ガンダム EXTREME VS.はなぜ大失敗したのか 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
直らないバランス・・・。
追加されない機体・・・。
消えないバグ・・・。
無くならない初心者狩り・・・。
バンナムの暴挙は止まる事を知らない。
次回、機動戦士ガンダムEXT VS 「3月の機体追加は有りません」
乞う御期待!!
2ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 10:06:21.70 ID:g1WBGrCn0
前スレ
ガンダム EXTREME VS.はなぜ大失敗したのか 6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1295830528/l50
3ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 11:40:06.14 ID:nUty/vHW0
新スレ立て乙
4ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 12:32:56.22 ID:i6LQ0dFzO
>>1


前スレ>>1000よ、何時かその日が来るのを祈ってるよ…
5ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 14:49:14.99 ID:VhaN4Bhs0
上級者ですら今作はバランス悪いと言ってるのに
いつまでもバランス良いとごり押しする信者って何なの?
6ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 14:55:50.72 ID:+/agLDyXO
>>5
上級者の書き込みってどれ?
7ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 15:35:07.28 ID:8RSadZ6pO
連れが上級者なんだろ。

てか、アプデでちょこちょこいじくってるみたいなのに、
いまだにバランス良くなってないのか…。

こりゃまだまだ様子見だな。
8ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 16:05:19.58 ID:IDmjLRW/O
バランスなんかより脳汁出るような面白いシステムにしろ
操作しててあまりにつまらない
9ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 16:54:17.55 ID:ega0skk00
ただいまー、>>乙。なんとかDのEX全部見れたよ
あと今更だけどエクガンのテーマ(?)いいね
アーアー↑アーーアア↓アーーアー↑アアアー↓〜♪ その後(∩゚д゚)アー アー キコエナイだけど
10ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 17:12:26.21 ID:aH2RpAJUO
で、そろそろX2とX3の解禁日は決まったのかい?
まさか主人公のトビアを出さないとかないですよね(棒
11ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 17:18:58.75 ID:flMNqc2KO
>>10

次回アプデ
バンナム「X1のアシストにトビアのボイスを追加しました(キリッ」
12ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 17:20:09.84 ID:JpSkfHmDO
>>9
途中からカービィのグルメレースの曲みたいのが流れる気がする
エガの新形態とか誰得
13ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 21:36:05.41 ID:Zuz4+nWxO
格闘の動きやゲロビとかはどんどん派手になっていくけどさ、
肝心の対戦ゲームとしてはどんどん糞になっていくよな(´・ω・`)

格闘が派手になってパターンが増えるのも、
今となってはシンプルな方がいいんじゃないかと思うし。
せめて連ザくらいのよく動く程度の格闘にしてさ、
ガンガンの頃から格ゲーになり始めた気がするわ。
14ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 21:45:03.03 ID:a/srvQ700
もうガンダムゲーじゃなくてただの格ゲーだよな
15ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 22:01:48.78 ID:nfs2vg8ZO
>>14
あんなのを格ゲーに入れるとか格ゲー全体の評価が落ちるから辞めてくれないかな
16ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 23:23:18.73 ID:8RSadZ6pO
ただのキャラゲーだということか
17ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 23:29:22.78 ID:i6LQ0dFzO
>>16
掛け合いやらSEやらでキャラゲーですら認識してもらえるかどうか……








粗大ゴミか廃棄物で良いよ
18ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 23:45:05.09 ID:jO2/ZxmS0
賽銭箱
19ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 23:48:59.34 ID:nfs2vg8ZO
募金箱
20ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 01:50:04.15 ID:Oyxpp30+0
集金箱
21ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 02:43:24.46 ID:GAk7Yhkqi
>>5
使用率と勝率みりゃわかるよね
標準偏差みたいなのできないのかな?
升とか75くらいあるでしょw
22ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 03:14:17.25 ID:1joPvyjN0
>>19
ただし1クレジットに付き9..5円が勝手にバンナムに送金されてしまうという
23ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 03:30:35.55 ID:QzzlrJZI0
9.5円も金取っといてこのクソアプデはゲーセン側からしたらなめてるわな
バランスもとれない、追加機体はウンコだらけなんだから1円でいいわ 
24ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 04:30:33.09 ID:tSBz1xhJO
1クレ50円で連ジDX・ZDX・NEXT置いてあったら間違いなくEXVSをやらずにそっちをやる
25ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 05:50:45.29 ID:BG5qr6Il0
5分でいい、ちゃんと耳を傾けてくれれば、
ここの連中が正しいことを言ってるって
バンナムにも分かったはずだ。
なのに…相手をしてくれなかった。悔しかった。許せなかった。
ガマンできなかった。
だから店員に頼んだんだよ、NEXTがやりたいですって。
そうしたら、もう4台入るはずだったEXTREME VSは入らずに
撤去されたNEXTが帰ってきたんだ!
26ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 08:22:19.21 ID:WI2TbV0BO
このゲームの評価するところって開発のバカな所がわかったことぐらいだな
27ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 09:48:05.78 ID:FNK5vd2k0
NEXTが好きな人には悪いがNEXTが良ゲー扱いされているのは
着地が一部機体を除いて常に平等に発生するって所があるからだよな

もしエクバと同じ仕様だったら…どうなってたんだろうな
28ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 10:03:19.91 ID:t8mdU0LdO
>>27
じゃあ良ゲーなんじゃないか
わざわざEXVSと同じ着地硬直だったらを考えるなんてわけがわからないよ
29ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 11:06:52.34 ID:nRnueXLH0
それにしてもなんでこんなにバグが発生するんだよ
大元をアップデートしてるんじゃなくて機体追加毎に継ぎ接ぎで作ってんじゃねーだろうな
30ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 11:22:46.38 ID:0f5CW0ExO
>>27
NEXTでは機体ごとの特色がちゃんとあったから動かして楽しかったし言われてるように着地も皆同じだった
なんでEXVSだとどっちもなくなったんだろう、機体もごく一部以外皆万能だし
31ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 11:24:03.96 ID:QzzlrJZI0
某アイドルを育成するゲームも凄い状態らしいしな
バンナムは何でそうも簡単に人をイラつかせるんだよ
32ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 12:00:24.15 ID:ZdawfXSP0
>>27
不公平よりは公平の方が良いでしょ
それにガンネクは機体ごとに特色あって
いかにその個々の武装や動きで差を出すとか勝ちにいくとかってのがあったわけだし

>>31
kwsk
33ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 12:02:51.04 ID:GAk7Yhkqi
>>32
アイマス 騒動
辺りでググると出てくるよ
34ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 12:04:12.35 ID:nRnueXLH0
機体性能で不公平さが出るのはそりゃ仕方ないよな。そのためのコスト制なんだろうし
ただ、ベースになる操作性からおかしいってどういうことなんだよ
レバーに細工されてるようなもんだわ
35ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 12:05:25.02 ID:bTmjwO9H0
>>34
コスト間での性能差も酷いし同じコストでの性能差も酷い
36ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 12:30:11.51 ID:qFL4IPhFO
>>35
正直それネクストもだよね
37ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 12:35:07.76 ID:VbkDGQN30
実際のところ機体バランスはネクストと大差ない
にもかかわらずネクスト信者にもそっぽ向かれてるのはやっぱシステムと操作性の所為
38ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 13:09:35.47 ID:ZdawfXSP0
いや、明らかに今作の方がバランス悪い
5強使いがバランス良いとか言ってるだけだと思うぞ
5強を使いたいがために
39ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 13:41:35.99 ID:g27beJfb0
NEXTで髭と羽対策はここでも本スレでも議論されまくったのに
今回の強機体については、EXVSになって本スレ見てないけど全然議論されない
これがバランスの悪さを結構表してるのではないだろうか
NEXTでは、プレイヤー対策やミスを誘って隙を取れたとか対戦ゲーで当たり前のことまで言ってたのに・・・w
40ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 13:49:10.16 ID:iaFOwEgZ0
>>32
アイドルに彼氏できる
仲間内でギスギス
アイドル枕強要
アイドルから調教済みメール

アイマスでハァハァしてる人に現実見せるとかマジバンナムさん鬼畜
41ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 14:10:13.24 ID:GAk7Yhkqi
今作って3000コスに限って言えば前作よりバランスいいかもね

ただし、下位コストがほとんど息してないからバランスはNEXT>>>エクスト
42ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 14:12:56.86 ID:ZdawfXSP0
>>39
だって5強の対策はまず5強や3000上位機体使うところから始まるからな
明確な対策はないね
特に升運命は対策しててもおかしな火力で押しつけられるから
フォビなんて至っては安定しすぎて
対策も糞もない
フォビ使い以上に腕前上げるしかない
43ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 17:13:19.70 ID:VlOSRJzr0
>>40
それネタじゃなくてまじで?www
44ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 17:22:55.26 ID:1joPvyjN0
>>43
あと

アイドルがその彼氏と結婚して妊娠する
アイドルがUGSF軍兵士に連れ去られる
アイドルがパックマンに食われる
アイドルがバビリム王国にワープさせられて行方不明に

もうだめぽ
45ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 17:50:37.62 ID:ZdawfXSP0
それはもやは糞ゲーではなくてバカゲーじゃねえの?
46ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 18:35:25.58 ID:Hq3RgMrOO
>>29
確かに。
手抜きと思われても仕方ない。てか手抜きとしか思えない。
47ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 18:37:07.28 ID:GAsKDuLW0
アイドルマスター


フリフリの服着た師匠の姿が見え(ry
48ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 18:55:40.36 ID:BG5qr6Il0
対戦よりCPU戦大好き派だから辛い
EXTREME VSのCPU戦はキャラの掛け合いもないし全然楽しくない
製作者さんは絶対にガンダムに詳しくないし
好きでもないんだろうなって思う
49ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 19:03:00.05 ID:ZdawfXSP0
対戦もCPU戦も正直酷い出来だよ
こんなんでも楽しめる信者って頭悪いんじゃないの?
50ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 19:23:56.10 ID:I5R5u8/B0
バグとかは抜きにして「EXVSで意図的に変更された部分」だけ見てみると、
とりあえず今のスタッフは物凄く気が短いんじゃないかと思う
ひょっとしたら過去作は攻撃がなかなか当たらない、決着まで時間がかかってかったるいとか思ってるのかもね
51ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 19:26:20.85 ID:TGvLuVSa0
久々に会った友人(乙寺までやってた)にこれちょっとやってみたいと言われて
何て答えたものか本気で迷った

「(グラが)綺麗に見えるだろ?クソゲーなんだぜ、これ…」
52ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 19:44:55.23 ID:Hq3RgMrOO
諸君らが愛してくれたvsシリーズは氏んだ!

何故だ!?
53ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 20:04:13.44 ID:IEN6++vx0
バンナムだからさ

ここまでテンプレ
以下糞ゲーの理由を考察する
54ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 20:06:17.06 ID:UXgnUlUQ0
>>52
(製作者の頭が)坊やだからさ
55ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 20:30:09.33 ID:7C7FIF490
>>43
ネタならギャルゲ板があんな事になってないよ。
56ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 20:39:56.39 ID:J2LsUxDlO
SEに関しては作品、機体ごとにデータにしたら
一戦ごとのロード時間が長くなったりメモリ容量の関係で仕方なくカット
ボイスも同様

とか妄想したがどうだ?
もうこのゲーム擁護してくれるプレイヤーいなくて悲しいわ
俺が養護するしかないじゃん
ちょっと頑張って理由つけてみる
57ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 20:44:07.62 ID:H6gtE3fV0
お祭りゲーなんだから、いっそ全部強機体にするぐらいでも良いと思うんだけど。
コスト差は耐久力とか弾数ぐらいにして。
58ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 20:50:36.69 ID:d9pnyvOv0
それでも最終的に無印のフリーダムみたいなのが抜け出してパワーインフレが起きそうだw
59ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 20:56:55.16 ID:J2LsUxDlO
升、運命、フォビ、シャゲ、乙、五強ってこのあたりか?羽?
連ジ、無印乙、連座2、ガンガン無印、
シリーズの旧作品で強かった機体をいれたことでその頃のプレイヤーを呼び戻すのが狙い
運命は純粋に人気からか?

キュベ、環八、初代の弱さ
NEXT全国大会で優勝、準優勝なので弱体化

3000強すぎ
主人公機を活躍させてキャラゲー層をGET!

1000産廃すぎ
プレイ時間削減

覚醒システム
上ふたつと同じ理由
60ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 20:57:07.26 ID:7SbdToB70
予算や開発期間が短すぎた、とかの線は?あとバグが多すぎることから人手不足の可能性も
公式がレーザーとか言ったりビームの色が違うとか、ガンダムに対する知識が無さそうな点から
ひょっとすると新人育成の過程で作らせた…ということも考えられる
大元の雛形は過去のVSシリーズで出来上がってるから、それ与えて作らせた〜みたいな
なんにせよいくらくらい開発に掛かってるのか気になるな
筐体とか抜きにしてもゲーム部分そのもので億とか越えててこれなら呆れるが…
61ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 21:09:28.61 ID:t8mdU0LdO
今のはまずかったよ、バンナム
よりにもよって、VSシリーズを放り投げるなんてどうかしてるよ
VSシリーズがプレイヤーに親しまれるゲームだったのは、カプコンのおかげだからね
今までの開発はカプコンだから、こんな事故は滅多にあることじゃないんだけど……
はあ……だからそっちは今までのVSシリーズじゃなくて、ただの糞ゲーなんだって
VSシリーズはさっき、バンナムが投げて捨てちゃったじゃないか
バンナムにとって、VSシリーズなんていうのは使い捨ての臨時収入でしかないんだ
搾取するために筐体には、お金をより効率良く収集できるカードシステムが与えられているんだ
プレイヤーから搾取する。バンナムの役目はね、VSシリーズを使って儲けることなのさ
最悪だろう?
プレイヤーが離れても、シリーズが無くなっても、バンナムはすぐまた糞ゲーをつくる
売り逃げさえしてしまえば、バンナムは無敵だよ
君たちはいつもそうだね。ガンダムという看板があると、決まって糞ゲーをつくりだす
わけが分からないよ。
62ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 21:18:37.94 ID:J2LsUxDlO
射撃の誘導強い、BDC、虹によるキャンセル
ゲーム時間短縮のため
耐久力下げるとプレイヤーが文句いうし

オバヒ
ゲーム時間短縮
ある程度近距離で戦うのを強要できるしね

狩りについて
狩りがあるのはもちろん考慮済み
ゲームが複雑化し新規はどうせいなくなる、だったら古参を歓迎しとくかな

あとなんかあったっけ
63ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 22:13:20.01 ID:bTmjwO9H0
戦績表示による廃人囲い込み
集金サイト
64ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 22:50:44.66 ID:N926FsNw0
プレイヤーの低年齢化(精神含む)
65ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 23:03:29.18 ID:ZdawfXSP0
バランスが悪いってことを
バンナムと信者は気づいてなさそうだな
頭悪いから
66ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 23:32:11.66 ID:7C7FIF490
バランスも悪いが単純にアクションシューティングとして楽しくないってのが致命的だ。
67ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 02:25:51.31 ID:7oXTC1xWO
良いとこを挙げるなら

クシャの横サブ、ザクのサブ多方向投げ、ドルブの武装システム、フェイロン旗、置きメガバズ、
あたりは過去作にない面白いとこだよな
68ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 02:31:35.30 ID:Sp/WJTKNO
一部の機体はバランスを悪くする武器を持ち、ソレを持ってないキャラは弱キャラに


いっそのこと、原作再現のみに腐心すれば良かったのに
69ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 02:33:43.39 ID:jviXHeIi0
バランスが悪いから面白くない、っていうのもあるっちゃあるんだろうけど、
バランスが悪くても面白いキャラゲーはあるからなぁ。ジョジョとか。
やっぱり「バランスも悪い」し「ゲームとしてもつまらない」んだろうなぁ。
70ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 02:57:24.23 ID:rAd3UrzR0
見当違いだったらごめん
ガンガン無印→バランス悪いけど、キャラゲーとしては成功?、対戦は空気次第で
ガンガンNEXT→バランス微妙な部分もあるが対戦できるキャラゲー

exvsは対戦だめ、バランスだめ、キャラゲーとしてもだめだからお葬式なんじゃ…
71ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 03:51:10.31 ID:CZvcaZ9L0
唯一評価できるのは虹ステ
72ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 04:04:41.92 ID:lmHgz1nbO
カードの勝率気にしてかほとんど同じ機体しかみない。
追加遅すぎ。
虹ステや覚醒は嫌いじゃないけどマスターは半覚は明鏡止水なくしていいと思う。
73ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 05:20:24.21 ID:9CvY6YDLO
>>71
俺からしたら虹ステが最強クラスの癌なんだが
また読み合い放棄のぶっぱげー要素強くしやがって
74ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 06:26:53.47 ID:aJybn5cH0
>>70
俺の主観になってしまうが許してくれ
エクバは無印ガンガンとは違い対戦の住み分けがまったくできてないから
俺の中では無印ガンガン以下の評価になってる
そういう住み分けができていればまぁ同列の評価かな
75ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 07:01:56.18 ID:jVuXZJ4E0
埼玉解禁日は人多かったのに3日目くらいからもういない…
半年経つ来月いっぱいで何も変わらなかったら完全にクソゲーだねこれ

俺的には批判されてる射撃誘導と虹ステ、覚醒は評価できる要素だな
(ゲージの溜り具合や覚醒技の有る無し実用性の有無に問題はあるが)
オバヒと着地硬直はやりすぎで爽快感無くすマイナス要因だと思うけど
76ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 07:21:43.90 ID:7XIc9OL6O
まぁ正直NEXTも覚醒とオバヒあったらバランスの酷さは同レベルになると思うわ

それにしてもエクストは虹ステ2500バックペナ削除といらん事ばっかだな
ロケテはコスオバなしの旧コス制とか意味分らんかったし
77ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 08:32:52.59 ID:54jm7fDr0
>>75
金スモーよりは遥かにマシw>埼玉
覚醒はせめて覚醒技=全覚醒時だけなら良かったんだが。3000の半角使えすぎ
78ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 08:49:05.07 ID:gWQdv2bn0
覚醒技ってなんで全部の機体にないんだろうな?
そんなことしたら機体格差ができるに決まってるじゃん
79ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 08:51:06.08 ID:FnVCU/PyO
>>71
全員ガードの方が
80ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 09:27:50.03 ID:U88QqD1HO
>>71
最近はどうですか、釣れますか?
81ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 09:31:48.88 ID:j0HNxPdNO
原作完全再現なら糞バランスでもキャラゲーバカゲーお祭りゲーにカテゴライズ出来たのにな

てか凄い閃きをした。今までは機体をコストで表してたけど、パイロットをコストで表して乗るパイロットで機体の性能を変えるってのはどうだ?
そうすれば原作を再現する事も出来るしアムロをアレックスに乗せるとか原作では出来なかった事も出来る
女性パイロットも居るからキャラゲーとしても客を呼べるし原作ファンも呼べる
これならカードと携帯サイトを作ってオリジナルのキャラをカスタマイズする事も出来てBBにも対抗出来るんじゃないか?
82ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 09:33:11.65 ID:FnVCU/PyO
>>81
和田が3000とか嫌です
83ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 10:31:32.41 ID:mT3Mtnz/0
975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/02/26(土) 20:07:50.47 ID:zLsFOi4A0
EXVS、AOUでも「これから本当の意味で『極限進化』していきますから売らないでください」とかアナウンスすれば譲渡や売却もある程度防げたのかもしれないのに…。
どうしてバンナムはここまでバカなのか。
全国大会予選後に他店舗に売りますよとAOUで営業や広報に言ったら「どうぞどうぞ」と言われて失望したわ。
本気でこの作品は捨石でしかなかったのですか…。ガンダムvsシリーズのネームバリューにつられて導入した店にどういう仕打ちなのかと。

▼ 976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/02/26(土) 20:26:30.28 ID:nbpCVOlF0
>>975
1:ガンダムっていう名前で売れるって言うバンダイ側の催眠術。
2:ほしい店は幾らでもあるからという余裕の表れ
3:個人、小、中規模のオペレーター、ロケーションを信用していない
4:バンナムの勝負は鉄拳だから
5:その他

▼ 982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/02/27(日) 03:18:14.31 ID:f69wr+By0
>>976
皮肉なことに今度はその本命の鉄拳でEXVS以上にコケようとしているしね
うちは今、鉄拳4セット入れてるけど、課金を1クレ12円以上にしてきたら2セットにするか
最悪1セットにしようと思ってる
それぐらい今度のタッグは危ないような気がしてならない
5から6になった時ほどのインパクトの欠片すら感じられないし、ゲーム内容を見ても6に余計な要素を追加しただけに過ぎないからね
どうなることやら

▼ 978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/02/26(土) 23:12:34.86 ID:JZExNjV5P
>>975
「極限進化」と「遊びの永久機関」には笑わせられたよな


ゲーセン関係者にもこう言われる始末…
84ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 11:29:02.27 ID:NT/gg71UO
虹ステって動きが馬鹿っぽくて嫌だ
85ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 14:06:13.41 ID:KV/+jetm0
>>83
>「どうぞどうぞ」
ワロタw
86ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 14:21:59.03 ID:HIwf0TcKO
>>84
虹バクステライフルは動きとしてはいいと思うが虹が余計というね……
87ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 15:01:42.51 ID:p3SK73S50
そんな事よりさ、今さっきゲーセンに行ったんだけどさ、筐体の前でガンガンEXVSカードを出したら
ゲーセン店員のにーちゃんが慌てて「こ、これはガンガンEXVSカード!しょ、少々お待ちください!只今店長を呼び付けます!」って電話をかけだしたんだよ。
すると5分もしない内に店長とオーナーが駆けつけるなり俺の目の前にひれ伏して
「高い地位と身分を証明するステータスカードであるガンガンEXVSカードをお持ちのお客様に御来店頂けるとは光栄です」って汚い床に額を擦りつけてもてなされたよ。
店内の他の客も「マジかよ!ガンガンEXVSカードなんて凄いよな!」って大騒ぎ。
俺の後ろで自慢気に三○住○VISAカードを出して並んでたオヤジも顔を赤くして恥ずかしそうに財布にコッソリ戻してたよ。
店の奥に通されて高級ブランデーまで出された。高級菓子の詰まった菓子折り持たされて帰りはリムジンで家まで送ってくて最高だったよ。
改めてガンガンEXVSカードのステータスを実感したよ。
ホントどえらいクソゲだよ。
88ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 16:41:33.22 ID:9iFhiR/aO
>>87
面白いなwww元ネタ何?

そういえば、今作ダウン復帰後の無敵時間短いよね?ネクスト基準で復帰後一拍置いてさぁ仕切り直しだ!って思ってたらもう攻撃食らってるし
89ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 16:54:31.14 ID:Z9yIggIW0
しょwしwんwしゃwwwwwwよく言うわ
あれ考えた奴の頭の中身覗いてみたいわ
きっと開発陣は、EXVSプレイヤーは有効に使ってくれるに違いない
とか思ったんか そんなことやる前にやることあんだろ
90ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 17:18:25.17 ID:54jm7fDr0
某所で全国予選を見物してきたけど、試合消化ペースが凄まじいな
十数チームがエントリーしたトナメで各試合2本先取なのに、終わるまで1時間ちょっとしかかかってないw
一応フル回転した場合は元が取れるように出来てるってことなのかな
91ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 18:31:38.61 ID:dw+1ZMRt0
>>90
俺のところの全国予選では8組出場で
30分くらいかな

ていうかマジこのゲーム作った奴バカだよな
バランス悪すぎだわ
92ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 19:44:16.26 ID:yIxx6s370
バランスが悪いだけじゃなく、モビルスーツを動かしてて全く面白くないのもポイント
つか何使っても、たとえばガンダムならガンダムを使ってる感じがしないんだよな
SEが似通ってるせいかな
93ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 20:58:00.76 ID:dw+1ZMRt0
こんなゲームに金使うより
9月に出るであろう
SMAPベストを買った方が得な気がしてきた
94ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 21:25:21.99 ID:OW6HK/FB0
>>88
三井住友VISAカードコピペ

>>90-91
俺も予選見物に行こうとして1時間遅れで行ったら誰も居なかった…丁度決勝戦くらいかなと思ったのに
つかその後残った奴らで対戦会してるもんじゃね普通。何で誰も居ないんだよ…ほんとどえらいクソゲだよ!

>>93
9月ってかなり先だろ…俺はGW前に出るゲームで引退確定だけどな
95ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 22:08:57.48 ID:FnVCU/PyO
>>92
CPU戦でシャゲとかスサノオ使ってるときぐらいだね楽しいの
でもエガは本当に萎える
1人の時は取り巻きと遊んでるわ
96ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 22:39:47.50 ID:8I6JrZCg0
>>92
主役ガンダムでちゃんと差別化されてるのはFAZZ、DX、ゼロカスタム、ゴッドくらいか?
DXはサテライト抜けば他の機体と同じようなBRだけの3000コストだけど
97ゲームセンター名無し:2011/02/28(月) 00:03:32.59 ID:3p3d/wFt0
使ってて楽しい機体はむしろ低コストに多い。
ただし機動面でのストレス無視するならだが。
98ゲームセンター名無し:2011/02/28(月) 00:27:10.78 ID:76e+O7aMO
エガはFNの和田の取り巻き以上に邪魔だな
9面構成にして9面を隠しエガステージに替えてくれ
99ゲームセンター名無し:2011/02/28(月) 00:47:49.36 ID:mHdtbVYI0
てかネクストからやってた俺としてはまずシュピーゲルが削除されてたのが何とも。
シュバルツ兄さんがいてくれたら、まだキャラゲーとして楽しめたのに。
・・・まっ!またやりに行くけどなwネクスト筐体無くなったしPSPのアドホッグじゃ人工いないし4人集まってもラグひどいしで金つぎ込んでアプデに期待するしかねえよww
100ゲームセンター名無し:2011/02/28(月) 01:32:17.54 ID:2amwlvNlO
>>99
お前みたいなのが居るからいつまでも糞ゲーなんだよ
101ゲームセンター名無し:2011/02/28(月) 02:55:45.99 ID:59DUFICdO
>>100
もうバンナムに期待するのやめろ。>>99じゃなくてもこのスレにいながらDBに期待してるのとかいるし、キャラゲーは手抜きでも売れるって時代はまだまだ続くだろ。
ガンダムじゃなくてもいいなら面白い2on2ゲームがきっと現れるさ
102ゲームセンター名無し:2011/02/28(月) 04:25:14.74 ID:djIiGuQR0
>>100
ハッキリ言いすぎです。カミーユみたいw
彼らが気付いてもカプンコが戻ってくるわけじゃなし、
なまぬくく見守ってあげましょう。

>>101
手抜きならまだしも、とっくに限界フルパワーかと。
待望のカード導入とかハード面は確実に進化したのに
使い方がいかにもバンナムらしくって、これ以上の期待は無理ですよね。

103ゲームセンター名無し:2011/02/28(月) 06:16:26.19 ID:Adnzqtrq0
懺悔させてくれ
アッガイを触ってみたくてこのゲームに100円入れてしまったよ
104ゲームセンター名無し:2011/02/28(月) 09:22:45.07 ID:djIiGuQR0
>>103
「それでも男ですか、軟弱者!」
「なんて情けない子だろう…。」
「ともかく他の人の示しもあります。3日間の独房入り、いいわね?」
105ゲームセンター名無し:2011/02/28(月) 11:41:58.81 ID:HgcHd1dXO
NEXTから思ってたけど、アッガイの媚びたモーションが好きじゃない
あとNEXTのサブ射撃なんでなくしたし
106ゲームセンター名無し:2011/02/28(月) 11:42:53.95 ID:pq1T821B0
ガンダムじゃなくて面白い2on2
バーチャロンしかないじゃんw ゲーセンでやるには場所を選ぶが・・・
107ゲームセンター名無し:2011/02/28(月) 11:43:29.70 ID:76e+O7aMO
>>105
覚醒技はキモいよな
108ゲームセンター名無し:2011/02/28(月) 11:51:44.92 ID:LCZE2BeC0
ピンポンあってこそのアッガイだというのに。。。
バンナムは何もわかってない
109ゲームセンター名無し:2011/02/28(月) 15:32:33.80 ID:5Hp7n+8VO
>105
今回のアッガイがBD終わりのズサ中に腕回すのはかなりこびてるよな
乗ってるのおっさんだぞと
110ゲームセンター名無し:2011/02/28(月) 15:35:59.32 ID:4FCp4Rcp0
個人的な事を言えば兵器が可愛いとか愛らしいとか、正直なところ理解出来ない

でもアッガイに罪はない
俺が悪い
111ゲームセンター名無し:2011/02/28(月) 15:38:40.51 ID:RiaAaeol0
このクソゲーはどれだけたたいてもかまわん

ただしアッガイたんのわるくちはゆるさないよ!!
112ゲームセンター名無し:2011/02/28(月) 15:40:42.40 ID:RiaAaeol0
なんかIDが人名みたい…リア・アエロル??

>>110が悪いでFAZZ
113ゲームセンター名無し:2011/02/28(月) 15:43:24.13 ID:jD6n4T/70
連ジのアッガイはすごくかわいいけど、ちゃんとアッガイっぽさというか、らしさがあったもんな
まあ連ジのMSは殆ど全てがそのMSっぽい動きって説得力あったけど
114ゲームセンター名無し:2011/02/28(月) 17:55:55.78 ID:Uw4xoo0kO
>>110
わかる
何か俺達の神聖な戦場が汚された感じがするんだよね
115ゲームセンター名無し:2011/02/28(月) 19:17:43.53 ID:5XvSz9zi0
今作のアッガイの動きは賛否両論ありそうだが俺は連ジの方が好きだったな
MSは兵器なんだからあんな媚びた動きをするのはどうしても納得できん
116ゲームセンター名無し:2011/02/28(月) 21:01:46.52 ID:XbHJetsz0
兵器なんだから目立つ羽生やしたり戦場に不釣合いなカラフルな色とかダセェよな!な!

とか煽るやつが出てくるぞー
かわいい外見というのは相手を油断させる視覚的効果を狙っているうんぬん…
でも真っ二つにしちゃうアムロさん容赦ないッス
117ゲームセンター名無し:2011/02/28(月) 21:04:24.50 ID:RRwBktW60
センモニのCM見てたらアッガイの謎が解けた
初代枠からと見せかけて、実質的にはGジェネ枠なのね
MSVを引き連れてるのもその流れか
118ゲームセンター名無し:2011/02/28(月) 21:29:48.66 ID:YBwH7qtw0
次回作はガンプラビルダーズ的、プラモシュミレーターにすれば
かわいいとかかわいくないとか何も問題はない
119ゲームセンター名無し:2011/02/28(月) 21:45:09.77 ID:76e+O7aMO
アッガイ出すなら曲は哀戦士の方がいいと思うんだが
120ゲームセンター名無し:2011/02/28(月) 22:03:38.44 ID:FB1rfhcK0
アッガイ出すぐらいならドム出せよ。
メインがバズの機体無いとか納得いかない。
121ゲームセンター名無し:2011/02/28(月) 22:23:09.04 ID:TNKZKqm7O
そういや今回ステイメンすらリストラ食らってるんだよな
髭とドラゴンとSスト除くと、ビーム(もどき)とマシンガンしか居ないのか
122ゲームセンター名無し:2011/02/28(月) 23:02:16.24 ID:Nkvb+mh70
メインバズ機体がいないのは黒本への配慮
フォビが嫌われてるのも黒本乗りの愚痴
123ゲームセンター名無し:2011/02/28(月) 23:24:18.82 ID:Hdz+Plfy0
>>59
>主人公機を活躍させてキャラゲー層をGET!
ドモンは犠牲になったのだ…師匠の犠牲にな…
124ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 00:31:59.30 ID:tSmXIjiw0
デルタプラスとやらが来月解禁だけどOPに出てる他の機体追加してから出せと
メッサーラとトールギスVはいつなんだよと。5月か?7月か?

