【Live!】Answer×Answerチラ裏スレ37【マターリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
1 ゲームセンター名無し sage 2011/05/04(水) 12:36:17.83 ID:l0NsrSMV0
ここはAnswer×Answerに関することを書き連ねるチラ裏スレです。

・マターリ進行推奨。頭のカワイソスな人は放置orあぼーんで。
・できるだけsage進行(E-mail欄にsageと入力)でお願いします。
・次スレ立ては>>970の方にお願いします。ダメな場合は断ってからどうぞ。

●前スレ
【Live!】Answer×Answerチラ裏スレ36【マターリ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1304480177/


●公式ページ (公式の設置店舗情報あり)
http://anan.sega.jp/

●携帯版公式ページAnswer×Answer.net
http://i.q-anan.net/ docomo
http://ez.q-anan.net/ au
http://y.q-anan.net/ softbank

●まとめWiki (設置店舗情報、よくある質問、各種データなど)
http://www37.atwiki.jp/anxanlive/ ...AnAn Live!
http://www38.atwiki.jp/answerxanswer/ ... キャラクタ
http://www11.atwiki.jp/anan2chteam ... チーム

●Wikipedia (詳しいゲームの説明あり)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%AF%BE%E6%88%A6%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA_Answer%C3%97Answer_Live! ... AnAnLive
2ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 18:11:56.54 ID:h8nsHLyOO
1

[て][乙]
[Z][之]
3ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 05:42:32.34 ID:zZ0uTd200
オハヨーございます

今起床しました

最近特番もおとなしくなったかと思いましたが、やっぱりイベント終了したとたん連チャンし始めます

何とかならんかね〜

(-_-;)
4ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 09:14:26.03 ID:/st9tiV30

こいつなんなのw





taqfnitゲンジマリオ×あまのじゃく皇帝





@TaRoPx 露骨な談合ですって!?その時のウソつきダウトクイズのいきさつを教えてください。
5ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 13:26:29.61 ID:EktOL3iC0
>>1

>>3
そろそろブログかtwitterでやれよ
6ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 14:02:10.19 ID:1oNExo7UO
あやね10段サブカ
誤ブラ落ちブラ
7ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 14:05:33.25 ID:1oNExo7UO
スレ間違えたw
8ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 14:58:23.42 ID:fUCBtYsfO
特番廃止しる!
9ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 17:08:05.63 ID:3b7Svpn0O
会社休みだからやってきたけど、平日昼間って本当に人居ないんだな

俺以外3人COMで特番サバ

R1速攻突破……

1クレ勿体ねぇぇ!!!
10ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 17:20:43.24 ID:klxvvBUy0
>>9
その状況でパワー積んで喜ぶやつもいるんだろうな
俺も対人でたくさんクイズやりたいけど
11ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 20:41:46.09 ID:h+gMmkiP0
この間HEY!HEY!HEY!をみたせいか
CNにハロプロの名前付けている人が多いのがわかったw

AKBではなくハロプロと組めばよかったんだよ
どんなイベントやってほしいかアンケートとればいいのに
12ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 21:00:27.06 ID:cD2G5D9l0
>>4
そいつある意味で有名人だよw
もしそいつのフォロワーならうざいから斬った方がいいw
13ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 23:47:25.89 ID:ZX77E4G7O
ナウではS33並にウザイやつはいないだろうな。
こいつは全国対戦でも不快アクション連発するからな。
14ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 23:51:55.88 ID:W2CG2tHZO
続きはプレイヤースレでやれ
15ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 00:30:21.89 ID:szHrBh1o0
最近強いですね
とてもかなわないわ
16ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 02:02:11.73 ID:YvPpsouiO
たろPは仕事探せよ
17ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 02:12:31.64 ID:mCs4am390
川柳スレが落ちてしまってた……
誰か立てられる人がいたらよろしくお願いします

前スレ
Answer×Answer 川柳を詠む会
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1240411947/
18ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 02:26:29.70 ID:NnNvy52QO
>>16
オマエモナー
19ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 12:44:12.62 ID:oYrs/VJWO
ホームにもハロプロなCN(しかも♪付き)なカスがいるなぁ
しかももう一枚のカードはイカ天バンドw…アンアン以外に楽しみのないかわいそうなオッサンだけど
20ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 19:38:12.59 ID:BvC0P/KV0
ガイア仮説だと思って「か」を探したら、かがない。他の人が答えたのを見ると「ガイア理論」。
スプリガンは間違っていたのかな。
21ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 20:40:06.01 ID:WV+gtZ2cO
代々木体育館と思ったら競技場かよ
22ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 21:26:11.57 ID:wLBaNlOFO
>>21
自分も『よよぎ』まで打ち込んで『た』がなくて固まったことあるよ。
他の回答者が『よよぎきょうぎじょう』と打ってて目が点になりましたよ。
23ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 22:11:29.67 ID:OB6T/Y2v0
第一、第二体育館の他にオリンピックプラザとかも含んだ敷地全体のことを
「代々木競技場」って言うんじゃないの。
正確な問題文がわからんとなんとも言えない。
24ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 22:45:32.02 ID:vE5ocerSO
チャーシューかと思ったらやきぶたかよ
25ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 23:00:54.41 ID:lA7RCE3JO
ビジュアルの「ざるそば」かとおもいきや
「もりそば」だったことは忘れん
26ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 23:56:41.38 ID:NPbi6NRLO
ソビエトれんぽう
じゃなくて
ソれん みたいな?ちょっと違うか
27ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 23:56:48.50 ID:WV+gtZ2cO
ビジュアル
アンコールワットかと思ったらエルサレム
28ゲームセンター名無し:2011/07/08(金) 01:43:35.57 ID:2vVCzl/k0
ビジュアル
バナナかと思ったら黄色いゴム手袋
29ゲームセンター名無し:2011/07/08(金) 01:51:38.51 ID:oaKJGWjd0
ビジュアル
「犬」かと思ったら犬種を答えさせる問題
30ゲームセンター名無し:2011/07/08(金) 02:09:05.19 ID:SGQCetV20
ビジュアル
パン かと思ったら しょくパン
しゃちほこ かと思ったら きんのしゃちほこ
ノート かと思ったら たんごちょう
いわ かと思ったら ローストビーフ
31ゲームセンター名無し:2011/07/08(金) 02:09:08.94 ID:xx/PFQxK0
ビジュアル
「全然関係ないよ〜」というから食事に誘ったら「ごめん、やっぱり関係ある」
32ゲームセンター名無し:2011/07/08(金) 02:34:04.80 ID:cIGBeCODP
カニかと思ったらケガニ
33ゲームセンター名無し:2011/07/08(金) 03:47:03.46 ID:nxwTIPjo0
「しょうがっかん」かと思ってたら「しょうがくかん」
34ゲームセンター名無し:2011/07/08(金) 07:06:12.10 ID:dMS4N7dj0
近鉄バッファローズかと思ってたら近鉄バファローズ
35ゲームセンター名無し:2011/07/08(金) 07:29:48.63 ID:2jfTNIkp0
>>29
あるある
イヌだと思って押したら4文字でパニックとかね
36ゲームセンター名無し:2011/07/08(金) 08:34:51.38 ID:bcWCB1/5O
兵庫県と思ったら尼崎
横浜と思ったら神奈川県
37ゲームセンター名無し:2011/07/08(金) 09:12:05.79 ID:0i1SsPvCO
馬かと思ったら、ランニングゲイルだった。
38ゲームセンター名無し:2011/07/08(金) 09:27:16.78 ID:SGQCetV20
内裏かと思ったら、御内裏様だった。
39ゲームセンター名無し:2011/07/08(金) 10:09:52.84 ID:wi2IGHt7O
インキンだと思ったら、アトピー♪
40ゲームセンター名無し:2011/07/08(金) 11:01:42.84 ID:mH1QhSwOO
>>37
野菜ジュース吹いたwww
41ゲームセンター名無し:2011/07/08(金) 11:51:28.05 ID:GpiRUSP2O
>>39
たけしさん乙
42ゲームセンター名無し:2011/07/08(金) 20:06:44.83 ID:QK6HyyVA0
マグロだと思って押して(カツオかも知れん・・・いやスケトウダラかも・・・それとも大きめのイワシ?)
とか色々考えてるうち「マ」を見落としてタイムオーバー。
43ゲームセンター名無し:2011/07/08(金) 21:13:31.88 ID:bcWCB1/5O
爆破が簡単過ぎて逆転出来ないんだが
44ゲームセンター名無し:2011/07/08(金) 22:46:15.83 ID:0i1SsPvCO
今日は珍しく、爆破で2回引き分けがあった。
45ゲームセンター名無し:2011/07/09(土) 00:36:19.36 ID:EFr4+lJv0
>>34
遭遇した。
野球苦手な自分以外全員が同時に押して「きんてつバツ」w

46ゲームセンター名無し:2011/07/09(土) 03:03:55.19 ID:d4grHYb2O
非会員だけど、アンサーチャンスで今まで頭アイテム1回も出た事なかったから、非会員は出ないんだと思ってたけど、昨日カウボーイハットが出た。入れって事か…。
47ゲームセンター名無し:2011/07/09(土) 12:48:44.98 ID:a9HJ0PkAO
サバイバル間違えたら予選落ちの熱い展開
最終問題が簡単な四択だと糞萎える
48ゲームセンター名無し:2011/07/09(土) 13:13:46.67 ID:rjCfWs9vO
イェイッ!
49ゲームセンター名無し:2011/07/09(土) 18:25:20.94 ID:lE5tCcZDO
逆転ラウンド最終問でサンキューする相手を間違えて
結果落ちブラになってしまったのは非常に申し訳ない。
これならサンキュー返さないほうがまだましだ
50ゲームセンター名無し:2011/07/09(土) 20:27:49.48 ID:6rc6gC4IO
特番出て萎えて、さらにビジュアル出てやる気なくす。
ビジュアルは知識じゃなく、才能に近いだろ。
弱い奴は毎回蹂躙されるだけだろ。
漢字出せ!
51ゲームセンター名無し:2011/07/09(土) 21:23:42.23 ID:7KNAJH3s0
サバイバル特番は、ビジュアルよりも積み重ねが怖い
52ゲームセンター名無し:2011/07/09(土) 21:35:30.05 ID:WJp3nTaD0
レベッカのフレンズよく問題にでるけどそんなに売れてないなー
53ゲームセンター名無し:2011/07/09(土) 21:50:56.62 ID:2h8+EHGj0
サバイバルで序盤で自分だけ残り星2つになったときの絶望感が半端ない
SSリーグで総当たりが出た時の絶望感とほぼ同じ
54ゲームセンター名無し:2011/07/09(土) 22:01:58.91 ID:8Z6LeWZW0
ビジュアル平均2.7位の俺でも特番サバイバルでビジュアルが出たら7割落とされるのに
平均3位代の人はどうなっちゃてるんだろう・・・
55ゲームセンター名無し:2011/07/09(土) 22:58:01.90 ID:UEjG2awU0
ずーっとエンタメタワー登ってて、10時過ぎてクレが余ってたんで通常対戦やったら、
それぞれの問題を何でもかんでもエンタメと結びつけてしまう癖がついてしまってボロボロ。
56ゲームセンター名無し:2011/07/09(土) 23:16:53.72 ID:8sx8lG4F0
ビジュアル平均3位代の人です
まあ大抵落とされますが
誰か他の人が間違ってくれると生き残れることもあるので
それに賭けてます

異常に早く押したら他の人のフライングを誘発できるかも
とか思って全然わからないうちに押してみたこともありましたが
それでも他の人より遅かった
57ゲームセンター名無し:2011/07/09(土) 23:16:53.86 ID:L3q1M9850
>>52がエンタメ苦手なことはよく分かった。
58ゲームセンター名無し:2011/07/10(日) 01:01:28.19 ID:Ph4P7QpdO
答えがピアノピアノとかアコーディオンアコーディオンと連続したんだがウゼエ
59ゲームセンター名無し:2011/07/10(日) 01:03:03.59 ID:L2dWpwLC0
>>58
君はアメリカ4連発の伝説を知らないの?
60ゲームセンター名無し:2011/07/10(日) 01:03:08.34 ID:Z2urgJJ30
>>56
わかる。(平均2.91位)

オレの場合瞬きしないようにすると、
反応がコンマ3秒速くなった気ガス。

ビジュアルのコツは目をギンギンに開くことだよ・・・

ごめん。ホントはようわからん。
61ゲームセンター名無し:2011/07/10(日) 09:05:40.08 ID:tcD5aUD10
>>53
そこから粘ってうっちゃるのが面白いんじゃないか
62ゲームセンター名無し:2011/07/10(日) 10:21:53.11 ID:EYa1KrEGO
最近の漫アゲの連想の答え

アトランチスの謎
タントアール
妖怪道中記

全部単独正解。
ありがとう有野課長…
63ゲームセンター名無し:2011/07/10(日) 17:10:14.43 ID:bYd6BCBP0
エンタメタワーで太陽の季節を何回答えたことか・・・
64ゲームセンター名無し:2011/07/10(日) 18:26:34.74 ID:Ph4P7QpdO
爆破が簡単過ぎて引き分けばっか
時間差で差が開いたら逆転不可能
65ゲームセンター名無し:2011/07/10(日) 19:41:33.00 ID:Ph4P7QpdO
爆破が漫才師の下の名前ばっか
66ゲームセンター名無し:2011/07/10(日) 19:50:29.86 ID:I6QRk0GyO
ageんな、ばっか。いや、ばか。
67ゲームセンター名無し:2011/07/10(日) 21:21:17.11 ID:e8L52O5a0
エンタメ大会なんとか100F超えのタイトル貰えるところまで登った
このゲームやり始めた時は致命的にエンタメが駄目だったのもあって苦手意識持ってたけど
終わってみたら、借金3で登れてた
毎日のようにこのゲームやって、自分でも気付かないうちに色々知識が付いていたようだ
68ゲームセンター名無し:2011/07/10(日) 22:13:57.90 ID:78IfYCcb0
>>67
2年やっててもからっきしな俺からすれば羨ましい
69ゲームセンター名無し:2011/07/10(日) 23:30:46.82 ID:GgvDSf4c0
>>67
なんという俺
昔は1勝10敗で撤退してたのが今回は勝率45%ぐらいだった

一応102階までやってきたが義兄弟はもうちょい上かな
70ゲームセンター名無し:2011/07/10(日) 23:31:04.69 ID:drz5FK/aO
>>63
俺は「カメ」を今日だけで4回位答えたよ…
終いには「ニューヨークを舞台とした」辺りで押そうかとも思ったが、
なんとか我慢して「ミュータ」辺りで押すようにしたけれど…。なんだかなあ
(他には複数回見た問題はほとんどなかったのに、何故?)
71ゲームセンター名無し:2011/07/10(日) 23:37:48.23 ID:Ph4P7QpdO
最終日は超能力大会だからな
140CPまで行っても100位が見えなくて泣いた
72ゲームセンター名無し:2011/07/11(月) 10:00:41.42 ID:bg/Z//BQO
>>70
俺も2回見たw
73ゲームセンター名無し:2011/07/11(月) 10:30:31.12 ID:RGX+1kZUO
作家名が出ただけで押されて池脇千鶴を何回か答えられたが、某ランカーの時は妻夫木聡に分岐して美味しかった
74ゲームセンター名無し:2011/07/11(月) 10:32:33.79 ID:RGX+1kZUO
白線流しは四択だからダイブしたら死ぬ
酒井、馬渕、京野、遊井
75ゲームセンター名無し:2011/07/11(月) 22:26:38.98 ID:g8Vw9RtdO
さて、エリア大会の取得タイトルが発表されましたね。
自分は竜王公園をとりあえず貰いにいくけど
中部の黒部ダムもなかなか魅力的。
76ゲームセンター名無し:2011/07/11(月) 22:28:15.94 ID:9k6ZLtz6O
今日はじめてss上がったけどみんな強いなぁ
sなら安定するようになったけど またしばらく上がり下がりしそうだ
77ゲームセンター名無し:2011/07/11(月) 22:33:16.25 ID:4aiLyvEf0
こんなに多彩なタイトルを用意しておきながら、行脚できないとはもったいない
78ゲームセンター名無し:2011/07/11(月) 22:52:33.74 ID:RGX+1kZUO
サブカ
79ゲームセンター名無し:2011/07/11(月) 23:10:43.39 ID:M9CcW1OR0
第1回○○エリア出場のタイトルをいっぱい集めるために全国行脚する人っているかな?
80ゲームセンター名無し:2011/07/11(月) 23:17:54.50 ID:QBYXAFpp0
「○○ダム」や「○○公園」が1枚のカードで複数手に入るんだったら
複数エリア行脚を真剣に検討したかもしれないなとは思う。
81ゲームセンター名無し:2011/07/11(月) 23:33:55.66 ID:qsVlTsod0
タイトルのために遠征って馬鹿?
82ゲームセンター名無し:2011/07/11(月) 23:35:53.52 ID:LfiQ1tHaO
行脚されてもインカムが増えるわけでもないしな
セガ的には定点で廃プレイしてくれた方がいいってことだろう
83ゲームセンター名無し:2011/07/11(月) 23:45:39.75 ID:5S7KH0g20
>>81
ゲームのためにゲーセンって馬鹿?
84ゲームセンター名無し:2011/07/11(月) 23:47:03.13 ID:hIQvQMld0
馬鹿で悪いか!
85ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 00:44:33.58 ID:eyL1qJxy0
金山ダムだったら迷わず遠征していた
86ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 01:03:40.25 ID:JCAiU9AeO
>>82
行脚出来なくしたら、行脚出来たら別エリアでやってた分を
みんな定点でプレーしてくれるってこと? んなわけないじゃん。

パワーは増やしやすいし、タイトルはあるし、行脚出来た方が
どう考えてもインカムは上がる。定点で廃プレーして得られるものと、
行脚して得られるものがまったく釣り合ってないんだから。
87ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 01:24:23.73 ID:aiKAXrmK0
>>81
私は馬鹿になりたい
88ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 06:13:54.05 ID:cSPloO4e0
エリア大会、関東はA、B、東京と三つに分けたのね…

人口

関東A:埼玉・群馬・栃木  約1,100万人
関東B:神奈川・千葉・茨城 約1,800万人

どうしてこうなった…

茨城をAに編入しても 1,400万人:1,500万人なのに
89ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 06:17:22.31 ID:cSPloO4e0
>関東Aのタイトル

100F突破 彩湖・道満グリーンパーク

朝っぱらから吹いたwww

これ、埼玉以外で分かるやついるのかw
俺は車で15分だから知ってるけど
90ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 07:22:42.26 ID:abRmP7hqO
漫湖がない
91ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 07:34:38.76 ID:pnrDezBD0
山分け歴地社
「髪の毛の多い人と少ない人が
交互に政権についたと言われている国は次のうちどこ?」

問題見た瞬間思わずワロタwwwww
まさか“つるふさの法則”から出題されるとはwwwwww
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A4%E3%82%8B%E3%81%B5%E3%81%95%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87
92ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 08:19:46.91 ID:NdSgkR7r0
六甲おろし欲しいけど近畿まで行って200階とか無理すぎ
93ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 09:09:28.72 ID:JWhS2kOl0
>>92
俺も含め一般人には200は無理だよな
ランカークラスでもきついだろうし
94ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 09:18:24.73 ID:abRmP7hqO
MING時報参加しようと思ったが鯖が表明したからやめとこ
95ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 11:16:45.55 ID:f27esNg1O
鯖ちゃんに勝てなくて悔しい

友達も鯖ちゃんより少ない

まで読んだ
96ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 11:48:46.27 ID:abRmP7hqO
いつものワンパターン負悔か
97ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 12:54:31.07 ID:eFegfczS0
単に鯖が嫌われているだけだろw
98ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 13:13:38.94 ID:fEULF49HO
そんなことより、次回作のロケテが始まったらしいぞ
99ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 15:48:23.09 ID:Y3AALOXL0
>>89
近くに住んでるな花見やバーベキューやりに何度かいったわ
100ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 16:48:40.01 ID:KJg09Yz1O
決勝に積み重ねを入れろ。
101ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 19:12:35.54 ID:abRmP7hqO
初日開始時間から必死に登ってまで幻の一位目指す奴ら笑える
102ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 19:17:35.56 ID:KTvAHrky0
>>101
俺の事かw
103ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 20:00:22.60 ID:32kJiKEbO
>>101
ブログに載せるための1位写真を撮りそこなったんですか…次回はガンバ
104ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 23:32:39.79 ID:HPHzXWUq0
>>88
まあ仕事帰りに東京でやるって奴も多そうだしな。
まして関東3エリア全部跨いで通勤通学する奴も珍しくないから、結局プレイ人口は未知数って感じじゃね?
(後は、埼玉に住んでるけど東京に出たほうが早いとか)

>>91
それ高校時代、社会の教師がとった数少ない笑いのひとつだったわw
105 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/13(水) 00:32:39.18 ID:1WW2HmcL0
まったく関係ない話題ですが
全脳トレーニングってゲームをやってたひとはここにいますか?

あれってタイトルを自由に加工?できたという話ですが
アンアンぽいやつなんでしょうか?
106ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 00:51:37.51 ID:RRqVuBlK0
>>105
とっくの昔に終わったゲームだがそれを聞いてどうするの?

気が向いたから答えてやるがゲーセンのゲームでは
タッチでウノーに類似のゲーム性だった
アンアンとは異なると思うぞ

感謝の変わりに忍法帳レベルあげて
プレイヤースレの新スレを立ててくれ
107ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 06:03:24.44 ID:/rsEk5yO0
新バージョンの機能について提案 無理ですか?

・ハンデ仕様(いきなり金プロ銀プロと当たって相手にならず捨てゲームになるから)
・対戦拒否機能(迷惑な相手を回避するため)
・パワーの順位付け廃止(やりこんだ人勝ちだから・もっと実力が反映されるランキングにして欲しい)
・不戦敗機能(自分マイナス10、相手プラス20とかで最終問題だとやっても意味がないから)
・名前、アバター変更機能、キャラ追加(飽きるから)
・特番廃止、通せんぼクイズ追加(ウルトラ厨ですいません これはおもしろいはず 技術的には可能なはず)
・.NETのPC閲覧(なぜできないのか?)
・早押しボタン押しっぱで画面自動切り替え機能(カチカチうるさいorいちいち押すの面倒だから)
・Qさま等クイズTV番組とタイアップ
108ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 06:23:04.74 ID:l8WDixnOO
面倒ばっかり…ゲーム自体止めといたら?面倒なら
109ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 07:23:35.71 ID:/POn20gE0
ハンデ機能入れたらサブカ天国になるな。
つーか全般的に泣き言過ぎるわ。
110ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 07:54:36.31 ID:mqd+bi1iO
こまめに問題総入れ換えすれば、やり込みは簡単には勝てなくなる
しかしそんなの無理だわな
111ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 08:50:23.58 ID:RRqVuBlK0
>>107
ツイッターでトーマスに投げ続けたらいいんじゃないか
素晴らしいアイデアなら採用されるかもしれん

ただ ハッシュタグはつけるな
112ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 09:07:37.02 ID:HWUHOyWc0
通せんぼ特番は面白そうだな。
あと、.NETはそろそろスマホにも対応してほしい。

しかし、>>107はAnAnに向いてない、というかアーケードゲーム全般に向いてないんじゃないかと思う。
やり込んだ人がその分上達するのは、ゲームでは当たり前のことだろうに。
113ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 10:17:59.73 ID:nG5fL5HyO
ツイッターでチクチク連コ晒す人、何か感じ悪いなぁ…。
タワーやチャレンジ中はある程度仕方がないところもあるし、ライトプレイヤーと思われる人まで晒すのは行き過ぎだろう。
クレ数や大会の成績から言えば自分の方が連コしてるんじゃないか?
114ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 10:29:54.32 ID:DuKmuOSuO
>>113

そういうことするの誰?
115ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 10:37:18.94 ID:RRqVuBlK0
>>113-114
晒しと叩きはこっちでやれ

 792 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 09:29:59.69 ID:E0hqJv70O

  とりあえず最悪板に晒しスレ立てる前に、こいつを消費して欲しい。
  やってることは晒しスレとかわらんし。
  An2だけど気にするな。

  【An×An2】メモ厨叩きは重罪【最強平プロ】
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1263377612/
116ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 10:53:13.48 ID:3bcXBCUhO
>>113
ツイッターで言え。ここで匿名でチクチク愚痴る方が感じ悪いわ。
タワー中は仕方がない(連コ禁止でもか?)とか
クレ数多いんだからオマエのが連コしてるだろ、てのもまるでバカの意見。
117ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 10:59:48.09 ID:DuKmuOSuO
なんで怒ってるの?

