戦国大戦は何故失敗したのか★12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
戦国大戦のアンチスレです

・信者はお帰りください
・次スレは>>970を踏んだ人がお願いします

前スレたち

戦国大戦は何故失敗したのか★11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1310469011/
戦国大戦は何故失敗したのか★10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1308826915/
戦国大戦は何故失敗したのか★9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1307451091/
戦国大戦は何故失敗したのか★8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1304933925/
戦国大戦は何故失敗したのか★7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1302310104/
戦国大戦は何故失敗したのか★6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1299553932/
戦国大戦は何故失敗したのか★5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1297082018/
戦国大戦は何故失敗したのか★4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1295081697/
戦国大戦は何故失敗したのか★3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1293165662/
戦国大戦は何故失敗したのか★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1290669825/
戦国大戦は何故失敗したのか★1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1281997772/
2ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 21:43:52.62 ID:YJiIbiuw0
松永 純(まつなが じゅん)
セガ所属のゲームクリエイター。
かつて 三国志大戦 のディレクターを務めていた。
ディレクターとしてバランス調整も担当するが、使用率上位のカードの下方修正がメインで、使用率の低いカードの上方修正をあまり行わないという出た杭のみを叩くようなバランス調整法がプレーヤーの間では問題視されている *10 。
結果として使用率トップのカードは弱くなっても前のバージョンでトップのカードの影に隠れていた二~三番手のカードが大暴れすることが多く、結果として「バランス調整が下手」と批判されている *11 *12 。
また色々と新しいものを取り入れたがるのだが、 調整能力が無いせいでボロボロになる ということが多い *13 。
三国志大戦のディレクター時代の三国志大戦2後期に蜀贔屓の調整を行い、三国志大戦が2から3に以降した際には全勢力にハイスペックなカードを追加 *14 し、スペックインフレを引き起こした。
特に、蜀軍にハイスペックカードが多かったことや蜀軍が持つ奥義のひとつ「長槍閃陣」を極端に強くするという調整をし、蜀一強時代を作った。
Ver1.01での調整で「長槍閃陣」は弱体化されたが、蜀のSR関羽の持つ「忠義の大号令」に大幅な上方修正を行ったせいで蜀一強時代が長く続いた。
特に後者の忠義デッキ全盛時代は蜀の使用率が40%を超え、「忠義を狩るために忠義を使う」と言われる *15 ほど。
その期間が長かったこともあって、2までのプレーヤーを飛ばしてしまい、結果として三国志大戦のディレクター職を更迭されてしまう。
3ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 21:44:42.76 ID:YJiIbiuw0
その後三国志大戦は2度のカード追加と適度なバランス調整により状況はかなり持ち直しているも三国志大戦のプレーヤー数は最盛期と比べ明らかに少なくなっており、彼の罪は重い。
またVer3.0でのハイスペックカードを中和するため、よりスペックの高いカードやより強い計略を持つカードが多数追加され、インフレ傾向は続いている。このあたりは松永時代の負の遺産と見るむきが大きい。
その結果三国志大戦に瀕死の重傷を負わせた戦犯として三国志大戦プレーヤーからは非常に嫌われている。
現在 戦国大戦 のディレクターを務めているのだが、戦国大戦の出来が少々アレで、戦国大戦の問題点の一部が三国志大戦での問題と被ることもあって、「何故こんな無能がディレクターを務めているのだ」とプレーヤーから大バッシングを受けている *16 。
彼が三国志大戦時代にプレーヤーに残した悪い印象は非常に大きいため、彼の名が出るだけでモチベーションが下がるというプレーヤーも多く「(戦国大戦は)ディレクターの交代が最大の修正点」と揶揄されるほど *17 。

クソゲーまとめ@ウィキ - 松永 純
http://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/1234.html#id_419bd1e4
4ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 21:45:42.38 ID:YJiIbiuw0
西山「今回制作にあたり、改めて歴史の本で勉強してみたんですけど、実際上杉謙信はすごく強いし、武田信玄も総合力高いんですよ。
よく織田って統一できたなと思うくらい(笑)。
彼について記述のある、どの文献を見ても上杉謙信には武力12を与えないといけないくらいの人として描かれてるんですよ。
だから枠に収めるのではなく、もっと融通を利かせてもいいだろうということで上杉謙信は4コストになりました(笑)。」
5ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 21:46:25.35 ID:YJiIbiuw0
西山「アーケードってデバイスそのものから作れるのが魅力の1つだと思うんですよね。
今までのフラットリーダーのゲームって力を入れる場所がボタンしかないと思ったんです。
なんか僕はそこに違和感を感じて……。
「今だ!」ってフラットリーダーに気合いを入れられるようにしたかったんです。
そこからタッチアクションを鉄砲や騎馬で使おう、という話が出てきた形になりますね。
『三国志大戦』のほうは6年近く運営していますが、『戦国』も何年も運営しながら、いろいろとこのシステムに手を加えていきたいと思っています。
今回のバージョンでは、まずタッチアクションのよさを知ってもらうためにこの形に落ち着いていますが、まだまだ進化の幅があると確信しています。
いっそ騎馬は別の使い方をしてみるとか、アレコレ考えていますので期待していてください。
ユーザーのみなさまにいろいろ意見をいただいて、それを反映させながらよりよい形に発展させていきたいと思っています。
極端な話、槍足軽もタッチで槍が出る仕掛けにしてもよかったんですが、今回はどうしても「鉄砲」を目立たせたかったんですよ。
戦国時代は合戦の中心が鉄砲になっていく時代で、それをどう目立たせるかというのも開発コンセプトとしてありました」

電撃アーケードゲームVol.22 西山Pのインタビューより
6ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 21:50:29.20 ID:74nLGGPZ0
ここがクソだよ戦国大戦

・兵種間バランス、勢力間バランスがクソ過ぎる
槍がデッキの半数を占め、騎馬は1枚が精一杯。 連日武田の使用率がぶっちぎり
鉄砲は数集めないと弱く、弓は基本空気化。 歩兵や足軽の兵力アップが強すぎる

・キーカードのコスト重すぎ、計略のバランスが悪すぎでクソ過ぎる
9コスト制にするという苦肉の策を打つようだがそれなら大量のエラッタと共にキーカードのコスト下げればいいだけな気も
計略面も妨害、ダメ計が基本的に弱めなので固まっておしくら饅頭が基本になってる

・新要素の虎口や大砲がクソ過ぎる
引篭もり防止策の大砲だがこれのせいで戦術が非常に狭くなった。 戦場も狭いことが拍車かけてる
虎口のリール要素や即発動、長々とやられる演出とか突っ込みどころ満載

・武将カードがクソ過ぎる。エグザムライや釣り馬鹿とか誰得だよ
次Verで排出停止になるが代わりにバッファローマンやpixivの絵がでてくる始末

・武将の選出がクソ過ぎる。今川とか本願寺や浅井朝倉とか勢力化かよ
SEGAの謎の年代縛りで出せない武将がチラホラ。 つーか中国九州は完全に無視

・値段設定がクソ過ぎる。1セット700円とか今のご時世に合ってないだろ
公式で1セット600円まで値下げするがそれでも高い。 またクレサをさせないSEGA側の銭ゲバっぷり

・無料キャンペーンやカードバインダーなど公式が酷い
ATCGでは前代未聞の無料キャンペーン、しかも稼動半年も経たずに。 でもこれ利用する人いるの?ってぐらい見たことない気が…
公式バインダーは出来が酷すぎて文句でまくり。 付属カードに傷とか舐めすぎだろ

・開発に松永が関わってるのがクソ過ぎる
三国志の方でも散々やらかして、戦国もクソにした張本人。 誰かこいつ修正しろよ
7ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 22:01:40.97 ID:RENUQ7oF0
新ver情報
排出は新カードが約4割、エラッタ含めてようやく5割

新家宝
金:姫鶴一文字 武力up2枠 全体・武力+5 速度0.5 5c
金:七支刀 武力up2枠 単体・武力+12、速度0.2 8c程
金:六韜 統率up2枠 敵速度 0.55倍 6c程
銀:三六計 速度up2枠 敵速度 0.1倍 敵武力+10 4c
8ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 22:12:53.35 ID:mHAL/2gS0
前スレの秀逸カキコ
料金に愚痴るとか貧乏人乙! → 600円にするよー^^あと無料キャンペーンもやるからヨロシクね☆ミ
強カードを作るのはTCG界の戦略だから想定内! → エラッタかけるねー^^
ゲームシステムに文句言うな!これが戦国のオリジナリティだもん! → 乱戦の仕様変えましたテヘペロ☆ミ
SSに文句言うな!こんなモンにわざわざ愚痴るのはお前らだけ! → 現行のSS全部排出停止にしま~っす^^
どうせ萌絵ならいいんだろアンチはどうせキモヲタだからな! → 謙信の女体化カード出すね^^腐女子ホイホイなカードもいっぱい出すからどんどん掘ってね///
こんだけ信者が裏切られてるゲームって何なのまじで
9ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 22:22:08.44 ID:wIWxyuJFO
>>1
しかし今回の追加で>>6にまた新しい項目がいくつかつけられるのか…
10ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 22:25:11.40 ID:RENUQ7oF0
岩石落し 士気6 距離が遠い山津波 SR江で統率2の歩兵に約100%らしいので↓と推測
ダメージ=(55+自統率×5-敵統率×7)×家宝無しの最大兵力/100 :

SR江は統率5なので、統率2の歩兵が相手だと(55+11)×150/100
つまり66×3/2で威力99になり、統率2の歩兵に約100ダメで一致する
百花繚乱と同じダメージ計算である
11ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 22:30:37.70 ID:sp6f9iy50
・追加カードの半数が光り物、その癖にR以上の排出量は増えない

これが一番のクソ要素だと思ってる
12ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 22:31:13.76 ID:74nLGGPZ0
>>7>>10
お疲れさん
13ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 22:43:56.18 ID:mFwrqD1uO
戦国もWCCFも店舗あるいは地域で配列偏ってる
マジで同じ配列しか引かない
14ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 23:24:38.23 ID:jDqG49zBO
Ver.UP前にカード追加が遅いって意見に対して
追加が早いと枚数が少なくなるだろって反論があったけどさ

今川はSS2枚(排出停止2枚)だけ、他はSS1枚含む4枚(排出停止10)だけ

まさかLoVや車輪より少ない追加勢力があるとは予想できなかったようだな
15ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 23:27:06.06 ID:IKS08i/AO
今川は滅ぶからまだ分かるとして他はどういうことなんだよ・・・
16ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 23:29:41.47 ID:19fUTDA20
今日、夜のホームを見てきた
BB 7/8台
龍玉 2/4台
SFC  1/4台
三国 4/6台(半額)
戦国 0/6台(定額)

……冗談抜きに、駄目だ
店長があまりの過疎っぷりに萎えてたから愚痴に付き合ってたけど
店長「あまりにインカム入らないから、今のうちに台数減らそうと思ってる」
試しに見てみたら、三国の半分も入ってなかったよ……マジでどうしてくれる
17ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 23:30:59.28 ID:qsPrWc98O
>>14
カード追加で枚数減るって斬新すぎるだろ
18ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 23:34:32.15 ID:mHAL/2gS0
滅ぶとかも本来関係ない
新規に入って来て今川使いた奴だっているはず

例えば三国志の2.1が若き獅子の目覚めだから袁ショウと西涼の追加はLEくらいにしますと言ってるようなもん
年代縛りはそのくらい酷い
19ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 23:36:44.56 ID:sp6f9iy50
三国の前の頃は、他群追加R以上がBLE孟獲だけだった事があったような
20ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 23:38:13.74 ID:RENUQ7oF0
>>18
まあそうだよな。本来なら全勢力が生きているべきだよな

戦国好き「さて俺もプレイするか。**の武将が好きだから調べ・・・」
プレイヤー「そのカードなら前verで死んだよ」
プレイヤー2「イベントで必要な武将も排出されないよ」
21ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 23:38:30.36 ID:qsPrWc98O
>>19
おまえの家にベジータのコスプレした金髪呂布が殴り込んだ
22ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 23:41:19.32 ID:vRHTkx5MO
ユーザーに金銭的負荷をどこまでかけられるかテストしてるようなもんだな。セガって北風と太陽の話に例えると間違いなく北風のほうだな
23ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 23:43:09.50 ID:D0+JM3U70
そういえば、まだ全国大会とか1回もやってないんだっけ
盛り上がるか気になるからやって欲しいぜw
24ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 23:48:06.00 ID:7w7XoFxvO
>>23
そういえば全国大会やってないなw
もし三国と同じ日に大会やったら、三国のほうが人多そうだわw
25ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 23:48:37.92 ID:Io0EGfsX0
モニタに「節電中」の紙が、実によく映えるゲームだな
26ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 23:49:29.77 ID:iNu3ZIdBO
てか、浅井朝倉がアリなら
浅井、今川+織田、上杉+武田、本願寺+他、くらいで有効色ルールでも作ればいいのに

結局レンタル武将大戦になるんだったら
27ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 23:58:54.13 ID:8IUqRnTH0
女謙信に壊れ計略をつけて掘らせる→少ししたら下方修正
次のバージョンで伊達、長宗我部を壊れ計略で出す(この頃には女謙信はゴミ計略化上杉家も追加カード無しとか)→少ししたら下方修正
これの繰り返しが目に見えてるから未来はない
28ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 00:00:53.77 ID:sp6f9iy50
「どうせ排出停止されるから」と客が考え始めたらアウト
29ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 00:05:14.60 ID:a00VtKIF0
なんだか、まともに考えて作ったのか本気で怪しくなってきたな
30ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 00:07:51.04 ID:49po9zBk0
SS謙信が女だから優遇されてるっぽいこと言ってるけど、松永は三国のディレクターやってた時にわりかし硬派な絵のSR関羽をぶっこわれにしてたわけで
31ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 00:08:14.41 ID:RhqyJywT0
冷静に考えたら全盛期の忠義よりヤバいからな
武力+8で速度up か、兵力ゴッソリ回復が16C程だぞ

しかも本体が城持ちなので虎口ゴッソリも狙って来るとか
32ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 00:08:32.53 ID:C11bC4Kc0
優遇してるのは高レアリティの新カードだからだと思うぞ
33ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 00:16:01.61 ID:1rWnY9/F0
松永は出る杭を打つ修正すっから最初鬼のように強くするんだよな、
謙信も次Verで超絶弱体くらうに間違いない。
それでも考えればおかしい計略だと気づきそうなもんだが。
34ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 00:29:02.34 ID:xfYN34BRO
新カードに華を持たせるのはわかるけど、極端なんだよなあ。こんだけ独自計略大盤振る舞いするなら駒井さん弱くする必要なかったような
35ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 00:31:20.90 ID:jTe3LV8RO
でも3.01で暴れた忠義は3.02で3.00に戻っただけで、しかも七星は無修正だったから全然死んでなかったよね
36ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 00:32:04.95 ID:FoOopsCV0
ちゃんとメリットとデメリット調整するなら悪くない
問題は、それを調整する気も能力もない開発が開き直ること

ってか、追加カード情報とかみても
最初っからバランス調整する気ないだろうなというのが丸見え
37ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 00:35:25.26 ID:vWioVi0H0
>>35
公式大会でも忠義使いが優勝したしな
3.00から蜀国志大戦が鎮火するまで8ヶ月、それまでに引退したPLは数知れず
そんな超戦犯が作ってるゲームだから仕方ないよ……
38ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 00:37:09.19 ID:C11bC4Kc0
最初の長槍連環も相当酷かったからな…
39ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 00:56:07.28 ID:49po9zBk0
何もかもが極端なんだよなぁ
味見もせずに食塩を飲んでるかのようなしょっぱいスープ作って何食わぬ顔で客に出して、苦情が出た数ヵ月後に「みなさんのご意見を聞いて味を直してみました!」って言って水道水を器に入れて出すようなレベル
40ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 00:56:29.22 ID:6F8PpO8Q0
>>27
  長宗我部はともかく人気のある伊達に壊れ計略が積まれるのはほぼ確実だろうな
 真田幸村あたりも壊れカードになるかと心配していたんだけどな。まあ次回のカード
 追加でどうなるかはわからんが。


>>31
>武力+8で速度up か、兵力ゴッソリ回復が16C程
 前スレでは上杉単色で士気が満タンの状態でやると効果が切れる頃には
 また士気がたまってきているので僅かな間隔で2度目の計略が発動できるので
 実際はもっとひどいという話がでていたぞ。
41ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 01:07:45.56 ID:PI+E+5E+0
なんで高コストや光ものばかり増やすんだろう
42ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 01:09:33.42 ID:C11bC4Kc0
>>41
掘らせたいんだろうな
43ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 01:10:41.15 ID:tK+7Xej00
本願寺も浅井朝倉もなんでこいつがRやSRなの?ってのが多すぎる
むりやりレアリティ上げるしかないなら年代縛りなんてすんなっての
厳島神社のステージなんだったのよ
44ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 01:27:06.68 ID:Uo4wLoKFO
新要素は措くとしてあれだな
とりあえず迎撃ダメージが普通に入るだけで大分糞ゲー緩和されるな
疾風がグサグサ刺さりながらも圧倒する光景は見苦しいったらなかった
45ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 02:21:38.43 ID:2wO87+nuO
槍前だしゲーの何が楽しいのやら
ただ単に武将並べて一斉に進まして赤時々タッチするだけのクソゲー
三国志の忠義と比じゃ無いほどの前だしゲーだぞ…


やってる層もほぼ顔面毘沙門天の萌豚やサラリーマンのおっさん


46ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 03:43:54.67 ID:D4a780oK0
滅ぶ勢力は前バーで
出てきていない武将でも良いから出すべきだな
47ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 03:46:53.90 ID:oZfG9cBz0
まさか女謙信がガチになるわけって思ったらガチだったw
流石SSQwww
48ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 07:18:59.15 ID:1A35Y5om0
本スレのアホどもは「新カードのお披露目だからこわれでもいい」「今だけの期間だから楽しめ、すぐに修正される」
とかもう松永に調教されまくって脳みそ腐ってるな。
こんなプレーヤーしかのこってないから益々クソゲーになるわけだ。
お先真っ暗だな。
49ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 08:13:24.03 ID:2wahKQrB0
age
50ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 08:31:22.86 ID:8BhzSSZjO
1プレイ100円だったなら糞ゲーでも許せた。値段設定が時代に逆行してんだよ。
51ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 08:33:24.98 ID:xfd1NgupO
これでまた1年近く追加無かったら今度こそ終わりだわ。
年末でええからなんか一発かませるようにスタッフは頑張れや。
52ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 08:53:50.39 ID:9bNBgFVZ0
GCBの最後のVerUpより酷い
53ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 08:54:36.69 ID:OsxLKuTK0
>>52
流石にそれはねーよwww
54ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 09:14:33.42 ID:60XWKIDjO
>>48
そういう連中は声がでかいだけでほんの一部だぜ
さすがにひっくるめて悪口言うのもどうかと
「デマも祭りのうち、楽しめない奴は余裕がない」とかのたまうクズ共と似たようなもんだな
55ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 09:38:20.38 ID:wGTrL/F8O
なんか勢いなくなってんなwもっと頑張れよ三国信者達
三国志にも追加カード欲しいブヒー!って正直に言えよw
56ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 09:39:29.33 ID:owybk+qIO
過疎とか言うから開店30分前にきたら並んでるんじゃねぇか!
はかったな!
57ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 09:44:10.82 ID:1rWnY9/F0
くせぇーww
58ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 09:44:27.90 ID:aJezOEcCO
さんごくしにもついかかーどほしいぶひー
59ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 09:50:17.43 ID:owybk+qIO
失敗スレに勢いがなくなるときは本当に人気があるか、
見放されたとき。
過渡期が1番勢いでるから、どちらかに別れたということか
60ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 10:29:05.30 ID:vWioVi0H0
>>59
うちのホーム及び近隣の話になるが
三国にクレサがある店は三国が圧勝
三国にクレサがない店は戦国が圧勝 といったところ(戦国は何所も定額)
ただ店舗限定大会は、三国は定員16名でうち12名と隙間だらけだが
戦国は定員32名で参加者2名と話にならなかった

三国はもう煮詰まりすぎてて話す内容が尽きてるから失敗スレにも活気はないわけで
4にでもなって松永の糞遺産をリセットしてエラッタ刷り直し+既存カード全て使用可能+新カード少々をすれば
今ですら地味に増えている新規が更に増加+戦国に萎えた人も含めた既存PLが一気に流れ込んで復活すると思う

戦国は……マジで信者しか残ってないからもう半年の命だと思うよ
ただ戦国に行った友人は「反計雲散がないからマジ楽しい」とか「前出しだけでいけるとか楽だわ」って言ってる辺り
戦国PLはスキルとかそういうのを考えずに俺TUEEEしたい連中だらけなんだろうなって思った
61ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 10:31:09.03 ID:4G31pnCa0
戦国の嫌いなところは、文句言ったら信者共が、
「戦国の仕様を理解してないだけ、三国とは違うんです(キリッ」
って愚痴すら許してくれないところかな。

三国から入ったら、はじきや虎口やタッチアクションとか蛇足にしか見えない。
それに対して、どう楽しめばいいのか教えるわけじゃなく、
「お前の理解力が足りない」でシャットアウト。
62ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 10:41:44.58 ID:vWioVi0H0
>>61
考える力がない連中が戦国やってるんだから諦めようよ……
……俺の友人、三国では県内ランカーでむっちゃ強くて憧れだったが
久しぶりに会ったら……割とマジで絶望した
63ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 10:43:25.67 ID:Jk6JugJp0
ただ今の三国は戦国以下
ゲームになってない
64ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 10:45:10.63 ID:1rWnY9/F0
別に戦国が人気出るわけじゃないよ、わかる?
65ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 10:51:00.39 ID:dpcqqcri0
今の三国は、戦国に移行させようとしてる感がミエミエなのがなぁ
66ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 10:51:44.81 ID:00t2AhXo0
>>63
何いってんだ
戦国がゲームとかドラゴンボールZENKAIバトルに失礼だろ
67ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 10:55:11.62 ID:1A35Y5om0
そのうちカード出回ったら萌えブタ用謙信に前だしされて文句垂れるのが目に見えてる。
まぁ信者はクソゲー筐体に金捨ててこいやw
68ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 10:57:40.06 ID:5Ant4sBK0
SS謙信は忠義時代の再来を予感させるな。回復するし長いし武力も上がる。
まあ、他にもパーツあるしランカーが何か対抗策考えるんじゃない?
69ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 11:07:01.22 ID:SAWi4z9X0
忠義関羽の時もそうだったが松永はビッグネーム好きの度を過ぎてるよな
戦国だけでも初期から毘天謙信一強時代を作っちゃったしまた謙信かよって
70ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 11:21:12.46 ID:7gBE+l/HO
>>69
一条、保科「俺達はビッグネームだったのか!」
71ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 11:27:22.19 ID:SAWi4z9X0
>>70
保科は分かるが一条はもう少し後だろw
ロケテ~稼動初期の事ね

武田30とかもあったがそれ以上に謙信の方が多かった
72ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 11:32:28.29 ID:DG8ZTluX0
保科と一条は松永の考え無し調整の体現者
逆に松永が壊れにしようと考えて壊したのが例の忠義やら謙信
73ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 11:38:48.88 ID:1MxqjVc20
SS謙信だけがヤバいってなってるけど
他にもバランス無茶苦茶なカードあるよな

・号令デッキやワラデッキを完全メタってる前田慶次
・真田昌幸が持つ士気4の解除陣
・士気5で打てる武力up付きの轟駆け号令
・士気3で打てる投げ単体超絶強化の松姫&華姫

特に真田昌幸は嫌な予感しかしねぇ
74ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 11:39:44.56 ID:7gBE+l/HO
>>71
武田30は謙信メタだぞ。
謙信は武田30以外には圧倒的優位だけど武田30も謙信ほどじゃないけど他のデッキに有利がつくから結局武田30の方が強かった。
75ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 11:41:52.65 ID:7gBE+l/HO
>>73
上二つに比べたら下の三つはカスみたいなものだけどな。
特に山県
76ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 11:49:52.64 ID:5Ant4sBK0
>>73
総合的に見てSS謙信程じゃない気がするな。

評価は上から
SS謙信(また謙信か松永いい加減にしろ。)
(忠義の壁)
解除陣(内容はいいが本人のスペックがいまいち)
慶次(計略はワラメタで味方が死んでも上がるのはヤバイが、統率低すぎ。)
松姫&華姫(騎馬超絶はいいが、死んだら共死なのは人を選ぶかな?)
(騎馬ドーザーの壁)
山県(騎馬単って成立するの?)

明らかにSS謙信のお手軽さと強さが目立ちすぎる。後は罠各種の性能が危ないな。
77ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 11:52:09.85 ID:QfdusoQ30
謙信のぶっ壊れ具合は松永じゃなくて西山Pの仕業な気もする
謙信のために最大コストも最大武力も引き上げたわけだし(そのくせ統率もちゃっかり7とか)
78ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 11:58:59.08 ID:XbpJveyM0
いや、毘天謙信は正直終わってるだろw
統率上がっても毘天の速度落ちて効果時間変わってない(短くなってるかも?)だから
79ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 11:59:43.47 ID:W7qqrVM60
a
80ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 12:32:25.43 ID:JqJOY3EDO
松永リコールのためにもやらないのがベストだよね
81ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 12:34:47.78 ID:QfdusoQ30
>>78
ごめん分かりにくい書き方しちゃったな
要は西山Pが謙信自体が大好きで意図的に壊してるんじゃないかってこと

毘天謙信はコスト重いがスペックだけ見れば頭良すぎる呂布みたいなもんで弱点少ない
しかも今回の仕様でマウント時に突撃で城に強制入場させる事が出来る(統率7が地味に光る)

新謙信も謙信って名前だけで計略がぶっ壊れにしたとしか・・・
82ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 12:48:24.71 ID:uZQwQdsxO
真田は本人がイマイチ、計略を消す訳じゃないってのが程よい感じ、これに関しちゃ考えてあると思う

織田の武家二色以上でー6ってのがかなり酷いんじゃないか
83ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 12:52:57.57 ID:zJNVTwF0O
いつも思うんだけど戦国大戦の開発はデバッグをしてるの?
あ、でも必要ないよね ゲームバランス崩壊もシステムバグも信者からすればご褒美だもんね
まぁどうでもいいか
84ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 13:26:16.00 ID:2wO87+nuO
本当にカード並べて前だして赤時々タッチだけで勝てる戦国
幼稚園でもできるわあんなの(笑)

>>63
いや三国志のがゲームだから
戦国はゲームじゃなくて前だし(笑)
85ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 13:34:56.02 ID:2wO87+nuO
まず女謙信云々の問題じゃない
それ以前の問題

女謙信が弱体化したって前だしゲーは終わらない(笑)
簡単に勝てて俺ツエーしてる信者はなんなの!?そんなに楽しい!!!!?おすもう大戦!!!?
86ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 14:24:34.42 ID:RhqyJywT0
>>83
ユーザーに丸投げしてるに決まってるだろ
伏兵バグとか平然と出てるあたりで確定

俺も真田の解除陣とゴルベーザの永続弱体は思ったほどじゃ無かった
確かにデッキ次第ではキツイけど、妨害やダメ計で局地戦してれば何とかなる

なんだかんだ言って前verの正1位では一条+老虎や尻ペンワラが多かったよ
地力が強いデッキ使って砲台さえ的確に奪えれば号令不要とも言えるゲームだからね
87ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 14:31:46.34 ID:smOG5bVsO
三枝さんがヤバい気がするんだが…
ぶっちゃけ甘利さん死んでね?
88ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 14:41:21.25 ID:QZgZOh7xO
追加カードは百歩譲るとしてもゲームバランス終ってるだろコレw
銃のノックバックとか、ストレスたまるだけじゃない?
何で居るだけで行動制限されるんだよ。確かに前バーは弱いなぁとは思ったけどこれは無いわ
強い弱い以前に相手をイラっとされるような修正で嬉しいのか銃使いたい人達は?
後、これは賛否両論になるかもしれないけど馬のドーザー完全に無いとか、お邪魔キャラの銃使い追加した三国の劣化ゲーになっただろこれ
騎馬ドーザーは一回接触終ったら素と同じ助走しないと準備状態にならない位で良かったんじゃないのか?
89ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 15:12:56.86 ID:2wO87+nuO
また人口減ったりしたら次にセガは弓の射走システム追加します
とかでごまかすんだろうな
それなら最初からやれよと
ノックバックやブルドーザー修正しても無駄
全部見直せ
タッチアクションとかいらん
なんだよ虎口って

所詮金儲けの事しか頭に無いんだよな商売人は
こんなクソゲー提供してる会社に金支援する気はないよ
90ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 15:17:02.68 ID:2wO87+nuO
戦国を大戦と同じ範疇にはできない
これは三国志とは全くの別ゲー

ラブみたいに過疎る
91ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 15:52:56.63 ID:owybk+qIO
アドアーズって新バージョンでも600円5クレなんだな。
東京は定額を諦めたのか(笑)
92ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 16:39:05.00 ID:Pl/r0JrC0
謙信は確かに超強いが、相性的に泰山とかなら何とかなるっぽい。
ただ、前田はな・・・統率低いのは家宝で、ダメ計妨害一切は安心せよ!でどうにでもなる。
足が速くなるから相性勝ちのはずの弓鉄砲でも止めようがない。
93ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 16:56:36.07 ID:eVG/v+ME0
>>88
相手が鉄砲喰らって気持ち良くなっても困るだろ?w

>>89
>また人口減ったりしたら次にセガは弓の射走システム追加します
とかでごまかすんだろうな
それなら最初からやれよと

独りで勝手に想像で追加要素決め付けて、
自ら突っ込み入れるって…
なかなか新しいアンチ出現したなw
94ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 16:58:40.83 ID:RhqyJywT0
何気に今川の追加は今回も良調整のカード

SS今川は10Cも続くから爆発力が十分有るし、1.5を集めて手堅く戦っても宿業並み
紅天もコスト1.5が武力+2 統率+4のほぼ永続陣と言うのは悪くない。壊れでも無い

まあ、そんな良調整を全て他のカードがブチ壊しているけどな
95ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 17:10:11.25 ID:C11bC4Kc0
>>94
つか、1.0のカードだけ見ても、今川だけ妙にバランス良いんだよな
96ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 17:13:45.99 ID:Oz7z6pqb0
そうだね、関口は5/7でよかったね
97ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 17:15:28.52 ID:SeRF2qSX0
壊れもいないし使われないのはあるけど死にカードは少ない
しかし2コス異常が全部R以上ってのはちょっと厳しかったけどな
98ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 17:18:34.40 ID:BbVCD5P5P
さらりと流してるけど、槍馬をかなりメタれてしまう鳥篭陣が心底ヤバい。デッキによっては完全に相性ゲーになるし。
ヤバい要素が満載。

・呪縛と違って、統率依存じゃない(妨害陣)

・呪縛と違って、城内に帰れない

・わずか士気5。しかも1/5弓(柵魅)の1コスが持ってる。意味がわからない

・槍激、弓、鉄砲で倒せばいいと反論があるが、肉盾を1枚置かれると、肉盾と鳥篭を倒すまでに端攻め+大筒で3割りは
 余裕で城ゲージを持っていかれる


鳥篭が切れた時に、計略ロックしておいて赤ボタン連打すると、もう一回鳥篭とか相手に申し訳なくなるレベルだわ。
99ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 17:20:53.84 ID:C11bC4Kc0
>>97
追加の半分が光ってる時点で、レアリティに関してはもうね…
勢力の半分がRとかじゃなくて良かったと考えるしか

>>98
あれはツートップにして左右に分断するしか対処法わからんね
100ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 17:21:31.52 ID:BNNfQEK6O
カード以外は三国志大戦と同じ内容じゃ駄目だったのかな?
101ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 17:23:28.16 ID:RhqyJywT0
鳥かごはマジでヤバいよな。富士が泣いて逃げるレベル
ナリマサに頼らないとやっていけないよ

まあ、瀬賀が槍馬デッキを殺そうとして出したカードって事だ
102ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 17:24:02.90 ID:2wO87+nuO
>>93
カード並べて一斉に前だして赤で勝てるクソゲー楽しいですか?


