機動戦士ガンダム EXTREME VS part143

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
VS.シリーズ最新作「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」の本スレです
荒らし・釣り・アンチ・作品叩きはスルーしましょう(sage進行を推奨)
次スレは>>950が立ててください。次スレが立つまでは減速を心掛けましょう
公式サイト
http://gundam-vs.jp/extreme/
携帯公式サイト
http://vsmobile.jp/
Twitter公式アカウント(ハッシュタグは#EXVS)
http://twitter.com/gundamvs
wiki(管理人不在)
http://www29.atwiki.jp/arcgundamvs/
原作ネタ用wiki
http://www41.atwiki.jp/gundam-vs-gnsk/
したらば掲示板2・・・機体の戦術や考察、初心者向け質問など
http://jbbs.livedoor.jp/game/50741/
したらば地域版・・・地元のゲーセン情報など※ID固定
http://jbbs.livedoor.jp/game/50141/
▼参戦作品は20作品(1st、Z、ZZ、CCA、F91、V、G、W(EW)、X、∀、SEED、DE STINY、00、UC、0 080、0083、08、IGLOO、クロスボーン、ASTRAY)
■前スレ
機動戦士ガンダム EXTREME VS part142
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1306244435/
2ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 06:16:51.17 ID:/WUsarAzO
■携帯サイト、カード等
・携帯サイトは月額制で月315円。スマートフォンの対応は未定。
・カードは一定度数消費するタイプ。対戦は1戦ごとに、CPU戦はゲームオーバーごとに1pt消費。デザインは数種類あり。
・カード使用で戦績表示、CPU戦のスコアの記録ができ、さらに携帯サイトと連動することで
 名前(全角10文字まで)、タッグ名、お気に入りMSの登録や、プレイデータの閲覧
 プレイヤーナビレンタル、BGM選択、称号やゲージデザイン、タッグエフェクトの編集ができる。
・ライブモニターではランキングや対戦のLIVE映像が表示され、対戦リプレイを再生することができる。
・カード使用者対象で「解禁したい機体を選択→選択した機体によってイベント戦の所属を決定→
 対戦で勝利すると所属する勢力にポイント→ポイントが多かった勢力の解禁したい機体が次回解禁」という全国イベントを定期的に開催する予定。
 ちなみに解禁されなかった機体やカード未使用プレイヤーにも救済処置がもうけられるらしい。
 6月1日から開始。
・ゲームプレイ、携帯サイトのブラウザゲー、GPチャレンジ(後述)をすることでGPが溜まる。
 GPを消費することで上記のプレイヤーナビレンタル(日数制)やBGM、称号、ゲージデザイン、タッグエフェクトの購入ができる。
※GPチャレンジ
 携帯サイトとの連動要素の1つ。GPを消費して条件を設定し、CPU戦や対戦でチャレンジを達成させるとGPを獲得できる(達成までの日数制限あり
 同時受注は3個までで、いつでも受注可能な「GPチャレンジ」と特定期間のみ発生する「期間限定GPチャレンジ」がある。
3ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 06:17:27.56 ID:/WUsarAzO
5/26アップデート
・6/1から実施予定の「ガンダム VS.モバイル」連動の「全国VS.イベント戦」第1回目に対応します。
・Zガンダム、百式、νガンダム、サザビー、ゴッドガンダム、ガンダムDX、∀ガンダム、タ
ーンX、ゴールドスモー、ストライクガンダム、ストライクフリーダムガンダム、デスティニ
ーガンダム、スサノオ、ガンダム試作1号機フルバーニアン、ガンダム試作2号機の機体調整
を行いました。
・CPU戦に新たなEXシーンの追加を行います。

http://twitpic.com/4z76lv
4ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 13:48:55.64 ID:H13U2gk3O
いちおつ

シチュエーション、まさかのνのステージでボロ負け…
シナンジュしつこい死ねよマジで。
5ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 13:51:06.51 ID:ysUJLG7wP
X2改みたけどショットランサー持ってるのに全く使ってなくね?
てかなんでメインヘビーマシンガンじゃなくてザンバスターなんだよ
6ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 14:02:31.28 ID:h5OiUc6B0
カトキってゆとり大好きだよね。
7ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 14:03:21.62 ID:dFVluN5p0
B-6EXだけ出ない…結構出現スコアが厳しいのかな?
こういう時に限って店の設定レベルが高くて
A-1から超反応のシールドと反撃がぱねぇ
8ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 14:23:54.62 ID:lObcMqNH0
下がれ、私が全て>>1乙する
9ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 14:27:07.50 ID:hTVQAMEO0
>>1


ここ見てるとデスヘル勢多くてなんか安心する
身内がほぼ全員X2改に入れてる上に、自分よりうまいからさ
デスヘル解禁に向けて頑張るぜ
10 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/27(金) 14:32:43.08 ID:nfy9YkKo0
>>1
11ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 14:42:33.98 ID:hTVQAMEO0
>>7
なんかCPUめちゃくちゃ盾するようになったよな
12ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 14:46:51.13 ID:ZoZivzilO
X2少ないの?
迷わずX2に参加したのに
13ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 14:48:36.50 ID:pDBxN7I20
今回のアプデで変わったこと誰か教えてくれないか 今現在分かってることでいいから
久しぶりにやりに行くわ
14ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 14:54:49.59 ID:q/mv61rD0
>>13
百式とフルバが強くなってたぞ。髭もw
15ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 14:56:11.23 ID:q/mv61rD0
>>12
@貴族主義ってつけてるやつはいる
16ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 14:56:12.16 ID:RIyLrnsA0
>>13
新EXルート
17ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 15:03:16.03 ID:F0tqUFn3O
負けた方はいつ解禁するんだよ
18ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 15:05:19.35 ID:ysUJLG7wP
>>13
髭がちょっとだけ可愛そうじゃなくなった
19ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 15:16:10.36 ID:a2iWyqIV0
>>17
ソースは明確じゃないが2週間後に解禁されるという話を聞いた
20ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 15:16:48.72 ID:quE+fBTv0
百式は全て倒してくれますか?
21ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 15:26:24.25 ID:xfGWZ7ZGO
百式のメイン太くなり発生良好。
足まわりも並になった。
格闘が横つよい。
22ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 15:28:06.85 ID:jsZc8ugF0
機動性アップはかなりデカイ
特格がいきいきしてる
23ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 15:28:51.48 ID:F0tqUFn3O
>>19
4月にあった噂だというならそれガセだぞ
次の総力戦で違う機体と対決だったら実にバンナムやる気なさすぎ
二度も三度も負けたらキリがないから最悪でも再来月下旬だと思うけど
24ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 16:09:20.41 ID:AuSCl+TQ0
シャッフルで自分が2号機、相方が百式になったとき、百式0落ち作戦が行けるとは思わなかったw
強くなったんだな百式 敗北セリフが負け惜しみひどいけど
25ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 16:18:15.64 ID:v+C00H6fO
デュオのフル覚醒の時どんなセリフになるかな
26ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 16:19:58.63 ID:sWXpqosuP
新宿で1クレ50円のお店ある?
27ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 16:24:19.25 ID:Dawz20Gz0
>>24
「下がれ!私が全て倒す!」

「家族共々死刑になるぞ!」
のコンボは秀逸
28ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 16:36:32.66 ID:64Q6e+XW0
髭>>>νですな
29ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 16:55:06.72 ID:kBizl0X7O
>>25
「俺は最初っからクライマックスだぜ!」
30ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 16:59:27.04 ID:SKvVhvy50
Wikiのアプデ情報見たらヒゲ強化されまくりでワロタ

弱機体スキーはエクシアを使えということだな……承った
金ジム斬り追加マダー?
31ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 17:00:36.17 ID:F0tqUFn3O
デスサイズの勝利ポーズは「俺ッ参上!」でよくね
32ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 17:02:16.49 ID:c3wxig+H0
ザビーネの覚醒台詞は
「ダァァァァメジャナイカァァァ!!」
33ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 17:02:50.07 ID:a2iWyqIV0
覚醒技は「俺の必殺技!」だな

初代さんスーパーナパーム腹に括り付けてどっか行ったきりだなぁ
いつ帰ってくるんだろう
34ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 17:09:05.74 ID:F0tqUFn3O
てことは今回のデュオはラゴゥを見ると怖がるのか
35ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 17:12:29.50 ID:bClzHvWS0
>>34
にわかガノタの俺に解説頼む
36ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 17:15:46.86 ID:F0tqUFn3O
>>35
あくまで声優ネタであり本来デュオが犬恐怖症なわけではない
37ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 17:16:57.74 ID:+sdnFkXOO
ZZ最終話でのハマーンが乗ったキュベレイに
ジュドーがZZでスクリューパイルドライバー決めながら
大気圏突破して地球の大地に叩きつけたのは衝撃だったな
38ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 17:17:19.73 ID:FTrhU6Fo0
>>35
バルトフェルド(ラゴゥのパイロット)=トレーズ
あくまで声優的にだが
39ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 17:21:03.25 ID:S6eZPiOYO
そういや初代でセルフボンバーマンしてる人いたなぁ
実践的ではなかったけど
40ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 17:21:54.42 ID:F0tqUFn3O
そういやヒイロとゼクスがバルドフェルドの声聞いて反応してほしかったな
41ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 17:23:21.65 ID:/WUsarAzO
>>37
あそこは吐き出すものなどない!って言いながら必死に我慢してるハマーン様に萌えるシーンだろ
42ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 17:26:04.18 ID:ZVenW/Nl0
>>41
(´・ω・`)人(´・ω・`)
43ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 17:28:36.60 ID:QU6gbvUr0
>>42
(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)
44ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 17:29:20.20 ID:nCmmVMsT0
今回はナタクがタケノコの代わりかなぁ
45ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 17:39:17.53 ID:O/JRnSPj0
コロムスとかいうクズ死ね
46ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 17:41:58.49 ID:3TBqii+tO
>>44
タケノコはX2改が奪いました
47ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 17:44:10.92 ID:bClzHvWS0
>>36
モモタロス犬怖いのか、知らんかったw
>>38
な、なるほど、よくわかった
48ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 17:54:53.18 ID:7IT7f5Zt0
ドラゴンボールやってると
今作のカード仕様が舐めてるとしか思えてくるなあ
49ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 18:02:02.28 ID:a2iWyqIV0
>>48
ちょっと何を仰ってるかよく分かりませんねぇ
まぁカスタム内容が比べくもないってのはよく分かってる
50ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 18:07:05.59 ID:AtYeBG3d0
機体はどっちでもいいんだが、キチガイは好きじゃないんでデュオに一票してきた
キチーネが許されるのは中学生までだな・・・
51ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 18:09:15.36 ID:7IT7f5Zt0
>>49
同じバンナムなのに
なんでこうもカスタマイズ内容に雲泥の差があるのっと
ゲーム内容は別にしてもさ
もっとカラーリングとかパイロットのコスとか
カスタマイズ出来れば良かったのに って思ってしまう
52ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 18:10:49.38 ID:AtYeBG3d0
>>51
ヒイロがアバター変更(服)でパイロットスーツでも来てくれるのか?
53ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 18:13:48.76 ID:7IT7f5Zt0
>>52
そんな感じ
54ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 18:15:08.12 ID:H13U2gk3O
金相撲を使い始めたんだけど、IFバンカーが当たる距離って実は赤ロックより短い?
55ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 18:15:50.34 ID:pmvp2Zfp0
そんなんどうでもよくね
56ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 18:27:05.78 ID:InhVGUPqO
このゲームはいつになったら移植されますか?


てか現状のを移植したらヤバそうだけど。
57ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 18:31:43.48 ID:SMz4Bd710
PS3で出たとして、快適なネット対戦なんてできるかね?
4筐体でもクシャのファンネル発でかなり重くなるのに
58ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 18:32:23.96 ID:9IIrtx3t0
>>56
来年の一月ぐらいになるのは覚悟した方が良いかも・・もしかしたらそれでもまだ早いしれないが。
家庭用出たらミッションモードはつけて欲しいが、そもそもガンダムのミッションゲーが家庭用で乱立しまくってるので入るのか心配・・。
59ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 18:35:50.50 ID:RlRxMpzv0
ラグはいいとして使用機体が偏りまくりのこの現状で移植しろと?
60ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 18:36:29.32 ID:7IT7f5Zt0
ガンネクのオンライン以上に荒れそうだなwww
61ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 18:36:40.14 ID:DAY2KpZK0
350補正ってまだあるんだっけ
CPUヅダの自爆で400減ったんだが、
これは素ダメ600ってことなのか
62ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 18:40:23.50 ID:InhVGUPqO
やはりバランスが問題か。
ロクにデバッグもせずに適当に出してアプデで治すつもりなんかね。
鉄拳もそうだったし。
63ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 18:43:30.60 ID:7IT7f5Zt0
今の状態がそんな感じだからな
64ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 18:46:53.70 ID:POzIvY1AP
ガンダムは版権厳しくて、リアル頭身だと色すら変えられないんじゃなかった?
65ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 18:47:29.45 ID:quE+fBTv0
家庭用なら禁止部屋無双
66ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 18:50:09.78 ID:7IT7f5Zt0
家庭用出てもプレイヤー人口から察するに売上落ちるんじゃね?
でも家庭用だけ買うって人もいるのか
67ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 18:50:31.74 ID:+27vMgkw0
>>48

取りあえずEXVSの稼働開始日とバナパスポートの発表された日を調べてから発言しようか。
68ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 18:56:28.68 ID:N4FQxqDN0
そもそも対戦ゲームなんだからどんなキャラ使われても文句言うなってマジで思う
69ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 18:58:31.74 ID:6zGEyfqS0
どんな機体でも一応勝ち狙えるならそれでいいけどね

今は...
70ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 19:01:34.00 ID:7IT7f5Zt0
正直シャッフルで勝ち狙えた機体は前作の方が多いよね
71ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 19:03:23.74 ID:InhVGUPqO
>>66
対戦格闘でも家専はいっぱいいるが、それはアケで調整されている移植物だから安心できるだけ。
しかし現状のEXVSで移植したら果たしてどうなるか?

現在のアケが持ってるのは一部の廃プレイヤーとノーカードのサンデープレイヤーのおかげ。
自分も今はノーカードで移植待ちしてる。
72ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 19:05:19.22 ID:/w8cUnZIO
シャッフルがプレイヤーの判断で成り立ってるのは変わらないでしょ
NEXTも上手い羽髭初代辺りが居たら、2000万能機は軒並み息してなかったし
EXVSも強機体が居なければわりかし平和
定期的にこの流れになるけど、ぶっちゃけNEXT美化しすぎだと思う
73ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 19:07:45.26 ID:ZgAjNeDfO
DXとニューってなんか変わった?
74ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 19:08:17.49 ID:DstTdSBg0
DXはサブがリロード早くなったかな
75ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 19:08:20.56 ID:3DOU3cCf0
>>69
そうやって人口減らして潰れたゲーセンいくつか知ってるけど同じ末路でいいなら
76ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 19:13:30.81 ID:/WUsarAzO
>>74
変形ミサは誘導弱くなったけどな!
相変わらず不遇な機体だなホント
77ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 19:13:57.80 ID:ZanxMEt1O
これはキャラゲーだろって言う連中も結局「俺に勝たせろ」って言ってるだけだからな
つねに最強機体を使うか自分が好きな機体を使うかの違いでしかない
本当にキャラゲーとして考えてるなら負けても文句は言わないはずだからな
文句を言うって事は対戦ゲーと考えてるって事だ。
78ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 19:14:42.65 ID:tVcPLvm70
結局勝てば正義が行きつく先は不毛だしね
スポーツとかならともかくゲームでまでそれやられるとなぁ

まあこんなこと言っても平行線でそういう連中には理解されないだろうけど
79ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 19:15:32.28 ID:DstTdSBg0
ズラの事バカにしてんのか!
80ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 19:17:01.59 ID:pO54+rKJ0
81ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 19:18:06.35 ID:ZgAjNeDfO
>>74、76サンクス
行くぜパーラ!する暇が中々無いからミサイルは良いわw
サブ強化は地味だが来るな
82ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 19:18:35.51 ID:AtYeBG3d0
>>78
モウヤメルンダ!!
83ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 19:21:54.53 ID:XdLZeFVa0
性能コピペして参戦機体を水増しすればキャラゲとバランスは両立しやすくなる
初代と百式とか同じ性能でいいじゃん。両方共復活似合うし
もう運命とインジャとかも同じ性能でよくね?
f91とガンイージとヴァサーゴも同じ性能でよくね?
マスターとゴッドも同じ性能でよくね?
84ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 19:22:50.64 ID:tVcPLvm70
>>82
さて、放置して相方狙おうかな

>>83
連座でもどうぞ
85ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 19:25:24.66 ID:vCh9TvBf0
>>64
エウティタの頃までは「鹵獲カラー」というものがあったんだがな…
珍妙なトリコロールシャア専用機がサンライズの逆鱗に触れたとかという可能性

>>67
アップデートでバナパス対応は十分ありうるだろ
86ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 19:27:05.47 ID:quE+fBTv0
メッサーラ鹵獲カラーは綺麗だった
87ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 19:27:13.34 ID:3DOU3cCf0
>>77
日ry
88ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 19:48:05.60 ID:qi5FfJRbO
ハイメガを空射ちしてるZ見てると ざまぁないぜ と思う
89ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 19:48:54.77 ID:3TBqii+tO
>>85
銅色の百式は素晴らしかったよ
90ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 20:02:29.01 ID:bfD+WRj00
>>88
なんという俺
91ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 20:03:24.06 ID:k38Zj929O
大会参加者の少なさがこのゲームのデキを語ってるよね
92ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 20:05:22.60 ID:B9s8n0gR0
この手の対戦型ビデオゲームはあと10年も持たないと思う
対戦ゲーの癌である初心者狩りと糞バランス、高価な筐体で入荷できない・しても儲からない
そもそも開発費・筐体代金は値上がりしてるのに1プレイ100円でペイしろってのがもはや無謀杉
最初から家庭版で100円○プレイで課金すれば回転率も何も関係ない理想的な商売なのに
それをやらないのはやっちまうとビジネス関係にあるゲセンを潰して社内の人間も切る踏ん切りがつかないからだろ…

海外はゲセンなんて無いし、海外市場を意識してるスパ4なんかは今後もアケ先行になるんじゃねーかな…
93ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 20:09:23.30 ID:+27vMgkw0
>>85

バナパスに対応して欲しい所だけど、その時には筐体のコンパネ周りを変えないといけなくなる罠。

現行のカードをスロットするタイプから特定の場所にカードを当てるタイプに変わると思うし。
94ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 20:13:19.76 ID:ZgAjNeDfO
カード当てるってスイカや初音ミクみたいな?
95ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 20:14:54.98 ID:vCh9TvBf0
>>93
e-PASSみたいにスロットイン方式でも通用するのでは?
96ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 20:20:00.71 ID:DstTdSBg0
一人じゃX2のステージまで行けねええええ
きつすぎるわ
97ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 20:22:29.15 ID:NsbzL5XK0
一人が無理なら二人でいけばいいじゃない byバンナム
98ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 20:23:41.00 ID:DstTdSBg0
言わせんな恥ずかしい
99ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 20:25:53.49 ID:F3obUq8f0
>>98
俺と一緒に…地獄に行こうぜ…!
100ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 20:26:26.55 ID:ZgAjNeDfO
砂漠で百式3機羽3機と戦う面ダメおかしくて吹いた
羽CS一回で240減るのかよw
あとGackt面の処理落ちがムカつく
101ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 20:27:45.21 ID:axLgudMjO
>>100
あそこはノーダメで行けるし、点数稼ぎにいいんだよな
102ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 20:28:00.23 ID:tVckmU4yP
最近の他のぼったくりアケゲーに比べて、たしかにエクバは安いかもな。
ゲーセンではずっとvsシリーズしかやってないけど、高校の時にちょっと手を出してみた
アヴァロンとかいうカードのアケゲーは財布がマッハで空になったからやめたし。
最近ちょっと手をだしてみたシャイニングフォースとかいうのもすげー勢いで金吸い込むからすぐやめたし。

・・・そろそろ1クレ200円とか300円2クレとかになりそうで怖いんだぜ
103ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 20:34:52.56 ID:j2QWjOfPO
一人旅、180秒設定でも問題ないだろ。ただX2のステージで死ぬ