てかいくら最新作だからって他のが揃ってないのに2機追加とかアホか
4月はどうせNEXT続投組だろうし
125ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 01:13:32.05 ID:QOyrDtIZO
現時点ですでに下火になりつつあるのに気長だわな。
店によっては損切りの為に手放す所がでる時期だろ
126ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 01:21:07.37 ID:HbGSW52V0
正直、あの操作感覚だと追加機体とかどうでもいい。
127ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 01:28:28.43 ID:oP6E7Voq0
まぁ、何が追加されても結局
運命升乙シャゲフォビの天下は変わらないだろうからな
追加日と次の日くらいだけ沸いて、すぐ終わり
128ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 01:34:41.92 ID:4lOvwY380
人が減ったなら俺がやる
キャンセル無しでやるんだ。多分俺はその方が性に合う
129ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 05:44:10.92 ID:QEaUC4GX0
君も知りたいだろう?人の飽くなき欲望の果て、極限進化の名の下にクソゲの筐体を売った愚か者達の話を

この憎しみの目と心と引き金を引く指しか持たぬ者達の世界で何を信じる!?
まだ苦しみたいか? いつかは、やがていつかは神アプデが来ると……そんな甘い毒に踊らされ、一体どれほどの時を戦い続けてきた!?

他者より強く!他者より先へ!他者より上へ! 競い!妬み!憎んで!その身を食い合う!
正義と信じ、分からぬと逃げ、知らず、聞かず、その果ての終局だ!もはや止める術などない!そして滅ぶVSシリーズは滅ぶべくしてな!!
いくら修整を叫ぼうが今更!これが定めさ。知りながらも突き進んだ道だろう?

まもなく最後のアプデが来る。そしてこのゲームは終わる。この果しない欲望の世界は、そこで足掻く思い上がった者達、その望のままにな!
もう誰にも止められはしないさ、このゲーセンを覆う憎しみの渦はな!!

インド王を渡してやるよ、この私がな!!!
130ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 06:56:12.55 ID:ixpS4h2z0
>>125
ウチも全国大会予選が終わった3月末で他店舗に売却予定。
聖地系店舗が引きとってくれればいいんだが…。解析もしたいが一応自重。


ttp://www.rs2006.co.jp/income/gouk.htm
しかし改めて見るとここ10日間並が激しすぎるわこの店。
クレサか100円2プレイ実施日かは知らんがアップデート前日に146→機体追加アップデート2日後で24→翌日200over→日曜日にも関わらず100以下
って…
131ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 08:52:20.63 ID:Z3iGk7w90
一方、バンナムでは社食でマグロの解体ショーが行われていた

http://imgup.me/e/iup7029.jpg
132ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 09:28:06.25 ID:hQpLnGQE0
>>130
そこの店は知らないけど、うちの地元でも閑古鳥or常連同士の対戦で盛況の両極端になりやすいな
集まる日を示し合わせて決めてるのかもね
逆に言うと、もはや野良同士が気軽に対戦できるようなゲームではないってことだが
133ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 09:52:22.53 ID:HGm9V44J0
今作、バランスいいって言ってるのは一握りの固定勢か強機体しか使わないやつだからね
そいつらにとっては面白いんだろう

つか、俺はガノタだけど、ビーム音とかSEとかはそんな気にならないんだよね
あんま聞こえないし
ただ、掛け合いとかは楽しかったのに無くなったのは悲しい
ゲーム自体は不満が大きいけど、嫌いじゃないんだけど、やっぱり2000中堅使ってる時の上位陣相手にした時の厳しさは嫌気がさすわ
134ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 10:33:22.91 ID:FHycH+7YO
>>129
バンナム「それでも守りたい世界があるんだ!」
135ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 12:17:36.63 ID:3uzrA/htO
>>134
それでも守りたいガンダム商法があるんだ!
だろ?
136ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 12:23:17.92 ID:tSmXIjiw0
キャラゲーとしてもカプコンから大幅劣化っておかしいだろ本家さん
覚醒は条件満たさないとカットインなしとかイミフ
137ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 12:34:17.36 ID:v1FmkZHqi
勝利時のカットインも無くなったしな
胡蝶剣で勝った時くらいカットイン入れろや
138ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 13:58:54.73 ID:2/zN4CTM0
要するに手抜きゲー
NEXTから悪くなってる点はありまくるけど良くなってる点なんてほぼないしな
139ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 14:31:39.22 ID:izHjiqR40
良くなってる点は
全機ガード
映像が綺麗

ってなだけ
140ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 14:37:02.23 ID:KD15nv2lO
せ、戦車が…ガードだと……?
141ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 14:39:47.76 ID:8ycoA89O0
解禁機体がデルタプラス、シナンジュ、ゴールドスモーみたいな目新しいのばかりだったらまだ盛り上がっただろうに
トールギスVはNEXTトールギスまんまだったらもっとお葬式ムードでしょ
ジャミルがパイロットのガンダムXディバイダーとかゴドラタン出したらそこそこ盛り上がると思う
142ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 14:48:10.97 ID:B8d1T1MRO
コレンカプルでたらやる
143ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 15:20:07.66 ID:xWKsbHmYO
X3まだー?
144ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 16:16:09.38 ID:EBoxDII+O
映像は別にきれいではないだろ、建物の壊れかたとかサザのゲロビとかしょぼいし
正確には解像度が上がっただけ、モデリングはむしろ手抜き
145ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 16:24:42.09 ID:4lOvwY380
やられたとき四肢欠損していくのはなんか俺はやるせない気持ちになる
なんだろうね?大好きなものが壊れる瞬間見るのが嫌いなのかな

胴別れぐらいはガマンできるんだけどなぁ
146ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 16:42:25.64 ID:SbfhayrZ0
>>133
俺も言われるまでビームやらSEやらの違い全然気付かなかった…皆よく気付いたなぁ

>>136-137
カットイン無くなったのは寂しいね、ってか今作は演出面が弱くなってる
他に細かい点で気になるのは
戦闘開始時の自機を映す場面で左から右へのカメラワークが非常に見辛い
(NEXTの時の3点アップよりはマシになったけど)
ボスやターゲット出現の演出はボタン押しでカットできるようにして欲しい(特にレグナント)
147ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 16:48:33.69 ID:ZbikDbky0
>>145
これを貼れと言われた気がした
http://www.youtube.com/watch?v=Lz3K_s_3MKw&feature=related
一応グロ注意な
148ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 17:55:55.05 ID:Afx/VDiJ0
原作と音が違うとかどうでもよくて
ゲロビ当ててテチチチチ…とか、ブーストでぷぃ〜んとか
なんか気持ちよくない音がするのが問題なキガス。
149ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 19:52:31.59 ID:HvzXDpRmO
アニマックスでやってたウニコの一話みたけどバナージとマリーダが別人すぎてワラタ
バランスは世紀末ゲーとみて諦めるしかないけども作画も直せないなんてどうかしてるぜ
150ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 19:59:31.14 ID:ixpS4h2z0
ガンダムエクストリームバーサス リユニオン 5/2超大型アップデート
・全国のプレイヤーとのオンライン対戦機能実現
・キャッチコピーは「極限進化、再動」
・新規参戦「TV版ガンダムW」「SEEDスターゲイザー」「ハーモニーオブガンダム」「ガンプラビルダーズ」「00外伝シリーズ」「センチネル」「閃光のハサウェイ」
・登場機体数は稼動当初で70超、最終90超(下記のモデル換えを含めると150以上)
・モデリング替え機体(ほかのキャラクターモーションをそのまま流用した上で調整を加えている)追加。ガンダム−G-3、サザビー−サザビー(GPBカラー)、エクシア−アストレアタイプFなど
・オーバーヒートシステム削除
・エクストリームバーストは「エクストリームフォース」に変更、試合開始前に機動・強襲・覚醒・復活の4つから選択するように、半覚削除
・新規追加機体判明分:ギャン、ガンダム7号機、アルトロン、ゴールドフレーム天ミナ、リジェネレイト、ビギニング30、フォーエバーガンダム、スローネツヴァイ、ストライクノワール、ペーネロペー、リグ・コンティオ、コレンカプル
・出撃ムービーはすべて変更、無印ではなかったアストレイにもちゃんとあり
・全国vsイベントシステム本格スタート、イベントの結果で追加機体の解禁順や獲得ボーナスGPが決まる
・戦場の絆のライブモニターで名前の登録やゲージデザイン、プレイヤーナビの購入が可能に
・バナパスポートカード対応、カードの使用回数がなくなり他の対応ゲームのカードも使えるように
・アップデート費用無料(9.5円課金で十分開発費用をとっているから?)


本スレで前にあったネタだが、
これくらいの大型アップデートが全国大会後に発表、GWか秋くらいにないと本当にオワコンになるぞ、マジで。
まぁウチは売るけど。
151ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 20:30:05.03 ID:oVz9P9QN0
ここまで来たらもう別ゲーだな
152ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 22:11:12.11 ID:4GG/Vh/Z0
>>150
ほんとこれくらい来て欲しいよね
エクストは升が厨性能じゃない+熱帯だったら廃人レベルでやり込んでた
ある意味クソなお陰で金使わずにすんでありがたいがw

解禁一発目の升は完全に失敗だったな
Gガン機体は使い込んだ奴のみ乗りこなせる玄人機体であって欲しかった
153ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 22:34:27.98 ID:tX6vBnbv0
別ゲーじゃないと駄目なんやな
154ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 22:58:44.76 ID:hQpLnGQE0
今が酷いのには同意するけど、
たぶんバンナムが熱帯を導入したら落ち着いてCPU戦を楽しむことすら出来なくなりそうで嫌だw
155ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 00:45:46.43 ID:DYkLhYvX0
絆はファーストだけであれだけの人気と収益を得ているのに、エクバは(笑)
所詮和田とバグルオーの力などこの程度という事がよくわかるゲームだな。ゲームの出来といいね。
どんだけ優遇しても、和田なんて所詮一部エロゲー好きのゆとりにしか見向きもされてないってこった。
156ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 00:53:38.48 ID:DIxPgdn50
>>150
EWがあってテレビ版Wがないというのに違和感あるな
157ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 00:57:09.98 ID:6iw+wiuf0
GP-03とクロボンの他を出さない理由って何。
あとX。
158ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 01:12:42.01 ID:0XseT5jfO
>>155
きめえ
159ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 01:48:52.61 ID:YaKQxvsEO
ゲロビ当たってもショボいSE、格闘当ててもショボいSEとかマジ勘弁。

掛け合いはほぼ無いからターゲット変えの楽しみも無い、中ボスは変わらない、挙句ラストは高飛び丸と一人旅もつまらない今作
160ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 02:03:19.69 ID:Z0HcXluBO
つーかガンダムシリーズばっかりでいい加減飽きた
ガンダムシリーズ以外の機体で遊びたい
バスターランチャー撃ったりICBM投げたりしたい
161ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 02:05:21.29 ID:3ZASJNYVO
そもそもガンダムってカッコ悪いよな
ヲタクっぽいし
ガンダムを題材にしない方がいいんじゃないの?
162ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 02:09:38.90 ID:KhoHmyas0
ロボモノでオタク臭くねぇ作品なんてねぇよw
ボトムズでもZOIDSでも出せってか
163ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 02:27:37.98 ID:3ZASJNYVO
ガンダムはカッコ良く見せようとしているのはわかるんだけど、根本は子供向けって感じ
頭の角とかカラーリングとか明らかに子供向けヒーロー物
子供向けなデザインのクセにリアルな戦争を舞台にしている

そのギャップがガンダムのダサさを際立たせているんだよなー
164ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 02:29:21.85 ID:rN92QS9V0
知るかks恥ずかしいレスしてねーで消えろ
165ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 03:18:19.05 ID:WGCoiY4M0
ガンダム以外のロボってほっそりしたのが多いイメージ。最近のは特に
メカメカしくてミリタリーっぽいのはいいんだけど何か貧弱に見えてしまう
ガンダム系がロボの基本みたく幼少時より刷り込まれちゃってる影響なんだろうけど

そういやゾイドのゲームあったね。あれもカードだったけどWebマネー払ってPCで色々カスタムできたな
名前以外に装備や色変えれたり、ゲーム中に手に入れたアイテムをネット上で交換できたりと充実してた
まぁ、あれもバランスが酷くて調整もいい加減だったからすぐ廃れたけどな…操作系は良かったのに残念だ
166ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 04:27:04.11 ID:5JVNAFC90
ガンダムはともかく、ザクやガンキャノン等のデザインは好きです。
OOのやられ役に『フロントミッション』のような鈍重そうなのが出てきた時は原点回帰かとワクワクしたけど、
すぐフラッグとかひょろひょろ飛び回るようになってガッカリしたっけ。
『ジオニックフロント』みたいにガンダムに乗ったテロリストどもを殲滅するゲームとかやってみたかった。

妄想は別にして、次のVSはスーパーロボット祭りで決りですね。
ガンダム祭りになった時点で幻滅した自分には、もはやどうでもいいことですが。
167ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 04:58:18.95 ID:hhmMhMDK0
exvsの初心者がCPU戦でわいわい→常連が乱入で駆逐して過疎ったら
隣のnexsから「残念だけど、もうどうしようも無いみたいだね…」って聞こえてきて吹きそうになった

NEXTの和田好きなのに、なんでexvsだとあんな自体に……
168ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 06:54:26.09 ID:6iw+wiuf0
プロビ入ったんで、ちょっとリプレイでどんなもんか見たけど、
全く何を言ってるのか、相変わらず聞き取れないなぁ。
勝利画面の時なんて、ほぼ全キャラ何を言ってるのか分からない。
169ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 08:44:00.64 ID:WqsQkYQv0
>>167
その常連はゴミだな
170ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 11:56:57.27 ID:a7oC724tO
次回作はドラゴンボールだし良かったんじゃない?


>>165
あれはバランスを抜きにするとゾイドを操作してる感覚になれるいいゲームだったね
171ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 12:51:26.96 ID:AHAFuT/QO
やっぱりつまらんね、このゲーム。
vsシリーズ大好きで連ジからやってるけどEXVSが1番糞。
シリーズ中この作品が1番バランス良かった、みたいな事は思ってないよ。どれも一長一短だと思う。
しかしEXVSは一短一短だろ。

対戦で自分より上手いやつに勝てないのはしょうがない。CPU戦も普通にやればクリアはできる。
しかし1面からフルコン入れてくるってなんなんだwこっちのコンボの練習しようにも虹ステでよけられまくりorz
せめてガンダム動かしてる感とかがもっと良かったら投資しまくりそうだが、もういいや。

さようならvsシリーズ
172ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 12:54:48.94 ID:OfWqdEuk0
>>156
むしろあって当たり前なのであってない方がおかしい。カプコンはちゃんとやってて更に家庭用という所で上手くEWを入れたがバンナムは相変わらずで。
173ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 13:38:33.40 ID:w+YXmr5t0
ゴッドシャドーのSEガラス引っ掻いたような音で嫌だ
174ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 13:43:48.62 ID:jLB8ZWzU0
175ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 14:09:59.25 ID:q6haQQK70
>>171
ガンガン以降どれもMS動かしてる感ないよな
176ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 15:38:08.50 ID:H3k6AAn60
しかしもったいないよなぁ…もうちょっと工夫すれば良いゲームになれるのに
わざと手抜きして追加要素に期待させるような作りにしてる?
それとも完璧なの作っちゃったら一社独占で他の会社に睨まれるから協定みたいなの結んでるとか?
結局のとこ極々一部のとこだけで盛り上がっててそれで「成功だ!」とか思っちゃってたりする??
もったいないなぁ…ほんともったいない
工夫次第でもっと稼げたろうにゲーム史上に残る神ゲーにもなれたろうにもったいない…
177ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 15:57:31.04 ID:dkl/zpehO
>>176
ゲーム至上に残る神ゲーにするには

1、まずゲームを1から作り直します
178ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 16:04:12.18 ID:5nsBmr8j0
>>176
どっちかっていうと、最近のアケゲーは高価な筐体を売りつけるための抱き合わせ商材って感じだけどね
179ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 16:26:43.39 ID:Rev66l3HO
>>175
連座もないよ
180ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 19:01:09.86 ID:MNQqGCUQ0
MSを動かしてる感があったのはエゥティタまでかな
決して速いとは言えない移動速度、もったりとしたブースト、着地する時の重量感、どれを取っても最高の出来だった

NEXTはMSらしい動きはなかったがゲームとしては面白かった
だがEXVSはガンダムファンとして惹かれるものも全くなくゲームとしても最悪の出来と言わざるを得ない
181ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 19:06:02.83 ID:q6haQQK70
>>179
連ザは種MSっぽい動きしてると思う
本編見たわけじゃないけど、機体の見た目と動きがマッチしてる感じ
182ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 19:16:21.64 ID:Rev66l3HO
連座ってプラモってか箱っぽい何かを動かしてる感じだったけどな〜
ガンガン以降はオールスターだから連ジみたくすると逆に違和感ある機体も出てくるし仕方ないと思う
183ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 19:26:43.23 ID:5nsBmr8j0
貶すわけじゃないけど、連ザ以降のスピード感に慣れてしまうと連ジ〜Zは結構辛い。というか、優劣抜きで別ゲーだと思う
EXVSも前者寄りに割り切れば良かったのに、オバヒのせいでどっちつかずになって台無し
184ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 19:37:55.33 ID:08l0XQ6uO
連座はステキャン抜きなら種MSらしい動きしてる
でもゲーム中の7割くらいはステキャンしてるから全然MSらしくない
185ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 19:55:39.93 ID:RGKMUpro0
連ジ、乙のMSは空を飛べない機体が多くてブーストジャンプ程度
飛ぶために下駄履いてた位だし。あの動きで合ってる。
※宙域用MSが重力圏に降りると大概同じになるけどエクストリームの
 バッタゲーとか 言われる動きもこれに合わせてるのかな?
重量感も高性能のガンダムとザクの重々しい動きの違いはいいね。
連ジは原作再現じゃないけど操縦者の熟練度で動きの速さが
「圧倒的に」違うのが特徴。
アムロが今までの戦いからシミュレーションして相手の動き予測
作ってたけどパイロットによって全然動き変わってくるんだなと
やり直しだと嘆いてたシーンが…ちなみにこの後アムロが(´ωと)アイセンシ

連ザはSEEDの世界ではビーム兵器が結構多くて高出力な機体が多い
のだろうか?(見たこと無いので)空も飛べるし、アーマードコア系
な動きでスラスターでちょこちょこ姿勢制御&微調整しつつ動く感じ。
移動してる時の空気を裂くような感じでビリビリ来るのはいいね。
後、量産機スキーなので専用機使った時のパワーあるな違うって感じは
良く出来てる。
186ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 20:02:46.09 ID:WqsQkYQv0
>>181
え?
ステキャンがか?
187ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 21:17:52.87 ID:6iw+wiuf0
>>175
無印は良くも悪くも動かしてる感は有ったよ。
ただとんでもねぇ糞バランスと、続編出す気満々で露骨に機体絞って糞だったけど。
188ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 23:37:21.86 ID:w+YXmr5t0
>>176
そんな工夫が出来たらクソゲー量産会社って呼ばれてねえよ
最高の牛肉を使った大便のようなステーキ作る会社だよバンナムは
189ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 23:50:32.84 ID:KDQii6pa0
>>150
もしその情報が事実で実際にアプデでそのシステムと登場作品増やしたら皆切れると思うよ。
そもそもロケテストの意味が100%意味なくなるよね。

OOガンダムもそうだけどガンダムウイング(EW)出てるのに後になってTV版ウイング出すのは確実におかしい。
(まあトレーズ様とカトルは欲しい所)←バンナム「ダスワケナイダロ下僕共^^」


それ以前に今現段階ではまだ種・種死・OO・UCしか4体のみなのに他のシリーズ
増やさないでアニメ化してない作品を出しまくるのは狂っているとしか思えないんだが・・・。


俺が変人なのかな・・?こんなこと長文でいってるけど・・。
190ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 00:02:07.88 ID:SzMJlgBdO
個人的にパイロット固定が嫌
名無しで戦場で新兵気分になりたいし、好きなキャラを乗せて自由に操りたりしたい

ガンダムのアニメの再現をしてるつもりみたいだが、ガンダムの世界の再現は出来てないと思う
191ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 01:03:56.87 ID:WkxWZRCy0
>>189
>ガンダムウイング(EW)出てるのに後になってTV版ウイング出すのは確実におかしい
別におかしくないぞ、お祭りゲーなんだから細かいこと気にせんで気楽に行こうぜ
アムロが2人、シャアが3人居るくらいだしな
出るか判らんけどW01を2000で出して欲しい、設定通りバスターライフルは3発撃ち切りで
192ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 01:14:25.36 ID:iXA5XOF/0
おかしいというか万が一TV版でるなら最初から出せと思う
前作にいたシリーズを消して解禁復活!とかやったらバンナムアホだ
193ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 07:07:32.62 ID:7C3EWcSQO
>190
煽りネームって知ってるか?
194ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 07:10:37.17 ID:xTJ8t+j8O
つまり過去作については賛否両論あるって事ですね。
今作の対人戦で相手の腕が互角かそれ以上の場合、升運命フォビシャゲに対抗するには升運命フォビシャゲ使わないと試合にならないだろ。
対策できてないやつが悪いみたいな事も散々言われたが、2on2だから対策できてりゃ勝てるってもんじゃないでしょ。機体性能がズバ抜けてるんだからw

何が言いたいかってもう概出だろうけど、アップデートという機能があるのに修正が遅いんだかする気がないのは何なんだ?
一部の上手いやつだけ楽しめれば良いとか考えてんのか?バンナムさんよ〜
195ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 07:26:51.38 ID:RvwdEkLIO
絆もそうだが、バンナムは基本的に
「廃人を重視している」

まぁ平たく言えばヘビーユーザーだな

だから平気で「初心者です!(笑)」なんて作れるのさ
普通は使用制限設けるでしょ?

塚、マジクリア後のネタ画像なくなったのが痛い
あれ超爆笑したのに…
カプンコマジグッジョブ!
196ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 08:10:30.51 ID:xTJ8t+j8O
う〜む、納得!廃人向けかw
仕事前ついでに愚痴っておこう。
升→単純に強すぎ。対策は近づかない事かw足あるんだから近づかれるだろバーカ
運命→ブメだのパルマ×3だの残像だの対応できねーよ。
フォビ→やっぱりメインの性能が壊れてる
シャゲ→180薙刀投げw真後ろから高跳び真上から超絶ヒットw
「シャゲから投げナタ取ったら何も無い。足遅いし」とかいうやついるけど誰もシャゲのナタ没収してないぞw
足遅いって、180ナタ持ってなきゃ遅いだろうなwてゆーか普通に動けるレベルの足だろ。じゃなきゃ誰も使わねーよカス

やべ、シャゲだけ愚痴が多くなってしまった。シャゲ自体ほんとは好きなんだよなー。
3倍とは言わんが速いシャゲを使ってみたいぜ!
197ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 08:20:50.69 ID:l+azuim5O
>>193
煽りネームとかあったな
煽る奴ってたいして強くないイメージが有るから気にしてなかったわ


つかシャゲルの足遅いのは、
シャアは足に頼った戦い方をしたから負けただけでシャアもシャゲルも弱くないですよ
と言うバンダイの優しいフォローなのでは?とか妄想した
198ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 10:03:44.95 ID:svSI8cDcO
バスターライフルが三発は最大出力時の話だろ…劇中普通に何発も撃ってるわ
199ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 12:34:38.47 ID:fcTthsjVP
早速だが初心者ですのシャゲが8連勝してた
200ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 12:58:16.87 ID:sppCJ1Sb0
これだけ升運命乙フォビ鮭が横行してるとどうしてもガンガンの7強の悪夢が頭をよぎってしまう
せっかくオンラインアップデートがあるのにさっさと修正しないバンナムは何を考えてるんだろうな
201ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 12:59:21.31 ID:x90bzZLDO
>>199

相手が雑魚だったんでないの?
俺も昨日連勝してたら後ろでざわざわ…されたわ。少尉なんだけどな。
202ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 13:33:31.60 ID:fcTthsjVP
>>201
履歴見ると、階級は少将低コスト祭りを強制終了させた後の連勝
203ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 15:02:42.31 ID:6jv02Vkt0
>>198
大気圏内だと3発しか撃てない設定じゃなかったっけ
撃ち切ったら放り出してサーベルに切り替える描写だったような
204ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 15:20:31.10 ID:XVmvm6QG0
そんなこと言い出したら劇中再現したら一撃必殺ですし(´・ω・`)
205ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 15:32:22.08 ID:svSI8cDcO
>>203少なくともTV版に大気圏内で〜なんて設定は無いよ
ただあの作品はパイロットの気合いで次第で機体性能を超えたトンデモ活躍するから設定なんて無意味な気もするが
206ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 15:49:26.60 ID:jQOJG4Pl0
設定に拘りすぎるとEXVS抜きでも不毛な話になるから止めた方が……。
DXだって本来ならサテを人に撃っちゃダメって話だけど、ゲームの中でもサテ無しで戦えって言われたら無理ゲーだしw
207ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 16:57:46.21 ID:DF5TdhbL0
なぜシャア専用は赤いのだろうか ?

対戦相手のシャア専用ゲルググと戦いながら、積年の疑問を考えていた。
「シャア専用だから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。

「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のシャゲが何色であろうとも、シャゲが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のシャア専用ゲルググは高速で動いているか否か?
それはシャゲの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。

逆に回ってみたところ、ナギナタが突き刺さった。
よってこのシャア専用ゲルググは修整すべきであると言える。
208ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 17:50:05.99 ID:iXA5XOF/0
>>190
俺も量産機は名無しでやる拘りあったけどガンガン以降なくなっちまったな
今なら煽りネームとかは禁止にできるだろうし、一般兵復活してほしいわ

ってよく考えたら量産機自体が今のお祭りシリーズじゃでれないけど
デスアーミーとかリーオーが使いたかった。デスアーミーは一般兵じゃないけど
209ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 18:34:01.17 ID:xsCvyuPK0
>>203
ウィングが最大出力3発カートリッジ式で、ゼロは本体からエネルギー供給タイプで特に制限なし。
210ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 18:57:47.74 ID:hqzcGDol0
W放送始まる前のアニメ雑誌の設定で大気圏内で〜って書かれてたの見たようなキガス
211ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 20:19:49.02 ID:0lunNQaW0
>>210
よくそんな15年くらい前のアニメ雑誌の記事の内容覚えてんなw
212ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 23:12:05.46 ID:3jZfNbrA0
俺と同じ意思が何人いるかわからないけど俺から見た一番の不満点を挙げてみる。

1:モビルアシスト削除と言っておきながら機体別に何故か武装欄に入れていることについて。
  (この時点でカトルの登場完全に無くなった。アシスト削除と言わないよこれは・・。)

2:SEEDの三馬鹿だけ初めから全員グラが用意してあり覚醒時のカットインにも出ていることについて。
  (カミーユも何故かハーレム状態っていう。)
  何でオルバちゃんとクロスロードちゃんにはグラが用意されていないんだろう・・。

3:誰得な機体よりそろそろリリーナのお兄ちゃんに出番をだな(´・ω・`)

4:ブランチコースじゃ遊べないんでトライアルコースを8ステージ用意してください。



どうでもいい愚痴
OOガンダムでレグナント戦いくと長ったらしい会話を聞かなきゃいけないってことは
デストロイとか出たら(いつ出すんだと)シンとステラの会話を長ったらしく聞かないと
いけないってわけで皆はそれについてどう思っているのだろうか。
213ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 23:14:34.98 ID:SbV/jJL1O
>>212
思う事が多すぎる糞ゲーだからやらない
214ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 23:18:32.60 ID:KP79E4BX0
00とレグナントの時点で相当ウザいんだから、アムロとララァだろうがシンとステラだろうがウザいと感じるだけだろ
215ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 23:26:57.19 ID:XQdnDFss0
>>212
1についてはデルタ+にUCがくっ付いてくるみたいだし、カトルくんの出番もひょっとしたら…?
2は1同様、辛味と零打追加の可能性が…あるのだろうか
3、ここでまさかのリーオーが!
4、ブランチで遊べない…??ラスボスは面白くないとは思うが、難易度面での話しならやってたらじきに慣れるよ
でもトライアルは存在がイミフ、初心者でも普通にブランチから始めてる人多いみたいだし
(トライアルって名前が初心者向けっぽく見えないから?下の小さな文字まで読まないだろうと)
216ゲームセンター名無し:2011/03/04(金) 00:14:17.00 ID:FzjYo18l0
>>215
いい方が間違った。
A・Bルートなら普通にクリア出来るけどボスとラスボス除いて6ステージしかないし
ネタ技を披露(アンマリナイヨネ)したり油断するとごっそり持っていかれるのが面白くない。

一番優しいAルートでも3面辺りからアストレイの格闘で250↑近くもっていかれるって・・・。


ほとんどガチプレイっていうのがな・・CPU戦なんだからもっと面白可笑しくやりたいよ。
217ゲームセンター名無し:2011/03/04(金) 06:40:34.64 ID:XScgAVWx0
238 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/03/03(木) 23:16:45.37 ID:0BLki/G70
今、コンシェルジュっていう漫画を読んでたら、ああなるほどって台詞があったので引用してみた

> ホテルがあれば人は泊まりにくるもの
> 商品があれば人は買うもの
> 野球をやっていれば人は見にくるもの
> 雑誌があれば人は読むもの
> 番組をやってれば人は見るもの
>
> この国では実に驚くほどたくさんのシステムが無責任な前提の元にできあがっています
> 今 それが次々と破綻しているんですよ
>
> お客様にいかに来ていただくか
> いかに満足して帰っていただくか
>
> こんな当然のことを長い間やってこなかったとは
218ゲームセンター名無し:2011/03/04(金) 07:33:43.80 ID:FilkDHzyO
Δ+は乙と丸被りしそうな気がするんだけど大丈夫なの?
219ゲームセンター名無し:2011/03/04(金) 08:07:35.42 ID:SV1BFJTZ0
丸被りしても劣化してれば新機体、ってバンナムが言ってた
220ゲームセンター名無し:2011/03/04(金) 10:30:09.57 ID:hhy/Z6lp0
>>216
同意。難易度高いとほんと「遊べない」よね

さて、やりに行こうかどうしょうか迷う…
221ゲームセンター名無し:2011/03/04(金) 11:03:19.88 ID:TpBIWiMC0
>>212
そもそも会話以前に、殆どのキャラが何喋ってんだか聞き取りにくいから、
全く気にならない。
222ゲームセンター名無し:2011/03/04(金) 11:10:28.31 ID:eV0kkpyw0
このゲームの素晴らしいところは他のゲームの面白さを気づかせてくれる事だと悟った
223ゲームセンター名無し:2011/03/04(金) 11:13:36.21 ID:dRIOOh+Z0
いまさらなんだがガンダムシリーズの一番の面白さってやっぱり連携プレイだと思うんだけどなあ
クロスとかカットとか、どれだけ息が合うかが2VS2の面白さだろうし
野良と組むとなんで?っていうのも醍醐味だと思う。

寝糞キャンのせいでクロスも不要だわ、カットも不可だわで結局誰を
狙うかだけになってる。オバコのせいで3000+2500のコンビとか負け方決まってるし。
あんま作戦勝ちとか連携勝ちとかがないんだよな
224ゲームセンター名無し:2011/03/04(金) 11:47:46.07 ID:so6QU+RP0
うちのゲーセン多分難易度高く設定されてる
初心者みたいな人が難易度イージーで瞬殺されて去るのを見て悲しくなった
そりゃ過疎りもするよ
225ゲームセンター名無し:2011/03/04(金) 12:38:09.00 ID:0qAwnkXz0
俺行ってたゲーセンは連ジDXの時は150秒+高難易度だったけど、それでもCPU戦は常に賑わってた
難しかろうがなんだろうが、ゲームそのものが面白ければ人はつくよ
226ゲームセンター名無し:2011/03/04(金) 14:35:10.63 ID:hZsfhQS+O
イージーで難しいかったら新規は付かんだろ。アルティメットは最初から難しいですよって言ってるから挑戦する訳で
227ゲームセンター名無し:2011/03/04(金) 15:04:50.87 ID:WdJQiyZ80
CPU戦こそどんどん解禁して欲しいよな
VSシリーズ自体、CPU戦で結構長く遊べる方ではあるが、それでも10ステージくらいは欲しいと感じる
連ジDXは13ステージ、ZDXは11ステージ有った訳だし
回転率高くしたいから短くするってのも分かるが
でも、稼働してある程度経ったらいつも台埋まってる訳じゃないんだから、稼働当初は短いルートだけで、その内だんだん長めのルートを解禁してくとかすれば、メーカーにもプレイヤーにもいいんじゃないかと思うが
それこそ稼働当初は5ステージくらいでもいい
それでも大半の人は練習の為にやりたがるだろうし、それくらい回転率高ければ店側も練習台置こうかっていう気にもなる筈
まぁ、バンナムが4台単位でしか売らないっていうアホな事やってる限り意味はないけど(NTセットを除く)
4台単位じゃなくて4台以上で売る様にすればいいのに

初心者が育ちやすい環境を作らないと、どんどん過疎るだけっていうのがバンナムは分からないんだろうか?
ただでさえ最近のは敷居高いのに
228ゲームセンター名無し:2011/03/04(金) 15:35:21.58 ID:so6QU+RP0
>>226
だね。わざわざイージーって書いてあるルートなのに1面から虹キャンとNDを駆使したコンボ
食らわせてくるんだから普通の人はビックリだよ
229ゲームセンター名無し:2011/03/04(金) 17:39:02.43 ID:/R8G1SHI0
1面で2オチしてGAMEOVERになってしまった…(´;ω;`)相方マジゴメン…めちゃ鬱だSNowz
遠距離だと弾当たらないから近距離行ったら連続虹ステでフルボッコされたわ…なにあの連続技
あと盾しすぎだろ…着地取りほぼ確定所でも平然と盾で防ぐとか、こんなのおかしいですよカテジナしゃん!!
230ゲームセンター名無し:2011/03/04(金) 17:50:26.88 ID:25jcbVYRO
固定の升フォビや他強機体の組み合わせとか嫌がらせすぎるな
強機体合戦になると不毛な争いになるからあえて封印して勝とうとする組と強機体連続投入で荒らしまくってドヤ顔で勝ち誇る組
決着が早すぎるから対戦するのが気が引けるが1play50円になったらまた変わってくるのかねぇ
231ゲームセンター名無し:2011/03/04(金) 19:05:37.33 ID:FFGCVIqZ0
Aルートが難しいと思ってるのが俺だけじゃなくて良かったわ
そこまで素人ってわけでもないのにAルートの1面で終わる奴が多いからずっと気になってた
232ゲームセンター名無し:2011/03/04(金) 19:08:54.34 ID:nMENyvO50
変わらんよ
強機体とそれ以外の格差がありすぎる
ネクスト以上に腕と連携の差がないと性能に押されて乙る
むしろ腕も立ち回りも一定のラインに行くと性能差で押せるしな
中の人依存が無さすぎてツマンネ
233ゲームセンター名無し:2011/03/04(金) 19:46:30.13 ID:jnrm88I7O
>>229
おちつけ、しんp…じゃなかった、ウッソ。

難易度にもよるけど、CPUの超反応はヤヴァイ。
盾はもちろん、格闘もきちんと虹ステ混ぜながら追ってくるし。
ゲロビとかは出しっぱだから、回りこんでペチペチ叩けるけど。
234ゲームセンター名無し:2011/03/04(金) 20:01:54.49 ID:aJ9+p99UO
何という事だ!
じゃあおれが1面で乙ったのは自慢にならないって事か!

