【QMA】協力プレー専用スレ 16階【PASELI】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前作(QMA7)から登場の新モード「協力プレー」について語るスレです。

協力プレーモードの概要
http://www36.atwiki.jp/qma8/pages/31.html
【QMA】協力プレー専用スレ 15階【PASELI】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1304778822/
マッチング募集・報告は↓のスレでお願いします。
【QMA】協力プレー募集・報告スレ7階【PASELI専用】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1305306120/
2ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 02:00:30.15 ID:yEE6f1Na0
いちおつ
3ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 02:04:03.24 ID:UCCplYVE0
>>4
そこから>>1乙るのか?
4ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 02:07:51.62 ID:2yKgaQBT0
      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  >>1さんおつか〜れ
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~
5ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 02:15:57.26 ID:/RdtzMWL0
すみません、削除依頼出してきました
みなさん、ご迷惑おかけしました
アドバイスいただいた皆さん、ありがとうございます
なぜかIDが変わっていますがID:OyFfW++P0です
6ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 04:05:37.89 ID:QzXqYQttO
>>1


>>5
誰かと思えば忍者の人か、あっちのスレは無事削除されるんかな。
7ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 05:08:34.71 ID:BqPsLzguO
まあ例えば忍者テストスレになるならそれでもいいんでね
今の時期もうレベル足りない奴そんなに居ないだろうけど
8ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 06:58:47.46 ID:fsrqvF2CO
優雅に>>1乙りますわ
9ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 08:26:21.04 ID:QhZ3iU5sO
>>1

テストスレはどっかの板のを使ったほうがいいと思う
10ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 10:06:52.51 ID:MAfx929L0
9階で稼ぎ頭がメガホン3つ使って踏破は厳しいと見たのか、その人が「残念」アイコン使ってたけど、
10階でアイテムフル稼働で踏破(5800点)
たまたま知ってる問題が多くて助かった
11ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 10:31:11.59 ID:S1xNf8mL0
家に帰って問題を調べてみたら協力多答で簡単な選択肢残しておいてくれたんだなってことがわかって申し訳なることがあるな
ラッキーストライクを選ばなくてすまんかった。
12ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 10:46:22.71 ID:78SoQ7mWO
煙草と車は人によって常識の範囲が大きく異なるよな
廃プレーで有名な人が簡単な車の問題を単独で外してた
13ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 11:02:03.91 ID:vNKeugkxO
ラッキー八千代のザサンダース@サンダースって奴がげんあんと同じ事してきやがった。
ムカついたから2Fリタイヤしたわw
14ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 11:08:07.23 ID:7JtA1jrB0
>>13
捨てゲしたの?
たしかその人以前「めがほんつかえ」とかタイプしてここで話題にならなかったっけ?
15ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 11:18:42.36 ID:vNKeugkxO
>>14
捨てゲーに近いなあれは、酷すぎる。
あの後続けてた黄金賢者が哀れだな。
16ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 11:20:20.58 ID:N8VmYRBh0
お前が降りたんだから次の階でそいつもその黄金も降りるに決まってるだろ
17ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 11:22:40.77 ID:2o4hzcxR0
>>14
これだね。前の前のスレにあった
捨てゲじゃなくて単にびっくりするほどできない人かもしれない

613 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2011/05/05(木) 11:35:00.44 EXU3QnQN0
3人そこそこ出来る中に、ガゴステぐらいのが1人いて
ノルマに届かない訳じゃねーんで、5,6,7Fと大炎上してるの放置してたら
タイプで「めがほんつかえ」とか言って来たの思い出したわ

ザサンダースくん元気にしてるのかな、賢者だったからまだ続けてそうだが
18ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 11:25:38.75 ID:ZNd5AIK/0
>>17
こういうの見ると正解出来る出来ない以前の問題な奴って居るんだなと思うわ…
ここまで現状認識が出来てないと生きていくのに支障があるんじゃないかw
19ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 12:13:52.43 ID:ohRQSkKoO
え、つまりそのちょっと戦力的に劣ってた人が自分でアイテム使わず、他人に「アイテム使え」みたいなタイピングしてきたってこと?w
20ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 12:36:46.21 ID:Xq3VR/yK0
ちょっと遭遇してみたいけど実際あたったらムカつくんだろうなwww
21ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 12:39:06.06 ID:upWZuDJMO
>>10
ザコ敵討伐できなくて「残念」なのかもしれんぞ。
22ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 12:40:13.74 ID:bhPv7lHb0
その人に取っては「俺に最大限の協力をしろプレイ」なんだろうねえ
23ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 12:41:08.66 ID:7JtA1jrB0
>>19
そういうことになるのかな
或いはとっくにルーペ使い果たして成す術がなかったとか
まぁいずれにせよマナーのよいプレイヤーとは言えなさそう
CN晒されるのは可哀想だけどね、しかも2回目って…
24ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 12:46:23.79 ID:1wX+JaSC0
いいところを見せられなくて「残念」とか?
踏破失敗の時は全員「残念」でもいいと思うけどね

まあ、「残念」「お疲れ様」だと上から目線に感じる人も多いみたいなんで
あまり使わないようにしてる。
25ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 12:53:03.84 ID:Xq3VR/yK0
俺が「お疲れ様」を使うとみんな「ありがとう」って言う
俺が「ありがとう」を使うとみんな「お疲れ様」って言う
ぼっちでしょうか・・・
26ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 12:58:43.67 ID:81MebL6oO
>>25
いいえ、私も
27ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 14:16:55.89 ID:okI8dtdK0
\お疲れ様/  \お疲れ様/  \お疲れ様/  \ありがとう/
 (`・ω・´1)    (`・ω・´2)    (`・ω・´3)       (^o^) …お、俺もお疲れ様で合わせようかな
                    ↓

\ゴメンナサイ/  \ゴメンナサイ/  \ゴメンナサイ/   \お疲れ様/
 (´・ω・`1)    (´・ω・`2)    (´・ω・`3)       (^p^) 
28ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 14:20:17.21 ID:N8VmYRBh0
足引っ張りまくってる奴が昇格→足引「やったー!」→総スルー→足引「ごめんなさい」

これは思わず吹いた
29ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 14:25:50.36 ID:tVeyt9QV0
>>28
かわいそうすぎるw
30ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 15:15:46.89 ID:BgDmsyFY0
メインのキャラがマヤだから、出来るだけお疲れ様にしてるよ。癒し担当ってことで。
足引っぱり気味のときは、ありがとう→お疲れ様連打。>>25のパターンもしばしばw
さすがに大炎上レベルだったときは別だけど。
他の人見てると、シャロンやサンダースの人は、お疲れ様を控える傾向があるみたい。
自分はあのキャラだからあの台詞、って思ってるので全然気にならないけど、
上から目線に感じる人もいるんだろうね。
31ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 15:21:13.47 ID:BqPsLzguO
意外とお疲れ様のニュアンスが優しいマテウス
32ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 15:59:30.28 ID:TSqf7ocmO
ご苦労様は目下の人に使う言葉らしいからハルトで「お疲れさま」は絶対に使わない使えない
33ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 16:55:45.90 ID:MY4zVmD30
>>32
シャロンもセリフがご苦労様になってるから「お疲れ様」は使わないようにしている。

アイコンチャットを全く使わない人がいるけれど何かしら反応して欲しいと思う。
回線落ちししてるんだかしてないんだか分からないので不安になる。
34ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 17:38:31.23 ID:Ro9BY5RM0
アイコンチャットが回線切れの指標になる
そう思っていた時期が俺にも(ry

普通にアイコンチャットしてた人が次のコンティニュー画面で…ってのを体験してから
もう何も信じないことにした
35ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 18:12:16.89 ID:myFKAhyLO
タイピングで「よろしくですー」ってあいさつした人が
次の階終了後に颯爽と降りることもあるよ
36ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 18:21:30.75 ID:WDJAW081O
>>35
まさに今日、それ見たわw
コンテするもんだと思って、即コンテしたらリタイアw
まぁ…1人、ちょっと実力的にガーミノっぽい人が居たんだけどね(´・ω・`)
37ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 19:04:58.57 ID:myFKAhyLO
>>36
リタイヤされる人の事を考えると胸が痛むよね
仮に7階ぐらいで「ごめんなさい」って
タイプするような天然さんであったとしても
気持ちはわかるし最後まで付き合おうと思うし
むしろ強烈に態度の悪い人に一度会ってみたい
はたして自分の考え方がかわるのかどうか
38ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 19:19:56.72 ID:SMiKe98FO
>>32
「お疲れ様」も慣例的に許されてるだけで、本当は同じなんですが…
39ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 19:25:05.28 ID:DxJdUp5v0
Aさん 1370点
Bさん 1320点
Cさん 1250点

俺    370点

で8F討伐失敗してきた今日。ものすごくゴメンナサイ連打したくなった、
自分の苦手ジャンルばかりだったとはいえこれはひどい
40ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 19:44:13.07 ID:TSqf7ocmO
>>38無知でごめんなさい
41ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 20:00:24.35 ID:BgDmsyFY0
>>38
確かに、本来はそうなんだけどね。
言語なんて慣例の積み重ねで構成されてるんだから、いいんじゃね、とは思う。
ま、かしこまった場では使わないに越したことはない。特に得意先相手とかね。
42ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 20:33:18.47 ID:9adI5Jyp0
ハルト使いだが、皆がやってきたらとりあえずお疲れ様をする俺。
CNの元ネタが偉そうな人だから、いいかなと思ってさw
43ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 20:46:27.32 ID:j/7DlcRm0
>>13
そいつはげんあんと違ってガチでバカだから
本人は全力のつもりで的確に不正解。あれも一種の才能だろうw
44ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 20:58:03.01 ID:9PlXhOLSO
>>39この役立たず!
45ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 21:14:08.89 ID:zjei/inG0
>>39
8階ってことは、アイテム使ってるんだよね?
46ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 21:59:47.55 ID:52rerzlT0
リタイヤに罪悪感を感じてないライト層は結構いると思う。一番多いのはやっぱり同突失敗かな
「おいふざけんな別々じゃねーか」「しょーがねーさっさとやめてもう一回やろーぜ」こんな感じ。
まあ個人の自由なんですけどね・・・ただ一つ言えるのはそういうプレーヤーは嫌われるってこと
47ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:00:02.83 ID:QhZ3iU5sO
>>39
そこまできたら雑魚は協力くんなって言われたいのかと疑うレベルだなww
5〜7階は一人ぐらい大炎上してもクリアできること多いから、アイテムの温存も考えましょうね?
48ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:04:52.84 ID:cHc3q1p40
>>46
リリスとかんべえが面子を叩く時の理由につかってるなww<同突失敗
そんなに同突したかったらサークルでやれば良いのになぜやらないの?
協力のプラチナ乞食はそこまで頭が回らない低脳ばかりなの?
49ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:11:22.22 ID:dg2Dd2Tx0
>>46
リタイヤには何かペナルティが欲しいところだな
リタイヤすると次5分間協力には入れないとか
そこから更にリタイヤすると次は10分とか

回線切れとかは判定出来るみたいだから
そういうやむを得ない事情の場合は除外出来るだろうし
1プレイに重みを持たせる工夫があると良いな
50ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:20:53.76 ID:/4I8v5qv0
同突禁止にすればいいのになぜそれをやらないんだコナミは
51ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:22:01.66 ID:94JVHQmW0
タイピングで叡智の書使うと
なぜか最初の文字がダブった感じで回答してしまう
52ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:22:52.73 ID:xWPyxP+jO
最初から炎上しまくって
9階で400点しかとってない奴に残念おされたわw
あと200点とってくれたらノルマクリアだったのに
セレクトマルチダイブする奴もいるしミノガー1人いるだけでほんときついな

アイテムさえ使えてない奴いすぎだわ
53ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:41:12.03 ID:mPzTGvu10
>>48
プラチナよりも君のようなヘタレと組みたくないって人もたくさんいるんだよ
54ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:42:56.25 ID:tOorykJq0
>>52
×アイテムさえ使えてない
○アイテムそもそも買う気すらない



こういう奴の方が多いと思う
55ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:58:28.75 ID:81MebL6oO
今の野良はプラメ乞食のリタイア厨、アイテム買わない・即ダイブするライト層がウヨウヨしてるから、普通に登るだけでも一苦労
募集に合わせた方がメンバーが安定しててやりやすいからまったり派にはオススメ
56ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 23:08:27.36 ID:0vSrEcQaO
前スレで初協力してくるって書いたものだけど
滅茶苦茶面白いなこれ
とくに協力スロットで意志疎通っぽいこと出来たときの脳汁はすごい
自分が足引っ張っちゃって8階で終わっちゃったけどまたやりたくなったし明日もやってくる
アイテムの使い方上手くなりたいわからない問題は○×以外とりあえずルーペ使っちゃったせいでgdgdになって足引っ張っちゃったし

なんか最近変な人多いみたいねまだ一回しかやってないからわからんけど
早くも(自分以外の人は一年前からやってるけど)全国オンライン協力はおわコンなの……?
57ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 23:13:45.75 ID:cAJQ/xIn0
>>56
俺もGWに初めてやって最高に面白かった(遠征しないとPASELI対応店が無い田舎在住)
早くまたやりたいぜ
58ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 23:13:49.11 ID:napmGGIuO
なんか不安を煽る声がやけに大きいだけで、態度がひどいのに実際当たる率はすごく低いように感じます。
59ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 23:20:09.90 ID:52rerzlT0
毒されちゃダメよw
7の時はGTでも4人揃えばやったーだったが今は50回位登ってるけど一度も4人揃わなかった事はない

>>55
もちろん募集メンバーの方が全体的にレベルは高いけど、野良でも一部のひどいのを除けば結構戦える。
特に未踏破の人が割りといるから、そういう人にドリルを取らせてあげたいと思って頑張れる

関係ないけど、グロい武器問が来てすかさずメガホン押して思い出したり打ってる間に
砂時計で援護されるとすごく協力してる感じがして嬉しい
60ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 23:40:58.69 ID:bpStV69D0
無言は6番目のアイコンとして活用してる。
今日。マルチタイピングの問題でつい叡智使って
頭文字が出てもピンとこない。で、メガホンが来て。文字が違うんだな
消すに消されぬ大井川。時すでにお寿司。。
61ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:02:49.88 ID:UX0fHkUN0
今日4人揃わなかった。
募集スレの2105に合わせ損なって2109くらいにスタートしたらひとりぼっち。
1人でプラチナ取ってやるーと意気込んでみたものの9F止まり。

2150で募集主には会えなかったものの4人揃って踏破できたからよかったけれど。
62ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:19:00.76 ID:1az/J+te0
低階層で挨拶された場合の対応ってどうしてる?
自分は挨拶する側の方なんだけど、最近は無視されることも多くて結構凹む
トナメじゃないんだから挨拶ぐらい返してくれてもいいのに、って思うのはやっぱ自分勝手?
63ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:24:27.68 ID:7sTByzcf0
>>62
挨拶はいらない。名刺代わりに
お、やるなあって回答を出してほしいかな
64ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:24:33.34 ID:NR6QrLhf0
>>62
最初のボス戦までなら返す。
ボス戦でやられると迷惑でしかない。
65ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:30:02.48 ID:7sTByzcf0
>>62
タイピング以外で挨拶してきたら。お、すげえって思う
66ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:31:47.32 ID:t7bUstX70
>>62
実生活では挨拶は大事だが、それをゲームでも当然と考える人ばかりではないので
返事してもらえればラッキー、くらいに考えられないなら挨拶などしないことだ
体感的には挨拶するのはかなり少数派に思える
67ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:34:09.19 ID:6SmdEf+40
されたら必ず返してるなぁ。でも野良だとまず無い
逆に募集やサークル登りだと最初のタイプ問で挨拶がそろう
68ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:34:09.91 ID:uP8zKzONO
>>62
されたら返すけど、序盤でたまにあるやや難問を即答すれば十分な挨拶だと思ってる
69ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:34:51.54 ID:nZFAcccT0
誤メガ久々にやっちまった・・4択叡智使ってこれとかホントごめんなさい連打したかった。
70ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:37:28.90 ID:yd2i6+JO0
>>62
自分も挨拶を最初のタイピング問題でやるけど、
半分以上は返してくれるけどなー。

ただ、返事をもらえればラッキーはそのとおりだと思う。
チャットを嫌う人もいるし、人はそれぞれだからね。
71ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:38:19.55 ID:Rc6TpOAt0
挨拶はメガホンがきほんですね
72ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:40:11.28 ID:kxEEVX+H0
>>55
GTにしかやってないけど、トナメも協力も予習の規定回数が終わったら
いつも数秒〜30秒で召集(毎回フルゲ)で、規定回数以上に予習を完了できた
事は1回も無い気がw

>>62
野良がほとんどだけど3階までにタイ系が出れば自分から挨拶してる。

たまに2階リタイアにも遭うけど、7の時みたいな回線落ち偽装は無くなった。
即リタイア押してくれるだけマシw
73ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:42:30.81 ID:kxEEVX+H0
>>55 じゃなくて >>59だった・・・
74ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:42:34.01 ID:7sTByzcf0
自分からリタイアはしないけど、同行者が物足りないときは
アイコンを無言にして、一番最後までコンテしないように心がけてる
75ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:45:27.83 ID:7sTByzcf0
弱い人と登るのも楽しいんだけど
主従関係をハッキリさせるために。仏恥義理の点数取ってごめんなさい。
これを続けると、だいたい素奈緒になるな
76ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:49:43.45 ID:03X+4bfHO
今日ずっと野良でやってみたけど、わりとイケたよ。普通に踏破も出来たし。
酷いのが1人いた時あって、他の人リタイアするかな〜と思ったら皆続行モードで、結局踏破とはならなかったものの、酷い人を3人でカバーしながら10階までいけたし。
これはこれで協力プレーって感じがしたな。
77ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:54:00.77 ID:M1zwLDn80
>>76
オカルトだけど、そういう時の方が
ボスがデレ易い気がする。
78ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:56:24.27 ID:A8tFfYVL0
主従関係w
このゲームやる奴って、ホンット上から目線の奴多いよなあ
79ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:57:44.84 ID:6SmdEf+40
まあまあ、75もちゃんと謝ってるんだし許してやりましょうよ
80ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 01:00:34.93 ID:7sTByzcf0
悔しかったらゲームでその悔しさを見返せばEじゃん。
アイテムもあるんだし。あとなんでその答えが間違ってるって意識が無いんじゃないかな。
81ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 01:11:50.98 ID:05eUU85vO
今日は初心者っぽい修練生と登ったけど、アイテム持ってないんだろなーと思ったので中層でもメガホン使ってたら周りも合わせて使ってくれて楽しく登れたよ。
グロ問オンパレードでムカデに殺られたけど改めて協力の面白さに気付いたよ。
82ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 01:13:11.70 ID:m6gB9Us/0
>>75のカキコがいちいち痛いのがw
83ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 03:33:08.52 ID:mR89LO5u0
○×職人やるには躊躇っちゃダメだということを思い知らされた
問題見てからやるかやらないか決めてたら既に他のプレイヤーにダイブされて間に合わないことが多い
84ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 03:43:27.13 ID:ri4qytO+0
昨日、6900点以上取って10階踏破失敗した…
今まで経験した中では一番のツンだったな

でも、10階で少しでも点数を稼ごうとみんなでアイテム使いまくってるときが
一番協力らしくて楽しいとも思う
85ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 06:12:25.08 ID:Z8ysN0hcO
やっぱり皆ドラステクラスだと面白く無いんだよな。
グロ問なのに単独不正解連発したりメガホン消費量0だったりで情けなくて自分がコンテ押した瞬間に皆リタイアするんじゃないかとヒヤヒヤする。
ラスト1問誰か正解しないと踏破出来ない時のドキドキ感はヤバい、そして誰か1人が正解した時の感動もヤバい。
86ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 07:27:05.52 ID:hw554+sZO
昨日野良登りで挨拶代わりに「マルバツヨロシク」って言われたんだけど
コメントを見てくれたってことなんだろうか?
了解って返事したけど他の二人がコメント見てなかったら寄生乙って思われそうだなアレ
ココ見てるか分からないけどなんかごめん

>>85
あれは脳汁出るなw
直後はありがとうの嵐ww
87ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 07:48:15.09 ID:p0q7dAST0
>>83
野良でやるなら注意が必要なんだよね、○×
昨日道中引っ張ってくれた人にダイブと思われたっぽい
そして百足到達まで数十点でorz
88ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 07:57:50.75 ID:Fz703tqI0
セリオスとリックの「お疲れ」はなんか言い方がかっこいいのでどんどん使ってください
89ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 08:40:02.68 ID:fnT5xhqlO
キャンキャンうるさいのでシンボルチャットを頻繁に使うアロエがいたらリタイアしてる
90ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 08:51:41.03 ID:a9viA5JbO
>>84

それはひどいな。

だいたい6000以上いけばクリア出来てたから、やっぱり条件は割合なんだな。
91ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 08:52:23.50 ID:qdS8BOEaO
>>89
人生リタイアしてる奴は、言うことが硬派でかっこいいな。
92ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 10:01:39.60 ID:3oCPEA7T0
「これが来たらリタイア」って一々言う奴は
リタイアしたがってる厨ってことでFA
93ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 10:07:51.09 ID:tbCPhxrQ0
「リタイアしたがってる厨」と実際のリタイ屋が同一とは限らないけどな
94ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 10:20:02.53 ID:3oCPEA7T0
>>93
たしかに、実際のリタイ屋に比べたら無害だわなww

でも、頻繁に2階落ちする奴ってそんなに多いか?
7の大蛇あたりは回線落ち・リタイアが多かったけど。
95ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 10:37:36.19 ID:YZpAlVaDO
たまたまなのかもしれんが俺自身リタイアする人にあまり当たっていない気はする
だからリタイアする人が目立つ、そして叩かれる、なんか多く感じる
この流れ
96ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 11:08:58.91 ID:1qImB2MS0
店側のミスで協力コンテが90のままなことがあって、その時は2階リタイアした
同行者の皆さんごめんなさいorz
店側のミスも1回や2回に留まらないくらい酷いから二度とその店ではやらん
97ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 12:15:20.79 ID:ICyb/2NlO
ミノガーでもよっぽど底辺な人にでも囲まれない限り二階リタイアはないでしょ
晒しスレで挙がってる常連以外で二階リタイアされたことないし

むしろ「二階リタイアされた!」って大騒ぎしてる人にミノガーが多い気はするが
98ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 12:38:25.06 ID:2ME7O59p0
8になってからは一回だけあったな。
マイミク募集してごめんなさいチャット連発して2階リタイア。
分けわかんないよ・・・。
99ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 12:51:09.87 ID:Gg9Yd4dU0
>>88
こないだリックの人と登ったんだけど、
自分含む女子キャラ3人が「お疲れ様〜」ってやったあと、
少し遅れてリックが「お疲れッ」ってやってて、カッコよかったな。
100ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 12:55:01.28 ID:w4US2c5/0
昨日アイコンチャットをほとんどしないミノガーに
4階終了後とか中途半端な所で降りられた・・・
101ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 13:05:10.82 ID:ajoPNdCB0
ガーミノの癖に降りるとかw
102ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 13:08:50.24 ID:krYP6b1H0
逆に考えるんだ
ミノガーだからこそ自分がここにいるのは場違いだと思って降りたんだと
103ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 13:23:28.35 ID:fnT5xhqlO
明らかに足引っ張ってる雑魚が半端な階で降りるのはまれにだがよくある
プラチナ厨の2階降りよりもよく見る
104ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 13:23:51.21 ID:A8tFfYVL0
降りても文句、炎上しても文句と…
105ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 13:48:00.65 ID:zQDdeogG0
俺は逆に喜ぶけどな>ミノガーの早い階リタイア
106ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 13:54:07.86 ID:uP8zKzONO
記録では踏破してるけどあれって感じの人が何で踏破できたのか考えながらプレイするのが結構楽しい。
107ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 14:02:50.01 ID:3ta7s1Q90
PASERIが切れて踏破直前で降りたことはあるな。
いやぁ残念残念。
108ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 14:12:12.49 ID:ICyb/2NlO
>>106
今日募集にいたよ、多分初級の塔(よく見てない)踏破達成してて、うーんなレベルの人
よっぽど面子のヒキがよかったんだなぁとしみじみ思った
協力が全く正解できなくて逆に笑えてくるよw
109ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 14:51:37.25 ID:E5EKkdyn0
昨日初めて協力でなんだこいつって思ったのがいた。チャットは一切使わずコンテは全員がOK出してから
しかもメンバーが気に入らないのか5階くらいで降りますとかタイプで打ったくせに
階の終了後すぐリタイアしない。やる気なくしたからほかのメンバーには悪いがリタイア押してやった
リタイア予告するならすぐリタイアしろよ。楽して踏破したいなら知り合いと組んでやればいいのに
2人そこそこの奴いてダイブする奴さえいなきゃ、アイテム使えば踏破できないことはないけどな
ダイブする奴いるなら別にリタイアしようがしゃあないとは思うけど、リタイアするならすぐ押せ
俺は3人でも続けたいのにリタイアすぐしないせいでほかの面子がリタイアするのか続けるのか
ギリギリにならないとわからない
110ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 14:54:03.18 ID:A8tFfYVL0
PCならもうちょっと落ち着いて読み易く書けよ。読点が一個もないじゃないか
111ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 14:55:49.46 ID:krYP6b1H0
>>110
読点なら5行目真ん中ら辺にあるじゃん
112ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 14:56:59.08 ID:A8tFfYVL0
うん,書いてから気づいたw まあそれだけ読みづれえということで
113ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 15:33:32.78 ID:Z8ysN0hcO
>>103自分は他のメンバーよりかなり階級高いのに、4階だかのボスで200点位しか出せなくて恥ずかしくて情けなくて次で降りた事ならある。
114ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 15:53:43.52 ID:Fz703tqI0
知らない人どうしが同突して一人が降りたらしく、「何で降りたんですか?」
「リタイアするしないは自由でしょ。そーゆー選択肢があるんだから」みたいな言い合いをしてる奴らがいた
そしてそのまま連パセリでまた協力モードに・・・
俺後ろで待ってるんですけど!!!
115ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 17:04:37.62 ID:fnT5xhqlO
>>114
「コンテするしないは自由でしょ。そーゆー選択肢があるんだから」
116ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 17:10:01.28 ID:n07nHm6l0
知らない問題を即答するヤツと当たると何も出来ん
だから、早いなと思ったら、わざとゆっくり答えるようにしている

落ち着いてきたら早めのメガホンで援助
これを始めてから、9階までは安定するようになった
117ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 17:15:33.60 ID:hojkSmQP0
>>86
20:30頃に同行したアロエのかたですか?
タイプした緑地区のシャロンです
はい、コメントを見て返答しました
確かに配慮が足りなかったですね。こちらこそすみませんでした。
以後、控えますのでまた同行した
時はよろしくお願いします。

118ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 17:54:08.66 ID:UaCK8szT0
1-2/1とか記録してる奴はプラチナ厨
119ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 18:30:57.03 ID:yPiEKkyAO
サークルが「フェニミノ会」の奴は2Fリタイヤさせてもらうわ
まるで使えないメンツばかりだもん
120ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 18:48:20.64 ID:zot7Tkmc0
不思議とサークル協力でもスレ合わせでもやたら一緒になる人がいる
得意ジャンルもアイテム使い所も大体分かったのですごく連携しやすい。
○○○さんがゲームを開始しましたって出るとおっ来た来たと嬉しくなる
121ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 18:55:34.72 ID:kjLXHfJg0
>>117
20時台ではなかったと思うのですが踏破した回のアロエです
私におっしゃっていただくぶんには全然かまわないというかむしろ嬉しいというか
ただ他のお二方からあなたがそう思われてないかとちょっと心配になったんです
お役に立てる機会も少ないですがマッチした際にはまたお付き合いください
122ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 19:03:23.01 ID:fnT5xhqlO
>>119
ミノガー会はもっとひどいぞ
ミノガーを見てからフェニミノ会を見ると頼もしくみえるw
123ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 19:06:30.26 ID:iQv7T4r60
下位サークルに入って掲示板で叡智天秤布教してくればいいんじゃね
124ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 21:13:11.43 ID:FuKuuLdu0
>>119
こないだ黄金に2階リタイアされたのは、俺がミノフェニ会だからか!!
125ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 21:20:08.07 ID:fnT5xhqlO
そうかもなw
フェニミノを2階で見極めるの難しいのに
サークルで見極めさせてくれるから降りやすいわ
126ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 21:22:52.55 ID:51KJEQwD0
>>120
それものすごい分かるw
自分もあるジャンルサークルにいるんだけど
やたらと協力野良でマッチする人がいて(もちろん自分より強い)
会うたびに自分の活躍できる場面が激減する残念感と
頼もしい人にまたあえてうれしいという複雑な感情にw
127ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 21:42:26.30 ID:95C+E/aO0
虹熊42%だけど、サークルで判断する奴と一緒に上りたくないので俺もミノガー会に入らせてもらうわ。
128ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 21:54:02.93 ID:Q50hXE340
>>127
強い奴にも降りられて一番困るのは結局自分じゃないの?
ライト引き連れて2,3人で踏破しようなんて無謀もいいとこ
まぁあんたが本当に虹熊42%なのかは怪しいとこだが
129ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 21:58:16.02 ID:ctrT39ki0
リタイアがイタリアに見えてきた
130ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 22:07:37.73 ID:KO0ttf5VO
>>128
サークルで判断して降りる奴が強いとはとても思えん。
131ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 22:15:56.82 ID:6DEsqQU70
>>128
というか、強弱に関係なく降りられると困るな
別に2F落ちを止めることはできないけど
それがはにゃけんプレイ、のびたプレイ、遅答プレイと同様に
他人に迷惑がかかるプレイスタイルってことは心に留めておいて欲しい
132ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 22:18:00.31 ID:wbwt1urzO
のびた募集に参加したらのびたとは会えなかったが別パーティで4万点に迫る点が取れたわ
8階の最初の問題と最後の協力問題を俺が外さなきゃ4万行ってたなー申し訳無いよ
133ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 22:33:50.33 ID:gt6xsoy60
>>71
挨拶にメガホンってただのネタかと思ってたら今日やってる人がいた
でも普通の挨拶だとよっぽど早く打ってくれないと挨拶の返事返すの次のタイプ系になるけど
メガホンならその場で返せるという利点があるんだな