実際現に一斉に勢力出さずに粘って過疎る直前になると追加勢力カード出して客よせしてるセガなんだから大体想像つくんだよ

まぁ今に見てみい
出るで走射
103ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 17:24:21.06 ID:GUxv4pXjO
明智だったかの兵力減る代わりにタッチしっぱなしだと銃を打ち続けるって奴も結構ヤバいだろ
104ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 17:24:24.43 ID:7/HCzTKaO
>>100
ヒント・クリエイター(笑)と呼ばれる人種は総じて改革したがりである。能力が足りていなければいないほどその傾向が強い
105ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 17:25:57.05 ID:T8YjIxD00
でもお前らは三国の丸コピーだったらまた叩くんだろ?
106ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 17:26:04.00 ID:1rWnY9/F0
三国志3で消えた層を回収しようと考えたんだろ。
で、その不満を解消したつもりで作ったのが戦国。
しかし、不満を消し続けた結果それが不満になるという堂々巡りへ。
んで今は起死回生のやけっぱち修正。
107ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 17:26:35.46 ID:C11bC4Kc0
>>100
三国2→3でリセットされてあれだけ不評だったのに、同じ内容でまたリセットとか誰がプレイするんだ
108ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 17:31:52.66 ID:9mvNlvim0
三国3で消えた連中は松永のインフレ大雑把赤ボタン強化、
過去勢力は切り捨ててつかえませーん、新カードつかってくださぁーい
低武力の突撃と槍撃の威力は半分以下にしまーす、武力ある方が強くないとおかしいでしょ?
カンヌは強くないとね!!!
が嫌で辞めたやつらだから

まるっきりおんなじことをやった今のうんこ戦国に来るわけがない
109ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 17:35:52.90 ID:2wO87+nuO
セガは調子に乗りすぎた
6クレ100円の価値もない

早く大戦みたいなカスゲー終わらしてなんか違うゲーム作れ
カード無しの
それができないなら諦めろ
改革派なんだろ?
なら中途半端な事してんと全部一から変えろ
110ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 17:45:57.43 ID:8rAhHZC7O
過去カード使えるって開発にしては妙に優しくて気持ち悪いなぁって思ってたら案の定こんなんですよ
111ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 17:54:11.29 ID:+JcBjtpj0
よっしゃー111
s t - t a k a i @ e z w e b . n e . j p
112ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 17:54:47.15 ID:2wO87+nuO
三国志の軍司田中はなんだか表情豊かで良いが戦国の軍司○○?は許せない

なんだよあの悪徳商法まがいなことしてそうな商人wwwwww
113ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 17:56:41.62 ID:HcToGIP60
なんか料金改正も三国志からひっぱるためと聞いたけど
なら一番最初からその料金設定を実施するのでは^^;
数少ない客から出来るだけ多く搾り取ろうという魂胆丸見え
キラキラカードも半数しめてるしな
114ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 18:00:16.79 ID:4pr/pNW2O
鉄砲の仕様は前のがよかったなぁ
今は銃重ねて消し飛ばすとかできないから爽快感ダウンだわ
今はなんかチマチマ削っていく感じでイマイチ…
115ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 18:02:02.69 ID:eVG/v+ME0
>>103
>カード並べて一斉に前だして赤で勝てるクソゲー楽しいですか?

よく聞くフレーズだが、本当にそれだけで勝てる訳?
やって見てくれよ、一斉に前出して計略使えば後は動かさなくていいんだろ?w
んで極位まで無敗で上がった動画上げてくれよ。それならマジで金払ってやるからw


>まぁ今に見てみい
出るで走射

うん、鉄砲でなw


>>109
つBB。
116ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 18:04:38.08 ID:F/wrcdl60
新カードに騙されて500円ドブに捨ててきた俺が来ましたよ。

システムが多少変わって面白くなったかと思ったがやっぱり駄目だった。
試合展開がチンタラしすぎなんだよ・・・大人しく三国しとけばよかった。
117ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 18:22:08.64 ID:haddPwlL0
>116 おまいさんみたいなのが100人いれば5万・・・美味しいな
しかもIC買うところから始めたら+α 
新規も古参も食いつぶすゲームかよw
118ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 18:41:48.00 ID:F/wrcdl60
>>117
ほんとだよな。全国津々浦々に俺みたいな情弱がいるのかと思うと胸より先に目頭が熱くなるわ。

まがいなりにも大戦のカード追加だろ?これでもやる前は結構ワクワクしてたんだぜ?
IC持ってなかったからわざわざ携帯にデータ移してさ。
移し方もよくわからんから台の前でしどろもどろして他の客に変な目で見られながらよ。
で、カードも当然ないからリサボで組んだデッキで始めてみたら前となんも変わってねえでやんの。
相変わらず突撃はしょっぺーし弾き合うせいでまともに乱戦しねーし。

散々な思いで試合終わってお待ちかねのカード排出だよ。
せめてここだけでも救いがあればって思うよな普通。
期待に胸膨らませて開けてみたら出てきたのはマルコメみたいな坊主と成金みてーなおっさんだよ。
そのおっさんの計略がまたひどくて「道糞の茶」とか書いてあんの。
ミチグソて。馬鹿にしてんのかふざけんじゃねえよ全く。こっちは道糞食わされた気分だったわ。
119ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 18:43:29.11 ID:MOo83haZO
ほんと新規も古参も食いつぶすゲームだと思う
三国から戦国へ流れた人も次々去っていく
三国に戻る人もいるが、そのままゲーセン行かないって人がほとんど
120ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 18:48:32.09 ID:c/4b5OlA0
カードの絵柄は良い


絵柄だけ
121ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 18:54:13.52 ID:9mvNlvim0
なんか絵柄もぶっちゃけエロゲとか同人よりになっただけだしなぁ
122ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 18:54:51.18 ID:RhqyJywT0
>>118
良かったな! 絵はともかく、性能はガチガチの強カードだよそれ
士気4で範囲内の武将を全員100%回復させて自分は城に戻る計略

迅速な転身+回復として使えるから便利すぎる。敵も回復するのが玉に傷だけど
範囲内に入れなければ良いだけで使い道は多い。士気4ってのがとにかく大きい
それでいて武力7統率6の柵持ちだからコスト2槍としてはトップクラスだと思う
123ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 18:59:01.45 ID:DdYP7OT20
くだらない話してるなぁアンチスレなんてさ
そんな文句言うくらいなら、今の環境でも面白いデッキ考えれば?
ゲームなんだからどうすれば楽しめるかを考えていこうよ
戦わなきゃ現実(運営)と
国家の威信をかけて、このゲームを海外にも普及させたいと思う
大きな夢を持って、もっと前向きにプレイしようよ
戦闘バランスの更なる改善や排出率のUPをセガに提案していこうぜ
124ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 19:02:44.88 ID:c/4b5OlA0
>>123
無理矢理すぎだろ…
125ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 19:02:46.80 ID:F/wrcdl60
>>122
そうなの。新カードとはいえちょっとやりすぎな性能だなw
ミチグソなのに栄養ありすぎだろw
もうやらんと思ってリサボに放り込んできたわ。
まぁ使わない俺が持ってるよりは万倍いいだろうと思う。

>>123
上手いけど「国家の~」のくだりはさすがに無理があるぞww
126ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 19:04:47.92 ID:sHNSOZVk0
これでまた次の追加は一年後か。
その頃には失敗スレの人ですら見放して
本スレだけが雑談で粛々と進んでいくんだろうな
127ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 19:07:49.60 ID:RhqyJywT0
>>125
リサボ入れちまったか・・・具体的には消耗戦から虎口までこなす

虎口ってのは1体でも辿り着ければ良しだから、士気4で100%回復が恐ろしく頼もしい
連続使用を防ぐために本体が転身するんだろうけど、むしろ防戦に回せる事を考えたら欠点にならない
128ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 19:10:18.41 ID:SeRF2qSX0
>>127
もうプレイしない奴にそんな講釈たれても無駄だぜw
129ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 19:10:51.93 ID:D4a780oK0
追加カードまた 筋肉系入れるのかなw
次は誰だろ
ミートかな
130ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 19:11:25.85 ID:DdYP7OT20
>>125
やっぱりそうですかwwその1行はかなり迷ったんですよ

国民性なのかねぇ批判しか出来ないのは

こっちのが自然だったでしょうか?
131ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 19:20:11.91 ID:F/wrcdl60
>>127
それ使ってあと1セットやってみたら多少は気持ちが変わったかもしれんな。
でも残念ながらその気力がなかったよ・・・。

>>130
そっちのほうがだいぶ自然だね。
俺ならその上の「戦わなきゃ」の行に追加で「ウダウダ言ってても始まらないだろ?」
とか入れて国民性云々の話への流れをスムーズにするかな。文の長さも均一になるし。

・・・なんの赤ペン先生だよこれはww
132ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 19:22:11.78 ID:6+eU1z7h0
>>120
絵柄がいいなんて、ATCGにおいては単なる前提条件にしか過ぎないんだけどね。
133ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 19:25:10.82 ID:rBHcLnpJO
>>120
そのセリフはスクエニカードダスのLOVでも見たぞw
134ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 19:27:31.70 ID:60XWKIDjO
お前らが変に触れるからID:DdYP7OT20が本スレに突貫し始めたじゃないか…
どうせアンチに便乗して汚い言葉使いたいだけなんだろうから放置しようぜ
135ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 19:32:59.51 ID:F/wrcdl60
oh...それは失礼した。アンチはアンチでちゃんと住み分けないとな。
おまいらのおかげでモヤモヤした気持ちが少し晴れたよサンクス。そろそろROMるわ。
136ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 19:37:52.17 ID:RhqyJywT0
>>135
オヤジ「また来いよ!」
137ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 19:40:33.44 ID:cGP5zSwN0
流石にこのスレから外に出るのは頂けない
何のためのアンチスレかわからん

縦読みとかネタとしてももう腐りきっててつまらんしな
138ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 19:43:00.17 ID:dpcqqcri0
国へかえるんだな!
139ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 19:55:16.59 ID:9hmuhWgLO
で、大型バージョンアップでカード追加までしてこのお通夜っぷりはなんだろうな…
140ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 20:04:52.01 ID:vWioVi0H0
1.鉄砲は使う側も使われる側も不満続出の仕様変更
2.それどころか弓の大強化で鉄砲はサブ兵種に成り下がる
3.騎馬が弱くなったと見せかけて、実際は騎馬強いの変わらず
4.新カードは壊れ続出のバランス 全国では入れないと話にならない
5.話にならないのに排出絞ったせいで全然引けない
6.それでいて旧カードは一部以外全滅だから全国のみの人間は心をへし折られながら掘ることに
7.トドメに「その時代にいない勢力は新カードを出しません」と公式が事実上の宣言

なんで、戦国PLは家畜扱いされてるのに、プレイしてるんだろう……
141ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 20:09:01.37 ID:L0LpChHW0
何百枚とあるカードから戦略を考えデッキを構築、対戦で様々なアプローチから
構築されたデッキと対戦できるのがACGの醍醐味
言い訳か本気かは知らんが、意図的()なバランス崩壊のもとバランスが崩壊し
初心者が見てもベテランが見ても選ぶデッキが片手に収まるのが松永ゲー

キーカードをバランス調整しつつ、スペックや特殊能力や軽さなど
デッキパーツの選択肢を増やして多様性を提示するのがACG開発陣
インフレするキーカードと、スペックも特技も計略も兼ね備えたデッキパーツと
何も持たない数調整のための屑カードで選択肢を狭めるのが松永P

過度な同バージョン内でのエクスパンションを割け、やるのであれば
既存カードをそれなりに絞り既ユーザーのやりこみを促すのが通常の排出
バージョンアップ時なんか排出良くても悪くてもユーザーはやり込むのに
過度に新カード絞って本来入る儲けをオクやショップに流す松永クオリティ

戦国大戦が特定デッキへ異様に偏った経緯や、忠義大戦の経験から
新バージョンの異常さに早々に身を引いたスレ住民
信者自らが稼動数日でバランス調整口にする惨状に目をつぶり
戦国の良い点語れないのにアンチスレにお越しになる戦国信者
142ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 20:12:11.59 ID:4ScdLALYO
>>139
お通夜どころか葬式本番だな
143ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 20:12:58.38 ID:dpcqqcri0
さて、もうすぐLOVの大型アプデがあるわけだが・・・
地元のLOV台がまだメンテ連絡が着てないのが気になる
144ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 20:14:03.66 ID:C11bC4Kc0
>>143
別にメンテやらなきゃいけないわけじゃないし…
LoVも初日からクレサ祭りで、撤去多いんじゃね?
改造キット高いらしいし
145ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 20:24:38.95 ID:8wTdsBC9O
今川<追加2枚、排停2枚で排出される枚数は変わりません

他家<追加4枚、排停10枚で排出される枚数が減りました

今川&他家<どうしてこうなった!
146ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 20:27:26.98 ID:C11bC4Kc0
>>145
今川に関しては排出停止がガチだったから余計に…
147ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 20:34:32.15 ID:rBHcLnpJO
>>144
LOVの撤去はかなり多いらしい。
稼働初期から撤去がなかった地元の数店舗ですら半数が撤去されてたし。

戦国もLOVと似たような運営してるから危ういな…。
148ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 20:36:00.82 ID:8E26oQ0Y0
LOVと違ってverうpに金がかかるとかじゃないからいいんじゃね
LOVはverうp時にこれを期にってのが結構あると思う
149ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 20:46:24.46 ID:8wTdsBC9O
他家はまだ次も追加の可能性があるからいいけどさ
何が嫌かって
浅井朝倉と本願寺が今川みたいに強制終了される事だな
いくら思い入れがあってもこんな追加じゃマゾしか続けられないよ
150ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 20:53:44.57 ID:BZagm1E10
>>149
お前が使い続ける限り今川や浅井朝倉は不滅だ。
151ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 21:02:25.30 ID:9mvNlvim0
しかしなんで一回作った勢力をないがしろにする、をまたやったんだあの馬鹿は
152ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 21:07:38.93 ID:6iRwHvx40
一回のverupで2勢力も追加したのが間違い

2回に分けろよ
153ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 21:08:05.11 ID:vWioVi0H0
というか、グダグダ言ってるけど

何故戦国大戦は失敗したのか=松永と西山が糞だから

これで完全にFA出てる以上、議論の余地ないんだよな……
……もう、議論するの疲れたし、このスレ沈没させてもよくね?
154ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 21:08:09.53 ID:RhqyJywT0
>>151
1回作ったゲームをないがしろにして、新しいゲーム本体を売りだすバカですから
155ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 21:14:57.59 ID:8wTdsBC9O
>>153
ここが隔離スレだという事を忘れちゃ困るな
失敗スレが無くなったらアンチが本スレに凸するがよろしいか
>>150
1年後には浅井スレも本願寺スレもお通夜なんだよ!耐えられない!
156ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 21:16:07.40 ID:FoOopsCV0
>>153
本スレでネガったら逆ギレする信者様がいる以上
遠慮なくネガれるここは不可欠
157ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 21:18:57.01 ID:c4RE6nHs0
三国とか失敗スレ誰も書き込まないから本スレやら厨デッキスレであちこちネガネガうるせーから
信者とアンチ共に隔離場所は必要
158ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 21:19:09.36 ID:9fqOjMBW0
本願寺デッキになるのか?銃と足軽しかいないんだが
多色するにしても一コス武井が怖すぎる
159ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 21:21:16.83 ID:C11bC4Kc0
ネガと言われるが、料金改悪と封入率に関してはマジで擁護できない
アンチってわけでも無いんだが
160ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 21:22:20.03 ID:9mvNlvim0
>>156
というかあれ松永だろ、忠義の時もやたら熱心に擁護してる似たようなバカがいたし
161ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 21:28:01.67 ID:MOo83haZO
>>140
弓強化の真相kwsk
162ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 21:29:56.60 ID:8E26oQ0Y0
足が速くなってるとは思う
163ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 21:30:21.60 ID:RhqyJywT0
>>161
機動力がupした。ライン上げが明らかに早いし
兄岡部の精鋭で騎兵を常に追いかけて乱戦する事が可能になった
164ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 21:31:26.36 ID:8wTdsBC9O
>>151
三国の西涼の事かー
さすがに戦国は使用不可まではしないと思いたい

ただ、スペックインフレでゴミ化してくんだろうなぁ
すっぱり殺すのと生殺しの差でしかない
165ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 21:32:58.38 ID:C11bC4Kc0
>>163
あれは見てると笑えるわ
ケツ掘られて突撃準備に入れない馬
166ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 21:33:13.19 ID:6iRwHvx40
松永のボーナスは53万です。
167ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 21:35:21.68 ID:5nmeuy8K0
これ起きたら金返せよksg
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15107641
168ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 21:35:53.68 ID:8wTdsBC9O
あと3回の賞与を残してます
169ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 21:38:09.74 ID:RhqyJywT0
・・・今更だけど新SR武田信玄は微妙だな
相手がミスってくれたから落城+虎口成功して勝てたけど、ver.upに期待するしかない
相手が使ってた武田の新SRも微妙過ぎ。武力+3・統率+4の采配とか無駄に重い方陣
170ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 21:41:38.46 ID:C11bC4Kc0
>>169
3コスの計略で効果がアレ、しかも本人死ぬからな
国は違うが劣化魏国の礎としか言えん
171ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 21:46:19.46 ID:FoOopsCV0
>>160
松永仕事しろよ…いや、したら余計に事態が悪化するのか
172ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 21:49:17.80 ID:8E26oQ0Y0
したらしたで3コス10/7勇募魅とか作り始めるから・・・
松永どっかに左遷してくんねえかな
いなくなれば少なくとも計略に関してはいいバランスになるが
173ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 21:53:40.46 ID:oZfG9cBz0
つうか今川も浅井朝倉も本願寺も他で出せばいいんじゃ・・・
174ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 21:53:53.55 ID:QfdusoQ30
ここがクソだよ戦国大戦 Ver1.10

・鉄砲の仕様がクソ
1発1発の威力低下、ノックバック採用によって複数の鉄砲の運用が難しくなった
三竦みの中でも弱かったはずなのに更に弱体化する謎修正に加え、弓が強化されたことでますます肩身が狭くなった

・攻城時の攻防が更にヌルくなってクソ
騎馬の突撃や計略による弾き効果で相手を城の中に押し戻す相撲ゲームになりクソ
所謂「潜り作業」というプレイヤースキルが反映されにくくなった

・新カードの調整がクソ
新カードキャンペーン自体は三国志大戦でもあった(意図的に新カードは計略強め)
しかし戦国の新カードはぶっ飛んだ強さであり、旧カード中心のデッキは淘汰されるレベル

・勢力間バランスの調整がクソ
デッキコスト9コスト制に新勢力2つ追加、大量エラッタによる調整だが相変わらず酷いバランスでクソ
年代縛り継続によって旧勢力は潰されることを暗に提示してしまった。新カード追加なのに、ある勢力ではカード総数が減るという謎現象

・SSがクソ
戦国のウリであるSSだがまたも誰得チョイス連発、前回の排出停止勢で散々叩かれた経験を活かせてない
ちなみに排出停止されたVer1,0のSSがないと一部の群雄伝は達成できず、救済処置なしという投げっぷり

・ゲーム外の仕様がクソ
料金体系の変化で店側はクレサがしにくくなった
また、新カードの全情報をVerUP当日に公式から出すことで後述の理由も合わせてカードを引く楽しみが激減してしまった

・カード排出関係がクソ
新カードのR以上の割合が多い今回のカード追加だが封入率は以前にも増して絞っていてクソ
三国志やWCCFで言われるサービスパックなど存在せず、楽しみの一部であるカード掘りも楽しみ辛くなった

とりあえず新Verのクソ要因を適当に書いてみた
異論や修正は認める
175ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 21:55:55.08 ID:C11bC4Kc0
>>174
料金体系がクソになったのは確かだが、連戦必須のクソさであって、クレサは前より簡単になってるよ
三国志と同じになって、クレサやりやすいって店員が言ってた
176ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 21:56:52.67 ID:7gBE+l/HO
潜り作業w
177ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 22:00:41.41 ID:jTe3LV8RO
SSは許してやれよと思わなくもない
エグザムライみたいな実在しない武将がいるわけじゃないし
排出停止が群雄伝で必要なのは擁護不能だけど
178ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 22:00:55.89 ID:4ScdLALYO
今川、武田、北条の三国同盟で1勢力にしときゃ良かったんじゃねーの?
179ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 22:03:28.80 ID:ODUIJrlFO
そもそも戦国数奇っていうカテゴライズ自体が失敗
180ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 22:06:09.32 ID:sHNSOZVk0
>>174
>・SSがクソ
>戦国のウリであるSSだがまたも誰得チョイス連発、
少なくとも萌豚は歓喜してるから、エグザムライよりは進歩してるんじゃない?
181ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 22:07:52.84 ID:vWioVi0H0
>>174
・SSがクソ
戦国のウリであるSSだが、新カード排出と共に前回分のSSは排出停止が確定
ちなみに排出停止されたVer1,0のSSがないと一部の群雄伝は達成できず、救済処置なしという投げっぷり

これなら違和感なくね?
182ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 22:21:30.40 ID:HcToGIP60
本スレってどうしてかたくなにあそこまで前向きなの?
AKB信者と同じたぐいか
183ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 22:30:51.70 ID:HLT3r3Zp0
自分が間違えたということを認めたくない
民主党に投票した人間と似ている
184ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 22:37:55.41 ID:oZfG9cBz0
SSがクソ
一部だな俺の中では女説の謙信がすげーいらない
185ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 22:39:17.73 ID:vWioVi0H0
>>184
歴史ゲーってのもあるし、伝承で女だった説とかも実際にあるから
女謙信は個人的にはアリ

だがSSの仕様は弁解の余地がないくらいにクソだわ
186ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 22:41:40.70 ID:1A35Y5om0
>>182
たぶん同じ、一度金つかったら後戻りできないパチンカスとも似てる
クソゲーだと思ってもそれを認めてしまったら「俺クソゲーやってる」という
事実に耐え切れなくなるから「これは面白い!面白くなるはず!」
って頭に暗示かけてるんだよ。
187ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 22:47:37.04 ID:9mvNlvim0
しかしあの潜ってたら押し込まれるからねーってますますスキルを無くして
前だしおしくら超強いに持っていきたがるのはなにか理由があるのだろうか

信者はここ数日で数万使ってるけどゴミゲーなのを認めると
「見極めのできなかったセンスの低いクソゲー大好きな馬鹿」に自分がなるから必死で否定して傷口を広げている
188ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 22:54:15.22 ID:4KKPEfFjO
>>182
プレイヤーじゃないからだよ
ゲーセンの現状とスレの勢いが噛み合っていない
189ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 23:00:51.71 ID:HcToGIP60
>>186 >>188
今回本スレであった罠論争の時の罠擁護がはんぱなかったな
え?なんでここまで擁護できるん?みたいな
190ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 23:17:57.54 ID:1rWnY9/F0
ランカーのいることころは過熱感があるだろうから
まだ、プレイする理由はわかる、嘗て三国志対戦1、2やってたころ、
定額にもかかわらずあの異常なまでの熱気に押された部分は少なからずあったしな。
戦国は超高級ベンチになってるから
実際ランカー周囲がにぎやかなのかどうかは謎。
191ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 23:21:30.71 ID:9mvNlvim0
>>189
士気3で統率関係なく7割とか誰が見ても大失敗糞計略なのにな
192ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 23:21:42.40 ID:GUxv4pXjO
戦国乙女のカードが出たら本気出してやっても良い
193ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 23:34:00.03 ID:RhqyJywT0
避ければ良いとか時間稼げば良いとかいうけどさ、
待ち封じ対策で作られた砲台が有るからその時間稼ぎが出来ないんだよ

虎口前に設置して高統率で押し比してれば最後のお願い虎口も許さないし
194ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 23:35:44.36 ID:8wTdsBC9O
しかしまぁ、本スレのヤツらも大概ひどいよな
クリボークリボー言ってたのに顕如がゴミだと分かると手の平を返したように使わないし
スレ速度が早くても鬼排出だと分かるとプレイしないし
本当の戦国信者なんてほんの一握りしかいないんだろう
195ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 23:37:26.22 ID:f8APsvuy0
>>177
本願寺の雑賀衆って大分創作入ってないか?
196ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 23:38:13.01 ID:xfYN34BRO
大砲と虎口システムでやりあう場所がだいたい決まってるのに士気3の罠とか正気じゃない。まああとで使い物にならないくらい修正するんだろうけどw
197ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 23:38:53.92 ID:8E26oQ0Y0
無二やら鶴首やらは全部史書に記述がある
今回のSSで完全創作は陸奥と千鳥ぐらいだろ
198ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 23:39:08.07 ID:Og680Au20
車懸り、大ふへん者、血の渇き、分断の調略、鳥篭、一心同体、罠全般、1コス挑発

今はこの辺のパワーカード使ってれば適当に勝てるな
199ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 23:40:04.98 ID:C11bC4Kc0
>>194
新カード引けないのに坊主使えるわけ無いだろ
200ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 23:43:04.65 ID:+JcBjtpj0
よっしゃー200
s t - t a k a i @ e z w e b . n e . j p
201ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 23:44:23.19 ID:9mvNlvim0
>>198
クソ計略の打ち合いだよね。

なんというかテイイクの居ない三国志大戦1って感じの超クソゲーになっとる。

新カード持ってない奴は死ね
202ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 23:50:48.42 ID:1A35Y5om0
適当に赤ボタン押して前出しで勝てる底が浅いゲーム
203ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 00:00:53.49 ID:amRJMb2L0
>>198
お前全部使ったんだw結構ヤってるんだなw

>>201
何がくそかは個人差が有るわなw
俺の中では反計、雲散これほどの糞はない。

>>202
なら無敗で極位まで上がってみろって。
204ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 00:03:40.84 ID:p1NyEyYd0
ID変わった途端にわかりやすいのが来たなw
205ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 00:05:44.47 ID:SuU+XaTu0
本スレに居ればいいのにw
206ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 00:09:04.43 ID:JC/i2SROO
そうだね、雲散反計の反省を活かした戦国は神バランスだね
207ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 00:14:11.99 ID:x4XZTuHf0
そうだね、なんで三国の2割も月間インカムGETできないんだろうね
208203:2011/07/25(月) 00:19:55.36 ID:n5uWON9u0
>>204
は?別に隠してもいねーし。
>>115は俺だよ?それがなにか?w

御託はいいから、極位まで上がって動画上げろよ。底が浅い簡単なゲームなんだろ?できなけりゃ口だけの烏合の衆だなw
どうせ大好きな三国でもランクもたいしたことないんだろ?w
209ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 00:24:53.99 ID:SuU+XaTu0
御託はいいから、三国に勝ってるインカムデータ上げろよ。奥が深い複雑なゲームなんだろ?できなけりゃ口だけの信者だなw
どうせ大好きな戦国で貢いだ額もたいしたことないんだろ?w
210ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 00:27:46.77 ID:5HWzDoSC0
落ち着いて。

所詮生産性のない娯楽なんだから
面白いと思ってる人もいればつまらないと思ってる人も
いるんだから互いに自己の考えを強制することはないでしょ?

