機動戦士ガンダム EXTREME VS part138

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
VS.シリーズ最新作「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」の本スレです
荒らし・釣り・アンチ・作品叩きはスルーしましょう(sage進行を推奨)
次スレは>>950が立ててください。次スレが立つまでは減速を心掛けましょう
公式サイト
http://gundam-vs.jp/extreme/
携帯公式サイト
http://vsmobile.jp/
Twitter公式アカウント(ハッシュタグは#EXVS)
http://twitter.com/gundamvs
wiki(管理人不在)
http://www29.atwiki.jp/arcgundamvs/
原作ネタ用wiki
http://www41.atwiki.jp/gundam-vs-gnsk/
したらば掲示板2・・・機体の戦術や考察、初心者向け質問など
http://jbbs.livedoor.jp/game/50741/
したらば地域版・・・地元のゲーセン情報など※ID固定
http://jbbs.livedoor.jp/game/50141/
▼参戦作品は20作品(1st、Z、ZZ、CCA、F91、V、G、W(EW)、X、∀、SEED、DE STINY、00、UC、0 080、0083、08、IGLOO、クロスボーン、ASTRAY)
■前スレ
機動戦士ガンダム EXTREME VS part137
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1304933883/
2ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 21:27:27.16 ID:xYCG/n4s0
■携帯サイト、カード等
・携帯サイトは月額制で月315円。スマートフォンの対応は未定。
・カードは一定度数消費するタイプ。対戦は1戦ごとに、CPU戦はゲームオーバーごとに1pt消費。デザインは数種類あり。
・カード使用で戦績表示、CPU戦のスコアの記録ができ、さらに携帯サイトと連動することで
 名前(全角10文字まで)、タッグ名、お気に入りMSの登録や、プレイデータの閲覧
 プレイヤーナビレンタル、BGM選択、称号やゲージデザイン、タッグエフェクトの編集ができる。
・ライブモニターではランキングや対戦のLIVE映像が表示され、対戦リプレイを再生することができる。
・カード使用者対象で「解禁したい機体を選択→選択した機体によってイベント戦の所属を決定→
 対戦で勝利すると所属する勢力にポイント→ポイントが多かった勢力の解禁したい機体が次回解禁」という全国イベントを定期的に開催する予定。
 ちなみに解禁されなかった機体やカード未使用プレイヤーにも救済処置がもうけられるらしい。
 実装時期は5月末〜6月と思われる。
・ゲームプレイ、携帯サイトのブラウザゲー、GPチャレンジ(後述)をすることでGPが溜まる。
 GPを消費することで上記のプレイヤーナビレンタル(日数制)やBGM、称号、ゲージデザイン、タッグエフェクトの購入ができる。
※GPチャレンジ
 携帯サイトとの連動要素の1つ。GPを消費して条件を設定し、CPU戦や対戦でチャレンジを達成させるとGPを獲得できる(達成までの日数制限あり
 同時受注は3個までで、いつでも受注可能な「GPチャレンジ」と特定期間のみ発生する「期間限定GPチャレンジ」がある。
3ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 21:27:39.25 ID:xYCG/n4s0
4/27のアップデート情報
・キュベレイMk-IIとトールギスIIIが参戦
・シャア専用ゲルググ,キュベレイ,ドラゴンガンダム,マスターガンダム,フォビドゥンガンダム,ケルディムガンダム,ガンダムエクシア,デルタプラス,ガンダムアストレイレッドフレームの機体調整
・スサノオのチャージショットの不具合を修正
・タイトル画面を変更。画面は複数種類ある。
過度のアンチはこっちで
ガンダム EXTREME VS.はなぜ大失敗したのか 8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1303359923/
4ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 22:12:14.43 ID:ezhITig60
>>1 
5ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 22:18:03.12 ID:lzEDfXZrP
殺人的なスレ建てじゃないかぁ!
この俺に>>1乙させたとなれば、さぞ火急のスレであろうなぁ!
6ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 00:26:01.98 ID:3Srm28JuO
乙カレーライス
仮に6BEXのボスがメッサーラだとしたらメッサーラのコストは1000だと思う
7ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 00:28:47.80 ID:nWDTZhM30
福島よ! 私は帰ってきたぁー!!
8ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 00:30:44.40 ID:Nz6y5Q+T0
>>1乙の冬が来るぞ!
9ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 00:32:19.82 ID:vAPDReFK0
           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,この私が>>1乙してやろうというのだ
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   _,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  < ,.-''´     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ.  ´      |.|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.||      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
10ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 00:34:09.87 ID:XvMF7UzN0
>>1だけを殺す機械かよ!
11ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 00:35:34.84 ID:Bi9De92Q0
>>1
これは1乙じゃなくてZうんたらかんたら
12ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 00:35:41.00 ID:3oODn3Wf0
ダメじゃないか
ちゃんと>>1乙しなきゃ
13ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 00:39:13.53 ID:08M7WkRN0
ラー・カイラムで>>1乙をするんだよ!
14ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 00:41:42.63 ID:eWdXhSSeO
新スレに着いたぞ
15ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 00:42:07.07 ID:gjGLS9m50
1乙
あとついでに定期的にこのスレを荒らす不届者をお知らせしておこう
テンプレと一緒に読んでくれたら感謝

1人目、通称「茨城」
・謎の妄想を撒き散らして反論されるとファビョる
・妄想は種が〜種死が〜など専ら平成ガンダム
・逆に宇宙世紀には触れない
・次の解禁予想、根拠が無いor薄い、やたら文が長い、3つ揃ったらほぼ確定でコイツの仕業

2人目、通称「和田」
・ゆとりガンダム優遇ウゼーと馬鹿の一つ覚えのように騒がしい
・彼(彼女?)の中では種、種死、00はゆとりガンダムらしい
・ストフリやデスティニーの話題になると頼んでもいないのに沸いてくる
・種、ゆとり優遇、うぜー、3つのワードが揃ったら役満で和了
16ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 00:43:12.09 ID:6nJv2qWaO
ケルの相方がスゲーやりづらいんだが、どうすりゃええねん
17ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 00:51:55.50 ID:krbsHCy9O
我が世の>>1乙がキター!
18ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 01:04:49.37 ID:HuIgdsqWO
したらば見れないんだけど・・・
19ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 01:13:50.09 ID:3Srm28JuO
和田が当たれーって叫んでたから俺も心の中で当たれーと思いながらGNラッセ撃ったけど当たらなかった
20ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 01:16:39.92 ID:a1zVRYxnP
>>16
・ケルと敵相方の前に居る方の間に常にいるように立ち位置を意識する
・ケルがメイン当ててダウンさせた時の方追いと、明らかな確定を取る時以外はむやみに攻撃して隙をさらすことがないように、回避重視でいく
・ケルがズンダにメインを合わせてくれることがある(というかケルはそれも狙ってるはず)だから、できるだけロック合わせる。
・ケルがにわかとか地雷で全然メインを当ててくれなかったら諦める。
21ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 01:30:02.80 ID:xXHAFyk10
乙の変な動きするバグってあれどうやるの?
22ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 01:43:12.76 ID:KF+hIKFq0
>>15
二人同時に出たことないよね
23ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 01:44:35.54 ID:fmyosymT0
>>21
まず服を脱ぎます
24ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 01:57:01.92 ID:3Srm28JuO
>>22
ネクストの時にいた和田さんウンコさんニダさん並のホットな奴等だな
25ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 02:02:00.82 ID:IiSY9eOy0
552 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2011/05/12(木) 20:11:33.08 ID:???
一応今週開催されているバンナムのアーケードゲームの内見会(メインは鉄拳タッグ2で表向きはEXVSの話題は一切なし)から。

・今年度のアーケード部門はTTT2、ドラゴンボールZENKAI、そして昨秋から稼働中のEXVSの三本柱
・EXVSについては6月から実施予定の全国vsイベント(今月はそのシステム実装や機体性能調整関連のアップデートを実施予定)でインカムの減少や客離れの減少を食い止める
・5月末に携帯サイトの「vsモバイル」をスマートフォン(iOS、Android搭載)に対応させる予定で、全国vsイベントへの参加を促す
・また夏予定で「戦場の絆Rev.3」稼働と同時期に「バナパスポートカード」(http://user.banapassport.net/)に対応する予定。戦場の絆との連動キャンペーンを企画中
・スマートフォンと「バナパスポートカード」対応することで携帯端末を持てない、または持っていても携帯サイトが非対応で使えないプレイヤーの取り込みを図る
・全国vsイベントは年数回、またこれからも月に一度の定期的アップデート(追加機体のアンロックキー配信による解禁など)を実施していく

とのことでした。
26ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 02:07:07.66 ID:Fmxv7IfX0
レガン本当に見ねーな
27ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 02:07:33.33 ID:jJ1TOFDhO
>>1
28ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 02:12:34.47 ID:NAK1FFkS0
コピペは何度も見たけどスマホ対応化は朗報だな。待ってて良かったよ。

バナパスポート対応と言うことは筐体のカードのスロットも廃止して特定の場所にカードをタッチする方式になるかな。
29ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 03:04:12.39 ID:TYGAsUNPO
総力戦イベントは6月じゃなく来週の水曜に携帯サイトで情報更新して再来週に開催じゃないのか
今月アップデートなしとか誰が許すんだよ
30ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 03:13:49.70 ID:Z4jdq3bQ0
にわかケル使いだけど、ケル先落ちさせようとしてくる相手を引き付けておくから早く敵相方倒して><
メイン?無理無理w当てれないっスwww
31ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 04:24:16.68 ID:6nJv2qWaO
>>20
サンクス。やっぱ囮戦法で良いのか・・・。
そのケル使いは知り合いで、口には出さないが>>30みたいなタイプなんだわ。盾張ってんだから行けよホラって言われてウンザリする。
負けたら負けたで、俺仕事したから〜狙い撃ったから〜でストレスマッハ

愚痴になってしまった。ごめんなさい
32ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 06:11:49.92 ID:IiSY9eOy0
>>29
茨木たんには何を言っても無駄だと思うが、雑誌とかにも「全国vsイベントの詳細は今月末発表」って書かれているんだが…
あとアップデートはさすがにやるだろ。バランス調整とか全国vsのシステム実装とか。
33ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 06:21:59.90 ID:TYGAsUNPO
>>32
敵対してるにも関わらず何故まともに説得すりんだ
機体解禁なしだと携帯サイトの上の画像どうすんのよ
34ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 06:57:32.70 ID:IiSY9eOy0
>>33
どうでもいいわ。
それくらい自分で考えろよ
35ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 07:19:34.95 ID:TYGAsUNPO
クソォッ!やられた!
こんな屈辱生まれて初めてだ!
36ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 08:07:31.46 ID:B/lEdhss0
固定は一人だと入りづらいからにわかケルは殆どいないけどシャッフルはノーカードにわかケルが溢れて困るんだよな
まあ3000が溢れてる現状だから2000とケルが組むよりマシだけど
37ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 08:07:51.06 ID:EFwlOtpA0
>>31
自分はできる限り戦場から離れて相方に2対1を強要させてテキトーに狙い撃ち
お互いタイマンして、自分は負けないように凌ぐから相方には勝ってもらうよう要求
たいしたことないケル使いはたいていこのどっちかだよな
うまい奴はこの中間だと思う
追えば追えるくらいの距離にいてチラチラロック取りながらも相方とフォローしあえる位置を離れない
つまりだめなケルはまず立ち位置からだめってことだ
38ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 08:44:28.20 ID:hBxmjAObP
上手いケルの自衛力の高さは異常
地味にウザいピストルで牽制しつつ取ったぁー!
ってタイミングできっちりシールドビットで弾いて
そのままきっちりライフルでカウンター決められると死にたくなる
39ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 08:46:01.62 ID:teCmiTsfO
にわかケルの一番嫌なところは擬似タイマンになってしまった時に落とされるのはしょうがないみたいに考えてるところだ
黒本や3000機体に追われてるのならまだしも
2000や下位2500に追われて落とされるのはどうかしてる
少なくとも相手が2000なら時間切れまで粘ってみせると自発的に言えるくらいの自衛力は持ててないとケルのっちゃダメだろっていつも思う
40ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 08:48:27.65 ID:o65gn2IAO
2000以下にやられるケルはちょっと

と言われるけどヘビアと犬はすげえつらい
41ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 08:56:11.78 ID:fl6A41oXP
常識的に考えれば2000ならブースト管理しながら追うと追いつかないし、オバヒ覚悟で突っ込むとねらい撃たれるからな
3000が戦ってる所に上手いこと誘導させて乱戦に持ってくなら別だが

まあなんやかんやプレッシャー上がったが基本立ち回りは以前と変わらんからあんま影響ないけどな
42ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 08:57:35.13 ID:tDXcv7sCO
下位2500という単語に切なくなっちゃう
なんの為のコストなんだろうな
43ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 09:00:58.69 ID:ZWeaqOO4O
わんこ使いにちょっと聞きたいんだがおまえらいつ止まってんのよ
44ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 09:06:14.40 ID:pM95h4eX0
サーチされてないとき
45ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 09:16:18.39 ID:EFwlOtpA0
犬は止まらない
回るだけ
46ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 09:22:16.53 ID:2l9b9nwS0
お互いの機体から立ち回りを考えられない人は・・・
なんで升相手にいるのに疑似タイマンしにいったりするのか
47ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 09:36:21.97 ID:V9zdvzCZ0
ケルディムメイン威力高すぎとかよく言うけど使ってから言えよみんな
あれのメイン回転率も物凄く悪いし銃口補正も軸ズレが発生しただけで当たらないんだぜ
流石に140はやりすぎかもしれんが125〜130は威力として欲しい

何のためにこの機体出したか意味がわからん
00枠はケルディムよりアリオスかキュリオス出したほうが現実的だったな

そんなことよりV2ABのメインの威力どうにかしろ
あれ持続時間とリターン全然合ってないから
48ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 09:37:22.88 ID:3zvNUEZ30
ケータイ登録しないでカード使ってて後から登録したら勝率やGPってどうなる?
49ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 09:41:05.84 ID:2l9b9nwS0
>>47
あれはゲロビのオマケ
50ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 09:41:14.98 ID:3I61AUvhO
犬は使ってみれば弱点がすぐ分かる
51ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 09:42:41.15 ID:a1zVRYxnP
v2ABのメインはあんなもんだろ当てやすさと強制ダウンと、サブとCSの性能考えたら
52ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 09:44:53.42 ID:cTpnsiLz0
>>39
2000でもエクシアやRF、スサオノにガン攻めされ落とされるケルディムならよく見るぞ。
53ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 09:56:14.87 ID:R82vbT8KO
>>47
V2ABメインは黒本のマント一発で剥がせないのが痛い
まぁゲロビ当てりゃいいんだけどね
54ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 09:56:26.93 ID:V9zdvzCZ0
>>52
↓格も振り向き撃ちもシールドビットもあるしブースト量的に考えても逃げやすいのにな

ぶっちゃけ近距離機に捕まる馬鹿はケルディム使うなよって思う
神とか黒本で超接近されて張り付かれましたとかならまだわかるんだが
55ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 09:59:35.77 ID:fl6A41oXP
時限換装機の宿命
換装して手数は増えるがダメがすごい伸びるわじゃない
ただ00は覚醒でライザーになるからいいが、V2は覚醒しても・・・
56ユイ:2011/05/13(金) 10:01:09.68 ID:oC//j9uo0
宣伝失礼します。
西日暮里バーサスで初心者対戦会をやります!
日時:第一、第三土曜日 20時〜22時
エントリー開始:当日19時より
人数制限:先着10名
参加費:500円、フリープレイ設定

57ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 10:01:54.60 ID:V9zdvzCZ0
>>55
V2の真髄は一発ダメージを取ることではなく一発ダウンによる制圧力にある

AB時は相手2人がダウンしてることも珍しくない
58ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 10:04:17.37 ID:Cgpw5oTF0
>>50
言ってみろよ
弱点なんかねえーよw
59ユイ:2011/05/13(金) 10:04:26.26 ID:oC//j9uo0
ユイ、ななしで実況、解説していきます!
質問なども常時受け付けております。
参加者のかたは、次回の対戦会におこしいただければ録画したDVDを無料でお渡しします!
皆様のご参加お待ちしております。
60ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 10:20:07.34 ID:07TGtyi10

>>52
ドラゴンの名前がないようだが? ^^
61ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 10:23:25.11 ID:JQB5RB8p0
こういうフリプ地方民からしたら羨ましい限りだわ

上級者がサブカで初心者偽って参加とかありそうなんだけど対策とかあるのかな
62ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 10:24:40.95 ID:3zvNUEZ30
旋回のやり方おしえて
63ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 10:26:25.94 ID:V9zdvzCZ0
>>62
自分で調べろカス
64ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 10:28:41.19 ID:m/edXC5u0
>>25
これってソースあんの?
65ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 10:33:21.84 ID:vAPDReFK0
V2は今のままでも別に文句ない
ゲロビ使いやすいし強いしでなかなかいいし
66ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 10:38:17.38 ID:ye0FIh/9O
V2と違って生OOは…
67ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 10:43:16.53 ID:s0QQzpaUO
ライザーがV2AB並みかすこし強めだからいいだろV2は格闘弱いし


素の状態でも生00なみの∀に比べたら
68ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 10:49:47.73 ID:3zvNUEZ30
旋回の【コツ】をおしえてほしい
69ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 11:14:59.33 ID:V9zdvzCZ0
どうでもいいけどアプデ遅すぎ
70ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 11:34:34.21 ID:9uBVd2qD0
常時ライザーと運命どっちが強いのっと
71ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 11:39:20.72 ID:fmyosymT0
ターンAって最弱扱いされてるけど、別に弱くないぞ
近寄れればな!
72ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 11:44:18.77 ID:m/edXC5u0
>>70
ライザー
時間制限なけりゃまさに奇跡のカーニバル
73ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 11:48:07.51 ID:Yxi+V+VnO
>>70
運命じゃね?
常時ライザーだと弾数厳しいし
74ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 11:48:47.92 ID:EFwlOtpA0
ライザーは戦場から消えるからな
ライザーに勝てる機体は存在しない
75ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 11:50:02.81 ID:Zf/+c4Z4O
>>70
全方位シールドで覚醒かなり貯めやすくなりそうなライザーに一票

まあ常時ABが最強だろうね
76ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 11:54:03.56 ID:wO+NsU0V0
GNミサイルも使えなくも無いけどGNサーベルが欲しいときもある
そんな00ライザー
後格闘は忘れてくれ
77ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 12:07:28.51 ID:Jnf40o+o0
どー考えても運命です
78ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 12:09:54.86 ID:vAPDReFK0
常時IWPSストライクは結構強いと思うんだ
79ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 12:13:39.76 ID:W8XhR/VL0
トランザムライザーじゃなく00ライザーだろ?
圧倒的に運命じゃないか
80ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 12:16:46.12 ID:g9vi2X0FP
IWSPはレールガンだけ飛び抜けて嫌い、旧カメムシ以上だ
あとはどうでもいい
81ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 12:21:45.94 ID:3oODn3Wf0
余裕で運命です
ライザーの弾切れ知らんのか
82ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 12:23:04.17 ID:8pYsNlU8P
弾数増えてもあやしい
83ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 12:23:54.52 ID:R82vbT8KO
>>80
マシンガンも強いよ
84ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 12:24:47.57 ID:JQB5RB8p0
アレルヤさんのリロードが早かったりメインの弾数が多けりゃライザーなんだろうけどなー
85ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 12:29:33.48 ID:U9fSjjxsO
何絵空事はなしてんの?