えーい愉快だw
235ゲームセンター名無し:2011/03/04(金) 20:19:50.81 ID:0t0stAcW0
>>233
たまにゲロビ避けてすぐに背後から格闘ぶち込もうとしたら
自分がコンボ喰らってるっていう…何が起こったのかわからねーポルナレフ状態
人間でもこんな超反応出来ねーぞってタイミングで反撃してきやがる…

あと某所より甜菜。反射神経に自身のある人は是非
http://www.geocities.jp/popand_rock/game_reaction/
236ゲームセンター名無し:2011/03/04(金) 20:32:18.09 ID:CHWBMRT40
連座も超反応すぎて、後出ししかすることがなかったっけな。
もうゲーム遊んでるんじゃなくて遊ばれてる状態だった。
237ゲームセンター名無し:2011/03/04(金) 20:34:13.56 ID:2qCkoWTh0
せめてバランスの悪さだけは改善しろよ
238ゲームセンター名無し:2011/03/04(金) 21:37:57.36 ID:mEZe5LUkO
いっそ初期ケルディムを復活させて世紀末にしてしまえ
239ゲームセンター名無し:2011/03/04(金) 22:33:17.16 ID:e/kW8Fu40
>>236
フワステで空振り待ってた記憶しかない
正攻法で行くとキツいの何のって
240ゲームセンター名無し:2011/03/04(金) 22:40:51.17 ID:49C5ZF0s0
>>239

バルカンで勝手にステップしてくれた気がするのだが。
241ゲームセンター名無し:2011/03/04(金) 22:55:22.11 ID:HvUHkHHzO
420以上だとバルカン持ってる機体のほうが少なかったろ
低コはとりあえず付けとけと言わんばかりにバルカンだらけだったけど
242ゲームセンター名無し:2011/03/04(金) 23:24:43.08 ID:jzzE0B2L0
EXVSを擁護するわけじゃないが、CPU戦の難易度に限って言えば個人的には旧作の方が……
PS2版の連ジDXやZは難易度最低でも格闘をヒョイヒョイ避けられるし、いまだにクリアできない
同じくPS2の初代連ザは最低難度+ゲージ増し増しでどうにかクリア可能、
EXVSはAコース+ガクトまで普通にクリアできるんだけど。
243ゲームセンター名無し:2011/03/04(金) 23:32:01.89 ID:LQqt9esU0
>PS2の初代連ザは最低難度+ゲージ増し増しでどうにかクリア可能

さすがにそれはお前が下手なだけだと思う
244ゲームセンター名無し:2011/03/04(金) 23:44:08.48 ID:jzzE0B2L0
>>243
いや、だから下手なのにEXVSだけはクリアできるのが不思議なんだけどw
245ゲームセンター名無し:2011/03/05(土) 00:09:39.00 ID:i0gkqh1nO
>>244
ステキャン出来たか?自分から格闘振ってなかったか?硬直にちゃんとBR打ってたか?

多分連座の方がゲームシステムがEXVSより甘えが利かなかっただけ、EXVSは格闘避けられてもキャンセル出来るし着地もBR連射してれば取れるし機体によってはCPU戦では当て放題のCSも連座より多い
システム的な敷居が下がった分CPU戦が簡単に感じるのは当然と言えば当然
246ゲームセンター名無し:2011/03/05(土) 00:40:12.64 ID:LRcmtztX0
難易度はゲーセンによってだいぶ差があるとだけ言っとく

ゲーセンAのエクストはイージーでも虹キャンNDコンボを駆使してCPUが
殺しにかかってくるがゲーセンBは格闘機でも比較的楽にクリアできる難易度だし

ただ今回難易度高いゲーセンが多い感じがするからデフォルトで結構難しいんじゃねえのかね
247ゲームセンター名無し:2011/03/05(土) 00:42:56.89 ID:T0W1gfRTO
クロボンと並んで一時期大繁殖してたケルディムで射的ゲーやってきたけど最高だった
ソレスタルビーイングのスナイパー様は台詞も神掛かってるね、サブ射の度にぶっ潰す!ぶっ潰す!
ゲラゲラ笑いながら楽しめる神ゲーでした

ぶっつぶす!
248ゲームセンター名無し:2011/03/05(土) 00:44:15.76 ID:0K9pg5j40
格闘機でガクト倒すのがかなりの無理ゲー
249ゲームセンター名無し:2011/03/05(土) 05:27:58.46 ID:oVbO2kx/0
連ジとかΖのCPU戦ひどかったな
気を抜くとマジで瞬殺されるレベルだわ
(Eルート最終ステージのCPUのハイメガに先出し格闘して300ほど食らいながら)
250ゲームセンター名無し:2011/03/05(土) 05:41:00.84 ID:USpF9G4+0
NEXTはC・GルートのEXステージとファイナルは一人でやると難しいけどエピオンとか
そういった機体でも勝てなくはないよね。
ストフリ戦もパターン覚えればミーティア格闘だけで撃破できたし。
(難易度8はわからないけど〜ソモソモソンナキチクナンイドダレガヤルンダ)


ふんす!トリームさんには一度スーパーアーマと範囲攻撃を封印していただきたいものだ。
251ゲームセンター名無し:2011/03/05(土) 07:11:34.21 ID:ewySRt4pO
>>250
あれはハイパーああまあって言うらしいよ
ゲロビ喰らいながら剣ブンブンはマジ勘弁!

一応黄色ロックになることはあるみたいだけど…
正直取り巻きがうざい
GacktVS自機+僚機にしてほしー
252ゲームセンター名無し:2011/03/05(土) 09:03:11.27 ID:ZVgI+qIRO
>>248
>格闘機でガクト倒すのがかなりの無理ゲー

格闘機、低コストで難易度が上がるのはこのシリーズの全ての作品に言えること
253ゲームセンター名無し:2011/03/05(土) 10:34:41.71 ID:0K9pg5j40
ガクトは難易度あがるってレベルじゃねーと思うわ
常時スパアマダウン無しとかバカだろ
254ゲームセンター名無し:2011/03/05(土) 12:43:44.62 ID:tZ5Nfa1cO
ガクトは前作のストフリ(ボス仕様)のように
素の状態(アーマー無し)→アーマー装着→アーマーを脱いで常時覚醒状態の流れにしてくれればよかった
255ゲームセンター名無し:2011/03/05(土) 14:29:20.82 ID:KS5Gg7To0
>>245
そういう意味では、武器の使い方だけ覚えれば何とかなるだけ従来より確かに楽だね
裏を返せば、漫然と遊んでても上達しにくいってことだから「初心者に優しい」わけではないと思うけど。

ちなみにPS2版連ザは攻略wikiにも超反応+バカ僚機でCPU戦は難しいと書いてあったんで、
そういうものかと割り切って一番ヌルい設定にしてたw もうちょい真面目に練習してみるよ。
256ゲームセンター名無し:2011/03/05(土) 14:47:56.28 ID:avEArM8I0
赤ガクトを羽で倒すのが難しい…。
黒ガクトは余裕なんだけどなぁ

ボスって言えば、やっぱりデビガンが一番良かった
257ゲームセンター名無し:2011/03/05(土) 14:52:32.20 ID:RsVnCpD20
常時スーパーアーマーでほぼずっと剣ブンブン振り回してるから殆どGackt自体がダメージ判定みたいなもん
Gacktに当たったらダメージとかどこの2Dアクションゲーだよ
258ゲームセンター名無し:2011/03/05(土) 17:17:01.97 ID:/G4o0hAy0
NEXTのストフリは低コ楽だよ。中〜高のBR依存タイプより断続的に火力をキープできる機体が揃ってるし。
グフとアッガイぐらいじゃないか?キツいの。
そこまでたどり着くのが大変なんだけどさ。
259ゲームセンター名無し:2011/03/05(土) 21:41:25.15 ID:lT4AbjIE0
>>255
連ザは
レベル4:初級向け、後半徐々に難易度上がるので厳しい所もある。
レベル6:上級者、楽しみたい人
レベル8;マゾイwいややれる人もいるけど。
多分相手の思考速度が上がってるだけだと思うけどね。
きっちりとした差は無かったような。

BR撃ったらパキョっと軽くシールドガードされたり
隙あり頂きっ!って格闘ぶち込んだらガコンと弾き返されたり
もう1機は?と思った瞬間ジュビィィと焼き払われたり
いきなりガン!ゴン!ゴン!クロス食らってすっ転んだり

ゲーセンとかでもCPUがクロス狙ってきたり弱いCPU狙ったり
軽く棒撃ちビームをシールドするのはレベルが高い所が多い。
CPUの動きで判っちゃう(´ω`;)

ちなみに低コで羽取ると詰む事があるかも、確かCPU解説があったような。
260ゲームセンター名無し:2011/03/05(土) 22:09:28.59 ID:USpF9G4+0
>>258
NEXTのアッガイは当時マスコットキャラ扱いで弱機体扱いされていたが火力が
1000コストの中ではかなり高いぞ!
1000の中で一番MA殺しな機体じゃないかな。

イワノフ!クラフト!マジソン!目標は奴だ!


EXVS
↑サブ射撃を削除してさらにアッガイ部隊もリストラしてアッグやアッグガイを入れるとか
 ちょっとシャアズゴック3倍の速度で腹を貫かれてくれバンナムさん
261ゲームセンター名無し:2011/03/06(日) 00:57:59.22 ID:HlRi6iYTO
>>255
連座2は相手のブースト残量を読んだりとか、着地に格闘を振るのか振らないのかとか、あえて早く着地するのかとか色々読み合いが有ってかなり面白かったと思う
フワジャンも相手の横ステBRに前ステBR合わせたりとか出来たし、相方とクロスを取る楽しみも有った
EXVSと比べると連座の方がテクニックが多い+連携が重要だからしっかり上手い方、やり込んだ方が勝つゲームだったからやり込む価値が有った。事故とか不利を覆す要素の覚醒もほぼスピード1強なのが残念だったとは言えまぁ良かったと思う
最強ペアのプロビ犬も升運命鮭フォビのペアと比べると下手だったり連携が取れない奴が使っても真価を発揮しないペアだった

EXVSはゲームシステム的にちゃんと強い方が勝てるように見えない、やり込む価値を見いだせ無い。エンジョイ勢としてやろうとすると弱い奴、弱い機体は入って来るなと言われる。本当にどうしようもない

262ゲームセンター名無し:2011/03/06(日) 01:24:12.82 ID:8Vbb/n3r0
>>260
ありがとう、今度試してみる。

EXVSのコスト1000って何であんなに楽しくないんだろう。
263ゲームセンター名無し:2011/03/06(日) 02:13:57.30 ID:QXF+ibml0
CPU戦空いてたから普段使わない機体使ったが環八もアレックスもガンイージーも
ラゴウもみんなつまらんかった。クリスのカットインが可愛かったぐらいしか無かった
264ゲームセンター名無し:2011/03/06(日) 02:28:30.38 ID:ITSdwGH50
俺はラゴゥ面白いと思って使ってるけどね
でもほかに面白いなーってのはヘビアしかいないわ
機体はいっぱいいるはずなのに気に入る機体はほんのわずか

1000もやれるよ
20002500の上位陣と3000コスがいなければ十分やれる
みんなが強機体自重してくれればやれるよ、うん
でもそんなゲーセンはどんどん死滅するんだろうけどね

レベルの低いゲーセンで勝ったり負けたりしながらプレイしてるけど、
今日もサブカやノーカードの人が連勝重ねてたなぁ
階級隠してまで狩りがしたいものなのかねぇ
それにしても、強い人ほど強機体選択するのはいかがなものかと思うんだ
265ゲームセンター名無し:2011/03/06(日) 03:14:09.39 ID:X8YRHKIEO
その強い人に弱機体や普通機体に乗ってもらうとアラ不思議wになる
266ゲームセンター名無し:2011/03/06(日) 06:05:26.34 ID:JSOSx2KoO
このゲーム、
強性能>>>やり込み
みたいになってるんだよな。
だからルールや各機体の特徴を理解すればするほどつまらなくなっていく。
それとコスト2500の存在がわからない。だったら1500も追加すればいいのに。というか使用機体の多かったNEXTでそうして欲しかった…。
267ゲームセンター名無し:2011/03/06(日) 07:11:11.63 ID:p26u+rbq0
>>264
つまり無印同様の住み分けさえ起きればまだ遊べるんじゃね?
と思ったがもう手遅れか
そういう住み分けができているならその手の話を聞いても不思議じゃないしな

>>266
そのうち追加されるんじゃねーの?w
268ゲームセンター名無し:2011/03/06(日) 09:04:39.01 ID:+Uq8lzvv0
今のバランスだったら
総コスト5500
3000と2500、1000は今のまま
2000は鮭とフォビを下方修正したうえで1500に
これでバランスはとれる気がする。

あと、シャッフルでは双方の総コストを極力合わせるようにしろよ
30002500vs20001000とかだと2000がその中で飛びぬけて上手い鮭フォビじゃない限り無理だろ。
269ゲームセンター名無し:2011/03/06(日) 09:19:05.70 ID:nYbKFyTJO
文句いいつつやるとかマゾかお前ら
270ゲームセンター名無し:2011/03/06(日) 09:31:59.73 ID:BnlpZWN50
>>269
俺はもう友達に誘われた時しかやらなくなった
271ゲームセンター名無し:2011/03/06(日) 15:21:31.26 ID:HlRi6iYTO
>>269
稼働したてはやったけど今は暇つぶしにリプレイ見るぐらいだけど、好きな機体出てる訳じゃないしやり込む価値無いわ
272ゲームセンター名無し:2011/03/06(日) 18:02:39.88 ID:6Rlc+dau0
友達と共闘ぐらいしか、恐らくやる機会はないw
一人だったら格ゲーやシューティング遊ぶ
このゲームにクレジットつぎ込んだらバンナムが調子に乗る材料になりそうで嫌
273ゲームセンター名無し:2011/03/06(日) 18:02:46.16 ID:XSJ50knJ0
本スレksすぎワロタ
このスレにいる人とVSシリーズなんでもいいからやりたいわ
あんな奴らばっかなのか、エクスなんちゃらってゲー無やってるのって
274ゲームセンター名無し:2011/03/06(日) 18:39:02.92 ID:eL/alpvg0
これ、下手すると
ドラゴンボールに流れる可能性あるぞ
明らかにあっちの方がマシだもの
同じバンナムなのに
エクストはガンダム愛を感じないのに
ドラゴンボールは愛を感じる
275ゲームセンター名無し:2011/03/06(日) 20:30:07.47 ID:HlRi6iYTO
>>274
DBも今のとこ葬式状態らしいけどなw
EXVSはもう売り切っちゃてるんだろうけど、アイマス2もヤバそうだしDBも転けたらヤバいんじゃね?
276ゲームセンター名無し:2011/03/06(日) 20:54:02.96 ID:ie4pdiEX0
>>275
DBは筐体のみ買いきりでソフトはレンタル。1プレイ50円課金
277ゲームセンター名無し:2011/03/06(日) 21:01:56.05 ID:aiqdXNny0
50円課金とかさすがに嘘だろ
278ゲームセンター名無し:2011/03/06(日) 22:28:37.34 ID:HlRi6iYTO
50円課金とかワロスw

え…嘘だよな…?
279ゲームセンター名無し:2011/03/06(日) 23:09:22.97 ID:ie4pdiEX0
>>277-278
htp://d.hatena.ne.jp/erga/20101209/1291923874

残念ながら本当だったりする
280ゲームセンター名無し:2011/03/06(日) 23:52:29.48 ID:fnPyT43g0
あのさードラゴンボールって作品自体有名だけど
アーケードゲームで成功した例ってほとんどないのよ。
いや家庭用でも微妙だけど。基本はバンダイの技術力不足ね。
写真では綺麗だけど実際のプレイは重すぎ、動き粗雑、ゲーム性今一つ。
唯一バードソフトって所が作った超武闘伝(2まで)はグラフィック汚いなりに
食らった時の演出や、声優の気合の入ったボイス、技、ゲーム性等で
かなり面白かった。メテオしてれば勝てるとか言っちゃ駄目w抜いてねww
確かアーケードでもあって名前だけは見かけたけど当時、連ザ中心だったので
やらなかったけど細々と対戦していてそこそこ良さそうだった。
だから今迄の戦績で50円課金とかありえないってww

>>278
普通逆でしょー、ソフト買って筐体リースで。
ソフト違うもの入れたら基盤も入れ替えて新しいソフト使えるように
なりますとか。そうするばバンダイの筐体を続けて使って貰えるように

…バンダイで筐体?まぁ確かに今までもぐるぐる回してかめはめ波とか
ストゼロ2時代に武空術で空飛べる格ゲーとか独自筐体だったけど…。
そもそもゲーセン自体の体力が持つかどうか…び・・微妙な。

つかどこに勝算持ってるんだかさっぱり
281ゲームセンター名無し:2011/03/06(日) 23:57:51.50 ID:4HHIYRXX0
DB興味なかったけど菜っ葉が使えるって聞いてプレイすることに決めた
これと違って熱帯だし最強菜っ葉目指すわ
282ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 00:07:45.24 ID:GyLP7rrF0
>>280
ヒント:バンナム側は筐体を売りつければ勝ち
283ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 01:09:22.72 ID:lr5nY9H/0
たまに本スレ覗いても、ここ本当に本スレか?って思うほど葬式会場と化してるから笑えてくる。
そこまでしてプレイしてて楽しいのかね
284ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 01:18:17.46 ID:lb0I0XiK0
そこまで楽しくなくても2ch見ちゃうようなもんでしょ
285ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 02:00:12.20 ID:juIR/GdSO
>>284
にちゃんはタダだけど、EXVSは100円かかる。たかが100円だけど、暇つぶしにやろうとすると1面で乱入が来る。
ほんと糞だわ
286ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 04:02:52.37 ID:81OfxKHjO
>>279ゲーセン潰す気かよ…

カプコン早く戻ってきてくれぇー!
287ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 07:49:43.42 ID:oN4uyxy+0
アイマス、EXVSで失敗してバンナム破産。版権をカプコンが買い取る神展開キボン。
だからこのゲームは親友が集まって、かつNEXT連ザがあいてない時しか金入れない
288ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 10:19:40.19 ID:5wv4M4D00
ドラゴンボールに期待するしかないな
まあでもそのドラゴンボールもロケテでは悲惨だったしやばいね
本稼働で人がくれば良いけど
289ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 10:42:01.86 ID:oN4uyxy+0
結局未だにこのゲームやってるのは
代わりのゲームが見つかんないんだろ?2対2で遊べるゲームってそんなに無いもんね。
俺は連座にはまる前は格ゲーマーで、1人でも気ままにゲーセン行ってた。今は2on以外やる気なしだ・・・。
290ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 10:58:01.32 ID:c+uQ9h2j0
>>289
野良の2on2って雑魚狩り競うだけじゃね?
291ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 12:05:44.75 ID:5wv4M4D00
よくガンネクのアンチが
ガンネクは弾幕ゲー 相性ゲー とか言ってたけど
明らかに今作の方が
弾幕ゲーだし相性ゲーだよね
292ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 12:26:34.73 ID:C/VMZW/c0
弾幕というか相性というか事故というか
293ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 12:27:11.60 ID:+x/4xgM60
アンチから見ても弾幕ゲーが加速するとは思わなかったわw
Zとかフォビとか狂ってるわ
294ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 13:47:21.62 ID:e45/zPnP0
正直EXVSが糞なおかげでBBに集中できるからありがたい
稼働当初はBBとどう折り合いをつけていこうか少し悩んだけどなw

>>293
俺もここまで酷くなるとは予想してなかったぜw
一律硬直が無くなったせいで死んでしまった機体が大量に増えてしまったしな
(そのおかげでNEXTはまだバランスが奇跡的に取れていたと俺は思っているが)
295ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 14:05:56.96 ID:ZRIYRVgY0
>>294
俺はEXVSが糞なおかげでBBをやりはじめた
それから三か月、EXVSはCPU戦を3回やったぐらいw

今となっては500戦もこのゲームをやっていた自分が恥ずかしい
296ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 14:26:32.98 ID:e45/zPnP0
>>295
ようこそ、BBの世界へ
名前を晒す訳にはいかないがお前さんとマッチ出来るといいなw
297ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 14:47:50.98 ID:C/VMZW/c0
格ゲーなんてソウルキャリバーぐらいしかやったことねえ・・・

ゲージとか分かんねぇもんよぅ
298ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 15:19:52.44 ID:juIR/GdSO
>>297
ブレイブルーじゃなくてボーダーブレイクだろwボーダーブレイクはちゃんと調整、新マップ、武器追加、パーツ追加、キャラパーツ追加、色々やってるのにな
バンナムはぼったくって金を稼ぐ事ばっかり考えてやがる、ビルダーも全権がバンナムに移ってから完全に死んだ。バンナムはさっさとアーケードから撤退しろ
299ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 15:41:50.40 ID:ZRIYRVgY0
>>296
ボダブレはやりまくってるから既にマッチしてるかもwマチできたらいいね
最近ようやくA2維持できるようになってきた

>>298
戦績、素材、武器、機体パーツ、キャラパーツ、通り名(称号)を会員登録なしに保存できるのもこのクソゲーとの違い
BBnet限定アバターパーツ等は解約すると消えちゃうけど、
EXVSは一旦解約しただけでも戦績以外ほぼ全てパーだよね?
BBの素材にあたるGPすらなくなるし、
それを維持するためだけでも会員登録を継続せざるをえないとかどんだけ集金仕様だよw
300ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 16:03:48.70 ID:MN+wUL+mO
>>291
無印からネクストになった時点で回避できるようになった分、相性差は結構埋まった印象だったな。
EXVSの方が無駄に格差がある感じだ。
301ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 18:32:10.69 ID:5wv4M4D00
こんな糞ゲーやらないでドラゴンボールやろうぜ
302ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 19:24:17.55 ID:BGBktioFO
もうバンナムには期待してねえ。
303ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 20:18:26.56 ID:vRsD/JaLO
>>301
超武闘2なら受けて立とう。カカロカカロカカロカカロカカロットォ!
304ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 21:25:40.68 ID:esYWKjir0
フロムとどっかまともな会社が協力して、アケ版AC作れよ。
PCサイトや携帯サイトでポイント使ってパーツ購入してアセンブル出来るようにしてさ
対人戦だと下手なFPS以上に敵に弾当てるの辛いから、本家以上に初心者お断りになるのは間違いないけど
305ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 21:27:15.24 ID:tBxYp+xB0
>>298
ボダブレもバランスがいいとはお世辞にも言えない(微妙な武器パーツも結構あるしな)が
開発がいかに「楽しんでもらえるか?」を考えているのか判るんだよな
不便な部分はバージョンアップで解消されたりしてるし

>>299
ボダブレの携帯サイトの充実っぷりに驚いたんじゃないか?
稼働当初はEXVS同様微妙な携帯サイトではあったが今では大違いだ
一試合ごとの戦況推移とかも見れるようになってるから瀬賀頑張りすぎだろw

やっぱEXVSはゲームも掲載サイトも糞としかいいようがない
306ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 21:34:12.04 ID:juIR/GdSO
>>304
もうボタブレ有るから要らないだろ。
やるとしたらボタブレのムビをフロムと協力して動きまくりのヤバいOPにするくらいじゃないか
307ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 21:39:10.04 ID:6JuI/L+k0
ボーダーブレイクエアバーストのOPはフロムが作ったのかコレって思うような感じになってるけどなw

ボーダーブレイクには産廃パーツは存在するが、割と気にしないで遊べるよ
稼働当初からやっててパーツも武器もかなりそろってるから言える事かもしれんが
クラス査定がヌルすぎて初心者のまま結構上位に上がれるのが問題っちゃ問題かな
前までは装備が揃うのもクラスが上がるのもいい感じに比例してたと思うけど。その代わり上位査定が厳しすぎたがな
308ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 21:41:27.84 ID:esYWKjir0
BBとACって似てるようで違うんだよなぁ。
BBレベルのアセンブルなら悩んでも小一時間で終わるけど、
そこから更にジェネレーターとラジエーターを結局どうするのか2〜3時間悩んだ挙句に最初から機体組みなおしになるのがACの楽しさなんだよ。
まぁ書いてて全然アケ向きじゃないかもしれんとは思ったが。
309ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 21:44:27.84 ID:t72gvJLXO
DBも3人がキャッキャッウフフしてるところに遠くからでかいエネルギー弾ぶっぱなして、あとガン逃げとか寒いプレイがまかり通ってたから、未来を感じない
310ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 21:47:17.65 ID:ZRIYRVgY0
>>305
>開発がいかに「楽しんでもらえるか?」を考えているのか判るんだよな

そうそうwEXVSとの違いは根源的にはそこw

他ゲーをやってみてわかるのはEXVSは本当にクソってこと
311ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 21:53:12.19 ID:wjI1KO8y0
>>308
たまには四脚でも作ってみるかー。

中〜重量級でもこのくらいの機動力は欲しいよなー。コアは機動力補うためにOBだな。

せっかく四脚なんだし肩武器はやっぱグレネードだよなぁ

肩武器が実弾なら右腕はKARASAWA2行っとくかぁ?重量には余裕あるしなぁ

重量四脚でブレードは夢見すぎだし、左腕は実盾かなぁ。投擲銃もいいよなぁ

よし出来た!後は残り積載量の範囲で選べるジェネレーターとラジエーターだな

おいぃぃぃぃぃ!EN供給が全然足りなくてバッタ飛びすらできねぇぇぇぇ!OB使ったら熱上がりすぎで自爆するぅぅぅぅぅぅ!