ここは他人の失敗やアラを見つけて
唾を吐きつけて鬱憤はらすスレですよ。

現実でもそうだけど同じ感性や目的の人の
ところに行ったほうが建設的で精神的にも良いですよ。
211ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 00:28:00.53 ID:n5uWON9u0
>>206
バランスイイなんて言ってないんだが?w
反計、雲散無いからストレスは少ないよ。

>>207
安いもの(全国的にな)に群がるのはしょうがないんじゃね?プレイヤーのカード資産も段違だろうし。
212ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 00:28:32.38 ID:UwbPJeHH0
アンチスレ来て何言ってるんだ
酒が嫌いだが酔わない奴に「金払うから誰よりも飲んでホントに酔わないか見せてみろ」
って言ってるんだぞ、お前は

いいから巣に帰れ
お花畑の脳内で、俺らに勝利宣言あげて幸せな夢でも見てろよw
戦国の良い所一つもあげれないで、毎回煽りしか口に出来ないお前に
本スレでも居場所があるかどうかは知らんがな
213ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 00:31:02.38 ID:3UUUxh5I0
この人なんで毎回レスしてんの?w
214ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 00:32:26.85 ID:n5uWON9u0
>>209
>御託はいいから、三国に勝ってるインカムデータ上げろよ。
>奥が深い複雑なゲームなんだろ?できなけりゃ口だけの信者だなw


んな事は一言も言ってない、どこ読んだんだお前w
一斉に前出し赤で勝てるってほざくからじゃあヤってみろと言ってるだけ。
215ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 00:34:03.13 ID:n5uWON9u0
>>213
レスが返ってくるからw
それが2CHじゃないの?
216ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 00:34:53.88 ID:SuU+XaTu0
ただのレス乞食でした、ちゃんちゃん
217ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 00:36:06.03 ID:LY1uTJfNi
こいつ絶対信者じゃないよな~
本スレで構って貰えなくて、戦国クソなのも理解してて、でもやめられなくて寄り付いてる構って君だろ
戦国は此処がお前らの言ってる事と違う、プレイしてるけどお前ら実情分かってない
そんなレスが一回も出たことない
218ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 00:36:47.42 ID:OIAkYoqa0
D終了が決定して、シャイニングフォースを親のかたきのように
ぼろくそに叩いていたD信者さんたちとかぶりますね
三国志終了、後継作品がこのありさまでは
今まで気づき上げてきたプレイがまったくの無駄になりますもんね
ゲーセン卒業してください^^
219ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 00:42:18.10 ID:eusvQPqR0
ホント対立煽り以外何もできない奴らだな
220ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 00:48:03.22 ID:GlkHrmzP0
値下げ合戦始まってきたな
221ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 00:49:37.72 ID:OGAq/Vnt0
火曜からLOVの新カード追加も来るから掘り師もそろそろいなくなるだろうしな
222ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 00:54:21.93 ID:tvppJtMf0
いつものように毘沙門天してたら鳥かごとかいうのに当たった
文章で計略が強いのはすぐわかったけど、あの広さは予想外だ・・・ワントップ型はどーすんのあれ
223ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 00:57:56.87 ID:SgKF4YQ+O
少し聞きたいんだが、タッチアクションに対する批判が多いのは何故なんだ?
別に問題ない気がするんだが…
騎馬を多く採用出来ないのが駄目なのか?
タッチアクションいらないって言う人はどこが不満なのかが気になる
224ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 00:58:02.65 ID:CTiYIqrmO
取り敢えず今回のupで完全に客を馬鹿にしてるという事が嫌という程わかったわ
なんでポスターで掲げてる信長、長政、信玄、本願寺のようなメインが微妙で女謙信みたいなのが計略的に壊れてるんだ?
オタ客狙いならイラストだけでいいだろうが!
あと当日盛大に客いたのにもう閑散としてる
排出量渋るとかアホな駆け引きした結果がこれだよw前と変わらない排出量とバレたらやめる奴の方が多いと何故わからないの?馬鹿すぎるw1パック最低SR、SS四枚ぐらいにしとけよ

最後にほんっっとうに調整下手だな
早く慶次修正しろ
225ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 00:58:09.40 ID:t5kAH+GBO
両替しにいく
226ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 01:02:11.65 ID:AuA/75np0
>>224
排出量に関しては、排出絞る→排出停止と合わせてレートアップ→掘りが増えてウマー
を狙ったんだろうが、排出絞る→しょっぱすぎて掘りがLoV待ち→閑散
こうなったんだな

追加の半分が光り物なのに、排出量増えなきゃそりゃ掘らんわ
227ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 01:06:53.16 ID:Q89Hqqp60
>>212
>酒が嫌いだが酔わない奴に「金払うから誰よりも飲んでホントに酔わないか見せてみろ」
って言ってるんだぞ、お前は

マジに返すと、酒嫌いなのにどんだけ飲んでも酔わなかったって分かってる状況が無理やりすぎw例えに成らんよ。
現実にそんな事言うヤツがいたとして、結局証明しなければ口だけと思われてもしょうがない。
あと、勝利宣言はした覚えは無いぞ?w
これからもカード追加バーUP有るだろうからバランスが取れて行く事は期待したいがね。

>>216
なにレス乞食って?ものはいい様だなぁwお上手お上手
そういうお前もおれのレスに食いついてるがねwちゃんちゃんw

>>217
信者と言った覚えも無いし、否定した覚えも無いが?
あと、素晴らしい妄想ですねw
228ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 01:09:44.18 ID:T8FYNGnwO
ドーザー復活させろ、最高統率7とかでも全く困らんし逆に鉄砲や脳筋キツすぎ
229ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 01:16:02.80 ID:n1Qkd/33O
結局みんな両大戦が好きなんだな
ただ呆れたり、見放すなら黙ってやめるハズだもの
批判は期待外れだったことの裏返し
230ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 01:19:13.04 ID:v42ONGzr0
信者様wwwwwwwwwwwどうかwwwwwwwwどうかどうかお静まりくwwwwwwだwwwさwwwうぃwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
231ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 01:24:48.65 ID:CTiYIqrmO
>>226
商売上仕方のない排出絞りと言われるとわからんでもないんだけど現状の戦国のインカム状況を考えるとそんな余裕かましてる場合?と思ってしまう
ホームの掘り氏兼プレイヤーも調整が糞でも排出量がまだまともなら新規組でもあと少しの期間はもったと思うとか言ってたしね
あと哀れなのはゲーセン側だな、まさか当日あれだけ盛況だった状態が数日で乙るとか考えもしなかっただろうな
232ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 01:31:41.46 ID:hdQcoz8gO
プレイヤーの事を考えてるなら まず三国みたいな演習を出すだろ
それが無い時点で客目線なわけがないw
233ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 01:35:41.93 ID:T2vq9E5dO
>>232
料金改悪で連戦必須にされたから、全国がサブカ祭りだよクソッタレ
なんなんだ、あの改悪
ダメなデッキだったら3連敗しなきゃ高くなるとかもうね

排出量は、そもそも追加バランスがおかしい
半分光ってるのに、封入率が今まで通りは無いわ
234ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 01:37:43.41 ID:LY1uTJfNi
一時間も持たずにID変わっててワロスw
235ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 02:09:09.27 ID:J5mSN3nyO
LOVは開き直って戦国が定価店オンリーの市内三店舗でも全て排出あり100円だからな…
うちの掘り師アホしかいないから定価でも席埋まってるわ
つーか掘り師多すぎだわ
どちらかが混んでるんでなく、どちらも混んでるからな
それでいて店内ランキングに大名以上0w
とある店舗じゃ全国やってるやつ見たことねえ
236ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 02:12:13.39 ID:AuA/75np0
LoVは公式で値下げ許してるのが大きいな
簡単に設定変更できるから
100-100なら多少排出がアレでも、掘って損出ないし、稼働日に結構並ぶ

つか、LoV2稼動初日から100-100なのは流石にどうかと思ったが
キット高いのに店は利益出せるんだろうか?
237ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 02:21:05.99 ID:Tp2haJCgO
>>115
どうしたドウシタァ!!?そんなに顔真っ赤にしてw
前だしで勝ってDoya顔してるキモオタ乙w
格ゲーができないからってクソおもんない前だしゲーで俺ツエーとかマジぱないっすよwwwwww

【勝ちパターンが槍前だし赤ボタン時々騎馬か鉄砲のタッチアクションの攻め方しかないんだよ両者共(ビックボーナスはなまる大爆笑)】

これ定期な

勝ち負け云々じゃなく両者がこのようなクソ類いのデッキの場合ヒフティーンヒフティーンなんだから連勝とか無理デースw
そもそも「じゃあ金返すからやってみせろよ」とか匿名掲示板で言ってる時点でペーペーだわ

じゃあ逆に聞くがこれ以外の戦略(笑)で勝てる巧妙なデッキ教えろよ?(笑)
238ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 02:56:43.46 ID:uKsnEJnNO
携帯でこの長文頑張ったのかと思うと笑える
239ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 03:13:29.74 ID:J5mSN3nyO
5Kで1BOX丸々いけるなら掘り師でなくてもやり続けたいもんな
それでもゲームが致命的につまらないからLOVは二度とやらないが

製作側がゲームの楽しさよりも、カード排出のギャンブル的な中毒性に頼るようじゃ伸びるもんも伸びんよ
240ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 04:01:24.40 ID:e7Tb24bHO
LoV失敗スレになっててワロタw

ここは戦国失敗スレです
スレタイ読め
241ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 06:19:01.29 ID:x4XZTuHf0
LOVはゲーム無し100円1パック3枚にした方が流行ると思う
242ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 06:51:23.84 ID:AuA/75np0
というか、全部のゲームに遊戯王みたいなカードだけ排出モード付けてもらいたい
掘る奴は効率良く掘れるし、プレイヤーは待ち時間短くなるし、店は回転率上がって旨い
243ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 06:53:57.48 ID:5nJA+FAnO
何かLoVと比べてるみたいだけど

勝って当たり前のレベルの格下の相手に勝ってドヤ顔とか恥ずかしく無いのかな?(寧ろ、負けてたら戦国は本当に未来無いよ)

相手はカードダス、此方は曲がりなりにもゲーム何だからさ…
244ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 06:59:18.80 ID:S0I+SPZ30
戦国ってLOVに勝ってるのか?
245ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 07:03:00.91 ID:9YRyNR9H0
verup以降、戦友達が誰もやってない…
堀師にウンザリして控えてるのか
やる価値なしとして引退しちゃったのか

まぁ、きっとリアルで忙しいだけだよね…
246ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 07:29:14.23 ID:T2vq9E5dO
クレサ待ちじゃないのか
247ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 07:45:06.14 ID:LY1uTJfNi
>>244
ACG界で言う有名プレイヤー数では勝ってるんじゃない?LOVはfan114くらいで後はLOV限定(栄斗はほぼ引退状態)
プレイヤー数自体はあっちの方が多いけど

ゲーム的には戦国だと思うけどデッキの自由度では明らかにLOV
排出は…まぁ新バージョン待ちって事でw
248ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 07:55:02.21 ID:/bxSprTwO
プレイヤーがあっちの方が多いだけで負けてるよ
LOVはカードダスだからで自我を保つくらいなら負けを認めろよ
249ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 07:59:06.28 ID:V1bN8gNyP
>>223
散々、語り尽くされた事だが、タッチアクションがユーザーの「出来る事」を制限してるんだよ。

ゲームは遊ぶものなのに、遊び方をユーザーが模索する要素を制限されたら、デッキの幅も狭まるし、やる事がほとんど同じの退屈な代物になる。

そして、現状が大筒でおしくら饅頭。
それか号令押し込み、疾風。

新カードで戦術の幅が広がるかもしれんが、根底は変わらない。
250ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 08:01:49.30 ID:x4XZTuHf0
>>247
三国志で落ちこぼれた奴ばっかりじゃん・・・
251ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 08:03:23.37 ID:JC/i2SROO
本スレの連中もいずれ愛想尽きるぞ。排出の悪さと料金のせいで、本当はガッツリやりたくても様子見な奴多いだろ
このゲーム性でもついてきてくれる客さえ飛ばす気かよ。少数からこってり搾り取る気マンマンで気分悪いわ
252ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 08:05:09.01 ID:AuA/75np0
>>251
本スレは未だに排出率批判が出ると全力で擁護する奴いるし、多分路線は変わらん
253ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 08:06:27.43 ID:MECtGqCy0
>>243
>勝って当たり前のレベルの格下の相手
全然勝って無い…と言うか逆に負けてるじゃん。
あっちはちゃんとカード追加の際、全勢力にカード追加するし。
それと他のATCG貶めても戦国の評価は変わらないんだっていい加減気づけよ。
254ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 08:10:47.41 ID:ieqlf9OsO
気付いたら自分の負けになっちゃうだろ
255ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 08:11:57.67 ID:xB+qcYUy0
タッチアクション兵種に対しして非アクション兵種が弱いってわけでもないからな
アクション兵種は操作性の問題で入れる枚数限られるし
結局、槍と足軽を盾に前出ししておしくらまんじゅうしかやることない
まぁ、はじきと大筒のせいでもあるんだが
デッキの大枠と戦法を固定されてたら、すぐマンネルになる
256ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 08:30:03.43 ID:Vdew7EtM0
騎馬単はタッチアクションのせいでほぼ無理だし
銃単とかそもそも兵種が弱いからどないしろってレベルだし
まぁ単一デッキってのは尖ってるから勝ち負けはっきりしやすいけど使えないことは無いってのが以前…と言うか三国の作りだったのに
戦国は馬1槍足軽一杯ってデッキの大枠から外れられないんだよな
追加カードの足軽号令のせいで調整次第じゃ足軽デッキなんてのが最強になりかねん事になったし
257ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 09:03:52.21 ID:wyOiJr1w0
筐体に金すてるようなもんだろ。
どうせ雑賀も朝倉も次でカード追加されないのわかりきってるし
引退するのが正解だわ
258ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 09:15:52.82 ID:e7Tb24bHO
勢力は使い捨て程度にしか考えてないんだろうね
次回、今川なんて全カード排出停止にされそうな勢いだし
最終的に細々と生き残るのは他家のみってゲーム
やる気しねぇ
259ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 09:56:11.09 ID:AJ039mr2O
戦国は三国が今でも現役で通じるのがにっぽり位で後は三国志落ちこぼれ組と車輪組っていうのがね
260ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 10:20:42.72 ID:Y3TujF6WO
戦国やったら三国志は感覚が違って出来なくなるからな
261ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 10:21:15.34 ID:lMm4uDdb0
>>258
細々とっていうか、最終的には他家は一大勢力になるんじゃないか?
入れようと思えば常に追加入れられるし、何より勢力滅亡の憂き目にあう事がない
262ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 10:31:43.12 ID:wx/CNi+/O
今まで勝率20%ぐらいの雑魚だった俺が
謙信タンのおかげで勝率60%ぐらいになれました!
本当にありがとうございました!!
263ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 11:58:18.07 ID:OF2Kxp8t0
>>259が真理だから困る
戦国はスキル無関係の前出し俺TUEEEゲーだからなぁ

戦国の支持層意見:「一騎打ちないから運ゲーないぜ」「前出しで俺TUEE」「反計雲散ないとか快適」
前者はともかく、後者2個を言ってる時点で頭使ってないのが分かる……
そして三国もそれに倣って前出しゲーにし始めてたし……マジ嫌だ
264ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 12:05:09.66 ID:V1bN8gNyP
>>263
開幕終了大好きの魔法のランプとか、大驀進とか大好きのにっぽりくんぐらいしか、戦国大戦を
やり続けてる三国ランカーがいない時点でお察しだよな。

要は、大味前出しゲーが好きな人は戦国大戦。そういうこった。
265ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 12:18:53.05 ID:l2GhHSxu0
>>263
雲散あるよなぁ、戦国

ホントに戦国好きなのか疑いたくなる
266ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 12:20:04.58 ID:A39GMj9hO
神無月が来た時点でそんなんはわかってるだろ
にっぽりが来た理由なんか三国志は疲れるから、だし
267ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 12:20:17.53 ID:aQgrv/cC0
昨日仕事帰りに寄ったけど、待ち0人どころかプレイ人数0人だったんだが。
カード追加して最初の日曜夕方ですよ?

週1プレイヤーでほそぼそとプレイしたいぐらいだけど、この過疎はやばい。
配列配列スレみても旧SR2枚パックとかあるみたいだし、Rは1パック7~8枚で半分は旧Rだし
排出まともにしてくれないと掘る気にはなれないよセガさん・・・
268ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 12:48:02.00 ID:fYshIVNV0
>>242
大人買いする阿呆が出てくるだろ
269ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 13:06:27.04 ID:e7Tb24bHO
何度か失敗スレで
今回が最初で最後のチャンス
って言われてたけど本当にそうなりそうだな
270ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 13:26:37.50 ID:C+Quxlbi0
信者は増えてます!ってデータを作るために今よりもサブカ推奨なシステムになっていくんでしょうなぁ
世知辛いですなぁ
271ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 13:31:30.51 ID:1krBTm8FO
ザビーや虎が戦国始めたら三国志程スキルが反映されない分全一にはなれないのかね?
272ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 13:35:34.63 ID:Y3TujF6WO
そもそも相性ゲーだからな
ザビーとか戦国触ってみたけどそれが嫌で辞めたんじゃなかったっけ
273ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 13:53:53.95 ID:t5kAH+GBO
>>267
ユーザーの皆様のご要望でエラッタ入れたんで新カード扱いにしますね^^ってことでしょ
旧勢力は切り捨てって宣言されたし細々とプレイしてきたけど、もう突っ込めないわ
今カード引いてもどうせゴミにされるしな
274ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 14:01:21.54 ID:G7E0x1OuO
失敗スレなんて、>>263みたいな雑魚プレイヤーが空想で叩いてるだけだからなww
275ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 14:11:31.27 ID:WD4MfxxF0
verup直後の客付きも、失敗スレの空想で良かったね
276ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 14:14:29.41 ID:T2vq9E5dO
そもそも排出絞りのカードダスなやり方で、LoVのverうpにぶつけて勝てるわけがない
277ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 14:27:31.24 ID:Tp2haJCgO
>>274
>>275
顔真っ赤だぞ
キモオタ信者は帰れよ

実際前だしゲーだし俺の所も稼動三日目にして4台中1人しか座ってなかったから空想ではないと思うぞ

あと何処のゲーセンも無制限だから座ってる奴はほぼ毎日同じ顔触れ
なんで何処のゲーセンも無制限台にしてるかわかるか?
台にずっと座って掘り続けてくれる数少ないアホのキモオタ信者が辞めたら困るからなんだよ(笑)
278ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 14:31:37.87 ID:WD4MfxxF0
俺のは皮肉なんだが…まあ、もしもしに文脈読めというのも酷か
279ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 14:40:06.53 ID:Tp2haJCgO
>>278
スマン!!!!!!!
280ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 14:58:22.10 ID:3UUUxh5I0
縮地と罠の新要素が糞過ぎるんですが
281ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 15:02:00.38 ID:C+Quxlbi0
まぁそりゃ批判する人をnoob呼ばわりする事と他ゲー貶しする事の二通りくらいしか信者は発言許されないもんね
だって糞仕様を擁護したところでどうせ後から裏切られて>>8のコピペがまた何行かプラスされるだけだもんね
貴重なユーザーなのに開発からとことん裏切られてかわいそすぎる
282ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 15:25:58.24 ID:V1bN8gNyP
縮地:
なんで城を出た状態から発動して、敵の城門前まで移動できるんだよ。しかもノーリスク武力+7付きで。

三国志大戦の縮地は、まだ自城から中央に飛び出る奇襲戦法として理解できるが、戦国はリスクなさすぎ。
大筒の取り合い+虎口逆転ゲーなのに、それをお手軽にしてどうすんだよ。


罠:
火遁も力萎えも、なにもかもが統率差無視。まきびしもビタどまり級。
効果の高さ+士気の低さ+罠が発動するまで全く見えない事が、全て理不尽。

せめて、罠を踏んだら、互いに罠が見えるようになってれば、喰らうほうが悪いとか位置取りが悪いとか
良い位置に罠を仕込んだ、読み勝ちだなとか思えるが、現状は単なるイライラゲー加速装置。



開発スタッフは、これでワントップ槍馬ゲーじゃなくなるよ!やったねたえちゃん!とでも思ってるのかねぇ…
283ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 15:31:22.22 ID:VAKvM74D0
僅か2セットでSR信長を引けたぞ! コレで天下は貰った!
・・・いや旧SRでも2セットで新コモンと一緒なら別に傷は浅いけどさ

あえて言う。クソ瀬賀いいかげんにしろ!
エラッタ以外は半分が旧カードとか舐めてるにも程が有るわ!!!!
284ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 15:44:20.39 ID:e7Tb24bHO
エラッタ含めたら半分以上が旧カードだからなwwww
とりあえずエラッタを新R配列に入れるのを止めろ
クレジット改悪はもう仕方ないからクレサをデフォにしろ(200/100/100)
これだけで多少は客も持ち直すと思うんだがなぁ
285ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 15:47:06.70 ID:T2vq9E5dO
>>284
配列は根本的に直すべきだと思う
カードダスにしても出なすぎ、ゲームとしては出なきゃ話にならん

配列スレの阿鼻叫喚具合が凄い
286ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 15:53:18.84 ID:S0I+SPZ30
新規をつかみにいくべき修正なのに配列から察して
少数精鋭のプレイヤー育成ゲームって感じだな。
多数取りに行くより少数から大量に奪ったほうが効率いいかどうかのテストか?
287ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 15:54:58.91 ID:EwjvS2uE0
その時代にない勢力は出さないって事は、
毛利元就や北条氏康が出てくる可能性は今後二度とないって事だな。
288ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 15:59:15.21 ID:CTiYIqrmO
>>285
あと配列の異常な偏りもなくすべき
新SRは出るには出るがレート高そうなものが極端に出ない、つーか狙ってやってね?マジで
289ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 15:59:38.49 ID:p1TexMAwO
料金とかゲームシステムもクソだが
この年代縛りが本当にクソだな
290ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 16:05:35.60 ID:eHPFeuZV0
毛利でないのか・・・
プレイすることはないだろうなw
291ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 16:08:15.47 ID:T2vq9E5dO
>>286
排出停止商法に走った時点で、新規なんか投げ捨ててるがな…

群雄伝埋めるには排出停止カードが必要です。転売屋から買ってね
292ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 16:09:51.88 ID:c/3lbGnYO
三国志大戦だと丸一世紀近く離れた時代の人物が同時に登場してるのに
そんな下らない縛りが意味あるのか甚だ疑問だな
293ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 16:21:32.45 ID:SgKF4YQ+O
卑弥呼なんかもいるしな…
294ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 16:26:47.54 ID:mlSPrc9e0
縛ってもいいんだよ、面白くなるのならね
295ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 17:00:45.16 ID:AJ039mr2O
毛利北条厨は諦めたらw
まあよりマイナーや浅井朝倉本願寺が出て毛利北条が出てないから可哀想ではあるけど
296ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 17:04:03.22 ID:c682SNOTO
まずは三国1みたいに主要な人物を大体出して、それから年代ごとに追加してたら成功してたかも、なのにな
297ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 17:14:32.31 ID:/bxSprTwO
>>296
以降の追加の目玉が無くなるから
結局失敗するよ
298 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/25(月) 17:15:56.96 ID:GBNZG/wT0
誰一人としてプレイしてなくてワロタ

4台中3台が節電で電源入ってないとかやべぇな
電源落としてても客が来ないから問題ないってのが凄い
299ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 17:26:29.58 ID:EwjvS2uE0
もし大原が戦国の方に移動したらどうなるかな?
今よりはマトモな環境になると思うんだけど。
代わりに松永を三国の方に戻したら?
300ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 17:34:16.01 ID:A/WBvzuE0
トータルで悪化してSEGAがATCG撤退するだけじゃね?
別に三国の調整が優れてると言うわけじゃないんだし
マイナス方向に圧倒的な松永は猫の餌係でもさせとくのが良いさ
301ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 17:34:46.99 ID:wx/CNi+/O
>>299
三国人口が戦国に軒並み移るな
お前天才だわ
302ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 17:37:15.36 ID:EFVI/0aC0
>>296
最初に自軍を一大勢力にしたやつを一代目として、
稼動に一代目とその周りの武将、次バージョンで二代目とその周りの武将を追加…
で、毛利、伊達、北条とかも最初から新規勢力で出しておけば…
勢力数がかなり増えるから初心者はかなり混乱するだろうけどね
303ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 17:42:10.52 ID:/bxSprTwO
そもそも勢力の縛りが要らなかったでFA
3色だろうと士気12で問題無かった
304ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 17:42:57.31 ID:AEXcG4FI0
毛利だとか伊達だとか言うが

浅井朝倉みたいにくっつけられるか
他家にまとめて投げ込まれるか

出たとしてもどっちかだろうな
305ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 17:53:28.91 ID:TK6Bshf+0
勢力ごとの士気じゃなくて、特定のカードと同時に出陣したら
能力か計略にちょっとボーナス付くみたいなことにした方が良かったかな
306ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 17:58:03.08 ID:yrmGKG6i0
>>305
資産ゲーが加速するだけ
307ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 18:00:29.47 ID:bIt2LYjV0
>>305
それこそデッキが固定されて広がりがなくなる
308ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 18:26:59.10 ID:TK6Bshf+0
ですよねー
やっぱり三国みたいな方式でゲーム化したこと自体が間違いか
題材的にはおいしそうだけど、セガの手に負えるものじゃなかった
309 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/25(月) 18:36:53.28 ID:pbcs3OWG0
というか勢力が乱立するのなんてわかりきってたろうに・・・
そのうち多色ペナ減少とかなるんじゃねw
310ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 18:39:42.08 ID:uKsnEJnNO
複数勢力で最大士気減少(正確には逆?)は必要でしょ
じゃないと全てのカードから強いカードを組み合わせるゲームになっちゃって使われないカードが増えるよ
勢力の隆盛が激しい戦国時代で勢力上手く分けるのは難しいけど必要な事。諸刃の剣だな
311ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 18:47:00.17 ID:t5kAH+GBO
多色士気制限無くした末路が悠久
カード調整まともにできない開発には到底無理ですな
カードごとに特色持たせるようなデザインができないと、今以上に鉄板カード以外は全部ゴミになるな
312ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 18:50:22.02 ID:SE9DjELV0
勢力はもっと細かくわけて、勢力数による最大士気減少を緩めに
んで、文官武将をスペック低め+最大士気増加特技で出せば良かったんじゃないか
313ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 18:50:47.30 ID:mY2LdPeVi
>>277>>279←これが真っ赤な顔してカキコすると、失敗する良い例ですw

>>281
逆にアンチだから何書いてもOK!じゃねぇだろw
仮にも失敗スレ何だから最低限>>282ぐらい書けよ。文句垂れ流すんなら愚痴スレでも立てろ。

>>284>>285
スレ違。
その配列スレ池。

>>286
逆じゃないか?ド新規にしたら旧カードも新カードも持ってないカードなんだからな。コレが既存プレイヤーよりの新カードコンプ配列だと新規が可哀想だw

>>299
マトモな環境になるかもだが、タッチと虎口はなくならんよ?2にでもなる迄は。

>>301
それだけで移るんだw
アンチもたいしてオツム使ってないなw
314ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 19:09:12.47 ID:yrmGKG6i0
>>313
おし、じゃあぶち込んでやるぜ(震え声)

信者代表がこれじゃあなw
315ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 19:24:46.28 ID:mY2LdPeVi
>>313
>おし、じゃあぶち込んでやるぜ(震え声)

なにを?そっちの趣味はないんで済まんが他当たってくれw
316ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 19:26:04.09 ID:pbcs3OWG0
いい加減ウザい
317ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 19:29:44.78 ID:VAKvM74D0
まあ俗に言うピンボケだな。軽度の知能障害って奴だ

しかしSS謙信に当たったけど本当に長いなアレ・・・
本体も武力13の統率10だから容易に落ちる数字じゃないし
目覚めと組んで暴れられると厄介極まりない
318 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/25(月) 19:46:42.13 ID:8HakDXAp0
戦国大名の浅井長政引いたんだけど、裏のふりがなが「あさいながまさ」になってるな
「あざいながまさ」じゃなかったっけ?
319ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 19:47:34.40 ID:Mqrj7smg0
三国板でいういっつーみたいなもんだから今後スルーすればいいよ
320全台無制限(笑)のゲーセンは潰れろ:2011/07/25(月) 20:21:50.29 ID:M1XZRswbO
仕事終わりにちゃりんことばしてゲーセンきて後ろで待って2時間
あく気配なし
みんな連コ
無駄な時間と体力を消費して帰っていくリーマン達
万一、まわってきたとしても掘られた後
なのに新カードに壊れが集まってる今VER

クソの極み
321ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 20:37:06.20 ID:uKe6McjS0
リーマンがゲーセンって面白いな
322ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 20:38:08.37 ID:Y3TujF6WO
>>320
それは流石にそのゲーセンに行ったお前が悪い
323ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 20:44:05.54 ID:k8vW80mE0
どこの田舎か知らないが今日行ったところは
一台だけ誰かが必死に掘ってて
あとはパラパラ座ったり座らなかったりだったよ

あと1週間もしたら好きなだけプレイできるだろうよ
324ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 20:50:58.69 ID:CTiYIqrmO
>>320
もう少し待てば掘り氏はいなくなるよ、なんせ目ぼしい新カードが鬼畜な排出確率だからね

それと確かLoVがそろそろ追加らしいから殆どそっちに行くでしょ
325ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 21:09:27.98 ID:e7Tb24bHO
鬼排出、クレジット改悪で短期間で荒稼ぎ

LoVがVer.UPしたら排出改善して戦国に客を呼び戻す

こういう作戦だよ
326ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 21:25:00.06 ID:VAKvM74D0
SR上泉(エラッタ版)達の歴戦武将による歓迎で手酷いダメージを負った堀氏
逃げ込んだ先のLOVでは、当然の様に再録コモン(エラッタ版)が待ち受けていた
327ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 21:28:39.64 ID:ASaCD4HSO
ゲーム自体が詰まらないから失敗したんだよな戦国
328ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 21:36:21.55 ID:aO491YlL0
無料配布されてた紙うちわの絵柄(ピンクバックに浅井三姉妹)見て思ったこと
浅井朝倉なんて勢力は建前で本音はロリ三姉妹カードで釣ってカード掘らせたいだけだろ…
絵柄共通の羽もピンク基調もすべてこいつらのお膳立てにしか思えん
大河ドラマに乗っかったその場しのぎの戦略はもはやゲッテンカと同レベル

その絵柄にだまされてプレイするとクソ坊主が排出されるのがまた腹立たしい
329ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 21:53:20.98 ID:k8vW80mE0
でも坊主の方が強い不思議
330ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 22:03:21.85 ID:T2vq9E5dO
坊主引けるだけマシ
331 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/25(月) 22:08:04.32 ID:8HakDXAp0
俺初心者なんだけど、バージョンアップ後1セット目で頼廉出て早速将軍と組ませたら6戦5勝

将軍様強いです
332ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 22:17:12.70 ID:mlSPrc9e0
>>331
本スレへどうぞ
333ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 22:20:54.72 ID:AJ039mr2O
今日夕方行ったら池袋はどこも500円3戦で全埋まってたが待ちは1人いるかいないか位だったな
帰りに巣鴨よったら定額なのに3人待ちと