常時ライザーとか最強すぎるわ
86ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 12:29:46.37 ID:3oODn3Wf0
>>82
それでも運命かもな
やっぱブメと残像使いやすすぎるわ
ライザーのサブがもうちょっとマシならな
87ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 12:31:17.34 ID:AP4FFq77O
ライザーのサブ当たったためしがない
NEWTレベルなら良かったのに
88ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 12:34:03.85 ID:4Qf4WsyJ0
ミスったのか?
89ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 12:34:26.36 ID:gjGLS9m50
ライザーに生のサブ付けてGN電池のリロ早くすればかなり強いとおも
TXかそこらは軽く行くだろ
90ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 12:44:23.66 ID:4JVhXKkqO
>>87
Wやない、Xや……
91ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 12:45:34.43 ID:oaKG5uesO
ライザーが常時なら運命も残像リロが無印PSPの速さでいいな
92ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 12:57:58.60 ID:s0QQzpaUO
常時ファンネルバリアでも運命に勝てる気がしないν
93ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 12:58:30.90 ID:DQDN0xF20
アレックスさんの常時アーマーこそ最強
94ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 13:00:59.87 ID:HuIgdsqWO
じゃあ俺はこの常時トランザムライザーを選ぶぜ!
95ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 13:11:19.27 ID:dYMwAD2r0
ガンエクにスターゲイザーかノワール出る可能性はないのか・・
96ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 13:20:16.64 ID:EFwlOtpA0
スターゲイザーが連座の家庭版みたいな仕様だったら超劣化ザクだな
完全に産廃
97ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 13:23:12.15 ID:4JVhXKkqO
>>96
爆弾の範囲が2号機並だったら厨機体だろうけどな
98ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 13:25:06.31 ID:HvfR9T4m0
小学生かよ
99ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 13:42:13.52 ID:ZWeaqOO4O
青枠はノーマルとセカンドどっちで出るんだろうか

そもそも出ない?またまた御冗談を
100ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 13:48:16.26 ID:8Tv0rVXd0
Gジェネでの扱いを見れば答えは自ずと出てくるよ!
101ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 13:57:06.78 ID:/pDezOFqO
せっかくだからドルブさんの常時スモークを選ぶぜ!
102ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 14:06:08.32 ID:3Srm28JuO
>>99
いらない
103ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 14:17:00.81 ID:SyjiV8IVO
アッガイで常時ゴロゴロ
104ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 14:33:07.56 ID:esWVpHgZO
シナンジュは重装備の射撃と高機動の格闘を同時に持ち、特格がデブリなら
2500上位になれるかな
105ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 14:34:34.52 ID:2Mj88X9W0
機動戦士ガンダム EXTREME VS. したらば掲示板(新板) http://jbbs.livedoor.jp/game/52422/
機動戦士ガンダム EXTREME VS. したらば掲示板3    http://jbbs.livedoor.jp/game/52760/
機動戦士ガンダム EXTREME VS. したらば掲示板 5    http://jbbs.livedoor.jp/game/52766/

oh…
106ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 14:35:38.99 ID:a1zVRYxnP
とうとうスレどころか板まで乱立しだしたのか(笑)
107ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 14:51:21.55 ID:c0nLFcpC0
>>104
シナンジュは重武装のBRのリロと弾数改選するだけで結構化けると思うんだけどな
とりあえずギスくらいにはして欲しい
まあ2500ほとんどに言えるけど
108ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 15:03:35.00 ID:SZE6TPNSO
早くガンダムアストレイミラージュフレームセカンドイシューさんを出せよ
109ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 15:04:25.11 ID:DWHG1uebO
したらば馬鹿過ぎだろ
どういう神経してんだよ
110 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/05/13(金) 15:05:10.40 ID:Zf/+c4Z4O
したらばの管理放棄なんてよくあることなん?
前作のぶたんきゅんや名無し掲示板の管理人も管理放棄してたけど
111ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 15:08:47.59 ID:V32PQdtd0
3000同士で組んだときに∀を前に出そうとする奴いすぎだろ
先落ち優先度は
升>00、TX>運命、羽>ユニ、ν、DX、V2>和田、∀だからな
∀は割と後ろでもいけるし、何より前に出してダブルロックに晒したりゲージためる旨みがまったくない
112ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 15:11:22.32 ID:Jnf40o+o0
管理人は地震で死んだ
113ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 15:11:32.45 ID:/s4EVCW8O
そういえばウチのホームに∀使い居ないな…
114ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 15:14:23.98 ID:BEnXGLLZ0
>>111
升>00>羽、TX>運命、DX>その他>自由
異論は認める
115ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 15:26:41.99 ID:HuIgdsqWO
3000同士で組んだら基本相方の意志を見るために序盤棒立ち
ただし0落ちできそうにないときは後BD連打
116ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 15:48:11.36 ID:3zvNUEZ30
スマフォ対応について詳細でてる?
ガラケーから引き継げないとかないよな?
117ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 16:42:23.67 ID:m/edXC5u0
>>116
そもそもソースない情報しかないしねぇ・・・
118ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 17:09:15.32 ID:3zvNUEZ30
>>117
そうですか???新しくカード登録して引き継げなかったら嫌だな???
119ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 17:31:06.89 ID:OiWiP83oO
高校生がたまってて出来ないよ(´;ω;`)
120ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 17:41:48.95 ID:4JVhXKkqO
>>119
つ店員召喚
121ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 17:44:02.85 ID:YgdkOEKe0
>>119
高校生が追い出される時間まで待て
122ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 17:49:31.02 ID:OiWiP83oO
しかもせっかく2ラインだったのに1ラインの日だからって
店員呼んで1ラインにしてるし、はぁまじはぁ
123ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 17:54:55.08 ID:iKZ0FWmd0
CPU戦がやりたいなら4ラインの店にいけよ
124ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 17:56:30.20 ID:IiSY9eOy0
>>123
今作は価格が高い+1プレイごとの従量課金だから3ライン以上にしたくてもできない店が大半なんだよ。
125ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 17:59:47.39 ID:s0QQzpaUO
1ラインの日に1ラインにしてもらっただけで文句いうなんてどんなゆとりちゃんだよ
高校生のほうが正しいじゃねーか
126ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 17:59:52.71 ID:kqF14LAx0
CPU戦なんて何が楽しいの?
暇つぶしか練習にしかならないじゃん
127ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 18:00:17.66 ID:OiWiP83oO
設置してるゲーセン近くにここしかなくて
しかもツレ居ないから2対1は嫌だし・・・
128ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 18:02:06.57 ID:kqF14LAx0
なら平日の14時あたりまでに店に行けよ
それが不可能なら諦めろ
129ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 18:02:39.96 ID:IiSY9eOy0
>>126
練習するのが上達の近道じゃないか
130ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 18:02:49.89 ID:iKZ0FWmd0
>>127
人のいない時間帯にやる
多数ラインの日にやる
相方作る

環境に合わせる方法はいくらでもあるよ
仕事とかの都合でどうしても無理なら自身の問題だからあきらめる
131ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 18:03:02.14 ID:IgxQARyVO
そら流石に自分勝手だろ
それに入れば大体誰か入ってくれるから2vs1にはならんよ
過疎過疎でない限りは
132ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 18:04:23.04 ID:HvfR9T4m0
野良乱入なんて見たことない
一人でいるなんてほとんど下手くそだし誰が入るんだろう
133ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 18:04:33.48 ID:OiWiP83oO
わかりました、ありがとう
今日は帰って、後日ツレと行くことにします
134ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 18:04:40.70 ID:s0QQzpaUO
1ラインの日があるって事は複数ラインの日もあるってことだよな
複数ラインの日は1ラインでやりたい奴らが我慢してるんだから文句言っちゃいけねぇ
135ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 18:04:44.36 ID:iKZ0FWmd0
>>131
いや…よっぽど上手くない限りはまず入ってくれないと思うよ?
136ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 18:08:26.55 ID:YgdkOEKe0
どう見ても勝てなさそうな腕じゃなければ入る
けどそう言えばガンガン無印辺りからあんまり見ないな。固定台で二人に対して一人で入る人
野良は皆シャッフルやってるし、俺も一人の時にわざわざ固定台で乱入する気起きん
137ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 18:13:06.13 ID:yYn5JwdS0
>>121
高校生が追い出される時間って10時だぜ
138ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 18:17:20.09 ID:YgdkOEKe0
>>137
うん、知ってる
139ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 18:21:28.53 ID:MCkKs3XL0
CPU戦で腕が上達するとは思えんけどね・・・
140ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 18:23:09.27 ID:3zvNUEZ30
神奈川の右下は1ラインしかないな
141ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 18:25:21.52 ID:9uBVd2qD0
複数ラインで2人でやってるとこに1人で入ってくるのやめて欲しい
モニターだと2人側が乱入しているようにしか見えんw
142ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 18:25:57.88 ID:4JVhXKkqO
>>124
関係無いけど
100円2プレイか3プレイにすりゃ1ラインでもかなり人来るんでね?
143ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 18:27:48.89 ID:kqF14LAx0
CPU戦なんてある程度のレベルまで行ってて何度もやってると逆に下手になるわ

>>132
それなりの階級かCPU戦で負けそうになってるの相手ならたまにタイマン挑むな
負けそうになってる奴もCPUで終わるよりは対人戦やって終わるほうがいいだろうし
144ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 18:36:31.60 ID:IiSY9eOy0
>>142
1プレイごとに9.5円取られますのでその分店の利益が減ります
145ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 18:38:29.40 ID:HvfR9T4m0
それを考慮しても薄利多売のがいいんじゃねって話でしょ
146ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 18:41:41.06 ID:87/0mjClO
>>142
勝ち負け関係なく面白いゲームだったら人入るよ
147ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 18:53:35.23 ID:iKZ0FWmd0
>>145
今の時期に100円1クレ続けてる店ないしなw
地方でも平日はA店が100円2クレで土日祝はB店が100円2クレとかで、店巡れば毎日2クレで出来るようになってるし
都心部まで行けば普通に50円
148ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 18:54:47.04 ID:hBxmjAObP
>>139
ズサキャンとかギスのSB挙動みたいに
練習必須のテクもあるから一概にはなんとも
149ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 18:57:55.15 ID:Xe6QiSbi0
地元のゲーセンも当初は4ラインだったけど、常連の希望で1ラインになったな。
150ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 18:58:36.34 ID:Zf/+c4Z4O
>>147
羨ましい
151ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 19:05:28.07 ID:oBzsGVT70
>>147
地方って簡単には都心に行けないようところを指すんじゃないのか
こっちは都会とは無縁の場所だが100円2クレはみたことない
152ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 19:18:55.53 ID:0zed4feM0
都心で50円は込みすぎワラタであんま行く気しねえ
もうちょい100円2クレか50円1クレが多くなれば良いんだけどな
153ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 19:21:33.45 ID:m/edXC5u0
>>147
嘘つけwww
新宿百円しかねーぞw
154ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 19:26:41.29 ID:0zed4feM0
渋館とサファリとミッキーは50円だっけ
あとはサービスデーで100円2クレの店ちょいちょい知ってるけど超込む
155ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 19:29:16.99 ID:W8XhR/VL0
まあ従来からの50円or2プレイで有名なゲーセンはもう50円だよ
156ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 19:39:57.90 ID:mUATqX+l0
渋谷アドアーズのダメージ設定上がってるって言ってたのどこの誰だよ
変わってないじゃん
157ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 19:47:25.96 ID:gjGLS9m50
どうでも良いけど100円2クレと50円1クレだったら50円1クレのが良くない?
待ち時間も短いしさ
158ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 19:49:19.34 ID:UmuhQDl40
メッサーラまだ?忘れ去られてんぞ。

>>104
それ俺も解禁日に考えてた。明らかにこの調整が必要。
まあ似たり寄ったりの機体になるがな。

とりあえず全機体ブースト速度一定にすればOK。まずはそれから。
159ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 19:51:34.99 ID:0zed4feM0
>>157
続けてプレイできるか回転良い方選ぶか
実際両方でやってるけどあんま変わらない気がする
160ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 19:57:33.02 ID:zyi8vVBX0
よーし明日は開店の瞬間に入ってプレイしてやる!
161ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 20:12:15.74 ID:2l9b9nwS0
>>157
店側は手間かかるけどな
162ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 20:33:55.90 ID:TgLb2QXxO
今日初めてギス使ったけどSBのやり方がわからん。
どうやるの?ウィキ見てもイマイチわかんない
163ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 20:39:54.05 ID:fmyosymT0
>>162
↓格だよ
164ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 20:53:02.77 ID:8djhRLzcO
あー今日は久しぶりに不快な思いをした
東京のゲーセンでやるもんじゃないな
165ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 20:54:57.69 ID:OiWiP83oO
どうしたの
166ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 20:56:22.90 ID:OQLNw3dgO
構ってチャン
167ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 20:58:06.79 ID:HvfR9T4m0
レス乞食
168ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 20:59:33.12 ID:rXUEXtK9O
閑話休題
169ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 21:15:45.74 ID:gjGLS9m50
50円のシューターって特別なんだっけ
100円2クレなら設定画面だけで済むから確かに店側は負担だな

このゲームをやって不快な思いをしない日は無いんだが・・・
170ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 21:16:36.13 ID:Li5hZBG90
おい!スマフォ対応とアップデートの件!デマってしたらばに書かれてる!
171ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 21:19:07.56 ID:mmTiY8jr0
で?
172ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 21:24:25.93 ID:AbGCXz9c0
信じてたやついるの
173ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 21:25:30.99 ID:fmyosymT0
>>170
流石にそのうち対応するだろうが
この辺の遅さを見ると、やっぱりバンナムだ、としか言えない

仕事しろよバンナム
仕事したのか、してないのかを判断するのは自分たちじゃない
客だ
174ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 21:26:39.30 ID:OQLNw3dgO
一部機体の起き攻めが強すぎるから無敵時間伸ばしてほしいな
175ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 21:29:29.09 ID:HvfR9T4m0
このゲームの置き攻めなんてわからん殺しが9割でしょ
弱機体使ってキツイって泣き言なら知らんけど
176ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 21:33:43.86 ID:O/ygfLud0
>>174
うちの金スモーちゃんが死んじゃうから勘弁してくれ・・・
177ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 21:34:28.41 ID:0zed4feM0
きんすもーかわいい
178ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 21:36:48.55 ID:fmyosymT0
金スモーから置き攻めなくしたら
もう何も残らないぞ
179ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 21:37:49.16 ID:0zed4feM0
お願い特格
180ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 21:41:24.75 ID:s0QQzpaUO
かわりに赤ロックの長さがケルディム並み
IFバンカーの射程が無限になるなら許しちゃう
181ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 21:44:52.89 ID:/HWobA3WO
明日ちょっとやってくるから、強機体教えれ。
182ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 21:45:13.40 ID:1TWm2h5Q0
起き攻めはすごくストレスがたまるから嫌だ
あと格闘機とかに荒らされて負けたときも
3000+2500か2000で組み、順落ちし着地取りして覚醒きっちり
カットも万全、事故も無く綺麗に勝った時ほど気持ちが良い
183ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 21:48:25.44 ID:esWVpHgZO
>>181
3000…ターンエー
2500…ゴッド
2000…百式
1000…アッガイ
184ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 21:54:09.01 ID:FqS7zBu90
>>183
ガチ過ぎワロタ
185ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 21:55:37.04 ID:FmDaj0pU0
>>183
ゴッドよりも隠者だろ
186ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 21:56:07.50 ID:Bi9De92Q0
>>183
それぞれのコストの1番手入れすぎだろ・・・
まあそれなら2500はキュベじゃね?
いや、そういえばアプデで変わったのか
187ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 21:57:03.01 ID:9uBVd2qD0
キュベちゃんはアプデで一線から身を引いちゃったな
流石に前の性能はチートすぎた
188ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 21:59:47.09 ID:Xe6QiSbi0
>>181
強機体っても扱い難しいのばかりだからとりあえずは
3000:ν
2500:Z
2000:初代
1000:やめとけ

にしといた方がいいよ
189ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:01:17.23 ID:s0QQzpaUO
>>181
3000…νガンダム
BR、ファンネルからバズ、バリアまで揃った隙なし完璧機体

2500…キュベレイ
高機動ファンネル機、CSで実質弾は無限、格闘もいける

2000…ドラゴン
このシリーズで安定度に定評のある2000MF
中距離着地取りができ250以上持って行く壊れ機体

1000…ガンイージー
3000並みの威力のBRと単発ダウンのサブ、味方にアシストシュラク隊を送れる縁の下の力持ち
190ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:02:36.91 ID:/HWobA3WO
サンクス。
とりあえずνかターンエーで突撃してくる。
191ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:04:36.80 ID:c0nLFcpC0
邪悪な奴らだなおいwww
192ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:06:05.44 ID:1TWm2h5Q0
ガチな俺がこのくだらん流れを断ち切ってやるよ

Zに乗れ
初心者がそれ以外のどれに乗っても100%コスト3分の一の仕事も出来んよ
お前がどんなクズだろうがZなら1500分ぐらいの仕事は出来るはず
193ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:07:26.04 ID:5RE+9peg0
>>192
最後の一行で煽るお前の方が・・・
194ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:07:55.36 ID:7YUqs6YM0
BRの威力低くて格闘のカット耐性悪くてZZや黒本にすら火力で劣る
Zなんて弱機体薦めるとか鬼か
195ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:08:34.85 ID:Bi9De92Q0
Zはハイメガを無駄うちする初心者だと全然怖くない
やっぱ初心者が乗って強いのはユニコじゃね
196ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:08:59.92 ID:FmDaj0pU0
>>191
νはまだマシじゃね?CPU戦やる程度なら
197ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:09:10.28 ID:Mw1XQUCyO
Z使うならZZ使え
Zが二つあるってことは単純にZの二倍強いって意味だからな
198ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:09:31.91 ID:v7lS5sPz0
>>192

カミーユ「お前は生きていてはいけない人間なんだ!」
199ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:11:04.04 ID:GDoUC/mY0
>>196
CPU戦なら何使おうが自由だし、対戦ならνみたいなカス機体絶対無理
一度も攻撃を当てる事ができないまま死ぬだけ
200ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:12:38.75 ID:HvfR9T4m0
初心者は大抵斜め前に移動しまくる癖があると思う
201ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:12:48.97 ID:FmDaj0pU0
>>199
初めてやる人だったら、
何使っても無理なものは無理だと思うんだが

まあνが駄目というのは正直同意
202ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:14:33.22 ID:erXS5jHN0
初心者で3000コス使うなら運命だろ。
扱いにくい武装は無いに等しいし。
203ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:15:11.48 ID:s0QQzpaUO
今の時期に初心者が対戦台に入ったらνだろうが運命だろうが1発も当てれずに落ちるわな
204ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:15:24.39 ID:FyOa/xkv0
>>181
よし俺がマジレスしてみよう

3000:ターンX
2500:Z
2000:ガナーザク
1000:金は投げ捨てるものではない
205ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:15:35.28 ID:2l9b9nwS0
Zとか弾を浪費する癖がつくだけ
206ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:17:06.99 ID:9uBVd2qD0
>>195
初心者がユニコ乗るとオバヒしまくって全機体最長の硬直時間が襲いまくってヤバイ
まぁユニコでブースト管理に慣れておくとどの気体乗っても結構上手くいくようになるけど
207ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:17:07.08 ID:erXS5jHN0
>>205
ユニコーンもな。
って言うか、実質弾数無限とかどこのシューティングゲームだよと・・。
出てくるゲームを間違えてるとしか思えん。
208ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:17:36.69 ID:7YUqs6YM0
百式「^^v」
209ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:17:55.92 ID:HvfR9T4m0
このゲームよっぽど乱発してない限り弾切れしないだろ
210ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:18:44.08 ID:c0nLFcpC0
初心者でも戦える機体か
初心者に基礎を教えられる機体かでズレてきてるような気がする
211ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:19:03.57 ID:2l9b9nwS0
>>209
よく分かってるじゃないか
212ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:19:33.32 ID:9uBVd2qD0
>>205
いや乙だと慣性ジャンプ撃ちに慣れるから、NEXTみたいなBDC連発が無くなってかえって無駄撃ち減るよ
213ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:20:26.31 ID:GDoUC/mY0
ストライク位かな、弾切れに怯えるのは。
214ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:21:52.53 ID:1TWm2h5Q0
ターンX強機体か?厨行動とかないだろ?
ターンX使ってる人は皆上手い印象なんだが
あとヒルドルブとレッドフレームも
こいつらも厨機体とは思えない
215ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:22:06.47 ID:s0QQzpaUO
実質このゲームで弾切れで困る機体なんてガンイージーと重腕ぐらいだろ
重腕は腕で補えるし
216ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:22:19.15 ID:z44qBf/H0
ガンイージーはね
サブの誘導をもうちょっと強くしてほしいの
217ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:22:53.30 ID:mmTiY8jr0
>>214
メインサブキャンとCSが避けられない雑魚が騒いでるイメージ
218ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:23:01.91 ID:7YUqs6YM0
弾切れを気にする必要はないって言ってんだろ
219ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:23:14.78 ID:RDlI/w+N0
CPU台で練習しに行ってみようかと思ったら高津のラウンドワン撤去されてて絶望に暮れた
220ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:25:54.11 ID:esWVpHgZO
本当の初心者に運命も乙も無理だと思う
ソースはシャッフルの等兵
当たりもしないブメ、直進連打して迎撃される残像、BRはいつも弾切れな運命とか
振り向き撃ちばかり、一回のブーストで射撃武装全部使ってオバヒ着地しかしない乙とか
221ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:26:14.33 ID:s0QQzpaUO
ユニコーンは弾切れする心配する必要ないから厨!
とかいってた奴に使わせたらリロードのタイミングがグズグズでぼろ負けしてたのを思い出した
222ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:27:19.30 ID:DR+JIMJR0
ぶっちゃけこのゲームだと弾切れを気にする必要がある機体は大体強くない
223ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:29:04.59 ID:tDXcv7sCO
弾切れを気にするってのは和田に当てはまるだろうか
224ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:29:32.11 ID:9uBVd2qD0
運命「残像の弾切れが気になってしょうがないわー、まじ弱機体だわー」
225ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:31:23.29 ID:HvfR9T4m0
UCにNEXT時代の特格リロードが欲しいけどジェガンとどっちがいいか聞かれたら迷う
226ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:32:19.75 ID:GxKYd2JoO
ガンイージは1000コスの厳しさを身体で学ばせる機体として最適
227ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:33:12.16 ID:xmJ4TuyU0
初心者なんて何使っても最初は負けるんだから
それなら一回の負けから多くのことを学べる機体を使うべき
このゲームにおいて初心者が学ぶ必要のあることは

・相手の硬直にきちんと攻撃を当てる。その際は距離によって武装を使い分ける
・いくら武装が潤沢でも、自身の回避を第一に意識して立ち回る(青着地、慣性移動)
・高コスト、余裕のある相手の攻めを確実に捌くための技量
・ゲロビなど、特殊な武装を当てる技量
・変形、特殊な挙動を使いこなすこと

これらを全て網羅してる機体が、たった一つだけある

         「下がれ、私が全て倒す」
228ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:33:16.17 ID:mmTiY8jr0
>>225
え?どう見てもリロだろ?
229ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:34:01.01 ID:grXuEzpJ0
>>228
どう見てもロリに見えた
230ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:35:47.18 ID:R82vbT8KO
初心者が勝ちやすい機体ならガナザクだと思うけど腕の上達に繋がるかと言われると必ずしもそうではないから難しい
231ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:36:06.37 ID:gjGLS9m50
ガンイージで20連したら抱かれても良いってガノ女が言ってた
頑張ってみたけど3連が限界だった
232ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:36:21.57 ID:qyFbjGQM0
キュベレイ強くなったと思わないかい?
あともう一息強くなれば、完璧だと思うんだが
贅沢かな?
233ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:38:34.73 ID:9uBVd2qD0
キュベはあれでいいんじゃないの?基本性能は十分だし
ファンネル弄ったら壊れになっちゃうんじゃね
234ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:42:31.56 ID:wei7r1R10
ガンイージーって見るたびにもやもやする
ガンイージだろちくしよう
235ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:43:01.02 ID:qyFbjGQM0
ファンネル設置システムなくして
赤キュベ同様のファンネルに変えてくれれば文句ないような
逆に強すぎるかな?
236ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:51:08.57 ID:s0QQzpaUO
ヴァサーゴcb「おめーの席ねーから」
237ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:51:39.87 ID:oBzsGVT70
運命面白いなぁ畜生
00なんて下位互換じゃねぇか・・・
238ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:57:13.93 ID:4Qf4WsyJ0
239ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:58:39.89 ID:gjGLS9m50
240ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:00:01.23 ID:fl6A41oXP
今回ブーメラン系持ってるの多いけど運命最強伝説はその中でぶっちぎりのブーメラン持ってるからなんだよね
だからアレルヤをオルバと同性能・同リロにしたら00化ける
せめてビーマシくらい垂れ流しながら直進してくれよ
241ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:10:16.96 ID:s0QQzpaUO
ラッセと同性能、同リロードならいいよ
242ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:11:19.44 ID:nkvqNjfC0
今月から持ち機体だったストフリ封印して3000はν一択で戦い続けてるんだけど・・・
相方にもストフリに戻せ言われたわorz
しかし、νって機体性能はともかく相手動かす基本的な武装やコスト相応の格闘あるから入門向けに良いと思うのだが。
243ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:12:39.74 ID:u4zY3mW80
火力も奪ダウン力もなさ過ぎてなんの役にもたたん
244ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:13:25.47 ID:oBzsGVT70
νは基本が低水準だからなぁ
245ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:14:20.60 ID:9W/yMCIg0
EZ8で伝説作ろうかと思ってるんだけどどうすればいいかな?
246ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:14:26.42 ID:fl6A41oXP
覚醒技で「ラーカイラムで押し返すんだよ!!」追加すればおk
247ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:15:22.36 ID:mmTiY8jr0
>>242
初心者が機体性能に頼らずして、いつ頼るんだ…

