戦国大戦頂上対決議論スレ その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【前スレ】
戦国大戦頂上対決議論スレ その3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1306924712/

【関連サイト】
◆関連サイト
【戦国大戦 -1560 尾張の風雲児− 公式HP】
http://www.sengoku-taisen.com/
【大戦界】
http://ebtaisen.com/
【wiki】
http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/

--このスレについて--
・日々の頂上対決を議論するスレ。釣りや煽りは華麗にスルーすること。
・動画が見たい奴はYouTubeなりニコニコ動画なり検索すること。

・次スレは【>>970】をゲットした人が宣言して次のスレッドを立てること。
 無理ならすぐ次の人に振ること。
2ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 20:00:46.12 ID:OkTCaMH20
3ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 20:12:07.15 ID:WstIKrwY0
先に前スレ埋めたほうがいい
4ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 22:36:08.96 ID:kAoCu+VF0
5ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 23:12:23.10 ID:MfNvLy5g0
乱戦マークはあんまりあてにならんのかな
6ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 23:59:33.99 ID:Za73htna0
旧カードしか出ない頂上のがっかり感は半端ない。
天下無双なんか騎馬2扱えなくて見てて苛々した。
7ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 01:24:51.19 ID:2pBT4hz10
俺の時はキビキビ動いてたけどね

相手があごひげで馴れ合ってたか
8ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 01:42:13.00 ID:J/LPuEoRO
100戦やって100戦とも完璧に動かせるかよw

完璧に動かせなくてもお前らに負けんしw
9ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 03:41:42.33 ID:2pBT4hz10
>>8
負けたやん
10ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 07:31:36.82 ID:ubNUgqQJO
とりあえずコストアップしたから、としまつがどんな戦いをしてるのか見たいな
11ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 08:03:54.94 ID:MZpkEFmsO
今使用デッキ見たら荒木が加入してたな >としまつ
12ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 11:47:49.49 ID:G7E0x1OuO
そろそろとしまつ頂上見たいなぁ…
お鍋が入ってて、ますます前田氏が強化されてたら面白いんだけどなw
13ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 11:52:36.88 ID:65DI7fh90
ランカーが使う車懸りの陣がみたい
あれの回復は半端じゃないからハンドスキルでどれぐらい大回転させるのかを知りたい
14ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 12:32:20.88 ID:Pn4NxGkb0
>>13
回転というか前後だが
今回のカード追加で、相性ゲー増えた気がする
15ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 13:39:04.93 ID:FcQ29WoE0
ランプの使用デッキ見たら女謙信になっててワロタ
16ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 14:49:56.67 ID:hY743qaG0
女謙信隠しがつづくのかね?

あそこまでのぶっ壊れ、忠義全盛期より酷い
さすがだぜ
17ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 15:00:41.63 ID:Y3TujF6WO
ランキング10位以内で新カード使ってないのが天下無双と羽織りだけ
その二人を的確に出してくるセガさんが流石やでえ
18ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 15:12:05.86 ID:7PDgvBQg0
車懸りって速度落ちる上に前半分しか武力上がらないんだから対策組めそうな気もするんだが
やはり封印が厄介か
19ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 16:58:47.94 ID:P1pIy/t5O
黄梅院便利杉
これを武2魅で出すSEGAの学習能力の無さに拍手
20ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 17:04:52.80 ID:fineZX780
>>18
速度落ちるのは謙信だけ
他は上がる
21ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 17:21:22.11 ID:YlqKzK6Y0
>>19
あれが問題なのは武力や特技や計略などではなく、槍だということ
猿回しと違って独自計略じゃないから尚更たちが悪い
22ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 17:32:18.81 ID:Pn4NxGkb0
>>19
小山田いらなくなったよな
どう見ても駒井の後を継ぐ一位カード
23 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/25(月) 17:57:36.70 ID:5bwmpOGR0
今日の奴どんなん??
24ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 18:11:11.84 ID:W1sRi/K80
25 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/25(月) 18:17:53.79 ID:5bwmpOGR0
ありがとう。たつをさんか。見てこよう。新カード来た??
26ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 18:19:17.28 ID:65DI7fh90
両方のキーカードは新カード
27ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 18:20:01.23 ID:65DI7fh90
ちなみに、理vs全突
28 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/25(月) 18:24:50.12 ID:5bwmpOGR0
ありがと。
29ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 18:34:55.81 ID:4AWk0VQE0
ゲーセン行くと真田がうるさすぎるw
30ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 18:37:45.35 ID:yXcopDM00
車掛りは前出しっぷりが確かにアレだけど、
実際には火遁とか真田昌幸とかのがやばくねえか?
特に昌幸は格上に使われると勝てる気がしない。
31ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 18:50:58.52 ID:Pn4NxGkb0
>>30
雲散の陣とは言うが、武力統率以外は関係ないしなぁ
それより今日の注目カードの方がやばい
32ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 18:52:26.84 ID:fineZX780

1コス挑発やっぱり強いね
三国志から何も学ばなかったのか
33ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 19:02:02.23 ID:yXcopDM00
まあ厨性能の1コス挑発はチョロ松から続くセガの伝統だから…
34ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 19:03:34.10 ID:YlqKzK6Y0
使用率1位になったら、挑発全体が弱体化されるだろう
何故兵種を槍にしたのか疑問符しか付かない
1コスの槍で挑発の危険性を、猿回しで学習してなかったんだな

次は1コスの馬で挑発とか持ってくるのがまたSSQでありそう
35ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 19:12:01.98 ID:OyiV3wpy0
馬勢力に出したのもすげー頭悪いわw
36ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 19:17:27.03 ID:Pn4NxGkb0
しかも足引っ張らないスペックだからな
槍引っ張って突撃すれば勝てるゲームだわ
37ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 19:17:38.06 ID:YXOZpT/+0
黄梅院みたいな醜女の為に小山田さんが犠牲になるのか・・・
38ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 19:44:44.24 ID:aBt0SD/d0
    _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >   誰が醜女だって!!!??   <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
39ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 20:25:08.55 ID:QHC8IIrX0
大丈夫?安心の松永だよ!
40ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 21:01:12.27 ID:T8FYNGnwO
残り14カウントの三枝スカシ→迎撃が全て台無しにした気がする
41ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 21:42:21.89 ID:0Yq7zXp10
挑発ゲーではあったが戦国のシステムで騎馬4つかってたつをに勝った馬龍を評価しようよ
42ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 22:04:40.20 ID:YXOZpT/+0
>>41
素直に評価してんぜ。
たつをざまあああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 22:08:37.09 ID:8wl4t4dQ0
黄梅院は2孫桓と3張紘を初めて見たときと同じ気分になったわ
まるで成長していない・・・
44ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 22:13:41.80 ID:p03WqNAi0
チョロは反則w

というか、はじかなくなった事を逆手に取った全凸デッキかよ。
45ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 22:15:56.14 ID:2pBT4hz10
1コスに挑発作るとか正気の沙汰じゃねェ
46ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 22:20:34.57 ID:8wl4t4dQ0
高橋景業もセガの何も考えてないっぷりを発揮してる
47ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 22:26:41.19 ID:YXOZpT/+0
一番考えてないのは高山重友(4/7正兵)じゃね?
48ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 22:40:46.93 ID:g7YvpJEG0
武力差大戦を予感させる展開だった気もするなぁ
序盤の宿業はバリュースター側の相性とかの問題もあるかもしれないけど、
素武力&武力上昇とか重要になってきそう感じかなぁ(特に騎馬・弓)
今は未だ新カードの計略とか使用感をみんな探ってる感じだと思うけど

UC黄梅院もそうだけど、挑発持ちで武力2特技有りってのは・・・
おかえりじいさん(まつ)に続く定番は置いておきたかったのかな
49ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 22:51:04.36 ID:BNUNmMGT0
宿業中以外はどの程度の長さなんだろう?
50ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 23:08:10.90 ID:sVjOAMdU0
この馬龍☆って三国でIC売ってた奴と同じやつ?
51ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 23:13:10.03 ID:rHYxmxN80
確かに挑発は結構目立ったが
逆転できたのは山県&馬4を使えてたからだろう
頂上でしか見れないと思うと楽しかったけどなあ
52ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 23:15:44.29 ID:ciTZEA6W0
黄梅院は統率3しかないから同統率ですら0.5カウントしか持たなくすればいいよ
まあそれでも小山田さんが犠牲になるのはしょうがないんだろうけど
53ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 23:31:18.11 ID:cp4lGdiw0
馬4扱えたからとか言ってるけど、今の環境なら余裕だろ
三国志と違って、止まる必要無く乱戦できるわけだし
相変わらず頂上スレは低リーグの集まりだな
54ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 23:47:02.00 ID:AJ039mr2O
まあ今の騎馬は兵力が少ない移動速度の早い足軽と思えばおkだしな
結局ワントップ騎馬デッキと同じで操作するのは一枚でおkだし
55ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 23:52:10.30 ID:0Yq7zXp10
>>53
じゃあ使ってみろよ(笑)
56ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 00:07:15.20 ID:uCGK69sM0
士気5、武力+4ってのがおかしい気がするんだが…
轟駆けは武力Up無しなのに
突撃ボーナスがどんなもんかが分からんが
57ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 00:16:30.40 ID:IQNrAYDb0
>>56
斗怒露駆けなら武力+5あるんだぜ。
まあ騎馬にしか効果無いんだし全然許容範囲だと思うよ。
ただ3部隊以上が範囲に入ると武力が上昇するとかのが全体的な不満は無かったかもね。
俺はどっちでも良いけど。
58ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 01:00:00.83 ID:PTLqZilY0
>>57
>>56
>斗怒露駆けなら武力+5あるんだぜ。

そりゃ士気5で単体ですし
赤備えは9cあるのも問題だな
59ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 01:11:25.34 ID:8bs8+BY50
何でもかんでも壊れ壊れってうっせーな、少し落ち着け。
60ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 01:22:54.41 ID:3w4Hs9jZO
赤備えは難癖つける程の問題か?
こんくらいで騒いでるようじゃ慶次やイラコン謙信が頂上に出た日には大変な事なりそうだな。
61ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 01:23:59.56 ID:KvMWx6Si0
>>59
こいつ松永じゃね?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 02:57:40.55 ID:KiLHl/sF0
三国志でもそうだが、全凸デッキ相手には生きるか死ぬかしかない。

逆転はいくらでも出てくる。油断したほうが負け。
63ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 03:24:51.71 ID:4YoqkM8QO
(キリッ
64ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 10:29:35.55 ID:9aknz6PZ0
赤備えは騎馬以外にも武力上昇ついてたらやばかったが、現状なら弱カードだろう
正直この馬龍相手でも負ける気はしない

挑発槍にしたって、今後新カードが揃って武田の使用率が凋落したら上位には来ないと思うぜ
傭兵として使うにも武田の1.5コス組が軒並み弱体化されてる以上、旨味が少ないしな
65ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 15:04:25.51 ID:RE0G3ZOLO
>>64
最近9コストになったんですか?
66ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 15:44:03.94 ID:87w0iUxOO
1コス枠はどこも優秀になったよなあ
1.5枠は木曽がまだ頑張ってるけど騎馬2枚を考えるのは主に武田だし
あとの勢力はコスト9のおかげもあって自前用意も多い
本願寺と他家くらいか?未だ騎馬不遇なのは。
67ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 15:44:57.67 ID:yQDsRT81O
なった
68ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 16:06:02.42 ID:Xsen9cQfO
つーか赤備えが強いとか挑発が強いじゃなくて最後に三枝が突撃外し→迎撃→突撃外しで自滅したのが悪いでしょ

相手采配+挑発+うーうー使ってんのに2馬があれじゃあ負けちゃうわ
69ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 16:39:57.63 ID:KoWcuxksO
今日も両陣営に挑発入ってますね(笑)
70ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 17:10:31.68 ID:f2tZJ6Gs0
はい
71ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 18:02:36.04 ID:+fkPu/ul0
武田なら入れない理由がないからな、挑発槍
三枝も挑発槍が増えると案外大したことなかったね、で終わるかもしれん
72ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 18:28:07.81 ID:TRoKyhvt0
三枝+挑発でやっぱ三枝つえーかもよ。
73ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 19:04:56.78 ID:ERQJoHb3O
>>72
戦国プレーしたことある奴なら分かってるよ
上の方で検討違いの話ししてるだけ
74ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 19:08:52.65 ID:tqOj2pPh0
75ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 19:11:57.33 ID:IQNrAYDb0
虎斗

=====デッキ=====
足 他001R足利義輝:8/4
足 他023R六角義賢:6/6
槍 武042UC黄梅院:2/3
槍 武007C大熊朝秀:3/4
騎 武044UC三枝守友:8/3
槍 他026UC和田惟政:5/1

=====デッキ合計=====
コスト9.0/武32/統21
忍1/城0/制0/伏0
気1/柵0/魅2/肉0/狙0


魔法のランプ

=====デッキ=====
槍 武042UC黄梅院:2/3
槍 武019C三条夫人:2/4
足 他023R六角義賢:6/6
騎 武014R高坂昌信:7/10
足 他001R足利義輝:8/4
槍 武007C大熊朝秀:3/4

=====デッキ合計=====
コスト9.0/武28/統31
忍0/城0/制0/伏0
気1/柵0/魅4/肉0/狙0
76ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 19:28:47.36 ID:ho5TTpqH0
六角はもうノーセンキュー
77ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 19:30:35.79 ID:JEpZLZqpO
松永がいる限りまともなゲームにはならんな
78ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 19:34:58.50 ID:7bzgNCu2O
爆弾正は厨
六角さんも+6/+3で
79ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 19:35:25.75 ID:2QoUF9WN0
勝頼の時代には武田なんて没落していたのに、また武田大戦か
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 19:37:00.10 ID:KiLHl/sF0
ニコニコ動画の下に伯方の塩がいっぱい並んでる・・ワロタ
81ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 20:12:06.63 ID:ViQRqxgy0
将軍攻城行かせずに秘剣打った方がよかったんじゃね?
82ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 20:45:06.24 ID:lxgKfkQf0
>>79
適当なこと言うな。
武田家最大版図は勝頼の時代だぞ。
一番侵略戦争で勝ってる時代だ。
83ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 20:56:24.15 ID:IQ/vruPJ0
上位陣の平均総武力ってどれくらいなんだろーな
84ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 20:57:07.92 ID:OkofQGoDO
武井と高橋隠しか
挑発はのせちゃたからしょうがないって感じなのかな
85ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 21:52:51.58 ID:6dvqwIco0
和田がさっそく出てきたけど高坂に当て損ねてちょっと残念だったな
86ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 21:57:59.06 ID:6dvqwIco0
ニコで見直したら入ってたw
すまん>>85は忘れてくれ恥ずかしい
87ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 22:03:55.42 ID:2QoUF9WN0
>>82
滅亡したのも勝頼の時代
88ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 22:12:42.09 ID:cUrKrT1ZO
戦国に限らず動画全般携帯から見れない…
89ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 22:23:18.77 ID:IQNrAYDb0
>>79
そもそも1575年までの武田は全然現役だしな。
あと使用率は武田2位なんで武田大戦じゃありません。
90ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 22:37:58.30 ID:zz9IZ26j0
滅亡したのも勝頼の時代(キリッ
91ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 23:57:38.91 ID:+fkPu/ul0
長篠の頃には経済力に差がつきすぎて、勝頼も信長自身がでばって来たチャンスに大博打うつしか手がなかったんじゃねえかな
結果として大敗して滅亡してるし、本能寺の変まで守り固めてりゃワンチャンあった気もするが、それを予想するのは無理だろ

そもそも信玄が全方位に喧嘩売らずに、今川が滅んだあとにさっさと徳川潰してないのがいけない
92ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 00:02:39.25 ID:u2rJ4bey0
スレチ
93ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 00:04:05.07 ID:+fkPu/ul0
うん流れから本スレと間違えた
ごめんなさい
94ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 01:03:39.00 ID:hZ9joUBM0
>>81
統率1は城内ローテも出来んから、あれでいいと思う
(やれない訳ではないし、そもそも三国ローテと少し違うけど)
陸奥引いて武13の守護神だぜヒャッハーと思ったら弾かれて城内すっぽりちゃん、
次の試合は割りきって端攻め要因にしたら、結構な泥試合に持っていけた
本願寺の歩兵はわからないけど、統率低いと守りがなかなか厳しい
95ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 01:15:57.43 ID:a0aDJgd00
今んとこ頂上しかり動画しかり三枝がTueeeeeeeeeeeeeeeeeeって思うとこ見たとこないな。
96ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 01:40:22.15 ID:TmBc8/m30
強制移動に弱いからねえ、三枝
以外と良バランスだったのか?・・・ううむ
97ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 01:46:04.64 ID:bIMKv6T20
一回刺さると死が見えるってのもな
98ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 01:47:47.33 ID:qM2m2Nmf0
効果時間長いのも良し悪しだよな。
士気1少なくて効果時間もっと短いとかのほうが扱いやすかった気も
99ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 01:51:38.79 ID:aMTs6zHs0
結局鉄砲はいらないんだよなあ・・・
100ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 02:01:44.23 ID:9jFvjCJA0
よっしゃー100
s t - t a k a i @ e z w e b . n e . j p
101ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 02:43:15.34 ID:9DH5OUV6O
三枝が役に立ってる時間を見ると疾風迅雷で充分な場面が多い気がする。
なんかよく不必要な場面で速度上がって兵力が減ってる。
102ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 02:59:08.40 ID:ovZK7jmS0
三枝は長すぎる上に毒もそれなりなのがなあ
殲滅できても攻城いきにくくて
103ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 06:49:34.55 ID:sqaBtxiS0
高坂六角使いがそろって正一位Cリーグまで落ちてるのを見てクスッときた
同じ境遇なんだな
104ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 07:18:18.05 ID:/J8dmjreO
昨日の朝ランカーと4連戦したけど2位ルーパーの俺でも二勝二敗だったなあ
みんな従1から2位まで落ちてしまっていた、二人は疾風六角でパワー不足残り二人は変なデッキで不安定みたいだ

全員どうしようもない腕の差は感じたんだが・・・
105ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 09:07:45.09 ID:Qz6UTtPvO
ランプが女謙信使ってるって聞いてたから昨日の頂上見るのワクワクしてたけど
結局六角将軍疾風か
106ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 10:17:32.13 ID:9DH5OUV6O
>>103
今Verの2色デッキは武井夕庵キツいからね。
六角とかすっぽりするし疾風だけで乗り越えられない戦いが多いのだろうと予想。
107ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 15:25:16.48 ID:SIQ4Vv3V0
速度上昇と高統率ドーザーによる大筒強奪が出来ないだけで
ここまで変わるもんなんだな
108ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 15:49:48.96 ID:MSPhUGWL0
新カード強すぎて開幕は高坂から松姫、六角の相棒は赤尾高橋に変わりそう
109ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 18:51:09.56 ID:/YKDSKln0
>>108
松姫はたしかに強すぎるよな。
あとで調べて士気3に目を疑った。華姫の3倍強い
110ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 19:57:28.19 ID:a0aDJgd00
>>109
松姫は計略ありきで考えるなら必ず2色になる事と武力上昇が8だ。
強カードだとは思うが華姫の3倍強いなんて事は無いかと。
弓の方が動けない間も守られながらもしっかり仕事するしな。
111ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 22:03:56.22 ID:9jFvjCJA0
よっしゃー111
s t - t a k a i @ e z w e b . n e . j p
112ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 00:55:28.49 ID:hBshAbte0
なんでニコニコに頂上あがってないの?
113ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 01:06:44.82 ID:+woDlC0B0
どうでもいいが
ランキングに入ってるスパーク梅田の頂上が見たい
出来ればVS栄○で
114ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 01:42:03.16 ID:NUwHV87+O
スパーク梅田懐かしいな
115ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 01:45:46.13 ID:gXnlEaqEO
>>112
人力であげてるし主が忙しいと遅れることもある。
結構律儀な人っぽいし待ってりゃ今日中にはあがるんじゃない?
ダメなら公式に期待するしか
116ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 02:41:03.15 ID:XWXb2h770
うpされている方、深夜にご苦労さまです

7/27分
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15136541
117ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 02:53:56.73 ID:IK3aw29P0
なんという罠ゲー
やっぱこれ士気3は完全なミスだわな
118ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 03:14:22.59 ID:6eJvTKZJ0
うp主マジおつかれーにゃ
三国のは先だったから帰宅してからかな

>>117
設置から効果発動まで時間があるにせよ、
三国志大戦の極滅業炎・混元一気あたりが自由に置けるって感じだからなぁ
士気上昇舞と組み合わせた動画見たけど、ハマるとえらい感じがする、
というかそういう勢力なんだろうなぁ
119ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 03:23:38.47 ID:ycWMKVc40
スペックと士気が両方いいってのが問題だ
しばらくずっと変更不可
120ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 05:48:55.97 ID:61DX007S0
別に士気4でも良い計略だし使うよなって計略が士気3じゃな
5だと採用まで込みで少し考えるけど
121ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 07:22:26.24 ID:m+WUPXa1O
火遁も弱体化も、あとまきびしも士気4相当だよな。全員スペがかなりいいし

流石に不安定だから士気5の価値はないけど
122ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 10:01:35.61 ID:kKubi7GoO
士気はもう大型バージョンアップまで弄れないから火遁50%、力萎え-4が妥当でしょ
どうせ来月には計略調整入るよ
123ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 10:04:46.04 ID:96HMratVO
>>113
スパーク梅田vsLAFIが見たいなぁ
もしくは、そろそろとしまつ頂上ww
利家の前田氏が主な戦術だったから、よりカードパワーがある新カードが辛くて隠居してるのかな?
124ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 10:05:40.93 ID:pM+9PvWZO
それよりも分断の調略をどうにかしてくれ
125ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 10:12:18.97 ID:C3AwFQ5u0
単色使え
126ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 10:25:11.68 ID:m+WUPXa1O
分断嫌なら単色か二色流転かどっちかだな

分断→流転→分断→流転構えで武力22の藤堂が爆誕すんぜ
127ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 11:16:46.01 ID:Zg3Q0crl0
128ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 11:27:05.02 ID:aFVU4APT0
>>126
それは相手になぜ分断二回も撃ったしと突っ込まざるをえないw
129ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 11:53:00.46 ID:I31h5gOn0
>>126
流転はすべての計略効果を消すから22なんかなんねーよ
130ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 12:12:31.33 ID:m+WUPXa1O
>>128
いや抑止力になるかなって

