戦国大戦 上杉家 4陣目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここは戦国大戦 上杉家スレ です

前スレ
戦国大戦 上杉家 3陣目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1311766700/

戦国大戦
ttp://www.sengoku-taisen.com/index.html

戦国大戦wiki 上杉家ページ
ttp://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/pages/21.html

◆毘の旗のもと、皆で勝利を目指しましょう
◆荒らしと自虐ネタ、動画のモザイク議論は荒れるのでスルー
◆キーカード、またはメイン使用計略が上杉家なら、2色以上の話題もおkです
  それ以外の話題は他の戦国大戦スレでお願いします
◆次スレは>>970が建てること、踏み逃げ厳禁。無理なら必ずレス番指定をしてください
2ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 22:35:35.34 ID:5Cs3VOZyO
デッキの相談をする場合は、以下を詳しく書いてください
【現在の階級(リーグ)】
【デッキ】
【コンセプト】
【こだわりのカード】
【得意兵種】
【勝ちパターン】
【負けパターン】
【改善したい点】

・質問する前に、過去レスを読みましょう。すでに回答は出ていませんか?
・質問するときは、wiki(ttp://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/)に目を通しておきましょう
・自力で一度も試してないデッキの診断を求めるのはやめましょう
・上記の約束を守らずに、「答えてくれない…」とぼやかないように
3ゲームセンター名無し:2011/09/08(木) 21:21:03.02 ID:413HiH9d0
小少将って何が弱点なんだ?
毘天があっさり捕まって何もできませんでしたってどんな嫌がらせだよ…
4ゲームセンター名無し:2011/09/08(木) 21:23:20.13 ID:413HiH9d0
オラが>>1が乙だって証明してやるべ!
5ゲームセンター名無し:2011/09/08(木) 21:27:30.74 ID:wXZaxj+r0
>>1
前スレ>>999やっちまった・・・
家には届かなかったけど皆には届いてるといいね!

>>3
弓と槍が当たるよ
小少将自身が動けなくなるから狙えるハズ
6ゲームセンター名無し:2011/09/08(木) 21:49:44.65 ID:VG36bKIN0
天よ!地よ!我が祈りを>>1乙に変えよ!
7ゲームセンター名無し:2011/09/08(木) 21:55:11.75 ID:tWY7yLOQ0
>>3
いいぜ、かかってきな。

まぁ毘天に鉄砲は入らんだろうけど。
騎馬と足軽以外ならなんとかなるよ。
大石くんでちくちく撃つとか。
8ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 00:35:38.31 ID:G7d/3vZCi
兵兵兵初花装備の小少将に占領作戦掛けられた時は天を仰いだ
9ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 01:07:21.94 ID:A9NHIxUs0
スレ立て乙!!
ショーショーショー、エロカワイイけど、そんなに暴れてるの?
毘天使いの俺、涙目?
10ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 03:00:01.03 ID:CZ2N/P4c0
>>9
毘天見てから鳥籠余裕でしたで士気負けする
1コスで対処可能という点で考えてもヤバい
11ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 03:43:15.35 ID:A9NHIxUs0
速度回復したのに、止められたら、毘天どうしようもないな。
後は彼女の範囲次第・・・。実際使って確かめたいけど、レート高いよ!
12ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 04:13:38.10 ID:3besNzlM0
範囲は縦がカード3枚、横が戦場の半分ぐらいかな?
計略効果が強いから狭いと思われがちだけど結構広いよ
まぁでも毘天見てから鳥篭余裕は範囲内で使うこっちが悪いとしか
向こうは弓だから回り込めばおk
範囲に入っても謙信で弓を援護して小少将をサーチすればいい
範囲内なら動けるから弓と槍がいれば案外落とせるよ
むしろ位置取りさえしっかりすれば士気5使ってくれたラッキーぐらいに思える
謙信だけ拘束されて他の部隊を殲滅されて攻城もらうのが一番やっちゃだめ

1コスで対処可能については、1コスダメ計妨害を知力1で相手にして来た身から言わせて貰えば
即撤退、20c以上放置、強制迎撃などなどが無いだけ遥かにマシw
落雷連環挑発が入ってた時の絶望感と言ったら・・・
13ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 07:51:13.51 ID:7rTM0bIAO
昆布に入ってる1コスの槍弓じゃ倒せないぜ
鳥かごがガチに流行るなら北條入れないとダメだ
14ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 07:56:22.23 ID:HG0+ZOxr0
てか毘天中だけ止められればそれでいいんだけどね
通常の謙信はそこまで怖くないし
15ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 11:36:58.31 ID:/yqbqcfV0
まあメタが回るのはいたしかたないし、この手の弱点はワントップの宿命だ
16ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 12:45:59.85 ID:A9NHIxUs0
無間といい、ショーショーショーといい、ワントップには辛い時代だな。
現状で回復量4割に戻したら、壊れと言われるし、コス4だぞ?
謙信を拘束されない立ち回りをしなきゃいかんてことね。
ホント、コス1の性能じゃないね。千代女ちゃんや恭雲院が可愛く思える。
17ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 13:37:05.05 ID:VSE/zBeAO
母衣武者家宝の追加が待たれる
18ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 13:51:28.31 ID:CZ2N/P4c0
母衣武者で鳥籠貫通するの?
19ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 14:04:17.61 ID:VSE/zBeAO
妨害陣形を無視できるんだから、すると思う
やったことはないけど
20ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 14:55:53.42 ID:VytjIKOsO
1コスの性能といえば、華姫も結構強いね

5枚陣形デッキだと絶姫を押し退けてまで入らなかったり、
松姫とは比べちゃダメだったりもするけど…
21ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 14:57:42.50 ID:A9NHIxUs0
成政って計略といい、ナリマサリーチといい、本当に優秀だよな。
母衣采配なんて妨害陣形からすると後出しジャンケンみたいな計略。

母衣家宝・・・軍師、姜維と違って家宝は位置、タイミング関係ないから
仮にでてもデメリットありだよな。
22ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 15:08:12.53 ID:oOvqw+x20
撤退台詞が皆ナリマサガーになるのか
23ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 15:17:18.73 ID:dInICV0F0
復活台詞に「安心せよ」が付くとか

「オニガデル。安心せよ!」
「みぃなぎったぁぁぁ!安心せよ!」
「戻ってきたよ、安心せよ!」

景虎は違和感ないな
24ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 15:52:43.52 ID:L/TycgZ7O
って言うか1コストに限らず1トップデッキは相手の計略をどう避けるか、どう食らうかを考えて立ち回らないと
まさか正面からホイホイ出ていって毘天使って鳥籠乙なんてしてないよね?
そこまで詰んでる相性じゃないんだからもう少し頑張りなよ
どんだけカモにされてるのかって言う
25ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 16:12:58.67 ID:Ik1WxIfV0
昔からワントップデッキはダメ計妨害には弱いのがお決まりだからな
大陸の呂布と違ってダメ計耐性あるだけ楽じゃね
26ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 19:36:10.24 ID:qvwtuevw0
呂布での落雷連環相手に比べたら遥かに楽だもんな
27ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 21:49:23.94 ID:kdEAn74V0
前スレの景勝のテンプレ消えてるんだけど、誰か持ってる人居ない?
アレって15から目覚めでいいんだよな? EX謙信で目覚められる?
28ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 22:01:30.30 ID:5XjcG0WdO
オトメン引いたけどどうするか・・・

→おにぎり
漆黒boy
けいらん!
決死

今孔明を一休ワラの材料にした俺だからネタ一択に限るが
29 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/09(金) 22:05:48.21 ID:ajGnqr/r0
>>27
Wikiによると11+7らしいから余裕なんじゃないか
30ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 22:06:50.82 ID:ajGnqr/r0
これか

俺得 上杉景勝 単体雷落ちコンボ

単体
 士気4
  北条高広(友軍が一人必要) 荒川長実(武昇家宝が必要) 竹俣慶綱(武昇家宝が必要) 鬼小島弥太郎・金
 士気5
  柿崎景家 鬼小島弥太郎(限定) 甘粕景持(限定)
 士気6
  小笠原長時 上杉謙信・毘
 士気10
  上杉憲政(士気12開始ならぎりぎり間にあう)

複数(特定武力以上の友軍が必要)
 士気4
  R本庄繁長(武6) 華姫(武5) 小国頼久/直江景綱(武11)
 士気5
  長尾政景(武9)
 士気6
  宇佐美定満(武6)
 士気7
  上杉謙信・車(武7/前方)
31ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 22:17:15.99 ID:kdEAn74V0
>>29,>>30
おお、両氏サンクス!
ついでに直しとくよ

謙信、景勝で5.5だからあと3.5か……
32ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 22:18:03.54 ID:kdEAn74V0
俺得 上杉景勝 単体雷落ちコンボ

単体
 士気4
  北条高広(友軍が一人必要) 荒川長実(武昇家宝が必要) 竹俣慶綱(武昇家宝が必要) 鬼小島弥太郎・金
 士気5
  柿崎景家 鬼小島弥太郎・鬼(限定) 甘粕景持(限定)
 士気6
  小笠原長時 上杉謙信・毘 上杉謙信・龍
 士気10
  上杉憲政(士気12開始ならぎりぎり間にあう)

複数(特定武力以上の友軍が必要)
 士気4
  R本庄繁長(武6) 華姫(武5) 小国頼久/直江景綱(武11)
 士気5
  長尾政景(武9)
 士気6
  宇佐美定満(武6)
 士気7
  上杉謙信・車(武7/前方)
33ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 23:29:58.31 ID:IGg2YgbHO
本庄は強化されて切った武将の最大武力+3だから
素武力4でも15になれるよ
壁になってる1.5コスが溶ける前に計略すれば良い感じ
34ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 23:38:39.40 ID:VytjIKOsO
ぶっちゃけ武力15から目覚めるよりもうあと+1を武家宝装備で補って
武力16から目覚めた方が武力+9されて効率良いんだよなぁ…>目覚め
35ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 23:47:35.20 ID:A9NHIxUs0
ていうか、EXキャンペーンも届いてる奴居るのか・・・。
SR謙信(1.0)、SR謙信(1.1)、BSS謙信を自引きしたから
EX謙信も欲しいなぁ・・・。コレジャナイ謙信?中古で十分でしょ!!
36ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 00:07:30.15 ID:ulu0aJYn0
EX謙信微妙扱いされてるけど割と使いやすかったな
速度上昇した武力18の騎馬はやっぱ強いよ
37ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 00:09:03.35 ID:9UzaDRVDO
斎藤 車掛かり 華麗 安田 妙姫が楽しい
華麗と斎藤ばっかで車掛かり余り使わないから兼続に安田を2コス槍に変えた方が強いんだろうけどw
38ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 01:26:19.76 ID:6XgI6mt90
>>36
コスト上げたら毘天、下げたらSR山県やらSS秋山いるから微妙扱いは仕方ない
ぶっちゃけ3.5コス超絶騎馬なのに突ダメ上がらんのはマイナスだわな
39ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 01:39:46.50 ID:WmJ6K0gn0
超絶騎馬としての性能は劣るが、壁が薄い上杉で0.5コス分壁が厚くなるのは大きいかもな。
でも威力が低いと決定力に欠けそう。
どうせなら3コスで山県スペックでも良かったかもしれん。

まあEXに実用性求めるのが間違いかもしれんが。
40ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 05:32:02.29 ID:fPE8MvvQO
三国と違って独自性あるEXなんだから、微妙性能じゃないとハズレた俺みたいなのが涙目過ぎる。

とはいえ、龍はまだ他2枚よかマシじゃね?
城持ちと足並み揃えるのが難しい全知と、弓で逃げやすい毒、しかも計略が通常と一緒だから尖った調整もできないんだし。
41ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 10:14:00.74 ID:o910qgOz0
>>21
今のバージョンでそんな発言されても
42ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 10:20:38.10 ID:QcWnQCl80
EX謙信でデッキを作るとしたら、3.5 1.5で馬 1・1・1で槍のほうがいいのかな
43ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 10:24:27.46 ID:tQU5lgEd0
コスト足りてねえぞw
ワラ風が一番使いやすそうな気もするけど殲滅力がなぁ
0.5コストで裏の手仕込めるかね
44ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 11:48:10.58 ID:coLGX6kT0
1.5で槍で妨害持ちのオラがいるっぺ!
45ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 12:14:50.81 ID:BUrT82TR0
計略的に挑発やJAXAを読んでくる?
46ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 12:17:40.88 ID:h8myria90
ver1.0xで朝信使ってて射程が元に戻ったって聞いたのでまた使い始めたけどデッキが上手く組めない。
今は朝信 北条 兼続 R景虎 絶姫でやってて正二位〜従一位ループの勝率6割キープはしてるけど微妙な印象。
上杉単色で朝信中心でデッキ組んでる人はどんなの使ってますか?
47ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 12:19:03.82 ID:tQU5lgEd0
俺は使ってないが宿業と一緒に使ってる人が多い印象
48ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 12:32:41.56 ID:UsbvzfUA0
??「私と共に美しいデッキを作りませんか?」
斉藤「ウホッ!いい采配…」
49ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 12:39:10.14 ID:h8myria90
>>47
頂上にも出た山浦入り6枚とか景勝入り5枚も試したけど俺は陣形扱いきれないから諦めてしまったよ…
出来れば鉄1馬1の5枚がいいんだけど時代遅れ感はあるよね…
50ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 12:41:06.38 ID:z3UWslwm0
>>46
斉藤、金棒鬼コジ、安田、山浦、絶姫
かな

統率上がったおかげで、山浦が地味に使いやすい
51ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 13:31:46.49 ID:h8myria90
>>50
全く同じ形をverうp直後に試してたからびっくりしたw
当時はまだ蜂須賀多くて微妙だったから使うのやめたけどまた試してみようかな。
鬼小島いるだけで朝信が苦手な風林火山がどうにかごまかせるのが嬉しい。
瀬田は…
52ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 15:02:31.20 ID:z3UWslwm0
>>51
瀬田は三枝とか入ってると鬼コジでいけるんだけどね〜
打たれる前に斉藤さんで信玄以外削っとくのがお勧め

兵力は回復しないから、何とか切れるまで耐えれる
53ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 19:00:15.92 ID:1Vvuu55R0
群雄伝の12話の6ができないんだけどバグ?
村上、山浦で一定時間のやつです
54ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 19:04:51.71 ID:tQU5lgEd0
どっちかが撤退してるとダメだぞ
55ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 19:09:21.87 ID:1Vvuu55R0
確かに撤退してたかも、ありがとうございます
これでコンプできそうです
56ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 19:11:55.03 ID:sOAZ9jBZ0
一定時間は兎に角、両方、撤退させないのが確実。
一度逃すと、恐らく発生しない。発生カウントはwikiで!
57ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 01:10:42.38 ID:Gie9Fj7o0
>>51
山浦のところBSS景虎にして家宝付ければ瀬田止まるよ。
58ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 03:16:00.73 ID:25wNnSnuO
良くも悪くも統率依存大きいからなぁ>幽玄
同統率に7cでそこから統率±1毎に1cずつ増減って感じだし…
59ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 06:09:00.01 ID:M2UHkGpLO
というわけでEX謙信はどんなデッキがいいのかな?
本家と違って一人では何も出来ないのと、
計略を使うとほぼ兵力満タンを維持できるから槍も強い(硬い)のが良さそうかなぁ
ただ上杉の2コス槍なんて入れても裏の手が仕込めないからねぇ
60ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 09:07:50.15 ID:J2qw/4vx0
好きにしろ
61ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 09:23:33.90 ID:X8IBg8Qt0
明智対策の斉藤入りや某ブログの織田入り六枚やらを見てたら、
長尾デッキが案外やれる気がしてきたが、実際は今の効果時間だとキツいのかなあ
62ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 09:31:58.97 ID:25wNnSnuO
宿業鍾馗や礼法鍾馗は対毘天以外は結構勝てるね、景勝いれても楽しい
散華も宿業も短くなったとはいえ実質-1秒だから使うタイミング気を付ければ別に…
63ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 20:13:08.19 ID:xsZmeAuiO
士気5号令や厨方陣がめり込んだ現状だと相対的に宿業は強化されてると考えていいな
まあ、瀬田みたいに相対的に強化されてる現状で強化されたのもあるが
64ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 20:55:09.54 ID:aiGSpBsc0
直江・小国「あ、あの!」
65ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 21:30:52.09 ID:HAPNsN4d0
なぜ甘粕のミソっ歯は可なのに
新発田弟のイラストは許されないのか
66ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 21:32:54.67 ID:25wNnSnuO
後方陣を使うなら散華や宿業使うなぁ、火力や本体スペック的に…
8コス時代は鬼コジと相性良かったんだけどねぇ…
67ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 21:45:26.50 ID:Wq90tp7WO
散華麗はあまり合わないって言われてたけど使ってみたら意外とやれたよ
陣形だとどうしても固まらざるを得ないし打ったあと散開できる采配はワラや張り付かれたときに便利
あとデッキの平均統率が上杉にしては高くなるのが地味にいいw
68ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 21:55:21.08 ID:VTdP+Zct0
>>65
69ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 22:31:55.10 ID:JFaYHi9y0
EX謙信やってきたが何か中途半端感があった
計略弱くは無いし武力18での突撃も十分な破壊力だとは思うが・・・
毘天より0.5コス分浮いた分のパーツ選択で変わってくるんだろうか

とりあえず礼法陣、中条、山吉、高梨でやってきたが
礼法陣ばっか使ってたわw
70ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 23:06:36.77 ID:25wNnSnuO
>>67
合わないっていうか散華なら甘粕とか山浦いれたいし、
華麗なら宇佐美より斎藤いれた方が効率いいって話じゃないっけ?

>>69
なんでよりによって超絶騎馬と相性悪い礼法なんだよぅ
71ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 23:29:00.55 ID:aiGSpBsc0
EX謙信は実際に使ってみるとわかるが
毘天パーツのコストを0.5上げたからと言って、別に何が変わるってわけでもないんだよな
1コスワラを中条や安田やガン飛ばしに変えても大して楽になった実感はないし、
5枚編成でちょっと色出して鬼コジとか樋口とか入れるとバランス滅茶苦茶になる
72ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 23:54:26.54 ID:JFaYHi9y0
>>70
形的にはパーツはワラのほうがいいと思うんだが
EX謙信ワラにするなら毘天ワラにするし、毘天を越えれないと感じたんで
5枚デッキを作る事に・・・で、何かサブ号令的なのを入れたかった
宿業か礼法陣かで迷った結果、使ったこと無い礼法陣入れてみるかっつーことで礼法陣
武力+8は偉大だった・・・
ただ小笠原を右から高統率で弾くだけであっさり対処できそうだな
73ゲームセンター名無し:2011/09/12(月) 09:17:02.14 ID:oVs88jzSO
EX謙信は色んな意味で中途半端なんだな

ワラでやっても毘天以下
5枚型組もうにも陣形入れたらいまいち
華麗采配やっても総武力低くて話にならない

カード単体は悪くないけどデッキが無いカードだね
74ゲームセンター名無し:2011/09/12(月) 12:49:38.77 ID:JbaRPUe/0
毘天が微妙修正喰らって、EXが下方修正喰らわなかった。
というタイミングならアリかもしれない
75ゲームセンター名無し:2011/09/12(月) 13:22:08.58 ID:vzdFhG5p0
回復量は半端ないからな、あれを生かせるなら強い。
76ゲームセンター名無し:2011/09/12(月) 13:23:50.39 ID:iSmwbrNXP
女謙信と甘粕と鬼小島が好きすぎるんだけど
この3人を同じデッキに組み込むのは流石に無理あるかな?
77ゲームセンター名無し:2011/09/12(月) 13:32:27.39 ID:1MrqJ5B70
車懸かり、オニコジ、甘粕、(高梨子、新発田子、絶姫)から2枚、とかでいいじゃん
俺はオニコジを分解してるけど
78ゲームセンター名無し:2011/09/12(月) 13:52:19.33 ID:iSmwbrNXP
>>77
なるほど、守る時乗り切れたらそれでも結構いけるかな…
ちなみに鬼小島分解してるデッキのレシピ教えてくれんかの
79ゲームセンター名無し:2011/09/12(月) 14:01:42.58 ID:1MrqJ5B70
車懸かり、甘粕、安田、絶姫、高梨子、新発田子で前出しゲーやってます
家宝は基本鯰尾兜の兵兵兵。士気10くらいからライン上げて赤青赤
守りは弱いので甘粕頼りでどうにかしてる感じ

正3Cくらいから正2Bまではほとんど負けなかった。ただ銃超絶・号令と・百火は無理ゲ
80ゲームセンター名無し:2011/09/12(月) 14:03:20.72 ID:iSmwbrNXP
>>79
ありがとう。参考にさせて頂く。
81ゲームセンター名無し:2011/09/12(月) 16:52:48.52 ID:s9Qb2kkeO
SSコジ「あの、あの…」

まぁ俺ならSS謙信、SR鬼コジ、甘粕、華姫、絶姫の豪華デッキかな
守りは鬼コジor甘粕と華姫の使い分けでなんとか…
82ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 02:26:17.96 ID:ta48ivVkO
上杉伝2章追加はまだかね
景虎華姫新発田を滅ぼす
83ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 06:38:39.24 ID:bYFrkOae0
家督争いやるなら次追加でSR景勝とSR兼続がくるだろうから
それからでも遅くないと思うの
84ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 07:12:33.60 ID:iqAT3T0o0
ちょっと質問なんですが、車懸かりの声担当は平野さんでFAですか?
花澤さん説とかあったんで未だに判断に迷っています
85ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 07:17:44.18 ID:6h3uYNyj0
>>84
大戦の公式ページの声優紹介見ろ。先週更新された。
86ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 07:49:51.27 ID:iqAT3T0o0
>>85
サンクス。平野さんでFAのようですね。お供は鬼コジより愛と義のほうが良さそうですね。
87ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 07:59:48.72 ID:RezdjGalO
声優なんて気にしたことねぇや…

あ、兼続は計略使うと負けフラグだから注意な!
88ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 08:19:30.20 ID:iqAT3T0o0
カネツグは魅要員で、2コス鉄砲の男の娘とかも入れて華麗メインにして戦い、車は虎口要員
華姫とかも入れれば戦えそう。
89ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 08:27:38.42 ID:RezdjGalO
>>88
車懸り+華麗に華姫まで足したらさすがに計略腐る、総士気的に…
90ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 08:49:32.18 ID:okapFY9Pi
愛と義は車からのファイナル虎口アタックへのワンプッシュには使える。
後はダメ計対策だけどこっちは使うタイミングが難しいし、微妙。

まぁコンボとかつなぎ用だな。単体で使うのはやっぱ負けフラグ
91ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 16:12:32.21 ID:ZA++4HGN0
小少将の計略って一回目切れて二回目までの間に逃げられるのかな?
この前一度目と二度目の間に三十六計撃たれていろいろと終わってしまったよ。

92ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 16:19:33.93 ID:7aPRSGgJ0
移動速度が騎馬>>小少将だから端っこに行ってダッシュしてれば逃げられる
小少将嫌なら、BSS鬼コジ入れると割と簡単に抜けられるぜ
93ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 18:05:38.20 ID:ZA++4HGN0
>>92
レスありがとう。そうだよね、そうじゃないと間に三十六計挟む必要ないもんね。
書き忘れたけどその時のデッキは謙信ワラで残った連中は猛き山崎に撃ち殺されたw
今回は間に三十六計挟まれたからあきらめたけど30c強制監禁はつらかった。
立ち回りでどうにかするためにも一度小少将使って範囲掌握してくる。
94ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 18:12:45.98 ID:PuG54F1jO
結構広めの正方形で範囲が前に出てるから
横は逃げられるけど縦が意外と遠くまで届くのが厄介
ここは大丈夫だろうと思ったら引っ掛かるなんてことがある
95ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 20:26:00.53 ID:igR1OCQO0
明智が死亡したおかげで車懸りが快適で仕方ない
上方修正も少ないから今バージョンは華麗車懸りで結構やれそうだ
96ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 20:28:42.16 ID:CkejNfuA0
SR鬼小島 女謙信 景勝で車懸りから目覚めって実用性ないかな?
97ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 20:48:06.98 ID:1x1AsusD0
>>95
光秀のせいでほとんどのデッキが窮屈な思いだったからな。
車掛かりに限らず快適だと感じるに違いない。
98ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 21:15:54.53 ID:iqAT3T0o0
>>91
今日毘天デッキで小少将相手に積みまくったんだが、そういえば俺のデッキ槍いなかったわ。
99ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 21:45:28.75 ID:qbakYIGw0
>>98
弓はいるんだろ?まぁ積んでるのには変わらないかw
100ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 22:02:13.29 ID:B+H/7c7G0
>>99
ケニアという可能性が
101ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 22:02:23.71 ID:iqAT3T0o0
>>99
弓は浄化お兄さんと大石で二枚いるから弓当ててればいいってことに気づけば大分違ったはず。
なにせ弓でも歩兵でも乱戦要員だもんで。
102ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 22:04:03.42 ID:RezdjGalO
>>96
残りが華姫と絶姫ならまぁそれなり…
個人的にはSRよりSSコジの方が車懸り目覚めには合うけど
103ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 22:10:15.46 ID:pPbUe5rY0
先日やっと女謙信を引いたんでデッキ相談をしたいのですが

女謙信・甘粕・樋口・安田・華姫

これで大丈夫でしょうか?出来れば甘粕は入れておきたいです・・
104ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 22:18:32.82 ID:igR1OCQO0
>>103
兵種バランスも計略も揃ってるし良いと思うよ
甘粕もまだまだ緊急時には活躍してくれるし
105ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 22:23:09.42 ID:RezdjGalO
>>2にも書いてるけど、デッキ相談するときはとりあえず一回は自分で試そうぜ…

>>103
封印イラネ、っていうならそれでおk
車懸りはできるだけ守りでは使わず、華姫を活用すると吉
106ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 22:28:28.66 ID:pPbUe5rY0
迅速な御返信ありがとうございます!

>>104
これで大丈夫ならありがたいです
暫くはこのデッキで頑張ってみようと思います!

>>105
封印イラネっていうより華姫入れたかったから枠がなかったという・・やっぱ封印入れたほうがいいんですかね?
デッキ相談のテンプレ見てなくて申し訳ないです・・・

107ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 22:31:09.29 ID:wZJn6wuf0
ちとスレチかも知らんけど、
車懸の陣って上杉家以外には全く効果なし?
何か後ろにいると他の勢力でも兵力回復とかしてる気がするんだが

完全に気のせいなのかもしれんけど
108ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 22:39:19.57 ID:RezdjGalO
>>106
封印の有無はホント人による…
あれば戦術が広がるから計略使わなくても入れる意味あったりするしね

あ、あと甘粕の計略使うと士気渇々で車懸り連発できなくなるから我慢推奨

>>107
yes
109ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 22:40:50.68 ID:wZJn6wuf0
>>108
やっぱ気のせいか
サンクス
110ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 22:47:40.74 ID:szQeCxkp0
そーいやテキストに上杉家の味方うんぬん書いてたっけ?と思い確認
計略説明の5行目にちゃんと書いてあったわ・・・



111ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 22:59:50.97 ID:RezdjGalO
あの長い計略説明見たあとに柿崎の裏見ると妙にしょぼく見えるから困る…

高梨パパよりはマシだけど
112ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 23:08:31.78 ID:rEplUKVk0
高梨 政頼:統率力が上がる。
柿崎 景家:武力が徐々に上がる。

上杉 謙信:
【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は複数同時に使用できない。)
自身の武力が上がるが、移動速度が下がる。
さらに上杉家の味方の移動速度が上がり、
陣形の前方では武力が上がるが兵力が徐々に下がり、
後方では兵力が徐々に回復する。


圧倒的だな
113ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 23:09:36.75 ID:wZJn6wuf0
上杉家の味方は移動速度アップ〜ってのを
上杉家は陣効果+移動速度上昇
その他は陣効果のみ
だったらいいなーって
11493:2011/09/13(火) 23:10:47.18 ID:ZA++4HGN0
というわけでちょっと小少将使ってきた。
まず、>>94の言うとおり縦の範囲が思った以上に深い。
中央はもちろんのこと大筒付近にいればもう自陣奥まで届くと思った方がいい。
敵陣にいる場合は大筒付近まで危ない。
横は小少将の正面から左右カード1枚半くらいは多分入る。
効果時間は10cちょい。(20c途中から使って9cになったくらいで切れた、10.3〜5c?)

あくまでも謙信ワラにこだわるならかなりきついと思った。
115ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 23:29:23.84 ID:ZjxBRzjE0
士気12からの車+華麗+奥義+虎口のフルコンボが決まると脳汁出る
めったにここまで出来ないが。
116ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 23:29:49.12 ID:RezdjGalO
>>113
それだと、さらに〜が最後の行にくるんじゃないか?

