【QMA】クイズマジックアカデミー 676問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
●QMA公式HP●
  QMAポータル http://www.konami.jp/qma/
  QMA8スペシャルサイト http://www.konami.jp/am/qma/qma8/
  QMA8公式設置店舗情報 http://www.konami.jp/products/am_qma8/shoplist.html (一部反映の無い店舗があります)
  e-AMUSEMENT PASS メンバーズサイト http://www.ea-pass.konami.jp/service/service_qma.html
  QMA DS2スペシャルサイト http://www.konami.jp/qma/ds/2/

●関連サイト●
 ▲QMA8Wiki ★質問する前に一読しましょう★
   http://www36.atwiki.jp/qma8/ (店舗情報や各ゲーム情報のまとめ、FAQや用語集など)
 ▲自己主張画像生成ツール
   http://g2ex.sakura.ne.jp/appendix/ap03.htm (QMAの正解率グラフ等の画像生成が可能)

●関連スレ●
 ▲前スレ
  【QMA】クイズマジックアカデミー 675問目
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1301734889/
 ▲動的更新リンク集 (アーケード板などのQMA関連スレのリンクが随時更新されています)
   http://qma2ch.matome.org/
   http://kolorz.tm.land.to/qma_list.html
 ▲携帯ゲームソフト板 http://toki.2ch.net/handygame/ (DS版の情報などについてはこちらへ)
 ▲ゲームキャラ板 http://yuzuru.2ch.net/gamechara/ (より踏み込んだキャラ談義はこちらへ)

 ★ リディア先生との約束 ★
※次スレは原則として>>950を踏んだ人が立てること。フライングは禁止、スレ乱立の原因となります。
 >>950が無理だった場合、立てたい人が必ず宣言をしてから立てに行ってください。宣言無しのスレ立ては乱立の元です。
 アルファベット表記は半角で、ひらがな,カタカナ表記は全角で。あと、スレタイのタイポには気をつけてください。
※質問する前にまずwikiをよく読んで、それでもわからなかったなら質問しましょう。
※アンアンうるさい変な人、性別にうるさい変な人などへは、レスを返さず黙ってスルー。またはID、常套語句をNG登録へ。
2ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 10:47:58.56 ID:HXIZyDNeO
高く、我らは>>1のスレ立てを賞賛する
3ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 10:48:56.90 ID:+gGUPzPZ0
>>1乙さん
4ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 11:04:26.04 ID:LK7L49mv0
>>1
あえて言うなら乙だ
5ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 11:19:20.11 ID:exgteS7WP
>>1乙・プサイ・コングルゥ
6ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 12:02:37.63 ID:XVYSNvxO0
ニャッハー!い、>>1乙が出た!こりゃめでたい!
7ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 12:04:49.18 ID:wD0cE/vu0
宮城県で震度6強の地震 東日本大震災の余震とみられる地震としては最大の震度
フジテレビ系(FNN) 4月8日(金)2時8分配信

7日午後11時32分ごろ、宮城県を中心とする大きな地震があった。
宮城県北部・中部で、震度6強を観測している。
この地震で、震度6強を観測したのは、宮城・栗原市、仙台市宮城野区、震度6弱は大船渡市、釜石市、一関市、奥州市など。
震度5強は、青森・八戸市、岩手・盛岡市など。
震源地は宮城県沖で、震源の深さはおよそ40km、地震の規模を示すマグニチュードは7.4と推定されている。
この地震で一時、宮城県に津波警報、青森県太平洋沿岸、岩手県、福島県、茨城県に津波注意報が出たが、8日午前0時55分にすべて解除された。
気象庁は、8日午前1時15分から、会見を行った。
それによると、この地震は、3月11日の東日本大震災の余震と考えられるという。
震度6強の余震は初めてだが、今後も震源地に近いところでは、最大震度が5弱以上の地震が発生する可能性があるとしている。
そして、場合によっては、震度6弱から6強の余震が発生する可能性もあり、警戒するよう呼びかけている。
8ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 12:22:48.88 ID:VHKumfH60
>>1
派手に乙るぜ!
9ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 12:34:47.71 ID:EZzVVnWS0
       ≡つ=つ≡つ
 ∧_∧        =つ  こ、これはボコボコじゃなくて>>1乙なんだからねっ!!
 ( ・ω・)      ≡つ
 (っ  ≡    =つ     ババババ
 /   )   ≡つ
 ( / ̄∪ =つ       ≡つ
       ≡つ=つ≡つ =つ
10ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 12:36:03.08 ID:LChGshZ00
べ、べつに>>1のために乙ってるんじゃないんだからねっ
11ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 13:09:25.25 ID:upOX10pCO
>>1
ありがとウサギ
いちおツバメ
テンプレおツノザメ
もう用はなイノシシ
12ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 13:13:37.21 ID:t/V8HAfsO
前スレの最後らへん、なんか凄かったな
大した内容じゃない割に、異様な程フルぼっこっぽくて
動画を見ると、左辺はそこそこ見るな
社会は確かに少ないが、後半に時々来てた
何となく、芸能前半が目立つ
13ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 13:19:14.14 ID:5bDuhmoYO
>>1乙ですとも!
昨日協力やったけどやっぱラウンドワン
コンティニュー90だったよ・・
石すげえ!よりも金の減りすげえ!だった
県内に数件しか置いてないしクレサ交渉するしかないのかなあ
14ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 13:26:42.15 ID:mfTAv36K0
         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |

15ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 13:41:46.34 ID:KhtbNPzq0
>>1
乙きええええええええええええ

予選が文系アカデミーになるのなら、私死ぬしかないじゃない!
16ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 13:50:51.48 ID:eSidHNHH0
>>12
各ジャンルの選択率が同じだとしても、苦手が選択されたときに
予選落ちする可能性が高い人ほど苦手に当たる回数は平均的に多くなっていくからね。
問題はそれを偏りって思いこんでる人がいることだと思う。

だからそういう人が、苦手に当たる回数が多い、なんて当たり前のことで騒げば
それを気に入らない人がいてもおかしくないよ。
17ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 14:01:59.27 ID:Jrqx3DifO
>>1
なんかドラゴンに叩き込まれたから、全国やるのが怖くなった
しばらくは強力プレイにひきこむる
18ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 14:02:49.01 ID:BL8FZ8d40
>>16
気に入らないんじゃなくて、説明しても理解されないし
ただただ感情的に「俺に不利に出来てる!」ってがなりたてるから
閉口してるだけだと思うよ。
>>16の言うことも数学的に正しいし、他にも
・きちんとデータを取らずに印象だけで話をする(嫌なことは記憶に残る)
・長期的に均等でも、ごく短期間を見れば偏るのがむしろ当然なのに、それがわからない
とかあるね。
19ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 14:06:25.25 ID:Q5qHPAgQ0
>>18
短期間じゃなくても偏ってるから騒がれるんだよw
20ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 14:15:36.91 ID:HrmLGviGO
最初から準決勝までの出題って決まってるか分からないだろ、予選前半の結果や準決勝前半の結果を踏まえて出題してる可能性もある。
決勝で未見の問題出やすいし調整はあるだろう。
21ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 14:16:09.37 ID:eSidHNHH0
>>19
だからそれは当然なんだってwそれをおかしいかのように騒ぐから問題なんだよ。
どのジャンルが選ばれても予選通過率がほぼ同じ人が、長い目で見てもそう感じるなら
選択率の差を疑うのもわかるけど。
22ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 14:22:24.95 ID:T2FJZbkmO
芸能は確かに多い気がするけど、よーく考えたら仮に準決勝まで進めば8ジャンル中4ジャンルが必ず出題されるんだよなw
23ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 14:24:41.72 ID:VadasWG4O
苦手ばっかと騒ぐ人はいるけど、得意ばっかと騒ぐ人はいない
つまりはそういうこと
24ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 14:27:28.93 ID:E34Nk4+Y0
俺有利にしろ
25ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 14:27:39.52 ID:5bDuhmoYO
そうは言うが得意とか抜きにしても
ライフスタイルあたりはスポーツと同じ率とは思えないんだよなw
26ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 14:37:16.94 ID:lHaQVZmy0
今年は出題ジャンルメモしていこうかな
27ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 14:46:52.22 ID:lGg/SWMZ0
準決勝で得意の社会が13回連発で出たのは7のいい思い出
28ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 14:51:08.10 ID:t/V8HAfsO
社会がやや低めなのはあるかも知れない
ニュース問が無くて、出しても地震で出しにくいのもあるからな
でも、タッチ問の話題も多かったから、極端に出てない事はないようだな
29ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 14:51:11.73 ID:Ilf35IX50
まだ8やってないんですが上ドラ下ドラって残ってますか?
30ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 14:58:07.06 ID:HrmLGviGO
調整が多少あったとしても恩恵は皆にあるはずだから、それで特定の人が有利不利はない。
ただ格上に勝つ確率や格下に負ける確率が若干高くはなるだろうね。
ゲームだからそれくらいは悪くない。
31ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 15:11:10.94 ID:KX0zqNrKO
↓ミューが履いてないヤンヤンを見ながら一言
32ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 15:11:21.98 ID:EZzVVnWS0
とりあえず、画像タッチの出題頻度と回線の落ち易さを修正してもらいたいね

>>29
下ドラは廃止されたよ
33ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 15:15:20.90 ID:BQ+uf+0+0
画像タッチの判定をもうちょっとゆるくしてほしい
34ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 15:15:39.12 ID:Ilf35IX50
>>32
ありがとう。あのシステム好きじゃなかったのでやる気でてきた
35ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 15:16:00.54 ID:yoQeEK7I0
wikiに

> * QMA7であったドラゴン組、ミノタウロス組の上下の組分けは廃止になった。
> o このため、ドラゴン組に上がるといきなり超絶ランカーと出くわすことがあるので要注意。

ってあったけど、QMA7でミノの上下って無かったような気がするんだけど、
あったのかなぁ?
36ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 15:22:30.54 ID:gDxtfXYE0
8作目なのに新学期を迎えるたびに微細な箇所がもたつくからな。
おそらくは全国で回数を数限りなく重ねないと(データを積まないと)、
バランス方面での調整が行き渡らない作りになってるのかも。
37ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 15:41:18.40 ID:kU6KGEts0
問題といても答え出ないから、ただひたすらプレイするのは攻略に向かない気がするな。

何かいい方法はないものか。。
38ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 16:03:38.71 ID:Q5qHPAgQ0
ライフスタイルと社会と芸能とスポーツはあまり出ないよな。
逆にオタクと理系はホントによく出る。

オタク&理系のコンボは何回見たか分からない。
39ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 16:05:52.76 ID:lGg/SWMZ0
みんな節電してるのにゲーセン行くとかw

って友達に言われたが私はゲーセンに行ってQMAをする。
計画停電もしてないんだし、外に出ている間は家の電気は消してあるんだし、
節電=ゲーセン× っておかしいですよね。

ちくしょうまわりの理解があんまり得られなくてくやしいよ
40ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 16:05:56.13 ID:WWv35ahq0
>>38
自分の時は逆だぞ
準決勝だいたい工場ばっかり行ってる気がする…
41ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 16:08:02.26 ID:LChGshZ00
>>38
オタクいうなwwwアニゲといえwww
まあ、オタク問ばっかだけどさ
42ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 16:09:27.24 ID:D0YrnnxG0
地域格差やカルト性高いジャンルじゃなかったら何出ても構わんがな
43 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/08(金) 16:13:57.53 ID:lM/JV6ny0
まだそんなにトナメ回してないが
今の所ジャンルが偏ってるという印象はないな
画像タッチ出過ぎ、早い者勝ち出なさすぎではあるが
44ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 16:15:50.71 ID:gDxtfXYE0
キャラ名を5もしくは6文字にしたら枠に収まりが悪いぞ…
45ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 16:19:40.54 ID:n32+DmkBO
>>37
QMA8 問題 でぐぐれ
46ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 16:20:39.21 ID:VadasWG4O
今日のゴミwww
ID:Q5qHPAgQ0
47ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 16:23:01.01 ID:5bDuhmoYO
スポーツと芸能は問題によってはどっちでもいけたり
両方学問でくくれる理系文系が別れてるぐらいだし
ヲタとしては
そろそろアニメ漫画とゲームおもちゃの二つぐらいに別れてほしいぞw
48ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 16:23:08.30 ID:RhbUoarP0
俺もなんだかんだでジャンルの偏りは少ない気がする。理系だけ結構多い気がするけど。
ちなみに今日確認したらサッカーと音楽が正答率30%くらいだったわ。めっちゃ低いw
49ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 16:27:09.13 ID:BL8FZ8d40
>>39
店に行ってる間は自宅の電力消費がなくなる(一人暮らしの場合)。
一方お店の方は消費にほとんど差は無い。故に問題ない。
50ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 16:31:58.74 ID:Q5qHPAgQ0
>>46
ゴミにゴミって言われちゃったw
暴言だけじゃなくてこのゲームに関する意見を書こうね。
51ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 16:34:35.02 ID:vMf41bjm0
>>50
お前は毎日のようにオタクがーオタクがーしか言ってないじゃん
52ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 16:38:25.60 ID:uPaK/uvk0
2ちゃんの当該スレに入り浸ってる時点で充分オタクだよなー
53ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 16:39:57.67 ID:Q5qHPAgQ0
>>51
お前みたいなオタクじゃあるまいし毎日こんなとこ来るかよw
オタクの被害妄想は勘弁してくれ。
54ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 16:40:37.11 ID:z7STVEOD0
そもそもQMAをわざわざ店まで行って遊んでいる時点で
ゲーム&クイズ好きのヲタクだし
55ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 16:41:55.23 ID:9cODWlpf0
>>38
俺の芸能文系コンボと交換しようずwww
56ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 16:45:30.99 ID:A4Nic5/30
スポーツその他とホビーだけはもうすこし分かれても文句はないわ

それ以外はこれ以上こまかくされたら困る
57ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 16:46:01.08 ID:LcJGAnstO
>>33
全くだ。自転車のサドルの部分を押したら、○半分はみ出ただけで不正解
58ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 16:46:40.01 ID:Q5qHPAgQ0
>>54
キャラが一層オタク感を引き立たすんだよな。
キャラがあんなんじゃなきゃただのクイズゲームなのに。
59ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 16:47:03.87 ID:vMf41bjm0
>>53
お前sageも出来ずにいつも同じことばかり言ってるから名無しでもバレバレだよ
60ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 16:50:13.45 ID:Q5qHPAgQ0
>>59
何言ってんだかよく分からんが
お前がここに一日中いて監視してる暇人だって事は分かったw
61ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 16:52:30.93 ID:z7STVEOD0
>>60
QMAを遊んでいる時点で世間から見たら同じ穴のムジナだからな
62ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 16:56:20.42 ID:WWv35ahq0
>お前がここに一日中いて監視してる暇人だって事は分かったw
ttp://hissi.org/read.php/arc/20110408/UTVxSFBBZ1Ew.html

え、なんだって?
63ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 16:57:45.18 ID:Q5qHPAgQ0
>>61
まぁな。
でも濃度が違うよw
例えるならお前は水で薄める前のカルピス並に濃いw
64ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 16:58:46.77 ID:grkphVUCO
QMA自体が大嫌いなオタクジャンルに属するのにな
どうせ協会員が暴れてるんだろ、新作でないから
65ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 17:01:00.90 ID:fPYOaWGo0
極端に単純化して考える。
出題ジャンルは「得意ジャンル」「苦手ジャンル」の二種類で、出る確率はそれぞれ50%
「得意ジャンル」が出れば必ず勝ち抜け、「苦手ジャンル」が出れば必ず敗退する。
予選・準決勝共に前半後半の区別を無くす。

予選が「苦手ジャンル」→敗退(50%)
予選が「得意ジャンル」→準決勝が「苦手ジャンル」→敗退(25%)
予選が「得意ジャンル」→準決勝が「得意ジャンル」→決勝進出(25%)

まるで、75%もの高確率で苦手ジャンルに当たって負けたかのように錯覚してしまう。
66ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 17:04:36.01 ID:Q5qHPAgQ0
>>65
それ単純化しすぎ。
得意と苦手の2つだけじゃないしな。
67ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 17:08:14.26 ID:WWv35ahq0
アニゲガーアニゲガー言ってる奴はとうちゅう氏を見習えと言いたくなる
68ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 17:10:57.36 ID:lVhvX+RsO
オタクで何が悪いのかイマイチわからんのだけど…
69ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 17:11:53.28 ID:zlkY0btJ0
QMAスレは相変わらずスルースキルが低いな・・・
70ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 17:12:48.19 ID:fPYOaWGo0
あふぅ うんちぃ うんちぃ
71ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 17:13:56.69 ID:WWv35ahq0
>>69
暇だし
というのもあるけど無視しても暴れ続けるだろうからね、つまらんしもう無視するわ
72ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 17:14:19.64 ID:S9mwOY/x0
まだやってたのかw
こればかりは「パチンコで確率分(400分の1なら400回)回しても出ない、ボッタだ」
と言うようなやつに「計算上約3割強は400回以上のハマリが有りうる」という説明をしても
絶対分かってもらえないのと一緒だよね。

さらに心理的に「嫌な思いをしたことほど印象的に覚える傾向がある」ことも重なるからたちが悪い
73ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 17:18:40.89 ID:lVhvX+RsO
そろそろ協力に手出してみようと思うんですけど、
簡単なところ(7階だっけ?)までだと何個くらい石もらえるか教えてください
74ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 17:19:58.08 ID:S9mwOY/x0
>>73
9F到達で200チョイくらい、7Fなら140は超えるはず
75ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 17:24:32.98 ID:6BpFcJLEO
芸能もサブカル系の問題増やしてヲタジャンル化すればいいのに
76ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 17:41:37.59 ID:hnxkJJyM0
まぁ、ジャンルの偏りうんぬんは結構昔からある話題だよね
昔の6ジャンルだったときは、サイコロ振って確率調べろみたいな言い合いもあったし
77ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 17:44:06.46 ID:RhbUoarP0
芸能・アニゲは古い問題が多すぎる気がする。今の10〜20代じゃ昔のマンガやゲーム、テレビ番組、アイドルなんて
分からない。もうちょっと年代の優劣差を解消してほしい。ジャンルがマニアックうんぬんの前に。
78ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 17:48:06.32 ID:A4Nic5/30
ミニ四駆ポケモンハイパーヨーヨー世代のことか
79ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 17:49:20.12 ID:S9mwOY/x0
しかし、今のアニメ問題も大概だぞw
エフェクトで出たらその作品を見てもない限り読めない名前のオンパレードだ
今の難読系、ひねくれ過ぎにも程がある…
80ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 17:52:20.81 ID:jLFfRtXX0
おっさんには新しい問題が分からないし
学問とかもう忘れてるわ

>>79
人名のエフェで悩みどころが濁点有り無しだけのような問題よりは全然いい
81ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 17:55:44.55 ID:KuoMskaH0
アニゲのエフェはもはや何でもありだからな
漢字が出てきたのにキーボードがカタカナだと絶望する
82ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 17:56:11.02 ID:hnxkJJyM0
山崎さん、新垣さん、渡部さん・・・日常生活でのエフェクト問題こわいです
83ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 17:57:18.21 ID:QHNzXJdV0
>>80
見事に柳田國男で引っかけられた自分
84ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 18:00:01.18 ID:ecv+6yqX0
>>81
まだ漢字の意味を英語にしてみたら正解くらいだったらいいんだがな・・・
85 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/08(金) 18:02:14.01 ID:lM/JV6ny0
>>81
ひらがなだから普通に訓読みしたら……
という事もあるけどな
86ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 18:04:36.23 ID:hMHaoVal0
>>81
漢字が出てきてキーボードが英数字のパターンもあるよ!

「大松博文」を知らずに答えようとして4回間違えた苦い思い出がある…
87ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 18:05:20.38 ID:WWv35ahq0
アニゲだと禁書辺りはもう鬼過ぎて
88ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 18:06:46.20 ID:kU6KGEts0
>>45
おお、これいいな。
スポーツの正答率が危険値だからこれで学習するかね
89ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 18:07:19.86 ID:uPaK/uvk0
禁書そんなにエフェで出る?
せいぜいインデックスとレールガンぐらいじゃないの
90ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 18:07:41.60 ID:aCUvEBJB0
アニエフェといえば、今年もコナン映画のサブタイを調べる時期だな
91ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 18:11:05.96 ID:HOjPytWQ0
>>86
ロッテのシャリシャリしたアイス以外にもあるのそれ?
92ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 18:16:22.60 ID:kU6KGEts0
大学受験の時につかってたやつだけど
http://www.takke.jp/

これ自作問題作れるしマジアカに応用すれば最適の攻略ソフト作れそうじゃね?
4択とタイピングくらいしかできそうにないが・・・

これより使えそうなソフトないかね

ないならこれで問題集つくるけど
93ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 18:16:55.45 ID:v8Op428G0
8になって久々にトナメやったが人多くていいね
7は過疎のおかげで常にCOMが6人以上いて無駄にドラステさせられて勝てないわ落ちないわで協力ばっかやってたがようやく落ちた
やっぱ自分のレベルに合ってるランクはいいわ
94ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 18:16:56.46 ID:6BpFcJLEO
人名エフェなら「聖」だろ
既に6パターンは見た気がする
95ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 18:17:00.84 ID:BIHVHmc/0
>>91
結構あるんじゃね?
とりあえず、ぱっと思いついたのは「雅恋」
96ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 18:26:06.96 ID:hML5L4cs0
記号ができて答えがカタカナ・・・は普通か
まあ、あれは初見じゃ無理だよな
97ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 18:26:59.21 ID:swY4vYKb0
>>77
クイズで古い問題に文句を言っても仕方ないだろ。
知識があるのを競うんだから長く生きてるほうが基本有利になる。
98ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 18:30:11.93 ID:V/KfhyT9O
真面目な話になるけどミューとアイコのふぃぎゃーはまだぁー?