>>129
しまった、うかつだった。俺多分実戦でもうっかり盟約陣とかごと消しちゃうわ
131ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 17:42:30.78 ID:59aRo52qO
罠の仕様がよく解った試合だったな
132ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 18:46:53.74 ID:TVyDi2Bu0
それ以前にそもそも流転を流転で消すってできるのか?
自身にかかる計略中は同名計略は使えないのが今までの仕様だけど
133ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 18:52:34.45 ID:tL6mwZk60
>>132
不屈采配から不屈の構え、覚悟采配から覚悟の構えを使用できるから全然問題ないだろ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:47:08.36 ID:XWXb2h770
反計が無いと、こうなるという、戦い方だったな。
ナリマサでラインを上げるか、統率減の妨害計略を持つ人をデッキに入れるしかないな
135ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 19:50:44.39 ID:NfBf0xBtO
というか相手側士気使いすぎwww
数えたら茶々の後に48使ってた
136ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 19:57:18.52 ID:/uRE9u3J0
137ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 20:08:37.10 ID:dm8OTT8X0
乙です
138ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 20:16:44.65 ID:ycWMKVc40
これは流行って欲しくないデッキだな
139ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 20:20:11.25 ID:+v4hL2B6O
罠は発動してからだれか入っていかないとカウントダウンが始まらないのか
140ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 20:27:52.16 ID:mdFC2gfD0
俺の勘違いかも知れないけど
場内から出た時に罠踏んだ際は、罠発動の契機にはならない??
2:42あたりのことなんだけど
141ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 20:47:57.08 ID:kxsEcWBY0
中央踏まないと
142ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 20:56:38.94 ID:+v4hL2B6O
>>141
あーあのカカシにはちゃんと意味があったのね
143ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 21:41:55.43 ID:IK3aw29P0
同じプレイヤーの頂上連続で流すなよ……
流石にまだ過疎って他に流すもんがないとかじゃないだろうに
144ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 22:11:52.65 ID:VWwGAlIM0
だいぶ糞ゲーの匂いがする
145ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 22:40:08.76 ID:iGBm+ddN0
罠が流行ったら違うゲームになるな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:47:57.00 ID:XWXb2h770
きっと、きっと、ジュウザなら、あの激励大津波デッキを
何か知らんけど、変なデッキで撃破してくれる・・・はずっ!
147ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 01:17:55.14 ID:c5muPyGt0
茶々は上昇速度上がりすぎ
148ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 03:24:52.24 ID:ZzKEzfVI0
成政きても増援延々打つだけだし相手に爆発力ある斉藤さんとかいたら嫌かもな
149ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 08:12:59.77 ID:kn+VOKFi0
津波の威力高すぎ。ダメ計が強い大戦はつまらん
150ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 09:09:39.60 ID:KB5usArP0
火牛ならともかくあんな範囲に入るほうが悪いわ
151ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 09:15:35.10 ID:Ze/MmGqJO
クソ頂上には変わらん
赤ボタンゲー
152ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 09:26:35.85 ID:NnhyyeF1O
士気上昇系はある程度弱くてもロマンコンボのために使うから面白いのであって
ガチになると途端につまらなくなる、という頂上だった
153ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 09:33:25.22 ID:7A8sC21L0
罠、貫通射撃、影とかに滅法弱い舞い計略なんだから少し壊れ気味くらいの性能じゃないと使われんだろうし
154ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 09:40:41.82 ID:dx1S2q6x0
馬槍編成で罠ダメ計なしだと詰んでる気がするなこれ
相性ゲー
155ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 09:52:22.58 ID:TEGuprqrO
蜂須賀は前verの時点で将軍並みの廚カードだったのが今回のverでぶっ壊れたな
制圧と伏兵消すか統率下げるべき
>>150城から出ないなら範囲に入らないからその作戦か?w
斉藤朝信が弱くなったから舞い系をお手軽に殺せないのが困る
156ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 10:58:10.36 ID:Jnj2Vxw80
飛び道具一枚くらい入れとけって話なんかな
というか、舞系計略への対処は舞を潰すのが常道で
それに失敗したから下が負けたってだけだよ
津波ゲーになったのはその結果にすぎん
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:07:55.67 ID:L0uYI1qo0
激励舞踊って、敵もそうだが、こっちの士気も同時に上昇するんだから
舞を潰すかどうか、微妙な線。

要は、津波(火牛もそうだが)等のダメ計の対処カードを用意してなかっただけだろう。
超絶1枚入れるとか、妨害入れるとかしてないから、そうなる。
158ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 11:14:28.40 ID:gjRe1pZh0
舞は相性ゲーする為のもんだからねえ。
馬龍☆の騎馬4とかで鳥籠挑発とかと遭遇したら悶絶するしw
159ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 11:30:19.01 ID:aYdq9jdE0
相手とこっちの上昇速度違うのに潰さないとか相手にアドバンテージあげるだけじゃね?
160ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 11:44:23.85 ID:/ttgNmxEO
>>159
多分その事知らないと思う。>>157は口だけだから
>>149
統率ブーストさせてるからね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:57:42.28 ID:L0uYI1qo0
うん、知らなかった、口だけだった。
調べてみた

士気1たまるC

通常:3.8c

味方:1.42c
敵:2.67c

ん・・・ぶっ壊れじゃね?
踊って11cで同じ士気分(9)あがる。
つまり、11c以内だったら、踊ったほうが損。それ以上は、踊ったほうが得。

さらに壊れ・・・か。
162ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 12:04:24.09 ID://i/gnLN0
早々に一発必中とかで叩き潰さんとダメだな
163ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 12:12:03.50 ID:0UggcNhD0
自分も舞って士気使いたい放題に……
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:58:00.64 ID:L0uYI1qo0
「メモ」
>>161の再検証

X ÷1.42       Xcでたまる士気(自分)
X ÷2.67 +  4   Xcでたまる士気(敵)+舞の士気分

これが同じだから

X/1.42 = 4 + X/2.67
X = 12.13(c)

あれ?12cか。。。
ちなみに、12.13÷2.67=4.54士気だけ上昇

士気差は、1/1.42 - 1/2.67 = 0.33士気
3cで士気差が大体1

以上、検証終わり
165ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 13:03:34.92 ID:+OVE9vnuO
三国志の激励赤壁はそんなに怖くないんだが、戦国の激励山津波はマジ怖いな

今あっちの激励1、6カウントに士気1たまるから士気差スピードはこっちとほぼ変わらないはずなんだけど
166ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 13:06:45.68 ID:XeOTWJrx0
>>165
士気差スピードは同じでも、増える量自体が違うんだから当たり前だろ
167ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 13:42:02.25 ID:+OVE9vnuO
>>166
一割差くらいだけどなあっちは1、6こっちは1、42

9コストなのとはじきのせいだな
168ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 13:51:41.96 ID:NnhyyeF1O
>>167
そうじゃなくてあっちは元々士気上昇速度が速い
169ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 14:07:59.05 ID:X8361VLF0
>>157
明らかに舞ってる側のが士気多く得られるから迷わず潰すべきじゃね?
RPGで言うところの「まだ勇者はLv1なんだから部下に殺させよう」と同じだぜ。
放っておいたら勇者はレベルを上げて魔王は倒されるのがセオリー。
170ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 14:14:19.55 ID:+OVE9vnuO
>>168
こっちは相手の速度も倍近くまであがるぜ
171ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 14:28:33.86 ID:3Mdc9wDUO
というか前に大陸とこっちで士気上昇速度は変わらないって結論出てなかった?
172ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 14:39:52.89 ID:4UNuxVfv0
なわけがない
大陸は士気7の最終兵器が4回撃てる
こっちは士気9の風林火山が3回撃てない
173ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 15:05:34.14 ID:Jnj2Vxw80
こっちの1Cとあっちの1Cの時間が同じって話と混ざってんじゃないか?
174ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 15:11:14.32 ID:vCyNrUW6O
つまりナリマサで安心だな
結局ガンマツナーミで流せなきゃどうしようもないだろ
175ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 15:43:23.55 ID:G4myFbLRO
>>174
だから昨日の頂上のデッキ相手だとナリマサやっても回復と雨森打たれて負けるんだって。
相手に山津波しか手が無い訳じゃないんだから。
176ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 15:46:51.84 ID:gPFj1I1b0
朝倉には士気6の岩石落としがあるしね、二連発できるからマジおすすめ
177ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 15:48:37.38 ID:ik9RDn7O0
成政されても盟約で後出し対応できるからな
178ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 16:30:42.11 ID:8QPjvkI70
本スレ臭しすぎ
179 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/29(金) 16:42:20.10 ID:aGB3NKDk0
かささぎ
===基本情報===
店舗名:
アミューズランドモナコ中野店
称号:覇者
石高: 308万140石
リーグ:正一位 C
全国順位:38位
=====デッキ=====
槍 SS026SS上杉謙信:7/10
槍 上019R北条高広:7/3
槍 上024UC絶姫:1/4
騎 上037UC山浦国清:5/6
槍 上026C高梨政頼:2/6
槍 上025UC高梨秀政:3/2

天下無双
===基本情報===
店舗名:
ビバーチ松江店
称号:闘将
石高: 855万8230石
リーグ:極位
全国順位:4位
=====デッキ=====
騎 武021SR武田信玄:10/11
槍 武032R原虎胤:7/7
騎 武012C木曾義昌:6/4
槍 武007C大熊朝秀:3/4
槍 武042UC黄梅院:2/3
180ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 16:43:49.60 ID:aGB3NKDk0
基本情報消すつもりが
デッキ合計消しちゃった(´・ω・)スマソ
181ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 16:44:22.87 ID:ZbTYWVwn0
SS謙信弱いよキャンペーンだから奥の勝ちとみた
182ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 16:45:15.05 ID:nUdfjRCsO
信玄「謙信って女だったのか…アッー!好きなワシでもさすがに引くわあ…」
183ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 16:47:42.76 ID:ik9RDn7O0
車掛かりはキャンペーンするまでもなく弱いから安心しろw
184ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 16:48:11.33 ID:nFW12Dwh0
1コス挑発強いよキャンペーンだた
185ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 16:51:14.97 ID:f9cwFaiSO
ドーザーないけど統率重要って頂上だったな
つうか完璧に立ち回って最後ギリギリだろこれ

謙信ちゃん普通に強い
186ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 17:01:52.15 ID:JB8TRnmg0
女龍は強いが相性に左右されやすいタイプだから上位じゃ安定しないだけじゃね?
187ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 17:17:26.76 ID:Oiw+F/fAO
今日は川中島の合戦か
188ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 17:19:07.85 ID://i/gnLN0
ついにカササギが頂上か…
189ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 17:45:59.52 ID:vCyNrUW6O
>>175
攻め手の撃つ計略がナリマサのみなわけがないだろ…
差はあるが士気上昇はちゃんとあるし舞の分もある。
短期的に見れば相手だけ士気ありすぎでオワコンはねえよ。
武井さんいたら激励側がゲームセットだしな。

頂上だって今の時期に変則コンボデッキで分からん殺しされたり対応誤るのは仕方ないだろ。
190ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 18:14:49.70 ID:UoscgbEi0
謙信入ってれば2択で赤でも逆転出来たかな
191ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 19:34:40.04 ID://i/gnLN0
192ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 20:05:47.63 ID:X8361VLF0
普通につまんない頂上だった。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:33:51.35 ID:L0uYI1qo0
結局、ブルドーザーになるんじゃねーかw
バーうpの意味あるんか?
194ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 23:21:44.91 ID:Ijk7DP7v0
車懸りvs風林火山ってかっこいいな
謙信が毘天のイラストだったらもっとかっこよかった
195ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 23:28:31.29 ID:UFojUby10
ニコ厨の嫉妬コメは相変わらずすごいなw
謙信で攻城に拘らなかったら結果かわってたりしてね
196ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 23:54:30.38 ID:i+tr19nPO
相変わらずかささぎは下手くそだなw

かすすぎ
197ゲームセンター名無し:2011/07/30(土) 01:37:32.52 ID:f57fsc970

統率の高さを生かした上手いあしらい方だった
腕がないと前出しだけで潰されるからね…
198ゲームセンター名無し:2011/07/30(土) 03:25:57.40 ID:9JFl0Gvq0
女謙信はガチったら、信玄に勝てる。
1回目は、何故かガチらなかったので、周りがボコられた形。
何故か・・・というか、筒をキープしたかったんだろうけどねぇ
筒守ったが、周りは全滅みたいな。
199ゲームセンター名無し:2011/07/30(土) 09:28:07.29 ID:HuPmRhnS0
ゲーム デイリー 総合ランキング 58位

おー
200ゲームセンター名無し:2011/07/30(土) 09:53:43.78 ID:bG51vQ69O
天下無双すごいな。一気にファンになったわ。
201ゲームセンター名無し:2011/07/30(土) 10:19:38.16 ID:B8hQdVUp0
さすが風林火山を使い続けるだけはある
しかし今verどうなんだろう、さすがに士気消費キツい気がするが
202ゲームセンター名無し:2011/07/30(土) 12:31:30.51 ID:9NErJwXzO
毘天と風林火山じゃ毘天の圧勝だろうから、車がかりあたりが丁度よい
203ゲームセンター名無し:2011/07/30(土) 15:28:29.36 ID:1nLyduYy0
今の毘天で圧勝が出来るなら凄いな。
理想と現実があまりにも違い過ぎて使用率がドンドン落ちてってるのが毘天。
204ゲームセンター名無し:2011/07/30(土) 15:46:58.31 ID:6eBJL/350
9コスになって仕事量が増えるのに毘天が速度減少時間減少回復減少とかさすがに使いものにならん
205ゲームセンター名無し:2011/07/30(土) 16:28:16.83 ID:tKFkLOv4O
パーツが変わっただけでいつもの対決ですなあ。
206ゲームセンター名無し:2011/07/30(土) 17:17:00.56 ID:1nLyduYy0
雲のジュウザ
鉄 上031SR長尾政景:7/5
槍 上019R北条高広:7/3
騎 浅001UC赤尾清綱:7/6
弓 上021C新発田綱貞:4/6
槍 上036C安田長秀:5/3

コスト9.0/武30/統23
忍0/城0/制1/伏0
気2/柵0/魅0/肉0/狙0


魔法のランプ
騎 武014R高坂昌信:7/10
足 他001R足利義輝:8/4
足 他023R六角義賢:6/6
槍 武042UC黄梅院:2/3
槍 武019C三条夫人:2/4
槍 武007C大熊朝秀:3/4

コスト9.0/武28/統31
忍0/城0/制0/伏0
気1/柵0/魅4/肉0/狙0

毎度思うけど疾風六角は正1位止まりだよね。
207ゲームセンター名無し:2011/07/30(土) 17:39:19.13 ID:pbu+6I3W0
どっちも上手くて感心するわー
やっぱ頂上はこうでないと
208ゲームセンター名無し:2011/07/30(土) 18:34:35.86 ID:cKzWMd+iO
ジュウザ今宿業おむすび流転使ってるのか…
4、5日前当たった時はキン肉まん・バッファローマン・ヤザワ・お鍋使ってたし本当に戦国新バージョン満喫してるなぁ
209ゲームセンター名無し:2011/07/30(土) 18:44:35.63 ID:8XP4qVun0
流転弱いよキャンペーンか、汚いな瀬賀は。
210ゲームセンター名無し:2011/07/30(土) 19:26:47.88 ID:63tFUCBc0
宿業を打ってきたら六角で対抗できるし、
流転はそもそも妨害打たなければ大したことはないし、
かといって牽制で打たれるような計略はないし、
ジュウザがなにも仕掛けてこないなら疾風やってればいいと・・・
結果を覆すのは難しいかもねぇ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:30:22.15 ID:9JFl0Gvq0
212ゲームセンター名無し:2011/07/30(土) 20:35:24.95 ID:StAb9daR0
完成された旧デッキと発展途上の新デッキじゃなあ
単純にデッキパワーの差が大きすぎる
213ゲームセンター名無し:2011/07/30(土) 21:59:25.19 ID:bLjyNLmqO
ジュウザはいつも訳の分からんデッキだな
バッファローマンと肉とか
214ゲームセンター名無し:2011/07/30(土) 22:05:41.07 ID:wxgcOxjM0
もう普通のデッキじゃ満足できない体になってしまったんだよ
215ゲームセンター名無し:2011/07/30(土) 22:21:04.97 ID:Hw/kxI0I0
変わったデッキで勝つと盛り上がるからセガから小遣いもらってんじゃないかと邪推
216ゲームセンター名無し:2011/07/30(土) 22:36:54.05 ID:bLjyNLmqO
たまにテンプレデッキ使ってる様だけど斬新なデッキが多いよね
それであの勝率とかにっぽりクオリティー
217ゲームセンター名無し:2011/07/30(土) 22:44:50.37 ID:W0WxojHQ0
にっぽりくんは三国志大戦時代から漢軍デッキで割と好き勝手やってたからね
テンプレ使ってた時もあったけどもともと自由にデッキ組むのが好きなタイプなんでしょ
218ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 01:52:42.01 ID:b16UTjxj0
妨害がないと、疾風六角相手に無理が出るんじゃね?
219ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 10:46:45.41 ID:EhOQezyj0
逆に妨害やダメ計が居るだけで六角疾風は今とってもお客様。
ドーザーも無くなったし疾風だけで何とか出来る場面もかなり減ったしね。
220ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 16:44:32.89 ID:xfIgoy8bO
やっぱりこうなるか…
SR茶々(SS初)1枚確定で後8コスでデッキ作るようになるよな
221ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 17:01:32.69 ID:DPR+BStZ0
いい男の抑止力が消えたからねえ
222ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 17:55:48.55 ID:OxPKnCs8O
茶々糞ゲー杉
223ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 17:59:51.27 ID:JbmRQaKL0
激励もだがそれ以上に鍋と利家が糞すぎる、利家多すぎだろ
224ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 18:10:38.26 ID:PkKAYyYw0
今日の頂上も茶々ゲーな予感
225ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 19:05:31.50 ID:3OJbdWx3O
勝頼大暴走の巻
手前が簡単に再起使うし殆ど勝ち目無かった
226ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 20:49:54.84 ID:hS+cb+ZL0
中盤でやった茶々処理をもう少し早く出来ればまだマシだったんじゃね
227ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 21:05:01.63 ID:B69V+uWDO
茶々いるだけでクソゲーになるな

さっさと修正されねーかな
228ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 21:14:17.17 ID:C5PAEoZf0
229ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 21:18:10.00 ID:7Jv47YKt0
相手の部隊をすり抜けられない仕様だからこうなる
しかしできるようにすると、さらに三国志に近づく
230ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 21:27:58.47 ID:OxPKnCs8O
武井さん居たら勝てた?
231ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 22:22:39.41 ID:Kz03lk4g0
勝てないだろ
武井は確かに強いけど今回のデッキは他に使える計略無いから普通に凌げると思うぞ
232ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 22:25:54.69 ID:EYrk9azCO
今回は酷い頂上だった…猛進の強さを見せ付けるのかと思ったがボロ負けだし
茶々を落としたり利まつを撃破した所は良かっただけに
233ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 22:34:16.12 ID:b16UTjxj0
もう、鍾馗か漆黒BOYかSR山県などの超絶系で、個々をぶち破るしか無いのかもねぇ
234ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 22:40:33.12 ID:eZFnrp5A0
滝川さんいれてりゃ茶々とかカモやん
235ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 22:58:04.99 ID:dL+eo5ON0
茶々は武力2魅の弓だから舞わないって選択も普通にあるからなあ
236ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 23:01:52.13 ID:sqzrJMaa0

今日のは茶々が強いというより勝頼の頼りなさが目立つね
壁を前に出してから猛進出したほうが良さそうな気はした
237ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 02:34:58.67 ID:O5ZSivr7O
現状の最新勝頼デッキは
将軍移動型
鉄砲多め型
勝頼運送火門型
の3つ。
上のふたつは将軍と鉄砲の瞬間火力を増大させるもの。
下は壁に張り付けば強い火門を強力な武力でごりごり押し上げする形。勝頼マウントの火門は本気で恐ろしいよ。
238ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 02:36:59.88 ID:LkVy8v9mO
>>236
いやいや茶々おかしいから!
239ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 03:02:20.37 ID:m/TJAmpcO
>>237
今度頂上に載せる時はその3つの中からにして欲しいものだ
240ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 07:26:31.29 ID:xP8rwwbO0
激励が糞試合量産機だってのは良く判った
241ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 07:52:53.77 ID:ZUaf3v+EO
茶々は味方2カウントに士気1、敵7、5秒〜8秒に士気1くらいでいいよ

今の仕様だと計略飛んでくる間隔が早すぎでどうしようもない
242ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 08:41:17.01 ID:7uy+BZx+0
でいいよ厨
243ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 09:36:03.50 ID:f6f+XIuDO
そもそも休日頂上に期待するのが野暮ってモンだぜ
猛進は、なぜ采配で出されなかったのか・・
244ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 10:23:49.13 ID:hMAKeab00
そろそろ激励を手前にして
あの増加量を見せるべきだな
245ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 11:03:54.63 ID:4DXdhfhhi
>>237
これは見てみたいな
246ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 12:15:29.23 ID:QoPhgGwb0
勝頼火門をやるなら最初から火門としてデッキ作る方が強いんだけどな。
単純に2.5コス以下の速度上昇騎馬が居て壁を強化したり信繁と何かコンボ狙えるデッキ作る方が今の火門は強いし。
動画見ても相手にしても勝頼火門は勝頼じゃない方が火門として強いなと思うよ。
猛進デッキとしたら強い方なのかもしれんがなw
247ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 12:37:57.90 ID:6cdTDqN/O
勝家「
248ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 14:41:06.74 ID:O6g+n0TCO
勝家さんは本スレで武力+10でも使われないとか馬鹿にされる扱い
249ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 15:59:56.33 ID:oDh5vbmr0
勝家の何がダメって、織田家と強制前進が相性悪い事
かといって2色にするなら勝家じゃなくていいし、どうしようもない
250ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 17:08:59.46 ID:O5ZSivr7O
>>246
火門の弱点は火門自身だからね。
火門の利点だけ見れば勝頼よりいいカードは多いけど、弱点を補うと言う点では勝頼は火門に合ってると思うよ。
251ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 17:50:49.66 ID:K9NDWUlD0
たつをとKIDが天下人に昇格か。
252ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 18:12:50.71 ID:O5ZSivr7O
昌幸強いな。昌幸対一鉄は単体なら10:0つきそうだから勝氏の昌幸対策に期待。
253ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 18:57:51.80 ID:IifoVjc30
254ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 19:03:42.60 ID:JjIaHPo70
どうにもならなかったな 相性差酷す
255ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 20:09:43.13 ID:QoPhgGwb0
>>250
むぅ・・・・まだ俺が上手い人に出会えてないというだけか。
とりあえず評価は様子見しておく。

