【QMA】チラシの裏スレ 72

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
KONAMI「クイズマジックアカデミー」シリーズに関するチラシの裏スレッドです
CN晒しは最悪板で、プレイ日記ヲチはネットwatch板でどうぞ
チラ裏でも節度を守った行動を心がけましょう

※前スレ
【QMA】チラシの裏スレ 71
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1289327413/

※本スレ(節度をお守り下さい。↓が荒れるとこちらが本スレ状態に陥りますので)
【QMA】クイズマジックアカデミー7 55問目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1295600412/

※キャラ再編問題についてはこちら
QMA7のキャラ再編について語るスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1271935196/

※次スレは原則として>>980を踏んだ人が立てること 。
2ゲームセンター名無し:2011/01/24(月) 02:34:53 ID:zmGLkEeg0
※思わず笑ったり、感心した珍回答はこちら
[QMA]全国珍回答トーナメント 27回戦
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1276330605/

※思わず笑ったり妙に感心したCN・学校名はこちら
QMAでお茶吹いた名前・店舗名 17杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1255427938/
3ゲームセンター名無し:2011/01/24(月) 02:46:58 ID:+t910drd0
4ゲームセンター名無し:2011/01/24(月) 09:47:52 ID:qocizr4I0
決して>>1乙とかそんなんじゃないのよ。
5ゲームセンター名無し:2011/01/24(月) 21:45:54 ID:njck+bH7O
乙なのだ
6ゲームセンター名無し:2011/01/24(月) 23:18:47 ID:sgBmxTIe0
全国大会
平均1500点前後だと明らかに面子の薄い土日の昼間くらいしか上位取れんw
夜は1600点でも最下位とかあるからなー
7ゲームセンター名無し:2011/01/25(火) 00:52:27 ID:0kEOpm2ZO
問題の引きによると思うが
8ゲームセンター名無し:2011/01/25(火) 02:02:43 ID:1z3LuN+7O
知人と店内対戦やったんだけど、ライスタ・マルチセレクト(ハード)の威力ってブッ飛んでるね。使い手が言うには、


「私にとっては庭を歩くようなものだが、君にとっては多分・・・地雷源を歩くようなものだ」


だそうだ。お陰様でおで地雷四個踏んで気持ちよくなっちゃったよ。
9ゲームセンター名無し:2011/01/25(火) 03:40:22 ID:2l7oX6K40
マルチの中では理系の次に弱いくらいかと思うけど
10ゲームセンター名無し:2011/01/25(火) 05:38:41 ID:2NT0/Hmd0
腐ってもマルチだけど弱いほうだね
11ゲームセンター名無し:2011/01/25(火) 07:43:50 ID:3iFi3XgM0
ミス検の問題は凶悪だけどな
12ゲームセンター名無し:2011/01/25(火) 12:28:18 ID:L7ThHwFLO
>>6
昨日1800点で最下位取った俺が通りますよ
5人共タイプスピード、正解率が凄かったまるで上ドラみたいだったなwww
1800点取って最下位ってなんだよ、ちくしょー、ついてないぜ…
13ゲームセンター名無し:2011/01/25(火) 21:33:47 ID:eZWpYJzG0
鬼の居ぬ間にドラゴンで
人間4人エントリー
階級低め
久しぶりにプラチナでも頂戴しようと思ったら
決勝に人間3人
何なの!!!!!
14ゲームセンター名無し:2011/01/25(火) 21:37:11 ID:A1HWsDGu0
上ドラでやれば?
15ゲームセンター名無し:2011/01/25(火) 21:48:54 ID:mmhHPBRz0
>>13
いったい何が言いたいのかわからない
16ゲームセンター名無し:2011/01/25(火) 22:01:20 ID:nZGYsJWE0
COMが混じってプラチナを取れる可能性がなくなった ってことでしょ
17ゲームセンター名無し:2011/01/25(火) 22:05:22 ID:nIpnWO17O
>>15
何故わからないのかが分からない
18ゲームセンター名無し:2011/01/25(火) 22:05:39 ID:hd3u7siYO
修練〜中級辺りのサブカは協力に潜るか検定廻してろよ。トーナメントや大会にしゃしゃり出て来るなって愚痴。こいつらのせいで魔神戦やりたくても発生しないで迷惑な人多いだろうし、フェニやドラなのに貰える石少なくなる原因になってる。サブカ厨は傲慢そのもの。
19ゲームセンター名無し:2011/01/25(火) 22:07:05 ID:FWkxK22oO
ホームの筐体がスピーカー鳴らなくなったりパネルの反応が鈍くなったりしてるんだよな…
もう8は入れないかも知れないな
20ゲームセンター名無し:2011/01/25(火) 22:08:19 ID:mmhHPBRz0
ああなるほど
自分含めてってことか
21ゲームセンター名無し:2011/01/25(火) 22:08:45 ID:A1HWsDGu0
>>18
俺はお前みたいな未だに虹6の奴の方がよほど迷惑ですが
22ゲームセンター名無し:2011/01/25(火) 22:11:33 ID:GSZugt27O
>>19
稼動が3台になった俺のホームはもう駄目なのかな・・・
23ゲームセンター名無し:2011/01/25(火) 22:12:21 ID:hd3u7siYO
>>21
自分は虹熊7を三ヶ月前に習得済みです。
24ゲームセンター名無し:2011/01/25(火) 22:13:18 ID:1eJN6g4T0
俺のホームは2週間後に閉店だぜHAHA
25ゲームセンター名無し:2011/01/25(火) 23:02:03 ID:kNdNFw150
俺が以前通ってた店は今月末で閉店するんだ… 3台に増えたと思ったらorz
26ゲームセンター名無し:2011/01/26(水) 00:02:32 ID:EYN5+p9x0
>>22
俺のホームは1年前に4台から2台に減ったけど
いまだに稼働してるし希望を持て
27ゲームセンター名無し:2011/01/26(水) 02:04:06 ID:7of0DfQZ0
俺ごときが主席を維持しそうなのが怖いホーム
総合魔法石ならそこそこだが…
28ゲームセンター名無し:2011/01/26(水) 02:15:36 ID:f6mlHke/O
うちのホームは店内大会の時だけ異常なくらいピンポイントな問題を出してくる…

・アニゲ限定大会で参加者のCNにまつわる問題2連発(線結び・多答)
・対戦中のプレイヤーが偶然飲んでいたジュースの名前(タイピング)
・ふらっと野次馬しに来た10秒後にそのプレイヤーのCNに関する問題(スロット)
・たまたまダミーで参加した俺のCNのキャラの作品の連想(しかも『主人公は〇〇〇』のおまけつき)

もはや中に誰かいるんじゃないかというレベルだ…
29ゲームセンター名無し:2011/01/26(水) 03:55:05 ID:7of0DfQZ0
CNアニゲ由来率どんだけだよw
30ゲームセンター名無し:2011/01/26(水) 15:30:26 ID:YhssHsoDO
>>21
たかだか虹クマの個数程度にいちゃもん付ける方がよっぽど迷惑ですw
協力でも名指しで文句言われるしww
30階踏破済みなのになぁ
31ゲームセンター名無し:2011/01/27(木) 03:51:50 ID:iagecYfm0
討伐アイテム持った雑魚も大概多いな
どうやって取ったのかは知らんが

結局トナメとかで見る強者くらいしか信用できんわ
32ゲームセンター名無し:2011/01/27(木) 08:18:41 ID:tQJC8xxiO
>>31
白銀審判持ってる金属ってほぼ弱いよな。宝石でも結構弱いのいるが。
討伐アイテムで固めてるのは間違いなく弱いしゴテゴテしてキモいよなw
33ゲームセンター名無し:2011/01/27(木) 08:25:28 ID:cXHjWm21O
>>32
自分天賢者だけど、白銀審判かっこいいから持たせててごめんなさい
他の討伐アイテムは持たせてないけれど
34ゲームセンター名無し:2011/01/27(木) 08:41:06 ID:6rYzGbDR0
せっかく取った有給だ。全国の追い込みに行くかな…
35ゲームセンター名無し:2011/01/27(木) 21:39:42 ID:G+i1DtEp0
今日となりに座った人がボーダーブレイクが騒がしい中でもはっきり聞こえる声で暴言はいててひいた
終わったあとセンモニ見てたらトータル優勝回数店内1位だった
あいこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
36ゲームセンター名無し:2011/01/28(金) 08:05:05 ID:8/UvocTO0
昨日さ、やっとこさ過疎上ドラで魔神討伐したんだけど
本来はミノステだから、プラチナメダルは0枚というw
はたして、7終わるまでにプラメ取れるんだろうか…
37ゲームセンター名無し:2011/01/28(金) 13:20:41 ID:1HOzoprn0
協力プレーは無理だろうし
全国もしくは人の少ない下ドラで何とかするしかないな
38ゲームセンター名無し:2011/01/28(金) 14:40:58 ID:D6NGfwNk0
全国で見かけた対戦

CN:メシくうな VS CN:おこめたべろ

チームメンバーにもめぐまれて、おこめたべろが勝ってた
39ゲームセンター名無し:2011/01/28(金) 15:55:36 ID:+tVOot6e0
なんという晒し
40ゲームセンター名無し:2011/01/28(金) 17:21:11 ID:8/UvocTO0
>>37
やっぱそうかね…もうしばらくは忙しくてプレイできないから
全国裏は諦めて、深夜過疎トナメに全勢力を傾注するしかないかw
どう頑張ってもフェニ優勝くらいしか出来ないから、ドラは憂鬱だあ
41ゲームセンター名無し:2011/01/28(金) 18:23:38 ID:r0ng8s2t0
メシくわせろだったら完璧だったのに
42ゲームセンター名無し:2011/01/28(金) 20:30:51 ID:XoHYOOSs0
最近あるきっかけでQMAの知り合いができたんだけど
その人は元検定賢者で実力はガーミノ
自称ドラフェニの俺はどう接したらいいと思う?
43ゲームセンター名無し:2011/01/28(金) 21:29:44 ID:H7PMiWws0
ゲームが強いか弱いかでお前は人との接し方を変えんの?
44ゲームセンター名無し:2011/01/28(金) 22:05:24 ID:alwc5XbZ0
>>42
QMAで知り合ったからといって特別なことは必要ないと思う
自分より劣っている部分をバカにしないことと、自分より優れている部分を尊敬すること
それができれば大丈夫じゃないかな
45ゲームセンター名無し:2011/01/28(金) 22:33:42 ID:ffBdFGrT0
>>44が聖人君子すぎて勃起した
まあ切磋琢磨しあえるのが理想だけど一定以上実力差あると…ねぇ
46ゲームセンター名無し:2011/01/29(土) 00:19:36 ID:riekyv8WO
協力で、「よろしく」的なタイプをしておいて、序盤で誰かが回線落ちしたとなったら真っ先にリタイアするのはどうなん…
そりゃ俺だって四人で潜りたいけど、なんか釈然としない
47ゲームセンター名無し:2011/01/29(土) 04:12:06 ID:fA7TyvAWO
野良で4人揃ってよろしくと打った直後、1人に降りますと言われかなり迷った。結局3人で続けたけど、4人前提ってニュアンスが伝わらないだろうから募集以外であいさつは自粛しようと思った
48ゲームセンター名無し:2011/01/29(土) 04:22:14 ID:KgjArb2YO
今は時期柄4人揃う事も難しい時もあるからなぁ…
49ゲームセンター名無し:2011/01/29(土) 11:28:03 ID:fVxmVtHP0
>>41
その人とトナメでマッチしたことあるけどコメントは「メシを」だった気がするから完璧かもしれない。

>>42
わかる。俺も明らかに下のレベルの人と接する時の方が気を遣うわ。
自分は宝石三段の雑魚だと思ってるけど二段にもなれないようなレベルの人にとっては三段の雑魚発言すら嫌味にしか聞こえないだろうし。
俺レベルだと上の人に雑魚呼ばわりされるよりも下や同レベルの人に誉められる方が辛い…。
50ゲームセンター名無し:2011/01/29(土) 12:30:19 ID:vZDUGW3O0
近所の店にたまに行くとよくわかんない奴が後ろで見てるんだ。

その店では廃人と呼べる存在が俺の他にいないかもしれない。気分悪いわ。
51ゲームセンター名無し:2011/01/29(土) 12:51:25 ID:bXS7oiek0
ここは自意識過剰な人が多いインターネッツですね
52ゲームセンター名無し:2011/01/29(土) 13:34:28 ID:dEol6QiZ0
>>42はちょっと書き方が悪かった
QMAについての話をしようとしてもむこうが分からないと意味が無い
その人はどちらかといえば左辺型で俺は右辺型
俺はほとんど検定には興味がない
方向性が違いすぎて共通の話ができないんだわ
>>44のいうとおりだと思うし、別に馬鹿にしてるつもりはない
なんかアドバイスでもすればいいのかな?
53ゲームセンター名無し:2011/01/29(土) 14:41:33 ID:JbOT5nNa0
8ではなんかの多答を使えるようになりたい。
理系が問題少なくてお手ごろそうだけど、刺さるもん?
それとも今武器のスポーツに更に2形式鍛えて自由形式投げられるようにした方がいいかなぁ。
悩む
54ゲームセンター名無し:2011/01/29(土) 14:47:14 ID:6TLoCwkg0
理系多答はくだらない問題が多すぎて萎える。

でもなんだかんだで仕事はしてくれる。ま、自分はミスらないことが前提だけどね。
55ゲームセンター名無し:2011/01/29(土) 16:32:04 ID:sR9K8CpT0
>>52
自分にもかつてそういう相手がいた
得意と苦手が正反対で、実力は同じくらいだけど若干自分が上
今にして思えばスタンド乙もいいところだが、よく組んでプレイしてた

結論から言うと、そんな関係は3ヶ月くらいで破綻したよ
こっちが手出し口出ししすぎてウザくなったらしく、一方的に嫌われた
彼に教える方が多いことで、知識自慢みたいになったのがダメだったみたい
QMAに限らず、個人的なことや日常的な話なんかもよくしてたけど
元々考えが合わないところはあったし、仕方ないかなって気はする
でも、本当はずっと友達でいたかったよ…今でもそう思ってる

自分語りが長くなったが、そういうわけでアドバイスはあまりお勧めしない
申し訳ないと思われたり無意識にプライドを傷つけたり、原因は様々だけど
どうしても実力的に劣る側の立場が弱くなってくるから

その相手と仲良くやりたい、話を合わせたいと思っているのであれば
検定あるいはその人の得意なジャンルに興味を持つことをお勧めする
広い知識を持つのは貴方がQMAをやる上でもプラスになるしね
56ゲームセンター名無し:2011/01/29(土) 18:25:39 ID:d+Xo6hMx0
センモニみたらMANCOとかいう名前でやってる奴がいたから
どんなキモイ奴だろうwと思って、見てみたら高校生カップルだったでござる・・・
57ゲームセンター名無し:2011/01/29(土) 18:39:12 ID:fA7TyvAWO
二人になった協力27F、全体ノルマの75%も取ってもらったのに実質最終問題しかわからず撃沈してごめんなさいorz
58ゲームセンター名無し:2011/01/29(土) 21:24:35 ID:JfKHddVK0
フェニ落ちしたいけど右4つ正答率下げたくないから
いつまでも5位前後
1回戦でスポが来てやっと落ちるチャンスと思ったら
適当に押したセレクトがことごとく正解
だれか助けてくれー
59ゲームセンター名無し:2011/01/29(土) 21:28:42 ID:nfoTq5OG0
雑魚乙
60ゲームセンター名無し:2011/01/29(土) 23:48:03 ID:YFj+UaPX0
廃人未満の正答率なんぞ飾りだ
61ゲームセンター名無し:2011/01/30(日) 01:36:03 ID:5vDdZBSh0
>>46-48
4人が集まり易いのは殆どGT、昼間は予習2回校でやってたら2人すら集まらない事もあるね。
昨日(土曜)昼前でも3人プレイ、で、他の2人は同じ学校だった。

[では「相手を選択できる」とか言ってるけど選択されなかったら・・・
62ゲームセンター名無し:2011/01/30(日) 02:05:43 ID:3bQKU48W0
野良でしかプレイしてない俺は涙目確定なのかな?
63ゲームセンター名無し:2011/01/30(日) 03:12:04 ID:+j8FXs860
>>55
さんくす
どうせ今年度中に引っ越すからこのまま自然消滅してもいいや
また太平洋ひとりぼっちか
64ゲームセンター名無し:2011/01/30(日) 14:26:36 ID:yOvapY/r0
俺も以前声掛けられたことがあったけど
最初の対応一つ間違って一瞬で終わったなw
自分のプレイには関わられたくないみたいな気持ちが変に出た
もうちょっと上手く対応したかったな。引きこもり体質が出たかw
会ったらちょっと声を掛けるとかそのレベルでもいいと思うわ
65ゲームセンター名無し:2011/01/30(日) 18:09:06 ID:nUBYgujV0
>>49
メシ喰わせろはINUのメシ喰うなって曲に対するアンサーソングだからそういう意味での完璧なんだろ多分
66ゲームセンター名無し:2011/01/30(日) 22:50:16 ID:HNVrXCyc0
QMA待ちにMFCやって負け続け
QMA空かないし負け気分だけ背負って帰宅
67ゲームセンター名無し:2011/01/30(日) 23:29:42 ID:k6VIRhe1O
センモニの左、リックでプレイしてなかったか?
68ゲームセンター名無し:2011/01/31(月) 00:26:15 ID:b5sj6IZV0
今回の全国大会で宝石の段位上げようと思ったのに
結果として勲章1000以上でプラチナ0とか散々な結果だった
自分の頭カチ割りたい
69ゲームセンター名無し:2011/01/31(月) 00:35:26 ID:n4PY+P7gO
虹熊7個、時間的にもう宝石賢者には手が届かない。
サブカ作るくらいしか出来ることないじゃん。
70ゲームセンター名無し:2011/01/31(月) 01:01:09 ID:eYp4bl+J0
>>68
俺も第7回は数千稼いで0枚だった
第8回は昼間からプレイしたら1日で5枚とれた
そんなもん

そろそろホームが値下げするはずなのでそしたら検定試験全Sとろうと思う
問題放出してるサイトもあるし
71ゲームセンター名無し:2011/01/31(月) 01:07:44 ID:7cGUfe+v0
今頃値下げってorz
おいらんとこのホームは7月最初の全国大会時からずっと下げてたのに
しかも今から検定やっても公式には残らないのにorz
72ゲームセンター名無し:2011/01/31(月) 01:45:57 ID:2vMGIUsh0
100円2クレって幸せなことなんだぜ
73ゲームセンター名無し:2011/01/31(月) 02:46:20 ID:Agu9giC70
つかず離れずの絶妙な距離感って本当に難しい…
74ゲームセンター名無し:2011/01/31(月) 03:08:20 ID:eYp4bl+J0
俺はクマフィーがほしいんだよ
ランキングとかどうでもいい
75ゲームセンター名無し:2011/01/31(月) 06:04:56 ID:Fey+hyASO
最初のうちはクマフィーに執着してたけど、協力やらんし途中からどうでもよくなったなぁ
76ゲームセンター名無し:2011/01/31(月) 06:41:18 ID:QuyQm7gO0
俺も協力のクマフィーがなければコンプリートしてた
77ゲームセンター名無し:2011/01/31(月) 09:25:14 ID:ymB5g9EUO
>>69
こういう人が居るからトーナメントで貰える石が減るんだよ。サブカ厨は傲慢だから嫌い。
78ゲームセンター名無し:2011/01/31(月) 10:29:40 ID:ZiwdxF7H0
どうせ踏めないんだからいいだろ
79ゲームセンター名無し:2011/01/31(月) 10:34:40 ID:OkSZ7Jtz0
>>77
傲慢なのはどう見てもお前。魔法石が減るからとか、自分が踏むことしか考えてない。
80ゲームセンター名無し:2011/01/31(月) 11:49:32 ID:jiuHyZiVO
魔神戦がうざいからサブカ作ったら虹6になってしまった
またサブカ作るか
81ゲームセンター名無し:2011/01/31(月) 13:00:05 ID:1FHkItR5i
7最大の失敗作は魔神戦を導入したこと
クソつまらない上に2回以上勝っても何もないし罰ゲームでしかない
82ゲームセンター名無し:2011/01/31(月) 13:21:49 ID:2ja0/1UE0
>>79
踏まれた→貰えない
踏んだ→ロクに貰えない

めんどいだけ。
83ゲームセンター名無し:2011/01/31(月) 14:05:01 ID:W0voGCkHO
>>81
プラチナ狙えばいいじゃない
フェニ魔神は滅多な事では出て来ないし
84ゲームセンター名無し:2011/01/31(月) 21:03:17 ID:bJyrb8iS0
フェニ魔神そこそこ出るだろう
85ゲームセンター名無し:2011/01/31(月) 22:14:08 ID:a22p7daiO
サブカが虹6になったのでそろそろ魔神戦をやりたいのだがなかなか条件が揃わん
かといって実力的に上ドラ決勝とかそうそう残れないのがつらい
86ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 01:00:18 ID:LUqKN7X9O
今さらだけど、協力で月をまたぐ時は、(1)前の月の協力扱いになるの? (2)それとも新しい月の協力扱いになるの?

87ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 06:10:06 ID:GI/mJzGpO
>>86

前の月
88ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 13:01:32 ID:iRM/U+eT0
宝石は初段から五段くらいまでは一段の重みが凄く大きく実力の指標になりやすい
何故ならこのレベルだとプラチナ一枚稼ぐのにも結構苦労するレベルだから
10枚単位での違いは大きい。
実力者であれば大抵昇格時に五段以上はあるはずだ。
逆に200枚以上稼いでる(七段以上)だと、なんらかのモードでプラチナ荒稼ぎできるレベルであり
段位は実力の差というより廃プレーの差で、実力は誤差の範囲。
100枚の差もそこまで大きくない
89ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 16:32:25 ID:SzonF0zF0
>>88
言いたいことはわかるが、それでも強い七・八段はほとんどいない。
強い人がプラチナそんな枚数なら普通宝石に届かないから。
七段から天までを誤差と言うにはでかすぎると思う。
90ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 16:42:13 ID:CEgoLYig0
>>88
実力は誤差の範囲というよりは幅が広いだけだと思う
プラチナに執着して全国や下ドラのびたを繰り返す人と、
全国をやらずにGTトナメばかりの人が同じ段位でも強さは違う
低段の人についてはだいたいその通り
91ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 16:42:48 ID:ym5naouXO
次回作でも天賢者を実装するなら必要なプラチナ数をもっと増やすべきだと思う。1500枚とかさ。
92ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 17:03:25 ID:rAFD+eg70
>>75
わかる。最初は集めようって思ってたけど「集めるためにやる」のもバカらしくなってきた。
勝つためだとかプラチナメダルのためだとか、執着するあまり醜くなる自分がイヤになってしまったよ。
93ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 17:26:13 ID:7qcfR8XC0
協力と全国大会一切やらずに宝石間近まで来たが8段になりそう。強いのか弱いのか
94ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 17:33:28 ID:H5rgOHYQ0
のびたしてなければ弱くは無いと思う
95ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 17:35:06 ID:3dSfrugs0
>>89
過去作称号で何人かいるよ。

かぎろひ・・・天青七段
フラウM・・・翡翠八段
ソドゥール・・・金剛八段
バルシシア・・・翡翠七段

あと、あゆたがまだ白金だけど優勝回数的には八段あたり。
トナメだけやっててGTメインだとこの辺に落ち着きやすい。
96ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 18:10:18 ID:CEgoLYig0
>>93>>95の関係性について
97ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 20:03:22 ID:Z5IGwtWnO
恐らく>>93は名前を聞けば殆どの人が知っているそれなりのランカーなんだろう。>>95の方々と殆ど遜色無いくらいに。
98ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 20:52:41 ID:YsELXFhf0
新問引くため予習したくて、即わかる問題以外は捨てゲー気味にやってたら同突していた
なんだこの雑魚はと思われたろうなぁorz
死にたい
99ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 21:03:20 ID:NYoibTzA0
これまで引いたのを決勝で炸裂させたくはないのか?
100ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 22:34:58 ID:dNwuETuhO
最初:天賢者と一緒
次:全員同じ県
その次:自分以外宝石初段

成績は振るわなかったが、なかなかおもしろい協力だった
101ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 23:52:32 ID:TsEqiPHqO
自分以外初段とかレアだな…
102ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 00:00:09 ID:+UdD52iJO
適当に協力回してたら賢帝・天賢・宝石とマッチングしたでござる
ほとんどその三人だけで30階到達して笑った
103ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 00:01:30 ID:ruLRwbJ70
昼間に協力で2人しか揃わない時に即リタイヤする香具師が増えてきた。まあ魔法石が稼げない(特に地下20階以降は、
ボーナスが固定になる。これは4人でもそう)んじゃ分からんでもないが、それをやられると予習2〜3周校のプレイヤーは
災難だと思う。また集まるまで無駄に予習しないといけないし、ベルが鳴っても「同行者なし!」だと萎えるよね。
104ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 00:11:53 ID:cdBEpay10
ところで俺のもらったプリントに書いてあるビオ数の定義とネットにあるビオ数の定義が違うんだが
105ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 00:15:31 ID:cdBEpay10
間違えた
106ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 00:20:12 ID:P5Ttpg8/0
qmaのスレってどんな誤爆でも溶け込むよな
107ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 02:37:31 ID:zQxWGEfx0
ほんとに新しい敵とかアイテムないのかね、入り口と最深部のボスが同じとか・・・。裏ボス期待してたんだが。
108ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 03:15:31 ID:WSJQpmEWO
わざわざ29Fまで行って、自分だけ点数低いからという理由だけでリタイアとかどんだけ傲慢なのよ
3人でボスと戦うのと、2人でボスと戦うのとでは、天と地ほど難易度に差が出るのに
はっきり云って、嫌がらせ以外の何でもないよ
109ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 03:42:29 ID:kocPOiK+O
>>108
まさか募集スレの>>491のことじゃないよな?
もしそうならスレをよく読んでから書き込めよ。
件のユウと階級と参加時間が違うぞ。
110ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 05:14:51 ID:WSJQpmEWO
>>109
あー…うん、完全に勘違いしてたorz
件の人には申し訳ないことを云ってしまって、すまない

こんなんだから万年ドラフェニ最底辺なんだな、自分
111ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 07:46:39 ID:qvSap/T90
>>95
ソドゥールがンドゥールなのはわかるがバルルシアて誰
112ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 08:15:54 ID:CjuJCTBOO
>>111
旧おとこまえ
113ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 16:35:40 ID:2bQLpuJO0
馬鹿みたいにどうでもいいツイートを延々垂れ流しながら卒論の時間が足りないとか言ってる奴見ると
気が触れているんじゃないかと思う。
114ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 22:22:03 ID:ig3mtdPY0
それをわざわざ見てるんかいw
115ゲームセンター名無し:2011/02/03(木) 00:29:04 ID:mj2nQfXM0
そういうウザいのが目に入りやすいのがツイッターだからな。
その手の奴はリムーブあるたびにいちいちチェックしてるからうっかりフォロー返ししたら最後。
116ゲームセンター名無し:2011/02/03(木) 11:59:47 ID:2ObLj0KEO
ツイッタなんてそのためにあるんだろ
117ゲームセンター名無し:2011/02/04(金) 01:20:18 ID:kousDx4D0
豚切りスマン

「鷺と雪」のスロで「月と蟹」作れた気がしたが気のせい?もしくはつい最近わざわざダミーだけ変えた?
118ゲームセンター名無し:2011/02/04(金) 02:02:04 ID:0jAsz8sN0
鷺と雪の方はよく知らないが、月と蟹のスロットはニュースクイズであった
119ゲームセンター名無し:2011/02/04(金) 12:43:51 ID:Npg12++fi
リーゼントが配信されるかどうか不安になってきた。
120ゲームセンター名無し:2011/02/04(金) 21:43:31 ID:MHllulos0
「松江市は鳥取県の県庁所在地である」 正解率67%ぐらい

33%は何だと思ったんだ!!!
121ゲームセンター名無し:2011/02/04(金) 22:50:33 ID:BRXRE8nn0
>>120
?よく分からない
33%は松江だと思ったんじゃない?