>>114
試したことないけど、鳥かご内に自城を含む場合、城内を使って脱出できるのかな?
117ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 23:31:54.14 ID:szQeCxkp0
鳥篭については時間短縮・範囲縮小で下方修正てなってるが
閉じ込める性質上、今の範囲への変更は上方修正だと思う
毘天で相手にすると使い手次第だが実に厄介
118ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 23:32:46.84 ID:ibu7NJFX0
小少将は使ってみると分かるけど範囲めちゃくちゃ広い
あと>>91の質問なんだけど一回目切れてから間髪逃さず二回目可能
計略時間は前は15cくらいあったけど短くなったのかも
士気9から連発してれば毘天はお客様だったよ
119ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 23:35:25.47 ID:ZGcZbif40
鳥籠は入城も阻止できるんじゃなかったっけ
120ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 23:50:45.83 ID:wZJn6wuf0
>>116
あー、確かにそうだな
12193:2011/09/14(水) 00:11:37.53 ID:Rys7qh000
>>116
それも試したけど多分無理。馬全知相手だったけどずっとうろうろしてた。

>>118
連打必須?どうにも切れた瞬間突撃で逃げられそうで試してなかった。
>>92では回避可能とのことだったし、どっちなんだろ。
この辺も地味にverupで変わったりしてるのかな?
122ゲームセンター名無し:2011/09/14(水) 00:20:58.73 ID:nl9rJWPR0
>>121
連打必要ないよ
切れる頃タイミング見計らって赤ボタン押せば戦場ストップするから、例え突撃で逃げようとしても捕らえられる
123ゲームセンター名無し:2011/09/14(水) 01:07:27.58 ID:kU8f06It0
>>103
全く同じデッキで現在従2位Aナリ。

超絶鉄砲多くて車より華姫打つ機会が多いかも。バーうぷでどうなるかわからんけどw
124ゲームセンター名無し:2011/09/14(水) 05:46:03.04 ID:aUIb0rm60
小少将もきついけど恭雲院もきついよ
125ゲームセンター名無し:2011/09/14(水) 09:18:15.07 ID:VCWoXZ4lO
この前小少将の篭使って挑発されたら相手の城まで
引っ張られて笑ってしまった
中にいる謙信達も一緒に場所移動してたし
126ゲームセンター名無し:2011/09/14(水) 09:55:12.67 ID:w0Z4tKaz0
鳥籠は出られなくなるだけで貼られた後に入ることはできる、これ豆な

騎馬入ってねぇ、ザマァwwwって思ってたのに
気がついたら鳥籠の中で座っていたでござる
127ゲームセンター名無し:2011/09/14(水) 12:48:35.92 ID:Rys7qh000
>>122
そうなのか。いよいよ一度つかまったら覚悟が必要だな。

>>124
どっちも陣形ってとこがきついよね。浄化効かないし。
128ゲームセンター名無し:2011/09/14(水) 20:21:56.70 ID:SJF9jjH90
槍が兵力130で、歩が兵力135?
新発田入れる意味なくなっちゃたな。
129ゲームセンター名無し:2011/09/14(水) 20:41:40.14 ID:E3biUev00
とは言え3/5と言うスペックと荷車ダッシュが強いのは今日の勝率が証明してるし
130ゲームセンター名無し:2011/09/14(水) 21:59:32.76 ID:TBtbdKbbO
毘天は上杉だと対処しづらいってのが厳しい
毘天対策デッキとして鬼小島・斎藤・幽玄・安田・華姫ってのを考えたけど
柵も伏兵もないし、伏兵踏める奴がいない…
5/6魅槍計略なしとか出ないかな〜
131ゲームセンター名無し:2011/09/14(水) 22:06:02.12 ID:wQhPL8RDO
封印とガンとばしで苛めた時は楽しかった>毘天
132ゲームセンター名無し:2011/09/14(水) 22:13:49.50 ID:Ec3p75YPO
上杉単で、これだっ!という華麗デッキを教えてくだしあ
133ゲームセンター名無し:2011/09/14(水) 22:19:56.23 ID:wQhPL8RDO
槍謙信、水原、兼続、景虎、絶姫の華麗なる車懸り
斎藤、河田(水原)、兼続、景虎、絶姫の華麗鍾馗
あとは魅力単じゃなく鬼コジと華姫いれたタイプがオススメかなぁ…
134ゲームセンター名無し:2011/09/14(水) 22:45:34.54 ID:DEHg1agpO
私の最近お気に入りの華麗デッキを、こっそりお教えしましょう。
水原、兼続、後方陣、景虎、絶姫、高梨父
総武力とか気にせず、頑張って使ってくれ。今のverで正五Cから使い始めて正三には普通に上がれたよ。その先は知らん。
135ゲームセンター名無し:2011/09/14(水) 23:21:38.97 ID:Ovz6cLdG0
二色だけど
謙信ちゃん 絶ちゃん 華麗 忍従 遊び場が面白かった
好きな武将を詰めただけなのは内緒
136ゲームセンター名無し:2011/09/14(水) 23:37:52.50 ID:wQhPL8RDO
小国+華麗は散華でよくね?になったな、俺…
137ゲームセンター名無し:2011/09/15(木) 00:05:33.28 ID:kryu9ZDoO
>>132
斎藤or宇佐美 兼続 華麗 絶姫 華姫 高梨父
あと2.5枠を車懸かりにしたり1コス2枚を水原か河田に変えたりかな
138ゲームセンター名無し:2011/09/15(木) 14:28:28.13 ID:qYe5jmeh0
毘天のメタって鳥かご森さんぐらいになるのかな
他にもあるのかちょい知りたい

139ゲームセンター名無し:2011/09/15(木) 15:52:41.57 ID:QT7hzdVR0
河合さんでも毘天止まると思ってたんだけど動画にして見たら毘天ごの化身後は突撃できるみたいね
速速の家宝つけての話だけど
140ゲームセンター名無し:2011/09/15(木) 17:44:40.69 ID:M23y41RI0
最近車懸りデッキが華麗采配デッキになってきたでござるの巻
車懸りは裏の手(キリッ
141ゲームセンター名無し:2011/09/15(木) 17:59:11.74 ID:jSslivuG0
礼法陣デッキってどんなの組んでも弱そうなイメージになのは何故だ

なんかコレはって礼法陣デッキ無い?
142ゲームセンター名無し:2011/09/15(木) 18:23:47.42 ID:txhsfzXx0
つ弓*5 槍*2 礼法陣
武力+8の真の意味を相手は知ることになる
143ゲームセンター名無し:2011/09/15(木) 19:33:55.31 ID:FIYwk2MD0
>>139
速速なしでもできるぞー
144ゲームセンター名無し:2011/09/15(木) 19:35:07.81 ID:GgQwII6v0
最近は車懸かりが裏の手ですらなくなってきた
単なる高統率の城持ち要員
上杉は他にいねえからな

まあそれは建前で使いたいから使ってるだけなんだけど
145ゲームセンター名無し:2011/09/15(木) 21:40:07.87 ID:buOcggrf0
必死に謙信ちゃん狙うやついるよな。
あれはもってないヤッカミか何かなの?

昔は壊れだったらしいけど、今は大分マイルドになったので
そこまで狙う必要もないと思うし。まぁ陣形だから狙うのは分かるんだけど。
146ゲームセンター名無し:2011/09/15(木) 22:04:24.51 ID:oEx9jI6yO
>>140
どっちが裏の手というよりどっちも活用する場面が違うからこその共存ですおし
147ゲームセンター名無し:2011/09/15(木) 22:29:00.63 ID:IA+wBLPPO
いや、強い弱いに関わらず普通は陣形持ちをまず第一に倒すことを考えるだろ
ただでさえ移動速度が遅くなってる陣形持ちを狙わない奴とか逆にレアだろ…
前陣と必死に戦って後陣で回復されましたとかそれこそ馬鹿のやること
平常時も武力7だし倒しやすい奴から倒して何が悪い
謙信「ちゃん」を狙わないで><
は?自分の腕で守れよ
落とされたら自分のせい
148ゲームセンター名無し:2011/09/15(木) 22:52:28.39 ID:buOcggrf0
冷静に考えなくてもそうだよな・・・。
何でこんなこと書いたんだ俺。
わざわざ、荒れそうなネタ書きこんでスマン。
149ゲームセンター名無し:2011/09/15(木) 23:28:02.53 ID:O07zPj4uO
謙信ちゃんをガチムチ野郎共や華麗なるイケメン達で守ってやれよw
150ゲームセンター名無し:2011/09/15(木) 23:36:27.71 ID:QT7hzdVR0
謙信ちゃんは守ってくれる武将に次々と毒くらわすツンデレさんですからなぁ。
士気3で自身の武力が上がり、士気4で後方にお鍋の陣と考えてあえて最前線に。
151ゲームセンター名無し:2011/09/15(木) 23:40:27.98 ID:2OjPF/HX0
冗談じゃなくて本気で書いてたのか
寒気がする
152ゲームセンター名無し:2011/09/16(金) 06:44:43.21 ID:+y9BpJC90
なにがwww謙信ちゃんだよwwwwww
いい歳して恥ずかしくないのかww
153ゲームセンター名無し:2011/09/16(金) 08:07:17.16 ID:SlY06ySH0
>>152
ふむふむ。
君は謙信ちゃんをかわいいと思わないのかね?
154ゲームセンター名無し:2011/09/16(金) 08:38:42.84 ID:n5qP2FXj0
じゃあ謙信さんで
155ゲームセンター名無し:2011/09/16(金) 08:45:05.45 ID:mAWuXEfJ0
ちゃんなんて口が裂けても言わない、車謙信
156ゲームセンター名無し:2011/09/16(金) 08:50:44.19 ID:rj1XQneXi
けんしんこうに ちゃんづけするなど おそれおおい!

どっちにも使える様付けで完璧
157ゲームセンター名無し:2011/09/16(金) 08:53:33.46 ID:GQUZQmx6O
まぁ女性謙信を謙信ちゃんと言うか車懸かりと言うかは個人の自由だしどうでもいい




で車懸かりで毘天ワラと当たったときはどう立ち回るよ?
158ゲームセンター名無し:2011/09/16(金) 10:32:39.53 ID:zWB0MafpO
置き槍して、槍消しを突撃で弾いて、謙信が刺さるか封印されるの期待…
城にワラ張り付かれてモグラ叩き始まったら絶姫使ってもジリ貧で御座る
159ゲームセンター名無し:2011/09/16(金) 13:21:58.18 ID:Isf6wvBoO
統率13に幽玄かけても1cぐらいで切れるのね…
高統率にはすぐ切れるからダメ計妨害対策にはならないね
160ゲームセンター名無し:2011/09/16(金) 13:39:56.13 ID:zWB0MafpO
基本7cの統率差±1で約1c増減だっけ?
自分より低統率には強いんだけどねぇ、効果自体は凄いし
161ゲームセンター名無し:2011/09/16(金) 16:11:14.58 ID:03BMPTYr0
ススメロックの二の舞にならないように気を付けた感じするけど、統率依存低くしても範囲広げてほしいよなあ
162ゲームセンター名無し:2011/09/16(金) 16:21:35.15 ID:Isf6wvBoO
士気7の喝があの範囲だから範囲拡大はなさそう
でも、どんなに統率が高い相手にかけても3cぐらいは止まるようにして欲しい…
163ゲームセンター名無し:2011/09/16(金) 16:49:45.76 ID:zWB0MafpO
そんなときは幽玄→封印DA!
164ゲームセンター名無し:2011/09/16(金) 20:39:38.22 ID:hQmxuMQYO
EX謙信使ってみたけどぶっちゃけ劣化山県な気が・・・

165ゲームセンター名無し:2011/09/16(金) 20:58:29.88 ID:AxbmR/SV0
>>160
これだと本当に対策したい毘天や幸隆に対しては
素の統率だとほぼ効果なしってことか・・・
向こうは家宝で3は上がってるだろうし
幽玄を必ず使う相手(使わなきゃワンチャンもない相手)には
景虎に統率アップ家宝をつけるしかなさそうだね
166ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 00:16:46.05 ID:HhESL4gC0
やたら啄木鳥と当たって辛い。
頂上のせいなのか、今日だけで相当当たった。

華姫を天室さんに変えようか・・・
167ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 03:12:43.22 ID:4SWIpVlEO
啄木鳥は10/5の騎馬が乱戦のみでも撤退するまで効果切れないからねー
上杉のカードはほぼやられちゃう
でも斎藤を入れてるから啄木鳥には最近負けてないよ
啄木鳥の範囲が広くて斎藤まで入っちゃうことがあるけど、それでも倒せるから多分有利
まぁ浄化が一番安定だけどw

しかし浄化で思い出したけど、毘天相手に幽玄は浄化がいたらアウトなのか…
2度掛けの統率0なら15cほど続くって書いてあったから最後の逆転ぐらいには使えると思ったがムムム…
168ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 03:31:55.82 ID:bnzvHzu30
山勘が高統率・伏兵・城制圧ってのがそもそもきつい
その上騎馬と陣形は食われるから対策カード入れておかないと無理ゲー
兵力が160%あると乱戦で倒すの無理だし

>>167
毘天は三国志の呂布には呂布なしの他軍では勝てないに似てる気がする
相性だと思ってあきらめろん
169ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 06:42:37.90 ID:27pO8yzgO
上杉で鉄砲メインとなると斎藤さんワントップか宿業に鉄砲複数だけ?
散華や小笠原は鉄砲複数は合わないだろうし
170ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 08:26:58.81 ID:bwPzR0bVO
むしろ礼法を鉄砲なしで運用できるのかと…
毘天怖いなら鳥かご借りてくればいいじゃない
171ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 09:11:31.95 ID:zDO0bMXDO
>>167
浄化に士気割いてくれたら毘天の回数減ってウマーだわ

>>169
宿業に鉄砲は入っても2〜3隊じゃないか?
あれは如何に鉄砲と騎馬の同時運用ができるかってデッキだし
鍾馗ワラも斎藤以外は基本槍のが安定、逆に鉄砲少ない礼法は本末転倒
172ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 13:28:29.93 ID:l9Moitcz0
>>157
検索に手間が掛かってじつに不便だけど統一は無理だろうなあ
173ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 14:50:50.61 ID:7C9Jjuox0
鉄砲多めにして礼法陣から一斉射撃すると気持ち良いぜ
ただ、狙撃がついていればと思う事も多い
174ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 17:28:38.34 ID:niI55V160
小笠原で銃多めにするとオーバーキルにならね?
なんか宿業でよくなってくる

ニコニコに覚悟采配礼方陣とか、馬1目覚め礼方陣とかがあって結構強そうだったし、
あまり銃多めにこだわらなくていい気もする
175ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 18:20:55.01 ID:zDO0bMXDO
無茶なコンボでもないのにオーバーキルで困る事ってなによ?
中途半端に火力足りないよりはマシっしょ…
176ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 22:27:30.75 ID:qQDE+5l50
今日、謙信タソで12連勝したぞ!
上杉に使える1.5or2コス槍がいれば、もっと強いんだが。。
なんで柵や伏兵持ちの槍が他に比べて少ないんだよ。不遇だよ!
177ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 22:50:28.90 ID:HfBcdxR40
伏兵槍っていたっけ
正直1.5コスに柵持ち槍が入れば安田をクビにできるんだけどなぁ
178ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 23:11:37.30 ID:ySO4hz8F0
上杉の1.5コス槍には二つの選択肢がある
脳筋か、さもなくばもう一つの脳筋のどっちかだ
179ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 23:16:17.93 ID:4SWIpVlEO
柵と伏兵は鉄砲か弓しかいないね
まぁ槍が弱いお国柄だから諦めるしかない…
しかし槍の不自由さと柵と伏兵が入れづらいせいで開幕がかなり弱くなるのが辛いよね
武力9が2部隊で総武力29もあるのに開幕攻めたら壊滅
開幕押されて大筒取られるのがデフォとかもうね…
見た目的にBSS景虎が伏兵持ってたら最高だったのに
騎馬が強いって設定なら高統率騎馬と柵or伏兵持ち騎馬下さい…
180ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 23:24:26.12 ID:zDO0bMXDO
大筒一発くれてやるくらいの感じで、開幕は伏兵踏み要員以外自陣に籠るのも手だね
特に車懸りとかで開幕無謀に突っ込んで全滅とかよく見る…
181ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 23:33:09.16 ID:mSg+binb0
蜂須賀さんマジで天敵。
伏兵で槍終了とか、山津波で槍終了とかそんなんばっか。
182ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 23:33:25.33 ID:4SWIpVlEO
>>180
まさにそれw
開幕伏兵掘って、次に柵壊して、最後にやっと攻めて逆転ってのが勝ちパターンになってる
とりあえずゴリ押して後はグダグダにしてなるようになる作戦ではまず勝てないね
勿論お互いのデッキによって例外はあるけど
総武力が圧倒的に低いワラに開幕から押されるのが防衛的にも精神的にも辛い…w
183ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 23:44:05.54 ID:E+xKvpiM0
壊滅したって我らが甘粕くんが何とかしてくれる!
って思って毎回壊滅してます。槍と足軽は敵陣入ったら生きて帰ってこれない
184ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 23:49:23.91 ID:zDO0bMXDO
>>183
気持ちはわかるが、そいつは悪循環フラグだぜぃ
185ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 00:25:02.98 ID:4V15WlB3O
EX謙信おもしれーな
毘天みたいにごり押し出来ないから最初は勝てんかったけど
爆発力はそこそこだし、ちょいコスト安いから裏の手を入れれて楽しいわ
186ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 00:40:54.85 ID:Hf4lqZHfO
>>183
今の甘粕は割に合わないと思うんだが
187ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 01:11:54.76 ID:BqLuo7w50
案外どうにかなるものよ。そのあと大筒一回上げてからライン上げれば張り付いて赤青赤できるし
ただ従1位以上の車懸かりには勝てたためしがない

ところで車懸かりでヤタガラスや三段撃ちってどうすればいいんだろう。特に三段撃ちは勝ったことないんだ
188ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 06:42:30.07 ID:GDisIByQ0
>>187
正二位〜従一位なおれだが。
ひたすら両端攻め。
騎馬に速度上昇系の家宝つけて、常に足並み崩す。車懸かりは打たない。
これで負けたことないよ
189ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 09:20:54.14 ID:azAtMhCBO
>>187
三段にはまず間違いなく橋本も居るから、車懸かり使わず俺は常に端攻めしてる@正2ループ

こっちは華麗采配型なので、序盤は退きつつ景虎と1コス槍が端攻め、どちらかに寄せて車か封印狙うフリして水原の疾風で崩すとだいたい勝てるよ。
190 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/18(日) 11:33:01.31 ID:QUdkwQfs0
俺も橋攻めしてるけど、三段撃ち先撃ち→相手の1コスに橋攻め部隊が負ける→
こっちも仕方なく計略発動→三段撃ちに押し負け
なんだが・・・
191ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 11:54:02.51 ID:9r3wlCV6O
対鉄砲メインは引き際が肝心
基本は計略撃たせて逃げる
192ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 12:24:25.24 ID:RPd6jyDF0
上杉家デッキケースうp
ttp://www.taisen2.x0.com/card/img/up4822.jpg
193ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 12:37:08.09 ID:itujE+Ln0
最近、華姫引いた初心者なんですが華姫の計略はどんな場面で叩くのがベターなんでしょうか?
194ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 12:39:00.09 ID:eVn5B9Fy0
華姫が安全で士気が余ってる時
195ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 12:48:04.19 ID:LFQIDUev0
華姫が安全で開幕士気4溜まった瞬間で、今撃てば相手を壊滅できるとき
196ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 12:57:35.72 ID:azAtMhCBO
>>193
華姫の安全が確保できてる前提で、
単純に武力が欲しい時。

景勝に雷落としたい時。

1トップが落ちてどうしょうもない時。etc


上杉だと中武力以上の弓が居ないから、礼法やら華姫での固定砲台で退き気味に守る運用が難しい。
197ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 22:32:59.60 ID:itujE+Ln0
ご教授ありがとうございました
明日あたりデッキケース手に入れがてら試してみます
198ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 23:29:15.16 ID:Aga0Nb6VO
華姫は柵があればな〜
それか槍だったら良かった
199ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 00:15:21.35 ID:iB2U7Px+0
柵はまじ欲しい。でも弓でいい。そしてロリキュヌーもいい。
200ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 00:38:58.51 ID:29kMwlSYO
華姫柵持ったら大石くんが死んでまう。

武力2弓魅力でも充分有難い。
201ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 01:04:10.36 ID:QhreFo8x0
>>187
開幕高武力槍で両端攻めしつつ、砲台とって騎馬で取れそうな方を援護。中央は鉄砲隊の的になりつつなるべくかわして弾なくなったら柵壊し。
オレは甘粕と華姫入ってるから開幕華姫を甘粕にかけてマウント取るのが理想。

開幕リード取ったらひたすら復活した順に端攻めさせながら一心同体と龍の如くで荒らす。
一心同体かけた謙信ちゃん突っ込ませれば簡単。1枚でも槍落としちゃえれば復活止めて龍の如くだけでも十分。

ポイントは開幕リードを取ることと馬を殺さないこと。呪縛や連環家宝に注意。
ヤタガラスも同じ。


車懸り使ってるとマジで啄木鳥が辛い。素武力低いからバラけるのも辛い。
華姫使いながらごまかすしか手がない。愛と義と先撃ちするわけにもいかんしなぁ・・・


車懸り使ってる人啄木鳥相手どうしてます?
202ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 01:17:17.37 ID:iB2U7Px+0
>>200
だから困ってるんだよな。毘天の最後の1コスが柵ありで大石くんなんだけど
ぶっちゃけ好みで華姫入れたい。でも虎口に柵がないと安心できない。
203ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 01:42:48.10 ID:6T2tmN850
華姫は、ポリゴンがなぁ・・・まぁ子供系全部だけど。
西洋人形みたいで怖いよな。
204ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 01:43:08.28 ID:xS3RJlIX0
車 BSS鬼コジ 加地 幽玄 早駆け という構成でやってるけどあまり気にしないで対処できるよ。
素直に浄化入れるのが一番だと思うけど。
205ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 01:46:39.70 ID:VqLLfCCOO
逆に大石が槍だったら使用率1位も取れただろうな〜
2/1でもいいから柵槍が欲しい…
毘天ワラに組み込まれるのが心配なら幼少時の謙信で出してくれ〜
206ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 01:55:03.63 ID:iB2U7Px+0
いろいろ考えた結果、やったね絶ちゃんに柵がついていたら最強だな。
きっと使用率1位は揺るがなかっただろうな。次回のエラッタに期待しつつ寝る。
207ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 06:24:22.80 ID:g6GtHzzK0
>>192
美しい。
208ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 09:21:02.76 ID:UPmMTBQ50
みんなでセガに「上杉の槍に柵か伏兵を!」って、訴えようよ。。
209ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 09:54:13.32 ID:3tDhUrTtO
??「ご要望はSS長尾景虎 1.5槍 柵伏 4/5 采配ですね、わかりまs(ry」

まぁ前よりは槍事情マシになったし、あるものでなんとかするしかないさ
210ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 10:29:03.79 ID:9oJdJmVd0
>>208
そして他のカードゴミ化させるよりエラッタがいいなあ
211ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 10:54:53.01 ID:OrQRbaqYO
前田ヒョットコ斎なら槍で伏兵もってても問題無さそう
ただ確実に低統率だと思うがね
212ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 11:25:12.93 ID:3Ybp7pbm0
(・|・)<私だよ
から柵か伏どっちか無くなってもスペック採用されそうなのが上杉槍事情
213ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 11:37:56.11 ID:Zp4Tetfk0
[3/2]UC高梨秀政
[2/6]C高梨政頼
[2/4]C山吉豊守
[1/4]UC絶姫(魅)
[1/4]SS綾姫(魅)

1コス槍 割と濃いメンツいるからな…
織田から坂井、鬼武蔵、森可成借りてきたらエースになりそうな気配がするが
214ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 11:48:50.30 ID:ipWhPAfj0
使わないならそこのSR秀吉くれよ、って感じはする
ただ上杉は武力上昇値高い陣が多いから低コス高統率槍は出しづらいんだろう

あと樋口さんは上杉に無い要素を無理に一人で全部持ってきてくれなくても…
制圧槍+兵力回復計略と高統率槍+統率UP計略に分解してくれれば凄い助かったんだけどな
215ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 12:34:40.49 ID:3tDhUrTtO
どっちにしても計略使うと負けフラグなのは変わらないから別に…
216ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 13:42:46.12 ID:iB2U7Px+0
スペックだけ見るとLOVE侍いいんだけど・・・。
計略使うと負けフラグってなんか理由あるの?
いろんな所で負けフラグみたいなこと聞くんだが。
217ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 13:53:14.51 ID:coq6bXXk0
士気5払って出来ることが回復と統率強化だからじゃね?
相手の采配なんかに対して押されてるときに使っても結局押し負けるし
筒取りに行くだけなら統率強化だけでいいやってなるし
本人のスペックも使い勝手が良いとはいえないのにコンボ前提みたいな計略だし
ってことだと俺は思っている
218ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 14:51:14.89 ID:vs0zoLyp0
樋口は槍で士気5で回復が出来てなおかつ統率強化あるんだぜ?
負けフラグも何も充分優秀だし使いどころさえ間違えなきゃ強いよ!
回復しか出来ない士気5のC本庄の援軍が泣き出すくらいには優秀だよ!
219ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 14:52:57.83 ID:PfDg+SWu0
ファイナル謙信ちゃん虎口突進と合わされた時は恐ろしいな
220ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 15:30:00.64 ID:VqLLfCCOO
>>219
いいぜ、かかって来な

兼続は計略効果だけ見れば破格なんだけど使いどころが限られるよね
覚悟の采配だったら宿業や柿崎と組んで暴れたかも?w
221ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 17:09:04.41 ID:5uaa0NtjO
槍槍って、上杉は槍が第三兵種なんだから仕方ないだろう。
織田の馬がゴミなように、武田なんて鉄砲2枚しかいないんだぞ?
それに比べちゃ上杉は第三兵種の割にいいの揃ってるとは思うんだが…

そういや華麗華麗って騒いでるけど、華麗なんかあったの?
222ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 17:52:16.50 ID:VqLLfCCOO
織田の馬は佐久間以外使えるでしょw
武田の鉄砲は跡部はスペックいいし、メインとなる鉄砲がいれば使われるレベル
まぁ武田に鉄砲いらないって言われたそれまでだが
上杉の槍は悪くないけど、悪くない程度で他の兵種も飛び抜けて強いわけじゃないのが
さらに勢力特性で全体の統率が低いし特技も気合に片寄ってて実用的な柵と伏兵が少ない
一つ一つを見ると悪くないのにデッキを組んだ時に噛み合いにくいのが上杉
逆にそれを良調整と見ると絶妙なバランスなんだけどね
223ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 18:07:24.80 ID:996AzkXG0
>>221
まぁ勢力限定采配でない時点で、出張で騒がれるのは目に見えてたな。
224ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 18:21:49.97 ID:uJz4ZpY30
勢力限定じゃない采配が少なすぎるんだよなぁ
固有で限定じゃないのって有識と華麗ぐらいじゃね
あと采配じゃないけど今孔明
それぐらいしか思いつかん
225ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 20:44:20.28 ID:nsGcIcfO0
女謙信 鬼小島 景勝入れたデッキ使ってる人いる?
車懸りからの目覚めと鬼小島に雷落ちてからの目覚めで
目覚めどこ多そうなんだけどどうだろうか
226ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 21:28:25.90 ID:33u1+S0YO
>>225
そのデッキは車がメイン計略なんだが、車の毒が強くなったから今は無理だ
あと致命的にダメ計が辛い
まあなんだ、相性ゲーが加速するデッキだな
227ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 21:54:31.23 ID:3tDhUrTtO
>>225
まず車懸りを散華か宿業に変えます
次にお好みの1コスか1.5コスを2隊入れれば完成です

まぁ冗談抜きだと能動的に使える計略が車懸りだけな編成はいろいろ辛い
228ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 22:01:21.72 ID:nsGcIcfO0
なるほど。景勝引いたんで他のデッキで考えてみるかな。

女謙信デッキは華麗型と甘粕・北条・安田入れた気合型以外の主流みたいのってある?
229ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 23:02:45.51 ID:aPLLA1dR0
>>228
それほどに選択肢がない。
強いて言えば、素武力期待でBSSオニコジ+目覚めコンボ目的で景勝入りの型かな。
鉄砲起用してる型はあるけど俺は今一つだと思う。
230ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 23:54:57.83 ID:QhreFo8x0
>>225
それに華姫と絶ちゃん入れたデッキは結構見るよ。
車懸りミラーには強そうっていうか高武力のぶつかり合いは強そう。

ただダメ計とか啄木鳥とか妨害系にはめっぽう弱そう。
231ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 01:11:21.24 ID:fY4/p/75O
始めたばかりで、謙信を引いたのですが、
8コストでデッキを組む場合、
1コスト4枚は何を使えば良いのでしょうか?
232ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 01:12:51.99 ID:iW3CPiSQ0
新発田、絶姫、高梨親子
233ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 01:18:51.84 ID:IGajHhfE0
中条、安田、絶姫、の開幕乙
8コスというより、正六位ならこれで上がれる。ソースは俺
9コスになったら、+大石
234ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 01:44:04.70 ID:3/cbyl8/0
始めたばかりってことは資産ないだろうし、
鬼十河、安宅、上杉か他家の1コス槍の4枚デッキがいいんじゃないかな
ワラの扱いとかは難しいからおいおい覚えていけばいいし、
毘天の使い方に慣れるまでは壁として硬い十河をお勧めしたい
235ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 08:17:16.66 ID:8eMMi8870
資産が無いなら、
単色か2色で1コス槍3枚+α、メンバーは誰でもいい。
236ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 08:38:00.23 ID:w8pXoiCx0
全国始めたてなのか、群雄すら始めたてなのかで事情変わってくるよな。
それにリサボ漁れば余裕で上杉の1コスなんか集まるだろうし。

初心者は上杉群雄伝でもやってまずは毘天の速度の操作少しでも慣れておいた方がいいんじゃね
237 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/20(火) 10:06:18.61 ID:qaaiQV410
フリーのメアドでも晒してくれたら、余ってる上杉のカード送るよ
238ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 10:16:06.02 ID:gFCGkaXp0
上杉の1コス筆頭の絶姫ちゃんは無限回収してそうなのがいるからなぁ
高梨親子や新発田は入手楽だろうけど
239ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 10:52:19.99 ID:5JJtnA5MI
戦国を初めてはや200戦
未だに絶ちゃんがうちに来てくれない俺もいる
240ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 10:52:48.70 ID:vvZwbIWZ0
絶姫いなかったら山吉でもいいんだし
実際のとこ正六じゃ封印に士気使うより毘天だけ撃ってる方が勝てる
ソースは俺
241ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 12:56:21.74 ID:IGajHhfE0
>>239
まさか女性カードは中古じゃやだとか言うんじゃないだろうな
・・・と未だに無二を中古で買えない俺が居る。
300円払うのがやだとか、そんなんじゃないんだからね!
242ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 13:02:28.30 ID:osbjdBK90
一昨日無二、昨日冬姫
ずっと引けなかった2枚がようやく嫁ぎに来た(*´ω`*)

絶ちゃんはなんかよく出る
243ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 15:04:42.78 ID:vVcWy6ylO
絶姫は中盤以降の駆引きで結構役立つからなぁ
主に撃つぞ撃つぞ詐欺で…
244ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 16:23:31.06 ID:jAUQDYQdO
[52]名無しさん@涙目です。(catv?)[] 1059/08/01(水) 19:19:07.21 ID:ARakaWA3
AAS
初カキコ…ども…

俺みたいな武田信玄の首を狙ってる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日の上杉家の会話
あの流行りの計略かっこいい とか あの武将ほしい とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は敵城の端っこで突貫して、呟くんすわ
it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。

好きな音楽 虎口攻めBGM
尊敬する人間 突撃力が上がる騎馬隊(戦場をピンクに染める行為はNO)

なんつってる間に3時っすよ(笑) あ〜あ、統率1の辛いとこね、これ
245ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 17:04:45.25 ID:SDW0lxyhO
>>244
俺を正6から脱出させてくれた荒川さんの悪口はやめろよw
虎口に迫ってくる全知軍を尻目に城門で虎口青→突貫→落城は病みつきだったわ。

