【犬には】戦場の絆 ジオン軍 177基地【負けない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前スレ
【夏だ!】ジオン軍176【カオスだ!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1312806941/
・本スレ
【絆】戦場の絆第327戦隊【終戦!?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1312996448/
・ジオン軍 軍規
 一 基本sage(E-mail欄にsageと入力)進行。
 二 新スレッド建設任務は>>970(流れが速いときは>>950)が請け負う事とする。(踏み逃げ厳禁)
   ただし、任務遂行が困難な場合は、その旨申し述べてレス番指定で別の者へ任務を委託する事。
   また、委託を受けた者はスレ立て宣言をしてから立てること。重複は島流しとす。
 三 ローカル話・稼動情報はゲーセン板か非公式にて行う事。
 四 外部サイトに対する無闇な攻撃は軍法会議に処す。
 五 釣り・煽り・不毛な話・頭の弱い非国民、及び無益なコテハン仕官は、あぼーんor放置にて対処する事。
 六 略称・キャラ・原作関連・動画等については質問する前にテンプレと関連リンクを参照する事。
 七 チラシの裏・日記レス・スレ違いや板違いの話題は専門のスレが立つまでは空気を読み、慎む事。
 八 他のアニメネタは自重せよ。
 九 スパイは居ないだろうな?連邦のスパイには熱々のおでんで歓待すべし。
 十 優秀なジオン兵は新機体をいきなり実戦投入しない。必ずまずトレモに行こう。
【ラーメン屋ギャン】昔懐かしラーメン屋台、何処行った…?
【おでん屋アッガイ】HLVで宇宙(そら)へ昇る夢を見た。夢は遠く果てしなく・・・
【漫才トリオイフリート】ソロデビューを果たした次男にお隣さんから異母兄弟の刺客が!
【かき氷屋寒ザク】最近お隣の寒いヤツが張り切っているので負けていられない
【緑色のニクイ奴マカク】出番を達磨や新入りに取られて倉庫暮らし。無くしたストンパーは新入りが活用中
【巨神兵ゾック】演習場で薙ぎ払え!実戦でどうした、それでも(略と言われる日々
【サド気質ゲルM】名前はマゾだが自身はS気質なマシンガン装備
【ゴルゴゲルJ】ギラン・バレー症候群は治ったが、体がボロボロに…
2 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/16(火) 03:17:21.54 ID:rNgrk6rnO
>>1
3ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 03:18:10.71 ID:nj/u5fLt0
>>1

【犬には】【勝てなかったよ…】
4ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 03:20:04.74 ID:eYMITYSd0
>>1

犬にまけるな!
5ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 06:08:40.60 ID:L8NkCRoVO
こっちには猫がいるからなw
6ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 06:13:52.30 ID:HbOwwgaD0
>>1
乙(=○=)つ旦~~~
7ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 06:40:00.69 ID:bPX77b/ZO
>>1乙であります
アッガイ猫たん可愛いよ(;´Д`)ハァハァ
8ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 07:24:11.14 ID:7Li807viO
にゃああああああああああぁ!!!
9ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 08:05:05.62 ID:xnq2Nxti0
>>1
乙です。
最近Sクラス昇格試験食い込めるようになってきました。
そろそろ何にどうゆう運用で乗れば勝てるかを考えなきゃならんとです。
前スレの流れで見るとニム、マリネ、ゲルG、ザメルがSクラ4v4の定石ですか。
10ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 08:08:13.95 ID:buEibC0RO
CB左側の海辺でアッガイ二機に絡まれたが萌え死んだよ
11ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 08:25:22.12 ID:36O2NkYv0
 ∧ ∧
(=〇=)>>1乙ニャンニャン
12ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 09:37:45.30 ID:hFdptxZrO
アッガイも青蟹みたいなメガ粒子砲になれば犬の対抗できる!
…はず
13ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 10:07:22.76 ID:0S+gKEF30
やっとステルス解除か
>>1乙です
14ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 10:46:37.06 ID:xqRgTbVrO
>>1
昨日の話しになるんだが、俺赤ザク単機でタンク護衛だったんだ。
250カウントフルタイム護衛はいいんだが、相手犬事務単機アンチを2落ちしかさせれんかった。
タンクは拠点2落としで0落ちしてくれて勝ったんだが、判断はこれでよかったんだろうか?
切り離ししようにも向こうがタンクから離れようとしないからずっと護衛してた。犬1乙させ、1st成功自に相手とのゲージ差3分の1位あった。
2nd開始に合わしてまたアンチの犬と交戦しだして割ると同時に撃破。この時点で残り30カウント。で、誰かが何かを落としてゲージ勝ち。
この際タンク1落ちさせてアンチ枚数有利で壊滅させられるかも知れない状況にしたほうがよかったかな?
15ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 11:29:21.70 ID:7jmS8vvv0
>>14
勝てば何も問題ない。
16ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 11:55:42.45 ID:9PS2qq6+I
>>1 ありがとう‼
今から犬狩り行ってきまーす♫
Sサベでチンチンにしたるで〜
17ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 12:12:35.54 ID:R/xglBuY0
>>14
1st成功〜2nd開始までの間、何やってたの?
18ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 12:14:42.12 ID:BWM/6VNW0
あれ?今日って55?
携帯は55で、PCは44ってスケジュールなんだけど。
19 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/16(火) 12:27:52.57 ID:RDlThMbYO
なぁ、もうジオンで出るの辞めね?
店内・PM実装されるまでさ
20ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 12:29:20.37 ID:OljTXstx0
自分が出たくないから他人まで巻き込もうとするのはどうかと…
21ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 12:43:51.41 ID:xqRgTbVrO
>>17
回り込もうとしたけど、タンクから拠点もう一回落とすからの援護要請きたから、リスタしてきたアンチの犬とにらみ合いでした。
間合いを詰めようとすると離れ、離れようとすると詰めてくる。
そしてタンクは前抜けも後退もせず、俺のすぐ後ろを着いてくる。
なのでタンクへの被弾を押さえるのにCBの右の建物群の所で壁を挟んでの牽制のしあい。
そして2nd開始に焦ったのか、突然カルカンしてきたから撃破。
という流れです。
22ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 12:50:35.78 ID:R/xglBuY0
>>21
成る程、駄目タンクだったんだね
君が犬を2機落としても最終的に僅差だったって事は逆サイドでは前衛負けしいていただろうと思う
本来はタンクが囮になって君の前衛力を逆サイドに回すべきだっただろうね
まあ、勝ったから良いけど

23ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 13:02:38.55 ID:xqRgTbVrO
>>22
本来ならタンクが1落ち覚悟で釣りしてもらい、俺アンチ合流で敵タンクと護衛を壊滅させる。
て事でいいんですかね?
24ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 13:10:27.53 ID:R/xglBuY0
>>23
タンクを捨てて逆サイドでコスト回収+そのサイドを制圧
リスタしたタンクと合流してそのまま2nd
これで2落としは確定
ゲージリードしている筈なので拠点交換でも勝てるから無理をする必要もない

ってな流れにすると楽に勝てるよ

25ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 13:28:08.97 ID:p1lVAeuhO
大幅にゲージリードしてるんだから全機無理せずに拠点交換で勝てるじゃん

そうしたら相手は勝つためにコスト回収しなきゃだから無理して攻めてくるんだよ

だからタンク護衛してて無理せずいたから犬事務は焦って突貫してきたんじゃん

26ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 13:51:19.10 ID:R/xglBuY0
>>25
敵のリスタにこちらのアンチが食われて結局僅差になったろ?
少年サッカーの結果たまたま勝てただけ
それで満足していては成長がないよ
27ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 15:04:28.25 ID:HbOwwgaD0
>>19
マチ待ち中に、バンナム戦
模擬戦で、腕をあげる
やるやる詐欺な流れだし(笑)
28ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 15:11:42.88 ID:9PS2qq6+I
ジオン大佐
本日13勝5負で撤収
昼間の部制圧
後退する
29ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 16:00:28.24 ID:gpOMgWAPO
同じく
ジオン大佐
7勝3敗で撤収
これから6時までは危険かも…
30ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 16:15:59.24 ID:AjIe3gwCO
>>23
そうとも言えない。
1st終了時にこちらは負けてたの?勝ってたの?
31ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 16:26:00.20 ID:abY60761O
ここ最近55ならゾック、タンク近格あと一人なんでもぉk前衛の編成が勝率良い
ゾックはバースト限定だけど。
32ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 16:51:12.06 ID:vGPRekdfO
>>26
アンチがリスタにやられるとか意味分かんないんだけど、どんなアンチだよ
33ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 16:57:50.33 ID:WdMrBciq0
勝ちを取れるだけいいなぁ
SもマゾだがAも格差マチが大半。ほぼ対等なっても脳死が混ざってて勝てない
勝敗が1:2で負け越すよ・・・
34ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 17:05:50.86 ID:QLXjWQZo0
>>33
敵方にも必ず脳死が混ざってるもんだから、そいつ探し出せれば勝てるよ
35ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 17:07:51.39 ID:31yOZO1PO
今日脳味噌お花畑しかいねえ…
毎回二人以上のクズを抱えて戦うなんて辛すぎる
600ポイントを越える活躍しないと勝てんのはどういうことだってばよ
36ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 17:17:37.06 ID:xYiAYxL20
1000ならジュアッグ実装と書こうと思ったのだが…コンビニ行くんじゃなかった
37ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 17:18:45.39 ID:5aS5vV8J0
>>14
セカンド開始時に犬を格プレッシャーで敵拠点に押し込んで、
敵拠点半分ぐらいの時にわざと落ちてリスタアンチすれば、ゲージ差開いたかもね。
38ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 17:26:18.65 ID:UNZNRTye0
去年の春に止めて再び始めようと思う大佐底辺だが
今の格の主力を教えて頂きたい。鮭は地雷なのか?
39ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 17:31:46.64 ID:OPwfoPbu0
>>32
意味が分からない奴に説明しても無駄だな
早く少年サッカーから卒業しようなw
40ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 17:34:16.99 ID:IWkpaPgG0
>>38
カッコいいシャア専用
ヘタレシャアには使いこなせない
41ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 17:34:18.93 ID:/F7aX91c0
鮭も地雷ではなくなったけど今は高バラキラーな犬ジムが暴れまわってるから危険
42ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 17:38:19.97 ID:+lhKVQlSO
ジオン格はケンプかニムバスかのほぼ二択。
趣味でイフ改。
鮭は無い、あんなんBRがちょっとマシになっただけだろ。
BR持ちっていうならニムバスが完全に鮭の上位互換なんだから。
43ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 17:38:56.67 ID:jYkcvdrIO
>>39
自分の発言についてよーく考えろ。だいぶ恥ずかしいこと言ってるぞw
44ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 17:47:15.51 ID:/F7aX91c0
誰だよジオンスレもう1つ立てたの…
45ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 17:55:13.73 ID:UE7g0XuE0
ゴミの集団自演の一員でしょ
46ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 17:56:08.39 ID:WdMrBciq0
>>34
理屈で言えば勝敗はイーブンの確立になる筈だが…
旧ザク赤4でピラミッド周辺護衛
ビーライ撃ちつくすと全力で逃げすぎなゲルG
拡散弾以外当てられませんドムキャ
NLも出来ない120円カルカンタンク
もしかして赤4ならAPいっぱいで長生き出切ると思ってる?ザク改…
Rev.1尉官戦の様相。お腹いっぱい。暫くは出なくていいや、コレorz
47ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 17:59:29.86 ID:ouq5edb80
最近グフのバズクラ強いぞ

3連QDで125
ケンプバズは3連QDで127

最大ダメが3連外し2QDで175

ランパさんパネェすw
48ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 18:30:41.98 ID:UEWkk41vO
ケンプはショットB、頭バルの1択だ!!
49ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 18:34:51.95 ID:nj/u5fLt0
戦闘終了しました、報告いたします。
生まれて初めてSクラ昇格戦を受けてきましたA3大佐です

AABAAASC
勝負負負勝負勝勝 合格

無事試験に合格し、Sクラスに上がることができました。
マチして頂いた将官の方々、ありがとうございました!!
今後からもよろしくお願いします!!
50ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 19:10:04.57 ID:h8MB3bWU0
>>47
グフ大幅強化じゃね?
青1の硬直の軽さは中々のもの。
シャゲル赤1かやや軽いぐらいの硬直の無さ。旋回も優秀。

だが、ダッシュ距離自体はかなり短いから注意な。
51ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 19:10:25.52 ID:coT1adz/O
rev3になってからまだケンプ乗ってないんだけど、
ショットAどんな感じ?
射程伸びたみたいだけど

やっぱりケンプはAチェンマだろって俺がウハウハできる?
52ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 19:17:13.60 ID:Pn/I5zAO0
グフバズはREV2.5でも距離関係なく50固定だぞ 動画で検証あったから
置きバズだって出来るぜ
でも格で射撃戦するならニムバスBRやシャゲルの方が良いので
あんまり乗らないのよ TTならアリかな?
53ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 19:17:33.30 ID:MJ1oxaxJ0
>>47>>50
いつの話だよ、グフとかマジ無いからAでやれな?

>>51
変わらず、しかもショットAがややロック伸びたから微強化って所か。
格全般だが。
54ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 19:18:24.47 ID:szwfMR5OO
報告ってほどじゃないですが、ジオンの出撃率が急に増えた
あと、ピラミッド側はバズリスA優秀でしたよ
55ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 19:23:36.60 ID:MJ1oxaxJ0
今の鮭は昔の鮭の微弱体程度、普通にガチでやれる。
赤の硬直はニムバスより無いから、ニムバスが単純に上位互換ではない。
何より、ダ ム 顔 じ ゃ な い
56ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 19:26:08.45 ID:aMDWdhjw0
ゲ ル グ グ な の さ〜♪
57ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 19:31:55.96 ID:p1lVAeuhO
>>26

>>14>>21をちゃんと見て状況を理解してからレスしような
58ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 19:33:04.03 ID:h8MB3bWU0
>>53
ごめんな、ヒート剣Sつけてごめんな。
Ver.変わったから色々乗ってるんだよ。

でも硬直って昔からあんなに無かったっけ?
ま、Aでやるわw
59ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 19:40:09.07 ID:MJ1oxaxJ0
>>58
Sサベでもいらんわ、二枚目格なら勝ちたいならシャザクか旧乗っとけ。
ちなみに青1の俊敏性云々はジオンスレで散々既出な?

あとTTでゾゴの価値は上ったと思う、新アームCは鬼だろ。
60ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 19:45:51.32 ID:5aS5vV8J0
>>59
ゾゴはない。犬が危険すぎる。
犬さえいなければ、研究価値があったかもってぐらい。
61ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 19:52:26.67 ID:FJnjImO+0
Cって55ダメ持ってけるんだっけ
んで追尾距離64mだろ
…ほんと、犬ジムさえいなきゃなぁ
犬ジムが居なければ活躍できたのにって機体多いよな
62ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 19:52:52.35 ID:MJ1oxaxJ0
>>60
新情報は正しく仕入れる事をお勧めする。
63ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 19:57:47.32 ID:w5CZo7Jo0
その正しい新情報とやらを披露してくれてもいいんだよ?
64ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 20:03:04.84 ID:FJnjImO+0
Cの追尾は69mか
初見だったら絶対避けれないな
65ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 20:06:08.91 ID:MJ1oxaxJ0
まあ普通に超高バラになったから犬サブ以外ゴリ押し出来る。
犬のバルなんて直線だし、そもそもTTだからさほど重要じゃない。
こっちが他の敵事故らせる方が多いと考察した次第。
66ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 20:07:37.51 ID:aMDWdhjw0
超高バラX
よろけだけは超高バラ仕様◯
67ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 20:12:59.05 ID:w5CZo7Jo0
よろけ超高でダウンは?高?
それ犬ジム食えそうじゃね?
セッティングは何がオススメなのよ試してみたいわ
68ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 20:13:00.86 ID:ouq5edb80
グフのジャイバズ貼り

固定50
赤ロック距離132m
最長196m
69ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 20:16:15.31 ID:MJ1oxaxJ0
マジかよ、結構知らない奴多かったんだな。
だからTTでは俺は価値上ったと言ったんだ。
セッティングは青4だな、それで旧赤4の属性得られるから。
遠かったらアームCブッパしてりゃなんとかなるだろ。
70ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 20:22:01.39 ID:FJnjImO+0
69m追尾するという事は、敵の硬直に反射的に撃ち込んじゃう
トリガーハッピーな奴相手にする時は、60m台後半でそれっぽく硬直さらす
簡単なお仕事してりゃガシガシ殴れちゃうってことかい?
特に犬ジムで引き撃チキンな奴には有効そうだな 少なくとも大佐までは
71ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 20:22:22.42 ID:6YeJNZcq0
そういえば、犬ジムにガルマが有効って既出?
A2大佐だが、どノーマルガルマで敵の護衛犬ジムを完全に押さえ込むのに成功した。
俺も犬も1乙200チョイ位でリザ最下位。

2戦目タンク乗ったら誰もそいつの犬を止められず、1乙2落とし900点も取られたからチワワではないと思う。
72ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 20:24:02.64 ID:RN89PT7P0
まず一戦目にどノーマルガルマ出した件について言い分を聞こうか
73ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 20:25:21.29 ID:h8MB3bWU0
>>71
せめてどうやって押さえ込んだのか、プレイング書いてくれよ…
歩きバズでひたすら歩き続けたとか。
74ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 20:28:26.10 ID:5aS5vV8J0
ゾゴは基本高バラ、赤4のみバランサー上昇。
アームCは追尾距離69mダメの55。
ただし、アームC装備でもアームA,Bとタックル距離は伸びない。
75ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 20:30:45.47 ID:MJ1oxaxJ0
>>73
それだとケンプバズバルでよくね?な立ち回りだな。
ガルマのバズAのダメなんてたかが知れてるし。
76ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 20:32:21.07 ID:SmBcMvoSO
っつーかツッコミ所満載だな。
それ、抑えたとは言わないから。
射で釣ったなら、もうちょい一方的に倒せるだろ。
77ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 20:35:16.86 ID:nj/u5fLt0
ゲルキャどうなったんだ…

ゾックより見なくなったんだが…
78ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 20:39:11.05 ID:6YeJNZcq0
>>72
すまん、昨日の負けを引きずっていて自暴自棄になっていた。降格上等の気分だった。
なんか犬をスイスイ抑えられるから、すぐに勝ちモードに切り替えた。
勝ったから許して(´・ω・`)

>>73
一言で言うとドS焦らしプレイ。
まさにピラミッド平原で歩きに当て続ける感じ。
具体的には下記の様な感じだが、実際はガルマの超誘導に慣れてないので無駄弾がクソ多く効率は悪かったな。

ちょっと射撃間隔開けて、ダウンしない様にひたすら撃ち込んでた。
巧く間隔開ければ全弾撃ち込んでもダウンしないからね。
しびれ切らしてフワジャンされても犬遅いから追いつかれないし着地当てれる。
フワジャンも高さ合わせて撃てば、射程ギリギリくらいの距離なら追尾して当たるんだわ。
ロックより追尾距離長いから後ろに逃げられてもバズ追いついて当たる。
前ブーで距離詰められたらバル撒きで逃走。
バズ弾切れ中は遮蔽に隠れず、バル撒きながら横歩きでバズ適正距離を維持してた。

マンセルしてた青蟹がKYで途中スイッチさせられたんでEz見てたんだが、青蟹瞬殺されてた。
A1大佐の青蟹が弱いのかA2大佐の犬が強いのか不明だが。
79ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 20:43:43.68 ID:46VJr6tjI
ジオン大佐です
飯食って再度出撃してきました
16勝10敗
これにて完全撤収
制圧完了
後退する
80ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 20:46:22.32 ID:6YeJNZcq0
>>75
ケンプに比べると、犬と同コストって言うのが強みでしょうか・・・
あとケンプと違ってヨロケバズなので、連続HIT狙えるのも強み。
っていうか連続ヒットでダメ蓄積させるのが前提の武器じゃないかと思う。
硬直もハイゴミサBみたいな感じだったのでバズ近に近い運用が出来そうです。

私の記憶が確かなら、BD2に対してバズAから鮭の3連撃QDが決まったので格との連携も良好かも知れません。

>>76
ガルマ乗ったのが久しぶりだったんで、射程の短さに翻弄されて無駄弾が多かった。
もっと効率的に倒せたと思う。
81ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 20:47:26.87 ID:RN89PT7P0
どノーマルのガルマに青蟹じゃ敵タンクはピラ上からバカスカ撃ち放題ジャマイカン
82ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 20:52:26.49 ID:MJ1oxaxJ0
>>80
でもケンプならバズ当てりゃあとは前ブーして上取りゃあぼーんだけどな。
タイマン状態に限るが。
ガルマのそれも、まあ理に適ってはいるがメタすぎて効率悪い気がしてならん。
83ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 20:56:32.74 ID:6YeJNZcq0
>>81
確かにそうですね。
まあA2大佐のアンチなんて、コストを献上せず敵タンク前抜けさせなければ勝ちかな・・・程度のレベルなので許してください。
84ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 20:57:45.95 ID:5aS5vV8J0
>>80
ピラミット側で犬は活きないし、逆に市街地側の犬は強い。
地形の問題だからそれだけではガルマが犬のメタになるかは言えない。
85ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 21:09:38.33 ID:6YeJNZcq0
>>82
俺、格乗れないんだよね・・・
対犬専用な上にコスト相応の事しかできないだろう事は承知しています。
正直、犬ジムとじわじわ心中する様なプレイになると思います。

>>84
確かに平地に犬が来るって言う残念なシチュエーションですね。
相手に高コス格が居たら、なます切りだったろうし・・・

ではガルママイスター(笑)とか言われたくないのでそろそろ後退します。
でも上手い人にコイツの可能性について再検討をお願いしたい。
動画撮っときゃ、ないわーと言われつつも具体的な話が出来たかなぁ(´・ω・`)
86ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 21:12:55.89 ID:aMDWdhjw0
ガルマはせめて238/217mにすればな...
もしくはドムトロにして...

ガルマ→近 ヅダ→射だったら...
87ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 21:14:05.84 ID:MbngWcup0
おれはキャマダーを推奨する
キャノンAの判定が何気に広かったり、硬直ゲルGBRより短かったり、地味に誘導あったり
ミサポがダウンになったおかげで複数見ることも容易なのも良

ジカスがGP1みたいな対高機動近は死ぬ気で頑張れとしか言えん
まぁ、他の機体でも大して変わらんからと割り切るべき
88ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 21:16:57.70 ID:OljTXstx0
ガルマザクのプラモの設定のとこ見たら格闘仕様って書いてあったんだけども
なんぜ射カテになってしもたん?
89ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 21:21:32.89 ID:MJ1oxaxJ0
MTだったら犬は格が見るのがマシだったな。
射撃もできる核がハメ殺すのが一番マシ。
ニムバスだとやるまでエグザム切らされたら超赤字だからバズバルケンプ安定なイメージだった。
ピラミッド付近でも歩き取れるしな。
ニムバスも置きで対応できるけど、ケンプのバズはやっぱ優秀だよ。
250カウント約束された機動力に確実に相手飛ばせるバズ。
90 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/08/16(火) 21:24:15.64 ID:mUtl7RpU0
>>88
ヒント バンナムとクソP
91ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 22:05:35.59 ID:diUYvnEF0
>>87
トレモでやって見たけどあれ何やらせたい機体なのかわからんかた
92ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 22:09:12.97 ID:MbngWcup0
全く関係ない上にすでに解決してたらすまそ

グフカスロッドB 130弱 赤表記確認
ゾックノーロック 初見でフワジャンにさせる程度の性能(前バージョン)


ガルマのバズの誘導が据え置きなのか気になるから隙つけたら乗ってみるわ
93ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 22:18:52.39 ID:MbngWcup0
>>91
150〜200辺りキープしてひたすら相手揺さぶって硬直探して削る作業
ゲルGやらで犬マシ・スプミサ・ジム頭うぜーとか思ってるときに乗ると世界が変わる
94ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 22:23:28.00 ID:MbngWcup0
そしてあの位置取り狙いならゲルM・ガベラでいい事に書いてて気づいた

射角調整で遮蔽物越えとノーロックできる(キリ と苦しい言い訳を付け加えてみる
95ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 22:51:43.64 ID:BWM/6VNW0
焦げがいいって言った人いたっけ?
焦げ乗るのはいいが、引き打ちしかいなかったぞ。
せめて、1個はタゲもらえ。
96ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 23:26:32.81 ID:Eel+sl4m0
>>39
護衛がリスタにやられるのは分かる、ってか戦術の基礎として普段から意識してるが、
アンチがリスタにやられるって状況は俺も訳分からんからしっかり説明してくれ
97 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/08/16(火) 23:26:33.45 ID:mUtl7RpU0
280の高コス近に乗る奴の考えが理解できない
どう考えてもコストと機体の火力が見合ってない

近ならザク改や寒ザクで十分だろ
98ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 23:35:59.31 ID:MnLs4db6I
感ザクやザク回では犬ジムと刺し違えれない、コスト面では
総合ではまた意味もかわるけど
いっそのこと高コストで落ちないことを考えるのも選択肢の一つかな
なんにせよ、どの機体に乗っても犬ジムの弾には当たない事を考えないといかんね
99 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/16(火) 23:45:34.05 ID:HtRKrq01O
今日こっちALL中佐で相手ALL少佐以下のときマザクで煙突に上ったら敵2機が一生懸命登ろうとしてた。
結局敵が上まで来ることはなかった(´ω`)
降りて上げようかと思ったが情けは人のためにならないから降りなかった…
100ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 23:49:03.59 ID:BWM/6VNW0
高コで落ちないのはいいけどライン下がる、
引き打ちは勘弁。回復に戻るのも勘弁。
火力が上がってきてるから落ちないって難しいかもね。
ずっとライン維持してて。
101ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 23:55:33.34 ID:wi3K+YWS0
茶トロバズA使ったけど、かなりいいぞ
連邦でいうBSGのバズ版って感じ連射は互角だし弾速遅い分
誘導は勝ってる気がする

まあもちろん硬直取り合うならマシA安定だが
バズAは硬直以外も削れる感じかな
高度合わせればフワジャンに当たるし
102ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 23:57:00.70 ID:Eel+sl4m0
>>99
情けは人のためならずの意味分かってねーだろ
103ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 00:10:25.14 ID:L/5XBO/R0
いやあってるだろ

半年後には腕が逆転して4落ちを3落ちにしてもらうとかw
104ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 00:11:37.10 ID:VHQJtcr5O
素ゲルよりゲルGの方が連射いいのは気のせい?
105ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 00:12:32.16 ID:0YBvek340
>>102
悔しかった連邦が登り方マスターする→多少は熱い戦いができる→>>99は満足
ちゃんとあってるじゃないか

とまあ、冗談は置いといて
犬対策としてザク改3マシが結構有効だった
どうせ1トリガーでよろけとれないんならと半ばヤケクソで選んだが
チクチクと刺せるのがいい
106ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 00:20:15.25 ID:RhOiP+NfO
>>100
たぶん、そういう子はコストやカテゴリー関係なく
同じような立ち回りなんじゃなかろうか。
Rev2.17(だったっけ?)の射カテ改修前でも
低コのチ近はけっこう居たので。
107ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 00:25:53.56 ID:JC4nM6B+O
一応確認しとくけど「情けはひとのためならず」は
情けというものは回りまわっていずれ自分に帰って来るものだから
他人ためではなく自分のためと思って人に情け深い対応をしなさいって事だぞ

108ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 00:31:31.53 ID:tgmw1N/M0
ギガン乗ってたら犬にモビコン放置プレイされたけど
プルプルしたら撃破してくれた
≪ありがとう≫
109ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 00:33:36.81 ID:Gya59BA+O
他人に情けをかけた自分が情けね〜とはこれいかに!
110 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/08/17(水) 00:34:26.68 ID:xGSk6SmT0
>>107
ここ今度のテストで出るぞーちゃんとノートに書いとけ
111 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/17(水) 00:40:26.96 ID:1V1h5OrYO
>>99です
こんなにマジレスくるとは思わなかった(-ω-)
これで俺はあと5日は戦えそうだ(^3^)/
反面教師って必要だよね(・∀・)ノ
112 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/17(水) 01:03:25.93 ID:X8wJ1Z7dO
ジオン連勝楽々だな

バンナム戦多発だしorz
113ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 01:21:42.31 ID:nSFgpCtA0
>>95
俺も同じだった。
焦げで出てる人が引き撃ちの0落ちで、リザで偉そうなシンチャが気に入らなかった。
NS対BD2の高コ格が勝負してる側で、ジム駒対焦げ。
引き撃ちしすぎて、焦げより機動の劣るジム駒に切り離され、囲まれたNSが大惨事に。
俺は低コだったので、枚数不利上等で、餌さになりつつも、敵機を捌き続けた。
結果2落ちの350点。大乱戦だったので焦げ以外全員2落ち。
最初に焦げに餌さにされ、即落ちさせられたNSは、気の毒に3落ちだった。
タゲ受けずに味方を餌さにして偉そうにしてる0落ち500点の焦げより、
とても捌き切れない乱戦の中、3落ちでも450点(72×3+450)のNSのが仕事したと思う。
焦げに餌さにされなきゃ、2落ちで済んでたんだしね。
まぁ他の人がマイナス作ったのがイケないけど、実質的に前線でタゲ受けれる人が少なすぎた。
しかも焦げのやつ、リプレイシーンで味方の格闘機にマシ被せてやがったし。
焦げの仕事は面制圧に貢献して、味方を枚数不利になりにくくするのが仕事だ。
ポイ厨の焦げなんぞ要らんわ。
焦げ即決しなきゃ、1戦目のようにNSと俺のケンプで出撃できたのに。
愚痴になってスマン。
焦げに乗る皆は立ち回り気を付けてね。
高コ近って展開に合わせて仕事するの難しいからね。
114ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 01:47:42.38 ID:XVZEkMSW0
連ジ関係なく、今時高コス近乗る人は妙な職人意識持ってるというかプライドが高いというか
俺だけは乗りこなせる的な妄想に駆られてる人が多いね

そういう人に限って大抵味方に負担かけまくってるし、本人はもちろんそのことに気づいてない
楽に勝ちたい人はNSとかゲル乗るし、そういう人の方が立ち回りも戦術眼もある場合が多い
115 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/17(水) 01:58:49.68 ID:X8wJ1Z7dO
>>114
おいおい
高コス格2乙がデフォの奴が多すぎるぞ

そんな馬鹿が2人いると勝てねぇ
116ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 02:17:59.09 ID:vXggawDU0
>>104
気のせいではないかと。
レスポンスはゲルGだわ、やっぱ

素ゲルも乗ったけど、地上ならゲルG推奨したい。
117ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 02:22:11.74 ID:vXggawDU0
>>114
俺焦げ1000回以上乗ってたけど、ここ半年はほとんど乗ってない。
少なくとも、今の焦げは今のREVでは必要性は薄いわ
118ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 02:23:15.44 ID:Il3V18tB0
ってか、ホント思うのが、ジオン側は少しでも安い機体乗ってくれ。
鮭かNSかなら、NSで。
どっちが強いか甲乙付けがたいなら、NS選んで欲しい。
素ゲルより、ゲルGで事足りるなら、ゲルGで。
ザメルやマリーネの代わりに成れる機体は無いから、240でもうなずける。

焦げで枚数不利背負って2落ちした人が居ても、それがデザクだったら勝ってたってのはあるしさ。
ギャン1落ち1落としの人と、NS1落ち1落としの人の差で勝敗は別れる事はあるしさ。
機体コスト上げて、連邦の機体性能と張り合おうとするのは、良策に思えない。
119ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 02:31:19.20 ID:XVZEkMSW0
>>115
まあ下を探せばきりがないからな

個人的にはNSで2乙する人の半分は味方のザク改に殺されてると思う
確かにカルカン馬格&チャテロの阿呆もいるけどさ…
120ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 02:34:27.93 ID:O97B+KJOO
高コ近はフルカウント前線で動き回りつつ落ちずに働く機体だからなあ

複数タゲ受け続けて味方に枚数有利作るのもありだけど、
タゲ受けたらいなくなるのに、他の奴狙おうとすると即嫌がらせして
タゲ向けさせようとしてくる
そんな挑発的でウザイ立ち回りが好き
121ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 02:45:52.37 ID:Il3V18tB0
今だから思うのか、今の人達がそうなのか知らないが、
大佐と言っても、格伸びと近射伸びでは、格伸びのほうが上手い人が多い。
近射伸びのがハズレ大佐がかなり多く見えるな。
以前からそんなもんだったかは、分からないけどね。
メインをAに落として、毎試合リアル大佐とプレイするようになったら、
自分的にはそうやって見えるようになった。
格伸びでも、格枠主張しないやつとかは、別物だけどね。
近不動と射不動は、かなりの残念率の高さ。
122ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 02:56:01.85 ID:O97B+KJOO
>>121
尖り不動は周りの状況が変化してもスタイル変えない&他カテの動き理解してないてのが多いからなあ
格伸び>近伸びはたまたま今のバージョンが格の方が仕事しやすいってだけだし
中身の地雷率はそんなに変わらないと思う


ただし狙尖りは変態
123ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 02:59:21.10 ID:oc6OorVcO
>>120
焦げにそんな挑発力はないぞ
消えて戻ってきたら無視されて味方が消える。そもそもマンセル組んでる時にクラッカーが当たる距離から離脱する焦げは‥

複数捌くポテンシャルもない、落ちずにフルカウント最前線にいるのも大変なわりには、火力、拘束力、牽制力がないから大した成果が出ない
マジで焦げ乗るならデザクでいいよ
124ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 03:12:20.41 ID:ebQsZ76F0
>>121
今の格って大変だかな
昔は何回落ちて実質ポイント献上しててもAなったから困った
近は何回も落ちてポイント稼げるほどダメージソース無いから
A以上出すには必然的に殆ど落ちなくなった