「松江市は島根県の県庁所在地である」ならその言い分はしっくりくるんだけど
122ゲームセンター名無し:2011/02/04(金) 22:55:42 ID:8YDUE9at0
自分の出身県とその地方の問題の正解率が低いと悲しくなるな
123ゲームセンター名無し:2011/02/04(金) 23:15:19 ID:oC9Ovy/ZO
久々に正解率をチェックしてみたらひどいもんだ

芸タイ&四択:32%。○×:52%。連想が最高で65%

トナメ4桁はやってるが、よくミノ落ち1回で済んだものだ
124ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 00:40:06 ID:aGfl6qZ60
さっき魔界へ潜ってきた。また足引っ張ってしまった。みんなごめんなさい。
29階の途中で天青さんが独りアイスになったのには驚いた。あのタイミングで回線切れとか気の毒に思った。
天青さんはあの後30階行ったのかな。
このスレ見ているかは存じませんが、残った3人で30階到達しましたが、討伐には失敗しました。
マッチした皆さん、どうもありがとうございました。
125ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 00:41:06 ID:nV+uE05z0
はっはっは、私なんか連想の総合正解率が蹴鞠より低いわorz(世界史系と理系の連想に足を引っ張られてる)

でもドラフェニを維持してる不思議
126ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 00:53:59 ID:Jqp/1sYO0
ジャンル別形式別正解率って1回でも出たら数字入るんだよね?
もうすぐ宝石に手が届くってのにこないだ成績見たら--が2つもあった
全国協力メインだと正解率って当てにならんな
127ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 01:00:43 ID:b96z84Hn0
QMAを置いてるゲーセン、一時期3軒もあったのに次々と閉店し、
今月で全て閉店だー!ヒャッハー!!

・・・お前ら元気でな
128ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 02:37:32 ID:eRbtPnLo0
>>127
DSで会おうぜ!

ニュースクイズって最初は正解率低くてもすぐ上がるよな
櫻井浩美のエフェ(初日1桁)とか最近だと中野寛成(初日0%)のエフェとか
☆の高い問題は廃人がひきまくってるから参考にならない
129ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 02:49:32 ID:m2YgQ+8QO
>>120
普通に「鳥取市」だと思った可能性も…
>>128
DSで勝負しようぜ!
130ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 07:13:29 ID:rH/p1zA60
>>128
櫻井浩美を初見で解いた声ヲタですが何か
131ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 10:04:08 ID:wrvLV4EM0
櫻井浩美はニュースで出たのか
早く遭遇したい
132ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 11:33:33 ID:dC4iuq3BP
源氏名で言われても分かんねーよ!(バンバン
133ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 11:57:27 ID:3v6af7gL0
モンハンやポケモンはいくらでもいるけど、
QMAやってる有名人っているの?
134ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 12:03:45 ID:UCOUPZn+O
>>124
黄金ミューor白銀ハルトさんかな?
もう見てるかわからないけどあの時はお疲れさまでした。
135ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 14:06:23 ID:3NkcstqdO
>>133
田畑藤本の藤本
136ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 15:14:24 ID:Zk+U+p0P0
>>133
将棋の森内俊之十八世名人
137ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 16:39:13 ID:h72ixIscO
>>133
自演乙と関根さんも聞いたことある

この方はQMA内でも有名だが、永田さんもやってる
138ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 17:32:44 ID:4gwHRFJXO
>>133
藤坂リリック先生
139ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 18:23:30 ID:NuqE7g2G0
普通にやってたらどんな弱い人でも宝石ニ段、三段になってしまうから
宝石初段になるのは実は物凄く難しい。
初段になる人って嫌味とかじゃなくて物珍しさにわざと初段にしてるんじゃないか?
少なくとも二段、三段よりは初段の方が凄いと思ってる
140ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 19:32:02 ID:m2YgQ+8QO
>>139
ミノガークラスの人なら普通に初段になっちゃうんじゃないか?
141ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 19:34:48 ID:EWQpoSIc0
ミノガークラスなら協力やらないと宝石に到達するまでの石がたまらない
協力やれば寄生で10個くらい溜まってしまう可能性が高い
ということだろ
142ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 20:06:12 ID:S4TV68JiO
初段三人と潜ったことあるけど(24階失敗だったかな)、三段の俺が貢献度25%を割ったことは一度もなかった。30階なんてとても望める感じではなかったが、失敗する前のフロアで個人ノルマがやっとだった時に全員25%で並んだのはうれしかったな。
そんな俺は協力で8万稼いでプラチナ6個。大会回さなかったら宝石初段だったと思う
143ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 20:11:37 ID:2LTIp/Rr0
10個もムリだろ・・・
ミノガーが混じると10階以降でもう貢献度10点台いくぞ、彼らは
144ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 20:18:15 ID:tvdhouTT0
ユニ〜フェニの宝石初段が知り合いにいるけどその人協力やってない
トナメでもプレー数が多ければ石溜まる

ちなみに俺は二段だけど宝石昇格時はプラチナ10枚だった。下ドラ2枚、大会8枚な
ドラフェニだけど下ドラですらほとんど優勝できないし、優勝してもCOMいたりするしorz
茶臼だから大会ではAceも区間もあまり取れない
協力では苦手ジャンルで足引っ張りまくりで最下層に行くことすらできない
検定で4万個稼いだのもあったのかもしれないけどさ、マジで雑魚いとプラチナなんて取れないんだよ
145ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 20:29:06 ID:hvVljh3e0
協力で石35000個稼いで、プラチナは2枚
トナメ、全国で石12000個稼ぐまでにプラチナ6枚
協力オンリーだと初段になる可能性が高い
146ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 20:30:58 ID:RJkaALSv0
昨日ホームでいつものように座ったら筐体にメモ帳&ペンが
誰かの忘れ物か?しょうがねーなと思ってふと他の台をみたら同じようにメモ帳&ペンが
まだまだうちのホームは安泰だな
147ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 20:56:49 ID:n+ZRVPWBO
ホームの首席が初段だが、協力や全国メインで月30000稼いでる&仲間数人でプレイしているがそれでもプラチナは難しいんだな。
148ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 21:04:05 ID:T+yABjC60
>>135-138
結構色んな人がやってるんだな
森内名人はクイズも趣味だからな、すげー強そうだ
149ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 21:40:52 ID:DiPvS2n8O
昔ホームにしてたゲーセンにこないだ久々にいってセンモニみたら
いつも検定を回しまくって首席取ってた(とおぼしき)人が宝石初段だったな
最後まで検定だけで宝石行ったんだとしたらある意味すげえな、と思った
150ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 21:41:14 ID:W31b4um00
2000年代検定面白いな
俺がいかにこの10年「最近の出来事」に興味関心を払わずに生きてきたか
よくわかる
151ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 22:12:42 ID:prmKTYoUO
一年ゲーセンに通いつめて白銀程度じゃどちらかというとライト層に入るのだろうか
152ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 22:44:42 ID:ycZYtAclO
通いつめてる時点でライトじゃないな〜
QMA以外のゲームもやってるんだろうけど
153ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 22:52:25 ID:O2p0x2p/O
うちのホームの首席は万年二段。毎月首席は外さないが二段。ふと見ると協力プレー中だが二段
協力でのプラチナ稼ぎは難しいってこった、寄生なら尚更ね。
初段珍しいっていうが最近よく見るよ、野良で協力やると
154ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 22:53:35 ID:h72ixIscO
>>150
俺がいる

世間との乖離を感じるよね
155ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 23:01:02 ID:yYvtNFQE0
ウチのホームの総合獲得魔法石一位の宝石初段が、今日見たら二段になってて驚いたw
ガーゴイル組所属だったから、たぶん協力オンリーでやってるんだろうな・・・。
156ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 23:05:15 ID:DiPvS2n8O
GTを外した下ドラなら、人さえ集まれば割とプラチナ狙える気がするがなあ…(のびたはしないけど。念のため)。
個人的には全国大会よりも取りやすい気がする
157ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 23:46:20 ID:aGbHQ03vO
やっと残り5000個位で宝石になれる所まで来た、3段ほぼ確定だけど何色になるのかちょっとドキドキ…
158ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 01:55:57 ID:6SfmswuCO
>>137
その流れだとキラー永田さんかと思ってしまうじゃないかw
159ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 02:46:02 ID:+txBDap60
逆に宝石になった瞬間に一気に天賢者になった人っているのかな
160ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 02:48:48 ID:7EwNNoaRO
>>159
ノシ
161ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 02:49:27 ID:23sbr/420
>>159
普通にドラステ上位層ならいきなり天賢者じゃないかね
162ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 03:09:55 ID:On2ZnHcZ0
>>159
れお様とかカンぺさんとか
2人ともまだ白金だけど優勝回数だけでも500超えてる
163ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 04:24:21 ID:WCQ9tc5HO
>>149
俺と同じホームの首席か?
土日祝は100円1クレなのにずっと検定(それもS取って魔法石30のを)を楽しそうに回してる。

>>153
万年2段って例えにワロタ
164ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 04:27:42 ID:dbueK8ku0
今日賢者の首席見たわ
過疎なんだろうなあ
165ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 04:49:26 ID:ERgCSCE4O
>>164
お呼びかな?
4サテが満席になるのは週に二回あるかないかの過疎店舗だから、一万届かなくてもぶっちぎりの首席になっちゃうんだよ
166ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 08:53:14 ID:b26RSG9E0
検定や協力だけやっての段位ならわかるけど
全国大会やトナメもかなりプレイして宝石三段以下ってのは才能ないにも程がないか?
167ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 09:22:46 ID:+3qFJs3f0
なんでQMAラーはこんな見下し厨しかいないのか
下手の横好きの何がアカンのですか
168ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 10:26:03 ID:tM4gSoUy0
知識量=幸福 っていう人生観をすりこまれた
哀れな世代なんです
169ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 10:32:21 ID:0Oz8DLWG0
>>164-165
かつては月2000くらいで首席になれる店舗もあってだな…
170ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 10:56:11 ID:KGRbXaTlO
>>151
俺のイメージは、Ver終了時で…

魔導師以下…ビギナー
大賢者以下…ライト
黄金賢者以下…ミドル
白金賢者以上…ヘビー
宝石賢者2枚(に相当する魔法石)
………廃人乙…
171ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 11:04:34 ID:ERgCSCE4O
先月から始めた大賢者の俺はライト層だな
172ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 11:20:34 ID:ZRttlrRS0
宝石三段以下が全国大会やトナメやってるのをセンモニで見ると思わず笑ってしまう
で、そいつの後ろに立って簡単な問題外しまくってるのを確認しながら優越感に浸る
173ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 11:35:55 ID:EuwNDHD40
>>172
四段乙
174ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 11:54:38 ID:EuwNDHD40
>ベイブレードは正しいやり方であそびましょう

お前が言うなwww
175ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 11:55:21 ID:EuwNDHD40
誤爆
176ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 12:54:40 ID:wnwDYTRk0
昨日、鳥取と島根どちらがより東にあるか、みたいな○×に遭遇したんだけど
正解率が50%台だったぞ
おまえら裏日本ないがしろすぎだろ
177ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 13:48:12 ID:IG/WZ+tN0
>>176
たぶんその問題は☆が低い問題でフェアリー組とかでもよく出るような問題だと思う
あと、一旦問題文が止まった後、鳥が島かで判断するけど文字が似ているから間違えて押してしまう可能性もある
日本を代表する島根県を日本人が知らないわけがない
178ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 14:14:54 ID:SyRg199d0
>>176
西日本の人に栃木と群馬の東西聞いたら似たような正解率になると思う
179ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 14:23:59 ID:QCXQA3+PO
〇×鳥取県は豪雪地帯である
180ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 14:31:46 ID:ERgCSCE4O
○×QMAのサテは47都道府県全てにある
181ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 14:45:28 ID:WCQ9tc5HO
〇×岐阜県高山市には高山植物がはえている?
182ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 14:57:34 ID:bBfBbUlY0
>>178
「茨城県」の読みを聞いても多分似たような正解率になると思う

QMAで実際に出たときも結構低かった覚えが
183ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 15:10:37 ID:yq1bRwME0
○×QMAのサテは当然、島根県にもある
184ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 15:42:02 ID:UdNAgdZH0
>>162
ランカーと下ドラのびた続けてるカスを一緒にすんなよ
185ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 16:04:14 ID:tM4gSoUy0
茨城のただしい読みは「えばらぎぇ」だからな
こういうの何を正しいとするかで正解変わっちゃうから悪問だよ
186ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 16:54:04 ID:KGRbXaTlO
>>185
なら、文部省や国土交通省で指定されている読みじゃなければ不正解にすればいい。
187ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 18:17:14 ID:jzsS+61FO
じゃ、福島県は「ふぐすまけん」だな
188ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 18:43:57 ID:qx2em0tPO
>>186

ケッタやチャリが正解になるゲームで何を今さら。
189ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 20:24:42 ID:KGRbXaTlO
>>188
いや、悪問だとかのたまうからさ…
てかケッタやチャリが正解ってどんな問題?
190ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 21:50:09 ID:L2UgE3QxO
>>189
ポケモンの主人公の移動手段を問うエフェ
191ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 22:00:47 ID:KGRbXaTlO
>>190
三楠。
192ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 22:46:55 ID:+c7pts0jO
ふと思ったけど
ミューよりアイコのほうがペチャパイなんだな…
服にシワ一つないイラストカワイソス…
193ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 23:22:37 ID:x+Pwiubc0
決勝で前作までのガチ賢王に勝てた時の喜びと達成感は一入だな
今作の仕様で称号取った自分が言うのもなんだが、8では廃プレー一辺倒の仕様はやめたほうがいいかもね
194ゲームセンター名無し:2011/02/07(月) 11:31:48 ID:e+JtrDTtO
ポケモンにじてんしゃはあった気がするけどケッタやチャリなんてアイテム出てこないよな
それ正解扱いってどうなのよ
195ゲームセンター名無し:2011/02/07(月) 12:05:28 ID:42C6ZUm/O
有田市、日本社会党、西日本鉄道

この辺りの正解率は低い
196ゲームセンター名無し:2011/02/07(月) 12:29:31 ID:VqacdU6PO
松阪もやけに低い
197ゲームセンター名無し:2011/02/07(月) 12:51:38 ID:tbkGM1nY0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | 松阪市が正しく読まれたようだな… │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |奴は我ら「実は濁らんファイブ」で最も有名…│
┌──└────────v──┬───────┘
| エフェクト正解率50%越えとは │
| 紛らわ市名の面汚しよ…   │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
   南国市      竹田市      須崎市   滝川市


…実際[松阪市]のエフェって正解率何%なんだっけ?
198ゲームセンター名無し:2011/02/07(月) 18:14:57 ID:yue0nU/fO
キユーピー。白金を手前にやる気無くした。もうお腹いっぱい。
199ゲームセンター名無し:2011/02/07(月) 18:52:49 ID:AnedmedM0
>>197
甲賀市も仲間に入れてあげて
200ゲームセンター名無し:2011/02/07(月) 19:35:08 ID:WHse3q0OO
>>197
しばらく前に見たときは30%切ってた

甲賀市もおんなじ位だったな

社エフェに限らずエフェ全般は濁点のあるなしでいつも迷うわ
201ゲームセンター名無し:2011/02/07(月) 19:44:43 ID:U1SeSVZR0
確かに
まっつぁか市は三重県民じゃないと難しいかもな
アクセントは「ま」
202ゲームセンター名無し:2011/02/07(月) 22:51:31 ID:zl/jVnVf0
人名の濁る/らないも難しい。寺島進とか
人名問は言い出すときりがないけど、好かんわー
203ゲームセンター名無し:2011/02/07(月) 22:53:57 ID:m82wstQ+0
アイマスの携帯ゲーで松「坂」牛になってたわwもう修正されたが

今日10クレ近くトナメやったけど一日通してで半分も正解できなかった件
これでも予選落ち3回で済んでる不思議、こんなグロ問ラッシュってあるんだなw

そんな鍍金をよそにホイホイ正解していく一部のランカー…
204ゲームセンター名無し:2011/02/07(月) 23:43:38 ID:6Z8a7G8LO
いい加減、東方検定出してくれーと思ってた矢先に、
QMAパクった東方ゲーのサイトがコンマイにゴルァされて閉鎖のニュースが。。。

オワター
205ゲームセンター名無し:2011/02/07(月) 23:51:26 ID:U1OBuUOC0
>>204
m9m9m9m9m9m9 NDK?NDK?
206ゲームセンター名無し:2011/02/07(月) 23:56:39 ID:NRS8sgde0
>>204
臭いから東方厨は巣に帰ってくれませんかねぇ^^;
207ゲームセンター名無し:2011/02/08(火) 00:02:25 ID:SXrzwxOIO
既存の東方問題も削除クルー?
208ゲームセンター名無し:2011/02/08(火) 00:16:18 ID:8vjGWyWw0
>>155
呼んだ?緑地域なら、たぶんそうかも。
もし該当するとした場合、一応ほぼ協力オンリーでまちがいないです。
(7、8割協力・2、3割検定)

元々は、@アイテム集め+A検定オールS(済)でやってました。
(プラチナにはあまりこだわってないです。)

マジカほしい時は、検定を回してます。
今は、新アイテム配信のためのマジカ等に向けてやっています。
(今月あたりに、またアイテム配信されると予想して。)
209ゲームセンター名無し:2011/02/08(火) 00:18:04 ID:akdhR4cn0
>207
こんなことで問題に手を入れるとは考えにくい
210ゲームセンター名無し:2011/02/08(火) 01:30:07 ID:bSmv4QAsO
>>208
わざわざageる人って2文字の人しか考えられない
211ゲームセンター名無し:2011/02/08(火) 06:13:14 ID:krDUEh550
>>209
海苔ピー問とか(少なくとも数ヶ月前には)まだあったしな
212ゲームセンター名無し:2011/02/08(火) 08:42:20 ID:UkgDUA14O
>>206=大門

大門って東方が大嫌いらしいな
ソースはないが、『東方は撲滅すべき』『あんなのはSTGにすら入らない』『メインのおっさんの敵』とか発言したとかなんとか
213ゲームセンター名無し:2011/02/08(火) 08:52:04 ID:krDUEh550
>>212
でも「霧雨魔理沙」とかエフェあるけどな
214ゲームセンター名無し:2011/02/08(火) 08:54:37 ID:bpIWo7tV0
東方の問題は以前より増えていると思うけどね
昔は魔理沙のエフェとサークル名の○×くらいしか見なかったけど
最近は霊夢と香霖堂のエフェを見たし

個人的にはオンラインゲームの問題がもっと欲しい
215ゲームセンター名無し:2011/02/08(火) 09:43:09 ID:oIyYvvQfO
永田貴樹のエフェ問で単独余裕でしたwww
人名は楽しいねw
216ゲームセンター名無し:2011/02/08(火) 09:48:51 ID:oIyYvvQfO
ただのタイプ問だったorz
217ゲームセンター名無し:2011/02/08(火) 10:54:54 ID:HANsz48GO
>>212
ソース無いと発言捏造によるレッテル貼りにしか見えん
218ゲームセンター名無し:2011/02/08(火) 11:20:17 ID:sF20DWt00
>>203
アイモバのエリアゲームが地理ジャンルで参考になると言ってる人いたが、その通りだわ。
名産品と県庁所在地が把握できるのは大きい。
特に県庁所在地はアイドルのボイスもらえるから把握しとかなきゃいけないし。
「八戸」の読み方知らなかった俺が地理で単独取れるとは思わなかった…。

そして、アイマスのキャラ連想は亜美真美の正解率だけ異様に高いな。
一人だけ80%overで飛びぬけてる。
219ゲームセンター名無し:2011/02/08(火) 11:38:05 ID:5UjTUnAf0
>>218
ニコニコの影響じゃね? 俺は初めはそれしか知らんかった。
220ゲームセンター名無し:2011/02/08(火) 11:48:15 ID:DFoJd2xP0
ニコ厨死んで
221ゲームセンター名無し:2011/02/08(火) 12:08:57 ID:oKJzCmpGO
だが断る
222ゲームセンター名無し:2011/02/08(火) 13:45:19 ID:gpISA6QTO
>>198
食品メーカーだけにか。

>>199
調べた時は「さすが忍者(ry」と思った。
223ゲームセンター名無し:2011/02/08(火) 18:48:26 ID:s7Dm7yVd0
多答は強いなぁ。タイパネ使うのがバカらしくなる
224ゲームセンター名無し:2011/02/09(水) 00:25:19 ID:tC+lItfjO
>>218
俺は地理問は桃鉄で結構覚えたな
地名の読みとか物件駅の名産品とかやっていく内に自然に覚えたわ
225ゲームセンター名無し:2011/02/09(水) 08:09:34 ID:aqTaEf4mO
夜勤明けに朝くましようと思ったが、うどん6玉とカロリーメイト6本食ったら眠たくなってきた。
226ゲームセンター名無し:2011/02/09(水) 08:21:25 ID:Z9OyuKhX0
>>225
眠い状態でQMAるとヤバいぞ
95%くらいあるどうでもいいキューブで普通にミスる
227ゲームセンター名無し:2011/02/09(水) 12:40:24 ID:extQz6lI0
>>197
しかし、なにげに高知県から2つエントリーというのもなかなか・・・
228ゲームセンター名無し:2011/02/09(水) 14:10:46 ID:aqTaEf4mO
>>226
さすがに寝てたw
さてうどん食うか
229ゲームセンター名無し:2011/02/09(水) 15:13:49 ID:Q4V5W/U+O
どんだけうどん好きだよwww
230ゲームセンター名無し:2011/02/09(水) 15:39:08 ID:Jouy6IbS0
うどん県人でもそんなに食わない
231ゲームセンター名無し:2011/02/09(水) 16:01:59 ID:Y0Qu1cQN0
232ゲームセンター名無し:2011/02/09(水) 16:14:53 ID:s9ekFcuxO
俺は今からスパを食う。
233ゲームセンター名無し:2011/02/09(水) 17:55:27 ID:qiV7lo0tO
温泉喰ってどーすんだよ
234ゲームセンター名無し:2011/02/09(水) 19:05:23 ID:tgycO6I4O
昔SPA(スパ)買ってくると言ったら、コンビニ買うのか!?と返された
事を思い出したw
235ゲームセンター名無し:2011/02/09(水) 19:21:29 ID:mNnrOInz0
はあ?コンビニってなんだよ
ホットスパーだよ
236ゲームセンター名無し:2011/02/09(水) 21:12:18 ID:s9ekFcuxO
流石に、QMAスレでは駄洒落言うにもレベルが凄いなw
237ゲームセンター名無し:2011/02/09(水) 22:23:13 ID:5/dnx2rvO
ホットスパーってなんだか懐かしいな
まだあるのか
238ゲームセンター名無し:2011/02/10(木) 00:24:41 ID:4yXp9sUc0
トッテナムがどうかしたのか?
239ゲームセンター名無し:2011/02/10(木) 00:48:51 ID:YHGZ6vz0O
>>237
フランチャイズ契約終了でもうないと思う
240ゲームセンター名無し:2011/02/10(木) 08:31:50 ID:ZJgbaHgBO
スパ食うってヤギかよw
241ゲームセンター名無し:2011/02/10(木) 10:30:26 ID:QpnQ4uyeO
モーニングや定食の隅にちょこんと乗ってるスパが何となくうまく感じる
冷めてるし具が入ってるわけでも無いのに
242ゲームセンター名無し:2011/02/10(木) 18:26:37 ID:OBeVKQGp0
QMAやってる奴こういう顔多いよな
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/774778.jpg
243ゲームセンター名無し:2011/02/10(木) 19:49:56 ID:4R/w+KR00
反論できないから困る
244ゲームセンター名無し:2011/02/11(金) 00:01:41 ID:SI+TnkLD0
昨日、となりに座ったやつが正解するとジョイマンのジョイマンっぽいやつみたいな動きしてたな
全然集中できんわ
245ゲームセンター名無し:2011/02/11(金) 03:18:18 ID:+wtx/qdlO
30階踏破してきた。でもサンタは出なかったわ。
今日もうどん食ったからもう寝る。
246ゲームセンター名無し:2011/02/11(金) 04:15:12 ID:mk0StwQ7O
>>244
ジョイマンはコンビ芸人なんだから、ジョイマンのジョイマンじゃない方に謝れ!
247ゲームセンター名無し:2011/02/11(金) 18:31:45 ID:nd9M8DDs0
>>うどん賢者
アウストラロピテクスさん倒せたならいいじゃない。
サンタ帽よりずっと裏山。
248ゲームセンター名無し:2011/02/11(金) 19:13:27 ID:0pljhWPz0
タイプはそこそこ速くなってきたけど今度はパネルが駄目だorz
みんなは並べ替えも両手でやったりしてるの?
249ゲームセンター名無し:2011/02/11(金) 19:21:05 ID:TwGcsu04O
>>248
並べ替えの方が両手使いやすくないか?
250ゲームセンター名無し:2011/02/11(金) 19:52:09 ID:sjm2LKEW0
>>248
左手を左端から開始して、右手で最初の文字をタッチ、左手でキャッチ
左手を一つ右にずらして、右手で次の文字をタッチ……
みたいなのを繰り返してる
251ゲームセンター名無し:2011/02/11(金) 20:15:39 ID:0pljhWPz0
>>249
一番両手使いやすいのは線結びかなあ
なんかね、並べ替えはうわーってなる

