三国志大戦3 厨デッキ議論スレ307

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
厨デッキスレ パス  mahiya
厨スレ@2軍 パス  2gun
厨スレ@3軍 パス  3gun
厨スレ@4軍 パス  4gun
開幕5割八卦 パス  rekka

参加条件:最厨カードでなくともそのver自分が厨と思うカードで上を目指すこと。馴れ合い禁止。
プレイしない方の参加はご遠慮ください^^
プレイしてない人は後続のために自主脱退よろ
厨デッキチームスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23904/1257932123/

次スレは>>970を踏んだ方が立ててください。 立てられない人、携帯の方は
スレ終了間際はレスを自重してください。(超重要)
>>970を電話が踏んだ場合は次のレス番のPCが立ててください。)

前スレ
三国志大戦3 厨デッキ議論スレ306
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1308910772/
・荒らし、誹謗中傷、特定勢力のプレイヤーの人格批判は厳禁。あった場合はスルーで。
・特定勢力を叩きたい、または嘆きたい人は他のスレに行ってください。
・品は黙れとか言う人は頂上スレへどうぞ。
・妄想は妄想スレ、自虐は勢力スレでお願いします。
・定期的に湧き出る勢力厨や頭の弱いお方はスルー推奨
2ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 16:27:40.65 ID:bWAeGDNNO
完璧に乙られた>>1は厨
3ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 16:42:46.04 ID:uyyd/WEd0
うん、>>1乙だね!

侠者に当たりまくんだけど、なにこれ
赤壁かなんか増えたんか
4ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 16:48:50.89 ID:KP8b3I8y0
>>1乙だね、じゃあ行こうか♪
5ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 17:03:41.13 ID:M85ha89i0
>>1乙りましたなぁ〜
6ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 17:46:15.26 ID:FsfULSTO0
我らが>>1乙の世を作りだすのだ!
7ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 17:46:15.82 ID:Mi+Zvray0
麻痺矢は厨。
8ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 18:05:00.99 ID:QFFwhaZFO
>>1スレ立て乙

>>3
侠者だと素武力高いから
伏兵処理さえしっかりこなせば
開幕の癒壊を凌ぎやすいんじゃない?
9ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 18:12:51.82 ID:NdFyiMjB0
自爆偽帝を場内に潜ませておけば張りついた槍一匹は殺せる
あとは多少攻城させても相手のほうがゲージ削れるはず
つまり偽帝はメタ(キリッ
10ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 18:26:58.90 ID:VV72gZL30
偽帝入りとなると、馬鹿陣連環デッキか
11ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 18:28:34.78 ID:X182WnX6O
厨スレの伸びが速いな
いいのか悪いのか
12 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/28(火) 18:29:03.23 ID:QjV2mYaq0
厨スレデッキ的にはいいこと
13ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 18:36:17.40 ID:UM3zl1pAO
議論できる明確な厨デッキがあるなんて素晴らしいじゃないか

環境的にはアレだが
14ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 18:37:38.82 ID:QFFwhaZFO
そのわりには癒壊強壊のテンプレすら決まってないがな
15ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 18:39:21.75 ID:J+DQtCMGO
精兵集陣+淳烏瓊の毒で甘皇后+回復奮陣上の関索(兵力5割)を倒したから癒壊なら余裕でやれそうだ
問題は20戦したのに一度も当たらなかったことだ…
16ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 18:43:51.12 ID:/v8iaQyS0
>>11
増え方が神速だったから勢いあるんだろうなw
17ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 18:45:46.55 ID:nuuYpHx40
安く組めて
楽な操作だから
低品にもオススメできる理想的な厨デッキか
焼き肉が喰いたくなるな
18ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 18:46:09.87 ID:X182WnX6O
本スレではテンプレも定まってないのに
この使用率の高さこそ壊れの証だって
乱さえ入れりゃ何でもありだしな
19ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 18:51:31.55 ID:Qq0d2MKuO
頂上にテンプレがのらないとダメだな
虎やザは使ってないのか?
20ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 18:56:51.93 ID:K3K1ulJq0
外人がすでに許攸ばっかなんだがそれは大丈夫なんですかね
21ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 18:58:46.39 ID:rGwhqLba0
頂上に載る時はどうせ負け側だろ
22ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 19:01:38.03 ID:mGLJllBo0
ひょわー!
23ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 19:04:53.53 ID:A7+0up1PO
外国勢が何から何まで害でしか無い件
24ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 19:10:13.65 ID:PBDjYCD00
海外勢はなんで素直に反抗使わないんだ?

死なせちゃうようなヘボプレイ&突撃槍撃で削らない奴だとあれ弱いだけなのに
25ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 19:17:23.62 ID:NwbeKVfc0
海外の愉快とかカモすぎるだろ・・・
反抗使えよ・・・
26ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 19:22:53.34 ID:Qq0d2MKuO
でも国内のプレイヤーは大会以外やらない奴も多いし過疎るよりはいい
27ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 19:29:03.40 ID:QQgFaF1+O
勝ちを狙って叩かれるとかスゲェな
28ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 19:29:18.60 ID:xD47Z3UlO
赤壁快進撃で礎コチンタイク相手にどう対抗すればいいの?
反計で赤壁を、車輪で快進撃を封じられるのがうざすぎる……
29ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 19:31:45.41 ID:PgvCyT9N0
モクモク戦法で赤壁を通す
1コスの車輪ごときで快進撃できないってなら天啓でもいれておけ
30ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 19:40:18.03 ID:e4mFwvvk0
車輪ったって短い上に1コスなんだから。
射殺すなりして快進撃で何とかするしかない

赤壁うてないのはしゃーない。イク様はダメ計のためにいるんだから
守城でなら使える。博打要素あるけど
31ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 19:41:11.32 ID:UM3zl1pAO
本スレ民はともかく厨スレ民は海外プレイヤーに文句言ったらだめだろ
厨スレ民のくせに厨デッキに文句言う奴よりいい
32ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 19:42:24.82 ID:PBDjYCD00
>>29
武力6弓2本と射持ちが居てたった1匹しかいない1コス槍を始末できないのはサーチ能力がゴミってだけ
33ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 20:09:21.81 ID:/fcmVbWa0
愉快協会より愉快騒乱でいいよな。
漢にちょうどいい2コス天属性の騎馬いるし、兵種バランスも整えやすい。
計略なんて愉快騒乱、たまに馬超の一閃で十分だし。
馬超、陳宮、トウモ、王子服、愉快 軍師禰衡
が俺の脳内テンプレ
34ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 20:11:44.74 ID:xvRkFhGXO
>>23
放射性廃棄物の集まりな厨スレ住人の言うことかよwwwwww
何様wwww何様wwwwwww

いや普通に笑った
35ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 20:18:53.07 ID:e4mFwvvk0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14857548

即出かもしれんが聖帝でも負ける時は開幕乙に負けるんだな
まぁ相性ゲーってのもあるが
36ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 20:39:34.38 ID:nuuYpHx40
トップランカーといえど8:2の相性(ジンジャー理論より)じゃ覆すのは難しいって事だろ
37ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 20:46:00.32 ID:oet5FLLXO
てんてーさまなら勝てるよ
聖帝はまだ素人
38ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 20:55:49.87 ID:/fleI9EB0
>>28
それぐらい防げよww
というか今のテンプレは1コス棒じゃないか?
39ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 20:59:15.12 ID:YHW+s9t+0
実はな、程cでも行ける
敵のコチに射たれないのは素敵過ぎる
40ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 21:00:09.64 ID:yJGp9nbk0
>>36
ジンジャー理論知らない人が見ても8:2の相性くさいけどな
41ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 21:03:29.46 ID:bpspaBQ0O
>>34
外人乙
妙に反攻や癒快の擁護や弱いよ主張が多いと思ってたらそういうことか
42ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 21:04:05.61 ID:0nm6/Qe3O
ギョフラ、バーウp前に結構使ってて弱くて泣いたけど、今のは強すぎて無いわ。
43ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 21:14:29.01 ID:QQgFaF1+O
馬超、呂姫、魏諷、陳宮、許攸
よりも
閻行、王子服、魏諷、陳宮、許攸
の方が安定しそうな気がしてきたけどどうだろう
錦馬の一閃の士気が重いのと、相手に騎馬がいたときに、攻城が1.5コスになるのが痛い気がする。
44ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 21:14:41.80 ID:uVH32Hai0
証60付近のキョフラはお客様です

覇者以下でわからん殺しで稼いでるとしか思えないのだが
45ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 21:18:29.87 ID:NwbeKVfc0
赤壁で余裕なデッキばっかだなあ
46ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 21:19:33.80 ID:ifKgqYyC0
>>43
城削るデッキで城ダメを取り返せる武将が少ないとやっぱダメだろw
47ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 21:22:11.09 ID:UJGnG6mj0
>>43
騒乱入れるなら強壊は要らないだろ
士気も癒壊や騒乱に回すものとして槍や象を入れて攻城のサポートに回した方がいい
48ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 21:23:51.83 ID:Mx7RVme20
>>35
これか
最近聖帝が愉快に負けたって騒いでるのは
49ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 21:24:03.52 ID:jLFmM5HOO
愉快もってねーんだけど
50ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 21:26:57.80 ID:wdo3/Sai0
10円あればお釣りが来るだろ
51ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 21:29:45.61 ID:96zVLteuO
>>42
でたw
以前から使ってて強くなったくせに文句言うやつ
流星流行したときにもこういうのがいたが
こういうマンカスみたいなやつが大戦を腐らせてんだよな
ほんとありえない
52ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 21:39:48.60 ID:KmCn9TCsO
そんな噛みつくようなことか?
53ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 21:40:52.58 ID:Th5A498YO
一度強くされると次バージョンで死に修正されたりする恐れが有って怖いんだよな。
54ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 21:46:35.06 ID:yPhP+V6V0
対策されて強くなったのにかえって勝てなくなったりな
55ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 21:51:58.52 ID:3REvtJbk0
強くなってもあんまり目立ってない弱体小計おいしいです
マジで強いと思うんだけどあれ
56ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 21:57:20.70 ID:G1tFbUEeO
正直癒壊強壊とかどうでもいい
今現在でかなりの強カードは反攻、人馬、弱体小計だろ
57ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 21:58:20.32 ID:cXSKVXTgO
>>55 下手くそな俺が使ったら魏武ならカキ+看破でぉKになり、他のデッキにも入る気がしないんだが何使ってんの?
最近魏の軽いサブ計略は基本的に突破で良いから、1コス馬は楽進か離間か看破になっちゃうんだよね
58ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 22:01:00.77 ID:xcfcr1b40
>>52
>>51はちょっと言い過ぎだがverうp直後は
「前から使ってたのに厨デッキ扱いされて肩身が狭い」だの
「前から使ってたけどにわかが増えたから使うのやめる」だの
意味不明の書き込み毎回見るから気持ちはわかる
前から使ってて暴れたわけでもないのに下方修正されたとかならともかく強化されたなら素直に喜べよと
59ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 22:02:13.01 ID:/fleI9EB0
イクキが生放送で愉快協会の覇王に負けかけてヤバかったという話をしていたな
とりあえず賈逵打ってもどうしようもなかったとか
60ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 22:04:30.56 ID:3REvtJbk0
>>57
大水系と一緒に使ってる
突破も使ってるけど突破と違って槍大目のデッキに強いから便利だよ
61ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 22:06:53.74 ID:67B5u/qo0
>>59
イクキって誰やねん!?ワクチンと勘違いしてるんじゃねえか?
62ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 22:21:52.74 ID:cXSKVXTgO
>>60 トン。突破大水計か

ただ城内水計のが良い気がしなくもないなwまぁたぶん残り金田一と槍突破だから槍固めさせないためだろうけど
63ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 22:24:02.00 ID:0hbygbPTO
>>28
赤壁の方が玄妙よりもカード一枚近く射程が長い
半計の射程を体感で覚えて、不要な二択をしない
槍1
6463:2011/06/28(火) 22:30:26.70 ID:0hbygbPTO
途中送信サーセン
槍1なので崩射をミスらない
とはいえ、城際になるとモクモク二択をするしかない
ワンチャンのリターン量は負けているけど、
立回りでは有利なため、相手の方がミスしやすいはず
65ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 22:31:33.31 ID:sIFq2KEh0
愉快よえええw鬼神で余裕っすw
66ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 22:39:22.77 ID:G1tFbUEeO
>>59
そりゃ瞬発力皆無のデッキ使ってるんだからしょうがない

神弓やギブ、反攻あたりを喰いたいなら癒壊でいけるが、剛槍や馬超絶、赤壁あたりに喰われるから上位陣では流行らない
67ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 22:39:28.99 ID:qADgy9ibO
鬼神よえええw反攻で余裕っすw
68ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 22:44:03.32 ID:S2BN2Zcg0
反攻のテンプレデッキは
大号令、火計、手腕、小再建、転進、春眠
なのかな?
大号令→手腕で+14とかマジ強すぎるよね
69ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 22:45:17.53 ID:oez7SxI00
手腕はねーわ鍛冶くんだろう
いざというときにあれが役に立つ
70ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 22:45:38.39 ID:1NyEtDUC0
きっと>>68は以前、賢母→屍で長時間+13とかマジ強すぎるよねと言ってたに違いない
71ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 22:52:03.42 ID:gfG76cCl0
>>70
つかそれもぶっちゃけおかしいんだけどな
特に賢母の性能が
72ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 22:53:02.49 ID:gfG76cCl0
「それも」じゃないw
「それは」だ
73ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 22:53:19.42 ID:fU4k2qqt0
手腕・小再建・転進→駱統・再建・(韓当or呉国太)
ってイメージだな
74 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/28(火) 22:54:04.08 ID:ujxph6j+O
基本守りしかしないのに転身もないわ


ところでスレ立ては>>950ぐらいでいいと思うんだ
流れ早いし、スレ立て付近で俺理論持ち出してくる奴多すぎ
75ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 23:00:08.98 ID:oez7SxI00
どうせ癒壊犯だろうよ
950にしたら950でわざとやるに決まってる
76ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 23:01:19.27 ID:J+DQtCMGO
俺は書き込みは携帯でスレ建てはPCと使い分けてるから残レス数に余裕があると助かる
もし5人失敗するとそれだけで15レス消費されちゃうから
自重しない雑談も含めたら>>970じゃちと遅いかもな
77ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 23:06:30.88 ID:hUOK7zGkI
前スレも突然長文で戦騎について語り始めちゃった子がいたなw
78ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 23:23:47.95 ID:YF1H1/Li0
反攻なら呉国太のほうが韓当より良くね?
魅力あるし計略がここ一番で使えそう
79ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 23:26:45.44 ID:UJGnG6mj0
>>78
実際の所好みの違い程度だと思うよ
反攻の場合は武力低くなりがち&計略は火略か号令が基本だから武力3の方がいいってのが基本になりつつなってるが
80ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 23:45:54.78 ID:sIFq2KEh0
鬼神強いっすヨw
81ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 23:49:34.36 ID:9/3bbEX40
赤壁快進撃VS礎は礎有利でFA。
もうこれ以上無駄な議論するな。
低証が何を言っても無駄。
82ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 23:58:46.98 ID:PBDjYCD00
槍一本で快進撃どうやって止めるんだよw
83ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 23:59:29.25 ID:/fleI9EB0
>>81
いきなり話を戻して何がしたいんだ
84ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 00:00:56.67 ID:CbNOfBgf0
えっと・・・
FAってファイナルアタックの略ですかw

根拠もないのになにを力説しても無駄
85ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 00:03:54.24 ID:3REvtJbk0
もう誰もそんな議論してなかったのに一体何なんだ
お前の発言が一番無駄だよ
86ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 00:04:41.41 ID:fU4k2qqt0
こうして新たな戦いの火蓋が切って落とされたのである
87ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 00:08:14.14 ID:h2GV2d64O
自爆って強くね?
88ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 00:12:33.92 ID:sHdzuvssO
呉爆のがいろんな意味で強いよ
89ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 00:16:09.92 ID:GYrsbxQGO
弱体化の小計と突破いれたいいデッキないかなー
地勢は破壊力微妙だし
90ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 00:18:09.94 ID:UdJGKR3i0
大水系いれてワラワラすれば
91ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 00:27:46.34 ID:m1JvrPlI0
知り合いの快進撃使いを見てたら流行ってるかどうか証の変動でわかる
証も順調に増えてるからこの環境は快進撃はいいんじゃないかな
92ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 00:44:08.48 ID:EfTzwJ1HO
>>89
巍武強が強くなったし、全然やって行けないような弱いデッキにはならないと思うけど
長時間の巍武強と範囲広い号令、色々な場面で使える弱体小計。中堅〜中堅上位ぐらいのデッキにはなるんじゃないかね?
93ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 01:15:43.69 ID:tW6PmgQL0
曹洪、荀攸、郭皇后に張郃+文聘か王淩+楽進?
まあ中堅〜中堅上位では用は無い訳だが
94ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 01:22:10.66 ID:EfTzwJ1HO
>>93
中堅って言ったらいわゆる普通のデッキだろ?
巍武強 曹洪 地勢 弱体小計 1.5コスなんか
って形だとして、これを普通じゃないって言うのは贅沢だろ
95ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 01:32:52.75 ID:QBI7gnig0
いいから神速使えよ
負けないぞ
96ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 01:33:23.72 ID:h2GV2d64O
>>94
で、それ厨なの?
97ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 01:36:15.19 ID:UYfLsXa90
呂布とか赤壁とか麻痺矢とか神速使って相性ゲーを続ければいいじゃないかな
98ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 01:36:18.65 ID:sHdzuvssO
中デッキ
99ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 01:36:43.71 ID:EfTzwJ1HO
>>96
誰も厨とは言って無いだろ。曹洪と弱体小計入れたデッキが使いたいけど地勢だとキツいって言うレスに対してそんな弱くはならないだろうって事を言おうとしただけ

だからちゃんと中堅〜中堅上位って言ってるんだろうが、日本語読めないの?
100ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 01:38:05.34 ID:VECvXvA30
地勢と弱体化小計は武力上下って意味でかぶってるからちょっともったいない感が
Sunsさんの賈南風を弱体化小計にするぐらいがいいんじゃないかねぇ
101ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 01:39:22.20 ID:Bty0hcOg0
>>99
お前はスレタイを読め
その程度のデッキはこのスレで中堅を名乗るには遠く及ばない
102ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 01:44:48.03 ID:kuI9v3w7O
>>100
Sunsさんの賈南風を弱体化小計にするのは汎用性は上がるけど瞬発力下がって弱くなる気がする
103ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 02:06:48.91 ID:2zfj0ncq0
あのデッキで城内水計は抜いたらダメだろ
マウント取った時の2択が強いわけで小技は突破で十分なわけだし
104ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 02:08:55.35 ID:H8ToTe9g0
>>102
あのデッキって城内水計ないと微妙なんだよね。大水計だけじゃ圧力足らないわ
105ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 02:15:29.41 ID:ohpraZfA0
やっぱり群と混ぜて
人馬か突破 大水計 リカクシ テイエンシ 弱体化の小計 ゴリか金柑
みたいなのがいいよ
106ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 02:23:23.26 ID:izO1xs1uO
結論 弱体化小計は厨ではない糞計略

早く誰か楽に勝てるデッキ作れよ
107ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 02:54:39.37 ID:WMdlWjT1O
快進撃と愉快な協会董卓入りでやってきた。快進撃はバージョンアップ後より
戦いやすくなってたな。前は槍が多いデッキによく当たったんだが
今は愉快な協会が潰したらしく。俺の腕でもぼちぼち勝てた。
愉快な協会は思ったより厨だったなあ。馬鹿陣でライン上げて
相手の突撃は槍と、愉快で回復する部隊で隙を与えず
伏兵でもう一押し狙う感じ。高武力弓と柵。呂布と快進撃が苦戦するのかな。
108ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 03:31:00.67 ID:B2OYc8sVO
今だ!

10分小虎(ver2)
109ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 06:15:35.37 ID:Dnq/XPnp0
2の小虎・・・懐かしいな
110ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 06:17:15.67 ID:myC1BtJIO
厨スレでやるとか死ねばいいよ
111ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 07:12:14.14 ID:hn+1VvBmO
本日の53%
第1位 4248pt ■漢050 C許攸/人 勝率:53.0%/撃破:0.98
第2位 3932pt ■漢070 UC魏諷/地 勝率:53.5%/撃破:1.15
第4位 3501pt ■群072 R於夫羅/人 勝率:53.2%/撃破:1.50
第13位 2192pt ■群017 C張梁/人 勝率:53.3%/撃破:0.52
第16位 2119pt ■群059 C成宜/人 勝率:53.2%/撃破:0.78
第31位 1625pt ■群063 UC程銀/人 勝率:53.0%/撃破:1.07
第38位 1533pt ■群084 R董卓/地 勝率:55.4%/撃破:0.72
第48位 1423pt ■群057 R徐栄/地 勝率:53.4%/撃破:2.66
第56位 1304pt ■漢064 UC袁術/地 勝率:54.3%/撃破:0.42
第82位 1048pt ■群018 C張魯/人 勝率:53.1%/撃破:0.76
第90位 952pt ■呉072 C駱統/人 勝率:53.3%/撃破:2.02

本日の最低勝率
第58位 1290pt ■呉019 R孫権/地 勝率:44.8%/撃破:1.53

勢力別使用率
■呉:24.6%■魏:21.8%■蜀:21.5%■群:18.6%■漢:13.4%
112ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 07:19:29.91 ID:sDMMusx+0
R孫権ってまだランキングに居たんだな
厨すぎる
113ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 07:21:52.91 ID:gV4E5LChO
いつも乙

うん、もう突っ込むのもめんどくさいや
114ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 07:26:10.95 ID:cqDvyymkQ
攻城兵勝率高いな
115ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 07:27:36.61 ID:FAAEsFKoO
>>111これは酷い…
116ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 07:30:52.54 ID:Bty0hcOg0
一位で53%とか中々ないな
そんな反攻メタが大量にいるはずの環境で53%行ってる駱統もチェックするべきだけど
117ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 07:32:03.67 ID:E2nv565gO
おわんはシュワコン
118ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 07:46:08.10 ID:JlWKxTqa0
乙!
119ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 07:53:07.10 ID:sHdzuvssO
バカタレ恥攻めとうたくんでドゴーン
柵6萌えてしまえシュバババ
どっちも素敵すぎる
120ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 07:53:42.78 ID:wZMGAOCz0
>>111
いつも乙です

3900pt超えで勝率53%をばらまく許攸と魏諷の活躍に以下略の図かな
121ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 08:09:49.49 ID:B878v6cqO
快進撃が徐々に上がってきてるな
パーツ含む勝率もまあまあ
122ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 08:22:15.11 ID:LsZf/oalO
みんな開幕乙されすぎだろw
123ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 08:33:45.27 ID:EQOmAHHt0
立ち回りとか理解してても乙る時は乙るからな
愉快掛かった攻城兵が硬すぎる
124ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 08:45:57.20 ID:iW9ORpcM0
どの形でも愉快協会はある程度強いってことだね
最厨は攻城兵二枚に馬鹿陣の開幕乙なのか、徐エイ入りは攻城役焼かれて乙る気がするし
125ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 08:53:50.31 ID:CRxSpNf+0
愉快開幕乙は漢と蜀はどんなデッキでも食える
その二つの勢力全部食えてるしこの勝率も納得

赤壁快進撃はその攻城兵開幕乙型含め全ての愉快メタれてるし
勝率が上がってくるのも通りか
126ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 09:11:01.25 ID:ix31dmszO
1〜4位までのパーツが全部53%越えって
忠義全盛だったころですらありえなかった快挙だぞ
こりゃ瘉壊馬鹿攻城兵さえメタってりゃ楽に証伸びてくバージョンだな
127ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 09:18:28.61 ID:DB7ESdwwO
愉快は今までで一番対策しやすいデッキだから増えても問題無いな
反攻が増えるよりはずっと良い傾向
128ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 09:23:12.72 ID:syrP7slV0
愉快強壊やたらと当たるけど、それぞれパーツが違うから対応がめんどくさい
攻城兵入りかそうでないかでもだいぶ違うし
129ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 09:41:47.27 ID:oNUSB2yeO
>>126
トウ芝の時代がそうだったような
ただ、トウ芝の場合はそうなるまである程度時間がかかってるけどね
130ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 09:52:28.82 ID:LkF3/7x+0
上ではそんなに見ないと言ってるやついたが
つまりその分下で大繁殖した挙句勝ちまくって他駆逐してるってことなわけだ
アケゲー的にかなりよろしくない状況になってきたな
131ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 09:58:25.38 ID:ohpraZfA0
3パターンぐらいある気がする
・馬鹿董卓型
・天の騒乱型
・槍槍カイカイ型