今はそのへんが違うからだと思う
低コ近で2落ちBが昔の格でいう3落ち4落ちAみたいなもんだしな
125 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/17(水) 03:16:43.19 ID:X8wJ1Z7dO
>>121
Aクラ格尖りとか
丁半博打だろwwwwwww
リザ1〜2か2〜3乙戦犯

3連QDだけでもポイントだけは入るから
上手いと勘違いさんも多数


まず、格トンガリで上手い奴はSクラスに行ってるしな
126ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 03:22:35.85 ID:ebQsZ76F0
近距離で複数さばくっていうけど、今のRevだとかなりきつくないか
格闘からバックブー、サブ撃って逃走ルート確保の黄金パターン使えないケース多いからな

さらに高誘導、高ダメの射や格の高速移動で一定距離維持し続けるのかなり大変に思う
その解が、射程あって低ダメだがよろけ取りやすいくブースト持続時間長いゲルM
よろけからループに持ちめるか寒ザクだしな


>>125
ギャンヘッドはそうだなw
格>近>射 こうなってる奴が上手いやつ多い
近>格>射 次点

近>射>格 残念
射>近>格 最悪

黄緑限定で、俺の偏見だが結構あたってると思う
127ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 03:29:01.91 ID:Rf4VeSQmO
ぶっちゃけ格は密着で二枚捌けるような変態か
敵タンク含む誰かに助けて貰わないと活躍できないからなあ
近射に全力で引き撃ちされただけでもう何もできなくなるから
バーストならガンガン出すんだろうが
俺は完全に野良専だから
格はあまり使えないな…
噛んでる時にフォローしてくれるかわからないマンセル仲間じゃ高コ格はびびって使えない
128ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 03:31:00.94 ID:XVZEkMSW0
>>121
格乗ってるとレーダー見るようになるからかな

というか今のジオンは格乗らないと勝てない
俺がシャアザクやNSで先陣切って、そのすぐ後ろからザク改やF2、その更に後ろからドムやゲラが付いてくるのがジオンAの日常w
そして相手も同レベルならまだ納得できるが、S招待戦でそんな大佐や少将引き連れて中将大将バーのお相手をしろとか無理です\(^o^)/
129ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 03:35:40.78 ID:Te9PdzP10
もう500回くらいマリーネ乗ったけど、rev3になってザク改シュツがヤバいから乗り換えた
マリーネ500回、改1000回乗ってる俺の感想
ブースト持続は当然マリーネ
だが、ダッシュ速度は改が若干上
マリーネのグレランは、改のシュツと比べてダメージが高いが、改のシュツの方が回転が早い
誘導は完全にシュツが上
ただシュツは発射遅延がグレランよりある
カットの早さはマリーネだが、火力が高いのは改
やはりマンセルもマリーネより組みやすい
それでいてマリーネより40円安い
現状、総合で改の方が上
嘘だと思ったやつは試しに平地でシュツ装備してみ
rev2とは全然違うから
130ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 03:36:51.96 ID:ebQsZ76F0
>>127
極論いうと格だと、別に裁かなくてもいいんじゃない
ダメージ競争で勝てばいいわけだから

与えダメ>被ダメになるならどんどん格闘していっていいと思うわ
カスダメでカットくるのがわかってるなら、3連QD決めてダウンて美味しい
敵の枚数減れば後の展開は余裕だしな


護衛側はともかく、アンチ側ならタンクいるんだから引き撃ちできる限界範囲がある
タンク餌にする気満々なら射撃と1QDでタンク削ってりゃいい

適当に揺さぶって噛み付いたらいいじゃん
1回目噛み付くまでAP半分になってもその1回で決めりゃいいんだよ
131ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 03:37:26.35 ID:Te9PdzP10
因みにシュツは160〜190辺りかな?
132ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 03:49:17.04 ID:ebQsZ76F0
機動4で3並の旋回性能あるならな
機動3だとすべりが無いし、どうすんだよあれ

シュツ使うなら機動4にしたくなるが旋回性能がノーマルとかおまえ
護衛側だと1発ダウンで高ダメって有難いけど、アンチ側言った時こまるやん
そして逃走用には使えない 十分な距離維持できないから当たらない
133ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 04:27:48.36 ID:i2s7SVcC0
いまさらなんだけど、なんで射撃機の連撃ダメージをあんなに下げたのかね。
「垂れ流し厨さん、ロック距離を軒並み下げたからインファイトも頑張ってね^^」ってバンナムのメッセージかと思いきや、あの連撃じゃインファイトする気も失せるわ。
ジオンが誇るゲルググの三連撃がオッゴ以下ってどうなの。
134ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 04:39:56.15 ID:TprOpRFq0
無理やりに近カテを二つに分けたらだよ...
射カテは格闘に射撃武装を換装できるカノン砲系と拠点効果持つのロングレンジバズーカタイプでいい。
いいからRev1のようにBRとバズを近に統合してあげて...
135ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 04:58:30.95 ID:Il3V18tB0
射カテの連撃のダメが高いのは良くないって意見多かったけどな。
俺も今の低さで良いと思う。
136ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 05:34:05.28 ID:JKb/k8ESO
カットされるとカスダメ、高バラ以外だとQSでダメ稼げないってのはなかなか良調整だと思う。
ただガルマザクの漢らしい斧の威力を下げたのは許さない
137ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 06:38:54.36 ID:TYXsR7O10
焦げ大好き
焦げのAP288じゃなくて350くらいにして欲しいな
いや400くらいにならないかな
他の性能はいいからAPだけでいいから400にならないかな
今の性能に不満はないよ!
でも連邦のごり押しに耐えられないよ!
そうだAP700にしよう!
そうしよう!
138ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 06:40:25.11 ID:hJRdUiri0
ていうか、連撃の威力はコストによって違うけどさ。
連撃自体の威力は変えずに配分を変えるだけで十分特徴が出てたのにな。
近カテは初撃40%次撃30%終撃30%
射カテは初撃20%次撃30%終撃50%
格カテは初撃33%次撃33%終撃34%
射カテを3連できるようにしたときに連撃ダメージをコスト相応にしたのが悪かった。
もうちょっと考えて調整をすればよかったのにね。

つーか、GP01の3連撃威力85ってなんなんだよ。
しかも2撃目が37って、エグザムでも発動してんのか?
コスト120で60、コスト160で62、コスト200で64、コスト240で68、コスト280で70
って刻んでたくせに同コスト帯で+15っておかしいとか思わないのか。
そんな近カテいれるぐらいなら全MSの連撃威力を調整しろって…
139ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 06:47:22.16 ID:TYXsR7O10
>>138
ウラキの顔がエクザムしてるよ
2連撃目だけイカレテルならもっと逝かれて欲しかったな
10→70→5
トランザムだな
140ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 08:10:03.06 ID:GIqIssT70
近や射なら別にタックルで〆りゃいいだけの話し、大抵の場合は格闘より所要時間も短くこっちも早く動ける
今の連邦編成じゃそこに弾当てられて50ダメで無敵貰うよりも連撃振って1発よろけ系から繋がる50ダメ以上かつ連邦攻め継続の方がアレなんだからさ
連邦がきっちりしてればしてるほど近射の格闘は今はタブーでしょ、まあ格でも安易に振りに行くのは論外ですけどね
141ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 08:37:45.00 ID:8KlWQIrzO
>>137
朝っぱらからどうしたんだ。大丈夫か?
よほど焦げでヒドい目にあったんか?
142ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 08:49:42.06 ID:LNh79/WUO
AクラでもLV1とLV3の差が激しすぎてワロエナイ

射撃もちゃんと使える人ならダメージ源になって助かるのに、後ろから当たらないバズを垂れ流すゲラザクとかひたすら拠点を撃つガルマザクとか何なの
143ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 08:54:47.97 ID:RhOiP+NfO
いまはラインを意識した編成が
あまり重視されてないからな。
144ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 09:33:38.21 ID:UgeC95E3O
焦げなぁ…
メインのマシAをrev1のマシB仕様に。
謎の装甲セッティングの3から6を消して機動セッティング3〜6に変更(青6でジムカス青3と4の中間程度)。
メタボリックなボディーをシェイプアップ(ただし乳だけは巨乳のまま)して昔の軽硬直を。
てかジオンの高機動機体はなぜかイミフに装甲セッティングが多いよな。
145ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 09:40:09.60 ID:Mf0E0oHs0
>>121
おいおい、アホか?
昔からギャンヘッドは地雷の象徴だぞ。
射尖がりと狙尖がりはさらにゴミだが。
右側がうっすら伸びてるのが綺麗なグラフと言われたもんだ。
ま〜前Verで相当射も使われたから今は何とも言えんが、ギャンヘッドだけは
地雷が多い。
146ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 09:51:21.97 ID:jOp8ZUW50
ハイゴBCミサで単機ピラミッド側に出ていい?
147ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 09:55:15.53 ID:r+rXN3Ch0
あーWD強すぎる、格闘であいつと出会ったらどうすればいいの、逃げればいいの、泣けばいいの
148ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 09:59:39.71 ID:Mf0E0oHs0
>>147
タイマンならダウン取って上とって終わり。
多対多なら格闘厳禁、チクチクBR打ってれば良いかと。
乱戦になったら溶けるよ。
149ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 10:01:22.42 ID:CZTQTeNq0
>>122
基本的にどこか1箇所尖りにマトモな奴は居ない。
1箇所尖りは変態率よりも地雷率の方が格段に高い。

>>144
それやるとAPは青2で現青2と同じになって青3〜は更にAP減少
が、機動は青6で現青2同等とかやりかねんぞ。
150ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 10:11:14.99 ID:v81q44Wn0
適当に使った抽象的感想でよければおいとく
ゲルキャA砲:ためもリロードもはやい
ためが速いから常時ためるんじゃなく要所でのみためて撃てれば
リロードの速さから手数が多いゲル系の上位機にみえる。硬直あるけど。
弾がすこし横に広がったように見えるけど判定はどうだかわからない。
BRタイプ射カテのマイスター向け版って印象。左のBRは一発ダウン
蛇みたいにためてから打ちどころ探す使い方ならGか素ゲルでいいやって程度
151 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/17(水) 10:13:17.74 ID:v81q44Wn0
連すみません。ゲルキャA砲は高バラも一発よろけだったと思います。
152ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 10:32:46.44 ID:fBsLwfsKO
バンナムさん、焦げのマシAのダメをせめてあと1上げて下さい。それだけでジオンはあと10年うんたらかんたら
153ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 10:44:36.96 ID:loLP3roB0
犬がダウンして裏と頭上とれないときの対応が一番めんどくせぇ…
下手にタックルだしてもバルであばばもってかれるし、かといって
無敵時間内で読み合えば一発よろけからあばば入るし、頭がふっとぉしそうだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
154ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 10:45:26.73 ID:kC3i6oqdO
今のverなら前の名残で射が伸びてる人多いだろうし、
ちょこっと射近伸びて遠格がその次に伸びてりゃ良いよ
そもそも狙なんて88で出せるか出せないか程度なんだから伸びて無くて結構だな
Aクラの話ね、sはシラヌ
155ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 11:07:49.89 ID:IeQsGHEI0
そういえば、若きエースが格闘と射ばっかり乗ってたら、左上にグラフが広がったって嘆いてた。

勝率高いから良いんじゃね?って言ったら、野良の時につらいってw

けど、今の流れではやむを得ないと思うけどな
156ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 11:24:51.94 ID:VHQJtcr5O
44なら犬ジム怖くないよな?
なんか過大評価し過ぎてないか?
横歩きの犬ジムキツいとか言わないでよ。なんか不安になった。
157ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 11:33:50.21 ID:UgeC95E3O
>>149
いくら馬鹿ンナムでもそれは…しそうだなwもしくは焦げが強化ならジムカスは超強化ww


話しかわるが昨日のジオン強かったな。Aクラで30勝6敗だが…
勝ちは通常なら2格護衛でひたすらアンチ喰ってザメルでもタンク煙突登らしたらもう勝ち確定。
アンチにまわって自拠点割られないようにちょっかいだして2拠点で終わり。
Rなら煙突登らさないように動いてひたすら消耗させ、2拠点させないようにして最後で全部食う勢いで攻めりゃ勝てた。

6敗はSクラ招待されて左尖り黄色が乗れもしないニムバスで4落ちぶちかましたのに懲りずにバズリスA砲サベBで2落ちやらかした時に2連敗。
あと左右に伸びた奴が、格出した試合は全部負け。格に乗れんなら乗んなって。大人しく近射に乗ってろよ。
左右に伸びた奴が乗る格って噛みに行けるチャンス作ってやってもちんたらBR撃つだけ。逃げられたり、最低は返り討ちとか。
158ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 11:41:15.93 ID:9l7P4Meti
>>101
確かに茶トロのバズAは連射きくし射撃硬直ないけど
赤ロック距離が190m弱だし、そもそも犬事務はバズA1発でよろけない
茶トロのバランサー考えると厳しくない?
159 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/08/17(水) 11:56:01.69 ID:XBRAkml2O
確かに昨日のジオンは強かったが、イマイチ理由が判らないんだよな。
ニムバス+誰かで護衛して犬、頭、青1号、青2号(組み合わせ自由)辺りを溶かす。
アンチにいった茶トロがミサイサに粘着。
ケンプ無双。
大体こんな感じだったけど、特別有利なステージとも思えないんだけどな。
ずーと格差引いてたんだろうか?
160ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 12:00:08.70 ID:8fdZS6W20
連邦にゆとり夏厨が多いだけだろ。
夜10時以降とかは安定した腕の奴多いから、いい勝負できるぞ。

犬ジムってそこまで不利でもないしな。
距離保ったらバラけすぎて全然弾食らわないし。
これ以上弱体化したら誰も使わんと思う。
161ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 12:07:07.23 ID:RhOiP+NfO
>>160
だな。
大抵は敵の身勝手な立ち回りからくる
自滅ってパターンなのよね。
個人的だが、面倒くさいから小学生サッカー等も含め、
総じて子供プレイと呼んでます。
162ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 12:26:54.33 ID:7yAuGqNvQ
ジオンスレで既にガーベラがなかった事にされてる気がするのは俺の勘違いだろうか。
使えない、ネタにもならないマカク的な立場?
それとも地味な隙間産業機体のカレー的立場?
163ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 12:38:14.62 ID:+MfaccyM0
ゲージの回復が妙に遅くない?ガーベラ
164ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 12:38:26.60 ID:UgeC95E3O
犬が脅威なのはSクラで緑や黄色の中下層群が連邦上層の赤青(サブカで黄色や緑も含む)しかいない格差マッチング戦の時でくらいでしょ?
Aにいたら犬は滅多に見ない。

昨日連邦にスパイいったとき、出てくる近はジムコマ、陸ガンだらけ。変わり者か消化かはわからんがライコマ、ジムカス寒グレ、ジムコマビームガンも出てきた。
だから連邦Aは負け越し多いぞw
そんな中、颯爽と犬だしたらどノーマルだった俺wピラミッド護衛で俺の犬事務1枚に追い返されたジオンのゲル、ザク改コンビ見たらなんか情けなくなってきた…
さらに追い返して高速の下で撃ち合ってたら護衛で来てたもう1人のアレが突っ込んでってゲルに返り討ちにされたの見てもっと情けなくなったが…
165ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 13:13:58.75 ID:qjVzGGwg0
>>162
機体特性的にゲルMでおk的な感じ。ゼフィみたいに尖ったところもないしな・・・
最も、ゼフィも280近でバリバリ格闘するならBD2乗れよって言われそうな感じもするけど。
ガーベラのBMGあれ犬ジムと同じでいいだろ・・・
166 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/17(水) 13:38:07.57 ID:X8wJ1Z7dO
トロはやる気を出しちゃいけない機体だからな

ねちねち ねちねち

枚数が有利以外は格闘は封印

ねちねち ねちねち


出来ない奴は他に乗れって
エロい人も言ってた
167ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 13:55:23.91 ID:WJtxfqFyi
>>156
さっき連邦にスパイしてきたけどさ、犬ジムがどうこうってより、やっぱり中身の問題だよ。
鉱山(R)44で格2でアンチに行くのは今は得策でないと思うんだが…。

さっさとバンナムは犬ジムを修正するように!
168ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 13:56:22.17 ID:8fdZS6W20
トロでやる気出すんなら黒トロ乗れ。
これ。

理解者少ないけど、あれはいい機体だよ。

ただし、初心者は犬ジムアババには気をつけろよなw
169ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 14:25:45.74 ID:UgeC95E3O
格トロは何気にマシ1トリガーで高バラよろけになってたからなぁw
知らずに、うぇミサイサかよ…
とか思ってマシ撃ったらよろけて「!?…(゚σ_`)ホジホジ…(゚ω゚´)!!」に3カウント位なったw
でやる気だして粘着してやったw結果1落ちしたが、ミサイサ3落とししてやったw
違うクレで茶トロ対陸ガンのrev1の頃の対決w
ピラミッド側でお互いにらみ合いながらシュッツとマルチの撃ち合いwだがシュッツのがダメデカイ+有効距離長いで陸ガンが斬りにきた。
マシでペチペチ、建物の角にシュッツ当てて爆風ペチペチで陸ガンいじめ倒してやった。
けど機動性上がったのと高APで犬、機動性がこちらより遥かに上のジムカス以外の近距離との削り愛は強かったな。
170ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 14:34:01.65 ID:TYXsR7O10
今日Sクラ招待で
連邦  大将大将中将少将
ジオン 中将中将大将大佐←これ俺で

ジオンの中将や大将は強いんだなって実感したよ
1回戦目も2回戦目も中将2枚格闘機と大将タンクの俺近だったけど
勝ったよ
一回戦目がガーベラ1落ち98点で
二回戦目はチ近してたけど
ニムバスと黒トロがスゴかった。
171ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 14:55:02.82 ID:8WymEJ7uO
ザク改や茶トロのシュルツて同じ威力なん?
172ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 15:23:05.89 ID:04W7bcPw0
はじめまして、いつもたのしくみています。この場をかりておわびをしたく・・・
昨日、マッチ後機体を選択して1回戦目が始まったとたん、プロジェクターエラーで画面が
消えてしまいました。5VS5「よろしく」といったとたんです。その後自動で復帰したのですが
最初の画面に戻ってしまい、そのままのその戦いがどうなったのかわかりません。
改めて、マッチされた方、たいへん申し訳ない。

   「すまない」



173ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 15:43:27.85 ID:u/mdg8N4O
それよりゴ緑大佐のオレがタンク要因としてジオン赤将3バーに召喚された件について
174ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 16:09:50.97 ID:o7L9HfBbO
マリネ症候群でブーストワークが丸出ダメ男になってるぜwww
他の機体に乗るとビービー連呼で恥ずかしかぁ〜
175ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 16:21:15.47 ID:IeQsGHEI0
>>170
そういうマチになる!
大佐の法則かわからんが、4番機までちゅうし5番機が試験中の大佐になることが多かったわ
176ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 17:56:04.18 ID:EkKpz2Pw0
>>129
改が総合的に上とかないわw

ゲルMの圧倒的ブーストと
サブメインの置きの強さ
フワジャンはめ不可
生存率の高さ
射撃相手の相性のよさ
タイマン最強



まあ66以上では強みでないから
そういう意味の総合ならわかるけどね
4455で改のシュツが必要とは思わない
ドムトロでいいだろ
177ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 19:21:25.98 ID:9WaV0+7LO
マリネは近カテっても連携取る機体じゃないからねえ。
近カテとしてって条件ならザク改で良いんじゃない?
単機で出来る仕事で比べたら間違なくマリネだろうからさ。
178ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 19:46:27.16 ID:UgeC95E3O
>>177
野良同士のマンセル前提ならザク改>ゲルMだろうね。
けど現状マンセルやら火力やらの総合性能はザク改>ゲルMではない。
>>176は言いたいんだと思うよ?
ザク改は確かに使いやすいけど、特長は無難で使いやすいぐらいしか思い付かない。
ゲルMは展開力の高さは両軍トップクラスでダウンさせやすいマシと置きやすいグレでの嫌らしさ満開の機体だと思う。
本来受け持つ役割が違うから、比べる機体同士ではないと俺も思うがね。
>>129
ザク改でファウスト持つメリットて何かあるのかな?
ファウスト使うだけなら茶トロが居るんだし。
まぁ瞬発力などの違いで好みもあるだろうが…
179ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 19:56:14.19 ID:dwT5eBbNO
マリネと比べるまでもなく、ザコ改はいらん。
ザコ改出す奴はザコ確定。
そっち方面の仕事想定するなら優秀な160近か強化されたトロ出せや。

情弱多すぎで糞ゲー加速だな。
こりゃジオン弱い訳だわ。
180ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 20:13:12.12 ID:Qc6riv4m0
漸く勝ち越してガーベラ支給されんたけどあれどう使うの?
トレモで1回しか乗って無いけど戦うビジョンが浮かばない・・
エロイ人教えてください
181ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 20:32:08.81 ID:RhIW3Oei0
>>180
メインBまでトレモ出だして、あとは44でジムカスごっこしてください。
182ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 20:40:29.27 ID:oqQ7C+TZ0
44でデザク出すやつの地雷率は異常
ドムトロザク改だったら生き残って勝てたのに
ぬぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐ
183ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 20:52:29.26 ID:sbUuKzgx0
もう連邦の方が弱いよ

なんとなく嫌な予感はしてたんだが、一週間ぶりにやったら、
案の定、犬事務のゆとり厨性能のせいで連邦中身ガッタガタw

連邦・あらゆるカテ出撃で、全部1落ち以下、350〜650Pを
叩き出していたが、味方クソ過ぎて10連敗www
優遇性能でボコボコにされてたり、優遇モビ戦にかまけて拠点割り数で
負けたりと、連邦は能無しっぷりを見事に発揮してくれてたわ。

逆にジオンは12勝ち越し。
不遇さが逆に展開について頭を使う事を促したのか、若干だが全体の
立ち回りがマシになってた。
犬事務ゆとりに毒された連邦は、機体の扱いも雑な奴が増え、狩り倒し。

ジオン贔屓としては、結果的に良い効果が出た所は喜ばしいが、とりあえず
連邦もやってる身としては・・・GP01が遠いwww
別に急いで欲しいもんじゃないからいいけどね。
184ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 21:38:47.63 ID:Ec2kHucy0
>>179
F2でいいんですか?
自分は朱雀でもいいと思います。
185ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 21:52:39.56 ID:vXggawDU0
>>183
今日の44はどんな編成でしたか?
やっぱ、ザメル、ニムバス、ゲルM,寒ザクって感じ?
186ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 21:57:44.18 ID:U6+vCEtC0
久しぶりに焦げ出したらひどく遅い
しかもブースト回復こんなんだったかしら?
ニンバス乗った後だったから歩きも遅く感じるし・・・
187ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 22:00:19.10 ID:Q9Gve08t0
>>179
だがその優秀な\160機体で活躍している奴をSクラ(Aは知らん)で見たことが無い。
キサラ○とかいう独りよがりを筆頭にな!
44なんかで低コス出す奴は先落ちや切り離された時の僚機のコスト分も見積もってるのか?

ところで前提として少人数戦だよな?
88なんかだったら好きにしてくれ。
188ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 22:10:34.74 ID:sbUuKzgx0
>>185
連邦の時の相手は主にその辺だったね。
後は、ゲルG、義眼、ザクキャ、焦げ、ケンプ 辺りかぽろぽろと。

自分はゲテモノマイスターなんでどれでもない奴でひき潰してましたがw
500〜800Pキープでウマーw
189ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 22:16:11.45 ID:QXmSdHxhO
連邦が普通編成で負けて次戦タンク以外犬だったのを見て久々に吹いたw

しかもそれでも負け食らって花火打ち上げられてたなw犬将こえーw
しかし真にカオスになるのは犬修正された時だな
190ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 22:16:52.69 ID:1GVtjl1N0
ザク改いらんいうけど、鉱山都市護衛ならありじゃない?
シュツルムじゃなくてダブル、シングルグレだけどね

逆にピラミッド側なら茶トロ、マリ姉使う

それと格を生かすならザク改、寒ザクの方がマンセル組やすい
191ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 22:18:49.60 ID:8f2p4Z5Z0
>>186
格乗った後に焦げ乗ったらアカンw
格乗った後に焦げ乗ると地雷るのがおれのジンクス


今日イフ改乗ったがまだまだ現役で安心した
下手に鮭ケンプNS出すよりおれにゃこっちのが合うわ
192ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 22:20:13.51 ID:8f2p4Z5Z0
>>190
護衛にクラ持ちスルーして芋使うだと・・
193ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 22:24:42.50 ID:sbUuKzgx0
>>189
ゆとりバカは勘違いしてるよな。

ジオンから見て犬事務は、勝てない相手じゃなくて、
0落ちを1落ちにされちゃう危険が増すだけで、
犬事務自体はボッコボコにできるってのにw
194ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 22:25:46.82 ID:loLP3roB0
今日22になったんだが何をとちくるったのかザメル出したやつがいたな


勝てたのはザメルのお陰っすわ、マジ感謝;;;;;;;
俺22だしー…ってことでグフカスガトシロッドB使ったんだが意外にタイマンだとまだまだ行けたな
195 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/17(水) 22:34:33.73 ID:X8wJ1Z7dO
煙突側のダブクラは
連邦睡眠タイムましましだろ

ザクキャとのマンセルなら320コストで500確定1000狙い

ピラミッド側やバ格がやらかさなきゃ
勝てる


ザメル出されたら
流石にギャンブルなんで出さない
196ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 22:42:02.52 ID:05PHuCS80
GP01速いなー。市街地側で見かけたけど、
ピラミッド側の方がいいんじゃないか?
1戦目から犬ジム護衛とか舐めてんじゃないかと思った。
197ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 22:50:05.17 ID:dwT5eBbNO
やっぱり44だとジオン勝てるな。
絶対Sに吸われるが11勝3負で撤退。
下手くそが無駄にアレガトBとか乗ってくれるから楽だわー。
198ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 23:00:01.58 ID:UgeC95E3O
鉱山護衛なら下手に格近マンセルより2格(ニム+ケンブ、ニム+ニム、ニム+赤蟹等)のニムバスを中心とした方が楽に勝てた。
まぁ2格なんで博打要素もあるがね。
ただアンチ側は無理せず2拠点フラグ潰してくれるだけでいいし。
199ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 23:03:20.62 ID:pNRv4Qz70
ナんとかさん2機でアンチ行ったバースト二人組
おまえら頭悪過ぎだろ

ブースト使いながら敵タンクに向かって逝ってどうする
あっちのレーダーにばっちり映るからステルスの意味ねえじゃねえか
NSかケンプ乗れや
200ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 23:06:11.12 ID:1GVtjl1N0
>>198

アンチは格取るなってセオリーを利用してガン攻めする感じかな?

前にオデッサで連邦に格護衛でそれやられて負けた記憶あるな
201ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 23:15:13.99 ID:Yc+WkvQL0
>>198
アンチは2拠点フラグ潰すだけって、それが難しいんだよ。
護衛も無理せず、2拠点確定させるだけで良いよ。
アンチも護衛も無理せず全員0落ち想定な。
これで負けは無くなった。
202ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 23:20:52.66 ID:dwT5eBbNO
燃えクラ使える寒ザクとマンセルするのが一番安定するけどな。
ザメル、ニムバス、寒ザク燃えクラ、単機アンチマリネ(トロ)
これ鉄板すぎる。

リバースなら焦げ単機アンチでもいいけど。
203ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 23:29:54.39 ID:dwT5eBbNO
あと、安易に素ゲル出す奴は素体とBRの性能の前にバランサー考えろな?
ゲルGがコストアップしたけど、射枠はまだまだこっちが正解だぞ。
今は犬ジムが出るんだから素ゲルなんて餌でしかないんだからな?
中よろけ中ダウン
小よろけ大ダウン
これ二段階も差がある事よく把握して欲しい。
204ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 23:40:35.91 ID:puFGDrcc0
今日けちょんけちょんに負けた試合 振り返ると全試合にズゴックいた。
序盤崩れてどうしようもなかった試合は、グフカスが切り離されてマンセル崩壊が原因だった。
相手にジムカスやガンキャが来ただけで空気以下になり、
アレBが来ると味方の足を引っ張るゴミ野郎になった奴らは反省しろや。
4vs4の戦いで相手に何を想定してるんだ?
160機体やら欠陥機体でで高コスト連邦機体相手に余裕ぶっこけるほど腕があんのかお前は?ボケ!
2戦目もザク改乗って同じにやれば勝てるのに味方に敗北プレゼントすんな。
205ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 23:43:01.05 ID:cDDm8+WeO
いつの間にハイゴにマシンキャノンとか追加されてた。
ビームカノンにコストアップなくなってたし、持ち換えなくなってるとか文章で見るとなんか使えそうなんだが
206ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 23:45:43.85 ID:dwT5eBbNO
>>205
それは罠だ。
BFまで封印安定。
207ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 23:47:27.18 ID:9WaV0+7LO
ヨロケるまでは低バラも中バラも大差無いし機動力違うしBRの一発デカいし常時リロードだしコスト20しか違わんしなあ。
コスト280で良いから高バラに戻してくれんかなあ。
ここ一番で押しきれないんだよなあ。
208ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 23:47:58.87 ID:gEYca20c0
ザク改叩いてる奴情弱すぐるwwwww
209ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 23:50:12.88 ID:BrR57QHT0
久しぶりに絆やったら地雷かましてもうたorz
後10時ごろマッチした人途中で回線ダウンしてすまんこってす
回線エラーの試合は記録されない&しばらくカード使えないんだな

CBはボロボロだったけど鉱山都市アンチは寒ザク燃えクラ・NSのマンセルが一番楽だったかなぁ
Rに限れば焦げ単騎アンチでもいいと思う
自分が格乗れればいいんだけどなかなかうまくならないゴ緑
210 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/17(水) 23:58:29.22 ID:X8wJ1Z7dO
射のBRは大ダメ1発ダウンじゃなきゃ
使う意味ないよ

ジム以下のQS3連で戦うなんて
近乗りゃいいじゃん
211ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 23:58:59.54 ID:dwT5eBbNO
>>208
じゃあ情弱じゃないお前さんのザコ改論とやらを聞かせてもらおうか。
まさかシュツルムが使いやすくなったから、なんてアホな事言わないよな?

逃げんなよ?
212ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 00:00:29.97 ID:cDDm8+WeO
>>206
やっぱりそうなのか。今日使ってみたくなったが嫌な予感はしてたので選ばずによかった。今度トレモで検証してみる
213ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 00:06:19.95 ID:DCfHALjdO
タンク出したら青蟹、デザクが出てきた。
青グラフで青蟹ってシャレか?
何も考えてない奴は44勘弁してほしい。
214ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 00:08:53.93 ID:Y/DfllBT0
>>204
こっちがボロクソにまけたの試合は
・アンチ行ったザク改が3落ち以上
・ゲルググBR

素ゲルBRのる奴軒並みぼろぼろだったな
BRよろけ→追撃ダウンがきっちり決まるならそれでもいいんだが
単発ダウン属性のBRならもうちょっと何らかで優遇してほしいところだ

>>212
よろけバルでダウン取れないよ
カスあたりから中高バラにQS3連できるけどでっていう
215ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 00:09:15.33 ID:PialrTXE0
ズゴEってどう?
216ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 00:24:48.31 ID:/97rUSokO
今日、やっとマカク支給された位の初心者だけど本当に味方に恵まれたマチ多くてありがたい。
おかげで、無事に中尉にまでなれた。

<全機>
<ありがとう>
217ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 00:31:24.27 ID:4NMrEaVN0
ゲルググがやっと支給されたんで実戦で消化したらほとんど勝ったよ。
全部単機護衛で使ってアンチを追い返した。
負けたのは相手がジム頭180ox4で来られた時だけかな。
護衛でアレックスに追っかけられた時には青2ですんげーきつかった……
犬ジム、ガンキャ、犬スナ程度は十分に捌ける。
ジムカスは空気してるのが限度だったなぁ…
ダウンが欲しいのならBR後すぐにクラッカー追撃でころばせてやればいい。
ゲルGと違って常時リロードだと撃ち過ぎなければ弾持ちが良くて助かる。
218ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 00:36:19.85 ID:icGor9SP0
まぁ現状ガチ編成とされるものはあるけど、Rev.3始まってまだ3週間だしな
今は他の機体も組み入れて/暫く乗ってみて模索するのが楽しいし、
今後の編成の引き出しを増やすためにも良いことだと思う

そういうのは有名バースト辺りが率先してくれるのかも知れんが
219ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 00:46:25.75 ID:L7CfqYjy0
噂の茶トロを乗ってみた。
Rev1当時を彷彿させるようなすべりが良いね。
でも旋回が弱いのでちゃんと自分の間合いを維持できる動きが出来れば
爆発力は無いものの安定した戦果が出せる。
あとラケバズAが頭おかしい連邦脳連中がファビョるレベルで仕上がってて
弾速早め、連射OK、硬直なし、誘導弱め、リロードも悪くないといい感じで使える。
バズ・バズ・バズ・シュツ・バズ・バズ・バズ・シュツと行くと弾切れ時間も少なく
マシほどじゃないが弾幕も張れて結構なプレッシャーになると思う。
180位までは誘導も少ないが200位でぴょこっと曲がる感覚があった。
これなら砂漠で猛威を振るいそうだなぁ・・・
220ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 00:51:15.86 ID:g/p3iL30O
ゲルググ高バラになったんじゃないの?