>>250
一応同じやり方でやってる。あとは慣れかね…
今は10文字以上のを途中で分かっても時間切れだったりするからなあ
252ゲームセンター名無し:2011/02/11(金) 20:32:10 ID:L/dFqxB90
今日初めて協力プレーしてみた
宝石賢者2人と大賢者と大魔導師の俺
1階2階と頑張ってはいるんだけど俺ばっかり不正解で足を引っ張りまくり
2階が終わって宝石賢者2人はすぐにリタイアしたんだけど大賢者の人だけ残ってくれた
それからも相変わらず俺は足を引っ張ってたんだけどそれでもずっと付き合ってくれて
21階まで連れてってくれた
でも21階でグロ問連発で目標点に絶対に届かない点数になってしまった
だから最後のタイピング問題で「オツカレサマ」って打ったら
相手も「サンクスオツカレ」って打ってくれた

ずっと足手まといだったしどう見てもただのハイエナだったのに
そのたった8文字が本当に嬉しかった

見てるかどうか分からないけど大阪のあなた
本当にありがとう
253ゲームセンター名無し:2011/02/11(金) 20:39:06 ID:wZBKEH520
宝石2人(爆笑
254ゲームセンター名無し:2011/02/11(金) 21:48:22 ID:nSOHkxfP0
賢竜杯って今日だったのか。
今日はボスクラスとの遭遇率が低くて、普段はトナメで準決勝敗退安定の自分が
やたら決勝まで残れるから変だと思ったんだ。
255ゲームセンター名無し:2011/02/11(金) 22:06:27 ID:+C5uXbQx0
なるほど、道理でフェニドラの俺が
今日に限ってフェニ1→1→2で下ドラ優勝もできたわけだ
256ゲームセンター名無し:2011/02/11(金) 22:16:22 ID:gv0nG7ah0
>>252
本当にイイハナシダナー
心の底から全俺が泣いた
257ゲームセンター名無し:2011/02/11(金) 22:20:19 ID:j6U0fubEO
>>251
最近スピード上げるためにいろいろ試してるけどミスが目立つわ
左手右手役割分担あり/なし
中指/人差し指
この4通りでしばらく試してるけど、
とりあえず打つ文字を目でしっかりと追わないと駄目だな・・・
258ゲームセンター名無し:2011/02/11(金) 22:20:41 ID:PBm8F8JfO
つけあげじゃダメなのか…
259ゲームセンター名無し:2011/02/11(金) 23:49:46 ID:/8qe5dIv0
>>254
今日は雪が降ったからじゃね
260ゲームセンター名無し:2011/02/12(土) 00:04:52 ID:im3EsqPRO
並べ替えは今も昔も右手人差し指のみの一本指打法だなあ
線結びもそう
タイピング以外で両手使うのはなんか気分が落ち着かない
261ゲームセンター名無し:2011/02/12(土) 00:19:41 ID:7TuQV/Lh0
線結びは下手に指ふやしたら
順番狂って線結びが対応おかしくなってパニックになった
262ゲームセンター名無し:2011/02/12(土) 00:37:34 ID:5MwtWW6H0
スロットで上と下のボタンの使い分けに慣れたいけど
気を抜くとすぐ下のボタンだけ使ってる
263ゲームセンター名無し:2011/02/12(土) 01:31:13 ID:JxIn28g8i
関東の優勝回数ランキングがすごいことになってるなー
264ゲームセンター名無し:2011/02/12(土) 06:16:45 ID:FmQE59Iu0
スロット使いのあの速さがまったく理解できない。

なんかリールが降りてきた時点で文字がどこにあるか覚えてるらしいがどうやってやってるんだ・・・。
265ゲームセンター名無し:2011/02/12(土) 06:44:27 ID:LjFKmwRr0
>>264
俺はこうやってる。
スロのマスって1周4文字だろ?
んで上下の部分的に見える箇所も含めて
同時に3文字まで認識できるから、
1文字目の答えが「あ」だとしたら




か ←こう見えてたら反対側に「あ」があるので、
た   2回▼を押す


266ゲームセンター名無し:2011/02/12(土) 10:34:27 ID:wN3Aa0e40
>265
おれもそれだなあ
問題文で正解が分かった場合に、リールを回しながら文字を確認しなくてもよくなるのでかなり早くなると思う
267ゲームセンター名無し:2011/02/12(土) 13:45:57 ID:ztE/GME/O
野良でダンジョン潜ったら、四人揃ったのに23階でノルマに20点足らずに失敗orz

自分が一番階級高かったのに要所でミスったりで情けなかった。
もっと努力しなきゃなぁ。
268ゲームセンター名無し:2011/02/12(土) 14:01:49 ID:JsKi71FBO
賢竜だからって強者がいない訳じゃないなぁ。シルブロメダルを集める簡単な仕事ばっかりだ。
とりあえず昼飯にうどん食ってくるノシ
269ゲームセンター名無し:2011/02/12(土) 15:58:33 ID:9xuf33M70
うどんでキャラ付けしようとか考えてませんか^q^
270ゲームセンター名無し:2011/02/12(土) 18:07:53 ID:BTWalmInO
うどんは色々あるけれど 香川のうどんは一つだけ
271ゲームセンター名無し:2011/02/13(日) 00:25:13 ID:uQ/KxACsO
俺香川県民だけど東京で讃岐うどん食った時都民はこんなので満足してるのかよ…
って思った
あとはなまるうどんはあれ讃岐うどんじゃねぇぞ
272ゲームセンター名無し:2011/02/13(日) 00:56:28 ID:sBGr/L4E0
香川には「うどんやき」という焼うどんがあるんだよな
273ゲームセンター名無し:2011/02/13(日) 02:00:33 ID:V1GEOgiG0
神保町の丸香と日野のさくらと八王子のいそやは好きだ。
274ゲームセンター名無し:2011/02/13(日) 02:24:50 ID:4uwWDDKjO
>>270
♪うどんうどんうどんうーどーんー
275ゲームセンター名無し:2011/02/13(日) 02:27:30 ID:E0ntVoUzO
シマダヤの「武蔵」以上に安くて美味いうどんを教えて欲しいんだぜ。
276ゲームセンター名無し:2011/02/13(日) 10:56:28 ID:7wdCzlbz0
うちの近所に最近「伊予製麺」っていう
讃岐饂飩の店が出来たんだが……
277ゲームセンター名無し:2011/02/13(日) 11:09:53 ID:TANZ3ugo0
丸亀製麺はダメですか
278ゲームセンター名無し:2011/02/13(日) 12:30:43 ID:8E/bASlF0
>>276
どう見ても丸亀製麺のバッタもんですな
しかもググったら元々は理美容業界の会社かよw
279ゲームセンター名無し:2011/02/13(日) 13:56:51 ID:4uwWDDKjO
香川じゃなくて愛媛じゃん
280ゲームセンター名無し:2011/02/13(日) 15:05:11 ID:wVwbMWVe0
夏目漱石が田舎もん馬鹿にした小説書いたのを
勘違いして誇りにしちゃった
坊ちゃん県民はタルトでも食ってろよw
281ゲームセンター名無し:2011/02/13(日) 21:37:47 ID:E0ntVoUzO
蜜柑は美味い。最近は和歌山(青島)やら熊本(の、どこだっけ…)やらに押され気味だけど、やはり蜜柑のチャンプは愛媛だろ。
282ゲームセンター名無し:2011/02/13(日) 21:57:22 ID:j4CtlZef0
>281
愛媛もたいしたもんだと思うけど
元祖みかん王国はやっぱり和歌山(紀州)じゃないの?
283ゲームセンター名無し:2011/02/13(日) 23:10:35 ID:EAMveHPr0
輸入オレンジ「Oh,ジャップのスモールミカンが何かほざいてるZE!」
284ゲームセンター名無し:2011/02/13(日) 23:17:35 ID:R9xCTWLjO
ここ何のスレ?
285うなー ◆Unagi/Sutw :2011/02/13(日) 23:21:07 ID:R708Pyy2P
>>276
その話はもういいよ・・・

>>282
この話は有りだ。
286ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 00:37:33 ID:PQdO1CPMO
>>285
お前が言うなー><
287ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 01:04:59 ID:z5VgYNWuO
【おでのQMAセット】
ポーチの中身

[文具]
手帳用シャーペン、四色ボールペン、メモ帳

[薬]
目薬、頭痛薬、眼精疲労に効く薬

[その他]
携帯サブバッテリー×2(メーカー純正と電池式)、ティッシュ、ハンカチ、のど飴
288ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 03:24:27 ID:cIk1BlMD0
財布と携帯しか持っていかない俺に隙はなかった
289ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 03:39:10 ID:x54ByWz20
やりながらメモってみたけど天界語辞典になっちゃいました
290ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 07:31:30 ID:hnMsqCwn0
携帯、電子辞書、地図帳、理科年表、芸キー本、理マルチ本、デジカメ、デジカメの予備バッテリー、画面拭き用布ぐらいだな
291ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 08:51:09 ID:cyJw6H2JO
昨日のバッグの中身→ペットボトル、菓子、おにぎり、携帯、財布、タオル、なぜか入ってた袋のもやし
292ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 09:07:27 ID:/OZViC1qO
おにぎりともやしww
293ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 09:39:05 ID:wSGMO3Fy0
>>290
いつもそんなに持ち歩いてるのかw
俺も基本的には財布と携帯、あと特にこの時期はのど飴も。
それとゲーセンの近くで飲み物を買うくらいかな
協力プレーやってるとなぜかやけにのどが渇く…
294うなー ◆Unagi/Sutw :2011/02/14(月) 10:35:00 ID:O4XmMtVPP
>>286
うなー><


携帯×2 携帯用バッテリ×2 ノートPC×2(UMPCと普通のノート) UMPC用サブバッテリ デジカメ

普通のノートPCはでかいしバッテリの持ちが悪いので滅多に使いません><
295ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 12:02:08 ID:aGvaDBbOO
財布、携帯、童貞
296ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 13:03:40 ID:qfqZ3qcz0
タッチペンがない店でプレーするとtypo率が上がる俺は
タッチペンが欲しい
店によっては筐体についてるあのタッチペン、
どこかに売ってないのかなぁ
297ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 13:05:15 ID:2b7Tkrav0
・小さいノート(殴り書き用)
・小さいノート(清書用)
・携帯電話(問題撮影用)
・薬類
・のど飴、ガム
・安いペットボトルの飲み物
ぐらいかなあ
298ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 13:52:15 ID:DN3hNNlw0
・デジカメ×2
・携帯電話
・ラノベ(時間潰し用)
・DS2(協力用時間潰し)
・電子辞書×2

が入っているかな…
299ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 18:12:50 ID:xsSvFYTb0
ここのスレタイ通り「チラシの裏」にメモしてる人見たことあるお
300ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 18:21:08 ID:/Ycf5c2DO
・怪しい小型ビデオカメラx2
・普通のデジカメx1

ビデオカメラは回しっぱなしでほっとけばいいから楽
安物だけに必要最低限の機能しかないし信頼性には?が付くけど、首振りで角度の微調整もできる
コスパ高し

最近筐体にメモがおかれるようになったので助かる
301ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 18:35:36 ID:kbDSy213O
おまいら必死に回収してんだなあ
もちろん正解率は75%以上あるんだよな
302ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 18:53:13 ID:hv+yMwjGO
QMAにタッチペン常備している店を見たことがないし
タッチペンでプレイしている人も見たことがない
303ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 19:01:50 ID:wkuILIT90
ライタイで2010年に流行したマフラーは何?みたいな問題があって
正解率が8%ぐらいだったぞ(もちろん俺も間違えた)
QMAプレイヤーがいかにファッションに興味が無いかわかるなw
304ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 19:36:05 ID:gxnLWN/Y0
昔(って3のころ)ハマったときはメモノートが5冊目突入してたけど
なんかそういうの疲れちゃって
今回数年ぶりにハマってからは300円握りしめて行くだけ
305ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 19:43:34 ID:s/0ntMZx0
>>302
タッチペン常備してる店を見たことがないならタッチペンでプレイしてる人を見たことがないのは当たり前じゃね?
タッチペンは常備してる店だとライトプレイヤーはかなりの確率で使ってる
306ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 19:54:50 ID:gxnLWN/Y0
ケシゴムつき鉛筆のケシゴムでやれるかなーって思ったら
駄目だったよ
MFCだけどまあ原理は一緒だろうから
307ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 19:56:34 ID:1p5fNu400
>>303
もしサブジャンなら使えるとイケメンっぽいサブジャンNO1だよな。

QMA五大イケメンジャンル

ファッション
音楽
TV映画
サッカー
芸能その他
308ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 20:44:59 ID:VDWwmLr60
翡翠賢者の俺は完璧にイケメンってことだな
309ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 21:02:38 ID:aYxuTSoLO
>>307
AKB目当てのキモいアイドルオタクが群がる芸能その他がイケメンジャンル?
310ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 21:09:45 ID:wSGMO3Fy0
>>303
フェイクファーマフラーのことか? 小悪魔ageha絡みの。
あれを間違えたからと言って、ファッションに興味がないと言うのもな…
311ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 21:12:11 ID:b5kFtHVOO
>>296
普通の消しゴム付き鉛筆の消しゴムで大丈夫では?
>>306
多分原理は違うんじゃない?
少なくともQMA6は大丈夫だったよ。
7になってからは試してないから分からない…。
今度試してみる。
312ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 21:12:28 ID:PLhBmC450
スヌードじゃねーの。話題になった〜って問題文なのに全く話題になってなかった気はするが
313ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 21:19:57 ID:caCeoB5CO
輪っかがつながったマフラーとかなんだとか
314ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 21:24:29 ID:r0uX9yTq0
>>309
AKBって音楽じゃないんだな
やっぱアイドルとしての性質が強いからか
315ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 21:42:07 ID:FlhI7ezFO
消しゴム付きの鉛筆などの消しゴム系は消しカスがパネルの間に入り掃除が大変なのでやめた方が良いらしい
316ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 22:10:29 ID:qjnhAXXPO
本スレに書くのも気が引けるのでここに書く

こないだようやく宝石到達したんだ。
で、デュエルローブ買って、デュエルクラウンは天賢のみってWikiに書いてあったから諦めたんだけど
デュエルロッドもある程度のプラチナがないと買えないものなのだろーか。
Wikiには「宝石ならおk」的な感じで書いてあったと思うんだが、購買部に見当たらない…っぽい…。
見落としたのかなあ…
それともやっぱ低段じゃ条件満たしてないってことかな…
317ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 22:22:02 ID:o2TGBOPOO
>>316
見落としただけだろ、Qロッドの下辺りにあったはず
初段がこれ見よがしに装備してるからプラチナは関係ないよ
318ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 22:31:38 ID:qjnhAXXPO
>>317
そっか。やはり見落としか
次回ちゃんと探してみる
ありがとう
319ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 22:36:10 ID:iDC72+6NO
宝石低級だが、さすがに宝石装備はおそれ多くて無理だわ
320ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 22:38:34 ID:aGvaDBbOO
サッカー、グル生(主にファッション)、音楽が正解率上位だけど全然イケメンじゃない
321ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 23:30:30 ID:vi3I3v+w0
イケメン乙
322ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 23:41:52 ID:hbJiYekQ0
>>319
宝石低段とは言うが2ちゃんの基準は色々おかしいからな、あんま気にしない方がいいぞ

高段位は画面の向こうではよく見るけど全体の割合としては少数派。

俺のよく行くゲーセンは登録人数1000人程度の中堅店舗が多いのだが
標準的なドラフェニだよな、って奴で四段、結構強いと思ってる奴でも五段とかで
宝石六段以上ともなるとせいぜい1〜3人程度。
だいたいの宝石が低段と言われる層に属してる。

俺の地域が田舎だからかも知れないけど。
お前らのホームとかはどんな感じ?

323ゲームセンター名無し:2011/02/15(火) 00:11:36 ID:ZNz4Mkgh0
デュエルローブはダサいからつけてないがロッドは愛用してる。
巨大武器萌え。
324ゲームセンター名無し:2011/02/15(火) 00:59:24 ID:5N1myDqS0
デュエルローブはキャラによって似合うかどうかが極端な気がする
俺のミューには全然似合ってると思えなかったw
325ゲームセンター名無し:2011/02/15(火) 01:30:10 ID:/dX3ulXt0
イケメンは関係ないと思うが芸能その他使いは寛容で面白い人が多い
326ゲームセンター名無し:2011/02/15(火) 01:36:31 ID:zY7ylwIdO
初段や二段くらいの人ほど、宝石装備で固めてる人が多いっつうか目立つような印象
協力で初段とか引くと大抵ローブとロッド装備してるし

>>324
確かにデュエルローブはキャラによっては極端だよなー
むしろ似合うキャラの方が少ないと思う…
327うなー ◆Unagi/Sutw :2011/02/15(火) 01:38:57 ID:0coJX81sP
鉄道と競馬の立場って・・・><
328ゲームセンター名無し:2011/02/15(火) 01:43:25 ID:ohQykyt20
逆にシンプルイズベストな格好の高段からはオーラを感じる
329ゲームセンター名無し:2011/02/15(火) 04:13:41 ID:z9dBvrQ70
>>322
>俺のよく行くゲーセンは登録人数1000人程度の中堅店舗
>俺の地域が田舎だからかも知れないけど。

県内のライト層以上かき集めて1000人いくかどうかなんですが
330ゲームセンター名無し:2011/02/15(火) 08:57:49 ID:R7+P34fb0
以前は色々と装備してたけど、今は気に行ったアイテムを買うことはあってもほとんど装備してないな
このくそ寒い時期でも標準服にQMAカードで通してる。
ユウくん、ごめんお…(´・ω・`)
331ゲームセンター名無し:2011/02/15(火) 11:45:23 ID:SjOguyw60
>>319
俺も同じ理由で無理だわ。宝石(ジャンル)メダル・形式メダルも俺には不相応すぎて無理。
装備してて実力が伴ってる人はすごいと思う。

>>322
天賢者や称号経験者もいるけどやっぱり四段以下が多いよ。
今からでも1回優勝すれば店内のトータルの優勝回数ランキングに入れるし多分8稼動まで消えないと思う。

>>328
わかる。協力でデフォ装備の高段と当たったけど一人だけ桁違いな強さだった。
そしてそういう人ほどメンバーを選ばずに最後まで付き合ってくれる印象がある。
332ゲームセンター名無し:2011/02/15(火) 16:47:34 ID:WyORrPT6O
二段だが、協力メインで最近殆どトナメも大会もやらなかったクチ

一点突破タイプだから協力での出来、不出来が激しい
333ゲームセンター名無し:2011/02/15(火) 16:56:34 ID:HKrnmfczO
天青とアニゲ使いのガチガチ装備率はガチ
334ゲームセンター名無し:2011/02/15(火) 18:11:28 ID:Opr2PoHF0
身内に低段全然いねー
最低でも五段くらい
335ゲームセンター名無し:2011/02/15(火) 19:16:34 ID:oHNJqLOxO
今日プラチナ50枚目取れた。
石があと500個で宝石到達だから3段か…、4段にしておきたかったぜ(´・ω・`)…
336ゲームセンター名無し:2011/02/15(火) 20:24:16 ID:wv40DnJN0
プ、白金高輪…
337ゲームセンター名無し:2011/02/15(火) 23:06:40 ID:NNy9mnv3O
三田線、昔よく乗ってたぜ…
338ゲームセンター名無し:2011/02/15(火) 23:26:15 ID:51q3mXOjO
さ、三田線…
339ゲームセンター名無し:2011/02/15(火) 23:31:16 ID:DakaJNO60
>335
おめ。おれはあと 12,000 個だわ
6,7回くらい潜れば行けるか?
340ゲームセンター名無し:2011/02/15(火) 23:43:58 ID:oHNJqLOxO
>>339
さんくす
やっとここまでこれた、協力やらないから長かった…
そちらも後少し頑張って下さい
341ゲームセンター名無し:2011/02/16(水) 00:49:48 ID:3BItEKdqO
トナメだけで宝石まで積んだ人は素直に尊敬する
協力がなかったら俺絶対宝石までいかなかった
342ゲームセンター名無し:2011/02/16(水) 07:28:16 ID:XGxQ3sOR0
登録人数1000人で中堅なのか…
と思ってホームのトータル登録人数センモニで見たら400人だった

3クレ200円予選二週という地域での標準設定なのに
343ゲームセンター名無し:2011/02/16(水) 07:50:16 ID:NJn/3qEB0
うちのホームはたった2000個弱で首席になれますw
344ゲームセンター名無し:2011/02/16(水) 11:10:25 ID:fhty01Af0
俺のホームには全国でも有数の廃人様がいるので首席取れる気がしない
しかもトナメだけでアホみたいに稼いでるw
345ゲームセンター名無し:2011/02/16(水) 15:37:22 ID:V7fH/CHDO
理系って簡単?
346ゲームセンター名無し:2011/02/16(水) 16:16:20 ID:52D/fiaW0
>>345
人名以外は高校程度の知識で解ける問題がほとんど
あとクイズをやってるやつって元素名、元素記号、番号はパーフェクトだからな。刺さりにくい
347ゲームセンター名無し:2011/02/16(水) 21:13:22 ID:iExrVFJUO
>>345
そんな事聞いてどうするの?
348ゲームセンター名無し:2011/02/16(水) 22:03:26 ID:nKZPUwRl0
>>343
それって減台か撤去の心配したほうがいいんじゃ…
349ゲームセンター名無し:2011/02/16(水) 22:11:22 ID:BvFaykguO
>>348
うちのホームも一万弱で首席になれる過疎店舗だけど、俺一人で突っ込める額なんてたかが知れてるんだよなあ。
登録人数も少ないし、どうしようもないわ。
350ゲームセンター名無し:2011/02/16(水) 23:11:48 ID:oKFVvb7tO
3からプレイしていて今更だけど、ウルトラクイズに関する問題だけやたらマニアックなのは何なんだろう
回数と優勝の決め手になった解答の線とか、問題作った奴の頭に蛆が湧いてるとしか思えない
351ゲームセンター名無し:2011/02/16(水) 23:15:06 ID:HrtC9Vk70
他にもやたらと細かい問題は山ほどあるのにそれだけに突っかかるお前のほうが頭に蛆が湧いてるんじゃないの
352ゲームセンター名無し:2011/02/16(水) 23:54:46 ID:YtLe3m6m0
いわき市は○○県という問題が出たので、試しに「ふぐすま」と打ってみたらやはりバツにされた。
353ゲームセンター名無し:2011/02/17(木) 00:00:18 ID:3ebVHepZ0
>>350
今日、協力プレーの29階の最終問題がそれだった…
ノルマ達成はもうムリだったのでテキトーにダイブしたら
一人だけ正解してるヤツがいた。
まぁ、それまでの貢献度が低いやつだったから
そいつもテキトーにダイブしたら偶然正解しただけだと思うけど。
354ゲームセンター名無し:2011/02/17(木) 00:49:32 ID:u6Fl1AqK0
>353
下2行ひどい愚痴だな

ていうか29階の最終問にそんな連想くるんだね
タイプとかマルチの難問しかこないと思ってたわ
355354:2011/02/17(木) 00:51:20 ID:u6Fl1AqK0
よく見たら線だったか。失礼
ウルトラ問=連想だと勝手に思い込んでた
356ゲームセンター名無し:2011/02/17(木) 11:26:52 ID:PqoKG1HH0
>>350
それぐらい★5ならあって当然の問題。マニアックというのは準優勝者の線結びとかだろ。
357ゲームセンター名無し:2011/02/17(木) 11:39:24 ID:YGLL/AtLO
>>350-351
第9回:サリバン先生
第10回:タージ・マハル
第12回:しばらく

以上、某動画にて確認。なので「第1回」が瀬戸口藤吉(とうきち)氏なのも理解できた。
358ゲームセンター名無し:2011/02/17(木) 12:25:01 ID:WVgBLC8hO
今日、今まで10戦準決勝がすべて芸能スポーツだわ
359ゲームセンター名無し:2011/02/17(木) 12:35:28 ID:R88rhETUO
>>357
まだまだ甘いな。全16回のウイニングアンサーどころか優勝者、景品まで出るぞ。

なんちゃって芸線使いの俺からしたらほぼ単独保証なのでウマーだぜ。ただ滅多に決勝で出ないがな。
360357:2011/02/17(木) 13:32:13 ID:YGLL/AtLO
>>359
潜水艦や冷凍人間?やワインまで出るのかorz