こうですねわかります。
312ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 21:54:11.56 ID:juIR/GdSO
まぁセガも戦国が転けた以上ボタブレに力を入れないとマズいってのは有るんだろうけど、この期に及んでどこにも力が入ってないEXVSとは何なのかって感じだな
313ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 22:07:11.33 ID:5wv4M4D00
>>309
それはその3人がバカだったとしか思えんがな
そもそも3人がキャッキャウフフなんて不可能だよ
1人 2人 4人  でしか入れないから
314ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 22:49:36.99 ID:LAOo3fhb0
AC3からやってないから話についていけないぜ
315ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 22:58:54.42 ID:yLKoaxAEQ
今日も今日とて虹キャンでゴリ押しされ、覚醒でゴリ押しされ…
あげくの果てには覚醒抜けですよ
格闘機でどうしろってんだよ
着地硬直も無いしさ…
黙ってNEXTやってろってかそうですか
316ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 23:13:12.19 ID:c+uQ9h2j0
>>315
nextやろうぜ
と言うかそれだけこのゲームの欠点がわかってるのに何故そこまでしてこのゲームやりたいの?
317ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 23:15:10.66 ID:u0ZIc+pyO
ここではDBの話もいい加減スレチだし、本スレで文句言うのもどうかと思うのでDBの失敗スレがほしい。

ってくらいDBに期待してる奴がウゼェ
318ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 00:02:10.73 ID:O2/X8nTm0
>>315
安心したまえ、ネクプラを買ってからずっとやっている俺がいる。
周りから「エクバあるのにネクストっすかww」とか言ってる奴いたら心の中で
どや?顔してやれ。恥ずかしがる必要など1%もないだろう。


話が代わって忍者のカウンターって面白いよね。
あの一々ゲシゲシ!と踏みつけるのが溜まらないんだが(主にエピオンに)

EXVSで忍者出てほしいと思っていたが今は一切思っていないぜ。
あの仕様と今までの解禁機体から考えて確実に産廃行き
射撃CSも無くなって格闘判定も駄目駄目で終わるのがオチだ
319ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 00:08:47.43 ID:hThXxepOO
EXVSの大失敗スレなのに他ゲーの良い所をあげるスレになってるなwまぁそれだけEXVSが酷いって事何だろうけど…

このゲームを楽しいって言ってやってる人は毎日が幸せだろうな
320ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 02:41:26.43 ID:YM6G6G70O
別スレだと思ったでござる
BBは最近はやってないけど、楽しいよね〜

ちょっといいこと思い付いたんだが
バンダイ+ナムコでバンナムなら
無印NEXT作ったカプコン合併して

バンダイナムコン→バンナムコンにすればきっと良ゲーが
321ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 05:38:40.49 ID:afddQ+qU0
>>317
DBには期待しているに決まってるだろ
あれは熱帯システムの実験台
ひょっとするとエクストにフィードバックされるやもしれんからな

まぁないだろうけど
322ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 07:02:07.60 ID:jVoLPYUt0
>>320
バンナム「そんなものに当るもんか!」
カプンコ「アタシひとりで大丈夫だったのに(半泣)」
323ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 08:43:01.86 ID:Jvtf32d/O
>>320
バンダイに取り込まれたナムコ分がどうなってるか?まあそういうこっちゃ。

新作供給ペースが早くても粗製濫造でバグ爆弾でしかも対応遅い上に糞で不満点が全く改善されないモンハンなんて見たくない。
324ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 10:35:15.41 ID:Casz4pGo0
てか、バンナムと一緒になるとかカプコンに一文の得もねえw
325ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 10:51:07.07 ID:6fNBWSGh0
BRが当てに行く武装ではなくなった時点で糞ゲーじゃないの?
326ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 11:20:42.96 ID:RqKQQmuJO
>>321
ラグ無しのネッ対があれば対戦ゲームの世界が広がると思うけど、ボダブレみたいなロケット当てても無傷とか空振っても当たってる剣みたいなのは、相手を倒すのが直接勝利になるゲームじゃ致命的だぞ。
327ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 12:57:09.30 ID:hThXxepOO
>>326
逆にボダブレはあの人数、弾幕の熱帯であれぐらいのラグで済んでるのが凄いと思うが。
2対2の熱帯ならラグは殆ど無くせると思うけどな。でもバンナムに熱帯やらせたらDBしかりとんでもないネット課金取られるんだろうけど
328ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 17:10:28.96 ID:GPpaqD2JO
>>321
鉄拳の売り方見てたらバンナムが筐体の有効活用なんてこれっぽっちも考えてない事は明白
329ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 17:45:14.87 ID:r/30KYvQ0
>>327
>2対2の熱帯ならラグは殆ど無くせると思うけどな。

俺もそう思う
さらにキャンセル&アシストをなくせば、よりラグる心配が薄れるんじゃないかと
それによるゲーム性うんぬんはともかく
330ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 18:07:33.86 ID:6MNBqT1m0
正直熱帯じゃないと対戦とかやる気まったく起きないわ
全国の猛者と腕試しができるって点が一番大きいのは言わずもがなだけど
それよりも店舗対戦だと基地外に遭遇することがキツイ
カード導入で戦績厨が湧くのは分かりきってたとはいえいくらなんでも酷すぎる
自分のとこだけかと思いきや晒しスレや地域スレ見ると全国規模で頭のおかしな奴が湧いてるとかもうね
プレイヤー同士のことは知りません当社は無関係ですな態度が会社としてクズすぎ
なにが「初心者です!」だよ本気で初心者救済になると思って入れたんじゃねーだろアレ
馬鹿にすしぎだろ客舐めるのもいいかげんにしろよ
331ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 18:29:20.18 ID:SB8KbLit0
嫌ならやるな
332ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 18:43:47.19 ID:biGMVDoF0
最近は擁護派も面白いこと言えなくなってるんだな。
333ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 19:24:10.14 ID:rRb7g0BC0
>>331
俺は隣のネクストやってるよ
334ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 19:30:20.85 ID:kpiirMu6O
俺も、ネクスト派
キャラ同士の掛け合いとか楽しい
おかっぱ「当然だ!礼は言わんぞ」
緋色「当然の結果だ」
335ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 19:39:44.94 ID:r/30KYvQ0
>>331
ほぼやってない 今では月に数百円 携帯サイトも解約した
やりながら文句いう奴はむしろ本スレに多いのでは?
336ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 19:42:57.03 ID:tr6bH2K5Q
>>316
NEXTはもう稼 動 し て な い
ここら一体全部EXVSになった
337ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 19:48:41.04 ID:JWux/klKO
久しぶりにNEXTで対戦したいな…普通に今作より盛り上がる気がする
338ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 19:52:40.47 ID:RqKQQmuJO
>>330
全国の猛者だけじゃなく全国の基チガイと対戦することにもなるぞ。
もしこれがネッ対で稼働してたら、バグを使っても注意されない店にいる奴が全国を荒らすだろな。
339ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 20:20:22.26 ID:hThXxepOO
>>331
嫌気さしてやってないからここで批判してんだろが
340ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 20:25:01.02 ID:eVIoeiZ8O
>>338
むしろバグの被害が全国規模になってくれた方がバンナムが早急な危機感を持ってくれる気がするw
341ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 20:59:34.24 ID:r2Gu0SB80
連ジDX久々にやると面白いな
陸ジムマシのあの豆鉄砲がたまらんw
EXVSに超絶格闘仕様の旧ザク来たら本気出す
342ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 21:12:51.21 ID:hThXxepOO
>>341
絆に格闘機の旧ザクがいるよ
343ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 22:17:45.46 ID:3PDL2F7e0
どんな機体が来たってクソゲーには変わりないと思うけどな
344ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 22:31:04.26 ID:wXK+HyF6O
>>343
たしかにACERでフルクロス使えても糞過ぎたしうれしくもなかった
345ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 23:04:02.20 ID:Casz4pGo0
「初心者です」は「で?」って感じだわな。アレ見て自重するプレイヤーだらけなら
サブカだの何だのってならないわ。てか、初心者はカードねえよ
346ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 01:46:40.86 ID:YFqfemxcO
今更だけど熱帯って何?
347ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 02:26:52.51 ID:T6y/+2NW0
アナタと過ごす甘くて切ない一夜のこと
348ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 02:41:14.28 ID:6zeYL2/U0
ゲーセンで見かけてスレに来てみれば本スレもえらいことになってるなw
別ゲー住人なんだが昨日ゲーセンでうまい人(?)二人が連勝しまくってて少し覗いてみたんだよ
そしたら完全DQNって感じの二人組が来て座ったんだ

「オレ最後にやったのZだぜ?」
「なんとかなんべ!ラスボスまでいくぞ!」
「無理だからw」

知らなかったんだろうな1ラインって
そのまま対戦になって
「え?」
とか言ってたがすぐ状況を飲み込んだらしく挑んだんだ
無論テクニックも全然でさ、直線的な動きですぐ追い詰められたんだが
「○○ちゃんもっと頑張ってよ!」
「オメー助けにこいよ!!」
とまぁDQN感覚で笑いながらやってた多少はうるさかったが楽しんでる感じだったよ。無論負けたけどね
でもスッキリした感じで別のゲームやりにいったよ。相手方はなんつうか暗い感じの二人だったから無言

(初心相手に全力の元帥とかうける)

誰か小声のつもりだったろうがまる聞こえだったから
挙句、JKに笑われてたのは心底同情したが・・

どことは言わないがプリクラコーナーとこのゲーム近くに置くのは地雷すぎるぜw
349ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 02:49:28.98 ID:CJtaVq7/0
()以降の妄想臭
350ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 06:17:25.76 ID:wSEoUqPO0
>>348
Zまでやってたのなら画面下見たら1ラインって気付くだろうに…
でも初心者の方がこのゲーム純粋に楽しめてるよね
中高生が友達とわいわいやってるの見ると羨ましいわ
見てて思わず「レーダー見て!後ろ敵!志村ー後ろー!」って言いたくなるw
351ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 09:19:22.79 ID:rZ55kVgVQ
もはや最近の楽しみはCPU戦で援誤合戦ですよ。
NEXTではよく格闘フィニッシュする味方を02前サブで踏んだりSストでぶった切ったりインパでエクスカリバーしたり途中からエースコンバットしたり…
楽しかったな
352ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 17:45:47.64 ID:YFqfemxcO
>351
あったあった、イージスで自爆したりイージスかオルバに掴ませたまま終わるとか楽しかったな
そういった部分の楽しみは今作皆無だな…
353ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 20:46:53.44 ID:31q9DLcv0
自爆は無印が一番楽しかった。
何気に結構決まるから、見せ場になる。
ネクストは殆ど見なかったし。
無印の維持×維持でCPU戦やって、二人でCPU一体にくっつきあいっこは糞面白かったw
あとニコニコにあった、出来無いデビガンに、維持二機が掴みまくろうとしてた動画はカオスだったw
354ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 23:09:06.72 ID:ltwBGRf70
ガンガン当時友人とCPU戦やって残コスト1000、どれかの敵倒せばクリアってときに
癖で自爆してゲーム―オーバーになったのはいい思い出
355ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 23:26:17.24 ID:aR2tv4XK0
>>353
無印でもNEXTでも自爆ばっかしてた俺って変かな?w
イージスは自爆をしてこそ存在感があるのだが真面目なプレイヤーは
普通に格闘やスキュラで決めてたなぁ。

掛け合いはほんと面白い。
カミーユで相手クワトロとシロッコにしてロックすると
「クワトロ大尉!)サーチ変え→お前だ!いつもわきからみて略」


EXVS
何でストライクいるのにイージス入れないでラゴゥとフォビドゥンなの・・・?
フォビドゥン出すんだったらデュエルも普通入れると思うんだけど。
イザーク「こんな奴にィイイイイ!!」って腹にサーベルを突き刺したかった。
356ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 01:15:09.06 ID:Pn1u/fNY0
いや、これ以上種の機体出されても…8体もいるし。OOですら1期2期一緒にされてるのに
357ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 02:12:36.05 ID:jIee3uNy0
>>355
EXVS自体の擁護ではないが、
ストライク(換装系スタンダード機体)・ラゴゥ(低コストの変り種)・フォビ(ガンダムタイプの変り種)
っていう選抜自体は割と妥当な気がする
個人的にはフォビの代わりにブリッツかレイダーでも良かったと思うけど
358ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 03:55:06.57 ID:Bai41sHlO
>>355
イージスは隠者に進化したからそこは仕方ない
359ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 04:20:58.42 ID:DiS946Mj0
アンチスレかと思って覗いたら心温まるスレだったでござる
360ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 07:14:07.28 ID:cXD9FvcC0
>>354
なんという俺
あのやっちまった感がなんとも…しばらく凹んだわ
今作はヅダで自爆ってもクリアなんだよな、当たったらの話だが…
361ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 07:28:59.56 ID:IQL/z8IRO
温まりはしないが、本スレより和やかでワロタw

つくづくこのスレ見てると、あぁ…もう終わりなんだな…って思えちまうw
オールスターシリーズの終焉だ
362ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 08:05:19.22 ID:TmF8kS100
>>351
俺はソロ低コでCルイスと戯れてるわ
相方ドラゴンさんが適度に使えないのでスリル満点
363ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 14:21:12.64 ID:m1oec+580
今更だけどNEXTのセリフ集半端ねぇ・・。↓原作ネタwiki
http://www41.atwiki.jp/gundam-vs-gnsk/pages/79.html

そもそもV2のハロにアスランやνアムロも反応したり
タイヤに対するセリフがほとんどのキャラにあるし。


ウッソ「貴方はクロノクル・アシャー!?すいません人違いでした」(シュバルツ)

マシュマー
こら、ガラの悪い子供。少女をコックピットに乗せるんじゃない。(僚機ガロード)
亡き父のために戦っているのか?くっ、なんと健気な少女なのだ(僚機ソシエ)
清楚な中にも優しさも感じる…あのような天使が連邦にもいたとは…(僚機クリス)
私は諸君に、無条件降伏を薦める。素直に従えば、命は保証するぞ)キリッ(開始30秒)

マシュマーのセリフはどれも面白くて困る。
364ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 14:29:04.27 ID:DiS946Mj0
キャラ同士の掛け合いを探すのもNEXTの楽しみの一つだったなぁ。
結構遊んだけど多分半分も聞けてないな…
365ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 14:45:06.31 ID:GDJ5nTRzO
掛け合い大幅削減は失敗だよなぁ
366ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 17:02:35.58 ID:E0MSZLJK0
掛け合い探しにNEXTやってたのって俺だけじゃないんだ
wikiにある奴でも、実際に聞くとイントネーションとかで笑える場合あるよね

ジュドーとか発音が独特すぎて吹いたわ
367ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 17:51:11.53 ID:K5bqiyy40
掛け合い探すためにわざわざFルートまで神で行ったり
EルートをVガン勢全機で挑んだり
良い思い出
368ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 17:55:07.94 ID:VKWZBhnd0
ガンガンはNextで引退した口だけどそんなバランス酷えの?
無印の自由とかガン逃げサイサ、キュベ特格並にうんこじゃないんでしょ?
オンラインアップデートあるんだし。
369ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 18:43:26.98 ID:6KDcfPxVO
PS2に「SLAI」ってロボゲーがあったけど、あれこそ理想に近いゲームだった。新作出ないかな
370ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 18:59:05.54 ID:yTlTWuDh0
無印のGガン勢とか自由とかが理解できる理不尽さだとしたら
暴れてみたらひょっとしたらイケるんじゃないかと希望を少しで持たせる今作は理解出来ない理不尽さ
371ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 19:10:56.62 ID:piOxtZ4nO
>>370
ガンガンの神よりこっちの升の方がやばいしね
372ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 19:14:42.84 ID:duNsMnZW0
>368
バランスもそうだけど楽しみが少ないんだよ。
無印の時は好きな機体使ってるって感じとか、あるていど強機体を自重したりしてたけど
EXVSはガチで強機体で空気よまず乱入とかザラだぜ
373ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 19:20:06.95 ID:DiS946Mj0
ゲームがつまらないのも勿論だけどプレイヤーの質の悪さがうんたらかんたら
374ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 19:25:14.73 ID:zSDY3YeA0
>>363
無印とネクストはキャラ愛が凄く感じたね。
無印は機体数とバランスが糞だけど、掛け合いとかラスシューとか、
そういうオールスターゲーですっていう、体は成してた。

今回は、まず何言ってんのか分からんし、聞こえても掛け合いが非常に少ないし、
SEも適当だし、ほんとなんでここを劣化する必要が有るんですかって感じるな。
ここが一番劣化しちゃいけない部分であろうにね。
375ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 19:28:45.55 ID:BRzu8hRK0
質が悪いのは昔からだと(ry
自分より弱い奴にしか乱入しないやつ(しかも強機体で)って
学校でイジメとかにでもあってたのかな?w
よく言うよね、こういうことする奴は自分が過去にされたことを他の人にもするってw

…ハッ!、まさかバンナムが俺たちに対してしてるこの仕打ちはひょっとして…
376ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 19:53:35.01 ID:VmS2+mM9O
このゲームの良いところまとめてみた

・前作イージスだけで不憫だったアスランに無限正義が加わった

・イグルーとクロボン参戦

・つまらないから今までのシリーズと比べて金の節約ができる
377ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 20:00:14.75 ID:1Etx3erbO
・画面が綺麗
・ユニコーン系にパイロットついた
・黒本系が出た

くらいかな
378ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 20:31:11.92 ID:whsmQLEpO
>>376ー377
おまえらそんなに赤枠が憎いかー!!
379ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 20:34:31.75 ID:VmS2+mM9O
>>378
ごめん…覚えてなかった
赤枠は嫌いじゃないわ!
380ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 20:40:57.34 ID:whsmQLEpO
アンカミスった…固定台赤枠一人旅してくる。
381ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 21:53:00.03 ID:XaUuiHQp0
>>380
お前だけにいいカッコはさせないぜ!!

話は変わるがEXVSをやっていた連中がボダブレを遊んでいて吹いた
さすがに飽きてきたんだろうかw
そしてようこそ、ボダブレの世界へ!あんな糞ゲーなんて忘れていいと思うしな
382ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 22:02:32.11 ID:DiS946Mj0
そういえば最近絆の出撃中ランプがよく光ってる気がする
こっちから流れたのかな
383ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 22:45:33.11 ID:6KDcfPxVO
絆の方もこれといい勝負のへっぽこエフェクト、無駄月額なんだけどな。
ガンダムにこだわるなら仕方ないのか
384ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 22:54:05.78 ID:aPk/NRGz0
絆はさすがに4年前のゲームだからへちょい部分あるのは仕方ないと思うが

まぁ、あれも集金ゲーだからな
385ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 23:59:00.28 ID:ZL69UiUlO
絆は身内が居て戦略とかちゃんと考えてやると普通に楽しい
386ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 04:36:37.29 ID:lnrbivuBO
バンナムのゲームで集金ゲーじゃないのを探すほうが難しいだろ
特にバンダイ部門
387ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 07:52:51.49 ID:2nc1GkJAO
>>375
なに?好きな女の子にわざと嫌がらせして気を引こうとする低脳のこと?
つまり、バンナムは低脳だと言いたいのか!あんたはッ…!




うん、間違いない!
388ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 08:14:49.80 ID:y2VYjvuF0
クソゲー死に逝くよー

※私的連絡
過去作置いてるとこ見つけたよー、すごく遠いとこだけど…
389ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 08:22:44.21 ID:XZtqOoDN0
>>387
それが許されるのは二次元だけだというのに…

二次元で商売してんだからそろそろ気づいても良いと思うんだwww
390ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 10:37:55.44 ID:Trcph5x5O
>>388
未だに連座2とnextが置いてある地元は勝ち組ですか?
391ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 12:36:19.09 ID:8zfv4H6IO
>>390
普通にうらやますぃNEXTで久しぶりに対戦したいなぁ…忍者とかハンマ好きだった
392ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 13:48:49.73 ID:3CJcmt+M0
こっちは置いてあることは置いてあるんだけど誰もやってないよ…みんなEXVSだ
この糞ゲーがそんなに楽しいかよ!
393ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 15:57:35.03 ID:clniS+Ms0
ゲーセン行ってる場合じゃねぇ
394ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 16:45:07.87 ID:TReA5Cst0
非常の為の119番や110番がかかりづらくなっています
安否の確認は災害用伝言ダイアル171番 
またはツイッターなどのネットの利用でお願いします

◆被災者の方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.自宅の電話番号を押す。
3.伝言を録音する。

◆安否を確認したい方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.安否を確認したい方の電話番号を押す。
3.録音された伝言を再生する。
395ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 23:52:20.64 ID:A7XfBEgP0
こんな事書き込むのもあれなんだが、、
この地震でEXVS作ったバンナムの会社崩れてしまえと思った俺もう駄目だ。。
ロクな生き方できねぇな俺。。。

ニュース見てるが悲惨だ。
今日もゲーセンに言ってエクバで俺TUEEEしてる馬鹿な奴もニュースみとけ。
閉店までゲームしてないでさ。
396ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 01:00:31.64 ID:a2o1pL0lO
>>395
俺のとこは震度5で部屋中の本が落ちたわ。震源地の映像を見たら泣きそうになった。
こんな怖い思いしたの初めてだ。今も不安で眠れないよ
397ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 01:57:50.60 ID:h6WKBFh8O
>>395
ニュース見て何になるの?
地震被害がすごいって言い続けてるだけなのに
398ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 06:02:54.22 ID:Givt/4SrO
地震来ない地域だからな〜なんとも言えんが
阪神の時はその片鱗を味わった

気持ちはわかる
広いとこに避難して頑張れしか、言うことない
祖父の実家が福島…
399ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 12:07:45.18 ID:V68NjVeW0
>>398
そんな地域ないよ
うちのとこも百年に一度くらい震度6が来る地域とかだったのに何時の間にか何十回も来てる
新潟ね
400ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 13:42:07.14 ID:rXXbxwu/0
近くのゲーセンの連ジDXは久々にすると楽しいから困る
401ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 19:16:01.12 ID:XvyOt5PK0
今度は宇宙掃除機もらいに行かなきゃ。
スターゲイザーでいいかな?
402ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 21:42:30.65 ID:qQ/Y1BMM0
クシャ使ってみたくなった(ウンコ3話見た影響で)シナンジュなんていらんかったんや!
ソードSで格闘練習すっかなー、ランチャSやルナザクで砲撃ばっかやってたし「私、格闘ニガテなのよねー」
ゲドラフみたいなイロモノ機体をまた使いたいから追加してくれ、それまでNEXTやっとくか
ーと思ったけど募金してくるわ

>>247
 ロ ン             ケ         やってきたけど最高だった
          の             っ         にぶっ○す!ぶっ○す!
 ラ

まで読んだ
403ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 23:39:27.38 ID:sHooxycdO
>>397お前中学生か高校生だろ?
404ゲームセンター名無し:2011/03/13(日) 14:40:58.03 ID:nrpwg5Bj0
とりあえず節電のためにゲーセン控えるわ
まあEXVS以降全然ゲーセン行ってないから今までと変わらないんだがな
405ゲームセンター名無し:2011/03/13(日) 17:22:52.83 ID:+mqoFOL/0
CPU戦のコース忘れたけど僚機のEz8とルナザクが
壊れない建物の壁に向かって射撃→BDC→射撃→BDC→(ry
を延々と繰り返してるんだけど バ グ じゃないよね?バンナムさん??
レーダー見て全然動いてないからそこまで見に行ったら上記のこと繰り返してた
指示をノーマルから突撃まで変えたけど変化なし。しかも何回も遭遇した
敵を引き連れてきたら一方的にボコられて蒸発していくんですがナニコレ???
406ゲームセンター名無し:2011/03/13(日) 18:29:11.12 ID:Do83oAimO
>>391
こっちは無印から やっと変わったので皆アホのようにプレイしている
407ゲームセンター名無し:2011/03/13(日) 19:14:22.78 ID:5c8SSeh9O
本スレ落ちた?

本スレもここも似たような流れだけど
408ゲームセンター名無し:2011/03/13(日) 19:39:23.31 ID:EDgE/YUFO
作品ごとのムービーはカッコいいのはカッコいいんだけど残念なやつはとことん寒いな


まあ原作に無い台詞の掛け合いがある作品の事だけど
409ゲームセンター名無し:2011/03/13(日) 19:43:39.91 ID:n9Zx1Gms0
ザク改使ってるんだけど
開始・終了時のパイロット同士の掛け声が無い
サーチすると体ごと向こうとする(前作は首が動いた)

が駄目。
でもこんな時にEXVSやってる俺が一番ダメ
410ゲームセンター名無し:2011/03/13(日) 19:49:12.83 ID:nrpwg5Bj0
こんなクソゲーやるなら募金しろマジで
411ゲームセンター名無し:2011/03/13(日) 19:54:21.68 ID:n9Zx1Gms0
本当合わないんだよなぁ、このゲーム

前作のシステムにクロスオーバー付けてスモー入れてくれればよかったのに
412ゲームセンター名無し:2011/03/13(日) 21:15:57.99 ID:5c8SSeh9O
>>407
すまん 自己解決
413ゲームセンター名無し:2011/03/13(日) 21:20:00.69 ID:mSGmFgSr0
このゲームの評価できるところと言ったら俺のDXちゃんがとりあえず戦えるレベルになったとこくらいだわ
414ゲームセンター名無し:2011/03/13(日) 22:55:18.62 ID:F+U4GlYyO
募金はいいが日本ユニセフ協会には募金するなよ
ここはアグネスが頭のただの民間企業だからな
やるならユニセフに募金な
415ゲームセンター名無し:2011/03/13(日) 23:24:06.50 ID:aKoRAqeA0
同作品同士の掛け合いなら結構あるよな
シン「作戦終了。帰るぞ、ルナ」
バンナムはアレだ、オールスターものが苦手なんだ、きっと
416ゲームセンター名無し:2011/03/14(月) 01:59:52.96 ID:kaENZDO4O
NEXTの掛け合いは楽しかった
W0ハンマで組むと「おい、いつまで女の名前を呼んでいる。行くぞ」とかには笑わせてもらった

今作は掛け合い皆無だから組んだ時のワクワクは半減
417ゲームセンター名無し:2011/03/14(月) 03:03:53.19 ID:oBCa0rikO
神と升で組んでもなにもない
師匠ハァハァぐらい追加汁
418ゲームセンター名無し:2011/03/14(月) 09:28:48.44 ID:D5xWtEcX0
>>416
一応クロスやカット、対戦相手の乱入時に専用台詞は追加されてはいるんだけどなw
NEXTの掛け合い+EXVSの掛け合いを合わせればキャラゲーとして見てもらえた気がするぜ

せっかくカードあるんだしそれでキャラの別バージョン(ローラ・ローラとかな)設定できるようにすれば
さらに掛け合いも広がると思うのにな
ローラ状態でハリーと組むとハリーが興奮した台詞を言うとかw
419ゲームセンター名無し:2011/03/14(月) 11:37:49.06 ID:eswsqNVvO
>>418

> 一応クロスやカット、対戦相手の乱入時に専用台詞は追加されてはいるんだけどなw

そこなんだよな。追加台詞録ってるのに、掛け合いが無いって事は「真面目に作ってませんw」って言ってるのと同じなんだよな。そこがムカつくわ。

ゲームバランスも取れてないし、キャラゲーとしても終わってるこの糞ゲー何なの?
420ゲームセンター名無し:2011/03/14(月) 13:07:34.01 ID:3qRu4CdC0
その掛け合いも小声でぼそぼそ言ってるように聞こえるし
いまだにやられた時のセリフは8割わからないし
てか電気がちゃんと供給されるまでげせんにはいかね 
なので関東やら東北の被害があまりないところのパチ屋とげせんは営業自粛な
421ゲームセンター名無し:2011/03/14(月) 13:27:09.26 ID:neuVov2H0
パチ屋が営業自粛するわけないじゃん
地震直後に客避難させただけで、場所によっては一時間経たずに営業再開してたんだぜ
422ゲームセンター名無し:2011/03/14(月) 14:36:01.79 ID:G4FYtSmCO
>>418
アムロ私服、カミーユ私服、ジュドーノーマルスーツ、
ハマーンマント、ヒイロ制服、ガロード&ティファ宇宙服、バナージ私服とかかな
423ゲームセンター名無し:2011/03/14(月) 14:53:15.17 ID:W0KT4YNp0
東京電力は自社株だけ下がるのが嫌なので狼少年になった…もちろん冗談です。
実際頑張ってると思う。来ないはずの電気が来たのは逆よりマシだし。
これに懲りて原発偏重の方針が見直されればいいんだけど。

パチンコ・スロットは利益の分、客にストレスを与えるので産業自体が無駄な存在だと
元中毒者の自分は思います。
一方、ゲームセンターは通勤通学のストレスを緩和する効果が確かにあるかと。

ただ、EXVSは前者かな。あのスピーカーも余計な電力つかってそう。
ノイズキャンセリングヘッドフォンを耳栓代りにしてるんだけど
近くで旧作やってると、お風呂を沸かすような重低音が耳障りで。
424ゲームセンター名無し:2011/03/14(月) 16:45:45.73 ID:8CvbGLS30
ストレスなんざどうでもいいだろ
たとえその効果があったとしても、そのためだけにどんだけの電力消費するつもりだよ。割に合わん。
完全休業しろとは言わないが、看板とか店内の不要な照明は切れよ

パチ屋は完全廃業しろ。
425ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 00:57:38.24 ID:H65m8VCl0
>>418
そろそろロランにまともな服を着させてあげてください…
426ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 04:35:36.14 ID:Tp53eB9N0
二作続いてパイロットスーツ着用させてもらえないローラきゅん
427ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 06:07:50.29 ID:cXqrWTLE0
バンナムは14日、義援金1億円の送付および
店舗営業休止による節電実施を表明とのこと。
428ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 06:22:51.31 ID:uulAW8bLO
>>413
和田「ふっふっふっ」
429ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 07:07:20.31 ID:L1GxbWWg0
3がつ14にち てんこう くもり
きょうははいぼくというものをあじわった
わたしのじんせいのうちでもっともくつじょくてきなはいぼくといってもさしつかえないだらう
だがしかし和菓子菓子あのようなつぶらなひとみでみつめられてわ
だれしもくっぷくせざるをえないのではなからろうか
わたしのなけなしのちゅうしょくはねこのいぶくろへときえた

P.S.
えくすとりぃむばぁさすはきょうもくそげぇですた
430ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 22:24:37.40 ID:Ch36YYVi0
>>422
そろそろパイロットスーツヒイロ見たいんだけどなぁ。vsに限らず必ずウイングかW0のどちらかしかもしくはEWしか参戦しないから必然的にタンクトップになるんだよなぁ・・・
431ゲームセンター名無し:2011/03/16(水) 02:22:58.84 ID:G4I3mqbhO
タンクトップの乳首部分に穴が開いているヒイロが見たい
絶対爆笑すぎてまともに戦えなくなれ!!
432ゲームセンター名無し:2011/03/16(水) 09:22:51.57 ID:WzSmDBog0
全国大会中止とか糞ワロスwwwwwwwww
クソゲーに相応しい末路だな
433ゲームセンター名無し:2011/03/16(水) 11:16:13.70 ID:JsMDNN9x0
まあ計画停電が続いてるであろう時に大会やったらやったでこことかでそんなことしてる場合か、と言われそうだけど

でもアプデはなんで延期なんですかね?
434ゲームセンター名無し:2011/03/16(水) 11:54:40.53 ID:+KTVwkvzO
>>430
そう考えるとネクストDXのパイロットスーツは奇跡だな
でもカスが一人だけ新規グラだったのは許せんな
和田は使い回しだったからまだいいが
435ゲームセンター名無し:2011/03/16(水) 12:38:10.01 ID:OVHoJjj7O
アプデまで休止なのは不謹慎厨を警戒してだろうな
436ゲームセンター名無し:2011/03/16(水) 14:05:47.08 ID:mj5Gd80v0
それを言い訳に開発がサボるためとか本スレで言われてたなw
プレイヤーからの信用の無さが凄い
437ゲームセンター名無し:2011/03/16(水) 16:59:39.24 ID:aGimAAeq0
バンナムだもの
438ゲームセンター名無し:2011/03/16(水) 20:19:54.82 ID:QhC+S4/V0
大会中止は本当にしょうがない
でもアプデも中止とか意味わかんね
5月くらいに今までの分一斉解禁します!ってするの?
バンナムがするわけないよねえ
439ゲームセンター名無し:2011/03/16(水) 20:30:39.53 ID:4hPkFVrU0
寄付したんだし大目に見てやろうぜ>アプデ

てかどの道こんな糞ゲーやらないからアプデとか関係ねえ
440ゲームセンター名無し:2011/03/16(水) 20:38:09.80 ID:g+Trvcuu0
>>438
何だかんだでアプデ直後は人が集まるから、目立って叩かれるのを避けようとしたのでは
441ゲームセンター名無し:2011/03/16(水) 20:59:24.54 ID:aSeHIWYM0
ゲーセン自体が営業してんの叩かれそうだしな
442ゲームセンター名無し:2011/03/16(水) 21:06:11.61 ID:lSN7QGBU0
アプデするかしないかでゲーセンに凸するアホでゲーセンの負担がマッハ
という事態を避けるためでは
443ゲームセンター名無し:2011/03/16(水) 21:56:48.58 ID:07y27ffI0
絶体絶命都市の発売中止は同情されたのにな
444ゲームセンター名無し:2011/03/17(木) 07:52:16.47 ID:vuCsLpsz0
>>441
パチ屋が営業してて、げせんが営業して叩かれたら 
本当日本オワタ状態だな
445ゲームセンター名無し:2011/03/17(木) 08:18:53.42 ID:P+bXEzGy0
このゲーム動画で見ててもつまらないよな。NEXTはキャラの台詞の掛け合いとか敵破壊したとき関連キャラだったら特殊な台詞言うから見てるほうもそれなりに楽しめたのに。
このゲームは皆独り言しか言わないようで。
446ゲームセンター名無し:2011/03/17(木) 10:47:21.29 ID:7gaCkNh80
民度下がった言われるけど昔からそうだった
連邦にはジオング、ジオンには黒海ステージで乱入とか普通
シャズゴの空中味噌ステップ射撃に対処出来なくて台蹴りフリーズ
いい年したおっさんが大声、身内占領、下ネタ中傷ネーム
2対1 保険援軍 ネット晒しとかも当たり前
ハイメガは2対1でも返り討ちというか寧ろ二人に一人で乱入して勝ってた気がw
おっさんが絆か引退で消えてプレイヤーが若くなってもマナーの悪さは引き継がれていく不思議
でも今作だいぶ人減ったからおとなしくなったように見えてしまうw
447ゲームセンター名無し:2011/03/17(木) 12:01:54.60 ID:QjyQdM8bO
進化って言うなら、パイロットのせかえ復活して欲しかったな
そうすればゲームとしては駄作でも、ある程度キャラゲーとして評価出来るし
WキャラはWMSにしか乗れない、種キャラは種系MSにしか乗れないとかでいいから
ムウ搭乗ストライクとかやりたいし
448ゲームセンター名無し:2011/03/17(木) 12:31:29.00 ID:rneykJrcO
>>447
和田に乗るシンとか連ザ2以来だな
449ゲームセンター名無し:2011/03/17(木) 16:32:09.67 ID:2KUK41bu0
カツZとかやったよな



やったよな?
450ゲームセンター名無し:2011/03/17(木) 16:47:46.50 ID:j4TUuKV40
451ゲームセンター名無し:2011/03/17(木) 16:52:21.07 ID:xa8CssUQO
暇と不安でたまらない被災者のためにもバンナムは避難所にエクバの筐体を送るべき
452ゲームセンター名無し:2011/03/17(木) 17:05:19.62 ID:xzljGq0y0
棺桶よりヒデェww
453ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 06:09:55.09 ID:hznbULY6O
クソワロタww
水食料に苦しんでる人に募金箱渡すとか鬼畜すぎw