指揮事務でQSしたらタックルのカウンター貰ったんだけど…
221ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 00:53:14.46 ID:lmy1E6uq0
>>217
俺も常時リロードが気に入ってる。
66戦とかだと、弾切れ起こすし、コスト高いのもあって乗らないけど、
44では常時リロードがハマって1度も弾切れしなかった。
いつかは弾切れが起こる、撃ちきりリロードには無い利点だと思う。
222ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 00:53:26.01 ID:f8l9f9fR0
>>211
何顔真っ赤にしてんだよwww
自分で調べろ粕が^^
223ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 00:55:39.35 ID:icGor9SP0
実はオレも最近茶トロ使ってる
ちょっと前は犬ジム対策でデザクを試してたんだけど、
茶トロはAPが70位高いし、すべりで被弾減らせるし、シュツも使い勝手良いしで、
前線で先に枚数減らないように粘るのに良い

ちなみにバズAはイマイチ上手く行かないなぁ
低バラしか1発でよろけないからいざという時に切られてしまう
224ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 00:58:04.50 ID:JVq7sC4B0
>>220
ゲルググはよろけ小バラダウン高バラのまんまだよ。
よろけもダウンも高バラになったのは素ズゴ。
225ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 01:20:06.68 ID:jqQHYi840
>>214
4vs4のアンチに求められる性能要件(拘束力のある空気)としてはザク改は十分優秀
3落ちは、相手が格上でも空気に徹することができなかった中身の問題だからなぁ
そういう人は、ぐっと堪えて、職務を果たした後に勝利を得ると勝ち方の引き出しが増えて
良い感じになるんだけどな。
アレ相手に空気して拠点1落ちに押さえるザク改とか、90点でもポイントで測れない功労者
同じ道を通って成長した人には解るからね。
犬ジム対策考えるのもいいけど、想定とは異なる機体で攻められた時に役割を果たせない
機体はダメだと思うんだ。
226ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 01:30:40.04 ID:lmy1E6uq0
>>225
間違いない。
流行りの犬ジムにも強く、どんな敵にもタイマンで空気以上の戦果が出せる、
ゲルMでいいんじゃないのかな?
ザク改より40も高いけど、編成じゃんけんに負けにくいのが強いとこだと思う。
227ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 01:39:04.68 ID:CvjIP54RO
>>200
護衛でプラス作れればアンチ側も気持ちに余裕ができて、まわりが見えるようになるだろうからね。
それで相手がびびって前こなけりゃアンチにニムバスまわしてタンク取らせて勝ち。な、やや連邦寄りの力業的な感じかな?
>>201
難しいだろうが、2拠点潰すのできなくても250カウント通してゲージ勝ちすりゃあいいわけで。
極力無理しない、タンク3回くらいこかせればラッキー程度の考えで。
もしくは2拠点取られてゲージ負けしてる時に護衛食ってゲージ勝ちてのもあるし。
228ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 02:03:02.55 ID:C8puoGx40
>>227
250カウント通してゲージ勝ちを生むってなら、目指すべきやり方だな。
2拠点防ぐのとは難易度が雲泥の差だ。
拠点交換して護衛側かアンチ側か、どっちかが1枚落とせば勝ちってのはセオリーだわな。
だから少人数戦で低コ乗るなっつーのに。
旧ザクなんざ出されても、フォローする方が大変だわ。
タイマン出来ん機体を選ぶな。
勝ちたいならゲージにマイナスを作るな。
229ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 02:49:14.87 ID:CBWDfppo0
>>226
ただ、ゲルMも注意して欲しいがね。

今の連邦で言う犬に近い、「出したらそれでいいと思ってる機体」に
なってるから。
今日(昨日か)も連邦出撃の時、何機も殺ったよ。
徹底して歩いてやると割とすぐ詰む輩が多い。
普通の近とかできちんと基礎を磨いておかないとボロが出やすいぞ。
230ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 03:05:36.06 ID:52S0dL0k0
44MT市街地側なら今でも焦全然いけるな。
流石かつて粕アレと何とか渡り合えただけはあるは、BD2とか粕以外の近、3号機
覚醒前位なら優位に立てる。
粕アンチとか今余り無いし、アレもBR昔に比べて弱体化されてるから楽だは。
久しぶりに引っ張り出してきたら使えてびっくり。
今後も44だったらマップ選んで乗ろうかね。
231ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 03:32:54.23 ID:Hkfx0VAl0
>>203
>>207
今ゲルGは低よろけの中ダウンだよ

ゲルGと素ゲルは一長一短って感じだよね
素ゲルの長所は>>207の言う通りだが、短所はバランサーだけでなくビーライの発射遅延、発射硬直がでかい、連射がきかないってのもある
あの連射力だと切り払われたら次うつのより早く相手が動けちゃうこと多いんだよねー
だから44だとけっこうつらいことが多い
まぁこれは好みなんだが俺は44ではゲルGかな
232ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 07:17:46.00 ID:tlqE8bhi0
短期アンチならゲルMが一番優秀なんだけど
ザク改が使えないってことにはならない

マシAの火力は健在だしサブの選択肢も多いしね
格とマンセルして火力って意味では先に敵を一機取れる確率はデザク、寒ザクより上だと思う

まあコスト200相応な機体ってことかな中身補正って感じ
格とのマンセルの相性なら寒ザクのが上だけどね

Rev3に関して犬ジムが修正されればバランス的に
良い感じなんじゃないかって思うな
233ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 07:31:32.16 ID:Y/DfllBT0
>>225-228
なるほどねぇ
単騎アンチもっとうまくできるように精進しますわ
234ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 08:11:13.92 ID:LLdm3bd3O
今日も公国軍は研究熱心でいい流れじゃん。
ピンチになると異様に団結力高まるのは、こりゃもう伝統だなw

で、思った。
いま連邦に対抗するためには、この機体がガチと決めず、得意な機体で各々奮闘してくれるのが一番かと思う。(ハイゴ引き撃ちとか、ナンボ好きでも44戦のアガイでは勘弁だが)

そういう俺は、連邦中高バラ編成シフトが始まってから、メインのダウン値が高い機体への機種転換したよ。
従来の連邦はジム系低バラ機の割合が多かったけど、犬の増加やミサイサが頻繁に出て来ており、これにアレ・プロガンの格闘中高バラ機が入ると、今までの編成では対応が少し厳しい。

QSでやたら切り込んでたバ格の血を引く俺は、今までほとんどダウン値高いMSに乗らなかったけど、味方の編成見ながら、寒ザクやマリ姉乗るようにしてる。

で今更だが、寒ザク見直した。
あれ使いやすいんだなぁ。
愛用者が多いのようやく分かったわw
wikiには青4AP220だったけど実際には250くらいあるし、ミサイサと鬼ごっこして空気化させる機動力もある。
ミサポでダウンさせて後ろ取るか、萌えハメ入れたら簡単にtntnにできた。
180円でも十分お釣りが来る。
しばらくはコイツを使いながら、みんなの編成見ながらバランス取って行くよ。

みんなもいい意味でマイスター目指してくれ!

ヂィクヂヲン!
235ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 08:14:18.56 ID:X04pfSPM0
格トロマジ強いわw

連邦に余裕に勝てるぞ
236ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 08:23:48.66 ID:Ic+yE3WXO
>>213 青グラフはエライから何をしてもいいらしいよ
237 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/18(木) 08:33:50.51 ID:m7BulYrfO
>>236
但し、Aクラス青は駄目だ


青まで戦っても
Aクラスがお似合いなんて
腕前より頭を疑った方がいい
238ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 08:40:51.54 ID:TdA6VisWO
現状でSにいる意味なんてないんじゃないの?
招待でも相手に全一ひいちゃうし、Sサベも使えるしね
階級は飾りです(キリッ
239ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 08:41:46.40 ID:oqLTlH1F0
>>235
貴様、昨日40秒で溶けたジムカスか?
ドムトロだからってジムカスで格闘戦挑むなよ…
240ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 08:46:14.21 ID:oMHh63340
建前 SクラよりもAクラの方がまともなんだよー(キリリッ)
241ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 09:01:06.11 ID:CvjIP54RO
>>240
Sクラ
連邦赤赤赤青オール大将中将
ジオン緑(俺軍師持ち少将)緑黄黄大佐
なマッチングが2クレに1回
Aクラ
敵味方オール軍師持ち緑
たまに格差や逆格差あり。
どっちのマッチングがいい?
242 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/18(木) 09:18:15.88 ID:44EsugpM0
格トロってちょこちょこ推奨されてるけど強み教えてほしいな
速度とか旋回があがったの?
ラケかマシが強いのかな?
Rev2で消化程度しか使わなかった身からすると怖くて使えない。
243ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 09:21:54.58 ID:/jUpmeyjO
>>225

>想定とは異なる機体で攻められ>た時に役割を果たせない
>機体はダメだと思うんだ。

超同意です

244ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 09:54:27.93 ID:X2A5aPu90
ガーベラきもいな。
高機動で、アクション派手で、HDでぬるぬる動いて余計きもい。

足が華奢で、上半身がゴツイから、甲殻類みたいなデザイン
ザリガニっぽい・・・
245ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 10:02:01.15 ID:CvjIP54RO
>>242
ドム・トローペン
【MS性能調整】
全セッティングにおいて体力値増
全セッティングにおいてダッシュ速度増
全セッティングにおいて制動能力低下
【武器性能調整】
▼MMP-80マシンガン
[FCS距離長][射程距離長]
▼ラケーテン・バズ
[FCS距離長][射程距離長]
▼シュツルム・ファウスト
[威力増][ノックバック効果追加][命中率低下]
マシは何気に1トリガーで高バラまでよろけ。
246ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 10:04:56.18 ID:un0rgsZH0
>>244
俺はエヴァンゲリオンにしか見えないけどなw
ジオンMSは個性あって皆好きだけどコイツだけは好きになれんわ
247ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 10:19:43.69 ID:6RhDAnMX0
>>245
いまWiki見たんだがシュツのダメが高いから、マシシュツでQSQD格闘機として優秀だね。
っていうかQD出来る近じゃねえの?って位。
248ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 10:20:15.93 ID:g5OFxPu8O
黒飴カラーのテトラはカッコイイと思うの。ババアカラーはしらね
249ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 10:23:01.97 ID:X04pfSPM0
格トロでマシシュツが安定します
なんでも狩れますから
250ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 10:39:02.93 ID:fBaUW4MP0
>>247
バズなら中バラからQS三連QDで
プロガン三連ガンハンと同威力
251ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 10:40:09.60 ID:7ac6N4VD0
名前しらんけどOOの敵に似たような奴いたよな?
252ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 10:41:10.75 ID:44EsugpM0
>>245わざわざ貼ってくれてありがとう
高バラ1トリガーよろけなんだ。それはいいね。
マシQS3連シュツって感じかな。
ブーストリミットないからQSしやすそうだし
スピードアップならそれに拍車がかかるね。ありがとう
253ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 10:45:52.26 ID:CvjIP54RO
>>247
数値的には優れてるように見える。
が、基本的にドムだからダッシュの瞬発力は低いからねぇ。
ジャンプは上方向にも滑りの慣性が働いてるっぽいから、馴れれば滞空時間長い。けどジャンプ速度自体は遅い。
リミッターないから基本地べた這いずりまわってのQS→QDがメイン。
滑りのおかげで軸合わせが下手なBR持ちや集弾のいいマシには相性がいい。が、軸合わせが上手い奴には滑ってる間の無反応時間に当てられる。
254ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 11:09:36.16 ID:jZP5pqOD0
ドム系はみんなホントに調整したのか?って感じだよね。
数値だけ設定して「これでいけるだろ」って放置してるんじゃないかと勘繰ってしまう。
255ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 11:24:38.37 ID:g/p3iL300
いや、今回はドム系優遇BUだろ
トロ(黒、茶)の機動力は明らかに上がってるしキャマダは拠点弾を返してもらった
素ドムさんはご愁傷様だけど・・・
256ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 11:25:58.76 ID:CvjIP54RO
>>254
文面だけで実際やってないんじゃない?
て思ってしまうよな。
まぁドム系統に限らず鮭のBRだけ不遇調整したりとバンナムはジオンをまともにやったことないんじゃないw
数値だけ見てるからゲラみたいなぶっ壊れでてきたり、両軍最高コスト機体がチャージ中になぜか動けないのに、それよりも安い奴が自由に動けたりとか。
257ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 11:49:55.33 ID:GBVFEnci0
ドムスキーには嬉しい状況である
258 【Darc1310074038304649】 :2011/08/18(木) 11:52:05.20 ID:X04pfSPM0
テスト
259ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 11:53:31.53 ID:SspZw90wO
>>256
全機バズBになりそう
引かれても拠点もろとも薙ぎ倒せそう…
260ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 11:56:44.61 ID:y1IsXkr6Q
サイサはチャージ中に動けると超やばくね?
物陰でチャージ、ふわジャンぶっぱの壊れっぷりは蛇の比じゃない。

射程も当たり判定も威力も絆最強なんだからさ。
261ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 12:00:37.29 ID:g/p3iL300
サイサBはせめて歩きだけは可にするとか
262ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 12:01:31.21 ID:eYcJoAuLO
素ドムの話を出すと、また「ドムバズC最高」とか言う奴が来るぞ


とりあえず格トロは偏差職人の少ないAクラでは使えそうな感じ、なのかしら
263ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 12:06:49.97 ID:eYcJoAuLO
あとサイサを歩けるように、ではなく蛇キャノンをサイサに近いコスト、性能にして固定砲台仕様にするとか
もちろん燃えミサはそこから更に性能上昇

もしくは今の性能のまま歩きだけ可にするとか
264ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 12:11:54.87 ID:g/p3iL300
>>262
格トロも近トロもホバー対策を知らないAクラなら無双できるよ
265 【Darc1310074038304649】 :2011/08/18(木) 12:15:46.83 ID:X04pfSPM0
偏差職人に対して置きシュツ
266 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/18(木) 12:21:17.28 ID:m7BulYrfO
>>260
移動力減少 特大

ザメルに置いてかなで〜〜と泣きつくぐらい
267ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 12:26:00.97 ID:jZP5pqOD0
サイサBは皆が言うとおりチャージ中は歩行のみ可(ジャンプ・ダッシュは不可)にすれば使う人激増するでしょ。
ジャンプ、ダッシュを行うと強制的にチャージ解除されるようにすればいいんじゃないかな?
もしくは普通に動けるけどバズBの機動低下中→大にするとか。
268ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 12:26:11.61 ID:CvjIP54RO
確かにサイサそのまま自由ならぶっ壊れどころじゃすまないなw
なら蛇よりコスト高いんだから当たり判定は蛇より大きく、ダメの出方はrev1のゲルキャみたいにしてくれりゃいいと思う。ロック内では70〜90位で、ロック切れた奥で130とか。
269ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 12:27:41.30 ID:TdA6VisWO
今ならバズリスが動けても連邦からは文句でないでしょ
ちょっとだけリロとチャージを長くしてヨロけ中バラにでもすればいいんじゃね
まぁ三連ポッキを何年も放置しているバンナムがジオンの機体を上方修正するとは思えないがねww
270ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 12:31:46.52 ID:ALMEVQZV0
御神体
ザメル
サイサ

で、行進したら強そうじゃね?図体デカイから最後尾にナ さんを引き連れても良し。
まあサイサが歩けたらの話ですがw
271ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 12:37:47.62 ID:zSktGSYq0
今回のドム系優遇のついでにリックドムUをだしてくれないかなー
272ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 12:38:02.43 ID:jZP5pqOD0
サイサB動けりゃヤバイって言うけど、チャージとリロと2秒という射撃硬直の長さを考えりゃ出せば良いって機体にはならないでしょ。
少なくとも44じゃ博打要素が強すぎて安定しない。

まぁ、何度も言うように機動力に制限をかける必要はあるだろうけどね。
273ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 12:40:12.55 ID:44EsugpM0
ポッキー仕様はひどすぎるよね。
バルQD可ならわかるけど・・
遠射でQD機体出てるしそれくらいつけてくれてもいいとおもう。
274ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 12:50:08.49 ID:ycuA4gWr0
>>270
想像したら吹いたww
275ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 12:53:31.01 ID:vALlpOsJO
ナハトが追加されるかどうかぐらいからやってなくて結局戻って来ちゃったんだが
いまはMの時代で焦げダメなん?乗り味は変わってないっていうかむしろブースト伸びた希ガスるんだが
276ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 12:59:24.23 ID:ALMEVQZV0
ロンメル専用ドワッジ改プリーズ!!!

ええ、ビームバズーカが撃ちたいだけです
277ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 13:01:35.02 ID:g/p3iL30O
>>276
つサイサ
278 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/08/18(木) 13:24:08.76 ID:QyT+cy19O
>>270
俺が連邦ならとりあえず後退するな………4VS4ならどれか×2でもいいわ。
279ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 13:33:35.66 ID:CvjIP54RO
もうビームバズBはゲルキャさんにあげてビームバズAだけ担いで格カテに移動でよくねw?
原作じゃ核弾頭1発しかないから仕方なくバルとサベで戦ってたんだし。
妄想してみると
メイン
ビームバズ 今の3連射から単発発射、常時リロで、1発/13カウント。BRより当たり判定でかいが飛距離アレBR並みに短い。密着55離れて40。
サベB 26→30→24ダメ。ジャンピング踏みつけ→サベ突き刺し→蹴り飛ばし。コスト+30。3撃目にノックバック40m有り。
サブ
バルカン 全バルカン中最大ダメ1発8でややばらけでダウン値低め6発発射。フルオート可。120くらい飛ぶ。

格闘
サベA 通常サベ
35→35→32で。外し連撃回数4。ABで6連可。
サベC 出力最大時サベ
36→39→45で3連強制ダウン。コスト+30。サベBと併用不可。ノックバック60mあり。
タックル
いつものシールドでガッツン!から追撃2連可。全セッティングで55ダメ。
素コスト340 AP380
青4赤2の特殊セッティング。
てなのを妄想したが、壊れだなw
280ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 14:09:18.54 ID:44EsugpM0
壊れかどうかはともかくw
コスト別に比較すると高コスト格って
連邦がプロアレダムストカスで
ジオンが鮭ナ  でしょ。なにこの差
高コ格もらってもバチはあたらない
と思ったけど高コ近も高コ射も・・
281ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 14:23:02.15 ID:zv+0lj6yi
バズリスはホント不遇だよなぁ…。
ビームバズーカAはガンキャのSMLよろしく1トリガー1発発射、トリガー押しっぱなしで全弾発射でいいじゃん…。
282ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 14:54:53.59 ID:Z4o0V5vIO
>>275
焦げはメインが中途半端なんよ。
硬直狙いなら素ゲル・ゲルGが良いし、バラつきで面制圧するならゲルMが良い。
283ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 15:07:06.61 ID:kHfJ66Jo0
>>280
それどころか高コ遠も高コ狙も…
いや、ザメルはまだ優位があるがゲルJはどーすんだよこれ。
まぁ以前から変態御用達機体だったが今じゃ絶滅危惧種じゃね?
Rev3になってからマトモなゲルJなんか見たことねーぞ。
284ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 15:10:33.38 ID:vALlpOsJO
焦げマシなんかで着地狙いのダメソ機体を気取るつもりはないがクラコと機動力の制圧機体は流行らないのか
285ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 15:13:20.25 ID:CvjIP54RO
>>280
バンナム「高コストシリーズいなくてもニムバスとザメルで勝ってますやん^^」
バンナム「ジオンでやったことはないですが、私達のぱーそなるこんぴゅーたーでは数値上同等の戦力と計算されてます^^」
バンナム「だから後は絆()でどうにかしやがれです^^」
バンナム「後はジオンはマゾ心を刺激するだけで強くなるんですから、いいじゃないすか^^てかもう面倒なんでGCBと同じ道進みます^^」
バンナム「10年計画?いやいやwあれは株価を不正に釣り上げる為に言ったでまかせにすぎませんよ^^」
てなことを本社で言っていた…



という夢を暑さのせいで見たwww
286ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 15:22:40.09 ID:Vy3teJCP0
280だからじゃない?
高火力機体が増えればワンミスの重みも増えるし、コスト交換できる機体が少ないし
何よりあの素体性能が悪い意味でコスト不相応
287 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/18(木) 15:34:57.80 ID:m7BulYrfO
バカナム曰く


赤く塗ったからコスト+40
288ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 15:41:06.41 ID:44EsugpM0
>>283ジオンの未来のためゲルJで砂2たおしてくる

>>285PODはすずしいよ <無理するな>

ジオンは\240以下でたたかうしかないんだものね
ところでゾゴックの11連てなに?
だれかしってますか。
289ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 15:45:12.05 ID:6Y7ttp+F0
現在ジオンAクラス底辺はでない方がいい

核地雷投下中
290ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 16:06:32.63 ID:tMsJOk2UO
>>287納得w
291ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 16:18:23.33 ID:7DrqOSs/0
バカナムP「ジオン有利にしたら、客こないからリバースマップ作ったお」
292ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 16:49:18.11 ID:CvjIP54RO
ジオン有利ってのもなぁ…
ゲラぶっ壊れ!どうにかして!!

ジムカスに距離詰められてバズの距離外され切り刻まれ余裕でした^^
ジム頭に近寄られ逆にロケBでtntn余裕でした^^

ニムバス先EXAM強い!どうにかして!!

EXAM発動中は確かに強いが、同等以上の機動力持つアレや、BSGでよろけとられ指揮ジムサベB3連で色落ち余裕でした^^

ザメル強すぎ!どうにかして!!

足が遅いから護衛が先行しすぎ、横から回り込みで切り刻み余裕でした^^
ザメルに2拠点やられなければいいから護衛で敵アンチを食いまくられ、流れでザメル進軍遅らせ余裕でした^^

だしなぁ。まぁお陰さんで味方との歩調合わせ、お互いを意識しあい助け合いながら勝つってのを再認識させてもらったがね。不利な時ほどジオンが強くなる不思議www
293ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 17:25:49.69 ID:eDmIppW80
>>292
コスト280vs160、290vs270だぞ
294ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 17:28:31.22 ID:YqcYlySU0

マジでギャン乗って3落ち二桁とか勘弁してくれ…
295ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 17:38:32.51 ID:vALlpOsJO
なんていうか夏なんだね
296ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 17:54:50.48 ID:MT22qn+EO
よろけ高バラダウン中バラってズルい
297ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 18:27:50.65 ID:OHeS10ewO
今日も連邦弱いw
連日赤と青を味方に引きまくって連勝とか最高だね(ニッコリ
298ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 19:19:11.07 ID:uMUVbeUaO
乗れもしない格トロで地雷かますのが多いんだけど…
流行り…?
299ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 19:23:38.80 ID:BKx+i/eDI
ジオン大佐日記
本日は14勝6敗
骨のある連邦将官はいませんでした
今日はギャンしか乗っていません
ジムカスがゴミのように溶けていきました
明日も前線で頑張ります
300ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 19:33:54.60 ID:SYrkYFGvO
>>298
ぶっちゃけ格トロ推奨は連邦のスパイ
接近しないとな高バラなんて犬ジムの餌でしょ
301ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 19:42:11.07 ID:/97rUSokO
今日ホームで二回程やった後に晒しモニター見てたら酷い試合を見たわ
こんな兵がいるとか連邦は大変だなって思った
302ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 19:42:37.26 ID:FXmIlMiZ0
>>298
バカはやっぱりバカなんだよ…
303ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 19:44:01.88 ID:tEwINZYD0
格トロは俺の希望の星だ
格闘機に乗れないわけではないんだが、ブーストリミッターが性に合わない
犬ジムが修正された暁には、連邦なぞあっという間に叩いてみせるぜ(格トロで)
3連激を30三回に戻してくれたらなおよし
304ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 19:51:27.68 ID:rECcmYkcO
格トロは現verは運用が難しい
特に犬絶頂期と思われる今では相対した時にワンミスで半分近くのAPを軽く持ってかれるのが特にね…
犬修正された66や88なら居場所はあると思う
305ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 20:15:09.93 ID:7y496azS0
相手のワンミスで体力半分持って行けるのは格トロ側も同じだけどね
ブーストリミッターが解除されているのだから近に比べて隙を晒しやすい訳でもない
高機動機体に振り回される事はあっても犬ジムに対する不利はつかないだろ
もし遅れを取るなら中身の問題
306ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 20:22:47.01 ID:maT4lFtwO
ゴックA砲であっさり喰える犬ジム沢山見たから黒トロも良いんでない?
何で少将にもなってあんなにバルカン使うの下手くそなんだろと思ったヤツは2戦目には大抵ガンキャに乗ってる不思議。
307ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 20:26:17.12 ID:tSjKMoGsO
>>299
格枠独占してるくせにショッボイ勝率だな。
308ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 20:29:32.48 ID:SYrkYFGvO
大抵マシばっかりでバルカン撃ってこないよね
持ち替え見て余裕でした
流行りだから犬ジムって人が多いって事かねぇ
それでもそれなりに厄介すぎるってのが・・・
早く修正されりゃいいのに
309ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 20:38:01.68 ID:JHmrb9iI0
本日、

ジオン:37勝13敗
連 邦: 2勝 6敗

連邦オワタw \(^O^)/
ジオンの負けも、半分以上がクソバンナムの連敗防止
イカサマ地雷マッチングだっただけだし。
連邦に下らない優遇なんか仕込むから堕落するんだよ。
310ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 20:46:28.87 ID:tSjKMoGsO
さ、鉱山66の鉄板編成でも模索しようか。
相手に犬が二匹以上出てくる可能性高いからザメルは控えた方がいいかな?
311ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 20:48:20.07 ID:goW99TbD0
別に機体が有利でもないのに44はジオンが圧勝してしまうね
マッチングのせいかな?連邦がやたら弱く感じる
312ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 21:12:10.14 ID:BKx+i/eDI
>>307
ごめんなさいね五緑大佐が足引っ張って
あなたみたいなスーパープレーヤーに私もなりたいよ
313ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 21:26:13.98 ID:rECcmYkcO
>>310
タンクに関してはギガン鉄板でしょ、次いで白タン
アレは良いタンクだ…実に良い
314ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 21:51:25.72 ID:DCfHALjdO
俺以外コスト160ってなんだ?
Rev3で初めて将官になれた奴か?
赤振りで1アンチとか。
315ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 22:08:39.85 ID:T81hhQco0
今日はジオンの日か、日によってマッチングでどちらが有利か露骨だよな。
316ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 22:11:04.02 ID:Y/DfllBT0
44〜55はザメル、66以上はギガン、Rなら白タンクもいいとおもう
トチ狂った連邦がフルアンチしてくることもあるからRでもザメルは安心できるが犬ジムがいると厳しいな
人数増えると砂2入ってくることあるからそういう意味でもピラミッド裏に隠れながら打てるザメル入れたいところなんだが
マカクの居場所がねぇ

鉱山都市66なら2格とマンセル組む射or近・残り自由枠って感じかなぁ
317ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 22:58:16.69 ID:tSjKMoGsO
>>312
別にスーパープレイヤーじゃないけど、格はニム使え。
俺はギャンを使いこなす腕も持った上でニム使ってる。
そうすりゃAクラ44なら8割近くは行くね。
ギャンは即ダウン取れないから、とりあえずダウンさせて上取るって基本的なハメ殺しが出来ないのが痛すぎる。
ポンプB持てばいいが、それだと赤ロック取れなくなって送り格闘の引き出しが減る。
どう考えてもニム安定。
318ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 23:06:23.88 ID:voNlSWEBO
色んな機体乗ってみたけどやっぱ最終的には焦げにたどり着くわ。
フルオートマシに3発クラ。機動力に耐久も高め。ソロは勿論、味方との連携も組みやすいし。安定感はジオン随一だと再確認した。
319ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 23:07:44.62 ID:CvjIP54RO
今のジオン格は憎きダム顔野郎に頼りっきりてのがなぁ…
強いのは認めてるし、俺もよく使う。
だがダム顔ってのが引っ掛かる…
もうこの際サイサの頭もぎ取ってBD2に乗せかえるかw
320ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 23:20:38.83 ID:maT4lFtwO
頭載せ替えるとEXAM無くなっちゃうな
321ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 23:25:30.12 ID:yjgfOBbdO
>>320
EXAM無くしても他の格が
急浮上してこないのが悔やまれる。
辛うじてケンプ復権が考えられるぐらいだな。
322 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/08/18(木) 23:34:17.25 ID:Ncr8WtRm0
まだ実装されてない機体でジオンの格闘機ってなんかあったっけ?
323ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 23:37:48.29 ID:fhQq4xh+0
リックッドム・ツヴァイを格で出してくんねーかな。
324ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 23:44:38.55 ID:4NMrEaVN0
>>319
よし、そこでゾゴックを使え。
あれこそはジオンの精神を叩き込んだMSだ。
ダム顔なんて目じゃねーぜ。
325ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 23:49:32.06 ID:Y7z0rrdY0
>>322
ガッシャはどうかな
326ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 23:49:55.94 ID:Y/DfllBT0
>>322
設定的に行けそうなのはガルバルディ、ドルメルくらいか
リックドムIIきても240近とかになりそう
327ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 23:52:47.00 ID:PDoI3Nfe0
ジオングは出るとしたら射撃になるのかな
武装的にも敵から距離を取って有線ビーム砲とお口ビームで戦う感じになるだろうし

パーフェクトジオングならサーベル持てるから近でも格でもいけそうだけど
328ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 23:54:22.91 ID:Y/DfllBT0
あーあとアクトザクわすれてた
Gジェネのイメージが強くて
329ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 23:54:49.01 ID:xgngh7pg0
>>322
ジュアッグ
グフシリーズあれこれ
ガルバルディ
アクトザク
まさかのガッシャ
330ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 23:58:02.95 ID:uDgSvHy90
>>322
ギャンキャノン
高機動型ギャン
量産型ギャン
シャア専用ギャン
ランバ・ラル専用ギャン
ガトー専用ギャン

グフフライトカスタム
331ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 00:00:21.71 ID:Ncr8WtRm0
>>330
どんだけギャン好きなんだよ
332ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 00:03:57.49 ID:uDgSvHy90

ギャン・マリーネ
ギャン・マリーネ(指揮官用)
ギャン・クリーガー
333ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 00:03:59.04 ID:iJzrJCiY0
ジオンなら専用機仕様はまだ出てないのが多い
ラル専用とかライデン専用とかガトー専用とか

ドズル専用ザクUあたりは格闘で行けそう
334ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 00:09:08.67 ID:iJzrJCiY0
そういえばガッシャもあったな
ミサポとハンマーを持ってて宇宙も出られる水陸両用だ
プロガンに対抗するジオンのハンマー持ちってことで格闘機になるのだろうか?
335ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 00:14:07.25 ID:6CxHZ7UGO
そろそろ水中型ザクとマインレイヤーと偵察型ザクが来ても良い。
ってかジョニーマダー?
336ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 00:17:52.41 ID:iJzrJCiY0
グフフライトタイプもこないな
グフ飛行試験型でもいいけど
パワードジムに対抗できるふわジャン機体になるだろうに
337ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 00:18:00.11 ID:vOj1kQTx0
バンナム「ジョニー専用機は赤いので塗装代+40になります
     あとシャア専用機と間違われても文句言わないでください」
338ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 00:27:34.74 ID:a1f8kH8y0
おっと、漢のロマン・ドリル装備のアッグを忘れてもらっては困る。
つかちょっと別の板で書き込んでる時にふと思ったんだが
アッグシリーズは元々出す気はさらさら無かったが
BD2を連邦側だけに配備するための名目だけに
ゾゴックは配備されたんじゃないだろうか。
まぁ今ではどうでもいい事だが。
339ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 00:46:40.46 ID:vOj1kQTx0
まさかの宇宙専用格闘機でザクレロ
340ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 00:49:19.28 ID:DXCnyXRn0
ジョニー機は高ザクを真紅にした物だっけ?
341ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 00:52:34.66 ID:mdgcHpiIO
めぐりあい知識だけど
古座とザクU
その次焦げ
342ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 00:55:05.63 ID:iJzrJCiY0
ジョニー機って高ゲルだろ
343ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 01:08:35.15 ID:4icQMSdDO
>>342
むしろジョニー専用はザクの方が有名じゃね
344ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 01:20:59.04 ID:xshzJ8LMO
ジョニー専用高機動型ザク
Rー1型を改良したRー2型で、この世に4台(うろ覚え)しかない超レア物ザク。
ジョニー専用高機動型ゲル
先行量産型ゲル(シャアに渡されたS型と同様との噂あり)20数機のうちの1機。エースパイロット集団(キマイラ隊)にわたされたゲルのバリエーション機体で、追加ブースターバックパックをつけたゲル。ゲルキャとの互換性あり。
だったと思う。
345ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 01:52:11.22 ID:o2LayVb50
ジョニーザクを射で出せば全カテゴリで赤い機体が使えるじゃないか。
バンナムよ、ぜひとも出してくれ!
346ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 01:54:09.75 ID:3T+7Tqn30
>>336
密かに次のジオン機はそれじゃないかと思ってる。

カテは近でパジムの互換。
武装もほぼ同じ、唯一の違いはドム系と同じ滑りがある事とかにすればイケるんじゃないか?