X2出る前に乙って、このゲームで始めてコンテニューしたわww
104ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 20:35:19.85 ID:TDltz1fZ0
>>57
アーケード基盤と
PS3の性能の差が一応あるからな
どっちが性能いいかは知らないが
まあなんとかしてくれるだろうな
105ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 20:37:03.69 ID:t/YDPF4n0
バランスが悪いって言われてる状態のEXVSでも
家庭用ならプレイ料金気にしなくて弱い機体でも何回も
プレイして練習できるし、強い機体で無双しても文句言
われないじゃない。弱い奴と狙われて乱入されて数十秒で
100円失うよりいいね。
106ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 20:37:57.95 ID:PJzXTf0b0
おぉ、CPU戦やってたら勝率がゴミで万年二等兵だった俺が一等兵に…
107ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 20:38:19.37 ID:DstTdSBg0
DLCで機体追加とかあるのかな
すげえぼったくりそうで怖い
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/27(金) 20:38:21.93 ID:E6nON4pX0
>>100
5BEXは最初は鬼畜ステージかと思ったら、ゴッドは1機ずつ出して仕留める様にすれば
まあ何とかなるな。次の6BEXのが酷かったw
109ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 20:38:36.33 ID:NsbzL5XK0
ガチ勢は特別に部屋作るだろうしな
まぁ・・・それでも勝率とか作って修羅の世界にするのがバンナム
110ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 20:40:21.56 ID:nru7PDsr0
勝てる奴:安い 負ける奴:高くはないが狩られると高く感じる
対戦型ゲームのしょうがないところだね
前にヒョロオタ系の奴が4ラインなのにも関わらず露骨な狩りしてきたから、裏回って乱入すんなって言ったらわかってくれたよ
111ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 20:40:23.16 ID:ysUJLG7wP
>>106
知り合いのタッグメンバーが
対戦しないでCPU戦だけで尉官まで上がれたとか言ってたな
対戦もしないのに何でタッグ組んでんのお前らって突っ込みたかった
112ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 20:50:18.87 ID:B9s8n0gR0
>>107
でも1000円くらい正直ゲセンで1時間遊べば吹っ飛ぶし
対戦そのものは無制限で遊べるならそれほどぼったくりじゃないよね。

あっ、レンタル方式とか勘弁なw
理想は機体追加の度に単品購入500円、過去追加も含む全追加セット1500円とかだけど
113ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 20:50:32.29 ID:t/YDPF4n0
>>110
判る判る(笑)
俺も、おい俺に勝つんじゃねーよ判ってんだろうな?
ってヒョロオタに言ったら判ってくれたらしく
棒立ちに出来て楽に勝率稼げたよ(笑)
114ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 20:51:52.85 ID:+27vMgkw0
>>94

それで正解。
今から思うとe-PASSやネシカ、Aimeやバナパスが生まれたのもSuicaの成功があったからかも知れない。

>>95

しかし最近スロットイン方式のe-PASSタイトルは確実に減ってるけどね。
今残ってるのは2DX、無印ギタドラ位しかない。おそらく前者は次のナンバリングでスロットイン方式の廃止が濃厚。
115ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 20:55:42.09 ID:ZgAjNeDfO
ストライクとかヒルドルブみたいな換装系って覚醒したら換装してないモードの武装も回復する?
例としてはAストで覚醒したらLストメインどうなる?って事だが
116ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 20:58:15.48 ID:p/PxPHjJO
残念ながら鉄拳やスト4と違ってガンダムは外では人気ないし
ネット対戦で一回毎に金取るのは無理
ゲーセンで出して家庭用で出すのが多分一番金とれる
117ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 21:02:36.69 ID:5kt4rw1M0
連座2時代に隠者リアル特格→灰皿エッジを見かけた時は気付かれないように逃げたな
118ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 21:06:28.40 ID:nru7PDsr0
>>113
勝つというか、もう俺棒立ちでいいから倒しとけ、新しく入るけど入るなよ的な意味で説明したんだけどね
そしたら「ぁっ、はぃ」みたいに消え入りそうな声で言ってた
というか、俺まだヌルい方でこれならお前は狩りなんてやれる神経じゃねーだろと言いたい
ゲームうまいと勘違いしちゃうんだろうか
119ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 21:12:26.08 ID:SDA9EmJZ0

普通にビームライフル撃っても当らないのに、射撃ズンタってのをやると、
わりかし当るようになるのはなぜだ?
120ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 21:13:59.91 ID:tVckmU4yP
デスヘルみてきた。
ハイパージャマーで緑ロックどろこかロック外れるのな。
あれ常時覚醒中だから覚醒オーラで若干見えるけど、通常時なら完全に消えるのかな?
121ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 21:14:00.16 ID:ysUJLG7wP
ここは脳内妄想が凄いいんたーねっつですね

NEXTでも解禁全部終わってからPSP移植だったし
エクストもそのパターンで行くなら
NGP出るまで解禁でもたせてNGP移植とかありそうだから嫌だ
122ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 21:15:43.48 ID:nru7PDsr0
携帯機で出されてもなあ。またラグったりするし、何より今更ちっちゃな画面でやりたくない
PS3基盤らしいからPS3が今のところ一番有望なんだっけ
123ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 21:16:37.23 ID:c3wxig+H0
>>122
NGPもな
124ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 21:18:40.97 ID:4JPrvgL70
糞だな
125ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 21:18:40.70 ID:q6seVW5mO
>>116
少なくとも家庭用売上10万程度のスト4や鉄拳よりは売り上げ数は高いんだが…
126ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 21:18:51.26 ID:nru7PDsr0
マジでか、情報ありがとう
綺麗な画像とかわかるんだけどこのゲームグラ楽しむのが目的じゃないから、個人的には熱帯できそうなPS3がいいでござる
127ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 21:24:39.69 ID:nLgB5tDY0
バスターランチャー照射ってマジかよ
マント外して単発入れろよクソ開発
いやまぁ原作で照射してたかどうかは知らないんだけれどもね
128ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 21:25:25.59 ID:PJzXTf0b0
>>115
ドルブは回復した…と思う。ストライクは無理。アグニのご使用は計画的に…
129ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 21:26:22.39 ID:PJzXTf0b0
ごめん勘違いしてた。正義でシャッフルに特攻してくるorz
130ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 21:28:06.98 ID:v+C00H6fO
デスヘルジャマーは右上のレーダーからも消える?
131ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 21:28:16.10 ID:ZgAjNeDfO
サンクス
ストライクの弾管理シビアだな

デスサイズ見れるのはBEX6でおけ?
132ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 21:28:38.83 ID:DstTdSBg0
お前が欲しかったのは本当にそんな力か?!
133ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 21:29:59.10 ID:nru7PDsr0
>>130
消えない
動画についてはちょっと前に上がってたし、デスヘルスレに行けばわかるよ
134ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 21:30:12.81 ID:tVckmU4yP
BEX6でおけ
でもポイント足りないと出ないから気をつけろよ。
俺がBルート選んだら、相方がCPU一機も落とさないで全部俺にくれてたから、こいつわかってるなと思ったw
135ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 21:32:09.71 ID:2xKmVsJ/0
モウヤメルンダッ!
136ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 21:32:50.26 ID:ZgAjNeDfO
>>134サンクス
通る面目茶苦茶だが毎回金升の面出せるから大丈夫そう
137ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 21:37:47.82 ID:1mWysavQO
ストフリまだ普通に強かったわ
138ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 21:38:24.54 ID:F3obUq8f0
キンケドゥゥゥ!!どうしてここに居るゥゥゥゥ!?キンケドゥゥゥゥゥゥゥゥ!!
139ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 21:43:47.13 ID:KMWSONwc0
デスヘルの面ってかなり難しくね
店の設定が180秒だからか 毎回タイムアップになるんだけど・・・。
140ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 21:43:56.69 ID:KhEfSYuL0
さようなら乙
こんにちはギス
141ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 22:09:08.09 ID:GmxAwQ5J0
FA-ZZでどうやってギスに勝てばいいの?
殺人的な加速だ^q^
142ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 22:09:14.65 ID:f8JrJd7c0
DXで一人旅してたらエクシアにタイマン乱入されて負け、その後デルタ+、百式、F91、Fbで
5連敗・・・自分の腕の無さを恨むぜ。格闘間合いで張り付かれて画面端まで追い詰められたりするとそのまま乙るorz
143ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 22:12:27.97 ID:hdRKXSFg0
スサノオでボコってやれば良かったのに
144ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 22:13:20.51 ID:/r3zoqTw0
>>143
格闘慣れて無いんじゃね?使用機体見た感じ射撃寄り多いし
145ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 22:16:06.87 ID:3DOU3cCf0
>>141
特別苦しむような相手か?
146ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 22:19:59.91 ID:tVckmU4yP
>>141
作戦1,下格に無理矢理ゲロビ入れる
作戦2,CS撒きまくる
作戦3,とっとと脱ぐ
147ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 22:28:11.44 ID:ZgAjNeDfO
ブンブンエクシアにはクロスボーン、FAZZ、ストフリ、マスターがおぬぬめ
148ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 22:28:24.43 ID:Cp//y1vD0
>>141
ドラゴンとかクシャトリヤとかよりは戦えるだろ(多分)
149ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 22:29:01.24 ID:1PUWXzUEO
Zってそんな死んだか?まだまだ使える機体だと思うんだが
150ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 22:34:29.35 ID:hdRKXSFg0
武器の回転がかなり悪くなったがメインとサブはやっぱり優秀だからな
個人的には黒本に抜かれるか抜かれないかの位置だと思う
151ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 22:35:56.58 ID:pfQK0fMI0
>>149
あれで産廃とか言ったら、他の2500に土下座しろと言われる性能。
152ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 22:36:30.12 ID:DstTdSBg0
垂れ流してた人はきついだろうね
ハイメガ12秒は長い
153ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 22:37:08.06 ID:5kt4rw1M0
>>148
ドラゴンスレ曰くドラゴンは2000格闘機最強らしいぞ
最強機体ならギスくらい
154ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 22:39:55.28 ID:nru7PDsr0
>>149
Zが使えないなんて言っちゃってる人はこうどなじょうほうせんだから気にしないでいい
全体的な弱体喰らってなお2500上位に食い込んでるあたりでお察し
155ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 22:40:49.01 ID:P/PKWCJFP
弾切れ早いの考えるとギス対策はシールドが一番有効かもね
156ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 22:44:41.22 ID:Cp//y1vD0
>>153 
おっとスマンややこしい台詞になってしまった。
FA−ZZでドラゴンとかクシャトリヤを相手にするよりはマシだと思うよと
書き込みたかったんだ。

これらはすぐに脱がないと大変な事になるぞ…。
157ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 22:44:55.71 ID:hdRKXSFg0
3000の居ない対戦はかなり良い感じになったよな
前回と今回のアプデで3000ゲーがほぼ確固たるものになったけど
158ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 22:51:34.41 ID:pfQK0fMI0
3000の方は今回のアプデで、割と機体間のバランスは取れた事になるのかな?
これでまだ修正受けてない機体は
3000:ユニコ、V2
2500:シナンジュ、クシャ、ギスV
2000:初代、F91、ヘビア、ヴァサ、プロヴィ、ルナザク
1000:Ez8、ラゴウ以外

か?
159ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 22:52:34.31 ID:/ZqpchyA0
>>158
2000は無調整でもバランスいいやつが多いな
160ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 22:55:12.25 ID:9ivPj42e0
>>158
Zも修正されたからユニコーンも修正しないと
161ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 22:55:55.12 ID:pIQmTeVb0
欲しいのは初代ぐらいか、あとフォビ

2500は隠者クシャシナは↑調整欲しいかなぁ
Zに↓調整入れたのならギスもいずれ入るだろう
162ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 22:58:53.76 ID:DstTdSBg0
ヘビアって修正されなかったっけ
163ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 23:03:04.58 ID:ZKGMRHCK0
>>125
その二つはもう海外がメインだろ
どっちも200万本だし
ガンダムは日本だけしか売れない
164ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 23:03:15.80 ID:ysUJLG7wP
クシャはサブの弾+1ぐらいの超調整がこないと
現状マジで最下位争いの1角だから…
165ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 23:06:07.86 ID:hdRKXSFg0
クシャは小さくする以外に道はないだろう
あれ以上火器を強くしたら途端に壊れるぞ
166ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 23:08:40.32 ID:pIQmTeVb0
このゲームでデカいことのメリットなんかないんだし多少強めの調整でも大丈夫だと思う
167ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 23:09:04.33 ID:F3obUq8f0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14572782
X2かっけえな、デスヘルにしようかと思ったけどX2にするわ
168ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 23:10:37.83 ID:N4FQxqDN0
デカい事はそれだけでとんでもないデメリットなんだから相当攻撃面を強くしないとサンドバッグだろ
169ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 23:14:53.39 ID:/tmzDOT5P
ふつうに機動力上げりゃいいじゃん
鈍重な火力機体はZZで十分だ
170ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 23:15:51.49 ID:1PUWXzUEO
シナはもうちょい耐久上げる
クシャはCSを実用的にする


これでよくね
171ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 23:18:07.87 ID:L6Ej8XB30
>>169
ZZが鈍重な時点で割と納得いかない
172ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 23:19:02.25 ID:q5LltXcS0
>>171
むしろGフォートレスに変形できないところに納得いかない
173ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 23:22:23.39 ID:a2iWyqIV0
Gフォートレスは一度も再現されてなかったっけか
今更バンナムに原作再現を求めても・・・

でいつになったらマリーダさん搭乗のバンシィは解禁されるんだい?
174ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 23:35:50.95 ID:qi5FfJRbO
シナンジュはなんで換装機にしたかわからない
重武装モードの格闘性能とBRを強くしてそのまま出せば良かった
175ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 23:35:56.42 ID:i+egO9420
NEXTのOPで一瞬だけGフォートレスになるじゃん
176ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 23:39:59.74 ID:+27vMgkw0
>>173

本編に一度出てきたのを見た。>Gフォートレス
しかしそれっきり出てこなかった様な。
177ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 23:43:29.01 ID:5kt4rw1M0
変形システムが死んでるから割とどうでもいい
178ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 23:44:39.83 ID:3DOU3cCf0
DXが味噌まくのに使うくらいか

そういや土台はどうなった?
179ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 23:51:30.30 ID:ysUJLG7wP
>>174
バンナム的には個性が被る機体を同じコスト帯で出したくないんじゃね
スサノオとか良い例
180ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 23:52:20.18 ID:q5LltXcS0
>>176
本編に一度だけ出たのは確かだが
ありゃ海の中だったな
水中ステージさえあれば・・・ッッ!!
181ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 23:53:08.54 ID:64Q6e+XW0
万能機並みの速度で動いて来るZZ怖すぎだろwww
182ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 23:54:57.81 ID:POzIvY1AP
本編で一話だけしか登場しない機体や、映像化されてない機体は…
183ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 23:56:12.12 ID:/w8cUnZIO
赤枠はたかだか数分の映像をほとんど再現してるというのに
184ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 23:56:46.88 ID:i+egO9420
たかだか数分だからでは?
185ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 23:58:53.36 ID:IRHzcspN0
速度があれで赤ロックも控えめなのがZZの辛いところ
まあメインサブ以外は射程伸びても速度が遅い味噌と離れてたら見てからガードできるハイメガしかないけど・・・
186ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 23:58:59.76 ID:quE+fBTv0
赤枠さんいつになったら光雷球投げるんですか
フィンガー的使いかたしたのって金枠戦くらいじゃね?
187ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 00:10:40.92 ID:gdkzClXlP
>>185
太ってればワンチャン狙えるし
覚醒でもスパアマ付くからまだ良いだろ
火力ない、デブい、足遅い、耐久並
頼みのファンネルが現状飛ばすだけの武装+誤射兵器になり下がってる
四枚羽さんだっているんだぞ
188ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 00:12:45.52 ID:91ysG8Fv0
っていうかあの球はどういう武装なん?
189ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 00:23:46.49 ID:fzSLeyAK0
ビームサーベルに送るエネルギーを腕プラグから漏らしてぶつけてる
190ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 00:24:53.14 ID:WzolaQR80
雷切ですね
191ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 00:27:37.38 ID:8OcH1QCAP
(´・ω・`)突きとか気合とか最初に言い出したのは誰なのかしら?
192ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 00:29:55.21 ID:8OcH1QCAP
おお、誤爆…
アッガイ使用率に貢献してくる
193ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 00:35:57.11 ID:Nhs9uQzgP
高機動、300ダメのゲロビ、無限のビームライフル、単発ダウンのCS
発生良好の横格、格闘見てから余裕でしたの特格

あれ?
194ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 00:55:28.90 ID:EeSz2Kdt0
もうボタンひとつ増やしてガードボタンでも作るべき
195ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 00:58:14.55 ID:8jz2HdIU0
ガードなんて元々難しくないだろ
196ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 01:09:05.40 ID:X/pinJFaO
NEXTまでは出来なかったけどいい加減慣れた
197ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 01:10:08.62 ID:p0MQ+mf70
4ボタンは少ないよな
ガードと挑発ボタン追加で
198ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 01:10:45.25 ID:sCjRavpW0
まだ安定して出せないなあ
というか硬直だったのかガード出せてなかったのかわからんしね
199ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 01:10:54.24 ID:gdkzClXlP
出来るけど癖ですぐスティック離しちゃってウボァーする
200ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 01:17:35.69 ID:ZpBqqTpC0
サイコ相手にシールド練習してたけどレグナントさんはちょっとね
201ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 01:30:02.22 ID:B6dXrvYO0
>>171
それを言うならサザビーもだw本来はサイコ・フレームと各所スラスターによる恩恵で
νに匹敵する運動性能なのに
202ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 01:30:47.82 ID:mKPh1FAY0
ガードボタン付けて欲しい気がするけど…。
今作は全員ガードできるけど前作までは出来ない機体も居たからね。
ガードボタンが付く事はあるのだろうか。

自分はガードは出来るよ、たまにだけど…。すぐにレバーをニュートラルにしてしまうんだよ。
203ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 01:32:18.28 ID:OCVI8tm/0
ガードが高性能なゲームだからいらん
204ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 01:37:35.86 ID:vzg45c2c0
νのバズがNEXTに戻ったって聞いて使ってきたけどあれはまだ遅いだろ…

ν使い謙虚すぎ
205ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 01:39:11.25 ID:SFbCOkWm0
>>202
ガード出来ない機体って
ドルブの戦車形態と・・・後なんだっけ?

2つあった気がするんだけどなぁ
206ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 01:41:49.48 ID:gdkzClXlP
>>205
アレックス着衣じゃね
207ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 01:45:31.06 ID:SFbCOkWm0
>>206
それだ、サンクス
208ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 01:46:47.56 ID:mKPh1FAY0
>>203
むしろ高性能だからいるんじゃないの?誤爆を防ぐため(まず少ないだろうけど)とか出来ない初心者の為にとか…
いややっぱりボタンが増えると厄介かもしれないから難しいか…。
簡単に出来るとと待ちゲーになってしまいそうだし…。
209ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 01:53:34.05 ID:EeSz2Kdt0
エクシアリペアもガー不だった…ような…
CFOでは剣側にも盾判定あるというのに

前作までは盾はリターンの少ないおまけ要素だったけど(デスヘル除く)
今作は格ゲーの後レバー入れ並みに必須要素じゃないですかー
210ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 01:56:03.53 ID:Lcc6ANb70
ガードは最後の↑がやや斜めに入力したらコマンド失敗だから難しい
あと武器を使用してる時は使えないし
211ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 01:56:05.29 ID:vzg45c2c0
>>209前作と違ってキャンセルできるからね

ゲージも溜まるし
212ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 01:56:30.28 ID:OCVI8tm/0
初めて盾を意識したのは升の手のひらだった
一定範囲から出されると回避不能だっだし
213ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 02:01:44.85 ID:3bJoPdiLO
アレックス着衣は確か腕でガードしてたのを偶然見たような…
百式リペアもガードできない?
214ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 02:04:09.42 ID:4IfXFCbm0
Sコーディネイターって取るの無理じゃね?
215ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 02:13:27.44 ID:OCVI8tm/0
金とタイマンができる台と空いてる時間に行く時間があれば取れる
216ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 02:22:32.95 ID:reB7b17d0
白い悪魔の方が無理
217ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 02:28:17.89 ID:SFbCOkWm0
ガードボタンあると、咄嗟にガード出来過ぎるからいらんな
218ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 02:38:25.77 ID:EeSz2Kdt0
まだ終わらんよ()さんはガード可
エクシアは盾が無くなるけど百式は腕ガードだから…ってなんじゃそりゃあ
219ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 02:44:18.53 ID:+YldZSun0
そうだ、ガードボタンは大不評稼動中であるドラゴンボールからパクって来ようぜ

にしても、エクストリームより先にメモリーとかいう新しいゲームでブルーフレームが出るなんて……。
220ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 02:48:36.17 ID:Duj7cv9+0
むしろGジェネで見れる筈だろうと予想してたのに
221ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 02:49:55.08 ID:3bJoPdiLO
狙ってるんだろ。
いかにもバンナムらしいやり方だわ
222ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 04:04:02.02 ID:xqSQBrVF0
今から始めたいと思うんだが、お勧めの機体とかあるだろうか
うぃき見てきたんだが全て結論が「使いこめ」なんで迷ってるんよー
個人的にはアストレイ使いたいんだがここ数週間見てて全然使い手見ないんだよな
223ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 04:26:46.18 ID:qCsNTFhx0
そういや昨日シャッフルで
組む相方を道ずれに負けまくってる環八居たけど
もしかして奴はリアルテリーサンダースjrだったのか
224ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 04:27:54.61 ID:Now/4PrJ0
>>222
ターンX とりあえずCS
225ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 04:29:34.26 ID:QmpnkzZMO
>>223
それ俺じゃん
EZ8は使ったことないけど
226ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 04:42:57.20 ID:VHDvA6R0O
>>195
2回コマンド入れないといけないから面倒なんだよ
家庭用だとガードボタンがついてるのになあ
操作性が不便だと人が離れちまうぞ
227ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 04:50:54.36 ID:4LowOuHa0
あの程度のコマンドが面倒って・・・
その勢いじゃBRズンダなんて面倒過ぎるな
ボタン増えすぎても煩雑になるだけだろうに