なんなのこの差?
334 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/25(月) 22:25:36.63 ID:8HakDXAp0
>>332
どこ読んで戦国マンセーに見えたのかkwsk
335ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 22:25:37.79 ID:p+GDq0AhO
新カードのクソ排出率
今の時代にしては高い
ゲームの基礎が三国と被る
新カードがやたら強い
萌え絵・声優で新しく人引っ張ろうとしたのかも知れんがカード引けない→使えないで、人引っ張れるわきゃ無いだろ…
今までやってる人間はそれ以上に旧カード引いても嬉しくないわけで
だれかこのままでは、やばいですよって言う奴いなかったのか?
336ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 22:27:06.16 ID:7zsVmYF90
>>334
そもそも失敗スレと関係なくね?
最後に前だしゲー酷いとか書いてれば別だが
337ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 22:31:33.16 ID:AuA/75np0
>>335
コラボカードも同じなんだよな
興味持って始める→出ないからカード屋で買って終わり

LoVは開き直ってカードダスやってるけど、あんなに掘りが付くわけもなく
338 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/25(月) 22:32:02.02 ID:8HakDXAp0
>>336
なら失敗スレと関係ある話ってなんだよ
戦国やった後に事実と感想のレスするのはスレ違いってんなら謝るが
339ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 22:32:40.28 ID:VAKvM74D0
特に鬼排出で枚数多いって分かったから絶対にシングル買いだよな
幸いにして値落ちは早いんだし
340ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 22:32:58.38 ID:Z4/FmfIs0
配列スレでいい便りがあったらプレー開始するか
排出改善の報告だけは信者も書き込みに来ていいよ

それ以外は本スレでやってくれよ
341ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 22:36:11.04 ID:AuA/75np0
配列スレでもクソ配列多くてウボァーしてる報告ばっかりだが
342ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 22:37:25.62 ID:tQ+/2s9WO
良い便りなんてあっても釣りだな
343ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 22:38:59.54 ID:Z4/FmfIs0
もちろんひと月くらいは掛かるだろう
それまでは信者が入金してくれる
344ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 22:39:08.87 ID:T2vq9E5dO
改善するなら最初から露骨に絞らんよ
掘りがLoVに流れたら撤去で終わり
345ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 22:41:19.65 ID:AuA/75np0
>>343
それ、排出はクソだけど需要が無くなってカード値下がりするってだけじゃないのか?
1ヶ月も経ったら
346ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 22:44:00.47 ID:vzu79BcM0
LOVのカードってプレイ用としては需要あんのかね?
今回は撤去が結構な量に登りそうな気配だし。

少し飛躍し過ぎかも知れないが、良くも悪くも安定のWCCFに
大空翼とか澤穂希を追加したほうが掘り師付くんじゃ?
347ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 22:58:19.08 ID:AuA/75np0
>>346
メーカー違いますがな…
LoVのメリットは、自社の過去の遺産を惜しみなく使える事だと思う
VPから始めた奴がかなり多いし、2のFFで結構な新規を呼んでる

まあ、結局は掘りが頑張って、ファン層はカードだけ買うんだが
348ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 23:01:27.70 ID:xOOIvOq30
稼動終了してから捨て値でフルコンプ買えばいい品
349ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 23:03:00.49 ID:OF2Kxp8t0
>>347
それでも掘りゲーとしては成功を収めてるからいいじゃないか
戦国は掘りゲーとしてすら機能してない
350ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 23:12:25.40 ID:sGQ0PBm60
>340 1パック掘って旧SR2枚
友達を途中で止めてあげなかった俺の優しさw

コりてもうやる事ないだろうしな
351ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 23:15:38.07 ID:AuA/75np0
>>349
まあ、そうなんだけどな
初日から100-100クレサで安く掘れるってのもメリット

>>350
掘り師は初日スルーで配列スレ見てるのがデフォだろ…
何故掘ったし
352ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 23:16:53.77 ID:e7Tb24bHO
だから前から言われてんじゃん

ゲーム性は三国の劣化、カード人気はLoVの勝ち、車輪のように同情も引けず、ガンダムみたいに人気が無く、サッカーや野球よりマイナー

何も良い部分が無いのが戦国
353ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 23:25:14.38 ID:l2GhHSxu0
ガンダムやサッカーや野球が『素材』としての人気を言ってるなら、戦国だって比較にならない位あるぞ
354ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 23:31:10.24 ID:AuA/75np0
サッカーはともかく、野球ゲーはあんまり人座ってんの見ないな
設置店舗は多いから、プレイヤー自体は多いんだろうが
355ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 23:45:35.35 ID:VAKvM74D0
戦国は素材としてそれなりの地位はある。それこそ信長の野望とか出る程度には
瀬賀が変な風に仕上げたせいで・・・
356ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 00:02:34.94 ID:PZ+SK/oiO
>>354
なんだかんだで野球は6年稼働して次バージョンの稼働もほぼ確定してるATCG界の古株の一人ですから…
バランスはアレだが、カードプールは多いし、新カード追加でも排出絞らないように気を使ってるからな
排出カードの総数が多いBBHでも適度な排出で新カード流通させてるのに戦国ときたら…
357ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 00:04:45.35 ID:AuA/75np0
>>356
あれそんなに長かったのか
そういや、プロレスのカードもあったな
358ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 00:12:53.80 ID:AlIYbJIl0
バグ放置と本願寺雑賀の扱いワラタw
359ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 00:18:42.64 ID:XQewxfH60
プロレスは黒歴史かもだが野球は結構根強い
ゲームはクソゲー化が進行しているが……というか廃人しか残ってない
それでも俺は野球自体は好きだから、リサボ+偶にプレイで沢山集めてるよ
白黒でもとにかく経験値回収の為に欲しがる人は居るからそれでトレードしてるし

戦国は毛利が出ない時点で諦めた 女謙信だけ安くなってから買って終了するわ
元々3セットくらいしか突っ込んでないから痛……いなやっぱりorz1800円なら美味い物食えたし
360ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 00:18:53.32 ID:tFuvlQCq0
ガンダムは戦国と同じように失敗したと思うが
むしろ年代縛りのルーツじゃないかとすら思う
361ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 00:21:37.68 ID:ShmKaAtjO
うそつけ、BBHの糞配列、糞排出は伝説レベルだろ
362ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 00:27:01.98 ID:XQewxfH60
>>361
確かに戦国と同等レベルの糞配列糞排出だけど戦国と徹底的に違う部分があるぞ

BBHは「マニアックな人、それこそ2軍の人すらカード化される」
リアルで応援してる球団のマイナーな人までカード化されるから、野球ファンからすると嬉しい

一方戦国は「有名な人すらも年代縛りでカード化されない」
地方特に九州辺りの有名武将どころか、全国的に有名な毛利すら出ないのが確定した時点でコレクション性すら皆無
363ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 00:31:17.03 ID:gxJt6bPHO
ガンダムはクソゲーだがそれでファンはプレイした
戦国はクソゲーで過疎

同じクソゲーでもより失敗なのは客の取れない戦国でFA
364ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 00:35:30.65 ID:/ObNYBGUO
GCB→三国→戦国(メインは三国のまま)と来てるが、
GCBは完成度高かったよ。
バランス調整を激しくミスったのと、長期放置が原因
365ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 00:43:24.04 ID:AmHcEHjR0
俺もGCB WCCF 三国 戦国やったけど
正直GCBが一番面白かった。
ガンダムじゃなくてオリジナルでも意外といけると俺個人は思ってる。
366ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 00:47:33.60 ID:yvjxUbj50
出ないのは確定してない
ただ、いまだに出ていないのは理解できない
三国志でいうと劉エン軍とか劉表軍とかが無駄に充実してて五虎将とかの知名度あるのはいない状態
367ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 01:35:59.44 ID:J8JlscpbO
また毛利厨沸いてるのかw
どうせ毛利家が参戦しても松永クオリティーで弓兵ばっかになるんだから
参戦しなくて良かったじゃんw
368ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 01:40:02.39 ID:fS3AtfqS0
弓兵ばっかりでも、柵弓ばっかりでウザ強い勢力になるんじゃないのか
369ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 02:52:15.70 ID:yQDsRT81O
柵多いってイメージは毛利より北条だな
てか、北条もまだでてないって本格的にまずいんじゃね
毛利なら隆景だのだせるけど氏政と氏直の北条って誰得、五色備えもだせねーとか
370ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 03:06:19.03 ID:jHHiCYz20
しかし年代縛りって本当に得しない縛りだよな
10年単位だとすると次は本能寺あたりだが信長、信玄、謙信と代表的な武将が軒並み死亡
織田家は豊臣勢として再利用可能だが武田と上杉の史実の弱体化っぷりを考えると排出無くなるんだろうな・・・

1580年代でようやく伊達政宗や九州勢が出てくるんだろうけど群雄割拠の時代に比べると魅力が落ちるしなぁ
371ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 03:11:38.08 ID:SQtveVxYO
過去カード全部使えるWCCFはいいよな
BBHは海外移籍とか引退したら使えないし能力高いの出たらそれ以外クズだし
三国みたいにシリーズ毎に変えながら出し続けるならまだしも戦国は年代過ぎた勢力は切り捨て切り捨てだもんな
372ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 04:33:12.24 ID:uhvTIZM80
>>370
最終バージョンで『戦国大戦~将星乱舞~』とか言って年代縛りを外すんじゃね?w
373ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 05:07:06.23 ID:rvchkIYqO
この前だしゲーム全くやる気ないんだがカードだけは全部集めたい
しかしどうしたらいいのやら…
掘るか買うか
ちなみに最近始めたばかりの新規です
374ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 05:20:34.38 ID:rvchkIYqO
しかし山浦だっけ?
あの上杉の早駆け使う奴

あの絵はマジでイラッとくるから良スペックでも使う気がしないな
なんで戦国でアメフト防具なんだよ
375ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 05:36:51.80 ID:gt/jYIYVO
慶次とか女謙信の効果時間、罠の士気3とかどう考えてもおかしいのに、本スレの人たちは「対策しろ」「ダメ計か成政入れろ」ばっかり…
これからは号令も超絶も13カウント当たり前の時代みたいで嫌だ
376ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 05:58:11.01 ID:yQDsRT81O
謙信はあたったが言われてる程大したことなかった、慶次もそこまでではなかったが厨言われるのは分かる
厨とかそんなの通り越してヤバイのが罠と分断、こいつらは持ってるやつのコスト、必要士気、効果内容全部がおかしい
377ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 06:03:46.73 ID:4+tys2GB0
>>376
謙信そんなに強くないのか?号令では余裕でぶっちぎりの強さだろう。

分断は1コスが持つ計略じゃないわな。一応三国にもいるが、あれは知力依存だから
すぐ切れるし。罠もLOVには居るが、任意発動な分威力5割もでないから。
流行を下方修正ではなくメタカードの追加で潰すのはダメだよ。壊れを消すのに壊れ
が必要になるから延々新カードで壊れが出て初期カードが産廃になるから。
378ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 06:33:45.49 ID:yQDsRT81O
謙信言われてるほどぶっちぎりでもないよ
上洛 三段 泰山で潰せるし
379ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 06:38:37.14 ID:y0RO/C2q0
まあ謙信前出しで正一位行けない奴はやばいね
380ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 06:51:27.59 ID:1Jx/hbr00
9コス制になって案の定ワラワラが加速してるよなぁ…
381 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/26(火) 07:30:24.26 ID:1LOnhM7h0
戦国は流石にこのバージョンで見切りをつける人が多いだろうな
ここまでひどいと擁護しようがない
382ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 07:33:26.05 ID:c+1b4VDtP
>>378
本気で言ってるのか?
上洛も泰山も、壁役1人を生贄にされて、4cも粘られたら
後は効果時間の差で一方的に蹂躙されるぞ・・・

そもそも、三段撃ちは滅多にマッチしねぇw
383ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 07:40:56.47 ID:ONfiEQRR0
謙信は16カウント持つのがアホ、何考えて作ったのかさっぱりわからん
384ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 07:42:14.57 ID:GDRLBDgdO
新カード追加したのっていつだっけ?
もう待ちは完全になくなったんだけど
385ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 07:48:03.15 ID:yQDsRT81O
>>382
泰山は構成次第で潰される場合があるが上洛が潰されるはありえない
極位の人も言ってるが上洛にとってBSS謙信はカモだよ
386ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 07:56:03.47 ID:DfN+nBXYO
泰山と三段では無理だろ
相手が同レベルの腕なら謙信側がミスでもしない限り効果時間の差でやられるだけ
上洛だと確かに相手しやすいのは認める
387ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 08:20:12.64 ID:Nlu5Qf6rO
つか、新カードの排出が酷いから、対策は上洛が流行るんだろうな
旧だから入手楽だし
388ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 09:51:34.23 ID:yQ6W+iHfO
上洛の効果時間知ってるか?
389ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 09:53:18.25 ID:IlAYTvRs0
確か約8C
390ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 10:03:30.35 ID:gxJt6bPHO
車懸の効果時間は16C
391ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 10:14:02.72 ID:yQDsRT81O
上洛が謙信に有利なのことに効果時間一切関係ないんだが
392ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 10:16:02.73 ID:gxJt6bPHO
yQDsRT81Oが必死すぎる件
393ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 10:19:33.90 ID:yQDsRT81O
失敗スレで厨スレ話になってしまって申し訳ないとは思うが上洛がここ最近勝率高いのは謙信喰えてるからだぞ
間違ったこと言ってないし必死と言って貰って全く構わん
394ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 10:19:34.54 ID:Ruck4W410
むしろそんなピンポイント対策出されてもな…
だから相性ゲーって言われて人離れるんだろうけどwww

正一位になった知り合いが異様にこのゲーム進めるから、オススメの新カード借りてやってみたが…
前出し感が半端ない…www
とりあえず、否定するにもやらなきゃなと思って120戦程やったけど、正一位になっても前出しとか…
技術介入度全くないのねこのゲームw

俺は三国で皇帝戦してる方が楽しいから、個人的には大失敗だと思ってるわ
100戦ちょっと前出しで誰でも上がれる正一位が上位とかつまらなすぎる
395ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 10:23:23.95 ID:/z5OA0hgO
ふたなりは遅くなってるから効果時間の差で~ってのは難しいな。

派手な効果だけど車懸かり弱くね?
罠、熱血、阿修羅マンとか苦手な相手が多過ぎな希ガス
396ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 10:27:52.10 ID:9oKumMtO0
正直登場勢力は
織田家、上杉家、武田家、毛利家、北条家、伊達家、島津家、豊臣家、徳川家、他家
の10勢力でよかったと思うんだ。
今川家や浅井・朝倉家、本願寺家なんか纏めて他家で十分。三国志の群雄で呂家、董家、公孫家、猛家とか出すようなもの。
このペースで行くと幸村、三成、清正則、政宗茂らが出てくるのは2年後だろ?
397ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 10:28:49.44 ID:eAy/wplR0
>>394
120戦も嫌々やったのか…凄いな。
398ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 10:29:30.27 ID:2WOsOGXs0
>>394
分かってるね。競技性を排他した三国志が戦国大戦。
あまり技術や戦術が分かってなくてもそれなりに勝てるシステム。

ただ三国志は一般的な観点からして5000試合以上とか
ゲーム廃人クラスにならないとランカーに慣れないのに対し

ちょっとプレイして上級者と大戦できたり弱いデッキで
すぐリーグ落として楽な環境にいけたりするから
ライトユーザー向けとしてはいいんだよね。
399ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 10:36:09.69 ID:yQDsRT81O
>>396
だろうなぁ
ただ、織田 豊臣は青枠で家紋変えるだけ、今川 北条も紫枠で家紋変えるだけってやりそう
400ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 10:44:28.69 ID:YqKd23HD0
よっしゃー400
s t - t a k a i @ e z w e b . n e . j p
401ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 10:47:22.58 ID:J8JlscpbO
>>396
毛利厨といいやたら勢力にこだわるのがいるなw
ほんと馬鹿丸出しw
戦国は勢力以前ですでに失敗してるのにwww
勢力が失敗の原因になってるのはせいぜい1%ぐらいだろwww
402ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 10:51:12.11 ID:Ruck4W410
>>398
確かにちょっとプレイするだけでランカーとマッチ出来るシステムは楽でいいなと思った。
ただ、皇帝になった時と違って達成感は皆無だったがw

簒奪者か張合βの戦国ICと当たった時にはさすがに当たるの早すぎだろwwって画面で笑っちゃったけど。
これで間違ってたらアホらしいけど、リハク以外の五車星って、確か大戦のランカーだった人達だよね?
403ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 11:19:52.80 ID:fC0zSmxoO
戦国のランカーとか三国飽きた三国ランカーとかランカーになれなかった奴とかしか居ないじゃん
404ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 11:50:27.67 ID:HG8HceSS0
そういった層を狙ってるんだからそれ自体はセガの思惑通りだろう。
しかし、他のプレイヤーおざなりにしすぎで今ヤバイことに。
405ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 11:58:57.67 ID:fS3AtfqS0
排出率さえ改善されりゃいいよ
追加のR枚数の割にRの封入少なすぎる
406ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 12:05:24.74 ID:T+SXO6j0O
ここでネガキャンしてる奴は何が目的なの?
407ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 12:09:47.03 ID:Mg4PhBsOO
むしろここで擁護してる奴に何が目的なのか聞きたい
408ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 12:15:20.09 ID:JEpZLZqpO
そもそもカード追加してすぐに空席が客の答え
409ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 12:24:28.74 ID:p1ADdMEP0
新カード優遇で絞るからなぁ

安くショップに並ぶまで様子見かと思ったが
ショップの買値が安いからSRとか引いても売らなさそうだ
410ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 12:25:04.46 ID:gxJt6bPHO
本スレのヤツらも大概ひどいよな
少しはゲーセン言って戦国過疎を解消してやれよ
戦国をネタに雑談してるだけ
実際は戦国信者なんてほんの一握りしかいないんだろう
411ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 12:29:32.67 ID:/ObNYBGUO
>>402
簒奪者は武力依存が高くなったバージョンからあまり見なくなったし、
張合βに限っては下位ランカーのまま気付いたら消えたな。
どちらにせよ三国の落ちこぼれ勢だな。

簒奪者はワラが得意だから9コスになって戦国ランカーになる可能性はある
412ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 12:36:50.39 ID:fS3AtfqS0
>>410
排出酷すぎなので、カード屋で安く買えるまで待ちます
配列スレが匙投げそうな時点で、相当アレな排出率だぞ
新カードに蹂躙されるゲームなんてやる気が起きん
413ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 13:01:13.57 ID:RbsjVIjp0
正直勢力は東軍、西軍、他軍の三つでよかった。
あとは○○家の号令が充実してれば。
414ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 13:18:59.34 ID:K8KmDIJnO
萌が好きな奴も、声優好きな奴も、そういうカード使いたいからやるのであって、今の排出なら引けないで、釣られねーよ…
しかも、それ以上に前バーのカードが既存プレイヤーにはいらない訳で
瀬賀は、プレイヤー釣れずに、声優やらに今まで以上に金掛かる
新規の人はサブカに、勝てない、新カードを引けないでダメダメ
ゲーセンは彫り師もあまりつかないから儲け少ない
ホント誰特排出&誰特クレジット変化だよ…
415ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 13:27:06.05 ID:fS3AtfqS0
つか、旧SS排出停止で掘り呼び込むのかと思ったら、そんなの関係無いくらいに酷い排出率で、簡単に離れて行ったな
結局、排出停止のレートが上がって、買占め転売屋だけが得した
416ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 13:35:59.48 ID:c+1b4VDtP
>>385,391
だから、生贄で時間稼がれたら上洛側は厳しいだろって言ってるじゃん。
なんで正面からぶつかり合ったら上洛強いよ!とか泰山強いよ!とかに話を持ってくの?

車懸かりで本気で前出しだけしてくるなら、上洛からすればお客様だけど
ちゃんと陣略の範囲を活かして、上洛を打たせてから生贄で時間稼ぎ
消耗戦に持ち込むってのをやられると、やってらんないぞ?


これで、最初っから謙信を今川で弓サーチしてるから瞬殺できる、とか
後付け条件だしてくるなら笑うしかねーけどなwどこの低位クオリティだよw
417ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 13:39:43.49 ID:6CtyEp5wO
全国で負けまくってもカードの引きが良かったりすると気分良く帰れたりする
引きが所持済み旧SRだとどんなに勝っててもなんかもやもやする
418ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 13:41:43.11 ID:jHHiCYz20
別に旧カードが出ること事態は問題ないんだけどなぁ
新規の事を考えると仕方ない

ただ新カードのレアリティの比率が悪すぎ&サービスパックぐらい作れよと・・・
419ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 13:43:48.37 ID:XQewxfH60
戦国信者はどうしても「戦国は三国を上回る神ゲー」としたいんだろうな
クソゲーやってるの分かってるのにそれをやってる俺等が無能だって知りたくないんだろうし

狙撃の赤が武+4判定とか、三国の大軍やら覚醒が裸足で逃げ出すレベル
士気3のチート罠持ちはスペックまで優秀
新キーカードは全員バランス崩壊級の糞カード
そして肝心の新カードは殆ど排出されないどころか
同BOX内で白黒ダブリ当たり前・旧SR2枚BOX・SR1枚R6枚BOXまで登場

金太郎飴みたいに何所を切っても糞なのにな
近所のゲーセンを見てきたが、ついに堀師まで消えたぞ
420ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 13:45:04.69 ID:fS3AtfqS0
>>418
半分が光ってんのに排出枚数はR6、SR2のままって、相対的には思いっきり絞ってるんだよね
421ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 13:46:32.74 ID:EJhk3jiy0
SR3枚?
それは狂ってるだろそれは
オクのレートだだ下がりになっちまう
422ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 13:55:35.42 ID:ERQJoHb3O

やっぱりゲームとして面白くない
それに尽きる
423ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 13:57:52.91 ID:yQDsRT81O
>>416
生け贄っていうが謙信の後ろで回復ローテみたいなのは6枚上洛に通じねーよ、謙信自体の動きが鈍いから圧殺できるんだよ
てか、勝率58%ある上洛が謙信食えてないわけないだろ
424ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 14:19:45.98 ID:Xsen9cQfO
楽しいっちゃ楽しいんだが三国志2、1に覚醒四天王やらトンやら解除やら壊れを盛りまくって遊んでた楽しさなんだよな

なんつうか松永クオリティとしか言えん、あとCUCすらろくに揃わないとかどういうことなの
425ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 14:29:24.27 ID:Nlu5Qf6rO
>>424
同じ箱でもダブるからな
426ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 15:29:20.44 ID:XQewxfH60
・新カードはRが多いのにRの排出絞ってる
・同じ箱でも旧白黒が3枚以上出てくることも

揃うわけがない罠
427ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 15:34:52.16 ID:OXqHv9O60
ホームは埋まってるが待ち居ないぜ
そして明らかにサブカふえてんだけどどうすんだこれw
全部排出と料金態勢の変化のせいだな
428ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 15:43:41.56 ID:gxJt6bPHO
戦国大戦 女謙信厨のスキルは5リーグ下

またこんなクソスレ立てやがって
429ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 15:52:20.25 ID:T+SXO6j0O
確かにサブカ明らかに増えてるよなあ
料金システムを明らかにサブカ推奨してるようなシステムにしといて三国みたいな演習戦追加なしだろ?
何がしたいのやら
430ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 15:55:19.97 ID:aX0Gz80B0
社内、社外資料用とかに
登録君主数を水増ししたいとか?
431ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 15:58:23.75 ID:vpy9bOAc0
>>430
それに一票
432ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 16:00:51.35 ID:ZGHoSgxYO
Lov大勝利と聞いて・・・・







さすがに無いか・・・
433ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 16:46:32.69 ID:ioZbwYSA0
素のSS謙信が上洛に喰われる理由は本体が逃げられないからだね
謙信の速度ダウンが有るから普通に使っただけでは本体潰されかねない

ただ、逆に謙信が今川を余裕で倒せるのも一応本当だよ。今川相手なら
士気4:義侠心の目覚め(最大武力を参照して超絶強化)を重ねるのが鉄則

士気11も使うけど、流石に武力23以上の騎兵に暴れられたら上洛でも溶ける
どうせ効果時間が長いから号令が切れる頃にはもう車懸撃てる士気が溜まってる

逆にカード資産が無くて+8の号令で終わらせてる人は確かに上洛でやられちゃうね
434ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 16:47:37.33 ID:16boLaefO
サブカが増えれば登録君主数も増えるから、数字だけ見れば新規が増えてることになるわけで
そのデータを元にしてディレクターが「信者は増えてます!」とか言うわけで
435ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 16:55:57.66 ID:ioZbwYSA0
>>434
ソレに反して台はガラガラ、虚実の人口・・・何つうか為替バブルみたいだな
436ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 16:59:29.73 ID:ERQJoHb3O
平日昼間に満席の方がどうかしてるって考えるのが妥当だと思うが
そうか夏休みだったのか…
437ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 17:07:05.16 ID:IlAYTvRs0
大学がまだ夏休みじゃないからなぁ
俺のホームは満席だったが社会人っぽいのばっかりだった
有給でも取ってるのかね
438ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 17:18:48.86 ID:I2r4kyts0
え、どんな大学よ
大学は7月あたまごろから実質夏休みだろう
439ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 17:22:40.09 ID:uBeca/BO0
>>438
7月いっぱい講義+試験あるとこはランクに関わらずある
440ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 17:23:01.63 ID:RbsjVIjp0
しかしサブカと三国から流れた新規の区別はつかないよな。
三国で覇者~覇王程度なら10連勝や20連勝からスタートするし。
新カード追加だからちょっとやってみようって三国勢は多少いる。
441ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 17:33:06.50 ID:y5BY59xF0
三国から流れてこっちかじってみたら
初心者っぽい方に申し訳ない勝率になったな
まあカード全然知らないから、負けるときは負けるんだけど

槍と足軽前に出して1体の騎馬で突ってるだけの作業が超強くてびっくりした
442ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 17:42:15.06 ID:WEjZjOECO
>>438
とある東京の大学だと、現在地獄のテスト期間中。夏休みは来月頭からなのよ。
443ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 18:17:51.95 ID:vF2dZki8O
>>419
三国信者はどうしても「三国志大戦は全てのACGを上回る神ゲー」としたいんだろうな
クソほど金費やしてきたのが分かってるから、それをやってる俺等が無能だって知りたくないんだろうし

士気3のチート反計持ちはスペックまで優秀
新厨カードは全員バランス崩壊級の糞カード
そして肝心の新カードは殆ど登場が期待できない
金太郎飴みたいに証を上げても無駄なのにな
近所のゲーセンを見てきたが、ついに廃人以外消えたぞ
444 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/26(火) 18:19:45.74 ID:aSQ7Mlaz0
>>443
本スレで、どうぞ
445ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 18:25:52.98 ID:9RZgz0x00
金田一とか忠義とか壊れでも
三国3でもエラッタなんてしなかったのに
戦国ときたら一度のverUPで大幅改訂とは。
446ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 18:43:00.46 ID:9oKumMtO0
システムと人選両方糞ってのが凄い。
爽快感も武将への感情移入もないから全くプレイしたいと思わない。
近畿地方、中部地方以外では流行ってないんじゃないのコレ?
447ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 18:58:58.93 ID:PCgb3pdk0
>>445
どうせエラッタしたんなら狙撃を既存カードにもつけてやればいいのにな
単にスペック下方目的なだけってのが適当すぎる

三国の崩射と同じことしてどうすんだか・・・
448ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 19:01:49.42 ID:/ObNYBGUO
近畿地方で流行らないのはクレサが厳しいのもあるがな。
東京は600円5クレをちらほらみるし、定額でないのがでかい。
600円5クレでも掘りがいるせいで2人待ちとかだが。
449ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 19:11:51.82 ID:/ObNYBGUO
すまん、>>446を勘違いしてた。
関東は安いとこにはそれなりにいる。
むしろ近畿で流行ってるのか?
450ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 19:11:55.17 ID:tFuvlQCq0
金田一とか忠義は計略をいじることは可能だけど、6/1忍士気2ルーラってもうどこも変えようがない
作った時点であほだが
451ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 19:12:26.44 ID:aX0Gz80B0
>>443
三国でバランス崩壊級とかいってたら戦国の新カードとか何級と表現すればいいんですかー
452ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 19:31:33.34 ID:MIyRVmCW0
東京はセガ直営店自体がバージョンアップ即クレサのコンボやってるしな
んなことするなら初めから排出を見直せと
453ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 19:39:09.33 ID:ioZbwYSA0
ぶっちゃけ、引く楽しみが無いってのが一番の要因だよ
分からん殺しも初めは楽しいから問題は無い

引いたカードが旧+エラッタばかりなのが客足が遠い一番の理由
454ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 19:40:15.84 ID:XoPU1gLV0
今日行ったら戦国満席三国空席だった
比べると画質が全然違うわ
久しぶりにやろうと思ったけどできなかったな
三国志もあのくらいの画質にしてほしいと思った
455 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/26(火) 19:43:32.75 ID:aSQ7Mlaz0
>>451
バランスジェノサイド?
456ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 19:45:16.29 ID:vpy9bOAc0
バランスカタストロフ
457ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 19:50:04.60 ID:tFuvlQCq0
ライバル悠久の車輪は3ヶ月で排出緩めたが時すでに遅しだった
戦国も3ヶ月かけたらアウトだろう

その時期はすでに話題性がなくなっていて「R出やすくなったんだ、ふーん」で済まされる
458ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 20:11:21.06 ID:P/hMkKGNO
新カードの計略は、三国の2.1の刹那の粘りとか、四天王の奴ら思いだす位に最初ビビるわまじでw
旧カードは謎弱体だし、このバランスはなぁと思ったら2.1も松永だったんだっけかな…
459ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 20:39:07.18 ID:XQewxfH60
そいや忘れてたが松永が入ったのは2.1だわ
そして3.1まで関わったところでクビになってる
460ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 20:41:07.47 ID:ho5TTpqH0
鈴木裕レベルの天才はそうそう現れるものではないからなぁ
461ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 20:42:02.28 ID:ioZbwYSA0
あー、確かに神速の理っぽさを感じる計略が有るね
462ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 21:15:34.97 ID:DfN+nBXYO
>>449
兵庫に住んでるが定額で客はほとんど飛んだ
店が馬鹿すぎて同情通り越して呆れたわw

定額で全席空席がデフォ
クレサで全席までとは言わずに客を繋ぎ止める
こんなどっちが長く繁栄出来るか?な簡単な事が理解出来ないアホ店舗ばかり
463ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 21:33:54.68 ID:fC0zSmxoO
>>461
血の渇望みたいな奴だっけ?あれも強いよな
464ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 22:01:59.94 ID:i1jIfMio0
つか本スレやトレスレに出現しまくってる
女謙信は1500円の価値しかねぇ!って
喚いてる奴は何なんだwそんなに謙信欲しいのかよw

ゲームの内容よりカードの価値で荒れてるのを見るのは
悲しいわ
465ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 22:03:37.92 ID:Nlu5Qf6rO
排出絞ってる時点で、開発がカードの価値上げようとしてますし
客もそうなるわ
466ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 22:17:25.95 ID:y5BY59xF0
こっちも今はまだ混んでるなあ
無制限でクレサもちょっとあるから堀氏がはりついてる
おかげでまったくやる気がしないのは、いいのか悪いのか
467ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 22:24:58.11 ID:yURfpZ+U0
初日は堀氏がずっと掘ってたが今日いったら全台空いてた。
クソ排出のせいで堀氏すら付かないとか前代未聞だわまじで。
468ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 22:26:02.21 ID:HG8HceSS0
カードの価値が絞って高くなっても割に合わないしな、排出率で。
パチでも打ってたほうがいくらか効率的だろ。
469ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 22:28:13.63 ID:ERQJoHb3O
排出で文句が出るあたりでオワコン
ゲームとしは詰まらないから仕方ないか
470ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 22:31:24.51 ID:ioZbwYSA0
>>468
虎口リールや副効果カンカンスロット等、戦国大戦はパチ要素満載です!!
ジャラジャラ大判小判を費やして下さいね!
471ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 22:46:19.56 ID:asO1fUES0
もうゲームシステムの改善は諦め入っちゃってるからね
ここから面白くするのは無理
472ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 22:48:40.00 ID:tFuvlQCq0
今は排出改善を待て
BBでもやってろ
473ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 22:54:18.35 ID:fS3AtfqS0
>>472
改善されるなら、一番客が来る時期に絞らないだろ…
474ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 22:58:19.70 ID:IlAYTvRs0
>>473
今後も掘らせるために今絞るんじゃね
掘り師が落ち着いたら一般ピーポーの為に多めに排出するようにすればおk
475ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 23:00:31.81 ID:tFuvlQCq0
>>473
お前は今まで一体何を学んできたのだ?
700円で稼動させるこの強気が松永だろう

そしてチャンスを逃してから訂正するのも松永だ
信じて待て
476ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 23:01:06.46 ID:Pw1phu0OO
>>474
その頃には撤去か
477ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 23:06:49.13 ID:asO1fUES0
掘り師はLOVに行ったのでもう掘ってくれないよ
478ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 23:11:05.99 ID:fS3AtfqS0
>>474
一度クソ排出だとバレたのに、一般人が戻ってくるのか…?