まあ「二重音声クイズ」がトメさんと誰?なんて問題はまだ見てないし、まだ予習?の余地はあるな。
361ゲームセンター名無し:2011/02/17(木) 14:14:41 ID:YvhKNTUGO
携帯でQMAぱずるだまが配信されたけど
7新キャラが居なくて涙目
362ゲームセンター名無し:2011/02/17(木) 14:32:16 ID:JsP7HgUEO
>>360
留さんの他にも増田とか日高とか一緒に行ってたじゃん
10回の南ルートは日高だし
363メ欄も見ろ:2011/02/17(木) 15:07:46 ID:YGLL/AtLO
>>362
増田、日高は二重音声やってないぞ
364ゲームセンター名無し:2011/02/17(木) 18:35:52 ID:NTTF77+7O
今日初めて協力やったんだけど、誰も集まらず一人で出発して
なんか知らんけど問題が簡単で25階まで行けたんだけど、これって1人だと問題が簡単になったりするの?
4人でやれば簡単に30階なんて行けちゃうの?
365ゲームセンター名無し:2011/02/17(木) 18:45:43 ID:luTiUqUv0
25Fまでならドラフェニであれば大体行ける
366ゲームセンター名無し:2011/02/17(木) 19:27:26 ID:5STHT90C0
>>364
1F〜14F フェアリー〜ユニレベル
15F〜19F ガー
20F〜24F ミノ
25F〜29F フェニ
30F ドラ
ぐらいの感じで序盤は易問が延々と続く。
とは言っても、とにかく長丁場なんで茶臼タイプの人が一人で潜ると
苦手に偏った時にあっさり終わったりする(ソースは俺)。

4人の方が楽しいから募集スレの時間に合わせて潜ってみたら?
>>364と同レベルの人が4人集まったら、あつさり30Fには行けそう
だけど・・・
367ゲームセンター名無し:2011/02/17(木) 19:59:30 ID:NTTF77+7O
>>365-366
なるほど、分かり易い説明ありがとう
次に潜る時は誰かとマッチングするといいな
368ゲームセンター名無し:2011/02/17(木) 20:51:50 ID:8VmaNkEDO
ようやっとスライムサンタとデュラハン倒せたよー。
一緒になった宝石ユリさん、宝石アイコさん、白銀アイコさんに大感謝。
27階で大炎上して申し訳なかったですorz
369ゲームセンター名無し:2011/02/17(木) 21:31:05 ID:Fm3Ohqau0
協力のアイテムって倒せばプレーヤー全員がもらえるの?
なんとなくランダムで一人だけとか思ってたんだが・・・
370ゲームセンター名無し:2011/02/17(木) 21:51:18 ID:nhRaqs5g0
>>369
だったらもっと殺伐としてると思うよ
371ゲームセンター名無し:2011/02/17(木) 22:19:19 ID:Fm3Ohqau0
>>370
ですよねー
アウの字討伐して剣もらえなかったら発狂するわ。俺アホすぎるorz
最近スレがピリピリしててちょっと気になったんだ
372ゲームセンター名無し:2011/02/17(木) 23:59:26 ID:rfdimSQ4O
今日のトナメは悪夢だ…10クレやってほぼ毎回のように芸能と文系が来るのは酷いですーっ
スポーツは野球が来ればいいけど大抵サッカーだし、比較的得意の社会が来たと思ったら無対策の政経が来るしで狙ったかのように苦手ばかり…
結局ドラに戻れなかった(´・ω・`)
373ゲームセンター名無し:2011/02/18(金) 00:02:08 ID:CZhCHbmoO
>>372
ダメな日はそんなもんよ
俺なんか今日だけで総合正解率6%落ちたw
374ゲームセンター名無し:2011/02/18(金) 01:53:23 ID:j3w+7Qjq0
6%とかどんだけ分母が少ないんだw
375♪新しい上司はフランス人:2011/02/18(金) 01:55:58 ID:X8oGSwHCO
>>372
日本代表監督の線結びには遭遇した?ZAQ監督が確かイタリアのはずだからそれさえ覚えたら何とかなる…はず。
376ゲームセンター名無し:2011/02/18(金) 02:56:49 ID:FSNJ35/6O
>>374
6%だから、総合50%が47%に落ちたんだろう?
377ゲームセンター名無し:2011/02/18(金) 12:51:19 ID:j3w+7Qjq0
一日で6%も変動するってことは、プレイ回数が余程少ないんじゃないかと言っているわけだが
378ゲームセンター名無し:2011/02/18(金) 13:08:33 ID:3cJQMGThO
元が正解率50%程度ならそんなに分母が小さくなくても6%(3ポイント)落ちはあると思うよ
379ゲームセンター名無し:2011/02/18(金) 15:42:25 ID:UwNgWaLAO
変動は多くても1%くらいかな
宝石までやればほとんど動かなくなる
380ゲームセンター名無し:2011/02/18(金) 16:11:16 ID:gZ+1+uPi0
元が50%だったらなおさら下がりにくいだろ
捨てゲでもしてないと無理なレベルになっちゃう
381ゲームセンター名無し:2011/02/18(金) 21:17:05 ID:8iUX+/5xO
俺の場合は単純に分母が少ない+一日中回してた。
捨てゲもあるけど、昨日はやたら苦手が飛んできたな。
382ゲームセンター名無し:2011/02/18(金) 21:17:26 ID:yRtt7nS50
6時代は魔法石30万超えても、一ヶ月に0.5%ずつ総合正答率があがったのだが、
7になってからさっぱり上がらん。もう実力的に頭打ちなのか…
383ゲームセンター名無し:2011/02/18(金) 23:41:35 ID:ebiFzYzP0
>>380
6ポイントなら元が高い方が落ちやすいが
6%なら元がいくつでも同じですよ
384ゲームセンター名無し:2011/02/19(土) 00:31:27 ID:NA/gYAEF0
>>383
一日捨てゲすることを前提で考えてたんで>>380のように書き込んだんですよ
わざわざ捨てゲ前提にしたのは上のレスの条件だと捨てゲでもしないと6%ダウンは無理だろと思ったからです
385ゲームセンター名無し:2011/02/19(土) 00:35:06 ID:NA/gYAEF0
とは言ったものの>>380ではそんな前提なんて書いてないからなあ
不親切というか適当すぎな書き込みだったな すんません
386ゲームセンター名無し:2011/02/19(土) 01:06:56 ID:clKzvE6o0
今日の昼過ぎの上ドラで、「明日の○○」(映画の名前)を「ナージャ」って打ち込んだところ、
次の問題で「ぜったいにゆるさな」とタイプしてくれた方、どうもありがとうございました(*´д`*)
387ゲームセンター名無し:2011/02/19(土) 04:21:02 ID:4IQ1P5/o0
異次元9文字タイポか
388ゲームセンター名無し:2011/02/19(土) 05:53:32 ID:0b1/jiIcO
明日の記憶と博士の愛した数式ってなんとなくかぶるよね
389ゲームセンター名無し:2011/02/19(土) 06:01:47 ID:V+5pI7HSO
0.04点差でpt逃した
フレッシュ負けより悔しい

くやしいのぅ
390ゲームセンター名無し:2011/02/19(土) 09:19:52 ID:lCs+qL/f0
>>384
1日捨てゲする前提でも6%落とす難易度は同じですよ
6ポイント落とす難易度が違うだけ
391ゲームセンター名無し:2011/02/19(土) 11:21:48 ID:uk/UZZmY0
1pointと1%の違いを分かりやすく説明しろくそやろう
392ゲームセンター名無し:2011/02/19(土) 17:44:49 ID:UE1lbuQU0
AOU見たけどおっさんプレイヤー多いな
ランカーはおっさんが多いのか
393ゲームセンター名無し:2011/02/19(土) 18:05:53 ID:ud2jX90LO
宝石到達記念パピコ
琥珀になるかと思ったら天青だった
394ゲームセンター名無し:2011/02/19(土) 18:41:24 ID:+lU03TBs0
>>391
ある国を数学者と物理学者と詩人が一緒に電車で旅行していた
すると、窓から牧場が見え、そこには1匹の黒い毛の羊がいた。

詩人:この国の羊の毛は黒いんですね。

物理学者:いえ、この国には黒い毛の羊が
少なくとも1匹いるということしかわかりません。

数学者:いえ、この国には身体の少なくとも片側の毛が黒い羊が
少なくとも1匹いるということしかわかりません。
395ゲームセンター名無し:2011/02/19(土) 20:48:57.85 ID:y8Twn98iO
ポインチュ!
当たり前です!!
396ゲームセンター名無し:2011/02/19(土) 22:16:00.86 ID:rMUvdxWC0
つまり、どういう事だってばよ?
397ゲームセンター名無し:2011/02/20(日) 01:43:57.82 ID:0kVlZmpF0
とある政党の支持率が40%だったのが30%に下落した場合、ニュースでは「10ポイントの下落」と伝える。
何故「10パーセントの下落」とはいわないか。
支持率のアンケート対象が100人だったと仮定しよう。
今まで、その政党を支持していた人は40人居たのに10人減って30人になった。
40人から10人を失うというのは、つまり今まで支持していた人のうち25%を失ったことであり
「10パーセントの下落」という表現では適切ではなくなってしまうので、ポイントという言葉が使われる。

正解率が80%だったのが60%になった場合と、60%だったのが40%になった場合では
いずれも「20ポイントの下落」という表現を使えば間違いではないが、
パーセントで表現すると前者が「25パーセントの下落」で後者が「33.3パーセントの下落」が正しい。
398ゲームセンター名無し:2011/02/20(日) 21:03:20.03 ID:eT043EGI0
399ゲームセンター名無し:2011/02/20(日) 21:07:04.44 ID:1g1FJ+OK0
>>393
おめ
俺は金属止まりだわ
QMA暦半年の身としては、8で1年間7と同じペース保てれば
なんとか宝石に届きそう
上ドラステ(あるのか?)を目標にがんばろ
400ゲームセンター名無し:2011/02/20(日) 23:10:42.65 ID:0dX/DkJXO
まだ白銀だけどあと一月宝石目指してがんばろう
401ゲームセンター名無し:2011/02/20(日) 23:22:52.49 ID:zXCgNgF20
>>397の説明は完璧だが
そもそも>>373が6ポイント落ちたことを6%落ちたと誤用してると思われるので
ここまでのポイント、%話は全くの無駄である
402ゲームセンター名無し:2011/02/20(日) 23:35:20.81 ID:li6olhG10
関係ないが打率はポイントに変換しなくね
403ゲームセンター名無し:2011/02/21(月) 20:42:17.13 ID:+pa2saKq0
さっき大学の教授か裁判官かみたいな風体の年配の紳士がQMAってた
試しにセンモニ見たら天青賢者でびっくりした
404ゲームセンター名無し:2011/02/21(月) 20:59:30.90 ID:wIGJ1hugO
エクセレンッ!

ハマタはどうだい?
405ゲームセンター名無し:2011/02/21(月) 21:29:42.58 ID:bXhftxtcO
ワールドダウンタウンとか懐かしすぎて涙出る
406ゲームセンター名無し:2011/02/21(月) 22:08:33.17 ID:RKwk3xmx0
>>403
錦糸町界隈と予想w
407ゲームセンター名無し:2011/02/21(月) 22:12:38.57 ID:crCICkIT0
何となくサントラ聴いてたら7稼動日に初プレイした時の事思い出した
自分にとっては6にいい思い出がなかったので7への期待は大きかった
期待を裏切らない出来に本当に感動したっけ
QMA漬けの毎日だとどうしてもマンネリ化して初プレイの時の感動って
すぐに忘れてしまうのも仕方ないと思うけど、ああいう気持ちって忘れたくないなって思った

そんな7ももうすぐ終わりか・・・
寂しいわ
408ゲームセンター名無し:2011/02/21(月) 22:50:29.70 ID:784UpDRO0
スぺの調教師答えさせる四文字に遭遇したんだけど
白井最強作れるしwしかも正解率10%ちょっとしかないし
409ゲームセンター名無し:2011/02/21(月) 23:49:51.72 ID:IX4SNCjqO
調教師のフルネームなんて世間一般からしたらそのぐらいの数字が妥当だろう
だが決勝で刺さった試しがない

   白   井   最   強

410ゲームセンター名無し:2011/02/22(火) 01:16:57.03 ID:QGzCM/350
俺にとって7はいい思い出がなかったから8には大いに期待してる
SNSもちゃんとやるなら史上最高傑作になるのは間違いない
コナミ様頼みますよ
411ゲームセンター名無し:2011/02/22(火) 02:54:50.84 ID:+KqhuLjrO
コンマイは必ずそのナナメ下を行く
412ゲームセンター名無し:2011/02/22(火) 12:08:53.98 ID:3b4E5FnxO
コナミ自体のレベルの高さはガチだが、あの毎度どこかファンの期待を裏切って尚且つどうでもよい所のクオリティがやたら高い芸風…
まあその他大勢の一般ファンの意見なんか中々分からないし仕方ないのかもね。
あと、賛同者は少ないがY(Extraじゃない方)のトナメは神仕様。Zになって更に精度が高まった。
そして、魔力システムの復活が希望。出来れば「現在魔力/最高魔力」の形で。
413ゲームセンター名無し:2011/02/22(火) 12:20:27.13 ID:D87cVhbQ0
深夜早朝過疎とかサブカ叩き(特に称号組)の原因になったからなぁ
個人的には魔力を乗っけるならシステム改善してほしい
例えば20クレ周期くらいにして、魔法石じゃなくて順位と組で評価つければいいと思う
20くらいなら深夜で稼いでも2,3日やればすぐに消えるし、割とマトモな値が出ると思う
414ゲームセンター名無し:2011/02/22(火) 12:45:08.38 ID:0gOya6/PO
>>413
サブカ叩きってどういう意味?
情弱でスマン
415ゲームセンター名無し:2011/02/22(火) 14:08:15.91 ID:k2h2jo+A0
サブカ倒しても得られる魔力が少ないでしょ。その癖中身は強いし
魔力下げたくないからサブカに逃げる上位陣も多いしで負の循環
416ゲームセンター名無し:2011/02/22(火) 15:39:01.39 ID:0gOya6/PO
>>415
よく分かった
詳しくどうもありがとう
417ゲームセンター名無し:2011/02/22(火) 19:29:14.78 ID:QGzCM/350
ドラゴン組の修練生を倒して石1個は詐欺だよな
ドラゴン組はどんな階級であれ強者ばかりなのだから
最低でも石5個はくれないと
418ゲームセンター名無し:2011/02/22(火) 21:03:26.92 ID:unRaD66R0
もう獲得できる魔法石は階級じゃなくて所属する組ごとに固定でいい気がする
とりあえず上から順に10、5、4、3、2、1くらいで。 賢神とかはしらんw
419ゲームセンター名無し:2011/02/22(火) 21:41:16.13 ID:3b4E5FnxO
獲得魔法石はDS2方式が良いかもとか思う今日この頃。
420ゲームセンター名無し:2011/02/22(火) 22:09:32.94 ID:kDaVslYw0
>>418
それはなかなか良いな
COMは半分で
その代わりちょい強め調整
421ゲームセンター名無し:2011/02/22(火) 22:45:16.43 ID:CAkkPqHx0
魔神倒せたー
協力ばっかやってたから虹熊6になったのが先週末で、絶対に間に合わないと思った
初めて宝石になれたし(二段だけどw)協力アイテムもコンプしたしもう7に悔いはない

あとはまったり検定全S目指すかな
422ゲームセンター名無し:2011/02/22(火) 22:52:44.90 ID:aH/EcEJz0
この武器とかこのキャラの1票しか入ってない人の発表て意味あんのか
423ゲームセンター名無し:2011/02/22(火) 23:20:20.24 ID:1P4n7RxNP
>>422
自分で自分に投票したんじゃないなら意味無いことはないんじゃない?
一票でも嬉しいし励みにもなるだろ。

しかしみんな良く他人の武器覚えてるな。俺は知り合いと極一部の有名人しか分からんわ
424ゲームセンター名無し:2011/02/22(火) 23:35:10.21 ID:unRaD66R0
>>421
討伐おめ。 それにしてもよく間に合ったな。
何だかんだで魔神さんには倒した時に一度会ったきりだな…
決勝には結構残れるんだけど、それ以来一度も会ってないorz
425ゲームセンター名無し:2011/02/22(火) 23:54:52.20 ID:Kdty5RQe0
COMは正答率と同じ確率で正しく答えるみたいな調整できないのかなぁ
426ゲームセンター名無し:2011/02/23(水) 00:20:05.97 ID:8uxAA7T50
このキャラ発表始まってたんだな

ノンラン2位吹いたw確かに強いけど
427ゲームセンター名無し:2011/02/23(水) 01:13:28.64 ID:O08M83EM0
N2OをN20と空見しちゃった(テヘペロ
428ゲームセンター名無し:2011/02/23(水) 09:45:08.59 ID:9YILmpbj0
>>423
明らかに全武器で自分に投票してみましたみたいなのあるじゃん
429ゲームセンター名無し:2011/02/23(水) 10:56:24.98 ID:QnD82JVc0
QMA7このキャラってどこからどうやって投票すればいいのかよく分からなくて結局投票できなかった
ブログにはたどり着いたけど投票フォーム?みたいのがどこ探しても結局見つからなくて…
分かり難いし投票期間も微妙だし、8のこのキャラは6以前の人にやって欲しい
430ゲームセンター名無し:2011/02/23(水) 11:28:51.64 ID:ltCV+ir6O
あの投票フォームがわかりづらいとかないわ
投票テストもやって、更新もマメにやって、掲示板も設けたってのに
431ゲームセンター名無し:2011/02/23(水) 11:56:16.12 ID:Il6CYW/L0
じゃあどこかで質問したりすれば良いのに・・・
行動を起こさずに文句だけ言う人はどうかと思いますけどね
432ゲームセンター名無し:2011/02/23(水) 15:22:17.93 ID:8exwf6FE0
去年は宣伝とか熱心にしてたから全キャラ全武器に投票した記憶があるけど
今年はいつの間にそんなのやってたの?って感じだわ
433ゲームセンター名無し:2011/02/23(水) 17:35:24.67 ID:iBuTVIN70
今年のに限らないかもしれないけど、現段階では集計に柔軟性がなさすぎだと思う
全部の形式に同じCNを書いて投票したような票は無効にするべき
434ゲームセンター名無し:2011/02/23(水) 22:36:14.89 ID:mraKGr+J0
某アニメからのCN。「かなめまどか」「ともえマミ」は見かけた
全部出るのも時間の問題か…
435ゲームセンター名無し:2011/02/23(水) 23:07:22.59 ID:udTolIZw0
ぼくがつけたさいせんたんのかーどねーむ
436ゲームセンター名無し:2011/02/24(木) 01:37:12.03 ID:HddBhwUD0
まぁチラ裏だからいいんじゃね
お茶噴いたスレを「ボクの好きなアニメキャラネームを見つけたら書き込むスレ」と勘違いしてる奴は多いが
437ゲームセンター名無し:2011/02/24(木) 08:44:59.91 ID:ZH9dNN+r0
アニメキャラの名前をCNにしてるやつってなんなんだろ
ガチで気持ち悪いわ
438ゲームセンター名無し:2011/02/24(木) 09:16:14.87 ID:nuvJTouoO
こんなキモヲタゲーで自分がキモくないと思ってるやつってなんなんだろ
ガチで気持ち悪いわ
439ゲームセンター名無し:2011/02/24(木) 09:25:43.02 ID:zgZYTcN50
世の中には「俺はキモヲタじゃない」っていう思い込みだけが
心のよりどころな人もいるんだからそっとしといてあげようよ。
440ゲームセンター名無し:2011/02/24(木) 13:40:36.77 ID:/Z6j3pfK0
アニメキャラだとわかる時点で・・・
という突っ込みは無しの方向ですか?w
441ゲームセンター名無し:2011/02/24(木) 14:36:48.06 ID:HddBhwUD0
クイズゲーやっててその突っ込みはないんじゃね?
ベルカンプってプレイヤーがいたとして、それがサッカー選手の名前だって解るからってサッカーオタになるか?ならないだろ
442ゲームセンター名無し:2011/02/24(木) 17:20:02.22 ID:18QUV2SuO
熱心なミラニスタかと思ったら、そうじゃなかった
443ゲームセンター名無し:2011/02/24(木) 17:35:23.74 ID:HddBhwUD0
ベルカンプとACミラン関係あったっけ?
444ゲームセンター名無し:2011/02/24(木) 18:31:37.59 ID:+6dbiVGhO
プレイヤー叩きは

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ>晒しスレへ│
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
445ゲームセンター名無し:2011/02/24(木) 19:02:43.91 ID:bN61qZkD0
AV女優のCNuzeeeeeeeeee
分かってしまう俺が悪いのか
446ゲームセンター名無し:2011/02/24(木) 19:43:03.06 ID:wQDVo+Zd0
俺のCNゲームキャラだからセーフ
447ゲームセンター名無し:2011/02/24(木) 19:48:41.10 ID:/Z6j3pfK0
おっと、あおいみのりの悪口はそれまでだ。
448ゲームセンター名無し:2011/02/24(木) 20:36:03.56 ID:WF160Rk30
政治家のCNつけてるの俺位か
449ゲームセンター名無し:2011/02/24(木) 20:52:39.94 ID:zgZYTcN50
別に元ネタとかはどうでもいいけど、露骨な下ネタCNつける奴の神経がわからん。
中学生のガキかよ。

いやほんとにそうなのかもしれんが。
450ゲームセンター名無し:2011/02/24(木) 20:58:35.57 ID:kjRP3ePf0
少なくとも精神年齢は中学生レベルだと思う
というか、そのCNがセンモニに出ることを考えたら、普通は自重するもんだがねぇ…
俺は恥ずかしくてようやらん
451ゲームセンター名無し:2011/02/24(木) 21:03:15.89 ID:bj1IYaEt0
問題の答えをCNにしてる人って多いよね、あれなんでだろ?
〜天皇の名前を答えなさいで、ごさくらまちって答える奴多すぎw
452ゲームセンター名無し:2011/02/24(木) 21:58:09.14 ID:+JAozKjy0
そこそこ有名な人・モノは大体問題になってるからしょうがいないだろ
453うなー ◆Unagi/Sutw :2011/02/24(木) 22:06:12.18 ID:dL556cvAP
YRP野比駅って出そうで出ないw
タイピングでアルファベット3文字打たせるとかなら結構刺さりそうなんだけど。
454ゲームセンター名無し:2011/02/24(木) 22:28:32.00 ID:gsL5igpk0
お前のせいでたぶんささらない
455ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 00:02:11.01 ID:hWeUp6wcO
>>451
答えではないけど、「たなかいりつ」ってCNを見たときは吹いた
初見のとき間違えたなぁ…
456ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 00:34:56.27 ID:0nJ/C/bgO
>>455
ごとうむらこェ…
457ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 00:45:21.00 ID:wiZuJOcxO
流れ切ってすまんが、デュエル装備って宝石まで積まないと無理なのかな?
確か昔、金属でデュエルロッド持ってる人を見た気がするのだが、あれは引き継ぎなのだろうか
458ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 01:03:17.75 ID:+n1tTdFX0
昔モロダシボンってのがいたのを思い出した
459ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 01:08:01.95 ID:4vPGLPTP0
>>457
6で宝石になって入手してれば引継ぎ。
460ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 01:25:41.80 ID:LyEbhdm/O
>>448
「おざわ1ろう」「もりよしろう」「マタヨシイS」
まだいるかな?
461ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 01:46:48.63 ID:dQdvsf2+O
QMA8楽しみやなぁ胸が熱くなるなぁ
462ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 08:46:10.86 ID:wiZuJOcxO
>>459
トンクス
じゃ仕方ない
463ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 13:17:25.04 ID:ycqoZiwe0
CNの元ネタに関することをタイプされるとすごくうれしい
464ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 14:58:51.89 ID:lbnwwuJj0
自分のCNをそのまま答えさせる問題を間違えると恥ずかしい
文字パネルの読み方が同じ漢字が怖い
465ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 15:15:45.61 ID:bQXGnHuqO
>>463
おれ某格ゲーのキャラネームをCNにしてるけど、殆どやったことないから
昔そのゲームのことっぽい言葉タイプされた事あるけど、全くわからなかったんだぜw
466ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 15:42:04.61 ID:QSMH7BUjO
>>464
キューブで単独不正解やらかした時は凹んだ
467ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 16:10:55.90 ID:G/OJYS/J0
自分のCNはどこにでもある普通の名前だから
人名のタイで文字数が合っているとダメモトでタイプしてくる人がいる

しかもそんな問題に限って答えの人がろくな目に遭ってなかったりする罠w
468ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 18:41:00.20 ID:Mip2xR2G0
>>463
ゲームキャラのCNだけど、全国のときに2回ほどそのゲームネタをタイプされたんで
タイピングきたらリアクションしようかと思ってたのに、そんなときに限ってグロ問来ずに
結局何も返せないまま終了
なんか無視したようでヤなやつと思われたかもw
469ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 19:03:54.64 ID:vLcmpxH1O
>>464
協力多答で自分のCNが残ってたのに空気を読まず別のを選んでしまった。正解なのは分かってたんだから答えるくらいの余裕がほしいと思った。
470ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 19:21:52.91 ID:s7TOZGD8O
大会やトナメ決勝で東方系のCNとマッチしたら何かしら打ってるな。
返事が来る確率は半々位。
スキマのひとに「ババァカワイイヨ」って打ったら「ババアイウナーー」って返ってびっくりwww



関係無いけど大会で「ゴツトツコツ」てCN見て吹いた記憶がある
思わず「とうこうぐんおつ」て打ったわ
471ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 20:37:58.99 ID:cs5kFvrj0
サントラが最高にいい5みたいな仕様にはもうならないのか
残念
472ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 22:02:15.98 ID:aQ97Gnx00
絶対通じないだろうってくらいマイナーなネタのCN付けてるんだけど
トナメで元ネタに関する単語を打たれた時は感動した
473ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 23:01:35.73 ID:8m7mcPbIO
やっちまった…27F踏破失敗したのは、明らかに俺のせいだ…
最終問題の読売新聞の4コマ漫画の順番当て間違えてなければなぁ…
マッチした皆さん天青なのにアニゲーに弱くてご免なさい(´;ω;`)
474ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 23:09:24.93 ID:rCvfEMAi0
>>472
今夜そういう場面に出くわしたわw
マイナーな漫画のキャラのCNの奴がいて何人かがそのネタタイプして遊んでた。
上ドラでもそんな事があるんだな。
475ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 23:17:30.74 ID:HTxpMggP0
つゆだく→ねぎぬきの問題で
トナメ内に居た奴の名前に引っかかった連中を見たことがある
当人は正解してたな
476ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 23:27:29.34 ID:prYxkJTZO
>>475
誰なのかすぐわかるじゃねーかw
477ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 23:37:10.29 ID:H877F3U/0
>>471
聞くところによると7のサントラって音質悪いらしいけど何でだろね
音楽自体は神なのに

それにしてもあの筐体のスピーカーって相当いいやつなのかな
うちにあるコンポとは全然迫力が違うんだけど
そういうのに詳しい人いません?
教えて偉い人
478ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 23:39:42.50 ID:HTxpMggP0
>>477
世の中にはな、クライアントソフトに入ってる
MP3よりも劣化した音質のゲームサントラというのも存在するのよ?
479ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 23:41:08.10 ID:H877F3U/0
>>478
専門用語だらけで何のこっちゃですが教えてもらってありがとうございます
480ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 23:43:33.05 ID:OkHoxK3t0
QMAのBGMは結構好きだけど神って程ではないだろ
あれで神とかどんだけ神の安売りするつもりだよ
色んなゲーム音楽聴いてるけど個人的にはアニエフェでも出てくる桜庭統氏の音楽が最高と思ってる
481ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 23:48:08.68 ID:H877F3U/0
>>480
自分の意見をまるでQMAプレイヤーの総意のような言い方をして
神の安売りをしてしまってすみませんでした
以後気を付けます
482ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 00:11:25.66 ID:S6HX0nUl0
>>481
QMAプレイヤーの総意みたいな言い方ではなかったよね
神曲だと思うならそう主張すればいいし

QMAに限らずゲーム音楽はそれが使われる局面に影響されるから客観的な判断がしづらい
483ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 03:00:49.87 ID:ieUEBeOy0
>>478
どこの癌ゲーでしょうか?