カードのカスタマイズでプレイヤーごとに設定させてくれればベストだがまぁバンナムですしおすし
228ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 04:54:23.27 ID:VHDvA6R0O
あとジャンプボタンとサーチボタンの位置入れ替えた方がいいだろ
このゲームでのジャンプボタン入力は薬指より親指でやる方がはるかにいいと思うし
薬指は連打に向かない
229ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 05:02:42.13 ID:p0MQ+mf70
それはない
230ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 05:10:22.97 ID:VHDvA6R0O
>>227
とっさに出せなきゃガードの意味があまり無いんだよ
↓↑の2回入力じゃなく1コマンドで出せるようにならないとさ
↓+格闘でガード発生とかでもいいし

>>229
薬指より親指の方が連打しやすいだろ?
231ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 05:16:56.80 ID:4LowOuHa0
後ろの先行入力という手があるぞ
あと後格でシールドはコマンドをミスる可能性がある
格ゲーみたいに一瞬で判定が重なることないから咄嗟に出す必要は無いし

どちらにしろお前さんの言ってることも俺の言ってることもバンナムにゃ届かないんだが・・・
232ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 05:26:16.58 ID:VHDvA6R0O
>>231
無駄な叫びだったか
233ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 05:38:51.21 ID:reB7b17d0
ガードボタン()とかゆとりもいいとこだな
234ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 05:47:08.19 ID:vGycvgup0
まあでも、サーチとジャンプは逆だったらなと思ったことはあるな
射CSと格CS押しながらBDがやりやすくなる
235ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 06:10:34.94 ID:sBIXFpsx0
モバイル登録でキーコンフィグとか出来たらかなり登録者増えるんじゃないか?
236ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 06:33:32.98 ID:d35cFI8CO
>>222
赤枠は楽しいし強い。けど一択だと変な癖付くから、赤枠+万能機で練習するとおk
百式orF91触ってみて、使いやすい方を一緒に練習してみ

それで余裕があったら支援機も触ってみて、位置取りの訓練すれば赤枠がもーっと楽しくなる
237ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 06:41:51.52 ID:gWoDlLDx0
連ザ2の頃はガードボタンは付かなかったけど、特射ボタンか特格ボタンを付けたゲーセンがあったな。
家庭版が出てからだけど。
特に当時の運命とか、特射の活用が割りと重要な時が多かったので、ボタン押し間違い謎行動とか起きると目も当てられなかった。
ボタン一つで出来てしまうと面白みがないというのも確かだが。
238ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 06:42:56.77 ID:y6F974ag0
赤枠使ってるとガード下手になる
他のキャラでも後格入れそうになるし
239 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/28(土) 07:01:19.19 ID:+jZxfMv20
240ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 07:28:27.33 ID:gWoDlLDx0
wiki見てきたんだが、7−BEXって一人乗りヒロイン総出演ステージなのな。
やばい、マジで楽しそうだ。
今から行って来る。
241ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 08:11:24.41 ID:bIJVcE1GO
>>237
連座って今より同時入力がシビアだったよな
242ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 08:14:45.94 ID:ZpBqqTpC0
俺は後格のがやりやすいな
今作はガードの恩恵があり過ぎるのも失敗の原因の一つだろうけど、ガードボタンは流石にゆとり過ぎるだろ
243ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 08:46:49.45 ID:QwNMpLLy0
ゲーセン行ったらゆとりの群れが
「あー今回の調整マジいいわぁ、ありがたいわー、やる気出た」
って言ってたぞ。良かったじゃんバンナム

ユーザーの一部がDBに流れてたけどな
244ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 08:58:30.48 ID:kQ9/C2Ia0
とりあえず髭が生まれ変わったな
245ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 09:34:33.19 ID:zkX8Q0+QO
今回も納得いく調整ではないだろ
次回で運命どうなるか見物だな
246ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 09:36:27.38 ID:wpKKprxH0
悪くはない、多少良いぐらいの調整だと思う
247ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 09:40:13.04 ID:eSEezJT50
運命>ブメのリロが0.5秒増えました
ストフリ>どことなく弱くなった気がする調整をしました
ギス>種以外どうでもいいんで産廃化させました

とかだろう
248ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 09:47:27.14 ID:zUZ1FlHXO
ガンダム:スピードをあげました

なら俺得
249ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 09:49:38.26 ID:J0bUjSQw0
ガンダムのナパームの使いどころがわからん
もっと核爆発みたいなのにだな・・・
250ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 09:50:12.42 ID:zkX8Q0+QO
>>248
ナパーム爆弾をDQNに変更しても今のガンダムは弱い
251ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 09:51:18.47 ID:J0bUjSQw0
前作とあまり変りないのになんでだろう
252ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 09:51:42.35 ID:tuk9WtwQ0
>>237
運命やアカツキだとサブ射ボタンが猛烈に欲しくなるな
BR5しかないのにバルカンがやたらと高性能 だったらボタン一発で出せるようにしてくれとか本気で思ったわ
後バスターの格CSで指つったりとかよくやったわ やっぱボタンは増やしたほうがいいと思う
253ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 09:53:17.32 ID:Ley7mJ64O
運命とストフリはどこが変わったんだって感じなんだけど、んなこたぁない?
254ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 09:54:57.36 ID:OCVI8tm/0
>>251
いろいろなところが少しずつ弱くなってるから分かりにくいんだよな
横格のモーションの遅さは目に付くレベルだけど
255ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 09:55:00.67 ID:4Pta+urb0
メッサーラの解禁なくなったらしいよ?
256ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 10:03:20.96 ID:tuk9WtwQ0
>>255
ぶっちゃけ、どうでもいいって前から思ってた
メッサーラとか出されても多分使わないだろうな・・・なんでジオじゃないんだよって感じ
解禁の機体には最早期待すらしちゃいねぇ どうせ産廃なんだろ?と、絶望している
257ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 10:04:46.34 ID:eM/AuGtPO
解禁機体はぶっ壊れでいい。弱いと無意味
258ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 10:07:35.26 ID:OCVI8tm/0
ギス升シナΔ埼玉が初期からいたゲーセンとか神すぎだろ・・・
259ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 10:14:50.66 ID:Y/IdQicy0
>>255
ソースよろ
260ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 10:15:05.66 ID:8jz2HdIU0
そんなに升ゲーがしたいのか!アンタ達は!
261ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 10:16:12.20 ID:KK2U6RmI0
>>256
ジオって原作でもたいした活躍してないのに何で人気なの?

ハンブラビとか他にいかした機体あるのに
262ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 10:17:03.68 ID:ZpBqqTpC0
サブボタンワロタ
263ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 10:17:50.68 ID:k+qk2x5C0
初代は他と比べて強い武装がなくてまんべんなく弱い

BR:依存度が増したわりに弾数減
BZ:発生と弾速に難
JV:使いにくいし当たらない
CS:何これ?
ハヤト:弾速、誘導共に微妙でプレッシャー皆無
格闘:N以外弱いしコンボダメージも平凡
覚醒技:かっこいいね!
264ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 10:22:46.33 ID:dhZ8+UTxO
>>263
初代の価値はBR背面撃ちですん
空横も出は遅いがステ喰う位に範囲は広い。BD格も伸びは凄いよ
265ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 10:24:25.69 ID:J0bUjSQw0
ハヤトじゃなくてカイさんならよかったんだ
266ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 10:24:47.94 ID:v5RLgwK90
百式の強化によって万能薬低水準機は初代だけになったな
267ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 10:26:42.36 ID:Fx8evqNH0
隠者
268ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 10:37:21.67 ID:ZCIga8t3O
>>266
モウヤメルンダー!!
269ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 10:38:05.20 ID:DbFe6zFQ0
初代の空横は初段が当たっても高度差があると途中からスカることがあるのなんとかしてあげて…
270ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 10:41:35.21 ID:GBb2Fc5UO
ウワァァァァ
271ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 10:44:18.85 ID:OCVI8tm/0
ヅラのもうやめるんだを聞いてると顔を食わせるので有名なあいつを思い出す
272ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 10:49:29.05 ID:Nhs9uQzgP
マチルダさんか
私を食べて、シャアってか?
273ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 10:53:44.50 ID:WP44AtSz0
初代 vs エクシア
最 後 の 戦 い

あれ、これって原作再現?
274ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 11:00:18.44 ID:bIJVcE1GO
エクシアはまだ逃げれる分マシだわ
相撲と初代の最下位争いじゃね
275ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 11:04:37.39 ID:XsX2Gjk6O
相撲まだ産廃なのかよ
276ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 11:08:05.29 ID:8jz2HdIU0
初代はDQN無くすだけでよかったのに何でいらんことしちゃったの?
277ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 11:12:17.48 ID:dhZ8+UTxO
>>274
まだFbも片足突っ込んでいるよ
サブ、ホバー、キース強化は嬉しいけど、あのCSはいらないや。前のが遥かにマシ
278ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 11:15:56.36 ID:gdkzClXlP
使用率最下位クラスまで落ち込んだフォビと初代どっちが可愛そうなのっと
279ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 11:22:06.31 ID:ZpBqqTpC0
>>278
フォビは修正前との落差が激しいから弱く感じるんであって初代は最初っから低水準万能機だぞ
280ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 11:31:38.02 ID:5TIl5QB70
毎度思うがこのテカテカ具合はどうにかならんの
ttp://www.4gamer.net/games/109/G010903/20110525051/screenshot.html?num=008

FMエボルブで外装光沢をMAXにするとこんな感じになるよな
281ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 11:34:55.95 ID:V+QepcWK0
サザビーディスってんのか
まぁ確かにおもちゃっぽいよな…変に汚してミリタリーっぽくなりすぎても嫌だけど(一部除く)
282ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 11:39:50.01 ID:ZpBqqTpC0
連ジのウェザリング最高や!テカテカなんていらなかったんや!

今作は建物とか背景に比べてテカテカし過ぎで違和感すごいからなあ
283ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 11:42:05.64 ID:WzolaQR80
でもスサノオのテカりかたはかっこよくね?
284ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 11:44:53.14 ID:1oCcwqY70
スサはもっとマットなイメージ
285ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 11:46:02.63 ID:nx70nfQLi
>>283
ゴキブ なんでもない

トランザムやメペとかの特殊状態に光ったりテカったりするなら通常時との対比もあってカッコ良く見えそうだけどな
286ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 11:46:25.17 ID:OCVI8tm/0
一つの面が狭い見た目の機体なら気にならない
287ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 12:04:42.12 ID:CrnoIO/o0
>>280
でも、実在したらこんな感じにテカってるはずだしいいっしょ
288ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 12:08:37.50 ID:4LowOuHa0
撃墜された時の腕とか足のもげ方も模型っぽいんだよね
6歳児がガンプラぶん投げて壊しました^^みたいな感じでバラバラになってく
289ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 12:10:49.22 ID:J0bUjSQw0
そりゃガンプラ破壊したのを映像化しただけだからな
290ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 12:16:28.36 ID:XsX2Gjk6O
ちょっと想像したらワロタ
291ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 12:19:06.36 ID:ZpBqqTpC0
>>288
関節ゆるゆるにしてぶん投げるとあんな感じだよな
昔の時代劇風のやられ方も色々言われたがw
292ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 12:21:10.93 ID:OCVI8tm/0
本当にガンプラが戦ってることにしエクストリームハンドをラスボスにすればいいよ
293ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 12:25:25.32 ID:V+QepcWK0
隠しキャラでメタル刹那が使えるというデマに小学生が踊らされるんですね
294ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 12:26:30.76 ID:5TIl5QB70
パーフェクトガンダム参戦とか胸熱
295ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 12:30:32.23 ID:RE/YMKJAO
>>294
チート機体のビギニング参戦でビルダーのテコ入れが先です
296ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 12:38:13.19 ID:WP44AtSz0
>>285
ブリッツとマスターが気配消しながらそっち行ったぞ
297ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 12:47:20.46 ID:7NOLnt2e0
>>294-295
パーヘクトっつったらジオングさんが先だろ、jk
298ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 12:50:08.40 ID:RE/YMKJAO
いや、ホント、ビギニング頼みますよ
V2ABみたいに30に換装する感じで、アシストにクマッガイで
299ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 12:52:28.76 ID:oMkeFP9N0
>>296
金枠「貴様ら雑魚相手に姿を消している必要も無いわ」

金枠天はガンプラだとテカり具合がハンパない
300ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 12:54:22.90 ID:dhZ8+UTxO
そこであのダサいHi-νが参戦
301ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 13:00:20.17 ID:kQ9/C2Ia0
>>300
どういうことなの!ジャーマネ!
302ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 13:03:38.43 ID:OajauNepO
ダメージ受けるとフィンファンネル使用不可ですね分かります
303ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 13:11:11.63 ID:ZpBqqTpC0
ゲーセンでパチリとハメないからァを聞く事になるのね
304ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 13:18:08.61 ID:kzno4N6R0
ビギニング枠でビギニングとHi-νとF2000が参戦とな?
305ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 13:20:12.45 ID:4Pta+urb0
バンナム対して1つだけ
・言いたいこと
・要望があるなら

何を言う?
306ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 13:22:37.80 ID:4LowOuHa0
それを言うなら
・望みが叶うなら
じゃね?

言いたいことやら要望なんて腐るほどあるし
307ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 13:22:47.67 ID:CrnoIO/o0
ガンダム無双ポータブル早く出してって言っておいて
308ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 13:34:31.62 ID:kQ9/C2Ia0
TV版Wと00一期の機体出せって言っておいてくれ
309ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 13:38:15.62 ID:OCVI8tm/0
ラッセ出すくらいなら絶望先生に砲撃してもらったほうがいいんじゃねと思う
310ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 13:38:56.73 ID:WP44AtSz0
最近ちょっとジム系ディスりすぎじゃね?とかかな
311ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 13:41:57.11 ID:lt9qjKE1O
つまりイデオンを出せと
312ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 13:44:50.40 ID:yb+X2Ay/0
アップデートまとめ下さい
313ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 13:48:26.94 ID:XsX2Gjk6O
半覚時にもなんか言えよ
314ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 13:54:07.22 ID:ZpBqqTpC0
やる気あるんですかと言いたい
315ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 14:14:07.19 ID:cdfZBXyj0
給料増やせ
316ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 14:14:15.82 ID:XidxfV3Y0
>>282
マーキングなんかも凝ってたねえ
317ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 14:17:58.19 ID:yb+X2Ay/0
バグもいっぱいあったし開発の時間が足りなかったんでしょ
光源どこにあんだよって感じのテカリだし簡易的な処理なんだろう

>>280みたらハッキリ分かるけど影も酷いよ
318ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 14:21:59.46 ID:IKe2FS30O
Zの横初段が仕様変更だと格闘から覚醒技はコンボ入らないの?
変形格闘からは入りそうだが
319ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 14:51:20.79 ID:eSEezJT50
高度が少しあればNN前>HBSを最速でできる
対地では最速でもダウン追撃になるっぽい
320ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 14:58:06.25 ID:XsX2Gjk6O
MFでジャンプ出さずに地上から空中BDするのってどうやんの?
321ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 15:04:59.86 ID:tm5aMuNy0
>>318-319
そこで後格ですよ
322ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 15:14:34.94 ID:IKe2FS30O
>>319-320サンクス
MFのはステップの瞬間にNDだった気がする
323ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 15:23:25.63 ID:+28Px+ca0
>>163
今のVSは40万程度しか売れないから実質1/5程度か
自ずとかけられる開発費も変わってくるな・・・
324ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 15:48:39.66 ID:Fk12nhiF0
>>319
地対地でも前ステでできるよ
325 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/28(土) 15:56:04.77 ID:+jZxfMv20
>>265
おう!マカサレテー
326ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 16:27:35.76 ID:/mSsk+sP0
名前変えて自演20戦して、名前戻したらモニターの履歴は名前変更後になるんでしょうか?
327ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 16:33:01.54 ID:FilasSkV0
wiki見てたんだが、ストフリやスサノオの今回のアップデートでの修正点が書いて無いみたいなんだが
こいつら何が変わったんだ?
328ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 16:54:59.52 ID:X/pinJFaO
>>326
階級も名前も対戦した時のやつが出たと思う
329ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 17:02:22.65 ID:eSEezJT50
ちなみに階級が上がった試合は上がった後の階級で表示される
330ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 17:29:26.88 ID:bHrfSDrn0
モニターに残るから棒立ち自演は恥ずかしいって気付かなかった
立ち合いは強く当たって流れで
331ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 18:01:50.62 ID:XwreIFycO
>>330
ちょっとワロタwww
332ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 18:03:10.11 ID:FilasSkV0
>>330
大将「貰えるなら頂戴。ダメなら100円は返して欲しい」
333ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 18:06:05.58 ID:jb4A+P/N0
>>330
うちのホームでは40自演してた奴が居てだな・・・
最初の20戦目で乱入されてて負けてワロタ
334ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 18:08:12.10 ID:tuk9WtwQ0
>>333
そこまでかねかけるゲームでもないよなぁ・・・
乙寺と連座2には結構金出したけど このゲームまだ一万も行ってないとおもう
335ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 18:12:02.57 ID:Duj7cv9+0
だがしかし好きな機体が使えるとなるとつぎ込む金額は一気に跳ね上がる
336ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 18:13:31.49 ID:mXeZvJWv0
>うちのホームでは40自演してた奴が居てだな・・・
>最初の20戦目で乱入されてて負けてワロタ

こいつエスパーなの?
20戦目で負けたのに40戦目まであったような口ぶりだが
337ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 18:14:06.91 ID:DbFe6zFQ0
>>336
その後でもう一回頑張って自演したんだろ
338ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 18:21:33.91 ID:eSEezJT50
モニターで見たんじゃねぇの
いちいち数かぞえてるのはご苦労さんとしか言えないが
339ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 18:23:59.63 ID:0xZsUBJ80
弱体化された運命に
強化されたνで戦うの相変わらずきつくね?
どうすればいいの?
運命が弱体化されるまで待つしかない?
340ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 18:24:05.56 ID:5biqodA80
最大連勝数の場差ないために10連刻みでやってる人いた
341ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 18:24:21.54 ID:5biqodA80
のばさないために
342ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 18:25:27.26 ID:07VUVklF0
>>339
運命の方が強いのは間違いないがこれ以上はもう腕でなんとかしろよ
343ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 18:32:37.52 ID:0xZsUBJ80
だけど運命は後1回弱体化されるべきでしょ
パルマをどうにかしろ
344ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 18:36:59.85 ID:Q37YhGig0
結局運命は何が弱体化されたんだよw
345ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 18:39:35.11 ID:kQ9/C2Ia0
>>344
火力抑え目になってたはず
コンボが大体210〜260ダメくらいだったか?
346ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 18:45:03.44 ID:47EEeA0k0
7−BEXの女祭りの味方CPUのクリスが全然しゃべらない・・。
なにがあったんだ・・バーニィの死をばらされたのか。
347ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 18:56:32.99 ID:PDc47qchO
νは結構良い感じになったと思う
それよりDXさんなんとかしてくれ…
348ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 19:04:53.71 ID:IKe2FS30O
CPU6BEXの死神の動画見たがジャマーがチート臭しかしないw
名前やロックマーカーまで消えるのは知らなかった
349ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 19:08:13.99 ID:kQ9/C2Ia0
>>348
あれなぁ
死神に勢力参戦したの失敗だったかも
リリーナと1万GPにつられてしまったよ
デスヘル自体も好きだが
350ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 19:10:31.34 ID:4oEbx605O
ヘビーアームズと隠者はあまり強化されてないからあのコストなのか?
デスサイズストフリケルディムは大幅強化されたからコスト上昇?
351ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 19:12:11.73 ID:rGXkFObU0
日本語で
352ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 19:13:27.71 ID:IKe2FS30O
メイリンと改造通信目当てでカード登録しようとしたが勝率に魂を縛られそうだから止めた
353ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 19:13:48.39 ID:FilasSkV0
ジャマーとX2のマントはリロード次第かなって気はする
X2は3000の相方として期待してるが
354ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 19:17:24.43 ID:msIoCpvT0
X2はほんと期待する
355ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 19:19:18.74 ID:eM/AuGtPO
運命は火力が落ちた事で弱体化したぞ相当
356ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 19:20:59.46 ID:4oEbx605O
女祭りルートに居なかったのはハマーンだけ?
357ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 19:22:11.91 ID:msIoCpvT0
火力が落ちても立ち回りがそんな変わらないって考えるとな
358ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 19:37:29.50 ID:CgiT36Bc0
パルマのダウン値上げろや
359ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 19:42:58.44 ID:V+QepcWK0
フォビみたいに強みを別武装レベルにでも落とさない限り大して位置変わらんのかな
やっぱり如何にシステムに合った武装を持ってるかなのか…?てか運命は何回修正してこれだよ
360ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 19:53:46.10 ID:8jz2HdIU0
運命はまず連座のブメを見習うところから始めようか
361ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 19:54:48.52 ID:6S4OhYHpP
運命は微妙な所だな。修正によっては一気に陥落しそう。パルマはダメ高いけど軸合わせればカットが容易だからこのままで良いよ。
俺はブメからパルマのキャンセル不可にするぐらいで良いわ。
362ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 19:57:26.48 ID:GHmIXv1d0
運命の火力抑えたからってコンボが今まで通り入っちゃあまり変わんねえ
ストフリ使ってみたけど何が弱くなったのかよくわからん
間違いなく弱体化されてるところっていったら覚醒のミーティアがスパアマじゃなくなったことかな
V2のBRでミーティアが外されるのを確認した
まさか弱体化ってこれだけじゃないよな?
こんな武装弱体化して誰得なんだよバンナム
363ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 20:00:48.83 ID:A9ZOj6TYO
軸あわせればカットできるのはどの格闘でも一緒
パルマがカット耐性高すぎることに変わりはない
まあキャンセルルート全廃して残像リロ30秒の覚醒リロ無し
ブメの補正を60%くらいにすればちょうど良い
364ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 20:01:51.61 ID:sCjRavpW0
初心者台で狩りするサブカ勢ってまじでいたんだな
「かーっ!これ見てー勝率7割だわー!かーっ!」とか
「何なんだよマジ地雷多すぎなんだけど!」とか言っちゃって
てかまじで相手すると勝てないしくじ引きゲーになるからどっか行ってくれ
365ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 20:02:32.64 ID:YrUzd07b0
00って覚醒したら防御力5%になるって元が50だとしたら下がってるの?
366ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 20:04:40.04 ID:8jz2HdIU0
防御力5%とかキツイなんてレベルじゃねぇぞ!
367ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 20:07:41.17 ID:Duj7cv9+0
紙装甲といわれても仕方が無いレベル
368ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 20:08:06.52 ID:b9bpA1UT0
MEPE「5%・・・ま、負けた」
369ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 20:10:05.95 ID:/Xe5Kh6h0
ビームライフル1発で落とされる量産機体制になるワケか
370ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 20:11:41.42 ID:+rf+b3LC0
コストいくらだよ
371ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 20:12:09.76 ID:zQvf1m4r0
全機のダイアグラムが5:5になるまで文句を言うヤツは文句を言う
372ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 20:12:28.73 ID:47EEeA0k0
>>360
連座2運命ブーメランは一撃のダメージが中途半端で、その上追撃ダメージマイナス補正値が激高というわけの分からん武器だったな・・。
連座2の頃は隠者のブーメランが今の運命並みに酷すぎるハメ技武器だった。
あの頃は完全に強さが原作準拠で運命はストフリ・隠者と相性が悪かった・・。
家庭版のPLUSモードでキラとアスランをフルボッコに出来たのは良かったけど。
373ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 20:13:02.25 ID:kQ9/C2Ia0
そのかわり攻撃態勢時も量子化可能にすればいいんだよ(キリッ
374ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 20:13:12.20 ID:ZpBqqTpC0
ダメージ下がろうがルートが豊富で遠距離輸送OKなパルマがあるからな。吸引力も相変わらずだし
結局パルマ運送の回数こなしてダメ勝ち出来るわ
375 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/28(土) 20:15:01.84 ID:JTv1DE8z0
5%の防御力とか、350補正無かったら単純に20倍だからユニのBMが1900ダメか?
376ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 20:17:53.33 ID:4LowOuHa0
???「コイツは・・・威力が高すぎる・・・」
377ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 20:21:26.30 ID:gdkzClXlP
BMが掠るどころか発射されただけで消し飛ぶ勢いだな
378ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 20:22:06.05 ID:07VUVklF0
>>362
ミーティアはもともとスパアマじゃなかった気がするけど
379ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 20:23:05.58 ID:FilasSkV0
グッとガッツポーズしただけで撃墜されるんだな