まぁ多少の娯楽があれば気が紛れていいかもしれんが…
454ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 09:02:20.21 ID:jE9MQJ+VO
>>447
個性的な台詞が魅力でもあるのにそれを取り除くシステムとかマジ勘弁
大技を使っても「もらった!」とか「あたれぇぇぇぇぇ!」しか言わないのは面白くないよ
刹那とかドモンが良い例だろう
「トランザム!」だったところが「破壊する!」になって、「ゴッドフィンガー!」が「とぉおりゃぁあああ!」になる
そんなんじゃキャラゲーとしての価値すら0になってしまうよ
455ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 11:40:38.48 ID:tV/m3Yo60
刹那にゴッドフィンガー言わせりゃええねん
456ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 12:40:44.26 ID:8+rq4JWX0
それじゃあ、Gジェネと被っちまうな
457ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 12:43:15.31 ID:Ia9A5lwQO
アニメの効果音やボイスって版権元のバンダイが管理しているんじゃないのか
NEXTはカプコン?
最近はPSPるろ剣の駄作っぷりといいバンダイは本当にキャラゲー作るの下手w
458ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 12:55:30.03 ID:d/dOKIjaO
>>457
い ま さ ら
459ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 13:18:20.16 ID:sj4Lpy000
×キャラゲー作るの下手
○ゲーム作るの下手
460ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 15:49:41.80 ID:epIZTpQVO
>>459知名度の高さで売ろうとしてるよね

るろけん、とある、なのはとか
バンダイゲームで面白い対戦ゲームってないんじゃないの
461ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 16:53:57.84 ID:wL/7Mse10
バンナムは本当に金使わせることしか考えてないんだろうなぁって思うよ
シリーズもん作ってるはずなのにバランスの悪さがひどい。

湾岸ミッドナイトってレースゲームは車チューニング出来るんだけど対戦で使える性能になるまで1万以上かかる
しかも1カード1車種しか登録できないから別の車を使おうとしたらまた1万かかる
ドレスアップとか称号とかあって愛着わくけど結局早い車と対戦したら事故しない限り負け確定
これもユーザーのマナーの悪さのせいで稼ぎ、妨害、台パンで筐体破損もザラ

アイマス2は語るべくも無い

鉄拳は強キャラ、弱キャラは格ゲーだから仕方ないにしてもキャラ装飾できるアイテム高すぎ
対人で一勝1000Gとか貰えるんだけどアイテム一着20000Gとかだ

もうお金使いたくなくなってくる
462ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 17:26:49.33 ID:/lpFrXhk0
>>湾岸ミッドナイトってレースゲームは車チューニング出来るんだけど対戦で使える性能になるまで1万以上かかる
なんだこれは。これだけ見ると酷いすぐるwww
463 [―{}@{}@{}-] ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 17:39:06.70 ID:bR0jLbNjP
EVSも勝率60%で1200戦したとして 連勝数が平均3なら 6万つぎ込んでるわけだが・・
464ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 17:42:14.88 ID:/UGTQRst0
これが家庭用で発売されても新機体のダウンロードに800円とか取られそう
465ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 17:54:08.12 ID:d/dOKIjaO
>>460
そのラインナップで全部つまらないのかさすがやで
466ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 18:02:12.71 ID:jKOmxJNL0
そんなバカな、1つくらいあるだろ!
と思ってWiki見たが、面白いのは全て外注ゲーだったでござる…
467ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 18:37:00.85 ID:6HtwMpxR0
バンダイならスーファミのWガンダムはすげえ面白かった。Gガンはカスだったけど
468ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 18:55:58.49 ID:DfiBv0dL0
ナツメ製だからな
469ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 21:32:14.20 ID:9Q9eLIbPO
電力もったいないからゲームは人がいないときは消してほしい

LIVEモニターはいらない
470ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 21:57:03.25 ID:DkcD5sUQ0
>>461
なんだEXVSだけじゃなかったのか安心し…ああ、なんか馬鹿らしくなってくるな…

>>467
SFCならVガンも面白い
左下でしゃがんでシールド張って頭部バルカン撃つだけでクリアできるとこあったり
「○○さーん!」ってウッソ君が一言叫んで爆発シーンが流れるだけで消されるシュラク隊のみなさんとか
見所盛り沢山だぞw
471ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 02:47:58.46 ID:GdmsmJ3U0
>>461
絆やってるからたった1万って思っちまうw
慣れるって恐いな
472ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 06:51:07.01 ID:tvgSq2AQ0
絆じゃガンダム使えるまでに20万かかるんだっけ?
商品名ガンダムなのに、それが使えないとかクソゲーじゃんw
こんなのに金使うバカオタが居るからクソバンナムが調子コクんだよ
473ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 07:13:14.23 ID:XXPeDVYwO
>>471
あ〜、それすごいわかるぅ〜
車買えちゃうよね〜

マジ番南無死ねやレベルだもんね


最近出たMS使えるようにするのに安く見積もっても
5000円は掛かる
ステージ毎の勝利数×30×300(最安値のゲセンで)+支給PT(約8000)を消化するためのプレイ回数
負けた数だけ遠のく


いや〜番南無さんはホンマ金儲けの天才やでぇ
474ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 07:48:54.64 ID:622uq/3a0
絆って、1プレイ300円もすんの?しかも最安値で デフォはいくらなんだ・・・
友達とアーケードカードとかやっててたけえなぁ と思ってたが
絆さんすげぇっす
このゲームのいい所も、バンナムに学ぶ金儲けの仕方ぐらいだな
475ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 09:30:11.58 ID:GDx/pVWNO
大体は2ゲーム500円だよ
476ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 10:12:38.05 ID:vTHIo82J0
自分の場合、絆にはリリース前から大変期待してました。
本稼動時のプレイ料金に失笑して以来、すっかり興味は失せましたが。
特殊筐体の開発・製造に相当かかったろうことは理解できるけど…。

「金は汚く稼いで綺麗に使え」なんて言葉もあるようですが、
得意客からみて今回の義援金1億ってどうなんでしょう?
477ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 17:14:24.72 ID:oRaAcazV0
やっぱ100円をエクバにいれるよりZDXでCPU戦とかした方が財布の持ちが良いぜ!
478ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 17:34:04.34 ID:58FODvch0
プレイヤーのレベル(特に立ち回り)が今回異常に下がってるな。
いや上手い人は上手いんだがその割合が明らかに過去作で一番低い。

ネクストやってた常連はほぼ9割方いないねw
代わりに立ち回りほとんどしらない雑魚が大量に増えた。
ホントこのゲーム地雷吸引機じゃないのっていうぐらいw

プレイヤーがマシならまだ50円でギリギリ許せるレベルなんだけどなぁ
479ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 17:34:38.71 ID:AO+ZYwM/0
連ザやったら1ステージにすげぇ時間かかってタイムアップ間近でなんとかクリア出来た…
NEXTとEXVSは悠長にやっても半分は余るくらいなのにな
480ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 23:13:42.78 ID:VzEFevER0
今日はじめてやってきたよ

・・・・・何これ、ガンダムでやる意味あるの?
効果音適当で萎えたわ
ロボの格ゲやりたきゃ他でやれ
もう動きも種以前のVSらしい重量感皆無だし
もうつくるな、死ね
481ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 23:32:04.92 ID:ypFLSg6OO
>>464
それだと買ってない奴がいると買ってる奴が対戦で使えなくなる
無双3みたいに
482ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 23:43:04.84 ID:ZQaoKMxf0

バンナムが口出すとロクな事無いでぇ、マジで業界から消えろクソカスゴミ企業めが
483ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 07:49:48.40 ID:UYj5HXLS0
こないだのナルト2は超面白かった。やっぱ外注の方が優秀だよね。

>>477
出張先で寄ったゲーセンにZDXがあったので、ウン年ぶりにやったら2面で死んだww
こんなムズいゲームだったんだなぁと思いつつ、味方CPUは毎作ちゃんと賢くなってるんだなと実感した。
ディアス死にすぎ。
484ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 13:21:17.15 ID:iD+ZFhYG0
>>478
ヒント:新規
プレイヤーの腕とかどうでもいい、問題は中身のほう
485ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 14:43:21.20 ID:1KlblxFPO
A.C.EもR以外は面白い
 
R以外は完全フロム製作だけど
486ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 15:05:37.86 ID:e57kJG7CO
連ザのシステムで宇宙世紀機体使えればそれで満足なんだがなぁ
487ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 16:40:58.47 ID:87DI170kO
>>486
連ザかガンガン無印だなー、GCOはお祭り感有って良かったと思うんだ。起き攻めとかで使えない事も無いし。乙寺とか忘れんなとか言われそうだけど連ジ乙を今のスピード感にしたらガンガン無印になるよね?
488ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 16:47:57.11 ID:ERN9T2ttO
>>478
勝てる人と新規でワクテカしてる人以外いないね
中間層がいねー
489ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 16:56:10.62 ID:uKqg1MdA0
もうキャンセル無しには戻せないだろ
490ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 19:42:59.82 ID:qFQ4mWWa0

何でもキャンセルすりゃ良いってもんじゃねーんだよ

キャンセルして良いのはバンナム社員の命だけw
491ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 20:05:22.43 ID:87DI170kO
キャンセル無くして離れる客より戻って来る客のが多いんじゃね
492ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 20:08:24.26 ID:mPvNK4jRO
キャンセルありであのバランスなのにバンナムにキャンセルなしでマトモなゲームが作れるとは思えない
オバヒありな連座とかマジ勘弁
493ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 21:03:58.79 ID:87DI170kO
連ザに関してはあそこまで下地がちゃんと有るんだからそこまで酷い事にならないだろ。無印ガンガンは直すとこはっきりし過ぎてるしなw
どっちかのDXだして脱キャンセル路線にすれば問題ない
494ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 22:37:16.49 ID:xhg+++KJ0
行動キャンセルは結構好きだけど…オバヒは…オバヒは…
495ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 22:50:28.31 ID:GPRzjMup0
バンナムがゲーム開発をキャンセルすれば全て済む話なんだがな
496ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 00:05:56.22 ID:Umo3yfK90
>>493
そもそもバンナムが土台の長所短所や問題点をまともに把握できる会社なら
EXVSもこんな有様になってはいない
497ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 00:35:22.19 ID:RApB10XnO
せっかくステキャン廃止されたのに復活したのは残念
498ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 01:29:36.42 ID:ZyUvSMfJO
>>497
俺は連ザ以前はあんまやらなかったからあれだけど、連ザ2に関してはステキャンは良かったと思うぞ。
まぁステキャンは仕様だったとして、歩きを狩るための曲げ撃ちとかグリホとかバグっぽい要素を全部こみでバランスが取れてた奇跡的なゲームだと思うが。
ただしノワランは許さん
499ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 02:16:27.36 ID:dpiS8y6BO
ノワールに関しては、責任はノワ自体にあるんじゃなくてグリホの問題だろ
ノワールは足遅い上にメイン使いにくいしサブは足止まるし格闘も前格以外微妙で結構使いにくい機体のはずだった
問題の側転も激しくブースト食うから、
本来の赤ロック距離だとしっかり軸合わせるか着地狙わないと反撃確定レベル
グリホの所為で射程距離が実質無限になって、
連射と誘導のメリットをノーリスクで享受しちゃった結果厨機体になったんだから、
グリホを容認しながらノワール叩くのはお門違い


バルストに関しては言い訳のしようがない。
500ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 02:42:00.62 ID:E9d+9mRg0
連ザ2は埼玉が強かった。あのゲームのドラグーンは妙に避けづらい
501ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 03:12:40.09 ID:LaCFEoXAO
久しぶりに連座2とガンガンやったがあまりにトロくて捨てゲーしたわ
あんな糞つまらんもんやってたんだな
NEXTに慣れてEXTも移動だけならスイスイ飛ぶからもうあのトロさには戻れないな
連ジZDXくらいリアルに作り込んでくれるならいいけど
502ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 08:35:18.27 ID:ZyUvSMfJO
>>501
連ザでとろいとか言ってるお前は連ジも乙寺も無理だろ。もうこっち側に戻って来なくて良いから
503ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 08:48:12.70 ID:pZXGjQZ20
ヤな奴だなぁw
504ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 11:14:20.33 ID:akEQhcnK0
NDによる常時キャンセルゲーは悪いとは言わんさ
(いずれそういう要素が出ても不思議ではなかったしな)
でも今後それが常に続くようならさすがに飽きが来るとは思うんだよな

だから覚醒中くらいならキャンセル行動出来てもいいから常時キャンセルゲー無くしてください(^q^)
505ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 11:52:52.21 ID:LaCFEoXAO
>>502
連座十分トロいだろ
動きも固いし
506ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 13:18:37.93 ID:yudg74GgO
本スレがやばい
こっちで質問したほうがましな答えが返ってくるレベル
507ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 14:11:52.96 ID:E9d+9mRg0
市内で一番でかいゲーセンのエクスト台が減ってた:(;゙゚'ω゚'):
8台のところばかりになっちまったわ。NTセットとは何だったのか
508ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 15:07:43.69 ID:O+gcEV4g0
>>506
それは前から
509ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 15:31:34.36 ID:dGgK1EY30
そもそもEXVSとは何だったのか
510ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 16:51:51.30 ID:usCyqsp90
あえて言おう、カスであると!
511ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 19:57:43.33 ID:3MLIBxxw0
ジャンプで鬼誘導切れるのが今作一番のダメゲー要因。
結局はチョコジャン、ブースト一瞬負荷しゲーになってるから、着地すら作業ゲーになる始末。
もういい加減高飛びジャンプで誘導切るの飽きた。同じ動きしかできないゲーム。

ネクストは本当に良いね、何万回やっても面白いわ。
エクバは嫌いではないがクソなのは確実。普通につまんねぇ。
次回作はネクスト仕様に戻して機体復活&宇宙世紀メインを追加でGO。
512ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 20:20:01.70 ID:ZyUvSMfJO
>>511
未だにnextが面白いって言ってる奴の気が知れん。next面白いって奴は身内居なかったぼっちなの?
513ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 21:50:42.60 ID:/57ck2P9O
ぼっち云々はどうでも良いけどNEXTは面白い事は面白いんだけど飽きるスピードが半端じゃない
EXVSは覚醒使ってキャンセルできるようにすれば良かったのにね
やっぱ連ザが楽しい

このゲームに限った事じゃないけど
アンチは全然勝てないから叩いてるみたいな書き込みが気持ち悪すぎる
514ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 22:09:57.75 ID:O+gcEV4g0
>>513
それしか反論がないんだよ
不満をもってる人たちはどこがつまらないか問題点かを言うが、
信者はどこが面白いか、評価点かを言わない、それがないから言えないw
ゆえに「弱いからアンチ」という反論しかできない
515ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 22:48:30.74 ID:ZyUvSMfJO
>>513
next面白いって言ってる人は身内が居なくて相方とのクロスとかカットとかどっち狙うかとか煽り合ったりとかの楽しさを知らない人だと思ってたわw
nextは身内だけでパーティーゲー感覚でやるのが面白いかな
516ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 23:13:57.27 ID:Xz+VsW1d0
>>513
飽きやすいってマジすか?自分が下手だから面白さが解んないのかと思って
人のいなくなった今頃やり始めたんだけど、そう聞くと考えちゃうな。

>>515
逆に考えると身内でやってつまんないゲームって、めったに無いような気もしますが…。
517ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 00:20:23.94 ID:/AiVNY+a0
連ザの動きがトロいとかありえん・・・
機体のレスポンスが一番いいのが連ザだろ
まさかキャンセルがないからトロいとかいう下らん理由じゃないよな?
518ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 00:23:46.21 ID:iDJd/KVsO
いや明らかにトロい
連座のBDとか眠くなる
519ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 01:03:42.85 ID:3FwiYbpPO
>>516
自分の場合、連ザなら5、6時間とかできるけどNEXTやEXVSで5時間とか考えただけで嫌だわ
飽きるのは個人差だから何とも言えないけどね


何となくだけど緊張感が足りないんだと思う
例えば連ザの牽制距離でモンキーに引っ掛かったりしたらマジでへこむし相方マジごめんなさいって気持ちになるけど
NEXTやEXVSの緑ロックか赤ロックかぐらいの牽制距離でのCSやその他の撃ち合いなんかで
ダメージ貰っても連ザでは感じるはずの精神的ダメージが皆無なんだよね何故だかわかんないけど
これも個人差だろうけどね

ただ言えるのは
格闘やゲロビを常にキャンセル出来るって発想はチンカス
520ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 01:41:42.44 ID:fKbvGMnFO
キャンセルは封印推奨のゴミ武器をねじ込める所は好きだわ
まあキャンセルあり無しは好みだと思っているが虹ステだけは糞だと思うわ
521ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 01:43:28.14 ID:c99KSV+V0
>>519
緊張感に関して激しく同意
連座だとうっかりでBR一発もらってもうっわやっちまったって感じがあった
522ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 02:06:38.09 ID:fMlpYAFd0
ぶっちゃけ何が面白いかは個人差としか言いようがないしな
NEXTは遊べるゲームだと思ってるけど個人的には面白くないと思ってる
俺としては変形が死んでるからってのが一番の理由だけどさ
523ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 02:10:13.10 ID:FpwTUI0sO
>>520
逆にキャンセルでゴミ武器もねじ込めるからロマンがないし当てて上手いとも思わない
524ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 02:15:42.36 ID:6wiww6rGO
連座以前のvsが好きな人だと連座も好き嫌い有るだろうけどね

上でも緊張感って言ってる人居るけど上手いペア程しっかりクロス取るからBR一発の重みが有った。三連でダウン取られると相方が方追いされるからこそ「やっちまった」って思う。
その分相方とのクロスが決まった時は嬉しいし、二人でゲームしてる感も有る。

next以降は一発喰らったらダウンするのが当たり前、技術無しで一人で簡単にダウン取れるから安売りなんだよね。だから緊張感もあんま無い。
next以降の連携の印象は言い方は悪いけど相方っと言うより餌に近いかな
525ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 02:39:47.83 ID:iDJd/KVsO
死に技に近いロマン技なんぞどうでもいいわ
キャンセルの有無に関わらず当てにくい技は当てにくいんだし
もう快適さがないのはダメだな
トロくせぇのは台蹴りもんだわ
526ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 02:42:43.92 ID:rD4buqz30
NEXTと連ザの文句はスレチだろ
527ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 02:43:01.53 ID:3FwiYbpPO
>>522
変形もNEXTからは飾りだもんな、ガションガション出来るだけ。
アッシマーとかセイバーとかマジ楽しかったのに

>>524
2on2の醍醐味であるクロスが不要になるんだよね、1人でダウンまで持っていけると
連携重視でないシステムからしてシャッフル向けのゲームなのかも


考えたらNEXTも相当なクソゲーだなw
528ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 02:47:47.99 ID:sm0qI2ZH0
EXVSはシャッフル・厨機体自重ムードの時だと運ゲー要素が強くなって一応盛り上がる
ゆとり仕様のおかげで敷居は低くなってるみたい

ガチな人が2人混ざっただけで一気に雰囲気変わるけどね
529ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 02:55:47.86 ID:fMlpYAFd0
>>527
変形することで本領を発揮するって扱い難しいけど面白いんだよな
それに関しては連座Uが一番活かされていたと個人的には思うよ
(中には意味のない機体もいたのは間違いないがw)

せっかく特徴の一つになっている要素なんだから
魅力的な部分が欲しいよね、NEXTにせよエクバにせよ
530ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 02:57:55.61 ID:FR7EbeUmO
ガチ対戦が対戦にならないゲームなんてクソゲーだろ
531ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 03:58:54.15 ID:IA3NGXS+O
変形するしないに一番意味があったのは乙寺だろ
532ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 08:03:24.73 ID:6jyysbKlO
現状人がいない、そりゃ常連がついてる店はいいがその常連がいない時は完全に過疎ってる

理由は色々あるがやり初めの初心者を軒並み常連が狩るから新規客が全く付かない
空いてる台に二等兵二人がやり出したら即元帥二人で入って狩りとかしてるから誰もやり続けない

カード制にしたのは失敗だったと常々思う
533ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 08:22:04.50 ID:X0V8U8WH0
>>530 >>532
同意ですわ

シャッフル自重モードでやったりしたけど、友達に「おもしろいか?www」
って言われたな やる気がそがれたし、確かにやる意味あるのかと思った
最初からカードは絶対に買ってやらねぇと思ってた
534ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 08:36:41.94 ID:1thgsrUp0
>>531
ガンガン無印も変形は結構重要だったな。
535ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 09:20:00.81 ID:6wiww6rGO
>>531
まぁどれが一番ってのは別に良いだろ、連座までは可変に意味が有ったのは間違いないんだから。
ガンガン無印はそもそも可変出来る機体が少なかったしね、乙と維持以外居たっけ?ガンガン無印はもう少し機体数が多くてバランスが良かったのに
536ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 09:21:53.64 ID:6wiww6rGO
>>535
最後なんか抜けてたwバランスが良かったらいいのに、な
537ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 10:44:54.50 ID:3FwiYbpPO
>>535
無印は乙維持ヴィクトリーW0ヴァサが変形できる
空気すぎてぱっと出てこないレベルだわ
538ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 11:01:06.96 ID:2N6C4zKAO
>>537
スパガンは空気ですか。まぁ、7強以外空気だったけど
539ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 11:07:23.50 ID:yxUU2Bvo0
ガンガンはガンガンで結構機体に個性あって面白いよな
ビクトリーとか形態多くて面白いし
1人でCPU戦とかやってると楽しい
てかNEXT以降はCPU戦さえやる気が起きない
540ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 12:43:53.00 ID:Fi18NQD/O
強機体の糞武装で事故待つゲーム
541ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 12:50:46.07 ID:6wiww6rGO
>>538
魔窟はスパガンになんなくても問題なかったからなwむしろ手動リロと高性能なアシストが目立ってたし
542ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 13:17:02.44 ID:gpLR/tO8O
>>527
DXの変形だけは使っていけるぞ
543ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 14:33:38.26 ID:hjgKUMBxO
Gファルコンは機動力、旋回、持続、強誘導の単発ダウンと色々揃ってたな。
サテライトのチャージが中断されるデメリットさえ無ければ良かったのに

ところで出し得石破が嫌になって辞めたクチなんだが、今のバランスってどうなのよ。>>540的に今も期待出来ないけど
544ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 14:46:15.09 ID:Mc8PnhSTO
掛け合いないから盛り上がらないし糞バランス糞システムだから対戦なんかノーサンキュー
BRもほとんどが初代のBR音とか原作再現率が低すぎて萎える
これは本当にバンダイのゲームですか?
545ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 14:55:04.15 ID:Xa3wPy9QP
バンダイのゲームだからなんですよぉ
546ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 16:20:35.41 ID:3FwiYbpPO
むしろキャラ同士の掛け合いとかBGM、SE、グラあたりは最悪クソでもいいから
システム面や機体バランスを真面目に考えてほしい
547ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 17:46:36.77 ID:c99KSV+V0
>>546
最悪でもSEは直さないと
キャラゲーとしてすらクソってのはかなり重症
548ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 20:13:59.05 ID:GFDJEv4U0
SEはそこまで悪いわけじゃないだろ
ただ、初代のBRのが使い回しされてるのが悪いのであって、全部オリジナルの音だったらそれはそれでいい
549ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 20:37:24.44 ID:fKbvGMnFO
ケルディムのGNスナイパーライフルでボスッ!!っていう実弾的な音がなるのはありえない
流用とか以前の問題
550ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 21:35:13.36 ID:JBDiWTiv0
俺はキュベとかクシャトリヤがファンネル射出する時のビン!!みたいな音が気になる
あれは何の音なんだ?
551ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 23:37:45.30 ID:1thgsrUp0
中身は糞でも、お祭りゲーなんだから、掛け合いとSE関連だけはしっかり作ってくれよ…。
552ゲームセンター名無し:2011/03/23(水) 02:14:04.22 ID:S1KIZuxQ0
>>543
ガチになると運命、升、Z、フォビ、シャゲばっかり
アプデがあるとか冗談としか思えない糞バランス
553ゲームセンター名無し:2011/03/23(水) 09:08:22.25 ID:SOpFfyTj0
>>552
ルナ91プロ「私達を忘れてもらっては困る」
他3000勢「我々も頑張ってるでござるよ?」
554ゲームセンター名無し:2011/03/23(水) 09:40:55.87 ID:+mS7mUjxO
>>553
それ以外「…」
555ゲームセンター名無し:2011/03/23(水) 17:27:26.92 ID:6Y5qRLk30
ガチ機体が一択じゃないからバランスいい!

って言ってくれるよ。たぶん
556ゲームセンター名無し:2011/03/23(水) 18:40:54.07 ID:YPF452zTO
久しぶりに無印のCPUやったらステージ進む毎に増える理不尽ダメージ補正に吹くけど掛け合いや演出は重要だと思うね
最後はアルティメットで〆たが達成感がハンパない
ただ死に武装が多いからNEXTも置いてくれって愚痴
ステ厨安定でキャンセルゲーの練習にならないしね
EXVSはクソゲーだけど一応最新作だから触っとくが時間潰しにもならないし料金100円だから長続きしないわ
でも常連だけで盛況
557ゲームセンター名無し:2011/03/23(水) 19:58:02.21 ID:WjPZ49if0
友人宅で初めて家庭用の連座U+触ったけどめちゃくちゃ面白かった。
最初EXVS一緒にやらないかって誘って断られたんだが、これやってみって言われて
「ね?こっちの方が金も掛からないし面白いでしょ?」って言われて反論できなかった…
家庭用ってブーストや覚醒ゲージ無限にできるのな…反則じゃんアレ。もうEXVSできんわ
558ゲームセンター名無し:2011/03/23(水) 20:01:20.96 ID:VAZjULSTO
そういえばガンガンはGCO満タンはできなかったな
559ゲームセンター名無し:2011/03/23(水) 20:04:43.35 ID:SlHTbF4A0
>>557
フワステや接射などの必須テクを覚えてから対戦するともっと楽しくなると思う

EXVS以外はやったことなかったの?
560ゲームセンター名無し:2011/03/23(水) 21:27:20.03 ID:fEjbnHz+O
ガンガンから始めた人は連ビーの爽快感を味わって欲しいね
561ゲームセンター名無し:2011/03/23(水) 23:17:41.30 ID:tswMhwZ7O
EXvsになってから都内某所の動画upがなくなり災害で全国大会も中止とか呪われてるのか?w
もうやる意味ねぇわw
562ゲームセンター名無し:2011/03/23(水) 23:57:53.65 ID:+mS7mUjxO
>>561
全国大会中止なのか?wじゃあさっさと機体調整しろよと、まぁどんなに調整されてもやんねーけどな
563ゲームセンター名無し:2011/03/24(木) 04:30:47.80 ID:+jJcVqxMO
機体もさることながら根本的にシステムが悪いからな
564ゲームセンター名無し:2011/03/24(木) 04:45:05.71 ID:BlzVrYXFO
覚醒とかいらないからラス落ち前だけリロ長い武装にカットインつけて欲しかったわ
ニューバリア展開時とかヒートエンド爆発直前とか絶好調とかフルバとかトランザムとか
565ゲームセンター名無し:2011/03/24(木) 15:29:38.09 ID:lEWZ3UGiO
キャラゲーとしてはともかく、テンポ悪くなりそうだからゲームとしては更に駄目になる気が
566ゲームセンター名無し:2011/03/24(木) 16:59:43.94 ID:BlzVrYXFO
3覚ゲーなのに?
567ゲームセンター名無し:2011/03/24(木) 18:02:21.31 ID:TqrJmMBH0
NEXTこそ至高。連座厨は他をバカにするしか存在感を見出せないのか?

まぁEXVSはゴミなのは確かだがな。
568ゲームセンター名無し:2011/03/24(木) 18:18:29.55 ID:qZLS56nS0
>>567
スレチだから消えてくらさい ここに集う人はみんなこのげーむゴミ糞なのはしってるから
569ゲームセンター名無し:2011/03/24(木) 19:11:40.65 ID:4eE+pPu1O
>>567
俺は他を馬鹿にしてはいないよ、nextとEXVSを馬鹿にしてるだけだよ。
ただ勘違いして欲しくないのはnextを糞ゲーだとは思ってないって事だ。あれだけ新規を増やしたのはかなりの功績だと思う。
でも同じぐらい古参を減らしたのもnextだから糞、next勢がキャンセルマンセーして出来たのがEXVSだから糞、next以降明らかに客質悪くなったから糞。だからnextはつまんない糞ゲーだとは思わないけど、糞だとは思うよ
570ゲームセンター名無し:2011/03/24(木) 20:00:25.28 ID:KEQQvfrsO
過去作叩きは荒れる原因になるからやめ
仮にもEXTREME.VSの大失敗スレだし
571557:2011/03/24(木) 20:48:52.09 ID:qLI1d2h20
あら、レス付いてたのか…
>>559
いや、連座Uの家庭用をやったことがなかっただけだよ
EXVSの家庭用出ても据え置きか、よっぽど面白い追加要素なけりゃ買わないかも
せっかくカードあるんだから家庭用にあるようなシナリオモードみたいなの欲しかったな、CPU戦で
ミッションクリア式で特定のキャラ同士の掛け合い盛り込んだりしたようなやつ
572ゲームセンター名無し:2011/03/24(木) 21:01:36.81 ID:QALGuF6O0
連座2も客層最悪だったけどなw
さらに言えばnextよりガンガンで古参がいなくなったよ。
そして>>569の基準だと連座でも大量の古参が辞めてるからクソゲーだな。

なにが言いたいかっていうとEXVS以外をたたくのをやめろ、
連座が面白いのは同意だが信者がきもい
573ゲームセンター名無し:2011/03/24(木) 22:11:55.97 ID:Wqm5g3TgO
OPは素敵だと思うんだけどどうだろう
574ゲームセンター名無し:2011/03/24(木) 22:54:09.98 ID:ElHlMMKu0
>>573
OP詐欺。

デモ画面も含めて、まだ使えない機体が堂々と出張ってるのは言うに及ばず
実際のゲームでは再現不可能な「チャンバラ・鍔迫り合い・殴り合い」を見せてるのはどうかと思う
(格闘が判定勝負で一方的な結果になるのはEXVSに限った話じゃないけどねw)
575ゲームセンター名無し:2011/03/24(木) 23:10:01.75 ID:w75m+L8/O
覚醒ゲー乙!
576ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 00:24:57.51 ID:KMDPJmTX0
>>573
逆シャアやターンエー、ユニコーンのOPはいいよな
ただGガンや種など原作をまるで無視してるOPがあるのが嫌
あとOPないのがいるのも
577ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 02:45:41.94 ID:mr+Jh8BDO
opは映像の出来は悪くない
ただ、最後に入るタイトルロゴがひたすらにダサい
578ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 04:23:55.65 ID:QtwJqQZtO
GとXと∀が特にひどいな
579ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 07:42:00.77 ID:ssm3Ch8p0
ソースは2ちゃんだからあれなんだが
OPは外注とかなんとか
580ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 08:22:53.68 ID:p+5CzBHB0
てす
581ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 08:31:10.66 ID:p+5CzBHB0
俺的には
ガンネク>乙寺=連ジ寺>連ザ2>ガンガン>今作

って順で好きかね

ガンネクがやはりVSシリーズ最高傑作だと思うよ
582ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 09:01:49.83 ID:mr+Jh8BDO
別に誰も聞いてねーぞハゲ
583ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 09:32:53.20 ID:ECTwVNmwO
>>581
突然こういう事言い出すからNEXT勢は嫌いです^^;

俺はトールギス3が好きなんだが、どんな糞ゲーでもトールギスが出ればまだ…、と思っていたらどうやら2500コスらしい。バンナムはどこまでバカなの?死ぬの?
584ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 10:31:06.96 ID:X8RqFAMjO
2500コスなら妥当じゃねーの?
Z以外ロクなのいないから少しは戦える機体になってればいいが
585ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 12:26:28.65 ID:+AIQW69rO
元々解禁が遅い上謎の延期だしな
586ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 12:55:18.89 ID:AFoUmvBJO
GXDVもはやく出せよ
587ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 13:13:20.31 ID:ECTwVNmwO
>>584
だって2500コストが産廃じゃないですかやだー
まぁ一人専用台で出来れば良いか
588ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 16:52:15.77 ID:jl45eF7EO
コレンカプルを3000で強機体でだせ
589ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 18:44:46.18 ID:iz+BFkEZ0
OPに愛がないなぁ。鍔迫り合い多すぎ。試合中の掛け合いのショボさみてれば、力の入れ具合はまぁこんな程度か・・・
590ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 19:29:45.42 ID:AFoUmvBJO
全部ムービーからの流用ってとこが一番ダメだな
まだガンガンのよくわからんOPの方がよかった
591ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 20:59:26.99 ID:p+5CzBHB0
ガンガンやガンネクのOPはテレビシリーズやOVAは
OP映像を若干加工してのムービーで
F91や逆シャアの映画は作中の1シーンじゃないか?
OP映像がないポケ戦も作中の1シーンだよな