いい加減出す時期だろう
常識的に考えて…
99ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 18:43:55.00 ID:OGnK0Q7d0
角田ェ・・・
100ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 18:44:23.98 ID:grkphVUCO
>>89
一方通行、風紀委員、打ち止め辺りは見た
人名なら初春と佐天さん

むしろスポーツ人名エフェのほうが迷う
101ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 18:47:31.89 ID:7FgigrIU0
>>98
マロン先生のフィギュアが売り切れたら出るよ
102ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 18:48:17.46 ID:QZc0nkGi0
>>67
とうちゅうさんだって心底はアニゲうぜえと思ってるかもよ
そんなの公の場で言うわけないし
103ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 19:00:44.98 ID:hwTK4dxnO
>>102
だからこそ見習えって話なんじゃねーの?
104ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 19:09:44.84 ID:wihnrq6E0
準決ノンジャンルで軽く酔うんだけど
105ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 19:15:13.18 ID:uPaK/uvk0
なんとなくわかる
準決勝は芸能理系のBGMがいいね
プログレっぽくて
106ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 19:24:03.58 ID:IOpzlZBj0
レールガンわからんけど
初春はちょっと好き

そういや7のときリエルに
ラブプラス制服で頭に花飾りで少し初春に見えるってのが
あったなぁ
107ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 19:27:34.47 ID:rXhCPyT+O
は・・・初春
108ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 19:29:32.22 ID:dVn1TZ000
しょ…初春…
109ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 19:29:55.55 ID:hnxkJJyM0
>>104
準決勝ノンジャンルのステージはちょっと前の民主党のCMを思い出す
110ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 19:34:43.45 ID:wihnrq6E0
>>109
小沢だっけ? 記憶があいまい
111ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 19:44:51.11 ID:LChGshZ00
去年のガンガンで初春のふりがなが「しょしゅんしょくり」になってた
スクエニだめだって思った
112ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 19:48:21.45 ID:KuoMskaH0
>>102
とうちゅうさんは数年前、某深夜アニメを見ていると公の場で言っていたことがあった
案外、今頃ハマって青い人の仲間入りしてたりしてw
113ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 19:49:44.47 ID:HXIZyDNeO
>>109
オバマのヤツか
114ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 19:56:40.51 ID:rXhCPyT+O
サイヤ人とか北国シュートとか知らんがな



ラブコンはまかせてくれ
115ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 20:03:30.73 ID:KhtbNPzq0
今回の検定、ロボ検定が5の国語力検定並に点数伸びてくれない件。
戦国検定は逆に点数伸びすぎて異常だったけど。
116ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 20:18:04.90 ID:ns+zyOgy0
某HMVで「はつはる」って書かれてたな、昔
117ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 20:18:55.17 ID:f0XYwDNf0
118ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 20:22:53.24 ID:HXIZyDNeO
もう賢者かよ、はえーな。
119ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 20:27:21.90 ID:GmQgHc0s0
インンデックス?
120ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 20:28:11.24 ID:IOpzlZBj0
>>117
それそれw
121ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 20:29:34.26 ID:S9mwOY/x0
なんか今日は最初の5クレくらいで立て続けにアニゲの早い者勝ちを4つ引いた
最近見ないと思ったらたまにはこういうこともあるもんだ…

それにしても、ドラで予選通過10/10に対して決勝はわずか1回、それも4位
準決勝を遊ぶまでのゲームと化してる状況(それもほとんど9,10位)、
落ちないのをヨシとするべきか、決勝に残れないのを悪しとするべきか、なんかモヤモヤするわー
122ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 20:32:31.54 ID:Rb5i8lZP0
長谷川は終わコン
123ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 20:34:43.08 ID:f0XYwDNf0
長谷川
(´・ω・`)
124ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 20:50:58.41 ID:xXyRVEoaO
>>114
サイヤ人は並べ替えるとヤサイ人

ベジータとかナッパとかラディッツとか


頭の柔軟性で初見でも解けるのがあったりするのがアニゲ
125ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 20:53:04.45 ID:Zt2FD+vgP
ドラステマン怖いです
126ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 20:54:16.00 ID:XUgc4w1F0
QMA1のロケテストで決勝が24問だった頃にプレイした事がある人居る?
127ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 20:55:42.75 ID:z7STVEOD0
>>125
俺今ドラゴン組なんだけと、10回中10回予選は通過できるはず。
準決勝は9位か10位が多くてモヤモヤするわー。

もし決勝出られても4位にしかなれないんだわ。
1位取りたいわー。
128ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 20:57:15.88 ID:S9mwOY/x0
>>127
なにか気に触ったのであれば、この場を借りて心より謝罪申し上げる
129ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 21:08:49.43 ID:HXIZyDNeO
>>124
ドラゴンボールって海外でも人気あるって聞くけど、その辺の言葉遊びって理解してんのかな?
130ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 21:14:12.63 ID:BXNjeZWQ0
元天青だけどドラゴンボールとかガンダムとか全くわからん
天下一武道会の優勝者とか知るか
131ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 21:22:22.83 ID:XVYSNvxO0
QMAで問題間違えたのがきっかけで知ってハマった作品がいくつかあるな、星矢とか北斗とか
5の決勝でデスマスクを答える問題で単独とって賢者になれたのはいい思い出
132ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 21:23:16.54 ID:8nCNfO370
アニゲはまじでムズイな
聞いたこともない固有名詞がでてくる
133ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 21:23:33.89 ID:Btmi7LaR0
釜形帽子にジャックオーランタンみたいに顔が描かれてる頭アイテムって、いつかの討伐の報酬ですか?
134 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/08(金) 21:25:47.45 ID:lM/JV6ny0
>>129
下手したら一般的日本人より日本語に詳しい奴らも居るみたいだから
その辺を解説してるサイトなんかもあるんじゃない?
135ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 21:27:14.90 ID:3kEh72YRO
アニゲは何これ?と思うようなものでもみんな正解してたりするから怖い。ガンダムや特撮はオワタ
136ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 21:34:02.79 ID:+b0LHMB8O
(`・ω・´)<ストラテジー
(`・ω・´)<ストラテジー
(`・ω・´)<ストラテジー
(´・ω・`)<インボー
137ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 21:34:09.21 ID:xXyRVEoaO
>>129
日本の漫画を読みまくって日本語に詳しくなったという人もいると聞くしなあ。

フランスやイタリアでも日本のアニメ人気みたいだ
138ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 21:36:06.43 ID:u4pgFloB0
マジアニゲは不得意ジャンルですわ
内容がコアすぎて0点取ったこともちらほら。
139ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 21:37:44.67 ID:n4GzTDuZO
蟹光線←何故か読めた
140ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 21:38:12.45 ID:Btmi7LaR0
(´・ω・`)おしえなさいよー
141ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 21:40:48.63 ID:pwcTt9CoO
マジ芸能は不得意ジャンルですわ
内容がコアすぎて0点取ったこともちらほら。
142ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 21:49:31.01 ID:E34Nk4+Y0
やたら重いな
143ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 21:50:50.81 ID:xXyRVEoaO
>>135
ガンダムは年表やガンダム読本とか関連本も多数出てるじゃん。

特撮も自販機の秘密炭酸ゴレンジャーとかに書いてある情報だけでも大分役にたったし。
144ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 21:54:49.72 ID:T2FJZbkmO
アニゲはQMAらしさの一つだから苦手だけど嫌いじゃない。どうでもいいけど、ウィーズ先生の理系の予習曲は何か不思議な曲だなwエロい。
145ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 21:55:19.20 ID:WWv35ahq0
>>142
ここ含めて結構鯖落ちしてたみたいね
今も2chTOPの負荷凄い
ttp://ch2.ath.cx/
146ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 21:56:13.30 ID:fUPgHdnR0
近作ドラ組の決勝で理系投げられた奴いる? 
俺何回か決勝行ってるけど、飛んできたこと1回もないなw
147ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 21:56:47.00 ID:OVzX4dLb0
>>92
QMAに近い形式でやりたいならコレとか
http://www.k-games.net/qma.html

ただ、問題作るのが少々めんどくさい
工夫しないと重点学習がしづらい
QMA5の仕様で作られてるから、ジャンルや出題形式が今と違う
エフェクトやキューブは不完全

まあ、マルチセレクト系の学習はコレでやった方がやりやすいかもね
148ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 22:00:47.03 ID:z5VjGZMl0
>>141
フェニで「東京ダイナマイト」(70%)で単独不正解喰らったんだが、聞いたことないな
野球のセカンドとショートの区別もつかん連中なのに、こんな難問はあっさり答えるんだな

>>146
フェニだとほぼ毎回投げられるぞ
あと野球が結構多い
149ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 22:03:22.31 ID:A4Nic5/30
>>146
何回かは投げられたけど
まぁノンジャンルよりも見ないな
150ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 22:05:12.71 ID:swY4vYKb0
>>141
(・∀・)人(・∀・)
151ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 22:06:08.13 ID:9UOINm3R0
>>139
カニコウセンでもコバヤシタキジでもないのよね。

初見で正解できたら凄い。
152ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 22:07:20.85 ID:9UOINm3R0
>>148
お笑い検定で、さらに底上げされていると思われます。

QMA6でS取るのに、半年かかった…。
153ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 22:08:29.17 ID:4EwEvAXFO
>>151

>>139
> カニコウセンでもコバヤシタキジでもないのよね。

> 初見で正解できたら凄い。
154ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 22:09:58.30 ID:swY4vYKb0
>>151
やはり読める人は、もけけピロピロとか理解できる人なのであろうか。
155ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 22:10:21.74 ID:xXyRVEoaO
>>141
芸能の話題なら最終作『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』の日本公開は7月15日(金)とか、かねえ

クイズではキャッチコピーが順番当てで出たりするんだろうか?

A.IT
B.ALL
C.ENDS

みたいな感じで
156ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 22:11:35.38 ID:z2E0NYUa0
コンビ名、またはコンビを構成している人を他答が死ねる
157ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 22:12:24.80 ID:o6drbRGt0
>>93
下ドラが居心地良いレベルだったので8になってトナメはほとんどしてないや。
もっぱら協力してる。
錆びたプラチナメダル、とかにして残してくれりゃよかったのに下ドラw
158ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 22:13:07.00 ID:9UOINm3R0
全国首席の人のCN、今さらながらググった。

有名人は、いろんなところでネタにされるからなあ。
元ネタが人たらしの名人だから、あれでいいわけか。
159ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 22:42:38.31 ID:scZdljGlO
そういえばミノでキャラの使用率を統計してくれる人まだかね?
土日に集計するかもしれんが
160ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 22:49:26.89 ID:xXyRVEoaO
フェアリー組(体験入学生)
レオン×1,タイガ×1,アロエ×1,クララ×3,マラリヤ×1



この組み合わせってレア?
161ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 22:57:56.15 ID:z5VjGZMl0
うちのホームの使用率(全68人)
ちなみにドラ級のプレーヤーはいません

9人 メディア、アロエ、ミュー
5人 ルキア、ユリ、マラリヤ、シャロン
4人 リエル
3人 サンダース
2人 クララ、ヤンヤン、アイコ
1人 レオン、リック、ユウ、マヤ、ハルト、タイガ、セリオス、カイル
0人 ラスク

巨乳派とロリ派に分かれました
162ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 23:08:29.31 ID:XVYSNvxO0
ラスクェ…
163ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 23:09:17.39 ID:WunlRRWY0
今作のドラの決勝でマッチした人は記録してるから、集計してみた。
平日はGT、休日は午後〜夜。今日まで総クレ数43でのべ129人。

マラリヤ17 ルキア15 アイコ11 アロエ、ヤンヤン9 シャロン、ユリ、マヤ7 
サンダース6 リエル、クララ、セリオス、リック5 メディア4
レオン、タイガ、カイル3 ミュー、ハルト、ラスク、ユウ2

やはり、マラ様圧勝。アイコは意外な多さ

ちなみに、投げられた形式は
サブジャンル25 自由形式22 多答18 タイ14 パネル8 連想、並び替え7
順当て6 エフェ、キューブ5 ○×、4択4 ランダム2 スロット、線1
164ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 23:13:38.51 ID:rXhCPyT+O
化物語の続編単独不正解ワロタ
165ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 23:14:10.74 ID:txROOgxA0
トナメやってても思うが男キャラ使いが少なすぎる
準決勝は勿論予選の時点で男キャラ俺一人な場合もあるし
166ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 23:16:14.59 ID:ZE0+HY9G0
【地震】アメリカブランドJクルーが制作した日本応援Tシャツ、「日本海」表記で韓国から抗議メール殺到し販売中断★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1302140181/

【日韓】東日本大震災のため韓国国民から集めた募金、用途変更、独島領土保護事業に寄付[04/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1302172565/
167ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 23:19:17.29 ID:Rj6x0BFA0
たまにパチンコの内容を問われる問題あるよね。

フルメタルパニックのあるキャラの名前を答えよ。とか
レインボーマンの敵組織の名前は。とか

18未満も出来るゲームでこんな問題いいのか?とも思う
で、なぜか正解率高いし。
168ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 23:21:33.52 ID:rXhCPyT+O
男が男の声聞いてもしょうがないだろ
169ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 23:23:28.35 ID:z5VjGZMl0
>>167
エヴァや北斗の拳とかもそうだな
170ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 23:24:59.39 ID:S9mwOY/x0
>>168
特にあの高笑いはなんか癇に障るというかw
171ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 23:26:20.73 ID:9Ie4NN1e0
というかここ数年でやたらアニメ原作のパチとかスロが増えたよな…
エヴァと北斗がその原点だろうけど
172ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 23:27:07.28 ID:6eK+TbMc0
>>167
だからDS版はCERO Bレーティング
173ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 23:27:58.02 ID:WunlRRWY0
俺にとっては特撮とか幼児向けの番組の正答率が高いほうが謎だ
174ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 23:28:28.88 ID:1KSmzrtR0
濃い30分だったな
このアニメ上級者過ぎて困るww
175ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 23:29:48.88 ID:1KSmzrtR0
誤爆
176ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 23:31:07.11 ID:6BpFcJLEO
好きだったアニメやゲームがパチ化した時って
好きだったアイドルがAVに転身したと知ったときと同じ気持ちになる
177ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 23:34:03.65 ID:A4Nic5/30
酒          でる
パチ・スロ・エロゲ  でない

このへんどういうふうにきめてんだろ
178ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 23:34:33.07 ID:rD3ahK150
>>176
パチ化なんてまだまだw
シルキーリップがエロゲ化した時の衝撃ったらなかったぜ?
179ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 23:34:44.27 ID:z5VjGZMl0
そういや、パワプロやときメモもパチやスロになったんだよな
180ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 23:35:27.36 ID:uPaK/uvk0
超ギンギンってことすか
181ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 23:37:33.44 ID:6BpFcJLEO
GTAはZ指定なのに出るんだよねぇ
182ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 23:40:24.61 ID:9Ie4NN1e0
>>179
コンマイ自身もパチスロの子会社持ってるしな、KPEだっけか
183ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 23:42:14.78 ID:teI2SWW30
>>177
酒は色々触れる機会あるからなぁ
まあダブルスタンダード臭もするが
184ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 23:42:45.89 ID:KuoMskaH0
もう5年ほど前かね、忍者ハットリくんのパチがあって
パチ屋の前に「ハットリくんがやってくる!」みたいなイベントの告知ポスターが貼ってあったんだが
「18歳未満の方はご参加いただけません」とか書いてあったんで
「いい大人がハットリくんのイベント目当てでわざわざパチ屋に行くかよ!」
と盛大に突っ込んでしまったのを思い出したわ
185ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 23:42:59.83 ID:kU6KGEts0
>>147
おおサンクス

けっこう見た目もいいな

あとマジアカ形式のはこれくらいかな
http://www9.plala.or.jp/sna_s_home/qma/QMAplay.html

問題の作りやすさと重点学習のしやすさが問題か・・・
186ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 23:43:30.71 ID:LChGshZ00
エロゲはコンシューマー化されればおkって感じだな
パチとスロがなぜでないのかは謎
187ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 23:44:24.10 ID:WunlRRWY0
ライスタはもう十分問題レンジが足りてるのでパチンコとかいらないです。
それとも、アニゲか芸能が引き取りますか?
188 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 77.6 %】 :2011/04/08(金) 23:47:54.86 ID:LTSBJoN10
>>167
これは…釣りか?

一応釣られてみるが
フルメタルパニックは知らんがレインボーマンはパチンコ関係無いだろ。
パチンコの知識なんか無くとも解けるから18未満云々は的外れ。
189ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 23:48:15.94 ID:GmQgHc0s0
なぜもなにも違法賭博だからだろ…
190ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 23:55:19.83 ID:xXyRVEoaO
フルメタルパニックはラノベ
191ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 23:59:12.49 ID:UIdjZp6Y0
TSRは京アニの黒歴史
192ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 00:04:31.50 ID:Bi3qVxs/0
>>173
幼児向けアニメはともかく特撮はそんなに高くなくね?
現行の仮面ライダー「オーズ」を答えさせる問題の全国正解率を見て愕然としたわ
193ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 00:12:32.74 ID:Nm1J8wrL0
確かに特撮は低い
ウルトラマン関連の問題で何度単独正解したことか
194ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 00:12:44.69 ID:BYXR83lW0
>>192
何%?視聴率7%なんだから正答率一桁で上等だろ
195ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 00:14:50.08 ID:MpzuA8/SO
コンマイ判断か制作会社判断かしらんが>>189だろうな
黙認されてようがなんだろうが違法賭博は触れてやんねーってことか
196ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 00:19:01.23 ID:fsara9Li0
>>193
特撮青使いの人にも結構刺さるよね
今回のロボメカ検定は特撮問も結構でるから俺得
197ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 00:26:12.13 ID:KLLt7ezW0
ラブプラスとかは主人公が高校生だから、パチ化できないと聞いた。
198ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 00:28:43.94 ID:Bi3qVxs/0
>>194
俺が見た時は18%だった
まぁ予習だけど

視聴率でいったら深夜アニメの方が低いような気がするけど
みんなそっち方面は外さないよね
199ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 00:29:35.96 ID:BYXR83lW0
ていうか、パチやスロの問題がないっていう人はどんな問題を想定してるのよ?
現在の区分で入れるとしたらライスタのホビーだと思うが。
バカラとかスロットマシーンの問題はあるけど、たいした数ではない。それこそ1問か2問だろ。
パチやスロもその程度なら既にある。
ライスタキューブ「ヒット台が多いアニメやドラマが題材のパチンコです」とか

それとも、たとえばアニゲジャンルで
「次のうち、パチンコ化されたアニメを全て選びなさい」みたいな多答問題か?
まあ、実写映画化したアニメを選ぶ問題とか、ミュージカル化したアニメを選ぶ問題とか、
ゲーム化されたアニメを選ぶ問題とかあるけど。
200ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 00:31:47.17 ID:hZ5Iymn30
>>171
たしかにエヴァと北斗はパチンコが好評で
映画や漫画にもなったんだよね。

うみものがたりやRioもそう。
Rioはパチスロだけど。

>>188
フルメタルパニックとレインボーマンは
名前とかはともかく、台のスペックを知っておかないと、痛い目にあった。
201ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 00:32:48.03 ID:KLLt7ezW0
>>199
パチンコがライフスタイルとか笑ってしまった
(QMAのジャンル分け的な意味ではなく、人間的な意味で)
202ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 00:33:51.71 ID:nqA2keLr0
QMA1のころは「4号機のスペックがどうたらこうたら〜」みたいな問題も出た
(パチンコ知らんのでやや適当)
203ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 00:37:05.51 ID:hZ5Iymn30
>>199
>どんな問題を想定してるのよ?

牙狼で中尾が演じるキャラの名前が出た
もちろん正解した。

だって、魔界チャンスを阻む一番の敵だからな。
204ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 00:37:17.03 ID:Bb0rg60N0
明日は休みだ。仕事もない。
205ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 00:39:26.25 ID:zwVK2WFsO
>>204
早起きなんかしなくてもいい
206ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 00:39:57.57 ID:8BXKwIHh0
>>205
君と昼まで眠れそう
207ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 00:43:39.15 ID:MpzuA8/SO
鮭!鮭!
208ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 00:45:02.38 ID:tFNvbDs20
不気味な空騒ぎ
209ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 00:47:05.05 ID:SYGJaRau0
優秀な同僚は被災地に応援に行ってしまいました
自分は空いた時間にQMAやってると思うと申し訳ないです
210ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 00:52:45.78 ID:eErNhai+0
仕事帰りにやろうと思ってゲセン寄ったら満席でできなかった・・・
これだから週末は。
211ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 00:59:30.25 ID:n2HzyldyO
>>209
なにが申し訳ないのかわからん
やりたきゃやればいいじゃん
212ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 01:02:02.70 ID:UxesaoeQ0
つい先日、ライパネでパチンコの釘の設定を問う問題(ゲージ?)を見たな。新問かは知らんけど

>>197
パチスロが出たときメモは高校生だが…
213ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 01:13:33.07 ID:XWcHdWeU0
>>209
同僚さんは被災地に直接行くことで応援、お主はQMAでアイテムを買って応援。
応援する気持ちは変わらないんだぜ。
214ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 01:14:23.11 ID:KLLt7ezW0
>>212
パチする友人が、今はだめらしいと言ってた
215ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 01:19:48.37 ID:GlzGP3y9O
被災地岩手から「お花見」のお願い

不謹慎厨はこれを見てどう思うのか
216ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 01:35:07.14 ID:QYNh9ZaSO

>>212
うわっ! ときメモってパチスロになってたんか!
当時、エロ同人とか厳しく取り締まってたクセに。
217ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 01:37:28.13 ID:CwDpp/Ie0
その煽りは的外れだとおもう
218ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 02:06:11.87 ID:P7MsvSZc0
>>159
遅レスですが土日の2日で集計予定ですー
撮った写真見て集計しますので報告は土曜日夜と日曜日夜の2回の予定です
219ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 02:32:43.50 ID:Bt8eFfr0O
初心者だけど質問します。
いつも土日のバイト帰りにゲーセンに行ってQMA7をやるんだけど、全国トーナメントをやってもほぼCOMばかりで人は平均一人くらいか、ひどいときは全員COMの時もあります。

これって最新版の[にみんな移行したからZは閑古鳥状態になっているということなのでしょうか?
それともこれが普通?
220ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 02:36:41.58 ID:ouYwMjcr0
>>219
果たして今、7が稼働している店はどれだけあるのだろうか?
221ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 02:37:02.85 ID:NQU3Z9vwO
>これって最新版の[にみんな移行したからZは閑古鳥状態になっているということなのでしょうか?
そういうこと
222ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 02:40:27.29 ID:fsara9Li0
元ホームで4台あるQMAが半分8、もう半分が7の状態で稼働してるんだがなんなんだこれは…

>>219
新作移行後じゃ当然旧作は過疎る
今前作やってる人は魔神倒したい人ぐらいなんじゃないの?
223ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 02:41:40.18 ID:07Tlx2240
>>219
そのとおりだとおもう
7が残ってる店がかなり少ないからどとおもわれ
7のスレで時間きめて人募集してるからあわせてみれば?
224ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 02:48:16.84 ID:aBIkbqNX0
>>174
Rioか?
225ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 03:08:34.39 ID:D76+GOmaO
芸スポで予選即死する程度のおつむなのになんかフェニックス組とかいう所に連れてこられて俺のリエルがみくるちゃん状態なんだけど
226ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 03:27:28.45 ID:GlzGP3y9O
>>222
魔神エニグマデウス討伐で7エンディング見てロマノフ先生のラストメッセージ聞きたい人か、
協力プレーの魔界で魔剣神倒してベネディクティオ手に入れたい人用に一部7のまま残してると思われ

ロマノフ先生と第一アカデミーの最後の授業になる訳だしな…
DS2があればいつでも会えるけど
227ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 03:28:01.71 ID:Bt8eFfr0O
やはりそういうことでしたか・・・答えてくれた方、ありがとうございます。

とりあえずうちみたいな田舎だと近所に[ないからZでやるしかないか・・・
228ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 03:38:17.55 ID:GlzGP3y9O
>>227
もし7でやり残したことがあれば7居残りスレで募集かければいいんじゃないか?
魔神討伐アイテムや協力プレー獲得アイテム,装備アイテム用のメダルなどは8に引き継ぎできるぞ
229ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 04:25:23.16 ID:GlzGP3y9O
協力プレーで効果的なお助けアイテムの組み合わせって

・(※〇×クイズ限定)「解析の天秤」→正解率が50%か−以外なら「叡智の書」
・「想伝のメガホン」または「絆のルーペ」→「刻戻しの砂時計」

以外に何かあるかな?
230ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 04:50:53.05 ID:Bb0rg60N0
>>224
濃い30分=アザゼルさん+変ゼミ
上級者アニメ=変ゼミ
ちなみにAT-Xで見ていた模様
231ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 06:12:12.79 ID:qh97NjYF0
コナミIDを削除しても協力プレイの記録は残るんだよね?
232ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 06:44:24.20 ID:i0E7T82c0
コアな俺得問題きたこれ!と思ってすかさず想伝のメガホンをタッチ
ドヤ顔で解答を入力してるときに仲間全員が颯爽と正答を回答してる時の恥ずかしさったらなかったぜ
233ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 06:57:37.48 ID:JFkVebUd0
メガホンで堂々と誤答する人に比べたらなんら恥じることはない
234ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 07:26:00.07 ID:+UQtbxkW0
>>147 >>185
げほげほ氏が頑張ってくれたら有難いんだけどな
理系検定のクオリティとか本家超えてるしw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10964147
235ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 07:32:18.17 ID:Ff4u20K00
787 名前:らみえる[sage] 投稿日:2011/04/09(土) 07:29:40.63 ID:kQFTu5hn [15/16]
ttp://img.5pb.org/s/10mai606285.jpg
ttp://img.5pb.org/s/10mai606286.jpg
ttp://img.5pb.org/s/10mai606287.jpg
ttp://img.5pb.org/s/10mai606288.jpg
236ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 07:37:08.78 ID:aw8H35kU0
ただのパクリでクオリティとか呆れる・・・
237ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 08:02:39.22 ID:GlzGP3y9O
>>233
でもみんながグロ問で砂時計連打して必死に答えようとしてるの見ると、
たとえうろ覚えだろうととりあえず答えをメガホンで伝えて仲間にあとをたくしたくなる時もあるのです…

あの時は微妙に正解違っててごめんなさい
238ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 08:11:04.17 ID:OOA98fnrO
CPU強すぎてミノとか中身いるほうが楽じゃねーかww