νは初心者向けというより、基礎ができていて相方によらない安定した戦いがしたい人(中級者)向け
248ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:17:17.57 ID:dWn1/TOv0
249ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:18:07.92 ID:Li5hZBG90
ケータイサイト登録しないと勝率でないけど、登録したらそれまての勝率は反映されるの?
250ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:19:24.89 ID:IgxQARyVO
既出
251ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:19:44.92 ID:3Srm28JuO
リペアのデザイン欲しいけど来月絶対海賊のデザイン出るだろうから迷う
絶対カッコ良さそうな気がする
と骨見たことない奴がほざいてみる
252ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:19:55.54 ID:AbGCXz9c0
古いよお前
253ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:19:59.97 ID:3iJWpcJy0
νはレバーNサブでファンネル停滞→BR連動で発射するようにすればいい
あとストフリ並みのCSつければ3000中堅くらいにはなる
254ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:23:25.32 ID:fl6A41oXP
アフィブログ宣伝しね
255ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:23:52.78 ID:nkvqNjfC0
>>253
ストフリ並のCSってもシールドからのミサイルかビームキャノンぐらいしか思い浮かばん。
後者の方は設定じゃBRより威力控えめな筈だし。
後はNEXTの後格とアシストのリ・ガズィが欲しかった
256ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:25:00.22 ID:fl6A41oXP
死に武装少ない3000程強い
257ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:26:02.70 ID:3Srm28JuO
和田のCSはネクストみたいに カクカクに戻せよ
マルチも間をいれろ
258ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:26:10.29 ID:v7lS5sPz0
とにかく対戦で適応させるには基本から強くしていかないといけない。>ν
CPU戦で使う分では充分扱いやすくて良いんだけど。

あとはダブルオーもテコ入れして欲しいかも。
何処らへんをどの位強くしたらいいのか、匙加減が難しいけど。
259ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:27:30.61 ID:fl6A41oXP
ビーム連射できるんだから乙と同じビームライフルでもよかったよ
といかν初登場のビームライフルはめちゃくちゃ高出力
260ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:28:03.07 ID:u4zY3mW80
>>256
∀は死に武装あんまりないよ
261ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:30:46.24 ID:ku5+pfhzO
>>255ならミサイルとビームキャノンどっちも発射すりゃいいんじゃね
262ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:31:49.76 ID:Bi9De92Q0
>>242
相手を動かす武装について詳しく
そんな武装がνについてた記憶がありません
263ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:33:02.04 ID:3Srm28JuO
>>260
DXも変形メイン以外はry
変形メインもコンボ以外に使い道があればいいのだが
264ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:36:10.61 ID:1UnkvS0H0
X2よりもデスサイズが使いたい
265ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:38:14.60 ID:c0nLFcpC0
>>258
νは使ってないからわからんけど00は難しいな

強いて言うならBRのリロか弾あたりか?
生のサブを2発にして1発ND→もう一発とかの単発連続撃ち可能とかかな
今のままでも別に普通にやれるけど
電池強化は言うまでもない
266ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:38:20.12 ID:u4zY3mW80
そんなんどうでもいいからいい加減ジ・O使いたいんだけど
267ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:38:22.65 ID:342eZiIq0
        /⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧,,∧^ω^) < I've seen this kind of topic before.
      /・ ・`ヽと )   \______________
     (。。ノ  しヽ
      /ヽ /  ノ
     ( へ /|.|
      ヽヽ| | U
        .| | パカパカ
        .U
268ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:42:31.26 ID:RJ3HaW1l0
一番強い機体教えて下さい各コストの
269ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:48:11.02 ID:gZn6wXoz0
>>268
3000…ターンエー
2500…ゴッド
2000…金スモー
1000…ガンイージ
できれば今度からは自分で調べような
270ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:48:25.54 ID:O5Tzh9QuO
>>266
諦めろ
271ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:48:42.93 ID:e8L3lXD2O
いやだ。
272ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:49:07.66 ID:0zed4feM0
>>269
先に書かれた無念
273ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:52:02.35 ID:RJ3HaW1l0
>>269
その機体に絞って練習してみます
強機体厨って言われるまで頑張る
274ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:52:10.15 ID:IcBSy9VlO
>>260
他の3000がCSと横格以外を欲しがると思うかい?
275ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:54:48.61 ID:kqF14LAx0
>>248
EXVSで目標50万はちょっと低いだろ
276ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:57:00.41 ID:Bi9De92Q0
>>274
カプルは飼いたい
277ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:58:45.65 ID:oaKG5uesO
νは全体的に低い武装性能の中にも更に死に武装があるな
278ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:58:49.31 ID:GDoUC/mY0
>>275
連座までは50万くらい売れてたけどガンガン、NEXTの家庭用は40万ちょいだし
ハードはPS3だろうし、むしろ高すぎる目標だと思うぞ
279ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 00:02:35.57 ID:u4zY3mW80
>>274
覚醒サブも中々優秀ですよ
280ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 00:05:41.67 ID:VNZ6gfRAO
νは適当に着地にダミー撒くと生存率がめちゃ上がる
リロ早くてサブ入力で出るならファンネルよりヤバくなるぞ
一番要らない武器はビームサーベルだけどな
281ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 00:06:04.79 ID:3Z3G8TCv0
ps3でもネット対戦は非対応なんだろうね
282ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 00:08:11.20 ID:l+2GhMj20
>>265

tnx
デスガン、マスターの陰に隠れて使用者が減った感があったからどうしたものか、と思っていた口でした。
283ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 00:08:32.30 ID:LLdNUh+X0
熱帯あってもラグとか回線切断がネックだよなー
まあPSPよりはひどくならないだろうけど出すのも遅そうだし賑わうか怪しい
284ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 00:11:18.44 ID:ML0yni0g0
やはり初心者は今からするのはやめたほうがいいのか?
285ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 00:12:09.08 ID:gm6Ren/x0
さっき少しだけ近くのゲーセン行ってシャッフルやったらとんでもないのと組んじまったぜ
大尉でガナザク☆3だったんだけど何故か赤枠使ってきた
俺が黒本で相手がFbと00
まぁ行けなくはないかなぁと思ったら開幕40秒、僚機「もう持ちません」
ハァ?ってなったけど俺は後落ちしゃーねぇかと思って下がり気味に
そして相方が復帰後、何故か特攻
意味が分からないと首を傾げつつそれでも俺は下がっている
試合開始から1分、僚機「もう持ちません」
あり得ない・・・と思いつつ俺は相方2落ちに思考を切り替えて生存優先で動く
したら何故か赤枠は下がって射撃戦
当然、俺をダブルロックで落としにくる敵2人だが赤枠はステージの真反対で「串刺しだぜぇ!」
そして俺が落とされ、赤枠は俺の復帰を待つことなく撃破され敗北
その後のリザルトで

アタックボーナス 0

こんな輩が大尉になるなんてやっぱ階級はアテになんねぇな!
286ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 00:14:07.63 ID:qphsh8eO0
勝率40%の奴が大尉とかにゴロゴロいる今の階級制度はひどすぎる
287ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 00:26:25.10 ID:P+GSuTsn0
ルナザクでやっと勝ってるのに自分に実力があるとか思っちゃうんだろうな
佐官はまだいいとして尉官以下は大人しく強機体乗ってた方がいい、同格と戦う時にはなんだかんだで機体性能差が物を言うし
玄人機体に乗ってる上手い人に憧れてその機体に乗るのは将官になってからでいいよ
288ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 00:27:27.83 ID:m81r08hZ0
愚痴スレでやってろ
289ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 00:30:51.88 ID:AByGu2ZI0
1ヶ月ぶりにいったけどシャッフルで俺以外運命とかどんだけだよww
後、フォビとシャゲまったく見たくなったね
290ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 00:31:24.73 ID:r+g65WpuP
髭の横格で迫ってくるプレッシャーは赤枠とか2号機とあんまり変わらない
291ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 00:31:39.34 ID:bDTo5R710
運命多くてもフォビシャゲのいない今のほうが好きだわ
292ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 00:50:08.54 ID:0FFqH1hb0
シャッフルは金ぴかの機体以外使っちゃいけないんやで
293ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 00:51:46.43 ID:CRdw4XiPO
髭の横格の突進遅すぎ
上昇で余裕、後BD連発でいけることもある
294ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 00:55:20.15 ID:HXx1VIqDO
>>284
運命がZ使うならいいんじゃない?
 
それ以外を使いたいなら1on1かCPUをする。もしくはBBかチャロンした方がいいよ
295ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 00:56:07.44 ID:t+7fspz10
常時V2ダブルオーが換装モードで戦えたら
強機体入りは当たり前の話かな?
ちなみに敵にするのが1番嫌いなのが
この2機なんだが・・・(換装モードに限る)
296ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 01:01:21.02 ID:m81r08hZ0
常時V2・・・?
常時アサルトなら強機体
OOは時間制限無しでも位置変わらんと思う
常時ライザーでも微妙
297ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 01:01:29.56 ID:CRdw4XiPO
ライザーは弾切れがあるから運命に劣るとか言われてるけど単位時間での制圧力やら片追いやらは上だと思うの
あと全方位シールドも強い
298ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 01:04:30.59 ID:bDTo5R710
現時点で常時アサルトじゃん
299ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 01:06:45.55 ID:t+7fspz10
常時アサルトです^^;
あの動きの早さにGガンダム系除いて
通常MSでは対応が間に合わない

あと個人的に
ユニコーンのビームマグナムがめっちゃ苦手なんで、調整してほしい気がするんですが
3000コスだからみんな納得してるんですかね?
300ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 01:09:30.73 ID:0FFqH1hb0
常時ABorライザーだったら強機体入り何てもんじゃない
1強あるで
301ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 01:10:23.34 ID:CRdw4XiPO
マグナムにばしばし当たるのはよっぽどユニコ見てないか実力差があるか、あるいは後ろにBDを多用しているか
302ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 01:10:42.05 ID:nZp1ASWZ0
アサルトバスターじゃね
アサルトも生も両方使えるからなあ
常時ABは強いかもしれんけどやることがつまらなそうだな
303ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 01:11:20.61 ID:DCEFAUeE0
これが調整厨か>>299
304ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 01:12:48.73 ID:EbC3vB2T0
後、クロボンも常時ABCマントとかになったらストフリ、V2、DX、ヴァサとかは非常に厳しくなりそう
305ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 01:12:56.92 ID:V5PrN0nxO
>>248
ガンダムメモリーズじゃなかろうな…
306ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 01:14:15.92 ID:t+7fspz10
赤ロック圏内だと交わすのが困難だから
ユニコーン相手する場合
相手との距離は
常時赤ロック県外距離で戦うのは当たり前ですかね?
307 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/05/14(土) 01:15:11.93 ID:0r7ZkUs9O
ライザーは運命と較べられるぐらいの強さだけど常時ABはヤバい、1強もありえるレベル
308ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 01:16:29.29 ID:t+7fspz10
連続レス申し訳ないんですが
ドラグーン・ファンネルタイプの技って
赤ロックで発動と緑ロックの発動では
命中度は変動するんですか?
309ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 01:19:05.73 ID:dfiD+krA0
>>308
ファンネル自体にも射程に限界があるから赤ロックで撃つ方が取り付きやすい
310ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 01:19:12.12 ID:h8myJVPK0
>>308 緑だと届く前に発射しちゃう
311 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/05/14(土) 01:19:55.58 ID:0r7ZkUs9O
>>306
逆だよ、近距離寄って狩った方が楽。特にストフリ
第一ユニコの赤ロック以遠で何か出来る機体なんてあんまり居ない

中距離以遠では迂闊な着地しないのを心掛けりゃいい、ユニコはブースト性能悪いから大抵1射か2射したら着地するよ
312ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 01:20:22.33 ID:mg0x73Dh0
>>304
実弾やブメと格闘しか食らわないとか歴代シリーズ随一の壊れになるぞ
3000でもストフリは積むし
313ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 01:20:34.04 ID:o/GOlNop0
運命ってこれどう立ち回ればいいの?2BCPUX1にボコさせて泣きそうなんだけど
314ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 01:22:32.84 ID:0FFqH1hb0
常時ABCマントww
重碗ザク改ドルブら辺は十分やれるな
315ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 01:24:25.67 ID:0r7ZkUs9O
>>314
常時爆弾が3方向投げのザク改なら余裕で狩れるな!
316ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 01:26:56.23 ID:CRdw4XiPO
ザク改の近距離爆弾は修正前薙刀なみの命中率に感じる
317ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 01:27:52.50 ID:t+7fspz10
なるほど、やっぱり戦い方より自分の腕磨けって話なんですね。。。
誘導タイプも赤ロック有利は変わらずですねw
参考になります!

ABCマント常時でこれほどだと
アレックスの鎧が常時だと
言うまでもなく ・・・

百式<エクシア
なのに
まだ終わらんよモードになっても
百式<エクシア
百式可愛そうだね・・・
318ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 01:28:08.15 ID:pTZL6o8C0
>>313
回避重視で近づいてブメ投げて当たったら格闘する、ブメ外れたら逃げる
319ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 01:28:12.05 ID:0FFqH1hb0
ドルブの糞火力正直何とかしてほしい
320ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 01:36:33.47 ID:mg0x73Dh0
中尉がドルブで一人旅してて青プレ2人に運命&Ζに乱入されたんだが
それをCPU回避にしてドルブ2落ちで勝ってたのには驚いた
321ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 01:38:43.82 ID:nZp1ASWZ0
ドルブはうまいやつが使うとマジでうまいよな
322ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 01:39:11.22 ID:dNP6I0Us0
ドルブは対応できてない奴が多くてシャッフルだと無双できるから楽しい

1000なのにアタボ一万とか出せる時があるからビビる
323ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 01:41:01.81 ID:UzKlIL5w0
ギス愛好家なんですが、苦手機体にはめっぽう弱いですねこの機体
自分は黒本、運命、ケルだとほぼ詰まれる
324ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 01:41:46.50 ID:nZp1ASWZ0
黒本そこまできついか?
325ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 01:43:04.25 ID:KBgtbL6J0
ヒルドルブ対策知らない人の、
スモーク状態への攻撃率は異常
326ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 02:01:55.48 ID:IMCMpNtyO
ガナザク使うとギスどうもならん。タスケテ
327ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 02:21:47.42 ID:gQwDzx0A0
>>248は目標50万売上のメモリーズ以外のガンダムゲーを開発中ってこと?
ネクプラの時は発表前にバンナムが近日PSPのガンダムゲーを発表と発言してたな
328ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 02:26:26.55 ID:icEWxBZW0
相方批判ばっかしてて自分を省みない人はVSシリーズ初プレイがエクバ、アーケードゲームはエクバが初プレイ、または家庭版だけ触ってたプレイヤーはいわゆる下手、地雷な人に多く見られる傾向にある

逆に自分を省みることができてどこが悪いか、どうすればいいか、など原因を突き止め改善することができる人はVSシリーズ古参、VSシリーズは初だが格ゲー上級者等が多い
それらのプレイヤーはシステムの根底やテクニック、機体ごとの運用法や弱点などを把握し対戦に活かせる
つまり高官になる傾向がある

今作はなぜか前者が歴代シリーズの新参よりかなり多い気がする
なんでだよ
329ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 02:28:23.88 ID:kcnXnUtRO
うまい人はみんなやめていったって事ですかね…
330ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 02:28:28.88 ID:biPoDooAO
ヒルドルブのWiki見て思ったが現実の戦車弾もあんなビジュアルなの?
後超信地旋回ってどういうことして周ってるんだ?
331ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 02:37:19.38 ID:4vy25wxM0
>>330
とうこうじかんんんんんんんんんんんんんん!!!
332ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 02:40:17.34 ID:GNkeStxg0
>>269
なんで教えるんだよks
333ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 02:40:58.67 ID:4vy25wxM0
ていうかスモースレ覗いてみたら、機体ランク(笑)って言ってたんだが
ボコボコにされて心やられちゃったのかな…
334ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 02:51:57.70 ID:KtiGrpJLO
今作、古参楽しませる要素あるの?
335ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 03:26:15.29 ID:3DoeAm8A0
>>334
運命のCSバグでニュータイプ能力(予測してシールド)を試せると大好評!

さらにマスターの弱体化は、病に冒されていく東方不敗を非常に良く再現してると絶賛されてます
336ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 03:31:25.49 ID:CRdw4XiPO
シャッフルのみなら勝率8割越えるとか言ってる奴に限ってシャッフル用のカード持ってないよね
337ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 03:40:21.55 ID:+TJGe1K+0
>>335

日本語でおk
338ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 04:17:29.44 ID:qphsh8eO0
シャッフルで8割ってよっぽど相手が雑魚じゃないと無理だろ
339ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 04:48:08.48 ID:UzKlIL5w0
>>324
マント中々脱がせ無かったらマジ詰みでした。
仲間がことごとく格闘機というのも関係したんですかね??
340ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 05:01:45.76 ID:dfiD+krA0
ドルブの何がウザイって、サブ連射を華麗に避けたのに着弾の爆風が残ってて食らっちゃうところ
341ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 06:30:31.09 ID:u1POZLfK0
早く過疎んねーかな
仲間内で気楽にやれるようになりたいわ
342ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 08:02:46.20 ID:nWzQyZFWO
>>339
それって単純に攻撃当てられなかったってことじゃ
当てられたならさっさとマント剥がれるし
343 [―{}@{}@{}-] ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 08:54:01.06 ID:5049b1SKP
>>340
それは華麗に避けれてないからだろ
344ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 09:44:18.90 ID:iobQN0+n0
シャッフル専だけど六割がやっとだわ

七割ほしいとおもってたが難易度たかすぎ
345ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 10:19:31.72 ID:owCmLpXN0
百式や初代、1号機でクロボンをどうさばけば良いの?
強化されるまで待つしかないの?
346ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 10:23:36.79 ID:r+g65WpuP
ずっと狩られてるなら相手との力量差が凄い&実力不足なだけなんじゃないんですか?
347ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 10:35:51.42 ID:+8cFyZzk0
>>345
なんでそんなゴミで2500上位をさばこうだなんて考えてるの?
348ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 10:36:40.23 ID:owCmLpXN0
>>347
好きな機体だから
349ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 10:37:50.47 ID:JVbCh3Uj0
百式とかもはや別のゲームからやってきたとしか思えん
350ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 10:39:08.64 ID:50uHce2t0
まぁ黒本は耐久上がれば3000並の強さだと思う
351ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 10:44:49.46 ID:3DoeAm8A0
>>345
百式は足回り悪いからキツイ、横格も届かないだろうから諦めた方が無難
初代はN格だけなら判定負けしない筈だから、迂闊な格闘を喰えば何とか・・・?
352ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 10:45:29.57 ID:t+7fspz10
別のゲーム笑
だとするとガンガン無印からきたのかな?
(いなかった気がするが)

