【QMA】クイズマジックアカデミー7 45問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
●QMA公式HP●
  QMAポータル ttp://www.konami.jp/qma/
  QMA7スペシャルサイト ttp://www.konami.jp/am/qma/qma7/
  QMA7公式設置店舗情報 ttp://www.konami.jp/products/am_qma7/shoplist.html (一部反映の無い店舗があります)
  e-AMUSEMENT PASS メンバーズサイト ttp://www.ea-pass.konami.jp/service/service_qma.html
  QMA DS2スペシャルサイト ttp://www.konami.jp/qma/ds/2/

●関連サイト●
 ▲QMA7Wiki ★質問する前に一読しましょう★
   http://www20.atwiki.jp/qma7/ (店舗情報や各ゲーム情報のまとめ、FAQや用語集など)
 ▲自己主張画像生成ツール
   ttp://g2ex.sakura.ne.jp/appendix/ap03.htm (QMAの正解率グラフ等の画像生成が可能)

●関連スレ●
 ▲前スレ
   【QMA】クイズマジックアカデミー7 44問目
   http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1287318928/
 ▲動的更新リンク集 (アーケード板などのQMA関連スレのリンクが随時更新されています)
   http://qma2ch.matome.org/
   http://kolorz.tm.land.to/qma_list.html
 ▲携帯ゲームソフト板 http://toki.2ch.net/handygame/ (DS版の情報などについてはこちらへ)
 ▲ゲームキャラ板 http://yuzuru.2ch.net/gamechara/ (より踏み込んだキャラ談義はこちらへ)

 ★ リディア先生との約束 ★
※次スレは原則として>>950を踏んだ人が立てること。フライングは禁止、スレ乱立の原因となります。
 >>950が無理だった場合、立てたい人が必ず宣言をしてから立てに行ってください。宣言無しのスレ立ては乱立の元です。
 アルファベット表記は半角で、ひらがな,カタカナ表記は全角で。あと、スレタイのタイポには気をつけてください。
※質問する前にまずwikiをよく読んで、それでもわからなかったなら質問しましょう。
※アンアンうるさい変な人、性別にうるさい変な人などへは、レスを返さず黙ってスルー。またはID、常套語句をNG登録へ。
2ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 13:23:11 ID:RoxSHNQz0
ロケテ情報
開催店舗
レジャーランド秋葉原・AMサントロペ池袋店 10/22〜10/31(非公認で実施中の模様)
ラウンドワン京都河原町店 10/22〜10/31

変更点
・出題ジャンル・形式
ジャンルは変更なし、統合形式の廃止に伴い決勝での出題可能な形式に「自由形式」が追加
ある一つのジャンルより○×から一問多答、サブジャンルまでの全ての形式から3つ、難易度も同時に選択して出題できる

・キャラクター関連
7での使用可能キャラに加えて、下記のものを除く6までの使用可能キャラを合わせた、全てが選択可能
アロエ、サンダース、ヤンヤンは選択画面には居るが「現在製作中」の文字と共に黒いシルエットのみ表示され選択はできない
ロケテストではガイドの先生は予習がエリーザのみで固定
3ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 13:23:55 ID:RoxSHNQz0
・協力プレー関連
最下層は12階
アイテムはロケテ初回プレイに1個ずつ支給、PASELI購買部で10個50P(ロケテ価格)で販売
持っていけるのはそれぞれ3個ずつ
4階毎にボス登場、ボス戦後にアイテムを持っていれば3個になるまで補充可能
アイテムは協力プレー形式(協力○×、協力多文字、協力多答、協力スロット)出題時には使用できない
1問のクイズにつき複数の種類のアイテムを使用することもできる
・想伝のメガホン:自分の解答を相手に伝えることができます
・絆のルーペ:仲間の解答を確認することができます
・刻戻しの砂時計:自分と仲間の解答時間を一定時間回復することができます
・解析の天秤:解答前にその問題の「全国正解率」を表示することができます
 (新問出題時に使用した場合は"ハイフン"が表示され、アイテムは消費されません)
・叡智の書:クイズのヒントを得ることができます。ヒント、効果は形式毎によってそれぞれ異なります
 (「○×の新問」や「タイピング系の答えが一文字」の場合、アイテムは消費しませんが効果は得られません)

・その他
e-PASSの認証がタッチ式に
区間賞をとるとボーナスの魔法石がもらえる(ガーゴイル組で3個)
スロットの出題時のリールの回転が少し多くなった(3文字分→4文字分?)
πタッチ再解禁
4ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 14:20:07 ID:Yx2UbAGfO
このあと何人か>>1乙します
8ではどんな台詞になるのかw
5ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 14:22:29 ID:bH0xwp9Z0
ID変わってると思うが俺>>1なんだけどキリ番踏んだやつ逃げ過ぎだと思うの
ただでさえ進行が速いってのに
6ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 14:33:46 ID:7Axhbjn00
950とった人に拘らずに950過ぎてから宣言した人が立てればいいんじゃないの
7ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 14:35:06 ID:D/q2P2R40
>>1
前スレ>>996
ヤン子ついに麻雀格闘倶楽部でナビまでするようになるんだね。
8ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 14:36:22 ID:RWGF2e71O
>>1
ありがとう
9ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 14:43:04 ID:R7uLpl7/O
>>1乙ルキアディア!

ふと「もうQMA8用のキャラデータ、今からQMA7に積んじゃえよw」と思ったが
もし本気でやろうとしたら仕様上ではどんな問題が起こりえるんだろうか

>>7
ワロタ
10ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 14:46:38 ID:MRhucksp0
>>1
乙ぬるぽ♪
11ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 14:48:07 ID:QlDMzBOa0
いちおつ(´・ω・`)しゃろーん
>>7
なん…だと…?
12ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 14:48:11 ID:snzObD0v0
そういや
>全ての形式から3つ、難易度も同時に選択して出題できる
これって同じの3つも選べるんだよな?スポーツサブジャンル使いとしては
苦手スポーツが混ざると自分に刺さるけど
13ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 14:52:29 ID:T7st/wBR0
ヤン子が移籍か・・・奴も本望だろう
14ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 14:57:25 ID:2lI45Zkx0
おさわり再解禁なんだ
どーせアバターはおんなじ格好にしかしないしマジカ使い道ないしメガスマイルも再解禁してくれよ
15ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 14:59:41 ID:XTqnjPw10
>>12
ダメ。
1つ選んだら選んだ形式が黒く表示されて、再度押すとキャンセルされる。
16ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 14:59:53 ID:FnJit/iJ0
しかしまた迷子になったヤン子が到着したのは……



ヤン子がナビをするBBH2011来春稼動!
17ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 15:14:18 ID:P2kXF87e0
そもそもサブジャンルは他の単独形式と同じ扱いなんか?
18ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 15:33:37 ID:HR5Kr/cJ0
自由形式の出題時は問題開始前の形式名表示はどうなるの?
「芸能 自由形式」とかだけ? それとも選んだ形式全部列挙されるの?
19ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 15:34:38 ID:R4BBcrfBO
競馬検定問はいい加減正解率をどうにかしてほしい
もう90%の問題を外す作業は飽きたお…
20ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 15:36:03 ID:Eszg8xxR0
>>1乙です。

関連スレとして
【QMA】クイズマジックアカデミー8 0問目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1287512958/
21ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 15:40:49 ID:fHQ3Zu/i0
>>17
サブジャンルは単独形式と同じ扱い

>>18
芸能 自由形式 のみ(上のバーも同様)
22ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 15:42:33 ID:riXgaeHo0
次回作のスレって先行稼動日以降に前作のスレが1000行ってからじゃなかった?
23ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 15:54:23 ID:P2kXF87e0
>>21
thx…
>>22
やっぱり同じシリーズなんだからナンバリングごとにスレ分けなくて良かったな
ややこしくなっただけな感じ
24ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 15:57:33 ID:bH0xwp9Z0
>>22
先走って立てるやつがいなくならない以上取り決めはあんまり意味ないね
もう使ってる人いるししょうがないけど
25ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 16:02:31 ID:ButnAp1JO
8のサントラジャケ絵が今から楽しみだな
どれだけカオスでエロいことになっているのか
26ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 17:08:02 ID:ilqVPmS1P
3つとも★4以上でノーマルが選べるのを確認。
27ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 17:13:25 ID:MRhucksp0
夕方ぬるぽ
28ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 17:13:38 ID:ilqVPmS1P
ちなみに★5、★4、★3の組み合わせではノーマル出なかったので「合計12」というわけではないね。
29ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 17:17:31 ID:ilqVPmS1P
多分あと4クレか5クレでオール★5にできると思うけど、ハード条件は恐らくオール★5だって容易に推測できるし検証するまでもないかな?
朝からひたすら並ぶのを繰り返しやっててちょっと疲れたよw
30ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 17:17:59 ID:Eszg8xxR0
>>27
日没ガッ
31ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 17:19:17 ID:Eszg8xxR0
>>29
*時台に**分並んで**人待ち
だったか教えてけれ。

・・・あと、資金大丈夫か?
32ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 17:20:41 ID:ilqVPmS1P
あと、まだ2回しか自由形式に遭遇・自選をしていないけどいずれも3つの形式が重複せずまんべんなく出ていた。
これは偶然かもしれないけど必ず1個ずつ出される仕様くさい。
33ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 17:26:17 ID:ilqVPmS1P
連レスしまくりですまん。

>>31
池袋、6台でどの時間帯も待ちは10人前後。たまに5人ぐらいに落ち着くこともあるけどほんの少し。
協力プレーを誰もやらなければ待ち時間はあまり長くならないんだけど、やっぱ5階まででいいって・・・3人が協力とかになると全然回らない。

資金は大丈夫。待ち時間が長いから金の減りは遅いんだわw
朝から居てまだ11クレ(全部トナメ)しかできていないからw
34ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 17:38:06 ID:Eszg8xxR0
>>33
サンクス。

昨日よりは減っている・・・?
いやまだGTにならないだけかな。
35ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 17:49:19 ID:LFBoG2hu0
>>32
わざわざ選ばせておいて出ない形式があるとか
自由形式の意味ないがな
36ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 17:52:05 ID:ilqVPmS1P
>>34
昨日の状況わからんけど、今現在は引き気味(待ち5人で協力1人)でおいしい。

3度目の自由形式もダブりなしでした。
3形式から無作為抽出してダブらない確率は2/9なのでそれが偶然3回発生する確率は約1/91。まあダブらない仕様で間違いないかと。
37ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 18:03:52 ID:PuWOQylS0
そういえば形式の通常選択は難易度選択できるの?
38ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 18:05:03 ID:hEr87W2H0
>>37
できない。難易度選択は自由形式のみ。
39ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 18:15:58 ID:1KCjDf7jO
3つ極めている形式があれば決勝で十分戦えるな
例え一問でも自武器の形式ハードを確実に出せるのはでかいね
前スレにパネル統合投げてもスロットが出ないって嘆いた人がいたが
6で統合に馴染めかった人でも自由形式はかなり使う人が増えるんじゃないかな
40ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 18:45:51 ID:ilqVPmS1P
>>35
確かにその通りなんだけど、これだと7の総合形式と同等にならないから不満が出てくるかもしれない。
要は、キーボード総合ではハードでも空気になりやすいエフェ・キューブに偏らないことを期待して投げる人も居るはずってこと。

どっちもニーズありそうだし「1つずつ出題する」「無作為に出題する」って選べればいいんじゃないかな?
何せ自由形式なんだからこういうところまで手が届くってのはいいと思うんだけど。

後でノートに書いておくかな。
41ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 18:55:41 ID:P2kXF87e0
7で総合形式使う奴これからますます減りそうだな
つかそろそろ決勝でも使えるちゃんとした新しい形式作って欲しかった
42ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 18:58:01 ID:b3wl6Wzx0
早い者勝ちクイズってまったくわからない問題の場合
適当に早く答えた方が有利なのか?
それとも少なくなった選択肢で答えた方がいいのかな
43ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 19:12:17 ID:hEr87W2H0
>>40

要は1形式だけをハードで使わせろってことだろ?
そんなわがままが通じるわけがない。3形式だからハードで使えるんだよ。
8では自由形式を使う奴が増えそうだな。今から3つ決めて鍛えておくとするか。
44ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 19:14:39 ID:sjXNTVDDi
そうです。「キャラ復活ですか?」と直球を投げてこられたリプライはロケテ前だったのでスルーせざるを得ませんでした。 @m_ruquia やっぱり既存キャラ復活を示唆したものだったんですね。1から慣れ親しんでいたのでもう嬉しくて嬉しくて言葉にできないです。
web • 10/10/20 8:22

普通はこれで分かるけど、頑なに「キャラ普通なわけないだろ」とか言ってた奴はどれだけ推察力がないというか、なんというか
45ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 19:15:10 ID:wUSgD/Wr0
>>43
現統合形式オススメ
まあマルチ3本とタイプ、文字パネルあたりから3つ選ぶのがベターじゃね?

ランダム3つ跨いで使うとかカッコいいがそんなのは居ないんだろうな
46ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 19:15:37 ID:sjXNTVDDi
×キャラ普通
◯キャラ復活
47ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 19:17:28 ID:ilqVPmS1P
>>43
意味が全く理解されてない><

ノートには書いておいた。下手くそな字でw
とりあえず16クレかけて3形式を★5にして、オール★5でハードを選択できるのを確認したから帰る。結局9時間・・・w
48ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 19:20:02 ID:8gUCdB8a0
完全なランダムは選べないの?
予選でもランダムは無し?
迷った時のノンジャンルランダムが…
49ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 19:21:35 ID:ButnAp1JO
>>48
ランダムあるよ
50ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 19:24:45 ID:ilqVPmS1P
>>48
完全なランダムは残ってるんだけど予選・準決勝では出ないっぽい。

気付いたんだけど予選も個別形式になったってことは茶臼に満点量産のチャンスが訪れたってことだよね。
5問でいいわけだしさ。
51ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 19:33:16 ID:nUj66k6KO
アロエの中の人が浅倉杏美になったら笑う
52ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 19:34:58 ID:FJB432bF0
前スレ1000に俺が言いたかったこと先に言われた…
53ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 19:35:06 ID:VQ5HAzU50
>>42
選択肢が8つ、正解が4つ、4人で満員だとすると、
すぐにダイブしたら正解する確率が1/2、最後まで待ってると1/5になる
全くわからない場合はさっさとダイブした方が良いね
これは他15人全員が正解を選択した場合だが
54ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 19:38:57 ID:wUSgD/Wr0
早い者勝ちだと単独は殆ど出ないだろうな
55ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 19:49:57 ID:ilqVPmS1P
あっ、早い者勝ちは正解4つとは限らない。推測だけど正答が2個の場合、選択肢が6つになっている気がする。
56ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 19:53:02 ID:XzmyCE5kO
>>54
サッカーのキックではないものを選べ
57ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 19:58:20 ID:Wzo4ynKo0
>>49-50
形式選択画面を見る限り、サブジャンルはあるけどランダムはないんじゃないの?
総合形式がないわけだし。
58ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:04:40 ID:rU5ps7d3O
早い者勝ちって……最上位クラスじゃ完全に勝ち目が無くなるなorz
59ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:06:02 ID:Y1UPC2aA0
>>58
今も完全にないくせに
60ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:13:23 ID:AI+qRE940
>>44
「復活するわけないだろ」というか「復活しないでくれ」という願望だったんだろうな
第二ボタンの連中なんかは特に復活してほしく無かったと思う
61ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:24:07 ID:3RP/BXj00
野球のHARD投げたかったら

自由形式→野球→野球→野球→HARDでいいの?
62ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:27:16 ID:hEr87W2H0
>>61
だから一度選んだ奴は選べないってば。
63ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:27:55 ID:bH0xwp9Z0
64ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:28:48 ID:3RP/BXj00
あーなるほど、
仕様変わってもサブジャン使い涙目だなw
65ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:30:36 ID:bz3O1WSN0
野球→サッカー→歴史
とかは大丈夫なのかな?スポーツその他以外はいいんだけど。
66ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:32:27 ID:hEr87W2H0
>>65
だからダメだってばw 同じジャンル内でしか選べない。
67ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:34:34 ID:rB0tRg2MP
読解力無いやつ多すぎるだろこのスレ
68ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:35:32 ID:z/gzd57ZO
人の話聞いてない人ってこう言う人のことなんだな
69ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:35:43 ID:bH0xwp9Z0
自由すぎるだろw
70ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:36:45 ID:gCyUs2AmO
7みたいにデータ引き継ぐと所属してた組からスタートになるのかな?
修練生とか見習いとかがドラゴン組に行く制度は無くしてほしいけどな
71ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:40:21 ID:9kqih0bd0
昨日から線結びがディスられてる流れなので、
線結び・スロ・連想 ハードを極めようとする人募集w

線結びが「ハードに限り線4本になります!」とかだと凶悪になるのだが。
ワールドサッカー検定の悪夢再び。
72ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:40:40 ID:LG6eKl4G0
階級に関係なくドラゴン組は踏めば最低石5個は貰える制度にしてくれればいいんだが。
サブカもそこまで叩かれなくなるだろう
73ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:41:40 ID:HdhUvrfPO
>>44
コンマイ相手だし、普通の考えすらも通用しないんじゃって思う
自己防衛も理解できんか
工作は[出ないよって言うやつらだろ
74ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:43:57 ID:cgkBWV+xO
所詮ロケテ
過度な期待すんなよ
75ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:49:09 ID:3RP/BXj00
コンマイゲーのロケテってたんなる有料βなんだから
76ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:49:53 ID:Mp5KpiLx0
ゲハにこんな物が!けしからん!
http://apr.2chan.net/may/b/src/1287571003164.jpg
77ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:50:20 ID:QfZkDEAK0
>>75
正式版だって有料β状態じゃないか
78ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:50:51 ID:VganU80zO
正直ロケテでここまでキャラ出してくるとは思わなかったよ
やっぱ開発期間が一年以上だと違うなw
79ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:51:02 ID:3RP/BXj00
>>76
ルキアに欲情するヤツの気持ちが分からん
アイコに欲情するヤツの気持ちは分かる
80ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:51:15 ID:QI0x+nSh0
前スレ見てきたが、[は旧キャラ復活か!
Zでキャラ切りに絶望して引退していったQMA愛の強い人たちが、[では戻ってくるのだろうか…
81ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:52:05 ID:B6SQv80A0
正直バージョンで言えば5から一気に8で良かったよな
一歩進んで一歩下がるバージョンアップせずに
82ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:58:33 ID:DvubhEkB0
でも6のリディア先生は可愛かった
83ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 21:01:35 ID:YsNs/zSuO
あれは可愛いどころの騒ぎじゃない
復活してくれ…
84ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 21:02:43 ID:bH0xwp9Z0
6をあんまりやらなかった俺に可愛さを教えてください
85ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 21:07:49 ID:3RP/BXj00
>>84
まるで整形したような
86ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 21:09:48 ID:rno9iVZAO
教えてあげないよ、じゃん♪
87ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 21:10:14 ID:7goEKy4y0
せけーな
88ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 21:10:59 ID:TLqZJHze0
EASY、NORMAL、HARDの他に、その形式の難易度1〜5からの出題(名づけてALL)もほしいな
店舗大会でダミーがノンラン出す時に、今だと全問題プールから出題できる形式がないから、
どの難易度を出させるべきかいつも迷うんだよなあ
NORMALやHARDだと廃人有利だし、EASYだと相対的にライト有利になるからね

それと難易度5まで上げた形式は、難易度1〜4の状態での出題も選べるようにしてほしい
身内の縛り店対のために苦手形式もいくつか難易度5まで上げてるけど、
大会のルールなんかでその形式を投げざるを得なくなった時には難易度1を投げたいんだよ
89ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 21:13:30 ID:bH0xwp9Z0
イメ検だけでわかるんだろうか
90ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 21:13:40 ID:Fo9A8ThM0
夜ぬるぽ
91ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 21:21:26 ID:OZ+Qd7je0
>>89
普通に公式サイトのキャラクター紹介じゃダメなの?
92ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 21:27:50 ID:bH0xwp9Z0
>>91
その発想はなかった

…え?何この設定
93ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 21:48:43 ID:wMA+bFaO0
6のリディア可愛すぎだろ
何で新しく書き下ろした方使わないの・・・
94ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 21:55:55 ID:9tlmbaEAP
ダミーで思い出したが一人天体やる時にCOMが投げるもの指定させてほしい。
俺は気軽にロケテいけるようなところに住んでないから誰かに書いてほしいな。
95ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 22:10:33 ID:QfZkDEAK0
>>80
一度引退したら復活しようがしまいがどうでも良くなってる奴も多いだろうな
むしろ、俺の知り合いは「何を今更、もうどうでもいい」とか言ってる
96ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 22:10:59 ID:hEr87W2H0
>>94
回収プレイの元だからダメ。
97ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 22:19:31 ID:BZU9B9Y70
>>94
頑張って友達作って縛り店対してもらえ
98きむわいぱー:2010/10/20(水) 22:27:25 ID:diU4tPVg0
>>71
俺と一緒に線結びを極めようぜw
99ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 22:33:01 ID:9tlmbaEAP
>>97
市内に廃人少ない、知り合いが社会人で忙しい、設置店舗が遠い(俺だけ)
という悪条件が重なり中々全員集まれず現状それは厳しい。
だから一人天体をもっと充実させてほしいんだよ。
100ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 22:34:45 ID:qIQ7DdqhP
はあそうですか
101ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 22:35:18 ID:f4nXubJf0
早い者勝ちクイズなんだけど各選択肢の選択人数の経過ってわかるのか?
選ぶまでは選択肢が選べるかどうか表示されるだけ?
それとも今何人選んでるかは自分が回答する前から解るのか?
後者だと例えば正解4つx4人の時に3/4が2つで他が全て0/4とかなら正解バレバレじゃんとか思ったんだがw
102ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 22:37:54 ID:hEr87W2H0
>>101
定員も経過も全然わからない。だから、もしかしたら簡単な選択肢は定員少なめで
難しい選択肢は多目なもかもしれない。
103ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 22:38:59 ID:z/gzd57ZO
毎年ロケテノート見てると、本当>>94みたいな下らない要望が多々あるから
一応目通さなきゃいけないコンマイ社員は大変なんだろうな
104ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 22:39:01 ID:4ofyHIdJ0
ロケテ行ってきたんだが、クララの声変わった?
声がマロンbに聞こえた
あとセンモニのラスクの声が子供の声というより女声な印象がした
105ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 22:39:44 ID:cXyO6twD0
パンフの画像小さいからよくわからんが
満員だか何だかの漢字しか表示されて無いぞ
新形式で多答弱体化するとしか思えん
106ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 22:40:56 ID:f4nXubJf0
>>102
マジか、定員の人数が一定かすらわからないってある意味怖すぎるなw
107ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 22:46:09 ID:LOA7p52S0
満員になった選択肢と全員の答えを見比べれば
定員が一定か選択肢ごとに違うのかは判別つきそう