それお前のことなの?
118ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 11:21:24.84 ID:5Vkkzoy60
朝から携帯2台使って自演か
元気の良いことだな
119ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 12:50:08.21 ID:nG5fL5HyO
>>116
CN晒す方が遥かに感じ悪いと思いますが?
連コ禁止での連コは当然駄目です。私も連コは良くないと思いますが、以前から一々晒しているのが気になったもので。
後半部分は貴方のおっしゃる通りです。すいませんでした。
120ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 13:27:08.44 ID:HvOtKTijO
CN晒せないなら最初から書くなヘタレ
121ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 13:28:52.07 ID:HvOtKTijO
ここに書けば○○だろって誰かが書いてくれると期待したか?
122ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 15:09:06.52 ID:KeBb6rowO
いきなり特番連続氏ね!
123ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 15:14:57.65 ID:nG5fL5HyO
>>120
言葉足らずですみません。
「2chで匿名で愚痴ることよりもツイッターでCN晒す方が」感じ悪いと思うという意味です。

>>121はどういう発想で出てきた言葉かは知りませんが、>>116さんといい大変なお怒りようですね。
連コは嫌いですが晒しまでするのはどうかということを言いたかったんですがそんなに怒るほどのことですか?チラ裏の落書きに気を悪くなさらないで下さい。
ただもしも心当たりのある人かそのお知り合いだとしたらおっしゃる通りのヘタレなので謝ります。
124ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 15:25:06.39 ID:S5iybgS80
プレイヤースレ、新しいのを立てれらない…(レベルが足りないって何?)
誰か立てて下さい。
125ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 16:11:51.35 ID:SOiw6/A/0
twitter上のトラブルをこっちに持ち込むなよ。
126ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 19:12:04.37 ID:1WW2HmcL0
どうせならスマブラみたいに
1(金属)対2(Sリーガー)対1(金属)とかの
変則プレイもあればよかったのに
127ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 19:12:09.78 ID:Bov3QJ2EO
だからプレイヤースレは荒れるだけだからいらないって。
最悪板でやってくれよ。
128ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 21:02:29.28 ID:bHEExnBqO
セミプロ十段のてっぺんまでいくと次どーなるの?
129ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 21:11:36.09 ID:6ja2dU/j0
>>128
C級プロアンサー
130ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 21:24:19.13 ID:KeBb6rowO
スポーツの連想、エアが答えの問題で、
メサイアというキーワードでピンときたが、
これは競争馬のエアメサイアのヒントてことなのか?
以前、自然科学の連想で、マックイーンというヒントでメジロを正解したが、
またもや競馬の知識が他ジャンルに生きるとはw
131ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 21:42:41.16 ID:xMwLS1rj0
>>130
この手の問題多いね〜
悪問・嘘問スレでは話題に挙げる事を禁止するほど多い
132ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 21:59:26.42 ID:Cqv4rM9y0
俺も連想の自然科学で東尾修ってヒントでトンビを正解してしまった
Ananではよくあること
133ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 22:05:10.97 ID:CmFzUw6+0
連コ中トイレに行きたくなったのでカード挿したまま行って帰ってきたら、
後ろに並んでた奴が勝手にカード抜いてプレーしてた
ああいう非常識な奴は本当に許せない
134ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 22:21:10.38 ID:HvOtKTijO
おまえのカードでプレイして4位喰らわなかっただけ良心的
135ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 22:24:49.38 ID:xMwLS1rj0
コピペにマジレス
136ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 23:05:31.65 ID:bHEExnBqO
>>129
そーなんだ
ライセンステストってのも?
137ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 23:09:37.55 ID:0Wr8nn5g0
AnAnを始めて3ヵ月半。
マイペースながらやっとC級プロになれたよ!

嬉しかったのでスキップせず画面をぼーっと眺めていたら、
筐体の音声が届いたのか隣の席の人が「おめでとうございます」と言ってくれた
まさか誰かに声をかけてもらえるとは思わず、
微妙な笑顔で「あ、どうも…」みたいな返ししかできなかったのが悔やまれる

とりあえず次は六甲おろし目指してがんばろうと思う
138ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 23:10:20.78 ID:4s+TjHUi0
ああ、その人リアル協会員だよ
139ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 23:25:05.64 ID:/6M0JI6C0
3ヶ月半でCプロって結構早いな
140ゲームセンター名無し:2011/07/14(木) 00:10:25.67 ID:z4RqoDBc0
。?ω?。 ?ん?ん
141ゲームセンター名無し:2011/07/14(木) 00:51:42.14 ID:nVb12QH1O
>>130
趣味の知識が別の場面でプラスに転じるのはいいことじゃないか
教育では当たり前のことだよ
142ゲームセンター名無し:2011/07/14(木) 07:57:03.85 ID:AIx2mgwN0
143ゲームセンター名無し:2011/07/14(木) 12:58:08.82 ID:gG8avp5S0
>>133
そのケースだと最悪カード取られるまであったと思うぞ。
それですんでよかったじゃん。
144ゲームセンター名無し:2011/07/14(木) 13:04:02.96 ID:lTwTCIda0
パペポにマジレス
145ゲームセンター名無し:2011/07/14(木) 13:11:48.63 ID:AIx2mgwN0
けっこう前からあるコピペだな。
http://logsoku.com/thread/jfk.2ch.net/arc/1233125513/#20
146ゲームセンター名無し:2011/07/14(木) 18:18:16.81 ID:s3uRhpB40
中国・四国でやっとこさ130Fまで登ったところで断念しました。トップ100が目標でしたが、Sプロの私にはここが限度のようです。
いや〜、平日だというのに岡山・広島のシルバー・ブロンズにどれだけ泣かされたことか…。
以上、四国某県のトップテンの愚痴でした。
147ゲームセンター名無し:2011/07/14(木) 19:55:02.89 ID:6sHR6kZRO
平日昼間にゲーセン通えるようでないとブロンズ以上は無理
148ゲームセンター名無し:2011/07/14(木) 20:34:54.82 ID:gG8avp5S0
133はコピペだったのか、知らなかったw

俺自身は200円3クレとかだとプレイ前にトイレ行くようにしてる。
以前プレイ中に波が来てわざと予選落ちを繰り返してトイレに駆け込んだ苦い経験があるしな。
149ゲームセンター名無し:2011/07/14(木) 20:44:10.03 ID:AgVq2x200
俺はC級ライセンステストをS2リーグで受けて3連敗、S3リーグで受けて1勝3敗・・・
頭来てワザとBリーグまで落としてライセンステスト受けたら・・・意外と皆強くて2勝2敗・・・
自分の無能さを自覚してその日は帰る事にして、土曜日の朝の過疎時間帯にCPU相手に勝って
何とかC級プロになりましたよ。
150ゲームセンター名無し:2011/07/14(木) 20:59:40.38 ID:jC8izHvrO
>>134
SSSスパ勝率五割未満B級プロの俺でもゴールドプロに勝っちゃったりするから意外と分からんよ

普段絶対やり合えない人とやり合えるのは面白いけど疲れるな
レジェンドの人とかエスパーかって位読みが凄かった
俺もトップ100入りが目標だがどこまで行けば安全なのか……
というかさっきから135F〜125Fを行ったり来たりで上に上がれないOTL
151ゲームセンター名無し:2011/07/14(木) 21:05:09.52 ID:ueV5uqaZO
明日タワーしに行くけど人が居るか不安だな
152ゲームセンター名無し:2011/07/14(木) 21:11:26.59 ID:cDomU9zs0
昭和39年に操業を開始した東海道新幹線は東京と新大阪を結んでいますが、
この中の駅で最も東にあるのは何駅?

大体こんな感じの問題文だったけど、問題作るセンスがなさすぎ
全然早押しに向かない問題文。更に「東京と新大阪」といういい方。
これは「東京”駅”と新大阪”駅”」を表していると考えると問題文に答えがそのまま入っている
ここは「東京都と大阪府」とせめて書くべきではないだろうか
いや、そもそもこの一文こそがこの問題の最も不要な部分であると思う

一体何を考えてこの問題を作ったのか 早押しの問題を作るならもっと考えて作るべきだと思いました。
153ゲームセンター名無し:2011/07/14(木) 21:23:48.26 ID:gDyU70vE0
明日以降しばらく押せなそうなので、自分の今回のタワーは120階台で終了。
現時点で30位台だが、まだ4日間あるからトップ100は無理だろうな…。

3〜4時間くらい押してたけど、COM戦が一度もなかったのは意外だった。
個人的には人間相手よりCOM相手のほうが苦手なので助かったが、
COM狩り目的の人はきっと困惑したんじゃないかな。
154ゲームセンター名無し:2011/07/14(木) 21:49:48.16 ID:GK33WJTnO
あ、そういや昨日から
大相撲の通算勝利記録が変わってんのか。
155ゲームセンター名無し:2011/07/14(木) 22:23:33.16 ID:ydReEL6s0
>>152
日本語でおk
156ゲームセンター名無し:2011/07/14(木) 22:26:45.11 ID:MCrc/a1EO
エスパーはたまに分岐で自滅することあるぞ
157ゲームセンター名無し:2011/07/14(木) 22:33:39.80 ID:95MJ+WnX0
>>152
オスのライオンとメスのライオンの間に生まれる、百獣の王と呼ばれる動物は何?
158ゲームセンター名無し:2011/07/14(木) 23:15:32.99 ID:u+KMr4U9O
タワー登ってたらB級プロテストのお知らせが…
仕方ない、テスト受けるか
159ゲームセンター名無し:2011/07/14(木) 23:16:18.63 ID:X7RGpwfF0
上とは別のセンスに関する話題

タイと思わせてフグが正解、みたいな問題で
相手が「タ」で誤答して回答権が来たが、「フ」がない。
勘違いしたか…と焦って俺も誤答。

押した後で「ふ」があったのに気付いた。
タイ・マグロ・ヒラメが片仮名で、なんでふぐだけ平仮名なん?
160ゲームセンター名無し:2011/07/14(木) 23:36:59.04 ID:mc3+SSLF0
SEGAだからなぁ…
161ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 00:08:52.89 ID:BY66cogoO
答えが野球で楽勝と思って押したら画像で、非常にわかりにくい画像で時間切れになった
162ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 00:09:20.91 ID:HEDEnbTy0
一枚目のチケットと3枚目のチケットで同じ人と戦わせられたんだが
2枚目のチケットはコンピューター
結局その人とは4回も戦うことに

タワー上り始めてすぐでこれはない
163ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 00:12:45.65 ID:w1ZZ3UYYO
>>161
ダッセwww
164ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 00:14:31.45 ID:nIwFSKix0
過疎タワーだからな
普段センモニに縁のない人にも載ってもらうというぐらいの意図しか思いつかない
165ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 00:18:33.58 ID:lZvXZLRUO
やめるタイミングが掴めず最後の5クレ1勝15敗&勝率4割切りOTL
しかも今20位台だからセンモニにはちゃんと勝率でるし/(^o^)\
166ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 00:29:04.32 ID:0kONuFaZ0
>>164
その過疎タワーのせいで
セミプロなのにわずか1クレで

1戦目 社長

3戦目 みのさん

と、3戦中2戦グロマッチを引いてしまった/(^o^)\

社長・みのさん両方斬れたのは奇跡だと思っている。
167ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 00:49:19.77 ID:PmW8/X50O
なんだ、ただの自慢か
168ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 00:53:26.78 ID:HEDEnbTy0
Sに落ちたら総当りがでて段位3人を相手に完全優勝をしてしまった
3回ともポーズが違うんだね 始めてみたポーズがあった

ショートで優勝したけど男キャラも3通りポーズがあるんだろうか

>>166
社長というのはにいも氏?カルア氏?
169ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 00:55:14.21 ID:gTUWhzff0
>>168
タワーなんだからにいもニャンだろ。
カルアが九州まで来てるならともかく。
170ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 02:10:57.57 ID:MM39Qt9r0
>>130
スポーツに関連する言葉だからスポーツに関連するヒントしか出ないとは限らないだろ
頭が硬い人なんだな
171ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 03:58:43.82 ID:WpNSoYtF0
>>169
キレてるんですか?
172ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 08:36:11.92 ID:BY66cogoO
うわ…つまらない奴
173 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/15(金) 08:41:17.49 ID:MU7dsRFkO
タワーに挑戦したら強制的にCリーグに送られないだけヨシとしましょうや
174ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 10:43:05.91 ID:24gOgDzI0
総当たりバトルは、勝利2回目のときの
ピースサインしてるポーズが好き
175ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 12:20:00.29 ID:IRbqfVZr0
地団駄
176ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 14:11:25.94 ID:SWbcFzgpO
>>166
○カレモンさん自慢乙ですwwwww
いやーお強い。
177ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 16:33:17.20 ID:i/zflE/R0
>>157
それヒョウも見たわ。木登りの得意な動物は何?とか聞かれておもしろかった。
178ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 16:49:50.72 ID:5U/ZB6ZnO
ソウルに落ちブラ食らわされた。
恨み買ったにしても、しつけぇ。
179ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 17:21:13.79 ID:lZvXZLRUO
三連休の代休の間涼を求めてセガに居たのはいいけど結局タワーは136Fで終了
明日からはプレイ出来ないが100位以内は厳しいんだろうな……

しかしまさか対戦相手も現在136Fとか書いてある奴が121Fで必死にハイリスク繰り返してたなんて思わんだろうw
180ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 17:34:51.59 ID:1PjFODdkO
>>179
あるあるw
135階って表示されてるけど実際は121階まで落ちてからハイリスクなんです、怒らないでねっていうw
181ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 18:00:42.49 ID:xIvC5rr60
>>179>>180
すごいよく分かるよ〜〜〜。
138Fって表示されてるけど実際は121Fにいて
170Fくらいの貯金20くらいあるリーマスとマッチングされて勝てるわけないのにハイリスク選ぶ。
いま俺がどんな状況なのか、ものすごく教えたくなるよ。
182ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 18:18:55.32 ID:+IWungcx0
おまいな揃いも揃って121Fまで落ちすぎだろ情けなくなるわ

俺とおんなじなんだもんな
183ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 18:30:22.67 ID:0VWxW0psO
121Fで喘いでいるうちに、勝率下がって
あたりがやわらかくなるから大丈夫。
184ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 18:42:07.96 ID:4Ic0qyMB0
>>179-183
「こいつセミプロ8級の分際で何をハイリスク選んでんね」とか思われてるのかボロ負けさせられることが多いwww
ホント121Fのリスク選択は性質悪いよなwwwww
185ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 19:46:37.13 ID:Jy8fg9pLO
>>176
大人げないな
どれだけプレー回数違うんだか
186ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 00:28:18.14 ID:5lYQ45eZO
何回も同じ人と当たって何回も負けたけど、気持ちだけは負けたくなくて
ハイリスクを投げ続けてやったぜ。

まさか俺が121Fにいるとは夢にも思わなかっただろうな。
187ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 00:41:51.35 ID:k/I7SLcTO
【ハイリスクなら】Answer×Answer109【121F】

本スレ
どなたか立てて下さい。
188ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 00:55:02.92 ID:tTIWbHNXO
級位や段位がハイ投げて来てダイブしまくり
そういう時に限って相手は簡単な四択ばっか
こっちは分岐で終了

ケンジ演じたで唐沢の「か」押したらオッチョに分岐とかな
189ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 00:59:46.25 ID:RrPNEkYQ0
やっぱり本スレ立ってないのか
190ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 01:17:22.20 ID:TSr0DwsvO
賞金が貯まってライセンステストになってから、やたらとブラボーされたんですが、あれは煽られてたんですかね?それともただ単に頑張れ的な?
191ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 01:33:15.31 ID:asGiQNzq0
>>190
煽るはないんじゃないか?
後者だと思うよー
192ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 01:54:12.75 ID:bFtBa7iH0
>>190
ブラボー好きが集まってただけ。そんなの単なる偏り。
自分が思っているほど、他人は君のライテなど気にしていない。
193ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 02:18:36.09 ID:SlHgOf7Z0
ライテの人だと手を抜くわけじゃないけど少し応援って気分あるけどな
それを煽りって考える必要ないんじゃない?
194ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 02:57:59.48 ID:sXU86bzfO
>>186
お前が何階にいるかなんて誰も気にしてないよ
ハイリスク投げ続ける 自己な
195ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 03:18:15.69 ID:sXU86bzfO
自己満足な
196ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 07:11:11.45 ID:6rg+TJ14O
>>190
俺はライセンステストや誕生日の人には
気づいたらブラボーしてるよ。
頑張れ的な意味で。
197ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 08:07:39.95 ID:YHk56nLF0
ライテ中はブラボーされても1万パワーが入らないので微妙ではある
198ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 09:00:45.32 ID:5lYQ45eZO
ライテの人にブラボーしてたら逆転ラウンドで苦手ジャンル投げられた。
順位的にも逼迫してなかったしその人の得意ジャンルでもなかったから
キレられたんだろうな
199ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 10:01:20.52 ID:ar0AxHrJO
まさか誕生日の人に送るブラボーを「おめでとう」以外の意味にとらえる人間がいるとは。
びっくりした。
殺伐としすぎだろ。
200ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 10:07:25.14 ID:TSr0DwsvO
>>190ですが、勘ぐり過ぎでした。素直に受け止めます。
201ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 10:47:16.33 ID:js+WhVuSO
>>198
・出題形式によって得意ジャンルに差がある(例・早押しの語文が得意だが、連想の語文は苦手)
・点数が一番取れる訳ではないが、そのジャンルが好き
・そのジャンルの衣装orアイテムが早く欲しかった
・別にブラボー関係なしに対戦相手の苦手ジャンルから1つ選んだ
202ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 13:35:13.78 ID:TVkgoeMl0
>>198
得意ジャンルなんか見せかけだけの場合多いぞ。
203ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 14:18:52.46 ID:VZXwxwQ20
・出題形式によって得意ジャンルに差がある(例・早押しの語文が得意だが、連想の語文は苦手)

確かにあるな。連想の語文の言葉遊び系は大の苦手だ
204ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 15:28:38.84 ID:bFtBa7iH0
>>198
キレるキレないに関わらず
基本的に相手の苦手を優先して投げるアンサーもいる。

ただブラボー連発はうるさいとも感じる。

共にソースは俺。
205ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 15:55:39.59 ID:BjDOAdN50
>>198
選択画面で「有利!」って表示されたとか

語文とスポーツの圧倒的な弱さを除くと、あとは大差ない自分としては、
他3人の得意・苦手は多少参考にさせてもらってる
あんまり参考にならないのは自分自身で心得てるはずなんだけどね

苦手なスポーツも相撲問題だけは得意だよ!


今更で申し訳ないが
>>138
そうか。ちゃんとご挨拶すればよかったw
206ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 17:34:30.22 ID:XGVEbF6gO
虫食いとビジュアル率が高くて困る
207ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 20:19:22.13 ID:ISrC6h0XO
俺にとってはご褒美です

それよりも積み重ねの勝率が低すぎて困る
一割って何だよ一割って…
208ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 23:27:31.72 ID:XyxvhK4gO
糞ドアラが同じ店にいたから
奴の後ろで臭い屁をしてやった
反省はしていない
209ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 23:46:06.79 ID:tTIWbHNXO
奴のことだから、しっかりチラ見で名前チェックしてるだろうから日記で晒されるな
210ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 00:24:24.55 ID:f64HFSCtO
>>208
臭い屁晒されるの乙
211ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 00:46:49.91 ID:EuleLaQQ0
>>208
ドアラさんの人望に嫉妬乙
212ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 00:54:21.02 ID:EuJwr5l90
今日、Jリーグの試合観戦の前に2時頃ちょっと時間が空いたので2クレぐらいタワー昇ってみた。
夜の試合が終わって帰ってきて家の近くのゲーセンで夜11時頃、また1クレタワー昇ったら、
試合前にあたった人にまた当たった。

こいつ、一日中やってんのかよ と思った。

私はどうして他人にだけ厳しいのだろう うまれてすみません。
213ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 00:57:12.13 ID:8uHWdgDGO
ドアラがボウリング場でスタカンしてるのみたな
うるさかったわ
214ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 01:13:03.37 ID:5sa5N8cBO
神原駿河乙
215ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 01:30:37.71 ID:7Irv+plmO
>>212
多分対戦相手も『こいつ一日中タワーに昇っているのかよ』って思ってるよ。
216ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 01:33:16.28 ID:dd6ZVfXa0
ネタでしょ。普通タワーなら相手が上行っちゃって当たらないし。
217ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 01:39:25.86 ID:EuJwr5l90
>>216も相手にだけ厳しい人だと思ったw
218ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 01:42:59.97 ID:6ctJb0wmO
やっとC級にあがれた〜

2、3回受け直したけど これでまた楽しみながら出来る
219ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 22:17:29.54 ID:RzQwZI8p0
タワー登ったんだが、相手がダイブした時は甘すぎるスイーツのような選択肢。
逆転狙いで、俺が押す時に限って番茶が出やがる。渋い、渋すぎるよ(´;ω;`)
220ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 22:34:19.55 ID:HYF9JmxbO
やらなきゃいいだろ
221ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 22:55:19.32 ID:7Irv+plmO
ラウンドワン広島店でカードネームが「わん太郎」という緑プレートの方を見かけたんだが。
まさか、わざわざサブカ作って広島まで押しには来ないですよね?
222ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 22:59:44.20 ID:59nAUxIB0
そのまさかです
223ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 23:14:53.22 ID:Dup6kfNy0
プレイヤースレも最悪板のスレもいつの間にか無くなったのか。
CN挙げて叩ける場所が1ヶ所も無いのは不便だな(隔離病棟的な意味で
224ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 01:21:45.89 ID:mJbdJ3hS0
本スレにも書いたが誘導してみる

プレーヤーの話はここでやってほしい(アーケード板)
【早押し】Answer×Answer2【激弱】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1247120683/l50
晒しはここでやっている(最悪板)
【An×An2】メモ厨叩きは重罪【最強平プロ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1263377612/
225ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 01:27:27.21 ID:tGssxSVl0
>>224
またまた誘導乙
口調が柔らかくなったのが妙に可笑しいww
226ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 02:35:56.62 ID:+MgFnx7FO
>>225
オマエみたいなのを誘導してるんだよ
227ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 02:45:23.97 ID:tGssxSVl0
>>226
あっそ
228ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 11:04:38.35 ID:lIchInedO
わん太郎のメインカードが広島ランキングに入ってますね。
中国四国大会荒らしはタヒね。
229ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 13:25:40.82 ID:tXRuntSS0
負悔読
230ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 14:40:28.17 ID:vCxms5X10
あ、荒れるのか…?
231ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 19:07:31.14 ID:p1vLnUorO
そんなことより、なでしこジャパンで誰が1番かわいいか決めようぜ!