6は音楽がイマイチ…というかバリエーションが無くてアレだったけど、7は良かった
8も良曲が沢山出ることを期待
484ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 09:09:04.78 ID:4DDqHvf50
QMAは3からやってるが
色んなジャンルの曲を幅広く聴くタイプだから
今の所はずれだと思ったことはないな
485ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 15:51:53.30 ID:+WS5YzN10
やっと魔神初降臨。
予選では、フェニで天賢者とか降りてきてんじゃねえとか思ってすみませんでした。
非常に頼もしかったですw
486ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 23:25:50.25 ID:Wh50xOJV0
上ドラの予選で天賢や宝石高段が予選で落ちてるのを結構見かけるけどフェニにも行ってるのかな?
宝石七段の自分がフェニに行くと大体いつも一番段位が高くて結構恥ずかしいんだけど…
487ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 23:31:57.74 ID:8RwLjm+RO
今日賢王がフェニ準決で落ちてくのを見かけたから気にすんな
488ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 23:46:53.28 ID:n41sAYSw0
ランキング見てもフェニは結構いるし、
スパってる人はそれなりにいるだろうね
489ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 23:57:29.30 ID:w5/IPdYJ0
低段位の雑魚なのに意地でも最後ドラ組にして帰る奴が滑稽
490ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 01:12:28.61 ID:NJwlMaK80
わざわざそんなことをチェックしている奴も(略)
491ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 02:05:52.26 ID:vKnIctC10
>>471
5が総括して歴代最高なのな同意する
492ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 04:23:35.09 ID:bB8VKmTP0
4からしかやってないけど今作が一番好きかな。
今作にレッスンモードがあれば最高なんだけど
493ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 06:40:45.41 ID:VpgLrRxWO
>>471
>>491
音楽は確かに最高だけど予習が統一曲だったのがアレだった

あと昇格試験が最凶だった(また言うか)
494ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 07:19:39.17 ID:c798jKTP0
下ドラありなら5の昇格試験もそんなにきつくはないかな?
495ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 07:24:14.10 ID:d3hqyb2iO
賢王でも中身は宝石5段とかだったりするしな
ぶっちゃけ賢王穫るだけ全国大会廃しても5段以下とか…ちょっとなあ…
496ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 08:18:30.01 ID:kBJZ2iFU0
WとXは投票さえ無ければ良ゲーだったんだが
Xの昇格試験は黄金から白金への試験が
100%カンストする仕様以外は不満は無かった
497ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 09:33:03.63 ID:+rFvZabNO
>>487
呼ばれた気がして
498ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 09:37:01.19 ID:JyrgZvL1O
今回の賢竜とトナメで当たったけど、やっぱ強いわ…
499ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 10:12:18.20 ID:CqnNyFijO
>>496
実際ドラでアイス無し優勝がクリア出来なくて離れた人も多かったしな。そういやあの頃だっけ、すたんどうプレイが絶頂期だったのって
500ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 18:39:10.46 ID:nwlaSl4LO
読んでるとある漫画の問題が新問で出たのはいいのだが、
アニメ化する予定じゃなかったら問題作成者に見向きもされないのかなと思うと複雑
501ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 19:39:37.31 ID:Nv3H+1Sn0
今更何をいっとんだ
有象無象の漫画、ラノベなど腐るほどあるのに
そんなの一々歯牙にかけとりゃーすか
502ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 20:40:57.78 ID:bbBH5cOH0
春アニメで見向きもされないような漫画…Aチャンネルか?
503ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 21:09:58.81 ID:qdNAmUL/O
表紙の長門もどきに騙されて買った俺が颯爽と登場
504ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 21:15:45.48 ID:lcNKjbQH0
>>500
だったらアニラン2はいらないな
505ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 22:03:56.90 ID:ZZEp3Z8/0
アニラン2とかそんな古い呼び方する奴久しぶりに見た
506ゲームセンター名無し:2011/02/28(月) 20:34:00.56 ID:qhV8fbU50
力を入れて予習を回している苦手ジャンルの正答率がまったく上がらず、
ろくすっぽ予習なんてしてない得意ジャンルの正答率だけ上がっていく
507ゲームセンター名無し:2011/02/28(月) 23:54:16.59 ID:yh4SCpA40
夕方、協力プレー野良で潜って、4人揃ってたので2階で即コンテしたら
一人がリタイア、もう一人は回線落ち…
泣く泣く3階でリタイア。タイピング問がくれば挨拶しておきたかったのですが…
2階でコンテしてくれたマヤさん、すみませんでした。。。
508ゲームセンター名無し:2011/02/28(月) 23:54:27.89 ID:lS2i9L8M0
最近、周りのプレイヤーにガチな人の割合が増えてきた気がする。
細かい事気にせずまったりやってる身としては、少々居心地が悪い感じだw
509ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 04:14:52.53 ID:EazMiC4R0
オレのホームの天賢者様(社会人)の日記に
この前の日曜にトナメ50クレやって何勝したとか何回準決落ちしたとか書いててめっちゃ引いた
仕事と睡眠時間以外はすべてQMAに捧げてる感じでつくづくこうはなりたくないと思ったよ
たまには時事ネタでもつぶやいてくれればこの人の知的好奇心はすごいなぁと感心できるのだが
なんかニュースクイズで最新ニュースを知ってる感じなのが痛すぎるんだよなぁ
510ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 04:34:12.98 ID:oQeKE+pz0
スルー力検定開始
511ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 04:48:19.95 ID:plpjGcaY0
>>508
まあQMAは格ゲーと違って初心者お断りではないからね
たまに見かけるミノガーでプレイしてる学生とか見るとそう思える

>>509
ぶっちゃけると自分はそうなりたい、というかマジでQMAに捧げたい
だが働いてるから金はともかく、時間がそれを許してくれない
512ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 05:43:35.50 ID:+T7jOQUnO
誰かさんみたいに、QMAのニュース問=新しい知識みたいにはなりたくはないね
513ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 06:25:17.72 ID:/t1PTpk4O
ニュースは飛ばしすぎ、専門的すぎで検索が行き詰まるのもある
判明したはいいが、誰も騒いでなかったりな
514ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 11:25:42.02 ID:KNYQAaW60
>>512
むしろQMAの問題も新しい知識の一つとして捉えられない方が駄目だと思うけどね。
515ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 15:18:00.30 ID:bR6uo9Co0
ニュース問はネタがないならないで無理に作らなくていいと思うわ
516ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 17:21:03.04 ID:beQJFHKZ0
変なタイトルの新作ができるとそれだけでアニ順や芸並にしてくるもんな
517ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 20:04:48.25 ID:QhT/Nyc40
大門は質より量だと思ってる節がある
いかに「廃人の回収を追いつけなくする程ニュース問を沢山作るか」に心身注いでるような
AOUでのコメントとか見てるとね
518ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 21:41:21.72 ID:KynxYUoZO
エジプトやリビアで行われたデモの原因は、
やっぱりキャラのリストラでしょうね
519ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 22:23:18.57 ID:q3uwQIil0
>>517
その努力をぜひ理系に・・・
520ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 22:24:03.15 ID:q3uwQIil0

×理系
○文系
521ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 23:13:50.34 ID:ik4UqImz0
ニュース問はもっと政治経済をガンガン放り込むと良いと思うの
522ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 23:14:26.85 ID:9prlteXJ0
文系はおわコン(
まあそのうち終わりすぎて始まるんじゃね?
523ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 01:08:14.01 ID:yfXmlXa4O
>>522
終わりは始まりと言うしな
524ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 01:09:14.33 ID:xiE2ZtXiO
ニュース問歴史ぐらいだもんな
美文も文その他も少ない少ない
525ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 02:37:32.38 ID:QuJyo9wa0
ニュース問ってその内「ニュースクイズ」の表示が取れて10万問以上の在庫の一つに加わるんだよな?
なんか一時期だけしか見ない問題が結構ある気がするんだが・・・
526ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 02:49:33.36 ID:rHa1v6H3O
>>525
「ニュース問」ていう枠で更新されてるんじゃないの
一月に見たニュース問を先月一回も見なかったし
527ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 06:39:11.58 ID:ToHkjsY10
在庫に落ちたら1/150000なんだから、そりゃ簡単には引かないだろうよ

ただまあ出題ロジックはかなりポンコツだとは思う
なんでたかが協力1周で2回も3回も同じ問題引くんだよ
最大360問しか無いんだから出した問題くらい覚えておけよ
528ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 06:57:20.22 ID:VW72N+gyO
中にはニュースタグが取れたら賞味期限切れで消去された問題も多数ある気がする
529ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 10:17:38.78 ID:ZZE/803z0
気がするっていうか実際そうだよ
例えばサッカーでいうとチャンピオンズリーグの決勝TやJリーグのチーム数、キリンチャレンジカップ(親善試合)の結果などは
毎年出される代わりに1年で削除される
このような問題はサッカーの歴史として重要視されないレベルのもの
数年経つと検定クラスの鬼問になるから
530ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 10:39:19.05 ID:KJUS9Lz40
まあ「2016年の夏季五輪開催地が東京に決定した場合、ボクシングの会場として用いられるのは〜」
みたいな問題が今出題されても困るよね

過去には、QMA3(2005年12月稼動開始)で、その稼動開始時点で既に一昨シーズンのものとなっていた
2004年のプロ野球のリーグ順位を答えさせる順当て問が残っていたなんてこともあったけど
531ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 14:50:46.80 ID:7MYG447n0
>>530
下は何かおかしいのか?
532ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 19:28:39.87 ID:qgC8cWY00
>>517
ニュース問ってトナメの出題率高いから廃人すぐ覚えちゃうんだよね、
前のトナメで見た問題次のトナメでも見れば強くない人でもそりゃ覚えるわ。
回収されたくなかったらニュースって形にしないで隠れて新問投入だろ。
533ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 19:28:49.96 ID:/iHKhrGR0
アウアウアーさんにこれで9戦9敗か・・・。
いつになったら勝てるのやら。
534ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 21:25:29.63 ID:M2C7uuVL0
ニュース問以外にも新問って追加される?
535ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 00:42:12.59 ID:9rAzu7BY0
そりゃされるだろう
536ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 04:58:54.03 ID:NkIFk6qj0
前から思ってたんだけど「ニュースクイズ」って表示させる必要性あるの?
あればあるで覚えやすいからいいけど、
ない方が既見or初見ゲーになりにくい気が。
537ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 06:47:14.68 ID:ftmpTv5y0
>>536
正解率が解答後表示になってるぐらいだし
ニュース表示も解答後(全員ではなく)にしたら良さそう
538ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 08:12:08.05 ID:zAobr0nPO
>>573
最初は表示なかった
539ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 09:00:54.06 ID:aAl6nDkw0
>>573に期待
540ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 10:47:35.49 ID:RANMIb020
>>536
最初は表示もなくて出現率も低かった。
だけど、ニュースクイズなんか出ないじゃないか!と苦情を入れたバカが多くて
今のようになった。そういうこと。
541ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 17:45:57.40 ID:NSDqV2Ng0
表記がないと最新情勢が反映された問題なのかそうでない旧問なのか区別がつかず不評だった

ニュースクイズ実装直後の当時報告されていた一例として
「現在の千葉県知事は?(大意)」という旧問があって選択肢に堂本暁子と森田健作と両方あったのだが
折しも新知事誕生直後だったため「ああ、これがニュースクイズってやつか」と勘違いして
森田を選んで不正解になる人が多かった
542ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 20:00:05.19 ID:QmfZj2C2O
ちょっと聞きたいんだが、今月から[稼働する店で稼働開始までにZで稼いだ魔法石は全く無駄になるのかな?
主席はあくまで[で稼いだ石が対象になるの?
543ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 20:04:38.19 ID:ftmpTv5y0
>>542
どちらもYes
544ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 20:06:49.49 ID:dbbOnPX6O
その通り
リセットされます
来月の首席になるには、稼動後の一週間が勝負
545ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 20:23:21.45 ID:QmfZj2C2O
>>543-544
サンクスやっぱりそうなのか
546ゲームセンター名無し:2011/03/04(金) 12:34:23.17 ID:TBoYY5/X0
>>542
リセットというか、7と8では別に集計される。
4/1にはもう8に入れ替わってるだろうから センモニに出るのは
8での順位って事になるが、7での順位も別に集計されてるので
7の間に稼いでおけば7では首席になれる、かもしれない。
メンバーズサイトで確認するしかないが、それを無意味と思うか
どうかは>>542次第。
547ゲームセンター名無し:2011/03/05(土) 11:02:30.15 ID:bb1Rd6syO
最近予選が芸能ばっかだな

8では芸能のみ重複するらしいから大門による出題操作が酷くなりそうだな
9で学問無くしたいって言ったみたいだし
548ゲームセンター名無し:2011/03/05(土) 12:01:57.69 ID:qDH2wk51O
学問なしとか俺得
いや、まだライスタの小説が邪魔だな
549ゲームセンター名無し:2011/03/05(土) 12:05:57.00 ID:n0Z/1r2Q0
学問なし?
そしたら引退かなぁ…

ソースある?
550ゲームセンター名無し:2011/03/05(土) 12:08:29.02 ID:GPz2Gv240
ソースは547の脳内
551ゲームセンター名無し:2011/03/05(土) 12:09:03.24 ID:b6A7u3l30
>>547
こんどはデマ流す作戦ですか。毎度ご苦労様です
552ゲームセンター名無し:2011/03/05(土) 14:17:46.66 ID:ZXloqE30O
いつも、デマゴギーかデマゴーグかで迷う。
553ゲームセンター名無し:2011/03/05(土) 14:19:44.04 ID:x/Qc2j4x0
デマゴギーです
554ゲームセンター名無し:2011/03/05(土) 22:55:27.45 ID:sr12cl4g0






























555ゲームセンター名無し:2011/03/06(日) 01:21:30.02 ID:0cOoVSsfO
556ゲームセンター名無し:2011/03/06(日) 09:05:30.46 ID:h3lVbOcaO
いわゆる「デマ」の正しい言い方がデマゴギー。
デマゴーグはデマを流す人の事(厳密には少し違う。正しい言い方すると「扇動者」)
557ゲームセンター名無し:2011/03/06(日) 23:37:27.58 ID:e/T5Ybtq0
>>556
珍店名スレで暴れてるのも「扇動者」と同義語でいいのかな?
558ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 22:42:25.47 ID:Tk9eavXIO
扇動者に失礼。
のせられるなっての
559ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 01:45:06.19 ID:jxG76Hc+0
今回って廃人オンオフってないん?
560ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 02:16:57.03 ID:yqiEMRqZ0
10〜13日にあるよ
561ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 02:27:25.08 ID:jxG76Hc+0
まじか。
どっかに詳細かいてある?
562ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 09:32:44.77 ID:yqiEMRqZ0
mixiを見れるならかるみんさんの日記

概要は、
ドラ組
3/10、3/11 19:00〜
3/12、3/13 15:00〜
20分刻みで23:40召集分まで

協力
3/10、3/11 20:08
3/12、3/13 18:08、20:08

称号戦
QMA7称号 3/12 16:44
過去作込み 3/13 16:44

いずれも当該時刻ピッタリに予習最終問を解答
563ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 09:37:05.99 ID:7+yiBMed0
ミクシィでやってるのを晒すのってどうなのよ?
564ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 10:50:36.99 ID:WgcJWpo2O
なんだかオラ、ワクワクしてきたぞ
565ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 19:29:14.33 ID:g76sBhsRO
本人の承諾を得ているなら良いけどさ。
566ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 19:33:33.41 ID:fB1uPu7R0
よく分からんけど、その時間に入っておこぼれ貰えばいいのか?
567ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 19:40:38.94 ID:g76sBhsRO
>>563
確認してきた。
かるみんさん本人が、幅広く宣伝して欲しいと言ってるから問題無いと思う。
568ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 20:14:55.31 ID:GZcEf0+CO
その日は雑魚はお呼びでない時間の始まりですねわかります
569ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 20:17:26.51 ID:X3/UBbyb0
負荷がかかりまくって落ちやすいとかないんか
570ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 20:54:20.50 ID:sLwLbD1z0
逆に考えるんだ。
廃人が集まるその時間を避ければ大勝利じゃまいか。
571ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 22:00:59.01 ID:a2QBizYr0
>>561
オンオフの詳細はこちらにも出てますね。
http://d.hatena.ne.jp/qmakarumin/20110307/
572ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 22:06:52.52 ID:+BKMYK5N0
3/13はリエルオンオフもあるからそっちに出るけど
この廃人オンオフが吉と出るか凶と出るか
573ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 00:51:10.38 ID:19kQi16LO
協力プレイが過疎るから大凶に決まってんだろ
574ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 00:59:54.51 ID:EkGyHsTW0
称号戦は元賢王の人にニコニコにうpして欲しいわ
575ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 01:09:27.44 ID:P9sFMORT0
最近のニコニコは重いわ 理不尽な障害が多いわ見るに耐えん
うpるならyoutubeにしてほしい
576ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 01:27:11.43 ID:N3Bsz0PfO
>>575
素直にプレミアム料金払えw
577ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 16:17:02.53 ID:rGBOz7080
昨日、初めて魔神捨てゲに遭遇した
もしかしたら捨てゲしたやつだけが虹熊6だったのかもしれないが、
話に聞いていた以上に萎えたな…
それとも、今までそういう輩に遭遇することなくメイン・サブ全てで
討伐することが出来た自分は恵まれていたんだろうか
578ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 17:24:22.04 ID:zb2HL1x+O
>>577
そんなカスはそうは居ない…
君は運が悪かったな…ある意味レアとも言えるが。
579ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 18:00:58.29 ID:Zp/eMnCt0
やりたい奴だけ魔人戦発生する仕組みにすりゃいいのによ
580ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 21:26:00.43 ID:J7OxqPaX0
>>577
それっぽいのとマッチした
セレクト系でダイブ、タイプはほぼ……
依頼主っぽかったが、途中で諦めちゃったのかなあ

ところで魔神戦って全員が開始時スキップするとすぐつながる?
結構長い時は初戦の人がいるってことかな
581ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 21:26:19.23 ID:bSUOkhpg0
魔神戦ばっかり遭う?そんなの都市伝説だろ…と思ってたらこの間久しぶりに出現した

4人中、3人全答とか。上ドラワロス
582ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 21:42:37.88 ID:SL+5JAV2O
魔神対魔人だと魔人の方が強いからなw消し炭にされる魔神には同情する
魔剣神は強いがね、同じノンランダムのはずなのに厳しく感じる
583ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 22:09:03.25 ID:yZmnlD6c0
魔神は難易度のバラつきがかなり激しいが
魔神剣はHARDに固定されてる感じ
584ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 00:52:30.73 ID:iBgSIy6f0
魔神捨てゲは宝石に段位がついてからは減ったが、つく前は酷いものだったよ
あくまで自分の体験談だが、全員真面目にやってくれることの方が珍しかった
初めて遭遇したときに他3人全員に捨てられたことは今でもトラウマw

結局、某有名プレイヤーが真面目にやってくれたおかげで倒せたっけな
あの人には今でも感謝してる
585ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 08:12:19.79 ID:0Orwx+q70
>>583
アウなんとかさんの名前くらい覚えておいてやれよ・・・
586ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 08:20:37.59 ID:16OwtpPjO
>>583
テイルズの技になってる
587ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 09:36:07.32 ID:Y903eixbO
ドラクエだろ、ってあれは魔人斬りだったか
588ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 09:53:12.22 ID:u0DFHSp10
魔神戦は苦手が飛んでくる確率が減るかもしれないからプラチナのチャンス!
と思って気持ちを切り替えてプレイしてる。
少数派かもしれんが。
589ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 10:14:20.06 ID:AT36KzVA0
ノンジャンルが左3つ寄りの現状だと左派の方が若干有利
590ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 10:53:11.02 ID:A5Elz1U+0
>>588
多答みたいな強武器ふりまわして勝ってる人と茶臼以外だったら
そういう人も結構いると思うよ
591ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 12:54:37.55 ID:zW86dyxk0
>>590
マルチ糞萎えだけど、左側の苦手ジャンルの四択とかで爆死するんで普通の決勝のがいいやと思ってる俺パネル使い
592ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 13:05:53.79 ID:bSP2pTvHO
ついさっき虹熊7になった
俺とマッチした三人、本当にありがとう
593ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 13:09:25.77 ID:UcHvTsslO
マルチ投げてりゃ勝つのは当然だよね。
マルチ使いの人って形式が強いだけなのに俺Tueeeって勘違いしてそう。
594ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 15:38:17.50 ID:zW86dyxk0
>>593
マルチ使いこなしてほかも固い人ってすげーと思うよ。
周りがマルチでボロボロなのに一人だけ全答とか1ミスとかで優勝してくやつね
周りも自分もボロボロだけど、マルチで刺して1問分勝ちました^^みたいなマルチ使いはカス
595ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 20:16:07.58 ID:vKJQr3Cv0
>>594
何がどうカスなの?
596ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 07:33:22.66 ID:EBMVqJWlO
>>594
何処のキズナナだよw
597ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 09:50:25.39 ID:al44zhDZ0
マルチ一つモノにする苦労も努力もしてない人が
使ってる人に対してあーだこーだ言うのはどうかと思うんだが。
598ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 09:54:43.90 ID:cj3eSWBZ0
マルチ使いは凄いだろ
多答とか個別でしか使えない奴はクソだが
599ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 11:47:33.73 ID:52bcM8GA0
>>598
お前めいしゅディスってんの?
600ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 15:00:02.82 ID:0W69G2suO
どんな形式使おうと、勝った者の方が強い。負ければ負け惜しみにしかならない。
悔しければ対策しなされ。
601ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 15:02:11.51 ID:GwuJxOap0
そうだよ。全国大会もそうだよ。
602ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 15:53:13.82 ID:0W69G2suO
>>601
全国大会は良いな。特に武器を持たない典型的な石臼な俺にとってはかなり美味しかったw
603ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 16:03:32.06 ID:kcJPyam8O
QMA8の全国大会も今と同じ仕様なら
一度でいいから称号を獲得するのをお薦めする。
さて8導入に関して涙ぐましい営業している
KDEに配慮してパセリでプレーしてくるか。
条件を満たせば7より一台あたり●割安く導入できるが
こんなやり方では先は長くはないだろう。
QMAは残念ながら8までなのかもな
604ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 16:53:40.03 ID:0W69G2suO
コネミがどんな宣伝しているのかは良くわからんが、ホームなら普通にコインでやった方が8導入の直接的な助けになるのでは?
QMAが[で終わるとか嫌だよ…折角IVから4作ぶりに完成度が高いQMAになりそうだってのに…
なんとか滑らないで次回作に繋げられると良いな…
605ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 19:10:10.26 ID:iN3YMX3i0
トナメや協力など、パセリでないとできないことならパセリ
店対や検定など、パセリが関係ないのはコイン
俺はいつもそうしてる
606ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 19:13:21.97 ID:U1LMx+Nc0
トナメはコインでも出来ますが
復習はできないけどな
607ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 20:27:23.56 ID:0W69G2suO
復習は金の無駄遣いとしか思わん。
金に困らない人なら役に立つのかもしれないが…
608ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 20:38:26.87 ID:BvBO52mT0
撮りのがしの保険
マルセレの選択肢入れ替わりおいしいです
609ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 20:38:34.11 ID:P6iZuBb50
回収に役立つけどね〜
分岐問で最初に映る文面を写メし損ねた時もだし、
一問多答では復習で違う組み合わせが出ることが多いから(固定問除く)回収が楽