朝ならぬるいかと思ったのに・・
239ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 08:42:24.24 ID:e0s2+DtHO
なんとなくメガホンの答え違うと思ったから、
自分で思った答えにしたら当たった。

つかメガホンした人だけ不正解だった。
240ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 08:45:15.43 ID:hoIXE3op0
  ,.__y⌒'ー---┐   /彡三 __ミVヽ       イソィ
 /  -┼‐ ナ丶 \_ /ソ/ 、ゝミ ヽ        イヘ         _へ、_、__,.ヘ、___
 }  (才   tナ  l///   ヘヾ 、ゝ          イ      ゝ´
f´   '´   /    ヽ、  <ミ  ゞV ト |  ト、 ハ    ソ     r´
l    つ  /へノ  /  _≦ミ   ミハ | _|」|ト リハ } vリ彡>   ┌´   (  聞 ど
{   -‐ァ  -‐ァ、、  } .f´l }´l三  ソ ;彡气ミly ソ_,,仏ミ>    ヽ    )  こ う
.}   (,__  (,__   .l´i.|-l =l.=⌒ミ|    ,ィッ'ラ,. !k;劣^lf'     }   (  え も
.)   r‐、     { |.-| _.| _}_{ f ムl      ''´. ∨"' |´    _,. {    )  ん
└-、  f´     ,f {.-| "l "l ヽ、ハ      ヾミソ  l =_,, -''_. 〈    (  な
   ゝ ゚、_,,,,,,. -ゝ/ .| ⊥┴ └ V' ハ     ,ィニニ1_,,-_''>-'''´ヽ_ノ    )
        / / /  |  丶   彡-:ト、  fニニニゞ''/´     ).〉´)   (
       / :/ /  |   ヽ /´  ト.´ 、  =' / ハト、  // ´)
     / / l _,.ィ{ ;    Y    ノl.| \>、,,____/ / l l //  ┴----、-、 __,,.、rー-
     _{,. -‐'''´ そヽ、_  ,.丶_/、\\ ト、ミノノ /  | |_ノノ>,.´イヽ ̄|  ´ ':l-、
_,.┬''''´      ∧、ミ=≦ 三/ __l_\\ \_ ./ / f´イ<彡 =ミ\|   | ´'-、
ト、丶      ノ} ´'ヽ、‐--/テテニニニ丶ヽミ、| / /  l ∠ ノ ヽ__ |.   |
  \\   /人、   /  /// ,.オ,ニ弋\ l   y /   l と,. (_ ) -' |   l
 r''>\\/ イ,     /   〉// レ ノ __ヽ\ヾ.l  / /    | ヾヽ_l _} fノノ|.  l
>ニつ//ヽ;    /  /∧| rへ ( ) f'ーl l | / /     トミ===-‐ <|  l
241ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 08:56:46.40 ID:hznyFoaxO
ギアナってメガホンされたからガーナって答えたら正解だった
242ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 09:52:03.19 ID:QBPkKHHy0
中身居ても居なくても万年ミノのぼくはどうすればいいですか><
243ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 09:52:47.39 ID:TLNiu8k/0
どうしようもありません
244ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 09:58:19.58 ID:h/7RYQjCO
ってかユニでさえCPUに踏まれる輩が多すぎる
俺以外予選落ちとかありえん
245ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 10:00:23.27 ID:7rW+4grx0
>>242
楽しんでやれてれば、それでもいいじゃないか。
246ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 10:00:54.07 ID:GlzGP3y9O
>>242
さらに精進されよ
247ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 10:17:56.54 ID:n2HzyldyO
協力って何時くらいだと強い人と組みやすいかな
協力やる時はいつもお昼前くらいに始めるんだけど、毎回「またおまえか」って人と組んでしまう
そろそろ運命感じてきたよ
248ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 10:19:54.43 ID:m0Dgl27mO
>>204からの書き込み見てやっぱりQMAって30歳前後が多いのかな
大学生あたりの年代ってSMAPのシェイクとか知ってるのかな
249ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 10:34:16.19 ID:zJe2MyZIi
>>248
稚拙な流れが多いことからしても、30台が多いとは考えにくい(考えたくない)
20台前半までの学生が中心だと思っている
250ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 10:34:46.27 ID:GlzGP3y9O
>>247
さすがに平日の昼前とかだと仕事とかあってプレーできる人も限られてくると思うよ


俺は特別強い人という訳でもない(ドラ8:フェニ2)からレスしていいのか迷ったけど
251ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 10:40:11.22 ID:PrOIAspp0
シェイクなんて平成生まれの俺でも知ってるけど
平成生まれが知らない(記憶に無い)のは1994年以前くらいから
252ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 10:41:02.91 ID:jWsMPjfV0
30近くが多かったらここまで芸スポ苦手自慢ばっか多くないだろ
想像以上にゆとりばっかだよ
253ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 10:46:11.16 ID:mmL+O4Hy0
>>252
アニゲ・芸・スポが大杉、偏った問題ばっかりふざけんな…ゆとり
そんなことないだろってフォローする…30代以上
っていうイメージ
254ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 10:48:54.31 ID:jWsMPjfV0
>>253
だいたい合ってる
255ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 10:49:14.54 ID:7rW+4grx0
>>252
30近くで芸能が苦手でスイマセン。
256ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 10:51:03.61 ID:PrOIAspp0
GTは芸能、、社会、文系の回答率が跳ね上がる印象
257ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 10:52:39.18 ID:vBxnE/BjO
覚えづらい問題はGoogle画像で見ると暗記しやすい
イメージが頭に残るから
258ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 11:05:59.03 ID:jhXGUqRi0
戦国検定の城画像は調べても覚えられん…
259ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 11:19:34.08 ID:QBPkKHHy0
フェニ組行けたと思ったら16位13位14位でミノ組に帰された
なんだよちくしょう・・・
260ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 11:22:16.69 ID:HfbjzU3f0
早朝プレイやってきたが流石にドラまで上がれたよ
次プレイしたら6クレでミノまで戻されるんですね分かります
261ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 12:00:27.31 ID:ro0azkncO
城は黒いのが熊本、天守しか写ってないのが大坂、全体的に白いのが姫路

このあたり覚えればなんとかなる
262ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 12:02:29.64 ID:gShz2o+S0
ドラで単独不正解するのが一番頭に入るな
金へるペースはやいけど
263ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 12:14:18.12 ID:H8iGek4tO
264ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 12:15:40.80 ID:H8iGek4tO
>>261
姫路城の別名が白鷺城って知っていれば割合楽に解けるな
265ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 12:21:58.65 ID:Jt7e1fJ20
単独不正解はホント頭に残るわ
266ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 12:23:30.86 ID:hznyFoaxO
しろさぎじょう・・・?
267ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 12:24:08.51 ID:XWcHdWeU0
たしかに頭に残るが、残りすぎて同じ誤答をまたやってしまうこともしばしばw
268ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 12:25:16.21 ID:pRS379n9O
城の画像問題なんだが、大阪城と同じ色の壁と屋根の写真は何処の城なんだ?
熊本・大阪・彦根はわかるんだが、あの一枚がわからん
269ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 12:29:14.07 ID:hznyFoaxO
彦根が何県かすらわからん
270ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 12:35:13.85 ID:AVwOsxB1O
Tシャツ買うためにパセリチャージした
271ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 12:36:01.87 ID:sbt5o/QS0
島根?
272ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 12:42:12.20 ID:zq41nHvD0
二度寝すると眠りが浅いせいか物凄い夢見るな
キャラ変えようかなもう頭から離れんわ鼻血出そう
273ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 12:56:47.13 ID:e0s2+DtHO
今度は折角メガホン使ったのに誰にも信じてもらえなかった。

俺単独正解。
274ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 12:58:11.07 ID:O9ZeaPdw0
>>268
同じ色の壁と屋根なら思いつくのは名古屋かな・・・
275ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 12:58:47.14 ID:zAG+8meB0
>>273
それまでの行いが悪かったとか
276ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 12:58:52.14 ID:SykvG/KQ0
>>272
kwsk
277ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 13:02:34.18 ID:bBbSfOuk0
画像問題でメガホン使った時に地味すぎてわからないのをなんとかしてくれ。
なんか台詞(紫のウインドウ)を出してほしいわ。
「ここを押して!」とか「ここにいるぞ!」とか。
278ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 13:05:26.28 ID:YyyOWcTI0
>>273
あからさまに嫌われすぎだろw
BLでも出回ってるんじゃないの?
279ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 13:05:54.79 ID:dMaLEbvR0
ここにいるぞって言いたいだけ
280ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 13:08:04.89 ID:n1tPT4j30
困った甘寧一番乗りって言いたいけど特にうまい繋ぎが浮かばない
281 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/09(土) 13:08:08.30 ID:8A8NI3hg0
>>277
線が引いてないか?
282ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 13:12:19.86 ID:zq41nHvD0
>>276
一緒に風呂入ろうとか言われて断ったら
乱入されて性的な意味で襲われた。キャラは言えない
今までは漫画ゲームキャラには殺されたり白血病で死なれたり
無謀運転で一緒に崖から落ちたりしかしなかったのにどうしてこうなった
283ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 13:12:21.69 ID:bBbSfOuk0
>>281
線と丸は出るけど薄いしと、未解答の人は「考え中」って出ちゃうから。
まあ考え中が3つ並ばなかったら絵を見ればいいんだろうけど。
284ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 13:14:36.95 ID:bBbSfOuk0
ごめん、メガホンじゃなくてルーペ使ったときの話だった。
285ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 13:21:07.55 ID:y2CXz5gs0
>>282
一度受診をお勧めする
割とマジで
286ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 13:26:24.57 ID:eWiEOSst0
キャラが夢にでてきたことはないなぁ
287ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 13:48:15.56 ID:SykvG/KQ0
>>282
あなた疲れてるのよ
288ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 13:54:43.07 ID:GZRMCgZt0
マラリヤでエロい妄想してたら10時間ぐらい経過してたことならある
289ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 13:59:51.81 ID:Ck3vE82V0
マラ様絶倫すぎる…
290ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 14:05:16.97 ID:nqAH7nfoO
サークルって最低でも5つくらいは掛け持ちできねーかな

キャラ×2、ジャンル、今住んでるところ、地元って感じで
291ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 14:06:59.63 ID:6gLa07bA0
マヤときゃっきゃうふふしてる妄想で5時間はあったけどさすがに10時間は無理だなぁ

ミノ組データ収集中だけどやっぱり男子キャラすくないなぁ
292ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 14:12:55.93 ID:sGaMsQWvO
>>288
マインスイーパーで5時間ならある
293ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 14:14:58.23 ID:m0Dgl27mO
自分も男キャラクター使ってるが大体16人中4人男キャラクターが居ればいい方だな
ただ自分以外女ってケースは未だに一回も遭遇した事は無い
294ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 14:15:16.98 ID:VMVBq99H0
>>214
ちなみにときメモのパチスロが出たのはつい最近、1年位前の話なんだがな
295ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 14:19:10.24 ID:7ZD6JEEP0
ひぐらしのスロとかあるしな
296ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 14:44:44.09 ID:Duc+httUO
7から入ったんだがマラリアはMキャラ?
297 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/09(土) 15:05:37.94 ID:8A8NI3hg0
>>288
前日からWikipedia見始めて気付いたら日が昇ってたことならある
298ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 15:31:34.35 ID:JFkVebUd0
>>296
そんな名前のキャラはいません。別ゲーですか?
299ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 15:41:41.96 ID:h/7RYQjCO
初めて検定というものをやってみたが最高6600点って何だ!
人間が出す点数だとは思えん
300ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 15:50:32.63 ID:fsara9Li0
検定は運も絡んでくるからね
タトゥとか高配点の問題が飛んでこないとキツい。
301ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 16:00:30.24 ID:kKp77QlV0
全答でも5000いきませんでしたーってのはザラ
302ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 16:09:16.35 ID:qdCnmK0XP
協力初プレイしてきた
ラスボスの壁が厚いなあ…
303ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 16:31:17.03 ID:+EmxHbaqO
ポップの右側に居る目の大きい女の子
胸の壁が厚いなあ…
304ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 16:36:46.18 ID:pfD4GZ6h0
予選後半のノンジャンルのタコがキモい
305ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 16:46:08.48 ID:9M3Z5j560
>>261
小田原城はどうすればいいんですか?><
306ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 16:48:27.43 ID:LQ973Cgh0
待ち人多すぎて25クレはおろか20クレもできるかどうか怪しい
頑張ってはみるけど回数中途半端だったらごめんね
307ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 17:05:33.38 ID:2eoC/xY2O
ウィーズ先生の曲にハマってきたw
308ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 17:08:47.99 ID:GlzGP3y9O
今日うちのアロエが協力プレーで賢者昇格。
祝福して下さった同行のリエルさん、どうもありがとうございました。
7階では足引っ張ってしまいすみません…



賢者昇格の一枚絵でアロエがサンダースの肩に乗っかってたけど、もう指定席になってるんだろうか?
そしてミューはスカートの中が見えそう…
309ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 17:14:07.74 ID:TGQBX9G90
協力プレイで賢者昇格のときは、他3人が一斉に「やったー」してくれて
非常に嬉しかったのを覚えている。ひとりでひっそりと昇格するよりも気持ちのいいものです
310ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 17:17:32.94 ID:hznyFoaxO
QMAで順番待ちとかどこの都会だよ
311ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 17:23:49.49 ID:LQ973Cgh0
>>310
大阪の天神橋筋です
稼働初日から100円2クレらしくて気持ち悪い人が集まってるんです><
312ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 17:25:08.03 ID:6g8wgtIw0
やっぱ天六混んでるのかw
313ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 17:28:05.12 ID:t5dHcHaL0
先日隣で協力遊んでた人が小声で何かボソボソ喋りながら
(相手にツッコミを入れながら?)プレイしてたんで、少し気持ち悪かったです
314ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 17:32:18.95 ID:KLLt7ezW0
>>310
福岡天神ラウンドワン。今日はいろいろカオスだった。
プリキュアのカバンの人とかレールガンのカバンの人とかがいた。
いつもは、福岡の地方の方でプレーしてるけど、改めてオタク系の人が多いと思った。
俺もだけど(笑)
315ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 17:32:34.11 ID:zxHse2K80
俺がこのゲームを始めた時は、おたくっぽいのが嫌でレオンを選んだけど、
今じゃ全く気にならなくなったなあ。8からはリエルとアロエ使ってるし。
316ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 17:34:05.05 ID:BPyH+B1o0
俺も初代から始めた時はレオン使って、3からタイガに変えたけど
7から使い始めたミューに愛着が湧いて今に至る
317ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 17:34:27.32 ID:GlzGP3y9O
サークル活動は複数のサークル掛け持って荒らし回る奴も出てきそうだから、掛け持ちは不可だろうな…
318ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 17:35:08.35 ID:UAtOlx4e0
>>315
自分といっしょだw
4の時にレオンでスタートして、7の時にキャラチェンジできるってなったらもう速攻アイコにしたわ
319ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 17:44:13.70 ID:ro0azkncO
今使ってるヤンヤンは、ホウキレースのしがみつきが可愛かったからなんだが、
ヤンヤンが帰ってきた今、もう一度アレを見たい
320ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 17:50:18.73 ID:tSx4oV/Xi
リストラ組が帰ってきて
ルキアのおっぱいファンタジアが始まるかと思ったら


シャロン、ミュー、アロエで天下三分されていた……orz
321ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 17:52:40.36 ID:GlzGP3y9O
>>309
俺の場合は1人が2F回線落ち,そして1人がリタイア選択して残った二人で続けるかどうか二人で迷ったんだけど、
せっかくこうして出会ったんだから行けるとこまで頑張ろうとコンテしたらリエルさんも同行してくれて…その途中の出来事でした。
322ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 17:53:58.78 ID:Ck3vE82V0
協力でチャットを見てるとヤンヤン使いたくなる…
サークル掛け持ち不可ならサブカデビューしようかしら
323ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 17:56:13.68 ID:yBWivPCE0
コンピュータなりきりパーツ装備しても髪に干渉しないキャラ教えてください。
マラリヤは髪に食い込む、メディアはとてもいい感じなのは知ってる
324ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 17:56:24.31 ID:5zIEuMIY0
test
325ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 17:56:32.52 ID:/HNH5mOmO
>>304
あいつ7では協力のラスボスだったこともあるんだぜ…
末期だとただのアイテム持ちに成り下がったけど
326ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 18:01:27.62 ID:Duc+httUO
なんでルキアはあんな躍動感あるのにメディアはあんまり動かんの…
327ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 18:02:39.42 ID:GlzGP3y9O
>>324
あいつを7の協力で倒したら、装備アイテムとしてタコの足を獲得(右手用と左手用)したんだけど…
328ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 18:02:56.34 ID:jh8GJStf0
ミューたんマジ癒されますな
329ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 18:09:16.29 ID:aBIkbqNX0
ようやくフェニ落ちできた

俺の戦いはこれからだ
330ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 18:18:02.68 ID:aFgU3Ml00
受験終わってよし8始めるかと思ったら、
フェニからガーゴイルまでストレート落ち
もうダメだ勝てる気がしない
331ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 18:24:25.84 ID:1iy4l7Um0
>>310
100円2クレに休日だと地方の僻地でも混むものだ
おかげでお財布に優しい…
332ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 18:26:53.58 ID:6b9jrJ460
腹減ったな
333ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 18:28:07.52 ID:TGQBX9G90
>>330
久々ならそんなもんだ。今回はドラの上下もなくなったみたいだしね
これから頑張ればいいじゃない。学生さんなら吸収力はいいはずだぜ。

少なくとも乾きかけのスポンジみたいなオッサンよりは…
334ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 18:29:30.73 ID:BYXR83lW0
台が満席で隣に複数人数でプレーしている人がいるとき、コンテニューするかどうか迷う

そういう時はいつも、一度席から外れるようにしてるんだが…
335ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 18:30:23.43 ID:Phpj+TFf0
100円2クレもパセリ対応も無いうちのド田舎
336ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 19:13:50.28 ID:JL9f8EQO0
本当のド田舎にはQMAなんてない
337ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 19:16:30.09 ID:IXmkyhLy0
おっと、紫地方の悪口はそれまでだ
338ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 19:17:19.98 ID:t5dHcHaL0
>>336
それ言ったらゲーセンもないぞ…実家は隣駅まで行かないと無い
339ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 19:24:53.82 ID:Ad6OwfWN0
うちの県には、人里離れた場所にQMAとMFCしか置いてない変なゲーセンがある。
340ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 19:32:32.26 ID:GlzGP3y9O
>>339
ひょっとしてそれ、狸や狐に化かされてるんじゃね?
341ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 19:33:55.29 ID:Ad6OwfWN0
それが実在するからすごいんだよなぁ・・・
342ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 19:44:23.88 ID:uFL24QuI0
協力プレーでミューの「やったのですぅ」はアキバ系とかに萌えない自分でも
かなり萌えるぐらい可愛い!

しかしマラリヤは逆にやる気あんのか?と思ってしまうほどなんだがw
343ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 19:52:32.26 ID:LQ973Cgh0
マラリヤのやる気のなさは逆にいいんじゃないの?
友はそう言ってたけど・・・
344ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 19:53:28.00 ID:uFL24QuI0
>>343
確かにそういうキャラがいい人もいるんだろうなぁ。
345ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 19:57:43.73 ID:XFqtSguI0
協力でここぞって時に間違った時の┐(´ー`)┌ってリアクションは好きになれんがな
346ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 20:07:25.51 ID:EYAlYCc4O
>>335
なんだうちか
うちはパセリ導入予定無しと告知されたぜ…
347ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 20:08:39.94 ID:GlzGP3y9O
>>340
ナニコレQMA百景有力候補か

>>341
ミューの柔らかな微笑みは7でもあったけど、ニコニコ笑顔は8で初登場な気がする。
348ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 20:15:19.64 ID:KK2Oxk470
優勝絵につられてマラリヤを体験入学したけどマラリヤって普段のリアクションはアレだったな。
結局キャラは7のままで引継ぎをしたw
349ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 20:16:56.49 ID:aBIkbqNX0
>>336
はいはいSHIMANESHIMANE
350ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 20:18:08.15 ID:GlzGP3y9O
ごめん、アンカー1つずつズレてた。
協力でもタイポには気をつけないと…

× 340
 ↓
>>341


× 341
 ↓
>>342
351ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 20:20:21.50 ID:F+5+YpWq0
は?てめーマラリヤディスてんじゃねーよ

つかリエルからキャラ戻したけどマラリヤ多すぎて辛い
リエルのままにしときゃよかった
352ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 20:22:35.53 ID:4N4m8b2AO
ウィーズの項目にある「優勝しないと昇格出来ない」ってマジだったのか?

それだと決勝戦進出繰り返してドラゴンに拉致られたとか
悲惨なことになりそうな気がするんだけど
353ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 20:23:43.04 ID:fsara9Li0
マラさんは固有技の名前とかから考えるにあえてやる気出してない感じがする
例のシルクハット糞野郎がOVAの冊子で「いざというときは頼りになるキャラ」とか言ってたし
354ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 20:28:01.41 ID:eP0up+uGO
未だにマラリ「ヤ」かマラリ「ア」でいつも迷うわ
355ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 20:30:09.79 ID:BPyH+B1o0
>>352
青銅賢者→ドラゴン組で区間賞または優勝
白銀賢者→ドラゴン組で決勝進出
黄金賢者→ドラゴン組決勝戦COMなしで1回優勝
白金賢者→ドラゴン組決勝戦COMなしで2回優勝
宝石賢者→ドラゴン組グランドスラム
356ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 20:32:44.56 ID:kSE+quv3O
今日初めて予選200点見たわ…正直圧巻だった
前半の早い者勝ちはともかく、後半のアニ特まで100点とるとは…
357ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 20:33:00.26 ID:KK2Oxk470
6までのアカデミーが第一で7のが第七ってことはマラリヤのいたとこは第二〜第六の
どれかなんだろうか。
たしか別の魔法学校からの転入だったよな。
けど教師陣ですら7になるまで第七のことをしらなかった理由は説明されてないよね。
どうせコンマイのことだから7だから第七って安直な理由なんだろうけど。
358ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 20:34:37.31 ID:XFqtSguI0
賢者になるだけでもフェニ以上優勝なんて条件だったからライトにとっての壁だったのよね
大魔道師で昇格試験中ってやつらをよく見かけたもんよ
359ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 20:35:25.32 ID:xLthh4BOO
>>352
大魔導士:ミノタウロス以上で優勝
賢者:フェニックス以上で優勝
大賢者:ドラゴンで10人抜き

賢者より大賢者のほうが楽とかよく言われたもんだ
360ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 20:37:14.64 ID:fsara9Li0
>>357
あんな制服を着せる学校があってたまるか
361ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 20:40:48.97 ID:L5tmtTgW0
>>355
今見ても白金と宝石の乖離がやばいな。
しかも当時は3回戦制
362ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 20:42:03.29 ID:KK2Oxk470
>>360
3のサイト行って資料室選んでマラリヤのプロフィール見てみなよ
363ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 20:44:52.57 ID:UwncvYlqO
>>360
ミランダリディアの服装が突っ込まれない世界だよ?
364ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 20:45:55.70 ID:5hq4To3q0
7の新キャラも空飛ぶアカデミーの存在を知らず、
8のロマノフ先生は「同じ地に二つのアカデミーがあってはならぬ」的なことを言っていた。
複数のアカデミーが存在することは各学校のトップくらいしか知らないトップシークレットなんだろう。
本体のアカデミーが魔物に襲われるリスクを分散させるデコイ的な役割を持つんじゃないか?
365ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 20:49:38.81 ID:hJNfwlva0
>>358
条件見た時点で無理だと思ったので修練で1年過ごした
366ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 20:52:23.02 ID:KK2Oxk470
vavavaも中間管理職か。
同じ地にってことはやっぱ第二〜第六もあると考えるほうが自然だよな。
そのうち大校長とか出たりしてなw
367ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 20:55:41.15 ID:LQ973Cgh0
やっぱりそのうち他のアカデミーも飛んでくるのかな?
そうでもしないとグランドアカデミーがメインになった今話が進まないし・・・

