【SPカード】LoV LORD of VERMILIONU210【第3弾】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
LORD of VERMILIONUはスクウェア・エニックスのアーケードカードゲーム です。

【LORD of VERMILIONU 公式HP】
http://www.lordofv.com/
【LORD of VERMILION 公式HP】
http://www.square-enix.co.jp/lov/

◆10月27日 戦いの舞台は《紅蓮》から《白焔》へ ロード オブ ヴァーミリオンU稼動!
◆03月03日 ver2.1「深淵ヨリ招かれしモノ」稼働開始!
◆07月26日 ver2.5「ULTIMATE Version」稼働開始!
◆問題点を見つけたら、改善案と共にスクエニへメールしましょう。携帯公式にメールフォームもあります。
 障害はサポートへ電話をしましょう。
◆質問は、まず自分でwiki調べ、それでも分からない時はできるだけ具体的にしましょう。
【wiki】
http://www30.atwiki.jp/lord_of_vermilion/
http://wikiwiki.jp/lov/
JavaScript版 使い魔検索
http://lovlion.web.fc2.com/lov_card.html
デッキデータバンク
http://www.liberalist.ne.jp/lov/
◆荒らしはトラップ。下手に踏むと余計に荒れるのでスルー。
◆否定的でも肯定的でも、人それぞれの意見です。
 お互いを尊重し語り合いましょう。
◆初心者には優しく。底辺の拡大が続編持続への架け橋。
◆次スレは>>960が立てましょう。無理なら>>970へアルカナを渡せ
◆前スレ
【SPで】LoV LORD of VERMILIONU209【ガイア】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1286669279/
2ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 00:13:52 ID:gSqc5ecL0
◆種族スレ - 各種族の込み入った話はこちらでどうぞ。
【LoV】LORD of VERMILION 人獣スレ13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1280236341
【LoV】LORD of VERMILION  神族スレ8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1280400279/
【LoV】 LORD of VERMILIONU魔種スレ10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1284854677/
【LoV】LORD of VERMILIONU 海種スレ17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1284738007/
【LoV】LORD of VERMILION 不死スレLv9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1286810950/
LoV LORD of VERMILION混種/作品単スレ その2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1284338729/
3ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 00:14:50 ID:gSqc5ecL0
            r 〃      ` 丶 、
   /|     イ                ヽ     |\
  / l    〃.                   ヽ   |  ヽ
  r   ヽ 〃/ .r                  ヽ  /    ヽ
 .|    ハイ |  八 i   |\        丶 人_/      ヽ
 | ∧ハ /ハ/|| | l  |  |  | i  i. 丶  |   |  ∧∧∧ |
 |/    |  || |⌒| | | |  | |  |   |  |∧∧/     |/   サキュバスです !
      |  | | |   | |  | |  V |  |   | |  | /⌒ヽ     淫乱なこと以外
      |  | |V   \|\N    \八ノ| |   l/    |    何も 知りません !
      | | Vr====、     ,====ュ|/|  /     /
      | |  |::::::::     _      ::::::::|ノ/      /      仲良くスレを使いましょう!
      | |  |      _____      レ      /
      | |  ヽ   |      |    /\   / 
      | |  |  \  ヽ_   _ノ  /   \.イ
      | |  |   >  _ , イ     / |
      | |  |  / /     く     /   |
4ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 00:18:38 ID:7/LdLF7nO
>>1乙←これはショロトルなんだからね!
5ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 00:19:46 ID:UzkRomwr0
>>1乙ヴォエエエエエエ
6ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 00:33:10 ID:o1+jDAx0O
神技!ニーベルン>>1乙!

今回のSPには神族なかったから、PPは貯蓄に回すのさ。
重複せずに、できるだけ応募した人みんなに当たるといいな。
7ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 01:12:26 ID:mvnQxzcu0
>>1乙姫
8ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 01:14:55 ID:2Hz8WkJ30
>>1わだつみ
9ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 01:52:01 ID:17ijoSfzO
>>1乙なのだー!
10ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 02:12:50 ID:IZBj3JTo0
LOAのPRカードどれくらいの相場になるんだろ。
即効で売れば多分3000円くらい
2000円つぎ込むかどうか。
うーん
11ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 02:47:18 ID:A3ZBq6YQ0
11月にグランツーリスモ5出るからlov休止する予定だったのに、ここにきて延期とかズコー
SPに金突っ込みますか…
12ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 03:36:17 ID:HylRCLaZ0
あれが デネブ アルタイル ベガ 君は指差す 夏の大三角
13ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 03:47:11 ID:rLuHNCh8O
>>1
乙様です!
↑わだつみなんだからね!
14ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 06:01:17 ID:e6kjHvuB0
>>1

カードの追加ってあと1回なんだっけ
ゲスト聖剣3来てくれないかな…
15ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 07:27:50 ID:IyKmSv7CO
次のゲストが最後なら
FF7からクラウド(人獣)、ティファ(人獣)、エアリス(神)、セフィロス(不死)
ハガレンからホムンクルス7人
で決まりだなw
16ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 07:28:18 ID:NGT7VVFz0
前スレ993>>
sagaは敵キャラしか出てないことで原作未プレイ派多いな
個人的には味方キャラ出してほしい。
四魔貴族の死滅セリフってオリジナルなの?
原作では倒しても出なかったはずだけど
アラケス「血がー!血がっー!」

できればSaga3からのゲスト参戦
デューン→人獣 シリュー→魔種、ポルナレフ→機甲 ミルフィー→魔種
主人公達はモンスターの肉やパーツ組み込むことで種族変わるしな

FF4からセシル追加
17ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 07:34:51 ID:NGT7VVFz0
>>15
ザックス(人獣)、レッド13(魔種)、ヴィンセント(不死)

称号得られない残りのFF6と聖剣2の追加
ケフカ参戦したことだし、ラスボス参戦してもいいよ?
18ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 07:36:48 ID:969fZCZtO

どうせゲストカードがあるなら、FF6から優先的に追加して欲しい。


あれだけキャラが豊富な作品からケフカ1枚ってのはちょっと寂しすぎじゃないか?

単純に思い付くだけで
ティファ、ロック、セリス、エドガー、マッシュ、シャドウ、ウーマロ、モグ、テュポーン先生、ギルガメッシュ

とかいるんだぜ?
ほとんど人獣はがりなのは問題だが

19ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 07:41:17 ID:Sm+/NIxfO
バッツ(人獣)、シルドラ(海種)、エクスデス(不死)
チョコボ(人獣)、モーグリ(魔種)、シロマ(神族)、ラファエロ(魔種・神族)

このあたりもぜひ
20ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 07:41:53 ID:e6kjHvuB0
>>18
ティナは機甲で出せば問題なかろう

ホークアイ出してくれー
エッジ半蔵ジライヤで忍者デッキ組むんだ…
21ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 07:43:15 ID:GrtbMGko0
魔王
魔種 3コスト 4速 闇散 90/50

ソイソー
魔種 2.5コスト 4速 雷単 60/60

マヨネー
魔種 2コスト 4速 光複 45/40

ビネガー
魔種 1.5コスト 2速 闇複 35/35

魔種にも光明を・・・と思って考えたらこうなったw
反省はしていない
22ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 07:49:01 ID:abDzMxlH0
>>20
ティナが機甲とかアホなのこいつwwwwwwwwwwww
23ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 07:56:07 ID:ZbAqHWdnO
>>21
ソイソーは撃しかないだろ。
ビネガーも防御偏重ステだろうに


神にはグランとリオン、ヌゥ
海にはカエル、ロボ
不死はジール、サイラス



ひとけものは恐竜人だけで十分だろ、コラボキャラ数的に
24ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 08:00:32 ID:MIExykFkO
みんな2.5Ver飽きてきたんだな
妄想てんこ盛りのスレになってるw

確かに話題なんてないがな…
25ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 08:01:07 ID:GrtbMGko0
>>23
ソイソーに撃が積めないのは魔種だから仕方なかったんだ・・・
カエルが撃ならいい具合にこいつらと対決できると思われw
26ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 08:06:45 ID:ZbAqHWdnO
>>25
お前頭いいなwww


それがいいや、いやそれしかない!

しかしカエルは本編雑魚だったソイソーに轢かれるのか…

それはなんかやだなぁ
27ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 08:41:35 ID:wM2ECBSRO
ソイソーさんは光だろ、かまいたち的に考えて
協力技考えたらマヨネーが炎
28ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 09:28:30 ID:0tphPFiUO
お前らLoA買ったか?
29ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 09:28:52 ID:BX/uRzDNO
チョコボシロマとか俺得過ぎる、出てくれたらスクエニの株買うわ
30ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 09:44:57 ID:p3Fw7XkN0
>>28
ナナメスレは楽しんでる
FF14葬式スレと同じノリで
31ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 09:45:16 ID:/k98m+NWO
>>22
ほら、魔導アーマーが…
32ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 11:09:45 ID:A3ZBq6YQ0
セフィロスやクラウドなんて出したらlovも終わりじゃね?
スクエニ最強の集客兵器だろこの2人
それを使わざるを得ないということは…
33ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 11:17:04 ID:JRuw0VZP0
LOV1から言われてたな
KURAUDOとか最新のFFからのゲストとかでたら終了フラグ
34ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 11:33:07 ID:ErDQQ5hLO
もう人獣にはいらんよ
人獣がマジでゲスト単になっちまう…
それよりもLoV自体の人気使い魔を出すべきだろうに
35ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 11:43:29 ID:UhtNlvSOO
FF9のガーランドがに参戦したらLOVがどんなクソゲーだろうと着いていくわ
36ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 11:49:39 ID:JRuw0VZP0
>>34
高コス枠はもうすでにゲストばっかか
まぁ、ゲスト多いのが特徴って公式でも言ってたし仕方ないか
37ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 12:55:34 ID:YGFoAz+o0
オリジナルの使い魔のが空気薄いから、
LOV2のメインはゲストですって言えばいいのにね。
38ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 13:01:17 ID:wM2ECBSRO
>>35
ジタン25 クジャ30 ガーランド25 ミコト10
完璧じゃないか
39ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 13:06:29 ID:oaezrsU3O
>>35
リッチ不死
マリリス魔種
ティアマット魔種←
クラーケン海種
40ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 13:22:21 ID:OxwQ+qn/0
バストアムーブからガスオーとHIROクン出せば何も問題ない。
41ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 13:29:14 ID:o1+jDAx0O
ウィッチのテキストに出るおばあちゃんって、マトーヤなんじゃないかと思う今日この頃。

とくれせんだぼーび!
42ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 13:38:03 ID:OHeetufYO
個人的にはロマサガ1に期待してます。
何度もでていると思いますが…
タイニーフェザー(人獣)
アディリス(魔種)
フレイムタイラント(また不死に火が)
水竜(海種)
といった感じで。モデル使い回しできそうだし。
神族は…ミルザで特殊が不動剣とかだったらもう…
四天王は技が地味だからだめですか。
水竜の マヒキバ ビシッ 1ダメ とか懐かしくて…
妄想失礼しました。
43ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 13:41:11 ID:VEmXIaWTO
>>39
マリリスまだいないじゃん。
次verで20コスで出してほすぃ。
44ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 13:48:20 ID:OxwQ+qn/0
今日だっけ?アルカナの発売日。
45ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 14:00:50 ID:GrHdAa4D0
アルカナ3の発売日ならまだ
ごめん冗談
46ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 14:08:18 ID:oaezrsU3O
>>43
そういや1にリッチとクラーケンいたんだな…
47ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 14:10:16 ID:xVHNMyYM0
>>42
それならサルーイン(魔)、デス(不死)、シェラハ(人獣)で
48ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 14:11:59 ID:JRuw0VZP0
サガ系はかなり出てるし、今後でるなら
アイスソードの人とか、パリィな人のネタ枠で
49ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 14:22:35 ID:uVCu2jz00
何度も言うが次のゲストはベイグラントストーリーから来てほしい。
50ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 14:27:02 ID:8zSlDYgEO
そういや PR4枚セットの使い魔は
LoAからのゲストってことになるの?
51ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 14:27:55 ID:stn5SGUX0
アーマードコアで機甲復活がベスト
52ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 14:37:20 ID:oaezrsU3O
魔種不死海にドラクエからモンスターを
53ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 14:40:46 ID:rF3DAv9I0
スクウェア時代の名作アインハンダーで機甲を…
54ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 14:43:19 ID:ochlCvLq0
>>53
指定した敵使い魔の技をコピー&使用できるのか…胸熱
55ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 14:44:27 ID:RDtlO/yeO
機械の少年ピーノとか…
確かスクエニだったと思うし無理かな
流石に世界観会わないか
56ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 14:45:33 ID:p3Fw7XkN0
>>54
を、要望した結果ポセイドンが追加されます
57ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 14:53:50 ID:Q6+GpJEw0
LoAかって来たぞ〜!
ミニサントラ収録5曲中3曲はLoVUの曲まんまだったから実質2曲だった<(´・ω・`)>
58ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 14:54:23 ID:JRuw0VZP0
>>55
2作目なら・・・
59ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 14:56:23 ID:rF3DAv9I0
>>54
ボスキャラゲストでも嬉しいなアインのボスはどれもデザイン良かったし
一定時間防御上昇するシールドを出すとか地雷の罠とか
60ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 14:59:08 ID:OxwQ+qn/0
ベイグラいいなぁ。シドニーとかきたら不死いくわ。
SAGAシリーズ、どうせならギュスターヴとかエッグ使いたい。
あとDOD復活しろ。妄想が止まらん。