さて頂上見てくるか。
256ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 23:15:00.88 ID:9lzLku/fO
今Verのアースリーは荒いな
今んとこお客様だわ
257ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 23:33:01.48 ID:rExsOFTi0

炯眼相手に占領一鉄じゃどうにもならんね
真田昌幸が端攻めしてたのは何でだろう、一鉄に張り付いてた方が良さそうだけど
258ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 00:18:28.42 ID:NA9UzQJfO
>>256
アルサーさんの武器の、ドーザーがなくなったもんな
259ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 00:37:38.23 ID:Ha7Ypmd2O
>>257
俺もそう思ったけど勝氏があまりに大胆に大筒を取りに来たからなにかしら対策がされていると深読みしたんじゃないかな?
例えば全体統率上げ家宝からの山津波とかかなぁ?
260ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 00:45:41.65 ID:icgiwR3QO
アーサーは前Verの百花繚乱デッキは上手かったし見るもんあったけど、ニコで普通に従2位に勝った動画上げるまで落ちたしなぁ。
とてもじゃないけど今はランカーとしては残念じゃないかなと思う。
261ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 01:43:34.96 ID:a3j1WaXk0
アルスラさんの名前安定しないのな
262ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 09:14:13.98 ID:JHdQ0ec20
ランカーが格下に勝った動画を嬉々として上げんのはどうかと思うな。
相性差が酷くて勝利出来た動画もあるけど、それはあくまで同格なら凄いと思うけど格下となるとなぁ…
Arthyrは信者に担がれ過ぎておかしくなったと思うよ。
263ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 10:17:26.43 ID:R6rW/ein0
格上だろうが格下だろうが正一位でマッチングした対戦なんだから問題ないだろう
正三位程度の動画見るよりはよっぽどマシだし
264ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 10:26:01.27 ID:mjlhYV770
>>263
アルシール信者乙


そろそろとしまつ頂上期待。
265ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 10:47:14.88 ID:icgiwR3QO
>>263
いやいや正1位アルシールが格下の従2位ぼっこにした動画って話だろ。
266ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 10:48:53.58 ID:icgiwR3QO
途中で書き込みしちまったがもういいや。
アルシールが語るに落ちた事には変わりないから。
267ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 12:24:52.59 ID:QBmKi3qXO
>>264
一昨日出てたやん
茶々が目立ってたがとしまつも居た
268ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 12:47:17.78 ID:JHdQ0ec20
>>267
このスレにおけるとしまつとは大抵「利家とまつ」君主の事を指す。
269ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 13:04:47.14 ID:Rt7XbEDaO
としまつが開幕から終盤まで圧倒する試合がみたいです

というか彼デッキの白兵とアドリブ弱いからそれ以外勝ち筋ないと思うの
270ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 13:07:39.75 ID:JHdQ0ec20
としまつさんの得意技は味方を全員連れて帰れない転進
残念な事ながら割とよく見る
271ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 13:26:40.20 ID:bKSu2bbk0
としまつは本当にワンパターンというか、想定外のことに弱いんだよな
272ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 13:50:55.65 ID:AUmsKoz3O
アンチもここまでくると気持ち悪いな
273ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 14:02:45.49 ID:GPEjX71I0
気持ちいいアンチってなんだよ
274ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 14:10:33.56 ID:ad7ygl99i
俺を頂上に載せろよカス
275ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 14:15:38.81 ID:R6rW/ein0
>>265
そうなんだ
正二位だけど最近当たってないから知らなんだ

確かに言う通り、従二位の動画あげて得意気になるようなクズには消えてもらうしかないな
276ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 16:25:35.71 ID:YBvfZfKGO
信長「やっぱ、鉄砲で馬に勝つの無理だったわ」
277ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 16:42:54.59 ID:o1t+K57j0
まぁ、長篠はそんな単純な戦いでもなかったしな
278ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 16:50:06.83 ID:Y98Ly1JF0
【盈燈】
鉄 織045SR織田信長:10/10
鉄 織014R佐久間信盛:5/6
槍 織051C武井夕庵:1/5
槍 織040UC梁田政綱:5/6
鉄 織026UC橋本一巴:6/3

コスト9.0/武27/統30
忍0/城0/制1/伏2
気0/柵1/魅1/肉0/狙0

【天下無双】
武021SR武田信玄:10/11
槍 武032R原虎胤:7/7
騎 武012C木曾義昌:6/4
槍 武007C大熊朝秀:3/4
槍 武042UC黄梅院:2/3

コスト9.0/武28/統29
忍0/城1/制0/伏0
気0/柵0/魅2/肉0/狙0

ブログ見る限り天下無双は今verも風林火山を使うみたいだね。
個人的には瀬田信玄を使って欲しいんだけどもw
279ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 17:37:09.14 ID:5Tq/onfX0
肥後守護VS出雲守護か…。
280ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 19:02:26.48 ID:kyBC7pvi0
281ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 19:03:26.51 ID:KW36sfFvO
>>272
アンチじゃないよ
みんな楽しみに待ってるんだよ
俺もそろそろ、としまつ頂上を見ないと禁断症状が出そうだわ
以前誰かが言った、ワニワニパニック職人ってフレーズがやけに頭から離れないw
282ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 19:47:43.78 ID:p7mVy8zpO
1コス 挑発 槍
これがどれだけ壊れていることか
283ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 19:50:42.52 ID:LSVtKBME0
1コス 挑発 伏兵 槍
1コス 挑発 柵 槍
284ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 19:57:15.40 ID:7Kz1qaRZ0
まあ馬挑発とかだったらもっと最悪だったろうな。
285ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 20:26:57.71 ID:0GbB1umR0
1コスの挑発槍は今の武田の微妙な槍ラインナップなら許されても良い。
デッキシミュレータ使って単色デッキを作ろうとしたら槍パーツが本当に微妙なのが多い。
足軽だって千代女くらいしか居ないしな。

黄梅院が壊れなら今の織田の槍は何だよレベル。
286ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 20:38:31.05 ID:gYQfJWBx0

手前は最後に仕掛けるのがちょっと早かったのかな?
挑発一回(+家宝)であっという間に決めたのはさすが。
287ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 21:23:30.73 ID:c3dFPQ7x0
槍が貧弱すぎるとはいえ三段撃ちデッキは自由が無さすぎるな
288ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 21:29:23.72 ID:ynr79tbg0
>>285
今の織田の槍パーツはその貧弱な武田にも劣るわけですがw
ああ、1.1のカードしか知らない人でしたかこれは失礼w
289ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 21:31:17.31 ID:Ag8AX7C/O
橋本使わなきゃ勝てたべ
290ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 21:31:33.95 ID:MmuGWH2p0
おい、なんかやばいのが沸いてきたぞ
291ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 21:39:30.85 ID:m2XNPA5U0
まあ選択肢って意味では
織田のカードのが多いのは確かではあるが…
1コスにも気合いとか柵とかあるし。
ただ80点のカードがたくさんあるよりも、
100点のカードが一枚ある方がいいわけで。
292ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 21:40:33.49 ID:5Tq/onfX0
主な1コス槍比較(一部見ないもの除く)
織田 武井、まつ、高山、原、一豊、ねね
武田 三条、駒井、大熊、黄梅院
今川 蒲原、奥平、松下、早川殿
上杉 絶姫、高梨親子
他家 安宅
浅井 初、前波、高橋、ジェイソン、朝倉なんちゃら

こうやって比べると浅井>今川=織田>武田>>>上杉>他家ぐらいじゃない?
293ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 21:54:41.57 ID:o/F9dedU0
他家の2/6不屈は見ないだけで十分及第点だと思うが
294ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 21:55:43.10 ID:/0sjL9EM0
>>292
鳥屋尾はともかく、三好康長はその中に入れてやっても良いんじゃないか?
一応、2/6だし。
織田の槍はホントいっきに充実したよなあ。
前verも選択肢が少ないだけでスペックは結構良かったけど、今verで全てが揃った感じだなあ。
特に武井と高山はヤバイな。
295ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 22:02:45.02 ID:PZazEc9GO
1槍の優秀さは浅井朝倉と今川2トップで、織田はその下かなあ
1、5槍も今川ワントップでその下に織田や浅井朝倉


正直武田の低コスト槍は挑発と大熊以外弱いと思う。1、5なんか全勢力最強から歩兵含めた他以下にまで転落した気すらする
296ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 22:17:30.01 ID:/0sjL9EM0
>>295
何か今の環境(主に武井・前波・黄梅院)見てると、小幡の柵とかどうでもよくなってきた。
他の勢力は1コスで簡単に柵準備できるようになったし。
それにしても武田の1.5槍はホント弱くなったよなあ。
小畠爺ちゃんの城が外された割には、浅井に6/4城槍とか居るし。
297ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 22:20:15.73 ID:WBJBqNpK0
>>295
上杉見て言え

前Ver武田使ってたジプシーのネガキャンすごいですね
298ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 22:22:53.22 ID:gYQfJWBx0
挑発と大熊いれば足りるけどねw
武田単で1コス槍3枚ってまず無いし
299ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 22:29:22.39 ID:/0sjL9EM0
>>297
一応、上杉も槍は強化されてるんだよな。
2コス槍も武力枠の北条・SSオニコジと統率枠の兼続と選択肢は増えたし。
問題は1.5コスの選択肢と、1コス槍の微妙すぎる強化という上杉民のあまり求めていない強化なんだよなあ。
まあ、絶姫(弱体化したけど)と北条で大体の事がこなせるようになったから、あまり贅沢言えないけど。
300ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 22:31:48.13 ID:5Tq/onfX0
>>293-294
素で思いだせなかったよ。
>>295
三条が弱いとかないわ。矢沢が1位なのもまた事実。

つづいて15槍比較※同じくみないの除く
織田 梁田、榊原、塙、秀吉、秀長、安藤
武田 小畑、小幡、矢沢、出浦
今川 朝比奈、菅沼、松井、関口
上杉 安田、新発田
他家 岩成、後藤、和田
浅井 藤堂、河合、宮部

浅井>今川>>織田>武田=他家>>上杉ぐらいかな?河合とか藤堂はなにも反省せず作ってるスペックだし。
301ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 22:44:27.17 ID:ZL2+JPSM0
三条夫人は十分強いだろう。撹乱で色んなコンボもできるし。
302ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 23:26:19.75 ID:7M3mRA/E0
見ないの除くのに塙君が入ってるのは何でなん?
303ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 23:29:11.21 ID:subnpqC5O
奥の無駄虎口が最悪だった
まあランカーにマナーなど期待するなということだな
304ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 23:29:21.47 ID:cdUOECKe0
最近の蜂須賀や武井対策でたまに見る
ランカーデッキにも何枚か入ってた
305ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 23:35:37.84 ID:J3HiHxzT0
確かに他の勢力が充実してきたのは事実だが、武田に選択肢が少ないは流石にないわ
306ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 23:35:48.95 ID:5Tq/onfX0
>>302
>>304も言ってるが最近ぼちぼち見るぞ。ホロ長いし。
307ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 00:40:32.59 ID:KV6S0pBwO
無駄虎口とか…手前側が最後まで抵抗してたのにダメなの?
308ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 00:46:26.28 ID:sSEKWu040
無駄虎口なんてよっぽどの状況じゃないかぎりないだろ。
309ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 00:49:45.59 ID:YZR6qqJf0
>>307
相手が抵抗してるのに無駄虎口とか終盤相手に当たってるのに空打ちとか
ニコニコに毒された馬鹿には触っちゃダメさ
どう考えても虎口開く前から原を城門に入れてただろうにね…
310ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 02:11:25.82 ID:tL+Qd7jg0
頂上の話から大きくかけ離れた話は本スレなり厨デッキすれなりでいい加減にしてくれ。
何でもかんでも壊れだとか言う可哀想な人や武田批判の人が原因なのは見て解るが。

とりま昨日の頂上、確かに虎口は世間一般から見れば無駄だったね。
じゃあ相手は虎口入らなくてくも抵抗せず落城させてくれたのか?と言えば違う。
無駄虎口だとか空打ちだとか言いつつ、適当にすれば舐めプとか言われるのなら一体全体どうしろと。
311ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 02:14:45.41 ID:IYi/i8KV0
マナーマナーうるせーんだよ。金払ってるんだから好きなことやらせろ。
312ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 02:15:22.09 ID:ZX9zYKbe0
とりま()
313ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 02:16:22.22 ID:lQejZMsK0
露骨な空打はともかくあんま過敏になることじゃないだろ。
どっかの三国動画にあった死んだふり戦法なんざひどかったぞ。
左右の端にカード並べて放置して捨てゲーしたと見せかけて
城門前鉄鎖連環で嵌めてた。

そんな奴も居るんだから油断せず最後まで自分のできることをやるべき。
314ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 02:29:37.16 ID:mgkWYZFEO
煽りたいだけの人が最近湧いてきたね
315ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 04:12:53.07 ID:tckQZAhaO
無駄虎口とか馬鹿なこと言うやつがいたからフルボッコにされてるだけだろ
316ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 09:08:44.01 ID:0PBVLIySO
>>289
俺もそう思う
317ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 09:16:05.10 ID:5xzsvin10
あの貫通は余計だったよな
士気もったいなかった
318ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 12:24:43.10 ID:ZpjAWXsR0
転進が出来れば違ってたな。
319ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 12:47:21.79 ID:mgkWYZFEO
奥義のタイミングも微妙だった
320ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 16:35:50.05 ID:KTrnujGJO
慶次とか武井とか言ってるレベルじゃねえな茶々は

早く修正しろ
321ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 16:40:27.06 ID:b06oMKH/O
クソゲーメーカーの激励は早く修正するべきだな

修正修正言いたくはないが、単色に一枚だけ混ぜてデッキが成り立つ時点で異常
322ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 16:44:56.68 ID:XhS6dlO50
今日の頂上またいつもの2人かよwww
323ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 16:45:37.18 ID:c2mdKAxB0
ランプととらと?
それともたつをとかそのへんか?
324ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 16:48:36.19 ID:KTrnujGJO
2色茶々の時に相手に武井が居ない頂上ばかりなんだが居たらどうなん?
壊れ壊れ騒がれてるけど
二度掛けから永久に分断出来そうだけど
325ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 16:51:24.37 ID:cFL4zITr0
茶々デッキってぶっちゃけこっちも強力な計略カード入れれば良いだけじゃね
326ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 17:14:05.92 ID:N5GbnHozO
もうこの組み合わせってか、いつもの奴等ばっかりでつまんねーな
いい加減飽々だわ
327ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 17:16:12.14 ID:/6mk3PL90
人口少ないからしょうがない
三国でも通用するレベルは10人もいないからな・・・
328ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 17:25:00.03 ID:3Q/AxgMU0
>>324
今回みたく茶々のみだったら茶々と逆サイドから攻めればいいだけ。

>>325
今山津波多いことも考えた佐々なんだろうな。

全体的に茶々も利家もみんな強いからこのデッキは強いんだよな。
329ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 17:29:50.44 ID:5RVRqWegO
100位以内+従一位以上で平日の同じ時間帯に対戦してるやつは10人程度だろう。毎回似た顔合わせになるのは必然
330ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 17:32:12.99 ID:2kRfkGVeO
誰かがカード弱体化じゃなく強化で調整しろとか言ってたけど
強カードばっか増やしたらこういう頂上だらけになるに決まってる
331ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 17:54:43.03 ID:YNBdLIsa0
ランプはどうやって武井に勝ってきてるんだw
正一Aならメチャクチャ相手に出て来てるはずなのに。
分断くらったら将軍は赤ゲージですら全然ダメージ出ないし
広がって攻めても範囲と効果時間が異常だから、無理な気がするんだけど・・・
332ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 17:57:22.40 ID:YNBdLIsa0
間違えた…たつおが正一Aで、ランプは極位だった
333ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 17:57:54.46 ID:5I004at7O
わけわからん奴頂上に乗せんなって言ってた奴がいたが
それをセガが真に受けた可能性も
334ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 18:27:49.03 ID:5cvuCsjl0
セガはここ見るのやめろ
335ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 18:29:36.46 ID:c2mdKAxB0
みてるわけないだろかす
336ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 19:04:53.71 ID:IVxZtn4g0
茶々+8コスがデフォ
337ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 19:12:53.64 ID:t+5fdJOE0
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 19:49:41.61 ID:vIUzQv7C0
だから、4日前くらいに書いたけど、茶々はぶっこわれだって。

三国志の時だって、激励の舞いは、敵と味方は同じスピードで
士気量がUPしまくった。
敵と自分の士気UPが違うってだけでも壊れだろ。
339ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 19:51:24.92 ID:H8KC073X0
グッドスタッフが批判されたので赤ボタン推奨ゲーにしてみました
340ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 19:52:52.60 ID:5xzsvin10
三国志の激励は敵は変化なしだぞ

何で高橋じゃなくて高山なんだって思ったが、武井対策か
341ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 19:56:27.33 ID:3LXvarfZ0
茶々はぶっ壊れ(キリッ
342ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 19:58:31.53 ID:oTmourHV0
三国の激励は自分だけだw
343ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 20:06:15.42 ID:F3RZRY8pO
>>338みたいな奴って何なの?
344ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 20:06:19.24 ID:tL+Qd7jg0
まず茶々舞った側は全ての計略ムービーを飛ばすくらい修正やってくんないかな。
いちいち試合が長ったるくて凄く苛々するんだよね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:08:36.24 ID:vIUzQv7C0
あれ?三国志は味方だけ?
あぁ、でも、踊った時の士気UPが、1.65倍で
20c以上踊らないと元が取れない計算だった。

大戦は2.67倍
12c踊ると元が取れる。それ以上長く踊れば、踊ったほうが得。

多分、この先、修正されて、2倍くらいになるんじゃないかな
2.67倍は壊れ
346ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 20:10:49.93 ID:3LXvarfZ0
相手も士気上昇してるんだから12Cで元取れてないw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:11:27.01 ID:vIUzQv7C0
茶々をわざわざ入れて2色にする・・・ってことだけで壊れってことだろ。

踊った後では、3Cで敵と味方の士気差が1あるんだぜ。
3Cで士気差が1
10Cで士気7たまるって異常。
10Cで1回 山津波が起こせる。
348ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 20:20:02.20 ID:tL+Qd7jg0
2ch「SR茶々修正しろカス」
SEGA「SR茶々だけ修正しておきました^^」

そして流行るSS初
349ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 20:41:37.77 ID:Z8AOCkpE0
武井さんの威光を茶々と取り巻きに見せ付けてやれ
そんなに上手くいくかはわからんけどw
350ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 21:02:55.08 ID:uhgA7qB70
正直一番いいのは全員茶々入れればそれはそれでバランス取れてるんだけど
出ねーよ
351ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 21:05:03.78 ID:tL+Qd7jg0
>>349
今日のデッキの場合、たつを側は茶々以外が全員織田家なので茶々+織田家の範囲を入れなきゃ武力-6にならん。
こういうデッキの場合は武井が居てもちょっと難しいんだよな。
352ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 21:11:20.45 ID:Z8AOCkpE0
>>351
計略範囲広いし無理ってほどじゃないと思う
今日の頂上はナリマサがいたから厳しいけど
353ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 21:20:51.08 ID:mgkWYZFEO
武井が居たらド真ん中で舞わなければ割となんとかなる。
354ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 21:37:37.03 ID:hdqqiPZ60
コワレコワレ騒いでる茶々入りデッキの使用者であるたつをが極位じゃなくて
正一位な辺りそんなに勝率良くなさそうだがなぁ
勝ち試合は終始圧倒するような試合ばかりになるから強そうに見えるだけな気もするわ
まあたつをが茶々デッキを楽しんでいるようでなにより
355ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 21:40:01.34 ID:DLCNgRGq0
極位はすぐ落ちるから正1位Aとかわらんだろ
356ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 21:50:07.71 ID:m9nNApe20
>>354 相手も茶々入りという可能性も
357ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 21:53:00.77 ID:MqjtZECm0
極位って降格条件2敗だろ
極位にもABCありゃ維持できるかもしれねーけど2敗とかすぐ落ちる
358ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 21:56:54.81 ID:mgkWYZFEO
そもそもたつをすぐにデッキ変えるしな。
359ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 22:37:05.39 ID:eTLIgTkT0
舞った後、真ん中で強計略ぶっぱするだけで勝てるってどうよ
360ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 23:17:09.04 ID:KTrnujGJO
慶次や武井は強いけど相性とかプレイングで緩和出来るが茶々は…

1.5コスか氏真スペなら
361ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 23:17:47.24 ID:KTrnujGJO
もしくは必要士気7とか
362ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 00:14:47.13 ID:N25tCMH40
2/4魅って足引っ張らないスペックなのも中々と憎いよな。
散々に暴れた虎御前が2/3魅だったというのに…。
そして誰も使わない土田御前の1/5魅とかを謎スペがあったりするし、SEGAは何を考えてるのかマジ解らん。
363ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 00:44:43.29 ID:fYTghUdN0
>>346
12Cで、舞う士気と上昇分の士気が、敵と味方が同じになる。
士気上昇は、味方のほうが上なんだから、12C以上では舞う人が得
364ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 01:25:10.63 ID:IpliLNVP0
セガがバランスなんて考えてたら本願寺雑賀なんてオワコンが生まれる訳がない
365ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 01:30:52.24 ID:Vmu9VDO00
>>364
騎馬が猛威を振るってる環境で、
その騎馬に弱い足軽と鉄砲だらけの勢力なんて誰が使うんだって話だわな
足止めできる計略がある、ですって?士気は無限じゃないんですよ、セガさん
366ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 01:44:20.46 ID:HbOsfX830
ノックバックあるから騎馬も怖くないです><
367ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 01:44:52.87 ID:DDjQVOlz0
士気が足りないなら茶々使えっていうSEGAからのメッセージだよ
368hage:2011/08/04(木) 01:47:13.28 ID:JUmHXM6Z0
っていうか敵味方平等に士気上がるんだからどう考えても対策取れるだろ・・

例えば全知とかどうなんだよ
全知溜まるのクソ早いし
369ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 01:49:30.80 ID:csnf0iPf0
はぁ?
370ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 01:56:22.12 ID:xK5VIAP70
士気1たまるC

通常:3.8c

【踊った後】
味方:1.42c
敵:2.67c

士気差・・・3Cで1の差
踊った方・・・7Cで士気5溜まる
        10Cで士気7溜まる

相手・・・13.35Cで士気5溜まる
      18.69Cで士気7溜まる

同じ士気ためるのに、約倍のCがかかることになる。
コワレだろ。
371ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 02:06:30.96 ID:CFJIkt+q0
ていうか戦国は三国より数段舞潰しやすいんだから潰せよ
372ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 02:39:15.94 ID:IambGEptO
結局の所舞潰す手段入れてないのがぐちぐち言ってるだけなんだな。
かく言う俺も入れてないせいでボコボコにされたんだが
373ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 02:45:41.90 ID:N25tCMH40
猛進使って突き進んで舞なんか潰せ。
みんな猛進使えし。
374ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 03:26:54.40 ID:W7C3AkwNO
>>373
運が無かったと思って諦めな
士気9からだと7C後には飛んでくるんだな

確実さならやっぱり貫通か…
375ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 03:35:21.50 ID:5A79EnVY0
・大筒の影響で、相手の城壁まで進軍の必要がない
・騎兵が然程無いので、両軍とも機動力が少なめ

激励に関しては上昇速度を調整して終わりだと思う。
甄皇后が武2知5で魏にいたこともあったが、1回頂上に出たぐらいだったかな
騎兵の曹皇后との折衷デッキだったけど
騎馬を同じ仕様にしたら、本願寺が本当にオワコン化するしなぁ…

>>371
絶対に城壁まで辿り着く必要のある三国と違って、
筒の攻防とかがあるし、兵種によって柵の破壊力が変わる訳ではない三国と比べて、
最近は戦国のほうが潰しにくいんじゃないかなって思えたり
特に荒くれの人の激励舞見てたら本当にそう思う
376ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 04:27:15.83 ID:DqL/dGSrP
ランク入りすらしてないカードをランカーの頂上一個で調整云々ってどんだけだよっていう
まだ数出回ってないBSSなのに20位しそうになってる女謙信がぶっ壊れなのは間違いないと思うが
377ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 04:29:13.50 ID:nkGk2nTw0
20位に入るレベルには数出回ってるんじゃね?
378ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 04:30:55.34 ID:DqL/dGSrP
>>377
出回ってる少ない数がほぼメインデッキに入るようなレベルの壊れだから
BSSにも関わらずこの順位なんだろ
379ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 04:39:04.48 ID:nkGk2nTw0
個人的にはSRで44位の竹中半兵衛のがやばい気がするわw
使用率は単純に下位層に人気が高いってのもあるんじゃないか
ランカーで使ってる人そこまで多くないし
380ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 05:45:24.29 ID:VX43RQOo0
つまりTOP3にも入る利家が最強だったんだよ!