ミノ組20戦の収集完了したので帰ってから集計しますねー
368ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 20:56:19.75 ID:WfZNY8Z10
理事長・・・って言いそうになったが理事長はいたか、出世したのか最近みないけど
ユニコーンに黄金賢者がいるらしいし昇格試験は今のとこなさそうだね
369ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 21:00:04.37 ID:GlzGP3y9O
>>367
逆に空中に浮かんでいる第一アカデミーが特別な存在なんだと思う。
370ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 21:02:09.29 ID:1iy4l7Um0
ひょっこりひょうたん島よろしく海を漂ってるアカデミーとかあるんだろうなw
371ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 21:02:37.97 ID:zwVK2WFsO
やっぱ、イベントがほしいな。
372ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 21:04:37.77 ID:WfZNY8Z10
QMA6ですらイベントあったし(クエストという形だったが)なんかあると思うんだけどね
またクエストという形で配信されるのかそれともまだイベント自体が未実装なだけなのか
373ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 21:04:38.20 ID:hznyFoaxO
黄金試験でつまづいてAnAn始めた人もいるかな
自分は9ヵ月でQMAに戻ったけど
374ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 21:08:39.42 ID:FR1GWf8F0
>>295
ひぐらしのスロはフル攻略すれば
設定1でも機械割が100超えるんで喰える機種なんだよな
375ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 21:10:34.91 ID:Bp9q8RDF0
昇格試験か
7から始めたQMA的ゆとりの俺には分からん世界だ
376ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 21:13:28.63 ID:g0ytLeeb0
>>373
QMAでいうフェニ上位からドラにあたるSSSリーグだと
アンアンの方がムリゲだったわ
377ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 21:14:46.20 ID:BPyH+B1o0
>>375
トーナメントで3位以内に入らないと昇級すらできないという時代があってだな
378ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 21:16:29.23 ID:zM4LMbX1O
>>364
7のプロローグでハルトは空のアカデミーがあるってのは知ってたみたい
379ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 21:18:33.23 ID:8aEz2EPm0
>>375
当時ミノガーの俺は、昇格の為に朝6時開店のゲーセンに遠征したよ
大魔のミノタウロス優勝なだけで、どれだけ足止め食らったことか…
380ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 21:19:01.03 ID:FF7m6UHBO
三回続けて200点以上とらないと賢者にすらなれなかった時代もあったような…
381ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 21:19:58.79 ID:pfD4GZ6h0
画像タッチクイズってまだ生き残ってたんだな
382ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 21:20:04.97 ID:JL9f8EQO0
3の初代賢神って今もQMAやってたんだな
383ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 21:20:07.04 ID:MpzuA8/SO
>>370
魔法使いになろうというのに磯の香りのする学校で学ぶのはなんだか嫌だなw
384ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 21:20:27.59 ID:vYFCcX85O
今日8プレイしに行ったゲーセンで鯖落ちの瞬間に立ち合ったぜ

XPが起動して吹いたわ
385ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 21:20:41.76 ID:vVX8maJh0
3だっけ?順位じゃなくて得点で組が上下したのって
386ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 21:20:52.49 ID:HSdiIyMY0
<東日本大震災>生産再開の動きも 部品難、なお低操業
毎日新聞 4月9日(土)20時11分配信

 東日本大震災の発生から11日で1カ月。生産設備などが損壊した工場も徐々に復旧が進み、生産再開の動きが広がっている。
 多くの品目で品薄が続いた小売業界でも、メーカーの増産や「買いだめ」の沈静化で、通常の状態に戻りつつある。
 ただ、製造業、とりわけ自動車業界では取引先からの部品や資材の調達が難航しており、当面は操業率の低い状態が続きそうだ。

 ◇調達網、1カ月で復旧 ホンダ

 自動車メーカー大手8社は一部の工場が直接被災したうえ、部品の供給網も寸断され、全社が操業停止に追い込まれた。

 震災で従業員1人が死亡したホンダ。最も被害が大きかったのが「本田技術研究所四輪R&Dセンター」(栃木県芳賀町)。3階の設計室などで天井が崩落し、設計に使うシステムが損傷。同センターは調達部門なども入る最重要拠点。
 調達部門は震災翌日から、機能を埼玉県など別の拠点工場に移し、部品メーカーの状況把握を急いだ。
 設計部門の一部を、三重県など十数カ所に移転することも決断。栃木の約1万人の従業員のうち、約1200人が他県に分散した。

 調達部門は直接取引する「1次」と呼ばれる部品メーカー約110社に連絡を取り、被害状況を確認。ホンダ以外の自動車メーカーとも連絡を取り合い、復旧に向けた支援に奔走した。ホンダは今月11日、震災前の約5割の稼働率ながら、国内全工場で操業再開にこぎつける。

 トヨタ自動車も18日、グループ全17工場で全車種の操業を再開する。震災直後に約500品目の部品調達が困難となったが、1カ月で350品目の調達にめどが付いたという。
 ただ、トヨタも操業は震災前の半分程度となりそうだ。他社も部品調達が不安定で、操業率は震災前の半分程度に落ち込み、「低
387ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 21:22:30.15 ID:FR1GWf8F0
近オリ読んで今回の回ほど江崎がうやらましいと思ったことがなかったな
388 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 83.1 %】 :2011/04/09(土) 21:25:34.78 ID:BLrfRezG0
>>377
今でこそ16位でさえなければ魔法石がもらえるが
当時は途中敗退したら得られるどころか引かれてたもんな。

ああそんな俺は賢魔スパでしたよorz
389ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 21:26:04.52 ID:pVdqSpe7O
スポーツ…野球、サッカー、格闘技、その他
芸能…テレビ、映画、音楽、その他
雑学…グルメ&生活、ホビー、政治&経済、その他
文系…地理、歴史、美術&文学、その他
理系…数学&物理、化学、生物、その他
390ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 21:27:36.63 ID:FR1GWf8F0
>>388
俺は大魔導士に落ちる直前まで減ってそれ以降は細々と店内対戦だけやってたな
391ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 21:30:55.52 ID:Ma6CfxlS0
俺も6から始めたゆとりだが、昔のQMAは過酷だな
学籍番号AやBの人が強いのも、そんな鬼試練を潜り抜けて来てるから当然か・・・
392ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 21:31:34.51 ID:t/qdF1JlO
協力プレーは自分と同程度か少し下ぐらいの人と登るのが気楽でいいな
自分が足を引っ張ってる展開だとどうしても責任を感じてしまう
メッセージも「ごめんなさい」等の他に「死にたい…」とかあればいいのに
393ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 21:32:08.89 ID:/LVxYTmE0
ウィーズがXで出てなかったら理系担当は誰になっていたか
ミランダ先生が入ってきて配置換えか、新任先生が入ってきてサツキが芸能あたりに入ってくるのか
394ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 21:32:59.78 ID:ZTwhk9/i0
4はゆとってたよ
フェニ決勝はドラゴン連行押し付け合いの場と化してたし
395ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 21:33:55.35 ID:LeOUnbD40
でも問題数は今の方がはるかに多いけど
396ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 21:36:52.92 ID:gShz2o+S0
4はあがりやすくおちにくかったから人数そのものがおおかったもんな

そのせいで上位陣のつよさは極だってたけど
397ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 21:37:20.50 ID:r+Mc2TD50
おれは7からの新参だけど、
初期からプレイしてるやつらにとっては正直今と昔どっちがいいわけ?
398ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 21:40:53.54 ID:FR1GWf8F0
>>397
今かな
少なくともQMA1の終盤の仕様だといつまでたっても昇格できない…
399ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 21:41:31.40 ID:vYFCcX85O
>>397
個人的にはアニメ絵になる前のが好きだったな
400ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 21:51:45.81 ID:XFqtSguI0
リエルに触れりゃいいので4、5、8が好き
だけど8は嫌がるだけで触りがいがないわい 5みたいに結界をぶち破って一発退場がいい
401ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 21:54:45.34 ID:6b9jrJ460
>>392
数百円くらいの事で責任を感じることなんて何もないよw
402ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 22:00:29.55 ID:XWcHdWeU0
強者を引けるかどうかもゲームのウチだと考えてるから、
嫌がらせさえしなければどんな実力の人でもウエルカム。
403ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 22:01:06.01 ID:C7toBG2U0
6階まではなんとかなる

7階からが鬼門だ・・・・。アイテム使うタイミング難しい
404ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 22:09:26.28 ID:GlzGP3y9O
7のストーリーで一番肝心な部分書いてないのに気づいた(※以下ネタバレ注意)


遥か昔、膨大な魔力を持つ魔法樹に(人類の未来に絶望したと思われる)とある大賢者がかけた魔法により瘴気が発生、以後増えつづけている。
瘴気の発生源そのものを止めることは不可能。そこで将来これらの瘴気に対抗する者を育てるために設立されたのがマジックアカデミー。
そして、瘴気を発生させた大賢者が心の奥底で願っていたのは未来を自分自身の力で切り開いていく若き力の姿。

この話に魔神を倒すことで一応の決着をつけたのが7。
ちなみに魔法樹は第一アカデミーの封印の奥にある。
405ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 22:26:54.31 ID:IMP35S570
魔人って元は賢者だったの?
406ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 22:27:10.15 ID:4nLFvYKT0
ミノ組(11時〜19時)の集計できたよー!

シャロン 38
アロエ 34
ユリ 25
マラリヤ 24
ミュー 21
アイコ 19
ルキア 15
レオン 14
マヤ 14(自分含む)
ユウ 12
セリオス 11
メディア 11
リエル 10
ハルト 8
3ダース 8
タイガ 7
リック 7
クララ 6
カイル 5
ヤンヤン 5
ラスク 2

こんな感じでシャロンアロエが圧倒的でした
407ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 22:32:08.25 ID:wGAeAZ1k0
下のキャラ見るとそりゃリストラにもなるわなと思わなくもない
408ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 22:34:17.23 ID:4nLFvYKT0
下位4人くらい本気クビでも問題ないレベルだよね
409ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 22:36:59.07 ID:1+bOIM/TO
>>406乙です

カスタマイズ目当てで4から始めたけど、当時のフェニは18マジカだったから、優勝譲り合いは有り難く受け取ったなw
410ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 22:38:07.03 ID:GlzGP3y9O
>>405
(※以下ネタバレ注意)



魔物や魔神は瘴気から発生したもの。
だから魔物達が7のOPで第一アカデミーを襲ったのは、膨大な魔力と懐かしさを感じる魔法樹に引き寄せられたから。
411ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 22:38:30.78 ID:Ad6OwfWN0
コンマイおすすめのキャラは・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14002280
412ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 22:42:53.86 ID:g0ytLeeb0
>>406
ドラ組の日常と比べると
ルキア・クララ・ヤンヤンが少ないかな
ていうかシャロンてそんなに人気あったっけ
413ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 22:46:50.86 ID:4nLFvYKT0
>>412
ライトには人気みたいだよー
体験入学やってる人見ててもシャロン率高いし
414ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 22:49:04.51 ID:zc3MCgKS0
どこに行っても安定した人気のユリぱねえ
415ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 22:50:20.56 ID:O8KWjag20
トナメでは遭遇しない、全国大会でマッチする人はほとんど魔力3000以上
6のヤンヤンクエストの悪夢が・・・
416ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 22:51:09.26 ID:bJw/NXhcO

eパス5枚目ゲットしてしまった…。

パセリ4枚までしか登録できなかったっけ?
417ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 22:51:22.40 ID:e0s2+DtHO
トナメメンバー16人同キャラなしキター!
418ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 22:53:44.54 ID:XFqtSguI0
男不在トナメとかしょっちゅうなんだけど
今6の時みたいなクエストとかやったらあっという間に終わるのと全然終わんないキャラが出そう
419ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 22:53:52.94 ID:WfZNY8Z10
>>417
おー
写メ撮ったりしてる?
420ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 23:00:06.83 ID:cIDTOLOZO
>>406
下位が俺のなかで強い人ばかりなイメージのキャラな件w
ドラフェニとはやっぱ分布が違うな、まさかシャロンが1位とは
そしてさりげに純粋なマヤの人数がヤバそうだ
421ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 23:06:49.65 ID:SYGJaRau0
>>416
制限なし
422ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 23:16:29.66 ID:gShz2o+S0
むかしからずっとシャロンは1位じゃねーの
423ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 23:17:11.75 ID:NT3wh70x0
>>308
普通肩車って言ったら片方の肩にのるんじゃなくて
首をまたぐ格好だよね

あの一枚絵だとアロエがインコ扱いされてるとしかw
424ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 23:20:05.88 ID:eErNhai+0
このスレ流れ早すぎw

最近初めたペーペーだけど、
2の時ちょっとだけやってそのあと7まで手出してなかったんだけど、
予習とかの立ち絵?って2の時のほうがしっかりしてたような気がする・・・
思い出補正ですかね?
425ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 23:21:46.79 ID:TGQBX9G90
あの当時のA1は安定していたな
426ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 23:28:07.82 ID:5V0tpyKd0
>>424
即ち4以前と5以降ってことだな。
4以前COME BACK!!って願う奴ならここにもいるぞー

絵のタッチが大幅に変わっちゃったからなぁ
427ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 23:28:37.45 ID:cIDTOLOZO
アロエとメガネ2人は1の時のほうが好きだな
サンダースも最近のはゴツすぎだろw
428ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 23:29:09.00 ID:gLV9mnhf0
>>406
まーた、シャロエ厨か
って、ルキアどうなってんのこれ?え?え?
429ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 23:31:31.21 ID:XFqtSguI0
言われてるほど人気じゃなかったってこったろ
だいたい人気なんかどうでもよかろうて、自分が好きなの使ってりゃ他人が誰使ってたっていいだろ
430ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 23:32:25.42 ID:TGQBX9G90
なんか凄まじい少数派に見えるヤンヤンだが、区間賞とかちびキャラとか見てると
正直サブで使いたくてしょうがないぞ
431ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 23:36:51.61 ID:4nLFvYKT0
正直必要無さそうだけど明日も天6行くのでミノ組収集してきますん

ちなみに夕方になるにつれて組並の強さの人が増えて来てました
昼前だとフェニからもれてきたような人ばかりがですね・・・
432ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 23:38:02.06 ID:FwAExuZV0
ヤンヤンは優勝or協力昇級のカンフーがアホかわいいよね
433ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 23:41:06.05 ID:m0Dgl27mO
>>382
初代賢神ってしまつむぎ?
まだやってるの?だとしたら嬉しいんだが
434ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 23:48:27.85 ID:U6cnNaUj0
ルキアは古代人みたいな髪型がいやだな
435ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 23:49:01.76 ID:hznyFoaxO
動画に出てたな
436ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 23:49:33.70 ID:XWcHdWeU0
>>433
上位ランキングで名前見たよ。本人かどうかわからんけど。
437ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 23:52:32.91 ID:QZi7Pg9Q0
>>416
8から最初にパスをかざすだけになって便利になった反面
ちょっと寂しい気もする
気分の問題だけど、7までの方式がよかったなぁ
まあそのうち慣れるんだろうけど
438ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 00:01:15.08 ID:hznyFoaxO
カードぼろぼろだからかざすだけは助かる
439ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 00:06:28.22 ID:1GAs5z6j0
剥げて白くなるのが勲章みたいで良かった
440ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 00:09:54.55 ID:7wTQBBf90
>>437
3の頃から使ってる赤パス、傷だらけなんだけど
もうこれ以上傷が増えることないんだなと思うとちょっと寂しかったり(´・ω・)
441ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 00:10:32.88 ID:2zas2VmWO
パス14枚持ってるけど使ってるのは赤いやつ1枚だけだな。もう赤って言えない状態だけど。今の認証方法ならもうちょっと頑張ってもらうかな。
442ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 00:12:15.61 ID:Cl+/mqEwO
スキミング防御用のメッシュ鋼鈑とか、金属織った布とかどっかで売ってる?
サブカ増えると管理がめんどい。
まとめて持ち歩いてメイン、第1サブはカードホルダーかざすだけで認識させたい。
443ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 00:12:39.62 ID:ZTGn9pOi0
傷だらけというより裏面真っ白なんだが・・・
444ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 00:16:34.97 ID:blpuebUF0
>>439
センモニに抜き差しするか、他のコンマイゲーやってみるとか
445ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 00:18:32.09 ID:74Q/VxveO
>>442
スキミング防止用の金属カードカバーなら以前ハンズで売ってたな

サブのカードホルダーはQMAのプライズであったの使ってる。4枚しか収納できないけど
446ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 00:21:07.49 ID:CCdRiCuAO
>>440
音ゲーもやろうぜ!
まあ音ゲーも大部分がタッチ式になってきてるけど
447ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 00:22:22.46 ID:iyGFvJdv0
文系はドラ組ですらそれなりに刺さるけど、ホント理系って刺さらないよな。
下手したらGTフェニ、ミノでも刺さらない?ってくらいだな。
448ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 00:24:38.67 ID:sEC7xmHL0
ふと思ったんだが、プレイ終了時にちゃんと「ゲームを終わる」を
押さなかったらどうなるんだろう?
認証されたままで他の人にパセリを使われちゃうのかな
カードを抜いて帰るっていうのがないとどうもフワフワしていかん
449ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 00:24:45.38 ID:ZTGn9pOi0
>>446
寺のリーダーが変わらないとQMAパスに引き継げないでござる。
jubeatは夏には変わるだろうから、寺も秋には変わらないかな。
450ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 00:26:35.39 ID:ETsZ7Z880
>>448
もちろん使われる。
だからこそ、しっかりと警告文が表示されるんだ。
451ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 00:30:11.23 ID:74Q/VxveO
>>448
カード刺さったまま抜けなくなるトラブルで取り出す時傷ついてしまうよりよほどいい。

あと、ちゃんとゲームを終えるを押して終わらせるようにゲーム最初に注意書きあったと思うが?
452ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 00:31:15.08 ID:ZTGn9pOi0
>>450
パセリなしカードのコンテが30秒なのにパセリあるカードは10秒っていう設定は
その辺も考慮してるんだろうね。10秒の間に悪用されなければ大丈夫。
453ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 00:34:07.30 ID:V3xC/pzN0
悪用以前にマナーの問題でもあるから、よい大人のみんなはちゃんと終了して帰るんだぜ!
454ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 00:34:42.42 ID:3G38VyRxO
放置してたらパセリは減るが魔法石は増えるかもなw
455ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 00:35:41.16 ID:hncJnPC60
朝、起きて見たら宝石になってるってこともありそうだな
パセリ入りの放置。
で、パセリ入りを残して、別の台でエントリーしたらどうなるの?
ドッペル原画〜か
456ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 00:36:05.94 ID:GPkqBT0D0
協力プレーでアロエの階級が上がった時のどや顔が

      ∩_∩
     / \ /\
    |  (゚)=(゚) |   
    |  ●_●  |  ←これに似てる
   /        ヽ  
   | 〃 ------ ヾ |
   \__二__ノ
457ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 00:37:36.12 ID:ETsZ7Z880
>>455
プレイ出来ない。
赤いメッセージが出る。
458ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 00:37:47.42 ID:Cl+/mqEwO
>>445
いらんカードにアルミホイルでも巻いてみるかねえ。
100均の40ポケ使ってるけど流石に厚すぎ。10ポケ位のホルダーが欲しい。
459ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 00:38:21.56 ID:ZTGn9pOi0
まあ「ここで待ってます・・・」を聞かずに帰るとか、もったいなくてできませんよ。
460ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 00:38:33.96 ID:hncJnPC60
>>457
すでに試してるんだな。
461ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 00:39:14.58 ID:sEC7xmHL0
>>450-451
警告なんてあったのね・・・今度から気をつけます
トナメで凹まされたり、協力でやらかしたりした後は特に。
462ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 00:40:35.26 ID:+2XtsJ7W0
>>457
赤いメッセージって何か怖いな・・・
463ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 00:41:09.73 ID:z88isoxlO
>>397
仕様は今の方が良いけどいつからか分からないが雰囲気は昔の方が良かった気がする
思い出補正かもしれないが昔の方がタイピング問題の時のボケやチャットが多かった記憶があるんだが
464ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 00:41:46.80 ID:74Q/VxveO
>>455
「現在使用中です」みたいなメッセージが出て同KONAMI IDでリンクさせてるカードは使えないって報告が以前あった気がする
465ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 00:42:46.14 ID:Xext8eWmO
警告と言うか
3000パセリも使ってるけどまだやるの?みたいなこと言われて
愚問だなって答えると始める時同様4桁のパスワード入力を求められる
協力中に出るとコンテが少し遅れちゃうのよね
466ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 00:44:54.61 ID:hncJnPC60
コンテが遅れて痔が悪化して

これがホントの出遅れ血アヌスってか
467ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 00:55:09.37 ID:V3xC/pzN0
>>463
タイピングでボケは今でもたまーに見るけど数は減ったな。
「ぬるぽ」って打ってきた奴に次の問題で「ガッ」したりしたなぁw
468ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 00:57:41.49 ID:Cl+/mqEwO
>>459
初めてミューで優勝/協力で昇級した時、「こいつ浮いた!?」とか思ったよな?
469ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 00:58:27.80 ID:74Q/VxveO
>>458
もしカードケースなら何でもいいなら、
無印良品のナイロンカードケース(横型)が525円と値は張るけど見た目コンパクトで12枚入るよ。
470ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 00:58:43.26 ID:R5iyF8mt0
>>467
遊びたいがタイピング問題があまり出なくて悲しい
エフェやキューブだともしかしたら当たるかもという誘惑に勝てなくてガチタイプしちゃうし
471ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 00:58:57.31 ID:UD0e10aV0
4のころなんかは問題むずいうえにメンツぬるかったり
ルート選択でタイプがえらばれやすかったりしたからな
472ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 01:00:10.55 ID:SPG6IMbv0
>>463
「○○やさん」が流行った時期もあったな…個人的にはボケラーはあまり好かなかったけど、
今となってはちょっと懐かしいな
473ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 01:01:57.85 ID:M/Q39Hv20
>>468
浮遊より弾幕の方が驚いたわ。
弾幕シューってコナミの十八番じゃないし。
474ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 01:02:55.11 ID:Cl+/mqEwO
>>469
THX。買う。半協力位惜しんでも意味無いし。
475ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 01:03:23.84 ID:CCdRiCuAO
まあ、トナメがタイトじゃないとそれはそれで文句言う向きも少なくありませんでしたのでー

エキサイトバイクばかり打つ奴とかいたよなw
476ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 01:06:36.31 ID:en1cpb2b0
超亀だが、複数のアカデミーが集まってる絵をどっかで見たなーと思って
DS1のギャラリーモードを確認したらドンピシャだった
ttp://www.death-note.biz/up/p/20368.jpg
477ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 01:07:43.69 ID:F2Zmiktd0
タイプ問でうがああああああって打ってるやつがいたら俺です
478ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 01:09:33.63 ID:FF11OAhB0
>>476
よく覚えてたなw
おつ
479ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 01:11:10.73 ID:sEC7xmHL0
何故か、「おなかすいた」とか「はらへった」はよく見るな
特にユリやアイコに多い。キャラづけ?
480ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 01:13:02.32 ID:vmyZZLIhO
タイピングで「おかずくさい」は何故か見たことが無い。
481ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 01:15:32.21 ID:Cl+/mqEwO
○だけおすよさんは生きてるんだろうか。
482ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 01:16:00.38 ID:Sl/N8Y26O
「といれいきたい」と打ったら「いっといれ」と返されたことがある
483ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 01:17:30.21 ID:ewUYE3f3O
昔はCOMがタイピングの誤答を学習してたな
よくタイポしてたり、
マテウスが「あろえわかんない」とか、誰に宛てたのかもわからないチャットを言ってたり

今もこっそり集計されてるんだろうか
484ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 01:18:20.69 ID:CCdRiCuAO
>>479
ゲーセンは食料事情に恵まれた場所じゃないのでw
485ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 01:20:05.34 ID:Ekc8khW8O
グロタイミング続きでレオンが「ぶるぁぁぁーー」とかユリが「ギャボーー」と叫んでいるのは見た事あるな。

>>479
そういえば協力ではシャロンが「おなかすいた」とタイプした人もいたなぁ
486ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 01:22:22.90 ID:Ekc8khW8O
タイミングじゃない…タイピングだよ、ここでタイポしてどうするよorz
487ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 01:26:04.91 ID:u5R8SNFf0
>>482
COMだらけの下ドラでは全員でチャットになる時もあったな