どれも微妙に対処が違うよね
132ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 10:04:00.01 ID:UJlMUMMe0
蜀は投げ伝授で愉快食える
133ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 10:05:40.29 ID:DZdVOxJK0
使用率が上位で勝率も高いカードってのはある程度全体的に勝ててるってことでしょ
もし下だけで猛威を振るってるなら、その人達はそれで証を上げても
上に上がった所で勝てなくなって勝率は下がるはずだから
134ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 10:06:45.80 ID:sHdzuvssO
暴虐シンエイさん頑張らないと
135ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 10:20:08.52 ID:hNXPNndaO
すでに征覇王では癒壊強壊は死滅したな
癒壊騒乱はたまにあたるけど強壊は別に強くないし最近は全くあたらなくなった

征覇王以上だと癒壊強壊が消えた為反攻が繁殖中
覇王以下だと癒壊強壊の天下で反攻が駆逐されてる感じなのかな
136ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 10:22:22.87 ID:RtQJ+WB2O
攻城兵馬鹿陣型は相手が馬鹿陣積んでるだけでキツイから微妙じゃね?
137ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 10:23:24.40 ID:RtQJ+WB2O
すまん、スルーしてくれ
レスしてから自分が馬鹿ってことに気付いた
138ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 10:41:31.38 ID:DqAjE7sqO
馬鹿陣開幕には何が有効なんだろ

知勇+知昇で武力+1知力+2でどっち来ても対処可能なんだが、伏兵2はともかく3は厳しいなあ
まあちゃんと潜れば馬鹿内で踏むのは一枚くらいで済むんですけど
139ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 10:42:07.87 ID:h1QAOcQA0
>>137
馬鹿陣貼られてたのなら仕方ない

しかし昨日あたりから癒壊側も立ち回り分かってきて6枚逆境じゃかなりきつい
低証征覇王だからかもしれんが
140ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 10:45:46.35 ID:DB7ESdwwO
馬鹿伏兵対策に馬鹿張るのは全然有りだと思うぜ
こっちにも伏兵あるのが前提だが
141ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 10:49:20.68 ID:hNXPNndaO
>>138
馬鹿癒壊に陣略敷くのはやってはいけない
開幕最前列配置で速攻で伏兵踏み+部隊数減らしに専念して、こちら壊滅後再起兵書士気うてばすごい楽に捌けるよ
142ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 10:53:33.39 ID:WMdlWjT1O
>>138
早めに伏兵踏んで再起ドーン。低コスで踏めればいいんだが
143ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 10:54:55.40 ID:DqAjE7sqO
>>140
片側悪地形ならばともかく、平地それをやるか? まあガン不利デッキならやる価値はあるかもしれんが

>>141
非MAX再起ってどれくらい復活カウントへるっけ?横弓がいるデッキならば有効かもしれないが、槍馬だと攻城されちゃう
144ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 10:55:49.48 ID:2X/RhhW40
正直対策は再起がド安定すぎて
攻城兵&高武力弓で完殺陣とかきたら死ねるけど、そんな型は出そうもないし
145ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 10:57:04.66 ID:WMdlWjT1O
かぶったw
なぜか皆、馬鹿陣敷くと引くんだよね。
146ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 11:02:33.72 ID:LkF3/7x+0
馬鹿攻城兵愉快は馬鹿伏兵乙と回復陣攻城兵乙の融合みたいなもんだから
初見殺しとしては究極レベルだなぁ
147 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/29(水) 11:09:39.25 ID:UoneUKxB0
>>142 その戦術の場合はコスト関係ない 呂布でもゴツでも掘りに使う。 んで再起
148ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 11:13:10.21 ID:kgLoTGIk0
>>132
重箱隅突で恐縮だが、投げ伝授って剛槍の方だよね?
149 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/29(水) 11:13:39.77 ID:bdXdc+xwO
>>146
逆にいつまでものさばるようなタイプじゃない気が
そのうちメタられて消えるんでね


>>144
呼厨泉入り知減完殺か
やれなくはないんじゃね?
150ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 11:15:11.40 ID:nK59CAqu0
突陣選ぶ騎馬単の多いこと…。
馬鹿陣のいい餌食ですがな。
151ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 11:16:19.95 ID:hNXPNndaO
>>143
レベルmasterだと22秒くらいかな?よく見てないけどそんくらいのはず

魅力を数枚+兵書士気で士気差を作って相手が計略打ってきたら爆発力のある計略でカウンター
開幕さえ凌げば勝ちも同然だよ
152ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 11:19:50.94 ID:DqAjE7sqO
>>151
22秒ならMAX田中再起並みに回復するな、それなら張り付かれる前に復活するし再起ド安定臭いな
153ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 11:47:01.43 ID:VECvXvA30
なんかこのスレで赤壁快進撃がユカイメタって布教してるからか地味に増えてるな
別に他の勢力でも魅力沢山積んで、超絶系いれれば十分だと思うんだが

要は4枚デッキ使ってるので赤壁快進撃流行るのヤメテッ
154ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 11:52:01.68 ID:HErfPeuYO
愉快は昔の勝率55↑超え厨デッキと違って、メタデッキ少ないわけでなく全勢力でメタ可能だしな
蜀:白銀辺り
魏:礎、関羽
呉:赤壁快進撃
群:火事場、無双
漢:愉快強壊
155ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 12:01:36.15 ID:CStloEpV0
赤壁快進撃増えすぎてむかつくんだけどこいつらのメタってなに?
156ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 12:02:10.29 ID:syrP7slV0
英知
157ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 12:20:22.30 ID:Ga8HncZx0
赤壁快進撃メタるだけなら玄妙+英傑でなんとかなるんだが
玄妙いれると癒壊がツライっていうジレンマ

ランカー曰くコチンタイク礎は癒壊捌けなくもないらしいが
158ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 12:23:50.19 ID:xA1vmGP5O
なんだかんだで礎使ってりゃイイ
159ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 12:26:09.84 ID:Rlx4PGz80
>>156
英知じゃねえよ 神速だろ

癒壊強壊が流行る→赤壁快進撃が流行る→流行らなくても神速使う奴が増える→英知が消える
160ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 12:43:25.66 ID:wbU81S4P0
メタの移行に合わせてそのメタのメタを使っていくのが厨スレ民
161ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 12:43:27.42 ID:fpSQbwh30
実にいい流れじゃないか?w
162ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 12:49:24.63 ID:5d2jtnggO
??「私にかかれば快進撃など(教えか舞いつきで)赤子に等しい…」
163ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 13:03:54.95 ID:DqAjE7sqO
なんか癒壊増援と反攻が2トップで、それらと戦えるデッキ(礎、蛮勇ワラあたり)が戦えるバージョンで確定しそうだな

逆にこれらがキツい桃園、憂国、二分デッキは弱体化してなくても厳しい感じか
164ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 13:05:14.68 ID:WMdlWjT1O
赤壁快進撃のメタと言えば転身。転身が普通に入るデッキと言えば
トウ芝。うーん、トウ芝がまた流行ってもなあ。
165ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 13:06:44.04 ID:ycpLxzyuO
憂国は今回弱体化+環境の追いうちが入ってるからな
次あたりは+6、-4かな
166ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 13:11:22.70 ID:2X/RhhW40
癒壊強壊、反攻、赤壁快進撃、礎、蛮勇ワラ
これらの強〜厨デッキの殆どが人馬趙雲をウザがってる気がする

人馬趙雲を軸にしたデッキが厨デッキメタになりそうな気がする
167ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 13:12:26.08 ID:oNUSB2yeO
もっと範囲狭くしてもいいぐらい
168ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 13:12:41.78 ID:CyCKbikW0
反攻なんてメタったところで滅多に出てこねえよ
愉快はある程度は対策しといた方が良いけど
169ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 13:33:47.35 ID:DqAjE7sqO
槍2以上の癒壊強壊ならば人馬はむしろカモ

癒壊打たずに強壊打てば何の問題もない、癒壊打ったら低コから落とされて攻めが止まる
170ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 14:00:55.72 ID:s6tj9TLz0
>>166
人馬だったらゴリカクシセイギ連環挑発でデッキになるんじゃね?
171ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 14:09:16.09 ID:V570fGBU0
突破に飽きて人馬ワラやってみたけど人馬長すぎてワロタ
突破と違って挑発とか一騎討ちを気にしなくてもいいのはいいね。
個人的に突破よりも+4になった人馬のほうが好みだった
172ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 14:24:19.96 ID:aiT77trg0
誰だよ、癒壊は下のほうしかいない()とか言ってた奴
征覇王も癒壊だらけじゃん、形は全部違ったけど
173ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 14:27:11.72 ID:oNUSB2yeO
>>172
あの不自然さが見抜けなかったお前が悪い
どう見ても海外勢と社員(仕事ではなくプライベートで)の火消しじゃん
174ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 14:30:38.61 ID:V570fGBU0
或椿も愉快止まらなかったとか言ってたな。
生放送で愉快動画流してたけど、騒乱型が強そうだったよ
175ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 14:38:52.04 ID:DL4WTyJ5I
愉快なんてどんなデッキでも冷静に対処すればやれるよ。
馬鹿敷かれたら踏まなきゃおkだし、攻城ワンスルーして足並み崩さずに一枚攻城に向かわせて
号令で対処すれば負けない。
176ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 14:41:05.50 ID:h3ykJ70BO
嘘を嘘と見抜けない脳内聖帝が本気にするからその辺にしろよ
177ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 14:53:42.39 ID:nK59CAqu0
>>175
馬鹿陣出しただけで踏みに来ないとかお客さん過ぎるw
城に付いた時点で終了コースだぞ。
178ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 14:57:05.36 ID:xA1vmGP5O
>>175
嘘つきなさんな
馬鹿陣敷かれたら即伏兵踏み→再起のがやれるだろ
179ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 14:59:41.17 ID:b+IL/qHQO
デマ対処法載せて狩ろうとしてるんだよいわせんな
180ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 15:02:32.94 ID:DqAjE7sqO
癒壊ワンスルー号令カウンターもワンスルーじゃきかず二発三発入れられるし、増援強壊で英傑なんて怖くないし

伏兵同士あてて癒壊や強壊を潰しに来られる方が遥かに嫌だわ
181ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 15:08:08.01 ID:hNXPNndaO
>>172
おまえ絶対征覇王じゃないだろw
15戦して2癒壊くらいがデフォじゃねえか

それとも時間帯が関係してるのか?
海外が挙って癒壊を使ってるとか
182ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 15:17:13.49 ID:2LDgrIi40
海外は相変わらず呉単多い気がするな
183ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 15:27:37.63 ID:RdJ7hHfPO
愉快されたら転身増援奮攻×2で対抗する
184ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 15:53:39.70 ID:2rzOaYMP0
>>182
海外は厨デッキのオンパレードだろ
あいつ等こそこの厨デッキスレの見本みたいな奴等ばかりじゃないかw
185ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 16:14:02.93 ID:04LyS0uM0
愉快はサブカに山ほどいる
今日リアル初心者の試合見てて殺意を覚えた
サブカ前だし空打ちとか正気を疑うカスっぷりだった
186ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 16:16:25.74 ID:04LyS0uM0
愉快は狩りに糞ほどいた
今日リアル初心者の試合見てたがイラッとした
サブカ厨デッキ前だし空打ちとか正気を疑うわ
187ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 16:17:49.35 ID:04LyS0uM0
サブカ全員死ね
188ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 16:22:28.75 ID:2qHNutlP0
見てたんじゃなくてお前自身のことだろ
189ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 16:49:10.98 ID:2lWX5SOU0
白兵練兵使ってる人いる?
いたらいま勝ててるのか聞きたい
190ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 17:03:46.19 ID:YC3lSVT00
愉快と反抗ならどっち
191ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 17:05:51.16 ID:WMdlWjT1O
確かに狩りは多いけどまだ愉快協会は会ってないな。

でも伏兵全部あばいてないのに再起うっちゃ駄目だよ。
こりゃまだ愉快な協会の天下は続きそうだ。
192ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 18:03:41.36 ID:TMQALmm60
なぜ厨デッキを使うのか、それは勝つことが楽しいから
つまり楽しさを求めているのである

しかし今の反抗、愉快は・・・
193ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 18:05:02.07 ID:myC1BtJIO
>>192
反抗はいかに柵を割らせないか
愉快はいかに足並みを崩すか
楽しいぞ
194ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 18:06:38.30 ID:O56dEyJf0
正直勝てるのならなんだっていいやw
195ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 18:15:34.73 ID:fDBSnkcEO
厨デッキスレで厨批判のみレスするやつは何がしたいのかわからんちゃ
196ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 18:16:59.75 ID:JxHOtHsO0
己の限界を超えて+20個ほど証を上げてくれる厨デッキを切に希望します
197ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 18:22:00.03 ID:VM7E0kFb0
>>192
どっちにもニヤニヤできるコチンタ礎最高やで
198ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 18:23:07.82 ID:myC1BtJIO
>>196
SR諭吉デッキ
199ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 18:29:02.30 ID:yqLFysc60
20個は贅沢だから証13個上積みできるデッキでいいわそしたら俺様だって低証覇王にだぜぇ
200ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 18:34:40.49 ID:Pcqr7rIQO
>>199
ここで上げられているデッキを各50戦程度やったか?
それで上がらなかったらヤバい
201ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 18:56:28.41 ID:r+Pb/pJrI
攻城兵入りの愉快はあれでいで守りがそれなりに強いのがいいな。
つかいくら見なかったとは言え董卓の前で桃園とか蛮勇引き継いで張り付けとかアホかw
202ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 19:11:56.17 ID:c3nEXmI8O
犬や眠い子が愉快系のデッキを使ってないのはどういうことなんだろうか?
上位では通用しないのだろうか
203ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 19:16:00.02 ID:X6LVVi/c0
昨日あたりも話題になったけど騎単求心強くね?
蛮勇ワラ使ってて4回ぐらい当たったけど全敗だわ。

蛮勇一人じゃ流石に求心止まらん
槍で止めてから蛮勇打とうとすると離間打たれる
上手い事止めてから蛮勇打てても求心>突破が止まんねぇ。。
止めるために前出てるから引き継ぎ潰されるし

ただでさえ騎単は守城強いのに突破がいるせいで鉄壁だわ
速度低下か武力低下してほしい
204ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 19:17:58.11 ID:2zfj0ncq0
デッキとしては完成度高いが技術介入度が低すぎるからでしょ
誰でも強さを引き出しやすい代わりにやること少なくてハンドスキルが反映しないデッキだし

上位陣はデッキが固定の人が多い+スキルが高く対処法がバレてるから上では使われないんだろう
205ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 19:36:17.93 ID:qG9eY76B0
愉快はデッキパターンが豊富
それだけは評価したい
206ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 19:41:59.08 ID:DZdVOxJK0
蛮勇ワラ使ってて騎馬単求心や突破に文句言うとか良い根性してる
207ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 19:46:46.02 ID:TeSRRAxQO
騎馬単求心と蛮勇ワラなら五分くらいだろ
1.5コスが刹那神速または2コスが雲散トンならあきらめろ
208ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 19:53:15.74 ID:X6LVVi/c0
>>207
マジで?
突破が軽く蛮勇と渡り合ってきて結局蛮勇死んだ時に
如何とも言い難い状況にしかならんのだが
209ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 20:09:50.47 ID:LijhgpOZO
それお前が下手なだけだろ…
デッキ相性は求心側の構成次第だから追及しないが単純に蛮勇で突破に打ち勝てないなら問題あるわ
210ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 20:11:05.11 ID:2syZ/2Bg0
あたしって、ホント下手
211ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 20:12:46.80 ID:IQ71Gw4pO
天啓いい加減強化してよ。
快進撃や戦騎ほどスペックは死んでないけど計略内容で差がありすぎ。
騎馬が苦手な国だからスペックよくて計略も強い武将出しづらいのは分かるけど警戒しすぎ。
212 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/29(水) 20:12:48.71 ID:bdXdc+xwO
突破相手だと乱戦抜けが遅れるから連突のタイミングずれるんだよな

相手は蛮勇が仕事さえしなきゃ引き継ぎ自体は怖くないから求心有利じゃねーの
213ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 20:16:29.22 ID:oNUSB2yeO
>>207
蛮勇ワラは騎馬単求心側に刹那神速や雲散惇が入ってたところで相性殆ど変わらんだろ
勇型の方がまだやれる
どれも厳しいには変わりないけどね
214213:2011/06/29(水) 20:18:44.10 ID:oNUSB2yeO
厳しいっていうのは求心の方な
つか元々蛮勇ワラは騎馬単求心のメタだろ
215ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 20:26:10.58 ID:aiT77trg0
それは言いすぎ
216ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 20:27:49.63 ID:Q7RtBk580
馬鹿愉快だけメタるなら大将軍はありだな。
217ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 20:32:44.03 ID:MNT+nf1Q0
>>211
武力+11になってもあの効果時間じゃ嬉しさを感じないからな
桃園、屍と違って本当に意味のない強化だったな
218ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 20:33:22.03 ID:2lWX5SOU0
騎馬単求心有利っていえるのは多少うまいやつだけだと思うよ
ただ前田氏して勝ってきたようなやつは簡単にラインあげられて求心+突破で乙だと思う
219ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 20:40:28.98 ID:VM7E0kFb0
>>204
だから虎の愉快は鬼だってのボケ
220ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 20:44:00.43 ID:ix31dmszO
100位以内にも入ってない反攻と
ダントツブッチギリで1位の瘉壊を並列に語ってるやつって
脳ミソ沸いてんの?
221ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 20:45:10.26 ID:oNUSB2yeO
>>218
相性は同じ腕の者同士でやった場合前提で考えるもんじゃないの?
222ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 21:06:59.40 ID:2lWX5SOU0
>>221
いってる意味がわからない
同じ腕ってなに?
たとえば相手のやりたいことに自分のデッキでは対処できなかったら相性が悪いってことじゃないの?
同じ腕のやつ同士っていったって立ち回りとかいろいろあんじゃん
223ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 21:41:43.48 ID:h2GV2d64O
デッキを語るスレだから
ザビや虎は厨とか言っても建設的ではないって話かと
224 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/29(水) 21:46:58.09 ID:VsZreqkQ0
>>219
デッキ構成プリーズ
225ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 21:47:25.07 ID:4QFLEfzL0
蛮勇不利だと感じたんだけど・・
相手4回とも違う相手で階級同じだったし

騎単だと突撃入れ放題で有利かと思いきや
流石にオーラ纏われてるとあんま減らない
乱戦は論外
突破が居るとすげえ蛮勇が働きにくい、、、
226ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 21:49:19.57 ID:oNUSB2yeO
>>255
階級が同じでも腕まで同じじゃないってことだ
227ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 21:57:54.81 ID:ycpLxzyuO
>>220
勝率トップの反攻
使用率トップの愉壊バラ

性質は全然違うが、
厨度では並列に語られてもいいレベルだと思うが
228ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 21:59:09.78 ID:4QFLEfzL0
まぁそう言われたら言い返せる事無いな
229ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 22:13:34.46 ID:R+ds/VKw0
反攻は強いけど、つまんないから使われないだけで、
使われないから議論する必要が無い訳では無い。
230ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 22:19:45.48 ID:Zzrm5bXH0
だが実際あたるのは圧倒的に癒壊なわけで
事実3回に1回は癒壊にあたっている
まったくあたりさえしない反攻の話をするよりも
癒壊の話をしたほうが実に理にかなっている
231ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 22:21:18.76 ID:Bty0hcOg0
どの国に住んでるのか知らんが三回に一回当たるとか羨ましいわ
232ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 22:30:18.56 ID:ycpLxzyuO
3回に1回なら今ごろ群雄の使用率トップで、漢もいいとこくるな。
忠義時代と違うのは、メタの種類が豊富で、カード種類も多いから偏りようがないことだな。
233ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 22:41:25.81 ID:sZyjlTV20
征覇王でも癒壊多いじゃないか、15戦で5戦あたった。全部違う人で。

馬鹿陣型は開幕伏兵踏みと乱戦して死亡、即再起。
計略使って開幕止めればあとは楽。

徐栄型は開幕はまだ楽だけど、後半の徐栄が鬱陶しい。
槍1だと辛いけど崩射無いのは助かるわ。
癒壊が崩射持ってたら本当に恐ろしいことになってた。
234ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 22:41:48.38 ID:CStloEpV0
>>225
お前は相手が並んでオーラまとってるとこに蛮勇でつっこんでるのか?


蛮勇ワラと勇型騎馬求なら蛮勇有利だろ
235ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 22:45:36.34 ID:zcXVYMQv0
スペック要因で王子服はありだろうか?

デッキは 王子 閻行 程銀 騒乱 愉快 
証55付近で通じるだろうか? 
明日十何戦か試すつもりだけどその前に意見を聞きたい
236ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 22:47:22.09 ID:I+mGtuAgO
何故海外の、ガイタレ達は厨デッキしか使わないのかわかる人いますか?今の所100%ですね
237ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 22:54:21.21 ID:HErfPeuYO
>>235 火事場にして争乱を強壊でぉK
238ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 23:03:56.87 ID:VM7E0kFb0
>>233
というか一番多いのが80〜100だと思うってぐらい征覇王は愉快だらけ
正直海外は愉快だらけだが使っても貼り付けるだけなので餌っつーぐらい弱い
239ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 23:05:28.76 ID:CRxSpNf+0
>>235
足並み崩されたら撃つ計略が一切無くて鬱だな
閻行に落雷撃たれただけで詰むのは頂けない
赤壁撃たれたらもっと詰む訳だし

大人しく強壊徐栄オフラ強進愉快でもやるんだ
知略陣(知昇+知昇)+愉快で
焼かれても死なない不死身の軍勢と超長い徐栄様の誕生だ
240ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 23:06:32.06 ID:y8iTlWGv0
どうして蛮勇ワラ使ってて突破すら勝てないの?アホか
241ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 23:10:04.58 ID:B878v6cqO
丞相覇者の海外勢は変なデッキ使ってるよ
242ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 23:16:07.19 ID:c3nEXmI8O
>>235
ホームのランカーが演習で使ってたけど こりゃ駄目だなって言ってたよ
開幕愉快して王子服の連続乱戦はなかなか強そうだったけどね
243ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 23:18:34.92 ID:hT28ecOVO
今日普通に眠い子が愉快騒乱使って勝ってたよ
ありゃ強いわ
244ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 23:22:32.78 ID:zcXVYMQv0
>>237>>239>>242
レスどうも やっぱ騒乱はだめか・・・
開幕愉快で攻城して守りは騒乱って考えてたんだけど生兵法だったみたいだね
245ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 23:23:23.80 ID:h2GV2d64O
ホームのランカーがユカイは騒乱の弱点補ってるって言ってたわ
246ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 23:33:02.08 ID:y8iTlWGv0
愉快騒乱今日当たったぞ
開幕は愉快、開幕終わったあとは騒乱&時々愉快で攻められた
247ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 23:53:15.27 ID:iW9ORpcM0
今日15戦やったけど愉快に一回も当たらなかったぞ
ラッキーであることよ
248ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 00:25:01.24 ID:uswZrk6PO
征覇王だと癒壊はたまに見るが強壊は見ないね
強壊の代わりに強遅がいるパターンか、癒壊騒乱が上では主流かな

まあ主流というほどマッチしないけどね
何だかんだ今バーのバラけ具合は神じゃないか?
249ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 00:26:38.95 ID:V8rIVdZ80
にわか愉快はどんどん増えてほしいわ
逆サイドから陳蘭おいしいです
250ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 00:40:35.14 ID:h6V/gkRQ0
>>235
当たった事あるけど開幕のプレッシャー皆無だから全く怖く無かったよ
251ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 00:40:43.15 ID:gCp3YYP10
愉快のメタは快進撃でいいと思うけど反攻に勝てるの?
絶望的に見えるんだけど
252ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 00:43:13.18 ID:FErSYHJhO
>>251
確かに言われてみればどうしようも無さそう
253ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 00:43:48.09 ID:02b9zk4E0
>>245
そのランカーはどの形デッキを想定していってたの?
254ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 00:52:59.24 ID:NNTdr2FsO
>>252
そうか?武力6弓が2人いて、超絶とダメ計完備
赤壁快進撃は反攻側も当たったら嫌な相手じゃね?
255ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 01:02:18.63 ID:7l085ihJ0
>>254
武力6じゃ相手側は大して脅威にならない
騎馬1に加えて低武力槍と歩兵なので柵割りがきつい
デッキの核である赤壁が相手のメインカードが知力高いため死に計略化しやすい

快進撃も火略の威力的に兵力管理きついし詰みとは言わないが6,5:35〜7:3ぐらいつくんじゃね?
256ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 01:19:12.57 ID:P95w6HzvO
また赤壁快進撃の話しにループしてる
ここはシュタインズゲートなインターネッツですね
257ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 01:21:14.26 ID:h4QgjD1o0
>>255
うん、基本的に反攻有利だと思う。
ただ、赤壁快進撃側が開幕柵を二枚割ってその後ガン待ち出来れば五分位にはなりそう。
258ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 01:22:29.10 ID:xS0xeD9NO
メインカードの知力高いっつーか反攻側に脳筋いなくね?
いつ赤壁撃つんだってレベル
259ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 01:27:50.84 ID:NNTdr2FsO
>>255
反攻側もライン上げられなくね?
260ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 01:30:27.90 ID:3lzh6krZ0
赤壁快進撃は本当に、脳内だと隙がない最強デッキになり易いからな
快進撃+小喬
赤壁と春眠の二択
快進撃が突っ込むための崩射をしつつ、いざという時の英魂戦法
脳内だと芸術品レベルに完成されたデッキ