OP映像は間違いなく前作の方が愛を感じられたな
再現度が高かった
592ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 21:09:45.80 ID:mr+Jh8BDO
ポケ戦にあんなシーンはねぇ!
593ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 22:14:08.48 ID:+AIQW69rO
V2がAB状態でフルバーストするのが一番おかしい
Vみたことないの丸出し
594ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 22:40:57.89 ID:UI12Z7gY0
よく考えてみるとバーチャロンと同じ道筋を辿ってるな

最初の作品からゲームスピードを上げてって、
超爽快、だけど初心者が入りにくいところまで行き(NEXT、オラタン)、

ゲームスピードを下げてカードをつける、おまけに出荷台数大幅減(EX、フォース)

フォースは2on2とはいえ爽快感が激減したのと、理不尽なカードシステムのせいで激しくプレイヤー数が減って
バーチャロンシリーズがオワコンになった
このままだとVSシリーズも同じ道を辿る気がしてならない
595ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 22:55:49.30 ID:p+5CzBHB0
前作よりも今作の方が新規は入りづらいけどね
システムが初心者向けではない
青着地を知らないとオバヒ起こりまくりですぐに落とされる
596ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 22:57:04.96 ID:L7B7GjXTO
俺はクラッシュバンディクー4に近い物を感じた
制作が移行、過去作評判いい、前作のノウハウ流用でそれなりに遊べる、しかしスタッフは色々とわかってない、評価は微妙
みたいな点が
597ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 23:37:05.37 ID:zWsMSN9c0
WのOPで、あそこ絡んで、声付きで出てるのに、トールギスVが全く出る気配無いのは何故なんだぜ。
598ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 23:39:15.89 ID:zWsMSN9c0
あそこまで絡んで
599ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 00:02:18.60 ID:gKKENhRXO
>>592
無印〜NEXTのOPならあるだろw
NEXT+のポケ戦ソロ?忘れろ
600ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 00:25:09.41 ID:iHbaNPVrO
>>591
俺が行ってるのは金入れる前のデモのことな
機体ムービーはOPとかを真似てるのはわかる
601ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 00:31:18.13 ID:hAv3P69d0
もうVSシリーズはオワコンだろ

アーマードコアアーケード化はよ
602ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 00:41:40.89 ID:0L2fCRhJO
ザク改が校舎にぶつかりそうになったあと上に飛ぶやつってアニメのシーンになかったっけ?
603ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 00:58:48.82 ID:2huYKqqKO
あったぜよ
604ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 01:18:39.69 ID:hxykkT1B0
>>601
バンナムが自らトドメを刺したからねw
605ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 15:31:10.34 ID:YumpVjcw0
>>594
俺のイメージは
ZDXまで→OMG
連ザ→オラタン
ガンガン→フォース
だな。やっぱり連ザでスピード感増したイメージが強い。
NEXTもキャンセルゲーな点でオラタンに近いものを感じる。
爽快感も前作とまた別物になってるし。
ほんとバーチャロンと同じ道辿ってる気がする。
606ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 20:57:31.97 ID:2huYKqqKO
調整で良ゲー化したフォース2011が!
607ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 21:21:57.07 ID:qgLwM0ZP0
アプデありでバランスがこのザマだからな
もう救いようがない
前作髭W0よりも壊れてる升運命に
前作初代よりも壊れてる乙フォビシャゲ

608ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 21:54:46.45 ID:iHbaNPVrO
>>607
ガンダムはどっこいだろ
ネクストに2500あったらガンダム和田は決定だし
609ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 21:55:57.29 ID:qgLwM0ZP0
どっこいじゃないな
明らかに初代DQNよりフォビサブやシャゲナギナタの方が壊れてるし
機動性もおかしいし
610ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 08:07:51.46 ID:NcXG10HlO
サザビーの腹部メガ粒子砲みて唖然とした

なんかサザビーをバカにされた気分…
611ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 10:11:49.47 ID:oF96+JapO
センモニの各ランキングで映る機体に立体感が無いんだが…。
なんだかのっぺりしてて気持ち悪い。

実際にプレーしてみても、なんか紙に書いた
平面の機体を動かしてるみたいで変な感じ。
それに機体の光沢感、あのツヤツヤ度も酷い。

映像ばかり綺麗にしてて、MSのリアルさとか立体感は極限退化。
612ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 12:54:51.29 ID:+EyKN9Hg0
>>608
25初代と20タイヤ乙ハンマ・・・
なら後者が圧倒的に強いけどね
613ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 15:23:06.19 ID:0deR9tM+0
バンナムはもう駄目ですわ(笑
614ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 15:27:34.70 ID:wZyF3k4H0
何かと盾する戦いがつまらん。試合が止まる
615ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 19:40:36.80 ID:fHS0S6Na0
1000コス好きとしては今作はキッツい
ザク改の特射は元に戻してほしいな
サブを撃ち分けられるのは嬉しいけど、覚醒のバラマキは要らない。強いけど要らない
覚醒なくして、特射をガンネク仕様の投擲。ハイゴックを三つボタン押しで出るようにしてくれたらよかった。

でもなんかCPU戦もつまらん。
616ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 21:03:09.10 ID:lyVwqLYL0
曹長から200戦くらいやっても少尉に全く上がらなくて毎日イライラしてた
今日やっと少尉になってよっしゃあああって思ったらその後3連敗して曹長に降格
その後何回か連勝したが一向に少尉に上がらない
調べたら「昇格や降格する毎に内部経験値が一定値に戻る」って事らしい
つまり俺の200戦は無駄となったわけだ
あとカードってすごい頑丈だな、四つ折りにしても全く折れないんだもん
ハサミには弱いようでチョキンと切れたがな
617ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 21:12:29.60 ID:In9DUWlZ0
>>615
低コスト好きの俺としては、エクストは悪化しまくりの連ザ2みたいな印象だ
連ザ2は全体的に「不遇」だったが今回は「空気」なペアもたくさんある。
そういう意味ではガンガン無印とNEXTは悪くなかった、無印の壊れ方はみんなご存知の通りなのがアレだがw
618ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 22:18:34.76 ID:gucmtqXs0
何だかんだで連ザ2が面白かったわ。
619ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 22:21:37.33 ID:jXnR296v0
>>616
超ウケましたw
どうしてでも破壊したかった気持ちが、我が事のように解ります。

自分ならさらに、封筒に入れてわざわざ切手貼って
バンナムに送りつけてたかもw
620ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 23:31:20.19 ID:86RmqxQV0
nextを毎週、万円つかってたけどさっぱりやらないなこのゲーム。
稼動後200回くらいやって見限った。

テクニックとしてじゃなくて、知識として覚えないといけないことが多すぎるんだわこのゲーム。
特に○○が■■中はスーパーアーマーとかのスーパーアーマー関係。
個性はあるけど基本は同じ土俵の機体がいっぱい居て、一部に特殊な能力ってのが良いのに・・・

あと、個人的にテカテカしすぎて辛い。ビームの発光と背景が重なってよく見えない。
センコロ2もそれで辞めたんで、こういうゲーム増えないで欲しい。
621ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 23:47:35.88 ID:m4v9wjx20
とりあえずシャッフルが過去最低のクソゲーなのは確定
固定は弱機体ほどつまらないというナゾの仕様
622ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 23:59:54.42 ID:gOYfpXgiO
俺は70クレやったかどうかくらいかな
ここ2ヶ月はもうプレイしてないし今後やる予定もないわ
623ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 00:33:38.20 ID:5baKzjbqO
>>620
覚醒時の恩恵も糞だな
Zにスーパーアーマーつけるなら覚醒技消せ
升は650に減らすかブースト半分にしろ
624ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 00:50:02.95 ID:Siz6256U0
半覚アリでブースト弾数全回復とか、このゲームの仕様だと狂ってるとしか思えん
625ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 01:50:59.56 ID:FqzbbfU+O
信じられない事が起きた。うちのホームにこの糞ゲがやって来た。遂に潰れるかも…
626ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 02:13:09.91 ID:rqC8sj7u0
青着地とオバヒ、そして糞誘導をマジで何とかしてほしい
と思ったがそれなら1からシステム作り直したほうがいい気がしてきた
627ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 06:21:38.75 ID:X53RJy+JO
だから今作は下手くそなやつや、センス無い奴にはかなり厳しいよ。nextみたいにぶっぱやオバヒしてれば100%勝てないよね 覚醒のおかげて雑魚にはますます不利になったし
628ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 08:09:42.40 ID:YwCFGObP0
サザビーのゲロビまじ酷い
「ふーん」って感じで水あめ発射。爽快感ゼロ
629ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 08:15:51.38 ID:9GiwBPzl0
>>627
お前雑魚だろ?
630ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 08:28:47.53 ID:FqzbbfU+O
>>629
どうみても釣りなんだから構うなよw

釣りだろ?
631ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 10:51:38.93 ID:qliMm75H0
>>627
そうだな オバヒしてたら勝てない
だからEXVSは青着地バッタゲーのクソゲー
これに超誘導射撃も加わって攻撃にも回避にもたいして頭を使わない超クソゲー
632ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 10:54:38.69 ID:96cchFmkO
ただでさえ常時飛んでそうな宇宙世紀後期やアナザーの機体がバッタしてるのはかなり滑稽
633ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 18:00:17.57 ID:bxee2Gd00
CPU戦台が埋まっててシャッフル台がガラ空きだったんでスサノオで遊んでいたら
何故かラスボスまできてやっと乱入された。
シャッフル(笑)じゃないかこれは。

スサノオ格闘機じゃなくて射撃機だろjk・・・。
対戦中入魂CSとサブがほとんどでスタンと怯んだ所に格闘少し入れるだけとか・・。

まあそれでも2勝したが勝負してる感じが全然しないという。
そしてカードなんて飾りだろこれは。。
相手称号からして強そうだと思っていたら普通すぎる。
634ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 18:08:16.29 ID:OAHGpZr6O
釣りで〜す
635ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 18:41:31.89 ID:ZSgI7Y4/0
nextのときに好きな機体が使えると聞いて大分やりこんだ。
exvsも少しやっていたがもう辞めることにしたわ。

何かね、やってても全然ワクワク感がないのよ…。
対戦見てても同じ機体ばかりで殺伐としてるし。
せっかくお金出してゲームするなら楽しいほうがいいと思うんだよなぁ。
636ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 22:26:46.36 ID:S1UJefq+0
クシャトリヤとザク改とスモーとヅダ

これらが参戦するのは非常に嬉しい
前作で出てたらやりこんだんだろうけどな
今作はつまらんからなぁ
637ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 22:30:25.12 ID:i/wzo35Y0
無印→EXT→NEXTの順で出てればまだ納得もいくけど
キャッチフレーズが極限進化なのに画質以外劣化してるからな
開発はいかに前作やりこんでないかが良くわかるよ
638ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 23:34:57.20 ID:8mqHMuKT0
メッサーラまだかな、と思いつつも
変形が死んでる今作でも変形機体として出てもただのギャグにしかならんしな
639ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 02:48:39.75 ID:p4co/bY80
>>638
つうかEXVSに限らず、変形絡みの操作系はVSシリーズのシステムと相性悪い気がする。
特に初心者が使うと、横BDから変形暴発→機種が敵からそっぽを向いてしまい隙だらけ、って状況になりやすいし
武装を1個削ってでも特格あたりに変形を割り当てた方が遥かに使いやすいんじゃないかと思う

あと、EXVSでは一応、DXの変形は実用レベルらしい
640ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 02:51:01.19 ID:akLziCGD0
連ザUじゃ隠者変形しないと4割ぐらいしか仕事できないけどな
641ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 03:00:04.40 ID:IRbijZbK0
>>639
変形はキャンセルのないシリーズだといい着地ずらしになる
その点だけを鑑みてもかなり実用的だった その他で実用的なのは曲げ撃ちなどなど
642ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 03:19:37.10 ID:FXqFbCKcO
つべで出撃シーンの特集を見たけど、なんか無駄にしゃべり過ぎじゃね?

しゃべらない逆襲のシャアのほうがカッコ良かった
643ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 03:44:55.47 ID:p4co/bY80
>>639は変形自体の存在意義っていうより、誤操作を招きやすいのが問題って意味ね
ぶっちゃけ換装機体と同じ扱いでもいいと思うんだが……
644ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 04:29:31.55 ID:/y9mFny4O
格闘をステでキャンセルとか、何考えていれたのかわからない。
645ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 07:39:42.06 ID:93irT5Mv0
>>644
虹ステにより格闘ぶんぶん振れてさらなる進化をとげるのだ(メガネクイ
646ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 08:16:41.66 ID:AQe3wD8OO
>>644
これに関しては連座のスピ覚だろうが、nextでBDキャンセルやったからステップでもキャンセル出来ても大丈夫だろ!って事じゃね?
連座は覚醒中しか出来ないから成り立ってたんだろうが…
647ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 09:19:34.43 ID:YktVgvFw0
せっかく変形という遊び要素があるのにキャンセルと超誘導のせいで死に要素にしかなってない
(NEXTよりさらに拍車がかかった感じ)
システムのせいで完全に殺されてるんだよな、悲しい事に

かといって変形が生きるとなるとキャンセルとか無くさないといけないだろうし…
648ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 12:25:43.94 ID:eH351Egb0
変形中は
ブースト消費がすごく少なくなる+移動速度があがる+誘導が緩くなる
代わりに
横方向の射角が極端に狭くなる
みたいにすれば高速接近高速離脱に使えそうだよね。
変形しちゃうと横BDできなくて機動力落ちるからなぁ…
649ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 12:38:29.32 ID:BY9hnZy7O
>>644
それよりもステキャン復活させた意味
650ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 12:57:48.10 ID:AQe3wD8OO
>>649
EXVSのステキャンは連座でのステキャンとは名前は同じ別物じゃないのか?
651ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 13:26:33.68 ID:BY9hnZy7O
>>650
連ザと同じ操作で出る方ね
652ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 15:18:02.67 ID:lgkmx3JK0
やっぱりNEXTをどんどん焼き増し&各機体の修正をしていけば神ゲーになるんだよ

EXVSは超誘導、ブースト少ない、格闘のステキャン、覚醒w、掛け合い少ない、
ボスは2機のみ、中二病ラスボス、勝率カードで初心者皆無w、キャラのイラストが糞
というゲームとしても経済的にもまったくいらない子

糞バンナム共は全力土下座で次回作は
NEXTの焼き増しのEXVS2としてアケを出せばいいよw
653ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 15:31:28.51 ID:BY9hnZy7O
NDありと無しの続編両方だして人気ある方継続でいいよ
654ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 16:13:43.82 ID:yM3bAayD0
これ本当に2年も持つのかね。ちなみに近所のNTセットで10台セットで入れてたとこは
全店8台。酷いとこは4台になってた:(;゙゚'ω゚'):
655ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 16:17:21.32 ID:PxefQBkR0
2年も続ける気だったのかよコレ
656ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 16:36:26.45 ID:p4co/bY80
>>654
インカム下がってるのも確かだろうけど、
元々同じゲームを大量に仕入れる店は中古相場が大崩れしないうちに余剰台を早めに処分してしまって
別の新作へ資金やスペースを回すことも多い。
そういう意味では、残った台でそれなりに回ってるのであれば店的には失敗ではないと思うよ
これはEXVSへの擁護意見じゃなく、ゲーセンの一般論ってことでw
657ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 17:08:55.27 ID:J8oMP5ZZ0
NTセットは稼働から1年間他店への譲渡・売却禁止って購入時に注意されているはずなんだが…
658ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 17:43:26.85 ID:uV8MczqrO
それは、ゲーセン側が撤去されたら困ると思ってる場合にしか通用しないと思う
659ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 18:01:13.02 ID:6zpSso1L0
2on2やるとしたらこのゲームしかなく、みんな仕方なくやってる。東京電力が嫌でもそこから電気買うしかない感じ。
660ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 18:05:28.97 ID:eH351Egb0
ネクストはキャンセルが効いてテキトーにできたおかげでキャラゲーとしては素晴らしかった。
キャラ数も多いし作品枠を超えた掛け合いもあるしで、アクション版のGジェネと言ってもいいと思う。
それ以前のシリーズはなんとなくでやると相当厳しかったけど、なれると2vs2って感じがして面白かった。
どうしてこうなった。
661ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 19:38:07.64 ID:AlWxwYDC0
これ以上バンナムに期待するのは無理という結論から
かつて、ジグザグやペンタなんてのがあったのを思い出しました。
「だったらカプンコがパチもん作ればよいのでは!?」
などと妄想してガンダムの心を見てたら、おなか痛くなりましたw
662ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 19:55:00.05 ID:p4co/bY80
>>659
うちの地元では本気で楽しんでるっぽい人たちもいるけど、
アーケードで他の選択肢が少ないからってのは確かだねー
1on1の格ゲーは腕の差がモロに響くし、なあなあで半運ゲー状態なら遊べてる感じ
663ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 01:13:08.64 ID:lAbtcl5B0
>>656
確かに2台はCPU戦台と化してたし、回転悪いしいつまでも置いてられないよなぁ〜電気代も勿体無いし
個人的にNTセットが何で10台という中途半端な台にしたのか不思議だw

>>659
たとえが分かりやすくてワロタ。他に2人でやれる面白いゲームがあったら見向きもしないわコレ
664ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 02:00:06.72 ID:xeLYyR05O
アプデするから家庭用2年は出さないだっけか
665ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 02:24:32.68 ID:LoxpbxMA0
二人で楽しむ、という前提なら他に色々楽しいゲームはあるよな
2on2という制約があるならさすがに数が限られてくるけどさ
666ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 03:47:42.58 ID:EjTTKaHo0
とは言っても、したらばの愚痴スレとか読んでると相方への不満も多いから
むしろEXVSの場合はギスギス感も加速してるけどねw
一昔前ならベルトフロアアクションやスパイクアウトみたいな店内協力プレイ物が受け皿だったんだろうなあ
667ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 04:03:06.47 ID:4bPVZapgO
>>657
注意する→糞バランス糞アプデ→やってらんねー→売却
俺のとこも10あったが4つ山口かどっかに消えたぞ
668ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 10:17:13.74 ID:EjTTKaHo0
そういや、近所のゲーセンでEXVSが否応無く目に入るおかげで気になって
今更のようにガンダムシリーズのアニメDVD(主に劇場版や総集編)を借りて観るようになったんだけど、
00を観終わってみたら、EXVSでのルイスの扱いは酷いなぁと思えてきたw
「巨大MAに乗ったヒロイン」の中では珍しく救われたキャラなのに、ゲームの中では只の中ボスとして撃破されるだけとか……
きっとTV版の最新作だから何も考えずに出したんだろうけど
669ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 11:17:18.98 ID:XJX5puvQO
>>668
あの救われ方も酷かったけどなw
670ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 11:24:03.05 ID:ftAgXIuM0
むしろ相も変わらずアレを相手にしなきゃならないプレイヤーの方が扱い酷いです
そろそろ大型中ボス増やしませんかバンナムさん
671ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 12:21:14.09 ID:4bPVZapgO
ネクストから思うけどよろけすらしないMA戦はつまらなすぎる
格闘機とかちょびちょびメインで削るとかだるいし
672ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 12:30:50.80 ID:8thO6Y9bO
>>671
ザンネックさんはNEXTの良心
673ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 12:54:18.52 ID:yZwzGJw+O
ザンネック戦が確かに一番楽しいな
そのせいでCPUは基本Eルートばっかりだったわ
674ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 13:52:11.75 ID:aIv8vFIfO
サイコやデストロイみたいに当たると死ぬけど特大なスキがある技持ち機体でもMA戦って感じがするな

強いかはともかく、NEXT+のギニアス兄さんはグフが居なければまさにMAって感じだったと思うんだ
675ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 14:40:17.48 ID:4bPVZapgO
>>674
あいつにシャイニングフィンガーソードぶったぎりしてどれだけダメ叩き出せるか楽しかったな
足出してるときは誘導切れないとか鬼畜だったし
676ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 16:33:31.55 ID:ywLKEff50
近くのナムコ直営店ですらも、エクバは減台して行っているよ。
677ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 16:48:51.53 ID:0sjgQCSZO

ま、悪いのはレグナントじゃなくて開発だな

前作であれだけMAだして一機だけならそりゃつまらん
678ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 16:59:18.31 ID:Ba8+UBGDO
>>671
マスターの横前派生でワッハッハッハするのは結構好きだったけどな。
忍者や二号機で爆撃するのも楽しい。
ノベと神でマンサの相手は結構本気で辛かったが。
679ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 17:21:21.61 ID:8thO6Y9bO
>>677
そのレグナントもダッシュのたびに変形するとか、妙な見た目のGNフィールドとかお世辞にも出来がよくないよね
せめてもっとこだわってくれよバンナム……
680ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 17:36:41.34 ID:lAbtcl5B0
今回中ボスはレグナント以外解禁ライバル機で統一してるんじゃね

そのライバル機も前作ボストフリみたいにボス性能にするとかすればまだ面白かったのに
常時覚醒なだけだし

GCOみたいな電影弾で飛んでくるマスターとか、デブリ蹴りまくって変態高速移動してくるシナンジュとか
各機一つくらいCPU専用の技があっても良かったと思う
681ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 20:26:22.40 ID:ywLKEff50
なんで3作出して、全部神よりマスターが優遇されるの?
682ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 23:28:44.41 ID:C6kXqDgm0
マスターはコスト的に2000と言う使いやすい位置で格闘機として必要なものは全部持ってる
神は7強と言えど3000なので気軽に選べないため師匠に比べて乗り手の腕がそれなりに必要
と思ってた時期が私にもありました
683ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 23:35:48.91 ID:MfryPtUQO
多分、散々言われてるだろうがサザビーのゲロビのグラフィックが終わってる

ストフリのCSも何か変だが何が変なのかわからないけど、とにかく違和感がある
684ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 00:49:29.14 ID:iIL8eZHY0
メロン味のチューチューアイス出してるみたいだよね>サザビー

ストフリのCSはただ単に今作の強誘導+銃口補正のせいで妙な射撃になってるだけなんじゃないかと思う
685ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 02:00:27.49 ID:X93Ig+fv0
ルイスの口パクが滅茶苦茶違和感あるのは俺だけ?w
686ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 02:04:06.71 ID:A+9xb0fu0
>>683
OPでは黄色なのに何故か緑色のゲロビ。本当に意味が分からない
687ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 02:48:22.57 ID:jUzhjfRt0
>>686
てか全てのガンダム作品中で真緑のビーム出す機体ってあるの?
結構色々ガンダム作品は見てきたつもりだが全く思い当たらないw
688ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 03:15:20.77 ID:XqGHt5AyO
>>687
種のBRは基本的に緑色。あとクシャのビームとか、ユニコーンのガトリングとか
後サーベルのビームは緑色多かったりする
689ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 03:31:22.77 ID:jUzhjfRt0
>>688
なんつーかああいう淡い緑ではなくてEXVSのサザビーのゲロビのような濃ゆい緑
690ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 06:23:11.86 ID:UwAqIOH3O
>>688
糞種はビームは緑の癖にサーベルはピンクばっかりだったな
691ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 09:20:36.65 ID:w88GQhnGO
作品叩きは別スレで


ゲロビといえば当てた時の爽快感が無くなってる気がするが、何か変わってたっけ
692ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 09:22:01.19 ID:e3b3hZ420
キャンセルできるからじゃないのか?
693ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 12:51:10.62 ID:l35Pf4xSO
NEXT→モリモリモリモリ
EXvs→ビチビチビチビチ

固形物じゃねーんだぞ
694ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 15:27:26.12 ID:A+9xb0fu0
>>689
どぎつい色してるもんな、サザビーのゲロビ。初めて見たとき友人と顔見合わせたw
あんな色のビームはじめて見たわ。開発は何であんな色にしたんだろ
695ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 16:45:48.18 ID:AR1Gzuz/P
レーザー光はルビーを使うから赤い。そのイメージで赤系のビームが多かったが、緑のゲロビはきっとみんながゲロビ ゲロビ言うからゲロみたいな色をイメージした
696ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 18:09:00.41 ID:4J8otX+I0
ならなお黄色でいいだろ。ゲロなら
697ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 18:25:03.51 ID:UwAqIOH3O
ビームの色で思い出したけど連ザから入った後輩に連ジやらしたらシャゲのビームがなんでレールガンと同じ色?って言ってたな
698ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 18:35:50.50 ID:GLFTXPCAO
>>697
まぁ初代世代は種糞って言うけど種世代は種最高って言うだろ、世代の違いだからしょうがない。問題なのは今までガンダムシリーズを作ってきた会社がガンダムのゲームで滅茶苦茶なGE使ったりSE使ってる事だろ
699ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 19:00:28.35 ID:q3V9Nbnx0
>>693
ウンコ想像しちまった・・・
700ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 19:22:54.76 ID:jUzhjfRt0
サザビーのゲロビはナメック星人の肌の色…
もしかしてあれはビームではなく魔貫光殺砲では?
701ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 19:42:17.67 ID:GLFTXPCAO
バンナム「ザザビーとか誰も使わないから適当で良いでしょw」
702ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 20:38:23.13 ID:UwAqIOH3O
>>701
みんな使ってるウンコとか和田のバスッバスッとかカチャカチャはいいのかよ
703ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 20:50:56.58 ID:jUzhjfRt0
ユニコーンはなんでピンク色のとんがりコーンとばしてるんだ?
アニメであんなのとばしてないよね?
704ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 21:25:50.57 ID:nRtKc4+z0
だせぇBRだなww と思っててユニコ2巻みてぶったまげた。格好良すぎるわあのBR。
アレをああまでダサくできるのはある種の才能だな

あとはファンネル系が機体に戻る時の安っぽい音も嫌だな。
超合金のおもちゃじゃないんだから…
705ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 22:06:50.97 ID:GLFTXPCAO
バンナム「ファンネルも着脱部分も金属だからカチャカチャ音がするはず!よりリアルを追求しました!^^」
706ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 22:27:47.32 ID:4J8otX+I0
キュベレイ(劇場版Z)の「パクォン!」みたいな音が好きでした
707ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 23:56:19.02 ID:liFE33gx0
nextまではうまくなりたいとか思ってやってたけど
今作じゃ全くうまくなりたいと思わん
本当にエクストつまらなさすぎる
708ゲームセンター名無し:2011/04/01(金) 00:45:54.75 ID:INGItA3t0
なんだガンガンやネクストのリリース直後といってることかわんねえなお前ら
709ゲームセンター名無し:2011/04/01(金) 01:25:24.39 ID:DQ6xOH+uO
>>708
俺は普通の人間だから糞なゲーは糞って言っちゃうんだよね、良く調教された養分とは違うからさ
710ゲームセンター名無し:2011/04/01(金) 02:02:37.68 ID:udjQF0DDO
糞ゲーの北斗を良ゲーに感じるまでやり込んだ変態のオレでもこれはダメだわ
711ゲームセンター名無し:2011/04/01(金) 02:28:53.82 ID:NQ37B1HJ0
BASARA勢の俺でも無理
712ゲームセンター名無し:2011/04/01(金) 06:12:02.60 ID:udjQF0DDO
>>711
BASARA勢でも無理なら仕方ないなww
713ゲームセンター名無し:2011/04/01(金) 06:58:09.61 ID:/4Qec5Kh0
愚痴スレ見てると、このゲームには人間の屑を引き寄せる効果があるんじゃないかと思えるほど
自己中な奴らへの不満が目につくんだけど、他の対戦ゲームでもあんなものなのかな?
2on2とカード制の化学反応で特に酷くなってるとか、掃き溜めみたいな所だから極端な例が集まってるとかいうのも有るんだろうけど
正直、愚痴スレに挙がってるようなプレイヤーって他のゲームや日常生活でも色々問題ありそうな気がする
714ゲームセンター名無し:2011/04/01(金) 08:33:29.85 ID:wLqIm8D1O
元々ゲーセンって空間が職場や学校でダントツのバカが集まる所だからな
715ゲームセンター名無し:2011/04/01(金) 08:34:04.57 ID:6wRlm06R0
クソゲーしに行きま…せん。用事でゲーセンの近くには行くけど

2週間ぶりに来たけど変化なし…?もう稼動から半年経ったのね。やっぱクソゲーでFA?
716ゲームセンター名無し:2011/04/01(金) 09:01:26.67 ID:DQ6xOH+uO
>>715
本物のバンナム信者を見極める踏み絵ゲーですよ^^
717ゲームセンター名無し:2011/04/01(金) 16:32:40.68 ID:wK0pe6Ik0
連ザはゲロビの色が好きだったな
青い太線の中に赤い線が入ってるの

デストロイの三重ゲロビなぎばらいはかっこよかったのに…
718ゲームセンター名無し:2011/04/01(金) 22:42:13.20 ID:NG87Ensx0
友達がカード買って携帯で登録したみたいなので、いろいろ見せてもらった
たいしたコンテンツでもねぇのに、月額300円取るうえに ポイントを稼がないとコンテンツを全然利用できないw

これはひどいw 本当バンナムに学ぶ搾取学だな このげー無はwww
719ゲームセンター名無し:2011/04/01(金) 23:44:31.95 ID:Fbo9KY1f0
というか、格闘がステップでキャンセル出来るようになっただけだよね?
そして新作なのに機体数激減して弾速超UPっていう・・・
720ゲームセンター名無し:2011/04/01(金) 23:53:12.56 ID:zJibrxB6O
>>718
欲しかったレア称号開放して早速買おうと思ったら法外なポイント要求されて笑ったわ
絆といいバンナムはニート基準で考え過ぎだろ
721ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 00:54:46.11 ID:0wvFrks0O
>>711
BASARA勢は黙れw
722ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 02:42:33.67 ID:gWTM0bLG0
BASARAやってるヤツにクソゲー呼ばわりされるとか
俺なら舌噛んで死ぬかそいつ殴るわw
723ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 04:18:25.41 ID:C1KzxV2HO
BASARA叩きは板違いだぞ
BASARAに親でも殺されたのか
724ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 08:17:50.82 ID:WaLNW6Lg0
北斗・バサラに一周回った楽しさがあるけど、EXVSには無いじゃないかッ!

