【QMA】協力プレー専用スレ 15階【PASELI】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前作(QMA7)から登場の新モード「協力プレー」について語るスレです。

協力プレーモードの概要
http://www36.atwiki.jp/qma8/pages/31.html

【QMA】協力プレー専用スレ 14階【PASELI】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1304186617/

マッチング募集・報告は↓のスレでお願いします。
【QMA】協力プレー募集・報告スレ6階【PASELI専用】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1302693346/
2ゲームセンター名無し:2011/05/07(土) 23:49:10.85 ID:eIaqQhDv0
>>1
それにしても今月の忘却の塔は少し難しくない?
それとも先月がやさしかったのか?
3ゲームセンター名無し:2011/05/07(土) 23:49:21.89 ID:jvBNE8vgO
>>1きのと
4ゲームセンター名無し:2011/05/07(土) 23:52:30.00 ID:zBtGkglV0
A >>
B 1
C 乙

ABCどーん
5ゲームセンター名無し:2011/05/07(土) 23:53:45.28 ID:3+6PLfkv0
>>1
今夜は何故かライト引きまくった。
ミノガー2人引っぱるのは、フェニミノの身には荷が重すぎ…
ムカデにすら会わせてやれなくて、正直すまんかった。
6ゲームセンター名無し:2011/05/07(土) 23:58:12.31 ID:K4oFRDm90
すまん、今気付いたんだが前々スレでこんなレスが。

>そろそろ次スレのルールを作っといたほうがいいかもしれんね
950or970あたりかな?

次スレたてる人、この辺の事よろしくお願いします
7ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 00:19:24.55 ID:11da72fp0
引っ張るのはいいけど引きずるのはしんどい
8ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 00:22:10.17 ID:I4wNE9Gd0
8階でムカデに返り討ちにあってもいいからライトさん引っ張って俺は強いと勘違いしたい
9ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 00:24:07.31 ID:YqGTABNN0
9Fの目標が4,500点だったから、デレたか?と思ったが、グロ問と易問が交互に出て全然点数伸びなかった…
10ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 00:30:52.96 ID:ZKuxrYf60
いつも5900点で討伐失敗してるんだけど、
今日は5200点で討伐できた
正直勝てるとは思わなかった
11ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 00:32:24.64 ID:8l4iqJRT0
>>10
いつも狙って5900点取れるなんて凄いな。
12ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 00:41:06.37 ID:/BHe/TYj0
今日唾が飛んだのか自動でメガホン使用→誤答メガホンの凶悪コンボで全滅誘発しちまった(´;ω;`)マジスマンカッタ
せめて砂時計とかにしてくれよ…

>>1
13ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 00:41:09.20 ID:8l4iqJRT0
ニコ動で見つけたライトの酷さがよくわかる動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14322542
14ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 00:43:49.10 ID:QTns4kS0O
いつも5900点なのはバグかなんかだろうけど問題のセットでノルマが変わるのは普通じゃね?
15ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 00:44:10.62 ID:ZKuxrYf60
>>11
狙ってるんじゃないんだけど、何回やっても5900〜5950の間で「討伐失敗」になるのよ
16ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 00:46:49.21 ID:ptH7Iavd0
>>13
コメでうp主以外のプレイヤーを叩き続けてる奴のほうが気になるな……
17ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 00:56:25.84 ID:V14CjHjP0
足引っ張り続けながらも絶対に謝らねぇぞ!って信念でもあるのか一度も謝らない人に遭遇した
別にチャットは義務じゃないし文句言うつもりはない
むしろ終始上から目線でお疲れさんと残念しか言わぬとは随分と神経図太いんだなぁと感心したわ
18ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 00:59:13.69 ID:f917xhHS0
>>17
そういう奴とは登りたくないんで早めにリタイアしてる>やらかしても謝らない
19ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 01:00:16.67 ID:8l4iqJRT0
>>16
ラスボスのメガホン使ったのに無回答だったのは多分NGワードに引っかかったんだろう。
叩きは行きすぎている感はあるが、2F落ちについては俺もやってしまうかもしれん。
20ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 01:04:54.24 ID:YK8ZDR7UP
>>17-18
終始ぶっちぎりで貢献度最下位なのに一切「ごめんなさい」を打たないで「お疲れ様」「残念」しか打たない奴が居て、
あまりにもムカついたから6Fで「すこしはあやまれ」ってタイピングさせてもらったことはある。
さすがにこれで謝ったけどもし謝っていなかったらここまで来ていてもやめる覚悟はあった。
21ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 01:07:52.60 ID:V14CjHjP0
>>20
気持ちはわかる……わかるけど詫びを強制しちゃいけないよ
そこまでギスギスしながら潜るくらいなら降りようよ…
あなたが貢献一位だったのかわからんけど他の人もプレッシャーかかっちゃって楽しめなくなっちゃうよ
22ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 01:10:56.66 ID:+L6UICyl0
ムカデに負けたことなかったから余裕ぶっこいてたら4800点で負けてもうた
23ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 01:12:19.06 ID:eF1DEO5W0
他のプレイヤーにグダグダ言うなら、サークル協力やりゃええじゃん。
かんべえやのびたと同列になってきてるぞ。
24ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 01:20:35.07 ID:/CVqgjpr0
同列じゃなくてその人ずばりなんじゃないの
25ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 01:21:21.35 ID:0fNI5d8tO
>>23
人数がいてそれなりに活動してるサークルなら募集出せばすぐ揃うしな
>>20みたいな奴は文句言うために協力やってるんちゃうかと言いたくなる
26ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 01:32:37.93 ID:pQwCjTSI0
ゲームの結果に責任追及とかきっついわー
27ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 01:41:20.73 ID:CCI36zTa0
>>20
協力に向いてないんじゃね。
あまりにもムカつく程の事じゃないよ。
28ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 01:45:25.20 ID:QJlE0vzN0
>>20
そういう時はトップを自分がとって謝り続けるんだよ
で、そいつが昇格。したら残念をいち早く押す
29ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 01:46:31.60 ID:r9GbWBjiO
>>20
のびたレベルだな
お前みたいな奴のがよっぽど迷惑
30ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 01:51:15.97 ID:Em6D3Kof0
>>24で指摘されてるけど、のびたレベルじゃなくてのびた本人だろ
本スレ見に行って来い
31ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 01:54:47.37 ID:Og/zt74S0
毎階、他のメンツが全員コンテするまで待つ奴にたまに遭遇するが
何がしたいんだ? 
一回そいつに合わせてこっちもギリギリまでコンテせずに待ってみたら
残り1秒まで粘りやがったが・・・
あれはコンテずらしってレベルじゃなかったし、よっぽどタイプで
コンテ早くしろって打とうかと思ったわ
32ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 01:56:21.35 ID:3VkinGm60
516 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2011/05/08(日) 01:18:39.86 ID:YvRPkLuY0
順当てで出そうな名前だな。
ttp://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1304784961781.jpg

527 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2011/05/08(日) 01:33:45.66 ID:YK8ZDR7UP
>>516
ご名答。
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame036205.jpg
(4/26配信、撮影4/27。正解率0%ってことで配信されたてなのがわかった。)

537 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2011/05/08(日) 01:48:08.76 ID:XxGKO95d0
>>527
のびた乙w


わざわざ特定出来るような餌を自分から撒くなんて最早わざとやってるようにしか思えない件w
こっちのIDと同じで書き込んだのもわざとだろw
33ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 02:01:37.12 ID:3VkinGm60
>>516ものびたっぽいよな。
第一、どこぞの名無しが「順当てで出そう」とネタにした問題の画像を
ドンピシャでのびたが持ってるのは不自然極まりないw
34ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 02:02:19.68 ID:ZZbg4LkS0
>>20
こういう人がいるのかと思うと塔に登るのもちょっと躊躇うな
さすがに何も打たないことはないが、だからって強制力なんてないぜあれ。
神経質すぎ。しかもタイプで苦情とかあり得ねえよ
35ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 02:08:14.73 ID:QcviS3ED0
>>16
うp主を直接叩いてる動画もあるぞ
多分同じ奴だと思うが、そっちも酷い
36ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 02:09:37.86 ID:oW3cKSnvO
協力初めて&ガーステクラスの人、10階まで、7階まで、俺、のパーティーで組んだ時は楽しかったよ。
最終的にムカデに殺られたけど、ぶっちぎり最下位の人がグロいエフェで単独正解とったり、メガホンにちゃんと反応してくれて楽しく登れたわ。
一期一会、みんな楽しく登ろうよ。
37ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 02:09:57.10 ID:YK8ZDR7UP
>>34
「ごめんなさい」を打たないで「ありがとう」ばかりだとか、何も打たないっていうのならわかるけどさ、
「残念」と「お疲れ様」だけしか打たないんだぜ?
38ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 02:10:48.55 ID:ZZbg4LkS0
というかタワー動画で叩かれてるのを見てると
うp主ならともかく、何も知らぬ参加者がボロカスに言われてるのはキツイな
俺もどっかでしらんうちにうpされてんじゃないかと不安になるわ
(ジャンルによっちゃあたまに炎上しますからねえ)
39ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 02:13:02.01 ID:ZZbg4LkS0
>>37
うんまあ、そういう人が少なからずいるのはわかる。
でもそれでいちいちイライラしてたら協力なんかやってられんぜ。
誰と当たるかなんてわからないんだし。金の無駄だと思うんなら早い段階で黙って降りたらええ。
40ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 02:14:12.68 ID:Jy4Id7CC0
>>13
見たけど全然許容範囲だった、アイテムも使いこなせてるし
2階時点で10階踏破は難しいと思うだろうけど
協力プレイを楽しめればそれでいいと思っているから
41ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 02:28:06.83 ID:lv//BnQh0
つかえねー奴の為に「降りろ」ってコマンドを名指しで指定出来るシステムないかなー
42ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 02:29:37.00 ID:0VHhpS1e0
>>20
まだ5階じゃねーか
たとえ自分が最下位でも余裕よくクリアできてたら、「ごめんなさい」はやらないよ
43ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 02:30:46.73 ID:YvRPkLuY0
「ありがとう」そして「ありがとう」
44ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 02:41:08.90 ID:uvquKk9MO
>>42
問題見間違えたりとか自分でもひどい単独不正解やらかしたと思ったら、階層関係なくごめんなさいするな
逆にたとえ3回単独不正解しても、正解率や踏破への影響などを見て謝らなくて構わないと思えば謝らないし
45ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 02:45:32.90 ID:ZZbg4LkS0
>>13の動画をやっとこ観終わったが、アイテムの使いどころとかは
自分もやらかしそうなミスがあったりして結構参考になったな。
まあいわゆる岡目八目っちゅうやつで、外野ほど粗が見えるもんだよね。

しかしまあニコだからしょうがないが、相変わらず米ヒデえもんだ
46ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 02:55:54.98 ID:F1s8oTxE0
今度は逆に自分以外の3人が並以上で1人だけ弱かったケース
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14324947

>これ名指しで「足ひっぱんな」とかいうコマンド出ないかなー
だってさ
まあ基本的な問題で外すうp主も酷いが…全部の階層で足引っ張ってるし
チャットの打ち方も変
47ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 02:58:05.56 ID:11da72fp0
今日プレイしてきたんだけど、paseli投入/やっぱやめで誤爆しても
ワンクッション置くようになったんだな
いつからか知らないけど地味に助かった
48ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 02:58:19.77 ID:lOU1XUpz0
>>13の動画、途中のコメにも出てるけど、
一人NGにするとほとんどの叩きコメが消えるんだなww
要は、ライト叩きの見本みたいな動画なワケだ。

しかし、ニコに動画上げる時って、C/N未加工が普通なんかね?
自分の感覚だと、少なくとも自分以外のC/Nは消すのが普通かと思ってたんだが。
49ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 02:59:35.43 ID:ZZbg4LkS0
>>41と同一人物かなw

そんな名指しシステム入れたらたちまち客居なくなるわい
ただでさえ斜陽のゲームになりつつあるってのに
50ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 03:00:39.32 ID:uVwjJAYH0
ニコみたけど、正直細かいミスに対して神経質な人が多すぎるんだよね。
こんなんじゃ、ライトはやるなって言ってるのと同じ。
そういう人はサークルに閉じこもってやるか、リタイアすればいい。
所詮ゲームなんだから。それをまるで人を殺したように集中砲火w

不満を言う人はQMAの正解率で人間を判断する人か、プラチナ狙いの人だろう。
晒しスレで晒されている人と同類。
51ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 03:01:27.18 ID:j2mK2KNt0
>>41
てめーが降りろ
52ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 03:02:41.06 ID:QJlE0vzN0
少しでも正解しようってキモチの無い人とは
協力プレイはしたくないな。稚拙でもがんばりが見れたらいいのだが
53ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 03:02:45.25 ID:l50Kwc+FO
なんだなんだ
協力プレー愚痴スレから協力プレー晒しスレにクラスチェンジか
54ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 03:07:14.97 ID:uVwjJAYH0
>>52
逆に連想とかで解答が遅いのは一応考えてる方と思う。
まぁ、キューブや並び替えで無回答はマズイが。
ソースは悩みならがら解答をギリギリまで粘ってる自分w

でも協力スロットはたまに無回答をやらかすときがある。
他の人の解答と繋ぎが明らかにおかしくて直すのが間に合わなかったとき。
55ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 03:08:07.63 ID:lOU1XUpz0
>>49
むしろありがたいシステムかも知れん。誰かが使ったら光速でリタイアするww
他のメンバーを邪魔者扱いするようなやつと一緒に登りたくはないからな。
56ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 03:11:17.56 ID:QJlE0vzN0
なぜ、君の答えがダメなのか!って教えてやりたい時があるよな。
そういう意味のレッスンモード欲しいよな〜
徒弟制度で、弟子の石とプラチナの25%上納で
57ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 03:11:36.02 ID:+PfnCrUB0
協力プレーのさらしといえば最悪板のさらしスレにも
なにやらさらされてる人がいるね。
58ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 03:17:48.88 ID:uVwjJAYH0
というか、通常状態でもリタイアしたことある人は
マッチング出来ないように設定出来ないかな。
59ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 03:23:22.49 ID:Fnv0Sk+n0
忘却になってからリタイアされること増えたな。
今日なんて8回潜って5回リタイアされた。
初級の時は大体は付き合ってくれてたんだけどな(´・ω・`)
60ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 03:25:40.30 ID:QJlE0vzN0
>>59
8F以降、ギリギリだからねー。クリア第一なら
やむを得ないのかな。俺はリタイヤはしないけどね
その代わりに、チャットで遊ぶけど
61ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 03:44:48.41 ID:0VHhpS1e0
>>13のローマ字シャロンの人、単独正解やってるし
10階まで行けてるよね
諦めずにやり続ける忍耐力も必要かな
62ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 03:47:12.95 ID:cmuoZa3G0
期待値の問題だからな
動画見てるとNGの奴がうるさいせいで逆に心が広くなるけど
実際プレイしてると俺もリタイア選ぶだろうな

というか、自分の腕に自信がないんだよリタイアする奴は
このゲームで多分一番層の厚いフェニドラが特にそう
63ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 03:49:32.53 ID:+JeK8Y5v0
64ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 03:55:21.17 ID:ZZbg4LkS0
自分の腕に自信がないからこそリタイアはしない
人様をとやかく言えるほど自分のプレイは完璧ではないからね
65ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 03:58:03.17 ID:V14CjHjP0
おいおい、本格的に晒しみたいになってんじゃねぇか
いい加減にやめとけよ…
66ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 04:01:51.64 ID:ZZbg4LkS0
動画上げる奴も絶対名前消さないしねえ
自分のあずかり知らぬところで晒されてるかも知らないと思うと怖くてしょうがないわ
67ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 04:06:41.33 ID:uVwjJAYH0
外部出力時のみ名前を自動で消す機能があったらいいのに。
無理だと思うが、コンマイに要望出しとくか…
68ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 04:07:07.61 ID:svVX5jr0P
>>62
俺も前作ドラフェニだったが3人以上だったら即コンティニューしてるなあ
([ではまだトナメやってないw)

さすがに最初から2人スタートだったり他の人に2F抜けされて
3Fから2人とかになったら「ごめん(次で)降ります」と打ってリタイアするけど
69ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 04:33:14.22 ID:YeDyjBO/0
コンテ50Pのはずなのに店側のミスで90Pのままだったことがあって
その時は2階で降りさせてもらったわ
70ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 04:49:27.84 ID:0VHhpS1e0
70おっぱぴ
71ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 04:58:37.83 ID:f917xhHS0
496 名前: 最低人類0号 [sage] 投稿日: 2011/05/08(日) 02:31:50.85 ID:5gmPrFrh0
せめてリタイアして下さいよ。

http://uproda.2ch-library.com/372352ceZ/lib372352.bmp

http://uproda.2ch-library.com/3723535YA/lib372353.bmp
497 名前: 最低人類0号 [sage] 投稿日: 2011/05/08(日) 02:36:43.31 ID:5gmPrFrh0
リタイアはしたな。
訂正、2階まで延々と正解を知っていると思われる誤答連発。協力問題も含めて。









ひどいなこれ
72ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 05:02:46.96 ID:uVwjJAYH0
これはひどいね。何がしたいのかわからん
73ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 05:08:16.48 ID:cmuoZa3G0
どうなんだろう
「相手見てリタイアするような奴と一緒に登りたくない」っていう主義のプレイヤーがそれなりに居るらしいんだよな
2Fまではそういう奴を切るつもりでわざと間違えるとか

でも、これはやり過ぎだろう
仮にそういう考えでやってるとしても、えり好みしない普通のプレイヤーの方がリタイヤするレベルだ
(色々考える奴は逆に意図があることを看破して続けるかもしれない)
74ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 05:17:02.20 ID:uVwjJAYH0
しかし自ら2階でリタイアしてったみたいだし、
これは流石に他のメンツと登る気が全くないんだと思う。

たぶん、強い人につきたい寄生虫か、知り合いとの同凸失敗か、
問題回収だけか…何にしても迷惑な話だな
75ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 05:41:31.66 ID:/BHe/TYj0
そろそろ同じようなアホが本人の所に直接筐体から「降りろ」しに行くんじゃないかと思うと
76ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 06:08:32.42 ID:Y7OPnsd60
そいつマッチしたら問答無用でリタイアするわ
情報さんくす
77ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 06:48:11.42 ID:HyT0dkbIO
2Fリタイヤ厨のブラックリストを作ればいいじゃないか
今までの目撃証言をソースにしてさ

どんな面子でも最低でも10Fまで連れてってやる
そんな廃人居ねーかな
78ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 06:51:40.92 ID:qS+2yT7oO
ドラフェニ4人なら踏破できる可能性があるけど
ミノガーが1人以上混ざると9階すらきつい

ちょっと前までミノガーがいても付き合ってたけどさすがにきついんで降りさせてもらってる
79ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 07:13:01.51 ID:10het/9hO
俺は誰とでも何人でも行くけどね。
ただ7階まで(忘却では)アイテム使わないけど。それまでに
使うような状況ならどっちにしろ最後までいけないから。
80ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 07:14:34.97 ID:Jy4Id7CC0
>>75
自分がいるゲーセンから近いゲーセンでプレイしてる人と
マッチした場合は流石にやらないとだろ
ソースは麻雀格闘倶楽部で長考ロンする時は必ず相手の接続地を
確認してからやると言ってた会社の同僚
オレは新幹線に乗って殴りに来る奴がいるかもしれないからやめろと
言ってやったけどw

81ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 07:38:28.02 ID:5IXY+ZbS0
>>78
10階行くならドラフェニ2人でお釣りがくる位じゃない?
要メガホンではあるし、討伐は難しいけど

むしろ9階よりムカデが本気出した時が怖いわ
初っ端正解率1ケタその後も10〜20%とか女王蜂のほうがまだ優しいわ!ってことがある
82ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 07:52:09.98 ID:IxVENmxAO
>>71
こいつただの寄生虫だよ、初級の時あたったがベネ持ちや他全員が踏破済みなら普通にやってた
まぁ普通にやっても後半は足引っ張るミノステレベルだったが

まぁここで晒されたらもうオシマイだよな、自業自得か
83ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 08:13:36.30 ID:QDDZaaeN0
全力でアイテム使わないと、踏破は無理
全力でアイテム使わなくても踏破出来る人は
全力でアイテム使うと、ランキングに載る事が出来る
84ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 08:20:33.56 ID:NLpZVJ1tO
1Fで2回連続で易問メガホン使われた事あったな、迷惑ではないけど勿体無い…
85ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 08:22:16.92 ID:kC2medTb0
>>31
寄生目的
自分が先にコンティニューして他の人がリタイアして見捨てられ一人旅になりたくないから待っている
86ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 08:23:08.53 ID:HdMHt2veO
>>13の動画投稿者アイテムの使い方が下手すぎる。砂時計余すとかあり得ん。
知識量が同じでも、上と3番目がルーペメガホン、2番目が×職人、投稿者がメガホン連発してたらこれ討伐出来たんじゃないか?
87ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 08:27:06.19 ID:kC2medTb0
>>31
寄生目的
自分が先にコンティニューして他の人がリタイアして見捨てられ一人旅になりたくないから待っている
88ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 08:51:54.13 ID:a/XU0vT+0
寄生虫でもゲーセンに金は行くので
普通にトナメやってる奴よりは、ゲーセンにとっちゃありがたい奴だろうな
とは思うがな
待ってる人間居るのに延々回し続ける奴は、正直死ねと思うわ
台数少ない+他のサテでは皆譲りあいしてるのに
こいつだけ延々協力プレイ
上位金属ってのはこんな奴しか成れないのか?

プレイ観てたら、軒並みムカデで死亡&装備が軒並み討伐成功品で固めてて吹いた
装備品が無闇矢鱈と豪華なのは地雷だな
89ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 08:52:25.84 ID:LSfYk72W0
2階.3階に限っては、2人がコンティニュー中・・・ になるまでは待つな
準備OKまでは待たない、コンテ中表示出たら行く

三人ならともかく、二人で塔登りたくないし
90ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 09:00:19.54 ID:+tieB14x0
>>88
時々ホントにこいつはアウレウス倒したのか?って剣持ってるやついるな
倒すどころかあれじゃあ魔界の最深部行くのも無理な気がするってくらいの
91ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 09:02:19.59 ID:msAkekYp0
>>90
他3人が「自分のために」頑張ってくれました(キリッ

ってトコじゃないの?
寄生虫プレイの典型的な例
92ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 09:04:54.52 ID:Nq9datJA0
>>74
寄生虫ぷれいじゃね?
こいつ自体そんな強くないし>げんあん
93ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 09:15:20.17 ID:ecPXYGQC0
ミノガー級3人(7階・8階・8階)と一緒になって
「せめて10階まで行こうか」と思ったけど百足に負けた
稼ぎ頭の俺が○×砲やってる時点で終わってたかな
面白かったからいいけど
94ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 09:19:41.94 ID:NkXt5CUH0
うおおぉぉぉ
久しぶりの休みだ
外は天気も良いし絶好の塔登り日和だ
一期一会をモットーに野良で登りまくるぜ!
れお様から小学生までドンとこいやあぁぁ
てか早よ店開けろやカスが
俺様のPASELLIブチ込んでやるからYOおおお
95ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 09:20:16.33 ID:Xq9FuDQO0
昨日の潜りで唯一のメガホンが「ちくび」でした
96ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 09:38:33.63 ID:lOU1XUpz0
>>95
ピペットのアレかww
しかしあれ、業界によって呼称違うのかね?
うちの職場にあるカタログは全部「ゴムキャップ」だし、
それ以外の呼び方してる人もいないんだが…
97ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 09:40:08.24 ID:n3o3aBv80
先月>>71に挙がった人と3回当たったのでそのときの状況を書いてみる

1回目:俺とその人が踏破達成、1人はHカードのガチライト、もう1人は個人ノルマをとるのが精一杯そうなレベル
1階からHカードが炎上、2階はHカード以上にその人が炎上→2階終了後3人のコンテが終わってからリタイア。その人だけ1度もチャットに参加していない。

2回目:俺とその人が踏破達、1人は魔剣装備、もう1人は個人ノルマをとるのが精一杯そうなレベル
1・2階は俺と魔剣装備の人が全答、もう1人の人が貢献度最下位だったけど正解数はその人と同じ→少し考えて2階リタイア。この回は普通にチャットしてた。

3回目:全員踏破達成
1・2階でその人が貢献度最下位、他の2人はさくさく答えてたけど俺が遅答気味→俺ともう1人が考え中の段階でコンテ開始。チャットも普通にしてた。

結論:どうみても寄生です。

ただ3回とも>>71みたいに0点はとってないし2・3回目はたぶん真面目にやってた(1回目は2階は捨てゲかも)。
あと>>82でミノレベルって書かれてるけど確か前作は翡翠高段だったからそれはないと思う。中二病討伐動画にいたし。
98ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 09:43:08.31 ID:HdMHt2veO
さて、今日は第4サブカの初級魔術師で登るか。
右翼カバーとアイテム濫用してやんよ。
99ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 09:47:37.62 ID:Y7OPnsd60
右翼とか誰でも取れるから左翼カバーしてくれ
100ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 09:52:33.68 ID:QTns4kS0O
>>97
前作高段なのに1、2階で問題落とすのか?
めちゃくちゃ茶臼なんだな
101ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 10:02:50.52 ID:a/XU0vT+0
下ドラ粘着さんじゃないの?
システムの穴回避にだけはご執心なんだろ
102ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 10:06:44.96 ID:IxVENmxAO
>>97
>翡翠高段
全国でプラチナ稼ぎ放題だったから茶臼でも高段なれたじゃん
ノンジャンルの協力じゃミノステレベルだよ。実際初級の7階以降酷かったし

ベネor白銀持ちは
虹熊14%以下=あまり強くない
虹熊28%以上=今のところはドラフェニレベル

こんな感じかと
28%以上ならドラフェニ所属かすでに予習MAXにしてる廃人だし
42%以上ならルーペ固定対象になるかも
103ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 10:08:43.88 ID:oUZwOz600
>>97
7のプラチナなんて全国や下ドラで稼げるんで
枚数なんてあんまり当てにならないぞ


実力はヘタレもいいとこ
104ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 11:12:20.68 ID:1tMEVych0
第三者の目線でニコ動の協力プレーを色々見てきたけど、全員ドラフェニ以上なのはあまり面白くない
一人か二人ドジをやってるけど最後に討伐するのが見ていて盛り上がる

いや、当人達はヒヤヒヤだろうから実際そんな事言ってられないんだけど・・・
105ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 11:56:48.50 ID:v3h6tJ3L0
そういう人がいたら叩かれるだろうけど
投稿者もそれぐらいは気にしてるんじゃないの
106ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 12:15:11.43 ID:/u/KeuXtO
>>104
実際投稿しようとすると「ドラフェニ以下はうpするな」と上から目線や協力プレーだとやや足引っ張り気味の人を叩く視聴者様もいるからあげにくいのが現実
全部完璧よりもそういう感じにやって結果踏破とかの動画は自分も見たいとは思ってます
名前等伏せての編集も結構大変なんだけどね
107ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 12:46:20.48 ID:ZZbg4LkS0
大変かもしれんが、名前は可能なかぎり編集して欲しいねえ
晒されても大丈夫なくらいの実力の持ち主ならいいが、そんなに強くない人が
本人のあずかり知らぬところで叩かれてるのを見るのは厳しいものがある

最悪本人の目に止まったら、そのカードじゃプレイ出来なくなるかもしれないよ
108ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 13:24:13.41 ID:y7mJZqG/O
動画あげてるやつらは昔から名前隠せと指摘されると
逆ギレしてきた歴史があるから
それは無理だろうな
109ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 13:41:12.39 ID:WlhlUZCIO
俺は引っ張られる側だけど、逆にアップしてもらいたい。

JOYBOXとか、ニコ動の主に当たった時は、録ってるのかなと思い嬉しくなる。


ニコ動では予習も兼ねて見てるから、主はどんどんアップして下さい。
110ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 13:52:31.40 ID:j2mK2KNt0
>>94
天気いいとテンション上がるよね。よく分かる
こういう奴と一緒に登りたい
111ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 14:30:56.58 ID:j2mK2KNt0
>>97
実際に段位と実力は比例すると思う。
何にせよ(前作は)プラチナとるのそんなに簡単じゃなかったし
全国大会にしても自分の茶臼分野だけが投げられる展開なんて極稀
そしてAceになった上一位になるにはやっぱりそれなりの実力がなければ難しいし
仮にまぐれで手に入れたとしてもせいぜい数十個が限界
宝石上段になるには150個以上必要だからやはり相当な実力がなければ不可能
(逆に宝石低段は自分弱い廃人ですってアピールにしかならなかったけど…)
やっぱマッチしても宝石上段は強かったと思う
露骨な寄生プレイはむかつくがそこらのプレイヤーより強い奴ではあると思う。一緒に登りたくはないけどね…
112ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 14:52:52.51 ID:y7mJZqG/O
>>111
そりゃある水準の力は必要だが
ある水準の力さえ越えてればプレイ数に比例するんだよ
その水準ってのもドラフェニ程度で越えられる低いもの
113ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 15:08:12.74 ID:p0j0bQuo0
さて、そろそろ登りに出かけるか。
同行者にミノガー級がいたら即刻リタイアする。金と時間の無駄。
114ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 15:19:34.23 ID:A3GZlRPv0
初級は誰でもウェルカムだったが今回はきつい
俺もリタイアだな俺も
115ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 16:12:08.22 ID:R0sn5oFbO
2階リタイヤされるのも切ないけどさ
それまで率先して周りを引っ張ったり鼓舞したりしてた人に
突然9階リタイヤとかされたら傷つくだろうな
116ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 16:14:37.91 ID:cmuoZa3G0
それはパセリ切れだと思うだろ
117ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 16:31:58.99 ID:10het/9hO
>>115
それ回線切れじゃないか。
118ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 16:46:50.55 ID:0ajcy1eW0
討伐成功失敗のボーダーって、どうやって決まるんだろ?
3人とはいえ、合計で約5100点で討伐失敗って・・・女王蜂強すぎ
119ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 16:53:23.93 ID:dtyqpH9n0
満点のX%×人数補正
じゃないの
何点取ったってのはあんまり意味ない
何問間違ったかの方がまだ参考になる
120ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 17:03:53.35 ID:gbFHuC+BO
>>118
4人換算で約5950かな?倒せない報告もちらほら見かける点数だね
121ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 17:04:08.72 ID:2gQzHrU20
>>118
こちらは3人で4900点ぐらいで討伐成功している。
協力問題1問失敗、それ以外は2問間違えで合計3ミス。
間違えた問題数は他の人も似たような感じだったはず。
122ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 17:12:36.18 ID:j2mK2KNt0
>>115
プラチナ目前で流石にそれはあり得ないw
あったとしたら何かのトラブルと俺は考える
そもそも降りるならもっと早い段階で降りるだろうし

>>118
多分どれくらいの割合で正解したかじゃないかな
それだけなら不公平はないんだろうけどなにせその問題の難易度の偏りが激しい
ゆえにツンやデレという現象が生まれる
123ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 17:15:37.75 ID:htzWwlxW0
逆にひどいと6400取っても倒せないこともある