黒本強いよなー
格闘センスはマスター並みに思えるんだが
言いすぎかな
353ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 10:48:54.80 ID:7l3531yMO
上手い黒本は確定どころでしか生BD格ふってこないし、そもそもBRからねじ込むのが基本だから
よほど黒本が下手じゃない限りは初代百式Fbじゃ話にならないずら
354ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 10:49:08.55 ID:owCmLpXN0
>>352
升の2500版って感じする
正直自衛出来ない機体でクロボンはマジきつい
355ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 10:52:17.41 ID:00q1AM/w0
使い込んでないけど黒本慣性の乗り方が微妙な気がする
356ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 10:53:28.15 ID:t+7fspz10
その上のABCマントだもんな
せめて体力400〜500の位置にしても良いんじゃないかな?
357ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 10:55:29.07 ID:u1POZLfK0
ABCがダウン中の攻撃で剥がれるようになったらどうなるのっと
358ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 10:55:43.03 ID:r+g65WpuP
2500はΖが完璧すぎる
ギスリ、ケル、黒はそれぞれ長所短所あるが
ほんとΖは穴が無い
残念な3000や2500がなくなればここらへんの調整◎なのに
359ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 10:57:17.12 ID:YXCIMvzz0
本来2500は黒本ぐらいの強さじゃないとダメ、まあ黒本は特定の機体メタりやすい機体だからあれだけど
耐久にしてもだが3000と2000の中間っていうよりほとんどの機体が2000寄りなんだよな、450と420みたいな感じで
360ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 10:58:47.22 ID:50uHce2t0
>>358
Zは穴がない分特化もしてないからプレイスキル要求される気もする
361ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 11:03:14.54 ID:owCmLpXN0
2500はクロボンくらいと言うけど
クロボンのせいでけっこうな機体が制限されてると思うけどね
362ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 11:06:09.76 ID:UU2OTvTP0
2000に制限される2500群の時代よかまだマシなんじゃね
363ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 11:06:22.47 ID:t+7fspz10
ゼロカスはあまり話題でないけど
ゼロカスの格闘シーンを見たことないけど
どうなの?
364ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 11:06:35.47 ID:bDTo5R710
対戦ゲーなんだから相性ぐらい考慮しろよ
不利になりたくないなら運命Z乗れ
365ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 11:06:38.70 ID:szZkA46G0
いや、黒本で本当にギリギリ2500として役に立つ程度の性能だと思うが
366ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 11:07:36.32 ID:YXCIMvzz0
>>361
ケルよりマシだろ、まああいつは上位耐性まるでないからガチだとお呼びじゃないけど
367ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 11:10:12.37 ID:t+7fspz10
まぁ2500なんてシステムそのものが
今作の最大の疑点ではないのかな?
正直2500のシステムは無理があったんじゃないかな?
368ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 11:10:27.81 ID:50uHce2t0
BR牽制主流のエクストでABCマントで弾きつつ
格闘強いのにビームピストル撃ってくるしで黒本は強い
実弾で射撃メインの重腕さんが結構相性いいな
369ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 11:11:33.93 ID:UU2OTvTP0
てかこの流れなんなの稼動初期なの
370ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 11:12:12.91 ID:xuECiJ+x0
>>369
だって話すことがないから
今週の内見会もTTT2しか話題がなかったのはほぼ確定だし
371ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 11:12:16.51 ID:KWvlSZzoO
ある機体が他の機体を殺しているって言うが強みってのは特長であり個性だからな
他機体に配慮なんざしたら何の個性も無い機体ばかりになる
第一対戦するなら他機体を殺すのが当たり前なのに強みを否定する意味がわからん
372ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 11:12:52.41 ID:A4Vq3jAGP
>>360
長所がないけど穴ばかりなクシャ、サザ、キュベって一体…
373ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 11:13:56.86 ID:4rQGdGvz0
本当は2500後衛のキュベとかサザビーの方が
3000の相方として対戦でよく使われる機体のはずなんだが
基本的にこのゲーム、宇宙世紀の機体は産廃だからな
例外はユニコーンと乙くらいか
374ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 11:16:10.09 ID:owCmLpXN0
というより
今作の普通のBRがゴミなだけ
375ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 11:20:44.86 ID:yzTGCOkF0
つーかファンネル機の扱いがひどすぎる
どのコスト帯でもファンネル機はほぼ雑魚、場合によっちゃ産廃じゃねーか
例外はプロビ位か(ストフリは単発射出ができないから除く)
連座のプロビとは言わなくてももう少しファンネル機を全体に底上げして欲しい
376ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 11:21:56.96 ID:K52ZdZ390
強機体じゃないと勝てないだけの奴が機体をどうこう言うなよ
377ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 11:22:12.38 ID:r+g65WpuP
ガンガンで暴れ過ぎたプルキュベが悪い
あとキュベはネクスト仕様でよかった
378ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 11:24:11.05 ID:YXCIMvzz0
赤キュベはリロがな…まあ1000だからあんなもんだろうけど
足止まって地上撃ち不可、リロ7秒で取り付き悪い、バリア中は一個しか出せないν…
379ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 11:25:24.36 ID:u1POZLfK0
対戦だとステージは95割サイド7だからな…
赤キュべさんがファンネルモードで身を隠せる場所が無い
380ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 11:27:22.75 ID:K52ZdZ390
1000にファンネルを持たせるのがそもそもの間違い
381ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 11:28:23.06 ID:yzTGCOkF0
もっとこう・・・ファンネル機って一般兵が見ただけでおしっこちびる存在じゃねーのかよ!!
なんでNT最強がのる最新鋭機がゴキブリ以下の産廃扱いされてんだよ
382ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 11:31:42.73 ID:u1POZLfK0
νなんてガンダムにファンネルくっついてんだぜ…
383ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 11:36:03.46 ID:szZkA46G0
同じガンダム機体に遠隔武装付きなストフリとνを比べてみるとνは可哀想になる性能だな
384ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 11:37:56.35 ID:Ck9NS7gTO
>>377
プルに下半身のおしおきが必要なレベルだな
385ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 11:40:42.37 ID:yzTGCOkF0
そもそも産廃νの唯一の売りが時間限定バリアって何だよ
ニュータイプってのはバリアがそんなに売りになるほど弱いのかよ
勘弁してくれよ
386ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 11:46:30.99 ID:owCmLpXN0
νは弱いっつうか全然本編再現してくれてないな
387ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 11:49:53.12 ID:gQwDzx0A0
結局今年出るメモリーズ以外のガンダムゲーってなんだろうな
ガンバトはオワコン 無双は早すぎな上出ても登場作品がEXVSと被りすぎてEXVSが据え置きで出る可能性が減る
まさかの無双ポータブルが一番可能性が高いか
388ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 11:53:11.63 ID:0FFqH1hb0
前作はUC系のファンネルの方が性能良かったけど
今作は種系のドラグーンの性能が露骨に良いな
νもとストフリの性能差は特に酷い
389ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 11:56:52.50 ID:Ck9NS7gTO
>>387
ガンネクか連ザが熱帯装備の据え置きで出るんなら嬉しいんだけど
390ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 12:01:56.55 ID:yzTGCOkF0
歴代vsシリーズ全部ネット対戦可で出してくれたらお布施しまくるわ
プレイ権利をDLCで売るとかすれば今でも採算ライン乗るんじゃね
391ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 12:15:43.56 ID:QlsUgJM6O
ストフリはνと特射とサブ
交換してもバチは当たらんと思う
392ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 12:16:51.33 ID:0FFqH1hb0
無印かガンネクが快適にネット対戦できれば新作出るまでゲーセンには行かないかも
連座以前はやったことぬえ
393ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 12:21:17.91 ID:Ck9NS7gTO
>>390
利益出るだろうね
機体の追加すれば尚更

そういやガンダムvsZガンダムのネット対戦が今年終了するらしいから
マジで過去作を熱帯据え置き出してもいいと思うわ
394ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 12:47:27.97 ID:gQwDzx0A0
>>389
VS. 誕生10周年+連ザU5周年だから出る可能性はあるな
どうせ秋に無双ポータブル出て終わりだけど
395ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 12:50:11.57 ID:2jNM5B9f0
なにを根拠に無双ポータブル連呼してんだよ
396ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 12:55:46.09 ID:GNkeStxg0
>>395
コーエイだから
397ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 13:12:25.95 ID:mg0x73Dh0
今年中にEXVS据え置きで出したりなんかしたらクレーム殺到しそうだしまだだろう
398ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 13:22:24.64 ID:4rQGdGvz0
家庭用EXVS
・アーケードモード、フリー対戦モードのみ
・CPU戦はトライアルとブランチとシチュだけ
・熱帯無し、アップデート無し、もちろん追加機体無し

こんなのになりそう
399ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 13:23:26.19 ID:2jNM5B9f0
オンさえあれば後はそれでもいい。オンさえあれば
400ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 13:23:48.78 ID:KtiGrpJLO
>>397
バンナムがクレームとか気にするわきゃねーだろぉ
いつでも利益優先だよ
401ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 13:25:55.20 ID:EL4vMFesO
俺凄い事思いついた!
ニューガンダムのBRをディステニーキラーライフルって名前にするの!
それで対ディステニー時だけダメを単発200、ズンダで350くらいにする!
そしたらディステニーいたらニュー使うでしょ?
1強とも言われなくなるしニューの仕様率も上がるっ思う!
402ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 13:26:40.85 ID:Ck9NS7gTO
>>394
今年でVS10周年なら記念メモリアルみたいなの出してもおかしくはないし良い機会ではあるな
ただ会社側がEXVSの客が減る遠因になると判断したら出さない気もするけど
403ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 13:26:55.62 ID:h8myJVPK0
いっそ三すくみの属性付けて
被ダメ与ダメに差異をつけたらどうだ
404ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 13:27:20.38 ID:t+7fspz10
なにその
効果は抜群だ
的なシステムw
405ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 13:28:54.67 ID:u1POZLfK0
射撃ー格闘ー高機動
くらいか
406ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 13:32:33.40 ID:nR89bZ5W0
PSPでそんなガンダムゲームが発売目前な気がしてきたな。>三すくみ
407ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 13:33:45.43 ID:EytlTpcG0
>>351
こういうよくわかってないのに解説する奴いるよな

初代のNは、稼動初期の判定云々があまりわかってないときに
判定弱い黒本BDや髭横を潰しまくったから言われてるだけだろ
見本、和田、プロビあたりには一方的に潰される、もちろん黒本の横にも

それに黒本相手なら百式は初代よりまし
前格・特格・ドダイで黒本の格闘潰せるし、実用的なサブもある
何より弾無限で振り向き撃ちマッハなライフルあるからマントはがすのも初代より楽
特に百式の振り向き撃ちはもっと評価されるべき
おそらく後ろBDしながらズンダ確定する唯一の機体だろ百式は
そのくらい振り向き発生が早い、実は普通に正面で打つより早い
それに上下射角もやばいほぼ真下、真上にも撃てる

おっととグーの音も出ないほどに論破してしまった感
408ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 13:34:33.60 ID:YZkU1eKI0
カードビルダーっぽいのがPSPに出てくれてかつ、アケのより大量にカードあれば嬉しい。
409ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 13:36:11.05 ID:jFdkslCl0
>>403
それなんてカプセルファイター?
410ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 13:43:00.39 ID:ZR1KOY7q0
初心者でエクシア使ってるんだけど相手に3000機体がいる場合素直に相方に任せて援護に回った方がいいのかな
あと覚醒はリペアになった時のために残すべき?
411ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 13:45:56.97 ID:0LJxpScw0
論破してしまった感(笑)
412ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 13:47:40.53 ID:MpfryzBr0
百式「BD連発するBGがねえ
そら確かに初代よかマシだが「論破してしまった感(笑)」はネタだろ?
413ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 13:48:24.79 ID:c9MZ1ArG0
>>410
エクシアから降りるべき
414ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 13:48:57.16 ID:u1POZLfK0
論破笑
415ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 13:51:26.04 ID:bDTo5R710
論破されちゃったから叩く部分が最後の行しかないんだよねかわいそう
416ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 13:54:08.50 ID:yzTGCOkF0
>>414
それよりグーの音が気になったわ
ぜひパーの音とチョキの音も聞いてみたい

>>410
エクシア降りろ
覚醒はさっさと使え
リペアになった時点で覚醒があろうがなかろうがそれは負けだ
417ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 13:56:19.01 ID:0FFqH1hb0
機動性が無い時点で黒本相手にするの終わってるだろ
トビア飛ばしてBR食らってBD格ぶんぶんで百式終了じゃね
正直初代と百式なんて黒本からすりゃ五十歩百歩だわ
418ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 13:56:42.08 ID:8zVp1nXuO
まぁ一つ言うなら、初代のニュータイプ撃ちもかなり高性能だよね。
419ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 13:57:46.81 ID:CRdw4XiPO
初代Nとストフリ横かちあわせてみたらストフリが負けたけどな
420ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 14:06:02.84 ID:xuECiJ+x0
解析厨まだー
421ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 14:09:04.18 ID:SfbqrdWp0
おっととグーの音も出ないほどに論破してしまった感

久しぶりに突っ込みどころ満載の文を見た
422ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 14:17:39.91 ID:M2Q169riO
これは流行る
いろんなとこで使いまくるか
423ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 14:22:19.02 ID:0FFqH1hb0
そこはがんばって格闘当てるんだよ
これが一番好きだな
424ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 14:29:59.56 ID:CcufIZ8l0
都内某所の動画復活してたんだ
425ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 14:34:35.22 ID:EytlTpcG0
>>419
それ同時出しじゃないぞ
初代負け 見本横、和田横、黒本横、サザ横
初代完全勝利 髭横、相撲横、TX横
そこそこ強いが同時だし以下になると色々な機体に負ける
しかも回り込みのないN格、実用性では上に数段劣る

俺は百式の可能性を示しただけでそれ以上のことはしないな(謙虚)

>>412
二連射なら青着地
>>417
ほうそれなら黒本vs.乙乙は黒本の完全勝利ですね?
見ろ、見事なカウンターで返した
調子に乗ってるからこうやって痛い目に遭う
426ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 14:38:24.47 ID:gQwDzx0A0
>>402
バンナムはもしかしたら10年目であることに気づいてないのかもしれない
427ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 14:42:35.51 ID:u1POZLfK0
土曜日だもんな
428ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 14:43:01.28 ID:OBOyJpiAO
噂のドルメルさんが参戦と訊いて
429ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 14:45:55.16 ID:0FFqH1hb0
>>425
百式と乙乙は違う機体
おっととグーの音も出ないほどに論破してしまった感
430ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 14:52:59.62 ID:UU2OTvTP0
>>429
黄金の鉄の塊で出来ている百式と同じように乙乙の機動性が無いのは確定的に明らか
自分のレスに責任持てない卑怯者はマジでかなぐり捨てンぞ?
431ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 14:57:01.96 ID:K52ZdZ390
黒本対ZZは黒本の腕でかなり違ってくる面白いカード
432ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 14:58:02.79 ID:CRdw4XiPO
おまえら結構仲いいな
433ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 14:58:18.72 ID:KWvlSZzoO
運命対髭と乙対相撲はどっちが絶望度が高いんだろう
434ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 14:59:53.79 ID:EytlTpcG0
>>429
「機動性が無い時点で黒本相手にするの終わってるだろ」←これに対する俺のレスに反応できてないぞ?
その上で話題をすり替えようとする!
ほらみたことかいきなり卑劣な行動が始ってしまった証拠のログは確保したからな言い逃れは出来ない
435ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 15:03:01.49 ID:EytlTpcG0
>>430
スレに二人のナイトはいらない唯一ぬにの存在雑魚にかまわなくていいのでROMっててくだふぁい(約束)
436ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 15:07:21.13 ID:0FFqH1hb0
>>434
ワンチャンの火力差が違いすぎる
見ろ見事なカウンターで返した
調子に乗ってるからこうやって痛い目に遭う
437ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 15:10:40.60 ID:05oESTkjO
>>433

>乙対相撲はどっちが絶望度が高いんだろう
せめてコストはあわせろや
438ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 15:10:40.70 ID:yH0yXChm0
そして颯爽と現れる黄金の鉄の塊百式
439ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 15:12:28.85 ID:u1POZLfK0
クワトロ「何故だ…金色でグラサンの産廃なんて他にも…」
440ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 15:14:18.67 ID:yzTGCOkF0
>>435
いいから早くグーの音とパーの音とチョキの音について語れやks
441ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 15:18:56.28 ID:0FFqH1hb0
ID:EytlTpcG0はもうネタ切れたん?(´・ω・`)
残念やわ
442ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 15:19:50.28 ID:mg0x73Dh0
糞和田や茨城の数倍面白かったで
443ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 15:20:00.70 ID:EytlTpcG0
>>436
俺が思うにお前は火力を持ち出すことで自分の黒本に低軌道は罪発言をごまかしたいのではないか?
それに百式も火力ならあるはずなのでその理論はおかしい
ID真っ赤にして粘着してきても無理百式の装甲ははへこみもしない
444ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 15:27:58.21 ID:EytlTpcG0
>>441
片手までスレを見ているこう忙しくてはレスの時間も作れない(リアル話)
445ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 15:28:51.96 ID:yH0yXChm0
ブロントネタをやめるタイミングを逃したなコイツ
446ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 15:29:14.72 ID:0FFqH1hb0
>>443
百式の火力なんてメガバズ抜いたら万能機に毛が生えたようなもん
そしてメガバズは当たらぬえ

手抜くなよ、もっとがんばれよ
447ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 15:30:10.03 ID:u1POZLfK0
いちいち()つけるやつなんなの?
いけぬまなの?
448ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 15:30:17.28 ID:VP8VMjr7O
据え置きで出そうだしネット対戦環境は一番よくなりそうだなEXVS
恵まれてるのー
449ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 15:30:46.35 ID:gm6Ren/x0
何だこの流れww
流行語大賞レベルの一句が垂れ流しになってやがる

>>440
グーの音も出ない・・・って慣用句知ってるか?
おっとと(ry
450ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 15:36:56.53 ID:LzbFZ67GO
長年日本人やってるが
ぐぅの音も出ない、という慣用句は知ってるがグーの音も出ないという慣用句はしらんなぁ
451ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 15:37:57.22 ID:t+7fspz10
死んだ直後に覚醒ゲージが大量に上がるが

まだ終わらんよモードになった時は
覚醒ゲージはあがるんですか?

リペア・まだ終わらんよになったら
常時覚醒モードとかどうですか?
さすがに強すぎる?
452ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 15:38:21.29 ID:LzbFZ67GO
追撃のメガバズでダメージは加速した
453ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 15:40:18.18 ID:u1POZLfK0
グーwwww
ぐうだろ
ゆとり乙
454ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 15:40:33.13 ID:u1POZLfK0
グーwwww
ぐうだろ
ゆとり乙
455ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 15:41:13.07 ID:EytlTpcG0
>>446
百式からメガバズを取上げるってことは乙乙は廃メガということだな?だとしたらあまりの貧弱さに流石の百式使いも哀れみが鬼なる
さっきから論破されすぎてお前の心はズタズタこのままではせ威信病院でチョコモナカ食べる羽目になる
456ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 15:43:07.81 ID:yzTGCOkF0
最初は面白かったけど思ったより面白くねえなこいつ
頭悪そう
457ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 15:44:38.22 ID:1BFZyjMV0
黒本なんて判定勝ち云々の前に覚醒メガバズでごり押せばおk
マントも関係ないぜ
458ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 15:49:08.87 ID:nBLNhFeSO
ボロが出る前に退散しとけば結構面白い奴として評価されたのに…
459ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 15:49:08.14 ID:LzbFZ67GO
黒本の格闘なんてみんなカウンターでとっちまえば余裕じゃん
460ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 15:51:58.20 ID:0FFqH1hb0
>>455
(´・ω・`) 飽きたお
461ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 15:54:20.70 ID:B5LlUpfD0
ブロントさんおつ
462ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 15:55:52.65 ID:m81r08hZ0
なにこいつら・・・やばいって
463ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 15:57:57.46 ID:EytlTpcG0
ほらこんなもん
間違いを指摘されて怒り狂ってレスしてくる奴には確実な敗北が待っていたこれがいわいる【ネット会の秩序】
464ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 16:03:17.53 ID:UU2OTvTP0
>>435
何いきなり話しかけて来てるわけ?
465ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 16:06:34.33 ID:u1POZLfK0
>>463
やめろ
釣りってことがバレバレだぞ
466ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 16:08:12.83 ID:nR89bZ5W0
今日のNGID:EytlTpcG0
467ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 16:22:25.57 ID:EytlTpcG0
>>466
おいおかしいNGにするのはID:0FFqH1hb0でしょう?
俺はただた単に本当のことを言っただけその結果ID:0FFqH1hb0をコテンパンにしてスレは守られた見事な仕事だと関心はするがどこもおかしくはない


てゆうかこんなことかくなんて>>466は絶対ID:0FFqH1hb0だろ…
468ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 16:23:41.22 ID:YZkU1eKI0
うんこ
469ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 16:23:48.99 ID:EZ9D6wz20
初代はバズと横格、CSとアシストとBD格
あとジャベリンを何とかしてくれ
死に武装が多すぎる
470ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 16:24:20.55 ID:B5LlUpfD0
此処の住人はガチでマジレスしてそうなのが怖いな
471ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 16:24:45.62 ID:RGlSofG/O
ちなみにグーの音も出ない、てのはムシキングの公式大会用語。