おれは澤に1票
232ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 20:04:33.52 ID:uOpL7LPzO
前に本人を見たことがある俺としては鮫島を推さざるを得ない

現在83位締切まで後4時間
何とか100位には入れるか…?
233ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 20:05:42.16 ID:4pKcvMmpO
やまぐちりこちゃん
234ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 20:27:39.17 ID:nJCf2ubH0
サッカー見てないので1人も顔が思い浮かばない。

多答系の速報クイズで「「なでしこジャパン」のメンバーを選びなさい」とか出ても
自分は絶対得点できないだろうな。
235ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 20:52:58.69 ID:wnNgjhmDO
事前に調べていったのに、速報クイズ一回も出なかった。
236ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 21:31:42.83 ID:amjcsp2O0
>>235
それを覚えておけばそのうち問題で出ると思うよ
237ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 00:40:54.88 ID:2ATekuaHO
なでなで
238ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 02:12:07.59 ID:TzUP9EZQO
しこしこジャパン
239ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 08:34:25.95 ID:q5nPP/6MO
>>235
なでしこを応援してた人なら自然に覚えるだろうけど、それが何か
240ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 11:31:56.20 ID:AT30XK/S0
>>239
?何を言ってるんだお前
241ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 12:02:32.60 ID:g4t2Da2u0
ペアマッチの動画見たけど、これテンポ悪過ぎだろ……
協力あまのじゃくのルールは複雑怪奇だし
242ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 12:43:52.67 ID:7v9hl3NvO
セガの開発はもう集金イベントぐらいしか企画できません
243ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 15:29:26.76 ID:F0N8eT++0
初心者なので教えて下さい。

よく「遅答」という単語が出てきて皆さんが怒っているのですが、どういう
行為を遅答というのでしょうか?
早押しに負けることですか?でもそれなら怒る理由ないですよね・・・
244ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 15:48:40.68 ID:KwPueW/q0
245ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 15:48:53.43 ID:wT5QtBqN0
なんとか中四国のトップ100入りを果たした。押す機会に恵まれなかった
ので、駄目かと思ったが……。一応某県のトップテンなので格好はついた…
かな?
246ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 16:02:59.95 ID:hjpTOg3JO
うちのホームにくる中学生もトップ100だよ。
こんなのなんの価値もなし。
247ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 17:24:59.36 ID:AFsc5/sRO
落ちたら中学生以下か
248ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 20:25:15.27 ID:8HA8epELO
最近はどうでもいいタイトルばかり選んで付けてるな。
「たらいうどん」は久々にいい補充になった
249ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 23:50:19.49 ID:Nrt74u+P0
中学生をバカにするなよ、その辺のアホな大人よりよほど頭がいいぞw
250ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 00:09:19.03 ID:ip5Bmyxh0
自分の得意ジャンルタワー以来のトップ100だから
雑魚の俺には十分価値あります。
まぁ価値の有る無しなんてその人次第でしょう。
251ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 00:38:40.58 ID:Chcr3wdf0
人生経験が物を言うと言っても過言ではないこのゲームで中学生がトップ100とは…
俺も見習いたいね。
252ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 00:47:39.16 ID:mlK1qlll0
せいぜい140階でしょ
暇と金があれば誰でも行ける
253ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 00:49:16.88 ID:mlK1qlll0
間違えた
誰でも行けるのは120階までだったわ
254ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 00:51:04.75 ID:oqmB7W5Z0
中学生の小遣い程度だと、勝率もある程度ないとトップ100なんて無理では?
255ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 01:05:32.57 ID:ip5Bmyxh0
釣りだと思うけど・・・・・・・
まぁ月に2〜3万ぐらい使える中学生が一人ぐらいいても
不思議じゃ無いかな。
それぐらいやりこめば若さはゲームには強力な武器に成る。
俺オジサンだから回収しても物覚え悪くってw
256ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 06:15:37.44 ID:PpSKlVj7O
誰でも行けるのは20F
257ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 09:53:20.55 ID:czVkaCt5O
中学生は18時までという制約もあるしな
258ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 10:00:09.50 ID:p9BhJWOYO
バイトしない高校生で毎日10クレしてる奴ならいる
259ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 10:06:09.78 ID:gibHDWYwO
タワー以外滅多に押さない人かもしれないし
今のレートで140CP手前なら5000円くらい使えばなんとかなるだろ
260ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 11:01:38.40 ID:56YKDVh30
俺がこのゲームを始めた時は中1だったし、高校生でもSS級プロくらいなら何人か居るしな

そのくらい居ても全然おかしくは無い
261ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 11:24:46.50 ID:p9BhJWOYO
偉そうだなボク
262ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 11:28:59.27 ID:6qUCV3Z20
>>260
てことはまだ高校生かい?
263ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 12:08:01.68 ID:rnO95bxDO
もう中学生
264ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 12:12:32.03 ID:P0mZ5aYKO
親のでゲーセンに行く糞ガキは氏ね
265ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 12:27:45.09 ID:OO160vxEO
ビンボー人の僻みは醜いなw
266ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 13:32:42.20 ID:wJaFKCD6O
↑仕方ないよ 貧乏人は余裕がないからねwww
267ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 13:51:15.17 ID:V1oKxvjA0
金持ちは逝け
268ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 14:12:00.99 ID:czVkaCt5O
リア充は逝け
269ゲームセンター名無し:2011/07/21(木) 00:15:12.50 ID:bO63866E0
漢字ビジュアル、100位ボーダーは何ptくらいになるかなあー
270ゲームセンター名無し:2011/07/21(木) 00:39:59.80 ID:tgvaj2RO0
「難問漢字」とわざわざ銘打ってるから期待したのに
SSリーグですら“難問”といえそうなのは4問中0〜2問くらいしか出ないじゃねーか…。
これじゃ通常のビジュアルとあまり変わらん。
271ゲームセンター名無し:2011/07/21(木) 00:40:27.01 ID:SOPzXu/z0
写真が無いだけでも結構違うぞ
272ゲームセンター名無し:2011/07/21(木) 00:55:37.61 ID:H5nFAx/f0
>>270
いつもより難問なら「難問」には違いない。
期待しすぎたと思うしかないな。
SSだけあまりに難しかったら、下位リーグの稼ぎやすさに拍車がかかるし
273ゲームセンター名無し:2011/07/21(木) 00:55:44.39 ID:ekBfckxK0
雑問漢字チャレンジだな
274ゲームセンター名無し:2011/07/21(木) 02:42:11.66 ID:3FvMcjgeO
難問というより、新問?
275ゲームセンター名無し:2011/07/21(木) 05:23:40.59 ID:+x7QJ88X0
SSのビジュアルはいつもこのくらいの漢字でいい
そしたら俺でも少しは勝てる
276ゲームセンター名無し:2011/07/21(木) 06:24:52.74 ID:IzRl1YWD0
私も勝てましたよ
普段はビジュが平均3位を超えてて
1位なんて月に1度くらいしかなれませんが
昨日は1日で何度も1位取れた!
ビバ難読漢字!

でも「今度」は難読じゃないと思うです
277ゲームセンター名無し:2011/07/21(木) 08:49:03.63 ID:4wFkf8JGO
ほんとの難読漢字をやるならメドレーでいいじゃん
難読漢字ビジュアルなんだからこんな感じでいい

まだプレイしてないけど
278ゲームセンター名無し:2011/07/21(木) 10:53:20.67 ID:60Lt2b6n0
難読漢字も回収されたら今までと変わらなくなるけどな
問題の入れ替えすることが重要だと思った
279ゲームセンター名無し:2011/07/21(木) 14:11:02.40 ID:ew9u7SrDO
難読漢字、昨日は楽しかった。回収が始まる(もう始まってるか)頃には楽しくなくなるんだろな。回収否定派ではないが、ビジュアル漢字の回収には違和感を覚える。
280ゲームセンター名無し:2011/07/21(木) 19:43:53.09 ID:C/Gk/Hv80
簡単だと思うんなら、誰よりも早く押して点取ればいいだけ
「読めるけどビジュアルが苦手」?
これはビジュアルチャレンジだということをお忘れなく
281ゲームセンター名無し:2011/07/21(木) 19:56:20.37 ID:RJ/d+k1P0
ズームアウト中心になるとかビジュアル苦手な人にも配慮してるよな
他のパターンだと実力差が出過ぎちゃう
282ゲームセンター名無し:2011/07/21(木) 19:58:25.55 ID:WeUvae7/O
280は一体何を言ってるの?
283ゲームセンター名無し:2011/07/21(木) 21:06:05.54 ID:rw6bC5al0
>>282
キリッとかエッヘンとかしたいだけだろ
284ゲームセンター名無し:2011/07/21(木) 22:36:50.10 ID:iJSMAObw0
>>279
昨日今日とそれぞれ10クレ程度して、再出したのは2問だった
廃プレイしたなら当然もっといくだろう
形式的に2回目出たら20点は確実なので、終盤は荒れた展開になるだろうね
285ゲームセンター名無し:2011/07/21(木) 23:57:38.64 ID:zGcRnHWSO
昨日3時間半、今日は8時間ほどチャレンジ参加(実力不足でSS-Sスパ)。

・難易度は昨日のような極端さが解消された。
→調整あったかも

・SSとSの難易度格差も減った。
→調整あったかも

・既出問題の出現は通算約60プレイで10回程度。
→セガとしてはがんばってるかも

すべて個人的に抱いた印象なのでアレですが、ご参考まで。
286ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 00:00:07.93 ID:Va0+fmEEO
>>281
ズームアウトとモザイクは苦手だから減らして
パネルがめくれるのと四文字が広がるのを増やして欲しい
287ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 00:33:59.36 ID:gZf4Oue+0
>>281
そうなんかね?
むしろズームアウトこそ強い人の独擅場になるイメージが。
まあビジュアル嫌いだけど苦手じゃないから何とも言えないけど…。
288ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 00:39:00.33 ID:4J0l+5fa0
俺は、サイコロが回転するやつと、厚みのある文字を脇から見るやつが増えて欲しい
289ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 00:48:08.73 ID:Y5da9B3V0
文字がゴム鞠のように弾んで動くやつもいいよな
290ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 04:26:22.84 ID:tdNisOlz0
蝶蝶魚かとおもって押したら蝶鮫だったでござるのまき
291ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 06:54:46.08 ID:4J0l+5fa0
>>290
奇数文字は無いでしょ
292ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 07:33:59.82 ID:uEOSmnxf0
>>287
俺はビジュ苦手だけどズームアウトとモザイクならなんとかなってる。
結局は強いとかどうより得手不得手の差なんじゃないのかなぁ?
四文字スライドは難読すぎると回収した者勝ちな印象だけど。
パネルだけはどうにもならん…
293ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 07:42:17.19 ID:bISrl7I00
100%出たな
誰のサブカなんだろうな?
294ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 08:48:21.05 ID:EHjlocy/O
ベスト10全てセミプロで梅津腐れてほしいわ。
チャレンジイベント、イベント大会は携帯登録したカードじゃないとダメ!で良いだろ。
今の優遇されたマッチングシステムを変えないなら。
295ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 09:21:01.58 ID:td00B9A1O
>>294
世蛾に言っても、聞く耳もつかは別だけどな。
296ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 13:07:43.03 ID:8e+vBmGt0
>>294
その前にスマフォに対応してくれ
297ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 15:28:22.24 ID:ish5BOnZ0
ダブルアッパーはいつ出るんだ。
298ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 16:01:24.16 ID:EHjlocy/O
小林多喜二の小説は何工船?
この問題比土好きだろ?www
肥後克広の「朝青龍って、何ゴル人だっけ?」のボケ並みに匪努いわwww
299ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 16:33:31.71 ID:ukUezJJOO
>>298
誤変換バカ、このスレはsage進行だからさ
300ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 17:35:21.50 ID:rR9KT0Sa0
一昨日難問漢字ビジュアルを押して「どこが難問だよwwww」との感想を抱く
 ↓
昨日は押しに行けず
前日よりも難化したらしいとの書き込みを見て期待
 ↓
今日押してみたが、やっぱり難問なんかたまにしか出ねえじゃねーかwwww

一応SSリーグなんだけどな
難しかったのは昨日だけだったのかな?
301ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 19:32:00.29 ID:fHDRSJoJ0
バグか知らんがCPU戦ばっかだった
カード再認証しても同じ

時間の都合で途中でやめて帰ってきたけど続けてたらチャレンジでカンスト狙えたなあ
302ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 23:22:16.53 ID:2REQpm9w0
>>301
その店舗の回線障害じゃね?
別の店舗で試してみた?
303ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 23:28:53.27 ID:4J0l+5fa0
>>302
チャレンジの結果が登録されていたなら、回線障害じゃ無いんじゃない?
304ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 00:04:45.62 ID:0USscBvq0
>>301
釣りじゃないなら
噂に聞く「回線の弱い店」なのかもしれんな

ジャンルランカー垂涎の店になりうるぞ、そこ。
305ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 00:27:53.54 ID:4ZeQgFXD0
>>301
それ自分もこの前あった。よりによってダウトチャレンジで。
COMはウソをつくことも通すこともほとんどないので
点数が伸びなくて地獄だったw
306ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 01:53:56.26 ID:RVs06H9GO
>>300
だよねぇ
全部表示されても誰も押さないぐらいのが出るかと思ったんだけど
307ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 02:02:16.53 ID:5VacU/Mk0
「子子子子子子子子子子子子」
308ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 10:42:33.10 ID:jr2r+szV0
ねこのここねこ、ししのここじし?
309ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 10:43:51.90 ID:kfPOQ8dG0
寧々の四股腰シコシコ死ねよですかわかりません
310ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 10:51:51.03 ID:duUkm/oc0
ただの荒らしか、カキコテストかと思ったらちゃんと意味があったでござる
311ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 10:58:09.89 ID:rXDm039N0
しのこしねしね、しのこしねですかわかりません 
312ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 11:16:40.91 ID:0USscBvq0
>>311
オイ・・二文字あまったぞ?
ボケる以前に、お前は>>307の文の意味がわかってない。
313ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 12:15:18.23 ID:fsK/dbBn0
>>311
もっと面白いこと言え
314ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 14:19:45.71 ID:rXDm039N0
氏ね 獅子の子しのこ 子猫固辞
315ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 15:35:54.84 ID:C8JpAmGD0
しすたーぷりんせす
316ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 15:42:42.36 ID:wXBVpzJIO
シスタートウショウ
317ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 18:20:38.29 ID:/RfRxXMH0
孑孑孑孑孑孑孑孑孑孑孑孑
318ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 21:36:36.90 ID:gyk6pFwd0
平平平平
319ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 21:45:45.71 ID:wXBVpzJIO
ひらだいらへいぺいかよw
320ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 23:19:41.79 ID:gBr75eSkO
つまんねー流れをいつまでも続けんな
321ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 03:11:52.11 ID:yaOL9KFJO
↑お前が1番つまんない
322ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 03:46:10.46 ID:TwGYr1OTO
>>319>>321
わかったからageるな
323ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 08:11:28.62 ID:bHsVIWbx0
Live稼働からの皆勤プレイヤーは2人か。
324ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 09:31:10.02 ID:ttwW1xbZ0
それだけ暇人なんだな
325ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 10:08:18.58 ID:Pwk0gyHnO
自身の病気や身内の不幸が無いのは幸せな事だよ
326ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 10:33:26.14 ID:6t0Vd0MP0
セガはチャレンジの問題の難易度の調節には即対応するのに
どうしてマッチングはフリーにしないんだろう
Aリーグガーやライトユーザーが真剣にやりこむのって、ごく少数派なのにね
現状はサブカや下位狩りしてくれっていっているようなものだ

>>325
それに加えて今回は震災があったからなぁ・・・
327ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 12:16:45.24 ID:BuBlROQI0
>>323
稼動開始から「500位以内」に居続けた皆勤プレイヤー、な
実際の皆勤プレイヤーはもう少し居ると思うが、証明のしようがないし
328ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 12:22:36.46 ID:BuBlROQI0
連投スマソ

>>326
マッチをフリーにしたら、ライトプレイヤーがいきなり王者と当たることになるだろうが
どのゲームにもサブカ問題はあるわけで、革新的なアイデアが出ない限り対策は不可能
329ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 15:33:07.94 ID:7bqIyWhp0
ライトプレイヤーが王者と当たったとして
何か不都合があるんだろうか
330ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 15:54:33.29 ID:lYIygQVO0
不都合がないと思う方がおかしい
王者やらリーグやら関係なく、分け隔てなく当たるってことだろ?
初めてやってみたら連戦フルボッコの地蔵状態にされて
楽しいと感じるやつはほとんどいないだろう
331ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 16:16:03.95 ID:klIRTDrq0
>>330
SS3まで来たのなら当たっても仕方が無いと思うけど
俺は当たらない方がおかしいと思う
332ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 17:06:52.45 ID:lYIygQVO0
>>331
そりゃあSS3まで上がれる人なら、当たっても別に問題ないと思う。
えっと…サブカのヌルマッチの話をしているの?
俺は>>326は、リーグ無関係に誰とでも当たるマッチングにしろと言っているように見えるんだけど。
コインを入れたばかりの1クレ目のゲストが、王者と当たるような。
333ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 17:18:20.45 ID:xFSdr3sPO
チャレンジイベントくらいはリーグ無しで良いと思うが。
334ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 22:33:09.67 ID:venZMfFXO
>>329
所属リーグが同じ者同士が対戦することに全く疑問は感じませんけど
リーグがあるのに言ってることが独り善がりで支離滅裂、よって全力スルーで
335ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 23:06:58.33 ID:GlVh2PwQ0
一時期、パワー差があるのにマッチングするのはおかしいとか廃人隔離しろとか
延々と2ちゃんで騒ぐキチガイがいたんだよなぁ。
そのせいかはしらんが、騒ぎがあったころからパワー差がある相手とは当たりにくくなってる。
336ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 23:13:06.85 ID:G6f4eSfJ0
2連続4位とか、ふるわない成績を取っていると急にマッチングが緩くなる
そういうときはマッチングも遅い
337ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 23:14:10.62 ID:cvTx3unFO
20クレで1947ptか……
ビジュアル6秒台の自分にしては頑張った
338ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 23:29:24.71 ID:Wq68sN1X0
でも俺SSプロなのに廃人と当たりまくってるよ・・・orz
もしかして俺もセガに廃人扱いされてるのかな
339ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 23:44:50.33 ID:o4rC4f8l0
昨日、今日でチャレンジ40クレくらいやったら
ビジュアルの平均順位が0.3くらい下がったw
340ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 23:55:27.67 ID:LXKvmE7J0
>>337
そのptsで、暫定何位くらいだった?
今日やってないから気になるな…。
341ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 00:28:31.62 ID:PqNW9H3N0
チャレンジのおかげでビジュアル名人から超人にまでなれた

漢字メドレーはいつになったら復活するんだろう…
342ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 01:08:02.48 ID:tmMf/zV/O
ビジュアルのおかげで普段勝率5割の俺が65まで行ったお
343ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 01:18:58.78 ID:/EPWK31XO
漢字メドレーはチャレンジイベントのときだけ復活と予想
344ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 01:51:00.53 ID:Spqhcg1l0
あれ?
.NETに難読の「最終順位」がもう出てる

信じていいのかコレ?
345ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 01:54:02.69 ID:Vs2reNl40
現段階で出てる最終順位は昨日の順位
346ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 01:55:47.18 ID:Vjf2yQEKO
漢字のおかげでビジュアル皇帝ゲットできた。メドレ早く復活希望。
347ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 02:04:37.16 ID:AF/J4qAS0
次は「漢字メドレーチャレンジ・社会科固有名詞編」をだな
348ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 02:09:22.79 ID:ebuWGPmQO
>>345
やはりそうなんだ…
ぬかよろこびしちゃってたわorz
349ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 05:03:45.62 ID:f5PWe10aO
>>335 >>336
リーグがあるのにパワーという基本的に弱い人も上がり続けるものをマッチングの要素にするのは考えにくい
ここ2・3戦の順位でマッチングを操作できるとは考えにくい
2ちゃんにそんなことを書いても情報を操作したことにはなりませんぞ
350ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 06:20:44.62 ID:0M45eLjP0
リーグが上の人は強いだろうけど
リーグが下の人が弱いとは限らんのよね。
351ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 07:59:58.72 ID:amK9vrry0
>>349
考えにくい君か。
今回の難問ビジュでサブカのマッチングが露骨にゆるいのが判明したばかりなのにw
352ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 08:08:33.17 ID:xnw549dI0
>>351
考えにくい君wwwww
あんたネーミングセンスあるな

否定するだけで自身の考えを出さない奴の
レスは基本見る価値はないな


あとアンアンライブのSS級プロになってから パワーの増加が厳しい関係もあってか
同じくらいのパワーの奴とマッチする確率が2より格段に増えた気がする
353ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 08:18:40.92 ID:Spqhcg1l0
>>349
情報操作とか大げさなことするつもりは無いが
SSで3連続1位とかしようものなら、大抵次のクレは赤プレート3名様ご招待とかなるでしょ
まとまった回数やってりゃ、その辺りの傾向は感じられると思うんだけど
354ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 08:26:08.79 ID:Zy1czWkdO
前は露骨に否定されたけど、俺もサブカ作った時はSSでセミプロ級くらいまではCOM戦ばっかだった
その後グロマッチにご招待となったけど
355ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 11:14:05.48 ID:MNFbR5UW0
全国マッチングは近5戦順位>サブリーグ>パワーの順で優先されていると体感してる。
チャレンジ必勝法はサブカでSS3ステイをするよう近5戦順位を操作するといいよ。
356ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 12:29:03.69 ID:I7FkfwklO
となると、今作はある程度腕に覚えのあるプレイヤーがサブカを作った場合、
セミプロに達するまでは事実上やや長めのお試しモードということで確定かな?
サブカで優秀な成績をおさめても、セミプロ到達後のグロマッチの数々で成績がメタメタになるのも、また切ないんだよね…
357ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 18:58:52.71 ID:3MsdU0P2O
速報クイズでオンバト+が出ないか期待していたが
そんなことはなかったぜ
358ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 19:26:46.10 ID:/EPWK31XO
スペシャルジャンル遊戯王カードやらないかな?
359ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 20:25:09.39 ID:WxDP0oVm0
そんな狭すぎるスペシャルジャンルなんかやらないよ
360ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 20:29:59.81 ID:tmMf/zV/O
夏にスタジャンもらってもなあ
361ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 20:41:48.99 ID:tuuJcKpZO
最近のアニメ限定のSP出ないかな?
362ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 21:20:24.76 ID:Zy1czWkdO
スペシャルジャンル「ドカベン」まだー?
363ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 21:36:40.88 ID:FWh0wIAN0
スペシャルジャンル「国名も都道府県名も尋ねません」希望
364ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 23:54:32.55 ID:/EPWK31XO
スペシャルジャンルぷっすまやってくれ。
365ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 00:00:57.70 ID:dSwbOXOe0
>>363
それいいなぁ
逆ラは歴地社使ってるけど、易問都道府県名とか凄い萎える
366ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 00:11:33.07 ID:lcCR4zpRO
易問都道府県名は萎えないけど
(かなり難しい前フリ)……ヨーロッパの国はどこ?

押したら
アメリカ
中国
オーストラリア
イギリス

こういうのは勘弁
367ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 00:19:38.66 ID:YYVTsi9s0
>>366
ガチであるから困るw
あるいは適当にアメリカとかフランスとかで通される問題が多いのもね。
368ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 00:21:43.94 ID:G3YhpmvX0
アで始まってアメリカじゃない国が答になる問題をもっと増やして欲しい。
369ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 00:24:09.99 ID:jbEJJrESO
タワーで10回くらいアメリカ見たわ

使用かも知れんがSPが並ぶとエンタメエンタメとかスポーツスポーツとか問題が重複するな
内容もメジャーリーグ二連発とか
370ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 00:30:18.86 ID:Ge55l5Xt0
みなさんごめんなさい
今日は仕事が忙しくて
押しに行けませんでした

また明日よろしくお願いしますね
371ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 00:46:19.08 ID:17gMkuvV0
>>368
アで始まってアメリカで無い4文字の国・・・
アフガン、アンゴラ、アンマン、アマゾン、アンドラか。
問題が作りづらいな。
372ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 00:54:48.95 ID:j0Ae3Mk80
>>362
突然カードゲームになるんですね
373ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 00:58:28.59 ID:YYVTsi9s0
アンマンとかアマゾンって国あったっけw
まあ地名ってことで言ったんだろうけど。
アメリカに限らず国名問われる問題って大体メジャーな国だからなあ…。
374ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 01:17:20.16 ID:jbEJJrESO
アルゼンチン
アイルランド
アイスランド

くらい出して
375ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 01:21:57.27 ID:5ybzCG4p0
アルゼンチンは出るよ

アメリカと迷わないのが難点だけど北京五輪でサッカー優勝した国とか
376ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 01:32:15.09 ID:2Ffdrf1G0
アフガンが答えの問題は見たことないな
略さずにアフガニスタンが答えの問題なら今日見たが
377ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 02:08:26.60 ID:JVjnZ0kV0
ランボー2
怒りの
378ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 02:16:49.52 ID:Ugrx4SRQ0
静かなる
379ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 02:30:49.80 ID:JVjnZ0kV0
すまんランボー3だった
380ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 02:44:30.45 ID:lvq1S6dK0
>>379
すまんじゃねぇ!
確信犯だろ!!www
381ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 06:36:31.65 ID:m3YrknlP0
>>356のような対戦相手をみて「グロマッチ」というほど弱い人ならサブカで始めてもある程度は好調に推移するがある程度までリーグが上がると頭打ちになるだろう
リーグシステムが機能しているが故にな
382ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 08:02:04.94 ID:7egu+E5J0
アイスランドは出ないの?
「最も南にあるウェリントンを首都とする国」は出るから最も北にある〜の問題もありそうだけど。
383ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 09:22:16.31 ID:2Ffdrf1G0
>>381
お前は本スレの前スレで脊髄反射の3連投してたアホだな
口調ぐらい変えろよ

--
529 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 00:33:19.07 ID:/d9rxVg6O [1/6]
>>525
自分のアンサーランクがセミプロだとCOM戦が多くなるなんてことはないよ
セミプロの時に平日昼プレイ&昼のリーマスもしくはAリーガーかぁ?www

530 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 00:37:26.04 ID:/d9rxVg6O [2/6]
>>525
てか自分のマッチング相手を見て「グロマッチ」と言うぐらいの雑魚が何言ってんだか

531 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 00:41:52.86 ID:/d9rxVg6O [3/6]
>>525
決勝戦進出率がマッチングに影響してるソースは無いね
体感的にも客観的にも常識的にも無いね

--
まさろってぃ 適当でした カルアみるく を対戦相手に引き当てたとしても
>>381には普通もしくは楽勝のマッチなんだろうな

・・どう考えてもそれに該当するプレイヤーなんざ3人もいないと思うぞ
お前の妄想じゃない限りは
384ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 09:53:40.49 ID:yDi+q9Z5O
>>383
同じ人かもしれないし参考にしたのかもしれないし、あるいは無意識的に影響したのかもしれない。
だから何。
385ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 10:03:51.24 ID:2Ffdrf1G0
>>384
アタマわるいな お前

まさろってぃ 適当でした カルアみるく を対戦相手に引き当てたとしても
>>381には普通もしくは楽勝のマッチなんだろうな

↑この2行について答えてみろよ この質問がメインで
同一人物認定はオマケにつけただけだって気づけないのか??
386ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 10:10:53.23 ID:yDi+q9Z5O
>>385
「楽勝マッチ」という言葉は質問者が勝手に書いてるだけですね
「グロマッチ」の定義も示さずそのような言葉を使っていることを皮肉っているのでわないでしょうか
「グロマッチ」じゃないから楽勝マッチ、短絡的な
387ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 10:29:42.92 ID:2Ffdrf1G0
>>386
お前と話していると、だんだん悲しくなってくるな


普通もしくは楽勝のマッチ、と書いているのを
勝手に「楽勝マッチ」みたいな用語にしないでくれないか?