そしていざ使ってみると今の快進撃の致命的な微妙さと素武力の低さに泣く
261ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 01:37:02.70 ID:tTAPA3Wh0
素武力なら勇の曹洪型騎馬単求心とそう変わらんが
262ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 01:38:15.15 ID:OA06yNs6O
張飛が城門にいたから張飛の横にしたら横の快進撃と小喬が撤退するからね
263ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 01:43:08.29 ID:tTAPA3Wh0
>>262
日本語で
264ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 01:47:56.62 ID:WgmbmwrN0
赤壁快進撃vs反攻は反攻側圧倒的有利だろう

というか赤壁側は開幕攻めれない時点でオワコンだしな
相手が柵の裏側に籠ってたら快進撃撃っても意味ないし
開幕赤壁撃てる頃には相手側も火が撃てるようになってて絶望しか見えないという…
265ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 01:50:38.75 ID:qGhsEKU40
>>261
歩兵がいる点と、中武力弓2の存在でワントップに近い点で全然違う
266ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 01:53:21.44 ID:tTAPA3Wh0
>>265
柵は無視か
267ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 02:01:52.54 ID:h6V/gkRQ0
>>264
お前ぶっちゃけ「オワコン」って言いたいだけだろ
268ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 02:38:36.93 ID:7l085ihJ0
>>259
ライン上げというか快進撃を焼いてからはテイフが端攻めするだけでいいからな
止められるのは春眠ぐらいだがサーチされて潰されそうだし赤壁撃ってくれるならそれはそれでいい
269ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 02:47:33.97 ID:lRSp8F4j0
>>260
柵が2枚あって伏兵もいて超絶有りダメ計有り妨害有りで素武力が・・・って贅沢すぎだろ
270ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 02:52:01.20 ID:NNTdr2FsO
>>260はテンプレ狙いなんじゃね?
面白くないけど
271ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 03:16:54.73 ID:QQCPzQFqO
>>244
愉壊騒乱が今のとこ1番いいからw
何故そうなったw

証低いうちは攻城兵2枚入りの開幕乙型のが手軽かもな
272ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 03:46:44.10 ID:02b9zk4E0
>>271
愉快騒乱と一口にいってもどの形が一番いいのかまだ分からないし
全ての愉快騒乱が強いわけじゃないでしょ?閻行王子型は弱そうだし
273ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 04:10:41.15 ID:+p751s5FO
オススメは 馬超 オフラ 騒乱 張横 愉快
274ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 04:59:18.45 ID:lRSp8F4j0
赤壁快進撃って魅力満載だから相手すると開幕あまり攻めれないのも強み
275ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 06:23:18.79 ID:i+FW0+zcO
本日の53% >>111
第2位 3932pt ■漢070 UC魏諷/地 勝率:53.0%/撃破:1.13
第4位 3447pt ■群072 R於夫羅/人 勝率:54.6%/撃破:1.58
第6位 3163pt ■魏070 UC丁夫人/地 勝率:53.4%/撃破:0.54
第7位 3121pt ■魏090 SR曹洪/地 勝率:53.6%/撃破:2.96
第62位 1295pt ■漢064 UC袁術/地 勝率:53.0%/撃破:0.39
第70位 1139pt ■魏012 R許チョ/天 勝率:53.7%/撃破:3.13
第71位 1130pt ■漢026 UC張任/人 勝率:53.8%/撃破:2.23
第74位 1126pt ■呉068 UC張悌/地 勝率:53.0%/撃破:1.03
第86位 952pt ■呉002 UC韓当/地 勝率:54.6%/撃破:1.40
第92位 910pt ■呉072 C駱統/人 勝率:54.3%/撃破:2.04

本日の最低勝率
第95位 897pt ■群062 UC張衛/天 勝率:44.2%/撃破:2.19

勢力別使用率
■呉:23.8%■魏:21.9%■蜀:21.5%■群:19.6%■漢:13.2%
276ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 06:47:51.76 ID:ke7PczET0
乙乙
277ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 06:49:56.46 ID:Tf6DM0Of0
お疲れ
止まらんな、蜀はいつ群に抜かれるやら
278ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 06:52:15.40 ID:vy/nDFpP0
魏蜀ごぼう抜きあるで
279ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 07:05:23.66 ID:cx7DPy8N0
>>275
いつもありがとう。

R於夫羅はパーツで悪の源なわけじゃないの勝率、使用率で厨に見える。
でも2コス7軍槍の割に撃破1.58って低い、愉快だと撃破より攻城優先って感じだからなー。
280ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 07:17:33.49 ID:bEErlbYuO
許攸のポイント4300くらいから伸びないね
トウシクラスまでいくのは厳しいか
281ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 07:26:34.58 ID:Ni6Hv41lO
ザビーが使わなきゃ無理だな。
282ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 07:33:31.40 ID:36J2gPSn0
トウシもそうだったけどジプシーは自分で考えることが欠片もできないから
頂上にデッキと方針が乗るまでは実はあんまり暴れない
283ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 07:49:16.93 ID:Tf6DM0Of0
許攸が頂上に載る時は酷い惨敗だろうけどな
284ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 07:51:06.30 ID:Seppv6ApO
結局強カードでもそれをいかす立回りが研究されないと厨とはよべんのよな

脳内シュミレーション、実際に使ってみる、問題点があれば修正、検討
このPDCAサイクルが機能してるのは一部のランカーのみなんだよ。
あとはみんなその成果をパクってるだけ。
まあ征覇王ていどじゃ一生ランカーに追い付けないわな。
積み重ねが違う
285ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 07:51:29.02 ID:hB4rZq3YO
ランカークラスの動画があがれば暴れんだろよ

時間の問題だ
286ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 08:02:30.65 ID:aMNVrYK50
つまり眠い子さん、愉快騒乱の動画たのんますってことか。
神弓セルベリアの開幕増援動画も結局あげてくれたんだっけ?
287ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 08:03:34.25 ID:Au/N3oEt0
このver.はあれだな

柵と乱で錯乱してるな
288ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 08:16:20.56 ID:1maCA4M30
朝から何て事を…
289ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 08:25:30.48 ID:QQCPzQFqO
お兄さん怒らないから、どこからそのネタ、パクってきたのか教えなさい
290ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 08:28:49.20 ID:Seppv6ApO
本スレでやれカス
291ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 08:40:14.04 ID:NNTdr2FsO
癒快の回復量は元々壊れ気味だったんだよね
漢だから大丈夫だと壊れ性能にした結果がこれだよ!
何かきっかけがあれば壊れ性能になってる憂国系の奴らも同様に暴れ出すよ
292ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 09:00:49.53 ID:1maCA4M30
>>291
お前が憂国相手にすんのが苦手なんだなーって事だけはよくわかったよ
293 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/30(木) 09:01:19.99 ID:ZjwYteDy0
>>284 どんなデッキでもハンドスキルや戦略眼は必要で戦略なしノースキルで勝てるデッキなんてないってことだな
>>283 それ使ってる側としては嬉しいな 強さ隠せるから
294ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 09:04:44.17 ID:VOYm5ccdO
憂国に回すほど士気はありませぬ
一時的に愉快攻城兵
⇒愉快騒乱のテンプレと立ち回りが確立
⇒頂上に乗って流行る
⇒愉快騒乱に有利なデッキ
うん、愉快騒乱にメタつくデッキが厨デッキに違いない
295ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 09:08:13.92 ID:Tf6DM0Of0
「時間当たりの回復量を増やして」「効果時間を延長して」「総城ダメージを減らす」
まあいつものことなんだけど
強くするのも弱くするのもSEGAはなんでいっぺんにやっちゃうのか
296ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 09:28:35.58 ID:NNTdr2FsO
>>292
前verの憂国戦計も勝率高くても擁護されまくってたし
今もこの期に及んで癒壊擁護も多いぐらいだから厨スレじゃ厨認定されないだろうね
297ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 09:44:01.05 ID:ZEzZ1cPB0
漢は「使い難い」を免罪符にヤバい計略がゴロゴロしてるからなぁ
逆に蜀あたりは使いやすい代わりに小さくまとまっちゃってる
298ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 09:54:01.52 ID:AxgiKlOF0
>>297
それ袁家の頃からの免罪符じゃん
299ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 09:57:58.22 ID:RWKGX+OWO
桃園や鬼槍のどこが使いやすくて小さいんだ
300ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 09:59:21.53 ID:fbKFrvmz0
もう漢の計略一度全部修正しちまえよ
301ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 10:00:15.80 ID:oJXrrypo0
袁家の頃は実際に壊れカードばっかだったから征成覇王が腐るほどいた。
漢はデッキ組むとやっぱどこかで無理が出てくる。
302ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 10:23:17.93 ID:GbuBvA7QO
蜀で使いやすい号令なんて大徳と侠者くらいしか無くね?
桃園はデメリットがでかすぎるし
八卦とか臥竜、鬼槍等は使い方が特殊だしな
303ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 10:25:22.64 ID:hvzwoGd70
それ言い出すと呉は手腕と二分だけ、魏は求心と機略だけってなるぞ
304ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 10:35:04.88 ID:xS0xeD9NO
桃園はデメリットでかいって言っても
桃園中に撤退して全滅とか滅多に起きないよね
305ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 10:39:21.72 ID:+uHv1Buj0
だいたい桃園のそれはデメリットじゃなくてリスクでしょ
デメリットってのは天啓とか漢の意地みたいに撤退が確定してるものを指す
306ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 10:47:40.69 ID:RWKGX+OWO
>>304
赤壁快進撃
307ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 10:52:30.34 ID:If2E6ZPJO
大徳の救われなさは異常だわ
求心は範囲を調整すれば色々と勝手が効くけど、大徳はもう範囲をいじりようがない
かと言って、求心や手腕との関係上から、武力上昇値をいじる訳にもいかず、効果時間も延びても気持ち半分程度
正に、オワコン状態だ
308ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 10:54:16.41 ID:Tf6DM0Of0
>>302
関索「……」
309ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 11:17:32.93 ID:OzxJz4XE0
>>307
簡単な事だ。効果時間を3c延ばしてやればぶっ壊れる
ぶっ壊れカード作るのは簡単だと思うよ、一部除いて

>>308
ヒント:天単
310ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 11:38:58.07 ID:turedkXY0
地味に範囲が伸び続けているから大徳の範囲が鶏肋並になりました!
ついでに求心、手腕の範囲増し・・・も有り得る
311ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 11:49:18.10 ID:FBkHLVDlO
大徳はSR徐庶にスペック負けてるからなあ、大徳がSR徐庶に勝ってるのはR徐庶が入りやすいってことくらいか

大徳と手腕は1カウントずつ伸ばして欲しいな、求心も範囲は戻して欲しいな
312ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 11:51:18.44 ID:2/u+W0Tm0
大徳はもうスペックが終わりすぎてる
求心と違ってパーツにも恵まれてないし
3初期に暴れた分、3の間は諦めろとしか
313ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 11:56:15.60 ID:FBkHLVDlO
>>312
大徳は足の遅さをカバーできるカウントになったらまだやれるよ
今は範囲広いけど短いから散開した分のカウントが取り戻せない、大抵反計や妨害避けるために大徳本体が最後尾=2カウントは2コスト抜きだし


チョロが復活するだけでもいいんですよ、22211大徳が悪夢になる
314ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 12:10:54.97 ID:tSMWuTAzO
いい加減修正要望スレ立ててそっちに引きこもってくれんかね?
315ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 12:11:11.52 ID:s4r1LJRIO
手腕の範囲はさりげなく広がっているが、だからどうしたという話か。
316ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 12:17:15.31 ID:NNTdr2FsO
>>312
大徳、手腕を1cずつも伸ばしたら求心より長くなるし、それはどうかと思うぞ

大徳は同じ2コスに侠者が出ちゃったのが大きいでしょ
それでもLE足せばネガるような使用率じゃないけど

大徳をまた流行らせたければR趙雲復権させればいい
ただ、そうすると大徳の餌の騎馬主体デッキが激減して
高武力弓積んだデッキや弓主体デッキが増えてくるから
メタがまわった後は大徳が苦しめられる側になるだろうけど
317ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 12:20:39.05 ID:s4r1LJRIO
旋風趙雲と大徳は相性悪いだろ
318ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 12:26:18.55 ID:NNTdr2FsO
>>317
新カード追加後暫く暴れたの忘れた?
あの頃は逆にSR徐庶()って言われてたじゃん
319ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 12:33:23.61 ID:76qskEiX0
エリンギクラスの槍撃技術があれば
剛槍厳顔で癒壊に対抗できるみたいだから
一応UC厳顔入り大徳は環境にあってると思うぞ

俺だったら侠者に入れるが
320ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 12:39:35.43 ID:MRGUIHeo0
要するに超絶だな
愉快キョウカイ相手ならプチプチ潰して守ってるだけで勝てる
そうとわかってるから上は当然のように城削らない別の手を入れてるがな
321ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 12:39:48.56 ID:ChwpXfCOO
最近は蜀厨さんが元気だな
322ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 12:46:02.30 ID:WJR16RxqO
要は槍撃ボーナスや突撃ボーナスや走射ボーナスのつく計略で素早く倒せばいいわけだ。
徐々に回復だから瞬間的にダメージを受けると追い付かなくなる
323ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 12:48:29.34 ID:p8w9JN7s0
人馬趙雲+大徳はリスクが少なくてお手軽だぜ
精兵人馬大徳のフルコンで、刺さる心配も無い武力19前出しする作業は楽チン
厨かと言われると微妙としか言えないが、素武力的な意味で
324 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/30(木) 13:04:27.92 ID:Aae47ta5O
>>323
4枚にすればあるいは
大徳 落雷 人馬 2槍

天人でもいい気がしないでもない
325ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 13:16:38.89 ID:NuDSA8hci
雑誌によると旋風の威力上昇してるらしいけど
仮に全盛期の威力に戻ってても大徳の使用率が上がるとは思えないけど
326ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 13:30:30.22 ID:oUasSydp0
みんなもっと剛槍伝授と長槍関羽使った方がいいよ
327ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 13:35:30.40 ID:VOYm5ccdO
勘違いをしていないとは思うが、大徳・人馬は優秀なサブ計略

メイン計略たるは、挑発、落雷もしくは剛槍辺り

人馬と剛槍が両立出来れば・・・
と思ったのは俺だけじゃないハズ
328ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 13:42:28.52 ID:JTxgbdu7O
>>326
もんぎゃは「もっと長槍関羽と剛槍伝授使え」
こういう事か

癒壊強壊対策に剛槍伝授の話が良く出るけど、どのデッキに入るんだ?
329ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 13:44:36.01 ID:TssZd3E7O
すまん、本スレで聞いても答えに期待できないんでこちらで聞かせてくれ
勇が日記に1回目の攻城は1.5カウント、2回目の攻城は2.0カウントって書いてるんだが合ってるのか?
俺は1回目2カウントの、2回目3弱ぐらいに思ってたんだが
330ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 13:56:23.67 ID:AdOiH41sO
>>324
もの凄く懐かしいデッキだな。1の頃に流行った4枚大徳。

天人は人馬入れようとすると素武力低め&落雷が入れ辛くなるのがな…。呂布も辛くなる。
331ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 13:59:30.88 ID:xS0xeD9NO
城から出るのが2.5Cで
一回目の攻城阻止はギリギリ間に合わなくて二回目は余裕で間に合う感じだから
一回目1.5C二回目2.0Cはさすがに速すぎじゃね
332ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 14:04:16.27 ID:PXPXd7P1O
>>329
正確に測った事ないけど、出城速度と一回目の攻城速度は大体一緒だから約2cで合ってると思う。
二回目の攻城速度も感覚でやってるから分かんないけど言ってる通り3.5cぐらいだね
333ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 14:11:57.37 ID:oUasSydp0
>>328
自分はもんぎゃはさんにインスパイアされ、関羽と剛槍伝授入れた5枚八卦に挑戦中。群雄と組ませるとかどうだろう

癒壊はメタれるけど、反攻はちょっと…
334ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 14:13:21.41 ID:p8w9JN7s0
>>333
カマン「チラッ」
335ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 14:49:21.31 ID:KhGaWb0lO
>>325扇風が全盛期に戻ったら開幕愉快なんて扇風で瞬殺だろ
336ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 15:17:33.97 ID:FBkHLVDlO
癒壊強壊にみんな慣れてきたなあ、癒壊強壊の攻勢を蜀呉連合でしのぐならばどうすればいいだろう
これさえ確定すれば癒壊強壊から連合攻勢デッキに戻すんだが、もともと連合攻勢は英傑連打がキツいデッキだからなあ
337ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 15:25:20.91 ID:If2E6ZPJO
つまりは、人馬長槍剛槍が厨って訳か

人馬趙雲、関平、伝授、ゴリ、セイギ、適当な1コス
のワラが厨なんだな(キリッ
338ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 15:26:30.21 ID:s4r1LJRIO
>>335
旋風が全盛期になったら大徳と組ますメリットない=大徳の使用率は伸びない

実際はデッキパターンの増加によって多少のびるだろうけど、劇的には伸びない。
穆皇后旋風や堕落旋風、魏蜀で根元仕込んだ旋風デッキなど、とにかく旋風趙雲をメインに据えたデッキが増える。
パーツカードが1枚だけぶっこわれてるとそういうことになりやすい。
昔の呂姫ワラとかな。
339ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 15:38:18.73 ID:OOITxoMBO
>>333
当時ですら大したスキルの無いもんぎゃはに幻想を抱きすぎじゃないか?
色物使ってるから印象強いだけで槍スキルだけなら肘丸かシフクノのが上だよ

今槍馬弓魏呉蜀漢群と各ジャンルから人気君主を選考しても最強とは限らないからね
まぁ呉の江東の虎と漢の赤兎位かな人気と実力が両立してるのは
特に馬なんかは大紅蓮じゃ実力No10にも入らないさ
340ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 15:47:08.58 ID:xrv9pbZa0
過去にお帰りください
341ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 16:25:47.59 ID:942Auy+S0
白銀大徳はやれると思うがなー
まぁ、その場合大徳は完全に裏の手ですけど

トクトアジワエーはそろそろ復権しそうな予感 まぁ、頂上で誰かが載せないと流行るまではなかなかいかなさそうだけど
342ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 16:25:50.21 ID:L6rIxguEi
>>339
何が言いたいの?
人気とか実力とかどうでもいいからデッキの話しろよ?
343ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 16:44:14.76 ID:49941Aag0
トクトアジワエの人前よりマシな気がしてたのは気のせいじゃなかったのか。
344ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 16:56:21.68 ID:pf+aRW1Z0
Ver3.60まだ?
もう限界でしょ。1年以上もカード追加なしとか考えられん。
345ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 17:19:09.20 ID:Ju+7fuUE0
やっぱり剛槍伝授と相性いいのは黄権さんですかね。
関羽、UC黄忠、黄権、チョロ、剛槍伝授でメタってくる。デッキボーナスおいしいです。
346ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 17:23:26.91 ID:49941Aag0
え、UC平じゃだめなの?
347ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 17:25:33.50 ID:s0B5LfCaO
もじゃ雲に剛槍伝授して子龍の力を発動したら
どうなるのっと
348ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 17:28:49.26 ID:Ju+7fuUE0
>>346
ダメ計多いし、関羽が戦場にいても計略打てば黄権に伝授できるからいいかなと。脳内シミュですけど
349ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 17:58:29.27 ID:q4qGHA2sO
>>329
誰だったかニコ生で1.5Cって言ってた人いたぞ
最速で入れれてないんじゃね
350 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/30(木) 18:25:26.25 ID:g5fm+AFZ0
>>347
刺さるんじゃね
351ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 18:25:35.86 ID:36J2gPSn0
>>349
浅刺しができてないんだと思う
352ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 18:26:29.55 ID:WJR16RxqO
ニコニコ動画には最速で工場してる動画は無いのか
誰かが(笑)
ニコ生で(笑)
353ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 18:31:35.20 ID:WuNQxZs1O
ニコ生勢は最速で攻城できるから厨
354ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 18:31:35.99 ID:ea25lq3V0
そういう煽りつまんねーから自分でゲーセンでやってこいよ^^
355ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 18:38:54.51 ID:q4qGHA2sO
そりゃそーだ、自分で出来なきゃ最速カウントなんて意味ないわw
356ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 19:02:52.33 ID:CFGTDcT1O
今って旋風刺さるの?
357ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 19:16:48.50 ID:02b9zk4E0
茸VSプロ見つけた
8:00〜大徳VS愉快協会(火事場城兵なし)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14883306
358ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 19:20:21.32 ID:y5SP+LMI0
その動画は参考にならん
359ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 19:21:54.01 ID:ErPzaspf0
何か乱計略が強いって聞いて
約1年ぶりくらいに復帰しようと思ってスレ読んでみたけど、
騒乱は相変わらず強いみたいだねー。
群雄SRカクは何か弱体化されたの??
武力上昇は変わってないっぽいけど・・・
もしかして速度上昇が落ちた??
360ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 19:25:58.77 ID:FZsqS22T0
やっぱザビーよりも茸さんの方がうまいな
361ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 19:41:35.72 ID:xxaJqWh2O
試合最後にカウントが「02」と表示されている間にゲージが溜まりはじめれば間に合う
「01」となった瞬間からもう間に合わない
と思ってるから一発目は2カウントなんじゃね
362ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 19:43:44.56 ID:AODXA5ZG0
01なった瞬間ならまだギリ間にあう
2C以下であることは確か
363ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 19:52:23.69 ID:s0B5LfCaO
>>357
大変参考になった!
やはり瘉壊は剛槍に弱いな
ちょっと槍撃しただけですぐ落ちるし
蜀の時代がやってきたのかもしれん
364ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 20:10:15.90 ID:jHoSTFHU0
こだわりの大徳流石だわ。
つか、愉快めっさ当たるな。6戦中3回あたったわ。礎だと勝てるプランが思いつかんかった。柵2枚前においたりして、遊んでたわ。
「ばかたれが」がトラウマ
365ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 20:15:10.62 ID:L6rIxguEi
礎はどっちか言うといけるほうだよ
366ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 20:22:34.58 ID:WgmbmwrN0
厨デッキと呼べるかは謎だが
テンイ、β、5/7看破槍、棒夫人、魏はいいところ

今日こんなデッキが出てきて詰んだ
全盛期長槍並の槍の伸びっぷりだぞ…

5cしかないが5cで普通に殲滅されたw
ライン上げられて撃たれたら詰みゲーだし
防衛は長槍で鉄壁だしで恐ろしいデッキだったわ
367ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 20:25:49.11 ID:1maCA4M30
どうやってライン上げるんだ
368ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 20:27:20.85 ID:lwTwaDyK0
張コウとテンイで前出しされたらだるそうではあるが…
369ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 20:28:54.04 ID:uswZrk6PO
癒壊と当たりたいんですがどうすればいいですか?
サブでもつくるか…
370ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 20:34:25.57 ID:XymR67SX0
>>325
やっぱ威力上がってんだ
使ってるけど、普通の武力相手は全盛期に近い減りする気がした

車輪のデカさ、刺さる、効果時間が多分弱くなってるけど
今の旋風は実用範囲だよ
371ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 20:34:42.68 ID:wr6f4ium0
愉快も対策されだしたな。勝てなくなってきた。
372ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 20:35:14.19 ID:WgmbmwrN0
>>367
騎馬単求心使ってたんだが純粋に槍ゲーされて詰んだ

多分騎馬や槍が主力のデッキ、4枚、ワントップ型には大幅有利がつきそう
愉快も殲滅力だけは物凄いから何とかなりそうではある
反攻だけは厳しそうだが…
373ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 20:37:31.13 ID:Rlb3B3rHO
礎で愉快ダメとかねーだろ
374ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 20:39:14.93 ID:SmLnA2Yf0
対策された程度で勝てなくなるとは厨デッキの面汚しよ
375ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 20:46:08.39 ID:WJR16RxqO
時代はゆかいえん
376 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/30(木) 21:13:23.07 ID:g5fm+AFZ0
>>364
武力+速度上昇ある礎で不利はつかないだろ
腕かデッキ構成が悪いんじゃね
377ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 21:32:51.91 ID:36J2gPSn0
礎で勝てないとか言っちゃうのはアホすぎる。
378ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 21:39:01.90 ID:v9nvSDeV0
厨デッキスレ伸びすぎ
これはいいことなのかどうなのか…
379ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 21:39:49.63 ID:YOXi+Cv10
まぁ愉快相手は有利でも最初3回ぐらいは回復量予想以上で負けるってこともあるんじゃない
流石に武力2にゴリ当てといたら先に死んだのにはビビったわ。多少兵力差はあったが、