コナミもパセリ導入は成功だっただろう、儲け的な意味で
610ゲームセンター名無し:2011/03/13(日) 02:21:01.28 ID:2OQF8vwLO
俺の場合は、「自分で正解を打ち込む」という行為がいちばん頭に入るんで、
PASELIでトナメに入ったときは、なるべく復習を行うようにしてる。
611ゲームセンター名無し:2011/03/13(日) 13:19:44.69 ID:9mAI/MOP0
本スレで地震実況してる奴うぜぇ
612ゲームセンター名無し:2011/03/13(日) 13:34:47.62 ID:8nWIbTLAO
Zの旬のネタがあり
広めずにいられないならどうぞ?
613ゲームセンター名無し:2011/03/13(日) 13:47:15.38 ID:Cu1f4xxTO
地震関連はスレ違いにはならないので、嫌ならパソコンの電源切って寝てろ
節電節電
614ゲームセンター名無し:2011/03/13(日) 14:34:53.96 ID:PlLQX5dA0
だが、QMAの話をしたいという人のための場所も必要
幸い前から本スレとチラ裏は住み分けができてるんだから、
こっちをQMAの話用の避難所として使えばいい
615ゲームセンター名無し:2011/03/13(日) 16:25:56.93 ID:Ai/Fue4l0
節電のために夕方はみんなでゲーセンにいこうぜ。
そうすれば自宅のパソコン、照明、暖房の電気が節約できる。
616ゲームセンター名無し:2011/03/13(日) 20:51:59.56 ID:4hNoWBlP0
7を全然やれなかったな
データってどれくらい残るんだろ
617ゲームセンター名無し:2011/03/13(日) 23:44:45.75 ID:X+34dzvRO
本スレの私物化が酷くなってるね
618ゲームセンター名無し:2011/03/13(日) 23:57:45.46 ID:X+34dzvRO
地震関連はスレ違いにはならない(笑)
619ゲームセンター名無し:2011/03/14(月) 01:29:34.53 ID:GiP2vCSb0
スレ違いにならない云々は別にこれに限らないさ
元々QMAに関係ない話題を許すような空気を作ってたからこうなるんだ
620ゲームセンター名無し:2011/03/14(月) 01:40:42.62 ID:z02R9nAiO
[稼働まであと十日だし、それまでまったり待てばいいよ
その頃には被災地の状況も落ち着いてくるし、なんだかんだ言ってもプレイする奴は沢山いるだろうからその話題に自然とシフトするでしょ
621ゲームセンター名無し:2011/03/14(月) 02:50:20.99 ID:bB/b6SJz0
今日地震後初めてクマってきたけど、結構いて安心しましま。
さすがに東北3県はいなかったけど、関東は沢山いたし、
被害のほとんどなかった秋田山形の人もいた。
というか普段より多いかも。
622ゲームセンター名無し:2011/03/14(月) 14:14:20.20 ID:FruSv2Tc0
仙台に[来るかな
623ゲームセンター名無し:2011/03/14(月) 14:59:15.81 ID:E/7+Fo/yO
>>622
仙台民だがあやしい
7を設置している店舗は大きな被害はでてないが
ライフラインの復旧のめどが全然立っていない
624ゲームセンター名無し:2011/03/14(月) 17:20:44.32 ID:SE6O7UqL0
こっちではQMAの話していいのかい?
625ゲームセンター名無し:2011/03/14(月) 20:40:20.00 ID:09hJ50dE0
別に本スレで「QMAの話するな」と言ってる奴はいないんだぜ? 不謹慎厨はたまに湧くがな
実際QMAの話も出るし、レスも普通につくし

個人的には、当分本スレが「QMAプレイヤーの地震話スレ」になるのは仕方ないと思う。
地震の話ばっかりで滅入るってことなら、こっちでは極力地震の話はなしってことでいいんじゃね
626ゲームセンター名無し:2011/03/14(月) 21:08:46.38 ID:VU6EUZbO0
問題整理するのは別に構わないけどさ、分からない問題の答えを今聞く必要あるのか?
自分でもなんでなのかよく分からないけどすごくむかつく。
627ゲームセンター名無し:2011/03/14(月) 21:09:50.08 ID:qWz3p3yS0
いきなり何の話だ
628ゲームセンター名無し:2011/03/14(月) 21:11:45.59 ID:Hlt1VezOO
>>617-619
まったくその通りだね
日頃から完全に時事ネタ何でもありになってるし
今回の件も本当に情報欲しい人がQMAスレなんか見るはずないし、専用スレじゃなくわざわざQMAスレじゃなきゃならない理由ってなんなんだろ

あっちのスレで延々実況してる奴等って全スレ許可を大義名文に
スポーツバーでサッカー見てるような感覚っていうか野次馬根性丸出しで面白がってるだけにしか見えないんだよなぁ
629ゲームセンター名無し:2011/03/14(月) 21:25:48.76 ID:SE6O7UqL0
>>625
ありがとう
俺も本スレでの地震話がスレチとは思わないが、よりふさわしい板がある以上
そっちでやるのが良識ある行動だとは思う。
630ゲームセンター名無し:2011/03/14(月) 21:33:26.58 ID:+NDl8kdb0
生活も精神も人間関係もQMAとQMAスレに依存しすぎなのかね
631ゲームセンター名無し:2011/03/14(月) 21:37:04.40 ID:VU6EUZbO0
>>627
Twitterの話
まぁ、カリカリしてる自分の方がおかしい気がしてきたから気にしなくていいよ
632ゲームセンター名無し:2011/03/14(月) 21:39:41.67 ID:09hJ50dE0
QMAプレイヤーという共通点がある人たちと会話することで不安が和らぐ、という面もある
てか、「全スレでスレチ解除」てのはそういう意味だと俺は思ってる
633ゲームセンター名無し:2011/03/14(月) 21:40:25.90 ID:qWz3p3yS0
>>631
そら8でも出る可能性あるんだし、時間あるんなら回収しといて損はないだろう
ツイ○ターと聞くとウーハーが出てくる俺は依存しすぎなのだろうか
634ゲームセンター名無し:2011/03/14(月) 22:06:49.44 ID:moDOx7wk0
不安のある生活を余儀なくされてる人が暢気にQMAスレなんか見てるはずないわな
635ゲームセンター名無し:2011/03/14(月) 23:34:42.52 ID:wtYVCvuA0
QMAスレ覗く以前にインターネットに繋げるかどうかって問題かと。
636ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 01:08:00.52 ID:HKQXrzkMO
>>633
ライタイ使ってたときよく見たなぁ
637ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 01:26:10.00 ID:mjNWX2wW0
被害の中心地ほどでなくても、例えば日用品の不足や停電、度重なる余震の続いている南関東の人はかなり不安な精神状態だろう。
でもネット回線は南関東ではおおむね生きてるから、気分転換にスレを覗いたりすることもありうる。
一概に決め付けるのはあまりよくない。
638ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 01:29:40.20 ID:9OKxOBiW0
とりあえずだな、遠方に住むおいらは何もできないのでレッドクロスに寄付するつもりだ
639ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 03:16:35.63 ID:PZr/ULBK0
>>470
スキマのひとって石川の奴か?
よくトナメで暴言吐いているのを見るのだが?

640ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 06:58:07.56 ID:F7brh4cFO
わざわざ芸キーで「アニオタキモイ」とか捨て台詞吐かれても…
予選準決で青問ひとつもなかったのに、こんなアホ初めて見たわ
641ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 08:24:52.78 ID:K7+SNCPP0
スキマスキの隙間だと勝手に思ってたよ
他人のCNって元ネタが分かると面白いよね〜
8では是非元ネタが分かりつつインパクトのある名前にしたいもんだ
642ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 08:40:25.68 ID:5VjeYCUD0
そういえば昨日の上ドラ予選で、問題全部捨てて
東北→被害者→冥福を→祈る→黙祷 とやってる人を見た。
暴言吐かれるよりはマシだが、なんだかなー
643ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 09:30:09.13 ID:T205JqSf0
>>642
わざわざ晒すことか?
644ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 09:33:19.20 ID:noP8GFB+0
チラ裏なんだから別にいいだろ
CN晒されたわけじゃあるまいし
645ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 09:56:06.27 ID:1KBMNLTGO
>>642
だから?
646ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 09:58:38.52 ID:9OKxOBiW0
>>643>>645か?
647ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 10:49:39.86 ID:IbD+phL20
むしろ642をやった張本人
648ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 10:59:18.87 ID:7Ah2Mi8Z0
心配してる俺カコeeee!!って事じゃないの
649ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 11:26:01.09 ID:aHdilEs4O
南関東だけどこの程度で不安とかどんだけ繊細なんだよって思う
日用品買い占めとか馬鹿すぎんだろ
仕事のスケジュールは狂ってるものの普通に生活出来てるし現地の人と比べたらあまりに失礼
650ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 11:43:05.18 ID:l+Z72gZs0
あの変なコテ4時近くまで起きてて今はぐーすか寝てんのか
いい身分だな
651ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 12:14:30.47 ID:+V21nNzk0
関東も被曝の可能性がある
652ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 12:45:15.71 ID:DnV0PoWJO
>>639
あの人暴言吐くのか?
全国で何回もマチったけどそういうのは無かったよ
ドラに縁が無いからトナメは知らないけど

>>641
挨拶に狐と猫が入ってたから東方で間違いない
653ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 13:53:44.92 ID:Y1PqEx8wO
スキマスイッチの人だと思ってたww
654ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 13:54:02.80 ID:bTKYR5on0
自分の出身都道府県の問題が出てきたらいち早く答えられないと凹む 解答間違いで更に凹む
655ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 14:48:10.95 ID:ug6yvzBJ0
地元といえばラグーナ蒲郡の最寄り駅の問題まで出たのには驚いた
656ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 16:49:48.54 ID:BfD7B/FsO
>>655
ラグーナ近くのマクドナルドが閉店されてたのにショックを隠せない私がカキコw
657ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 16:53:29.10 ID:K+S0DxbZO
鈴鹿サーキットの最寄り駅を答える問題もあるね。
しかも、近鉄から伊勢鉄道に分岐するし。
658ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 20:46:03.90 ID:PZr/ULBK0
>>640
俺の時は(プレイヤー名)ウザイって打ってた
二回見た

>>652
全国はプラチナかかる可能性が高いからな
そのせいじゃね?
659ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 21:19:30.84 ID:nvHAEC3F0
別にアニゲを投げた訳でもないのに「もえぶたうぜぇ」って打たれたことならある
女キャラを使ってたからだろうか…?後でその人のサイトを見に行ったら重度の特ヲタだった
660ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 21:35:32.17 ID:nOSF3aLf0
あのゲームで萌えを嫌うのもよくわかんないけど
661ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 22:07:34.41 ID:DnV0PoWJO
>>658
俺が見た時は既に天賢だったけどな
662ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 22:08:02.64 ID:DnV0PoWJO
>>658
俺が全国でマチった時は既に天賢だったけどな
663ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 22:14:44.08 ID:DnV0PoWJO
やっちまった………ってか同一人物なのかな?
CNの元ネタが東方なのに「アニオタキモイ」だの「もえぶたうぜぇ」だのwww
664ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 22:26:02.50 ID:e3ZTBnIvO
「ナジュ」でググってみろ
665640:2011/03/16(水) 01:10:39.56 ID:r6J3wfq+O
>>658
>>640はそれまでの流れとは関係ないんだ…すまない
あれはフェニ組、関東の魔導師だったから
666ゲームセンター名無し:2011/03/16(水) 09:55:15.46 ID:IaYFGdRaO
>>657
白子(嘘問)だな
667ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 12:21:51.26 ID:JpUUlDsGO
>>665
スキマのひと→(プレイヤー名)ウザい

関東の魔術師→アニオタキモイ・もえぶたうぜぇ


でおk?
668ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 22:23:31.27 ID:dWQ/n6s2O
久々にトーナメントやったら大魔や魔導士がいっぱい居てワラタw
引き継ぎの関係でみんな追い込み作業してんのかな?
669ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 23:04:27.93 ID:tpz+hvSe0
かけこみ賢者にするなら協力の方がはええよ
670ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 23:26:48.53 ID:bgT8gZiW0
671ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 23:41:01.19 ID:Jkx8dVigO
ラブプラスの三人ってゲーム内では互いに面識無いんだよな。基本的に
672ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 00:51:23.80 ID:Mm4QdqFSO
>>670
いまだに三人の名前と顔が一致しない。髪の色がみんな違ってれば覚えられるんだが
673ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 05:14:48.25 ID:7jV8x19f0
その絵だと分かりづらいが、中央→右→左の順で3,2,1年生
で、3年生の子が「姉」ヶ崎寧々
2年生が高嶺愛花(まなか→「真ん中」)
1年生が「小」早川凛子 という並びになっておる。法則がわかれば
ゲームをプレイしたことがない俺でもすぐ覚えたw
674ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 05:31:54.10 ID:G7ozPAk3O
この前画像問題の「小早川凛子」を答えさせるタイプで、
「小早川」は覚えてたのに「凛子」が出てこなかった・・・
たしか戦国武将の人の名字だったってのは覚えてたのになぁ
そう思うと>>673の覚え方はとてもありがたい
675ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 08:08:23.91 ID:/PmJrD/Z0
>>673
右から順に寧々→愛花→凛子だろ。
だから、中央→右→左の順で3,2,1年生はおかしい。
単純に右から順に3,2,1年生が正解。

自分は下の名前だけで覚えてしまったから、上の名前が出て来ないけどな。
>>674とは逆のパターンでフルタイプの時に悶絶するwww
676ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 08:26:04.08 ID:myEWUOk+O
>>675が正解。
俺は即答余裕のオタクですw
ときメモやkey系(カノンとか)も押さえておきたいんだけど、手元に資料無いし中々覚えられん。
677ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 09:06:30.68 ID:myEWUOk+O
ところで…QMA[はサーバーの稼働そのものが3月29になった…てことで良いのかな?
678ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 10:57:28.26 ID:0NipDw6C0
24日導入って言ってる店もあるからそこらへんが分からん。
679ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 11:50:18.76 ID:y37qBZbuO
Kanonクラナドがわけわからんのにオタクか…
680ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 11:54:02.17 ID:Ba70fXKdO
>>668
賢者なんて4回潜れば余裕でなれるのにな
フェニで虹6の大魔導師、平賢者辺りが初級や見習いに踏まれてるの見ると可哀想になってくるな
昨日フェニ落ちしたらそんな状況ばっかだった。もう末期なんだから空気読んで譲ってやれよ…
倒せるかは別として、サブカ入ると魔神戦すら起こらなくなるんだから
681ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 11:58:14.79 ID:xNiiWAlI0
譲り合いとかアホか
本気で倒したいならフェニで決勝行ける力くらいつけてこいと
682ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 12:10:16.30 ID:AwxK0LhQ0
>>680
PASELI非対応の所は協力で上げられないからトナメに走らざるを得ない。

駆け込み低階級ウゼェってのは解らなくもないけど、こればっかりはじつりきで頑張ってくれとしか言いようが無いな。
あと、実はフェニよりも下ドラの方が低階級は少ない。
下ドラにステイさせるメリットがないし、何より自分も含めた宝石低段がウヨウヨいるからw
結構な確率で魔神戦は発生する。

…倒せるかどうかは結局運次第ってことで。
683ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 12:14:52.01 ID:h1oqVHPF0
>>680
そんなやつらが間違っても魔神戦にいっても倒すの無理だよ
魔神戦に突入して変な夢みさせるようりも
予選や準決勝で叩き落しておいて夢なんか見させない方がいい
684ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 13:11:23.54 ID:njc/ze/JO
最近魔神倒した者だが、今のフェニじゃ何回決勝残っても魔神戦自体がほとんど無くて涙目だったな
虹熊6の奴は非フルゲの上ドラで粘れないと厳しいぞ
フェニの面子だと自分がボーダー超えても普通に負けるからな
685ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 13:13:42.20 ID:h1oqVHPF0
今のフェニでボーダーを1/4と考えるのが間違い
倒したいやつが90点はとらないと駄目
90点とってやっと他のやつら次第というレベル
686ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 13:19:20.38 ID:njc/ze/JO
>>685
魔神戦で90取れるならそもそもフェニにはいない罠
フェニだと仮に自分が全答したとしても200にかすりもしないとかはよくあったなあ……
虹熊6マジ頑張れ
687ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 14:26:16.84 ID:wchYnj7S0
>685
GTならフェニでも宝石六段前後が結構いるよ。このクラスなら
グロ問に寄らない限りまずボーダーを大きく越えてくる。

本当に邪魔なのは自分もそうだけどメインを宝石まで育てて
サブカで遊んでいる奴だな。虹熊7-7-6-3とかで決勝に
行くと、悪いなーと思う。いや自分もサブカを虹熊7にしたくて
頑張ってるんだけどね。
688ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 14:39:41.98 ID:wN2GVjAl0
そういうやつは昼か深夜にでもCOM倒しまくっててくれ

といいたいが現状はそうもいかないよな
689ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 15:56:45.65 ID:HkqBzhaj0
基本的に魔神戦はフェニレベルではキツい仕様
ドラである程度やっていけるだけの力はいる
690ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 18:12:55.38 ID:5oBAkozmO
サブカでこないだ魔神倒したがフェニだった
メンツによるとしか言えないな
いいメンツ引けるまで回すしかない
691ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 19:04:36.53 ID:HTaldVIrO
去年の10月ぐらいに魔神倒したけど年明けてからフェニで一度も魔神戦すら見てないwこの時期のフェニは本当酷いなw俺はサブカ使う人が嫌い。踏んでも踏まれても腹立つ。
692ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 20:08:46.58 ID:9aJAZnN+0
>踏んでも踏まれても腹立つ
全く同意。しかもサブカかどうかの判断がし辛いというのが質が悪い

今日、魔神倒してという旨のタイプを打ってる人がいた。
決勝まで来る力はある感じだったので、本当にこういう人に虹7取って欲しいと思った
693ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 20:38:46.53 ID:h1oqVHPF0
サブカuzeeといってるのやつの8割はリアル低階級に負けてサブカ扱いしてるだけだがな
694ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 20:59:47.76 ID:5q18z5l0O
何割とか言う奴の適当さは異常
695ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 21:07:31.66 ID:EeUMapNyO
3割うまい
696ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 21:10:31.59 ID:h1oqVHPF0
サブカuzeeといってるのやつの95%はリアル低階級に負けてサブカ扱いしてるだけだがな
697ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 21:18:10.78 ID:k82nexuu0
サブカうぜーとは言わないけど
ある程度やってればサブカ低階級かリアル低階級かの違いなんてある程度分かるっちゅーの
698ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 21:22:58.18 ID:h1oqVHPF0
ある程度やってても魔神も倒せてないようなやつにそんな違い分かるわけねーだろw
699ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 21:45:17.15 ID:QvuGs43hO
サブカの何が原辰のか説明してくれないかね。
700ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 22:14:35.39 ID:ISDvn9/cO
>>699
魔神未討伐の人にとっては、邪魔でしかないからじゃない?

後は、低階級サブカ相手だと踏んだ時に貰える石が、少なくなるのが原因じゃない?

すでに宝石の人には全く関係無いけど…
701ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 22:41:11.57 ID:myEWUOk+O
叩かれるのを覚悟で敢えて言う。
俺はサブカを5枚以上持っている。でも、別に初心者イジメがしたい訳じゃない。ただ好きなキャラが多いだけなんだ…。
同じIDで複数のキャラが使えるとかなら良かったんだが…まあそれは期待出来ないよな…
702ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 22:58:11.35 ID:9aJAZnN+0
こらっ
コンマイ的にもカード何枚も買ってもらった方がいいだろうしなぁ
ただ、今は魔神討伐を目指してる人が特に多いからメインで入ると人の為になる
703ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 23:02:32.70 ID:9rK0oTsW0
魔神戦になる条件とか知らなくて倒してしまったので、
いまだに条件がわからない。
704ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 23:06:05.12 ID:oVwkJ1pzO
決勝進出者全員が虹熊6個以上で突入
全員が討伐済みだと突入しない
705ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 23:43:29.57 ID:OAkc4wEq0
こちらGTドラフェニスパイラルの宝石中段。
フェニだとほぼ決勝まで上がれる程度の実力だけど
最近は四回に一回は魔神戦発生してる。またか、という印象。
宝石混じりの中決勝に残れるなら討伐の可能性は高いんじゃないかな。
706ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 23:45:41.71 ID:myEWUOk+O
>>702
了解だ。まあ自分も最近はたまにしかサブカ回してない。
707ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 00:38:47.13 ID:wL8W0h+q0
今日は地震関連の問題が比較的多かったような気がする。

・金森博雄が発見の地震波
・避難が困難な老人や子供の呼称
・プレート境界の横ズレ断層
・横山秀夫の阪神・淡路大震災の小説
・大震災の鎮魂として行われる神戸の光の彫刻
708ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 01:43:58.49 ID:7lYBqowt0
サブカを叩きたい気持ちは理解出来なくもないが、それはお門違いだろう
サブカは昔からいるし、今後も絶対にいる
そんな状況の中で倒してる人は数回数十回と倒してる訳だし

魔神の撃退回数というのは「強さ×プレイ数」だ
現時点でまだ倒してないという人は単純にどちらかorどちらも足りてないだけ
決してサブカのせいでは無い


709ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 02:42:38.25 ID:oNmDgfXsO
今年からQMA始めた俺でも魔神倒せたんだから、とにかく数こなせば何とかなる
[稼働まであと少しだけど、時々踏み台になってやるから魔神倒したい奴はしっかり追い込めよ
710ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 02:53:15.65 ID:6gqq58dPO
魔神はたまにデレる時があるからなぁ
特定の武器を鍛えてない身としては魔神戦のほうが優勝しやすくて有難いよ
711ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 03:43:59.48 ID:JLFxeGPrO
魔神か、もう半年以上勝ってないな。2勝35敗1プラチナ1個人ノルマ達成で数えるのをやめたが、チャンスがあればあと1回は倒してみたい
それよりはあとプラチナ3枚で昇段だ。間に合うかわからないけどがんばろう
712ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 06:31:35.31 ID:K2eT5ZBlO
>>709
今年からにしては馴染みすぎだろw
713ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 10:26:02.44 ID:VvDjrk6I0
>>711
一度倒してからそれ以降まったく会えずじまいなんだがorz
いや、これでも一応フェニやドラの決勝には結構残ってるんだよ…
せめてもう一度くらい会ってみたいけどね…
714ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 10:26:39.53 ID:FPKxycHPO
なんかX末期の賢者昇格試験を思い出すな
[では特定キャラ踏むだけで虹熊増えて魔神無しでEDになりそうだよな、この失敗っぷり見ると
奇数作は難易度高め、偶数作は難易度ゆるめの法則は健在か
魔神とか魔剣神とか宝石段位とか
715ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 12:31:07.54 ID:SJ+Z1vH2O
会えない人は一体何が理由何だろうな?
俺は白金一歩手前だが、10回近く魔神に会ってるし、3回倒したぜ?因みに大抵俺が一番点数が低くて足引っ張るんだがな!
716ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 12:34:36.12 ID:upf5pk2+O
GTにやってないからでは?(´・ω・`)
717ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 13:21:42.47 ID:W8ybPfGuO
中級サブカ(笑)
718ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 13:42:13.30 ID:hQMS9bFF0
やりこんでる人ならサブカも虹6〜7になってるだろうしねえ。
近くに録画店があるのに、他店でやった時に倒してしまったのが痛恨の極み。
719ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 14:10:23.47 ID:SJ+Z1vH2O
>>716
俺は寧ろGT以外殆どやらないよ。GT以外殆どやる時間が無い。
720ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 14:18:44.24 ID:ZHIGMV4E0
>>715
1.上ドラでやってない
2.単純に決勝に残る回数が少ない

1.は上ドラにも当然虹熊5以下のサブカは居るが、そもそも決勝に残ること自体が難しいため、
中途半端な実力では蹴落とされてしまうから決勝に残りさえすれば高確率で魔神戦が発生する。
2.は言わずもがな。
フェニで毎回かそれに近い頻度で決勝に行ってればフェニ→下ドラ→上ドラ→フェニと回る間に
会える可能性は高くなる。
721ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 14:44:06.86 ID:l4rY+zYZ0
自分の実力不足を認めず
コンマイのせいだおまえらのせいだと嘆く
まさにアワレ
722ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 16:56:12.11 ID:VvDjrk6I0
自分さえ決勝に進めれば何とかなる類のものでもないし
虹熊5以下の人でも結構決勝まで残る人はいるから、どうにもならんときはならん(´・ω・`)
単純にその人が弱いとかいう理由で片づけられてもな…
723ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 17:57:02.13 ID:o/ETtAjl0
ある程度以上の実力とプレイ数があって未だに魔神倒せないなんて人いないよ
724ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 18:52:42.01 ID:Hq1ckLvdO
魔神戦に限らずどんな事でも回数こなして実力つけて努力する覚悟がないと駄目だよ

あと自分フェニミノだけど、魔神戦はXぐらいの希少価値持たせても良いと思ってる
一回しか遭遇しなかったが、あの時の興奮は今でも忘れられない
残り数点で負けたがQMAやってて良かったなと思える瞬間だったなぁ
725ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 20:31:51.75 ID:UiLyfIroO
魔神戦と言えば、今日魔神戦で宝石7段くらいが単独不正解してから途中から捨てゲしてたな
そいつが30点台でも何とか倒せたから良かったけど
726ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 21:21:44.07 ID:OPYYs6xS0
魔神は午前中にやってしまえば結構楽に倒せる
ただ時間の捻出が辛いかもしれんが…
でも明日は祝日だし
727ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 21:44:53.09 ID:JVNSgi5DO
昨日といい今日といい、なんかフェニが異様に濃い気がするのは気のせい?
昨日は予選で163点で予選落ちするし
今日は天賢者や宝石高段がうようよしてた…

休日はこんなもんなの?普段は平日しかやらないからなぁ…
728ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 22:04:54.44 ID:RgCp6ZReO
>>727
意図的に下ドラのびたプレイを狙ってるクズもいるから仕方ない
729ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 01:35:40.40 ID:Gk3xkDkIP
私女だけどフェニに天賢者や宝石高段がいたって言っただけで
いきなり下ドラのびたとかいう単語を出しちゃう男の人って気持ち悪いと思うの
730ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 03:45:47.35 ID:x01gHB04O
>>727-729

テンプレ入りおめでとうございます。
731ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 09:58:47.93 ID:XXQb8UYkO
下ドラのびたって単語を覚えたてで使ってみたかったんだろうなぁ
732うなー ◆Unagi/Sutw :2011/03/21(月) 11:06:40.15 ID:/mgU+1J6P
いちいち使うな><
733ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 15:25:50.97 ID:dB5mbhZJO
QMA8ではマギカが500ほむほむしか保証されないのでいろいろ買ってきたが、色違いが多いだけでアイテムの種類は少なかったんだなQMA7
734ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 15:33:05.26 ID:9WwlfB8R0
メインはまどか減らす術が無くなってしまったけど、サブカの方で引継ぎに備えて減らしに掛かった。