;゚∀゚)<トイレいきてー
゚Д゚)<よしいってこい
;゚∀゚)<いってきた
・∀・)<おかえり
゚Д゚)<おかえり
488ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 01:28:12.67 ID:ETsZ7Z880
>>487
今作のCOMは決して油断できないから、COM6人以上だからとチャットをやると痛い目にあうかもねw
489ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 01:31:49.15 ID:o2AszjNGO
くっそwww
タイピングでポポポポーンされるとニヤニヤしちまうwww
490ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 01:34:28.30 ID:M/Q39Hv20
>>483
セリオスの声で再生されて吹いた
491ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 01:45:30.46 ID:DzEP7OlCO
>>489
落選確定の時の〆で打ってる

今回は面白いCN付けてる人が多くてつい絡んでしまう
492ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 01:46:22.62 ID:sJck/Cuz0
この間久々にお茶屋さんと出くわしたがキーボードこなくて残念だった。
493ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 01:47:11.29 ID:7+vfm+C50
>>476
飛空艇の艦隊みたいだなw
494ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 01:57:30.32 ID:a+Ah2Wid0
ホモ野郎に巻き添えて喰らった規制やっと解除だよ!
ところで仙台市内で1to2の店知らない?
ホームのアドアーズはまだ閉まってるし
495ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 02:01:01.40 ID:HIhblT6a0
管総理を信用できますか?
信用できる 信用できない
139ポイント 1768ポイント
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper3772.jpg
信用率7%www


この番組の他のアンケート
■「K−POPアイドルに興味があるか」→「85%が興味ない」
ある325ポイント ない1318ポイント

五時に夢中 TOKYO MX
ttp://www.mxtv.co.jp/goji/
496ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 02:03:07.53 ID:aN4GoHHaO
アロミューパスで使うキャラはアロエにするべきかミューにするべきか
497ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 02:05:35.46 ID:F2Zmiktd0
>>496
2枚買ってどっちも使っちゃいなYO! 
498ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 02:06:07.91 ID:PGxUvLWbO
リックでいいよ
499ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 02:08:07.82 ID:NsqOvcfu0
>>476
もうラピュタにしか見えない
500ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 02:15:30.36 ID:aN4GoHHaO
>>497
それをしたら俺がロリコンなのがバレちゃうじゃないか!!!!!!!!!
501ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 02:20:41.46 ID:Cl+/mqEwO
>>500
サンダースとタイガのカードを作って、アッー!アピールしたらいいよ。
502ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 02:23:19.13 ID:OSMYRTLy0
>>500
もし君がイケメンの場合→イケメンがアロミューを使っていても何とも思われない
もし君がキモオタの場合→キモオタは誰を使っていてもキモイ

ということで君がアロミューを使っても結果は何も変わらないから大丈夫
503ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 02:25:37.54 ID:KqARd5Zu0
カードなんて一瞬しか出さないんだから誰も気づかないよ
504ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 02:37:21.42 ID:r8EJomqU0
>>476
第一アカデミーの周りに浮いてるのは先生方の寮
http://www.konami.jp/am/qma/qma2/s_gallery.htm
505ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 02:38:37.43 ID:8MJSx88n0
>>495
どこの新聞か知らないが
ヨドバシがちょっとかわいそう…
506ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 02:39:47.35 ID:aN4GoHHaO
とりあえず俺はイケメンだからこその悩みだったのだが
507ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 02:41:02.92 ID:jHJt44Mk0
お、規制解除されてる!
昨日13:00頃にいっしょに協力踏破してくれた人たちありがとうございました!
初踏破ですごくやったでした
508ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 03:24:05.66 ID:R5yXBV83O
ラスク

…mixiのアンケートでも名前間違えられてた
ガンダムSEEDのキャラでした。
使用率といいショタ萌えの腐しか使ってないんだろうか
509ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 03:29:33.12 ID:7VbqaOEC0
>>507
同じ時間に踏破してるw
まさか・・・
けど、あの兜はださいと思わない?
510ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 03:51:20.47 ID:jHJt44Mk0
>>509
もしかしたら一緒に踏破したのかもしれませんね
名前が英字でいちばん足引っ張ってたミューがいたらたぶん自分です
あの兜しちゃうと顔がだいぶ隠れちゃいますからね
でもうれしかったです
511ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 03:55:57.60 ID:XB6HaKgZO
今回は予習の星が本当に上がりやすいなw
それでふと考えたけど、今回の虹熊の中に
予習全ジャンル星maxがあってもおかしくないかもね
512ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 04:27:34.64 ID:GK6t1gnhO
5でやって以来芸能の予習は一度もやってない。
マルチも武器以外やったことない。
513ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 04:44:37.78 ID:3F3DMjR90
>>512
俺は4からカード引き継いできてるけどガルーダだけ使えない
514ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 05:31:23.43 ID:brcn9Ae/O
>>406
集計ありがと
ルキアが意外に少ないね。

シャロン人気はわかるがアロエは理解できない…
アロエ使いさんがプレーしてるのを後ろから見てたら、敗退時の立ち絵がぶりぶりしてて気持ち悪かったんてドン引きした
515ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 05:46:50.05 ID:FvNeF38y0
>>514
理解できないならできないで余計なことは言わないほうがいいんじゃね?
お前の使っているキャラも同じように誰かに思われているんだぜ
516ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 05:51:30.65 ID:rvB827TDO
>>514
いちいち荒れそうな事を・・・
お前の嗜好なんざ聞いてないわボケ
517ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 05:56:52.11 ID:74Q/VxveO
>>509-510
おめでとう!

初級の塔を踏破成功すると、エンチャンテッドヘルムを入手できるのと同時に、

マジカ購買部で
・ウィズソード
・エンチャンテッドアーマー
・エンチャンテッドカイトシールド

が買えるようになるから、
シリーズ一式を揃えられることが可能になるな。
518ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 05:59:57.63 ID:jqk6xB7N0
荒れるだけのキャラ集計なんてしなければいいのに・・・
それとも故意の荒らしか?
何かあるたびにこの数字引用され続けるんだぞこの一年
519ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 06:10:32.96 ID:A32/eLcN0
集計は別にいいとは思うが、それに対してこのキャラを使うのは理解できん(>>514)
とか、それに対してけんか腰のレスを入れる(>>516)から荒れるわけで

もうちょっと見る側が大人になればいいだけじゃないですかねぇ
520ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 06:27:02.63 ID:NAZAwv+EP
>>508
ラクスはネタだろ
あの女子中高生のような脚がたまんねえんだよ

腐女子みたいな汚らわしい存在のための産廃じゃないんだっつの
521ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 06:31:26.86 ID:j+6ajRQVO
他のアイテムいらないからあのルーペみたいな奴10個くらい持っていけるといいのになあ
522ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 06:50:04.45 ID:0duVsigr0
まず出てくるもんな。
人気キャラ使用だから俺は勝ち組みたいなこと言う
7のキャラ担当みたいな馬鹿が。
523ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 06:51:56.98 ID:vag1ApDl0
集計人のIDも見たらけっこう痛い事言ってる人だな
524ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 07:00:12.24 ID:M+ot6clO0
シャロン、アロエはライト向け
マラリヤ、ルキアは上級者向け

こういう特徴がわかったな。
イメージ通りだが。
525ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 07:08:04.73 ID:ty209fk70
マラリヤの人気が意外だ。トーナメントでよく見かけるけど6の頃より増えてる感じする
7のリストラ騒動時もキャラスレすらそこまで人気ないし
リストラあってもしゃあない的な流れだった記憶があるけど
もちろんリストラしたら抗議するって姿勢はあったが

ロリキャラ人気って安定してるな。女性で使ってる人も多いようだし
7で女キャラ増えまくって男キャラ戻ってきても使う人が減ったのは残念だ
526ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 07:20:00.64 ID:Z4ZHnBnTO
ドラゴン組だとルキアめっちゃ多いよ?
縦に4、5人並ぶこともある。
527ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 07:36:56.09 ID:j02+OMFg0
個人の集計なんてあてにならんし言ったもん勝ち的なとこがあるので参考にもならんよ
528ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 07:45:05.75 ID:ElajQVQK0
今日もやろうと思ってたけどなんか荒れる原因みたいだし集計やめとこう・・・
529ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 07:48:40.04 ID:O7SsCqV+0
全時間帯で集計しないと意味薄いからなぁ。
傾向はつかめるだろうけど。
530ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 07:51:39.64 ID:FvNeF38y0
>>528
集計したいならやって自分のブログにでも載せておけばいい
誰かに見てもらいたいとか何か意見がほしくてやってるなら
やめたほうがいい

やる前に少しは考えようぜ
531ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 08:18:02.56 ID:ElajQVQK0
いや意見とかどうでもいいけど前スレでライト層の傾向も見たいって言われたから集計しただけで・・・
532ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 08:18:57.08 ID:kiHKDOLX0


やる前に少しは考えようぜ wwwwwwwwwwwwwwwwww
533ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 08:23:06.86 ID:JMZ29QOl0
そんなん関係なくしょっちゅう荒れてんじゃん
534ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 08:24:09.15 ID:a+Ah2Wid0
ちょっと聞きたいんだけど男キャラで使い手が多いのってどいつ?
535ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 08:24:54.88 ID:O7SsCqV+0
>>534
それはユウを男キャラに含めるかどうかで答えが変わる
536ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 08:28:46.76 ID:z88isoxlO
シャロンにおちんちんがついてるかどうかによっても答えが変わる
537ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 08:30:53.83 ID:a+Ah2Wid0
ユウにちんこ付いてる描写なんて今まで見たことないからな...
538ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 08:35:31.82 ID:j02+OMFg0
>>536
アイコだろ
539ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 08:39:28.11 ID:DkXXUUav0
>>535
>>536
いやいや
ユウくんには紛れもなくおちんちん付いてるでしょ
シャロンには紛れもなくおちんちん付いてないでしょ
540ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 08:40:44.60 ID:GCfhBqJx0
ユウに憑いてる描写は以前あった。
541ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 08:44:21.25 ID:z88isoxlO
シャロンとヤンコはマラリアの毒(薬?)によっておちんちんがついてる可能性がある
そういう薄い本があった
ちなみにユウにはおちんちんがついていてシャロンの処女を奪っている
そういう薄い本があった
542ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 08:45:22.51 ID:Wl6tijo60
アイコにおちんちん…?だと
その発想は無かったぜ

あんな女の子らしい女の子滅多に見られんよ
543ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 08:47:29.44 ID:Z5MSEbI50
どうしてお前は薄い本の話を持ち込むんだーッ!
544ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 08:52:41.50 ID:TkZum0SR0
何でこの手の薄い本は分厚い本で出さないんだろう?
545ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 08:56:50.45 ID:gOZBf4f00
>>544
紙の材質を段ボールにでもしろと?
546ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 08:59:51.47 ID:SroV48Z/0
書くの大変だから
547ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 09:02:22.08 ID:tVeTaCrpO
女の子らしい女の子ってw
7稼動前は男って言われてたのにな
548ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 09:03:37.09 ID:TkZum0SR0
>>545
アフタヌーン並みのページ数で出してる薄い本って見ないなっと思ったもので
549ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 09:07:00.64 ID:a+Ah2Wid0
>>541
後者詳細希望
550ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 09:08:08.52 ID:NAZAwv+EP
アイコにちんちんついててもしゃぶれるし
シャロンにちんちんついてたらむしろしゃぶりたいし
リエルにちんちんついてたらミルクのみたいし
マラ様にちんちんついてたらぶっかけられたい
551ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 09:10:50.36 ID:b5uTPLW10
相変わらずだなこのスレは
クイズゲースレとしての雰囲気は微塵も感じられない
552ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 09:10:56.20 ID:z88isoxlO
>>549
もう入手は不可だと思うが
有葉と愉快な仲間達、って言うサークルの一番最初のQMA同人
ちなみにその同人でラスクとアロエ、カイルとユリ、レオンとルキアとクララで色々している
553ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 09:11:11.73 ID:Z5MSEbI50
よし解ったお前ら全員死ね
554ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 09:12:13.11 ID:TkZum0SR0
いろはスレは死ねカキコがやたらと多かったなあ
555ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 09:13:43.32 ID:SroV48Z/0
お前ら本当に薄い本好きだな
556ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 09:14:22.61 ID:Z5MSEbI50
>>552
奥付見ると2007/4/30って書いてあるな、もうあれから4年か
557ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 09:15:35.71 ID:7ldv8m8MO
不人気キャラはリストラされても仕方ないとか
メインラスクサブカヤンヤンハルトの俺に喧嘩売ってるの?
558ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 09:17:25.36 ID:et3QvynO0
>>557
ハルトは他の男子よりはよく見るぞ
559ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 09:19:14.11 ID:Z5MSEbI50
ラスクはユウと被ってるからどちらかに仕分けされるべき
560ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 09:21:14.17 ID:74Q/VxveO
>>557
荒らそうとしてわざとやってる奴がいるんだろ。
昔にもそんなことをやたら声張り上げて言ってるのがいた。

その声受けて7であんなことになったのかまではしらんが。
561ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 09:21:54.62 ID:GCfhBqJx0
ラスクもユウもかぶってる(薄い本情報)
562ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 09:23:18.95 ID:Z5MSEbI50
よしわかった薄い本の話をする奴は俺が倒す
563ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 09:23:32.22 ID:et3QvynO0
>>561
どんだけ話をそっちに持っていきたいんだww
564ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 09:24:43.00 ID:SroV48Z/0
>>561
そっちのかぶってるじゃねーよwwwww
565ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 09:26:49.23 ID:j+6ajRQVO
活気があるなあ
566ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 09:30:47.04 ID:a+Ah2Wid0
ちょっと魚臭いアニメイト行ってくる
567ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 09:32:27.83 ID:Xv60DSvzO
法経的な意味か
568ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 09:33:44.76 ID:NAZAwv+EP
>>561
わかってるな
ユウきゅんの包茎おちんちんに溜まった恥垢でチーズケーキつくりたい
ラスきゅんの包茎ちんぽから搾りたての精液を焼きたてのトーストの上にぶちまけてバタートーストみたいにして食べたい

ユウにゃんとラスきゅんのレモンジュースとミルクを混ぜあわせてミルクレモネード作っておなかいっぱい飲みてえ
569ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 09:47:57.92 ID:NVRoBB5BO
朝から香ばしいなお前ら
570ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 09:50:32.46 ID:7ldv8m8MO
>>559
使い手から言わせると二人はかなり違うキャラだよ
7でユウ使ってみたけど結局馴染めなかった
571ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 10:00:58.18 ID:yrYACdFa0
今回ルキアの人気が少し落ちたのは
1年のブランクとおっぱいぷるんアニメが新規制作されなかったからだな
572ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 10:02:43.28 ID:SYiJkT79O
優勝ポーズがマヤのオチ無し版だから…
573ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 10:15:41.48 ID:a+Ah2Wid0
ラスクはp2のヒロムたんとキャラ被ってなんとなく使いにくい
そんな俺はユウ使い
574ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 10:28:31.40 ID:NAZAwv+EP
>>573
ユウとラスクを足して2で割ったのがヒロムたんだろ

http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima067126.jpg
やっぱヒロムたんかわいいわ
ラスクとユウをコンバインしたといってもいい
575ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 10:30:18.46 ID:PGxUvLWbO
トナメのアロエは決勝以外6の使い回しぽいからどうでもいいけど
協力のほうがやっぱり気になる
576ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 10:31:23.60 ID:NAZAwv+EP
あ、ラスクの体格+ユウの性格=ヒロムたんって意味な
577ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 10:38:42.72 ID:a+Ah2Wid0
ユウの性欲に見えたが粗方間違ってはいないようだな
578ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 10:39:11.45 ID:A32/eLcN0
>>544
そんなにページ咲くほど出来た内容でもないですし
579ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 10:43:54.70 ID:cQn9gew+0
女性賢者スレと同じくらい気持ち悪くなってきたな本スレもw
580ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 10:51:22.06 ID:q2nQq9zs0
そろそろバランスを取らないと
クララは脚キャラ!クララは脚キャラ!
581ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 11:04:31.21 ID:NAZAwv+EP
脚ならラスクたんだろ

http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/n/a/d/nadetekoko/qma8-000031uok.jpg
ハルヒやあずにゃんの時も思ったけどこの細くてやわらかくてツルツルの色白の足に黒い靴下ってところに尽きる
足の色を引き立てる靴下の色ってのが大事なんだよね

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan199505.jpg
もうホントむしゃぶりついてペロペロ舐め回したい
582ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 11:07:00.20 ID:D/JMGVNb0
アロエ、ミューは自粛へ。ヤンヤン、メディアならおk
http://news.livedoor.com/article/detail/5478849/
583ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 11:07:20.34 ID:NT+9QxhE0
生理か?ちょっと落ち着けよ…
584ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 11:12:47.75 ID:krQOknzu0
ゴミの人にエサを与えないで下さい
585ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 11:16:26.79 ID:PGxUvLWbO
とりあえず同人誌は終了か
不快だったからちょうどいいわ
586ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 11:16:43.77 ID:h+Q8r9vY0
>>574
パス抜かれた;;
587ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 11:32:21.52 ID:ZVEjZf+GO
君たちは新入生のために話題を選ぶなんてつもりはさらさら無いらしいな
588ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 11:35:38.43 ID:w9WtXiN80
アケ板って家庭用ゲームしない奴多いから青い話題はアニメばっかりで気持ち悪い
逆にこのふいんきに耐えられないならいない方がいいというわけだ
589ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 11:35:52.63 ID:PGxUvLWbO
うん
590ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 11:37:09.66 ID:A32/eLcN0
確かに同じアニゲ問題でもアニメ、漫画はやたらと正答してくるが
ゲームになると正解率がかなりばらつく印象があるな
591ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 11:38:11.87 ID:74Q/VxveO
というか逆に荒らし目的の話題を選んでるとしか思えん
592ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 11:42:55.63 ID:5JJ+PIW50
あの馬鹿さえ居なければな
アレのせいでキャラの話題振っただけで嫌な顔されるから困る
593ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 11:49:56.48 ID:E2vOeol30
>>588
そうなのか?
マリオ、ゼルダ、ドラクエ、テイルズ、アマガミ、ラブプラス、(俺はやらんけどポケモン、FF)
とかやってる奴あんまいないの?
俺はむしろアニメ見ないしアケゲーはQMAしかやらんなぁ。
漫画はワンピースハンターハンターしか読まない
594ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 11:51:19.80 ID:aiOX3wZJ0
聞いてないのに好き嫌い語る人多いよね ここ
595ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 11:53:00.16 ID:qMtg6S+j0
みんな自分のこと好きだから
596ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 11:54:05.05 ID:w9WtXiN80
>>593
俺はギャルゲー除けばほぼあなたと一緒だよ
ただ漫画はダイの大冒険しかないけど
597ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 11:58:23.16 ID:PGxUvLWbO
俺はアニゲは少女漫画と女児向けアニメしかわからない
598ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 12:00:05.51 ID:VJjBXzl80
というかQMA始めて回収始めてからは他の趣味に割く時間がかなり減ったな
記憶の貯金を切り崩してる感じ
599ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 12:00:52.24 ID:74Q/VxveO
>>592
同意。
どんな話題だろうが荒らそうとわざとそっちへ持っていこうとしてるのがはっきり分かるな。
キャラスレのサークル活動で、そういう荒らし目的の変なのを弾くいい案考えとかないとな…
変なのとか変なフリしてるのとかはどうでもいい。
600ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 12:02:07.46 ID:Xxul3QdJ0
>>597
逆にすごい。
妹がいるんだよな?
601ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 12:03:27.69 ID:NT+9QxhE0
ゲームはやるけどアニメは見ないな
602ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 12:04:23.13 ID:Xxul3QdJ0
俺もアケゲーってQMAくらいしかやらんのだけど、
QMA以外のアケゲーなんて大体家庭用ゲームで遊べんじゃん。
数十万単位で使うなら家庭用のやつ買うなぁ。
QMAはDSあるけどしょぼいのがね
603ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 12:04:48.15 ID:NpBpF7mx0
>>593
ドラクエは8まで、FFは10無印までやった
あとはやってない
604ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 12:05:51.59 ID:qMtg6S+j0
大門さんの会社でQMAムックを作成中だそうです。
ツイッターで質問も募集しているようです。

複数あるアカデミーとか、世界観についても質問おkだそうですが、
しかしあの穴だらけの世界観への質問、どう答えるんでしょうね…。
605ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 12:07:48.65 ID:KWYeNeNQ0
読む読まないは好きにすればいいが
興味なくてもチェックはしないとクイズゲームはまともに楽しめないからなぁ
クイズマニアは全く興味は無いが人気の作品は抑えているというし


んでもTVのイントロ当てクイズでロザンの宇治原が
「けいおん」はおろか「ドラゴンクライシス」まで正解するのはさすがにヤラセじゃないかとは思った
606ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 12:08:27.45 ID:NT+9QxhE0
世界感なんて、あって無いようなもんだろ…
607ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 12:10:14.50 ID:Xxul3QdJ0
世界観に興味あるやつは、、まぁいないだろなw
608ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 12:13:41.92 ID:A32/eLcN0
多分ときどき入るストーリーもまともに見てる人少ないんだろうなあ
609ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 12:15:17.74 ID:74Q/VxveO
前にシナリオに期待という話題でた後なのに、書きこまれてることが見事にバラバラだな
アンチか工作員かまでは知らんが、わざとやってるの絶対いるだろw
610ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 12:23:34.23 ID:OSMYRTLy0
えっ、オレこういう世界観が好きでやり始めたところもあるんだが。
みんなあまりストーリーとか興味ないんだね。
…そういや、アケゲーやってる人はイベントシーンとかエンディングとか飛ばすこと多いような。
611ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 12:26:03.12 ID:/3QHHsiki
中途半端なストーリーなら無い方がまし
612ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 12:26:19.73 ID:0duVsigr0
ストーリーって言っても、例の三人ばかり濃厚なアレでしょ。いらんわ。
613ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 12:26:30.93 ID:A32/eLcN0
イベント長いもんなあ…最初の頃はあーいうイベントがないシンプルなものだっただけに、
正直蛇足としか思ってない。好きな人には申し訳ないが…
614ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 12:27:03.52 ID:UD0e10aV0
毎度のことだけどさいしょの1クレはオールスキップ安定
615ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 12:27:28.43 ID:z88isoxlO
>>600
ええ12人ほど居ましてね
616ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 12:31:59.12 ID:iekH2uUT0
いつもはストーリー見ないけど8だけ見たわ
ロマノフ先生…
617ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 12:32:16.82 ID:do+4e4cO0
ひっそりとロマノフ先生退場させたとこはどうなんだ
618ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 12:34:33.07 ID:yrYACdFa0
>>617
声優がお亡くなりになっているんだから
みんな仕方ないことだと思っているだけ…
619ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 12:35:32.61 ID:74Q/VxveO
620ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 12:36:10.50 ID:sEC7xmHL0
仕方ないね
派手に退場させるよりは良いと思ってる
621ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 12:45:40.40 ID:NsqOvcfu0
ロマノフ先生は事情が事情だし仕方ないけど
後任の先生が鎧というのは正直どうなんだろとは思う。
622ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 12:48:19.90 ID:u6//xPYj0
世界観は穴があった方が想像の余地が残っててまだいい