中条さんがブイブイ言わせてたせいで荒川さん無視なんて稼働初期は結構あったな。
246ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 19:00:33.99 ID:O6jrXEm9O
後方陣が厨扱いされる日が来るとは…
水原さん使いたいがために華麗後方陣組んだが、もし次で下方されたらどんな水原デッキを使えばいいのさ!誰か教えて!
247ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 19:25:13.49 ID:gFCGkaXp0
散華や宿業の馬枠に入れればいいんじゃね
宇佐美、水原、安田、高梨親子、華姫とか
248ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 05:53:07.29 ID:VwMUQqgY0
幽玄ガン飛ばしやってみたいと思ってるんだけど誰か試してみた人いる?
新発田に統統統家宝とか付けたらなかなか面白いことになるんじゃないかと思うんだけど

俺新発田持ってなくてまだ試してないんだ
リサボにも入ってねぇ・・・
249ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 06:24:07.42 ID:aGAd9lld0
それ噛み合ってない気が・・・
幽玄先がけ>ガン飛ばしで武力下がらない
ガン飛ばし先がけ>幽玄使っても特に効果が増すわけではない
だったら片方二度がけで殲滅orロックした方がいいと思う
上杉に力萎えがあったら面白かったかもね
250ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 06:32:03.52 ID:fUITmDdG0
ん?ガン飛ばしって素の統率依存じゃなかったか?
低下武力→対象の素統率
効果時間→統率差
だったと思う。
どのみち統率差での変動部分があんまりないからほぼ意味ないだろうけど。
上杉の中でやるなら絶姫に統統統付けて幽玄封印じゃないかな。多分14Cぐらいは封印できると思う。
それよりも他勢力の士気3や4の妨害を絡めた方が実用度は高いと思うな。
251ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 07:01:41.49 ID:aGAd9lld0
あれって素の統率を参照するのか
それはすまなかった
でも家宝をつけるなら景虎にした方がいいかも
統率10以上の奴らに統率6で幽玄かけてもすぐ切れてしまう
統率13の幸隆にかけたら1cで切れて呆然としたw
252ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 07:52:18.10 ID:7GstXhBlO
ガンとばしの効果時間に統率依存そんな無かったような…?
まぁあれは突撃や射撃を当てる直前に使って与ダメを増やすための計略だわな
253ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 08:59:47.92 ID:VwMUQqgY0
>>249-252
サンキュー
もともと短いのと統率依存短いので士気10使ってやるには厳しそうだね
wiki見た感じだと統率5から統率0にかけてもせいぜい7cちょいぐらいか・・・
力萎えでOKになってしまう
254ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 09:19:05.41 ID:gFUzZfEyO
>>251だけど検証して来たよ
まずガンとばしは素の統率じゃなくて計略をかけた時の統率を参照してる
統率0になった三段撃ちにかけたら武力2しか下がらなかった
最低値が-2みたいだね
この時点でコンボ終了だけど一応調べて来たw

まず幽玄
統率6の幽玄が統率10に3c、統率6に7c、統率4に10c
統率9の幽玄が統率10に5c、統率6に11c、統率4に12c

次ガンとばし
統率1のガンとばしが統率10に4cで他も大して変わらず、統率0に5c
統率4のガンとばしが統率10に4c、統率6に5c、統率6に統率0に8c
ガンとばしは統率依存がかなり少ないみたい

家宝は統統統なんて持ってないから天地人の統兵統
時間は目測だから大体だと思ってけれ
幽玄二度がけも調べれば良かった(´・ω・`)
255ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 10:07:03.21 ID:VwMUQqgY0
>>254
詳しいデータありがとう
素統率参照じゃなかったのか・・・

ちなみに幽玄二度掛け(統率0への幽玄)はver1.11Aの時点で景虎の統率10で14c程度
統率6はわからないけどそんなには変わらないんじゃないかな
256ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 10:32:10.01 ID:VVapodYW0
流れガンとばすが、今の鐘馗ってどんな戦い方を心がければいいんだろう?
一応、鐘馗、兼続、華麗、高梨親子、たえちゃんでやってるが
開幕押される上に、大筒とるのが精一杯になってしまう。
257ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 10:39:33.11 ID:7GstXhBlO
>>254
あれ?ガンとばし地味に修正されたのか…
258ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 11:33:21.11 ID:gFUzZfEyO
>>255
サンクス
統率10で14cか〜
259ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 12:30:00.68 ID:qDRk68910
>>256
魅力4しかいないなら兼続、華麗→大名の器、山浦とか
260ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 18:11:12.29 ID:oOKG2dm3O
>>256
高梨子を華姫とか。
魅力5で華麗最大になるし、一心同体もすぐ打てる。
個人的に槍は三本くらいでいいと思ってるんだが、あるに越したことはないのかな…
261231:2011/09/21(水) 18:25:25.90 ID:0UrB0uCv0
231です。皆さんありがとうございます。
UC、Cは揃ってきたので上杉単でも組めそうなのですが、
1コストの選択肢は、高梨親子、新発田、華姫、絶姫、伊勢姫くらいです。
1コストを相手にぶつけて、謙信で突撃、って感じで良いのでしょうか?
262ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 21:43:20.45 ID:JFitDLEX0
>>261
基本はそれで問題ないよー。
263ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 21:49:22.40 ID:WFK9CaCy0
>>261
とりあえず、ニコニコに大量に上がってる毘天動画を片っ端から見ることをお勧めしたい
見終わった頃には相当判断力が付いてるはず
264ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 22:10:16.53 ID:Xg/1iIy60
>>261
というか毘天場合、それが一番の仕事w
中条さん入れよーぜ!正6位〜4位なら端突貫で勝てること多いから。
265ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 22:22:56.88 ID:JFitDLEX0
>>264
あのイラストを他人に勧めたらダメだよ。
小さい子なら間違いなく泣き出すレベル。
266ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 23:21:55.60 ID:Xg/1iIy60
そんなこと言ってたら、台詞聞いたら、漏らすぞ。
なんで皆、毘天はワラなんだろうな?中条さんモンスターかっこいいのにw
267ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 23:56:21.03 ID:ap0jhice0
>>259 >>260
レスサンクス。
いろいろ試してみるけど、瀬田がつらい・・・
268231:2011/09/21(水) 23:58:18.90 ID:0UrB0uCv0
ありがとうございます。
動画も見てみます。
中条さんを入れると、安田+1コス、という編成ですよね。
デッキを色々考えるのも楽しいので、やってみます。
269ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 23:59:54.49 ID:MfL+9c/s0
大陸よりも低武力が溶けにくいからかな
兵力槍弓足軽の兵力が高いおかげで長い間壁になれるのがいい
大陸でも呂布ワラの壁は大軍や復活持ってる黄巾賊中心だし
270ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 00:49:20.07 ID:rrwPyt6EO
>>247
遅ばせながら、レスさんくす
宿業強いね、気に入ったよ
271ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 03:00:23.86 ID:Jyn6Njt+0
単色華麗デッキを使うなら馬2は必須? どうにも使いこなせないから馬1で考えたら武力が…
景虎、小国、樋口、北条、絶姫、華姫
やっぱり謙信ちゃんを含めた馬2なのかな…
272ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 06:14:52.47 ID:1dj9zsC10
華麗単色は魅力縛りで色々しわ寄せが来るから多色をお勧めするが・・・
まともな武力持った槍が(と言っても他家から見ればコスト対武力は低いが)
樋口と謙信ちゃんしかいないから
最低この二人入れないと安定しないが謙信まで入れるとコストがきつくて他がガタガタになるからなぁ
273ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 08:07:50.59 ID:Ec3zYI0sO
華麗なる車懸りでも武力差感じるの最初の20cくらいだからイケるんじゃない?
274ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 08:08:24.98 ID:9ysY+k5d0
ちょっと流れを山津波して

毘天謙信、高梨親子、山吉、大石で上杉伝難のラストやってきたけど、7回負けて8回目でやっと勝てた。
やっぱ群誘伝で一番難しいと思うわ。しかもなんかCPU頭よくなってる気がするし、計略ガンガン使ってくる。


今あそこお手軽にクリアする方法あんのかね?
忍修正されて端攻めしても無理な気がするし、端攻めしても攻城してくるような・・・
275ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 08:21:55.05 ID:PjL/VHg10
勝つだけなら、ヤタガラスで簡単だよ。
276ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 09:06:40.80 ID:/IKrkSMb0
鬼小島とST謙信のコンビで開幕大きく掘れれば後は守るでいけるんじゃね
277ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 09:11:46.55 ID:/IKrkSMb0
てか相手がどいつもこいつも武力8以上(高坂は7だけど)なんで毘天ワラでやるのが単純にきついかと
1コス壁を落とさずローテーションできるくらい上手い人はもっと適当なデッキでも勝てるだろうし
278ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 09:51:37.09 ID:9ysY+k5d0
確かに・・・勝てそうだなぁ。

緒戦で開幕落城フルボッコ食らったからムキになって同じデッキで勝ったけど、ST謙信使えば色々出来たか。
まぁ、その時持ってなかったけどもw
279ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 12:38:55.85 ID:z8Hl1RuA0
武力を上げる計略…『一心同体』ってのはわかる…。スゲーよくわかる。可愛いあたしと一心同体すればやる気もテンションも上がるだろうからな…
だが『届かぬ想い』で武力が上がるのはどういう事だああ〜〜っ!?
想いが届いてねえんだから武力が上がるかっつーのよーーーッ!
ナメやがってこの計略ェ超イラつくぜぇ〜〜ッ!!
逆に届いちまったら計略名変わっちまうじゃねぇーか!届けられるもんなら届けてみやがれってんだ!チクショーッ。どういう事だ!どういう事だよッ!クソッ!計略名だけでビッチ扱いしやがって!ナメやがって、クソッ!クソッ!
280ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 16:19:17.98 ID:Ec3zYI0sO
あれだろ?
信忠にいくら想いを届けても信忠は松姫に采配を返してくれない僻m(ry

華姫も松姫も低コスト計略要員として優秀だよなぁ
絶ちゃんいるからデッキに入らないけど…
281ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 16:22:36.25 ID:p8Vw9fHSP
絶ちゃん華姫入れてあと2.5*2と2コス入れてる俺に隙はない
282ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 17:38:17.83 ID:E2+b+aZm0
>>279
ギアッチョさん乙
283ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 17:49:50.20 ID:YL4nzSI+O
毘天ワラに絶も華も入ってるわ。
雨森大徳にハバキリつけられたファイナルアタックを毘天→一心同体の乱戦で壊滅できた時にもう外せなくなったわ。
284ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 20:06:41.50 ID:Xu+IjNBxO
目覚めデッキ組んでみたいんだけど、目覚め、BSSオニコジ、華姫まで決まって残り4コス何入れたらいいだろう
柿崎入れると伏兵踏める奴が居なくなっちゃうから、本庄さん+絶姫+高梨or荷車が無難かな?
285ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 20:41:46.20 ID:ymOTo3Sy0
>>284
目覚めデッキとしてならば残り全て1コスとかどうよ

286ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 23:05:34.62 ID:Ec3zYI0sO
単体強化からの目覚めは柿崎クラスからじゃないと非効率だから
散華とか宿業とかの全体強化オススメ
287ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 06:45:52.95 ID:3kTECXO20
謙信ちゃんの同人誌で抜いてしまった俺に一言くれ・・・orz
「義のため。。」と言いながら、しゃぶってくれたんだ。
288ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 08:38:16.74 ID:hm2JDGp40
urlも無しに一言とな

長政で下げた位を謙信ちゃんで戻す作業は疲れたお
289ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 19:11:20.65 ID:iWDuhjqlO
それ毘天使うともっと上がるぜ
290ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 20:15:35.14 ID:c5O8M+wKI
>>287
まずはタイトルを教えろ下さい

車懸りにヤケクソでオニコジさん入れたら開幕結構強くなって面白かった
ダメ計いたら?
端攻城役ですよw
291ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 21:35:11.77 ID:+8QGhbwDO
実際問題、次の修正で華麗采配が痛い目みたら、
鬼コジ華姫甘粕の気合型がベストになるかもね>車懸り
292ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 22:24:29.75 ID:u7IOGXBdO
華麗は+5でも他の指揮5号令に比べると十分チートだからな
他の指揮5号令が上方されないなら+4が上限だろうね
それでもスペック補うだけの価値はあると思う
293ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 22:59:10.51 ID:SXiGBsxQP
車懸りテンプレデッキだと騎馬2で操作がままならず
水原を抜いて河田にすると、車懸りと相性が悪いかつ騎馬の武力4になるわで凄い葛藤を抱く。
いっそ華麗の弱体を見越して1.5枠を変えるかと思ったら、魅力盛りにする意味がなくなるし
このゲーム難しい…。車懸りは性能面白いから使いたいんだけどなぁ。
294ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 23:18:55.42 ID:+8QGhbwDO
華麗車懸りは、むしろ騎馬2を練習するためのデッキだと思う
速度あがるし、刺さっても後陣で回復できるし、何より突撃精度が勝率に直結する

最初から諦めるより練習してみたらいかがかと…?
295ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 23:19:53.56 ID:/UgQUD+L0
>>293
BSSオニコジと景勝の目覚めデッキ折半型はどうか?
BSS謙信、BSSオニコジ、R景勝、UC重家、UC絶ちゃんとか。
使いたいんでBSS謙信引かせ(
296ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 07:49:01.22 ID:5bWdX36O0
なにがww絶ちゃんだよww
いい歳して恥ずかしくないのかwww

BSS謙信3枚あるのに、R景勝でない。。。
297ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 10:39:01.68 ID:G5HfBW6r0
この変な人定期的に湧くNE!
298ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 10:58:25.72 ID:UeLNYwAM0
やったねたえちゃんのネタなんだろうな。
でもBSS謙信はそのまんま。そこは謙信ちゃんだろw

BSS謙信引いたが、やっぱり毘天が好き。
景勝ダブりすぎ・・・景虎欲しい。
299ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 12:15:08.91 ID:MoP3znPBO
てめぇら、さり気なく引き自慢か…

俺の景勝はいつ引けるのか?
300ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 12:17:11.37 ID:IK5y+B/30
景勝引き自慢なんか聞いたことねーよ
ダブってるけどトレの弾にもならん

まぁそれ以上に8つ子の樋口はもう見たくない
おそ松くん以上じゃねーか・・・
301ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 13:12:33.54 ID:xrXtrwEk0
景勝さんのダブリ具合は異常、あと緑の国の重兼さんも
302ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 13:13:17.29 ID:SqjFhF7G0
群雄・上杉伝のラストがクリアできない・・・。
どういうデッキで行くのが良いのだろうか。
騎馬隊の突撃、怖すぎる。
303ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 13:38:56.67 ID:O7SCU+Ab0
上杉単にこだわらなければ選択肢はいくつもあると思うが
上杉単なら過去スレにあったST謙信&鬼小島はどうか
開幕士気増える→信玄と謙信接触で武力上昇→オニコジ目覚め
開幕落城まで行けなくとも城を使いながらリードを守るでなんとかならないか
304ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 13:40:11.17 ID:LKt/Hy/oO
追加直後に買って、すぐダブった兼続と景虎のこやつめハハハ…感がぱない
305ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 12:05:31.92 ID:7nsSkQzoO
諸事情でプレイ休止してた戦国を再開しようと思うんだけど毘天や宿業ってまだ現役?あとEX謙信ってどう?
デッキ構築は毘天みたいな感じだろうけど
306ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 12:22:51.92 ID:28IKwo7O0
どっちも現役、EXは誰も使わなくなった時点で(ry
307ゲームセンター名無し:2011/09/26(月) 03:05:42.34 ID:FWQc622S0
甘粕を引いたんだけど良いデッキない?
てか龍が如くを使ったら負けフラグかね
308ゲームセンター名無し:2011/09/26(月) 08:15:38.50 ID:9qBaFxouO
甘粕さん所詮パーツ武将だからお好きなデッキでどうぞ、としか言えなくないか?
309ゲームセンター名無し:2011/09/26(月) 23:35:02.59 ID:zfh4z4i30
上杉家の諸兄に聞きたいんだが、柿崎ワラの弱点って何だ?
310ゲームセンター名無し:2011/09/26(月) 23:36:51.34 ID:k7lDAP5K0
昔の甘粕って、2部隊差で10c以上とか神だったよな。。
元にもどらねぇかなぁ
311ゲームセンター名無し:2011/09/26(月) 23:55:07.35 ID:+kQyNaBh0
無理。
312ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 00:14:12.17 ID:yHz8M7CQO
>>309
毘天
313ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 00:56:34.80 ID:fWExsxth0
>>309
ワントップ柿崎の統率が低い、武力が上がるまで時間がかかる。
314ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 01:16:13.49 ID:p9sU+MpG0
>>309
劣勢時の守りで使える計略を他で調達しないといけないこと
あとデッキの組み方にもよるが高統率速度上昇騎馬が地味に苦手
315ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 01:26:25.48 ID:pJ9ev9vu0
>>309
山県
316ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 01:33:09.44 ID:w1okCjUH0
柿崎さん、タイマンだと漆黒BOY使っても幸隆一人にボコられたりするからな…
騎馬の統率って大事
\ニガサン!/\ニガサン!/\ニガサン!/ コノオレガマケルカー
317ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 01:44:56.04 ID:fBLF7U6r0
だよなぁ
2コスト武力9の騎馬?何コレ強ぇ、そんな風に思った時期がありました
318ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 01:56:19.98 ID:p0LSy9DJ0
荒川アンダーザブリッジはあくまで特技城気と統率3とコスト0.5を生け贄にコスト比最高武力と騎馬の移動速度を手にした中条だと思って使うべき
騎馬として使おうという考え方がいかんのだよ
319309:2011/09/27(火) 02:18:34.46 ID:9j6kxdwT0
沢山の返信ありがとう。
爆発力とタイマン、守りの弱さか・・・

参考になりました。開幕童子疾風してやるぜ!
320ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 12:19:29.59 ID:HjF4GOi6O
今の柿崎はワラのほうが多いのかな
どうつかっていいかいまいちわからなくなってきた
321ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 12:35:58.22 ID:pKxnaEVz0
あえて言うなら頂上にも時々載るワラ型だけど、一人でやるには腕がry
322ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 12:44:26.17 ID:HjF4GOi6O
最近柿崎と景勝の2枚騎馬使ってたけど騎馬2使いこなせなくてリーグ落ちちゃった
柿崎ワントップだと止まる相手いないからいい相方でもいないものか
323ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 13:39:02.87 ID:EdrOoTix0
士気5長時間なのだから他家の号令と組み合わせるとかなんでもいけそうな気がするわ
324ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 14:02:44.86 ID:fWbZIzfH0
>>323
他家に号令は・・・(´;ω;`)ウッ
325 ◆Luad/jXGjU :2011/09/27(火) 14:05:17.23 ID:8y8hbFjJ0
>>324
その他家じゃねーよwwwwwww
326ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 14:09:42.87 ID:EdrOoTix0
代わりに突っ込んでくれてありがとうw
次からは他勢力って言い方するようにするわw
327ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 20:14:04.04 ID:3kygIbUkO
戦国の騎馬2は「突撃する時は一体ずつ」ってルールを守れば簡単だよ
…時には片側を移動速度の早い足軽として扱う事もある
328ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 21:07:27.53 ID:YEFk7hAXO
[317]名無し武将 [sage] 1919/08/01(火) 07:21:19.19 ID:SyAaaaAaA
今日、戦場走ってたら、前のキモ武将が計略使ってきた。
なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だから厨デッキスレで馬鹿にされるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
と計略を使った方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!反撃開始です反撃開始です!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。

敵陣付近でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!後方陣キッドさんとアホカワさん!奇遇ですね!」 「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かカスぽい名前)ではないか! 突貫!」
「突貫!出た!突貫出た!得意技!突貫出た!突貫!これ!突貫出たよ〜〜!」
俺は限界だと思った。
329ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 22:25:28.10 ID:HCeRBMdb0
>>328
60点
>ID:SyAaaaAaA
書き込んでるのは山浦かw
330ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 23:35:09.43 ID:ZbJPtsXO0
上の方で荒井さんディスってた流れがあったんだけど、騎馬の統率-?以下までならぬるぬる突撃できるんでしたっけ?
wikiみても書いて無くて。もし-3以下とかなら少なくとも水原さんよりは基礎スペック上ですよね!(ダメ計略は考えないで)
教えてください。
331ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 23:45:05.33 ID:PilTgqmX0
相手のプラスマイナス4で酷い差が出るらしい
332ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 23:46:22.10 ID:INJALoBJO
>>328
アホカワさんワロタ8.8点wwwwwwww

計略絶賛下降修正中のカッスさんじゃないですかやだー!!!
333ゲームセンター名無し:2011/09/28(水) 00:02:31.62 ID:YEFk7hAXO
>>330
荒木なら織田にいるぞ
まあ、落ち着いてうんこでも飲んでけや
(^ω^)つ目~~
334ゲームセンター名無し:2011/09/28(水) 06:06:04.24 ID:oUoiHFWv0
EX謙信で勝ちたい・・・どうすればいいんだろう・・・。もう正5ルーパーは疲れたよ・・・。
デッキレシピ案から、どうにかしてくれる方、よろしくお願いします。
335ゲームセンター名無し:2011/09/28(水) 06:12:05.31 ID:o2cIeymn0
丸投げしすぎだろそれじゃ勝てんよ
336ゲームセンター名無し:2011/09/28(水) 06:16:16.78 ID:oUoiHFWv0
>>335
デッキから何から丸投げしたいぐらい負け続けて疲れたんだ・・・。
今のデッキで勝てるような気がしないからEX謙信以外全部聞いてしまった方が早いと思ってさ。

しかし、槍を乱戦させたつもりでなんであんなに刺さるのか・・・。
337ゲームセンター名無し:2011/09/28(水) 06:25:01.84 ID:zQTn0Luh0
今謙信って何倍速なの?
2.5倍くらいだと思ってたけど
338ゲームセンター名無し:2011/09/28(水) 06:32:25.58 ID:9Rb3fnS30
>>336
とりあえず今使ってるデッキくらい書かんとさ
339ゲームセンター名無し:2011/09/28(水) 06:48:51.26 ID:iCC3+sFQ0
正五位で勝てないのはデッキとカードが悪いのではなくて腕の問題かと
たとえ仮にEX謙信デッキが最強デッキだったとしても勝ててないと思う
まずはしっかり騎馬の操作と壁突の練習をした方がいいよ
340ゲームセンター名無し:2011/09/28(水) 06:50:05.74 ID:oUoiHFWv0
>>338
EX謙信 兼続 安田or中条 山吉 華姫

華姫引いてから勝ち率が悪いんだよ・・・。高梨息子と上杉景信だったときより・・・。
まあ、そんなに勝率変わんないんだけどね・・・。
341ゲームセンター名無し:2011/09/28(水) 07:22:14.04 ID:eS4EUP/qi
華姫に期待すると想像以上に速度上昇が微妙で悶絶する
未だに一心時の最短突撃の感覚が掴めないわ
342ゲームセンター名無し:2011/09/28(水) 11:13:41.84 ID:Io2HECuNO
斎藤さんで瀬田に当たったら両替ですかね?
斎藤さん、吉江、金津+槍3枚で正二位ルーパーですが、相手がミスしないと手も足も出なくてorz
343ゲームセンター名無し:2011/09/28(水) 12:07:43.82 ID:o6tTCaSD0
EX謙信って3.5コスの計略が()な時点で終わってるでしょう
あれで長時間計略ならまだしも…
それでも自分が使うなら浅井朝倉あたりと組んで
相手の前進を阻んだり時間稼ぎするための搦め手を入れるかな
344ゲームセンター名無し:2011/09/28(水) 15:19:11.84 ID:GWP56ijUO
宿業武力+7の統率−99とかならないかな
345ゲームセンター名無し:2011/09/28(水) 15:24:37.70 ID:Ooafy1As0
EX謙信はサブ計略で使って宿業あたりの適当な号令いれた方がいいんじゃまいか?
346ゲームセンター名無し:2011/09/28(水) 17:01:44.15 ID:9Rb3fnS30
毘天使うか、EX持ってるなら馬全知やった方が強いと思うな。
347ゲームセンター名無し:2011/09/28(水) 17:48:40.85 ID:zqmyeb9w0
>>341
最初から統率高い騎馬に速×2以上の家宝持たせるといいよ! って村上さんが
348ゲームセンター名無し:2011/09/28(水) 22:27:50.23 ID:/SddLfqW0
上杉の初SRで華姫引いたから、使ってみようと思うんだけど、

柿崎 華姫 兼続 槍新発田 北条とかでいいのかしら?

いると便利な山浦クン入れて柿崎 華姫 兼続 山浦 高梨父 絶姫とかやると槍武力が悲惨になるから微妙かな…
349ゲームセンター名無し:2011/09/28(水) 23:27:35.27 ID:spQJpC5K0
上杉の得意兵種の騎馬と鉄砲で

甘粕・長尾・吉江・金津・山吉・絶えちゃん

ってデッキを作ったんだが、甘粕は別の馬の方がいいだろうか?
350ゲームセンター名無し:2011/09/28(水) 23:30:54.92 ID:cbefOmfEO
長尾、景勝、斎藤、槍新発田、絶姫でおk
351ゲームセンター名無し:2011/09/29(木) 06:29:28.23 ID:+nm836Do0
>>347
分かったよ村上さん!
俺はこいつを使うぜ!

つST謙信
352ゲームセンター名無し:2011/09/29(木) 08:29:49.37 ID:+7ZNKEYl0
村上さんは9/7気でも許されるよね
9/6城 轟が許されるんだし
353ゲームセンター名無し:2011/09/29(木) 08:32:48.77 ID:okJcyTSN0
お前は何を
354ゲームセンター名無し:2011/09/29(木) 11:16:39.48 ID:FVwDHnRZ0
上杉憲政→R
村上義清→UC

慢心、環境の違い
355ゲームセンター名無し:2011/09/29(木) 14:03:26.06 ID:ri9Fxj9x0
轟は武田専用ですし。
そう考えると水原って優遇されてるな。
あれ、加藤さんどうしたんですか。
356ゲームセンター名無し:2011/09/29(木) 14:12:13.98 ID:9/FkWiaR0
8/3魅 疾風迅雷
8/1忍 忍法闇駆け
7/5気 龍の如く

水原は甘利・三枝、甘粕は秋山と見比べても劣らないし
飛加藤は武力8騎馬忍の時点で偉いし、計略も軽くて使いやすい


7/5制 義侠心の目覚め

9/1  突貫の構え
357ゲームセンター名無し:2011/09/29(木) 14:25:57.82 ID:94FFwiVdP
5枚毘天のデッキ相談です
毘天・中条・安田とあと1コス2枚なのですが誰が適当でしょうか?
順当に絶姫+高梨息子あたりですか?足軽新発田だと槍が少なくなってしまって躊躇ってます
358ゲームセンター名無し:2011/09/29(木) 14:35:58.24 ID:1kt+q9pzO
>>356
景勝さんも強いよ!!(`・ω・´)
コンボ前提だけど…(´・ω・`)
士気4は地味に重い
でも士気3だと強すぎるし…

荒川さんは微妙だけどちょくちょく採用されてるんだよなぁ…
素武力9は偉大だ
359ゲームセンター名無し:2011/09/29(木) 14:42:43.60 ID:ri9Fxj9x0
10コス開幕士気3大戦国ではちょくちょく見たな荒川さん。
ピンクの人に突られまくってたけど。
360ゲームセンター名無し:2011/09/29(木) 14:48:17.57 ID:9pEMdCO+O
その中だと景勝が一番だなぁ…
コンボ前提とはいえ迅雷や闇駆けは単騎だと力不足だし、甘粕は制限あるし

荒川さん?…騎馬2の片割れにはいいかも
361ゲームセンター名無し:2011/09/29(木) 15:06:36.36 ID:aHCzJqxJ0
>>355
雑賀衆使ってみると分かる水原さんの恐怖w

>>356
甘粕さんが値段の割に合わなくなってきた。後一体でいいので雷条件を緩和して欲しい。

>>357
大石、絶姫。

大石くんは柵持ち弓なので基本、放っておけばいい。
後は中条さんを槍2枚で守って謙信でマウント。絶姫は存在が女神。
362ゲームセンター名無し:2011/09/29(木) 15:58:29.81 ID:94FFwiVdP
>>361
ありがとうございます。
調べてたら毘天使うなら6枚型が主流なんでしょうか?安田と中条いなくなると
武力的にも壁的にも不安な気がしてしまうのですが
363ゲームセンター名無し:2011/09/29(木) 17:34:59.65 ID:JpQ6doRJ0
槍壁を溶かされる前に溶かすが基本戦略だから個々の強さより面で押せる6枚型が楽だよ
364ゲームセンター名無し:2011/09/29(木) 22:27:04.52 ID:aHCzJqxJ0
>>362
この5枚型は突貫がキモとはいえ、端攻めが基本だから。
欲かいて城門なんて狙ってはダメ。もちろん相手の裏をかく意味でど真ん中も有りだと思うけど。

大石くんをプラスする事で虎口に柵を置けるのはデッキとしてでかいと思うんだけどな。
相手が突貫のダメージにビビって柵壊さずに向かってくるさまは滑稽。
謙信と絶姫がずっと中盤ライン維持してればいいし。大石くんの武力2弓も地味効く。
365ゲームセンター名無し:2011/09/30(金) 21:00:13.80 ID:jvDp6SjS0
前に質問した謙信ちゃんと柿崎を組ませて6枚デッキで実際にやってきた。

いきなりトライした割には6連勝と十分強いしありだと思った。
今まで全く勝てなかった啄木鳥にも勝てたしね。

ただ、6戦中車懸りを使ったのが1回だけで漆黒一心同体デッキになってる悲しい現実・・・
366ゲームセンター名無し:2011/09/30(金) 21:34:11.09 ID:iRnOR35e0
謙信ちゃんはスペック要因でしょ 
367ゲームセンター名無し:2011/09/30(金) 21:47:43.01 ID:Z8en+8NJO
>>365
使い方はそれが正解だと思う
車懸りは敵陣で回復しながら攻め続けられるのが強みだから使用場面は限られる
逆に車懸り特化の編成だと攻めはできても守りで息切れする

普段は別の手で、ここぞってときに使う方が輝くよ
368ゲームセンター名無し:2011/09/30(金) 22:40:16.73 ID:tY/3a3wx0
>>365
位は?
369ゲームセンター名無し:2011/10/01(土) 05:23:49.62 ID:UtA3p3xj0
車懸りは一枚前衛で乱戦させて後衛から馬が突撃し、突撃した馬が乱戦要員となりまた後衛から別の馬が突撃する。
最初の乱戦させていた馬は後衛に戻し突撃準備する。

という運用ができれば強いはずなんだけどやってる人いるかね?
370ゲームセンター名無し:2011/10/01(土) 05:39:23.00 ID:TTwOCWYm0
>>368
従2位