>>57
応募券ってどんな感じなの?
61ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 15:03:11 ID:Q6+GpJEw0
>>60
シリアルコードをメンバーズに入力するみたい
62ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 15:06:53 ID:ochlCvLq0
>>59
一匹どっからどう見ても完全にドムな奴がいたけどね
63ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 15:07:56 ID:KRlr/uVq0
流し斬りが完全に入ったのに・・・
64ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 15:09:45 ID:wM2ECBSRO
まあシリアルナンバーが1作品ごとに1回しか登録できないし
応募は書いてある通りお一人様1回と
65ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 15:10:00 ID:JRuw0VZP0
>>63
君はちょっと影が薄くてなぁ・・・
66ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 15:17:46 ID:YuJ18gURO
ゲストなら最近再放送始まった、ソウルイーターからマカを出してくれたら俺得。
67ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 15:27:02 ID:Q6+GpJEw0
>>66
俺のウィッチを殺す気か貴様!
68ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 16:00:24 ID:VEmXIaWTO
ベクトルを>>66に!
69ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 16:21:32 ID:/MzRgz3VO
妄想するならURで考えたい俺
七英雄とかゼロムスとか
タイダリアサン、ダークバハムート、ライディーンとか
70ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 16:22:29 ID:YuJ18gURO
>>67
確かに魔女は敵だったな。
マカ・アルバーン
人獣・CO30・単数・ATK80・DFE60・WゲートWサーチ・SS無し
特殊:魔人狩り(撃ピンダメ)
考えてみたが、魔種涙目なスペックになったw
71ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 16:29:38 ID:p3Fw7XkN0
URよりもさらに上のカテゴリーを作ってゲストを配置来るな
72ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 17:21:10 ID:zCmYPbBFO
開発者のセンスからして、VR(ヴァーミリオンレア)くらいやらかしてきそうだから怖いw
73ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 17:35:21 ID:OF8qCFXlO
>>72
うわ メチャクチャやりそうだ。Tサーチ Tシールド ガードを付けて出すなw
74ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 17:38:05 ID:RVOBfnsrO
>>72それでコスト35とか40とかなんだろうよ
75ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 17:43:55 ID:JRuw0VZP0
>>72
ありそうw
クラウドとか人気ゲスト枠で
76ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 18:03:35 ID:BP2lNnO20
ゲストは何でも良いから、神話枠でローランの歌とか魔女メディア参戦しないかな
特に魔女メディアはヤンデレでオススメですぜ?スクエニさん
77ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 18:07:54 ID:W21dGWWl0
こうていを魔種の炎複数で出してほしい
死滅時はもちろん・・・
78ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 18:17:06 ID:8mHEq30IO
キャビア信者の俺はDOD復活とニーア参戦を所望する
79ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 18:24:50 ID:stn5SGUX0
LOA買っちゃった!
ロットもしちゃった!
買取4千だから売っちゃった!
80ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 18:28:32 ID:2XE1/jm90
妄想IDを透明あぼnしてみたらスレから人が消えた
81ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 18:40:56 ID:17ijoSfzO
店舗によっては、海種が多く見る様になったから、俺もヤクテテ・シーリングかウ゛ィテテ・シーリングのスキルもやるかな?闇は30か40(主含めて)盛ってね〜(^ω^)
82ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 18:42:41 ID:byx7PEeF0
>>77
ウボァー

こうてい
魔種・30コスト・複攻・ATK70・DFE50・Wゲート・シールド
特殊:いんせき16(レベル製リャンダメ)
考えてみたけどバハムート涙目・アウナスの上性能

>>34
新種族に「ゲスト」が出たらいいのだ!
もしくはカードに「GUEST」と表記すればいいのに

あとアーリマン、ケルベロス、エキドナいるのでFF3の2ヘッドドラゴンがいないし
2ヘッドドラゴン
魔種・コスト30・炎・拡散・ATK100・DFE55(!?)・Wサーチ・リペア・SS:W単スマ
特殊:双頭竜の逆鱗 (レベル制ATK強化)
人獣の最強キラーになりそう。。。
83ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 18:47:11 ID:BZ6NMK8J0
もう全部ゲストでいいよ
84ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 18:47:19 ID:S0QE8oGt0
いい加減sageるのを覚えてもいいもんだが・・・
85ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 18:47:29 ID:3zTOAT9o0
>>82
いちいちステータス限界超えすぎだろ
2ヘッドドラゴンとやらは失笑モノ
86ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 18:50:02 ID:2XE1/jm90
携帯だし仕方ない
87ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 18:50:07 ID:9y3Rdo9bO
ところでロマサガからデス様がゲスト参戦したらリッチのコンパチだろうか?ケンタウロスのコンパチだろうか?
88ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 18:52:28 ID:673mKfExP
こっちにLOA買った奴いる?
89ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 18:56:22 ID:673mKfExP
よく読んでなかったすまん
結構いるんだな。
当たるかなぁ。
90ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 18:56:51 ID:2XE1/jm90
近所の店覗いたら既に中古並んでて笑った
91ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 18:58:54 ID:KsXVdatw0
そういや昨日テレビで荒川アンダーザブリッジ2とか言うのを
偶然見たんだが、あれってスクエニ提供なんだな
で星みたいな頭のヤツが杉田・・・だよな?
これは来るね、次のゲストで
92ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 19:02:20 ID:17ijoSfzO
>>90 どうせ応募のポイントカードだけ抜いた中古だろ?今日は、魔性オタがLoAを何十本かったんだか…(´Д`)
93ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 19:04:43 ID:QqEf/xLS0
ニーアレプリカントから出してくれたらなぁ
94ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 19:11:12 ID:0/xHUyYeO
>>83
だったらタイトルを『スーパークズエニ大戦』にしないとな
95ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 19:11:24 ID:ZjNC6GfE0
>>93
種族の選定が難しそうだな
96ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 19:13:26 ID:W21dGWWl0
>>91
来る可能性は河童の方が高そうだな
でPRを中村光が描いて一般人を呼びこむ
97ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 19:19:16 ID:q9KSByvvO
んでこの妄想合戦はいつまで続くんだ
ていうかそれ用のスレなかったっけ?妄想はそっちでやれよ
98ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 19:22:01 ID:2XE1/jm90
一応あるけどわかりにくい
と言うかこっちが人多いから結局こっちでやると思う
注目してもらいたい、賛同してもらいたいレス乞食が殆どだろうし
99ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 19:23:22 ID:6O+BYkgkO
LOAや新使い魔で盛り上がってるところにすまないが、お前等モンハン3rd予約したんだろうな?
100ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 19:24:27 ID:KupyBhTyO
LOAの予約特典がサントラのはずだったのに、店員からメーカーの都合でノートになりました。って言われてサントラくれなかった。
んでPR応募アンケート、買った動機リストにサントラの項目があってイラっとした。
お前らサントラもらえたか?
101ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 19:25:01 ID:aiiTIOyj0
モンハンよりゴッドイーターだな
102ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 19:25:56 ID:aiiTIOyj0
あげちゃった
103ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 19:25:57 ID:W21dGWWl0
>>100
ノートてw
なめられすぎだろww
104ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 19:26:00 ID:UGBVgtqi0
そういえばさぁ。タケミカヅチやっぱり神族だったらしいね
105ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 19:26:31 ID:3zTOAT9o0
貰えたよ
PRカード応募券付きサントラ付きとご丁寧に札貼ってあった
売ったら何円になりますか?って聞いたら4000円ですって言われたから
僕は応募券を引っこ抜いてそれをそっと差し出した…
106ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 19:34:13 ID:KupyBhTyO
しかも意味不。LOAと全く関係ないノートだ。
裏にはスクエニのロゴ入ってるが。
地元じゃけっこう大型のショップなのに…
センターにクレームメールしまくるわ。

つーかwノートもらったやついる?ww
107ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 19:40:00 ID:OF8qCFXlO
>>106
ノートとかwwwクソゲーに糞な特典じゃ救い様が無いぞw
108ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 19:40:55 ID:7QZS+Gyh0
電気屋で買ったけど予約なしでも普通にサントラくれたよ。
4200円買い取りだった。(*´ω`*)
109ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 19:43:45 ID:17ijoSfzO
LoAはウンコ糞ゲーですか?(゚ω゚)
110ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 19:46:40 ID:Q6+GpJEw0
俺もサントラもらえたがその顔文字は流行らないし流行らせない(*´ω`*)
111ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 19:50:51 ID:3Kz5rGIPO
アジュダヤぱっと見海種かと思いきや人獣か
ヘカトンはなんだろ?
112ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 19:53:11 ID:eWe4rWfl0
たとえタケミさんが神族で超優秀な雷使い魔だったとしても
俺は雷神をデッキから外さない。雷神愛してる(*´ω`*)
113ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 19:55:26 ID:UGBVgtqi0
て言うかアグニといいタケミといい、神族にとってあふれている属性が来るとはなんという不幸だろうね
よほど壊れなスペックや特殊でもない限り使われなさそうだ
114ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 19:58:13 ID:17ijoSfzO
ほぼネタデッキかい?LoAで抽選によるPRカードはさ?
115ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 19:59:16 ID:KRlr/uVq0
LoA称号の予感!
116ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 19:59:45 ID:UGBVgtqi0
>>114
シュレディンガーさ
箱を開けてみるまで分からない。でもそれは、全てに言えることなんだろうね
117ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 20:02:08 ID:PM63o24S0
>>115
スレイヤー(笑)ですね、いりません
118ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 20:05:34 ID:byx7PEeF0
公式のブログの「改めて正式にアナウンスがあると思いますので」
と書いてあったけどバーupフラグ?
LOAの使い魔も出ることだし、新作フラグの予感が
新作フラグの話にしようぜ

LOAは登録するだけ即売りか?
このことについてそう思った

もうちょいでII稼働してから1年経つけどキャンペーンクルー?
119ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 20:08:31 ID:p5pVlb8PO
>>100
騙されとるwwww
120ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 20:12:23 ID:r0VV43Zj0
>>106
そのロゴ入りノートうpしてくれよw
121ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 20:39:17 ID:ohyKUdj60
LOAカードは4種類だけどで省かれたのは不死?
122ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 20:44:22 ID:UGBVgtqi0
>>121
既に神族が2体
123ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 20:45:55 ID:q4Km67aN0
今更だけどlovのオリキャラ<ゲストキャラ な風潮ってどうよ?
124ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 20:46:16 ID:ohyKUdj60
使ってる種族が入ってないなら安心してLOAスルーできる
125ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 20:53:22 ID:35IhwAaQ0
>>118
メンテナンスについてのアナウンスじゃないのかい
verうpはPR応募終了後の12月上旬と思う
126ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 20:53:37 ID:KupyBhTyO
ノートノート言うなw

どうやらノートは俺だけのようだ…
無様に散るぜ…

裏にはロゴ
表にはULTIMATE HITSの文字が…
え…何かの使い回し?
127ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 20:55:59 ID:UEqH7DjK0
>>126
ようノート君w
それ廉価版の何かの使いまわしだな。
まあ、大切にしてやれよ。
128ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 20:57:56 ID:WOfttisp0
LOA買ったし乙姫にロットしたい!