>>372
連座隠者のブメが今の運命並はねえよ
380ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 20:24:02.12 ID:6S4OhYHpP
なんでこんなパルマ神格化されてるのか訳わからん。相方なにしてんの?
格闘パルマばっかの運命とかカモなんだけど。
381ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 20:27:42.20 ID:yb+X2Ay/0
当てに行くなら前だしな
パルマはまあ当てに行かないにしても便利だとは思うよ
パルマのお陰でBRやブメから虹ステ前格とかいけるし
382ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 20:27:45.63 ID:gyzRNuNRO
パルマゲドン!!
383ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 20:32:23.11 ID:X/pinJFaO
・よく動く
・ダメが高い
・ブースト消費も少なめ
・色んな所からキャンセル可
・出し切りからさらに追撃可能
・発生やや鈍めで同時や後出しには向かないが先出し格闘としてはかなり優秀

まあカットされそうでも特連投に固執する奴はあれだが充分脅威な武装かと
そういや前N>BR→特投のダメはどうなったんだろ
384ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 20:32:57.53 ID:GHmIXv1d0
>>378
wikiにはスパアマと載ってた
実際BR1発くらいなら耐えてたよ
今はもうどうしようもないがな
385ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 20:41:12.27 ID:FilasSkV0
運命はキャンセルルート減少くらいで折り合い付けるのがいいんじゃねえの
386ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 20:43:10.56 ID:47EEeA0k0
>>356
そう、ハマーン以外全員出てた。
7−BEXではハブられたけど、3−BEXでジュドーと出撃できたから良かったのではないかと思う。
387ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 20:45:34.50 ID:OCVI8tm/0
・元ネタより強い
388 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/28(土) 20:46:49.11 ID:j56g1R5A0
389ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 21:04:48.60 ID:yb+X2Ay/0
何も考えないでもパルマからパルマしてりゃ
それなりにカット耐性、火力があるコンボが出来るってお手軽さが気に入らないのだろうか
俺は攻撃時間かかりすぎて微妙だと思うんだけどね
升の横前派生も同じだと思うけど、あれも意見分かれるんだよな
390ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 21:06:34.74 ID:F8jx8xMP0
パルマは原作通り判定最弱でいいよ
391ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 21:18:59.05 ID:0xZsUBJ80
パルマは
前作以前を考えるとあんなにつながるのはありえないと思うの
1発あてて脳汁出した方がテンションも上がる
392ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 21:21:20.95 ID:yb+X2Ay/0
前作は前作でほとんどの格闘潰せるし
300越えコンボが出来たりと強かったろ
他がやばかっただけで
393ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 21:23:44.42 ID:eSEezJT50
パルマ微妙とか他MSの格闘に土下座するレベルだろ
突進速度と距離のおかげで何からでも繋がるし
特連部分で虹挟むまでの時間は並の格闘とそう変わらんわ
394ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 21:30:23.00 ID:4oEbx605O
>>386
今後エマアレンビーステラ辺りを出す予定だからハマーンだけハブったと信じてる
395ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 21:38:16.04 ID:gdkzClXlP
>>390
実際格闘としての判定は最弱じゃね?
手伸ばしてるモーション中はどんな格闘でも潰せるし
396ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 21:40:40.42 ID:mXeZvJWv0
それはねーよ
吸われるだろ
397ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 21:40:40.88 ID:bIJVcE1GO
パルマ→パワー覚醒キャン→パルマ

とかマジロマンだった
398ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 21:43:51.04 ID:eSEezJT50
判定だけなら前作だって弱い、今作含め判定が出続けるから敵の判定が出る前に潰せる
前作との違いは発生が遅くなっただけ
399ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 21:48:55.30 ID:RhKKCL/g0
攻撃が出始めたら異常な範囲で掴まれる つまり判定が強いってことじゃ?
400ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 21:50:56.52 ID:FilasSkV0
前作は後出しでも結構格闘潰せてなかったか?
401ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 21:51:46.96 ID:0xZsUBJ80
後出しではむり
402ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 21:53:22.68 ID:eSEezJT50
>>399
それは機体のあたり判定でしょ、格闘同士のかち合い判定とは若干違う
まぁ判定って定義が曖昧だから何とも
>>400
もちろん見てからも潰せる、NEXTの格闘は大体が近づいてから発生するから
403ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 21:54:59.44 ID:PDc47qchO
いや出来たような気がする
404ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 21:56:45.24 ID:DJRexyEn0
パルマパルマと騒いだところで運命はまだまだ強いだろ
コンボダメ下がったっつっても格闘寄り万能機で武装全種類揃ってるんだからアドバンテージは有り余る
405ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 21:56:57.59 ID:4LowOuHa0
後出しインチキパルマって言葉があるくらいだし潰せたんじゃないの?
俺はあんまりでってにー相手にしたこと無いから知らんけど
406ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 21:57:30.20 ID:RhKKCL/g0
格闘の突進で近づいて降り下ろす前に掴まれたらどうしようもないだろ

まぁあんなに発生が遅いのに向き合って当たるのはバカだが
407ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:01:02.22 ID:XsX2Gjk6O
覚醒時は反応できねえわ
408ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:04:53.94 ID:0xZsUBJ80
ただ前作運命は強機体って言うほど騒がれてなかったよな
今作とは何が違う?
409ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:06:15.78 ID:tPIZWlgh0
>>273
亀だがそこまで弱いか?そう言われてる割に使用率トップ20だし、タイマン持ち込めばそこまででもなくね?
今日、ユニコ使っててエクシアにタイマン乱入されて負けた。自分の腕が悪いのもあるが
リプレイ見て、相手の射撃はメイン3連射1回、ダガー2回ラッセ0回しか食らってないものの
張り付かれて端追い詰められ格闘ブンブンされてD発動前に乙った
410ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:08:46.30 ID:X/pinJFaO
>>402
設置盾貫通してV2本体を掴めるぐらい攻撃判定がデカイ=判定強いよ、ただ発生がよくないから同時出しだと大抵発生前に潰されるってだけ
411ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:09:19.49 ID:IKe2FS30O
前作運命は羽キュベには相性悪い
髭とはタイマンは五分だが2対2は髭優勢

だからでは?
412ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:10:45.83 ID:zQvf1m4r0
前作は運命よりも羽髭の方が強かったから
413ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:12:06.42 ID:DJRexyEn0
>>408
もっとあからさまにヤバいのがいたから
414ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:12:14.79 ID:kQ9/C2Ia0
前作は羽髭がいたし白キュベもいたからね
415ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:12:55.10 ID:ZpBqqTpC0
>>408
吸引されようが後から全距離対応DQNで巻き返し余裕
416ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:15:02.11 ID:FilasSkV0
性能的に強化されてるのもあるけど、今回はシステムに後押しされてる部分が大きい
417ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:15:28.22 ID:eSEezJT50
前作運命は足回り弱いから迂闊な事しなきゃ
運命の得意な距離に持っていかれないわ
418ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:18:04.38 ID:NhkVHfcz0
覚醒がシステム的に今作の運命に対して有利に働いてるんだと思う。
419ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:18:36.01 ID:XsX2Gjk6O
前作レイさんは本当に強かった
420ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:18:57.91 ID:PDc47qchO
パルマより残像ダッシュの方がヤバく感じる
つかなんでBR繋がるようにしたし…
421ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:21:25.64 ID:DJRexyEn0
パルマも残像も破格だよ
両方持ってるから認識がぼけてるだけで、片方だけでもかなり強い
422ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:23:57.17 ID:kQ9/C2Ia0
ブメもな
423ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:26:05.07 ID:XsX2Gjk6O
パルマ、残像、ブメ
このどれか一つの性能いじってやればいい
今回のアプデでブメちょっといじったんなら軌道もちゃんといじってくれればよかったのに
424ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:26:35.27 ID:eSEezJT50
CSも単体で見れば破格の性能だよな
425ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:26:41.30 ID:J0bUjSQw0
隠者のブメと交換しようぜ!
426ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:27:39.55 ID:NhkVHfcz0
運命の弱点は赤ロック短めなのとブースト量がやや少なめとか言われてるけど
そんなのは全然気にならないのが現状だよなw
427ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:28:18.22 ID:2GlVhjpM0
ぶっちゃけて言えよ
赤ロック以外全部破格だろ
それでいて機体も大きくないという
428ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:28:27.88 ID:8MdzlFFl0
>>426
残像と覚醒で全て解決してるからな
429ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:28:37.22 ID:kQ9/C2Ia0
>>426
だって奴相手に距離調節できる奴なんて一握りだしね
430ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:29:30.97 ID:+FctG0xp0
残像ダッシュの覚醒リロードなくせと
431ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:30:01.73 ID:XsX2Gjk6O
赤ロックは初代νと同じ
ブースト量は6回BDできるし上昇慣性が優秀
いつまで前作の認識引きずってんだよ
432ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:32:09.51 ID:VHDvA6R0O
>>419
後格闘とかで運命の前作アシスト出せたら
本当に手がつけられなくなるなw
433ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:33:13.93 ID:DJRexyEn0
強い機体を落とすより弱い機体を上げてくれたほうが面白くなるよ
調整調整と何度もしてる割りに完全ノータッチに近い1000なんて開発に根本から否定されたようなもん
434ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:35:43.31 ID:PDc47qchO
レイさんが消えたのは伝説へのフラグだと思いたい
つか運命はいろんなゲームで復讐してるんだからレイさんにも少し分けてよ
435ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:36:45.52 ID:NhkVHfcz0
>>434
正直プロヴィと被るし
436ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:37:22.79 ID:PDc47qchO
>>435
それを言われると……
437ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:37:56.12 ID:F8jx8xMP0
>>434
お姉ちゃん!今えんg(ry
438ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:39:20.44 ID:kQ9/C2Ia0
じゃあ次のアプデでプロビ落ちたら2500のレジェンドでし出撃でいいじゃん




・・・とか思ったけどそれ同士で組むと恐ろしいことになるな
439ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:39:48.38 ID:eSEezJT50
キュベレイなんて性能殆ど一緒なMk-2が出てるよ!
しかも本来はMk-2の方がビーム関係優秀なのにコスト2/5だよ!
440ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:46:49.59 ID:+M/7Zkvn0
情報出る前はデスヘル射撃どうすんだろうってずっと思ってたけど、
いざ蓋を開けてみたら、衝撃波飛ばすわナタクかっとんでくるわ、
挙句の果てにトーラスぶん投げてくるわでやりたい放題だなw
441ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:47:16.15 ID:XsX2Gjk6O
ゴッド強くなったしかっこいいなぁ
どっかのトゥッ!ヘアー!より未来を感じる
442ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:49:25.12 ID:IKe2FS30O
お前が欲しかったのは、本当にそんな力か!
443ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:49:27.10 ID:DJRexyEn0
>>440
なんか衝撃波とか使ってくるし、なかなか早いしな
しかも見るからに実弾じゃないしリロも一発即打ち切りだろうし…色々とキナ臭い
444ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:51:04.20 ID:eSEezJT50
死神はあれで機動力が高かったら壊れだろうね
あとあの面時間との戦いすぎて3000以外だとキツい
445ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:53:19.57 ID:igDsEh510
神指って射撃無効着いてたっけ?
446ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:54:43.35 ID:PDc47qchO
確か覚醒中にスパアマ付いたんじゃなかったか?
447ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:55:54.27 ID:cGCrJCnR0
ストフリが最強じゃねぇ?
デスティニー弱くなったしなぁ
逃げ回って長い赤ロック射撃で低コ先落ち作戦も取れるし
機動力も最高だから死なないし圧倒的だと思う

実際今回のアップデートでも弱くなって無いだろ?
448ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:56:11.05 ID:kQ9/C2Ia0
ゲームでG系機体見るたびに
(開発に対して)「どうせバランス調整しても扱いきれないんだから省いちまえよ」
って思うようになった
449ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:57:16.50 ID:zQvf1m4r0
どんなゲームでも基本的にGガン系は糞強いか糞弱いかの2択
450ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:57:50.80 ID:igDsEh510
>>446
ありがとう。謎が解けた
451ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:58:39.85 ID:ZpBqqTpC0
>>447
お前が欲しかったのは、そんな釣りスキルなのか!?
452ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:59:40.60 ID:IKe2FS30O
ノベ以外はネクストの神調整がある
無印も自由抜きでもアレックスには勝てないしな
453ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:59:51.10 ID:Oq/UkZeIO
>>443
常時覚醒だからいまいち判断しづらいんだよね
ごひコプターには盛大に笑わせてもらった
454ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:03:10.15 ID:IKe2FS30O
出してすら貰えないトレーズに比べれば…
種運命の解禁あるなら和田初登場話にチラッと出て虎ガイアが良いなあ…
455ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:04:21.10 ID:J0bUjSQw0
だってギスIIがかぶるんだもん
456ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:04:48.72 ID:FilasSkV0
>>433
実際1000は調整難しいと思うけどね
ザクとか犬見てると思うんだが、あんまり強くなって頻繁に対戦で1000相手にすることになるとちょっとな……

>>446
あれ結構危険だよな
457ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:06:59.51 ID:Lcc6ANb70
脇役は二人以上出ないっぽいがな
458ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:08:53.07 ID:ZpBqqTpC0
>>456
通常時に乙ケル黒本ギス並に仕事が出来れば覚醒スパアマはいらなかっただろうよ
459ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:11:48.24 ID:cGCrJCnR0
>>451
釣りじゃないっての
こっちは大真面目だよ
ストフリ使い甘えすぎじゃないかな
たまに事故るとは言え最強は揺るがないだろ?
460ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:12:52.35 ID:aI/hDxc30
ストフリ・Zペアだと覚醒してもきつかったからな
まぁよろけなくなっただけで攻撃は食らうわけだが
461ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:27:41.54 ID:PDc47qchO
知らないの俺だけかも知んないけど乙ってなんでBGMなの森口博子がNGってるのか?でもF91は歌だよな…
もしかして聞いてはいけない感じ?
462ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:29:11.51 ID:Swk4Ogok0
>>449
今調整されて全員神バランスじゃねーか
463ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:29:56.46 ID:8a1fvtf6O
今でも運命は強い
464ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:30:17.51 ID:eSEezJT50
>>461
作曲家の外人がごにょごにょって聞いた
家庭用乙寺から消えたな
465ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:32:58.86 ID:X/pinJFaO
>>459
モウヤメルンダッ!
466ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:35:48.45 ID:4Pta+urb0
もう強いリボンズとアルケー出してくれれば
みんな満足だわ!
467ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:36:16.08 ID:PDc47qchO
>>464
そうだったのか…
結構好きだったから残念だな
乙は劇場版乙のGacktとかも好きだったな
つか曲とかもどんどん追加して欲しい
まぁ、賑わってるゲーセンだと聞こえないけど…
468ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:36:30.91 ID:8jz2HdIU0
EXVS稼働開始時からこのぐらいのバランスだったらもっと人気が出たんだろうか
振り返ってみるとケル&バグ運命に始まり後は散々だったなぁ・・・
469ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:38:36.76 ID:kQ9/C2Ia0
>>468
それを持て余した上クソ升解禁だったからな
あれでかなり見限ったやついたわ
470ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:44:44.35 ID:cGCrJCnR0
バグルオーが一番の衝撃だったろ
471ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:45:46.07 ID:zQvf1m4r0
>>468
たぶんさして変わらない。根本的な原因はカードと階級にある
472ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:47:11.75 ID:yb+X2Ay/0
時間が足りなくて見切り発車だったんだろ
グラもバグもカードシステムもなにもかんも中途半端だし
473ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:47:47.09 ID:lbQ+14lT0
修正前黒本も酷かったと思う

稼働初期はあまりにもギスギスし過ぎて
「ドルブが出るステージで敵でなくなる」バグが、本当だったのかが結局不明よね
474ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:48:06.23 ID:VO/89DX50
いつまでたっても狩りを続けるから新規が育たない……!
475ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:49:59.52 ID:eSEezJT50
修正前黒本の鞭とBD格はやばかったな、特に鞭
コスオバ後のマントは返してやってもいいと思うが
476ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:51:05.25 ID:kQ9/C2Ia0
トビアくんの数もね

一番のゴミ要素はゲロビバグだったと思うけどさ
477ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:51:19.29 ID:VHDvA6R0O
>>449
Gガンオンリーで作れば問題無いだろうにね
478ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:52:20.55 ID:IKe2FS30O
バグルオー、運命CSバグ、ゴキブリのハエバグって使った時点で晒し、大会なら失格になるんだっけか
479ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:52:36.52 ID:PIJ9HVL60
ニール・セダカが大御所すぎて色々お高いんでしょ
480ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:53:51.32 ID:FilasSkV0
バランスはまだマシになってきてるな
481ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:55:19.35 ID:vzg45c2c0
修正前ケル使ってなくて升のハエが修正されると聞いて一回シャッフルでやってみたら晒されたのもいい思い出
482ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:55:25.62 ID:Y48MPKnSP
Gガンって何であんなダサい地走仕様を頑なに続けてんの?
483ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:55:31.35 ID:Lcc6ANb70
VとXは一部キャラは人気あるけど薄いキャラが多いから機体もナビも出しづらいのか
484ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:56:09.31 ID:kQ9/C2Ia0
>>481
対人でやる方がどうかしてるだろw
485ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:56:27.96 ID:zQvf1m4r0
格ゲーだと晒すヤツの方が負け犬、キチガイって扱いだから別に晒されて嫌がるのが理解出来ないな
486ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:58:09.32 ID:XsX2Gjk6O
X2とデスヘルの生存力次第ではコスオバマントを返してやってもいい
正直解禁後は3000デスヘル安定になる気しかしない
487ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:58:17.95 ID:IKe2FS30O
エックスとかもうGXDV位しか出せんだろ
エアマスターならとにかくエニルの奴とか無理だろ
488ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:59:02.85 ID:kzno4N6R0
>>487
まだランスローがいるさ!
489ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:00:17.69 ID:z0Sdz/kX0
>>487
ベルティゴはデザインだけで出すに値すると思う
490ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:00:21.43 ID:kQ9/C2Ia0
>>486
間違いなくなると思うよ
今作開発優遇ゲーだから
491ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:00:21.16 ID:8jz2HdIU0
そもそも自分が晒されてるかどうか気になって晒しスレを見ちゃう奴は対戦ゲーに向いてない
492ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:01:09.14 ID:lbQ+14lT0
>>487
何がどう無理なのかちゃんとした根拠はありますか

