戦国大戦は何故失敗したのか★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 01:53:58.22 ID:YC4Z7sXX0
システム見た時点で三国の亜種に過ぎないってわかるしな
戦国から入った新規さんは全体のどれくらいいるんだろ
953ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 03:01:48.69 ID:7RWYKXpiO
そして辞めていった新規の割合も知りたい
954ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 04:00:06.70 ID:CPXIRltT0
新規:三国志経験済みの割合は今も最初も半々ぐらいだと予想
ただし新規は狩りやカードに萎え、三国志組はゲームシステムに萎え互いに減ってるだけ
955ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 04:13:42.07 ID:U/sZrbUp0
悠久の車輪みたいに同じ計略持ってても個別に調整しろやカス
956ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 07:38:53.58 ID:b12OlDJR0
>>904
ウンコに醤油かけてもウンコだからな
957ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 08:01:19.52 ID:psvnINzbO
例えるの下手だな〜w
958ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 09:16:05.05 ID:oWbSKcgt0
LOVのリプレイをこの間初めてじっくりと見たんだが、何かユニットはゾロゾロ固まって動いて技の応酬してるだけって感じだし、プレイヤーキャラの技発動のカットインイラストは昔見た水木しげるの雪女の絵見たいで怖いしで、まったくなにヤってるか分からなかったw
やっぱり大戦シリーズは直感的に分かりやすシステムだな〜と感じた。

しかし、カードに置いてはLOVはやっても居ない俺でも欲しいと思える&やって見ようかなって、気にさせる今回の追加カード。それと戦国のSSを比べると、戦国のはまとまりの無いデザインにしか見えなくなってきた。
959ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 09:16:52.15 ID:oWbSKcgt0
>>958つづき

最初の頃慶次、出せって声が多かった時は、そんな必要か?位にしか思ってなかったが、今となると、やはりそれ位のビッグネームを持ってくるべきだったかも…なんか今原さんとコラボしても慶次じゃ無くて、いくさの子に行きそうだしw
以外に飽きずにヤってきたかな?と思うがBBも新verが楽しそうだしソロッと戻ロウと思う。やっぱりやっててワクワクし無いのはゲームじゃ無いな。

長文チラ裏済まんね。愛あればこその事と思ってくれ…
960ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 09:29:00.43 ID:CPXIRltT0
うん、チラシの裏に書いとけば良かったのにね
長々と書いてる割に言いたいことを纏められてないから分かりにくい
正しい句読点や改行ぐらいは勉強しとこうな

要はカードの絵のチョイスがおかしいの一言で済むよね
961ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 09:33:38.76 ID:BDJJFUFlO
戦国のリプも初めて見たら押しくら饅頭やってるだけにしか見えない
キャラも小さいのがゴチャゴチャしてるだけだし
あんなの見て始めようって人はいないと思う
962ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 10:07:23.32 ID:BO/37he6O
友人を戦国に誘ったりもしたけど後ろから見てても面白そうに見えない
って言ってやってくれなかったよ

やってくれた友人もいたけど少しプレイしてやめちゃったな
963ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 10:22:38.22 ID:H1b2TJteO
LOVはリプレイのテンポの悪さが凄まじいな
一枚一枚に特殊技があって全部カットインが入るから、接敵すると1分以上双方のカッインを見せられる羽目になる

戦国はリプレイ見ると戦場の狭さが嫌に目につくな
もっさりスピード、槍大盛、大砲周辺でおしくらで特にそう感じる
964ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 10:41:25.11 ID:h+ZiG+0sO
>>963
槍多めな分やってる側からするとフィールドは広く感じるけどな。
965ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 10:54:21.55 ID:jRtS36a4O
>>958
端っからLovはやるつもりがなかったけど、計略の応酬で停滞するのを見た時に、完全にないなと思ったな
>>959
待望の原哲夫先生が参加!となって、いくさの子信長を出すSSQまでがワンセット

>>960
一言では済まないだろ
エスパーかw
966ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 11:08:38.52 ID:h+ZiG+0sO
なんか違和感あると思ってたんだが、三国玄人が三国を玄人目線で語り、同じ人間が戦国やLOVを初心者目線で語ってるから違和感があるんだな。
967ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 11:42:35.56 ID:ukeX59HM0
カットインが邪魔ってのはLOVスレでも言われてたから一応間違った事は言ってないけどね
lovは何と言うか・・・結局パズルゲーの様なモノって事で結論が出た筈
戦国は本スレが4〜5位程度のモノだし話にならん
968ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 11:45:06.92 ID:BDJJFUFlO
LoV見るだけプレイヤーがカットインに文句言うなよ
無知を晒すのはともかく的外れすぎて目障りだ
三国や戦国と違って意味があるし、LoVプレイヤーからは全く文句が出ない
969ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 11:58:04.92 ID:BDJJFUFlO
>>967
LoVスレでカットイン無駄とかにわかの意見を総意のように扱うんじゃねーよカス
あの時間内で先行入力、タゲ合わせ、タゲ外し、陣形変更と複数処理するんだぞ
どう考えても必須
見るだけプレイヤーは黙ってろ
970ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 11:58:20.97 ID:H1b2TJteO
あくまでもリプレイの話であって実プレイ中ならカードの先行入力の役には立ってるけどな
ただ、知らない人間から見ると何でカットインばっかりなの?ってなる
971ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 12:07:34.06 ID:riMn5/6N0
>>966
だってここ
三国信者の三国>>越えられない壁>>戦国って言いたい人の為のスレだぜ
972ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 12:59:32.80 ID:h+ZiG+0sO
煽るな
973ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 13:09:54.75 ID:CPXIRltT0
スレ建て近いからもしもしは自重しろよ
974ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 15:34:40.88 ID:EgvRyXl3O
LOVはやらないから、知り合いのプレイを説明聞きながら見てるけど、その人の愚痴は「カードはいいがゲームがなぁ…」
でも、何か魅力があるのはいいことだね。SEGAはカード(絵師)で釣ろうって気すらないのかしら?
975ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 15:36:42.01 ID:CPXIRltT0
絵師で釣ろうと一生懸命考えた結果が釣り馬鹿やエグザムライなんだろ?
特にエグザムライなんて実在しない奴らを出すなんて自信がないと出来ないだろ
976ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 16:54:16.99 ID:jG+YHCX+0
>>971
ただの戦国アンチもいるよ
977ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 17:07:05.09 ID:MnGv+06MO
戦国のリーグ制はいいとおもった。
三国志は初心者サブカで品のあがりにくさがやばい。低品初心者の言い分だけど