・・・でもID忘れてログインできない!
うわあああああああああああどうればいいかわかんねえええええええええええ
129ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 21:03:53 ID:Nt7buS/tO
買って即売りする方へ
早く売れよ
昼買取価額聞いた時は4000円って言ってた店が今聞いたら3000円になってた
何故と思ってちらっと中古コーナー見たときに納得した
中古のLOAが沢山

しまいには新作の方が品切れ状態
そりゃ安くなるわw
一週間後には買取価額1000円になる予感w
130ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 21:04:34 ID:J/WyNKpl0
>>126
ULTIMATE HITSて
PS2やDSで出てるソフトの廉価版じゃなかったけ?
131ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 21:04:59 ID:M4psXST90
ゲストキャラはSR・Rが多いからスキルが豊富。
原作から必殺技を持ってくるから大抵ダメージ特殊。

原作ファンのことを考えると仕方ないっちゃ仕方ないかなぁ…
そう考えるとMTG勢は不思議な存在。大気さん…
132ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 21:05:22 ID:tMOD6lqA0
中古価格が480円になったら買うか
133ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 21:06:54 ID:BuKZI5LI0
モンハン出る前に1000円切ってたらLoA買ってみるわ
134ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 21:09:28 ID:PM63o24S0
ワンコイン以下になってようやく購入を考えるレベル
135PRジェノバ:2010/10/14(木) 21:13:09 ID:q1cROvOTO
未開封ピローの中身を知る方法があります。
「未開封ピローを開封せずに中身を確認するやり方↓
まず部屋を真っ暗にする。
カードの名前の辺りが空洞になるようにする(ピローの端っこを指でクイッと押し上げる感じでよい)
ピローとカードが密着していては駄目。
次に空洞のところに斜めから照らすように白いライトを「密着」させる。(密着がポイント)
空洞の中に光を流し込むような感じで。
すると名前、文字が透けて見える。
少しコツがいるが、そんなに難しいことではない。
あと携帯のライトでも結構できる。
オクやショップなどで売られている「レア確定未開封カード」は、この方法で
中身を確認してから出品されているので、絶対に買わない方がいい。
決して未開封状態のレアカードの確認の仕方は、カードの堅さで判別してる訳ではない。
ここに記すように、中のカードの名前まで判別できる。 」

↑その方法で自分のいらないカードは開封せずに、オークションやトレードに出す人達がいます。
そのため、もし未開封ピローが売られていても買ってはいけません。
例?
「未開封50枚SR1R5枚が必ず入っています!」
騙されてはいけません。
入っているのは全部たしても1000円未満な彼らです。

例?
「LoVくじ販売!SR、R、EXCが必ず2枚入っています!」 えぇ、入っています
EXCが大量に
皆さん、騙されてはいけません!
136ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 21:15:13 ID:GrHdAa4D0
>>131
クルーエルウルティメイタムを本気でやってくれよニコルさん
137ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 21:23:46 ID:Q+bv+h6H0
ver. up は今回のSPの応募期間終わってからにして欲しいな、何が言いたいかというとキュベレー欲しいです
138ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 21:26:59 ID:mGfP4nJ8O
今回はSPカードロットの伸びが悪いので、種族大会終わったらPPキャンペーンは来そうな気がするけどな。
139ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 21:28:41 ID:XohLqJnBO
というか種族大会の話はまだなのか?
140ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 21:32:32 ID:MIExykFkO
>>137
おれも欲しいわ
今回のSPキャンペーンが終わるまで過疎ればいいのに
141ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 21:34:31 ID:3zTOAT9o0
そんな他力本願で大丈夫か?
142ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 21:40:45 ID:q9KSByvvO
今月大会があるとすれば、23と24か、30と31のどっちかだよな
23と24だったらいいなと思うけど告知ないことを考えると、30、31になるのかな…
143ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 21:44:56 ID:PM63o24S0
>>140
普通にもう過疎ってないか?前回の修正が最低限レベルで終わってたし
次のネットワーク関連と一緒に少しでも環境変化する調整入れば解らんけど

てか今の所ガイアよりもキュベレーの方が応募数あるんだな
やっぱり皆おばさんよりロリの方g
144ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 21:59:10 ID:W21dGWWl0
ノートが特典とか言ってる店は多分ゲームの特典をオクで売ってる悪質店だな
他の特典でも同じ事やってるなら(もうすぐ発売のタクティクスオウガの時に確認すればわかる)
通報してしまえ
145ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 22:17:14 ID:a2nTybIl0
開発「次はディシディアにPRティファ抽選券をつけて……ああ、CGはクロの使いまわしでいいよ」
146ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 22:17:25 ID:17ijoSfzO
バージョンアップという情報はカード追加もあるって事かな?
147ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 22:17:28 ID:abDzMxlH0
会社帰りに行きつけのゲームショップ寄ったら新品のLOAが売り切れていたw
張り紙で「中古コーナーに沢山置いてあります!」って書いてあったので見に行ったら
10本以上置いてあってクソワロタwww
知り合いの店員に聞いたら一人で10本買った奴がいたらしく一時間しないうちに全部売りに来たと。
他の奴も買ってすぐ売りにくる感じだったらしいw
10本買った奴とかカード当たらなかったらどうすんだよwww
お前らもっと分別わきまえろwww
スクエニwwwwwwwwwwwwww
148ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 22:18:48 ID:tMOD6lqA0
同一タイトル10本買取とか普通店が拒否するレベル
149ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 22:21:00 ID:17ijoSfzO
おまけにその10本の応募のポイントカードだけ絶対に入ってないぜ?
150ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 22:24:35 ID:fPlJPjy4O
>>149
お前さっきからあげすぎ
151ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 22:25:28 ID:yl5m1Pzq0
応募券のためだけに買おうと思ったけど後でカードだけ買った方が安いということに気づいてやめたわ
152ノート君:2010/10/14(木) 22:28:11 ID:KupyBhTyO
>>144
いや、もう特典じゃないだろノートなんかw
レジでノート渡されて、あれ?特典サントラのはずだけど?って言ったら3分待たされた。
この間ポケモン買った時は特典のホルダー付いてきたけどね。
つーか本当に特典売ってるなら予約の段階で特典がサントラですなんて言わないだろjk
153ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 22:29:40 ID:E8F+YXr00
あくまで抽選だしな
必ずカードが貰える訳ではない
154ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 22:31:19 ID:VvB3+MmS0
>>147
早速LoAスレに貼られてたぞww
155ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 22:31:52 ID:XBV/sFsg0
ノートオブアルカナ
156ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 22:32:44 ID:2XE1/jm90
と言うか同じソフト2本以上同時に買取するとこってある?
157ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 22:32:57 ID:ioowzc740
>>152
スクエニに問い合わせしたほうがいいんじゃない?
なんかその店悪質すぎるぞ。
158ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 22:34:08 ID:2XE1/jm90
どうせネタ
159ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 22:34:45 ID:XBV/sFsg0
>>156
昔はあったけど今はほとんどないと思う
全国チェーン店じゃなければあるかもね
160ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 22:35:43 ID:abDzMxlH0
>>151
そうだよw
どう考えてもオークションで買った方がいいwww
一住所一枚以上当選しませんとかだったら10本買った奴涙目だろうなwww
いや10本買った所で2、3本しか当選しなかったらwww
しかしスクエニは販売方法確立したなwww
もうなんにでもカードの抽選券付けて売れば売れるなwww
ほぼ新品に近い中古品を大量に抱えなければならない店が悲惨だわwww
161ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 22:38:52 ID:Dg2vYPl20
しかもポイント同一商品は1垢に複数登録できないから複垢でやるんだろ
ほんとご苦労様なこった
162ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 22:40:30 ID:YuJ18gURO
流石に今回のPRは次の追加カードものだろ。
163ジェノバ:2010/10/14(木) 22:40:56 ID:q1cROvOTO
おい!
大人気だな!
スクエニの「PRカード」商法!
ついにソフトがオマケと化したか!
みんなの大好きなPRカード抽選拳を買ったら、オマケでゲームソフトがついて来るなんていい時代になったもんだ。
164ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 22:42:46 ID:W21dGWWl0
まあ遊戯王ではよくあることなんだけどな
カード抜いて即売り
165ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 22:45:42 ID:9vFJfQIQ0
今日久々に全国を8戦やったんだけど、8戦とも圧倒されて1パリン残されて全封印されたり
空打ちフルバーストとかされたんだけど今のLovはこれが普通なの?ちなみに称号8です
166ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 22:47:17 ID:lI2fvPZC0
全部1パリン残しの空撃ちフルバーストはありえん。1人はいるだろうが。
もし本当にそうなら晒しスレへどうぞ。
167ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 22:51:45 ID:abDzMxlH0
>>156
大手ショップは無理だがうちの地元のゲームショップは同じソフト買取して貰えるぞwww
なんせスーファミ時代は他の店の販売価格より買取価格の方が高いゲームとかあって
他の店でソフト買ってその店で売って1本につき500円とか稼げたからなw
他にもゲーム買取本数に付きゲーム商品券くれてたけど
(本数が多くなるにつれて商品券の金額が大幅に上がる)
それを悪用して100円以下の商品大量に買って売る奴が出てその制度が無くなったw
今回のLOAの件も店は想定外だったかもしれないからまた対策するかもしれないがw
もうLOAのソフト売って応募券だけ貰うとか
シール目当てでビックリマンチョコ大量に買ってシールだけ抜き取ってウエハース捨ててた小学生の頃を思い出すわwww
168ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 22:56:14 ID:Q+bv+h6H0
買ってすぐに売られないぐらい魅力的なソフトを作れば良いだけの話
悪いのは消費者じゃない、まあ俺はLOAは買わないけどなwPSP壊れたし
169ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 23:01:12 ID:mmRz8AHX0
>>165
もうこのゲームからまともな人間はどんどん離れていってるってことだろ
170ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 23:08:13 ID:17ijoSfzO
東京都内の大型のゲームソフト屋は昔はPCゲームの同じソフトで100本売りに出してた魔性オタがいたから、こんな10本程度のLoAのゲームソフトの買取位は序ノ口さ…魔性オタは怖いな〜
171ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 23:11:34 ID:qB8yK0Gh0
地元のゲームショップすでに買い取り2400円
までさがってたぜ。
応募して直ぐ売って当たらなかったら2000円ちかく
ドブに捨てるようなものだなww
172ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 23:14:00 ID:WOfttisp0
もうPR4枚なんの種族か分かってるの?
LOA買ったけど・・・ってかスクエニIDってどうすれば分かる?
173ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 23:29:59 ID:q9KSByvvO
>>170
>>171
抽選に必死になってる輩をバカにするのは結構だが、いい加減sageを覚えろゴミクソ共
174ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 23:36:29 ID:MIExykFkO
LOAは5000で買って4000で売れた

1000円の抽選券かぁ…
PR欲しいわ
175ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 23:39:39 ID:LjuxqYI40
そこまでして新品が売れた実績がほしいとは必死だなぁ
176ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 23:40:00 ID:/2aLf1CbO
ここの書き込み見てるとLOAは□eが中古屋を殺しに来たでOK?
177ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 23:41:42 ID:2XE1/jm90
目先の結果だけでそこまで考えてないと思う
178ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 23:46:36 ID:9y3Rdo9bO
素直にゲームにカードつけとけばこんなに荒れなかったし面倒な抽選発送もしなくていいのに
179ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 23:48:53 ID:RbhM2nNd0
LOAのレビューひどいな。確かに抽選より付属の方が売れた気がするな
180ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 23:49:39 ID:Q+bv+h6H0
そうするとソフト一本につきランダムで一枚になりそう
でも最近そういうの駄目なんだっけ、遊戯王も固定になったし
181ジェノバ:2010/10/14(木) 23:52:01 ID:q1cROvOTO
LOAのサントラ初回盤ちょー楽しみだな!!
182ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 23:52:38 ID:2XE1/jm90
ゲームにカードつけても同じじゃない?
結局抜いて売るんだし
183ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 23:56:41 ID:6BvfPHaF0
>>178
PRカードをゲームに付けておけば、LOVやったことないけどLOA買ったって人が
LOVをやる切欠になるかもしれないのにね。

LOVやってない人は抽選とかめんどくさい事やらないだろ。
商売へただなぁ。
184ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 23:56:53 ID:sRKOIbaQ0
LoAの方のスレ除いたら想像を絶するゴミっぷりみたいだな。
多少は楽しめるのなら買おうかと思ってたが
これなら素直にプロモだけオクで手に入れるか。
185ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 00:05:54 ID:Br4t4B5fO
>>182 三国志大戦 DSの様にな…LoAはウンコ糞ゲーでFA?
186ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 00:07:26 ID:ecWvbt2O0
>>183
特典を同梱しないで抽選方式にして射幸心を煽れば売り上げ倍増じゃね?俺超頭イイ
他社でこんなことやってるところ見たこと無いし、ビジネスチャンス到来キタコレ


まぁ上のは冗談だけど…抽選にしてしまった理由が他に思いつかない。
特別称号に関して「条件を厳しくして希少価値を持たせたかった」とか言ってたから、今回も同じ理由で枚数限定にしたとかか?
ひょっとしてアルカディアの付録もそのうちPRカードじゃなくて応募券になったりするのか?
187ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 00:07:51 ID:pa2Q/APf0
このゲーム、ゲームそのものを楽しむよりカード目的の奴多いよな
俺はゲームたのしむ側だからカード目的でプレイしてる奴の気持ちは理解できん
188ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 00:11:44 ID:QiCtt3KVO
ジェノバって友達いないの?
189ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 00:14:43 ID:Br4t4B5fO
今ゲーセンにあるカードゲームで、カードコレクターは珍しくもないよ?同じキラカードを沢山持っている人も少なからずいるしな
190ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 00:14:44 ID:BapdqDXgO
LoAのスレを見つけれないんだけど誰か貼ってくれない?
191ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 00:20:57 ID:NxFuK7rL0
>>190
PRカード抽せん券のスレがあるわけないじゃないかw
192ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 00:21:39 ID:vUcgEUsu0
193ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 00:23:31 ID:BapdqDXgO
>>191
いや、本スレ。
どのくらい糞ゲーなのかしりたくてさ。
買った人のレスをみてみたいんだ。
194ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 00:24:49 ID:jFZA0spe0
他ゲーの話しかしてないらしいな
195ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 00:25:51 ID:010eKqjbO
>>193
多分それが本スレ。
俺も気になったから、今から近くのゲーム屋で中古あるか確認してくる。
196ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 00:26:28 ID:bg/TIznO0
実際Lo
197ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 00:31:04 ID:Br4t4B5fO
>>187 の様に言う人の場合は、ビデオゲームや家庭用のゲームソフトとかでやっている方が良いと思う
アーケードなら鉄拳や音ゲーやガンダム・VS・ガンダムNEXT等…家庭用ならアイドルマスター2や美少女萌えゲーやFFシリーズ等をやれば良い気がする
198ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 00:33:49 ID:Br4t4B5fO
>>195 今の時間帯で空いてるゲームソフト屋があるのかYo〜(;゚Д゚)
199ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 00:34:08 ID:+uOReP8g0
>>197
>>187は普通のプレイヤーじゃないか
何で否定的なんだよ
200ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 00:35:27 ID:sgBMqZ9pP
>>197が気持ち悪い人だからだろ
201ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 00:35:55 ID:jLuD1wdB0
LoAはジャンル全然違うけど遊戯王タッグフォースに色々負けてる気がする
カードは付属じゃなくて抽選だし、ゲームの完成度は天地の差があるし
202ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 00:36:01 ID:010eKqjbO
>>198
早いところは12時で閉まるけど、大抵2時ぐらいまでやっているよ。
まあ、コンビニ行くついでなんだけどな。
203ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 00:37:16 ID:BapdqDXgO
>>192
ありがとう。
見なかった事にしとくわwww