お互い必殺ふうじ&特殊ふうじ装備のガン攻めデッキなのに、お互いパーが必殺のムシの状況を言う
472ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 16:25:42.78 ID:UU2OTvTP0
ブロントネタに初々しいマジレスをしてくれるのはアーケード板だけ!
473ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 16:29:12.50 ID:0FFqH1hb0
ブロントネタは懐かしいな
474ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 16:36:35.08 ID:EytlTpcG0
>>473
おっととあわてて見栄はりにきた新参がいるな
俺が思うに定期テストの勉強をしなくて大丈夫か?調子に乗ってると親とか呼ばれて一巻の終わり
475ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 16:37:17.06 ID:rJ7d/D+/0
>>472
むしろこのスレだけだろ
476ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 16:56:38.77 ID:uV7RPcZpO
>>469
ジャベリンの威力を下げて当てた時のよろけ時間も短くする代わりに
弾速上げて射撃コンボに組み込めるようにする
CSのチャージ時間上げる代わりにザクのボム並の爆発時間にする
ハヤトの射撃間隔空ける代わりに一発毎に誘導かかる(誘導力自体は同じ)
バズはダウン値とダメ補正上げる代わりに誘導上げる
今のままじゃ扱いにくいのは同意
477ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 17:06:59.47 ID:B5LlUpfD0
>>469
アシストとBD格は普通に使えるレベルだろ
BZとCSと横は発生早くすればいい
ジャベはC時間短縮とかかな
478ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 17:16:05.44 ID:0FFqH1hb0
初代は前作暴れたから色々抑えられちゃったな
でも覚醒技で決めた時は超気持ち良い
479ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 17:30:04.73 ID:7l3531yMO
おっととっと論破だぜ
480ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 17:38:59.08 ID:dbSOMutv0
キャラゲーだと思ってたが原作見てない奴とか結構いるのね
ちょっと仲良くなった人と飯行って話ししてみると初代の劇場版しか見たことないとか
DXをデラックスと読んだり、どの作品がU.C.系列なのかも分かんないとか
元ネタ知らなくても楽しい物なのかねこれは
481ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 17:42:45.92 ID:21cMS7Ty0
元ネタを知っているとイライラするゲームではある
482ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 17:47:50.21 ID:soL0ID870
初代しかみたことないってのはまだマシな方な気がする
483ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 17:49:03.21 ID:c3ITawTPO
俺は今日シャッフルでヘビア使いで相方に百式がきたんだが最後の追い込みでヘビアのガトリンぐ責めとミサイル責めをしてたら敵がシールドで粘ってやがったんだが百式が後ろからメガバズで決めてくれて百式見直したわ
484ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 17:49:26.43 ID:gMvv5mHL0
全部見てるとか言ってきたら多分引くと思う
485ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 17:49:58.21 ID:EytlTpcG0
>>481
SE関係イライラするよな
あれなんで変えてるの?著作権的な問題はないはずだろ?
486ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 17:52:06.14 ID:ZMkBrRtX0
SEも著作物だろ
487ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 17:53:48.91 ID:21cMS7Ty0
ファンファーレの特許で凄い儲けてるところがあるってのは聞いたことがあるな
488ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 17:53:53.01 ID:uhmaCr4q0
>>480
と言うかガンダムゲーやってる人で原作を知ってる人自体あんま居ない
スパロボやGジェネとかで知ってるけど原作観ないって人は相当多いよ
489ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 17:56:08.07 ID:LLdNUh+X0
初代ってそんなに弱いかな?
スモーと並ぶくらいのランクになってるっぽいけど
バズがばらまける武装にしては結構強いと思うんだ
490ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 17:56:31.83 ID:0FFqH1hb0
そのすもーが弱いんや
491ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 17:56:52.84 ID:VP8VMjr7O
原作オタに媚びてもあんま客来ない
492ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 18:09:20.11 ID:0xBmzbsu0
バズと横格の発射早くしてくれればそれでいい
493ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 18:11:45.23 ID:uhmaCr4q0
初代はなんだろうな
前作強過ぎたってのは確かにあるがなんか前に比べて使ってて面白くない
494ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 18:17:02.80 ID:LzbFZ67GO
俺の祖父がテレビで割と良く使われた効果音10個ぐらい作曲しただけで一生暮らしてたんだよな
495ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 18:18:25.50 ID:ksLjatIy0
前作に比べて物足りないならヴァサーゴもだな
なんか無難な射撃より万能機になって前よりゲテモノ加減が薄くなった
ビジュアルはCBのほうが好きなんだけどなぁ
496ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 18:18:31.09 ID:KWvlSZzoO
>>488
俺もリアルタイムではっきり見たのは種〜00だけだな
497ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 18:22:44.73 ID:uhmaCr4q0
今まで使ったこと無い人にとっては今回のヴァサはかなり良い機体な感じはするけどなw
ターンXは武器の性能変わり過ぎだけど特格のおかげかやっぱ面白いわ
498ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 18:28:08.09 ID:ntQylI2I0
>>495
ヴァサーゴって覚醒技追加されたくらいで前作から何一つ武装変わってないと思うが
格闘も使いまわしだし
499ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 18:28:28.16 ID:Ck9NS7gTO
>>494
ほう
500ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 18:30:46.47 ID:owCmLpXN0
>>403
カプセルファイターでもやれ
あっちもバランス酷いけど
501ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 18:32:10.81 ID:LzbFZ67GO
>>498
ヴァサーゴ使いなら分かるか、ヴァサーゴとCBは武装は見た目は同じだが性能は全くちがうのだよ
502ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 18:35:29.88 ID:nR89bZ5W0
>>493

EXVSの初代はCSの性能が変わって扱いづらくなったのが第一印象。
今までのシリーズの初代が強すぎた印象も拭えないけど此処まで評価が下がるとは思わなかった。
503ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 18:38:41.44 ID:biPoDooAO
体力の数字が黄色や赤だと根性補正って事でFA?
504ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 18:41:01.54 ID:ksLjatIy0
>>501
パッと思いつくのだと
・ストライクシューターの管理に気を使うようになった
・弟が前作よりは信頼できなくなった
・ゲロビはかなり当てやすくなった
・援護はマカセロー

大体こんな感じかね
505ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 18:42:47.37 ID:uhmaCr4q0
>>504
一番は弟始動のコンボの火力な気がする
サブに関しては全くの別武装だしな
506ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 18:43:50.54 ID:CRdw4XiPO
今作弟の判定でかいよね
507ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 18:45:19.02 ID:Ck9NS7gTO
>>426
何かスルーしそうな雰囲気ではあるな
過去にVSが新しく出た時のPVでVS生誕〇年みたいなの見た記憶はあるんだけど
508ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 18:45:43.31 ID:biPoDooAO
>>330のスルーに泣いた
509ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 18:51:58.85 ID:ksLjatIy0
>>505
それもあるかも

けど今作の射撃戦スピードが上がった
片追いされると軽く死ねるもでかい
510ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 18:54:24.36 ID:EytlTpcG0
>>508
いや、ggrks
511ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 19:04:33.78 ID:uhmaCr4q0
ストライクは使ってて面白くなった感じはする
器用貧乏からようやく解放されたような
512ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 19:09:23.40 ID:nBLNhFeSO
旧TXが好きだったな
あのメインが楽しかった
513ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 19:12:34.07 ID:K52ZdZ390
ZZの別人っぷりが異常
514ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 19:13:21.99 ID:uhmaCr4q0
パイルドライバーなんてなかった
515ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 19:16:01.43 ID:05oESTkjO
>>498
下格、前格「・・・」
516ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 19:16:32.96 ID:B5LlUpfD0
まあパイルドライバーは一周回ってネタにされてたけど
はっきり言ってアレは無いと思ってたから無くなってくれてよかった
517ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 19:20:05.75 ID:j+hRIH4AP
パイルドライバーで大気圏突入してだだろ
518ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 19:20:15.02 ID:uhmaCr4q0
パイルドライバー無くなった代わりにお髭の柔道が流行ると思ったら全然そんな事は無かったぜ!
そろそろ投げ技主体のガンダム追加されないかな
519ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 19:25:47.68 ID:A4Vq3jAGP
>>517
それは大江戸ドライバーの間違いじゃありませんかね
520ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 19:29:19.35 ID:nR89bZ5W0
>>517

Zザク(頭部だけがザクのZガンダム)以上に無かった事にしたい場面だな。

ZZはパイルドライバーを無くした事と後期BGMを採用してくれたのは有難い。
521ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 19:32:44.59 ID:CRdw4XiPO
ハマーン様「一騎打ちと言ったろう」
マシュマー「」
522ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 19:38:24.19 ID:B5LlUpfD0
出てきて一瞬で消えるマシュマー・・・
523ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 19:40:14.96 ID:f2PgG60R0
NEXT+での、
エピオン「弾数、アシストなし…近接で勝負できるなゼロ!」
W「CS使いますね^^」

という面の方があんまりだと思います
524ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 19:49:07.51 ID:EytlTpcG0
みんなー!>>520が網にかかったぞー!
525ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 19:49:21.49 ID:biPoDooAO
ネクストの羽なら横振るだけでもエピオン涙目だからなあ…

クルーゼが負けた時笑いながら爆発するのがスマブラの類似みたいで笑った
526ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 19:49:39.98 ID:QNlCTuao0
デュナミス、出てほしかったわ・・
527ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 19:51:07.54 ID:ksLjatIy0
エクシア「デュナメス、ロックオンか!」
返してください
マジで
528ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 19:51:30.50 ID:Ck9NS7gTO
>>526
メスのミスだろ
529ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 19:52:57.89 ID:h8myJVPK0
ガンダムデュミナス
ガンダムデュナメス

どっちもいるわな
530HG名無しさん:2011/05/14(土) 19:54:03.76 ID:1GqtUnEe0
黒本本体の耐久を540に減らしてABCマントの耐久を160に増やして、覚醒時にマント復活とかやったら
ビーム持ちには強くなるけど、マスターやヘビア等相手には更に苦しくなるとかでバランスかなり変わりそうだな
531ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 19:56:25.88 ID:rqsFuf7+0
>>502
あほ

vs無印の時のファーストは弱かっただろうが
お前エクバから入ったな?
532ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 19:58:18.85 ID:A4Vq3jAGP
>>530
変わるも何も稼働初期に戻るだけじゃね
533ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:00:35.10 ID:9wswhowAO
唐揚げ勢
534ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:10:08.74 ID:KWvlSZzoO
無印は7強以外みんなゴミだっただろ。7強の中でもEXVS初期くらいの格差があったが
535ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:14:23.25 ID:HXx1VIqDO
>>500
あっちも日本版の運営カスだよなw
536ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:16:51.98 ID:K52ZdZ390
無印の初代は普通くらいの位置だったろ
今よりははるかに立場良かった
537ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:18:23.01 ID:HXx1VIqDO
>>534
7強っていうか自由とキュベ以外息してなかっただろ
升が辛うじて植物人間状態で生きてたくらいで
 
その他は全て産廃
538ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:21:16.99 ID:LLdNUh+X0
しかもなんだっけ通信2人同時押しでコロニー落としたりするやつ
アケであんな処理落ちするゲーム初めてだったわ
色んな意味で迷走してたな無印は
539ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:23:11.35 ID:QNlCTuao0
ナドレ、出てほしかったわ
540ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:25:24.96 ID:r+g65WpuP
ガチ大会じゃ自由キュベ以外産廃
自由自重気味な雰囲気の対戦じゃ升乙の独壇場でその後ろに2号機グフカス神って感じだったな
神の対策進んで評価落とした後でも7強以外を狩る能力は凄まじかったけど
541ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:25:33.97 ID:gbEwre500
今シャゲってどうなの
まだまだ強いの?

542ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:26:04.38 ID:/XH+8EI90
>>538
Gクロスオーバーだね
あの馬鹿さは嫌いじゃなかったからキュベレイガクトの処理落ちよりは好感が持てる
543ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:29:12.50 ID:0FFqH1hb0
XとZZは機体性能も微妙な上にガンダムクロスオーバーも悲しみ背負ってたな
特にXの機体性能は耐久以外3000じゃなかった
544ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:31:42.75 ID:gbEwre500
>>543
Xはたしかに微妙だった。
NEXTではディバイダーがあったから
活躍できたが
545ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:32:21.22 ID:tK7nt5ks0
2500コストいらね
546ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:32:44.16 ID:szZkA46G0
Xって7強以外でも2000にすら劣るって言われてたな確か
547ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:32:46.61 ID:ksLjatIy0
>>543
ティファが2000コストとか散々な言われようだったなw
548ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:34:22.24 ID:b4sCdaLhO
でもこれより人いたよな無印
549ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:34:26.32 ID:gM21D0dk0
EXVSは何度もバランス修正していてこのザマだけどな
550ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:35:20.85 ID:QNlCTuao0
2500はZとトールギスが強いな
551ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:35:58.10 ID:gbEwre500
>>548
無印ってNEXTじゃないやつでしょ?

絶対にこれより過疎ってたよww
552ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:36:26.48 ID:B5LlUpfD0
>>548
初期はわりといたけど半年持たなかったぞこっちは
3ヶ月ぐらいでもう閑古鳥が鳴いてた
553ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:42:34.26 ID:gbEwre500
>>552
もういっそ家庭用番出せよって話だよな
554ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:43:35.09 ID:OBOyJpiAO
無印はシャッフルが浸透していなかったからな
シャッフル店は常に人がいたよ
555ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:44:46.04 ID:CcufIZ8l0
無印はゴッドとマスターの性能がなぁ…
556ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:45:11.36 ID:0FFqH1hb0
シャッフルあっても使用機体制限しないと阿鼻叫喚になりそう
557ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:45:38.73 ID:1GqtUnEe0
>>532
しかしマントの耐久上げられるとストフリV2ギスVサザビークシャトリヤキュベヴァサプロヴィとかはマジで黒本相手がキツくなると思う。
558ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:46:06.21 ID:gbEwre500
PSPで無印だしたことが驚きだったけどな
あんな処理オチゲーをPSPでだしたのがさすがに引いた
559ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:47:02.08 ID:szZkA46G0
無印はシャッフルが浸透してても自由使った瞬間に調整前升の比じゃないくらい一瞬で人がはけそうだな
560ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:48:07.38 ID:uLrrr3lh0
シャッフルストフリで0スコア叩き出したぉ(`・ω・´)キリッ
561ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:49:06.46 ID:gbEwre500
シャッフルはおもしろいけど
固定は狩しかいないから過疎る。
562ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:49:57.83 ID:nR89bZ5W0
>>531

連ジ、エウティタの頃の初代は確かに強かったんだけどねぇ。あの頃は対戦でも初代、シャゲも人気あったよ。

もっともあの頃は高コスト=高嶺の花を具現化した仕様で腕が下手なうちは手を出せなかったよ。
(強いけど扱いが難しく、撃墜された時の損害が大きい。それは現行のvsシリーズにも共通してはいるけど。)

EXVS、どころかガンガン以降は慣れないうちは低コストから始めて徐々にステップアップして高コストへ、という概念が無くなってしまったな。

…ガチ入門向けの低コスト。と思ったけど無理な話か。
563ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:51:29.24 ID:0FFqH1hb0
>>559
地域板だと使った瞬間に晒されそうだよな
564ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:52:27.59 ID:gbEwre500
>>562
俺は最近始めたけどエウティタやガンダムvszガンダムのときと同じで
低コストのヅダとかそこらへんから入ったよ。
でもヅダとか使うよりZ使ったほうが仕事ができるって木が付いた
565ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:53:34.53 ID:r+g65WpuP
今回の入門機というか毎度安定してるのはF91
エクシアは今回で格闘機入門の看板おろした
そしてMF入門はいつも升だ
そして余裕できたら神を使い始めるんだ
566ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:55:39.54 ID:OBOyJpiAO
>>559
うちんとこじゃシャッフルで自由やMF出した時点でKYとして扱われて後に処理されたりしたけどなw

もともと無印シャッフルは実力はあっても7強戦に秋田奴らが集まっていたからそれはそれは楽しい時間だったわ
567ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:57:19.18 ID:gbEwre500
>>565
今回の神は微妙じゃないか?

F91は格闘も射撃もできる万能
568ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:59:05.96 ID:uhmaCr4q0
正直神よりはまだ赤枠の方が入門としてはいい気がする
569ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:59:27.82 ID:SqSjPK55O
いやもうしょうがないのかもしれんが、無印は〜ネクストのときは〜はいらねぇっつーの
570ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 21:01:40.83 ID:B5LlUpfD0
格闘機入門としては2号機を勧めたい
核での分断とか
バルカンや割と優秀なザメルを起点に近づいたりとか
でも射撃戦はきつくて格闘火力は一級品ってのが格闘機らしい
571ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 21:15:14.75 ID:Ck9NS7gTO
>>558
ボタン足りないという馬鹿な仕様を堂々と出したからな
ゲームの事を理解できないやつか客を財布としか見てないやつが決めたんだろうな
572ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 21:20:08.82 ID:bDTo5R710
ボタンは足りてただろ
573ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 21:22:59.21 ID:uhmaCr4q0
無印以上にボタンの動きがキツイネクプラも出来ないことは無かったからな
あの時期は確かにPS2で出すよりPSPの方が売れた気がする
574ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 21:23:34.04 ID:+TfLv+PDO
格闘機入門ならシナンジュで良いと思う
重装備のみだと劣化乙、ダメージ不足でまず勝てないから
要所で高機動の格闘入れる必要がある
ただ、性能が良いとはいえ普通に迎撃されちゃうから
格闘にいけるタイミングをかなり意識する
サーチ替え、コンボ選択の練習にもなるし
575ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 21:26:34.61 ID:MpfryzBr0
格闘機入門っていっても最低限実用性や将来性あったの使わせるべき
升スサノオ赤枠の三択くらいじゃね。升は格闘機入門ってよりMF入門だけど
576ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 21:26:38.90 ID:CHcI1TBF0
DQN砲は今作なら緑ロックだと銃口補正利かなくなってるし威力を140くらいにすればいいぐらいになるんじゃね?
577ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 21:29:22.26 ID:Ck9NS7gTO
>>572
ボタン同時押しってのは無しでだぞ
正直やりづらかったわ
578ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 21:30:00.59 ID:uiUH1x/l0
>>571
気になって無印の説明書で初期配置を見てみたら
通信がLボタン、セレクトボタンがアシストになってやがるw意味がわからんw
しかも特格が×+△とかボタン配置的に無理だろ
>>572
大抵の人がやっていたであろう配置でも特射は□+×の同時押しだった
579ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 21:35:57.87 ID:bDTo5R710
>>577
なんで無しなんだよ
アーケードに特格ボタンなんてないぞ
580ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 21:38:22.82 ID:H0gvJi1h0
□+×の同時押しは特に不便なかっただろ
元々がブーストと射撃の同時押しって仕様なわけだし
PSPはボタン配置替えられるのはなんか可能性ありそうだったけど特になかったな

つかPSPのボタン足りないってより、そもそもこのゲームアケ仕様からして足りてるのかって言う疑問…
581ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 21:39:16.92 ID:05oESTkjO
今のボタンに特格と特射増えたら邪魔になりそうだな
582ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 21:41:00.52 ID:iXwuf1FU0
しかしまぁ前作使いやすかった機体は軒並み今作ではかわいそうな事になってるな
百式とかエクシアとか初代とかキュベとかターンエーとか、初期では羽も産廃レベルだったけど

記憶を消して初期に戻りたいな、ケル黒本ゲーやってる中ターンエー選んで「やべぇゲロビがCSで撃てる」
とか「横からCSキャンまじ強い」とか言ってたり
乙使っていて黒本使いやケル使いの友達に「乙って安定してるけど、微妙だよねw」とか言われたのが懐かしいな
583ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 21:42:37.76 ID:SisfkO9f0
射撃チャージ中にすこしロック変え辛いぐらいだったろ。他はアケと変わらん
584ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 21:44:34.04 ID:Ck9NS7gTO
>>579-580
CS溜めながらBD移動する事を考えるといいよ
585ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 21:45:35.69 ID:dVAftWCEO
お前ら落ち着けよ
ID:RJUQ5u160はもうちょっと理解力を身につけてからスレに来ような!
586ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 21:45:37.78 ID:bDTo5R710
論点変えるなよ
587ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 21:47:30.77 ID:yH0yXChm0
□と△の同時押し難易度には殺意を覚える
588ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 21:50:45.94 ID:A4Vq3jAGP
アシストはいっそセレクトにすべきか本気で悩んだあの日々
589ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 21:51:32.26 ID:uhmaCr4q0
ブーストはRにしとけば全部解決しなかったっけあれ
590ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 21:52:37.42 ID:bDTo5R710
LかRに2ボタン動作設定してそれ+残りの1つを×とかで補う感じでアシスト
591ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 21:58:05.00 ID:gM21D0dk0
射撃R格闘Lが楽だった
592ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 22:01:40.24 ID:Ck9NS7gTO
射CSと格CS溜めながらBDとか
格CS溜めながら特射とか
かなりやりづらかった
ガンネク+はND仕様な上にガードボタン追加されて更にやりづらかった

EXVSはPSPじゃ出ない・・・よな?
593ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 22:01:54.21 ID:qphsh8eO0
DXさんの覚醒サテがよけられんのだけどステして誘導切ってからBDで軸ずらせばいいの?
594ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 22:06:09.81 ID:bDTo5R710
シールドすればいい
595ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 22:06:41.59 ID:o5eRM45d0
ボタン配置変えないとか馬鹿か
俺は格CS以外に不満がない設定だし自分で考えないで文句言うとか…
596ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 22:06:57.28 ID:J+avzARW0
ガードボタンとか無くね?

というかPSPだと↓↑入力簡単だしいらんだろ
597ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 22:08:26.77 ID:qphsh8eO0
>>594
爆風でめくられることがあるから出来る限り避けたいんだよね
598ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 22:09:50.09 ID:uhmaCr4q0
ガードボタンはあったぞ
というかアケの段階で格CS自体押しにくい配置だしそこまで変わらん
599ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 22:12:25.37 ID:ZMkBrRtX0
>>592
PSPはさすがにないと思うがNGPの可能性は高いと思う
600ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 22:13:59.63 ID:W2CJBP4M0
気づいたらPSPスレになってた
よし、もっとやれ
601ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 22:16:41.35 ID:2jNM5B9f0
NGPで出すくらいならまずPS3で出すって
602ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 22:20:41.60 ID:ZMkBrRtX0
前作前々作ともに「PS2かPS3で出る」って散々言われてた結果があれだろ

個人的にはPSPで良かったけどさ
603ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 22:22:59.26 ID:u1POZLfK0
今回の基盤はPS3だからな
携帯が出るにしてもPS3とNGPのマルチだろう
604ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 22:24:27.74 ID:21cMS7Ty0
希望的観測は身を滅ぼすぞ

なんてったって バ ン ナ ム なんだぜ?
605ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 22:27:10.35 ID:2jNM5B9f0
むしろバンナムだからこそ色んな機種に出す可能性があるんじゃないか
606ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 22:27:33.57 ID:QNlCTuao0
クアンタは家庭版で出たりしてな
607ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 22:27:41.02 ID:uhmaCr4q0
>>604
だが待って欲しい
ガンガンもガンネクもカプコンだったぞ
608ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 22:28:21.81 ID:biPoDooAO
ネクストとこっちの初代って武装とか格闘は全部原作再現?
後クルーゼが言う「あの男に出来て〜」って誰?
609ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 22:28:44.98 ID:ksLjatIy0
>>606
むしろ家庭版の目玉じゃないか?
他に張れるのいないし
610ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 22:29:57.05 ID:uhmaCr4q0
>>608
ムウに対しての台詞
611ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 22:32:04.65 ID:9+jFwaO30
携帯機でこの類のゲームをありがたがるとか割れ乞食しかいねえだろ
612ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 22:34:01.12 ID:MpfryzBr0
PSPって割れ(って違法コピーのことだよね?)があるの?
613ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 22:34:44.92 ID:21cMS7Ty0
お前らが散々クソゲーだと言いまくってた無印のpsp版で1年を潰した俺みたいなのもいるのでpspをいじめないでくれ・・・
614ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 22:36:14.27 ID:QNlCTuao0
というかnextはダブルオーが目玉だったし・・ОО、優遇されてるな・・
615ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 22:37:11.80 ID:uhmaCr4q0
と言うか家庭用買うメイン層が学生なわけだし売れそうな機種で出すだろ
NGPとかまだまだ分からんし
616ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 22:37:57.49 ID:bDTo5R710
NEXT以前は同画面で対戦するしかない据え置きより携帯機のが良かった
今は次世代機なら熱帯対応してるし据え置きのがいいなあ
617ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 22:44:46.09 ID:qphsh8eO0
熱帯なかったら分割画面で身内戦だけかよ
ブーストとか弾数とかわかっちゃうから糞つまらんな
618ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 22:55:04.17 ID:d674PMBsO
ソニー関連は無理だろ
619ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 22:55:35.64 ID:JYd9YNbW0
PSPじゃさすがにEXVSのクオリティを再現できないだろ
容量が足り無すぎる
620ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 23:18:51.58 ID:A4Vq3jAGP
今回から基盤がPS3準拠の奴らしいし流石にPSPは無理なんじゃねーの
一応グラも今回の目玉の一つだし、NGPは知らん
621ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 23:20:00.77 ID:bDTo5R710
基盤がPS3準拠という言葉は知っていてもそれがどういう意味か知っているのか
622ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 23:24:15.42 ID:oFkoo6unO
雑魚は消えろっ!
623ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 23:25:47.34 ID:t+7fspz10
赤キュベ1000コストでは上位だと
みんな思わないか?
624ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 23:26:58.95 ID:A4Vq3jAGP
>>621
そんな細かい事(´・ω・`)知らんがな
PS3の基盤をちょっと弄ったアケ用の基盤って事ぐらいしか知識にねーよ
625ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 23:36:47.88 ID:9+jFwaO30
PS3基板で出す=移植用の開発コスト抑えるためでしょ
この期に及んでPSPで出すのはアホ過ぎる
626ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 23:45:21.27 ID:2jNM5B9f0
まぁPSPに鉄拳みたいに劣化移植はあるかもしれないけどPS3は確定みたいなもんだと思う
627ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 23:51:37.11 ID:t+7fspz10
でも、PS3出して
ネット対戦ができたとして

新シリーズをゲーセンに出して
果たして人が来るだろうか?