あと
普通もしくは の部分を読み飛ばしているのもおかしいだろ
携帯だからとはいえ見逃すほうがどうかしてる

どっちが短絡的なんだよ文盲が
388ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 10:46:55.71 ID:61GlX+w7P
不毛な言い争いにも程がある
389ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 10:53:45.30 ID:2Ffdrf1G0
俺は
グロ、普通、楽勝の三段階でしかマッチの状況を判断していなかったが

グロと普通の間のあたりに
かなり厳しいマッチとかちょっと辛いマッチとか決勝行くのは厳しいかもマッチとかの
細かな段階を設定している人がいるのか

それならば俺の論旨は見事に破綻するな
390ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 13:03:34.71 ID:CmSD+XSGQ
はいはい破綻破綻
391ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 13:16:01.51 ID:MIXFPpkY0
はいはい

「ぼくが楽しく勝てないゲームはクソゲーでちゅ!!!」

って喚いてりゃいいだろ
392ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 18:49:08.39 ID:Xo4NAM7Y0
11時に押しに行ったら、
サテに4クレ残ってた。
そのまま押しちゃおうかなとも思ったが、
あとで帰ってきて揉めるのも嫌なので店員呼んだでござる。

あとは、早押しで、ゆらゆら帝国出て萌えた。
もし連想で、ヒントに、カリカ家城似って出たら茶噴くwwwww
393ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 19:09:00.24 ID:y3YuIcXWO
押し合い弱いから出過ぎで萎える
連想より出るとか
394ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 21:39:34.29 ID:nasaMo/iO
某ラウンドワンに行って両替しようとしたら両替機に4千円あったから、ソワソワしながらいただきました

395ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 22:56:25.21 ID:avRLuCoD0
占有離脱物横領っていうらしいよ
まあ俺なら4000円なら届け出るが、1000円くらいならもらってしまうだろう
人により程度が違うだけだな
396ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 22:58:30.76 ID:YYVTsi9s0
5000円札や万札を両替するときに釣り札忘れる人っているんだなあ
397ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 23:00:58.52 ID:rm6Ifq9X0
5000円両替して
AnxAnを3クレやって
気づいて戻ったら残ってたことがあるなあ
398ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 00:58:10.05 ID:4ylgH+4y0
>>396
ゲーセンでバイトしてたけど
半年に一度はあったな

三時間ぐらいして
使い道を計算する冗談をクルー同士ではじめると

なぜか忘れ主が現れる不思議
399ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 01:23:11.17 ID:tI1xN/4d0
>>394
>>395
ラウワンに占有移ってるから窃盗罪になると思うよ。
400ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 01:26:11.08 ID:QxjrvP4EO
年に1回くらいしか行かない店だからきっと多分大丈夫だよね
なんだか怖くなってきた
401ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 02:16:34.87 ID:on3H56pJ0
最近のゲーセンは両替機付近は特にカメラがついてる所多いから
忘れた人が気づいて店の人に言ったら調べるんじゃないかな?
その後に騒がれて交番でも行かれたら捕まる可能性もなくはないな

信頼できそうな店員がいなかったのでとか言って交番届けちゃえば?
普通に考えれば名乗り出ないだろうから少し経ったら自分のものなるよ
402ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 02:30:26.85 ID:VOHOP+Js0
このスレのログを通報しました
403ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 21:10:54.46 ID:0eeEtKjgO
すでに古い話で恐縮だが難問漢字、僅差で100位に入れなかった俺が通りますよ
4日目まで入ってたのもあり、正直まだ引きずってるわ。
家族や部下にも何を落ち込んでるのか怪しまれるし…

いろいろ考えて、ボタンの押し方がきっと悪いんだ、
と結論付けてフォーム改造に取り組み中w
早く第2回開催してくれ〜!
そして期間長すぎ。3日間でいいよ。

以上チラ裏
404ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 21:21:09.36 ID:0v35uH6JO
>>403
家族や部下に心配させる程の落ち込んでる理由が
100位に入らなかったからってか

平和で宜しいな
405ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 21:26:20.02 ID:0eeEtKjgO
>>404
ちなみに上司からは「最近身が入ってねーなこいつ」と
思われてるに違いない。
確かに、言われてみると平和だね。
なんかあきらめついたわ、ありがとう
406ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 21:27:00.93 ID:tg7weyST0
俺も前にジャンル大会でトップ100逃したことがあって3日くらい落ち込んでたよ
407ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 21:29:15.28 ID:0eeEtKjgO
>>406
俺だけじゃないんだな。
ありがとう〜
408ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 23:00:15.13 ID:XStPJLo+0
俺もジャンル大会の時は、2・3日引きずった
唯一100位以内狙えるジャンルだったのに、結果102位だったからへこんだ
対人勝率があと2%高かったら入れてた・・・
409ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 23:06:23.75 ID:nOQCt8xS0
イベントはニート廃人が圧倒的に有利
410ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 23:42:50.57 ID:7zqQouzH0
>>409
関西のあの2人?
411ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 23:57:24.46 ID:4ylgH+4y0
>>403
本気で取り組んで目標に残れなかったからこそ悔しいし
また落ち込むのが普通だと思うよ・・・・

エンタメスポーツ偏重のイベントばかりで
俺がアツくなれるようなチャレンジもタワーもない・・
前回燃えたのは半年前のサバイバルチャレンジだぜ(泣)

残念な結果だったとは思うんだけど
アツくなれるイベントがあるってのはうらやましい
412ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 00:22:15.48 ID:a5NPHvlP0
たかがゲームに何を・・・・・
と言いたいが気持ちは良くわかる。

ところでタワーで奪取減った?
しかも2枚目正解も減った?
今日20クレぐらいタワー上ったが2回しか出なくて
しかも2回とも相手が2枚目0秒押ししてきたんだが1個しか正解なかったよ。
413ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 00:44:48.64 ID:dninq1UN0
>>412
奪取の出現率は5%〜7%ぐらいじゃないか
2枚目正解が少なかったのは単なる幸運だと思う

しかし相手に恵まれてないな・・ご愁傷様
414ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 00:44:51.05 ID:WR5rSSUs0
>>412
火曜日に同じぐらい押したけど、
奪取・積み重ね・ビジュアルは出なかった。

あと100階超えたら、
なんか101階以上の面子だけとマッチングされて、
隔離仕様なのかと感じた。
415ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 07:32:29.00 ID:Mc0t7Y810
>>413
そうですか、2枚目正解が少なかったのはたまたまですか。
後奪取の0秒押しは気にしない事にしてます。
(自分はやらんけど)
自分で勝手に相手がこの戦法で無いと勝てない相手だと
判断したからやってるんだと解釈するようにしてます。
416ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 07:40:52.63 ID:dninq1UN0
>>415
デマッターのTLを見てても、周期的に
「二枚目ばっかだ!氏ねkssg!!」「あれ?調整された?セガGJ!」
が繰り返される、まさに異口同音状態です。

あと、後者二行をサラリと言えるのは凄い。
あなたは「ゲーム」に強い人とお見受けする。

たしかに効率よく強者から勝ち星を奪えるのはわかるが
その戦術一辺倒にしている限り、


そいつはクイズのウデの上達を自ら放棄しているに等しいのだ。
417ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 08:16:16.94 ID:yoX5Tzf9O
>>416
あんた、デマッターばっかり見てるね。
そしてなんか偉そう。
418ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 10:04:06.25 ID:veK8ab/Q0
偉いんだよ。
419ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 12:34:35.55 ID:h3OhFls/0
奪取のテクが上達しても早押しには役に立たないからな
420ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 21:53:59.36 ID:qL1qB37q0
タワーで引き分けたときの娘達の表情が、人生の苦悶を忘れさせてくれる。
421ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 00:37:24.93 ID:cZwQC7YN0
総当たりバトル2勝目で
彼女がウインクしながらピースサインしてくれるのが
たまらなく愛おしい

3勝目はちょっと派手に喜びすぎな気もするが
422ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 01:07:13.50 ID:MYxDLX8Y0
同意見
3勝目は目がちょっと好みじゃないけど、2勝目はチャーミングで大好き
423ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 01:52:15.83 ID:m/j8hOHT0
>>421-422
お前らダブルアンサーのダブルスモードでは初対面の野郎キャラが彼女に馴れ馴れしく
ボディタッチをしやがるから気をつけろよ。
424ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 02:06:29.39 ID:MYxDLX8Y0
それは許せないな

それなら女アバターと女アバターならどうなるの?
425ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 02:41:47.28 ID:m/j8hOHT0
仲良く手をつないでエイエイオーとか言っていた記憶が。微笑ましい光景でこれはアリだw
426ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 02:59:47.98 ID:e2gdHzw70
>423
ダブルスのボディタッチって、普通のブラボータッチと違うの?
もしかしてカード書込み時のタッチとか!?
427ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 06:33:43.52 ID:oh68NkEJ0
こんなに楽しみじゃないバージョンアップは初めてだ
なんだよ、週間プロランキングって
428ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 09:57:56.73 ID:yosH0Cdp0
ダブルス以外新要素0

アンサーアンサー完全終了
429ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 10:16:26.57 ID:zz4FUwryO
ダブルスで芸能人とペアイベントやりたいなぁ
430ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 10:22:58.79 ID:c2nmFTcjO
>>429

「ペアを組める相手がいないため、COM対戦になります」
431ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 10:43:57.76 ID:ZVythONb0
2枚目正解が多いことをたまたまと考えるべきでは
432ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 14:44:44.89 ID:8mHkeqeyO
結果としてクソダイブと取られても
仕方ないかなという場面は実際あったな。

「ジャンプスクエアに連載されている漫画は?」で
『王子様』が見えた瞬間押した後で
これ新ついてなかったらアウトじゃん、というケース
433ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 14:52:55.87 ID:QaufgATY0
>>432
答えを確実に判断出来る最低線まで行く前に早とちりした人たちに
解答権全部もってかれてしまうことってあるよなw
そういう時に限って運よく正解されてしまう。
434ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 18:09:10.33 ID:GNK7LH8cO
>>415
ダミーを1枚スルーするごとに正解が出る確率は高くなりますから確率を考慮したひとつの戦術として理解するとよいでしょう
435ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 22:02:00.78 ID:ygCIm31U0
そういうことにしたいんですね、わかります
436ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 22:03:57.73 ID:n4VfIc0gO
>>432
7文字と9文字なら文字数で予測できるだろjk
437ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 22:19:48.39 ID:MHmpb7NKO
>>436
つカード奪取
438ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 22:54:52.91 ID:znSKY33SO
>>437
文字の大きさwww
439ゲームセンター名無し:2011/07/30(土) 00:12:20.75 ID:3R6oVCELO
100階突破したから、残りチケットの消化試合をしてたら、相手の連続誤答で0点で勝ちになった。相手に自分の意思を伝えられれば…。それにしても、もう少し落ち着いてくれよ。
440ゲームセンター名無し:2011/07/30(土) 08:34:05.22 ID:2zqMsLk8O
連続誤答はランカーでも見たわ
早押しで確定前にガンガン押して自滅
441ゲームセンター名無し:2011/07/30(土) 11:58:38.61 ID:rzo3cU8u0
引き分け以下が確定した瞬間に捨てだした奴なら何回か
そこから頑張って引き分けるより、さっさと負けたほうが得なのか?よくわからんが
442ゲームセンター名無し:2011/07/30(土) 13:21:00.41 ID:Q4aSoDq00
決勝進出を狙って一位回答しようと確定前に押すのは戦略としてあり。
443ゲームセンター名無し:2011/07/30(土) 20:34:13.42 ID:6rlN//ItO
>>441
ジャンル見て引き分けすら無理と思ってさっさと捨てる事はある
タワーなら誤答してもGP減らないし、相手は30に達すればボーナス得られるから相手からしたらラッキーだな
まあそれを分かっててわざと答えないやつもいるが
444ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 00:51:05.91 ID:hZm/D/2K0
よっしゃー444
s t - t a k a ai @ e z w e b . n e . j p
445ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 01:01:02.98 ID:k7d0jRi90
>>439
意思を伝えられる側からの逆パターンで

101Fにいる「ライセンステスト」表示中のプレイヤーに対し
ここは譲ってくれるのかな・・・・と思ったら

ガチで潰された事が数回あるぞ
446ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 03:14:06.58 ID:9ZHsskh7O
なんで譲ってくれると思ったのかがわからん。
447ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 07:20:41.05 ID:4Xkw32/t0
通過したばかりで気が緩んでる事はあっても
譲ろうなんて思ったことなんぞ一度も無いなー
448ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 07:58:23.58 ID:k7d0jRi90
いろいろあるが、
ライテを失敗した場合の際の保険として

ボーナスパネル下の方が元のパワーに
短時間で復帰できると自分なら考えるため

譲る選択をするぞ、俺は。
449ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 09:41:41.35 ID:9ZHsskh7O
日本語でお願いします
450ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 09:58:37.88 ID:Gx4Uu1vu0
下1桁に「4」がつくフロアにボーナスってなってたけど、
100Fだけは103Fにボーナスがあった。
451ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 10:20:40.66 ID:xr43L2LmO
三連続糞ダイブが全て簡単な四択だと萎える
452ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 10:46:13.23 ID:Wz7/IcDLO
最終問題で10点差負け、お互い動かず
仕方なく押したら分かりやすい4択になった時は
ちょっと申し訳なくは思うけれど、
そこでわざと棄てるほど漢にはなれないな。
453ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 10:50:43.26 ID:LFGtth5H0
二連続糞ダイブで、四択アシスト付いてて楽勝問題を相手が取ったから
真似して糞ダイブしたら四択アシスト、文字数アシスト無し状態で自爆とかはよくある気がする
454ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 13:52:22.82 ID:Z96cIYVlO
決勝同点の最終問題、お互い分からんかったとしても予選二位は押さなきゃ勝てない場面で
押さない人はどういった理由なんだろ?
高確率で間違えるのに押す意味なしって思ってるんかな?
それともGP?得意ジャンルじゃなくても伸ばしたいもん?
455ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 14:24:26.98 ID:5vOKsZw60
>>454
・同点の場合1位優勝ということを忘れている
・予選2位通過だったことを忘れている
・最終問題ということを忘れている
・考えることを忘れている

関係ないけど、ごくたまーに、互いに押し合って
解答権取れなかったと勘違いして時間切れ、ならしたことある。
456ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 14:57:12.58 ID:VvV/El6v0
今回のスペシャルジャンルってJ-POPと同じで
新問は一問もないな。
457ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 15:06:49.94 ID:BAfmxV9TO
ていうか、スペシャルジャンルをタワーでやるメリットがないわな。
何も面白くなかったわ。
458ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 15:21:20.10 ID:9ZHsskh7O
>>454
一抜けと勘違いして押さなかったことなら何度かある。
一番考えられるのはGP減らしたくないからだろうね。
459ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 15:45:17.93 ID:CLXIbT8A0
>>454
苦手ジャンルで、4択でも間違えそうな意味不明な問題だと
萎えてしまい押さずに見送ることはたまにある。
460ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 17:38:43.07 ID:r6/lo/o00
>>454
・1位になりたくない時(リーグを上げたくない等)
・押した所で答えが見当つかない時
・押した所で答えが見当つかない時の相手の自爆狙い
461ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 19:17:47.68 ID:Ot//8iagO
くそったれー爆破勝てねぇ
462ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 23:16:31.51 ID:hlgTuCNq0
興味ないジャンルで運だけで勝つのはなんかイヤ、という気になることもある

まあ相手によるけど
463ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 00:55:48.00 ID:Ty9rB5Rq0
なんかだんだんうそつきダウトが面白くなってきた。
でも明日からしばらくないのか。
464ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 01:32:23.35 ID:kSeGJ3iO0
134Fまで登ったけど、うちのAn娘にワンピを着せてあげられるだろうか・・・
もう少し努力すればよかったか・・・
人事を尽くして天命を待つ気分。
465ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 01:34:52.70 ID:T6q4QF2v0
>>464
134Fは大丈夫のようだ。
466ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 01:47:13.64 ID:l1rOb4EG0
134Fは問題ないでしょ俺は132Fで余裕ぶっこいてる
467ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 02:43:13.01 ID:Miuj8IHW0
仮想アイテムにつられるなんて♪───O(≧∇≦)O────♪
468ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 09:54:50.52 ID:/7dUFaLVO
娘を着飾りたい親の心境みたいなモンだ。多分。
早速今日から着せて楽しむぜ。


男アバターの奴はどうせタンスの肥やし行きだろwww
お疲れさんwwwww
469ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 10:58:01.85 ID:l+ACj2UPO
80階の黄色のスタジャンが一番気に入ったわ。
バレンタインの赤ハートからようやく着替えられる
470ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 12:16:43.11 ID:hNQHS2kZO
最近3回の1000位アイテム争奪戦を振り替えると
7○3×決勝だけ妙にハードルが低かったな。

出場権があったせいか、はたまた
ブレザーで満足した人が多かったからなのか
471ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 13:40:59.46 ID:/7dUFaLVO
単純に開催期間の長さの問題かと
472ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 13:48:57.04 ID:y8DFFCDhO
ハロウィンスタジャンが一番好き
473ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 17:48:29.24 ID:AE0AoS3V0
週一プレーヤーの時は頼んでもないのにVIPカードが出まくったのに
帰りに寄れるゲーセンに入ったから通ってみたら全然VIPが出ない件
474ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 18:10:42.54 ID:po+lxijS0
そろそろサウンドアイテムが欲しい
にゃんにゃん大会の時に猫の鳴き声とかあれば良かったのに
あとキャップも
475ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 18:24:03.44 ID:Ty9rB5Rq0
>>469
色盲ですか?パイロットにはなれないね。
476ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 23:18:42.52 ID:X9zQZSc00
>>473
あーあるある。
俺も週一くらいの時は出まくったのに、毎日帰りにゲーセン通い出来るようになってからめっきり出なくなったわ。
477ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 23:50:09.14 ID:HLsYQJlqO
>>469
80階突破のは、くすんだ赤いのじゃなかった?
>>475
やっぱり黄緑ですよね。
478ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 00:50:46.57 ID:RqQOg7fk0
俺も黄緑だと思うがわざわざそんな言い方せんでもええやろ
479ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 02:20:36.36 ID:YlOrv3Pf0
芸能人なんとか大会はもうお蔵入りですか?
震災で中止、しょうがないけどでかいイベントだったから残念。
480ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 10:14:02.54 ID:lSVL2Zz+O
AAに移行する際、タイトルはどうなるんだろうねえ。

今298個だからエンタメ大会で20階突破→299
→盆休み前にエンタメ参加賞Get→300(VIPカード獲得)
がベストな形なんだけど
481ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 11:05:06.47 ID:c866kDv20
4に上がるわけじゃなくLiveのままだからそのままじゃないの。
482ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 12:40:45.53 ID:drRiM8IN0
>>403に春は来たのか?
483ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 18:40:21.23 ID:TzccbaED0
タワーが何位だったか気になってちょいとゲーセンに寄ってみたら
タイトル480でVIPカードを貰ってしまった。
知らなかったよ。500だと思ってたよ。
こんなことなら金曜日に貰って土日頑張ったのに。今日貰ったって使いようがないよ。
484ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 23:35:40.11 ID:HNBqhNIq0
>>479
公式も忘れてる に500点
485ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 00:14:28.81 ID:CPkuXNsA0
んで、バージョンアップしたら
今までの成績はクリアされるの?

どーなの?
486ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 00:24:40.45 ID:cUVKKaj+0
趣味雑学のジャンルタワーやって無いし、まだパワーリセットはされんと思う
もう一個先のバージョンアップの時じゃないだろうかな
487ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 00:34:33.64 ID:CPkuXNsA0
そうですか
わざわざご丁寧に
どーも
488ゲームセンター名無し:2011/08/03(水) 01:31:53.48 ID:zPOP2kvv0
489ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 09:56:42.28 ID:kjHznJvP0
昨日知ったこと
積み重ねで1個も答えないと誤答より上になる
490ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 10:00:12.68 ID:gdhSNAknO
日本語でおk
491ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 10:13:08.02 ID:eEFknzj20
>>489
緑特番?
492ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 14:06:43.23 ID:v81Zw0i4O
493ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 15:27:23.43 ID:fBApMSRl0
>>489
知らなかった。
1つも正解がわからないときは、適当に1つ積むよりは
1つも答えないでおくほうが良い場合があるってことか。
そのうち試してみよう。
494ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 17:31:43.47 ID:A7NcIHWb0
>誤答より上になる
何が上になるんだ?
495ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 18:02:44.66 ID:nDdB2rKw0
気持ちが
496ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 20:23:25.43 ID:8K2dZQ/8O
息子が
497ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 20:38:06.97 ID:n4qajpADO
ジャンルポイントが後藤扱いでマイナスにならないということと消費解凍時間を節約できるということはあるものの誤答と同等、普通にやってれば1個でも積んだ方が有利だし、正解がひとつも積めない問題は見たことないよ
498ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 20:49:37.35 ID:NPnwgVFH0
全ジャンル完璧な最強プレイヤー登場
499ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 21:02:03.43 ID:JB+E3l4UO
>>497
その誤字、どっかの仮面ライダーみたいで
妙にしっくり来るように感じる
500ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 21:43:53.47 ID:mQ47ISZX0
きいって人と当たると、8割がた通信障害起こるなw
501ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 21:59:43.79 ID:Ocrc7dIx0
セガに日時を通報するといいよ
502489:2011/08/04(木) 22:57:27.05 ID:kjHznJvP0
対戦相手が1つも積まなかった。
操作ミスったんだなと思ってたら
自分ともう一人が誤答、2位点を持って行った。
積まないと0点で間違えるとマイナスなのねという話。
503ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 23:37:22.61 ID:DTKDvJHk0
通信障害っていったら佐賀王だろ。
最近は知らんけれど2時代(特にタワー)なんかしょっちゅう回線切れてたわ。
504ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 23:47:19.91 ID:NPnwgVFH0
>>502
日本語でおk
505ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 23:55:15.16 ID:Zfql/8ki0
>>504
えっ
506ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 00:38:19.49 ID:QQjfgZdu0
>>504日本語分かってる?
507ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 01:00:35.72 ID:r5ER8utQ0
オレは通信障害になったら金返せ!と思うが、
自ら切るとは、理解しがたいな
508ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 01:35:55.48 ID:5Uvlv1Xm0
聖地()王子の予想でも始めれば
プレイヤースレの話題も変わるだろうに
509ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 07:28:21.67 ID:XvXFdIaMO
>>502
えっ
510ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 09:03:43.33 ID:Wtk3yBgjO
終わったネタ引っ張る奴は頭が悪いな
511ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 11:07:34.99 ID:XvXFdIaMO
>>510
>>502の最後の一行は主語も読点もなく日本語として微妙だが502の前半部分と誤答と同等とする497では主張が異なっといるため「終わった」「ネタ」でもないと思うケド
まプロアンサー以上なら熟知してるべきルールだし実際には無解答するぐらいなら1個積んだ方が得点する確率が高いわけだけど
512ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 12:44:08.37 ID:4MAAi6CGO
久本雅美が答えの連想で「好感度が高い」
・・・
513ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 12:45:39.18 ID:TpX9JB9NO
(個人の感想です)
514ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 13:34:28.38 ID:HeG60LJU0
(もうほんっとにびっくりした)
515ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 14:49:27.68 ID:u2ImTzo10
>>512
そうか
516ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 14:54:10.30 ID:5Uvlv1Xm0
Sプロがいたからグロマッチ!