LOAシンプルシリーズかぁ…


残念シリーズだったから買わない事にするわ。
これのおかげで柴Pの考え変わりますように。
204ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 00:39:12 ID:Br4t4B5fO
>>199 実際にカードコレクターの人がいる事を自身で否定発言している
実際に本人的にカード自体がどうでもよいならカードコレクターの人がいる事を否定したりはしないしな
205ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 00:40:07 ID:AcJNUTIkO
遊戯王は遊戯王で効果の処理がgdgdなんてレベルじゃないじゃん
どうなるんだと思って調べたら裁定待ちでしたとか意味不
206ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 00:40:52 ID:G35GkG3K0
日本人は基本的に自分が理解出来ないものは認めないって人種だし仕方ないよ
207ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 00:45:09 ID:Br4t4B5fO
>>202 結構深夜までやっているんだな。
LoAも店によるだろーけど東京都内なら昨日でかなり買取値段は落ちてるだろーね。
金曜日に都内に中古観に行ったら応募ポイントカード無しのLoAの方ばっかしだろーね
208ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 00:49:45 ID:QKJpx3BD0
SNSでLoAがブックオフで初日から1500円というのを見た。
先見の明があるなブックオフ。
209ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 00:50:02 ID:h8oWnF9C0
24時間やってるとこもあるよ。
ちょい割高設定のボッタ店だけどね。
210ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 00:52:18 ID:q46cCdhA0
LOAは素晴らしいゲームだと思うよ

時間とお金の大切さが身に染みて解るからな
211ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 00:52:42 ID:010eKqjbO
>>207
それ程都会って訳でも無いから、普通だと思ってたよ。
まだ中古は置いて無かったが、売れてなさそうな雰囲気だった。
特設コーナーまで作ってあったが、そんなに期待度高いゲームなのか?
ちなみに、煎餅の街在住。
212ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 00:56:33 ID:G35GkG3K0
スクエニ補正
213ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 00:58:59 ID:QKJpx3BD0
>>221
どうでもいいんだが、クサカ市民って結構多いのか?
通勤圏だからベットタウンだけどな。
まぁ都会ではないとは思うが田舎でもない。

うちの行ける範囲の店だと12時までと大人のおもちゃも売ってるところとくっついて深夜の2時までやってるな。
TENGAを買う勇気はまだない…
214ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 01:01:50 ID:jLuD1wdB0
ポケモンの厳選作業やってると時間の無駄遣いしてるなーってひしひしと感じるけど
LoAよりはマシだと思って結局厳選続けてる
215ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 01:04:11 ID:010eKqjbO
>>213
正確にはわからんが、ここ十年ぐらいで結構増えてるな。
都心へのアクセスは良いからね。
しかし、LOAってUSまであるんだな。
プロモ見てると面白そうに見える不思議w
216ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 01:05:47 ID:/Px/XY/2O
>>203
地球防衛軍にあやまれ
217ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 01:46:24 ID:wi4z6xNc0
仕事帰りに買取\3500だったLOAが飲み帰りによってみたら買取停止中になっていた。
遊戯王でもこんなことなかったのに何故こうなった?
218ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 01:52:09 ID:pa2Q/APf0
誰も買わないゲームを誰が買い取る?
売れて数分後に売られに来たら店側もおかしいと思うだろ

っていうか、まじでカードのためだけにソフト買って中身抜いたら売る奴いっぱいいたんだな
流石に…
219ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 01:53:37 ID:e0sNWHkF0
わかっててやったスクウェアの責任
220ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 01:55:17 ID:snVaUU1E0
>>217
へぇ、LOV自体もマイナーゲームの範疇に入ると思ってたんだが
プロモ目当てで頑張ってる人が結構いるんだな。
ちなみにゲームボーイの時代はさておき今の遊戯王ゲーは
カードゲームシミュレーターとして優秀だから普通にゲームとして面白いぜ。
221ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 01:59:41 ID:rqH/AmEb0
買い取り停止なんてあるのかww
前例の有名どころ教えてくれよ
222ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 02:04:58 ID:G35GkG3K0
何かもうネタにしか見えなくなってきた
223ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 02:08:17 ID:010eKqjbO
>>221
ここまであからさまなのは無いと思う。
しかし、本業で立て続けにやらかすとなると、スクエニもそろそろヤバいんじゃね?
224ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 02:14:05 ID:e0sNWHkF0
やばいのはスクウェアだけでエニックスはただ提携を切るだけでは
225ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 02:20:08 ID:010eKqjbO
>>224
エニックスは遅かれ早かれスクウェアを切るだろうね。
切らないと共倒れになるだろうし。
226ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 02:22:46 ID:e0sNWHkF0
>>225
そうなるとシナチョンが買いに走るだろうな。それは嫌だな
幼少の頃から世話になってる会社だもんなー
227ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 02:28:45 ID:010eKqjbO
>>226
流石に買わんでしょあんな不良債権会社。
228ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 02:36:16 ID:pa2Q/APf0
素材はいいはずなのにユーザーが求めてるもん全部スルーしてるからな
とりあえず操作するキャラが怖い
装備がダサイ
モンハン・ゴッドイーター・ファンタシースターよりも作業ゲームetc

カード集めて使い魔増やしていくゲームのほうが面白そうだわ
229ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 02:38:21 ID:e0sNWHkF0
>>227
例えるならGMのようなもんだしな
230ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 02:38:24 ID:82jB+ClDP
せめてLOV題材なら使い魔くらい欲しかったよな。

オープニングは爽快だなぁ、これ。
231ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 02:40:20 ID:jLuD1wdB0
カード集めるモンハン風ゲームならバトルスピリッツのゲームがそれなんじゃないの
やったことないから違ってるかもしれんが
232ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 02:51:13 ID:6dQe5/0Z0
LoVの世界観・使い魔が好きでLoAかったから割と楽しめてるよ
ゲーム自体としては…まぁ、いいゲームだったよ

でも好きな使い魔が無駄にエグい殺され方したり、肉片になったりして徐々に鬱になる
233ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 02:54:25 ID:pa2Q/APf0
そういや何で皆11月後半にVerUPくると思ってプレイ控えてんの?
発表でもされたのか?
234ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 02:55:08 ID:Wam2AqtBO
なんかLoAがクソゲーって分かってるのにかわいそうになってきた…

LoVも巻き込んで共倒れは止めてくれよ…
235ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 02:55:33 ID:010eKqjbO
>>229
GMよりも酷いでしょ。
あそこは色々不幸な事もあったし。
消費者を舐めてるクズエニは最低じゃない?
個人的に、FF4なんか今でも神ゲーだと思っているんだけどな。
あの頃みたいに面白いゲームはもう作れないんだろうな。
236ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 02:55:47 ID:G35GkG3K0
SPの締切りらへんじゃない?
237ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 03:00:00 ID:nlqH41pg0
グランツーリスモ5が延期になったので12月のMHPまでポッカリ空いてしまった
何かオススメおしえれ
238ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 03:05:41 ID:010eKqjbO
>>237
ゲーセン行ってLovやれば良いと思うよ。
239ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 03:08:17 ID:nlqH41pg0
>>238
先週撤去されちまったんだぜ
やってるの俺だけだったからなあ…
240ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 03:13:08 ID:010eKqjbO
>>239
マジか!?
それはすまんかった。
241ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 03:18:45 ID:nlqH41pg0
ところで公式の稼動店舗情報はちゃんと更新してるのかね
これを頼りに稼動しているらしい市内のゲセン全部回ったけどどこも撤去済みワロタ
242ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 03:19:26 ID:YGdMuqfO0
>>237
つLoA
243ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 03:30:27 ID:hWRNn9gd0
>>239
GEBの体験版でもやればいいんじゃね

>>241
PCの公式はあてにならんかもしれん
半年くらい前に開店した店舗の情報まだ載ってなかった
244ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 03:44:20 ID:L8MgB/LG0
>>232
ウィッチとかわだつみも肉片にになるの?
245ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 03:48:33 ID:nlqH41pg0
loaか…体験版やったけど、リシアさんが雑魚敵つかんでぐるぐるんして地面に叩き付けたのを見て笑っちまった
246ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 03:57:50 ID:EgxnNvkz0
LOAは確かに使い魔あればとも思うね
モンハンみたいな感じにするよりはライドウみたいに仲魔連れて闘う感じにした方がしっくりきそうだ
247ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 04:39:36 ID:33JI05Vo0
>>233
LoV1からの、バーup間隔と
他アケゲー(特に戦国)の発売時期を考えると
その辺りが一番の有力になるからだろ
248ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 05:34:13 ID:DHbA3w8P0
>>245
またまたぁ〜。あ、あんなゴリラがリシアさんな訳ないじゃないですかぁ
249ジェノバ:2010/10/15(金) 07:22:14 ID:mVXytV0TO
あれ?
>>135>>163>>181の貴様、勝手に名乗るんじゃねえ
250ジェノバ:2010/10/15(金) 07:49:03 ID:gfmQ0BxjO
>>249貴様こそ勝手に名乗るんじゃねぇ…
俺が…ジェノバだ!!


しかし、Amazonの5星はクズエニ社員乙。残念。
251ジェノバ:2010/10/15(金) 08:24:36 ID:mVXytV0TO
>>250
沸くんじゃねえ貴様!
荒らしにはなりたくないから控え目にしてんだからマジでやめろ。
しかしねえ、スクエニさんはこのスレでの意見とか評判を見て、
ちっとは危機感持ってんのかねぇ。
ゲーム屋がゲームで勝負出来なくなったらしまいだよ。
252ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 08:43:59 ID:k8txGYToO
ネームバリューで生きているメーカー 
それがクズエニ
253ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 09:01:54 ID:Zkal/xMPO
それはバンナムにも同じことが言えてるな>ネームバリュー

こないだのアイマス騒動もバンナムがアホなのが一番の原因だし
254ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 09:24:19 ID:QOoAv8tB0
かなりひどいらしいな LoA
255ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 09:35:33 ID:Z25cxdyDO
麒麟の首をばっさり刈り取ったり、マンドラゴラの頭の草つかんでたたき付けるリシアさんに惚れた
256ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 09:36:25 ID:Vsxe1n2DO
どんなに屑とか糞とか蔑まされようともそれで企業側に利益が出れば勝ちなんだよ。
ユーザーが離れるとか言っても、結局俺達は金を落としたんだよ。
SPアテナやSPジャンヌの応募数が全てを物語っている。
次はPRカード欲しさに何人がLoAを買った?
結局はみんなスクエニの手の平で踊り続けることになるんだ。

今に見てろ、FF14でもトンデモ商売始めるぞ
257ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 10:08:09 ID:AcJNUTIkO
>>256さんは金を落としたんですね(^^;養分乙です
俺はあんなクソゲーノータッチだわwww
258ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 10:14:24 ID:QOoAv8tB0
PRのためにクソゲーとか大会(笑)DVD買うのと同レベルにありえん
259ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 10:16:18 ID:TvkwcQ49O
LoA買うくらいなら、その金でLoVをやった方が遥かにマシ
260ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 10:36:34 ID:tcnfQKOS0
LoAスレはLoAの話題が出ると荒れるって言われてたが、
LoVスレでもLoAの話題が出て荒れてるな
261ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 11:10:21 ID:bcUxNtdRO
LOAスレでLOAの話題で荒れるって、じゃあ何のスレなんだよwww
262ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 11:17:41 ID:cNx4RJzLO
今売ってきた。
4400円買取りだったんで出費あまり無かったな。
263ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 11:19:26 ID:p+1IUBDFO
いかに今の■が腐ってるかがよくわかるな
264ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 11:25:06 ID:QOoAv8tB0
>>261
ナナメ
265ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 11:26:17 ID:/GYY+KaOO
もう■の完全新作は売れないだろうな
266ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 11:35:05 ID:bcUxNtdRO
メリットとしては新verになった時に排出版を待たずにすぐ使えるってとこかね。
まあVUまでに発送されればの話だけど。