回復はラインキープ程度に使えるぐらいであって、擬似的に武力上がる程度の回復量だと壊れるな
380ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 21:49:41.61 ID:FlImN2ZkI
雑誌買った。旋風の効果時間、車輪の威力どちらもUPだってよ。
どのくらい強くなったんだ?
381ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 22:00:09.54 ID:EzZCxcGi0
旋風強くなったなら、精兵とかに乗っけて回せば結構いけるかもね

>>378 本スレより少し遅いくらいだな ってか本スレに勢いがない事に驚いた
俺も追加来たら戦国に行こうかなぁ
382ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 22:02:35.88 ID:XymR67SX0
時間はわからない
削りはマウント取って、相手部隊が攻城部隊に乱戦しに出て来たら
すぐ戻るか計略使わないと大体死ぬ

号令かかってると急に削れなくなるのも
変わってない
383ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 22:04:16.85 ID:FlImN2ZkI
イクキが奥義の兵書:迅速攻城が乱戦してても横弓撃たれてるのと同じ速度で攻城できるとか言ってたんだが大丈夫なのかこいつ
384ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 22:04:19.86 ID:ZmT5DRD5O
>>381
戦国は厨スレがびっくりするくらい伸びてないぞ
385ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 22:06:41.66 ID:s0B5LfCaO
戦国はやったことないけど糞ゲームなんでしょ?
それくらいは知ってるよ
まだメリハリあるバランス修正された三国のほうが
全然おもしろいでしょ!
厨デッキだらけで今かなりやる気出てきたし
386ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 22:09:17.36 ID:xS0xeD9NO
ver3.01作った奴が今は戦国にいるって聞いたんだけど
マジなの?バランス大丈夫なの?
387ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 22:11:06.25 ID:1maCA4M30
バランスぼろぼろでどうにもならないから
エラッタ出して無理やり修正するんだろ
388ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 22:13:09.26 ID:QQCPzQFqO
大丈夫じゃないからエラッタや仕様変更入るんだが、
詳しくは…ってかそういう話は本スレか戦国スレ行け。
389ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 22:13:46.10 ID:v9nvSDeV0
いきなりエラッタやったりSS排停したり総コスト9にしてみたりクライマックスなんだよな
最初から計算済みです。ならまだ救いはあるだろうが

まぁどうでもいいw
390ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 22:16:10.37 ID:XymR67SX0
SSってキン肉マンとか釣りバカ日誌でしょ確か
目玉みたいな扱いじゃなかったか?
391ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 22:19:36.95 ID:s0B5LfCaO
>>380-391
スレチ
392ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 22:41:39.17 ID:Yp7CR6C20
>>383
それプロが言ってたのを聞いたみたいなこと言ってたやつじゃね
393ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 23:38:12.23 ID:bXl+wfUy0
癒壊と当たってきたわけだが攻城兵なしなら城門死守さえできればどうにかなったわ
色んな形相手して一番イヤだったのは癒壊騒乱だった
394ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 00:12:01.60 ID:F+dVL3iw0
>>392
プロがそれ言ってたのか?
乱戦してても攻城入るなんて素敵仕様なら迅速攻城+大将軍ワラを今すぐ使うわww
395ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 00:32:56.02 ID:ZmL/qPnpO
厨雲さん復活か
こりゃ頼もしいかぎり
396ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 00:45:34.89 ID:Lges/7Z5O
>>383>>394
たまたまかも知れんが、それ、俺も経験あるんだよな
相手が蜀群の二色で、最後乱戦して勝ったと思ったら謎のパリンorz
軍師ビジクで、知勇兼陣の迅城だったと思う
あの時はラグか何かと思ったが、バグの可能性もあるな・・・。仕様じゃ済ませられねーぞコレは
397ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 00:54:35.10 ID:77Rv5dLC0
というかそれガチだったら侠者迅速雨がまた超うぜーよ
398ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 00:56:40.27 ID:dTceV2DjO
検証すればすぐわかるだろうな。
バレないうちに英傑で調べてくるか…

本当だったらマジキチ
迅速攻城+名君でチンエイ開幕乙とか出来そうだな。
399ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 00:57:24.16 ID:+dP/qAeT0
>>397
敵城弱体と間違ってないか?
400ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 01:03:52.58 ID:dTceV2DjO
間違ってそうだが、
精兵が知勇に変わってもそれはそれで強そうだな
401ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 01:05:10.26 ID:EEe/rzN30
迅速が着くのは麋竺か法正だけか
402ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 01:11:04.60 ID:PNW4DcB9O
もし本当にそんなバグがあるならバグ直しを口実に緊急バーうpしちゃえばいいのに
403ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 01:37:18.59 ID:Xb+zm1790
「迅速攻城で加速した分」が貫通してると予想
それだと横弓どころか↓名君2度掛けレベルの攻城速度になると思うが、条件的にはこれが一番怪しい
404ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 01:44:37.74 ID:F+dVL3iw0
迅速攻城って何C持つの?
まさか永続なんか?
405ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 01:46:24.63 ID:EEe/rzN30
陣が続く限り永続
敵城弱体と同じだな
406ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 02:30:18.37 ID:VX2i1j9p0
>>398
むしろ「チンエイ」の方がマジキチ
407ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 02:34:45.17 ID:1AOHOsfiO
こりゃ落日ランクインもありえるで!
408ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 02:50:36.41 ID:PNW4DcB9O
快進撃は本当に2倍速になってたんだな
409ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 02:52:17.62 ID:F+dVL3iw0
雑誌にあったね。快進撃移動速度UPって
410ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 03:09:35.56 ID:rIQxFj1V0
快進撃は破竹絡めれば余裕だった
破竹の時代来たな
411ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 03:10:31.61 ID:ZmL/qPnpO
まだ隠れてる厨ありそうだ
412ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 03:14:32.43 ID:PNW4DcB9O
>>411
小戦が範囲&効果時間上方らしい
士気3でほぼ大戦2の後方指揮が打てるとか胸熱
413ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 06:33:00.69 ID:FZLW8OfMO
本日の53% >>275
第5位 3392pt ■呉057 SR小虎/人 勝率:53.1%/撃破:0.41
第9位 2906pt ■魏070 UC丁夫人/地 勝率:53.5%/撃破:0.54
第17位 2119pt ■魏039 C劉曄/天 勝率:53.3%/撃破:0.85
第18位 2050pt ■魏051 R陳泰/天 勝率:53.6%/撃破:1.80
第34位 1574pt ■群031 SR呂布/天 勝率:53.2%/撃破:4.58
第36位 1528pt ■呉044 R呉国太/地 勝率:53.2%/撃破:1.13
第66位 1203pt ■漢064 UC袁術/地 勝率:53.6%/撃破:0.45
第84位 1029pt ■呉072 C駱統/人 勝率:54.0%/撃破:2.02
第86位 979pt ■群018 C張魯/人 勝率:54.1%/撃破:0.74

本日の最低勝率
第69位 1139pt ■群090 R李儒/地 勝率:43.3%/撃破:1.57

勢力別使用率
■呉:24.9%■魏:21.9%■蜀:21.7%■群:18.8%■漢:12.7%
414ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 06:35:42.92 ID:k/BamFx70
いつもありがとう
415ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 06:55:22.63 ID:rIQxFj1V0
>>413
毎度乙
愉快、礎、反攻で天下三分してきたな
そこに呂布ワラが無双しに来た感じか
416ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 06:56:51.22 ID:AeNDW4hs0
呂布だと全部メタれるからな
417ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 07:04:13.64 ID:ANnVjDRkO
呂布は反攻メタれる…か?
418ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 07:09:55.20 ID:a7JCjrtF0
挙がってるデッキに入ってなさそうなのが劉曄か
なんだろう?
419ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 07:14:17.04 ID:3FmjyUH6O
>>408
本スレで報告したら誤情報流すなって一蹴された(ノ_・。)
420ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 07:20:46.98 ID:5Ey5bMgl0
漢軍上方修正多いのに、あんまり増えないな。
421ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 07:26:50.09 ID:ZhjemKyb0
愉快と反攻は相手にしていて不愉快だ
422ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 07:32:42.41 ID:PNW4DcB9O
>>419
そりゃ前verでも使われててちょくちょく高勝率も出してたカードに
更にゆとり化させるそんな上方修正が入るなんて普通は信じられないからな
423ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 07:50:22.05 ID:VFfcDBr50
>>417
呂布ワラだが結構カモれてるよ ただこっちの構成が象入りってのもあるけど
開幕に相手の武力が低く伏兵もいないので一気に柵を壊せるから怖くない

終盤の再建+火略で強引に攻城取りにこられるのを注意するぐらいだがそれまでにリードを3〜4割取れてればまず負けない
424ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 07:52:19.99 ID:dTceV2DjO
>>420
まと外れの上方に、ピンポイト下方
愉壊強壊が無ければ使用率下がるような修正だったと思うが…

復興バーストしなくなったり、張飛が強化されたりするより、
R田豊が士気‐1になったり、戦計の範囲が短くなったりと主軸の弱体が痛すぎる

武安国が唯一役立ちそうな強化だな
425ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 07:58:03.59 ID:AeNDW4hs0
これ以上荒稼ぎできる仕様になってどうする気なんだろうか
426ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 08:08:10.30 ID:Eqru4zbeO
まあ、前バージョンは逆境かなり強かったしそんなにおかしくないはず
427ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 08:26:11.63 ID:PNW4DcB9O
戦計は範囲の縮小だけにとどまったなんてかなりの温情だと思うがな
その範囲の縮小だってたいした縮小ではなかったし
428ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 08:41:40.03 ID:Q8iopm5v0
憂国戦計は勝率がずっと安定して高かったからな、かなり温情されてる方
429ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 08:43:09.66 ID:rsyvKqwk0
>>423
俺も呂布ワラ使ってるけど反抗は無理ゲーだわー
どうなってんだ君の戦いは
430ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 08:52:14.55 ID:FsZj5RMUO
蜀だとどんなデッキがやれそう?大徳、桃園くらいかな
431ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 09:07:28.34 ID:6w26uOtMO
>>413
乙そして乙
愉快系は対応されたというよりニワカがつかって勝率ダウンした感じか
432ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 09:07:41.68 ID:kBgp+kqqO
暴虐黄月英に迅速攻城付けたら強くね?
ガン待ちで真っ白にしてからの防げない攻城兵の城門とか
433ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 09:33:08.78 ID:odc+zamtO
迅速攻城で攻城が止まらなくなるとか冗談はよせよw

…冗談だよな?
ゆっくりでもゲージが溜まるとかシステム的にぶっ壊れなんだが
434ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 09:46:41.37 ID:Xb+zm1790
ゲージが溜まる速度は3Cで1割行くか行かないか
435ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 10:08:17.53 ID:NTmNKuf00
知勇で武力知力上がるわけだからなー
パッと思いつくのは侠者
436ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 10:12:26.57 ID:T4shqFynO
>>427
縮小とだけ聞いて物凄く狭くなったと勘違いしてる人いるよな
437 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/01(金) 10:50:50.69 ID:gRjwb97LO
>>435
知勇なら広さいかせる大徳でもいいんでないか?
438ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 10:51:51.26 ID:uWLR8Nzd0
>>433
多分攻城入るのに10C以上かかるから大丈夫だろ
439ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 10:58:27.89 ID:NTmNKuf00
城門に張飛押し込んで雨雨してれば
絶対入るってことでしょ
440ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 11:00:05.05 ID:+y+scB6zI
知勇の噂が本当なら攻城ゲージギリギリで出場して止めた!と思っても入ってしまうわけか・・・。
知勇続いてる間永続ならチートじゃね?王悦とか麒麟児とか張飛とか止められる気がしない
441ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 11:12:47.52 ID:3+F19fLmO
3C一割くらいなら壊れでもなんでもないだろ、武昇とかと比べてどっちつけるかって話
442ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 11:23:58.64 ID:ANnVjDRkO
どちらにせよ迅速攻城の兵書みたら部隊先出し安定だから今までとたいして変わらんな

…問題は他の攻城速度アップ計略と合わせたらどうなるかだが
443ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 11:24:05.43 ID:6jkiiNNxI
俺ならこの仕様なら迷わず迅速攻城にするわ
つか3c掛かろうが6c掛かろうが重要なのは乱戦してても攻城が入るということだぞ
444ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 11:30:56.73 ID:CwAe7VxU0
つーか知勇自体が微妙すぎてなぁ
445ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 11:33:18.06 ID:tBYrxzbtO
迅速攻城付くのは蜀軍師だけ?
蜀がますますぶっこわれ勢力になってしまう
446ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 11:36:02.22 ID:Eqru4zbeO
麋竺と法正だったはず
447ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 11:38:48.66 ID:3+F19fLmO
迅速攻城ビジクと法正にしかつかないのか、論外だな。せめて張角あたりについたら考慮に入れたのに

蜀で迅速攻城持ち陣使うなら普通に精兵使うわ
448ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 11:41:44.81 ID:rsyvKqwk0
まだ確認もできてないんでしょ?w
449ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 12:00:13.09 ID:PUhRHbPz0
虎も癒壊使い始めたか
軍師は精兵だけど
450ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 12:24:10.01 ID:CX6DgYW40
迅速攻城城門簡雍
相手は死ぬ
451ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 12:39:34.87 ID:dTceV2DjO
仕様が本当なら
迅速攻城城門簡雍+がっちりでねじ込めるな
452ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 12:40:48.67 ID:4nX+nTLF0
国力3決起の特攻が火を噴く
453ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 12:49:04.69 ID:HcXFo+380
虎の日記効果で明日からまたユカイ増えそうだな
454ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 12:58:45.38 ID:Vj8nzm0lO
虎型って火事場神速いるのかな?打つ機会なさそうだけど
455ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 12:59:58.39 ID:vW7Kw0PL0
虎がついにテンプレを完成させてしまったか
って言っても精兵以外は普通の火事場神速型だな
456ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 13:08:06.62 ID:3+F19fLmO
虎の形槍1だけどボウガチョが張り付いてオフラマウントかな

カクは登録だけして使ってないから一度精兵使ってみるか

オラ、上では癒壊強壊使われてない、低品乙とか言ってた奴出てこいよ

>>454
攻城兵入ってない形はなかなか敵の城が落ちないし、癒壊強壊癒壊の次くらいに打って押し込むんじゃないかな

武力20いかない超絶ワントップには徐栄はかなり有利つくし、強壊重ねて蛮勇を武力25とかで返り討ちにしたり
457ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 13:10:11.18 ID:NTmNKuf00
徐栄って時間延びてるよね?
使われたけどかなり長く感じたわ
458ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 13:12:12.21 ID:F7w8aRLN0
虎この前まで証270台だったよな?どんだけプレイしてるんだよ…
459ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 13:23:56.35 ID:a4WKSwpN0
虎の形ならいっそ呉辺りと組ませた三色でも良さそう
虎レベルだと相手も開幕削らせてくれないだろうし、後半の押し込みや防衛にはやっぱり徐栄の方が良いのかねぇ
460ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 13:36:39.41 ID:CoDg+cGJ0
虎のデッキおしえろよ
461ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 13:37:08.93 ID:GvK48BL/0
蜀呉シンエイ型開幕乙で奮陣の代わりに知勇兵書迅速攻城とか
乱戦でも入るなら城門1発ねじ込めば後半相当楽だぞ
462ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 13:47:51.78 ID:UFveNqzn0
寡愚援弱にぼこぼこにされたんで動画にしてみたら
援弱の回復量6割あったんだが前からか?
wikiみても50%としか書いてないだけど。
463ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 13:49:49.09 ID:hwhWgJyi0
>>458
24-6でゲーセン変えて49-2らしい
1日でね
464ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 13:54:50.33 ID:J2IjwdYC0
大将軍デッキで迅速攻城付きだと1〜2枚を生殺しに出来ないじゃないか。。。
465 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/01(金) 14:00:36.07 ID:zeFxhILs0
>>462
前からだな
466ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 14:00:50.27 ID:Vj8nzm0lO
>>456
後半を考えると確かに強いよな。

ただ、低覇者な俺には攻城兵ないと城ダメ取り返せないけど\(^o^)/
467ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 14:05:25.06 ID:3+F19fLmO
>>457
特筆するくらいは長くないけど短くはない
wikiには6カウントってあるけど、動画て確認したら7Cあった、蛮勇に対抗して火事場打ったら孫策が先に死ぬし多分間違いない

終盤は士気4で7C死なない蛮勇〜無双級が暴れまくるから落雷か火計でもいない限りそうそう当たり負けしない

>>460
テンプレ火事場型の1、5がボウガチョウ
468ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 14:06:15.09 ID:Q8iopm5v0
>>456
大体あそこまで使用率高くて勝率も安定してるカードが上で使われてない訳がないからね
下でしか流行ってなかったらそいつらが上に上がって結局そこでボコられて
勝率が下がるから、脳内征覇王、皇帝が多いここで証拠もなく論理的でもないレスを
信用しない方がいい
469ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 14:11:03.93 ID:CoDg+cGJ0
>>467
ありがとうも
470ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 14:14:13.22 ID:0wCgtzx1O
大体覇者以下のプレイ数なんてランカーから征覇王に比べたら
微々たるもんだ、フリプあってもなくても
471ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 14:17:05.97 ID:a4WKSwpN0
40台の覇者だけど多くても大体20戦ちょっとだわ
472ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 14:21:53.84 ID:DrXi8bLQ0
これでカイカイフラが5000ptぐらい行きそうだな
473ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 14:46:49.71 ID:/dD7EVqM0
しばらく三国志から離れてたんだけど、今て求心はいけますか?
騎馬単でもバランス型でもどちらでもいいけど主流の形教えて下さい。
474ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 14:49:19.17 ID:CahTzZ2G0
一個人のプレイ数が少なくても、人数がいるんだから
総プレイ数は
ランカー<覇者以下
逆だった場合、過疎って事だしピーク時間帯に
何回も同じ対戦相手とマッチする事になる
475ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 14:49:43.97 ID:Q8iopm5v0
>>473
君がどのぐらい離れてたかわからないけど
もしも半年以上離れてたなら、信じられないほど範囲が狭くなったとは思うよ
476ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 14:57:21.06 ID:UFveNqzn0
>>465
そうなのか、ありがとう。

一部隊も落とせてなかったからほんと悪夢だったぜ。
477ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 15:27:17.48 ID:8m+IC6fjO
本スレにあったが迅速攻城マジらしいな…
478ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 15:36:16.16 ID:odc+zamtO
>>456
いや、上では使われてなかったじゃねーか癒壊強壊なんて
虎が広めたから上でも増え出すだろうがなんでお前がドヤ顔してるんだ?w
しかもここでいわれてたデッキと虎のデッキも違うし

ここでは攻城兵2枚いれたデッキとかが騒がれてたが上では通用されんよ
479ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 15:49:58.57 ID:6elfl4s70
虎が広めたから・・・

どんだけ大戦から離れてるのか、あるいは上の方でプレイしてるのか判らん米だ・・・
まあどうでもいいけど
480ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 16:00:06.51 ID:Q8iopm5v0
まあ俺は10戦に1回〜2回ぐらいは当たってたけどね、それが流行ってるのか流行ってないのかは
置いておいて、とりあえず征覇王クラス以上にまったく居ないってのは嘘だよ
当たる事は当たるレベルだったから
というか後だしジャンケンで虎が広めたから上でも増えるとか言うのはどうかね
481ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 16:11:28.30 ID:odc+zamtO
>>480
1〜2回あたるってのは覇王が多くなかった?
同格の癒壊強壊に当たる頻度は15戦に1〜2回くらいなんだが、これは流行ってると言えるのか?
それなら反攻のほうがまだ多いと思うが
482ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 16:22:40.06 ID:zyUcAE6HO
虎デッキ人属性3コス分しかないがそれで開幕精兵叩いて意味あるのか?
あとボウガチョウより帯来の方がよくね?
483ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 16:26:03.05 ID:8m+IC6fjO
虎はトウシの時の人心型も微妙だったし自分が使えるデッキしか作らないって感じがする
484ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 16:27:41.25 ID:vpAXlNPv0
象三娘使ってみたり虎だから勝てるデッキなのかも
まぁ虎が使ったから増えるとは思わないが
つか既に増殖してるしw
485ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 16:39:25.04 ID:uOn1y8lMO
厨スレ2軍一枠開いたみたいだよ
486ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 16:48:12.99 ID:/rf52YSV0
虎の型で試したけどボウガチョウは個人的にはいらないかなあ
程銀が属性・武力・兵種が噛み合ってる気はする。

まあ俺のカクはLv17の武力上昇だから無理に精兵選ぶことないんだが


徐栄はかなり強く感じた。
知力依存高いなら知勇か知略とあわせてもいいかもね


487ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 17:00:47.57 ID:3+F19fLmO
>>486
テイ銀は癒壊打つ前に削られるし大抵真っ先に落ちる(部隊の優先度低いし)から虎の気持ちもわからなくはないんだよなあ

ボウガチョウならそうそう死なないしどうせ張り付くから槍1でもやれなくはないし
488ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 17:03:34.95 ID:rehHei16O
>>477
迅速攻城って、軍師誰のに付くの?
それと、効果時間。
教えて!エロい人!!
489ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 17:07:24.92 ID:9vfdL4No0
ちょっとver古いけどzoomeに落日迅速攻城の動画あるんだが、乱戦中にたまるようには見えなかったな
乱戦中に一瞬だけ1割程度たまったように見えなくも無いけどラグだろうな
490ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 17:10:25.47 ID:/rf52YSV0
>>487象+癒壊のが固さを実感できるのは分かってるんだけどね

491ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 17:14:33.03 ID:/rf52YSV0
>>487
おっと、途中送信してもうた

まあ強壊癒壊は下手にバランス型にせず、とことん相性を押し付けていくほうが勝率上がる気はする。
492ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 17:15:06.46 ID:dTceV2DjO
>>488
少し前のログも見れないのか
これだから糞携帯は
493ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 17:20:46.39 ID:k04Kdi5R0
セレクションに強壊癒壊
494ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 17:37:03.42 ID:GvK48BL/0
セレクションがちょうど程銀徐栄ギョフラだな
てか相手が大紅蓮の全凸だし、
しかも開幕癒壊しないで伏兵温存、強壊打つも韓遂の卑屈で崩され、
増援で押すと思ったらまた強壊して卑屈貰う
さらに全凸相手に槍2枚を貼り付けるという愚行
大紅蓮は奥義温存のまま終了

ギョフラが負ければそれでいいみたいな選び方だなSEGAさんよ
495ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 17:41:12.56 ID:yp8myFLK0
どう考えても愉快協会は厨スレ産物
496ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 17:42:03.59 ID:yV8kPOn+I
テンプレ的動きがわかってない感じだな。
慣れてない逆境みたいな。
497ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 17:44:38.31 ID:Eqru4zbeO
ギョフラって何の略?
キョギフウとかキョギフラとかなら判るんだけど
498ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 17:49:47.91 ID:/rf52YSV0
略称論議したいなら本スレでやれ
499ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 18:02:14.70 ID:On/WfNNS0
まだ見てないけど 虎の愉快協会動画みつけたよ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14894947
500ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 18:06:55.45 ID:UnHEBcoa0
>>499
38連勝w
やっぱギフウ要るんだねー
501ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 18:08:22.03 ID:NTmNKuf00
迅速攻城はガチだった
あとちょっとで、入るときに打ったら入った

カクヨクワラとかだったら選択肢に入るかも
ワラワラ張り付いて打ったら、どっか入っちゃうね
502ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 18:29:50.61 ID:MyVx1cIXO
マジ糞ver
503ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 18:38:02.54 ID:EFGIezQZ0
2週間でバーうp来なかったら終了だな
504ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 18:44:49.08 ID:0wCgtzx1O
この程度で終了するわけないだろ
つかその手の話は本スレか終了スレでやれ
505ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 18:45:17.03 ID:UnHEBcoa0
愉快交響曲ってどうよ
506ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 18:45:47.97 ID:Eqru4zbeO
>>502-503
携帯とPCで自演してんじゃねーよゴミ
507ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 18:46:46.94 ID:/rf52YSV0
>>505槍をどう調達するのっと
508ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 18:46:48.58 ID:fcihU7rY0
蜀と組んだ大将軍が超うざそうだな。
完璧な厨デッキじゃないか。
509ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 18:49:33.71 ID:SRfY2ln10
wiki見てきたらびじくと法正だけにつくってかいてるけど他の知勇もってるやつにはつかない感じ?
510ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 18:51:39.73 ID:XucPJIjfi
>>507
そら悪霊よ
511ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 19:17:05.74 ID:XucPJIjfi
最大士気6になるがカイカイおふらに
迅速知勇使ってもいいと思ったよ
それぐらい可能性を感じました
512ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 19:22:58.90 ID:z3LGSDKh0
んー  とりあえず言いだしっぺが試して来てね
513ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 19:23:56.79 ID:cSXGTZ020
迅速実用性はあるが知られてたら微妙・・
ネタでもないし逆に壊れても無いなぁ
514ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 19:26:54.81 ID:lq8YR84sO
蜀は厨がないからこれ位有ってもいいよ
515ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 19:35:28.11 ID:cSXGTZ020
っつか虎のブログ見てきたが愉快での勝率すげぇな
上位では通用しにくい的な感じだったがそうでもないのか、、、
516ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 19:39:20.69 ID:yh11QQA00
ギョフラはくぼすけがMaxiで書いてたのが広まったのかな?