普段挨拶返さない方だけど、メガホン挨拶にはつい返事してしまったw
134ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 22:37:35.52 ID:wDogzFZl0
>>132
それ、おれも感じたことあるけど、のびた募集の裏マッチで弱い人ってあんま当たったことないんだよな
足引っ張って愚痴られるのが嫌って人は入らないだろうから、ある程度自信ある人が集まるのかも
135ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 22:38:10.73 ID:skUM+bPb0
5P分を使って挨拶する侠気に惚れる



使ってたのはアロエだったけど
136ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 22:43:58.71 ID:tbCPhxrQ0
ミノフェニ部と青銅高段と俺とあと1人というパーティで
ミノフェニ部の人は常に青銅高段より高い貢献度を叩き出してた

ということがあった。
10Fで死んだけど、楽しかったよ。

んで、ミノフェニ部って540人以上いるのか……
137ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 22:52:21.82 ID:ffmy0fDZO
>>132
青銅青銅白銀白銀の回の人かな?
パンダのヤンヤンです。
途中でつまんないミスして得点下げてごめんなさい。
138ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 23:08:50.56 ID:zyNOOWdt0
今日、またメガホンで2度もやらかした…
ちょっとグロめのスロット問題、しかし回収済みなので確定してメガホンしたけど
反応ないし何故か砂時計が飛んでくる

…OK押し忘れてたorz

2回目は並べ替えだったけど、反応ない上に他人にメガホン使わせてしまった
やっぱり慣れないことをすると良くないという教訓かも
139ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 23:16:58.60 ID:wbwt1urzO
>>137
そうです雑魚い方の白銀です。
点数に関しては終わってみたら良い結果だったってだけでランクインを目指してたわけじゃないですし
第一俺が一番点数低いんだから謝るなんてとんでもないですまた御一緒したいくらいですよ
140ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 23:33:33.60 ID:gt6xsoy60
>>138
ドンマイ
OK押し忘れは俺もよくやったよ
失敗重ねながらだんだんに慣れていけばおk
砂時計で応援してくれた人もそう思ってるさ
141ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 00:07:07.68 ID:n386fZp4O
フェニミノ会ってなんだよ。
ミノフェニ部のことか?
それなら普通に虹熊42%の人が無双してたり、ドラフェニ級ばかりで四人埋まったりしてること多いぞ。
142ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 00:14:25.70 ID:fnKrY0vj0
>>141
それもはやミノフェニサークルとしての意味を成してなくね?
143ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 00:30:31.16 ID:8Fi0ga8b0
メガホンで挨拶すると1回5円か

御縁がありますように
144ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 00:46:39.77 ID:S6+HUjivO
この手の話題になると開幕メガホンで「おっすおらごくう」と打ってきた人を思い出す
145ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 01:09:46.29 ID:qb4cCeZC0
今日踏破したときのメンツがすげーよかった。
7Fあたりから各得意ジャンルのメガホン、○×職人化。
多答リレーも分かりにくいのから潰していく感じ。

こういうのまたやりたいわ。
146ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 01:26:58.38 ID:d8EDMr0s0
どんだけ炎上しようが構わんから、私服水着着てるキャラはお疲れ様をしてくれるとありがたいw
147ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 01:38:03.99 ID:pEReGojA0
ハルト「ごくろう」
148ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 01:44:51.59 ID:1NO8JlFb0
バンクーバー五輪でメダル獲得した日本人を答えろって多答リレーで
3人目の奴が上村愛子と答えてしまったためか、比較的出来る4人目の奴が時間切れまで選ばなかったってことがあった
149ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 01:49:43.57 ID:RdItH7id0
時間切れまで選ばないとか
そんなひねくれた奴とは当たりたくないな
150ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 01:51:14.93 ID:d8EDMr0s0
>>147
俺は男女差別しないから構わないよ?w
151ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 01:52:08.95 ID:pNHvOGKJP
野良でやってるのに同じ人と2回連続でマッチングすると
何か緊張するなw


…すみません1回目のプレイで俺炎上して10Fで踏破失敗したので
  直後にマッチした時は正直2F抜けされないか怖かったんです
  この場を借りてお詫びします(´・ω・`)
  でも2回目は念願の女王蜂倒せました本当にありがとう(`・ω・´)
152ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 01:57:47.21 ID:GJgGl5Z/O
野良で同じ人との連続マッチはよくあること
「またお前かw」と思うことも無くはないけど、踏破を考えればお互いのプレイスタイルが分かってるぶんやりやすいね
153ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 01:59:29.90 ID:9I8AIOVrO
バンクーバーはスピードの二人がわかりにくいかな?
フィギュア二人と上村は有名だけど
154ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 02:07:11.72 ID:CWPDca05O
ハッピーマンデーを選ぶやつで最初の人がみどりの日選んじゃってあらら〜と思いつつ成人の日選んだら次のやつタイムアップまで選ばず

俺が間違えたみたいで気分悪いし、4人目の人に悪いと思わないのか
155ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 02:10:39.09 ID:roHQtwhR0
以前もそういう事をしてる奴が書きこんでたが、曰く
「間違っていることを教えてやらないとためにならない(だったっけか)」なんだそうだ

それによって他人が迷惑をこうむることは一切考えていないらしいね
156ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 02:20:49.41 ID:uf71nSRu0
大体そんな事しても時間の無駄な上に人を不快させるだけなんだけどな
調べる奴はちゃんと調べるし、調べないのはそのままなんだから
157ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 02:26:48.18 ID:PfCXbg540
迷惑って、何が迷惑なんだ?

1人間違えた時点で不正解確定なんだから次の人が答えようが答えまいが同じだろう。
158ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 02:27:49.62 ID:roHQtwhR0
だったらさっさと次に行けばいい
なんでわざわざ遅延行為に付き合わないといかんのかと
159ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 02:31:41.03 ID:PfCXbg540
遅延行為とか…こんな時間がかかるモードやっといてよく言う。

少なくとも自分が選んだのが間違いだと気付かされたなら、
次はそれを選ばないようにしよう、と思うことくらいはできるだろ。
それを棚上げして今後も間違った選択肢を選び続ける方が、よっぽど他の人に「迷惑」。
160ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 02:32:12.17 ID:GZQ2dvnp0
気分悪くなるし時間の無駄だし
時間延ばしていいことあんの?
気付かせるったって>>154の場合は誰が間違ってるかわかんねーし
ただの迷惑行為
161ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 02:33:23.05 ID:LurD6zjHO
本当にレベルが低かったら、不正解になった原因は時間切れになったせいだとしか考えない。
162ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 02:37:26.96 ID:uf71nSRu0
スロットのように合わせようとした挙句時間切れはよく見るけどその他はレベル低くても適当に押すだろう
163ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 02:41:50.75 ID:roHQtwhR0
>>159
時間がかかるモードだからこそそういう行為が迷惑って気づかないかな

そういうコトしたって、相手に100%伝わるわけじゃないんだぜ。ボイスチャットが
あるわけでもなし。間違っている奴って、そんなことをしてもどこを間違えたのかまでは
得てして気づかないもんだ。
164ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 02:44:58.66 ID:PfCXbg540
>>163
お前、協力多答で自分の選択肢は常に正しいとでも思ってんの?

よっぽどの馬鹿でない限り、
「間違いかどうか」はわからなくとも、「間違えたかもしれない」くらいはわかるだろ。
それを詳しい人が「間違いですよ」と時間切れで示すことは、十分な意義がある。
165ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 02:47:55.74 ID:GZQ2dvnp0
わざわざんなことせんでも
間違えたら不正解ってでるだろw

それで「間違えたかもしれない」と思うんだがw
166ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 02:55:07.26 ID:PfCXbg540
そう、普通の不正解では「間違えたかもしれない」止まりだ。
が、時間切れを使えば、それを「どこが間違いか」まで持っていけるわけだ。
167ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 02:55:11.57 ID:roHQtwhR0
>>164
もちろん、正解率100%なわけがないから、間違ってるな、これは怪しいなというのはありますよ。
そういう場合はちゃんと問題を記録してあとから調べるくらいはしますよ。

そういう身からすれば遅延行為など大きなお世話以外の何ものでもないですね
学習することがあるとしたら、今後こいつと当たったら降りるか、ってことかな。

レスをそのまま返させてもらうとしたら
「お前、自分の行動は常に正しいとでも思ってんの?」てところでしょうか
168ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 02:56:18.41 ID:gkYYvCHh0
どっかのうなぎが同じ理屈こねてるけど、はっきり言って無意味。
2人以上回答してる段階でやっても、誰が間違ったかまではわからない。
変に物わかりのいいやつが、正答したのに自分が間違ったと思う可能性すらある。
仮に間違った当人がそれに気づいても、正答がわかるわけじゃないから、次も間違える。
あとで調べる気のある人間なら、自分が適当に答えた時点でそうするから、
いちいち誤答を知らせる必要など無い。
そもそも、「お前間違った」って言えるわけじゃないから、大抵の場合、
「散々迷った挙げ句、時間切れにしやがって… 何でもいいから選んどけよ」
って思われるのが落ち。
まあ、本当に理解力のある人間なら、こんなこと言われんでもわかるだろうが…
169ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 02:56:39.74 ID:u1pyaeuR0
分からなくても無回答は論外だし、パスもできないんだから、
どうにもならん時は運を天に任せて押すが、他の人の回答を
見れば今後の参考にはなる(似たような題意の問題が後に
協力以外で出てくる可能性もある)。それを時間切れ放置するのは
そういった機会を潰す意味でも迷惑だな。

仮にそれもできん奴なら、放置しても結局学習しないんだから、
周りが不快なだけで利は無い。
170ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 02:59:31.86 ID:MBJh1loJ0
 り 上
盛 が

あ   っ

さ ぁ っ て
ぁ !

ぁ ! !



ぁ た


>>170
171ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 03:01:27.51 ID:gkYYvCHh0
言い忘れたことを>>169が言ってくれたよ。
わからずに運任せで押した人間にとって、
誤答だって知らせるより、正答を示すほうがどれだけありがたいか。
間髪入れずに即答された選択肢があれば、「ああ、これが正解なのかな」って思えるよね。
172ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 03:01:35.82 ID:GZQ2dvnp0
>>166
2人以上回答してたら無意味てのも気付かんのか
173ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 03:02:00.64 ID:KlwssuPb0
フェニドラですがミノフェニ部入ってます
負けることも結構あるしドラフェニ多いってのも嘘でもないかもね

前いきなりリタイアされたのはサークルがミノフェニだったからなのか
まあそんな奴とは登りたくないからいいけどw
174ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 03:03:37.92 ID:RdItH7id0
書込む前にリロードしてみたら
同じようなレスが並んでて書込む意味がなくなったけど
せっかく苦労して書いたのを没にするのは忍びがたいのでこのまま書込むぜ
(同じ穴の狢の迷惑野郎ですサーセン)

>遅延行為とか…こんな時間がかかるモードやっといてよく言う。

人様の大切な時間をなんだと思ってるんだ?
その10秒だかのロスのためにあとあと
他の重大な何かに間に合わなくなったりするかもしれない、
そのような可能性をわずかではあっても生じさせてしまうかもしれない・・・
ということに対して何も感じないのか?

>少なくとも自分が選んだのが間違いだと気付かされたなら、

それは「最初の一人が間違って、二人目が時間切れを選んだ」
というかなり限定的な場合でしか伝えられない。
(三人目以降になった場合は誰が間違えたのか特定できないので)

しかも、その場合でも、
間違えた本人にその意図が正しく伝わる見込みははなはだ薄い。
そこまでいちいち読み取ってくれるもんか?
たいてい「なんで時間切れにするんだよ何か答えろよ変なやつ」ぐらいにしか思わないよ。

あえて時間切れになんてしなくても、さっさと答えて不正解にすれば
間違えた当人は「自分が間違ったかもしれない」ということは自覚できる。
そこで調べるやつは調べるし、
調べないやつはどうせ調べない。

そう、どうせ正解は調べないと分からないのだ。

結論 、、、 時間切れにしようが、それによる特別なメリットは無いも同然であり、無益な遅延行為でしかない。
175ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 03:06:49.34 ID:PfCXbg540
>>167
ちゃんと問題を記録する心がけは関心だが、全員が全員それを行っているわけではない。
そうでない人間にも、間違いは間違いと知らせるべき。

>>168
まあ基本的には、自分の直前の人間が明らかな不正解を選んだ時にやるべきだろうな。
2人以上解答している段階でも、「ここまでの中に不正解がある」だけでそれなりの情報量だと思うが。
176ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 03:06:55.94 ID:00LVhcNM0
もう二度とマッチングしないかもしれない人に他の人を不快にしてまで遅答で教育?するよりも、
みんなでテンポよく押して間違えて「あちゃー。まあよっしゃ、次々」みたいに流れた方が
次の問題からも雰囲気よく取り組める気がする。
俺はその人の今後のためより、今その討伐を楽しむ方がいいなあ。
177ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 03:07:24.37 ID:GOjftthX0
正解しか回答されてないのに勘違いか間違った知識でやらかす人いたりするから
協力問題で無回答終了はやめてほしい。2人目ならすぐに俺ミスったっぽい?とか
解るけどそれ以外だとあんま意味ないと思うよ。
俺は1つも答え解らない時は他人の回答みて覚えることあるし
時間いっぱい悩んで時間切れになっちゃったならいいけど、こいつ間違えやがったと上から目線で
終了させる人とは潜ってもあんま楽しくない
178ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 03:11:21.60 ID:PfCXbg540
>>174
もしお前が10秒刻みのスケジュールで普段から生きてるなら、
こんなゲームの、まして協力モードなんて明らかに向いてないから、やめた方がいいぞ。
179ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 03:15:20.02 ID:6giRqbLG0
>>176
おれはこれに賛成かな。
特に野良でもぐってるんなら、その人に今後会う可能性はそんなに高くないと思うし、
その場を楽しんでプレーしたいなぁと俺も思う。
180ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 03:31:54.83 ID:PfCXbg540
他の人間が押したもので正解を覚えるとか言ってる奴は正気か?
他の人間が押したものが正解だという保証がどこにあるんだ?
よほどの強者と同席しているなら兎も角。

得られる情報量はあくまで「4つの中に少なくとも1つ×がある」で、
それは最低の情報量だぞ。
181ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 03:45:29.31 ID:nvkWIYrmO
お前の自己満足に無理矢理突き合わせる方が「正気か?」と言いたくなる
182ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 05:06:03.59 ID:LurD6zjHO
例えば、こんな優秀な奴は稀かもしれないが…
「この4つの組み合わせでは不正解だった」
という情報を学習して次に活かす奴がいるかも知れない。
再び同じ問題で3つまで共通した状態で、自分のターンが回ってきたケースとして。
183ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 05:26:01.27 ID:qb4cCeZC0
もうお前らがサークルつくってお前らだけで昇ってろよwww


って言いたくなる
184ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 06:47:59.24 ID:mh9D/lcS0
炎上してたミノガー級がリレークイズでもいきなり腐れ誤答をやらかしたときは無回答やることがあるな。
「中央競馬のGIレースが開催される競馬場」で一番目から「函館」を選ばれたりすると、
そのあと正解選択肢を選ぶ気力すらなくなるし。パネルに手を伸ばすのも億劫になる。
そういう失望感から抜け出す、自分の頭を冷やす、という意味でちょっと時間がほしい。
185ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 07:18:26.66 ID:+HS7yHsN0
どんな理由があるにせよ無回答やられると、うわぁ迷惑な人だなぁという印象しか残らない
あと人によっては捨てゲと思われるかもよ。故意に確実に不正解に行ってるんだから
186ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 07:32:14.29 ID:RyRT7qrw0
>>166
1番目で正解が選ばれて、2番目の人が長考してそのまま時間切れになった時に
「ああ、1番目のは不正解か。今後選んではいけないな」と誤った学習するけどいい?w
187ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 07:37:13.08 ID:ti0CIpcv0
ギャンブルメガホン野郎と多答無回答野郎はそれぞれサークルプレーやっててくれよ
188ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 07:45:19.80 ID:mh9D/lcS0
まあ文句言われても仕方ないとは思うけど、無駄な正解をするほうが気力を使う。
「直前のは誤答だよ」というのを三人に知らしめる、という意味も少しはあるけど、
気を取り直すのに時間が掛かるという理由のほうがメインだな。

とりあえず無回答は今後も続けるだろうな。
それまでチームの牽引役だった人がリレーで急に長考始めたら
「あー、今のが間違いだったんだな」と気づいて、ついでにちょっと一息ついてもらえると幸い。
ラケットのガットの目を揃えたりしてるといいと思う。
189ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 07:56:01.53 ID:CWPDca05O
>>180
どちらにせよ、答えが全部わかったわけじゃないんだからそいつが調べなかったら意味がない
「お前が間違い」と指摘されても調べないやつは調べないし
「4つの中に最低1つの間違い」という情報でも調べるやつは調べる
わざわざ指摘するだけ時間の無駄ってこった
190ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 08:02:05.71 ID:Y53zrQX0O
無回答時間切れはやめた方がいいと思います。
〇×職人もみんなが知ってる訳ではないのと同様に、下手すると誤解を招いてその後のプレーに影響出ると思いますよ。
191ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 08:47:58.46 ID:3xCdhSLO0
無回答しても意図が相手に伝わらないと自分が悪く思われるだけだし、最悪晒されちゃうかもしれんよ
192ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 09:00:09.52 ID:E+DNCtd+O
協力多答は間違った瞬間ブブーにして欲しいよな、こういう意味不明な持論持ち出されると

四苦は割と正解率高いが八苦になるととたんに正解率落ちるなw
一番マイナーなの潰してるがそれでも間違ってるの選ばれるし
193ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 09:03:43.05 ID:bME+wnC80
別にのびた派ではないが、なんかもう好きにやったらいいような気がしてきた
誤答→無回答で
あぁ、俺が間違いだったんかゴメンって思うやつもいれば
時間切れとかばかじゃねーの?分からなくてもなんか押せよ雑魚って思うやつもいる
誤答→その後正解選択肢でも
やっぱ俺が違ったかなぁ〜ごめん(後で調べよう)ってやつもいれば
こんなん知らねーよなww忘れて次々!ってやつもいる
194ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 09:06:09.75 ID:RNFvJbhi0
無回答の会でも作って引きこもっててくれ
195ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 09:06:26.36 ID:csW6gYYOO
協力多答で間違った答えを押されて自分に回ってきたら、あからさまな誤答を押すようにしてる
「ガーデニングに必要なもの」でサイバイマンとか
そしてアイコンでごめんなさいを押さない
196ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 09:17:38.90 ID:RBPL5iZpO
>>195
先に誤答を選ばれてる事を、他の人が分かってなかったら、逆になんでこいつ、間違った答え押したくせにあやまんねーの?って逆に戦犯扱いされそう…
197ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 09:27:51.17 ID:P1mNnoZr0
正解わかってる人間からしても、195みたいなのはいい気はしない。
逆の立場で同じことやられて、195が嬉しいのなら、これ以上何も言う気はないが・・・。
198ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 09:45:27.99 ID:U279vkSzO
ウルトラマンと戦った怪獣を選べで一人目がモスラを選びやがったので、二人目がビオランテ、俺がメカゴジラ、最後がキングギドラになった事がある。
俺はそういう面子と登りたい。
199ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 09:46:16.24 ID:Ua7SXYmz0
>>192
愛別離苦と怨憎会苦を潰されたら厳しいなww
200 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/17(火) 09:51:22.96 ID:9Qs1e83k0
>>198
そういうのもありかな、と思えてきたわw

つか、リレーは誰かが不正解押した瞬間不正解にしてほしいと思う
201ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 09:52:17.68 ID:0XJprseZO
最初に腐れ誤答した雑魚も
無解答放置野郎も
正答を選ばなかったという点で同罪です
202ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 10:17:21.37 ID:roHQtwhR0
上で上がってたが中央競馬のGIレースの開催場を間違えただけで腐れ回答と断罪しちゃうのか
確かに競馬やってる人間なら常識問題でしかないだろうが、まるで見たこともない奴もいるんじゃないの?

自分のものさしだけで考えてる奴多すぎじゃないか?
203ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 10:42:41.10 ID:EgRyUOyu0
無回答にされて何が迷惑なんだろう
誤答を選んだのを晒し上げられてるみたいで嫌なのか?

協力に引きこもってる雑魚のくせにプライドだけは高いのな


いずれにせよ不毛な争いだと思うけど
無回答にするのも人それぞれの自由であってだね
無回答にする奴は協力やるな、って言ってる奴こそ何様だろ
204ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 11:21:44.66 ID:n386fZp4O
普通にテンポ悪くてイラつく
そんだけ

わからなくて考えてんなら許せるけど、もう駄目だとわかってんならさっさと次いかせろ
205ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 11:31:15.07 ID:9ZdGI1aLO
>>202
えっ?
206ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 11:56:58.29 ID:0XJprseZO
無回答にすることと捨てゲは同じです
207ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 12:18:55.42 ID:IHanp9Oo0
正解選んでも不正解と思われてて無回答されたという場合は悲惨だな
208ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 12:29:33.75 ID:HqwmrdA5O
>>202
全く競馬知らない人に中山や中京(選択肢にあるかどうか知らんが)を選べと言うのは酷だが、
選択肢を見たときに東京や京都あたりは当たりっぽいと推理できないか?

そういう推測力や考える意識の低い人と組むのが嫌だって話ではないのか
209ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 12:32:53.48 ID:Ua7SXYmz0
>>198
解ってやってるならアリだな。つかおもしれえww
210ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 12:38:20.61 ID:Qq42oQXmO
多答リレーは間違いを押した時点で不正解になるか、選択肢を選択中のプレイヤー以外見えないようにするとかもうひと工夫ほしいな

確かに他の協力問題に比べて残念感がハンパない
211ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 12:40:21.18 ID:AX4WWZXWO
山手線の駅で田町と勘違いして町田にダイブしたワイはアホや
212ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 12:42:35.48 ID:Y53zrQX0O
人それぞれの考え方があるのは分かりますが、
その行為によってでチームが団結するのか亀裂が入るのかは少し考えた方がいいと思います。

協力プレーで自分が牽引者の立場ならなおさらです。
誤答メガホンを恐れてメガホンを使えず、足を引っ張ることを恐れて本来の実力を発揮できないようなチームを作るおつもりですか?
213ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 12:46:24.15 ID:6+3guTTmi
>>187
ギャンブルメガホンについては、それしか突破口がない場合でもするなと言うのか?
214ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 12:59:44.16 ID:jh6Z1vtU0
>>213
他の3人が答えを知ってて1人がギャンブルメガホンという名の誤答をして踏破失敗しても許せるのか?
215ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 13:02:58.15 ID:AX4WWZXWO
まあギャンブルするにしても本使って的絞りくらいはしなよ。
以前恥ずかしい思いをしたことがある。

最近ラス問はルーペで動向見ながらアタックしてるが失敗減ったな。
216ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 13:04:51.40 ID:RdItH7id0
>>178
>もしお前が10秒刻みのスケジュールで普段から生きてるなら、

スケジュールを10秒に刻んでいようが1時間に刻んでいようが
10秒の遅れは遅れとして巡り巡って残り続ける。

たとえば、くだらないが、電車にあとちょっとで乗り遅れるとか。
「10秒早く家を出てれば間に合ったのに!」と思うことってないか?
まあそんな具体的なことにはならないとしても
なんでもテキパキ済ませた方がのちのち良いことにつながる。

自分が10秒損するのはまだいいとしても
人の時間を10秒使わせることに何も感じないのはどうか。
その感性を押し進めたところにリタイア厨がいるわけだ。

>こんなゲームの、まして協力モードなんて明らかに向いてないから、やめた方がいいぞ。

「こんなゲーム」ってどんなゲームだ?
それってただの逃げ口上だな。「2chなんぞに書いてないで」みたいな。

「何かに長い時間を注ぐこと」と「寸暇も無駄にしないよう心がけること」は矛盾しない。

時間がかかるかどうかが問題なんじゃなくて、
それが意味のある時間かどうかが問題。
217ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 13:12:44.47 ID:1gB8pHoS0
>>174>>216
こんな長文を書くことが、ID:RdItH7id0にとってどんな「意味」があるのか気になる。
218ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 13:18:55.98 ID:S6+HUjivO
制限時間もメガホンもゲーム上認められてるんだから好きに使ったらいい。ただ主張の押し付けだけはしないでほしい。
219ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 13:40:15.58 ID:/DscwH5+0
>>203
逆切れしてんなよ雑魚
220ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 13:45:53.34 ID:0XJprseZO
多答放置もギャンブルメガホンも2階逃亡もスタカンも同じだよ
やりたい人はやればいい
ただし、嫌ってる人がすくなからずいるのは事実。嫌われる行為をしてるのだから嫌われる覚悟はしとけ。
変な自己正当化をしても嫌われることは変わらないからな
221ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 13:48:24.55 ID:0XJprseZO
>>218
じゃあ捨てゲもリタイアもスタカンも2階降りも自由ですね
222ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 13:49:18.55 ID:CWPDca05O
あぁ今日初めて回線切れちゃった。今から3階踏破直後ってゆう中途半端なとこだし気付いてくれるよな…。

今日3人でドラステっぽい人の力を借りて
1100
2100
1500
だったのに蜂倒せず
うーん…
223ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 13:49:08.27 ID:8ilqXgbX0
>>198 >>209
その辺の呼吸もまた、協力の楽しみだね。
連邦軍の軍人選ぶ問題で、一人目が長考の末ギレンに行っちゃったとき、
二人目がしばし悩んでランバ・ラル。
みんな同じこと考えてたらしく、三人目がガルマ即答、俺がシャアで締め。
討伐に影響なかったから言えるんだろうけど、正解した時より面白かったw
ま、最初にガチで誤答した人にはちょっと申し訳ないけどね。
224ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 13:53:19.33 ID:S6+HUjivO
>>221
うん。別に全部気にならないし、リタイアしたって何度でも入り直すだけだしね。
225ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 14:29:21.27 ID:3xCdhSLO0
隣の席のかわいい子が「食事でもご一緒しませんか?」とかいってきたら10階目前でもリタイアする
226ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 14:34:08.35 ID:eiXNWaIw0
1000%あり得ないから安心しろ
227ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 15:13:49.73 ID:Y53zrQX0O
>>213
自分を信じて砂時計まで使ってくれる仲間に対してギャンブルメガホンは私にはできません
228ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 15:49:30.59 ID:0XJprseZO
ギャンブルしないと突破できないような状況ならそのパーティーはそこまでということです
正答だと思ったけど結果誤答メガホンは責める気はないですが
叡智である程度絞ったにせよ1人の勘に全員を巻き込む行為は責められて当然です
229ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 16:25:06.31 ID:RdItH7id0
>こんな長文を書くことが、ID:RdItH7id0にとってどんな「意味」があるのか気になる。

これも、反駁として書いてるんだとすれば、ただの空疎な逃げ口上。
「気の利いた軽妙な返しをした」つもりなのだろうか・・・?