ある程度掘られてみんな排出版使ってる頃に手元に届いてもあんまり嬉しくないよね。
267ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 11:46:10 ID:u1NJbU/P0
・モンハン 女の子の装備が可愛い 臨場感がある
・GE   すぴぃーでぃーで爽快感がある
・PSP2 女の子が可愛い 一部の装備にロマンがある(両手にドリルetc)

俺個人の評価だとこんな感じ。どれもハズレではなかったし、楽しめた
LoAは・・・地味としか言えない・・・。

LoVはそろそろ次ver.に移行してほしいもんだが、まだなのか
268ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 11:51:59 ID:h8oWnF9C0
モンハンは女の子の顔がやばい
269ジェノバ:2010/10/15(金) 12:01:32 ID:QiCtt3KVO
LOA発売された時に初めて店員で良かったと思ったよ
スクエニのノートが残ってたしサントラと交換してLOA買った奴にノート手渡した
サントラは有り難く頂きました
270ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 12:09:18 ID:e9yfp/OGO
スレチになって申し訳ないが教えてくれ
なんかネガってる話ばっかだけど、実際にプレイした奴はいないの?
ラジオだと大分プレイしやすくなったって話だけど
操作性が良くなってれば買って見ようと思うんだけど
271ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 12:12:56 ID:h8oWnF9C0
操作性良くても苦行ゲーだしな
ワゴン行ってからでも遅くないと思う
272ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 12:18:13 ID:010eKqjbO
ここの人間にとっては、応募券に付くオマケレベルだからな。
遅くても年末にはワゴンの肥やしになるゲームをやる必要性も感じ無いし。
273ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 12:30:11 ID:nlqH41pg0
周りに買った奴が居なくてなあ
マルチする相手が居ないとつまらんよこの手のゲームは
274ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 12:38:59 ID:wbC2FbNLO
LoAはスクエニ版のモンハンだと思ってたけど、やってみたら全然違った。モンハンよりはクライシスコアな感じ。モンハンだと思ってやるとクソゲー。クライシスコアやってると思うと以外と遊べると思ったが、少数派なのか?
275ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 12:43:05 ID:hSJqw3nu0
LoAとかいいんで次回作は是非バハムートに乗って敵の城に乗り込むSTGでお願いします。
276ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 12:47:07 ID:QOoAv8tB0
ところが発表される斜め上のパズルゲー
277ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 12:48:58 ID:e9yfp/OGO
なんかゲーム自体も微妙みたいね
おとなしく安くなるまで待つか
278ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 12:52:10 ID:0djmAmXB0
モンスター(使い魔)育てて、他プレイヤーと対戦できるゲームだな
279ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 12:55:07 ID:LEbrNRTdO
>>274
クライシスコアだと思ってやってもクソゲー
280ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 12:55:46 ID:k9pgOqt/0
>>278
白焔と黒淵の2バージョンで発売だな
281ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 12:57:01 ID:l4P/Ov0BO
モンスターファーム2は面白かったなぁ


ヒノトリばっか使ってたわ。
282ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 13:05:31 ID:huF+b3UxO
>>275
最初からバハムートだと強すぎるんで、最初は恋仲(?)のお姫様と一緒にサラマンダーに乗って戦うってのはどうだい?w
283ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 13:05:51 ID:0djmAmXB0
>>280
ウマイなw

グレンデルと、バハムートあたりを看板モンスターに・・・
284ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 13:14:21 ID:TvvpV6wUO
>>282
サラマンダーよりはや〜い(^ω^)
285ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 13:16:57 ID:010eKqjbO
それより早くSP発送しろよ。
なんで二回目なのに最初より遅いんだよ。
こういう事もクズエニって言われる原因だってわからないのかよ。
286ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 13:19:23 ID:nlqH41pg0
>>285
>>1回目のときの配送ミスがあるから慎重になってんだろ
また同じミスをやられるよりマシだろうが。少しくらいは待てや
287ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 13:23:43 ID:tPX8r70H0
>>285
売りたいんなら気がはやるのもわかるが、
実際に使おうとしてもしばらくは使えないんだから待てよ
今日届いたって半月後に届いたって変わらん
カード見てニヤニヤしたいなら知らん
288ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 13:43:57 ID:010eKqjbO
>>286-287
早く結果を知りたいだけなんだよ。
売ろうとは考えていないが、もし複数当選していたらトレの弾にはしようとは思うけど。
289ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 13:46:04 ID:gQGsqBPh0
確かにSPの当選の結果は気になるね。

アテナは諦めてるけど、ノエルは当たってて欲しいなぁ。
ロックブーケと並べて飾っておきたい。
290ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 13:48:28 ID:XIpQW5Z7O
お前らSPアテナ確実に3万いくから現金準備しておけよ
291ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 13:52:38 ID:nlqH41pg0
じいさん、そのSPアテナをこのデュラルミンケースの中のカード全てと交換してくれ!
292ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 13:56:03 ID:2Y1w1YwI0
LoAの話で盛り上がっていると聞いて

和田の経営方針といいLoAの売り方といい
■eもうダメって感じしかしないぜ・・・
293ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 14:01:25 ID:Br4t4B5fO
LoAは盛り上がってない…今中古ソフト屋を観て回ってるけど、今の所中古LoAの応募ポイントカード無しを発見できず…
294ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 14:01:55 ID:gfmQ0BxjO
>>251貴様、誰にもの言ってんだ?未開封ピローの中身を知る方法を知ってるのか?

クズエニはカス集団
295ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 14:07:49 ID:vU1EOx04O
噂によれば買取不可の店まで出て来たらしいな
296ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 14:36:45 ID:hWRNn9gd0
一晩でご覧の有様状態か…
297ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 14:38:58 ID:LMR7GOgT0
新品が売り切れてるのに中古が豊富って店があるらしいね
みんなゲームには興味ないらしい
前日にモンハンの体験版来たから余計につらいしな
298ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 14:47:16 ID:bcUxNtdRO
ぶっちゃけるとスクエニのポイントの付いてる小さいペラ紙は査定対象外(減額対象外)な所がほとんど。
だから中古商品のとこに有る無しは記載されない。
ナンバーがむき出しだから買い取る方はそれが未使用かどうか確認できないし。
俺が働いてる所も対象外だから買取フロアの人に頼めば貰い放題。いらないけどね。
299ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 14:49:14 ID:vU1EOx04O
そりゃあな。モンハンに勝るところが何一つ無いゲームをモンハン発売前に買うわけがない

P3にはクエスト中アイテムが飽和したら、自宅のボックスに預けられる納品システムが付けられるんだとよ。アイテムの総量を減らしたLoAが勝てる筈もないよなぁ……
300ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 14:50:15 ID:Br4t4B5fO
めちゃくちゃ〜o(><)o
301ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 14:51:41 ID:zmfuRv2I0
クソゲーLOAを出す金あるならPRとかSPの3Dモデル作り直せ、
新カードもっと追加しろって感じ。
社員ここ見てんだろ?少しは頭冷やせよ
302ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 15:12:03 ID:3p7afpf7O
>>291
中身が全部ギガスなら考える
303ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 15:59:48 ID:bi/sLxfO0
355 :枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 10:25:34 ID:kDXMFPqeO
>>320
LOVに例えるなら
極限までグラ劣化したコスト10相応のリシア1人が常に2速で
光武器以外で延々と不死4を殴ってエクセ目指す感じ

体験版少しでもやってみるんだ

まだ、2時間程度しかやってないが上記ので大体あってるくらいに苦行ゲー
304ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 16:04:38 ID:jToP9+GgO
>>303
レベル10でドラゾン対峙するとそんな感じ
アーティレリ+3で倒したけど

何でアーティレリなんだろう
アーティラリーならもっとニヤリとできたのに
305ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 16:09:14 ID:9zkJEq1/0
おまけカード当たった人には神ゲーはずれた人には糞ゲー
306ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 16:12:42 ID:2xohwzDb0
LoA買ってプレイしてるやつはバカ、時間をどぶに捨てているようなもん
まだ即売りの方が賢いわ、一番賢いのは後でPRだけ買う奴だけどな
307ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 16:26:10 ID:tPX8r70H0
>>306
そうやってバカにするからあっちのスレでもLoVやってる奴はバカとか言われちゃうんだぜ
今一番賢いのは4割引になった新品を買って即売することだな
308ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 16:31:59 ID:010eKqjbO
苦労してまで欲しいって思えるPRじゃ無いしな。
どうせ次の追加カードの一部だろうし。
ところで、第三弾は一番人気のキュベレーすらまだ0.5倍しか行って無いんだな。
最終的に3倍行くかどうかも怪しいな。
309ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 16:33:01 ID:9zkJEq1/0
黄泉神さんとか何倍になるんだろうな、不人気枠とはいえURだし
ちょっと気になる
310ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 16:36:20 ID:zmfuRv2I0
キュベレーもそうだが元絵に対して今回のSPは絵が微妙
311ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 16:39:29 ID:QOoAv8tB0
アテナ・ジャンヌ級が投下されると期待するのであれば、
今回全無視でPP貯めるのはありだよな
高騰も期待できないし
312ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 16:39:52 ID:010eKqjbO
>>309
黄泉神自体が欲しいならURとはいえ安いからね。
フェンリルに勝てるかどうかも怪しいんじゃね?
313ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 16:42:34 ID:9zkJEq1/0
個人的にはアテナよりキュベレーの方がイラスト好きなんだけども
アテナ当たってキュベレー外れたら悲しい
314ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 16:45:05 ID:9zkJEq1/0
ふとキャンペーンサイト見たら絵師の人のコメントが更新されてるね
315ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 16:45:12 ID:39XeviQJ0
>>308
ホントに次の追加でLoAのカードが出るのかなぁ
公式は「PRカード」と言ってるだけで、次の追加カードでも手に入るってアナウンスしたわけじゃないし
カードのイラストにしたってLoA用に描かれたものを再利用してるわけだし、わざわざ排出用に別の絵を用意するなんてことスクエニがするかなぁ
いざバージョンアップになって「LoAのカードは応募でしか手に入りません」とか言われそうで、そこが不安
316ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 16:53:18 ID:ZRlCV2fnO
>>315
っファミ通の前例

あとは解るな?
317ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 16:54:02 ID:1U9lP7op0
LoA今日の夕方時点では3,500円で売れたよ
318ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 16:55:02 ID:W2ltP2TjO
アグニ達のレアリティが気になるな
もしURとかだったら排出版引ける気がしない件

四枚ともアンコモン以下とは考えにくい…
319ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 16:59:49 ID:huF+b3UxO
同じく3500円だった。
近所では買取価格が全部一緒、新品在庫無しだった。
近くに学校多いから、情弱学生とかが「おい、スクエニからモンハンみたいなの出るってよ!やろうぜ!」みたいな盛り上がりで買っちゃったのかな…(´・ω・`)
プレイせずに売った俺の奴も、学生がwktkしながら起動するかと思うと……



笑いが止まらないwww
320ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 17:00:07 ID:010eKqjbO
>>315
抽選で当たるカードが排出されないってなると、ただでさえ人口減少や撤去が進んでいる現状でそれは無いと思いたい。
>>316
絶対数が違うだろ。
ファミ通の枚数>Lovの人口なのは明らかだし。
321ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 17:10:01 ID:JhDTbJMh0
>>315
LoA専用カードだったら相当まずい
4枚中1枚でも実用性があったらゲームが回らなくなる

各種族の使用率No.1のカードが排出されなくなるようなもんだ
そんなゲームを誰がやる?
322ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 17:10:29 ID:wQ7m+fOF0
SPとかPRで釣るのもいいけど
そろそろゲームの中身もなんとかしてください…
最近人の減り方がやばいよ…
323ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 17:12:57 ID:9zkJEq1/0
LOA専用カードでもコンパチの使い魔出してくれたら問題ないけどな
2枚積みが有効じゃないような特殊前提で
324ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 17:15:48 ID:AcJNUTIkO
今のバージョンは開幕シーリングをうまく利用して立ち回らないとしんどいしなー
開幕尻にリッパーとデスブリンガーとかもたまに見かける
325ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 17:16:07 ID:Br4t4B5fO
>>322 ロード・オブ・ウ゛ァーミリオンUを続けるも一旦やめるもやる人当人達の自由だと思うし
326ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 17:20:22 ID:Br4t4B5fO
>>324 海種かな?ヤクテテ・シーリングでも逃げ回るやり方はウザイ〜ヽ(゚Д゚)
327ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 17:21:18 ID:e0sNWHkF0
>>321
かつて鍵に千年の王というカードがあってだな
なかなか強かったぞ
328ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 17:28:20 ID:ZtkvA/SY0
ポポイとか半蔵の修正が遅すぎた
こいつらが大暴れしてる間にカードほぼ集まったし
レナスなんか無修正放置だし
LoAは見事なクソゲーだし
329ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 17:29:12 ID:QOoAv8tB0
>>322
某店、昨夜ずっと満席だったぞ
プレイせずに座ってる奴らでw
330ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 17:31:17 ID:mYC05VtNO
ジョインジョインレナス
331ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 17:36:50 ID:LQh9DAnJ0
>>328
掘らせたいだろうし新カードが少々強いのは仕方ないと思うけど
1ヶ月以上放置はさすがにマズかったな