>>367
やっぱある程度自由に使っていける漆黒があるのがよかった。


瀬田相手とかは車懸りでぶつかり合えばいいし、逆に正面からぶつかり辛い相手やかたまり辛い相手は漆黒ワラで戦う感じかな。
やたらあたる啄木鳥に勝てるのがうれしいw
371ゲームセンター名無し:2011/10/01(土) 05:46:18.38 ID:UnqbCdWY0
>>370
レシピはよ!
372ゲームセンター名無し:2011/10/01(土) 05:58:37.79 ID:UtA3p3xj0
華姫入れてるんだから残りは伊勢姫・大石きゅん・絶姫じゃないの
373ゲームセンター名無し:2011/10/01(土) 13:31:16.43 ID:TTwOCWYm0
>>371
レシピったってもう6コス見えてんじゃんw

謙信ちゃん、柿崎ぃぃぃぃ、華姫、絶姫、高梨パパ、高梨息子

山吉きゅんを入れようか少し悩むけど、多分なくていい。
374ゲームセンター名無し:2011/10/01(土) 18:36:16.32 ID:f2puYbo/0
>>366
リアル士気要因でもある

幽玄を引いたんだが劣化離間っぽい
とりあえず速度上昇騎馬対策に鐘馗や柿崎に放り込んだんだけど何か「これだっ!」ってデッキは御座らんか?
375ゲームセンター名無し:2011/10/01(土) 19:10:13.37 ID:JHgA3l6VO
>>374
散華の裏の手にオススメ
あと、離間じゃなくてススメじゃね?
376ゲームセンター名無し:2011/10/01(土) 20:52:32.51 ID:8Nid1o+G0
>>375
ミニ渇!とも言える
狭い範囲で二体ってのがかなりネックなんだよな…とはいえこれ以上範囲広がるとやばそうだけど
377ゲームセンター名無し:2011/10/01(土) 20:54:21.96 ID:6ETaU2DA0
速度低下があるからなぁ
武力と統率低下ならもうちょっと大きくてもいいかも
378ゲームセンター名無し:2011/10/01(土) 20:59:54.32 ID:Bt8Woa6y0
毘天持ちに伺いたいのだが、
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15763995
これの2:20の連凸て押さえっぱでいける?
379ゲームセンター名無し:2011/10/01(土) 21:03:30.57 ID:JHgA3l6VO
対馬超絶は走り回ってる奴より壁役を中心に狙ってそこに突撃してくる時、
対陣形は陣形主の前をうろうろしてやれば十分範囲に入るし嫌らしいぜ
380ゲームセンター名無し:2011/10/01(土) 21:07:36.49 ID:6ETaU2DA0
>>378
別に連突でも何でもないと思うんだが
謙信の統率が9以上でそこに長野が突撃して弾かれてそこに謙信が突撃しただけじゃね
381ゲームセンター名無し:2011/10/01(土) 23:44:00.06 ID:UtA3p3xj0
>>378
連凸っていうか突撃されるとこっちの馬の突撃オーラが消えて突撃できない場合があるけどなんで突撃できるの?
っていう現象について
自分もロリ加藤vs毘天という場合でも同じことあったんでなんでかなーと思ったんですが思いあたるのは統率差ですかね
382ゲームセンター名無し:2011/10/01(土) 23:46:15.28 ID:6ETaU2DA0
統率差が4以上ある馬同士だと低い側が弾かれて一方的に突撃される
統率が低い上杉だと知っとかないと勝てんぞ
383ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 00:09:39.04 ID:UgzmUfzU0
>>382
つまり毘天は結果的にエラッタ成功?
自分は家宝で青海波(速統統も持ってるのですが
これは安牌なのでしょうか?
素の統率7をそのままに速速速を狙うべきでしょうか?
384ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 00:12:33.66 ID:D0+VhfdS0
>>383
何を持って成功とするかわからんが馬にとってはかなりの強化
統率は家宝無しなら統率3までその家宝なら統率5までそれぞれ一方的に落とせるようになる
それがいいか悪いかは個人の趣味だな
385ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 00:30:36.15 ID:UgzmUfzU0
>>384
俺の場合、青海波(速統統)有りなら統率5、無しなら3までが有利。
計略使用してない状態なら荒獅子相手に家宝付ければ有利に働く訳だ。

初心の章2で謙信で突撃した時と、荒川で突撃した時で突撃時の反動に
違和感があったのは統率のせいな訳ですね。ありがとうございます。
386ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 01:34:56.70 ID:v2CYJW6D0
騎馬は武力より統率が大事かもしれない。
387ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 01:59:40.33 ID:v8L3OpLUO
育ちきった柿崎が高坂に好き放題にボコられたときは泣いたなぁ
一凸目で殺しきれなかったばっかりに…
388ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 02:25:01.55 ID:eRsU9E1w0
毘天に限れば七転八起で伸びる計略効果時間が
速家宝装備で得られる立ちまわりの有利を上回る印象かな
それほどに計略中が強い
389ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 02:30:51.38 ID:AX2QW3L6O
>>386
でも素の景虎とかで武力8↑を突撃で落とそうとすると結構大変なのよね〜
2コスあたりで一条や左近みたいなスペックが戦国騎馬としてはベストかも
390ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 05:40:02.20 ID:baEBp5bV0
本当は柿崎より村上のほうが優秀ということか
391ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 07:44:22.43 ID:v2CYJW6D0
そこでスターター謙信ですよ。
392ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 09:41:55.78 ID:dQnyHOHv0
村上「救いは無いんですか?」

>>375、376
どっちかと言えばススメや喝に近いか
そう考えると三国のススメがどれほど強いかって話だよなぁ
範囲も効果時間も
393ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 09:55:49.40 ID:AX2QW3L6O
村上さん、スペック"だけ"は優秀じゃないか!
…計略が2.5コスとしては寂しいだけで

>>392
無印三国時代のススメは範囲も効果もエゲつなかった
それでも二番手三番手という恐ろしいパワーインフレだったが…
幽玄は騎馬がそんな計略持ってるところが肝だね
394ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 10:00:34.83 ID:BcUYfQH70
9/1『大陸に渡ります。探さないで下さい。向こうにはオレを必要としてくれる人たちがいるんです』
395ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 10:03:20.78 ID:m7iX8Lm20
あっちは武力8.5扱いなのに実用カードだからな
396ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 12:25:03.07 ID:dQnyHOHv0
>>394
コス比武力最強の荒川さんの居場所を考えてみた
1.一心同体後、反逆の銃弾に華姫もろとも切られる
2.一心同体後、目覚めた景勝様の肉壁として働く
3.足の早い足軽として働き、端攻めを繰り返す

意外と荒川さん強いじゃないっすか
397ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 12:28:44.36 ID:x6wTLs/B0
悲恋+一心同体+突貫これで最強の荒川さんが誕生する
398ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 13:04:45.65 ID:AX2QW3L6O
散華に荒川さんと景勝いれて散華→目覚めで武力18を壁に武力26毘天の如く!!
ハハハ!強いぞぉー!速いぞぉー!操作ムズいぞぉ…
399ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 17:29:08.74 ID:1YE1JAFs0
荒川さんの端攻め強いぞ
400 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/03(月) 07:05:04.12 ID:LwC74BAfO
下手したら開幕で乙るしな
ダメ高いんだよチクショウ
401ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 12:36:16.87 ID:uAB8AUAm0
荒川さんの端攻めは確かに強い
2コス騎馬を抜いた残りの7コスがボコられるのと適当な1コス中統率相手に弾かれて攻城キャンセルされるのと0.5コス下に中条さんがいるのに眼を瞑れば
402ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 12:44:54.49 ID:W8BzMAPv0
荒川さんの全盛期は上杉伝最終話
403ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 21:56:43.07 ID:/Do3RbH90
相手が攻めて来る→三十六計→荒川さん突貫→落城

厨デッキ来たな!
404ゲームセンター名無し:2011/10/04(火) 01:09:03.95 ID:jhDQ8KdU0
知り合いに引退するからって謙信ちゃんを譲り受けた
凄くうれしいんだがまだ8コスで右も左もわからずで右往左往してる俺にはどんなデッキにすればいいかわからん
誰か教えてくれ
405ゲームセンター名無し:2011/10/04(火) 01:11:33.61 ID:Yd4klX8Z0
魅力多めで華麗采配か、気合多めで回復の後陣も有効活用
406ゲームセンター名無し:2011/10/04(火) 01:17:08.60 ID:F2/L7Y7M0
8コスなら謙信、お好み2コス馬、安田or槍新発田、華姫、絶姫とかじゃないかな?
ぶっちゃけ、ある程度操作に慣れないと難しいからまだオススメはしないかな・・・
407ゲームセンター名無し:2011/10/04(火) 02:45:46.43 ID:f4zC0QBRO
謙信ちゃん、鬼コジ、甘粕、華姫、高梨父が楽しい

征2Bです
408ゲームセンター名無し:2011/10/04(火) 05:16:59.93 ID:k4lSwPzOO
>>407
それの景勝絶姫でやってるんだけど34ルーパーで安定しないんだよな・・・
やっぱ甘粕のがいいのかね
今は士気5と条件に見合わない気がするんだけど
409ゲームセンター名無し:2011/10/04(火) 07:06:41.31 ID:lOp3pahj0
ホームの人は北条甘粕安田の気合盛で従1だな
410ゲームセンター名無し:2011/10/04(火) 10:42:48.99 ID:l2mI1tlGO
9/1突貫「呼ばれた気がして」
411ゲームセンター名無し:2011/10/04(火) 12:24:50.27 ID:LTzB+xEJ0
オニコジ華姫居るなら雷落とす手段には困らんし景勝でいいと思うけど
甘粕さえ無事なら何とかできる、くらいの爆発力はあるよ。今でも

キャラ的に甘粕が好きってのも否定はしない。そんな気合型車懸かり
412ゲームセンター名無し:2011/10/04(火) 12:34:27.16 ID:nDzAyVpe0
毘天強いよ!って言われたから使ってみたら1勝2敗
忍従華麗使ったら3連敗
諦めてもとの車懸かり使ったら3連勝

つまり車懸かりは厨
甘粕は便利だけど、一人でどうにかできる持続力がないのが難点
413ゲームセンター名無し:2011/10/04(火) 13:28:20.36 ID:2TBWNq/20
もともと使ってたやつが一番勝率高いのは当たり前だろお前馬鹿だろ
414ゲームセンター名無し:2011/10/04(火) 18:20:51.46 ID:lmkGBjOgO
甘粕はもちろん強いんだけど、計略は抑止力の側面が強いと思う。

例えば車懸かりを凌いで、カウンター行くかどうかの判断をするとき、
甘粕が生還しているだけで相手は慎重にならざるをえない。
結果、こちらも足並みを揃える余裕ができる。士気使ってないのに。

実際に計略使うと戦果イマイチなのは同意。
415ゲームセンター名無し:2011/10/04(火) 18:59:42.18 ID:F2/L7Y7M0
というか、そのタイミングに士気5使っちゃうと次のぶつかり合いに士気足りなくなるのよね…
416ゲームセンター名無し:2011/10/04(火) 19:51:52.29 ID:eWjrT34AP
女謙信・SR鬼小島・水原・高梨親・華姫
女謙信・BSS鬼小島・安田・華姫・景勝

どっちのが勝てると思う?
417ゲームセンター名無し:2011/10/04(火) 20:07:14.01 ID:jWRnfPEY0
甘粕は1対4の状況だとかなり微妙
2対5の場面なら輝く
418ゲームセンター名無し:2011/10/04(火) 21:51:27.65 ID:IUDECW3uO
宿業に雑賀の銃を入れるのはアリでしょうか?最近使ってて火力不足を感じたもので
宿業、水原、無二、小雀、たえちゃん、ガン飛ばし
でやろうと思うのですが…ちなみに今リーグは従二位です
419ゲームセンター名無し:2011/10/04(火) 22:50:27.98 ID:F2/L7Y7M0
>>416
使いやすいのは下だけど、相手として出てきたら嫌なのは上だな
間とって女謙信・SR鬼小島・景勝・華姫・絶姫とかどうよ?

>>418
アリナシだったらアリだろうね、個人的は鍾馗宿業目覚めがベストだが・・・
でも鉄3(狙撃2)槍2馬1って難しいどころのレベルじゃないと思う
馬を諦めて一蓮托生した方が効率いいかもね
420ゲームセンター名無し:2011/10/04(火) 22:53:46.80 ID:eWjrT34AP
>>419
上のでやったことあるんだけど、攻めこまれてる時にどうしようもなくなって
ボコボコにされたんだよなぁ…。攻めは車懸りで守りは雷落とせたら鬼小島と一心同体で
頑張って凌ぐのが正解なのかな?
421ゲームセンター名無し:2011/10/04(火) 23:00:14.93 ID:F2/L7Y7M0
上にも書いたけど、陣形に士気7使う関係で守りに士気使いすると息切れするのが車懸り
その点、華麗や一心なら必要最低限の士気消費で防衛可能なのが魅力なんだよね・・・

鬼コジとか絶姫の計略は本当に必要なとき以外は基本的にブラフとして使用しない
422ゲームセンター名無し:2011/10/04(火) 23:25:08.07 ID:NyOwjYYO0
こちらが顕如を出したら、華姫を出してくれるという…
友人の誘いを受けるべきだろうか…

顕如使わないしなー、ライレーンがいればいいんだが
423ゲームセンター名無し:2011/10/04(火) 23:32:06.85 ID:F2/L7Y7M0
身内ネタをされても華姫欲しけりゃ勝手にしなよ、としか言えんがな・・・
424ゲームセンター名無し:2011/10/04(火) 23:33:37.18 ID:jhDQ8KdU0
>>404だけどアドバイス通りにデッキ組んだら正5まで一気に上がれたよありがとう
9コスはまだ全然考えてないけど頑張れそうな気がする
425ゲームセンター名無し:2011/10/05(水) 01:58:13.93 ID:fBUz2gtD0
>>422
顕如さまを出すと顕如さまを引く呪いが
426ゲームセンター名無し:2011/10/05(水) 02:48:06.19 ID:u0uB2yRr0
坊主なんて欲しくなったときに買えばいい
女SR、女SSはダブった後でももいくらでもトレードの弾に出来る
427ゲームセンター名無し:2011/10/05(水) 21:45:46.87 ID:+Y7oxwU5O
鼻糞…塩味。食べごたえがあって美味 。緑色が高品質とされる 。空腹時の定番。
耳垢…苦い。細かい毛が混じっていて、粉っぽい。水分が多いとニオイはトップクラスに分類される
目ヤニ…塩味。とにかく堅くて、小さい。歯応えが萎びた納豆に似ている
爪の垢…薄い塩味。もさっとしている。意外に量が多く、食べごたえあり。通は足の親指のモノを好む
ヘソのゴマ…味なし。歯応えは体調によってまちまち。香りは独特
フケ…粉っぽい。1か所に大量に集めて食うのがベター 。まれににフケの中央に小さいカサブタが付いてくる事があるが、これはまぎれもなくプレミア物。まさにダブルネームの価値を再認識されられる程の希少品。
肛門の回りに付着するカス…まれにGET出来るが極めて貴重。歯応えが神がかっている
膿…ジュルジュルして口で絡み合う。味は苦いが飲み応えがグッド!! 乾燥させたものは目クソのそれに近い。サクサクで美味い
歯クソ…モノによる。食材、潜伏期間などによってまちまち。一般には肉類、三日間熟成、発酵がよいとされる
チンカス…ほぼ味なし。マシュマロのような見た目。マニアには絶大な支持と人気を誇るニオイ最強品といっても過言ではない
舌苔…パサパサした中に若干の潤いあり(口内の状況により様々)薄い粘土の味がする。手を使うことなく口でモゴモゴしながら食えるので外出時にオススメ
カサブタ…乾燥具合によって質が決まる。特に乾燥後期段階のモノは歯応え良。食べ頃は自然に皮膚から剥がれ落ちる前後
鼻の毛穴の細長いカス…油っぽい。如何にきれいな形で取れるかが肝心。サイドの溝が好漁場
皮…通常は足の裏の皮を食用とする。厚みがありコリコリの歯応え良。鮮度が命で、時間が経つとすぐに堅くなってしまう。乳首の薄皮は数年に一度しかとれないマニア垂涎品。
荒川長実…無味無臭。歯応え良。健康に良い栄養素が凝縮されている。
428ゲームセンター名無し:2011/10/06(木) 06:59:46.75 ID:t19EUwxRO
謙信「特技は端攻めとありますが?」
荒川「はい。端攻めです。」
謙信「端攻めとは何のことですか?」
荒川「必勝法です。」
謙信「え、必勝法?」
荒川「はい。必勝法です。敵城に大ダメージを与えます。」
謙信「・・・で、その端攻めは我が軍において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
荒川「はい。敵が襲って来ても先に落城できます。」
謙信「いや、我が軍には襲ってくるような輩ばっかりですが、2コス馬は率先して戦わないといけませんよね。」
荒川「でも、本願寺にも殴り合いで勝てますよ。」
謙信「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
荒川「敵城に20以上与えるんですよ。」
謙信「ふざけないでください。それに20って何ですか。だいたい・・・」
荒川「20城ダメです。突貫前提です。突貫というのは・・・」
謙信「聞いてません。帰って下さい。」
荒川「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。突貫の構え。」
謙信「いいですよ。使って下さい。突貫とやらを。それで満足したら帰って下さい。」
荒川「運がよかったな。今日は士気が足りなモウイッポダッター。」
謙信「帰れよ。」
429ゲームセンター名無し:2011/10/06(木) 08:44:01.76 ID:ddx7ZowB0
とりあえず荒川さんが愛されてるって事だけは分かった

華麗なる采配は強いな
二色もかなり見るけど単色で組むのも有りって最近思うわ
鐘馗、車掛かり、散華、水原、河内、直江、後方陣、絶ちゃん、華姫、他1コス女勢
速度上昇騎馬が止め難いのが難点かねぇ
430ゲームセンター名無し:2011/10/06(木) 08:52:25.79 ID:CkpdkF4A0
槍が弱くなるのも難点
2.5コス7/10と2コス7/8なら後者選ぶよね
431ゲームセンター名無し:2011/10/06(木) 10:59:39.30 ID:agsc9TsaO
計略と他の特技による
432ゲームセンター名無し:2011/10/06(木) 15:00:04.32 ID:j5mDzrOEO
柿崎「Would you introduce yourself please?」

荒川「I wish I were a bird!!」
433ゲームセンター名無し:2011/10/06(木) 16:08:12.68 ID:HHfVmMTp0
verうpくるね。女謙信は使用率高いくせに勝率低いけどどうなるかな
華麗型はおそらく死ぬし気合型も気合が乙ったが

いま華麗・気合型のどっちにも属さないデッキの人はどんなの使ってるんだろうか?
434ゲームセンター名無し:2011/10/06(木) 19:16:00.31 ID:agsc9TsaO
華姫型じゃね?
435ゲームセンター名無し:2011/10/06(木) 20:27:44.03 ID:lTF3Xm6r0
というか使用率高いカードって基本勝率低い気がする。
436ゲームセンター名無し:2011/10/06(木) 20:29:45.40 ID:IcHW7EMG0
そりゃ使用率が高いってことは有象無象のデッキがあって
初心者から玄人まで使ってるってことだからな
437ゲームセンター名無し:2011/10/06(木) 20:40:39.60 ID:lTF3Xm6r0
ごめんね。
当たり前のこと書き込んでごめんね。
438ゲームセンター名無し:2011/10/06(木) 20:46:28.25 ID:HHfVmMTp0
>>434
華姫型のレシピ教えてくれい
439ゲームセンター名無し:2011/10/06(木) 20:57:55.79 ID:U5nnvtZs0
>>436
でも1.0時代の武田とか使用率も圧倒的で勝率も53〜55%コンスタントに出てたぞ
440ゲームセンター名無し:2011/10/06(木) 21:08:44.33 ID:H+WibEpN0
BSS謙信はなんであんなに開幕脆いんだろう
普段はそんなに脆い印象ないのに開幕に限っては新発田のほうが硬いぐらいのイメージだ
441ゲームセンター名無し:2011/10/06(木) 21:10:16.50 ID:1fq7Pn9EO
>>438
謙信ちゃん、直江、水原、華麗、絶姫じゃないの?
今伊勢姫と絶姫を一緒に使うなら柿崎が良いのかな?
442ゲームセンター名無し:2011/10/06(木) 21:10:30.13 ID:IcHW7EMG0
>>439
武田が明らかにスペック良かったからじゃね
初心者から玄人までスペックよくて計略強いから前に出せば勝ててた
で武田以外のを喰いまくって勝率上げてたんじゃね
443ゲームセンター名無し:2011/10/06(木) 21:12:42.15 ID:HHfVmMTp0
>>441
それって華麗型であって華姫型とは違うのでは?
444ゲームセンター名無し:2011/10/06(木) 21:18:18.15 ID:agsc9TsaO
>>438
謙信、華姫、あとお好み、ってくらい幅広いからお好きな編成でどうぞ
よくあるのは鬼コジや景勝いりだな…

>>440
一対多で乱戦とかしてね?
統率低いとガンガン弾かれるから意外と多数乱戦しないけど
統率高い奴は弾く側だから多数乱戦しやすくて武力低いとすぐ溶ける
445ゲームセンター名無し:2011/10/06(木) 21:31:43.13 ID:H+WibEpN0
>>444
確かに統率高くて突出しがちな気がする
前だけじゃなくて横からも乱戦受けちゃって溶けてるのか・・・

真っ直ぐ出さないで1部隊攫うイメージで斜めに動かしてみようかな
446ゲームセンター名無し:2011/10/06(木) 21:43:10.92 ID:iLxp0XPQ0
武力7だしなぁ
他の家は同コストで武力9気を持ってくるんだから勝てる訳ない
447ゲームセンター名無し:2011/10/06(木) 21:44:34.05 ID:uFOOwkD60
景勝目覚めデッキなんだけど
・北条・景勝・兼続・華姫・山吉・高梨父
・兼続を1コス槍×2にする
のどちらかで迷ってるんだがどっちのほうがいいんだろうか…
448ゲームセンター名無し:2011/10/06(木) 21:45:17.41 ID:iLxp0XPQ0
兼続をSS鬼コジにするという選択肢は?
449ゲームセンター名無し:2011/10/06(木) 21:50:09.94 ID:uFOOwkD60
なるほど・・・BSS鬼小島さんか…
持ってないから見落としてたwありがとう
今まで北条のスキルを発動することばかり考えてたもんで
450ゲームセンター名無し:2011/10/06(木) 21:56:20.52 ID:lTF3Xm6r0
>>446
上杉には0.5コス低くて武力9いるんだが…



という冗談はおいといて、武力9気合は上杉にもいるじゃなイカ。
統率が絶望的だが。
451ゲームセンター名無し:2011/10/06(木) 22:13:05.17 ID:KOtC4JkD0
>>447
単体強化から目覚めするのは暴威クラスじゃないと非効率だぜ?
素直に散華や宿業とでも組んだ方がマシ

・・・小笠原?どこの島それ?
452ゲームセンター名無し:2011/10/06(木) 22:35:33.65 ID:F76Pm00R0
打者かもしれない

一心同体目覚めは疑似今孔明として使える
重くて短いけど
453ゲームセンター名無し:2011/10/06(木) 22:38:29.42 ID:qSc+QcID0
今は瀬田と雑賀衆がゴロゴロ居るから華姫メインで目覚め考えるのは危険
北条や鬼コジさんだと能動的に撃つ機会がかなり限られるし、だったら景勝じゃなくて水原でいい
BSSオにコジは直ぐ切れるから、ぶっちゃけ士気8で劣化謙信になって微妙

宿業や散華なら、槍の武力を維持しつつ小回りが効く山浦でいいし、
目覚めメインならやっぱり車か礼方陣だと思うなぁ。サブに華姫入りで
454ゲームセンター名無し:2011/10/07(金) 09:04:29.39 ID:nZWQfd2XO
なんか俺とは評価が真逆だな…
宿業・散華には最大火力を以て一気に押しきってしまう目覚め
車懸・礼法には士気の小回りが効いて単騎でグダらせる早駆け

前者は陣形発動中にライン上げられるけど、後者は敵陣で発動すべきだしな
455ゲームセンター名無し:2011/10/07(金) 14:24:40.56 ID:WK7R/aC10
柿崎目覚め使ってるんだけど裏の手がないのが最近悩みの種。

山勘とか疾風とかきちぃ。。
何かいい対策ないですかね
456ゲームセンター名無し:2011/10/07(金) 15:12:30.75 ID:nZWQfd2XO
っガンとばし

山勘も高坂も涙目にできるよ!できるよ!
457ゲームセンター名無し:2011/10/07(金) 15:52:19.68 ID:B4aHOEgs0
そこで幽玄ですよ

騎馬3は死ねる?ははは、足の早い歩兵ですよ
458ゲームセンター名無し:2011/10/07(金) 16:05:29.21 ID:WK7R/aC10
>>456
>>457
お二人ともありがとうございます。
両方計略試したことがないのですが

ガン飛ばしは計略時間が刹那的なイメージがあって

BSS景虎は戦場で見たこともないので どんな使用感なのか教えていただけないでしょうか?
459ゲームセンター名無し:2011/10/07(金) 17:31:00.67 ID:nZWQfd2XO
突撃・射撃する直前orされる直前に使うのが効果的>ガンとばし
武力下げて乱戦だー!とかしてると効率悪い
460ゲームセンター名無し:2011/10/07(金) 18:32:38.11 ID:LH+njBBrO
龍天「どいつもこいつも車に毘天っ!!なぜコイツらを認めてこの俺を認めねぇ!!(´:ω:`)」

461ゲームセンター名無し:2011/10/07(金) 18:36:22.05 ID:bwFJoAIR0
>>460
使ってほしかったら早くウチに来いよぉ・・・
どこで迷子になってるんだよ・・・
ちくしょ・・・(ビクンビクン

まぁ、持ってても使う予定は無いけどな!
462ゲームセンター名無し:2011/10/07(金) 18:36:57.36 ID:Jpyw6fcZ0
龍天目覚めとか考えてみた
弱そう
463ゲームセンター名無し:2011/10/07(金) 20:24:40.52 ID:F/qafy+D0
>>460
チヲーのコンパチだったら使ってた

持ってないけどね
464ゲームセンター名無し:2011/10/07(金) 20:35:54.08 ID:Zv4Jox0E0
>>460
君、良い体してるね。他家に入らないか
465ゲームセンター名無し:2011/10/07(金) 21:23:35.87 ID:iY8bam8E0
オニコジ、車謙信、加藤、甘粕とかどうよ

何か行ける気がしてきたぜ、フフフ…
466ゲームセンター名無し:2011/10/07(金) 21:50:23.34 ID:gM8uqSli0
幸隆「うはwwwwお客様ktkrwwww」
467ゲームセンター名無し:2011/10/07(金) 23:22:35.45 ID:E4yp2X4+O
車掛かり使いたいんだが、どういう構成が良い?
やっぱ謙信より前に出なきゃいかんから、鉄砲より騎馬が良いのか?
468ゲームセンター名無し:2011/10/07(金) 23:27:43.79 ID:gM8uqSli0
有名なのは華麗型
謙信、水原or河田、兼続、R景虎、絶姫
次点は気合い型
謙信、北条、甘粕、安田、1コス槍
あとはSR鬼コジと景勝入れて目覚め型とか
469ゲームセンター名無し:2011/10/07(金) 23:41:21.07 ID:bwFJoAIR0
>>467
とりあえず過去レス読み直そうぜ
470ゲームセンター名無し:2011/10/08(土) 00:35:28.19 ID:XkgF3E2r0
今後車掛りを使っていきたいなら華麗型はおススメせん
確かに今は強いが、次回うpで確実に潰されるだろうし
上杉限定とかなら良かったんだがなー

予想としては上限+5の6cぐらいになりそう…
471ゲームセンター名無し:2011/10/08(土) 01:46:12.71 ID:EarJG3Vj0
>>470
その程度ならまだ十分実用選択範囲
車懸りの問題は開幕の力不足と自陣での武力上昇手段の乏しさだから
華麗がそこを良い感じで補えてるからなぁ・・・
472ゲームセンター名無し:2011/10/08(土) 10:19:57.67 ID:ZHPd/8BbO
結局車懸かり打つなら華麗打つわってなる
473ゲームセンター名無し:2011/10/08(土) 21:09:03.02 ID:v2FHwan8O
今車掛かり使うなら、強力な二の手がいるのか
カード資産が後方陣ぐらいしかないが、ダメかな…
一応使ってみるけど、使ってる人がいたら使用感を知りたい
474ゲームセンター名無し:2011/10/08(土) 21:13:06.06 ID:EarJG3Vj0
二の手というか、車懸り自体が格ゲーでいう超必殺技みたいな扱いで、
通常技と必殺技が無いと大雑把すぎて攻め手が無いような感じ・・・
475ゲームセンター名無し:2011/10/08(土) 21:20:25.81 ID:v2FHwan8O
成る程ね。使いやすい1ゲージ必殺が必要だな

闇掛けとか?
476ゲームセンター名無し:2011/10/08(土) 21:44:44.20 ID:EarJG3Vj0
闇駆け・・・、どうだろ?
相性は悪くないんだけど調子乗って闇駆け連発すると車懸りに使える士気が無くなるからなぁ・・・

やっぱり華麗とか華姫が無難かと
477ゲームセンター名無し:2011/10/08(土) 22:08:30.38 ID:esMfrB+rO
車掛 甘粕 ガン飛ばし 高息子 絶姫 華姫の6枚で従二ウロウロしてるんだけどやっぱり5枚の方が多いのかな?
結構安定してると思うんだけど華麗とか気合の方が使いやすい?
478ゲームセンター名無し:2011/10/08(土) 23:32:14.67 ID:n1vNLuPo0
車懸かりの開幕ってほんと数値以上によええよなあ・・・
相手の武力見てこれなら押し勝てると思って何度壊滅したか
やっぱ2.5で7がネックか
479ゲームセンター名無し:2011/10/09(日) 00:40:38.72 ID:64p7ZTYHO
上杉のパーツが伏兵いないのと統率も低いから相手の伏兵の被害が酷いことになるからじゃね
480ゲームセンター名無し:2011/10/09(日) 04:29:22.60 ID:EkxHN3JL0
上杉で開幕押し込むのは伏兵と柵がある相手にはまず無理だね
まずは大筒を捨ててもいいから、伏兵か柵を処理する、カウンター出来る状況を作る
これを意識すれば余程ミスするか相手が上手くない限りなんとかなる
開幕取らせた大筒は次のカウンターで大筒+攻城で取り返せばいい
開幕押し込まれたー、半壊してカウンター出来ないーとかはスキル勝負だから頑張ろう
481ゲームセンター名無し:2011/10/09(日) 10:33:55.62 ID:CjtSUscy0
今、斉藤さん使っててサブ計略に華麗采配仕込みたいんだけど良い編成が思いつかない。
多色でも良いので誰か良い案ありますかね?
482ゲームセンター名無し:2011/10/09(日) 12:43:30.80 ID:WGMBV5jx0
>>480
頑張る(´・ω・`)