ギフウのギ・オフラのフラ・キョユウのュでギョフラだと
517ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 19:41:19.47 ID:xdx9+rM9O
ギュフラか
518ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 19:42:46.96 ID:F7w8aRLN0
何かウルトラマンの怪獣みたいだな
519ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 19:45:44.07 ID:trSC2kwR0
ギュフラとかけまして
520ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 19:48:10.48 ID:fLeAl2t90
ギョフラととく
521ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 19:56:54.38 ID:/rTaf0fQi
そのこころは
522ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 19:58:02.65 ID:jmVzFDR/O
兵書の士気増援目当てらしいが
523ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 20:20:23.70 ID:1GY0wXoZO
>>519-521
ゆとりデッキが授与されたと言えるでしょう
524ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 20:29:36.81 ID:sl8CM27pO
は?
525ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 20:32:54.61 ID:NxbTCytBO
つーか愉快が厨らしいから巡回の意味で今週は4回新宿店行ったけど誰か俺に気づいてたか?
何人か常連いたみたいだけど俺に会釈すらしなかったよな
俺わりとそういうの気にしちゃうんで気を付けて
つーかヤバいね新宿。完全にプレイヤー層入れ替わってんじゃん
槍撃すらまともにできないガキんちょがドヤ顔でプレイしてて失笑だわ
よく新宿はレベル低いって言われるけど違うだろ店のランク決めるのはプレイヤーだろうが
はっきりいって俺は古参中の古参だからある意味で
君たちから見たら先輩みたいなもの。その先輩に週4回も足運ばせるなよ
おまえら若手がホームに通いつめて大戦の雰囲気盛り上げていかないでどーすんの
526ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 20:34:12.37 ID:VFfcDBr50
テンプレ狙い過ぎて寒い
527ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 20:41:55.87 ID:QH0wH7SS0


 り

   ま

     て

       −
528ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 20:46:33.53 ID:Jyi3O9r30
もしもしが一生懸命ぽちぽちしてたかと思うと泣けてくる
529ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 20:48:29.43 ID:Jep96dTC0


  り
                で




        ー                          す


ちょっと難易度高かったが、解読できたぜ(キリッ

      
530ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 20:50:02.71 ID:opRy+xoq0
というか二郎のコピペ改変だろ
531ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 20:50:57.47 ID:BloiFhTD0
どっかからコピーしてきて
電車の中でニヤニヤしながら改変したんだろうね
かわいそう
532ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 21:21:52.44 ID:PNW4DcB9O
>>515
あんな見え見えの火消しにひっかかる人がいたなんてw
533ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 21:38:33.40 ID:lq8YR84sO
虎型ゆかいって槍一つだから一般向けじゃない気がするが・・
流行るんかな?
534ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 21:47:36.64 ID:N2uunW670
愉快は征覇王からは通用しないって言ってた脳内皇帝様はどうしたの?
535ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 21:53:12.14 ID:gFklpYB2O
救護交響曲メタって何?
捕獲が強すぎる
536ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 21:55:56.90 ID:3+F19fLmO
>>533
どうせ一枚は貼り付けないといけないしそれなりには流行るかと

槍1癒壊自体はゴツや騒乱馬超呂姫型なんかそうだし
537ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 21:58:06.69 ID:IHaEL1nu0
>>535
遠弓系で法正をスナイプするか
ダメ計で落とすか
神速系で回り込んで法正落とすのもあり。
538ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 22:05:45.49 ID:lq8YR84sO
>>536
下なら対策しなくても大丈夫かなとも思うけど火事場が微妙に嫌らしい。
539ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 22:10:52.57 ID:4nX+nTLF0
魏:礎
呉:赤壁快進撃、反攻
蜀:救護交響曲
群漢:ギョフラ

うーん、このゴミデッキの大攻勢
540ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 22:12:42.57 ID:fLeAl2t90
反攻とギョフラはゴミだが他は普通のデッキだろ。特に赤壁快進撃
541ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 22:15:24.93 ID:odc+zamtO
赤壁快進撃とかここ100戦で一度も見てないな
環境的には追い風だし増えてくるかね
542ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 22:18:32.62 ID:3+F19fLmO
>>538
7カウント+士気4超絶は偉大だよな、ただしいまだに癒壊強壊以外では採用する気0だが

>>541
赤壁快進撃が礎や癒壊を駆逐したらまた反攻がランクインするかな?
543ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 22:19:21.43 ID:Q8iopm5v0
増えてくるも何も快進撃は現状すでに多いだろ、使用率も23位で勝率も
毎日安定して高いぞ
544ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 22:23:29.49 ID:F+dVL3iw0
礎バラで快進撃をどうやって対処していいのか分からん
545ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 22:28:09.96 ID:3+F19fLmO
トウシって赤壁快進撃とが癒壊強壊きつそうなんだがどちらに対しても何かいい手はあるかな

赤壁快進撃なら開幕麻痺矢か挑発からグデグデに持ち込むのが良さそうだが
546ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 22:34:08.85 ID:F+dVL3iw0
今回快進撃自体の速度が上がったと書いてあったし、流行ってるデッキ見ても赤壁快進撃の環境はよさそうだね
どうやって対処しようかなぁ・・・
547ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 22:44:37.57 ID:pM1aFhE+0
>>544
玄妙は何のためにいるのですか?赤壁を防ぐためでしょう?
車輪/長槍は何のためにいるのですか?快進撃を防ぐためでしょう?
548ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 22:46:56.72 ID:fLeAl2t90
>>547
礎に楽進はいないしいても快進撃はふせげねーよwww
549ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 22:48:19.50 ID:Pu5YkWO9O
鮑の車輪は「すり潰されるから使えねー」って言われるのに
楽進の車輪は何故か対策に上げられるよね
550ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 22:49:41.86 ID:Q8iopm5v0
礎に楽進とか脳内だろ普通は入れない、というか赤壁を玄妙だけで防げるなら
苦労もしない
551ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 22:53:54.02 ID:BsJSoTHXO
>>542
あいつ7カウントになったの?
5.5カウントだった昔とは大違いだな
それでも愉快境界以外には採用する気はないが
552ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 22:54:41.05 ID:HR1cpSy2O
ゴミンは今日も平壌運転
553ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 22:59:57.12 ID:CwAe7VxU0
>>547
やべえ車輪凄すぎる!
これはハイスペック車輪持ちの王平さんの時代来たな!
554ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 23:01:10.61 ID:9pY79XbrO
一見英知が有利そうに見えるけど、槍の少なさから快進撃でしんどい
555ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 23:01:31.15 ID:3+F19fLmO
>>551
さっきニコニコで確認した、ほぼ間違いなく7カウントある


礎テンプレは礎コチンタイク棒だろ?棒を楽進だと孫桓砲や落雷さえ驚異になりすぎるし、なくはないけどやめた方がいい編成だと思う
556ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 23:58:39.79 ID:MyVx1cIXO
早く修正しろよこのver
557ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 23:59:26.47 ID:N8Rh7uEKO
快進撃の武力+12にもどして
558ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 00:04:18.53 ID:tSs+DZTA0
快進撃強すぎ便利すぎ 素武力なんて飾りみたいなもんじゃねえか
559ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 00:13:01.65 ID:YE/EGig+0
白銀より突撃が減るってのが一番意味わかんないしな。
まあデッキ自体がクソ詰まんないガン待ちだからあまり流行らないけど
560ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 00:14:53.10 ID:AzRwvgdz0
え、赤壁快進撃は呉のデッキの中でも長いこと人気あって一定以上は流行ってるじゃないか
561ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 00:16:40.54 ID:m3GysmApO
快進撃は戦騎と五十歩百歩な糞スペックなんだから、
せめて計略くらい戦騎とタメ張れるくらい強力に調整してもいいんじゃない?
562ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 00:22:58.39 ID:uMJPpnXM0
呉厨を装って構ってもらおうとしているのが見え見えで浅ましい
563ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 00:23:39.00 ID:TuveyMlM0
携帯だしな。偽呉厨に注意
564ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 00:32:09.65 ID:VMzZkdcs0
リカクシ⇔沙摩柯
うん、50歩100歩な神スペックだな沙摩柯
565ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 00:36:17.24 ID:m2l5kmW60
>>559
さすがに白銀の方が減らないか・・・?
食いまくって武力成長した快進撃はシラネ
566ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 00:37:36.56 ID:rsAOILhj0
>>560
前Ver使い続けてた証がパッとしない奴等が今Verになって証増えまくってる時点でお察し
567ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 00:40:11.08 ID:GxrKzuVn0
>>564

6/2 無特技
6/3 柵
柵の有る無しは越えられない壁じゃないか?

まぁ、561を揶揄したのはわかるが
568ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 00:41:06.19 ID:evUHg3Uw0
愉快強壊の攻城兵型デッキ最高だわw

相性が悪いのは暴虐陥陣営と騎馬単、柵多めのデッキくらいだが、
移動舞陣に秘伝書の防護を付けるか、3色になるが回復奮陣を上手く使えば
勝てる事もある。

その他テンプレの号令型バランスデッキなどは、ほぼ全て開幕乙できる。

このバージョンのうちに征覇王になってくるわw
569ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 01:00:06.51 ID:cj34qAk1O
>>568
証69まではそれでも通用するだろうがそれ以降は通用せんぞ
ガチで征覇王を目指すなら攻城兵無しのほうがポテンシャル高いかと
570ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 01:01:52.07 ID:YE/EGig+0
伏兵バカ攻城開幕でも80いけるのにお前は何をいっとるんだ
571ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 01:05:11.60 ID:zd9h+YWg0
>>570
は?俺証37だけど今日愉快な攻城兵デッキで9連敗して
一度も勝てなかったんだが?
どう説明する気だ?あん?
572ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 01:08:52.27 ID:YE/EGig+0
>>571
操作しろよ
573ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 01:19:30.31 ID:m6S1v85mO
それほど徐栄型が強いように思えない
愉快騒乱の方が総合的に軍配があがると思ってる

相手のミス待ち、馬鹿愉快攻城兵よりは、徐栄型は強いのは間違いない

ランカー様のお言葉を過度に信仰する事は、無意識の内に情報操作に巻き込まれている可能性を示唆している
例えるなら、大物投資家のお言葉をありがたく傾聴するようなもの
まあ、相場知らないと意味不明、押し付け理論なんだだろうね
長文失礼
574ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 01:20:28.89 ID:32+YIVK60
両手が健在、赤色と青色の区別がつくなら攻城兵型だろうが征覇王までいけるだろ
開幕配置したらやることの9割は完了だ
575ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 01:33:07.51 ID:Kn6yO5Lj0
攻城兵型は相手のデッキに合わせて適切な奥義と配置を選べるかが重要だな。
攻めるタイミングや使う計略も違ってくるからデッキから
ある程度試合展開が読める人じゃないと扱いにくいかも。
徐栄型と違って中盤以降は無いけど、相性勝ちには持ってきやすい。
576ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 01:57:28.13 ID:h7wjAtD5O
援兵が許されたのに話題にもならないガッチリ二分とは何だったのか
577ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 02:06:36.45 ID:K7oy7Nme0
何だったのかもなにも瀬賀がやらかしてもっと厨なデッキが話題になってるだけだろ
話題にされたらされたで擁護しまくるくせに
578ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 02:10:23.09 ID:VBzt1pPpO
>>573
騒乱は攻城取るのがキツい印象だな、陳キュウに射でもついてりゃ楽だったろうけど

>>576
攻城力最低、援兵速度遅でいまだに許されたとは言い難い。そりゃまあ弱くはないけど

ぶっちゃけ援兵だのがっちりだのより環境的な問題かと、敵陣精兵貼る暇のあるデッキが少ない
579ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 02:12:01.75 ID:K7oy7Nme0
>>578
癒快と反攻がいなけりゃ厨デッキ筆頭だったろうに
何言ってるんだ
580ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 02:17:01.64 ID:mlLDB8YtO
そもそも馬鹿伏兵主体なら癒壊じゃなくていんじゃね
とは思う
581ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 02:28:47.68 ID:VKnAnMF10
開幕馬鹿伏兵と回復陣以上に回復する愉快の鬼畜組み合わせがコンセプトだろ
何言ってるんだ
582ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 02:44:05.24 ID:mlLDB8YtO
>>581
何が言いたいかというと
馬鹿陣上で「か〜かりましたなぁ〜」とか言われると
とてつもなくイラッとするって事だ
583ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 02:49:16.82 ID:g0fTv+lj0
>>582
つかってるこっちもイラッとしてるんだから、許してくれ
584ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 02:55:03.76 ID:Je6xkNsvO
愉快のおかげで、交響曲や反抗が流行りすぎなかったと
考えると愉快いて良かった。
交響曲や反抗ならまだ愉快の方がましだ。
585ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 03:01:21.50 ID:++RP7dpe0
俺思うんだけど、なんで開幕最前線に配置したらいきなり馬鹿陣つかってくるん?
そんなん逃げるにきまってるじゃん、今まで当たった奴10戦くらいして全員使ってきたよ
城内ウロウロして乱戦してたら切れるし

つーか言ってるほど流行ってないよね、礎のが倍くらい多いわ。反攻とか未だに当たったことないし
覇王だけど上のほうは反抗流行ってんの?それとも下で強癒壊と反攻流行ってんの?

とりあえず強癒壊は強癒壊使ったら落城するとこで攻城止めてウロウロしたら自殺すんのやめろよ
相手だって金払ってゲームしてんだから最後までやれよ、厨デッキだと思い込んで使ってんだろうけど
別に使ってもいいけどそういうとこは強癒壊使いは反省して欲しい、開幕捨てゲーと同じくらい不愉快だよ
586 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/02(土) 03:04:51.87 ID:aqdccxg5O
>>585
後半のそれは舐めプレイじゃないの?
587ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 03:06:07.55 ID:ajmrdOoD0
>>585
同じく覇王だけど恐らく覇王間は癒壊をメタるデッキが増えてる感じがある
上の方だとカードパワーが強いから、下の方は何も考えずに前だしできるからって感じで使われてるみたいな

礎、屍、神速が多くて呂布ワラや赤壁快進撃にちょくちょく当たる感じ
588ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 03:14:28.38 ID:WlLjQxHp0
愉快マジでどこにいんだよ
食べる準備万端で出陣してんのに征覇王ルーパーで30戦やって一回も出てこなかったぞ
589ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 03:34:03.78 ID:LrlfxylH0
個人のデータなんて意味ないな・・やっぱ
同じ征覇王でも俺は当たりまくりですがな
590ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 04:00:57.05 ID:ZBZ5kg9i0
大体使用率一位なんだから、どの位でもある程度はいるだろう
591ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 04:14:45.32 ID:YxA97fdq0
>>590
ヒント「脳内」「引退」
592ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 05:16:18.27 ID:YE/EGig+0
まあ上位には居ないとか言ってたキチガイもいるしな

実際はランカー(虎ザビ犬その他4名)が一日30戦ペースで愉快を使用していた
593ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 05:23:33.09 ID:WlLjQxHp0
簡単に勝てすぎるから逆に下位にはいないってか留まれないな
594ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 05:27:05.65 ID:Q/HGOxR70
最新20戦が一桁だと当たらんのかもしれないな
じゃなきゃ使用率と勝率の説明つかないし
595ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 05:45:00.21 ID:uMJPpnXM0
でも何故か使用率の割にはいないなって感じ
厨雲やラケンなんかは嫌って程当たった気がしたのに
やっぱり何にでも入るカードってわけじゃないから少なく感じるのかね
596ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 05:49:13.30 ID:V5pFiZjZ0
迅速攻城の検証がニコ動であがってたな
1度目の攻城時なら16cで無理やり叩ける
計略でさらにブーストかけるのは無理っぽい

検証してくれた人に感謝しつつ厨デッキ考えようぜ
597ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 06:13:19.08 ID:CN+doSVh0
>>573
こんな事を頭悪そうな文で書いて、長文でもないのに長文失礼とか流石のもしもし
情報操作に巻き込まれていることを示唆とかお前もうそれが言いたいだけだろ
598ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 06:36:55.85 ID:2Gpbkqq2O
迅速攻城は1.2倍速
攻城強化は1.1倍ダメ
悪くはないけど武力上昇、秘伝書ほど強くない
599ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 06:38:26.92 ID:WlLjQxHp0
1回目に16cかかるんじゃちょっと実用は無理だな
ぎりぎり入らなかったのをねじ込むのには使えそうだが
それなら精兵選んだほうがいいことのほうが多そうだ
600ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 06:39:03.85 ID:Nzpt8wjCO
ホント羨ましいわぁ

毎日いつでもPCの前でダラダラ過ごす生活をしてみてーや

働くのめんどい
601ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 06:42:52.90 ID:cOc08RUGO
本日の53% >>413
第1位 4124pt ■漢050 C許攸/人 勝率:53.1%/撃破:0.99
第3位 3689pt ■漢070 UC魏諷/地 勝率:54.0%/撃破:1.11
第19位 1968pt ■群028 C李カク&郭シ/人 勝率:54.3%/撃破:1.87
第34位 1583pt ■群057 R徐栄/地 勝率:53.4%/撃破:2.70
第53位 1336pt ■群084 R董卓/地 勝率:54.9%/撃破:0.70
第64位 1158pt ■蜀075 R霍弋/人 勝率:57.5%/撃破:2.39
第65位 1153pt ■蜀065 SR趙雲/天 勝率:53.1%/撃破:1.92
第72位 1103pt ■漢064 UC袁術/地 勝率:55.0%/撃破:0.39

本日の最低勝率
第85位 1011pt ■群022 SR董卓/人 勝率:43.8%/撃破:2.35

勢力別使用率
■呉:23.7%■魏:22.3%■蜀:21.8%■群:19.2%■漢:12.9%
602ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 06:53:04.99 ID:Selq91DdO
>>601
いつもありっす。

きのうゆとりケニアやってて愉快にあたったんだが、攻城しにきた槍の左右に部隊出して、二部隊で連続乱戦したら一瞬で溶けて面白かった。
1,2部隊落とせば突撃スペースも空くし楽になるね。
603ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 07:16:15.05 ID:49YTrDyf0
まあ愉快みたいなわかりやすい厨デッキが出たおかげで
前verのゴミンガーゴチュウチュウガーみたいなくだらない流れよりも大分マシになったな
604ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 07:41:23.21 ID:YE/EGig+0
>>603
第3位 3447pt ■呉057 SR小虎/人 勝率:52.3%/撃破:0.42
第6位 2691pt ■呉009 R周瑜/人 勝率:52.5%/撃破:3.39
第38位 1615pt ■呉064 SR孫策/地 勝率:52.5%/撃破:3.64

第45位 1464pt ■呉054 R呉夫人/人 勝率:54.5%/撃破:0.76
第57位 1318pt ■呉074 C呂岱/地 勝率:53.9%/撃破:1.95
第62位 1235pt ■呉034 SR陸遜/地 勝率:54.0%/撃破:2.32
第81位 1112pt ■呉048 UC小喬/地 勝率:53.5%/撃破:0.20

第51位 1387pt ■呉068 UC張悌/地 勝率:54.3%/撃破:1.10
第55位 1313pt ■呉020 SR孫策/人 勝率:53.1%/撃破:2.50
第--位 558pt ■LE016 LE孫策/人 勝率:54.2/撃破:2.49

ねえ、何コレ?

605ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 07:45:00.85 ID:KPNN6NtwO
独走状態の厨デッキが出てくれないと強デッキ程度が親の仇の如く叩かれるからね
喉元過ぎればなんとやらとは言うが終わってからも不満が残ったverなんて2〜3ぐらいしかないわな
前ver前々verなんて別に普通の環境だったと思うよ今回はどうなるか解らんが
606ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 07:56:24.10 ID:lBcwIhwJ0
いまこそ大量生産デッキが大量生産されるに違いない

槍の国から44挑発入りの多勢馬型黄巾使ってるけど、16cでも回数攻められるし迅速攻城試してみる
607ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 08:22:37.92 ID:Vaci64iYO
>>606
大量生産と迅速工場は相性が悪いだろ
むしろUC袁術あたりに愉快の乱かけてまわりがサポートする形とかにしないと
608ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 08:38:52.32 ID:ga5AwNKX0
>>604
それいつの勝率?とりあえず正座は呉じゃないだろw
あとまぁ赤壁快進撃は相変わらずってところだな。ずば抜けないが安定した勝率
609ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 09:09:10.04 ID:RVwHH5QmO
>>607
不老長寿で試そうとした俺よりはマシ
俺馬鹿すぎる・・・
610ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 09:11:45.68 ID:SnseedpAO
>>604
擁護もアンチも中身スッカラカンでつまんないって言ってるんだけどわかりにくかった?
とりあえず同じくらいの勝率のカード全部並べてみろよ
611ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 09:16:44.01 ID:Ru4RYtz60
>>610
つまらない事を行き成り流れを切ってまで書いたのは君だけど
何の為にやったの?
とりあえず半年ROMれよ
612ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 09:22:04.54 ID:cuIaoIQ1O
でも赤壁快進撃デッキってビジュアル的にも最高だよな
イケメン美女だけでデッキ組めて厨になれるのはそうそうない
613ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 09:25:48.46 ID:cySETBJ70
崩射要員は回復の人か
614ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 09:27:17.01 ID:uMJPpnXM0
つまり呂岱はイケメン
615ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 09:31:42.49 ID:cj34qAk1O
二次元に美女って言えるのがすごい

呂岱がイケメンなのは同意
616ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 09:32:26.30 ID:RKg6IvxLO
イケメンの崩射は厨
617ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 09:39:56.90 ID:AzRwvgdz0
赤壁快進撃がいつまでも死に修正されないデッキなのは腐女子のためなのか?
618ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 09:42:32.25 ID:t6BINyOsi
最近許ユウの伏兵がいらないと感じる
どうせ、温存するコトなんか無いし
619ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 09:57:59.94 ID:VFljLKu50
なら城から出せば
620ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 09:58:47.74 ID:V5pFiZjZ0
視線系反計からステルスで打てるし
伏兵あるおかげで序盤から相手の脳筋が簡単には前に出てこれないし
相手が弓多めでもサーチされずにライン上げられるし
伏兵いらないとは感じないな

序盤に伏兵で困る相手なら城内発進すりゃいいだけだし
621ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 10:00:22.97 ID:s7hyvsqDO
>>618
最前列でも置いてさっさと踏ますか
関係なく士気貯まり次第計略打てばいいじゃない
622ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 10:09:35.35 ID:Vaci64iYO
ラインあげに便利よね
623ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 10:24:18.52 ID:5uxKorLF0
脳筋牽制+攻め時には即解除すりゃいい話だわな

伏兵がもったいなくて肝心の攻め時を逃すとか品でもありえないだろ
624ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 10:43:39.91 ID:aYYErsnPO
逆にこのカード伏兵なくて良かったなあと思うのは英知曹操くらいかな
625ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 11:03:00.55 ID:cOm1D8k+0
>>624
軍=伏・活ってことだね
626ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 11:15:47.47 ID:+TVTj1Yq0
思ったんだけどさ南蛮ワラの1.5コスこしゃじじゃなくて厳白虎にしたら強いんじゃね?
627ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 11:17:24.02 ID:XMGxMcY70
邪魔な伏兵といえば賀斉が印象深い
628ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 11:18:59.05 ID:AzRwvgdz0
南蛮ワラ・・・象って強いよね。最近象単を見かけるようになった
629ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 11:19:21.37 ID:AzRwvgdz0
南蛮ワラ・・・象って強いよね。最近象単を見かけるようになった
630ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 11:21:26.25 ID:pUvFyZES0
象単のワラとか見たことねえよ
631ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 11:30:54.95 ID:6SIGkScv0
>>630
ワラはいないなw
猪突猛進、捕獲、孟優、王悦、カマンの
蜀単象槍なら稀に見掛けるが

端攻め処理面倒臭すぎで泣いた
まだまだ象のはじき+硬さは現役だな
632ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 11:32:20.90 ID:6WFrt5zD0
>>551
覇王レベルだが100戦に2回くらい破滅舞と合わせたデッキにあたる。

適度に削ったら移動舞陣で厳氏が突っ込んで来るのが鬱陶しかったわ。
2戦ともどちらが先に落とすかのチキンレースになったあげく負けたけど。
士気4超武力神速は強いね。
633ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 11:34:15.60 ID:s7hyvsqDO
>>623
セレクションのフルボッコされた相手の悪口はそこまでだ
634ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 11:48:09.55 ID:U9bHcHMOO
>>623
セレクション見てこいや
即愉快なら余裕だったろうにな
635ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 12:25:04.03 ID:JvAZh4u20
霍弋1158pt 57.5%