おいおい・・・・さすがにそれはねーだろ
517ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 17:10:47.29 ID:kXzc1bcsO
ABスパの級位〜B級プロ程度なら、S級プロは驚異に感じるのでは?
518ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 17:52:43.06 ID:HJ/ED8lO0
Sリーグ以下で金属と当たると
何でこいつライテでもないのにわざわざ落ちて来てんのかなとは思う
519ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 19:08:45.58 ID:YXltIv6T0
>>515
daisaku先生乙
520ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 19:30:04.73 ID:1Rv9CsVeO
特番出好きだろ。
マジつまらん。
521ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 19:41:23.54 ID:BHQsLWBd0
特番にすることで1クレの消費スピードが上がるからな。
おそらく特定の時間帯においてプレイヤー数が一定に達していなければ特番の発生率が大幅に上がるのだろう。
イベント直後とか稼動が落ちている時期の夕方から夜にかけては特番の連発を覚悟した方がいいな。
522ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 19:44:02.24 ID:BHQsLWBd0
夕方から夜にかけてというのは正しくないか。
夕方以降はの方が正しいな。あとイベント中の裏も特番発生率が上昇すると思う。
523ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 20:39:45.63 ID:R+amSadZO
次のうち水着の種類を選びなさい

「スクール水着」は一瞬罠かと思った
524ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 21:29:39.74 ID:8KTbApta0
7○3×の、問題文「“ピアノの魔術師”と称されたのはリストですが/」に対する
主人公の「まさか『リストの出身地は?』とかじゃないよな?」は、
遠回しにAnAnを批判してるよね
525ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 21:34:41.06 ID:YXltIv6T0
今日1日で俺の資産が80万円減った。
そんな日もやっぱりアンサーアンサー。
526ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 21:55:40.16 ID:/sLBwTFd0
200円3クレ・カード300円として、80万円だと約11822.66クレ分か。
仮に1日21クレやるとしても約563日分=1年半以上。
途方もない金額だな。
527ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 00:21:43.56 ID:mPhiUmWC0
ABスパは都市伝説
そんな奴居ねえ
528ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 00:36:02.53 ID:ahsSDbVK0
>>524
エンタメなら「リストの生まれた国は?」
趣雑なら「ピアノが生まれた国は?」
歴地社なら「アリストテレスの生まれた国は?」
自然科学なら「リスは何科の動物?」
に分岐するな。
529ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 00:40:19.86 ID:XAMemPrp0
全然関係ないがリスト、ハイドンに共通する・・・
って問題で4文字目にスがあるのがGJとしかいいようがない
530ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 00:48:54.16 ID:7hXcAQee0
>>525
来月あたりになれば40万くらいは戻るんじゃね?
とりあえず金地金でも買っとけば?
531ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 00:50:55.10 ID:k9iZnFhGO
>>527
俺も思ったけど、敢えて突っ込まなかった…。
532ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 09:03:23.16 ID:OZGUkD8YO
ホームにピカピカの石が付いたタッチペン使ってる人見るけどあれはどこで買えるんだろう
533ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 09:45:46.72 ID:brRUn7iTO
寝ぼけて適当に押して今日の問題間違えた
534ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 10:36:57.96 ID:dG5ekpDU0
>>529
最近その問題に遭遇した。
4人早押しで「・・・リスト、ハイドン、シューベルト」で2人が押して、
「・・・リスト、ハイドン、シューベルトに共通するファー」で自分が押す。
自分は正解したが、先に押した2人は4文字目に「ス」を選んで不正解。
これはうまいひっかけだと思った。
535ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 11:40:15.59 ID:brRUn7iTO
ポナパルタ
536ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 15:26:35.62 ID:6/xZmUwXO
>>532
オーダーメイドで作ってもらってる
537ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 18:49:51.77 ID:brRUn7iTO
オダ・メイ
538ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 22:45:26.08 ID:zc+2of/HO
オダ・ムド
539ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 00:18:29.83 ID:c7K+KbcHO
>>536 欲しいんだがネットでも買える?
540ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 00:42:11.19 ID:GkuAlPMQO
>>539
店舗から買うのではなく、mixiでおまめ大佐に製作依頼。一本1500円から2500円くらい。
541ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 00:43:33.56 ID:h5KLvk8C0
>>539
グル生大会で製作者さんより順位上の人だけ作ってもらえるらしいよ。
542ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 00:57:28.61 ID:zsroe2ZDO
改めてジャンルタワーは昼間にやった方が良いと思った。日曜もこのペースでやったら、翌日の仕事に響くわ。セガよ、プレーヤーのライフスタイルも考えろや。



はぁ。
543ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 01:00:52.32 ID:lNGuYAML0
sageない奴とプレイヤーをさん付けで呼ぶ奴に、
ロクなのがいねーな。
544ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 02:22:32.75 ID:6CoTPmujO
今日の問題職人で無名って書いてある人は
引き継げない名前でかつ引き継ぎしていないと推定

もしも皇帝が誕生したらもう採用してもらえないってことかな?
皇帝以外にも名誉称号があってもいいような…
あとゆうすけさんってどこのプレーヤーなんでしょうか?

…ちなみに自分はまだ職人です
545ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 02:30:05.54 ID:JmU8lZQb0
>>544
大阪ランキングにCNが無名って言う人がいる。
546ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 02:48:19.85 ID:eueLxO5y0
採用されると問題が出るときに出題者のCNも出るので本当にヤバいCNならその前にチェックが入るだろう。
547ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 02:54:20.19 ID:APf2XEBnO
ゆうすけは会ったことも話したこともないがいい印象があるよ。
決して強いわけではないけど、1のときマナーがいいというか漢だなと感じた場面がフィニッシュのときにあった。
ここ見てたら、お前さんかっこいいよと言いたい。
548ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 04:40:19.09 ID:slqRHwUG0
会ったことも話したこともなく、プレイに特徴があるわけでもないのに
特定のCNに対して「いい印象」や「悪い印象」を抱ける人は
よほど想像力が豊かなんだろうなあと思う。
549ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 05:47:02.12 ID:c7K+KbcHO
>>540
mixiやってないorz
緊張するが持ち主にコンタクト取ってみるか……
アリガd
550ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 07:05:52.69 ID:6CoTPmujO
>>545
それならあいうえお順で並ぶであろうと思うのですが…

初代は規約に規定されていなかったので放送禁止用語とか
露骨に死ねとか入れたプレーヤーと当たったことが
ありますが…だんだんNGの基準が厳しくなっているようです

問題採用者にデフォネームのアンアンさんがいないのも気になった
関係ないのですが2NNさんは一昨日から?ロケテに
参加されたようですね グル生大会出ると思ったのですが…
サブカとかで出るのかな?
551ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 07:28:54.12 ID:+RNkf1GQO
>>550
ロケテはとっくに終わってるよ
552ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 10:28:17.41 ID:UD2J23/60
>>548
想像力とかそういう問題じゃないな。1の時代は特に。
553ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 11:20:15.08 ID:JmU8lZQb0
>>550
あいうえお順だよ。大阪ランキング見たらわかるけど、あの人のCNは名前の前後にスペースが入ってる。
554ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 13:16:59.91 ID:FSpCy1pIO
>>552
想像力豊かですねと皮肉を言っているのにおめでたいやつだな
555ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 14:43:05.53 ID:C0QMY7gV0
よっしゃー555
s t - t a k a i @ e z w e b . n e . j p
556ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 23:22:05.70 ID:NVaU4AmAO
いつも書き込んどるそのアドレスは何なの?
557ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 01:23:02.00 ID:1dm4sHiiO
>>553
なるほど トン

>>556
マルチで誰か通報してもおかしくないけど
携帯まで規制されるのは勘弁

イタ電狙って他人のアドレスが勝手に書かれているとか
なんだろうか…
558ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 01:35:21.92 ID:x773lS6J0
スポーツランカーが浮かぶアドだなと思ってる
559ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 09:38:41.87 ID:Qr9SXKX0O
一年で1800クレか。月1万5000円。趣味の金額的には妥当かな
560ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 10:12:18.07 ID:DW+i7YWi0
グル生って不人気ジャンルなのか?
普段20Fで3勝5敗くらいの俺が61Fで勝率5割超えたし
積み重ねで 20-0 なんてのが数回あった
561ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 17:49:32.25 ID:NOXSckta0
昨日用事の合間に2クレだけやったら、4つタイトル取ってVIPカード取得してしまった。

今日明日明後日にそんな暇は無さそうだ…
562ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 18:57:17.15 ID:fZWM8x680
まだS2だが、特番のサバイバルで最初に「絶体絶命」に追い込まれた状態から
逆転で生き残れるとテンションが上がる。その後の決勝でフルボッコにされるのはお約束(w
今日はハート1つから積み上げ問題で「自然数の4乗を選べ」という俺特問題で流れが変わった。
563ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 20:37:47.13 ID:lhypy0ni0
>>560
ええ、不人気です
.netに加入しているのなら、リーグ情報を見てみるといいよ
グル生が不人気だということが分かるよ
564ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 20:53:04.64 ID:fKv68l/Q0
グル生と趣雑は総当たりで勝敗を計算しない相手に無難なジャンルとして投げる人が多い
565ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 02:12:12.88 ID:xvR09ex50
グル生タワーの結果発表遅いな。
566ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 23:20:52.11 ID:W/BaDBpR0
AA稼働の前日、久し振りに押しに行ったら筐体がない。「まさか撤去?」
と思ったら、単に移動しただけだった。ラウンドワン松山店にて。
567ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 23:33:45.32 ID:UXsQtxAS0
愚者兄ぃオッスオッス!
568ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 23:35:17.62 ID:hHDVQd1e0
>>566
同じくクラブセガ渋谷にて
569ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 12:30:54.24 ID:ogwU8wDh0
サードプラネット某店に来てみたがまだ旧verのまま。
何クレか押してみたがCOMは少なく、
まだverupされていない店舗が相当数あることを窺わせる。

今から別店舗に回るか、時間をおいて出直すか迷うところだな…。
570ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 14:35:23.68 ID:KulUBGm1O
ダブルス中にいきなり落ちた…
組んでた方申し訳ない

571ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 21:29:43.62 ID:aDbQnvOpO
バージョンアップされてたのだが…
3回とも通信障害で3回とも店内対戦をCOMとやるハメに…
572ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 23:39:39.47 ID:l6LAc5N20
ビジュアルの画像問題「これは何でしょう?」という問いに
「なぞ」と答えて×を喰らった人を見た
573ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 06:04:41.03 ID:IadntRF60
ビジュアルはタイミングが難しいな
自分がわかっても相手がわからないときつい
同じ店舗なら話は別だが
574ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 07:52:46.59 ID:zy9Q1xZvO
>>573
わかったからsageてね
575ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 08:58:06.61 ID:H1e44j8+O
ダブルスはパワー増減少ないから相手に迷惑かけても大して影響ないのがいいな
パワー大きく減らされたら恨まれまくるし
576ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 12:04:27.90 ID:eaFauH7s0
ひらめきワードクイズ:俺がビジュアル超苦手なのをどう伝えればいいのか
あなたはその時点でわかったかもしれないが俺は一文字もわかってない状態です

積み重ね:俺が指示して4つ積ませたのに間違ってた時の申し訳なさ

押し合い爆破:通常の押し合い爆破より問題文が長くなってる?時間切れ多発
一人で両方答えるつもりでやらないとわけわかんなくなる
あと点数の推移をみてる暇がないから途中勝ってると思ってもいつの間にか逆転されてたり

あまのじゃく:相手が選ばなさそうな答えと、相手が選びそうな答えを1問ごとに変えなきゃいけないんだよね
いまいち切り替えに頭が付いていかん
577ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 12:37:23.80 ID:YkjLYrRBO
>>576
爆破は前と後ろのどっちを答えるのかって所から勝負なんだよなー

ひらめきは、相方の答えを見てヒント(四字熟語、対義語、英語とそれに対する日本語など)から回答を導くって事が可能だから頑張れ
578ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 12:38:37.17 ID:645IQ4Zo0
特番(サバイバル)で「適当でした。」という名前のCOM(アンサー十段)
と遭遇。こちらは予選で撃破したのだが、その直後の特番(総当たりバトル)
で本物と遭遇した。一瞬、「何の冗談だよw」と思ったが、こちらも勝てた。
カード奪取だったのだが、CN通り適当に押してくれたので助かった。
もっとも、COMに連敗して予選落ちしたが……orz
579ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 20:49:09.18 ID:48FHVJO50
みんな最高何連続で予選落ちした?
今日、俺は7連続で予選落ちして絶望した
580ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 21:05:21.88 ID:rN7+BxHMO
ダブルス最終Rで、
俺のお手つきが響いて3対10と相手チームがリーチして窮地に陥ったところを、パートナーが連取してくれて9対10に。
そこから俺が連取して逆転勝利できた時はちょっと嬉しかった
581ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 21:08:25.51 ID:e/MqY2uGO
>>579

7クレ連続なら2か月前にオレもやった

ドンマイ
582ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 21:20:33.54 ID:aBSRAS9H0
6連続3位は萎える
583ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 21:36:29.39 ID:YkjLYrRBO
>>580
大逆転ができるのはAnAnの醍醐味だな
おめでとう
584ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 21:54:29.64 ID:DKmG1tuq0
>>580
後の全国王者である
585ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 22:10:15.39 ID:FrUpa/S20
がんばれー のアクションはどうやるんすか?
586ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 22:24:01.30 ID:xgKpa6qj0
>>585
ダブルス決勝ラウンドで、パートナーのみ解答権がある時に、早押しボタンを雄。
587ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 22:28:25.24 ID:MP+3PsudO
×雄
○押す

小学校逝け
588ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 00:24:48.76 ID:qSTwx/RB0
あはは、みんなまだまだ緩いね
俺なんか14連続予選落ちしたことあるよ
最後の方なんか頭真っ白状態で、
自分が何やってるかも分からん状態だった
それでもめげずに今も押し続けてるさ
589ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 01:02:21.32 ID:ievMFkO3O
詳細は忘れたけど、その日は12クレぐらいやって、決勝進出1回(しかもギリで2位通過)って日があったな。もちろん決勝は敗けねw
勘は悪いし、つまらんミス連発で、ダメダメな日だった。
590ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 03:07:23.21 ID:lRXilE910
精神衛生上よろしくないので、2連続で予選落ちしたらもう止めることにしてる
591ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 07:40:33.06 ID:lNesTXH+0
>>579
俺はたしか10連続くらいをやったことあるよ。
過去9戦分の折れ線グラフの成績表で全部3,4位の状態をみたときはアンアンやめようかと思った。
592ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 07:48:26.79 ID:Zp1ETrOK0
流れってあると思うんだよね。
あまりにも調子悪いと思ったら帰るようにしてるよ。
593ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 11:34:34.56 ID:8bf05LC1O
ダブルス10対3からペアの糞ダイブ連発で負けたw
594ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 11:53:38.58 ID:ng5sJl/O0
今まで協力して何とかやってきても一人飛び抜けて強い奴がいると
それで決まってしまう仕様は何とかしてほしいよな
595ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 19:03:25.26 ID:hM0LeAsoO
俺は総当たりが大嫌いだが、AAになる前の頻度なら別に文句はなかった
だが今日の6クレ中5回が総当たり、うち4回は連続とか我慢の限界を超えてるわ
596ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 19:08:31.04 ID:CPRUrGo50
総当たりのレギュレーションを変えてからの反応を知る為に増やしてるのかもね
俺も昨日久しぶりに特番○回優勝のタイトルもらったから増えてるとは感じた
597ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 19:30:45.66 ID:84I+7QzuO
特番はどんなに出ても、30%は越えるなよ。
598ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 22:30:42.26 ID:qlxnk8r00
いいか?長幼の序がわかっているKONAMIならそんなことやるぞ。
わかった?しっかりやれよ。今の最後の言葉はオフレコです。
599ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 00:32:42.42 ID:+wLLl3gmO
新という壁紙目当てでやったら16回連続予選落ち
取れた頃にはSS1からA1に落ちていた

POが4割ギリギリだった
段位のカードでよかった
600ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 01:03:14.74 ID:1wk6waRC0
エリア王のCOMはブラボーするとサンキュー返してくれるみたいだね。
601ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 04:52:56.14 ID:Yv5diFdW0
特番 6回中5回サバイバル

サバイバル率高過ぎるだろ…
602ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 08:10:01.07 ID:INPzeyuRO
総当たりに文句言いまくるから
603ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 10:27:39.33 ID:oJe14yHt0
バージョンアップ後はいつもアンチが増えるね...
604ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 11:33:54.92 ID:YbFGxqtAO
>>600
自分は返してくれなかったなー
リアルで嫌われてるから仕方ないが
605ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 13:46:30.30 ID:INPzeyuRO
ダブルスでブラボー返さない級位以下の使えなさは異常
あまのじゃくで貝類が入った料理でチキンカレー選びやがるわ

まだグロ問たまに拾うCOMのが使える
606ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 17:49:16.60 ID:V5wivEj90
>>600
それ多分HUM
607ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 18:08:03.68 ID:RqK5V+R8O
昨日やってみたが、リーグを超えてのマッチングはやめてほしいよなぁ
あとCOMもいらね

回転数上げるのもいいが、あまのじゃくとかもっと時間が欲しいわ
あんなんじゃダブルスやってる意味ない
608ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 22:02:27.67 ID:UvYesYwV0
俺もいよいよSS級プロアンサーか。
いつまでもSSSスパイラルってわけにはいかないな。
609ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 22:04:29.23 ID:INPzeyuRO
SSは優勝しないとパワーたまらんよ
610ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 00:19:22.64 ID:TQv4PlDn0
俺も先日SSプロ通ったとこだわ
厳しかった1のプロ生活を思い出すな
611ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 00:33:52.09 ID:DDqADom1O
知り合いSSになってからタワーに逃げて全国全くやらない
612ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 12:55:29.75 ID:NiuK7upC0
>>607
リーグ超えってのも判別しづらいと思うんだよな。
リーマス&ゲストとSリーガー2人ではどちらが強いのか。
それに4人対戦とダブルスとで人が割れてるのにリーグ分けしたらマッチングしないだろ。
613ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 13:43:31.08 ID:codAZrOa0
ダブルスはへたれSS(ブロンズ)プロの強制収容所。
連戦するだけで+1万パワーおいしいです。
614ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 15:00:47.23 ID:qG2UuvFmO
廃人の養分とどちらがいいかだな
615ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 23:35:33.70 ID:3Ijfz6EqO
ダブルスでがっかりですしてくるやつは ただテンション下がるだけ

そーゆーやつは自分がミスってもノーリアクション

もーやらない
616ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 23:46:34.68 ID:DDqADom1O
相手が説明文延々読んでるとたまに残念リアクションするな
617ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 23:49:16.24 ID:xW7cErOq0
相手が延々と説明文読んでる時は、合体アクションを色々試すチャンスだと思ってる
618ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 23:56:13.03 ID:PW3QjUHKO
合体アクションを延々見せられるとなんか悔しいので
説明聞いてる相方にブラボー連打する
619ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 00:30:39.08 ID:FeYvSDTU0
合体アクションの中の残念リアクションが好きだからあれを狙ってるんだけど中々出ない
これからも残念ですやりまくることになるかもしれないからここで先に謝っておきます
620ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 00:57:29.15 ID:GcTbBRko0
ハートをの直前に×を作るのが楽しい
621ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 03:08:37.25 ID:EPAxts750
ダブルスでポニ子だけあんまり見ない
622ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 06:59:18.68 ID:i8ggQ3oP0
ペアがゲストプレイヤーだと全然合体アクションにならなくて泣ける
623ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 09:39:21.03 ID:uDM0Vrg80
二人で泣いて励まし合うアクションが好き
624ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 10:57:49.64 ID:F3i+kqzDO
ペアがリアクションゼロでブラボーも一切返さない奴だと面白さ半減
625ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 11:15:18.75 ID:bgleFBa60
クイズ部分の面白さは半分以下なのか。
626ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 18:20:03.22 ID:JV78dJFH0
>>625
足し算じゃなく、掛け算だと考えるんだ!!
627ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 19:56:32.40 ID:oR1AJ2in0
ということは半分以下なんですね
628ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 21:53:00.50 ID:ti9f+OlkO
>>625
じゃあマイナスだとしたら(((゚Д゚;)))
629ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 00:48:36.34 ID:cwvLUFdU0
>>628
マイナス×マイナスと考えるんだ!
630ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 01:51:27.77 ID:LSdI5DoT0
昨日の夜はじめてSS3リーグに上がったが、ランキング上位との対戦はほとんどなく
アンサー○段のプレイヤーばかりでした。
ゴールドプロや都道府県のトップ10と当たりたければSS1に上がらないと難しいのでしょうか。
631ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 01:58:40.72 ID:bGLTfh/C0
>>630
もう少しやってればわかると思うけどSS3でもゴールドやらランカーとあたるよ
632ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 06:37:37.59 ID:JQRLH6Bb0
>>630
時間帯にもよる。
633ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 07:31:09.02 ID:VY5/caB9O
段だとCOM戦ばかり
セミプロになって少しするといきなりグロマッチばかりになるよ>SSリーグ
634ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 14:08:25.69 ID:z7BnuBht0
>>630
SS3で栃木だか北関東の一位の人と当たったことが何度かあるから
枝番の1、2、3はマッチするのに無関係だと思う。
その人はリーマスだったように思う。

時間帯にもよるのか、先日も俺のような段位2人と
シルバープロ2人って変な組み合わせのマッチングになった。
635ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 14:18:17.69 ID:RQzUSwDXO
>>633
拙者みたいに段位や級位でSSで戦う人も多いから段位や級位とあたることもあるけど、自分のランクに関係なくリーマスやブロンズと当たってたよ
何をして「グロマッチ」と言っているのかはわかりませんがSSにいる人間が「グロマッチ」と言うようじゃ弱いんだろう
636ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 15:03:05.62 ID:qSrQQBqK0
チラ裏スレで吠えるのかっこ悪いっすよwwww
637ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 16:52:29.60 ID:3gpKZYFd0
>>630
自分が青段かセミプロだと、青段やセミプロとのマッチング優先。
青段リーマスになるとSSリーグでGTでもcomに囲まれることもザラ。
638633:2011/08/17(水) 18:19:11.11 ID:VY5/caB9O
>>635
いや、人とも当たらない訳じゃないし青桃紫赤みたいな変なマッチもあるが段位は異様にCOM率高いよ
ちなみに俺がグロマッチって呼ぶのは他3人の進出率を合計すると最低でも210ある奴な(勿論サブカのセミプロ以下が居るとかは計算外で)
639ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 18:28:51.71 ID:oBEcTYyB0
210くらいでグロマッチwwwwwwwwww

ヌルマッチじゃんwwwwwwwwww
640ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 19:31:58.78 ID:mDn94a2O0
ダブルスやったらSS級プロ三人のところに放り込まれた二級の俺参上

(´;ω;`)ウッ…
641ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 20:00:06.79 ID:sz0my6WkO
簡単な四択答えようとしたら触ってないのに押されて負けた
唾でも飛んだのか
642ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 20:41:17.30 ID:VY5/caB9O
>>639
「最低でも」な
250位のマッチだって当たる時は当たるし
643ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 23:13:00.42 ID:Gn70hOQU0
まあるーくはダブルスでは出てこれないから快適だなw
644ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 00:51:09.19 ID:q8cBslU+0
>>641
二人でやると良く分かるけど唾の反応はかなりいいよ。
しかも端っこの方に唾飛んでるとそれに気付かずタッチ無反応で誤答になることとか多いから要注意。