>>612
誰だかは想像ついたけど、その連中だけ設定担当してるスッタフが贔屓してるから…
ラノベ一冊書けるだけ設定があるんだとさ、すごいね(棒)
623ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 12:56:24.30 ID:7ldv8m8MO
ストーリーは4くらいの塩梅が丁度いいと思う
深いところはDSやらで補完すればいい
624ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 12:59:56.92 ID:PGxUvLWbO
>>600
妹はいるけど少女漫画は読んでないよ
625ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 13:01:08.68 ID:7qf26g3Y0
>>623
DS2で打ち止めの可能性が高いのにか。
626ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 13:03:11.31 ID:QZqCz/xL0
「売り上げ世界一の少女漫画は?」とかいう問題がくるたびに
少女漫画って日本以外にあるのかよ?という突っ込みを入れたくなる。
627ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 13:04:15.56 ID:255DBxfC0
ヴァヴァヴァって今なにしてるんですか。
あれだけの危機に顔一つ見せんし。
628ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 13:11:24.02 ID:fy0xL96iO
あれはただのハリボテだろ
中の人がいるに違いない
629ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 13:17:01.57 ID:SYiJkT79O
報告さえすれば
何 それは本当かね!?ってちゃんと言うよ
630ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 13:18:40.63 ID:u6//xPYj0
生徒が9人もいなくなったのに全員無事とか言い出す人達に何を期待しろと
631ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 13:19:29.59 ID:A32/eLcN0
ストーリーを真面目に読んでいないからこの流れが全く理解不能なわけでございますw
632ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 13:25:04.21 ID:VGq9K8pgO
確か魔力のこもったボールをカップにいれると魔物が死ぬんだったな
633ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 13:41:16.45 ID:AO/hH7SJ0
ストーリーを「なかったことにしたい」と思っている人は少なくないだろうから、
ストーリーの話題は荒れると思うぜ…
特に7でキャラをディスられた人にとっては、見たくもないだろうし。
634ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 13:48:30.45 ID:PGxUvLWbO
6と7のストーリーなんていらなかった
635ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 14:01:58.74 ID:0duVsigr0
元従業員はじめ周囲を見下す世間知らずな女
コネを正当化する公私混同な教員
特別扱いが当然と思っている女々しい餓鬼
どうせこいつらばっかりだしね。ストーリー濃厚っていったって。
636ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 14:02:02.28 ID:o2AszjNGO
俺てっきりロマノフいなくなるって聞いて
なんかワカメみたいなべったり頭で我輩とか言っちゃう陰気な新任の先生が校長になるものだとばかり

てかオマージュ元がそろそろ終わるけどどーすんだろ
637ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 14:02:25.06 ID:nPDMSqPB0
>>624
なに読んでるんだ?少女漫画って男が読んで面白いもんなの?
638ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 14:03:03.67 ID:DW/p5SJ80
>>637
ものによる
639ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 14:04:26.42 ID:7LD7GmgoO
>605
あれは他の誰かが曲名間違えた後だったから
曲名だけ見たことあったから横取りできたんじゃない?
と宇治原信者の俺がマジレスしてみる
640ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 14:04:38.44 ID:74Q/VxveO
というかどの話題だろうが荒らすつもりだろ
641ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 14:15:26.74 ID:sDav0gC10
分岐の分除いても解答時間と配点
正比例してない気がするんだがどうなんでしょうか?
642ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 14:21:28.00 ID:IUH7+EoF0
ルキア復活したんで一年と少しぶりに復帰したんだが、楽しかったぁ〜。良いよなあ、この感じ。
単独正解に喜び、不正解にorzとなって、分かんない問題にはネタで返し、各回戦をギリギリで通過して安堵する・・・
やっぱ面白いゲームだわ。再開してすぐミノ落ちしたけど、楽しい。
しかしながら・・・ 何 故 パイタッチを消したッ・・・!
643ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 14:25:41.02 ID:u6//xPYj0
>>642
リエルへのおさわりだったらパセリ使えばできるよ
644ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 14:28:44.02 ID:Cl+/mqEwO
>>642
あるよ?
wikiの7からの変更点見てきて。
645ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 14:50:06.79 ID:IUH7+EoF0
>>643−644
見てきた。
お、おのれッKONMAI、パセリ振興の為にこんな、こんな手を使うとはっ・・・!
協力プレーって言うのやってみたくて選択したら、パセリないと(オンは)できませんって出てがっくりしてたんだが
これはパセリを使い始めねばならないということなのか… デモ、テツヅキメンドクサイナー…
EdyやBitCashで何とかなるようにならないかしら
646ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 14:51:21.58 ID:IUH7+EoF0
あ、ごめん、Bitではいけるね、うん。
647ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 14:51:50.25 ID:NpBpF7mx0
>>645
今すぐコンビニ行ってBitCash買ってこい
1000円でいいから
648ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 14:53:28.21 ID:do+4e4cO0
bitcashでパセリを買えばいいんでないの
ゲーセンで1000円単位で買えるようになるとか聞いたけど、もう売られてるんだろうか
649ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 14:56:40.18 ID:Nfi4RtnlP
PASELIカード券売機うちのホームにないんだよなあ
少しだけ足したい時に1000っていう金額はちょうどいいのに
近くにファミマもないし
650ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 15:02:37.35 ID:Puctx27w0
PASELIカードはまだ県内じゃ見てないがbitcash売ってるゲーセンならある
まだQMA7だがw
651ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 15:09:51.15 ID:50Be4DK+0
パセリカード使いたいよ
いまだに見たことなし
652ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 15:27:52.24 ID:vAxZWaZPO
おさわりは無料じゃね?
客としては最悪だがw
653ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 15:30:29.51 ID:T6TAe2QSI
今日初パセリでパセリカード使った俺は幸せという流れか
協力で足引っ張りすぎワロタorz
次回はルーペ買いまくっていきます
654ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 15:36:12.11 ID:do+4e4cO0
沢山あっても3階につき3回までしか使えないよ
655ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 15:41:47.24 ID:Cl+/mqEwO
常時10000パセリを越えてキープしている俺に死角はなかった。
656ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 15:49:38.84 ID:ZbojoxkSI
>>654
にゃんだとお!!
9階でルーペ3回します…
情報さんくす、あとメガホン使ってもぽとぼが微妙に見分けつかなくて困る
657ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 15:58:56.86 ID:Ekc8khW8O
ただ8階でノルマが4000後半あたりだとアイテムを惜しみなく使った方がいい場合もあるな…
9階に辿り着きさえすればプラチナが手に入るんだし8階で失敗するよりは…と思ってしまう。
もちろん9階で丸腰状態になるような使い方はしてないけどね。
658ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 16:00:02.65 ID:zoAOY6o1O
ピンチになったら8階でも使えよ
出し惜しんで失敗とか笑えないからな
659ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 16:02:58.49 ID:50Be4DK+0
8階で失敗とかまさに金の無駄、と思っちゃう自分が嫌い
協力をやるってよりプラチナを取るのが目的になっちゃってるからなぁ
トナメはプラチナ度外視で楽しめるけど
660ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 16:15:04.97 ID:/yl4HAPtI
修練生5級から9階到達で一気にワープしてワロタ
661ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 16:29:14.87 ID:7LD7GmgoO
8初アイス記念
COMだいぶ強くなってるな…
662ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 16:31:12.17 ID:/8YN8Vtu0
>>660
お前7で協力やってなかっただろ?
7では30階到達で修練から魔導士まで行くのだぜ?
663ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 16:58:15.39 ID:PGxUvLWbO
7やっててもその頃に修練はない
664ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 17:04:02.36 ID:sJvpog8J0
>>663
修練とまでは言わんが、見習いか初級あたりなら
末期の頃、サブカっぽいのに何度か遭遇したぞ。
ちびキャラが毎階おどるから、結構和んだな。
665ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 17:32:11.70 ID:qMtg6S+j0
私はルーペしか買わない
666ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 17:34:08.18 ID:YQ0cUTh20
よかったら砂時計も買ってくれ
あとルーペ+メガホンは結構有効だぞ
667ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 17:34:29.13 ID:j+6ajRQVO
メガホンなんてとんでもないです
668ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 17:38:05.69 ID:AWGdywWo0
足引っ張りがちな人は○×で叡智天秤メガホンをやると貢献できていいよ
意外と配点高い問題もあるし
強い人にタイ・マルチ系でメガホン使ってもらえるよう温存させる為にも
669ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 17:40:49.63 ID:sEC7xmHL0
砂時計とメガホンは安いしオススメ
俺得問の1問や2問はきっとくるから、その時にドヤ顔でセットで使ってくれ
670ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 17:41:40.89 ID:Ou68rdaQ0
マルバツにて叡智の書ドーン
選択率50%・50%
671ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 17:47:54.84 ID:74Q/VxveO
>>665
もし初心者なら答えに迷う〇×出た時に

@すぐに解析の天秤で全国正解率表示(もし50%かハイフンならA以下はやらない)
A正解率が低い場合は仲間のダイブ防ぐためにメガホンで俺が答えます!アピール
B叡智の書で過去の全国選択率表示,@の正解率と照らし合わして選択肢を押す

のコンボオススメ。
最初に解析の天秤使うのはめったに使用する機会がないため。
672ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 17:53:13.86 ID:j+6ajRQVO
一階あたりで脈絡もなくメガホンで
「おっぱい」とかやってみたい衝動にかられましたが
階が進むにつれてそんな気持ちもすっかり萎えてしまいました
実力不足を気に病んで途中階でリタイヤする人もいたけど
自分も貢献度があと少し低ければそうしていたかもしれない
数クレで踏破こそ出来たものの褒められるのは
ルーペを使うタイミングぐらいのもので
結果的に足を引っ張りまくってしまった
虚脱感にまみれながらスタッフロールを観ました
673ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 18:01:14.31 ID:GhVolATV0
人はそうやって大きくなっていくんや
674ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 18:01:39.32 ID:lRF79WH00
>一階あたりで脈絡もなくメガホンで
>「おっぱい」とかやってみたい衝動にかられましたが

いいなあ
それ俺もやろう
675ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 18:04:44.05 ID:vAxZWaZPO
おっぱいは禁止ワードになるのかな?
メガホン使って…だったら悲しくね?
676ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 18:12:25.55 ID:F2Zmiktd0
バカ女ではなくおバカな子を好きになる
天然ボケは抱きしめたくなるほどかわいい
677ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 18:13:15.28 ID:F2Zmiktd0
失礼誤爆
678ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 18:16:44.74 ID:hncJnPC60
少女マンガで今。おもしろいのは
ちはやふる
3月のゴライオン
わたしにxxしなさい
たいようのいえ
くらげ姫
このへんかな
679ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 18:19:46.53 ID:AWGdywWo0
おい二番目
つうかライオンは少年漫画よ
680ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 18:21:34.54 ID:0NWQMs2m0
3月のゴライオンってw

それに3月のライオンは少女漫画ではないぞw
681ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 18:22:15.12 ID:0NWQMs2m0
少年じゃなくて青年漫画では。アニマル連載だし
682ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 18:22:41.81 ID:hncJnPC60
3月のライオンは少女マンガではないのか。
あ、後、好きっていいよなも人気あるみたいだね
683ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 18:22:46.22 ID:F680NPRH0
○×を5問連続でハズした時は失笑したな。
684ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 18:27:04.51 ID:AqzyeWyw0
ダメなときはとことんダメだよな
685ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 18:28:00.33 ID:3V13EBvN0
自分セリオス使いなのだが、協力プレーの大半が女性キャラ3人なので
紅一点ならぬ黒一点状況なんだがw

確かに女性キャラのボイスチャットは可愛いものなぁ〜。
ただ初代からセリオスを使い続けてるのでセリオス以外考えられない。
686ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 18:30:32.63 ID:ad2bkyTo0
>>683
10回くらい連続とかあったな
5回目あたりから次こそは○で当てる!とかって
思考停止し出して泥沼に
687ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 18:33:39.24 ID:JMZ29QOl0
>>675
最初の方ならまあいいかな
アイテムも補充されるし
8、9階あたりでされるとさすがに殺意が沸きそうw
688ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 18:34:50.13 ID:A32/eLcN0
>>687
それは人によっては晒す奴が出そうな気がするw
689ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 18:37:33.30 ID:74Q/VxveO
>>674
協力プレーで全員ルキアとかならありえるかもしれないな
690ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 18:39:09.50 ID:sEC7xmHL0
罪状:おっぱい
とかどないやねんw
691ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 18:58:58.58 ID:9r95pIAqO
協力の階制覇時の台詞も編集出来ないかな?ポップンのネット対戦みたいに
692ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:09:15.53 ID:lhJ1Ba/W0
ミノステマンだとお助けアイテム持ち込むのが常識なるの?
アイテムに頼るのは嫌なんだけど、こいつ足引っ張ってやがるのにアイテム持ち込みしないなんて…って事態になったりする?
ちなみに協力プレーは今まで一度もやったことない
693ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:10:57.74 ID:dCeQ5KFrO
人を頼りたくないならメガホンだけ持ってけばいいじゃん
694ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:12:19.03 ID:A32/eLcN0
>>692
結論から言えば「ドラステですらアイテムフル持参は常識」
問題難易度が上昇する7〜9階は、全員が全員アイテム抜きで完答できるほど甘くない
アイテムに頼るのは嫌、という気持ちは立派なことだが、そういうプレイヤーは歓迎されない
事を考えておこう
695ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:16:31.92 ID:lhJ1Ba/W0
>>694
マジですか
最初のダンジョンなのにそんなに高難易度ですか
そうとなると下手に顰蹙買うよりはアイテム買った方がよさそうだね
696ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:17:55.72 ID:UD0e10aV0
まぁ協力っていうくらいだからな
アイテムいやならひとりで行くか、そういうサークルに入るのがいいんじゃないの
697ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:18:31.01 ID:7LD7GmgoO
ミノフェニなんだがラスクを全く見ない。
ドラゴンにはいるのか?
698ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:19:02.26 ID:A32/eLcN0
>>695
だって「9F到達でプラチナ1枚、ラスボス倒したらさらに1枚」の大甘設定ですもの
クイズ難易度はラスト3階層に関しては☆5クラスのグロ問がじゃんじゃん出ると思っていいよ
(もちろん引きによってはラクーな展開もあるんだが)

というわけで一応持っていって、使い方はやりながら学習していくとよろしいよ
699ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:20:06.92 ID:Je80iOjVO
協力には居るよ
そして強い
700ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:22:06.48 ID:ad2bkyTo0
9階設定は楽しくていいね
欲を言えば5階くらいがベストなんだけどな
これ以上階が増えたら増えた階数に比例してパセリ使用額減らそうかな
そういった抗議も必要だよね
701ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:24:43.93 ID:74Q/VxveO
>>692
以前そういった考えらしいプレイヤーとマッチングしたけど6階あたりから「ゴメンナサイ」「グロスギ」と時々タイプしてた。
なんとかフォローしていきたいと8階でメガホン全使用、
ぎりぎり8階は通過できたものの9階で討伐失敗…
ということはあったな。

俺はそのことは後悔してないけど。
702ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:28:12.71 ID:qMtg6S+j0
高くても15階ぐらいがいいですの
703ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:29:08.94 ID:TkZum0SR0
>>702
ストゥーパ210ぐらいの高さでいいと思うが
704ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:31:44.21 ID:lhJ1Ba/W0
>>696
まさかそんなに厳しい世界とは想像してなかったもんで

>>698
わっかりました
いつか協力プレーやる時は持ち込むことにします
その前にBitCachを買っておかなくては

>>701
やっぱり6、7階以降からは難しくなるんですね
705ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:31:44.50 ID:c6QxatBdP
どのゲームにも居るんだよね
アイテムなどの救済措置は使わないとか変なプライド持ってる奴
そういった奴は大抵自爆する
706ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:31:49.09 ID:kw9mrsoV0
>>697
今日ミノで見かけたよ。
お互い決勝まで行ったけど
707ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:32:13.78 ID:tnJgLpzs0
やはり、アイテムのせいで若干だが変な空気が出てきたか。
708ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:32:27.38 ID:bDCkKZcT0
>>692
使ってくれるとありがたいが、使わなかったからといって非難する気持ちはない
サークル実装されればそういうのに文句言う奴等は身内でこもるようになるだろうから
そこまで気にすることはないんじゃね?
709ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:35:14.55 ID:Tv1aSzsH0
>>704
6階まではアイテム使わなくても大丈夫だよ
7階から難易度が一気に上がる
710ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:35:38.14 ID:1OWLNFuM0
アイテム使用を強要するやつも大概だな
711ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:38:39.62 ID:7wTQBBf90
別に誰もアイテム使用を強要しているわけではないっしょ
ただ、アイテムを使わなかったことによるデメリットは自己責任として受け止めろと
712ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:39:10.37 ID:jU/M4+cA0
>>704
7階で正解率20%以下のグロ問ラッシュなんてよくあること
必要点数も上がるからミノステなら尚更アイテムに頼らないと生き残れない、と今日やってて思った
もちろん使う使わないは人それぞれだし強要するのはどうかと思うが・・・
初級の塔7階以降は前作の魔界地下25階以降に匹敵するんだっけ?
713ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:40:22.34 ID:tnJgLpzs0
>>711
このスレだけでも既にアイテム持参は常識とか言い出してるやつが居るが・・・
714ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:41:24.60 ID:AWGdywWo0
無駄に変な空気にしようとしてるのは君じゃないの
715ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:41:59.71 ID:bdnfeLVAO
Z時代プラチナ1枚しか取れなかった自分だが…
本当にこれでいいのか協力プレー
716ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:42:39.88 ID:tnJgLpzs0
>>714
だねぇ。すまん。
アイテムもって行くのが当たり前の流れになるのがいやだっただけなんだ。
717ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:42:51.32 ID:A32/eLcN0
>>713
アイテム持参は常識だとは確かに書いた。だがそれを必ずしも使えとはひとことも書いてない
使い方もやりながら覚えていけとしか書いてない。強要に見えたのならそれは俺の文章力不足かもしれないが
718ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:46:19.08 ID:F680NPRH0
初めてやる人にはアイテムなんてよく分からないよな。
オレも最初のプレーの途中で他人の答えが見えたからおかしいなぁと
思ってた。

そして自己流の答えを書いたらハズした。

でもクリアできました。
ありがとうございます。
719ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:46:31.61 ID:Tv1aSzsH0
>>715
もはや「プラチナメダルは買うもの」だw
720ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:46:37.86 ID:FgjEl9400
これはひどい後釣り宣言
721ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:48:07.37 ID:rxa/Iy6l0
まあ優勝回数ランキングが重要な価値になるだけだ
こうなったら優勝した時間帯も必要か?
722ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:48:25.21 ID:sEC7xmHL0
鬼強い人がメガホン全く使わないでなぎ払われた展開ならあった
その人が使えば踏破できたかもなーとは思ったけど、
その人のお陰で8階を乗り越えたっていうのもあるから何とも言えん
723ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:48:50.08 ID:ZERF5S6M0
自由というのは、その結果や評価・批判を受け入れてこそのものだ。
何をしてもいいというのは、何をして何も言われないということではないよ。
724ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:49:57.81 ID:5PF3hNWQ0
>>722
その人が強かろうが弱かろうが、アイテムを使わなかったことを根に持つのはお門違い
725ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:50:37.21 ID:N++XjMiE0
協力やっている人なんてアイテム使うのも、使わないのも、
足引っ張られるのも許容してやってるだろ。
気にする必要もないと思うけどな。
726ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:51:55.40 ID:xFZHN5cI0
どうでもいいがSNSなりサイトなりまだやらないのかよ…
727ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:52:35.24 ID:Nfi4RtnlP
4月下旬(予定)まで待てよ
728ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:53:04.80 ID:t8EXB7g70
>>723
「使わなくてもいいよ?使わなかったら叩くけどねw」
ってのは既に脅迫。強要してます
729ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:53:42.49 ID:pyq75B230
貧乏性なので8Fでアイテムけちって失敗サーセンwww
730ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:55:26.71 ID:sEC7xmHL0
>>724
根に持ってはいないが、その人的にコスト管理はどうだったんだろうと思った
あと強いて挙げれば協力してる感じがしなかった。 愚痴ではないんだ、念のため・・・
731ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:56:57.93 ID:AWGdywWo0
コナミが「アイテム使わなくてもクリアできるよ!でもアイテム使うと楽だよ」ってユーザーフレンドリーな難易度にしてるのかどうか
実際全員全く使わずに踏破したパーティーって同突以外でいるんだろうか
732ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:57:40.21 ID:tnJgLpzs0
皆で一緒にクイズに答えたいだけなんだ。
協力プレイに行きたくなくなってしまうじゃないか。
733ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:58:21.82 ID:a0H39ebc0
>その人のお陰で8階を乗り越えた

これだけで十分すぎるくらいの協力でしょ。
734ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:58:28.97 ID:a2txzkYZO
まさにプラチナの大安売り
トナメでプラチナ取れないのに宝石目指してる人は毎度協力プレー大変ですね
宝石段位なんて優勝回数依存か無くなってしまえばいいのにな
優勝100回未満で五段になれなくても店内で優勝一桁回数の宝石高段位としてセンモニで晒されるよりまし
協力の楽しさは否定しないけど
735ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 20:00:11.24 ID:N++XjMiE0
協力は1回踏破できたから、
後はもう少し値段が安くなるのを待ちたいな。
1階ごと90pは高いわ・・・
736ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 20:02:29.35 ID:nenmu51U0
>>734
今回は優勝回数0で天賢者なんてのも出てきそうだな
魔力が無くなった代わりの宝石段位導入だったのに何の意味もなくなった
737ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 20:03:21.12 ID:sEC7xmHL0
>>733
前作なら確かに十分すぎるかな
今作は仕様が違うのでもっと楽しみたい
738ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 20:04:11.70 ID:rxa/Iy6l0
ドラ優勝回数の虹クマとかあればいいのだが
さすがに三連続優勝だけじゃちょっとなあ
739ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 20:04:31.43 ID:jU/M4+cA0
>>736
魔力0の賢王をちょっとだけ思い出した
アイテム持って行ってるけど踏破出来ねぇorz
そして石原再選
740ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 20:04:49.69 ID:fww9dlHx0
>>736
虹熊がフラグになるかもしれないからまだ解らんよ
741ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 20:07:11.30 ID:jU/M4+cA0
虹熊って7個だっけか
未だ3つしか判明してないって条件どうなってるのよ・・・
742ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 20:08:30.96 ID:bDCkKZcT0
>>741
検定とか全国大会が絡んでたりしてな
743ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 20:10:21.77 ID:sEC7xmHL0
>>741
つーか三連続優勝が判明してるのがびっくりだわw
744ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 20:10:53.71 ID:pyq75B230
全ジャンルの予習★MAX
検定ALL金
ドラゴン組(決勝HUM4人)で○○勝


あたりはありそうな気がしないでもない
745ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 20:11:33.45 ID:a2txzkYZO
>>736
まあ自分も協力はたまにやるんだけどね、楽しいし
でもあんな容易くプラチナが入るのはなんだかな、って感じがする
746ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 20:12:07.07 ID:A32/eLcN0
>>743
COM含んでもいいらしいし、上位プレイヤーなら3連続くらいはやってそうな印象がある
747ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 20:13:49.45 ID:u5R8SNFf0
>>736
そのための今回の虹熊じゃね?
フェニにの自分には賢者到達以外取れる気がしないw
748ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 20:14:55.54 ID:TkZum0SR0
>>746
COMありでも3連続優勝は無理だよ…
そもそも3戦連続で回線が落ちることってないし
749ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 20:16:09.31 ID:bdnfeLVAO
虹熊条件はグロ過ぎる
750ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 20:16:26.94 ID:pyq75B230
いま虹熊42%のプレイヤーは例外なく強いよな
751ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 20:16:30.28 ID:JzHa1i6w0
魔力復活しろよ
フルゲートのみ反映に改善して
センモニにも載れば尚良し
752ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 20:18:26.17 ID:1O9BeJGy0
タイピングで
にじくまとらせて
と打つしかないな・・・
753ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 20:18:32.90 ID:sEC7xmHL0
>>746
稼動初期でランカー同士がぶつかったら結構難しいかなとは思ったけどな
時間帯もあるし、アイスとか関係なくやる人はやるんだろうなぁ
754ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 20:18:38.51 ID:ZERF5S6M0
虹熊全部取ったら天ってのはありそうだけど、それだともう少し数を増やしてきそう。
755ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 20:25:32.74 ID:/b6eeq4X0
虹熊28個とはなんだったのか
756ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 20:26:57.08 ID:j+6ajRQVO
アイテムに頼りたくないって気持ちは一回登れば吹き飛ぶと思うよ
よっぽどの強者でもない限りは
大抵は足手まといになりたくない、
終盤で後悔したくない、って気持ちが勝って
次回から自然とフル装備になると思う
ミノステぐらいだとその場にいるのが辛くなってくるかも
757ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 20:30:51.34 ID:zFzIYJW00
今日1位-2位-1位があったけど虹熊チャンスだったのか。
大賢になっても3個目手に入らないなぁと思ってたらそういう事か。
758ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 20:46:54.27 ID:a2txzkYZO
>>748
今日知ってる人が優勝、アイス優勝ってきて次アイスになったらどうする?って聞いたら
たぶん捨てゲするかなって言ってたな。自力じゃ無理だけどアイスで達成するくらいならうんたらかんたら
自分はその状況なら取ってしまうよ…
759ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 20:51:12.14 ID:sEC7xmHL0
ところで[になって回線強くなった?
今までトナメ、協力それぞれ20回ずつぐらいやってるけど1回も落ちてないんだが。
760ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 20:52:19.89 ID:A32/eLcN0
>>759
アイスは2回ある
で、今日はシステムが強制終了かかった(再起動しろというメッセージが出て店員呼ぶハメに)
761ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 20:52:25.19 ID:3edTwULO0
一緒に上った人には悪いけどそんな強くなくてもアイテム無しで9階までは上れたよ
ラックのおかげで8階がセレまみれでノルマが3500点くらいだった
ガーディアンにぶち殺されたけど
762ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 20:56:27.04 ID:sEC7xmHL0
>>760
やっぱ例のごとくゲーセンによるんかな
一人旅は勘弁だけど、強COMはちょっと体験してみたいw
763ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 20:57:53.57 ID:ovChIsJ70
アイス多い店はハブ・ルータ・ONUのどれかが壊れかけてるから、
修理交換しない限りどうにもならん
764ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 20:58:08.11 ID:74Q/VxveO
>>761
8階がグロ問ラッシュ,ノルマが5300オーバーだった回を経験した俺もいるから、あまり紛らわしい書きかたはやめたほうがいいと思う。
765ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 20:59:44.86 ID:1O9BeJGy0
アイスの頻度は減ったと思う
ただ処理落ち?みたいなのが起きるようになった
全員回答終わって一瞬タイムラグがある
早い者勝ちクイズに多い
766ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:00:24.27 ID:SD4rAxHC0
14日から続く東京電力管内の計画停電で、停電を実施した延べ世帯数に最大2倍もの「グループ間格差」が生じていることが分かった。(夕刊フジ)