>>475
ああ、そんな馬鹿げた値段設定もあったっけな
「新筐体なんだから高くて当然(キリッ」とか言ってたが、結局公式値下げ
一度高いと思った客は触る事すらなく消えていくと
479ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 23:13:31.18 ID:IlAYTvRs0
>>478
掘り師と違って一般人は通常時にプレイしてくれるからな
それで体感的に排出がよくなってれば話題にはなるでしょ
掘り師は最初の高騰してる時に売り抜けなければ赤字だし
480ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 23:15:40.44 ID:PX/vm7jM0
1コス挑発出したって事は、そのうち反計や落雷も出るんじゃないの?
過去を学んで自重しているわけではなく、ただ単に出し惜しみしているだけで
481ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 23:16:12.57 ID:fS3AtfqS0
そもそも、戦国大戦興味無い掘り師は、最初からカード高くなるLoV待ってると思うんだけどね
戦国でLoVの資金稼ごうとしてたなら可哀想だが
482ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 23:19:36.34 ID:J8JlscpbO
頂上対決が究極的につまんないのは致命傷だなwww
483ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 23:20:53.67 ID:ioZbwYSA0
そして失敗スレの俺が普通に黒な件・・・もう数万行くぞコレ
ホームから江と市、慶が出てくれるから嬉しい限り
店ごとに偏ってるらしいから当分は困らないな
484 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/26(火) 23:24:51.35 ID:aSQ7Mlaz0
今日はlovやったんだが、12戦でSR1R3残りUCC
しかも200-100

ちなみに戦国6台、lov4台
初日の客付きは平均で戦国(初日)4人、lov満席待ち4人
485ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 23:27:43.70 ID:fS3AtfqS0
>>484
12戦でR3って、戦国とは比べ物にならん良排出じゃね
486 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/26(火) 23:35:31.14 ID:aSQ7Mlaz0
>>485
まあ、そのぶん割りくってる人がいるかもしれんけど、俺の引きだけならそうだな
ちなみに戦国は堀で12戦R2だけでしたおつやと絶姫でした
487ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 23:37:37.59 ID:fS3AtfqS0
絶姫はUCだぞ
488 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/26(火) 23:41:30.83 ID:aSQ7Mlaz0
>>486
1コス弓火牛って絶姫じゃなかったっけ?琴姫?
489 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/26(火) 23:42:43.11 ID:aSQ7Mlaz0
安価ミス>>488
>>486>>487っす
490ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 23:44:58.53 ID:EJhk3jiy0
絶姫UCやで
491ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 23:50:34.42 ID:T75uWm+/0
>>486
嘘がばれちゃったなw
492ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 00:05:04.30 ID:zETgZoekO
セガは自分で成功したものを自分で駄目にするのが得意だから
今後、戦国も三国も終了するのは目に見えてるよ

最後に残るのはLOVで、こっちはカードを売る目的で作ってるから
カード人気がある限りはずっと続くよ
ブシロード的な上手い手法

早くみんな移住しないと、今までやってきた経験やカードが全部無駄になるよ
493ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 00:10:40.85 ID:C6ITGgot0
LoVに移っても経験やカードは無駄になるだろ
494ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 00:10:42.03 ID:QG2EQ+zcO
三国で3段階覚醒の壊れを送り出したのが松永なら、今回の新カード優遇は当然か。関わった途端いい仕事するよねw
495ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 00:16:13.96 ID:gLx8kJlsO
>>493
セガのゲームには未来がないよ
未来のあるゲームに投資するほうが賢いよ
496ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 00:20:08.84 ID:ogwwuqkT0
投資?
497ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 00:37:42.96 ID:wD2zvfonO
三国志を終了して戦国2とかで「自動槍撃を廃止しました^^槍撃スキルを磨く楽しみを味わって下さいb弓兵に新スキルの崩射を追加しました^^」とかなったらマジでギャグだよな
498ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 00:39:56.90 ID:At4FWAOt0
しかし自動槍撃はなんであんなもん付けたんだろう
槍が只前に置くだけっていうすげーつまんねー兵種なのにクソ強いという最低な環境を作ったよね
499ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 00:58:11.96 ID:TWymEqAP0
>>492
みんながみんな転売屋や萌え豚じゃない
戦国がつまんなきゃ三国志やBBや格ゲーもしくは家ゲーをやる
500ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 01:01:35.38 ID:9LkDYGN00
LovのVUって今日だったのか?
すげえよな、昨日まで満席だったのに
今日は半分しかいなかった
501ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 02:02:34.66 ID:WTlhSDgfO
>>443
残念だけど三国志は戦国程糞ではないよ

中国が嫌いだから戦国でた時は結構はしゃいでたがゲームシステムが三国志>>>>>>>>戦国で残念だわ
頂上決戦も毎回毎回同じ攻め方でつまらん

とりあえず戦国大戦はカードだけ集めて後は家ゲー安定だわ
願わくばカードは全勢力集めたいから今Verで終わらして欲しくはないんだがこの現状況だと本当に終わりそうだな…

>>480
セガは改革とか口で言ってるが単に保険かけてるだけってのがバレバレだよなw
502ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 02:18:36.99 ID:YOfuoDcuO
1コスト槍に挑発追加とか一体何を学んできたのか

かといって調整すれば今度は小山田が死にかねない
503ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 02:26:52.98 ID:WTlhSDgfO
騎馬や鉄砲が一部隊はいないと絶対勝てないクソゲー

そういや本願寺って槍いるの?
いないなら本願寺単で組めんよな…
504ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 03:35:55.56 ID:WTlhSDgfO
雑賀の計略乱れ打ちは間違いなく戦国無双の雑賀のチャージ技からパクってるよなw

本当中国みたいだなセガってw
505ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 03:43:27.35 ID:aMTs6zHs0
これは致命的だろ・・・
バーうpでバグが増えるとかバンナム並みの技術力だな

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15128003
506ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 05:19:56.17 ID:XIemh+Zk0
>>505
これはひどい・・・
507ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 06:50:21.62 ID:At4FWAOt0
>>505
全然本スレで話題にならないのがすごいな。
どんだけまともにプレイしてないんだって話
508ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 07:21:44.80 ID:/J8dmjreO
新バージョンを累積150戦くらいやったが、そんなバグ見たことないし頻度低いんだろ
509ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 07:23:49.13 ID:74c4OwFa0
再現性が無いバグはバグではないって誰かが言ってた
まずは伏兵バグから修正だな
510ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 07:30:05.10 ID:l4Du68t/O
150戦程度で見たことないから頻度低いって…
511ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 07:34:35.05 ID:NVj2sTaT0
>>505
ひでぇwww
ゲームすらなってねぇwwwww

瀬賀仕事しろよwww
512ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 07:55:29.86 ID:rOEFbNyJO
マジメな話、普通にプレイして新勢力or新カードメインのデッキって、
どれぐらいで組めるんだ?
前Ver後半ダレてやってなかったから追加カードでやる気出したんだが、
C・UCすらまともに新カード引けない。
代わりにやたらと出るエラッタ旧カードの山。
全国やりながらボチボチ引いてたが、約60枚で雑賀衆とか0だぞ?
513ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 07:59:01.95 ID:C6ITGgot0
>>512
80戦くらいで、雑賀本願寺は一応9コス埋められるだけは引けた
CとUCだけだが
UCの孫市と長政が出やすいから、それ軸にすればどうにかなる
514ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 08:04:39.08 ID:rOEFbNyJO
>>513
ありがとう
コスト埋めるだけで80~って事か。
安くなった頃に買って、デッキ組んでから全国やった方がいいな。
515ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 08:10:31.17 ID:C6ITGgot0
この配列だと掘るのはちょっとアレだし、買うのが無難だろうな
たまたま坊主が出たから組めただけで、雑賀衆は孫市と1コスが一人しか出てないし、浅井朝倉はUC長政出ても9コス埋まってない
516 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/27(水) 08:11:49.03 ID:301Pu7fc0
>>512
頼廉1セット目で引いたから将軍様とあとは適当に組んだ
517ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 08:12:14.10 ID:LeqJvWjIO
配列スレで鬼排出に阿鼻叫喚したり旧SR2枚パックで絶望してるのを見るのがメシウマw
518ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 08:21:34.94 ID:6cR35p+RP
改めて考えると、戦国信者が擁護してた全ての要素に修正入ったんだよなw

虎口
ゲージ差が大きく開かないと、終盤まで開かないように。逆転要素w


端攻めが敵陣中央でバレるように。忍びw

鉄砲
ノックバックと武力+4相当の狙撃追加。
槍馬デッキに蹂躙される鉄砲w

武将スペック
謙信の強さは4コスじゃないと表現出来ない(キリッ ー> デッキを9コスにしますw
カードスペックはおかしくない ー> 初のカード追加でエラッタの嵐w

はじき
弾きがある事で戦術の幅が広い ー> 馬も乱戦するようにしますねw

客の付き
オワタオワタ


マジ大失敗だな。
519ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 08:26:20.12 ID:C6ITGgot0
4コスは今回追加されなかった時点でお察しですよ
そもそも、高コストになればなるほど、コスト比武力は下がっていく一方だし
520ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 08:29:38.30 ID:XF32ed7R0
俺も2箱掘って何とか浅井家(流転+力萎え)を組めるだけ引けたね
逆に言えば1箱(50枚)程度じゃ全然組めない。本願寺は3箱はかかったし

>>503
本願寺は槍無いよ。その代わりに上限越え回復や+7の号令とかあるから
意外とぶつかり合いでは強かったりする。突撃を使えなくする計略も有るし

後、まだ知れ渡って無いけど1コス銃に士気3で使える弱体銃が居る
銃で撃った相手を一定時間武力ダウンさせる計略で、上手く使えば
弱体弓マウントより強力なマウント。歩兵と組んで開幕のお供
521ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 08:40:39.96 ID:sm8mAmrO0
この排出騒ぎはアヴァロンやWCCFの初期を思い出すわ

変化をまじえて実験的に排出をしぼるとかじゃなく
漫然と同じやり方で同じ失敗を繰り返してるな
522ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 08:46:15.56 ID:AVSZPMPK0
>>518-519
しかも4コス謙信は統率アップしたのに計略時間短縮
その上速度上昇値ダウンとボコボコにされてるからなぁ

ただでさえデッキを組みにくい4コスなのに、肝心の計略がこの有様ってどうなのよ
523ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 08:49:08.92 ID:Qz6UTtPvO
ワントップ槍盛りが強すぎるとのことでしたので超絶騎馬弱体化しました^^
524ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 08:49:16.35 ID:C6ITGgot0
>>520
つか、2箱でちゃんとデッキの体成してるのがすげぇ
こっちは本当に引いたのぶち込んだだけなのに

>弱体銃
UC孫市以外に唯一出た雑賀衆がそれだわ

>>522
新カード使わせたいんだろうな
他にもかかれ柴田とか謎の弱体化されてるし
525ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 08:53:07.79 ID:XF32ed7R0
>>524
まあ運が良かった。本願寺とか全然出ないで朝倉家のキーがピン揃い
それとウチのホームは火遁がとにかくダブル。俺も2箱で6枚とかダダあまり
パックごとの偏りが酷すぎぞ(流転も2枚、ついでにお鍋は1箱から3枚)
526ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 08:55:30.48 ID:C6ITGgot0
>>525
今回のパックは1箱でCやUCがダブりすぎだよな
コンプさせないためにわざとやってるとしか思えん
1箱でST孫市、UC三枝、UC荒木が2枚ずつ出てる

つか、80枚掘って雑賀衆2人だけとか少なすぎじゃね…
527ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 09:01:57.00 ID:Qz6UTtPvO
お前ら戦国やりすぎわろた
528ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 09:07:04.66 ID:y86RiZQDO
戦国→新カード出ない→ふざけるな。
Lov→新カード出やすい→ふざけるな。

この2タイトルマジおもしろいな。
なんかスクエニと打ち合せでもして仕掛けたのか?


戦国は群雄やってる奴多いし、新カード壊れ多いから出ないと困る奴がいるからかな?
Lovはカード以外にもはや価値が無いから転売屋が怒ってるの?
529ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 09:08:48.87 ID:C6ITGgot0
カード出易くて怒るとかワケワカンネ
掘り師だってクソ配列じゃやる気起きないだろ
530ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 09:33:47.05 ID:LeqJvWjIO
戦国はカード追加とエラッタが重なって運営の頭がおかしくなったんだろう
LoVは昔から新カード出やすいのがデフォだから文句言うのはにわか掘り氏

戦国はもう次回に期待だな
531ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 09:37:11.01 ID:lzihzV560
次、あるのか?
撤去されるか否かの問題まであるってのに。
532ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 09:42:47.95 ID:Qz6UTtPvO
一応今の段階で人は結構いるから
引き止められるかだな
どっちかというとセガが何かするより店舗がクレサするかにかかってると思うけど
533ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 09:44:14.36 ID:C6ITGgot0
>>532
こっちは初日から400円6クレのクレサやってんのに、日曜にはガラ空きだったよ
排出酷くて堀り師が1日で離れたのと、LoVが近かったのが大きい
534ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 09:46:35.90 ID:1bBTUzvW0
本スレは社員が混じってるからしゃーない

民主党やフジテレビ並みの隠蔽体質
535ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 09:47:58.96 ID:TBLijRo+0
逆によく出るなら俺さすがにLoVに行くべ?

とりあえず>>6に追加希望
・排出がクソ過ぎる。配列スレが阿鼻叫喚
1BOX内で2~3種類の白黒ダブリは当たり前・SR1枚R6枚・旧SR2枚BOXという意味不明なものまで出現

・バグがクソ過ぎる。というかゲームになってない
伏兵バグで完全無敵の壁が完成したり、武将が消えるバグで対策も出来ずに城が削れたり、お金を払えるレベルではない

俺にはこれが限界だったから、誰か異論修正頼む
536ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 09:50:56.99 ID:Wu+wdHEB0
あんだけ本スレでは車懸り謙信が叩かれてたのに
ランカーの日記等を読むと実際には前田慶次が
大暴れしてんのなw

本スレの住民はマジでゲームやってないのかよ
537ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 09:53:38.03 ID:lzihzV560
三国とそんなアルゴリズム変わらないと思うんだが
なんでマイナーチェンジのクセに致命的バグが出るんだよww
538ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 09:59:34.98 ID:vC2Yd3IcO
女謙信も慶次もその他いろいろも叩かれて当然な程にヤバい。

新カードに壊れが多すぎる。
それでいて、この配列だから文句がでる。
539ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 10:02:56.69 ID:/J8dmjreO
新壊れカードだけで慶次、火遁罠、弱体罠、三段打ち、武井、黄梅院、謙信ちゃんとこれくらいはあるからな。強クラス含めたらどうなることやら

旧カードだけでほぼ組めて壊れだらけの今川は本当にエコやでぇ
540ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 10:04:23.49 ID:bY9MKrgx0
>>538
慶次は表面的な対策が楽だから本スレで話題に出なかっただけじゃない?
典型的な脳筋(低統率)だからダメ計仕込めばおけと考えて。
孫一と慶次は修正が必要なレベルだよな。孫一は赤狙撃で乱れ撃ちやれば
半壊、慶次はワラ対策な上に味方でも敵でも上がる馬鹿仕様。

松永は戦国をどういうゲームにしたいんだ?明らかに旧カードがごみなんだが。
541ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 10:04:55.27 ID:C6ITGgot0
旧カードだけっつか、新カードが殆ど無いからな、今川
追加されたSS2枚は、壊れとは言わなくても十分強いし
542ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 10:06:22.44 ID:Qz6UTtPvO
>>533
LOVアップデートしてからはゲーセン行ってないけどもう客離れたのか
というか400円6クレとか下手したら高目のゲーセンの三国と変わらないな
543ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 10:07:05.59 ID:Z5gvdB4uO
LOVは100円が当たり前だから人ついてるけど、あれで儲けあんのか?
戦国は定価で人いないからもうコンテンツ事態が終わりかねえ?
ゲーム性では大戦系は楽しいから残って欲しいんだよな
LOVは掘り以外に楽しめる要素0だからいっそ購入ボタンだけつけたらOK
544ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 10:12:00.12 ID:C6ITGgot0
>>542
少なくとも日曜は誰もプレイヤーいなかったし、LoV稼動したならもう誰も残らない気がする
初日からクレサやってたのは流石に予想外だったが

日曜にガラガラって事は、配列スレ見て地雷多そうだから、掘りがあんまり付かなかったって事だと思うし

>>543
あっちも初日から100-100とか200-100がデフォだからな…
545ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 10:19:29.66 ID:IUKQAVy7O
三国は三国でセガの放置プレイで客飛んでるしな…
ACGの先は暗そうだ
546ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 10:35:48.14 ID:TBLijRo+0
三国はなんだかんだで未だに人が付いてるし新規もいるし
大戦4になって松永の糞遺産を全部取っ払って
ついでに料金も200-100-100くらいになれば活性化するんじゃね

戦国はその糞松永が関わってる時点でもう駄目だ
SEGAが復活するには松永をクビにする以外方法は無いと思う
547ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 10:37:45.00 ID:C6ITGgot0
戦国は最初の700円設定で新規からも三国プレイヤーからもそっぽ向かれた時点で、ある程度の未来は決まってた
今回も連戦必須になるように料金改悪されてるし、排出悪いし、改善する気皆無なのが
548ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 10:56:22.88 ID:WvTt136U0
松永なんで首切られないんだろうな
よっぽど社内政治巧者なのか
大物のコネで入ったボンボンなのか
549 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/27(水) 10:59:09.50 ID:301Pu7fc0
本日の客付き
lov4台中3台稼働満席待ち3
戦国6台中6台稼働2席
550ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 11:02:04.50 ID:AVSZPMPK0
>>548
ゲーム業界はその辺甘いんでしょう
調整や商品展開に不備があって損失が出ても、それが見えにくいから
551ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 11:06:01.83 ID:ogwwuqkT0
内部の詳しい事情なんて外野にはわからないし、実は松永氏にはほとんど権限もち力もなかったりして
雑誌などに登場し、インタビューでさも自分が調整してるんだぜ的な事言ってるけど全部フェイク

批判の矢面に立たせるためのスケープゴート、とか
まあどうでもいいか
552ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 11:10:50.44 ID:pOUuvm0GO
昨日の夕方の客付き
戦国 6台中、稼働2台
三国 5台中、稼働0台

どっちが早く撤去されるかなぁ~w
553ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 11:13:33.03 ID:C6ITGgot0
>>551
どっちにしろ、セガがアレなのに相違無いしな
554ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 11:13:39.01 ID:UL/qqhi+0
カード追加一週間もしない内にその客付きか
555ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 11:18:02.07 ID:C6ITGgot0
新カードの出にくい新verじゃ仕方ない
全国出ても新カードにボコられるだけだし、群雄伝のイベントも埋まらないし
556ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 11:22:33.82 ID:vzMFfcSRO
致命的なバグだって。なんで今バージョンからこのバグが出るのかわからない
557ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 11:26:01.67 ID:wD2zvfonO
ここまで致命的なバグが見つかっても信者はまだ息してるの?
558ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 11:30:04.06 ID:TBLijRo+0
>>557
前田氏ばっかりで考えることをしない連中が、バグについて考えるのかと聞きたい
頭がいい奴は戦国卒業して三国に戻るかLoVで掘り始めるかゲセン卒業するまであるわ
559ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 11:33:17.73 ID:856iHdXVO
致命的なバグとは
560ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 11:35:43.89 ID:NrU60OE40
すくなくともLovに行くのは頭は良くない。
561ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 11:49:55.07 ID:6+iTurr40
伏兵バグとかを信者がどうやって擁護するのが見ものだな
562ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 11:56:17.38 ID:6cR35p+RP
どうでもいいけど、客が付いてる・付いてないってのを語るときは、少なくともどこの都市かぐらいは出そうぜw
563ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 11:58:31.70 ID:TBLijRo+0
じゃあ福岡市の某店
戦国Verup最初の日曜日
三国(半額):3/6台(新規1名ランカー1名まったり1組)
戦国(定額):1/6台(掘り師)
564ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 12:03:10.59 ID:uiU6og6LO
>>563
特定した。
戦国を擁護するわけじゃないが情報操作も甚だしい。
565ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 12:06:13.94 ID:6cR35p+RP
>>564
落ち着け、時間帯とかにもよって違うんだから、あくまで「うちの地方でオレが見たときはこんなもんだった!」って話だろ。
単に、どこの都市かもださねーでサンゴクガーセンゴクガーってのは無意味じゃね?ってだけの話なんで、熱くならないでくれ><
566ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 12:06:44.13 ID:KtUeKFhsO
LOVは人が近寄りがたい何かを放ってる
外から見てるとルールとかも分かりづらいんだよね
567ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 12:07:43.75 ID:39ho2+oz0
特定したとかこえーw
情報操作なら実際と違うだろうに特定したのか
568ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 12:07:48.52 ID:C6ITGgot0
中央に城が3つとか、カードあるのにレバーとか、やたらと多い計略カットインだとか、センモニ見てても全く解らんからな
569ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 12:09:37.45 ID:2XQaeRyBO
>>562
インカム出してるゲーセンでは戦国がお寒いのはバレバレだろ
行ったときどうだったかなんか四人グループが遊びに行けば埋まるんだし
当てにならないよ
570ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 12:11:03.15 ID:C6ITGgot0
こっちの店だと三国も戦国も過疎、プレイヤーの大半はEXVSだけどな
三国はフリプ辞めてから一気に人いなくなったし
571ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 12:16:27.59 ID:R+pvS6pp0
三国志 200円6クレ二台と300円6クレ排出あり一台が埋まってる
戦国  600円3クレ、誰もいない

昨日の昼、都内某所
572ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 12:17:03.06 ID:qnmdyKf80
条件次第だしな
三国は排出無しでランカーっぽいのが少しいる程度
戦国は近隣で数少ないクレサしてるから人がいる

っていう店もあるし
573ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 12:25:26.33 ID:IUKQAVy7O
クレサを全くしない俺のホームはカードゲーム全般が過疎ってるな
人が増えるのは何かのゲームに新カード追加された直後くらいだ
574ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 12:27:19.34 ID:C6ITGgot0
カードゲー自体が高いからな
格ゲーの方が安いし、勝てば連戦できるからそれなりに流行ってる
575ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 12:55:55.06 ID:gLx8kJlsO
セガは、バーチャとかムシキングとか新分野を開拓してヒットさせるのは上手いけど
すぐに飽きて新しいことをやり始めて捨ててしまう
開拓は上手いけど、それを守っていくのは下手、結局は他の後続のメーカーに乗っ取られる

今は三国志大戦に飽きちゃって、ボーダーブレイクあたりに夢中
576ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 13:09:19.30 ID:6nR/6Et9O
今 大阪某所
戦国 4/4
三国 排出有0/2 無 0/2

こんなゲーセンもあるし場所によりけりだな
577ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 13:14:51.17 ID:LeqJvWjIO
カード追加後なのに場所によりけりとか言われる時点でダメすぎる>戦国
578ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 13:19:20.60 ID:bkgHsC5zO
今は人の付きいいんだけど、これからずっと続けてくれるかが問題だな
579ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 13:21:27.12 ID:gLx8kJlsO
鉄拳とか最初はバーチャの二番せんじで、さんざん馬鹿にされてたけど
バーチャが硬派をうたってマニア向けに、鉄拳はライト層を取り込むよう努力を続け
いつの間にか立場が逆転してしまった

LOVも大戦シリーズと立場が逆になる日もそう遠くないかもしれないよ
580ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 13:21:45.87 ID:uiU6og6LO
>>568
超おおざっぱに言うと自軍の攻城力が相手の攻城力と同等かそれ以上なら城を殴りに行く。それ以外は下がる。ってことを繰り返すゲームなだけなんだけどね。
それを足の早さや計略や特技や部隊数を絡めて複雑化してるから難しく感じるだけ。
581ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 13:29:59.96 ID:C6ITGgot0
>>580
そうなんだけど、ゲートとかシールドとかなぁ
やってる事は難しくないんだけど、仕様が複雑なのがなんとも

LoV、最初は「三国志大戦わかりにくい人のために、簡単に作ったよ」って言ってたのに、蓋を開けたら一番難解だった
582ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 13:49:09.41 ID:LeqJvWjIO
そもそも三国戦国とLoVは野球とサッカーぐらい違うからな
バラバラに動かすゲームがしたいなら三国やればいいし
別ゲーがしたいならLoVをやればいい

戦国の入る余地は無い
583ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 14:24:24.32 ID:5+ozAxoMO
バーチャロン投げ捨ててボーダーブレイクとか…
584ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 14:25:11.48 ID:y86RiZQDO
朝比奈泰能とか豪族とかの君主名の奴ばかり対戦相手になってるタッチアクションゲーム。
わおーんって犬の鳴き声とトカゲが前から歩いてくる映像ばかりの石割りゲーム。

プレイは人それぞれだけど、こいつらは金もったいないと思わないのかね?
後者はゲーム微妙でもプレイ代100円とかなんでカードダスと同じ感覚なんだろうけど、前者はゲーム微妙でしかも高いだろ。
三国とかなら初日からでも普通に全国している奴は多かった。
585ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 14:27:56.60 ID:C6ITGgot0
初日から全国行っても、新カードにボコられるだけだからなぁ
普通に群雄伝埋めてちゃダメなのか
586ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 14:29:27.98 ID:gLx8kJlsO
プレイヤーはまったく新しいものを必要としてなかったのに
開発側が三国志大戦作るのに飽きちゃって、戦国大戦を作った
そのギャップが今の現状を生み出してるな
587ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 14:33:32.07 ID:y86RiZQDO
>>585

ごめん書き方悪かった。
群雄埋めるとかじゃなく第一章のタイムアタック的な堀プレイって言いたかったんだ。
戦国にも演習があれば良いんだが、演習と全国に別れたら割れてマッチングしなくなるぐらいプレイ人数少ないのかな?
588ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 14:35:48.06 ID:C6ITGgot0
>>587
排出しょっぱすぎるし、新カードありきだから、とっとと掘りたい気持ちもわからんでもないな
いくら人口少ないとはいえ、流石に分けたらマッチしないってほど過疎る事は無いと思う
589ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 14:42:48.08 ID:LeqJvWjIO
セガ商法で設置店舗だけは腐るほどあるからな
マッチングしないってのは今の悠久ぐらいだろ
590ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 15:02:48.66 ID:lzihzV560
特定した。これで戦国信者はあと10年は長生きできる。
591ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 15:06:11.60 ID:gi1jJwMqO
>>579
ないない
LOVみたいな戦略性のかけらも無いゲームは流行らないよ
まだ戦国の方がマシ
こっちも相当戦略性狭いけどLOVよりははるかにゲームしてる気分になれる
592ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 15:14:55.26 ID:DqE6IzUqO
他ゲーは少なからず人いるのにマジで戦国大戦だけいないんだが
どうすんのまじで
593ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 15:17:19.11 ID:x2rqyEbKO
そんなこと言うと特定したとか言われるぞw
594ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 15:20:00.70 ID:C6ITGgot0
戦国に人いない店は結構あるし、特定のしようが(ry

EXVS以外に殆ど人いないのに、よく潰れんよな、俺のホーム
595ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 15:23:07.73 ID:aMTs6zHs0
こんなアホなバグ出す時点で
開発もやる気無いんだろうな

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15131195
596ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 15:23:09.23 ID:zQTLIZJfO
戦国アンチだけど大戦シリーズとしてのゲームエンジンの完成度は評価してるんで
LoVみたいな糞ゲー持ち出されると流石に一緒にするなって言いたくなる
597ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 15:27:57.35 ID:2M4BAUwM0
今の戦国よりLOVのほうがまだマシ今の戦国はボタン押して前に出すだけのカスゲーだろ
598ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 15:28:00.34 ID:LeqJvWjIO
LoVを叩いても戦国がクソゲーで過疎ゲーなのは何も変わりませんよ ^ ^
599ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 15:32:50.30 ID:pOUuvm0GO
戦国を叩いても三国がオワコンで過疎ゲーなのは何も変わりませんよ ^ ^
600ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 15:42:34.84 ID:/DYuv6u50
アンチは必死に戦国を潰したいようだけどガラガラな店舗なんてまだあんまりないって
今はまだ都内ならクレサやってるとこや周りに競争店ないところなら大体客はついて待ちもいるぞ
601ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 15:42:47.07 ID:LeqJvWjIO
戦国擁護ってのは他ゲーを叩けば戦国が上等になったつもりなんだろうな

まるで日本叩きをする中国人や韓国人そっくりですね
602ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 15:45:20.79 ID:XuDuXfPy0
うちのホームも戦国0人LoV満席待ち5とかなってた
戦国短い命だったなぁ
603ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 15:45:49.81 ID:lzihzV560
3行目はこじつけにもほどがあるだろ。
日本人そのものじゃないか。
604ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 15:45:58.71 ID:WTlhSDgfO
>>599
誰も三国志を擁護しとる奴なんかおらん
被害妄想乙
追加が無くグラフィックがあれでは三国志が過疎るのは仕方が無い
所詮大戦ゲーだし

戦国は去年できたばかりでせっかくグラフィックは綺麗なのにあの前出しゲーや新カードのぶっ壊れ具合、9コス、エラッタ、排出は非常に残念
もうやる気おきん
605ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 15:46:16.96 ID:ogwwuqkT0
おらのホームにゃ戦国ねえ!