ソースは俺
124118:2011/05/08(日) 17:16:23.51 ID:0ajcy1eW0
>>119-121
自分は4問落として1700点ちょっと(内協力1問)で、
他のメンバーが1800点ちょっとと、1500点ぐらいだっけかな。
やっぱり正解数(率?)なのか・・・

って事は、砂時計の残り時間水増しってあんまり効果なし?
125ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 17:23:08.47 ID:/zLYcSby0
間違えた問題数そのものが大事なんじゃなくて、
難易度の高い問が多い場合は満点多い→討伐成功に必要な点数も多い、になる。
だから、得点が高いマルチ・タイピング系の重要さは変わらん。
正解数多くても○×の簡単な問題だけとってて、マルチ落としてたら点は伸びないから負ける可能性十分ある。
126ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 17:26:34.46 ID:HdMHt2veO
ドリル3本目入手。
3枚目のサブカでも踏破狙ってみる。
127ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 17:26:53.86 ID:gbFHuC+BO
>>124
他のフロアと一緒でノルマがあるけどそれが確認できないだけじゃないかと思うんだけど裏の取りようがないから何とも
128ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 17:29:29.20 ID:htzWwlxW0
>>126
複数踏破出来たら両手に装備出来ればいいのにね
129ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 18:03:50.36 ID:IxVENmxAO
一回踏破で右ドリル
二回踏破で左ドリル
三回踏破で頭ドリル
四回踏破で股間ドリル


こうですかわかりません
130ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 18:05:15.88 ID:e2M4VRxf0

さらに頭にも・・・。

自分は、ミノガーレベルなんですか

協力をやるには、そろそろある程度の実力が

必要になったと見たほうがいいですか?^^;
131ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 18:07:50.45 ID:7Q3YUN8N0
自信ないのにすぐ飛び込む輩ばかりのパーティーだと萎える
こっちがメガホンやる前に既に全員答えてて、結果単独正解ばかり
132ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 18:10:26.19 ID:+tieB14x0
やっちゃいけないわけじゃない
メンツと出題内容によっちゃ一人くらいミノが混じっても踏破できんことはない
が、世の中心の広い人たちばかりじゃないのでここの人たちみたいに陰で何言われるかはわかんないね
まぁよっぽど悪意のあるプレイじゃなきゃマナーわきまえてるような人にはつらくあたらんよ がんばれ
133ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 18:14:11.33 ID:11da72fp0
今日「涼宮ハルヒの憂鬱」キャラ選びで涼宮ハルヒ回避されたw
同じ人に飛べない鳥を選べでフラミンゴ選ばれたw

まるで前スレ最後の展開をトレースしてるかのようだった
おそらく本気のライトさんでがんばってるのは見えたからそのまま進んだけど
こっちの実力が足らなくて引っ張りきれなかった
女王蜂に会わせてやりたかったなあ
134ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 19:17:25.54 ID:lXuGK/vp0
>>48
名前の隠しについてはこっちでお願いします。
ちなみにほとんどの方がさらされる事について、気にしてないそうです。

【ニコニコ動画】QMAのプレイ動画8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1275196241/
135ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 19:20:04.51 ID:Jym6XhNS0
>>130
以上のことを踏まえてれば大丈夫じゃないかな


・2階程度で出るような空気問は極力取りこぼさない(たまにでる30〜40%問題は仕方ないが
・やばいと思ったらルーペのお世話になる(無論事前に買い込んでおく
・各階クリア時のコミュニケーションはちゃんと取る
(間違えまくったら「ごめんなさい」、基本は「お疲れさま」「ありがとう」
・その際間違っても「残念」は極力押さない(人によっては降りられる
・上の階でわからないからって当てずっぽで捨てたり適当に答えない(メガホン使ってくれる場合もあるので
・なので上の階逝くほど右の欄には注意すべし(ただしメガホン切れの場合もあるのでルーペも使おう



あとは○×職人(メガホン→天秤→叡智)なんかやるといいかもしれない
多少の問題間違いはあれど、前向きにクリアする気持ちが伝われば
一緒に戦ってくれるはずだ。頑張れ。






でもこれらが実践出来てるミノガーって少ないんだよなorz
136ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 19:55:20.40 ID:lXuGK/vp0
>>13
2ちゃんに晒したせいかコメの質が酷い。
1人NGでスッキリなんてタグあるけど全然あかんわ。
全員馬鹿とかよく平気で書けるね・・
137ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 20:20:38.48 ID:DTkCRTHG0
空気問間違える人は苦手なのかって思う程度だけど、取れそうな問題をはなから放棄する奴は切りたくなる
具体的には並べ替えで問題文から特定の単語が推測出来るだろうにそれをしなかったり、分かるかもしれない連想で1ヒント飛びしたり


ちょっとケースが違うけど、ラスト1問であと少しサイン→○×が来て、文字通り勝利を確信したところでいきなり飛んでしかも間違えた
別に即確問でもなかったし、天秤確認→メガホンを緑ゲージでやりきって制止もした。にもかかわらず勝手に先走って踏破失敗
追い打ちでボイスチャットで残念
初めて接続相手に「二度と協力やるな」と言いたくなった
138ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 20:25:56.20 ID:KCPraYB50
虹熊数はチェックするんだろうか?
0%の大窓以下と14%の賢者以上がほとんどな気がするし、
もし28%や42%がいたとしてもリタイヤする奴はするだろうし。
139ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 20:28:25.65 ID:ZmgUIeWNO
>>136
コメントの質もプレイの質も対して変わらない。
140ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 20:28:50.24 ID:ZZbg4LkS0
28%と言っても早朝帯にひっそりとグラスラ取った俺のようなのもいるから要注意だw
虹熊も42が強い、以外はあまり参考にならないと思う
141ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 20:30:34.63 ID:YYbE512r0
57は強い
142ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 20:30:41.65 ID:HdMHt2veO
蜂で単独正解しちまった…
叫んどきゃ殺虫できたのに…
143ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 20:33:05.19 ID:7Q3YUN8N0
線結びで1組だけ分かってるので叡智使ったらその分かってる1組が選ばれた時は悲しくなる
144ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 20:37:14.92 ID:GiWeH4970
7から協力メインでずっとやってきたが今日初めてラスボス倒せた
本当にありがとう
145ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 20:38:45.46 ID:ZZbg4LkS0
>>143
つか、高確率でそれやられる気がする
146ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 20:57:12.78 ID:M2ReP4f20
>>145
印象が強く残っているだけでは?
66%の確立でわからない方が選択される筈なので・・・
確かに確実に取りたい時に限って
知っている1組が選択される気もするが
147ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 21:08:34.25 ID:gbFHuC+BO
50:50みたいなものか
148ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 21:18:40.66 ID:DTkCRTHG0
まあコンピューターがプレイヤーが知ってる一組を判断できるわけないしな
消えやすいのが決まってて、それが特に分かりやすいやつってのならともかく



50:50?
あれは紺風太さんが答えを絞ってます
149130:2011/05/08(日) 21:28:36.81 ID:e2M4VRxf0

ありがとう、

少し元気になになりました

自分ができることは、確りやって(○×の時)

他の人に不快な思いをさせないよう頑張ります。(プレイ内容)

あと後半でもなるべく答えられるよう努力します^^;
150ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 21:42:46.63 ID:zYILc/ae0
昔、もう7時代の話…
募集スレが確立していない時代の話、
2階降り宣言をするプレイヤーと4連続でマッチしたことがある
4回目はその人と2人プレイだった

その時点で滅茶苦茶気分が悪かった俺は、全力で捨てゲしてやった
その結果1階で失敗に終わった。
思わずガッツポーズしてしまった。嬉しくて

今は募集スレが栄えているので4人でいつでも遊べますね
いい事です。
151ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 22:02:08.41 ID:oDrtORg/0
ばかものめ
152ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 22:06:59.81 ID:KN0524XT0
五十歩百歩だな
153ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 22:15:08.73 ID:+L6UICyl0
1Fで正解率一桁の問題とか出るんだな
びっくりしちまったよ
154ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 22:25:04.23 ID:I4wNE9Gd0
最初の方は他3人全員の電球が点灯した後に回答
そうすれば大抵貢献度が低くなるのですぐにごめんなさいを押す
5,6回くらいから本気だして貢献度ぶっちぎってみんなにごめんなさいさせる
まじ楽しいわ
155ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 22:32:23.12 ID:HdlL5Pk60
今日初めて踏破できました。
4人で4752点、協力問は1問正解だったけど、クリアできた。

2人がメガホン部隊、残り2人が○×職人だったおかげで、
一人1200点×4人ってな感じだった。
156ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 22:34:21.99 ID:DTkCRTHG0
5000切ってもクリアできるのか
こっちはつい昨日1400超*4で失敗したってのに


やっぱボスの基準って満点の何割とれたかなのかな
157ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 22:42:59.69 ID:6eGbbH1lO
>>154
遅刻してたスタンドが合流したとしか思われないよ。
158ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 22:44:31.81 ID:gt+kD+oE0
さっき4人で6000オーバーで殺されてきた(´・ω・`)
最初の2問が易しかったんでデレモードかと思ったら、3ー11問目はいつも通りでした(´・ω・`)
159ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 22:51:23.21 ID:Og8Y8LbB0
とにかくごめんなさいしてれば問題ないんでね
昨日は貢献度トップだろうがグロ問メガホンしようが、みんながみんなごめんなさいのパーティがあった。
相手の本心がどうあれ、気は楽だったよ。
160ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 22:58:16.12 ID:j2mK2KNt0
>>157
なるほどw
確かにありえるwwww
161ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 23:04:21.80 ID:gt+kD+oE0
俺の予想

1人 2200程度
2人 3960程度
3人 5280程度
4人 6160程度

もちろん満点が何点かで増減あり。
根拠は…なんとなくw
162ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 23:09:38.77 ID:COxXo9xQ0
踏破したのに、貢献度トップの人が「ごめんなさい」連発してたな
1問目から誤答メガホンやっちまったからかな?
163ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 23:17:17.28 ID:YK8ZDR7UP
>>161
何となくとか言いつつ結構わかってるじゃないかw
164155:2011/05/08(日) 23:18:10.06 ID:HdlL5Pk60
ちなみに、協力問3問を除いた、通常問9問のうち、正解した問題(5〜6問)は
ほぼ全て4人「全員正解」だった。(アイテム等を駆使したおかげで)

なので、アイテム等を積極的に使って、「全員正解」にするのが大事なのかな?
と思った。
(実は「協力ポイント?」みたいのがあるのかなぁと勝手に想像。)
165ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 23:19:04.24 ID:4XyLes440
せっかく競馬の一億稼いだ馬が云々ってのでメガホンしてもらったのにタイポしてしまいまいた
あれが取れてれば10階行けたでしょう 申し訳ありません チャットで土下座があったら押してました…
166ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 23:23:52.54 ID:pKujumb+0
>>165
脱いで詫びろ。
167ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 23:30:44.21 ID:I4wNE9Gd0
>>157
その発想はあった
でも基本的にほぼ全答しているから変わるのは回答速度だけ
4回の協力は真面目にやるし超雑魚だとは思われないはず
168ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 23:44:33.10 ID:ZcobCb3R0
あまり道中はチャットアイコン使わない人がいたけど
自分がメガホンやら正解数やらで引っ張ったおかげか
9Fで自分の階級が上がった時に「やったー」を押してくれた人にツンデレを感じた。
169ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 23:54:25.85 ID:Y+PhsJZl0
雑魚って言っちゃ悪いけど明らかに下の組の人3人とやるのも
楽しいな。階級が低いと昇級しまくるからその度に残念とかごめんなさいを
チャット.して微妙な空気。自分はブッチギリの点数を取ってごめんなさい。
これは最高に楽しい。場を支配?してる感じがチョートリップ
170ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 00:00:15.51 ID:yXIuMyhO0
踏破済んでなければそんな状況だったら即リタイアだな
踏破完了してりゃまぁいっかとは思うけど
171ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 00:08:16.79 ID:DRTx/ZnP0
スネイルさんに5000点overぶちあててフルボッコして呪われてしまったのか9Fで5500点overでて死んだ。
マジなにあれ。今回8F9Fゲーすぎw
172ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 00:10:01.59 ID:xBJBhz9i0
昨日夕方ごろ、推定ドラステっぽい踏破済4人で組めて楽勝だな、とか思ってたら10階えぐ過ぎる多答と線結びオンリーで撃沈した
協力問もGIRIGIRIガールズメンバーとか正答率10%台ぐらいの4文字
みんな500点ぐらいだったけどシンボルチャットで残念押しまくってたのが印象的だった
173ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 00:21:44.91 ID:UhuFCh4a0
>>172
残念っていうより仕方ないよねって気持ちのが大きいんじゃない
174ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 00:32:55.68 ID:1DgbQ7qG0
>>172
俺も経験ある
前作の賢神&ドラステレベルという超豪華メンバーで登ったことがあるが
ボスが無理ゲーすぎて全員不正解連発してあっけなく詰んだ
メンバーも大事だがそれ以上に問題運の方が踏破できるか否かに関わってるんじゃないかと思った
175ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 00:34:31.12 ID:mOWAqAwo0
>>167
低層階で遅答してたのはルーペで見てから答えてたからだと思われる
だからやっぱり後半はスタンドがついたと思われる可能性大w
176ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 00:40:59.87 ID:k8cqhmT00
>>175
その発想はなかったわww
177ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 00:43:22.99 ID:GFlwlMfN0
というかなんでわざわざそこまでひねくれたプレイするのか
普通に最初から全力でやればいいものを
178ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 00:43:42.48 ID:1DgbQ7qG0
でももし途中から覚醒するがあったらきっとびっくりするよねw
一体コイツどうした????みたいな
やっぱりドラゴンが加勢に来たと考えるかなぁw
179ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 00:49:15.30 ID:k8cqhmT00
>>177
魔法石いらないもん
あと序盤にごめんなさいしておけば心理的にされやすくなるんじゃないかとおもって
180ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 00:51:47.35 ID:GFlwlMfN0
そんな遅答したからって10個も20個も石変わるわけでもないのに
それは謝らせたいからやってるの?よくわからん

まぁ人のプレイスタイルに口だすのは野暮だった ごめん
181ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 01:00:16.17 ID:50AT5dl6O
フェニ以上であんまり出ない分、序盤の問題のほうが相対的に苦手
とりあえず見捨てられないよう、あいさつでタイピング速度だけはアピールしてるw
182ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 01:04:42.56 ID:k8cqhmT00
>>180
現実では謝ってばっかりだから謝られたいんだよ
あ、さきに謝っておいてあとで謝らせるつもりだな
その手には乗らないぞ

似てるようだけど、>>169は不快に思う人もいる一方自分のならほとんどいないはず
183ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 01:07:38.97 ID:VIJGlLCa0
ラリアットはどれ、とか巴投げはどれ、とかは低層でしか見ないよな
あれは結構焦る(さすがに間違った事はないけど)
184ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 01:11:56.19 ID:kJNmPvHf0
>>162
協力文字パネルを普通の文字パネルだと思って2文字目以降を指定されてるのに1文字目答えてしまった
時はごめんなさいするな自分はw
185ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 01:15:35.27 ID:JKJ2qCQG0
>>184
協力スロットや協力多答でも間違った自覚があれば自分もするわ
186ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 01:17:32.20 ID:kJNmPvHf0
うん
協力形式で明らかに自分がやらかした時は謝りたくなる
187ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 01:31:48.04 ID:1DgbQ7qG0
でも協力多答がグロすぎるとあってるのか間違えてるのかもわからないよねw
188ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 01:32:13.08 ID:h9n9Da770
一人だけ正解だとむしろ間違えた気がしてくる
189ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 01:39:14.82 ID:kJNmPvHf0
自分が正しいのにあとの3人が間違った同じ答えを想起して文字パネル作られると自分が間違ったように思われちゃうよねw

たとえばタコヤキが正しい時に自分が3文字目担当で出来た答えが「ヤキヤバ」だと
自分が正しいのに後の3人からは3文字めの奴が間違ったとか思われちゃうんだろうなあと
190ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 01:42:21.28 ID:iv/2QD0v0
そういう問題は正解率低いから大体分かる
191ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 01:44:50.82 ID:kJNmPvHf0
知らなきゃ思いつかない文字列ならともかくヤキソバかタコヤキだったらそこまで正解率低くならないんじゃ?
192ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 02:57:54.71 ID:K0sLG7190
『バヨナラ』クリフで、バの人が責められる罠。
193ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 03:10:09.90 ID:QOCetLdI0
ハドソト川とかやったわ
194ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 05:03:25.02 ID:K9XmdKMTO
「グランス」キャニオンとかもな
正解率の低さから気づいてくれると思うけど
195ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 05:53:07.98 ID:mdSYHevuO
「クジマス」とかな。
196ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 07:23:05.18 ID:zYRg5QQ40
ライトや弱い人たちは正解率とか見てなさそうなイメージ
197ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 07:31:12.05 ID:2uoIKG2QO
プロジェクト「ケルベルス」をメガホンしたけど一人に信じてもらえなかった
ラスボス戦だったから全員外すとまずいっていうのもあったかもしれんが
198ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 07:51:47.14 ID:HMqVNXrk0
メガホンしても「あーこいつtypoか」って思われる問題は他にもあるな


ネーデルラントとか草薙水素のエフェとか
199ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 08:00:28.52 ID:8+CAIqJL0
クサナギスイソという普通の読みだったらそもそもメガホンなんてしないから
そこで真意を分かってくれたらいいんだが
200ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 08:14:26.51 ID:2uoIKG2QO
>>198
ソの隣だから余計にだよな
ケルベルスのスロットもルの上にロがあったからいけなかった
201ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 08:21:39.94 ID:JmkjH1okO
>>199
そこで自信ありというスーパーひとし君的な意思表示で砂時計上乗せですよ

それでも真意を分かってもらえる保証はありませんが
202ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 09:06:49.89 ID:lNgX3sZr0
明らかに自分ひとり実力的に抜けている場合の戦略ってどうしてる?(降りる以外)
自分は
・メガホンをけちらず早めに使う(使わないとパーティーのルーペを2〜3個浪費する)
・ある程度回答スピードに差をつけて、緑回答or砂時計→自信あり、半分過ぎてからの回答→あやしい、
と伝えようとする

あと何か良い方法ある?なかなか踏破できないので何でもいいから取り入れたいんだけど。
203ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 09:07:58.84 ID:7DW2Wg8g0
二◯加煎餅→にわかせんぺいとか。
せんぺいであってせんべいではない。
204ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 09:11:13.35 ID:j9EXDZr60
>>202
そもそも相手が必ずルーペ持ってる相手とは限らない
最近当たる下位組の人は大抵ルーペ持ってない・・・・・・

メガホン待ちなのか知らないけど、強い人に乗っかるつもりなら
最低限ルーペは持ってって欲しいんだ。うん。
205ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 09:15:56.45 ID:3Ls1iUbx0
協力するつもりがあるんならアイテムくらい買っていってねというコンマイの意図が見える
実際その通りだけど
206ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 09:18:58.16 ID:5EXxOLqy0
他の3人の持ってるアイテム数が分かればいいのにな
207ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 09:40:02.21 ID:DRTx/ZnP0
あとメガホン意外のアイテム使用時がわかればいい
ああこいつもうルーペないなとかあればメガホンするし。
208ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 09:54:17.56 ID:U+ZhRLaR0
分かったら分かったで「こんな簡単な問題でルーペ使うなよ…弱いの分かったし降りるわ」とか言い出しそうな奴が出かねないけどな
209ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 10:08:11.83 ID:NigTDtmG0
「その時点での他人の残りアイテム数を見ることができる」アイテム
20個50マジカ

なんちて
210ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 10:55:58.74 ID:mdSYHevuO
>>202
そんな時は踏破を諦める。降りないし、連れていってあげるけど。あいつら引っ張るのは協力で一番楽しい。

見極めとタイミングが難しいけど、まず×職人やって見せて、
タイプ3つ落として
まるばつで
ほんとはかりと
めがほん

って言うとかかなあ?

今月は資金面で搭から引退。60-27設定で2万使って討伐4回、通算ラスボス7回撃破成功(野良のみ)してれば、ちょっとは自信持っていいよね?
211ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 11:02:17.71 ID:Nz37fS9+0
>>210
今月は資金面で搭から引退。60-27設定で2万使って討伐4回、通算ラスボス7回撃破成功(野良のみ)してれば、ちょっとは自信持っていいよね?
アイテム代考えて350。20000/350=57。
踏破率1/14って弱すぎだろ。
212ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 11:03:50.16 ID:UA0kRV7GO
>>210
雑魚すぎだろw
213ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 11:08:07.65 ID:Nz37fS9+0
募集スレの踏破目的募集に合わせるまでしなくてもきりのいい時間に入っていれば到達率8〜9割、踏破率6〜7割ほどに落ち着く。
1Fから炎上するような雑魚を引いたらリタイアするがそれはノーカウントな。
214ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 11:11:07.59 ID:euagIQyBO
1/14てーと、ピッチャーの打率と同じくらいか
目標は巨人小笠原だな
215ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 11:12:34.88 ID:3Ls1iUbx0
到達目標に入ると撃破できないことがよくある
殺伐としてる分野良の方が安心できる人の比率が高いような
216ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 11:14:02.05 ID:DdAkquwX0
引退するっていうから問題は無いが、そういう勘違いで自信を持って塔に粘着されると迷惑だからやめて欲しい。
どうしたら0割7分の踏破率で自信を持てるのかがさっぱり。
217ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 11:18:35.86 ID:7mXt8iBI0
アイテム使ってその成績?
とんでもない地雷が居るもんだな…
218ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 11:21:30.33 ID:IylyFcp40
>>203
それむかしHEYHEYHEYで出てたのを見て覚えたなあ(もう10年以上前だと思うが)
219ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 11:30:41.07 ID:IRqQwi690
王道の反対語は○道?

メガホン使う前に飛ばれるでござる
220ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 11:34:50.28 ID:lNgX3sZr0
>>210
10Fツアーまでは何とかなるんだけど、その先がどうもうまくいかないんだよね。
どうやったらあと1歩伸ばせるんだろうと思って。タイプ3つ落として教えてあげるのは考えなかったw
ああ、あと踏破率だけど、基本野良で、しかもリタイアなしなら1/10〜1/20くらいで普通じゃないの?

>>213
そういう計算するのは勝手だけど、>>210の遊び方と明らかに違うんだから踏破率も違って
当たり前じゃん。
だいたい何割くらいリタイアしてるの? で、それを全部失敗に数えたら、踏破率は何割?
221ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 11:36:53.25 ID:DdAkquwX0
でっかい釣り針が来たなw
222ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 11:38:43.07 ID:IylyFcp40
あまり踏破率とかそういうのを書かないほうがいいと思うぜ
そういう数字はご覧のとおり嬉しそうに叩く奴が続々現れるから。

たまにこのスレはこうやって本性が現れるよね。誰でもウエルカムとかおそらく殆ど思ってないんじゃ
223ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 11:43:24.77 ID:7mXt8iBI0
本音と建前だろ
数字あげてコレで平気とか言われて当たり前面されたら
そりゃ突っ込むわい
224ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 11:58:47.21 ID:mdSYHevuO
手厳しいご意見ありがとうございます。
自信、と書いたのは「足は引っ張ってないよね?」レベルの意味でしたが、書き込みを見るとまだ精進すべきですね。
225ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 12:02:42.00 ID:upqthKXRO
本人が楽しければ踏破率なんてどうでもいいんじゃね?
今作のプラチナなんてゴミ同然だしw
天賢者目指してる身内がいるけど正直見苦しい
226ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 12:15:43.76 ID:Otp+dROW0
7より前のプラチナ制度で天賢者っつったらおーすげーって感心しただろうけど(まぁ6以前にはなかったけど)
下ドラのびたプレイとかの7とかダンジョンで大盤振る舞いの8じゃあふーんって感じ
虹クマ1個や2個って天賢者が増えるんでしょうね
227ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 12:16:40.60 ID:lNgX3sZr0
え?「雑魚相手にリタイアした分はノーカウントで踏破率7割」とか言うほうが
意味がわからないし、よっぽど釣りだと思ったんだけど…。
て、釣られるほうも釣られるほうだけど。

>>222
まあ人それぞれじゃないの。>>210>>213なら、いろんな意味で自分は>>210と登りたいけどね。
228ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 12:31:17.12 ID:3PVajP8eO
5と6でアイスなし条件のプラチナで天賢者ならかなりの強者だと思われ
229ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 12:34:02.27 ID:5edwrN0NO
前から気になってるんですが、のびたって何ですか?
YRPのびたって人の事ですか?

教えて下さい。
230ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 12:42:19.60 ID:DdAkquwX0
そうだよ。と言ったら、「こいつにソッコーでリタイアされました!!!ウザイ!!!!」という流れは目に見えるw
231ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 12:45:57.10 ID:JmkjH1okO
いろんな意味で協力する気のない人とは登りたくないです。

道中でフロア後半ほぼ絶望ムードのところをボス戦までのペース度外視で執念のメガホン→砂時計でラス問間近で「あと少し」ボイス。
そこから最後の最後で成功も失敗もあったけど、
たとえそこから失敗しても仲間のみんなは楽しかったみたいだし、私も楽しかったです。
232ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 12:48:52.93 ID:0QSvbsthO
ランカー3人とかリタイヤ常連組とかと一緒になるぐらいなら
ライトの人達と登るほうがはるかに気が楽だけどなあ
足引っ張って迷惑かけたりネットで晒される事を考えると
胃がキリキリして楽しむどころじゃなくなるからな
233ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 12:51:33.47 ID:ojJhLOuw0
ルーペとか無しで登る下位組の奴と一緒になるくらいなら
まだランカーに囲まれる方を選ぶな
234ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 12:52:06.60 ID:IylyFcp40
とりあえず動画撮ってる奴だけは当たりたくないものだ
235ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 13:09:56.72 ID:UA0kRV7GO
録画されてる疑いがあるので録画店舗がいたらリタイアしてる
2階で1人降りたらその後余程なことが起きない限りupされないだろうからな
236ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 13:14:32.83 ID:NMpw+zf10
散々名無しで他人を罵倒してるくせに自分が罵倒されかねない状況は全力で回避しようとするってところが実ににちゃんねらーらしいですね
237ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 13:27:51.45 ID:lHjFZl3tO
>>235
晒し目的でうぷされるかもよ
238ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 13:40:51.30 ID:AuQMHbUnO
人のことは晒された気持ちも考えず散々好き勝手に晒して言いたい放題
でも自分が晒されそうだと途端にびくびく
そんな屑のたまり場が2ちゃん

掃き溜めへようこそ
239ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 13:42:29.10 ID:fU+mD2LM0
>>236
2chというよりゆとり教育の特徴だと思う
皆で手を繋いでゴールイン、全員が一等賞
これを考えればわかるが、この世代の人達は
1位を取りたい気持ちの大きさ<<ビリになる恥ずかしさ
だもの
雑魚という単語をやたら使いたがるのもこれの裏返しかと
自分など逆に動画録画店に当たると燃えるけどね
良い所を見せてやろうという気持ちの方が大きいから
逆に炎上する姿を晒す事になっても気にしない

240ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 13:46:31.08 ID:3PVajP8eO
自分は客観的に観たいし、うぷ主がどう感じるか知りたい
という理由で録画店と当たりたいな



全員でゴールインって本当にあったのか、テレビで聞いただけなので信じがたい話ではあるが。
241ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 14:01:52.75 ID:iqIPIDamP
もうゴールしてもいいよね?
242ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 14:48:11.90 ID:QNLUKgHP0
>>239
釣れますか?
243ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 14:50:17.46 ID:AXajP1O5O
>>241
NHKで、その場面が流れていたわ。アニメとはいえ、びっくりした。
244ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 16:20:20.11 ID:/3qb3c4/O
今日は、募集スレレベル不問でもリタイヤ多いな…
245ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 16:26:57.81 ID:9oVBg/tdO
皆で手を繋いでゴールインって、協力プレーがまさにそれなんだが…
246ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 16:29:52.89 ID:HVPwevrr0
何言ってんだこいつ(^ω^;)
247ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 16:34:44.36 ID:ss47FS4cO
協力プレー→二人三脚
50m走→トナメ
248ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 17:02:01.24 ID:kiXvsRehO
みんなでゴールは足が遅い奴がいても待っててくれるが、
協力は雑魚が混じってもラスボスは手加減なんかしてくれないだろ
だから二階リタイアが増えるんだよ
249ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 17:19:41.47 ID:IylyFcp40
雑魚だの地雷だのまあ口汚いスレですこと
250ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 17:25:47.64 ID:z4+T05O4O
自分が赤茶臼なのに同型引くのがやたら多いのは何故なのだろうか…?