どんな「意味」があるのかって、そりゃ、あえて丁寧に書くと
「納得のいかない論理で自分の立ち位置を否定されたことに対して、
自分なりの意見と正当性を主張した」って意味があるんじゃないか?
当たり前すぎてかえって説明しにくい。
230ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 17:02:11.93 ID:LD/BaP+S0
程よく香ばしいな
20代前半以下であることを祈るのみだ
231ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 17:38:03.49 ID:d9ZSnKcsO
協力プレーの「風林火山」

「疾きこと風の如く」
タイピングや回答、協力問の説明スキップを素早く行う。
「徐かなること林の如く」過剰なチャットやふざけた回答は控える。道中やグラフで仲間の得手不得手を静かに見極める。

「侵し掠めること火の如く」
ボス戦、高ノルマ階はアイテムを出し惜しみせずパワープレイに徹する。

「動かざること山の如し」時には下手に動かず仲間の助けを待つ。待つ事もまた戦い。
232ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 17:52:34.95 ID:Ary5LsdeO
追加で協力プレーの風林火陰山雷

陰 時には、隠すように心を閉ざすことで、プレーヤー同士のアイテムのダブりを防ぐ。


雷 萌え問題がきたら、画面に穴があくくらい速くタイプし、メガホンで稲妻を落とす。
233ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 18:51:29.86 ID:Y53zrQX0O
>>228
博打と第六感は別物ですよ、念のため。
この辺の区別がついていないと話がややこしくなりそうです。
234ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 18:54:36.90 ID:Z+4GmWGfO
女王蜂5200点程度で討伐したと思ったら次の回6500点越えで負けたわ
ツンデレにも程がある
235ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 19:03:16.03 ID:LD/BaP+S0
6000取れる蜂は果たしてツンなのか
2000ぐらいしか取れない蜂こそがツンなのではなかろうか
236ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 19:07:47.07 ID:Qo4dHUDD0
協力多答で誤答→次の人に無回答されると
残りの未解答の人がちゃんと正解の選択肢を選ぶかどうかの確認もできなくなるからな
まあ中には>>195みたいな事する人もいるかもしれんけど
そういった意味でも無回答は迷惑
237ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 19:19:19.60 ID:EgRyUOyu0
>>219
>>203のどこをどう読んだら「切れ」てることになるんだか

こっちが理屈を述べてるのに対してそういう返しをするってことは
むしろ切れてるのはそっちじゃねーの?
238ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 20:33:04.53 ID:c/RlUxziO
協力多答のガッカリさ加減は展開にもよるよ
例えばBOOWYのメンバーを選べという問題で
最初の人が高橋まことを選んでおいて次の人が松井恒松を選んだら
これはいける、って普通に思うじゃない
そして三番目の人が慎重に布袋寅泰を選んで
安堵のため息をついてたら最後の人が奥田民生とか…(´;ω;`)
まあ例えばの話なんだけど
239ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 20:46:09.32 ID:/84hOOW/0
>>231-232
書いてて恥ずかしくない?w
240ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 20:54:12.11 ID:+HS7yHsN0
いや結構上手いと思ってしまった、特に>>231

>>237
>>203を読んで「切れ」てる感じはしないけど、必死さは伝わってくるかな
どっちにしろ無回答は捨てゲと思われるリスクもある迷惑行為ってことで
結論は出たみたいなんで、あとは自己責任でお願いします
241ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 21:07:48.27 ID:E2soGYAP0
>>237
必死すなぁw
242ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 21:20:19.17 ID:1gB8pHoS0
一年前の今頃は超ウドン元素とか言って笑い合っていたはずなのに、
どうしてこんなキモいスレになってしまったのか。
243ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 21:31:54.72 ID:+HS7yHsN0
単純に人が増えたからじゃない?全部プラメのせいやーってのもあるかも知らんが。
でも実際のプレーは快適ですよ、2階落ちされたのも某氏を含む数回しかないし。
スレ的にどうしても嫌なら最悪板あたりに愚痴専用スレをたてるのもアリかもね
244 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/17(火) 21:34:24.26 ID:9Qs1e83k0
>>242
プラメの存在
245ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 21:36:38.97 ID:GZQ2dvnp0
協力パネルのわからない問題で「ー」があると
だいたい「ーー」ってふたつ続いちゃう気がするw
今日は1人に2階落ちされて2人になったからこの人も降りるかな
と思ったら一緒に来てくれた
246ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 21:39:25.49 ID:f1cCFTKX0
>>245
苗字と名前の部分が明らかに割れてるパネルの場合も
「本本一一」とか「松松雄雄」とかになるのもなんとも言えないw
で、答え調べてみたらもちろん使われてない二文字でした、みたいな…

そしてカタカナの「ー」と「ッ」は魔性の文字
247ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 21:58:20.75 ID:Xv+FjCto0
普段募集スレに合わせて協力プレーしてるけど今日野良で潜ったら俺以外未踏破
で4階以降常にやばかったけど10階踏破出来た。ちなみに総得点3万いかなかった。
強いメンツで余裕で踏破も楽しいけど未踏破3人を引っ張るのも楽しいと思ったここ見て
るかどうかわからないけど嬉しくて書きました。

248ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 21:59:45.96 ID:uf71nSRu0
7の頃協力パネルで

森森森

となったことがあるな
249ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 22:09:28.25 ID:UnrsK/fB0
>>247
総得点3万いかなかった・・・だと・・・
水色地区タイガがいたら私です。
ありがとうありがとうようやく踏破できて感無量です(´Д`)
250ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 22:13:32.36 ID:bSdaIcBN0
>>240
勝手に結論出されても困るんだけどな。
「迷惑行為だ!」なんて憤ってる人のほうが短気すぎるんですよ。
このスレを見てる人なら「ああ、今のが誤答なんだな」とわかるし、
チームを牽引する側としても「とりあえず切り替えていくか」と冷静さを
取り戻すための時間として有効活用できるわけですし。
自分以外の人が無回答しても「ああこの人も同感だったんだな」と共感できるので
無回答はもっと広めてほしいなあ。
251ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 22:26:06.09 ID:Y53zrQX0O
>>250
無回答はノーリアクションというわけですから、事情知らない人にはマイナスイメージに受け取られる(不安にさせる)可能性高いですよ



まあこの話はこれくらいにして…話変わりますが、なぜ忘却の塔のラスボスが女王蜂なのかようやく分かりました。

お忘れではないでしょうか?QMAがシリーズ8作目だということを


つまり…QMA8だけにハチ→ラスボスは女王蜂
252ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 22:29:42.62 ID:ti0CIpcv0
>>251
だったら最初の塔か8番目の塔か最後の塔で出せばいいのに
253ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 22:30:39.60 ID:hqpimXu00
>>250

>このスレを見てる人なら
この前提は無理がある
254ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 22:31:33.33 ID:S84GCA6Z0
>>250
ねーよw

多分他の人は気が付かないので、無回答したら
「こいつやる気ないのか」と思われるだけじゃね?
255ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 22:36:17.91 ID:1gB8pHoS0
「わからないなりに最後まで考えてたんだろうな」って考えるのが普通だと思ってた。
256ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 22:36:21.36 ID:LD/BaP+S0
やるのは勝手だけど他所で叩かれても文句言うなよって感じ
なんかグダグダ保身に腐心する奴が多いみたいだけど
デメリットがある手段をとるからには批判される覚悟ぐらいしなさいよ
257ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 22:40:59.10 ID:f1cCFTKX0
>>248
そういうの見ると3文字目の人は何を考えたんだwとか思ってしまうわw
一回でいいから全部同じ文字がそろうところを見てみたい
惜しかったのは「蘭蘭蘭梯」だなぁ…梯の人はなんて思っただろうか…(梯は正解)

>>247
協力らしい協力といえばメンバー4人ともフェニレベル臭いが
茶臼っぽい4人で上ったときは凄く楽しかった
9・10階はもう得意分野でメガホン飛びまくりだったが10階は協力が全敗で完敗w
258ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 22:41:41.95 ID:Y53zrQX0O
>>252
最初の塔だと連想容易(マスクオブインフィニティでもすぐに気づくレベル)だし、最後だと「そんな真ラスボスで大丈夫か?」となりそうです。

8番目の塔だと「今何塔目?」となんか別のクイズ番組に。
259ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 22:53:48.29 ID:bSdaIcBN0
何だか心の狭い人たちばかりですね。
空気問を無神経に潰されてウボァーな雰囲気になっても10秒ちょっとの時間で仕切り直しできるんだから、
デメリットよりメリットのほうがずっと大きいのに……ちょっと考えれば気づくと思うんだけどな。
エーちゃんを見倣って、セルフコントロールする術を学んだほうがいいと思う。

……まさか、自分の誤答で足を引っ張ったのがバレるのがイヤなのかな。
「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の損」ですよ。
260ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 22:55:14.79 ID:HRa+doXr0
>>259
君の頭がおかしいだけだと思うよw
261ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 23:08:14.60 ID:smdyh0n+O
無回答、暴言、プレイ中の奇声は禁止されていないのでドンドンやっていきます
みんなで広めよう
262ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 23:08:19.13 ID:hqpimXu00
>>259
メリット
>10秒ちょっとの時間で仕切り直しできる
問題撮影の時間が作れる

デメリット
捨てゲと勘違いされる
不正解との思い込みから、みすみす正解のチャンスを自ら潰している
無駄な時間を使っている(>>216の考え、個人的には同感)

どう考えてもデメリットの方が大きいと思うが。
それでも無回答を広めたいなら、次回からのテンプレに入れて
もらうよう住人に直談判するか、mixi()やらtwitter()やらで
拡散すれば?
263ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 23:11:02.22 ID:gkYYvCHh0
いい加減ほっとこうぜ…

そういや、こないだ3人の協力パネで、北近畿「パンダ」鉄道 が出来たよ。
両端担当の二人は、俺(真ん中)も一緒に間違ったって思ったかもなw
まあ、3文字目が「ワルツ」(ダミーで作れた)と思わなくてよかった。
いや、むしろ残念だったと言うべきか?
264ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 23:11:02.94 ID:fnKrY0vj0
>>259
少なくとも俺は気にしないかな
以前俺が最初に解答して2人目の人に無回答されたことがあるけどそれで俺の解答が間違ってると理解した
でも確かに何も知らない人が見たらあまりいい気はしないかもね
だから俺は間違った答えが回ってきたら時間切れ寸前で解答してる
かなり不自然な形になるから「君の答え間違ってるよ」って伝わればいいなーくらいの感覚
そんなに過敏になる必要もないんじゃないかと…
265ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 23:19:26.48 ID:hOcjjBnbO
>>259
それを仕切り直しって考えられる人は少ないと思う。
むしろ不協和音というか連帯感が喪失したように思う人のほうが多いと思うけどね。

少なくとも後の人の回答権を奪ってる、て事実に揺るぎはないから。
すでに間違い確定なんだからそこから先はやる意味がない、って考えが
誰にでも通るとは思わないほうがいいと思うよ。
266ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 23:19:43.77 ID:nORU2gdz0
>>262
その手法のテンプレ入りは反対だな。
価値がゼロだとは思わないが、「全員がそうすべき」とするまでの価値はないと思う。
「やりたい人がやっていれば」「他人がしなかったからといって文句いうな」レベルの価値。
なので、反対。
267ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 23:22:18.33 ID:GZQ2dvnp0
協力スロット3人で
○○コ
ってなっててたまたま、たまたまだよ?
ウンコ
で一瞬止まってしまったw
しかも何を思ったかそれで確定してしまったのだよw
ごめんなさい…
268ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 23:25:27.09 ID:quCBPHtW0
ほんと最近荒れてますね
自分は無回答されたらかなりいらっとしますね
そしてこのスレ読んでいたら無回答を嫌う人が結構いるのわかるとおもうけど
それでも無回答したいのかな・・・・
あとこのスレよんでいる自分でも実際やられたらその人正解わからないのか
捨てゲーなのかっておもいますよ

さっきの競馬場の多答
所詮左辺を常識っていっちゃだめだとおもう
自分もその問題あたって一番きついとおもう中京つぶしたら・・・・そのあと
川崎選ばれました 中央競馬ですらないんだが でも知らん人にはでかい都市だから
どんまいとしかおもわないな じぶんも知らない左辺たくさんあるし
269ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 23:31:59.09 ID:GZQ2dvnp0
競馬問題の正解率20%とかでも競馬好き集めたら
正解率90%は行く常識問題
だけどそれを一般の常識と捉えちゃだめだよね
今日もウオッカくらいしってるやろとメガホン飛ばさなかったら
みんな間違えてたし競馬なんてそんなもん
270ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 23:33:24.52 ID:9x9yhcjZ0
ウオッカなのかウォッカなのかウオツカなのかウォツカなのか分からなくなるわ
271ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 23:38:34.85 ID:quCBPHtW0
>>270

ちなみに競馬好きなのにタイキシャトル破った馬→マイネルラブ とやっちまった
OTL
最初なにが間違ってたかわからなくてポカーンとしてしまったよ
誤字だったのね その気持ちはわかる
272ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 23:38:46.19 ID:nORU2gdz0
>>270
>>269のであってる。
273ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 23:41:47.60 ID:M5H3tmKvi
>>265
あとは自分の勘違いで誤答でないものを誤答と判断して大惨事のリスク
274ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 23:44:41.81 ID:bSdaIcBN0
>>265
すでに間違い確定なんだからそこから先はやる意味がない、ってのは「考え」じゃなくて「事実」なんだけど。
そこで先を急いですっ飛ばすか、やれやれと一息つくかだけの差ですよ。

>>268
実際やられたら「あー、これが空気問潰し後の無回答か」って気づくはずです。
ここまで読んでおいて「捨てゲーなのか」は無理がありすぎます。

この程度の競馬場問題はクイズゲーやってればイヤでも頭に入る常識。
「東京」「中山」が残ってるのに「函館」「札幌」あたりを選ぶ人はその迂闊さを呆れられて然るべきですよ。
275ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 23:46:02.00 ID:GZQ2dvnp0
>>270
わかるよ。ライスタの4択だとウォツカと表記されてんだよ。
>>271
俺はマックィーンやってもた

とスレチになるんでここらへんでやめときます
276ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 23:48:20.03 ID:f1cCFTKX0
>>269
スポーツニュースでもやってたんだよ!
とか思う人もいればスポニュー→チャンネル変える人がいるのが事実
ヤフートップに出てる芸能人でも記事見なければほとんど頭に入らない

相手が知ってるなんて分からないので、そんなこと思わずに8階くらいからは
"自分の中の常識"の正解率が過半数割れてたらメガホンしてもよさそう
3人中1人にでも役に立てれば大きいよねって感じで使う、みたいなw
こんな易問で…と思われようとも残り一人のために私はやるぞォ
277ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 23:48:51.66 ID:H+20JR+CO
>>274
俺が知ってる問題は皆知ってるべき
って無理があるわ

274の常識は皆の常識じゃない
278ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 23:52:34.51 ID:nIjJOQgM0
>>277
汚物に触れんなよ…
279ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 23:54:58.24 ID:H+20JR+CO
お触り禁止の人だったか
280ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 23:55:00.14 ID:ti0CIpcv0
>>276
でも正解率って結構あてにならないからなぁ
メガホンの使いどころって本当に難しいよねぇ
281ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 23:56:27.78 ID:nORU2gdz0
>>274
そこから先が無意味、ってのはそちらの考えであって、全員の考えではない。
当然、全員にとっての事実でもない。

例えば、誤答を後で調べる人の場合、4つすべて選択されての誤答ならば、とりあえず
その4つを調べればいいが、選ばれていなければ最大8つ全部を調べなければならなくなる。
こういう点でもその手法は効率が悪い。

「先を急いで〜」程度の差でしかないのなら、それこそ当人の自由であって、誰かから指図されなければ
ならないものではない。

「ここまで読んでおいて〜」というのは、そもそも前提がおかしいので話にならない。
それを敷衍すると結局は「このスレを見ないやつは協力プレイするな」に行き着いてしまう。
競馬についても同様。
282ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 23:58:47.39 ID:hOcjjBnbO
>>274
あなたはやる意味がないと思ってるのかもしれないけど後の人がそう思うとは限らないでしょ。
そんな簡単な事がわからないあなたのほうがよっぽど心が狭いよ。
283ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 23:59:54.76 ID:F/crPm7P0
>>214
さんざんがいしゅつ
答えを知っているだけでは踏破できない
ラス問で4人青ゲージ正解が必須の状況でもギャンブルしないのか?
俺なら、その状況なら誤答が飛んで来ても合わせるよ
メガホンは間違いで俺は答えを知っている(キリッ しても何の意味もないからね

>>227
真逆だな
上に書いた状況ではギャンブルに加えてメガホンしてくれる奴の存在がありがたい

>>228
マッチングしたら2階で降りるからCN晒してくれ
グロ問続きで追い込まれて迂闊に「そこまで」って、他のプレイヤーにどんだけ失礼かわかってるのか?
284ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 00:02:14.21 ID:eA2MW/PY0
連投悪い
ギャンブルメガホンを叩いている奴って、赤が苦手だろww
スポーツやってりゃ、ギャンブルしなければならないシーンって結構あるのを知らないらしい

有名なのはサッカーで勝たないと決勝トーナメントに進めない予選最終戦、
同点の状況でロスタイム突入したらゴールキーパーも攻めに行く

「ギャンブルしなければ勝てない」シーンになったら諦めろなんて、俺にはとても言えない
285ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 00:05:30.30 ID:5pQTflPJ0
>>280
自分は、8階・10階で残り2人迷ってたら、躊躇無くメガホン使うな。
所詮フェニミノレベルなんで、自分しかわからない問題なんて少ないし、
もう一人の強い人がメガホン使ってしまうのを防ぐ意味もある。

…ま、半分ぐらいは、俺にもメガホン使わせて、ってことなんだけどさw
いつもメガホンだけ余ってるんだもん… orz
286ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 00:06:08.87 ID:L/BAcOHR0
>>276
ちなみにウオッカ正解率28%だったw
自分では当たり前だし競馬知らない友人も知ってたから
正解率なんぞみていなかったw
自分の中の常識ってこわいよね…
メガホン使う機会が少ない俺は積極的に使うかな!
287ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 00:06:54.59 ID:Q0Qrxr9X0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      ギャンブルメガホンを叩いている奴って、赤が苦手だろ
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
288ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 00:10:21.53 ID:KHv7vaqg0
>>280 >>285
60%↑の問題でもラス階なら使ってますw
使う状況は2人即答、自分がついで即答したときに
即答と答えが合ってて残りの人が悩んでいそうな時…
○×職人だけどそうそうラスで○×来ないので
自分の萌え問なんてほぼ来ないし
メガホン余らせるくらいなら少しでも点数を上げようかと…

>>286
その問題がタイ系だと、知っててもウォッカとしちゃう人が多いのではないかと…
似てるのでいうと山崎邦正とか横浜の佐々木みたいな感じ?w
289ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 00:13:26.18 ID:Y8LwOkk00
>>286
名前を聞いたことがあっても文字を見た事が無くて「ウォッカ」にしてる人も多いんじゃないかなw
俺は競馬問、声優問は出来るだけ早くメガホン押すように心掛けてる
290ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 00:16:04.04 ID:0xqoL5Vu0
かづひろは仕方がない

どちらかというとキヤノンとかキユーピーのが近い
キユーピーは叫ぶ前に飛ばれた
291ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 00:20:19.89 ID:2lOf/qB80
>>289
それ俺だww 競馬はスポーツニュースでしか知らないから、
「ウォッカ」で不正解食らって唖然としたわ。

>>290
富士フイルムとかニユー・トーキヨーも問題にあったっけ?
292ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 00:24:39.05 ID:rsp9m82IO
ニッカウヰスキー
293ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 00:26:33.41 ID:KCxZeA5WO
歩兵「呼ばれた気がした」
294ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 00:26:54.83 ID:7VPVWQfx0
スウヰイスー
295ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 00:35:41.68 ID:L/BAcOHR0
>>288>>289
そっちもあるか!今日間違えてた人はみなブエナビスタと答えてた

>>294
>>292をみたんだろうが、分かる人にしかわからんだろw
しかし君とは仲良くなれそうだw

スレチだけど競馬好き意外と多いな
296ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 00:37:06.92 ID:WPvj4fLZP
>>271
万全を期すならテンザンストームおすすめ><
でも文字数長すぎるか><
297ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 00:39:36.14 ID:omQTm0is0
NG推奨
bSdaIcBN0
298ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 00:47:14.32 ID:L/BAcOHR0
あ、ちなみに>>286の問題は08年09年の年度代表馬って問題ね
299ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 00:53:08.53 ID:W8H6rFLIO
>>293
あれ地味に刺さるよね
300ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 00:54:34.66 ID:WPvj4fLZP
多答タイピングで叡智の書を使うのは危険だよね。
「のぐちみずき」でメガホンしたらマッチしていた知り合いが「む」という解答していて、
後で聞いてみたら叡智の書使っちゃった・・・とのことで、あー「むろふしこうじ」のほう選ばれちゃったんだと納得><
この点からすると文字数が短いのが優先されるとは限らないようだね。

協力プレーでは出さないように設定してほしいよね。
あるいは1文字目が同じになる多答タイピングを用意するとか・・・これはムズイか。
ぱっと思い浮かんだのはkiss×sisのヒロインを演じた声優とか><

>>299
地味に刺さる上にメガホン間に合わないのでまさに不評><
301ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 01:16:02.83 ID:wdoJ39JP0
>>274
うるせえ新潟ぶつけんぞ
(臨時でスプリンターズステークスが行われたことがある)
302ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 01:21:18.61 ID:JdtysWFN0
まーた俺の常識は他人の常識ってやつかよやれやれ
303ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 01:28:08.26 ID:5pQTflPJ0
馬の話ばっかりでついて行けないぞ…
誰か、元素記号がDで始まる元素の名前、とかの話題振ってくれよw
304ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 01:39:58.34 ID:0xqoL5Vu0
一番存在感の薄い元素はロジウム。試験で余った時間に周期表書いてて最後まで出てこなかった唯一の元素だから間違いない



でも位置的にど真ん中なんだよな・・・
305ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 01:44:13.84 ID:/BhXVBID0
じゃあ俺は無回答君の努力を称えるため
次の階で初問からコンテ画面まで無回答で支援しますね

>>303
化学音痴の俺には未だに問題文で初めて知る元素があるんだぜ…
306ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 01:46:29.05 ID:JdtysWFN0
じゃあ波動関数について語ろうか
307ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 01:47:02.32 ID:WPvj4fLZP
>>303
全員が答えられそうなのは遊ぶなぁ。
この前はGから始まる元素でガドリニウム打っておいた。
Mでマイトネリウムのほうがネタ的には良さそうな感じだけどw

Dの場合は素直にドブニウムでいいよね。旧問でも出てくるし他の2つは正直よくわからないw
308ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 01:47:51.14 ID:uAT3vKAZ0
>>281
「考え」じゃなくて「事実」として回答しても意味がないでしょ。
リレーでの他人の誤答はカバーできないんだから。
一人目が間違えた時点で終了なんだから残り三人が正答したって何の意味もない。
無回答だろうとさっさと飛ばそうとどっちも無価値無意味だって事実は変わらないの。

だいたい「誤答を調べる」なんて何とか反論したいだけでしょ。普通は「正答を調べる」のに。
そもそも無回答で時間を稼いだほうが問題の中身を正確に抑えられるじゃないかね。

「ここまで〜以降は全く話にならない。
「このスレよんでる自分でも」って書いてあるんだから、
それでその発想には無理があるぞ、って指摘しているわけ。
レスにろくすっぽ目も通さず反論のための反論をするのは勘弁な。
309ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 01:50:43.16 ID:TcB/Y4la0
>>303
ダームスタチウムだな
310ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 01:55:16.72 ID:oQqRfPcG0
とりあえず強かろうが雑魚だろうが
さっきからずっとウダウダ言うような奴とは組みたくない、はい次
311ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 01:56:58.46 ID:uAT3vKAZ0
>>305
それはただの捨てゲでしょ。晒されますよ。


実際のところ、炎上魔がリレーでも考えなしに飛び込んだときくらいしか
無回答の出番はないんだけどね。
312ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 01:57:41.08 ID:0xqoL5Vu0
協力多答の元素問で成功したのが1回しかない。しかもゲルマニウムとかアメリシウムとかの方
ハロゲン、希ガスは大体1つ逆のが混ざる


芸能が壊滅的な人にとってのV6とTOKIOって感じなのかな
313ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 01:58:55.15 ID:JNFP7gZ00
>>283
完全に同意見。ただ赤は苦手だけどw
全員一致で正解しなければ踏破できない状況においてギャンブルメガホンしないとか理解できない
誰かが答えを知ってるなら話は別だが誰も知らないなら確率を2分の1に絞って叫ぶ方がよっぽど合理的
「他人の正解する可能性を潰す」とか言ってる奴がいるが目的をまるで理解してない
そもそも協力プレーってみんなで踏破することを目的としたゲームだよね?
自分だけが正解すればいいって考えなら協力プレーやってる意味ないしそんな奴はやらない方がいい
答えがばらけて数人が正解しだったとしても踏破失敗じゃ嬉しくないし何の解決にもなってない
全員が知らない問題だったけど偶然にも答えが一致して踏破しました、なんて可能性は限りなく低い

>>228
難易度なんて時によって大幅に変わるもんなのによく「ギャンブルしないと踏破できないならそこまで」なんて言えるね本当に
それともあなたは運にも左右されないくらいの実力をお持ちなんですかね??
仲間と一緒に踏破したい一心で使ってくれたメガホンを責めるとか終わってるよ
俺もお前とは絶対登りたくない。CN言ってくれたらまじで降りてあげる
314ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 01:59:30.48 ID:oQqRfPcG0
>>312
芸能だと同様にNEWSだとかKAT-TUNあたりもそれに当てはまるような。
315ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 02:10:33.60 ID:KCxZeA5WO
協力多答なら、特撮の怪獣を答える問題が出ると俺歓喜な反面、必ず誰かしら間違えるから悲しい
ツインテールは帰ってきた方だってば……
316ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 02:12:59.06 ID:5pQTflPJ0
元素関係、みんな結構知ってるなぁ。
っていうか、こんなに食いつきのいい話題と思わなかったんだがw
以前、Tが出たときに満を持してタンタル打ったら、同行者がツリウムって打ってて、
うわー、やられたよ… ってことがあったっけかな。

>>312 >>314
なんで俺の苦手知ってんだよ…
V6、TOKIO、NEWS、KAT-TUN 未だに全部壊滅だぜ…
人数多いし、誰がなにやらさっぱりワケワカメ… orz
嵐なら櫻井翔と大野ナントカだけ覚えたが…
317ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 02:13:54.51 ID:3J73GnB3O
>>314
そうなのか…家にジャニオタが二人もいるから
その二つを間違えるという発想がなかった
318ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 02:17:58.01 ID:KCxZeA5WO
>>316
その辺の有名所なら、とりあえずテレビ点けておくだけでも結構頭に入るぞ
ソースは俺
319ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 02:24:47.77 ID:2lOf/qB80
>>316
俺とおまえがフュージョンすれば最強だなww
元素関係はさっきから初耳な単語ばっかりなんだぜorz
逆にジャニはキスマイのメンバーすらフルネームで言えるぜw
理由は>>317と同じ
320ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 02:25:51.84 ID:QZSbmwml0
無回答なのが建設的で教えることになるのかな?
たとえば芸能苦手の俺V6くらいは多少わかっても
NEWSはそんなグループがあるくらいしか知らない・・・・
誰一人メンバー知らないから
もしその問題でたらまずごめんなさいとつぶやきながらどれかを選ぶ
そしてそのあとの人の答えを観察して覚えるようにしてるわ
少なくとも正解の可能性が高いのだろうから
こっちのほうが建設的じゃない?競馬だって中山ってのがあるのね・・・って
あとの人が選べばわかるじゃない(有馬記念行われるほどなんだけどね)
後続の人が残りの正解を教えるほうが捨てゲーにみえる無回答より建設的じゃない?
P.S NEWS調べなきゃ・・・・・・・・・・・・・
321ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 02:33:23.39 ID:1fRjSspF0
「L」から始まる元素、または「R」から始まる元素で、
ルテニウムとルテチウムていつも迷うw
覚える良い方法はないですか?
322ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 02:35:41.46 ID:Y8LwOkk00
V6のトニセンとカミセンが未だに分からん
SMAP、TOKIO、嵐はそれぞれの番組よく見てるから分かるがそれ以外が苦手なんだよな
KAT-TUNはメンバーの頭文字から取ってるみたいだから何となく分かる
323ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 02:35:58.89 ID:1E30d9bqO
そんな頑張らんでもリチウムとラドンにしとけよw
324ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 02:36:13.75 ID:5pQTflPJ0
>>319
ぜひ一緒に登らせてくれww
あと、青い人と赤い人がいれば最強だぜ。
もっとも、協力問やエキストラが悲惨なことになりそうだがww
325ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 02:36:53.52 ID:oQqRfPcG0
>>320
有馬記念ってのがあるのが分かっててもそれが何処か分からんって事もあるからなぁ
全く興味が無ければどんな物だって所詮そんな物じゃないのかな、特に左辺ジャンルに関しては
326ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 02:37:19.38 ID:v65Udu3a0
「チ」ンコ右(R)曲がりと覚える
327ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 02:40:39.07 ID:Y8LwOkk00
>>321
普通に順番って覚えたら?
「チ」が先だから「L」
328ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 02:44:04.20 ID:1fRjSspF0
>>327
あぁ、なるほど。アルファベット順と関連付けるのか。
参考になったよ。

>>326
マジっすかw

>>323
協力多答で出た場合、可能なら難しいのを選びたいのでw
329ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 02:47:15.55 ID:0xqoL5Vu0
別に右でも左でもいいわけで。というかルテチウムのがL
330ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 02:50:29.24 ID:v65Udu3a0
おわー
なんで逆に
331ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 02:52:43.84 ID:1fRjSspF0
>>329-330
>>321に書いた順番が悪かったね。すんません。
332ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 03:00:31.18 ID:JNFP7gZ00
>>320
確かにその考え方もあるけどそれって次に答える人が解答を知ってるという前提じゃない?
仮に間違った答え覚えてしまったら悲惨だよ。一度間違って覚えると頭から離れなくなるから
ソースは俺w

>>321
俺はルテニウムとルテチウムの1文字違いである「チ」に注目して
リ「チ」ウムがLだからルテチウムもLuって覚えてる。こじつけだけどねw

そういえばついこの前「Rで始まる元素」の協力多答が10階で出題されて
先に紛らわしいルテニウムを選んだら次の人に名前が似てるからかルテチウムを選ばれてしまったorz
あえて難しいものを選ぶってのも誤解を招くみたいでなかなか難しいもんだねぇ
333ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 03:25:03.17 ID:1fRjSspF0
>>332
なるほど。それは覚えやすい。
確かに「ル」で始まるから原子記号知らない人から見たら
どちらも「R」だと思っちゃったのかもね。

間違って選ばれるといえば、イヌ科を選べという問題で
毎回アードウルフが選ばれちゃうんだよね。
自分は毎回、ジャッカルを選ぶようにしてるんだが、いかんせん。
ウルフと書いてあると狼=イヌと思われちゃうんだよな…きっと。
ニホンオオカミも回答にあるし、まぁ、仕方ない。
334ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 03:42:21.01 ID:rAJ9K2XG0
>>333
これは俺はもし当たったら確実に引っかかってたところだった。
またひとつ知識が増えたぜ
335ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 03:46:17.45 ID:1E30d9bqO
やっぱり協力ってだけあって協力問題の配点(というか…)てでかいのかな。
ボス戦で他が出来ても協力問題落とすと結構弾かれる気がする。
336ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 03:51:16.92 ID:u55xLr4d0
ギャンブルメガホンと多答リレー無回答をどっちも悪いと同列に論じる奴がいるみたいだが
ギャンブルメガホンはまだ正解の可能性あるからなあ
337ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 04:29:07.53 ID:PfPJX3esO
誤答メガホンの誤答にもいろいろある、ということだと思いますが…

ギャンブルメガホンがあまりいい印象持たれないのは、
一応叡智の書で確認したら画像タッチの斜線地域や四択のハズレ選択肢をダイブメガホンされてて失敗確定にされたケースが実際あるから。

ギャンブルという言葉に認識のズレがある気がします
338ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 04:49:30.25 ID:WPvj4fLZP
>>337
四択で正解が1の場合、そのギャンブルメガホンをした本人は叡智の書を使って3・4が消えていたから2にダイブして
自分は2・3あるいは2・4が消えたという可能性もあるんじゃないのかな。(線の1/2で自分と噛み合わないケースと同様)
339ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 07:46:31.11 ID:8pctwxoA0
そんなことより募集してよのびた
のびたとマチるのは怖いので遠慮したいけど
裏マッチで踏破したいんだw
340ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 07:55:53.45 ID:PfPJX3esO
>>338
ギャンブルメガホンとガチでやっての誤答メガホンでは叡智の書を見て違った場合次にどうするかがまるで違うから、
時間限られた中で下手に情報量増やすと余計な混乱起きそう。

昨日それで文字パネル失敗(実際は相手はガチでやっての誤答)したし、それで歯車噛み合わなかった場合はその後つらいです。
341ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 08:17:36.07 ID:I1sNJ7+FO
元素記号は理系の中でも最も対策しやすいし、名前ついてる112個全部覚えて損はない。
暇なときに周期表眺めて、予習で理タイと物化回せばおk。

一つ答えなさい系で打ちやすいの覚えておくと、タイピングでもリレークイズでも役に立つよ。

Tならテルル
Lならランタン
Dならドブニウム
Rならレニウム
Mならマンガンか、濁点打ちたくなければマイトネリウム
342ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 08:19:53.34 ID:Ugqbt9+K0
自分擁護でどこまでもバカを晒す274の明日はどっちだ?

343ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 08:31:19.93 ID:JwWXHwQRO
踏破できない正解することに意味はないが
踏破できない誤答メガホンに合わせることには意味がある
といいたいわけですね
踏破だけ考えたらどっちも意味ねえよ、馬鹿
344ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 08:34:54.67 ID:icboKxpWO
無回答された側(特に誤答した人以外)の気持ちを全く考慮してない、ってのに気付かないのは
はっきり言って連コとかと同レベルだなw
345ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 09:39:49.71 ID:hARBk3FmO
Dを聞かれたらダームスタチウムを答えるのが俺のジャスティス
346ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 10:30:40.12 ID:QKqaSCxJ0
>>345
タイピング速い奴がうらやましいぜw
347ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 10:36:24.72 ID:dUwQBydi0
たまにはジスプロシウムのことも思い出してやってください……。

四天王系の多答タイピングで全員の答えがバラバラだと妙にうれしくならない?
348ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 10:36:30.10 ID:QKqaSCxJ0
あくまでも俺の経験上だけど、
ドラステやドラフェニ上位クラスの人って多答無解答もギャンメガもやらない気がする。
349ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 11:48:03.57 ID:iYRmOBiTO
リタイ屋
伊太利屋
350ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 11:51:24.70 ID:zFD0tAPg0
>>347
大丈夫だ。俺がこないだ答えといたから、ジスプロシウム。
多答タイプは、全員揃うか、全員バラバラが面白いね。
あと、メジャーな答え選んだのに自分だけぼっちになって少し凹むとかw
351ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 11:55:16.58 ID:oM/Ixlb2O
>>347
野原家の4人が揃った時は感動した
352ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 12:00:44.48 ID:W8H6rFLIO
>>351
シロ「……」
353ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 12:11:47.39 ID:QqmSjHoHi
>>343
人間だもん誰だって勘違いはある
何度も例に挙げられた4人正解必須状態で、自分が誤答と思う答えが飛んできたとする

もしかしたら0.01%くらいの確率で、自分が誤答と思っていたのが実は正解で、合わせていたら全員正解できたかもしれないところ、
我を通して自分が正解と思う別の答えをした時点で、その0.01%の可能性でさえ完全に失ってしまう

だから自分は誤答と思ってもメガホンに合わせる意味はあるしそうしたい
354ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 12:29:05.60 ID:aEe0az7kO
素粒子にはたらく力は理タイサークルでも揃わない。大体電磁力がハブられる
355ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 13:01:19.92 ID:I1sNJ7+FO
サークル対戦会で勝ちにいくと、どうしてもスピード重視で「よわいちから」になるな。
356ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 13:43:06.37 ID:muXGxfipO
>>231を読んでて思いついた、協力プレーの【裏・風林火山】

【ダイブの疾きこと風の如く】
分からない問題が出ると、勘に頼って即決する。ルーペはPASELIがもったいないので使わない。「メガホンするなら早くしろ、使えねーなカスがッ」

【コメントの徐かなること林の如く】
階層ごとのコメントは一切しない。踏破失敗した時だけ「残念」を押す。踏破に成功しても「ありがとう」なんて絶対言わない。

【激昂し侵し掠めること火の如く】
味方が少しでも足を引っ張ろうものなら、怒り狂って台パン、2ちゃんで晒し粘着する。

【台から動かざること山の如し】
台を占領し、待っている人がいても代わらない。「連PASELI禁止なんて、どこにも書いてないだろーが!」


……元は良い事が書いてあったのに、なぜこうなった……?
357ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 13:55:29.04 ID:SdaYUqLw0
>>356
つまらん
358ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 14:25:49.55 ID:PhHqYJ0iO
協力プレイでのコンテが安くなる条件てどうなっているんだろう。
ちょっとの違いでも安くなるよね。10%だけど。
359ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 14:26:19.95 ID:pIOr7D8n0
wiki読め
360ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 14:49:18.60 ID:PhHqYJ0iO
>>359
読んだが・・・と言う事は正解数を少しでも稼ぐ為に難しい問題は全部捨てて
易しい問題は遅答した方がいいのかな。前半に限るが。
361ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 14:59:02.98 ID:rAJ9K2XG0
PASELI割引目的でそんな事する奴がいるのなら、さすがの俺も降りる
362ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 15:07:35.64 ID:PhHqYJ0iO
>>361
はっきり言って一人だけそんな事やっても余り意味はないから大丈夫。
他の人がさっさと答えたら正解数は上がらないわ。階はクリアするわ
最悪な事に。でも4人そろってやるなら意味は有りそう。
363ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 15:10:50.18 ID:yMzrbwYj0
>>362
こんなクズみたいな発想に前向きな意見出すんじゃねーよw
364ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 15:35:23.89 ID:icboKxpWO
コンテ代にもよるけど、うまくいっても1セットあたり10円も得しないだろうなw
365ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 18:05:38.24 ID:1E30d9bqO
いくらなんでも細かすぎだろ
どこの節約ばあさんだよw
366ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 18:10:25.39 ID:WJ8iuTVK0
そのうち「節約のためアイテムは持込しません><」とか言い出しそう
367ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 18:11:57.68 ID:c8K6rF/50
あれだな
ランキングに載るためにはギリギリでノルマクリアするより、
ノルマ手前でミスし続けて最後の難問で全員緑回答のオーバーキルした方がいいってのと似た理論
368ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 18:17:32.24 ID:IS9l1GQBO
>>366
他の人がアイテム使ってくれるのを期待して自分では使わないって言ってる人いるの思い出したw
369ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 18:46:20.02 ID:FHClNTaRO
>>357
何か当てはまる所があって気に障ったかな?
370ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 18:49:10.66 ID:WJ8iuTVK0
二番煎じは基本的につまらないよ
371ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 18:57:06.10 ID:mjT6+qBV0
昨日協力プレイしたけど周りが強すぎて自分出番無し
文理ならドラ準決勝できたら決勝にいけるレベルなんだ

しかし、減るアイテムといえば自分のルーペと砂時計
3人のメガホンは1つずつ減ったかな…

ルーペと砂時計使ってるのがみんなに分かってほしいなぁ
そうだとせめてがんばってる姿は見せられたのに
372ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 19:13:36.62 ID:wGEEDhNs0
>>369
センスねえな
373ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 19:38:18.32 ID:H2Kfh1H50
足引っ張りぱなしで未だに謝罪ゼロですか・・・
5分前 TweetDeckから お気に入り リツイート 返信

あれ、こいつちょっと前「アイコンチャット強制とか有り得ん」
みたいなこと言ってなかったか?
ダブスタすぎんだろ
374ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 19:55:05.33 ID:1E30d9bqO
謝罪求めるやつはなんなんだよ
どんな形であれ仲間として登ってるのに「謝れ」とかマジ心腐ってないか
そっちが間違えてこっちが正解したのもあるんだが?と言いたくなる
ランダムだし苦手連発されることもあるし

自分はごめんなさいしたあとお疲れ様を押してくれる人にこそ本当に謝りたくなる
自分がごめんなさいされてもカバーしてやる!くらいの気持ちなんだが
まぁやっててわかるけど優しい人ばかりだからそんなやつは晒されて相手されなくなればいい
375ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 20:06:42.05 ID:6Z2pqqR6O
中途半端に5階あたりで、タイプで降りますとか言う奴はなんなの?

リタイアすんならすぐしろよ春日。

高ランカーだからって調子のんな。ブラックCNリストに入れといたわ。
376ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 20:09:42.92 ID:wNVBxnNmO
確かにキツい事ばかり言ってる様に感じるけど
いざ登ってしまえば気さくないい奴らなんだよな
377ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 20:16:21.79 ID:SjergnQQO
確かにな、暴言してくるのなんてそれこそ一握りだし
今日も3/3でプラチナ6枚ゴチになったし頼りにはなるんだよな、ここの住人

口が悪いのは最早ツンデレだと思って流してるよw
378ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 20:38:01.60 ID:/wHzYiKp0
>>375
俺がランカーだとしてもこういう奴とは上りたくないな。
本来なら即リタイアしたい所を、即リタイアは相手に悪いから5階まで付き合ってくれたんだろ。
有り難く思えよ。
379ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 21:10:40.90 ID:3bs7SCvsO
まあ、ここでガンガン言ってる奴はネット弁慶だよな
実際登ってる時は自分からリタイアしたい場合でなければ相手には降りられたくないし
ヘタなことして晒されたくもないからおとなしいもんさ
380ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 21:15:09.90 ID:QZSbmwml0
酷いやつに当たった
HNは禁止用語ぎりぎり アイコンチャットは一切使わない ここらへんはまあいい
しかしこいつ8階の中ボス少なくとも残り4〜5問のところから全力全問捨てゲー
確かに前半皆あまりとれなく敗色濃厚になってきたがまだ終盤巻き返し可能性あっただろう
1問で4人で千点いく問題とかもあるし
7階のラス問達成不可能確定とかなら捨てても見逃すけど
残り4〜5問あるところで全問捨てるってどういうことなの?
最後の協力問すら(スロット)瞬間即オッケーだし(そいつと確定するわけじゃないけど問題文出る前に押した)
協力する気がないやつは2度とくるなよ
381ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 21:21:20.47 ID:Y+Ysd39I0
今日「マンクス」が正解のスロットで
自分は「マ」に合わせて他の3人がちょうど「マンクス」に揃ったところで確定したら
「ク」と「ス」はそのまま確定されたけど
「ン」はご丁寧に「ル」に変えてくれたとさw
382ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 21:23:12.29 ID:4dbAfeFUO
それは普通に晒しレベルだろう
383ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 22:15:25.30 ID:6JBvhSq5i
俺は理系得意なんだが、たまたま理系ラッシュでメガホンを早々と使い切ってしま、
他ジャンルの皆目わからん問題が出たときに「りけいるーぺしろ」と打ってみた
その後は理系グロ問を2回全員正解できたから一応効果あったかな
結構使えるな、「〜るーぺしろ」タイピング 1問捨てるのが難点だが
384ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 23:49:37.40 ID:zNCZ4WkjO
協力慣れた人なら、メガホン使い終わったことも理系が得意なこともわかるから、別に必要ない気がする

ついでに言うと、メガホンした問題も実はみんなわかってて、ルーペ使わず自力で解いた可能性も・・・
385ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 23:55:25.46 ID:euF3lfPa0
8階踏破率が40%ぐらいなんだが・・・
みんなどれくらい突破してる?
386ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 23:56:09.81 ID:HzpJGWmy0
「〜るーぺしろ」より、「〜るーぺよろ」の方が角が立たなくていいんじゃないかな。
387ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 00:00:30.03 ID:WtwLVGgq0
60〜65%くらい?失敗したと思ったら突破したり,逆にできたと思ったら駄目だったり
ムカデさんは気まぐれななのね
388ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 00:10:33.21 ID:K3kR48zsO
八階なら50%は越えてるかな。
アイテムの使い方がまだイマイチなんだよな。もっとガンガン使わないと。
389ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 00:16:31.88 ID:R6ldfI/5O
まぁ、理系って出題率かなり低いから、理系茶臼の俺は基本的にメガホン余ってる。
あとなぜか協力問でばかり出るし。
390ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 00:20:16.27 ID:nxxzr8FX0
毎回アイテム使い切る覚悟で臨んで85%くらいかな
個人的に意外と馬鹿にならないのが砂時計で、自分がメガホンする回答の前及び
他の人からメガホン来た後で即時1個使えば3回分でかなり安定する

砂時計は分からない問題の時間延長や連想、エフェクトの時間回復に使うんじゃ
もったいなすぎるくらい有用なアイテム、ある程度の☆の問題を全員正解できる場面で使いたい
使い方によっては8階以降出題レベルの問題なら1問に1個分でも200点ぐらいの差は十分出てくるものも多い
391ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 00:46:08.54 ID:0KMfxrBi0
>>374
君とは登りたくないなw
392ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 01:21:34.81 ID:ksY76kTg0
もういっそ"協力"プレーという名前をかえるべきだなw
393ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 01:27:49.75 ID:QTdl3qsu0
>>353
言いたいことはわかる
っていうか、それむしろ不正解を見たら無回答を宣言している奴に言いたい
もしかして前の奴は不正解だと勘違いしてないかと 勘違いで無回答されたらたまったもんじゃない

それはともかく閑話休題、ギャンブルメガホンする時点でかなり追い込まれているのだから、
メガホンが飛んできたら誤答と「思って」いても合わせる、というのは正論だな
その「思って」に100%はあり得ないが、答えを散らしてしまうとこっちは確実に100%失敗が確定するもんな
394ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 01:30:58.65 ID:QjXz0f880
良くギャンブルメガホンの話題出るけどそんな最後四人合わせないとまずいなんて状況になったことなんてねーや
余裕もって登れるかボロボロで踏破ボイスすら流れないかのどっちか
395ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 01:31:59.95 ID:3IzhtYad0
蜂駆除=ムカデ駆除失敗ぐらいなので8階を踏破は80%ぐらいですね。
ただしムカデさんは一度これは確実に倒したと思ったら
駆除失敗だったことがあるのでよく分かりませんねw
396ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 01:32:33.80 ID:YomLHomEO
>335
ムカデは協力三問全部外しても倒せたよ
蜂はわからん 3問全部正解でも、他がダメだと負ける
蜂は大体4000点くらいで赤色になる模様
ソースはラス問での赤色化確認時
その場合は6000点↑が討伐目安かな MAX討伐ボーダーは、超グロ問地獄で7000点くらいかと
397ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 01:35:49.47 ID:QjXz0f880
>>396
蜂で協力全部落としたけど他全部取れてれば勝てたよ

いやー今日のメンツはこわかった
女王様相手に飛び交うメガホン、全員全問正解でフルボッコとか
398ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 02:59:18.23 ID:SQBWn1j/O
私は最終問題が重要な局面だからこそ、あからさまなギャンブル(←叡智で誤答確定だと分かる場合)には合わせません。
少しでも全力で考えて正解に近づけて、たとえ今回は無理でもその悔しい思いをパーティー全体の次回以降のプレーにつなげていただきたいと思っています。
そこで単独正解を出せれば間違いなくみんな覚えると思いますし。

意図的な多答無回答をしないのも、自分では故意に正解から外れた解答は(序盤あいさつコメントへの返事以外)したくないからです。
399ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 05:18:07.61 ID:vpE755QD0
>>398
至って普通の考え方だと思う
400ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 07:42:49.60 ID:qL/DL8NXO
>>392
そうだな、少数派とはいえ協力する気のないやつもいるからな
お前ら足引っ張るなよプレー
401ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 07:57:56.34 ID:si7YXYUdO
募集スレにスレの空気を悪くしたいだけの糞汚物が住み着いてしまったな
402ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 07:58:26.90 ID:R6ldfI/5O
>>398に同意
403sage:2011/05/19(木) 07:59:13.19 ID:VVU4BBH20
オンライン協力プレー、サークル内協力プレー、店内協力プレー、毛虫プレー、はにゃけんプレー、お前ら足引っ張るなよプレー

モードが多くて悩んじゃう。
404ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 08:10:27.94 ID:BBgEnJ4L0
寄生中プレーも追加で
405ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 08:14:58.33 ID:YfyiTqOB0
>>389
社会もそうだよな。
JRの解体年とか、「4文字目答えさせろぉぉぉ!」と何度思ったことか。
406ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 09:26:35.59 ID:xZrlujTSi
>>405
JRが解体?未来のことですね、わかります
407ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 10:47:36.44 ID:pyXh/XLz0
>>401
誰のことを言ってるのかは分からんけど
自分と違った意見は排除しないと気がすまない奴が多いとは思うな

そんな態度とってりゃ荒れるのも自明
408ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 11:48:13.46 ID:TBMzuCC+0
ここでは、メガホンには誤答でも合わせるべきだって人が多いけど、
物理的に無理ってこともあるから許してもらえないかな。

昨日、多答で叡智使ったら2番が押されちゃって。
その直後に「13」というメガホンが飛んできて
ここの書き込みがちょっと気になったけど2番は外したくても
外せなかったので、しょうがないから「123」にした。
結局正解だったけどちょっと後味が悪かった…
409ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 11:49:22.21 ID:zuEyCObu0
>>408
あるなあ、そういうケースw
そういう場合だけはさすがにスルーせざるを得ない。参考にはするけど
410ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 12:21:58.54 ID:K3kR48zsO
>>408
いやいや、最後の問題で全員正解ならクリア出来る場合のメガホンだけでしょ
それ以外なら誤答と分かるなら全然無視してかまわないと思う。

初級の時にスロットで易問だと思って答えた後、ぼんやりしていたら
誰も答えなくて慌ててメガホンしたら一人だけ最後の一文字が違う。
三人正解したがギリギリ点数が届かなかった時は流石に残念を押したよ。
411ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 12:24:25.00 ID:EWJSABnaO
「メガホンには誤答でも合わせるべき」なんて声の大きい一部の人だけでしょ
スレの流れ追って行けば勘違いでの誤答メガホンはともかく、ギャンブルメガホンがいかに迷惑か分かる
ってかギャンブルメガホンする人って総じて実力が足りてなく責任感も低いイメージ
メンバー引っ張るようなある程度強い人でそんな一か八かをしてる人見た事ない

おれは最終問で全員正解が必要でアイテムで50%に絞ってあってもメガホン出来ないわ、だって50%は外すんだぜ
他の三人の誰かが20秒の間にシナプスのフル稼働とアイテム併用で100%の答えを導き出す可能性も潰しちゃうしな
メガホンが間違っていた事に気づき、無視して正解した奴を「和を乱した」とか本気で言っちゃう奴がいたら見てみたい
412ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 12:45:17.90 ID:JxBWAXh/0
>>411
まあ、最終問での多答線結びメガホンは
ギャンブルである可能性を念頭に置いて行動するのがクールだろうな。
本とメガホン表示内容で正解を導いて回答、砂時計→メガホンなんて
最高にクールじゃないか。
413ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 12:53:49.28 ID:JxBWAXh/0
>>406
国鉄の間違いだよ ウワァァァァン
414ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 13:22:22.70 ID:ssFseH1BO
>>413
ゲンキダセ!!
今後もし、東電のような大ポカやらかせば、無い話でもないから。
415ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 13:59:44.44 ID:VqaDE2kC0
>>406
国鉄の間違いだよ ウワァァァァン
416ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 14:00:31.38 ID:VqaDE2kC0
しかも時間差連投。
もうだめぽ……
417ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 14:39:29.37 ID:6NOWA27QO
間違ってると分かってるメガホンには従う必要がない、ってのは議論の余地もない当たり前のことでしょ
4人仲良く間違えたら点もらえるなら話は別だけどな

そもそも誤答メガホンに従えは結果論だよなぁ
誤答って分かるなら従わないのは当たり前だし、誤答って分からない段階ではメガホンに従うのは当たり前だし
418ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 15:40:47.94 ID:MAljj6alO
ムカデマジ勘弁して。
0点×2人、1問正解×俺、?問(2、3問)正解×1人という清々しい結果になった。
419ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 15:42:25.18 ID:WVBqbW4cO
×俺って表現新しいなw
420ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 15:57:17.29 ID:n9FwyKl70
>>418
そこまでツンツンだとかえって清々しいなww
乙。
421ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 16:13:18.90 ID:6thMlejN0
今思うと7の時にコンテ90で30階とかよくやってたなと思う
422ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 16:18:40.04 ID:jdLywLoCO
>>417
それだけのことなのに、「受け手が」誤答と分かってるケースと「発信者が」確信持ってないケースを
故意に混同させることで「ギャンブルメガホン」として全部否定しようとする奴が居る気がするんだが
423ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 16:30:21.81 ID:TgVh+ei+0
1人でギャンブルするのは自由だけど他の人が正答捻り出す可能性つぶしてどうすんの
結局「他のメンバーには期待できないから俺が賭けに出る!」ってことなんでしょ
自分主導で考えすぎじゃね
424ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 17:14:02.26 ID:NE7Fuqe60
>>423
まさにそのとおりだ
ギャンブルメガホンは踏破かかってる場面ですらやってほしくない
実際自分はラス問ボイス有りで線結びでメガホン飛んできてそれ微妙じゃな?とおもったが従って誤答で
失敗したことがある。これが故意のギャンブルメガホンとはいいきれないけどな
そのときの絶望感をまた味わうくらいなら自力で考えてみんなばらけて
踏破失敗のほうがまだ気分いいわ 
単純計算でも叡智があるとしてみんな使ったとしたらギャンブルしないでも
16分の1で全員正解になるからそっちの方が俺は好きだ(50%の方がいいって騒ぐやつがでるんだろうけど)
みんなでギャンブルしよーぜなんてなるのは俺は嫌いだね
425ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 17:17:07.66 ID:wGseDOll0
>>423
最終問題で、4人正解しなきゃいけない状態であれば賭けに出るのはありだと思うけどね。
それ以外の場面では自分に絶対の自信があるならメガホンには従わない。

まあそんな場面は橙以外ないんだけどさorz
426ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 17:37:52.13 ID:TgVh+ei+0
いやいや、4人正解しなきゃいけない状態なら尚更何故自分が賭けに出るのよってこと
誰かが考え抜いて思い出してメガホン時計でクリア出来る可能性より賭けの方が勝算あると判断する基準が知りたいのよ
他の人にはわからないって決め付けてなきゃ賭けには出ないでしょ
その決め付けが傲慢じゃねと思うんだよね
427ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 17:38:30.77 ID:qL/DL8NXO
協力スロットで
1日何分?でよく3600分と間違える人がいるから三番目の俺が早々と4で確定したのに3640分て…
1日60時間欲しいです、はい
428ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 17:47:23.78 ID:bCpm9hnC0
その程度の計算問題なら時間かけりゃ暗算できると思うんだがな
焦んなくていいからちゃんと考えてほしいもんだ
429ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 18:02:42.68 ID:qL/DL8NXO
そう、そう。
あの問題は計算すればでるのに正解率38%ですごくおいしい問題だからね。
そして開始1秒くらいで3600とはまるで違う4を押した俺がいるんだからちょっと考えてみてよwって思った
430ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 18:27:12.69 ID:uwGF2aKr0
最後にちょっとグロいタイピング出現
これを全員で取ればクリア出来るかも
だけど自分は一応答えは思いついたが正解という確信まではいかない
他のプレイヤーはみんな迷ってる

こんなときに思い切ってメガホン使って間違えたらそれでも文句言う?
431ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 18:27:59.38 ID:EWJSABnaO
>>423>>424
おれと考え方が非常に近い気がする
もし9階で最終問まで縺れ込んだとして、誤答メガホンで終わったら普通に「ふざけんな」ってなりそう
通常の踏破失敗以上にダメージ受けて黒い気持ちになりそうだわ

分からないから乗ったんなら文句言うなって意見がたまにあるけどお門違いもいいとこだろ、メガホン来ると20秒しかないのに
一瞬思考停止するから、落ち着いて考えれば繋がるかもしれない所に水を差してるってのを何故か分かってない
そもそもアイテムで50%に絞れる形式ならメガホンしなくても全員同じ確率までは絞れる訳だし、
誰かがもう一肢を思い出せば100%に出来るかもしれない
なのに独りよがりで、他の三人が正解を導き出す可能性を放棄してるって事が理解出来ないんだなぁ
432ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 18:33:12.08 ID:bCpm9hnC0
回収した覚えのある問題なんだけど思い出せない
なんだっけなーと叡智を使って頭文字確認したら思い出した!ってこともあるしちょっとくらい考える時間くらい欲しい
最後だからって博打に走らずに踏破できたってことはあるぞ?確かにメンツによっては有効な場面もあるのかもだけどあまり博打を正当化せんでも
433ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 18:42:00.59 ID:EWJSABnaO
>>430
おれはタイピング系の誤答ならまだ諦めもつくかな、答えが一つの問題なら叡知があれば、そのメガホンが絶対違うんなら分かるしね
一文字目も合ってる、自分は完全に分からないって状態なら乗って外してもやむを得ないと思えるな
ギャンブルの定義は決まってないけど、叡知で二択に絞った程度でホイホイとメガホンして欲しくない、って感じ
434ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 19:12:25.33 ID:nJqT2FEP0
>>432
悪いけどお前が時間かけて正解思いついたところでお前がメガホンで流さなきゃ意味ない場面なんだし
そうしてくれる確証もないんだが
何でも正当化するのは問題だが、何でも正当化すんなと言うのも問題
435ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 19:14:50.84 ID:NE7Fuqe60
>>430
俺はそれなら許容するな・・・・
タイピングなら仕方ない気はする 明らかにちがうなら蹴るだろうし

>>426,431,433
ギャンブルに関してはまったく同感だ
明らかに格下ばかりだ〜こいつらわかるかと見下すやつもいるが
たまに貢献度低い人が9階とかでグロ問メガホンとかもあるんだぜ
実際昨日も1回あったし
たいてい左辺だけどな 俺得問題ってやつだろ
436ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 19:27:28.90 ID:qL/DL8NXO
サークルは自分の趣味のとこ入ってくれてるとすごいわかりやすくて助かる
グラフだけでは判断しにくいから
大抵のやつはかなり強力な武器ひとつはあるよ
437ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 19:28:57.76 ID:bCpm9hnC0
>>434
うん、確かにそうだね
でもさすがに答え思いだしたらメガホンするし時計も使うよ
最後いきなり博打に走るんじゃなくてちょっとくらいなら待ってみればって言っただけよ
438ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 19:31:42.70 ID:GCjFcZiyO
マッチした相手がのびたならギリギリまで待つぞ
439ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 19:58:57.55 ID:2l4Enf340
今日募集の裏で4人集まったのだが、アイコンチャットも一切せずに2階でリタイヤしたのがいた。
単なる野良なら別にかまわんが募集を見て邪魔しに入っていたのなら嫌な感じだな。
440ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 20:00:29.84 ID:3IzhtYad0
>>436
先日女子力会の人がコスメの問題外してたよw

自分は橙系サークル所属だけど鉄問とか軍事は余裕で分からないしなぁ。
でも理系○○何とかの人はルーペで覗いたら正解してる事多いので毎度助かってます。
今日も蜂退治できました。ありがとう。
441ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 20:08:51.06 ID:1pz9eHJL0
>>438
Twitterで愚痴らなくなったかわりに、メガホンを飛ばした問題を書くようになって
堂々と「これは検索しました。」って言ってるのが笑えるw
442ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 20:23:11.67 ID:1pz9eHJL0
443ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 20:43:22.09 ID:1hjiFzn8i
>>441
検索してるのに隠すよりまし
チャチャとか
444ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 20:49:03.04 ID:avQ7H9mr0
>>407
ID:8ocaZ2TLOのことに決まってるよ
意見とかじゃなく他人の揚げ足取りしかしてない
445ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 20:50:28.80 ID:8vIVQPUA0
>>436
石臼は本作では昼行灯極まりない
俺も萌え問メガホンでどや顔したいよ
446ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 21:15:43.38 ID:dALfT9VqO
萌え問といえば今日ヨッシーストーリーに出てくる果物の多答とか出てワロタw
勘や回収じゃなくて初見でわかる奴俺以外にいんのかよwって思ったくらい萌え問だった
447ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 21:19:59.33 ID:NxYmd93V0
萌え問なら連想1確メガホンが最高に気持ちいい
無双感ハンパないw
448ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 21:20:34.02 ID:7p6V6J3d0
え?一般人なら常識でしょ?(にゲ天的なノリで)
449ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 21:25:04.91 ID:3Hlc/ffl0
>>447
ツワモノは連想0確とかしてくるから怖い
もうサークルで連想投げられなくなったよ…

連想1確→メガホン→みんな緑とか最高
それで800点くらい入るから増える点数見てるだけで幸せ
450ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 21:43:04.61 ID:qL/DL8NXO
サークルが一番基準になるからサークルまでみてほしいよね
今日、その手の問題来たのにひとつは協力多答で無意味、ひとつは○×で正解率30台なのに職人やられて無意味でかなしくなったよw
451ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 21:51:13.85 ID:3Hlc/ffl0
そういえば始まりのメンバーが振ってくるときに
メンバー詳細(正解率とか)見られなくなったよね
7の協力のときは見られたのにね
452ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 22:44:22.59 ID:tlKfqwuEi
>>411
20秒(笑)
砂時計何個つぎ込むつもり? 最終問題だし残ってないかもよ 青ゲージって何秒以上残して正解すればいいんだっけ
それだけギャンブル否定できるほど頭いいんだったら教えてくれるかな?
453ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 22:46:13.83 ID:ssFseH1BO
店内対戦の時もそう。
結構いい時間つぶしになってたのに…
454ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 22:46:27.64 ID:7mIbQmuz0
煽り無しで会話できないのかね君たちは
455ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 22:55:21.22 ID:adS6HD7i0
>>446メガホンしてくれてありがとう
456ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 23:08:55.45 ID:0QhizTtfO
>>446が昔本スレでヨッシーアイランド検定欲しいって書いてた人だったりしてw