無かったら今日から君は茨城君
493ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:02:00.86 ID:Lcc6ANb70
ランスローもベルティゴもマニアック機体だから「この機体出すくらいなら他を出す」って判断されるはず
494ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:02:54.33 ID:18co0KJc0
シャクティの人は今声優やってない気がする
495ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:05:06.14 ID:WFi88g2B0
>>484修正前ケルに凹られて悔しかったらつい…
496ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:05:27.37 ID:b2NAM8r70
こいつ茨城だ
ランスローを機体だと思ってやがる
497ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:05:34.90 ID:BmYgc6KVO
エニル出して欲しい
498ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:06:55.76 ID:p0MQ+mf70
ビームナイフ
499ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:06:57.15 ID:lbQ+14lT0
>>496
本当だww ひっでえ間違いww

>>493が茨城やー!
500ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:07:41.26 ID:CcVS1RqS0
>>486
X2のマントって墜とされてから復帰後いきなり着けられるのか気になる
501ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:08:49.07 ID:sd0di6Mu0
V2どうにかして欲しい
ABモード脱の隙できたのとノーマルとAモードの弾がまったくリロードされないのがなぁ
色々武装あるけど他の機体と比較してこれ凄く使えるって言えるのがABのMBRくらい
だが性能落ちるけど常時威圧できるビームマグナムの方が良く思える
502ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:09:29.60 ID:z0Sdz/kX0
ランスローは存在自体がマニアックだから覚えてなくても無理はない
503ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:09:33.63 ID:yzs7xIi00
コルレル出すくらいならGNフラッグ
504ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:10:12.89 ID:RIr8sQTv0
今のままでも十分強いと思うんだがなぁV2
505ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:12:43.67 ID:W86IgvxjO
V2は覚醒時AかABが安定すれば火力不足解消だと思うんだかなぁ
対地では入らない現実
506ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:13:52.93 ID:BmYgc6KVO
V2はまず裸のお姉さん達を再現すべき
507ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:14:30.20 ID:IdMxdZo00
V2はノーマル・Aを下手に弄るとABのCSがボッシュートされるぞ
508ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:14:40.70 ID:RIr8sQTv0
AB時のメインの威力を上げてAの時のメインの数増やしてくれれば・・・
509ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:17:19.75 ID:CcVS1RqS0
>>507
あの高性能ゲロビそのままで普段の立ち回り強化されたらヤバイよな
510ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:20:41.52 ID:VYWYz5CFO
>>502
カトックよかは覚えている人は多いだろ
511ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:22:18.38 ID:C12AzprKP
CSがあのままで機動力上がったら升以上の分からん殺しになるぞ
512ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:28:16.15 ID:h5F/1urMO
強化あるとしたら通常時の格闘をちょっと強化、AとABのメイン威力上昇ぐらいかな
まあ無いだろうが
513ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:31:41.58 ID:VYWYz5CFO
望むのはA射撃CSの誘導くらいかなぁ
514ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:32:18.70 ID:z0Sdz/kX0
>>510
コミックからはいったからもしれんが
カトックのほうがキャラ立ってるだろ
コーヒー横取りするシーンは今でも覚えてる
515ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:33:19.21 ID:b2NAM8r70
Gジェネ最新作やったら絶対覚える一人だろ
ってかランスロー影薄いとかwwwwww
516ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:35:53.12 ID:f0ojWYu20
V2一択だけどABCSダメさげてもいいからABの時間伸ばしてメイン120サブ総弾数2になったほうが強いわ
517ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:38:41.74 ID:sd0di6Mu0
V2弱いと思ってるわけじゃないけど前々作から勝ちにいく機体じゃない
のが少々悲しくなったんだある意味じゃ良調整なのかもしれないが…
ABのCSは性能アップとMシールド展開速度アップはうれしいが
逆に前以上に使いこなさないといけないと上級者のプレイを見て思う
518ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:40:16.81 ID:M74t+Rlw0
>>501
あれでも最初の頃は散々だったのにじわじわ評価上げてνよりも上になったんだぞ。
置き盾とAB時のCSは強力
519ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:42:38.55 ID:gj59srfs0
トールギスの下格なんで硬直なしで接地できんだよ・・・
それのやばさを知っていてカプコンさんは前作ギスの特格をああしたんだな
さすがカプコンさんやでぇ・・・

520ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:44:29.51 ID:/AIptctJ0
V2使いですがAB時以外は完全に地雷です
ごめんなさい
521ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:45:12.97 ID:PRYUi/jB0
>>519
硬直あるよ
522ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:52:46.43 ID:CNAlZRhwO
>>501
V2バスターにもなれるようにすればいいんだよ
ていうか、するべきだった
523ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:52:58.18 ID:h5F/1urMO
>>520
(´・ω・)人(・ω・`)
524ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:56:20.08 ID:gj59srfs0
>>521
今作ギス 下格→着地硬直
前作ギス 特格→地面スレスレでいったんとまる→着地硬直
こうだったろ。それに今作の下格は下降距離が長すぎる
525ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 01:02:51.71 ID:6KYYGfLM0
そもそも特格で接地出来ないのがおかしかった
526ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 01:04:47.94 ID:YxuQLvM/0
強みは個性なんだからそうやって個性を奪っても面白くならないと思うぞ
昔の日本の画一教育じゃないんだから
527ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 01:07:35.59 ID:zrQKb3P5O
その個性が「格闘機」っていう別の個性を丸潰しにしている件について
528ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 01:08:44.86 ID:PRYUi/jB0
それは詭弁だよ
529ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 01:12:13.67 ID:C12AzprKP
確か一部の上位修正よりも下位機体軒並み上方修正の方が良いに決まってる


だが現実にバンナムがそんな面倒な事すると思うか?
530ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 01:17:26.93 ID:VYWYz5CFO
今回はいいアプデだったよね


Fb以外
531ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 01:18:54.33 ID:taoXXRdo0
バンナムの意向でカテゴリそのものが格闘機()にされたんだよ。升はもう升というカテゴリとしか言いようがない優遇っぷり
ACでブレードが長らくブレード()にされたのと同じさ
532ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 01:20:39.10 ID:PRYUi/jB0
何それ
強い格闘機は格闘機じゃないってことか?
533ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 01:22:00.47 ID:Z7XgMsAcO
>>518
V2はネクストまでのイメージでABのCSには誰も期待してなかったからな
まさか最強ゲロビになってるとか想像もできなかったんだろうなw
534ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 01:23:33.52 ID:cZrfhD0W0
升は覚醒機
スサはピザ機
535ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 01:26:32.11 ID:W86IgvxjO
神も覚醒機になったな
三覚安定すれば・・・
536ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 01:31:28.86 ID:VYWYz5CFO
>>533
NEXTのABCSは使えたぞ
というか初期V2はAのメインが2発だったからなぁ……1発の差て大きいよね
537ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 01:33:13.89 ID:oPLeA0rIO
>>529
なんでアッパー調整が面倒なんだ?むしろアッパー調整の方が産廃を無くせるから楽だと思うんだが
538ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 01:44:57.91 ID:82SXJY5/0
>>537
10個中2個いじるのと10個中8個いじるのどっちが楽?
539ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 01:48:52.59 ID:taoXXRdo0
謎調整を連発してるからユーザーが離れるんだって何故分からないんだ!
540!ninja:2011/05/29(日) 01:50:07.27 ID:qzjCYQEo0
下方より上方の方が良いってのは同意だけど
そればっかりだと世紀末化するしなあ
やっぱり必要な下方ってのはあると思うよ

機体性能のバランスはまだ未来があるけど、システム周りはそれ前提の調整がされてる以上改善はまず絶望的な気がする
541 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/29(日) 02:00:26.06 ID:I2jqxe8m0
>>434
レイいてるじゃん
白ザクだけど
542ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 02:26:26.21 ID:h5F/1urMO
>>530
DX「・・・」
543ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 02:28:14.27 ID:M74t+Rlw0
>>530
FbってCSの威力上がったぐらいでないの?
544ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 02:40:39.14 ID:h+fy7nEM0
忍法帳復活したのか???
545ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 02:43:15.61 ID:bBYCXejH0
>>539
バカンダムだからさ

いやもうほんと終わってるけどな
546 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 02:44:22.50 ID:DB6c03xY0
あーはやくデスヘル使いたいよおおおおおおおお
そうしたら真っ先に星5つになるまでつぎ込むのに
547ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 02:54:41.89 ID:rGzWb/MxO
>>524
トールギス使いだけど急降下は前作の方が格好良かったな
前作は急降下してるって感じだったのに今作のはマリオのスピンジャンプにしか見えない…
548ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 03:00:56.77 ID:lt7drzQn0
近作トールギスあんまり高く飛ばないからな
前作の上昇に近作のSBがあれば面白かっただろうに
549ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 03:06:09.26 ID:ns6f1XCFO
>>543
誘導と銃口補正が糞化して中距離での着地を取れる武装が無くなった
550ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 03:09:19.18 ID:T+aI5/aD0
割とDXもお通夜な感じだけど
実際どうなんだろ
551ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 03:13:14.59 ID:fIJfBptp0
弱体化なのは確かだが騒ぎすぎる程の事ではない
552ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 03:24:19.20 ID:ViWQwwtr0
ギスリーが優遇されてっから、和田厨がついに怒り出したぞ(笑)
なんで和田弱体化させんだだと(笑)超馬鹿。これだからゆとりは(笑)
553ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 03:29:03.39 ID:h+fy7nEM0
ほんとゆとりには困るよな
特に>>552みたいなのはさ
554ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 03:46:02.12 ID:I2jqxe8m0
(笑)(笑)(笑)(笑)
555 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 03:51:16.18 ID:pBFEqaRo0
>>544
復活したみたいだけど、Lvリセットされてるな
ここしばらくは●持ち以外スレ立てできないという

>>550
一応強化されてるみたいだけどな
持ってる武装のせいか、νや髭ほどの上方は貰えなかった
556ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 04:00:32.20 ID:9zCaWOzMO
ゆとりって単語使わずに馬鹿にする事ができないの?
俗っぽい単語でしか批判出来ないその脳こそがゆとりだって事に気付けよ
557ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 04:12:18.83 ID:ns6f1XCFO
ゆとり涙ふけよ
558ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 04:40:44.96 ID:E2YOY0ZP0
>>556
いちいちこういう事書いちゃう奴はゆとり以下どころか人間性で終わってんだろ
DQNや自己中って何故か気づかないんだよなぁ
559ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 05:50:05.55 ID:ozIRoYp50
>>555
忍法帖とかすげー胡散臭い
●も同じレベルだわ、2chに金払うとか正気とはおもえねー
560ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 06:16:32.22 ID:/HUxiHLd0
2VS2から1VS1VS1VS1のバトルロイヤルになったらどうなるのかな?
561ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 06:23:52.64 ID:lt7drzQn0
身内同士で協力して野良ソロプレイヤーから狩られる
562ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 06:28:43.06 ID:/HUxiHLd0
>>561
なるほど…ランダムのネット対戦じゃないと難しいだろうだね。
サーチ切替関係に工夫がいるだろうなー。
563ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 06:42:07.86 ID:DB6c03xY0
レバー入れながらとかになるのかそれともボタン3つつけるか
564ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 06:42:59.18 ID:nNrJcFC00
>>408
BRとブーメランの性能だと思う。
BRは5発でしかも撃つのが遅く、ブーメランは射程が短く横への攻撃範囲が狭かった。
その代わり格闘は技の出が遅い代わりに今作よりも判定強めだった。
つまり、前作で運命はまだ格闘機体よりだったことになる。
今作ではもう赤ロックが短いだけで、完全に超火力持ちの癖の無い万能機体に強化された。
565ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 07:15:10.14 ID:IdMxdZo00
赤ロックは他3000万能機(νとは一緒)より短いってだけで全体で見ると平均だからなぁ
566ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 07:27:39.34 ID:Zoef4ODP0
久しぶりにVSシリーズやろうかと思うんだけど

なのはを出せって言うコテはどうなったの?
567ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 07:35:20.72 ID:jEBYDeSF0
流れがNEXTスレ並みだったら次スレ立てれなかったな
●持ちは頑張ってくれ
568ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 08:05:23.44 ID:taoXXRdo0
ネクストに比べてあれ出せこれ出せも落ち着いたよな
期待されてないとも取れるが
569ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 08:10:17.27 ID:fIJfBptp0
NEXT解禁はどこか物足りなくて・・・
+は文句の付け所がないが
570ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 08:15:42.74 ID:WQcLYNT00
コスト1000でBD一号機出てほしいと思ってたけどよく考えたらヅダと被りまくりだし
571ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 08:31:08.09 ID:Qm9+94lj0
>>568
升とかエクシアとかアッガイとかプロビとか前作に出てた機体をなぜか解禁に
してたからバンナムに期待してないんじゃね?
しかも解禁機体のほとんどがなぜか回転するし
差別化とかさせる気なさそう
572ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 08:39:24.01 ID:dlljtNq6i
金相撲シナンジュデルタプラスギス
解禁された新規機体ってあと何があったっけ
573ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 08:43:17.04 ID:Z77yJPhXP
プロビはPSPのみだったから許してやってくれ
574ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 09:06:05.22 ID:6MQKjbklO
>>561
mj1とかドラゴンクロニクル1とか正にそうだった
完全な店内派閥ゲー化していろいろ狂ってた
575ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 09:10:36.81 ID:van/yJTJP
>>572
マスター忘れてるぞw
576ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 09:13:15.66 ID:h+fy7nEM0
>>572
赤キュベェ・・・

>>575
>>571
577ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 09:14:02.53 ID:/Zsn3/ie0
>>576
いや赤キュベもおもいっきり前作にいたじゃん
578 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 09:14:22.16 ID:h5F/1urMO
>>555
変形ミサ弱体化してる
579ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 09:17:00.97 ID:h+fy7nEM0
ああ、なんかいろいろ読み飛ばしてた
580ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 09:23:46.79 ID:5xNRSFcL0
ストフリはどこが弱体化したんだよ!
全然弱くなってねぇだろ!

対戦しててこいつほどムカつく奴はいない
逃げるなよ!向かって来いよクズ野郎!
581ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 09:28:39.14 ID:6smmaOgD0
運命使いって腹立つわ
昨日ZZでひとり旅してたら運命で乱入された
勿論ガン逃げで戦ってたんだけど買っちゃったんだよね
そしたら向こう側でガンッって音がして俺の後ろまできて聞こえるように「ガン逃げうぜぇ」とか言うわけよ

俺もボソッと「運命でZZに追いつけないっておかしいなーボタンでも壊れてたのかなー」って言ったら何時の間にか消えてた
582ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 09:49:57.88 ID:82SXJY5/0
たまにいる
升相手にサイド7の丘に陣取って射撃戦徹底したらキレ出したキチガイとか
ちなみに1回目の修正後だから2強時代の升
583ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 09:57:59.53 ID:Qm9+94lj0
今のガンは運命ストフリギスだろう
3強時代だな
なんか運命升乙シャゲフォビの5強の頃の方がマシに見える
584ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 10:04:01.15 ID:aXd6/yjh0
前後が逆でも前の頃の方がマシとか言いそう
585ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 10:04:01.24 ID:6r9MgFsl0
それはない
586ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 10:07:35.45 ID:atO3qHZN0
いつの間にシャゲ落ちたんだよ
587ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 10:15:33.85 ID:S3bVyT4N0
個人に対する鬱憤を
運命使いで一括りにする奴とか腹立つわ
588ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 10:19:57.39 ID:ViWQwwtr0
これで良調整とか、ばかユーザー達だよなぁ笑
589ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 10:22:41.86 ID:Qm9+94lj0
運命使いは
ゆとり 強機体厨 奇声上げるバカ 初心者狩り

ってなイメージが強すぎて悪にしか見えんからね


590ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 10:41:47.99 ID:jEBYDeSF0
逆に おっさん 弱機体厨 ボソボソ言い訳するバカ 養分 もやだな
中堅使いが最強だったんや!
591ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 10:44:54.94 ID:82SXJY5/0
00とV2使ってる俺は超勝ち組だな
592ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 10:50:35.51 ID:S6PxAouI0
モウヤメルンダ!
593ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 10:52:47.83 ID:GLb1WiuU0
ストフリは逃げて強い、追い詰めても接射待機ドラが鬼性能
でダウンさせられてまた距離離されて…イライラするな
594ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 10:53:59.76 ID:S3bVyT4N0
逃げてちゃ強くないよ今となっちゃ
待ちながら攻める方が強い
595 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 11:01:21.70 ID:h5F/1urMO
どうせシャッフル専だろ
596 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 11:12:54.61 ID:4Kbb0dOkP
>>560
マンネリ打破に店側で設定できるようにしてほしいなw
徒党を組まれないように8台でシャッフルだ!
597ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 11:18:53.91 ID:oPLeA0rIO
ガチキャラを使わないなら負けても文句言うな
負けたくないならガチキャラを使え
598ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 11:23:51.67 ID:PmiaDzzY0
強機体を使わない→負けても文句言うな
強機体を使う→負けても文句言うな

⇒負けても文句言うな
599ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 11:24:30.80 ID:RIr8sQTv0
髭神升は使っててすげー楽しい
強くなったしね
600ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 11:29:01.28 ID:8V/nT/ZyP
運命トールギスゲーが加速するな
601 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 12:00:01.88 ID:qNdXQ0LT0
シャッフルはクソゲー
602ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 12:01:50.75 ID:JZIm/7xS0
そして固定は人がいない
603 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 12:04:30.21 ID:4Kbb0dOkP
一人でCPU戦するぐらいなら乱入で協力プレイしたいんだが、なかなかできないシャイボーイ
604ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 12:13:10.48 ID:Vv80oQsGO
少尉、中尉、大尉は何勝くらいで上がるの?
元帥になってサブカ作ったんだけど、一枚で銀プレまで行けるかな〜
605ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 12:19:07.02 ID:S3bVyT4N0
勝率7割でも厳しいな
606 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/29(日) 12:27:57.77 ID:h5F/1urMO
普通に銀プレいけるみたいよ
607ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 12:33:47.56 ID:quz/fmnT0
今作は事故待ちの糞ゲー
勝ち星の大半は事故当たりかまぐれ当たり

NEXTは神だったというのに
608ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 12:34:27.24 ID:PRYUi/jB0
勝利の大半ならそれは事故ではないのではないか
609ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 12:38:33.34 ID:JZIm/7xS0
牽制と本命の区別がつかない人にありがちな意見だけど久しぶりだな
610ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 12:43:10.28 ID:VYWYz5CFO
腕の差がNEXTよか遥かに出るから好きだな
611ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 12:43:22.16 ID:7GR8WsRC0
着地時に盾じゃないと間に合わない攻撃が増えたな
盾間に合うくらい着地取りのタイミングがシビアになったって解釈もできるけど
大雑把すぎると思うわ
612ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 12:46:51.13 ID:T+aI5/aD0
盾とBDは発生同じじゃないの?
ひっかかりやすいゲロビ系以外はBDのほうが安定する気が
613ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 12:49:25.89 ID:u3qu1dQd0
>>610
それ完全に逆や
614ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 12:49:33.40 ID:JZIm/7xS0
ZZ使ってても盾じゃないと間に合わないのなんてそう多くないよ
615ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 12:52:19.83 ID:u3qu1dQd0
フォビ健在時が地獄だった
どの機体にも言えるけど
616ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 12:56:30.79 ID:VYWYz5CFO
>>613
そう思っているうちはまだまだだよ。NEXTは天井が低くかったからこそのあの盛り上がりだったんだぜ
617ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 12:58:28.87 ID:FM5XOFer0
そう思ってるうちはまだまだだよage
618ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 13:03:31.19 ID:PRYUi/jB0
NEXTのが差がキツイと思う
619ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 13:05:10.47 ID:SkLIMu7CO
それはないわ
620ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 13:07:04.11 ID:IdMxdZo00
NEXTの方が行動制限されてないから腕の差もろ出るよな
今作でやっと勝てるようになったから今までは腕の差は出にくいと言いたいのかな
621ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 13:12:15.53 ID:JZIm/7xS0
今回は強機体が大した穴もなしにやたら強いnextの初代みたいなのばっかだからそいつらが混ざると機体の差がでかい
622ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 13:13:20.08 ID:S3bVyT4N0
盾のセンスなんかは対戦すればするほど磨かれて行くから楽しいね
623ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 13:14:59.54 ID:BAe5T/Rz0
NEXTもEXVSも同じくらい腕重要だから
624ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 13:15:45.27 ID:wNg3kYzjO
天井の低さはかわらんと思うがな
オバヒない分読みあいの要素はあった
625ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 13:16:33.06 ID:YxuQLvM/0
今回は覚醒とかオバヒのシステムを知っておく必要があるぶん腕の差が出やすいだろう
626ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 13:18:07.62 ID:IdMxdZo00
いやその辺は覚えゲーで腕あんま関係ないっしょ
627ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 13:19:23.25 ID:FM5XOFer0
ミカンやアフロロ、ジャスティス兄弟にも3回に一回は勝てちゃうし個人的には強機体&事故ゲーな気がする。
628ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 13:20:19.25 ID:VYWYz5CFO
NEXTは歴代で一番着地取りがし易い着地取りゲーだよ。それさえ知ってれば実力差はそこまで変わらない