しかも修正来たと思ったら超やっつけだし
332ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 17:43:46 ID:7SzIEz3n0
レナスのせいで2速主体のデッキが海6以外に難しくなった
単体強化もデッキに投入する価値が低くなったし
レナスはあの特殊技のダメージが高いんだよな
追加効果あるんだからもう少し遠慮してくれよ
ただでさえシールド以外にもパワーとゲートもあるんだから

ブラムスも特殊の条件が満たしにくい上にダメージが低くて使いにくい
ジルドレイの方が威力が高くて防御も上だから使いやすい。
ブラムスがシールドを持ってるのはいいんだけども

フレイおばさまは雷神とオデンいるから
拡散使い魔としても雷罠としても高コスト雷使い魔としても選択肢に入らない

レザードは微妙。モルガンとコストと属性被り
ジャンヌほど瞬間的な戦闘力は無いけど
SSとFSがデッキ構成によっては生かせるからまあいいんじゃないかな
333ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 18:04:34 ID:jToP9+GgO
つまり超絶美少女で30コス闇罠2速W盾のスカアハさんを魔種か人獣かどっかに追加してだな

対抗馬にデビチル光闇のみたいな3姉妹シリーズが来そうだがな
334ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 18:07:10 ID:HYQUy6xdO
>>332
同じ神のビンガも追加効果ありで威力かなり高いしな
ただレザードは単攻デッキならかなり使える
シールドW単スマピンダメはやばい
335ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 18:07:53 ID:Br4t4B5fO
>>332 海種だと2速は定番スービエとヤクシニーとかで他はテティスとムシュフシュと乙姫とメガロドンが、今の海種の定番デッキかな?
336ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 18:08:34 ID:e0sNWHkF0
魔種にガードくれ
337ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 18:10:01 ID:Br4t4B5fO
後は、嫌だと思ってるカードとか余り書くべきじゃないと思う…また叩きあいになるし
338ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 18:18:57 ID:jToP9+GgO
>>336
25コスでもDEF35とかの魔にか?
確かにあれば多少違うだろうけど脆いには違いないぞ
ある程度特殊技軽減できるのは便利だけど
壁作るなら猿とかでも良いわけだし

強化技ないと神以下だし強化すら海に押し負ける
人獣が戦闘特化してるんだしもう少し万能性をください
あとフェアリーを35に、ムシュもヤクもテティもまんまで良いので
現状不死よりカードプール少なくないか?という
基礎のフェアリーが強ければいろんなデッキが安定して試せると思うのだよ
339ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 18:19:01 ID:LQh9DAnJ0
>>336
ガードになんらかの修正が入ってから来そう
なんの根拠も無いが
340ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 18:19:54 ID:5N8sBNcv0
びんがちゃんつえーって書き込みはよく見るんだけど、その割に見かけないような。
神族の直近20戦で1回しか画面に出てきたことがないんだが…
341ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 18:25:18 ID:G35GkG3K0
超えられない速度の壁
342ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 18:25:33 ID:LQh9DAnJ0
>>340
2速で神族に合ってないし他に強いカードがいくらでもあるからな
神じゃなかったらもっと使われてると思う
343ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 18:26:35 ID:Br4t4B5fO
>>336 Lov1のルシフェルのSRにフィールドスキルでガードとシールドとリペアのスキル持ちとかのLov2カードなら…(・Д・)
344ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 18:28:38 ID:W2ltP2TjO
神族使い『2速Wシールドwレナスちゃんいるからいらんわそんなんww』
345ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 18:32:53 ID:ok5OYMHPO
>>340
今の神族は4速主体のあのデッキ以外はカスって印象が強いからな。お陰で仁王兄弟も…
346ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 18:35:36 ID:M8JTxOy2O
あと脆いからな
低DEFの罠持ちは使われにくい、ノスフェラさんしかり
347ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 18:41:57 ID:Br4t4B5fO
>>345 ポポイ レナス アフロディーテ セラの天使 エルフ バリオス ですね〜
348ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 18:47:21 ID:5rO5UyCc0
テキストをwikiで見てから
ずっと使ってあげたいと思っていたクジンシーさんをついに引いたぞ!

でも使い方がわからん
349ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 18:53:33 ID:9zkJEq1/0
種族限定大会終わったらLOV1の使い魔限定大会やって欲しいな
特殊技の貯まりが遅いのはもちろんなしで
350ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 18:53:39 ID:Br4t4B5fO
>>348 クジンシー愛好家によく質問するといいよ?
351ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 18:54:16 ID:9iL+nyr80
まずリサボに入れます。
352ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 18:57:19 ID:ZtkvA/SY0
自販機でアイスを買います
353ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 19:06:59 ID:pW8K5o2rO
>>348
空気を読まずにマジレス

使い魔を一体倒して帰るとき「もうちょっとゆっくりしていけよ」って言いながらかける

エクセ取れそうでも逃げられるそんなときに「逃がさん!!」って言いながらかける

相手が迎撃に来たとき「じゃあ俺向こうの石割るわ^^」って言いながらかける

速度低下は強いよ

クジンシーは弱いけど
354ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 19:12:17 ID:5rO5UyCc0
>>353
最後の一行で泣いた
355ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 19:18:10 ID:9zkJEq1/0
クジンシーって愛されてるよな
356ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 19:21:22 ID:OAKhp5aPO
>>349
どうして2から参戦した奴らのことを考えないの?
357ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 19:25:54 ID:5DEoddUO0
スクエニ「じゃあ2から参戦した奴は2のカード使えばいいんだよ!」
358ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 19:28:36 ID:AcJNUTIkO
どうせ今は古参しかやってないだろ
やりこみ優遇してんだから新規なんて増えるわけないんだしやっちまえばいいよ旧カードオンリーで
359ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 19:29:19 ID:9zkJEq1/0
>>356
大会中だって全国対戦は出来るんだし問題ないじゃん
それにそんな事言うなら種族限定大会だってどうして他の種族使ってる人の事(ryってなっちゃうだろ(後々それぞれの種族で行われるとはいえ)
360ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 19:37:00 ID:krVvofvp0
ゆとり過ぎるのにも程があるな
361ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 19:37:45 ID:o1deR1dsO
>>340
びんがちゃんだけじゃ光足りないし、10コスに優秀な光が居れば使うよ
362ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 19:38:10 ID:CsCfR8Hc0
>>358>>359
LOV1のカードを2に移行させようとして
LOV2にLOV1のキャラを出し続けているのに
今更LOV1の大会とかあるわけねーだろwww
363ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 19:39:04 ID:5DEoddUO0
まあスクエニが旧版カードについてやるとしたら
リフレッシュキャンペーンとか抜かしてプレイ回数に応じて旧カードに投票して
投票数少ないのから順にデーターから削除していくとかだろうなと
364ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 19:42:34 ID:WqJOkarj0
>>356
どうして1の初期からずっとやってて大好きなカードも沢山あったのに
ver2以移行でゴミになって深い悲しみに包まれた奴らのことを考えないの?
365ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 19:46:40 ID:W2ltP2TjO
それがアーケードトレーディングカードゲームですしおすし
366ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 19:50:34 ID:kpxB1t/QO
>>361
ブリジットは?旧アヌビスみたいな活躍を期待
367ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 19:51:13 ID:Vsxe1n2DO
こういう時は何て言うんだっけ?
懐古厨うぜぇ!でいいかな?
そんなに1のカード使いたいなら自分だけ使ってればいいんだYO!
俺はクロたまに使うけどね!
368ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 19:53:55 ID:jToP9+GgO
>>348
サクリすると無双できるよ

>>366
クロノ リタゲ シール
サクリの入る枠がないのと効果時間短いからな
サクリ入ったら不死にワンチャン役にはなるのかもしれんが

さて、旧ヨルムンは仕事できるかな…
369ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 19:54:04 ID:pJ5Qu+bA0
>>367
ドヤ顔厨うぜぇ
370ノート君:2010/10/15(金) 19:54:56 ID:wmzKQXuhO
ノートの件でクレームメールしようとしたんだが

どこにメールすりゃいいんだかわかんねw
371ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 19:58:57 ID:ws5u6w1yO
まぁまずは写真うpだよ。

信じてないわけじゃないが、というかどういうノートなのか見たい
372ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 19:59:54 ID:Vsxe1n2DO
>>370
ノートの件てLoA買ったらサントラじゃなくてスクエニノートが付いてきたってやつか。
買ったお店に言えばいいんじゃない?レシート持ってると証拠になるし。
373ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 20:30:05 ID:pJ5Qu+bA0
買ったお店でもいいと思うけど、「うちはこうなんですよ〜すみませんねぇ〜」
で押し切られる恐れもあるから、スクエニのお客様窓口にメールするのもアリだと思う。
374ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 20:38:55 ID:T1bHflhk0
>>347
ケフカ、アフロ、レナス、セラ天、エルフとかな。

それとなんでエルフは10コスなのに20コスのパラディンと同じ上昇値なんだ!訴訟も辞さない
ってレネゲ兄貴がキレてたぞ。
375ノート君:2010/10/15(金) 20:43:26 ID:wmzKQXuhO
写メうpのやり方がわからない…

ちなみにレシートはバッチリその場で捨てたぜ☆

お客様窓口ドコー
(´・ω・`)
376ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 20:45:41 ID:9zkJEq1/0
377ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 20:49:02 ID:fjvUpYX1O
>>375
捨てちゃってるならその時点でアウト。
378ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 20:51:48 ID:Xd1xnvvy0
>>374
一番キレてるのはタイタンさんなの
379ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 21:21:58 ID:qZNKCFQ6O
ちょっと前単スマの威力減らせとか言ってる奴いたけど実際減らしたら弱くね?
神の単スマデッキや(レナスいない)人獣のノムラシーサーとかで魔種や不死の複数相手のとき溶かされまくるんだけど
ハの字にしたら一匹狙い難しくなるし体力半分くらいで下げられると1乙難しいしで単スマの威力下げたらもっとつらくなると思うんだが
マジで単スマデッキやってると複数デッキ相手に勝てねえ…
神の時はゴルベ型に、人獣の時はジャンヌやアウナスなどに
単スマデッキ練習してるけど全然勝てないわ
380ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 21:27:07 ID:JhDTbJMh0
>>379
単スマデッキは単スマすりゃ勝てるデッキじゃねぇぞ
逆に言うと複主体で勝てるのは単スマやら散スマやろうとして複数の範囲に沢山入ってくれる奴だけだ

人と神の単スマが何故強いかわかる?
HP半分になって逃げた奴を4速で追えるからだよ
死の単スマじゃこうはいかない
381ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 21:32:28 ID:0djmAmXB0
スマ狙うより、陣形とか位置取りとかのほうが重要よ
382ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 21:41:43 ID:aG72z4eX0
単スマと特殊で一乙して逃げられると追いつけないのも韋駄天PTの利点
383ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 21:52:05 ID:tPX8r70H0
>>379
そう書かれたって俺は単スマ弱体化したほうが良いと思うぞ
それよりもテティスのダメージボーナス+10を+5にしたほうが良いと思ってるが。
ハの字にして一匹狙い難しいっていうのは扱う人の度量なんだから練習すればいいよ

逆に言って複数攻撃の奴は強化するべきだと思うね
スペックが冷遇で攻撃速度が遅いのに3体以上攻撃喰らってくれる奴なんてそうそういないだろ
不死は撃無しでいけるデッキ・海はメガロドンのみでいける現状で魔は息してなさすぎる
384ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 21:54:04 ID:qZNKCFQ6O
〉〉380
瀕死の奴を追えるか
大抵追いかけたら倒せても壊滅するかうまいこと壁作られて逃げられる…
下手なだけなのか…
〉〉381
陣形や位置取りのほうが重要なのか
単純にハの字にしてるだけだからあんまり深く考えてなかったな
385ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 21:54:34 ID:0djmAmXB0
スマッシュやテテとかの固定ダメが高いと、DEF高い不死や海が不利か
色々いじられてすっかり落ち着いたスマダメージは、今後は変わらないかねぇ
386ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 21:54:50 ID:7SzIEz3n0
smashダメージに関してはいじる必要ないと思うんだが

単スマからのピンダメ連射が強いというのは同感
レベル制のピンダメが神族に集中しすぎ。
ドゥルガー、ミネルバみたいな封印で効果大が増えるならまだしも
アフロはコスト10で入れやすいから使われてるけど
今回入ったレナス、アフロ、ケフカとかFSに遠慮なさすぎ
4速なんだからもう少し控えめにしてほしかった
他の種族の高コスト4速と比べると差が大きい
387ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 21:59:40 ID:LQh9DAnJ0
ぶっちゃけこのゲームにピンダメはいらないと思う
388ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 21:59:57 ID:pXStvuVmO
拡散が強すぎるのが問題
3すくみが全く機能してない
389ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:01:20 ID:0djmAmXB0
次の神族には、
高コスピンダメ持ち、かつ4速複攻ガード持ち、スキルもそこそことかが来そうだなぁ
390ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:04:53 ID:7SzIEz3n0
>>383
なんで複数は相手が2体ぐらいしか攻撃範囲に入ってくれない前提なの?
低称号とか複数相手に固まったりして対策すらできていないのも多いし