まぁその為の募集スレなんだけど…
251ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 17:35:46.22 ID:YKmq0VR00
>>250
橙紫茶臼がここにいるから安心汁。
252ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 17:42:54.87 ID:K9XmdKMTO
そんなに一位志向が高いならトナメでプラチナ狙えよ
253ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 18:47:08.84 ID:JmkjH1okO
>>250
青と一部緑(洋楽,洋画)茶臼な私と登ってみませんか?
254ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 18:52:21.52 ID:lHjFZl3tO
青問こねーよ
255ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 19:02:31.81 ID:MUKvPcJM0
弱点を補強しあうメンバーか 面白そうだな
256ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 19:55:27.14 ID:BOIPTncw0
終盤で左辺のグロJTを叫んでくれる奴にはマジ感謝してるぜー

先日は8階まで苦しんでた人が蜂後半で覚醒メガホンして8000超で踏破できたが
あんときは感動した
257ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 20:57:06.17 ID:0QSvbsthO
あくまで噂だけど協力プレーのリタイヤ数が
クマフィーの条件になってるらしいよ
258ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 21:05:26.59 ID:k8cqhmT00
不和の源:2階リタイヤ50回以上
259ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 21:07:38.85 ID:1EJylWlF0
ラウワン高津で早朝に一人で2階リタイアするか・・・
260ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 21:08:11.68 ID:K9XmdKMTO
逆に虹熊一個剥奪でいいんじゃね
261ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 21:19:14.65 ID:7DW2Wg8g0
j宝石賢者昇格時に、3人以上いるときにリタイヤした数だけ
プラチナメダル没収も面白い。
宝石賢者になったらリタイヤ1回で2個プラチナ没収。
262ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 21:24:55.07 ID:DxgJDRfI0
他人に対するペナルティの話だと生き生きしてんな
263ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 21:34:19.59 ID:/5IEhrxa0
さっき新宿JOYBOX(録画可能店舗)の人とマッチしたが、俺以外の3人とも強い中、自分だけ呆れる位酷い内容だった…
もちろん一番は知識不足なんだが、タイポ、押し抜け、これだ!と自身持って即答した答えが盛大な勘違いで直後に正解メガホンetc…
何とか引っ張られて踏破したからまだいいものの、プレー中ヒヤヒヤしっぱなしだった
JOYBOX接続のクララさん、もしヘボルキアに心当たりがあり、録画なさっていてなおかつここをご覧になったら
ニコ等への投稿は見送って頂けると嬉しいなぁー…
あんなのがアップされたらホントに死ねる…いやー、完全に録画店恐怖症だわw
264ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 21:56:08.94 ID:sfhVRO5J0
南無南無
265ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 22:01:49.89 ID:iFSuTzy80
>>219
そういう引っかかりやすい問題ほどメガホン使いたいんだけどすぐ飛ばれるんだよなあ

あとガンダムの「地球連合軍」って協力○×でしか見たことないけど普通の○×でも出る?出るなら即メガホン問題なんだけど
266ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 22:06:00.86 ID:k8cqhmT00
そりゃあ出るんじゃないの
まあそんなんでメガホン使う必要ないけど
267ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 22:08:37.30 ID:iFSuTzy80
低い階層なら確かに必要ないけど高い階層ならメガホンしたいところだな
自分は2回その問題に当たってるけど2回とも自分以外全員○に飛び込んでて間違えてた
268ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 22:16:10.01 ID:k8cqhmT00
そんなに間違えるの
記憶によると正解率40%くらいあったけど
検定効果か
269ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 22:17:14.35 ID:iFSuTzy80
ジオン軍と地球〜軍の分岐だと思い込む人が多いんだろうね
270ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 22:27:36.06 ID:VIJGlLCa0
問題を読んでいては○×職人にはなれないぜ
271ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 22:37:34.65 ID:+cI8jjqg0
俺ザコすぎてメガホンの使い道が限られてるから、せめて8階あたりで
○×職人ってので役に立とうと思うんだけど、
○×問題が出たら天秤を使う→メガホンを使う→本を使うで
正解のほうを選べばいいのかな?
天秤を先に使って正答率から判断する必要とかあるだろうか?
ボーダー的に○○%を下回ってるあたりから、とか。

あと、天秤使って50%だったら意味が無いから、
それはそのまま俺がわかんなかったら強い人のをルーペで見るとかすればいいかな?
272ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 22:57:14.18 ID:JmkjH1okO
>>265
その問題は5のロボアニ検定から見てますよ。
最初のうちはジオンとの2択と思われてて「地球…」の時点で飛ぶ人も多く、よくウソ問と勘違いされてました。
273ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 23:13:33.18 ID:50AT5dl6O
メンバーとノルマと問題に恵まれ今月初踏破
彩の国の皆さんありがとうby唯一の千葉接続だったミュー
274ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 23:25:03.43 ID:4Rs6ORsYO
足引っ張りまくり
アイテム使わない
チャット完全無視

という感じの悪いマラリヤと同行した。
10階まで何とか連れていったが討伐には至らず……まあこんなのにドリルくれてやるくらいなら、
討伐失敗のほうがよかったのかもな。
275ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 23:27:52.53 ID:mdSYHevuO
>>271
そう。メガホンなしで浅い階で試してみるといいよ。
276250:2011/05/09(月) 23:46:43.63 ID:z4+T05O4O
>>251氏と>>253氏の得意分野が見事なくらい自分のウィークポイントと一致

学問系…2以下(稀に3)
アニゲ…1固定
芸能…一応4だが洋画洋楽はお手上げ

正直都合さえ合えばこちらからお願いしたいぐらいだ…
277ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 23:47:03.47 ID:/B6pwSsT0
>>275
テンプレ見ても微妙によくわからなかったから
こないだメガホンなしで試してみたら
あんなに完全に丸見えになるんだな
ちょっとエロいと思ったお
278ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 23:56:20.10 ID:i9+TVoSE0
>>271
ある程度は意味がある
正解率80%以上はかなりの確立で無駄になる
逆に60%未満なら使い時
○×の正解率50%近辺は結構グロ問もある
無心で選べば50%に近くなるはずなので
30%近辺のものは”まさか”や引っ掛けの問題
279ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 23:57:24.52 ID:j4x7h0nSO
廃人っぽい人がメガホン一回も使ってくれなくて俺涙目
それは別にいいんだけど、その人が10%の問題即答したのにメガホンせず単独正解した時はちょっとなぁと思ってしまった
280ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 23:58:27.11 ID:tGzms6eS0
>>279
何故、ルーペで見ないんだ?
281ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 00:02:17.52 ID:GAzxmGwuO
>>271
俺はどんな易問でも叫ぶよ
75%の問題でも期待値は3人正解止まりだしね(あくまで期待値
ためらって誰か外すのを見るぐらいなら最初から使う

ただ慣れてきたら易問は天秤→メガホンでいったん止まって英智なしでいったらいい
282ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 00:03:28.18 ID:+C2D3tII0
>>279
・メガホン買い忘れ
・メガホンするほど解答に自信がなかった
・その人から見て他の3人(のうちの少なくとも1人)が「メガホン使ってまで……」と思わせる内容だった

のうちいずれかだろうなぁ
283ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 00:04:09.77 ID:GDXscGcBO
ルーペ+メガホン使えばよかったのでは
そうすりゃ全員正解出来たんじゃないか
284ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 00:11:10.71 ID:Em7afiEt0
>>282
難問でかつ類似問題があったりすると、メガホン出来ないで単独正解とかよくあるなぁ

やっぱ、メガホンして全員不正解になっちゃうと凹むしね
285ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 00:12:58.12 ID:o3WIPVSk0
誤答が怖いから、正解する自信のある武器でしかメガホンしなかったが
得意ジャンルで少しでも自信あるならメガホンした方がいいか
286ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 00:17:06.46 ID:MqJxYq090
ひ…ひでとも

自分の趣味の範囲内だと難問かどうか判断つかなくて
正解率10%だと地雷踏んだかと焦ってしまい叫べない
なんてことはまれによくある
287ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 00:19:03.03 ID:sCKMy5YGO
>>279
廃人だからじゃない?
「俺はこれだけ回答して貢献してるんだから、道具はお前ら使え」
な考え方は有りだと思う。
役割分担って大事よ?
288ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 00:22:31.22 ID:IXAsL5KD0
あといつも思うけど自信ないなら慌てて答えないでくれって思う
メガホンしたと思ったら他人の誤答が吹き出しに出るのは勘弁
289ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 00:23:47.68 ID:LQS0fWLIO
昨日易問だと思って即答したら18%でびっくり。間違えたかと思ってメガホン使わなかったら単独正解、なんてのがあった。結果踏破はしたけど、もし失敗だったら逆MVPだったな。
290ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 00:28:23.13 ID:ngl6NyvC0
○×職人をやってみようと思うんだけど、
天秤で出てきた正解率と、叡智で出てきた
選択率の数字が同じほうを選べばいいんだよね?
例えば、天秤で正解率が42%ってできたとして、
叡智で選択率が○が58%で×が42%だったら
×を押すってことでいいんだよね?
291ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 00:28:24.09 ID:X1PADpWr0
自信もって即答してるからこそルーペで見て欲しい、という時もあるんだ

逆に時間の半分以上浪費してる時にはあやふやな場合なので
合ってるとは限らないので各自で何とかして欲しい、とか。

まあメンツ次第でこの辺判断して叫ぶかどうかするけど
常に使える訳じゃないんで、場合によってはルーペ→メガホンの拡散とか
そういうのを期待してる場合もある
292ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 00:28:26.74 ID:GDXscGcBO
>>289
あるあるあるあるあるry

素の知識って本当怖いわ
知っていて当然だと思ってるとメガホンしようと思った時には遅い
なんてこともあるしな
293ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 00:28:44.87 ID:X1PADpWr0
ごめんageちゃったorz
294ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 00:37:59.59 ID:ENaJ6+Q40
>>271
○×職人として日々勤しんでいる俺だが、基本的に90%オーバーでもメガホンしてたんだけど
この前10階で97%が出てさ…その時はメガホンしたけどそれ以降、90%以上は必要ないかも、と思うようになった
もちろん、される側の立場で考えれば何%だって、してくれて迷惑にはならないよね

上層だと○×も☆の高い物が出やすくなるから、即発動で理論上、最高896点入るのはやはりデカイ
ちなみに>>270も言ってるが、職人レベルなら問題読まずに即天秤、ってのが一般的かも
そこで正解率によってメガホンするかしないか即判断って感じかな(50%及び新問の場合はメガホン前に指を止めれる判断力は必須)

先日10階で1、2問目に連続で○×が来て、3問目(形式忘れた)も全員正解で蜂が赤くなった、なんてこともあった
おれは実力的には引っ張ってもらうことも多いけど、職人やってるからかそれなりに踏破出来てるよ
長くなったけどアイテムうまく使えば力になれる今回の協力は面白いよ、一緒に頑張ろう


>>281
最後に書いてる「易問だと思った場合」、本使わないならメガホンもしないほうがいいんじゃない?
万が一の万が一で間違えて全員道連れにしたらシャレにならないよ
295ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 00:41:02.79 ID:ENaJ6+Q40
>>290
そうです、ただ慣れないと意外と焦ったり時間かかったりするので
低層回で1、2回練習しておくといいよ
もちろんその場合はメガホン使わなくてもOK、あくまで練習ってことで
296ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 00:42:20.65 ID:LQS0fWLIO
>>292
逆に武器だとメガホンしやすいんだよね。刺さり具合なんか結構覚えてるから。
それが>>289の数問後。思い出すのに時間かかったけど、こっちはメガホン成功。かなりの難問だったけど投げずに考えていた他三人が強いと感じた瞬間でもあった。
297ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 00:42:51.60 ID:ngl6NyvC0
>>295
どうもありがとう。
低い階でちょっと試してみます。
298ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 00:51:11.70 ID:V1Civepf0
>>282
相手によって「メガホン使ってまで…」と思う事は正直ある
安いとはいえ、タダではない品

逆も然り
積極的にルーペ使ってるぽい感じの人や○×職人してくれる人が未踏破だと
何とかして一緒に踏破したいと思うよ
○×職人が未踏破って最近は見ないけど
299ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 00:51:41.39 ID:ZYt+L+fjO
>>294
たしかにその万が一をどう扱うかは各々に任せたほうがいいな、すまん
300ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 00:55:53.19 ID:Ss7o3Es40
>>298
ミノガーさんっぽいのと登ってるとき自分の位置はわかってるらしく積極的に○×メガホンをしてくれた

確かにありがたい、ありがたいんだがそのくらいは大丈夫だからボス戦のムカデとかに温存しような
6階とか7階くらいなら引っ張るからさ その辺で叡智とか使いきらんでくれ
301ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 00:58:58.29 ID:ENaJ6+Q40
>>299
いえいえ、とてもじゃないけど謝って頂くほどの事ではないですw
302ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 01:00:54.60 ID:ug8LnXzAO
所で、サークルの協力プレイもランキング集計の対象になるんですか?
303ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 01:02:54.57 ID:X1PADpWr0
>>302
ならないよ
304ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 01:13:54.53 ID:V1Civepf0
>>300
そういうの嫌いじゃないw

ただ、少しずつでいいからアイテムの使い方だけでなく
アイテムの使いどころも心得ていってほしいものだなw
305ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 01:14:03.20 ID:HCxr8gHfO
プラチナ目的で面子を見て2Fリタイヤする奴ばかり目立つが
協力中心でやってて
どんな奴でも途中で見捨てずに最後まで連れて行く
プレイヤーって居ないか?

QMA8で協力といえば?の投票があっても
プラチナ乞食の毛虫軍団やかんべえといった汚物の名ばかり
挙がるのはどうかと思うんだが。
306ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 01:20:34.13 ID:Ss7o3Es40
性格なんだけどどんな凡夫でも降りるに降りれないんだよな
もう少し心を鬼にした方が財布にいいのかもしれない
307ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 01:26:36.24 ID:HT/RCWD50
>>210
もの凄くうちのホームくさいぞ(実際に臭いわけではない)
コンテ27Pは時々見るけどスタート60Pはそうそうないからね
今月の店内ランキング1位が魔法石ぶっちぎりのリエルさんなら確定w
308ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 01:30:50.92 ID:15lNbZ4j0
>>271
あまりに当たり前すぎる○×問題だと「・・・え?」で数秒思考停止に
なりかけるときがある。

これ今日、ってか昨日か、遭遇したんだけども、

 「オートバイに乗るときはヘルメットを着用する義務がある」(97%)

みたいなのがあったんだわ。完璧に正確な問題文覚えてないから
本当はあれこれ言えないんだけどさ。

「公道で?」とか「乗って走るの?乗車なの?」とか「現代の日本の
話でエエの?」とか、なんだかんだで5〜6秒ロスすることとかあんのよ。
落ち着いて議論すれば「常識的に考えろ」で片付くんだけどさ。その数秒が
運命の分かれ目になることもあるし。

個人的な意見としては、

○×職人には、効率がどうこう考える小賢しさよりも、"自分はこれに
殉ずるんだ"という割り切りの方が重要だと思う。

「あわよくば自分も生きよう」ってセーフティバントって成功率低いしねー。

上の問題文、間違ってたらどなたか訂正していただけると助かりますです。
309ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 01:42:43.08 ID:het3/3Ye0
確かに大宮のエリエールならその雑魚い踏破率も納得w
310ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 01:46:10.51 ID:eS1IXdIC0
>>308
その問題は裏に遭遇したかどうかがキモだな。
ライダースーツのあれ
311308:2011/05/10(火) 01:52:58.93 ID:15lNbZ4j0
>>308
あ、その「裏」知らんわ。面倒でなかったら、概略でいいんで教えて
くれない?
312ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 01:58:33.48 ID:eS1IXdIC0
>>311
概略も何も

オートバイに乗るときはライダースーツを着用する義務がある

これなんだけど
313308:2011/05/10(火) 02:03:36.33 ID:15lNbZ4j0
>>310
うーん、いろんな意味で残尿感あるが(特に自分のアンカーミス)、ありがとう。

うみゅー。これは「裏表問題」であって、細かいことを引っ掛けようと
してるわけではないんだな、ってことがキモなのね。
314ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 02:57:21.82 ID:RCDJjS4FO
>>305
初級の塔で金剛十段の人と当たったけど
大して強いメンツでもないのにリタイヤせず
アイテムもシンボルチャットも積極的に使って
廃人にしては感じのいい人だなって思ったが
逆に言えばあんなプレースタイルを貫いて
あのプラチナ量はどれだけやりこんでるのかと
315ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 03:16:25.53 ID:Ss7o3Es40
今金剛10段一人しかいないけど先月すでになってたの?
316ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 03:23:41.46 ID:sCKMy5YGO
現時点で白銀以上は紛れなく廃人。
317ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 03:23:47.52 ID:o0OMPPF2O
>>279
自分より強い人は廃人
廃人はメガホンで助けてくれて当たり前

まずはそういう考えを捨てろよ
どこが協力なんだか
ただの寄生虫じゃねーか
318ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 03:45:46.29 ID:iBK+rNgj0
まだ大賢者の俺は廃人じゃないな。ふう。
319ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 04:05:58.48 ID:0VDx/jdZ0
>>317みたいなこと言ってる人間が
最下位は謝るべきだ、みたいに相手のマナーにうるさかったら笑えるな
320ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 04:11:03.16 ID:QTm7ZhMQO
エリエル足引っ張んなよ雑魚
白銀なのに単独不正解連発とかww
今月はもう協力に出てくんな
321ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 05:29:39.64 ID:HCxr8gHfO
>>314
そういう人なら協力で天賢者になっても認めてもいいんじゃない?
寄生虫のように面子を選り好みする奴とはわけが違うよw
毛虫やかんべえのような寄生虫が協力で天賢者になっても
他の人のおかげだろwと冷ややかな目で見たくなるな。
322ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 05:31:32.34 ID:HCxr8gHfO
>>317>>319
それなんてかんべえw
323ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 06:45:33.59 ID:RFq5d2gg0
>>308
例に出した易問に使って全員正解してもたいした点数にならないよ
仮に使わなければ間違えた人がいたとしても
線結びや順番当てで点数を取るほうに賭けた方が良いと思うんだよね

ボス戦で3個ずつ残っているとか他の3人が鬼強なら迷わず使っても良いとおもうが
使い所を考えずにやってしまうのは思考停止じゃないだろうか?
324ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 06:59:04.45 ID:bgRx5mFv0
オッスオラフェニステ!○×、分岐四、ルーペ拡散、単独誤答救済なら任せてくれ!

最近の塔人口の中じゃ実力的には下の部類だけど、アイテム様のおかげで足は引っ張らないぜ!
ただ、回数制限のせーで6,7辺りでは3位4位取ってる事が多いのと
実力がない分ルーペが重要になってくるから、同実力帯ばかりだと踏破は厳しいんだよね、くれー実力くれー

グロ問颯爽と答えてくれるエース様たち尊敬してます、かっこいいタルー
325ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 07:51:00.14 ID:ENaJ6+Q40
>>316
よかった、青銅10段のおれは廃人じゃないな。ふう。
326ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 09:36:10.42 ID:VO0VB3Fw0
>>317に同意

>>279はもう少しルーペ使え
場合によっては他の仲間にメガホン拡散しろ

これだけでも相当違うぞ
327ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 11:20:37.36 ID:1ifO39Gr0
俺ドラフェニ、友人フェニミノ
でも友人の方が踏破率高いw
アイテムの使い方とか使いどころを押さえてるんだよね
隣で見てて状況判断に優れてる感じを受けた
なんつーかこのパーティーを支配してるのは実はお前じゃね?みたいな

素の実力とは別の協力力みたいのあるね


328ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 11:30:00.39 ID:VO0VB3Fw0
>>327
アイテムの使いどころもあると思うが
実際のとこ、何割かはメンツ運によると思う

強い人の答えをルーペ→メガホンで拡散とかも意外と有効
329ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 11:37:08.70 ID:akgH7CMa0
いかに強い人を引くかよりもいかに雑魚を引かないかのほうが重要
330ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 11:39:15.29 ID:35F+7FxoO
拡散は決まればキモチイイけど、いろいろとリスクがあるから分かってても出来ない人多いんじゃないかなあ
俺も一度失敗したらやりにくくなったし
331ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 12:25:53.30 ID:4m64aPjoO
5月初の協力は見事踏破、賢者の皆さんありがとう

実力が下だからメガホンは使いにくいけどそれなりの問題で
砂時計を使うとかで頑張る意思は示してるw
332ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 13:27:36.26 ID:sCKMy5YGO
絶対に329とマッチしたくない。
333ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 13:35:09.80 ID:BeJtHDAfP
足引っ張りまくりの奴がキューブで「みんなごめん」とか打ってたけどさ、そんな事よりも考えてちゃんと答えろよって思う。
まだ見当もつかないタイピングだったらわかるけど、キューブでそれは無いだろって。本心じゃないのが明らか。
結局そいつのせいで9階で死んだしそんな態度だったら二度と協力やるなよ。
334ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 13:52:44.03 ID:VO0VB3Fw0
>>333に出てくるのと>>331とは
>>331となら頑張れそう


たとえ下位組でも前向きになんとかしようという意思表示のない人とは組みたくないな
335ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 13:53:02.08 ID:VO0VB3Fw0
ごめんageちゃったorz
336ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 14:01:22.62 ID:akgH7CMa0
階級にそぐわない地雷リスト

ASTREA@マラリヤ
セティ@セリオス
バイトヘル@ヤンヤン
ふりっつ@シャロン
プレタポルテ@アイコ
ミクシィ@ミュー
U1@リエル
LEO@リック

白銀以上或いは4月の時点で青銅に達していて今白銀になっていると推測される奴な。
こいつらと当たったら階級が高いからって期待しないようにな。
337ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 14:14:00.16 ID:45BWEVUW0
ヴェイグもヤバイな
黄金の癖にほとんど役立たず
338ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 14:15:26.64 ID:XUVmAcPCO
>>336
お前QMAやってないだろう。
339ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 14:16:53.26 ID:RhSwdnR70
この流れだといずれ俺も晒されるな
左辺茶臼は辛いぜ
340ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 14:23:10.70 ID:dsBIHsR4O
お前ら最悪だな、こんなとこで自分は匿名で相手の名前晒して何の得があるんだよ
その中の何人かとは普通に踏破してるぞ、たまたま波が悪い回だってあるだろうし
そんな殺伐とさせたいのかよ、こんなクズと同じゲームをオンラインでやってると思うと胸糞悪い わ
341ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 14:27:24.39 ID:LQS0fWLIO
廃プレイしただけで晒されるのか
怖すぎる
342ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 14:27:35.85 ID:45BWEVUW0
ああ、ヴェイグ晒したのは
2台しかないところで延々台占拠してやがったからだよ
どんなプレイしてんのかと思ってみたら、軒並みムカデで死亡
7F以前からアイテム大量投入で、自前で答えてる形跡殆どなしの
プレイそのものも勘弁してよな奴だったからな
343ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 14:32:33.17 ID:elbZSFZP0
今までも時々馬鹿が湧いてたが、ここまでの馬鹿が湧くとは思わなかったな。
344ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 14:39:34.31 ID:s/iDVFIo0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
345ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 14:40:46.41 ID:jD2pzftY0
今作はトナメを頑張るよりも協力に篭る方がプラチナが増えるからいずれ協力オンリーで宝石になって高段の奴も晒される時代が来るのか。
マジで怖いわ。
346ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 14:50:55.61 ID:jiTgajt0O
協力はプラチナが取れるようになってから(7で20階になった辺り?)荒れだしたんかね?
347ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 14:56:11.30 ID:KMYxTBfZO
>>333
俺は謝罪よりも無回答の方が嫌だ、気持ちが見えない
「まるばつやります」とか打ってくれたらかなりやる気になるんだが
348ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 15:11:12.75 ID:q578t7qKO
目標点数に届くかどうかわからない状況での最終問題(エフェ)で
即「おつかれさま」って打たれたときは唖然としたな…
349ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 15:12:37.71 ID:9ptXihXGO
某スレからQMA関連スレに出張して未満活動に必死な方がいるようです
350ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 15:30:23.38 ID:Ge/lz8j2O
あんま人の名前晒してると、相手の店舗行くからな。

協力プレーのタイピングで暴言打つ奴もきちんとCN、店舗チェックしてあるからな。


あんまり調子乗るなよ。
351ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 15:55:07.55 ID:YjA3uC5SO
今ランキング見たら一位のチームに先生がいるじゃねえかw
40000点越えとかどんだけ
352ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 16:03:51.65 ID:iBK+rNgj0
完全にダメな状況でラス問タイピ系だったら俺はおつかれーとか打つけどな。それもだめかい?
353ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 16:19:31.39 ID:G4eOntB60
まぁ明らかに踏破直前ボイス一度も聞いてないような内容じゃむりだからどーでもいいとは思うけど中には不快に思う人もいるだろうから気をつけた方がいいかもね
終わった後チャットでごめんなさいなりお疲れ様すればいいわけだし
ほら、ちょっとでもなんかあるとここじゃあ晒されかねねぇしさ
354ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 16:19:57.12 ID:IT34GXFUO
検定で青銅まで上げて、これから協力メインでやろうかなと思った矢先にこれか
完全な1ジャンル茶臼だから晒されそうだわ
355ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 16:28:45.89 ID:o0OMPPF2O
階級にそぐわない(笑)
他人に期待したり、階級で判断してる辺り、本人も相当な地雷だな。
ここの連中のびくびくした反応を見るに、他にも地雷の自覚がある奴はたくさんいるようだが。
356ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 16:46:04.50 ID:0EBxmz+4O
地雷の定義がわからんな、階級高いのにミノレベル辺りの人のこと?
階級高い=強いなんて7の頃から当てはまらなかったじゃん、何を今更

女王蜂様、後半に12%5%14%連打とかやめてください…
ガーディアンより明らかに強いんだが同行者の階級とか関係あるのか?
金属増える度に酷くなってる気が…まぁ気のせいだろうけど
357ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 17:11:10.21 ID:4m64aPjoO
煽り抜きで同じ協力プレイでも兵藤息子のやつの方がお似合いなやつがここにいるなんていうのはやめろ!

しかし問題運やらアイテム運用ミス、出し惜しみ次第ではそれもあながち間違ってないんだよな…
358ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 17:12:22.81 ID:QqiwAR/u0
1は2回戦負けまでが許されなくてオーラまで出たりと階級=強さと思ってたんだがな
今は階級チェックするくらいなら検定の成績や踏破したのか確認する

金属2人と一緒の時があったけど40%〜60%が中心だった時があるから運だと思う
359ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 17:13:34.09 ID:G4eOntB60
虹クマ多けりゃたいがい強いでしょ
例外もいるかもだけど
360ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 17:17:24.52 ID:q578t7qKO
>>352
353がいうように、前の問題で踏破直前ボイスが出ている状況だったのよ
だから「目標点数に届くかどうかわからない状況」って書いた

自分だって、100%届かないときは何かしら挨拶することもあるし
361ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 17:25:12.54 ID:CiTnmID80
空気がまるでネトゲ板だ
(まあネットゲームであることには違いないんだがw)
362ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 18:48:50.80 ID:W7wdpN960
>>336
LEO@リックって南流山で何枚もサブカ作って延々と協力で連コしてる奴だろw
リリス共々他の客に迷惑かけて困ってるわ
363ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 19:08:27.46 ID:lme8+6sW0
叩きすんなら最悪板でな
364ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 19:17:46.15 ID:W7wdpN960
リリスやかんべえのようにツイッターで面子に愚痴るような事もしないで
絶対に2Fリタイヤしないで最後まで面倒みてくれる
協力廃人って居ないか?

>>363
そうだな。スレ違いだった。
365ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 19:24:37.46 ID:23Udtq7G0
さらされないための協力プレー

・回答する姿勢を見せる。無回答、ダイブをしない。ただし即答するとルーペされるかもしれないので注意
・アイテムを全種類6個以上持ちこむ
・○×職人をする。事前にタイピングでその旨を報告しておいてもいい
・即答した人をルーペし、正解率が低かったらメガホンで拡散+砂時計
・メガホンは上記以外では使わない
・協力スロットでは最後に答える
・協力多答では簡単なものを拾う
・各階終了後、足引っ張ったらごめんなさい、誰かの階級が上がったらやったー、おつかれさまとありがとうは適当に合わせる
・終わったら振り向く
・自分より弱いと思った人にも寛容に。かつてのあなたです

これを守れば問題なし?
366ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 19:27:23.34 ID:45BWEVUW0
・風呂に入ってこい
・筐体でメシ喰うな

も追加
367ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 19:40:13.87 ID:xbcj1jiS0
それ協力プレー関係ないだろ
368ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 19:44:53.13 ID:cg8zsfHH0
アイテム6個で大丈夫か?
俺一応引っ張る側だけど各30個ぐらい買ってしまうんだが
369ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 19:46:36.14 ID:cg8zsfHH0
アイテム6個で大丈夫か?
俺だいたい引っ張る側だけど各30個ぐらい買ってる
370ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 19:48:10.71 ID:cg8zsfHH0
おっとスマン お詫びに天秤100個買ってくるわ
371ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 19:59:17.43 ID:23Udtq7G0
一回潜るのに6個あったら十分でしょ
5~8階(ほとんど8階)分と9,10階分でそれぞれ3つずつ
1~4階ならアイテムなしでも他の人が引っ張ってくれるはず
372ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 20:03:45.77 ID:YjA3uC5SO
くそ3000パセリ使ってプラチナ2枚とか笑えねえ
百足死率高杉&9階回線落ちとか死ねよ
百足3人で4000点以上(1000、1500、1400)取ったのに死んだしよ
373ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 20:03:46.19 ID:BeaQjqbv0
ライトの人を虐めないであげてください><
374ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 20:12:22.37 ID:/U9rVQaj0
>>336
足を引っ張ってる自覚はあったけどいざ名指しで晒されると凹むorz
375ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 20:34:28.86 ID:SGddvX6w0
自分の使ったルーペと相手が使ったメガホンのタイミングがかち合ってしまって萎えた(´・ω・`)
376ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 20:37:53.06 ID:+C2D3tII0
>>336
あぶねぇ、もう少しで載るところだったw
まあ載ってもいいんだけど。実際雑魚だし。

っていうか、魔法石放棄機能つけてくれ……
377ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 20:56:31.00 ID:d3wP0pCYO
ミノガーですとかタイプしたら華麗に二階リタイヤ三連続ワロス。


もう、マジで必死な奴とマッタリで分けさせてくれよ、、。
378ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 20:56:58.12 ID:9ptXihXGO
実際問題の引きやら好不調とかありますし。
他人をとやかく言う前にまず自分を何とかしろと。
379ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 20:58:06.06 ID:q3S9OsqC0
>>375
日常茶飯事
380ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 20:59:38.63 ID:CiTnmID80
>>377
たぶん、そういう事をいきなり書くからだと思う
多少炎上してもそれなりにやる気を出してるなと思わせたらそうそう簡単には落ちられないよ
381ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 21:00:22.58 ID:RCDJjS4FO
俺も晒されるぐらいにならなきゃな
382ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 21:01:25.44 ID:FEGM+/kw0
ミノガーです、と書かれたら炎上予告にしか見えん。
やる気が感じられないから、あまり一緒にやりたくないな。
383ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 21:01:58.51 ID:N3KETq+eO
バカとゆとりは協力やるなってことだよ
384ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 21:04:45.65 ID:YjA3uC5SO
本当に魔界にいた強豪達はどこ行ったんだよ
俺が引っ張ってくようなチームが10階行けるわけないんだからさ
385ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 21:05:18.91 ID:CiTnmID80
強豪は今頃トーナメントやってんじゃないかな
386ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 21:09:16.82 ID:lme8+6sW0
最上階で苦手ジャンルのよくわからん問題の時に限って単独正解するわ
387ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 21:09:35.23 ID:cmXB0rLJO
既に魔法石効率はドラ決勝常連の方が遥かにいいからなあ
388ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 21:09:45.94 ID:0EBxmz+4O
まったり潜りたいだけならそれこそサークルでやればよくない?プラチナ興味ないんでしょ?
普通の協力はプラチナに飢えてる人が多いから、ミノガーです宣言されたら二階リタイアが増えるのも無理ない
まぁ最初からミノガーだとわざわざ主張してる人とはあんまり登りたくないが
馬鹿正直が免罪符になるようなゲームじゃないし
389ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 21:16:37.34 ID:0EBxmz+4O
魔界討伐隊は今はドラで奮戦してるよ、金属増えて効率よくなったし
知り合いのドラステマン曰く協力は一回踏破したら新しいの出るまではやらないらしい
なんかアイテム頼りが嫌らしいよ、特に叡智とルーペがチートすぎて
390ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 21:17:07.52 ID:45BWEVUW0
ドラ中位でも1クレ50から80稼げる
ダンジョンは1クレ換算だと20がいいところでしょ
時間があるなら石稼ぐのに協力に行く必要がない
391ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 21:19:27.71 ID:CiTnmID80
石効率とかコストパフォーマンスとかを考えたら既に強豪にとって協力は
遊べる場所じゃないだろうしね。ドラフェニ組でもフェニで優勝でも普通に50近く飛んで来る時もあるし