検証したいんだが予選で早い者勝ちが出てくれない…
108ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 22:50:43 ID:5rdDJOw20
>>88の言う様に、総合形式の3つの難易度に加え、ALLはいると思うわ。
109ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 22:54:10 ID:gqKv8UFO0
早い者勝ちやってみないといいか悪いか判断付かないけど
純粋に決勝で選べる新形式が良かった…
110ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 22:56:23 ID:bsMh3kst0
答えが4個以上あるタトゥの使い回しが入りそう? >早い者勝ち
111ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:00:37 ID:uYaeHPrHO
>>110
今日のロケテで見た問題に「(6個の選択肢から)CHEMISTRYのメンバーを選べ」があったから
誤答選択肢さえ補強すれば一問多答との完全共有は可能と思われます。
112ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:00:58 ID:Fo9A8ThM0
テレビ北海道と北海道テレビと北海道放送と北海道文化放送の違いが分かりません
113ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:01:34 ID:BZU9B9Y70
標準形式12個+毎作入れ替わる新形式1個ってのが理想だな
新参は新形式を頑張れば古参を刺すことも可能だし

3は多答、4は線結、5はスロ、6は理系がその役目を担ってたかな
・・・7は該当なしだがw
114ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:01:50 ID:Fo9A8ThM0
誤爆しちゃった
115ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:03:53 ID:OZ+Qd7je0
テレビ北海道と北海道テレビと北海道放送と北海道文化放送の違いを答える問題か
116ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:11:47 ID:Q3oCO+Rv0
>>104
クララがどうなるかはわからんが、ラスクの中の人は声優引退したと聞いた。
117ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:14:49 ID:wUSgD/Wr0
>>116
でも

972 :名無したんはエロカワイイ:2010/09/17(金) 11:36:27 ID:q07oOej00
ちょっと調べてみた
中の人報告@QMA7不在組

ラスク→9/14 15:34 六本木でお仕事@twitter    ←←←←←←←←←
タイガ→9/15 2:12 前日にお仕事があった模様@twitter
クララ→9/12 収録でお久しぶりな人に逢えた@ブログ
マラリヤ→9/13 15:14 今からお仕事@Amebaなう
ヤンヤン→9/10 ゲーム収録とアフレコ@ブログ
アロエ→許可制につき閲覧不可
カイル、軍曹、ルキア→不明

なんだよなぁ
118ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:15:19 ID:rlnm0M1C0
プロフィールにおもいっきり「声優」と書いてあるわけだが
ttp://twitter.com/makiko_oku
119ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:19:36 ID:1LGkAtWe0
>>116
どこで聞いたの?バカなの?
120ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:21:14 ID:LdrWJV9Q0
>>116
引退も何も元々声優じゃないよ
声優の仕事がなかっただけ
121ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:24:38 ID:R1xuKSjw0
>>116がそれを聞いたのってmixiのQMAコミュじゃないだろうな?
122ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:24:48 ID:J63W0wc40
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   キ  声
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  ャ  優
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  ラ  ヲ
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  板  タ
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  に  も
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
123ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:25:20 ID:HaVad5NL0
なんかクララってロケテのたびに声変わった疑惑が浮上するよなw
124ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:26:24 ID:lsN5PPUN0
H友100人できるかな
125ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:26:42 ID:+lRXoox20
キャラ全員復活でレオン、セリオス、ユウ使いが更に減少しそうだがどうなることやら
レオン、セリオスは既にレアキャラ扱いだし
今の時点でかなり人気が落ちてきてるし8でどうなるかちょっと興味がある
126ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:30:00 ID:H8mgRH3b0
>>122
掘られたいと思ったのは初めてだ
127ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:36:54 ID:9tlmbaEAP
>>103
あんたにとって下らなくてもこっちにとっては重要なの。
あんただって自分が重要だと思ってることを下らないとか言われたらいい気分しないだろ?
128ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:38:03 ID:be8iISYI0
>>113
新形式が無くても既存の形式極めれば十分だと思うけどね・・・
並べ替えやキューブのような今まで易門率が高かった形式でも
自由形式でハード投げられるから十分武器になると思うし

ハードで投げてもあまり変わらなそうな形式は○×ぐらいか?
129ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:40:48 ID:1LGkAtWe0
何が1人店対だよ
要は効率良く大量に回収したいブヒ〜ってことだろ
130ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:41:07 ID:Y1UPC2aA0
>>128
それは○×舐めすぎ
131ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:41:44 ID:LyMGhaqvO
本業声優じゃない人が年に一二度しか仕事が無いんじゃ声が劣化するのは仕方のないこと
132ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:41:45 ID:3QkRVaYT0
>>127
他人は自力で解決してるがな
133ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:42:15 ID:hhzOBUth0
俺は○○出してくれればあとはいらない系はチラシの裏にでも書いておいてくれ
それかブログでお願いします。もう見るたびに腹立つわ

何も聞いてないのに俺はラーメンとカレー好きだけどハンバーグはいらないよみたいに言われてるみたいな
顔も知らないお前の好みなんか知りたくもねぇんだよって感じ
134ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:43:20 ID:QfZkDEAK0
つーか、>>103はレッスン復活させろよksgとでも言いたいんだろ
ほっとけ
135ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:43:33 ID:/OEbNQOP0
ハード○×は決勝で使うと自分含めて1人は必ず脱落するくらいには強力だよな
136ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:45:22 ID:QfZkDEAK0
>>135
○×は適当に答えても50%だと舐めてかかると本当に自分に刺さっちまうから怖い
137ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:45:27 ID:OOcRShiAO
見た目一発のシャロン、ユウに比べ、敬遠されがちだったキャラが
今回のリストラ→復活で、良さを再発見できるいいチャンスだったんじゃないかな

ロケテで初めてカイル使ってみたが、これはこれで悪くないかな、と
138ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:48:55 ID:9tlmbaEAP
>>132
それは解決出来る環境が整ってるからでしょ。
そういう環境が整えられないところがあることも分かってほしい。
台が4台ないところだってあるんだから。

>>134
あんたは回収のためだけに天体やるの?
普通に回収とか関係なしに自分の武器縛りやって楽しいと思わないの?
139ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:49:47 ID:L5WlnYOG0
>>125
んなこと言ったら新キャラは(男勢は特に)稀少化すると思うぞ

アイコ→クララ
メディア→ルキア
ミュー→アロエ、マラリア
マヤ→クララ
ハルト→クララ、マラリヤ、サンダース、カイル
リック→サンダース、タイガ、カイル
独断と偏見とCN等による予測だけど
140ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:50:12 ID:AlfUhrE80
>>130
どんな問題であろうと50%以上の確率で正解出来る、最も簡単な形式ですが。
タイピングだと分からなければ限りなく0%に近い。
141ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:51:41 ID:+KDUHRCM0
○×って分岐を考えず一問として見た場合他の形式と比べた問題総数って多い方少ない方どっちなんだ?
142ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:53:06 ID:aBHbG4Tm0
>>139
ミュー使いがアロエに移行すると予想するのはわかるけど、マラリヤってよくわかったな
俺もマラリヤ良いなぁと思ってたんだ
143ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:53:33 ID:mTIgdCz20
明日秋葉原に行ってみるか…

クララの声が違う人になっていようがクララを使うぞ…!
144ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:55:43 ID:QfZkDEAK0
>>138
俺は店舗大会は別だが、基本的に店対での縛りはやってもほぼ回収目的にしかやらんな
勝負に勝とうが負けようが得られる物はそれしか無いし
145ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:55:56 ID:T7st/wBR0
○×はぬるいけど怖いというのが一見矛盾してるけど妥当な認識だと思ってる
146ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:56:26 ID:QI0x+nSh0
今回は限定e-Passのキャラは誰になるんだろう…
147ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:56:49 ID:+KDUHRCM0
なんか不具合と不都合の違いが解ってないような奴とか目をつぶってプレイしてるような奴がいる…w
148ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:57:05 ID:Eszg8xxR0
ポップからしてルキア&アイコなんじゃない?
149ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:57:12 ID:/OEbNQOP0
そらルキア×アイコのあれでしょ
150ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:57:21 ID:Y1UPC2aA0
>>140
○×とタイの題材が同じならそうかもね。
151ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:58:58 ID:+EAdALFmO
>>139
俺メインとサブが新キャラ男子だぜ…
まあ残ってくれただけでもありがたい
152ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:00:00 ID:4ofyHIdJ0
ライスタの○×は難易度表示無いと結構見当しづらい
153ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:00:49 ID:woP+Wp+H0
予習1周6問でしかプレイできないような地域は可哀想だよ
地域格差はたしかにある

俺はちゃっかり3周10問のとこで回収してるけどね
154ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:01:34 ID:nbUq5MbNP
>>144
そうなのか、俺とは違う考えみたいだね。
でもレッスン復活させろとは言ってないってことは分かってほしい。
レッスンなんかなくてもそんなんDSでやればいいんだから。
155ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:02:32 ID:WBaDRJ0l0
古参は基本旧キャラに戻すだろうしランキングでも相当差がでそうだよな
ルキアと並べて売り出されるアイコは不幸だな、胸的な意味に限らず
156ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:02:47 ID:LPvl1DbmO
サンダース→ハルト→すぐにハルトに嫌気がさしてアイコ
の俺にとって、サンダースに戻すかアイコで行くか頭が痛い
157ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:04:18 ID:bRtB9Hkb0
>>139
アイコ→アロエ
メディア→アロエ

もありそうな気がする
アイコは元気成分、メディアはピンク髪とイヤイヤポーズ的な意味で
158ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:05:24 ID:h876Fbvs0
○×は問題文を見た時点で50%ではない
目を瞑ってダイブすれば
○(×)が正解の問題数/○×の全問題数
になるってだけ
159ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:07:10 ID:woP+Wp+H0
もともと2枚態勢で、両方ともリストラされたから
新規にアイコでやってた

8からは3枚態勢だ
160ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:07:46 ID:MNZ6mxkT0
アロエはゆりしー続投か、あるいは交代かも人気に関わってきそうだな。
161ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:11:14 ID:U2PjHLyv0
ALLランダム消滅ってノンジャンルどうすんのよ・・・

自由形式はアニゲのアニメ部分が超強化されることになるな
文字→タイピング→アニ特
もうアニメは野球・サッカーに匹敵するレベルなんだけど

>>71
ギターXGじゃないんだからw
162ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:13:26 ID:qZ9EH9QT0
QMAプレイヤー100人を無作為抽出して○×ハードとタイピングハードを各100問出したら、
前者の方が点数高くなる人が大半だろう。
全形式の中で最も簡単であることに変わりはない。
163ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:13:29 ID:WFZ6Py4K0
アイコはQMA8でも使用率高い方になると思われ

他人様のブログ見たけどやっぱり形式統合は廃止みたいですね
予選前半後半がアニゲ四択5問社会タイプ5問だったとか
164ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:14:29 ID:krbo7i2A0
>>2の非公認で実施中の模様ってなんだよwKONAMI社員も来てやってるのに非公認なのかよw
っていうかこの前PASELIなくて協力できなかったんだけどロケテの協力紺ティニューはいくらなの?1階層につきまさか200Pじゃないっすよねあれ
165ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:14:35 ID:VpWc4RBu0
>>161
何を言ってるんだ?
ALLランダムはちゃんと存在するぞ。
難易度は選べないけど。
166ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:16:09 ID:Ddk6CnP+0
>>161
それなら普通にアニ特投げた方がいいんじゃね?
文字・タイピングなら漫ノベ・ゲーちゃが出るんだし
167ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:16:16 ID:MNZ6mxkT0
>>164
QMA8スレにもあるが、デフォルト設定の「200/90(81)」。
プレイ前にアイテムを買ったりすると1回あたりの出費はさらに増えるけど。
168ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:16:35 ID:KSDPNkCCO
>>154
DSなんて6後期以降の新問は対応できんだろ
169ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:17:28 ID:rcbzXvvn0

○×「もうあたしのことでケンカするのはやめて!」
170ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:17:38 ID:WFZ6Py4K0
ALLランダムの存在価値って何だろう?
サブジャンルも自由形式で使えるから
野球、サッカー、その他でALLランダムハードは可能にはなるが
171ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:20:11 ID:BneMhyAX0
>>162
○○点取ればクリアってルール(検定、協力)でなら○×は簡単といっていいが、
トナメはそういうルールじゃないからね^^
172ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:21:02 ID:znbRubhp0
>>162
でも、初心者が賢竜クラスに勝てる可能性があるのは○×の方だよな
簡単ではあるけど、極めるのは難しいのが○×だと思う
173ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:21:59 ID:g6yaxvv10
>>164
あのあと非公認じゃなくて非公開の間違いです、ごめんなさいってKONAMI573chの人がTwitterで言ってた
174ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:22:40 ID:OmWoUPPA0
QMA DS版の新作は、QMA5みたいなタイプをお願いしたい…
175ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:23:03 ID:WFZ6Py4K0
ちなみに店対大会でも称号クラスを抑えて優勝している某芸能マスターの武器は○×
176ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:23:41 ID:Ddk6CnP+0
>>172
まぁ刺さる刺さらないを考えると適当に答えても50%という事で一般的に最も対策されない形式ではあるからな
逆にそうやって舐めてかかると一番痛い目を見るのが○×だったりもする
177ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:23:53 ID:F0JMa7b00
QMA8のWikiってまだ無いのん?
ロケテ行ってきたので色々まとめたいのだが
178ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:25:48 ID:9aTxuG8h0
昔のエライ人はいいました
なければ自分で作れと
179ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:28:05 ID:jGNxrcVs0
予選でも個別形式になったのが怖いな
苦手ジャンルの連想やマルチ5問とか怖すぎる

準決勝は7同様、途中でジャンルと形式が変わるのかね?
180ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:29:03 ID:U2PjHLyv0
>>165
そうか、よかった・・・ノンジャンル好きにとっては死活問題なので

>>166
今のアニキーラッシュの現状をわかってないな
文字もキーボードほどじゃないが問題がひどい
181ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:32:55 ID:VpWc4RBu0
HARD投げるために総合形式を1つ鍛えようかと思ったけど、その必要が無くなったな。
好きな形式を3つやって自由形式を投げよう。
182ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:33:06 ID:+OLU2sAsO
アニゲーは昭和のは削除で萌え系を増やすべき
183ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:34:46 ID:WFZ6Py4K0
>>179
変わる、QMA7の予選前後半が統合から個別形式になっただけ
ただ形式が被ることは無いから予選前後半で出てきた形式から
準決勝で出てくる形式が予想しやすいかも
184ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:34:51 ID:rcbzXvvn0
すべきの法則ktkr
185ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:37:03 ID:U2PjHLyv0
>>182
ただでさえやばいQMA離れが加速するからやめろ
5以降明らかに最近のアニメ・ラノベ問題ばっか増えてるじゃねーか
元々アニゲ使いだったけど今は自分からはアニゲ使わなくなった



ところで、予選は今まで通り16→10→4?
レスが頻繁でごめん
186ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:37:39 ID:kspbtw/d0
準決勝も形式変わるなら予選だけ前後半で分ける意味がねえ
187ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:39:09 ID:rg/8YJ/qO
>>125現在メイン→レオンでサブ→セリオスに引き継いでるけど8で元に戻すわ
188ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:39:54 ID:rcbzXvvn0
>>185
16→10→4のまま
189ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:40:25 ID:+OLU2sAsO
オッサンは麻雀かパチンコでもやってろ
190ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:43:07 ID:Q/uXSAT+0
>>182
キモオタってジャンルでも作って〜とでも言ってろ
191ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:43:55 ID:FQ37LbKP0
どちらでもいいが、検定試験って8になっても続くのかな?
192ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:44:35 ID:7gYckpoKO
>179
でも予選でマルチ系出る確率はかなり減るね
マルチ系苦手な人はやりやすくなると思う
今までは統合だったから五分の一の確率だったけどね
193ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:46:29 ID:SynbwYBm0
16→8→4がよかったな
ただし準決勝も5問+5問で
194ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:47:48 ID:U2PjHLyv0
つい条件反射したが、ID:+OLU2sAsOはアニゲ全般について言ってたな
ゲーム業界衰退の原因乙としか言えない。萌えヲタって本当に気持ち悪い
とりあえずはコンマイの今後のためにたっぷり貢いでね^^



>>188
サンクス
結局事故要素は今まで通りライフスタイルの存在のみだな。
195ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:48:22 ID:315ya1An0
>>186
それは7でも言えることだがなw
3回戦制から2回戦制になったのは通過者発表時間を1回分短縮(⇒プレイ時間短縮)するためだから
さらなる短縮をするために予選の中間発表もなくなるかもね

それよりも予選が単一形式になったら100点が増えそうだなあ
これまで統合しか出なかったから形式職人が満点取れなかったが、単一形式なら余裕で満点狙えるだろう
そうでなくても○×なら5問ダイブで満点だから
というわけで相対的にフェアリー稼ぎは上位に入りにくくなるかと思う
196ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:49:06 ID:rcbzXvvn0

「ここはトナメの過疎を改善するためにも決勝を6人で行うようにすべき!(キリッ」

…無いなw
197ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:49:34 ID:+OLU2sAsO
そうだAnAnへいこう
198ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:51:13 ID:iWHubyuQ0
スロッター大勝利
199ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:53:37 ID:U2PjHLyv0
ID:+OLU2sAsOは協会員だったのか。以後スルーで。
確かにあっちはジャンルだけはバランス取れてるけどさ・・・

しかしこのままだと満点に関して色々荒れかねない罠
今も準決勝の50点じゃ満点に入らないよね?
200ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:00:30 ID:+OLU2sAsO
もはやクイズとは呼べない
糞ゲーオブザイヤーのアーケード部門に自ら立候補すべき
201ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:01:03 ID:HHL+v//N0
>>191
「検定試験」のボタンは残ってたので存続決定
当然、暗転してて押せなかったけど

検定もそろそろ5や6の焼き直しじゃなくて全く新しいのをメインにしてほしいものだ
202ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:02:04 ID:5t4UkuVI0
遊戯王検定希望
203ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:02:28 ID:UzLJ8clM0
>>199
ただの荒らしだろ。
204ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:03:34 ID:s/tt+UrE0
見ての通りのセガの工作員じゃない
205ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:03:40 ID:SUbmRqE/0
>>202
てかTCG検定はマジで欲しい
206ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:05:13 ID:oMGZ5PSQ0
>>195
前みたいに三回戦制の方が一回戦落ちがあったんだからプレイ時間は短かっただろ。
207ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:07:18 ID:UzLJ8clM0
>>204
わざとらしくメーカー抗争を煽っているようにしか見えないから、それすら怪しい。
208ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:12:53 ID:Eaidwjko0
ゲハからお客さんじゃない?そっち系の大手ブログでロケテネタ掲載されてたし
209ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:16:42 ID:fVbTlYYOO
TCG問とかあんまり見ないな
アニタイでレンスト、プレメモ、サンクルとかキューブでハイランダーとかあるけど
210ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:19:09 ID:Q/uXSAT+0
ロケテ終わるまでスレはずっとこんな調子なのか
211ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:21:40 ID:qj335f6m0
>>210
ということで「8」はスレを分けたはずなのだが
【QMA】クイズマジックアカデミー8 0問目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1287512958/
棲み分けがうまく行ってない。
分けるg必要ないって反対意見もあるし。
212ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:23:08 ID:VDwIm2dE0
池袋はロケテノート2冊あって一枚目は別々のイラストだったけど
秋葉は1冊でミューの正面絵だけ?
213ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:31:14 ID:DEhoJIJ30
>>211
分けるのに反対はしないが、正直両方のスレを行ったり来たりするのがめんどくさいんだよな。
特に外出先ではさ。
214ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:33:43 ID:9XDNJSBdO
>>213
もうロケテで出る情報はだいたい出尽くしただろうし2ちゃんなんかいちいち外出先でまで見るようなもんか?
215ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:36:32 ID:VggZSMtp0
>>192
現状では40%
個別で形式が15通りだと39/105≒37%(実際はノンジャンルが12なので若干高くなる)
ほとんど変わらんぞ
216ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:36:48 ID:Q/uXSAT+0
>>211
ブログでやれとまでは言わんがここであーしてくれだとか的外れなこうなるはずだみたいな予想ばっかりでなぁ
ここで言ってもしょうがないだろうに
旧キャラ復活嬉しいのはわかるが声優がどーだとかキャラ談義もよそでやってほしい

とか言ってるとこのスレなんざなーんも書き込むことなくなっちゃうのよね
217ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:41:31 ID:WBaDRJ0l0
ロケテ終わるまでと楽観視してるみたいだけどロケテ終わってからも普通にそういう話題は続くよ
諦めてチラ裏スレにでも移ったらどうかと
218ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:51:04 ID:7XeqZDsv0
219ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 01:52:01 ID:7XeqZDsv0
規制解除ktkr
220ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 02:02:20 ID:U2PjHLyv0
>>211
・万が一スレが伸びすぎた場合、ナンバリングが滅茶苦茶になる
・過疎った場合は保守が大変
・工作員が沸いた時の対処がだるい
221ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 02:09:55 ID:Q/uXSAT+0
>>217
そうした方がいいかもしれんね
どーせ半年近くまだ7なんだしじっくり楽しむとするさ
222ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 02:13:12 ID:Cd+cDR+S0
保守なんて大変じゃないよ
1ヶ月に1回も書込めば十分だ
223ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 02:40:44 ID:BmltO8jx0
まあ稼働前後に1番スレが立てばいいのだが、はみ出たら大変だよ
224ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 02:41:25 ID:AV67E6jA0
7はミノフェニがぬるい問題多いから8は6みたいな調整してほしい
8は6みたいに1問取れるか落とすかで決勝行きを決めるような難易度を希望
ミノフェニでもあのくらい緊張感があった方が面白い
225ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 03:00:36 ID:upX8H+vO0
6はガゴ準決勝で5のフェニ並の問題が来る鬼仕様だったし
下の組はあまり難易度上げる必要はないと思うが
今回のフェニは確かに問題がぬるすぎるな
226ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 03:07:13 ID:UHv6flOD0
流れをぶった切って申し訳ないんだが
協力プレイでコンテ中に暗証番号の入力を求められたんだけど
発生条件とかあるのか?ランダムなのかもしれないが・・
7月から協力プレイをやりだしてから初めてだったもんで
227ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 03:13:34 ID:C5YzglaG0
1プレイで3000P以上パセリを消費すると暗証番号を再入力する必要がある
228ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 04:01:53 ID:kspbtw/d0
【栃木】35歳女性「また企画してほしい」 茶臼岳へ「婚活」登山 男女19人が参加
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287555544/
229ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 04:05:53 ID:/qym8pDpO
>>225
そのぬるいというフェニ組ですら11位安定の俺はどうすれば宝石賢者になれますか