従二が遠いぜフゥハハー
やめて、泰山三段忍従やめて
483ゲームセンター名無し:2011/10/09(日) 15:24:16.06 ID:+d0FVyrj0
やっぱ開幕は柵処理が大事だよな
士気12からのフルコン落城が上杉の華
484ゲームセンター名無し:2011/10/09(日) 15:30:06.84 ID:womhSRnd0
デッキによるなぁ・・・
宿業や散華は開幕〜中盤でどこまでリード取れるかで勝率大きく変わるし、
逆に車懸りは前半我慢して後半敵陣に居座って巻き返すデッキだし・・・
小笠原は・・・、使ったことないから知らん
485ゲームセンター名無し:2011/10/09(日) 23:53:27.74 ID:X9XG7aNj0
上杉使ってて開幕勝とうと思う事はないな。
被害を大筒だけにして伏兵処理。
これに尽きる。
486ゲームセンター名無し:2011/10/10(月) 04:08:18.84 ID:FdVoZ6dIO
初心者の質問です

「戦国を始める」と友達に言ったらスターター上杉と柿崎とワラパーツをもらいました

それぞれの計略カウントと使用感、アドバイスを頂けたらと思います

三国志をやってて、カードの基礎的な動かし方は大丈夫だと思います
487ゲームセンター名無し:2011/10/10(月) 04:16:48.06 ID:NWSomdY/0
>>486
上杉でやるなら700〜1000円前後で買えるSRの毘天か散華か宿業買って始めた方がストレスなく進むよ
他のパーツはやってく上で揃えればおk。全UC以下でもいいので近くにまともなカードショップがあれば200円も追加すればそれらもそろう。

柿崎でやっていくなら勝てないことはないけど割とイバラの道だから注意なw
488ゲームセンター名無し:2011/10/10(月) 05:17:17.55 ID:FdVoZ6dIO
>>487
アドバイスありがとうございます

近くにカードショップはないので、何かしらで毘沙門天は手に入れたら使ってみます

できたら柿崎とスターター上杉の計略カウントを教えて頂けませんか?
489ゲームセンター名無し:2011/10/10(月) 05:21:02.07 ID:COxKSZwv0
柿崎ならおとといだったかの頂上対決に出ていたろ
動画見ながらカウント数えればいい
スターター謙信は轟駆けの計算式がWikiにおいてあったような
490ゲームセンター名無し:2011/10/10(月) 07:27:03.78 ID:azuOZcCRO
計略ならwikiに載ってるでしょ
特に上杉にこだわりがないなら武田か浅井朝倉でやった方がいいと思う
491ゲームセンター名無し:2011/10/10(月) 07:35:57.34 ID:YMAIhEx30
柿崎の話題が出てるんで便乗して質問。

柿崎使う時に柿崎に家宝持たせる際なんだけど、兵力と統率力と速度はどれ優先した方がいいのかね?
デッキの形としては柿崎とワラパーツ適当に5〜6枚って感じを想定して。

たとえば再起家宝持たせるとして初花の兵兵統と松本茄子の統統だとどっちが使いやすいんだろうか。
あと武速速のうーうーと統統統の鬼丸もあるんでこの4つならどれが一番柿崎に合ってるか意見を聞きたい。
492ゲームセンター名無し:2011/10/10(月) 09:10:57.28 ID:GBXrSPZ80
統率(主)>統率(副)≧兵力(主)≧速度(主)>兵力(副)>速度(副)かな個人的には・・・
でもまぁ相手次第で切り替えるのがいいんじゃなかろうか?
493ゲームセンター名無し:2011/10/10(月) 12:07:44.50 ID:4/xxcY3nO
>>486
みんな他の勢力勧めてるけど俺は柿崎ワラ強いと思うよ
ただ上杉は槍が弱いからパーツは他の勢力から拝借した方がいいね
オススメは武田か今川か浅井朝倉
スターター謙信は正直微妙かな
産廃ってことはないんだけどね
494ゲームセンター名無し:2011/10/11(火) 17:46:01.30 ID:s+xJ/Kd20
誰か村上ワラやった人いますか?
495ゲームセンター名無し:2011/10/11(火) 18:45:03.15 ID:cO/yZlvw0
今上杉の資産デッキを考えてるんだけど1.5コスは何がいいと思う?
BSS謙信SS直江SR華姫SR甘粕
までは決まってるんだけど最後の一枚が悩む
496ゲームセンター名無し:2011/10/11(火) 18:50:01.56 ID:8liJr4m50
なぜその構成なのかわからんけど2馬が使えるなら華麗
使えないなら安田か槍新発田
497ゲームセンター名無し:2011/10/11(火) 18:56:06.39 ID:/5wE1uL+O
[931]武将歴774年[age] 1059/4/1(木) 19:19:10.59 ID:t0kKan23.
AAS
つーかね、俺統率1っすけど、憧れますわこういうセカイ、実際
やるかやられるかでしょ?
真理だよそれが。セカイという林檎を剥いたら、血と銃弾が見えましたか。
あ〜戦してぇw
限界の中で、人間性を捨てて、一発の弾丸になりたいっすわ。
余計なことを捨て、突貫×突貫×突貫。
あと一発くらい撃たれたいっすね。生きてる意味を皆さん、傷もなく感じてるおつもりすか?

統率1なのに突貫しすぎてるって柿崎のおっさんに突っ込まれましたわw
498ゲームセンター名無し:2011/10/11(火) 18:57:34.98 ID:cO/yZlvw0
すまん
とにかくキラキラしたデッキが使いたかったから組んでみたんだ
上杉の1.5コスってSRないんだな…
499ゲームセンター名無し:2011/10/11(火) 19:02:27.45 ID:oAHDOVD+0
値の張るカードが使いたいってことなら、BSS景虎でいいんじゃね?
500ゲームセンター名無し:2011/10/11(火) 19:02:45.59 ID:IqEjBlQjP
女謙信デッキについて俺も聞きたいんだけど
SR鬼小島と華姫入れてたら一心同体は鬼小島に投げたほうがいいかな?
騎馬は甘粕か水原なんで、騎馬にかけることもあるんだけど
槍に投げるなら謙信より鬼小島だろうか
501ゲームセンター名無し:2011/10/11(火) 19:30:42.99 ID:yR/rOxHZ0
ダメ計いるかによるんじゃね
502ゲームセンター名無し:2011/10/11(火) 19:44:54.81 ID:oAHDOVD+0
>>500
城まで運びたい時とか、車に繋ぐまで兵力温存したいときとかは
謙信に投げるだろうし、ケースバイケース

まぁ自分ならほとんどの場面で馬にかけるだろうけど
503ゲームセンター名無し:2011/10/11(火) 20:20:19.72 ID:XVl4UyW90
車懸かり使ってると、
統率低いせいか後陣から前陣に行けなくなって、
女謙信だけ各個撃破されることが多々ある

いっそ後陣使わないのってあり?
504ゲームセンター名無し:2011/10/11(火) 21:11:51.42 ID:WHzL5gJZ0
>>503
車懸りは後陣が本命
謙信だけ孤立するなら謙信を動かせばいい

武力上げて前出ししたいなら散華でも使いなされ
505ゲームセンター名無し:2011/10/12(水) 09:17:14.36 ID:lruZbtjg0
前陣だけ使ってたら、毒でみんな死ぬよ
ラスト数cで城に走らなきゃ間に合わないーなんていう場面でなければ
普通に謙信を後ろに下げればおk。貼り付いてからでも一緒
506ゲームセンター名無し:2011/10/12(水) 13:24:15.60 ID:kVhq+N+20
絶姫が三位堅持してるがあえて言おう

奴の過大評価は異常
507ゲームセンター名無し:2011/10/12(水) 13:46:21.66 ID:1ERMaPG3O
上杉1コス槍に競合相手がいないのと、華麗パーツだね
508ゲームセンター名無し:2011/10/12(水) 13:49:48.73 ID:E8LETJsCO
封印糞強いだろ
1コスが持つ計略じゃねえ
509ゲームセンター名無し:2011/10/12(水) 15:49:44.36 ID:lZJKn6liO
過大評価どころか超ぶっ壊れでしょ


たえちゃんのかわいさは
510ゲームセンター名無し:2011/10/12(水) 16:01:04.05 ID:S1jrLZW90
うん、上杉に他の選択肢がないだけだね

あのかわいさはかえがきかない
511ゲームセンター名無し:2011/10/12(水) 16:15:13.36 ID:7a8HmGiJO
反計や雲散と同じく実際使わなくてもいるだけで意味ある計略だしなぁ>封印
512ゲームセンター名無し:2011/10/12(水) 16:19:38.22 ID:k0KRNK5YP
絶姫と甘粕は居るだけでプレッシャーになるんだけど
最近の上杉騎馬事情だと甘粕中々入らないから困る
513ゲームセンター名無し:2011/10/12(水) 16:48:20.18 ID:wGZ/n3UzO
華麗車掛かりが出たのでデッキ作ろうと思ったんですが馬2か1か迷っています。
オススメは?
514ゲームセンター名無し:2011/10/12(水) 17:02:25.59 ID:7a8HmGiJO
過去レスみれ
515ゲームセンター名無し:2011/10/12(水) 17:04:27.33 ID:k0KRNK5YP
テンプレの
車懸り 華麗 水原 樋口 絶姫でいいんじゃない
516ゲームセンター名無し:2011/10/12(水) 18:39:49.79 ID:1ERMaPG3O
車懸かりの組み方の質問率は異常
みんなそっんなに使いたいもんかねあのカード
517ゲームセンター名無し:2011/10/12(水) 18:51:05.11 ID:EzGRxBPL0
謙信に限らず引いたら使いたくならない?
518ゲームセンター名無し:2011/10/12(水) 19:05:05.26 ID:lruZbtjg0
初心者が気になるカードであることは間違いないし
頂上に出ないことも関係あるのかも?

あとどう組んでも何かに不安が残るから
質問したくなる気もわからないでもない
519ゲームセンター名無し:2011/10/12(水) 19:11:30.92 ID:mQ3xaFk/0
ネタカード的な位置の小笠原さんにしても憲政にしても使い方はそれなりに思いつくんだが
車懸かりの場合は騎馬でオフサイドトラップみたくするしかないの?的な
520ゲームセンター名無し:2011/10/12(水) 20:17:39.06 ID:7a8HmGiJO
車懸りの使い方がわからない人には散華と何が違うかを考えさせてるな…
521ゲームセンター名無し:2011/10/12(水) 21:19:21.83 ID:AjfQ45y8O
単色好きな俺からしたら使いたくて仕方ないぞ車懸かり。

今のところ上杉唯一の勢力限定陣形だし。
一つくらいデッキサンプルに多色が書いてなくてもよくね…?
522ゲームセンター名無し:2011/10/12(水) 22:03:12.02 ID:SzMiOfKx0
別に宿業も散華も単色で十分ですおし
小笠原?なにそれ?
523ゲームセンター名無し:2011/10/12(水) 22:04:49.84 ID:q33XMKh40
小笠原こそ単色でいいんじゃね
524ゲームセンター名無し:2011/10/12(水) 23:26:57.44 ID:SzMiOfKx0
礼法は鉄砲メインになる都合上、無二と雀が欲しくなる
そして雑賀と混ざると小笠原さん外してサダオ使おうぜ!サダオ!…ってなる
525ゲームセンター名無し:2011/10/13(木) 00:08:30.91 ID:+ZNb1+58O
やっと甘粕に大金星が付いた記念カキコ
車掛りって高統率城持ちってだけで上杉だと貴重なんだなと思った。いや、僕は散華使うんですけどね。この爺さんの開幕の安心感は異常
526ゲームセンター名無し:2011/10/13(木) 00:15:10.67 ID:TKIRPjYK0
同じ鉄砲伏兵でも河田で山勘とかと踏み合うと出オチするからなぁ・・・
527ゲームセンター名無し:2011/10/13(木) 01:05:46.17 ID:8wIXZnLu0
脳筋かつ鉄砲と騎兵主体で兵力低い上杉は飛び抜けて伏兵耐性ないからなあ
528ゲームセンター名無し:2011/10/13(木) 05:59:49.83 ID:lbHd6RA10
車 河田 愛と義 華麗 絶姫
車 散華 小国  華麗 華姫
車 散華 甘粕  華姫 絶姫     なんか弱そうに見えるんだよな

車 柿崎 甘粕  水原         強そうだが無理
車 柿崎 華姫  絶姫 愛と義
車 柿崎 小国  華麗 華姫

なんか考えれば考えるほど迷うね
529ゲームセンター名無し:2011/10/13(木) 06:25:57.55 ID:zT48vdne0
絶より親子

それだけは真実を伝えたかった
530ゲームセンター名無し:2011/10/13(木) 09:34:00.49 ID:ab1QA/09O
絶の使われる理由は見た目と計略
コレに尽きる
絶ちゃんペロペロ



車は魅力単華麗型と鬼コジ目覚め型
の2つが無難なところだな
他に考えてみたがどこかしら穴が空いて安定しないw
531ゲームセンター名無し:2011/10/13(木) 12:02:51.13 ID:pmhOC8wL0
>>529
お前・・・ホモか?
532ゲームセンター名無し:2011/10/13(木) 12:13:38.90 ID:B0HkAFzi0
>>529は河田
533ゲームセンター名無し:2011/10/14(金) 01:07:14.90 ID:kBjidmcG0
河田は女の子に見えるからホモじゃないと思う。斉藤さんみたいのを(ry
534ゲームセンター名無し:2011/10/14(金) 12:43:53.56 ID:f90rnYfyO
斎藤さんの事は完全に風評被害
訴訟を覚悟しろ


絶姫には開幕の伏兵暴きという大事なお仕事が
535ゲームセンター名無し:2011/10/14(金) 12:46:01.94 ID:vxYCkdEJ0
伏兵は謙信ちゃんで全部踏む
絶姫は槍の後ろから槍を出す簡単なお仕事
536ゲームセンター名無し:2011/10/14(金) 13:03:36.39 ID:NahFE5pm0
伏兵は基本新発田子か弓で踏む
相手に高武力気合い持ちがいれば米、いなければ弓
537ゲームセンター名無し:2011/10/14(金) 15:14:45.87 ID:gPrM3DgdO
今日も絶ちゃんは謙信ちゃんの前に立つお仕事です…

華麗なる車懸りしてると某インペリアルクロスネタが思い浮かぶから困る
538ゲームセンター名無し:2011/10/14(金) 22:17:08.46 ID:saUs+pV6O
二色でスマンが 柿崎 宮部 高橋 前波 華姫 茶々 ジェイソン で檄動暴威とか考えてみたけど やっぱ檄動毘天の方がいいかな?
539ゲームセンター名無し:2011/10/14(金) 22:51:04.32 ID:3AJ5Scdz0
流転磯野でおkって気しかしない・・・
540ゲームセンター名無し:2011/10/15(土) 09:22:14.51 ID:8JbMQ/mIO
今の柿崎は景勝か華姫がいないと成り立たないイメージがある
541ゲームセンター名無し:2011/10/15(土) 11:58:15.56 ID:V0OFC8Tq0
>>535
謙信たんの後ろから絶ちゃんの槍を突き出す…か…

百合だな。間違いない。
542ゲームセンター名無し:2011/10/15(土) 12:06:25.20 ID:Kw3GtibE0
念願かなって謙信さまとイチャイチャできてる絶姫に比べ伊勢姫ェ…
543ゲームセンター名無し:2011/10/15(土) 12:07:41.44 ID:ncwKxuUy0
伊勢姫「柿崎の統率依存がゼロになりますように」
544ゲームセンター名無し:2011/10/15(土) 12:41:39.09 ID:FGMb1E/r0
伊勢姫は効果時間がな・・・
545ゲームセンター名無し:2011/10/15(土) 15:38:07.11 ID:jOMnNXEN0
>>541
謙信たんああ見えてネコっすか。パねぇっす。
546ゲームセンター名無し:2011/10/15(土) 19:18:01.41 ID:ntDd1uPUO
柿崎に河田関口直盛奥平でやってるけど楽しいよ

伏兵活かせれば勝ちできなきゃ負け
547ゲームセンター名無し:2011/10/15(土) 21:04:34.99 ID:D4nKs1+80
>>546
大筒の横に柵置いときますね。
548ゲームセンター名無し:2011/10/16(日) 07:02:51.08 ID:1hD5Qcj8O
龍天手に入れたから使ってみたけど毘天でおk過ぎてワラタwww ワラタ…orz
2k返せw
549ゲームセンター名無し:2011/10/16(日) 17:58:15.86 ID:kZc/82DqO
金棒一心同体目覚め車懸かりでダメ計切実にどうすりゃいいんだ
なにもできんぜ
せめてたえちゃんもうちょっと長持ちしてくれればなー
550ゲームセンター名無し:2011/10/16(日) 18:03:48.17 ID:k+NfDjPS0
名言置いときますね

つ 上手く焼かれてください
551ゲームセンター名無し:2011/10/16(日) 18:07:23.44 ID:6BrfATm40
てか封印は統率10に5C程度続くんだから破格だろう・・・
552ゲームセンター名無し:2011/10/16(日) 18:09:03.63 ID:BTO+xw1t0
低統率散華だけど
6枚にしたら幸隆にほとんど負けなくなったな
553ゲームセンター名無し:2011/10/16(日) 20:30:10.76 ID:CLFkSQEQ0
ダメ計がいたら鬼小島は端攻め
まぁそれをピンで焼かれるだけでも辛いんだけどね
554ゲームセンター名無し:2011/10/16(日) 20:42:58.42 ID:1OIT1lY10
>>549
俺も同じデッキだけどこればっかりは相性と割り切るしか。

ところで初花の兵兵統と兵統統があるんだけど、ダメ計に少しでも耐える
ために鬼コジに持たせるならどっちがいいかな?
555ゲームセンター名無し:2011/10/16(日) 20:45:03.82 ID:vA6iYnXHP
>>554
兵統統を鬼小島につけると槍撃受ける数が増えて、結果的に落ちやすくなると聞いたことがある
これの審議知ってる人居たら教えて欲しい。俺も兵統統を鬼小島か女謙信に付けるか迷ってる
556ゲームセンター名無し:2011/10/16(日) 20:58:00.81 ID:KFx+EVZt0
統率差が大きいほど乱戦時に押される距離?が増えるけど
統率差が大きくても五回乱戦したあとの弾かれる距離は変わらないはず
五回乱戦したあとに弾かれても、まだ乱戦した状態だったら再度弾かれるけど
557ゲームセンター名無し:2011/10/16(日) 23:11:47.11 ID:vA6iYnXHP
>>556
なるほど、ということは別に鬼小島に兵統統つけても槍撃喰らう回数増えないのか
ただ統率1が3になったところでという気もするし、女謙信を12にしてもという感じがしてきた…
兵槍槍にしたいけど1個しか持ってないから叩くか悩む
558ゲームセンター名無し:2011/10/16(日) 23:13:36.73 ID:k+NfDjPS0
武兵兵か兵兵兵を謙信に持たせるのが一番無難
559ゲームセンター名無し:2011/10/17(月) 00:39:01.64 ID:zDdVk3VhO
統統なら騎馬に持たせるのも手かもしらん
騎馬が生き残るかどうかでだいぶ違うでしょ
560ゲームセンター名無し:2011/10/17(月) 09:42:31.53 ID:xcz04THcO
??「統統家宝でニコス9/3か・・・。選ばれない訳がないな」
561ゲームセンター名無し:2011/10/17(月) 09:47:10.24 ID:IrV98EufO
>>560
加藤、水原、甘粕、景勝「お前は引っ込んでろ」
562ゲームセンター名無し:2011/10/17(月) 10:59:38.55 ID:pphStwNG0
統統統なら2コス9/5
武統統なら2コス10/3

しかし荒川
563ゲームセンター名無し:2011/10/17(月) 11:25:31.99 ID:MX7GGZ9v0
何か家宝効果込みだと荒川さんが強そうに見えるな
564ゲームセンター名無し:2011/10/17(月) 11:47:28.80 ID:t9x6DVgS0
統率8の馬から水原に変えても弱くなった気がする
馬の低統率は不遇だわ
565ゲームセンター名無し:2011/10/17(月) 12:39:02.74 ID:qnjUWxBvO
計略>コスト>統率>武力≧特技>他
って感じだなぁ、馬の選考基準
566ゲームセンター名無し:2011/10/17(月) 20:10:46.98 ID:7arhUR+E0
山浦さんすごいいい仕事するわ
567ゲームセンター名無し:2011/10/18(火) 19:42:03.50 ID:GdkOTxQ60
相談なんだが
>>2のテンプレより
>【現在の階級(リーグ)】
正4A
>【デッキ】宿業デッキ
長尾 SR鬼小島 吉江 中条 新発田槍
>【得意兵種
鉄砲は何枚でも。騎馬1鉄砲1とかは無理
>【改善したい点】
宿業デッキ使い始めて間もないのだがいまいちってかんじ。
どんな感じで、組めばいいかを聞きたい。
鉄砲3槍2とかがいいかな?
カード資産的には、上杉の主要SR、Rは揃ってる。BSSは謙信ちゃん以外ならある。
他の家も鉄砲なら、揃ってる。槍も主要Rは揃ってる。
雑賀本願寺は、春ちゃんいがいはコンプリート。

こんなかんじです。
568ゲームセンター名無し:2011/10/18(火) 19:55:30.48 ID:edyQBq3k0
宿業は馬が欲しいけどそれが無理なら
宿業、ショウキ、北条、安田、絶姫とかかなぁ
槍は鉄砲に変えても問題無い
鉄砲のみなら小笠原の方が火力があっていいかもしれん
569ゲームセンター名無し:2011/10/18(火) 20:01:12.29 ID:HiFxz4sL0
鉄砲重視なら雑賀衆がダントツ
宿業は士気軽いから二色でも問題ないし
鬼コジ、長尾、佐太夫、無二とか、あと1コス槍 でどうか
570ゲームセンター名無し:2011/10/18(火) 22:29:06.91 ID:89Gosis70
騎馬と鉄砲の両用は無理だと諦めるより、
宿業(とか散華)を使っていくならできるように練習していこうぜ!って感じ・・・
車懸りでの騎馬2も同じく
571ゲームセンター名無し:2011/10/18(火) 22:42:51.01 ID:GdkOTxQ60
>>570
な、なるへそ
騎馬2と鉄砲1騎馬1の運用のコツとかご教授いただけると嬉しい限りなのだが
572ゲームセンター名無し:2011/10/18(火) 22:52:47.02 ID:Er8UlRsn0
散華やってると号令中は鉄砲が飾りになるから楽だなあ
鉄砲ノックバックで刺さらないようなタッチのタイミングは慣れるしかない

意識配分は馬7鉄砲3ぐらい
573ゲームセンター名無し:2011/10/18(火) 23:14:11.26 ID:89Gosis70
>>571
個人的に鉄砲1騎馬1槍3より鉄砲2騎馬1槍2の方が難易度は下がる気がするけど、
基本的に同時にタッチアクションするのは1兵種のみ(騎馬2の場合は1体づつ)

鉄砲を撃ってるときの騎馬は射線上の敵を逃がさないように裏から乱戦しにいく
補給状態になったら今度は鉄砲が乱戦仕掛けに行って騎馬で連続突撃
※このときに槍は乱戦させずに穂先を出来るだけ残して相手の突撃を防ぐこと
ここで騎馬・鉄砲の兵力が5割あれば再度馬壁射撃→鉄壁突撃、3割切ってたら槍を殿に下がって回復

相手次第で状況は変わるけど、基本はこんな感じだねぇ
574ゲームセンター名無し:2011/10/19(水) 00:10:14.68 ID:xZf3YVaw0
>>573
なるほど。
つまり
鉄砲撃つ時は、騎馬は乱戦
鉄砲がリロード中の時は、鉄砲を乱戦させて、騎馬が突撃
ということか!
ちょっと大変だけどやってみるわ。
575ゲームセンター名無し:2011/10/19(水) 01:06:17.38 ID:5V312VUX0
村上さんに天地人(統統兵)をつけて高統率の騎馬とし、超ピンチの場合は計略と重ね掛けして目覚め。
どうすかね?
ちなみに残りは車と甘粕です。
576ゲームセンター名無し:2011/10/19(水) 01:13:07.39 ID:eUxwJ+t30
それST謙信でよくね
577ゲームセンター名無し:2011/10/19(水) 01:16:59.47 ID:5V312VUX0
存在が伏兵でしたわST
578ゲームセンター名無し:2011/10/19(水) 03:27:48.94 ID:/KlYZVJ6O
謙信ダブってね?
579ゲームセンター名無し:2011/10/19(水) 09:38:25.74 ID:2OVFf5ptO
それより騎馬3は辛くないか?
R山県でもない限りメリットは低いと思ってるんだが
580ゲームセンター名無し:2011/10/19(水) 13:17:49.92 ID:jBWV8gLxO
車+目覚めはオーバーキルって話がそこそこ出てた気もするけど…

天地人つけた水原で充分じゃね?小回り利かせやすいし。
581ゲームセンター名無し:2011/10/19(水) 16:50:50.88 ID:jfeVPWEFO
あまりオススメはしないけど、
車懸りだけじゃダメなときに目覚めればいいからオーバキルにはならないよ
ほぼフルコンだからしっかり城ダメ貰わないと割に合わんだろうけど…

疾風迅雷は乱用厳禁、士気効率悪いから使いすぎると車懸りが撃てなくなる

まぁ何にしても士気はだいじに、だね
582ゲームセンター名無し:2011/10/20(木) 16:14:27.11 ID:stMEneQP0
SR鬼小島をデッキに入れようと思うけど使用感を聞いてみたい。
武力12以下で戦える相手やサブ計略で捌かれそうな気がして妙に使う勇気が出ない。
583ゲームセンター名無し:2011/10/20(木) 18:01:01.83 ID:codS7k7WO
硬いからいるだけでも安心できるぞ。
計略が使えない状況なら景勝の目覚め要員に使える。
宿業で目覚めることもできるし
584ゲームセンター名無し:2011/10/20(木) 18:42:59.98 ID:stMEneQP0
>>583
なるほど宿業鬼小島デッキで雷落とし要員と考えておくのか。
一応は気合鍋デッキだから景勝を採用はしない方向だけども、試しに宿業オニコジ景勝デッキ使ってみて鬼小島が役立つ状況どれだけあるか一回試してみるよthx
585ゲームセンター名無し:2011/10/20(木) 18:52:22.32 ID:yQ8EfNkh0
>>582
まぁあくまでサブ計略として使うのが一番いいかも
586ゲームセンター名無し:2011/10/20(木) 19:12:53.20 ID:x8ef/qo+O
SR鬼コジは撃つぞ撃つぞ詐欺してるときが一番輝くな、対ダメ計以外…
587ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 00:16:32.70 ID:mBb/2n7G0
車デッキのはずが柿崎目覚めデッキになっていたでござる
そしてこっちのほうが強いでござる。
588ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 00:31:29.38 ID:By1OAhB30
車懸りしか使わない車懸りデッキはただの車懸りだ!
決め時以外に車懸りを使わない車懸りデッキはよく訓練された車懸りだ!!