まあ、基本的にプラチナ取れない人の駆け込み寺みたいなもんだ
392ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 21:20:09.22 ID:FOkaGLTr0
>>377
そのための募集スレだろ
393ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 21:33:45.27 ID:Fv9oGgPw0
強さに関係なくアイテム使ったり、使われたりの駆け引き面白いのに
394ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 21:35:33.79 ID:TVWIQGqN0
アイテム無しでミノ以下は、まじで協力じゃなくて妨害
395ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 21:36:58.16 ID:lme8+6sW0
途中からシンボルチャットしなくなった人がいてどうしたんだろと思ったら
その人の地域で丁度震度5強の余震が発生してたことがあったな
396ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 21:37:03.56 ID:HWPtqz6l0
踏破済みなら余裕持って楽しめるけど、前ならやっぱ早いとこ済ませておきたいって感じはある。サブなら特に
397ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 21:39:53.29 ID:xbcj1jiS0
8F以降のノルマが魔界28F以降と同じぐらいだから
ドラフェニでも結構苦戦する難度をミノフェニがアイテム無しで乗り切れるわけが無い
398ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 22:18:47.99 ID:ENaJ6+Q40
>>374
この前一緒に踏破した時、メガホンしてくれたの忘れてないぜ
あんな屑の書き込み気にするなよ、また一緒に登ろう
399ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 22:22:01.69 ID:W7wdpN960
何でも監視委員とかのせいにしてるかんべえと一緒になると
ツイッターで暴言を垂れ流されてると思うのは嫌だなw
平気でツイッター上で殺意わいたとか書かれるとね。

かんべえも不自然な遅答とか見られるけど
まさかカンペか何か使ってるのか?
400ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 22:43:57.09 ID:qTZQBRv30
ぎりぎりのとこで一人がメガホン使ったが
間違えてたから即メガホン返ししてしまった
気を悪くしたらすまん
401ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 23:01:28.86 ID:sCKMy5YGO
>>394とか死ねばいいのに。
ライト入るのがそんなに嫌だったらサークル協力なり時間合わせなりしてろ。
愚痴るならチラ裏行け。
402ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 23:21:57.76 ID:IYV/Fon70
>>401
むしろお前が氏ねばいいw
雑魚いお前こそサークル協力してろ

邪魔すんなカス
403ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 23:25:09.49 ID:N3uWnIe50
394の擁護じゃないけど
ミノガーレベルがこれからもノーアイテム貫き通すようだと
アウアウさんのときと同じように2階リタイア祭りになりかねん
404ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 23:26:07.62 ID:CiTnmID80
仲良くしろよw
強い連中はトナメ主体に移行してる現状、そんな抜けたメンツばかりになることなんてないだろ
405ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 23:32:17.57 ID:o0OMPPF2O
>>401
開き直り過ぎだろ雑魚
もう少し腰を低くしとけや、ただでさえ迷惑なんだから
嫌なら協力やめちまえ
やめてくれることが寧ろ協力だわw
406ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 23:34:29.90 ID:1XExYKif0
ここ数日、空気を悪くしてる奴が現れてから数学汚物が出てこない件w
407ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 23:35:13.41 ID:N3uWnIe50
>>404
確かにちゃんとダイブしたり無回答な人はかなり減った
ミノガーの人でも3人即答→遅れて解答で
ルーペも使ってる感もあって必死についてきてくれている
○×職人も徐々に増えてきている気がする

でもダイバーとか無回答、0点でも知らん顔的な人もまだいる
こういう人にノーアイテムが多い気がする
もちろんアイテム使うのが強制じゃないけど
強い人にアイテム使わせて自分はメガホンない問題で
刺されるだけとか何か違うだろ、と

いつか強い人がアイテム使わなくなって
7協力みたいになってしまうんじゃないか、と思ってしまう
408ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 23:41:17.08 ID:W7wdpN960
>>407
アイテム使う前に強さでしか判断しない寄生虫が
2Fリタイヤを繰り返すだけだろ。
まさに7の協力と同じ事。
409ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 23:48:14.25 ID:PdDzDi3D0
先日経験したけど確かに考える気ないってのは本当にやめてほしいね
塔の後半でキューブのグロいのが出た時即答したやつルーペしたらアーーーーーッとか打ってた時はもうね
あと最後の一問でもう少しって踏破目前ボイスが出てかつメガホンしたのに勝手に諦めたのかスロット最初の状態のままOK押した奴とかもうね
410ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 23:52:23.89 ID:/bKESulB0
ところで最終問で、まもなく左ボイスが出なかったら踏破失敗確定?
そうなったらもうアイテムは使わない方がいいよね?
411ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 23:55:01.85 ID:sCKMy5YGO
>>405
引っ張る側だが何か?
412ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 23:56:38.16 ID:PdDzDi3D0
>>410
一度も踏破目前ボイスが流れないまま最終問だったらもう無理なんじゃないかな
途中で配点高い問題とかでボイス流れたりすると2度目は無いから答えてみるまでわからないけど
413ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 23:57:54.53 ID:CtOWoLqq0
>>411
足引っ張るんですね、わかります
414ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 23:58:39.98 ID:N3uWnIe50
>>410
言うまでもなく最終問の前でも出る場合があるから
その場合は最後まであがいたほうがいい
一回も出てなくて最後も出なかったら失敗確定

でも大体道中終盤の難問で間もなくボイスが出て
後の数問は空気問ってこともあるので
ボイス問題で全力を出すのが一番じゃないかな

>>408
自分は別に寄生虫プレイでも何でもしてくれてかまわないと思っているけど
考える気が無いとか寒いネタチャットされたりしたらやめたくなる
寄生虫プレイ?とは言わないかもだけどアイテム使ったり
必死に考えてたりしてくれればこっちだって一緒に踏破したいと思うよ
415ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 23:59:43.20 ID:/bKESulB0
>>412
>>414
なるほど、ありがとう
416ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 00:04:53.43 ID:jUMi4h3+0
>>410
最終問でリーチ(掛け声)がかかってないなら踏破は100%不可能
そんなとき俺は「みんなありがとー」とか打ってるけど
よくそのこと知らずに必死に砂時計とかメガホン使って人を見かける
でも当人は必至にやってるからメガホン無視するのもあれだしなぁ・・・
正直虚しくなるからやめてくれー
417ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 00:07:06.77 ID:XhvRgPXXi
自分的には考える気がないのもウザイのは事実だがまだ許す
「反協力的プレー」(仲間で踏破することより自分の正解を重視する行為)をする奴は来ないでほしい
具体的には

・協力多答で、既に選ばれた選択肢と相容れない選択肢を選択
(「水に溶けにくい」が選ばれているのに「水に溶けやすい」)

・全員正解しないときつい最終問題でわざわざメガホンと違う答えをする

この2つを見かけた場合は即刻リタイアさせていただきます
それ以外ではリタイアはしません
418ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 00:07:13.32 ID:9qm34vyS0
低階ならともかく7階、9階の「もう少し」でその問題正解→踏破できた試しがない。配点大き目のやつを0〜2人だけが正解→その次・次々くらいでクリアってのが多い。
8問目で来たあと結局12問目までもつれ込んだこともあるし、むしろ気を引き締めるべきサインだと思ってる
419ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 00:08:19.67 ID:pp4jXrLi0
弱いからって晒すとかマジ終わってんな
>>336の人たちは階級高いわりに実力は無いかもしれんが、普通にフェニステ以上の人もいるじゃん
420ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 00:14:09.96 ID:6muircJ50
フェニステ程度の何処が使えるんだよ
ギャグで言ってんのか?
421ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 00:16:57.72 ID:gtoLNhVeO
>>418
「全員青回答なら踏破」だから。
422ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 00:21:25.67 ID:odlHlWOp0
「あと少し」と言えば、意外な問題が高得点(☆5)ってあるんだね
今日9階でラスト3問くらいの時点で約1400点弱足りなくて、今回は無理かなー、と思ったら「あと少し」
気合入れたら、そこそこ露出のあるある芸人コンビのメンバーを選べ、という3択2答で「えっ」て感じだった

別の回では9階のノルマが3500台という神展開もあったし、今日は意外なことが続く日だったなw
423ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 00:24:07.76 ID:S0AZW8kp0
>>417
>・全員正解しないときつい最終問題でわざわざメガホンと違う答えをする

またこの話か……
424ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 00:25:36.12 ID:odlHlWOp0
あるある芸人ってなんだorz
思い付くのが何人かいるだけにタチ悪いな
そこそこ露出のある芸人、です
425ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 00:30:41.46 ID:o5c+F6Rn0
レギュラーとかなつかしいな
426ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 00:32:58.07 ID:gAZ13r3kO
>>424
あるある探検隊の二人ですね
武器ってのもあるけど、順当ては配点おいしいから易しめでもメガホン使うときがあるな。メガホン見てから4タッチ程度で反応もしやすいし。
427ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 00:33:49.09 ID:A44X65XZ0
最近紳助の番組で出てるよ
この人はアンチも多いがプロデュース能力は凄いと思った
428ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 00:35:45.66 ID:rkv2bIOP0
昨日岩倉具視が正解のスロットで他の3人は即確定したのに
3文字目担当の人が迷ってクルクル回し続けてたのでハラハラしながら見てた

でも「具」で止まったのでよっしゃ!そのまま行け!と思ってたら
シーン…と止まった後またクルクル再開w
そして時間ギリギリでなんか違うので止められてアーア

でも別にムカついたりしない
その場じゃ確かに脱力するけど終わってみれば笑い話
こういうのを楽しめない人はストレス溜まるんだろうなー
429ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 00:37:26.44 ID:Onv6htUj0
右3つがとことんダメなせいでいっつも貢献度3〜4位な俺は
やっぱり予習でランダム回した方がいいんだろうか…
配点高いマルセレを鍛えた方がいいのかもしれないが、
苦手の、しかもマルセレを自分のモノにするのも厳しそうだしなぁ…
430ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 00:37:55.60 ID:odlHlWOp0
>>425>>426
いや、ごめん、「あるある芸人」はタイポなんだ…
別に隠す意図は無いのではっきりさせるとナイツのメンバーを答えさせる問題だった
もし協力で出たらみんな即答して364点もらいましょうw
431ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 00:39:10.08 ID:o5c+F6Rn0
協力スロットが来たら自分は答えの文字に合わせたら決定せずにグルグルしてる人が正解に合わせた時に決定してる
ただ協力スロットでラグあるっぽいから正確に意図が伝わってるかはわかんね
432ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 00:40:46.96 ID:o5c+F6Rn0
>>430
わかってるよw
ボケただけだ

そーいやあるある大事典なんてあったね 不祥事あったから問題にはなってねーのかな
433ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 00:43:45.92 ID:9qm34vyS0
・協力で合わせてくれる人がいるときは時間切れにならない程度の遅さで一定の速度で回す
・決定が早すぎる場合は一つ前の文字も視野に入れる
・自分がサポートする場合はリールが止まったのを確認してから押す


気にしてるのはこのくらいかな。割と々手法でやる人もいるから、その状況になったときはこの方法でわりと安定してる。
それでも駄目なら運がなかったと思ってあきらめる
434ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 00:44:32.51 ID:gAZ13r3kO
>>429
簡単な問題さえ拾えれば右辺なら誰かが助けてくれるし、トナメでも踏張れるようになるよ
あと苦手マルチやるくらいなら他の形式やるべき。ソースは旧学順3000回予習して80%すら届かなかった日本一センスのない自分
435ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 00:47:47.07 ID:jUMi4h3+0
>>429
右3つができる人はごまんといるが左3つが得意できる人は数少ない貴重な存在
むしろ自信もっていいと思う。ってか左辺がからっきしな俺には非常にうらやましい限りだ
協力なら誰かしら右は拾ってくれるからあんたは左に集中して頑張れ
436ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 00:47:58.46 ID:fNHjBX9gO
多分協力スロの合わせ確定は定着しないと思うぞ
アクションとしてわかりにくすぎる
437ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 01:03:51.35 ID:+K5wtqphO
>>428
あれだ、再始動リーチ演出をしたかたったんだろw

>>431
その手法はよくやるけど、三人は正解をわかってないとうまくいかないんだよな
438ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 01:11:04.72 ID:pgX4gho3O
今日同じ店の人とたまたま同メンバーになったら
同とつかとか他のメンバーにタイプされて
そいつはなぜか6階でリタイヤした
低階級だがやたら強く踏破済みだったから
多分強豪のサブカだと思うんだが
踏破できそうな強面子だっただけに残念だわ
同じ店の人はたまたまって打ってくれたのに…
439ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 01:12:34.29 ID:mQAHc91MO
協力スロで困るのは自分の答えが何のヒントにもならない場合。
右から二文字目がーでカタカナ四文字。結局他の人がぐるぐるするだけで
時間が過ぎていく・・・
440ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 01:25:04.97 ID:rkv2bIOP0
>>436
再始動リーチが何かわからなかったのでぐぐったらwikiの説明の中に
「大当たりの期待度は様々であり、大当たりがほとんど期待できないものもあれば、
 再始動すれば100%大当たりになるものもある」
だって
その通りだw
441ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 01:39:26.80 ID:P5SdFcnK0
海物語は再始動したら確定><
442ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 01:59:31.91 ID:4to+m/dt0
>>441
ハウス
443ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 02:00:41.07 ID:SPGPIswt0
ミノガーっぽい奴に初めてあたったわ。都市伝説だと思ってたのにw
1Fエクストラ多答リレーで、九州の県を選べでそいつ最後で他がサクサク回答してたのにやったら時間がかかってて
あれ?回線か?っておもったら最後に徳島県を押したときはさすがの俺もないわーって言ってしまったw

7Fで終わったけどハチに合わせてやりたかったな。
444ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 02:15:31.44 ID:hYzoEwx30
なんか殺伐だなあ、運よくメンバーもよく一発クリアできてよかったよ
30%台でもこれは楽勝と思ってタイプしたらタイポで
しかも(メガホンはしてないが)どうにもそれについてきてたりとか
リレー最初の回答で見間違え回答してしまったとかはマジで凹むね…

それでも10階終盤の易問でメガホン・砂時計の嵐とか
最終問題(協力4文字)でわかんないけど「々」があったから
たぶん俺のとこ(答え)はこれだろうというのが当たってクリアとかは
やってて本当に楽しかったなあ
445ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 02:15:55.63 ID:SSm3v9Ry0
>>323
そうして使いどころがその後見つからず、結局○×を全員正解してればクリア出来たのにと思う>>323であった
446ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 02:32:33.23 ID:FNn7U/nCP
>>442
うなー><
447ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 03:45:07.63 ID:QC2JXkujO
>>419
同行したメンバーを事細かに記録して尚且つ弱いというだけで晒す>>336みたいな奴といえば一人しか思い浮かばんのだが
448ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 05:26:41.49 ID:FNn7U/nCP
>>447
流石に>>336は俺じゃないうな><
449ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 05:48:07.05 ID:9CEOnA9K0
>>439
国名を答える問題で、早々と2人が確定させたのに
イ○リ○ だったときの脱力感。そして出来た答は「イタリス」。
450ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 06:02:30.69 ID:ERi2okfs0
脊椎動物を選べ
最初なのに悩んだあげく、カブトムシにドーン
451ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 06:53:25.60 ID:6UZGF4okO
>>417
全員揃って不正解することになんの意味があるの?
452ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 06:57:01.80 ID:6UZGF4okO
>>447
>>336の連中とのびたと大差ないからのびたじゃないと思うよ
453ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 08:04:19.90 ID:FNn7U/nCP
>>452
黄金に見合わぬ雑魚でごめんなさい><
454ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 08:19:01.85 ID:6UmaIwLLO
さすがにのびたの方が数段強いと思うが。
>>336の人らは可哀想だが、確かに・・だいぶあれだからな。
455ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 08:19:45.89 ID:odlHlWOp0
擁護するわけじゃないが、のびたと一緒に登った感じだと
即答してる問題見ても少なくてもミノレベルってことはないぞ
個人的には10階のグロ問でも砂時計使ってりゃメガホン飛んでくるからマッチしても嫌な気はしないなw
マッチしたこと無いけど評判だけ聞いて叩いてる、嫌ってるヤツも多そう
この書き込みも自演だと思われたらかわいそうだがw
456ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 08:24:01.19 ID:odlHlWOp0
>>454
不特定多数が見るところでそういうこと言わない
>>454に限らずだが、もっと相手の気持ちを考えた書き込みをしようぜ
いくら2ちゃんちは言えさ
457ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 08:25:20.90 ID:gtoLNhVeO
サテでの態度が悪いから気に入らない>のびた
458ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 08:33:18.69 ID:1kzH8kYMO
どんなメンバーでも楽しみたい俺にとってみればのびたは害悪でしかないよ
459ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 08:37:35.87 ID:gtoLNhVeO
>>450
可愛いじゃないか。
460ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 08:47:03.99 ID:jUMi4h3+0
>>455
多答で俺が間違えたとき時間切れまで解答しなかった。
俺が足引っ張ったのは確かに悪かったと思うが凄く不快な気分になった。
461ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 08:50:17.63 ID:Xe3YFv7Z0
>>417
> ・協力多答で、既に選ばれた選択肢と相容れない選択肢を選択
> (「水に溶けにくい」が選ばれているのに「水に溶けやすい」)

「水に溶けやすい」が正解なら敢えてそれを選ぶよ。
次に会ったとき間違って欲しくないからな。
462ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 08:57:22.24 ID:gtoLNhVeO
クォーク名問題で
ボトまで書いた所でストレンジ叫ばれたらム追加してそのままOK押すわい。
書き直す方がよっぽど非協力的だ。
463ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 08:57:43.79 ID:g8kkMHPb0
のびた今日登るの?
464ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 09:03:36.06 ID:lpaxAx8h0
>>462
お前何言ってんの?
465ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 09:04:30.77 ID:lpaxAx8h0
…って何かひとつ答えろ、か
答えがストレンジだけの問題かと思ったすまんw
466ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 10:32:23.26 ID:YDijwn5o0
ひとつ答えろ系でメガフォンしたら1人が本を使ったのか頭文字だけが違うので答えてたな
467ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 10:38:25.77 ID:esHNohbK0
相変わらず酷い流れのようだね
まあ俺はまったりと踏破させてもらいましたがw
468ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 10:47:25.26 ID:uffEMUX5O
協力スロットで、自分は正解に合わせるだけ合わせておいて、もし他の悩んでいるらしき人が違う答えに合わせそうだったら、上下に一つづつ交互に動かすのを繰り返したらどうだろう?

くるくる回転させる普段の動きとは違うから、『君の答え間違ってるよ』というサインになるかと思うんだけれど。ダメかな?
469ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 10:52:31.92 ID:wvb/CmVK0
>>468
協力プレイヤーの大半がこのスレや2chを頻繁にチェックしているなら意味はあるだろう
470ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 10:58:25.10 ID:TARzSDEFO
>>468
伝わるわけねぇwどっちだっけ、って迷ってるようにしか見えないでしょ
逆に思い付いた答が合ってるのに「自信ない…」って人を惑わせかねないし、それならさっさと確定させた方がまだマシかと
>>469の言うようにここ見てない人も多いから成立は難しいよ、今だに○×職人すら知らないプレイヤーは多い
471ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 11:04:21.72 ID:gtoLNhVeO
それを間違った回答でやられた時の絶望感。
472ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 11:40:40.27 ID:706s1edwO
のびたがいる時点でリタイアするから問題なし
473ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 12:25:51.60 ID:GD5NXT4l0
のびたがいると嫌な空気になって、チームワーク悪くなって全然楽しくないんだよなぁ
474ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 12:31:19.58 ID:T+Eok8di0
ま、降りる機会を虎視眈々と狙ってる奴は協力ヤメレってことだな。
475ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 13:09:30.32 ID:OOjSgbyEO
協力で降りたらダメなんてルールは無い
降りるなと言うのはそれはそれでおかしい
確かにリタイアされていい気分はしないけど
476ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 13:26:45.14 ID:ivysqkvS0
協力で降りたらダメということはないけれど
Twitterで同行した連中が使えなくて殺意を覚えるとか書いてたりとか
道中ずっと捨てゲして2階リタイアを繰り返すとか
そういう振る舞いをしていたら悪く言われても仕方がないと思う
477ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 13:29:55.64 ID:6UZGF4okO
強い者はメガホン使え、弱い俺はルーペ使わないけどな
こういうやつが多い気がするね

強い者はメガホン、弱い者はルーペで助け合っていかなきゃ
478ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 13:33:59.71 ID:rrPHCqyTO
>>337
今日わかったよ
700
700
1000
の中で190出されてはなぁ
479ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 14:00:14.58 ID:vsEEYrzX0
>>477
メガホン使う側だけど、各ピリオド(1〜4、5〜8、9・10)で3回しか使えねえんだから
分からんなら分からんなりにルーペを使ってくれと思う
それを全くする気が無い奴とは正直組みたくない
捨てゲしたり問題すら見ずにダイブする奴は論外
480ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 14:15:45.71 ID:M79VfiDFO
ルーペ使ったら使ったで解答割れてたり(大概コピった方がハズレ)、コピってる間にメガホン飛んできたりでモヤモヤするなんてのもよくある話
使わないでミスるよりマシだと開き直ってますがね
481ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 14:31:07.33 ID:0BQLy4GW0
>>461
それでいいと思うよ。
スロもそうだけど、正解の確信度によって泣く泣く合わせるか正解を貫くか決めてる。

>>480
メガホン来たらルーペ返してほしいけど、他の2人のを覗いてるからダメだよねえ。
482ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 14:42:20.25 ID:xuWBClre0
>>479
そうそう。
出来ないなら出来ないなりの前向きな姿勢が感じられないと
組む気も失せるよな。そういう奴とはなるべく組まないのが一番。
483ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 14:43:51.14 ID:DeLQWc3/O
8階で4桁得点取れる自信無い奴はやるなと言われても文句言えないよ
あれだけアイテムあってできないんじゃ組んだって無駄
先月の6階の雑魚ボスとは訳が違うんだから弱い奴はラスボスに挑む勢いでアイテム使えよ
484ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 14:45:54.94 ID:PMmiK6W70
そういや、発達障害の人ってやたらと他人のミスを責めるらしいな
間違ったこと言ってないんで余計にタチが悪いとか
まあ、誤爆だと思って聞き流してw
485ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 14:52:54.02 ID:gtoLNhVeO
>>483大賛成。
モンモンクラス以外の人間は協力やるべきじゃないよな。
486ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 15:01:18.26 ID:JR2KfEbtO
最近このスレの連中がのび太に見えてきた
487ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 15:02:48.18 ID:Hzm9XUOK0
>>445
○×が正解できていればクリアできたってのはあまり記憶が無い
逆に易問で職人やって後悔した事は何度かある
叡智残しておいて50%形式(線・順・四択)にまわせばよかったなぁとね
どっちも結果論だからどちらが良いという訳ではなく
選択肢は色々用意しておこうって程度

あと踏破失敗した時に叡智とルーペが残っている事はあんまりない
だからその手の後悔する事が無いっていうのもある

>>480
コピっている間にメガホンは稀に良くある
使わずに踏破失敗したら目も当てられないし俺も割り切ることにしてる
488ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 15:02:54.78 ID:6UZGF4okO
弱そうなのがいたら1〜2階で1度メガホン使うことにしてる
それをメガホン関係なしで正解してきたらもう少し様子を見る
メガホンに反応してきたら協力する気はありそうなのでつきあう(ルーペ使わないメガホンくれくれ君の可能性はあるが)
メガホン無視で不正解なら2階で降りる
489ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 15:07:02.13 ID:6UZGF4okO
>>485
アイテム使えばモンモンクラスの力はいらんよw
490ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 15:08:25.65 ID:g8kkMHPb0
おもろいやないかい
491ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 15:12:00.55 ID:UT0FXxsLO
野良でやる分にはいくら途中リタイアしようがどうでもいいわ。
意図的に募集スレに合わせておいてリタイア常習ならぶっ叩くが。
492ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 15:15:55.99 ID:A44X65XZ0
ニコ動で悪口コメント書いてた奴誰だろう
当たったら絶対リタイアしたい
493ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 17:48:28.58 ID:x6EGd8KL0
ある程度流れが見えてきたな
配信直後は難易度がどうとかモンスターがどうとかで盛り上がるが
月が後半に向かうに連れて愚痴と叩きと晒しがメインになっていくという

踏破した人がさっさといなくなって、残りがどんどん弱体化してることの現れかもね
まあ未踏破の人は頑張れとしか
494474:2011/05/11(水) 17:59:48.52 ID:PXsrv22z0
>>475
> 協力で降りたらダメなんてルールは無い
誤読禁止。

>>417 みたいに何かと理由付けて降りたがってることを
ここでわざわざ言うなって言ってるの。
495ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 18:07:50.13 ID:c2ShLSNq0
そう返されても仕方ない書き方しておいて誤読禁止とは
496ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 18:13:13.93 ID:MYe1ySAKO
>>474>>494の主張こそ全く噛み合ってない件
497474:2011/05/11(水) 18:15:00.48 ID:PXsrv22z0
>>495
は?
公言すんなって所は確かに抜け落ちてたが、
「降りる」と「降りたがってる」がなぜ同一視されるんだ?
498ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 18:22:03.03 ID:lpaxAx8h0
もうスタイリッシュにリタイア出来たらプラチナ貰えるモード用意すればいいよ
499ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 18:30:52.90 ID:0tox/IaC0
毎度のことながらなんでおめーらそんなに喧嘩腰なんだよ
500ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 18:37:50.46 ID:FNn7U/nCP
多答リレーで明らかな誤答を含まれて自分に回ってきたら時間切れにする件については
それを不快と思わないで「間違いが含まれているんだな。次回気をつけよう」って考えて欲しい><
501ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 18:37:59.26 ID:x6EGd8KL0
よっぽど踏破できてないのか、単純にCaが足りないか…
502ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 18:38:09.30 ID:AkbC+Ivy0
ある種脳筋だから
503ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 18:41:55.41 ID:0tox/IaC0
>>500
中には協力問落とすと次の階のタイピングで○○が答え、とか○○じゃないとか打ってくる輩をたまにみかけるがね
504ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 18:46:13.55 ID:S0AZW8kp0
>>500
1人目が間違い、2人目が><だった時にそれされたら
3人目と4人目はやっぱり不快だと思うよ
505ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 18:50:41.98 ID:FNn7U/nCP
>>503
それをやったら以降のアイコンチャットが一切無言になった人が居たからそれ以来控えるようにした><
踏破達成した時だけは「ありがとう」ってやってくれたけどw

>>504
むしろそのケースのほうがいいでしょう。
3人目と4人目には、1人目の解答が間違っている事が確実に伝わるから。
俺が3人目か4人目でそれをやるとどれが間違ってるかまで伝えることが出来ない。
ちなみに7の協力でよくマッチした某氏も同じことやってたよ。
506ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 18:51:37.30 ID:B6ruIH5m0
そんなにイライラしてるとムカデを強化する呪いをかけるぞ〜
507ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 19:16:55.29 ID:6UZGF4okO
伝えてどうすんの?
508ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 19:18:58.63 ID:FNn7U/nCP
>>507
間違ったまま覚えていたらだめでしょ><
509ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 19:26:10.91 ID:rJNCI6WO0
全く協力する意欲が感じられなかったり、どうしようもない人がいて降りるのは仕方ないと思う。
でもたまに何で降りたのか全くわからないことがあるんだよな。
元天賢者で虹熊も揃ってる人を二人もツモって、ktkrと思ったら残りの人が半端な階で「ごめんなさい」押してリタイヤ。
あれだけはどうしても意味がわからなかった。
510ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 19:27:57.78 ID:0tox/IaC0
すごいプレッシャーに感じたのかもな
511ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 19:27:59.13 ID:mqyWED8f0
おなか痛かったんじゃないの
512ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 19:28:13.42 ID:EEXzNRe10
>>509
待ち合わせの時間がきたり
うんこしたくなったり
いろいろ理由はあるだろ
513ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 19:36:55.33 ID:mcjFmmBR0
>>505
間違えてるの分かってても自分のエゴでわざと時間切れにして
3,4人目の解答権を奪うのは身勝手だと思うが
伝えたい気持ちは分かるが、答えが気になる人は自分で調べるでしょ

間違えた選択肢を選んだ瞬間、不正解になるシステムなら良かったんだけどね
514ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 19:52:18.80 ID:XfVL0aOF0
>間違えた選択肢を選んだ瞬間、不正解になるシステム

これだったら犬解答される間に終わるから健全なんだが
愛知のシャロンも同じようなことしてたからこいつがいたときは
すごくリタイアしたい気持ちになった
515ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 19:58:10.66 ID:6UZGF4okO
>>508
なんで?
516ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 19:59:30.46 ID:eoD65kGtO
>>506の呪いなのかどうかわからんが、今月は半数以上ムカデにやられてるな
半数くらいは正解率30以下のJST+協力問は正解率20以下のスロと文字パネのセット(0%の問題も出た)
冗談抜きにこんなのばっかりで泣きたい
517ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 20:06:46.17 ID:bD0NBMMU0
ムカデはドラステ以上の実力はないと太刀打ちできないような問題を
当たり前の用に連続で出す時があるから洒落にならない
518ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 20:07:04.27 ID:TARzSDEFO
>>うな
誰々もやってたから、ってのは免罪符にはならないよ
>>503のは、やると「なるほど」、と思われるかもしれないが(階とノルマにもよるけど)、
故意の無回答は意図は分かっててもイラッとする人もいる
おれはあんたと登るの嫌いじゃないけど、特殊な行動で相手がどう感じるかは少し考えた方がいいと思う

これはのびた以外にも言いたいけど、得意分野は人それぞれ、逆に常識問も苦手ジャンルなら落とす人はいる
そりゃ全問取れたら一番良いけど、その辺の知識の偏りも引っくるめて協力プレーじゃん
最近の殺伐とした流れはすげー見苦しいぜ

と携帯から必死の長文マジレスする俺ワロス
519ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 20:11:04.69 ID:jUMi4h3+0
>>518
いいこと言った。
520ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 20:33:23.14 ID:xXnSHRtiO
>>518
せっかくいい事を言ってるのに
なんで最後に照れ隠しみたいな余計な一文を加えるのかな
実に卑屈な印象を受けて残念でならない
521ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 20:42:28.16 ID:ripQnmFjO
質問なんだが協力○×で誰か一人時間切れになると全員時間切れ(全員不正解扱い)になるの?
怖くて試したことないんだけど、4人のとき分からない○×来て3人回答してたら
無理に回答するより時間切れで2:1の方が安全だと思ったんだけど…そんなうまい話はないか
522ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 20:45:36.08 ID:XfVL0aOF0
>>521
もちろん時間切れ=不正解
協力○×は仲間の解答が見えないから面白いんじゃあないか
523ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 20:47:16.39 ID:FNn7U/nCP
>>518
単独不正解であれば他の人が吐いている正答を見て覚えることはできるけど(やる気次第だけど)
多答リレーに関しては、そういうわけにはいかないからね・・・
>>515みたいに間違いを間違いのまま覚えていてもいいっていう感覚の人は、
また同じ間違いを繰り返して同行者に迷惑をかけることを何とも思っていないのかな。

俺だってなるべく愚痴りたくはないし、同行者に少しでも楽をさせられるように意気込んではいる><
多答リレーで早く順番が回ってきたらなるべく残りの人に楽させられるように考えて解答する努力をしているさ。
苦手ジャンル(左寄り)だったら無難な選択肢を選ぶこともあるし、アンカーで既に知っている選択肢が潰されてしまったら
せっかく3人が正解していてもそれに答えられず戦犯になることはあるから><