いい加減青銅9段でミノガーは恥ずかしい
230ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 04:16:26 ID:SVDG3/e9P
よくモチベーションが保てますねぇ
231ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 04:16:29 ID:q7DmNHE2i
青銅ごときでプライドなんか持ってんじゃねえ
232ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 04:20:25 ID:UHv6flOD0
>>227
納得、ありがとう
今月は最終が地下25階だから発生し易いのね
233ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 04:30:40 ID:iWHubyuQ0
現時点で青銅ってプレイ自体も少ないんだろうな
と思う俺はライトではないのかもしれない
234ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 06:18:20 ID:qj335f6m0
>>233
だいたい
「一日何十プレイもやるわけではないがライトレベルは超えたプレイをしている」
「協力は基本的にやっていない」
と今青銅のあたりかと。

基準は自分。

自分はあと石1000個もあれば白銀だが・・・。
235ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 06:20:36 ID:AhT5H6iz0
>>168
5の中盤から対応できまてん
236ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 07:00:25 ID:HlnyRgV80
>>125
6で少なかったキャラは当然少ないので興味なしですか
237ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 07:04:15 ID:0EemAj320
>>195
これでエフェクトのボーダーが17秒になったら笑う
ならなかったらまたエフェクト使いで100点ランキングがあふれかえるな
238ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 07:16:36 ID:rEStKYgZO
>>229
問題がぬるいということはみんな点数取ってくるからね
みんなが取るような問題を落とさないことが重要
あと落ちる奴は廃人なら誰が考えても即答できるだろと思う問題を答えるのがワンテンポ遅い
この二つが決定的に差を分ける
150点取って落ちる奴はそういう所が弱い
239ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 07:36:52 ID:/qym8pDpO
>>233>>234
一応QMA2からやってはいるんだけどQMA7は8月手前くらいからやり始めた
2ヶ月ちょっとで青銅が早いのかはわからんからライトなのかわからない
協力プレーはまだ3回か4回くらいかな


>>238
理系、社会、ライスタ、アニゲならなんとかなるんだけど他のが壊滅的だからなぁ
スポ、文系、芸能は人名が多いから覚えきれない…

今のところ正解率こんな感じだった
総合正解率:56.20%
ノンジャンル:51.59%
アニメ&ゲーム:61.07%
スポーツ:48.10%
芸能:54.17%
ライフスタイル:64.40%
社会:53.11%
文系学問:50.68%
理系学問:62.66%
240ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 07:43:21 ID:pA4pqnoN0
>>239
正直に言うと正解率低すぎ
過疎時間にドラに滞在し過ぎて正解率下がってる俺の苦手なスポーツより総合正解率低いぞ
241ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 07:46:46 ID:OO8nJi/W0
ミノでその正解率はやばい。(←オブラートグルグルに包んでます)
現実的には検定粘着が一番近いはず。
242ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 08:03:49 ID:zI79Yy1EO
>>239
俺といい試合が出来るくらい似てるな
243ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 08:15:25 ID:/qym8pDpO
>>240>>241
正解率やばいのはよくわかってる
ただテレビとか新聞まったく見ないからどうしても正解率上がらない
まあ見ればいいだけなんだが…

青銅になれたのもパソコン検定のおかげだから検定に籠るのが一番いいのかな

>>242
理系だけは負けな…いや負けるかな…
244ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 08:15:57 ID:dOqvkjToO
nice rival.
245ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 08:22:31 ID:6PfZt9Qw0
やっぱライスタと理系は簡単なんだな
246ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 08:26:25 ID:u4M4bwxM0
弱い人、始めたての人はライスタ理系が大体MAXだよね
>>243
特に得意じゃないけど70%台以上って人がめちゃくちゃ多いジャンルなんだぜ?>理系学問
247ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 08:29:04 ID:pA4pqnoN0
>>243
俺だってテレビ全く見ないからスポ芸社のグラフ1だけどそんなにわからんものか?
平成生まれだから昔の話題に強いってわけでもないし
248ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 08:29:49 ID:RmIkzpj40
>>90朝ガッ
249ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 08:57:10 ID:/qym8pDpO
>>246
そうなのか…なんのために理系全部★5にしたんだろう俺…

>>247
野球チームの監督とかすらマジでわからない
あとジャニーズとかで誰がどこにいるとかも
250ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 09:12:59 ID:Wbw2UjaPi
>>249
理系も星5なら刺さらないことはないぞ。
ミノガーだったら余裕で刺さるだろうしな。
2から始めたのに継続的に続けなかったの?なんか勿体無いな
251ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 09:16:19 ID:QVbiYVeL0
理系はフェニくらいまでならまだしもドラじゃあ役に立たない
ソースは俺
252ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 09:28:11 ID:lr5oPM3d0
>>251
刺さりにくいと言えるが刺さらないわけじゃない
結論引きが全てってこと
そりゃあ社マルとかに比べりゃ切れ味は数段落ちるけどな
253ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 09:35:56 ID:LLPDW2IHO
QMAを始めて一ヵ月くらいの俺が正解率を晒してみる。

総65.04
ノン65.71
アニゲ68.03
スポ70.14
芸70.14
ライスタ68.42
社会57.49
文系56.92
理系60.47
一応ドラフェニ。一ヵ月で大賢者なのは…ライトなのか分からん。
理系が簡単なんて(個人的には)口が裂けても言えない。
254ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 09:38:08 ID:QVbiYVeL0
>>252
そうか?
たまにしか行けないけど上ドラ決勝とか行くと10%くらいの問題拾ってどや顔でいると一人くらいは絶対答えてくる印象
255ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 10:01:09 ID:MzJ3cBaR0
ドラなんて10%なんてどんなジャンルでも十分とってくるだろ
256ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 10:07:56 ID:/qym8pDpO
>>250
ミノガならたしかに刺さることはあるかな
フェニじゃ決勝行けないから刺さる以前の問題だけど

2と3やってたときは予選1回戦落ちばっかりで問題覚えて勝ち進むなんてこと考えてなかったからなぁ
問題覚たり苦手だったタイピングを練習したりして本格的に始めたのは4からだし…とはいえ雑魚いけど…
257ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 10:12:27 ID:+M8vxTVL0
いつからフェニですら☆5が刺さらなくなったんだ
投げ方というか回収の仕方に問題があるんじゃね?
258ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 10:20:19 ID:9XDNJSBdO
>>255
へー、ドラって一桁レベルじゃあなきゃ刺さらないのか
おっかねぇところ
259ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 10:26:03 ID:hIhy/l2K0
そもそも問題正解率だけで刺さる刺さらないを語る時点で的外れ
260ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 10:39:18 ID:6guRuLeP0
まったくだ
回収した問題の発表会だからな。ドラは
正解率7%のタイピングを全員正解することがあれば
45%の4択を半数落とすことがある
それがドラ
261ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 11:40:51 ID:SvipqQkAO
個人的な感覚としては☆3〜4レベルのそこそこ難しいレベルの問題はミノやフェニでも出るので、実際の難易度よりも正解率が低くなる印象
逆に☆5レベルのドラゴン組でしか出ないような問題は回収してたり、素で知ってるような人が多くなるため難易度以上に正解率が上がる印象を受ける
これに加えて検定問題やニュースクイズの正解率もあるから、実際正解率なんてそこまであてになるもんじゃないと思う
262ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 11:44:41 ID:dqTJkJhL0
上ドラに連行されると強制マスゲーム観戦が待っているからな
あの連帯感はもはや宗教
263ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 12:11:52 ID:LLPDW2IHO
>>253なんだが
総合65.04
社会57.49
文系56.92
理系60.47
っていうのはドラステの人から見て恐ろしく良くないのかな。
七割程度じゃ武器にならない?
総合正解率がどのぐらいのレベルに達したらドラステになれるだろうか。
264ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 12:19:03 ID:o2EQPADq0
>>260
この前、正解率90%近くの問題をドラ予選で半数近くが不正解してたよ。
265ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 12:22:00 ID:fs3NrSh+0
自分の場合50クレくらいに1度はフェニに行くから
ステイしてると言えるか分からんが、
単純に正解率だけで言うならその数値は怖くない。
個人的には正解率70以下のジャンルは弱点だと思う。
ちなみに自分は今総合正解率72。
266265:2010/10/21(木) 12:23:00 ID:fs3NrSh+0
書き忘れましたが>>263あてのレスでした。
267ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 12:23:12 ID:bfBJuC0bO
この流れは単にドラゴン組を悪く言いたいだけの流れか
268ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 12:26:28 ID:dOqvkjToO
『PLUTO』がハリウッドで実写CG映画化
269ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 12:32:41 ID:LAh3/kl00
もうなんでもかんでもハリウッドにすりゃいいのね
興味はないがそれぞれの原作ファンはかわいそうね
270ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 12:46:51 ID:ALvVYqSx0
>>269
おっとDBとマリオのハリウッド版の悪口はそこまでだ
271ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 12:57:11 ID:LLPDW2IHO
それだけハリウッドも面白い題材に餓えてるのよ。察してあげて。
海外の人にこれは面白いぞ、と認められたという点は喜ぶべきかなと。
まぁただ不思議と原作が日本産のものだと見に行かないっていう。
まぁ精々見たとして、そのひどさを半ばネタとして見に行くくらいのものだ。


ふと思ったが例えば、俳優デニスホッパーの出演作を答えなさい(タイピング)
みたいな出演作を答えさせる問題はあるのかな?
まだ経験浅くて、見たことがない。
272ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 12:57:19 ID:Ddk6CnP+0
>>263
単純に正解率で言うのなら総合70は無いとステイは厳しいんじゃないかな
武器にするならせめてそのジャンルは75、形式は80以上は欲しい所
武器ジャンルで7割程度じゃ正直武器にならない

ドラにステイする事を考えたら、6割切るジャンルが複数あるのは致命的じゃないかなって気がする。
弱点でも65は無いと辛いんじゃないかな
273ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 13:03:43 ID:NexcHFghO
>>270
忘れ物ですよー


ストリートファイター
274ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 13:04:48 ID:uij8Rb9u0
>>271
それだと多すぎるだろ
○○がアカデミー賞を受賞した作品をひとつとかならある
275ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 13:05:28 ID:uQpmdY880
正解率晒しの自己紹介はせめてチラ裏スレで頼む
276ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 13:07:47 ID:Ddk6CnP+0
>>261
特に過去の競馬検定の問題の正解率の当てにならなさは異常
277ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 13:10:47 ID:ALvVYqSx0
>>276
正解率90%大でもドラ組でほぼ全員外すなんてこともあるからなw
278ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 13:14:09 ID:CzCfBEB00
その割りに安田記念の第一回目の勝ち馬は?みたいなのは案外答えてくる人が結構いるからドラおそろしい
279ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 13:16:45 ID:hIhy/l2K0
>>278
それ取ってくるメンバーだったらたぶん他の競馬問でもある程度取ってくるよ。
280ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 13:18:45 ID:We1ayzNs0
>>278
競馬やスポに限らず「○○の第1回」というのはリアルクイズでもよく出てくる問題だからね。
そのジャンルに特別精通してなくても第1回というのはみんな対策しててガンガン答えてくる。
281ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 13:29:11 ID:8cAD9cCM0
QMAのアロエはかわいい。
ポケモンのアロエは全然かわいくない。
282ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 13:44:06 ID:h7v8c96jO
携帯からでスマン、公式来たぞ

ttp://www.konami.jp/am/locationtest/qma8/
283ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 13:54:47 ID:upX8H+vO0
競馬は縁のない人には本当に縁のない世界だからなあ
このゲームをやらなければおそらく一生知る事はなかっただろうって項目がかなり多い
284ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 13:58:27 ID:o2EQPADq0
>>278
上ドラでは、第1回東京優駿や菊花賞の勝ち馬の文字パネルはほぼ正解してくるのに、
距離の線結びは何故か間違える人が多いんだよな。
後者の方が圧倒的に簡単なのに。
285ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 14:10:18 ID:pNRLi5XR0
ハリウッド・・・フルバとか誰得
286ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 14:13:52 ID:ZZASQYxOO
アトムならもうハリウッドで作ったじゃない
287ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 14:20:25 ID:XEt7Wxq60
>>284
前者の方が早い時期から出題されたために、回収した人が多いからと思われる。

あと、単純に優勝者とか第1回とかはクイズのネタにされやすいから、QMA以前に自力で調べていた人もいるだろう。
288ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 14:45:25 ID:AtM5jjvo0
>>239
わーい同期がいるー
フェニミノまでだったらPASERIの復讐システムを活用するといいよ
その先からは各検定S(最悪自分の得意ジャンルの検定)で8が始まるまでなら十分戦える
289ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 14:49:52 ID:8cAD9cCM0
復讐したい
290ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 14:51:07 ID:5t4UkuVI0
>>282
どこがとは言わないが、格差がひどいなw
291ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 15:09:06 ID:AJPjDSf1O
インディジェナスとかあの漢字で分かる人いるのか
292ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 15:22:21 ID:GgRe6JCL0
早いもの勝ちクイズって回収したら満点余裕じゃね?
293ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 15:23:16 ID:hIhy/l2K0
>>291
問題文でわかる
294ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 15:25:02 ID:XEt7Wxq60
>>292
それができたら苦労はしない

分岐があるから、確定ポイントまで待つと満点はほぼ取れないようにできている
295ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 15:36:55 ID:XXmt0MCw0
http://www.uproda.net/down/uproda156575.jpg
ミューの貴重な絶頂シーン
296ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 15:38:41 ID:546YGBhzO
そういえば東方とかボカロとかの問題見たことないな。
東方はまぁ結局は同人作品だし無いのかもしれんけど
ボカロはなんでだろう。
297ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 15:40:25 ID:XFWH9enwO
ロケテでHUMでマジックアカデミー本校って所からつないでる人がいたんだけどどこのゲーセン?
298ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 15:41:34 ID:iMZqvkkP0
本社
299ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 15:46:02 ID:82Z8QBKZ0
>>296
東方はエフェと順当てにある
ボカロは文字パネルと線結び
300ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 15:46:06 ID:Zs6AKWjE0
八意永林のエフェ問題ってなくなったの?
301ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 15:47:13 ID:upX8H+vO0
>>296
ボカロはライフスタイルで出る
東方も少ないながら問題はあるしヒロイン系問題のダミー回答で東方キャラが出ることもある
302ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 15:47:42 ID:C5YzglaG0
>>300
あれはコラなのでは
303ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 15:47:43 ID:ur+QUQ50O
>>290
そこにナースの某エルフさんを並べたらどうなる?
304ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 15:48:48 ID:8cAD9cCM0
愛子の胸をマッサージして成長させたい
305ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 16:10:12 ID:zbql5lTA0
>>303
いじめ
306うなー ◆Unagi/Sutw :2010/10/21(木) 16:21:10 ID:XEt7Wxq6P
>>291
当日東京競馬場で私服警官に帰されて泣く泣く家で見たっていう思い出があって
問題文で初見余裕でしたw高1の頃だったな。
307ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 16:56:45 ID:Eaidwjko0
>>302
その問題で「やいえいりん」と答えた人間がここにいるぜ
308ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 17:02:23 ID:iMZqvkkP0
>>290>>303
てっきりロケテ実施の地域格差の話かと思ったらそこの話かよw
309ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 17:03:59 ID:CgXNpD8S0
8って見れば見るほど、7のマイナーチェンジにしか見えん・・・
現状だと目新しいことが少ないからなんだろうか。
310ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 17:04:51 ID:e+DzwB9O0
7が良作である証拠
だと思いたい
311ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 17:11:10 ID:rg/8YJ/qO
リストラ以外は良作
312ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 17:11:44 ID:upX8H+vO0
8に求められていたのはキャラ復活だから
ゲーム自体は変に冒険するより7のマイナーチェンジである方がいいと思う
313ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 17:17:09 ID:lHj5mS3hP
理系はロマノフ先生から変わっただろうが誰になるんだろう
314ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 17:17:24 ID:KDxFJj2m0
俺も7はリストラ以外は良かったと思うけど
Twitterとか見てるとやたら「7は失敗作」みたいな言い方が多いな
それも「キャラがいない」ってだけの理由で
315ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 17:17:34 ID:iMZqvkkP0
俺もそう思う
キャラ全員参加型で細かい部分を改良して昇華させた作品が8でいいじゃない
システム周りは7がほぼ理想形だと思うよ
316ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 17:18:17 ID:iMZqvkkP0
>>315安価忘れ
>>312にな
317ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 17:22:26 ID:AJPjDSf1O
twitterとか厨房の集まりじゃん
318ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 17:23:08 ID:87RsQXh70
って事は声優やゲーム会社の人も厨房って事だな
319ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 17:26:02 ID:uFo1Zxu60
ゲーム関係者のtwitterでの失言率は異常
320ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 17:28:06 ID:AJPjDSf1O
というか2chとtwitterの違いがわからない
321ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 17:28:18 ID:zbql5lTA0
>>319
稲シップの悪口はそこまでだ
322ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 17:28:39 ID:XEt7Wxq60
>>319
つぶやきだもの
323ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 17:31:44 ID:2IVNvLqG0
>所詮この世は身分・肩書でしか判断されない以上
>社長はゲーマーを「食える」身分・肩書にまで押し上げるどんな方法論を持ってるのかそれが見えない事には
>ノーター時代の俺と同様に単なる自己満足の独りよがりにしか見えないんだ・・・。


碁打ちや将棋指しも最初はプータローだった
最初から完成された方法論なんて存在しない
ものごとは一歩一歩進めていくもの

少なくとも中野は何かをやろうとしているが
君は何もせずニヒリズムに浸りきって人の足を引っ張っているだけだ
324ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 17:32:00 ID:2IVNvLqG0
ゴメン滅茶苦茶誤爆した
325ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 17:32:33 ID:vsiCrS+n0
誤爆はGo Back
326ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 17:33:00 ID:/qym8pDpO
>>288
やったねホームがパセリ非対応
関大前とか純情モンテとか遠い

復習か…そういえばやったことないな
間違えた問題ばっかり出てくるの?

検定は何回やってもパソコン・モバイル検定しかS取れなかった
327ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 17:58:47 ID:zbql5lTA0
>>326
そうなんだけどセレクトの復習だと出た問題と選択肢が全く違うこともあって
復習にならないこともw
328ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 18:12:57 ID:/qym8pDpO
>>327
ええぇ…
なんかそれ聞いたらパセリ無駄な気がして嫌になってきた…
329ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 18:15:30 ID:zbql5lTA0
ゴメン訂正
セレクトじゃなくてマルセレ系ねw
330ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 18:16:04 ID:qKdJ50yo0
>>327
マルチはむしろそれで選択肢回収できるんだからありがたい
ところで復習で文字パネルとかタイピングの『〜ですが、』の別パターンとか見れるの?
331ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 18:16:33 ID:7XeqZDsv0
素で問題解いていってドラフェニが精一杯なのですが回収始めたほうがいいですか
332ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 18:19:45 ID:B8G9CwmY0
>>315
統合形式なくなって予選で統合形式出ないのはちょっと辛いのねん
333ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 18:42:37 ID:01rB1jXs0
復習プレイくらい回答の表示があってもいいのにねぇ
本戦で全員不正解のタイピング問題とかまた出されてもどうしろと
334ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 18:47:26 ID:oMGZ5PSQ0
>>333
写メで撮って家で復習。俺はそうしてる。
335ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 18:49:48 ID:Zs6AKWjE0
そんなの本戦でやっとるわ。
追加パセリ支払って何のための復習モード(5問まで)なんだか。
336ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 18:49:59 ID:546YGBhzO
>>331
回収したいと思うならすればいいと思う。
俺は特に回収とか考えずにやってるけど
それでも前に出た問題って意外と覚えてるもんだ。
…まとまってないな。要するに自分が楽しいやり方でがんばれ。
337ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 18:50:44 ID:WuAo4yjr0
>>331
その質問に対する答えが自分で出せないようなら
回収なんてやっても時間の無駄。やめとけ。
338ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 18:53:16 ID:H+6KZWnp0
復習よりも予習で正答が表示されないのが不可解
どこが予習なんだよ
339ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 18:55:08 ID:kexuqbdq0
色違い服とかいらねーから8になったらユリリエルメディアの専売特許の各学科の制服売り出してくれよ初期案マヤ再現したいんだよ

ただあのピンクいナース服はほかのキャラにゃあ馴染まんかもしれんなぁ
340ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 19:01:15 ID:qKdJ50yo0
ところで復習って予選落ち限定?
なんか準決勝落ちと決勝で終わった回は復習でないんだが
341ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 19:06:41 ID:RmIkzpj40
>>303
オッパイの…サイドアタック…!!

大→小←大
342ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 19:09:25 ID:ii45E6TN0
>>339
ルキア、クララ、ユリ、マラリヤ、リエル、マヤ、ミュー、みんな似合いそうだけどなぁ。

・・・一番似合いそうなのはサツキな気もするけど。
343ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 19:11:13 ID:kexuqbdq0
>>342
あのショッキングピンクな感じは結構浮いちゃうと思ったんだが
白いナース服だったらありだったんだがな 
っとそんなこと言うとコンマイがパセリ販売とかしそうだなw
344ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 19:16:33 ID:dOqvkjToO
>>338
昔はQMA初心者向けのサービスで正解を教えてくれたが、初心者のフリして回収にあけくれたのが現れたために教えてくれなくなった。

にしてもこの質問何十回目だ?


>>340
パセリ使ってトナメ参加した場合限定。
俺は決勝戦4位でも出た
345ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 19:27:00 ID:GzhKFKEz0
>>344
そもそも中級までしか正解を教えないのが間違っていた。
全階級正解表示にすれば何も問題はなかった。
346ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 19:32:51 ID:JZ2jAU/BO
協力って本来
トナメ200円の時 コンテ90円が正しくて
100円2クレならコンテ22円が正しい価格なんだよな
次回はちゃんとそうやって連動設定してくれないかなー
347ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 19:36:19 ID:dOqvkjToO
>>346
初回は2Fでコンティニューは1Fなんで計算間違ってるぞ
348ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 19:38:45 ID:H+6KZWnp0
>>344
345も言ってるが、「予習で正答を表示しない」こと自体が不可解なんだよ
普通に無条件で正答表示していいじゃん。それが予習ってもんだろ
349ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 19:39:18 ID:dOqvkjToO
すまん、俺の方が計算間違ってた。
350ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 19:39:43 ID:hIhy/l2K0
別に今となっては全員に正解表示してもいいと思うんだよね。
表示がないせいで時間の有無で差が広がって社会人離れ進んでるし。
どうせ回収するんだからユーザーには回収時間節約させてその分プレイ量を
増やしてもらうように仕向ければいいのに。
351ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 19:45:21 ID:dOqvkjToO
正解非表示は本来回収対策だろ。
初心者の対上級者用救済措置で正解表示してたんだろうし。
352ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 19:49:17 ID:GzhKFKEz0
>>350
現状だと、
大量回収する→調べるのに時間がかかって、その分プレー回数が減る。

こんな人が少なくないと思う。
店側にとっては調べる時間を短縮して、その分プレー回数を増やして欲しいだろうね。
従量制にするなら、コンマイにとってもプレー回数減少は望ましくないだろうに。
353ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 19:52:48 ID:dX8iH57y0
8ロケテ開始で各所のニュース雑談系板にもQMAスレが立ったけど
「ノート取ってる奴を見て嫌になってプレイやめた」って人が多くて笑える
354ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 19:59:21 ID:B8G9CwmY0
俺なら正答が表示されるようになっても一週間経ったら忘れてるね
355ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:01:58 ID:ur+QUQ50O
>>341
女性教師陣も総結集させたら…さすがにやりすぎかw
あ、でも約一名サイズが控え目な方がってうわなにをするやm(ry
356ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:02:22 ID:nmJvJlLg0
>>353
あとAnAnの方が面白くてQMAはやらなくなったというのもな
357ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:03:45 ID:jRFeNFhE0
ロケテに言った方に聞きたい。

クイズの出題形式、キャラ、新要素教えて欲しいな
358ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:04:55 ID:Zs6AKWjE0
少し前まではルキア先生待望論があったなぁ
359ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:05:44 ID:e6GMXBM40
>>353
それが一般の意見なんじゃね。別に笑えないし分からんでもないぞ
360ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:07:45 ID:/e1GsbOI0
それだとクイズゲームってよりかは辞書速引き大会になっちゃうしなあ
361ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:08:12 ID:KDxFJj2m0
良いか悪いかは別にして気持ちはわかるなぁ > ノートみて辞める人
362ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:10:44 ID:z18DU78l0
検索までするようになっちゃさすがにな
ただ正解表示はいらないと思う
知りたいけど回収がめんどくさいってだけだろどうせ
363ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:21:59 ID:l60pUCLs0
364ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:23:21 ID:cPzU7Rrw0
正解表示がずっとされていたらQMAはここまで続いていないだろうね。
おそらく問題数は今の倍以上になりそれでも正解率は上がる。
それがどれだけ廃人有利だってわかって書いてるのか?