って合戦帰りのじっちゃが言ってた・・・
589ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 01:38:55.42 ID:OzkgXFj3O
始めて数プレイなのに、SR謙信を引いた。
使いこなせる気がしないけど、頑張ってみるわ。
1コス槍4枚と組ませれば良いのかな?
590ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 02:01:11.07 ID:Uve8VexW0
そうだね プロテインだね
591ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 02:53:14.04 ID:ih1HbvJQ0
毘沙門天は謙信が唯一のダメージソース
壁は槍を消す事しかできず、乱戦しても一方的に死ぬだけ

ってばっちゃが言ってた
592ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 07:46:34.16 ID:yIIYuqqkO
>>588
謙信ちゃんを入れて車係を使わない立ちまわりってつまり華麗デッキなわけで
そうなると車係を使う必要自体がなくなるわけで

車係終わってるんだよな
相手陣に長時間居座るっていうとなんだか強そうだが、
なんのことはない、謙信ちゃんの足が遅く、毒が強いから攻城したくても出来ないだけなんだよな
士気7使って相手を壊滅させて、城も落とさず敵陣に居座るって話が破綻してる
593ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 08:04:37.06 ID:By1OAhB30
>>592
いや、それ普通に勝ちパターン・・・、だよ?
車懸りは使い所が限られるってだけで敵陣で発動できれば強い

最近は啄木鳥がキツいけど
594ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 12:35:42.20 ID:yIIYuqqkO
>>593
攻城すればよくね?相手が復活するまで待ってるの?
相手を全滅させて再起待って対応出来るほど圧勝してるの?
そんなには効果時間長くないような・・・

いや、そもそも攻城できるの?
595ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 13:31:27.79 ID:8hM6N0TGO
二人の話の流れ・主張が全く見えないけど、攻城したいなら荒川さんで突貫しようず(ゝω・)vキャピ
596ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 14:18:14.30 ID:9oWCYK7SO
俺にはID:yIIYuqqkOがどんな状況を想定して何を訴えてるのか理解できんぜ…

宇佐美ー、そんなことより舟遊びしようぜー!
597ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 17:18:14.28 ID:5x0Wb+iFO
車懸り本体が城に貼り付けば回復効果しか受けなかったよな?
サブに華麗なり兼続なり奥義なり用意したらいくらでも落城までいけると思うが…

>>596
長尾ーこの泥舟しかないんだー
598ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 17:20:35.71 ID:gyeSsWLB0
壁に貼り付けて上げ下げすればいいじゃない
敵が居なくなったら本丸ぎゅっぽん
599ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 18:48:44.22 ID:YIhMNXmO0
>>592
車掛かり使った事あるのか?
普通に勝てるし、華麗采配なしの車掛かり使いも極位クラスにいるよ。
600ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 19:01:29.59 ID:TvfD2J0R0
>>599
動画うPたのむ
601ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 20:50:16.99 ID:3hNLHM7+0
いまさらな話だが超絶強化計略の統率依存低いのな。
天下布武(統率+6)つかってSS鬼小島から目覚めつかったがそれなりに強い
感じだった、が士気8と家宝使ってこれかよって感じだから微妙だった。
602ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 21:00:41.56 ID:9oWCYK7SO
柿崎「…え?」

ぶっちゃけ、計略ごとに統率依存は違う

あと目覚めは基本、全体強化に上乗せした方が効率的
603ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 22:54:34.90 ID:dsTGctFw0
>>598
なんて卑猥なレスなんだ…
604ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 00:41:55.43 ID:ZSQ0mkXCO
>>602
そういやニコ動でめっちゃ柿崎の武力上げてる動画あったな
50超えて目覚めしてたわ
605ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 01:21:47.65 ID:j6zuId2W0
柿崎の武力50って凄いな。
漆黒の暴威だけで武力50にしたなら半端無いな。
まだ現実的なコンボは天地人と悲恋の組み合わせで統率+17にしたら柿崎の武力が46かな?(天地人の武力上昇は途中で切れるだろうから含まず)

最大士気9から覚悟采配⇒悲恋⇒少し待ってから天地人⇒漆黒の暴威で武力54か。
これは色々と疲れるけど達成感は凄いだろうな・・・・
606ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 03:32:07.62 ID:Bwkjz4xhO
謙信ちゃん使って勝てる奴は、他でやっても余裕で勝てるのは間違い有るまいw
ヌルゲーマーな俺は未だに車を使うタイミングが読めん

上杉は統率低いからリアル車懸りやってもガシガシ弾かれて思うように動けないし
本人武力UPの回復陣として使うには本人の位置が悪すぎるし

速度じゃなくて統率上げてくれよと何回思った事か
607ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 07:25:26.18 ID:ZPs29/rm0
>>606
はあ…
+8が13c続く計略がねぇ
毒は移動上昇でとんとんぐらいだと思ってる
608ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 09:35:08.31 ID:azhGcU/yO
デッキ診断をしてほしいのだが・・・
宇佐美、景勝、兼続、安田、絶ちゃん

散華目覚めなんだがこのメンツだと散華からでしか目覚められない
そこで散華以外からも目覚められるようにしたいんだけど・・・
案として
・槍が減るが絶→華姫に変更
・SR鬼小島入れて1コス槍2枚に
この2つなんだがどちらにするべきか?
北条だと味方殺すから散華に合わんしSS鬼小島は無いんだ
609ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 09:40:45.55 ID:dnHrqIP90
てかそのデッキ家宝を兼続に付けないと散華からも目覚められ無いぞ?
一度でも試したのか?
610ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 09:48:25.93 ID:0eqa4M2GO
>>606
使えないと思うなら使わないで黙ってろ

>>608
別の目覚められる手段より目覚めまで繋げなくても勝てる裏の手が欲しいな
ってことで安田→槍新発田オススメ
611ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 09:50:56.64 ID:rhho+8gUO
あー、もうマジ切れたわ・・・
謙信ちゃんを馬鹿にする奴は徹底的に叩こうぜ
どうせ槍騎馬前だししかできない武田使いだろ
612ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 09:55:16.49 ID:0eqa4M2GO
>>609
いつそんな修正されたんだ?
613ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 09:57:03.58 ID:5VDQ//snO
百花繚乱で正四だった奴が車係りに変えて正二まで上がってたから
別に弱くないんじゃない?
それよりもうちの龍天様を何とかしてくれ
フツーに弱い
614ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 10:10:10.35 ID:azhGcU/yO
>>609
今使ってるし実際に目覚めれるわけだが
目覚め条件は武力15
兼続の武力6+散華の上昇値9=15
だから条件満たしてるよ?
615ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 11:14:35.28 ID:T3TSphLG0
>>611
武力前出ししか出来ない上杉使いさんチッス
616ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 11:26:00.97 ID:7uEaMJyz0
>>615 そんなに煽るなよ。sageることも知らない初心者なんだろ?
   だれも馬鹿にしてないのにマジ切れしてるんだし。   
   適当に書いておけば煽れると思って書いてるんだよきっと。
617ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 11:35:21.43 ID:N2pOh/+N0
ツッコミ待ちの多いスレですね・・・

柿崎さん、全力でツッコミお願いしまs(ry
618ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 12:14:58.87 ID:uuqkVMNUO
強いかどうかは別にして謙信ちゃん結構当たるよね
特に正二、従二辺りに多い気がする
3分の2ラインで計略発動出来たら十分強いよね
619荒川長実:2011/10/22(土) 14:10:07.65 ID:SDZByxX0O
カードを活かすのは、結局その人の腕次第だと思うぜ?
だから喧嘩すんなよ な?
620ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 16:20:17.01 ID:/G99bPuE0
>>618
勝率はよくないが使用率はいいからねぇ。
やっぱ絵柄とBSSというレア度だろうねぇ。
621ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 16:50:56.60 ID:Pb6YFI7V0
戦国の場合萌えキャラが
少なくて燃えキャラが多いですからね
柿崎、目覚め、愛と義、車 
色々試したけどこれでFA
622ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 17:19:40.74 ID:hPdKBIB+O
>>619
そうだな。お前の熟練度が20越えてる俺みたいのもいるしな。
623ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 18:44:58.86 ID:N2pOh/+N0
車懸りはできることが多くて使ってて楽しい、これに尽きる・・・
そりゃまぁもっと簡単に勝てるならそれに越したことはないけどね
624ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 21:41:11.86 ID:jd94VqXb0
城持ちの2.5コス高統率っていうのが強いんだよな。これだけはガチだと思うわ。
625ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 22:40:52.40 ID:roZR1Avu0
謙信ちゃんを手に入れたので、組んでみたのだが、これで大丈夫かな?
謙信ちゃん以外
樋口 水原 R景虎 絶ちゃん
騎馬2が始めてだから、不安だが。

ちなみに、カード資産は上杉は主要SRとかは、そろってるよ。
626ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 22:44:49.72 ID:KYIdNli/0
華麗縛りのようだが景虎より小国のが相手としてはやだな
627ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 22:44:54.58 ID:EnKWhlmuP
>>625
wikiみた?
完全なるテンプレです
628ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 22:51:07.69 ID:roZR1Avu0
>>627
あ、よく見たらそうだったwww
すまぬ。
なら、テンプレ外で組むとしたらどうだろうか?
629ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 22:52:04.17 ID:N2pOh/+N0
過去レス嫁!
630ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 22:58:31.03 ID:S1duhWng0
あとは甘粕北条安田の気合型とか鬼コジ景勝華姫の目覚め型とか?車懸りは
デッキ構成も色々あって悩ましいけど面白いよね。どの型も何かが足りないw

俺も色々試したけど今は水原を北条に変えた華麗型でやってる。騎馬2は難し
すぎた・・・。
631ゲームセンター名無し:2011/10/23(日) 00:31:21.72 ID:Qbanmrce0
騎馬二枚が難しいなら鉄砲でもいいのよ?
彼伏兵持ちだし、良くやってくれるよ
632ゲームセンター名無し:2011/10/23(日) 00:41:15.39 ID:LAmXRNIH0
すみません。 アドバイスをいただけないでしょうか?
毘天ワラ6枚(SR謙信、高梨父、高梨息子、絶姫、大石、新発田)でやってる
者ですが、最近、関口入りによく当たって、全く勝てません。

序盤から中盤にかけて、リードは取れるのですが、終盤に誘導を連発されて、
いつも逆転負けをしてしまいます^^;
毘沙門天を使うと、誘導を使われ操作できない間に他の部隊が撃破されてしま
い、攻城を許してしまうパターンが多いです^^;
相手によっては、試合中に誘導しか使わない人もいます。

何か良い対策はないでしょうか?
よろしくお願いします。
階級は正三位Cです。
633ゲームセンター名無し:2011/10/23(日) 00:50:06.46 ID:MRq+ecx40
新発田を華姫にして軽めの士気でそこそこ戦う、
常に関口を絶姫で封印することを考え、家宝を放生月馬にして士気使わないで毘天のかわり
634ゲームセンター名無し:2011/10/23(日) 09:59:08.64 ID:LAmXRNIH0
なるほど^^
早速、試してみます^^
アドバイスありがとうございました。
635ゲームセンター名無し:2011/10/23(日) 21:20:16.76 ID:GwVlS3lxO
バカにしてんのか
636ゲームセンター名無し:2011/10/23(日) 22:31:30.05 ID:LEnIn7QTO
>>635
してねえよ馬鹿
637ゲームセンター名無し:2011/10/23(日) 22:35:23.90 ID:cBQq7kmU0
馬鹿っておい!上杉家だぞ統率低いとかいうんじゃねえよ
638ゲームセンター名無し:2011/10/24(月) 01:26:01.11 ID:/LXKBCjGO
ガンとばしたら弱くなるような部隊を統率高いと言うのはおかしくないか?
喧嘩慣れしてない優等生という扱いなんだろうが

しかし睨まれただけでおとなしくなる謙信ちゃんというのもなかなか・・・
639ゲームセンター名無し:2011/10/24(月) 01:58:06.41 ID:xolwSOCF0
統率=知恵・知識があるということなら、戦国時代に老虎こと長野業正の名声が知れ渡り、
みるからにアホそうな歯欠けのクソガキから「おら、もう我慢なんねぇッ!」って老虎みたいなことするから
「え?ひょっとして長野?」ってざわざわするんだよ。一瞬だけだけどなー。
640ゲームセンター名無し:2011/10/24(月) 11:13:20.20 ID:r/VpTWL10
統率ってリーダーシップの事だろ。
統率高い奴は連帯感が強くて低いのはワンマン。
641ゲームセンター名無し:2011/10/24(月) 13:17:35.33 ID:+E1mCo++0
BSSのオニコジ引いたけどイマイチ使い方が分からん
642ゲームセンター名無し:2011/10/24(月) 14:43:51.86 ID:zHFlS4bY0
>>640
謙信公が1.0の時、統率5な理由がよく分かる。

>>641
景勝
643ゲームセンター名無し:2011/10/24(月) 18:12:58.59 ID:04EBiZszO
まぁ長尾上杉の名のある武将は国人衆の総領が多かったりするから
統率低い訳ないんだがなぁw
644ゲームセンター名無し:2011/10/24(月) 19:23:19.18 ID:KowPjUPo0
弱すぎなんだけどマジ!
誰こいつを軍神って言った奴は!
誰だよこいつを軍神って言った奴は出てこいよ!
ぶっころしてやるよ俺が!
よーえーなまじ毘沙門天とか言ってまじで!
逃げてるだけじゃねえか!
そういう大名家じゃねえからこれ!
645ゲームセンター名無し:2011/10/24(月) 21:08:07.16 ID:h91MhEb10
沸いてるな
646ゲームセンター名無し:2011/10/24(月) 21:11:52.74 ID:TiZh0e7P0
ひょっとして「こくじん」と「国人」がかけてあるのだろうか。
だとしたら・・・



切腹じゃあ!
647ゲームセンター名無し:2011/10/24(月) 21:14:13.83 ID:FLyHggGl0
>>644
デレる前の政景さんですね、わかります
648ゲームセンター名無し:2011/10/24(月) 21:18:18.83 ID:slfrk6W/0
>>644
こくじん衆うぜえ
649ゲームセンター名無し:2011/10/24(月) 21:49:57.88 ID:cz0GgbpkO
瀬田華麗の対策に鬼コジを使いたいがデッキが思い浮かばん(笑)
てなわけで診断頼む
鬼コジ、水原、北条、小国、絶姫
650ゲームセンター名無し:2011/10/24(月) 21:57:39.03 ID:QtU5khtc0
華麗の対策にはなるが瀬田の対策にはならんような・・・
それだと素のぶつかりあいが厳しい気がする
北条→宿業、小国→吉江で宿業にするのはどうだろう
651ゲームセンター名無し:2011/10/24(月) 22:12:18.97 ID:O+petCqB0
瀬田?華麗?あんなのガンとばしてやりゃいいんスよ!(鬼コジ先輩の後ろから・・・
652ゲームセンター名無し:2011/10/24(月) 22:14:49.14 ID:aUECKI0h0
ガン飛ばしの3cじゃどうにもならないんじゃないの?
653ゲームセンター名無し:2011/10/24(月) 22:25:32.22 ID:O+petCqB0
3cって書くと短いように感じるがガッツリ下がるから対槍馬には案外役立つ
他の弱体と違って武力下げて味方の被害を減らすというより、
3cの間、味方の火力を底上げするような感じで突撃・射撃すると相手が溶ける
654ゲームセンター名無し:2011/10/24(月) 22:43:10.87 ID:KOkFJCkAO
>>650
それほぼ俺のデッキだわ

絶ちゃんいてもダメ計きついのと、孫や三段みたいな鉄砲に弱いよ
でも華麗はやりやすい
瀬田は必殺36計金棒で蹂躙できるからワンチャンある
655ゲームセンター名無し:2011/10/24(月) 22:43:13.40 ID:0c4bSW4b0
家宝つけたら伸びないのかね、ガン飛ばし
656ゲームセンター名無し:2011/10/24(月) 22:54:51.30 ID:h91MhEb10
謙信ちゃん当てたら ロリ加藤欲しくなった 統率低いと突撃ってしにくくなるものかね?
657ゲームセンター名無し:2011/10/24(月) 23:02:14.71 ID:OMtjd1xX0
柿崎ワラで陣形相手がきつい・・・
散ってぶつかっても柿崎の壁要因が速攻で溶けて突撃も端攻城も出来ずに終わっちゃう
突撃精度上げるか陣形見たら素直に帰るなりすればいいんだろか
658ゲームセンター名無し:2011/10/25(火) 00:06:41.05 ID:VCDV4etY0
柿崎 河田 北条 槍新発田 山吉でやってきたが案外河田が頼りにならない…
鶴翼相手に河田でなんとかしようとするのが間違い?

柿崎で戦おうにも周りが邪魔でうまく戦えなった…

水原の相方になるよい鉄砲はないものか…
今の斎藤さんはムリポってことでいいんだよね?
659ゲームセンター名無し:2011/10/25(火) 00:07:59.83 ID:ktEE7Csl0
>>650
宿業か。5枚でヤリ2は自信ないけど試してみるよ
660ゲームセンター名無し:2011/10/25(火) 00:34:34.14 ID:4KNhbATZ0
>>656
イチイチ止まる感じがするから違和感アリアリ。
ただあの速さは恐ろしい。
まぁ毘天に天地人つけてる俺には関係ないのだが。
661ゲームセンター名無し:2011/10/25(火) 01:00:52.56 ID:UgxmHjvL0
普段から荒川さん使ってる俺には低統率の馬でも問題は無かった
662ゲームセンター名無し:2011/10/25(火) 02:47:36.96 ID:Y7d9jegXO
謙信を引いた初心者なのですが、
8コストでデッキを組む場合、
何と組み合わせれば良いのでしょうか?
1コスのSRは華姫くらいしか持っていません。
663ゲームセンター名無し:2011/10/25(火) 02:49:37.39 ID:xeHap8900
謙信は3種類あるんだがどの謙信か?初心者が華姫とか世も末だな
664ゲームセンター名無し:2011/10/25(火) 02:50:40.09 ID:LyjgMj+f0
1コス槍×4で問題無い
具体的には絶姫、山吉、高梨親子
山吉は華姫の方がいいかも
665ゲームセンター名無し:2011/10/25(火) 03:15:34.47 ID:3sU2lqIc0
荒川さんとか都市伝説だろ
666ゲームセンター名無し:2011/10/25(火) 10:23:53.17 ID:37FT17TW0
毘天に華姫入れてるけどいまいち使うタイミングがわかんないんだけど
明確な使うタイミングってある?
667ゲームセンター名無し:2011/10/25(火) 10:35:15.72 ID:2JXYPhITO
速度上昇欲しいけど美点使う士気がないorわざわざ使うまでもない時とか?
毘天の人って弓何にしてるんだろ
668ゲームセンター名無し:2011/10/25(火) 11:24:46.97 ID:/5StAUAJ0
浄化or華姫or大石じゃないか?
伊勢姫入れるなら毘天2連発のがいいし、他はちょっとな…
669ゲームセンター名無し:2011/10/25(火) 14:10:56.49 ID:jn+XslqAO
伊勢姫はダメ計妨害対策になるはずだからそこまで悪くないと思うけどな
670ゲームセンター名無し:2011/10/25(火) 14:18:25.31 ID:wA2fXUBn0
5Cしか保たないなら封印でよくね?

そもそも5Cも保ったかなぁ・・・
671ゲームセンター名無し:2011/10/25(火) 14:44:12.25 ID:lFjzVRsk0
伊勢姫は、大筒や虎口の攻防で使うもんじゃね?
672ゲームセンター名無し:2011/10/25(火) 15:11:13.76 ID:2IGqL7gz0
謙信はエラッタで統率上がった上に家宝が大抵軍配系になるからそれ以上統率上げる必要あんまない気がする。
673ゲームセンター名無し:2011/10/25(火) 16:17:36.82 ID:Ii+VybZb0
軍配使わなくなったな。
単体復活か、速度上昇馬。

七転そろそろ出てください。
674ゲームセンター名無し:2011/10/25(火) 16:29:28.98 ID:wA2fXUBn0
>>673
軍配じゃねーかw

何故かよく出る達磨を差し上げたい・・・
675ゲームセンター名無し:2011/10/25(火) 18:13:16.99 ID:CDn05AgfO
達磨だと終盤に復活→虎口攻めとか出来て便利よね
押し負けなくなるのがデカい

676ゲームセンター名無し:2011/10/25(火) 18:24:59.69 ID:Leo32jP20
>>674
富士茄子とかの事では?
茶器は充実してるんだが、軍配と馬が出ぬ・・・

ところで次バージョンは上杉家下方が来そうな予感がしてやまないんだが
上方が望めそうなのってなんかある?
677ゲームセンター名無し:2011/10/25(火) 19:01:15.17 ID:GBztYSJq0
竹俣:+11/-11くらいになれ
上条:武力上げてくれ
関東管領:もう+40でよくね?
678ゲームセンター名無し:2011/10/25(火) 19:14:37.68 ID:7k1ykEgT0
小笠原あたりそろそろ許されてもいいと思う
679ゲームセンター名無し:2011/10/25(火) 21:35:03.73 ID:2JXYPhITO
小笠原の右側に範囲が広がりました(ただし左は無くなる)
680ゲームセンター名無し:2011/10/25(火) 21:39:21.31 ID:wA2fXUBn0
甘粕は条件そのままでいいから、効果時間戻してほしい

EX謙信は・・・そのままでいいか
681ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 00:52:05.98 ID:IaWBWGf40
682ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 00:54:38.05 ID:IaWBWGf40
規制切れてたw

散華 宿業 車懸りあたりは完成してる感があるから、ヘタに触れないほうが今使ってる人も納得だと思う

華麗は100パー弱くなるしむしろ望むところだけど後方陣の扱いが難しいな・・・
正直華麗弱くすれば後方陣は据え置きで問題ないと思う。2コスの人かわいそうだし
683ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 03:03:04.73 ID:c3j6tdGjO
スペックがどうにもならないのに計略まで微妙で使われないカードって沢山あるよね
逆に計略がある程度使えれば蹴鞠だって使われる
関東は武力99固定になればいいと思う
684ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 03:19:57.24 ID:CTHd/Pd50
上杉1コス弱すぎ笑えない
685ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 03:21:49.75 ID:ch+qAUcM0
なんで関東ってレア枠なのかね
あれには悪意しか感じないんだが
686ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 03:56:15.84 ID:2iff/9yc0
華麗散華使ってるけど華麗が+5程度だったらとまらんぞーッ!
687ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 16:58:17.54 ID:j7IcPwof0
そういやなんとなく今までの修正見てると次は毘天と華麗が下方されそうなんだが
彼らが完全に死んだら上杉は何で生きていけばいんだ? もう柿崎さんぐらいしかいなくね?
688ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 17:34:53.12 ID:5eRBBjT5O
柿崎、宿業くらいか
もし黄色ロックが強化されたらショウキさんも
689ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 17:38:35.56 ID:WQhkQAOuP
SS・BSSが一旦下方されて上方されたことってあるっけ?
女謙信は使用率高いもののあの計略発動数だし上方の可能性少しはありそうだけど
690ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 18:33:03.52 ID:c3j6tdGjO
いい男は今でもやれるよ
次で下手にいじって次の次でまた武力+2射程短縮になったら泣ける
柿崎は一部で活躍してるから下方されたりして…w
691ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 19:07:38.55 ID:M8AhF/Hj0
今の上杉のキーカードで勝率高いのって
毘天・漆黒・鍾馗がトップ3かな?
692ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 19:18:36.09 ID:mvZN4wNP0
個人的な予想

華麗采配・・・効果時間5C、武力上昇値最大+5
後方陣・・・効果時間8C
毘天・・・速度低下、回復量減少
龍が如く・・・効果時間UP
無具の鉄拳・・・武力+11統率-11
車懸り・・・陣が勝手に回転するようになる
不屈の構え・・・回復量の素統率依存化 統率7なら7割回復!
693ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 19:36:37.51 ID:EL7pdtufO
車は毒を何とかしないとどうにもならん
槍を後ろに下げるという行為がそもそも無理だし、
ラインを謙信より下げると突撃も後陣のものになるから打ち負ける
ぶつかり合いにおいて戦いながら部隊を下げることは不可能だし、
よって後陣で毒を打ち消すことも不可能なんだよ
694ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 19:45:55.47 ID:g1KgYUKG0
後ろだけ全盛期に戻してくれたら回復陣として十分いける
695ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 19:47:25.06 ID:2iff/9yc0
間を取る調整ってのをする気がない運営、出来上がるのは産廃調整ばかり
696ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 20:05:04.67 ID:KJwP1TpJ0
>>642
統率5時代
「いや、いい大人が毘沙門天の化身とかって・・・ちょっとついていけないかも」

現在
「殿が相変わらず毘沙門天の化身とか言ってる?もう慣れたよw」
697ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 20:18:14.94 ID:1KC+oJf7O
>>693
ホントに使ってる?
698ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 20:23:26.86 ID:kaMevia+0
車懸かり使ってるけど何の不満もないわ
下方されても困るけど、変に上方されすぎる位なら今のままでいい

要は謙信ちゃんマジ天使ペロペロ(^ω^)
699ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 21:10:20.08 ID:Sp61JNaI0
本庄ってどうやって使えばいいんだろう
イラストもセリフもいいのに貫通しない射程伸びないで残念すぎる
重家斬って景勝目覚めさせてみたけど射撃回数アップと高速騎馬が噛み合わない

唯我独尊ならこんな事には…
700ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 21:34:01.65 ID:7ZKRggUsO
みんなの毘天ワラのパーツを教えて下さいな

ランカーは5枚型が二人要るけど征2辺りだと6枚の方がいいよね?
701ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 21:45:03.98 ID:j7MVPOsJ0
村上と荒川入れとけ。
702ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 21:52:09.29 ID:Kmdo7puw0
>>700
その日の気分で換える
投げ回復入れたい時もあるし浄化入れたい時もあるし
703ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 22:47:39.74 ID:EL7pdtufO
>>697
ぶつかり合いながら上手く前後陣をローテしてる動画のURLを下さい
ニコニコでもつべでもどっちでもいいです
あなたの動画を楽しみにしています。勉強させてください
704ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 22:58:40.26 ID:XzCqScJE0
車懸りのローテは騎馬の突撃はじきを上手く利用するといいよ
あと、車懸りの前陣のさらに前半分は使わない
705ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 23:26:29.96 ID:MEX/gDGE0
村上さん使うか統率5くらいのに統統つけるかしないと上杉でははじけないと最近知ったよ
706ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 23:28:13.71 ID:jKdeev4p0
村上さんはせめて速度の上がらない真紅の荒獅子みたいな計略が欲しかった。
パワーの義清スピードの国清みたいな感じで。
2,5コスが不屈の采配って・・・
707ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 23:32:21.64 ID:XzCqScJE0
>>705
それは一方的にはじけるかどうかの統率じゃないか?

>>706
轟「・・・」
不屈の采配だったら多少の選択肢にはなるな・・・
708ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 23:35:54.50 ID:jKdeev4p0
>>707
不屈の采配じゃなくて構えだった・・・
てかマジで不屈だったら轟の方がマシだった気が
709ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 23:37:37.39 ID:MEX/gDGE0
>>706
SR村上さんは早駆け装備して出ると思うんだ。
>>707
統率差ついちゃうと全然動かないよ
710ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 23:46:40.55 ID:jKdeev4p0
>>709
義清さんの扱い悪すぎるよなあ・・・
最低でもR以上だと思ってたのに、セガの見る目の無さは異常
711ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 23:47:32.67 ID:1KC+oJf7O
>>703
ローテの仕方は>>704の言うように槍は謙信の少し前程度のライン維持して馬突でサポート
槍が下がったら穂先だけ前陣に出るようにして馬を盾にする

そもそもローテしないと生き残れないような全軍真っ向勝負のタイミングで使う計略じゃないけどね
車懸りは兵力回復と効果時間を活かして相手の足並み崩し続けてgdgdにするデッキ
712ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 23:49:00.04 ID:Oncvb+AqO
謙信ちゃんの武力上昇と回復と目覚め条件の為にしか使わないから毒は気にならん
つまりまともなぶつかり合いじゃ使わない、というか使えない
毒の調整した奴絶対乱戦ダメージのこと考えてないわ
713ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 23:59:12.89 ID:XzCqScJE0
>>709
統率±3まではお互い弾かれるべ
+4からは一方的だけど
714ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 01:07:09.89 ID:vUhhr9e5O
毘天と華麗だけの勢力と化してるから弱体はしょうがないとしても他のキーカに上方修正が欲しい

ってかこの勢力の低コ微妙すぎて勢力限定じゃない陣は基本今川あたり呼んだ方が強いのどうにかならんのか
715ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 01:08:44.57 ID:DHguXRDfP
気合修正前は安田と中条頑張ってたのにね
気合戻らんかな
716ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 01:10:04.63 ID:lQOSHHs10
上方いらないだろ
計略自体は強いけど狙撃の無い鉄砲が微妙だから使われて無いだけで
宿業や散華、ショウキなんかは絶対に使われるようになるわ
717ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 01:29:00.78 ID:6P14b/1Q0
>>714
1.5に4/7伏の誘導
1に3/1柵と2/4伏(士気あまり対策計略あり)

が手に入るんだもんな。
上杉でデッキ作るとほぼいつでも「低コ槍を今川に変えるかどうか?」って選択肢が出てくるのが笑えない
718ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 02:52:03.48 ID:yzepSSxU0
>>699
竹俣打つ→竹俣を本庄で切る→景勝で目覚める→あいてはしぬ
719ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 04:19:09.54 ID:pOf/8vf1O
統率低い、槍が足りないって色々致命的だよな
鉄はずっと死に兵種だし、本庄実乃なんかの産廃鉄が槍にエラッタされねーかなぁ………
720ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 04:29:45.36 ID:U5S9ru/g0
上杉のコンセプトが

・統率低い
・1コス弱い
・単体強化強い
・騎馬鉄砲の攻撃兵種強い

だから、上二つのデメリットはまぁ許容するとして、
単体強化は謙信以外は武田より弱かったり磯野さんのほうが上杉の2コス馬より遥かに強いし、
騎馬はともかく鉄砲は全然強くない(まず狙撃持ってない鉄砲が厳しいver)からメリット面が感じられないんだよね

結局謙信も華麗も使ってない上杉使いにとっては混色しないとマゾいってだけの微妙な勢力
721ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 04:31:59.87 ID:DgNhwASW0
まあ、戦国は混色にしてなんぼのゲームだと思うけどね
722ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 04:52:56.12 ID:GzUg9MnD0
宿業も散華も単色で十分だけどなぁ・・・
というより前みたいに陣形ひとつで勝負付く環境じゃないから、
スペックでは劣ってても計略コンボ用に最大士気高い方が結果は強い
723ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 05:02:18.26 ID:5s1OPYzS0
>>720
気合と魅力以外の特技が少ないってのも追加で
いっその事1コスなしで高コスと気合だらけのガチムチ脳筋勢力だったら良かったのに
724ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 05:05:31.89 ID:pOf/8vf1O
上杉使う上で統率低いはもう諦めるしかない
うちの柿崎は幸隆さんに何度焼かれた事かw

開幕取らないと勝ちきれない俺は伏兵盛りの相手だとボロボロだ
一体何人の昇格をお手伝いした事やらw
上杉伝の続編だけが心の希望だわ
725ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 07:30:27.62 ID:2nLJjsmw0
車がかりって
最初は前陣で殲滅、次に後陣で回復じゃないの?+8の速度増加の前では毒なんて些細な問題ですよ。
ランカーが使ってないのが気になるけど
726ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 08:19:28.43 ID:GzUg9MnD0
全員前陣→全員後陣とかじゃなく、槍は謙信の槍撃が当たる程度の前方に配置
馬は後陣で助走→槍に乱戦してきた奴に突撃、槍の兵力が5割になったら馬と交代
これを2セットほどできればおk、場合によっては謙信自体を下げつつ交代するのも良い
727ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 09:57:38.44 ID:T2wvF5aF0
>>722
上行くほど今川か浅井との混色多い

単色でも散華なのに入ってる華麗のカードパワーに甘えてたりとかそういうのばっか。
散華華麗っていうデッキタイプだと考えりゃいいんだろうけど華麗消えたら成り立たないレベル

ちょうど本願寺が単色やるならどう組んでも孫市のパワーに甘えた方が強いのと似てる感じ
そしてその孫市自身は混色したほうが強いパーツ。
華麗も織田とかと混ぜた方がランカー界隈では多いでしょ
728ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 10:26:55.49 ID:XImx+DP9O
>>725
なんで相手が計略使わない前提なんだよ
729ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 12:24:31.81 ID:WdrwVgBvO
大車輪 ヤタガラス 上洛 遊び場 火牛 山津波 如来降臨 喝 老虎 (傾城 おなら)

喝 老虎 大車輪あたりには勝てるか…?
如来は毒ダメでごっそりもっていかれそうだな
730ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 12:39:33.26 ID:1mQxmbdzO
>>726
馬の武力が上がらない状態での突撃か
盟約にすら負けそうですが
731ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 14:33:55.99 ID:t0IeoGVL0
>>728
なんで+8の速度上昇が負けること前提なんでよ。ぶつかりあったら普通勝つだろ
732ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 14:38:55.60 ID:9d613MV4O
相変わらずツッコミ待ちの多いスレですね…
733ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 14:40:03.53 ID:pOf/8vf1O
リアル車懸りするには統率が全く足りてないと何度言えば……
相手が上杉ででもない限り部隊をローテして敵にぶつける車懸りは無理
734ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 15:40:54.68 ID:fF33BDf40
回復したくなくても後陣に押し込まれるしな。
735ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 16:07:32.29 ID:9d613MV4O
その点は華麗車型だと景虎と兼続がいい仕事してくれるな
736ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 16:39:13.98 ID:BrF1JzWM0
問題は車・愛・華麗で6コス消費してるのに武力が17しかないことだな
毒付き武力14槍は相手の陣や采配で強化された高コス複数と乱戦すると結構すぐ後陣行きになる
737ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 16:46:13.80 ID:9d613MV4O
その辺は武力に武力で対抗するデッキじゃないからそこまで気にならないな
三段とか雑賀の鉄砲盛りは勘弁だが
738ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 17:01:26.45 ID:WdrwVgBvO
あれは上洛みたいに打つ打つ詐欺やるのが正しい運用なのかね?
739ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 17:42:33.72 ID:1mQxmbdzO
>>737
車使ったら謙信の足が遅くなるからぶつかるしかない
端的に言うが、毒で、武力上昇無しで、低統率もあり、いなせない
740ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 17:51:30.34 ID:9d613MV4O
だからこそ発動タイミングを工夫するのさ