茶々も女謙信も相性ゲーを加速させるようなパターンが多いから余計にそう感じる気はする
381ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 06:44:31.26 ID:SGoJ54+EO
茶々関係なしに無双槍と山津波は要修正だとおも
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 06:50:59.18 ID:xK5VIAP70
>>381
そんなことしたら、としまつは一体なんだったんだろうか・・・
と言われてしまうけど・・
383ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 07:06:06.52 ID:CFJIkt+q0
武田の無双槍の事もたまには思い出してあげてください
384ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 07:19:25.67 ID:81Sa6Xm70
>>383
あんた色々重いし・・

激励て武田とはあんま合わないよな
385ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 07:39:59.14 ID:PH+iwWah0
武田は個々のスペックで戦えるしなぁ
386ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 07:47:51.78 ID:SGoJ54+EO
いやカード追加で織田が以前の武田みたいな勢力になってるじゃん
387ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 07:54:48.10 ID:U8pC/R/ZO
大分違う気がするが
相変わらず馬はあんま強くない
388ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 07:59:36.26 ID:PH+iwWah0
2コスは十分対抗できてね?
7/7、7/6魅、6/8制魅で全員独自計略だし
それ以外は産廃ものだが
389ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 08:58:37.48 ID:N25tCMH40
>>388
別に産廃でも無くね?
1.5騎馬の最低武力は4だけど、松姫と組ませてれば士気3で武力+8になるから疾風迅雷より効率良いし。
騎馬2扱うなら1.5騎馬から候補が出るし、竹中半兵衛で組ませたらやはり士気5で2部隊掛けで武力+5、移動速度2倍とかになるし。
単純にデッキによる対応力が物凄く織田家は上がったし、どの騎馬も可能性は充分に秘めてるし産廃は馬佐久間が候補に入るかな程度。

槍は適当にとしまつ入れとけば何とかなるし今一番ホットな勢力は織田家なのは間違い無い。
390ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 09:40:14.02 ID:rHqGGiRV0
ホットさなら今川だな
今川最強
391ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 10:02:03.12 ID:W7C3AkwNO
正一位の人の履歴見てみたけど、女謙信は最初に数回だけだったなぁ
デッキ固定の人と変なデッキの人以外の利家山津波のどちらかor両方が入ってる割合が異常
茶々は最近増えてるみたい
392ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 12:42:52.03 ID:FoPIsujQ0
いま織田は鉄砲いらないしな
393ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 13:53:47.60 ID:FcWxAvdP0
茶々がぶっ壊れなのは確かだが、今孔明どうしてるの?
あれ結構キツいんだが
劣化八卦ってレベルじゃねーぞ
394ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 16:25:32.92 ID:81Sa6Xm70
確かに強いけどは対応しやすいぞ>今孔明
まぁ使う人次第だと思うわあのカード
395ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 16:27:20.99 ID:DZoEKLb30
ほんとニコ動で戦国大戦動画減ったし質も低い(5位とかばっかり)でコメントもないね
終わコン?
396ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 16:32:49.73 ID:W7C3AkwNO
>>394
元疾風ランカーとかが使うと手がつけられなかったわ
上だと猛威を奮うタイプのカードだと思う
397ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 16:45:30.24 ID:PCfJEw5+0
荒くれがまた戦国やってくれればなぁ
398ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 16:51:03.60 ID:ruIhrwFeO
今孔明士気5にしたのはまずいよな
こういう計略で士気5ってかなり軽いから他計略の上乗せも簡単だし、重ね掛けのハードルも低い
後方兵種だから兵力減退も大きなデメリットかと言われると…
399ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 18:24:06.94 ID:FcWxAvdP0
上手い人の今孔明は本当に地獄だわ
大陸の蜀的な武田に来なかったのが唯一の救いか?
といっても織田も高スペック多いが
400ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 18:28:40.56 ID:LVPKwTwtO
ジュウザが開幕殴りまくる以外の勝ち筋が見えないんだけど、どうなった?
401ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 19:03:30.44 ID:S4EkdcI70
402ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 19:09:49.24 ID:Yz+bX7xt0
今孔明は2.5気合い槍いるから織田のが武田よりあってる説。
403ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 19:19:00.75 ID:HtldRf0q0
中盤のまついらなかったな、あれなかったら最後に無双槍撃てたのに
404ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 20:25:54.79 ID:PuhThIq90
っていうか利家が虎口入ってれば勝ったんじゃないのか?
405ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 21:26:53.40 ID:N25tCMH40
蝉が開幕に奥義まで使わせるくらい快勝だったのに、どんどんgdらせていったのが勿体無かったな。
ジュウザが負けてもおかしくないくらいの状態だったのに、負けて当たり前な終わり方な頂上になってた。
406ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 21:29:39.58 ID:Xb8ASICf0
いくさ人称号は失敗だよなぁ
実質セガと仲の良い君主が持ち回りで使う特別称号って、やりすぎだと思うわ
リーグとか開発虎口とかの動画自体は面白いのに
407ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 21:33:20.42 ID:C2AU/hhh0
>>404
利家が入って青決めて7,8本出てようやくまくれそうな差だしな
まつが入った時点で赤安定、利家が入っても赤安定だろうな
408ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 21:41:40.72 ID:jDHdKVW3O
廃人優遇しなきゃやってられんのだろう

しかし白けるなw
409ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 21:49:35.30 ID:BS0uZw/v0
廃人をなんとか囲ってでも売り上げ維持しないとやばいからな
410ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 21:50:22.11 ID:Xb8ASICf0
スターを作るってのは必要だと思うけど、
だったら大会やれよっていう
気軽に手抜きに身内リーグでのスター作りに逃げたのかね
411ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 22:17:48.95 ID:5A79EnVY0
前にも書いたような気もするけど、関東のランカーが優遇されすぎて(ry
地方にも廃人はいっぱい居ますよっと

あと公式大会に顔写真のせるのマジ勘弁して下さいセガさん
本名載せてるも同じじゃないですか!!
もう公式レイプでアヘ顔ダブルピースですよ
412ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 22:20:35.69 ID:N25tCMH40
>>411
ジェイソンの仮面被っていけば顔バレないし問題ないだろう。
大会も朝倉デッキで頑張ろうぜ!!
413ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 23:09:28.69 ID:sR6SB5pPO
公明党つえーは良いけど具体的にどうつよいのか動画でも出してくれよ

あと癒着ランカーが勝つ動画はつまらん
414ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 23:11:33.44 ID:xK5VIAP70
八卦か、
強いような、弱いような・・・
415ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 23:30:21.42 ID:FcWxAvdP0
今孔明は劣化八卦にしかみえない
416ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 23:38:35.61 ID:rHqGGiRV0
2掛けは壁が刺さらない分八卦よりはるかに強い
1、3、4は劣化八卦だけどな
417ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 00:18:20.34 ID:bHGzI89d0
そろそろPIMA久しぶりに頂上出てくんないかな。
最近の頂上メンツが同じで飽きてきたんだよなぁ・・・
418ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 00:44:01.18 ID:6sPP7o9g0
今日のって手前勝てたよな

士気あるから手直しを端の利家にかけて将軍殺すと思ったのに
419ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 02:06:21.12 ID:hFF7sklE0
>>415
ネタが古すぎ
420ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 02:07:51.45 ID:zPHGCTN30
>>417
PIMAってまだ毘天やってんの?
いま無理じゃね?毘天
421ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 02:08:24.23 ID:8L0Xfxtm0
今孔明1枚がけなめんな
422ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 02:55:47.62 ID:bHGzI89d0
>>420
PIMA日記より。

さて、7月度愛知県守護争奪戦は二日連続ほぼ徹夜して廃人したお陰で一位が取れました(^^)
(中略)
これでも一瞬ですが、正一Aまで行って極位がみえたんですよ!
まぁ、すぐにほぼストレートでそのまま正一Cまで落ちましたが(爆)
(中略)
で、1位も取れた事ですし、これからは謙信ワラで極位を目標にして頑張りたいと思います!
6枚謙信ワラは強いですからね。
行けるはず!!

めちゃくちゃ頑張ってらっしゃる。
423ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 07:08:22.50 ID:7rdbm8uNO
相手が使える枚数が増えたのに昆布の時間と速度が落ちてるからな
相手を倒しきれないのが今の昆布
あ、プゥマさんは昆布全一だから勝てるのかな?
424ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 08:12:01.30 ID:66qt9hWX0
>>422
> 6枚謙信ワラは強いですからね。

なんか泣けてくるな
呂布ワラの時もそうだったけどどう考えても弱勢力の弱デッキ、しかもシステム的にきついワントップ型で
強いと信じて使い続けるのはすごいわ
だから信者増えるんだろうけどさ
425ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 08:25:55.08 ID:5njOQXO50
ジュウザやたつをに負けると公式で晒される時代か・・・
426ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 09:17:28.25 ID:f51UTk1/i
PIMAすげーな
でも逆に言うとPIMAでも安定しない毘天ワラはオワコンか
427ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 09:42:28.81 ID:8R/jONV80
しかし毘天にこだわるのは分かるが、なんでワラ構成にもこだわるんだろ
せっかくコスト増えたんだしバラ構成も試せばいいのに
428ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 12:15:38.98 ID:yZaj6N+4O
そろそろPIMAはバッファローマンに手を出すべき
429ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 12:16:14.08 ID:pno0wGRfO
そういうブレた力はいらないってことだろ
430ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 12:49:39.69 ID:schT7VpfO
称号いくさ人なのか、ずっとくさい人だと思ってたわ
431ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 13:10:54.99 ID:xr38zSsg0
癒着称号
432ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 13:12:17.78 ID:jzYVoKUj0
>>430
ワロタwww間違ってはいないなwww
433ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 13:29:12.05 ID:5njOQXO50
>>430に言われて臭いじゃないことに気づいた
434ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 16:39:49.10 ID:zKFk9uXqO
内輪で盛り上がるとか凄くキモいです
435ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 18:00:35.75 ID:bHGzI89d0
称号コレクターも結構萎えてるみたいだしね実際。
これで大戦国の参加者減ったら間違いなく身内称号のせいだわw
436ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 18:28:28.16 ID:8XIURZ/i0
PIMAは必死に頑張って、一ヶ月の○○守護って一応の限定称号
ジュウザ(関東のセガに近い君主ら)は、数ヶ月?いくさ人って完全な限定称号

ぶっ壊れカードを新規追加だから仕方ないだろ
って擁護した俺ですら擁護できない程の、あり得ない運営姿勢wwww

地方のランカーは勿論、東京で無視されたKIDその他大勢はキレていいと思うわwww
437ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 18:38:51.77 ID:6sPP7o9g0
セガの先兵って称号にしても叩かれたんかな
438ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 18:45:55.81 ID:BaVORj1RO
地方はともかく、KIDなんて呼ぶわけないだろあんなDQNwww

たしかにセガ(というか勝氏周辺)優遇なのは三国志時代から常に見てきたが、そういうのに参加させる=まともな君主じゃなきゃいけないからな。
適当な人物がたいしていないって側面もあると思うよ、実際。
439ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 18:48:25.88 ID:js8MKR3X0
というかDQNじゃないランカーなんて居ませんし
440ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 18:50:40.07 ID:OIQ9JzYqO
いくさ人の入手条件が分からないんだが……
他ゲーしかやらない友達から聞かれて、返答に困ったわ。石高も半端な順位だったし
441ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 19:08:38.25 ID:8XIURZ/i0
KIDを挙げたのは単純に全2ってだけで、
例えば単純に石高で比べても、オフィス加藤以上の東京ランカーはたくさん居るし
キルアはなんで選ばれた?って感じだし

三国志のころから、公式身内トーナメントみたいなのは沢山あったけど、
称号が与えられたってのは初めてな訳で・・・

というか良く見たら、これ戦友対戦な訳で、地方とか関係ないじゃんと
442ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 19:10:54.80 ID:XUF3BPEL0
アズーリを呼ばないのはなぜ?三国勢だよな。
443ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 19:19:10.26 ID:O/RUa/3X0
こういうことあると家宝とかもセガからいいの貰ってるんじゃないかと疑いたくなっちゃうわ
444ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 19:39:33.40 ID:RdtK+Cje0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15221186
LoVみたいになるよりはいいんじゃないかな
東京が優遇されるのは仕方が無いですよ

>>412
出れたら被るっすw
445ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 19:40:03.04 ID:BaVORj1RO
>>441
まあ初回だからひとまず身内で固めたんだろうけど(継続してやるんだよな?)、それにしてもキルアはなw

>>442
三国勢だいぶ増えたしいっぱいいるだろw
都内ならあと国壊議員、張コウ(シュレン)、ドキドキ、山本五十六あたりか。
446ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 19:47:55.43 ID:eC3hXwLoO
>>444
たしかに、身内の馴れ合いだけで済んでる分、大戦はマシだな
LoVのランカーは身内ルールを主張しまくってデッキ構築にまで難癖付けてくるキチ集団
それが一般に浸透してるのがまた怖いんだよね…
447ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 19:51:53.87 ID:ck7YbEMz0
Lovもやってるが構築云々は聞いたことがないな
448ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 19:57:56.69 ID:eC3hXwLoO
>>447
属性片寄らせたり、種族の弱点武器持たせると馬鹿みたいに叩くだろ
449ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 20:07:12.80 ID:q4HVCVy20
可笑しな風習だよな。大戦脳といわれるかも知れないけど
馬使って槍に文句いったり弓使って騎馬に文句いってるのと同じだろ?
馬1弓2槍2のバランス以外は認めませんってことなのかww

極論言うと「そんなのずるい。俺に負けろ」といってるのと変わんないジャン。
450ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 20:11:06.82 ID:js8MKR3X0
武井に文句言うオフィスみたいなものか?
451ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 20:13:32.93 ID:q5dwepFv0
>>450
違うだろうばかか
452ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 20:17:59.73 ID:0j2b7LSe0
都内で生まれただけで勝ち組なのに・・・ゲームでまで勝ち組・・・
地方人に生まれて損だかりだわ
453ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 20:20:02.33 ID:831dev3i0
もうすぐ大震災で関東壊滅するらしいからもうちょっと待て
454ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 20:34:35.42 ID:eC3hXwLoO
>>449
その構成比率を弄ってランカーに勝つとランカーの日記で叩かれて
負けるとランカーの日記で晒される
挙げ句、大部分のプレイヤーがそれを由としてるんだよなぁ
元LOVプレイヤーってだけで警戒するようになったわ

>>452
日本に生まれただけマシだと考えようぜ
455ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 20:48:00.35 ID:bHGzI89d0
LoVはストーリーモードのダリスに勝てなくて心折れてやめた・・・・そんな俺でも戦国大戦では従1位で不思議なものです。
そういえば武井や黄梅院や茶々の文句は今もよく聞くけど最近は罠の話題は減ったね。
456ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 20:48:32.68 ID:0D065o2l0
lovの属性のアレコレは今でも○○盛りとか同族狩りとかいって
嫌がるのが当たり前的な空気まであるからな。
457ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 20:49:01.61 ID:q4HVCVy20
>>454
それまじかww
その叩いたランカーは馬鹿にされないの?
一般的にはアホだこいつで処理されそうだけど
信者とかついて大盛り上がりってわけか・・。

LOVは競技性なんて考えてるやつ少なそうだな。
思い通りになった対戦ゲームやってなにが楽しいのかと。
いや思い通りにならないから癇癪おこしてんだろうが。
458ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 21:00:45.14 ID:HL8GLMD10
>>455
罠って、バラした時が気持ちいいからあんなもんだと思う
茶々+罠はクソだと思うが
459ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 21:11:05.68 ID:junu5Elt0
>>444
話的にLOVの動画かと思ったら頂上か
460ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 21:16:25.94 ID:MjanVGWh0
アゴなしゲンのデッキって一人で扱えるの?
461ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 21:53:43.30 ID:GZzXfce80
虎斗もこんな羽織野郎との試合上げられてかわいそうだな
462ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 22:05:44.47 ID:yZaj6N+4O
羽織も羽織で連携合わせんのキツいんだけどな。
仮に羽織りでも負けてるようじゃ虎斗の腕もそんなもん。
463ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 22:10:09.38 ID:js8MKR3X0
三国のプロみたいに余裕で勝って
(・ザ・)<右も左も弱かったです
くらいは言ってほしいよな
464ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 22:14:20.55 ID:GjswsahsO
羽織→部隊が離れてると精度が増す
非羽織→ある程度近いと精度が増す
見分ける基準ってこんな感じじゃね
465ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 22:33:18.31 ID:psdx72Ua0
無茶苦茶なデッキで凄いな、と思ったんだが、
そういえばあご髭って羽織の現場を目撃されてたんだったっけ?
466ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 22:41:56.66 ID:zKFk9uXqO
羽織りはじゃんじゃん晒すべし
467ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 22:49:48.79 ID:0bgntRsF0
羽織はともかくとしてアゴなしは前バージョンの鉄砲入り疾風デッキの
強化版っぽいので面白かったな。
三国の弓飛天っぽいけど刺さらないってのはやっぱ大きいな。
468ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 22:54:18.08 ID:GrKH5jlt0
こりゃすげえって純粋に思ったのに羽織なの?
469ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 23:24:30.32 ID:Z4Rh0kNn0
これ鉄砲操ってる奴と騎馬槍操っている奴二人でやっているぽいなw
470ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 00:07:58.22 ID:bP62pigHO
アゴなしが羽織りとかどこに目ついてんだ?
471ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 00:23:33.83 ID:YsqCayZa0
もう、ウキツ(計略:降雨 士気3)を大戦にも入れるしかないなw

雨を降らせ(三国志は14.5C) その間、鉄砲は使えなくなる。
これで解決だろw
472ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 00:47:25.85 ID:HkdHpFfxO
戦国大戦3になったらチンギスハーンとか安倍晴明とか源義経とか出てくるから安心せよ!
473ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 00:55:57.72 ID:C97v0jX20
>>471
雑賀本願寺になにか恨みでもあるのか?
足軽だけでどうしたらいいんだよ………
474ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 00:58:36.55 ID:OUQtFYfoO
アゴなしゲンの羽織りなんか初耳だな

柿崎と氏真使ってる奴と間違えてないか?
475ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 00:59:51.60 ID:pypUeeDp0
鉄砲の発射音で騎馬が驚いてしばらくの間完全に停止+鉄砲では気合の赤ゲージ変換はなし
これくらいないとやってられんな
476ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 01:22:10.55 ID:gGWwtJYPO
>>747
顎髭と間違えてるよな
477ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 02:11:23.18 ID:YsqCayZa0
完璧に置かれた・・・(ry
478ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 02:16:05.57 ID:wERLEtao0
むしろ戦国は羽織推奨だろ
1プレー二人で出来て友達同士恋人同士で楽しめるよ!
479ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 02:36:52.60 ID:1wO0C0kXO
大陸からの転向組だが未だに両方やってるやつはあごなしゲンは大陸のランカーの一騎打ち強すじゃないか言うてたけどそうなのかな?