廃人は増えるしモンモン先生なんて永遠に賢帝取り続けそうだけど。
365ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:24:07 ID:cPzU7Rrw0
失礼、賢神だったわ。
366ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:29:57 ID:ur+QUQ50O
ものすごーく今更なんだけどなんでモンモンってあんなに神扱いされてんの?
勿論マッチングしたことあるし桁外れに強いっつーのは知ってるんだけどさ
367ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:30:38 ID:SUbmRqE/0
>桁外れに強い

わかってるじゃないですか
368ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:31:13 ID:dOqvkjToO
過疎ってるからって協会員必死だな。

そんなことやってるヒマはあるのにゲームを使いまわしの手抜きで稼ごうとしてる理由がよく分からん。
369ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:32:32 ID:SUbmRqE/0
協会員協会員て、バカの一つ覚えですか
370ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:34:09 ID:uQpmdY880
プレイ回数が多くて魔法石数TOPだったから。
神とか言ってるのは2chだけで石の数なんか気にしないランカーの間では称号候補の強いプレイヤーの一人、っていうだけでしょ
371ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:35:02 ID:z18DU78l0
>>368
触ると面倒だからほっといた方がいい
よその批判をここでするのも妙な火種になりかねんから勘弁
372ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:35:30 ID:/4n1Sipd0
>>364
全然わかんないですけど、今より廃人が有利になる理由はなんですか?
373ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:36:41 ID:/qym8pDpO
モンモンといえば5の時代にモソモソというサンダースが居てだな…
374ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:37:56 ID:jRFeNFhE0
>>363
ありがとう!総合形式廃止はきついな
375ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:37:59 ID:MYwrK/9c0
リアルモンモン見てみたい
376ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:41:19 ID:dOqvkjToO
>>371
そうだな。

ここでよその宣伝しまくるのもおかしい気はするが、まあ宣伝してる奴自体がおかしいからな
377ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:44:26 ID:ur+QUQ50O
>>370
そういうことなんすね。どうも。

>>375
確かホームってラウンドワン三宮だよね?目撃情報ってないんかな
378ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:44:49 ID:vRkZsC5H0
http://www.konami.jp/am/locationtest/qma8/images/main.jpg

V、VI、VIIとかっけーロゴが続いてたのにVIIIのロゴだせえ
ていうか、ロゴよりもイメージ画像がだせえ
379ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:51:59 ID:/qym8pDpO
そういえばQMA8はアカデミーの状況どうなのかな?
空中?地上?
380ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:53:38 ID:hIhy/l2K0
>>359
ニュー速みたいな最下層の板に一般人はいないよw
381ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:59:06 ID:l9V5UOv50
キーストンに泣いた
382ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 21:01:37 ID:uFo1Zxu60
>>379
>>378のバックにグランドアカデミーが写ってるから少なくとも地上のステージはありそう
383ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 21:02:03 ID:kexuqbdq0
>>378
正直なところYの花柄もどーかなーと思った
384ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 21:05:18 ID:vRkZsC5H0
VIの花は清楚なサツキちゃんのイメージだからいーの
385ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 21:08:04 ID:YTLRA5e5O
明日8のロケテを遊びに行こうと思うんだが
7のデータがあるカードで、8のロケテのデータを作ったら
製品版の8に引き継がれるデータはどっちになるんだ?
386ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 21:24:19 ID:l60pUCLs0
基本的には7
ロケテから引き継がれるのは魔法石(=階級)・マジカ・お助けアイテム・ラスボス討伐アイテムだけ
387ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 21:31:40 ID:bsAeOfcU0
大会ほんとにおおいな・・・月1ペースじゃん
俺はQMA6のかなり終盤に始めたんだけど
QMA6のときも大会多かったの?
388ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 21:37:36 ID:7XeqZDsv0
モ○モ○ガチで見たことあるけど見た目亀田みたいなDQNだったよ
389ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 21:40:51 ID:MYwrK/9c0
サツキちゃんとsexしたい
390ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 21:41:37 ID:MkCZi1qg0
>>369
協会員乙
391ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 21:42:48 ID:iWHubyuQ0
キモヲタよりもDQNのほうがましだろ
392ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 21:47:28 ID:o04+q7VU0
>>112
>>115
札幌テレビェ
393ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 21:48:35 ID:MMK8/wLTO
モンモンは桁外れという程ではない。
れおカレに比べたら普通に勝てるレベル。
394ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 21:59:50 ID:zI79Yy1EO
>>383
デモの冒頭も入学式をイメージしたのか桜だったしな
実際は中退者や廃校が相次いだ皮肉な結果になったが
395ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 22:05:01 ID:UzLJ8clM0
>>390
次の組織を歴史の古い順に並べなさい

A.インターネット協会
B.民社協会
C.アンサー協会
D.日本相撲協会
396ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 22:26:15 ID:hxFUPCLJO
協会が設立されたのって、今日かい?
397ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 22:28:53 ID:5t4UkuVI0
398ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 22:29:32 ID:cxqehI8O0
>>396
五重塔から飛び降りろ
399ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 22:29:59 ID:YTLRA5e5O
>>386
サンクス
7のデータにロケテのデータがくっついて
引き継ぎが行われるって感じか
400ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 22:33:23 ID:cHBYyOQK0
>>393
プレイ回数が多けりゃそりゃ踏む機会も多いだろう。
カレッツァなんか称号取った後は滅多にメインでやらない引きこもり
401ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 22:53:03 ID:gc8FS4wA0
     ____
   /    ヽ
   .|___毛_|_
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
402ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 22:57:04 ID:+nvM9JD00
一瞬なんだろうと思ったが星野監督に楽天が監督やってくれって打診してたんだっけ。 
403ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:03:27 ID:BmltO8jx0
わしが育てたから鷲を育てるになるのか
404ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:14:15 ID:jCY3hbML0
せっかく形式統合ハードでも大丈夫なように訓練したのにな
無駄にはならないし、寧ろプラスだけど予選でも準決勝でもまったくでないのは悲しい
あと予選の結果発表がもっさりしすぎだと思うんだ
405ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:26:39 ID:jG5LEyBCO
>>378
これキャラ描いてる人いつもの人?
なんかルキアが違和感ありまくる


特に胸
406ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:27:56 ID:I8NEY34Y0
>>405
7の絵師だろ
407ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:29:07 ID:VpYJNCbO0
>>403
だれうまw
408ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:40:43 ID:4A5RxLbtO
QMA3〜4の絵に戻してくれたら絶対復活する
409ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:43:47 ID:vRkZsC5H0
1〜8ってすべて吉岡じゃないのか?
410ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:47:15 ID:9KPelNus0
>>409
吉岡氏は絵が安定しないのが特徴
411ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:50:06 ID:znbRubhp0
>>400
全国トナメやるよりも店対続けた方が強くなれるゲームだからな
412ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:50:19 ID:Eaidwjko0
アイコの目を少し小さくしてくれればそれでいい
413ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:57:18 ID:KaXkUR2P0
>>412
まったくだな
414ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:59:06 ID:Na5R0evO0
カレッツァはもう全盛期の力はない
415ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 00:05:21 ID:g8CBM6NZ0
>>377
ラウンドワン三宮に行けば高確率で逢えるよ。
確か、水曜と日曜以外はプレイしてると言ってたような気がする。
他には、毎年賢竜杯の本戦に出場してるので、賢竜杯を観に行けば目撃出来る。
416ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 00:09:12 ID:c4kp3QXSO
貧乳キャラはいらない
417ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 00:10:12 ID:0PeaQarL0
QMA5と6ってOVAのキャラデザだと思ってたんだけど違ったのか
418ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 00:10:33 ID:3lBxVVZZ0
>>313

サツキ先生が理系にまわって、
新人さんがまた入ってくる、とかどうかな

大原さんのはなしもあるようだし
419ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 00:12:01 ID:asj3D2sZ0
420ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 00:14:43 ID:TrrLIb9H0
>>419
地獄のミサワかとおもった
421ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 00:14:45 ID:q4kLicqj0
誰が狭めろと言った
422ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 00:16:05 ID:7GqmH+eR0
>>419
誰てめ絵
423ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 00:17:08 ID:H9nyF7uJ0
OVAってAICってところだろ?
おおかみかくしとかそらおととか最近の有名どころじゃ俺妹とか
なんであんなアニメ絵が微妙になってるんだ?OVA2とか散々な出来だったしコナミが金ケチりすぎとしか思えない
424ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 00:21:59 ID:TheLObQT0
>>423
OVA1はけっこうよく出来てた。
425ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 00:23:50 ID:lNTRQjk70
>>417
アニメーションするところはAICが作ってるけど、他は今まで通りじゃないかと
426ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 00:24:54 ID:EJM7whmn0
OVA2巻は
ヤン子がわりと出番あったから好き
427ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 00:37:40 ID:iNY2MKjNO
>>415
俺ホーム横浜なんすw
コイノニアとか晒しプレイヤーのVVVVVVあたりは目撃したことあるけど
何の自慢にもならんなww
428ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 00:45:56 ID:EPU6uN9I0
OVA2は転校生組のユリとかヤン子とかタイガとかがよく動いてしゃべってたしQMA6の時のごとくユウきゅんがいいとこ持ってったけど
リストラと呼応するかのように背景と化し、仲間たちについては来るけど一切口を開かないキャラクターいたしなぁ

しかもずっとヤン子が抱えてたもんは複線かと思いきや最後の最後までなんもなかったしいったいなんだったのか
OVA3………はさすがにないかなぁ 動いてしゃべるマヤとか見たかったがな
429ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 00:48:49 ID:NKRq6KbN0
で、キャラ復活を必死に否定してた奴らは
土下座したの? 敗走したの?
430ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 00:55:52 ID:piWg3+Ts0
絵が気に入らないとか言い出したりして
431ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 01:05:35 ID:f4Nabke10
>>428
ケイオスの中の人も熱望しているTVアニメ化という可能性を信じてみるのはどうかねw
432ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 01:06:42 ID:LEqvLBpt0

「あーあ、キャラ削除じゃ叩けなくなったな」
「次はどんなネタが挙がるかなぁ」
433ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 01:09:15 ID:q6IeDuWBO
>>427
意図がよくわからんけど、単に強いプレーヤーを見たいってことなのかな?
公式のランキング見てアタリ付けるのじゃダメ?
晒しプレーヤーはスタカンとかしてるから強くはないし
434ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 01:09:18 ID:phzM6oIZ0
>>429
今はQMAは終わコンを各所で狂ったように連呼しています
435ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 01:16:53 ID:U/lQgXI+0
>>418
新しくキャラ作ったときにサツキが先生が出てきて
自分はノンジャンルの教師だと自己紹介してくる
理系の先生交代はあるかもしれないが少なくともサツキではない
436ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 01:26:12 ID:LEqvLBpt0
ヴァヴァヴァが校長から会長に
空いた校長に理系からロマノフが
空いた理系にノンジャンルからサツキが
空いたノンジャンルに

サ ン ダ ー ス が

「I am Gunnery Sergeant Thanders, your Senior Drill Instructor!!」
437ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 01:35:48 ID:PQit/8kX0
えらく内容がかたよったノンジャンルになりそうだな
438ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 01:38:41 ID:7GqmH+eR0
回答する前と後にSir!を付けないといけないわけか。
Sir! 1234ドーン Sir!
439ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 01:41:30 ID:83NtkurD0
俺のタイガが復活して嬉しいわ
もう一生見れないと思った
440ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 01:48:56 ID:XTJP5gJ20
>>431
魔法少女あろえちゃんですね
441ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 02:03:11 ID:q6IeDuWBO
サンダース先生トークデータ(予想)
メニュー画面:貴様はどの戦線を希望するかッ?
プレイモード選択:此の方面に展開するのだなッ?
予習開始:此れより演習を始めるッ!
予習正解:的中だッ!
予習不正解:どこを見て居るかッ!
予習時間切れ:実戦なら死んでいるぞッ!
予習不合格:歯を食いしばれッ!
予習全正解:全弾命中ッ!見事であるッ!

……やっぱ面倒なキャラだな
442ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 02:33:06 ID:NcMXmJmA0
自分の分身のタイガは復活したが
嫁のあずささんはプロデュース不可になった小野坂Pじゃないか!
443ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 02:37:08 ID:uDwYt2q+0
あずささんいいキャラだったんだがなぁ。ああいうキャラがこっちに輸入されればいいのに
20歳の学生・・・ねぇか
444ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 06:00:09 ID:NADFBuD1O
>>441
トナメ予選,準決勝通過:良くぞ生き残った我が精鋭達よ!

も追加で
445ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 06:05:31 ID:ONte0mlk0
>>364

>廃人は増えるしモンモン先生なんて永遠に賢帝取り続けそうだけど。

しもんきん!しもんきんじゃないか!
446ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 06:13:25 ID:BPUXOGURO
谷隊長おつ
447ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 06:57:27 ID:JUhYUP450
>>416
バケモノ乳とか奇形乳に欲情するお前みたいなキチガイの方がこの世にいらんわwwww
448うなー ◆Unagi/Sutw :2010/10/22(金) 07:10:10 ID:IAhee6s7P
>>447
わざわざ6時間以上前の書き込みにレスするほどのことなの?ww

まあ俺には貧乳と巨乳の優劣なんてつけられませんwどっちだっていいじゃんww
449ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 07:11:12 ID:aZeXpyz+0
>>441
予習100点満点:気に入った、家に来て妹をファ○クしていいぞ!!

も追加だ
450ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 07:19:55 ID:8sIzUy4w0
>>448
どうして触っちゃうんだよw
451ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 07:35:39 ID:gjjZDW2j0
>>449
妹?サンダースの?



…ア ロ エ の こ と か!?(いつぞやの肩車してたポスター的に)
452ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 07:42:52 ID:6tezXxWo0
アロエってサンダースのことなんて呼んでたっけ
サンダースちゃん?
453ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 08:15:25 ID:cYceiJopO
サンダースさんじゃなかったっけ

DS1で言ってたような気がするけど忘れた
454ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 08:20:26 ID:NADFBuD1O
確かDS1のアカデミーモード内イベント「かわいいサンダース」で言ってたような気がするが、俺もなんて呼んでたかは忘れた
455ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 08:29:29 ID:xTFCtuNIO
>>372
いまさらなレスだけど、・正解が出る仕様だと、調べる時間の分をプレイまたは復習に回せる
・記憶力がよければそれだけ多くの問題を覚えられる
・みんなが旧問を正解すればそれだけ新規の人は予選を勝てなくなる

てことで、いま勝てる人と勝てない人の差はさらに開くんじゃないかな
456ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 08:35:49 ID:2jTbaW1V0
>>455
調べる時間の分をプレイに回してもらった方が店側もコンマイ側も嬉しいと思うけど。
新規の人が勝てるようにするには、組を増やせば良いだろうし。
何も最上組で勝つ必要はあるまい。
457ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 08:59:01 ID:j2jvB/xXO
ミューよりリエルのが使いずらいことに気がついた

購買部のあいさつコメ何クレで全部買えるんだ・・・
458ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 09:35:58 ID:EQMA8Vba0
ID
459ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 09:38:25 ID:Uq5QMzr70
>>458
君は悪問だらけのゲームから出てこないでね
460ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 09:39:09 ID:Uq5QMzr70
あんなゲームやったことないけどあのスレだけは面白いから読んでるよ
461ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 09:40:33 ID:JPWTHOj50
>>451
んじゃラスクは弟かw
462ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 09:41:21 ID:EQMA8Vba0
なんでこう勝ち誇らないと気が済まない奴があちこちにいるのだろう…
463ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 09:52:23 ID:MwW2ICVQ0
みんなサンダース大好きだなおいwww

>>455
3番目が最大の理由だろうな
ほぼ全員が同一問題を2度間違える可能性が減るわけだし
いくら組を増やしても確実にこうなってしまう
464ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 10:01:49 ID:JUhYUP450
ハルトがいるならサンダースはいらないだろ
キャラ被ってるし
465ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 10:04:51 ID:7cFQ9H/L0
>>464
ハルトって眼鏡だっけ?
次回作ではほとんどいなくなるだろうなあ
有名どころではサンダースかカイル使ってた奴ばっかりだった気がするし
466ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 10:05:00 ID:n5D5YqUE0
467ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 10:12:12 ID:eNHerb3GO
京都でロケテはデマか
468ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 10:16:00 ID:XONXYvG00
え?
469ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 10:32:57 ID:TqdOH3sI0
公式がデマということだなwww
470ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 10:40:25 ID:0PeaQarL0
「調べる時間をプレイに回す」とか言ってるけど、廃人さんが答えを調べるためにプレイ時間を削ってると思ってるの?
問題回収のためにプレイもギリギリまでやってるに決まってんじゃん
答えを調べるのはプレイ待ち時間とか閉店後とかだよ

あと「ほぼ全員が同じ問題を2度以降間違える可能性が減る」って、
予選〜決勝は全員不正解にでもならない限り正答が表示されてるようなもんなのに
予習で正答表示したくらいでそんなに変わるか?てか新規との差を縮めたいなら今の予習いらなくね?
正答表示されず予習にもならないし、廃人さんには問題回収の機会を与えるしで
471ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 10:43:26 ID:yuzf5ZwU0
>>455
答えが出たほうが新規の人やライト層の人もリピート動機が増えると思うよ。
自然な学習による知識の向上が成果に繋がるのはモチベーションになるから。
ぶっちゃけ答えが出ない今の仕様のままでも上位層からすれば今まで通りなんで
何も困らないで差は広がり続けるだけ。問題整理の効率性からして違うわけで。
答えが表示されたほうが嬉しい人たちの方が多いと思うんだけどね。
472ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 10:46:32 ID:vubz3PQZ0
ま、実際武器レベルのジャンル・形式の予習なんて答えが表示されてようがされまいが同じだけどな
473ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 10:47:11 ID:mQfQCObQ0
>>471
素直に
調べるの面倒くさいから答え表示してほしい
って言えよ
474ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 10:47:28 ID:MwW2ICVQ0
>>470
レッスンではなく個人授業を復活しろと申すか・・・
今だったら決勝の選択形式が組依存になればそれでも良いかもしれんが・・・

そういえば今はエリーザをガイドにすると空白回答で「調べておきなさい」って言うっけ?
475ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 10:48:56 ID:TQHJMVUqO
昨日ゲームおもちゃの予習回しまくったけど明らかに去年のRPG検定の流出問が出やすくなってた
476ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 11:01:37 ID:gXsJERGZP
予習で答え教えてくれって言ってる人は
勝ちたいけど答え調べるの面倒くさいでーす
って言ってるようなもんなのに
なんで恥ずかしくないんだろ?
あ、馬鹿だから面の皮が厚いのか。
477ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 11:09:21 ID:PHXvR1hiO
正解
478ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 11:10:14 ID:7XalkC2vO
そもそも答え出すのは
タイピングの複数解答とか選択肢固定じゃないマルチセレクト系に対応できないでしょ
四択とか文字パネルも分岐がある場合はややこしいし
479ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 11:10:19 ID:gc0Eo2+M0
ゲーム関係のスレの煽りってなんでPが多いんだろうね?
480ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 11:11:18 ID:yuzf5ZwU0
>>473
いや、むしろ答え表示されない方が俺は有利なんで。
どうせわからない問題の数もそんなに多くないし、
選択肢揃っていても間違えるマルチの反復とかに時間費やしてるし。
481ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 11:23:53 ID:f7ZN5Iv30
>>462
QMA出た
482ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 11:24:55 ID:MwW2ICVQ0
なんか大事な部分が抜けた

△ 選択形式が
○ 選択形式と難易度が

>>471にも突っ込んだ方がよさそうだな
身内が集まって一斉に一人店対→即回答付き写真見せ合い・交換・共有
これやられたら詰むわ
483ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 11:28:34 ID:gc0Eo2+M0
>>482
そんな極論が通用するなら現状でもいろんな仮定を並べて「詰む」って言えるわな
484ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 11:35:52 ID:pRXiqAdWP
上ドラなら全滅ってことはほとんどないから
実質答えが出るのと変わらない
485ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 11:36:48 ID:0kfNFNMl0
答え表示したら
・廃人にセレクト・マルチが刺さらなくなる
・ダミーがよくできたパネル等でも一回でネタバレ
・出現率が低く調べようとしない限り放置されがちなグロ問が効かなくなる

現状でも上ドラはかなり煮詰まってるのに、バランス考えたら答え表示なんてできるわけがない
それともQMAが終わってほしい工作員が言ってるだけか?
486ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 11:37:35 ID:fF2z86P70
ID変わってるけど455です

>>463>>473
自分は全問正解当たり前の頃からやってたんだけど、
その頃って3回戦はまず0〜1ミスでタイム差勝負みたいな状態だった。
(QMA1なんて正解率ランキング100傑まで90%オーバーだったので)
そうなっちゃうと、たまたま1問知ってただけじゃ全然残れない。
たまたま知ってた1問で運良く残れた、というくらいまでがモチベーション維持できるラインじゃないのかなあ。

ただ、1や2の頃と問題数が違うので、今だったら多少正答が出てもいいのかもしれない。
「復習だけ」や「予習の1周目だけ」なら、まあアリかなと思う。
487ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 11:39:20 ID:yuzf5ZwU0
>>482
そんなので詰むならすでに詰んでるんじゃないの?(笑)