いや、タイトーなんで
606ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 15:48:23.63 ID:y9I5oAz50
度の超えない盗撮が許されるなら
今のガラガラな状況をここで擁護するksに見せ付けてやりたい
607ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 15:51:02.19 ID:DqE6IzUqO
>>600 これで満足か? http://gban.jp/i/zv7s64
608ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 15:53:17.70 ID:LeqJvWjIO
>>602
例え数日も天下を取れてよかったじゃない

みつひで
609ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 15:55:47.86 ID:x2rqyEbKO
次は「待ちがいるところを撮ってやりたいけど、盗撮になるから出来ない」が来るな
610ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 15:56:19.81 ID:WTlhSDgfO
心配せんでも戦国はいずれ終わる

だが終るならちゃんと北条豊臣徳川等の勢力カードを追加してから終われや
けじめつけろ

ちょっとした図鑑モドキにはなるからゲームは糞だがカードだけは需要あるんじゃ

だからほぼ全ての戦国武将のカードが出るまでは前出しゲーで勝ってドヤ日記更新しとるアホのクソゲー信者共には頑張ってもらいたい
それ以降はしらん
611ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 15:58:26.01 ID:lzihzV560
期待している人はいることはいるんだろうが
セガのやってることが支離滅裂でどうもねえ。
何も見えてないのか?特に松永は。
612ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 16:03:38.11 ID:yN8ZRAksO
個人的には戦国もLoVもがんばってほしい


もうアーケードカードゲーム自体が下火になってるし


最後の希望やで
613ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 16:03:40.75 ID:/DYuv6u50
SEGAもとっとと三国志大戦稼動終了したらいいのに
廃人どもがどれ位阿鼻叫喚するか見たいw
614ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 16:10:18.28 ID:XuDuXfPy0
ここで別ゲーネガるならゲーセン行って戦国やって来なよ
ほんとにこの状況だと撤去されちゃうぞ
615 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/27(水) 16:33:45.82 ID:301Pu7fc0
信者はとっととゲーセン行って掘ってこい
三国志より先に終わることはないだろうけど、三国志撤去のついでに撤去されるぞ
今は信者でさえカード追加の無い三国志とカード追加直後の戦国で勝った負けた言ってるような様なんだからヤバイぞ
616ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 16:34:13.17 ID:KcUt5Kn/O
戦国擁護では無いが、掘り師は戦国に戻る。
理由はLOVの掘りが不味いから。こっちは排出がいい分値下がりが酷くて半月したらSRは大体半額以下になる。
戦国は排出停止もあるから排出キツくてもリターンがデカいから人も戻るかもね。

まあ、伏兵バグや慶次、罠陣はどうしようもないがね。
617ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 16:43:44.14 ID:2XQaeRyBO
>>583
あれはチャロナとレイブンが共存できたいい例だろ

上位のガチ変態ニュータイプがきちんと強いし
618ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 16:44:56.17 ID:XF32ed7R0
・・・なあ、大ふへん引いたから試しに使ったんだけど本当に強いなコレ

流石に極意相手じゃないけど、正1Bで現在14位の覇王相手にさっき何とか勝てた
虎口の2択に勝てたお陰でもあるが・・・逆に言えば虎口次第って所まで追い詰める強さ

ちなみに3段撃ち+分断入りの織田単だった。三段撃ちを前出しで壊滅させる前田さんマジ歌舞伎モノ
疑うんなら予約してあるから動画もup出来るよ。初心者が前出しで勝てる様にと作った厨カードだな
619ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 16:51:03.25 ID:AVSZPMPK0
>>618
別に疑うワケじゃないんだけど、動画は是非見たいから晒してくれ
620ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 16:54:53.99 ID:/J8dmjreO
>>618
2ー2ルーパーの腕がうんこな俺がランカー二人撃破したくらいには強いよ

一人は六角疾風、一人は二色慶次竹中だった。慶次じゃなくて武井ゲーしただけだが
621ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 16:56:22.80 ID:XF32ed7R0
>>619
OK、今作成中だからチョイ待っててくれ
証拠の為に名前表示にしてあるからひっそりupしたいけどどうする?

相手の名誉の為に書いて置くけど、1回目に当たった時は負けたわ
2回目も虎口通らなきゃ負けてた試合。でも前出しの前田は普通に厨
622ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 16:58:37.41 ID:RjqnrI2FO
>>613
三国終了なら付き合いとかでダラダラやってる奴も踏ん切りがつくよ
三国も今や本来死ぬべき所を過去の遺産を食いつぶしながら生き長らえてるようなもの
まずいのは新進気鋭の若者であるはずの戦国が死にかけ三国爺さんに比べられるレベルに落ちぶれていること
623ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 16:59:57.31 ID:AVSZPMPK0
>>621
ニコ動にあげるならそれらしきタグを付けて、
ここで教えてもらえると助かります。
ようつべだったら題名か米欄の方にそれらしきワードを。
624ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 17:03:14.38 ID:5ZPh9sDri
>>597
たっちあくしょんしないでかてるんだ~すごいな~
625ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 17:18:35.74 ID:C6ITGgot0
>>624
正6位なら、マジで勝てるけどな
適当に1コス8枚でひたすら前出ししてれば、相手が対応できなくて勝ち
計略や奥義すら必要ない
626ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 17:20:14.75 ID:5ZPh9sDri
>>625
ごしんきさんかもしれないあいてにかったことをかちっていっちゃうんだ~すごいな~
627ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 17:21:46.88 ID:74c4OwFa0
初心者に勝って嬉しいんですかwwwww
狩りでもやってろ
628ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 17:21:53.87 ID:C6ITGgot0
新規同士で当たるだろ、普通に…
629 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/27(水) 17:29:32.82 ID:301Pu7fc0
三国志やってるやつらは戦国だとはじめから初心者じゃないらしいよ

なんだかな~
630ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 17:37:32.56 ID:Z5gvdB4uO
鉄砲はいらんが馬はいるゲームだしな
それでも弓と槍と足軽だけのデッキでランカー維持してる奴いたろ
将棋みたいに試合完全に組み立てて勝つんだろな
631 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/27(水) 17:41:26.66 ID:301Pu7fc0
足軽3馬1鉄砲1で現在8連勝中です
頼廉強いです
632ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 17:41:39.90 ID:2XQaeRyBO
それは本当だから仕方ないつうか戦国が数倍操作は簡単。
更に言うと戦国ならへっぽこの俺でもランカーと勝負になる
>>591
lovは完全な戦略ゲーつうか戦略しかないゲー
デッキ見たら勝ち負けがほぼ決まってる
まあクソゲーには違いないが中身を間違えた発言は頂けない
633ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 17:47:02.32 ID:XF32ed7R0
出来あがった。ヨウツベにup
タグは 戦国失敗スレ タイトル検索なら 盈燈 
ちなみにこの人、6/29に三国志のセレクションに載ってる猛者でもある

>>624
たっちアクションゼロ(と言うか槍と弓だけ)の動画です
宜しければ参考にどうぞ
634ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 18:00:50.69 ID:C6ITGgot0
つか、失敗スレなのにガチプレイヤー多いのな
635ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 18:03:10.79 ID:y9I5oAz50
失敗スレに愚痴ってるのに
頂上に乗ってる主君を倒すほどの猛者が常駐しているとか
戦国嫌いなのか好きなのかよくわからん
636ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 18:03:47.98 ID:h+PGhYEV0
ガチプレイヤーの中に、verup失敗だと思った人間が多かったんじゃないか?
637ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 18:04:55.24 ID:WvTt136U0
LOVに戦略性なんてないだろ
はっきりいえばゲーム性がない
だからカードダスと揶揄されてるわけで
638ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 18:07:38.55 ID:WvTt136U0
>>635
本スレが信者スレだからね
一部分でもネガったらファビョンする信者様がうざいから
こっち来て愚痴るプレイヤーもいるんじゃないの
639ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 18:09:41.54 ID:C6ITGgot0
>>637
最初にカードダス言われたのは、バグでデータのセーブが不可能だったり、他人のデータと入れ替わったりしたからだったけどな
データ残らないんだから、500円で2枚出るカードダスと一緒だよね、って
640ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 18:16:19.55 ID:l4Du68t/O
ガチな人が排出率に不満出してるのは珍しいな
初心者スレでさえ良排出って言ってる奴いんのに

配列スレはクソだと言ってるが
641ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 18:20:17.79 ID:XuDuXfPy0
>>640
ガチな人だからこそ不満が出るんだろ
信者がほんとに本スレの勢い通りにプレイしてたらとっくに戦国はACGでのユーザー数トップになってるよ
642ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 18:33:25.11 ID:wD2zvfonO
動画見たぞ。三国の大量生産ばりに慶治以外のカード前に置いて計略打ってるだけでワロタwww
643ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 18:35:07.62 ID:WTlhSDgfO
単に初期から廃人プレイしてるからランカーになれたのであって【技術力】があるわけではないから新規でも資産があればちょっとプレイするだけでランカーと対等に戦える
戦国は【技術力】なんて必要ないただの【前出し&資産ゲー】なんだから

認めたくないのも解るがこれはこれは事実なんだよ信者のキモオタ共
644ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 18:36:30.20 ID:WTlhSDgfO
>>640
それセガ社員の工作員
645ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 18:39:43.44 ID:6cR35p+RP
期待してたのにクソだったから、その反動で失敗スレに来るんだよ。
正直、回数だけこなしてるランカーには普通に勝てる程度の腕なら、ゴロゴロいるだろw
646ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 18:40:51.27 ID:39ho2+oz0
>>643
まあ、セガとしてはそういう所を目指したんじゃね?
なるべく技術の入るところを排除してやればやるだけ順位が上がっていく感じに設定してるし

面白いかどうかは別だけど
647ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 18:43:47.44 ID:XF32ed7R0
>>642
アレでも苦戦した方なんだよ。普通は投げ回復すら要らないから

ちなみに本スレで開幕に弱いとか208の594が書いてるけど、大間違い
弓で妨害して槍を敵城に向かわせるだけで普通に相手が困ってくれる

実際、開幕特化の本願寺相手に全勝したから間違いない・・・何このカード
648 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/27(水) 18:47:39.68 ID:KTS4zC790
ちょっと本スレの方々は頭がね・・・
649ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 18:50:30.74 ID:Qz6UTtPvO
本スレは会話見てたらマジで従2以下しかいないだろ
しかも思考回路的に強くなりそうにない奴ばっか
650ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 18:50:59.07 ID:g6wqDGMOO
>>633の動画見たけどワロタ
慶次もあれだが、武井もハンパなく広くて予想以上だな…
651 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/27(水) 18:54:38.35 ID:KTS4zC790
いつも万全の態勢で慶次をむかい打てる本スレの方々
マジリスペクトッスwwwwww
652ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 18:55:00.71 ID:TWymEqAP0
>>595
ちょっと和尚使ってくる
653ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 19:21:44.29 ID:At4FWAOt0
>>637
バカ野郎、じゃんけんだろうが時間帯と分布を見極めて出すっていう戦略があるだろ
654ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 19:26:25.30 ID:AVSZPMPK0
>>633
おお、ありがとう
今出先で見れないので帰宅したら見てみます。
655ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 19:52:13.38 ID:5ZPh9sDri
>>624だが…

>>633の勇者ッぷりと
前田の大ふへんぷりと
松永のクソ調整ッぷり
に涙が出て来たwあんたスゲぇな!この流れで自ら名前晒してUPする奴は初めて見たw

しかしひどいな前田。前田ワラ街したら開幕すてゲーしたくなるレベルw
ひどすぎて新信長が強いのか弱いのか分からんwとりあえず、ダメ計or瀬名必須だなこりゃ。

タダこれで分かったのは前田がブッ、壊れである事と松永はやっぱり糞だったって事であって、この話と、前々から言われてる前出しゲーと話しごっちゃにしたらいかんだろ。
656ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 19:54:52.13 ID:At4FWAOt0
戦国は本気でゲーム自体がゴミって1瞬でわかる動画だな・・・
657ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 19:59:17.44 ID:wD2zvfonO
>>655
三段もヤバいぐらい強いってのは動画見たら伝わると思うが、あれだって銃の向きとか変えるだけでタッチしかしてないだろ。大筒が有る分麻痺矢より酷い引きこもりゲーに見えたが
さっき大量生産ばりにって表現したが、慶治と回復を他の部隊で守る動きはしてたなww
正直あの効果の大ふへんが士気5なのが一番の謎だわ
658ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 20:02:04.21 ID:15IoTap20
三竦みの関係上鉄砲は槍に強いはずなのに計略のせいで全く関係なくなってるでござる
鉄砲三部隊から撃たれても死なずに平然と突っ込んでくるとかおかしいだろw
659ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 20:04:25.12 ID:Qz6UTtPvO
女謙信にしても前田慶次にしても効果時間長すぎなんだよ
この二つを調整したやつらは辞表書け
660ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 20:21:42.43 ID:PgNjbA2h0
2度目のふへん者を使う時は相手もかなり警戒してるんだがこの結果かぁ…
さすが新カード強いよキャンペーンだな。俺も早く引きたくなったwww
661ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 20:38:02.48 ID:wD2zvfonO
宝具?の影響だと思うが慶治の兵力も大杉だろ、そう言うのはやっちゃ駄目って大戦2で学ばなかったのか…と思ったけどこれも松永だったな
662ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 20:40:27.63 ID:x2rqyEbKO
引きたくなったってマジかよ
購入したくなったとかならまだ分かるけど、引くまで掘るとかやってらんなくね?

俺はプレイしたくなくなったけど
663ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 20:40:29.98 ID:vTuckgFmO
>>645
征二位Aクラスで全国50位以内のランカーと当たっても普通に勝てるからな
正直な話本当に技術がうまくて上に上がってるプレイヤーは極少数
金さえつんで旬の強デッキ使い続けたら誰でもランカーになれるよ

今verは慶次と女謙信使ってる者勝ち
664ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 20:40:45.68 ID:XF32ed7R0
回復要員に虎御前積んだけど、伊勢姫入れて統率upにした方が良かったかも
咄嗟に武力up+速度up+統率大幅upできるから砲台奪いには持って来いだな
665ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 20:49:08.09 ID:8K0rJ9C4O
>>657
慶次はやばいが勝率50ない三段がやばいはねーよ、相性量産カードなのは認める
666ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 20:49:54.21 ID:NVj2sTaT0
>>633
の動画見てきたフイタwww
慶次強すぎwwwww
667ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 20:52:24.38 ID:XExYbAzr0
>>633
これはひどい
668ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 21:09:22.02 ID:4aydrNZ30
>>633に敬礼!
upありがとうでした

動画見たけど、マジでヤバいな
槍のメタである三段撃ちでこれでは…
669ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 21:17:55.37 ID:RhfIjbCo0
縛りが無ければ慶二側に馬入れて攻城も取りやすくなるだろうしな
それでも相性ゲーっぽいのが戦国らしいけどw
670ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 21:22:45.32 ID:wD2zvfonO
>>668
本人も言ってるし動画を見てもわかるけど一応メタれてはいる、この動画から伝わるのは
士気4妨害強すぎだろ…
慶治TUEEEEE!!!
虎口(笑)
タッチアクション(笑)
こんな所かw慶治の強さに目が行きがちだけどあの妨害もかなり強いよ
671ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 21:34:37.59 ID:/J8dmjreO
>>633のデッキをもしもしの俺に教えてくれないか

俺のは慶次、蒲生、岡部兄、松井、武井だから多分戦い方からかなり同じ匂いを感じる
672ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 21:42:57.55 ID:uiU6og6LO
慶次はまぎれもなくぶっ壊れだけど対策はそこまで難しくない。
ダメ計、妨害計にはめっぽう弱いし戦国の特性上素直に下がれば速度に勝る兵種以外からダメージを奪わされることは無いしね。
先にラインを上げて壁を削って計略を使われたら素直に下がる。
これだけで計略時間の大半をライン上げにしか使えない。
後は相手のラインが上がりきったところで壁を倒せば慶次はほとんど仕事ができない。
まあダメ罠とか速度上げの家宝で無理矢理乱戦なんてことも出来ないことは無いけどね。
まあすぐに修正されるだろうしなんとかなるさ。
673ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 21:43:16.51 ID:XF32ed7R0
>>671
? 携帯だからデッキが見れないって意味なら:慶+1コス6枚
新発・高梨・虎御前・山吉・山内・溝口(伊勢姫入れた方が良かったと後悔)

ちなみに普段はイスパニアや適当なネタデッキだよ。引いたから今日だけ大ふへん
674ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 21:54:43.21 ID:cFlRNy11O
>>633
君子名:北条翠
ゲーセン:アミューズメントYAZ平塚店
階級:従一位A
675ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 21:54:44.92 ID:/J8dmjreO
>>672
そんな動きしてくれるなら味方を大砲あたりにつけて大砲打って帰るわ、それに2枚でも落ちたらもう逃げられんぞ

>>673
慶次ワラか、サンクス

一回諦めたがやってみるか
676 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/27(水) 22:07:39.12 ID:6c2d8zg80
プレイしたいが満席だわ
地域によっては全然違うなプレイしてないから批判できん
677ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 22:39:29.86 ID:k9jKGAyy0
カード追加からまだ1週間経ってないし、平日でも満席になってくれなきゃ逆にヤバイよ。
ただ、どこの店も満席にはなるけど大混雑、行列でやる気無くなるってほどでもないから、
1ヶ月後には閑古鳥くさいけどな。
678ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 22:41:27.65 ID:nV9pN9EF0
>>676
前から盛り上がりの地域差が酷かったからねー
客いないとこはホントにいないのが泣ける
679ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 22:41:35.31 ID:l4Du68t/O
つか、>>633の勝率凄いよな
5割キープとか無理だわ
680ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 22:49:16.31 ID:mToEtJcH0
三国の頃は最初は筐体が全国に行き渡らず結果過疎地になってしまった所もあったからな
戦国は・・・
681ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 22:56:22.35 ID:vuDgLIK8O
>>672
お前は慶次の火力をなめすぎている
敵城から自城に帰る間に生半可な武力だと死んでるよ
慶次が育つ前に帰ればいい?
言うのは簡単だが、相手の半壊の1コス槍を1部隊も落とさずに自城に帰るのはなかなか難しいぞ
文字通り死ぬ気で突っ込んでくるからな
退き佐久間がいるなら話は別だが…
ワラ相手に各個撃破が出来ないのはつらい
しっかり育った慶次をとめるのはほぼ不可能
育てる前に落とそうとしても1コスが全力で邪魔しにくる
大筒あるからこもりっぱなしというわけにもいかない
士気5という軽さも地味に響いてくる
15カウントだから終わった時には士気4溜まってるからな
682ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 23:14:46.82 ID:rOEFbNyJO
今日こそはと思って夕方からプレイしたが、
新SR無し新SS無し新R無し新UC無し新C4枚全てダブり
俺がツイてないんだろうけど、トータル2万超えて新SR無し新SS無し新R1枚って何の呪いだよ・・・
683ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 23:15:56.55 ID:C6ITGgot0
だから露骨に排出絞られてるって言ってんのに…
684ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 23:23:47.37 ID:1U2z0G20O
>>682みたいなのはチラシの裏か本スレに書けバカ
685ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 23:26:26.73 ID:h+PGhYEV0
>>684
まあ、これだけ排出が酷いよっていうデータにはなるんじゃない?
686ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 23:34:04.00 ID:2XQaeRyBO
まあ松永さんは何故か戦国が三国志全盛期並みに人気でると思い込んでるバカだし
687ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 23:38:07.19 ID:pOUuvm0GO
>>682
それは運が無さ過ぎるだけだwご愁傷様

自分は同程度かそれ以下の金額で、SR長政、SS千鳥×2、SR紅を引いたぞ
ちなみに旧SRは甘粕×2だ。……前Verでは一枚も引かせてくれなかったんだけどな!w
688ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 23:39:17.78 ID:e80AOrTv0
>>633の動画にさっそく低評価入っててワロタwwwwww信者必死すぎるだろwwwwwwwwwww
689ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 23:39:46.38 ID:XExYbAzr0
>>616
戻るもなにも堀師が掘らなくなるだけだろ?
クソ排出が改善されたのが確認できなきゃ突っ込むバカはいないだろ
リターンも謙信あたりピンポイントで引けなきゃ無いも同然
690ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 23:39:59.01 ID:wD2zvfonO
恐らくこの酷い調整、排出は結構長く続くだろうな、厨義時代と似たものを感じるわ
691ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 23:45:07.66 ID:QG2EQ+zcO
松永さんだもの。バランスよりも派手な壊れのほうが客がつくと思ってる
692ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 23:46:23.64 ID:F4gsnKsL0
>>576
オレの地元なんて三国志は全部排出無しだけどな
693ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 23:48:48.53 ID:SDTkQbMB0
もしもこの状況が続くとしたら・・・
松永全く成長していねえ・・・
694ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 23:50:01.34 ID:uiU6og6LO
>>681
相手の1コスを殺さないのは簡単だよ。
ただ下がればいいだけ。
695ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 23:55:54.95 ID:g6wqDGMOO
>>694お城と大砲頂きますね
とりあえずバグ直しと排出位は何とかして欲しいわ…
696ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 23:58:05.05 ID:wD2zvfonO
>>694
そんな簡単か?慶治側だって味方か敵が死にそうな時に計略使うだろうし、1コスをワラワラ前に出されてそれを殺さずに下がるのは簡単だろうけどラインは上げられるし大筒も有るから状況としては全く良くないと思うが
697ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 23:58:14.21 ID:TWymEqAP0
>>672からの流れは厨スレでやってくれ
698ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 23:59:45.83 ID:SDTkQbMB0
>>697
動画の限りじゃゲームとして成り立たないレベルだから別にここでやっててもいいと思うが
699ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 00:01:01.48 ID:/8hwQv5YO
バグはともかく、排出絞りは露骨だから改善するとは思えん
最初に客呼ばなきゃいけない時期に絞って飛ばすとかどんな判断だよ

三国で「軍師出すぎ」に対して「じゃあ1パックに多くて2枚までな」をやらかしたセガだし、排出改善は一切期待できない
700ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 00:07:36.40 ID:xkZWRIkdO
>>696
三国とちがって乱戦がめり込まない戦国は相手のカードが同速度以下の場合カードを引くだけでこちらからのダメージを0にすることができるんですよ。
もちろん槍同士なら逆にこちらがダメージをもらうことになるけど、それでもその場で相手を倒して慶次を強化するよりはよっぽど被害を少なくすることができます。
最悪なのは相手を倒して強化した慶次にこっちも殺されることですからね。
あと、結局相手の武将の中で最後に死ぬのは慶次なんでカウンターも有効ですよ。
701ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 00:14:07.08 ID:ZPvu+fb80
>>700 
レベル低くてすまん。
んじゃKG使われたら小部隊でも殺されないように殺さないように
部隊下げて大筒打たせればいいの?
その後士気5差で打たれた大筒以上の成果確定で挙げれるもんなの?
702ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 00:15:56.43 ID:cvpWYoYw0
つか、逃げたら相手が筒使って退いて、結局仕切りなおしするだけなんじゃないのか
慶次は守り強いんだし、取り返せる気がしない
703ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 00:31:49.34 ID:alKwb+fxP
>>700
で、どこまで下がる気なんだ?大ふへん者は、16c続くんだが。
城に1コスどもが張り付いたら攻城を防がざるをえないだろ。そこに後ろから武力13↑の長槍檄が飛んで来るんだよ?

最悪のパターンの、低コストに城に張り付かれて、始末する直前で大ふへんが切れて、もう一回発動されるとか
目も当てられない状況になるぞ?

早々に下がると、大筒確保されて仕切り直しになるだけだし、大ふへんの効果時間のせいで、士気差は大きく開かない。
士気10↑のフルコンですら、4体↑撤退させると慶次だけでひっくり返される場合があるし。

あと、大抵は慶次に兵付き家宝(兵槍*とか、武兵*とか)を持たせてるから、ダメ計一発で落ちるとかねーから。
どこの低位だよ…。
704ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 00:45:57.11 ID:xkZWRIkdO
>>103
壁を殴ることしか仕事がなくなった単体の慶次はそんなに怖くないよ。
ローテーションで守るなり相手は士気10使って攻めて来てるわけだから計略使って倒してしまえばいい。
705ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 00:49:34.64 ID:asMbyHrQ0
できれば動画があるとうれしい
706ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 00:50:19.55 ID:96HMratVO
大ふへん、士気5だって事をこのスレで知ったわw
士気6ならまだ許せたけど、士気5の威力じゃねーよな
707ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 00:51:15.44 ID:ZPvu+fb80
xkZWRIkdO
この馬鹿ヤロー
どうやったら703の文章からKG本人が攻城するって読み取れるんだよ。
もう書き込むな。書き込めば書き込むほど自分が無能と言ってるもんだぞ。
その発言に付き合った俺がもっと馬鹿だったけど。

708ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 00:54:55.73 ID:6f375vNg0
>>704
その慶事単体にするまでのワラワラ倒すのが大変ってことだろ
バカか?
それにこっちが攻めるときはローテーション使えないだろ
これが信者脳ってやつか
709ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 00:56:17.17 ID:Y0HrvSAUO
慶次は計略で対策できるが立ち回りではこの上なく対策しにくい部類だよ
710ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 00:57:58.41 ID:8teOBylDO
本スレ住民より真剣だからここに書き込むのだなぁと染々

でも幾ら言ってもコスト1槍挑発が無難なスペックで出た以上バランスに関しては諦めるべきだよね
711ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 01:04:08.85 ID:inVXS88NO
>>710デッキの殺し方、強さとしてはそれ以上に武井がやばいと思うんだが
勢力増えても二色は使うなとかデッキの幅狭め過ぎてやばいだろ…
何の為の勢力問わない陣形なんだよと…
しかも陣形だからバラケられないとかもうね…
712ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 01:06:03.14 ID:cvpWYoYw0
計略で対策するにしても、同じ士気5じゃ普通に押し負けるんだけどな
相性の問題もあるが、取り巻き弾いてから荒獅子で強引に突撃入れてったらどうにかなったけど、相手がまだ慶次使い慣れてないからだろうし

>>710
あれは統率依存を思いっきり上げればどうにか
つっても、黄梅院はそこまで統率低く無いから、結局小山田巻き込んで死ぬだろうけど
713ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 01:09:48.46 ID:59aRo52qO
黄梅院のせいで小山田が悲しみ背負っているからなあ。
運が悪いと、挑発の統率依存度を調整しないで「二人とも粛清でいいや」
にされてしまいそうだからなあ。あと、今話題になってる「魅力満載
大ふへんワラ」を2色で作る時に松姫や三条夫人と一緒にほぼ間違いなくいるし。
714ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 01:13:57.24 ID:bVlAG/Zj0
松姫、華姫もそろそろ出回って暴れてるだろうなあ
715ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 01:16:40.40 ID:alKwb+fxP
>>713
開幕に大筒を占拠するまで待たれてから、低コストを端攻め+大筒へ自殺特攻、後ろから大ふへんされると
その時点で士気3~4しか無いから対処できないんだよな。仕方ないから、開幕押し込むか士気貯まるまで動き待ち。

この時点で、デッキによっては詰むというksgっぷりがひどいわw
黄梅院入りだと、大ふへん→距離を取ろうとすると挑発→むりやりに乱戦に持ち込まれて互いに消耗→大ふへんのエサw

本気で、どうして1コス槍に挑発を持たせたのかと…再エラッタしないとダメだろこれ
716ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 01:35:37.40 ID:2EoszvO/0
9コスの失敗がココで光るなw
ケイジ大暴れ、まじで大ふへん者になってやがる。
717ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 01:37:44.22 ID:I8rG4rWCO
松永「慶次はものすごく強いのでイメージ通りになりました」
718ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 01:37:58.06 ID:cvpWYoYw0
>>715
小山田使われない→戦国では挑発弱いんじゃね?→じゃあ1コスに持たせても良いか

こんな流れな気がする
8コスで構成がテンプレ化したから入らなかっただけで、9コス環境なら小山田は普通に採用範囲だと思うんだけどな
719ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 01:41:55.10 ID:+eTZ4oJp0
>>718
三枝いたら8コスでも普通に入ってたと思う。
つか露骨な高坂メタだから1560時代は相対的にかなり強かった
720ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 01:51:49.85 ID:8teOBylDO
今なら挑発と罠でなんか悪さ出来そうだよなぁ
721ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 01:55:06.33 ID:cvpWYoYw0
>>719
三枝いたらまたテンプレも変わってたんだろうな