何でこの使用率で反攻系列並の勝率・・・と
誰も触れないので軽く触ってみた
636ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 12:26:18.05 ID:32+YIVK60
テンプレトウ芝安定なのか
霍弋ワラは環境に合ってないし
637ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 12:45:41.05 ID:PSxprBpGO
紆余曲折あったがトウシは常連デッキの仲間入りした感がある
たまに良い勝率なのも環境がいいからであって、パーツの各性能は厨ってほどじゃないし
638ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 13:00:29.12 ID:gATKhA6e0
結局愉快強壊は操作は楽なんだけどなんか強さの割にはあんまり勝てないというか・・・・
忠義や旋風全盛の時の方が楽に勝てたような
639ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 13:06:44.70 ID:y6PTA5yD0
低証ではあるが癒壊強壊は何も考えずに計略使って勝手に城ダメ食らって取り返せないというのが多すぎると相手にして思ったな
兵力減ってないのに癒壊とかマウントする部隊もいないのに強壊とか
640ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 13:15:17.45 ID:OpCfn40j0
回復量多いのはいいが、兵力管理っていうかどこまでならいけるかが
分かりにくいんだよなぁ
ミリで生きるか死ぬかで数C後には天地の差だし
641ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 13:23:19.04 ID:DSrmTJ27O
>>637
今は環境微妙だろ、癒壊強壊キツそうなイメージだが
642ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 14:12:29.99 ID:C50bmOHA0
トウシは総武力27軍伏1で開幕かなり強いよな
643ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 14:17:59.06 ID:DSrmTJ27O
>>642
開幕強いのは分かるが開幕の癒壊強壊に対して打つ計略無くね。寡兵で何とかなるもんなのか?
644ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 14:21:07.42 ID:Ru4RYtz60
>>643
開幕が強いからある程度城ダメを士気使わずに抑えれる
それ以降は効果時間の長い号令とリョウトウの麻痺矢で封殺出来る
645ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 14:21:15.19 ID:bgOboz/y0
麻痺矢とか双弓とかでなんとかするんじゃね
646ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 15:05:36.56 ID:OpCfn40j0
開幕の癒壊強壊を封殺出来るような計略もそうそう無いと思う
まぁだから厨デッキなんだが

そう考えると素武力高くて寡兵,麻痺矢が有る分マシじゃない?
647ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 15:10:02.64 ID:KPNN6NtwO
開幕で落城しなきゃいいんだから総武力+寡兵で各個撃破すりゃ守りきれるしょ
騎馬超絶には有利だから右腕も怖くないだろうしな

俺は無双や捕獲・火事場神速なんかの脳筋超絶には封印で完封してるけど厨スレじゃあんま話題にならないな
648ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 15:18:29.33 ID:tuCrx67x0
でも連合は全盛期の強さには戻ってないし
カクヨクも強化されたわけじゃなく強いわけじゃないから
これは間違いなくランカー十数人が廃プレイした結果なだけだと思う
57.5%なんて勝率一般人には出せない
649ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 15:29:33.49 ID:0xSiUMtL0
ただ虎の連勝の養分にもなってると思うから
お世辞にも癒壊強壊に有利とはいえんだろう
650ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 15:35:19.60 ID:Vaci64iYO
虎は象いり騒乱だっけか
鮑象もあったし、やっぱり相性が良いのかね
651ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 15:37:46.26 ID:YE/EGig+0
弾いて数人がローテーションするだけで殺せない上槍撃と接触ダメージが余計に発生するからね

って象鮑で学習しとけSEGAは
652ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 15:44:06.39 ID:Vaci64iYO
違うか、於夫羅と徐栄か
653ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 15:48:53.73 ID:4iFi1FYFO
虎は
愉快強壊 オフラ ホウガチョ 徐栄
ってblog書いてるね。

44連勝でみつよしに止められて、赤壁がきついらいが、
愉快強壊は構成によって苦手かわりそうだな
654ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 15:54:59.28 ID:YcxlsvCVO
やっぱり徐栄は必須だよな。
強壊使えなくなった時の徐栄の安定感は異常。
655ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 15:57:41.62 ID:hYEWCH+W0
STOみたいな兵力管理うまいやつが愉快協会使うとすごいことになりそうだ

万年丞相の前田氏ワラ使いの俺じゃ兵力管理しきれずに証3つ割れた
656ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 16:01:24.95 ID:d1CCxRwo0
蛮勇ワラって終わってないよね?
愉快に有利に見えるけど
657ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 16:02:27.76 ID:bgOboz/y0
素早く城を半分まで削らないと守りが辛くなりそうだな
658ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 16:17:37.59 ID:OpCfn40j0
>>656
おわってるどころか普通に強デッキ
愉快には有利だと思う。
開幕は伏兵踏ませ&処理に集中する

士気5溜まったら攻城兵、2コス槍落としてくだけ
槍消す部隊残すには壁はある程度スルーする必要ある
城門凌いでも城ゲージ微妙に負けてる事あるけど開幕凌げれば何とでもなる
659ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 16:18:19.93 ID:+TVTj1Yq0
黄忠&王悦デッキつえーよ
使い始めて最新14勝になって勝率も8割のってる
愉快にも柵はってるからがん待ちして士気貯めて相手が柵こわすか伏兵だしたら黄忠王悦コンボで壊滅
660ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 16:31:54.51 ID:OpCfn40j0
迅速攻城のバグ分かる動画見つけた
攻城入った後も増えてる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14902932
661ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 16:45:29.55 ID:A/itvz1T0
>>659
そのどの階級か知らんが最新14勝になって勝率も8割の黄忠&王悦デッキつえーよデッキのレシピ詳しく
662ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 16:46:44.78 ID:LTnUjQRrO
迅速攻城は落日と名君↑の効果が乗らないのが唯一の救い
落日が乗ったら無血落日やら黄式加速落日が止まらんかっただろうね
663ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 17:05:12.63 ID:Selq91DdO
テンプレ四枚侠者、愉快相手にやりやすかった。
オフラてかエンコウとか知力低いのが多いから、落雷適度に相手が城削った後に落雷すれば、相手攻め続かなくなるし、城ダメおいしいです。
664ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 17:20:54.22 ID:SpJEmKw2O
>>663
侠者の落雷って知力いくまで落とせる?
昔は1までしかおとせなかったよね
665ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 17:22:50.34 ID:0xSiUMtL0
迅速攻城とか敵城弱体みたいなガン攻め陣略兵書は
前から強い強い言われてたんだがなぁ
後者は精兵集陣につけられるから実用レベルだけど
範囲の関係で守り安定の長槍閃陣と永続廃止で存在がアレな知勇兼陣じゃなぁ…
666ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 17:52:18.68 ID:cj34qAk1O
>>665
精兵に迅速攻城がつけられたら流行ったろうにな
知勇はせめて40カウントは持続してくれ… 今の効果時間じゃ苦しすぎる
667ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 18:02:02.68 ID:WlS0m+gfO
騎馬単多すぎ、結局武力高めのデッキで対応すればいいって結論か
668ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 18:32:40.29 ID:4iFi1FYFO
対策され始めるともろいな愉快強壊は
669ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 18:34:28.73 ID:+TVTj1Yq0
>>661
覇王だけど証52のギリ覇王
勝率8割ってのは最新じゃなくてデッキ自体の書き方悪かったかも
レシピはテンプレ通り
670ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 19:39:55.24 ID:DSrmTJ27O
>>669
テンプレって
金爺 天才 王悦 ビホシジ 忠誠舞 g転身増援
とかだっけ?
671ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 20:33:15.10 ID:Selq91DdO
>>664
知力1は軍もほぼ確殺、2は9割くらい、3は5割くらいかな。
2は乱戦して少し削っとけば落とせるよ。

知力2なら攻城中の兵力ダウンや乱戦で軽く削れば愉快されてても兵力減ってるから、大体おとせる。

まぁ赤壁でいいんだけどね。俺ショクメインなもんで。
672ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 21:15:54.68 ID:rQr+eoPMO
>>671
だいたい孫桓砲と同じくらいか
673ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 21:18:45.91 ID:cj34qAk1O
侠者落雷は範囲を広くしたありえない砲みたいな感じ

ただ、ありえない砲はランダム値次第で知力2も即死するけど侠者だとほぼ落ちない
674ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 21:44:27.22 ID:+TVTj1Yq0
>>670
びほうしじじゃなくてほうとうで天才ってだれのこと?
675ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 21:44:47.30 ID:fcT35nOMi
満タンの知力2が落ちたことは無いな
676ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 21:48:02.14 ID:2w1e4Gdi0
>>674
びよ〜〜んって戦場の真ん中に出てくる神速騎馬
677ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 21:53:22.10 ID:PTwt91S80
癒壊火事場神速で洛陽を見たことがない
678ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 21:56:34.32 ID:+TVTj1Yq0
>>676
じゃあそいつだ
679ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 22:00:37.24 ID:XEHD5LPK0
>>671
ラインによってはエンコウ辺りが後ろに下がって回復するなw
それくらい愉快の回復はやばい
680ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 22:09:12.34 ID:GmgH7ArjO
何発か殴られてもなら寡兵で余裕で守れる
681ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 22:13:06.60 ID:fwVwUVG+0
独尊はなかなか強壊癒壊対策になると思うの。
682ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 22:15:47.92 ID:CO1BW1tFO
カクヨクで十分
683ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 22:46:37.26 ID:Vaci64iYO
迅速の乱戦貫通がヤバい感じがする
張飛に車輪伝授されたんだが止めようがない
684ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 23:01:25.80 ID:SPcAMJW10
16cも城にはりつけれるなら、迅速攻城がなくても一発はいってるわ
685ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 23:04:59.62 ID:Vaci64iYO
>>684
普通は全部乱戦じゃなくて、少しゲージがたまってから乱戦するでしょ
だけど、少し残して乱戦しても押しきられるからつらい
あと、乱戦してない間も早いし
686ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 23:07:23.22 ID:cj8aKR+30
>>684
16cも必要無いよ。
今までなら、張り付かれてから再起速軍で乱戦余裕でした。
が貫通しちゃう点がかなりでかい。
687ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 23:19:51.87 ID:Ke340RFl0
16Cであっても貫通するってのはかなる凶悪だとおもう
688ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 23:25:18.21 ID:SPcAMJW10
そのためにわざわざ知勇と長槍を敵陣で使うのか?
おまけ程度でしかないっしょ
689ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 23:30:29.26 ID:tuCrx67x0
そもそも知勇陣自体糞性能だから今まったく使われてなかったわけで
神速攻城を付けてようやく他の陣と対等になっただけにすぎない
今までが弱すぎた
690ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 23:33:39.59 ID:Vaci64iYO
じゃあ、落日の舞いとか何なのか
そのために1コストと士気4使うんだぞ
落日が有用なケースでは迅速も有効だろ
691ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 23:34:19.42 ID:jAMKouFm0
今ならさすがに知勇永続でも問題ないと思う
他の陣略との落差が酷い

あと弱いのは十面かなあ
逆に諸刃は壊れすぎだと思う
最終兵器あたりと組んで調子に乗りすぎ
692ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 23:35:38.05 ID:Ke340RFl0
長槍はまず無いな

仮に4枚侠者で精兵を知勇にしたとして
メリット
・計略効果微増
・チョウヒの城門貫通
・範囲拡大
デメリット
・武力-1
・増援・士気無し

ってことになる
ゴランで延命すること考えると使いようによっちゃ全然おまけとは思えないが・・


ところでこのバグ(仕様?)って落日とかで加速されないみたいだけど
横弓はどうなんだろ?
693ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 23:47:15.76 ID:zBwpPauOO
逆に考えるんだ
精兵を使えないデッキで使えばいいやと考えるんだ

具体的には八卦
694ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 23:48:40.17 ID:4zC4ifNg0
早くバージョンアップ来てくれ。
愉快と反攻のみ修正してくれればいいから。
礎や快進撃はカードパワーが高いから使われているわけじゃないから弱体化は勘弁して!
695ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 23:50:04.43 ID:bgOboz/y0
結局は精兵でいいやってなるんだよな
696ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 23:51:19.40 ID:r2W1Epb+0
交響曲もクソゲーすぎるわ
序盤どんだけとられても関係ないしね
個人的にユカイより嫌いだ
697ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 23:56:38.47 ID:cOm1D8k+0
>>694
どっちも愉快や反攻と普通にやれるじゃないか
気にしないで使いなよ

俺は反抗使ってるんでそろそろ愉快も試すからさ
好きなだけかもにしていいぞ
698ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 00:02:27.97 ID:YE/EGig+0
>>694
というかどっちも十分なレベルのクソデッキだろwww
699ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 00:26:22.92 ID:JsgjgKZA0
>>696
あれはある種ハメだからな
結構な割合ではまった時点でゲームセットしてること多いから不愉快に感じやすいのかも
700ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 00:28:39.47 ID:saLHDscD0
とりあえず舞陣が永続なのが勘弁
フルコンで潰したとしてもまた舞ってチャンスあるのはなしだろ
701ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 00:36:04.58 ID:101Vf+ja0
はめられる方が悪いとかはめる方が上手いと言ったレベルだけどな
タネが割れてれば簡単には行かないだろ
特に2度目なんかは防護ない分潰され易いんじゃないか?
702ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 00:43:53.12 ID:e4t3iKLKO
>>698
どっちも強いけど糞ではないかな
703ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 00:46:55.14 ID:JsgjgKZA0
潰せるフルコンがあるならまだマシな方なんだよなぁ
それなりの号令とかないと結構キツイ
超絶も防護とはじきで凌がれやすい

どうやって法正と救護を潰しに行くのが良いのだろうか・・
704ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 00:52:37.46 ID:h3DHwUoM0
Q:どうやって法正と救護を潰しに行くのが良いのだろうか・・
A:赤壁
705ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 00:54:39.22 ID:e4t3iKLKO
>>703
救護も法政も中に入れないからメタるだけなら遠弓陣貼って竜巻でも打てば?
まぁ救護交響曲捨てて反抗とか愉快強壊対策した方が勝てるだろ
706ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 00:59:48.72 ID:++unGKJw0
>>704
赤壁じゃどっちも落ちんのだが
回復陣って手もあるし、焼け残ったが最後そのままこっちが落城だぞそれ
707ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 01:01:19.49 ID:R5jNcCtuO
戦騎と快進撃と突破防護って誰が一番強いの?
どれも自分より強い奴に喧嘩売ってはおめおめ逃げ帰ってくる印象しかない。
708ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 01:05:10.25 ID:ihPr5vw40
>>706
武力上がった武将を落とすんでないか?
709ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 01:05:48.57 ID:JsgjgKZA0
>>707
質問の意味が良く分らんが突破防護
710ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 01:06:16.85 ID:hj1GlmX6O
携帯とPCで本スレと厨スレ使い分けとか何がしたいのか
711ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 01:07:41.93 ID:XQJD/ihGO
>>704
実際赤壁で対策できんのか?

舞は焼き切れないし、法正焼いてもすぐ回復するし、捕獲焼いても他の面子で余裕で粘れるだろうし
712ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 01:14:31.41 ID:h3DHwUoM0
>>711
ごめん適当に書いた

流石に赤壁で舞と交響曲をそのまま落とすなんて結論は出さないが
713ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 01:19:32.33 ID:Pbd/BPIZ0
交響救護俺も使いたいんだが
いかんせん舞陣マスターするという
大きな壁がどうしてもクリアできんくてなぁ
どっかにいいフリプ店があれば丸1日使って
Lv1からマスターにするんだが・・・
714ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 01:20:53.44 ID:++unGKJw0
>>708
パーツにもよるが捕獲以外確殺ほとんどいないぞ
肝心の捕獲殺せても、黄権とカマンの無双にそのまま押し切られるわ
長槍練兵と象で天啓や桃園も凌げるし、マジキチすぎる
715ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 01:22:13.61 ID:h3DHwUoM0
じゃあ使ったらいいじゃん
716ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 01:27:32.99 ID:XQJD/ihGO
>>713
ボーナス三倍激訓練確立アップの間なら5000くらいでマスターできたものを
717ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 01:28:06.54 ID:saLHDscD0
さすがに2コス+αで焼かれると交響曲側もきついと思うが
交響曲の動画で対赤壁をほとんど見ないしな
赤壁側は無理せずにライン維持して相手が舞うのを待てば勝てそうではある
718ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 01:30:55.29 ID:++unGKJw0
なんだ、ただの低品の妄想対策だったか
愉快はその交響曲に有利ついてるんだが、何が使ったらいいのか流れがイミフ
719ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 01:32:47.78 ID:ihPr5vw40
>>714
捕獲潰してまともに戦えるのがその二枚ならなんとかならない?
向こうフルコンならこっちはコス8に士気5残ってるわけだし
二枚ほど攻城行くフリして法正潰してもよし、横弓で凌いで再度赤壁でもよし
脳内だから実際は知らんけど
720ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 01:37:54.45 ID:++unGKJw0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13360467

ver古い上に蛮勇赤壁相手だが
h3DHwUoM0の言うとおり飽きるほど赤壁撃ってる試合があった
今は交響曲の武力+5な上に、救護の回復も上がってるっていう
721ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 01:43:16.72 ID:h3DHwUoM0
俺もよく分かんねーや
ごめんね、続けて下さい
722ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 01:43:24.52 ID:k8vmjPie0
愉快対策完璧な感じだったのに、
今だと愉快側も逆に対策立てるようになってきてて熱いなw
723ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 01:55:29.62 ID:saLHDscD0
>>720
なんで舞う前に焼くのか謎。伏兵も踏ませてないしな
これじゃ参考にならないだろ
回復陣+救護が凄いってのだけわかったわ
724ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 01:56:54.71 ID:pTRztrXw0
交響曲は面倒だけど
反攻使えば余裕で勝てるし
愉快強壊で互角以上の戦いに出来るだろう

開幕散開して愉快撃つ(高武力を両端)→捕獲→他の奴逃げて捕獲切れたらまた攻める
2コスが落ちようとも武力差は歴然としてるからまだ有利

愉快か反攻、今verはやはりどっちかをやるべきだな
725ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 02:19:25.43 ID:++unGKJw0
>>723
舞ってる最中に焼いてもあの回復量だから、2コス+αはほとんどないよと伝えたかった
祝融と救護が重ならん立ち回りされたり、移動舞陣だったりという部分も考えると赤壁快進撃が救護交響曲のメタはない
まぁ、使ってる人少ない分救護交響曲は愉快程話題にはならんわな
726ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 02:30:05.16 ID:ASo4zDkw0
救護に対してダメ計は死ななきゃ安いと思っていい、3c後には兵力maxになるんだから
捕獲と救護焼くのがベストだけど、落とせるならピンでも救護に赤壁撃つ

交響曲は愉快強壊とか礎使えば勝てるよ
727ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 02:54:12.18 ID:Q5XNTzq20
まあどうでもいいけど反攻ってクソミソ言われつつ使用率まだ目立たないのに
熱烈推してる子がいるね
728ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 03:26:09.65 ID:wM5WIiiO0
地天共鳴もかなりの厨カードだと思うんだけど話題にならないなー
実にいいことだ
729ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 03:33:48.54 ID:CLD8whjCO
>>727
反攻を推す
まさに太鼓判という訳か
はんこーをおす だけに



いやー今夜は涼しいな
730ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 03:37:53.52 ID:789KSPVAO
共鳴なら今の仕様だと天人が一番強い
だが共鳴全般的に前verまでの仕様の方がまだマシだった
要は今の共鳴には士気7の価値はない
もっと士気や条件が軽くて共鳴と同じかそれ以上に武力が上がる計略が多いからね
731ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 03:38:49.15 ID:ZaHhtS9+0
交響曲に自陣知略とかどうよ?武昇知昇なら知力14だし焼けるだろ
732ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 04:50:47.32 ID:kHoO899F0
赤壁春眠快進撃マジうぜえな
こいつをメタれるデッキ少ないから尚更

神速あたりなら有利なんだろうが、他のデッキに相性極端になるから使い辛い
733ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 05:32:09.36 ID:wM5WIiiO0
>>730
そうかなあ
属性をそれぞれ3.5、4.5にしたら+5、+7になるからたいていの英傑号令には押し負けないし
そこから地勢の滾りコンポもかなり有力
ぶっちゃけ金田一さえパーツに入れてればほとんどのデッキに有利がつくと思うんだけど
ただ一枚でも先に落とされたら並の号令になっちゃうけど
734ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 05:43:04.28 ID:eTSx7aEg0
つうか共鳴より士気や条件が軽くて同じかそれ以上に武力が上がる計略ってなに?
しかも多いんだろ?具体的にあげてくれよ
735ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 05:47:24.61 ID:5qpgg51S0
礎 屍 暴虐 神術 漢号令 あたりか・・? 桃園も入れてもいいかも知れんけど
ただ武力上昇は同等かそれより高いぐらいだがそれ以上にデメリット自体が目立つけれども
736ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 05:55:07.88 ID:789KSPVAO
>>733
具体的にどんなデッキ?
武力+7と+5なら英傑号令で守れるし、士気と条件考えると求心でおk
そもそも前verまで共鳴が環境的に辛かった最大の理由が
共鳴より士気や条件が軽くて共鳴より武力の上がる計略が多い事だったんだから
そこが変わってないどころか共鳴の武力上昇値が実質下がった今の仕様じゃ益々厳しくなっただけ
737ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 06:01:57.14 ID:789KSPVAO
>>735
そう思うんなら実際地天使って遭遇率くれよ
使うんなら天人じゃなくて地天な
その辺の号令かワラか騎馬単で狩りに行くから
738ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 06:54:36.47 ID:aW9VQRLt0
>>732
神速は言わずもがな、勇が使ってる騎馬単求心、イクキが使ってるカキ入り魏武
推挙無双、全軍突撃、4枚英知、粘り二分、反攻

デッキ単位ならここらへん。カード単位で言えば人馬趙雲、誘惑入れとけばまず負けん。
739ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 06:56:01.45 ID:4NTFJpyRO
俺すごいこと思いついた!交響曲も乱持ってんじゃん!!
740ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 07:06:18.05 ID:+l4J/Dam0
>>739
カマンも乱持ってるぞ!