問題見たいだけだったらネットの晒しサイトの問題集めてそれ全部覚えれば
正解率80%は軽く越えるレベルになれる。アニゲなんかははにゃけんだけで90%台余裕。
のはずなのに、なぜかそれができるという人はほとんどいない。
そのことを考えれば自ずと答えは見えるはずなんだけどね。
488ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 11:41:18 ID:kUqQ2XHYO
もし正答が表記されるようになったら、新問配信された時だけ回収厨が現れて、回収済んだら過疎るだけ
解答表記なんかしたら、クイズゲームじゃなくて正解コレクションゲームに変わっちまうだろ?
検定なんかS取れて当たり前になるし、盛り上がるのは嘘問悪問スレだけになるのが明らか
守銭奴コンマイがそんなインカム減らす仕様になんかしねえよ
489ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 11:46:27 ID:JUhYUP450
>>465
カイルってもともと存在価値なかったじゃないですかw
490ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 11:47:21 ID:8tU8ma2GO
>>488
君の言う回収厨のインカムが正答表示の有無で変わる理由がわからん
491ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 11:50:09 ID:yuzf5ZwU0
>>485
・廃人にセレクト・マルチが刺さらなくなる
→そもそも刺さる問題というのは答えを調べていてようが刺さる。
問題自体が難しいので単純に覚えづらい。
そうじゃないセレクトマルチはドラクラスではとっくに刺さらなくなっている。

・ダミーがよくできたパネル等でも一回でネタバレ
→一回でネタバレになるようなパネルはダミーがよくできているとは言わない。
ただの一発ネタ。本当によくできていて問題自体も難しいパネル問は
答えを見たことある人相手でもガンガン刺さる。

・出現率が低く調べようとしない限り放置されがちなグロ問が効かなくなる
→出現率が低かったら調べないという理屈がまずおかしい。普通に答え調べるのに貴重なグロ問を調べないわけがない。

 
なんつーか、びっくりするほど認識がヌルイというか、ろくに遊んでない?と思ってしまう。
やれ回収だ、丸暗記だと一言で言うような人が多いけど、答えを見ればそれだけで終わりとでも思ってるのかね?
492ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 11:51:48 ID:bGI5/cNy0
結局みんな自分に都合よくなればいいって話だろw
それをインカムだとか新規客だとかw
493ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 11:52:11 ID:7P3KJFbBi
>>462
IDがQMA8とはなんとタイムリーな
494ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 11:56:17 ID:pnlbnZfhO
>>489
屋上
495ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 11:56:21 ID:7spH+CVf0
楽したがりが下らん御託を並べてもふーんとしか思えんわ
yuzf5ZwU0は工作員か真性馬鹿のどっちかだからもうほっとけ
496ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 12:00:06 ID:gc0Eo2+M0
だから予習無くせって
廃人以外はもともと予習になってないし、廃人は回収効率下がるし、バランス取れるだろ

>>492
万が一コナミの社員が見て意見参考にしてたらそういうコメント入れたほうが効果的じゃないですか!
「万が一にも参考になんかしねーよ自意識過剰がwww」と言われたら反論できませんがねw
497ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 12:01:21 ID:JUhYUP450
>>494
うるさい腐女子
498ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 12:01:37 ID:0kfNFNMl0
>>491
・グロいセレクト・マルチが調べたことあっても刺さるのは当然
 予習だけで調べる過程を省略できるのが問題なんであって
・そういう一発ネタを否定したら単純に憶えづらい暗号みたいな問題しか残らんだろ
・大半の廃人は調べきれずに問題を溜め込んでます
499ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 12:05:57 ID:h1t38sdx0
ゴミの人にエサを与えないで下さい
500ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 12:30:10 ID:fF2z86P70
>>492
それはないなあ。自分に有利になればいいだけならこんなとこで構ってないよ。
意見は違うけどID:yuzf5ZwU0も同じだろ。

>>498
> ・大半の廃人は調べきれずに問題を溜め込んでます
呼んだ?w
501ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 12:32:26 ID:Y9baP4kvO
予習削除とかやるとトナメ構成が大変になりそう
言いたいことは凄くわかるが
502ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 12:32:58 ID:WriELcTh0
問題回収ってメモ派と写真派どっちが多いんだろう
503ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 12:40:16 ID:7ZHpqLJrO
>>502
俺の知り合いは携帯、デジカメも含めて写真派がほとんどだな
メモしてる人は問題じゃなくて自分の成績をメモってるのが多い
504ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 12:42:09 ID:eNHerb3GO
京都、三台は開店時からずっと連コ
505ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 12:44:59 ID:NADFBuD1O
そもそも先生が予習はトナメ前のウォーミングアップだと言ってるだろ。
506ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 12:47:57 ID:qgFeE/4cO
>>504
そいつらの写メを撮って最悪板に晒すんだ
507ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 12:50:05 ID:9GgV4qZK0
マゾ仕様じゃないと盛り上がらない
508ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 12:54:26 ID:z1Gh5WGN0
メモラーです
509ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 12:58:54 ID:+caelRp50
ロケテ開催、検定のジャンル(アニゲ、スポーツ、社会地理)からして今回の全国大会が
一番ボーダー低くなりそうだな。
510ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 13:00:59 ID:f4Nabke10
>>504
10人ぐらい人呼んで一斉にドロップキックかませば泣いて逃げるんじゃないか?
511ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 13:03:04 ID:JUhYUP450
ロケテで連続プレーとか出禁だろ
512ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 13:10:26 ID:YU4olWkjO
サンダースとやらは全く知らんがハルトはキャラ面白いから
人気はそこそこ持続するんじゃないか?
513ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 13:14:38 ID:hYFzhTvn0
ロケテで使ったカードってその後も7プレイ出来るっけ?
あと8正式稼働後の引き継ぎ関係がどうなるのか気になる。
メインカードでやらないのがとりあえず無難?
514ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 13:17:18 ID:nlpCHdbGO
>>462
IDおめ
515ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 13:32:30 ID:Hwl+v15BO
>>513
出きるから安心
516ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 13:32:49 ID:gjjZDW2j0
>>513
7引継後にも6が余裕でできたわけだし、ロケテで使ってもおそらく問題はないだろ
引継は作によって変わるかもだからわからんが
517ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 13:55:12 ID:eNHerb3GO
今は安泰したな

一回200円だからやるのには躊躇するな…
518ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 14:42:54 ID:hYFzhTvn0
やった感じキャラ復活以外は7から大した進化してない…
7EXじゃだめなの?これ。アップデートで出来そうな範囲にしか見えない
519ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 14:57:57 ID:oEsTOfkv0
>>518
主に営業上の理由と思われます
520ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 15:01:01 ID:PtMReUDYO
>>518
26階以降の熊フィーでまだ搾り取れるのでEXは出しません。
これがコンマイの本音じゃね?

あ、今日宝石になったけどwikiにある条件間違ってるよ。
全国は関係ない。全国>トナメで投げた数で偽装に成功したから。
521ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 15:15:30 ID:9aiZwdc+O
どれどれ?
今日宝石に昇格したのは誰かな?
522ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 15:21:45 ID:JUhYUP450
>>519
じゃあ決算のためにも3月稼動なんだろうな
523ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 15:48:16 ID:aoBLkTnO0
>>518
最終的にはロケテで見える部分以外にも変わる部分があるんじゃないか?
協力プレーにルイーダの酒場ができて、好きな人と組めるようになるとか。
というか、ぜひそうなって欲しい。バカと強制で組まされるのはもう嫌だ。
524ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 15:50:58 ID:mQfQCObQ0
俺も>>523みたいのと強制で組まされるの嫌だな
525ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 15:56:34 ID:/PSfmmgq0
なんでこう協力の話題になると心の狭い人が多いのか
やっぱりパセリが高いから「高い金払ってんのに」って思考からこうなっちゃうのかね

別にクリアに執心してなければ自分よか弱い人引っ張ってあげるのも楽しいんだけどなぁ
526ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 15:59:31 ID:PdEdNzqZ0
>>523
前にも同じような事言ってたのがいたような。
まぁいきなり人をバカ扱いする人ってどうかと思うが
527ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 16:02:36 ID:mQfQCObQ0
>>525
なんでってお前自分で理由分かってんだろ
>>523みたいのはお前が最終行で言ってる通りクリアに執心してるから心が狭くなるんだよ
528ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 16:05:09 ID:aoBLkTnO0
>>525
いや、余裕がある時はそういう楽しみ方もできるけど、クリアしたい時に
あまりにも簡単な問題落とされるとがっくり来るわけよ。
だから好きな人と組めるモードと、誰でもいいから組めるモードを作って欲しい。
ネットの麻雀ゲームみたいに。そしたら文句が出ないでしょ。
あと貢献度みたいなパラメーターが見れたら言うこと無し。
529ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 16:06:16 ID:JUhYUP450
他3人がバカでも1人だけ優秀な成績を出せば(95%以上点を取る)合格。
とかにすれば誰も文句言わないだろう
ZUKIN WARSみたいに
>>523様なら余裕ですよね
530ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 16:07:26 ID:EIyNE+GO0
嫌ならリタイアすればいいんだよ。

でもそうすると、心が狭くてクリアに執心してるやつが
恨みがましく「リタイアされたよ〜」とか書くんだよな。
531ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 16:09:51 ID:PdEdNzqZ0
クイックマッチが過疎りそうだなソレ
一人旅とかイヤだぞ!
532ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 16:11:25 ID:EIyNE+GO0
リタイアに文句を付けるやつは
それこそが協力プレースレの雰囲気を悪くする(リタイア自体よりもたちのわるい)原因だと自覚しろ。

わざと誤答するなどの意図的な妨害以外は何をしようと自由なんだよ。
533ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 16:12:42 ID:h38rlG2Yi
ランダムの難易度選べなかったな
元々使う奴いなくて誰得なのにますます誰も使わないだろこれ。
534ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 16:13:09 ID:gcJHoQTB0
>>458
QMA8 Ver b
535ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 16:16:48 ID:PdEdNzqZ0
そういや決勝でノンジャン投げる人少ないな。
やっぱり拾われやすいからか?
536ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 16:17:18 ID:JUhYUP450
>>504
サントロペは5のロケテ時、順番待ちの人は台帳に名前書いて番号札もらい、
連コは出来ないように店員がちゃんと管理してた。
今回はどうか不明だが。
537ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 16:20:49 ID:h38rlG2Yi
>>536
別に管理とかしてなかったよ。でも誰も連コしてないな
関西のマナーが低すぎるだけと思われ
538ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 16:26:14 ID:eNHerb3GO
最大4人マッチングで後はCPUだが、決勝でCPUの一部が普通に70点80点取ってくるのにビックリ
グロ問も度々出題されるのに……東京の人が予選敗退していくのを見たぜ

>>536
こっちは広いフロアに店員がいないからな
昼間の待ちは2〜4人だから大したことはないけどな
539ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 16:29:38 ID:aURcIgDE0
待ちがいないならともかく、店員がいようがいまいが連コしてるのは人間のクズだろ
540ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 17:34:40 ID:jAjDPC5p0
>>441
逆にサンダース先生を見たくなった

>>491
頭の悪い人はもういいよw
541ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 17:37:39 ID:8bagGcnF0
みんなパセリのチャージはクレカでやってるの?
542ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 17:46:54 ID:mQfQCObQ0
あればクレカだろ
簡単パスワードいれるだけでいいから簡単だしな
543ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 17:49:06 ID:0PeaQarL0
クレジットカードとか、それしか支払手段がない場合以外は使わないわ
544ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 17:52:07 ID:mQfQCObQ0
現金でもクレカでも支払額が同じなら
クレカのポイント付く分クレカの方が得だよ
545ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 17:55:39 ID:285r29FDO
8のロケテ。基本的には7のままだが、大きく違うのはキャラ復活+パスがタッチ式に変わるぐらいだけだろうな。
546ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 18:01:38 ID:gXsJERGZP
>>536
7のロケテの時点でそんなことはしてなかったよ
547ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 18:05:49 ID:7VS48ktc0
確かに次回作として出すような変更点殆どないよね。
背景とか大体使い回しだし。
EXみたいなもんだから、階級は7のを引き継げるか、または石を少しだけ還元してくんないかなぁ。
あとは、新しい階級でも用意してくれれば廃人さんのやる気も出るだろう。
548ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 18:10:30 ID:mQfQCObQ0
背景とかはロケテから変わるぞ
549ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 18:15:30 ID:pnlbnZfhO
>>441稲田徹声で脳内再生余裕でした
550ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 18:16:44 ID:ajo8tkFQ0
>>547
だからMFC方式になると思っている
あまりマイナーチェンジしない代わりに価格を下げ
プレイ料金の一部を徴収する
551ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 18:17:29 ID:BsqMLKgi0
パイタッチできると聞いてワクワクしてたけど購買部のリエルだけか
とうとう自キャラにおさわりできるのかと思ったのにさすがに無理か
5くらいのころユリとかルキアの見たことあったがありゃなんだったのか
552ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 18:18:37 ID:DOdsQdfS0
気持ちの悪いキャラヲタのせいでQMAは8で終了だろうな
ゲーセンから客減ってるのに無駄なコストかかりまくり
553ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 18:18:40 ID:uDwYt2q+0
>>551
先生の牌タッチできたらいいのに
554ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 18:19:25 ID:do8IJgZs0
背景は予選前半は引き継ぎ、後半は全ジャンルアカデミー校門前
準決勝はエントランスだけだし、7のときみたいにマップ画面が出ないな
プレイしていて味気ないし、製品版だと背景とマップ追加して欲しい
555ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 18:20:39 ID:gc0Eo2+M0
頭の左右を連続タッチしたら目を回したりはしないんですか
556ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 18:21:41 ID:q4kLicqj0
マロン先生のπタッチしたい
557ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 18:23:17 ID:4kElDZ9UO
シャロンのπタッチしたい
558ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 18:24:21 ID:GrcuDLFTO
リエルのπタッチ(購買除く)したい
559ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 18:25:34 ID:iNY2MKjNO
>>553
お、それいいな。実装されたら全員分触っちゃうぜw
一人触り心地が寂しい方がいらっしゃるみたいだけどってうわ何をするやm(ry
560ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 18:27:51 ID:uDwYt2q+0
生徒が男か女かで反応が変わるとかね

フランシス先生に男が触ると・・・君はその気があるのかとか言われると
561ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 18:34:22 ID:fi5Dtipv0
先生のπタッチも5のボツデータであっただろ確か
562ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 18:34:45 ID:3G5iQjlx0
         /  ̄  ̄ \               /ニYニヽ
       /  \ /  \             /( ゚ )( ゚ )ヽ
      /   ⌒   ⌒   \          ////⌒`´⌒//// でっっででででっでっていう
      |    (__人__)     |        . | ,-)___(-、|
      \    ` ⌒´    /         | l   |-┬-|  l |
      /--ー、__,-‐´ \         /     `ー'´   /
      ,'          ⌒\     /⌒          ',
      |           、   )    |              |
      ',    、-^──ー´  /    / ヽ、           /
   、-^─ ',    '-───ーヘ  /  /ノ          /
    '-──\            \  / /          ノ
       _ノ            )' /           ∠_
   /` ̄     \    /|    |  |    f\     ノ     ̄`丶
  (    _、 --─ー>、___//|    |  |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )
   ',  丶    `ノノノノ   |  |  |  |            /  /         .
    ',   j     ```   .|  |  | |          ,'  /
    ',   |      さわ   ヽ  \/  ノ           |   ,'
     ',  |        さわ   .\   '; /             |  /
     > ヽ             _ノ\  ';            ,ノ 〈
    / __.ノ            (  〈 >  )           ヽ.__ \
   (__/              ヽ._<_./              \__)
563ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 18:35:19 ID:BsqMLKgi0
>>553>>556
アニゲのババァなら
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4663558

コンマイが作っておきながら結局使わなかったんだっけ
564ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 18:51:47 ID:NADFBuD1O
終了終了と吠える負け犬ウザい
565ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 18:53:47 ID:GO2BVtTe0
QMA設置店舗数増加キボンヌ
566ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 18:55:07 ID:q4kLicqj0
>>563
えっ、ちょっと何これ?
なんで実装しないんだよバカかKONMAI
567ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 19:03:39 ID:qgFeE/4cO
>>566
アグネスが(ry
568ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 19:09:36 ID:qgFeE/4cO
>>539
秋葉原のロケテで、彼氏さんのカードでのプレイが終わって「今度は私のカードで!」
と彼女さんのカードで連プレイしてるカップルはいたな。これはアリなのかどうか。
(ちなみにロケテなので全国トナメは1クレで強制終了)
569ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 19:13:18 ID:aURcIgDE0
ライトさんにそこまで強制はできないなwいい気分はしないけど
まず普段ゲーセンに通ってない層は連コが迷惑、っていう意識がなさそう。後ろで人が待ってれば察するべきだけど、人として
570ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 19:16:56 ID:7bQPsFLK0
たしかにそもそもゲーセンに来ない奴らはそういうやつが多い
空気読んで欲しいと思うが
571ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 19:24:35 ID:J8WlcoUrO
連想で
ヒント2 川崎フロンターレに入団(A.中村憲剛)

という問題が出た2問後に四択で

中村憲剛が所属するクラブは?

という問題がでて
間違えた人が二人いた
572ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 19:25:40 ID:6tezXxWo0
ライトが連コしまくってて一時間以上待ったことがあるな
四台あるのに・・・
573ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 19:29:11 ID:fi5Dtipv0
574ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 19:36:15 ID:rGZoCUSHO
アロエの犯罪臭やべえ
575ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 19:57:25 ID:A3ZBgg8L0
昔ブレイブヒーローズというロケテやったのに
製品版がでなかったゲームがあってだな。

つまり何が言いたいかというと、ロケテやったからと言って出るとは限らんのだよ。
576ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 19:57:45 ID:gXsJERGZP
>>568
完全にアウト。それも連コだよ。
今度見かけたら店員に通報した方がいい。
577ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 20:01:04 ID:JMNtjM8I0
>>569
ゲーセンの常識云々じゃなしに人としてどうかって問題だと思う
578ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 20:03:33 ID:U3/XuMU60
>>577
場所によっては人としてどうかの常識が通じないこともあるさ
ダメだって言われてることを堂々とやるのはどう考えてもいかんが
579ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 20:07:06 ID:O+jH2O1FO
>>569
いくらゲーセンのルール知らないライトだからと言っても、
ゲーセンじゃなくても世の中そういう似たような事は沢山あるんだから
ライトでも状況を察するべきで許される行為ではないし、常識人としてどうかと思うよ
580ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 20:11:07 ID:Vo0WGZ5a0
>>575
そんなに8が出ると困る事でもあるのか?
581ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 20:17:16 ID:Lh6APhoW0
>>578
そうそう関西なんて日本の常識が通用しないからな
582ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 20:21:35 ID:w55oUpkO0
>>575
ロケテにも種類があってな、
出すのが決まってて調整、デバッグ的なものと、
出すかどうかの判断のためのもの。

QMA8は完全に前者だろ。
後者を何回もやってたのが、オンガクパラダイスとか天下一将棋会とか1作目のやつ。
583ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 20:21:56 ID:JMNtjM8I0
>>568のバカップルは俺も見た
髪の毛もっさりの気持ち悪いオッサンとおば姉さん(年齢不詳)だったな
連コした瞬間の待ち人のハァ?!って顔が忘れられないw
その後、すっげえ殺気に満ちた視線を浴び続けてたわw
584ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 20:36:27 ID:Z9fdh6lC0
よく「むこうぶち」なんかで描写されてんだけどさ。
高レート麻雀で、常連のいわゆる「太い客」は生かさず殺さずで、
勝ったり負けたりさせつつ時間かけて少しずつ巻き上げて、

資金尽きそうなカツカツな客や、転勤なんかでもう来なくなりそうな客からは、レート上げたりして一晩で徹底的に絞り取るみたいな。

コナミの判断では、MFCは「長くないコンテンツ」なんでしょ。あえて触れはしないけど、そりゃあいろんな意味で。
だったらまだ稼働有る内に、「短く太く」搾取する。取れる内に一気に取る。
10年後もの規模を維持する気は絶対無いでしょ(笑)

運営方針としては非常にスマートな方向性だと思うよ。

誰か書いてたけど、10人が100円ずつより6人が200円の方が利益大きいわけで、
その例なら極端な話200円から300円に更にあげても6人→3人にまで減る「短期間」(2年位かね)は収入激増なわけで、
その結果客が離れ、通信対戦としてのコンテンツの魅力が廃れても、まぁ気にしないわけよね。

客(ゲーセンやユーザ)の事?そんなん気にするわけないよね。
客増やして、MFCを永く存続させたいって方針じゃ無いのは火を見るより明らか。

長文すまん。
585ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 20:41:29 ID:uDwYt2q+0
>>573
マラ様の乳もご立派ですなぁ
586ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 20:43:24 ID:c+IKXyqUO
>>559
シャロン「言われてますわよ誰かさん」
アイコ「やめてくださいよ誰かさん」
587ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 20:45:09 ID:3VFusC7p0
アキバにロケテ逝ったら、祖父でDS2がワゴンで1980だった。
588ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 20:46:46 ID:NADFBuD1O
>>580
アカデミー再入学者続出でAnAnLive打ち切りとかじゃね?