予習目的らしく2階落ちする人がいるけど募集の時間にも同じことやるのは勘弁してほしい。いや野良かもしれないけどさ。
457ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 23:19:12.87 ID:sip1bX2w0
4人の中に募集主がいないって理由で落ちる人はいる。気がする。
458ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 23:26:25.33 ID:WtwLVGgq0
ヨッシーアイランドは頑張ったなあ。スペシャルのサルとカメックが100点狙いだと鬼だった覚えが


さすがに募集主がいないだけで降りるのはないけど、募集主はいないわ4人集まらないわのときはおりさせてもらった
459ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 23:29:11.18 ID:0QhizTtfO
>>457
それを裏とはいえ討伐目的の募集でやられたのはちょっと参った
上で書いた人は予習狙いっぽい米でごめんなさい連発して即落ちしていく、という感じ
460ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 23:32:46.51 ID:dALfT9VqO
>>455
あの時いた人ですか?常に足を引っ張ってすいません

>>456
ゆとりなんで実はヨッシーアイランドの方は持ってないから違いますね
むしろ任天堂検定が来てほしい
461ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 23:34:17.77 ID:BELqfclN0
>>453
そうだね。協力のはともかく、サークル対戦では情報切り替えできるように
してほしいな。
462ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 23:34:43.97 ID:3IzhtYad0
>>446
もし塔に登っていたらメガホン聞いた一人だと思います。ありがとう。
463ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 23:54:38.49 ID:rKz0iIhM0
>>446
ブドウ、リンゴ、メロン、スイカ、バナナ…
何か足りない気がする。メロンをたくさん集めた記憶しかないぜ…
464ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 23:58:27.43 ID:O29Hx3btO
>>457
前に募集スレでリタイアなしの募集で募集主がいなかった場合リタイアしていいのか聞いてる人がいたけどOKって答えてる人が何人かいてマジかよと思った記憶がある。
募集主がいなくてリタイアする人がいるのは気がするじゃなくて実際にいると思う。

>>458
最初から4人いなかったなら仕方ないんじゃない?
465ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 00:02:04.43 ID:3Hlc/ffl0
>>464
4人そろってたら募集主いなくても続けてるけどねぇ
最初から4人いなかったら一言添えて降りてるかな
8になって1回しかないけど
466ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 00:08:38.71 ID:HKFpqQiOO
>>463
それはきっととうがらしでしょう
467ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 00:20:39.67 ID:v3aW5uhW0
>>464
前に割と良いメンバーで足引っ張りそうな人もいないのに2階で降りた人が
いたけどそんな理由だったのかな なんで降りられたのかわけわからなかったから
正直とっても迷惑な話だ
4人いたら続けてほしい
物凄いライトさんいたらしょうがないとはおもうけど(自分は続けるけどね)
話は違うがみんなどの規模のライトさんにあたったことあるんだろう
まあ1,2階だったら数問でおわって挽回できないで大炎上ってのは
あるだろうからそういうのは除外して中盤以降で
自分は常時貢献度一桁前後
7階で貢献度3って人を背負ったことはある 
468ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 00:22:18.64 ID:vDMHV7C50
>>466
あ〜、確かにあった。体力減るやつね。
でも、あれって果物に入るのか?
選択肢にあった? 協力多答?
469ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 00:23:48.82 ID:V25k/Ohp0
>>457
どんだけ人気あったんだその募集主wそんなんでリタイアされたら堪らんわ
会えなくても4人揃えば基本的にはその募集条件・レベルに会った人と
マッチングできてるはずだからそのまま登って行けばいいだけだよなあ…

募集はかける事も参加することもあるが、参加する場合は
まあ会えたらラッキー、くらいの気持ちだけどなあ…だってたった3席の椅子取りゲームだぜw
470ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 00:35:11.36 ID:w2M0xtqVP
>>468
メロンとスイカは果物じゃないから外さないとダメとかだったら糞すぎるww
471ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 00:41:50.76 ID:RPQRKIcJ0
久しぶりに7の協力BGM聴いてるけど、やっぱ7のほうが8よりずっと雰囲気あって良かったなぁ
第1層・第3層・踏破失敗の3曲だけローテで24時間聴いてても全然飽きない。
472ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 00:48:01.92 ID:H1canI/WO
>>471
第二層・ラスボス戦ローテの俺とは気が合わんな
473ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 01:14:08.96 ID:t3GQ4x2O0
昨日、6100点近く取ったのに蜂にやられたときは唖然としてしまった
474ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 01:39:46.70 ID:+TMpEkuc0
>>471
なんで第2層がないんだ。
俺は逆にあれしか聴いてないぞ。あと踏破失敗はいいよね

その点>>472はわかってるじゃないかw
475ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 02:31:12.78 ID:t3GQ4x2O0
>>431
確かに最終問題で即ギャンブルメガホンに走られるのならば主張は理解できる。

しかし、最終問題で残り7秒くらいで誰も無回答なら
ギャンブルにかけた方が踏破の確率が「比較的」高いと考える
5%が20%ぐらいになるような確率だけどな…

「本で絞って考えたら正解導き出せるような人」なら
問題が出てしばらくした時点で本を使って2択に絞り込むだろうし、
そもそも、捻り出せそうだ!とわかった時点で先手メガホンをしてくれるだろう。
そして、そこから10秒ぐらいあれば流石に正解を出してくれるだろう。
(メガホンを使い切ってる場合もあるだろうけど、その場合はそもそも引っ張ってる人だということだし(○×職人なら別だが)、使用回数は把握可能。
その人の答えをみんな当てにしている可能性が高く、その場合はその人が回答したらルーペして拡散するのがベターと考える)

そういう可能性が低くなり、かつ他の人と答えを揃えられなくなる可能性が高まるのが
残り7秒ぐらいだと考えている。

ギャンブルメガホン以降に違う答えを出して、正解を出す人がいる場合ももちろん考えられるが
「じゃあその人は回答後にメガホンを出して拡散したと言えるのか?
それができるほど自信ないから先手メガホンをしなかったんじゃないか?」
そして、「その人の答えを正解と信じてルーペでみんなが答えを見て回答してくれるのか?拡散してくれるのか?」
という不安も出てくる。

そういった諸々の確率を考えればまだ、残り7秒ぐらいでギャンブルメガホンをした方が確率が高いと考える。
476ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 02:55:33.85 ID:nm2LY7SlO
ギャンブル仕掛けたいだけの間抜けが増えてろくなことにならないから、基本的に認めない方針。
477ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 03:08:47.90 ID:FH7Ybnm70
ギャンブルやらなきゃ踏破できないようなやつは
例えうまくいって蜂まで行ってもかてねーよ
メガホンの信頼度落とすのやめてくんない?
立派な風評被害です
478ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 03:13:37.18 ID:a4YCtM640
トナメだと20秒経って全滅を見てから確信ある答えを思い出すってのも結構あるけど

それを踏まえたうえで
砂時計連発とギャンブルメガホン、どっちがましなんだろうね?
479ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 03:37:27.66 ID:v3aW5uhW0
>>475
確かに”その場”だけを凌ぎたいだけなら効果はあがるだろうが
476,477がいってるようにメガホンの信頼度が落ちるような使い方は
結果身を滅ぼすのではないか?
ギャンブルメガホンは劇薬だとおもうが
476のいうような間抜けも続出する気がするぞ?
480ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 05:39:04.90 ID:rIULj5R10
ユリのお疲れ様がかわいい
481ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 05:47:39.65 ID:pHtVIZ39i
>>478
>>452参照
最終問題で自分以外が何個砂時計を残しているか見えない
よって、青ゲージ(orそれに準ずる)4人正解が要求されるほどかつかつの状況で7秒まで待つほうが危険
482ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 05:53:39.40 ID:pHtVIZ39i
アンカー間違えた>>475>>478

それと追加しておくと、残り7秒からメガホンしても間に合うくらい余裕があるなら、
そもそも4人正解必須じゃないからギャンブルに走る必要はない

ギャンブル全否定派が勘違いしているかもしらんが、少なくとも自分は
「4人満点の8割以上が要求されている(ほぼ青で打たないと無理)」
くらいの状況じゃないとギャンブルはやらないし、
逆に言えばやると決めたら出題と同時にメガホンを押し、即座に回答を打ったら3秒経過ごとに砂時計を連打するよ
483ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 06:44:43.16 ID:OOb16HtHO
それだとちょっと考えてから回答した人がメガホン使う可能性とかも否定しちゃうから
ある程度は時間をおくべきだと思う

そういう可能性まで否定しちゃうのはギャンブルではなくて単に無謀なだけかと
484ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 06:49:18.45 ID:hJLQVrXXO
>>482は最低
他人が正解してメガホン使う可能性を完全に否定してる
こういうのとは絶対組みたくない
485ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 07:50:58.83 ID:h85CpzM7O
>>474
俺も二層派だな、三層はいかにも深層てな感じがするからこっちのほうが好き

ラスボス戦もいいよなぁ、なんで8は統一したんだ、ただの手抜きかな?
486ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 08:15:38.19 ID:V25k/Ohp0
>>475くらいに考えを積み上げたのなら1000歩譲って話だけは聞こうかと思うが
>>482>>452も同じ奴か?もしそうならなおさら痛い)は考えてるように見せてるだけで
何も考えてないってのが良く分かる

>>475の場合も、メガホンはやはり確信がある時のみ使ってほしいから
とても「戦略」とは認められないけどね
487ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 08:27:43.64 ID:mJg+hQE+0
メガホンが飛んできたのでその通り打ったと思ったら濁点と半濁点を間違えたorz
潰れてて見づらいんだよなー
488ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 08:41:21.31 ID:bzNGdGvG0
>>485
ボスはともかく雑魚戦は7より8のが好き
489ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 09:11:52.24 ID:T36en7N3O
ところでお前ら、今月パセリ消費5桁で済むの?
サテの首席とか、少なくとも6桁、頭の数字は2?3?5?、って程突っ込んでるんだが…
490ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 09:24:08.55 ID:rIULj5R10
>>489先月が5万で今月すでに4万5千円分使ってた
協力プレイおそろしや・・・
491ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 09:24:34.04 ID:wBysT7SlO
U1@白金リエル 当たったらソッコー落ちた方がいいよ。暴言、捨てゲー、途中リタイアの常習でマジでウザい
492ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 09:29:15.65 ID:cPQMj2ElO
パセリの月間上限って100000じゃないっけ?今は違うのかな?
493ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 09:33:16.62 ID:H1canI/WO
>>492
確かめたわけじゃないけど、今も100000のはず
ガチで協力やり込むとこれでも足りないが……
494ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 09:44:49.98 ID:JNm8tfwV0
10万超えたらID切り離して別ID使うからいくらでも
495ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 10:41:20.15 ID:eBZT0HxV0
>>485
7は二層、中ボス、ラスボスだなあ。
8は中ボスが良い感じだけど、やっぱ曲数少ないよね。
496ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 12:34:10.08 ID:EZR+nyG30
メガホンはどんな状況だろうが余程自信がある時にしか使わんな
そもそもギャンブルしないと踏破できないって時点でほぼ踏破不可能な状態だし、そんな足掻きをする気は無い
それが間違ってるってのが分かってる問題ならそのメガホンは問答無用で蹴ってる
497ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 12:38:56.02 ID:T36en7N3O
>>496
いいからもう黙れ。
延々同じ話題で飽きた。
498ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 12:52:10.15 ID:De+hYfbaO
外を歩くとき、協力プレーの音楽が頭の中で流れるようになった
上司に会うとボス戦の曲になる
499ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 12:58:44.25 ID:t64wW7T2i
>>486って頭悪いのね
自分は>>482を読んでQMAの得点システムを熟知した戦略家と思ったが

そもそもギャンブルの目的は誤答覚悟で4人揃えるのが狙い、逆にいうと3人で正解できるならやらないほうがマシ
(前に出ていたサッカーの例えだといくら先制点取られたからといって序盤からキーパーが攻めないのに相当)
だいたい17秒まで緑なんだから、3人緑の得点は4人で17×3/4=12.75秒で答えたときと同じくらい
→12.75秒以下になってから4人正解のギャンブルする意味は薄い
 それなら先に1人に誤答されても大丈夫なんだから確実な答えを探してから砂時計のほうが安全

逆に満点の4分の3以上が必要なんだったら一人ずれた時点でおしまい
→即刻メガホンすべき

ましてや満点の8割要求なら4人で17×0.8=13.6秒残しの必要あり
砂時計一個使として10秒すぎればもうアウト
500ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 13:22:22.25 ID:TWiJjQxR0
500なのでこの流れを変えて
501ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 13:30:02.64 ID:cL4FD2zG0
じゃ流れを変える
相変わらず何べん見てもカタツムリがキモい
マジペンギンちゃん帰ってきて
502ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 13:34:34.41 ID:H1canI/WO
来月は6月だから次のボスはクモかゴキブリだな
503ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 13:38:29.33 ID:ue8yeK84O
カエルがいいな。
504ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 13:38:34.68 ID:hJLQVrXXO
>>499の頭悪さに吹いた
505ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 13:39:25.30 ID:a49f7S4F0
二月連続で蟲は勘弁
506ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 13:51:39.41 ID:rIULj5R10
美少女モンスターを出せとは言わないが、もう少し可愛げのある敵を出してほしい
507ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 13:53:27.48 ID:cL4FD2zG0
そういやロケテでマジペンギンがお助けアイテムはズルイと思いますって言ってたっけか…
508ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 13:54:12.36 ID:5CC7YFV50
>>506
ダメージを与えると装甲が剥がれるわけですね
509ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 14:14:05.43 ID:TMuUDAfoO
そういやさ、先月だけど、ミノフェニっぽい人と昇ったときに「茨城県」のエフェが出て、
ボス戦だったんで迷わずメガホンしたがどうだったんだろこれ。
たまたま全員正解だったけど、濁点関連がわかりづらいという書き込みもあるし、
いばら「き」くらい知ってるわ、馬鹿にするな、とか思われたかなとの心配もある。
510ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 14:44:55.38 ID:Yf7sO2FBO
>>509ミノフェニレベルならさすがに「わかっとるわーい」って思ってるはず
でもメガホンだされて「ばかにすんなよ!」なんてほとんどの人は思わんよ
だから気にするなw

昨日、俺が答えたあと数秒後にメガホン出されて時間切れ、あれはルーペと押し間違えたな。
メガホン出そうか迷ったけどボス戦でもなかったしスルーしてしまった。
すまんことをした
511ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 15:09:21.06 ID:SzcR5Is70
>>510
最上階のボス戦の場合は「ルーペ切れたからメガホンして!」という
高度な催促ということも得りえるかも…無理だな
512ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 15:11:28.54 ID:SzcR5Is70
何か凄い言葉になってるや、得りえる→あり得るね
513ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 15:18:42.38 ID:rIULj5R10
4、5、6階ぐらいで炎上気味な人にメガホン使ってあげたほうがいいだろうか?
クリアはできるがその人がいたたまれなくなって降りちゃったら嫌だけど、序盤だからアイテム使いたくないなぁという自分勝手なジレンマ
514ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 15:29:42.17 ID:wlE6PbIR0
使わない
515ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 15:47:01.16 ID:6xMDWTbrO
>>513
どんなパーティーでも8階踏破は目標にするから使わないな。
516ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 15:58:20.71 ID:v3aW5uhW0
>>513
4階では使うこともあるけど5,6階なら8階用に温存する 今回の8階は
ミノガーさんを連れてメガホン切れで突破はきつ目
517ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 17:07:49.57 ID:uiV9makc0
ホームに5階くらいからアイテム使いまくってる奴が居るんだけど
こいつ、最上階では大抵アイテム使い果たした状態なんだよ
素の状態を見てるとミノフェニ、良く見積もってもドラフェニなんだが
こういう奴でもウェルカムなの?
518ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 17:09:35.61 ID:zTEfKiku0
なんでそこまでプレー内容ガン見してるん
519ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 17:14:29.68 ID:uiV9makc0
退かないからだよ
待ち人いても一切譲らず、そいつだけ延々連コ+協力スタート
そりゃどんなプレイしてらっしゃるかみたくもなるわな
520ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 17:20:04.97 ID:FYeraw0U0
>>517
アイテム持ってこないよりマシじゃない?
相手が明らか捨てゲしたりとやる気なさそうな感じ以外だったら行けるとこまで行くな
521ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 17:21:59.91 ID:zTEfKiku0
ふーん まぁマナー云々は今関係ないし荒れるだけだったね 触れてごめん
5階からアイテム使うってのはクイズの強さがどうこうってより踏破する気あんのかなぁって気はする
けど画面の向こうからじゃアイテムの在庫状況わかんないからなんとも

あとミノフェニとドラフェニじゃ全然違うよ? まぐれ上がりのドラ昇格なんてドラフェニなんて言わないと思う
522ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 18:11:53.99 ID:Yf7sO2FBO
ミノフェニならアイテムなくても8階までは行けそうだけどな
苦手連発されてもまぁ行けそう
523ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 18:47:26.72 ID:CtWkDoVFO
最近は7階もきっつい
524ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 19:07:13.33 ID:jkqfal78O
むしろツン状態のムカデが…運が悪いと一桁問〜20%台の問題ばかり連発されるし全員千点超程度だと普通に負ける。


さっき四人で6412点取ったのに蜂に負けた…嫌がらせのようにマルチばかり来たのが原因なのかも。
525ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 19:09:28.17 ID:osjqSd750
何度かミノガーとマッチした感想としては
ミノガーは実力だけじゃなくてアイテムも使わない事が多いから
二重で負担がかかる
弱いなりにルーペ使ったり、○×職人やってくれると助かるんだが・・・
526ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 20:01:25.82 ID:HfkcvRz30
>>525
それなんだよな。
ミノガーなのは全然構わないんだが、
アイテム使わない傾向があるのもミノガー。
正直、協力してる感じがあんまりしなくて寂しい。
527ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 20:23:56.22 ID:RwRebKGOO
〇〇賢者のドラフェニ(キリッ みたいな奴がアイテムも使わず1人大炎上されるのも困る
528ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 20:34:06.49 ID:osjqSd750
前作は単に実力がモノを言う協力だったが
今作はアイテムも重要な要素だからねえ
アイテム使えるようになった分、前作と比べてノルマも厳しくなってる感じだし

だから実力も無い、アイテムも使わないじゃ正直厳しい
529ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 20:37:43.00 ID:rFExDNee0
>>525-526
×アイテムを使わない
○そもそもアイテム買う気がない


こういうガーミノはただの妨害
530ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 20:53:26.63 ID:gLtZr6MBO
自分一応アイテム使ってるけど、上階でルーペきれた途端に大炎上する
きっと皆『アイテム使えよ!』って思ってるんだろうけど
すみません○×砲で叡智も天秤も使いきっちゃったんです
っていうことがグロ問連発であるとよくおこります

まあグロ問連発の時はまわりの人も炎上してることが多いんだけどさ
531ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 21:31:28.21 ID:Yf7sO2FBO
ルーペの使い道ミスると痛いから躊躇うときはたまにあるな
わからないからって即答するやつはマジ勘弁
間違ってルーペつかっちまうんだよ
532ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 21:35:58.42 ID:o/9KKU9x0
タイピングで速攻でルーペ使う時に限って誰も答え書いてくれなくて
そのまま時間切れになるってことが多い
533ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 21:55:22.39 ID:osjqSd750
誰も分からない可能性があるのに先にルーペ使う方がおかしい
534ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 22:00:55.04 ID:k4OIF/cx0
ルーペを使うタイミングや見る人については5.6階ぐらいまでに
他3人の回答スピードなどで判断したり、あえて点数低そうな
問題はアイテムを使わない(3人が速攻でぴこーんってなる4択とか)
って勇気もあればよい結果が出ると思います。
535ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 22:04:43.45 ID:T36en7N3O
ここで颯爽とマリー的解法。
店内一人協力で蜂を倒せるようになればいいじゃない。
536ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 23:54:36.93 ID:88a6jF/z0
ついに10階で○×職人中に50%やらかしてしまった
が、普通に分かる問題だったのでよかった

しかし、道中が漬物石だと○×職人位しか
やることが無くて申し訳が無い
たまにくる萌え問はみんな颯爽と解答していくしw
537ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 23:57:37.72 ID:YsMN74cC0
>>536
以前、3人同時に○×砲発射、ってことはあった
そういうのは一番弱い俺がやるって
538ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 00:15:23.27 ID:9Xs9BKKb0
>>536
いざという時に○×職人できるように、最近では低階層で練習してるw
ただし、メガホンは使わない。
目標は非分岐問で緑入れだけど、大分慣れてきたから今日50%問題引いたけど
叡智使う前に止められたし。
ただ、使いどころが難しいのはあるな。
10階なら迷わず使うけど、それ以外のところで使っておけば…ってのが何回もあって困るw
539ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 00:20:10.84 ID:pJiRz/Oe0
今日1回アイテムを温存(使わないで)しながらプレイしようかと思ったのが
8階まで行ってしまうとどうしてもメガホンやループを使ってしまう自分がいるw
9階では例の如く○×職人 おかげで減っていくパセリ・・・。

道中で絶対アイテム持ってないんだろうなぁ〜っていう人も見かけるのだが
皆はアイテム常にフル装備で行ってる?
540ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 00:24:26.97 ID:4ENXGmNo0
>>539
連続で募集に合わせたりすると途中で買ってる暇無いときもあるから、
買えるタイミングの時は、20個下回ってたら買うことにしてる。
ま、減るのは叡智とルーペばっかりですけどね…
541ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 00:54:24.73 ID:JLCFWuMDP
>>539
俺も10個下回ったら購買部に駆け込んでる
使用頻度はやっぱり叡智・ルーペ>砂時計>メガホン>>>天秤だがw

ところで、今回アイテムの購入以前に
明らかに前作よりパセリの消費速度が速いのは気のせいか?
下手するとBitcashやパセリカードじゃなくてクレジットでチャージした日には…
542ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 00:56:24.78 ID:7/BoBSXK0
7の協力は覚悟がいったものな、長いし
軽いキモチで出来る今回のほうが、頻度が高いからでしょ。
ヒンドスタン、なんちて
543ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 00:57:23.41 ID:aqxSr7ZY0
10階だからってホイホイやり過ぎて気付いたら30000P行ってた
544ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 01:23:09.75 ID:31FZXgN40
6月のフロア構成ってどんなだろうね?
9→10→11と増えていくのか、
「9Fから10Fに増やして客減った。9Fに戻せ」
という英断が来るのか、それとも
545ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 01:30:12.88 ID:XP+nyNbJ0
11だとしたら3→3→3→2かね
最初のだるい階は本当に要らないんだけどな…
546ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 02:07:54.12 ID:nzf5tvMp0
>>529
大抵そういう奴等の考えは「何で更に金出さなきゃならないんだ」って考えだしな
今日もミノガー何人か居たが、アイテム使う方が稀だもんなぁ
547ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 02:23:14.67 ID:Ywq7/SHV0
ミノガーレベルなら
なおさらアイテム使わんといかん
難易度調整なんだがな

アイテムなしで踏破出来る=アイテム使えばランキング上位に載る
548ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 02:25:03.60 ID:XP+nyNbJ0
茶臼の俺にとっては自分の弱い分野はミノガーでも心強い
10階で緑解答する四択くらいメガホンしてくれてもいいだろ…とはおもう

ミノガーがいると10階の協力パネ・リレーが絶望的だから
普通問で1問も落とせないので分かる問題はガンガンメガホン使ってほしいね
549ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 02:56:26.56 ID:vGm2fjHi0
自分は10階のままな気がする。7では

15階(1.5ヵ月)→20階(5ヵ月)→25階(3ヵ月)→30階(2.5ヵ月)

だったんだから。
550ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 03:13:27.48 ID:pJiRz/Oe0
>>549
今思うと27Pだったとはいえ、30階とかよくやってたよなぁ 自分w
6月はどうなんだろうね? 10階のままか・・・
間違っても9階に戻るなんて事はなさそうだが。
551ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 03:18:28.98 ID:vqIhGcB+0
階数よりも敵グラフィックが重要。
もう虫系やめて・・・。
552ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 03:20:40.44 ID:mziEPBBX0
虫系もとりわけ蜂とかはねー。
某狩猟アクションにもでかくてキモイ蜂がいたな
553ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 04:16:02.64 ID:IAiUtUnLO
アイテムを10階まで残しておいて10階でフル活用
踏破達成よっしゃ!
となって点数みたら9階まで足引っ張ってた俺が二番目の順位
なんか気まずいw
554ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 04:47:13.88 ID:nGOUM9x20
俺みたいにうろ覚え単独正解連発ぶっちぎりトップよりもましじゃん。
555ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 05:56:26.20 ID:SjHmWpjGO
9階で○×職人やってやるぜ!と自信満々にメガホンしたものの正解率90%↑だった
556ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 06:57:03.75 ID:HqIk/vko0
>>556
9、10階の○×は正解率が低いという先入観があるからねww
オレも何度かやったことあるよ
そのお陰げで正解率が70%以上だったらメガホンを寸止めする技能を習得したw
557ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 08:04:03.32 ID:Lrl20OGSO
>>545
いや普通に4→4→3だと思うよ、12階になったら3→3→3→3になるかもしれんが
階数増やすと作業感がハンパないからせいぜい12くらいまでだよなぁ
7の魔界の20階辺りまでとかマジで苦痛だったしw
558ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 08:29:40.47 ID:zILYa3Uj0
9階に戻してほしい
10階になってからやたら9階のノルマが高くて
最終階まで行けないことが増えたので
先月に比べてモチベが下がってる
559ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 09:15:25.01 ID:bjBaZhKE0
さすがに簡単なほうに調整されることはないだろうな
サービス期間は終わったと思ってあきらめれ
560ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 09:38:02.07 ID:9HyzqAgGO
そういや蜂戦で「猿も木から落ちる」を作る順当てが出たことがあるな。
深層で易問来ると深読みしてしまうね。
561ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 09:40:35.18 ID:aqxSr7ZY0
ああ、人名エフェクトのことか


天秤の使い道の一つだけど、その結果が60%前後だとだとひねるべきかひねらないべきか大いに困る
562ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 10:04:50.53 ID:0EKOG6Xz0
>>561がどう考えてもここじゃなくて本スレへのレスにしか見えない件について
その文章はもしかしたら本スレ821へのレスじゃないのかい?話噛み合ってないし
これで俺が深読みしてただけだったらワロスってことで
563ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 10:14:57.57 ID:RvfDURFaO
石効率はドラフェニならトナメ行った方がよくなったし
天賢者条件も300に減ったし、全国でもプラチナ稼げるなら
協力の旨味が全くなくなったわけだからなあ

コンテ90パセリのホームなんて尚更
564ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 10:18:05.56 ID:r40d8xEI0
>>559
でももし先月に比べて売上が落ちたとしたら
今月の方針が間違っていたということで見直しするという選択はアリなのでは?
売上が上がっていた場合はもう諦めるしかないだろうが
565ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 10:47:27.30 ID:kGWPdPEQO
>>556
70位なら単純計算で一人は間違う。
道中はともかくボス戦は躊躇わず打った方がいいよ。
566ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 11:17:15.14 ID:buVcSrVyO
>>560
その問題にあいうえお順があったら阿鼻叫喚だな。
567ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 11:23:27.32 ID:SsHB0joR0
五十音順は単語のときだけ
568ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 11:27:16.33 ID:6xWARK8r0
>>560
蜂というかラスボスは★1問出ないと思ってたら協力問題で
掛け算(積)○× 半濁音リレー
みたいな明らかに★1な問題も出てきた
ラスボスだとどう考えてもひねりも無い易問も迷ってしまうw
569ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 11:32:02.89 ID:icTLhmGu0
>>498
言わんとしていることはわかるが計算間違っているよ
時間切れぎりぎりでの解答でも満点の半分入るから、3人緑ゲージの点数は平均して残り8.50秒で4人正解のときと同じ、4人満点の3/4入る
確かに、残り8.50秒で全員正解すればパスできるノルマなら、ギャンブルは明らかに損な賭けだと思う
解答入力に1秒、メガホンに1秒かかるとしても9.5秒間も考慮時間があるから、誰かが答えてくれる可能性は充分あるし、
1人が誤答に飛んでも砂時計で緑に戻せるならまだ大丈夫
その点はギャンブル反対派の主張が全面的に正しい、その程度で一か八かメガホンしているような奴とは組みたくはないな

ただ、>>498>>482の言いたいことは、それどころじゃないほど追い込まれている場合、
つまり3人緑で絶対届かないノルマ(満点の90%=4人で平均残り13.6秒程度)の状況だと1秒の躊躇が命取りということと思う
自分以外の砂時計の数がわからん状況で、これは厳しい。同様に解答入力とメガホンで1秒ずつ使うと4.4秒しか考える余裕はない。(上の半分以下)
どのみち砂時計を考慮して6.4秒経過した時点で終わるんだから、何度も言われているが誰かが別の答えに飛んでも詰んでいるんだから、
出題速攻でメガホンを打つほうが賢明な戦略になる

>>394の言う通りそこまでぎりぎりの状況になることは滅多にないだろうが、それでもその状況の対処を知っていればその1回を成功させられる

>>496 あきらめたらそこで試合終了ですよ
570ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 12:47:03.42 ID:kHcqVvhmO
>>552
脚ピクピクしないだけいいやないか>スパイラルクイーン

蠍が何故グロイのは、蠍を足で踏み潰したらあぁなるよね、アレ
571ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 13:48:42.76 ID:BogoU2wk0
虫とかサソリとかよう踏まんわ…