後あんま関係ないけど極位の仁義なき青井にあたった。ゴルゴワラというのかわからんがよくわからんデッキにフルボッコにされたww
大陸の方では過去の人物だが面白デッキプレイヤーとして有名なんで頂上で見てみたいな
480ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 04:02:55.60 ID:CX+Vw/WJ0
羽織云々は知らんが面白かった。
カード持ってたらやってみたいわ
481ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 08:05:41.37 ID:DcBcWRWyO
名前似てるせいで羽織り呼ばわりされるとかひどいとばっちりだなwww
482ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 08:57:05.90 ID:R/ULSUCcO
青井こっちに居るのか?
483ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 09:55:16.30 ID:57EJFxhkO
青井やってるよ
まだ始めて間もないのに岡ワラとか意味不明なデッキで極位

才能が違いすぎる
484ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 09:56:30.87 ID:tmF3uS3DO
「これを羽織りじゃないって言うやつは信者すぎるだろ」「無駄虎口」
相変わらず動画勢はひどすぎるわ
485ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 09:56:50.90 ID:myM8ILED0
日記だと慣れなくて負けちゃうみたいなこと言ってたのにそんななのか
486ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 11:11:11.22 ID:d7W48ker0
青井やってるのか。信者だが見たいわ
487ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 11:24:01.43 ID:mUZJETXcO
>>484
ニコニコの頂上は低位どころかプレイした事もない人間の集まり
488ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 11:27:50.63 ID:CzZszglVO
プレイした事が無い人が頂上見ても面白いのかね。
見続けるほど好きな人ならプレイしたくなるだろうし。
489ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 11:35:55.34 ID:d+uyfbzD0
頂上リプレイで一番おもろいとは思うがな
三国はなんかもう絵がしょぼいし、LOVはカットインが多すぎてわけわからんし
490ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 13:33:39.74 ID:1wO0C0kXO
はやて軍団もやり始めて40連勝したらしいな
芋づる的にザビーとかも来るんだろうか…
良し悪しだけどな
491ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 13:43:52.98 ID:oLwQgv+SO
ザビーはもうやってるらしい。ぽめらにあんって名前と聞いたがwww
492ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 16:18:20.09 ID:AB2kRjWq0
ザビーは“勝てないからつまらない”らしいな。
三国ほど勝てないだけだけで普通に強いとか言うオチありそうだがw
493ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 17:09:52.75 ID:GT0juMC+O
大陸よりも相性がでるからなあ
向こうだとハンドスキルでひっくり返せるんだろうが
494ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 17:27:06.19 ID:S/Z63dY5O
でも三国志のランカー勢は軒並み勝率7割以上あるよな
495ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 18:36:34.38 ID:A7dvpFtR0
花田 勝 氏

=====デッキ=====
鉄 織027R蜂須賀小六:6/9
弓 織003R稲葉一鉄:8/3
騎 織004UC氏家卜全:4/5
槍 織001UC安藤守就:5/5
槍 織051C武井夕庵:1/5
槍 織050C高山友照:2/4

=====デッキ合計=====
コスト9.0/武26/統31
忍0/城0/制3/伏3
気0/柵2/魅0/肉0/狙0


天下無双

=====デッキ=====
騎 武021SR武田信玄:10/11
槍 武032R原虎胤:7/7
騎 武012C木曾義昌:6/4
槍 武007C大熊朝秀:3/4
槍 武042UC黄梅院:2/3

=====デッキ合計=====
コスト9.0/武28/統29
忍0/城1/制0/伏0
気0/柵0/魅2/肉0/狙0


お館様にがんばっていただきたい
496ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 19:01:13.14 ID:U7h/WsEp0
どう考えても天下無双有利なんだが、勝氏はどうやって勝ったんだ?
497ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 19:13:12.79 ID:sFqT28nk0
信玄は占領一徹元から辛いだろ、しかも今回ドーザーないし
498ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 19:37:50.38 ID:muIKH/i10
低リークの書き込みはすぐわかるから楽しい
499ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 19:54:36.75 ID:EDbtrRl30
ドー…ザー…?
500ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 20:34:53.71 ID:KUrC/LdJ0
よっしゃー500
s t - t a k a i @ e z w e b . n e . j p
501ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 21:13:06.41 ID:S/Z63dY5O
>>500
通報しといたわ
502ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 21:58:11.17 ID:SJCOReG00
503ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 01:19:06.11 ID:38HbJZDV0
なんか店内頂上くらいの感じだったなあ
勝氏の試合って一鉄以外のが見てて面白いよね
504ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 01:22:25.94 ID:p1BLuar00
今の勝氏は色々と迷走してるっぽいし頂上なんか出させないでそっとしておいてやって欲しい。
それこそ休日頂上流されるならとしまつさんのが見たいし。
505ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 04:19:41.16 ID:l0z8kcrHO
>>504
としまつ×ランプの定期休日頂上は見飽きたしもういいや
たまには天下無双の風林火山にひき殺されたり顎髭の氏真にひたすらロングパスされたりジュウザの変態専用デッキにわからん殺しされるとしまつさんが見たい
506ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 08:17:07.47 ID:oDfyabET0
実際、としまつさんって今勝ててるの?利家が使用率1位になったりするほど
流行って強さが認められてきた中で負け頂上とか晒されたら・・・。
507ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 08:51:11.70 ID:smJEhnDUO
としまつはずっととしまつデッキ使って来たのに
そのデッキの強さ自体が認められたのはジュウザの頂上という皮肉
508ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 09:06:12.40 ID:G55J+ty20
強くなったのはバージョン変わってドーザーなくなってからだろ
全Verまでは明らかな欠陥デッキだったのに昔から強かったみたいな書き方するのは
さすがにとしまつが可哀想
509ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 09:16:05.04 ID:JnjZ8pzA0
青井が守護争奪戦のランキング上位にいるんだが見てみたい
510ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 09:17:35.76 ID:9Jx8rM8k0
>>473
降雨持ちを2コス6/6銃とかにすれば万事解決
所属も他家で
511ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 10:28:34.12 ID:XqnrLwAu0
別に鉄砲いじめる必要なくね?
織田大戦だけど織田で強いのはむしろ槍と馬だし鉄砲はオワコン
512ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 10:39:52.79 ID:SBOYABZn0
■1位 織田 27.0%
■2位 武田 21.40%
■3位 上杉 17.90%
■4位 今川 12.50%
■5位 浅井・朝倉 10.70%
■6位 本願寺 7.0%
■7位 他 3.50%

数字だけ見ればまだ落ち着いて見えるけど、7勢力ある事を考えたら前verの武田とまるで変わらないポジだと思うんだけど織田家。
しかもマッチする織田デッキの大半はとしまつデッキか、武井と孔明が入ったようなデッキという。
513ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 10:57:01.59 ID:sV18q7uJ0
環境的に長野と六角が駆逐されてるから他軍はこんな状態かあ。
514ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 11:02:31.46 ID:XqnrLwAu0
>>508の通りシステム変更で都市家のデメリットが大幅に減ったからな
515ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 11:23:16.77 ID:DD4Vav6n0
鉄砲に弱いのは変わらないよね
雑賀の計略は士気安いし研究wktk
516ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 13:38:10.69 ID:PzWoabCgO
単色はデッキに欠陥、混色は武井って結論でおわる
士気安くても武力差が開いたら豆鉄砲
517ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 17:06:12.82 ID:Vy6LPG+xO
>>509
青井はラスボスらしいデッキ使ってるよ
なぜか3色という
518ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 17:23:49.12 ID:uJqh69vv0
魔法のランプ

=====デッキ=====
足 他001R足利義輝:8/4
騎 武014R高坂昌信:7/10
足 他023R六角義賢:6/6
槍 武019C三条夫人:2/4
槍 武007C大熊朝秀:3/4
槍 武042UC黄梅院:2/3

=====デッキ合計=====
コスト9.0/武28/統31
忍0/城0/制0/伏0
気1/柵0/魅4/肉0/狙0


虎斗

=====デッキ=====
槍 武032R原虎胤:7/7
騎 武021SR武田信玄:10/11
騎 武012C木曾義昌:6/4
槍 武042UC黄梅院:2/3
槍 武007C大熊朝秀:3/4

=====デッキ合計=====
コスト9.0/武28/統29
忍0/城1/制0/伏0
気0/柵0/魅2/肉0/狙0


風林火山はまだまだ強いよキャンペーンか?
519ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 17:40:47.46 ID:3PB1enu40
>>518
天下無双さんと同じと言うことは現Ver風林火山のテンプレかね。
520ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 17:59:46.04 ID:5VX1Y0cG0
風林火山と比べて天下布武や毘天の化身ときたら
521ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 18:02:57.82 ID:AX2Jr5P40
522ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 18:03:17.55 ID:UlIWwW2Y0
布武は小六入れればやれるだろ。気付いたら布武が居なくなってたりするけど
523ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 18:06:08.70 ID:nvBC7OY3i
>>522
気づいたら布武が継承されてたりな
524ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 19:22:24.85 ID:4+/u3jitO
毘天もあれだろ
気づいたら昆布になってたりとしまつ八卦になってたりするだろ
525ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 19:34:41.12 ID:ND06DYn20
つーか誰が頂上で茶々を華麗に破るかが見たいからさっさと茶々だせってんだが
526ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 19:37:24.64 ID:R0ZXgNs4O
序盤に疾風運送の後に士気使わなかったのは何故?
527ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 19:39:54.38 ID:g89O6dBE0
さすがに頂上メンツ固定され過ぎじゃね?
撤去目前のゲームじゃあるまいしさあ
528ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 19:57:07.54 ID:Jl8UJB8HO
選出条件がなあ
かといって緩めると叩かれるんだろうがw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 19:58:05.40 ID:ROirJ2Yq0
全てにおいて、ランプが後手後手だったな。
530ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 20:12:18.44 ID:0vnrW/dw0
いくさ人の一件で、SEGAに無視された上位陣にやる気がなくなってるとか? ないかw
531ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 20:32:47.06 ID:tp3u8fXx0
同じ人ばっか頂上に出続けると過疎って他に選ぶ頂上ないのかって疑ってしまうわ
532ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 20:34:52.49 ID:SBOYABZn0
単純に極位が出来た事が選出の悪影響なのかもね。
としまつ正1位と従1位さ迷ってるから出にくいのかなぁ。
533ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 20:40:44.35 ID:XqnrLwAu0
悔しかったらお前らもSEGAにコネ作れよwくらいは言ってくれても良いのにジュウザ
534ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 22:09:55.02 ID:THu759WQO
俺は頂上で一度でいいからジュウザVS青井を見たいな
両者共に変態デッキ使用率高い上にトップスキルだから見てて面白いと思うわ
535ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 23:07:43.43 ID:/wOfzr7j0
>>530
動画投稿のお陰で、地方格差がなくなって
地方の優れた人を見つけやすくもなってるのに
(某開幕落城デッキの人は全国大会で落城できずにネタにされたけどw)
内輪&東京ばかりでなんか悠久の車輪みたいになってきてる気がする
戦国は所詮、関東海大戦(登場武将的にも)って言って、
もはや周囲はエンジョイ勢になって待ち時間なしでゲームが出来ますw
杉田投入はいいかもしれないけど、完全に関東海大戦加速化するんじゃないかな
あの人は人気者だから、たぶん鍛冶さんみたいに地方には来てくれないと思うし、
忙しいからラジオとかも関東周辺の人しか呼ばないだろうしなぁ
(鍛冶さんでもって言うと失礼だけどw来てくれるのはやっぱ嬉しい)
536ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 23:25:41.80 ID:SBOYABZn0
青井って誰なんだ?
凄さを三行で説明した上で何か適当な動画でも貼ってくれよ。
537ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 23:30:46.68 ID:JnjZ8pzA0
超世の傑
変態デッキ
プレイ中うるさい&台パン
538ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 23:35:02.42 ID:+V43ee4Zi
あと雲のジュウザにすっぽり君した張本人
奇声台パンキチガイ行為プレイは神
539ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 23:42:20.00 ID:XqnrLwAu0
>>536
三国志大戦「2」の全一
540ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 23:44:23.59 ID:SBOYABZn0
とりあえず凄い事は解った。
三国志大戦2って全盛期なんでしょ?
その当時の全一なら確かに見てみたいわ。
541ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 23:45:59.36 ID:6S6LbOmiO
>>536
三国志大戦2時代の全一
3でもランカー維持、通称「ラスボス」
でも全国大会は店舗すら勝ち抜けてない人
542ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 23:46:49.12 ID:FnwaiS6V0
結局全国大会でタイトル取れなかったのが残念なところ
野試合最強とかなんとか
543ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 23:49:46.37 ID:ROirJ2Yq0
青井か・・・

・ジュウザ以上に、理由が思いつかないカード選考
・途中ボコボコにやられまくるが、何故か最後は勝っている(説明がつかない戦法)
・それでいて、派手なプレーはあまり見当たらない

トータルで勝つ(トータル戦法)し、よく分からない戦法なので
ザックリ言うと 「変態」 となるw
544ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 23:51:32.25 ID:+V43ee4Zi
武力1の龐統で敵部隊壊滅とかな
見てる方はイミフ
545ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 23:52:18.98 ID:xsXqlK7vO
3色岡部ワラで極位はやっぱり青井は凄いと思った
546ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 23:55:55.91 ID:tp3u8fXx0
大抵がリサボワラとか言われてる始末だからな
547ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 23:56:20.97 ID:ROirJ2Yq0
青井と同じデッキでやったら、自分のプレーが崩れるのでオススメできないw

厨デッキと真反対。考え無しにプレーしていたら、弱い相手にもあっさりボコられてしまう。
548ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 00:01:41.25 ID:+V43ee4Zi
大陸時代の青井は龐統が入ればデッキ完成
それが戦国だと岡部になっただけだろ
キーカードに2コスも使うなんて随分丸くなったじゃないか
549ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 00:05:04.02 ID:XAWxlAxS0
岡部って兄貴?それとも弟?
550ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 00:06:39.59 ID:GXI5FYkuO
>>543
確かに派手さなら紅蓮とかみっちゃんのほうがよっぽど派手だよな

>>548
兄貴のほうだから1.5コストだ
551ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 00:15:32.21 ID:NgDRBENf0
三国志大戦にラスボスって言われてた人が青井かな?
なんか三国志大戦のこと調べても粘って人がやたら出てくるんだけど。
552ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 00:37:59.10 ID:RIxMKv8fO
いい加減スレチだから本スレ行け
553ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 00:43:35.97 ID:A6Dg6kPtO
ここ最近は修正しろ!かランカーの話しかしてないっていうね。
554ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 01:37:26.72 ID:2bImF4Cd0
>>551
粘さん()はオフライン大会で晒し者にされた愛されキャラだから許してやれ
555ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 01:43:08.02 ID:BBSHIt6W0
愛されるキチガイ=粘

って感じかw
556ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 02:44:23.38 ID:A6Dg6kPtO
粘VSとしまつ

もし頂上に出たら毛鞠初頂上の動画の再生数を越えるかもしれんっ!
557ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 06:50:03.03 ID:2bImF4Cd0
>>555
ちげーよ
粘さんは公式のオフライン大会で対戦した江東の虎って奴に対戦中
「粘さん城落ちちゃいますよ!」「粘さんつえーwww」「粘さん大丈夫っすか?www」

と煽られただけのキャラ 度々頂上対決に出てるからトップランカーの1人なのは間違いないんだが

まぁ、だから晒しもんなんだよ・・一応虎とは面識あってすこしは仲良かったから、らしいけど
558ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 10:57:39.27 ID:9q0wk6cyO
ああ、虎斗勝ったのか
なんか久しぶりに虎斗の頂上勝ちを見た気がする

しかし、頂上でもまだ昌幸や三段長、光秀や本願GのSR勢ってあんまり出ないねえ
559ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 12:34:21.57 ID:uwFi9A510
店内頂上でランカーが光秀で勝ってるとこいくつか晒されてるの見たけど
ほとんどの場合が茶々入り光秀接待デッキ
面白いけど見応えはあまりないというw
560ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 13:03:47.68 ID:krN5OazqO
六角対策として、最後の端攻めは非常に有効的でしたね
561ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 13:14:24.05 ID:V5gGVVttO
和田さんは他家だから登場が遅いかと思ったらジュウザがまさかの他家単で登場させたしな
562ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 15:35:12.69 ID:fwYfsEA+0
花田 勝 氏
=====デッキ=====
弓 織003R稲葉一鉄:8/3
鉄 織027R蜂須賀小六:6/9
騎 織004UC氏家卜全:4/5
槍 織050C高山友照:2/4
槍 織001UC安藤守就:5/5
槍 織051C武井夕庵:1/5
=====デッキ合計=====
コスト9.0/武26/統31
忍0/城0/制3/伏3
気0/柵2/魅0/肉0/狙0

あご髭海賊団
=====デッキ=====
足 今011R今川氏真:1/1
槍 今018C奥平貞能:2/4
槍 今021UC浦原氏徳:3/1
槍 上038C山吉豊守:2/4
槍 今026UC関口氏広:4/7
槍 上026C高梨政頼:2/6
騎 上014R柿崎景家:9/3
=====デッキ合計=====
コスト9.0/武23/統26
忍0/城0/制0/伏2
気1/柵1/魅0/肉0/狙0
563ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 15:45:08.13 ID:5WC1b0KL0
これはあご髭キツイな。
武井と蜂須賀いるからポジショニングが相当制限される。
564ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 15:45:14.43 ID:TxWWMjCEO
真の羽織りキター
565ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 16:04:46.02 ID:90vk0H4lO
毎日頂上見るたびに飽き飽きするよな面子だな
下位同士もつまらないだろうが下位ランカー対上位でいい勝負とかなら良さそうなのにな
566ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 16:31:26.00 ID:LmRT6VRB0
いくらなんでもさすがに連日知った名前の知ったデッキじゃなあ
こうなるとなんのために頂上動画作ってるのか意味がわからん
567ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 17:03:58.33 ID:WVNrClTc0
顎髭のデッキって武井どうしてんのかな〜と思ってたから期待
二手に分けるのかな?
568ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 17:05:31.78 ID:NHf3LN8VO
ああ、二つの意味でな……
569ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 17:12:00.72 ID:TxWWMjCEO
64C辺りの進軍は羽織りじゃね?w
570ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 17:56:42.83 ID:5m9ARpmXO
最近は地方大会に出まくって1人プレイアピール(とランカーとの交友関係作り)に奔走してるみたいだし、デッキも7枚騎馬2の明らかな羽織りワラじゃなくなったからなあ。

一応1人でやってんじゃないの?過去の汚名は消えないだろうけどw
571ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 18:03:43.60 ID:RRrX3cF+0
羽織引退しろ
572ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 18:50:03.33 ID:3c8Yl1Ke0
一人が今川一人が上杉使えば武井対策は完璧でしょ
573ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 18:53:30.18 ID:NgDRBENf0
顎鬚のデッキは羽織るメリット感じないのは気のせい?
してるしてないの問題は置いておいてさ。

7枚デッキで騎馬が2枚で残り全部槍とかなら3枚ずつか4枚ずつ分けてプレイもしやすそうだけど。
574ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 19:03:51.12 ID:pSxn9IJ20
あごは一人の時と二人の時で動かし方がまるで違うからわかりやすい
575ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 19:28:43.35 ID:90vk0H4lO
頂上対決なのに正一位Bとか載るのはおかしくないか?
あんな石高ランキングで選ぶよりリーグの高いもの同士の対決で選べば青井なんかも載って面白いのにな
576ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 19:54:49.63 ID:ELXP+RfoO
>>575
ラスボスの変態デッキ見たい
577ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 20:09:49.46 ID:6zU3YIRuO
セガとのコネが無いと頂上には載れないんだろ
制作者を小突いたり、内々に特殊称号貰えるみたいなさ
578ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 20:26:34.89 ID:9q0wk6cyO
>>574
え?
アゴ羽織ってんの?
マジかよ
579ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 20:42:30.43 ID:XAWxlAxS0
あご髭が羽織野郎ってことでいいんだよな?
あごなしのスキルが凄過ぎて羽織と勘違いしていたが・・・
580hage:2011/08/08(月) 21:28:15.15 ID:2bImF4Cd0
実際羽織ってるかどうかの証拠もないのに言ってるだけだろ

名人様御用達のニコ動()ならともかく流石にこんなとこで踊らされるのはどうよ
581ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 21:42:42.53 ID:6zU3YIRuO
>>580
58スレ遡れ
582ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 21:50:07.12 ID:9eyaJiqFO
579みたいなやつが周囲が言うからと根拠もなく叩いてるのがニコニコだろ
わからないなら叩くなと
実際に579が叩いてるかは知らんが
583ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 21:57:26.15 ID:a/+nCunWO
あご髭って確か羽織ってるところを写真に撮られてなかったっけ?
否定してたけど写真で認めざるを得なくなって前はやってたけど今はやってませんとか日記で言ってたような…
584ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 22:01:15.54 ID:5m9ARpmXO
>>583
ビシャスが盗撮しに行って日記にはってたな。
で、そのあたりではまだ本人が表舞台に出てきてなかったから、やっぱりねって感じになってた。SNS登録後の言い訳も大概だったがw
585ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 22:24:02.59 ID:gBUskfSK0
アゴなしは証拠なくて、適当に言ってるだけ
あご海賊は前科持ちだから、今やってないとしても疑われて当然

全国大会実施されれば分かるんだがな
586hage:2011/08/08(月) 22:28:16.28 ID:2bImF4Cd0
>>582
そーそー

つまり「言ったもん勝ち」で叩けちゃう状態になりつつあるってのがな
まぁニコ厨の常識なんて披露するだけ恥ずかしい思いするだろうが

三国でも特定プレイヤーのよくわからん自演だの叩きだのがひどかった
587ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 22:40:35.92 ID:vG3NE8Ku0
最近、頂上うp遅いぞ
588ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 23:47:49.12 ID:ecpxfY9v0
アゴなしは名前のアゴだけみて勘違いした奴が叩いてたんだと思う
589ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 23:50:44.43 ID:NgDRBENf0
アゴ無しの羽織とか前回の頂上でいきなり言われ始めただけだもんな。
勘違いが流布してるだけだと思うんだが・・・・
590ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 00:15:07.25 ID:nRKHqc2o0
顎髭とアゴなしはジャンプとヤンマガ位違う
591ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 00:15:50.08 ID:nSycpqnm0
羽織っつったって毎日同じ時間に集まって羽織れるわけじゃないんだから一人の時もあるだろうさ
592ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 00:21:28.91 ID:V/1zwU8f0
>>590
どっちもつまらんって事だけは分かった
593ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 00:38:20.77 ID:ba6TiBK4O
ニコニコ動画のコメントもここの書き込みも大差ないだろ

あと、青井信者いい加減ウザい
594ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 01:10:04.85 ID:LflL2A0U0
>>592
アゴなしゲンと俺物語は名作だろうが
595ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 01:49:21.90 ID:skPPMKAz0
青井とか、もうただのスロプーだしな
三国志で人生狂った代表みたいなモンだ
596ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 02:18:38.00 ID:Uyqt6c6/0
三国志で人生狂った代表はfanだな
おっぺけぺな人生だったのに、今ではライターやってLoVの開発にも関わる人生に
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 02:33:25.22 ID:w45f5lW30
598ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 02:35:44.45 ID:e71wby8T0
中の人もよくやるわ
599ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 08:18:31.77 ID:JoA0q0Rc0
fanは途中から切り替えてそうなるようにきっちり動いた結果だろ
ブンブンの2匹目のドジョウみたいな感じ

果たして3匹目はいるのか、花田がそうなりたそうに見えるが
600ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 08:33:10.33 ID:QQ1KEoaS0
よっしゃー600
s t - t a k a i @ e z w e b . n e . j p
601ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 08:41:03.37 ID:QZUKu1XcO
勝氏は君主名と本人のギャップが凄いよな
602ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 09:16:03.67 ID:K6dmhLkV0
花田勝は人が良さそうだけど腹黒い