>>521
4人の場合、3人以上が正解を選択しないといけないからその策は無意味。
仮に正解3:不正解0:時間切れ1なら正解にはなる。
524ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 20:53:07.88 ID:kVuCn95iO
7階で4000オーバーとか勘弁してくれ〜
しかもグロ問ラッシュで誰ひとり1000に届かず…
比較的順調だったのに一気に崩壊したわw
525ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 20:54:55.95 ID:ripQnmFjO
>>522,523
即レスさんくす!
しかし3人以上で正解ってのは知らなかった
ただの多数決じゃなくて過半数なのか!
526ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 20:55:28.50 ID:Av7ThPU7O
大阪のアテナって店に居るんだが
2Fリタイヤする奴って決まって「使えねー」って喋るんだなw

ゆいな@アイコ
こいつは気をつけた方が良い
寄生虫そのもの
527ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 20:56:31.32 ID:QBCdcOUw0
枢軸国でアメリカ選ばれた
最初の人が分かってないと駄目だね
528ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 21:01:40.20 ID:gtoLNhVeO
最低限、パセリの山を越えたライトには優しくしてやりたいけどなあ。
ライト切り捨てて首が絞まるのは自分だっつの。ハマってもらって(こいつらも)コナミの養分になってもらわないと過疎って死ぬっつの。

まあ強者の皆々様におかれましては、知るかの一言で切り捨て遊ばされるんでしょうが、大変近視眼的な英断ですなあ、と羨望するばかりでございます。
529ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 21:02:45.07 ID:vsEEYrzX0
>>524
8階のムカデが殺しに来る物だから
7階で皆アイテム使用をケチってたら崩壊したってパターンは稀に見るな
530ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 21:03:24.52 ID:x6EGd8KL0
本当の強者なら協力なんてやらんでメインのトーナメントでプラチナなり魔法石なり荒稼ぎ
されておると思いますがね。少なくともこんな場所で上から目線の愚痴垂れ流してる暇はなさそうですよ
531ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 21:03:36.74 ID:A44X65XZ0
相当強い人は文句言わずに続行する気がする
フェニミノあたりに腐ってるのが多いんじゃないのかねぇ
532ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 21:17:11.39 ID:6UZGF4okO
>>523
なんでそこまで意識高いのに地雷リスト級に弱いの?
533ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 21:19:45.14 ID:6UZGF4okO
犬って雑魚が入ってくるより自分が入る方か同行者に迷惑かけてると分かってるのかね?
分かってないから同行者に迷惑がなんて馬鹿いってるのかな
534ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 21:20:26.26 ID:vsEEYrzX0
>>523
というかお前はそんな高尚な事を言う以前に
組んだ奴を雑魚呼ばわりして晒したりするのをやめる事から始めろ
535ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 21:20:31.02 ID:JKrBRPrG0
>>484
自己紹介?w
536ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 21:27:47.83 ID:DeLQWc3/O
俺は雑魚と組むくらいならのびたと組みたいけどな
ってか汚物として有名な人と組むと大抵討伐、最低最上階まで行けるから助かってる
537ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 21:35:46.87 ID:DnGRS35xO
5800とってムカデに負けたwお〇ち〇んじゃないがマジでクソゲーだなww

プラチナに興味ないからどんな人でもリタイアしないが、初心者やミノガーを免罪符にするのは間違ってると思うが
538ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 21:46:11.31 ID:FNn7U/nCP
>>532
うなー><

>>533
ごめんなさい><

>>534
それについてはオフラインでの知り合いからも直接注意を受けているので反省しています・・・

>>536
たまに最上階直前で死んでごめんなさい><
539ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 21:48:59.79 ID:rGu/CcIk0
>>537
クリア目的なら相手選んでリタイアするのもアリだな
一人ならともかく二人いると結構辛いし
ただそれなら最初から時報とか利用すればいいのにとは思う
540ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 21:49:28.85 ID:mcjFmmBR0
うなーって何
><ばっか使って気持ち悪いんだけど・・・
541ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 21:50:44.31 ID:6muircJ50
Twitterに引っ込んでろキチガイ
2chに書くときはトリップつけろクズ
それも出来ないなら死ね
542ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 21:59:07.36 ID:gAZ13r3kO
>>537
その点数なら蜂にも勝てる可能性があるのに厳しいなあ
543ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 22:01:59.68 ID:ppZ4kuzG0
なんで5月になったらこんなにギスギスしてるんだ。
4月がゆるかったからプラチナ取れるの普通みたいに錯覚覚えて、
それができなくなったから同行者にやつあたりってことか?
544ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 22:05:30.52 ID:DnGRS35xO
>>542
ツンツンしまくってたんだよねぇ…20%以下連打で
メガホン使ったんだけど同行者が7階ノルマ3800でルーペ使い果たしてたらしく後半単独ばっかだったから…
1人で2200近くとか初めてとれたが全く嬉しくない結果にw
545ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 22:10:17.05 ID:6roHMINNi
>>477
強い奴がメガホンを使う義務はないが、
弱い奴はルーペの義務がある

546ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 22:27:59.78 ID:p6WKxQTJ0
>>543
一部の声が大きい馬鹿が暴れてるだけ
大抵の人はこんなとこ見ないでまったり協力してるよ
547ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 22:30:43.04 ID:BmLX9v5C0
下位組はもう少し自分でアイテム使うことを憶えようぜ
まずはそれからだ
548ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 23:04:36.37 ID:XQRTZ9wT0
ケムンパスとウナギイヌなら、ウナギイヌのほうがプレイが成立する分だけましだな。
奴らの同突失敗2階リタイアに巻き込まれたくないから最近は募集スレの合わせでしか登ってないわ。
549ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 23:11:02.96 ID:DeLQWc3/O
鉄腕稲毛3人俺1人でも普通に続けてくれたけど?
しかも蜂駆除できたし言うこと無し
550ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 23:13:55.82 ID:6UmaIwLLO
俺も知り合いも鉄腕メンツに降りられなかった。
実際、はぐれたら本当に降りるのか?
551ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 23:15:50.77 ID:XQRTZ9wT0
そりゃ3人なら続けるだろうよ。1人なら高確率でリタイアだろ。
軍団員じゃない人もいるから一概には言えんが。
552ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 23:32:11.17 ID:6UmaIwLLO
俺ん時は2人だったな
553ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 23:33:03.81 ID:5N1ieSdmO
アイテムすら使わないミノガーはそもそも協力プレイする気がないよな
というか妨害プレイ以外のなにものでもない

そもそも×職人を率先してやってくれたり、ルーペ使ったりするミノガーに遭遇したことがない
554ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 23:41:03.68 ID:DeLQWc3/O
おいおいお前らミノガーが〇×職人してればいいみたいなこと言って勘違いさせるなよ
んな雀の涙程のことされてもノルマもほとんど達成できん奴は根本的にいらん
555ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 23:59:24.08 ID:yHNJHinXO
>>336の1番上の人のツイッター見たけど時間合わせに失敗するとリタイアするらしい。
556ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 23:59:49.40 ID:fNHjBX9gO
今日も今日とて雑魚がライト排除に必死
醜いのうw醜いのうw
557ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 00:07:49.64 ID:rfjVobkP0
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの
558ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 00:13:13.16 ID:LpGE91AK0
なんでここはこんな無駄に態度が大きいんだw
どう考えても実際に書いた事をやられない限り組みたい奴は推して知るべしだw
559ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 00:22:22.71 ID:WMC0h1oo0
ダメな奴がいても続ける意気込みで今までやってきたけど、さすがに今日のはひどかった。

1回目がダイブ&メガホン無視を連続でされて後10点というとこで9F踏破失敗。
3Fから貢献度10前半をたたき出してたからダメだとは思ってたけどすごい萎えた。
ちなみにそいつの9Fでの得点は300点くらい。他は大体1100、1500、1700点。

2回目はそいつと連続マッチ。相変わらずのダイブ&メガホン無視で低貢献度が続く。
この回はミノガーレベルが2人もいたこともあって7F失敗。300、500、1200、1200くらいだった。
二十四節気で残暑はねーよ…。
いくらわからないからってタイピング問で「ごめんむりですー」って…お前ルーペ使えよ。

アイコんチャットは毎回やったー、最後は残念でごめんなさいは無し。
まさにテンプレのようなやつだったからさすがに途中で降りようかと思ったよ。

最後に。
同行の金属賢者様、自分もヘタレでごめんなさい。
あなたの回答を何回か覗きました。
そして付き合って頂きありがとうございました。
560ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 00:26:48.49 ID:rfjVobkP0
一緒に登ったけど引っ張れなかった、残念だなーってんならまだしも
付き合って文句言うくらいなら2階落ちのがまだマシだな
561ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 00:26:56.53 ID:DPqD291H0
ってかここに書き込んでる><は本当にのびた本人なの??
なんかずいぶん本来の印象と違うんだけど
あとはツイッタで愚痴ったり晒したりしなければ完璧だし一緒に登りたい相手だと思う
ぶっちゃけそこらのプレイヤーより普通に強いし

ってかここでも一部の人は当たり前のようにに愚痴ってるよね
「真っ先に〜〜選ばれたー」とか「ミノガーは協力やるな」とか
挙句の果てには廃人だからという理由だけでCN晒すキチガイまでいるし
そういう一部の非常識極まりない奴らを見るとのびたよりずっと悪質じゃないかい?

まぁこんなことを言うと必ず「のびた信者乙」とかいう奴がいるんだろうけど言いたいならどうぞご自由に
俺は率直に思ったことを述べただけだから
アンチのびたは自由に嫌ってればいいと思うけど俺はそんなに嫌いじゃないよ
562ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 00:30:38.48 ID:/+pYukf0O
誰が仲間だろうと大抵は楽しくやれるな
メダルにこだわりはないし普通に協力が好きなだけだから
ただ道具は使うし、使ってくれと思うな
道具代をけちるならただでさえ金がかかる協力なんだからやらなければいいのにって思う
563ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 00:37:29.22 ID:qsoOvSEWO
>>561
いや普通に弱いよ
そりゃミノガーのライトよりは強いが
そこら辺に転がってるフェニステレベル
564ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 00:42:54.71 ID:ZBAfi6oq0
>>556
ライトは特にどうでもいいが
お前みたいな常識問を取れないヘタレは辞めて欲しい
565ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 00:44:10.98 ID:PThPdY/a0
ゲームの根幹揺るがす
「検索しながらプレイ」するのびたの何処に擁護する価値があると?
ああ、お前さんもそういうプレイしてるのかw
そりゃのび太かばわないと困るわなぁ
566ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 00:48:03.45 ID:DPqD291H0
>>563
まじで?
以前たまたまマッチングしたときみんなを引っ張ってる感じだったけど
最終階でもある程度のグロ問も拾ってくれてたし検索もかなり助かるし
俺はよく協力プレーをやってる人だけどその経験の中でも結構強かったという印象が残ってる
567ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 00:48:07.31 ID:PThPdY/a0
ちなみにこういうことTwitterで発言するアホだからな

CN見なくて素で言ってるのか皮肉ってるのかは知らんけど、
少なくとも「ひたすら」ではないのでww
念のためこいつはブロックしておきましたw
RT @xxxxxxx: 隣の人がひたすらノートPCで検索プレイしてた。
これがいわゆるのびたプレイか。 #qma
568ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 01:00:34.31 ID:RTfzNY3/0
ツイッターチェックまでして粗探しとかキモ過ぎる
569うなー ◆Unagi/Sutw :2011/05/12(木) 01:08:03.51 ID:W3tMhfT+P
PC無いと雑魚ですごめんなさい><
570ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 01:10:51.55 ID:jzf8/kJ5O
>>569
3で回収しまくってたんじゃないの?
571ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 01:11:25.62 ID:C/a4L7gE0
カイルの「お疲れ様でした」がなんかむかつくw
572ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 01:12:05.93 ID:DPqD291H0
>>565
俺はしたことないよ。まじで
でも協力プレーにおいて検索は別に悪いことだとは全く思ってない。誰も困る人いないし
もしこれがトナメだったらあんたの言い分はわかる
カンニングして勝ち進めば予選落ちする人もいるだろうしそれは納得いかないと思う
でも協力プレーでアイテム使っての教えあいやカンニングはOKなのに検索はダメって意味がわからないんだけど
というか誰に迷惑かけてるのさ、そんなこと言い始めたらカンペやスタンド、同突は一切禁止ですか?
まず何がいけないのかきちっと説明してくれる?
573ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 01:13:32.84 ID:W3tMhfT+P
>>570
馬鹿なので忘れました><

>>571
あれはむかつくというよりアホにしか見えないです><
574ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 01:15:50.53 ID:rfjVobkP0
一応クイズやってるはずなのに臆面もなくこんなこと言いだすとか
プライドのかけらもないというかどっかネジ外れてるというか
575ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 01:17:03.14 ID:rlScgl+t0
魔神戦とか協力プレーではスタカンでもいいんじゃないのかねー
勿論騒いで迷惑を掛けるのはダメだが、細々と教え合うのはこういう時なら

のびたさんもトナメの時もPCは止めたらいい
相当悪質な相手以外の晒しも止めればいい
576ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 01:20:44.37 ID:DPqD291H0
>>574
そういうあなたはアイテム一切なしで登ればいい
577ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 01:23:35.28 ID:W3tMhfT+P
>>574
アメリカ横断ウルトラクイズは知力だけでは勝てません><

>>575
知り合いからも、PCに頼らず昔みたいに本気で回収すれば強くなれるんじゃないかって言われてるから
PC無しでもトナメに出られるように頑張るだけ頑張ろうっては思ってます><
578ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 01:25:19.09 ID:rfjVobkP0
アイテムはカンニングってか仕様だしカンニングだけじゃなくて登るメンツへのサポートでもあるんだけどね
なんかもう何言っても無駄そうだな ダメって書いてないなら何やってもいいって考えみたいだし

>>577
おめーさんに言ったつもりはなかったがまぁ検索もほどほどにしときなよ
579ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 01:31:39.52 ID:eJyqr8Dc0
>>578
自分さえ良ければそれで良いって人が多いようだね
580ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 01:35:55.42 ID:JfaZ/GAB0
ミノガーよりのびたのほうが俺はいいな
少なくとも検索でグロ問拾ってくれることもあるし役に立つからね
後で無意味にさらしたり文句いわなければいいのに

迷惑掛けても気にしないとか言ってる奴もいるくらいだからね
581ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 01:39:11.00 ID:rfjVobkP0
>>579
トナメじゃなけりゃいいったってアイテムとかプラチナもかかってるわけだし仕様以外ではフェアプレーと言うかさ、全国のプレイヤー皆同じ条件でやる前提なのにね
誰も迷惑じゃないでしょ?とかどの口が言うんだろう
なんだ、悔しかったら皆カンペ・検索すりゃいいじゃんとか言い出すのかな それこそゲームの崩壊だな
582ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 01:40:44.22 ID:W3tMhfT+P
必死ですね><
583ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 01:41:59.63 ID:XAP7KCVV0
協力で検索がわるいとは思わんが
純粋に楽しむならやりたくないな
584ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 01:45:20.32 ID:RTfzNY3/0
のびた=悪

叩く俺=正義

だから徹底的に叩いてよし
みたいなのがウザイんだって
最悪板でやっててよ
585ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 01:47:25.97 ID:Pp6eHxyz0
遅答検索するのは結構
自分は特殊なプレイに付き合う気はないので普通に答えるけど
それで単独不正解になって愚痴られなけりゃいいや
同じ店にさえいなければね
586ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 01:47:44.85 ID:W3tMhfT+P
馬を叩く蛯名=正義><
587ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 01:51:18.99 ID:vmC1onXh0
アイテムの使用数が制限されてるってことを考えれば、
本来の趣旨に関しては、結論は自明なんじゃないか?

迷惑かどうかについては、ある程度主観が入らざるを得ないだろうが、
俺は、同突教え合いや検索の力で引っぱってもらって踏破しても、あまり嬉しくない。
588ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 01:52:19.11 ID:9cYCsxr30
荒れてんなぁ
全国大会始まるまでずっとこんな感じかな
589ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 01:58:46.39 ID:4RtkOEsB0
南アフリカW杯で決勝進出したチームってあるのに何で3つ選ぶんだよ
590ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 02:01:31.89 ID:M0ncVXDJO
>>589
決勝戦と決勝Tを勘違いしたんじゃないの
591ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 02:16:12.92 ID:/+pYukf0O
>>586
アパパネは沈むから

原子力発電を叩く孫=正義
592ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 02:43:22.56 ID:DPqD291H0
>>581
>トナメじゃなけりゃいいったってアイテムとかプラチナもかかってるわけだし仕様以外ではフェアプレーと言うかさ、全国のプレイヤー皆同じ条件でやる前提なのにね
プラチナ目的で登ってるけどそれが何か?
仮にこの方法で天賢者になったとしても別に何ら特典はないよ?結局は自己満足
そもそも同じ条件て何?
100%自分の知識だけで挑むこと?それとも個々のできうる限りの方法を駆使して答えを出すこと?
もし前者なら誰かが友達と一緒にプレイしたりメモを見た時点でもう公平性は失われるよね
もし後者ならあんたの言う通りみんなが検索すればいいことになるね

>誰も迷惑じゃないでしょ?とかどの口が言うんだろう
実際に誰にも迷惑かけてないと思うんだけど・・・というかこれに尽きる

>悔しかったら皆カンペ・検索すりゃいいじゃんとか言い出すのかな それこそゲームの崩壊だな
この話題にレスしてくれてる人を見ればわかるように
検索プレーをして踏破して楽しいと思う人もいれば楽しくない人だっている
或いはあえてそれに付き合わない人だっているし要は個人の好き嫌いであってそこは完全に自由だ
実際に現時点で検索したい奴は既にしてるしそれが嫌な奴はやってない(俺は単純にPC持ち運ぶのがメンドイだけ)
全員がPC片手に検索してる場面でも想像してゲーム崩壊とか意味不明なことを言ってるみたいだけど
あんたはまさか自分の意見=大衆の意見だとでも思ってるのかい?
593ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 03:44:37.49 ID:D62uaQZAO
協力プレーは一応同突プレーしたい人用に店内やサークル内が用意されているにも関わらず、
あまりおいしくないから…とオンラインでやって失敗したら2階リタイアして周りを巻き込む、というのはどうなんでしょう?

禁止されてないから何をしてもいい…という考え方は、周りのみんなも楽しくプレーできるように…とか考えることが全くできないのでしょうか?

荒らしたいためにわざと言っているのかも知れませんが、せっかくの協力プレーモードなのに全く協力する姿勢のない方がいるのは少し残念かも…
594ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 04:45:31.70 ID:jLn+mUQEO
協力プレーでランキング入り目指して頑張ってる人もいるだろうに
PC使ったプレイで上位固められてたら相当萎えるだろうな
そもそも使うこと自体よりも「使って何が悪い」って開き直ることが問題だわ
あくまで邪道なんだからもう少し大人しくしとくべきだろ
まあそういう意味ではのびたって人よりも取り巻きの方がアレだな
595ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 06:11:39.17 ID:PS/H8sAOO
道中不安な奴が一人いたんだがなんとか10階到達。
しかしそこで4文字タイピングに意味不明の8文字回答、4パネメガホン無視、分岐前ダイブ、あげくの果てに協力スロット無回答かまされた時はさすがに萎えた。
それで討伐できたのはまさに奇跡でした。
596ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 06:57:46.20 ID:3qMc+RynO
足を引っ張る奴がいたら晒しちゃえよ
やれば以降はストレス感じずに協力プレーに専念できるぜ。
597ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 07:23:35.16 ID:udS1gLeX0
スタカンとアイテムを同列に考える時点でおかしいんだよね。

協力プレーのアイテムで直接答えがわかるものは○×くらいだからカンニングとはレベルが違う。
ルーペやメガホンも、教え合いや覗き見ばかりだとクイズゲームとしての面白みが薄くなるから、
回数に制限が設けられているのだろう。
制限なんて設けなければアイテム販売ウマーだもの。

まあ検索犬ともミノガーともやりたくはないけど、もし最後まで付き合うなら犬かな。
5作ぶりくらいにプレイしているんで石とかプラチナとかのありがたみがさっぱりわからんけど、
協力して大ボスは倒すのは楽しいので。
せめて「フェニックス以上」とか制限を設けてくれれば、もっと引っ張れるし、もっと「協力」が楽しめるんだけどな。
598ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 07:26:26.32 ID:jzf8/kJ5O
モンモン先生の頭脳というチートアイテムを使ったチームが上位にいるじゃないですかぁー
599ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 07:32:36.19 ID:uAJegM2eO
店内、サークル内ならともかくオンラインモードでの悪質行為には何らかのペナルティは必要だよね

リリス、かんべえに見られる自分勝手なリタイア
げんあんに見られる捨てゲ
いずれも他のプレイヤーに迷惑がかかる行為だ

プラチナメダル没収やオンライン協力モードへの一定期間参加不可(KONAMIID単位で)
このあたりのペナルティはあってもいい
600ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 07:33:43.49 ID:V1+PbnSr0
晒し行為は第三者にも余計で不必要なプレッシャーを与えかねない、って
なんで気付けないんだろ?
601ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 07:37:20.61 ID:D62uaQZAO
何度か出てる足を引っ張ってる〜という話もこのスレを見た感じでは、
A.単に自分の苦手やグロ問連発で貢献しようとしてもできなかった(貢献度が低くても頑張ってた)場合
B.自分は何もしないで全部仲間(のメガホン)に頼りきりの場合
C.明らかに同行者を妨害しようと(捨てゲ)してる場合
があるように思うんですよね。

それらがごっちゃになっているから話がややこしくなっている気がします。
602ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 07:47:22.26 ID:4L3bPrML0
○×メガホンは正解率何%以下ならするべき?
603ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 07:49:17.48 ID:QYTKhYem0
>>599
それと、ノルマの8割すらとれないのも迷惑行為だな。
604ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 07:55:02.77 ID:ezJRGQzO0
どうしても荒らさなきゃ気が済まない奴がいるみたいだね
のびた以下だってことすら自覚できないほどの馬鹿なのか
605ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 08:01:59.19 ID:D62uaQZAO
>>602
〇×がでる頻度もランダムだし、状況によりますね(アイテム残り数やノルマ達成率など)。
正解率よりも仲間の動向を見て、みんなが間違えやすそうなのかどうかで考えたほうがいいかもしれません。
606ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 08:11:31.38 ID:W3tMhfT+P
>>602
ラスボス戦ではどんなに正解率が高くても拡散を惜しむべきではない。
自分が絶対に正解するという前提でも80%の問題を3人全員が正解する確率はわずか51.2%しかないんだよ。
要するにおよそ半分の確率で誰かしら間違えるってこと。あくまでも理論上の話だけど。

90%の問題を3人とも間違えない確率=72.9%
80%の問題を3人とも間違えない確率=51.2%
70%の問題を3人とも間違えない確率=34.3%
60%の問題を3人とも間違えない確率=21.6%
50%の問題を3人とも間違えない確率=12.5% (※答えを確定できないので参考値)
40%の問題を3人とも間違えない確率=6.4%

ラスボス戦なら☆1の可能性も低いし、とにかく少しでも点数を上積みするのが一番。
☆2だと全員正解で320点だけど☆3なら全員正解で480点と決して馬鹿に出来ない。☆5なら4人で896点!
正解率と☆の数は連動するとは限らないので迷わずやるべき。(正解率が高くても☆3以上っていうケースはよくある。)
607ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 08:14:07.13 ID:W3tMhfT+P
簡単に言うと、確変継続率x%のパチンコで4連チャン以上する確率と同じです><
608ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 08:17:33.28 ID:Ii4HS38JO
お前ウザい
609ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 08:27:33.88 ID:W3tMhfT+P
>>608
うなー><
610ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 08:31:58.09 ID:4L3bPrML0
>>605-606
ありがとう。
正解率80%でも全員が正解できる確立が半分程度しか無いってのは意外だった。
計算すれば当たり前の事なんだろうけど、イメージと現実の差が離れてる感じ。
尤も理論値云々よりもみんなが間違えやすそうなものっていう判断が
適切に下せればそれが最善なんだろうけどなあ。
611ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 08:55:59.36 ID:QUVfmvhg0
リタイヤのペナルティーにプラチナメダル没収を設ければ
2Fリタイヤのはにゃけんプレイも減るだろうな。
ただ、足引っ張ってる奴の晒しがエスカレートする危険も増えるが。
612ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 08:59:16.61 ID:+84sr+FK0
分岐無しの○×で「もちろん〜である」とかだとすぐに×を選択されやすいのもあるから問題文で使うか判断するのも難しいよな
まあラスボス戦で○×係をするなら形式が出た瞬間にメガフォンでいいだろうけど
613ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 09:04:36.79 ID:ZSFZNMVs0
「8階↑の○×は任せて」ってコメントに書いてるんだが普通に被ってしまった。。。
コメントって最初の召集の時しか見られないよね?
○×メダルもつけてるけどあんなんよ〜〜〜〜〜く見ないと気付かないし
なんとか意思表示することはできないのだろうか??
序盤でタイプ捨ててわざわざ毎回言うのもな・・・
614ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 09:06:21.94 ID:rWAbjoG+O
晒す奴、晒せと言う奴は総じてクズ
どうしても我慢ならない迷惑行為、妨害行為があったとしても専用板があるだろう
まして弱かったから晒すとか、自己中の自己満以外の何者でもない

匿名同士で煽り煽られしてる内はいいが、晒すってのは自分達はマスク被ったまま
目隠しした無抵抗な相手を木刀で一方的に殴るようなもんだ
それが想像出来ないなんて現実社会の人間関係が希薄すぎるだろ
ネット弁慶が多いのは昔からだが最近のここの流れはあまりにふざけてるよな

こんな小学生相手みたいな事言いたかねえけど、顔が見えなくてもパソコンやQMAモニターの向こうに
オンラインで繋がってる相手がいるってのを思い出そうぜ

と携帯から必死の長文マジレスする俺ワロス
615ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 09:15:14.94 ID:rWAbjoG+O
>>613
以前思い付いたけどめんどくさくてやってない「○×職人」的な名前のサークルを作るプランをあなたに引き継いでもらおうか
616ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 09:35:59.87 ID:ZSFZNMVs0
>>615
プランかよww
しかしサークル名で表すってのもあったな!
検索してみたけどそーゆーサークルはまだないみたいだね

普通に「○×職人やります!」見たいな方が分かりやすいと思うんだがどうだろう?
協力って入れたほうがいいかな
617ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 09:43:54.28 ID:jzf8/kJ5O
リリスやかんべえはともかくげんあんは救いようのないカス
618ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 09:48:11.71 ID:rWAbjoG+O
>>616
もしやるならサークル名含めてお任せします、元々作ったとしても
アピール専用サークルのつもりだったのでおっしゃるように見て分かりやすい名前の方がいいと思います
619ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 09:48:23.06 ID:SG8LFQOCO
別に一人用サークル作ればいい話だろそれ。仲間を募る意味がマイナスすぎる。
普段は適当に「ダメ人間」とか「ぼっち」とか入れといて、協力の時だけサークル名称変えるとかすればいいじゃん。
620ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 09:52:38.68 ID:0eqQVzCf0
>>559
一度二度の炎上なら運が悪かったんだろうなって思うけど、続けざま無回答は酷いな。

俺も初級の頃アナグラム組み立て放棄×2人に当たって、行けるところまで行ったけど7階終了だった。
腹立つことはなかったけど、それ以降は募集に合わせるようにしてる。
621ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 10:05:51.84 ID:ZSFZNMVs0
>>618
分かりました
サークル名でどれくらい効果があるかも含めて試してみます

>>619
サークル名って変えられるのか?!
それなら確かにぼっちサークルでもいいかもね
ただあんまりぼっちサークルが乱立してもしょうがないし、
もしサークル維持が課金制だったらまとまってた方が(消費者的に)嬉しいと思うんだぜ
なにはともあれ情報トンクス!
622ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 10:11:39.44 ID:rWAbjoG+O
>>619
私も、おそらく>>621もメンバー募ってつるむ意図はないよ
私の考えは>>618で書いたように同行者へのアピール用だからあなたの言う自分一人用サークルに近い
だからめんどくさくてやってなかったw
623ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 10:16:53.43 ID:BKzcQnxTO
のびた=桂木桂馬
624ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 10:35:16.16 ID:ZSFZNMVs0
>>622
つるむ意図は全くないけど、622みたいに作るのが面倒な人が使ってくれればいいかなとは思う
625ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 11:27:57.25 ID:F7jr5vRa0
>>601
実際はAの人が勝手にB・C認定されて叩かれてることもあるよな。

最近ここを見てるとツイッターで文句を言ってるのび太やかんべえの方がマシに思えてきた。
ツイッターでの文句は発言者がわかるから叩く方にもリスクがあるけどここでの叩きは叩く側はほぼノーリスクだし。
のび太やかんべえに文句を言うなら自分たちもここで同行者叩きをするのはやめるべきだと思う。
626ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 12:04:28.68 ID:uAJegM2eO
>>625
ではお前はまず日本語を理解出来るようになってから書き込め
627ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 12:15:31.07 ID:WEFnwQ++0
キューブ、並べ替えのアナグラムが出来ない人は
悪いことは言わない、もう少しトナメでもまれて来て欲しい
628ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 12:30:19.26 ID:r/qEyc+B0
>>627
アナグラムのうまいへたは、トナメの経験値とはあんまり関係ないと思うけどな。
根本的な語彙がないか、言葉を合成する能力に欠けているか、その両方。
QMA始めたってすぐに治るもんじゃない。

それよかせっかくの協力プレーなんだから、
アナグラムができないことがわかった時点でサポートしてあげようと思わないのか?
そういう人だって自分の知ってることは嬉々として答えてくれるし。
629ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 12:40:15.36 ID:HTujfKPZO
3からやってて並べ替えとキューブは無理
セレクト系は簡単な俺みたいなのもいる
630ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 12:49:31.92 ID:T0m99v2B0
>>569
検索プレイを嫌ってる人は少なからずいるという事を自覚して、
やるならもっと慎ましくやって欲しい。
具体的には、嫌ってる人とのマッチングを避けるために他人の募集に入らない。
そのかわり自分で募集したらいいじゃない
検索プレイ歓迎って人も結構いるようなので需要はあると思うぞ
631ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 12:52:26.12 ID:M0ncVXDJO
でもまあ、協力オンリーよりは少しでもトナメやった方がいいよ
協力だと他人がフォローしてくれるから、1ミスの重みを感じにくい所がある
632ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 12:53:10.74 ID:W3tMhfT+P
純粋な初プレイだと並べ替え方がわからないという可能性もあるよね。
QMA2やりたてで初めて出た並べ替えで時間切れ寸前までかけて「Suica」を答えたのは今でも忘れられないw

