【QMA】協力プレー専用スレ 25階【PASELI】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 21:49:45.71 ID:cDUQ4uCO0
>>951
3階で敗れたことないからなぁ
確認したければ1人店舗内協力で3階で故意に敗れてみるとか
953ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 22:04:08.23 ID:P5hTQqmuO
なんとか一回踏破したけどアイテムの使い方がどうも下手だな。
ルーペは最後の階までに二つ残す感じにしよう。

グリフォンそんなに辛いのかな、あまりメガホン使わなくても大丈夫じゃないかと
思っていたが。
954ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 22:11:24.10 ID:/5CfbBan0
中ボスは舐めてかかってマズイ展開にも関わらずアイテム使わない人が多いから一回くらいはメガホン打つようにしたわ

955ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 22:13:49.91 ID:aCsGzPH3O
なんか2F増えただけなのに金の消耗が激しすぎる。
956ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 22:18:00.43 ID:133RWmaM0
4F、5Fで炎上するような面子だったら7Fも無理だから使わない。
そういうのを払いのけるのがグリさんの仕事だし。

逆に面子に問題なくグロ問多めなら積極的に使う。
957ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 22:21:21.05 ID:iL5yhi6X0
先月は6階で今月は8階。

やはり、これくらいのほうが気軽にプレーできていいね。
前作の30階なんてお金以前に時間がきつかった。
958ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 22:22:00.27 ID:OzSYISsR0
>>943
紅玉ふーちゃん、翡翠ランゲボルグ(現ヴリトラ@メディア)
959ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 22:23:44.96 ID:cZmQkW6L0
ボス戦のBGM今までとちがくね?回りうるさいから良く聞こえないけど
960ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 22:33:24.73 ID:jQ99ynS/O
>>959
『海竜の塔』『砂塵の塔』のラスボス戦BGMと一緒
961ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 22:34:41.47 ID:133RWmaM0
>>943
こいつも追加ね:ID:OzSYISsR0

>>959
先月は例外的になかったけど7月から
BGM追加されてるよ>フロア&ボス戦。
962ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 22:49:57.44 ID:dopAJAQL0
8階。歯ごたえないなー。あっさり1回目であぶな毛無く踏破。
ジンも出た。なんかこう先月今月、いわゆる民俗学のケなんだよね
休みの日にはゆったりとハレの気分の塔にもぐりたいのう。
963ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 23:01:33.13 ID:cZmQkW6L0
>>960-961
そうだったのか…砂塵の塔てスフィンクスのときだよね。登ったはずだが気づかなかった。サンクス
964ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 23:09:39.61 ID:Ty5Bb9dp0
>>955
アイテムたくさん使わせるようなボス配置になってるからな
965ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 23:14:19.86 ID:NqsMZfELO
○×職人するから出費がすごいことに

いやそれくらいしないと実力ないから申し訳なさすぎるしね
966ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 23:15:58.14 ID:HP8rDQ7B0
>>962がコンテ90の店しかない地域に転勤になりますように
967ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 23:24:26.78 ID:wrWb45jRO
コンテ90の店って多いの?協力はPASELIの消費早いからコンテ30の店じゃなきゃ無理だわ。
968ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 23:24:48.96 ID:GUkFOSHLI
>>905
水だからアーク(ア) ライト
力だから「カ」ート ライト
阪神はカークランド
969ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 23:26:15.32 ID:NqsMZfELO
コンテ45で頑張ってる
30とか27とかどこの都会だよ
970ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 23:27:47.24 ID:aCsGzPH3O
>>964
今月6階≒先月4階位だから、別にぐり(ふぃん)ちゃんにメガホンいらんよなー、とは思う。
ぐり(もあーる)ちゃんはちょっとガードが固すぎ。
971ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 23:45:47.49 ID:rPnqPLj/0
ノーアイテムが地雷と思っていた時期が、俺にもありました……