正直AnAn.NET会員でもある俺としては
「こんなところで油うってるヒマあるならきちんと仕事しろゴルァ!
本当にやる気あるのかよ?」
と密かに怒ってるが。
あんまりこんな状態続くようだとウルトラコラボアイテム無くすの痛いが解約しようかと思ってしまう。
589ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 20:53:50 ID:3KOdW2Sz0
アンアンってまだ続いてたんだ

>>573
初めて見るのもあるのう
頂きました
590ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 20:54:03 ID:e6hQ7CE30
>>588
ゴミ以下のゲームの話はゴミ以下のゲームのスレでやってね
591ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 20:57:46 ID:qgFeE/4cO
>>576
一応、自分は「1人1回の拡大解釈か」と我慢した。もう1クレやったら確実に通報したけど
彼女さんが終わってどいたので、その場は収まった。ちなみに、>>583は正解。
592ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 21:02:44 ID:DSoZ7bxL0
イケマサの投稿コメントムカつくな
レオンもミューもリストラされればいいのに
593ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 21:08:25 ID:cYceiJopO
いま全国大会やってたら同じ奴らしき奴と4回連続で同じチームになってワロタw

サブカ持ちすぎだろ…
594ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 21:17:18 ID:Mf2seLKG0
喫煙席200/3クレ 禁煙席100/1のゲーセンがあって、最初自分がその喫煙席の方1台座ってて吸っているのだが隣りに一人やってくる
そうするとその人があからさまに咳したりちらちらこっち見てきてうぜぇ・・・タバコ嫌いなのは当然構わないし仕方ないけど先こっち居る上にわざわざ喫煙側座りに来てその行為は正直イライラしまくりや

っていうかゲーセンよなぜ喫煙席のみ3kureにしたし
595ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 21:19:49 ID:9S3mgPCB0
ちらちら見てくるのは確かにあからさまでうっとうしいが咳は勘弁してくれ
慣れてないとマジに煙吸っただけでむせるのよ
596ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 21:20:17 ID:DSoZ7bxL0
つかそのゲーセンがマジでおかしいだろ・・・
597ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 21:22:40 ID:NADFBuD1O
>>592
リストラとかそれ以外のレオン使いやミュー使いにまでケンカ売ってるのか?
598ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 21:33:53 ID:9aiZwdc+O
>>594
吸殻の処理という余分な仕事が一つ増えるからな
599ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 21:40:23 ID:eNHerb3GO
何故か
予選〜準決勝→QMA
決勝→MFC基盤にQMAキャラで麻雀
という新ゲームが思い浮かんだ
600ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 21:41:37 ID:Ng+Df7Il0
>>599
脱衣麻雀ですねわかります
601ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 21:41:40 ID:/kuR8IDVO
ロケテの問題
ライト用にしておけよ
(´・ω・`)
602ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 21:44:17 ID:M7xezqsl0
>>598
よく見ろ禁煙席は100円1クレだ
603ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 21:45:43 ID:uDwYt2q+0
>>600
そこはアレだな。仁義ストーム見たく、負けたら自分のパートナーが脱ぐと
604ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 21:46:26 ID:gjjZDW2j0
>>599
ヤンヤンがアップを始めたようです
605ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 21:49:53 ID:9aiZwdc+O
>>602
こいつはうっかりだ

ならば、タバコ税の値上げに憤慨した喫煙者によるイヤガラセといった所か?
606ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 21:50:17 ID:FXirO4Zy0
>>600
8のお助けアイテム見て
「なんか脱衣麻雀みたいだなw」とか思ってしまったw
607ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 22:04:29 ID:NADFBuD1O
あお☆てん!
608ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 22:07:38 ID:aURcIgDE0
だから察するべきだと思う、人として。って書いてるのになんでこんなにアンカーが\(^o^)/
609ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 23:01:19 ID:NADFBuD1O
俺はタバコは吸わずに飲み物飲んでプレイしてるな

最近はコンビニで買う午後ティーエスプレッソがお気に入り
610ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 23:04:12 ID:/kuR8IDVO
ドラ組に上がったから
3ヵ月くらいやってなかったが
マヤ使いの宝石賢者が
同じトーナメントに4人も居た
別に人気無い訳じゃないやん
(´・ω・`)
611ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 23:13:02 ID:n4Ql4hUVO
マヤは人気が無いのではなく嫌われやすいの

好きと嫌いだけで普通が無いの
612ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 23:15:54 ID:NADFBuD1O
>>611
なんかクリィミーなキャラだな
613ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 23:19:35 ID:bGI5/cNy0
コンセプト:普通を地でいってるキャラなのになぁ
クララ使用者の怨念か
614ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 23:21:55 ID:FXirO4Zy0
>>611
実装されてるかもしれんけど、これの曲名並べ替えで出したら
けっこうひっかかりそう
615ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 23:30:13 ID:csu9h2GYO
人気が無いとか言ってるの例のコピペ荒らしくらいじゃないか?
616ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 23:40:59 ID:8O4K7BOI0
マヤスレ民のスルースキルの高さは異常

似た路線のキャラでもクララ使いとは全く反応が逆で面白い
617ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 23:54:28 ID:hz0pKRnG0
アロエ復活キボンヌ
618ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 23:58:57 ID:eMaOYpMP0
>>614
つ[デリケート好きにして]
こうですか。わかりません
619ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 00:04:41 ID:CaXhh8330
全国大会つまんね
上ドラの番人に勝負挑むほうが面白い
620ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 00:05:13 ID:aoBLkTnO0
>>617
復活は決定済み。声優は知らないけど。
621ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 00:08:44 ID:Xl1gYii40
>>568
秋葉ロケテ居たなーその人・・・
後水曜にもロケテ連コしてる人いたけど見た人ここにおるかな?確か昼過ぎの出来事だったんだけど
何か「決勝上がれなかった→ロケテで決勝の選択の見れてないからもう一回やる権利ある」とか主張しててそのあときたコンマイのスタッフともめてたんだけどさ
622ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 00:15:27 ID:75e6cPJB0
アロエ復活決定
よっしゃあああああああああああああああああ
623ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 00:18:00 ID:pZWNDCjb0
普通に続投だと思うけどなあ>アロエ
アイマスはライブの出席率が悪いから切られたっぽいけどそれ以外は本人が続ける気があればやると思う
ただ性格がアレなのは事実だし、製作側からウザがられてたりしたら交代はあり得る
624ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 00:27:29 ID:kqDJVzcn0
台詞多い訳じゃないから、ゆりしーに続投して欲しいなあ
アロエ復活は嬉しいが、やっぱ声変わると万々歳って訳には…
625ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 00:27:47 ID:qPbCQMWe0
ロケテの連コ、金曜の秋葉原にいたなあ…2人組で、1人終わったらもう1人のほうがカード出して始めた…

カードがタッチ式になって、
ばしっと排出されなくなったから、なんか気分的に連コしやすいのかもしれない。

今度見たら店員呼ぼうっと。
626ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 00:28:51 ID:XPKvVtJj0
何回もするようであれば、晒しスレで晒しちゃえ
627ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 00:29:14 ID:l3g9TdHOP
>>621
DQNさんマジぱねぇwww
最悪板で晒してもいいレベルだろwww
628ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 00:31:06 ID:75e6cPJB0
アロエはゆりしー以外に考えられない
629ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 00:31:39 ID:1aW/fXoU0
お前ら最悪に晒すのも構わんが現場でもしっかり対応しろよw
630ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 00:32:33 ID:ZTTS1nEZ0
それでトラブルに巻き込まれても溜まらんしな
631ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 00:43:14 ID:EZdsbXp90
ゆりしーになるのはいいが、4みたいなテンションは勘弁して欲しい
3か5くらいがちょうどいい
632うなー ◆Unagi/Sutw :2010/10/23(土) 00:48:56 ID:yW6Zsjb9P
秋葉原じゃなくて池袋にしてよかったと心底思ったw
633ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 00:49:38 ID:bpM0fuZZO
ゆりしーをあえて変えるのもいい、
と思ってるのは俺だけでいい。
 
634ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 00:57:14 ID:Rr2OXu+GO
じゃあゆりしーの代わりに金田朋子で
635ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 00:57:36 ID:TospEZKj0
アロエといえばQMA3だったかQMA4だったか忘れたけど、
予習を始めたときの「はいはーい」っていうのが俺的につぼで
サブカでアロエを作ってそれを聞くために賢者ぐらいまであげたなぁ。
636ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 00:58:44 ID:rV2xPg/z0
今までアロエにそこまで興味なかったけど声がよければメインにする
637ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 01:00:17 ID:e2k/o/f40
>>634
たしかに金朋さんはツインテールの天才飛び級少女を演じたことはあるが……
何故だろう、アホの子になったアロエしか浮かばないw
638ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 01:06:09 ID:Jgoa3fCt0
>>637
では新井里美でw
639ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 01:07:50 ID:GS5UwrUC0
それはどちらかというとバロンせんs・・・
640ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 01:10:24 ID:C1Op5IdE0
>>638
アロエ「ジャッジメントでずの゛!!」
641ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 01:18:32 ID:EgSUWv9y0
R1京都の分
ブレまくりですまんが、これ以上の画質を所望なら他の人に任せた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1212577.jpg
642ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 01:21:44 ID:rV2xPg/z0
どうやったらこんなにブレるんだよw
643ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 01:27:19 ID:UWLvk0ES0
東京のより上手いな
644ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 01:27:23 ID:y4kjqoVF0
それはもちろんカメラもってないほうの手が股間のレバーを
645ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 01:27:33 ID:bVnlmLZRO
>>586
あだち充っぽいな
646ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 01:28:40 ID:GS5UwrUC0
>>559
ふざけた真似するとふっとバスト
647ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 01:31:09 ID:VXlFyu3b0
問題回収でプレイ画面を撮影するのは得意でも、紙を接写で撮るのは苦手ってかw
648ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 01:32:27 ID:KxeGQcDE0
これが立体画像か・・・。
649ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 01:36:09 ID:KYD9RL+60
組分け93点なのに六位ってどういうことだよレベル高すぎだろ
案の定本戦でもビリだったし
650ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 01:38:47 ID:RNUcITSr0
アイコの乳はもうちょっと大きくならないのか。
シャロンには期待していない
651ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 01:39:12 ID:4QWHm5g+0
>>648
3Dメガネじゃないとまともに読めないロケテノートか
652ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 01:52:54 ID:pEwnICiqO
アイコのイラスト見てるんですが、全然飛び出して見えないんですけど…
653ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 01:54:34 ID:p6Z53RF30
早速全国やったがプラチナ目当ての宝石賢者多すぎワロタ
俺以外宝石とかねーよw

メンツ見て最下位余裕でした
654ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 01:55:31 ID:5B322r0k0
金曜とは言え初日の平日だしな
土日はもう少し薄まるだろ
655ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 02:04:10 ID:Jgoa3fCt0
>>653
そして裏トナメに行くと天賢者の方々に歓迎されますw
656ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 02:04:26 ID:ThPBxaq40
全国大会より下ドラのほうがプラチナ取りやすいと思う
657ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 02:12:57 ID:rV2xPg/z0
上ドラ本当に番人みたいのがいるなw
658ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 02:28:59 ID:adTnrUmq0
>>637
では別の天才少女を演じた斎藤千和で
659うなー ◆Unagi/Sutw :2010/10/23(土) 02:34:54 ID:yW6Zsjb9P
リボンが猫耳になるんですねわかります><
660ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 02:49:03 ID:kcGwe4ua0
ほいっと
661ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 07:10:24 ID:9H3j3WTF0
アロエ復活します


ちょっと大人になりました( ^ω^)
662ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 07:14:40 ID:zMjXFaz0O
>>646
フラ(ry
663ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 07:47:17 ID:y8y9IXS80
フラダンス?
664ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 08:10:45 ID:UjxQRucoO
フラガール?
665ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 08:16:22 ID:9TAeBT0S0
>>650
アイコのつるぺたにむしゃぶりつくのが楽しいんだろうが
つるぺた最高!
バケモノ乳は氏ね!
666ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 08:36:55 ID:UjxQRucoO
QMAプレイヤーに下品な男は不要だ。
667ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 08:41:44 ID:y8y9IXS80
ゴミの人にエサを与えないで下さい
668ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 09:13:28 ID:18nbRaDD0
乳を突っついた時に
「ふにっ」
という擬音がしないのは認めない

同じつるぺたでも「ぺたぺた」「ぺちっ」も認めない
669ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 09:40:01 ID:tkGtP+neO
パセリ使ってみたいんだけどイマイチ使い方がわからない…

一応カードはコンマイのサイトに登録してはいるんだけど…
670ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 09:59:22 ID:UjxQRucoO
コンビニとかで電子マネーのBitCashを購入する
→電子マネー「PASELI(パセリ)」のサイトでチャージ
→e-Aサイトでカードをパセリ使用可に設定する

あとはパセリ対応ゲーセンで設定済カードでパセリを使えばおK
BitCashの他にクレカも使えるが、請求書が怖いから初心者にはオススメできない
671ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 10:17:11 ID:GS5UwrUC0
金払った感なしにガンガンチャージできるからな

Bitキャッシュ使用ですら月使用履歴で何これぇ状態なのにクレカなんて恐ろしくて使えん
672ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 10:27:05 ID:zdze6d/30
あと店舗によるよね
協力コンテ90パセリとかだと死ぬけどとんでもなく安いとこもあるみたいだし

ってかコンマイ足元見過ぎだよ…25階とかにするんならもちょっと料金に気ぃ使ってくれよ…
673ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 10:31:16 ID:KN8Sdy8x0
>>672
店舗によってで1F○○パセリとか違うのが今の現状だよね
例えばどの店も25Fまで泣いても笑っても1000パセリ!!!
とかだと2Fリタイアは無くなると思うけど荒れそうだから
5F毎コンテニューで200パセリ!!がいい線?
(コンテのときに回線落ちしてるようなので回線落ちリスクも減る、かも)
674ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 10:31:57 ID:SQ29RW1V0
>>672
それに関してはコンマイは悪くない
取説に適切な料金設定が書いてあるのに従わない店側の問題
675ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 10:36:46 ID:HrEAwd080
最近はコンティニュー45パセリが普通になってきたね
676ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 10:37:49 ID:bFp0K6oS0
>>674
店員はQMAだけやってるわけじゃないし、自動設定で協力コンテが90のままなので、取説読まない人は「これでいいじゃん」ってなる。
677ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 10:44:31 ID:SQ29RW1V0
>>676
デフォルトから基本料金を200から100にするとパセリ全般もそれに従って半分になる模様
コンフィグ設定みたいなので普通にプレーする分だけを下げると協力は下がらない だったような
678ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 10:44:58 ID:MyzhD5Hx0
メンテやPASELI設定で店を見限るってのはもう当たり前ではなかろうか
今回の弐寺の格差とかマジで笑えないぞ
メンテが悪けりゃ即焼香
679ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 10:47:58 ID:y3R6++P30
通常プレイとかは下げてるのに協力コンテだけデフォのままとかね。
そういうところでは他に選択肢が無い限り行かないようにしてる。
680ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 11:06:34 ID:V4vLrqCW0
>>676
そこら辺で店長の実力が出てくるな。
入荷だけして後はほぼ放置するか、自分の店に入荷したゲームは極力全てよく理解しようとするか。
サラリーマン店長だとほぼ前者かな。
681ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 11:13:44 ID:t+UfvtJzP
>>679
そういう店には通常プレイだけしに行くかな。
協力は協力用のところでやる感じ
682ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 11:21:47 ID:550EoUlz0
>>678

QMAの撤去や閉店が相次いでいて、他の店に行くことができるのは、ごく一部の地域だけになっているのも事実です。
そういうところもAnswer X Answerファンにつけこまれる要因になっているのかもしれません。
683ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 11:31:52 ID:UjxQRucoO
>>682
×ファン
〇フーリガンか協会員

予習正解表示の奴もアンアンスレでは同じような内容を一言も言ってなかったな。
684ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 12:00:18 ID:rdeDu2miO
撤去や閉店の問題なんて向こうも似たようなもんじゃないか
685名無し募集中。。。:2010/10/23(土) 12:06:21 ID:3xQFstmbO
店だけでなくプレイヤーも通常プレイが200円の時協力コンテが90パセリで
1クレ50円なら22パセリが妥当ってほとんど知らないからなー
(ほとんど45パセリでどや顔設定)

まあ過疎り気味の店に貢献したと思えばいいのか
686ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 12:25:49 ID:1xqQjgBIO
パセリは27Pが設定できる最小値じゃなかったか?
687ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 12:30:32 ID:4QWHm5g+0
勝手に妥当とか言って勝手にどや顔設定とか

偉そうなこった
688ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 12:32:13 ID:xUPAJN+n0
>>579
パチ屋みたいに先にとった人が優先で譲る必要なしという場もあるから、
譲らなくていいと勘違いしてる人がいても仕方がないとは思う。
察してほしいけど。
689ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 12:39:51 ID:lFmNXakX0
そういやロケテの為に池袋行ったら7は待ちがいても連コイン自由って書いてあった
100円1クレなんで誰がやるかハゲ状態だったが。
690ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 12:43:57 ID:bpM0fuZZO
全国大会、エースで区間3つ取ったのに
同点で階級差で2位になってプラチナ逃した
691ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 12:43:59 ID:SYaXsDbX0
1クレ100円で「誰がやるかハゲ」ってなるのか…
692ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 12:48:49 ID:550EoUlz0
QMA5で100円を投入して、6問(予選1回戦)で終わった時のことを思えば、今は長く楽しめますよ。
693ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 12:49:02 ID:UjxQRucoO
>>685は単純計算でどや顔になってることだけはわかった
694ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 12:51:22 ID:+zWSc7LH0
>>691
東京だから探せば別の店なんていくらでもあるんだろう
田舎政令市民で恵まれてるほうだと思うが東京のQMA事情は羨ましい限りだ
695ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 12:55:47 ID:r5cwlMmV0
東京ってもアキバなら200円1クレがデフォだったぞ・・・。
稼働から2ヶ月ぐらい経ってたんだけどな・・・・

観光地価格はキツイ
696ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 12:57:05 ID:yjAzDqa90
QMAは1が登場したときは初めて全国通信対戦が盛り込まれた
本格的なクイズゲームとしてすごく嬉しかった。

クイズ形式も楽しいものが多くてプレイが楽しかった。
組分けなどの新要素も盛り込まれながら今日まで続いてきたが
解決しない問題は残されたままだ。

いわゆる「回収」で、ゆったりした解答時間がそれを可能にしている。
ドラゴン組なぞ廃人の巣窟で、そのほとんどが「回収乙」プレイヤーだろう。
メモとか写真撮ったりばかりしているヲタプレイヤーはとても異様で近づきたくない。

教科書にすら載らない重箱の隅をつつくような問題を次回出題までに覚えておく。
もちろん、それがきっかけで興味を持って隅々まで勉強したというのならまだしも、
単に問題文と正解の丸暗記では無駄な時間を過ごしてると思う。まさしく「乙」だ。
やっとの思いでドラゴン組に上がってきたプレイヤーなど馴染めない雰囲気に引いてしまうだろう。
学生たちが仲間内で数人集まって知恵を出しながら楽しむくらいまでなら楽しいゲームだが
ドラゴン組を常駐しようと思うようになったら廃人だな。

それが新問題追加する際にとんでもない難しい問題を用意せざるを得ない→回収の悪循環。
いかに新しいモードを追加しようとも解決できないそこがゲームとしてのQMAの限界だと思う。

「1」の頃はさほど気にもならなかったがキャラもやたらアニヲタ迎合で、
前作のクエスト達成グラフィックも必要以上にそういった層に媚びていた。
「CV:○○○○」などと出すのは最初からアニヲタ呼び込みの表れじゃない?

クイズゲーヲタとアニヲタの融合という最悪の終着駅がQMAだと思う。
ドラゴン組で勝てなくても悔しくもないし、むしろ勝てる方が人としてどうかと思う。

「負け組」とでも何とでも言ってくれて結構だが、
ムキになって反論するようなら人生としての負け組はどちらか考えてみてはどうか。
QMAがどう、AnxAnがどうとか言う前に目を覚ますべき。
697ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 12:58:32 ID:5B322r0k0
(T^ω^)?
698ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 12:59:54 ID:SYaXsDbX0
初回200円、コンテ100円という店が多くて
一向に席を立つ気配のないプレイヤーに
呪いの視線を送ってた頃が懐かしいな
699ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 13:04:43 ID:QG5EkX5mO
>>689
俺のホームは100円1クレ協力コンテ90Pだが宝石になれる程石を稼いでる人がいるけど?
700ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 13:10:08 ID:VDtRIMJJi
>>698
当時とは100円の価値が違うからだよ。
殆どの商品の物価が下がっていく中、ゲーセンだけが昔の水準でやっていこうとするのが間違い
ゲーセンを経営する側は、昔の感覚で「たかが100円」とか考えてはならない。
701ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 13:12:53 ID:Cc0MqRl3O
>>689
しかもちょっと前までついに100円に値下げしました(笑)とか書いてあったしなw
702ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 13:13:06 ID:1mdQ//ZMO
>>696
とりあえず長文乙。
1の頃の話なんて知らないが、何が何でも勝つ、ってことさえ考えなかったら、今の仕様でもじゅうぶん楽しめるし、回収乙も気にならない
QMAをきっかけに勉強するってやり方を良しとするのなら、誰が何といってもそういうやり方をつき通せばいい。きっとこれから何かの実にはなる
703ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 13:15:57 ID:Cc0MqRl3O
>>702
今さらそんなのに触るなよw
704ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 13:16:45 ID:kE7XB2mz0
いちいちキチガイの相手してんなよ
705ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 13:18:55 ID:hFJw2hpM0
回顧録というより懐古録だな
706ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 13:19:26 ID:qVwaFpBi0
これからロケテに行くよ
クララの声が本当に変わったのかちょっと見てくる
707ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 13:23:03 ID:6OD23HEZO
ゆかりんじゃないクララなんて
708ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 13:35:13 ID:XBlTydBb0
Bitcash初めて購入した時は焦った
STとEXで購入できる商品が違うとか言われてナア
コナミのサイトにはどっちとも書いてないし

実際はどっちでも大丈夫だった。いらん心配した
709ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 13:35:52 ID:j/w3HNG90
>>696が可哀想すぎて涙も出ない

そうやって自分を騙しながら人生を全うして死ねば良いよ
710ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 13:40:18 ID:Pdvjod/DO
>>695
とらたわに5月中頃に行ったら100円1クレだったな

7より5・6・7限定パスゲットに勤しんだが
711ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 13:41:23 ID:+t2eRHOo0
>>708
エロマンガ買うならEXじゃないと無理
712ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 13:42:01 ID:q5W8fPfv0
クララの声優変わってたの?
確かにクララでプレイした時違和感あったけど、やっぱり変わってたんだ…
713ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 13:42:52 ID:O8f1rrVY0
無駄知識を楽しめない人は、クイズには向かない

もっとも、試験のこともquizというから、クイズゲームが嫌なら、
意義のあると思う入学・資格試験その他だけを受けていればよろしい。
714ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 13:46:10 ID:V2TW3fTGO
>>695
またまたご冗談お( ^ω^)
715ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 13:46:42 ID:kE7XB2mz0
ってか趣味に楽しむ以外に実益見出さなきゃ気が済まねぇのかよ
別にどんなプレイスタイルだろうが楽しけりゃあいいだろうが
ゲームに意義なんか求めてんじゃねぇよアホが
716ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 13:48:22 ID:YzCnjUVDi BE:2708885186-2BP(1527)
やっとドラゴンに昇格したけど過疎りすぎだろこれ
717ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 13:51:36 ID:q5W8fPfv0
あと3クレすれば真の姿が見えると思うよ
718ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 13:55:21 ID:YzCnjUVDi BE:338611223-2BP(1527)
>>717
まだ下だけどな
皆タイプ速すぎワロエナイ
719ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 13:55:29 ID:Uj843xcE0
回収叩きする人って、要するに「自分は物知りで本来の知識なら人より優れている」という勘違いがほとんどなんだよね。
でも実際は大した物知りでもないし、そもそもどんな人間でも知識なんて不完全で、時を経るごとに増え続けるもの
だということがわかっていない。ま、本当に物知りなら元々の知識に枝葉が増えるようにどんどんと知識が追加されるんだけどね。
720ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 13:56:43 ID:mYqj16aa0
QMAスレは基地外が沸いても直後に書く人たちは華麗にスルー出来てるのに
後から沸いてくるKY達が十レス以上も遡って釣られるからいつも台無しにされる
721ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 14:19:27 ID:SDs7gwo30
書きたいことがあれば書くだけだ。
自分がスルーするのは勝手だが人に押しつけるな。
何で人の書き込みを封じる権限がおまえにあるわけ?
それに普通の人は10レスつくごとにリロードできるほど暇じゃないよ。
722ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 14:20:09 ID:UjxQRucoO
>>708
パセリ以外にBitCashで18禁アイテムを買うのでなければどちらでもおk