…コメントだけしか買ってないのに半分すら買えてねぇorz
長年の積み重ねは偉大だったってことか。
735ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 15:34:04.70 ID:lF05QCC90
アンチマヤ、キャラスレや本スレだけでは飽き足らず、なりきりネタのスレまで荒らすとは・・・
末期だな。
736ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 17:58:05.93 ID:TxH+P5On0
>マギカが500ほむほむしか保証されないので

何語だw
737ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 18:38:06.33 ID:Xb8mQbaKO
8では見た目だけでマラ様選ぶ人が多そうだよな、ほむほむ効果で
そしてあのエキセントリックさに毒されるわけだ
738ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 20:25:58.56 ID:rnydOmtp0
ほむほむ効果がクララにも飛び火までは予想済み
739ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 21:40:20.19 ID:xYM3apdz0
飛び火するかあ
人気のあるマラ様とかクララとか魅力半減だろ誰が得するんだよ
740ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 00:20:52.83 ID:G589d+EX0
いや、そのりくつはおかしい
741ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 00:30:00.54 ID:BouYkh1FO
きみはじつにばかだな
742ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 02:17:09.93 ID:UhpUiWmR0
ついにカンニングしたか
743ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 02:55:55.64 ID:eF4t7UTaO
>>741
やろー!ぶっころしてやる!!
744ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 06:52:17.60 ID:MFo5Li0N0
ジャイアン!ドーン

ブブー
745ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 09:37:18.59 ID:00NWSrIcO
おいらも5回程引っかかったよ
746ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 10:09:24.92 ID:Yhfz9wvVO
>>743
やめろよ、自分同士の争いは醜いものだ
747ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 10:31:02.35 ID:O+L1aH3GO
>>746
いいや、2ページほどやる
748ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 13:03:53.30 ID:jNde4/rCO
みんな、僕と契約してよ!
749ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 14:11:53.21 ID:tPPFyUv/O
ドラえもん→ぶっころしてやる
ジャイアン→ぶっとばすぞー
これでおk

>>148
キスすればいいのか?
750ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 14:13:09.52 ID:tPPFyUv/O
>>748だ……どんな間違いだよww
751ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 16:54:05.16 ID:ppuufCP8O
>>743
きゃあ!自分殺し!
752ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 19:45:32.18 ID:Jwuaqi4h0
アニゲ関係だと他に第一選択肢「ア・バオア・クー」でバババっと回答ランプがw
753ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 20:35:38.23 ID:AfwFEHB+0
>>752
それが第一選択肢であるひっかけ問があるのか
出会った事ないな
754ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 23:17:31.84 ID:T/ajZ0Pv0
>>753
知ってても引っかかるぜ
特にドラの予選なんかだとものすごい勢いで
皆飛んでいくからな
755ゲームセンター名無し:2011/03/23(水) 08:39:54.87 ID:fo5WmAFfO
あ、そういえばアレもア・バオア・クーあったな…と選択肢見て気付くんだよな
で第二ヒントで絶望する、と
756ゲームセンター名無し:2011/03/23(水) 08:46:11.58 ID:q3NYLnzkP
あとひっかかりやすいアニゲ連想問題といえば
第一ヒントがトールギスで第二ヒントがデスサイズのは初見じゃまず外す
757ゲームセンター名無し:2011/03/23(水) 11:27:33.39 ID:hL1EriVRO
上2レスの意味が全くわからない件
758ゲームセンター名無し:2011/03/23(水) 12:13:30.97 ID:telqX/wg0
昨日、この時期で初めて魔神戦すてげされた
上ドラだったので倒してもらったけど
759ゲームセンター名無し:2011/03/23(水) 13:13:32.03 ID:lHTMJ6/qO
>>757

連想問題の話だな。
予想だけど、>>755は「機動戦士ガンダム」を選んで失敗し、>>756は「新機動戦記ガンダムW」を選んで失敗したという話だと思う。正解は分からん。
760ゲームセンター名無し:2011/03/23(水) 13:56:42.90 ID:oOlC71HHO
ア・バオア・クーと言われてもMARしか出て来ない
761ゲームセンター名無し:2011/03/23(水) 14:14:40.72 ID:lHTMJ6/qO
>>760
確かそれで正解だった気がする。
762ゲームセンター名無し:2011/03/23(水) 22:19:46.00 ID:RydiiSGyO
マー?MARって何?
763ゲームセンター名無し:2011/03/23(水) 22:24:00.20 ID:TsjoPc2L0
メル。
サンデーで連載してたマンガ。
764ゲームセンター名無し:2011/03/23(水) 22:25:43.73 ID:RydiiSGyO
>>763
ああ、安西の…
ありがとう
765ゲームセンター名無し:2011/03/24(木) 00:01:46.08 ID:lHTMJ6/qO
俺は安西作品ではは烈火の方が好きかな
766ゲームセンター名無し:2011/03/24(木) 00:36:40.39 ID:uh3+IfmYO
ガンダムの固有名詞を勝手にパクっていいのか気になって調べてみたら、
元ネタはインドの幻獣なんだな
767ゲームセンター名無し:2011/03/24(木) 04:44:53.98 ID:FBR/Ikb4O
○○○○○マックスでサンライズに飛んでしまう事が稀に良くあるwww
768ゲームセンター名無し:2011/03/24(木) 10:55:54.02 ID:9Jj+DC3t0
デムーロが⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンした馬だな。
ついでにG1馬のアドマイヤの方にもいきたくなる
769ゲームセンター名無し:2011/03/24(木) 19:08:55.77 ID:fP5+UllU0
え・・もうDS2のWi-fiサービス終了すんの・・・?
終了はえーよ
770ゲームセンター名無し:2011/03/24(木) 21:42:13.47 ID:lTSYV4YY0
問題よく覚えてないけど
メルに登場する何とかかんとかの並べ替えの正解率がいまだに0%
決勝とかで単独正解すると微妙に嬉しくなる
771ゲームセンター名無し:2011/03/24(木) 23:31:14.74 ID:KaqoRAan0
QMAの問題攻略用にシミュレータ(お粗末もどき)を
作ったのですが
もし宜しければどなたか動作確認手伝っていただけないでしょうか?

ってチラシ裏にも程がありますね(汗
772ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 00:11:03.67 ID:qbG5GdAG0
>>771
氏ね
773ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 00:20:48.47 ID:mxmkDfmV0
>>772

ごめんなさい。。
774ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 06:49:35.83 ID:HckveBTI0
明日…魔王討伐成功したいなぁ…
捨てゲされて乙ってから、トラウマになりそうだよ…
775ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 17:26:12.89 ID:nvRZmL3V0
魔王戦というかノンジャンルが嫌なんだろうが、捨てゲーは可哀想だよなあ
俺は運良くメンバーに恵まれて、フェニの身で初見討伐出来たがそれ以来会ってないw
自分がよくしてもらったように、その時になったら全力を尽くそうと思っててもなかなか出てこないとね
776ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 17:36:54.58 ID:mmADoztbO
そして全力を尽くしても20数点しか取れなかった時の罪悪感………

まあ、昨日の俺なんだけどねorz
777ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 17:40:56.07 ID:DBmL0mxHO
虹クマフィー6個の奴が捨てゲしてたのは見たことある
778ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 21:03:45.12 ID:Y3CH02CR0
というか、積極的に捨てる意味がわからん。
779ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 01:49:08.94 ID:euTumBJ6O
カンペ使いなんじゃないの
ジャンルも形式も予測出来ないんじゃ検索おっつきませ〜ん
みたいな
780ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 01:49:19.86 ID:F32d20Za0
フェニで真面目にやる気が起きないときは捨てる
プラチナ無いのに何で真面目にやる必要があるのかと
781ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 02:17:49.96 ID:bYlUQV3iO
フェニで捨てたらプラチナ狙うためのドラにも上がれないじゃん
イミフ
782ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 02:20:30.09 ID:F32d20Za0
フェニなら毎回決勝残れるし、三味線弾いても何も損はないし
783ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 02:21:38.94 ID:pTd2RSh70
4-5-5位でも計算上上がれるからね。
ま、>>780みたいなのに当たったら不運と思うしかないな
784ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 02:46:13.61 ID:n9bmzZH00
人はプラチナのみにて生くるにあらず。……といいたいところだけど、
コメントで枚数誇示しているのもいたな、そういえば(笑)。
785ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 03:56:56.38 ID:pf8G1yz90
というか下ドラでも捨てるだろ
下ドラで取ったプラチナとか恥でしかない
786ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 05:40:15.29 ID:ltFv1+32O
いい歳こいたおっさんがゲームで一喜一憂してる時点で十分恥だって発想はないの?
787ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 05:41:18.02 ID:YApPi0Pv0
どこからおっさんの話に?

年齢なんか関係ねぇよ、一生懸命楽しんでOKってもんでしょ
788ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 06:54:52.81 ID:ltFv1+32O
いや関係あるでしょ
別に楽しむ事が恥だなんて言ってない
いい歳したおっさんが下ドラが恥とか狂気の沙汰でしょ
なんでそこまでマジになれるのか
いい歳して精神年齢は厨房なんだろな
789ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 07:40:28.57 ID:2486nRqd0
魔神戦が討伐済みのやつでも強制発生なのが悪い
チケット持ってるやつ4人マッチのときだけ発生
&ジャンル別魔神&BGMがもうちょっとましなら
喜んで歓迎
790ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 08:14:54.59 ID:/XE/NrL30
>>776
つωT`)ヾ (゜Д゜ )イ`


フェニだろうが下ドラだろうが、やるからには何時も全力だぜ
他のゲームでもだが、捨てゲーする奴にろくな奴いないしね
791ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 08:27:20.38 ID:kBGfvnpF0
一事が万事。全力でやらないと面白くないしね
俺なんてアイス時でも捨てないぜ。まぁ正答率落としたくないだけなんだが
792ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 09:44:20.34 ID:Pj8FqIkoO
そういえば最終問題で「オメデトー」みたいなタイプしてる人いたな
結果的に合計265点ぐらいで討伐はできたけど
アレで落としてたら泣くに泣けなかっただろうな
793ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 09:59:38.08 ID:ZXT+647R0
常に全力。分かる問題は全部回答。分からなくてもそれらしい答えを出す

というスタンスだが、オフ会にまぎれこんでしまって他の人がチャット状態でそれを
やるとなんかこっちが悪いみたいで困る
794ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 10:17:37.47 ID:pTd2RSh70
わからなかったら全力でボケる
まあだいたいすべるんですが
795ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 11:07:52.39 ID:AyhNCGSV0
誰かiPhoneのアプリでQMAの問題復習ツール作ってけろ
796ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 13:15:33.53 ID:DBS9l8iZ0
>>791 >>793
自分もそういうスタンス
ただし、いくら考えても答えっぽいものが全く浮かばないときに限りボケるw
あと、協力の浅い階で呼びかけられて返答を求められたら返事はする
797ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 13:17:32.80 ID:AOrzZN6x0
iアプリ版とAndroid版は作ったけど、iPhoneで全世界に公開とか恥ずかしくて無理w
798ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 17:18:24.43 ID:rn00lgCeO
俺も基本的に全問全力なんだけど、時々無性にボケたくなる衝動に駆られる
エフェで「加藤英司」を読ませる問題が出た時、「おでじ」と打ちたい気持ちを必死で抑えたりとか
799ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 18:19:39.00 ID:YApPi0Pv0
800ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 19:19:03.37 ID:plyQT/tKO
>>798
ちょっとなに言ってるかわからない
801ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 20:26:26.50 ID:B8ynEKRX0
ボケるつもりはないけど、良く「かとうえみり」って打ちそうになる。
802ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 21:32:57.42 ID:gcf7/rlG0
>>798
ニコニコへ帰って、どうぞ
803ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 22:58:37.07 ID:kAZl6YANO
ウケたの一回
その他リアクションが三〜四回かねえ

かつての素の誤答のほうが明らかに爆笑を誘ったという屈辱…
804ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 23:03:51.55 ID:vjZSOx850
分からない問題で時々「たけたつあやな」って打ってるわ
805ゲームセンター名無し:2011/03/26(土) 23:23:59.83 ID:ZXT+647R0
いつの間にか、地域の魔法石ランキング(トータル)に入っていた。

これは廃人という奴か…
806ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 00:31:39.91 ID:LPsVMeU30
関東・東京なら廃人間違いなしですね
他の地域だと微妙
807ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 01:23:26.22 ID:7reWRlQe0
ttp://www.bsfuji.tv/top/pub/jyapacon.html
ラブプラスでコンマイ本社に取材してたが
ラブプラスアーケードと並んでQMAの筐体がちょっと映ってた
808ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 13:34:36.82 ID:Uz+JWgE7O
>>806
中部、近畿でも十分廃人でしょう
優勝ランキングはともかく魔法石の方には載れる気がしない
809790:2011/03/27(日) 14:43:56.36 ID:i3OzlpU40
先程上ドラで魔神戦に!
気合いを入れるも、50点台でラス引き討伐失敗orz
マッチした他3名に申し訳無くて…心折れたよ

>>806
中部なら廃人だと思いますよ
810ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 17:50:18.94 ID:8ItxeQAUO
分からない問題には、「アロエ」って打つのが俺のジャスティス
811ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 19:18:33.78 ID:hRqqrZ6R0
>>808
なにげに優勝ランキングに載る方が凄くないかい?
812ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 21:50:27.99 ID:nnf5ipc9O
>>808
東京石50位以内だけど
優勝ランキングの方々は全員尊敬できるw
俺がカスなだけだけどな…
813ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 22:22:12.43 ID:D010HXYO0
上ドラで「干代の富士」のスロに引っかかった人が結構居て、逆に驚いた。
814ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 22:52:32.67 ID:YM2zuvHL0
>>813
単純であればあるほど引っかかる
ボールデッド、デッドボールとかな
815ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 22:52:49.95 ID:UzrQiVL60
準ホームにしている店に今日行ったら、qma8のポスターの掲出に加えて
近日入荷予定とあった。黄色地区なのでqma8導入が判っただけでも十分

6の末期は100円3クレだったけど、今作は今日に至るまで100円2クレ。
インカムが6よりもマシだったのだろう。
近隣の店に比べたら過疎ってるから心配だったけど本当によかった。
816ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 23:08:31.06 ID:LCkL0QAR0
俺のホームは7だけ3クレだったな
キャラリストラと壊滅的なつまらなさに客がどん引きした感じ
817ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 23:12:16.51 ID:AkjnsuVY0
6の場合はレッスンがあるからクレ設定は他の作品と基準が変わるけど
7で3クレ設定は相当インカム酷かったと言えると思う
パセリ入れてない店で近隣にパセリ導入の競合店があると相当きついのかも知れん
818ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 23:23:31.98 ID:TzbhD5oY0
大阪なんて筐体そっくり系列店へもってたり、2台に減った店が自棄?で100円3プレイにしたり(ちなみにそこは
パチ屋の併設なので自販機がラウンコより高い)が多い。そんな中でメイン・サブ2人も宝石にした猛者も現れる
始末だ
819ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 23:24:02.66 ID:rz3ZB4sj0
協力プレーをやる時は、多少遠くても設定の良い店までわざわざ電車に乗って
通っていたからなぁ。さすがに協力コンテ90Pとかだときつい。

それでも今までで一番お金を使ったような気がするから、稼げている店と
そうでない店でかなり差が出ていそう。
820ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 23:33:54.14 ID:TzbhD5oY0
>>819
一番ひどいのは100円2クレ、パセリのトナメ50なのに、協力コンテが「90」のボッタ店が大阪・兵庫各2軒、
[稼動直前の今まで改善なしだった事!!!まあウチのメインは安くしてくれてたんで事無きを得たけど
821ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 23:38:37.85 ID:pcgveULr0
>>819
協力は一回潜るだけで1000円以上掛かるわけだからね。
ユーザーがある程度価格設定のいい店に厳選して行くのは仕方のないこと。
パセリで格差が広がるのはもうどうやっても防げない
822ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 23:59:08.87 ID:hRqqrZ6R0
>>821
協力プレーの場合は特に値段だけじゃなくて回線も大事なんだよ
値段が安くても回線がアレな店が結構あって、あとで泣くことにorz

…誰か大阪近辺で回線の比較的良好な店を教えてくれまいか。
823ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 00:14:13.42 ID:IiCAUQwA0
29日から各地で8が稼働予定だが、それ以降でも7でパセリ有りの店舗
って何処かありますか?
824ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 01:15:21.35 ID:1w/9lhbG0
>>823
29日になってみないとわからん
そんなに知りたいなら足伸ばして近くの店で「8は入りますか?」とでも聞けばいい
825ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 10:55:10.56 ID:8LrGdA0rO
協力が90Pの店って協力プレーやらせたくないからそういう設定してるんじゃないの?
過去に協力プレーで筐体が長時間占領されたのに常連から苦情が来たとか
826ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 12:37:44.90 ID:e31znYVIO
>>820
>>825
大阪の2軒(上本町パスカとさんらいと)は当初現金のみだったけど途中から100円2クレに変更、そのあとパセリ入れたが
共に3台稼働で込むのを憂慮したかと

まあ神戸インや大阪のムーンライトやGP針中野が安くしてたんで協力派は自然とそっちに流れたろう

※なおさんらいとのQMAは天王寺パスカ(ただし住所は阿倍野区)に移動した
827ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 14:40:09.67 ID:rOh3eP800
>>825
逆に過疎ってる店だとすごい勢いで協力の値段が下がるな
828ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 14:42:03.14 ID:SC05BNp60
>>826
ここ最近の天王寺の動きは慌ただしいよな
あと100円3クレの例の店はタッチパネルの反応が悪くて萎える
特に濁点
829ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 22:52:53.91 ID:yIypv6g9O
新作、本当に明日からなの?
QMAの携帯メルマガに登録してるが3ヵ月以上音沙汰無いよ。気味悪いくらい。
流行らす気あるのかな
830ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 22:57:41.19 ID:vAKqrsvF0
稼働数日間は宣伝しなくても、いやでも客がつくだろ
831ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 23:01:23.07 ID:NXCOGJTL0
明日は関東以外の方が出回りそうだな
また関東は夏に計画停電が待っているので、
時間を合わせたら微妙に薄くなるかも?w
832ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 23:47:29.66 ID:H16IzsDm0
もう最後なので何とか魔神に勝ちたくて今日6回も挑んだけど、全敗だった。
最後天賢者2人引いてこれは勝てると思ったら、一人に捨てゲされたりとかw

何か不完全燃焼で終わったなぁ・・・
833ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 23:54:07.49 ID:XVHsxqxR0
その捨てた糞を晒しスレに晒してくれたらおいらが捨て返ししてあげられるのに
834ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 23:55:16.23 ID:rOh3eP800
天賢者クラスまでいくとプラチナ以外糞としか思ってないみたいだからなあ
まあ不運と思うしか…
835ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 23:57:17.83 ID:r8EfWugI0
捨てゲなの?そもそも上ドラじゃあんまり魔神戦おきないし
836ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 00:01:52.51 ID:8UwzdPCLO
>>833
一人だけCN控えてあるぞ
837ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 00:07:33.88 ID:jfq+AwVJO
YOU、晒しちゃいなよ
838ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 00:28:40.12 ID:C0Nrepi00
>833 >837
晒そうかと思って写真まで撮ったけど、自分の点数も低すぎたので
何かもういいやという感じです。

自分以外の2人がかなり取ってくれて3人の平均ならボーダーを超えてる
けれど、捨てゲのせいで負けたという形にすると自分が更に情けなくなりますから。
839ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 00:33:20.94 ID:e6F/MHcnO
いつも通りシリーズ最後は一人店対で終了。いい1年になりますように
840ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 00:37:16.46 ID:WivAcAB/O
>>838
まあ好きにすればいいよ
俺はなんとか倒せたから良かったけど、あいつみたいな糞のせいで泣きを見てる人があまりに不憫だ
また魔神討伐オンオフやるなら参加したいな
841ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 13:29:01.67 ID:Ad9+37be0
魔神は強制的にノンランにされるのがな…投げる物を選べればいいのに
俺の武器が火を吹くぜって時に水差された挙句、単独不正解かませば捨てたくもなる
昨日、決勝にきた黄金が虹熊6だった時には愕然としたわ
842ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 14:48:51.19 ID:PHkvDxWQO
気のせいか出題レベルが高い気がする
フェニで5問中2問で全員不正解、2問が正解者半数以下だった
843ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 15:27:08.17 ID:A91aqn9M0
合計点で勝負なのに協力要素ゼロだもんな
ジャンルだけでも選べればグラフ見てこれは止めておくかとか出来るけど
勝ったら全員プラチナ…はまたそれはそれであれかもしれんが
844ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 17:51:02.21 ID:e6F/MHcnO
協力のボス戦と同じにして協力問題は個人点ありにする…自分で言ってて微妙だな
845ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 18:07:51.99 ID:bBFpkc4O0
まあ、新しくなったことだし、いるのかどうかもわからんが、
よくなってることを期待しようではないか
846ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 00:16:14.26 ID:gL0U8wb1O
>>841
全員宝石で魔神戦になったからそのくらいじゃ驚かなくなった
847ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 01:17:02.98 ID:YSaQ5lvp0
魔神に関しては7のほうが5より圧倒的に捨てゲに遭遇する確率が高いな
848ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 01:53:54.77 ID:lvACu9mL0
5は意図して発生させない事ができるもん
7はどうやっても回避不能
849ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 04:02:05.51 ID:LtbCwfB2O
>>848
虹6の奴を準決で叩き落とせば良いだけ。
それが出来ないならお前が準決で捨てゲしろ。
850ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 08:04:26.25 ID:Zdhv/ZKG0
叩き落とすって自分一人がいくら頑張っても無理なんだが
851ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 13:56:16.40 ID:D+vEv5RyO
>>849は♪ステゲマ〜ン(ペプシマ〜ンの節で読んでね)
852ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 18:46:32.74 ID:2j771S540
あ、そ
853ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 19:56:40.86 ID:18cf4rPYO
いやあ、画面拭き用に映画館で買った相棒の物を使っていたんだが、
落とした・・・何げに一年以内に2枚目になる。無くしたのは。年かな。
854ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 12:56:31.13 ID:j4puHuKyO
8入荷に伴いホームに知らない人が一杯来たけど
皆譲り合ってプレイしてたのにちょっと感動
譲り合い過ぎてダチョウさんみたいになってたのには笑ったが
855ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 13:44:10.07 ID:LZU6kltpO
ウエシマ作戦か
856ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 16:41:01.72 ID:w+a45uAFO
ミノかフェニの決勝で当たった芸能使いのミューさんありがとう
自分マラリヤで芸能使いだったから姉妹のようで楽しかった
スピード負けしてしまったけどいい戦いだった
857ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 22:36:37.86 ID:zltv6YEq0
>>853が何を落としたのか気になって仕方ない
858ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 22:38:05.70 ID:tIF0E//q0
>>857
が落としたのは文章理解力だということは
よく判った
859ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 22:42:35.83 ID:r901/gPT0
「画面拭き用」「2枚目」というヒントだけで落としたものを特定できるとは>>858
読解力は神がかっているな
860ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 23:05:32.84 ID:zltv6YEq0
>>858
文章理解力が低くていいから教えてくれ気になって寝られない
861ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 23:15:40.58 ID:tJGHtS7G0
暴言