…というかイチャモンばかり付けるなら使うなよ
741ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 17:58:22.09 ID:qvUv9dwxO
車掛りは士気7使うんだからそれなりのパワーは欲しいとこなんだけどね
現状毒もなくて武力上昇値も勝ってる散華でおkだからな

移動速度がもう少し速くなればまた変わるだろうけど
742ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 18:04:19.03 ID:NyUg0VQyO
謙信の武力上昇と宇佐美の武力低下考えたら総武力は車懸かりの方が上だけどな
それに移動速度上昇に回復もあるから散華と比べるものじゃないと思うけど
本人も槍だし
743ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 18:43:36.94 ID:fF33BDf40
宇佐美が鉄砲だから使う気起きないんだよな。
基本は騎馬槍デッキが良いから、それなら女謙信使う。
宇佐美は自分武力下がるし撤退したらまずいしで色々めんどい。
宇佐美使うなら長尾、鉄砲は嫌いだから女謙信を選ぶって感じのサイクルに俺はなってる。
744ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 19:30:58.39 ID:M6mo9KbK0
むしろ前とか後ろとか無くして+8兵力回復の陣じゃダメだったのか…

あ、散華が死ぬか…
745ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 19:40:47.34 ID:1mQxmbdzO
>>740
言うに事欠いてイチャモン呼ばわりとはみっともない
もっとマシなレスしろよ
出来ないなら無理して書き込まなくていいんだよ?
746ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 19:44:29.92 ID:0ojS5MH10
>>744
士気いくつの計略だよ

重ねがけでもしない限り
車懸かりを押し返せる号令なんて限られるだろ

ただし鉄砲は勘弁な!
747ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 19:51:25.82 ID:9d613MV4O
使い方がわからなくて聞きに来てるなら教える意味もあるが、
自分で考えもせず愚痴だけいう奴に何を教えても無駄だもの
748ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 19:52:20.55 ID:qvUv9dwxO
>>744
散華死ぬどころかぶっ壊れにもほどがありすぎるw
749ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 19:55:44.84 ID:FQyVmCb20
>>747
(・|・)>えっ?お前人に教えられるほど使いこなせてるの?
750ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 19:57:08.14 ID:qvUv9dwxO
>>749
浅井朝倉スレにお帰りください義景さん
751ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 20:04:26.38 ID:GzUg9MnD0
車懸りに限ってはグダグダ考える前にまずは使ってみなさいって感じだなぁ・・・

基本を守って、慣れてくればあれほど使ってて楽しいデッキはそうそう無いよ
752ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 20:14:58.46 ID:1mQxmbdzO
車ガッカリの使い方がわからない御可哀相な連中に
使ったことが無い、とかそんなことしか言えないのかな?
残念だなあ、いや車ガッカリじゃなくて、愚痴に対して皮肉レッテルしか言えない人がね
753ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 20:29:04.34 ID:vSOcazme0
親切にレスしてくれてる人がいるのにそれを試しもせずうだうだ言ってる奴にこれ以上構ってやる必要ないわ
754ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 21:12:01.18 ID:ASn2X+R80
群雄伝での長尾さんの安定感は異常
755ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 21:54:10.79 ID:1mQxmbdzO
>>753
ここまで言われてまだそんなことしかいえないのかい?
まさか、冗談だろ?
756ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 23:38:01.38 ID:nhTEIzcc0
車が何故ランカーに使われてないのか。
その答えを考えれば分かるだろうと。

華麗ほど使われるということじゃないぞ。
だいたい100人中2人か3人ということだぞ。
757ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 23:40:41.17 ID:wj0o2W1fi
スレが伸びてると思ったら気持ち悪いのが沸いてただけか…
758ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 23:48:32.90 ID:GzUg9MnD0
>>756
上杉使い自体が・・・
まぁ荒獅子全盛期でも100位内に誰も使い手いなかったりしたからなぁ>ランカー使用率
759ゲームセンター名無し:2011/10/28(金) 00:41:21.70 ID:HfvfL5nT0
恭雲院「もしもしにかまった事が、間違いだったのよ」
760ゲームセンター名無し:2011/10/28(金) 00:45:31.29 ID:IxuDImQi0
伏兵いないしなあ
761ゲームセンター名無し:2011/10/28(金) 00:47:18.75 ID:/6itkRud0
>>746
馬2とかで突撃すればいいのでしょうか?
762ゲームセンター名無し:2011/10/28(金) 01:51:51.73 ID:urDhzU4vO
車は飽く迄お遊びだろ
サブカで勝敗気にせずゆるゆる遊ぶ用のカード
763ゲームセンター名無し:2011/10/28(金) 06:43:42.17 ID:fG9eqIA60
だよねw
俺も車掛りはサブカで正四位に昇格しないようにわざと負けながらやってるw
764ゲームセンター名無し:2011/10/28(金) 06:59:05.41 ID:/6itkRud0
俺もうっかりすると正四上がっちまうからなー。
本当は正四とか楽勝だけどなー車懸かりメインで全力でプレイして正五キープしてる。
他のデッキだと上がっちまうからなーつれーわー
765ゲームセンター名無し:2011/10/28(金) 07:06:28.98 ID:fG9eqIA60
>>764
メインカードが従一位でランカーと当たるから、たまには息抜きで遊びデッキ使いたいんだよねw
演習さえ実装してくれればいいんだけどな〜
766ゲームセンター名無し:2011/10/28(金) 07:13:50.19 ID:/6itkRud0
俺なんか変な動画うPしてるだけでコショコショ内緒話されるのにサブカなんて使ったら超絶批判くらいますよ
767ゲームセンター名無し:2011/10/28(金) 10:34:58.07 ID:eUK5PdGk0
柿崎×謙信ちゃん×華姫でワラワラしたら強かったよ!

と思ったら同じレスがあった・・・
768ゲームセンター名無し:2011/10/28(金) 18:56:13.57 ID:wCZw3mcKi
地獄のミサワみたいなレスすんなよw

俺、マジ実力あるからよー!普通にやったら正四上がっちゃうから手ぇ抜いちゃうわけよー!
他のデッキ使えば極意ぐらい余裕なのによー!真面目にサブカで良かったわー!
769ゲームセンター名無し:2011/10/28(金) 19:04:00.70 ID:IxuDImQi0
はいはい
770ゲームセンター名無し:2011/10/29(土) 09:54:58.76 ID:SkfzACkXO
酷い流れだw
マイナー勢力使いの中でも試行錯誤せずに愚痴ばっかな奴や妥協をしない奴らがいるけど、上杉ってそうゆうの目立つな

ゲームなんだから楽しくやれよ
771ゲームセンター名無し:2011/10/29(土) 09:59:42.17 ID:DcKdaj420
武田と上杉どっちもやれば満足できるだろ
772ゲームセンター名無し:2011/10/29(土) 10:50:05.16 ID:TccRiAAY0
上杉は十分メジャー勢力だと思うぞ
773ゲームセンター名無し:2011/10/29(土) 10:59:01.50 ID:/PopLFZVO
大戦国中の今はともかく、最近は二位か三位にいるもんなあ。
大体毘天と華麗、車懸かりだろうけど。

マイナーな勢力っていうのは排出がマイナスにry
774ゲームセンター名無し:2011/10/29(土) 14:40:40.33 ID:Tj5tGmKG0
あとは排出がSSのみの勢力もじゃね
775ゲームセンター名無し:2011/10/29(土) 23:49:12.46 ID:WxZ45sdO0
排出停止カードでもランキングインするからあんま今は気にしても意味が無いかと
776ゲームセンター名無し:2011/10/31(月) 08:13:05.74 ID:lLgoXocT0
一昔前前ならともかく今の上杉はそれなりに戦える勢力だと思うけどね

そういやこの前謙信ちゃん引いたんだが「車掛りはスペック要因!」ってのを実感した

高統率城持ち槍は結構なプレッシャーあるな
終盤に一心同体で虎口につっこむと気持ち良くなる
777ゲームセンター名無し:2011/10/31(月) 12:53:15.95 ID:9/zue+Rv0
毘天ワラで無骨いりに勝てないんだけどどう捌いたらいいの?
778ゲームセンター名無し:2011/10/31(月) 13:25:56.89 ID:OkKr2Pqr0
迂回しろ
779ゲームセンター名無し:2011/10/31(月) 13:39:17.30 ID:6Lzn4O4D0
正4の話だからかも知れないけど、昨日一心景勝で10連勝できた。
デッキは
謙信ちゃん・SS鬼コジ・景勝・安田・華姫

華姫の効果時間がと思ったけど以外とやれるもんですね
780ゲームセンター名無し:2011/10/31(月) 15:52:41.88 ID:9/zue+Rv0
>>778
迂回しても槍のびるし大体槍槍家宝ついてて仕事させてもらえないんだ...
突撃狙っても一か八かになるし封印しても反撃開始です!か華麗がくる...
781ゲームセンター名無し:2011/10/31(月) 19:03:23.16 ID:KpJVOKVM0
久しぶりにロリ加藤使ってみたくなって、
斉藤、ロリ加藤、兼続、安田、絶ちゃんでやってきたんだが果てしなく微妙…

闇駆け使いすぎて士気カツカツとかな

ロリ加藤には忍単しか居場所無いの…?
782ゲームセンター名無し:2011/10/31(月) 21:01:10.04 ID:tMl6xcdq0
闇駆けは難しいけど使いどころ間違えなければ強いよ

あと忍騎馬の強さは鉄砲や弓相手に発揮される
783ゲームセンター名無し:2011/10/31(月) 22:37:57.31 ID:t7F5AEQH0
今回の頂上の宇佐美は今川混色か
やっぱ槍が弱すぎるんだよな

1.5はともかく1がなぁ・・・
784ゲームセンター名無し:2011/10/31(月) 23:57:50.16 ID:LvRSTSwv0
絶姫とヤンキーがいれば十分
785ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 01:06:56.03 ID:wj5y3Sew0
絶はキーカが高コのデッキだと微妙
786ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 01:53:46.81 ID:AKBUCeHRO
まぁどう言っても魅力持ちが取り柄の雑兵だからなぁ
まぁ辛うじて槍だけどさぁw
787ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 02:16:56.00 ID:rgSrcJ9+0
散華中に信置が精鋭戦術使ってたら武力19とか凄い状況下になるからな。
上杉弱い云々以前に今川の槍がどうかしてる。
788ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 03:41:05.68 ID:CUMe1ApBO
たえちゃんは男装して追いかけるくらいアグレッシブなんだから武力もっとあっていいはず
789ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 08:00:24.79 ID:mM75+xbQ0
2コス8/1魅だな
790ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 08:06:12.88 ID:q8Hs+75+0
車懸りでも散華でも宿業でも絶ちゃんの定位置は陣形持ちの前に立つ、だな・・・
所謂牽制役だけど孤立させなきゃ結構仕事する
791ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 08:20:35.57 ID:kdQ62wCW0
>>783
上でも言ったけど、宿業や散華の上杉単色が通用するのは二位ぐらいまで
もしくは単色でも華麗とか勢力内の最も強いキーカード組み込んで散華なのか何なのかよくわからなくなってるのが大半

一位だと明らかに「上杉の槍じゃデッキパワー足りなくね?」と思う場面が出てくる。
今川の槍がどうかしてる、とか言うけど、そのぐらい強い勢力があって、上杉は織田武田よりもさらに下なんだから非勢力限定陣は弱点補った方がいい

本当に混色が強いゲームで、開発はこれで単色でやらせる気でいるなら頭おかしい
792ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 08:45:57.97 ID:OB17YQFCO
何ムキになってるのか知らんが、単色でも問題なくやれてるけどな
そもそも単色なら単色、混色なら混色で槍の役割や運用違うし
793ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 08:49:13.12 ID:kdQ62wCW0
>>792
ムキになってる、って・・・・

間違ったこと言ってないだろ?
華麗と組み合わせられる散華はともかく宿業単色で一位やれてるならレシピ晒してほしいわ
794ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 09:21:18.04 ID:XogpDwgV0
そもそも正、従一位で安定してる単色が瀬田位じゃないの?
後は毘天ワラと雨森をたまに見る位でほとんどが2色。
上杉に限らずどの勢力も一位クラスで単色で安定してるデッキがほぼないのは明白。
一位で安定するデッキと二位以下で安定するデッキを同列に語るから荒れる。
795ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 11:06:56.77 ID:XKaFreUj0
まぁ二倍近いカードプールの三国が6勢力で、こっちは7勢力だからな。
これからも最低限豊臣と徳川は増えるだろうし、伊達とか九州入れれば10勢力ぐらいになってもおかしくない

もはや混色前提のゲームだから2勢力で最大士気10にしてくれてもいいんだけどな
796ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 11:51:03.86 ID:ocUey1yK0
キーカードが上杉なら誇ってよいじゃない
合従連衡当たり前の戦国時代だぜ
797ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 12:08:46.84 ID:mhcrxMY60
まぁなんらかの勢力としての強みはほしいな

槍が貧弱なわりに鉄馬が飛び出てるかと聞かれるとそうでもないし
現状中途半端すぎる
798ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 14:50:58.28 ID:AKBUCeHRO
仮に超絶馬鉄が文字通りだったとしてもやはり全体的な低統率が足を引っ張る
超絶が場を荒らし回っても城殴るには統率がいるし
そもそも効率的に場を荒らすのにさえ統率がいる
799ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 16:02:39.70 ID:44VgpTzE0
SR鬼小島いれてなんか組みたいのですが、いいデッキないでしょうか
上杉のキー計略は陣形が宿業と散華、超絶は鍾馗、漆黒暴威(単体でキーと言えるか微妙なとこですが)しかなく、
2コス騎馬は荒川くらいしか持ってないですorz
800ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 16:11:05.99 ID:4sAjhTf30
宿業でいいだろ
鬼コジ、長尾、荒川、吉江、絶姫でどうだ
801ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 16:44:35.26 ID:44VgpTzE0
>>800
鉄2騎馬1が扱えるか不安だったので鉄1騎馬1にしようかと思ってたんですがやっぱり微妙ですかね?
もしくは吉江枠をおむすびにして宿業おむすび!とか思ってたのですが、吉江は鉄板ですか?
802ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 17:01:20.14 ID:UH6bQvUo0
>>799
まだ正二位だけど鬼小島・斎藤・幽玄・安田・山吉でやってるよ
操作量少ないし計略もそれぞれ用途がはっきりしてるから運用も簡単
難点は幽玄が統統統家宝じゃないと機能しない場合があるぐらい
統統統家宝がない時は山浦の方がいいかも
803ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 19:16:38.23 ID:OB17YQFCO
>>793
長尾、斎藤、景勝、槍新発田、絶姫
家宝は主武の家宝を相手次第で変更
斎藤はその日の気分次第で鬼コジや柿崎になったりもする
804ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 19:18:15.02 ID:QbLWNbom0
鬼小島使ってたことあるけど、あいつ統率低すぎて普通に使うと1コス生贄にして逃げられるんだよな
あと足が遅いのもあって強化された敵に逃げられたり追いつけなかったりしてそもそも範囲に入れられなかったりもする

騎馬があのスペックであの計略なら超強かったんだろうが
805ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 19:58:41.01 ID:8tryOsUY0
柿崎ェ…
806ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 21:31:48.34 ID:hk4PuP2+0
みんなやさしいのぅ
鬼小島はイラストが気に入って使ってみたいなぁと
さっき上の宿業デッキ使ってみたら騎馬に夢中になって長尾さんが足軽と化してた…
騎馬なし宿業は微妙ですかね
807ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 21:54:13.30 ID:q8Hs+75+0
前にも書かれてたと思うけど馬鉄の宿業を使うときは、
鉄砲を撃つときは騎馬が足止め乱戦で壁、弾補給になったら鉄砲壁にして馬突撃がいいよ
射撃と突撃、両方同時にしようとすると外れたり刺さったりするだけよ?
808ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 23:16:30.69 ID:hk4PuP2+0
>>807
アドバイスありがとう
なるほど、同時にやるんじゃなくローテ組んで操作するのか
ちょっと練習してみます
809ゲームセンター名無し:2011/11/02(水) 12:53:51.36 ID:dqAuAwBxO
SS直江兼継(義風堂々)でたら上杉の時代始まる
810ゲームセンター名無し:2011/11/03(木) 00:35:26.79 ID:mbfmg7JK0
宿業は範囲的に吉江確定で、吉江と二人で鉄砲で牽制しつつぎりぎり前に範囲に入れられる槍でライン上げる的なのがいい感じ
811ゲームセンター名無し:2011/11/03(木) 16:51:51.56 ID:tVcW7XKn0
>>809
あれ兼続じゃなくてまんま慶次じゃん。
812ゲームセンター名無し:2011/11/04(金) 00:06:10.19 ID:4WOaI4gS0
毘天 高梨親子 山吉 絶姫 華姫の6枚毘天使ってみたけど、一心同体するタイミングがわからん

士気の軽さと効果時間を考えると、相手が引きこもっている間に士気があふれそうになったらとりあえず打っとけな感じ?
うまく回らないから、もう少し士気溢れ対策になる計略が欲しいんだけど何があるかな?
813ゲームセンター名無し:2011/11/04(金) 00:30:03.61 ID:BvZhCFE00
毘天で士気使わないで戦えてるならそのまま溢れさせとけばいいんじゃないか?
相手にしてみれば連続毘天は恐ろしいだろ
814ゲームセンター名無し:2011/11/04(金) 02:33:15.79 ID:5KpPzZts0
宇佐美引いたから組んでみたいけど

宇佐美、甘粕、兼続、安田、高梨息子辺りが無難だろうか
鉄1馬1よりも吉江入れて鉄2編成の方が扱いやすい?
815ゲームセンター名無し:2011/11/04(金) 02:39:50.10 ID:e3iIP4aD0
散華は6枚が基本
816812:2011/11/04(金) 07:34:26.59 ID:4WOaI4gS0
>>813
大陸で漢使ってたから士気溢れに過敏になってるのかな…
華姫にしたり大石クンにしたり浄化にしたりしながらとりあえずこのままもう少しやってみます。
817ゲームセンター名無し:2011/11/04(金) 12:03:12.07 ID:xxnRm7LVO
>>816
呂布使ってる奴はわかることだけど、あの類の超絶は2連続で出来ることがかなり重要

どうしても士気フローが気になるなら、フローしない様なタイミングで毘天使っていける立ち回りを考えた方がいいと思う
818ゲームセンター名無し:2011/11/04(金) 15:51:07.51 ID:pBtVMsj+O
>>814
ぶっちゃけ、鉄2散華は無二くらいじゃないと微妙…
5枚でやるなら高梨→絶姫と、もうひとつくらい裏の手になる計略が欲しい
819ゲームセンター名無し:2011/11/04(金) 16:06:01.40 ID:PaWFIwui0
呂布ワラは士気フローとか普通だね
士気を気にするのも大事だけどやっぱりタイミングが一番重要
計略使った回数が例え一回でも勝ってればいいんだからね
しかし戦国では毘天を使ってない・・・統率1じゃないから
3コス10/1気合の超絶騎馬慶次はよ
820ゲームセンター名無し:2011/11/04(金) 18:04:36.52 ID:wMv7tKchP
散華は鉄砲は宇佐美だけにするのが無難かな?
821ゲームセンター名無し:2011/11/04(金) 21:03:18.20 ID:UHXEecpF0
どうしても火力足りないから自然にそうなる
平気で4兵種とか入ってくるからスキルアップにいいデッキだよ
822ゲームセンター名無し:2011/11/05(土) 02:53:54.71 ID:AavxqCsk0
スキルアップに一番良いのはST謙信デッキ
823ゲームセンター名無し:2011/11/05(土) 05:25:39.46 ID:bGzy2gU20
散華は2色やるか、上杉単なら裏の手くさいのを組み込んでどっちも6枚

5枚は散華に合わない
散華のでかい武力アップを生かすために枚数増やしたいし、枚数減ると敵が宇佐美に触られやすくなる
ってかワラ自体がかなり強いから多少無理にでも6枚にした方が強い
824ゲームセンター名無し:2011/11/05(土) 05:38:19.68 ID:meHbZKlcO
馬2に自信があるなら5枚単色のが強い
散華の強さは騎馬突あってこそだしな
825ゲームセンター名無し:2011/11/05(土) 09:11:26.24 ID:pzC4tiL80
5枚散華で馬2ってことは槍2馬2鉄1って編成になるんだけどきつくね?
相手によっては散華後の宇佐美をうかつに前に出せないから実質槍2馬2で回すしかないけど
馬に体で突撃できる図がちょっと思い浮かばない、それぐらいなら槍増やして壁の兵力上げた方がいいと思うんだが
826ゲームセンター名無し:2011/11/05(土) 09:31:38.57 ID:00jBFZJn0
>>824
馬2で5枚ってきついだろ

やりにくい鉄砲系のメタぐらいにしかならなくね
827ゲームセンター名無し:2011/11/05(土) 10:01:46.66 ID:jqqUyIwv0
車懸りを火力特化にしたような感じじゃない?馬2散華
戦国のシステム上、武力20超にならないと乱戦で敵を潰すの難しいから、
タッチアクション系を多めにするのはアリっちゃアリだと思う・・・

特に散華の場合、粘られて潰される前に一気に押し切ってしまいたいしね
828ゲームセンター名無し:2011/11/05(土) 18:47:34.49 ID:1O/Ap6HPO
ついに念願のBSS謙信を手に入れたので丸一日やってきたが、6リーグおちたぜ。。

車懸かり打つタイミングがいまいちわからん。
829ゲームセンター名無し:2011/11/05(土) 20:42:53.09 ID:FEuDmt6R0
>>828
やあ、俺。

車懸かりはスペック要員とはよく言ったものだよな。最近ようやく少しは使い
こなせてきたかなと思えるようになったけど。俺が気をつけてるのは当たり前
だけど足並み揃えて謙信の前にちゃんと壁を作ることと高いラインで撃つこと。
足並みは城ダメ犠牲にしても揃える。ラインは大筒より上で撃つ。この二つを
意識したら車懸かり撃って勝てるようになってきたよ。低位の話だけどw
830ゲームセンター名無し:2011/11/05(土) 21:16:26.07 ID:+CTMu/550
使い慣れれば慣れるほど車懸かりは使わなくなる、マジで
831ゲームセンター名無し:2011/11/05(土) 21:25:36.03 ID:d8tsp7mrO
謙信ちゃんを使うこと自体が舐めプだな
832ゲームセンター名無し:2011/11/05(土) 21:32:20.48 ID:jqqUyIwv0
使いこなせると楽しいんだけどねぇ・・・>車懸り
上手い使い方はこのスレや前スレを参照だ!
833ゲームセンター名無し:2011/11/05(土) 21:42:51.81 ID:PoAbbkHZ0
高統率槍のキーカっていうポジション自体は上杉唯一だから独自性はあるんだけどねえ

どう組んでも槍微妙・・・ってなる上杉の中で1枚補えるのはそれなりにメリット
834ゲームセンター名無し:2011/11/06(日) 00:30:32.53 ID:FJzh6YOAO
車掛かり使って何時も思うのは、
「前陣と後陣の効果が逆だったら……」
上杉の国カラーとまるで逆じゃないですかこれ!
835ゲームセンター名無し:2011/11/06(日) 01:06:22.37 ID:hk0j7G4S0
それ後陣使わないような
836ゲームセンター名無し:2011/11/06(日) 01:07:00.14 ID:hk0j7G4S0
いや、弓ならアリか?
837ゲームセンター名無し:2011/11/06(日) 01:31:57.86 ID:y8K+POMh0
1コス弓が武力2で採用しやすいの沢山居るから色々凄い事になりそうだな。
小笠原で並べて使ってやろうかと一瞬考えたがやめたw
838ゲームセンター名無し:2011/11/06(日) 02:04:25.74 ID:jJDT2CQM0
しかし前に出にくいからすぐ死ぬな
散華でよくね?
839ゲームセンター名無し:2011/11/06(日) 03:25:24.05 ID:GG+6kWDA0
そうか?
前で乱戦しつつ回復して、後ろから武力のあがった弓で殲滅
強くね?
840ゲームセンター名無し:2011/11/06(日) 07:12:23.71 ID:bkKvTKnN0
ほっとくと回復され、押し込んだら武力上昇するから相手としてはうざくてしょうがないかも
841ゲームセンター名無し:2011/11/06(日) 15:04:38.15 ID:N0prkv/10
毘天に関して質問ですが1コス従えた6枚が主流っぽいですがwikiにある
中条安田絶姫山吉の5枚型人気がないのでしょうか?1.5を2枚入れて枚数
減らすより6枚にして少しでもカベを多くする方がいいのでしょうか?
                                  
842ゲームセンター名無し:2011/11/06(日) 15:14:19.18 ID:tJviBLG10
やっぱり壁が多い方が乱戦させやすいし、5枚型だと上手く乱戦
に持ち込めなくて士気6が無駄に終わる危険性もあるしね。
843ゲームセンター名無し:2011/11/06(日) 15:49:05.23 ID:N0prkv/10
>>842
素早いレスありがとうございます。両タイプで交互にやっていたのですが6枚型で練習
していきます。
844ゲームセンター名無し:2011/11/06(日) 16:10:27.74 ID:fFxiakEo0
中条と安田と親子+何かを天秤にかけた時に、システム的に後者の方が強い
ホントワラゲーだわ
845ゲームセンター名無し:2011/11/06(日) 23:43:51.31 ID:U/hSUihh0
>>828
ラインあげてこっちの自城前で車懸かりされるとキツイ。
速度上昇騎馬とか馬に装備されてるとさらにキツイ。
846ゲームセンター名無し:2011/11/07(月) 07:56:46.80 ID:LkyTwCL10
車懸かり上方修正か
847ゲームセンター名無し:2011/11/07(月) 08:11:01.67 ID:vi2f5t2f0
下方は無かったけど、車の上方修正が一番余計


848ゲームセンター名無し:2011/11/07(月) 09:36:19.93 ID:ZMnzOhO80
毒が弱くなってる程度ならありがたいが・・・
下手に強いと次で死ぬからなー
849ゲームセンター名無し:2011/11/07(月) 09:45:27.57 ID:oM2DlbpA0
毘天下方されてっぞ
850ゲームセンター名無し:2011/11/07(月) 11:08:01.93 ID:YwJxWIqH0
マジ毒の弱体化だけで十分なんだがなー
検証してみるか
851ゲームセンター名無し:2011/11/07(月) 12:15:31.74 ID:o/W4man50
>>834
謙信ちゃんの動きに合わせ陣が回転する光景を幻視した
852ゲームセンター名無し:2011/11/07(月) 12:29:24.22 ID:1YeLckW30
修正:車懸りの陣が回転できるようになりました
853ゲームセンター名無し:2011/11/07(月) 12:38:40.35 ID:kVVIR6LJO
陣の中心で謙信が無双槍槍大回転するように……、あれ?強くね?
854ゲームセンター名無し:2011/11/07(月) 12:40:04.38 ID:8tU2bqnD0
ただし味方にも攻撃判定が
855ゲームセンター名無し:2011/11/07(月) 12:42:40.70 ID:Y/vkZ0dXO
車は上方いらんだろ
他の壊れ修正すれば十分やれるっつーの
856ゲームセンター名無し:2011/11/07(月) 12:50:15.36 ID:JUINnEUZ0
でもまあ前々verに戻るくらいまでだったら問題ないか
結局最初のインパクトだけで叩かれ続けたにすぎないからなー
857ゲームセンター名無し:2011/11/07(月) 14:23:34.25 ID:ICS3XUIE0
それより毘天の下方が…
兵力回復減は個人的には痛いなー
858ゲームセンター名無し:2011/11/07(月) 14:51:28.68 ID:kVVIR6LJO
瞬発力の毘天、持久力の龍天で使い分けてね!ってことだよ、きっと…
俺のとこにはまだ龍天届いてないけど……
859ゲームセンター名無し:2011/11/07(月) 15:48:42.90 ID:rOKnGEUc0
松姫を下方するんじゃなくて華姫を上方してやって欲しかった。
860ゲームセンター名無し:2011/11/07(月) 17:11:46.15 ID:6D8DyrxY0
>>859
車より華姫上方して欲しかったなー
1cでも0.1倍速でも
861ゲームセンター名無し:2011/11/07(月) 17:36:09.86 ID:WzDaREJv0
>>858
奇遇だな。俺の所もまだ届いてないぞ
何か発送トラブルでもあったのかな。ハッハッハ…
862ゲームセンター名無し:2011/11/07(月) 22:32:08.56 ID:nKGb1Os10
うちにはもう届いてるから
みんなはずれたんだね(*^_^*)
ところで上条さんの上方マダー
863ゲームセンター名無し:2011/11/07(月) 22:55:27.37 ID:M+rlJoVoO
毘沙門天は終わっちまったのかい?
864ゲームセンター名無し:2011/11/07(月) 23:36:47.92 ID:cWYdFkj70

     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   毘沙門天ちゃんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
               ` ̄´  ` ̄´
865ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 00:21:46.88 ID:OQPHmRVu0
このスレには車掛り使いしかおらんのか?
毘天は具体的にどう弱くなったんだろうか
戦った感じでは爆発力は健在って感じだったような
まぁ俺は鬼コジ&いい男使いだから関係ないんだけど・・・
866ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 00:24:58.63 ID:IbB3/OQa0
速度がちょっと遅くなって回復減ったと聞いた
武力30で効果時間は3.5C
867ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 00:35:26.68 ID:OQPHmRVu0
トン
それは結構厳しそうだな〜
計略使うタイミングがよりシビアになった感じか
868ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 00:38:01.25 ID:55B6r+Vz0
速度がどこまで落ちたのか不安だ。
869ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 00:58:08.38 ID:7p94UujM0
回復量10%だった…
870ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 01:23:06.08 ID:RWcW2EGZ0
低位の俺からすると毘天弱体は有難い限り(上杉スレで言うことじゃないが…)
当たると大抵ボコボコにされるorz

鬼コジ目覚め入りのデッキ使ってるんだけど、散華にするか宿業にするか悩む…
どっちでも目覚めれるからやっぱ宿業の方がいいのかな
槍が1コス二枚になるか片方安田になるかくらいしかデッキ変わらないんだけどw
宇佐美だと伏兵もあってダメ計も多少耐えれるし悩むぜ
871ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 01:24:12.96 ID:qK3aFVn60
マイルドとはいうが毘天は完全に殺しにかかってるな
872ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 01:24:51.03 ID:xp7S3nCF0
3点強化なんてしちゃうから……
873ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 01:28:38.29 ID:0c+EYWiDO
毘天使ってきたけど速度はそんな気にならなかったなあ。
疾風陣にも追い付けたし。
回復量はきついけど、やっていけるレベル。
874ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 01:34:03.07 ID:7p94UujM0
>>873
それ聞いて安心したよ…
875ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 05:08:53.81 ID:LEidQAOO0
謙信使ってた人は今verも謙信使ってくつもり?
いや俺は使わない側の人間だから、超絶対策外そうか悩んでるから聞いてるんだけどね。
あ、こう書けば使わないとか言いつつお前ら使うか?w
冗談抜きで教えて下さいよ使うの使えるのやるの?