馬1槍4のテンプレがいなくなっただけ、今verはマシなんだろうか?
変わりに他のテンプレばっかになる気がするけど

>>720
猿回しとかで強引に踏ませるのがあったような
挑発は速度上がるからどうなんだろう
722ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 02:01:45.21 ID:Y0HrvSAUO
>>712 713
三国2のときの韓遂と魏延の時みたいに片方にあまり被害がでないように時間調節できる筈なんだがあれ以来やらないからなぁ
723ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 02:07:23.98 ID:YSW6NbejO
>>719
確かにあの当時の小山田って使い方を理解してる人が使うとかなり強いカードだったからなあ
ただ2コスト弓っていう重さが原因で敬遠されてたってのが主だし
724ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 02:45:20.86 ID:bjmm3t11O
456:ゲームセンター名無し :2011/07/28(木) 02:06:55.29 ID:eslIlBtD0 [sage]
排出率云々って書き込みよくみるけど、普通に新カード多めの排出で何の不満があるんだろうか
この排出率で旧カードに偏るなら、それは排出率じゃなくて個人の運の問題なわけで・・・

コイツ一貫して排出率擁護しててウザイわ
725ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 02:49:25.23 ID:/8hwQv5YO
早いとこ、新:旧6:3の配列を晒してほしいもんだ
726ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 03:01:14.92 ID:cvpWYoYw0
配列スレの猛者が排出良くないって言いながら掘ってんだから、良いわけ無いと思うんだがな
727ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 03:03:57.25 ID:bjmm3t11O
↑この擁護の仕方おかしいよねえ?1プレイヤーなら「俺は引けてるからいいや」と思うはずだし
あくまで「そんなはずないよ」って言い方なんだよ。新カードR以上が半分以上なのにw
728ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 03:06:46.92 ID:RMZE1vLk0
何この流れ…慶次の使い方や対策なんか本スレでやれよ
729ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 03:17:53.97 ID:cvpWYoYw0
>>727
「引けてる」じゃなくて「排出率悪くない!」だからな
どう見ても社員です。本当にありがとうございました

そもそも1パックにRが6枚しか無いのに、どうやったら新6:旧3の割合で出るんだろうな
普通、そういう書き方するなら2:1になる筈だし
730 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/28(木) 05:57:22.83 ID:Z3hBgUEz0
取り敢えずこの先生き残りたいのならバグと罠と慶次、謙信あたりを修正したバージョンアップを行うことは必須だな
もう手遅れかもしれんがこれ次第で戦国大戦の寿命が大分変わるはず
731ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 06:15:19.38 ID:jZ70GV2c0
これがテコ入れのカード追加&エラッタバージョンとは思えないような酷い出来に唖然
732ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 06:44:47.57 ID:tp1+2BUo0
あの慶次がよかった
こんな慶次いらんw
733ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 07:05:17.79 ID:qHRjGZPWO
実際に慶次が強いとわかる動画あげてくれよ
俺が使うと弱いんだわ
734ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 07:11:15.94 ID:Y0HrvSAUO
>>633が動画上げてんのに何言ってんだ、レスぐらいみろよゴミ
735ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 07:32:21.34 ID:qHRjGZPWO
>>734
ヒント:携帯
736ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 07:52:21.52 ID:9q0/zpzxO
>>728
本スレはマジキチ過ぎて議論にならないだろ



と思ったら厨デッキせれなるものがあったな
まだ1000いってないとか、勢い2000越えの関連スレとは思えないな
737ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 07:55:21.94 ID:sgP4cUX30
戦国本スレの勢いとゲーセンでの戦国の状況、その他のスレの進み方の乖離具合はほんとに凄い
一体どこにあれだけのユーザーが潜伏してるというのか
738ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 07:56:37.90 ID:57rEfOFm0
正直、真田の爺さん使ってる俺からすると、百火で焼いちゃえば済む慶次ワラは有難いw。
罠系計略とか散開した采配とか謙信ちゃんに比べれば楽な相手。

あんまり言う人居ないけど、前田家を出奔する前の慶次の計略に上杉家に加勢した時のエピソード
「大ふへん者」を持ってきちゃう辺りやはり松永クオリティとしかw
739ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 07:58:22.63 ID:PLwLYYui0
>>738
ジャンプの花の慶次読んで勘違いしたに決まってんだろ
言わせんな恥ずかしい
740ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 08:02:08.63 ID:Y0HrvSAUO
まぁ、慶次を武力10とかにしちゃう辺りは仕方ないとか思ったけど忠勝が微妙だし
何か伊達が好きとか言ってた製作いたし政宗がとんでもないことになりそうだわ
741ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 08:19:35.82 ID:j8rNOWZ+O
黄梅院の話が出てたが、三国にも似たのがいるな。向こうは伏兵付だから一応向こうの方がスペックいいのかな?

黄梅院より投げ超絶(自分かかけた相手が死んだら自爆)や陣版退路遮断の方がヤバい気もするが。
まあ、一番ヤバいのは1コス罠陣だがな。士気3コス1とか追加するとかねーから
742ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 08:19:49.16 ID:1xZjkcAO0
戦国はダメ計弱くて感心したのに
結局罠でなにも学んでないんだと知った
743ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 08:23:37.80 ID:sxSYreYHO
チョロ松と違ってタッチアクションの関係で強制迎撃がないのが救いだな
744ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 08:25:00.52 ID:DkRks9ca0
刑事対策に真田の三男坊使って士気さウマ~出来たら、武田は後10年(次バー)は戦える!
745ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 08:37:22.89 ID:RN6JmAsEO
罠の打ち合いな頂上が全てを物語ってるよな。
746ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 08:52:11.57 ID:9v/CEu6/O
>>730
それだけじゃダメだ
ゲームシステムも変えないとな
747ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 08:55:51.27 ID:3A4VUMGH0
もう手遅れかもしれないって半年くらい言ってるよな
とっくに過ぎただろ
748ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 08:58:56.18 ID:sxSYreYHO
エラッタ出した時は流石の松永も反省したと思って少し期待したんだけどな
749ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 09:14:20.16 ID:WlcIW8E00
新しい要素突っ込んで結局調整出来ない辺り全然学んで無さ過ぎる…
って言うか時間差ありとは言え士気3のダメ計とかありえんだろ普通
750ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 09:18:48.93 ID:4L2XAH9G0
>>749
おまけに当たり判定大きいらしいね
↓の画像は違う罠だけど
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up4746.jpg
751ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 09:24:37.92 ID:ajRYW0nU0
>>746
ゲームシステムを変えるってどんなふうに?
三国と同じ仕様にするとか?
752ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 09:24:59.86 ID:I8rG4rWCO
治療不能の末期ガン患者を無理矢理延命してるようなそんな感じ
753ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 10:28:06.81 ID:Hryz3Nx90
『三国志大戦』はファンの皆さんのおかげで、幸いにもネットでは知っている人がすごく多い状況になっていました。
でも不思議と、どの商品にも「ここまでは売れる、これ以上は売れない」というラインがあるんです。

三国志大戦はカード知識と設置店舗の両方が揃わないと楽しめないので、足代を含めた費用がかさみます。
いくら知名度が上がっても三国志大戦に深い所までハマってくれる人は一定以上は増えなくて、
この辺りが三国志というコンテンツの限界かなという数字が見え始めていたんです。

中国史より日本史の方が好きなかたとか、武将に馴染みがなくて楽しめなかったという人のために、
日本を舞台とした「戦国大戦」を稼働させました。

世界史には世界史の魅力があるし、日本史には日本史の魅力がありますが日本史の方が、
プレイヤー一人一人との距離はプレイヤー自身の出身地などに結びつけることで近くなると思うんですね。
754ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 10:28:37.57 ID:85YOE3Vn0
罠のど真ん中で7割なら……
755ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 11:06:30.39 ID:I8rG4rWCO
>>753
で、俺の出身地の武将はいつ出ますか?
756ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 11:08:32.69 ID:VshjS1Th0
>三国志大戦はカード知識と設置店舗の両方が揃わないと楽しめないので、
>足代を含めた費用がかさみます。

戦国結局同じじゃないか…
757ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 11:19:24.25 ID:kxsEcWBY0
47都道府県対抗現代志をやるしかないな
758ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 11:28:08.32 ID:3r05Uek5O
もし追加カードにドリフターズコラボの信長が居たら本気出してたのに。いっその事世界大戦か英雄大戦とかごちゃごちゃのお祭りゲーなら今の糞調整でも許すわ
759ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 11:30:48.51 ID:aFVU4APT0
>>756
話の前後が合ってない時点でインタビューされてる側の見識を疑うよなw
760ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 11:33:53.49 ID:d0wZqhGsO
>>753
これ誰の発言?
マジでウケるんだけどw
761ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 11:34:35.50 ID:sgP4cUX30
>>756
>>759
いやそれ改変コピペだから釣られるなよ
762ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 11:50:40.09 ID:NSMCpeWiO
でも松永なら言いそうだから困るw
763ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 11:50:53.57 ID:d0wZqhGsO
>>761
嫉妬するなよw

松永がいかにも言いそうなあたり上手いよなw
764ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 12:00:28.39 ID:I8rG4rWCO
>>763
2の頃、正座にたいしての組長とのやりとりはコピペ改変かと思うくらい酷かったしな
765ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 12:04:39.57 ID:RN8lJdvG0
つべの動画みて初期の三国思い出したwww
766ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 12:07:48.86 ID:/8hwQv5YO
本スレは少しでも不満が出るとすぐに「ネガるな」
何あれ
767ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 12:56:09.13 ID:Tk1owY2B0
>>766
脳味噌腐ってるんだよ ほんとそう思うレベル
バグすらスレタイトルにして笑いのネタにする辺り、掲示板は社員と信者しかいない
まともな人間は既にストップして安くなってからカード買うだけに突入してる
768ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 12:59:54.65 ID:cvpWYoYw0
排出停止に文句言えばネガルナー
排出率に文句言えばネガルナー
追加枚数少ない勢力が文句言ってもネガルナー

いい加減にしろ
769ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 13:04:52.80 ID:Tk1owY2B0
>>768
会話になってなさすぎてワロタw

最近だと、武将カード配置画面の段階で武将が消滅して戦場に出せないバグまで出てきたらしいし
戦国はゲームとしては完全に終わってるな というかまともな思考を持ってる人間だったら絶対に金を出さない
あ、前出しばっかりで脳味噌を働かせることを辞めた馬鹿しかいないから問題ないのか

……先日、「戦国が新しくなったからやってみたい」と言っていた友人を本気で引き止めて正解だったわ
あいつ、結局ガンダムにいっちゃったけど
770ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 13:07:57.22 ID:cvpWYoYw0
>>769
>武将カード配置画面の段階で武将が消滅
それは前verでもあった
置いたカードが別のカードとして認識されて、そのまま戦場に出ると別のに変わるどころか消えてる
変更先が別勢力だと、最大士気も減らされた上に消失するから、ハンデが大きい

今GCBに行くのも流石にどうかと思う
771ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 13:12:39.25 ID:4wuEH5xxO
何で三国志の基本システム流用してるはずなのにこんなにバグりまくってんだろうな
それとバグは松永のせいじゃないと思うんだけど、これ松永いなくなってもクソのままってことにならね?
772ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 13:13:20.55 ID:Tk1owY2B0
>>770
意味がわからない
それハンデとかそういう話じゃなくて「お金返してください」ってレベルだろ

あと言葉が足りずすまん、ガンダムは格ゲーの方だ
エクストリームバーサスだかなんだか
773ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 13:13:37.08 ID:cvpWYoYw0
松永がプログラム打ってるわけじゃないだろうしな
開発の質が落ちてるんじゃね
774ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 13:19:03.38 ID:cvpWYoYw0
>>772
結構報告多かったし、割とメジャーなバグだと思ってたんだけどな
店員に言ったって金返ってくるわけじゃないし、今でも残ってるなら開発は対策する気無いって事だろうし

EXVSは繁盛してるな
俺のホームで唯一満席になってるゲームだ
775ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 13:24:18.03 ID:3r05Uek5O
ガンダムはガンダムでバグやら何やらで終わってるけどな…まぁスレチだからこれ以上はやめるが

戦国のバグはマジでどうなっちゃってるんだよ
776ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 13:26:08.33 ID:2EoszvO/0
あんまりクソなんで戦国は新人の育成所になってるかも。
どんなにクソになっても実験道具にされても
バッシング対象は松永だし、無能な上司は
こういうときだけ役に立ついい例。
777ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 13:30:23.07 ID:rDjMvUB80
実際プロデューサーってどこまで決定権持ってるんだろう

武将スペックとか決めたりできんのかね
778ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 13:35:09.86 ID:Tk1owY2B0
>>777
三国志2.1→3.1で大失敗した松永が
戦国1.0→1.1で同じ大失敗をしている時点で
プロデューサーが全権握ってるのは間違いないし、スペック決めてるのも間違いないと思うわ
779ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 13:36:53.70 ID:4wuEH5xxO
インタビュー見る限りではスペック決めてるみたいね
蜀は初心者向けに強くしました、とか言ってるし
デザイン決めるのは十数人とかいても決定権を持つのは松永なんじゃね
780ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 13:40:26.47 ID:YSW6NbejO
ようやく>>633の動画を見れたんだが、慶次マジ歌舞伎物でワロエナイ
松永はどうしてこんな調整ができるのか、頭をかち割って中を見てみたい
781ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 13:49:05.04 ID:I8rG4rWCO
>>780
実際金出してプレイする人間の気持ちが見えてないんだろうな
782ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 13:52:24.59 ID:09pUTqc1O
まぁ松永には何で戦国のインカムが上がらないのか理解できないんだろうな
でなきゃこんなにバランスも排出もクソなverにはできないだろ
783ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 13:53:12.36 ID:/8hwQv5YO
単なる実験場と化してるよな
排出絞ったらどうなるか、バグらせたらどうなるか、料金を三国方式に戻したらどうなるか

今川の勝率は露骨に強い新カードと、極悪な排出率に対する反抗なんじゃないのか
追加少ないと言うとネガネガ言われるし
784ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 14:22:47.35 ID:TQmNO5420
>>783
誰もバグありがわかっているままでは出荷しないよ。
ただバグのテストを全くしていないだけ。これは三国もおなじ
785759:2011/07/28(木) 14:26:02.29 ID:aFVU4APT0
>>761
畜生、コピペに釣られるとは(ビクンビクン

バグが治ってないって現場が荒れてるんかねぇ
プチFF14現象っていうか
まぁ、あれは未完成リリースしながらエンジニア募集してるレベルだったが
786 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/28(木) 14:36:00.23 ID:jVua2Oo+0
戦国ちゃんはもうね
このバーからバグだらけってノックバックが思いつきで追加されたのがすぐわかるよなw
戦国自体はそうなるようには設定されてなかったと
そしてシークレット声優さんがマジで誰得になっちったなw
セガっておもしろいワラ
787ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 14:38:11.35 ID:nEcJ12huO
>>632
カードとUS見ただけで勝敗がわかるようなゲームを戦略性が高いとは言わない
戦略性が高いゲームは相性が多少不利でも考えたら勝てるんだよ
LOVで相性差をひっくり返すのは相手のミスしかない

戦略性なんかかけらもないチンパンジーの知能テストがLOV
人間ならこんなものをゲームとは呼ばない
788ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 14:39:21.98 ID:/8hwQv5YO
シークレットなんてスタッフに平野好きなのがいたとしか
コラボで1人だけ原作声優ってなんぞ
789ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 14:39:46.05 ID:c860i6VJ0
LOV叩いても戦国がゴミゲーなのは変わらないよ
790ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 14:47:24.61 ID:jVua2Oo+0
平野さん流出写真でLL息してないwwwwwwwwwww
791ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 14:48:58.21 ID:9BDPxnZ2O
LoVの初期みたくギニューバグが発生したら悪い意味で完璧だったな
792ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 14:50:32.77 ID:d0wZqhGsO
>>768
今、本スレで実験的にネガったら
すげー叩かれて吹いたわw
あそこ真っ当な人間いないじゃね?
最近は失敗スレに人流れてる感じだよね
793ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 14:53:15.29 ID:jaLg3IMDO
シークレット声優(笑)なんていたことも今知ったけど
平野をシークレットにしてどうするんだよってやつだな
判明して喜ぶ奴より嫌がる奴の方が多いんじゃね
こんなことでもセガと客の認識がズレてるんだよな
794ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 14:58:39.34 ID:jaLg3IMDO
>>792
見てきたけど新カード無かったら勝てないとか言うからじゃないの
別に新カード無くても普通に戦えるデッキ色々あるし
ただ排出率悪くないって言ってる奴が本当にいて吹いたw
795 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/28(木) 14:59:22.10 ID:rk2sRNIy0
lovが満席とは
796ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 15:00:26.68 ID:jVua2Oo+0
>>792
おれもおもしろいから叩きやってるよwww
さっき叩いてごめんよ;;
本スレの内部工作おもしろいですwww
797ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 15:03:18.13 ID:jVua2Oo+0
わざと叩きまくって本スレの住民減らしたるわw
そして大戦動画であまりにも厨すぎる動画にはもれなくタグに松永純をプレゼントしてまわってます
798ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 15:03:42.57 ID:4wuEH5xxO
>>792のを見に本スレに行ったけど
ステルス攻城バグを「怨霊化は戦国時代では珍しくないから仕様」とか言ってるのにビビったわ
さすがに本気で言ってるわけないだろうからネタなんだろうけど
これネタにして笑うようなレベルのバグじゃねーだろ
799ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 15:04:02.72 ID:/8hwQv5YO
>>793
名前出すと叩かれるからシークレットなんだよ

>>794
排出悪くないって言ってる奴は、悪くない配列晒してほしい
煽りとかじゃなく、エラッタ除いた新が大量に入ってるやつを

新カードの枚数が旧カードより少ないんだから1/3出るなら悪くないって言ってる奴がいたが、それが通用するなら3回目の追加には新カード1/10でも悪くないってことに
800ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 15:12:33.91 ID:pnnFNFBC0
女謙信をライレーン使って落城してやったwww
レート最高にレート下位で勝のは気持ちいいな
801ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 15:21:52.11 ID:c860i6VJ0
本スレのアホどもは「排出悪くない」「新カードは今だけの期間」
とか言って自分に暗示かけながらやってるのが滑稽すぎる。
802ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 15:27:16.25 ID:/8hwQv5YO
まあ、配列スレ見て悪くないって言えるんだから、よく訓練されてるよ
803ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 15:35:19.82 ID:OVUOO+eO0
本スレは間違いなくステマ業者介入してるよね
804ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 15:47:45.31 ID:jVua2Oo+0
http://twitter.com/#!/sikensiken
@Hysteric_Barbie やっと綾さんが私の忠告を受け入れてブログに集中してくれるようになって嬉しいです。
ツイッターでアンチの相手をする必要はありません。ブログでファンと交流してください。
2月24日
@Hysteric_Barbie 綾さんまたアンチを見つけました。
isikawasunsuKをブロックして下さい。明らかにアンチです。
2月24日
@Hysteric_Barbie 綾さんツイッターはもう駄目だと思います。
新しいアンチが次から次へと出てきてきりがありません。
2月24日
@Hysteric_Barbie 綾さんの本スレで名前が出てるAir_PresidentとAryaArcbalとBD_1speedの三人を
ブロックして下さい。この三人はファンのふりしたアンチです。今から説明します。
2月28日
@Hysteric_Barbie 綾さん注意して下さい。今後は事件の防止のために警備を厳重にして下さい。
ミュージカルの会場には警官を配備した方がいいと思います。
6月1日
@Hysteric_Barbie この前綾さんがツイートしたTBSの作為的な編集について抗議電話をしました。
「担当部署に必ず伝える」と約束してくれました。またテレビ局に変な編集されたらツイッターで報告してください。
6月4日
@Hysteric_Barbie テレビ出演のことはどんどんツイートしてください。
特にこの前のTBSみたいに作為的な編集されたら必ずツイートして下さい。必ずテレビ局に抗議電話しますので。
6月15日
     ↓
@Hysteric_Barbie 最初はそっくりさんかと思ったけどホクロの位置も目玉の向きも歯並びも全部綾さんと一致しました。
もう応援できません。今すごく不愉快な気分でトイレで何回も吐きました。すごく不愉快です。
3時間前
@Hysteric_Barbie ずっと吐き気が止まらない。こんな醜い生き物に騙され続けてきた自分の愚かさが許せない。
http://twitter.com/#!/sikensiken

@sikensiken光臨してくれ!!今ならきっと分かり合える!!
805ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 16:24:16.80 ID:Cuqz5uEn0
そりゃ出だしからコケて、それを挽回するためにゲームシステムを改良()したり声優採用したりエラッタしたり散々金かけまくったのに悪い点挙げられたらファビョるわな
これがほぼ最後のチャンスなのにそれすら逃しそうな今、少しでも信者を留めておくためにネガは全部排除しなきゃ運営完全に死亡だもんね
サービス終了フラグしか見えないけどまぁがんばってくださいねっと
806ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 16:36:59.90 ID:/8hwQv5YO
不満を全部ネガ扱いしてる時点で
807ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 16:42:20.62 ID:+eTZ4oJp0
厨スレ見りゃゲーム内容なんてどうでもいいのが分かる。
・遊撃岡部が粘着すれば相手の馬が突撃出来ないから有利
・統率差5で山津波が約10割

こんなんがドヤ顔で強弱語ってんだから推して知るべしだろ。
家宝無し小六で統率5から確殺取れたらゲームが終わるわw

>>805
大成功した三国志をリスペクトしてるから盛り返すかもしれないぜ?
あの料金体制変更は神がかってるわー(棒
808ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 16:46:33.86 ID:ppTFniAx0
三国志大戦で例えると快盗天使ツインエンジェルに田村ゆかり、能登麻美子、釘宮理恵を使うようなものか
809ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 17:04:10.94 ID:JJkYii7b0
擁護もできないし、代わりの楽しみで覆い隠せるわけでもないから
聞きたくないし自分らも我慢してやってるのがミエミエだな
まぁ普通に客が減っていくパターン
810ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 17:05:57.71 ID:3r05Uek5O
>>808
そしたらどんなに弱くても3姉妹使い続けるわ
811ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 17:10:30.24 ID:kIIzhsSH0
ちょっと聞きたいんだが、戦国は三国志で言うところの蒼天航路みたいな名作漫画とかってないんですかね?
812ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 17:12:01.49 ID:OzKWbhJo0
スレチ過ぎるわ
813ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 17:12:42.41 ID:pnnFNFBC0
花の慶次とかセンゴクとか横山シリーズとかそれなりにはある
814ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 17:17:10.07 ID:1wb6Ke/10
三国志の漫画と言えば横山三国志だろjk

というのは置いといて戦国時代を扱う漫画は数あれど歴史の流れを汲む戦国漫画ってなかなか無いもんだね
大抵はひとつの人物(勢力)に焦点を絞ってオリジナル要素を付け足してるものばかり
815ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 17:18:52.31 ID:/8hwQv5YO
>>811
何故ここで聞く
816ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 17:21:25.89 ID:HEMNecpa0
凄いマイナー漫画のイメージあるけど
センゴクって人気あるの?
817ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 17:25:58.04 ID:DlhTZN0t0
センゴクは駄作、蒼天航路のパクリ反論は認めない。
センゴクなんて恥ずかしくて読めたものじゃない。
818 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/28(木) 17:31:38.14 ID:Z3hBgUEz0
>>808
それ俺得すぎるんだが
819ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 17:33:26.95 ID:8teOBylDO
センゴクはあまり読んでいないが秋山が寝取るシーンはエロかった
820ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 17:40:05.54 ID:aFVU4APT0
通史で語れる三国と、とても無理な戦国の違いを
無視したのが戦国大戦の無理なところだね
三国の勢力システムを戦国でやるのが無理だったんだ
821ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 17:40:56.79 ID:NhmQyxq4O
武井は統率低いから良いじゃんとでも考えたんだろうか?
下げるのは武力か統率どっちかにしてくれ
822ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 17:42:41.18 ID:ppTFniAx0
>>810>>818
快盗天使ツインエンジェルは大人気ということが確認出来た
不思議に思うことに、大会の時に香港だかシンガポールだかが曹三姉妹使っていたのよね
823ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 17:43:48.60 ID:/8hwQv5YO
>>822
あっちで入手できるのか?
824ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 17:49:55.87 ID:mnfD0u5k0
>>823
あっちにも濃いのがいるからな
825ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 17:53:13.31 ID:hr7b7kYo0
>>823
台湾や香港の人は普通に落札して来るよ。俺の場合はヤフオクで台湾の人が
「海外発送は可能ですか?」って質問が来て、OKだしたら入札してきた

三国志で遊ぶ層は大抵が金持ちだからね。金にモノ言わせてどんなEXでも買ってくる
826ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 18:12:52.02 ID:/8hwQv5YO
>>824>>825
マジか
そういや、管理人使ってる海外勢とかいたよな
827ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 18:16:31.46 ID:KArzi3SRO
金持ちなのにあんなクソデッキばっかなのか
828ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 18:20:09.57 ID:9q0/zpzxO
>>827
勝敗度外視で楽しめればいいんだろ


それで大会の時暴虐捨てゲされたのか
829ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 18:25:43.78 ID:cvpWYoYw0
慶次投獄のお知らせ

582 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2011/07/28(木) 18:19:10.62 ID:PF7iR8AM0 [3/3]
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvIimBAw.jpg
ゲーセンに貼ってあった!
830ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 18:32:58.06 ID:85YOE3Vn0
>>829
強すぎて投獄ってわけじゃないのかな
831ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 18:34:06.23 ID:DElo7MdJ0
投獄とかマジかw
三国1の田豊以来じゃね
832ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 18:35:06.93 ID:cvpWYoYw0
>>830
バグがこいつのせいだったらしいが、ぶっちゃけバグのせいにして下方修正するだけかも知れない
実状は開発にしかわからんけど
833ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 18:35:49.43 ID:OVUOO+eO0
伏兵無敵バグと、ゾンビバグは慶次のせいだったと
834ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 18:37:08.77 ID:cvpWYoYw0
>>833
いや、ゾンビだけっぽい
伏兵バグは慶次いなくても発生するし
835ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 18:40:18.42 ID:LnRja2ZBO
>>829
隙無き乱れ撃ちの田豊並みにヤバいのか……
何をしたんだよこいつ
836ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 18:40:25.10 ID:htZsYOQh0
現在報告されているバグまとめ

●伏兵バグ(無敵伏兵)(sm15107641)
伏兵状態に触れても解除されず、見えない状態のまま維持される。
突撃や乱戦判定は行われるが伏兵側にはダメージも入らず解除されない。
解除方法は城内に戻るか毒沼その他乱戦以外の解除条件を満たす。

●撤退バグ(オート傾城、無敵攻城)(sm15128003)
撤退したにもかかわらずそのまま見えない移動をしていき攻城ラインで攻城を行う。
動画では攻城していると思われる右上に敵部隊が居るときは攻城が止まっている。
部隊は撤退したところで撤退状態を維持されており、内部では撤退していないと処理されている?