・ST→全年齢対象商品のみ買える
・EX→18禁商品含めて買える



EXでパセリチャージすると裏モード出現,選択するとπタッチ解禁やグラフィックが過激に!とかもしあったら
みんなEXでパセリ購入しまくりそうである意味面白いが
723ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 14:20:22 ID:j/w3HNG90
>>720
そういうレスをするお前も同類だとわかった上でのことだよね?
724ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 14:23:23 ID:kcGwe4ua0
>>708
と、いうことはウェブマネーと間違って買ったEXの
1マソ分が火を吹けるということか! 
725ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 14:29:21 ID:vJkpwD+k0
>>724
ダンジョンに潜りまくるなり、購買で専用アイテム買いまくるなり
復習しまくるなり思う存分火を吹かせてくれ
726ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 14:32:09 ID:En5/0JH50
購買のパセリ専用アイテム微妙なのばっかよねー
専用とか言っておきながらただの色違いでしかないのがほとんど、水着くらいしか完全な専用衣装ないんじゃあないの

もっとパセリでしか買えないような衣装作ってくれよ
727ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 14:32:40 ID:5/a+lvry0
>>712
変わってないっつーのw 声優が変わったっていう奴がたまにいるがなぜだ。
728ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 14:32:57 ID:XBlTydBb0
ぬ、IDもBITだったか
BitCashのまわし者じゃないよ。偶然だよ
729ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 14:34:14 ID:jL534RwF0
>>728
その上dBとは汚いIDだなぁ
730ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 14:37:50 ID:UjxQRucoO
>>728
落ち着け
そのIDがベーコンレタストマトだ
731ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 15:01:19 ID:MyzhD5Hx0
価格論争か・・・レトロゲームェ・・・

ってかプレイする時間すらなかなか取れない人もいるってことを忘れないでくれ
732ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 15:42:33 ID:pEwnICiqO
>>717
ドラクエ1の竜王みたいなもんか。
ドラゴンだけに
733ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 16:16:46 ID:XUgQc3NKO
>>727
アロエの中の人の話題が出せないから、今度はクララの中の人をネタに騒ぎたいだけかと
734ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 16:43:03 ID:9H3j3WTF0
日本キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
735ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 17:51:03 ID:3xQFstmbO
協力プレーで俺以外の3人が落ちて萎えた
そりゃ一人賢者がいて正解率悪かったけどなんかなー(一応俺は全部正解したが)
736ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 18:05:27 ID:1mdQ//ZMO
>>721
俺も同じ事思った
ただスルーを押しつける奴は大体が人の話を聞いてない
反論するだけ無駄かも
737ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 18:09:44 ID:q3uNyDsV0
スルーの定義のコピペの出番だな!!
他人がどう思おうがどうでもいいスタンスを取るなら
アホな長文にも構わなけりゃいいじゃんと思ってしまうのは俺の修行が足りないからだな
738ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 18:13:45 ID:550EoUlz0
向こうから馬鹿にしてきた以上、報復する権利はあります。
739ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 18:16:28 ID:1mdQ//ZMO
>>737
たしかに長文だがアホだとは思わなかったもんでな
まあそういう事だ
740ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 18:17:45 ID:q3uNyDsV0
オメェさん煽りがいがあるな
741ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 18:50:51 ID:kcGwe4ua0
とりあえず俺のリエルの優勝モーションモノマネでも見て落ち着けよ
742ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 18:51:39 ID:MmGeF2eki
元荒らし、釣り師の俺から言わせれば
住民一同から完全にスルーされた日にはもう二度と荒らさないどころかトラウマでスレも見なくなる
でも誰かしら反応があるからやめらんないんだよな。餌が掛かると本当に楽しい
743ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 18:56:14 ID:PB++UkY0P
>>722
ちなみにBitCashはID統合すれば統合先のセグメントになるんで
間違ってST買っても別のEXの番号に引き継げるから余り気にする必要なし。
ま、そっち系コンテンツ買った事ないけど一応EXの番号使ってます。

WebMoneyは定期的に手に入るから結構持ってるのにPASELIチャージに
使えないのが残念…。
WM社は加盟店手数料高いらしいからなぁ…。
744ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 18:58:49 ID:RY3uqqFj0
>>694
店はいくらでもあるが2クレの店はそう多くはないぞ
745ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 19:02:15 ID:9H3j3WTF0
100円2クレの店なんかなかなか開かないぜ
746ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 19:02:26 ID:JBO98byD0
>>741
くっそこんなもん想像してクスリとは言え笑っちまうなんて疲れてるな
今日はQMAらない方がいいかもしれん
747ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 19:21:19 ID:JCn6Y5pn0
超高性能リモコンmove発売でWiiの時代は確実に終わる

※前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/128756248
748ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 19:30:53 ID:7Z9dR6b20
そろそろ次世代機戦争の時期だと思ってたのにGKはまだPS3で勝つ気でいるのか
749706:2010/10/23(土) 19:45:24 ID:qVwaFpBi0
すごく・・・ゆかりんです・・・。
750ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 20:06:29 ID:Pdvjod/DO
>>741
うちのリエルをバカにされてるみたいでイラッときたよ^ ^
751ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 20:12:01 ID:KgOcL2aY0
一瞬ゲハ速報スレかと思った
752ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 20:26:02 ID:1mdQ//ZMO
>>750
落ち着け
モノマネしてるのがリエルなのか>>741なのかまだわからん
753ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 20:26:59 ID:JBO98byD0
優勝モーションと言えば復帰した旧キャラたちのちびキャラのモーションってどんななのかな
明日遠出してロケテでも行ってみようか でも休日だしやっぱり混むのかな
754ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 21:00:01 ID:UjxQRucoO
いつぞやで話題になった6のリディア先生
ttp://www.konami.jp/am/qma/qma6/special_digest3.html
755ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 21:09:16 ID:7hP9jzjM0
誰かロケテのミューの区間賞
文字で表現して
756ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 21:17:36 ID:XBlTydBb0
ご期待下さい
757ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 21:18:44 ID:geI4DeJK0
>>748
だってSCEにはPS4どころかPSP2を作る力も残ってないですもの
758ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 21:32:21 ID:1xqQjgBIO
>>753
マラリヤは「いい湯だな」の「♪ババンババンバンバン」みたいな踊りしてた
759ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 21:55:21 ID:KbCqZMVOO
ちょっと聞きたいんだけど
全国大会で同じ店からたまたま4人一斉に入ることなんてあるのかな?

昼にやってたらそんなのが居たんだけど…
760ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 22:00:53 ID:A6HvHF/B0
合わせた可能性のが高いな
761ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 22:01:42 ID:NF6Wa2sy0
深夜早朝なら同じ店から同突しまくるのはよくあるが
762ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 22:04:54 ID:KbCqZMVOO
>>760
合わせて入れるものなんですね
トーナメントで同じ店から2人っていうのはよく見かけてたのですが4人だったので…

>>761
15時くらいだったと思います
763ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 22:07:01 ID:mHXzYnwn0
3人は多少あるけどな
764ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 22:09:14 ID:zGzft2Y90
ルキアの優勝モーション誰か教えてくれ
765ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 22:10:27 ID:08It+F1HO
ラミレスwww
766ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 22:16:31 ID:qVwaFpBi0
>>764
絵があったらおっぱいぶるんぶるん

元気に飛び跳ねてた
767ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 22:18:00 ID:FWd/pqHm0
海外に転勤することになった。
おまえらと一緒の約5年半、楽しかったぜ。
あばよ!
768ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 22:21:13 ID:pOtk6YjW0
>>767
いつも心にe-passを。
ナイスフライト〜~~
769ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 22:25:20 ID:ja8u1S0bO
>>767
友達に預けておけば、帰国した時もまた楽しめるよ
770ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 22:25:29 ID:08It+F1HO
>>767
達者でなノシ
771ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 22:25:40 ID:wawIWeio0
>>767
行くんだったら
回収した問題と答えを放出していってよ
そうじゃなかったらいちいち言わなくていいから
誰も得しないし
772ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 22:26:10 ID:ZaCRbF3K0
773ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 22:26:47 ID:xZMuwbzs0
>>767
帰ってきてもQMA残ってるといいね
774ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 22:35:47 ID:7EPXmtP70
そういえば6のリディア先生こんなんだったな
なんで変えたんだよ…
775ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 22:40:48 ID:c6zHGFjOP
>>772
6のは女神だ・・・・
776ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 22:41:01 ID:NF6Wa2sy0
ミランダ先生なんかひとりだけ4の絵だぜ!
777ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 22:43:31 ID:zGzft2Y90
>>766
もうちょい詳しく
778ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 22:48:23 ID:KxeGQcDE0
俺は5のも6のも、2のふっくらリディアも全部好きだぜ!
779ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 22:49:46 ID:FWd/pqHm0
>768,769,770,773
ありがとう! 頑張ってくるよ。
780ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 22:49:49 ID:J7eo036z0
4のままで良かった。
ttp://maxmio.web.fc2.com/lidya/lidya_correct04.jpg

この手で作った三角が気になってた。
781ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 22:53:15 ID:FYq0igQo0
ビームでも出そうだ。
782ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 22:57:52 ID:q3uNyDsV0
これください ってCM思い出したよ
783ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 22:58:14 ID:T7ifDVb00
新気功砲!
784ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 23:08:56 ID:DaT6dMMZO
早い者勝ちクイズで京野菜を選べっていう問題があったんだが、ラウンコ河原町の奴が間違ってて噴いたw

賀茂とか聖護院とか…
785ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 23:12:08 ID:4Wm/UBeo0
>>784
ロケテなんだから地元の奴に限らんと思うんだが
786ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 23:16:07 ID:DaT6dMMZO
>>785
西院でよく見かけた奴だったから地元っ子だとは思うんだがな…

聖護院とかラウンコへ行くまでにイヤほど見るしw
787ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 23:16:11 ID:Pdvjod/DO
まぁ、5だろうと6だろうと7だろうと今のリディアはババアなんですけどね
788ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 23:31:33 ID:Qj3b24rx0
QMAにババア多すぎ
789ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 23:42:36 ID:NF6Wa2sy0
そういえばリディアとメディアはエルフ族同士だけど二人に何か隠し設定があるとかは
一切なかったな・・・
790ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 23:42:53 ID:LzYjuMqf0
>>787
中の人基準で考えたら、QMAの女性キャラはほとんどババアですけどね
791ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 23:47:30 ID:NF6Wa2sy0
一番若いのは竹達か
792ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 23:49:12 ID:9DHScZTF0
ミノフェニスパから抜け出せる気がしない
全国大会じゃいつも1500点くらいで3、4位くらいだからプラチナも貰えないし石も少ないし
どうすればミノフェニからフェニステ、できればドラフェニくらいになれる?
793ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 23:52:54 ID:wmwvW5Ud0
>>777
ぴょん、ぴょん、ぴょーんって感じで3回ジャンプして
両手を広げて右肩を下げるポーズ

可愛いよ
794ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 00:21:24 ID:RfpWSDDy0
>>792
>>全国大会じゃいつも1500点くらいで

その点数で安定してるならフェニステくらい余裕じゃないのか
宝石高段位ですら偶にとはいえ1000前半取るのに
795ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 00:24:38 ID:c5Bo0o4T0
ミランダ先生は何故5や6の立ち絵が使われないのだろう
796ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 00:28:40 ID:6EKZcYjY0
>>794
フェニステだけど時々3桁やらかしますw
797ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 00:32:04 ID:A1mv3kQT0
そんだけ点取れてるのはみんなが得意ジャンル投げてくるからなのか?それともちょっぴり見栄張っちゃったりした
バラバラに投げられてコンスタントにそれくらい取れるんならフェニステくらいはできる気がする
798ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 00:46:10 ID:fA6uwTN80
全国はメンツ(投げてくるジャンル)と問題の引きでだいぶ得点変わるよなぁ
2000点取れたと思ったら次の回で800点どまりとかもあるし

前半9問終わった時点で100点なかったときはどうしようかと思ったがw
799ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 00:46:53 ID:xkhlZqKR0
フェニミノだったら1000くらいが平均だろ。
800ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 01:15:12 ID:DwOuztAOO
文系とスポとアニゲばかり投げてくるのは勘弁してください
許して下さい
801ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 01:16:08 ID:DNJH1qpe0
ライスタで暴言はかれるとは思わなかったわw
802ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 01:20:01 ID:ruRLRs4l0
>>772>>780
4・・・手で三角作ってるのは正解のポーズ?胸が一番寄ってる感じ。絵が艶っぽい
5・・・これ以降がアニメ調なんだっけ。動かす為なのか、荒い。評判悪かったっけ
6・・・服自重!他と比べて、スカートが下に下がってるせいで股間がだな・・・。あとポーズ可愛い
7・・・5と殆ど同じ。てことは評判悪いのかな

8どうなるかな・・・不安半分期待半分
803ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 01:25:42 ID:Bo/9wzsq0
>>780
リディア先生は4までの方が乳大きそうな感じがする
804ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 01:25:46 ID:UKx4dXOr0
5のアニメ調の絵も嫌いじゃない。
805ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 01:27:53 ID:JyWM/JT40
タイピングで()を出すにはどこを押せばいいんだろう?
今日出してる人がいて気になったが、検索してもでてこない。
806ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 01:30:11 ID:rvxtiSD30
自選ジャンルができないときほど
他ジャンルが取れる現象
807ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 01:33:20 ID:gJ6ejRLz0
>>805
「ー」と濁点・半濁点の組み合わせで「→」「>」「(」「)」の文字も入力できる。
(ひらがなキーボードの「ー」と「゛」で「→」、「ー」と「゜」で「>」に、
 カタカナキーボードの「ー」と「゛」で「(」、「ー」と「゜」で「)」になる。)

(QMA7wikiからの引用)
808ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 01:34:30 ID:ZgZKIXbf0
6のリディア先生はキレイだが艶っぽさがない
809ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 01:36:49 ID:sJFep5jWP
もう昨日だが全国で同じチームになった人、すまぬ、すまぬ…
810ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 01:39:17 ID:VcRVJgnpO
こっちこそ無駄にエースになってごめん
811ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 01:39:27 ID:rvxtiSD30
ブース ブース
リディアのブース
812ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 01:42:38 ID:JyWM/JT40
>>807
どうも有難う!

>>806
この間フェニ組決勝で他の人の選んだジャンルが全て合っていて、
自分の選んだジャンル(文系美術)が全問不正解のため2位だった俺が通りますよ
813ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 01:53:33 ID:aWc4/7jO0
>>811
リディア先生の専用ブースだと!?
こうしちゃいられない!
814ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 02:00:26 ID:lNUlPzZKO
>>812
文学美術投げる人って珍しい気がするな
全然とんできたことない
815ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 02:06:42 ID:plOY9I7W0
>>767
bon voyage
816ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 02:13:49 ID:UKx4dXOr0
QMAは過去のBGMも聞けるようなシステムを導入してくれよ
817ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 02:22:41 ID:phFPVWWW0
それにしても
5で昇格試験導入して6で消して
6で形式統合して7で分割して
7でキャラリストラして8で復活して・・・

なんか毎年壮大な実験を続けては
ことごとく失敗してるな・・・

俺らはこいつらのオナニー実験のテスターじゃないんだぞ
ちゃんとしたものを作ってくれよ
818ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 02:27:29 ID:VAF3SoXb0
>>817
「ちゃんとしたもの」って、一体何をさすんだ?
完成されたゲームなんてつくれねぇよ。誰かしらどこかに不満があって
それが許容できるかどうかってだけの問題だ
819ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 02:28:09 ID:BtVLE8z2P
>>817はむしろリトマス試験紙
つか、いろいろ凄いなw
820ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 02:32:16 ID:HN2yQB1F0
QMAスタッフの主要どころがQMAをほとんどプレーしていないのは容易に推測出来る。
そのうちの何人かがせめて金属賢者までプレイしていればもっと良い作品になるだろう。
821ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 02:36:14 ID:LMJGt+vzO
う〜ん
青龍Uは高すぎるし天和は天和でスタンダード牌じゃないし…

背青って黄土みたいにシンプルで手ごろなのがないよなぁ
822ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 02:37:05 ID:UKx4dXOr0
まぁ、5で検定試験を導入して6EX以降で続けてるし、
ニュースクイズは失敗しそうだと思ったけど7でもやってるし、
失敗ばかりでもない気がする。
823ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 02:37:37 ID:s8qrFWpa0
正直ニュースクイズはもういい・・・
824ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 02:38:27 ID:NiL6lDpmO
>>820
プレイヤー監修で大コケした対戦格闘があってですね
825ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 02:38:30 ID:ruRLRs4l0
開発を何だと思ってんだ・・・
826ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 02:39:02 ID:jQ4LFyWJ0
8も賢者引継ぎ特典ってあると思う?
今回の全国大会って実力がなければ全然石がもらえないからまったく稼げない
実力もなければプレイ回数も限られてるものだから賢者にすることすらしんどいな
827ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 02:39:37 ID:0cg2HZ0n0
おれはQMA7は十分許容できるなぁ。
もうちょっと長く続けて欲しい。
828ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 02:40:14 ID:vwj010Lf0
6は明らかにテストプレーしてなかったとしか思えない出題バランスだったな
運が悪いとガゴ組の時点でタイピング総合で正解率50%以下が普通に連発するとか
829ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 02:41:39 ID:5dRQtP/1O
プレイ感覚わかってるなら宝石専用アイテムとか作らないよね
830ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 02:44:52 ID:ZgZKIXbf0
>>829
なんで?単にアイテム手に入らなくて悔しいって意味?

やりこんだ人に褒美があってもいい。
831ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 02:46:34 ID:X60zzxY20
>>826
今回の全国は、石よりプラチナメダルを稼ぐところって感じだな。
ドラゴン組のトナメの方が石は稼げることが多い。

とりあえず賢者にしたいってだけなら、
集計中の検定をやりこんでれば結構あっという間だ。
832ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 02:49:39 ID:ruRLRs4l0
寧ろ称号だけとかだったら萎えるだろ。他のゲーム殆どそうだし
833ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 02:49:41 ID:fGou5NSx0
そろそろ予習システムにメスいれてもよくないか?星を埋める作業めんどいし
レッスン復活させてそっちでやってくれれば文句でないだろう
834ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 02:53:14 ID:jQ4LFyWJ0
>>831
検定は安定してS取らないといけないのと金の減りが早いのがネックになるなあ
8は魔導士くらいからサブジャン使えたらいいのに
835ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 02:53:42 ID:UKx4dXOr0
6よりも星を埋めるのが遥かに面倒な7でレッスンモードが欲しかった。
836ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 02:54:13 ID:LMJGt+vzO
誤爆
837ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 03:03:59 ID:X60zzxY20
>>835
それは俺も思う。
全部埋めようと思ったら、(8*20-3)*14=2198回も合格回数が要る…
100円2クレの予習2周で毎回合格でも5万以上必要だ。
838ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 03:04:47 ID:JyWM/JT40
>>814
ヘタレなミューの大賢者に出くわしたら宜しく。
文学美術か文学その他を投げることがかなり多いです。
839ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 03:09:27 ID:V3Jznfgv0
>>767
っ【DSWi-Fi】
840ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 03:28:56 ID:Yxf/oRZCO
全国大会昨日一緒にやってくれた方々すいませんでした。
理系外しまくりで地雷になっちゃいました……

予選落ちがなく平均的に稼げるから全国大会はわりかし楽しめるけどAceや大将戦で負けると申し訳ない感じに
841ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 03:36:56 ID:aWc4/7jO0
そういう報告はいらないです
842ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 03:48:19 ID:Csvw2GGn0
5の検定問の流出っぷりと6の総合形式オンリー、そして7のキャラリストラとニュースクイズの頻発っぷりを組み合わせれば最高の糞ゲーが出来上がるな
843ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 03:51:45 ID:3sIhY1Bt0
別にニュースクイズはそれほど頻発ってほどでもないと思うけどなあ。
むしろTVやネットで見たことがすぐに出て面白い。
7のキャラリストラはシステムには関係ないので別の話だろ。
844ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 04:07:14 ID:HN2yQB1F0
>>842
6に比べて7ではニュースクイズがかなり出にくくなってるが。
845ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 04:13:27 ID:UKx4dXOr0
お蔵入りになったデブキャラの生徒マダー
846ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 04:16:58 ID:wKTCjqRdO
それに普段からアンテナ張ってりゃ初見でも獲れるし。
847ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 04:18:35 ID:aT91BpJp0
>>845
誰得
848ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 04:23:53 ID:X60zzxY20
6の統合形式オンリーってよく槍玉に挙げられてるけど、
何がそんなに不人気になる原因だったんだ?
849ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 04:24:59 ID:S2ifHF9XO
デブキャラがいないのは確かにおかしいな
クラスに一人は必ずいるのに
850ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 04:25:34 ID:68f8Z4y50
俺の持ちキャラはルーファスとボブと鷹嵐とハート様
851ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 04:25:46 ID:HN2yQB1F0
>>848
茶臼が無双出来なくなったから。
852ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 04:28:00 ID:3sIhY1Bt0
>>848
決勝で武器が使えなくなったから。
853ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 05:14:59 ID:yv2K3SsZ0
>>828
確かにガゴ以下であの難易度はやばかったな
ミノ以上はむしろあれくらいないとゲームにならなかったが
それを考えるとQMA5・7はちょっと問題あり

>>848
パネル総合とキーボード総合が使い物にならなくなってた
茶臼を擁護するわけではないが、文字パネル・タイピング使いにとっては最悪だっただろう
854ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 05:17:00 ID:aH2lSsny0
パネル総合もキーボード総合も別に普通に使えたけど。
855ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 05:24:08 ID:ZG/l0uih0
>>853
キューブやエフェのHARDが使える分、キーボードは非常に使い勝手が良いですが。
856ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 06:01:24 ID:y95bN6zGO
8は7のブラッシュアップってイメージ
857ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 06:04:14 ID:3sIhY1Bt0
トナメはある程度完成してるからブラッシュアップでいいけど
もっと協力プレーを充実させて欲しい。店内でチャージできるようにしてくれ。
858ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 06:39:45 ID:f21IFonv0
キーパネ総合が使い物にならないってただ覚えてないだけだろ
茶臼を養護するわけじゃないって…お前が茶臼じゃねーか
859ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 06:54:56 ID:u1zW1oSW0
>>824
kwsk
860ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 07:18:24 ID:XIxEVjSjO
>>795
5の立ち絵はミランダ先生だけがカメラ目線
6は目と口しか動かないから