アクトザクをBR格でというのも良いかもね。
アレックスの互換辺りで。機動3と装甲2でプロガンと同じブースト性能であれば面白いかもよ。
347ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 02:15:31.95 ID:4m/818zg0
>>346
アレ並にビュンビュン飛び回るザクって想像すると悲しくなっちゃうぜ・・・
NSがドヤ顔で暴れ回る戦場は嫌だが、にザクはもっとズッシリ構えて欲しいわ。
348ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 02:16:52.46 ID:Yiv8kqRb0
ガーベラおもしろいんだけどミスしたらとりかえしがつかねーなあ
270円だったら愛機確定なんだが・・
349ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 02:48:32.95 ID:m9pb/0Eq0
ドズルザクを240格に…
350ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 02:54:50.30 ID:EEWo57wa0
ドズルザクか
馬鹿デカいヒートホークを大振りモーションで振り回してほしい
351ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 04:00:10.54 ID:k8sZnVkR0
遂に実装される貫通格闘
大型ヒートホークで薙ぎ払う!胸熱だな
352ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 04:08:28.82 ID:4m/818zg0
ドズルには是非タックル無効格闘を実装してもらいたい。
メインがパンチで、サブがキックでも構わんからさ。
タックル追撃が実装される様な時代だ。きっと出来る。
353ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 05:44:21.97 ID:lXa1tG6yO
モバのガンロワにランバラル専用ザク1出てくるんだけど原作にもそんな設定あるの?
354ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 06:52:18.78 ID:0mHUqBrUO
ギレンの野望に出てくる
355ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 08:00:58.13 ID:MORz5RFqO
>>351
格闘三連なんか甘っちょろい事は必要ない。
一振りでダメ80
大振りなんでちょっと遅延あるが。
これはもちろんメインな。
格闘はタックルというかボディチャージ。
サブ?
中からおっきい人が出てきて、マシ乱射に決まってんじゃん。

>>353
もし実装なら格だろうが、希望は近だな。
そうしたら近格射遠狙すべてHの夢編成だ。
356ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 08:08:35.68 ID:F522RH0Q0
>>355
サブ使ったら終わるwwww
357ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 08:12:01.88 ID:6EmicIAXO
>>355
それだと引っかけに弱い仕様になりそうだから、
段差はともかく普段は壊せない建物も、この機体でのみ
幾つか潰せるようにすれば、とても痛快になると思うの。
358ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 08:40:48.89 ID:eHRT5snGO
>>356
サブの効果を再現させるなら大きい人を見た敵機を数カウント行動不能に

あれ、単騎アンチに使えるかも
359ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 09:02:18.55 ID:yib+7S/x0
>>309
昨日は確かにジオン優勢だったな(w
俺は16勝0敗。ガーベラ支給が一気に終わるとは思わなんだ(w
初期の連邦優遇で、残念がかなり上の階級に上がっている様。
しばらく連邦で出るのが怖い(w
360ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 09:05:07.88 ID:F522RH0Q0
>>358
な、何者なんだ!?
タンク爆散
うわああああああ
361ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 09:43:50.59 ID:30a4rwVy0
>>279
ビームバズは実装当初からミサイサ以上にwktkしてたんだ。実際は残念仕様だったけど今後変更があってもバズは無くさないで星い
362ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 10:13:18.45 ID:DR6KfFal0
出撃時の機器メーターみたいな演出が出るときに、武器弾数表示の下の方に数字で
ちっちゃく「765(ナムコ)」って書いてあるなwどうでも良いとこ細けーよバンナムw
363ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 10:43:37.75 ID:9bzl9sXQ0
マツナガザクのステッカーも765になったりしてな
364 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/08/19(金) 10:54:59.33 ID:SEgKgWs10
量産型ビグ・ザムマダー?
ガトー専用ゲルググマダー?
365ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 11:12:09.79 ID:R/PGZvGJ0
そんな事よりシーマ様のゲルググをだ
366ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 11:20:27.52 ID:gaV10S5CO
実際のところ、絆でロールアウトしてもおかしくないジオン機体って、
グフフライトタイプ(パジム互換の近
アクトザク(BR持ち格or射)
ガルバルディα(アレックス互換?)
ぐらいじゃね?

水中型ザク(アクア互換
とか今更だし、
強行偵察型やザクフリッパー、マインレイヤーは扱いが難しいし、
○○専用がこれ以上増えるのもなんだかな〜って感じやし。
ザクレロ、ビグロ、ヴァル・ヴァロ辺りのMAは再現出来ないだろうし。
ギャンクリーガー、ガッシャ、ペズンドワッジ、リックドムU辺りが次点で有りだが、出たところで産廃臭が…

367ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 11:30:32.41 ID:BoeoWy8FO
サイサバズB持ちが歩けるようになったらやはり壊れか?
ジャンプは不可だとして
368ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 11:43:34.77 ID:X8iwwyRr0
>>366
つジオング

>>367
蛇やミサイサがやりたいの連邦にサイサBが歩いたくらいで苦情を言う資格は無い
369ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 11:54:09.02 ID:5Xc6NtzN0
マインレイヤーは確かF型もバックパックのみ変えたバージョンだから
メイン・格闘は素ザクと一緒でサブにギャンハイドみたいな機雷を装備するとか。
地上だとおかしな事になるから宇宙専用で。
サブ:機雷・弾数30(リロードなしor拠点でのみリロード)1発ダメ10
1トリガーで5発散布。50カウントほどその場所で漂う。
敵の進行ルートに散布することで効果を発揮。
とかどうだ。
370ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 12:02:30.74 ID:qE5wb+JhO
バズリス対策には新砂がいるからチャージ中に動けたとしても問題ないだろうね
371ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 12:59:27.64 ID:drUKcUbKO
バズリスはバルカンの射程と弾数を上げて1発よろけかダウンしやすくするかフルオート可能にすればかなりマシになるんだけどな
あとはバズAを単発フルオートにして格闘にバックブーをつけてサベBをサブから格闘に移して3連100ダメくらいにすれば最高コスの価値があるのにな
372ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 13:03:32.59 ID:gOzhxNE50
>>356
クソワロタww
373ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 13:18:48.85 ID:P96e2ZHA0
ズゴック(冒険王)
374ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 13:35:11.78 ID:qv9F9zpp0
なあおまいら、やはり「ポイント<勝ち」の奴のほうが存在価値あるよな?
375ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 14:15:31.47 ID:NhzlKXiV0
>>374
勝利ポイントとガトーさんのセリフ的に
勝利厨圧勝
376ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 14:30:36.52 ID:+O+HoC0J0
>>374
全部コンプしちゃったし
負けるのは悔しいから勝ちたいよ


ドムのCバズが使えると思ったら前ブー9.9割当たらないという事実が・・・・・
後退する敵には強いんだけど・・・
ドム好きなんだけどなーってかマシンガン持たせようよ
サブ射撃に・・バトルロワイアルだと持ってるんだけどなー
377ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 15:08:21.09 ID:xshzJ8LMO
>>374
オラオラァ!!して勝つのが理想。
俺も全機コンプ済みだから、ポイント度外視で、勝てば最悪でもCはつくだろ?の認識程度。
378ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 16:09:58.91 ID:DR6KfFal0
つーか、ガーベラの扱い酷いな。実弾より威力の低いビーム兵器、280相当の連撃威力、
速度は良いが燃費最悪、使いにくいサブ。対のGP01に比べたら涙が出るわ・・・
しいて勝るところは宇宙出撃可(笑)とか、その利点もフルバーニアンのロールアウトが
控えていると思うとテンション下がるな・・・。
フルバーニアン/ドラッツェ とかで支給されたら プロガン/H 並にキレるぞw
379ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 16:13:58.31 ID:jdqiVypM0
>>378
ていうか、夏休みが終わったんだから仕事しろバンナムって話だよね(笑)
380ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 16:22:15.83 ID:5scZ1Pcj0
今日、やっと、レーダーを見る事を覚えた… 何も言えなくて、夏。
381ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 16:27:06.04 ID:xshzJ8LMO
ガーベラひどいと言う人すまん…
俺、ガーベラお気に入り機体なんだ…マシA機関砲Bで弾ばらまきの単機運用想定でまだCBでしか。乗ってないんだけどね。
まぁ燃費悪い、硬直がややでかいで、280相当あるか?と聞かれるとない<(`⌒´)>!というがね。
原作で乗ってる人がすきだからさ…







ハマーン様万歳!
382ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 16:32:11.92 ID:ttnkUm2/0
シーマ様じゃないのかよ!
ガンダムシリーズの中で、トップクラスの魅力があるキャラなのは認める!
383ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 16:40:09.22 ID:xshzJ8LMO
>>382
シーマ様は間違いなくトップ3にはいる魅力的な人。
だが、1位やはりハマーン様。
2位、3位が難しいんだよ。
超ドSでかっこいいシーマ様か、超ボインなキャラ・スーンか…
紫BBA?そんなん居t…



ア゙〜
384ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 16:47:01.16 ID:MORz5RFqO
俺もシーマ様と言えばMS-14Fsだな。
AGX-04はザリガニみたいだろ、あれ。
美しさが足りない。
っつーかシルエットにジオン魂を感じない。


書いてて自分に納得したわ。
乗る気が起きない理由にw
385ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 17:00:19.67 ID:0mHUqBrUO
実際中身はガンダムでジオンっぽくガワを換装したのがガーベラだったっけ
386ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 17:16:29.92 ID:fn5ZigtL0
今回のジオン勝てる気しない

お盆中、連邦で出てたゴミたちがジオンに帰ってきた
頼むから連邦にハウス
387ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 17:17:27.48 ID:xHjMrHFN0
>>384
指揮官機はどうせロールアウトされたってBR射だろ…?
388ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 17:21:55.77 ID:s3q/YtCV0
昇格試験の格差っぷりはなんなの?
どっちの軍でもやったけど、いつも酷い格差だったし、これって仕様なのか
389ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 17:46:47.92 ID:QWAWqhqY0
>>388
どんな感じの格差?
相手普通レベルの大佐A2A3なのに、味方の少将S2や大佐A3が
ジム改やら陸ジNとか脳味噌が付いて無い為の「そもそも戦闘にならない」
格差なら連邦では普通w

俺的には連邦受け続けて上の奴等しか居ないんで
禿げて一時的に出撃控えてるけど
390ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 17:46:53.33 ID:6CxHZ7UGO
自分の腕が足りないとは考えないんだな
391ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 17:49:48.00 ID:fn5ZigtL0
>>388
今日一番吹いた格差
S3少将vsA1A2大佐
A3大佐vs脳みそ尉官並のA3A2大佐

はい。無理ゲー

せっかく返済できた借金が今日1日で2桁までいくとかw
もう笑うしかない
392ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 17:53:26.63 ID:XD23PPum0
>>388
昇格試験は導入当時からそう言われてる。
導入時:試験大佐は棒1本だから必然的に棒1本の残念将官を引かされ悶絶。
今:Lvに加え、少将は残念が多いと言うことから2重に残念を引かされる。
393ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 17:56:55.44 ID:s3q/YtCV0
>>389
こっちがS1〜2の少将+試験or招聘大佐で、相手がS2〜3の中将・大将とかが多い
諦めてスパッと消化したいのに、22とかにブチ混まれるのもマジ勘弁
394ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 17:57:06.73 ID:qE5wb+JhO
今のシステムならわざわざSクラスに上がるより大佐でいる方がマシじゃないか?
少将になるメリットは何?
まぁ連邦は中将やってますがw
395ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 17:57:51.10 ID:fn5ZigtL0
>>390
腕あっても無理
勝てない時は勝てないから
66で前衛地雷でどう勝つ?

それが10戦ぐらい連続だぜ
396ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 18:00:37.97 ID:y/8T6zCwI
>>388
仕様です
勝って笑いましょうぜ

それはそうと、ジオンの練度上がったなぁ
ちょうど良い機体バランスだったのかもしれない
397ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 18:01:19.26 ID:QWAWqhqY0
>>390
自分の腕が足りなきゃ素直に<すまない>うつよw
リザ厨じゃないけど、4vs4や5vs5で
普通に近射乗って400pt前後取れてる相手にしてんのに

 ジム改青3・100マシABで2乙100ptとか
 陸ジNサベB0乙45ptとか

自分の腕の何処に反省点が有るのか聞きたい位だwww
398ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 18:01:20.83 ID:DiQG5KNd0
>>384

あれはEVAだろ?
あれには愛着が湧かない
399ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 18:01:37.34 ID:hf1q6S790
鉱山都市の右ルートのアンチで、素直にマリネで行くかイフCDで行くか迷ってるんだが...

みんなならどっち選びます?
400ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 18:03:59.69 ID:XD23PPum0
>>394
まあ、言いたい事はわかる。
それは将官をずっとやってる人ならわかるが、初めて将官になる人かもしれないだろ。
一回ぐらい将官になりたいと思うのが普通じゃないか?
401ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 18:15:39.62 ID:qE5wb+JhO
>>400
そっか まぁ将官になるのも一つの目標だからな
今のジオンだと安定して将官に上がれる機体がないから頑張って腕を磨くしかないな

一方、連邦は機体性能だけで上がりましたというカス少将たちがマンセーしてるから困ってるよww
402ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 18:16:36.32 ID:fn5ZigtL0
>>400
技術、脳みそがない奴が将官に来るな
迷惑だから

それが青赤になっても腕無し低脳君とかたくさんいるからね
403ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 18:23:01.86 ID:GsfPY1dc0
粘り腰でガマンするタイプなのでM。
1戦通して0落ちランクBでも勝てるならOK。

ところで、RCとRCBはM乗るなら焦げの方がいいのかな?
クラッカー的に。
404ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 18:33:31.88 ID:JEQ3zvoP0
SクラはAクラの人では相手にならず、
ドヤカラーや有名将と戦わなければ経験にならない
S3大将の俺みたいなのだけでいいよな
405ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 18:35:55.19 ID:hf1q6S790
>>403
やっぱりマリネ安定だよね
イフはすごく気に入ってるけどガマンするよ

クラッカーって理由だけでマリネ枠を焦げにすると、思ったような仕事ができないかもしれませんので
よくお考えください(犬ジムにもご注意を)
406ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 18:36:46.69 ID:yBTvgIDRO
RCは護衛かアンチで変えるかな。
気を悪くしたら申し訳ないが、俺は焦げ乗らないけどね。
407ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 18:42:38.15 ID:qE5wb+JhO
ピラミッド側なら茶トロもオヌヌメだよ
408ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 18:48:24.89 ID:m59RvJ6rO
>>379
残念夏休みは21日迄です
409ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 19:07:19.75 ID:/B/LFSFaO
茶トロ強化されたの?ザク改よりいい?
近だとマリネもないし寒ザクもないし焦げは乗り慣れてないし…
410ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 19:14:41.62 ID:DTAaBnd+0
シュツとホバーが有効に使える広いとこならありじゃないか?
抜刀フェイントを織り交ぜながらシュツで飛ばしてマシマシでもいいし、
バズA+シュツで飽和誘導兵器攻撃もおk
ただ、バズA、Bはロック距離短いから注意な
411ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 19:18:44.34 ID:iJzrJCiY0
マップによる
トロのバズBは爆風判定で鉱山ピラミッド広場のとこの障害物裏の敵にも当たったりする
412ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 19:25:31.22 ID:/B/LFSFaO
なるほど。
セッティングはやっぱり青4一択ですか?
413ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 19:33:17.84 ID:ttnkUm2/0
青4でもキツい
しかし、青4までしかないから青4一択になる

414ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 19:37:18.45 ID:iJzrJCiY0
トロは格闘に捕まると逃げられないから
赤に振ったら無敵中に追いつかれてコスト献上機体になる
味方と一緒に動ければまだいいけど
415ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 19:38:06.23 ID:xL4u/tE90
茶トロには興味があったが手を付けていなかった、チョイ育ててみよう。
416ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 19:40:26.59 ID:/B/LFSFaO
ちなみにザク改青4シュツってのはどうですかね?
これなら茶トロ青4にしろってこと?
417ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 19:41:58.33 ID:iJzrJCiY0
甘いふわジャンがシュツルムで取れるようになったからな
今のVerはトロ使いやすいよ
体力も多いし、迂闊に近づいて格闘戦に持ち込まず
滑りながらじわじわ削り殺していく立ち回りを身につければSクラでも普通に仕事できる
418ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 19:47:57.59 ID:KOQWAuUC0
っつーかさ、今は地上戦だからいいけど、宇宙ではどう戦う?
寒ザクも茶トロも使えない。
犬が赤振り硬直減仕様だったら、もう目も当てられん。
さらにミサイサもいる。

こりゃ、マリ姉さんに頼るしかないか。。。
あ、古座。
・・・古座・・・・うーん、やっぱ微妙だな。
419ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 19:49:05.25 ID:nYMv6XP60
茶トロって相手からしたら、近づいてくるよね?
機動上がったって言てもキツくない?
平地も限られた範囲だし。
420ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 19:50:47.93 ID:iJzrJCiY0
近づいてくるなら硬直にマシバズシュツでウマーじゃないか
斜めふわジャンはシュツルムで叩き落せばいい
421ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 20:01:23.48 ID:EEWo57wa0
>さらにミサイサもいる。
迷路的な伊豆ならまだしもアバオアクーはどうしようもない
422ヅダ:2011/08/19(金) 20:04:22.12 ID:6EmicIAXO
《ここはまかせろ》
423ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 20:06:22.54 ID:m9pb/0Eq0
リックドム「俺の出番か」
424ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 20:19:28.93 ID:jdqiVypM0
>>408
マジカルマジか!(笑)
425ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 20:23:01.18 ID:qE5wb+JhO
今の環境で宇宙きたらS90/10が見れそうだなwww
426ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 20:42:51.09 ID:HYZwGLKm0
古座(3S)「ネタにすらならない俺の出番マダー?」
427ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 20:51:07.19 ID:abLne3t50
ゲル・ジャイバズの出番ですな。
結構、前のゲラに近い
428ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 20:56:22.13 ID:STuF8FyC0
R−1どうなったことやら。
429ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 21:04:30.33 ID:FtESk1nE0
R-1<念動爆砕剣!!!
430ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 21:06:33.45 ID:tw63GKM80
ならばこっちはドルメルの切り札を使うぜ
431ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 21:11:49.30 ID:GsfPY1dc0
明日ヅダ使う人、挙手!
432ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 21:22:37.58 ID:ttnkUm2/0
使わねえ奴はジオン兵じゃねぇ!

433ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 21:28:13.98 ID:OR5v4mMW0
>>416
今バージョンになって検証したが水平移動速度、旋回速度、フワジャン能力で茶トロ≧ザク改青4
更にAPはトロ=285、改青4=225
シュツルムの強化も加味するとトロ>>>改青4くらい
ハングレに拘るなら改も有りかもという程度
434ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 21:33:46.22 ID:jqymG9rT0
ドッシリ構えるなら茶トロ・ガンガン行くならザク改青4ってトコか
後は高バラか低バラかの差位か?

ラケバズは一切手付けてないんだがどんな塩梅よ?AがBSG風だってのは聞いたが
435ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 21:34:06.66 ID:hf1q6S790
茶トロも出世したな
ドム系はジオン機のロマンだし嬉しいぜ
436ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 21:40:54.00 ID:U+qkHGQD0
あえて焦げのロケラン
一度も試してないが
437ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 21:45:25.92 ID:QWAWqhqY0
試験通るくらいの誤緑少将だけど
連邦スパイしてCBで犬ジム出して連勝街道走ってたら
唯一大苦戦させられたの茶トロだったなぁ

Map次第で犬ジムキラーに使えそうなんだけどなぁ・・・
438ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 21:46:10.49 ID:Ge+wrwdr0
なんでみんなキャマダー使わへんの?

明日ちょっとヅダ乗ってくる
439ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 21:50:00.62 ID:DTAaBnd+0
黒トロ・茶トロ(俺らは強化されたけどよ... ドムさんが...)
ドム「」

ドムはマジで息してないな
440ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 21:50:15.97 ID:0mHUqBrUO
>>434
ラケBは結構イケると思ったけど、結局汎用性考えたらマシのほうが便利かも。
441ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 21:58:27.65 ID:m9pb/0Eq0
>>439
近接信管を活用してとんでもないスコアを叩きだしていた変態ならいた
あの弾速でよく撃ちこめるもんだと、常人は真似しようとしてはいけない
442ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 22:12:35.83 ID:i9RQnGhMO
>>391
こちらジオンA1A2、連邦A3S2S3でも普通に連勝したぞ
何度かこんなマッチしたがこりゃ勝てんと思った事は一回ぐらいかな

諦めずに色々試行錯誤するしかないだろ
443ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 22:36:06.46 ID:ANZtP57B0
>>434
いや、改青4は今バージョンはお休みだと思う

ラケに関しては連射した時の発射音が楽しいがロック距離の短さが致命的
敵機との距離調整が生命線のトロにはあの武器はミスマッチ
444ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 22:53:44.16 ID:wdqw0lLgO
宇宙は性能うPのヅダと弱体化?の高ザクに期待(´・ω・`)
445ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 23:03:25.86 ID:jqymG9rT0
>>443
元々一定距離キープが重要な機体だったしな
Rev1時の先輩将官に170m前後がキモだって言われたのを再実践ってワケか

現Revの近シュツルムの性能の差は F2 > 茶トロ ≧ ザク改 ってトコか?
446ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 23:23:55.04 ID:fn5ZigtL0
>>442
無理無理
俺の試合とか地雷のオンパレードだぜ

前衛チキン、展開尉官並、枚数不有利の環境作りの名手達ばっかだぜ
味方は枚数有利の環境でサッカーか引く撃ちだぜ
後、モビがガンガン落ちるからモビ回収が間に合わない

ハイ。無理ゲー
さぁ44で本気で借金返ししよう
447ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 23:27:58.35 ID:6CxHZ7UGO
ラケの方が射出拘束が短いだけ近距離向きだけどね。
6マシは距離詰められると辛いから近接は出来ん。
旋回速度に関しては乱戦の真ん中で棒立ちで旋回する訳じゃないんだから格相手にしたらどれもあんまり影響無いだろ。
ザク改青4との比較ならトロは選択肢になると思うけどね。
まあマリネと比べる気は無いよ。
448ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 23:37:40.21 ID:qE5wb+JhO
マリネ、茶トロのマンセルはけっこう上手く機能しそうだね
明日のリボコロアンチはこの2機がいいかも
449ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 23:59:54.12 ID:pYqn26M60
>>445
焦げ「俺は存在すら否定されるのか…」
450ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 00:02:42.33 ID:iRWldcCd0
>>435
茶トロは出世じゃなくて復権だろ
Rev1TDでの猛威をしらんのか
451ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 00:07:35.23 ID:pbE9mjUr0
明日CBじゃなくてリボコロなのかよ、クソバンナムwwwww

そいや、このあいだグフカスガトシロッドB試しに使ってみたけど結構強いね
ロッドBのお陰で複数見られたし、意外にシBがザク改の代わりになりそうかもわからん

カタログスペック見ると素ゲルジャイバズで単機アンチ強そうなんだが、使った人いるかな?
452ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 00:10:13.11 ID:mokp0be50
CBに戻されると、また犬ジムが湧き出て
今度こそ90%/10%になるわ
453ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 00:17:53.59 ID:NLYQb2LG0
>>451
ピラミッドアンチで使ったら犬ジムが天敵すぎる…
敵タンクが上に登ると悶絶するしかないし
俺には無理だorz
454ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 00:22:59.66 ID:ht4vJfJK0
>>453
ロッドBの射程がちょうど犬ジムの最適間合い付近だからなぁ
かといってロッドAだとヨロケも取れんし
相性はあんまり良くないかも
コスト200近だと、トロかザク改が対犬ジムでは相性よさげ?
もちろん中身補正もあるので、安牌と言えるほどではないけど
抑えるor犬ジムからのタゲを優先的に貰うなら、コスト200近なら
この2機かねぇ
BFでのハイゴは未知数
455ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 00:26:57.54 ID:WW7jZchcO
5クレほどトロに乗ってきたけどピラミッド側でのトロマリネでのマンセルは上手く機能した
とにかくどちらも落ちにくいから延々と嫌がらせよろしく削りまくってたわw

このマンセルだったらヘタに射とかいない方が上手くいってたな
456 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/08/20(土) 00:39:11.45 ID:iRWldcCd0
リボBでのタンクって苦手なんだよな
中央のガラス面抜けるまでが苦労する
抜けてしまえばビルの上飛び回って砲撃できるんだが

ザメルは護衛が壊滅した場合フルボッコ確定だからあまり使いたくないし
457ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 00:39:36.98 ID:Y7j6DPr+O
ぶっちゃけ今のジオンに射いらなくない?
近格遠でキッチリ勝てるんだが…
まだゲルG1枚くらいなら許容か

とりあえずゲラ使う情弱の地雷率がスゴい
あと御神体、サイサAはギャンブル
正直野良では遠慮願いたい

今のゲルキャってどうなの?
458ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 00:42:11.29 ID:TiyjMWVS0
広場側で犬相手だと1クレだけの感想だがザク改2グレがいい感じだった。
シュツも良いんだがシュツと違って足が止まらないし
適正距離なら歩きに必中。
飛べば集弾率のいいマシでダメ勝ちでQSも入る。

あと今回気になったのがザメルのAランチャー
今までは4発が
    ○
↑  ↑  ↑  ↑
って感じで1発がロック目標に向かっていったが
今回
      ○
↑  ↑  ↑  ↑
こんな感じで目標が4発の中央になるように飛んで行くな。
44で拠点叩いてる時にランチャーと切り替えで撃っても
ミリ残るからおかしいなと思ったんだが。
459ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 00:51:55.41 ID:ht4vJfJK0
>>457
個人的な感想で言えば、今Revでの射がゲルGor素ゲルで
確定って言ってもいいと思ってる
サイサはタンクを使った釣堀戦術がいけるならバズBで
バズAは中身補正も多分にあるからお勧め出来ない

ゲルキャはA砲が太くなり当てやすくなったという利点があるけど
1ダウンじゃなくなった&リロが長くなったと微妙な感じ
1ダウンのままならBR装備で砲台要員になれた可能性はある
ダウンを奪うのがサブかB砲で、B砲はチャージがさらに長くなってたり
サブはダウン狙いで使うには微妙(ミサポは機動低下と武装性能そのものの問題
クラは燃やすという利点がダウンで消えてしまう)なのが……
なので、総合的には倉庫から引っ張り出せるかは微妙な感じ
88制圧戦とかあると面白い……かもしれない
460ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 00:53:42.08 ID:6jvIADmz0
おお!明日リボコロか。
Rev3始まったから今まで出せなかった機体ががが
461 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/20(土) 00:53:55.64 ID:iBat5S/4O
>>453
それもわかるが結局犬ジムの乗り手次第だよね。自分はAクラだが犬ジムにあまり苦しめられた事ないかな。
ピラミッドアンチでガトシーロッドBでかつ枚数合ってるならフワジャンからロッド出して、ピラミッドに突入する頃に弾幕はりながらで行けるんじゃないかな〜。それが無理なら裏から登る手もあるし…。まぁ詳しい状況がわからんからこれくらいしか言えないけど…。
462ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 00:55:14.50 ID:WW7jZchcO
>>457
鉱山では射はいない方が余裕の展開になることが多かった…ってか今確認したら格2近3の編成は全勝してたわw

市街地のゲルG、ピラミッド側の御神体、これらは使える奴なら居ても良い

ピラミッド側に近2、市街地側に格2、枚数合わせで近1がド安定だったわ
463ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 00:59:30.61 ID:ht4vJfJK0
おっと、書き忘れた
>>459は射が1枚って前提で、現状だと必須かどうかと言われると
射の存在感はRev2.5より大分下がってる
編成的にはマップによって格2近3か格1近3射1が一番安定するかと
464ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 01:00:14.41 ID:6jvIADmz0
ゲラザクさんは前の印象がデカ過ぎて今は目立ってないけど、
普通にラケバスはかなり行けると思うんだが・・・
465ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 01:00:29.61 ID:pbE9mjUr0
あーグフカスは犬ジムにはめっぽう弱いね…
俺相手してたのが陸ガンとジム頭だったから良かったのかもなぁ…
本来ザク改は射を見るために出すっていうのが定石だったから
その名残で射+аだったら行けんじゃね?と思ったが今は射の代わりが犬ジムだったな…

ノーマルリボコロ右側とかMTピラ側とか単機(枚数不利)ならゲルジャイバズ良さげなんだが
明日辺り知人と一緒に試してくるかな〜
前Verのゲラとちがって赤ロック入っても誘導効くし、優秀な足とクラ持ちだから少しばかり期待してんのよね
466 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/20(土) 01:09:17.04 ID:iBat5S/4O
>>465
ピラミッド側枚数不利ならバズゲルは優秀だと思う。以外と隠れたつもりでも爆風が刺さるとこあるし。
467ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 01:09:38.77 ID:ht4vJfJK0
>>464
ラケゲルさんは最大の欠点である火力不足さえ補えれば
あとはリロの長さかな
旧バズとラケバズでの飽和攻撃は楽しいものがあるけど
悪くはないけど、コスト210にするならもう10足してゲルGで…
ってなるかも

>>465
この間素ゲルジャイバズの置き職人とマッチしたけど
リプ見て笑いしか出なかった
連邦の逃げ場をほぼ確実に先読みで塞ぐとか鬼畜
なんで置き必須で命中精度が上がれば化けるかな
468ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 01:19:44.44 ID:pbE9mjUr0
置き撃ちで80でるらしいからなぁ…
ただ距離がシビアで最適距離から20m離れるだけでダメ半減っていう
Wikiには書いてなかったけど素ゲルバズは近接信管なのかな
469 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/20(土) 01:21:40.87 ID:iBat5S/4O
>>467
わかるww
そもそもジャイバズ相手にしといて予測できる方向に逃げるってのが馬鹿だよな。仮に予測しやすい逃げ方しかできない状況になったらそれはもう詰みなわけで。
射ポイ厨には是非置き撃ちを練習してほしい。あとはなんとかカバーするから
470ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 01:32:24.31 ID:6jvIADmz0
ゲルググのジャイバスは前Ver.のゲラバスに大体同じだと思う。
逆に言えば前Ver.のジャイバスより爆風ダメは上がってると思われ
CBで結構使ったんでたぶんそう

あと、いらん情報かもしれないけど、ドムのバズCの爆風はそれ以上
471ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 02:34:07.04 ID:EahYgeGmO
明日はリボコロシリーズかぁ…まだリボコロBは100勝いってないからでるか。
…で、頼むからヅダ出すならせめてトレモで1クレでいいから、使うセッティングの性能を確かめてからだしてね?
出して地雷ぶっこいて、やっぱり使えねー!けど次は違う機体で本気だすぜ!
ってのはやめてね?
ヅダに限らず地雷ぶっこいたら、一応侘びタン位はしてよ…最近のジオンは地雷っても不動で同じ機体出して結局地雷って奴が多すぎる…
以上、とある緑少将からのお願いでした。
472ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 03:06:31.63 ID:Y7j6DPr+O
とりあえずジオンはドッカンゲー脱出だな、よかった
射は使える奴が一枚出すか出さないかくらいが丁度いいんだよ、やっぱさ
473ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 03:11:35.85 ID:hpQDnLwOO
ジオンは近距離の安定感が強いから本当に楽しい

頭バル当てることしか頭にない地雷犬ジムとあわよくばおこぼれをとうろちょろするガンキャが多発する中F2さんまじイケメン
素ザクだってクラッカーあれば十年は戦えるわ
474ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 04:03:56.90 ID:tth3nQaZ0
茶トロとザク改青4を10回くらい使い比べたけど、茶トロそんなに良いかな。
一長一短なのは当然なんだけど、シュツを活かそうと思うとザク改青4の足があるのは強い。
茶トロはシュツ撃って相手を飛ばしても、硬直隠す相手に回り込み切れない事が多々ある。
連邦のマルチと違って、シュツは適正距離が遠いから、どうしても速度が必要になる時が多いかな。
あと、茶トロの6マシは間隔が少し長めな気がする。
高バラ相手に、同じ距離でも硬直のとり易さが違って感じるね。
APの高さとホバーは、やっぱ良いなと思ったけど。
ミサイサとかウザい環境でホバーの横歩きが強いってのは、魅力なんだけどな。

攻めが強いザク改と、守りが強い茶トロって感じかも。
475ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 04:22:17.57 ID:I/8p8kyQ0
>>471
ジオンファンとしては「もはや、ズダはゴーストファイターではない!」と声高らかに宣言したいよねw
476ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 04:26:46.33 ID:hpQDnLwOO
>>475
夏だな
477ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 05:44:21.81 ID:I/8p8kyQ0
>>476
   ∧∧
  ヽ(・ω・)/ ズコー
 \( \ノ
    ̄
478ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 06:53:18.14 ID:el6Pc66J0
>>475
そうか!今はそのための伏線なんだな!やるなバンナム!
479ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 07:20:16.81 ID:UbjAqV4yO
>>434
単発マシと同等の連射力
まるでギャンのシールドミサみたいにズドドド

置きが楽しい
480 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/08/20(土) 08:45:33.17 ID:XLCi5ol00
>>479
楽しいけど火力がマリネにすら負けかけるので
俺はそっと、マシAに戻した
481ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 08:55:23.22 ID:KK9FdjfW0
トントロさんはやっぱマシAが鉄板?最近はBメインなんだが。
482ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 08:55:54.09 ID:0UjRgvWE0
>>434
ラケバズAは、楽しい連射
NYでのビルの隙間から撃つの楽しかった
483ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 09:04:55.41 ID:Kdd/oI/M0
>>481
好みで良いんじゃないかと
俺のザク改はマシBシュツ青3の
トロはマシA青4だし
484ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 09:36:44.00 ID:Y7j6DPr+O
それより古座が気になる
宇宙の機体はまだ誰も知らないわけだからな
蓋明けてみたら犬ジムみたいなの出て来たらどうするよ??
485ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 09:45:55.44 ID:Llb8upIRO
>>484
有ると思う?
486ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 09:59:01.57 ID:Y7j6DPr+O
>>485
ごめん
487ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 10:12:03.90 ID:iXDxV5Pd0
まさかの黒ザク超絶きょうkごめん
488ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 10:25:32.82 ID:EahYgeGmO
>>487
黒ザクは固くて反り返った立派なモノもってるじゃんw








頭に付いてるツノの事だからね!!
489ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 10:27:35.41 ID:8Kyqxtwv0
昇格戦がマゾイんだけど、、、

こちらジオン少将大佐連合に対し、

1戦目:大将4中将2
2戦目:オール少将
3戦目:大将4中将2

ここまでは5勝1敗

で、ラスト!

vs 某2年連続エリア制覇バー

orz
490ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 10:30:44.22 ID:Heqy/wyoO
相変わらずの酷い街で少佐にまで落ちぶれちまったぜ