でも石高はないわ。600万とかおいつける気がしない
978ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 18:45:58.66 ID:OZqHuakW0
>>975
一生懸命考えて無いだろw
親父ギャグと同じレベルでノリで選んだだけ。だから若者(プレイヤー)置いてきぼり。
979ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 21:03:51.99 ID:1ZIEuTPmO
俺は三国アンチだけどね、戦国は糞ゲーだと思っているだけで
戦国けなして三国マンセーしてるの見ると目糞が鼻糞笑っているみたいて、なんだかなー(笑)って感じ
980ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 22:58:39.98 ID:otGLs+It0
いつものマンセー君今日も携帯からご苦労w
981ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 23:03:32.31 ID:3i6ZWCylO
>>979
お前が何のアンチかどうかなんか心底どうでもいい。
982ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 23:38:22.55 ID:G/TYDF6ZO
>>975
マンネリしてた三国大戦のノリそのままでSS出した感じ
戦国は始まったばっかりなのにイロモノ出してどうすんだよ
そのせいでトレカとしての人気もなくて良いところがない
983ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 23:50:30.97 ID:t+C293+tO
いいシステムもあるんだけどな。リーグ制やガン守り防止の大筒とか。ダメは壁程度にして、あくまで攻城メインにして欲しかったけど。弾き武力以外の重要性があって俺は良いと思う。
しかし、一部のカードのバランスが悪いし、SSカードが酷すぎる。そして初期の金額がひどすぎた。あと槍ダク騎馬1推奨だからスピード感がない。
984ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 00:09:06.93 ID:qPxDx/550
三国のピクシブ絵は投稿されたやつのままだったよな?
じゃ戦国のやつも・・・?
985ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 01:45:43.11 ID:GEl7QVEzO
ピクシブといえばあの謙信はないだろ
絵は上手いのかもしれんけど謙信のイメージに全然合わんわ
986ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 03:20:10.74 ID:UThPtoxD0
俺は1560年時点での武田信玄のイラストのがありえないからpixv謙信のが支持出来るわ。
板垣甘利と同い年にしか見えんし一条や信繁が弟とかありえん老け顔。
987ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 07:28:56.92 ID:rr06QcNq0
女体化に比べれば全然マシじゃね…
988ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 09:14:56.04 ID:UThPtoxD0
ランペイジ劉備みたいな明らかな女体化じゃなくて、女性説ある謙信だからここは大陸よりマシだろと思ってる。
989ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 09:36:28.25 ID:B4W651kiO
男の娘謙信なら問題ないと言ってみるテスト
990ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 09:39:15.73 ID:GUoKFjhf0
>>988
原作ある奴にそれ言われてもな
内容は至って普通の三国志マンガだし
991ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 10:44:44.50 ID:55YhgikSO
>>990
お前がランペよく読んでない事は分かった。
992ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 10:55:17.71 ID:yYGDwn/PO
>>990
女説も女性作品も数多くある謙信否定でランペだけ擁護してもしまらんて。
今度コラボするバサラも謙信は女だしな。
993ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 11:25:36.38 ID:B4W651kiO
出せばいいじゃん女謙信
エグザムライという汚物がいる世界観なんだから諦めろ
どうせ戦国はドン底だからデメリットなんて無いからな
994ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 11:28:25.46 ID:CWK/aED7O
やっぱ新規カードの追加がいつになるか分からんゲームじゃ始めてみようという気になれンな。 
元々コスト重だからデッキ構築に幅がないし。
995ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 12:49:19.44 ID:SvGbDu2BO
ランペはキャラの名前が三国志の人物なだけで、内容はファンタジーだろjk
996ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 14:26:27.64 ID:/lgmvthQ0
>>992
いや男だろ
997 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/05(日) 17:43:36.22 ID:Tn9viJhi0
で次スレは?
998ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 18:15:40.04 ID:1zQ0cF/m0
ない
999 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/05(日) 18:17:31.18 ID:g5u0gqlf0
忍法帳がリセットされたからスレが立てられない
誰か頼んだ
1000ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 18:25:32.05 ID:U3S9ZyRKO
ツンデレ共の集いスレ終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。