唾だと気付かないうちはよく不良台と当たるなーとか思ってたw
645ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 11:51:28.41 ID:feoCaOdI0
ダブルスでパートナーにブラボーすると、時々×アクションになってしまう
(パートナーを下になぞると出るアクション)
タッチの仕方が悪いのかな(~_~;)
646ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 23:54:45.38 ID:MABfTZR4O
なんかバージョンアップで不都合が出まくってるな……
ブラボーが何回かドンマイになってる
647ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 01:21:36.85 ID:3/2KTjsK0
不都合て

不具合だろ
648ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 20:19:15.23 ID:YZr3SGFcO
誕生日に三戦して1-2-2

二名様に『誕生日斬り』御進呈〜
649ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 22:46:41.71 ID:5PtBZRws0
自慢乙
650ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 14:44:26.67 ID:WuBXofFWO
どのリーグか書いてないのに自慢も何もないだろう

国道沿いの某ボウリング場のAnAnが毎日2クレ100円になってた
同じ国道沿いのセガワールド(自宅から近い方)がんばれもっとがんばれ
651ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 15:11:02.20 ID:jpqCBqk20
撤去フラグktkr
652ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 21:17:33.67 ID:n7XyPLSp0
>>650
秋田市のことだってすぐわかるぞ
653ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 21:53:17.34 ID:ghAgXnmF0
やってしまった・・・
・ほっかいどろ
・その他の安全
654ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 21:55:06.59 ID:bVNvQKte0
655ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 02:46:16.33 ID:7WFU+1ki0
引退を決意するとき

・全力でもボタンが押し込めない。
・積み重ねで、時間内に回答群が読み終わらない。
・スポットライトに目が追いつかない。
・押合い爆破で時々混乱する。
・エンタメで、昭和問題に単独回答連発。
・ヨダレで誤ブラボー!
・チアガールをつんつんしている姿を、孫が目撃。
656ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 02:48:50.15 ID:ZgSEhGCI0
>>655
5つ目の何が悪いかがわからない
657ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 03:13:00.81 ID:B3hIVm73O
そういえばネギまのキャラクターの名前付けている人が
結構いるけど何故ネギ先生のいる学園ではなく
こっちを選んだかが気になる
ダブル廃人なのかもしれないが

県王者とか特に初代から気になってしかたがない
658ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 10:09:32.79 ID:294ToAin0
法被のキャンペーン…ぼっちの俺は、ハッピーになる資格はないということなのか…。・゚・(ノД`)・゚・。
659ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 11:26:21.84 ID:a0/wBRw70
>>658
勇気を出してホームの廃人に声をかけるんだ。
向こうも黙ってるけど声をかけられるのを待ってるんだぞ。
660ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 11:28:28.08 ID:X6uD46KK0
勇気を出して隣の人に声かけてみたら?
661ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 11:50:45.57 ID:sKdPs8wF0
ようしパパ勇気を出してうるさいって言っちゃうぞ
662ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 14:16:13.94 ID:GUXHJVyB0
>>658
勇気を出して1人ダブルス
663ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 14:21:39.19 ID:iLHbzm4xO
特番でビジュアルばっか出てうぜー!
セガ死ねよ!特番消えろよ!
664ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 18:09:06.63 ID:Z1MM/QICO
同意
665ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 18:10:16.77 ID:IFh85ixh0
そんなに特番が嫌いだったら
ダブルスや店内対戦をやれば良いじゃない
666ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 18:44:21.15 ID:qNlWN4nN0
店内対戦とダブルスは問題が簡単
667ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 19:37:13.29 ID:Z1MM/QICO
ダブルス決勝で漫アゲ選んだ奴がスラムダンクの作者で解答権取ったら簡単な四択


間違えやがったw
668ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 19:49:27.25 ID:AvaphYUM0
ダブルスやりたくて声かけたいのだけど断られるかもと思うと何も出来ずに数日
おっさんに断られるよりは納得だなと若くて可愛い子に声かけたら即OKだった
ダメ元で低姿勢で誘ったから良かったのかな
向こうも店内ダブルス初めてで○○ペアを選ぶ画面で若干引いてたけど
669ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 22:59:03.05 ID:294ToAin0
友達グループでゲーセンに行って、内心好きな子にダブルスに誘って、
(彼女実はANANやってた。2級だけど)、
「あれ?関係だって。俺達恋人?」って冗談めかして恋人ペアを押したら、
「あははは、そんなわけないでしょ、友達でしょ友達」
と、これでいいですか?の確認画面で速攻「いいえ」を押された。
意外と彼女強くて彼女1位・俺4位の足引っ張りまくり。泣きたい。

>>668
「通りすがりペア」とか「即興ペア」とか欲しいよね。
670ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 23:03:45.94 ID:aPFffcYv0
>>669
無茶しやがって(AA略
だが、あの娘は寝る前に、今日一日を振り返って
「4位くん、そういえば恋人って押してたな…もしかして…」
って意識するようになっちゃって、もうお前にメロメロだ。良かったな
671ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 23:20:26.98 ID:AvaphYUM0
>>669>>670
間違いないな次に会う時にはカードをプレゼントされて
このカードでやっぱり恋人にしてくださいって言われるな
672ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 23:28:08.90 ID:S0V3V+l/0
結婚式には俺も呼べよな
673ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 23:28:19.05 ID:HpsvG2uO0
>>663
お前がこのゲームを辞めてもセガはダメージがないから
だから早く辞めろよクズ
674ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 23:54:01.12 ID:/Kfk9oPB0
( ;∀;)イイハナシダナー
675ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 00:10:53.21 ID:Cwi1Rt2R0
>>658>>669
お前みたいなのは「ぼっち」とは普通いわないだろwwww
見せつけやがってwwwww
676ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 00:49:02.28 ID:RG0WMDx40
そして夜のアンアンダブルスモードへ・・
677ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 04:47:59.14 ID:ayuJODEU0
>>676
ダブルスてww 4人いんのかいww
678ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 07:28:52.47 ID:To71PQCyO
>>658
店内でマッチングで待機→偶然誰かが入って来たら
即『はい』を選択→相手が迷っていると、数秒後には自動でペアリング成功
679ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 08:11:56.19 ID:wJna14uR0
店内ダブルスやりたくても自分以外誰も席にいないことの方が多いウチのホーム…
680ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 09:00:31.86 ID:k8/VOHbV0
>>679
気になってる女の子をダブルスやりたいんだけど相手がいなくて…
と自然に誘ってみればいいんじゃね?
681ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 09:19:06.68 ID:JUtaIyZlO
『ゴルフの18ホールを自分の年齢と同じかもしくはそれ以下で回ることをなんというか?』

という問題が1ラウンド目と2ラウンド目で連続で出てちょっとビックリした
その間わずか数分!これってすごい確率だと思わない?
しかも一問目で答えられなくて二問目でも答えられなかった
わからない問題があったらインターバルで開いた時間にその場ですぐケータイでググッてみるべきだね
682ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 09:45:57.76 ID:W5vyTikR0
「日本テレビ系の「24時間テレビチャリテイーマラソン」で走行距離70kmと一番短かったのは誰?」
という問題が今日からお蔵入り。
683ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 10:46:33.46 ID:Cx2KO5vBO
>>681
最初出たときに誰も正解しなかったってこと?
そっちの方がすごい。
684ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 16:36:54.46 ID:o+Ipu2bi0
嬰児SHOOTER
685ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 18:10:45.63 ID:eXModw8Q0
>>684
通報しますた
686ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 20:42:07.81 ID:RAHLvyFk0
今日はチャラチャラしたナンパに一方的に絡まれて、後味悪い。

裏でこっちみて仲間クスクス笑いながら声掛けてるんだろうなあ
ゲームなんかしないだろうし店に金も落とさないだろう。
ガキにナメられて、すごく悲しい。

そしてこんな内容を数年前にも書き込んだような気がする
687ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 20:46:46.60 ID:x8PeB2j50
それが長時間続くようなら、帰るか他の店に移動したほうが良いんじゃね
688658 669:2011/08/22(月) 23:13:02.88 ID:5+RhfVuW0
>>675
いや、仲間内で普段ゲーセンに行くのは俺しかいないんだ。
誘ってもこないし(カラオケとかならみんな来るんだけど)。
ボウリングとかの待ち時間でも、みんながやるのはせいぜいUFOキャッチャーとプリクラくらいでゲームはやらない。だからANANに関しては俺はぼっち。

で、勇気だせとレスくれた人がいたんで、ボウリングの待ち時間に勇気出してANANに誘ってみた。
彼女がまさかカードまで持ってるとは思わなかったんで、びっくりした。
(恋人ペアでプレイして、彼女が手間取っているのをフォローして、勝利に導いて、
○○ってすごーい!なんて言われたりして…)なんてドキドキしながらやってみた結果が>>669

現実って厳しいよね (´;ω;`)
689ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 23:50:18.07 ID:ZGhBi4a/0
>>688
お前、こんなチャンスめったに無いぞ。
周りでAnAnやってる女性なんて皆無だし、誘っても「クイズ?えー」で終わる。
強い弱いは関係なくて、相手が弱いジャンルを伸ばすだけで十分。
へーそんなことも知ってるんだー、で押せ!

ちなみに俺は、やりこみ過ぎてて引かれた。
今日、モニター載ってるよとか言っても「そうですか。すごーい。」

現実って厳しいよね (´;ω;`)
690ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 01:02:06.21 ID:YL6VbmaMO
>>688
AnAn版電車男を見ているようだ・・・
まぁ彼女に良いとこ見せようと気張り過ぎたんでしょう。頑張ってください!
片思いもAnAnも押しが肝ですよ!
691ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 01:25:59.11 ID:SDgoxJZZ0
そして押し込みすぎて誤反応を招いてしまい
動転してどう答えようか迷っているうちに時間切れを迎え…
692ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 07:41:55.32 ID:QK+JH5j1O
連れと県外に旅行したとき暇を持て余したのでゲーセン行ったらan・anあったから遊ぼうとして
筐体に座り、いざコインを投入しようとして我が目を疑った。
1ゲーム200円、コンティニュー100円だってさw
普段200円3クレのトコでしか遊ばないから
こういうプレイヤーをバカにしたようなゲーセンて他にもあるの?
ちなみに大型ショッピングモールにあるナムコ系列のゲーセンでした
693ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 07:50:40.54 ID:akRLPI+h0
694ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 07:55:09.76 ID:MdS7FMb/0
695ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 09:26:19.83 ID:zXbXY/SVO
>>692
ワールドポーターズか?
あそこは流しのカップルしか来ないよ
696ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 09:40:00.14 ID:BLFpUkma0
俺は流しのプロアンサー(キリッ
697ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 16:19:15.73 ID:kc2YsXN+0
>>692
未だにそういうところも結構あるよねw
100円2クレや200円3クレ設定に慣れると、100円1クレでも高く感じる。
バージョンアップ直後で設定が戻ってたとかもあるかもよ?
698ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 16:21:02.91 ID:MdS7FMb/0
>>695
あぁ、あそこならしょうがないな。
699ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 16:37:21.69 ID:MdS7FMb/0
関内に行けばよかったのに。
700 ◆IgQe.tUQe6 :2011/08/23(火) 16:49:00.09 ID:DWZJJaMj0
175は小さめ
s t - t a k a i @ e z w e b . n e . j p
701ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 18:31:57.15 ID:PYgxvW9t0
野良でペアマッチ
漫アゲしか取り柄が無くて協力態勢も取れない
ヲタネームと組んで負けてしまった
得点は自分が稼いだのに☆の数でヲタが個人1位なんて…
702ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 22:41:45.20 ID:U2ocChBlO
プロランキングのMVPの人って戦う前に何代目MVPって表示されるけどあれってずっと表示され続けるの?
それとも一週間だけ?

誰か教えてください
703ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 23:47:09.67 ID:yl7f+5800
ダブルスランキングって何で順位決まるの?
704ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 00:05:23.68 ID:eWPNAdNP0
投資金額
705ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 00:05:49.71 ID:RoHG6WfU0
クレ数
706ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 01:40:23.58 ID:ZqmefGkc0
順位のとこに表示されている数字
707ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 02:10:10.96 ID:mveNGRHKO
>>692わさだ?
708ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 14:35:39.75 ID:yghjVdPJO
200投入で三回プレーのゲーセンはよく見かけるんだけど100投入で二回プレーの所(できれば東京or関東でも可)があったら教えてください
709ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 14:38:34.37 ID:4wx6M3YG0
710ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 18:19:48.54 ID:ri/t3rhP0
>>708
錦糸町の駅近で良い所あったよ。あそこなら買い物もできる。
711ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 19:41:39.28 ID:JwkxHcTd0
100円2クレの所は総武線沿線に多いな錦糸町あたりから千葉方面探してみ
709の設置店情報はなかなか更新されていないのが現状だよね
712ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 20:29:42.93 ID:4wx6M3YG0
>>711
情報古いとこあったら更新しておいてくれ。
更新めんどうならここに書けばきっと誰かやってくれる。
713ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 21:43:30.16 ID:5lcoSE6i0
近くの100円2クレの店は他のゲームだと高いから合間やついでにやる身としてはあんまり利用しないなあ
某大戦じゃ色々仲間内が出来たけど、アンアンは未だにぼっち数倍やってるのにぼっち、家族や恋人がダブルスやってる横で一人ぼっち…
714ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 21:50:04.36 ID:mvhU0+310
711じゃないけど知ってる範囲で千葉県更新しますた。
715ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 23:57:44.00 ID:flEoHVxpO
>>712
お前はアフォか
2ちゃんの情報を鵜呑みにしてWikiを編集する奴がどこにいるんだ
ウィキ厨でなければ引き続き放置を、ウィキ厨であれば気付いたら自分で編集しなさい
716ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 00:12:02.28 ID:JsVPm8lDO
携帯からとかwiki編集できない人だっているだろ…
717ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 00:52:53.66 ID:qDUK5OxY0
>>715
2ch情報だろうが直接編集だろうが
どっちも匿名だからあんまり信頼度変わんないと思うけどな。
ガセ情報あったら書き直しといてよ。
718ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 01:26:05.05 ID:Uv4zpI0a0
別に嘘ついても大した得はないしなあ
719ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 01:28:27.64 ID:iWICFIEw0
つうかここにかいたらちょっといってみよっていってみたら真実そうだったので編集する

という孟子が唱えた性善説を信じたのは誰?
720ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 02:41:50.40 ID:oLzWfqrLO
>>717
まさしく2ちゃんにしろWIKIにしろ情報を鵜呑みにせず自ら判断しすることが大切です
721ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 03:57:18.55 ID:V/U7TozBO
残念ながらWikiにある100円2クレの錦糸町2店舗は
100円1クレに戻ってる
722ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 06:00:00.72 ID:Uv4zpI0a0
>>721
マジかあそこたまに行ってたのに…ショックだ。
723ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 08:27:47.24 ID:z910HmPC0
たしか妙典も100円1クレに戻ったな
代々木のように一週間ほどでクレサ復活の店もあるので今は修正が難しい時期
724ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 19:48:53.59 ID:QzTSzIyK0
決勝カード奪取で8枚目を確認した。
725ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 22:41:12.13 ID:QwM2YOJXO
今日ついにダブルスで一切何もしないゲストと組まされてしまった…
流石に積み重ねやらあったし勝てなかった…

あれならcomの方がまだまし
726ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 04:29:43.79 ID:8i+Ku+E20
そういう奴って何が目的なんだろな
727ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 08:58:21.04 ID:M8JL6ZS10
>>726
組んだ相手を不快にさせることだろ
728ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 10:16:26.75 ID:5luv89es0
>>692
広島のナムコランド広島アルパークか?
あそこ、超糞レートなのになんで無くならないのか疑問。
729ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 13:12:27.10 ID:M6Sl10iyO
無反応ゲストがラスト駿氏見ず押しした
730ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 18:18:22.52 ID:WiJeMxDgO
積み重ねで、2010年のサッカーワールドカップのガーナ代表の選手を選べという問題があったが、
誰得なんだよ?何でガーナ?
731ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 19:09:31.18 ID:11oehR5c0
ガナ得
732ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 19:12:30.48 ID:HEPMY4RO0
問題作成者に重度のサカ豚が混じってるだけだろ
733ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 19:43:20.07 ID:NPCWSRuj0
ググったがアッピアしか知らん。
734ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 19:55:35.86 ID:fA2K2mOm0
ツイッターでも誰かそこまで知らなきゃいけないもんなのかって言ってたな
735ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 19:57:20.79 ID:+nNnThwO0
アッピアとか言われても「アッピア街道の松」くらいしか思いつかない
736ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 19:58:33.79 ID:IVaSfSIM0
松本山雅の選手の積み重ねとどっちがいいですか
737ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 20:05:47.38 ID:+nNnThwO0
>>736
どっちも要らない
サッカー選手積み重ねなんてJ1だけでお腹いっぱい
738ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 21:09:52.14 ID:M6Sl10iyO
ひらめきで押した相手が打ち込むの見ずにいきなり答えて自滅うぜえ
わからないなら見ろ
739ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 23:16:16.43 ID:8n0W7nsO0
>>735
レスピーギ(又はブラバン野郎)乙
740ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 23:32:00.98 ID:IVaSfSIM0
いや>>735はきっと植木屋
741ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 01:18:51.75 ID:7Re6AbxO0
1人で2台使っての店内ペアダブルスやってみたけど
爆破以外は案外普通に戦えるな。
ひらめきの入力が間に合うかどうか懸念してたが、
やってみたら全然問題なかった。

1・2Rともに負けていても、最終Rでの得意ジャンル3問で
一気に巻き返せるのも良い。
742ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 02:01:54.35 ID:RVO4o7rIO
>>730
サッカーに無知でも選択肢を見てアフリカっぽいのをどこまで積めるかという戦いに勝利し得点する権利は全員にある

>>734
そそ、Twitterは自由に発言できますからね
743ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 02:14:41.29 ID:RdGkdKw50
>>742
ライテ中の人だったかな他のいい訳はなくて、この問題はきついわみたいなニュアンスだったきがす
744ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 03:28:42.11 ID:RVO4o7rIO
>>743
安価御苦労だけどそんなことは聞いてない
745ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 03:57:49.30 ID:Nm7rRdeW0
>>730
その手のワケがわからん問題は
明らかに違う選択肢が5個見つかるものが多い気がする。

奪取で出たらあきらめろ。
746ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 04:21:11.41 ID:9U06iarfO
アフリカの国はガーナだけじゃないんだがな。
747ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 09:10:21.51 ID:Yqdvk3brO
だからなに
748ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 09:13:24.38 ID:St4E7MCq0
アンアンスレは軽度のアスペ進行がデフォ
749ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 09:59:41.59 ID:Ud7lASHm0
上げるほどのネタではなかったがな。
750ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 11:21:14.02 ID:9yOYv76r0
>>742>>744
なんだこいつ…。

自分は、「ツイッターでも誰かが言ってたな」に対して
「そそ、Twitterは自由に発言できますからね」と会話になってないレスしといて。

アンカーご苦労だけど、って煽り(?)も前代未聞…

751ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 11:42:17.89 ID:9U06iarfO
>>747
アフリカっぽい名前wつわれても、
アフリカにはガーナ以外に国はたくさんあって、
そこでもサッカー代表選手がいるっつーことだ。
だから、アフリカっぽい名前w選んで、それがアフリカの選手だったとしても、
それがガーナである保証はねーんだよ!
ったく、二度手間なんだから、理解してくれおっさん。
752ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 11:49:46.36 ID:St4E7MCq0
…がな で早野乙と思ったおれと>>749を裏切るまさかの糞展開
753ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 14:33:08.29 ID:nHgi1Cmv0
真性のキチガイはスルーしとけ
754ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 14:45:15.27 ID:V3ZRDltwO
100円2クレの限定キャンペーンって午前中やってるところが多いみたいね
だからレベルが高くてゴールドプロとかうじゃうじゃいてまったく歯が立たなかった
755ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 15:30:33.82 ID:9U06iarfO
そもそも749は別人だからな。
756ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 17:25:45.28 ID:Yqdvk3brO
噛み合ってないね
757ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 02:07:18.57 ID:FXSRZvRt0
ダブルスは結構同じ面子とマッチングする確立が高いね。
758ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 02:10:36.27 ID:FXSRZvRt0
>>741
席を行ったり来たりで忙しいし人目も気にならないか?
759ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 07:02:02.61 ID:B3DCKYuZ0
>>758
人目が気になるような人が一人ダブルスはやらないでしょ
760ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 11:15:59.30 ID:n55Yakz4O
強面集団に座られるか、荷物置いてて「ここ空いてる?」とか言われたら説明がつらいなw
761ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 11:17:53.50 ID:n55Yakz4O
ひっひ…ひとりダブリュシュ
762ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 11:52:37.57 ID:7iDztAUD0
きょ…強面…
763ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 16:42:29.50 ID:imEH9VWS0
>>762
「こわもて」だろ。そんなんじゃ語文で苦労するぞ。
764ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 16:54:37.23 ID:mK4jaqPf0
>>763は2chで苦労する
765ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 19:31:30.49 ID:u/teYJps0
>>630
青プレートでランカーやゴールドプロとマッチングするのは
よほど直近5試合の順位が高いときのみみたい。

S1⇔SS3のスパイラルで、SS3で4位、S1降格→S1で1,2,2,1位でSS3昇格、とかだと
昇格直後の戦いでCOMや段位者しか引けなかったけど、(5試合の平均2.0位でSS3への昇格基準と同じ)
S2に落ちてしまってから1→1→1(ここでS1へ)→2→1→1→1(ここでSS3)という奇跡を演じた直後は
全国王者+SSプロ2人とマッチ…で為すすべなくやられたという。

766ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 21:35:22.32 ID:B3DCKYuZ0
俺、一応SS級なんだけど、今日ゲーム好きだけどananはやらない友達を無理やり誘ってダブルスを4回やってもらった。
友達、カード作る気ないんでゲストでやってもらったんだけど、
こう言っちゃなんだけど4回ともあまり強くない人達とマッチング。
4連勝で、4回とも個人1位をとらせて貰った。
パートナーがゲストだからそのくらいのマッチングになったのかな?
767ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 22:31:41.21 ID:n55Yakz4O
予選で100取っても、決勝糞ダイバー祭りで解答権取れないと最下位になるのがうぜえ
予選とプラスしろや
768ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 22:43:43.51 ID:45aRjU2d0
相手が誤答した場合、その問題の★が自分に加算されるんだから別に良くね
769ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 22:46:13.57 ID:mK4jaqPf0
ダブルス、問題をやさしくするよりは今より解答時間を長くしてやる方が初心者対策になる気はする。
770ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 23:22:32.10 ID:uQbnl+tU0
ダブルスでゲストプレイする時は、初心者用に対戦相手をCOM限定に出来るように選択制にすればいいと思う
そうすれば、素人もそこそこ楽しめると思う
いきなり初心者が野良プレイで良く分からないままダブルス選んで店外の廃人達とプレーさせられたらトラウマになって二度とやりたくなくなるだろう
それに、普通にダブルスを店外ペアでやってる奴も途方もない素人とペア組むリスク下がるし少しは今より安心できると思う
771ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 03:23:20.14 ID:P1ZixDgcO
>>751
ん?だからそのリスク承知の上でアフリカだけどガーナじゃないかもしれないものをどこまで積めるかということでしょ
772ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 04:18:37.86 ID:r5C28+Se0
さすがサカ豚、思考回路がひと味違うな
773ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 08:03:04.16 ID:Iy14QxE20
いや早野乙が通用しないから坂蓋じゃない
774ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 14:37:44.52 ID:RGG+tkSl0
サバイバル特番が発生すると、決まって蹴落とされるんだが…

>>765
SS3に2度目の昇格してさらに2連勝、次で初のSS2だと思ったら、
急に面子が強くなってS2まで一気に落とされましたという。
775ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 16:25:08.75 ID:xEnFtScF0
>>769
いいこと言った