リアル等兵バーストに罪は無い。だが初心者の心を折るような事をバンナム自信が平気でやってのけんのな

「狩りゲー防止にSサベを設けます」とか言ってる場合じゃねーよ
491ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 10:35:03.91 ID:Y7j6DPr+O
リボコロ、ブーブー車はしってるー!!
492ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 11:12:32.29 ID:loBtrCLMO
オッゴがぶっ壊れに

なってる要素がないな・・・
493ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 11:26:21.38 ID:sBrF45IO0
>>492
ロケポAが1発20ダメージ
マシンガンが犬ジムと同じ仕様

十分ぶっ壊れだな。
494 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/20(土) 11:40:16.91 ID:iBat5S/4O
よし!!有能なる公国軍兵士達よ犬対策をしようではないか!!
とりあえず犬対策になりそうな案を出していこう!
俺の場合は射バズの置き撃ちだな
495ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 11:41:12.63 ID:EahYgeGmO
うちの電撃鞭は世界一だっちゃ☆by rev1、2中期辺りのグフさん。
うちの電撃鞭は宇宙一だっちゅーの☆by rev1格だったグフカスさん。
を返してくれ。
そうすりゃ犬そのままでいい。
496ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 12:18:54.49 ID:YhGTbpmWO
オッゴ、コロニーでも乗れるようになりました…ないな。
497ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 12:55:44.77 ID:XHwi1IW90
ナ ト「黒ザクの方が俺よりも空気だから黒 クにして俺をナハトにすりゃいいんじゃね?」
498ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 13:20:09.73 ID:PMB2hnBE0
>>496
ザク2の脚でも付けてみるか?
ついでにヒートホークもオマケで

499ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 13:45:51.80 ID:YhGTbpmWO
>>498 ちょ、おまw
トランスフォーマーww
500ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 13:47:41.61 ID:nkcBA8TtO
>>459
鉱山広場等マップに選るが、拡散ムキャおすすめ
501ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 13:50:35.18 ID:btLu7g1T0
>>499
いやいや、ドム足付けてガウォークだろ。
まさに空中戦最強機体になるぜ。
502ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 13:51:09.16 ID:ghHloODn0
ここまでヅダ報告なし
503ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 14:00:50.15 ID:wP54bKuH0
ヅダなら俺の隣で空中分解してるよ
504ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 14:02:54.61 ID:Y7j6DPr+O
古座はチラホラ見るがまだ一度もヅダは見てないな
古座は地雷だらけだった
505ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 14:23:56.49 ID:GB+j1kGZO
ヅダ青3だされました…空気でしたorz
ガーベラ2枚だされました…やっぱり空気でした(;ω;
白タンだされました…拠点弾未実装な奴でした(;_;)

それでも俺は、俺だけは捨てゲーもチャテロも消化も
しませんでしたが、なんだかもう疲れました。。。
506ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 14:25:45.77 ID:P4aSdhpz0
>>457
いらないとは思わんな〜
格闘3連中でのゲルG、素ゲルのBRかぶせは強いしね
ダメージは260超えるからちょうど連邦高コ中バラを落とすには効率がいい

ゲルMもクソ強いけど
やっぱよろけBRの火力はいいな
格とのマンセルなら近より射の方が好きだね
507ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 14:26:04.56 ID:SFQiqGn10
戦線から戻ったが 高座もヅダもみてねぇな

少し感じた事は…連邦SとSに吸われるAの上の方の腕がおかしい?
一般層の腕が明らかに劣化してる感じがしたわ…もれなくジオンにも蝙蝠野郎が居たがな
508ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 14:41:05.31 ID:GB+j1kGZO
あ、そういや今日はまだいちどもザメル見てねーわ。
持ってない奴そんなに多いのかな。
509ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 14:44:07.46 ID:SFQiqGn10
>>508
実際リボコロってBも含めてザメルじゃなきゃってあんまり無いと思う
対MSも含めるとやっぱり 白タンとかギガンのが柔軟性高いMAPだと思うよ
キーパーって点ではジオン拠点中一番守りやすいからザメルもアリっちゃアリだろうが
510 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/08/20(土) 14:45:36.82 ID:kCs72IoyO
>>498
それならボールにも足つけるぞ。
511ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 14:54:19.78 ID:P4aSdhpz0
最近、連邦弱くね?
ドヤはいるけど有名将官と全然マッチしない上に
ジオンの方は無名ながらもいい腕前の赤青緑をひくぞ
チャテロもないしな
512ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 15:18:13.97 ID:VXr0j+40O
>>511
連邦は特にレボ3の犬ジムが話題になってから、中身がガタ落ちだな。以前から捨てゲーチャテロ率は連邦が高かったが、加えて、
高コ格や量キャ\230で2、3墜ち当たり前、犬無言回復、意味不機体で空気地雷etc…
上げればきりがないが、勝ち負け、性能云々は抜きにして、今はジオンのがまともなプレイヤー多い気がする。
連邦は全体的に機体性能が高い分、プライド高いんだわ。
513ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 15:23:14.26 ID:Y7j6DPr+O
>>511
今のA3緑なんて普通にバケモノみたいな奴いるからな
野良での戦術眼と腕前兼ね備えたような奴
野良なら有名将官食っちまうんじゃないか!?とか思えてくる
数だけ多い非公開負け越しのクズも多いけどな
514ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 15:38:01.03 ID:P4aSdhpz0
>>513
確かにジオンの大佐は大将に混ざっても戦えるが
連邦に大佐がいると勝負にならないことが多いな・・・

こっち全員将官 連邦2将官2大佐で
ゲージに大差つけて勝ったら
お決まりのフルアンチなのは笑えるからいいけど
2近2射という編成は何を考えているのかわかりゃしねえw
しかもモニタ見ると大佐がチャテロとか爆笑
ファーストで割れてタイマンも勝って100カウントぐらいプルプルっといた

ジオンは2将2大佐になって一戦目負けてもフルアンチはしないよな
515ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 16:03:11.55 ID:Llb8upIRO
ガンキャスプレーが半端に点数取れるのが敗因だな。
スプレーのロックギリギリから動かないヤツらばっかでラインが上げられてない。
ついでにばら蒔いてるだけだから格が噛み付くと即ダウンくれるわ。
1戦目犬乗って負けるとガンキャってヤツが多過ぎるw
ついでにパジム護衛多いな。
青振りしてタンクの後ろにいるくせしてマシしか撃たんからこれはタンク乗れんw
やっぱり連邦はスプレーガンと単マシメインに戻さんとダメだわ。
516ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 16:03:15.68 ID:cUuQhLdh0
>>513
A3の緑とか普通に通産3000〜4000の元大将とかそんなんだからな
いわゆる、昔の絆支えた中間層

基本的ににわかとはLv違うし、全国とは差があるが一方的になるってLvでもなく
517ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 16:06:00.16 ID:xckn9L9ZO
連邦は1戦目負けるとお通夜状態で2戦目は無言か茶テロするヤツしかいないからなww
最近のジオンは新茶が活発だから負けても活気があるんだよね
518ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 16:07:57.64 ID:cUuQhLdh0
>>517
だって今の連邦で負けるって相当アレなアホしか居ないからな
ジオンはまぁ負けてもしゃーないみたいな。

しかしようやくゴミが全部連邦に流れてジオンが精鋭っぽくなってきた
519ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 16:11:15.54 ID:mokp0be50
>>517
凄くわかる。
最近、本当ジオンはまともな奴しかいないよ
負けてもチャテロ捨てゲーどころか逆に奮起して勝ちに行こうとする

タンクの質も違う
連邦は枚数報告以外ほとんど指示出さず黙ってるんだが
ジオンは活発にシンチャ出すね
520ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 16:22:50.32 ID:lJt4X5aUO
ミサイサには焦げ
犬ジムにはNS

あとはわかるな?

一緒に連邦のアホどもをぶちのめそう!
521ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 16:29:38.43 ID:xckn9L9ZO
今の連邦で負けたら100%中身のせいだからね
たぶん1戦目負けるともう次のクレに意識がいってるんだろうなwww
522ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 16:48:22.59 ID:EahYgeGmO
うちのホームでは、連邦で負けるのは中身じゃあない!ジオン機体が強すぐる(>_<)か、PODの整備不良で思い通りに動かせなかった(>_<)
とか言い出してた30代リーマンバースト組が居るんだぜw

ジオン機体が強すぐる!=そりゃあ今時ジムコマ出してほいほいニムバスの間合いに弾切れ状態で突っ込むからですw
PODの整備不良で思い通りに動かせなかった!=ブーストゲージ切れるまでダッシュorジャンプペダルべた踏みただもんw整備不良はあなた方の思い通りに動かせないオサーソ体ですw
信じられないだろうが、これが連邦の大佐だよwww
523ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 17:05:22.85 ID:FRCfczml0
ほんと今の連邦で負けるのは恥だよね。犬だけで将官までいけるしさ。
まぁ俺はジオンしかやらないから良いけどさ。
524ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 17:16:03.44 ID:btLu7g1T0
片軍専がマッチングやゲームバランス悪い原因じゃないかと、たまに思うことがある。
人が偏ると巧くマッチングしないが、バンナムに出来る人ならし対策は今のところゲームバランスいじるしかない。
片軍専が多いとゲームバランス変えても人数比が均されない。
それで犬ジムみたいなのが出てくる・・・

マッチング両軍OKを実装しても、片軍専が多いと偏りが解決しないんだよな。
と言うジオン専のつぶやき。
525ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 17:16:04.22 ID:cUuQhLdh0
>>523
4vsだとザメルある分ジオン有利だけどな
5vsがまぁ丁度良いぐらいかも

6vs以上は流石に理解してる連邦が犬大量投入の
全護衛戦略されたらほぼ詰み

放置しても犬マシで3拠点まであるわ乱戦なったら
犬マシ脅威だわライン下がるわで

こっちも素ザク旧ザク赤ザクの低コス編成なら何とかなるんだけど
相手が従来編成で来たらコレ辛くなるからねぇ

犬大量の火力がダンチ過ぎる
526ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 17:18:53.25 ID:cUuQhLdh0
聖銃 (せいじゅう)
セダーとファーの技術を合して作られた、風を追うものの武器。内部にワールドタイムゲートを持っており、
別の世界のエネルギーをこちらの世界に引き出して放出することで稼働している。なお、引き出された側の世界は寒くなる
。存在する世界の技術を吸収し、自己を強化し、ユーザーの管理も行う。 聖銃は運命を呪い、逆らうものと言われる。
歴史を変えるために生まれた銃。16丁の銃は彼のものの遺跡の壁一面に貼り付けられていた。 80万年以上前の存在であり、七つの世界で完動する武器

聖銃のユーザは世界移動存在であり、聖銃と一体化している場合もある。また聖銃は第1世界から第3世界に存在する彼のものの遺跡から発見された

番号と名前を付けたのは世界調査局である。射撃機能はオマケ程度であり、これをホーリーグレイルと呼ぶ人もいる。
聖銃が作られたのは精霊機導弾ライブラリによると、「このときより400年後」であり、中央世界(第3世界)ですでに作成されている。
また、番号の表記にはNp-xxとNP-xxの二種類があるがNpがセプテントリオン表記、NPが神聖同盟表記である。
聖銃及びN.E.P.のワールドタイムゲートはエリンコ=ナル・エリンコワールドタイムゲートと呼ばれ、
小村佳々子のイイコ=ナル・イイコWTG同様、入口と出口が重なったゲートコイルと呼ばれるユニークなモノ。
これは輪状になっていることから「情報を補完しないWTG」「ゲートの先に同一存在が存在しないワールドタイムゲート」とも言える。
聖銃はあしきゆめと同じくヤオト体である。 聖銃は世界の均一性を破壊するが、
それは世界全域の均一性を守るためであり、異物を排除するための異物といわれる。
聖銃を所有しているのはS. TAGAMI、セプテントリオン、智のみ。ちなみに、レイカが所持している
「大出力ブラスターNPダブルオー」は歴史を変える銃を撃つ銃、つまり聖銃を撃つ銃である。

527ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 17:19:23.58 ID:cUuQhLdh0
大誤爆 orz
528ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 17:23:26.54 ID:NLHUfdQuO
いつの間にか焦げ使えるって話になったのか?
529ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 17:44:04.72 ID:Heqy/wyoO
>>524
そりゃ言い訳にしか見えんし、むしろ悪化の原因だと思うがねぇ

身内のジオン専は連邦がゆとりだからやりたくないって奴らばっかだしww
530ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 17:50:50.50 ID:EffMyRWdI
ジオンに産廃なしでござる
531ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 17:56:08.89 ID:uEDn+rGm0
>>525
525の言う通り低コ編成にすれば勝負になるけど、犬ジム編成以外で来られたらキツイってのは同意。
でもさ、それって編成じゃんけんであって、編成じゃんけんはレブ3で始まったものでは無いじゃん。
以前からあった事なんだから仕方ないかと。
低コ編成に対して高コ編成だった時が、犬のおかげでかなりキツくなるだけでさ。
やっぱり、多人数戦は低コ多めのが安定しやすいのかもね。
532ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 17:56:42.09 ID:vBshMjGo0
明日の予習に2クレほど出てこようかな
ザメルは特段有利な砲撃ポイントは無さそうなんだがどうだろうか
533ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 17:56:56.17 ID:FCXmVmE90
機体の産廃より中身の産廃のほうが万倍困る
昨夜は味方が全員大幅負け越し軍団(非公開含む)のすごいマッチングして禿げ上がった
サイトで見てもまともな戦績の俺一人だけ明らかに浮いてたんだけど
534ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 18:07:30.29 ID:Rx8hk37n0
REV3になってからまったく勝てなくなってしまった。
REV2までは2100勝1600敗くらいだったんだが、最近は大幅負け越し。
CA初日とかは勝ち越せたんだが。
味方に昇格試験黄色大佐3枚とかなのに、
相手は天将バーストとかしか引かない。
みんなこんな感じのマッチでも勝ち越せてるって、どんな工夫をしてるんだい?
535ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 18:08:05.81 ID:cUuQhLdh0
>>533
まぁ、昔っからなんだけど、殆どの場合が産廃選ぶのは中身も産廃だから
相乗効果で真性のゴミに

多少理解してたりすると自ずと機体は限られてくっからな
536ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 18:08:22.64 ID:11ebelR10
リボBの御神体が面白い件について

開幕して中央の川を挟んでにらみ合っている時、なぎ払うと対岸でバタバタ敵が倒れる
頭ビームの射程だと対岸まで楽々届く事を知らないのか何故か無警戒な奴ばかりなんだよね
焦って間合いを詰めようと川を渡って来たら川底で着地した瞬間にもう一発
土手を乗り越える時にもう一発

リボBは「川を渡る際」に大きな隙を晒すから土手付近で待機するとかなりチャンスがあるんだよね

537ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 18:10:51.61 ID:cUuQhLdh0
>>534
A2に落すとかしか。

現状ジオン野良じゃ5割キープするのがやっとだと思う
『そんな事無い』とか言われてっけど犬もミサイサも壊れっぷりがパないから

後は4vsでバーストするぐらいしかないよ
538ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 18:12:52.94 ID:11ebelR10
>>534
Sクラの話だよね?

諦めてAクラに避難しました
今のマッチングではフルバー出来る奴以外は無理でしょ
こないだ水様の3バーが野良大佐と組まされて連邦無名将官軍団に負けるのを見て諦めたよ
539ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 18:13:27.53 ID:uEDn+rGm0
リボのザメルって有効でしょ。
540ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 18:16:50.56 ID:iXDxV5Pd0
>>520
犬にNSって相性悪いと思うが…
541ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 18:22:29.74 ID:xckn9L9ZO
犬ジムが修正されるまではAクラスにいた方が精神的にもいいよ
542ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 18:30:14.48 ID:FCXmVmE90
Aクラにいても上に呼ばれて味方はどうやって大佐になったのか分からない猿だったり
543ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 18:32:17.75 ID:7/37MruQ0
連邦マジクソすぎw
大将6人ならべて二戦連続フルアンチして負けとか
なにがしたいんだこいつら?w

連邦Sだけタンク出すの強制するシステム構築しろ!
一拠点とれなきゃ全員大尉まで降格な
544ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 18:35:55.72 ID:RvnwmM600
>>534

自分と勝率近いな勝ち数もだが
↑で言われてる通りで野良で出たら相手超格差かフルバーで虐殺されるだけ
特に66に野良Sで出ようものなら負け確
どうしてもSでやりたいなら出撃比率見て44オンリーにするかせめて2バーで頑張れ!
SNSでもジオン野良専が時報コミュ作ってるよメンバー見ると野良専?
ってPNも見るけどあのクラスの人達でも完全野良では勝てないって事さ今は

自分は大人しくAに落として漸く借金を返済したw
545ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 18:47:12.75 ID:xckn9L9ZO
66は出撃ゲージがS65/35が平均だからジオン野良将官がバーストと、野良招待組が連邦野良将官と組まされてるんだよ
546ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 18:56:14.19 ID:hiKXYBS4O
リボコロは他タンでビル上使えるから
ザメルの利点は薄い(斜面陰も大差なし)

リボコロBはミラーから撃てるのは強みだが
撤退が難しいので考えどころ
547ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 19:25:39.75 ID:Y7j6DPr+O
ギガンの強さ健在
548ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 19:31:05.78 ID:UbjAqV4yO
>>543
ジオンなんかごり押しで余裕なんだけどwww

こんな感じ
549ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 19:55:06.83 ID:JsJemiqW0
rev3の俺の戦績
7勝28敗・・・・
俺、もう駄目かもしれん
550ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 20:03:10.85 ID:XKpgWZhQO
サイサミサがいたら是非ヅダに突っ込んでもらいたい
敵に囲まれたら、こんなポンコツにも追い付けないのか?って









1番機が撃破されました
551ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 20:10:42.46 ID:oj5xI9M20
砂トロのバズB使って見たが
結構誘導が弱い…
マシで良いや
552ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 20:25:46.85 ID:z0hoLKpJ0
>>549
最近は味方が産廃多いからしょうがない
ポイント維持できてるんだったら自信持て
553ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 20:26:43.16 ID:qXx8OJJi0
置きバズ使えば結構当たったけどなCBで
実際茶トロってどっちがいいのさマシかバズ
554ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 20:30:15.29 ID:/L09vqZI0
ヅダってやっぱりダメだね。
犬と同じ160円とは思えなくて泣けた。
555 ◆IgQe.tUQe6 :2011/08/20(土) 20:30:27.24 ID:d9uq0/+80
175は小さめ
s t - t a k a i @ e z w e b . n e . j p
556ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 20:34:33.46 ID:5DkoFQlU0
初投稿です。土曜になってマッチングに修正入りました?
リプも含めて酷い格上マッチが無く、むしろ格下が多かったような?
異変感じた人居れば意見求む。
557ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 20:36:31.95 ID:P4aSdhpz0
>>549
ジオンの勝ち方

鉱山都市、リボコロ編
素ゲルで出てニムバスとマンセル組んで護衛へ

敵を高速で一機落とす(たいていBR5発で落ちる)

残った一機をニムバスとサッカーする

以下繰り返し

自分が600S ニムバスが800Sになって大勝利ミ☆

さあやれ
558ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 20:36:46.49 ID:D11g9Aoa0
>>520
ミサイサに焦げは絶対ダメ!
メインのダウン値低すぎて話にならない
559ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 20:38:05.00 ID:DJ/x2QYtO
ふと思ったんだが
今の犬ジムがアレならデザクがRev1の時の性能に戻ったらジオンが圧倒的有利になるような気がする
もちろん中身次第ではあるけど
560ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 20:47:32.08 ID:sBrF45IO0
>>557
素ゲル→ゲルキャもええよ?
ビームが太いから甘い歩きぐらいなら刺さるし燃えクラぶつけてNS組みつきやすくできる。
格闘は外してBRな。
威力的には射程長い旧2.5のNSBRだから威力的にも十分。
561ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 20:51:27.63 ID:FCXmVmE90
格下アンチを狩り続けるとか戦術でもなんでもないんですけど
562ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 20:57:38.93 ID:P4aSdhpz0
>>560
ゲルキャは面白いなw
と思ったけど連射できないため無双用には使えない
素ゲルBRは威力が高く、偏差がゲルGよりずっとしやすいから俺ゲー向き

>>561
立派な戦術だよ
俺ぐらい強くないと使えないだけだ
563ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 21:07:49.87 ID:capb4r400
久しぶりにやるんだが2.5以降とジオンはガチ機体そんな変わってないのか?
564ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 21:23:26.90 ID:xckn9L9ZO
連邦がリボコロBでフルアンチとかバカだよなww
開幕すぐにバレるの分かってないのかな?
565ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 21:47:11.59 ID:iJaHsB2V0
>>563
ゲラ×弱体
鮭〇復活
ザメル〇ただし格闘進まない


リボコロ全然かてねー
Bが勝ちにくいから1戦目から産廃の練習やめてくれー
いつもの悪い癖や・・・

犬がどうとかそんな次元じゃなかったわ
566ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 21:49:27.82 ID:iXDxV5Pd0
おい、今の状況で鮭○はやめておいた方がw
あとバルコンが優秀すぎてシュツ外しだともたつくわ…
567ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 21:51:33.13 ID:cUuQhLdh0
鮭は何より格闘で高バラというのが犬相手に致命的すぎる欠陥
素性能的に鮭復活したと思ったらやっぱり死んだという悲しい出来事

斬った所で犬居たらAP150以上持ってかれる時あるんだぞ
568ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 21:53:10.68 ID:iJaHsB2V0
>>566
あーそうだね、復活してるといっても犬ジムあばばでやられちまうね

>>563
ということなんで犬に注意してね
569ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 22:05:42.27 ID:sBrF45IO0
>>565
だな。
1戦目からハイゴの赤3とかなめとんのかと。

>>567
ついでに言えば旧ザクも死んでる。
機動でなけりゃ犬ジムには噛めないし、勘付かれて先に引き撃ちされたらもう無理。
マシ喰らってあっという間に蒸発。
装甲なんぞに振ったら集中砲火で融けまくる。
低バラでもまともに食らえば半分近くは消えてしまうからな…
最低限犬ジム以上の機動力を持ってないと距離をコントロールされて何もできなくなる。
570ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 22:12:43.76 ID:FCXmVmE90
タイマン想定してもしょうもない
そもそも旧じゃなくたって格と近のタイマンなんて不利なのは分かりきってるだろうに
571ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 22:33:13.09 ID:XXNa/C2xO
高ザクやヅダはどうなった?
572ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 22:34:13.28 ID:qDVwzfue0
マッチングは今日なんかようやく対等マチになったor微々たる差だった感のゴ緑大佐
その前まではマチ虐殺されてて勝敗が4勝22負
ゴミな自分は潮時かな・・ぁ
573ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 22:41:02.99 ID:mokp0be50
ケンプ・寒ザクが好きなんだけど
Sでもまだまだ健在か?
574ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 22:49:30.62 ID:FCXmVmE90
ケンプ:連邦の高バラが増えたのでショットAはもう微妙
そして260円にするくらいなら+10円でもニムバスのほうがよくね?というのが大多数

寒ザク:強化なしの値上げでまず評価下落、低コ近として使うには犬ジムにコスト負けするのでつらい
カット力期待するならゲル系でおk、近距離として全然キープするならゲルMが・・・
タイマン力はコストの割りには強いので状況を読み切って使うならあるいは

※独断と偏見入り
575ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 22:50:25.91 ID:FCXmVmE90
×全然キープ
○前線キープ
576ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 22:54:56.36 ID:+9dnb1MkI
ジオンの勝利の味が格別すぎてやめられないw
濃厚すぎるw
美味すぎるw
犬ジムについて
格闘なら犬ジムはタンク撃ちに来たトコを捕まえるのが一番簡単じゃないかな
タンクも回避行動は必須だけど、味方に捕まえてもらう事意識するとさらに良いよ
皆が連動すれば機体は何でもイケると思うよ
アンチなら誘導で削るのが簡単と思うぜ
明日も勝とうぜ、ジーグジオン
577ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 22:59:23.46 ID:p3hp4LhwO
>>574
大多数て、よくもまぁ自分の意見をみなの意見のように。
そう言って不安はないのかね?
578ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 23:06:55.09 ID:FCXmVmE90
わざわざ※いれてるがな
579ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 23:20:43.40 ID:capb4r400
サンクス 調べてみたたら犬ジム壊れてるのなwww
おとなしく近で様子見てみるか
580576:2011/08/20(土) 23:21:29.72 ID:+9dnb1MkI
ちなみに俺、超絶負け越しw
負け越しの戯言だが、連邦機体は強いし、スゲー格差だが、だからこそ勝つ意味があるぜ
負け越し諸君、一緒に強くなろうぜ
常勝の皆様、足引っ張って済まん
強くなってきてるからもうチョイ待ってね
581ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 23:23:38.85 ID:Rx8hk37n0
534です。
やっぱり野良は厳しいのかな。
俺が下手になりすぎたのかとへこんでたんだ。
やっぱりAクラスのが安泰なのかね。悩むところだ。
582 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/20(土) 23:26:45.68 ID:iBat5S/4O
負け越しだろうがなんだろうが勝とうとする人は使える。そういう人とマチすると楽しい。がんばれ
583ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 23:28:37.81 ID:/c8omgqa0
>>573
絹布
まだ戦えるがニムバスがあまりにもオールラウンダーすぎて
強襲型のケンプは出番少なし。
また、赤鬼が160にしては、ダメ効率が優秀なのも響いてるだろう


寒ザク
燃えが当たりにくい?マシAが遅延気味?変わったかどうかはともかく、コストアップするも体力増加してるし、まだまだ使えるかと。

何にせよ、ジオンは伝統的に産廃機体が多いので、編成が命なのは変わらずだな。
584ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 23:32:08.60 ID:S5K1Zh5L0
>>581
ジオンなら44だけ出てると勝率良いよ。
なんだかんだニムバスとザメル強いし、天敵の中コ射が出なくなったから焦げも
今Ver44なら強い。
特に変態粕が減ったから焦げ何気に良いよ。BD2とか今のアレなら焦げで翻弄できる。
585ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 23:32:46.73 ID:bwne0d+s0
中将以上でガッツリやれてるなら大佐に戻すと相手が弱く感じてミスをしないで全体の場をコントロールできる余裕が出てくる
苦手カテの練習とか指示だしやモビコン等での勝ちパターンの引き出しを増やしてからまた将官にチャレンジするのも悪くない
586ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 23:35:34.41 ID:S5K1Zh5L0
>>581
あとマップ次第だけど、マリーネの単機アンチも強い。
ジオン弱体化された機体も多いけど、犬とミサイサが修正されたら結構
良いバランスかも・・・
近が復権したのは嬉しいね。
587ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 23:35:59.95 ID:cUuQhLdh0
>>576
だから解ってる連邦はアンチ来ないんだってw
落ちた犬からアンチに回るという極悪な戦法
588ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 23:40:47.85 ID:XKpgWZhQO
ヅダはザクマシが密着8最長11くらいあれば面白いんだがなぁ
589ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 23:48:31.68 ID:Llb8upIRO
バランスったって連邦まだ職人機体の爺さんと最強格のプロガン隠して余裕な訳で
犬弱体化したらジムライスプレーガン復活で素ゲルゲルGは辛くなるし今が微妙に相性勝ち狙えるだけだよ。
GP01は無茶強機体だしな。
590ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 23:53:21.89 ID:kDZ4EW3S0
>>580
そうだよな…俺も微負け越しだが
勝った戦いの中には敵に助けられたのも多い

やっぱ強くなって本当の意味で勝てるようにならないとな
591ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 23:59:54.34 ID:P4aSdhpz0
>>580
そういう思想はいいな
いつか強くなると思う

勝ち越しは有利側で出れば簡単だしね
592ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 00:07:46.27 ID:1/uglsVx0
ヅダは青7バズBマシでタイマンならミサイサ追い回せたよ、援軍きてアボーンしたけど
青7体力は209位だったと思う。
ミサイサは低コなり誰か抑えにいって仕事させないほうがいいね
593ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 00:20:43.65 ID:eeBYesCg0
近の低コはF2とデザクどっちにしようかな
594ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 00:24:22.28 ID:re5Kubrb0
>>593
つF2
595ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 00:28:33.27 ID:xuivnkBRO
44で低コは止めてよ。
流石に44で犬あんま見なくなってきた。
596ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 00:35:35.40 ID:5meLF3qjO
F2マシAシュツルム安定
あれ爆風だとヨロケ取れるし
597ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 00:36:46.92 ID:40fCvM+1O
ここ最近ザクキャかザク改たまにアガイしか使ってないな…
そして勝ちやすい昼時に2バーする
ザメル欲しいっすが一定時刻経つと連邦強いの増える…
598ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 00:39:28.98 ID:pyf+S1y10
>>590
流石に今のVerだとそんなに肩肘張らんでもだぞ。
全国Lvでも野良だと5割キープがやっとこさと聞くし

まぁVer始まりだからもう少し様子をみるべし
599ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 00:41:25.73 ID:eeBYesCg0
F2ありがとう。

素ザクは装甲4だと300もあるのか
う〜ん、地雷になっちゃうかなぁ?
600ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 00:44:59.70 ID:GazwMWm8O
66以上アッガイいいのに捨てゲー扱いされて辛い
タイマンも乱戦も出来て強機体相手に粘着するのもいいのに
601ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 00:47:37.03 ID:MV1ZcZDw0
今日対戦した連邦Sのほとんどが負け越し&非公開で吹いた
取りあえず数人降格させておいた
602ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 00:47:59.46 ID:5meLF3qjO
低コ赤なら旧ザクでタンク粘着するわ

F2青4で複数のヨロケ作りが楽しいし強いよ

朱雀は、どうだろうな
今はミサポよりシュツルムの方が強いし
最近クラッカーに疑問を抱いてる
603ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 00:48:46.83 ID:KbfFBla80
>>599
・超遅い
・落とそうとしなければなかなか落ちない
・無視すると痛い射撃力もない

パリったところで切り離しとかされたらそのゲームはもう半分以上は参加できません
604ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 00:50:00.38 ID:C9Y/yDEAO
マジ勝てない。バンナム除いて50勝100負今日は9敗して大佐に降格
605ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 00:54:49.03 ID:eeBYesCg0
色々参考になったサンクス

明日F2消化してきます
606ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 00:55:47.17 ID:ZNVvgUx9O
>>599
素ザク赤4だされたけど、殆ど意味なしだった。
つか青4がAP240もある事のほうが驚きだw

しかし今日の深夜枠は、急に崩れだしたような。
1戦目からマカク赤6とか出されたよ。
607ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 01:01:00.25 ID:oXN1+xniO
66で低コ格はもうやめておこうぜ
特に待てないやつは乗らんでくれ
犬ジムがいる限りダメージ負けするんだから格なんて乗らずに近乗ってくれ
とにかく今日は先落ちして僚機に負担かけまくるバカばっかりだった
今のジオンはいかに1対1の状況作ってタンク戦で勝つか、だろう
もう時代が違うんだ、格なんてイランよ
608ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 01:02:50.86 ID:1sP/3h9Q0
え?
609ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 01:06:16.03 ID:10UgBAuuO
今日、犬ジム×5+タンクにフルボッコされた。
ルート被せで乱戦&弾幕されたら、普通に壊滅状態。
4vs4マッチでも同じ事されたし、もう勝てるビジョンが見えない…。
すまないが、修正されるまで連邦に寝返ります。
m(_ _)m
610ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 01:24:32.10 ID:ZNVvgUx9O
それはそうと、リボBの自軍ミラー面の岸辺から、
置きバズで対岸のガンキャをtntnにしてたドムのひとが
居たのだが、あれはそうやって使うものなの?
たしかバズABだったと思います。
611ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 01:27:24.11 ID:KbfFBla80
ガンキャがヘボすぎるだけ
612ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 01:36:23.03 ID:SYyFOOwmO
88ならともかく66で120円はいらんよ。
4枚いるなら餌役も良いけど66は2枚になること多いし2枚で先に墜ちたら全滅すんだからさ。
613ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 01:39:07.85 ID:KbfFBla80
2枚で先に堕ちたらって、戦術とかなにもなしにその場の勝ち負けで全てやってるわけ?
614ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 01:44:13.52 ID:P3FVp7w/0
>>613
全滅=負けと結び付けたのはむしろお前
まあ多分負けるけど
615ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 01:45:58.09 ID:KbfFBla80
なんでだよw
いらんって言うのに対して「先に堕ちて全滅=負けじゃねーよw」って突っ込み入れてるだろw
616ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 01:54:30.61 ID:fs8Mh2gd0
今日はデザクのミサポでかなり頑張ったよ。
1戦目勝利したけど、アンチで1落ち250点。
敵護衛の犬ジム2機は、2機とも1落ち150点。
俺も空気に近いが、犬もほぼ空気にしてやった。
勝因はNSの無双が大きかったかな。
まぁ、ジオンの低コ近でも十分犬ジム対策になるってこったね。

因みに2戦目はゲルGのBRBで、1落ち800点で勝利w
ダメ効率では前線に犬ジムの居る連邦が強いから、BRBで1発ダウンなのはハマった気がする。
617ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 02:12:13.08 ID:3VhjldzYO
ジオンで焦げばっか乗ってるけどミサイサ抑えるの余裕だよ

正面から撃たれても怖くないだろ?
ある程度距離詰めたら横歩きで避けれるし何より離されない事が大事!
後わざと撃たせて切り払い弾数管理してリロード中に一気に詰めるとかな

そして一度ダウンさせればずっと俺のターンw

中途半端な機体で中途半端に目を離すから自分も味方も大損害を受ける
砂2も一緒!