そして他に蜀と漢の乱持ちにマシなのがいないと気付く。
特に槍。
741ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 07:15:43.47 ID:0IR0X8Hb0
浄化とうとう4位転落か・・・
742ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 07:20:29.25 ID:1oanYg6S0
ついにトップ3に並んだか
バージョンアップはよ
743ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 07:30:20.44 ID:hj1GlmX6O
蜀と漢の乱槍は魏延しかいないみたいだな
いっそのこと多色にするか?
744ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 07:42:01.88 ID:pChYTLTPO
本日の53% >>601
第1位 4412pt ■漢050 C許攸/人 勝率:53.5%/撃破:0.97
第3位 3941pt ■漢070 UC魏諷/地 勝率:54.0%/撃破:1.14
第14位 2178pt ■群057 R徐栄/地 勝率:54.5%/撃破:2.73
第46位 1387pt ■群067 C忙牙長/天 勝率:54.4%/撃破:0.76
第50位 1345pt ■LE025 LE張飛/人 勝率:53.6%/撃破:2.60
第68位 1149pt ■漢064 UC袁術/地 勝率:54.7%/撃破:0.47
第72位 1089pt ■魏012 R許チョ/天 勝率:53.2%/撃破:3.11

本日の最低勝率
第84位 979pt ■蜀070 UCトウ芝/人 勝率:45.1%/撃破:1.03

勢力別使用率
■呉:23.8%■蜀:22.3%■魏:21.9%■群:19.2%■漢:12.9%
745ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 07:45:41.55 ID:J6JFmfi80
>>743
そして交響曲が抜けるってオチだろ
もうこのネタ3回くらい見たぞ

>>744

於夫羅徐栄魏諷許游(忙牙長or袁術)がテンプレになるのかな
746ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 07:59:07.17 ID:qvaNadmC0
トウ芝になにがあったんだw
747ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 08:07:41.96 ID:R5jNcCtuO
>>709
曹洪は他の2人と違ってずっと環境の第一線で活躍してるのに何故か修正されないセガ御用達の贔屓武将だよね〜
白銀なんかランキング50位にいても速度やボーナス下げられたのに
748ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 08:10:46.48 ID:0IR0X8Hb0
>>747
戦騎はまだわかるけど、快進撃はずっと使用率高いし
赤壁快進撃しかテンプレないのにあの使用率なのだから
そこで戦騎と同じ扱いをするのは無理かと
749ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 08:16:38.46 ID:e4t3iKLKO
>>746
ランカーがみんな辞めたんだろ
750ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 08:18:15.93 ID:1pt2cdydO
交奏曲や百億あたりは乱持ってるから、これと愉快を組み合わせて……!
と誰もが考えるが、乱持ちを抽出して絶望してみんなやめる
751ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 08:23:18.18 ID:789KSPVAO
>>747
快進撃、白銀と並べるなら疾風怒涛か鬼神様じゃね?
しかも快進撃なんか今回で謎のゆとり上方修正されてるし
元レスの戦騎、突破防護、快進撃なんて用途が違い過ぎて何を比較したいのか分からん
752ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 08:31:42.21 ID:rcftRypZO
>>747
追加当初は地味にしか使われてなかったし第一線に立ったのってつい最近じゃね?(半年位
もしかして孫武陸孫や殿馬曹昂なんかの100以内常連の良勝率武将なんかも叩いちゃう感じ?
753ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 08:38:45.22 ID:jDNQsKKvO
などと意味不明な供述をしており動機は不明
754ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 08:39:39.83 ID:ULDOd1Wh0
とりあえず騎馬単求心で赤壁快進撃は無理ゲーだろ
755ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 08:43:20.91 ID:0IR0X8Hb0
>>754
無理ゲーって事はないだろうけど、別にそんなに有利ではないね
今の求心は笑えないぐらい範囲が狭いから赤壁の餌食になりやすいし
下手に散開すると今度は快進撃の餌食になったり春眠喰らったりするから
756ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 08:50:22.81 ID:aW9VQRLt0
>>754
逆。赤壁快進撃で騎馬単求心が無理ゲー
快進撃側の勝ち筋は伏兵を完璧に処理して開幕端攻城なり快進撃カウンターなりで先制→ガン守り
これが成功しなければ後は引き分け狙いの消極策しかできない。
求心側は開幕さえ凌げば神速攻略で終了間際の1発狙うだけでいいから楽。
757ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 09:08:36.77 ID:789KSPVAO
快進撃君また朝から元気だな
758ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 09:15:42.08 ID:pi/+6GRJ0
魏使いだが、どう考えても騎馬単求心:赤壁快進撃は3.5:6.5だろ
>>755が真実だが、更に言わせて貰えば孫策がゆとり強化されたのも大きい
アレがなかったら4:6程度だったが、今の環境なら間違いなく求心が詰みに近い
759ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 09:17:38.10 ID:Cem4PG33O
てか共鳴を雑魚呼ばわりする奴は挙って範囲と効果時間無視するのな
10カウント近く持つ広範囲号令且つ英傑以上の武力上昇ってのが売りなのになにいってんだか

実際天人や地天使ってる皇帝も結構いるんだが
人地は見ないけどね
760ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 09:19:44.82 ID:+F5wEFIs0
求心側は奥義神速積めばいいだろ…
761ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 09:19:48.72 ID:hj1GlmX6O
求心は、計略やデッキの性質上、速度上昇には弱くて
そのために奥義や兵法は神速メイン、たまに再起って言うのが1からのセオリーだったと思う
762ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 09:19:51.40 ID:t4xhSHOj0
>>756
そんなガン待ちしか出来ない赤壁快進撃なら不利だわなww
ガン待ちデッキとガン待ちしか出来ないデッキは違うぞ。
神速闘攻でワンパンっていうなら、赤壁か春眠で穴あけて攻城通せよwww
槍いないし、赤壁快進撃が有利です。ヘタクソ乙。
763ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 09:34:32.48 ID:l3ttabyhO
交響曲と愉快はやく修正しろ。 
兵力回復計の調整ホント下手だなセガ!
764ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 09:34:42.28 ID:0IR0X8Hb0
>>761
1からのセオリーってウソだろ、当時再起連環が最強過ぎて
神速は騎馬単神速でしか選ばれなかった、また今でいえば
相手が槍の少ない魏やワラ系のデッキ、暴虐みたいなデッキなら神速選ぶけど
槍が多く挑発もいる蜀や槍も速度上がる号令
赤壁快進撃のようなラインの上げ方に神経使うデッキには
再起使う事の方が多い
765ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 09:45:21.86 ID:ke0jubUaO
妄想はいいから群19%に触れようぜ
766ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 09:46:47.33 ID:aW9VQRLt0
快進撃のゆとり強化ってどういうこと?
少し前は快進撃は2倍迎撃されないゆとりカードとか言ってなかった?
767ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 10:05:20.64 ID:789KSPVAO
>>759
10c近くで広範囲?
雑誌に効果時間延長とあったらしいが、地天は動画で数えた限り8.5cのままだし
範囲も据え置きだが本人にめり込んだ分射程は短くなってるぞ
効果時間はいつもの0.1〜2c延長の可能性もあるが
768ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 10:06:16.67 ID:xij3PdjJ0
>>765 愉快は勿論、呂布とかシユウも使いやすい環境だからな
ここまで増えるのは想定の範囲内だよ
769ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 10:13:16.19 ID:Cem4PG33O
>>767
俺は人地使ってるけど9カウントは持ってると思うが…
知力の高い地天はもっと長いのかと思ったけど、8.5カウントなのは前バーじゃなくて?

あの回転可能な範囲は充分広くないか?
号令の中では大徳や憂国、決起号令に次ぐ広さだとおもう
770ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 10:17:24.13 ID:pi/+6GRJ0
>>766
あの速度低下は粛清じゃなかったのか?
速度下げられたころは相手の神速戦法に太刀打ちできなかったのに……
それが戻ってゆとり仕様に戻っただけだろ?
乱戦させたいなら迎撃覚悟で突っ込んでから打てば良いだけだし
771ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 10:19:59.67 ID:kHoO899F0
実際のとこ、愉快あんまり当たらないんだよなぁ・・・
10戦やれば1回、どんなに多くても2回くらい
徐栄入ってるタイプはちょっと手を焼くけど
他のタイプはまるで脅威に感じない(負けた試しがない)

むしろ愉快をメタりつつ他の流行りについてもメタり気味の
無双やシユウに当たりたくないわ
772ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 10:23:05.00 ID:+l4J/Dam0
>>765
群の19%は6/30に19.6%までいってるし、最近19%前後安定だから特筆することでもないだろう。

それよりも注目すべきは蜀が魏を抜いたことだろう。

773ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 10:30:51.80 ID:789KSPVAO
>>769
いや、今verだよ
効果時間と範囲の上方があったのは実は人地と天人だけなんじゃね?
774ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 10:51:33.31 ID:e4t3iKLKO
>>769
号令の範囲が取り得の車輪指揮さんを忘れるなよ…。使った事ないから分かんないけど車輪指揮と同等の範囲なら全然使えそうだが
775ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 10:54:50.03 ID:789KSPVAO
>>774
そこまで広くないと思うけど
刹那神速を一回り大きくしたぐらいの範囲だよ
776ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 11:00:20.30 ID:qDYvYfFt0
共鳴が終わってるのは一人欠ければ終了ってことだと何度
777ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 11:06:48.85 ID:+pAhuNdXO
>>769
号令の広さを語るのなら張マンセーを忘れてもらっては困る
778ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 11:14:37.15 ID:R5jNcCtuO
>>751
どれも足並み乱れた敵を崩すにもってこいの計略やん。
こいつら入ってるデッキはカウンター怖いから深追いできんし。
779ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 11:59:35.23 ID:Cem4PG33O
>>776
なんでやすやすと足並みを崩されるのか
スキルがないだけじゃね?

まあ挑発や麻痺矢なんかで足並みが揃わない時もあるけど消耗戦に強い計略でフォローもきくし、前出し性能は凄い高いんだがな
780ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 12:08:41.11 ID:e4t3iKLKO
>>779
つまり相手の足並み崩しを転身でいなせる人地が共鳴最強って事だな、あれ?
781ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 12:09:22.00 ID:68gG83/S0
脳筋に落雷されるだけで攻め手がなくなるのは頂けないと思う
故に反計の入らない地天以外の共鳴はスレチ
782ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 12:12:57.07 ID:1pt2cdydO
蜀には20c以上続く教えがいるじゃないですか(笑
783ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 12:15:34.37 ID:Cem4PG33O
>>781
なんで主力にやすやすとピン落雷されるんだよw

まあこのスレでは足並み揃えることすら出来ないレベルってことか
それなら共鳴も扱えないわな
784ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 12:32:57.03 ID:4gNnza+MO
脳筋に落雷されるとヤバいっつってんのに「ピン落雷対策も出来ないのか」っておかしいだろ
知力1〜2武将に適当にブッパするだけで誰かは落ちるし、共鳴は機能停止するって話じゃねーの
785ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 12:36:09.34 ID:0IR0X8Hb0
>>783
でランカーや皇帝の誰が共鳴使ってるの?
786 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/03(日) 12:49:53.61 ID:IVejn10HO
なんで共鳴に脳筋入ってる前提なん?
別に今10/2にこだわる必要は今ないだろうに

人馬入りの天人とか強くね?
787ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 12:52:08.94 ID:0IR0X8Hb0
>>786
天人をそういう構成にするなら普通に大徳とか桃園、八卦の方が使いやすいし
地天にそれを言ってるとすると正気を疑うレベル
788ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 12:52:44.97 ID:68gG83/S0
逆に言えば地天共鳴反計は結構強いと思う
ただ環境的には足並み崩されても単体超絶にもなる礎の方が対応力が高くて強い
789ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 12:52:50.91 ID:gW66e5C4O
>>785
張羽君主くらいしか知らないな
ほかに誰かいたっけ
後は征覇王で天人使ってる人がいるくらいかね
790ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 12:53:59.79 ID:O6DVttMZ0
それなら大徳でいいじゃない
士気7使って文武両道の中武力を+6だとか+7するなら
高武力を士気6で+5するわ
1体欠けても2発目での押し込みできるし
791ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 12:57:35.98 ID:Cem4PG33O
>>785
ランカーで知ってるのは張羽くらいだけど、皇帝に天人使いと人地使いを1人ずつ知ってる
それに征覇王レベルだとちょこちょこあたる(主に天人)

まあ下ではあたらないみたいだし此処では征覇王以上はスレチになるのかなw
792ゲームセンタメランコ:2011/07/03(日) 12:58:50.54 ID:Ir0QSV+zI
僕が皇帝で天人使ってますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
793ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 12:59:49.76 ID:Fml0hVZSi
具体的にどんな構成の天人が強いんだよ
試してくるから教えろ
794ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 13:00:23.39 ID:9LAYL8gV0
キョチョと反計の入らない共鳴は使われない
795ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 13:03:56.30 ID:0IR0X8Hb0
>>791
君はさっき自分で

「実際天人や地天使ってる皇帝も結構いるんだが
 人地は見ないけどね」
というレスしてるけど2人しか知らないの?しかも地天が入ってないけど
前にも征覇王以上じゃユカイキョウカイ当たらないとか嘘言ってた奴いたけど
虎がテンプレ完成させる前から10戦に1回〜2回は見たし
共鳴で言えば今全然征覇王以上じゃ見ないから
796ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 13:05:38.13 ID:Cem4PG33O
>>793
店内でみた皇帝のレシピは
人馬、槍厳顔、天人、月姫、諸葛セン

なかなか強そうだったよ
797ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 13:11:08.14 ID:Vm6w7oZf0
>>796
+6/+6になるから人馬微妙だなと思ってたんだが、+6/+6でやってるんだな
動画とか見てみたいものだ
798ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 13:11:48.61 ID:Cem4PG33O
>>795
結構いるってのは盛り過ぎたな、スマン
ちなみに張羽は地天使いな

俺は以前癒壊強壊に10戦やって1〜2回しかあたらないと書き込んだ者だが?
実際あの頃は癒壊強壊より礎や二分のほうが明らかに多かったし、この頻度で多いと言えるのか?
799ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 13:16:59.05 ID:2aQTKcl/0
今Verって槍オーラが伸びたんだな
800ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 13:22:25.31 ID:Cem4PG33O
>>798
訂正
あの頃多かったのは礎と反攻な
801ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 13:37:08.56 ID:U3juVDRC0
なんか征覇王如きでうかれてる奴いるな
しかも妙に嬉しそうなのが恥ずかしさを助長させる
802ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 13:37:29.49 ID:pTRztrXw0
天人のレシピで色々メタってデッキが欲しいか

槍ゲンガン、カクヨク(関興)、寡兵落雷、天人、チョロ
多分天人はこれが一番良いんじゃないかな

何コスか落とされても寡兵落雷で余裕でしたとか
チョロゲーしたりカクヨクゲーしたり一通りの対策は揃ってるぞ
803ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 13:40:03.37 ID:0IR0X8Hb0
>>800
480 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2011/07/01(金) 16:00:06.51 ID:Q8iopm5v0 [4/6]
まあ俺は10戦に1回〜2回ぐらいは当たってたけどね、それが流行ってるのか流行ってないのかは
置いておいて、とりあえず征覇王クラス以上にまったく居ないってのは嘘だよ
当たる事は当たるレベルだったから
というか後だしジャンケンで虎が広めたから上でも増えるとか言うのはどうかね

これが君の書いたレスって事?
過去のスレで同じような事書いてる人居ないけど
804ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 13:40:03.91 ID:++unGKJw0
10戦やって1〜2回はどう考えても多いだろ
その頻度で「しか」だと地天結構いるってどんだけ流行ってんだよ
張羽が地天使いのランカーは知ってるが、他に共鳴使ってるランカーいるのか?
征覇王と覇王の境目でプレイしてるが、ちょっと前ならいざ知らずここ最近は過去50戦の中にも共鳴使用者いないんだが
805ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 13:44:47.29 ID:kStajFqLO
阿雲が天人使ってるよ。
806ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 13:48:31.08 ID:xGjnHNp80
誰か人地も使ってやってください・・・
807ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 13:51:24.65 ID:hLksILYmO
人馬天人がそこそこ行けるのなら、人地もいけそうな気がするけどな。
まぁ号令デッキなら孫武で十分か。
808ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 13:52:55.16 ID:Vm6w7oZf0
>>807
呉に人馬趙雲みたいな便利カードいたっけ
809ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 13:57:46.62 ID:eI49vFq8O
>>806孫武さえ消えてくれりゃ使う人増えると思う
現状呉なら共鳴使わず孫武でよくね?
810ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 14:16:28.44 ID:YOrScgCq0
人地は同コストに素武力が1高い英傑持ちがいたりもするしなあ
811ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 14:16:37.06 ID:gM4OYLJr0
>>806
そも強化と聞いて前使った
呉は他のデッキが良すぎてなぁ・・・
812ゲームセンタメランコ:2011/07/03(日) 14:18:54.48 ID:Ir0QSV+zI
僕のは

天人、馬当千、車輪ぎえん、チョウギョク、チョロ

転身増援
813ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 14:25:51.96 ID:kyh8+zY00
呉の場合特色の召喚系が武力のらないから
他の号令でいいしね
814ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 14:29:57.15 ID:++unGKJw0
>>809
反攻とも被ってるぜ
人地と同じ士気7だが、防柵再建からの柵6枚で9c持つ+9だし裏の手で火略もあるし
同じ前出しするなら人地以上のお手軽さだろ
815ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 14:54:33.31 ID:2mLg29yT0
人地でライン上げて名君のデスコンとかやろうとしたけど、二分でいいやってことに気づいた
816ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 15:21:07.11 ID:x9Ew80K5O
不老長者迅速攻城を試してきたら確かにゲージ溜まるし、
パターンにはまると確実に相手から7割ゲージ持っていってくれた。
しかし準備段階で一手でも狂うと詰みなのが辛かった。
覇者覇王ルーパー帯で使って3勝6敗で証割れたぜ
817ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 15:27:51.65 ID:e4t3iKLKO
>>816
三色で締結二回使わなきゃいけないんだからそら証割れるわwwそれかもしかしてチングンの知勇にも迅速付くのか?
それならまだ月英使ってやれよ。月英なら速度上昇と迅速も噛み合うだろ
818ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 15:30:10.28 ID:QZwG5hF70
厨スレ的には強化された虎髭はどうなんだい?
819ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 15:33:02.11 ID:xij3PdjJ0
虎髭は一度も話題に出てないな
撃破ランキングでたまに良い勝率出してた気がする
820ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 15:34:28.52 ID:ykQBiRoy0
おい虎髭の話題出すんじゃねぇ
俺が証稼いだらデッキ晒すから
821ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 15:37:09.45 ID:BJJ44dosO
そもセルベリア人地は割と強かったけど、癒壊強壊無理ゲー臭いし次バーで使うわ

そもが苦手な消耗戦を補ってくれて凄い便利
822ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 15:59:57.02 ID:WvfbGiH4O
小封印でいいデッキないかなあ。
虎のテンプレ愉快なら序盤凌げば完全に封印出来るし面白そうなんだが。
823ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 16:24:15.18 ID:Kf4lZq1LO
昨日の深夜に 李那桜 って君主名の征覇王に絡まれたんだけど中身だれ?
店は大阪のニューヒカリで勝率は80.1 デッキは神術大進軍だった
824ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 16:53:03.82 ID:TIS/CE0W0
それきっと大門のクズです
825ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 17:14:28.27 ID:cNBPJjWP0
大門 × 太門 ○

大尉 × 太尉 ○

ほんとややこしい奴だよなあのゴミクズwwww
826ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 17:19:06.28 ID:Q5XNTzq20
さり気に白銀と人馬のダブルライダーがランクインしとるな
馬超はLEで趙雲はLE込みだから使用率割り増しだけどな
827ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 17:20:10.65 ID:2mLg29yT0
ああ、あれ太門だったのか
どうりで勝率の割に弱かったわけだ
828ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 17:27:05.06 ID:t/GoPyIQ0
愉快使って証稼いでる人に聞きたいんだけど奥義って基本なに選んでんの?
伏兵1体でもいたら馬鹿陣でいなかったら増援的な感じ?
構成は愉快・おふら・協会・とうたく・程銀なんだけど
829ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 17:33:44.93 ID:ASo4zDkw0
カクヨク藁に連環落雷に馬鹿陣積んだデッキって前からあった?
830ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 17:37:28.14 ID:BJJ44dosO
>>829
ゴツかなんかが逆境を封殺してる頂上あったろ
831ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 17:37:52.62 ID:Q5XNTzq20
普通に武神の使ってるデッキじゃね
832ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 17:40:33.27 ID:Q5XNTzq20
×武神 ○軍神
833ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 17:57:04.19 ID:RiA3FuUj0
>>828
W攻城兵だが基本馬鹿。
柵多目とかワラなら増援。
834ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 18:13:00.62 ID:qMDNCl6T0
なんだかんだで礎を一番見かける。
一番厨なのは礎なのでは。
丁夫人端においてイク様は反対見てあとは1コス騎馬触ってりゃいいだけだしな。
835ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 18:30:22.90 ID:t/GoPyIQ0
>>833
さんくす
836ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 21:09:59.56 ID:SiCWScgu0
>>834
安定して勝ちたいなら礎だよ
隙がないもん
837ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 21:29:54.17 ID:eI49vFq8O
何故か礎と当たらないわ
魏は基本曹洪絡みだし
八卦・反攻・癒壊・赤壁快進撃
とよく当たるんだが八卦って別にランキング高くないはずなのになんか多くないか?
838ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 21:40:05.41 ID:pTRztrXw0
その礎と愉快をメタれるのがシユウ

シユウ一枚で礎を
崩射を入れると愉快をメタれるようになる

だけどシユウだけでは無双に蹂躙される
ついでにシユウだけだと辛い相手が多々出てくる

このジレンマ、シユウ入れた良いデッキは無い物か
839ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 21:48:54.64 ID:V3fvb6uX0
>>838
呂布軍ケニアか呂布&張遼デッキとか。
840ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 21:56:56.15 ID:pTRztrXw0
張遼入れた3枚型は安定するけど
飽く迄3枚型の安定感だからなぁ

知略入りシユウ+阿蒙のコンボで
15cのシユウマウント+12c最大武力35の破壊力とか
色々ネタは考え付くんだけどなぁ
難しい
841ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 22:05:17.35 ID:BJJ44dosO
シユウは崩射が欲しくなるが崩射持ちのスペックがよくないからなあ

コチュウセン、張衛入れるなら地勢+ゾイや地人+槍リョウトウとか色々考えられる。呂姫が強けりゃ張衛呂姫白馬で良いんだが
842ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 22:21:37.09 ID:pe+z+F7wO
再起中に場内連環を3連発、
さらに効果時間中に2発やられて、
20カウント以上城からでられなかくてそのまま落城したんだけど、
前からそんな性能だっけ?
落城したから実際何カウントでられなくなったのかは分からない。
843ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 22:27:41.10 ID:PV1kq+UL0
城内連環もともと強いよ。
でもそんなに連発できるほど士気を余らせたまま
相手を城に追い込むってのが状況的に難しいので目立たないけど。
決まればデスコン。
844ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 22:29:18.36 ID:KqMMUKfL0
>>842
やべえ何それ厨すぎる
本当なら迅速攻城なんて目じゃないな
845ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 22:31:54.73 ID:Vm6w7oZf0
兵糧寸断と城内連環は数ver前に壊れ気味な性能になってるからなぁ
ただ、落日舞と同じで壊れ気味でも魏のテンプレの中にはどうも入れてもらえないカード達
846ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 22:34:33.41 ID:KqMMUKfL0
>>843
それって相手にうっかり城へ帰ったらヤバイってプレッシャーを与えて
強引に消耗戦に引きずり込むこともできるんじゃね?
847ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 22:38:23.32 ID:2mLg29yT0
寸断はまだしも、城内連環はゴミ
848ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 22:40:50.59 ID:JDHXdigb0
大水系ワラがそんな感じの戦い方だな

あのデッキ本当にいやらしい
勝ち負けにかかわらず当たりたくないデッキワースト3にはいるわ
849ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 22:42:05.65 ID:O+r3H4j50
>>846
Sun.sなんかその典型じゃないか
850ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 22:47:54.43 ID:QbJV7egQ0
赤壁快進撃とハゲ反攻をメタれるデッキ教えろ下さい
海外でこいつら引いた時はストレスマッハ
851ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 22:56:35.77 ID:4gNnza+MO
人馬趙雲
852ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 22:58:52.35 ID:SiCWScgu0
>>850
機略英知
853ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 23:00:18.84 ID:A5TuUvi50
>>852
中武力ばっかの4枚デッキで反攻メタれるとかすげぇな。どうやるんだ?
854ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 23:14:21.97 ID:QZwG5hF70
>>853
ガン待ち神速カウンターじゃねえの?
855ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 23:15:12.01 ID:t/GoPyIQ0
今日縮毒の乱にあたって特に気つけてなくてやってたらいきなり攻城兵飛んできてびびった
856ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 23:16:10.31 ID:qvR/69jF0
>>850
花鬘ワラ
857ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 23:26:20.40 ID:YOrScgCq0
>>855
縮毒の乱、出る位置変わったそうだがどのへんにでた?
858ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 23:35:00.75 ID:t/GoPyIQ0
>>857
真ん中らへんだったとおもう
もしかしたらちょっと自分側よってたかも
859ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 23:37:47.74 ID:xE1+Jr2S0
五虎将や馬良みたいに敵陣に1枚分入ったぐらいと予想
860ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 23:43:58.04 ID:2XIyKl40O
W水計突破がかなりお手軽だわ
相手の動きも制限できるし、制圧力は高い
厨候補だと俺は思うけどね
型はSuns型にこだわる必要はないと思う
861ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 23:54:25.26 ID:c+0jByUDO
群のカードで救護交響曲に有効なのはどれだろ?
単体強化系は捕獲でアウトだし・・・
862ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 23:59:17.20 ID:N1aQu15T0
単体強化系は死んだ。
863ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 23:59:26.31 ID:1pt2cdydO
あのデッキ使うと突破がくそ強いのがよくわかる。
大水計or城内水計を一回使うまでのプロセスで突破3〜5回使う。
水計を使わないで終わることもしょっちゅうよ。
困ったらとりあえず突破してごちゃごちゃーってやってればなんとかなってしまう。
とにかくカバーできる幅が広いよ
864ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 00:01:00.19 ID:+/rgRW7S0
巨大化とかはじきじゃね?適当に言うけど
865ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 00:01:49.10 ID:SkVn5ZEjO
w水計は強いとは思うけど上級者向けだな、厨デッキではない
866ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 00:02:31.97 ID:mo8ItIlq0
破滅閃光でイナフ
867ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 00:04:43.71 ID:SkVn5ZEjO
>>861
実は竜巻に弱い
868ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 00:05:57.75 ID:p0svrLFzO
愉快使ってると突破がヤバい
普通の相手なら位置取りで牽制するけど、突破は裏へ抜けてくる
869ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 00:08:02.71 ID:N+mbBaaS0
>>861
とりあえずいけ「そう」なのね
暴虐・閃光・気炎・南蛮・暴風・セキト
870ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 00:17:47.26 ID:FGaBhAAE0
完全にメタを張るというなら馬鹿陣+ダメ計が手っ取り早いかな
相手は再起をまず選ばない+ある程度固まりやすいし

ただダメ計が微妙な勢力だから妨害の方が他のデッキに対しても融通効くからいいかも
馬鹿陣+完殺だと士気的にも無理なく2度掛けしやすいし
871ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 00:19:50.66 ID:sR/buxp1O
大水計が流行るのはやめてくれ…俺のデッキだと無理ゲーなんだよ
872ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 00:55:52.56 ID:2qFzsdB30
突破は効果時間短くていいよなー
873ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 01:14:05.43 ID:tmbrlAB+0
反攻にもユカイにも交響曲にも有効な竜巻が実は強い気がしてきた
874ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 01:25:23.40 ID:6foWfDzq0
>>870
癒壊強壊が流行り始めの時期に馬鹿侠者(落雷)使ってたんだが
闇金の知力が高くて涙した試合がかなり多かったわ