キーボードの打ち込みが慣れている前提だけど、キューブで見える文字を続けざまに仮に打ち込むと
並べ替えと同じように考えることができておすすめ。

アナグラムが致命的に駄目な人って案外見かけないし少ないと思う。
余計な事書くとアレだけど、一度本当に致命的にアナグラムが駄目な人を見たことはあるけど、
ほとんどの並べ替えで解答まで5秒〜10秒程度しかかけていなかったからやる気無かったとしか思えません><
633ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 12:56:00.61 ID:LRhmRSbq0
協力に慣れるとトナメでお助けアイテムを使おうとしてしまったり、決勝での全員正解に喜んでしまったりするw
634ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 12:57:21.56 ID:M0ncVXDJO
>>632
>余計な事書くとアレだけど
あんたはこれさえ無ければなあ……
635ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 13:01:36.83 ID:qsoOvSEWO
>>634
あってもなくても最底辺だから変わりませんよ
636ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 13:01:57.94 ID:W3tMhfT+P
>>634
ごめんなさい><

>>635
うなー><
637ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 13:12:31.93 ID:EC5a/6HXO
昨日はじめて自分以外ミノガーぽい人に囲まれた

0点が出たり、画像タッチで大分県を選ぶ問題で全員熊本県さしたときは驚いたが、楽しかった。
ただアイテムは多少なり使ってほしいってのはあった。メガホン使い切っちゃった後に、ギリギリまで待って無回答されたのが何回かあったから
638ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 13:19:36.83 ID:jzf8/kJ5O
>>637
予想だがそいつらコンテだけはやたら早かったんじゃないか?
639ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 13:25:37.63 ID:EC5a/6HXO
>>638
みんなコンテは早かったねぇ
ムカデを倒せずに終わったが、ずっと黙ってた1人が最後に残念…と言って去った。あれはちょっとカチンとくるなw
640ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 13:39:43.50 ID:42hp/p8a0
日本で一番小さい県を選べ(画像タッチ)で単独正解した
県名分からなくても大きさで判断してくれよ
641ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 13:49:30.33 ID:SG8LFQOCO
>>637
楽しいけど自分の中の常識が変わるよな。
あと、そいつらルーペ使いきってるか、そもそもアイテムに気付いてない。
642ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 14:31:41.42 ID:P7s9+6gxO
いつも長崎県を画像で答えさせる問題は福江島を押してるんだけど、この状態でメガホン使ったらみんな福江島を押すのかな?
643ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 14:47:04.70 ID:hbF46JIP0
>>606は理論上でも正しくないと思うけど
QMAの正解率計測の分布は明らかに一様ではない
簡単に言うと正解率50%は100人中50人正解できるということではないということ
仮定すれば理論となるけど粗すぎるような
644ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 14:52:56.42 ID:ESG7Foi60
>>642
位置的に佐賀の北になる壱岐を押してメガホンしても、
誰も信じてくれなさそうだな。
信じたとしても、問題文に「長崎」と含まれない画像タッチだと、
佐賀と間違って覚えてしまうかも。
645ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 14:53:16.60 ID:SG8LFQOCO
>>606は相関係数が考慮されてないからね。
646ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 15:07:34.64 ID:KthDd8JE0
>>643
じゃあ正解率はどのような式と基準で算出されてるの

>>645
その相関係数というのはこの場合
具体的に何を意味してどう適用されるの

それを適用すると理論がどう変わるの
647ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 15:18:52.39 ID:hbF46JIP0
>>646
正解率算出方法は具体的には知らないけど
例えば☆5の問題は低クラスではほとんどでず、ドラ組の廃人連中が何回も引いているはず
そうしたなかで正解率を算出しても高めに出るはず

変数a(問題の難しさ)と変数b(問題を答えている人の強さ)に正の相関関係があるはずなのでそこら辺を考慮しないとだめっぽい
具体的な数字を出すにはたぶんデータがもっといる

専門家じゃないので間違ったこと言ってるかもしれないけど
648ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 15:19:50.95 ID:aqjxefa3O
ヒント1:延べ人数
ヒント2:ドラゴン組所属者のプレー数
ヒント3:決勝では出題を選べる

これでわかんなかったら相当なアレ
649ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 15:20:20.83 ID:ezJRGQzO0
メガホン使う奴は確信を持って使ってくれ
女王蜂戦で誤答メガホンやられてさすがに切れかけたわ
650ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 15:24:41.18 ID:FYF5RNPu0
メガホンに乗ったってことはお前も分からなかったんだろ
そんなんで切れかけるなら協力ゲームなんてやるなよ
1人でシコシコ塔弄ってろ
651ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 15:43:27.86 ID:eDQpnOz4O
>>649みたいな奴ってメガホン使わないと「何でメガホン使わねぇんだよ」とかキレるからタチ悪いよな
メガホンの答えが間違ってると思うなら自分の答えを貫けよ
答えが分からないからメガホンに乗ったんだろ?
652ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 15:45:38.56 ID:SG8LFQOCO
>>646
自分以外が(幸運にも)モンモン、めいしゅ、カレッツァだった場合、×正解率20%って表記は意味無いと思わない?
正解率は、正解者/出題数で出るけど、相関は今コナミから出てるデータだけだと分かんない。個々人にもよるし。
無相関を仮定して対策立てるのもよくあるから、大きく誤差があるのを承知してればいいと思うよ。
653ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 15:50:13.70 ID:+84sr+FK0
うる覚えで自信が無い時に使うかどうかは困るよな
使わず単独正解してしまったら協力する気が無いと思われるだろうし
使って不正解だと>>649のようになる
ルーペとかと違って使いにくいのはあるな
654ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 15:50:21.85 ID:ezJRGQzO0
>>651
あの文章からそこまで決めつけるとかどんだけ短絡的なんだよw
いくらなんでもそんな怒り方はせんわ
自分も分からなかったのは言い訳のしようもないがな
655ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 15:52:33.68 ID:jzf8/kJ5O
関係ないけどめいしゅは絶対協力プレーなんかしないだろうな
ゲーセンなんかキチガイばっかりだから誰かに絡むってことはキチガイと絡むに等しい行為
そういう隙を作らないでプレイするのが本当は一番いい
656ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 15:54:56.71 ID:hbF46JIP0
俺の考える相関と>>652が考える相関はちょっと違うっぽいな

忘れてたけど検定試験で大きく正解率が変わる
野球や競馬が顕著だった
657ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 16:00:59.03 ID:eDQpnOz4O
すごいな、自分が答え分からなかったのにメガホンに乗ってキレたのか

やっぱ協力は怖いな
658ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 16:01:12.66 ID:vvh6MhfJ0
>>640
大阪と香川の両方が出ているなら許してやれよー。
関空で逆転するくらい微妙な差なんだからw
659ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 16:23:19.82 ID:LRhmRSbq0
昨日10階でメガホンに乗って間違えたけどどうせ考えても絶対分からなかったからしゃーないって思ったし
それが普通の感覚だと思う

あとやっぱり自信ある問題じゃないとメガホン躊躇うわ。そうこうしてるうちに答えられちゃうし
その結果単独正解だったことも結構ある
660ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 16:50:52.54 ID:vvh6MhfJ0
解らないなら仕方ないさ。
だが、うろ覚えで「これかな?」と考えてるときにメガホン来て、
しかもそれが自分と違う回答だったら迷うぜ。
メガホン以外の回答すんのって勇気いるし、降りる宣言してる奴も居るしな。
メガホンのタイミングや声主の実績で判断するしかない。

自信無いなら無さそうに遅めで出して欲しいところだ。
661ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 16:51:28.67 ID:/iv+K+HAO
>>658
逆転て事は今は大阪じゃないの?
662ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 17:13:24.38 ID:LRhmRSbq0
誤答メガホンに文句言う奴に限ってあやふやな問題でメガホンするのを躊躇って単独正解した時に
「なんでメガホンしねえんだよ」って文句言いそうだな
663ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 17:38:51.40 ID:Dq5LlLyk0
>>655
めいしゅではないが月頭に踏破して以来一度も登ってないな
一応登るに当たっての参考にもなるとココはよく見ていたりするが、最近の荒れ様は目も当てられん
こんな連中と登ってるのかと思うと寒気がするよ。ボケッとしてたらいつ晒されるかわかったもんじゃない
664ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 17:48:56.66 ID:/+pYukf0O
1人1人が選択するやつで誤答したら答えないやつ

実際、やられるとイラッとしたな
最初の人が間違えてたけど3人目でストップされてもそんなの気付くかわかんないしさ
665ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 17:49:24.06 ID:0rcnWmLY0
以前何かの本で読んだけど、人の失敗ばかり
気になって気になって仕方ない人は、発達障害の可能性が高いらしい。
666ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 17:51:23.27 ID:FYF5RNPu0
障害を煽りに使う奴は総じてクズだよ
667ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 17:54:22.56 ID:OhZSAQi/O
>>662
誤答メガホンに怒る奴はいても、そんな事を言うようなのは一部の馬鹿だけだろう
流石にそれはいちゃもんレベルだと思うぞ
668ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 18:04:49.54 ID:jzf8/kJ5O
同じ階で2回嘘メガホンしてしまって最終問にちょうどわかるタイピングが来たから懲りずに3回目メガホンした
それでもみんな俺を信じてくれたよ
669ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 18:05:21.16 ID:ISO4j0bq0
>>661
ないよ。香川の方が小さい。
670ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 18:13:09.86 ID:ISO4j0bq0
ちなみに、関空で逆転はガセだった。
Wikipediaによれば、計算し直したら逆転したらしい。
671ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 18:40:00.29 ID:/+pYukf0O
メガホン押すくらい自信あるのにいざ答えると「正解」と出るまでかなりドキドキするのはなんでだw
特に他の人が答えている最中は本当に緊張するw
672ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 18:44:24.54 ID:XVPY7WWWO
今日○×職人やってたら、50%出て絶望した。一か八かで○選んだら間違った…。最初に天秤で確認しときゃ良かったよ…。あの時の人たち申し訳なかった。
673ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 18:48:54.48 ID:yHoZ98kD0
だから最初に天秤を使えとあれほど…
そうなることがあるから言っているというのに
674ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 18:51:46.32 ID:SG8LFQOCO
>>672
待てばよかったのに。
即答しない=事故って分かってもらえるでしょ。
675ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 18:52:20.28 ID:r7+andVj0
>>671
あるあるww
見たことあって答を覚えてる問題ならともかく、
知識として知っててもうっかりミスや思い違い、引っかけとかあり得るから、
メガホンしてから正解表示が出るまで、心臓バックンバックンだな。
他人の誤答メガホンなんて、次の階が終わる頃には問題ごと忘れてるのにねw
676ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 18:54:38.83 ID:sR2hQcvw0
きっとメンバーもわかってくれるよ
回答後の正解率まで見てればだけど

天秤使って一呼吸おくくらいの余裕が俺も欲しい
677ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 18:57:01.53 ID:W3tMhfT+P
>>672>>674
稀に事故だと理解せずに、「誤答メガホンされた」とか吠える奴が居るから気をつけないとね。(実話)
678ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 19:15:08.89 ID:/+pYukf0O
誤答メガホンされて怒るやつって…
メガホンの答えをコピったのならメガホンされなくても結局間違いじゃないか
○×にしてもメガホンなかったら正解かっていったら違うし
もっと楽しめよ
679ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 19:19:32.95 ID:EKuZrku8O
まあ怒る人もいるだろうよ
逆に内心どうであれ優しくしてくれる人もいるだろうし

駄目なのは誤答メガホンされた!自分は被害を被った!とわめき散らすこと
匿名であれなんであれね
680ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 19:19:38.77 ID:PgDYFL+w0
トナメでも協力でも結局「俺有利にしろ」なんだし、しゃーない
681ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 19:24:13.03 ID:W3tMhfT+P
誤答かと思ってメガホンを無視するのは相当な勇気が要る。
こっちの勘違いだったら間違いなく「メガホン無視した非協力者」と思われるからね><

ただ、後1人でも正解すれば確実にノルマに達するという状況でのラス問では
メガホンを無視しても構わないと思う。
それをやらずにメガホンに合わせてしまって失敗したことあるから。
(メガホンの使いどころが間違っているという根本的なミスは置いておく><)
682ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 19:33:23.98 ID:votY2oI80
>>681
いやいや、ある意味使い方としてありだろ
点数状況的に「俺はこの答えにしたからお前ら違うの選べよ」ってことかもしれないじゃん
683ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 19:35:09.69 ID:4QkO+a8yO
兵庫からの「マジックアカデミー姉妹校」方と同行した皆様、お疲れ様でした。
9階失敗で約400点足りないというあと一歩の結果でしたね。
おそらく分岐四択で書を出し惜しみして全滅したのが敗因ですね…
最終階の結果を度外視してでも到達したかったので、凄く後悔が。

とはいえ、やっぱり通常(野良)で得られる独特の感動はあるなぁと。
皆様ありがとうございました。

(p.s)終盤での○×即答は、その問題が守備範囲だったことによるものです。点数の関係上メガホンを待たない形になってしまいました。
684ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 19:35:59.51 ID:7EvNP2vB0
そんな読みまで出来るくらいなら一人くらい地雷引いても
自分さえ調子良ければ野良でも踏破余裕だろうに、何をそんなに必死なん?
685ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 19:36:02.79 ID:yHoZ98kD0
かもしれないじゃんとかプレイ中に相手の意図を正確にくみとることなぞできまいて
仮定なぞなんの意味も持たんぞ
686ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 19:36:13.90 ID:92r1upwk0
俺以外の三人が同店舗だった
やはりリアルメガホンとかしてたのかな
687ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 19:36:24.66 ID:W3tMhfT+P
>>682
非常に意思が伝わりにくいと思う><
688ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 19:38:18.66 ID:O5vGC9k2O
>>677
職人芸知らない人からしたら誤メガホンという結果しか残らないわけで。
今日も〇×職人やったけど分岐後まで見てからメガホンに従う人って結構多いよ。そんな人が事故だからしゃーないという判断を下せるとは思わないな。
689ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 20:01:15.69 ID:votY2oI80
>>685
681の言うラス問が何かは知らんよ。
知らんけどたぶんセレクト系のなんかやろうなと思って、可能性として言ってみただけ

つまり、俺が言いたいのは681が

ただ、後1人でも正解すれば確実にノルマに達するという状況でのラス問

(メガホンの使いどころが間違っている)

としたのが気になったってだけ。
正しく点数状況が判断できてるんなら、例えばあと10点でクリアだったら、
メガホンで→○ が飛んできたなら 自分は×を押すのが正しい判断で
メガホンをした人の使いどころとしては決して間違っていない
690ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 20:23:38.04 ID:OhZSAQi/O
そんな限定的な状況を持ち出してまで誤答メガホンを正当化したいのか?
人が答えを叫んでもその通りにするかは自己責任って無茶苦茶だろ…
691ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 20:26:28.14 ID:EKuZrku8O
むしろ故意ではない誤答メガホンをぶっ叩きたいっていうほうがわからないなあ
692ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 20:29:57.98 ID:KthDd8JE0
「たまたま50%が来た」ことを事故とは言わないよ。

「いつもは天秤を最初に使うようにしていたが、
そのときは魔が差してうっかり最初にメガホンを使ってしまった」
なら事故だがね。

50%か-のものが来るというのは
とくべつ例外でもなんでもなく
「普通に想定されるパターン」であって
そのパターンに対応するために
最初に天秤を使うという順序があるんだから。

必然性ある手続きを無視しておいて
「事故だからしょうがなかった、理解してくれ」とは言えない。
それは事故じゃなくて、ミスですらなくて、必然的な失敗だ。

ミスや、きちんと考えた上での合理的な賭けからくる誤答メガホンは気にしないよ。
ライトだって気にしない。
でも>>672みたいなのこそ、一番イラッとくる琴線に触れるわ。
むしろ誤答じゃなくてたとえ正答だろうと>>672に現れてる考え方そのものにイラッとくる。
「考えてない」んだもの。
693ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 20:32:40.67 ID:j5vgNPJSi
>>661の頭の悪さに噴いた
逆転ってことは(関空が出来た分大阪府の面積のほうが広くなったんだから今は)香川のほうが狭い、って簡単に結論出るはずなのに
実際は>>669の通り関空で逆転じゃなかった(もともと香川のほうが小さい)んだが、
関空で逆転 なら 香川が小さい を即連想できないとやばいだろ
694ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 20:37:23.82 ID:l04zobxA0
なんかここで文句言ってる人たちって、格ゲーで言う動画勢みたいなもんで、
実際には協力どころかゲームそのものをあまりやってないんじゃないかと思えてきた。
695ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 20:40:27.97 ID:Nn+AZku70
後藤メガホンについては、答えが分からなかったり、100%自信がない人が
聞くんだから間違ってたからと言って、オランダ人を責めるのは筋違いだと思う。
そもそも100%自信があれば叫ばれても聞かないでしょうし。
696ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 20:42:26.04 ID:KthDd8JE0
いややってるだろ
697ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 20:46:26.08 ID:Dq5LlLyk0
>>694
むしろやってるはず。それも呆れるほど
こんなもん一回登って踏破達成付けたらそんなにムキになるもんでもないはずだがねえ
698ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 20:48:01.57 ID:EKuZrku8O
>>695
言ってることはわかるんだが誤字が多すぎる件
699ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 20:48:32.52 ID:D62uaQZAO
今日誤答メガホンを何度もしてしまったにも関わらず、
9階の終盤とラスボス戦という重要な場面で私のメガホンを最後まで信じて砂時計まで使って下さったセリオスさん、ユウさん、タイガさん。本当にありがとうございました!
皆さまのおかげで今月6度目の踏破成功できました。
700ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 20:48:52.80 ID:ISO4j0bq0
>>695
そのギャグ、広島人しか通じんぞww
701ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 20:51:07.58 ID:ISO4j0bq0
>>693
そんなに言ってやるな。
大阪じゃないの? 位に思ったんだろう。

逆転が1988年だから、35以上なら「えっ?」て思うさ。
702ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 20:52:08.78 ID:M0ncVXDJO
>>695
オランダ人……?
703ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 21:01:46.10 ID:GcXATc7P0
協力のランキング(初級)見たら、同凸が少ないようだけど
同凸の場合はランキングから排除されたの?
だとしたら良仕様なんだけど
704ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 21:04:16.98 ID:PgDYFL+w0
>>703
あるなら排除されてねーじゃん
705ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 21:13:35.36 ID:LpGE91AK0
終盤微妙ならギャンブルメガホンもままあるからなあ
わからない動画問題→明らかにアイテムで絞ってからメガホン
終盤のアイテムのカオスな散乱は俺はけっこう好きだw

こっちが人様のルーペ見たら間違った答えに
乗っかったらやっぱり間違いでしたもあるからなあ
706ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 21:22:20.14 ID:W3tMhfT+P
誤答メガホンを信じてしまったら責める権利は無いでしょう><
まあ誤答メガホンを無視して単独正解したら叩いていいってことじゃないけど。
707ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 21:29:27.81 ID:GcXATc7P0
>>704
協力ランキングは地域名は出るけど店舗名までは出ないので実際には同凸なのかどうか確認しようがないんだよ
で、25位までは一通り見たけど、俺の見間違いでなければ「4人とも同じ地域からの接続」は見当たらなかった。
なので、4人同凸の場合はランキングから除外されてるのかな?と思った
708ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 21:32:06.18 ID:votY2oI80
>>690
もとより誤答メガホンを正当化するつもりなどないのだが。。
たまにやられるたびに「なんだ違うじゃねーか!」とは思うが、
まあ終わってしまえば別にどうでもいいこと

そんな限定的な状況に限って、戦略の一つとしてそういうメガホンの使い方もあると
思ったんだが、あんまり伝わってないみたいだな
ポイントは答えを散らさなきゃいけないということ
709ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 21:34:08.55 ID:qsoOvSEWO
信じる信じないの問題じゃないな
誤答メガホンしたことが責められることなんだよ
広まったかどうかの結果がどうあれ誤答を広めようとしたんだからね
710ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 21:39:10.28 ID:W3tMhfT+P
>>709
CN教えて。当たったらどんなに自信あってもメガホン使わないから><
711ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 21:39:31.73 ID:ww+15kBi0
ドリルは2個取ったらタコ足みたいに左手にも着けられるようにして欲しいなあ
712ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 21:42:38.55 ID:ISO4j0bq0
>>702
広島では叫んだり煩く喋ることを「おらぶ」って言うんだ。
713ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 21:43:25.31 ID:ISO4j0bq0
>>706
責めやしないけど開き直るのはダメだろ。
714ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 21:44:11.95 ID:hbF46JIP0
>>712
愛媛県出身の知り合いもおらぶっていってたぞ
715ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 21:49:01.57 ID:ISO4j0bq0
>>707
そもそも4人同一店舗は出来ないようにしてるかもよ。
ソースは俺の脳内妄想w
716ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 21:49:42.79 ID:x6j73jnl0
>>705
誤答メガホンは勘違いやタイポなど、百歩譲って割り切って許せもするが
ギャンブルメガホンはどんなに終盤で追い込まれてても許せない、絶対に


今日、なんとか10匹目の蜂退治に成功した
対蜂の戦績10勝20敗だから先月よりだいぶ討伐効率上がってるんだよな、
自分の実力からすると出来過ぎなレベル
募集スレを初めとした同行者様のおかげですw
717ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 21:51:15.38 ID:W3tMhfT+P
>>713
いやどちらかというと誤答を広めるよりも誤答を受けるほうだよ俺は・・・


あっ、受けるほうってああいう意味じゃないうなー><
718ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 21:51:40.72 ID:/+pYukf0O
>>709
だったら自分で正しい答えを書いてメガホンすればいいじゃない
俺は一度誤答メガホンにメガホン返しをしたことあるし

メガホン通りの答えを書くということは自分もわかってないんだからメガホンがあろうがなかろうが結果は同じなんだし許してやれよ
協力プレーしようぜ
なんかこのスレみるとちょっと悲しくなるよな
719ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 21:52:32.31 ID:8/qb6hgr0
今日19時頃、9階であとちょっと点数足りなくて踏破失敗したパーティの皆さんごめんなさい。
最初からずっと回答速度が遅かったので、ひどく鈍い奴と思われていたかもしれませんが
画面の右3分の1くらいの反応が異常に悪く、普通の倍以上回答に時間がかかってしまっていたのでした。

>>632みたいに「アナグラムが致命的」とか「やる気がない」と思われていたらショックです…
720ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 21:54:28.62 ID:EKuZrku8O
メガホンした答えが100%合ってるなんて確証は殆どの人は持てないと思うし
そもそも誤答メガホンをしたことがない、これからもしない自信がある人なんてそれこそ小数じゃないかな

とこの流れを見ていて思った
721ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 21:59:30.50 ID:jLn+mUQEO
だったらみんなでメガホンすればいいだろう
722ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 22:05:46.96 ID:W3tMhfT+P
>>716
許さない(キリッ

他人が3本線結びでギャンブルと思しきメガホンを使った場合の手段(案)

速攻で考え中メガホンを発動して残り2人の解答を止める。

すぐに叡智の書を使う。

噛み合っていたら信じて同じ解答をする(正解率50%)
噛み合っていなかったら矛盾の無い解答をする(正解率100%)

残りの人がこれを把握していないと無意味だけど、この場合に「後の人を信じる」
というのが普及すれば、全滅のリスクが50%から25%に減少。

25%=全滅
25%=3人正解
50%=全員正解

723ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 22:12:52.99 ID:x6j73jnl0
>>722
そんな余裕無いわw
そろそろ300枚か?
724ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 22:13:49.04 ID:W3tMhfT+P
訂正

全滅16.7%
3人正解33.3%
全員正解50%
725ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 22:15:20.10 ID:W3tMhfT+P
連投すまない><

噛み合っていた場合の正解率は83.3%だった。
726ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 22:17:44.50 ID:cD1mIgz/0
>>722
>噛み合っていなかったら矛盾の無い解答をする(正解率100%)

これなんで?
他人が叡智使ったギャンブルメガホンか分からないじゃん
(そんなやつあんまりいないとはおもうけど)
727ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 22:28:24.96 ID:W3tMhfT+P
>>726
ギャンブルと思しきという前提付き><


そうだ、ギャンブル宣言として解答前にメガホンを使うのはどうだろう。発動後1秒以内に答えたらギャンブル、それ以上経ったらガチで考え中というのは察せると思う。
728ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 22:31:35.97 ID:W3tMhfT+P
順当てならギャンブル宣言すれば全員に頭が伝わる。
729ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 22:40:25.50 ID:votY2oI80
>>722
理論的にはそうなのかもしれないけど、限られた時間の中でそこまで冷静に
判断できる人はそういないだろうね

それに誰が1番手、2番手をやるかしっかり示し合わせてないと、
パーティ全体として1問に本とメガホンを大量につぎ込むことになりそう
その割にはリターンは少ないような
730ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 22:42:39.19 ID:cD1mIgz/0
>>728
まあ、ギャンブルする場合ほとんど叡智使うと思うけどねw
線結びなら3人ギャンブルすれば運がよければ答えが分かるし

しかし、こういった○○の場合××はここ見てる人には有効なんだけど
ここ見てない人には伝わらないからあんまり意味が無い

募集スレ限定で決め事作れば相当いいと思うけど
もちろん募集でも野良の方が入る場合もあるのであんまり…
731ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 22:47:04.32 ID:W3tMhfT+P
>>729
でも50%ある全滅のリスクを16.7%(1/6)に減らせるのは大きいと思う。
ギャンブル宣言技(仮)を併用してギャンブルであることを伝えられれば・・・

>>730
ギャンブル宣言無し=自信あるからみんな信じてくれ
ギャンブル宣言有り=自信ないから後追い技を頼む

という違いが。
732ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 22:53:44.86 ID:x6j73jnl0
そんな一部だけのルール作っても絶対混乱するだけだから論議するだけ無駄だよ
そもそもギャンブル宣言が「回答前にメガホン」?自信ある問題ほど先にメガホン使うだろ

しかも決めたことが徹底されなかったら一番文句言うのはのびた自身だから
あんまり細かいルール決めないほうが精神衛生上良いぞw
733ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 23:00:27.20 ID:GcXATc7P0
全滅防ぎたかったら各々がルーペすりゃいいだけだな
734ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 23:11:01.49 ID:W3tMhfT+P
>>732
自信があるSJなら即答出来るはずで解答前メガホンをする意味はないと思う。飛ばれることもないでしょう。

>>733
ラスボスにたどり着くまでに使い果たしている人も結構居ると思う。
735ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 23:12:28.30 ID:oJ2Ns3770
まあいいたいことはなんとなくわかるけどさ・・・


どうせ実際プレイするときは忘れてるor余裕がない
736ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 23:21:32.02 ID:WMC0h1oo0
自分がお手上げ状態のときは提示された答えの正誤なんぞわからんからそれを信用してメガホンに乗るけどね。
正答ならありがとう!ってことだし、誤答なら提示された答え否定できなかった自分のせいだと思ってる。

他人のメガホンに頼らざるを得ない場合は基本的に恨みっこ無し。
誤答だろうが正答だろうがメガホン信じた時点で一蓮托生。

自分はこんな感じで協力していきたいね。



あとのびちゃん連投うざったいから暫くハウスでよろしく
737ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 23:28:39.65 ID:votY2oI80
>>734
自信がある=即答できるとは限らないよ
こじつけで覚えてて、時間はかかるけど必ず答えられる線とかあるし
裏にたくさん選択肢がある順なんかはゴロ使ったり、確認の一呼吸がほしくなったりするし
738ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 23:30:00.16 ID:cjTSX5r7O
>>692
なんやこいつ
739ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 23:31:11.14 ID:Fiqx02Qci
>>701
いや、何もヒントがなしに香川と大阪のどっちが狭い、なら大阪と答えるのも仕方ないが
「逆転」というキーワードから「大阪が香川を追い越すことはあっても逆はあり得ない」という考えに届かないかなと
あれだけ大々的に埋め立てやってる大阪の面積が抜かれる側になるなんてまずおかしいだろ


>>708
逆に、答えを散らさないためのメガホンもある ってかこっちのほうが重要

>>716
ギャンブルせざるを得ない状況なら仕方ないだろ
さんざんがいしゅつだが全員正解しないと無理な最終問題
答えがばらけた時点で詰んでるからな
サッカーで勝たないと決勝トーナメントに行けない試合なら残り2分くらいになったらゴールキーパーも攻撃に参加するのと同じ
740ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 23:32:07.94 ID:W3tMhfT+P
>>736
ごめんなさい><

>>737
いや、それだったら即メガホン発射して解答までに時間がかかるからギャンブル宣言とは違うと判断出来るのではないかと。
741ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 23:35:33.07 ID:BeHlNPDl0
自分ものび犬と同じことを考えたことがある。
実際は>>732でも指摘されてる通り、全員が理解してないと無意味だから敢えて提言しなかったが。

前に、3本線でメガホンされてその時はメガホンの前に叡智使ってたんだが、どう見ても答えが合わない。
メガホンされると思考停止するってよく言われてるが、メガホンに逆らうのは相当自信がないとできないので
メガホンに合わせようと(結果的には全く無意味だが)したが、実は叡智使ってると訂正が出来ないのを
その時は知らなくてパニクってる内に適当に結んで不正解、メガホン使った人も不正解で全滅。

ただ、落ち着いて考えるとそのメガホンの答えと自分の叡智の答えに共通点があったので、それを選んでれば
少なくとも自分だけは正解出来た訳で、線結びに関してはギャンブルもありかも知れないと思った。

もっとも、叡智前提のギャンブルメガホンでも100%正解できるとは限らないので、あまりオヌヌメはしたくないが。
742ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 23:56:00.79 ID:rWAbjoG+O
私信・職人アロエ様
あなたとは知りませんでした、私は先月あなたとマッチした際にその鮮やかさに
「すごい!」と思い、そこからを真似するようになりました、私の中では勝手に神認定させてもらってますw
また是非マッチしたいです、これからもお互い仲間の為、自分の為に拡散していきましょう
返レスは不要です、乙です
743ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 23:58:41.48 ID:DPqD291H0
でもそれってやはり問題があるよね
決まりを設けたここの住人だけでマッチしてるならいいけど
もし1人でも野良が混じってたらその方法は成り立たなくなる
下手すると余計に混乱して逆効果になる可能性も…
744ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 00:21:33.86 ID:XQwULngM0
流れ切ってすまん

先日募集スレの裏マッチでのことなんだが
単独正解したと思ったら全員不正解にされた…
不正解になったのがわかる2問後の写真も一緒に貼っておく。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1632376.jpg.html

以前トナメでこの答えで正解だったし
帰ってからも調べたので自信あるんだが…

この回は踏破できたものの釈然としなかった。
745ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 00:27:25.83 ID:zLS8Yxkl0
回答が20秒そこらであのあげくその状況かどうかは4人の自己判断だから
阿鼻叫喚の世界になるだろうねw

アイテム惜しんだり微妙なタイミングで使われたりとかで
とたんに兵藤息子の協力ゲーム状態にw でもそれ含めて楽しめつつあるわw
746ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 00:35:48.44 ID:S07lptRd0
>>739
もうトリップつけてCN名乗ってくれ
747うなー>< ◆Unagi/Sutw :2011/05/13(金) 00:39:30.33 ID:Tc5s9xOhP
>>746
YRPのびた@カイル


えっ、俺じゃないって?><
748ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 00:39:47.75 ID:a7KtY1th0
>>740
考え中から解答までの時間でギャンブルか否か判断させるなら相当不確定要素が多いと思う

グロ問前提ではあるが、受け手側ががんばって答えを思い出そうとして問題文を凝視or眼をつぶって合図を見落とす
→ふと見るとメガホンが
可能性は小さいが、ギャンブル側がメガホン後押しぬけ等操作に手間取る
→これは自信ありか、えいっ

また、いつもは遅答しそうな問題がたまたま早く分かって、遅くするつもりがうっかり早く答えてしまった
→ギャンブルと思われて、不要なパーティの本を削る
あと秒単位で区切ってもどうしても判断に迷う微妙な時間が生まれる気がする
749ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 00:54:05.96 ID:Pu7TqTLo0
>>747
以前から思ってたんだけどYRPって何?
それとお決まりの「うなー><」の由来も教えて

>>748
同意。
如何せん協力プレイは言葉までは通じないからここまで細密なルールはちょっと現実的じゃないよね

他に何か良い案はないものか…少し考えておこう
750ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 01:02:10.17 ID:ZJAPzfPf0
>>749
聞く前にググレボケ
それが出来ないから雑魚なんだカス
751ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 01:03:14.92 ID:ty8R37Eoi
>>749
YRP野比という駅
752ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 01:03:21.80 ID:Pw2b/2vh0
のびたさんが強くなれた理由って何?
少しは周りに貢献できるようになりたい
753ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 01:03:37.31 ID:Tc5s9xOhP
>>748
色々すまない。まあ色々と模索していこうとは思う。

>>749
http://ja.wikipedia.org/wiki/YRP%E9%87%8E%E6%AF%94%E9%A7%85
ttp://matome.naver.jp/odai/2126838347488114601/2126838590888411003

しかし、「YRP」でググると他のキーワードに「YRPのびた」が出てくるのは複雑><
754ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 01:04:38.54 ID:Tc5s9xOhP
>>752
そりゃノートPCのおかげですよ><
755ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 01:04:57.01 ID:vhLSHRZb0
おーおー相変わらず殺伐としてこえースレだこと
まったりのんびり登りたきゃサークル内で登った方がよさそうだなこりゃ
756ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 01:13:03.82 ID:Pw2b/2vh0
>>754
んなこたーないでしょ?
やっぱり回収頑張ったのと、記憶の仕方にも工夫があったのでは
757ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 01:20:54.14 ID:Tc5s9xOhP
>>756
自分の為に回収をしていたものを問題集サイトで公開。
他人が楽しみにしているという意識があってモチベーションを保てていた。
最近はその意欲がなかなか湧かない><
後は検定でしかやっていなかったけど、グロマルチは語呂合わせで覚えてた。

>>749
俺のe-passを見れば何となくわかるはず><
http://twitpic.com/4wopoy


協力プレーの最大の魅力は易問に沢山出会えることだと俺は思ってる。
やりこんでいるうちにだんだん穴が少なくなってくる。
758ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 01:26:50.85 ID:Knrg+MiS0
余程自信が無い限りはそれが単独正解になろうが、うる覚えだと絶対にメガホン使わないなぁ
うっかり嘘教えて全滅するよりも遥かにマシだし

というかうっかりタイポしてそれをルーペで見られてそれをそのままコピーされると泣きたくなる
759ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 01:27:43.19 ID:Pu7TqTLo0
>>750
最初からお前なんかに聞いてないから
何勝手に横槍入れて暴言はいてんの?
しかもうなーなんて検索したところで碌なヒットしないのもわかんない?
なんか俺が雑魚という前提で勝手に話をしてるみたいだがまず根拠を示せ
お前みたいな匿名でもないと威張れないネット弁慶がこのスレを殺伐とさせてんだ
素で迷惑だからここに来ないでくれ
760ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 01:32:25.34 ID:L0pW4zLe0
自分で調べる努力もしないですぐ他人に聞く、頼る
完全にゆとり
761ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 01:33:22.89 ID:Pu7TqTLo0
>>757
本名晒すとは勇者だ・・・CNもばれてるのに怖くないの?