ふと思ったんだが
ボス以外の道中って一体何と戦ってるんだろう
572ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 14:13:36.92 ID:1fVObD/W0
成功すると次の階の扉が開くとか
失敗すると落とし穴に落ちるとかそんなかんじ?
573ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 14:17:34.94 ID:/7Mr4xs90
瘴気
574ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 14:24:24.56 ID:vA7q5Df40
マラさまのペット
575ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 14:27:20.66 ID:4zVYneAD0
自分との戦いですよ(キリッ
576ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 14:33:05.55 ID:IAiUtUnLO
最上階で自分たちの分身が出てきたら面白いのにw
577ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 17:20:57.44 ID:8ZvW0WbO0
正解率に応じた成績を出すNPCと対戦か
ドラに近いほど有利だな
578ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 19:26:40.82 ID:pJiRz/Oe0
コナミ今月 パセリ18000P使用していた
こんなものかなぁ・・・? もっと使ってる人いる?
579うなー ◆Unagi/Sutw :2011/05/21(土) 19:27:30.26 ID:TwYxInB/P
>>578
コンテ27の店でやっているのにそれどころじゃありません><
580ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 19:33:43.77 ID:UaEUlChzO
そのうち、ボス戦で他のパーティーとの対決になりそう。どちらか片方は必ず踏破失敗。
581ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 19:35:09.60 ID:WG/zBnwm0
>>578
煽りとかじゃなく、それって「こんなに」って範疇にも入ってないと思う
つまり質問に答えると、もっと使ってる人はうじゃうじゃいる
582ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 19:49:31.92 ID:az4HZM3q0
平日の昼間からゲーセンに入り浸って今月うん万円つかったぜとか
武勇伝にしてる奴は総じてクズ
583ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 19:51:35.80 ID:buVcSrVyO
>>579
煙草が臭い
マナー悪い
死んだ方がいいよ。
584ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 20:09:22.09 ID:12tKm+Eg0
美少女モンスター→ハルピュイア、メデューサ

先日4階で3人即答俺放置的な状況で、メガホンを入れてくれたミューの方が居ました。
大感謝。
しかし、使い所はそこではないと思ったり思わなかったり
585朝賢者:2011/05/21(土) 20:17:03.58 ID:GyTZN3zAO
>>578
最近は3万がデフォ
586うなー ◆Unagi/Sutw :2011/05/21(土) 20:20:53.67 ID:TwYxInB/P
>>583
うなー><
587ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 20:30:38.60 ID:HqIk/vko0
>>579
臭い煙草てガラムでも吸ってるのかよ?
でも煙草吸いながらPCで解答を検索しつつタイピングなんてある意味スゲーわww
588ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 20:36:35.28 ID:Wfws1/xZO
のびた氏が吸ってる煙草はわかば。協力やってる最中は常に吸ってる。
589うなー ◆Unagi/Sutw :2011/05/21(土) 20:37:04.14 ID:TwYxInB/P
マルメンライトとかわかば><
590ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 20:40:33.28 ID:8vpHG74CO
わwwwwかwwwwばwwww
ゲーセンに大金注ぎ込んでるくせにへんな所ケチってるな
まさかあれが好きなのか?だとしたら変わってるな
591うなー ◆Unagi/Sutw :2011/05/21(土) 20:47:34.24 ID:TwYxInB/P
1000円で3つ買えたのが今は2つしか買えないからね><
592ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 21:07:26.17 ID:M6b0IitD0
ゴールデンバッドなら200円で買えるだろ
593ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 21:18:28.84 ID:lA43XQ320
せめてこれくらいはやって欲しい。喫煙者の俺が心がけていること。

なるべく風下の台に座る。
喫煙者がいたらその隣に座る。
端っこに座る(隣が空席だとなお良い)
両隣に非喫煙者がいるときは吸わない。
人のいる側の手でタバコを持たない。
594ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 21:34:56.90 ID:AkXPGrpK0
昨日の登りでハットリ君の親父で誤答メガホンすみません。
特に1階で○×は任せろーと叫んでくれた(確か)白銀マヤさんには、
恩を仇で返す形になってしまい…本当に申し訳ない。
595ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 22:02:35.22 ID:tx5iZdAYO
>>584
魔導士→大魔導士のミューなら私かも(メインは同CNの青銅アロエです)

序盤だし、よほどアイテム効率を考えなきゃいけない場合でなければ、皆が解答に参加できたら楽しいだろうな…とメガホン使うことはありますよー


〇×職人は〇×メダル装備してコメントそれっぽくすれば分かりやすいんじゃないのかな…とひそかに思ったり
596ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 22:43:20.89 ID:31FZXgN40
>>578
俺も今月18kだ
先月50k……
597ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 23:23:54.98 ID:P7nnrk5b0
苦手ジャンルの問題で自分以外の3人が即答。 たぶん易問なんだろうけど
自分にはさっぱりわからん・・って時についアイテム使っちゃうんだけど
そこは単独不正解ハズカチーを我慢して ○×職人やるとか、全員の得点を伸ばす
タイミングでアイテムを使うのが正解なんだろうな・・・
598ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 23:28:24.89 ID:Lq7MAAM90
どうやってルーペで○×職人をするのか教えてくれ
599ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 23:32:51.69 ID:n3TSo8Kc0
>>598
wiki読め、と言いたいところだけど、一応解説(wikiより抜粋)。

協力プレーにおいてアイテムを駆使して○×クイズの答えを調べ、全員を正解に導く役割を担うプレーヤーのこと。
•具体的には ■ 解析の天秤を使用→正解率が50%ないしは-%でない時 ■ 想伝のメガホンを使用→ ■ 叡智の書を使用し正解率と等しい選択率の選択肢を選ぶ、という一連の動きを行う。
◦知識量に関わらず行うことが出来るので、足を引っ張りがちなプレーヤーでも○×職人に徹することで協力プレーで活躍することが出来る。
◦なお、4人が☆5満点ならば896点、☆4満点でも704点入るため難度の高いラスボス戦などでの職人行為は馬鹿にできない。
◦チームプレーが重視される協力プレーでは、たとえ一芸であっても時として心強い味方となる。その最たる存在と言えるかもしれない。

健闘を祈る。
600ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 23:40:07.82 ID:gDrB3g1K0
100円2クレがデフォなんでひと月で1万行くことなんてなかったのに
協力始めたらひと月で17000P溶けた・・・
トナメや検定の時はコインでプレイしてるんでもっとかかってる・・・
それでもここで3万とか5万とか使ったという人に比べればマシなんだけど
601ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 23:53:22.01 ID:WG/zBnwm0
>>599
あなたは>>598をよく読みましょう
602ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 00:00:11.09 ID:n3TSo8Kc0
>>601
すまん
「ルーペ」という単語に気付かなかった
603ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 00:01:57.98 ID:LxfLVhWa0
今日は4回登って踏破成功3回、残り1回も10階到達とか
自分としては出来過ぎで明日が怖い。
604ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 00:07:35.25 ID:gvUviXP20
ムカデさんの御機嫌が斜めだったな。1200〜1400×4で失敗


そしてまた某無次元数スロットで文章後半を読まず、しかも誤メガした
605ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 00:22:09.86 ID:jHeOmXknO
上の方の階で回線切れるのマジ勘弁

ここ三日間くらいでムカデソロ3回、女王蜂ソロ2回。皆も回線こんなに落ちるもんなの?
606ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 00:27:09.87 ID:Yv8wUC/ZO
>>605
回線落ちなんてトナメでもよくあることだし、協力は言わずもがな
店舗やサテによって落ちやすさが違うらしいから、あまりにアレなら他所で試してみて
607ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 00:27:32.76 ID:d8MCtCyD0
昨日は野良で2回潜ったけど、
特に問題視されるようなことはなかったけど
1回目は2Fリタ1人(青銅)続けてもう1人(青銅)。3Fで強制解散。

2回目は収支自分が引っ張っていく感じだったけど、
7Fで苦手ジャンル多数でカバーできるほど得点を稼げず失敗。
各階貢献度下2名のうち、魔導が失敗画面時に「残念」、賢者が無反応。

4Fの結果で降りてもよかったけど、
自分は原則リタしない方針だから印象悪く感じたなぁ。
608ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 00:28:09.93 ID:KXgr41cW0
今日の面子は素敵な面子が多すぎた
ツンドラで自分が何も考えず4文字目「レ」にあわせてたら
3文字目が「デ」で何秒かとまったり…

>>605
動画が撮れるところ相手だと良く落ちる気がする
もちろん、気のせいだとは思うけどね
動画が撮れる地元ホームの人とマッチしたときは3/3で落ちてる
609ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 00:38:30.03 ID:pOZ+C7bn0
昨日一緒に登ったドラステマン凄すぎ
最上階で1問外しただけで、あとは全問正解
協力スロットも速攻で答えるから、他の3人は非常に楽(ヒント貰えるからね)
蜂討伐余裕でした

ああなりたいもんだ
610ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 00:53:39.28 ID:/3G+YWBW0
難問芸エフェ叫んでくれた人ごめんよー
序盤からみんな芸能苦手ぽかったので、これはタイポでは?と余計な事を考えてしまいました
配点高そうだしあれが敗因になったかなあ
611ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 01:05:37.71 ID:I5k37/Gs0
>>610
その問題教えてくれ
612ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 01:10:33.34 ID:3k/LEi+uP
吹石一恵?
613ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 01:19:39.23 ID:k6Mn7iws0
楠田枝里子?
614ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 01:35:27.30 ID:gvUviXP20
山田花子?
615ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 01:47:44.34 ID:ncD2uCvI0
樹木希林?
616ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 01:50:26.04 ID:DPILLTj70
ありよしひろいき?
617ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 03:21:35.76 ID:zDc8DVUj0
昔なつかし「たかなのはな」
618ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 04:49:57.87 ID:mTsgMretO
内田滋?
619ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 05:09:51.08 ID:5Og3DMPSO
>>578
いつもは月5000Pもかからないが、
・今回の協力は前回よりも「協力らしい」協力なのでとても楽しい。
・只今PS○死んでるから金かからないP●po2∞が全く出来ない…

このことを踏まえたら今月だけで15000P以上使ってた、
土日しか出来ないのにこの消費量、はやく○SN復旧してくれ…
620ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 06:33:16.72 ID:1CzvGY4tO
>>607の文章が読みづらい。
リタイアされた原因はそこだろ。
621ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 07:06:00.95 ID:cfXqP8smO
三朝温泉は知らないとメガホンしても疑われそうだ
622ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 07:09:55.84 ID:mLV+99hGO
>>578
現時点で30000P
先月は60000P

流石に先月は厳しかった
623ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 07:24:00.77 ID:TEYWC7Bq0
>>621
「山林芳則」とかも、疑われるかも。
みんな色々推測して打ってたが、全滅だったよ
624ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 07:59:17.72 ID:xhERtV9Y0
源氏物語に出てくる女性を選べ、で
光源氏を押された

……いや、百合展開は嫌いじゃないけどさ…
625ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 08:07:39.20 ID:m5uqEb3vO
>>624
源氏の光ちゃんだと思ってしまった、ときメモラーなのかもしれませんね
626ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 08:33:24.23 ID:IT8GTqKAO
競馬のクラシックを選べ
で、最初の人はダービー、俺は菊花賞選んだが次の人は
NHKマイルC
わからないのは仕方ないから何も言わないけどもうちょいそれっぽいの選んでよw

さてとオークス買いに行くかね
627ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 08:38:28.17 ID:TEYWC7Bq0
エリザベス女王杯と秋華賞が紛らわしい
628ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 08:39:09.18 ID:WDRrKxaH0
多答でも秋華賞選ぶ人多いな
629ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 08:40:37.56 ID:VXgMy0NdO
Zガンダムに登場するモビルスーツでなんでドライセンを押すんだよ
ちょっとはティターンズっぽいのを選べよ


こうですか、わかりません
630ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 08:44:34.62 ID:gZsoODNF0
門外漢からすると「NHK」という響きから「クラシック」という
感じが十分するんだけどな。
さすがに(あるのか知らないけど)「テレビ東京賞」みたいなのは
違うなと思うだろうけど。
631ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 09:13:05.72 ID:m5uqEb3vO
>>630
なんか交響楽団の方のクラシックを連想しました
632ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 09:13:52.69 ID:nXL3QeQV0
3歳限定だからNHKマイルはわからんでもない
変則○冠とか言われるし
ただジャパンカップは勘弁な
633ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 09:20:02.14 ID:wpXiT9EJ0
俺も門外漢だが、天皇賞と皐月賞と有馬記念が
残ったら迷うわ…
634ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 09:22:48.99 ID:IT8GTqKAO
そか…すべてそれっぽくみえてしまうのか。
エリザベス女王杯も秋華賞も選ばれてしまうのは仕方ないな…
クラシックは
皐月賞、桜花賞、オークス、ダービー、菊花賞
覚える意味でも今日のオークス買えばいいよw
635ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 09:27:06.35 ID:IT8GTqKAO
>>632
いやさすがに三歳限定とか変則二冠なんてことまで知らないだろw
そこを知ってるくらいならクラシック知ってるはず
636ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 09:31:26.90 ID:l2n+GcG6O
>>610
そんな場合は、天秤使うといい
正解率が低いなら正解かもと推測できる



競馬の話題は必要以上にしないでくれ
このスレにもキチガイ来るとか勘弁してほしいしな
637ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 10:46:10.93 ID:YPwRo9WxO
>>635
クラシックと八大競走を間違えて有馬選んだ事ならあるw
638ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 11:05:23.10 ID:dkO4i8UYi
馬ヲタはマジでクズばっかりだな
こんなん問題にするからクズがつけあがるんだ
639ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 11:23:52.63 ID:twKIUskDO
馬キチ、焼豚、サカヲタ、アニヲタはスレ違い話を延々としがち
赤はどこかのスレにたまに現れてスレを汚しまくってから消える傾向
青は日常的に本スレを荒らしてる
640ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 11:27:12.83 ID:IT8GTqKAO
今月使いすぎたなぁ
7の協力はやったことなかったけど協力おもしろすぎるわ
○×職人やっててアイテムがなくなったときにまた○×かよ…って思ったら他の人がアイテム使用回数を数えてたのか、カバーしてくれたw
ありがとう!
641ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 11:34:29.43 ID:IT8GTqKAO
>>636
すまん
俺のせいで呼び寄せてしまった…
以後気を付けます
642ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 12:13:32.17 ID:pyWjf19V0
ダーツのゲームの種類答える多答リレーで
カウントアップ残したのに間違えられました

マジカヨ
643ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 12:18:47.88 ID:bxrO8qoR0
そんなに誤回答嫌ならトナメに行けや
ああ、プラチナ取れない雑魚様でしたか
これは失礼
644ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 12:43:03.14 ID:m5uqEb3vO
自分の常識は周りにとっても常識とは限らないのです

誕生石の問題で黄水晶が出てこれは引っかかる人出そうだな…と急いでシトリンとメガホンしたのにやはりトパーズ(黄玉)と押されたりとか。

その前に私も誤メガしてしまったし、同じ月の誕生石ではトパーズが有名だからこれは仕方ないのですが。
645ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 13:12:41.86 ID:d4zPSRDTO
のび犬が天賢者確定と知ってからはプラチナがどうでもよくなったな
あんなクズでも金積めばなれちまうなんてなんかショックというか、改めて階級は飾りなんだと思ったというか
なんか必死にアイテム使いまくって踏破してたのが馬鹿らしくなったよ…

月1踏破したら後は野良でミノガー引率でも始めるかなw
646ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 13:13:14.74 ID:Taan0M5bO
今日はメンツがカスばかりだな
最近は白銀や黄金でも小中学校レベルをまともに答えられない奴が多くなったな
リタイヤしたら晒されて、アイテム使わないなら使わないで晒される
寄生虫のような奴が増えて困るな
647ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 13:21:53.84 ID:gvUviXP20
コンミも何を考えてこんな馬ばっか入れたんだか・・・
648ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 14:30:32.61 ID:yr3gF8fq0
馬オタが金落としてくれるからだろ




7の馬検定で1400クレは回したからな
649ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 14:33:46.08 ID:D1gZTWWW0
>>645
階級で強さがわかるなんてことは都市伝説だわな。
不甲斐ない上位金属なんて厭というほど見てきたし。
低階層でプラメってのはナイス釣り堀以外の何者でもないw

7からもいってるけど協力は楽しんだもの勝ちだよ。
ノートPCなけりゃ何も出来ない自己顕示欲の塊みたいなのは
放っておけばいい。
650ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 14:57:48.17 ID:htc5A0QoO
問題難易度は偶数作が高いが、昇格難易度は偶数が低いんだな
651ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 16:19:11.14 ID:5l+aYSbU0
昨日の夜分に協力やったんだけど
俺1人が踏済みで外の3人は10階、10階、9階
この時点で何となく嫌な予感はしてたんだけどね…
みんな一応真面目にやってたみたいだしリタイアするのも可哀想だったからそのまま一緒に登ってたんだけど
ムカデまでは難なく到達、だが問題はそのあとだった
俺ともう1人は順調に正解してるのに問題の2人が炎上しまくり、1番困るのが協力問題が全く成功しないこと
そこそこのグロ問もあったけど俺を含め2人はアイテムを駆使して結局協力問以外は全て正解
メガホンにも限界があるし(確信もあまりなかった)他の2人はほとんど不正解だったと思う
予想通り踏破は失敗。炎上した2人はごめんなさいも言わなかった
今後は本当にリアイアという可能性も含めて登るべきなのかと考えさせられる経験だった
こればっかりは俺の努力だけでどうにかなるものではない
652ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 16:23:19.72 ID:8F/Z4R8P0
もうCN晒しちまえよお前の
見つけた瞬間こっちからリタイアしてやっから
653ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 16:29:44.83 ID:JGQ43lLsO
>>651「俺は強いから弱いやつと登りたくない」だけでいいだろ
654ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 16:34:35.40 ID:O+GecAeH0
自分の意思でコンテしてそれか
嫌ならリタイアすればよかったじゃん コンテしといてあとからぐちぐち文句たれるのはみっともないよ
655ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 16:40:00.26 ID:f+BN/zM80
この手の愚痴は匿名ってだけであとはのびたと変わらない
気分悪いし、建設的な話し合いの題材にもならないので書かないでもらいたい
656ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 16:40:41.23 ID:VdIKX/YL0
>メガホンにも限界があるし(確信もあまりなかった)

結果を左右したかどうかは別にして、牽引しきれてなかったんじゃないの?
657ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 16:44:11.19 ID:nfzqWROm0
ご苦労と残念しか言わないミノフェニよりも、ごめんなさいしてくるミノガーと登りたい。

>>650
それ4だけじゃね?
2はおそらく逆だし、6はアレだし、8は7と大差ない気が
658ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 16:53:32.50 ID:nswPir8XO
>>653
× 「俺は強いから弱いやつと登りたくない」
○ 「俺は半端な強さしかないから弱いやつと登りたくない」
659ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 17:03:50.03 ID:5l+aYSbU0
>>658
これを半端な強さというくらいならお前にはもはや解らない問題は存在しないんだな?
そんだけ偉そうに言ってるってことは全ての問題を即答できるくらいの強さなんだな?


お前らがそんなに叩くくらいなら今度から弱い奴と当たったら遠慮なく降りさせてもらうわ
そういう奴を見ても文句言ったりCN晒したりすんじゃねえぞ??
660ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 17:05:54.80 ID:jddYArjX0
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
661ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 17:12:11.78 ID:f+BN/zM80
何この恥ずかしい逆切れw
俺はリタイアする奴のCN晒すなんてくだらんことしないけど
CN晒す奴がいてもそれを止める術がないことくらいは理解してくれないと困るな

心配なら協力しなきゃいいだけじゃん
662ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 17:15:27.40 ID:3FIN4SgUO
>>659
テラチキンw
663ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 17:18:08.63 ID:d8MCtCyD0
ハズカチー><
664ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 17:19:51.01 ID:JGQ43lLsO
半端な強さ…じゃなくて半端ない強さを持った>>659は「こんなに叩く位なら〜」とおっしゃってるけど叩かれるの分かって書いたんだと思ってたよ
665ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 17:27:06.39 ID:LVABoYFkO
>>659晒しage
666ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 17:38:13.59 ID:9V7JV6efO
さっきからチンチンが痛い
667ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 17:43:15.18 ID:lVxMZ5TrO
なんでみんな効率ばかり求めちゃうかな
相手の技量も併せ呑んでこその協力プレーだろ
ゲーセンいるときぐらいは大らかでいようぜ
668ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 17:43:35.81 ID:wpXiT9EJ0
>>666
先生に見せてご覧なさい
669ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 17:45:24.55 ID:IT8GTqKAO
なんか協力の悪口を書くスレになりつつあるな
670ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 17:53:08.70 ID:VewTB7/NO
>>659
自分が半端な強さじゃないと思っているならドラで優勝して
プラチナ稼げばいいのに
協力はドラで常時優勝できない半端もんの溜まり場と考えていたが
それでも踏破、失敗の中にドラマが有るから面白いと思って
続けているがリタイア回線落ちは勘弁してほしい。
671ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 18:00:20.94 ID:O+GecAeH0
そうは言うけどこの前ドラステ三人に囲まれたよ
グロ問平気で3人即答するわ道中アイテム使わないわで女王様全問正解リンチ状態だった 全員2000点越えだったか
確かにドラステからするとこのモード味気ないのかな?数回もぐりゃあ満足で入り浸るようなモードじゃないんだろうな
それよかトナメで近いレベルの奴と切磋琢磨してたいわけか
672ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 18:03:02.80 ID:WDRrKxaH0
こないだもなんか書かれてたな
ドラステさん曰く、アイテムがチート過ぎてつまらんらしい
673ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 18:07:35.38 ID:O+GecAeH0
そのチートなアイテムを使いに使って踏破できないってんだからなぁ 精進しなきゃ…
それにドラステさんなら協力どころか一人で登ってもなんとかなるんだろうしな おっかねーや
674ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 18:10:36.30 ID:gvUviXP20
先月アイスになったとき、無駄に女性キャスターとアイドルを訊いてくるサイクロプスに惨敗した
675ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 18:17:03.35 ID:lVxMZ5TrO
ところで階の途中で回線落ちすると
そのキャラだけそこで立ち止まって
フェードアウトしていくものなんだな
今まで何回も登ってきたけど昨日初めて見た
676ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 18:20:50.14 ID:WdWgtFoWO
7で幾度となく見たけどな…
677ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 18:26:45.45 ID:Up/K04LK0
8になってやたら回線強くなったからそうそう落ちなくなった
いちおうそれなりにフィードバックはされてるんだな
678ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 18:28:39.05 ID:OkeW61wK0
回線強く出来るなら魔界の時にやってくれよ…
25階以降で切れたときの徒労感はハンパなかったぜ
679ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 18:58:39.55 ID:mTsgMretO
塔が高層化した稼働後期に、たっぷり味あわせてやるぜ。
680ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 18:58:58.13 ID:Cgs3ufkG0
回線そんなに強いかなー?
階層が浅いからそんなに回線落ち食らってないだけな気が…

8階で落ちたときはもうお手上げだね
今日も一度あったが9階でアイテムフルに使って
10階はずっと蜂さんのターン
っつーか、1200点とってて赤くならない蜂さんとかどうやって倒すのw
681ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 20:04:06.86 ID:m5uqEb3vO
野良でも牽引役で踊りまくってチームを盛り上げるノリのいいメディアさんとか、
5800点越えの9階高ノルマを何とか最終問題で達成したけどアイテム使い果たして蜂にボロ負けした私を慰めてくれたリエルさんとかいたけどなあ。
682ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 20:10:39.74 ID:Ert8mhhg0
7で初めてQMA触って、ハマって、AOU杯まで見に行って
出場者がスラスラ答えていく様に感動して、かっけーあんな風になりてーって思って
8が出て、頑張るぞーって燃えて、協力プレー選んだら降ってきたAOUで見た名前


2階リタイアされた時はショックで1週間QMAできなかったわ
683ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 20:30:30.34 ID:bxrO8qoR0
だから何だ
ぶっちゃけここで文句言ってる奴はプラチナ乞食だろうがよw
ドラで優勝もできねえ無能者だらけ
684ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 20:31:33.97 ID:J0qHZZ3R0
7では何回かドラで優勝できたのに8ではいまだにドラで優勝してない
685ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 20:36:20.47 ID:xVLu/EWQ0
協力面白いぞ、それぞれが得意ジャンルでメガホンして
全員正解とか、四文字スロットで杉原千畝が無事そろった時とか
脳汁がぶわーっと出る
686ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 20:43:13.58 ID:L+2YRnJbO
>>684
お前は俺かww
6、7では称号倒したり上ドラGTでも稀に勝ててたんだが8ではなぜか一勝もできない…
687ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 21:02:28.32 ID:rnu53wYj0
>>683
ドラにも来れないヘタレの僻み乙w
688ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 21:05:21.97 ID:O+GecAeH0
実際ドラ行っても準決勝で追い返されるかまぐれで決勝行ってもケツなの決まってるからトナメよか協力に流れてしまう
689ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 21:05:53.22 ID:cmo72aYl0
帰宅してこのスレが伸びてるのを確認すると何だかワクワクする
690ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 21:08:46.69 ID:5lWb995i0
協力は好きだが階級だけ先走っていってしまうのが嫌で嫌で仕方ない
しかしサブカで行くと降りられる
難しいわ
691ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 21:48:30.32 ID:mLV+99hGO
久々にガチ初心者らしき人と当たったw
貢献度が8P→2P→0Pと出された時はさすがにびっくりしたw

それでも他の3人は長い時間考えながらも誰もリタイアせず登ったよ(7階で終了したけど)
俺らって優しいな・・・と思った今日の協力プレーでした
692ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 22:03:09.68 ID:cclAAkj10
>>685
4人で高橋是清が揃って、しかも答えが違ったということもあったなww
問題は「治安維持法・普通選挙実施時の首相は?」
答えは「加藤高明」
693ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 22:11:24.32 ID:1Q33ppUoP
>>690
階級で降りるやつなんてその程度だよ
グロ問も問答無用に応えてそつなくチャットしておけば普通は降りられないと思うけど
694ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 22:21:29.85 ID:Cgs3ufkG0
確かにサブカだと何回かリタイアされたな
毎階で昇格するのを見たくない人がいるからそれだと思うけどね
695ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 22:30:56.43 ID:lkjNzI/s0
道中ほとんど貢献度がダントツ一番だったんだが(自分はフェニステで強くないけどな)
8階が〇×祭り・・・・5問も〇×
率先して〇×職人やったのに後続が誰もしてくれず8階死
まあ知らない人も多いかもしれないけど貢献度が低い人は〇×職人してほしかったなー
みんな金属だったから経験が少ないってことはないとおもう
ルーペも使ってないのかこちらの単独正解も多かった
7階までも単独多かったからルーペ使い果たしはないとおもうんだけどな
もちろんアイテム強制ではないけど
696ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 22:31:30.03 ID:cclAAkj10
>>694
> 毎階で昇格するのを見たくない人がいるからそれだと思うけどね

まじか。下らない理由で降りる奴もいるんだなあ。
そんなに降りたがる理由が分からん。
697ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 22:35:18.91 ID:f+BN/zM80
>>695
似たような展開になったことがあるけど
その時は戦結びで本使い切ってて職人になりようがなかったよ
698ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 22:50:53.97 ID:eJdY68PI0
>>685は一般にも有名だし
>>692は高校の日本史レベルだ罠
どっちもドラだと取れないと苦しいレベルだと思うぞ

こんな他愛ない書き込みからも当人、ひいてはこのスレにいる奴らの技量を推し量ろうとしてしまうのは
俺が汚れてしまってるからなんだろうなw
699ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 22:51:44.20 ID:0Wz1gjBtP
そうだね
700ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 22:54:30.27 ID:Cgs3ufkG0
>>696
特に7の協力スレでそういった人もいたからそうなんだろうな、と

サブカっていうのはタイピング速度とかである程度は分かるみたいだけど
テンポが悪くなるとか言ってた気がする
7の協力は階層が階層だけに仕方ないと思うけど
701ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 22:57:05.66 ID:z/BX8jeqO
高橋是清は首相としてはこれといった実績は残してない
702ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 22:57:58.51 ID:0bjZixvY0
初心者ではないけどガーユニっぽい人とは今日登ったな
おまけに自分も1階から7階までタイポやらかしたりで大炎上…ガーユニの人は炎上した自分より更に下だった
まぁ自分も素でもミノフェニ程度だけども

それでもリタイアせずに、アイテム全力投入で付き合ってくれた残りのフェニドラ以上ぽかった2人には感謝しきれない
そのおかげで最終的に蜂まで倒せたし、人の暖かさを知ったよ


ムカデは貢献度1位、蜂も1700/6600取れたからなんとかボス戦だけは貢献できたかな…
703ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 23:14:41.93 ID:dfQhKC5jO
今日1人回線落ち、その後1人リタイアで、3階から白銀の人と二人きりになって、あ〜この白銀の人も次で降りるんだろうなぁ…とか思ってたら、タイピングで

< がんばりましょう

なんか嬉しかった。
八階で撃沈したけど、二人きりでも気持ち良く楽しめたなぁ。
704ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 23:26:04.05 ID:LxfLVhWa0
あー、とうとう誤答メガホンやらかしてしまった…

TOKIOの曲名で、わかってたのに何故か
思ってたのと違う単語打ってしまいました。
同行した方、もしここ見てたら本当にごめんなさいです。
705ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 23:30:54.27 ID:koILgvi70
ごめんなさいを強いるのは楽しいな〜
誰よりも早くごめんなさいを入れると、そういう空気が出来るんだよな。
でも、たまにねぎらって見る。俺のスタイルそうチャットは常にごめんなさい
誰かの昇格は、弱いヤツには残念。強いやつにはお疲れ様だな
706ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 23:38:48.61 ID:hsJRUbfyO
懺悔
自分一人舞い上がってOKボタン押さないままメガホン出してすみません
最終階で調子良かったばかりに油断してました。
結局時間切れギリギリで解答する体たらく…青ゲージで答えていればクリアできたかと思うと
見てるかわかりませんがクララとアイコの方本当にごめんなさい
悔やんでも悔やみきれません
707ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 23:50:34.74 ID:u6a2JOck0
苦手ジャンルでコピー防止の時間ギリギリ解答に限って、時計+コピーされるのは何でだ?羞恥プレーか?
コピー防止アイテム追加来てくれーorz
708ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 23:58:26.51 ID:oPRYMYve0
それだけ信頼されてるってことじゃない?
709ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 00:01:37.43 ID:Wu4Bh+w20
未挑戦の魔導師?モヒョヒョヒョヒョ10階まで連れて行ってやんよ!
→マジありがとうございました、おかげで踏破できました
710ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 00:13:59.61 ID:dBCvcvBWP
私も懺悔します

味方がせっかくメガホン出してくれたのに
飛んできたのとほぼ同じタイミングで「誤答入力→OK」押してしまいごめんなさい
さらに9Fでそれを2問連続でやらかして
200点不足で踏破失敗にしてしまいメディアとルキアの方本当に申し訳ありません

悪気はなかったんですorz
711ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 00:31:19.25 ID:yj9pNI9V0
>>698
汚れてる以前に読解力不足。
712ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 00:38:08.01 ID:hb9P5Oir0
>>569
だいたいわかった
「ギャンブルは無闇にやるもんじゃない、だがやると決めたら躊躇せずに行け」
こうだな
713698:2011/05/23(月) 01:06:12.90 ID:kfERQzhr0
>>711
その指摘は全く的外れだと思うのだけど・・・
どう足りてないのか言ってみ?
714ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 01:10:25.37 ID:X+UrI3kv0
>>713
協力で4人が4人とも知っていた、または4人とも同じ勘違いをしていたのがミソだから、
投稿者のレベルと結びつける話じゃないだろ。
715ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 01:15:42.86 ID:kfERQzhr0
>>714
協力で常識問題取れたからっていちいち脳汁がでるのかね
716ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 01:23:34.63 ID:7kvos7V20
>>710
そういうのは仕方ないと思う
問題出て即メガホン使う人もいれば、回答、正答確認して使う人もいるだろう
メガホン使う前に捨てゲとか、メガホンと違う答え入れて不正解とかは論外だが
717ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 01:37:28.57 ID:vs/XQfBm0
>>715
それが本当に常識かどうか
君のおかあさんにきいてみなよw
718ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 01:42:21.70 ID:szScvLFoO
千畝は文字盤見れば名前は思い出せても苗字が出てきにくい
是清は文字盤見てまず最初に出てくるレベル
719ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 01:46:48.34 ID:hMaXMN7f0
高校で日本史を履修していない人もいるのです。
720ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 01:47:22.21 ID:kfERQzhr0
>>717
これを常識(あるいはQMAにおける常識)と思うかどうかで当人の実力を推し量れるというのが
そもそもの出発点なのであって
721ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 02:12:05.25 ID:yeOIrjLB0
うわあ気持ち悪い
722ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 02:42:57.95 ID:6vov8sZS0
急にドラだと取れなきゃ苦しいとか言われてもな
技量を推し量るキリッみたいなのは女子力とかでやってりゃいいじゃん
下見て安心したいのかしらんけどさ
723ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 03:49:53.63 ID:kW0wCKBH0
>>720
だからそれを常識と思っちゃってる時点であなたは
「自分の常識=世間の常識」
と考えてる非常識な人なんです。

ちなみに理系の俺はちゃんと大学も出てますが初めて聞きました。^ ^
あ、1年間だけですが一応日本史も世界史も履修しましたよ?一部ですけどね
724ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 03:51:58.31 ID:kFzHIrWz0
不毛な口喧嘩ー
725ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 04:01:05.16 ID:kfERQzhr0
少なくとも>>685>>692にとっては常識ではなかったってことだろ
当人の常識レベルの話ししてんだから問題はそこだけでいいよ

そこで世間の常識とか言い出す奴は論旨を把握できてないのか、話題そらししたいのか何なんだろうね?
726ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 04:10:33.28 ID:SdgF8J030
誤答でもなんでも答え揃えられるならいいじゃん
引っ張る奴がしっかりしてれば正解できるだろうし
三人が正答で確定したあとでのスロット誤答はマジで脱力
727ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 06:07:50.57 ID:vs/XQfBm0
>>724
いつも噛-み合わない
728ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 06:13:31.86 ID:zGa2sHaMO
ときメモの身長高い順順番当て何て俺にとっちゃ常識だ
729ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 06:28:55.58 ID:MU3ioD510
>>725
>何なんだろうね?