焦げなら敵前衛がフォローに来ても捌ける機体だから味方を信用して釣りしてれば280コストくらい何とかなるもんだよ
618ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 02:27:48.48 ID:xvEMCTi9O
今日、120ばかり乗ってたけど
先堕ちるの相棒が多く
最期まで生き残ってるの俺だけっつうパターン多かったけどな
619ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 02:36:41.97 ID:fs8Mh2gd0
>>618
それだけじゃ、なんとも言えんな。
味方の腕が君より格段に劣るか、
君が引き撃ちし過ぎで低コの役割を果たせてないか、どちらか分からん。
タゲを集めてなんぼなのに、最後まで生き残る事になったのは何故かな?
620ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 02:37:50.37 ID:1sP/3h9Q0
味方に負担かけまくったわけだな
621ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 02:38:41.40 ID:mbx9SHsl0
だれしも高火力の高コスト機撃墜を優先するからかと・・
あなたがフォローしきれてないのが原因
複数が協力し合って効率の良い戦闘を追求するゲームだよ

どこかに問題があると思う
622ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 02:42:10.83 ID:SYyFOOwmO
>>618
おめぇが離されてフォロー出来てないだけじゃないのか?

近々マンセルならともかく脚無い機体で格や射と効率良く合わせられるとは思わんけどね。
だから犬ジムのダメージ高くても付け入る隙がある訳だし。
実際120〜160の近でアレックスやBD2に合わせて動ける?
アパムアタックやってタゲ取りながらダメ与える意外に低コの方が効率良い仕事なんて無いと思うがな。
ちなみにバーストの話はしてないからね。
623ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 02:42:46.83 ID:40fCvM+1O
バーストなら120特攻+ゾックでの連携はなかなかだぞ

どれだけゾックを狙われないように嫌がらせ出来るかが120の腕の見せ所
624ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 02:45:17.24 ID:L18Ei4xL0
>>618
120円は味方守るために落ちるのが
役割では?w
625ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 02:47:18.58 ID:vfY8GPyC0
>>612
120格が落ちる前に敵前衛を削ればいいだけの話じゃね?
626ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 02:49:58.02 ID:KbfFBla80
120で味方が先に堕ちるのは十中八九120が低コの仕事できてない
>>621の言うように、低コと高コが並んでたら極力高い方強い方を狙うのが常識
よほど生存能力に差がない限り、最低でも均等以上にタゲを受けてたら低コが先に死なないはずがない
627ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 02:57:38.24 ID:fs8Mh2gd0
今日、素ザクでグイグイライン上げて、3落ち600点でリザトップだったよ。
ファースト終わった時点で300リード、味方はセカンド行かず拠点防衛策を取った。
ここから、2回落ちるまでが速かった。
当然全護衛になってる連邦の前線を崩すのが自分なわけで、クラッカー投げ終わったら、ダウン兵器ねぇw
ともかく、敵陣ど真ん中で暴れ続けてたら、点数が伸びてた。
戦線作ってタゲ集めたんだから、味方の射カテにもっと活躍して欲しかった。
まぁ、チームが勝てたので、餌役で頑張ったのは報われたよ。
628ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 03:10:33.24 ID:SYyFOOwmO
>>625
少人数戦で噛付けるならね。
ぶっちゃけその理屈ならバンナム混じりの22でも120円が使えるってことになると思わん?
実際は高コ格に先に噛まれて反撃の間も無く墜ちる可能性の方が高いと思うけど。

ちなみに120円近カテの話してたのとオレは88では否定しとらんのよ?
629ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 03:15:01.03 ID:KbfFBla80
ごり押しのライン上げに意味があったりリスタワープが有効なタンク戦と局地的なモビ戦だけの22を一緒にしちゃいかんよ
630ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 03:17:29.51 ID:vfY8GPyC0
>>628
さすがに22と状況違いすぎるよ
拠点の概念があるんだからサ
リスタして敵タンクにいくこともできる

俺だったら普通にその噛んでる高コ格をカットしてミリにして
味方が落ちたタイミングで落として護衛継続するけどね
631ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 03:17:30.26 ID:xvEMCTi9O
引き撃ちではない。
リボA護衛ならミラーから対岸の敵さんに挨拶して
横から攻めることに終始してる。
結構、尖った出方はしてると思う。
ただ、前に出るだけじゃ駄目かね?
相棒二ムバスはそれなりに稼いでたと思う。
運用立回りは焦げと変わらない。
タゲ取りも大事だけど
無為無策で被弾重ねるよりは
ちょっかい出して
押して来たら、クラッカーで引く
それでいいと思うのだが。
野良専だからマンセル意識することはない。
ただ、カバーは心がけてる。
格を活かしてこそ!だから

ただ、それを意識すると良い立回りが難しい。
格の尻を追うことになるから
だから、格が意識して、よろけに噛みついて貰うと助かる。

だから、120は点として尖った位置取りはするけど
足弱いから広範囲のカバーは間に合わない。
120を好むのは、クラッカーあるし、Aクラで味方を信用出来ないからだ。
280でいつ孤立して、撃破されたら
ゲージ的にマイナスでしょ
632ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 03:21:55.20 ID:SYyFOOwmO
>>629
少人数側からのリスタワープなんて基本無いから。
枚数多い方でごり押ししてからワープして枚数崩してくれや。
633ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 03:35:53.94 ID:KbfFBla80
え???
枚数多い方がある時点で既に枚数崩れてるじゃんそれ
枚数合ってるところからリスタワープして崩しに行くんでしょ?
枚数多いならリスタ云々じゃなくて全取りが基本でしょ、低コじゃなく攻撃力ある機体選ぶべき
リスタワープ重視での話なら当然その低コは護衛ってことで話してるよね?
低コアンチで低コ死なせる前提ならそれが落ちた後全取りされるとかアンチの立ち回りおかしいし

一番分かりやすい低コごり押しリスタ戦法は

「枚数合った状態で低コはダメ貰いながらごり押しで味方タンクから敵を離し、
拠点確定以降で可能な限り早く堕ちる
その頃アンチ側は敵がリスタ地点付近から離れられないよう位置取ることに全力を挙げる
リスタが来たら全力で攻めて、拠点止められれば大々成功
そうでなくともコスト差分でリードを作る
各々の意識としてはダメージレース負ける前提でも位置取りを優先し、コスト差で勝つ」

という流れなんだがね
バーストほぼ必須だが44でも使える戦術だぞ
634 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/08/21(日) 04:47:25.70 ID:gLhu2MFz0
いまだに戦場も考えずゲラバズ二戦連続即決する奴
腕前上げる気あんのか?

というかゲラしか乗れませんで絆やってたのしいのか?
635ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 05:15:18.08 ID:ypqYUKZvO
まあ今のゲラ乗りこなせるならいいんじゃね
ゲラ乗って最下位が一番困るな

ところでゲルバズ強かったわ
確かに前のゲラだなこれ
636ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 07:40:48.65 ID:fqpnnpsjO
ドヤ顔の>>618叩かれ杉ワロタ
637ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 08:52:32.33 ID:5meLF3qjO
なんだかんだ言ってもやっぱり近カテ好きなんだなオマイラwww





俺もだ、近メインになれるrev3嬉しいよ
しっかりマシで味方を活かし!タンクを護る!それが戦場の絆だ!
638ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 08:54:48.69 ID:oXN1+xniO
低コ格は味方殺しになる可能性もあるからなぁ
枚数あってて先落ちはアンチ側でされたら全滅+拠点落ちの最悪なパターンばっかだったぜ
特にフィールドの狭いリボコロBだと二枚釣り回すこともできないしな
マジ格は頭いいやつのニムだけでいいよ
639ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 10:56:40.09 ID:3+xD/yqV0
アンチ側ならともかく護衛側に来られたら困る
二ムというか高コ格は
640ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 11:20:24.66 ID:XElApcz6O
お前ら……必死で点数書いてるが、Aクラだよな?
キツい状況を率先して受け持って、仕事遣り遂げれば点数関係なくね。

最近120出す馬鹿いるけど、後ろで垂れ流してるか先オチのどちらか。
どちらにしろ味方殺しは変わらない。
641ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 11:38:41.94 ID:mWfd/dxjO
少人数戦で120はよほど腕ないか、格差でない限り出さんでくれ。
44MTでニムバス出してタンク決まって、さぁ!とか思ったら相方謎の「素ザクバズクラ赤1」だった…
バズクラなもんだからラインあげれず、クラの有効範囲より後ろでウロチョロして、タゲ受け、削り、トドメ…全部ニムバスの仕事ですた。
余りにも役立たずだったから敵の左リスタ付近でアンチ壊滅させ、落ちた時…
タンクは流れ弾に当たったくらいで、煙突登ってくれててホッとしたが、素ザクなんか無傷wそれなら2拠点大丈夫だろ。
とか思ってたら1アンチに20カウントもたず撃破されチャテロとかw
せめてさ、出すならバズミサポで歩き愛上等!でMTならアンチ行くか、か青4マシクラで遅い足を補い、ライン上げタゲ受け嫌がらせ要員に徹してくれりゃあまだいけるか?
たが、高コス高性能機体を押し退けて44で出すもんじゃない。どうしても乗りたくなったら、フルバーでしてくれ。
642ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 11:52:47.63 ID:fs8Mh2gd0
44と55では120円は要らない。
66のリボBはアリ。
66リボAは展開次第。
643ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 11:56:52.99 ID:KbfFBla80
>>638
全滅してもそれまでにダメージしっかり与えてれば2nd以降で勝てるのが低コ編成
「全滅+拠点落ち」だけでコストやダメージその他全く詳細ないのによく最悪かどうかよく分かるね
むしろパリ残しで切り離されるほうが最悪

理解できない人にまで無理に低コ使えとは言わんけど
644ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 11:58:10.73 ID:eqP8aLcNO
120なんてよほど作戦にマッチしてるか格下相手じゃなきゃ選択肢にも入らないぞ……

ちなみにウチのバーストだとタンクが巧いから、一回目前衛力負けが露呈してるのに二回目コスト配分が高すぎて酷いと最悪120って意見もある
もちろんその割を食うのは俺なんだけどね
645ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 12:35:38.57 ID:ypqYUKZvO
別に66より上なら居ても良いけどな120
5544はやめてほしいが
ところでなんかリボで妙にゾックが出るんだけど
リボだとゾックイケるのか?
646ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 12:38:28.41 ID:fs8Mh2gd0
>>643の言う通りだね。
今の犬ジム編成の勝ちパターンの一つと思うな。
647ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 12:47:51.37 ID:aFF1QnCF0
>>646
低コで相手にダメ与えられてるかが重要だね。
低コだからってアレ、GP01、カスに何もできず
落とされちゃいましたーって人は
低コ乗らないでほしい。
648ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 13:19:51.56 ID:hwtxkk6qO
犬ジムは火力あるからなあ
他低コだとやはり落ちるまでに与えるダメが不足しがち

敵に犬ジムが多いと
こちら1拠点敵2拠点だけどモビ食って勝ち
が難しい
他低コだと2拠点行く体力大抵残ってる
649ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 13:34:21.06 ID:fs8Mh2gd0
>>648
それは、そのまま犬ジムとのコスパの差だろうね。
なのでジオン側はマリ姉で0落ちで戦いつつ、犬護衛とかを削り落とす戦法になるんじゃない?
でもコストが高い分デメリットもあるわけで、相性悪い敵編成もあると思うし…
やっぱ、編成ジャンケンなのかなってね。
650ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 13:45:13.70 ID:y2/Ss+XIO
A3大佐だがさっき出撃したらひどい目にあった

誰もタンク出さないし護衛もアンチもしないMSごっこしてコスト献上味方に、敵さんは犬事務大量発生中

今日は後退する・・・
651ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 14:08:58.81 ID:SYyFOOwmO
>>650
日曜午後は小学生だらけだよ。
脊髄反射で勝負してるからA3くらいは直ぐに上がるが脊髄反射でチャテロも早い。
652ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 14:12:20.05 ID:KIr3iax5i
つーか、これからっしょ
653ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 14:12:20.82 ID:trefgvyx0
小学校で絆しかも大佐までやるとか金あるなぁ
654ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 14:13:38.07 ID:qAsxubU4O
リボと言う事で3になって初めてゲルJに乗ってみた
何か今までとは全然違ってて楽しいわ
多分最大ダメは前と変わらんと思うけどダメ効率が段違い
Rev1時代を思い出すような運用が出来たわ
ただ、機体性能は低コ前衛にすら追いかけ回される位落とされ
スポBは産廃級になったから自衛力は激減してるんで要注意
655ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 14:27:16.45 ID:y2/Ss+XIO
>>651
久しぶりに日曜出撃してみたんだ・・・
みんなヤバいヤバい書き込みあるからどんなもんかと思ったら想像を絶していた

みんなも今は出撃見合わせた方がいい


スレ汚しすまない
656ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 14:44:19.68 ID:9xEmqbPXO
1戦目に砂護衛ってありですか?

護衛側が崩壊する展開ばっかり
657ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 14:57:44.95 ID:HjAtx+MR0
ところが午前中はガチなのさw
ガーベラ獲って他機体もフルコンプだから今日は連邦で
いつもはタンク出さないしブリーフィングもお通夜が多い連中だが
新茶活発でタンクも進んで出す優等生振りに驚いたね
お陰で勝ち越しで無事大佐復帰にて撤退
コツは12:00前には引き上げる事かな
658ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 15:22:41.87 ID:P3FVp7w/0
>>656
やめろバカ
659ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 15:26:42.40 ID:/ML4M3TJ0
さて、神で出撃するか
660ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 15:45:23.59 ID:EZ9MCryU0
犬ジム・ガンキャスプミサに挑み続けるジオン戦士たち、カコイイぜ!
661ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 15:56:55.18 ID:9xEmqbPXO
>658 ご意見ありがとうございます

どちらかと言うと砂を出されてげんなりしてる側です
662ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 16:00:37.27 ID:SYyFOOwmO
砂に限らず手数の少ないヤツは護衛にゃ向かんでしょ
663ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 16:27:02.14 ID:U/csVrlm0
>>655
そういうこと言われると無茶苦茶行ってみたくなるじゃないか(笑)

茶テロ・ガン無視行動野郎で無い限りどんなダメプレイでも
最後までシンチャ指示どんどん出して引っ張るor背中押す俺

明日の勝ちに繋がると思えるならボロ負け試合でも楽しく感じられる俺マジM
664ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 19:00:47.16 ID:zJ3KgjYOO
ダダと高ザクに乗りまくって来るお(´・ω・`)
665ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 19:02:20.86 ID:U59IItDTO
今の強さのゲルJ牽制するやつはよっぽど頭悪いか前衛の腕が致命的に無い奴しか居ない
666 ◆IgQe.tUQe6 :2011/08/21(日) 19:06:51.01 ID:XA2IHpoT0
175は小さめ
s t - t a k a i @ e z w e b . n e . j p
667ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 19:18:03.88 ID:SYyFOOwmO
>>665
それは言い過ぎ。
幾らなんでも88来てないんだからフルアンチ以外に砂はいらんよ。
668ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 19:21:45.91 ID:by4GAlV70
>>665
だって致命的な奴が多すぎるから無意味。
J出したらタンクとJを置き去りにして敵拠点に攻め入ってたぞ。
味方拠点にタンクとJで押しこまれてタンクはリスタで拠点に走って落とせたが…
敵の侵攻を阻止するとかアンチタンクの意識欠片もねー連中だったな…。
敵前衛2機を前衛4機で追いかけ回すとかアホかとw
669ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 19:42:51.23 ID:QAZpJ6Vz0
連邦はザメル想定してスナU出してくることあるけどね
ゲルJはね・・・
670ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 19:47:54.40 ID:5meLF3qjO
スナ2は上方修正あったけどゲルJは何にもないだろ
ゲルJ乗るなら旧スナの方がマシ
671 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/21(日) 19:47:56.82 ID:EGaxEE6cO
てかさぁ、ゲーセンに赤ちゃん連れてくる親ってなんなん?
って思ったなう
672ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 20:01:52.46 ID:X2mIe+f40
>>671
うちのホームにはPODにベビーカー入れてプレイしてるガイキチ女がいるぞ。

頭イカれてるわ
673ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 20:02:41.50 ID:2Y9sR/2QO
>>671 駐車場の車に置き去りにする鬼よりマシ
674ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 20:03:30.37 ID:Ef72vkWr0
以前、ガルマが使えると書き込んだ者だが・・・
役割完璧に160近なのにカテゴリ表示だけ射だから編成の時点で(火力枠という)誤解を与えまくることが判った。
野良だと編成上手く行かないからナシだわ。
160出すならFUシュツの方がよほどいい。

つうか普通に格かゲルGでも出した方がマシでした。
みんなごめんよ(´・ω・`)
675 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/21(日) 20:26:43.86 ID:EGaxEE6cO
>>672
マジかぁ〜
世も末だな
>>673
死ぬよりかはマシって考えるしかないのかぁ
676ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 20:31:57.68 ID:ypqYUKZvO
160だったらズゴがいい
Aマシと頭ミサのあの嫌らしさはいい
弾幕すごいし
マシマシタックルもできる
Aミサは距離見て使うとかなり便利だし
677ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 20:39:45.47 ID:U0SU7tls0
サブカにようやく念願のゲルMが配備された
たったの1クレで概ねガチな装備になるジオン脅威のメカニズム
678ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 20:53:41.61 ID:C30tPY240
>>672
親も赤子もヌータイプだな。

>>677
大将・中将戦でジオン側にやたらみかけるなぁ。
犬対策らしいけど。
679ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 20:57:14.39 ID:SYyFOOwmO
犬に限らずタンク以外なら何でも押さえられるでしょ?
680ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 21:20:41.82 ID:aBSw7FvO0
ただ最近、取りあえずマリンとかで地雷かます脳死も増えてるから、
きちんと乗りこなしてほしいわ。あと何機も出すなってのも。
681ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 21:21:28.37 ID:FRnd225L0
て言うかタンクとゲルM以外要らないよな
682ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 21:28:23.04 ID:4Jqi1Mmn0
ズゴックか…、いいかもしれない

犬と比べたらどの160も見劣りするけど
683ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 21:29:42.81 ID:aBSw7FvO0
>>681
火力が足りない。
足止めするとダメがカスいし、火力維持でコカさないようにすると足が止まらない。
ゲルMだけだとごり押しされて終了だな。
カエル相手ならまだいいが、どう立ち回ったらいいかわかってる相手だと、
あんまり抑止力にはならんぞ。
684ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 21:32:32.22 ID:ypqYUKZvO
でもリボコロはマリネ微妙なんだよな
タンクが右から拠点狙いに来てくれたらいいけど
大抵真ん中の山と谷のとこに連邦タンク来るから
山のとこだとマリネちゃんじゃないほうがよかったな感がすごい
至近距離で撃つことになるからマシの弱さで悪手になるんだよな
685ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 21:35:25.31 ID:FRnd225L0
火力維持って仕事させないことが重要だろ、なにいってんだ
アンチなら護衛こかしてその間にタンクもこかしてりゃいい、さっさと落としてデスルーラからザメル取られるなんてことも少なくなる
護衛なら近づかせないように地味ーに削り続ければいいし突っ込んでくりゃ切り離せばいいんだよ

ジオンはダメ効率負けるんだから取りに行くべきじゃない
いっそグレだけでダメかせいで75c使って一機取るつもりでやればいいんだよ
686ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 21:39:00.82 ID:cp++tAvv0
>>684
側面から、味方高火力が突っ込む支援するんじゃないの?
タンクにはグレ置いて嫌がらせ、護衛はマシで拘束。
高火力が突っ込んだらカットに専念。
間違っているかな?
687ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 21:39:27.72 ID:1sP/3h9Q0
護衛側は何乗ったらいいかわからんがアンチならドムトロで鉄板だった
平地側とかミラーでつるつる滑ってるのがいいな

道路沿いにスルーっと移動するといい感じだわ


    _____
    l       l
    l       l______
    l
  ↑                主戦場
 出撃位置



BMAPはさっさとミラーに落ちて中で滑ってると面白いように釣れた
688ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 21:45:16.00 ID:kntCL3jNO
マリ姉さんの他に陸ゲルか素ゲルとNSかケンプ入ったほうが勝ちやすいッス
マリネ全機はヘンテコな戦になります上官
689ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 21:46:44.46 ID:DYEiBNTq0
>>681は冗談かと思いきや。
近づかせないようにとは言うが、犬ジムがアンチ来たらアパムでタンク先に殺られるぞ。
切り離すとは言ってもザメルですら1st割れない可能性大。

前抜け前提タンクならゲルMでもいいかもね。しかし全ゲルMでは2ndライン上げやら
敵タンクの2ndのしやすさやらいろいろ厳しいかもね。誰かが下手こいたら逆転も少し
厳しい。
690ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 21:52:35.42 ID:FRnd225L0
いや正直冗談です
>>688の言うとおり1機はニムデスかゲル欲しいね
でもそれは火力がいるからってよりは存在するだけでの抑止力的な意味が強いと思うね
犬ジムも吶喊し難くなるからゲルMの長所が活きやすくなるしさ

ただタンクもマリネ全機がわかっているならポイント取れないけど負けないって戦いはできる
地味すぎて爽快感0だけどな…おまけに相手もわかっているなら勝てもしない不毛な戦になるし
691ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 21:54:11.91 ID:by4GAlV70
ザメルのボディチャ、移動は削られたけど拠点弾をキーパーするのには凄く楽になった。
ダブデとかザンジバルとかは難しいけど工場は拠点弾を切り払うのが楽w
移動量が少ないから次弾に間に合うぜ。
3セット、9発分無傷で切り払えたw
100%に近い成功率を持てれば、敵タンク放置でも拠点を守りきれるかもしれんな。
次のリボコロの時にバーストで試してみるか。


マリネと組むならゲル系の射。
火力の不足を補うのと同時に敵と距離をとって戦うスタイルがお互いにマッチするから
カットを意識しなくて済むし事故も減る。
効果的だぞ。
692ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 21:56:23.65 ID:4Jqi1Mmn0
>>691
凄くわかりやすかった、サンクス
693ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 21:57:27.57 ID:4Jqi1Mmn0
ただ素ゲルorゲルGって言われると
どっちなんだろうな
694ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 21:58:24.17 ID:aBSw7FvO0
>>685
その仕事させないってのが、わかってる奴には効かないんだよ。
ゲルM(特に「だけ」)は。

今はバッタバカが多数いるから誤魔化せてるが、近スキルがきちんと
ある奴なら、ゲルMに仕事させない動きが簡単にできる。

ゲルMはゆとりキラーな機体なだけって事は理解しておいた方がいい。
前のゲラザクと一緒。
そこんとこ理解してないと、対応できる奴が出てきた時に、立ち回りを
修正できないぞ?
695ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 21:59:14.56 ID:SYyFOOwmO
マリネで上がらないラインなら他でも上がらん気がするが。
ダメージ効率悪いだけでライン操作は楽な機体でしょ?
696ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 22:00:57.82 ID:ypqYUKZvO
>>686
そうなると大抵右側に目に離せないヤツがいない?
タンクの近くに格一機右側からこっち挟みこむみたいに射一機みたいな
BD3とかBD2とか
んでタンク狙おうにも一回ダウンさせるくらいで
反対から追っかけられて結局山が邪魔してタンク撃てなくなるし山登れば斬られたりバカ見るから一機釣るくらいでタンク放置して離れざるを得なくなる
クラとかあれば山越しの嫌がらせもできるけどマリネだとジャンプして山に乗って至近距離で撃つから弱いわ時間かかって下手したら斬られるわで最悪
697ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 22:02:18.65 ID:BVZLD1X70
>>652
平なんとかさん糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
698ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 22:05:59.43 ID:KbfFBla80
そもそも枚数合ってる状態で近がタンク見る必要がないし
699ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 22:12:21.49 ID:ypqYUKZvO
>>698
とりあえず近だろうがなんだろうがタンクの拠点遅らせないと
て発想なのは俺が完全な野良専だからなのか…
枚数合ってたらタンクと護衛見れる位置取りすんのが基本なんじゃないのか?
700ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 22:21:33.55 ID:zJ3KgjYOO
A3で真面目にやった自分が馬鹿だった

危うくザメルで4落ちかます所だったぜ

まあ好きな機体で遊ぶかね
701ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 22:22:37.20 ID:ZNVvgUx9O
>>699
邪魔できるようならテキトーに転ばせればいいよ。
この時点でダメにこだわらない。
とにかく妨害できれば御の字。
まずは護衛の片割れを狩るかミリ残しで積極的な行動を
とれなくしてから(実質枚数有利)敵タンクを
狩ればいい。
だが切り離しをしてるようで、じつは敵護衛に
釣られないよう位置どりには注意な。
702ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 22:23:28.77 ID:k635xx4c0
>>699

それであってる。
味方の格が近に噛まれてる時なんかも放置でタンクと護衛みる

おそらく枚数有利な場合の間違いだと思われ
敵をタンクも枚数にいれてるとか

てかマリ姉って青、赤将クラスになると使わなくなるの?
703ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 22:36:30.59 ID:hOh1FeQi0
一年くらい引退して復帰したけど機体増えて取るのが楽しみ
少佐と軍曹のコンビなんだけど持ってる機体少なくて申し訳ない

ザメルとかNS持ってないから一戦目はギガンで二戦目はザク改やってるけど迷惑かな
F2より機動高いしシュツで叩き落したり回避させてマシ撃ち込むのが楽しくてしょうがないぜ
704ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 22:37:41.02 ID:aBSw7FvO0
>>702
腕前ボチボチに無理させずそこそこの仕事をさせとくにはいい機体だが、
緊急時に無理が利かない部分があるからな>マリ姉

最前衛やる事考えてる人とかだと、ちょっと敬遠する所も。
705ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 22:38:03.44 ID:qAsxubU4O
>>670
使ってみれば解るがRev2とは全然違うよ
集弾率が劇的に上がってるからダメ効率が半端無い
単純にポイントで言えば倍以上稼げる
カーソル速度も上がってるからフワジャンも余裕で落とせるしね
706 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/08/21(日) 22:40:52.37 ID:bZwS/Tsv0
あー、リボBでにらみ合いしたらフラグ折れたorz

連邦フルアンチの中タンクが突っ込んで行こうとしたのを思いとどまらせて
ミラー面でにらみ合い
しばらくして我慢できずに突っ込んできた連邦BD2落して終了

707ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 22:45:50.90 ID:KbfFBla80
敵アンチの近がタンク見だしたら俺が護衛なら2機でもう1機ガン詰めして即取りに行くけどね
近がタンクを取るよりも前衛2機掛かりで1機を取るほうが早い
先取りして2護衛1アンチの形にさえなればタンクがパリろうが拠点はもう取れる
寒マシバルとかその類の近だったら話は別だけど、ゲルMとかの火力特化でない近なら見るべきでないと思う
敵のタゲを見て瞬間2vs1で取るってのがないレベルならまあいいんだけどね
708 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/21(日) 22:57:07.54 ID:Op6O3hRVO
>>707
リスタさせるな馬鹿

でFA
709ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 23:00:38.71 ID:KbfFBla80
護衛が敵アンチをリスタさせて何が悪い?
アンチが敵護衛をリスタさせるのとは全く話が違うぞ?
「敵リスタさせると反対が不利になるよー」とかいう的外れな知ったかでいい加減なこと言うな
710ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 23:03:59.76 ID:KbfFBla80
リスタポイントと砲撃地点の関係すら理解してないのばっかりなんだな
全く実践できてないようなことを聞きかじりのイメージだけでなんちゃって戦術語っちゃうのばっかりだから最近おかしいのが多いんだな
711ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 23:08:15.08 ID:aFF1QnCF0
>>707
その時の状況によるんじゃない?
パリ放置、タンク見る方に行く、アンチ回るとか
敵拠点、自拠点の減り具合、僚機、タンクのAPによって。
とりあえず瞬間枚数有利にするのは高コ格だよね?
712ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 23:47:17.01 ID:hwtxkk6qO
マリ姉さんリボ山マジ鬼門
ジャンプブーストすぐ切れるから山安全に登れない
あそこはクラッカーほしくてたまらんな

右広場ならブイブイ言わせられるんだがなあ
713ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 23:47:25.54 ID:ADM81H450
>>709
前衛は取るタイミング考えないとタンクの2nd以降にも影響するよ
味方や自分のAP次第では中盤のリードなんて詐欺みたいなとこあるから
まぁAPに余裕あるなら取っても問題ないけどね
714ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 23:50:05.40 ID:KbfFBla80
>>713
そういうのも考えてる上で戦い方のひとつを書いてるだけだから、
あえて俺に安価つけてまで言わなくてもダイジョウブだよ
例えば敵が低コアンチだったらそんなダメ交換多くなるような動きはしないしね
715ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 23:51:28.11 ID:zSm6yDIR0
>>674
確かに強くなったよな、坊や。
何回か敵対したけど、うざかった。
何気に緩いフワジャンとか当たるのな。
確かに火力が弱いから、火力枠として考えられると辛い罠。
716ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 23:55:54.81 ID:cp++tAvv0
ところで、ヅダは?
みんな忘れているみたいだけど。w
717ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 23:56:25.88 ID:ADM81H450
>>714
いやたぶんわかってると思うけど暇で書いただけゴメン
でも実際これわかってない人多いから無駄に撃破して
自分から首しめるのが多いから困るw
718ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 00:06:59.32 ID:TZX5foc10
>>716
少なくとも4回以上は見かけたが、1回しか勝てなかった。
勝った1回も、だいぶ中身補正が入ってたな。
719ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 00:13:55.85 ID:sgparcpnO
>>712 いや、普通に右から回り込めばいいだろ。
タンク処理は他に任せ、レーダー見ながら護衛をチクチクでオケ。
720ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 00:41:30.16 ID:0dqO+D/d0
>>719
俺が連邦タンクなら、自分から見て左に回り込もうとしてる赤点がいたら
右側に回りこむけどな
721ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 00:43:35.10 ID:tgJaDlSM0
遮蔽物の多い場所でのクラッカーは何のかんので便利で強い。リボコロ、特にBだとマリーネより焦げのが戦いやすいわ
722ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 00:47:38.70 ID:fGArWf7l0
>>719ー720
くそっこんなのでwwwwwwwww
723ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 00:50:06.13 ID:acsILbtG0
ちょっと先の話になるんだがJG/JU66の事を少し考えてみた。
仲間とも少し話したんだがJGはともかくJUでの勝ちのビジョンが見えねェ・・・・
中央前の定番砲撃地点:拠点上のスナ2・砲撃地点前のアーチ上の犬体制引かれたら詰む。
連邦砲撃地点側からザメル:犬に護衛・アンチ共々虐殺
ビル街NL:上に同じ
右側砲撃:半ばルート被せ。犬護衛相手に抜けられるか?
左側砲撃:水泳部で固めて行けるかどうか・・・

あとジオン4番の音声が
「左ルート」が「右ルート」と聞こえる気がするのは気のせいだろうか・・・?
724ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 01:02:56.50 ID:0dqO+D/d0
>>722
ああ、状況を把握しきれてなかった
眠い時にレスするもんじゃないな…
おやすみ
725ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 01:04:01.95 ID:FJqqPJpnO
高ザクが駄目になった。

焦げ使うしか無くなったよ
726ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 01:16:20.08 ID:qDNYpgZLO
だが私は焦げよりもデザクを使おうと思う

まあ44ならクラ無くてもマリにするけど
727ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 01:18:37.30 ID:Bl6wAOWRO
ものっそい亀ですまん。
>>664
ダダに乗って顔を整形するんすかw?
728ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 01:51:07.05 ID:Z8YH4Bme0
リボコロで茶トロさんはダメだったんですか?
まあ中央山が主戦場になったらいらない子になってしまうのは想像に難くないですが
焦げ使うしかなくなった・・・早く今の焦げになれましょう
つーか残念犬が増殖したおかげで天敵のジムカスがあんまり見なくなったから焦げだしてもいいよね?
729ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 01:56:59.56 ID:qIz54YWF0
>>723
範囲攻撃系で対策するとかかな。
ゲラバズ、素ドム、素ゲル。
近接芯官のドムが意外に使えるかもよ。
他には、高威力、高ダウン値系マシンガンで面制圧力上げて主導権握るとかかな。
茶トロマシC、ザク改マシC、デザクマシB、寒ザクマシA。
寒ザクのマシA以外はリロードが5カウント代でかなり速く、
単機だと効果薄いが数機いれば手数が増えて強いかも。
高ダウン値のマシで弾幕張れば、犬ジムだって容易に近付けないはず。
その後ろから爆風付きバズーカを撃ってダメとダウンを奪う。

で、蛇Cや新砂には対処出来ず溶かされるって感じでw
足の速い機体で詰めようにも、犬ジムうじゃうじゃエリアを抜けれず、爆散…みたいな。
じゃあ、蛇Cと新砂対策に旧砂入れてみるとかかな?
まぁ、ここまで言い出したらキリがないかw
730ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 02:29:33.27 ID:749J27u6O
リボコロ山は右からマリネで回り込んだとしても、
斜面になってるからキツい

結局、至近距離まで近寄るorジャンプ撃ちになる
フワジャン長持ちしないからしっかりタイミングとらないと只のバッタになるし
731ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 02:55:33.03 ID:dyfz5BhN0
ゲルMの場合、ふわジャンしてるより低空ブーストしてる方が滞空時間長かったりするからむずいなw
リボコロ右アンチだとゲルMやシュツ装備のトロ・ザク改が右側に回り込んで山側にタンクを追い込む
追い込んだタンクにクラッカー粘着や格闘機が噛めるようになるのがいいんだがなかなかうまくいかん
732ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 03:22:24.00 ID:749J27u6O
>>731
護衛も一緒に山に籠もるから格だと乱戦になるんだよなあ
クラッカーは猛威をふるうけど

ザク改ハングレならジャンプハングレでエセクラッカーが出来なくもない
733ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 03:44:15.96 ID:FJqqPJpnO
>>729

ザク改マシCは確か11カウントのはず…修正が入ってそのままだと思うが5に戻ったのかい?
734ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 07:29:00.75 ID:5R/BEsdMO
>>728
茶トロさんは、タンクに群がるから、犬対策で出したら良かったょ