花田勝氏はDQNそうだけど人見知り


こうか?
603ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 11:57:47.34 ID:dttxls1gO
最近の勝氏は頂上ぱっとしないな
604ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 12:15:55.04 ID:UdU99rAMO
>>596
文章酷いから第2のブンブンだろあれ
605ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 12:46:19.05 ID:uB5Ynn//i
大事なのは人間性だろ
俺みたいな三度の飯よりゲームが好きなのに普通に就職してサラリーマンやってる負け犬よりも、よっぽどいい人生送ってるよ
606ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 13:50:35.12 ID:V/1zwU8f0
就職も出来ない負け組み浪人生や親のすねかじりランカーも居るけどなw
607ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 14:27:21.21 ID:dttxls1gO
たつをしか解らん…
608ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 16:52:49.30 ID:ygVOZ2xiO
>>595
ガチなら本当に頭おかしいぞ、いまのスロットなんて全然稼げないし
それで暮らせたとしても、人生捨てる価値があるほど儲からないぞ
一応、学生なんじゃないのか?
無職でスロ乞食とかありえないw
609ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 16:53:08.94 ID:NsDyhQLL0
勝氏なんで夕庵使わないんだろ山津波に固執しすぎじゃね
610ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 16:58:32.90 ID:uKa3wAe40
>>608
パチのモーニングとクランコ全盛期から始めて
百数十万貯金してた奴を知ってるけど
今はトレードで食ってるってさ

まあスレチ
611ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 16:59:50.47 ID:ygVOZ2xiO
>>609
柿崎を仕留めないと攻められないが、分断一回じゃ殺せない
分断二回打つなら山津波って感じだろ
612ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 17:09:27.49 ID:ygVOZ2xiO
>>610
うん、それは稼げたころの話だね
環境が良ければ働くのがバカらしいくらい稼げたから、そういう時代なら選択肢としてはアリだった
月百万とかも普通にありえたし
いまの規制下だと、全盛期の二割程度しか稼げないから無理だってこと
613ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 17:27:45.54 ID:YwpR0bD/O
さて頂上
最後の武井さんの迎撃が決め手だったなぁ
風林火山→挑発のデスコンがバレバレなのが災いしたか
614ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 17:33:19.81 ID:Pm98ffoUO
また今日も代わり映えしないメンツか
違う人の頂上は載らないんかね?
615ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 18:49:38.21 ID:cZey9TjsO
極位同士だからおもしろいかなーとか思ったんだけど、そうでもないの(´・ω・`)?
616ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 19:18:53.84 ID:G88lKxM60
戦国の試合は基本的に面白くないよ
617ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 19:56:37.20 ID:zGmsQjDc0
不二に萌えるから面白くなくでも良い
もっと不二を載せろ
618ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 20:20:26.83 ID:l+sVYg9R0
そんなに富士信忠が好きか
619ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 21:33:49.04 ID:UAptjMh90
富士は逆三角形か自分が中心になった三角形ならもっと輝けた
今の範囲はいろいろ惜しい
620ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 21:36:48.79 ID:Df7RAp560
一番の萌えカードは千代
621ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 22:00:15.82 ID:Mm9Y5y2R0
>>616
三国の試合よりかはマシ
622ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 22:29:25.42 ID:fTqvbYVM0
>>621
それはあるな。
今日、STOが頂上だったがSTOや青井のプレイは何か気持ち悪い。
623ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 22:31:13.03 ID:JoA0q0Rc0
それはまともにやりあおうとせず、のらりくらりかわしながらペースつかむからかい
624ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 22:49:37.34 ID:8IKkAlpMO
うつにゃー
625ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 23:31:04.63 ID:V/1zwU8f0
三国志大戦はゲーセン行くたびに頂上見てたけど面白いとすら思えなかったな。
戦国大戦は頂上面白そうだから手を出したけど。
626ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 23:42:01.80 ID:thWo3xD3O
どっちもやってるけどリプレイは三国のほうがおもしろい。
単調すぎるのとこれはうまいプレイだってのが三国より少ないんだよなー
あとは中盤でだいたい結果がわかるんだよなー
627ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 23:48:55.54 ID:DteNQr4KO
以前の三国はプレイヤーで勝敗が判ったが最近は全く見当つかないからな
628ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 00:01:15.35 ID:hsBDNqiG0
たしかに戦国頂上見てると中盤までに勝負決まることが多い気がする(最近特に)
相性差も顕著に出るし
629ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 00:07:02.10 ID:cVb+FWFl0
お前らごときが何をエラそうに
630ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 00:13:43.52 ID:auX4hbr+0
つーかいい加減奥側が勝つのやめろよ、手前側ってもう2ヶ月くらい勝ってないんじゃないのか
マッチング見た時点で相性以前に手前か奥かで勝敗解っちゃうとかイミフ
631ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 00:15:41.36 ID:rs5o4QGa0
内容は三国のがいいのが多め、でも悪いのもあるし、なにより画が古くてきたない
戦国は新しいからきれい、でも内容は一方的なの多い
632ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 00:21:27.96 ID:V9oAJdH00
まぁ戦国の頂上はなんか同じようなデッキ対戦ばっかな感じでマンネリではあるな
ネタデッキとまでは言わんがもう少し色んなカード使ってほしいわ
633ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 00:23:56.29 ID:zlZguBaA0
戦国は満席、三国志は誰もやってない。
どっちがオワコンか、見れば解る。
634ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 00:26:11.88 ID:PmcWV4VpO
稼動率は地域差あるでしょ
結局、三国のほうがユーザー多いわけだし
635ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 00:26:46.26 ID:cVb+FWFl0
それはないw
636ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 00:29:24.90 ID:vIX1TUbH0
三国なんてクレサがあるからやってるようなものだろ
637ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 00:38:39.75 ID:URK9/zEv0
1年以上カード追加がなくて飽きられてる三国志大戦とこの前カード追加したばっかの戦国大戦を比べんなよw
638ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 00:43:37.42 ID:PmcWV4VpO
バランスがひどくてバグが多いから比べるのは失礼だな
戦国は上に行くと同じ人とあたりすぎる
三国はもう少し色んな人とあたるように感じる
639ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 02:13:23.07 ID:emL7VFVH0
最近の頂上って
とっぷらんかー()で臭い人争奪戦やった工作のため


とっぷらんかーですよキャンペーンなのか?
640ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 05:12:08.71 ID:3458V0Fx0
開発虎口で常連の花田勝氏に恥をかかすような微妙な頂上流してるんだし適当なんだろうなぁ。
最後に活躍したの前verの悲恋天デッキだろうし。
641ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 05:38:52.52 ID:W7pvLaxxO
選出方法明らかに変わってないか?
それかバグ取りに追われて選んでる余裕がないとか…
642ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 06:49:37.23 ID:CJQhqThb0
余裕ないのかもしれんな
この辺の有名どころ選んでおけばいいだろーってさ
まったく内容見ないで選んでてもおかしくないわ

でもそれならとしまつ選んでくれよっていうw
ある意味今一番注目されてるのにw
643ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 07:14:12.17 ID:ESMlCM8bO
ニコ動の奴どしたんや…一昨日のはあげた頃には日付変わってるし昨日のはまだだし…自分の存在意義分かってんのか?
644ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 07:57:30.11 ID:Uj57vO9Z0
石高上位の試合をランダムで選んでるのかな
645ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 12:27:38.48 ID:izydrVsZO
このゲームじゃ石高(笑)なのにな
646ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 14:12:42.64 ID:PL9D3COc0
>>645
こいつ群雄以下だな
647ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 14:34:36.65 ID:cVb+FWFl0
648ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 16:54:42.82 ID:olmRLsB7O
>>647
真夏のエンコ地獄に巻き込まれたみたいだな。


今日の頂上…6枚中5枚タッチアクションとか気が狂っとるw
649ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 17:14:30.34 ID:NnjX/JAh0
茶々って結局キチガイに騒がれただけで
使用率も勝率も大した事なかったな
使用率は三国のトラウマ(笑)で誤魔化せても勝率は言い訳できまい

ぜひ茶々叩いてたキチガイ各位は茶々の勝率と使用率を上げてくれたまえ
壊れなんだろ?
650ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 17:16:03.28 ID:NnjX/JAh0
茶々 98位 勝率48.26%
651ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 17:44:41.39 ID:o1dezDvSO
また風林火山VSアゴゲンかよ、たまにはジュウザの変なデッキVSあまり見ないランカーとかやってくれ

青井対ジュウザとかさ
652ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 18:06:46.36 ID:W7pvLaxxO
青井とかいうのランカーじゃないから出る資格すらないぞ
653ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 18:12:58.42 ID:J1mrhumfO
今のバージョンになってどっちも極位じゃない頂上あった?
頂上の面子が偏ってるけど片方極位じゃないと
載らないとかに変わったのかね
654ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 18:17:15.82 ID:vIX1TUbH0
もう少し基準緩くしてくれよ
同じメンツばかりで飽きるわ
655ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 18:17:27.87 ID:279/G6JY0
ランカーじゃなくても極位だったら頂上出していいと思う、というか出せ
656ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 18:47:24.72 ID:fHnNxSNV0
657ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 18:52:33.90 ID:Sgo0NzxVO
青井とか三国で勝てんかったから戦国に逃げてきたんだろ?
そんな負け犬俺でも余裕で勝てそうだわ
658ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 19:13:39.31 ID:NIPoNR4R0
頂上選出の条件を極位30戦維持とかにすればいんじゃね
戦国の石高ランキングにはあまり意味がないと思う
659ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 19:33:43.10 ID:izydrVsZO
>>658
それ名案だが30戰は難しいわ
まず〇を7つ埋める作業してから連敗しなきゃいいだけだが
まあその条件なら俺も頂上に出れるわ
660ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 19:52:12.82 ID:o1dezDvSO
>>657
青井は今でも真面目に三国やったら余裕でトップ20入ると思う、割とマジで
661ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 20:21:56.55 ID:PL9D3COc0
おれも極位なのに出ない
やっぱセガに気に入られてるかどうかだな
662ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 20:48:01.14 ID:8xfdvLh50
現在エンコードの順番待ち中です。 →動画情報を入力する
あなたの順番 750 人目くらい
あなたの前にプレミアム会員が 226 人、一般会員が 523 人待っています。

頂上上げてる人お疲れ様です('A`)
この時間でプレでこれだからなぁ…

>>657
リーグ戦とかの継続力とか、自分の家感覚で出来る環境だと本当に強い人だと思う。
逆に大舞台とかのお祭りっぽい雰囲気に凄く弱い気がする。

8月末の大戦祭、配信してくれないかなぁ
663ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 21:09:54.12 ID:vfvY3oaI0
そもそもランカーの基準が石高だけってのがおかしいよ
極位、正1位、従1位の中で石高順なら分かるけど
今は正5でも回数やってりゃランカーになれるんだろ?
664ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 21:17:48.49 ID:jqN1O9Vd0
>>657
鉄壁の守備破れるかな?
→イチジンノカゼトナレイッケイイッケイイッケイイッケイゼングンシップートナレコノショウリワガシュクンニササゲル
665ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 21:17:59.74 ID:BIKsYppGO
茶々は腕の無い萌え豚がよく使ってる印象
そりゃ勝率下がる
666ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 21:26:31.98 ID:3458V0Fx0
萌え豚と浪漫デッキ()だよな。
茶々小国とか見た時は唖然とした。
667ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 21:28:12.94 ID:HoiIfgIx0
萌え豚御用達カードはそれだけで勝率下がるのは常識
668ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 21:58:40.93 ID:4qRupUte0
>>663
従一位もいらねーよ
正一位から落ちにくくなったし
669ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 22:08:23.52 ID:ASdQqbOMO
649みたいなキモオタが勝率下げてんだろうなw

激励使ってマトモに勝てないなら何使っても勝てないよ
670ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 22:11:00.79 ID:NA6GWuTT0
茶々はどっちかっていうと相性ゲー量産器でしょ。
形は色々あるけど、苦手なデッキに入ってたらさらに勝てなくなるっていう。
671ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 22:15:13.75 ID:6/Aua2WK0
赤ボタン連打ゲーになるからうざいってだけで
壊れとかはないわ。うざいから死に修正でもいいけどさ
672ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 22:18:24.68 ID:URK9/zEv0
茶々はテクニック無しの赤ボタン連打ゲーだから糞カード(キリッ
673ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 22:36:19.30 ID:3dNtNYrA0
バグだらけってだけで、カード追加した直後のverとしては悪くないと思うわ
茶々と名文と前田が壊れ気味ってだけで
674ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 22:38:12.62 ID:QCumfppsi
前田が壊れとか言ってるヤツは低リーグ
675ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 22:46:34.16 ID:yw66pZYC0
急にどうした
676ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 22:49:31.76 ID:279/G6JY0
チャチャ壊れは無いわ
677ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 23:16:21.93 ID:BIKsYppGO
慶次は最初面食らったけど慣れれば対処可能だしな

馬大事にしときゃ攻城させないし

強いのは認めるけど壊れって言ってるのは低リーグだけ
678ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 23:19:56.78 ID:fHnNxSNV0
茶々は赤ずきんなら許した
679ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 23:49:58.12 ID:3458V0Fx0
慶次とか木曾さんですぐ乙る。
轟系統は修正されたが全然優秀。
680ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 23:56:32.28 ID:279/G6JY0
名文修正したら絶対あさっての方向から慶次や茶々なんて目じゃない厨デッキが湧き出てくるような気がする
681ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 00:03:23.15 ID:Fg2nrrfm0
足利義昭と武田勝頼は壊れる可能性あるから期待してる。
それにしても最近マジで頂上スレっぽくない会話ばっかしてるな。
682ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 00:11:06.26 ID:VrIf34uP0
だってメンツ固定でデッキバリエーションも少なくて語ることあんまりないもん
683ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 00:24:10.95 ID:BsMnjK3bO
語る事無いなら黙ってろよ
スレチな話ばかりしたいなら本スレ行けっての
684ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 00:34:34.28 ID:Fg2nrrfm0
たまに厨デッキスレだったかと勘違いするもんな。
内容的にもたぶん厨デッキスレのが良い話も多いし一応誘導しとくか。
修正議論は本スレでも毎日騒いでるから本スレでいいと思うがw

戦国大戦 厨デッキスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1304961816/
685ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 01:00:42.29 ID:vP2e+6+M0
今日あったことを話すぜ

戦国大戦やった後、飯を食いに行ったらさっき戦国やってたゆとり世代がやってきたんだわ
そこの店は牛丼のチェーン店で店の入り口で食券を買うんだが中に入ってきて
「おい、おい」と店員を呼んで「牛飯、牛飯」とか言ってるの
店員も困った顔をしていたが290円ですと言って対応してたわ
で、店員が去ろうとしてたら「汁を変えてくれ」とか言ってるの
店員も「そのようなサービスしてません」と答えると
「お茶漬け」「ほらどんぶりに並々に汁注いで」と言われたので店員が「汁濁ですね」と対応してた
そのご機嫌を良くしたのかゆとりは今日の頂上について力説してたわ店内に響き渡る声で
無双はテクが無いとか云々
正3位の雑魚がマナーも守れず頭もおかしいホントゆとりは終わってるな
686ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 01:33:25.84 ID:QnOWjvmI0
>>669
激励強けりゃ使用率も勝率も高騰するけどな
それこそヲタご用達の壊れ女謙信みたいにな

使用率勝率共に低迷してるのはそういうことだ
687ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 04:17:31.11 ID:FzClARKkO
頂上で激励が猛威をふるった試合って山津波ゲーと無双槍ゲーだっただろ
要するに蜂須賀と前田がぶっ壊れってこった
こいつらは勝率至上主義者も納得の数字だしw
688ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 04:36:22.49 ID:V9pXLzJJO
その通り
茶々はパーツで変わる

いろんな組み合わせ楽しんでる奴居るから勝率が微妙なんだろ
689ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 11:45:41.03 ID:NAJlf4ytO
使用率も低いけどな
茶々がそんな強いなら、他の新SRに比べて使用率伸び悩んでる理由がつかない
690ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 12:02:30.08 ID:RI68lC0Y0
茶々厨必死過ぎ
691ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 12:08:33.75 ID:Fg2nrrfm0
>>689
まず値段が高い。SS初でも良い。
使用率を潰す要因として充分な理由だが。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 12:12:50.92 ID:UNgc1LL50
だって、茶々って
9Cで、自分より相手のほうが士気が+3多いんだぜ?

凄いわ。
693ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 12:15:58.41 ID:2XpkB7tGP
>>691
なお、一番高い女謙信は既に一度20位入りしたくらい使われてて
勝率も上々の模様
694ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 12:25:38.70 ID:NAJlf4ytO
>>691
SS初はさぞかし使われてるんでしょうな
まあ実際はランク外だし、3倍してもSS謙信に届く保証がない程度のカードだな
695ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 12:39:54.46 ID:RI68lC0Y0
BSS謙信は下の方だと前出しで勝てるから人気なんだろ

頂上スレで雑魚どもの事を考慮する意味がわからない
実際、正一位で使ってるヤツ少ないだろ
696ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 12:41:20.81 ID:2XpkB7tGP
てか、茶々の勝率見てみたら44%なんだな
壊れどころか死にかけなんじゃ
697ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 12:42:21.30 ID:RI68lC0Y0
またそれかよ
698ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 12:52:34.13 ID:Y/Q4sd8m0
天下布武は忠義の再来と言われたのを思い出した
699ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 15:14:13.34 ID:5wB6HIaO0
女性武将は寝たカードでいいよね
700ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 15:19:22.25 ID:Fg2nrrfm0
>>693
いやBSSなんかしょせんレアですし入手簡単でしょ。
あの値段で売ってる方も買ってる方もおかしい。
701ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 17:04:02.06 ID:pfiG6nGmO
どっちの言い分も解らなくない。
もう議論するだけ無駄だから茶々の話題禁止にしようぜ。
どのスレ開いても茶々ばっかだ。
702ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 18:03:15.27 ID:nbzJ04GFO
女武将とかシコシコ専用カードでいいのにな
703ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 18:17:22.84 ID:0ZLYRE/IO
茶々のレアリティ云々言う奴は投獄前の慶次の順位を思い出せ

本当に強いカードというのはああいう伸び方をする
704ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 19:33:29.78 ID:NsHRwLom0
まあ激励はデッキも使い手も相手デッキも選ぶが、はまったら強いという全知のようなカードだな
705ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 19:35:49.36 ID:Zv0Pkp1NO
なんで頂上以外の話してんのココ?

赤備えはヤバいな。巧い人がやると殲滅力がパねぇ
でもああいうデッキには黄梅院は必須なのかね。こっちの仕様上
こういうデッキ相手には、弓でも馬でも壁に徹してしのいだ方が良いと思うのは素人考えか
706ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 19:37:02.98 ID:7U3BwKuzO
車掛かりは弱い人が使うとそれなりで
強い人が使っても大した事がなくスキルが出にくい
つまんないカードなだけだ
707ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 19:40:25.36 ID:NsHRwLom0
>>705
まあ騎馬壁突撃側からは突撃タイミング図らされるけど、槍壁突撃側は最短で突撃しまくれるからねえ
708ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 19:52:02.57 ID:NakUHbNvO
高いダメージを押し付けただけで面白くはないな
赤備えの采配のダメージが高すぎるから修正して欲しいなと感じただけ
709ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 19:53:07.96 ID:48zzQ0TI0
>>630が書き込まれてから2日連続で手前が勝つとか…
本スレでも言われてるがSEGAわかり易すぎだろw
710ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 19:55:04.12 ID:zfkwc3+TO
馬龍が正一位Cならそこまでデッキパワーなさそう
奥が正一位Aになってるしあの虎午前デッキは強そうだな
711ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 20:03:52.99 ID:3DSF/B2j0
>>709
自意識過剰過ぎだろww
わりとまちまちだし。
712ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 20:11:37.78 ID:ad1S8Vc70
そうでもなくね、奥側がほとんど勝ってる気がする
wikiの記録見たら比率1:5くらいには
713ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 21:07:43.03 ID:BidtSUbB0
>>700
女謙信の値段を下げようと必死だねw
714ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 21:24:37.74 ID:hTf9kfLx0
早く夏休み終わらないかな
1日3レスぐらいの頂上スレに戻ってほしいわ
715ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 21:25:36.31 ID:Ms5+Wt7j0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15278880
ばりゅーすたー vs HHH
716ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 21:32:01.42 ID:pfiG6nGmO
>>714
本当にそう思うわ。
君の一つ前の書き込みとか夏の風物詩だもんな。

頂上に関する話題以外マジやめて欲しい。
ここ最近試合内容について殆ど書き込みない。
717ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 21:54:10.73 ID:yVayHUEI0
最近の転生舞は舞わないのがトレンドなのかね。
色んなタイプと何度か当たったけど、
岡部と妨害でグダグダ、三枝と挑発、頂上みたいな磯野と流転
こんな感じで舞は選択肢の一つって感じなんだよね。
718ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 21:55:21.46 ID:3DXWMzoA0
名前読めない君主同士の対戦かw
バリュースターとアキラだっけ。

>>705
槍への挑発はあったほうがいいだろう
719ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 22:14:08.70 ID:DV91JTuCO
あれバリュースターって読むのかw
よくいるとりあえず末尾に「♪」とか入れてるのと同じ類だと思ってた
720ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 22:17:57.12 ID:KtnHc8Ov0
アゴなしゲンが手元動画アップしたな
羽織って言ってた人は
721ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 22:21:55.19 ID:2FwG9k6+0
アゴなしゲンは元々羽織でもなんでもないだろ
それをニコニコの馬鹿な連中とかが顎鬚と勘違いして羽織羽織言ってただけ
722ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 22:22:17.00 ID:lRKYkHZ20
これで羽織じゃないとか言ってる奴信者すぎるだろキメェとか色々かかれてたな
723ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 22:26:24.29 ID:BiPOjTkwO
アゴなしゲンは三国志時代、V字空打ちの常習犯。
戦国ではやってないの?
724ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 22:46:35.82 ID:EmnhEoxh0
手前が勝つの久しぶりな気がするわ
725ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 23:13:24.23 ID:YoHLHB8SO
>>723
まだ見たことない
取り巻きの屑っぷりもヤバい^^
726ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 23:30:40.46 ID:hTf9kfLx0
>>716
同じように思ってる人もいたんだな
なんか安心した。
727ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 23:35:01.16 ID:Fg2nrrfm0
相手のデッキ構成見ると虎御前が舞わなかったりなど、本来の勝ち筋よりも相手へのデッキ対応に追われた感じがしたな。
馬龍は騎馬操作4枚とか難しいだろうに相手のペース崩したり守りも上手だしやっぱ凄いわ。
決して真似をしたいデッキではないがw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 00:09:49.79 ID:H8sTDo3O0
あの騎馬の動かし方、忠義関羽の壁のやり方と同じ。

高武力騎馬をあえて歩かせて前進して、相手の突撃は槍で刺しつつ
ラインを上げて、戦場を制覇する方法

騎馬+槍のコンビネーションの基本中の基本
729ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 01:19:04.56 ID:yWTskZo4O
>>721
アゴなしを羽織りって言ってたのはここにもいたろ
ここの連中も向こうと同じ程度に下がってるぞ?
730ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 01:25:41.94 ID:H8sTDo3O0
あとさ、騎馬2隊で歩いて壁になって、残り2対は突撃役+槍刺し役
兵力が半分になったら、壁役を交代。2対が入れ替わる。平均的に減らしてたね。

馬龍☆の兵力管理はさすがだと思った。

当然、槍を前に出さすぎない位置取りもな。
731ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 01:25:50.65 ID:ghB2Adso0
もう面倒だから全国大会で証明されるまで羽織って事でいいよw
このタイミングで手元動画上げるとか明らかに気にしてんだろwwwwww
732ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 01:27:41.29 ID:HoqqEvzE0
>>729
羽織でこのスレ検索したけど>>461だけじゃね?
733ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 01:34:11.73 ID:d+zhv9S9O
その後の流れくらい見ろよ…
734ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 01:35:20.49 ID:7Ucyjf2w0
>>731
羽織ってないのに、羽織ってるって言われたら誰だって不愉快だろ
証明する方法は、手元動画か公式大会で結果残すしかないんだから
735ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 01:50:36.81 ID:HoqqEvzE0
>>733
見てもアゴなしを羽織と呼んでるのは>>461しか見当たらなかったが
736ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 01:53:29.54 ID:HoqqEvzE0
ああ、>>469も当てはまるか
他はいなさそうだ
737ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 03:00:59.75 ID:9ue6Saae0
あご髭のせいで風評被害が激しいなw
738ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 03:07:14.84 ID:YYCNspYS0
あご髭引退すればええんちゃう?
739ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 08:38:05.20 ID:/NG1wGt5O
アゴなしも代打ちしてるやん
740ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 10:19:21.14 ID:LF4Z/P7HO
>>739
羽織りはないだろうけど、三国志の時から取り巻き含めマナーとか空打ちとかのほうがヤバいよな。
どちらかというとそっちで晒されるべき。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 10:22:03.70 ID:H8sTDo3O0
代ウチとサブカって同じ意味だろ?
サブカが晒されなくて、代ウチだけ何故叩かれる?
742ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 10:33:30.27 ID:d+zhv9S9O
サブカは自分のため、代打ちは他人のためだろ
全然意味が違う
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 10:36:48.69 ID:H8sTDo3O0
対戦している相手視点で見れば、代ウチもサブカも同じじゃん
744ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 10:47:15.20 ID:bYoIPxMv0
そもそも罪状サブカで晒されてるのなんて一杯いるだろ。
745ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 10:54:39.30 ID:m3HY8OlJ0
サブカは冤罪も多いからな
晒してみたら三国の上位君主のメインでしたみたいなことも多々あるし
746ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 11:31:01.40 ID:jlXf0q9P0
ほんと、頂上以外の話題が多いな
内容を語れない動画専門のやつが多いからか?
747ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 11:46:16.47 ID:VhoJh6Vd0
>>746
何を今更
ここは低リーグの集まりだから
頂上の話が出ても、的はずれな事言ってドヤ顔だからな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 11:51:32.27 ID:H8sTDo3O0
頂上の何を語りたい訳?