今作はそれ以上にセンスが非常に大事。誰もNEXTに戻ろうとしないのは己の実力とセンスで相手を打ちのめし易くなったから
629ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 13:21:17.54 ID:JZIm/7xS0
覚醒ゲージの事を頭に入れた立ち回りは腕というより頭の差か
630ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 13:27:15.77 ID:6KYYGfLM0
>>629
そう思っているうちはまだまだだよ
631ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 13:28:26.18 ID:IdMxdZo00
流行らそうとするなww
632ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 13:28:36.62 ID:FM5XOFer0
>>629
そう思ってるうちはまだまだやで。
633ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 13:29:12.74 ID:462b1vab0
目の前の敵に必死になる
軸ずらし、合わせができない
視野が狭く、アラート、レーダーを見ることがない
距離感がないので自分の間合いが取れない

おい改善法教えてください
634ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 13:29:36.06 ID:WA5GaqxT0
>>628
これは久々にテンプレに入れたいレベルの名言www
635ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 13:29:40.04 ID:TU4ZAz+o0
そう思ってるうちまだまだだわ
636ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 13:32:19.45 ID:W86IgvxjO
>>604
俺がしたらばの階級スレにせっせと書き込んだ奴がある
勝率67%くらいの奴で少佐までだけどよかったら見てくれ
637 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/29(日) 13:33:24.20 ID:h5F/1urMO
半覚3回するとか強制ダウンしてるのに謎の全覚しないとかそういう基本は頭の問題だよね
相手の覚醒とかも絡めた使い方とかは腕だと思うけど
638ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 13:34:26.38 ID:JZIm/7xS0
>>633
ブーストと武器の性能を覚えれば間合いは見えてくるよ
あと格闘距離とかでもなければロックを頻繁に切り替えて双方を見るといいかと
639ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 13:35:37.37 ID:W86IgvxjO
20002000なら覚醒落ちしてでも一機目で半覚使ってもいいと思う
どうせまたミリで貯まるし、総回数変わんないし
640ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 13:37:24.78 ID:K3L46cK00
そう思ってるうちはまだまだだよ
641ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 13:44:42.35 ID:aXd6/yjh0
そう思ってるウチ浜田まだやで

>>633
軸に関しては意識してプレーしながら回数こなす以外に無いと思うが
視野に関しては色んな機体使ってみるのがいいんじゃない
各機体で見えるものが違うから結果的に視野は広くなる、と思う

物理的に視界で狭くてレーダー等まで目が届かないなら知らんぞw
642 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 14:00:20.24 ID:tp/6JBCW0
忍法帳消えたくせー
643 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 14:03:52.72 ID:+178sbQ90
てす
644ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 14:06:10.80 ID:u3qu1dQd0
こんな時間から笑かすなw
645ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 14:20:00.01 ID:BAe5T/Rz0
>>639
3000が覚醒落ちすると2000が追われるからダメ
1落ち後の全角とは隙が全然違う
646ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 14:21:55.18 ID:T9NXwbcD0
>>645
何言ってるのこの人
647ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 14:53:44.63 ID:iTzChZGXO
最近エクシア使い始めたけど、使いやすいな。
648ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 14:54:30.61 ID:E2YOY0ZP0
>>645
3000で先落ちやらかすなんてお前くらいだよ
649 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 15:04:15.65 ID:4Kbb0dOkP
垂れ流しユニコーン楽しい〜
650 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/29(日) 15:10:22.22 ID:h5F/1urMO
>>645
そう言ってるうちはまだまだだよ
651ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 15:25:18.16 ID:82SXJY5/0
>>645
シャッフルには来ないでくれな

別に初心者とかミスならいいけどお前みたいに
知ったか上から目線の自称上級プレイヤーのおもりはごめんだ
652ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 15:26:09.38 ID:wNg3kYzjO
いったい何時になったら「まだまだ」でなくなるんです?
653 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/29(日) 15:37:00.88 ID:h5F/1urMO
>>652
そう言ってるうちはまだまだらしいよ
654ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 16:45:26.59 ID:56LD3VHm0
655ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 16:49:09.48 ID:qEHnPuzX0
CPU、盾だけじゃなくて虹ステ率も上がってないか?
Aルートはそうでもないが、B以上の難度だとまだ序盤でもヒョイヒョイ避けてくる気が・・。
おかげで、昨日のBルートEX全部出現させるのは苦労した・・。
全て出現はさせたが、神×3と死神ターゲットの所はクリアできてない。
女祭りは1回だけクリアできたが、それ以降はプルツー出てくる前に力尽きる・・。
656ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 16:49:32.82 ID:jEBYDeSF0
URLがあみあみって言うからガクトガンダムの変なプラモとかかと思ったら…
EXVSは犠牲になったのだ
657ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 16:50:12.70 ID:IdMxdZo00
読んだ感じだと対戦ゲームではなさそうだから
出来によってはキャラゲー派は流れるかもね
658ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 16:52:13.54 ID:BAe5T/Rz0
>>648
3000が先落ちは普通だろ何いってんの?

>>651
ハイワロ

まあ見間違えだサーセン
659ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 16:52:27.47 ID:gj59srfs0
これ以上分かれたら人いなくなっちゃうぞ☆
660ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 17:18:56.43 ID:K3L46cK00
>>654
ブーッ(AA略

字数制限うぜぇ・・・
661ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 17:18:58.91 ID:RrSX71K/0
>>658
機体によって先落ちか後落ちか判断しろよ…
組み合わせや状況によって違うだろ

まあ3000が常に先落ちとか思ってる奴ほど地雷臭い
662ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 17:28:54.79 ID:yK0DNSzF0
>>654
ど、どういうことなの……
嘘だと言ってよ、バーニィ

>>661
突撃X1使いの地雷が言いそうな言葉だな
663ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 17:33:52.84 ID:6KYYGfLM0
>>661
まだまだだよ
664ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 17:34:44.18 ID:O0+G99m60
3k2kで3k後落ちでいいシチュってあるんだろうか? 3k2.5kならあるとは思うんだけど・・・
665ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 17:35:40.36 ID:gj59srfs0
まぁ3000先落ちが定石だろ
666ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 17:35:54.57 ID:xl1xckzT0
>>654
は、たぶん絆だろ
667ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 17:38:16.41 ID:ODS1Y/zN0
え?ザク頭にツインドライヴつけてピンチになるとガンダムフェイスに変型して
サテライト撃てるとかできるの?

俺が5年前から提唱してたVSシリーズでPVPありのモンハンがついに実装されんのか
668ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 17:42:09.44 ID:ODS1Y/zN0
ギス「3000以外の先落ちは甘え。張り付かれる前に離れろよ」
669ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 17:42:14.71 ID:BAe5T/Rz0
>>661
思うのは勝手だけど実際にやらかすのはやめてくれよ
エクシア、スサ、赤枠使ってる奴とか本当ににこんな事思ってそうな猪ばっかりで困る
670ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 17:50:42.93 ID:K3L46cK00
これでエクバがいかに3000マンセーゲーかがお分かりいただけたと思います
671ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 17:51:43.76 ID:5t4G9WeX0
1000マンセーゲーになるよりかは数倍マシだと思います
無印の黒キュベみたいなの生み出したらそれこそマズイし
672ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 17:52:24.73 ID:jEBYDeSF0
じゃあNEXTも3000マンセーゲーだな
673ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 17:54:47.25 ID:zrQKb3P5O
>>669
おい、赤枠をそいつらと一緒にすんなよ



赤枠の地雷はCS撒いてりゃ仕事になると勘違いしてるアホの事だ
674ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 17:57:08.52 ID:T+aI5/aD0
てか赤枠はマジで強くなったよなあ
スサ落ちてきたしもしかしてこいつ1強?とすら思える
675ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 17:57:19.58 ID:gj59srfs0
無印の話は出すなよアレはすべてを超越しているからな

このゲームって3000と組んだらよっぽどのことがない限り低コ側は後落ちであってるんだよな?

676ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 18:03:17.93 ID:IdMxdZo00
3000先落ちは絶対だけどシャッフルはもちろん、固定でもそうは言ってられない状況は発生するよな
低コ先落ちの判断を早々につけての立ち回りも覚えないといけない
低コ狩られてペース崩すコンビ多い
677ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 18:03:18.99 ID:KQu+FBm4O
3000と組んだ時に先落ちの戦法も一応あるのって、黒本ぐらいよね。

3000同士なら
00>升、髭>W0>DX>TX、運命、ν>V2>ユニコ、ストフリ

だと思ってシャッフルでは動いてる
678ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 18:12:17.69 ID:van/yJTJP
3000先落ちは定石だけど、3000がターンX、ユニ、ストフリ、DXあたりなら2000が事故ったら後落ちも有りっちゃ有りじゃない?
変に先落ち狙って3000落ちた直後に2000落ちたら2000狙われて終わるだろうし。
679ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 18:15:50.09 ID:rRgtahoGO
よっぽどのことがないかぎり
基本的には3000の半覚3回をベースにするべきなんじゃないの?
680ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 18:22:11.40 ID:VYWYz5CFO
>>679
そうだよ。
今回はどれだけ被ダメ抑えつつ援護できるかが後衛の基本のなかで、闇討ちと相手の覚醒の凶悪さもあって前シリーズより難しくなっている
681ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 18:23:05.33 ID:BAe5T/Rz0
>>678
一応仕方なしにはアリだけどまずその状況にならないようにすべき
2000先落ちだと2000が前衛務めることになるし3000の半覚も活かせない
相手が20002000とかならなんとかなるかもしれんが
相手も30002000で普通に順落ちペースだった場合相当不利
682ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 18:24:06.36 ID:5xNRSFcL0
ダブルオーと組んだらマスター後衛しなきゃいけないの?
絶対空気になるだろ?ダブルオーが後衛じゃないか?
683ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 18:25:14.12 ID:oPLeA0rIO
無印は3000ゲーだっただろう。突き詰めたら自由の動きが流れを決めるんだから
684ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 18:25:59.29 ID:IdMxdZo00
トランザムライザーに隠れて闇討ちしてろって事だよ
685ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 18:30:53.40 ID:BAe5T/Rz0
高コゲーなのはVSシリーズの伝統でしょ
686ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 18:31:49.89 ID:M5d+aiLW0
覚醒ないと00は弾切れで空気になる
升は前に出ないと仕事できない
まず組んだこと自体が辛い
自衛が上手い方が後衛やれば良いんじゃない
先に体力削られたほうが先落ちでさ
687ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 18:36:02.74 ID:ozIRoYp50
小学生と中学生ぐらいの集団にシャッフルで入ったら先落ちとか半覚醒とか全く関係なしにプレイしててワロタ
覚醒なしでゲーム終了とか普通に起きてる
たまらず俺も無覚醒覚悟でガンイージで突撃した 久々に楽しかった、気がした
688ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 18:40:26.59 ID:5xNRSFcL0
馬鹿になるのも楽しい
そういうので自分に縛りをつけてプレイする
自分アレックス覚醒不可で一回も落ちないように戦うとか楽しい
689ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 18:41:08.54 ID:VYWYz5CFO
そういやしたらばのガンイージスレが1周年突破なんだぜ
690ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 19:06:07.90 ID:O9xDqyiq0
>>654
非バンナム開発であることを祈るばかりだ

プレイに応じてパーツ獲得ってことはボダブレみたいな感じのゲームなのかね
691ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 19:12:07.43 ID:dCtopMN60
この3000ゲーの中で普通に強いザクの事忘れてないか?
692ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 19:32:38.76 ID:zvfdBm4QO
>>688
00で全覚縛りしたらマゾすぎた
開幕からひたすら盾、00Rで全方位盾→断ち切るッ!
そして全覚したらBD格からライザーソードの魅せコンで即覚醒終了
おかげで生00の立ち回りがうまくなった
693ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 19:34:13.06 ID:usSIwrdC0
>>690
スーパーとか一部のゲーセンにある
ワンピースとかナルトのカードゲームのガンダム版ぽいぞ
694ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 19:38:11.69 ID:Vv80oQsGO
>>692
縛りという名の舐めプ
695ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 19:46:32.84 ID:zvfdBm4QO
>>694
CPU戦の話じゃないの?
対戦じゃそんな余裕ないわ
生00の立ち回りが良くなって勝ちやすくはなったけど
696ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 19:47:34.66 ID:BAe5T/Rz0
てかタイマンの話だよな?
2on2でそんな縛りしてるとしたら相方に1クレ返してもいいレベル
697ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 19:50:18.52 ID:GbhHXnCC0
>>677
V2はνよりは前衛向きじゃね?
ABのリロと覚醒ABで荒らしやすいし
あと髭は運命とかよりも後衛でいいと思う
まぁアプデでだいぶ変わったから立ち回りも変わってくるかもだろうけど
698ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 19:59:15.13 ID:6KYYGfLM0
νは後ろ下がって何出来んの
699 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 20:05:10.83 ID:ODS1Y/zN0
V2を抜けてきた2500との決闘
700ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 20:09:44.76 ID:W86IgvxjO
νと運命なら運命後衛だろjk
701ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 20:14:36.03 ID:RfFpdUV/0
FFがリロ2秒になればνだって後衛で頑張れるさ
702ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 20:18:05.23 ID:WQcLYNT00
νって後ろと前を行ったり来たりする機体じゃないの
703ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 20:26:32.78 ID:k1JxEa5D0
修正前8台中2体はZがいるゲーセンに今日
4時間くらいいたけど一回もZと対戦しなかったわw

ほんとZさん息してないwww
704ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 20:28:54.36 ID:JZIm/7xS0
ゆとり機体しか使ってなかった奴はゆとり機体しか使えない
705ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 20:31:09.13 ID:4MielWlPP
乙はまだまだ現役だと思うがな
それよかカメムシ見なくなった
706ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 20:33:21.66 ID:BAe5T/Rz0
>>703
修正されたってマイナスイメージで乗ってない奴が多いんじゃね
相変わらずZは強いぞ
707ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 20:34:46.29 ID:M5d+aiLW0
Zはお手軽ワンチャン消えたけどまだまだ息してる
ギス出てきたら追いつけなくて爆死だけど
マジでギスに対応できる25以下いねぇよ
30でも一部は追いつけないんじゃないのアレ
708ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 20:37:35.08 ID:4m83NXFsO
2K2Kの組み合わせで3K先落ちが常識と言うエスパーがいるスレと聞いてきました。
709ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 20:37:40.70 ID:2m2Vy4JG0
ビルダーェ
710ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 20:39:05.10 ID:xl1xckzT0
>>706
どのゲームでも、弱化されたっていう事実があると
使用者減るんだよね

Zはまだまだやれる子だよ
711ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 20:58:16.47 ID:6r9MgFsl0
>>708
なんでみんなそこに突っ込まないのか不思議だったんだが
よかった、俺の目がおかしいわけじゃなかったんだな
712ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 20:58:26.14 ID:jEBYDeSF0
流石に依存してた武装のリロが残像より3秒早い程度になっちまったら矯正しきれない
おまけにサブも遅くなってるしギスさんチーッスって感じだわ
713ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 20:59:29.87 ID:DscIb90u0
Zは十分2500相応だよ
でもハイメガ威力150で12秒は色んな意味で頭おかしい
714ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 20:59:44.55 ID:Z77FMLXc0
一気にリロ時間が2倍以上になりゃ、嫌気さして乗らなくなっても仕方ないんじゃねーの?
シャゲフォビが凋落した時からバンナムは何も学んでいなかった

普通は何回かに分けてちょっとずついじりながら、落とし所見つけるもんなんだがな
715 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 21:04:11.19 ID:h5F/1urMO
>>714
フォビは産廃寸前だがシャゲは2000ではガチだよ
716ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 21:04:53.94 ID:RfFpdUV/0
調整が極端すぎるんだよバンナムさん
もう∀とユニコにしかのらん
2500以下は知らない
717 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 21:08:17.58 ID:6smmaOgD0
>>714
運命のパターン?
718ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 21:09:19.45 ID:YxuQLvM/0
>>710
だからどんなゲームでもアッパー調整の方が良いと言われてる
バランスってのはあくまで副次条件に過ぎない。
面白いアクションゲームは須らく爽快感があるがバランスは必ずしも良くはない
バランスが良いゲームが必ず面白いゲームではない
719ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 21:15:19.62 ID:70ZEVymY0
ならばその面白いゲームを挙げてみて
720ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 21:15:55.87 ID:T+aI5/aD0
スマブラとか
721ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 21:17:28.35 ID:UbY/yy4n0
アーケードでスマブラあったんだ
722ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 21:20:11.51 ID:YxuQLvM/0
ギルティはマイルド調整の/がバランスはかなり良いけど不評で
その次の超火力瞬殺上等アッパー調整なACの方が好評だな
あとX-menVSストリートファイターは爽快感があってよかったけど
その続編のMSHvsストリートファイターは全般マイルド調整でバランスはよくなったが不評
723 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/29(日) 21:21:56.63 ID:h5F/1urMO
3rdとか未だに人気あるしね
724ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 21:22:37.04 ID:FDPfYAl6O
アクシデントコアやXストが好評だなんて言ってる奴は初めてみたわ
725ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 21:23:32.05 ID:VYWYz5CFO
>>722
ギルティは青リロ1択。/がバランスいいとかないわー
726ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 21:25:04.83 ID:JZIm/7xS0
素直に強機体でそれ以外をボコるのが楽しいですって言ってれば
まだ同情くらいはできるのに
727ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 21:26:27.41 ID:BAe5T/Rz0
>>708
だから見間違いだつったろ
728ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 21:27:52.05 ID:Qm9+94lj0
スポランって結局どうなった?
あまり参加者がいなそうだけど
729ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 21:29:04.23 ID:M5d+aiLW0
EXVSでアッパー調整とかゲーム展開早くなるだけで面白くないだろ
出る杭は出てて構わない、どこかが弱ければ
730ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 21:29:20.24 ID:BAe5T/Rz0
>>715
そもそも2000が既にガチじゃない
731ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 21:30:23.75 ID:YxuQLvM/0
>>726
俺は瞬殺するのもされるのも好きだぞ?だからMVC3の補正切りやXFは問題ないと思ってる
732ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 21:31:55.11 ID:h5F/1urMO
>>730
現状ギスが頭一つ抜けてるからな、ガチなら3000+ギスになっちゃう
733ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 21:33:31.77 ID:82SXJY5/0
>>732
運命+ギスじゃね?
734ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 21:37:21.43 ID:jj2Duitg0
ストフリは運命に劣るけど対ギス性能は運命より高いから
ストフリ+ギスもありえる、地味に相性も良い
735ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 21:39:19.79 ID:SkLIMu7CO
いっそ北斗みたいになったらどうなんやろ
736ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 21:39:23.79 ID:JZIm/7xS0
>>731
どうでもいい
737ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 21:40:38.83 ID:okjdIyvF0
>>735
どうでもいい
738ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 21:42:44.08 ID:mJFeK2Ke0
>>735
覚醒技当てたら
一撃死とかやりたくないです
739ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 21:44:41.39 ID:4Kbb0dOkP
ユニコーン以外で垂れ流せる機体って何かある?
740ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 21:45:39.44 ID:BAe5T/Rz0
Z
デルタプラス
百式
741ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 21:46:55.46 ID:ozIRoYp50
>>738
升のパワーなら1000相手だって一発でやっちゃうぞ
742ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 21:50:11.27 ID:jj2Duitg0
乙のメインをΔと交換して欲しい
今のメイン補正悪い癖にダウン取れねぇ・・・
743ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 21:51:20.06 ID:T+aI5/aD0
ゲセン行きたいけど雨だから人いるかどうか不安だ
こういう時携帯サイトで調べられたらいいのに
744ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 21:51:23.10 ID:4Kbb0dOkP
>>740
ありがとう、垂れ流さないと俺は勝てない
745ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 21:53:12.61 ID:RndYYUJrO
運命と乙が弱くなったせいで、シャッフルの升が相対的に強くなって。
目の前で20連勝してる
746ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 21:58:23.18 ID:dCtopMN60
>>725
え? GGXXはACが一番バランスいいだろ?
青リロなんてエディとスレイヤーによる蹂躙ゲーじゃん。
今で言うなら運命がエディでスレイヤーがギス。

スラッシュのエディとスレイヤーだけはシリーズ最良調整だけどな。
747ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 21:58:37.55 ID:82SXJY5/0
まーた升の悪夢再来かね
扱えないなら参戦させるなよホント
748ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 21:59:11.58 ID:HDwkq06r0
Z計画のコンセプトは垂れ流しだったのか

還八のキャノンかザク改のグレードも垂れ流せる
斜めいってサザビーのトマホークとかどうよ
749ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 22:02:00.12 ID:HDwkq06r0
↑訂正
ザク改のサブ
これこそ事故待ちされる
750ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 22:06:27.38 ID:3X4MAU5HO
EXVSスレかと思ったらギルティスレだった…