「ドラステにとって常識問取ったくらいで喜んじゃってここのクズどもはw」
と煽られたので素直に反応してるだけでは?
730ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 07:12:36.21 ID:kW0wCKBH0
>>725
>当人の常識レベルの話ししてんだから問題はそこだけでいいよ
>>715を見る限りとてもそうとは思えません。
「ドラゴンでそれ答えられないのはきついよ。」とかならまだしも「常識問とったくらいで〜」は
完全に自分の感覚で物を喋ってるようにしか思えないんですが?
人に論旨の把握云々を指摘する前にあなたの読解力に問題があると思います。
731ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 07:28:33.71 ID:tjnuIvDaO
本当に明るい話題がないスレだな
732ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 07:34:11.81 ID:MU3ioD510
このスレを見てID:kfERQzhr0みたいに思うドラステは多いだろうが
それをいちいち書いたりしない
わざわざ書いてドラステを誇示したいと思ってる時点で小物なのに
ちょっと自分よりレベルが下だと思える人を見下すので反感を買うんだよ

だいたい>>685>>692はこのスレの主旨に合った書き込みだが
ID:kfERQzhr0 の書き込みにはチラ裏がふさわしい
そんなことも理解できない時点で他人をバカにできるようなレベルではないと悟るべき

>>731
のびたみたいに他人を見下す輩が絶えないので
733ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 07:48:47.08 ID:WDU9OoUNO
ここを見る度協力でドラステと当たりたくないなと感じる
今までは尊敬してたが
もちろん良い人もいるけどね!
踏破できなかったけど10階でルーペとメガホンが一回も被らなかったのはすげぇなって思ったw
砂時計の使い方でルーペを使ってるか使ってないかを判断してくれたんだと思う
協力にしかないことがあるからやめられない
734ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 08:12:18.30 ID:kfERQzhr0
>>730
その後>>720に書いたとおり

まあ、一般常識と俺の感覚がどう違うかなんぞはこの際問題ではないので
ここで議論から排除しようとしたんですけどね
どうもあなたには伝わらなかったようで
735ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 08:13:49.84 ID:yF9H88mJ0
>>733
7でランカーに囲まれたことがあったけど、
易しめの協力パネルは瞬殺だし、単独不正解を量産で緊張感半端ないぜ。

それでいてハルトが「俺のせいではない」とか言いやがる。はははw
736ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 08:19:48.75 ID:yF9H88mJ0
取り柄の少ない奴ほど、それを強烈に、かつどんな手段を使ってでも誇りたがるもんだ。
汚れた考えだって自分で言ってるんだから、もう放置してやれ。
737ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 08:36:47.60 ID:tjDRR1GlO
俺の常識は世間の常識のはず

VS

俺が知らないことが世間の常識のはずがない


相変わらず両極端同志の不毛な争いですね
738ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 09:25:03.99 ID:yj9pNI9V0
>>732
ちなみに >>692 は協力スロットじゃなくてパネルだった。
 よし。来い、来い……来た! あれ?
って不正解食らって始めて皆で同じ勘違いしてたってことに笑ってしまったよ。
739ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 10:15:55.89 ID:WDU9OoUNO
四択でルーペ使う人って少ないイメージだから四択でこそメガホン?
自分も含めメガホンする人もルーペする人もタイプで使うから被る気がする
逆に四択とかは勘で正解いけるからアイテム使いたくないのかも
四択で即答しても続いてくれる人があんまいないし
ちょっとそこらへんを考えてやってみようかな
740ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 10:19:01.98 ID:K5CHa55s0
わざわざミノガースレに行って
お前ら馬鹿だ低能だ言ったり
ここでも執拗に初心者叩いたりする人間がどんな人間かちょっとわかった気がする
フェニミノサークルで暴れてる人達も同種か

ずっと疑問だった
大人は小学生相手に俺TUEeeeeなどしないと思ってた
俺はお前より頭良いぜ?お前より足速いぜ?俺スゴくね?とか
でも、いるんだな

キャバクラ言ってキャバ嬢相手にやたら英単語と専門用語を交えて話すキモイおっさんに通じるところもあるな
「俺ってハイレベルなのよ」と思ってもらいたいのか
>>720にはゾッとしたわ
久しぶりに本気で気持ち悪いと思った

741ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 10:33:09.42 ID:tjnuIvDaO
>>739
需要はあると思うよ。叡智+分岐で確定なんてのも結構あるしね。この場合○×職人よりも省エネだし。
似ているようで問題なのは連想。アイテムも使いづらいし終盤の問題は難しいしでどうしたものか
742ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 10:40:12.85 ID:7DN85pDeO
全然違うが、協力パネルと言えば「ヒーロー」をいつも「フリーク」にされる
後者の方が知名度が高いし、ひっかけとしては良い問題なんだろうけど…あっちは5文字だよーっ
743ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 10:47:25.61 ID:hGyVmXn50
形式の素点は
低 セレクト パネル タイプ マルチ 高
なのか?
で、点数の依存度は☆>形式なんだろうか。
例)☆4の連想≧☆2の線結び?

この辺りの検証が進めばアイテムの使いどころ
(個人的には余りがちな天秤)が解ってくるんだけど。
744ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 10:49:05.86 ID:OtTeZh0i0
>>742
先日トーナメントでその答えのパネル問題出たな
正解者一人だけだったよ
745ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 12:49:51.57 ID:+vu3k/lDO
>>743
とりあえずwikiの協力プレーのページを見てくる作業に入るんだ。
746ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 13:09:05.50 ID:7DN85pDeO
正直、天秤に☆いくつか分かる機能も付けて欲しいと真剣に思う
正解率80%越えの☆5や30%以下の☆1があるからなあ
747ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 15:16:21.12 ID:AOJevR58P
土日なら14時頃からでも野良で4人集まりますか?

ドリルとりたいので週末篭ろうと思うんですけど
748ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 15:27:15.53 ID:SnRy9BB30
>>747
集まりはするだろうが・・・・土日は運が悪いと
フェアリー組常駐レベルとか戦力面で期待できないのとか
平気で釣るから、ドリルだけ目当てなら
サークル協力かここの時間合わせに乗った方が
まだ確率は上がると思われ
749ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 15:28:48.66 ID:Szy1Y2I80
むしろ平日のニートタイムの方が猛者が集まる気がする
750ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 16:12:46.30 ID:dpBdb4H80
>>747
小学生とかいっぱい引けるよー。腕に自信があるならオヌヌメ
751ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 16:23:14.56 ID:szScvLFoO
>>750
文面だけ見たら違法行為のハウツーみたいだぞw
752ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 16:26:32.44 ID:KlrBjH6M0
ライト層が減る夜も更けたころの方がガチな人多い気がする
昼間とか夕方はごちゃ混ぜでどんなメンツ引くかわからんから討伐したいなら遅くにやってみれば 確証ないけど
なんなら募集でもかけてみるなりさ
753ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 16:40:21.17 ID:qrFNKc0vO
この時期ドラステマン釣るのは辛いんじゃないかな、良くてドラフェニくらいかと
月頭に討伐して後はトナメやサークルってのが多いだろうし

来月の報酬は何かねぇ、そろそろ魔剣を越える厨二なアイテムがほしいな
754ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 16:49:55.60 ID:tjDRR1GlO
平日夜8〜11時くらいが野良レベルは1番高いよ
それでも今の時期はドラフェニ3人引ければ御の字くらいだけどな
755ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 16:54:40.90 ID:BpOxuuZW0
>>754
でも今回はドラステ+フェニステ3人の方が、ドラフェニ3人より有り難いよ。
756ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 17:07:19.45 ID:WDU9OoUNO
平日の昼間でもドラステ釣れるけど多いのはフェニステレベル
この時間帯は階級だけいっちょまえが多いよ
面子レベルに拘るなら夜
ただし自分のレベル次第ではリタイアされてしまう可能性はある
だが俺の経験上、リタイアする人は少数
757ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 18:28:34.93 ID:oNU4YxVCO
>>747
土日で近所にQMAあるなら午後6時以降オススメする
高い確率でドラフェニ4人プレイ出来て、運が良いと討伐も可能だが
自信のある問題以外は○×職人を率先してやること

>>754
9階ノルマ4700点を3人で挑むのは狂気の沙汰かと思った…
758ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 18:28:42.30 ID:+Peusls00
俺の経験
高レベルで厨二病を絵に描いたようなアバターは大したことない奴が多い
759ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 18:36:17.44 ID:tjnuIvDaO
四人でもリタイアする人が増えてきた気がする

>>757
三人なら同じくらいの数字を見たことがあるよ(4800オーバー)
アイテムすべて注ぎ込んだけどあと200点届かなかった
760ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 18:36:19.30 ID:9eDCZHvr0
ちなみに>>685も文字パネだったわ今考えると。
ドラステの常識を四人そろって解答できることって割と少ないから、
その四人そろった喜びだったんだけどこのスレにいる月額万単位だと
よほどのことが起きないと脳汁出ないってのは理解できる。

あと、○×職人にも初めて出会ったけどあれは頼れるな。俺も
やろうかと思いつつ、グロ問きた時にメガホンしたいから悩む
761ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 18:48:48.21 ID:tjDRR1GlO
>>757
俺のレスと無関係の話を何で俺にアンカーうってするの?
762ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 20:56:10.46 ID:2w9PGDZ9O
>>758
俺の経験
Qロッド装備の残念率は異常
階級それなりでデフォ装備は一見頼れそうで残念な人も多い
763ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 21:00:28.97 ID:qrFNKc0vO
なんかデュエルローブ+デュエルロッドは高確率で地雷、を思い出すな
今作で天賢者もぐっと身近になったし、デュエルクラウン装備も地雷、とかになりそうだなw
764ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 21:05:13.15 ID:Wd6+SNQd0
ベネディクトとか装備はどうなの?
俺の場合はサブのメディアに頑張ろう日本Tシャツとベネディクトとマジックシールド装備してる残念な人だけど
765ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 21:06:09.48 ID:eyfMFveU0
うん、地雷
766ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 21:08:55.27 ID:BLw+uoO/0
俺「おらぁ!しね!しね!」
俺はナイフでミューの頭部を何度も刺した。
ミュー 「あう!ひゃう!うう!」
ミューの髪が次第に赤く染まっていく。
ミュー「ううぅ…い、痛いです」
俺「おや〜?傷口の奥に白いものが見えてるよ」
俺はナイフの先端で白い塊を小突く。
俺「これ骨だな。ミューちゃん、頭の骨見えてるよ」
ミュー「う…ううぅ…」
767ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 21:09:09.39 ID:Wd6+SNQd0
やっぱりかw
全部スポーツばっかりだったらなんとか貢献できるんだけど…
768ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 21:09:12.65 ID:KlrBjH6M0
あんたらがどんな人ら引いたのか知らんけど階級虹クマにくわえて装備してるもんでまで人判断するのか
すぐ地雷地雷ってリタイアするために協力でもしてんのかいな
769ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 21:10:57.65 ID:UHG6cBzM0
タイガ「おどれ!ぶっ殺したる!」
バキッ!ドガッ!
ミュー「うがぁ…ぷはぁ!」
タイガ「おらぁ!死ねや!」
強烈な蹴りがミューの腹に決まる
ミュー「うげぁ!」
770ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 21:11:32.61 ID:RQqd+Gxh0
虹1・デュ装備の自分は大型地雷ですね
もちろん7でも宝石2段で茶臼です
771ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 21:12:30.33 ID:SQQfVHj+0
>>768
だけど現実社会でも中身のない奴ほどブランド物で固めようとしたりするじゃん?
まるっきり偏見ってわけでもないと思うんだ
772ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 21:13:49.93 ID:UHG6cBzM0
吐血するミュー。しかし更に悪夢は続く
レオン「よう、面白そうなことしてんじゃん」
タイガ「ええ時に来たわ、一緒にこいつしばいたろうや」
レオン・タイガ「オラオラオラオラ!」
ミュー「ぎゃあああぁぁぁ」
ミューは絶命してアカデミーから地上に捨てられました
めでたしめでたし

773ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 21:15:52.40 ID:Dy0Z5n280
新キャラ死亡シーン予想

メディア:股間に競技用のジャベリンをぶち込まれる
マヤ:手の指を全部切断されてショック死させ獰猛な鳥に死肉を啄ばまれる
ミュー:氷の力を操る忍者に脊髄ごと首を引っこ抜かれる
アイコ:トカゲ型亞人間の溶解液をぶっ掛けられ顔面が解ける
774ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 21:17:54.36 ID:uKcwi66y0
ボス戦で討伐失敗したら一定確率で使用キャラが死亡扱いになって
データが消えてくれれば良いのだがな
775ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 21:18:19.19 ID:VENaTsIm0
装備品が必ずしも判断材料にはならないんだろうけど
「プラメ+7の討伐報酬装備」 って人は俺も真っ先に警戒してしまうなぁ
776ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 21:18:52.81 ID:/tY/hYxe0
おーおー、よほど足を引っ張られすぎたかいよいよおかしなことを言い出したぞ
777ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 21:19:54.82 ID:qFui68z30
おまえらそうやって雑魚を差別するんだな・・・
778ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 21:20:37.98 ID:Wd6+SNQd0
>>775
メダル自体装備したことないな
メインもサブもQMA1カードのままになってる
779ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 21:20:57.66 ID:6hOvNY870
新キャラリストラ予想
メディア:ユウ君食べちゃってその後なぜか行方不明
マヤ:モンスターに集団レイプされ、孕まされて廃人になる
ミュー:キャラスレのようなリョナ展開が発生する。
アイコ:モンスターと間違えられて討伐される。
780ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 21:21:39.89 ID:EPVKS4sn0
シャロンやアイコような絶壁でも俺は愛でるぜ!!
781ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 21:22:39.14 ID:RQqd+Gxh0
>>778
全国大会前に全国大会メダルを装備してるぜ!
意味はまったく無いけどな!!
782ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 21:30:42.97 ID:zcwlZBic0
4人プレイがやりたいという理由だけでわざわざ時間合わせてプレイしている
(平日過疎時間帯)のに出だしから2人リタイアだよ。
2階程度で実力が推し量れるはずが無いし、わざとやってんの?と勘繰りたくもなる。

野良組の可能性も無くもないけどね。
783ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 21:42:56.66 ID:1+NYX95I0
さっき久々に「残念」(ルキアなんで「しょうがないよ…」)を使ってしまった
募集スレ2025の裏でヤン子さん、シャロ子さん、ルキ子さんと登ってたんだがみんな強くてさあ
10階でもメガホン飛び交いながら攻めて、これは行けただろうと討伐の手ごたえを感じてたらまさかの討伐失敗
「ごめんなさい」の後で「残念」したが、おそらくここも見てる方々だろうけど
もし万が一気分を害してたらゴメンねー、ホントに残念だったんだw
いやー、いいパーティーだったなー、やっぱ協力面白いね
784ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 21:46:46.82 ID:Wd6+SNQd0
レオンはチャットが使いづらいんだよな
お疲れさん! とかサンキュー!だと上から目線的なコメントなんだよな
785ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 21:47:11.43 ID:uUROq7Bh0
>>783
一番使えない奴に「残念…」押されたときのムカつき度は異常
786ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 21:49:34.93 ID:/tY/hYxe0
次の塔がきたらまた登ることになるだろうが、こうなったら一切モーション出さないでやろうかと
いちいちそんなんで過敏に反応されるくらいなら
787ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 21:49:59.70 ID:SQQfVHj+0
>>785
そういう時には「お役に立てなくて残念だった」という意味なんだな、と思えば腹も立たない
788ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 21:54:51.14 ID:7H5Qh3uE0
一階終わるごとにお疲れ様会だの昇級やったねとか正直だるくなってきた
789ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 22:05:25.62 ID:LuL5bz550
>>778
万能袋マジ万能
790ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 22:08:32.47 ID:WuVRo03WO
みんなごめんなさいしてるなか
確かに貢献度ずっと低い奴に残念押されたらかなりくるな
791ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 22:13:36.77 ID:LExMd5kQ0
今日の21時ごろ、火災報知機が作動して突然電源が落ちた。
ご一緒して下さった御三方にはご迷惑をおかけしました。
皆さんのプレーも止まってしまった、とか無ければいいのですが・・・。
792ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 22:22:09.13 ID:O0QbPcHn0
○×職人のみんな、明日の新問配信気をつけて。
旧問でも再配信された問題は正解率がハイフンになるからね。
793ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 22:43:24.02 ID:kuoDy1pMO
>>782
募集主に会えなかったというだけの理由でリタイアする方もいるみたいですよ


強さといっても私の場合は好不調で貢献度が全く安定しないからなあ…
だいたい650〜2150くらいばらつきがあります
794ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 22:54:32.18 ID:z/Rp6p0k0
晒しスレの住人にすら呆れられてるなここ
まあ7の頃からいるけど正直、残念なスレに成り下がってしまったのは否定できない
普通に楽しんでる人も数多くいると信じてはいるが・・・スレ全体が白い目で見られるのは悲しい
795ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 23:00:02.34 ID:0jwwTG7U0
本日のチラ裏

1人が社会壊滅(福岡県・フィンランドの位置、〜市は何県?など特に地理系全滅)
2人が文系壊滅(漢字エフェほぼアウト、芸術系もきつかった)


…7Fで俺のメガホン尽きて8Fでムカデに虐殺されてきましたよ。
さすがに4人いるのに俺の貢献率60超える状況じゃ討伐無理ぽ・・・

新検定やってさっさと帰ってきました(´・ω・`)
796ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 23:00:58.55 ID:kuoDy1pMO
単に荒らしが暴れてるだけでしょう。
私は普通に協力プレー楽しめてますし。
797ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 23:05:43.80 ID:O0QbPcHn0
トナメで下ドラが無くなった。
下ドラで荒稼ぎしてた層がドラ組でプラチナを稼げなくなった。
協力ではプラチナは比較的取りやすくなり、その層が協力に流れ込んできた。
しかし、最終階層まで行けないと意味が無いので実力で判断されるなど
協力関連のスレが荒れる。

こんな流れだろ。
798ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 23:07:57.84 ID:FGI4y3MpO
>>784
ご苦労様よりは使いやすいかと
799ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 23:18:55.39 ID:dnGFStFS0
>>784
ハルト一択
800ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 23:20:30.69 ID:SQQfVHj+0
>>796
荒らしも確かにいるけどそれは少数派
どちらかというと悪気のない愚痴り系が雰囲気を壊してる気がする
801ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 23:22:53.90 ID:HduKADY70
みんなプラメ大好きだね
あんなのいらない
愚痴らずまったり楽しもうぜって思うんだが
802ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 23:24:07.07 ID:3BQey2RD0
他人の愚痴聞いて気分のいい奴は普通いないな。
愚痴るくらいなら一人でやるかサークルで仲間集めてやれよとしか。
803ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 23:28:48.59 ID:p7TuO+vg0
>>802
何かあるとすぐそういう流れになるな
何でお前らそんなに排他的なん?
804ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 23:29:55.01 ID:hMaXMN7f0
画面に蛾がとまってOKボタン押せなかった。死にたい。
805ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 23:33:09.85 ID:IQbVBS7b0
>>804
そういう時は、一度少しずれた所を押しておいて徐々に所望の位置にドラッグするとオケ。
これなら蛾も飛んで行くだろうし、最悪でも押しつぶす事はない。
806ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 23:59:10.24 ID:SQQfVHj+0
>>805
でももし蛾が指に止まってきたら…?((((;゚Д゚))))
と思うとできないかも
虫マジ怖い
来月の敵はグロ系じゃなくかっこいい系でお願いしたい
807ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 00:01:16.06 ID:Xx81frOL0
なんだなんだ東京もんかぁ
蛾くらいでだらしねぇ
808ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 00:05:09.66 ID:RQqd+Gxh0
いや、東京で店内に蛾なんていないでしょw
どう考えても田舎の仕業

Gブリさんとかが画面にとまったら10階で
萌え問が出ていても席から逃げ出す自信があるぜ?w
809ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 00:07:33.81 ID:SQQfVHj+0
おにゃのこなら蛾は普通に怖いでそ
810ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 00:09:52.03 ID:Xx81frOL0
カッペにとっちゃ虫にビビってちゃ暮らしていけんぞ
その分ゲーセンも近くにねーんだけどさ…
811ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 00:12:45.94 ID:3Xm+fzuU0
ちょい質問。

4択を2択に絞る時に消える選択肢って、その場に居合わせた全てのプレイヤーに対して共通?
812ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 00:13:54.98 ID:2YKW/HC40
協力殺虫プレーが可能なのは画面の中だけ
ゲーセンに虫いたら迷わず逃亡
813ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 00:16:50.75 ID:bB7kr09a0
屑が
遊びでやってんじゃねえんだぞ
虫ぐらいでがたがた言うな
814ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 00:18:44.86 ID:2YKW/HC40
線結びの叡智結果は共通じゃなさそうって話なら出てたような気がするけど
四択はどうだったかな
815ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 00:19:17.91 ID:wWZSyyKd0
>>811
いや、共通じゃない。
同凸の時に試してみたが、自分はAとBが消え、同凸仲間はAとCが消え、
結果的にDが正解とわかった、ってことは実際にあった。
816ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 00:19:23.19 ID:2YKW/HC40
>>813
おにゃのこにもそう言える?w
817ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 00:21:28.26 ID:wWZSyyKd0
>>815の補足。
別の時はまったく同じ消え方をした場合もあったので、かならずバラける、とまでは言えない。
818ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 00:21:56.92 ID:bB7kr09a0
ネトゲだぞ?
お遊戯的なことは外でやれ
虫ごときでプレイ中断する奴はプレイする資格ねぇから
野良で登らないでくれる?
迷惑だから
819ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 00:23:55.63 ID:2YKW/HC40
外行ったらもっと虫いますがなw
820ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 00:24:49.99 ID:jGH7yMgtO
ゲームは遊びだろ…
821ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 00:24:52.20 ID:edDos32z0
>>801
それができれば一番いいよね。そうなれば荒れることなんてないし
自分もそう考えるようには心がけてるんだけどね…
でもやっぱ9階とかで踏破失敗しちゃうと、
今の協力プレーで得られたものはなかったな(魔法石で廃人に近づいただけ)
とか考えちゃうんだよなぁ…自分の悪い癖だ
それでもやっぱ協力プレーが楽しいからやめられないんだけどねw
822ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 00:27:46.33 ID:x1JisAXh0
見える虫はまだいい。見えない蟲の恐怖に鳥疲れたら終わる
823ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 00:27:56.81 ID:l3276tNHO
遊びじゃないはネタですw
824ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 00:30:21.24 ID:bB7kr09a0
> ゲームは遊びだろ…
だから、そういう半端な奴は迷惑だから
サークル篭っててくれる?
野良で登る以上、プラチナ取れないプレイってのは
何の意味も無い、幼稚園児のお遊戯でしかないからさ
できない奴は来るな
825ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 00:34:21.00 ID:mRN5t/CC0
うんうんまったくそのとおり
826ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 00:41:34.59 ID:Ej2Hbh5dO
プラチナなんてトナメ行って自分で取ってこい
協力だとお金かかるし足引っ張られるしいいことないぞ
827ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 00:45:01.61 ID:011CDE0o0
もう7とは逆に次のアプデでプラチナ取れないようにしてくれコンマイ
そうすれば純粋に「協力」を楽しみたい奴だけが残るから
828ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 00:45:30.83 ID:bB7kr09a0
>>826
廃人どもに付き合えるかよw
年単位でやってる奴に勝てるわけないし
アニゲとか予習する気にもならんわ
協力じゃなくてもプラチナ取れるけど、
こっちのほうが効率いいんだもん
だから、効率下げる奴は消えろって言ってるの。分かる?
829ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 00:49:43.57 ID:q6dj/CO30
>アニゲとか予習する気にもならんわ


こいつから数学汚物臭がするwww
830ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 00:52:11.62 ID:2YKW/HC40
>>827
それめっちゃ賛成
プラチナ(゚听)イラネ

>>828
結局ただの寄生wwwwww
831ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 00:54:09.89 ID:+/r1m6VDO
>>826
>>827
適度にエサ撒かないとID:bB7kr09a0みたいなのが金落としてくれなくなるだろ
頭が弱くても金蔓は金蔓よ?
832ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 00:54:38.45 ID:IIDzp8gt0
どうせ天賢者にはなれないから、プラチナなんぞどうでもいい
833ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 00:56:09.72 ID:3Xm+fzuU0
>>815>>817
d
でも結局同突じゃないと使い道ないのか
834ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 00:58:54.10 ID:XXTgKMud0
プラチナが無くなる → 踏破アイテム貰えないから弱いヤツ来るな
アイテムが無くなる → 魔法石効率が悪いから弱いヤツ来るな
魔法石が無くなる → 踏破しないと面白く無いから弱いヤツ来るな
協力が無くなる → めでたしめでたし
835ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 01:00:17.70 ID:x1JisAXh0
弱っちい奴がなぜ間違うか、何を苦手にするのか知ることは
トナメでも役立つ
836ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 01:07:37.54 ID:KoJ8izyZ0
>>824,>>828
釣れますか?