●不死身の高山(sm15128003)
兵力が0になっても撤退せず戦闘を行い続ける。
弾き判定もあり内部処理の撤退をスルーしたと考えられる。

●一の太刀バグ(秘剣弐之太刀)(sm15116663)
秘剣一之太刀の斬撃発射直後に城に戻されると出城後に再びチャージ可能になってしまう。

●攻城妨害が居ないのに攻城ゲージが増えなくなるバグ(?)
なんか攻城妨害部隊が突撃で城内に吹き飛ばされてからゲージが増えなくなってる。

●弓撃舞踏(sm15127468)
諏訪姫が舞ってないのに舞踏状態になり弓攻撃を行う。舞の効果は無い。

本スレから
837ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 18:42:55.39 ID:57rEfOFm0
>>832
その理屈は謙信ちゃんが無事な時点で否定されえしまうなw
838ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 18:43:41.63 ID:DElo7MdJ0
>>836
ひでぇw
鬼排出の上にバグてんこ盛りとかどんな罰ゲームだ
839ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 18:46:15.49 ID:4wuEH5xxO
慶次の計略って敵味方の撤退数を見てるだけじゃねーのか
どうしてあんなバグになるんだか
840ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 18:49:46.73 ID:2EoszvO/0
修正してさらにクソになるとか
KOTYに申請したいくらいだな。
841ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 18:51:10.66 ID:u0kXv0np0
全国対戦してみても頂上対決見てみても
ゲームバランス無茶苦茶

挙句にバグ満載でカード使用禁止

本当に戦国大戦を良くしたいなら
責任者変えろ、セガ
842ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 18:51:39.27 ID:cvpWYoYw0
>>837
それで帰ってきた時にこっそり下方修正食らってたら笑うしかないけどな
843ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 18:52:25.79 ID:pnnFNFBC0
>>839
田豊も味方の武力と自分の士気ゲージ参照するだけなのに乱れ撃ちとかだったろ
セガはなぜかそういった謎バグ作り出すんだよ
844ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 18:57:51.10 ID:/8hwQv5YO
傾いた結果が投獄だよ!
845ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 18:59:29.51 ID:hr7b7kYo0
まさに戦国の歌舞伎モノだな。名前にハクが付いたってもんだ
846ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 19:00:43.88 ID:jVua2Oo+0
まーーーーーーーーーーーーーつつつつつつつつつつつーーーーーーーーーーーーーーーーなななななななーーーーーーーーーーーがーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww
847ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 19:11:15.77 ID:DElo7MdJ0
まぁカード追加、スペック変更エラッタ、システム変更なんて同時にやったら
調整ミスって酷いことになるのは目に見えてたよな
松永だし
848ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 19:15:46.08 ID:RN8lJdvG0
慶次投獄wwwww
849ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 19:17:08.05 ID:RcJfgY050
ゾンビバグは慶次いなくても起こるしなw
調整が完全にゴミだったのを動画で晒されたからですって言えばいいのに
850ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 19:19:28.29 ID:4wuEH5xxO
慶次いなくても撤退バグ起きんのかよ
ニコ動にある撤退バグ動画には慶次いたんだけど
851ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 19:20:00.43 ID:mnfD0u5k0
慶次のせいにされたのか、さすが傾き者だなw
852ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 19:22:01.50 ID:alKwb+fxP
バグ修正と同時に計略弱体化される、に100ペリカw
853ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 19:32:57.72 ID:hr7b7kYo0
まあ実際、大ふへんループが始まると手が付けられなかったからな
昇格動画見直したら開幕で半分取られたのにその後1発も貰わないで落城勝ちとか
854ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 19:41:38.25 ID:4wuEH5xxO
というかこれで慶次据え置きで戻ってきたら逆に驚くよな
修正する絶好の機会なのに
855ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 19:42:33.27 ID:tp1+2BUo0
またw有料テストプレイだったのかw
856ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 19:56:06.42 ID:8teOBylDO
慶次の計略が修正されるとは思えないが、良くわからん流れの本スレだ
857ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 20:06:27.09 ID:hr7b7kYo0
>>856
ヒント、本スレにはプレイヤーが居ない(リーグを書いてるのは正5位とか)
858ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 20:08:38.34 ID:sia0hHp5O
>>856
どう考えても修正されて戻るだろうな
でもメタの中心にいる慶次がいなくなるのは悲しいのー
859ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 20:14:28.44 ID:swY8NA+90
860ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 20:18:11.52 ID:C1vUwERG0
なんかさっきからID:jVua2Oo+0の言動が怖いんだが
861ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 20:23:35.90 ID:jVua2Oo+0
>>860
ほっとけい
862ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 20:23:41.11 ID:M5YkN5AbO
戦国の歴史は失敗ばかりで飽きないなw
松永は失敗スレに話題を提供しすぎだろw

マジメに仕事しろクソセガ
863ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 20:23:52.06 ID:/8hwQv5YO
しかし、慶次の不具合って本当にゾンビバグなのかね?
864ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 20:26:15.15 ID:pnnFNFBC0
動画見る限りゾンビと無敵としか思えんなぁ
慶次無しでなってるの見たこと無いし
865ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 20:38:45.79 ID:RcJfgY050
>>863
ノーアクション前だししてるだけのプレイで(タッチアクション回数0)で
それなりのカードゲーマニアを始末する動画がようつべに挙げられたおおいにプゲラされたからだよ
866ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 20:43:37.26 ID:hr7b7kYo0
正面勝負したら大抵の号令が溶けるからな・・・
消失を積んでるならともかく、本当に弱かったらココまで値段が高くならない

どや顔で勝ててるとか書いてる人は最低でも倒した相手と自分のリーグを書いて欲しいモノだ
867ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 20:47:55.67 ID:8teOBylDO
まぁ大失敗だよなぁ、本当に
868ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 21:05:53.40 ID:UgPzQyF10
まさか追加のバージョンアップがトドメになるとは
869ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 21:07:09.05 ID:1xZjkcAO0
動画投稿サイトのおかげでこれだけ騒がれて
セガも動いたんだし、セガは動画投稿を認めろよ。
870ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 21:08:46.95 ID:cvpWYoYw0
>>869
動画が無ければ発見されず放置できたので、動画投稿を禁止します

むしろこうなるんじゃないか
871ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 21:17:11.64 ID:htZsYOQh0
松永が放射能で死にますように
872ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 21:23:47.05 ID:M5YkN5AbO
通報しません
873ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 21:35:21.82 ID:9q0/zpzxO
ネットランキングもってのは権利関係じゃないの?
よく解らないけど
874ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 21:37:39.08 ID:k3oDsTSqO
戦国やったことのない俺に慶次の計略を具体的に教えてくれ
875ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 21:38:09.81 ID:hr7b7kYo0
誰だ俺の動画を勝手に貼ったのは・・・本スレ民は少しわきまえてくれ

折角だから銃無しが相手の動画もupしてみた タグ 戦国失敗スレ
タイトルなら 20110728 1157 ツベ

前半にあれだけ取られたにも関わらず、大ふへんループに入って落城勝ち
女謙信相手に砲台を前出し大ふへんでひたすら守るだけの簡単なお仕事です
876ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 21:40:37.92 ID:9v/CEu6/O
朝10時から台占拠して午後20時まで昼飯抜きで全国大戦で掘って来たがSRは一枚目が旧SRの真田で火計使う奴で二枚目は今話題の前田慶次w
新Rは確か二枚だったはず
一枚は1コスの鉄砲

てか掘るのってこんな時間かかるもんなの?
初めての掘りプレイなんだがまさかこんな時間かかるとは思わなかったw
しかもSR二枚だけとかなんか残念w
途中で昼飯行こうにもここで断念して後の人にSR取られるのは悔しいから意地でも二枚目SRでるまで掘ったったわ
おかげで気が狂いそうだ

ほんでもって長時間プレイして気付いた
このゲームやっぱ小もなwwwwww
大砲だけはガチでいらないと思う
最後らへんとかめんどくさくなって捨てゲーしてやったぜw
877ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 21:42:07.51 ID:cvpWYoYw0
全国で掘るのはアホとしか
878ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 21:44:23.52 ID:9q0/zpzxO
>>874
三国やったことあるなら
敵味方区別なく上昇判定のある武神

だったかな
879ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 21:48:48.24 ID:YSW6NbejO
>>878
武神で例えるならそこに突ダメアップが入るよな
速度上昇、槍長さアップあるし
880ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 21:51:09.76 ID:RN8lJdvG0
>>875
あの女謙信でさえ潰せる慶次www


慶次投獄されるけどこうなる前に使いたかったわ~w
881ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 21:52:14.29 ID:hr7b7kYo0
>>874
敵味方問わず、撤退する度に長槍up+速度up+武力up(軽く20↑になる)
ちなみに素で使っても長槍+速度upが少しあるから槍相手だと逃がさない
882ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 21:57:30.66 ID:4wuEH5xxO
武神は自分で倒さなくちゃいけないから少し違くね
苦楽のシステムの方が近い気がする
883ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 22:00:06.33 ID:/8hwQv5YO
苦楽は相手倒した時も対象になったっけ?
884ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 22:03:17.81 ID:yg40odyh0
SSの絵がヘッタクソなのはどうにかならんのか
元ネタなんてこっちは知らんし下手糞で適当な絵が光ってるカードだとなんかムカつく
特に直江兼続なんてヘタ通り越してキモイんですけどなにオトメンってさぁ~…
漫画家枠をR仕様にしてPixivのやつSR仕様だったら良かったのになぁ
885ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 22:06:06.10 ID:4wuEH5xxO
いやならないけど、「とにかく撤退ごとに武力上昇」ってシステムが似てるなあって
ていうかそこツッコむなら武神だって味方たおれたって対象にならないじゃん
886ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 22:14:03.82 ID:u0kXv0np0
>>875
upおつかれ~

本当に酷いなこれ…

SRなのにランキングも急上昇、勝率も上々
大失敗カードだろ

バグのせいじゃなくて
バランス調整のために
使用禁止にしたのじゃないかと邪推するわ
887ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 22:14:14.27 ID:sia0hHp5O
>>881の回答でOK
敵味方問わず一体撤退ごとに武力+3上昇
888ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 22:16:22.62 ID:bFh0hG99O
>>876
そもそも全国って掘りプレイじゃなくて、ただ遊んでるだけだろw
ネタだと言ってよバーニィw
889ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 22:16:23.33 ID:2lGX2ASC0
このバージョンのモデルケースが三国志3.1で糞ゲーなのは予想通りで、新カードの壊れも想定内だったが、大バグまで盛り込むとは思わんかったわ
890ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 22:21:08.46 ID:3mvFyWPu0
敵味方問わず、撤退する度に長槍up+速度up+武力up
で効果時間も長いとか少し考えれば壊れなの分かるだろうに。
891ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 22:30:14.67 ID:sWWaEt5kO
ゾンビゾンビ言って騒いでる奴が妙に多いけど
あれ、ただのラグの酷いやつじゃねーか
前バージョンでもあったぞ。もっとひどいやつw
892ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 22:31:43.00 ID:M5YkN5AbO
クソセガはどんな言い訳するつもりなんだろうな
「ワザと強くしました」「最初から強計略のつもりでした」
とか忠義関羽みたいに開き直るつもりかね
飛んだ客は戻って来ませんよ
893ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 22:41:03.82 ID:9v/CEu6/O
おいおいおいおいおいwwwwwwwwwwww
せっかく今日アホみたいに全国で掘りプレイしたのに慶次投獄とかワロタw

もしこれでカード表記が変わるとかになったら責任とって交換しろよセガ
894ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 22:43:40.50 ID:9v/CEu6/O
>>888
そうだったのかw

てか今日同じ人と二回街したんだがやっぱりこれってまさかの過疎化?w
895ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 22:46:58.88 ID:jaLg3IMDO
>>884
逆に俺はピクシブの絵の方がやっぱり一流の絵師と比べたら微妙だと思うわ
なんというかしょぼい
896ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 22:54:15.89 ID:fMrfhz/K0
ピクシブ絵はカードになると想像以上にショボいな
大半は金取れるレベルじゃない
897ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 22:56:32.16 ID:V/f9okM90
絵なんて一定以上あればどうでもいいんだよ
ある程度より上に行くと好みの問題になってくるしな

戦国大戦の問題はそこじゃないだろ
ゲームとしての破綻がLoVより酷いってどういうことだよ
898ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 22:58:33.79 ID:cvpWYoYw0
排出がLoV以下なのには驚いた
899ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 23:00:49.57 ID:sgP4cUX30
全てにおいてLoV以下どころか悠久といい勝負ってとこだろ
本スレ的にはLoVで掘り切った掘り師がまた戦国に戻ってきて大勝利とか考えてるけどそもそも買い手がいないゲームには戻ってこねえし
900ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 23:02:21.72 ID:cvpWYoYw0
排出悪いのにわざわざ戻ってくる掘り師なんかいないだろ
新カード出易いのに割と高値維持するLoV、出にくいのに既に下がり始めてる戦国
戻る理由が無い
901ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 23:03:14.07 ID:hr7b7kYo0
加えてLOVのトップレアなら2万行くからな
今なら戦国を掘る理由が無いんじゃない?
902ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 23:06:31.67 ID:9v/CEu6/O
戦国の絵で1番許せんのは上杉軍の早駆け使う武将
903ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 23:09:33.27 ID:9v/CEu6/O
凄いなラブ

戦国はトップで1万行くのかな?


あとここ最近の失敗スレの伸び率は異常

戦国終わってもいいけどちゃんと徳川軍まで追加してくれよな
904ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 23:10:08.30 ID:/8hwQv5YO
クソ配列で2日目には掘りも離れたからな、戦国は
905ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 23:11:30.94 ID:inVXS88NO
さっさと武井なんとかして欲しいわ
1勢力ごとの幅が狭いのに二色厳禁とか…
ならもちっと数ちゃんと増やせと…
906ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 23:11:58.31 ID:3r05Uek5O
マジで戦国に賭けてたゲーセンとかどうなるんだろうな。三国志は長い時間を掛けてようやく丸まって、BBもしっかり盛況、そして大量エラッタと追加カードで一新した筈の戦国はなぜか超絶糞化
バンナムみたいにGCBなんてなかったんや!ってしても良いから戦国捨てて三国志とBBに力を注ごうぜ?
907ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 23:13:37.95 ID:/8hwQv5YO
三国志も今はアレだけどな
20c城から出られなくなるゲーム
908ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 23:15:36.66 ID:2EoszvO/0
三国志3と松永の存在を知ってれば普通は入れない。
その辺を見極めれなかったゲーセンはつぶれても仕方ない、けど
脅しみたいなのを掛けられたゲーセンもあるだろうな。
BBとか当たりも作るのがセガだから折り合いが難しい。
909ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 23:15:43.06 ID:fMrfhz/K0
もう後戻りはできないんじゃね?
いまさら三国のほうに開発スタッフを戻すのは難しいだろう
戦国が死ぬときは共倒れだ
910ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 23:20:32.44 ID:4wuEH5xxO
三国は20c城から出れなくするカードを修正すりゃいいけど
戦国はどこから手をつければいいか分からないレベルじゃん
911ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 23:20:43.32 ID:/8hwQv5YO
>>908
SFCは流石に殆どの店が避けてたけどな
912ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 23:28:20.00 ID:FRwDFXVkO
戦国みたいなね、かわいい子の悶絶する顔が大好きなんだよ!
913ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 23:33:03.47 ID:9v/CEu6/O
戦国は1箱に何パック入りなの?
SRは2枚でRは6枚?
914ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 23:33:58.23 ID:3r05Uek5O
三国志が不愉快やら城内連環やら戦国に移って欲しい調整をしても肝心の戦国がこれじゃあなww
セガはさっさと三国志と戦国ユーザーにごめんなさいしろよ
915ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 23:38:09.87 ID:/8hwQv5YO
>>913
それでおk

その排出なのに追加の半分はR以上だから、かなり酷い排出率に
916ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 23:41:15.36 ID:hr7b7kYo0
エラッタも新カード扱いだから、実質的に
1箱掘って新SRが0~1、R1~3 程度と言う酷い有様
917ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 23:46:49.21 ID:3r05Uek5O
戦国信者は今どんな気持ち?ねぇどんな気持ち?
918 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/28(木) 23:48:11.53 ID:rk2sRNIy0
>>911
ひどいってレベルじゃないPSPレベル
919ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 23:53:05.30 ID:irsp5RHP0
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <すごーいたっちあくしょんなしでかてるんだーすごーい
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <出来るわけねーだろwwwこれだからアンチはwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、   バン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

         ____   
       ./     \
.     / (○)  (○)\       <
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      ` ⌒´    |
     \           /
    ノ            \
  /´               ヽ              
920ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 23:54:03.15 ID:/lo3pdTsO
>>899
実は戦国は悠久で失敗したと評価されている所を見事なまでに踏襲していたりする。
そりゃー成功する訳無いわな。
921ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 23:58:40.85 ID:9v/CEu6/O
>>915
ありがとうございます





旧SR×2入りパックとか普通にありえる仕様だな…

てことは一枚でも新SR引けた今日の俺はまだ運がよかったのか…
922ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 00:00:14.64 ID:1ApMGO5l0
>>921
配列スレ見ればわかるが、エラッタ関係無しで旧SR2枚パックが普通に存在する

本スレだと排出悪く無いとか言われてるけど
923ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 00:01:24.64 ID:BwUCq+z+0
悠久とよく比べられるけどさ、向こうは完全オリジナルなのに対してこっちは戦国モノっていう超美味しいネタを元にしてるんだよね
それでいてスクエニの圧力があるわけでもないし、なんで凡作どころか大失敗作を生み出してしまったのかと
ここまでくると逆に天才だよ
924ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 00:05:09.90 ID:Zv1j0/mG0
料理で失敗しないコツ知ってる? 変なアレンジをしない。コレに尽きる
キチンと教科書通りに作れば美味しいモノが出来上がるよ
先人が苦労して作り上げた美味しいモノがね
925ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 00:06:24.39 ID:1ApMGO5l0
LoVの初期がバグと排出絞りで失敗してんのに、何でそれを真似るかね…
926ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 00:11:54.03 ID:qmE8IlsN0
セガは一応はわかってるからじゃないの?もう、ダメだと。
だから信者から大量に絞れそうなシステムに特化させたのだと思っている。
配列がバグがどうとかってのは助長しているだけで元から見切りつけている層は
エラッタ以前と後でそんな変わんないと思うし。
927ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 00:14:41.74 ID:b5pWOinV0
今残ってるのはもう私は戦国大戦を続けるよ!と繰り返し言い続ける信者のみだしな
絞れるだけ絞って終わらせる気だとしたらある意味セガの思惑通りだわ
928ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 00:17:24.54 ID:iVihTW3DO
その信者すら見放す配列とバグとバランスってどうよ
あの本スレでさえ、排出悪いって意見が出るんだぞ

即行で排出擁護が入るけど
929ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 00:18:39.69 ID:/ttgNmxEO
>>903
失敗スレの伸び率は異常って、同じ奴が書き込みしてるだけやん
>>902なんて一週間に何回書き込むんだヽ(´ー`)ノ
930ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 00:19:20.57 ID:5le48szHO
滅亡確定勢力&確定武将はその代わりとして軒並み壊れにされてるのかね
931ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 00:42:14.82 ID:A72qAUED0
>>896
謙信ちゃんとか肌の色といい目といいゾンビにしか見えないよな
元絵もう少しマシじゃなかったっけ?
932ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 00:48:50.33 ID:NvvchNOr0
あんな企画考えた奴がアホ、本当に気持ち悪くてレベル低いだけだったし
933ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 00:50:08.17 ID:nFW12Dwh0
このスレID見ると同じ奴が一日中書き込みしてるのかw
さっさとやめればいいのにw
934ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 00:55:55.91 ID:PsrNzECGO
ピクシブ絵はまぁあんなもんじゃない

あんなに元気いっぱいな半兵衛はどうしてこうなったって感じだけど
935ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 00:57:54.69 ID:uMh8tzlhO
カード安くなって、好きなデッキ組めるようになったらまた呼んで
キーとなれる新カードの奴らがSRにいるせいで中々新デッキ組めない
アンコモン、コモンが少なすぎて織田以外の既存勢力のパーツ選べる範囲狭すぎ
でも、二色はダメとか…
936ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 01:07:45.40 ID:EWHY/Q6nO
>>933
信者さんこんばんは^^
糞調整と大量バグで今どんな気持ちですか?www
937ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 01:09:54.72 ID:PsrNzECGO
今は今で色々とおかしいのを楽しんでるけど、客観的に見たらどう考えても失敗だよなぁ
938ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 01:19:15.11 ID:Ze/MmGqJO
>>925
それに加えて大量エラッタ、クレジット改悪までやらかしてるからな
おまけにカード投獄とか馬鹿にしてる
真似ってレベルじゃなく段違いに戦国の方が悪い
939ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 01:23:09.52 ID:NBJQgRMr0
ゲーム内容もひどいけどポリゴンもひどいぞw
新信長が足利将軍にしか見えないんだがwww
940ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 01:26:36.56 ID:/6R+d6uEO
>>929
>>933
いや
今日は凄いぞ

つかそれを言うなら本スレのが圧倒的に同じ奴しか書き込んでないだろw

941ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 01:26:51.15 ID:nFW12Dwh0
>>936
バグにあったことないし、調整も文句ないよw
やってないあなたにはわからないだろうけど
942ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 01:33:40.08 ID:hKXjpgeLO
火消しするにしても「バランス悪くないじゃん」「良排出じゃん」は逆効果だと思うんだけどwそれこそやってないだろw
943ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 01:35:40.52 ID:Ze/MmGqJO
戦国はもはやリカバリー不能が決定したな
失敗が大量でどこから手を付けていいか分からん状況
しかも1ヶ所改善したら2ヶ所以上の改悪が発生する
Ver.UPして前より悪くなった本当に最低のクソゲー
944ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 02:01:05.34 ID:HC3MYEh4O
スレタイを
戦国大戦は何故こんなに失敗できるのか?
に変えてもいいレベル
945ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 02:15:05.81 ID:9ydDiGdV0
>>944
採用されてもいいんじゃ?
946ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 02:20:54.89 ID:Ze/MmGqJO
>>944
松永に直に聞いてやりたい
947ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 02:29:06.65 ID:/6R+d6uEO
慶次はいつ復活するんだろ
948ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 02:35:40.99 ID:5QpCbv/10
予想通り失敗したシャイニング・フォース クロス 8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1310248251/

さすがにこのスレタイには負けるな
949ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 03:02:27.80 ID:Er02pGmd0
>>939
画面は綺麗になったはずなのにねww
作り込みの浅さがモロに出ちゃってる
超絶や号令の演出も格好悪いし、何とかできんのかね
950ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 03:25:45.72 ID:9ydDiGdV0
>>946
というか散々既出だが
瀬賀にどうして松永をパソナルーム送りにしないのか聞きたい。
つうか株主総会で質問受付たら普通に出そうな気がするんだが。
951ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 03:30:56.40 ID:/6R+d6uEO
>>949
ポリは何か派手過ぎて逆にちゃっちく見える

鉄砲隊や神輿の号令演出はまだ良いが騎馬の号令演出や超絶演出はなんだかなぁ…

952ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 06:21:35.32 ID:pFIlZuH10
里美のポリゴンが拒食症の子に見えるんだ。
953ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 07:00:52.98 ID:+OVE9vnuO
>>952
リアル拒食症はもっとヤバい

今はバランス悪いが、うまいこと乙カード強化して厨カードをマイルドしたらいい環境になりそう

無理だろうなー、2、1魏に修正入れすぎてカクカク水計以外死滅させた松永だしなー
954ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 07:05:03.67 ID:kYTHx/lQ0
守護職目指す奴ぐらいしか金つかわんだろうな。
もう空席目立つし。
955ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 07:11:03.89 ID:NvvchNOr0
>>950
大口株主の苗字に松永があるのを知ると理由は・・・
956ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 08:06:36.07 ID:HC3MYEh4O
>>948
まぁ戦国大戦の名前が出た時は期待した人も多かったからな
957ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 08:21:21.54 ID:kfDjeBx0P
>>941
ゲーム進行および勝敗に、明らかに大きな影響与えるバグ(伏兵・ゾンビ)を
「私はなった事がない(からどうでもいい)」と言うのは信者と言われても仕方ないよw
958ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 08:24:47.42 ID:EWHY/Q6nO
>>941
釣れますか?w絶チルとかなかなかな俺得なチョイスしてんのにな、やる気にも掘る気にもならんわ
そろそろ糞もしもしは次スレまで撤退するかな
959ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 09:11:43.16 ID:ke6oQuSQO
演出といえば、山津波とか見るのが苦痛な位ダサいな

しかも流行ってるみたいだし…
960ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 09:58:50.89 ID:MVH55vEe0
色んなダメな所を散々言われてるがなんだかんだで演出が一番ダメな気がする
短縮してテンポをよくしたと思ったらカード追加組は大抵がカットイン入りで時間を食うとかね
ポリゴンとかの作り込みの浅さや計略のダサさも合わせて前世紀のセンスしか感じないんだよな
961ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 10:00:21.23 ID:HC3MYEh4O
画面が綺麗で大きくなったせいで荒らさが目立つのは皮肉としか言いようがない
962ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 10:10:46.76 ID:LrPYv4ui0
イラストのカットインだけ入れるだけでよかったとか
963ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 10:57:07.48 ID:hrvGQot3O
メモリアルブックwww
三国終了のお知らせwwwww



大陸信者ざまぁぁぁぁぁぁwwwwwww
964ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 10:58:56.17 ID:qmE8IlsN0
罠とかそのものは悪くないんだが溜め時間もないし
飛ばして張ることができるし、士気軽いしでどこかずれてるよな、セガ。
大陸の伏皇后みたいな感じならそれなりに評価されたと思うんだが。
罠を旋略みたいにすれば見えてて敢えて突っ込むか、突っ込まないか考えるし
士気たまるの遅い戦国なら推察もそんな難しくないだろうし。
965ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 11:12:53.61 ID:EWHY/Q6nO
>>963
このまま三国志も終わらせたらセガ終了のお知らせだろ
966ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 11:16:01.94 ID:hKXjpgeLO
インカムで負けてるのに信者様は強気だなw
967ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 11:22:38.18 ID:qmE8IlsN0
いつまで三国信者がここにいると妄想してやがるんだw
進化、思考をやめた脳みそだからこんなクソゲーでも満足できるんだなw
三国信者がいたのはこれに喰われる心配していた稼動最初期だけだから。
968ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 11:31:50.53 ID:jsQ5VlmYO
両方やってるが、すぐ三国vs戦国って構図にしたがる奴らの考えがわからん…
戦国は三国とは別の方向性で進化していってほしいが
969ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 11:36:11.53 ID:Ze/MmGqJO
反論できないから信者認定して三国を攻撃するしかないんだよ

言わせんな恥ずかしい
970ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 11:43:35.87 ID:CKrNOUdz0
戦国やるよりスレで
サンゴクガー、ネガルナーとかやってるほうが楽しいんでしょ
971ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 11:46:23.15 ID:CKrNOUdz0
ホスト規制で無理だった
>>975頼む
972ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 11:59:15.51 ID:mOkwOl7KO
昨日の頂上見て思ったんだけど
茶々とか里美とかなんで意味もなくキャラの背中に羽付けんだろう
三国志以上に違和感が目立つ
973ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 12:18:59.48 ID:hKXjpgeLO
カード見ればわかるけど、普通の戦国ファンは眼中にないんでしょ。まともな仕事してるのタカヤマトシアキと風間雷太くらい
974ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 12:25:47.01 ID:kfDjeBx0P
>>972
茶々で思い出したけど、なんで三国志大戦で下方修正の歴史を辿ったのに、激励舞踊とかアホな事やるのかね。
しかも、相手も士気上昇速度があがるとはいえ、舞うと1Cで士気+1(相手は2Cで+1)。ksg加速装置すぎるw

8c守れば、舞の分の士気差が帳消し。あとは、2C毎に相手との士気差が+1されていくんだぜwwww


8コスの時代だったらともかく、9コスだと1コスを舞要員に割いてもそんなに痛くないってのを理解できないのかねぇ。
975ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 12:33:17.83 ID:jowU9iMYO
>>968

糞ゲー戦国信者に糞ゲーを糞ゲーと言われたくないLovの萌豚による高度な情報戦説
976ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 12:41:17.12 ID:Ze/MmGqJO
昨日の頂上対決は頂上スレでもksg扱いされてるなw
三国の風火計より酷い
赤ボタンを多く押した方が勝つだけの簡単なお仕事
977ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 12:45:44.52 ID:yRB2QHM20
先輩ATCGの悪い部分だけを見習って出来たゲーム。
それが戦国大戦。

>>972
萌え豚が釣られればいいんだからそこら辺はどうでもいいんだよ。



と、信者なら言うかもしれないが、
個人的には素材を活かせられないのなら最初から使うなと言いたい。
そのうち戦国である必要なくね?って絵柄がもっと増えるんだろうな
978ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 12:59:45.42 ID:DnJOpcBM0
>>972
そもそも無理に勢力ごとのデザインに縛りつけなくてもいいと思うがな

979ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 13:11:36.69 ID:EWHY/Q6nO
>>975
どうでも良いけどスレタテよろ
980ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 13:12:34.06 ID:5le48szHO
ビックリマンとか森羅万象をリアルにしたようなイラスト多すぎ
981975:2011/07/29(金) 13:35:43.18 ID:jowU9iMYO
後れ馳せながらチャレンジしたがスレ立て無理だった。

>>985

後は頼む。
982ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 13:39:28.04 ID:Ze/MmGqJO
>>980
それは三国の悪影響だな
数年かけてトンデモなイラストを増やしてきたノリをそのまま戦国にブチ込んだ
漫画家枠も同じだろ
983ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 15:04:59.52 ID:Pk2mg3IZO
秀吉書いてる萩谷?だっけ
あの人の絵はいいと思う
984ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 15:20:15.38 ID:KnWbX25U0
>数年かけてトンデモなイラストを増やしてきた

初っ端からデビルマン呂布とかリビングアーマー陳到とかやらかしてましたがな

まぁ、追加でもインド人カクカとか無茶は続いたけど。
985ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 15:28:22.54 ID:lt749TVK0
>>984
割合の問題を言ってるんじゃ?
986ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 15:32:30.81 ID:Y62u0dsi0
987ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 15:57:26.17 ID:/6R+d6uEO
超勝寺実照が何故緑色なのか知りたい


慶次はいつ復活するんだろうね
988ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 16:01:22.10 ID:TRWBo8Kg0
不具合が解消できないので
復活しませんw
989ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 16:01:41.19 ID:lt749TVK0
>>986
俺が踏んでたのにすまない
どちらにしろレベル足らなかったけど

とにかく乙
990ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 16:07:11.32 ID:YFfK7i1x0
ゲラゲラ
991ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 16:13:03.62 ID:/6R+d6uEO
>>988
万が一バグが解消できないって理由で復活させないと言うのならセガに直接抗議電話入れまくるわ
ふざけんなよ俺の数少ない資産の中の唯一のSRなのに…

中途半端に慶次だけ排除とかしてんじゃねーぞセガ
クソゲーならクソゲーで良いから貫き通せよ?
やるなら全部改善しろよ

慶次だけとか中途半端なんだよ
992ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 16:19:08.63 ID:Kf52Tgaq0
>>963
釣りなの覚悟で答えるけど
三国志は過去にも1回メモリアルブックを出してる
2008年、大戦1が終了して2に移行する際に
つまりメモリアルブックは今回で2冊目
だからあんまり気にしてないよ

戦国は、そのメモリアルブックを出す前に終わりそうだけど
993ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 16:29:54.16 ID:bekO53lYO
>>985
今から見ても三国の絵は初期から相当ぶっとんでる
目玉の求心曹操があれだったし明らかに蒼天の影響受けてた
994ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 16:35:20.32 ID:/6R+d6uEO
>>993
いやいや絵も戦国のが酷い
戦国はガキっぽく書かれてるのが多い
特にマイナー武将に


あと戦国はマイナー武将の名前が覚え辛いから三国志とかと違って人気出ないのかと思うわ
てか甘粕とか聞いた事も無いマイナー武将をSRにすんな
ネタが無いのはわかるが
995ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 16:35:47.63 ID:hKXjpgeLO
三国初期の絵柄がぶっとんでるなら戦国は気が狂ってるな
996ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 16:38:03.15 ID:TRWBo8Kg0
鶏だけは絶対許さない
計略も舐めてるし
997ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 16:38:11.32 ID:XL8g/JAl0
大戦初期もワンピとコラボやらアゴなしゲンやらやってたからなぁ
998ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 16:40:40.18 ID:KnWbX25U0
>>994
それは思うなー特に甘粕と水原。
どうみてもおガキ様だもんな、この二人。

後、セガはいい加減小室を外せ。
こいつはセガ社員ってだけで自分の絵をねじ込んでる素人だぞ
999ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 16:41:32.78 ID:/6R+d6uEO
てかここで三国志が云々語るな

三国志大戦は三国無双や横山三国志のおかげもあって人気出たし騎馬のアクションもよかった

戦国信者が三国志が云々言っても始まらない
1000ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 16:41:56.51 ID:YFfK7i1x0
>>996
新しくなった鶏は地味に鶏とヒヨコが書き足しされてるんだぜ?愛されてるなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。