壁作ったりとか移動を片方してるときはどちらかがある程度固まってるし
全ての戦闘において複数攻撃が不利になるような状況はまずないし
ましてや全ての使い魔が複数とか偏りすぎているのはデッキ構成に問題あるから
結局、単数や複数は一長一短でしょ

スペック不遇はさすがにドラキュラやスキュラみたいなDEF寄りすぎるのはそうは思うけど
エッジのようなATKよりは複数に攻撃できた分の利益が単攻にくらべてデカいよね
391ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:06:12 ID:QiCtt3KVO
単スマを修正するんじゃなくてピンダメをLV4の弱点で125になれば良いんじゃない
まぁそうなると当然範囲技も修正されるしな

392ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:09:27 ID:CsCfR8Hc0
>>390はいつも田の字で相手の複数攻撃全て食らってるんだなwww
393ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:09:42 ID:e3612PgN0
複攻の範囲に3匹以上いれてる奴は初心者だろ
つかエッジとかピンダメラッシュですぐとけるじゃないか
394ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:13:47 ID:LQh9DAnJ0
>>390
さすがに対策できてないレベルを基準にするのは無理があるでしょ
複数には複数のメリットがあるというのは確かなんだけど
現状ではそれを差し引いても不遇
395ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:14:04 ID:tPX8r70H0
>>390
攻撃範囲が広くないし普通のプレイヤーは固まった陣形なんか取らないから。
称号14↑で魔種とか使ってる人は上手いから一慨には言えないけど、普通は2体以上当たらずに戦闘出来るでしょ
対策すら出来てないプレイヤーは練習しろとしか・・・・・・
確かに壁作ったりで複数に当てられる事も結構あるかもね
ただ1乙が難しいのも事実だし、魔で普通にデッキ組むと6体中4体が複数とか普通だと思うぞ
攻撃速度あげるのは駄目だから、もうちょっとスマッシュダメージを増やしても良いと考えてるよ

サクリがかなり弱体化されたのも大きいかなあ
サクリUはHP全回復でも良かった気はする

あと俺が勝手に考えを書いただけだからあんまり気にしないでくれ
もっと上の人から見れば何言ってんだこいつ、だろうし
396ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:17:35 ID:T1bHflhk0
>>386
今回の神族は本っ当に遠慮してないよな。
何で4速なのにスキル2つも3つも持ってるんだよって感じ。しかもWもあるし…
大多数の3速勢に謝って欲しいわ。

>>393
エッジじゃなくてもピンダメラッシュされれば大抵は落ちるっしょ。
正直ピンダメのダメージ量は全体的に下げるべきだと思うの。
397ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:17:58 ID:e0sNWHkF0
単攻撃弱体化は微妙かな。今作になって強くなったんでしょ?わざわざ戻すことは無い
問題は複数攻撃使い魔の能力弱体化の方。現環境なら対等でも十分
これでもそこまで良化はしないだろうけど、それで構わん。前作は強かったんだし
398ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:24:01 ID:0djmAmXB0
リプとかで達人同士の戦いでも、複数が3〜4体当ててたりも普通に見るし、
拡散が手玉にとられてるのも見る。
まぁ攻撃とかスマのバランスは、無理してイジらなくてもいいかもね

それよりもダメージ技とかスキルと速度のバランスを何とか・・・
LOv2になって心機一転、改善したと思ったら、もうインフレしてるやん
399ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:24:02 ID:CsCfR8Hc0
ねえ、>>390www息してるwwwwwwwwwww???
400ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:25:07 ID:G35GkG3K0
と言うか2になった時点で既にバランスがうんこだった
401ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:25:33 ID:akjIojK8O
単複散については割とバランス取れてて現状で良いと思う。
蛸6のデスコンは強いけど、散よりもアウェ修正を希望。

4速シールドは立ち回りの選択肢が増えるから使ってて楽しいんだけど、
普通のピンダメ要員としても強力なのと
他種族とのバランスが考えられてないのが問題。

不死に3速Wシ、魔に複数号令とか来たら面白いんじゃなかろーか
インフレゲーやな
402ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:27:13 ID:APPBO8uh0
前から言われていたけど2速でシールドすらないのってマゾレベルだぞ
それなのに4速にシールド出すとか・・・しかもシールドなくても第一線級の性能だし
403ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:28:40 ID:tPX8r70H0
4速にシールド持ちが来ちゃ行けないってのは暗黙の了解だったと思うんだけどね・・・
どうしてこうなった

>>401
複数号令って攻撃と防御の両方がupってこと?それとも旧アフロみたいなやつ?
フェアリー+タイタンで複数号令ってのとは違うのかな
404ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:29:46 ID:/Px/XY/2O
複数強化強化言ってる奴って努力しねぇな
相手のPT囲むか、殴りながら下がる為のライン抑えてやるだけで陣形潰れて簡単に3匹はいるぞ
称号13やら14でもこれで陣形潰れる奴多いんだが、称号7や8の奴が騒いでんのか?
405ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:30:20 ID:0djmAmXB0
>>403
エニックスの看板ゲームの主人公だし、強くて当然wwwww

次はきっと対抗して他種族も壊れカード追加だな
壊れには壊れでインフレ万歳
406ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:30:21 ID:zmfuRv2I0
とりあえず1コスのピンダメの威力下げろ
それが無理なら射程レイジングスラッシュ以下にしろ
407ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:30:21 ID:aG72z4eX0
>>403
テティスの号令の複数攻撃版ってことじゃない?

でも複数攻撃はオートスマッシュ+スマッシュダメージUPより
射程増加やヘイスト効果の方が相性がいい
408ノート君:2010/10/15(金) 22:31:20 ID:wmzKQXuhO
>>376
サンクス
さっそくメールしたわ。

返信がきたらまた来るノシ
409ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:33:24 ID:AcJNUTIkO
>>406
既にピンダメの威力はコスト依存で条件付き強化なんですが(^^;

問題は要因が偏りすぎてることだろ
410ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:33:31 ID:akjIojK8O
>>402
書いてから気付いたけど3速でWシールド来ても2速が息してないな…
>>403
ヴィシュヌの複数版かなぁと
スマッシュすると追加で敵Def↓or味方Atk↑とか。
…ごめんこれ普通のスマッシュチェインだorz
411ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:33:35 ID:tPX8r70H0
>>404
や、すまんまったく複数使ってなくて強化したほうが良いと思ったから言ってるんだ
貴方が普通に勝てるってのならそれで良いのかもしれない

>>405
おめーバハムートさん看板モンスターだろwww

>>407
把握した。理解度が低くてすまん
412ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:34:00 ID:e0sNWHkF0
>>401
インフレもしょうがないかなと思う。実際今でもそうでしょ?
ギャザでも昔と今じゃ天と地ほどカードパワーに差があるし。昔のを使えない前提だったらそれもやむを得ないね
413ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:38:35 ID:LQh9DAnJ0
>>412
さすがに歴史の長いギャザを比較に出すのはどうかと思うけど
でも神族の現状を見るとインフレもやむなしというのは同意かな
414ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:40:46 ID:CsCfR8Hc0
>>404
ゲームで努力とかwww
もっと他で努力することないのwww??
暇つぶしでゲームやるのはダメなのwww??
みんな必死になってランカー目指さなくてはならないの??
ランカーになれば社会に出て役立つのwww?
履歴書の資格の欄に
「平成22年10月 ロードオブヴァーミリオン 称号16取得」
とか書くのwww???
ねえwww
415ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:41:02 ID:e0sNWHkF0
>>413
2年後には全使い魔シールドorサーチorゲート装備、3速Wシールド装備、2速Wアルカナ装備とかw
それでバランスが取れるならそれでもいいと思うよ。瞬殺ゲーになるかもしれんw
416ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:41:25 ID:zmfuRv2I0
>>412
マジレスするとMTGは昔の方が圧倒的にぶっ壊れカードが多い
417ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:41:32 ID:5DEoddUO0
複数使ってて思うんだが
複数弱いって言う奴正面から当たってねえか?
バラされても左から、もしくは右から自PTを相手に押しつけるように位置を取ればさほど苦労しないと思うが
418ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:44:37 ID:5N8sBNcv0
>>401
俺もアウェイクはサーチだけ一発解除にして欲しいかな。
アウェとシリはお互い同じレベルのが相殺しあう形がいいと思うんだけど…
シリ撃ってくる相手には結構すぐ対応しなくちゃいけないのにサーチは直りが遅くてなぁ
419ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:46:39 ID:LQh9DAnJ0
>>415
スクエニならマジでやりかねん
レナス基準で考えるとそれくらいしないとバランス取れないとも言える
2速Wアルカナはさすがにアレだが

やっぱレナスをどうにかすべきなんだよなあ
420ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:47:43 ID:R57lHtrw0
2年後・・・?
421ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:48:47 ID:YIlJ5dDKO
アウェイクは封印されてる施設のどれか一つを修復でいいよ。
422ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:49:07 ID:JhDTbJMh0
>>417
複攻に限らず戦闘は相手と自分の熟練度の差が結構出る
引き撃ちとかで一方的なんて事も一応あるし
自PT押し付けも逆に回りこまれたりすると複攻の低ステが落とされやすかったり

ただまぁ、そこまで考えなくてもLoVはデッキパワーでなんとかなる事が多いかな
LoVは三国志みたいにハンドスキルゲーじゃなくてデッキゲーな所が利点であり欠点
423ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:52:59 ID:e0sNWHkF0
>>416
壊れカードとカードパワーを一緒にしないほうがいい

レナスは壊れカードだから次作で使えないか使えない能力になるのが望ましいね
424ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:54:16 ID:zmfuRv2I0
とりあえずカードゲームで新カードを盛り上げるために能力をインフレさせるのは
開発が「もう新しいアイデア考えられないよ、数値だけあげとくよ」って言ってるのと同義だからな。
仕事放棄してんのと一緒、わかってんのかクソ開発よ?
425ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 23:00:41 ID:rqH/AmEb0
それって無印→Uの時点で無印カードを軒並み置き去りにしたSSとおなじような
426ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 23:06:08 ID:aG72z4eX0
能力のインフレは仕方ないだろ
カードの追加があっても既存のカードの方が強くて環境が変わりませんでした、
ってなったら確実に人離れは免れない

まぁ、レナスはLoVの歴史でもこれ以上ないくらいやり過ぎてるけど
427ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 23:06:11 ID:010eKqjbO
俺が下手なのはわかっているけど、無印サクリ弱体化した現状でバル姐・桜華でも蛸6に手も足も出ない。
これって同じ腕同士でやって魔種側が勝てる可能性ってどのぐらいあるの?
428ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 23:10:12 ID:xjPmcH5C0
ラクシュミーにアフロに今度はレナスか
429ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 23:10:25 ID:AxKdAeyY0
     _ , ,- -v- - 、 _
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
  (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
  .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)   金は命より重い
  (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)
 .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::)
  (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
  (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)

  LoVプロデューサー 柴 貴正
430ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 23:11:08 ID:1v80YUkn0
>>426
選択肢を増やすようなカードの追加をすれば良いだけだと思うけど
上位互換に近いようなカードが出まくってるのが問題

追加直後はちょっと特殊技を強めにしとけば良いだけ
後から修正できるし
431ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 23:12:27 ID:tPX8r70H0
>>427
バルバリシアで鮹落として次のターンに回せればまだ勝機はある
サクリ積むんならI以上が良いと思う

同じ腕って言っても称号が高いとお互いミスしないだろうし
3:7か4:6くらいじゃないか
432ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 23:17:11 ID:AxKdAeyY0
     _ , ,- -v- - 、 _
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
  (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
  .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)   >>427
  (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)   可能性なんか聞いてどうする
 .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::)   弱さは罪なんだよ
  (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
  (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)

  LoVプロデューサー 柴 貴正
433ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 23:20:25 ID:/Px/XY/2O
>>411
いや、こっちもすまん複数はちゃんと使えれば強いと言いたかったんだがヒートアップしちまった
434ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 23:25:33 ID:010eKqjbO
>>431
なるほどありがとう。
やっぱり複数対拡散って一方的に複数が不利な気がするんだよな。
単数はそこまで複数に不利付かない気がするし。
435ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 23:26:28 ID:tPX8r70H0
>>433
ぶっちゃけ上手い人は何使っても強いからなあ
所詮低・中称号の嘆きだと思ってくれw

ちょくちょく海6使ってみたがかなり強いなあれ
スマッシュのダメージだけ見るとスレイプニールのが強いんだが・・・なんであいつ複数なんだ・・・・・・
436ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 23:26:35 ID:HYQUy6xdO
4速の中でもケフカレナスポポイは抜きん出てるよな
WのゲートサーチとかFS微妙な人獣のノエルだけで十分だしパワーシールドにガードに加えて属性ダメ技完備とかインフレすぎるわ