>>720
あと2年は戦える… とかヌカしてたらしいからねバンナム
725ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 08:49:07.48 ID:G3znGUsT0
2年どころか1年ももたない
726ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 09:10:20.51 ID:kyCG5zu1O
よく半年持ったと感心する
あれだけ文句言われてる5機体をいじらないのは開発のオツムの悪さを証明してるな
727ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 09:10:54.44 ID:osfoJ8WoO
ある程度やりこめば分かるが明らかに機体の調整が悪い
そしてガチ対戦じゃ5強ばっかで他の機体は本当にヤラレ役
今日日思い入れがある人でも5強使うかこのゲーム辞めるかだからな

このゲームは身内と色んな機体で対戦して遊ぶのが一番いい、昨日ホームで等兵四人が楽しそうに対戦してるの見て痛感した
728ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 09:40:06.07 ID:G3znGUsT0
ていうか上級者の人も飽きてきてるんだよね
連ザ2ほど連携要素ないのにガンネクほど読み合いもないから
底が浅くて機体にも個性がないからやり込みも薄い

ソースは俺の知り合いかな
全国切符持ちだったけど飽きてきてて最近はあまりやってないらしい
全国大会終わったら本格的にやめるとか言ってたし
729ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 10:28:07.19 ID:kyCG5zu1O
>>728
全国出ようとするそいつも間抜けだな
730ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 11:47:12.42 ID:xbBm8gjJO
俺はやるなら何で勝ったか、何で負けたかがちゃんと解らないと嫌だな。EXVSは何か当たった、何か勝った、何か食らった、何か負けたって試合が多すぎてやる気が起きない
731ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 12:25:10.90 ID:xQAamK520
虹ステはキャンセルだけで誘導は切れないとかにすればまだマシだんたんじゃ・・・
732ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 12:44:46.60 ID:DLKi8/xB0
それってNEXTのNDと同じに・・・w
まぁ射撃ズンダ時のみは硬直があるって感じでいいかもね
733ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 14:21:48.92 ID:G3znGUsT0
NEXTのNDはブースト消費も大きい
虹ステはブースト消費が小さいから
升に攻めてこられると
自衛武装もなく足遅い機体によってはなすすべない
734ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 14:23:52.76 ID:UIztHnt40
過去のvsシリーズをやってろよと言われそうだが
クロスで状況を有利にしていくゲーム性には出来ないのかと思う
連携すればちょっとダメージが大きくなるとかそんなのでいいから…

と思ったがシャッフルがどうしようもなくなりそうだなw
735ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 14:36:30.65 ID:IGeoQuAa0
虹はブースト消費が少なすぎて連発できるのが問題じゃね
まぁ格闘機に恩恵あるシステムを追加しようとしたのは分かるがその他諸々な理由で
格闘機死んでるのが笑える
736ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 14:51:42.96 ID:l8TIY+y00
>>730
ほんとそう思う。そして勝ってもつまらない。

どれか一つだけシステムに大きな問題があるっていうわけではないね。
ブーストと攻撃が強くて先落ちすべき3000が、ゲージたまりやすく
1落ち前に半覚使えてブースト回復しちゃう仕様とかだから
3000とそのほかでコスト差が顕著に・・・みたいな。

まあ個人的に覚醒は一回でいいんだよ・・
仲間助けるために半分しかないけど使うしかない!とか
ちょっと死にそうだけどもう少しで全部たまるから粘る!とか
読み合いもでてくるのに。
737ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 19:47:37.67 ID:x6GCEpS40
>>734
NEXTの時からNDキャンセルしたあとの射撃に
キャンセル補正掛けろってずっと思ってたけど
そんな事には絶対ならないよね
738ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 20:05:07.51 ID:pz+txDwp0
>>736
ただ、現状の3000ゲー半覚3回なバランスを下方修正しても現役から不満が出るだろうから、
・覚醒技は全覚のみ使用可能
・下位コストの覚醒ゲージを溜まりやすく調整、1試合中の最大使用回数差を縮める
・オバヒ削除
このくらいだと個人的には良いかなと思う
739ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 20:11:44.61 ID:lY5xMamE0
覚醒は1出撃に1回にすればいんじゃね?
740ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 23:11:57.74 ID:OMCCO9Nr0
>>738
覚醒技なんて今でも使用頻度低いのに全角限定になるとマジで見れなくなるぞ
741ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 01:04:34.06 ID:TE4e8CUM0
今作ほど"やったった感"(してやった感)が無いゲームも珍しいよね。

強誘導を見越して置きBR出して当てても、全然気持ちよくない。
あの機体の重量感の無い奇妙な浮遊感をまっさきに直すべきだね。
これだけでやめた人がかなりいる気がする。
742ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 01:06:31.21 ID:PpS30OPH0
覚醒技は半角でもいいんじゃないかな。むしろ明鏡止水やバイオセンサーなどの
特殊能力は全角オンリーにするべきだと思う

ゴッドやドラゴンが死ぬ!って言われたけどそもそもに普段が弱すぎて調整不足だよ、あいつら
743ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 02:30:41.70 ID:7LpDw0otO
覚醒モードを選択制にすればいい
A連ザ式 フルのみ 覚醒溜まりやすい
B連ザ2式 フルと半分 覚醒時間はAより短い
C ブースト強化 フルのみ 自由の特射みたいな性能になる 回復するのはブーストのみ
744ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 08:50:32.42 ID:0boNXG0D0
>>742
半覚でも追加性能つく機体は
通常時はOOくらいに調整しないとダメだろ
なぜOOは通常時微妙なのに
升や乙は通常時でも強いんだっつう話
745ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 10:30:06.44 ID:TN+e0yjk0
今日初めてシチュルート5面突破出来たんだがラストがエクシアで超反応3対に対応
できねぇ。(そもそも5面のアストレイずっとライフル・ガーベラ頼みってドウイウコトナノ?)
難易度C以上というか機体固定されるからD↑ランクとか笑えない

このルートプレイした後Cルートがどれだけ簡単かわかる。


>>742~744
覚醒なんて必要なかったんやぁ・・・・。
アシスト削除する気ないんだったら今まで通りボタン全押しでアシストのままの方が
こんなに荒れる事はなかったんだ・・。
ぶっちゃけ虹ステもいらないしNEXTの小ジャンプを返してほしい。
746ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 13:47:34.77 ID:ImDL/97R0
もうそもそもキャンセルゲーを進化させることに無理があったんじゃねーの
747ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 14:54:41.81 ID:0boNXG0D0
そもそも進化などしてない
748ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 15:11:54.21 ID:4z8Kfknh0
ガンガン以前の方向に進化させるのは難しいと思うけど、
ネクスト方向に進化させるなら単純にキャラと掛け合いを増やせばよかった。
それすらもしなかったから極限進化(笑)なんだよ。
749ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 16:06:45.45 ID:Zu37RAblO
キャンセルゲーで進化するのは超反応のCPU
覚醒はエウティタのときからイラネだったのに半覚と弾全回復とブースト全快は早く決着つけさせてインカム稼ぐため
武器の誘導弾速強化とオバヒのせいで着地際の攻防が今作最低の出来
750ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 16:38:20.65 ID:Hdi+xAqq0
あえてこっちで聞くが、このゲームでちょっとでも良かった所ってなんだろう?
連ジ〜Nextの時からあったシステムでもいいから、とにかくこのゲームにあって良かった所
751ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 18:14:07.93 ID:REfGDkyB0
>>750
読まなくてもある程度戦えるようになったこと
まぁそれだとクソつまらねぇと感じる人が多数なわけだが
752ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 18:24:17.25 ID:G/fULxNiO
>>750
金スモーとかクロボンとか、顔ぶれは良いとこあるだろ
753ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 18:24:41.25 ID:J9FOGh84O
なんか下手な奴の集まりだな

対戦で盾ができるようになったらおもしろいよ
754ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 18:27:56.98 ID:0boNXG0D0
ブッパでもある程度試合になること くらいかね

VSシリーズで1番のブッパゲーだわ
755ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 18:29:05.01 ID:0boNXG0D0
>>749
実際には上位機体ですらTUギリの戦いで
前作以上にTUゲーと化してるけどな
反射神経事故待ちゲー だもの
756ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 18:30:18.78 ID:PpS30OPH0
オバヒもそうだが青着地の硬直の無さもおかしい
だから近づかないで済む垂れ流せる機体(乙、フォビ等)あたりは単純に強い

つーかこんなの作ってる段階で分かるだろ。アホかバンナム
青着地オバヒ糞誘導消して調整し直せ
757ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 18:42:58.74 ID:REfGDkyB0
>>753
信者はそれ以外のこと言えないのか
無根拠なこと言ってないでこの作品の良いところでも列挙してみせろ
ちょうど>>750も聞いてることだし
758ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 19:09:14.08 ID:5i5OzhwJO
覚醒が出来るようになった事と盾できる機体が増えた事ぐらいかなw

あとはどう考えても射撃ブッパバッタゲー
759ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 21:51:36.41 ID:3JsJM+IIO
>>757
気持ちはわかるがみんなスルーしてるんだし我慢しようよ
このゲームに限らず信者には何言っても無駄だよ


良かった点は考えても中々出てこないな
今作で失敗しまくりだから、その失敗を次のシリーズに活かせば完全な駄作とは言えない気もする
けどそういう気配もヤル気も感じられないよね

マジでガンガン無印よりつまんないかもしれない
厨機体同士、中堅以下の機体同士で対戦すれば楽しいんだけどEXVSにはそれすらない
しかもガンガン無印には1人でも2人でやっても楽しめるルートがある
760ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 22:14:37.06 ID:qrsms9XiO
ガンガン無印は機体数もさることながら7厨の存在が選択肢を狭めてたのが残念だったな
まぁうちのゲーセンは常連の間で7厨は自重の暗黙の了解が有ったから和気あいあいと楽しめてたから良かったけど
7厨は…身内戦とかで馬鹿っぽく対戦するのには向いてたかな?wそう言う雰囲気になったら自由×4とかで「ヤメてよね(笑)」とか煽り合ってたわw
761ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 22:24:13.88 ID:0boNXG0D0
ガンガンの場合
7強とそれ以外で割り切ってやれば何とか楽しめたけど
今作は強機体と弱機体で分けても全く楽しめないっていうね
762ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 22:27:22.28 ID:REfGDkyB0
>>759
すまなかった 貴重な信者だったもんだからついつい

>>760
7厨って5強よりかは多くね?w別に無印を擁護するわけじゃないが
763ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 22:56:44.43 ID:qrsms9XiO
>>762
言い方が悪かったかな。元々の機体数が少ないのと、ホームのゲーセンではみんなが7厨は自重してたから更に機体数が少なく感じたって事を言いたかったんだ。
まぁうちのとこは環境が良かったよ、勝ちたいより楽しみたいって人が殆どだったからあんまり7厨なんか見なかったからね
764ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 22:58:34.57 ID:rucmaKpqO
ガンガンは7厨いなくても白幕とかヘビアとかうざったいのいて嫌だったけどな
何より地雷臭バリバリのゲームデザインが糞すぎてやる気しなかった
765ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 22:58:42.85 ID:vvryLK9L0
新作出る度にここはダメだなーという点は毎回ある
ガチ戦になれば強機体ばかりなのはシリーズ通してだしNDに格闘のみで虹ステ追加や全機体に盾システムを標準装備した点については評価できるが
全体でみても2000コスだけみてもバランスがシリーズ下位レベルに悪いのと
そのバランス修正も謳い文句としていれておきながら始めの方にこれは修正されないとゲームが成り立たないレベルなやつだけ修正して、後は修正という名のバグ取りが大半とか
なにか空白の時間が生まれるような遅い解禁、キャンペーンとか
敵専用MA(MS)が極端に少ないCPU戦とか
いくらでも改善できるのにそのくせ集金体制だけバッチリ!が見え見えなバンナムが無理

オバヒ、青着地についてはどうかな
前作のそもそも機体ごとに着地硬直が結構異なるのと比べたらどっこいどっこいな気がする、こっちには盾があるし
それにしてもオバヒシステムを含めた上でのバランス修正を早くしてくれ
766ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 00:53:30.48 ID:9yVRUt8r0
虹ステいらんから、盾ガード成功時にブーストキャンセルしたいぜ。
767ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 01:30:35.78 ID:4JIVVQ9y0
これ以上盾のメリットつけなくていいよ。避けるゲームがしたい
何かと盾と素手で受け止めるガンダムって凄い違和感あるんだわ

Gガンは両手ガードでも違和感無いけど
768ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 01:38:48.27 ID:0ayrmjbDO
キャンセルゲーで着地ずらしの意味が無くなったのが一番糞
769ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 02:04:39.56 ID:/Dwvk8D40
>>768
キャンセルが悪いというより、誘導がものすごいことになったのと
ブースト量で硬直が変わるせいで着地ずらしの意味がなくなった気がする。

・ブースト無い!=>サーチ変えて遠距離格闘移動=>誘導すごくて意味無し
・着地見られる!=>フワorステップ=>オーバーヒート

そらバッタフォビが強いわ。
770ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 07:57:26.11 ID:GfJJCr1fO
だから全機体に盾付いたんだろ?
盾したところに範囲外から相方が撃つって連携も増えた気がする。
まぁ、これだけ盾が重要なら、ボタン一つ割り振ってもらえれば暴発の危険もなかったのに。
771ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 08:09:14.16 ID:L4LFkZ+Y0
キャンセルゲーでも前作は着地ずらしは意味をなしてたよ
W0戦とかいかに着地ずらすかってのが1つの対策だったわけだし
でも今作はブッパで案外着地取れたりするし
オバヒのせいで着地ずらした方が危険だったりするから
着地ずらしの意味がない
だから読み合いが薄くなったと言われてる
772ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 09:06:26.90 ID:0ayrmjbDO
>>770
決まった機体が開幕に毎回決まった行動を取るのは連携ではなく作業です。仮にあれを連携(暗黒苦笑)と言ったとして減った連携も有ることを忘れんな
773ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 09:17:17.94 ID:L4LFkZ+Y0
エクバを例えると
連ザ2ほど連携要素がないのにガンネクほど読み合いもない上位者ですら
飽きやすい反射神経事故待ちゲー
774ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 09:22:38.58 ID:YmTv9Lwp0
今回厨機体群自重すると、BRまともに機能しないせいでよりいっそう糞ゲー
になるっていうね。過去作みたいにホームごとに自重機体あったりとかそういう
どうにかして楽しもうっていう遊び方が出来なくなったのが残念。
775ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 09:47:06.32 ID:GfJJCr1fO
>>772
開幕ゲージタメの話じゃなくて盾をクロスで取るって話。
自分は二号機使ってるからバルカンで盾時間延ばさせて相方に取ってもらうとかやるけどね。
バンナムを擁護するつもりはないけど、前作までのギュンギュンかわして行くゲームデザインじゃなくて、今作は盾前提のゲームデザインにしたんじゃないのって話。
かわせないからクソって言うんじゃなくて、かわせないなら今作から全機盾付きに何故なったか考えてみても良いんじゃないかなって事。
まあそれでも一部機体で自分で盾させて自分で取るってのが出来る機体もいるからなぁ。
クソであることには変わりないし、盾前提でゲームスピード落ちるのはつまらないからなぁ。
776ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 10:25:07.68 ID:L4LFkZ+Y0
ぶっちゃけガンダム作品見れば
盾よりも避ける行動の方が多いわけで
本編に忠実と言えば前作だよな
それに盾使わないとダメってのは新規と上級者に差が出るし
オバヒもあってか新規が入りづらいシステムだからな
プレイヤー人口が減った理由の1つがそこじゃね?
777ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 11:31:43.95 ID:5xfKIJG60
その盾前提の調整がクソなんだけど
778ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 11:53:36.58 ID:00FZHyHD0
盾前提っていうのは俺も考えた事あったけど
それだとなおさら覚醒ゲージたまる要素いらないと思うんだが…
779ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 11:55:04.85 ID:L4LFkZ+Y0
盾は性能良すぎるとダメって前々から言われてなかったか?
ガンネクくらいで十分
780ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 12:29:09.05 ID:KiDAOAR6O
てか全機体シールド持ちってガンガン無印のオートシールドみたいなやつより酷い気がする
無印のシールドの仕様もクソだったけどEXVSは何も捻ってないから嫌い
781ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 13:52:26.79 ID:Bg2+7FrHO
シールド成功時のブーストゲージ回復
ブースト0状態でもちゃんと一定時間シールド出せるのは正解だな

これらのおかげで読み合いや技量の幅ができた
不利な状況でも可能性が出て面白い
782ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 14:13:33.72 ID:2YJMpLJQ0
>>781
苦し紛れの盾成功すると俺かっけえ って言えよ
>>777の言うとおりだと思う
783ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 14:15:47.34 ID:L4LFkZ+Y0
>>781
いやいや、
読み合いや技量なんて前作に比べたら明らかに薄くなったよ
どう考えたって今作の方がブッパゲーじゃん
784ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 16:35:22.75 ID:ONZHkEtnO
ガンガンまでの初代vsシリーズに約1千万遣い
ガンガンからネクストで30万位遣い
今作3万位・・・
連座までのシステムは良かった。連携や一発逆転が気持ちいい。
785ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 16:55:43.39 ID:0ayrmjbDO
>>784
絆なら分かるが…一千万…だと…?
786ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 17:09:01.05 ID:cJ1YU5Kv0
ガンガン無印は1バグ6強とか言われて中々使えなかったけど
神升の挙動がMFっぽくて良かった
NEXTで空ステアレになったけど良調整で気兼ねなく使えるのは良かった
特に升は金ピカ攻め継でまくった時はドヤ顔もんだしね
EXVSとかどうなってんのマジ
787ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 17:24:04.21 ID:UsC27wF0O
>>786
美味しくなった肉に余計な塩かけるのがバンナムです
788ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 17:29:23.35 ID:KgdsZkkj0
敗北音がかなりウザイ
このせいでかなり後味悪い&つまらない
789ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 18:20:07.90 ID:L4LFkZ+Y0
それでいて勝利時のBGMが微妙とか
前作の勝利時のBGMや演出は最高だったのに
790ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 18:56:14.82 ID:smGbL/kY0
無印は手動盾が使えるのが殆ど居なかったら、
F91使って、成功した時は本当に嬉しかったなぁ。
それが強みでもあったし。まぁVのBR盾もあったけども。

ゲロビが当たり前のようにガード出来るのって、ちょっと嫌だ。
791ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 19:23:30.98 ID:UsC27wF0O
>>780
GXのシールドは壊れてもメリットが一切なくてしかもバラけるバルカンすら完全に防げないとかよくわからん使用だったな
792ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 19:47:28.48 ID:W6vW3Tyk0
【緊急】ダム板の住民集まれ!今こそ全国の水力発電を結集してエネルギー危機に対応すべし!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1299720645/

・夏の計画停電。ダム板がこのまま黙って見過ごしていいのか?
・発電所は原子力や火力だけではない。水力発電を活用して日本の底力を見せろ
・発電用ダムの迅速な建設と運用
・建設凍結ダムの凍結解除
・全国の計画中止ダムの中止案を見直し、八ッ場ダムと同じ過ちを繰り返すな
793ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 20:53:27.58 ID:T2ZkQZQ20
そろそろアジガとかパーフェクトガードみたいな仕様になるかもな
794ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 22:09:37.66 ID:b+26e1uf0
キャンセルのせいでアジったところで拡販もくそもないからな。
ぜってーつまんない。
795ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 22:50:39.41 ID:ic8KMEfK0
>>791
バランスが糞なだけでシールド1つにしても個性を出そうとしてたよね
髭の盾の性能が変わったりインパのCSで盾が復活したり


結構前にに本スレか大失敗スレに
ブースト残量で硬直が変わるからNEXTみたいに何も考えずにブースト使い切ったりできないから頭使う
みたいな書き込み見た時は引いた
頭使わないのは青着地が存在するEXVSだろうよ

わかってねーよマジで
796ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 00:54:32.53 ID:/2woSc9g0
今作の盾で読み合いとか言ってるのも相当だなw
何を読むのか教えて欲しい。

なんかバランス調整放棄して、あとは各自盾つかってくれって感じにしか見えない・・
797ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 01:38:56.72 ID:8kLnxKT1O
一応読むには読んでるけど大雑把なんだよな。
ネクスト→…ここだ!
エクバ→この辺?あっ、早すぎたwwwじゃあ延長でwww

別に否定はしないが、これで信者がネクストより盾の読みが重要(キリッとか言い出すから…
798ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 01:50:53.75 ID:9QBxnVtB0
ガンダムがピョンピョン跳ねて牽制射撃を盾で防ぎまくる。シュールな光景だw

>>795
バンナムの書いた企画書をそのまま持ってきたような書き込みだね

千歩譲ってオバヒありにするならオバヒ以外は着地均一にするべき
青着地はマジで癌
799ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 02:25:11.76 ID:VIK4HylkO
1つ聞きたいんだが
仮にカード制でなく、その場合ネクストと比べて面白いと思える点は?
800ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 02:30:34.85 ID:WTo/7CI0O
>>799
シールドが決まると気持ちいい
801ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 02:54:45.90 ID:Khll9vJd0
>>799
「面白い」点だと本当に思いつかないw
良い点だとグラフィック(テカテカという難点はあるが)と、各種カスタマイズができる点かな
カスタマイズも法外なGP取られるものがあったり、会員解約すると戦績以外何も残らないという難点はある
せめて獲得したアイテムは解約しても残せるようにしてほしかった
802ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 04:26:15.04 ID:4Ma2TD0YO
エクストの良いところ
段々駄目になってるシステムの為、やる気が徐々に無くなる。←一気に無くなる訳ではないので、もういいや〜となりやすい。

VSで月10万は使っていたのが、今では3千円に。

よって財布と家計に優しい設定にしてくれた。
803ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 08:49:51.92 ID:e6/gO+LVO
カードと階級が狩りに繋がってるけど、カードと階級が無かったらやるかと言われたらやらないし、無かったら今より過疎ってそうだ
凄いゲームだ。ここまで凄いゲームを出したバンナムはある意味凄い
804ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 09:49:16.04 ID:tGMzvJPV0
カードなしでも息の長かったガンネクとはほど遠いな
805ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 09:54:49.54 ID:tGMzvJPV0
前作よりもバランスが悪くなり
前作よりも読み合いこんなゲームのどこが
前作よりも面白いのかさっぱりわからん
806ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 12:08:28.38 ID:cdV6lQqqO
何故ZDXや連ザといった成功例があったにもかかわらず無印から右肩下がりになるんだ・・・
807ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 12:36:56.63 ID:jkD0Xx8b0
EXVSは勉強とかの合間に単調作業がしたいと思ったときにたまにやってる
雑魚の多いゲセンに入って、黒本で1〜2クレ分暴れて、帰るw
だから金全然使わねえわw

まあガチ勢はつまんねえだろうな、とは思う
武装がゆとり性能の強機体同士のミラーマッチなんて何が面白いんだか
808ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 12:59:31.83 ID:tGMzvJPV0
ガチ勢っつうか最上位勢は間違いなく飽きてきてるね
連ザ2ほど連携ないのにガンネクほど読み合いもないから
809ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 13:34:42.07 ID:ue66CJq2O
グラがいいとかいうけどGN粒子とかはNEXTのほうがうまく再現できてたよね。EXVSは色がはっきりした緑色過ぎて嫌
GNミサイルもNEXTPLUSのライザーサブと比べると酷い
810ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 13:47:59.15 ID:FXW24UZL0
発色が良くなっただけで、グラフィックそのものが良くなったわけじゃないからね
811ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 15:02:14.30 ID:9pyw2WKY0
テスト
812ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 18:42:15.88 ID:BnZaB+MMO
>>803
カード勝率のおかげで明らかに人少なくなってる
ホームで同じくらいの勝率だと思ってた連中が、勝率にこだわる人とそうでない人で分かれて後者はあまり見かけなくなった
813ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 18:45:11.67 ID:Ir8hy5Cn0
テスト
814ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 20:09:53.87 ID:5m8uDINu0
そもそもテレビ作品省いたりどうでもいい外伝機体を加えてSE、キャラグラ、バランス全てが前作より劣化
まさに極限退化だな
815ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 20:19:13.00 ID:yujnT/N0O
>>814
オメーMSIGLOOディスってんのか?
816ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 20:24:21.57 ID:WTo/7CI0O
>>814
カストレイとかいらないよな
糞種どんだけ出す気よバンナム
817ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 20:55:31.22 ID:w1NW35wP0
なまじ作品が好きなだけにアストレイは正直好きだったりはする
「Go!」ってハチが言うのは正直お気に入り

キャラ愛だけでレッドフレームだけは乗り続けてるけどな
818ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 21:06:08.80 ID:V5xeMz6p0
シールドといえば連ザでビーム系の射撃防いだ時の音が好きだったのは俺だけじゃないはず
819ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 21:35:04.32 ID:cdV6lQqqO
>>765
> NDに格闘のみで虹ステ追加〜・・・した点については評価できるが

は?
820ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 00:14:18.86 ID:qoCKsLyFO
とりあえずガクト戦の開始時に自機がスーッと降りてくる謎仕様を何とかしろよ
821ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 00:44:33.66 ID:V0364vkN0
ガクト戦自体世界観が間違ってるから問題ない
822ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 00:46:05.24 ID:GUntzZSOO
>>818
連ザはSEの再現度高かったのにな…
823ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 02:22:08.76 ID:jg6Q/Qy1O
私はバンナムの結末を知っている
824ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 03:35:32.95 ID:HJV6JCVA0
ゼロの予測では、このゲームに未来はない。
825ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 06:22:12.27 ID:xyEYx29UO
あえて言おう!カスであると!!
826ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 09:11:48.25 ID:GUntzZSOO
諸君らが愛してくれたvsシリーズは死んだ!何故だ!?
827ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 09:33:58.88 ID:21yxVjCS0
このゲームは致命傷に等しい傷を多数持っているんだよな
だから一つくらい治した程度じゃ回復なんてする訳が無いんだよ
というか致命傷がありすぎてどれでとどめを刺されているのか判らない状態
828ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 09:35:12.52 ID:9y4hS8Zn0
盤南無だからさ
829ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 10:41:43.30 ID:681sv9d80
今までのシリーズで使ってたSEって再現というか、引用って感じだから原作と同じで当たり前って感じだったけど
EXVSってよくわからない。オリジナルで作ってる??
オバヒをさあ、もうちょい調整出来なかったのかなと思う
あんなん操作上のストレス以外の何者でもない、結局ブーストや速度にゆとりのある高コスト機体しか動けないんじゃないかこれ
インストカードに書いてないの手抜きすぎる
830ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 11:46:04.66 ID:4iJNZREjO
明日解禁らしいが全く期待できねぇ
831ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 12:08:26.53 ID:LzqfQTGw0
とか言いながら解禁したらどうせやるんだろw
832ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 13:05:45.93 ID:GUntzZSOO
正直な話、解禁してもモニター有るからリプレイで新機体見てやった気になるのが一番利口。このゲームの一番の勝ち組はリプレイだけ見て楽しんでる人だよ
833ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 13:59:09.40 ID:8aZUpWE70
ジュース買ってお気に入りの機体が出てるヤツだけモニターでリプレイ観戦だけしてる俺は賢いらしい

見てるだけならホント楽しいよねこのゲーム
834ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 14:25:37.89 ID:61R/N/jV0
過去作にライブモニターがついてなかっただけで、試合そのものは過去作の方が面白いんじゃない?
835ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 14:33:02.19 ID:NmChiU/D0
俺もそう思う
ぶっちゃけモニターで見ててもつまらん
836ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 14:34:51.81 ID:GFefz2030
ってかそれyoutubeとかでよくね?
837ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 14:45:32.55 ID:8aZUpWE70
過去作はやる方が圧倒的に楽しいからな
838ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 17:21:21.65 ID:B2brzFD4O
(´;ω;`)哀れ
839ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 17:26:29.31 ID:p8ZKGXWRO
そろそろニューの耐久下がると緑の光に包まれたり
ストライクの耐久下がると色なくなったりしてほしいわ
840ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 17:51:36.14 ID:qtJhVryR0
>>832
全くの同意だ
こんなのやり込んでも得にならん
そもそもやり込みゲーじゃねえしな
841ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 18:25:15.59 ID:f+XLo6E/0
解禁されても熱が冷めたからやらねえな
つーか、飽きる飽きやすすぎ
842ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 20:38:18.25 ID:JAlKjpcm0
早々に辞めた人は、練習でどうにかなるゲームじゃないってわかったからだと思う。
過去作品も相性とかコスト差を腕でなんとかした人。

逆にやってる人は今まで見なかった人とか増えたし、過去作見て
「マスターってこんな機体だったんだー」みたいに友人と話してる人も居る。

そういう意味では今作、新規開拓できたんじゃないかな?とは思う。
次でちゃんとしたの作ればエクバで辞めた人も戻るし、今居る人も最初は居るでしょう。
まあ超クソゲーだけどね。
843ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 22:33:47.29 ID:e+0J+GGX0
>>842
歴代シリーズでここまで新規が気の毒と思ったのもEXVSが初めてだわ
その点だけ見ればNEXTも相当だったけどNEXTを超えるえげつなさがある
もちろん地域にもよるんだろうけど関西ではそう感じる

>>839
その手の演出やセリフの掛け合いがNEXT以上に豊富ならもう少し盛り上がっただろうね
844ゲームセンター名無し:2011/04/07(木) 00:12:53.56 ID:MTQb17jQ0
本家なんだから対戦ゲーとしてはともかく、よりキャラゲー度は上がるだろと思ったが
キャラゲー度も大幅劣化だったでござる
845ゲームセンター名無し:2011/04/07(木) 08:57:04.63 ID:wWnL8bWyO
しかしバンナムはどこをどうみて究極進化とか言ってんだろうなw集金効率は究極進化したけど
846ゲームセンター名無し:2011/04/07(木) 11:02:10.60 ID:KRqTb9ay0


バンナム無能っぷりが究極進化してるじゃんwww

847ゲームセンター名無し:2011/04/07(木) 15:49:39.56 ID:fdVQ2BYpO
あー連ザがやりたい
848ゲームセンター名無し:2011/04/07(木) 15:52:25.80 ID:wWnL8bWyO
>>847
連ザは置いてあるとこ結構有るだろ。
てか解禁機体はまた産廃でしたってか、バンナムやる気あるなー(棒読み)
849ゲームセンター名無し:2011/04/07(木) 17:27:41.43 ID:MTQb17jQ0
>>848
あんな無難に無難を合わせた面白くない機体つくっちゃうんだからバンナムって凄い
850ゲームセンター名無し:2011/04/07(木) 18:35:48.13 ID:4oIlt+tZ0
解禁機体が並んだポスター見ても苦笑いしか浮かばなかったが……
結果論で言うと、升を出来るだけ後回しにすれば少しは印象変わったんじゃないかって気もする
まぁ、全体的な酷さに比べたら瑣末事にすぎないんだけどさ
851ゲームセンター名無し:2011/04/07(木) 20:23:45.30 ID:VMfEwC0WO
升はおいておくとして選択肢に「まだ」入る解禁機体がプロビしかないからな
852ゲームセンター名無し:2011/04/07(木) 22:17:38.27 ID:zLRNxRjgO
もーヤダ!
このゲーム、マナー悪い奴大杉
853ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 07:25:20.57 ID:4eocn4Qx0
升を後回しにしたらもっと酷い言われようじゃないの?
運命1強になるよ
854ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 08:07:17.84 ID:yWGciWpv0
バンナム「今回のアプデで階級下がりやすくしといたで^^」

地雷狩りがますますヒートアップの極限進化!
855ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 10:07:33.91 ID:touaPPZHO
元帥同士は降格なし

下位に負けると差分で降格ポイント増える

上位に勝つと差分で昇格ポイント増える

で良くね?
856ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 16:00:36.58 ID:04YCuBIl0
階級とカード全撤去が一番だろ。
857ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 18:15:04.53 ID:QD37gXGRO
そんなことしたら通信費が取れないじゃないか!
858ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 18:32:32.01 ID:4eocn4Qx0
そもそもオンライン対戦出来ないのに
カード化するのが間違い
859ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 18:55:35.11 ID:3H7IuZEuO
>>858
鉄拳やバーチャはオンラインじゃないよ
860ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 23:59:33.47 ID:RD92oe6T0
このゲームは2on2シュ−ティングアクションじゃなかったのか
昔みたいに着地を取る爽快感を味わいたいな
もうバッタゲーはこりごり
861ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 01:23:06.54 ID:LClQEHJWO
オープニングは好きだな
洋楽に初めて興味持った
862ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 01:38:25.96 ID:BBujttTc0
>>858-859
鉄拳・バーチャは着せ替えや他人が登録したキャラとの仮想対戦で目先を変えてるのが大きいな
EXVSはカラーリングすら変更できないからカードならではの遊びどころが少ない
ナビはまだしも、ゲージデザイン程度で喜ばなきゃならないってのは可哀相過ぎるな
863ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 01:52:17.50 ID:JSRBAhcq0
ダメなところが多すぎて逆にそれを言う気が起きない
てかこのクソゲーで2年粘るらしいってのが何よりの地獄
次回作はカプコン製であることをひたすらに祈るしかないな
864ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 02:58:00.32 ID:OLtZu7C30
カプが無印の続編かNEXTの続編出せば一瞬で撤去されるゲーム
アプデあるのにバランス調整しないとかマジでなんなんだ
865ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 03:29:50.90 ID:sbsX51aqO
ってかネット対戦でもないのになんで通信費(笑)かかるの?
866ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 05:07:00.12 ID:/oNnz8UhO
>>865
アップデート(笑)
867ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 14:39:58.47 ID:Ne6AsgBzO
フォビのメインとかシャゲのCSとか明らかにおかしいものすら放置だもんな
868ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 15:16:33.19 ID:sbsX51aqO
>>866
月一回のアップデートのためだけに1プレー10円も取るのかよw
今までのパスワード解禁と比べたらゴミカス過ぎるだろ
869ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 19:53:58.43 ID:JybvhYDT0
>>856
おいおいあと一番大事なものを忘れてるんじゃないか?
つ筺体
870ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 20:51:21.38 ID:/oNnz8UhO
>>869
ドラゴンボール「早く出ていけよw」
とかならないよね?
871ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 21:15:53.41 ID:XLKpt9+10
なりそうだわ
872ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 22:34:59.16 ID:sviVh5GS0
>>869
音は出ないし、コンパネと画面が遠いしでいいとこ一つもねーわ…
16:9ワイドなくらい?
873ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 11:13:48.02 ID:X6eagWJvO
このゲーム詰まんね
874ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 12:07:27.75 ID:gR04ALubO
こんにちは
こんにちワスプ
ありがとう
ありがとウイング
こんばんは
こんばんワッケイン
さようなら
さようなラゴゥ
おはよう
おはよ、(ピキーン)うわぁぁぁぁいただきます
いただきマスター
いってきます
いってきまスレッガー
ただいま
ただいマスター
ごちそうさま
ごちそうさマスター
おやすみなさい
おやすみなサイ