テンプレが固まった今ならかなり未来見えてるんだろうか
875ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 01:32:02.47 ID:FGaBhAAE0
>>874
群雄の交響曲対策として書いたつもりだったんだがまぁ癒壊にも共通するか

闇金の知力が高いからと言っても馬鹿陣(知減知減)で知力2になるしほぼ倒せるでしょ
仮に闇金が入らなくても周りの奴らを倒せば流石に攻城阻止は出来るだろうし
876ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 01:40:05.83 ID:jwm7hXxD0
>>872
今の魏は曹洪が弱くなったら本格的に終了じゃね?
瀬賀もそれを分かってるから曹洪はそのままにしてるんだろう
877ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 01:45:00.02 ID:dyMlJCmrO
玄妙が生きてりゃメシは食えます
878ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 01:54:07.17 ID:w1EZ95qI0
曹洪は+4がちょうどいい
879ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 01:54:29.27 ID:DNemA22H0
割と毎ver魏は○○が弱くなったらって言われてる気がするけどきっと気のせいだろう
880ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 01:55:26.27 ID:c4EkGhX70
魏を代表する礎に曹洪なんて奴は入ってはこんがな
881ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 02:08:14.15 ID:VuN0Kg24O
二分も武力+2がちょうどいい
882ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 02:09:37.82 ID:jwm7hXxD0
>>879
気のせいでしょ
つかここのところ言われてるのは曹洪だし
883ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 02:11:08.68 ID:jwm7hXxD0
訂正
○言われてるとしたら
×言われてるのは

だからその曹洪は弱体化できないしされてない
884ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 02:36:08.26 ID:1eXf+sLt0
>>880
曹洪以前に2コストが入ってないだけだろ
885ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 02:41:43.60 ID:T9UD6jHE0
実際、礎とソウコウ以外の魏は今ゴミ
886ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 02:57:17.25 ID:7CFem/IlO
まぁ、正直魏は曹洪と玄妙以外怖いのないし
実際それが、使用率に良く出てるわな
887ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 03:35:52.94 ID:6BeSKNUr0
礎が強いというより礎だけしか残ってないというか
888ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 03:38:00.07 ID:w1EZ95qI0
その二つが強すぎて他使う気しないだけ
889ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 04:10:16.99 ID:DgV1ephpO
とりあえず3英傑の範囲を広めたらバランス良くなると思うな

他の新カード号令デッキに詰んでるんだから範囲くらいあげたら良いのに特に手腕と求心
890ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 04:27:07.43 ID:4L8mqDlMO
>>889
ただでさえ広い劉備をさらに広くだと…
英傑というより救心が狭すぎるだけだと思うがね
891ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 04:48:30.09 ID:6foWfDzq0
現状だと魏は号令+反計と騎馬単が売りの国になってるから
今更号令強化するくらいなら浄化を死に調整して妨害を強化した方が大戦3から始めたプレイヤーには新鮮味があると思うがな

ステルス癒壊から非MAX精兵しいて前に出す今Verもある意味新鮮味
あるけどね
892ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 04:49:18.97 ID:yw+zdEmV0
大徳の範囲は
前々verで劉備真ん中でミニマップの左右ギリ届かないくらい(両端の部隊は範囲に入る)
前verでミニマップ左右ピッタリに範囲拡大されてるからな一応
まあ大徳の問題はそこじゃないんだがなセガよ・・・
893ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 05:43:10.42 ID:ptsMYw600
>>892
大徳は同コストに侠者いなければもっと流行るよ
アイツ出てきてから目に見えて順位下がり始めてるから
894ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 05:47:37.77 ID:c4BEdAYNO
K6「・・・」
895ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 06:40:15.89 ID:f6Ma5Opr0
玄妙と曹コウ弱くなったら魏は本気で終わるだろうなあ・・・
特に玄妙頼みの礎なんて一気にクズデッキに

いろんなパーツが殺されすぎて、もう強みにするもんが騎馬単か
号令に玄妙組ませるくらいしかなくなってる
どう適当に組んでもガチデッキになる呉はいいところ
蜀はもう桃園と侠者の国だな
896ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 06:41:16.30 ID:sHtCJUiw0
>>893
高武力の弓や高火力号令、速度UP号令に押されるから大徳は落ちてる
侠者なら本体が馬で動きやすいし、脳筋構成&回復手段で弓や速度UP号令に対抗できる

本来得意な魏でさえ、虎痴を速軍+7で押しつけてくる状態だぜ
侠者いなくなっても大徳は流行らない
897ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 07:10:57.54 ID:QKVCiHfaO
本日の53% >>744
第1位 4074pt ■漢050 C許攸/人 勝率:53.2%/撃破:0.97
第3位 3662pt ■漢070 UC魏諷/地 勝率:53.6%/撃破:1.17
第4位 3607pt ■群072 R於夫羅/人 勝率:53.5%/撃破:1.51
第15位 2156pt ■群017 C張梁/人 勝率:54.0%/撃破:0.53
第17位 2087pt ■群028 C李カク&郭シ/人 勝率:54.3%/撃破:1.85
第18位 2032pt ■群059 C成宜/人 勝率:53.0%/撃破:0.75
第41位 1501pt ■群067 C忙牙長/天 勝率:53.3%/撃破:0.80
第48位 1400pt ■群056 SR祝融/人 勝率:53.7%/撃破:0.90
第62位 1268pt ■漢064 UC袁術/地 勝率:56.6%/撃破:0.41
第83位 988pt ■群018 C張魯/人 勝率:53.0%/撃破:0.69

本日の最低勝率
第100位 883pt ■群062 UC張衛/天 勝率:44.0%/撃破:2.11

勢力別使用率
■呉:23.6%■魏:22.1%■蜀:21.8%■群:19.3%■漢:13.2%
898ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 07:14:10.71 ID:FGaBhAAE0
毎度乙
勝率53%オーバーが群と漢(しかも乱関係)しかいないとか・・・
勢力使用率も群が下手すると20%に乗りそうな勢いだな

あと張衛最下位何回目だよw
899 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/04(月) 07:20:44.61 ID:grrXFdQLO
>>897

秘密兵器ぱねーな
蛮勇ワラのパーツが高いけど正座が入ってないってことはカクヨクとかと組んでたりもするのかしら
900ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 07:31:02.15 ID:W08j/l0I0
>>897
いつもありがとう。

虎ブログのせいでC忙牙長が急に浮上か。
それにしてもこれはいい群漢大戦ですね
901ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 07:50:43.94 ID:VuN0Kg24O
>>896
勢力間の得意不得意はもうなくなってる気がする
魏だって本来得意なはずの呉に二分が出てから不利つく場合が多くなったし
呉だって本来得意なはずの蜀に…呉で蜀に不利つくデッキは思いつかないがなんかあるだろう
902ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 08:02:23.00 ID:GH/9qMtkI
>>901
最終兵器
903ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 08:03:06.91 ID:NjvMU11v0
>>897

久しぶりにゴリカクシ揃い踏みw
904ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 08:20:57.85 ID:n6bmNcVfO
>>901
人馬は大体の呉デッキがキツい、開幕伏兵隠して子竜の蒸発を狙うしかない
905ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 08:21:18.69 ID:uZdjSrITO
>>901
そもそも大戦3で得意兵種ガー言い続けてんのなんざ
低品の証明でしかないじゃん
なにをいまさら
906ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 08:37:27.77 ID:dlOgPu8NO
>>897乱デッキのパーツほぼ入ってるのにいまだに頂上に載らないんだよね
907ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 08:59:38.18 ID:CF9Mrt2hO
載らない×
載せない○
908ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 09:31:13.86 ID:lWWQMQTs0
呉の馬に比べて魏の槍・蜀の弓がいまいちなのは事実
909ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 09:37:01.76 ID:6OrUqr6NO
撃破ランキング見たらUC朱桓は使用ptは600くらいだが相変わらず58.6%と高勝率だった
あとUC荀攸とLE荀攸が合計使用pt700ちょいで勝率が52.8%と54.7%とやや高め
910ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 09:37:33.12 ID:qTgQ6l2nO
蜀はもともと弓をさほど求めてないくせにこういう時だけうるさいよな
忠義関羽や虎髭張飛が弓だったら満足したのかよ
911ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 09:38:01.51 ID:RKMkG9PJO
まぁ三すくみといいつつ馬を優遇(アーケードゲーム的に)してきたから、
ある程度使えるようになっているのは仕方ないことかもしれん


結局それが積み重なって、
兵種的に一番バランスがとれているのだろうけど
912ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 09:40:23.66 ID:BE+Zy6wb0
>>908
それどころか魏の馬は他の勢力に軒並みスペック負けしてる
呉にすら武力8勇猛馬が現行排出でいるのに、魏は排出停止とか……
特に特攻神速は攻城力でホウ徳潰して神速で魏を足蹴にして
二分は機略より弱いからもっと強く汁とか散々言われて機略弱体化+二分強化
しかも1コス騎馬にたった士気5で武力と知力を上げる号令持ちがいたり
快進撃なんて魏馬も涙目のスペック

どうしてこうなった
913ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 09:41:39.34 ID:55khV3k90
>>910
使えない子いっぱい居るより、王桃みたいな鉄板一枚で居る方が楽だよな
914ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 09:42:35.32 ID:NjvMU11v0
そもそも馬が主役のゲームだしね
915ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 09:47:28.41 ID:s4Qn69QM0
槍が弱い、弓が弱いはどうにかなるけど
馬が弱いのはマジでどうしょうもないのがこのゲーム

つか魏馬なら求心とか神速なんてやり過ぎレベルのスペックだろうに
916ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 09:55:33.34 ID:T4LFkGiuO
魏馬はオンリーワンな性能なのが面白くて強い
トウガイやら英知やら。スペックなら神速チョウリョウや楽進いるし
神速特攻は神速武力プラス4だからふつーに強いね
917ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 10:00:00.51 ID:BIyC8dsMO
曹洪曹操張遼ホウ徳楽進などの馬がいて何が不満なんだか
918ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 10:07:18.73 ID:lWWQMQTs0
似非武力9のウホはなんか違うんだよなあ
919ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 10:07:47.13 ID:n6bmNcVfO
魏馬の2コストが悲惨なのには同情しなくはないが、今は突破というおそらく全勢力最強の2コスト馬いるし、ホウトクは普通に強いし、1、5馬も凄い優秀なのが揃ってるしな

それに他勢力の2コストもかなり修正されて、昔みたいに魏馬ワロスではないし。いまだにSR魏延欲しいと感じはするが
920ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 10:09:05.56 ID:NjvMU11v0
>>918
内部武力いぢられて生き残ってるのにそれはないわw
921ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 10:16:22.33 ID:qzqskrmZO
>>912
つまらないから帰れよ

勢力が〜とかここではどうでもいいんだよ
スキルがなくても征覇王になれるデッキを語る場所だ
922ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 10:39:35.96 ID:ppyFl1xL0
ギフラが再度猛威を振るっているということで龍玉獲得ついでに
許攸、魏諷、於夫羅、徐栄、程銀、軍師カクと李儒
で出陣しようと思っているんだが
立ち回りなどを教えていただきたい
923ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 10:44:52.47 ID:qTgQ6l2nO
魏使ってて神速特攻に文句ある奴なんていないだろ。
曹仁とトレードしてくれなんていわれたら余裕で踏み倒すレベル。
あいつに劣ってるのなんてUC馬タイくらいだろ
924ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 10:48:17.29 ID:lWWQMQTs0
>>922虎のブログでも読んでろ
925ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 10:57:34.55 ID:ppyFl1xL0
>>924
ありがとう読んできた
なんだか開幕乙っぽい立ち回りだなあ
攻城兵とか入れたりしていろいろ試してみるよ
926ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 11:07:08.87 ID:T4LFkGiuO
>>923
人によるかもしれんが曹仁よりは強いんじゃないか
ドヨやヨーコ、エイカンよりは弱いと思うけど
神速特攻はやっぱり二分と同コストなのがね
二分入れないなら入れないで高コスト騎馬は強いのいるし、1コストも粒揃いだからわざわざ神速特攻を入れるデッキにならない
927ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 11:13:42.46 ID:GePEurWx0
神速特攻って張承のこと?
それなら完全に隣の芝だと思う
呉でならノーリスクの速度上昇馬として採用される可能性はあるだろうけど、魏では選択肢にも挙がらないんじゃないか?
928ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 11:14:05.05 ID:HqpR9AkD0
6/5と5/5伏ではお話にならないな
929ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 11:23:10.12 ID:idDTg1OD0
5/7伏「ああ、お話にならねーぜ!出直しな!」
930ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 11:24:25.56 ID:n6bmNcVfO
張承は1、5馬ではかなり弱いほうだろ、1、5コスト4枚二分に入れるくらいしか使い道ないし

呉1、5馬で欲しいのは厳顔くらいの武力6馬か単純な計略要員、半端な馬ならそもやアモーや天啓入れるわ
931ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 11:28:49.10 ID:p0svrLFzO
張承は王平と似た空気を感じる
932ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 11:35:23.98 ID:HqpR9AkD0
6/4 孫呉の武

呉に欲しいのはこういう馬
933ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 11:38:42.51 ID:B/piz/2F0
絶対使われないと思うがそれ
934ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 11:39:57.29 ID:NjvMU11v0
鍾離牧がアップを始めました
935ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 11:40:56.59 ID:2P6GC+TW0
突破が弱くなったらわざわざ曹洪採用する必要性がなくなるわな
募兵が勇だったら弱くなってもまだ居場所はあっただろうけど、それぐらいスペックに魅力がない
936ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 11:41:19.96 ID:n6bmNcVfO
>>931
一応2馬が入らないデッキなら使おうかなって思えるだけ王平よりマシ

王平はライバルが多すぎて五番手にすらなれんが、呉1、5馬は数が少ないし

>>932
そういうのが欲しいよな、武力5馬とか意地か中知力突破でも持ってない限りいらねー
937ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 11:41:38.10 ID:s4Qn69QM0
二分みたいな例外除けば、瞬間ダメ稼ぐために呉の騎馬は2コス以上の高武力が基本だしなぁ
938ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 12:15:11.04 ID:bLRpz9Jf0
アイドルデッキには合うと思うけどな
神速特攻
939ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 12:18:13.65 ID:qTgQ6l2nO
神速特攻は伏兵削除して5/6にするほうが使われる
940ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 12:19:14.83 ID:55khV3k90
最近のアイドルデッキの1.5馬は柵と号令持った人ですし
941ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 12:32:09.56 ID:VuN0Kg24O
>>911
そう言い切れるかな?
馬が持ってるからという理由で計略の範囲なりスペックなりが抑えられてるよね
1.5コス特技持ち6/6馬はいないとか、特技1つ減らされてるとか
942ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 13:04:22.52 ID:Ip3aTEnEO
呉で使わないなら神速特攻は魏の2コス8/4勇でいただけませんかね^^
もちろん名前はほう徳でお願いしますね。
943ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 13:11:30.49 ID:DNemA22H0
>>942
2コストになると7/6伏になるがよろしいか
944ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 13:11:47.23 ID:p0svrLFzO
>>942
ここは妄想スレじゃねぇ
やりたいならこっちでやれ

三国志大戦 妄想伝7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1214310307/
945ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 13:23:27.76 ID:OAdkgpBiO
愉快は結局馬超型愉快騒乱が最強っぽい 90征覇王あたりの話しだけど

何しろ増援知略 再起精兵か封印を仕込めるのがやばい 皇帝になれそう
946ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 13:24:28.92 ID:c4EkGhX70
>>942
なんでスペック変わってんの?バカなの?死ぬの?
947ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 13:33:01.56 ID:Ip3aTEnEO
>>943
微妙すぎるじゃねーかww
948ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 13:46:28.02 ID:DzSZvbOU0
>>947
しょうがないな
サービスだぞ
6/6醒伏
949ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 13:58:56.85 ID:CXzvngLcO
>>945
封印有ると開幕ミスっても封印騒乱でワンチャン有りそうだな、知略はどのデッキ相手に使ってる?
950ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 14:04:38.47 ID:HqpR9AkD0
>>948
特技二つは寂しい
6/6醒伏乱
951ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 14:32:29.78 ID:OAdkgpBiO
>>949
知略は光嘉以外の赤壁と落雷jojoに貼る 大水計はマッチしてないからまだ分からん

張り方は真ん中じゃなくて端もカバー出来るように貼るといいと思います
952 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/04(月) 15:01:59.67 ID:grrXFdQLO
>>950
中知力に伏兵などいらん
6/6醒活乱

ところでもしもしの分際でアレだけど、>>960ぐらいでスレ立てしねえ?
毎度ぐだぐだなのを見てるのも疲れたよママン
953ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 15:04:06.18 ID:mo8ItIlq0
もしもしが>>970踏んだらその下のPCが建てればいんじゃね
954ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 15:12:53.07 ID:NjvMU11v0
わざと>>970踏みたがるもしもしは数匹だから大丈夫だよ
955ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 15:15:55.52 ID:Ge4dye6t0
>>970を電話が踏んだ場合は次のレス番のPCが立ててください。)

テンプレ追加されてるよ
956ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 15:29:11.02 ID:8gF4scOZ0
人馬趙雲って呉に対して異常なまでの強さを発揮できると思うんだけど何で使われてないの?
騎馬単や無双ワラ、超絶号令に弱いから?
957ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 15:34:09.48 ID:7+HH1mZH0
呉に異常なまでの強さを発揮するなら機略でいいよ
蜀にこだわろうとしない限り、わざわざ使うカードでもない
958ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 15:41:39.80 ID:w1EZ95qI0
LE合わせたら結構使われてるだろ
959ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 15:49:24.57 ID:cscUiuetO
>>951
騒乱型だと桃園に詰みがちなんだけど、どうしてんの?
960ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 15:53:04.29 ID:5VNSrnU7O
投げ剛槍って1.5倍速も無いよね?
なんかすぐに乱戦されそうになっちゃう
961ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 15:53:27.24 ID:DNemA22H0
>>956
1.デッキに中々できない、デッキ単位で考えれば他に強い騎馬がいる
2.呉だけメタってもしょうがない
962ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 16:07:29.54 ID:Jnq7I94H0
人馬趙雲はマジで微妙なデッキにしかならんのよ。
せめて属性が天ならなあ。
963ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 16:28:00.46 ID:B/piz/2F0
>957
今の機略デッキと言われて一番初めに浮かぶデッキが
呉をメタっているか考えて見ればいいんじゃないかな
964ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 16:34:33.75 ID:DgV1ephpO
>>959 それは本気で言ってるのか?

そろそろ携帯自重
965ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 16:37:28.34 ID:7+HH1mZH0
>>963
七夜型の機略使ってるけど呉はそんな困らないんだが
テンイ入りだと赤壁は嫌かもな
966ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 16:39:41.86 ID:8gF4scOZ0
>>957
機略よりも英知じゃない?
呉で素武力高いデッキはあまりないし、
あっても弓中心編成だから英知に絶対有利なデッキはない。
967ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 16:51:35.19 ID:7+HH1mZH0
>>966
だから、呉をメタるだけなら他にもいいカードがあるよって話でしょう
968ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 17:45:10.77 ID:Gaf/gN2WO
ガッチリ二分は素武力普通にあるけどな
ガッチリ二分は苦手デッキがほとんどないのが強み
だが、逆に極端に有利なデッキがないから、かなりプレイヤーの腕に依存するデッキだな
969ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 18:47:45.81 ID:sR/buxp1O
呉を使っててきついのが挑発、あと焼けない超絶
浄化いない場合妨害連打とかも
970ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 19:15:32.67 ID:GUTsXV8OO
てす
971ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 19:20:25.40 ID:DBy5eq2E0
>>969
挑発は大体どの勢力でもキツイ
どんな超絶でも焼けたらクソゲー
浄化いるだけで妨害要因の低スペックが役に立たなくなる
とは考えられんの?

書いてる途中で気付いたが釣りか、、、
972ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 19:25:23.87 ID:p0svrLFzO
>>971
次スレ宜しく
973ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 19:35:22.95 ID:p0svrLFzO
15分経っても無反応だから行ってくるわ
974ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 19:40:00.03 ID:p0svrLFzO
ダメだったので>>975宜しく
975ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 19:55:00.92 ID:vjvKLdHJ0
多分無理だけどいってくら
976ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 20:00:28.87 ID:vjvKLdHJ0
三国志大戦3 厨デッキ議論スレ308
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1309777101/
977ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 20:06:52.31 ID:p0svrLFzO
>>976
978ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 20:10:58.80 ID:lMzp0dLY0
>>976
おつおつ

>>971
即浄化で対応できる範囲に固まってくれるなら端っこ抜け放題だからおいしいだろ
俺は相手に浄化いても端っこ匂わせて分断して離間使う
浄化の範囲しっかり見て把握しておくといいよ
979ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 20:15:10.24 ID:GU0l0oOvO
騎馬求心の使い方教えて下さい……
どうしても赤壁快進撃に勝ちたいんです!
デッキは曹操、ホウトク、ソウジン、楽進、カクでやってます
980ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 20:27:01.83 ID:n6bmNcVfO
求心→神速でOK
981ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 20:31:02.50 ID:tUGRQKfMO
>>968
依存しねーよ
騎馬単には有利つくし
982ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 20:53:28.62 ID:wwyi4CbZ0
>>979
曹仁抜いて刹那神速入れるだけで楽になるぜ
刹那で端攻めとか刹那求心で快進撃から逃げるとか乱戦するとか
刹那ゲー万歳になるから困る
983ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 21:15:20.21 ID:cnXmO0ac0
>>978
相手ばらけさせたら神速号令でよくね?
984ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 21:22:42.44 ID:WCJVBZ6UO
>>879
2コス曹洪にして快進撃うたれたら突破で密着してれば勝手に死んでくれる
985ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 21:34:44.64 ID:GU0l0oOvO
洪将軍はまだ持っていないので1.5をカクカに替えます。
どうもありがとうございました。覇者昇格戦やってきます!
986ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 21:53:55.27 ID:Cx+CbGNVO
今刹那神速強いはずなのに見ないなぁ
987ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 22:17:36.89 ID:VuN0Kg24O
環境的に合ってないからでしょ
つか本当に強かったら勇の騎馬単求心の1.5コスからクビにされて久しくなんかなってない
988ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 22:23:13.55 ID:Oinm4va9O
>>986
俺の対戦相手には異常なほど出て来る上にどいつも空打ちカス野郎ばかりだがな
挑発もそうだが低士気でセリフ付く計略はもっと弱くていい
マジで刹那神速使いの空打ち率は異常
989ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 22:34:13.17 ID:DNemA22H0
頂上見たが、天人長いな
人地と地天も同じ長さなんだろうか
990 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/04(月) 22:48:47.74 ID:grrXFdQLO
頂上の天人はいい形だね

あの長さだと大徳でいいとはならないな
991ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 22:57:31.45 ID:VuN0Kg24O
>>988
向こうは空打ちのつもりないんじゃないの?
特に刹那神速なら攻城入れたくて、結果入らなくても移動手段として使いそう
992 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/04(月) 23:25:25.26 ID:muBqgWQR0
・計略を使用しても攻城が入らない
・攻城は入るが勝敗は変わらない
↑なら時間余分に取られるだけでうざい空打ちと判断するが、988がどうかはわかんね
993ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 23:33:32.92 ID:Oinm4va9O
>>991-992
いや、そういうレベルじゃない
たとえば打って全部隊ダメージ地形に行ったりするようなやつだ
まあ自分で話振っといて何だがスレチだしここまでにしとこうぜ
994ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 23:36:43.64 ID:GU0l0oOvO
残り6Cから「負けないで下さい!」を七発打たれた時は笑うしかなかった。
995ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 23:37:16.41 ID:LVW2keHT0
刹那神速が空うちになる場面なんて
打つ側が勝ち確で落城できないときぐらいしか無いと思うけど

・計略を使用しても攻城が入らない
なんてのは空打ちに入らん。
カウント見てなかったかもだし速度上昇なだけに00カウントまで諦めないのは普通
996ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 23:39:34.66 ID:VuN0Kg24O
>>992
騎馬単使い自体がそういうことよくしてくる印象
よくやられるのが、特攻なんてしなくても向こう勝ち確、特攻が入ったとしても落城はしない
という場面での特攻使用
そもそも攻城すら入んねえよという場合でも打ってくる場合が多いな
997ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 23:47:13.95 ID:p0svrLFzO
印象とかクソどうでも良いわ
○戦中○回で答えろよ
あと、他のデッキとも比較するために10個くらいは同様に出せ
試行回数が少ないと無意味だから全デッキサンプルにつき各1000戦以上な
無理なら黙ってろやクズども
998ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 23:48:42.61 ID:XoCh9R770
>>996
ただの騎馬単嫌いにしか見えんよ
999ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 23:51:06.65 ID:CXzvngLcO
>>996
それ単純に相手の判断ミスだろ
1000ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 23:51:24.92 ID:qbaaSkHg0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。