廃人と付き合えないと言いながら、中途半端なやつはくるなって
ずばり自分の事じゃないのか?自己否定じゃんww
837ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 01:11:35.80 ID:l3276tNHO
お前らなんでゴミにマジレスしてんの…
838ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 01:13:43.50 ID:zhIlcJgh0
最近はヤンヤンが可愛いアル
839ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 01:15:30.76 ID:ZKy6D6UY0
>>838
区間賞TOPが超かわいい件
840ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 01:15:49.61 ID:Pz5J1TJv0
実際のところ単に協力好きなだけの人が大半じゃないの
この前の日曜なんか同じ奴と3回も踏破したぞ
よく飽きないなと感心した
841ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 01:17:12.45 ID:2YKW/HC40
>>837
ついいつものクセで協力して敵を倒そうとしちゃうから
842ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 01:20:19.38 ID:gor4++maP
>>840
自分に感心しているようなものですね><
843ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 01:20:50.30 ID:x1JisAXh0
そろそろ6人協力とかやりたいな。
844ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 01:30:51.86 ID:F49kGeuw0
今夜は、7からしばしば野良で一緒になってた人と8になって初めてマッチング。
踏破できたのもだけど、何よりその(一方的な)顔見知りと登れたことが一番うれしかった。
845ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 01:36:24.92 ID:AQob2MBN0
>>841
うまい
846ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 02:03:39.96 ID:TRwmD2Ls0
ドラフェニどころかミノフェニでも協力オンリーなら宝石昇格と同時に天賢者になれるんじゃいか
847ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 02:21:01.88 ID:edDos32z0
>>846
それは流石にむずかしいと思う
自分が足を引っ張ればその分踏破率も大きく下がるわけで
要はプラチナ効率と強さは比例するから弱ければ弱いほど金つぎ込まなきゃ駄目
そうこうやってる内に宝石低段になってしまうのがオチかと
848ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 02:25:13.32 ID:edDos32z0
>>828
寄生虫のくせに態度だけはでかいなw
849ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 02:51:08.19 ID:imENQP9+0
>>642
ダーツのゲームの種類なんて知らない奴がいて普通だろうが
850ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 03:14:15.27 ID:duwGJzW40
>>847
天賢は少し難しいかもしれんけど、7〜8段あたりまではいけると思うがね。
俺の場合、フェニ:ミノ=7:3ぐらいで、石の9割以上は協力だと思うが、
今現在、メイン・サブ合わせて石35000ちょっとでプラチナ114。
今後塔が高くなれば、プラチナ/石の比は下がるけど、
それでも天賢までに200以上はいくと思う。
ミノがメインの人でも、この半分以上はプラチナ取れると思うんだがな。
851ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 03:15:58.53 ID:fp0K5Hw60
>>849
7時間くらい前に同じこと思ったけどあまりにも亀なんでやめた。
852ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 03:18:35.70 ID:eUl4ZAcoO
>>849

>>642が実はイギリスの方だったという可能性もあります
853ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 03:30:13.79 ID:EPA4Lfbg0
フェニミノののびたが白金到達の時点で300枚超えたんだから
上手い具合に寄生すればミノフェニ程度でも宝石と同時に天賢になれると思うが。
854ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 04:29:10.45 ID:BIaSPt+FO
のびたがフェニミノとかないわ
これだからろくにトナメやってない、口ばっかりの協力雑魚は嫌いだわ
855ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 05:00:01.32 ID:EPA4Lfbg0
>>854
募集レベルがフェニミノだろ。
そもそもトナメでのびたとマチった事なんて一度たりともない。
856ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 05:54:58.86 ID:wpMkD6JGO
ミノステの俺はほとんど8〜9階で踏破失敗してプラチナ無しで石のみが増えていく
857ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 06:23:24.24 ID:ZWPWUTgWO
のびたって人は優良で協力では引っ張ってくれました。

最強だと思いました。
858ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 07:37:55.31 ID:tKrlsByfO
>>857
お前弱すぎ
859ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 07:42:36.19 ID:2YKW/HC40
>>857
のびたじゃなくてPCでの検索が最強なだけでしょ
860ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 07:48:28.32 ID:Ej2Hbh5dO
のびたって人とあたったことないけどあたってみたくなった
861ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 08:11:33.66 ID:bB7kr09a0
なんだ、意外と荒れてないな
最近の荒れっぷりをまとめたのが、一連の書き込みだったんだけどね
傍から見たら、こう見えますよ、とね
862ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 08:16:22.56 ID:/ZBqceF80
>>860
残念ながら(?)、メインカードがプラチナ300枚行ったから頻度をかなり減らす模様
何度か登ったがPC無しでもフェニステよりはよっぽど強い
それに加えて上層でグロ問を調べてメガホン飛ばしてくるから協力スレでののびた募集は盛況だったw
トナメで検索してたらカンベンだけど、協力ではPC装備でも一部のランキング厨以外誰も実害を受けないからな
ランキングといえば7みたいに各ランキングでキャラ分かるようにしてくんないかねえ
863ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 09:10:14.89 ID:LWqtZnsYO
のび犬は検索なければそこまで強くないだろ、ちょっと持ち上げすぎ
アレがすごい強いと思えるようじゃ所詮フェニミノレベル、ドラにはあの程度ゴロゴロいるし
864ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 09:11:51.98 ID:tKrlsByfO
検索込みでドラフェニレベルだよ
有名なだけでそこまで強くはない
865ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 10:05:06.84 ID:b2GrYyz9O
最近トナメやってた時、長文エフェクトで思わず指が左上(砂時計の位置)に動いちまった…いよいよもって重症だなorz
866ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 10:11:20.62 ID:D3YGR0lB0
>>865
答えがわからないタイピング問題で
「…あ、ルーペないんだ」と思った俺と同類の匂いがするw
867ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 10:53:53.69 ID:w7CqdGPZO
とりあえずのびたと当たった時は分からないグロ問出たら砂時計で検索時間稼げばOK?
868ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 11:10:37.67 ID:LbVjjE0Y0
サイザル麻の文字パネル問題で、焦ってしまいメガホン発動後、一文字目をタイポしてしまいました。
結果、誤答メガホンとなってしまい、同行の方々には大変失礼しました。

次回アイテムにはアンドゥの機能が実装されますよう、切に願います。
869ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 11:42:45.42 ID:0JTpN6XEO
のびたの事を前から知ってる奴が、のびたとなんか一緒に潜るかよ
870ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 11:54:04.81 ID:6H6Ov/D60
自分の事棚に上げてツイッターで協力メンバー罵る奴だもんなのび太さんって。
QMAのハッシュタグとか名前とかつけないで愚痴ってほしい。
871ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 12:18:27.98 ID:H4mryi8ai
>>868
文字パネルとタイピングの差別化のため実装されることはないと思う
872ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 12:28:56.89 ID:KpLW9QbHO
7の末期の募集スレであれだけ迷惑だった奴を持ち上げるとはどういう神経してんだか
873ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 12:44:51.18 ID:tKrlsByfO
>>867
犬がメガホン使う前に白紙解答すればOK
向こうから降りてくれる
874ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 12:51:13.60 ID:nOmaf3PE0
俺は強いからのびたに叩かれなかったな
叩かれるのは本当の地雷だけだろ
875ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 13:12:15.04 ID:tKrlsByfO
あいつ自体が検索込みでも地雷よりはマシ程度だからな
叩かれるのは当然地雷になる
876ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 13:13:43.13 ID:BIaSPt+FO
有名なだけでそこまで強くないからドラフェニではない?
つまり、ドラフェニはそこまで強いの基準を越えてるのね

協力厨(笑)
877ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 13:19:49.34 ID:xXr+MeRw0
初級の塔でどれだけ廃したかどうかだな
フェニミノでも初級の塔で頑張ってれば天賢者は余裕
878ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 13:26:09.27 ID:pvyIlEED0
一緒になったことあるけどなにも書かれなかったな
多分のびたもボロボロだったおかげだww
>>877
先月今月で廃プレイすれば余裕っぽいね
トナメもそこそこ回してるミノフェニな自分でも計算上20枚余裕がある
879ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 14:14:20.38 ID:FMPK2gWNO
天冠は地雷と言われる日が来るのか…胸熱
880ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 15:47:15.38 ID:Ej2Hbh5dO
のびたって人は大人気なんだね
ますますあたってみたくなったよ
でも晒されてしまうのはこわいな
881ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 15:53:00.58 ID:FjOag0nz0
のびたは白金で中身はミノフェニの地雷
882ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 16:05:52.83 ID:LWqtZnsYO
>>879
天冠は別にアイテムあるから無理に略さないでクラウンにしとこうぜ
まぁデュエルシリーズが地雷に認定されるかもしれないなw

何でこんな安売りにしたんだろうな、天賢者
883ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 16:08:48.38 ID:Ej2Hbh5dO
フェニステ以上
ドラフェニ
フェニミノ
地雷
幅が広いのう

仲間がルーペ使ったのかわかるといいなぁ
そこの駆け引きも含めて好きなんだけど
884ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 16:09:27.31 ID:BIaSPt+FO
今まで協力で釣ったやつの98%はのびたより弱かったけどなw
上目線でのびたを弱いと叩いてる奴が口だけじゃないならかなり絞りこめそうなレベルwww
本当、階級が低い方が不安になる協力プレーの世界は異常w
885ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 16:27:56.66 ID:eUtMbopN0
>>884
PC込みとは言っても足を引っ張ってる感はまるっきり無いからな。
足引っ張られてるとかほざいてるのは私怨の可能性が濃厚w


http://twitter.com/#!/unazukirie/status/72700750450532353

unazukirie 宇奈月梨絵(YRPのびた/うなー>く)
協力ランキングに入っている3つ全てで左上なのがちょっとだけ嬉しい・・・明らかに仲間のメガホンのおかげなんだけどw
14時間前

886ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 16:30:01.38 ID:DQrWPvEoO
>>871
多分>>868は文字パネルの押し直しではなく、メガホン使用の取り消しの意味だと思う。
887ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 16:50:28.26 ID:Ej2Hbh5dO
ワイルドローバーをワイルドバーローにした人がいて次のタイピングで他の人が
それはこなん
その次のタイピングでさらに他の人が
しんじつはひとつ
なんか和んだw
888ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 17:32:04.58 ID:CMhF4rAjO
>>887
なんだそのパーティーはww
一緒に登りたいぞ。
889ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 17:56:34.90 ID:FjOag0nz0
>>884-885
おまえら馬鹿だろ。
強い人に囲まれてメガホンのサポートを受けられるときしかランクイン出来ないって事じゃん。
つまりランクイン出来なかった回は足引っ張りまくり。
第一、のびたより強い奴が2%しか居ないとか有り得ないw
890ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 18:04:30.08 ID:Jd7C0YaDO
ふと思ったが天賢者より上の位ができた可能性はないかな?
891ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 18:08:54.06 ID:tfHcxXcW0
募集スレの常連で白金なのはのびたと東京のヤンヤン使いの2人かな?
のびたはともかくヤンヤンの人は普通に強くて当たるだけで嬉しい。
892ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 18:19:52.12 ID:3n1rFL050
トナメ中心でそれなりに協力やるくらいだけど、のびたはドラフェニ中位くらいの力はある。
学問系のタイパネはこぼさないからここの口ばっかりの雑魚より万倍マシ。
実際協力とかミノフェニ以下の雑魚金属ばっかでksneすることばかり。
悔しかったらトナメでプラチナとってこいよ粕共。
893ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 18:25:02.60 ID:BIaSPt+FO
>>889
ん?池沼くん?
どうやったらそんな結論が導かれるのか、思考プロセスが興味深いねえw
人にいきなり馬鹿だろとか食って掛かるゴミは、大抵が自分自身の頭の悪さから会話が噛み合わないことを自覚出来てない低能だと改めて感じた
894ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 18:26:07.31 ID:0tDvxUwb0
このスレは暴言を吐かないといけない決まりでもあるのかね?
895ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 18:27:26.27 ID:yL3xueO2O
東京ヤン様強いよねー、何度も踏破させてもらってるわ、引けたら当たりだな
896ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 18:30:20.85 ID:yL3xueO2O
ありゃ、アンカー付け忘れた
伝わると思うが>>891宛てね
897ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 18:31:06.58 ID:tKrlsByfO
>>889
のびたは検索込みならドラフェニくらいの力はあるし、アイテムもおしげなく使う
しかも面子を選んでるからランクイン率が高いのは当然の結果とはいえる
馬鹿馬鹿いうしか能がない
>>893にお前が馬鹿と言われるのも仕方ないな
898ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 18:44:02.79 ID:NCILdSNq0
喧嘩の絶えない場所だな
899ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 18:53:02.26 ID:o4Zqjkdm0
協力プレイヤーの半分はミノガー以下で出来ています


いや結構ガチでw
十人に一人は義務教育から公立の底辺校でやり直してこいレベルだしな
900ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 19:16:22.12 ID:HI/Xthv3O
よし。トナメでプラチナ取った俺はここにいて大丈夫だな(キリッ
901ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 19:42:39.21 ID:KpLW9QbHO
プラチナくれ2厨が検索目当てで必死にヨイショしてるスレはここですか?
902ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 19:50:17.49 ID:z16osX+E0
二元論でしか物事を見れないとそうなる
903うなー ◆Unagi/Sutw :2011/05/24(火) 19:52:41.96 ID:gor4++maP
うなー><
904ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 20:10:39.29 ID:Ej2Hbh5dO
荒れすぎ
いい加減、この決まりきったくだりはなんとかならないのか
ミノガーだろうがミノフェニだろうがドラフェニだろうがドラステだろうが協力が楽しければどうでもいいわ
俺が求めてるのはドラステでもなく金属でもなく>>887みたいなパーティー
905うなー ◆Unagi/Sutw :2011/05/24(火) 20:20:18.83 ID:gor4++maP
たのしーい なかまーと ぽぽぽぽーん><
うなぎはぽぽたん><
906ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 20:23:53.42 ID:011CDE0o0
寄りによってお前が言うな
907ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 20:28:15.39 ID:Ej2Hbh5dO
>>905
一緒に登ろうぜ!俺、さらされる自信あるよ!
908ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 20:48:08.86 ID:PRIlPlBO0
>>904
ノルマ達成可能範囲内なら良いけど
普通にやれたら突破ってところでそれはこなんとか打ってる奴いたら
台パンするわw
909ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 20:49:44.22 ID:JreqUUlV0
>>895 東京ヤンヤンって蒲○の? だとしたらそこまで強くないよ。
こないだ一緒になったけど8階で失敗したし、やってる奴は外見もろオタでキモいし。
910ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 20:53:45.01 ID:3CLAZlbE0
のびたは検索なしでドラフェニ上位、
ありでドラステ下位〜中位ぐらいじゃね
911ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 20:53:59.76 ID:ZpYmyzVoP
容姿まで晒される時代になってしまったか・・・
912ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 20:56:53.08 ID:g+P1hv1tO
毎日検索プレーやってたら自然に答えを覚えて結果的に強くなりそうだが
913ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 21:00:46.60 ID:Ej2Hbh5dO
>>908
あのメンツでちゃんと10階まで行ったさ!
蜂さんはアイテム使いながらもギリギリ倒せなかったけど…
914ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 21:40:14.55 ID:l3276tNHO
>>908
なんでわざわざ自分のムカつく方に妄想してんの?
そんなに文句言いたいの?
915ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 21:48:38.02 ID:0ANyDN3KO
向こうのスレ、最近募集が流れすぎだな
そんな中まとめやってくれてる人にありがとう
916ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 22:24:29.89 ID:uLqoRdXt0
みひまるGTって奴に捨てゲーされたんだが、こいつって有名?
917ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 22:31:02.69 ID:Dk8iqZir0
有名というか殿堂入り
918ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 22:44:25.50 ID:/ZBqceF80
>>909
お前ホントふざけんなよ、なんでこんなとこで個人攻撃できるんだ
強いと思ってる人がいるならそれでいいじゃねえか、なんでいちいちお前に否定されなきゃいかん
そもそもプレイヤーの外見なんてゲームになんも関係ないわ
最近くだらねえ流れが多いけどこうなってくると殺伐とかってレベルじゃねえな、ホントに
919ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 22:48:35.25 ID:HI/Xthv3O
次スレのテンプレにチラ裏のこの一文入れとけば?

CN晒しは最悪板で、プレイ日記ヲチはネットwatch板でどうぞ
節度を守った行動を心がけましょう
920ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 22:49:49.06 ID:7lsGRQDFO
ファミ通クロスレビューマニアの俺としてはクロスレビュー満点タイトルの協力多答で誤答を選ばれると腹が立つ
そこで満点タイトルを見極める方法を伝授
・初満点は1999年のゼルダ時オカ。つまりそれ以前のゲームに満点は無い。
・洋ゲーに満点は無い。どれが洋ゲーかもわからない奴は死ね。
・ドラクエで満点は9だけ、FFは12だけ、モンハンは3だけ、ポケモンは白黒だけ

それ以外に問題に出やすい満点タイトル
・ベイグラントストーリー
・ゼルダの伝説風タク
・nintendogs
・428
・ベヨネッタ(箱〇版のみ)
921ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 22:51:25.27 ID:0tDvxUwb0
なんでこうも「完全に知ってる人間のほうが少ない知識」を間違った程度で腹を立てられるかねー
922ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 22:54:15.63 ID:3Xm+fzuU0
今日○×職人やってくれた人が○と×を間違って伝達。全滅。
そのことを責めるつもりはないんだけど、
以前誰かが書いてた「メガホン見たら思考停止する」ってのは本当なんだな、と思った。
923ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 22:59:58.36 ID:3MAuz8QdO
>>922
正解率50%だったんじゃない?
正解率確認したならスマソ
924ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 23:01:00.45 ID:7ThfwcWW0
>>920
別スレでやれよ、オナニー野郎
925ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 23:01:01.79 ID:Ej2Hbh5dO
>>920
俺も偏った知識で君が間違えたら全力で叩くけどいい?
926ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 23:08:12.23 ID:Pz5J1TJv0
確信荒らしだろほっとけよ

>>922
同じ数字選ぶだけとはいえ何十回もやればミスもありそうだなあ
声出し確認、とかやったら唾飛びそうだし
927ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 23:15:15.97 ID:BOAdvg630
>>920
グロ多答の正答を要領良くまとめてるから許した。

でも氏ね。
928ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 23:20:12.00 ID:JreqUUlV0
>>918 本人乙
929ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 23:26:21.60 ID:/axjCr9RO
今日は不思議な人に2人会った。
昼に3人しか集まらず大丈夫かなと思ったが、とりあえず進む事に。
データを見てみると、その内の1人が二階で止まっている。
なんかやらかしたのかと思ったが何も無かった。九階で失敗したが・・・
なんだったんだ。
二人目は夕方、四人の中の一人がまた二階で止まっている。
大丈夫かなと思ったら、その人は二階でリタイア・・・
何を考えているんだろう・・・
930ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 23:28:40.00 ID:V8oE6/3w0
今日はじめて協力やったんだけど
もしかして中ボスと大ボスって音楽一緒?
大ボスは他とは違うな音楽にしてほしかったな〜w

内容は自分の得意ジャンル無双できたので非常良かったです
(他ジャンル意味不明問はほとんどメガホン+ルーペ)
931ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 23:29:16.01 ID:JreqUUlV0
>>929
昼は分からんが2人目は目当ての相手と合流できてないが連続してるのか
予習目当てなのか、どちらかでしょうか?
932ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 23:29:44.40 ID:+/r1m6VDO
>>929
夕方の人は予習回したいんじゃない?
933ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 23:30:06.45 ID:ETeaLuH20
>>920がどれだけ要領良いのかさえ分からん
1999年以前のゲームかどうかなんてどう見分けるんだ?
ドラクエ6以降区別つかねえよ
ベヨネッタなんて今ここで初めて聞いたんだが

青が苦手な人間なんてこんなもんだ
934ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 23:32:11.10 ID:QHuxDw740
>>920
FFで最も面白いのは12、ということで良いのかな。
935ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 23:32:50.13 ID:/axjCr9RO
>>931-932
予習かあ、はた迷惑な話だな。
936ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 23:35:02.31 ID:awYwBcB80
>>929
到達階数が低階層で止まってるのは、初回プレー時からして
いきなり低階層で回線切れになった可能性が非常に高い。
ソースは俺w
はにゃけんプレーとかは極々少数だと思うよ。
937ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 23:35:12.77 ID:NC2Vv/pBI
ゼルダが凄いって事はわかった
938ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 23:37:01.65 ID:J/qnstHh0
スマブラ初代はいまいちな評価だったのにXは無駄に絶賛だった覚えが
939ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 23:39:41.94 ID:QHuxDw740
>>935
はにゃけんのように、NODATAでサークル店対をやりたい、という層が少なくないんだよ。
940ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 23:39:52.53 ID:QE1mUNSoi
>>922
だからといってギャンブルメガホン全否定はおかしいけれどな
「4人正解しないとどうせ失敗」だったら考えている余裕はない
その間に青ゲージが消え減点開始や誰かの誤答とかのほうが怖い
反対に3人や2人がそこそこ早く答えれば充分なら、ギャンブルするほうが阿呆
941ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 23:40:13.90 ID:/axjCr9RO
>>936
昼の人はそうなのかな
942ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 23:49:38.30 ID:7lsGRQDFO
>>934
ゲーム業界には松野を神と崇める奴らが多数いるということだ
QMA問題制作班もそうだ。RPG検定は松野問が異常なほど多かった。
943ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 23:58:10.95 ID:/ZBqceF80
>>940
その話はもういいよ
944ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 00:00:31.33 ID:vqFKyZMlO
参考記録

店内協力プレー(ソロ)
・初級の塔8階ノルマ…1700over
945ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 01:04:08.42 ID:CRoNtPw30
一人でやったり、ソロでやると、テンポとか間が取れないんだよな。
他人が考えてる時間も考慮時間のうちだからな。その辺もおおきいね
946ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 01:11:46.16 ID:VQZ6rQO5O
>>940
そんなにギャンブルメガホンの話がしたいならスレ建てでもしろよ。
選挙前の外宣車宜しく延々つまんねーこと囀ずんな。
947ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 01:13:22.16 ID:Hxg68uoe0
6月は盟約の塔か…
948ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 03:05:34.43 ID:sq6vRhs7O
>>920
あんな前評判だけで評価する、スポンサーに媚び売るだけの糞コーナーを有り難がるとは、お主も終わっとるな。
949ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 05:39:47.87 ID:BxigG5xk0
次スレは最悪板に立てようぜ
そのほうが心置きなく語り合えるよ
950ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 06:38:58.43 ID:zIFoEr7+0
どうやったらマジアカ強く慣れますか?
951ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 07:54:01.13 ID:+P1Eu0qA0
フェニステだが10回ほど登って最終回にすら辿り着けん
今日は気合入れてく
952ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 08:09:24.49 ID:tQuAwFBb0
気合いで何とかなったら苦労はしない
メンツと問題の引きだ ドラステ引くなり空気問ばっかり出す蜂に会うなりな

それが嫌なら自分で問題回収して出直せ
953ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 08:12:25.80 ID:+P1Eu0qA0
ただ楽しむだけだよ 何言ってんだか
954ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 08:13:52.36 ID:tQuAwFBb0
楽しむだけならなおさら気合いなんか入れなくていいと思うんだがな
955ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 08:23:23.25 ID:qa/LGuyPO
ミノフェニ上位&フェニステぐらいのメンツでもアイテムうまく使えば最終階はいけるよ
ただスパイラルクイーンはドラフェニ以上がいないとキツいな
ガチで踏破したいなら募集に合わせた方がいい
楽しむなら野良でふらふら
踏破ばかり気にしてると楽しめない
どっちかに絞らないと
956ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 08:31:00.95 ID:+P1Eu0qA0
揚げ足取りならよそでやれ
お前見たいのが居るから荒れるんだよ
957ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 08:37:43.07 ID:tQuAwFBb0
気合い入れてくって言うから討伐目当てなのかなと思って忠告書いたら喧嘩腰で何言ってんだと言われ
楽しむなら肩の力を抜けばと言えば黙れと言われ
喧嘩腰で物を言ってる自分はまるで悪くないと思っているらしい そこまで気に入らんのならスルーすればいいのに

そんで反応した僕も同類ですね 少し黙ります
958ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 08:42:04.02 ID:4afg7DULO
>>956みたいなのとは当たりたくないな
お前、アイテム買ってないだろ?
959ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 08:46:25.91 ID:+P1Eu0qA0
ごめんね
960ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 08:52:17.37 ID:E0VWxlS80
>>959
荒らしは消えろ
961ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 08:55:08.37 ID:nT+fGNXOO
>>960だから触るなって
962ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 10:08:30.50 ID:m4L4CLiFO
どうして皆、脊髄反射で感情のままに書き込むのか?
おれは投稿前に見直して書き込みやめる事もよくある
スルー出来るネタはスルーしようぜ、顔見えないとは言え喧嘩腰で得する事なんて一つもないよ
963ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 10:08:34.30 ID:rM7K9YmO0
スルー力はフェアリーレベル
964ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 10:35:00.02 ID:DyAQOa+JO
スルーカって何じゃと一瞬思った俺はフェアリーレベル

スルーりょくと読むのかスルーぢからと読むのかで物議を醸すとか醸さないとか
965ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 11:09:36.05 ID:+K4zanqrO
>>962
QMAのタイプ形式で答えを即答したほうが確認してからOK押すより点数が高いというメリットがあるように
ここでも確認するより即レスした方が何らかのメリットがあると感じているんだろう
こういうのはQMAと違って無回答の方がいいけどな、本当に喧嘩腰で得することなんてないし

>>964
個人的にはスルーちからを推したい
966ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 11:17:21.92 ID:mtNHRNfj0
忌避! 忌避! スルーパワー
鍛え上げろよスルーパワー
967ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 11:25:54.61 ID:BlmeNGSP0
俺のスルーちからを受けてみろ!

いっけえぇぇぇ! 必殺のスルー斬り!
968ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 11:30:19.98 ID:9RyDzs0r0
トンファーキックとどっちが強い?
969ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 12:27:22.82 ID:BifSCEJkO
一人旅でムカデに1400点で負けた…
こんなにきついのかOTL
970ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 12:29:55.23 ID:7rRIsIqOO
1400とか下手したら3人のノルマにも届かないわ
971ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 12:39:31.96 ID:09fiGs0z0
ムカデソロはドラステ余裕くらいの実力がないと普通に厳しい
972ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 12:50:31.38 ID:vg+TFhA/O
「スルーカ」って名前のロシアあたりの三つ編みおさげの女の子だと思えばいいよ
973ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 13:20:34.00 ID:JN9LTK++O
そろそろ次スレなんで携帯は自重するか。スレ立てる人は980?
974ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 17:06:21.29 ID:ZzcXGoi/0
さっき10階で回線切れた\(^o^)/
金(パセリ)返せよコンマイ(´・ω・`)
975ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 17:56:47.49 ID:sq6vRhs7O
養分から吸い上げた上納金で、今日もコンマイ幹部は豪遊三昧
976ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 19:36:31.79 ID:dFpKiwKd0
>>967
急に耳元で叫ぶな!
977ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 20:17:26.58 ID:aRxD9zQJO
>>967
聖戦士でもないお前にそんなものは使いこなせない
978ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 21:06:06.51 ID:2gaNZGKy0
>>974
コンマイ「でもプラチナ1枚は確定だろ?」
979ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 21:11:23.73 ID:7JCHdaTS0
次スレ立てたい人いる?居なきゃ立てちゃうけど
もし立てたい人いたら980取って立ててください
980ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 21:12:58.10 ID:Mz3Y8Vjr0
ヌノレ一カ
981ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 22:00:55.76 ID:7JCHdaTS0
おれ>>962なんだが4秒差で書き込んだ>>963のセンスと人気にちょっと嫉妬w

ということで>>980さん、スレ立てお願いします
982ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 22:05:09.32 ID:Mz3Y8Vjr0
あぶね、音ゲ板に立てそうになったww


そして安心と信頼の新・このホスト(ry
983ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 22:19:09.89 ID:7JCHdaTS0
ありゃ、ダメでしたか、じゃあ行ってみます
あの「新」ってなんだろうね…
984ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 22:27:53.32 ID:7JCHdaTS0
おれも「新このホ(ry」 でダメだった、確かあれグループがどうのこうのってやつだよな…
次スレのテンプレ置いとくんで立てれる方お願いします、初めてのスレ立ての方もお気軽にどうぞw
このスレが残り少ないので次スレ立つまで雑談は控えめでお願いします


--------------------------キリトリ---------------------------------


前作(QMA7)から登場の新モード「協力プレー」について語るスレです。

協力プレーモードの概要
http://www36.atwiki.jp/qma8/pages/31.html
【QMA】協力プレー専用スレ 16階【PASELI】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1305392285/
マッチング募集・報告は↓のスレでお願いします。
【QMA】協力プレー募集・報告スレ7階【PASELI専用】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1305306120/


--------------------------キリトリ---------------------------------
985 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/25(水) 22:29:08.27 ID:6WUgHNvD0
んじゃいってみるー
986ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 22:31:07.90 ID:6WUgHNvD0
あぶね、スレタイなしで立てるとこだった

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1306330225/
987ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 22:37:22.80 ID:oQ/VJrbXO
>>986

このスレ10日で終わりかよw
988ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 22:38:41.62 ID:7JCHdaTS0
>>986
乙!
989ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 22:51:52.51 ID:VUQeArl0O
>>986
おつおつ

今日50%の○×でメガホン使った。もちろん自信があったからそうしたんだが、考えようによってはダイブしたと思われそうだな。
990ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 22:59:47.10 ID:JN9LTK++O
>>986

よし携帯からでも書き込めるな。
991ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 23:13:34.72 ID:/oYQuFzT0
ルーペと間違ってメガホンを今日もやってしまった。
他の3人がすでに答えていたので問題はなかったけど、焦っちゃいかんな。
992ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 23:20:51.28 ID:wQyreIdh0
4人揃わなくて
どうしますか
とタイピングで質問されたから
おりてもいいかな
と返そうとしたら
おりてもいいか
になってしまった…ここを見ていないかも知れないが申し訳ない
993ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 23:21:31.96 ID:Mz3Y8Vjr0
何度やっても天秤→叡智→メガホンの順番でやってしまう
別に先にメガホン使うことほど大きなミスじゃないんだけど、その一瞬で飛ばれたりメガホンが被ったりで・・・
994ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 23:23:10.16 ID:TnLnGiLJ0
>>986がninjaの人の二の舞にならなくて良かった
995ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 23:36:59.99 ID:tmCzKPpS0
>>991
やるやるw
996ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 23:44:19.83 ID:JN9LTK++O
蜂になると難問ぞろいになるから勉強しても追いつかない。
途中の階なら1日に何回か同じ問題が出るんで余裕で答えられるんだが
997ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 23:45:00.74 ID:u0is+sdK0
>>992
ガタッ
998ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 23:52:27.56 ID:fkxdG4j90
○×職人になろうと思い、1回目は−%、2、3回目は50%。
辞典と天秤の無駄遣いワロタw
999ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 23:55:00.65 ID:++zwRBbE0
>>993
なんか問題でもある?
全部ひっくるめて2秒以内に済ませれば順番なんてほとんど関係ないよ。
飛ばれる時はそれでも飛ばれるから結局関係ないし。
1000ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 00:02:38.88 ID:zwS6KeBi0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。