最初のほうは通っててもすぐに家庭用待ちにはいり
それまではPS3版のEXVSで遊びつくしそうな気が・・・
628ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 00:08:20.22 ID:KbWhKU2tO
今日、バグ?が発生した


自機:ガンダム
僚機:クロスボーン
でCPU戦をやっていて

全部Bルート選択でエクストリームガンダムまで行った

まず、僚機のクロスボーンが先落ちする(残コスト3500)
もちろんマント付で帰ってくる

そして戦ってたら、
キュベレイっぽいエクストリームガンダムのゲロビに
僚機クロスボーンと自機ガンダム(体力二桁)が巻き込まれてLOSE

自機のガンダムはそれまで0落ちだったので

「僚機クロスボーンと自機ガンダムが同時落ちして負けたのか」
と思ってリザルト画面を見たら

自機ガンダムが2落ち、僚機クロスボーンが1落ちと表記されて
点数も下がっていた

自機ガンダムは1落ちしかしていないので、2落ち表記はあり得ない

しかもコストもちゃんと4000減ってる

っていう地味なバグに今日遭遇しました

いつからガンダムは4000機体になったのかと
629ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 00:11:52.33 ID:MvVEnllx0
よく分からんバグ結構あるよな
CPU戦で勝ったら自軍の勝利ポーズとCPUの敗北ポーズが同じ位置に重なっててカオスなことがあった
630ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 00:12:34.37 ID:tXDUhrAIO
>>627
なんでゲーセンで出す必要がある?
631ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 00:16:36.53 ID:Mc3YfqIdO
そういえば鉄拳の熱帯はくそだったけど、これが据え置きででたらどうなんのかな
やっぱり熱帯くそなんかな
632ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 00:20:18.30 ID:5yBRzg530
デモ画面で対戦始まることあるじゃん?
あれって稼動初期はコストが1500、1250…とCPUコストになってたと思うんだけど
いつのまにか3000、2500…って普通に戻ってたな
633ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 00:29:07.22 ID:5yBRzg530
と思って確認したら初期から3000、2500…だった
何を勘違いしてたんだろう…
634ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 00:36:31.39 ID:SrnbUYr10
欲しいゲージデザインがことごとく糞高い件について
アロウズ80000とかアホか
635ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 00:39:46.72 ID:CT0S65FH0
持ち機体増やそうといくつか実戦投入したが全然勝てなかったorz
636ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 00:41:20.51 ID:LNBKoXyL0
そりゃやり込まずにいつも通りの奴らに軽く勝てたらレベルが合ってないか厨機体だ
637ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 00:41:47.66 ID:tXDUhrAIO
>>633
そういえば最初はCPUもコストオーバーしてたけど最近はなくなったよな
638ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 00:42:13.06 ID:cMX/8S93O
ゲーセンでEXVSの起動するとこ見てるとわかるけど、PS3のXMBから起動してたからPS3で確定だよ
639ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 00:42:55.45 ID:5vClDc580
ヘビア全然見かけないけどどこに生息してるの?
640ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 00:43:27.12 ID:1mrOZ4L/O
>>628
撃墜されたらコストの二倍ポイント減少するから4000減ったとかじゃないの?
641ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 00:45:13.66 ID:xUcGKOsY0
>>639
相方が生かそうとしてるけど死にかけてますわ
642ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 00:53:35.09 ID:d58N1wC70
G@の奴らが使ってるヘビアはヘビアの外見した何か別のものだな
2000はF91かヴァサが安定しすぎる
643ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 00:54:27.88 ID:K+i/8Ih+i
>>639
都内ならここにいるよ
固定で相方が頼りになれば元気だよ
644ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:03:53.35 ID:CT0S65FH0
ヘビアはどこのゲーセンにも一人か二人使ってる奴いるだろ
逆に言えばそれくらいしか使われてないってことだけど

>>636
まあそうなんだけどな
気長に頑張ってみるわ
645ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:03:57.65 ID:Md8Ttiyo0
ヘビアって評価の割に使用率凄く低いんだよな
646ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:04:12.88 ID:Je10n6Bt0
すっごくイミフな質問するが、意外と本気だからわかったら答えてほしい

ヴァサの練習してたら “うまい人”「ヴァサは後ろステップから○○して最速で□□すると××だよ そしたら300くらいはダメ稼げるから(^^」
…なんのことだと思う? 声がかき消されつつ聞きとれたことはこれくらいなんだ… すまないと思うけど本気です
647ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:07:28.78 ID:7M8aPhlHO
家庭用で練習してゲーセンで試す
648ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:10:07.97 ID:MvVEnllx0
へビア使ってる人見ると3,4回で疲労感MAXなように見えます
649ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:12:30.94 ID:d58N1wC70
格闘振られたら後ろステ弟最速キャンセル覚醒技とか?
まあ300もダメ入らないけどさ
覚醒技生あてでも290が限界だし、どうやって300ダメたたき出すのよ
650ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:13:56.45 ID:iSr5PCqC0
家庭版のEXVS本当にでるんですかね?ガンダム無双ポータブルで勝手に予想してる
651ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:16:36.99 ID:TuyITzaTO
隣りの台へステップして最速で運命に乗り換える
652ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:17:02.32 ID:3RUeOUM+0
>>645
あれ使うには今まで使って機体の動かし方が全く流用出来んからなw
どんだけ金使えば上手くなれるんだよあの機体
653ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:18:49.54 ID:3RUeOUM+0
今まで使ってただな
上手い人のへビアは動きが鈍い機体には全く見えん
654ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:19:41.89 ID:Az4H2wEY0
ヴァサは後ろステップから放置して最速で片追いすると有効だよ そしたら300くらいは(俺が)ダメ稼げるから(^^

・・・違うっぽいな
けど300?
655ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:22:27.22 ID:tXDUhrAIO
>>654
バクステから覚醒BD格からサテライトすれば300近くとれるよじゃね
656ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:24:38.02 ID:MvVEnllx0
敵2機への合計ダメが300なんじゃね
657ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:36:36.77 ID:Je10n6Bt0
>>655
おおお脳内再生レベル!! たしかにそんな音で言われたw


「覚醒」てワードが聞こえたような気もしてた(けど不安なので書かなかった)から伏せてたスマン 「くらい」だからサテライトで合ってるかな
みんなありがとう

そして651は俺の中で輝いている
658ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:47:07.12 ID:57YUmdjA0
上手いヘビアはよく分からない機動でいつもどっかからか火を吹いてるってイメージ
659ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:57:14.63 ID:5ogq8i3+O
ヘビアはCSとサブで弾幕張るの見るけど
ダメージ元がわからん
どうやってダメとってんだろ
660ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 02:01:55.34 ID:+qjOIRFW0
>>659
弾幕張るのが仕事だから引っかかればラッキー程度にしか思ってない
ノロい機体なら結構引っかかるし動きの制限はかなり出来る
661ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 02:06:52.44 ID:xEKZbpJ2P
弾撒き散らしながらこっちのファンネルよけて
くるくる回って近づいてくるのやめてくだしあ
662ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 02:07:27.53 ID:dv0hKFiI0
まあ、どんだけカスがまた「PS2だ3だ」ほざこうが、
ゆとり用にNGPで出んのは明らかだから、どうでもいいけどね。

案の定今回もNGP確定したら叩きまくってやるよ(笑)
663ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 02:09:34.88 ID:jRFAN+mU0
どうでもいいんじゃないのか
664ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 02:10:42.13 ID:3IJYlQd5O
>>659
ヘビア練習中の友人いわく
ダメージはメイン当たらないとてんで取れない
3000がロック集めてくれたり、敵から攻め込んでくれればアタボ10000だって狙えるけど
対策(ぶっちゃけ放置)されちゃうと勝ち試合でもアタボ5000行くかなーって程度らしい
665ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 02:37:38.87 ID:7M8aPhlHO
迷惑な奴だな。足引っ張る事しか考えないのか
666ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 02:42:41.73 ID:HLHeoO5iO
今回はPS3だろ
基盤の事もあるが50万目指せるガンダムゲームとなると据え置きしか可能性がない
ネクストで40万程度だし
667ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 02:50:11.16 ID:dhwoLck90
vsシリーズ1作目の移植は大体手抜き移植だから覚悟しておいた方がいいぞ

しかも今回開発バンナムだからな、えげつないDLC商法可能性すらある
最悪、アーケードで解禁された機体は1機100円でアンロック
みたいなこととかしてくるかもな…本当に信用ないわバンナム
668ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 02:55:15.95 ID:CT0S65FH0
さすがに既に使用できる機体はそのままだろう
新追加機体を有料DLCで配信は多いにあり得るが
669ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 03:00:21.03 ID:mB+LaG97O
やっと大尉になった
コツがわかるとどんどん階級上がるな
>>666
据え置きが携帯より売れるっていつの時代だよ
今回は基盤的に考えてPS3だけどさ

50万ってメモリーズ、Gジェネか無双、3DSで何かで合わせて50万ってことじゃね
670ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 03:10:07.37 ID:HLHeoO5iO
>>669
単独作品で50万だよ
それにモンハンが大分売れてるぐらいで
今でもアクション物は基本的には携帯機より据え置きのが売れる
671ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 03:13:24.06 ID:cXCR39ioO
ヘビアはネクストの時の方が面白かった
ヘビアに限らず言えることだけど
672ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 03:32:52.71 ID:bIB/r5wV0
アクションって言っても対人メインのゲームだし、熱帯快適で出来ないと微妙かも
673ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 03:46:47.98 ID:3sBX3Jvv0
ゲハでやれ
674ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 03:48:56.56 ID:3D3pxnP80
とおくでサブ、CSばら撒くだけのヘビアは放置安定
近距離変態軌道のヘビアは尻穴差し出す
675ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 04:45:01.95 ID:C2SyhT8oO
てっきりNGPと抱き合わせで発売してくるもんだと思ってたがPS3でほぼ確定なのか
676ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 04:47:26.38 ID:lhJhrkvQ0
前作ヘビアはCSで着地取ればいいだけの作業強機体だったろ・・・
ヘビアに限っては今作のが面白い。ようやく職人機体らしくなって更に強いとかヘビア好き得の調整

他の機体も強さ抜きにしてやれること増やしてあげればいいのにね。
今作は弱い機体=やれること少ないってのがよろしくない。
677ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 05:56:16.31 ID:2xjVI7BUO
NEXTと戦場の絆はPS3で移植するのはグラフィック的に大人の都合で難しかったんだろ
モロPS2グラでPS3移植とか公式のやることじゃないだろ。DL販売とか家庭の都合でネット繋げられないユーザーに悪いし

アップデート版とはいえ携帯機しか出ないと一時思われてたBBCSUも据え置きで出たし
PS3グラになった以上据え置きで出る可能性はある
あのNEXTをPS3で出すとか無理だろ。PSPだけになって無理もない
678ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 06:54:38.16 ID:Ks/x/mOWO
階級上がるの早すぎない?
3月終わりに友人に勧められて嫌々始めたらかなりはまってしまって主に黒本乗って勝率51%で中佐…階級に腕がまったく追いついてないから周りの視線が痛い
679ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 07:48:50.98 ID:J/rPwd480
逆に結構勝ってる友達がいまだに軍曹から上がらないんだが
680ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 07:57:49.38 ID:zaVZlTXL0
>>678
4月1回目のアップデートで曹長あたりまでは相当早く上がるように調整された。

>>677
そこでTTTみたいにグラフィックのみ強化で調整なし方式
絆は新MSや新マップも用意しないと売れなさそうだが…。あとはPOD
681ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 08:11:43.48 ID:d58N1wC70
階級が上がるたびに調子乗って糞上手い常連固定軍団に挑むせいで
もうなんかい降格したか覚えてない
682ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 08:12:32.36 ID:KbWhKU2tO
>>640
いや、スコアは8000減ってるんだ
ガンダム1落ちなのに何故か2落ち扱いになってるんだ

クロスボーン1落ち、ガンダム1落ちでLOSEになって

リザルト見たらガンダム2落ちになってた
683ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 08:21:20.60 ID:Ks/x/mOWO
>>680
曹長以降もかな〜り上がりやすくなってるよね…俺みたいなゴミ銀プレとverUP前から銀プレだった人との実力差がやばい
684ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 08:30:28.49 ID:MvVEnllx0
いや上がりやすくなったのは大尉までだよ
1勝1敗繰り返してれば佐官以降もプレイ数増えれば勝手に上がるのは昔から
685ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 08:37:01.87 ID:Ks/x/mOWO
>>684
そうなんだ…
前にホームで
「今の佐官はverUP前の中尉大尉レベル」って言われて上がりやすくなったと思ってたよ…今の佐官が尉官クラスじゃなくて俺の腕の事だったんだね
686ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 08:44:07.91 ID:d58N1wC70
尉官の地雷率の高さはやばい洒落にならなくなってる
勝率38%で少尉いたからな
687ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 08:52:48.04 ID:+qjOIRFW0
オレオレ
でも何の問題も無いんだけどな。雑魚でも上げやすく調整したバンナムのせいだし
もう階級の意味無いわ
688ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 08:54:13.33 ID:MvVEnllx0
上がりやすくなって悲しんでるのは旧尉官だな
689ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 08:58:16.54 ID:2xjVI7BUO
>>680
それやったら発売まで時間掛かるぞ
しかもEXVS.の存在意義がなくなる

鉄拳4は出るまで2年後だったし目新しい要素あったからなんとかなった
690ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 09:26:04.17 ID:J/rPwd480
>>686
俺も昨日それくらいの奴見たわ
691ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 09:32:49.65 ID:+qjOIRFW0
>>690
こればっかりはどうしようも無いんだけどな
それこそこのゲームやめるしか無いじゃん
692ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 09:35:06.64 ID:koUA+Wnh0
稼働初期から万年1等兵だった小学生未満の2人組が曹長になってたのはビビったw
未だに操作理解してるとも思えないしシャッフルだから相方の人が頑張ったんだろうなぁ
693ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 09:41:48.32 ID:bIB/r5wV0
小学生は何度か見たことあるけど幼稚園、保育園児までやってるのかw
694ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 09:44:02.58 ID:MvVEnllx0
園児に乱入された時はどう動いていいのか分からなくなるから困る
695ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 09:46:05.04 ID:d58N1wC70
階級は例えば500戦以上かつ勝率50%以上なら少尉とか明確に線引きすればいいのに
696ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 09:56:20.05 ID:KXK/COnH0
絆と同じような階級システムにすればいいのに
697ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 09:57:02.06 ID:xMxr+xgSO
明らかな子供相手には接待プレイして負ける以外選択肢無いな
その後それをキリにして帰るかその子が居なくなるまで待つ
自己満偽善だけどそれ以外無いと思うわ
勝っても楽しくないし、負かして周りの人にどんな印象抱かれるかとか考えるとスッキリ負けると決めといた方がストレスが無い
698ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 09:59:28.30 ID:4J4eLl4HO
2400戦44%中尉の俺と組んだら
相方がうわぁ……と言っちゃっうレベルなんだろうな
699ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 10:02:32.01 ID:MkCscKgq0
>>698
相手二人が強い人らだったら肩落として舌打ちするレベル
そうでもないならまあ身構えるレベル
700ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 10:05:07.79 ID:bIB/r5wV0
機能そんな感じの曹長赤枠に当たってうわぁ・・・と思ったけど400戦で銅プレの俺より強かった
701ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 10:15:51.39 ID:bngKPEJ/0
>>697
ゲーセンに来るガキはろくな大人にならないから徹底的に嫌がらせしてでも追い出すべき
702ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 10:19:57.60 ID:KbWhKU2tO
270戦で中尉になれるからな

一枚目で頑張れば佐官になれるかな
703ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 10:30:47.51 ID:XnyiFifq0
伍長で勝率30%の俺もいる
704ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 10:32:05.89 ID:d58N1wC70
1200戦勝率53%の伍長は多分俺くらいしかいない
705ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 10:53:35.33 ID:cMX/8S93O
>>702
400戦で小佐になったから余裕でなれるよ
706ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 11:05:42.24 ID:AYjXlTJC0
したらばランクスレがなくなってる
707ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 11:16:12.72 ID:v1+i6WWZO
戦績とか飾り

格上相手に揉まれまくったら低階級で強い人、同格or雑魚狩りだったら高階級の並〜雑魚が生まれるし。
708ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 11:18:36.76 ID:dhwoLck90
>>701
俺らみたいになっちゃうもんな
709ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 11:19:08.98 ID:n4IBJWja0
サブカやら初心者です()やらも蔓延してるしプレイで判断するべき
710ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 11:20:50.72 ID:dhwoLck90
初心者ですタグは設定に制限を設けるべきだとは思う
初心者ですつけてる人で実際低階級の人ほとんど見たことない
センモニでみると大体金プレ以上
711ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 11:27:27.01 ID:2aJsYxjJO
初期:勝率4割で二等兵
現在:勝率2割代で軍曹
712ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 11:33:07.59 ID:Cr6I5oCL0
お前らどのハードで出ようが結局買うんだろ
713ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 11:35:36.56 ID:SrnbUYr10
>>712
携帯機なら買わねえ
現に前2作スルーしたし
714ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 11:38:00.12 ID:tXDUhrAIO
携帯機だとNDのせいで×がイカれるからもう買わん
715ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 11:42:10.86 ID:0dbIeIyL0
後で隠者使うわ、まあNEXTだとV2慣れしちゃってたけど
EXVSでもV2使う気にはなれんコスト高いし
716ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 11:50:35.64 ID:+qjOIRFW0
階級で揉めてるのにみんなカード使うのはやめないんだから面白いよな
717ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 11:55:07.65 ID:n4IBJWja0
俺は勢力戦解禁が遅すぎてカード使うのやめたわ
718ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 11:58:44.42 ID:brOoc8NTO
CBのゲージデザインがカッコ良くてつい
719ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 11:59:10.25 ID:xEKZbpJ2P
ホームが階級別にシャッフル分けてるからそれの名残で使ってる
というかこれぐらいの事ゲーセンじゃなくて本来開発側がどうにかすべきだろ…
マジで何の為の階級よ
720ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 11:59:35.16 ID:8bASjjlP0
カード無くしてからノーカだわ
721ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 12:04:25.85 ID:ZfuxUzFFO
そういやいつの間にかギスが使用率で乙に抜かれてたな
やっぱり相方によって臨機応変に出来るのが1番強いよね
722ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 12:06:09.93 ID:jRFAN+mU0
>>719
無理だろ
723ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 12:14:57.47 ID:xEKZbpJ2P
>>722
逆にそれが出来ないんだったら階級なんて要らなかった
わざわざ専用筺体買わせてオンラインアップデートにも対応してるんだったら
ボーダーブレイクとか絆みたいに熱帯可能にして階級で対戦相手が決められる
ぐらいしても良かったと思うけど
724ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 12:18:22.01 ID:hFwZAH0bO
ネット対戦できないだろ
4筐体ですらクシャファンネルで重くなるんだから