あの4文字選択入力に慣れてない人は戸惑うことあると思う。
776ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 17:04:19.23 ID:3ulFILeT0
>>775
表記揺れが全く効かないので、想定している答えと表記が違うとドボーンだしな。
だから素直にタイピングさせてくれればいいのに。
777ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 18:39:54.26 ID:d4k9Ik9W0
>>772
>>751の思考が浅いだけだろ
778ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 23:49:52.17 ID:ncd4Hhw40
ガーナの話題でこんなに荒れるなんて・・・
ホントに悲(ガナ)しいです。
779ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 00:02:45.75 ID:jNXKJiG50
松木乙
780ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 00:14:40.49 ID:T5qAdM8q0
ガーナのサッカー関係者なんてニャホニャホ・タマクローしか知らん
781ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 07:50:33.21 ID:Z0CmF0DH0
そういえば昔、インフレでアフリカの国を面積の広い順に並べる問題が出て
「ガーナと赤道ギニアのどっちが広いかなんて知るか!」と怒ってた人がいたな
782ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 09:03:17.83 ID:jNXKJiG50
広いかなんて知らんがーな って書けば良かったんですね
783ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 20:13:49.63 ID:vIStrvENO
>>779
>>782

お前、ヤスタロウだろ?
自演乙
784ゲームセンター名無し:2011/09/01(木) 01:53:07.07 ID:rdl31+bz0
>>774
それなんて俺…というか4位の半分くらいが特番サバイバルの気がする。

さてSSSスパどころかA3に落ちてしまった訳だが、こんなに問題簡単だったか
という印象。プレイを始めたころにA1→S3になったときはAとSのレベル差を
あまり感じなかったのになぜだろう。
785ゲームセンター名無し:2011/09/01(木) 12:10:07.29 ID:jUsPDV9r0
>>784
なんかAとSの格差というか、壁は高くなったよね。
最近A1→S3昇格の平均順位が結構厳しくなったけど、
その時に問題の難易度も差をつけたのかもしれない。

しかし…A2は俺も一度あったけどA3はショックだな。
78637564♂:2011/09/01(木) 12:31:12.15 ID:2wN/IKeo0
月初の誤答してもいい解放感が半端ない。
あまのじゃくとプレッシャーで答え選ばなかったら、ジャンルポイントマイナスですか?
よろしくお願い致します。
787ゲームセンター名無し:2011/09/01(木) 12:48:12.34 ID:ACdo5nHe0
あまのじゃくはマイナスではない
プレッシャーはマイナス

昨日、決勝連想で自分が1回誤答、相手が2回誤答で正解なしで自分に得点
のときは得点してるのにGP減るってのを初めて知った。
78837564♂:2011/09/01(木) 13:19:31.06 ID:2wN/IKeo0
>>787
どうもありがとう。
連想の件は自分誤答で3%減ったあとに、相手二回誤答の10点が確か入っている筈です。
789ゲームセンター名無し:2011/09/01(木) 15:25:39.56 ID:T51HWUm60
つーか特番出すぎ
昨日4クレ続けて特番だったのでしばらくやめることにした
790ゲームセンター名無し:2011/09/01(木) 17:10:58.26 ID:wt8VQjSY0
緑特番で一問も押せないまま落ちてしまった……悔しいです!
791ゲームセンター名無し:2011/09/01(木) 17:47:51.55 ID:DUeEke120
現王者と初対戦も歯が立たず、しかも予選落ち……悲願の全国王者斬りの
タイトルが獲得できず、悔しいです!
792ゲームセンター名無し:2011/09/01(木) 18:33:45.18 ID:vG+oQ9ef0
特番はムラが激しいな
出るときは連続当たり前だけど
出ないときは30プレイで2回とかあったし

優勝するとパワー稼げるからおいしいんだよね
総当たりは苦手だが
793ゲームセンター名無し:2011/09/01(木) 18:47:30.70 ID:mODGJUbG0
>>791
王者だから簡単には勝てないだろ
次がんばれ
794ゲームセンター名無し:2011/09/01(木) 21:28:10.13 ID:mEQL/6SnO
特番でビジュアル出たら終わるんだけど?
あんな動体視力テストが毎月出るのは勘弁してくれ。
795ゲームセンター名無し:2011/09/01(木) 21:57:31.05 ID:T51HWUm60
総当りは苦手ジャンル地獄だし
全く面白くない
796ゲームセンター名無し:2011/09/01(木) 21:58:22.86 ID:WdesZWHe0
>>794
あれ? オレいつ書き込んだっけ。
ラウンド2がビジュアルだったら敗退確定なんだよね。
797ゲームセンター名無し:2011/09/01(木) 22:10:45.95 ID:6rWx45aN0
総当りが今の仕様になってから、FINISHで互いに得意ジャンル投げて
自分の得意ジャンルが先行になっての引き分け率が高くなったな
798ゲームセンター名無し:2011/09/01(木) 23:12:40.24 ID:v9LH/qJ40
そういえば、ダブルアンサーになってからまだ一度も総当たりバトルが出てない。
サバイバルバトルは普通に出るのに。
虫食いやフィニッシュでジャンル選択したいお…。
799ゲームセンター名無し:2011/09/01(木) 23:45:43.33 ID:uGOffzGf0
200円3クレで3回総当たり
ちょっと寂しかったわ……
800ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 00:00:23.25 ID:blQwjEvT0
総当たりこそ別モードにしろよ。
やりたくない人は死ぬほどいるし、やりたい人も少しはいるんだからさ。
こういうのを強制的に組み込んでランダムに出るようにしても、このゲーム全体に悪影響なだけ。
801ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 00:03:00.38 ID:LbMjnb0N0
ここ1週間くらい特番ばっかりだわ
802ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 00:16:04.82 ID:/Fy5S3eU0
>>800
人間誰しも、自分の意見こそ多数派だと思いこみがちなものですよね^^
803ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 00:16:42.85 ID:xr7tuQVs0
ノイジーマイノリティって醜いよね
804ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 00:17:25.01 ID:RBMU999A0
総当たりをやりたいなんて見たことも聞いたこともない
805ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 00:20:26.31 ID:7HYKXUuU0
総当たりサイテー
それを連続で出すような調整している背蛾はもっとサイテー
というよりは鈍感
806ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 00:25:10.15 ID:YV4PUTaqO
総当たりは形式を選ばしてほしいな。
でも、4人いて3つだからな。
807ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 00:27:19.16 ID:uY00OuLI0
総当り大好き!
嫌いな奴はただのゆとり
808ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 00:30:30.91 ID:/Fy5S3eU0

ここまで全員単発ID

ここからも全員単発ID
809ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 00:39:31.98 ID:7HYKXUuU0
総当たり大嫌い!
好きな奴は807ただひとり
810ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 00:40:15.36 ID:Qp/Jp/Yf0
問題をQMA教師と生徒姉弟の名前で投稿していたのに吹いた。

>>800
どんな形式が出ても泣かないのも、上達の秘訣だよ。
811ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 00:41:26.37 ID:WXN6ZbV10
総当たりはサバイバルよりは好きだよ
この前のジャンル称号での問題数格差が無くなってからは更に好きになった
812ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 00:58:30.05 ID:YV4PUTaqO
4人と2人対戦好きなプレイヤーがそれぞれいるんだから、
選択にすべき。
サバイバルは最悪強制でも良いが、ビジュアルはマジやめろ。
あれは鍛えようがない。
他の形式は少なくとも知識の増幅でなんとかなる場合が多いが、
ビジュアルは弱い人間はます強くなれる気がしない。鍛える手段がない。
813ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 01:00:46.13 ID:RBMU999A0
2人対戦は回収廃人のクソダイブが炸裂するからな
814ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 01:04:43.45 ID:BttpTlA60
>>812
難問ビジュアルがデフォルトの仕様になればねぇ
QMAとかぶるけど
815ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 01:05:35.00 ID:xr7tuQVs0
今日も向上心のない負悔君で埋まるスレであった
816ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 02:28:07.41 ID:fnKpIJSQO
マターリスレで煽んなよ。

4人対戦よりPO率高いけど、総当たりはいらんな。
やりたくてお金入れたゲームと違うゲーム無理矢理やらされて、
それは嫌だなぁと言うのは向上心がない? そんな無茶苦茶な話はないだろう。
817ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 02:38:26.82 ID:IW9AcUqo0
総当たりもサバイバルも連続さえしなければ別にいいんだけどねえ。

でも、サバイバル1R落ちは虚しくなる。
あと総当たりでジャンル選ぶとき相手より得意であるほど
問題数増えるのはどう考えてもおかしいと思う。どちらかといえば逆だろ。
818817:2011/09/02(金) 02:40:04.33 ID:IW9AcUqo0
スマン>>811読んでなかった。
やっぱり無くなったのね。どう考えても合理的じゃないもんな。
819ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 03:33:05.75 ID:OLlvskYI0
現状、GTでもたまにCOM交じるのに
これで特番を選択式にしたら
通常も特番も過疎るぞ。
com混じりの通常よりは普通に対人戦の特番のほうが楽しいし。
820ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 05:22:44.07 ID:7yb65XKq0
>>817-818
逆って、自分で選んだ(相手より)得意ジャンルは問題数が少なくなり、
そして苦手ジャンルは問題数が増えちゃうっての?w どう考えてもそっちだ、って
どう考えてもおかしいわw 合理的ってどういう意味合いで言ってるの。

>>819
過疎るくらいなら現状のままでって、比較対象がおかしいでしょ。
じゃあ削除しろよって話になる。元々後から追加されたモードなんだし。
人が離れるようなモード追加しといて、分けると過疎るから分けられないなんて本末転倒。
ていうか、スペシャルジャンル開催時にスペ参加が特番除けとして機能してるから大丈夫だろ。
821ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 05:57:36.50 ID:IW9AcUqo0
>>820
そもそも得意である上に問題数まで多くなったら不公平(←端的な表現でスマン)だと思うんだよね。
得意ジャンル投げる代わりに1問だけだよ、とかの方がゲーム的には合理的じゃね?っていう話。
そう言う意味で、文字通り逆って言ったんだよ。

それにセミプロ以下vsプロとかだと得意苦手に関わらず3問と1問になることが珍しくない訳で。
同じリーグなのにつぎ込んだ金の量でそういう待遇の違いがあるのは違和感を感じただけさ。

でも今は解決されてるみたいだから、別にそれ以上の文句はないよ。
822ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 09:00:51.72 ID:pMgXbKV4O
特番に奪取とかビジュアルいらねーよ
この2つなかったらまだマシ
823ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 09:18:25.19 ID:GYCA801z0
総当たりは、最後の問題は2人とも選ばなかったやつからのランダムにして欲しいんだよな。
俺エンタメ相手自科で、俺エンタメ得意自科苦手、相手自科得意エンタメ苦手って時が結構ある気がする。
そんな時に最終問題が自科だとがっかりする。エンタメだとうれしいからどっちもどっちなんだけどさ。
それこそ不公平感をなくしてほしい。
824ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 09:25:08.83 ID:TEk1cCQ/0
奪取の2枚目の正解率あきらかに下がったな
前は見ず押しで無いと勝てなかったが、今は比較的まともにプレイできるようになってる気がする
825ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 16:31:54.45 ID:xr7tuQVs0
今度は3枚目見ず押しが増えそうだな
826ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 17:33:00.30 ID:8QRgokw+P
さすがに7枚目が出た時はビビった
827ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 18:41:46.65 ID:GYCA801z0
>>826
決勝で8枚目もあったよ。
828ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 19:22:39.84 ID:qa2BwBey0
1クレあたりのプレイ時間が増えるような仕様変更は珍しいな
829ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 19:44:26.22 ID:YV4PUTaqO
特番の話題が出ると、出題率下がるな。
今日は11クレで1回も出なかった。
830ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 21:15:59.20 ID:B6oePTYr0
ジャンルマスターって登場演出とかプレートのジャンルマスター表記
なくなったの?前作ではあったのに…結局2ではタワー以外倒せなかったけど

やっとSで倒したんだけど決勝のとき以外何も表記されてなかったから
この人よくセンモニで見るなぁ→やっぱりジャンルマスターだったの?
という感じで…もらえるタイトルはジャンルランカー斬りなんですね・・・

おとといエールを君にさんを倒したがあと1日遅ければ
サブカでもタイトルもらえたのに…この人と戦うのは2度目
前回もジャンルランカーじゃないときに倒してしまった
これからもみなさんにエールを振りまいてください!
831ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 22:09:46.72 ID:DTSncFLeO
>>830
開幕、誕生日とかランカーとか絶好調とか出るとこに
(ジャンル名)マスターって出るよ
832ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 23:11:17.83 ID:ixXQZ+470
ジャンルランカーって、開幕表示される以外に何の得点もないのね
むしろランカーボーナスくれる相手が1人減ってちょっと損
833ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 00:20:02.31 ID:izcjuM2QO
>>832
王者斬りが貰えないのに比べたら些細な事w
834ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 04:20:06.56 ID:/3xaZ69HO
>>814
難問でも無理なものは無理・・・
そもそも「難問」であって「難読」じゃない以上、ビジュアル難民には大した助けにはならないのでは
835ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 04:58:54.79 ID:6Ig8JYmVO
>>834
ヴィジュアル難民て一括りにするなよ
まあ俺はヴィジュアルは得意だし格上の人と戦っても相手の押しが遅く感じられるけど、目と神経を消耗するから好きじゃないがな
836ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 05:07:39.61 ID:h+lEJmxmO
難問と難読の違いって何だ?
837ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 05:52:14.21 ID:DLpChwQp0
>>836
一部隠れただけでは全ての漢字が推測できないような、
あまり利用されることがないもの→難問
全部出ても読みが全く分からないもの→難読

前者例:春日遅遅(しゅんじつちち)
後者例:蓴羹鱸膾(じゅんこうろかい)

でどうだろう。
838ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 06:47:59.59 ID:6Ig8JYmVO
>>836
難読は837の解釈で合ってるけど難問はエフェクト的なことを言っているのだろう
ビジュアルが苦手やつにとっては「難問」が増えたところで意味ないね。さらに文句言うだろう
839ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 08:16:18.92 ID:menpqgpn0
QMAの☆5エフェ並のが増えればビジュアルもマシになるかね
840ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 10:06:56.60 ID:Bhc2+u3a0
ビジュアルが無くてもアンアンはクイズゲーとして成立すると思うんだよね。
841ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 10:51:46.41 ID:Qrp6tU9yO
ビジュアルは漢字〜画像〜漢字と交互に出して欲しい
全部漢字が最近多くて手も足も出ない
842ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 15:37:34.12 ID:KhdNoqRmO
ビジュアルは得意じゃないけど
無くしてくれとは言わない。
ただ漢字ズーム3連発はどうなのよとは思う。
もっと写真ものが多く出て欲しいよ
843ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 15:50:23.82 ID:h+lEJmxmO
得意、苦手がかなり別れるビジュアルを特番で出すと、それだけで勝負が決する。
特番とタワーから除外が適当
ビジュアルはそう鍛えられない。
844ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 15:59:10.10 ID:bfFWu5kE0
>>843は漢字が苦手そうだな。
845ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 16:01:41.50 ID:H4JGntSa0
むしろ特番がいらない
846ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 16:07:48.39 ID:j2SGBmUj0
1の時ビジュアルの勝率8%とかだったな
あの頃は2位で決勝だと確実に負け決定
847ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 16:13:42.20 ID:eB6mQZyg0
俺はむしろビジュアルは漢字だけでいい。
漢字はいい勝負になるけど写真とかは全くダメ。
絵が完成していてもすぐにわからないことすらあるwwwww
848ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 16:24:30.36 ID:H4JGntSa0
食い物の白黒写真とかわかるかよ
あんなの回収ゲーだろ
849ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 16:43:02.22 ID:izcjuM2QO
漢字連発でもいいけどパラパラ、モザイク、ズーム、重なり四文字をバラバラに出して欲しい
全部漢字モザイクとかもうね
850ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 16:54:45.75 ID:HEHi4T9Bi
おいらが勝てるビジュアルに改変すべき
851ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 18:46:51.81 ID:txZB8Qc/0
俺も1の頃苦手だったな、称号は職人すら取れなかった。
でも腐らずやって2の時には評価S固定で稀にSS、何回目かのSSの時に超人取れた。
Liveでは7割SSで3割Sな感じで皇帝も難なく取れたよ。

何が言いたいかというと負悔君はいつまでも養分で居てね♪
852ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 19:06:25.09 ID:aNj66qIR0
ビジュアルは養分でも構わんな。他で取り返せばいいし。
853ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 19:15:21.31 ID:h+lEJmxmO
他で取り替えせない特番、タワーは廃止と。
854ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 19:18:41.89 ID:gC6XsKEn0
ID:h+lEJmxmOは語文が弱そうだな
855ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 19:21:07.53 ID:h+lEJmxmO
悪いが、漢字は1.1位台、語文は普通(獲得率50%くらい)だ。
856ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 19:28:39.17 ID:GfyKPlYhO
何と取り替えましょう
857ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 21:07:38.39 ID:gOaWXPCiO
まずはミカンかな
858ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 21:22:47.70 ID:PyQjbKhK0
>>857
わらしべ乙。
859ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 22:08:28.43 ID:hD6Et28h0
前から不思議なんだけどさ

読み上げ式の音声のクイズで出題者の声を電気的にひずませて正解を競ったら
それはある種の聴力検査だってみんないいそうな気がするんだけど

なんでビジュアルだとあれは視力検査だ で決着しないのかがよくわからん
860ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 22:19:26.34 ID:HSV+xWm40
>>859
そりゃ、読み上げ式の音声のクイズに馴染んでる奴らの世界が狭すぎるからだろ。
AnAnも充分狭いが、リアルクイズほどじゃないしな。
861ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 22:44:40.59 ID:Ey6k993c0
2人の出題者が別々の問題文を同時に読み上げる、というのはウルトラクイズであった
862ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 22:58:52.01 ID:gC6XsKEn0
子供が書いた似顔絵から母親を探すってのもあったな。
863ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 00:03:44.90 ID:xULIwMxh0
>>859
確かにね。実際、色盲の自分には全部白黒問題に見える。
ビジュアル苦手以前に、何が何だか分からないこともよくある。
スポットライトがもっと大きければいいと思うんだけどなあ…。
864ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 00:37:21.25 ID:0KT68MPYO
協力ひらめきワード
こっちの文字がカケラも見えない状態でパートナーが押す。
パートナーが打つの遅いせいで手がかり無し。
当然ながら不正解。
パートナーからバッシングの嵐
865ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 00:58:28.51 ID:KVpav4pS0
>>864
そりゃ災難だったな。
でも自分が分かっていても、相手もわかっているかどうかってのが分からないから、
押すに押せなかったりするんだよね。そこがヒラメキワードの難しいところで。


逆に俺の場合は、いいパートナーでうまくいった。

出題中「すげえぜ!」とパートナーのヒゲが○をやってきた。
何のことかわからず、こっちがわかった時点で俺が押して普通に回答した。
ヒゲも正解。

次の問題、またヒゲが○をやってきた。
(もしかして・・・?)と
こっちがわかった時点で「すげえぜ!」とヒゲに○をやった瞬間、ヒゲが押した。
二人とも正解。

3問目、こっちが早めにわかったので「すげえぜ!」と○をやったら、
0.何秒後くらいにヒゲが押して2人とも正解。

おそらくあれは「自分は分かった」ってサインだったんだろうな。
店外の全く知らない人だったが、意思疎通ができた、と思った。
866ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 01:06:20.13 ID:IlXiNdZ90
>>865
これいいな、試す価値ありそう
とはいうものの、パートナーがここを見ているor
こちらのアクションの意味を考えてくれる 人でないと難しい
通常の全国のビジュアルと同じ感覚で押してる人多い印象あるし
867ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 01:11:10.72 ID:QZjOmuzk0
>>865
そのパートナーはずいぶん堅実だな。
自分の回答をヒントに相手に気づかせるという意気込みでないと、
実際には押し勝てないぞ。
868ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 02:47:57.67 ID:mZBcSH2xO
>>863
色盲の人は世界が白黒に見えてる訳ではないぞ
レモン色と山吹色と黄緑色などの識別がやや弱いというだけでアンアンに影響はないだろ
「○○な自分は…」とかそんな言い方いい加減やめたら(^_^)
869ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 02:56:48.32 ID:MwaknCGa0
いや、人によっていろいろだよ。
870863:2011/09/04(日) 03:31:41.45 ID:223Hh6Lv0
>>868
別に世界が白黒に見えてるなんて言ってないだろ。
だがビジュアル問題に関しては本当にそう見えるものが多いんだよ。(特にスポットライト)
もちろん問題の難しさはそこだけじゃないけどさ。

正常な人に、多少の知識だけでそういう事言われるのは嫌だな。
871ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 03:33:22.89 ID:yN7xpn5+0
>>868
それって色盲じゃなくて色弱じゃねーの。
しかも色弱でも軽い方の。
872ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 08:59:09.31 ID:QfVWFgqm0
だから読み上げクイズは難聴の人は影響するだろうってみんな認めるのに
なんでビジュアルは(ry

なんだろうねこの現象
873ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 09:02:12.46 ID:QfVWFgqm0
>>865
店外ペアで相方がそれをやったが相手ペアが俺より少し早くボタン押して獲られた。
あのアクションをやったタイミングでボタン押して、さっさと解答してくれた方が
俺にはよかった。入力時間の間でも眺めると浮かぶし相方の解答を参考にして
ひねり出せる方なので。
874ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 09:04:30.01 ID:pyn1l+ZC0
ビジュアル以外の形式は頭悪いとできないけど、
ビジュアルは頭悪くても視覚が健常ならできる。他の形式より優しい
875ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 09:25:25.61 ID:HyzeADIPO
てことは頭悪い人用の救済用てことか。
他のクイズはやれはやるだけ、知識が増えていくが、
ビジュアルは毎回何ですか?これは?で終わる。
クイズというより、動体視力検査だよな。
876ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 09:30:45.66 ID:223Hh6Lv0
連想が苦手、積み重ねが苦手、とかなら素直に弱点を認めて鍛えようと思えるが、
ビジュアルが決定打で負けるのは何か腑に落ちないと言うか。(特にサバイバル)
877ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 10:04:43.18 ID:yTJEKYVq0
>>873
見ず知らずの人間に初見でそれを分かれってのは無茶だろ
思いやっての行動が迷惑とか世知辛い世の中だな
878ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 10:10:07.25 ID:QfVWFgqm0
だれも迷惑っていってないけど。
世知辛い人ですね。
879ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 12:47:04.04 ID:3mXaVuUQO
サバイバルは正解した時に相手からブラボー貰うとドンマイになるな
880ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 13:49:51.08 ID:H48OkoUt0
4人とも動いてないのに空ブラボーが聞こえることはあるな
881ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 14:39:50.26 ID:+yH10LoAO
>>875
なるほど、いろんなクイズゲームにもあったそういうクイズはアホ専用お題だったのか
882ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 14:42:30.83 ID:MwaknCGa0
ビジュアルは得意だけどひらめきは苦手。
883ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 16:22:00.80 ID:ItDXn27EO
ひらめきは間違えるとほぼ確実に相手に取られるからか
皆ビジュアルより慎重になってる気がするな。

ビジュアルが壊滅的に駄目な自分にはありがたい
884ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 16:42:52.79 ID:ItDXn27EO
自分で書いといてなんだが
>>883はちょっとおかしいな。
間違えると相手に取られるのはビジュアルも同じだけど
一問落とすと巻き返しが非常に厳しくなるとか
相手が分かってるか判断する必要がある等の理由から
押しが一歩遅れてる感じがする
885ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 17:16:59.98 ID:Rvqr7SSrO
決勝で『カード脱出クイズ』選ぶヤツの少なさは異常
なぜ?
886ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 17:19:13.94 ID:zQjkwE+U0
そりゃ、強い奴は早押しか連想かテクニカル選ぶからだろ
887ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 17:43:02.30 ID:HyzeADIPO
決勝に積み重ねがほしいな。
888ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 18:38:56.51 ID:WW6AvA630
>>874
どのクイズジャンルも頭の良さはほとんど関係ない。
まーその中でもビジュアルが飛び抜けて関係ないってのには同意。
889ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 18:51:57.02 ID:8sf9JAKS0
>>887 欲しい!
でも決勝は早押し限定なんだよな。
押し合い爆破みたいに期間限定でいいからやって欲しい。
890ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 18:55:49.44 ID:KXZgTz+n0
ビジュアルの他形式との相関関係は突出して低いだろうな
例えるなら、現行の8ジャンルになぞなぞが加わっているような感じ
891ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 20:08:24.90 ID:HyzeADIPO
押し合い爆破は引き分けになりにくいから、
1位のプレイヤーが選ぶにはメリットが消えちまうんだよな。
892ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 20:32:59.08 ID:K7JZazsA0
一部の形状を手がかりに、脳内検索で答えを見つけ出す。
ビジュアルこそ、脳の基本能力に依存すると思うのだが・・・
まあ、他ジャンル同様、能力に無関係な問題もあるけど。
893ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 20:50:10.89 ID:HyzeADIPO
ビジュアルはクイズじゃなくて、脳トレ。
知っているか?知らないか?じゃなく、
それが何か?を見極めるだけだからな。
894ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 22:29:12.51 ID:GCfj9wdk0
>>891
それを言うなら連想も誤答時の減点がないから、
元々出にくいスルーが2問以上出ないと引き分けにはならないけどな。
895ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 22:41:41.30 ID:8W/cSMVY0
>>887
QMAやればいいじゃない。決勝で多答投げられるよ
896(・A・):2011/09/04(日) 23:01:58.09 ID:IfDOtrON0
何気に885の「カード脱出クイズ」という名前が気に入った
897ゲームセンター名無し:2011/09/05(月) 00:01:47.71 ID:x6ohKy1+0
>>885
楽しいよね、0秒押し
全く問題見ずにトータルで優勝0.07秒で優勝出来るから
898ゲームセンター名無し:2011/09/05(月) 01:51:01.61 ID:UioksQAK0
漢字ビジュアルは、漢字の書きが得意な人が有利だと思う。
形状を正確に知っているので、部分から候補が絞れる。
オレみたいに外観をうろ覚えしているだけだと、一歩押し遅れる。
899ゲームセンター名無し:2011/09/05(月) 02:07:00.18 ID:UioksQAK0
最近、カード脱出クイズのカード数のばらつきが増した気がする。
2枚とか、7枚とか。
以前は、最初の4枚が明らかにハズレなら、5枚目は見ずに押していたが、今は出来ない。
まあクイズ性が増したということで、よい傾向だけど。
900ゲームセンター名無し:2011/09/05(月) 02:31:25.58 ID:YQoI6lXvO
>>894
誤答1回可能だから先行すれば戦い方、押し方次第で引き分けに持ち込みやすいのも連想なんだよな
901ゲームセンター名無し:2011/09/05(月) 06:25:18.54 ID:/jWNu9VWO
カード脱出w…

つか、ダブルスでもビジュアルモドキ出すの止めてほしい
知り合いの初心者と組んだら…自分もランクCだし…
相手は金属同士の店舗ペア…うまくマッチできないの?