運命「シュリケーン!」
751ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 22:07:48.22 ID:M5d+aiLW0
そもそもVSシリーズなんてバンナムの手に扱える代物じゃなかったんや!
土下座して靴舐めて頭踏まれてでもカプコンに帰ってきてもらえよ
752ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 22:08:01.15 ID:dhQ3FtNa0
1000最強ゲー
753ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 22:08:50.84 ID:WQcLYNT00
○○ゲーって言いたいゲー
754ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 22:09:55.95 ID:alCuDE1A0
ザクの爆弾はリロ7秒でいいよ
755 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/29(日) 22:11:25.15 ID:h5F/1urMO
爆発してからリロ開始にすればいいよ
756ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 22:25:15.84 ID:bcbIbrElO
アレックスのアーマーが復活っておかしいだろ
1回かぎりでいいじゃん
757ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 22:27:31.00 ID:9zCaWOzMO
>>743
俺は寧ろ人居ない方が安心する
758ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 22:30:42.87 ID:JZIm/7xS0
>>756
無印のアレックスは糞だったなぁ
759ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 22:32:09.00 ID:jj2Duitg0
無印のアレックスは時間切れ狙いで入ってくる奴ばっかだったな
760ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 22:36:24.33 ID:taoXXRdo0
>>759
コアファイターで終わりのないディフェンスが出来た時代もありましたね
761ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 22:37:40.73 ID:+Jv6r/uF0
>>654
ガンダムもDCDやるとか
それのICカードだろうね
762ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 22:48:07.31 ID:Bw8H/Gr80
>>654

それってあれか。
確かドラゴンボールヒーローズの筐体でプレイするガンダムゲーム。

以前どこかでロケテストやってたなんて情報が。
763ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 22:48:59.91 ID:van/yJTJP
カメムシずっと使ってて、修正受けても機体愛で使おうと思ってたけど、愛じゃカバーできねぇわまじで。相方にも迷惑かかるし。
764ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 22:49:32.01 ID:kfaIEkXe0
3000の新機体いい加減出せよ
あと弱いキャラに合わせて機体調整するなよ
765ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 22:52:18.48 ID:KRQRz+nFO
デパートとかに設置されてるムシキングの用なものか
ガンダムって幼児には人気無いよな・・・
766ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 22:52:24.00 ID:462b1vab0
>>638
>>641
すごい亀だけどアドバイスありがとう
意識から外れるのかダウンした時ぐらいしかレーダーみないんだよね、、、頑張る
767ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 22:53:42.40 ID:Z7XgMsAcO
>>759
とくにタイマンでなw
試合開始後合図の小ジャンプした後はほぼ完全に攻撃封印してひたすらステップ刻んでんの
こっちが7強使ってたら文句も言えないけど普通の機体相手でもやる奴はどこのゲーセンにもいた
まあ一度確認したらタイマン応じずにCPU狩りまくってやったけど
768ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 22:57:32.21 ID:okjdIyvF0
>>765
ボンボンさえ復活してくれれば
769ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 22:58:39.11 ID:82SXJY5/0
創 勇斗(漢字あってるかな?)
知ってる人いるかな
770ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 23:00:46.52 ID:xl1xckzT0
>>768
コロコロコミックで、ガンプラに命吹き込んで
バトルさせる漫画連載してアニメ化すればガンプラが飛ぶように売れるよ
771ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 23:04:11.11 ID:taoXXRdo0
ボンボンさえ知らずにすんでいたらこんな事には
ロボットポンコツで奇乳にハマらなかったら!こんな事には!
772ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 23:07:05.10 ID:YxuQLvM/0
ヤエちゃんで性に目覚めた幼き日
773ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 23:09:19.19 ID:RIr8sQTv0
ガンダムに・・・・・!!
774ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 23:23:37.66 ID:1qmUR+hVO
>>771
同志よ
775ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 23:43:30.53 ID:ZFSOL1SS0
どうやったらクシャで勝てるんだ・・・だれか教えて・・・
連敗続きで心折れそう・・・
776ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 23:46:44.66 ID:yzs7xIi00
現在出せる3000機はマジでリボーンズだけだぞ
ハイνはガセっぽい
777ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 23:51:06.63 ID:okjdIyvF0
X3。。、、、、
778ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 23:56:40.03 ID:S6PxAouI0
ほらVのライバルがいるじゃないか
779ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 23:57:31.95 ID:ZFSOL1SS0
Vからなんかでるのでは?
780ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 23:58:30.70 ID:28ARPJu2O
>>778
ザンネック、ゴトラタン、リグ・コンティオ、リグ・シャッコー、ゲドラフ、アビゴル、ザンスパインのどれだね
781ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 00:00:57.18 ID:okjdIyvF0
イベント戦

アビゴル VS デスサイズヘル(EW版)
782ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 00:03:24.45 ID:txng+a0j0
1000コストにガリクソン
783ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 00:04:10.15 ID:G7lh7DyK0
タイヤ付きならゲドラフよりもブルッケングの方が良いな。
784ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 00:04:53.44 ID:yzs7xIi00
前に50万売り上げ目標でガンダムゲー作ってるって情報あったがその答えはNEXTPLUSのPS3版なのか?
モンハンと同じリマスターのやつ
785ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 00:05:16.09 ID:kuXkV7U30
ザンネックはでないんじゃないかな・・・ 性能的に
786ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 00:07:19.91 ID:EyTyogqp0
3000解禁機体は今のとこ升だけだし、もうちっと出してほしいね
前作にいたエピオンとかくらいしか思いつかないけど
787ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 00:08:47.60 ID:HnrrB7ejO
でも3000になれそうなのが少ないのも事実なんだよな
ゴールドフレームとか入れるか?
788ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 00:08:48.15 ID:o0bP4/Il0
>>780
幻牙怒憎先生を忘れるとはな…
789ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 00:10:07.94 ID:wHnADBABO
>>775
俺は今日までシナンジュで連敗続きだったが、ようやく安定して連勝出来るようになってきた。
お前も諦めないで頑張るんだ。共に好きな機体で上を目指そう!
790ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 00:12:12.27 ID:HnrrB7ejO
>>788
ゲンガオゾとかやめてスパロボでのトラウマがががが

好きな機体が軒並み上方修正されたせいで、ジプシー扱いされんだけど
791 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 00:12:15.89 ID:iXERuLmj0
>>780
なぜゲンガオゾとルペ・シノさんのブルッケングがいないし
792ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 00:14:08.11 ID:tNnoMhZ80
武者ガンダムシリーズなら参戦機体に困る事なんで無いのに
793ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 00:21:10.10 ID:30gglOQh0
今作「モウヤメルンダ」で有名のMS
イージスがでません
必要だと思いますか?
794ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 00:25:28.91 ID:1XCrtSqTO
イージスは1000で可変+ゲロビ持ちっていう貴重な機体だった
EXVSはNEXTより変形が息してるから、イージスじゃなくても1000の変形機体は欲しい
地走換装機は充実してるのに
795ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 00:25:53.21 ID:p7XxLWVq0
イージスとデュエルをリストラにしてフォビドゥンラゴゥにしたのは大失敗だと思う
特にラゴゥは嫌がらせ
796ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 00:26:32.20 ID:txng+a0j0
今作は1000万能機は息できないと思う
797ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 00:27:41.38 ID:tNnoMhZ80
>>794
>EXVSはNEXTより変形が息してるから

???
798ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 00:29:55.08 ID:30gglOQh0
だよなー
1 フォビ・イージス
2 イージス・フリーダム
がベストだと思うなー

ただ、2の選択はワンパターンな気もするから
1がベストではなかったかな〜?思うねー
799ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 00:33:43.02 ID:hx6jyLmx0
ラゴゥは強くなったし個性も出てるじゃん
800ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 00:35:45.84 ID:sgnRYrzt0
>>243
ホームの大会中に横のDBのが盛り上がってたぞ
801ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 00:37:48.80 ID:GAOvSW5s0
DBはなぁ・・・
新しいからまだやってる奴居るだろうけど、長続きしなさそうなんだよな
802ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 00:38:36.39 ID:XGcy/gCl0
犬なんか出さずにゾノwithモラシムさんを出すべきだったんだよ
803ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 00:41:35.79 ID:p7XxLWVq0
種は種死枠だけにすれば荒れずに済んだんだよ
804ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 00:46:04.99 ID:EyTyogqp0
DBはぶっちゃけ評判悪いだろ
こっちじゃ稼動してないからわからんけどちょっと怪しい
805ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 00:47:00.49 ID:sgnRYrzt0
>>801
あれは友達と二人でタッグ組むと楽しい
羽交い締めにして 俺ごと撃てぇーって感じで魔貫光殺法やったり
806ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 00:49:56.42 ID:sgnRYrzt0
>>804
エクバだけじゃ退屈になってけっこう皆やってるな
エクバの新機体投入遅くて若干飽きたんじゃね?バンナム頑張れ
807ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 00:58:17.77 ID:loWpwo9uO
>>797
いや、実際そうだろ
まあ機体によるってのが正解だが
808ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 01:09:42.06 ID:fvHPm/7c0
DXとかは結構使われてるしね
隠者は完全に死んでるが
809ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 01:13:45.56 ID:FDskHnZC0
隠者は死んでるかもしれんが使ってる奴らの生き生きとした感じは素晴らしい
810 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 01:29:18.27 ID:loWpwo9uO
第7回スポラン杯8ON8ベスト8機体構成(敗者枠有)
トールギス 9
マスター 7
デスティニー 6
シャゲ・ストフリ・ザク改 5
乙・黒本・ターンX 4
ラゴゥ・スサノオ 3
ν・ZZ・00 2
スモー・クシャ・ユニコーン・V2・ハマキュベ・グフ・ケルディム・ゼロカス・ストライク・ヴァサ・龍

やっぱトールギス抜けてるな、ていうかこのスレにしか書き込んでないのに水遁喰らったw
811ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 01:33:58.04 ID:uU13fvev0
忍者レベルリセットされたんじゃないっけ?
812ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 01:34:32.29 ID:rHFAC+sG0
オシリー・マラチャイルド
813ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 01:35:59.07 ID:TVc6whCa0
>>810
ベスト8なのに9?
814ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 01:41:01.91 ID:aJDvObSnO
>>813
アホすなあ
815ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 01:43:41.24 ID:LdPrCCbI0
意外とザク改多いな
816 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/30(月) 01:45:08.85 ID:loWpwo9uO
第7回スポラン杯8ON8
優勝「マジレスすると(以下略)」
赤/ターンX ガロ/ギス
のらきち/スサノオ にこる/ν
こぴ/クロボン りりー/00
弟子/デスティニー えぬ/シャゲ

準優勝「千葉では負けない佐藤(以下略)」
ユイ/スモー フィンネル/ラゴゥ
まゆら/ストフリ ライ/ギス
はやて/マスター 大宮ザク/ザク
カイマイ/デスティニー よしき/シャゲ

ベスト4「チーム理論値+α」
ぴーちゃん/マスター あいん/Z
タイガ/00 クド厨/ヴァサ
ぎゃぷ/トールギス 牧島/ラゴゥ
まいける/ザク とむ/ドラゴン

「浜」
ファン太郎/ターンX あんぱん/シャゲ
ライカルJr/マスター ハロ/クシャ
カツオ/トールギス 苗木/ユニコーン
ダレガミ/V2 ゴリ/白キュベ
817ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 01:46:10.09 ID:fvHPm/7c0
ついに近所の店が1クレ50円になったらしい
818 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/30(月) 01:46:58.21 ID:loWpwo9uO
決勝は犬スモー3タテから大将の運命シャゲが4タテしたらしいとかなんとか

>>811
いや、リセットされたから昨日次スレ用にお試し●を取ってちまちまレベル上げてたんだけどなぜか水遁喰らった

>>813
敗者枠有
819ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 01:55:16.33 ID:Op5nWDlX0
串刺しだぜえ
串刺しだぜえ
ガーベラ串刺しだぜえ
820ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 02:00:16.74 ID:KAXGjpJi0
忍法帖昨日リセットされまくりだったからなあ
821 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/30(月) 02:04:37.05 ID:loWpwo9uO
>>820
夕方ぐらいにも一回リセットされたよね
822ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 02:13:31.44 ID:NgRNWxVDO
DBはEXVSのが面白いように見せる為の生贄
823 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 02:21:16.53 ID:KAXGjpJi0
なんかいきなり水遁されたでござる
824 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/30(月) 02:22:32.64 ID:loWpwo9uO
>>823
ドンマイ
825ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 02:23:49.53 ID:Er/rUqynO
シュバルツの仕業か!
826ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 02:48:00.99 ID:1XCrtSqTO
大会で地味に00多いんだなー
連携取れれば強いし、換装のメリハリがあるから好きで使ってるけど
周りの評価が低いからなんか嬉しい
827ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 03:10:50.47 ID:oRrQbja30
>>826
ソレスタルコンビ強いよな〜
俺はケルディムだけど、00がタゲ集めてくれるとメッチャ楽だわさ

ケルディムも一時増えたけど、だいぶ数減らしてきたから俺もうれしいわ
828ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 03:12:26.26 ID:qaafQ4oV0
ガーベラストレートがコブラストレートにしか聞こえない
829ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 03:12:48.26 ID:xBcs6KOD0
00はペース崩れると死ぬからなぁ
830ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 03:16:47.11 ID:S5McqVIl0
俺に触れるな
831ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 03:18:21.20 ID:sdiOn8es0
ぶっちゃけ、隠者よりイージスを2000コストに欲しかった
本当に平平凡凡なんだよ隠者は。CS狙うならターンエックス使う方が早い
832ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 03:22:58.02 ID:GAOvSW5s0
リフターが射撃貫通してくる以外特に個性がないよね
833ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 03:30:18.41 ID:Op5nWDlX0
>>831
1000で自爆付きが妥当かと
もちろん覚醒技も自爆

834ゲームセンター名無:2011/05/30(月) 03:38:43.94 ID:v+JaMRZ70
>>833
覚醒技決まっても 決まらなくても覚醒オチするのか
胸熱きたいやな
835 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 03:50:22.61 ID:KAXGjpJi0
イージスって武装自爆以外並だし
自爆は既にヅダの領分になってるし
出ても誰得なことになる気が・・・
836ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 04:08:09.38 ID:4jtSpwj5O
1000コス以外が自爆持つといろいろと酷いことになりそうね
837ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 04:39:25.98 ID:eV8XbFG0P
だから隠者の覚醒技に
シールド投げてリフターぶつけて運命両断剣の後に自爆する技つけてやれよ
838ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 05:42:35.93 ID:/cq/9khr0
>>837
それは本体が自爆、それともリフターのみ自爆、どっち?
どっちにしても完全にネタ技になりそうだ・・。
前者なら2500コスでの自爆は危険なのでほぼトドメ限定になるし、
後者ならまだ戦えるけど移動速度・ブーストが遅くなって火力もダウンとなりそう。
839ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 06:37:48.52 ID:h7iCjLIiO
>>822
逆じゃね?
ストレス少なくて楽しいと思わせる為のエクスト。
840ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 07:39:52.77 ID:qGElxG75O
>>780
ビルケナウを動かしたいです・・・
せめて動いてるところを見たい。
841ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 07:57:33.89 ID:WlGoQtLiO
シチュの4面でいつも死ぬ
CPUのユニコは分散が安定なの?
842 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 08:19:03.18 ID:loWpwo9uO
>>841
俺はν落ちるまで指令を回避にしてシャア機落としてる、シナンジュは無限湧きだから放置

また水遁かよ…
843ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 08:19:50.43 ID:jEt0Ap/e0
00はBランクはあると思ってたけど、やっと00が強いことが証明されたか
こいつは事故らなければ強いよ
ライザー時と覚醒時の低コ狩り能力は、運命より上だと思うけどな
844ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 08:24:30.54 ID:OPVGuSQB0
>>822
それはガンダムプレイヤーが合ってないだけ
ぶっちゃけ層は全く違う人に求められてると思うよ、DBは
頭が使わないガンダムVSシリーズでは
賢くないと勝てないDBには全く勝てないと思うし
845 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/30(月) 08:38:46.91 ID:loWpwo9uO
>>843
ぶっちゃけDX以外の3000はみんな強いよ、DXも他に比べるとちょっと見劣りするけど3000ってだけでそれなりに強い
846ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 08:51:32.16 ID:tNnoMhZ80
今までのアプデがこれだけ謎調整だった事からも低コプレイヤーに人権が無いのは明らか
847ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 08:58:12.25 ID:M69+0Fz/O
潮見ひかり@こしあん
ってカード名の少将がシャッフルで順番待ちせずに横入り、捨てゲーしてた
他にも組んだ相方を身内と煽るなどの糞マナーの塊
場所は都内
848 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/30(月) 09:00:39.07 ID:loWpwo9uO
晒しスレでやれ
849ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 09:01:54.48 ID:xBcs6KOD0
ビットを本体と同時にしか使わない人が少なくないからなぁ
850ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 09:18:40.27 ID:UXHyEzbI0
カード挿して捨てゲーは無いだろ
851 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 09:39:08.65 ID:FKYcMM9m0
キンケドゥ思ったより年食っててワロタ
852ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 09:42:59.26 ID:plEHqRbJ0
>>583
一瞬連座2に見えた
連座では運命が強機体な訳が無いんだけどな!
560もいいとこ
853ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 09:46:51.22 ID:WJ5T/YJl0
00系列はエクシア以外は結構戦えると思うけど
使い手が総じて残念な印象がある
854ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 10:05:31.44 ID:08SCH8aV0
ガンイ―ジの特射は覚醒リロードされないという妙な原作再現はやめて欲しい
弾数少ないメインと足が長く止まるサブじゃじり貧だ
防壁も攻撃際に事故るのと貫通する射撃が多いのも辛い
武装の回転率うpor防壁強化orBD量増のどれかして欲しい
足回り軽く小型で被弾しづらいのは長所だけどそれだけでは戦いぬけない
855ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 10:10:59.33 ID:xBcs6KOD0
エクシアもサブをうまいこと使って動いてくる人は手ごわい印象だ
856ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 10:12:37.96 ID:8Z8HVveAO
>>836
ヒイロ「チラッ」
トロワ「…」
857ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 10:14:20.73 ID:WNEHhbNrO
今のところ
3000で出そうなのは、リボガンとエピオン?nextにいたし。

858ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 10:25:39.58 ID:1XCrtSqTO
NEXTに居た=EXVSでも出る って理屈が成り立つなら
参戦機体数エラいことになりそうだね
859ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 10:31:53.64 ID:tNnoMhZ80
Wの自爆ネタは文化
860ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 10:32:18.13 ID:WNEHhbNrO
正直2500、2000じゃな。
マスター、運命使われたら勝ちにくいし。
強い2000は修正しろだし。フォビはいいマスター殺しだったんだけどなあ。まあみんなが運営に弱体化しろといったせいだけど。マスターだけは横の伸びを弱くしてほしい。乙くらいに。
861ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 10:38:01.63 ID:WNEHhbNrO
ガンダムは横ステしながらN格闘すると、発生伸び悪いハンマーになりやすい。
前の横格闘にしてもらえんだろうか……横格闘ある意味が分からない。ダメージ高い訳でもない……
862ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 10:47:29.50 ID:xBcs6KOD0
>>860
なにがいいマスター殺しだよ
ただのゆとり機体なだけだったろうがあんなもん
863ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 10:53:15.36 ID:fvHPm/7c0
>>860
他の機体も殺してんだろ
864ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 10:54:19.87 ID:K3cBNNa8O
お手軽に強いキャラは初心者のために必要だって聞いた
865ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 11:21:30.21 ID:rJz/+JmtO
ネクストのガンダムそのまま輸入すりゃ良かったんや
フォビシャゲは見た目がダサいし
866ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 11:22:32.01 ID:fvHPm/7c0
強機体作るにしても万能機じゃないと伸びないでしょ
その点前作の初代は良かったと思う
本当ならお手軽だけど天井低い機体がいいんだけどねぇ
867ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 11:23:27.50 ID:xBcs6KOD0
>>864
使いたい機体をろくに使えないようにする環境を生み出す機体がなんだって?
868ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 11:47:09.05 ID:gGOFnKTb0
お手軽機体なんてガナザクレベルで十分だろ
869ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 11:57:23.58 ID:98+F+xBn0
>>864
ウケるコメントするね(笑)
要するにゆとりは和田に釣られてるって証拠だろうよ
870ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 12:03:05.94 ID:sdiOn8es0
>>861
しかもアレ、当てても2段目がよくスカるんだぜ?
判定と範囲はかなり強いから発生さえどうにかなれば・・・
871ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 12:05:56.61 ID:iGjNJLaTO
>>859
ヒイロ「自爆する」

ドカーン

一同「ヒイローっ」
「無茶しやがって…」
「お前もガンダムだ」

ヒイロ「あー死ぬほど痛かったわ」


スパロボだけど実話だから困るw
872ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 12:12:40.52 ID:c1N5ZSUC0
FbのメインとCS
初代のN格
赤枠の横格
IWSPのブーメラン

隠者にはこれくらいサービスするべき
873ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 12:15:17.19 ID:o6/MJK8l0
お手軽強キャラは中上級者が悪用するから
結局初心者にとってなんの助けにもならんのよね
874ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 12:17:25.15 ID:yvRKzfQk0
初心者と言うか新規からすると使い易くて強い機体はゲームの入門としては心強い
875ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 12:30:54.76 ID:tNnoMhZ80
機動力があって、ダメージは取りやすいけどダメージが伸びない機体ってのが初心者向けだと思うんだよな
まさに隠者が当てはまる
876ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 12:32:45.23 ID:8B6XguQI0
今作は事故待ちゲーでまぐれ当たりゲーだから初心者はヴァサみたいな事故待ち機体に乗るといいよ
877ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 12:32:49.77 ID:WNEHhbNrO
隠者て使ってみたけど、なんかバッタしにくいな。