包囲系ファンネルの処理軽くならんかね、あれリアルにウザい
725ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 12:21:46.17 ID:tXDUhrAIO
>>724
エガ「あきらめろ」
726ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 12:21:46.29 ID:4qzpGfeT0
わざわざオンライン対応の回線にしといて使い道が
全国の猛者の対戦をリプレイできます(キリッ
バカジャネーノ
727ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 12:24:30.86 ID:57YUmdjA0
>>721
あんだけ優遇されてりゃなぁ
728ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 12:24:35.94 ID:2xjVI7BUO
携帯機信者は殆んど社員のようだな
EXVS.発表されてから急に「携帯機はもううんざり」と言う奴が増えてる
729ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 12:26:09.54 ID:AdqexC6G0
家庭用でエガを使えたらいいなあ。それでイグニスを4人で使ってファンネル同時に射出したら落ちるのかどうか試したい
730ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 12:29:54.56 ID:dkqpeno/0
携帯買い換える予定だけど携帯サイトがスマフォ対応するっての本当ですか?
731ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 12:30:18.31 ID:+qjOIRFW0
実際落ちたら楽しくないんだよ
ぎりぎりが一番楽しい
732ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 12:30:41.79 ID:jt3PldvpO
全国対戦のリプレイはいい機能だと思うわ
田舎で参考になるプレイヤーの為にはな
733ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 12:33:16.47 ID:T6ricC/fO
最近ほんとに上がりやすくなったよな、階級
民間人〜曹長限定シャッフル台で1、5勝1敗くらいのペースでやってたらすぐ軍曹になった
734ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 12:33:25.77 ID:4qzpGfeT0
いや、リプレイあるのはいいんだよ
でも折角全国回線つけてリプレイ見れるだけってのはありえないだろマジで
それだけなら極論ニコニコにあげてくれる人いっぱいいるわけだし
735ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 12:34:13.98 ID:2xjVI7BUO
前作まではPS3で出せない理由は分かるがどうせNPG単体で来年の春発売なんだろ
2年前社員必死すぎ
736ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 12:41:39.91 ID:4qzpGfeT0
>>735
ゲハ戦争はよそでやれよカス
ハードの話題でこんなところで工作するほど暇なのはお前だけだ
陰謀論に染まってないで外でろ
737ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 12:46:33.91 ID:zsWO6nVL0
なぜPS3?
NEXTのころはPS2まだ現役じゃなかったか
738ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 12:46:55.11 ID:ncHYom7iO
んなことどうでもいいからリプレイの保存される数を増やしてくれバンナム
739ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 12:46:57.51 ID:SrnbUYr10
そんなことより最近スサが厨とかほざく奴が出没してイラつく
おめーらフォビシャゲどんだけ使ってたよ
俺はフォビシャゲインチキ全盛期から極目指してブシドーやってんだよ

そんでそいつが使ってるとこみたら近距離で入魂してあっさりカモにされてやがる
740ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 12:49:41.99 ID:Kz57iRhm0
>>598
ガードボタンて何ボタン?説明書見ても↓↑入力としか書いてないが
741ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 12:55:45.48 ID:J6bSB/r40
スサ不遇みたいに言ってるけど普通に強機体なんやから良いやろ
742ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 12:58:17.20 ID:2xjVI7BUO
2009年9月以降はPS2の時代は終了したからPS2では出なかった
ガンガン無印のPS2移植が没になったのはNEXT以降は無理なため
743ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 13:03:39.98 ID:cXCR39ioO
EXVSのカタログが来た時「オンライン対戦キターーー!」とか発狂してた奴相当頭悪かったよねw
744ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 13:08:33.29 ID:jRFAN+mU0
お前だろ
745ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 13:10:29.95 ID:RRIcTren0
>>735
NGPで出るわけないだろ

PS3確定だわ。
基盤観てこいよ
746ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 13:18:45.18 ID:++nVQ97vO
>>740
PSPにネクスト+を入れてボタン設定変えてみろ
ガードボタンがあるぞ
そんな説明も無いのは本当に不親切だな
皆ボタンの少なさからボタンの機能配置変えするだろうから気づくはずだって思ってたのかな?
747ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 13:20:03.28 ID:2xjVI7BUO
>>745
可能性あるけど現実はNPG単体で出てまた携帯厨にいいたい放題煽られるのが運命なんだよ
NPGは暫く持ってる奴少ないだろうからNPGとPS3といったらPS3の方が売れると思うがどうだろうか
748ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 13:21:08.30 ID:RRIcTren0
>>747
NGPも性能悪くないみたいだしな

とち狂ってもWii2とかで出すとかいいださないでほしいが
749ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 13:33:36.91 ID:n4IBJWja0
取らぬ狸の皮算用という名言うんたらかんたら
750ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 13:34:09.72 ID:4J4eLl4HO
箱○で欲しいなぁなんて……


うちの箱はバーチャロン専用機になっちゃってる
751ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 13:36:51.97 ID:MCzXW8NG0
どうでもいいが、カードって共通カードになるのかな? EXVSってさ……
752ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 13:44:10.59 ID:2xjVI7BUO
NPGじゃなくNGPだったのを今更気づいた
同じくバンナムである鉄拳6がネクプラとほぼ同じ時期で据え置きで出た時点で据え置きだとゲーセン過疎るから出さないってことは考えてない可能性もあるけど

Wii2は出るとしても単体ってことはないと思う
753ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 13:44:45.56 ID:3iv/1mjVO
>>745
それでもNGPで出しかねないのがバンナムクオリティだと思うんだ…
754ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 14:06:12.16 ID:57YUmdjA0
ゲハでやれ
755ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 14:35:41.87 ID:Md8Ttiyo0
むしろクソカプンコじゃなくなったから据え置きの可能性も出てきたんじゃないか
756ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 14:41:36.03 ID:HLHeoO5iO
スパロボとかGジェネとかこういうキャラクターゲームって基本的にハードが普及してからじゃないと出ないよ
それにVSは携帯機になってから売り上げ落ちてるんだからNGPも微妙だとオモ
757ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 14:52:06.55 ID:n/3gRnzU0
このゲームからグラフィック抜いたら何も残らなくね
758ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 15:05:20.71 ID:Ysw5SFsbO
>>757
グラフィックがいいからまだやってますよ…
759ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 15:11:23.65 ID:0ORAZtyC0
>>756
やっぱりアケコンで操作したいよね
760ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 15:13:00.75 ID:++nVQ97vO
NGPなら3DのVSとか売りにしそう
761ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 15:14:15.15 ID:zFnBQ0fW0
>>757
それは言ってやるな・・・
762ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 15:41:24.43 ID:4J4eLl4HO
グラフィックいいつっても
テカテカのサザビーとかなんか違和感が……
763ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 15:51:29.52 ID:2xjVI7BUO
モニターで喋るハロの声どう聞いてもロックオンのハロの声だよな
100%ナビ確定か。グラフィックはアムロハロのコンパチで出るだろ
764ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 15:53:22.42 ID:7UWHZ+N50
PS3とNGPのマルチがいいな
最低でもPS3では確実に出るんじゃねーの?基盤の互換的に
765ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 16:23:27.76 ID:bmhF9AAe0
>>701
こいつ頭悪いな
ゲーセンで嫌な事されたら引きこもりになる可能性もある
引きこもりになったら不登校ネトゲ廃人ニートと負の序列が
766ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 16:26:42.62 ID:jRFAN+mU0
ゲーセンは大人の社交場(笑)
767ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 16:46:34.46 ID:n/3gRnzU0
ゲーセン来ればロクな大人にならず、ゲーセンで嫌なことされたら引きこもり
どうしたって駄目人間じゃないか
768ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 16:47:17.70 ID:bmhF9AAe0
>>767
ヒント:ゲーセンくる時点でロクな人間じゃない
769ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 16:48:24.70 ID:pjVIYYBuO
モンハンを考えるとNGP持ち寄ってガンエク遊べたら楽しいけどね。PS3だけでなくNGPも出したら売れるよ。
770ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 16:50:01.69 ID:Md8Ttiyo0
NGPじゃ処理追いつかんと思うけどな
771ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 16:54:44.55 ID:pjVIYYBuO
>>770
おれらが心配することじゃないぜ。
772ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 16:57:30.25 ID:HLHeoO5iO
技術的な事はわからないが処理が追いつくかどうかは気にする所だろ
それにゲーセン来て携帯機持ち出すのは向こうからしたら迷惑じゃね
後マルチにする可能性は薄いんじゃないか
773ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 17:00:42.51 ID:pjVIYYBuO
>>772
それもおれらが心配することじゃないぜ。あのゲーム機で出たらいいな〜って思って移植楽しみにしてたらいいんだよ。
774ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 17:05:52.29 ID:pjVIYYBuO
開発に全く関係ない、ただのゲーム好きの集まりだもの
775ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 17:08:03.43 ID:Md8Ttiyo0
携帯機で出されても処理落ちで遊べないようじゃ出ないほうがまだましだわ
776ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 17:09:35.16 ID:n/3gRnzU0
まぁ関心があるのは快適か否か、この一点だわな
その点ではPS3に軍配が上がるが熱帯となるとこれまた難しい話になるな
NGPならアドホックで通信できるが本体の性能的にどうなのって所だし
個人的にはSEが終わってるこのゲームでグラフィック落としてまでNGPで出すのは勘弁してくれと言ったところだが
777ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 17:11:09.97 ID:HLHeoO5iO
ユーザーからすればどれで出るかは気になるでしょ
ただ希望通りにいかない場合もあるし状況見てある程度予想と諦めはしておかないとね
778ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 17:12:52.13 ID:n4IBJWja0
まだ出てもいないゲーム機の性能について語れるとかお前ら凄すぎ
ゲームのやり過ぎでエスパーになったのか?
779ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 17:13:56.78 ID:MkCscKgq0
子供はみんなニュータイプ!
780ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 17:15:03.45 ID:v6ww7CE20
ゲーム廃人はエスパーではありませんよ
781ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 17:15:06.25 ID:n/3gRnzU0
出てないから確かに分からないけど携帯機でPS3と同性能だと考えられるか?
比較対象がいるんだからそれと比べてどうなるかってのはエスパーってレベルじゃない
782ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 17:19:39.76 ID:HLHeoO5iO
ハードの性能ってあまり詳しくないけど
体感でPSPはPS1.8ぐらいな感じがするんでNGPは2.8ぐらいかなと思ってる
783ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 17:20:32.41 ID:n4IBJWja0
>>781
PSが持ち運べる時代になったんだからまたやってくれると俺は信じてるがね
784ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 17:22:46.02 ID:+qjOIRFW0
身内戦やるにもラグラグでガクガクじゃ話にならないからな
筐体貸切最強だろ
785ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 17:25:04.07 ID:n/3gRnzU0
まぁ快適に遊べれば文句は出ないんだろうけど
どうなるかはフタを開けてのお楽しみだな

だがここまでの流れを見ると本当にアケは話題が無いんだな
やっぱ解禁ペースが遅すぎるんだろ
786ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 17:29:15.29 ID:csA5J52hO
無印ネクストと共にPSPで出して快適とは程遠い内容だったからな…
据え置きにせよ携帯機にせよ最低限ガクつかない範囲にしてもらいたいもんだ
787ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 17:34:34.34 ID:Md8Ttiyo0
まあ実際出てないけど
NGPの性能は前の発表で公開されてたと思うんだが

>>776
無線通信はラグるの確定なのでマジでやめて欲しい
788ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 17:42:01.19 ID:3RUeOUM+0
無線でもゲームによるわな
スパ4辺りはラグ起きやすかったけどマヴカプ3は海外と繋いでも快適な事多かった
まあ有線が一番いいけどさw
789ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 17:48:38.11 ID:Md8Ttiyo0
>>788
格ゲーは基本2人だけどこのゲームは4人だぜ?
PSPの無印・NEXTは4人対戦ラグすぎでやってられんレベルだったし
もうあんなことになるのは勘弁だわ
790ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 17:49:40.40 ID:++nVQ97vO
つーか、NGPで出すなんてマジで止めてほしい
また足りないボタンの配置に頭悩ませたくない
791ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 17:56:26.41 ID:AeAzB/ssO
通信はラグで無理でしょw
盾してたのに食らってたとかメイン1発のはずがズンダ貰ってました
とか嫌だろ?
792ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 18:03:34.92 ID:xUcGKOsY0
FPS並に通信はこだわらんとならんようだな
バンナムがサーバーをしっかり用意してくれればいいんだけど
793ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 18:09:48.59 ID:vRbOCaai0
>>785
ただでさえ月1解禁なのに今月は勢力戦のシステムを入れるだけで解禁なしが濃厚だしな…
794ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 18:11:09.96 ID:ymK9lrYb0
ドラゴンボールのアケゲーではカードを使えば
名前がつけられる
コスチュームの変更
エンブレムの変更
アクセサリの変更
称号の変更
一言コメントの編集
戦績の保存(戦闘力・勝敗・ランキング・実績等)

出来るらしいけど
何で今作は携帯で会員登録しないと名前すら付けられないんだよ
しかも月300円取られるし
意味不
795ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 18:11:44.63 ID:Md8Ttiyo0
いやPS3で出るならPSN経由だろ
796ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 18:21:37.65 ID:rN37Qf3E0
オンラインで出来たらもうゲーセン行かないな
797ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 18:25:32.47 ID:d58N1wC70
シャッフルでケル使う馬鹿
相方が2kの時マジで役に立たなくなるからやめろ
798ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 18:26:17.36 ID:rN37Qf3E0
2落ちでおk
799ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 18:26:31.52 ID:+qjOIRFW0
>>795
不安すぎる
800ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 18:38:27.00 ID:2xjVI7BUO
もしメッサーラが1000コストで1落ち以降ジ・Oだったら荒れずに済むけどストライクだけ前期な件が余計空気になるな
801ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 18:38:40.09 ID:zzVoWEu10
>>797
試作一号機とギスも迷惑だよな
マジで死んでほしい
802ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 18:41:16.89 ID:jRFAN+mU0
よく分かんないけどどこに共通点が?
803ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 18:43:05.19 ID:zzVoWEu10
弱い
連携しづらい
ゴミ
804ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 18:45:18.97 ID:3RUeOUM+0
どっちも連携はかなり取りやすい方じゃないか
805ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 18:45:27.28 ID:d58N1wC70
2k2落ち作戦でもいいけどロック集められるような機体なんてあったっけか
806ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 18:45:58.62 ID:n/3gRnzU0
ギス弱くないだろ
807ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 18:50:29.29 ID:2f6LkYIs0
ギス、弱いか?
808ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 18:52:50.80 ID:x/h7Tbqp0
下手糞が使うと弱い、もちろんギスに限った話ではないがギスは特に顕著
809ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 18:53:46.50 ID:x1mPrmw/O
ヒント:Vが付いてない
810ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 18:54:37.57 ID:FEI3ddoU0
下手はシャッフルくんな
まで読んだ
811ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 18:55:43.60 ID:PcJn5NNx0
コストゲージ使いきり型にしてほしい
相方のコスト気にして機体が選べないとか嫌だわ
812ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 18:56:44.20 ID:2f6LkYIs0
下手でもやっていいだろ。
813ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 18:56:50.88 ID:d58N1wC70
勝率45%から55%までの奴らで延々シャッフル回したい
814ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 19:06:33.03 ID:jRFAN+mU0
下手が居ないと俺が勝てないじゃん
815ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 19:08:17.47 ID:+qjOIRFW0
カードは養分を自覚出来るからな
自然と乱入回数が減った
816ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 19:13:28.09 ID:7r7ccQYH0
シャッフルを後ろから見てるといろんな組み合わせが見れて楽しい
即席の組み合わせでいかにうまくやるかってのもシャッフルの楽しみだわな
ただ、終わった後で台を叩いた挙げ句俺の隣で見てた相方らしき仲間に「アイツまじ使えねークズだわ」って言ってたピザは死んどけ
お前ストフリで逃げてただけだろ
817ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 19:18:39.34 ID:uhayNRAT0
818ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 19:21:36.97 ID:SrnbUYr10
>>816
わかるな
スサ(俺)&ドラゴンvs髭&ゼロカスとかねw
多分全員が「いや、相方変えてよ」と思っただろうな
819ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 19:22:48.69 ID:rFPf6oi70
>>816

どこのコピペ?
820ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 19:31:01.83 ID:Ad14yxfi0
家庭用出ても熱帯なしってのが容易に想像できる
821ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 19:31:10.88 ID:7r7ccQYH0
すみません実体験です
まーコピペクラスにめんどくさそうな奴だったのはわかったけど
822ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 19:38:29.27 ID:uhayNRAT0
ネットなしでいいよ、完全移植されてれば
マルチで出ても構わんがPS3には必ず出してほしい
823ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 19:43:00.65 ID:SrnbUYr10
つーかこれの家庭用出るまでPS3のネット環境がもつのか?
今えらいことなってるけど
824ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 19:44:52.82 ID:xUcGKOsY0
ソニーが持つのかどうか
825ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 19:51:01.22 ID:QGhadQ7Q0
PS3で熱帯だと接続やらで荒れるのが眼に浮かぶわ
826ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 19:53:12.00 ID:d58N1wC70
かといって箱で出しても売れんだろうしな…
海外なら箱のほうが売れることあるのになぜ国内の箱はここまで弱いのか
キモオタの口だけっぷりは半端ないな
827ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 19:53:29.30 ID:PGpm53jAO
お前等鉄拳の熱帯思い出せ
 
スパWでアケ以上に快適な熱帯を提供したカプコンはもういないんだぞ
828ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 19:55:35.35 ID:HLHeoO5iO
戦績つけなかったら切断もあんまないとオモ
829ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 19:58:05.05 ID:QDeOcWX0O
バカみたいにボタン叩くなよ、戦闘中にムキになってちょっと強く押しちゃうのはわかるが始まる前にガッチャンガッチャンやるやつなんなん?
830ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 20:02:16.76 ID:7r7ccQYH0
>>829
ボタンに指かぶせてバチバチバチバチって叩き続けるのいるよねー
たぶん示威行動だと思ってる
831ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 20:03:49.23 ID:xUcGKOsY0
>>829
CPU戦のときだけやっちゃう。ごめんな
なんか知らんがあのBGMに合わせてボタン押しちゃう
832ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 20:04:17.14 ID:++nVQ97vO
>>829
前戯です
833ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 20:08:05.01 ID:d58N1wC70
スティックは弄らないけどボタン押しちゃうのは音ゲーやってるから癖になってる
834ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 20:14:16.88 ID:jZLLJ+2dO
このスレのままで熱帯をやったら相方が元帥以外だと
すぐに回線を引っこ抜くやつしかいない未来しか見えない
835ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 20:17:08.49 ID:2jOPo+yM0
それ以前に、
対戦で強機体が相方に来なかった瞬間に切断する奴いそう
836ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 20:18:53.04 ID:tXDUhrAIO
>>834
とりあえず勝ち負けの記録を残さないようにして階級とか糞仕様なくせばいいかと
837ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 20:22:48.51 ID:7r7ccQYH0
乙寺の時のマナーってどんなもんだったんだっけか
アレも熱帯対応だったろ?相当酷かったってイメージが先行するんだが
838ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 20:24:04.76 ID:KP8GyQ4a0
>>837
有名な切断厨やGディフェンサーや最古MkU使いは居たが
基本まともだった
839ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 20:24:47.63 ID:xUcGKOsY0
対戦成績はフレンドにだけ見れるようにすればいい
840ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 20:34:56.05 ID:+qjOIRFW0
戦績は癌でしかないだろ
切断回数の表示はアリだが
841ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 20:35:56.22 ID:uDJHmheU0
プレイ中に自機の動きに合わせて体を傾ける人はだいたい弱い
自機の視点でしか見てないから、戦場の全体像が把握できてない
842ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 20:38:13.17 ID:7r7ccQYH0
>>840
箱だったかな、私はチートしました、的な文章載るのって
正直ネット対戦の時点で相手も巻き込んでるんだから迷惑かけたらそれくらいしてもいい気がする

>>841
ごめんねごめんねー
843ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 20:43:31.67 ID:n4IBJWja0
>>841
けど応援したくなるよなw
844ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 20:43:35.00 ID:hjY+CsZD0
エクストリームの第4形態は夏までには出るのかなぁ。
今まで出た3機の特徴合わせたカルタニスフェイズ(仮)とか出てきそうだな
845ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 20:44:25.98 ID:j2xuX3QV0
残像でレバー入れた方向と体を同じ向きに傾けてしまうわ俺
846ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 20:47:34.95 ID:MkCscKgq0
>>844
高飛びゲロビに超反応シールドステップに極限の処理落ちとか勝てるわけねー
847ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 20:48:16.88 ID:tXDUhrAIO
>>844
もう誰も新エガなんか望んでないだろ
今回って極限進化(笑)のはずなのにCPU戦もガンガン以外だな
新ルートなしのEX追加だけとか
848ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 20:49:26.40 ID:7r7ccQYH0
>>844
エガは狙い過ぎて完全に滑ってる感が酷い
849ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 20:49:58.44 ID:8K63nz1N0
うるせーなBR避けようとして体が曲がるのは仕方ないだろ
850ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 21:01:15.55 ID:3IJYlQd5O
回避するとき体を傾ける
格闘コンボ中少し前のめりになる
予想外の射撃に「いてっ」発言
ギリギリで盾したときに「っと……あぶね」発言
851ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 21:01:48.65 ID:MkCscKgq0
きもっ
852ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 21:02:05.64 ID:jXGkPS6AO
体を傾かせながら体重を乗せることにより、素早くスティックを倒すことができる
コンマ数秒という単位で戦う者にとって必須とも言えるスキルである
853ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 21:04:02.60 ID:AdqexC6G0
極限の高飛び
極限のステ厨
極限の処理落ち
次のプレイヤー嫌がらせの極限は果たして何だ
854ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 21:06:05.47 ID:SNZLITNk0
極限のヤメロモー
855ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 21:06:57.39 ID:7r7ccQYH0
極限の妨害
エガが移動しまくる上に障害物がバンバン設置されるタイムアップボンバーマン状態
856ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 21:07:11.22 ID:+qjOIRFW0
>>853
極限のスーパーアーマー
857ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 21:07:22.51 ID:KbYKxEcw0
大尉までしか参加できない所でプレイしてるけど
シャッフルでドラゴン使うの勘弁して…旗で俺の動き封じるのもやめて
せめてスサノオにしてくれ
858ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 21:12:18.73 ID:n4IBJWja0
ラスボス准将マダー?
あっちの方がまだ面白い
859ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 21:18:14.34 ID:KyTePO1Q0
オートでマッチングするようにするなら階級は居るだろ
860ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 21:20:00.83 ID:bCkNASNo0
旗は味方には当たらんだろ。
861ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 21:21:35.23 ID:7r7ccQYH0
>>859
階級(それに対応するような位システム)と連勝で変動するリーグ(一定数連勝すると入る集まりみたいなもの)も欲しい
同じ階級の中でも連勝してたり過去の連勝数が多いの同士が当たるようにしてほしい。強いのと当たるな、って意味じゃなくてな
こうすれば下階級で下位狩りしてる連中同士で当たってくれるだろうし
はい、戦国のリーグシステムのパクリですね
862ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 21:26:25.67 ID:++nVQ97vO
カルネージが射撃特化
タキオンが格闘特化
イグニスがファンネル特化