バーゥpしてからのシュルツの発射音大好きなんだが ウ゛ボッて音 私だけ?
735ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 07:35:37.51 ID:cFkWpnSmO
excellent
736ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 09:10:31.19 ID:ERHSbTDI0
GP02サイサリス 直進するッ…!!
ミノフスキーか!?レーダーに何も映らねぇ!!
クソッなんも聞こえねぇ!!
レーダーが無いと俺は索敵も出来ねぇのかよッ!
帰ってこれるのかこれでッ…!?
へへっ…悪いなヘボパイロットで…
武装だけは一流のところ、見せてやるぜ!!
フルチャージだぜ!信じらんねえ!!
俺の人生は晴れときどき大荒れ…!イイ人生だよ!
ダムをッ…ダムを拾うんだ…!!
(ゲージが)押されてる…わかってるけど…!!
ジオン軍だろ!?テラーズフリートだろ!!!
APが減ってる!!うぅぅああああああああああああ!!!!!
ああー犬ジムッ!!ぅあああああ!!!!
ブーストがっ回復せんかぁああ!!!!!
桂っ後何カウントォ!?撃破されました・・・・
737ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 09:23:14.12 ID:qIz54YWF0
>>733
いつの話しか知らないけど、2.5以降は5.5カウント。
昨日も使ったから間違いない。
マシのリロードが射カテ並みの11カウントだったら、使う価値は無い。
因みに寒ジムやBD1はダメがもっと高いので、リロは長い。
茶トロ、ザク改は5カウント代。茶トロのが微妙に短い。
738ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 09:54:26.84 ID:jA1LMCb6O
>>736
中村とバーストしたい
739ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 10:25:46.94 ID:ic/Gs4LsO
リボコロでマリネアンチなら敵を中央ルートから右ルートに追い込むように回り込めばいいんじゃないか?
740ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 10:43:41.24 ID:oP414YZX0
>>739
右ルートを開けてタンクに侵入させて低コス護衛がデスルーラする展開が理想だよな
741ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 11:06:19.02 ID:Gx8DVdBX0
>>737
そもそもマシC、茶トロは削除されてるんだが。
と、ツッコミを入れちゃダメかい?
742ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 11:11:07.78 ID:ZpAU27yfO
焦げは強いパイロットが乗るとヤバいな
枚数振りで護衛完遂で「拠点を叩く!タンク行くぞ!」とか言われて股間はビンビンよ
743ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 11:11:41.52 ID:xm2rwuVRO
>>741
もう少し泳がすべきだったな
744ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 12:03:56.79 ID:Bl6wAOWRO
ザメル乗る方々へ。
ラインが完全に下がってしまい、2拠点目無理なら、「こちらタンク後退する拠点防衛」くらいのシンチャください。
そして敵タンクからの砲撃をなるべくキャッチしてください。
そうすれば前衛がタンクとってくれて、自拠点陥落しませんので。
さらに敵タンク撃破→リスタ進軍の時間に自身のAPは回復でき、またキャッチの流れで守れますんで。


実際サブミサ撃つのに気をとられてキーパーせず拠点バカバカ撃たれて自拠点陥→ザメルの脚の遅さで2nd失敗で負け。の試合が最近目立ち始めた気がする。
せっかくの高APが飾りになってるよっと。
(`凸)ノシ
745ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 12:11:47.66 ID:qIz54YWF0
>>741
そうか、それはスマンかった。
俺の間違いだ。
ザク改のマシCについては嘘を言ってるわけじゃないから、昨日使ったのも本当だ。
間違いなくリロは早い。
746ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 12:14:25.07 ID:Jip0UM3JO
リボコロBはやっぱザメルがいいな
みんなザメルにしろよ
開幕上から落ちてくるやつらにミサA撃ち込んでやれ
あと真ん中から撃てば格カテデスルーラ即噛み全滅の心配もないからな
タンクザメルだったらアンチはあんまモビコンも気にせずいけるからな
ザメルだぞみんなザメル
747ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 12:17:08.22 ID:iuApEXo60
砂U「でかい図体丸見えですw」
748ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 12:20:55.38 ID:veOB/dMA0
>>745
トロ云々は置いといて
FZマシCって2.50以後リロ長くなったって聞いてから一度も使ってない
結構好きだったからこの情報はありがたい
749ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 12:21:08.86 ID:/Qaat/Ls0
元旦の拠点弾4発しかキーパー出来なかったorz
750ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 12:22:01.40 ID:EukqSlrnO
低コがスナ抑え行くだろ。
ザメルも物陰かミラーから打つだろ。
751ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 12:29:26.87 ID:Jip0UM3JO
>>474
真ん中の鏡面からジャンプして撃てるしビルだらけだから砂いたらほぼ勝ちだよw
752ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 12:33:43.66 ID:xswqYIb5Q
てか、広域レーダー見ろよ。リボコロなら一発で判るだろ……。
753ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 12:48:36.73 ID:Bl6wAOWRO
>>751
そうなんだけどさ…
キーパーしてくれてたら勝てたって試合が多いってことね。
実際に
44でゲージ差300位ジオン微優勢→味方ライン下げまくり→残り60カウント自拠点復活→敵も味方もAP少し減った位。
ザメルAP満タン→サブミサ垂れ流すのに必死で1発もキーパーすることもなく、ジムキャに残り8カウントで落とされる→前衛のモビ取りも間に合わず逆転負け。
てのがあったからさぁ…
つかジムキャの拠点弾なんぞ、赤なら3セットちょい、青なら3セット弱耐えれんだから。キーパーしそこなったならわかるが、キーパー?なにそれ?な奴がザメル乗るとこうなる(´・ω・)
モビ取れなかった前衛も悪いんだ。だが、素ザク、素ゲル、ニムバス(俺)で
一番前俺、かなり後ろに素ゲル、さらに後ろに素ザクとか…
なら無理せず下がれと言われると敵前逃亡余裕です^^な素ザク、素ゲルだったから結局相手のミス以外で勝てません(´・ω・)
754ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 13:14:31.32 ID:ic/Gs4LsO
茶トロに久しぶりに乗ってみたけど、俺はこいつを愛機にするぜ
マシAは集弾率いいし、全バラ1セットよろけ取れるし、射程も長くなったから犬ジムごときならノーダメで倒せるぜ
もう茶トロ、マリネ、タンク以外は乗らねぇ
755ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 13:21:26.95 ID:5R/BEsdMO
>>746
昨日それやりました 前衛俺より後ろで垂れ流し…

NS一機が前に…囲まれて速攻溶けた
他前衛《後退する》連呼

なんとか1stで落とせたがムリあるわ
とりあえず一戦目前衛力見てからの方がよいかも
756ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 13:34:24.70 ID:2mSGkr1aQ
俺はリボコロBはザクタン青4が勝率よかった。
開幕拡散を敵アンチ、護衛に5、6発当てれば一方的にライン上げれた。
格上相手に2拠点途中までノーダメって展開もあった。勿論勝ち。

勿論、前衛が接敵したら撃たないよ。
757ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 15:44:38.83 ID:x4pVxDRf0
>>750
ミラー面に行く前に体力半分以上は余裕で削れる。
タックルダウンしまくれば半分ぐらいに抑えれるけど、砲撃開始がかなり遅れる。
あとミサイサでもミラー面の対岸につく頃には2,3発当てれる。

ただミサイサとスナ2を連邦が乗れる人自体少ないから脅威になってないけど。
758ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 16:02:02.99 ID:ZpAU27yfO
>>756
拡散5、6発って撃つ暇があるなんて敵味方がドクズすぎるだろw
759ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 16:56:56.61 ID:xneRzx4LO
>>758
5、6hitに脳内変換してやれよ
760ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 17:16:06.42 ID:dZzQmM/di
護衛いったのは余力あるなら帰って、二拠点目、アンチに備えるのもアリだとおもうがいかが?
761ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 18:12:05.33 ID:3QqkwHiM0
昨日RCでアンチに格いらないっての利用されてか
連邦に1護衛されて連邦アンチ側で格と犬ジムに乱戦狙いのパワーアンチされて
ぼろ負けした

2バーでトロとマリ姉でアンチしたんだが、この2機だと火力ない上にジオン護衛側だと
戦闘しにくいし迷いながら戦闘した感じだったが

どうするのがいいのかな?
762ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 18:22:20.10 ID:lAyJ++DG0
今日明日のRBA・RBB55だけど皆のGATI編成聞きたい。
やっぱり広場側はマリちゃん+射撃
ビル郡側はニムバス+近or格
でOKかい?
んでタンクはザメルで安定かなぁ。いぁ、ちょっとでも勝目のある
44や55で成績伸ばしたいんさ〜。
763ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 18:32:11.43 ID:3UiKZ+Mq0
>>762
広場は近トロとかガルマでもOKだとおも。
昼にマチしたゲルMは全員ビル群に来て焦った。
764ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 18:33:00.03 ID:rDeN6YktO
グフカス搭乗666回記念は見事な圧勝で飾ったぜ!ゴ緑さん達ありがとぉんジークジオン!(^。^)y-~
765ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 18:38:51.74 ID:arnMskCJ0
>>760
無いでしょ
回復に帰るのはアンチに行って敵のファーストを阻止出来た時くらいじゃないの?

766 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/22(月) 19:24:05.18 ID:HwB0WxR0O
>>765
それも無い
拠点無傷で1st阻止ならありだが

そのままラインを上げて
敵タンクのセカンドの可能性を無くす


敵タンクも1拠点2乙の時点で8割ぐらいの敵タンクは萎えるので
勝率が上がる


帰っていいのは
1拠点割られてもまだプラスの時と
敵タンクが拠点割る時間が無い時
767ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 19:27:07.35 ID:ly2RRFs+0
早く夏休み終わらないかな。
地雷射撃乗りばっかで、勝てないよ…ゲルGやドムの2落ち2桁とか、迷惑だよ
768ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 19:33:57.71 ID:lAyJ++DG0
>>763
おっと、ついついドム達を忘れてましたわい^^; サンクス
769ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 19:37:17.97 ID:t/ZI4nhhO
AクラA2大佐以下ならジオンやめとけ。

またSクラ出撃率が連邦60:ジオン40とかになってる。
これでA3連中がごっそり召還されて、Aクラジオンには大佐でもカスしか残ってない。
リプレイ見るとほとんど連邦勝ちだし、俺も連邦Aクラ戦をスパイしてみると、3クレ全勝。
55でも44でも犬2匹いれば十分勝てるくらいレベルが低い。

恐る恐るジオンで出たら、いきなりSクラ召還戦。
犬だらけだったんで、トロ・寒ザクで普通に勝てたが。
770ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 19:37:38.97 ID:dZzQmM/di
>>765
>>766
従来の戦いかただとどうしても二拠点終わったあとコスト負けしてんだよね
アンチ護衛役交換なんかも加えて機体大事にしないと勝てなくないか?
回復には戻らなくても良い損耗アンドコスト高の時は特に
一機だけ前線にとどまって、出来るだけダメ与えて爆散よりも味方に合流した方が良い時があると思んよ
そっちのが相手にも不利益が大きい
まぁ、ケースバイケースだけど
771ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 19:43:03.10 ID:ly2RRFs+0
いや、本当にジオンはアホばっかだぞ
1戦目射撃で地雷しても2戦目に射撃即決、水戸のヤツのゾックにバズを打ち続けてやった
772ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 19:43:32.35 ID:tg2S9gk+O
Aクラは楽しいぞ
リボBで御神体、ドムC、ムキャタン、ゲラ、スナで勝ったw
押しくらまんじゅうおもしろw
773ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 19:47:36.33 ID:arnMskCJ0
>>766
APが減った状態で無理にセカンド止めに行っても拠点割られ+自機コスト献上するだけ
セカンドも止められるなら相手は相当な格下だよ
どうせ1落としはされるのだから再度前線に立てるまでAPを回復して味方タンクの2落としを支援してやるのが正しいと思うよ
そもそも拠点無傷で敵ファースト阻止なんて想定する事がおかしいわな
774ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 20:00:10.90 ID:I9tKBmqaO
久しぶりだなジオンの勇士達よ

ジオン中将(しばらくやってないから1クレやれば少将)で戦線復帰しようと思ってるんだが、先週のMS使用ランキングで2位になっている寒ザクは、どんな武装がもてはやされてるの?
775ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 20:05:42.65 ID:TZX5foc10
>>774
燃えクラがガチらしいが、何装備しても出来る子。
AP上がってコスト180になったから低コ相手の戦いには注意してね。
776 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/22(月) 20:06:58.79 ID:698OowTuO
>>774
クラッカーベー
777 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/22(月) 20:14:49.04 ID:HwB0WxR0O
>>773
回復に戻ってどれだけ回復できんだよ

その間は枚数不利が発生してる訳で
敵タンクは無傷フリーで砲撃されんぞ


1乙までは想定範囲内だし
枚数同じで拠点阻止できてる時点で格下だろ

回復から戻るより
リスタで戻る方が戦線に近く

タンクと護衛を削る方がまだまし
778ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 20:18:48.37 ID:ly2RRFs+0
はっとりへいじ、スナ即決すな(笑)
779ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 20:28:11.76 ID:fobjADzE0
>>777
AP半分は回復出来るぞ
枚数不利ったってセカンドを無理に止めに行かなければ損害は出ない?
APが消耗した状態で無理にアンチに行ってそこで落とされればそれこそ枚数不利になって味方は大迷惑だろ
ファースト阻止した時点で仕事は十分果たしてんだからそこから無理して撃破されるのは下策
頭使えよ
780ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 20:32:43.48 ID:REdFXuPK0
最近AP1や2で残ることが多い。
ジオンには根性補正があるんかのぉ?
781ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 20:46:17.16 ID:zXDa2qKUO
リボBは平らだからゲルJ楽だね
味方がミラー部に集結すると降りて来ないから狙い放題
782 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/22(月) 21:00:02.18 ID:HwB0WxR0O
>>779
頭使えよはお前

拠点に戻る時間、
半分まで回復する時間
戦線まで復帰する時間
全てが無駄で
仲間にも負担かけてる事考えろや


昔は昇進にSが必要だから
そんな温い手が使えたけど
今では仲間殺し

0乙なのに前線崩壊とか愚痴スレで書くのが目に浮かぶ
783ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 21:00:22.04 ID:Qoif6j7Z0
>>777
あと、そもそも「回復に戻って良いのはいつ?」という問いに「ファースト阻止出来たら」と答えたのが始まり
毎回そう上手くいくという話ではないからな

784ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 21:09:57.78 ID:Qoif6j7Z0
>>782
だから頭を使えよ、馬鹿か?

敵のセカンドを無理に止めないって事はアンチもアリバイで良いって事
枚数不利なら無理にプレスをかけずに引き撃ちしながら逃げるだけ
例えば高コスが回復する時間を低コスが稼げば両方が落ちるよりコストロスは減るだろ
どうせ落ちる拠点を無理に守ろうとして両方落ちるより万倍マシだ

少なくともお前の頭じゃ回復すべきタイミングを見切るのは無理みたいだな
低コス機体で敵と心中してるのがお似合いじゃないの?w
785ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 21:24:22.31 ID:3xrT7jt5O
まぁまぁカッカすんなって

高コも低コも助け合いよ
786ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 21:30:57.70 ID:YWS40NYpO
高コがミリでライン支えて160円が回復してるからなあ。
何のために低コ乗ってんだか。
787ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 21:33:52.92 ID:k+fCIRRD0
全て状況によるよな
護衛取ってからタンク止めて味方も拠点落とせそうで拠点の体力的にセカンド阻止が難しい場合は迷わず帰る
セカンド阻止が難しくて帰って回復出来るなら高コストは帰ってモビのコスト浮かせた方が得かな
788ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 21:34:24.86 ID:KoiEWy9b0
>>774
使用率がそんなに上がってるとはw

実は俺も対犬用で寒ザクの出番が増えた。
俺のジャスティスは、青4マシAミサポ。
ミサポでダウン取ったら、裏取りしながらマシタッコーの繰り返しで犬料理。
装備と攻め方の異論は認めるが、今のジオンはそれぞれがやりやすい方法で
犬を仕留めないと厄介だからね。


789ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 21:51:04.78 ID:Jip0UM3JO
ケースバイケースだろ
コストが勝ちに結びつく直接の数値だから
味方に負担かけても
無理せず回復した方が勝てる場合だって勿論あるだろう
100とか200差で負けることだって多々あるしね
超単純に考えれば誰かが回復して一回分コスト浮かせてたら勝てたわけだからな
まあホントに超単純に考えたらだが
790ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 21:56:46.63 ID:UrA5oNwF0
>>788
寒ザクのミサポ使ったことないな・・・
F2のと使用感は同じなの?
791ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 21:58:09.07 ID:hfqM4mhtO
オレは青4マシAは固定でサブは地形や役割で変えてます。
792ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 22:11:12.47 ID:Whzb5ACN0
NSだとすぐ特攻して2〜3落ちデフォの癖に
寒ザクだと死にかけの焦げ放置して回復に帰り0落ちだぜ(キリッ
って感じのバーメンよりまし
793 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/22(月) 22:18:11.01 ID:HwB0WxR0O
>>784
高コが戻って半分も回復とか
敵タンクは寝てんのかボケ


2拠点落としの可能性を減らす、無くすだけで
1乙目のコストより十二分元だろ


2拠点落ちが無くなった時点で
アンチは仕事完了

戻ってる暇など無い
794ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 22:20:17.50 ID:ly2RRFs+0
ニムバスは良い性能だけど、やっぱりジオンらしからない顔やフォルムが…シーマ様ゲルとか格闘機体で欲しいな!
795ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 22:26:53.07 ID:BQPwbcvm0
外様のニムバスが弱かったらみんなにイジメられるだろw
796ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 22:27:01.46 ID:sVjHSAOlO
申し訳ないがババアカラーは汚いからNG
797ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 22:35:00.52 ID:sIjAI05p0
>>790
寒ザクはマシA燃えが一番いい。あ、俺の個人的感想ね。
密着萌え、置き萌え、萌えアイコと一方的に斬れる場面が作れるから
格が近づいてきても怖くない、射も置き萌えから斬るならりマシなりで
ダウン取れば抑えられる。
同じ近のカス、GP01相手はあんましたくないな。
798ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 22:45:04.42 ID:dyfz5BhN0
俺はマシBクラBの方が好きだなぁ
単騎アンチならマシAミサポかな

>>790
寒ザクのミサポは縦誘導が高い感じがする
799ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 23:25:59.70 ID:0dqO+D/d0
>>790
ミサポの使用感は概ね同じ
だけど弾道が
F2:小さな山なり軌道
寒ザク:直線軌道
と微妙に違う
寒ザクのは赤蟹の頭ミサに近い感じで飛んでく、と思いねぇ
まああそこまでガクっと曲がるほどではないんだけども
そのせいか、>>798のいうように「微妙に縦に強い」という特性がある
F2のは軌道が軌道なんで、ある程度上に行かれると追尾しきれず
落ちてしまうのだが、寒ザクのだと意外と刺さる
まあミサポ使うなら相手より上を取って使うのが妥当なんだけど

でも誤差と言えば誤差なので、寒ザクのサブは好きに選んでいいかと
800ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 23:27:27.17 ID:ZpAU27yfO
大尉!あなたはいつも!
パイロットは私だ(キリッ

であのBGM!
たまらん!


よーし!おじさん明日はヅダ乗っちゃうぞー!
801ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 23:39:22.97 ID:t13IrSly0
>>800
いいこは、きちんとバズBをじゅんびしてね!
802ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 23:40:28.32 ID:CQtXONpG0
803ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 23:49:53.78 ID:tg2S9gk+O
乗ってて思ったけどヅダ乗るやつはエゴだよな
だけど・・・・・だけど、ヅダで敵高コスを追い回す姿は胸熱だよ
青7はゼフィランの近接間合いから逃げられる速さ
ブーストは優秀なんだから武装さえマシならな・・・
804 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/23(火) 00:10:19.34 ID:W3Fe8X7XO
>>803
バカナムにかかれば
ジオン脅威のメカニズムが

ジオンお笑いメカニズム
805ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 00:22:51.80 ID:GDvwT7tiO
シンエイチさんのゲルJパネェす!
806ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 00:56:46.45 ID:4S21hUDEO
今日試して来た感想


ゲルGBRB→
一発ダウン&威力申し分無しだが、硬直が長いのでミスった時が痛い。
Rev.2,5以前の射の運用になるので、玄人向け。

ドムバズC→
かなり遠距離まで届くが、置き用なのでコレマタ玄人向け。

キャマダー
拡散→機動低下が体感だが、中はあるように感じる位痛い。
NLでガスガス刺さるが、たいしたダメ取れないし正直いらね。

ガルマ→
\160と考えれば優秀だけど、だったら近か格でよくね?ってなる。
バズも誘導はあるけど、そこまで威力無いし。
ジオン射としては微妙、連邦に居たら厄介だったかも。



連邦超強化なのに、ジオンで使える射がゲルGBRA位なのはオカシイだろ…
(;ω;)
807ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 01:16:36.20 ID:SxPhANhI0
そういやぁ寒ザクのバズって、
すげー曲がるな
リプで見てもビビるくらい曲がるw
808ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 01:24:38.32 ID:XqvhT9Q0O
>>806
キャマダーに拡散は重要だよ
809ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 01:25:02.62 ID:F8vIFOgV0
終始だんまり指示出し無し・・・言わざめる
犬が目の前にいるのにカルカン・・・見ざめる
拠点防衛よろしく打ってもキーパーしない・・・聞かざめる


最近こんなんばっか、せっかくのメルザがうんこのよーね
おまえら三輪車に乗れるよーになってから出直して来い
810ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 01:43:58.52 ID:I4T2Iml50
>>809
メルザ・ウン・カノーネとかけてんのかw
811ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 01:56:58.42 ID:XCZOSzEHO
>>806
ゲルGのBRBは硬直がデカイと言うよりも次弾発射が遅いのが辛い

ゲララケ乗ってみなよ
威力はそこそこあるし射速や連射もそこそこイケるし悪くはないよ
812ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 02:37:49.52 ID:4S21hUDEO
>>808
拡散便利なんだが、味方にイラン被せし易いし。
低コ近にも詰められる機動低下なら、正直要らなくね?

>>811
ゲラのラケは試してませんでした、明日にでも試し乗りして来るよ!
813ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 02:49:40.03 ID:EGcZBrJ+O
キャマダーって何? 山田さん?
814ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 02:54:52.79 ID:S0KUFkhh0
キャマダーでggrks
815ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 03:13:18.84 ID:sw2pR6QJ0
>>813
いい度胸じゃねぇの(ザッ

ムキャ拡散は88ならいいが、66ではちとね…
88はなくなったらなくなったでムキャ拡散が使えないから少し寂しい。
816ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 06:45:13.12 ID:iOpdCkiS0
ガーベラマシBってジムライと比べるとリロード時間おかしいんだが
ブースト回復遅いしゼフィみたいな連撃ダメないし

これがハンターXハンターなら
リスクがあるほど念能力は強くなるんだけどな……

1年後くらいには気がついて修正してくれるんだろうか?…
817ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 07:15:03.80 ID:Vy2YnTTIO
「キャマダー」ってわかりにくいし、語呂悪くて呼びにくい。
普通に「山田さん」でいいじゃん。
818ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 07:20:41.14 ID:WSSZF1Si0
これがゆとりか・・・
819ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 07:27:56.34 ID:+0Yv1exyO
>>816
連邦優遇することでバランス取ってるんだからそんな修正入るわけない
格闘ダメがガーベラは70でGP01は85でも
当然のごとく機動面が圧倒的に負けてても
修正は入らんのだよ(ノ)'瓜`(ヾ)
820ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 08:04:57.10 ID:iOpdCkiS0
>>819
なるほど…
でも不利な状況こそ燃える。
これがマゾじゃなくて漢のジオン魂!
821ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 08:24:40.99 ID:f5R1pILI0
>>816
誰かも言ってたけど、 

ジムライ 5発/5count
ガーベラ 1発/5count

明らかにおかしいわなw

まあ、ガーベラは格闘機で出るべきだったな。
生まれの不幸を呪うんだな。
822ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 08:25:18.23 ID:Tft1E08P0
ガーベラの『コレじゃない』感が異常なんだが。
かなり好きなMSなんだけどねぇ。

見た目はガーベラなんだけど中身が別みたいな
何かこういう原作再現力とかもすっげぇおざなりになってないか?

韓国産のSDネトゲの方がチョン製2頭身なのに
努力と原作雰囲気の再現度高いぞコラ
823 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/23(火) 08:45:20.47 ID:W3Fe8X7XO
社員A「ガーベラの色、赤でいいんですか?」
企画「おK、赤く塗っておいて」
社員A「了解。コスト+30にしときますね」
824ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 09:00:18.17 ID:BOjcKzprO
実際キャマダーの愛称はrev1のドムキャ支給組までだろ

オレもドムキャノンはキャマダーって呼ぶけど、知らない奴に「は?キャマダー知らないの?」とかいう態度取るのは違うぞ

今やrev2組だって大半なんだから、さも当たり前みたいな態度取るのやめれ
キャマダーはドムキャ
ドムキャはドムキャ
それでいいんだよ。
825ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 09:29:02.12 ID:znqSNWcxi
>>823
ありえる
826ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 10:04:25.27 ID:OIh9T4WoO
両軍やってるとほとんどの機体にクラッカー、ミサポ、シュツルムがあるジオンの方が機体性能(っていうか武器性能?)いいと思うのは俺だけ?
特にクラッカーの万能さがたまらなく強い。
827 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/23(火) 10:12:03.16 ID:W3Fe8X7XO
>>826
クラッカーの性能落ちが半端無いからね

焦げなんてメインがクラッカーって言われてたのに
それまで下降修正だからね
828ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 10:12:25.17 ID:2P187qzO0
>>809
そして味方が青ざめるってか
829ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 10:14:08.66 ID:Tft1E08P0
>>826
昔はクラッカー万能だったんだけどね
被せ補正やら無くなり、連邦の頭バルも調整された結果は
両軍ともに一長一短

サブ最強は連邦の超兵器マルチランチャーだと思うけど
830ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 10:20:29.18 ID:OIh9T4WoO
>>827
クラッカー性能落ちたのか・・・
バージョン変わってからまだやってないんだけどそんなに落ちたの?
831ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 10:21:42.95 ID:2ta0S3PG0
ただのバ格プレイヤーなんだけど
今のジオンの格のスタンダードってNSか赤ザクでいいのかね?

二枚目格なら旧青4A斧でバズで二落ち400p狙いしてるんだけど
ナハトなんて産廃いらんからBR持ちの格がもう一機ほど欲しいなぁ
832ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 10:28:29.92 ID:BOjcKzprO
犬ジムさえ居なきゃ鮭さん現ビーライでNSに対しややアドバンテージあるから完全復帰なんだがなぁ
高バラ機は犬ジムのお客様だからなぁ
833ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 10:28:42.11 ID:Tft1E08P0
>>831
鮭が草葉の影で泣いている

「当らなければry」なら鮭も使えなくないよ。
BRやら上向き修正されてるし

ただ、お犬様が居たら高バラのその体がアバババババと
834ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 10:31:23.86 ID:FhWVvH8B0
>>826
連邦もマルチやバルカンがいい感じだと思うよ
クラッカー、シュツルム、ミサポ、ハングレ、マルチ、バルカンのどれも一長一短あって良調整だと思う
クラッカーの万能さが頭一つ抜けている感はあるが
835ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 10:31:58.89 ID:h0Yel3nb0
まあバ格なら何も考えずNSと旧だけ乗ってりゃいい

そういや今verで二枚目格って必要か?
近射で犬殺しに向いた奴を入れといた方がいいと思うんだが
836ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 10:38:14.01 ID:2ta0S3PG0
>>833
むしろ鮭はQDできる射なんじゃね?w

犬とタイマンこわいお

今のところ犬には旧で道連れコスト勝ち
ケンプでこかして上取り以外対処方法が思い浮かばない

道連れにしたって「新品の犬が戦場に来るよ、やったねたえちゃん」だからほめられたもんじゃないしw
837ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 10:50:11.88 ID:2ta0S3PG0
>>835
実力が拮抗してるなら犬対策必要かも
でも腕に差があったりマッチ運無かったりしたら
格で他を蹂躙したほうが勝率良かった感じ

まぁVer3になってから50戦しかしてないバ格の戯言だ
838ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 11:06:35.37 ID:h0Yel3nb0
そりゃ格差戦や脳死戦は荒らしてナンボなんだから
対策とか以前の問題だな
839ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 11:34:44.37 ID:b62CD9X0O
鮭とニムバスなぁ。
鮭は高性能BR(連射、リロ、比較的近場で高威力、硬直)1本でどうにかなってた待ち機体。手数の少なさからシュッツを有効に使わんといけない。
280としては旋回以外の性能低い。青に振ったところで、大した性能向上なし。
赤振り時の硬直減の恩恵を最大限いかし、(赤3〜5のグラップル時はほぼ硬直なし)近接間合いで高性能BRをフル活用な射撃格闘機体。

ニムバスは鮭と正反対の機体。
EXAM発動により鮭以上の運動性を発揮。BR性能なら鮭に1歩譲るもサブに発射遅延、硬直なしバル積めるからリカバリーしやすい。バルカス当て外しや、牽制で何かと出番が多い。
青振りでのEXAM発動→ダメ蓄積で切れ→余力あれば回復の流れでは最大APの低さから回復にさほど時間かからない。
さらにメイン4種類、サブ2種類と場面により武装チェンジ可。
鮭は赤振りでじっくり相手を焦らす待ち機体。ただし高バラで転けにくいからダメ蓄積しやすい。
ニムバスは青振りで相手を高運動性で揺さぶり取りにいける機体。中バラなので以外な武装でよろけ→大ダメで即EXAM停止もありえる。
かな?
840ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 11:38:46.60 ID:IbWmmh3mO
鮭を射枠にしたら… いやなんでもない
すまない 後退する
鮭乗りたいょ
841ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 11:48:50.79 ID:b62CD9X0O
>>840
乗りたければ、乗ればいい。
ジオンなのにダムフェイスにドヤ顔されるのが気に入らんのはわかる。

俺は前に出れないと思えば鮭で待ち格、味方信用できるのであればニムバスだけどw
842ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 12:04:43.83 ID:AWIrLNo2O
赤ペンキだけでAP激減とかナメてんの?
843ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 12:11:15.39 ID:mKw0iWWC0
ナ  「俺なんかステルスもSサベもついて280円!これは安い!お買い得だぜっ!!!」
844ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 12:11:38.74 ID:JO18+uyfO
>>842
確かに高いのがいないなww
むしろ通常カラーに負けてるという

赤ザクはバランスだから仕方ないにしても残りが理不尽気味な気がする
ガーベラもww
845ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 12:23:46.69 ID:b62CD9X0O
赤ペンキを元の塗装の上から塗ったから重い。
さらに専用機だし、シャアが勝手に装甲削ったからペライ…。
なんてことないよなぁ…
846ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 12:39:25.21 ID:lXnuP0jw0
高機動で相手を揺さぶる事ができ、犬の歩きも崩せる、
バズ系とは違い硬直撃ち抜く待ち格スタイルも出来る、
もちろん3連ドローの威力だって申し分ない。
そんな機体がジオンにはあるじゃないか。

…ケンプのショットB
847 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/23(火) 12:39:50.22 ID:F/A6J20PO
敵も味方も信用ならねぇ
敵に軍曹→格差勝つる!→歩き合いマシ偏差当て間合いバッチリフワジャン硬直隠し等々完備の完璧犬
味方に青少将→Sクラ様だ!勝つる!→サッカー大好き前ブーマンセー孤立チャテロ等々完備の欠陥NS


好きな機体で暴れるしかないよね!
あ、俺ケンプ出しますね^^
848ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 12:57:24.65 ID:Tft1E08P0
ケンプショットB
焦げのロケラン
ガルマのバズB?だっけか

この辺りとか変わったのかどうか知りたい。

実戦じゃ先ずだせねーしジオンじゃまずバンナム戦ひかねーし
849ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 13:09:37.50 ID:b62CD9X0O
>>848
ケンプショットB
エフェクト細くなった、ゴッグメガB。
rev2で2回、rev3で昨日ショットAと間違えて選んでしまったが、バルとの組み合わせはよさげ。俺は間違えてショットBチェンマだった…_ト ̄│○
リロ、総弾数が改善されればかなり使える。
あとは知らない。
850ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 13:10:52.65 ID:VhjKhmPE0
>>811
リロは長すぎ、140mでbd3程度の機体の硬直を取れなくてネック

出すなら66で
66未満だと相手限定し過ぎ、77以上だとザクバズでおk
851ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 13:17:18.62 ID:Tft1E08P0
>>849
おお、サンクスコ。ショットBはまぁあんまり変わらずなのか

Rev2時代は味方近距離が余りにアレで
しかも自分でゲージも稼がなければならない、
って時に偶に乗ったけどね。 Bショットバルは機動も含めた瞬発力はかなりあった

まぁ、K○Oさまが乗ってるの見て真似しただけだけどw
852ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 13:23:45.32 ID:WXtH3rK10
ケンプのショットB装備ってのはな、
プロガンのハイハン、バルカン装備を弱体化したような機体なんだぜ!