他の機体より動き軽いから慣れないとだめたわ。ゆっくりした動きできないから着地狙いしにくかった(笑)
878ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 12:35:48.14 ID:EyTyogqp0
>>875
なぜダメージが伸びないって条件が必要なんだよイミフ
879ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 12:38:02.50 ID:WNEHhbNrO
初心者は百式オススメ。
なんかメインなかなか強いな(笑)乙より性能いいぞ。復活で一撃されないし。足まわりも初代を超えてF91並だし。格闘はしにいかないほうがいいな
880ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 12:40:26.56 ID:MsJDOLw50
ガナザクって前作含めても凄いお手軽機体じゃね
初心者に乗らすとしたら修正前フォビが一番良かったかも

まぁ今じゃ誰も乗ってないのが悲しいけどね
種の3馬鹿好きだから乗ってるって言ってた奴らはどこ行ったし
881ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 12:45:52.47 ID:wCnpCu680
ガナが初心者機体ってよく言われるけどガナ以外乗れなくなるだろ
882ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 12:45:54.45 ID:tNnoMhZ80
>>878
ダメージ取り易くてダメージ伸びる機体が散々問題視されてたんだけど
お前と俺は違うEXVSを遊んでたんだなw
883ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 12:52:35.02 ID:MsJDOLw50
>>882
言ってる事が良くわからぬえ
884 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/30(月) 12:54:18.03 ID:PvFNt913O
百式そんな早くなったのか
885ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 12:54:35.73 ID:xBcs6KOD0
>>876
牽制と本命の区別がつかない人にありがちな意見だけど久しぶりだな
886 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/30(月) 12:56:16.29 ID:loWpwo9uO
>>880
乗りたくても相方負担が糞デカイから乗りにくい現状
887ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 13:13:32.61 ID:WNEHhbNrO
ガナザクは強いけど、上級者では見かけないな。
みんな万能機体よりテクニカル系やスピード型選ぶよね。
バランス型て何で最終的に嫌われるんだろうな……
888ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 13:16:11.41 ID:LRv8ECMZ0
乙乙で来そうだなって思ってゲロビ置いて当てると

「うわー事故ったよー」って言われるがちゃうねん、一応狙ってるねんで
889ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 13:18:13.25 ID:oXtEyz7WO
要するに単発高火力コンボ性無しの拒否が初心者向けなんだろ
890ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 13:21:49.96 ID:xTFfBSlu0
自分が当てるゲロビは狙ったゲロビ
自分が食らったゲロビはまぐれ当たり
ゲーセンでよく見られる光景の一つ
891ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 13:24:56.63 ID:a4E7H+Fy0
そりゃ適当にメガバズ置いとくときもあれば密集してるところをしっかり狙うときもあるさ
許せないのは↓に曲げたいのにレバーが何故か↑を入力している己の判断
892ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 13:26:30.24 ID:9c7oYpbc0
殆どないけど
ドローの場合ってリプレイの最後ってどうなるんだ?
そんな動画をあげてる人はいないよな?
893ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 13:29:17.50 ID:V0snTt1w0
>>892
LOSEと一緒
894ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 13:32:55.96 ID:rhp+2CxN0
メガバズ便利だよなー、置けるから分断もけん制も出来る
当てたい時は持って振り回せるしゲロビとは思えない器用さだ
895ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 13:36:20.88 ID:gGOFnKTb0
ちょっと上昇すれば飛び越えられるのに分断とな
896ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 13:37:52.10 ID:MsJDOLw50
メガバズは分断に使えるか?
ただ曲げうちは俺も好きだ
897ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 13:38:21.07 ID:9c7oYpbc0
>>893
ごめんセンモニのほうでどうなるのかなって
898ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 13:40:29.86 ID:gGOFnKTb0
LOSEと一緒
899ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 13:48:19.86 ID:GAOvSW5s0
敵には当たらないメガバズ
後ろから俺に誤射しまくるメガバズ
900ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 13:56:55.85 ID:hBBfq7TD0
???「戦場に誤射はつきものだ
???「そうだね兄さん!
901ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 14:08:21.13 ID:Q1j4Zc9tO
ヅダでBD格>BD格>BD格>BD格射撃派生したら、相手に台パンされた挙句に試合後には
煽ってんじゃねえと恫喝されたんだけど、これって煽りなんですか?
902ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 14:14:26.42 ID:MsJDOLw50
リプのダメージ見せて説明してやれ
これが一番ダメ取れるんですぅプゲラ
903ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 14:17:42.92 ID:129bOZFV0
無知は罪・・・
904ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 14:19:45.75 ID:eV8XbFG0P
1000コの2キャンコンボに当たっちゃう男の人って…
905ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 14:23:25.16 ID:tm+ixdXIO
初心者のススメ
使う機体を選ぶ(純格闘or射撃機、換装機、トリッキーな機体は避ける)→CPU戦で操作に慣れる→リプレイ、ニコ動、つべで対戦での立ち回りを理解する→シャッフルデビュー

そこから使える機体を広げていく、スランプしたら暫くゲームから離れるかリプレイ見まくる
906ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 14:46:49.29 ID:WNEHhbNrO
ヅダて格闘キャラだっけ?
907 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/30(月) 14:48:11.14 ID:loWpwo9uO
アレックスや乙乙もタックルコンの威力高いよね
908ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 14:55:31.91 ID:MsJDOLw50
格闘は性能自体は微妙だけど火力は結構あったはず
BD格から射撃派生で200近く行くんだっけ?
覚醒使ってBD格4、5回決めてた人がいたのは笑った
909ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 14:56:44.37 ID:xBcs6KOD0
そんなんで煽りだったらパルマはどうなるんだよ

アレックスは知らないけどZZだったら掴んでハイメガでよくね
910ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 15:04:48.69 ID:MsJDOLw50
掴んでハイメガだとカット耐性に問題があるんでね
BD格コンは動くしごっそり持ってける
911ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 15:06:41.78 ID:WNEHhbNrO
まず掴むのが困難だがね。

逃げ打ち強いからなあ。
B6の敵動きやばいだろ(笑)フルコンボしてくるぞ(泣)
912ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 15:09:33.97 ID:xBcs6KOD0
まさか毎回生で掴むわけでもないしブースト浪費できるほど潤沢じゃないよ
913ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 15:10:00.94 ID:fvHPm/7c0
黒本で起き鞭5回くらい連続でして台バンされたことならある
914ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 15:11:35.62 ID:WNEHhbNrO
だれかDのエクガンの倒し方おしえて。
クリアしたひといるの?
915 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/30(月) 15:20:29.99 ID:loWpwo9uO
>>912
特格に比べると当てやすさダンチだし、毎回フルコン入れないといけない義理もない
特格当たってカット来なさそうなら特射派生でいいんでね
916ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 15:25:08.19 ID:rJz/+JmtO
マスターは起き鞭より前格のが起き攻めしやすい気がする
黒本で思ったが鞭は微妙に浮いてからで無いと避けられるし

いつかさやほむの音声付でザク改黒本辺りでCPU戦動画来そうだな
レールガンもあったし
917ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 15:31:50.35 ID:1XCrtSqTO
シナンジュで起き攻めに前サブ→横格を連続で決めたら台バンされた
恨むのは無しで頼む
918ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 15:37:14.58 ID:cwnwokPG0
今回起きあがりの無敵時間短いっぽいし、起き攻めでハメられる人思ったよりいるよね
919ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 15:43:36.90 ID:HnrrB7ejO
>>914
クリアはしたけど、相方ゲーだった
なんせZとユニコーンでメインサブを垂れ流すお仕事してただけだし
920ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 16:26:44.67 ID:WNEHhbNrO
>>919
それでもきつくない?回避無理だろていう攻撃くるし。
ところでファンネル形態の奴だよね?
921ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 16:26:52.45 ID:g3XgWOxI0
てす
922ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 16:31:25.86 ID:eV8XbFG0P
ラゴゥで相手起き上がりにバクゥ出して前格>BD格でトップアタック楽しいです
ラゴゥ自体あんまり見かけないからか割と分からん殺し出来るし
923ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 16:51:25.06 ID:WNEHhbNrO
正直1000コストのラゴウ強いと言われても時めかない。

対戦でエクガン使えるようにしろ
924ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 17:00:57.30 ID:puudM8eh0
隠者の修正まだか!
925ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 17:02:09.29 ID:TUSb1oIRO
>>920
あれっ?今ってDエクは格闘じゃね?
926 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 17:11:38.80 ID:xMj+I8hO0
そろそろ次スレか…みんなリセットされたんで●持ちさん頑張ってください^^

ラゴゥってトリッキーに見えて意外と使いやすいけど難しい印象が強いのかあんま使われないね
927ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 17:12:12.34 ID:WNEHhbNrO
タキオンは一番楽なエクガンだった。
格闘機体はきついけど。
てかファンネル野郎なんで顔がきもいの?
928 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/30(月) 17:27:01.28 ID:loWpwo9uO
>>926
水遁さえなきゃなんとか
929 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 17:27:49.37 ID:2O8o6q+C0
忍者リセットふざけんなおらああああ
930ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 17:36:57.10 ID:UXHyEzbI0
Aがまたタキオンになってんな

百式さんは足回り改善されて化けたな
俺としてはZよりも戦いやすいわ
931ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 17:38:08.93 ID:I9wRkURs0
乙がもっさり化したんでブースト量以外は百式の方が良いかもしれん
932ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 17:39:05.83 ID:lNTO1xS3O
俺も隠者をもう少しだけでいいから強くして欲しい
933 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/30(月) 18:05:18.18 ID:loWpwo9uO
エクガンの形態増やす前に中ボス増やして欲しい
934ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 18:20:28.40 ID:4Rdl+XEFO
>>933
じゃあ常時覚醒2000機体のみ→タキオン→常時覚醒2500機体のみ→イグニス→常時覚醒3000機体のみ→カーネルジのエクストリームルートで
935 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/30(月) 18:27:18.82 ID:loWpwo9uO
>>934
レグナントェ…
936ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 18:34:49.85 ID:RcFQls2VO
百式さんうれしそう
937ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 18:37:47.47 ID:/ZEAihIr0
>>932
トールギス隠者フォビ初代は次あたり調整されるはず。
1000コスはラゴゥ強化以降ほぼ放置だし、そろそろ手入れてほしいけど
938 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/30(月) 18:45:59.64 ID:loWpwo9uO
>>937
Ez8も調整入ったよ!

アッガイはともかく1000コス下位にも調整欲しい所だ
939ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 18:54:46.23 ID:AuKPsmLO0
エクガン最終形態解禁されたら、それを撃破してクリアしたらスペシャルEDが・・。
無いか・・。
940ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 18:54:47.21 ID:uBlMrNC1O
1000コストもそこそこ武装や個性揃ってるんだがなあ

ベルガとかヅダとか本当あと一歩なんだがな
941ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 18:59:31.57 ID:OPVGuSQB0
昨日のスポラン大会に行った人に聞きたいんだけど
どれくらい参加者いた?
942 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 19:11:29.45 ID:KAXGjpJi0
スポランのtwitter曰く240名だって
943ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 19:15:20.10 ID:eoJVSx2zO
30チームか、相変わらずよく入るよな
944ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 19:15:48.86 ID:6KiixOrw0
>>942
聖地はすごいな。
大会モードでも最大32組までしか組めないし(8on8大会なんか対応してくれない)課金覚悟でイベントモードを使用したと。
せめてバンナムも大手ロケ(インカムが著しく優秀)には大会モードの設定可能組を増やすとかnonnでの大会支援機能も盛り込めよと。
945ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 19:17:26.41 ID:hx6jyLmx0
998 :名無しEXTREME VS.さん:2011/05/30(月) 13:53:43 ID:Sd6jxD0gO
いい加減調整の詳細を明かさないバンナムには腹が立つ!
忌々しい………
怒り狂って仕方ないから消費者センターに相談してみたら
こちらでも事実かどうか調査してみますが苦情が募ればメーカーに対して対応しますって

バンナムめ………
金払ってんだから変更点くらい公開するのが普通じゃないのかね?

お前らだって
電車乗ってたら
「時刻表を変更します」と言われて変更した時刻表くださいって言ったら「乗って確認してください」って言われたらおかしいと思わないか?
………何も思わないのか?


↑正論
946ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 19:19:04.46 ID:OPVGuSQB0
>>943
でもジョジョに減ってね?
947ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 19:25:43.88 ID:eoJVSx2zO
>>946
前回は何人だったん?
俺は雨の中でこれだけ集まるのは凄いと思っちまうがな
948ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 19:28:23.65 ID:OPVGuSQB0
>>947
264名
大して変わらないか
949 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/30(月) 19:45:47.43 ID:loWpwo9uO
水遁喰らってませんように…
950 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/30(月) 19:46:06.36 ID:loWpwo9uO
ふみふみ
951 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/30(月) 19:50:04.00 ID:loWpwo9uO
ほいほい

機動戦士ガンダム EXTREME VS part144
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1306752422/
952ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 19:59:59.14 ID:PwuH9ECxO
今月7月の情報なかったのにお前ら許すのかよ
953ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 20:01:26.35 ID:6KiixOrw0
>>952
許すも何もスマートフォン対応とバナパスポート対応がまだの時点でバンナムはやる気無さ過ぎ
954 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 20:02:04.79 ID:KAXGjpJi0
>>951
おつ

>>952
何が?
955ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 20:07:01.66 ID:PwuH9ECxO
>>953-4
カードのこともそうだけど総力戦の勝利機体の解禁日が来月下旬というやる気のなさが酷い
敗北機体が次の違う機体と総力戦だったらマジ最悪
956ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 20:09:21.81 ID:NNb4fqXi0
>>951
すっごーい なんて乙なんでしょ!
957ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 20:12:55.13 ID:KAXGjpJi0
>>955
それ初耳だけどソース何?
958ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 20:16:55.01 ID:ClM7nH8S0
16まで勢力戦やって20解禁とかでないの?
959ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 20:19:31.29 ID:6KiixOrw0
>>958
13日まで全国vs、6/下に勝った機体解禁、負けた機体はいつ解禁か不明
960ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 20:30:39.69 ID:fvHPm/7c0
赤枠もうちょいブースト多くしてBRの弾数と誘導よくしてくださいよー
961ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 20:32:09.26 ID:AuKPsmLO0
デスサイズヘル・クロボンX2以外の追加機体も何らかの形でCPU戦の敵で出て欲しい。
3−BEXで前座撃破後にキュベ&乙乙が出てきたら、乙乙を先に撃破でガイア出現とか・・接点無い事は認める。
念のため言っておくがガイアは桑島さん乗ってるやつな。
後は、X2みたいにシチュエーションのステージを大幅変更して敵ターゲットとして出てくるとかかな。
962ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 20:42:52.79 ID:hx6jyLmx0
シチュエーションの肩透かしは異常
未解禁機体を使えるかも!?とか期待してたのに
963ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 20:46:38.14 ID:0nlUkdlf0
未だにシチュのFINALが無理ゲー過ぎて困る
FINAL行くまでは楽勝だけど
964ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 20:48:15.87 ID:TFwWZ7+L0
CPU戦で見た感じ、X2は器用貧乏な感が拭えない
ギスZ辺りに比べたらマントついてるだけで射撃も格闘も一回り以上弱い
それに比べてジャマーでロックも外れる死神は闇討ち機として今作も十分生きるだろうからな
隠者みたいな万能機が2500帯でこれ以上で増えてもしょうがないから
戦略の幅が広がる死神に1票







入れたいのにスマフォまだ対応してないとかバンナム…
965ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 20:49:13.18 ID:AyyRX4Si0
押し付ける性能が増えるだけだろ
966ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 20:50:13.58 ID:0nlUkdlf0
死神の方が好きだけどCPUですらあの逃げ性能なのは壊れに違いないからX2にしといた
967ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 20:53:03.55 ID:xMj+I8hO0
X2勝ちそうにないから死神にしといた
968ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 20:53:48.87 ID:y8YFipGXi
ところでトビアの参戦はまだですかい?
969ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 20:57:52.71 ID:eV8XbFG0P
2500マシンガン機クルーと思っててX2選択したら
普通にメインがザンバスターで泣いた
腕のショットランサーは飾りか
970ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 21:00:15.22 ID:dOoxEdjG0
誰かスポランのURLくれませんか?
971ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 21:00:19.18 ID:YiGmEKoJ0
∀だいぶ使いやすくなったな…
ハンマーさんマジ強い
972ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 21:02:18.49 ID:0nlUkdlf0
>>971
虹色体育座りで接近してきてハンマーとか怖いよ
まぁ高跳びしちゃうけど
973ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 21:08:59.48 ID:lNTO1xS3O
ナビをリリーナ様にしたかったから死神に一票
つか死神も好きだけど使ってて急に弱体化されたらテンション下がるから修正されてみんなに丁度良い性能だって言われてから使い込もうかな
それまで静かにヘビア極めてきます
974 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/30(月) 21:11:07.64 ID:loWpwo9uO
判官びいきってことでX2にした
975 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 21:12:24.59 ID:K3ELGoZw0
>>951
乙乙

そういやポイント1.5倍の差あるんだよな
976ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 21:13:05.95 ID:PwuH9ECxO
>>957
ファミ通とアルカディア

デスサイズとX2の件は最初は4月19日に誰かがここで言った噂だったのが本当だったからメッサーラガイアのこともつい本当だと信じてしまう
ダムAフラゲ前だったからどこの情報なのか謎
977ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 21:14:03.89 ID:f53KxZSc0
>>946

ザビーネ「やれやれだぜ。」
978ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 21:16:12.38 ID:6KiixOrw0
>>976
うるせーなクソ茨木たん
979ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 21:26:51.15 ID:ClM7nH8S0
コムの死神は無限覚醒してるから性能がよく分からん
980 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/30(月) 21:33:27.29 ID:PvFNt913O
νが羽に並ぶのは厳しい物があるだろ。
バリアは強いけど3000には合わない武装な上に、メインとサブに修正が入らなかったから結局中盤の弱さが変わらない。


羽や髭と比べるとコスオバ狙ったり、体力調整を崩壊させる能力が欠けてる。

んでDXは固定じゃサテライトを効果的に使える場面っていつなの?って話な上に、
変形ミサイルぐらいしか崩し武装が無いのが致命的。

3000は運命ストフリTXを弱体化して、DXνを強化してちょうど良いよ。



低コはザクとギスを修正したら下方はいらないと思うけど、
隠者初代ベルガガンイジ辺りは強化して欲しいぐらいかな?

アッガイやらフォビは性能的には修正欲しいけど需要あんのか?って話だしね。
981ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 21:33:53.88 ID:k/Zwb2lu0
>>969
ショットランサーはCSで使えるよ
982ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 21:34:50.33 ID:KAXGjpJi0
キチーネ好きだからX2かな
983ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 21:40:25.81 ID:w+MqCzKr0
修正後のスサノオどうよ?
俺としてはCランクぐらいまで下がったと思うんだが
984ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 21:41:36.35 ID:PwuH9ECxO
もうX2の勝ちは決まりか
どうせ6月のダムAで8月にメッサーラとデスサイズの総力戦だろ
985 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 21:42:02.95 ID:SdI1WmlS0
>>951
986ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 21:42:46.17 ID:0nlUkdlf0
機体の修正より、いい加減覚醒システム見直して欲しいのだが
987!Ninja:2011/05/30(月) 21:42:46.27 ID:KAXGjpJi0
なんでまた水遁されたし
988 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 21:45:01.54 ID:KAXGjpJi0
>>986
今の時点ではバランス取れてるし別によくね?
989ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 21:48:49.85 ID:eV8XbFG0P
>>988
現状だと3000コストの覚醒の恩恵が強すぎる
3000×何かとそれ以外の組み合わせの格差が酷くなってる理由の一つだと思う
990ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 21:49:30.44 ID:hBBfq7TD0
今更いじると新たにたくさん死ぬからそれはもういいよ
991ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 21:57:42.49 ID:XoGN85or0
バランスも何も今作は事故待ちゲーですから
992ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 22:03:42.40 ID:dvXLcvBC0
>>991
牽制と本命の区別がつかない人にありがちな意見だけど久しぶりだな
993ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 22:13:17.16 ID:eCN6d+2k0
今のシステムを前提にバランス調整が成されてるのに
この状態からシステムいじると色々と崩れる
3000+何かの状態に特に問題があるとも思えないし
3000+3000が強いって訳でもないからいい
994ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 22:13:55.86 ID:D8TPJFEc0
いじるなら次回作あたりでやってくれ。
ただでさえアプデだらけなのに、下手に変えられたらそれこそ人が減る
995ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 22:15:13.77 ID:97miQ6mU0
というか既に人が一部店舗以外じゃ減ってる
996 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 22:17:05.33 ID:KAXGjpJi0
>>989
今は25001000もガチになってるでしょ
ガッチガチの大会でもスモーラゴゥの20001000で活躍することもできるし
997ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 22:20:31.63 ID:0nlUkdlf0
25001000は乙が支援寄りに調整されてもう息してないだろ
ギスザクでも3000の半覚攻めには耐えられないわ
998ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 22:24:01.16 ID:hBBfq7TD0
とりあえず埋めるか
999ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 22:28:04.83 ID:TFwWZ7+L0
1000ならX2解禁
1000ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 22:30:00.36 ID:hBBfq7TD0
1000ならギスとCランク以下全機再調整
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。