AKIRAの槍の下手さ加減か?
バリュースターの突撃の上手さか?
749ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 11:52:11.12 ID:IOHACnKgO
君主叩きたい人は晒しスレ行って下さい。
試合に関係無い話すんなら本スレに行って下さい。

ここ最近のスレの酷さから元から居た頂上スレ民が離れてしまったのかな。
750ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 11:59:56.00 ID:d+zhv9S9O
まるで昔は良かったみたいな言い方っすねw
751ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 12:40:56.57 ID:U4NNjha20
昔が良かったとは言わんがマシだった。
752ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 16:28:00.38 ID:pUKWmagWO
レポった方がいいのかコレ?
753ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 17:05:38.69 ID:DUSGjVP3O
如来オ〇ニーさん、強いのか弱いのかわからない試合だったなあw
754ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 17:13:49.41 ID:FhlsmgcF0
リールによったな
755ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 18:59:53.25 ID:PBFU33niO
虎口のとき直虎にヒゲはえてるのはなぜ?
756ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 19:39:25.12 ID:Q9x1zhLf0
頂上レポ
手前 本願寺坊主軍団 姫鶴一文字
顕如、頼廉、願証寺証意、下間頼照、下間頼龍、下間頼成

奥 今川テンプレ 初花
義元 岡部弟、井伊直虎、関口氏広、浦原氏徳、奥平貞能

上洛の幻 vs 一向宗の采配の号令合戦
上洛や岡部との駆け引きが見どころ
757ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 20:16:30.74 ID:dECvtQir0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15288058
わからんちんども とっちめちん
758ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 20:38:36.87 ID:U4NNjha20
姫鶴一文字いいな。
計略込みで上洛と殴り合える様は圧巻。
しかし流石に足軽と鉄砲の国だから上洛直虎の突撃はキツかったな・・・・
759ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 20:53:32.50 ID:keIcVWgM0
直虎で良かったよな、馬比奈だったら無双状態だった。
760ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 21:08:57.91 ID:U4NNjha20
馬比奈だったら速速速の黒雲引っ張り出してヌッコヌコ
761ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 21:56:28.81 ID:uEdqonm70
うめえ!ってのは何もなかったけど
上洛と殴り合う足軽単ってだけで見る価値あったわw
762ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 22:27:17.15 ID:YYCNspYS0
面白かったよ
こういう頂上をもっと頼む
763ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 23:16:30.18 ID:qrfVnwofO
最後赤で良かったよな
防がれても期待値高いし

と思っての青かw

虎口は怖いのう
764ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 23:54:12.50 ID:oFP/R0f8O
武力上げておしくら饅頭するだけのつまらない頂上だった
765ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 00:07:29.21 ID:f3piRABZ0
さすがに糞頂上w
766ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 01:09:56.26 ID:1opjemGqO
タッチアクション1枚ずつじゃ大味な試合になるな
接戦なだけで見どころも何もなかった
767ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 01:28:38.48 ID:o5aocM9xO
ちょっと
直虎のヒゲについて
768ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 01:31:29.65 ID:RJk6DQBi0
見飽きた連中の頂上じゃなかったし良かったよ。
見所あっても六角疾風将軍vs風林火山とか流れてもまたかよって萎えるし。
769ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 01:38:37.96 ID:hrYlDS930
どんどん新カードのせてくれ
770ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 13:19:00.23 ID:8Alu3wP70
おまえらが青井青井言うから、どんだけ凄いかと思ったら勝率2/3のパンピーじゃねーか
771ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 13:33:04.09 ID:RJk6DQBi0
頂上にも乗ってない人の話されても困ります
772ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 13:33:41.19 ID:qJ5VaRPh0
釣り来ましたー
773ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 13:34:50.34 ID:urfkrFfn0
極位と一位に居続ければ遠からず100位以内に入るだろうし、そうなればセガは選んできそうではある
774ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 15:18:03.45 ID:0KpkBr2V0
天才の威圧感
775ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 15:20:06.99 ID:0KpkBr2V0
>>774
誤爆
776ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 19:07:06.26 ID:i0uVEpdTO
50Cのイミフ退き佐久間で勝負有りか
777ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 19:11:06.14 ID:AWQcBMdaO
まーたコネランカーの勝利動画ですか
早く占領作戦と山津波を修正してくださいよ
778ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 19:24:38.57 ID:AFfsaeNs0
花田別に上手くないのに載せんなカス
779ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 19:30:04.21 ID:eOJsUrSG0
なんで貼ってない・・

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15297981
780ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 19:33:06.09 ID:MVg8A3Ln0
あいかわらず内容は語らずに、叩くだけなんだな
781ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 19:38:03.96 ID:AWQcBMdaO
>>780
あれで何を語るんだ?晩飯とかか?
782ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 19:40:55.63 ID:yvpi8r6NO
>>777
>>778
明らかな誤爆頂上だろ
批判する場所が的外れ過ぎる
783ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 19:42:31.97 ID:sPGdaRQu0
内容を語れよ(キリッ
ここそういう場所じゃないんでw
784ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 19:48:14.64 ID:1opjemGqO
じゃあくさい人の次の身内称号が何になるか予想しようぜ
785ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 20:01:52.81 ID:eOJsUrSG0
確かに、手前のミスは、51Cで転進したことだな。

もう少し耐えて、相手に士気を使わせてから転進とかならアリだが
あそこで仕切りなおしたら、ライン上げられてキツい勝氏を助けることにしかならない
786ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 20:23:48.84 ID:OGPp+Au6i
>>781
花田勝信者に触るなよ
787ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 21:40:07.70 ID:GsE+2xH00
勝氏ってなんで嫌われてるの?
788ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 21:40:08.32 ID:yvpi8r6NO
確かに勝氏の頂上率は異常なんだがね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:47:37.45 ID:eOJsUrSG0
>>787
何故か、ランカーに好かれているからだろ。
ランカー達の兄貴みたいな感じだもん。風貌が。

勝氏が声かければ、ランカー10人はすぐ集まるんじゃね?
790ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 22:08:51.27 ID:yvpi8r6NO
>>789
どうでもいいよそんなこと
知り合いでもない人の話を語られてもね
791ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 22:10:23.69 ID:/tleVWu/0
ランカー達の兄貴www

名言だな
792ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 22:12:05.22 ID:i0uVEpdTO
>>789
FFのコピペを彷彿させる台詞だな

笑っちゃうわ
793ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 22:19:56.23 ID:yvpi8r6NO

笑ったらかわいそうだろ

794ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 22:45:25.60 ID:RJk6DQBi0
今日の頂上は勝氏が勝っても凄いとも何とも思えない頂上だった。
この前の頂上がダメダメだったからSEGAに頼んで名誉挽回の勝てた頂上を上げて貰えたのか?と邪推していみる。

>>789
集まる集まらないなら集まると思う。
誰もが喜んで来るとは限らないが。
795ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 22:54:32.61 ID:yvpi8r6NO
>>794
国崩議員秘書乙
796ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 01:30:08.49 ID:MLX1R56bO
枕が転身連発し過ぎた事と佐々も無しに蜂須賀の前で横並びになったのが敗因だが
なんで勝った花田勝にいちゃもんつけて叩くのかがわからん

頂上に出た奴をただ叩きたいなら晒しスレでも本スレでも行けよ
ここでやんなって何度も言われてんだろ
797ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 03:41:37.99 ID:Q/QtU2YzO
てか名前晒しは厳密にはアケ板じゃなくてネットウォッチ板じゃないと本当は駄目なんですけどね。
798ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 08:34:24.78 ID:FFyg5bQvO
>>796
頂上なのに見所が無い
にも関わらず勝ち頂上として配信
既に一般人の枠を越えた考えられない癒着

複数の要素が絡んでいるから叩かれているのであって、
単に下手くそなだけなら話題にもならん
799ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 08:36:45.76 ID:DL5MKSuN0
昨日のは休日頂上に含まれるんじゃないの?
800ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 09:39:14.51 ID:xGTRY88G0
本スレといい自治厨うぜーな、お前が出てけよ
801ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 09:43:20.67 ID:4mv5lks9O
癒着癒着言うけど、対戦する上で不利になるわけじゃないから別にいいや
不快に思う人がいるのは理解できるけど、だからってグチグチと粘着するのはどうかと思う
802ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 10:04:09.61 ID:xGTRY88G0
くさい人って言われるだけだからな
803ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 11:06:41.77 ID:LdET9buBO
枕ランキングのデッキ池田入りじゃないか…。
もっと早く使っていれば頂上で池田の勇姿が見られたのに…。
804ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 12:37:38.19 ID:1q8tX0s/O
>>631
前2つは使われると思うが池田はどうだろう…
士気3なら文句なしに強いけどそれでも蜂須賀や成政が選ばれるのが現実
805ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 12:38:22.25 ID:1q8tX0s/O
誤爆
806ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 12:57:38.03 ID:OJzCz3Pf0
>>796
ランカー達の兄貴信者乙
807ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 13:19:46.19 ID:P87RY7El0
むかつくなら、それ相応のスレで書けよ
頂上スレでなんで書くんだよ
頂上の内容で語ることないなら、レスせず黙っとけ
808ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 13:39:35.00 ID:fkhmuux50
自治厨ェ…
809ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 14:20:02.69 ID:4mv5lks9O
出たw
810ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 15:26:28.18 ID:yPOzJvdQO
頂上スレの平和は俺が守る(ドヤッ
811ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 16:02:27.43 ID:kLtpGx/w0
もはや兄貴信者は名物
812ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 16:06:22.03 ID:mkXGGJp20
ランカー信者はホモ
813ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 16:23:23.06 ID:/VxWyHD+O
>>ランカー信者はホモ

この理論を覆すために女性ランカーの育成はよ
あ、ちなみにあんまりかわいくない子で
814ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 16:23:31.88 ID:Hgo6KbdfO
いつも思うんだが、極位も維持できないような雑魚を頂上に載せるなよセガ…
815ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 16:29:20.11 ID:Rov8xpwDO
>>813
つ曹操♪
816ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 16:43:11.36 ID:3NUrJuQIO
国壊議員秘書だったり曹操♪だったり痛い奴が本当に書き込んでそうだから怖い
817ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 16:56:36.13 ID:W+2hbefcO
さすがの休日
818ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 17:03:44.77 ID:MiTX7AKN0
頂上レポ
山県昌景、三枝守友、一条信龍、木曽義昌、黄梅院

磯野員昌、雨森弥兵衛、藤堂高虎、高橋景業、朝倉景鏡、前波吉継

見どころ…あったっけ?
819ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 17:21:18.57 ID:s5h6HLLqO
見た瞬間にドキドキが圧勝するのが分かるな
騎馬4赤備えは雨森が苦手な上にあの地形でさらに相手は騎馬2だからね
820ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 17:22:29.31 ID:oU0YmvmyO
今日の頂上、ただの相性ゲーじゃね
821ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 17:29:33.39 ID:yPOzJvdQO
>>815
写メはよ
822ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 18:00:18.69 ID:Rov8xpwDO
雨森は+3の間違いじゃないのかね?
823ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 18:01:27.62 ID:yEwvpPyX0
>>822
効果時間が間違い
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 18:59:05.89 ID:wQOTsjPL0
825ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 19:33:50.23 ID:3NUrJuQIO
>>822
+4じゃ
826ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 19:40:06.41 ID:P87RY7El0
ほら、ドキドキ叩けよ 叩くんだろ
827ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 19:45:12.39 ID:3NUrJuQIO
今日はランカーの兄貴君は出てこないのかな?
828ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 19:47:47.37 ID:4mv5lks9O
>>826
なんだこいつ、気持ち悪い顔だな
俺なら親に復讐するレベル
829ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 19:48:30.89 ID:rRcsiw/x0
>>826
そんな風に言われると叩く気無くすなあw
やめとくか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 19:51:01.17 ID:wQOTsjPL0
バリュースターなら、ドキドキをボコボコにしてたかもな。
831ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 19:53:47.92 ID:+QHED3Jn0
ドキドキ叩くつもりだったけどやめた
替わりに>>826を叩くかw
832ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 19:56:11.78 ID:1q8tX0s/O
いつも通りの流れで安心したw
833ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 19:56:13.58 ID:DCG0TbJY0
こうなったら赤備えを叩くか
834ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 19:57:40.45 ID:3NUrJuQIO
大徳も糞だがな
835ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 20:13:25.50 ID:/TQsX3AJ0
大陸の計略名を言われても全く分からん。
>>807なら「大陸の計略名で書くのやめろよスレチだろ消えろ」くらい言うかもしれんが俺は肝要だぜ!

流れ的に雨森さんの計略のことかな?>大徳
効果時間さすがに長過ぎだよね。
836ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 20:31:16.68 ID:8PlcbK/g0
馬龍はあんなに雑な突撃しねーからなー
ドキドキは人格はともかくプレイは叩くところなかったろ
雨森が壊れてることがわかっただけ
837ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 20:44:09.86 ID:/TQsX3AJ0
たつをは良くも悪くも慎重かつ丁寧に臆病な感じだからね。
大博打を仕掛けたりせず無難な方法をいっつも選ぶ感じ。
今回はそれが裏目に出た感じがした。
838ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 21:01:40.88 ID:A2onzM2d0
柵が健在なところで無理に中央崩そうとしすぎたって感じか
839ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 23:14:03.69 ID:xFd/M7K7O
たつをの晒し頂上とか胸があつくなるな…
折角おーばいんの回復待ったのにすぐ兵力減らして戻したり何やってんだw
840ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 23:27:47.72 ID:/TQsX3AJ0
そういやたつをの晒し頂上は7枚六角以来か?
ブログでこうしなければならない云々熱弁してたのに全て何も出来てなかった頂上のw
841ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 00:04:01.41 ID:FFyg5bQvO
公式動画でたつをを見たが、働いたら負けの人に顔が似てるのな
以前たつをニート疑惑でスレが賑わったことがあるが、
あれでは仕方が無いわ
842ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 01:28:07.47 ID:xCD06mMuO
相手の城門前で赤備え使った時はそりゃ無理だろってリアルで言ってしまったわ
843ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 01:50:23.11 ID:yYaLp9Op0
たつをとエストレイアってAAにされてなかった?
844ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 08:32:13.44 ID:uGrBLqmQ0
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |   開幕は
          | | ̄..          :::::::          |    木曽で伏兵を踏まない
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |  歩兵が突撃を食らわないように槍兵とセットにして動かす
           \\/.                   |  弓兵で大筒占拠
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  |  駒井はさっさと出す
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                \               /  これを意識して、前に出して士気4溜まった瞬間に轟駆けをうてばほぼ大筒は確定
                                   上手くいけば+αの攻城がとれるはず(キリリ
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /  
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ. 
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
845ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 16:50:04.51 ID:9hYtY4HvO
今日の頂上

ナイフが再起渋って原さん虎口ドーン
846ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 18:13:53.66 ID:KO87XWhFO
復活カウント見る限り早く押しても無理だったと思うが…


最初の風林火山の時、誘導で大熊と原統率上がってるのに結構長くかかってたけど関口エラッタされて計略は許されたん?
847ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 19:12:14.88 ID:ecpC5fCIO
真っ向からぶつからずに分断させる判断が勝ってたな
ナイフ側が攻城に集中してたらまた違ってたのかな
とりあえず岡部兄の騎馬ストーキング術が笑えた
848ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 19:22:15.86 ID:xCD06mMuO
許されたどころか誘導系は上方修正されたはず
849ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 19:27:32.82 ID:pQ/pMkms0
>>844
それを守らないと、どうなるか。体を張って実践する・・・
そこにシビれる?あこがれる??
850ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 19:38:53.65 ID:huO/WuaDO
>>848
許されてねーから
情報とか有り得ない
851ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 19:55:50.78 ID:W78HeDTRO
>>850
誘導の上方は公式ソース(キリッ
3Cになったとはいえ統率上がった昆布が何も出来ないからメタ効果は十分(キリッ
ねぇねぇ、今どんな気持ち?
852ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 20:02:38.24 ID:xCD06mMuO
何言ってんだお前
853ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 21:06:27.21 ID:8keR972jO
武力4なら多少は計略使えないとな
854ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 21:55:08.78 ID:rjLJLdJz0
だな、武4でベストバランス
前のとりあえず入れとけ感は酷すぎた
855ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 22:21:22.76 ID:PfXJwOlmO
別に酷くないだろ
1コス挑発のせいでそんな考えもはやどうでもよくなった
856ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 22:22:34.79 ID:W78HeDTRO
>>852
おまえID変わるまでROMっとけよ(藁
857ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 22:26:21.22 ID:KJ/0eGbX0
挑発は範囲縮小、効果時間減少ぐらいはあるな
妨害が強いと一気に面白くなくなるわ
858ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 22:27:45.82 ID:AHlHXzh50
関口の弱体は今川的にはかなりキツイけどな。
矢沢、梁田、安藤なんかと比べると見劣りするようになったし。
859ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 23:23:55.59 ID:SXiHSjknO
>>858
関口が弱体くらうのは仕方ないと思うが、1コス挑発の存在がマジ意味わかんないな。1-3くらいの無特技足軽とかならアレだが、ガチスペックの魅力槍て…。
860ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 23:42:39.40 ID:BIAxNvga0
挑発のときにはなぜか勝率厨が登場しない件
黄梅淫がダメなら絶姫もまつもアウトじゃねーの
861ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 23:46:26.51 ID:ZVCn8QxR0
つーかあれがダメだと武田のパーツってもうボロボロじゃね
矢沢さんも消去法でトップ取ってたわけだし
862ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 23:54:42.36 ID:SPm5Cpqg0
黄梅院はいくらでも調整できるし
一瞬も振り向かないとかな
863ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 00:08:46.89 ID:r4w5ifLb0
>>857
今妨害は猛烈に流転に殺されてるが・・・
既存の妨害計略全部士気-1してもいいんじゃねってレベル
864ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 00:20:24.52 ID:Wbb0DvRW0
>>863
それはない
865ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 09:35:21.22 ID:HZh+seD/O
ほう…分断が士気3となw
866ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 10:22:03.19 ID:e4PkmjbP0
>>865
既存てver1.0のやつね
呪縛・老虎・啄木鳥・力萎え辺りは士気-1してもいいくらいの状況だと思うけどなあ
867ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 10:26:31.00 ID:ukWJUgR40
ああここ頂上スレかよw
厨デッキスレかと思ったわ
868ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 11:58:32.22 ID:cqC1l+n30
>>866
それはない
869ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 12:22:56.34 ID:xhsUPGaQO
啄木鳥が士気5とか…
870ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 13:39:04.07 ID:HZh+seD/O
たまに本スレに現れる、かかれ柴田は+10でも流行らないとか言ってる奴と同じ匂いがする
871ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 16:02:38.57 ID:SbfqXwmAO
正一位Cとかまた低レベルなの乗せるなよ
極位対極位だけ頂上にすりゃいいのにセガは頭悪いのか?
頂上対決って言うなら石高ランキングよりリーグだろ
872ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 16:29:32.90 ID:8yU5aaDQ0
頂上動画が投稿されない日があると相変わらず頂上スレとして機能しないスレだな。
873ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 16:45:43.54 ID:663DdpPLO
俺今極位だが極位対極位なんて30戦に2〜3戦ぐらいしかないぞ?