逆転で4人勝負なのに誰かが誤答しただけで問題が
流れるの勘弁してほしい
勝ち目がなかったゲストが問題潰しばかりしてきた
4人勝負の意味ないじゃん

只でさえQMAより問題少ないのにこれじゃ劣化QMAの全国大会
もう二度とやらない

質問だがダブルスにも誕生日タイトルあるの?
902ゲームセンター名無し:2011/09/05(月) 06:39:49.56 ID:CAbX6MBg0
>>901
問題流れるのはどうにかしてほしいな。
実際悔し紛れにダイブばっかりしてきて、結果的にはこちらが勝っても、
問題に答えられないまま終わることはたまにあるね。
903ゲームセンター名無し:2011/09/05(月) 09:25:32.51 ID:sIIttg6mO
>>898
そうでもない
詳し過ぎると同じ部首の難しい言葉まで浮かび過ぎて絞れなかったり
拡張新字体に慣れてなくて却って混乱したりする
とビジュアル難民が言い訳してみる
それで思い出したけど、ビジュアルはともかくメドレーで拡張新字体はやめて欲しい
904ゲームセンター名無し:2011/09/05(月) 10:38:24.16 ID:gXg85LQc0
ビジュアルクイズでも『毎日フォトグラフ』とか著作権者の名前クレジットする必要あるのか?
905ゲームセンター名無し:2011/09/05(月) 11:54:03.50 ID:N/o59XMq0
あるんだろう。
906ゲームセンター名無し:2011/09/05(月) 11:58:14.69 ID:MgZnKmU50
肖像権のない歴史上の偉人や政治家の顔や名前でも入れてくれればいいのに…
リンカーンの銅像しかみたことない…それも公式にあったAKBの動画のやつで
福沢諭吉とかは入れてもいいんじゃないか

戦後の政治だと池田勇人(貧乏人は麦を食えのフレーズだけ出題されている)
田中角栄、森喜朗(加藤の乱つながりで)、
安倍晋三(選挙区と戦後最年少首相就任関連、祖父に当たる岸信介)
麻生太朗関連(祖父に当たる吉田茂)
細川内閣を構成した政党と山分けで厚生大臣を経験した人物は?
鳩山一郎の息子であり鳩山由紀夫の父は誰?現在の自民党総裁は?と
そうはい神埼のフレーズで知られる(ry っていう問題を見たなぁ

QMAの日本の政治検定またやらないかな
宝島相模大野はなんでバージョンアップしちゃったんだろう
クラブセガ相模大野に(QMAの)客取られてバージョンアップしてすぐ撤去とか皮肉すぎる
秋葉原のやつはオフラインで遊べない?らしいが

>>904
提携関係(スポンサー?)である以上は
クレジットしなければいけないんじゃないかと推測
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:02:51.49 ID:JRFAKxxy0
○○(人物名)を答えなさい、
みたいな問題でたまに顔写真から選ぶとか、
混ぜてくれたら面白いのにな。
スポーツや動物だとあるけど著名人のは見たことない。
908ゲームセンター名無し:2011/09/05(月) 22:07:46.49 ID:ZGWPshvR0
>>907
国会議事堂の銅像問題でよく見る
909ゲームセンター名無し:2011/09/05(月) 22:10:54.84 ID:ZJ4PjoP40
>>907
紙幣の肖像になった人物とかあるよ
910ゲームセンター名無し:2011/09/05(月) 23:25:11.66 ID:N/o59XMq0
>>907
権利面めんどいんじゃないの。
911ゲームセンター名無し:2011/09/05(月) 23:32:37.98 ID:dzfly2pbO
早押しなどの画像問題は何を聞いてくるのか?確定できない時点で押しても、
画像を見て、何を応えれば良いか?分かってしまうから無くしてほしいな。
912ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 00:04:48.69 ID:jVVVij+dO
個性的な?文章だな。
911
913ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 00:50:10.31 ID:TFTYWCpVO
>>904
著作権を侵害しないため使用許可を取ったり使用料を払うことは必要であり、クレジット表示することで権利者の存在や無断使用でないことがわかりやすくなり2次使用を未然に防いだり免責されやすくなりますね
914ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 01:06:07.75 ID:nzplWPMV0
>>842
逆に写真出されるときつい。
特に白黒だと、自分が分かるまで待ってると間違いなく解答権取られる。

>>860
それはまあ、分からなくはない。
たとえば、「覚えても(すぐ消えるから)無駄」と時事問題を頑なに嫌っていた時期があったとか。

7○3×は、セブンワンダーズの遠大な計画の一端と見たが。

>>862
毎回新形式が出てきたのが、ウルトラの魅力の一つだった(16回除く)。

>>895
ルールが違うからね。
積み重ねは1つしか選ばなくても棚ぼたがあるし。
915ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 01:31:44.59 ID:6HEiJ+jPO
>>914
キャメロンパークは?
916ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 02:02:33.04 ID:nzplWPMV0
>>915
数字獲得ルールは前もあったよ。

12回の大統領選挙クイズ(各州の選挙人50人集めれば勝ち抜け、
選挙人の多い州を知っていると有利)。

14回の距離獲得クイズ(各州からカンザス州州都・レバノンまでの距離を稼ぐ。
5000qで勝ち抜け、ただしカンザス州、アラスカ州、ハワイ州は選択不可)。

飛行時間獲得クイズ、田中氏の手記で、溝渕氏の一発抜けに驚いていたのには笑ったが。
917ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 04:11:45.41 ID:QPnLx04Y0
>>910
まぁそうだろうけど今回みたいにせっかく映画とコラボしてるなら、
キャストの写真とか映画の一部の動画とか使って問題出せばいいのにと思う。
ビジュアルクイズ限定になるけどね。
918ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 10:22:25.78 ID:iZj8yd8S0
ビジュアルの問題が漢検一級・準一級クラスの難読漢字限定だったらまだ対処の
しようがあるが、現状のビジュアルは本当に苦手だ……。

>>914
すいません。私は棚ぼたで「積み重ね皇帝」を獲得しました。
919ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 10:27:58.87 ID:J7XkBHwlO
寺を答えさせる問題で写真はあせる。
清水寺や平等院はともかく法隆寺と東大寺はいつも悩む。
920ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 13:41:16.19 ID:sIo67cDfO
清水寺は何故か夜の暗い写真、
東大寺は上空からの写真で、法隆寺と見間違えやすい。
921ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 15:58:25.03 ID:+UTA9VmC0
ヒントでピントがまだ続いていたらビジュアルの練習になったのに・・・orz

個人的には四人爆弾押し付けが好きだな。
922ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 18:50:46.74 ID:nzplWPMV0
>>918
よくあることです。
923ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 22:11:50.98 ID:JrRMf3o/0
爆弾押しつけで「1人正解で爆発」の状態で単独正解したときの腹立たしさは異常
SSリーグなのに、「NEXCO」が何の略か俺しか知らないとかあり得ねえだろ…

完全な運ゲーであり習熟のしようがない、という点ではビジュアル以上の凶悪さだと思う
924ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 22:18:39.77 ID:0VZQXM/q0
言ってる事わからんでもないけど知らない奴を馬鹿にした感があるとざまあとしか言えんわ
925ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 22:19:44.61 ID:VDJHzd1t0
マニアックなアニメの問題は分かっても、そういう問題が分からないのがクイズゲームのプレーヤー
926ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 22:35:11.13 ID:ZeSWuiRG0
NEXCO
ググってきました
927ゲームセンター名無し:2011/09/07(水) 00:13:18.75 ID:buswZ8Fl0
MEXICO
ググってきました
928ゲームセンター名無し:2011/09/07(水) 01:17:43.59 ID:c77eSfTb0
800万もあるわけねーだろwww
929ゲームセンター名無し:2011/09/07(水) 01:18:32.71 ID:c77eSfTb0
誤爆
930ゲームセンター名無し:2011/09/07(水) 02:27:01.82 ID:L7UEaPPN0
7戦連続で4位・・・
戦績グラフを見て落胆。
さらにAn娘に八つ当たりして自己嫌悪。
931ゲームセンター名無し:2011/09/07(水) 03:08:13.53 ID:7YKgzMSF0
>>930
ビスコでも食って落ち着け。
そのうちいいことあるはず!と思う。
932ゲームセンター名無し:2011/09/07(水) 07:37:17.65 ID:fn3yyEGq0
ね クスコ
933ゲームセンター名無し:2011/09/07(水) 08:38:26.67 ID:wZRHNi5H0
苗字は藤原ですね
934ゲームセンター名無し:2011/09/07(水) 13:57:59.92 ID:n6qqk06d0
>>923
>完全な運ゲーであり習熟のしようがない、という点ではビジュアル以上の凶悪さ

完全な運ゲーではないな。少なくとも4人とも人間なら。
935ゲームセンター名無し:2011/09/07(水) 15:36:19.69 ID:UEEdOL3z0
んじゃ「ほぼ運ゲー」で。
936ゲームセンター名無し:2011/09/07(水) 18:17:37.76 ID:Ips5zL6n0
>>923
知っててPASSする可能性もあるから、そこが戦略。
937ゲームセンター名無し:2011/09/07(水) 19:18:07.47 ID:DNdS9ASe0
現王者と苦手としている早押し連想クイズで決勝を戦う羽目になった。
完敗したのは言うまでもないが、一枚目の「竹原慎二」で「ボクサー」は
ともかく、一枚目の「アニメ作品」と正解の文字数だけで「イッパツマン」
と正答された時は笑うしかなかった。あれじゃ、ライトプレイヤーばかりか
普通のプレイヤーでも引くわw
938ゲームセンター名無し:2011/09/07(水) 20:15:31.01 ID:ZQI4QBtH0
>>937
まあ、現王者は一枚押しタイプなので。
何が出ても一枚目で押して、答えられるようなら答える。
間違っても一枚目の誤答なので
運が良ければペナルティ終わった時点で、
まだ六枚目だからな。
939ゲームセンター名無し:2011/09/07(水) 20:42:57.86 ID:q0iSHNVoO
文字数て何のためにあるの?
国名答えるときなんて、全く分からなくてもかなり参考になるだろ。
↑の連想みたいに、文字数だけで正解が分かるのはどうかと。
940ゲームセンター名無し:2011/09/07(水) 20:45:02.09 ID:7Vhh3JSa0
答の限定をやりやすくするというSEGAの都合
941ゲームセンター名無し:2011/09/07(水) 21:03:45.17 ID:ZwB6NrGS0
>>936
爆発までの人数が4人・3人のときならその考え方もあるだろうが
2人・1人のときにそんな戦略は使えまい。
「完全な運ゲー」は言い過ぎだったかもしれんが、運の要素が多すぎるのは確かだろう。

まあ、クイズというもの自体「知力・体力・時の運」だろと言ってしまえばそれまでだが。
942ゲームセンター名無し:2011/09/07(水) 21:26:12.96 ID:oYg7fcjR0
>>937
その域に達したプレーをオナニープレーと呼ぶ
943ゲームセンター名無し:2011/09/07(水) 21:26:27.67 ID:cyERZYIM0
運の要素が無くなったら負けたときの言い訳が出来なくなりますよw
944ゲームセンター名無し:2011/09/07(水) 22:49:58.06 ID:DNdS9ASe0
「V500アンサー」を獲得したばかりなのに、「不死鳥アンサー」獲得まであと一回となってしまった。
ほぼ5勝につき1勝が名誉挽回というのは我ながら情けないと思う。
945ゲームセンター名無し:2011/09/08(木) 00:15:19.28 ID:G4aIkRtI0
俺より弱いヤツはいない

自信あり!☆
946!nanja:2011/09/08(木) 00:50:57.07 ID:pQkrLJEN0
もう全部4択でいい
947ゲームセンター名無し:2011/09/08(木) 01:20:15.65 ID:0EsjCAY5O
法被てもう貰えない?
948ゲームセンター名無し:2011/09/08(木) 03:52:16.10 ID:uGZ4DshYO
>>937
ひなやよもぎと変わらないじゃん
949ゲームセンター名無し:2011/09/08(木) 06:50:57.74 ID:OBST375n0
>>947
同性のアバター同士でペアアンサーチャンスならもらえるかも
950ゲームセンター名無し:2011/09/08(木) 07:45:32.09 ID:xUR0OMDn0
>>944
俺、もうすぐ500勝だけどすでに不死鳥アンサー持ってるよ。
951ゲームセンター名無し:2011/09/08(木) 07:46:30.92 ID:I1c+qAoqO
以前ツインテと店内ペア組んだときにアロハシャツ貰えたから、
対応するアイテム持っている相手なら異性でも大丈夫だと思う
952ゲームセンター名無し:2011/09/08(木) 22:03:25.76 ID:/oM2UlIB0
>>941
仮に爆弾くらう確率が均等なら、それまでの得点がものを言う。
同じ半減でも、持ち点20と40では最終順位に差が出てくる。
1戦だけに着目すれば運不運もあるが、長い目で見れば知識の差が反映されると思うが
どうだろう。
953ゲームセンター名無し:2011/09/08(木) 22:33:03.17 ID:vleLuonRO
×知識
○回収
954ゲームセンター名無し:2011/09/08(木) 22:35:49.33 ID:UG+hsPVLO
パートナーからもらったアイテムには
自分で取ったものとはまた違った愛着を感じられるな。

店舗トップのお兄さん
頂いたワンピース(復刻版)は
ありがたく使わせていただきます
955ゲームセンター名無し:2011/09/08(木) 23:04:23.93 ID:8SSvk0EZ0
今見たら爆弾のほうが早押しより平均順位高かったw
956ゲームセンター名無し:2011/09/08(木) 23:33:09.96 ID:oTopHcge0
このスレは955を超えました
957ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 01:44:25.46 ID:ySKYwfbn0
単独正解とか、2人正解になる問題が多い難易度ならそうなる
4人余裕で正解する難易度の問題だと、パスの使い方で変わる
今の難易度なら4人全員6問正解ないでしょ。グロ問知ってるほうが有利。
958ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 06:47:40.62 ID:Z+EFSr4CO
>>957
正解とパスで誤答によるマイナスを避けることがセオリーだけど、爆弾の位置によっては微妙な問題をパスしたり、残り問題数を見て易問をパスすることもあるだろう
もちろん単独正解が裏目に出ることはあるが基本的には正解できるものは正解した方がいいだろう
もちろん自分にとっては正解してあたりまえだから「グロ問」という言い方は当てはまらないがな
959ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 11:39:17.96 ID:EY++/y4b0
>>954
あの質問なんですがアイテムって交換するかたちなんでしょうか
プルメリアとジャンルTシャツとかの交換とかいやなんですけど
あれとるのに10時間くらいかかったものとしてはとても愛着があるので

猫とかの限定アイテムと参加すれば誰でももらえた参加賞じゃあ…ねぇ
本人が気にっていたら気まずいじゃないですか!
960ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 12:26:27.14 ID:9U3fxsNG0
>>959
交換とかない。相手の持ってるものと
同じものがもらえるだけ。
こっちが消えたりはしないから
どんどんあげちゃえ!
俺もすでにウルトラハットやら猫やら
法被やら2の時のジャンルタワーTシャツやら
配りまくりw
961ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 12:55:06.55 ID:EY++/y4b0
>>961
そうですか…ありがとうございます

ライブのジャンルタワーTシャツは一個も持ってないな
デザインが2のやつのほうが好きだったのと好きなジャンルが予定が合わなくて
参加できなかったので

もしももらう機会があったらスポーツTシャツでも着ればスポーツよけになるだろうか…
がんばって上っても勝率1割 通常のタワーも勝率3割 
初代からやってこのざま なきたい

もっともダブルス組む相手もいないけど…熊やってる知人とダブルスやったら
いきなり全国ランカー引き当てて当然かなうはずもなく(ry
もう触んないモードだとおもう
962ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 16:12:42.28 ID:ePGjrLp8O
>961
弱い上に愚痴ばっかりのカスはさっさと引退しろ。
963ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 21:57:56.72 ID:1RsaqRDr0
>>962
チラシの裏で堅いこというなよ。
964ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 22:18:49.21 ID:nStJYVNa0
>>958
同意。
「爆弾を所持」「4人とも正解しそう」「2問目以降」の条件が揃えば意図的にパス。
その他に、意図的パスを決断できる局面は無い気がする。
965ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 22:26:10.01 ID:5fEPavaH0
>>964
オレは「右隣が爆弾」「4人とも答えられそう」「右隣の爆破率が低い」でも、
右隣がパスすることを見越してパスを選ぶな。
966ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 22:47:23.66 ID:Z+EFSr4CO
>>694
意図的にパスをする局面はたくさんあるよ
965のように相手の裏をかいたり裏の裏をかいたりすることもあるだろう
各解答者の得点と残り問題数、問題の難易度から素早く判断して爆弾の位置を操作できれば知識で勝てる戦いに加えて駆け引きでも勝利数が伸びるだろう
967ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 22:50:48.71 ID:Z+EFSr4CO
普通に考えればわかるけど>>694>>964
968ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 23:07:49.76 ID:X2/y+DyVO
ていだん!
969ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 23:37:15.23 ID:MFw6rYsX0
チラ裏につき
股蟻水晶
970ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 02:10:11.93 ID:Zx10KGV20
>965
なるほど!爆破率は右隣のパス傾向の指標になるね。
さっそく使ってみます。

>966
得点、残り問題数、難易度をどのようにパスの決断に使うのか、具体的に教えてもらえると助かります。
971ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 03:58:08.22 ID:M768WkBoO
>>967
そのアンカーミスが駆け引きですか??
972ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 05:15:25.48 ID:C2SfeELLO
>>970
それはこのゲーム、この形式をやっていればわかっていることじゃないかな
法則性を自然に学習し実に付いていくものだが、理論的に整理することで理解は速まるだろう
973ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 06:55:56.69 ID:2Mo99FHi0
駆け引きといえばうそつきダウトクイズ
もっと頻繁に出してくれないかなあ
974ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 07:06:26.14 ID:nGlA2WfZ0
自分なりの押し付けの戦法。わかったら答えてわからなかったらパス。
考えたあげく他の人がわからなかったり間違えたりで結局は運。
975ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 08:07:27.31 ID:Dm7Rj82M0
ダウトは過疎県民が集中砲火食らうだけだからいらん
976ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 11:38:07.66 ID:dRs2JcmCO
ダブルス糞四択と一文字やニ文字アシストはやめろ
977ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 11:55:14.94 ID:dRs2JcmCO
ダブルスあまのじゃく
合わせてくれない
合わせたくてもぎりぎりまで選ばない
うぜー
978ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 13:35:58.43 ID:ibwfeEHKO
4択問題はやめてくれ。
選択肢が酷過ぎて、押したもん勝ちだろ。
979ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 13:49:20.25 ID:dRs2JcmCO
ひらめきで対戦相手が一人正解するもパートナー間違える
解答移動で正解して答えが見えた方がパートナーで、見えてない方が俺
なのに解答写った瞬間押す奴うぜー
見えてねえから時間内待てや
980ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 16:11:52.19 ID:NpgjdWNB0
>>979
ほとんどの場合、出題されるのは平易な四字熟語とかなんだから、
相手チームの片方の正答が見えていれば、自分のほうの文字自体は見えてなくても、
自分が答えるべき文字は余裕で推定できるだろ。
推定できない問題は「徳川○○」「足利○○」のようなごく限られた場合しか思いつかないが。
具体的にはどんな問題だったの?
981ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 16:56:20.84 ID:C2SfeELLO
>>974
悲惨だな
982ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 20:42:39.88 ID:+Z++bU+wO
>>980
対義語が即座に思い浮かばないときがある。
983ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 21:36:52.88 ID:ghOF/V9Q0
>>980
後半が「自在」の四字熟語は、
自由自在、変幻自在、伸縮自在、活殺自在、六根自在
くらいバリエーションがある
984ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 22:24:12.23 ID:W2p8dBHP0
>>982
対義語もひらがなだと同音異義語が多すぎて間違えることがあるよね。
例えばパートナーが「こうか」と答えたので「じょうしょう」だと思ったら正解は「あんか」だったとか。
985ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 23:00:46.74 ID:dRs2JcmCO
ひらめきは相手が糞遅く入力したら間に合わないよ
986ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 23:52:16.38 ID:eXNisvcq0
こちら確定前に相方が押す
  ↓
相方がなかなか押しださないが、なんとか搾り出す
  ↓
こちらの答えを見て相方回答

勘弁してくれー
987ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 00:08:37.37 ID:gNOJuUiE0
>>986
それって相方誤答の何倍もマシって思わないのか?
988ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 00:39:57.18 ID:BWxhVnND0
>>986
それで早押しボーナスは相方のものだもんな
押したなら早く答えろと言いたくなる
989ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 00:42:07.38 ID:Az5jqWe0O
低段位や底辺プロと組むと多いが
対戦相手に解答権取られたら何故かブラボーしてくる
酷い時はがっかりアクション
990ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 00:58:48.52 ID:GHaVuHPY0
そういうときはアクションカット、放置して個人1位狙う
991ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 01:21:21.62 ID:BWxhVnND0
次スレ建てました

【Live!】Answer×Answerチラ裏スレ38【マターリ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1315671638/
992ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 01:28:06.35 ID:QysGkVvFO
>>971
アンカーミスだと思います
993ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 01:34:01.57 ID:5HdXGfUW0
>>991
乙です
994ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 10:00:12.49 ID:Az5jqWe0O
相撲の型の問題で文字数アシスト紛らわしい
がたが入らないから違うの考えたわ
995ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 10:08:03.25 ID:L8tP5Pk90
さっさと埋めよう
996ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 10:49:30.67 ID:p5m+URZQO
鎌倉幕府
997ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 11:23:29.61 ID:4U9AmCZi0
>>994
そういうのよくあるなー。
県名を答える時「県」を最後に入れなくていい時とかあるし意味分からん
998ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 11:24:22.23 ID:ZFMVwI440
a
999ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 11:25:00.27 ID:ZFMVwI440
999ゲットだぜ!!!!!!!
銀河鉄道999ゲットだぜ!!!!!!
1000ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 12:02:52.75 ID:GgKNl6GBO
千駄木
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。