今日はノーインプットってのに出くわしたよ。
回線切れか、故意なのかしらんが酷かった。当然残り3人は2階リタイヤ。
4人揃った状態で2階リタイヤなんて初めてだよ。
972ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 00:12:07.22 ID:b3O/Leu60
未だに階級だけを見てリタイアしてる人って・・・
973ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 00:13:15.72 ID:n9ZfZ08L0
それは、>>971も気の毒だが、向こうで何が起こったのか心配になるな
974ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 00:21:10.69 ID:MbIpbXly0
協力スロットで2004年に打撃三冠王という文字があったので
松を即確定したら喜を選ばれて結果松井秀喜になっててしまったでござる。
975ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 00:25:07.08 ID:nWJQVd870
協力じゃないけど、しばらく前の大会で5問くらい答えたところでいきなり
ディスプレイ真っ暗になった事がある。
本体は動いててカチカチカチ・・ドカーン、って音を聞いてるだけ状態。
2、3分待って、あきらめて店員を呼んだよ
976ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 00:27:53.11 ID:IcCW8LaQ0
協力文字パネで応仁の乱の東軍の総大将がなかなかうまくいかん
今日も自分は2文字目だから川を即答したが
【山川勝全】ってどっちつかずになったし…
スロットだとうまくいくのにパネルだとグロ問化してるわ
977ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 00:31:05.68 ID:dMK0oLY/0
>>976
その問題、どちらの軍を訊かれても不思議と2−2に分かれることが多いよなw
978ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 00:32:45.14 ID:jSDZZbZ+O
そろそろ次スレか。今回はどうなるかな。
979ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 00:40:24.14 ID:KPeHyjqe0
昨日、協力スロットでクイズ王かなんかの人名を引いてしまい
誰も分かってないようでゲージ半分くらいまでみんなでカチャカチャ。
どうしようもないので適当に押しておいたらなんと正解。
モニターの向こうの人に話しかけたいと強く思いましたとさ。
980ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 00:43:28.73 ID:m5sxZVbR0
もうノーアイテムでもいいからメガホン待ちだけはせめてしてよって感じだった
3人が1500〜1800とってるのに一人600くらいってのが3回あった・・・・・
しかもメガホン飛ばしてるのにこの始末だ
多答とか順当てとかぽんぽん飛ばれる。なんでわからないのに飛ぶんだろ
最後なんて2人がメガホン同時に飛ばしたのに・・・・・・
早く答えればかっこいいってもんじゃないぜ?毎回炎上してるのに

>>974
スポーツ使い以外に松中は厳しいとおもうぜ〜
パリーグだし
981ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 00:50:20.49 ID:dMK0oLY/0
>>979
長戸勇人が答えの問題で、
永田喜彰(「とうちゅう」の中の人)を作ろうとされて失敗したのを思い出した
982ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 00:50:53.08 ID:KIHjvD490
個人的には協力多答の「第二次世界大戦の枢軸国を選べ」が5回以上出て1回も正解しないのが残念。
1人目がイギリスやアメリカを選んで即終了ってのが多すぎる。

枢軸国がどっち側か知らないのかな。教科書レベルだと思ってたんだけど
983ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 00:56:14.59 ID:mBxhXQYxO
日本とイギリスが同盟側ってしか覚えてないや
984ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 00:57:52.02 ID:vG90fPZr0
>>982
連合国さんサイドの問題もあるからね
単純に混同してるか、押してから勘違いに気付くパターンか
985ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 00:59:35.60 ID:irEXsC3A0
986ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 01:01:27.98 ID:V81CvgRu0
まあ枢軸国なんて言ったら良いイメージなんてないんだから勘でも敗戦国を選んでほしいが
987ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 01:05:31.11 ID:IcCW8LaQ0
>>983
マジレスだがそれは第一次大戦の日本の立場(日英同盟)では?
>>982の場合最低でも日独伊三国同盟を覚えていればだいぶ楽になるが、
それにプラスしてハンガリーとかルーマニアあたりを押さえれば大丈夫

で、次スレ立ての動きがないようなんでスレ立ててきますか?
988ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 01:15:34.37 ID:nWJQVd870
>>987
オナシャス
989ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 01:25:05.70 ID:VnOVb32D0
>>986
4人エントリーしてるのに枢軸国だったら悪問だな
990ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 01:25:41.44 ID:IcCW8LaQ0
新スレ立ててきたっす
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1317572614/
991ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 01:31:18.03 ID:IcCW8LaQ0
>>989
枢軸国について
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%A2%E8%BB%B8%E5%9B%BD
これを見ると10カ国以上もあったことが分かる
992ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 01:45:35.67 ID:nWJQVd870
>>990
スレ立て乙さまです
993ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 01:55:19.57 ID:xdl9EiEX0
>>943
お前が地雷だからのびたに晒される。以上。
994ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 02:30:07.81 ID:0KGdTCUW0
次はイタリア抜きでやろうぜ!
ってコピペのおかげで日独伊はわかりました>枢軸国
995ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 02:43:17.56 ID:bSdDTZs30
>>958
後者は全国大会で何度も当たってるが、毎回ポイント45000近くかそれ以上あるぞ
協力でもよく見掛け、メガホンも普通に出す
それで地雷なら大半のプレイヤーが地雷かと

まあ、誰だってたまたまわからない問題に偏って炎上することはあるから
>>958と当たったときは宝石にしては頼りなく見える出来だったんだろうが
少ないサンプルで安易に晒しちゃいかん
996ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 02:47:38.24 ID:g5B3DPNY0
995に同意
ランゲボルグは晒すほど弱くないよ
メガホンもしてくるし一緒に踏破したこともある

997ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 02:49:11.01 ID:KF2q23qp0
枢軸国という言葉すら初耳だった件・・・
998ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 03:01:00.60 ID:jPpfuEUy0
デヴィ夫人なにげに残ってるなw
999ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 03:02:02.96 ID:jPpfuEUy0
ごめん、誤爆w
1000ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 03:08:19.75 ID:wm45OUjy0
>>990
乙!

>>995-996
同意。普通に強い。

埋め!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。