昨日使ったけど、相変わらずリロは長かったよ。
長いって感じただけで、12.5カウントかどうかは分からない。
何カウントは分からないけど、リロが長いと感じるのは間違いないからね。
リロの悪さから火力は落ちるだろうね。
853ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 13:40:47.45 ID:Tft1E08P0
>>852
廃藩バルともちっと違うと思うんだけどな
一瞬の瞬発火力と機動力併用みたいな。

廃藩やBRよりショットBの硬直が短いのを利用したアレだったと
854ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 14:06:11.05 ID:6rZRQDcy0
癌藩の間違いじゃないか?
855ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 14:08:27.21 ID:6rZRQDcy0
まー高機動ゴッグと思って闇討ち専門機体かもね>Bバルケンプ

バルカンで足止め程度はやれるけど
856ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 14:40:33.01 ID:WXtH3rK10
>>854
ガンハンとは違うよ。
ショットBの命中率の高さと、ハイハンの命中率の高さを並べてみただけだよ。

高命中率、長リロード、高ダメージ、単発…
同じ武装じゃないから、異なる点もあるけど、似た立ち回りになりそうだなと思ってね。
高機動ゴッグと考えると、バルカンドローで捌けるのはかなり大きいからちょっと違うかなってね。
まぁ何にしろネタだよね。
857ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 15:07:00.94 ID:+YFCEIpUO
うん、でもやはりしっかりした相方とマンセル組んでこそ
戦果があげられる仕様なんじゃないかな。
>ショットBバル
だから安易に野良では出してほしくないな。
858ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 15:14:37.11 ID:gJNyG4780
>>857
ニスバスマシAバル起動4でもおk?
859ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 15:25:07.29 ID:+YFCEIpUO
>>858
その装備でなきゃだめという、全ジオン兵が
納得し得る理由があればいいんじゃねw
860ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 15:27:13.87 ID:BQ1u2xQS0
>>858
悪い装備ではないんだけど
BR捨ててまで出す価値あるのかしら?
861ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 15:30:29.05 ID:AWIrLNo2O
たったコスト+10するだけで高性能なメインが装備出来るって……
ガンダムとはいったいなんだったのか
862ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 15:33:03.00 ID:r2c2wEzt0
ケンプのショットBは弾数が2発になるかリロードが5カウントになれば
第一線張れるようになると思うんだ。
壊れになるけどね☆
863ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 15:42:39.17 ID:gJNyG4780
>>860
複数相手+ よろけ武器かな
864ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 15:59:22.92 ID:Rr7Vyjfe0
>>863
メル欄にsageと入れてくれ
あと、複数捌くならなおさらBRの方が有利だぞ
865ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 16:01:38.56 ID:ODjtTxt30
ガーベラってどんなセッティング武装がいいんだろうね
866ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 16:08:14.41 ID:gJNyG4780
>>864
すまん
sage忘れた

BRあるなら良いけど
今日取ったばっかりで新車ですぐに実戦投入したんだ
867ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 16:08:26.98 ID:MpwpaMFQ0
TT予定に入ってるけど勝てるビジョンが浮かばない
868ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 16:12:53.04 ID:ADT7KWoI0
アッガイはSクラでも通用するのか
869ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 16:27:57.12 ID:ODjtTxt30
>>867
まずは主要機体のバランサーとよろけ値を確認しようか
中バラだと思って高バラ乗ってたら目もあてられない結果に
どっかにバランサーをまとめたリストとかあればいいんだけどな
870ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 16:42:29.60 ID:gJNyG4780
TT44では
ジム頭180m、犬ジム2機、BD2(アレックス)編成とかされそうで怖いな
871ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 16:56:57.50 ID:2thobO4wO
JU、TTはジオンで出撃は控えた方がいいね
犬祭とか鬼畜すぎる
872ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 17:05:36.61 ID:IFDOuxORO
>>871みたいに思ってる奴は、本当にジオンで出ないでくれ。
そうなれば、ジオン精鋭でマチしやすくなるから。
まあ超ドMに当たる可能性もあるがな。
873ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 17:12:44.33 ID:gJNyG4780
TTならゾゴックフルパンチで出ようぜ
874ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 17:21:23.11 ID:Xy1488o1I
>>869
主力機体をwikiで見ればいいだろうに。

TT44なら格カテ主力機体のケンプとニムバス、次点のギャンが中バラ。一応ナハなんとかさんとイフ改も中バラ。
旧ザク、シャアザクが低バラで、ワンチャン狙いのゴッグが確か修正されて超高バラに。
近カテなら寒ザクと一応ザク改が低バラ。
遠カテならマザクが超低バラ、ザクキャとギガンが低バラ、ザメルが超高バラ。

射カテは敢えて外した。間違ってたら修正よろ。
875ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 17:23:02.97 ID:IFDOuxORO
>>870
ごめん。
今更、180mのジム頭想像して吹いた。
イデの力で無双されそうw
876ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 17:27:21.05 ID:JIjB9d8gO
だがTTの犬はマジで面倒臭そうだ
あれただのロック距離の長い格カテだからな
877ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 17:33:53.63 ID:AeNmroWP0
TTは普通に上下奇襲やら立体移動やらしてれば犬は特に怖くないんじゃないかと思う。
が、JUだけは本当に勝てる気がしない。
878ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 17:39:32.07 ID:JO18+uyfO
rev2初期の爺さん水ジム鬼畜の砂Uバグ時代には予定にあったタクラマを変更したが、今回はドヤ顔でTTを貫き通すつもりかな?ww

だとしたら史上最悪のバージョンだなww
879ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 17:40:34.89 ID:tYbJufkU0
乗って思ったが
犬マシはロック距離限界付近でのバラけがまるで往時の焦げだったなw
それでいて
13ダメ&焦げよりさらによろけさせ易く&ダウン値は昔の焦げマシとあんま変わらず、とか・・・もうねw

・・・う〜ん
やっぱダウン値周りが一番おかしいな、最近のverは
被弾時のMS毎のよろけ値・ダウン値しかり
格闘の蓄積ダウン値しかり
射撃武装・サブ武装全般の蓄積ダウン値しかり・・・・・・
880ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 17:48:08.11 ID:2thobO4wO
>>872
頑張って連邦の餌になってくれやw

TTは犬ジム祭り逆キャンプすれば楽勝で勝てるし、JUは凶悪になった新砂と犬ジムで突っ込めば勝てる作業ゲーにしかならないぜ
881ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 18:17:20.53 ID:IFDOuxORO
>>880
お前ホントにネガるなら連邦専にしたら?
4455で犬やスナがキツイとは全く思わんが。
66だけはやらしいが、無理ゲーまでは感じないがね。
882ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 18:23:27.82 ID:9BdOZ7pM0
>>881
TTはともかく、JUはネガとは思わん
もうお前1人で頑張ってくれ
頼まれなくてもJUだけはジオンではやらん
883ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 18:36:19.77 ID:BOjcKzprO
多分どんだけ酷い有り様になるか予測できない頭の弱い子なんだろ?

それか機体性能が影響しない底辺層とか
TTは外周、格を多用してFCSの差利用すればなんとかなるがJUは腕前格差ないと無理
切り詰めれば切り詰めるほど勝ちのビジョンが見えん
884ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 18:39:27.68 ID:IFDOuxORO
>>882
JUだけじゃなく、ずっとジオンで出なくていいよ。
885ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 19:17:11.44 ID:yv0IOQhZ0
>>880
拠点威力も高い犬マシってなにで出来てるんだろうなw
886ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 19:27:41.45 ID:9BdOZ7pM0
>>884
頑なにネガだと主張してるのキミだけだね
バンナムの社員?それとも単に頭の弱い子?
887ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 19:56:44.23 ID:cVcfBFMfO
中身が揃うにも野良にゃ限界あるからな。
マップも含めて勝ち要素見えんとなると勝ち負けどうでもいい産廃不動しか沸かんよ。
どうせ負けると思って平気でドム290円とかジャブ地下潜入編成とかやり出すから覚悟して出た方が良いぞ?
何処でも勝ってるなんてのはフルバだけだから。
888ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 20:01:51.45 ID:7/y/Y53V0
>>848
ガルマバズB
射程が短くなったがバズAのように誘導はしない、硬直が更にUP!リロード時間もUP!つでにコストも更にうpして+30に!!
まあ拠点撃ち出来る射で唯一コストが280にならないが非常に使い物にならない。
889ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 20:13:41.99 ID:wOa0/9ap0
>>886
エサが欲しい連邦兵の工作に決まってんだろ
連邦有利なのは明白だから、連邦側が対等なのを主張してもエサがのこのこ出てこないだろう?
それでこういう書き込みに切り替えて、ジオン兵の負けん気を刺激しようとしているのさ
890ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 20:19:38.81 ID:Hqgwwl2N0
そこまで言うならしょうがない…
TTとJUは、ゾックで出撃してやろうではないか
891ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 20:23:13.52 ID:RZmr/UHz0
遂に御神体がジオン主力兵器に
892ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 20:26:15.92 ID:wOa0/9ap0
おいまてTTだけはやめろ
御神体でどうする気だwwww
TTこそナ  さんだろw
893ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 20:32:39.58 ID:V8Vc0+mF0
>>885
ウラン235
プルトニウム

ビームの元になるメが粒子よりもやばい物質ってやっぱここら辺だろ
894ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 20:34:40.00 ID:lm2wwF1O0
>>885
テルミット系か粘着軟弾系じゃない?
895ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 20:36:40.14 ID:NEEHfuLp0
いつかフルバーで ハ 祭りするのが俺のファンタジーです

TTフル忍者
激しく忍者
汚く忍者
896ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 20:52:03.46 ID:+RhrKMYA0
>>895
くのいちでニンニン。
897ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 20:57:47.89 ID:d+bIgkqV0
妖精「私くのいちを希望します」
898ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 21:16:29.38 ID:khSe20U50
>>895
黄金の鉄の固まりでできてそうなジムトレでぼこるは


あ〜ブロ語もにこちゅうwにレイプされてマジふぁっく
899ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 21:17:37.38 ID:f2EViTyA0
>>888
サンクス 何か始まってないかと思ったがソレもやっぱり終ってた

JUのジオンは本気でやばいな
サイサバズとザメルの堅さでも対応しきれそうに無い
900ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 21:37:19.39 ID:TILtvPMv0
>>899
サイサBもザメルも砂2にこんがり焼かれてお仕舞いだろうからな
勝つ方法が全く思いつかん
901ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 22:01:26.00 ID:LOy4n8Sh0
>>900
階級を5つくらい下げれば勝てるんじゃね?
902ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 22:03:45.64 ID:JIjB9d8gO
JUはザメルを守れたら勝ちだろ砲撃ポイント的に
砂はあんま問題にならんべ
問題は犬だろう
903ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 22:06:00.50 ID:mPbXIuwE0
JGは開幕新砂に焼かれるザメルしか想像できない。
JUは逆にザメルで中央連邦ビル後ろから撃つのが有効だろうな。
ただ、乱戦になりやすいJUは犬ジムが猛威をふるうだろうな。
まあ、俺は敵前逃亡しますが。
正直、地上地下トリントンにでるのは金の無駄だわ
904ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 22:11:53.89 ID:S0KUFkhh0
JUでザメル出しても犬に護衛ごとアババされる光景しか浮かばん
905ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 22:16:32.32 ID:cVcfBFMfO
>>902
拠点にお座りしてる砂しか考えてないだろw
906ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 22:26:34.33 ID:MTuZJrZs0
JGはザメル出すなら青2で外周駆け抜けるしかないんじゃないか
鉱山都市の時に青2を実践で初めて使ってみたけど水平移動は思ったより速い
でなければ砂で押さえてもらう

個人的には白タン拡散装備かなぁと思うんだが、パジムでてからアンチでふわふわばらばら巻かれてるとしんどいんだよな
地下はアッガイ・ゴッグ乗って遊ぼうぜ!!
907ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 22:31:26.43 ID:CyE0X0gJ0
相変わらずA大佐はSクラに吸われるな
908ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 22:31:36.27 ID:5ArGV8ky0
JU6vs6脳内妄想

ザメル中央下
だと砂Uがジオンから見て左に来る?
から旧砂で中央から迎え撃つとか?

ザメルはHと朱雀でクラ護衛
ニムバスで脇から各個撃破
Mは向いて無いから改で各機のカバー
バズリスは犬も居るしリスクが高いから要らないか
狙いは拠点落としてコスト勝ち

砂Uが居ないパターンも考えると砂外して寒ザクでゴリゴリ行くか


地上?
砂対決させてギガンをF2寒ザクミサポ護衛
アンチは改かトロ?
NSはどっちでも

ごめんテキトーw
909ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 22:41:10.01 ID:eQJ+nZW5O
JUは左ルート水泳部護衛とかどうでしょう?
910ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 22:41:48.82 ID:ODjtTxt30
護衛に格闘機を配置してザメルに特攻してくる犬ジムをひたすら殴るしかないな
少なくてもザメルが砲撃ポイントに着くまでにラインを上げられないような奴は護衛来るなよ?
911ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 22:44:42.65 ID:MTuZJrZs0
連邦砲撃地点からJSで拠点撃ってると右からBR飛んできたり砂がチャージしてたり
めんどくさいので右抑えとけば勝つる!とおもったら左から犬ジムがきてあばばばばってなるだけ
低コスタンク出すとこんどは正面から砂2と蛇にさらされる

ザメル出して最初キーパーからスタート、ファースト阻止したら被せでいってみるとか?
フルアンチなら時間じっくりかけて拠点撃破
912ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 22:46:03.28 ID:uQUfsv8OI
流れ断ち切ってマジですまん
今日の66Aクラ大佐戦、20時15分くらいにマチした面々
2連勝とはいえ、オレがもう少しタンクうまく乗れてたら前衛にもっと楽させて勝ててたし
オレのシンチャも足りなかった。負担かけてすまん
5番機タンクより
913ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 22:49:27.81 ID:uQUfsv8OI
55だった。すまん、後退する
連携、モビコン万歳!
ジーク、ジオン!
914ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 22:55:30.03 ID:ODjtTxt30
ザメルのC砲がアッザムから連邦砲撃ポイントまで届くかどうかで変わってくるよな
たぶん天井に当たると思うけど
その上サブも天井に当たるようならただのキーパーにしかなれないな
915ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 23:01:51.47 ID:MTuZJrZs0
>>914
A砲もB砲も天井にぶつかるから駄目じゃないかな
野良だと疎通うまくいかないからバースト推奨戦法になってしまうか

REV2.5の時は再ロック妨害対策でバルカン赤2固定してたけど
左右のルートでザメルの有効な砲撃地点あるか探してみるしかないな
出なければ中央ビルのゲルJ砲撃地点の1個後ろにあるビルからノーロック
あそこはA砲最大角度ノーロックでも届いたはず。残り数発の時はこっちからうってみれば無駄にコスト献上しないで済むと思う
916ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 23:02:52.24 ID:Qc24HylU0
スナいたら前衛が抑えに行かんの?
ザメル、ボディチャでキーパーで斬り払いはもう不要?
917ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 23:03:56.92 ID:LOy4n8Sh0
JUってさ、ジオンから見てアッザムの右後ろの上方に高所通路あるよな?
あそこの入り口からゲルJで連邦の本部ビル砲撃ポイントのタンク撃ち抜けないかなぁ。
撃てるなら青2ゲルJでタンク秒殺フルアンチが出来るんじゃないかと思った。

ちょっと日曜日に斜線通るか検証してみるか。
918ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 23:11:00.99 ID:Xy1488o1I
>>909
44ならギガン、ハイゴBCマシンキャノン、シャアズゴ、あと1機何か適当に?
919ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 23:13:09.30 ID:ODjtTxt30
まずはドムバズCを出す糞を駆逐しないとジオンは勝てないと思う
ほとんどの奴がコストに見合った仕事してないから落ちたらまずマイナスだし
落ちなくても味方に負担かけて0落ちにしてるから戦場にいるだけでマイナス作ってる負の機体
まだゲルバズ乗ってくれたほうがマシ
920ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 23:14:04.89 ID:5ArGV8ky0
>>916
迎えに行くまでに出る被害で下手したら負け確定しそうな気がする

JUでの話だから他のステージならザメル切り払いは有効
JUでも使えるかもしれないが

>>918
シャアズゴ、アッガイ、アッガイ,アッ(ry
921ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 23:23:49.13 ID:MTuZJrZs0
>>917
参考になるかわからないけどあそこから旧VerのゲルJでもキノコビル周辺をうち抜けたはず
頭出てれば撃てるかも
なんかグフフィンBとかゴッグメガBでパワーアンチやってた時代を思い出すなw
922ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 23:26:59.93 ID:tYbJufkU0
JUジオンは
今こそ中〜高コとしてきちんとゲラザクバズ乗れる人が必要なんではなかろうか…
なんだかんだで殆どの射よりは安いし速さも変わらないしジャストミートすればきちんとまだ火力枠になるし
でも高コに片足突っ込みかけてるって事を忘れずに、ね
923ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 23:41:42.71 ID:ihwEW7MI0
ゲラとかオワコンだろ。あれ乗るならゲルジャイバズの方がまし
924ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 23:49:16.36 ID:13NCgJIa0
リボBでタンクやって橋通過中に射に狙われたから橋から飛び降りて逃げたら
下の窪みの中にナ ト隠れてるの見つけて思わず
「お前なにやってんの!?」
って叫んでしまった
もちろん追いかけてきた連邦機体をナ トにパス
925ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 23:52:19.14 ID:WXtH3rK10
仮に44のジャブロー地下想定なら、
右ルートからドムタンと寒ザク護衛。
そして左ルートはドムタンと寒ザク護衛。
敵機と遭遇したら、1機ならやっつける。
敵機が2機なら引き撃ちして逃げる。

カンペキっしょ?
926ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 23:54:52.98 ID:cVcfBFMfO
そこで弱体化された機体が出て来るのは何でかね。
44はともかく66は無理でない?
砂U赤2、ミサイサ、犬×4でどうとでもなりそうだし。
赤2じゃないってバレる前に1機取れば良いだけだから砂UNでも良いかな?
927ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 23:59:01.52 ID:lm2wwF1O0

次回の修正で犬ジムマシのダウン値変化させることを期待して。
【死亡確認!】【ワンターレン】
928ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 23:59:01.25 ID:Xy1488o1I
今のJUは砂やヘビガンの射線が通りづらいところで砲撃&護衛するしかないと思う。
中央ビルからの砲撃は難しいから、左右どちらかに展開するしかない。
右側のルートは連邦アンチ勢が展開しやすいところだし、ジムキャノン等の護衛陣が進行したりもするから、右側は博打。
そうなると左側の水辺のルートから行くしかないと思うんだよなぁ。

929ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 00:02:07.10 ID:2b+Bkg7m0
蛇ガンをカモれる人が少ないよな
ピンクの光を見てから切り払いしても間に合うのに
なんで律儀に喰らうかね
930ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 00:09:53.41 ID:gxP2RJp7O
>>925
俺が連邦なら1アンチで遭遇しても
落ちないと思し
ノーリスクで拠点落とせるよ。
931ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 00:20:24.98 ID:W/TgAGer0
>>929
その後の燃え弾がめんどくさいんだけどどうしてる?
932ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 00:20:49.40 ID:74E4AQfK0
斬り払いし難いのはJUだと砲撃地点周辺で蛇のロック取り辛いのも影響してるだろう
みんながみんな引き打ちしてるわけでもないし脇から格闘機突っ込んできたりするし
対拠点威力に目をつむればふわジャンしながら有る程度隠れられるザクキャ使いやすいんだがなぁ。人数多いと拠点威力の低さがつらい
933 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/24(水) 00:25:44.33 ID:eRFGtK2DO
>>929
見てる奴にぶっぱなすレベルの蛇相手で

羨ましいぜwwwwwww
934 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/24(水) 00:27:09.58 ID:1prOz3AEO
知り合いが2バーで拠点叩きに元旦出したら相手にゲルJ居て5落ちさせられて落ち込んでたわ。
常に川渡る前に瀕死にされてたんだけどゲルJあんなに火力あったか?
リプ見た限りロック解除(?)しても撃つの止めてないから青2かな?
俺は砂乗れないからアレだけど乗れる人が乗れば・・・
935ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 00:31:24.40 ID:GyDvpVKG0
>>934
火力は上がったらしいが、模擬戦出来ないから検証出来ねえんだよな。
936ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 00:40:08.60 ID:xBSuT4Pa0
>>723でも書いたんだが
やはりJUはザクキャ・白タンあたりでモビ弾積んで左水泳部護衛が有効かも知れん。
左ならスナ2射線も防げるし適度な障害物もある。
水泳部なら機動の+アドバンテージも取れる。
タンクは落ち戻りでモビ弾アンチキーパー。
とにかく中央ルートは完全にヤバイと思う。

>>917
射程は十分だが連邦側はロック取った後一番下まで降りてもロックは切れない。
恐らくゲルJじゃ射線が通らないと思う。
937ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 00:40:13.10 ID:7FXhWHm30
>>806
亀だが素ゲルも十分強いぞ
バランサーバランサー言われるが、
それが致命的になるようなら距離とか戦い方がおかしい
938ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 00:41:39.51 ID:pfnH99qR0
>>934
高バラ+全弾命中で280ぐらい喰らうはず
939ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 00:54:34.47 ID:xBSuT4Pa0
>>934
かなり上がってる。
ちゃんとバランサー値を考えて撃ち込めば元旦ならN1セットで撃破可能。
射程も延びてるからRCBだと落下中にチマチマ1セット入れて
その後渡河しようと顔を出したらハイさよなら。

が、言って置くがスナ2はそれ以上にヤバイ。
ここ数日スパイでスナ2を乗ってみたのだが、Nでの戦果。(ゲルJ以外はセッティング不明)
フルから蒸発:NS・寒ザク・ゲルJ(赤1)・1日・ザク改・ゲルG
フルからミリ残り(追い切れれば蒸発?):ケンプ・達磨・白タン・ザメル・ハイゴ・ゲルM・赤蟹・鮭・赤ザク・ヅダ・茶トロ・グフカス・御神体

恐らくバランサーやAP考えるとほとんどの機体で追い切られると蒸発の可能性あり。
ただバズリスB(チャージ中)だけが何故か途中でダウンした。
撃たれた瞬間にタックル入れてのダウンの可能性がある(ダウンと同時にバズ発射した)

JU中央ルートがヤバイと言うのはこの為。

940ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 00:56:10.83 ID:2b+Bkg7m0
>>933
ん?抑えにいくときの話だぞ?
チャージ中の蛇を追っかけたらチャージ解除も兼ねて一発ぶっぱなしてこないか?
941 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/24(水) 01:10:43.46 ID:eRFGtK2DO
>>940
なら、抑えに行ける位置にいる時点で
残念な蛇だな
942 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/24(水) 01:35:59.77 ID:eRFGtK2DO
リボコロBの連邦フルアンチ率パねぇな


最低、白タンかザメルは必要だろ

ザクキャは無い

あと、1機は射が欲しいところだな
943ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 01:56:40.58 ID:eVj5pCwlO
ていうかJU砂脅威って話だけど
ザメルはビルの後ろからジャンプして撃つのが基本だろ
相手の砂は相当こっち側にこないと隙間に撃てないんじゃないのか?
結構遠くからでもあの隙間撃てんの?
撃たれたことないからわからん
944 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/24(水) 02:13:29.71 ID:eRFGtK2DO
>>943
心配すんな
そこまで前戦が上がらないから

JUはタンクの地獄だ
945ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 02:14:41.07 ID:/8f8dzgj0
>>937
禿同。
今の素ゲルの強武装、機動力、戦闘距離を考えると、バランサーまでマトモだったらお手軽壊れ機体。
むしろバランサーに弱点を持たせたのは良く考えたと思うよ。
ここで各個人の立ち回りのスキルの差が出る。
バランサーに不満を言うのはつまり自分のスキルを見直すべき
946ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 02:23:41.49 ID:/8f8dzgj0
JUは4vs4ならまだしも6vs6のタンクはキツイよなぁ
ザクキャで敵の目を盗んでルート変えながらとかかな野良なら
947ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 05:33:42.42 ID:mZtl21Se0
>>945
だが弱よろけ高ダウンは流石にやり過ぎだろう・・・
あっち見りゃそのマトモだったらなレベルの壊れだって
依然として何機も居るんだし
948ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 05:55:36.40 ID:dHMkmNvQ0
>>919
ドムは乗りたい奴が多い機体なのに、
メインAバズが機動低下でCバズがコスト+80だからな。
不遇にも程があるわな
949ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 05:56:31.05 ID:2b+Bkg7m0
>>941
蛇ガンを終始フリーにして全く押さえにいけないとか
どんな残念な味方引いてんだよ
950ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 06:01:59.03 ID:dHMkmNvQ0
>>937
素ゲルは、ゲルGに比べて発射遅延が気になったから、結局ゲルGに戻ったわ。
立ち回り的にも、近距離とほぼ同じ距離にいるから、マシとかバルでひっかけられやすいしら
951ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 06:04:17.17 ID:dHMkmNvQ0
>>950
あ、950だた。
すまない
スレ立ては960よろ
952ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 06:19:31.40 ID:hvhBIi0vO
>>951
その必要はない
【御神体】戦場の絆 ジオン軍177基地【案外ガチ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1313482928/
953ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 06:44:36.42 ID:fT7SmTts0
昨日の事だがリボAとBでジオンが、ギガン・BRニムバス・Aマシニムバス・鮭・ケンプAショットで楽勝だった…近距離機体の時代は、オワタのだな
954ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 06:49:58.16 ID:aDFK+nC2O
たった+40でちゃんとした高バラで更に機動力高くて連射出来る爺さんがいるんだがな。
955ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 07:18:37.00 ID:uJyk42HnI
>>952
スレ立て乙。
956ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 08:36:48.95 ID:7LVdZ49cO
やっぱりJUの攻略は難しそうだね
今月は金使いすぎたし、出撃は控えるのがいいな
957ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 08:51:18.12 ID:yolLSngq0
>>950
俺も同じ、結局ゲルGに戻った。
素ゲルさんはバランサーと発射遅延がネックだね・・・
958ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 09:01:34.34 ID:DuJu3DmE0
宇宙は素ゲルかマリちゃんか?
959ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 09:05:24.95 ID:TqOt+t+N0
>>943
その場合、敵が同じ場所で砲撃してて犬護衛だったら
アンチ・護衛共々地獄絵図になるぞ。
960ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 09:07:42.10 ID:0Jr2B4l00
>>957
だよなあ。
貫通は魅力的たが、遅延気味なのは、つらいわ
>>958
宇宙はマリちゃんとゲルバズかな?
961ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 09:15:17.55 ID:LUkPIxBB0
ああ・・・結局キチガイが建てたスレ再利用して178にすんのか
まぁジオン軍は物資が限られてるしな〜どんなクズな品でも再利用しないとダメだよな

産廃機体以外
962ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 11:07:30.90 ID:J3hoWIKe0
???「さて、44か…ビーバズAの用意をせねば」
ナ 「俺の出番も…」
焦げ「マトモな整備士はまだか…orz」
963ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 12:21:33.77 ID:E+pqaXc/0
ナハト、ヅダ、ゾック、マカク

夢のような構成だな
964ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 12:22:23.13 ID:7cALxDK0O
>>692
???へ。起き撃ち完備なら即戦力だ。安心して磨いておいてください。
ナ へ。お宅の出番はリボコロBでの闇討ちだけです。
焦げへ。まともな整備士の前にダイエットをお願いします。話しはそれからだ。
965ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 12:29:12.93 ID:FrFgucqSQ
ナハトさんはフツーにレーダー見てれば光点の数で存在に気づくし……なによりリボBだと、けっこーあっさり気づける。なぜかって?
たいがい隠れる場所が同じだからさ!『あのビル影かな?…ほらいた、やっぱり!』って。
966ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 12:47:43.02 ID:Rmw+O0Xx0
ナハトで開幕から歩くのは意味がないだろ
普通にレーダーに映りながら移動して要所要所で「消える」のが良いんじゃない?

自分で試そうとは思わんけど
967ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 13:03:50.14 ID:TUuGHF8hO
ジオンの兄貴♂達
しばらくやってなかったからわからんのだが
スレ読んでると焦げダメっポイんだが、なぜなんだぜ
968ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 13:07:28.09 ID:7cALxDK0O
ナハトさんは出る時代を間違えたんだよ。
本来なら
ストカス=ドルメルの任侠、通さていただきやす!対決。
ジーライン(ライトアーマー)=ナハトさんの戦争終結?なにそれ?対決
ガンダム7号機=エリク・ブランケ専用焦げ(素ゲル?)のシェリーたんは俺の嫁対決
だろ?
969ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 13:46:02.82 ID:tIbII9U20
>>967
ダッシュ、着地全てにおいて硬直増加
他は変わってないが致命的
970ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 13:48:08.84 ID:thTv7Gvv0
>>967
複数見るならマップを選ぶがマリーネっていうグラマラスなチャンネーがロールアウトされちまった
971ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 14:03:13.90 ID:+0/5h1FF0
>>967
対になるジムカスさんも減り、低コスト高火力の連邦機を相手にするのはコスパも悪くなってしまった
もちろん、俺が焦げに一番上手く乗れるぜ!てことなら全然出して構わんけど、とりあえず焦げは出しておくか、てな機体ではなくなってしまった
972ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 14:07:00.34 ID:b+OeU+bX0
ナハトさんは単機で投入するからダメなんだ複数なら混乱するはず
混乱はする
混乱はす


orz
973ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 14:52:21.48 ID:yolLSngq0
ナ さんは一回奇襲して姿を現してからが問題。ブースト燃費が悪いから一回噛み付いても
ループで殺しきる前にオーバーヒートするし、フワジャン頭上取りも当然厳しい。
さらにはビーライ機体みたいに射撃戦は出来ないから結局噛み付くしかダメソが無い。
だからイラネ機体なんだよねw
974ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 15:01:16.84 ID:nvdMzYge0
ナ さんクリティカルヒット制にして三連の何回かに一回は必殺にしたらどうだろう?
975ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 15:02:41.58 ID:kNHS3PTy0
>974の首がはねられた
976ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 15:16:09.53 ID:yolLSngq0
>>974
もちろん

「運命両断剣!ツイン・・・ブレーーーーードッ!!!」

「成敗ッ!!!」

の件は入るんだろうな?
977ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 15:27:50.83 ID:dY2lBo4R0
ナハトのブーストは修正されてかなりの余裕が出来たぞ

代わりに一発屋頃の瞬発力がなくなったけどな

978ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 15:56:58.88 ID:TUuGHF8hO
>>969-971
d
なるほど弱体化した挙げ句、時代にも合わなくなってしまったのか
979ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 16:03:29.93 ID:q3+gLO2lO
キャリフォルニアでのマザク120、マリ×2護衛、ナハトアンチ編成は強かったぞ
フルバで作戦会議必須だが
980ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 16:20:12.09 ID:TUuGHF8hO
>>979
それ違う編成ならもっと強かったよね
981ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 16:37:18.90 ID:Vx/30e5w0
44はドムタンでアンチスタートが強いな

Aのクラスの話だが
982ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 16:39:09.15 ID:FrFgucqSQ
野良でザメルのニムデス護衛だったら、たいてい勝てたぞ。
983ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 17:10:44.61 ID:FrFgucqSQ
ところで、やっぱり今日は二戦目はフルアンチってパターンばっかりだな、連邦は。
だからまず前衛確認して様子見てくんない?いきなり突っ込むのだけは勘弁して、いやまじで。
984ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 17:17:33.24 ID:aJ55PBKM0
>>983
連邦フルアンは大抵サイサか砂がいるから降下中のシルエットでバレバレ
川さえ渡れば土手下からロック撃ちであっさり拠点は落と
せる(ザメルA砲)
後は味方が無駄に突撃しなければ勝てるだろ

連邦フルアンはサイサや砂より犬祭りのが厄介
985ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 17:23:01.39 ID:FrFgucqSQ
>>983
その犬多めに突っ込んでく奴が多いから困ってるんだよW
986ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 17:39:49.01 ID:lymNjMAWO
巷でムキャタンがSなら間違いなく出るって聞いたんだけどマジネタ?
強くなったの?

あとナ    さんは強化されてよくなったのかい
よく出てる気がするが
987ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 19:01:06.18 ID:isagXufHO
>>952が男前過ぎて濡れた
988ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 19:11:35.98 ID:tEpyKnQN0
>>986
コストは上がったけど性能は微修正程度
以前ムキャタンを使いこなしていたなら問題なし

でも今の44はザメル出せば有利だからわざわざドムタンを出す意味があまりない
989ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 20:38:58.78 ID:eVj5pCwlO
2603乙ってEなんだっけ?
ケンプバズバル3乙したら降格したぜ…orz
990ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 20:39:33.95 ID:BzNDinMzO
最近ナ  の地雷が多い
まあ多分俺が連邦だったら に射撃カス当たりされただけでもフルボッコか粘着するとからしょうがないと思う事にした
991ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 20:40:40.92 ID:GyDvpVKG0
>>989
250以上の3乙はEです。
992ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 21:01:10.62 ID:E+pqaXc/0
44でもナハト赤1クナイAで、やっております。
赤1の固さには、連邦もビックリだぜ!
しかも、歩き早いから、ミサイサ怖くないわ!
993ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 21:08:17.65 ID:aDFK+nC2O
こう言っちゃ悪いが44で高コ格乗って3墜ちなら降格でもしてくれんとマチした味方も堪らんわ。
994ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 21:30:02.42 ID:/2xA3+Rt0
だな。
降格して適正階級で頑張ってくれ。
995ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 21:35:48.36 ID:jQkTXrMU0
TVでCMやっててびっくりだよ
いったい何があった?
996ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 21:36:55.21 ID:BzupaxOO0
>>995
稼動初期からやってるよ
997 ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 21:37:34.19 ID:k+cdmgwM0
ゲルJぶっ壊れ過ぎるだろ。
リボBスタートで降りる前に撃たれるんだが。
ダメージも半端ないしふざけんな!
998ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 21:47:13.54 ID:4Q9zBVNO0
>>997
ジオンスレで何言ってんだお前。
第一、地上に降りたら障害物多くて連邦が枚数有利じゃんか。
開幕有利なだけで後半なればなるほどジオン劣勢だぞ。
999ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 21:48:27.26 ID:ApE5zIdk0
1000 ◆IgQe.tUQe6 :2011/08/24(水) 21:48:47.43 ID:ApE5zIdk0
175は小さめ
s t - t a k a i @ e z w e b . n e . j p
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。