 同じグループ内でも、停電ゼロ地域とそうでないエリアが存在することも判明。計画停電は今夏だけでなく、冬まで継続される見込みとあって、電力需要のピークを迎える朝夕に毎日停電となるグループの住民のフラストレーションは爆発寸前だ。

 「うちの市は3と4(グループ)だけど、3は停電率100%、4は50%と聞いている。3の対象地域のほうが世帯数が多く、狙われているとしか思えない。3が一番被害を受けているんじゃないか」

 「第5グループは唯一の5日連続停電かつ1日2回停電のグループだから圧倒的に“負け組”。第1と第5は本当に“死のグループ”だ」

 22日早朝、都心に向かう通勤電車内でかわされていたサラリーマン同士の会話だ。真偽はともかく、いま、停電対象となった首都圏住民の間で、こうした格差に対する疑心暗鬼が広がっている。

 18日までの計画停電では、停電世帯が最も多かったのは「第1グループ」の延べ1207万世帯。最少は「第4グループ」の延べ503万世帯で、約2・4倍の格差が生じている。
 各グループの世帯数は200万−300万世帯にならされており、平等に“輪番”される本来の趣旨からは逸脱している。
767ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:02:06.20 ID:CCdRiCuAO
たまにドラゴンで調子が良い時に限って回線が切れる件
768ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:03:36.59 ID:hGdct9Sk0
苦手ジャンルをノーミスでしのいだ後の後半戦とかな
769ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:04:36.98 ID:SD4rAxHC0
 こうしたグループ間格差以外にも、そもそも東京23区の大部分が計画停電対象から除外されていることへの不満も多い。
 もともと、東電が発表した14日のリストには13の区が抽出されていたが、21日時点では荒川、足立の2区のみ。
 同じグループ内での格差も激しく、最も停電世帯が多い第1グループでも、菅直人首相のお膝元、東京都武蔵野市や府中市では、一度も停電となっていない地域が多い。

 こうした現状に、同グループの一部住民からは、「なんで23区の連中のために周りが我慢しなきゃいけないのか。
 不公平を押し付けられる筋合いはない」「節電やめた! ジャンジャンバリバリ電気無駄遣いして、すべての都民を道連れにしてやる!」といった不満の声が噴出している。
 一部では、「東電幹部の自宅がある一帯は、停電になっていない」といった真偽不明の情報も出回る始末で、“計画停電暴動”が現実味を帯びつつある。

 23区で取り残された格好の荒川区も「区内でも対象地域は一部で、都県境に接しているわけでもありません。
 道1本隔てて分けられており、対象世帯の住民からは『協力は惜しまないが、なぜ一方的に固定されてしまうのか』といった不満の声が複数寄せられています。
 23区の大半が優遇されている現実も、対象世帯住民の不満を増幅させており、再考を求める声は日増しに増えるでしょう」という。
770ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:05:22.35 ID:F2Zmiktd0
どうしてよさげなメンツの時のかぎってアイスになるの?
771ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:07:45.33 ID:SD4rAxHC0
 東電は現状の各グループをさらに5つ程度に細分化し、計25グループ程度に分ける方針を表明。実際に停電する可能性も3段階に分け、前日までに公表するというが、今以上に大混乱を招くのは確実。
 あくまで、グループ内で停電が実施される可能性が高いエリアと、そうでないエリアを色分けしたに過ぎず、根本的な解決策にはならない。
 さらに、不満を増幅させる情報もある。東電によると、火力発電所の復旧状況によっては、今夏どころか今冬まで計画停電を継続する可能性があるというのだ。

 「地震により大きな被害を受けた広野、常陸那珂の両火力発電所の出力は480万キロワットで、廃炉が確定的な福島第1原発とほぼ同規模。
 東電の現在の供給力は3500万キロワットで、両火力発電所が復旧しても夏場の6000万キロワット、冬場の5000万キロワット需要には及びません。
 休止している小規模火力発電所の立ち上げや、電力卸供給事業者からの電力買い取りではしのぎきれない可能性が高まっています」(東電幹部)

 すでに東電は、グループの細分化に伴い、夏には東京都の千代田、中央、港の3区を除く20区で本格的な計画停電を実施する見通し。
 これが平等な停電になれば、誰も文句は言わないが…。

772ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:10:31.76 ID:svCQdoGl0
現在の廃人王(全国首席)(計測2代、防衛中) 2011/4/10 11:06更新 のべ118275人中

KSひでよし@マヤ         47472個 黄金賢者六段

2位との差10372個。


現在の討竜王(仮)(ドラゴン組対人優勝、不定期計測) のべ2176人中

MIRTO@マラリヤ         177回 大賢者十段

2位との差50回。
773ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:17:22.47 ID:7ldv8m8MO
あまり人口増えんね
やはり自粛の影響か
774ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:20:27.91 ID:svCQdoGl0
潰れてしまった店もあるし、状況は厳しいです。
775ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:23:33.99 ID:9r95pIAqO
そういえば昔魔法石ベスト100位のキャラの使用率を集計してる人がいたな
776ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:24:41.55 ID:bbcEK6rDO
なんか8になってから予習で出る問題が易問にえらいかたよってない?
6問2周で回して12問中10問易問とかばっかでもどかしいんだが…
777ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:25:31.41 ID:yrYACdFa0
>>776
☆いくつ?
778ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:26:05.06 ID:RNoeuOPD0
>>751
魔力ってなに?
779ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:26:35.26 ID:JzHa1i6w0
ドラゴン組優勝経験者の人数は、全プレイヤーの約2%か。
それにしても稼働10日ちょいでドラゴン優勝177回ってキモすぎるw
780ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:27:34.12 ID:vAxZWaZPO
協力で初めて軍曹とマッチしたが、やったーチャットで吼えてるの見て惚れた
7みたいにキャラ変更一度だけできます、みたいなアプデこないかなぁ
キャラ追加はまずないから無理なんだろうけど
781ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:29:46.78 ID:s/zAkMU70
そいつはもちろん凄いがれお様も大魔導師で50階くらい優勝しててすげえ
ってかMIRTOって元誰?ギャラリー会知ってる?
782ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:30:17.94 ID:svCQdoGl0
>>778
QMA6にあった指標。

その正体は過去50戦の魔法石数集計(ただし全国トーナメントに限る)。
おおむね踏んだ人間の階級に応じて魔力が上がり、COM戦ばかりだとほとんど上がらないので、
数字が高ければ高いほど、安定して人間を踏んでいる強豪の目安になった。

おおむね5000あれば一流、6000あれば超一流だった。
783ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:30:46.68 ID:aX9XYCq7O
今日8では初めての協力やったけどコメで「ごめんなさい」が比較的多かったのはやはり日本人の性なのかw
784ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:32:20.20 ID:jU/M4+cA0
稼働前に阪神以上の大震災あったしチリ大地震以上の津波もきたし自粛ムードだし
第一去年までに潰れた店がどれだけあったことやら・・・

>>775
ありゃPCでランキングのデータを抽出して集計してたみたいだからPC上で公開されないとなぁ
785ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:32:58.59 ID:RNoeuOPD0
>>782
7から入った新参だけど、なんでそれ廃止したの?
すごく復活してほしいんだけど
786ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:34:44.14 ID:TkZum0SR0
協力スレでも書いたけど
実際タイピング問題でメガホン使ったのはいいけど
OK押してなかったのに気付かなくて時間切れになったり
次の問題でメガホン使ってタイポしてしまってその階で終了させてしまったら
貢献度関係なく「ごめんなさい」ってやってしまうって…
787ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:36:21.27 ID:Jpg0NXiS0
>>779
>全プレイヤーの約2%
そう言われると、一応ドラで3勝してる自分がちょっと凄く感じる罠
(ドラの決勝では8〜9回に1回しか勝てないけどwフェニにも4,5回旅立ってるし)
788ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:36:39.07 ID:Ou68rdaQ0
まぁ魔宝石の数ってことはつまりCOMなんて混じろうもんならそのたった一回で魔力なんてガタ落ちなわけよ
おかげで過疎時間帯はますます過疎が進んでしまったりGTがますます濃ゆくなったりな
システム自体は悪くないんだが改良すべき点は多いまま廃止になっちまったのさ
789ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:37:04.20 ID:TKhNBCc20
>>692>>710
ノルマさえ達成してくれれば問題無い。
アイテム使わずにノルマを達成しないのは迷惑極まりない。
790ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:37:10.95 ID:nXTNzruv0
まぁ少なくとも協力アイテムがあるだけ前作よりも遥かに楽だけどな。
前作魔剣神しか倒せなかった俺が既に5回討伐してるしな…、
到達も含めたら賢者になった時点で前作基準で言えばプラチナ枚数で二段どころか三段に乗りそうだわ
791ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:37:35.14 ID:74Q/VxveO
>>785
フルゲにならないと大抵魔力が下がるため、GT以外の稼働率減少の原因に。
それに途中アイスになると…
792ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:39:25.62 ID:jU/M4+cA0
>>785
理由は2つ
トーナメント限定で集計ってことは大会で上位まで食い込めば魔力0の賢王が生まれる
実際魔力0の賢王や宝石賢者は結構いた
もう1つ、トーナメントの獲得魔法石に左右されるということは人の多い時にしかプレイしないって人が増えたので過疎時間帯にプレイする人がかなり減った
インカム的によろしくなかったから廃止されたんじゃないかと
793ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:40:29.74 ID:ou93yvBT0
>>788
50戦の獲得魔法石(CPU分除)÷50戦の肉入り人数 とかだったらいいのでは?

でもこれだと初級踏んだときとか問題か
794ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:42:31.10 ID:7ldv8m8MO
6は大会のポイント制の方が良かったな
魔力の集計期間50試合は長すぎる
795ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:42:41.90 ID:ZERF5S6M0
>>792
あと、アイスとかサブかとか。
まあ穴の無いシステムなんてそう簡単に作れないわな。
796ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:42:43.57 ID:UD0e10aV0
魔力高いひとだと優勝しても下がるってこともあったからな
797ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:42:44.22 ID:bbcEK6rDO
>>777

もちろん☆5
苦手ジャンルの新しい形式に手をつけたのに、20クレ(予習12問×20+α)やってお持ち帰りが30問とかでなぁ…
798ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:43:22.76 ID:iwICVtU00
だからフルゲート限定で魔力反映で復活すればよかったんだな
あれを目標に頑張ってた自分はなくなったのショックだった
799ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:44:45.89 ID:74Q/VxveO
>>793
実際、ドラ組の低級サブカが叩かれたりしてたしな
800ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:48:11.80 ID:A32/eLcN0
魔力=その辺のオンラインゲームでいうところのレーティングだからね
あのシステムは結構秀逸だったと思ったが、営業環境にやや左右されるのは問題だったんだね
アレを上手くアレンジした実力指標みたいなのが作れれば、トナメの組み分けにも
一石投じられそうな予感がするが
801ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:48:20.90 ID:Tv1aSzsH0
>>776
★4の状態で予習やっても、出てくる問題は★1〜2が多いよね
802ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:48:49.75 ID:tGqJlr580
魔力はどんなふうにやっても不満出るでしょ。
サブカが〜深夜が〜のびたが〜

>>794
6の大会を応用したら結構よさげだよな。
表示されるのは直近50戦中でベストの連続5戦とかにして。
803ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:49:16.97 ID:rxa/Iy6l0
どうやっても深夜に過疎ることになってしまう
804ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:50:01.64 ID:7ldv8m8MO
そもそも階級≠強さなのに石の数で魔力が決まるという事がおかしい気もする
805ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:50:16.24 ID:zzbl99t/0
深夜は過疎るだろ普通
普通のゲーセンは24時までだし
806ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:50:58.48 ID:kWmg5I4Y0
協力最上階で自分がヤマカンで最初の6問を運よく単独正解した
(協力問題は2問とも不正解)

残りの3問(+1問)を全員正解しても踏破不可能だろ?
悪いがそういう時はメガホンは控えさせてもらう
807ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:51:05.60 ID:9r95pIAqO
優勝回数ランキングよりプラチナ数ランキングにしてもらいたいのだが
全国大会や検定のプラチナが意味ないし
808ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:52:11.64 ID:iwICVtU00
サブカ問題は、ドラゴン組は修練生でも踏めば石5個とかで解決
フルゲートならない限り魔力反映なしで深夜問題も解決
809ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:52:22.57 ID:A32/eLcN0
>>807
それはトナメをメインに稼いでる実力派が猛反発する
今回のプラチナは協力モードの稼げっぷりが尋常じゃないからな
810ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:52:27.07 ID:ou93yvBT0
>>800
確かに、マージャンゲーだと高R専用部屋とかもあるからね
組をRに変換すれば…

とか思ったけど無くなったもので想像しても意味がないから白地図見てくる
811ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:53:22.14 ID:iwICVtU00
>>804
でも魔力高い奴は実際クソ強かったから指標としてそんな的外れではなかった
カレッツァ無双だったけど
812ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:54:51.42 ID:tGqJlr580
>>804
没収アリにすれば、稼動数ヵ月後に解決。
813ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:55:27.18 ID:Jpg0NXiS0
魔力は6の全国みたいに現在値と最高値の両方表示されれば良かったかと。
(もしくは最高値だけ)
814ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:57:04.14 ID:M8s3TGEz0
夜中のドラ組ってどれくらい人いるの?12時以降とかは
815ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:57:29.10 ID:ZERF5S6M0
レーティングっていったらチェスレーティングみたいなのがある意味スタンダードだけど
そんなもんがQMAに実装されたらそれはそれでなあ、という気もする。
しかしコナミは寺の段位で文句言われ、リーグで文句言われ、指のユビリティで文句言われ…
816ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:58:59.13 ID:A32/eLcN0
>>815
今はリフレクのRANKでも一部から文句が噴出してるようです
817ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:59:00.83 ID:pgBvAJ+B0
文系学問のときの廊下奥の階段ひらべったい
818ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 21:59:49.12 ID:nXTNzruv0
>>809
なんせ到達するだけで1枚、倒せば2枚だしな
それも協力45以下の環境だと到達が2回に1回でも800円程度で1枚だしな
普段フェニ多めのドラフェニ程度な俺でもそんな稼げっぷりだぞ…。
819ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:00:24.84 ID:ovChIsJ70
>>815
だから複数の指標を用意してるわけで
820ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:00:35.51 ID:TkZum0SR0
>>815
MFCの雀指数は文句言われなかったような
もっとも俺はMFCの競技は4連敗した挙句にマスター落ちしたんでいい思い出がないけど
一発や裏ドラがないとオーラスで逆転できる手ができないし…
821ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:01:00.13 ID:74Q/VxveO
今はクマフィーのパーセンテージが強さの指標なんだろうか?
822ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:01:45.51 ID:A32/eLcN0
>>818
ね。パセリが余ってるのに乗じて一刻協力回してたが、たった二日で前作で稼いだ
わずかばかりのプラチナ枚数をあっさり更新しちゃったよ。アレはちょっとバランス悪すぎるよね
823ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:02:03.24 ID:9AkIC9Lw0
>>756
禿同
824ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:02:16.24 ID:j+6ajRQVO
ドラゴン組に限りcomを激強にすれば
プラチナや魔力の問題は解決するのでは
825ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:04:22.52 ID:Ou68rdaQ0
虹クマ賢者到達のみって輩あふれそうだなぁ

>>824
COMが強くなろうが貰える石の数変わらなきゃ魔力は下がるだけだろう
それにCOMが決勝混じったらプラチナ貰えないぞ 何を言っているんだ
826ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:04:53.42 ID:2zas2VmWO
>>824
マテウスの再来である
いや噂に聞く2時代知らないんだけどね
827ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:05:00.28 ID:tGqJlr580
>>824
それが面白いと思うなら、一生協力やっててくれ
828ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:05:11.93 ID:N9yk7fNY0
>>821
虹熊だけならきっとそうだろう。
でも他のは予習がんばったり協力すれば稼げるから、あんまあてにならないかも。
829ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:07:37.07 ID:A32/eLcN0
>>826
マテウスはいい思い出ないからなあw
次作であるQMA3で”デスマテウス”なるCOMキャラが登場して馬鹿受けしたのも遠い昔…
まあアレは大して強くなかったが
830ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:08:50.40 ID:svCQdoGl0
>>812
設定上は没収ありなのですよね。

魔法石になる前のQMA1と2では、降級・降格もあったといいますから。
831ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:09:44.29 ID:svCQdoGl0
強いCOMといえばDS版のユリ(ただしバグ修正前)
832821:2011/04/10(日) 22:09:44.01 ID:74Q/VxveO
クマフィーは強さの指標というよりは、
やり込み+強さの指標といった方がよさそうなんで訂正します。
833ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:10:53.55 ID:9EUAihK30
虹クマをドラグラスラでとってしもうた
回線落ちでもくれるんだ
つかスポーツの割合少なすぎな気が
834ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:12:16.45 ID:GK6t1gnhO
早く下ドラ実装してくれ。
ほぼGTしかプレイできないからプラチナ取れないじゃないか。
835ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:13:44.48 ID:j+6ajRQVO
魔力や魔法石、プラチナメダルなどが
強さを示す指標として批判があるようだから
comを強くしてhumと同等の扱いにしたら
アイスや過疎時の勝利にも価値が出るかなと
でも面白さを問われたら何も言えませんね
浅慮失礼しました
836ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:14:33.83 ID:74Q/VxveO
>>833
苦手な俺のところにはスポーツバンバン来たから多分気のせい。鉱山行きまくり…

ノンジャンル予選でスポーツの早い者勝ちクイズ問も見たし
837 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/10(日) 22:16:58.29 ID:sxsahXs80
アイテムの使用可否はプレーヤー毎の考えに依存せざるを得ないけど、
点数面でフォローするしかやりようがなく、ただ一緒に潜ってる「だけ」だった7の協力より、
”協力プレーしてる感”はものすごいあると思うけどね>お助けアイテム
だから俺はどんどん使ってるし、同時にメンバーにも使って欲しい。
まぁ結局追加で投資を強いるものだし、強制する気はないけど。
ただ、プレーに金を払っている以上、更に楽しみを追求するためにもう少しの投資を惜しまないで欲しいなとは思う。

協力プレーの楽しみ方が8になって変わったって事でいいじゃん。
プラチナの価値がインフレを起こしてしまうとは俺も思うけど、そこはそれ。
半ば「いくら貢いだかゲー」化してる以上、称号に安売りもクソも無いと思うけど。
838ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:19:02.68 ID:UD0e10aV0
絶対に過疎らないなら下ドラできてもいいけど
839ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:19:11.08 ID:Nfi4RtnlP
協力スロットもみんなで1つの問題を解く感じがかなり出ていいなと思いました
840ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:20:46.64 ID:4qfcxQW90
準決の森ってめったに行かないよね
もしかしたら今日初めて行ったかもしれない
841ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:21:27.09 ID:Ou68rdaQ0
下ドラは7でのクイズ魔神を想定しての救済措置だと思うからもうないんじゃないかしら
それにわざと下ドラに居座るような輩も結構な数出ちゃってたしさ
まぁ結局フェニでも出るようになっちゃってたから最後の方は意味なかったし
842 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/10(日) 22:23:07.92 ID:WJ08bEtqP
>>840
そうか?俺はしょっちゅう森に行くんだけど
逆に工場には滅多に行かない
843ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:23:14.01 ID:iwICVtU00
>>839
同時に協力パネルがゴミ形式化した
あれは協力形式でもなんでもない
844ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:25:45.15 ID:kI8xqvFYO
魔法少女検定はまだですか?
845ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:26:48.06 ID:74Q/VxveO
まあ協力プレーのプラチナメダルは仲間と共に協力して目標達成した証、と思うことにしてる。
トナメに比べて…という考えで参加されると協力プレーの2階リタイアとかで荒れそうで嫌だ。
846ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:28:12.26 ID:XwVIxGrU0
フェニが苦しい初級魔術師だけど協力おもしろそうだなぁ・・・
パセリデビューしようかしら
847ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:29:42.49 ID:nXTNzruv0
>>837
そもそも前作の賢神・賢帝・賢王も半ば貢ぎゲーと化してた面はあったしな
848ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:31:14.15 ID:a+Ah2Wid0
今出回っているQMAの同人で良さげなの紹介してくれ
849ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:31:19.73 ID:Tv1aSzsH0
>>846
コナミ「毎度ありー」
850ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:33:25.17 ID:ZERF5S6M0
>>846
パセリあれば普通にゲームするだけでもπタ…いやなんでもない
851ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:34:12.24 ID:0n4JgbaO0
ホウキレースは復活するのかな?
一度でっかい注射器にのってみたいわ
852ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:34:16.91 ID:CCdRiCuAO
〇×多数決も少し納得いかん感じがあるなw
853ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:34:57.99 ID:TkZum0SR0
QMA対策でアニメとか見てみたいけど春アニメだと何のアニメが人気あるんだろうなあ
毎回やるたびに赤のグラフだけ長いグラフになって青のグラフとか伸びないんだよな
854ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:35:00.05 ID:74Q/VxveO
協力の〇×多数決は(特に偶数人数の場合)
絆のルーペみたいに他の人の選択を見れるようにするか、想伝のメガホンみたく自信あり回答を表示して欲しい。

1:1や2:2の多発は嫌すぎる…
855ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:35:53.79 ID:j+6ajRQVO
協力パネルも他の人が何を選んだかわかるようになれば面白いというか
初心者からみたらすごく心強くなるのにね
その分最初に選ぶ人の責任が重くなるけど
856ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:36:14.78 ID:Ou68rdaQ0
>>851
そういや新キャラ達はまだちびキャラがホウキのったとこ出てないんだっけか
メディアはデモ映像とかの注射器だとしてハルトあたりは何に乗るんかしら?普通のホウキって感じじゃないしなぁ
857ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:37:07.01 ID:JQakNUIz0
下ドラ廃止でドラゴンが上ドラより微妙にぬるくなったせいで
フェニ落ちもできなければ決勝にも滅多に行けない状態な件
858ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:38:50.28 ID:ZERF5S6M0
>>854
2:2はまだしも、2人の時は「全員が正解しないといけない」モードになるからなぁ。
859ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:39:21.73 ID:WJ08bEtqP
>>853
シュタインズ・ゲートお勧め
これを見ておけば社スロで出る某タイムトラベラーのスロットが解ける
860ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:39:24.93 ID:CCdRiCuAO
>>856
カジノでディーラーがチップを動かすあれ
861ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:39:50.84 ID:qMk2yfJl0
久しぶりに2chを見させてもらうんだけど
ここのスレタイはなんでマジックアカデミー8ではないのですか?
7も統合して使うという意味なのだろうか?

862ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:39:58.48 ID:yrYACdFa0
>>857
オレは下ドラステイヤーだったから今の状況は辛い
ドラ3→フェニ3→ドラ3→…のスパイラル
863ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:39:58.56 ID:4qfcxQW90
>>848
絵的にはsecret lunch time
スレの↑のほうに書いてあったような気がする
864ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:40:30.61 ID:jU/M4+cA0
>>851
そうか、もしホウキレースがまた復活したら

ルキア:杖
クララ(賢者昇格時):レイジングハート
ユリ:デッキブラシ
カイル:座敷箒
サンダース:ミサイル
メディア:注射器 ←NEW!!

・・・カオスなレースになりそうだな

>>856
ミューがデモと区間アニメでホウキに乗ってる
865ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:41:24.48 ID:yrYACdFa0
>>861
色々有って全てを統合することになった
1〜8全てのスレを合わせた数字で立ってる
866ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:43:30.00 ID:4qfcxQW90
今さらながらカイルが魔法唱えてる時の顔がおもしろいってことに気づいた
頼りになる人だったからことさらに笑えた
867ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:44:59.88 ID:qMk2yfJl0
>>865
サンクス
868ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:54:15.47 ID:5l30ILGUi
【政治】 石原慎太郎氏 「パチンコする人は我慢なさい、自販機がなくても生きていける。節電のために国は政令を出せばいい」 ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302441437/

これが世にいう自粛厨だな
そのうちゲーセンも規制されかねんぞ?
869ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:56:04.94 ID:tnJgLpzs0
>>868
俺のいらない物は贅沢品って言ってるようなもんだからな。
ゲームも標的にされかねない。
870ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:57:21.35 ID:k/4lAAAJ0
>>868
まああいつなら言いかねないというかどうせ言うだろうとも思ってた
871ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:58:46.63 ID:74Q/VxveO
>>858
二人旅での全員正解当たり前クイズと化した〇×多数決はマジでつらいよ…

>>864
リエル:モップ
も追加で


ハルトはゴーレムとか飛行石に乗ってそうなイメージ
872ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:58:53.19 ID:4IHf+zpmI
パチは蓮舫が守ってるから大丈夫だろうけど
ゲーセンは簡単に潰れてしまうぞ
873ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 23:00:23.89 ID:ZERF5S6M0
ハルトくらいなら自分で飛ぶだろ
874ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 23:03:48.91 ID:74Q/VxveO
>>873
某STGみたく背中にロケット背負うのか
875ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 23:04:22.71 ID:G8r9oJ+PO
蜃気楼
876ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 23:06:52.00 ID:IohpGRUW0
リックは金斗雲か
877ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 23:10:38.33 ID:Cl+/mqEwO
金融庁が金融機関に本社移転を勧告してるから、かなり電気浮くよ?
金融の中心が大阪になったら、本社機能移す会社も増えるだろうし。
878ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 23:14:25.93 ID:s/zAkMU70
>>868
外仕事だから自販機無いと夏死ぬんですが
879ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 23:17:05.56 ID:svCQdoGl0
>>872
パチは警察の天下りを受け入れているうちは安泰
880ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 23:17:28.96 ID:WwPrLKRK0
てす
881ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 23:21:20.19 ID:CCdRiCuAO
都会だとコンセプトスペースになってる自販機が大量に置いてある場所あるだろ
あれはさすがにもうちょっと考えた方がいいと思う
882ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 23:21:54.24 ID:QZqCz/xL0
区間賞ボーナスって今はそれなりにありがたいけど、
白金ぐらいになると焼け石に水だろうね
883ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 23:23:49.12 ID:TChz15nG0
アイをルキアと並べるのってイジメじゃね
884ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 23:24:13.21 ID:2zas2VmWO
>>882
そもそも白金までなるような人はボーナスなんて気にしないんじゃない?
885ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 23:25:20.35 ID:g5+qGXpyP
>>882
早朝プレーでの効率が格段に向上
886ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 23:30:21.62 ID:tGqJlr580
区間賞はアイスのお詫びだと思ってる。
887ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 23:34:49.13 ID:74Q/VxveO
【〇×クイズ】
冷凍庫は庫内の冷凍品が多いほど保冷性が良くなる


   〇    ×
888ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 23:36:07.48 ID:g5+qGXpyP
COMが少しばかり強化されたのは区間賞ボーナスのかわりになんだろうね。
まあドラフェニくらいの実力があれば普通に負けることは無いはずだけど強くなってるのは実感できる。
889ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 23:40:11.11 ID:pfiKNSXS0
 AK勝ったぞおおおおおお
                         ∧S∧
                         (    )∩
                 .        [888888] /
              ∧S∧        /::::::::::::::|/  拳!
             (  ・∀)∩     /:::::::::::::::::|
             [888888] /     /::::::::::::::::::::|
             /:::::::::/ )/ 龍     || || 
             /::::::::/ |        || |
     ∧S∧      ノ::::::::ノ_)          |
    ( ・∀・)∩    | ||
   ,,[888888] /      ||
  /::つ (S) / 昇    |   
  /::::::)  ) )
 <:::::(__)_)
890ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 23:45:33.81 ID:qMtg6S+j0
>>868
ゲーセンが規制されたらおれは東京から脱出する
891ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 23:46:29.14 ID:TChz15nG0
今日QMAやって知ったんだけど民主党ってそんな古くからある党じゃなかったんだな
892ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 23:53:19.38 ID:3V13EBvN0
>>839
確かに協力スロットは協力してる感もあり楽しいな。
ただこないだケッペンの気候区分で「ツンドラ」が答えだったのに
「ステ○○」(ステップ?)と既に確定されていて 自分ともう1名は悲しく
「ドラ」と完全に「ステドラ」と2分したこともあったw
893ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 23:54:53.76 ID:OTulN2YqO
>>889
鈴鹿在住の元宝石だけど、鈴鹿市体育館は、今お祭り騒ぎです。

つーかタクシーすげーww
894ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 23:56:25.19 ID:zzbl99t/0
カルバン「クライン」を答えるスロで
三人でクライまで出来たのに最後の人が赤かったのかフにしちゃったことがあったなー
895ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 00:00:01.52 ID:wIQT86hA0
>>894
遭遇したら噴出す自信があるわwww
896ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 00:00:22.76 ID:KA1ikCCd0
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /   新入社員の諸君、一週間フルに働いた初の週末は田しめたかな?
|:::::::    \/     /    また今日から僕達と一緒に楽しもうぜ。
897ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 00:00:35.90 ID:41YVl6vB0
8のフェニックスはラドンにしか見えない
898ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 00:01:31.89 ID:XCyGidyA0
次の党を結成が古い順にしなさい

A民主党
B新社会党
C新党さきがけ
D保守党
899ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 00:02:50.94 ID:vGOv3qXw0
>>894
自分赤いけど、赤い人こそそこでクライフではないことは分かると思う…
900ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 00:06:19.25 ID:2QMIhPWoO
亀だが春の新アニメのエフェクトでは

乳牛魔族

あたりがでるんじゃね?
すでに出てるかもしれないけど
901ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 00:08:45.07 ID:XC3xH0t10
トリコのガツガツはニュースで出るかな
ホーム未だに7だけど・・
902ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 00:09:24.12 ID:nkjPi8Hy0
協力クイズの成功率は協力スロットが一番高いよな?

協力リレーは簡単な問題ならいいが全然知らない問題だとなかなか成功しないし。
903ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 00:10:51.00 ID:xzSYv+dpO
カルバンってキャプテン・ウルトラに出てきたロボットだろ?
904ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 00:12:18.71 ID:YRIF7R0P0
ハイドフェルド2位…だと…?
905ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 00:12:41.20 ID:XC3xH0t10
>>903
それはガルバンだ
ほんにょごにょん
906ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 00:13:48.12 ID:8XIk7dtl0
青いメガネしてるのおれしかいない...
907ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 00:18:12.71 ID:oEf1GvbWO
芸能が自信なくて「□げまん」で他の人がOK押してた時はかなり焦ったなあ
908ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 00:20:19.94 ID:rj8toDMb0
>>900
青のエクソシストも追加で
909ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 00:30:54.00 ID:u1ydc5Mx0
>>906
(・∀・)人(・∀・)

>>907
それ「たんぽ○」の分岐とごっちゃになるからマジ厄介w
910ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 00:34:08.04 ID:C1fitf+OO
まどか打ち切り回避か…

>>908
日5アニメの出題率は異常
てかエクソシストはかなり前からある
911ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 00:38:18.50 ID:2QMIhPWoO
>>908
それもタイトル見た瞬間エフェ向きだと思った。
912ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 00:42:30.88 ID:pXAV+wYB0
>>904
可夢偉のオーバーテイクきたな
913ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 01:12:40.66 ID:l3Xtlr1k0
このスレの中に平和島でやっている人いるかな?
ゲーセンの運営会社が変わったみたいだけどQMAの料金設定ってどんなもんですかね
わかる方いらっしゃいましたらご教授お願いします。
スレ汚し申し訳ないです
914ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 01:23:43.78 ID:GOHIpplbO
まさかこの板でF1の話が出るとは…

今日は隣の奴にカンニングされたよ。
予選前半の文字パネルを誤答も含めて丸コピーされた。
後半のタイピングは文字が小さくて読めなかったのか易問も取れず勝手に落ちていったけど。
915ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 01:36:57.30 ID:7oA2XbL60
ラウンドワンって協力コンテが45になったんだな
助かったわ
916ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 01:38:16.43 ID:jCKLzr/O0
>>913
カンニングってことは同突しちゃったのか
917ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 01:38:57.92 ID:jCKLzr/O0
>>914だた
918ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 01:39:34.33 ID:pJlW7E/S0
協力○×と協力パネルはスロットみたいに他の人の答え見えるようにしてほしいよな。
解答済みの光(魔法?)無くせば誤答の気まずさも多少防げるだろうし

ただ、協力多答はドボン方式にしてくれw
919ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 01:40:28.57 ID:w5F3NkcH0
【QMA8】クイズマジックアカデミー(QMA)@狼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1302439320/

狼に立てたよ
でもデフォルトはフシアナだよー
920ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 01:42:39.88 ID:eeGvTGZ3O
はい
921ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 01:54:06.45 ID:GOHIpplbO
>>893
お前は俺かwww

>>916
偶然同突だよ。他のプレイヤーからどう思われたかはわからないけど。
タイピングで文句言えばよかったかな?
922ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 02:02:30.83 ID:jCKLzr/O0
>>921
そんなことするやつが文句言われておとなしくするとも限らないし
実際易問も取れずに予選落ちしたっていうんだから
無理に触れなくて良かったんじゃないか?
923ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 02:05:30.93 ID:aMV4LDXW0
>>921
神様の思し召しで今隣の答がフリーパス 超幸運だ…!この幸運は生かさないとな…!
924ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 02:06:21.42 ID:u0r4nhbJ0
PASELIカードってどこのゲーセンに置いてるわけでもないんだな。ってか置いてないゲーセンも多い
925ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 02:09:32.69 ID:siLSgIBWO
>>915
マジ?明日みてくる!
926ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 02:09:54.83 ID:wlQboNOk0
パセリカードを探すより、外に出てコンビニ探した方が早いんじゃないのか…
927ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 02:16:51.50 ID:tKXOtbrQ0
>>915
どうせうちは変わってないだろうな
7も最後まで200円3クレだったし
928ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 02:24:04.94 ID:WPiiZMh50
そういや7は結局白服立ち絵って実装されたの?
929ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 02:26:19.50 ID:I9GnIma90
同突して現実世界で盛り上がったことあるやついる?
おれ隣と同突したりすると「頑張りましょうねーハハ」なんて話しかけちゃいたくなるんだけど
まあ、鶏だから話しかけたことないんだけどさ…
930ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 02:37:31.00 ID:+EUFrv7aP
>>929
2台しかないゲーセンで隣と同突するとマジで空気が重すぎて死にそうになるわ・・・
深夜プレー中に押し上げられてドラに上ってきたライトの女性と当たった時は本当に辛かった。
ドン引き確定ですねはい><
931ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 02:55:58.20 ID:+wM+HRDGO
>>929
店内同突は2回あるが
1回目は予選の結果発表で気付いて向こうは1位通過、自分は予選落ち
2回目は準決中に地震がきて避難した後、戻ったら進んでた決勝の結果発表の時に気付いた
気付いたは気付いたんだけど、その時にはいなくて
カード残してすぐそばのスーパーで非常用の買い物してたみたい

後者は二人組だったしどっちにしろ話しかけても盛り上がる状況じゃなかったわ
932ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 03:01:22.67 ID:VmXe+Uac0
>>929
鶏がしゃべった!?
933ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 03:03:26.49 ID:/C0Abbnq0
4台の店で3人同突したときは激しく動揺した。
話しかけたくなる気持ちはあるけど、それ以上に何か負けられないと感じてしまう。
934ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 03:05:59.03 ID:sgD+Hu060
7稼働初期に協力で同突になって、「3人なのに4文字の協力パネルが出題されてフリーズ」というバグに遭遇したことがあったな。
逆窓になったからカード排出のために待たないといけなかったんだが、それまでどういう会話をしていいのか全くわからなかったわw
935ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 03:07:05.33 ID:sUF2iZbo0
同凸で決勝まで残ったら話しかけるな
まあそんな事今まで無かったが
936ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 03:07:57.87 ID:W8hMwS+70
緊張して上の空になっちゃうわ
937ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 03:18:31.26 ID:3jql3ikxO
>>929
ガルーダ先生なに生徒に混じってんすか
938ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 03:20:26.58 ID:eeGvTGZ3O
>>937
あの人ニワトリだったんかい
939ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 03:31:37.90 ID:lVPlSgvw0
やっぱり皆そんな感じかー
ガルーダ先生ばっかりだなw
940ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 03:32:30.95 ID:QPilFhNJ0
マジックアカデミーのスポーツ担当の教師であるガルーダ先生は

ニワトリである


   〇    ×


正解率:47%
941ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 03:34:48.40 ID:lVPlSgvw0
>>940
ワロタwww
942ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 03:44:16.47 ID:eeGvTGZ3O
>>940
なんで割れてんだよw
943ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 03:45:33.15 ID:W8hMwS+70
何鳥なの?
944ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 03:47:00.72 ID:u0r4nhbJ0
QMAのキャラを直接問う問題って出ないんじゃなかったっけ?
たまたま正解がQMAキャラと同じ名前でダミー選択肢がQMAキャラばかりってのはあるけど
945ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 03:47:16.52 ID:+EUFrv7aP
>>943
いいとこどり。
946ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 03:52:04.61 ID:wSqzEyUi0
>>944
Microsoft Officeのヘルプアシスタントとか
薄く切ったフランスパンを焼いたお菓子とか
シベリアや北アメリカの針葉樹林地帯とかかw
947ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 03:56:43.62 ID:u0r4nhbJ0
天王星の衛星を答えさせる問題もあったな
948ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 03:59:36.15 ID:z/jgsrUr0
6の時のクイズ説明のデモで多答問題の説明の時女子キャラを全て選べって問題でユウが選ばれかけてたよね
949ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 04:42:12.13 ID:0c3xTA+O0
http://bit.ly/eAOecZ

なお、QMA自体の内容を問う問題も出題されない。[9]ただし、QMAの用語のみを使用した問題は存在する。

【問題例】ユーラシア大陸や北アメリカ大陸の北部に広がる針葉樹林のことを何という?
1.レオン 2.タイガ 3.カイル 4.ルキア

という問題の正解は2のタイガである。同様に、ラスク(焼き菓子の一種)やカイル(Microsoft OfficeのOffice アシスタント)、
ハルト(明治安田生命が発表した2010年生まれの男の子の名前の読み仮名第1位[10])が正答となる問題もある。
950ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 04:59:33.62 ID:aESLnP9C0
>>949
要出典



次スレ立ててくる
951 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/11(月) 05:04:49.37 ID:aESLnP9C0
test
952 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/11(月) 05:07:09.50 ID:aESLnP9C0
レベル不足らしい。立てられなかった。
953ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 05:10:55.51 ID:S8pOZBBw0
俺が行くわ
954ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 05:13:47.00 ID:S8pOZBBw0
次スレだよー

【QMA】クイズマジックアカデミー 677問目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1302466374/
955ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 06:01:41.03 ID:gAo+2YXEO
>>929 自分から話掛けるのは絶対無理だが話掛けられたら嬉しい
相手のテンションにもよるけど
956ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 06:08:10.48 ID:f4UjPaz30
自分から話しかけたことは殆どないけど、気がついたら周りにQMA友達が
かなり増えたな。最初ネタキャラでやっていたせいもあるかもしれんが
957ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 07:01:18.40 ID:SpJrOwMF0
ていうか今回は宝石高段位、天賢者増えそうだなw 
別にドラ行かなくたって、協力でプラチナ荒稼ぎできる。
アイテムある、今なんかたった9階でもらえるし
958ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 07:03:00.03 ID:qFUW/Paw0
>>954
スレ立て乙
959ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 07:45:32.68 ID:rj8toDMb0
同突して一緒に決勝にいって自武器単独不正解やらかしてるところ見られると
めちゃくちゃ落ち込むよな
960ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 07:48:08.05 ID:2QMIhPWoO
>>954
乙です


協力楽しくてトナメと並行してやってたら、2週間経たないうちに賢者になってた。
5のGW前に賢者昇格した時より早いな。
961ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 07:58:44.33 ID:y41K77GrO
そんな感じでポポポポーンも今頃、楽しい仲間が増えてるんだろうな。
962ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 08:20:05.63 ID:dqc+rVqVO
友達と軍団員って何が違うの?
963ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 08:30:59.43 ID:f4UjPaz30
その前にお前の言う「軍団員」って何なんだ?
964ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 08:33:56.94 ID:R5csIHIN0
福島から、もう賢者のやつが参戦してた
・・・もうゲーセンやってるのか?
965ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 08:44:40.80 ID:ZU/2g+XvO
みんなが協力の話題で盛り上がってるのに参加できなくて悲しい…
966ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 08:45:59.09 ID:D79hsD/xI
>>963
友達っていうのは、上下関係とかは無いけど
多分軍団員っていうのは上下関係があったり
別のゲームでいうところ(三国志大戦、LOV等)のランカーのまわりでギャーギャー騒ぐ取り巻きだったりする人達じゃない?
967ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 09:39:49.07 ID:gAo+2YXEO
>>964原発避難区域以外はどこも普通だよ、宮城も同じ。
968ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 09:40:07.47 ID:R5hcRP+80
パセリカードって置いてないゲーセン多いのな。ゲーセンによっては「パセリカード」って言ってんのに
eパスのことだと思われたりとか
しかも置いてある店もカウンターにおいてあるんじゃなくて一度奥に引っ込んでから持ってくるから
買うのにえらく手間がかかる
折角ゲーセンで1000p単位で手軽に買えるようになったと思ったのにこれではなあ・・・
969ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 09:44:37.78 ID:E3uCez37O
>>968
機転を利かせてBBHのセンモニで売ってる店もあるんだけどなぁ。
970ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 09:52:21.70 ID:ORAUuWNp0
ファミマで買った方がポイント付いてお得じゃね?
971ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 10:01:18.55 ID:38dTGPnl0
>>970
それもあるけど、近所のゲーセンでパセリカードみたことない
あるのかもしれんが
972ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 10:22:51.09 ID:y41K77GrO
>>968
ウチのホームは前までパセリカード置いてたのに、今では置かなくなっている。
973ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 10:42:51.33 ID:ywMObiaV0
いい加減、予習カットさせて欲しい
ホームの廃人が毎回、店員に「予習3周10問にして」って要望してる
そんな設定にするからサクッとトナメやりたい人は大迷惑してる
974ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 10:44:22.66 ID:NMJyl1rHO
ならホーム変えろ
975ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 10:46:04.07 ID:38dTGPnl0
店員としては予習なんて少ないほうが良いに決まってる
QMA4、5の頃は半分を予習1回、半分を予習2回に分けてる店舗があったけど、今は減ったね
976ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 10:49:31.98 ID:ywMObiaV0
>>974
近くの店舗は他にない
一駅分離れたとこは同じく予習3周設定
>>975
予習カットさせてくれないなら、せめてそういう差別化して欲しいね
6台あるのに全部予習3周10問とかうんざりゲーすぎる…
977ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 10:53:03.87 ID:38dTGPnl0
>>976
同じくらい店員に半分だけでも予習1回の台を用意して欲しいと要望すべきだな
直接が嫌なら、投書とか電話とか、親会社にメールするとか
978ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 10:53:08.45 ID:ajLM1hev0
ライフスタイル難しいんだけど
979ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 10:58:17.17 ID:hpx6VoBI0
以前は予習カットあったからねえ…
終電が近いとかトイレ行きたいとかの時は便利だった。
980ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 11:07:03.08 ID:263sCqRz0
>>978
ライスタは問題数少ないし人名問も少ないから他のジャンルに比べたら楽なはず。
981ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 11:09:15.82 ID:L9umximvO
一番いいのは予習カット出来る機能をつけることだよな。これなら予習3周10問にしても
予習ガッツリやりたい人はやるしトナメだけやりたい人のニーズにも適うし
982ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 11:10:43.15 ID:vDTg9oA70
トーナメントカットボタンもつければいい。
983ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 11:13:09.68 ID:L9umximvO
>>982
予習だけやりたい人向けかw
6のレッスンモードがそれに近いな
984ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 11:16:47.61 ID:xJ4oAKfy0
人名がないからライスタは鬼門な俺
985ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 11:19:30.80 ID:h6jnXkI20
予習だけ延々とやりたいな
986ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 11:27:48.21 ID:bzPh8PPz0
ライスタはグルメ生活だけは割と刺さるイメージ
987ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 11:31:22.69 ID:Gkfl/h5r0
俺はライスタ並び替え選んじゃうな・・・
並び替えは好きだけどなんでライスタなのか
冷静になるとわからないけど
988ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 11:40:47.33 ID:imbZVPFT0
>>976
サクっとトナメやりたい人のニーズなんてないからそういう設定になってるんだよ
需要と供給だ
989ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 11:47:31.26 ID:pdQiyxVei
芸能タイピングが来たら\(^o^)/キューブでも\(^o^)/

6の頃0点10人いた時は流石に噴いたwなんという早い者勝ち
990ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 11:51:38.33 ID:vDTg9oA70
ライスタは易問と難問の格差が激しく、見た目正答率が高めに出るため
対策はどうしても後になる。
トーナメントでマッチしてライスタの難問をさくさく持っていく人にあうと、
この人は強者だと思う。
991ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 11:53:30.06 ID:dqc+rVqVO
トナメで樫本有香が並んだときは間違えたかと思ったわw
992ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 12:00:37.69 ID:CNl3zREQO
埋めついでに質問
復活して欲しい装備アイテムは?
自分は忍者と侍(ソード)
993ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 12:02:54.37 ID:38dTGPnl0
賢者服は未だにリクエスト多いね
(もちろん賢者以上しか着用出来ない)
994ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 12:03:45.17 ID:TdeSTwTG0
賢者服とモノクルを是非
GWにアイテム大復活・・・するといいな、無理か
995ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 12:06:45.84 ID:2KWwDfko0
アイテムを復活するにしてもキャラが増えた分
検証に時間がかかるだろうな
996 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/11(月) 12:10:04.34 ID:djv+tNpZ0
>>779
ちなみに8稼働直前の7のデータ

2011/3/27 16:06更新 のべ217211人 総プレイ数(魔法石1個以上?)
2011/3/27 16:06更新 のべ18637人 ドラゴン組対人優勝数

8.58%でした。

ただし、下ドラでの優勝も計上されるので、今作より数字が高くなっていることが推測されます。
997ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 12:12:36.36 ID:yG5ggHZf0
>>988 馬鹿はさっさと埋めますよ
998ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 12:14:41.70 ID:OTNyVAQ00
アストロローブまだー?
賢者服は第七組のをどうするかで迷ってるんじゃなかろか
999ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 12:15:59.82 ID:dqc+rVqVO
999
1000ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 12:18:48.07 ID:DplWV6EM0
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。