>>859
御意見無用
新宿ジャッキーやブンブン丸などが監修
861ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 07:51:43 ID:YYc+klwnO
>>848
QMA6の頃は自武器で自爆する奴が多かったからな。
総合のほうがまんべんなく予習が出きるから俺は好きだな。
862ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 08:23:16 ID:86o47n1h0
新宿ジャッキーや池袋サラの線結びが出題されたときあったけど
結構正解率低くてちょっとびっくり
あまり有名人でもないのね
863ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 08:35:16 ID:VW1et2nd0
キー総合やパネル総合よりタイピング、文字パネル単体で使ったようが強いって芸能使いが言ってた
864ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 08:40:07 ID:kzWGH78W0
よーしロケテさ行くべ
東京さ乗り換えも人も多くておっかねぇから気ぃつけねば
865ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 08:45:29 ID:yzzFT/+GO
>>850
エドモンド本田が抜けてね?
866ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 08:51:54 ID:xkhlZqKR0
>>817
今更だがお前のID笑いすぎw
867ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 08:58:11 ID:IX2CrZbsO
>>862
あれは最後の一人を
ちび ― 太
にでもすれば誰も間違えないんでない?w
868ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 09:02:01 ID:9tzCk5Vd0
>>818
形式統合とかキャラリストラとかロケテであんだけ「やめてくれ」って言われてたろ
そういうのをやらなきゃいいんだよ

最近発売されたFF14もベータテストで散々言われてたバグやら糞仕様を直さず
発売したせいで散々な言われようじゃねえか
その上そのバグ使って経験値稼ぎしたら悪者扱いしてBANとかふざけんな

QMA製作陣に限らず最近の製作者はユーザー舐めすぎだ
869ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 09:10:04 ID:/Gc3dca0O
>>865
銭湯で戦闘でごわす!
870ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 09:14:58 ID:PUGWmIXeO
大幅なシステム変更で手探りだっただろうから6の形式統合はまだしも、
キャラリストラについては賛成してるユーザーなんかゼロに等しかっただろうに
なんで無理矢理通しちゃったのかね
製作期間足りないんだったら無理して年度末に合わせようとしなくていいのに
それでユーザー激減する方が遥かに痛いだろ
871ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 09:22:17 ID:Yyrqwcxx0
統合形式はサブジャンル使いにとってはメシウマ状態で最高に良かった
まぁその反動で今はサブジャンがゴミのような弱さになったわけだが…
872ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 09:24:39 ID:zwszEaFWP
決算
873ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 09:27:21 ID:dlXeqgCk0
ユーザーも勘違いしすぎだな

声の大きさと、実際の全プレーヤー内でその考えを持ってる人の割合は一致しないのに
874ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 09:30:50 ID:9tzCk5Vd0
>>873
カード人口、稼動筐体数など数字を見れば明らか
4の頃は40万あったのが5で35万、6で28万、7ではどれだけ減っているのやら
875ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 09:33:48 ID:qkvuPRLZ0
ゲーセンの数がものすごい勢いで減っているんだから筐体数が減るのは当たり前
876ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 09:34:42 ID:qkvuPRLZ0
それと深夜営業ゲーセンがほぼ絶滅したのも影響大
877ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 09:34:47 ID:9tzCk5Vd0
>>875
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
878ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 09:34:52 ID:y95bN6zGO
飽きもあるだろうな。それにしても6、7は痛すぎた
5の後に出たのが8ならまだ生きながらえていたかもしれん
879ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 09:36:15 ID:f21IFonv0
よく8まで持ったなってのが正直な感想
9は無いだろ
まぁ去年もこんな事言ってたが
880ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 09:36:58 ID:qkvuPRLZ0
>>877
何がおかしいの?
何がおかしいか具体的に述べてくれる?
881ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 09:38:55 ID:/zfnkeHnO
こういうのは何かにつけてオワタオワタって騒ぎたいだけでしょ
882ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 09:38:55 ID:LSg9l3IQP
形式統合に文句言ってるやつは茶臼の雑魚でFA
って結論出てるんだからこの話題はもういいだろ。
そんなことよりアロエとサンダースが使えるようになる
第二弾のロケテの告知orリークまだー?
883ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 09:38:59 ID:jk6z93oeP
>>875
じゃあ聞くけどQMAだけ次々と撤去して他のゲームは健在な店はなんなの?
アホなの君?w
884ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 09:41:14 ID:qkvuPRLZ0
>>883
バージョンアップの価格が高い
スタート200円・コンティニュー100円で利益が出るように作ってあるゲームなのに価格破壊が進んで利益も出ない

セガゲームなんかは置いておくだけならタダだから惰性で置き続けている店が多い
仮にインカム0でも電気代しかかからないからな
885ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 09:41:36 ID:fGou5NSx0
公式にQMA8紹介動画とかうpしてくれんかのぉ
ルキアのちびキャラ見たい
886ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 09:43:43 ID:Yyrqwcxx0
まぁマンネリ化も確かにあると思うぜ
8のロケテとか全く新作って感じしなかったし、あのまま出すんじゃ出来とか関係なく更に減る気がする
887ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 09:49:07 ID:BFcbtAWE0
いずれ、アイ○スみたいにアーケード版の稼働は終了して
家庭版に移行するのだろうか
888ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 09:50:33 ID:/Gc3dca0O
>>883
俺の地域(千葉)はAnAnを最上階の隅っこに追いやってQMAは1F特等席に置いてるという現実は知らないのかわざと言わないのか…
きみはじつにばかだな
889ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 09:51:53 ID:/zfnkeHnO
突然大量のオワタ合唱隊が沸いて来たな…
890ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 09:57:21 ID:yzzFT/+GO
どうせ田舎(笑)民だろ
都会では人いるし
891ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 10:02:20 ID:PUGWmIXeO
実際ピークが3〜5あたりまでだったから減るのは仕方ないとしてもさ、
形式統合みたいに回収対策、ライト層への救済措置とかいい方にもとれる変更ならともかく、
プレーヤーが減ることはあっても増える材料には絶対にならないキャラリストラみたいな
変更を通しちゃうのはどうなのよ
892888:2010/10/24(日) 10:03:23 ID:/Gc3dca0O
あまり言いたくないがここでネガキャンしてるヒマあるなら
とりあえずAnAnが最初のうちは1FのQMAのそばに置いてたのに、Liveからどうしてこうなったのかよく考えるべき
893ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 10:16:57 ID:VAF3SoXb0
>>891
そんなもんここにいる奴に聞いたところでどうにもならんだろ
言うべき場所も相手も違う
894ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 10:28:16 ID:yzzFT/+GO
リストラに関しては去年の今頃からみんな言ってる
まあ、多分もう作り終わった後だったんでしょうね
1年ぐらい前から作ってると思うし
895ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 10:48:08 ID:2WoCZvcIP BE:778869937-2BP(1001)
でも真面目な話キャラ復活したらユーザーは帰ってくるんじゃないの?
安い見通しではあると思うが、甘い見通しではないと思うんだけど・・・
896ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 10:53:02 ID:s8qrFWpa0
今すぐキャラが戻ってくるんじゃなくて
さらに半年近くまたないといけないというのが
897ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 11:03:11 ID:yzzFT/+GO
[ではどんな必要なものを消してどんないらない物を追加するんでしょうかね

って思ってる人は少なくない
898ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 11:07:38 ID:UmcNJF910
キャラ削除に激昂してプレイ回数を減らした層は元々ドラゴン組で戦ってたような廃人が多かったように思う
今更帰ってきもて現在のドラゴン組のレベルが高すぎて彼らは今度は勝てないことに萎える気がする
899ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 11:07:41 ID:CBo87qKP0
必要なものなんてたいしてない
全国大会の形式も引き継ぎなんだろうか
900ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 11:12:20 ID:s8qrFWpa0
トナメ以外はパセリ必須とかはまず手つけてくるだろう
901ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 11:19:12 ID:SUmvBtLk0
弐寺のプレミアムフリーみたいな時間制レッスンモードができたりしそう
902ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 11:26:36 ID:8gov7/480
>>900
なんだよそれ 
検定がパセリ必須になったらもうプレイしないぞ
俺の近所にはラウンコしかないから
903ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 11:27:55 ID:0uKOJTWk0
>>892
うちの地元はサテの減台も移動もなくて、そもそもAnAnがない
いち地域のローカルな話されてもピンと来ない
904ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 11:27:59 ID:+wg7Wo2K0
うちはパセリ導入店は勿論R1も無い…
905ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 11:47:09 ID:/Gc3dca0O
>>903
わかりづらくなってすまないが、>>892>>888の続き
906ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 11:48:06 ID:UWfiZjE2O
隣でプレイしている台パンDQNを誰かなんとかしてください。
おまけにときどきこっちのプレイ画面を覗き見してくる。
不愉快。
907ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 11:51:53 ID:CBo87qKP0
>>905
自分のホームの話だって言わなきゃ普通はわからない
というか行かない店の話とか実にどうでもいい
908ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 11:57:25 ID:2WoCZvcI0
ロケテにも協力があると聞いたんだけど混んでる中で12階も潜っててひんしゅく買わないのかな
行った時やってみたいとは思ったんだけどどうなんでしょうか
909ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 11:59:16 ID:CBo87qKP0
ロケテなんだしやっていけないことはないと思う
店によっては協力禁止台があるらしいけど
910ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 12:02:35 ID:ID8H7ar60
でも実際のところ、あれだけ行列あって協力やる奴なんて厚顔無恥もいいところだけどな。
wikiで協力プレイの項目がろくに更新されない点からしても、
協力プレイをやる奴はこういう意味では非協力的な自己中しか居ないんだな。
911ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 12:04:37 ID:mmxzJ7hr0
○×があると賢者でもないおいらでも賢王に勝てるときがあるからなあ
(´・ω・`)
912ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 12:07:29 ID:2WoCZvcI0
>>909>>910
やってもよかろうけど様子見て、後ろで舌打ちされても文句言うなってなことですか
しっかしそんだったらいっそのこと協力専用台でも作った方が選びやすそうなもんだが っと一台犠牲にしてまでやるほどでもないか
913ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 12:12:27 ID:/Gc3dca0O
>>907
1件だけじゃない話なんだが。
それにわずかに置いてある店もセガ税かかるのに100円2クレに値下げしても、今では目に見えて過疎ってる

まあこれ以上はここではスレ違いなんでこの辺で
914ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 12:13:34 ID:+wg7Wo2K0
協力しないとマジアカ本校に休日登校してる生徒が暇になりそうだな
まぁトナメに出ればいいだけの話だが
915ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 12:41:41 ID:vwj010Lf0
6の形式統合の文句を言っているのは茶臼だけって決め付けている連中って大抵
茶臼にフルボッコされた腹いせに茶臼のせいにしている奴ばかりだからな
形式統合の問題点は7での店内対戦が6に比べて盛り挙がっているのを見れば明らかだろう
916ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 13:00:41 ID:DetpIlEI0
茶臼が石臼に勝てるわけねーだろ馬鹿かお前
917ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 13:03:03 ID:CRexVDO30
ちょっとルキアの優勝モーション見に秋葉原行ってくる
918ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 13:05:33 ID:vQk3MjXj0
せめて名古屋でもやれよー
919ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 13:07:58 ID:vwj010Lf0
途中まで微妙な問題で一進一退の所を茶臼に水を差されて切れる奴って多いわけで
920ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 13:13:08 ID:aH2lSsny0
7の店対なんて星上げが大変すぎて全然盛り上がってないんだけど。
盛り上がってるのは茶臼の脳内だけだろ。
茶臼したがる奴らって雑魚のくせに自己顕示欲だけ強くて思い上がりが激しい人間がほんと多くて困る。
921ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 13:22:31 ID:vwj010Lf0
いかにもな決め付け厨にありがちな考え方だなあ
茶臼じゃない人間から見ても呆れるわ
自己顕示欲だけ強くて思い上がりが激しい書き込みで反論されても説得力が無いし
店内対戦で色々なジャンルで交流したり開拓する楽しみを見出す可能性とか考えないのかねえ
922ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 13:28:41 ID:d+lCCPUw0
そういえば茶臼と石臼の定義って具体的に数字に表すとどんな感じなの?

茶臼:一番正解率の高いジャンルと二番目に正解率の高いジャンルの正解率の差が20%以上
石臼:全ジャンルの正解率の差が5%以内

俺個人のイメージだけどこんな感じ?
923ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 13:29:15 ID:fyL78Y2S0
>>913
まぁAnAnの場合はいらなくなったら
MJにコンバートするっていう逃げ道があるから置いてるだけなような気がしてる
924ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 13:40:40 ID:/Gc3dca0O
いいか?
勝負に負けたとしてもそれまでの自分を超えていればそれは自分に勝ったといえる
そのため勝負を通じ相手をみろ!
クイズをみろ!
そして自分をみるんだ!



ポケモンの受け売り
925ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 13:50:29 ID:UKx4dXOr0
ポケモンのアロエよりもQMAのアロエのほうがかわいい
926ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 14:09:08 ID:0bhta2yD0
後ろに人が居るのに連コしたやつはメダルの数半分とかのペナルティが欲しい
927ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 14:10:07 ID:CBo87qKP0
普通出禁とかだろ
ローカルルール次第だけど
928ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 14:15:50 ID:/Gc3dca0O
>>923
なんで数件の店がわざわざMJのそばに移動させたのかそれで納得した。サンクス
929ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 14:29:43 ID:seXQNzTy0
>>922
じゃあ石臼にも茶臼にも当てはまらない俺はなんなの
930ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 14:51:05 ID:6MJUgHud0
>>929
マテ臼
931ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 15:05:01 ID:aWc4/7jO0
>>929
普通
932ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 15:10:32 ID:/Gc3dca0O
>>929
ふつ臼
933ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 15:22:19 ID:wKTCjqRdO
>>868
あぁ?

俺ら制作者を神に置き換えたら、お前らなぞ糞だろうが!

特別にATMとしての役割だけ与えてやるから、俺たちの遊ぶ金をせっせと貢ぎやがれ。
934ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 15:34:26 ID:/Gc3dca0O
>>925
まあポケモンのアロエは人妻だから、かわいかったらそれはそれで荒れそうだが。
フウロさんかわいいよフウロさん
935ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 15:46:39 ID:5dRQtP/1O
>>862
誰だよ
936ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 16:12:18 ID:6EKZcYjY0
>>935
バーチャゴロ
937ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 16:13:40 ID:XHHk77MT0
938ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 16:16:07 ID:XHHk77MT0
>明日遠出してロケテでも行ってみようか でも休日だしやっぱり混むのかな
ガラガラだったよ
人っこ1人もQMA周辺にはいやしなかった
というかフロアに7,8いるかいないかって感じ

まーAM7:00だったから当然かもしれんが
939ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 16:33:38 ID:ZwiLA1UyO
>>937
ラスきゅんヵヮィィょぉ
940ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 16:47:25 ID:VfhtQ1BH0
>>937
これのルキア版マラ様版とかは何処だ
941ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 16:52:54 ID:XHHk77MT0
>>940
ラスきゅんをゴ ミ扱いする劣 等人種には教えてあげないよ。ジャン♪
942ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 17:08:32 ID:tRXxyINwO
>>938
めちゃくちゃ混んでるじゃあねーかw
かなり並んでるぞコラ
943ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 17:16:53 ID:XHHk77MT0
>>942
最後の行まで読まない馬鹿はレスしないでください
944ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 17:19:14 ID:XHHk77MT0
つーか本当にそんなに混んでるのか
いつも朝しかいかないから知らんかった
945ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 17:30:25 ID:M0GCD/cu0
>>937
ラスきゅんの脚を触るなw
946ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 17:43:04 ID:5NP9ttlo0
動画撮影したバカが裁きにあいますように
947ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 17:44:08 ID:/nbvueb+0
>>937
かわいいな、おいw
948ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 18:05:46 ID:UKx4dXOr0
アロエはいつになったら登場するんだ
949ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 18:16:13 ID:qbBi+ooD0
製品版まで無理じゃね
950ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 18:22:59 ID:M0GCD/cu0
>>946
これが女キャラだったら誰もとがめないで大絶賛だろうなw
案外反応が少なくてさびしい

ショタの何が気に入らないんだろうか
ちょっと変わった股間をした変異型ボーイッシュロリと思えば性欲の対象になるに値するに十分なのに
951ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 18:30:25 ID:3KT20vic0
>>948
2月ぐらいにいつもやってるアケゲーの見本市みたいなのあるやん。
あれで残りの3人もでてくるんじゃない?
952ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 18:35:23 ID:Qk+2jPju0
聞いてアロエリーナ
953ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 18:36:31 ID:u1zW1oSW0
韓国GPは死人が発生してないようでなによりだったw
954ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 18:37:54 ID:BKKJyZGu0
ちょっと言いにくいんだーけど
955ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 18:42:04 ID:3sIhY1Bt0
>>951
そりゃ可動直前だから全員そろってるだろw
956ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 19:00:43 ID:/zfnkeHnO
950をバカが踏みやがった…
957ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 19:07:58 ID:M0GCD/cu0
>>956
譲ってあげるわw
958ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 19:15:28 ID:LshsQIpyO
今回のリストラ→復活で一番被害受けたのはシャロンとユウたな

憎まれるわ、使い手ゴッソリ減るわで
959ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 19:17:08 ID:M0GCD/cu0
1年アイコ使ってたけど、やっぱラスきゅんの脚とは似てるようで決定的に違うところがある
アイコのは太さが普通でぷにぷにしたプリンのような感触、
ラスきゅんのは細くて絞られたグミのような感触、
2つとも同じ色白の脚に黒ソックスでも別物だったのだ

皮下脂肪だけのプニプニだけのプリンのような単なる女の脚より、
プリンに加えてちょっと硬くなった肉と融合したグミみたいな体育会系女の絶妙な感触の方が好き
セラやヴァニラよりライトニングの体の方が好みなのもその理由
だから俺はプリンのようなアイコの脚よりグミのようなラスきゅんの脚のほうが断然抜けるのだ
960ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 19:19:38 ID:CBo87qKP0
じゃあ立ててみるか
このスレ立ててるから行けるかどうかちょっと怪しいが
ロケテに関するテンプレどうすんだ?
961ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 19:19:45 ID:4zqEVbrM0
ゴミすらこんなゲームにまじになんだな
962ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 19:21:40 ID:M0GCD/cu0
>>961
QMAは本当に素晴らしい作品だよ
ゲームのスキルなんていくらついても何の役にも立たない
他のゲームと違って若干賢くなれるし
963ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 19:22:14 ID:WiGWYzeE0
>>961
2chでちょっと言動が目立つだけでQMAに対してはここの住民よりよっぽど真摯なんだぜ?
964ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 19:27:26 ID:ev4Ip3WL0
>>963
どこがだよ
965ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 19:27:44 ID:M0GCD/cu0
それほどでもない
966ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 19:37:01 ID:SUmvBtLk0
ワロタ
967ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 19:47:36 ID:Dll8ZyYk0
VIPに誤爆クソワロタ
968ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 19:48:04 ID:CBo87qKP0
俺オワテル
そしてこっちは案の定規制でした
>>970頼むわ
969ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 20:00:47 ID:DetpIlEI0
>>937
撮影禁止って書いてあるのになんで撮るかなぁ。
お前、田代まさしと同類だよ
970ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 20:01:58 ID:WiGWYzeE0
970か?立ててくる
971ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 20:04:35 ID:M0GCD/cu0
>>969
ん?そんなの書いてあったかなぁ?w
おにいちゃん目が悪くてよく見えんかったわw

まぁこれでも
女キャラだったら誰も文句言わずに大絶賛なんだろうな

ショタ好きとはとんだ貧乏くじだぜ
俺は不幸だ
972ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 20:05:18 ID:WiGWYzeE0
【QMA】クイズマジックアカデミー7 46問目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1287918272/

ロケテ情報は別にテンプレじゃないよな
973ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 20:06:12 ID:YilmzAL8P
とりあえずコンマイに通報しとくわ
974ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 20:07:52 ID:CBo87qKP0
>>972
サンキューガッツ
まぁ全然分かれてないけど次回作情報に含まれるから向こうでいいと思う
975ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 20:19:29 ID:/zfnkeHnO
おっつ
976ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 20:37:43 ID:Q+N1zJRo0
「アンアンうるさい人にはゲームセンターで徹底報復」をテンプレートに入れようと思ったのですが、先に次スレッドが立ったようです。
977ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 20:40:53 ID:WiGWYzeE0
>>976
次スレで950を取ればおk
978ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 20:46:54 ID:aRrFkufv0
>女キャラだったら誰も文句言わずに大絶賛なんだろうな

絶賛しねーよ馬鹿

規則を破ってみんなのために動画を提供する俺かっこいいってか?

中二病ですらない、小学生並の精神レベルだな
979ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 20:52:30 ID:M0GCD/cu0
>>978
するさ。それがここの暗黙の了解だ
学校とここは違うんだぜ

お前ここは初めてか?力抜けよ
980ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 20:53:35 ID:WiGWYzeE0
まあ絶賛はしないよな
動画提供者は注意した上で、動画で見たのを現場で見たことにして語るのが基本
981ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 20:55:06 ID:aRrFkufv0
>>979
なんでそこで学校って言葉が出てくるんだ?

つまり「学校はくそまじめに規則を守らされるところだけど、ここは違うんだよ〜」
という文脈か?

幼稚すぎる。

おまえ馬鹿の上塗りだな
982ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 21:00:14 ID:/zfnkeHnO
自分の良いようにしか解釈出来ない奴だからほっとけ
983ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 21:00:45 ID:Q+N1zJRo0
とっととNGIDに登録すべき。
984ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 21:15:09 ID:xSlNx3YI0
            ,,_
      r'''` -― ´ .ヽ
     ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;;ノ
     /;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;l;;ヽ
    _,/;;;;;;;;;;;;;;;(-〜);;;;;;;;`;;ヽ
  ,r';;;;,、;;;;;;;;;;;;;;l`ヽ、,〃l;;j` -'
  `~´ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
     ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
      l、_/ ーヽnnl

985ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 21:15:47 ID:9T7VdEc7O
喧嘩するな
喧嘩するぐらいだったら俺に可愛い彼女ができてしまえ
986ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 21:17:27 ID:fW2Xf3Pv0
987ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 21:17:40 ID:Q+N1zJRo0
喧嘩というより、馬鹿にされたので報復しているだけのように見えますが。
988ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 21:27:44 ID:qbBi+ooD0
ハタからみりゃそれを喧嘩と言うんだがね
989ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 23:19:22 ID:TPkrRszd0
賢竜杯の概要が出たぞー
990ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 23:44:31 ID:16PcEZbO0
梅?
991ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 00:03:07 ID:W+FAOxTWO
喧嘩はいつも見解の相違から始まるのだよ
992ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 00:19:23 ID:2gJjDtlQ0
そういうことだな
993ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 00:19:57 ID:Ly9mEMdV0
そうですね
994ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 00:30:01 ID:O/c+Xr5C0
そうですとも
995ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 00:33:53 ID:ZLDpgCqw0
1000ならアメリア先生のメガネ配信
996ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 00:36:55 ID:0Wt7+rZC0
マロン先生の年齢以上ならロリ枠で新しい先生新加入
997ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 00:37:34 ID:Chrb/uMc0
1000なら先生方のパイタッチも8で実装
998ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 00:37:54 ID:/oZ031yD0
埋め
999ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 00:37:54 ID:h0EN9rhe0
>>991
f(ry
1000ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 00:39:03 ID:/FdM0Aal0
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。