次は万能型を巨大化させたようなのかな?
あるいはザンネックみたいな飛行機に乗ってるのか
863ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 21:28:33.18 ID:k6ZQlE6wO
ラスボスは∀の完全能力解放時でいいのにな
864ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 21:29:57.79 ID:7ZSeD7qA0
ニナとラクスとシャクティあたりが乗り込んだ巨大MAで
865ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 21:31:18.68 ID:n4IBJWja0
>>863
月光蝶状態の∀が戦場を横切るだけの戦闘になるが、よろしいか?
866ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 21:32:24.94 ID:A4A5Q+i70
>>864
俺の総力挙げて沈めるわぁ
867ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 21:33:48.31 ID:cXCR39ioO
>>852
スティックに体重乗っけるなよ
磨耗して壊れる
868ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 21:34:36.81 ID:MtdkJCwT0
髭能力開放
ELSクアンタ
オーバーロードユニコーン
w0(黒カトル)
かつて戦争があった

エクガンいらねえからここら辺に差し替えろ
デビガン同様こいつのせいでCPU戦やるのおっくうなんだよ
869ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 21:34:37.11 ID:+qjOIRFW0
無意識に体重乗っかるのはまだいい
台パン台蹴りは許されない
870ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 21:37:04.75 ID:8tSEzCNgO
台にトゥッ!ヘァーッ
871ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 21:42:41.85 ID:bmhF9AAe0
>>868
2番目が脅威
872ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 21:46:55.62 ID:yDxwjHv80
ちゃんとシチュクリアした上で文句言ってんだろうな
873ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 21:53:58.17 ID:Egd7JaLL0
ここの人たちって月にいくらくらい使ってんの?
レス読むと上官ばっかみたいだけど
874ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 21:58:36.13 ID:cXCR39ioO
>>873
8クレくらい
875ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:00:27.68 ID:MtdkJCwT0
2クレメインだから多い日で20クレくらいかな
平日はだいたい5~10クレくらいやって帰るわ

稼働したばっかの時は普通に諭吉崩してたが
876ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:00:43.20 ID:k6ZQlE6wO
月5~9クレだな
877ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:03:35.60 ID:25C8fdCF0
週5〜10クレ
878ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:13:29.74 ID:tXDUhrAIO
デビル>越えられない壁>>>>和田>>>>>>>>>>>>>エガ
879ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:17:32.17 ID:3RUeOUM+0
正直デビガンよりは前作ボスフリの方が楽しかったではあるぞ
880ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:17:54.72 ID:++nVQ97vO
エクガン倒した後に自機の作品のライバル機がラスボスとして登場するとかあれば
かなり盛り上がって燃えるんだけどね
881 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/05/15(日) 22:19:25.50 ID:ncHYom7iO
>>873
3,40クレかな
882ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:20:32.39 ID:JzT0/mtS0
つかなんで巨大MAがルイスだけなのよっと。

CPUはオールスターになってからつまらなくなったな。
仕方ないとはいえストーリー性が皆無。
883ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:20:35.24 ID:7r7ccQYH0
>>873
週では、友達と遊ぶ時は10クレくらい。普段はROMってるから5クレくらい。人いなくて引き分けかなーと思ったら入る程度
884ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:21:54.85 ID:3RUeOUM+0
無印のステージタイトルみたいな悪ノリは結構好きだけどなw
885ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:23:13.68 ID:bIB/r5wV0
>>880
F91とヅダと戦車と赤枠どうすんだ
886ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:26:18.61 ID:+m3A0HHm0
家庭用って今年中に出るのかな?
NGP?
887ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:28:59.76 ID:++nVQ97vO
>>885
F91はラフレシア、赤枠は金枠出せばいいかと
イグルーは見てないから知らん
888 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/15(日) 22:29:17.75 ID:+SvSh4AZ0
家庭用が出るとしてもどういう調整されるか不安しかない
889ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:29:43.53 ID:xUcGKOsY0
イグルーはゼーゴックでいいよ
890ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:32:12.14 ID:K9MUcDkT0
無印、CPUのハイパーダメージインフレが無ければ
CPU戦は評価できたものを
891ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:33:59.85 ID:6UMFA8pI0
平均週2000円
ガンダムやめたら毎月ゲームソフト買えるわ・・・
892ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:34:51.11 ID:yDxwjHv80
無印は4面あたりからかなり酷かったもんな
丁寧にやれば時間制限がくるし、かと言ってせめればポンポン落ちるし
893ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:37:50.73 ID:rN37Qf3E0
久しぶりに無印やったらCPUサザビーの横2段で300食らった
どういう事なの
894ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:37:59.47 ID:pM3LJxos0
前は毎日通ってかなり使ってたけど最近は月2も行けばいい方だ…
次の機体はx2とデスサイズの解禁戦なんだっけ?
895ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:38:48.14 ID:2mAObGV60
アルティメットはなんだかんだで楽しかった
敵の名有りが出てくるときや初期配置にいるときは何か喋ってくれるのも良かった
ステージタイトルも今までのシリーズにはなかったので楽しかった
F91が3連続で味方で出てくるときは投げたくなった
896ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:45:37.33 ID:uhayNRAT0
頼むからガンガン無印の話題は荒れるからやめろ
897 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/05/15(日) 22:47:28.51 ID:ncHYom7iO
>>893
格闘出し切り喰らったら基本1000コス蒸発だからな
ダメレベ弄ってたのか知らんが1の試練でバスターライフル喰らったタンクが蒸発してビビったのはいい思い出
898ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:49:07.83 ID:3RUeOUM+0
CPUに関しては荒れるどころか笑えるネタにしかならんと思うけどな無印w
まあスレチだが
899ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:49:18.88 ID:Ysw5SFsbO
なんだかんだ言ってガンガンから見放さずについてきてる人がいて良かったなって…
900ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:49:33.36 ID:++nVQ97vO
そういや無印ガンガンのタイムアタックは酷かったなw
最後の方で参戦したら携帯ランキングにはその分の時間しか反映されないタイムが載るようになって
CPUのタイムアタックルート1分切ったのがいっぱい出たんだよな
携帯登録名も「絶望解禁で鬱」とか「糞解禁乙」とかいっぱいあった
サザビーで「俺が炉利根だ」って名前があったのはウケたなw
901ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:52:08.87 ID:bIB/r5wV0
ガンガン=荒れると思ってるのはガンガン以降から入ってきた奴だろ
902ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:54:48.06 ID:rN37Qf3E0
>>897
究極なら俺もそういった経験あった
ただ今回はノーマル4面のνサザ陸が出てくる箇所だったから吹いた
ダメレベどんだけ弄ってんのw
903ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:57:30.20 ID:ncHYom7iO
>>902
4面ぐらいから弄ってなくてもダメヤバいよ

全盛期のシーブック伝説
・1出撃3落ちは当たり前、1出撃6落ちも
・開幕MEPE爆風突入を頻発
・シーブックにとっての格闘ヒットは被撃墜のされそこない
・開幕MEPE格闘ヒットも日常茶飯
・一回の死亡で残コストが3000くらいに見える
・MEPEで棒立ちが特技
・味方に出るだけで対戦相手が泣いて喜んだ、捨てゲーするプレイヤーも
・攻撃食らっても納得いかなければ受け身を取って攻め継続されてきた
・あまりに落ちすぎるから回避安定
・その回避でも被撃墜
・対戦相手を一睨みしただけで落ちて行く
・戦闘のない完全タイマンでも被撃墜
・MEPE使わずに爆風で死んでたことも
・鉄仮面がラフレシアで登場したきっかけはシーブックの被撃墜
・自分の分身で攻撃をかわした後ステップで当たりに行くというファンサービス
904ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:58:52.22 ID:3RUeOUM+0
アルティメットコースのEXに行けた人を見たことない
905ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 23:00:46.93 ID:rN37Qf3E0
2号機ならいけた記憶ある
906ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 23:04:20.67 ID:2jOPo+yM0
>>903
>・自分の分身で攻撃をかわした後ステップで当たりに行くというファンサービス
これ、マジでなる時あるから吹くわw

無印、ネクストでの「おまえちょっとの間にどんだけダメージ食らっとるねん!」率の高さは異常だった
今作だと「一部除いて」優秀な感じがする けど調整されてそうでもなくなっちゃった
907ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 23:04:32.65 ID:iLEIXRnW0
YouTubeで猛者の戦いの動画見てるけど他にオススメでたくさん動画がある投稿者とかっているかな?
908ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 23:06:01.75 ID:bIB/r5wV0
ガンガンのCPU F91は酷かったな
分散にしてCPU通し戦わせておくと相手が1000でもやられてたわ
909ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 23:06:05.17 ID:3RUeOUM+0
なんで無印のCPUのガンタンクあんなに鬱陶しかったんだろうな
910ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 23:06:17.89 ID:2mAObGV60
行ったことはあったな。サザビーでEX1行ったのを覚えてる
そしてフリーダムを操る初心者少年援軍が迷い込んで来て
30秒くらいで負けたのが印象深い
911ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 23:07:42.74 ID:++nVQ97vO
アルティメットはNDついたネクスト仕様でもう一度やってみたいな
912ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 23:09:18.11 ID:rN37Qf3E0
海本は分身して核に自分から突っ込むからなぁw
30秒で2落ちとかほんとにあるから困る
913ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 23:13:20.89 ID:+qjOIRFW0
>>912
その名の通り(地雷の)見本だからな
914ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 23:31:00.78 ID:KXK/COnH0
家庭用でザク改でアルティメットをEXまでクリアしたのもいい思い出
915ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 23:32:50.21 ID:+qjOIRFW0
>>914
家庭用ってダメレベルMAXでもアケよりヌルいはずじゃ
916ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 23:34:32.34 ID:KXK/COnH0
>>915
まじかよアケ版きつすぎだろ・・・
917ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 23:36:23.12 ID:yDxwjHv80
無印家庭用はヌルゲー、むしろNEXT家庭用の方が難易度上げるとダメ補正が地味に酷い
918ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 23:39:58.31 ID:lvfSEAbk0
>>916
BR2発で2000コスが沈むんだぜ?
と言うか3000でも1発喰らったら次は無い覚悟
919ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 23:43:44.74 ID:KXK/COnH0
確かにアケ版アナザーのエクシアで1000即死だったけどアルティメットはそんなにひどいのか
920ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 23:45:46.32 ID:mM+RR76uO
>>916
アルティメット後半のXからサテライト食らうと確か550くらい喰らった
921ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 23:47:27.67 ID:tXDUhrAIO
>>918
それはない
1000なら2発だけど
2000なら神にフルコンくらった後BR2発くらったぐらいでアウト
922ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 23:48:19.04 ID:rN37Qf3E0
BR1発200ぐらいじゃなかったっけ?
923ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 23:48:37.78 ID:PGpm53jAO
>>916
アケって基本恐い所だからな
924ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 23:48:50.68 ID:3RUeOUM+0
確かシールドバスターライフル一発で230ぐらいダメ食らわなかったっけあれw
925ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 23:49:43.26 ID:lvfSEAbk0
wikiに書いてあるけど、ステージ1:νのメインで約220、ゴッドの空中N格で約380
後半になると>>920に書いてある通り、フルコンで4〜500は当たり前

BRがリロード出来て2回落ちれる上にオーバーも使い易いMKU以外はキツ過ぎる
926ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 23:51:41.84 ID:2mAObGV60
無印のwikiには2の試練で耐久MAXの髭がサテライト一発であぼんした
って報告が書かれてるしやっぱりレベル設定の問題だと思うが
自分のやってたゲーセンでも8のヴァサのBR一撃で低コ蒸発だったような
927ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 23:53:15.15 ID:mM+RR76uO
ダメージレベルMAXでアルティメットでMEPE最中にZの覚醒切り2段目を直に食らうと計算上ダメージが1000を余裕で超える
928 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/05/15(日) 23:54:17.64 ID:ncHYom7iO
>>925
ないない、350補正あるからフルコンでもそこまでダメージ出ない
サテは350補正無視するから威力ヤバいが
929ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 23:54:19.91 ID:rN37Qf3E0
2号機だと核上手く使えば結構楽だった記憶ある
てか究極EX2って一人プレイでクリアー出来る気がしなかった
930ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 23:55:17.97 ID:yDxwjHv80
流石に上限補正はあるんじゃないか?ww
931ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 23:58:24.43 ID:n/3gRnzU0
アルEX2は多分、開発の頭が火星か木星に飛んでたんだよ
あのダメージで4対1とか人間にはクリア不可能
クリアできた奴がいたならそいつは人間やめてる
932ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:01:13.43 ID:yDxwjHv80
>>931
自由というバグ機体って手があるんだぜ
933ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:04:21.14 ID:Fsrh0HbqO
近くのゲーセンのエグバはCPU戦
ウイングメインで260
ズザ自爆で430もってかれる
934ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:08:31.98 ID:tOjSvK2G0
>>933
お前いったい何のゲームやってんの?
それとも、お前濁音が好きなの?
935ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:11:05.58 ID:D1RmH5K40
その程度の書きミスで切れてる>>934の方が不思議だ
936ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:23:18.26 ID:CPvUJFDzO
>>931
EX2ってたしか僚機V2じゃね?
937ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:24:59.35 ID:N047B9z+0
エクバの質問したのに無印の話題続くとか…
これが本スレか
938ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:26:28.61 ID:dO4FxMtw0
白キュベ使ってました
黒本にストーカを受け
ブースト切れそうで追い詰められて
自分の身を守るためにプレッシャーを使いました
プレッシャーの枠に相方も混じっていて、相方にも被害に合ったらしく
後に陰口叩かれました

水に流してほしいと思うんですが
怒られるほど
自分が悪い事をしてしまったのでしょうか?
939ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:26:40.50 ID:itF0K2PW0
>>936 それは究極試練
超越試練は
一人だと1vs4
二人だと2vs3

5機までしか同時に出せない仕様なんじゃね
940ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:27:04.59 ID:AmTMvJRYO
今回はEXVSでなら元師や上級者のみが
EXVS版アルティメットステージできるみたいなのあればいいのになあ
941ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:27:46.28 ID:AbH3egqDO
エクシアが良調整すぎたことに一言↓
942ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:28:15.59 ID:d2aQM4hg0
つーか、ガンガンLvダメMAX&EX程度のヌルゲーもまともにクリアできねーのか
これだからゆとりは(笑)ヌルゲー世代はどうしようもねーな
お前らファミコンやったことねーだろ。クリアできねーぞ、お前らゆとりじゃ(笑)
943ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:32:35.12 ID:CPvUJFDzO
まあ家庭用ならヌルゲーだよね

そろそろ>>950だから立てれない人は気をつけてね
944ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:35:06.92 ID:c35e7lvq0
ファミコンは難易度よりセーブがないのがきつい
今でいうノーコンティニュークリアの縛りがデフォとか
945ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:35:19.01 ID:u3kSMPsQ0
和田ゆとりさんはアケ無印やったことないんだな

ヌルゲーなんだったら是非とも動画を上げてほしいもんだ
946ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:37:55.86 ID:D1RmH5K40
確かに家庭用はレベルマックスでもすげえ楽だったな
947ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:44:28.97 ID:CPvUJFDzO
ダメレベMAXのゲーセンあんだな、へー
まあ嘘だろうが
948ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:54:31.87 ID:IxVFB8oFO
>>938
運命にキャラ変えしようぜ
949ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:59:55.64 ID:pg7kegVv0
さあ950直前でレスが止まっております
950ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 01:01:27.59 ID:CPvUJFDzO
ふみふみ
951ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 01:05:24.15 ID:CPvUJFDzO
そいそい

機動戦士ガンダム EXTREME VS part139
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1305475360/
952ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 01:05:32.12 ID:D1RmH5K40
おつおつ
953ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 01:10:06.87 ID:v8T2Z1P00
>>944
そこでパスワードですよ
954ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 01:10:40.27 ID:CPvUJFDzO
>>953
ふっかつのじゅもんがちがいます!
955ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 01:16:15.33 ID:pg7kegVv0
スムーズなスレ立て乙乙
956ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 01:18:28.98 ID:oqFsrtM10
パスワードなんて今は携帯の写メで1発・・・時代は変わったものだ
957ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 01:19:28.26 ID:86qoSGiw0
>>951
乙はいいものだ
958ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 01:20:08.41 ID:v8T2Z1P00
昔は一々メモしてたなぁ
そしてその紙失くして涙目でやり直すっていう
959 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/16(月) 01:50:47.64 ID:xlcBEl8i0
>>951
乙ガンダム
960ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 02:03:01.79 ID:Mr+CQ5n0O
無印の話だし誰も信じないかも知れないけど、スレ立ったし一つ言わせてくれ。

俺、アルティメットをν一人旅でクリアした。
961ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 02:26:14.89 ID:fTRveFdg0
>>960
やるじゃん
962ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 02:34:17.27 ID:P6JVPdIMO
中学生のころ
羽でアルティメットクリアするために1800円連コしたの思い出した
963ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 02:51:13.79 ID:t5UnkASk0
高校生は寝る時間だよ
964ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 03:12:26.08 ID:Ob/rl2nA0
じゃあ誰なら起きてていいんだい?
965ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 03:15:38.93 ID:Git0xN/u0
夜定時制か夜勤かニートくらい?
966ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 03:19:17.96 ID:fTRveFdg0
大学生
967ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 03:20:06.02 ID:xlcBEl8i0
週末普通に出勤して月曜休みな人って結構いるだろ
968ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 03:53:13.50 ID:O+TNgDoSO
まさに俺とかな

日曜この時間までの対戦会が習慣化してきてるけど身体に毒だよなぁ…
969ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 04:20:17.49 ID:ao6IcWKtO
近所のゲーセン1Aでさえダメージ1、5倍でCPUレベルも高いからソロだと5Aとかレグナントで詰んじゃう

半額だけど、これ以上難しい設定ってあるのかな
970ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 08:15:38.70 ID:hxs1C6uZO
ガンガン無印の話する奴は荒らしな。連ジが良かったと言うのも煽りに値する
971ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 08:34:22.36 ID:AbH3egqDO
>>970
なにこいつ
972ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 08:34:40.40 ID:uf3aTN1AO
>>970
うわぁ!荒らし認定荒らし!
973ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 08:38:07.43 ID:kfMGZQto0
気に入らない奴は荒らし
974ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 09:06:46.22 ID:ixANLauc0
VSモバイルの会員解除したいんですが…
どこにあるんでしょうか?解除
975 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/05/16(月) 09:12:36.22 ID:CPvUJFDzO
>>974
トップページの一番下の所に利用解約ってあんだろ
976ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 09:21:59.04 ID:ixANLauc0
>>974
トップの一番下何度も見たけどないよ…
さっきから探してるんだけど解約
977ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 09:23:51.08 ID:BKWSWRKk0
何故NEXTは荒らしじゃないんだ・・・

タイマン受けたらCPUに攻撃してきたから引き撃ちして倒したら台バンされたでござる
頭悪すぎて吹いた
978ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 09:24:06.45 ID:SK+JH9xtO
たまに悪質な無料サイトだと解約できないとこもあるが。
ガンダムは課金サイトだから解約なかったら違法になる
979ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 09:35:21.22 ID:6Q7kg4wW0
そういえば晒しスレなくなったの?
980ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 09:41:19.53 ID:4x+GPAxmP
歴浅そうな人にケルのピストルメインで戦って、CPUにメインって感じで遊んでたら台バンされたわ
981ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 09:52:46.24 ID:hztlJTX9O
月曜日って微妙に人が多い気がするんだが俺含めみんなサービス業なのか
982ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 09:53:31.14 ID:BKWSWRKk0
したらばが地震でうんたらかんたらで晒しスレも立たなくなったんじゃないの
必要なら立てるが
雑談場になってたみたいだし要らないんじゃない?
983ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 09:56:10.38 ID:ixANLauc0
解約方法わからんから、バンナムに電話するけど
ゴラァーしてもいいんだよね
984ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 09:57:58.98 ID:HjhapxVHO
一番下にしっかり解約あるんだがなあ
985ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 09:59:03.93 ID:BKWSWRKk0
電凸する前にVSモバイルの一番下、マイメニュー削除をクリックした方が良い
986ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 10:13:43.75 ID:hxs1C6uZO
カトルナビとかふざけてんの
987ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 10:16:12.41 ID:/tWB2n730
サンドロックなんて解禁しても誰も使わないからな

カトルの使い道なんてナビくらいしかないだろ
988ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 10:16:39.31 ID:ixANLauc0
電凸したらマイメニュー削除だったわ
携帯とかウトイオサーンでごめんねごめんねー
989ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 10:30:50.77 ID:hxs1C6uZO
予想外な発言だな
でもカトルがナビとか原作レイプだ
990ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 10:50:46.07 ID:z4eQsvEvO
マグアナック隊が解禁されるフラグだな
991ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 11:01:02.23 ID:wAh1fTRr0
解禁より階級無くせw
階級出来てからのうちのゲーセンの観戦率は異常
ネクストはみんなワイワイ遊んでたのに
992ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 11:15:32.20 ID:SK+JH9xtO
俺の友達は弱すぎて勝てないから、ガンダムプレイヤーを見ると廃人とか言ってる。

俺に喧嘩うってるのかな
993ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 11:18:44.24 ID:BKWSWRKk0
嫉妬だろ情けない
そろそろ埋めるか・・・
994ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 11:18:57.25 ID:BKWSWRKk0
生め
995ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 11:19:21.28 ID:BKWSWRKk0
産め
996ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 11:19:44.64 ID:BKWSWRKk0
早すぎた埋葬
997ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 11:20:10.92 ID:BKWSWRKk0
民度が悪すぎたEXVS
998ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 11:39:24.05 ID:Pm4s/ezl0
うめ
999ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 11:41:23.55 ID:UMJEZhRpO
1000ならトゥヘヤァァ
1000ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 11:41:36.68 ID:hxs1C6uZO
サンドロックはEW版でも一応設定ではマシンガン持ってるからEZ-8的に射撃は大丈夫だろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。