>>758
×うる覚え
○うろ覚え

実際に○×でも出るので注意
762ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 01:33:39.44 ID:vhLSHRZb0
喧嘩腰で反応してしまってる時点でお前さんも荒らしてしまっているということに気づかないかい?
もちっとみんな冷静に書き込もうぜ 何に対してそんなに腹を立てているのか知らないけれどどいつもこいつも上から目線、喧嘩腰な気がするよ

っつーかただ煽りたいだけか
763ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 01:35:26.40 ID:DVicoE/T0
>>744
俺も以前それで正解してるが…
嘘問訂正するときに間違って正解変えちゃったとか?
764ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 01:40:14.15 ID:Pu7TqTLo0
>>762
すまない。
荒らしたつもりはなかったんだ、以後気を付ける
ただ他人を煽って面白がる連中が多いというのはどうもなぁ…
そんなに荒れるのを見るのが楽しいのだろうか
765ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 01:41:01.97 ID:JI+eNKHI0
お前も同類だと言われてるんだけどな
766ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 01:46:08.33 ID:WD1VinYz0
>>667
そもそも誤答メガホンに怒ることこそがイチャモンレベルだと思う
あからさまに誤答を誘ってたのならともかく
767ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 01:50:13.61 ID:dy5fdLqS0
>>761
その○×はドラ組でも刺さるから笑えない
768ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 01:52:32.66 ID:tioAEbXh0
セレ系だったら(他に比べれば)高い確率で点数とれただろう可能性をつぶすことになるからあれかな
そもそもセレで飛んでくることがまれだし、セレで飛んでくるor自分で飛ばすのは自信があるものだから事故自体遭遇したためしがないが


>>361
「うつろ覚え」がなまって「うろ覚え」になったっていうガセ情報で覚えた
769ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 01:53:01.24 ID:WD1VinYz0
誤答メガホンやギャンブルメガホンを叩く奴って単に協力プレイヤーに不安感を与えて煽りたいだけだろ?
先月半ばだとギャンブルメガホンに概ね理解を示してた人が多かったのにここ最近やたらと叩く奴が増えてる
770ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 02:06:23.66 ID:Eh5CV3+5O
そもそもどっからうる覚えなんて微妙すぎる間違いが湧いて出たんだろう
ここまで広まるには何か原因があるはず…むむむ
771ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 02:10:26.67 ID:Tc5s9xOhP
>>761
とっくにバレてるし><

>>770
wikipedia様によると
> ひらがなの「ろ」と「る」が見間違えやすいため、「うる覚え」と書かれる場合もあるが、これは完全な誤り(もしくは誤用を知っていながら使っている)である。
とのことらしい><
772ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 02:11:31.76 ID:Tc5s9xOhP
ウルは空色魔女><
773ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 02:12:20.27 ID:jKhT2N1HO
>>770
ふいんきみたいなもんでしょ
意外と知らない日本語シリーズ
774ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 02:13:50.35 ID:hmwhScd9O
>>770
ハルト乙


うろ(虚・空)に語源を持つぽいからうつろ覚えもあながちガセとは言えないかも
775ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 02:18:42.29 ID:Eh5CV3+5O
色々あるんだな…

>>774
個人的には胡乱覚えってのもないではないかなと思ってる
776ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 03:14:56.23 ID:Pu7TqTLo0
>>771
そんな名前の駅あるんだ。理解した
それにしても苗字変わってんね
漢字で「泊」?
777ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 03:17:31.34 ID:QjKPsmGWO
いい加減、のびたの話はのびたスレでやれ
778ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 03:28:34.59 ID:JT1zsv4x0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14427523
ここまで酷いと逆にハチさんに会わせてあげたくなるんだけど・・・でもこのレベルはそうそういないよなー
779ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 03:53:37.03 ID:3iho58yp0
せめてアイテムは準備してほしいな
アイテム使えばメンバー次第で蜂いけるでしょ
9階でアイテム使い切りそうだから踏破はきついかも
780ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 05:33:18.32 ID:3AT1RBK+O
>>778
いくらでもいる。

>>779
×アイテムを使わない
○常時テンパっててアイテムを使えない、アイテムを使われたことに気付かない
781ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 05:54:21.18 ID:C1HYbGT0O
『想伝のメガホン』には「自分の解答を仲間に伝えることができます」とあります。
自信はあまりないけど解答に困ってる仲間を助けたい一心でメガホン使うことも私はまれにあります(時に失敗もしますが…すみません)。
一応自信メガホン(解答わかった瞬間にメガホン→解答→砂時計→OK)とは使い分けてるつもりです


>>742
オンラインでそういう出会いがあるっていいですよね。
CNとコミュニティニックネームと共通にしたりプロフィールに載せてユーザー検索できるプレイヤーさんもけっこういるみたいですので、
プレイヤーさんによって返事来るか分かりませんが、ミニメール出してみるのもいいかもです。
782ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 06:13:36.67 ID:oQZ97n4c0
○×は俺にまかせろー
783ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 06:24:30.42 ID:oWgD8BeXO
>>782はアイテムを使った。

しかし正解率は50%だった!
784ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 07:47:45.60 ID:HhCSWy5H0
>>778
ガーゴイル組で苦戦する人って実在するんだな……。

アイテムは持っていかない、知識ゼロ、
「間違った答えは教えて」と自分で調べる意欲もない。
こんなのを上の階に引っ張って行ったって何のプラスにもならないだろ。
三人で四人分のノルマを9問で達成しろなんて、蜂どころかムカデでもきついぞ。
785ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 07:52:57.52 ID:qPnI+X1Y0
>>784
そんなやつでも同行者に恵まれればプラチナ取れる
そういう旨みを知った雑魚が協力に群がってくる
786ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 08:14:28.07 ID:wmp85flZ0
>>769
先月からこのスレに粘着してるが少なくとも「多かった」と言えるほどの流れはなかった
 >>先月半ばだとギャンブルメガホンに概ね理解を示してた人が多かった
一部の人が「これも戦略だ」的な主張をしていただけ
後はもしホントに先月から今月にかけて否定派が増えてるってんなら
やってみた経験上、非効率だってことが分かってきたから、とも捉えられるが

>>778
それ貼り付けてなんの意味があんの?見てないけどあまり強くない人の動画なんでしょ?
向こうにUPされてるのを向こうに自分から見に行く人がいるのは当然としても
こんな所に直リン貼ったら晒してんのと変わらないじゃない
h抜いてるから直リンじゃないとか細かいツッコミは簡便な、
もうちょい相手(この場合動画の4人)のこと考えようぜ
787ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 08:18:04.48 ID:n2deSZH90
>>785
動画見たけど・・・
あそこまで行くとメンツに恵まれても流石に10階到達は無理だろ
百足ですら倒せるかどうか・・・

俺も雑魚だし人の事言えないけど
4階手前でランキング狙い以外でアイテムを使ってるようでは10階到達は無理だろ
6階まではアイテム無しで突破しないとコピる事もままならない
788ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 08:25:18.68 ID:W6ejQI41O
しかしアイテムの使い方は難しいな。9階は特に。10階に温存して
おきたいと控えていたら点数上がらず慌てて使いすぎて10階で
足りなくなったり。面子によって踏破か10階到達に切り替えた方がいいかも。
それと浅い階でもう少し難しい問題が出てほしい。同行者の力量を見て
アイテムの使い方を決めたい。
789ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 08:26:26.72 ID:n2deSZH90
>>786
せめて見てから反論書きなよ
最後の一行なんか思いっきり的外れだから
790ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 08:35:42.40 ID:DCXP/tAXO
>>710
お前がいたら2階で降りるからその心配はいらない
791ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 08:38:12.08 ID:A8ddPYz90
自信がないからとメガホンしないで単独正解したら「非協力的だ」と思われ
いざメガホンして間違ったらネチネチ叩かれ

協力って怖いところなんですねw
792ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 09:35:13.20 ID:vvU4gZ2yO
でも協力プレーの難易度って絶妙だよ
フェニステ四人がアイテムを駆使して
ギリギリ踏破できるかどうかっていう
今より難しければライトが離れていくし
簡単だとドラステが見限ってしまうし
よくできてるな
793ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 09:40:47.44 ID:vNiqsKWp0
>>780
×アイテムを使わない
×常時テンパっててアイテムを使えない、アイテムを使われたことに気付かない
○むしろ最初から持ってない


これだろ
794ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 10:20:58.34 ID:TSOC0IBf0
スレ見てるとギャンブルメガホン積極派って1人しかいない気がするんだが

「そういうのも一応ありなのかも」って感じの消極的肯定が若干名
795ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 10:26:08.43 ID:3AT1RBK+O
>>793
いやいや、
×アイテムを使わない
×常時テンパっててアイテムを使えない、アイテムを使われたことに気付かない
×むしろ最初から持ってない
○最初に支給されたアイテムがまだ残ってる

これですよ。
796ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 11:21:58.75 ID:jKhT2N1HO
>>794
ここにいるよfeat.なんたらかんたら
そもそも、ギャンブルメガホンに頼らなければいけない状況になってる時点で手遅れ感はあるね。苦し紛れと言うか悪足掻きと言うか……。
俺も極力やりたくないから、上層では序盤からアイテム全開でやってる
797ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 11:27:40.31 ID:A8ddPYz90
そういう状況にならずに討伐できれば理想だが実際はそういうわけにいかんからしゃーない
つーか明らかに邪魔してやろうって奴以外いちいち文句つけんなよって思う
798ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 11:32:00.84 ID:Pu7TqTLo0
いろんな人がいるとは思うけど少なくとも俺は誤答メガホンに腹を立てたことは一度もないよ
俺だってやらかしたことはあるし仲間を助けようとした故の失敗なんだから文句言うわけない
大抵階をクリアしたときには誤メガの事なんか既に忘れてるしw
799ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 11:55:13.94 ID:v8r+u3q9O
>>786
「強くない人」じゃない。
知識袋が空っぽなんだ。
800ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 12:16:09.86 ID:Pu7TqTLo0
>>784
俺がQMA始めた当初はガーゴイルでも勝てなかったよ
その頃を思い出すと笑うことはできない…

>>799
強くない=知識がない
801ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 12:34:32.65 ID:T6cG5tcNO
野良とサークルのオンライン報酬を統一するだけで上手い具合に棲み分けが出来そうな気がするのは俺だけかね?
802ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 12:50:33.96 ID:ROhmcqEa0
>>791
単独正解は別にいい。自信がなかったとかメガホン切れとかあるだろうし
そもそもアイテムを使うのは他人に強要するものじゃないしな

だが誤答メガホンには確実でもないのに叫ぶなとしか思えない
ギャンブル肯定派は自分が誤答を叫んでも悪いと思わないのかねぇ?
803ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 12:52:58.25 ID:4hn2TDR10
>>798
・誤答メガホンの開き直り
・メガホン以外の回答を非協力扱い

が無ければそうだな。文句いうほどのもんでもない。

誤答メガホンへの叩きが増えたってより、
上二つに対する叩きが出てきたんじゃねえの?
804ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 12:53:02.79 ID:3AT1RBK+O
>>784
人数比で言えばガーに6クレ以上ステイしちゃうのが13%くらいいる。決してレアじゃない。
805ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 12:54:49.89 ID:C1HYbGT0O
実際はアイテム残り使用可能回数やノルマ達成率,仲間の様子などいろいろな要素が絡んでくるから、
ただ誤答メガホンだとかメガホン使わないとかの話はまともに何度もプレーしてればほとんど出てこないと思うのですが。

あとチャレンジとギャンブルが混同されてるのも無駄に荒れてる原因の一つな気がします。
806ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 12:56:42.85 ID:r8/pfSIRi
>>802
どうせ叫ばなくても終わるなら一緒だろ
807ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 13:01:59.05 ID:3yjEPqSe0
他人の誤答に引っ張られるのが嫌って奴は
つまり干渉し干渉される協力プレー自体が嫌って事だよな

人間の仕出かす事に完璧はないんだから
どんな時だろうと絶対にメガホンの言う事聞くなよ
あるいは相手に100%の自信があるかないかを見抜く超能力でも身に付けろ
どっちにしろお前の中でケリつけろ
悪意で故意に誤答垂れ流されたのでもない限り文句言うなカス
808ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 13:03:07.63 ID:Tc5s9xOhP
>>790
メンバー揃ってるのにリタイヤしたら晒しますから><
809ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 13:04:59.20 ID:WYf6EGmg0
>>807
という極端な意見で擁護するから荒れるんだろうに。
810ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 13:09:42.31 ID:hgp85dRKO
答えを間違えて覚えてて誤答メガホンやってしまった
勿論物凄い落ち込んだしアイコンチャットもごめんなさいしか押せなかった

普通の人は誤答メガホンやったあとは凹むよ
それで間違えてたとこは調べ直して次同じ問題がきたときに間違えないように
出来たら同じ問題でメガホンして踏破に導けたら嬉しい
811ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 13:21:54.56 ID:Pu7TqTLo0
他人の誤答メガホンに文句言うくらいなら>>807の言う通りメガホン聞かなければいいと思う
メガホンはその人の予想した答えを表示させるだけでしかないんだから
他人に足引っ張られるのがそんなに嫌ならはっきり言って協力プレーはむいてないからやめるべき
トナメで頑張れ
812ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 13:23:08.67 ID:5NSBXmrPO
メガホン押したときは緊張して間違ってたらかなり落ち込むな
つーか「すまん…」って口に出てしまったりするわwきもちわるいw叩かれても仕方ないとは思うが自分は叩かないな
非協力でメガホンする人はいないと思うし
本人が開き直ってたら別の話だけどね、でも大抵の人は階をクリアしても「ごめんなさい」を押すよ
813ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 13:28:10.46 ID:ROhmcqEa0
>>807
>他人の誤答に引っ張られるのが嫌って奴は
>つまり干渉し干渉される協力プレー自体が嫌って事だよな

いつ誰がそんな事を言ったんだい?決めつけの上に開き直って極論を展開するとは呆れるね
無駄に荒れるだけだから黙ってればいいと思うよ?


てか、自分が叫んだ回答に責任感を持たない奴ってこんなに多いの?
メガホン聞くなとか言ってる奴は、仮に自分の叫んだ回答を無視して不正解されたとしても
何とも思わないってことなの?もう訳が分からないよ…
814ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 13:42:34.77 ID:oNMGxcMW0
面倒くさい奴らだな
メガホンに騙されるのが悪い
メガホンで誤答したヤツはもっと悪いでいいじゃん
815ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 13:44:46.39 ID:I8RE6LGrO
>>813
ならメガホンを信じる信じないは自己責任でやればいいだろう。

よかれと思ってメガホンした結果間違いでその後謝ったのと、間違えてそのまま開き直ってるのをお前は一緒くたにしてる。
自分で分からないからメガホンの答えを聞き入れたんだろ?自分で正解導き出せてないくせに、他人が間違えたらキレるってどんだけ我が儘なんだよ…
816ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 14:11:03.58 ID:ROhmcqEa0
>>815
>>802の文章じゃそう見えちまうな、すまん
さすがにそれを一緒にはしてないよ。謝られれば別にいい

俺が言いたいのは、メガホンを使うからにはある程度の自信と責任感を持って欲しいってことだけだよ。自分で使う時もそうしてる
そういう人は少なくともメガホン聞くなとか訳の分からん事は言わないしね

結局は>>814が真理ってことなのかな
817ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 14:33:12.91 ID:vA42Wb0P0
誤答メガホンは積極的なミスだ。
反省しても後悔するな、の気持ちでやってほしい。

要は左手用ドリルも欲しい
818ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 15:04:53.96 ID:v8r+u3q9O
>>817
実際には反省も後悔も謝罪もしないヤツが多いので不満が噴出してる。
819ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 15:22:49.65 ID:jKhT2N1HO
頭用のドリルがあれば万事解決
820ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 15:32:58.12 ID:yvCDoXqq0
謝罪謝罪って例の国の人かよ
821ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 15:47:39.60 ID:HuIgdsqW0
>>804
そんなにいるのか?
どんなに弱くてもCOMには勝てるだろうから必然的にミノには上がりそうな気がするぞ
822ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 15:48:13.38 ID:LF2sk5pHO
流れぶったぎるが、協力オンリーカードで100回やってみた集計
ドラステ1:ドラフェニ2:フェニ3:フェニミノ3:それ以下1
サンプルが少ない上に一戦だけでは判断しにくいがこんな感じ
823ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 15:56:17.28 ID:LF2sk5pHO
ちなみに私はドラフェニで
討伐2:到達3:成らず3
十階になってだいぶ未到達と失敗が増えた
824ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 16:04:37.00 ID:jKhT2N1HO
>>822-823

割合はやっぱそんなもんだなあ
825ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 17:36:11.54 ID:QjKPsmGWO
ミノ以下はパセリとか興味示さないだろうし
826ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 18:00:30.13 ID:Tc5s9xOhP
PASELIはQMA専用ではありません><
827ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 18:03:58.94 ID:zIAmP1M8O
お前らそんな討伐できるの?
俺は60戦15勝45敗なんだが
辿り着くのも半分以下だし3000P使ってプラチナ2枚って時も
まあ午前から夕方までがメインだけど
828ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 18:05:50.44 ID:h6In/gXsO
気持ち悪いうなー><
829ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 18:13:57.16 ID:xUXlizaGO
>>823
おれは逆だなあ、自身はフェニステレベルだと思うが今月に入って10階到達率、踏破率は先月を遥かに越えてる
具体的には先月40000パセリ使用、今月現時点で20000パセリ使用でプラチナは既に先月の八割を越えてきた
アイテムの使用・購入頻度増加も考えるとかなり劇的な効率の上昇で嬉しい限り
初日の初回に8階でぬっ殺されてからナメてかからなくなったのが効いてるのかも?まあ1番は同行者様方のおかげですがw
ちなみにアイテムの使い方でも大きく変わるよね、やっぱ1番影響あるのは砂時計の使い方だと思う
830ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 18:16:48.21 ID:zMB5lgW+0
とかいいつつ>>827>>823の踏破率が同じ件について
831ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 18:16:27.17 ID:VW+dsPec0
統計取ってはいないけど感覚的に言うと、
10階到達率5割前後、そのうち討伐は3回に1回ぐらいかな。討伐率2割ないと思う。
自分はGTフェニミノで、プレーはGTと休日午後がほとんど。
832ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 18:25:51.87 ID:Q0sg8dya0
>>799
友達でエロゲー博士がいるけどQMAではアニゲーそこそこだけの
ミノクラス。知識袋に変なもの入れ過ぎたんだなあいつはw
833ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 18:33:30.28 ID:W6ejQI41O
俺はまだ全然だな。初級は10回以上行って踏破は一回。
忘却は8回行って踏破一回到達三回。ドラフェニで時間帯は日中。
でも土日の方がメンバーのレベルが高いように感じるなあ。
平日ならトナメの方がプラチナ効率はいいんじゃないかドラステの人は。
834ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 18:38:14.58 ID:xCDNcHD10
>>739
人を馬鹿にするためにそれだけ論述できるって凄いな。
疲れないか?
835ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 18:52:57.01 ID:5NSBXmrPO
ルーペとメガホンが高確率で被るんだが…
自分の得意ジャンルは競馬っていう特殊なとこだから
問題でたらすぐにメガホンなんだが他の人は仲間が
わかってるのかどうかを判断してから
メガホンだすからルーペと被るのかな
効率悪すぎる…
どうすればいいかね…
836ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 18:56:22.00 ID:jz1zckOe0
メガホンするのは835みたいのが一番いい
回答状況とか待たずにこれは俺得!と感じた瞬間にメガホンするのが被らずに済む
ルーペするのはこれ常識だろうけど俺これわかんねぇ…みたいな問題のときかな
837ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 18:56:31.67 ID:R6+/JbhhO
みんなすごいな。
俺は先月最終階到達率80%以上で踏破はそのうちの15%、しかし今月は到達率15%で踏破は1回だけだ。とてもGTドラフェニの成績とは思えない。
838ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 19:13:03.60 ID:Tc5s9xOhP
鉄道問題が最終階で出て来た時の興奮度は異常w
839ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 19:40:25.01 ID:UHG6t50S0
昨日の協力。
4択をほぼ緑ゲージで答えたのに、全員釣り選択肢を押してた…
気を取り直して次の4択はちょっと自信がなかったので、本で2択に絞って
確信を得てから答えたら、すでに全員誤答に飛んでた…

こんなかんじで常にワンテンポ遅れるのでさっぱり踏破できず凹んでます。
即答系のメガホンって、やっぱり即使わないとだめ?
840ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 19:47:00.29 ID:10E2FDEQO
今月の成績(殆ど野良)
10階到達が6/26
内討伐3回

到達率の低さに泣いた俺はこれでもフェニステです
841ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 20:31:27.91 ID:C1HYbGT0O
>>839
メガホンもそうですが(他の形式と違って分からなくてもとりあえず…と飛ばれやすいため、ダイブの予防策としてメガホンを使用)
それよりも即答系で叡知の書を使う場合はなるべく早めに使うのが良いです(特に連想のヒント全て表示+3択効果)。
遅いとあまり効果を得られません。
842ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 20:51:08.22 ID:vvU4gZ2yO
基本性能は俺よりちょっと劣るも
俺の苦手な分野は適度にカバーしてて
温厚で気さくで俺が誤答しても怒らず
アイテムは積極的に使い効果的にフォロー
しかし俺得問では確実に俺に花を持たせる
そんな人と毎回当たれればいいのに
843ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 21:19:23.71 ID:UHG6t50S0
>>841
ありがとう、今日はこれから2回くらい入れそうなので
早め早めのアイテム使用を心がけてみます。
844ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 21:23:16.27 ID:5NSBXmrPO
4択でも考える人がほとんどだからメガホンより先に誤答押す人とはなかなかあたってないなぁ。
ルーペ有効活用できたのは本当に数回しかないw
1人タイプで即解答→ルーペ→遅れて3人解答→全員正解が決まったときはありがとうと同時にめちゃくちゃ気持ち良かったw
845ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 21:28:34.14 ID:pytU4YXm0
4人で潜る場合、忘却の8Fって平均ノルマどれくらいなの?
アイテムとか駆使して、何十回と平均4500程度でいつも撃沈。
平均5000くらいないとダメなのか?
846ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 21:32:32.69 ID:pytU4YXm0
そういえば今日、7Fの問題が全問左3つばかりの時があったな・・・。
そういう時に限って、下の階では右4つばかりになる時があるような。
847ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 21:32:52.04 ID:nnOOZZaZ0
>>845
8階…たぶん5000くらい
10階…6000〜6500(たまに5000前半で倒せた場合もあり

この辺結構幅が大きい
848ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 21:34:58.94 ID:5NSBXmrPO
平均4500とは素晴らしいチームだな

合計4500あればいけそうな気はするけど問題の難易度によってかわってる気はするかな…
わかんないけど
849ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 21:37:24.41 ID:a7KtY1th0
>>842
おい、俺の心読むのやめろw

実際は自分より強い人のほうが圧倒的に多いし、そのほうが上まで行けるから
色々勉強になるんだけどね
850ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 21:46:07.04 ID:R6+/JbhhO
>>845
4500だと紛れがある、5000ならまあいけるかなって印象
3900台で倒せたこともあるけどね
851ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 21:54:22.39 ID:aoxtDeUf0
>>842
なんとなく宮沢賢治っぽいぞw
852ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:01:10.47 ID:wmp85flZ0
>>851
「私はなりたい」ではなく「毎回当たりたい」なとこが俗っぽくていいなw
853ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:05:13.45 ID:D1so/HDb0
隣で台バンしてる親父がいるんだけど
そいつが画面殴ったら回線落ちした・・・

殴りたい、親父を。
854ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:06:27.99 ID:3AT1RBK+O
ここで大顰蹙の一言。

次の塔マダー?
855ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:15:54.06 ID:7IxBh0Cz0
>>853
殴ると大事なので店員を
856ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:20:45.62 ID:Ll+2sxjv0
殴れ
857ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:21:32.69 ID:hmwhScd9O
分岐なしグロ4択のメガホンがスカッと決まると気持ちいぃ


ムカデは失敗するとき=ムカデツン期でズタボロのときだからいまいち境界がわからない
4人とも1000〜1300のときは突破できてるはず
858ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:27:17.99 ID:lC+Ygb9y0
先月、野良で
1回目・・・途中リタイアが出て人数が減ったためリタイア
2回目・・・踏破
だったのはラッキーだったのか。

でもって、踏破したときの記録を見てみたら、昨年の12月に協力プレーで一緒だった人が居た。
その時は、なぜか(25階中の)8階で唐突に解散になったのが不思議で仕方ない。
あれは何だったんだろ?
859ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:30:00.57 ID:ln2lZkRz0
昔購買にあったメガスマイルみたいに、メガごめんなさいが欲しい。
メガ誤答やらかすと「ごめんなさい」だけでは足りん。
860ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:30:02.13 ID:q+cifMhD0
>>857
あるジャンルのセレ使いとしてはグロ偽装四択とかを
速飛んでメガホンとか気持ちよすぎます
あと、連想の1つ目確定のやつで緑→メガホン
しかし文系セレ系が出ずに四文字ばかりとはこれいかにw

ムカデは塔爺だとおもって全力でアイテム使ってる
ある意味9Fのほうが目標見えてるから踏破しやすいし
6問目くらいまでにヒゲ燃やせなくて焦っても失敗名ことが結構あるからね
861ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:30:48.71 ID:M/fxMcQs0
>>838
最上階・最終問多答リレー「新潟県にある駅を全て選べ」を外して討伐失敗しましたw
862ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:35:56.86 ID:xY6ZgcFj0
リアルムカデが部屋にいた
子供だけど
863ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:39:38.02 ID:q+cifMhD0
>>862

討 伐 失 敗
864ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:44:54.40 ID:Ll+2sxjv0
そういやゴキブリを討伐モンスターに出して欲しいんだけど
もちろんラスボスな
865ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:50:16.70 ID:7IxBh0Cz0
ダライアスACにいたあれは…ゴキブリじゃないかw
866ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:51:44.21 ID:C1HYbGT0O
>>864
リエルが強制リタイアするからダメです
867ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 22:58:31.52 ID:hgp85dRKO
大部分の女性プレイヤーもリタイアするだろwwwww
868ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:01:01.65 ID:Ll+2sxjv0
ゴキブリかわいいじゃないか
今月の4階のやつのほうが気持ち悪い
869ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:19:19.57 ID:XyELU4LwO
>>865
あれはフナムシだろ、キモいことには変わりないが
虫なら王道のカブト/クワガタで良かったんじゃ>ラスボス
ていうかナメクジムカデ女王蜂ってすげぇセンスだよなw
870ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:21:47.58 ID:3iho58yp0
カブトはなんか味方っぽいじゃん
蜂はいいセンスだ!
871ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:25:02.80 ID:Eh5CV3+5O
>>869
いや、蝸牛だろ?
872ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:27:27.38 ID:q+cifMhD0
>>871
殻取れたらしんじゃうからナメクジが正しい…のか?
なんにせよ、もう少しアニメチックな敵キャラでも良かったんじゃないのか?w
873ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:33:28.85 ID:4+gPOdTv0
じゃあ
4Fカマドウマ
8F巨大蛾
10F超巨大蛭
で。
874ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:33:47.56 ID:zIAmP1M8O
最後のダンジョンのラスボスは今までのラスボスの融合体とかを期待