ミーハー野郎、ランカーマニアくたばれ
人が決勝で負けたの見て「(優勝した)○○さん強いですねー」
ってそいつの所にでも行っていくらでも太鼓もちしてろ馬鹿
どうせ俺は弱いわ
862ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 23:18:29.32 ID:eeEX7Yt30
>>860
単純にハンカチかその類のことだと思うけど・・・
863ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 23:44:05.16 ID:zltv6YEq0
>>862
そうか。
ありがとう
864ゲームセンター名無し:2011/04/01(金) 06:06:03.88 ID:d6sSjrT0O
しかも相棒って映画の「相棒」だろ?
俺も最初わからなかったわw
865ゲームセンター名無し:2011/04/01(金) 06:27:19.39 ID:H/vmqR3W0
画面拭きなんて店に置いてあるおしぼりでいいじゃない
866ゲームセンター名無し:2011/04/01(金) 07:02:37.83 ID:u1mGCcDz0
おしぼりだと濡れるだろうが
867ゲームセンター名無し:2011/04/01(金) 13:03:05.38 ID:Dp5aEbtQ0
店にあるおしぼりは画面を拭くためのものではなく、自分の手指に水分を与えて
タッチパネルに反応しやすくするためのものだということをつい最近知った
868ゲームセンター名無し:2011/04/01(金) 13:25:27.17 ID:RG4Dan1g0
拭いても良いけど水分をしっかり取らないとまずい
同時に乾いた布があるとgood
869ゲームセンター名無し:2011/04/01(金) 15:50:46.83 ID:H84c+OOMO
おしぼりの種類によって湿り気が結構違う。ボタン押すと出てくるやつも機械ごとに違う。
870ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 00:36:30.84 ID:IKmNppNf0
ちょっと質問
QMAブログなんかでよく見る0-1-3-1#2-1(1-0-1)みたいなのってどういう意味なんですか?
871ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 01:42:55.53 ID:cinG+5hV0
数字は回数で左から順に優勝、2位、3位、4位、#、準決勝敗退、予選敗退。()内は区間かな。
872ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 01:46:57.23 ID:kTKB+FDiO
優勝-2位-3位-4位#準決落ち-予選落ち(区間賞)でいいと思う
()内以外の数字を全部足せば総クレ数になる
あとは詳しい人補完お願いします
873ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 02:33:15.55 ID:at6IRl8i0
それ見るたびに思うけど、決勝行くこと前提のいかにもランカーって感じの表現方法だよな。
874ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 02:39:50.63 ID:A6dspmlw0
元々は競馬新聞の馬柱の表記かと(1−2−3−着外で表記するアレ)
875ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 02:43:43.63 ID:8Sj2Fqm+0
だったら、優勝-2位-3位-4位#5位-6位-7位-8位-9位-10位#11位-12位-13位-14位-15位-16位
でやればいい
876ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 02:57:44.71 ID:/3DHIqxc0
>>875
クレ数だけ覚えてればあとはメダルの数と決勝進出数、準決勝進出数がわかれば埋まるからお手軽
あとそんなに詳細書かれても…ってのがあるんじゃないかね
877872:2011/04/02(土) 02:59:54.52 ID:kTKB+FDiO
テレビ見ながらチンタラ書いてたら被ってた
恥ずかしいw
>>871さんスルーしたみたいになってすみません
878ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 03:11:58.12 ID:IKmNppNf0
皆様ありがとうございます
ワケワカメだったのが氷解しました
879 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/02(土) 21:08:24.10 ID:gXR/WJL3O
てす
880ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 21:11:19.38 ID:3o99rjTCO
○×EASYの単独正解が決め手で初プラチナとれた!
ランキングで見掛ける人がいなかった・初期のカオス状態だったのが
大きいけど、やっぱり嬉しいわ…フジツボさんありがとー!
881ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 21:13:22.29 ID:VlKCmh7c0
優勝(プラチナ)/決勝/準決勝/予選
の区別だけあれば細かい順位いらんなあ
882ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 00:55:07.82 ID:/DN6Z2Sg0
ぶっちゃけ他人の結果なんて興味ないだろ
自己満足でかいてんだからどんなに細かくてもいいよ。どーせ見ないし
883ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 08:24:10.50 ID:RK7NRwf70
前作では正解率70%前後でずっと推移してたが、8でしばらくドラゴンにいたら65%を切るくらいまで落ちた。
884ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 10:07:34.48 ID:5Run5P9kO
俺のマイホ7のままで8に変わんねー
オワタ\(^o^)/
885ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 11:07:34.76 ID:M3uG52XD0
前作73くらいだったが今50クレほどやって75くらいかな
特に問題レベルがあがったような感じはしない
886ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 11:20:32.20 ID:Wzl9SHB90
ただシリーズ最多16万問と謳っているだけに、初見問連発で決勝にいけないケースもあったりする
887ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 13:35:56.05 ID:lo/KLuhsO
>>884
どこよ
888ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 14:41:39.47 ID:36Ig8uw/0
>>885
☆が上がってないまま出題されることがままある決勝のことを考慮すると
問題難度はQMAで7とほぼ一緒と考えて良い感じかな
889ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 19:48:27.08 ID:RZQ/0Wn+O
協力で『くまがいたかひろ』って嘘の答え教えてしまった…
ごめんなさい!(-人-)
890ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 21:03:09.74 ID:u+SmdnSTO
初めて協力プレイしたけど思ったより難しいな。初級でも四苦八苦した。
891ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 21:05:30.21 ID:yC0jh/3b0
後半(7〜9階)は本当に難易度が上がるからね
上手くアイテムを駆使しないと返り討ちに
892ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 21:16:04.06 ID:lkpBmFhL0
昨日正解率-%や0%の問題をチラホラ見かけたんだけど
ひょっとして、火曜に新問追加じゃなくなってる?
カレンダーもまっさらだし。
893ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 21:41:22.55 ID:5Run5P9kO
>>887
九州の田舎なんだけど、当初は24日導入ってPOPがあったんだけど、なんか撤去されててなかったことにされてる。店員に聞いてもわからないと言われるし…閉店フラグです…
(´・ω・`)
894ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 21:58:25.55 ID:H4uc+BDA0
>>893
そのゲーセンの運営会社が大変な事態になってる、に500マジカ
895ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 22:31:47.76 ID:e5fW4krR0
安っ
896ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 00:09:19.60 ID:fiT4pSJQO
今作初めてユニコーン組に落ちたが、正解率低い問題が普通に出てきてびっくりした
ユニコーン組と言ったら、クイズやQMAやキャラに興味を持って始めた人がちょっとプレーすればすぐ上がれる組で、
以前からQMAやってる人からしたら決勝以外で問題を1問でも間違えたら恥レベルと思っていたが、こんなに問題の難易度が上がるとは思いもしなかった
まさか一番最初の組も難易度高い問題が出たりするのかな
897ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 02:26:27.52 ID:goUVb4jh0
>>896
体験入学数回やったけど、フェアリーでもパネル系が出題されて
易問に混ざって正解率50%切る問題がポツポツ出てきたよ
898ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 03:07:30.47 ID:wcSjr4HqO
下位組の出題傾向はしらないが、組に準拠した難易度設定は必要だよな。

こないだドラ組準決勝・1問ビハインドで迎えた残り4問が易問だった時はガッカリした。
いざ司法試験に挑まんとする人に小学生のドリルをやらせるくらい失礼だよな。
899ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 03:40:57.14 ID:icls7lYDO
司法試験受験生からすれば
毎日ゲームで遊んでる奴に司法試験を例えに出されたくないだろうけどな
900ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 05:36:02.35 ID:FfHI8avc0
>>896
連続正解数稼ぎ目当ての下位組荒らしを防ぐためかも
901ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 09:55:27.19 ID:UAkH7YRh0
予習するとわかるけど、☆2あたりでも正解率の低い問題は結構ある。
公式が想定した難度がプレイヤーの現実とずれてたってことなんでしょう。
音ゲだったら詐称って言われちゃうんだと思うけど。
902ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 10:17:41.34 ID:57bWh9G20
良く見れば分かる系の○×は結構低いね
みんなスピード勝負になってるからパッと見で飛び込む人多し

ちなみに「能ある〜爪を隠す」の○×は☆2
903ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 10:54:42.40 ID:NYacltgD0
兄スポ芸のダイブ率
904ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 11:30:21.64 ID:oB79x/L0O
>>901
大門の強がりでないなら
教養として押さえててほしいから低い☆で出すのも多いとか
905ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 11:36:28.45 ID:BnOTRRg60
普段のtweet見てると大門に教養って言われても何だかなあって気になる
906ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 12:47:50.15 ID:WJDSR8PM0
というか、最近は放射能関係のリツイート多いね。

パネルで「生物濃縮」あったかな。
907ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 13:51:49.26 ID:r0N05Lgt0
想伝のメガホンを使って答えが4人そろうと気持ちいいな
ただ肝心の8階9階で使えそうな問題になかなか
出会えないのがちょっと悔しい
908ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 18:24:58.42 ID:fCKnTjtbO
今日協力で一緒になった、橙から同突の人達
見捨てないでくれてありがとう
完全に寄生になってしまったけどおかげで初踏破できました。
909ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 21:44:05.75 ID:CX3V+oxd0
ランダムの難易度ないんかい。何この仕様
910ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 22:14:52.63 ID:CbB8hIh50
仕様ならしようがない
911ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 22:15:20.88 ID:BnOTRRg60
>>907
初見で取れて簡単かな?と思う問題に限って皆わからなかったりするから怖い
グロと思っても昔からある問題だったりすると皆取ってくるってのも難しい
912ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 23:18:34.28 ID:j89I4ooz0
今日池袋の某店で協力プレーをやろうとしたら、即召集→1人旅を喰らった
たまたま回線が悪かったのかと思って、再度やり直したり台を変えたりしても同じ結果に(計5回連続)
全国トナメは普通にプレーできるのに、何なんだろうコレ
913ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 02:48:39.31 ID:vc3KAd2B0
ドラ決勝は17回行ったがまだプラチナがない。
前作は宝石8段だったが、ほとんど下ドラだったからな。
このままだとインチキ8段だったことがばれてしまう
914ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 02:49:57.75 ID:1Bb2xKey0
誰か>>910に突っ込んであげて
915ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 02:55:53.26 ID:v+9o6YAR0
>>910

     サっ…
    ___  ___   ___
    | 0点 |  | 0点 |  | 0点 |
     ̄| ̄ミ   ̄| ̄ミ   ̄| ̄ミ
  ∧∧∩  ∧∧∩ ∧∧∩
 (゜∀゜)ノ (゜∀゜)ノ (゜∀゜)ノ
 .|   |   |    |   |   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
916ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 03:37:27.05 ID:SLJ9TOfZP
擁護のしようがない
917ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 08:59:50.04 ID:6N/gmwrG0
今さら気付いたが投稿時間の秒数未満が表示されるようになったんだな
918ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 09:14:27.71 ID:fOUcpt5K0
>>913
8の段位のがもっとインチキだよ
フェニミノの俺でも既に20枚近く協力で荒稼ぎ出来たし
919ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 18:41:02.22 ID:bLJSmaaYO
新作、恐ろしくやる気が起きない…
煙草臭い、パネル感度の悪いゲーセンで、順番待ってまで遊びたくない

嫁のセリオススレがどんどん下がっていくが書き込むネタもない
920 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/05(火) 19:05:40.51 ID:BKW41gOH0
>>919
っ「ごごTむせた」
921ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 19:23:49.09 ID:zFP1/X6Y0
協力で誤答メガホンしたのを懺悔するスレはここでいいの?
922ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 20:41:43.92 ID:bMF+L0Td0
思いっきり誤答メガホンやらかした。それも並べ替えで。
ぐぐったら答えは合ってたから、OK押し忘れてたか、並べたつもりになってたか。
F1ドライバーの名前、ごめんなさい。
923ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 21:43:27.93 ID:hoBlZtP80
ランダム難易度ないのかと言ったがサブ三つ自由形式でやれということだったんだな
先生と当たった時の出題がそんな感じだったので気付いたわ
予習が少なくて済むメリットはないが偏りもなくなるしこの方が良いか
できれば自由形式にランダム組み込みたかったがw
924ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 22:06:29.55 ID:T2Q4y+Ho0
>>できれば自由形式にランダム組み込みたかったがw

?意味が分からん。自分で書いてるとおり
サブジャンル3つ放り込めばええやん
925ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 22:07:32.20 ID:zmxXPWw40
カード認証の曲が好きすぎて
飛ばせないのて困る
926ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 22:18:06.49 ID:hoBlZtP80
>>924
例えばタイプ、サブジャン1、ランダム、みたいに組みたかったのよ
927 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/06(水) 00:02:51.87 ID:eCGjoeGe0
自由形式。ついでに言えば「選んだ順に」出題される
928ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 00:18:41.06 ID:MZi1SBBq0
今作のHARDって☆3〜☆5相当の問題が出題される
仕様じゃなくなってるの?
自由形式で順当てを混ぜてHARDで投げたんだが、
順当てで特に難読でもない選択肢を単純に五十音順に
選ばせる問題が出題されやがった。
一体どうなってるんだ?さすがに五十音順に並べるだけの
問題が☆3以上とかありえないだろうに…
929ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 00:26:22.16 ID:Rs0lsU6X0
>>928
1つ面倒なのが入ってるが、その選択肢が今回は出なかったとかそんなところじゃね?
今更言うことじゃないだろうがHARDに幻想は抱かない方がいい
930 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/06(水) 00:42:22.99 ID:g0i46aLD0
>>928
こんな事言うと元も子もないけど、ジャンルに寄っちゃ「嫁ねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」なのが
混ざっちゃうのよ<五十音順にしなさい問題
931ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 00:44:09.54 ID:9sT6U6ov0
四字熟語の五十音順当てで一度地獄を見たことがあったな。ひとつ足りとも聞いたことがないという…
932ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 01:13:48.60 ID:ZYinc9Tt0
>>927
店対では112233ではなく
123123の順になるな

>>928
☆3でも9割超えとか結構あるぞ(非検定問)

>>931
縷々綿々とかかな?
933ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 08:32:18.41 ID:9sT6U6ov0
>>932
まさにそれだw一文字目で判断しようとしたがどうやら駄目だったようだ
934ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 19:28:55.64 ID:5VctzjEyO
一回の協力プレイで、一度ならず二度も協力文字パネルの入力位置間違えでマジすいません一生すいませんorz
935ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 21:43:11.24 ID:MLmQCEyj0
>>934
ボス戦だと協力って気づかずに一文字目が並ぶことあるよねw



orz
936 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/06(水) 22:07:49.01 ID:UhNETeEe0
20回くらいやらかしましたぁ〜〜(だから翡翠四段止まりだったんだよ)
937ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 22:40:10.27 ID:CydqgQxc0
友達と時間合わせて協力やろうとしたらアップデートが来てたでござるの巻

うちのホームは絶対に閉店まで再起動してくれない…
938 忍法帖【Lv=5,xxxP】  936:2011/04/06(水) 22:47:29.43 ID:UhNETeEe0
>>937
H県S田市の「ミ○ル」ですたか?今日偶然立ち寄って涙目にorz
939ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 23:21:34.76 ID:MLmQCEyj0
再起動なんて一台ずつでもできるし、数分で終わるんだからやってくれたらいいのにな
940ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 23:27:35.87 ID:OJRYO3ErO
うp前だと、同じ条件の店舗としかマッチしないんだっけ?
941ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 23:46:28.51 ID:ZYinc9Tt0
>>939
ゲーム進行が止まったとかそういうのが無い限りは
再起動したり電源落としたりしたらいかんという店もあるみたいよ
942ゲームセンター名無し:2011/04/07(木) 00:02:37.31 ID:sZX7Vlgk0
>>935
グロ問だとみんなわからずに、「−」とか「ン」とかを「きっとこれ入ってるよね」って押すのを見かける。
結果「カーーー」とか「ゴンンン」とかになる。
943ゲームセンター名無し:2011/04/07(木) 00:24:25.82 ID:ngJnqJwU0
>>938
S県I市の某全国チェーン店
チェーンは店単位ではそういう権限が持たされてないから
融通が利かないことが多いよね

>>942
あるあるw
944ゲームセンター名無し:2011/04/07(木) 02:58:19.96 ID:3HoVREA+O
【社会・四択】
>>943の言うS県I市とは?

1.埼玉県入間市
2.静岡県伊東市
3.島根県出雲市
4.佐賀県伊万里市
945ゲームセンター名無し:2011/04/07(木) 03:16:44.17 ID:iuDMxWfLO
磐田市、伊豆の国市もあるのだが
946ゲームセンター名無し:2011/04/07(木) 03:54:56.83 ID:a4GOgY0D0
多分、ラウワン入間。
947ゲームセンター名無し:2011/04/07(木) 08:11:36.64 ID:UJnSB3HA0
>>944
せめてQMA置いてあるところを選択肢にしてよ問題にならん
3なんか県単位で置いてないだろw
948ゲームセンター名無し:2011/04/07(木) 16:10:06.27 ID:F1F2ZmFgO
「ここは県全体で設置無しだから、この選択肢は外せるよな…」
と絞りこんで行くのも、またクイズなり。
949ゲームセンター名無し:2011/04/07(木) 17:30:19.30 ID:JJnJ+hpPO
>>947
俗に言う笑える選択肢ってやつだろう
950ゲームセンター名無し:2011/04/07(木) 18:08:58.26 ID:3VHgXtcuP
S県と聞くと「S県月宮」が真っ先に浮かぶ俺って・・・
951ゲームセンター名無し:2011/04/07(木) 18:10:42.27 ID:3VHgXtcuP
だいぶ前だけど「そのアコは」って人が居たのを思い出した。
952ゲームセンター名無し:2011/04/07(木) 23:25:01.05 ID:+y6WX24B0
ふと思ったんだけど、100円2クレで1クレ終わって続けてプレイしても
連コだーと非難されたりするもんなの?この時期、後ろに人がいるとすげぇコンティニュー押しづらい
953ゲームセンター名無し:2011/04/07(木) 23:25:52.45 ID:+Va0lxin0
>>952
そんなバカはさすがにおらんw
そういう店は普通2プレイ終わってから交代だろ
954ゲームセンター名無し:2011/04/07(木) 23:41:21.05 ID:+y6WX24B0
>>953
だよなwその辺は分かってくれるよな
普段パセリでやってるとどうも感覚が鈍っていかん
955ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 00:26:33.41 ID:m9Cqe5NzP
PASELIでのプレイのみ安くして、集客を良くしつつ回転効率を高めるって方法もありかもね。
PASELIカードも登場したことだし。

例えば・・・
100円1クレ(66/--/29/10) 3台 協力用
100円1クレ(46/--/41/13) 5台 トナメ用
956ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 00:37:32.20 ID:m9Cqe5NzP
あっ、前者を200円3クレにすれば、協力コンテを半端な29にする必要が無くなるのか・・・

200円3クレ(66/--/30/10) 3台 協力用・ちょっと高くてもいいから連続プレイしたい人用 (予習2回)
※強制排出はされるがクレ残っている場合は席の交代は不要ということにする。
100円1クレ(46/--/41/13) 5台 安くトナメをやりたい人用 (予習1回)
957ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 00:48:23.64 ID:ZK2oaoMX0
>>956
何故1クレ50Pじゃなくて46P?
958ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 00:52:17.80 ID:i48BW1+SO
前から気になってたけど、バーゲンとポニーテール問のイラストを描いた人はもうちょっと頑張ってくれてもよかったと思うんだ
959ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 01:16:32.85 ID:m9Cqe5NzP
>>957
硬貨プレイでの料金設定と切り離す場合、1クレ50Pにすると協力45P、復習15Pになる。
1クレ66Pで復習10Pと比較すると、3回復習をした場合に50+15×3=95と66+10×3=96で殆ど変わらなくなってしまう。
しかし1クレ46Pに設定すると協力41P、復習13Pになるので、46+13×3=85で一定の格差を作ることができる。
しかも、ライバル店が100円2クレの場合、ちょっとでも安くすることで集客面でも対抗ができる。
100円2クレ(50/50/30/10)とかやられちゃうと厳しいけど、交代制っていうのをメリットとして考える人は集まるだろう。
960ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 01:18:02.63 ID:KfOWVVyzO
本スレみれない@携帯
荒らしが立てたスレがからか?
961ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 01:19:25.37 ID:KfOWVVyzO
…すいません、自己解決しました
962ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 01:25:59.41 ID:ZK2oaoMX0
>>959
棲み分けをするという発想はいいと思ったけど何でそんな半端な設定に拘る?
協力台の復習代を上げて交代台の復習代を下げればいいじゃん。

200円3クレ 66/--/30/30
100円1クレ 50/--/45/10
963ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 01:49:59.53 ID:m9Cqe5NzP
>>962
それが出来れば苦労はしないw
説明めんどいから適当に調べてくれw

そういえば強制排出って表現はもう適切ではないってことに今気付いたw
964ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 01:55:34.65 ID:paFNSDlo0
>>962
横やりすまんが、復習の料金は単独でいじれない。
協力コンティニューを3で割った値段(端数切り捨て、min10)に自動で設定されちゃう。
965ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 02:20:19.12 ID:ZK2oaoMX0
>>964
そうなのか!無知ですまんかったorz
966ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 02:23:56.40 ID:m9Cqe5NzP
せっかく>>964が補足してくれたので>>962に説明すると、
PASELI専用のレートを30%〜120%の範囲で設定して、協力は90×レート、復習は30×レートになる。
(必然的に協力÷3=復習(切り捨て・最低10P)になる。
協力の最安値が中途半端な27Pである理由は、比率設定の下限に由来している。

例えば比較的見られる「50/50/30/10」っていう設定はレートを34%にするとなる。
基本料金は、硬貨クレ数と同期するか否かを選べる。同期しない場合は100×n(任意の整数)×レート。
同期した場合、100円2クレだと50P、200円3クレだと66Pという感じ。

ここまで書けば>>956の設定を考えた経緯をわかってくれると思う。

・200円3クレ(66/--/30/10) 3台 協力用・ちょっと高くてもいいから連続プレイしたい人用 (予習2回)
これは硬貨クレ数と同期させて、レート34%に設定。最初に書いた(66/--/29/10)っていうのは、非同期でレート33%、n=2。

・100円1クレ(46/--/41/13) 5台 安くトナメをやりたい人用 (予習1回)
これは硬貨クレ数と同期させるのが無理なので、なるべく復習を安くしつつ協力コンテを安くしない設定として
レート46%、n=1という数値を考えてみた。
45%、n=1で(45/--/40/13)のほうがキリはいいけど、この台で協力プレーをやった時に
コンテ2回だと前述の協力用台の料金よりも微妙に安くコンテ3回で逆転することになるからっていう理由で
(46/--/41/13)を提案した(これならコンテ2回だけで逆転する。)けど、よく考えたらあまり気になることではなかったか・・・w


まさにチラ裏っぽい書き込みになったw
967ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 02:36:01.34 ID:ZK2oaoMX0
>>966
結局説明させてすまんw
968ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 05:47:37.07 ID:NDknZBsdO
店としては現金収入を欲しがりそうだからその設定案を提案しても躊躇されそうだな。バランスはいいと思うけど。
200円3クレ台はコンティニュー制限かけなくてもいいんじゃない?連コ禁止は良心任せで。あと、3クレ台は予習3周は欲しいな。
969ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 21:09:35.23 ID:s1hr0Ed80
協力だけやりに行ってた準ホームは 90/90/40/13 で始まって、
パセリ値下げ!と銘打って 60/60/27/? になったな。
現金は最後まで百円一クレだった。
8でも期待して行ったが、100/100/90/30 の鬼設定だった。
今、去年の設定だったらサルのように入り浸ってやるのだが。。。
パセリで客がついても店としては美味くないのだろうね。
970 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/09(土) 00:05:39.95 ID:MpO0bhFS0
まあ実際パセリプレイを安くしてる店はある。が、そんな店の大体のパターンは現金100円1プレイ、パセリ1プレイ
80〜90Pなんだよにゃ。それでも100円2クレパセリ1プレイ50P、但し協力コンテ90Pのぼったくり店舗よりは天海春
香にマシなんだよね・・・
971ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 00:18:59.94 ID:/78B96u30
協力コンテは何があっても下げない店舗はよくある
説明書ホントに読んで言ってるのかと
972 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/09(土) 00:37:20.43 ID:8A8NI3hg0
>>971
店員に1人でも協力プレイヤーが居れば分かるんだろうけどね……
973ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 02:03:10.98 ID:pNz+iSf00
今ミノフェニスパだけど魔法石入らんなー・・・・・
フェニだと決勝:準決勝:予選=1:3:1ぐらいの割合だから1プレイ10個程度しか入らないのが辛い

今やっと魔導師8級まで協力プレーで昇ってきたけど、1踏破180ぐらいでパセリ730使用
賢者まで後3千ちょいだから、協力だとパセリ12000かかんのか・・・・・きっつ
974 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/09(土) 02:14:48.61 ID:8A8NI3hg0
>>973
コンテ27pの店は無いのか?
少々旅費が掛かっても元が取れるぐらいの場所があればそこに行くと良い
975ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 03:03:18.78 ID:ADtHIw6H0
この時期はまだないんじゃね
店側が一定収入超えてから出ないと
976ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 03:44:27.69 ID:7ZD6JEEP0
稼動初期から協力に居座られても回転率悪くなるから価格下げない店が多いだろうな。
977ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 08:46:32.37 ID:XF9CSDVZO
某店はZでは夏に100円2クレ始めたけど[ではいきなり1002クレを始めた。
結果…Z通算魔法石2位が居座り、1位は他店を転々とする羽目に。


別ネタ。トナメで「ちかんアカン@リエル」と当たると、どうしてもわからないタイピング問題で
「ちかんははんざい」とやってしまう。そんな時に限って次のタイピング問題でしっかり返される。
律儀すぎるよorz
978ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 11:09:14.04 ID:uwDrxEhF0
虹熊の3つ目はドラゴン組で3連続優勝か・・・
折れには無理っぽい。
極端に回線切れしやすい店でも探すか。
979ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 17:20:25.96 ID:TGQBX9G90
真夜中に人が来ないことを祈りながらプレイするしかないか
980ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 20:53:08.74 ID:9ymc4E/K0
>>970
家から一番近い店の設定が>100円2クレパセリ1プレイ50P、但し協力コンテ90Pだなorz
他に安い店でも探すか…
981ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 20:57:50.94 ID:/78B96u30
そういえば8の料金設定の画像ってどこかに上がってた?
982ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 00:50:46.98 ID:NCTGevkt0
>>973
俺は魔法石なんていらないけどなー
永遠の修練生11級とかあったらいいなと思ってる
983ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 11:01:37.95 ID:uoIxHpNM0
賢者まで本当に早いな。
昔はもっと重みがあるものだったはず。
984ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 11:50:46.71 ID:0cahgBO00
賢者への道のりの長さは5〜7と大して変わってない気がするけど。
協力プレーせずほとんどトナメでやってる者の感想としては。
985ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 11:53:47.48 ID:A32/eLcN0
昇段試験もないから、そういう意味ではそんなに苦も無く取れるね
むかし、とりわけ1の賢者の行きにくさはそれはそれは大変だったわけだが、今はそうでもない
さらに協力プレイや検定をブン回せば相当な速度で賢者に乗るからねえ
986ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 12:07:48.66 ID:UFEttu03O
>>985
賢者になりにくい順番
3>>1≧5>>それ以外

3は最初240クレ位で賢者だったからなぁ
987ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 12:21:58.71 ID:hncJnPC60
あめゆじゆとてちて賢者
988ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 12:54:00.18 ID:fww9dlHx0
スキー場に行けばまだあるかな
989ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 15:29:33.02 ID:gM2qV1yU0
「予選からアイスかよ・・・」と思ってたらグラスラ虹クマ取れたからよしとしよう
990ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 15:32:43.36 ID:255DBxfC0
3はここぞというとこで1回戦多答ってのが多くてな…
粗点ベースはつらかった。
991ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:47:08.01 ID:zbvJOOMG0
次スレ(・∀・)マダー?
992ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 22:48:34.82 ID:RK4sRJ9v0
立ててみる。
993ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 23:03:33.76 ID:9SDMiDwl0
どうぞ。
キャラ再編問題は解決したとみなしテンプレから消去しておきました。

【QMA】チラシの裏スレ 73
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1302444155/
994ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 23:57:05.28 ID:9SDMiDwl0
そうそう、一応>>992と同じ奴で割り込んでスレ立てたわけじゃないとだけ誤解のないように言っておく。
一回はじかれたからルータ再起動してIPアドレス変えただけw
995ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 08:49:55.33 ID:bRaQ+sTg0
>>974-975
現時点で確認出来ているのは小倉と稲毛海岸。
996ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 11:53:45.29 ID:zwb/JWPHO
梅ついでに

協力プレイで3人の時に「多答リレー」が出てきてビビった。ちゃんと「正解選択肢3、誤答選択肢5」なのね
997ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 12:35:24.84 ID:hpx6VoBI0
>>996
2人でもスロット出るしな。
998ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 22:27:03.19 ID:+fvauSol0
>>996
いや、3人の時には正解4・誤答4の場合もあるよ。
999ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 23:10:39.16 ID:0SkPI40N0
1000ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 23:12:14.15 ID:QLQYqLWBO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。