魔法の機体でたーのしーーーいなっかまーがーボボボボーン\(^0^)/

採点ヨロシク(゚▽゚)/
全部機体で埋めれなかったのがちょっとあれかな。マスター使い過ぎか。さすが強機体w
875ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 14:05:07.87 ID:LEGtJK5fO
>>874
0点
サイ・サイシー忘れんなよ
876ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 14:48:08.30 ID:gR04ALubO
>>875
き、厳しいご意見ありがとうorz
自分で今見返してみたが、つまらんなこりゃw
出直してきます
877ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 14:59:42.79 ID:GYps5FxB0
対戦拒否はいつになったら導入するんだよ
せめて自分より上の階級のプレイヤーからの申込は拒否可能にしてくれ
878ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 15:15:24.06 ID:DQ903VhDO
なんで格闘をステキャンできるようにしちゃうかなぁ。

あと、盾にも耐久ありにしてくれ。サテとか核防ぐ盾はどんな素材でできてるんだよ。
879ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 15:22:16.72 ID:GYps5FxB0
>>878
それは別に良くね?盾まで責めたらこのゲームのシステム面もう誉めるトコないよ
880ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 18:11:49.80 ID:bdpT0cvh0
シールドなんてステップやBDで避けられない武器に対してやむを得ず使う程度で良いのに
覚醒増えるとかアホかよ。だったらシールド破壊技でも付けろと。マジでかったるいゲームだ
881ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 19:17:07.93 ID:wBEFOKkG0
皆感じているのかもしれないけれどゲーセン側はいつになったら1ラインから4ライン
に設定するのかねぇ。

一組み(1or2人プレイ)がCPU戦やってるときだーれも対戦入らないでモニターとそいつの
プレイ画面しか見てないし。
対戦してるの寄生声や台バン!バン!みたいなやつしかやってねぇ。

4ラインにしたほうが気軽にプレイ出来て金入るだろうに・・・。
まあ俺の見た感じの感想だから押し付けるのも悪いんだけどね。
882ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 20:02:49.93 ID:J6Wgvzgv0
>>881
実は4ラインの方がタイマン厨の横行を許しやすいから、
初心者向けに弄るなら2ライン・2P協力設定の方が無難だと思う
883ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 20:53:37.77 ID:+kzTB/Eb0
地元全店1ライン
やっぱ筐体と1プレイごとの課金が辛いんだろうな
884ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:25:04.73 ID:acphE6og0
今作と前作の最大の違い
それはやはり下位機体に上位に大して意表つけれる武装があるかないかだな
例えば今作下位はどれも地味で面白味がない機体ばかりで
上位に大して何をしてもふ〜ん って感じだけど
前作下位は研究や腕次第で上位に大して意表付けれたし
そういう意味でも使ってて楽しかった
885ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 00:15:40.42 ID:UbTwY3uhO
似たような2000万能機体でも自衛が強い百式、独特な挙動のタイヤ、格闘迎撃が強く高性能アシストを持つインパみたいに
上手く前作は差別化出来てたよね。初代に無い強みを持ってて
886ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 00:26:35.59 ID:J0o0a/OW0
>>881
ほんといつまで1ラインなんだろうね
稼動初期はまだ許せるけどいつまで対戦強要すんだよ
練習すら出来ないんじゃ新規なんてつかないだろうに

2ラインの店に友達と遊びにいってCPU戦やる分にはそこそこ楽しい
887ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 01:00:52.56 ID:2KCT1WDF0
4ラインにいるタイマン厨は本当きえてほしい
タイマンとこのゲームはくそゲーとはやく気づいてほしい
888ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 05:32:38.54 ID:cai6yet20
>>885
しかし自衛も迎撃も実は初代でいいという・・・
でも差別化は出来てたよ
初代は迎撃から高火力コンボが出来ないから
889ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 08:25:22.31 ID:Wz7N+7qP0
DQNとNN>NNNでだいたいおkだったからなぁw
でも初プレイで勧めやすい機体だった。

EXVSだと慣らし運転はどれがいいんだろう?
890ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 10:52:54.61 ID:JI1wYmVE0
このゲームをやらせないほうがいい
891ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 18:56:21.91 ID:WJN9ggWVO
初心者になら特殊な動作のない運命Zフォビじゃね

まあそもそも奬めないほうがいいが
892ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 22:53:44.86 ID:3maNt1q90
とりあえず、ガンダムをバンナムから取り上げてくれ
893ゲームセンター名無し:2011/04/12(火) 14:04:58.82 ID:gXdGz2QeO
階級システムの変更からか銀プレの狩りが活性化したな
894ゲームセンター名無し:2011/04/12(火) 16:40:44.31 ID:cMTNuPi2O
減衰=最強&巧いの考えが一番の間違い。
確かに巧い奴は自然と減衰になるだろう・・・明らかにこいつなら勝てる^^と喜んでカードを挿し狩りをして減衰になった奴。立ち回り、覚醒、位置取り悪すぎて話しにならん。負けたら『俺減衰だから相方が悪かった』と自然に考えるのが、狩り減衰。
895ゲームセンター名無し:2011/04/12(火) 16:46:28.93 ID:K1OXeM9J0
いっそカードが無いと遊べません!な仕様だったらどれだけよかったか
見切りをさっさと付けられたって意味でな

勝率や階級が目に見える以上ガチが多めになるのは仕方が無いが
それでもガチ派と楽しく遊びたい派が共存するのは不可能だしな〜
レベル分けの住み分けも狩り行為を平気でする奴がいるからどうしようもない
896ゲームセンター名無し:2011/04/12(火) 18:03:14.51 ID:iNuCdhyw0
>>894
絆でも地雷将官が「昇格試験中引いたから負けた(キリッ」が日常茶飯事だからな
下手に階級()なんか突っ込んだのが明らかに失敗
897ゲームセンター名無し:2011/04/12(火) 22:09:23.77 ID:yG68pO8kO
絆はどちらかと言えばEXVSとは逆かな、あれは勝ち負けよりも個人のポイントに走って周りに迷惑かける奴が多い。「俺はポイント取って働いたのに他の奴のせいで負けた」って本気で思ってる奴が多いゲーム
898ゲームセンター名無し:2011/04/12(火) 23:34:47.97 ID:Fpu1I9Y40
>>895
カード無くても運命マスターフォビシャゲZが多いんだから住み分けもクソもねーだろ
899ゲームセンター名無し:2011/04/13(水) 00:35:06.57 ID:8sEIjZRw0
>>898
その5機修正すればバランス少しマシになるのに一向に修正ないよね
他の機体を調整するのかと思ったらそうでもないし、やる気無さ杉

これで課金とかなめてるわ、あの会社
900ゲームセンター名無し:2011/04/13(水) 00:53:32.14 ID:L1uSSKKY0
このゲームやってる奴まだいるの?
バンナムも馬鹿だが未だにこのゲームやってる奴も大馬鹿だよな
901ゲームセンター名無し:2011/04/13(水) 00:58:00.29 ID:iWh4nJ6DO
デルタプラス使ってみたくてCPU戦一周して来たけどシールドの色分け間違えてて萎えたわ
902ゲームセンター名無し:2011/04/13(水) 03:55:55.88 ID:0Z2svIj8O
ボダブとかみたいに階級別オンライン対戦できればいいのに
903ゲームセンター名無し:2011/04/13(水) 09:16:53.59 ID:Z33RQXe90
ボダというよりセガのゲームだな
DBのアーケードはどうなったんだろう
904ゲームセンター名無し:2011/04/13(水) 09:22:40.22 ID:4KQSsbmP0
DBのアーケードは情報なし
公式も更新しないし
ただボタブみたいにオンラインでのマッチングシステムはあるから
エクバよりは荒れないと思うよ
バランスも良いし
905ゲームセンター名無し:2011/04/13(水) 09:30:56.94 ID:4KQSsbmP0
エクバも末期到来wwww

オレハの結果きたぞ
升、運命フォビが優勝
升Z、和田シャゲが準優勝                   
和田シャゲ、運命フォビ 運命フォビ、和田シャゲがベスト4
しろあかは升使って準優勝

升運命和田以外の3000は全部一回戦負け
低コもシャゲフォビZ以外は全部一回戦負け

前作よりもバランス悪すぎ

後参加チーム数が9チームしかいない
これはガンネク最後の大会の参加チーム数と全く一緒
しかもガンネクは6対6でエクバが4対4 だから
実質参加人数はエクバの方が少ない
906ゲームセンター名無し:2011/04/13(水) 11:01:02.55 ID:sbZWLcbyO
>>905
末期到来ってより最初っからクライマックスだっただろw
907ゲームセンター名無し:2011/04/13(水) 16:14:04.71 ID:8sEIjZRw0
アプデあるのに前作よりバランス悪いとか胸熱
908ゲームセンター名無し:2011/04/13(水) 18:37:18.32 ID:VlwoesaB0
>>905
ユニコがいないのが意外だと思った
909ゲームセンター名無し:2011/04/13(水) 21:25:14.51 ID:lGK+0Wrv0
ユニコも悪くはないどころか強いけど、それ以上にふっとんだのが居るからなw
本気でやるとき相対的に弱いの使う人はいないわ。

残ったの6機体か・・勝率に固執した人しかいない状況で機体これ以上解禁する意味あるのか?
910ゲームセンター名無し:2011/04/13(水) 21:27:40.83 ID:PxK/fOb+O
ガンタンク無くしたからだ!ガンタンク無くしたからだ!ガンタンク無くしたからだ!ガンタンク無くしたからだ!ガンタンク無くしたからだ!
ヒルドルブなんかにごまかされないぞ!!
911ゲームセンター名無し:2011/04/13(水) 21:48:21.94 ID:8sEIjZRw0
流石にタンクよりは昼$部の方が面白いけどね
912ゲームセンター名無し:2011/04/13(水) 22:38:44.67 ID:4KQSsbmP0
いや、タンクの方が面白いだろ
硫酸連呼するんだぞ
913ゲームセンター名無し:2011/04/13(水) 22:41:23.81 ID:PxK/fOb+O
どちらにせよネタ機体なんだから、ネタ技あるタンクのがロマンに満ちてるだろ!
ガンダムのアシストに成り下がるとか……ハヤト!それでも男か!
914ゲームセンター名無し:2011/04/13(水) 23:31:07.60 ID:Zar7BQxu0
ヒルドルブの相手すんのは糞ダルい。マスター辺りとは別の意味で萎えるわ
915ゲームセンター名無し:2011/04/13(水) 23:50:30.67 ID:AjNQNzinO
>>914
メペしてる陸ガンみたいな感じだよな
しかも使う人は大体うまい人だし
916ゲームセンター名無し:2011/04/14(木) 23:51:40.72 ID:ufVqviiY0
トールギスVがやっと登場か。
ただC-EX7ステージだから遊んだり観察があまりできなさそうだな。


NEXTだったらもう今頃Gルートが出て(とっくに)α・アジールに苦戦していたと思うんだがな。
ボスこのまま何も追加しなかったら苦情でるぞこれ。


エクバもう少しで大失敗スレ8行っちまうけどNEXTはいくつまでいってたっけ?
NEXTは色々面白かったから掲示板とかのぞかなかったけど。
917ゲームセンター名無し:2011/04/14(木) 23:55:47.67 ID:NgDVJjMn0
>>916
キュベレイガンダムが追加されたじゃない。ボスの追加はエクガンのみです
918ゲームセンター名無し:2011/04/15(金) 00:24:07.98 ID:mZRC44y60
NEXTのときはストフリがEXボスだったのと黒魔窟と赤キュベレイで荒れて
ダブルエックス、シャイニング、Ez8、ユニコーン追加で大いに盛り上がったな
EXTREMEで盛り上がった解禁はゴールドスモーくらいという・・・
919ゲームセンター名無し:2011/04/15(金) 01:48:30.12 ID:IVK7UsMV0
>>917
俺は奴をボスと認めんぞ。
ネトゲで「俺TUEEEE!!wwww」とかやってる馬鹿にしか見えない。

そのエクストリームキュベレイふんす!さんは今B〜Dルートで反則的な攻撃しまくってる
みたいでスレで荒れまくってるし。

NEXTのストフリはミーティアのみスーパーアーマー+超火力ビームで壊した後は
常時SEED状態というチート武装かと思っていたがそうでもなかったし。

マシュマー「てや!子供騙しがww」
920ゲームセンター名無し:2011/04/15(金) 01:50:23.34 ID:WC//xn6gO
>>919
確かにまだ超和田の方がマシだったな
エガは台詞含めてイライラする
921ゲームセンター名無し:2011/04/15(金) 02:35:26.84 ID:qigNX/2ZO
このゲームCPU戦が致命的につまんないんだよな
ボス戦なんざストレスがマッハだし
922ゲームセンター名無し:2011/04/15(金) 05:03:29.19 ID:tKYJat7eO
GP02が3匹まとめてくる面とかな…もうね
923ゲームセンター名無し:2011/04/15(金) 06:47:59.87 ID:T8R5SMtT0
和田のが良いとか冗談でも言っちゃいけねぇが、ガクトは論外だな。
厨二にすればゆとりにウケルと思ってる開発陣もアフォだが。

前作のCPUは良かったのに、今作はハナクソ以下だわー。ほんとつまんね。
対戦よりかは数百倍面白いがね。実際稼動以降CPU台しか並ばねーし。
924ゲームセンター名無し:2011/04/15(金) 07:46:51.05 ID:3pT7Typ30
確かガンネクに比べると本スレもしたらばの機体ランクスレなどの
全体的なスレが全然進んでないんだよな
925ゲームセンター名無し:2011/04/15(金) 07:54:19.19 ID:fi1dnv3V0
研究するに足るリターンが無いからね。
上位5〜6機体との差が絶望的すぐる。
926ゲームセンター名無し:2011/04/15(金) 08:23:49.47 ID:WQo/PfOr0
格闘でフルボッコにされて起き上がったらまたフルボッコ
鉄拳かと思った
927ゲームセンター名無し:2011/04/15(金) 09:12:12.15 ID:vO4r+Hvx0
クソゲーしに行くよー
アプデあったのか
忙しくてスレも見にこれんかったわ
928ゲームセンター名無し:2011/04/15(金) 17:58:12.15 ID:ThfSgonn0
EXVSがクソすぎてNEXTがマシ扱いされるのは
種死がゴミすぎて、種はよかった扱いされるのに似てるなw
929ゲームセンター名無し:2011/04/15(金) 18:03:10.28 ID:WC//xn6gO
>>923
エガと和田ならまだ和田の方がマシって言ってるだけでネクストの隠しボスが和田で良かったとは言ってないよ
930ゲームセンター名無し:2011/04/15(金) 20:06:09.20 ID:i7EqPBnjO
エガちゃんもボスフリみたく途中でアーマー着込むようにすればまだメリハリついたのにな
単調すぎるだろさすがに
それともラスト解禁で素体と戦うことになるのだろうか
931ゲームセンター名無し:2011/04/15(金) 21:58:28.69 ID:WC//xn6gO
>>930
アーマー着てないエガが解禁されそうで怖いな
3000だったら死ねって思う
932ゲームセンター名無し:2011/04/15(金) 22:29:02.75 ID:YQhj/0Ud0
やっぱりクソゲーだというのを再々々々………×n 確認しますた
そして私はもうこのスレに来ないでしょう、皆さんともこれでお別れです
また次回作があ・る・な・らそちらで会いましょう
ではさようなら

    ク ソ ゲ ー を あ り が と う
933ゲームセンター名無し:2011/04/15(金) 22:44:21.83 ID:iy3EIz+I0
とりあえずゲームで戦えすらしない生エガのプラモなんか出すなよとは思った
934ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 00:38:56.16 ID:Xro4967h0
いい加減過疎が酷くなっている地元のゲーセン
もう触ってない身ではあるがゲーセンが気の毒になってきたぜ…
935ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 00:42:27.94 ID:6xFnzPxV0
ガクト考えた奴は格闘機でテストプレイしたのかと言いたい
936ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 00:44:41.30 ID:MrIkSWhT0
絶対コスト3000で追加するだろうな…専用のライフルまで作っといてバンナムがやらんはずない
バンナムのクソオナニーなんざに付き合わされるとは、VSシリーズも堕ちたものだ
937ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 02:21:12.82 ID:7g3YHU1VO
たまにCPUするけど、ガクダムまで行ったら闘わず席を立つ
938ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 02:26:13.96 ID:zZNoXpBJ0
>>937
それかスサノオで切腹だけするかヅダで自爆6発で削りきれるか試すんだ!
939ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 02:43:17.69 ID:o6ogpQmMO
これっていくらくらいするの?
940ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 07:12:22.37 ID:sJaS9DhX0
>>938
金がもったいない

>>939
先行稼動分が1047万、通常が491万
941ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 08:40:18.20 ID:zZNoXpBJ0
>>940
ですよねー。

>>939
極限進化とかパワーアップとか言ってて無駄な物を付け加えるだけで前作より
数百万極限進化するとかやってられないぜこいつは・・。

こんな凶暴な価格、地上で使われていたら・・・!



どうでもいいけどこのゲームほんと初め期待してたんだけどね。
アシスト廃止っていうからついにクロノクルやカトルの出番があるのかなぁ?
と思っていた。
NEXT+で出なかったボス
(サイコU・ノイエジール・ヴァルヴァロ)
とかのボスも期待してたのに、最近のゲームって皆派手にしたり厨二すぎる気が
ちょっと考えれば絶対失敗するって思わないのかねぇ..。
942ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 08:43:09.55 ID:L+BV1RBkO
地元のゲーセンは終わったっぽい。50円で稼働し始めてからかなり賑わってたけど、遠征組が地元の初心者狩りまくったおかげで遠征組と常連が居ないと対戦すら起きなくなった。
見てると勝率と階級気にしてる元帥様(笑)が集まってる身内だと身内戦すらろくに起きないみたいだな。このゲームもクソだけどこのゲームに金かけてる奴もホントクソばっかだわ
943ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 08:54:20.82 ID:A4rcn+JM0
アシスト廃止で何か増えるのかと思ったら、糞覚醒+特定機のみ通常武装で残るとか
ナナメ上だったしな…多重攻撃できる武器がリロードできちゃ駄目だろ

あと、ユニコーンのNT-Dをつまらなくしたのは絶対に許さない。
944ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 09:35:39.10 ID:Mcr+xpfeO
元からNT-Dつまんなかったけどな
945ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 10:36:05.32 ID:6xFnzPxV0
つかNT-D使うとファンネル系が操作不能ってゲーム的にはダメだろ・・・
946ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 10:43:02.48 ID:iHMSihpc0
今作もアシストはリロードしないだろ
947ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 11:38:13.85 ID:MrIkSWhT0
フォビドンフォビドン
948ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 11:41:57.77 ID:6xFnzPxV0
>>946
デルタプラス
949ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 12:05:00.26 ID:MrIkSWhT0
リロード有り
DX、ヒゲ、OO、サザビー、シナンジュ、フォビドン、Δ、ゲルググ、スモー
アッガイ、ガンイージー、ラゴウ、アレックス

リロード無し
ユニコン、黒本、初代、F91、重腕、ルナザク、02、ベルガ、ザク改、環八、ヅダ


有りと無しの基準が分からんね。とりあえずフォビは下のグループにいくべき
950ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 12:07:45.11 ID:o6ogpQmMO
>>940
先行稼働が10台+モニタ2台の通常が4台と1台で合ってる?
地元はもう並びは居なくてたまに対戦状態だからペイするのは大変そうだな
>>943
チャージ出来る多重攻撃って例えば連ジのジオングとかZのキュベレイは入らないの?
951ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 13:40:38.47 ID:erI4EDbaO
>>949
イマダヨニーサン!!
952ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 16:48:12.35 ID:+tLrbnxe0
>>951
あんたは飛び道具だ。
953ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 17:00:55.84 ID:9F2DKCXlO
>>952
アレルヤッ
954ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 17:02:30.34 ID:USXH0yE00
>>942
カードのおかげもあって、今作はVSシリーズ1番多くksプレイヤーが湧いております
ゆとり げーおた げーせんニートから ガノタ さらには基地外 池沼までよりどりみどり揃えております
955ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 18:36:58.14 ID:LqI7T/2rO
>>953
あんたは演出だ。
956ゲームセンター名無し:2011/04/17(日) 00:09:30.19 ID:YG94OJSB0
>>955
監督と脚本の悪意が見えるぜ…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 04:04:22.58 ID:QzbM4t0Z0
4月頭から携帯登録して、友達とはじめたが もう飽きてきた
けっきょくある程度の強さもった機体使わないと勝てないし
固定は面子
だいたい一緒 アプデの影響と廃人なみにやりこんで、半月で少佐にまでになったが
ちょこちょことんでばった飛びで、垂れ流し弾をよけて ごきぶりの格闘拒否をただただがんばる
何がおもしろいのか かつてここまで自由度の低いVSシリーズはあっただろうか
たかだか半月左官が偉そうにと思うかもしれないが 本当に底が浅いげーむだよ
プレイヤーナビももうちっと色々させてもらえなかっただろうか あの為に300円使ったも同然なのにしょぼすぎる
とにかくおつかれっした
958ゲームセンター名無し:2011/04/17(日) 04:44:28.52 ID:d0USXIwb0
>>957
半月でそれに気づけたんなら大したもんだw
959ゲームセンター名無し:2011/04/17(日) 04:51:07.62 ID:K3q3gM9nO
それに気付かず豚のように廃プレイしてる奴がいる現状半月で気付いた>957は賢い。
960ゲームセンター名無し:2011/04/17(日) 09:26:27.91 ID:fGRcvKij0
たいしたもんw
961ゲームセンター名無し:2011/04/17(日) 10:09:16.07 ID:2kccYy8e0
前から思ってるんだが、プレイヤーナビのレンタル制とか舐めてるだろ
962ゲームセンター名無し:2011/04/17(日) 10:24:12.90 ID:ag23lZlGO
そりゃバンナムだからな
963ゲームセンター名無し:2011/04/17(日) 10:28:28.55 ID:nJmiS124O
>>961
ナビごとに値段が違うのも問題だな
964ゲームセンター名無し:2011/04/17(日) 11:02:55.02 ID:lfSCHJpz0
種死とNEXTの家庭用機体と、さらに数機追加した調整版出したほうがうけそうな気がする。
965ゲームセンター名無し:2011/04/17(日) 20:07:03.36 ID:Yw05hSRq0
早くに「底浅すぎ」って気づく人は過去それなりに頭つかってプレイしてた人だろうな
966ゲームセンター名無し:2011/04/17(日) 21:41:24.12 ID:/VmrSBNB0
無印ガンガン以外の過去作で廃人してた元ホームのプレイヤーはまだエクストやってる
でも明らかに頻度は下がってる
曰く「元帥まで上げたらやることなくなった」とか
967ゲームセンター名無し:2011/04/17(日) 23:23:43.66 ID:hou0tO6B0
過去作のように色々と突き詰めてやりたいと思えねぇからなこのゲーム
968ゲームセンター名無し:2011/04/18(月) 05:14:13.22 ID:rwi0qFqJO
ガンダムvsガンダムみたいに次回作で良くなるんだろうか
969ゲームセンター名無し:2011/04/18(月) 07:35:12.01 ID:czc2/ltc0
アップデート(笑)で2年引っ張るらしいから
ゲーセンがもたん時が来るw
970ゲームセンター名無し:2011/04/18(月) 10:00:51.31 ID:pUGGr6ZV0
かといって、バンナムが作り続ける限りは次にも期待できないしな・・・
バカ高い基板や筐体を仕入れて店が傾くよりは、アプデ続きの方がまだマシ

中古でもいいから適当な旧作に入れ替えてくれたら一番良いんだけどねw
971ゲームセンター名無し:2011/04/18(月) 10:04:08.78 ID:w+StEOQI0
アップデート内容:操作性や機体性能をカプコンが調整しました
とかやり続けて中身変えれば2年は持たせられるかもしれん
972ゲームセンター名無し:2011/04/18(月) 10:50:31.86 ID:DhkK2YHe0
ほんとにアップデートって言えるのかこれってレベルだもんなぁ
ほぼバグ修正と機体解禁しかやってない
バグ取りなんて発売前にやっとけよって話だし、機体だって最初から使える様にしとけよとしか言い様がないわけで、全部稼働前に出来る事
まぁバンナム的にはそんな詐欺みたいなアップデートでも通信料搾り取る名目になるから美味しいんだろうけど、そんなアップデート有り難がる人間がいるのがほんと不思議だわ
結局、稼働前に出来る事を勿体ぶって稼働後にちょこちょこやってるだけなのに

Z無印とか連ザIIの旧機体解禁は必然性あるから良解禁だとは思うが(研究が進んでる旧機体が最初からいたら、新機体が不利なので)
973ゲームセンター名無し:2011/04/18(月) 12:40:43.93 ID:MVdFyKt2O
2年続けるってソースあるの?
確かな情報ならバンナムの勘違いヤバいな
974ゲームセンター名無し:2011/04/18(月) 13:46:29.53 ID:DV5J/SQBO
今でも続いているロケテに文句言ってるなよwww
975ゲームセンター名無し:2011/04/18(月) 18:28:43.78 ID:fOx4ZKZ80
5強の内、豚鼻の彼は武器1個調整すればそれだけで5強から出れるんだ
なのに何故一切手をつけないんだ…
976ゲームセンター名無し:2011/04/18(月) 18:37:30.70 ID:UWME2D3K0
752 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2010/02/19(金) 16:36:59 ID:d+7dpUJJ0
こんにちは
少しだけ情報教えますね

カードで戦績をつけれるかどうかは今だに言い合い中
メリットもあるけど、野良の人とか初心者と組むと嫌な事になったりする

一部声優が変更されます※故人とかいる故に。
今回は1パイロットパイロットにストーリーがあり、色んなキャラクターとの掛け合いのパターンがかなり増えます
台本にして10冊以上

グラフィックの強化により、置けるオブジェクト増加に伴って連邦VSジオンにあった戦艦が重要な要素になります。(殴られるだけだったものが進化)

他作品(サンライズさん)からのスペシャル参戦もあったりします
今言えるのはこのぐらい


過去ログを漁ったらこんな書き込みを見たけど、結局これもガセだったのか…
結構夢があるなと思ったが。
977ゲームセンター名無し:2011/04/18(月) 22:00:56.75 ID:1gXhlomQO
こんなの信じてたなんてお前ピュアだな…
978ゲームセンター名無し:2011/04/18(月) 22:16:24.93 ID:vmJyzImv0
アップデートならいいけど、アップデート(笑)だもんな。
致命的な部分は一切ノータッチって、それアプデじゃねぇよとww
979ゲームセンター名無し:2011/04/18(月) 23:24:28.21 ID:EzgB3m4C0
今ネクプラで百式使ってるんだが(というかずっとPSPネクプラやってる。)
NN>横NN>BRでお手軽242ダメージや通常格闘出し切りの後にBR・BZで楽に〆られる辺り
HP500はマジで納得の性能だと思ったよ。

EXVS

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

耐久520・最弱候補確定
まさかのBR使い捨てリロード(普通NEXTと同じ用にBR8発か10発にするべきじゃないか?)
980ゲームセンター名無し:2011/04/19(火) 10:58:10.84 ID:D5KhQBk30
△+「復活後でも言ってるんだろ、"下がれ、私がすべて倒す"ってさ。ここで言ってみろよ!言えよ!!」
百式「まだだ、まだ……」
981ゲームセンター名無し:2011/04/19(火) 11:20:18.81 ID:XoVEDWAZ0
>>979
原作では復活状態で弾切れしてたので再現してみました^^
982ゲームセンター名無し:2011/04/19(火) 20:07:15.39 ID:7DiDCqSE0
なんか読み合いも糞もなくね?
チキンゲーにしか見えないんだけど
983ゲームセンター名無し:2011/04/19(火) 22:09:31.49 ID:auryiY0OO
>>982
そんな事言ったらまた元帥(苦笑)様にこう言われちゃうぜ?wwwwwwwwww
「勝てるようになれば面白くなってくるよ^^」

元帥ちゃんマジ養分wwwwwww
984ゲームセンター名無し:2011/04/19(火) 22:11:12.39 ID:p9QRZ35l0
>>979じゃないがネクプラを
何かの合間にやるのが癖になってる

ネクプラはお祭ゲーならではの
突き抜けた感じでいいのになぁ
985ゲームセンター名無し:2011/04/19(火) 22:19:49.67 ID:Ogy7F/vx0
>>983
勝てて面白くなかったらゲームとしてやばいよなあ…
「負けても面白い!」っていうのは難しいとは思うけどさ
今作に「勝てて面白い」って…なんか減ったというか
勝つには○○使わないとって場面が多くてちょっとなあ

まあ昔からネタ機体、弱機体があるゲームだし
そいつら使ってると対戦にならねーのは…しょうがねーか
986ゲームセンター名無し:2011/04/19(火) 22:26:19.27 ID:MJTgb6qm0
>>1000ならカプル無双
987ゲームセンター名無し:2011/04/19(火) 22:37:49.28 ID:7DiDCqSE0
次スレ立てる?
988ゲームセンター名無し:2011/04/19(火) 23:19:08.77 ID:IfLxH6E30
昔ゲーセンでダブルアッガイがCPU戦やってたのをみて空気を読みこちらもダブルアッガイで
対戦を挑んだ。
勝った方も負けた方もお互い笑いあってたよ。
989ゲームセンター名無し:2011/04/19(火) 23:39:58.00 ID:hZ6PFlfg0
ダブル老師で入ったことはあったな
990ゲームセンター名無し:2011/04/20(水) 10:01:14.76 ID:xhScVuLC0
>>988
今回そういうノリがいい対戦が殆ど起きないよな…
大抵次の機体が強機体がらみで蹂躙される事が多すぎるw
991ゲームセンター名無し:2011/04/20(水) 11:52:35.45 ID:F+VJo4n1O
そういう流れに容赦無く羽で入ってた俺が言えた事じゃないが、確かにそういう流れは見ないな。
というか今回中堅以下の機体自体見ないんだが
992ゲームセンター名無し:2011/04/20(水) 12:39:07.66 ID:0kgf6j4t0
ZZ使っててフォビ2機が入ってきた時は
何事かとおもった
993ゲームセンター名無し:2011/04/20(水) 13:06:44.79 ID:iEIISrNy0
>>992
こういうのばっかりでしょ。俺もやってると4レーンなのに和田にしか乱入されねーのよ。
マスターは仕方ない。和田の隠れ蓑にされてるから。
全ては和田、そしてゆとり。これらが排除されればNEXTに並ぶわ。
994ゲームセンター名無し:2011/04/20(水) 13:10:50.90 ID:kX8ebvTbO
ストフリもかなりの厨機体じゃないか?
装甲を550にするとか弾速を少し遅くして欲しい
995ゲームセンター名無し:2011/04/20(水) 13:32:56.27 ID:QDMVJkX7O
>>994
厨より格下狩り機体だな
シャッフルは2000多いし、連携とれてないからかアレで無双されてることが多い
996ゲームセンター名無し:2011/04/20(水) 15:04:32.55 ID:O0QaEqJV0
>>992
全部シールドしてやれ
誰か次スレよろ
997ゲームセンター名無し:2011/04/20(水) 16:33:13.28 ID:CJHkBiVLO
大体の3000は升和田運命どれかの劣化だからな
和田の単CSとサブはやりすぎだと思う
998ゲームセンター名無し:2011/04/20(水) 19:46:28.55 ID:pxYpjAgDO
>>997
12発もあってコスト相応とかおかしいし
CSいらんだろ
派生にでもやってろ
999ゲームセンター名無し:2011/04/20(水) 20:17:40.48 ID:MGEJzjHZ0
久々にゲーセン行ったが、常時混んでるって訳じゃ無いけど
意外と人居るのな、このドクソゲー

がんだむってタイトルなら何でも良いって連中なんだろうなぁ…

バンナムも商売が楽で良いねぇwww
1000ゲームセンター名無し:2011/04/20(水) 20:18:44.65 ID:TAHIa4Sa0
>>1000なら、次回作はカプコン開発
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。