イメージ図
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/nukamisso/aku/meibo/nana.jpg
875ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:41:01.63 ID:tioAEbXh0
95か98のときにあった昆虫ロボのシューティングゲーム思い出した
クワガタがレーザー撃ってきたりカマキリが鎌ブーメランしたりフンコロガシが鉄球持ってたりするやつ


ムカデ:強そう
女王蜂:凄そう



蝸牛:きめぇwwww
876ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:42:51.74 ID:Eh5CV3+5O
ダライアスみたいなお魚戦艦リスペクトするなら水中の塔とかもアリかも…
877ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:46:28.54 ID:THrH2FuO0
ラスボスはものまね師
878ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:54:03.44 ID:7IxBh0Cz0
>>875
インセクターX?だったっけ。あれも確かタイトーだったよね
879ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:54:54.55 ID:7IxBh0Cz0
と思ったらまるで違った。PC向けか
880ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:55:28.46 ID:Tc5s9xOhP
>>861
見た事ないけど、新潟駅があったら争奪戦ですねw
主要駅のなかでは村上、吉田とか難しそう。あとは新幹線停車駅なのに地味すぎる浦佐とかw
881ゲームセンター名無し:2011/05/13(金) 23:58:57.02 ID:Pu7TqTLo0
アシッド「スネイル」なんだからどう考えてもカタツムリでしょw
それにしても雑魚ボスにアリが出てこなかったのが不思議だ
小沢一郎とか浮きまくりだし
882ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 00:01:19.71 ID:JA+gzkN90
なんで・・・何でいっつも線結び→叡智の書→残り2択で外れるんだ。
冗談抜きで7割位間違えてる。
883ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 00:03:38.95 ID:kgPDmeNW0
>>882
それなんて叡智→順当てん時の俺orz
884ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 00:04:31.39 ID:w+1S1rwV0
>>874
ドット時代のスクウェアのグラは神がかっていた、マジで
それが今じゃあ…どうしてこうなった
885ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 00:05:56.93 ID:V9pyR/sS0
>>883
叡智使わなくても4つのうちから2つまで絞れる(気がする)→どちらかを選ぶ→もう一方が正解
は俺の中では様式美となっている。2択って本当に怖い
886ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 00:13:24.15 ID:OV9cyNuJ0
今日出た問題で、「以下から木管楽器を選べ」って
フルート、サクソフォンって見た目金属じゃねーかよorz

しかもサクソフォンを調べると「金属製の木管楽器」って、なにそれ・・・
887ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 00:16:19.86 ID:V9pyR/sS0
フルートやサックスが木管楽器というのは
◯×問題でもよく出る問題でございますよ(というかあったよね)
888ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 00:21:32.48 ID:VsDd7C8k0
前作では最後のダンジョンが深すぎて過去のラスボス大安売り、討伐アイテム大盤振る舞いだったけど
今作ではどうなのかしら 一度討伐逃すともう無理になったりするのかな
現状では中ボスの見た目が 雑魚っぽい(3・4階ボス)→強そう(中ボス)→超強そう(ラスボス) 
って順だから3階とか4階とかで出てきてライト層相手に散っていく蜂とかガーディアンさんとか見たくねー
889ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 00:22:08.59 ID:aOunwuaY0
>>886
マウスピース部の違いなんだけどねぇ
息を吹き込むのか、唇の振動を共鳴させるのか

わかりにくいとは思う。
890ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 00:30:45.14 ID:3HS9DlEqO
>>880
○○○○(文系パネル・分岐後)の跡が見えるな…w
891ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 00:35:48.42 ID:OV9cyNuJ0
ついでにフルートもwikiってみた。
通常は白銅(ニッケルシルバー)、洋銀(洋白)、銀、金、プラチナなどの金属で作られるが、
歴史的、構造的に、金管楽器ではなく、無簧の木管楽器に分類される。

〜金属でできたフルートも木管楽器である。

こっ このビチグソがぁ〜〜〜〜っ
892ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 00:46:19.08 ID:B6CcAHVR0
お前らいい加減スレチ
協力で引いたとかいう言い訳は無し
893ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 00:50:11.07 ID:xpXH6Zoi0
今日8Fで7500点くらい取った影響でトータル36400点ぐらい取ったけど
10Fの踏破失敗した。
この点数だと踏破したとしても10F表示の可能性が高くなってくるんだけど…
894ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 00:51:57.64 ID:BjyYYTbt0
>>888
ラストの塔は毎階ボスラッシュで脳汁出まくり、とかそういうのを期待
895ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 00:55:09.42 ID:3HS9DlEqO
>>894
全フロア12問固定は出血大サービスだな
896ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 00:57:23.40 ID:vu3dUzpA0
メンバーにも恵まれトントン拍子に登っていったらムカデでグロ問ラッシュでぬっころされたorz
897ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 00:58:24.40 ID:YJetdetA0
それメンバーに恵まれてないよ
898ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 01:16:01.13 ID:EWsAM4VQ0
協力プレーで大事なのは間違いなく
メンバーに恵まれること<<<<<<<<問題に恵まれること
廃人4人でも死ぬときゃ死ぬ
899ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 01:22:45.38 ID:V9pyR/sS0
7〜8Fまでド安定で、このメンツならもらったぜなんてときですら
9,10Fで全員大炎上なんてよくあるからねえ。そうなったら不運と思うしかないわな
900ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 01:24:21.53 ID:ZOAO2IwB0
ムカデはドラ組でも不正解の方が多く出るようなレベルの問題を
連発する時があるからなあ・・・中ボスにしてはハードすぎる
901ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 01:25:21.18 ID:7yNwpDT70
>>891
ニンフ乙
902ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 01:26:02.47 ID:2/naJX2wO
>>864
ダメージ食らったら起き上がって禁断の裏側を見せるんですね分かります
903ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 01:32:02.79 ID:ZhOTZuKGO
>>902
おいやめろ
904ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 02:22:20.19 ID:PH6y+Hbq0
>>898
まったくもってその通りだと思う
賢神ひいて道中で失敗するなんて夢にも思わなかった
905ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 03:51:31.38 ID:AuAdoGMh0
gateで校内ランキングが見れるようになったから見たら2位だった。。。俺だけフェニで他みんなドラゴン・・・。

ごめんなさい協力しかしてなくてごめんなさい。
906ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 04:30:43.43 ID:SzQNOqh4O
強さがそのままでアイテムは2階毎に補充とかだったらコンマイは儲かるだろうな
907ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 04:34:35.35 ID:SzQNOqh4O
ごめん
>>906>>895宛て

>>905
他人の所属組なんか誰も気にしやしないから気にすんな
908ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 06:08:51.90 ID:OkqVpIF+O
>>907
いや気にしてる人は結構いる
909ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 07:11:04.24 ID:WTZY8X2D0
>>908
気にさせないようにしてんだから突っ込むなよw
910ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 09:07:28.06 ID:VJ1OTPxw0
所属をドラゴン組にしたまま協力しかやってない奴とかいるだろ
そういう奴の方が実力は全くドラゴン組に相応しくない雑魚だったりする
911ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 09:07:35.38 ID:lQPq1kQqO
>>900
ごくまれに4階のアシッドスネイルも難問続出の場合が…
幸い4階ではボーダーがまだ低いみたいだから負けることはほとんどない(敗北報告はあり)みたいだけど、
これはまずいと感じたらアイテムの使い惜しみはしないこと。
912ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 09:11:24.01 ID:zwajMOsR0
センモニで見てずっとドラゴン組なのに優勝回数が不動の0回で
実はずっと協力だけやってるって奴は信用ならねえ
ドラとフェニで変動しまくってる奴の方がまだ信用出来る
913ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 09:19:47.81 ID:FbJBxnvAO
>>906
今でも中ボス戦で一定以上の点数を叩き出したらアイテムの数が
それぞれ一つ増えたら儲かりそう。最後一週間限定で。
914ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 10:23:57.88 ID:xv4JWCcV0
>>912
「ごめんなさい」
915ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 10:31:50.17 ID:lQPq1kQqO
トナメもちょくちょくやってますが、
ドラとフェニを行き来して現在またフェニ落ち。ドラ優勝回数は先月の1回だけです。
フェニ優勝も5回だから、実力はまだまだなのです。

ちなみに現在のメダル数
・プラチナメダル:48個
・ゴールドメダル:5個
・シルバーメダル:10個
・ブロンズメダル:6個
916ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 11:07:13.68 ID:ChiRSP660
>>912
「ごめんなさい」
917ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 11:15:13.12 ID:E1OO29vb0
>>859
なにげに欲しいぞそれ

9階最終問でメガホン飛んできたのにタイポかまして
数点差で踏破失敗したときは土下座ボタンが欲しいぐらいだった・・・

同行していた方々マジですまなかった.....orz
918ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 11:16:34.61 ID:w+1S1rwV0
>>915
大賢者〜青銅くらい?
919ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 11:29:58.09 ID:lQPq1kQqO
>>918
今青銅弐段です。
最近ドラで苦手が連続したりフェニで予選、準決勝で区間賞取ると高確率で決勝戦で苦手を投げられることが多く苦戦中です。

でも協力プレーではそんなことも言ってられないのでただいま勉強中なのです。
920ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 11:34:10.79 ID:syPvN/81O
>>912
「ごめんなさい」
921ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 11:48:47.31 ID:hD/Br4u70
10階○×の時に天秤→メガホンを流れ作業のようにやってしまった後に正解率が50%が見えて本当にあせった
知っている問題だったから助かったけど問題読んでたから砂時計を数個無駄にして申し訳なかった
922ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 11:52:54.61 ID:3HS9DlEqO
10階で無駄ということもなかろう
砂時計使うほど理解してる奴なら正解率見りゃ分かるだろうし問題ない
923ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 12:28:43.57 ID:2Piw8WoEO
>>914 >>916 >>920
あれ?俺こんなに書き込んだっけ?
924ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 12:34:07.02 ID:fY5/afbw0
午前中しかQMAれなくてドラから落ちないけど優勝もできないおれみたいなのもいる
まあ雑魚ってことですわ
925ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 12:37:59.32 ID:ZGu49R9X0
>>912
ドラで予選落ちはめったにしないけど準決勝落ちは多いし
決勝行けても優勝はまずない
そんな自分はあなたには信用されないってことですね
926ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 13:03:22.59 ID:zwajMOsR0
一見ドラステに見えて実はずっと協力だけやってる人って言ってるだろ(なんちゃってドラステ)
トナメやってるドラステ様なら最高だよ
927ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 13:12:37.27 ID:V9pyR/sS0
ドラステ出来る人が協力に来るのってどのくらいの頻度なんだろうね
まあ本人の好みにもよるだろうけど、あまり多くなさそうな印象はあるな
928ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 13:36:29.51 ID:SG+Q75990
>>901
マライヤじゃなくてそっちできたかw
929ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 13:54:53.14 ID:m95XVyzN0
>>925
でも>>912の判断方法だと
>>925みたいな人と「なんちゃってドラステ」を見分けられないと思う。
つまりセンモニの情報だけじゃ実際どうなのかわからんってこと。
930ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 13:55:32.25 ID:m95XVyzN0
間違えた。>>926だ。
931ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 14:13:05.41 ID:M8DUmN7I0
ドラフェニでもちょいちょい優勝できた報告あるし
ほんとにドラステ出来てるならそのうち優勝出来るだろ
932ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 14:28:03.21 ID:PH6y+Hbq0
フェアリー所属で校内ランキング上位の僕はどうなんでしょうか
933ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 15:45:47.19 ID:QwtFQlTg0
>>778のせいで投稿者が傷ついたじゃん。
人を貶すのはせいぜい自分の中だけにしとけって…
934ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 15:52:55.23 ID:V9pyR/sS0
あら、削除したか。
結局見ることなく終わったが、ニコニコに上げる場合は叩かれることを覚悟のうえじゃないと
しんどいわな。誰もが誰も好意的なコメントをよこすわけではない(むしろ逆はめちゃくちゃ多い)
935ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 16:07:29.08 ID:o3CdDQv80
悪口コメント書いてたらQMA人口自体が減っていくんだけどな
うp主だろうが同行者だろうが他人を誹謗中傷する奴は死ねばいいのに
何も甘いコメントを残せという訳ではないが他に言い方もあるだろうに
936ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 16:36:24.24 ID:PH6y+Hbq0
そもそも弱者を叩いてる人達は多数を占めるライト層がいかに大事な役割を果たしてるのか全く理解してないよね
廃人含めライト層もコンマイに貢いでくれないとQMAシリーズは今回でやり納めになってしまうかもしれないだろうに
QMAが廃止になれば相当困るのは俺だけではないはず
ライトにとっては大した問題じゃないかもしれないけどね
937ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 17:09:46.81 ID:QFgs3NpuO
例えば残り5問で100とればクリアってときにメガホンはもったいないよな…
あと正解率80とかでメガホン

「わかった!」ってなったときの気持ちはわかるし、相手への思いやりなのはわかるけどいざって時に使ってほしい。正解率30台より下か、ギリギリのときとか。
938ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 17:30:57.49 ID:8X0CdEvuO
今月二回目の踏破。
しかし飛ばしたメガホンが二大お荷物のアニ芸とは。てか得意で叫ぶほうが少ない気がしてきた。
939ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 17:35:00.29 ID:lQPq1kQqO
>>937
実際は序盤に使うことで一見悪手に思えても、終盤になってそれが最善手だったと気づくこともあるからなんとも

残り5問の段階でメガホン使っていれば確実にクリアできたのに、
ラスボス戦用にとっておこうとしたらその後のグロ問ラッシュで点を取れず残り45点のまま失敗とか…
940ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 17:44:31.10 ID:3HS9DlEqO
流石に残り5問で二桁はしゃあないべ
941ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 18:09:03.08 ID:QFgs3NpuO
結果論だけで言ったらそうなるけど踏破目的ならとっておくのが最善手だと思うんだよ
それにそれを言ってしまうと全部の問題にメガホン使わなきゃいけなくなるよ?
942ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 18:15:39.95 ID:lQPq1kQqO
>>940
ありがとうございます。
ラスボス直前の階は魔物が潜んでいる気がします。
アイテム配分かなり難しいですね。

逆に絶望的状況からアイテムフル投下して残り1問残してクリアもありましたし。
案の定アイテム使い果たしたためラスボス戦ではほとんど役に立てなかったけど、仲間が大活躍して踏破成功とか。
943ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 21:33:18.66 ID:lQPq1kQqO
>>941
できるだけ温存したいのはすごく分かるのですが、
まれに「ここでアイテムを使えば今後の流れが変わる!」という問題が出てくることがありますよね。

そこでアイテムを使わずに単独正解を積み重ねてノルマを達成するか、アイテムを消費してでもチームワークでノルマを達成するか…

私は確実に単独正解を積み重ねられる自信があるほどすごい人ではないのでほとんど後者ですが、
たまに「ここでアイテムを使うと今後に響くかも…」と迷う時もあります。
944ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 22:14:24.56 ID:SzQNOqh4O
今日初めて解答が何となく分からない問題で誤答メガホン飛んできたぜ
いままでは全く知らない問題だったからいいけど、これは難しいな
メガホンが99%違うと思ってもソレではないだろうな〜ぐらいに思ってたし他にいい答えも作れなかったから
最後は結局1%に賭けてメガホンに従ったんだが・・・

何が言いたいかっていうと
メガホンするよりもメガホン無視るほうが勇気がいることがわかったってこと


あ、もし心当たりある方がココ見てても気にしないでくださいね?
むしろ勇気だしてメガホン使ってくれてありがとうございます!
945ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 22:37:35.42 ID:47NRzewy0
          ,. -‐- 、r'´  ̄ ~Z.__
       ∠             ´   ,.>    ククク……
.     /                 ̄`>
     /           ,、      `\  初めてやったが……
.    !             / \    \. トゝ  思ったより
   │       , ,.イ /、._, uヽ |ゝ、  N   気持ちがいいな……!
.    |      /レ' レ\,/  /V '´ l\!
     |. r;=、 .ノ=a=== ,, ,/a===!    他人のメガホンを
    | |.ト、| | u` ー--‐ " u\ーァ"!    無視するってのは……!
    | l ヒ |:|.    u  r __   \l
     |  `ー 1|、 ヾニ二二二二フ 7′    まして それが……
    ノ     | \     ___  /    俺の単独正解なら……
.   /   ,ヘ、  ト、 \ u  ̄ ̄ /l       
  /  ./\.ヽ. ヽヽ、 \   , ' ,'
  ,' , ./   \ヽ、ヽ \./`iイ /       さらに格別っ……!
. /l/l/     |\\ヽ  ヽ. Wレ'         最高だっ……!
/      _..⊥._ \``  |


今日やっちまったよ。メガホン無視。
違うだろ…と思いつつ叡智使って確認したよ。
結果的には良かったけど、こっちが恐縮しちゃうね。
いや、メガホン使ってくれるのは本当に感謝してます。
946ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 22:43:29.75 ID:HQBeDHTV0
左3つ(特に検定がらみ)の問題は、人によっては80%でも「ワケワカラン」なこともあるからな。
2人救えれば結構でかいし、中層以降は分かる問題が出てるうちにメガホン飛ばしたほうがいい気もする

使うたびに変な汗かくけどなw
自分は確信あるときしか使わない派なんで誤答メガホンはまだないが
947ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 22:45:41.37 ID:DfmLs/dj0
連想で誤答メガホンやらかしました。
ガンダム問題だったのに、設計者を搭乗者と誤読して…。
踏破したけど罪悪感のもやもやは残るなー。
948ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 22:47:08.99 ID:L10rhx5KO
ホームがパセリに対応したので明日初協力してきたいんですが
心がけることとか教えていただけたらありがたいです
ちなみにミノフェニです
949ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 23:00:56.05 ID:nR572L8B0
パセリ用購買部でアイテムが買えるのでできる限り持ち込める最大数持っていく(各9個ずつ)
でもってアイテムの使用方法を心得ておくこと
問題はちゃんと考える!これ重要!
実力云々は別にいいとしても考えもせずに○×や四択でダイブしたりエフェキューブなどでわかんねとか打たれると組んでる方はたまったもんじゃない

ちなみにアイテムで最もわかりやすい使い方としては
○×で解析の天秤、叡智の書を同時に使うと正解率、選択率から答えが確実にわかる(正解率50%の場合を除く)
四択で叡智の書を使うと2択になるので有効、分岐問題で分岐前の答えが残ったりすると答え確定
エフェクトなどで叡智の書や解析の天秤を使うと頭文字や正解率から読み間違いが防げる(「山崎〜」で正解率が低ければやまさき?とか推理できる)
線結びや順当てで叡智の書を使うと答えがかなりしぼりこめたりって具合かな まぁ詳しくはwikiなり動画なりで予習していくべきだとおもうね

あと強制じゃないが一階登るごとに簡単な意思疎通ができるチャットがあるからボスに勝てたらやったー、お世話になったらありがとう、迷惑掛けたらごめんなさいとかすると楽しく登れるかも
長文ごめんね、ぶっちゃけ最初からアイテムうまくは使えないかもしれないけど習うより慣れろ 楽しく登りましょうや
950ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 23:01:31.50 ID:QFgs3NpuO
>>948

協力プレー

この名前をみたら何を心がけるかわかるはず
チームプレーとは何かを考えれば特に心がけるなんてことはない
チームスポーツとかやってた人間ならわかる
951ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 23:01:38.32 ID:8wuirmL40
>>948
まずはこのスレを最初から見てみることだな!

なーんてのはひどいので、アイテムの使い方、効力をまずは覚える
あとはこのスレで○×職人なんて言葉が出るけどそれも使い方かな
チームの中で明らかに自分が雑魚だと思ったら○×職人するのもいいと思う

そんな私は今日も○×職人でした
952ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 23:02:35.49 ID:HPfeyfBN0
>>948
アイテムを各種類6個ずつ持つ
相当自信があるやつ以外はダイブしない
周りを見て足引っ張りそうだと思ったら○×砲でもやる
萌え問が来たら惜しみなくメガホン

俺もミノフェニだけど気にかけてるのはこれくらいかな
953ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 23:03:18.27 ID:OkqVpIF+O
>>948
シンボルチャットは常に残念を押すこと
解答に自信がないときはメガホンをつかうこと
協力問題の説明はスキップしないこと
954ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 23:05:40.10 ID:fcoCl1YS0
とりあえず、わからない問題が出たときにダイブしなければそれでいいよ。
955ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 23:17:32.68 ID:KzaZi4WG0
ルーペを使おうとして間違えてメガホンを押してしまったうえに問題が終わるまでそれに気付かなかった 死にたい
956ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 23:18:56.91 ID:pR7tWWHm0
ルーペとメガホンを間違えるのは自分もやったことあるw

幸い3人とも答えた後だったんで自分が恥ずかしいだけでメガホン1個無駄にした以外は実害はなかったから良かったが
957ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 23:20:30.85 ID:L10rhx5KO
みなさんありがとうございます
とりあえずアイテムをたくさん買っておく、ということを念頭に入れておきます
ネトゲとか含めてもオンラインで誰かと協力という経験は皆無なので楽しみでありつつ結構不安 ですが
とにかく全力を尽くしたらなんとかなりそう……かな
958ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 23:33:19.57 ID:uyFyYYYs0
とりあえずプレイ前にトイレには行っとけ
10階だと油断してたら、蜂とトイレ魔神と戦うはめに
959ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 23:37:05.90 ID:nR572L8B0
ちなみに今回のダンジョンに限って言えば8階のボスからが脅威(メンツによっては7階もキツイこともある)なので
なるべく4,5,6階とかの道中はアイテム温存すべきだね ボスを倒すごとにアイテムはストックから3つずつ補充されるのでボス戦ではケチらないようにしよう
9階からは出し惜しみせずまずいと思ったらすぐアイテム使おう
960ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 23:38:33.62 ID:QFgs3NpuO
今日、協力スロットで
ツンドラ
となるところが
ツとンは確定してあった。自分は3文字目でドを選択していたけど4人目が「レ」にしたまま迷ってたからあえて確定しなかった。
するとスロットを一文字ずつずらしていったから「ラ」にきた瞬間確定を押した。相手にもそれが通じたらしく「ラ」で確定押したw

見知らぬ人だが俺らすげぇなって思ったwナイス判断wこれぞチームプレーだ!
961ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 23:49:32.15 ID:WTZY8X2D0
確かにトイレ重要ww
踏破まで行くと予習含めて40分ぐらいかかるからな
962ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 23:51:03.80 ID:pR7tWWHm0
トイレ魔神ワロタ
963ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 23:52:13.97 ID:XFilTT/wO
よく分からんけど
4人目がツンドレかツンドラで迷ってたということか?
964ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 23:54:22.47 ID:WTZY8X2D0
>>960
べ、べつにあんたが示唆したから「ラ」押したんじゃないんだからねっ////
965ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 23:56:26.70 ID:pUxzLSyP0
7の魔界は本気でトイレと集中力との戦いだったw
8はあんまり階を増やさないでほしいな
966ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 23:59:02.40 ID:w/jnxDdx0
新規参入者が増えて何よりですね。魔界のトイレ魔神は3倍強かった・・・

仮に一人だけ弱かったりしても、その人には道中で無理してルーペ使わなくていいんだよって思ってしまう
踏破が目標な訳だから、他3人で何とかならん場合には上乗せ分として覗いたりすればいい
メガホンはメガホンで○×職人という重要な役割りがあるし
967ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 23:59:17.61 ID:QFgs3NpuO
ツンドレだと思うけど何か違うと思ってたんだろうね

で俺が「ド」で確定を押さなかった意味を読み取ってくれたんだよ、たぶん
いや、あれは絶対向こうもわかってたよ
968ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 00:06:12.28 ID:sqJ7Xhf00
トゥアレタデウス
969ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 00:09:35.57 ID:BqPsLzguO
ツンドラじゃなくてもっと難しい問題なら格好もつくんだがな
そいつの残念感が抑えきれないw
970ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 00:22:03.82 ID:9adI5Jyp0
>>965
今回は毎月1階ずつ上がっていきそうなので、
最後は期間が短いはずの3月に20階でも出す気ではないかと予想している
971ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 00:26:35.32 ID:bqkWNvwc0
>>969
君とは一緒に登れなさそうだ
972ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 00:54:00.98 ID:2yKgaQBT0
昨日の昼頃誤答メガホンをやらかした・・・
いや、ただの誤メガならわざわざここに書き込むことはしないんだが
やってしまったのだよ・・・○×で・・・しかも50%でも−の新問でもなく普通の○×でええぇぇぇ!!
こんなバカなことするわけないと思ってはいたがテンパって指が勝手に正解率と逆の○を押してしまった
おかげでムカデ戦は討伐失敗。突っ伏したまましばらく動けなかった、、、。
あのメンバーがここを見てるかどうかは判らんがとにかく心から謝りたい
というかマジで土下座ボタン付けてくれ・・・。或いはごめんなさいボタンを連打できるだけでもいい
本当にごめんよ・・・
973ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 00:58:28.73 ID:bqkWNvwc0
>>972俺もやった
それでもムカデ倒せたけどさ
最後は目を瞑ってたw討伐成功の文字が見えたときは
ほっとしたが、1回のごめんなさいじゃ足りなかった
974ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:12:30.20 ID:fdWwYmCO0
初めて2階リタイアする人見た・・・黄金4段の人だったかな
やたら「ごめんなさい」連打するからもしや・・と思ったが


そんなに俺と登るのが嫌か!!
975ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:13:23.26 ID:BIJwM4BD0
同じ挨拶を続けて打てないのは
わりと不便だよね
976ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:14:06.21 ID:DmPPabv0O
自分は、階級低い人や8階までの人とかでも一緒に頑張って行こうとやってるけど、今日はデュエルローブと審判装備で単独不正解連発するクソ弱い人にあたってさすがにふざけんなと思った。
前作どうやって踏破したんだよ。
今作でもベネ剣と審判入手の機会は是非欲しいんだけど。
977ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:17:02.49 ID:y/0VSHMK0
オンオフ失敗
電話など急な用事
トイレに行きたくなった
タッチパネルの調子が悪かった

好きなのをどうぞ
978ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:18:28.87 ID:81MebL6oO
>>974
ラスク使い?
979ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:20:29.44 ID:OyFfW++P0
今日は自分フェニミノ、他3人が
ドラステ〜ドラフェニと思われるレベルで上った
道中は私がごめんなさい→みんな真似してごめんなさい
という凄く暖かいパーティでした
9階が5423点で私が足をひっぱて終わりかと思ったら
最初のグロタイ2問(★5,4)をリックさんがメガホンしてくれて
2600点超えで結局8問目で踏破
10階はチェスの協力多答自分だけ間違えるわ、
得意の線結びがきても解答→砂時計→メガホンというダメ具合
あとは協力含むグロ問にやられました
しかし、最後まで付き合っていただいた3人に感謝したいです

何が言いたいかというと、どんなときもアイテムの使い方を正しく…
心の準備が出来てない不十分な時やテンパったときにミスが起こる…
あと、協力プレーもゲームだけど筐体の向こうには人がいることを
思い出してみてください
980ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:22:04.55 ID:OyFfW++P0
あ、>>948へのレスのつもりでした
初協力がんばって
981ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:26:59.37 ID:78SoQ7mWO
今日7階か9階だかでゲーム画面がフリーズしてバグって最終的に画面が真っ暗になった
店員を呼ぼうとした瞬間いきなり復旧したがその時ちょうど同突して真隣にいた人がメガホン使ってくれていたのに混乱してたから見れなかった
その後踏破できたから良かったもののあそこで復旧しなかったらやりきれないわ
982ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:27:57.80 ID:fdWwYmCO0
>>978
違う

70回近く登ってるけど、ラスクと登ったことは一度もないような
983ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:31:49.02 ID:OyFfW++P0
>>982
それはそれですごくないかw
そんなにラスク使いいないのかな

あと980がすれ建てるの?
984ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:31:55.54 ID:81MebL6oO
>>982
そうか
黄金肆段で2階リタイアと見てピンときたんだが、他にもそういうのいるのね
985ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:40:59.47 ID:fsrqvF2CO
大賢者肆段で二階リタイアいた。で、次もたまたまあたってしまって今度は大賢者ばかりだったからかリタイアせず。だが実力はミノフェニ大賢者の小生より下な感じだった。必死だな。
小生は特別な理由がない限りリタイアしない。普段ミノフェニとかでもかなり強力な武器を持ってる人はいる。その武器だけに関して言えばドラステ以上だったりすることもあるんだ。
986ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:42:58.06 ID:xFSP1aMA0
今日は1階ラス問で「ウルルってなあに」→その直後の協力スロでオーストラリアの○○○○ロックを答えさせる流れがあったり、
4階で蝸牛ってなあに、という4択でお前だよ、って流れがあったりで少し笑ってしまった
あと、俺史上最強の蜂にも会いました、4人で1,000点取らせてもらえなかった
いずれも募集スレの裏だったのでこのレス見て「そんなのあったなあ」って人がいると思う
987ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:45:12.05 ID:OyFfW++P0
どうしよう
にんじゃで入ろうと思ったらスレの名前が忍者になったでござる
どうしよう


!ninja
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1305391433/
どうしよう
988ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:50:45.32 ID:xFSP1aMA0
>>987
立て直した上でそのスレは削除依頼を出してください
連続して立てるのに制限あるんだっけ?なら代わりにやってみるが
とりあえずもっかいやって見てー
989ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:52:24.24 ID:UCCplYVE0
忍者でも新(ryにひっかかかる

落ちない程度に保ちつつ新スレ待ちか。とりあえず行ってみる
990ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:55:42.33 ID:/RdtzMWL0
連続して立てられないみたいです…
ごめんなさいごめんなさい
新スレが立ったら削除依頼出しに行きます
991ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:56:23.58 ID:2yKgaQBT0
>>983
ラスクとカイルは全くと言っていいほど見ない
協力でその2人はそれぞれ1回だけ登った記憶がある
ちなみにそのカイルの1回はのびたw
992ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:56:52.06 ID:xFSP1aMA0
>>989が立てられるかどうかのレス待ち中
993 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/15(日) 01:57:23.44 ID:UCCplYVE0
無理だった
994ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:59:18.60 ID:xFSP1aMA0
995ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 01:59:24.91 ID:yEE6f1Na0
たったみたいだね

【QMA】協力プレー専用スレ 16階【PASELI】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1305392285/
996ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 02:01:18.52 ID:BqPsLzguO
>>995
おちゅ
997ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 02:02:42.27 ID:E6uhFOoO0
みんな乙
うめちゃえ
998ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 02:08:08.10 ID:yEE6f1Na0
999ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 02:11:05.92 ID:TzKBxXHy0
1000なら1000Fの塔
1000ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 02:11:42.15 ID:xFSP1aMA0
1000ならみんなで討伐成功
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。