極位対極位のみになったらそれこそ偏り過ぎになるんじゃないかな
874ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 16:51:20.86 ID:cznu3RZKO
漆黒じゃなく蹴鞠で守るなかったかな?
875ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 17:10:01.44 ID:8yU5aaDQ0
極位限定になったら二度とととしまつさん見れないじゃないか。
あの人は極位になったことないはず。
876ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 20:42:24.24 ID:2DwLBKztO
ニコニコの正一位の人の動画巡ってれば見られるんじゃないの?
としまつさんは名前隠されてても判るからw
877ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 20:56:22.72 ID:TLy32ghlO
極位対極位だけになったら毎回同じデッキになるぞ
878ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 22:18:44.91 ID:o4Uk6bybO
滅多に紛れがおこらない戦国じゃ色々と苦痛だな
879ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 23:26:05.04 ID:vA/e9x2l0
うp主はお盆休みか?
880ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 23:28:30.35 ID:vA/e9x2l0
張られて無いだけか
881ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 01:00:55.71 ID:oVjnhcfL0
青井がみたい
882ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 12:20:23.64 ID:qGOzN5YS0
極位〜正1位Bうろうろしてるけど

としまつに先行稼働時から一度も当たってない
その存在は都市伝説ともおもってる
883ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 14:12:19.05 ID:Bn6DGUxo0
プレイ時間が被ってないんだろうなー
884ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 15:41:43.07 ID:UoW3LK2yO
四六時中やってる印象だがw
885ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 16:05:13.62 ID:oVjnhcfL0
今日の頂上アツそうだな
スパーク梅田はようやく載れたって感じだな
886ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 17:04:44.87 ID:8FAkGti/O
おもしろかった
887ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 17:14:10.28 ID:TXGFssQq0
カード見たら面白そうだけど中身は全然という典型的な頂上だった
この対決で面白くならないんじゃどうしようもないなw
888ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 18:15:43.01 ID:RbFEQBsSO
つまらん頂上だったな
ランカーとは名ばかり
889ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 18:21:33.37 ID:OC/w31yQ0
890ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 18:32:47.34 ID:jZMdu8nLO
見てないけど半ミラーじゃん、挑発決めたもん勝ちに決まってる
891ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 18:43:33.65 ID:GmrUbe5p0
892ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 19:44:16.58 ID:844j2ehf0
今日の頂上は久々に面白いと思ったな。
速度低下の家宝を選んだスパーク梅田の判断は正しかった。
両者ともに深追いはやめようねと思う頂上だった。

挑発は偉大。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 19:48:45.67 ID:BKaFu3Zt0
神速ミラーの戦いみたいな感じやね。
カウンターの応酬。最後はリール差でした・・みたいな
894ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 19:51:31.69 ID:DJeqp5L70
挑発つえーなぁ
895ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 19:54:34.34 ID:TXGFssQq0
挑発いなけりゃ面白かっただろうにもったいないな
結局挑発合戦だった
896ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 19:56:46.83 ID:eEfcEMDW0
手間 赤備え、里見、黄梅院、一条信龍、昌幸 初花
奥 赤備え、里見、黄梅院、一条信龍、猛牛 六韜

見どころ。序盤の攻防
騎馬対決での六韜の有用性
手前のモグラたたき回避技術
里見の虎口ダッシュ
897ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 20:26:31.10 ID:9MSXzK1g0
黄梅院活躍するたびにセガ叩きが始まりそう
898ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 20:38:25.96 ID:fyYQltGqO
1コス槍が挑発を持っていて、更に武力2って所がありえない
899ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 20:48:36.24 ID:Bn6DGUxo0
器の小さい男ねえ
900ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 20:56:29.68 ID:x0rkhMPX0
面白かった。んだけど、挑発が興を冷ますわー。
あれホント「嫌な」計略。強い・メンドいではなく、嫌。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:02:30.07 ID:BKaFu3Zt0
1コス挑発なんて出すから・・・

というか、神速デッキ(or馬単)のミラーは結局、カウンター合戦になる。
最後まで攻めたら負ける。ちょっとでもゲージ上回ったらすぐに引かないと
カウンターで負ける。
今回は挑発で負ける・・・のと同じ。
902ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 21:28:45.35 ID:92yfccG8O
器の小さい男しかいないから仕方ない
903ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 21:32:19.79 ID:TXGFssQq0
武井もそうだがセリフも一々煽ってるからなw
黄梅院もブスじゃなければこんなに叩かれなかった
904ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 21:33:23.09 ID:QXmSdHxhO
スレ民の器の小ささに吹いた
確かに便利だけどそう取り立てて騒ぎ立てる程でもないだろw
まぁ範囲が啄木鳥ぐらいならわかるがね
905ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 21:36:11.49 ID:Kf1uaN2SO
>>903
可愛さのかけらも無いからな…かといって美人でもないし
906ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 21:42:01.79 ID:47gFLZqP0
煽りは他でやってちょ
まぁ、次回で挑発も分断も調整入るだろ
毎度の強めにしたカードだと思うよ
907ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 21:44:23.09 ID:844j2ehf0
挑発嫌いは三国勢が多いから仕方無いんだろうな。
今の武田なら全然許されるカード。
厨というほど強いわけじゃなくてウザくて嫌なカード。
1コスが持ってるのは良い一面でもあるが所詮は武力2(1コスの武力としてなら充分だが…)。
守ってやれない状況下の場合はすり潰される事もある。
908ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 21:46:19.07 ID:L4wbLsQp0
挑発に関して言えば統率依存を高めればいいだけの話。
そしたら小山田さんがランキング上位ですよ
909ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 22:18:05.40 ID:+GNvxYQa0
三国の登山家と生姜と違って知力同じなのにコスト違うっていう酷い被りも今のところないしな。統率依存が一番だろうな
910ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 22:19:39.65 ID:r/kIdwpj0
強制迎撃が無いだけいいと思うんだけどな…確かに便利すぎるけどね
911ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 22:24:10.32 ID:ApkhG/mr0
浄化撃ったら士気損とかちょっと意味わかんない
912ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 22:28:10.20 ID:nCXt0bSm0
俺も強制迎撃無いから別にいいだろ派だな
三国志で壊れたのは、強制迎撃で一気に削られるからだし

戦国の挑発否定派は、行動不能(制限)計略が嫌いってことじゃないの?
多分、関口とか連環も嫌いだと思う
913ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 22:36:22.33 ID:47gFLZqP0
挑発否定派っつうのは別に居ない
単に1コス武力2の挑発が強いかどうかって話でしょ
それに効果や時間、後は範囲とかあるから計略一つ取っても壊れる要因なんていろいろある
だから一概にそういう風に言えるもんでもない
914ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 22:40:04.70 ID:6GRbTBVW0
強制迎撃の無いほっほーも十分ウザイけどな
現状黄梅院の存在自体に文句は無いが、挑発ゲー主流になるのはいやだなあ
915ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 23:16:19.78 ID:cfi1DIxxO
>>912
三国じゃ馬ショクが呂布を秒殺なんてのがあったしな
916ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 23:20:08.64 ID:BNh+bR5B0
前Verからいた小山田なんかは多少うざいなんて言われてても
挑発が厨とか強すぎとかは言われてなかった、それで新Verになって挑発自体の調整は何も来てない(多分だけど)
って事は挑発自体が厨なんじゃなくて「黄梅院」ってカードが厨なだけだろう
917ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 00:28:22.76 ID:wf3VqFw90
チョロが馬だから強制迎撃じゃないとか何言ってるんですか
自動で突撃オーラでるんだから他の槍向ければ強制迎撃じゃないですか
戦国とか根本的にシステムが違うよ
918ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 01:21:54.03 ID:cWPVxLWMO
統率依存もそうだけど、引っ張られても槍の向きを変えられれば、とりあえず挑発みたいなことにはならないんじゃない?
919ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 01:30:32.98 ID:uPLxymLDO
挑発が強いんじゃなくて1コスで使える妨害ってことで存在価値があるのでは?
920ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 01:48:30.06 ID:1gSQpdFa0
1コスで非常に使える妨害でありスペックも足を引っ張らず魅力まで持っている
迷ったらとりあえず入れとけというカードなのが困る
これが武力1ならまだよかったんだがなあ
921ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 01:50:44.45 ID:fN9B4FFv0
駒井の爺さんが弱くなったのにこの有様というのはたしかに不平感は否めない。
あと小山田さんがあれなのに不平感は否めない。
922ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 02:22:15.00 ID:aJpEVQaNO
俺も1コス挑発は別にいいって感じかなあ。
他に許せない計略が多々あるって方が気持ちとしては正しいけど。
923ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 02:33:33.67 ID:jol59iNbO
挑発は統率依存あげるべき…
小山田の存在価値が
他の壊れは根本的に修正必要だから別な気もする
924ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 03:09:42.21 ID:pZqX0igo0
小山田は槍にエラッタすればいいんじゃないの?
925ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 03:19:15.20 ID:aJpEVQaNO
エラッタするまでもなく信勝みたいに統率依存高めるのがベストだと思う。
今は流石に引っ張りすぎ。だけど叩かれすぎだと思う。
今日のも全然挑発ゲーじゃない。虎口ゲー。
926ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 03:57:43.83 ID:sBdQofpgO
三条夫人がエラッタされたんだからセガも1コスが持つべき計略かどうか分かってるでしょ
新カードだから強くしただけでちゃんと修正するよ多分
927ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 05:17:08.52 ID:PHNYZTHyO
>>926
三条夫人エラッタはされてないだろ
何言ってんだお前
928ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 06:36:14.22 ID:gkF36N3WO
厨デッキスレになってきたが、
1コスト鉄板、武力同じの三条より高い使用率、武力統率上の大熊より高い使用率

これはコンバインがおかしいってことだよ
929ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 06:37:26.94 ID:4/4yRxZQ0
昨日の頂上ニコニコで今見てきたけど
すごくおもしろかったのだが・・・
今議論している黄梅院が弓だったらいいんじゃね?
三国のきょちょ見たいにさ
930ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 07:25:56.80 ID:EitKWzNiO
移動制限計略はなくしてほしいわ
ストレスたまるだけ
強化計略だけのほうが絶対おもしろい
931ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 07:35:47.97 ID:fIsXItOS0
それは無いわ
932ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 07:38:40.50 ID:FNFoDTF/0
>>928
その条件だと武井はもちろんとして絶ちゃんとまつも抵触するけどいいのかw?

ていうか訓練された三国勢が今更劣化ビシジンに文句いうのはアリエナイよな
叩いてるのは免疫のない戦国組じゃないの
勢い余って妨害全否定する奴まで現れる始末だしw
933ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 07:46:27.39 ID:PNg3kooa0
強化計略の撃ち合いとか超つまらん
934ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 08:47:18.33 ID:KQsgddur0
劣化ビシジンて・・・向こうの武力3=こっちの武力2だろ
935ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 08:52:50.17 ID:ENcX6oP5O
まあお前らがいわなくても統率は3に設定されてるからいずれ修正されるだろ
今は新カードのサービス期間だ
武井も二人いれるのが難しい範囲にされるだろうよ
936ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 10:29:03.40 ID:Knumboo0O
残り数Cで力尽きて相手の虎口絡めた攻城を待つだけ
って時に復活した黄梅院はマジで壊れを実感する
937ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 12:17:39.74 ID:gkF36N3WO
>>932
その二人も当然

ここは戦国スレ
ドラクエの話題は専用スレでどうぞ
938ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 12:41:18.43 ID:Hhhn7lpGO
>>928の理屈が巣で分からないんだが。
三条・大熊が壊れで通ってたならまだ納得なんだけど、こいつら旧バージョンじゃファーストチョイスですら無かったじゃん。
939ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 13:39:32.20 ID:cOFqo4040
いちいち黄梅院が出る度に過度に愚痴ったり修正議論するのやめてくれないかね。
厨デッキスレに行くなり本スレで愚痴るなりして下さいよ。
940ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 13:41:37.62 ID:ORBAANsH0
出たよ自治厨
941ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 19:06:19.78 ID:29oabbtF0
942ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 19:29:48.41 ID:cAAa8yFSO
携帯から適当に見てたら渾身の一撃の部分見て満員電車の中で笑ってしまったw

ラストはマジ中条さんgj。
磯野の致命的な撤退で奥は負けたかなと思ってたが。
943ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 20:01:32.07 ID:gkF36N3WO
俺はもうダメだ
今日の頂上のどのへんがトップランカーの腕なのかわからん
あまりにレベルが違いすぎて盗める技術すらわからんわ
944ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 20:07:54.51 ID:gthJaNuZ0
まず上洛だったとしてラインゲーに持ち込みたい
磯野マウントでえんえんと11段崩されたくはないからな
そのための直虎連発、さらに武力不足を補うための天羽々斬を選択
端攻めで崩されたくないから1コス武力3を置いてカバーしておく
…中条さんにその1コス殺されたのは弁護できないや
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 20:19:31.46 ID:f8i3Y9S50
ナイフ、試合捨てるなよ。
再起で戻れば、余裕で守れるだろ
946ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 21:11:30.97 ID:oie24Dyn0
確かにナイフは開幕ハバキリ叩いて攻められても鬼葦毛でカウンターして
再起で守れば完璧だな
947ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 21:12:14.55 ID:D9e/qDGA0
ナイフもデカ星つくほど上洛使いこんでるのに、強くなったら途端に負けしかのらなくなって可愛そうだな
948ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 00:01:45.66 ID:qFIDGH590
ランカー様の磯野とお市を岡部で落とさなかった理由を教えてください
開幕岡部が大砲の上で打ってりゃ磯野落とせたろ…
949 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/19(金) 08:29:50.84 ID:joAPvHKF0
>>948
安田の城門もう1発食らっちゃいそうで判断に迷って磯野狙うのを諦めたように見えた
950ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 18:42:11.85 ID:Ve1exZ1e0
951ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 18:59:53.39 ID:RXY0B8bT0
露骨に織田が負けた試合を瀬賀は出してきたな
952hage:2011/08/19(金) 19:16:40.75 ID:AyIKXBfm0
どうでもいいけどさっさと茶々頂上上げろと思う
953ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 19:20:23.63 ID:BUOXhFjkO
今日の頂上は思わずスゲェって声がでてしまった。
地味にSSジュケーニあたるんだけど強いんかな?
954ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 19:54:24.42 ID:S3k/zyqC0
ぶっちゃけ、今川だらけなんだけどな>正一位
SSじゅけーにもいるよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 19:55:20.11 ID:2NsEWF9D0
最後、手前はキッチリローテしていたら、どうかな?
それでもギリ負けかな
956ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 20:02:55.15 ID:Ru3PNWf+O
紅天女デッキの2コス精鋭枠はセイセイがテンプレだと思ったんだが…

直盛は城持ちだったから投入していたのかね?
957ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 20:55:33.72 ID:dY6Lj479O
紅天女は統率上昇が微妙だから実はセイセイはあまり向いてないよ
ダメ計痛いし回復微妙だし
958ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 21:56:33.10 ID:SAr4CfU80
セイセイに統兵兵とかの家宝を持たせたら有りかもしれんが、紅天女を使う時間とセイセイが育つ時間を考えたら微妙だと思う。
直盛のが今日の頂上みたいに計略使わなくても活躍してくれる。
今川の長時間系の陣略は最後にいかにまくれる力を見せ付けれるかが重要。
959ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 21:59:53.57 ID:QFptYTRz0
セイセイトウヘイヘーイwwwwwwwwwwwwwwwwwww
960ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 22:23:23.91 ID:UeBwKN1o0
遊び場と援軍て無しなのか?
961ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 23:55:17.16 ID:haCOXSqj0
紅天女が武-2統-4とか言ってる奴いたぞ…
動画勢マジパネェっす
962ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 01:28:46.66 ID:xJqKCIWQ0
9コスト制度になったのが追い風になってるように感じる
8コスだったら1.5コスのあのスペックは本当に重い
武力上昇あるのが地味に強い、というか尼御台が息してない

>>960
舞台上なら直盛さん、計略使えば武12統9ってのもあるけど、
遊び場さんは投げ捨てるものってのなら有りかもしれない。
回復計略なら直虎ちゃんの方が守勢時に精鋭使うポイントがなくて、
押された場合にローテとか守備ラインを維持できるってのがある。
援軍は槍なら有りかも知らんけど、月影さんだと弓が多いのでどうかなぁ
963ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 02:07:11.64 ID:gFqALX5E0
尼御台は別に息してないわけじゃないんだが。
使用者は少ないが現環境でも全然援軍ゲー有り無し関わらずやってける。
紅天女とも運用が違うし住み分けも全然出来てる。
もし今の状態を息してないというなら最初から息してないな。
964ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 10:31:59.87 ID:VEt0jRMgO
再起じゃないと思って武井ぶっぱしたのと時間稼ぎにラインあげて転進したのとローテで佐々ミスって殺したのがどれも痛かったです
965ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 11:53:00.46 ID:1mOdZzRi0
今孔明って頂上まだだっけ?
966ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 12:23:00.86 ID:GQlVi47x0
たつをの顔面死んでるとかお前ら酷過ぎるな
967ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 12:55:13.25 ID:VBRfuBam0
奥義使ったところで名文描き上げて無かったら守れたっぽいね
968ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 16:47:20.07 ID:zqpqfhVa0
盟約を疾風で押し返したぞ…どうなってんだ?
969ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 17:12:07.14 ID:77ZBdmh80
>>968
何か問題が?
970ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 17:20:26.09 ID:VBRfuBam0
突撃できる環境なら武力+4より速度上昇のが強いだろ
971ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 17:40:54.16 ID:Hy1MkZjjO
盟約には爆発力がねーから、効果時間が長いとはいえ所詮+4
972ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 17:45:20.01 ID:gFqALX5E0
盈燈

槍 浅020R藤堂高虎:6/4
槍 浅007SR朝倉義景:2/2
槍 浅018C高橋景業:2/4
騎 浅004UC朝倉景鏡:5/5
槍 浅008UC雨森弥兵衛:7/6
騎 浅009UC磯野員昌:8/4

コスト9.0/武30/統25
忍0/城2/制0/伏2
気0/柵2/魅0/肉0/狙0


魔法のランプ

足 他001R足利義輝:8/4
足 他023R六角義賢:6/6
槍 武007C大熊朝秀:3/4
槍 武019C三条夫人:2/4
槍 武042UC黄梅院:2/3
騎 武014R高坂昌信:7/10

コスト9.0/武28/統31
忍0/城0/制0/伏0
気1/柵0/魅4/肉0/狙0
973ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 19:16:13.91 ID:77ZBdmh80
ぶっちゃけ最後に磯野が乱戦して槍出して六角潰してたら勝ってたな
974ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 19:54:21.78 ID:iawwwaVD0
ランプって厨デッキばっかり使ってるけど上手いんだな
975ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 20:07:50.08 ID:mR16Wd9p0
三国では独自性のあるデッキというか上の方では少ないデッキ使ってたんだがな。
976ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 20:08:08.72 ID:2NWEJVlsO
手前がまったく騎馬扱えてなかったな
正三の俺でもあんなに刺さらんぞw
977ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 20:11:53.89 ID:VBRfuBam0
むしろ今の環境で疾風六角って全然厨じゃなくね?
978ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 20:14:03.59 ID:riS1qbcu0
将軍のタフネスぶりは異常
979ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 20:43:00.52 ID:xvGiqor1O
>>975
正確に言うと開幕乙使い
980ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 20:50:37.21 ID:mR16Wd9p0
>>979
あれは開幕乙と呼んでいいのか…?
981ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 20:59:12.70 ID:1mOdZzRi0
上位は武井とか使ってなさそうだし二色でもいいんだろうな
982ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 21:10:29.42 ID:D0rOnQdR0
枕とか勝氏とか普通に武井は積んでただろ。
ランプは三国で暴虐とか開幕乙とか使ってたし、
そこら辺は相性って割り切ってんじゃないの?
983ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 21:27:26.46 ID:gFqALX5E0
ランプと似たデッキ使ってる友人曰く、他家のカードは端攻めとかで城内で別行動すれば問題無いらしい。
理論的には解るけど範囲の広さ的にすっぽり大丈夫なのかと心配になる。
984ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 21:35:19.35 ID:d9BN/FDz0
sm15365817

アカウント変わったせいか誰も貼らないのな
985ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 21:44:22.90 ID:QoojQzDt0
ジェイソンの存在感スゲーなー
986ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 22:19:49.97 ID:xoJOjc6+0
ジェイソンは2/2柵伏ってスペック的には最高クラスなんだよな
ただ同勢力、同コストに高橋と前波の罠コンビがいるのが・・・
987ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 23:09:32.97 ID:zt5D5Tcb0
>>983
すっぽりしても、将軍で斬ればいいらしい
988ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 23:19:21.03 ID:HG0tsScG0
三国志のランプは、伏兵を相手にドンドン踏ませ、速攻の開幕我が陣+弱体弓で
攻城兵を壁にドーンとやって、大量リードを奪い、
敵が攻めてきたら赤壁で焼いて終わり

みたいな感じだった気がする。攻城兵はITKだったかな?
989ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 23:44:46.53 ID:JVWMASM40
知力2の伏兵って言っても馬鹿にできないんだよなあ
990ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 00:08:15.12 ID:izK+Rm18O
初めてランプを応援した
991ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 00:24:37.08 ID:EauGqcfO0
ジェイソンは馬鉄砲編成相手に兵力を温存したまま槍を前線にもってったり、
端攻め要員と考えると優秀だからねえ。
上杉やら他軍所属ならヒーローになれた。
992ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 01:07:11.69 ID:hDcPdRKs0
>>988
それ最初期の今川との混色で疾風陣使ってたランプだな。
伏兵踏ませて士気3からすぐに弱体弓術とうーうーに疾風陣ってよくやってた。
気付いたら飯尾が瀬名になってその後は六角疾風って感じだな。
本当に最初期の頃は武田30を今川で亜種ってたそうだ。

ところで次スレどうするの?
993ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 03:13:30.44 ID:MV7FeXg50
戦国大戦頂上対決議論スレ その5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1313863999/
994ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 07:11:38.01 ID:PaURs5IF0
今日はUstで配信あるのか

>>988
最初期というか全国大会とかは甘寧・蒋欽を入れた6枚型開幕乙
後期は沈瑩入れた暴虐攻城兵型だったはず
周喩で焼くのはITK。大会で開幕失敗したあの形(周瑜・甘寧・沈瑩・穆皇后・張紘)
ケ芝流行った頃はケ芝使ってたけど
995ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 11:11:16.27 ID:PSC1haQpO
埋め
996ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 11:18:03.11 ID:rgIPPZAq0

997ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 12:19:08.45 ID:SuofkNUX0
>>992
飯尾が厨カードだった頃だな
998ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 15:33:00.15 ID:50VsfEn20
飯尾がとてもいいお
999ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 17:37:08.74 ID:Jc2jX5s80
1000ならBSS上杉謙信とセクロス
1000ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 17:39:49.26 ID:r9OKsKteO
1000なら戦国大戦終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。