前verは36計で止めてたけど、六韜辺りでも止められるといいんだけどなぁ。
876ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 06:51:43.92 ID:paqe2N+j0
ってかセガが極端なんだよ。
Ver1.10で極端にスピード減らしたかと思えば、Ver1.11で極端に増やして
両極端だっつーの。
Ver1.11CはVer1.10ほどではないけどね。Ver1.10再来だったらやばかった。
877ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 07:49:48.33 ID:/UNTD+WN0
今verも使うよ

ST謙信の方だけど
878ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 07:58:33.58 ID:0D6laeGi0
対毘天に限らず超絶対策ってデッキ組むときひとつは入れないか?
まぁ上杉単だとその選択肢が少ないのも悩み処ではあるのだが・・・
879ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 09:28:32.79 ID:jxLQ43v10
今川さんとこと上杉がなかいいのは超絶対策と妨害と伏兵と高統率槍を一枚で兼ねる
あの方に加わっていただきたいからだったりするしねー
880ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 10:46:03.29 ID:kB0mnSOD0
どれか一つ超絶対策入れれば毘天対策も一緒にできるだろうに
ピンク辺りに当たった瞬間負け確したければ外せばいいんじゃない?
881ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 12:26:10.80 ID:SwjNF6RJO
昆布は暴れていたし弱体やむなしだろ
速度か回復力か、どちらってのは人それぞれあるだろうけどな
今回は(実質)速度そのまま回復力減少だけで済んで良かったじゃねえか
882ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 12:42:01.27 ID:OrmSr6DsO
一定以上ファンのいるカードだから大幅下方→上方
みたいな果てないイタチごっこに飽きたんだろう

実際ここいらが手の打ち所じゃないかな
883ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 12:51:07.99 ID:zqgY05hz0
こっそり統率依存増えてたりしねえよな・・・
884ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 13:06:37.58 ID:OrmSr6DsO
武田、浅朝筆頭にメタも結構有るからもう少し強くても良いんじゃ?
って気持ちもあるなぁ、確かに
885ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 15:45:39.74 ID:t159MqRM0
なぁに三国の無双呂布もうやたらと上方下方されてたし毘天もにたようなもんさ
どうせこれからも変わるだろうし気にしてても仕方ない
886ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 19:18:55.05 ID:tyOCUskrO
俺が今から毘天試してくるってばよ!
887ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 19:21:42.31 ID:ekMiYSbc0
毘天やってきたけど速度の違いはあんまり判らなかった
回復量低下は痛いけど
888ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 22:44:29.82 ID:xO6nNEJb0
ダメージ受けつつ毘天は今verではありえないわけで、
つまり天下無双と同じ使い方でいいんだな。

呂布と違うのは挑発等で強制迎撃受けないでいいのと、
謙信の素の統率がやや高め・・・4コスも取ってるんだから当然か。
889ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 22:57:07.62 ID:3OimYmXOO
無双と同じ使い方でよかったら乱戦して士気6使えば敵全部いなくなるって

このゲーム乱戦弱すぎて困る
890ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 23:24:07.82 ID:tyOCUskrO
毘天は普通に戦えるわ、安心した

呂布はなによりワラパーツに恵まれてるよな
891ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 23:27:10.61 ID:FDYV8nLg0
>>889
刺さんないんだから無双と同じ使い方で敵壊滅出来たら強すぎんだろ・・・
892ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 23:37:20.85 ID:vyogYPiI0
車掛り上方みたいだが、wiki鵜呑みにしたら
前陣の毒に関して
1.11Aで-6/2秒(1cで-7.2)
1.11Cで1cで1割減少(wiki検証米欄より)

で、矛盾してるが要は検証でも良く分からない位にしか変わって無いってことだろ
相変わらず士気7使って、散華よりハイリスクとか相変わらずのスペック要員だな、謙信ちゃん
893ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 23:45:02.23 ID:mHYhlt5/0
毘天まだいけるけど、殺したくない場面での緊急回避用としてはもう使えない感じ
速度低下系食らってぼこられた時は暴れずに落ちといた方が無難になった
再起家宝安定ですなー
894ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 23:48:41.82 ID:0D6laeGi0
>>892
そもそも散華とは使う場面も状況も違いますおし・・・
895ゲームセンター名無し:2011/11/09(水) 00:14:26.52 ID:ya0SNBIC0
>>892
勝率が物語ってるな、百合仲間の絶ちゃんと似たような勝率
896ゲームセンター名無し:2011/11/09(水) 00:22:16.31 ID:4fIDliD30
まぁ毘天は七転八起か富士茄子もってりゃいいんでないの?
速度落とさなかったのは、SEGA良くやったと褒めてやりたい。
897ゲームセンター名無し:2011/11/09(水) 01:37:32.53 ID:UiIZzrkO0
速度おちてるよ
898ゲームセンター名無し:2011/11/09(水) 02:41:55.46 ID:Rx4vLrur0
散華は鉄砲兵種というデメリットを抱えてるからな。
女謙信も散華も使った事無いけど、鉄砲だけは触りたくないから女謙信を選ぶ自信がある。
それでもイラストと平野綾のせいで使わないと思うけど。

俺はずっと憲政居ればそれだけで良い。
899ゲームセンター名無し:2011/11/09(水) 02:59:06.70 ID:Z0g+2UOUO
ヒラノガーとか言ってる奴まだいたのか
処女信仰の声豚ってほんときもいな
900ゲームセンター名無し:2011/11/09(水) 03:00:49.40 ID:cI/9XJTEO
平野アンチきめえ
901ゲームセンター名無し:2011/11/09(水) 03:03:37.52 ID:9BvEUYPSP
反応するな

毘天の回復低下は確定で速度は未確定って感じか?
虎口攻めでとっとと教えて欲しいな
902ゲームセンター名無し:2011/11/09(水) 03:08:39.03 ID:4fIDliD30
>>897
マジで?でも使い続けるよ。謙信好きだもん。

>>899
搾取でもされてたんだろ。ほっとけ。使った事ない奴構う必要ないよ。

・・・でもアイナマが入ったら荒れるんだろうな(2828)
903ゲームセンター名無し:2011/11/09(水) 04:58:05.32 ID:/1ySDQ3R0
もう喧嘩はおしまい!
904ゲームセンター名無し:2011/11/09(水) 05:56:50.31 ID:3pGl3AGEO
散華使ってる人に質問!

カードの操作(ローテとか攻めの壁突)はそこそこできると思ってるんだけど
6枚散華の構成は騎馬1と騎馬2どっちがオススメ?

あとどのタイミングで散華使うのかわかんないんだけど、散華でライン上げていいの?
別の手なりスキルなり、はないちもんめなりで敵城まで行ってからぶち込むの?

相性詰んでる相手と、ワンチャン対処方法

教えてくだされ
905ゲームセンター名無し:2011/11/09(水) 06:10:10.69 ID:r4NDMMIs0
散華でライン上げてぇ〜、散華で攻城、守ったら負ける!攻めろぉー!!・・・

使いこなせる腕と自信があるなら騎馬2でいいけど、基本は騎馬1安定かと
大半の鉄砲強化と超絶強化は苦手、前者は山浦や景勝、後者は絶姫などで頑張る
906ゲームセンター名無し:2011/11/09(水) 19:47:55.22 ID:1LmwWUWF0
>>904
騎馬1で十分、壁凸の精度を優先
宇佐美が攻城に行けないので、騎馬2だとさらに攻城力減るしね

散華は前だしガン攻めデッキだと思う、守りでの使用を減らす立ち回りで勝率上がる
前線が脆いので、削られないように早めに散華、結果相手が引いてライン上げにしかならない
という状況は極力避けたいけど
散華おかわりでマウント大筒取る>再起の流れはおk

詰んでる相手 3段
対処法 鬼葦毛ファイナルタックで勝ったとこが1度合ったか・・・
907ゲームセンター名無し:2011/11/09(水) 19:52:25.05 ID:nxFWM9ja0
検証神が上げてくれてたので
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16124664

車懸り>>一心同体>主速復速の30%って感じかな。
908ゲームセンター名無し:2011/11/09(水) 20:51:52.48 ID:3bg19OvbO
そんなに速いのか…前ってほとんど変わらんくらいじゃなかったか?
909ゲームセンター名無し:2011/11/09(水) 22:26:41.12 ID:r4NDMMIs0
車懸りの速度、ちょっと速くなった気もするけど前からこんな感じだったような・・・?
油断して筒通り過ぎたり、うっかり陣飛び出したりしてたし・・・
毒ダメは少なくなった気がする
910ゲームセンター名無し:2011/11/09(水) 23:00:36.72 ID:/1ySDQ3R0
前は速速の能登馬装備させた馬平行に走らせたら同じくらいだったよ
毒ダメは前も計略終了まで前に置いておくと馬の兵力が90%くらい削れる仕様だったし
計略時間が若干延びて同じダメなら毒ダメ減ったってなるけど、0.5〜1.0Cくらい延びてんのかな
あんまり違いがわからない
911ゲームセンター名無し:2011/11/10(木) 00:19:07.86 ID:a0Bb52/zO
しかし、頂上のデッキ凄いね
車7枚とかよくあのランクで使えるな
912ゲームセンター名無し:2011/11/10(木) 02:23:42.69 ID:TyM+J7trO
俺みたいな下々の者が使うと虐殺されるんだからナー
あのレベルだと趣味カード使うのも楽しいだろう

何食ったらトップランカーになれるのか
913ゲームセンター名無し:2011/11/10(木) 02:27:15.51 ID:c8KdFKMw0
>>912
食わないで、その金を戦国に注ぎ込めばなれるんじゃね?
914ゲームセンター名無し:2011/11/10(木) 07:43:25.37 ID:8iIdtx+zO
案外理にかなった構成かもしれんぞ>7枚車
壁役が増えれば前陣に2部隊程度残して残り回復みたいなことできるし
915ゲームセンター名無し:2011/11/10(木) 07:47:34.55 ID:p4Gr6B37O
鉄砲の強化で斎藤さん復権ということらしいのでデッキを組んでみたが
斎藤、景勝、BSS鬼コジ、安田、絶姫or華姫
基本鍾馗メインで裏の手に目覚めという形なんだがどうだろうか?
916ゲームセンター名無し:2011/11/10(木) 07:57:30.13 ID:K4n0y1wn0
7枚車、ぶつかり合いになって低統率が押される時を見たいなぁ
あと傾城でない鉄砲盛り相手
917ゲームセンター名無し:2011/11/10(木) 08:10:24.49 ID:ueIjAfMR0
車懸り、使ってるけど謙信を遊ばせなければ発動中に統率差で困ることないよ?
・・・というか宿業とか使ったときはどうしてるのさ

>>915
宿業、鍾馗、義侠、ガン、封印の宿業目覚めテンプレでいいんじゃないか?
裏の手に単体強化からの目覚めは士気的に重いと思う
918ゲームセンター名無し:2011/11/10(木) 08:14:02.24 ID:RwetaQeS0
定期的に宿業鍾馗目覚めを推す人がいるのは気のせい?
別にそこまで強くないだろ。
919ゲームセンター名無し:2011/11/10(木) 08:20:22.04 ID:ueIjAfMR0
猛プッシュするひとがいるのかは知らないけどwikiにも前から載ってるし、
使い方もわかりやすいデッキだからね
920ゲームセンター名無し:2011/11/10(木) 08:24:25.27 ID:V6AxuSb50
鍾馗は2色のが強い
921ゲームセンター名無し:2011/11/10(木) 09:42:40.74 ID:9XMMBYWXO
>>904です、散華やってきたよ!
散華 影勝 ガン飛 高梨親子 絶ちゃん

言われた通り鉄砲と毘天がどうしようもなかった、ラッキーで勝てたけど鉄砲には速度上昇騎馬、毘天には槍槍が欲しいね

散華でぶつかり合って押し込んで、ワラの兵力あれば2回目の散華
兵力なければ宇佐美も貼付けて目覚めマウントって感じ

言われた通り守りが弱いから甘粕の方が良いと感じたけど持ってないぞなもし

乱戦弱いからまだ許せるけど甘粕ズルイわー
922ゲームセンター名無し:2011/11/10(木) 13:26:04.30 ID:/d4Civ+QO
>>920
そんなこと言ったらほとんどの上杉デッキは2色の方が強いよね
槍が弱いから必然的にそうなる
923ゲームセンター名無し:2011/11/10(木) 14:26:54.10 ID:Kxq4BEwp0
上杉に限らず勢力限定の計略じゃないと大概が2色。
槍弱い以上に混色にし易いよな戦国は。
924ゲームセンター名無し:2011/11/10(木) 16:35:49.00 ID:a0Bb52/zO
大陸だと多色は邪道みたいな感じだったのにな
7枚車いけるなら7枚散華もありか?
勝てる気が全くしないが
925ゲームセンター名無し:2011/11/10(木) 18:37:32.67 ID:xxZkzYdr0
あっちは昔から外から引っ張ってこなきゃ困るってことがあまりなかった気がする
それに英傑号令がずっとガチてのもある
こっちじゃ布武とかもう全くみねーぞ
926ゲームセンター名無し:2011/11/10(木) 22:04:07.06 ID:7BrtwAK30
武田と浅井は槍+馬or弓の強い構成が自分で賄えるから単色が強い

織田は騎馬、上杉は槍、今川は高コがそれぞれ弱いから混色が多い
他と雑賀はもともと傭兵用だからこれは混色が強くて当たり前
927ゲームセンター名無し:2011/11/10(木) 22:33:51.58 ID:WdJg8/K20
傭兵にもなれず単色でも微妙な坊主は何のために生きてるんだろうね
928ゲームセンター名無し:2011/11/10(木) 22:37:52.70 ID:BhDqJdEZ0
なんで上杉スレで他の勢力をディスるのか
坊主よりお前がウザいわ
929ゲームセンター名無し:2011/11/10(木) 23:48:30.54 ID:scUlyjYWO
>>924
普通に行けるんじゃないか?ただ山浦ワラみたいになりそうだけど
そういや雑賀の一蓮托生って家宝の速速速で突撃出来ないかな?
930ゲームセンター名無し:2011/11/11(金) 03:07:06.07 ID:t8BqRaWW0
七枚散華あたった事あるよ
浅井朝倉との二色だったけど、俺はボロボロにされた
931ゲームセンター名無し:2011/11/11(金) 07:37:55.83 ID:OkLSSjYZ0
SS上杉の中の人のアップデートはまだですか?^p^
932ゲームセンター名無し:2011/11/11(金) 11:06:26.96 ID:wclQ3LwX0
記念に

第10位
■SS026 上杉謙信
勝率: 49.71%
平均撃破数: 2.40部隊
平均計略発動数: 1.25回
武家別ランキング:2位
週間順位変動
23→57→24→10
933ゲームセンター名無し:2011/11/11(金) 12:49:23.65 ID:nuNne+3f0
試しに7枚車掛かりやってみたが訳の分からん内に落城したぜ

やっ、俺がな
934ゲームセンター名無し:2011/11/11(金) 14:16:16.85 ID:45QypJD+0
57位の時は大戦国期間か?
935ゲームセンター名無し:2011/11/11(金) 14:44:02.83 ID:2m6CPL3X0
義侠心の目覚めの統率依存がどのくらいあるか分かる人いる?
936ゲームセンター名無し:2011/11/11(金) 21:27:14.31 ID:51hs9Y/30
幽玄の基本時間あと0.5cでいいから伸ばして欲しいな・・・
937ゲームセンター名無し:2011/11/12(土) 01:21:03.06 ID:38h8R3iP0
謙信ちゃんと馬2を両立させつつ、色々な相手にも対応するとなると・・・

謙信ちゃん、柿崎、景勝、高梨パパ、絶ちゃん



よし、これで明日従一位を狙う!
938ゲームセンター名無し:2011/11/12(土) 08:04:13.91 ID:yppAfmwF0
それだと肉壁の耐久性が…
謙信ちゃん、甘粕、美しく、華姫、山吉、絶ちゃん。家宝童子辺りに兵速速を甘粕に

開幕の肉壁に甘粕さんをどうぞ
939ゲームセンター名無し:2011/11/12(土) 08:37:38.69 ID:ycEVBRxvO
華麗使うんなら魅力増やさんとな
謙信ちゃん、水原、華麗、絶ちゃん、華姫、SS綾姫

・・・1コスが武力1槍と弓だけか・・・
940ゲームセンター名無し:2011/11/12(土) 12:54:02.56 ID:1WpG3uqkO
今最大+5だから魅力4人で十分
941ゲームセンター名無し:2011/11/12(土) 13:19:45.39 ID:Fvyta0Yt0
魅力4人だと+4じゃ・・・
942ゲームセンター名無し:2011/11/12(土) 13:53:48.11 ID:P17l6PZ00
華麗ってどうなったんかね
943ゲームセンター名無し:2011/11/12(土) 14:31:57.57 ID:wJyWIJn10
毒弱くなってねーのか
944ゲームセンター名無し:2011/11/12(土) 15:19:03.58 ID:HA3zmgUNO
>>942
上昇値=魅力数、6C弱、範囲が自陣の約半分ってところ
車懸りのサブに丁度よかったのが、そこでしか採用されなくなった感じ…
945ゲームセンター名無し:2011/11/12(土) 16:14:40.40 ID:GxUcB4180
何気に景虎さんは鶴翼の陣でもそこそこ使われたりする。
問題は家康を使う人が少数なだけだ。
946ゲームセンター名無し:2011/11/12(土) 16:58:46.70 ID:oxKYgwRW0
>>943
速度が強化されただけだったとは
947ゲームセンター名無し:2011/11/12(土) 20:16:08.99 ID:RpjHDBEL0
だけ、とは言っても結構大きいぞ
城持ちの本人が最後に虎口まで行きやすくなったし
948ゲームセンター名無し:2011/11/13(日) 02:29:56.16 ID:cvHaf7SSO
龍天謙信のテンプレデッキって無いのか?
ワラにするか低枚数にするか、壁のコストをどう配分するか迷うぜ
949ゲームセンター名無し:2011/11/13(日) 02:56:13.66 ID:367QnxnSO
龍天以外ほとんど今川グッドスタッフで固めればいいんじゃね
龍天 関口 信置 松井 蒲原
6枚にしたかったけど関口と信置両方入れたかったからこうなった
どっちか諦めて6枚にした方が強いとは思う
950ゲームセンター名無し:2011/11/13(日) 04:48:43.26 ID:jNO5AnK60
俺が今までに当たった龍天はほとんど毘天パーツの1枚を中条に変えた開幕乙
951ゲームセンター名無し:2011/11/13(日) 07:22:10.36 ID:cr08AV5MO
謙信ちゃんは今は目覚め型の方がいいのかな?
華麗型も悪くないんだけど
952ゲームセンター名無し:2011/11/13(日) 09:48:43.23 ID:b6r7x0220
龍天って実際どうなの?コスト以外は良いカードだと思うけど・・・
・・・俺?うん、ウチにはまだ届かないんだ(´・ω・`)

>>951
相変わらず車懸りデッキとしては、華麗型か気合型が安牌だと思う
華姫+目覚めでやると士気廻りが悪くてますます車懸り使えなくなるからなぁ
953ゲームセンター名無し:2011/11/13(日) 13:31:15.95 ID:cKeW6BRg0
謙信ちゃん、よく見ると肌白すぎてキモイな・・・
954ゲームセンター名無し:2011/11/13(日) 13:37:16.99 ID:2qyvF72Q0
>>953
俺の方がキモイから安心しろ
955ゲームセンター名無し:2011/11/13(日) 14:00:24.59 ID:uT5z8+xC0
皆のもの、954がキモいぞ!安心せよ!
956ゲームセンター名無し:2011/11/13(日) 14:58:54.25 ID:xGqiwah30
鬼小島「弱い者いじめはよくない、我ら武士は武力13以上の猛者だけを相手にするべきだ」
957ゲームセンター名無し:2011/11/13(日) 15:30:00.16 ID:I9xzxB2m0
車懸かりに鬼小島いれる場合って馬は誰がいいかな?
1.5コスか2コスの馬かで悩む
958ゲームセンター名無し:2011/11/13(日) 15:36:31.75 ID:rTM6S4hvP
>>957
どっちの鬼小島だい
959ゲームセンター名無し:2011/11/13(日) 15:40:42.22 ID:I9xzxB2m0
>>958
SRです
そういえば二枚あったねw
960ゲームセンター名無し:2011/11/13(日) 15:44:47.01 ID:rTM6S4hvP
>>959
SRなら俺も使ってた。その時は2コス騎馬入れてた。
使用率的には水原>景勝>加藤だったかな。前verは今より鉄砲多かったから疾風迅雷が便利だった
36計持って36計→鬼小島→義侠心とかたまにやりたくなる。

山浦でもいいと思うんだけど、そうなると2コス槍入れるとしたら選択肢が北条か兼続だけで
素武力気にする俺の場合はダメだった。
961ゲームセンター名無し:2011/11/13(日) 16:22:47.25 ID:Wh3I+QDqO
金棒と車で山浦入れたら2コスは入らないような
車礼法陣とか鉄3槍3とか俺の車デッキがどんどん迷走する
962ゲームセンター名無し:2011/11/13(日) 16:28:44.59 ID:rTM6S4hvP
>>961
これはなんたる失態。何かと勘違いしたようだ。吊ってくるついでに明日は
謙信 鬼小島 山浦 槍新発田 高梨パパでやってくる
963ゲームセンター名無し:2011/11/13(日) 18:30:29.43 ID:yJzsDEl10
鍾馗、SR鬼コジ、加藤、絶ちゃん、梨パパ
でやろうと思ってるんだけど、明確な弱点なんかあるだろうか?
ダメ計、伏兵がちょっと辛いかなーくらいの感覚なんだけど、おかしい点あれば指摘お願いします

ちなみに鬼コジさんは愛で入れてる
964ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 00:13:26.89 ID:36ch2x8CO
>>963
誘導が辛い、せめて甘粕かな
965ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 00:16:13.05 ID:vGEDJSSM0
>>963
うちは柿崎+目覚めに謙信ちゃん入れたデッキなんだが
そのSR鬼コジが中条・高梨(子)に入れ替わったデッキと最近当たった。馬2相手だとツライんじゃないすかね

なんていうか実質自力で武力上げられるのいい男だけでしょ
相手側に武力上げさす誘いとして華姫とか入れて鬼コか加藤にかけるとかすればかなりかわるとおもう
966ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 00:17:07.52 ID:BBIK81pc0
基本的に加藤は辛くないかね。
誘導、啄木鳥、挑発、ダメ計、高統率騎馬と弱点多いし。
967ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 00:18:45.64 ID:EvnXox9MP
2コス騎馬は荒川以外結構悩めるけど
安定の疾風迅雷を選んでしまう。
968ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 00:22:15.03 ID:BBIK81pc0
荒川さんに家宝を付けて10/3の3コスSRスペックにする簡単なお仕事です
969ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 00:54:49.89 ID:N+DhXKlb0
レスありがとう
前は加藤のかわりに目覚め入れてたんだけど、まったく目覚めてないことに気付いた
手持ちの騎馬候補としては目覚め、加藤、水原あたり
加藤を選んだのは最近手に入れたのと、忍騎馬の使い勝手が知りたかったから
甘粕も華姫も持ってないのです…
970ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 01:57:59.96 ID:32aNrySK0
>>968
0.5コス上げると村上さんが10/9という3.5コス相応のSRに!
統率が要らなければ武速速で10/7でもえげつないぞ!えげつないぞ!

荒川さんは持ち前の機動力を活かして端攻めするのが一番いい。
騎馬2がいいな。
971ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 02:01:33.10 ID:yoQLUpgQ0
加藤は鉄砲と合わせると強い
972ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 02:54:23.00 ID:XYLrkqom0
2コス騎馬は7/7、6/9がいれば完璧なんだがな〜
低統率が特徴のハンデがあるんだから騎馬ぐらい揃えて欲しい
973ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 03:04:33.97 ID:l7RStmfj0
まぁ低統率は許すとしても2コスの武力鉄砲がいないのもちょっと気にかかる

小笠原は号令系だし、9/1 柵とかそんな鉄砲がいてもいいんじゃないのか?ん?
974ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 03:40:40.49 ID:QDUKRlJrO
本庄さんがいるじゃないか!
冗談は置いといて、そもそも武力8以上の鉄砲って池田、小笠原、本庄しかいないんだね
狙撃持ちの8/4貫通射撃とかいたら少しは使われるかも?
でも2コス鉄砲はスペック要員にしては重すぎるし計略が強いと壊れるしで難しそう
特に狙撃無し鉄砲をスペック採用するより騎馬か槍をいれた方が明らかに強いってのが…w
975ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 08:59:15.37 ID:+ePzAum5O
2コス鉄砲は自称・大名の器さんがいれば十分ですおし…
976ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 09:01:33.24 ID:+ePzAum5O
途中送信…

>>970
次スレのお時間ですよ
977ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 12:04:50.32 ID:qaKBRCL+0
一日でBSS謙信とBSS景虎を引いたのでせっかくだから上杉単で両方入れようと思うのですが、
BSS景虎の速度低下と効果時間ってどのくらいですかね?
統率低下もあるので終盤リードしてたら2度がけもありかとは思いますが…
978ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 14:54:56.89 ID:VuJwIxCnO
毘天使ってる人に質問なんだが、浄化入れてる?
河合さんがかなりしんどいので浄化入れてようか迷ってるけど、浄化じゃ士気同じで解決にならない気がしてんだよね
みんな妨害対策ってどうしてんのかな?
979ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 15:06:30.57 ID:me1DhI0a0
>>978
瀬名ちゃんがこっち見てます
980ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 15:21:24.98 ID:xEn2gfqz0
>>979
暗黒まで持っていければでかいな
相手が許してくれるかは責任持てないがw
低武力ワラは暗黒キツそうだなぁ
981ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 17:25:51.35 ID:V9IBFYrj0
>>977
同統率には7c程度、統率1には13c近くだったと思う
速度低下は詳しくはわからんけど、毘天が止まるんじゃないかな
982ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 18:18:14.27 ID:EKOctrgbO
>>978
河合だけならともかく、まれに山勘にも当たるから俺は外せない。
立ち回りで啄木鳥を抑制できるほど上手くないし。
バラだったらともかく、ワラなら無理なく入るだろ。
983ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 18:20:15.77 ID:tF+oK/NF0
次スレ立てた方がいい?
984ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 18:21:27.08 ID:EvnXox9MP
>>983
>>970の反応ないし、よろしく頼む
985ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 18:32:42.34 ID:tF+oK/NF0
行ってきます
986ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 18:35:16.69 ID:lzpjFqNK0
戦国大戦 上杉家 5陣目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1321263264/
建てたぜ
987ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 18:38:27.25 ID:tF+oK/NF0
被った(´・ω・`)
削除依頼で消してもらえるだろうか
988ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 21:24:14.49 ID:nfLcgvE20
まぁ生きてたら6スレ目にすりゃいいんじゃね?
テンプレそうそう変わらんでしょ

今日車さん入手したんで、試しにデッキ組んでみたんだが怒涛の35連敗してきたぜ……(・ω・`)正三位とか久しぶりに来たわ
なんか動かし方がわからん。号令撃っても有利になった気がしないしなぁ。瀬田も柴田もきつすぎる
あれは回復メインの陣なのか? それともうまくローテしなくちゃいけないのか?
989ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 21:55:30.90 ID:+ePzAum5O
まぁ、放ときゃdat落ちするさ…
というかなんで宣言みてから別の奴が立てるのさ、テンプレも途中だし

>>988
過去にさんざんあったやり取りだから、まずは過去レス読んでお勉強推奨
990ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 22:08:58.87 ID:6XAsbCX2O
過去レスなんざ見ても「車係を使わない」で終わりだけどな
991ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 22:21:18.98 ID:6arQ9e+g0
陣の使い処がわかってくると上々の勝率出るし、
できることが他より多いから楽しいよ>車懸り
992ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 22:41:54.64 ID:bnV92sqT0
>>988
前陣を活かしたいけど謙信ちゃん以外の統率が低くて後陣に押しやられて
ローテも出来ずただの回復陣になる、が正解。号令撃っても有利になった
気がしないのはそういうことさ。
993ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 22:46:45.70 ID:BBIK81pc0
過去レスだと華麗のパーツにしろってしきりに言われてるね…
994ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 23:34:41.79 ID:6arQ9e+g0
華麗のパーツというより華麗で凌いで車で居座りだね、どっちも大事
華麗の下方が直撃で痛いがまだだ、まだやれるぅ・・・
995ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 23:45:25.85 ID:09x243LK0
幽玄引いたんだが鍾馗との相性どうだろう?
統率低下もあるからダメ系持ちに良さそうな気もするけど士気6は重い気もする
なにより武力4ってのが不安だ
996ゲームセンター名無し:2011/11/15(火) 00:16:43.82 ID:u6WeOyOxO
>>1000なら、9コス謙信登場!
997ゲームセンター名無し:2011/11/15(火) 00:28:21.40 ID:HXb9VIzkO
幽玄強いらしいよ
速度低下がガチだと
998ゲームセンター名無し:2011/11/15(火) 00:43:07.50 ID:+27UfMLN0
幽玄にしたら1コスを安田に昇格できるしやってみようかな
サンクス
999ゲームセンター名無し:2011/11/15(火) 01:33:58.24 ID:nqEEkUwL0
>>1000なら謙信ちゃん自引き
1000ゲームセンター名無し:2011/11/15(火) 01:37:36.46 ID:+27UfMLN0
>>1000なら謙信ちゃんリサボでみつかる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。