ここはひとつキュベレーを鬼強化をだな…
あの娘今のままじゃすごい微妙すぎる
437ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 23:27:08 ID:zFCeQ/JR0
>>423
初期のMtGの禁止カードの多さを知ればそんな事はいえんぞw
438ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 23:29:27 ID:pa2Q/APf0
キュベレー十分強いと思うけどなシールド封印→追いかけてくる相手にかける
だけで4パリンくらいはいける
不死で戦闘したいならオススメしないが
439ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 23:29:55 ID:tPX8r70H0
>>436
キュベレーは本当にどうしてああなったんだ
高コスにかけてもATKDEF共に15も下がらないとか意味がわからん
両方25ずつ下げるくらいしてくれないと未来が見えない
440ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 23:30:24 ID:W2ltP2TjO
蛸乙姫型にはふんどし桜じゃ1:9くらいついてる気がする

複数でもなんでも4速だと戦闘は強いよ
逆に2速は戦闘面においては回り込み難い回り込まれ易いで弱い
思えば複数4速って魔種にはバルバリシアしかいないな
441ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 23:37:55 ID:1v80YUkn0
>>439
キュベレーって相手主力弱体化としても速度低下としても微妙なんよね
この手のジレンマは万能型の常ではあるけど
LOVでは一度特殊撃つとしばらく使えないから
いろんな局面に使えるというのがあまりメリットにならないというのもある
442ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 23:41:41 ID:tdnaEuoz0
スレチな話で申し訳ないが、三国でデッキキャンペーンやってるが、
かわうそ甘寧の出来ケースがすげー欲しいw

でも三国自体はカードダサいんでやろうとも思わないんだがなぁ。
オクで出るの待とうかな。

LOVでも三国みたいにカードの方向変えれば特殊の内容が変わるとかって使い魔でも出せば面白いのにな。
でもあれは特殊ゲージを全員で共有する三国だからいいのか。
443ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 23:44:16 ID:ok5OYMHPO
>>426
>能力のインフレは仕方ないだろ
それを言い訳にして、カード追加の度に酷いインフレをし続けた結果、
残ったのは頭の悪いクソゲーだらけになってしまったATCGがあってな…
444ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 23:47:08 ID:tPX8r70H0
>>441
天狗の例があるんだし
掛けた対象のスマッシュ禁止特殊禁止、主ならUS禁止
ついでにATK・DEF・速度をちょい下げる
くらいで良いと思うんだけど、さすがにやりすぎかね
445ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 23:53:59 ID:hWRNn9gd0
>>444
その内容だとトードの方がしっくりくるんだが…
446ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 23:56:28 ID:tdVKNeeM0
>>442
カードの向きがダイレクトに攻撃範囲に影響するLoVで旋略系はだめだと思う

てかさUverは3を作るぐらい手間をかけたっていってたよね?
だったらただ強カードを追加してゲーム内での流行を作るんだけじゃなくて使われてないカードを強化しろと
447ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 23:57:15 ID:010eKqjbO
>>443
車輪の事だろ。
元々は良ゲーだったんだけどな。
ゲームシステムは自体優秀だと思うけど、確かにカードインフレがそれを邪魔しているのは確実なんだよな。
448ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 23:58:40 ID:pa2Q/APf0
アナンタは拡散ならガチカードだった2コスの複攻は全種族共通で微妙なんだよな
449ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 23:59:08 ID:1v80YUkn0
>>444
今までの例を見てもテキストを大きく逸脱するような修正は無いだろうなあ
能力弱体化か速度低下のどっちかを強化するのが現実的だと思う

特殊の性質を考えれば回転率をあげてほしいと思ったりもする
450ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 00:04:02 ID:AibHkG2z0
>>445
確かにそうか・・・・・・
レベル制の複数ダメージ+αでも使ったんだけどなあ

>>449
敵弱体全般に言えることだけど、相手のATK30%下げるって実質20くらいしか下がらないんだよね
数値で30下げるとかにしてくれたほうがよっぽど強くて良いにな
451ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 00:17:47 ID:wanSuBe0O
キュベレーの妨害効果
30コスにかけてようやく各種パラが15〜20下がる程度
速度低下は約30%ダウン(プリンが70%?)

これで20コスはキツいな。キュベレーは15コスで速度低下がプリンと同等かつ追加効果があるクジンシーを見習うべき
452ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 00:19:42 ID:1CvUGB9E0
限定カードをオクやショップで買うために金が要るからゲームできないとか、
SPカードでプレイヤー搾取大作戦が逆行。
453ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 00:22:13 ID:tzfXJtdM0
いまいちピンと来なかったが、
グレンデルにかけてやっと30↓と考えると確かに微妙。
しかもそれでも70とか充分に脅威だし。
454ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 00:22:43 ID:2RnPzJ9i0
清姫とキュベレー入れてるけど、どっちも弱くはないが強いとも言い難い

合わせて2で割ったような特殊のリリスが嫉ましい……
455ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 00:25:03 ID:/qrFjS7i0
>>446
これで3作るぐらいの手間って…
ギャグもほどほどにしろって言いたいなw
456ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 00:25:53 ID:wanSuBe0O
>>453
同じ20コスSRにカイナッツォって前例がいるんだから複数範囲でもよかったのにな…
457ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 00:31:40 ID:nfJlAIR00
>>446
一応結構な数のカードが上方修正されてはいたよ
あの程度の調整で使われるようになるわけないというレベルが大半なうえ
追加カードがそんなんどうでもよくなるくらい強かった
458ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 00:35:16 ID:AibHkG2z0
サキュバスも今まではATKDEF両方下がるのすげえええって思ってたんだけど
数字にして考えると果てしなく微妙なんだよね

現状魔・海、それと一部の人獣・不死は6枚型だから
こいつらにかけても15も下がらないってのがなあ
固定20を複数下げる、の特殊のがよっぽど使える現実
459ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 00:36:14 ID:m9z/656h0
>>455
みんなの気持ちを一つに!とキシャー!が同じモーションとかな
ムシュフシュが妙に女々しく見えてつい顔がにやける
460ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 00:36:18 ID:WOZZflscO
昨日、帰る途中に軽くプレイしてみたらサテの板が滑りが悪かったんだよな〜
もちろんプレイ前にウェットタオルで拭いたけど埃がカードローダーにいっぱいついてしまった…サテの板って拭いても埃って残ってるのか?
461ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 00:38:34 ID:AibHkG2z0
>>460
力入れてごしごしやってる?
盤面にひっついてる汚れは結構力こめないと取れないと思うぞ
462ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 00:40:32 ID:+e73VgoZO
>>458
サキュをネガるのはしちゃいけない
こいつは対象が複数だ
弱体としては結構なレベル
463ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 00:42:42 ID:2RnPzJ9i0
>>458
仮にATKとDEFを10ずつ下げたとすると、計20の能力低下 = コストを5下げる
大型の複数使い魔が弱体化受けて15ずつ下がったとすると、10コストも下がったことになる

まぁこれが大きいのか小さいのか全然わからんがね
464ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 00:43:23 ID:LyYEdJnOO
キュベレーはLV制ならよかった。クソエニのバカ!大っ嫌い!
465ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 00:47:22 ID:AibHkG2z0
>>462
oh、そうだったな比べる対象が間違ってた
確かに範囲も使いやすいし全然使えるよね

>>463
例えばチェシャ猫は複数のATKを40%下げる、だから
中コスでATKが20下がるとして敵全員を5コスずつ下げられる事になる
キャベレーうゎああああ
466ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 00:55:24 ID:D89sjIJF0
不死の特殊は試行錯誤(黄泉神様とか)した揚句どうでも
良い効果になってる気がする
逆に単純な効果(ジャンヌ)だと非常に使いやすくなっている
467ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 00:56:30 ID:NnqdkvlX0
>>461
ちょいちょい話が出てた気がするけど、要らないカードを2つに裂いて、内側の面でごしごし拭くとかなりツルツルになる。
(クジなんとかさんで拭いたことがあるのは黙っておこう…)
468ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 00:57:59 ID:Q/Ixy6az0
>>466
使いやすくなっているんじゃなくて強カードってだけ
ジャンヌは自身強化系カードでダントツのぶっ壊れ
おまけにサポスキまでガチだからね
469ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:04:00 ID:nfJlAIR00
>>468
とは言ってもこのゲームって個人強化があまり強くない上に
レナスのおかげで全滅寸前だからな
ジャンヌくらいの強さが無いと使われないというのが現実
470ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:10:04 ID:Q/Ixy6az0
単体リセットのLV制ピンダメ
おまけに4速シールドに単攻のパワーだからなぁ
こうしてみるとつくづくぶっ壊れだというのが分かる
複攻のパワーだと1段階上がっても+5だが、
単攻だと+10ってのも間違ってる気がする
471ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:10:29 ID:AibHkG2z0
個人強化はATKなら+50DEFなら+40とかほしいとこだな
その場合は3cでいいや
472ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:11:31 ID:0PKnw8DW0
>>460
ウェットティッシュの後にキッチンペーパーでから拭きしてやると、驚きのすべりが!
473ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:12:03 ID:HQfGL24J0
というかこれまでのLOVで単体強化で流行ったのって誰がいた?
三大みたいに「士気が軽い通常強化」と「士気が重い超絶強化」みたいなのがないからね
474ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:14:45 ID:F1anFcjf0
ふとおもう・・黄泉神さまには2速アルカナぐらいあってもよかたんじゃなかろうか・・
475ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:15:22 ID:Q/Ixy6az0
2速アルカナは無い
476ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:15:22 ID:MEJfbibu0
>>473
全盛期のオーガ様
477ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:15:57 ID:kp3lb5GlO
???「頭が沸いてきたぜー!!」
478ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:16:31 ID:D89sjIJF0
なんとなく思った各種族ごとの特殊
神:分かりやすくい強さ
不死:発想はいいが何処かおかしい
海:バージョンを重ねる毎にシナジー効果が高まる
人獣:神を真似るが、神に睨まれて弱体
魔:1の頃の栄光が忘れられずに、時代に取り残された
479ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:19:12 ID:nfJlAIR00
>>473
牛魔王は一時期よく見かけたと思う
まああれはシールド目当てだけど
あとさごじょうわだつみをちょくちょく見るくらい?
480ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:20:46 ID:VlR1uyeuO
>>470
それ本当?
一律だと思っていた。
481ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:21:58 ID:+Ky3BoIt0
魔=3速が普通って考えなくしてほしいな
複攻の4速をもっと増やしてバリエーション増やせ
482ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:23:01 ID:+e73VgoZO
>>473
ジャンヌ「oi おい 紀伊店のか」
483ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:24:18 ID:MVuSCPFe0
むしろ戦闘型は基本3速にして欲しかった
人獣とか神がおかしい
484ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:25:25 ID:F73eN0Ke0
複数30%↓でネガってたら猫も桜花も微妙ってことになるよな
485ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:25:42 ID:m5cHYI0sO
>>479
パンドラやFドラゴンなんかも使われてなかったっけ。最近どっちも見た覚えないけど。
つーかトールさんなんか特殊すっごい強化されたのに、
同族のレナスのせいで逆に死に体になるとか、可哀想ってレベルじゃねーぞ。
レナスのせいで、どれだけの数の使い魔が犠牲になったんだろうか…
486ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:29:38 ID:Q/Ixy6az0
>>480
あまり知られてないみたいだけどマジ
WIKIにも乗ってる
パワー:自軍のアルカナストーンゲージが減るほどに攻撃力が上昇。ゲージ2/3と1/3のタイミングで攻撃力が10ずつ上昇(複数攻撃の場合、5ずつ上昇)
487ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:30:43 ID:NnqdkvlX0
>>485
永続強化はリセットされないよな?
488ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:33:36 ID:Q/Ixy6az0
>>487
複数体リセット技では消えなかったからレナスでもリセットされないはず
489ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:35:03 ID:m5cHYI0sO
>>488
マジっすか。
うわー超恥ずかしい…ちょっと穴に埋まってくる。
490ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:37:33 ID:LyYEdJnOO
>>489
気にすんなw
レナスのせいで単体強化がほぼ息してないのは間違いないから
491ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:39:09 ID:Q/Ixy6az0
>>489
実際大半の自身強化カードは死んでるからね・・・
恐ろしいカードだよ
492ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:40:34 ID:Fp/dyYl30
天草ェ…
493ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:41:29 ID:m9z/656h0
鍵1時代の掠め取りだな
494ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:42:39 ID:PtjFr/ZJ0
>468
過去何度も言われてる事だと思うが
ジャンヌは不死にいる限りは
いくら優秀でもバランスブレイカーになるほどじゃないよ
495ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:45:12 ID:nfJlAIR00
自身強化はもうちょいはっちゃけた効果でもいいよね
全盛期のオーガクラスになるとさすがに問題だけど

ジャンヌクラスの自身強化が各種族に何枚かあれば
レナスで何を消すかみたいな駆け引きも生まれるし
今よりはマシな状態になるはず
496ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:45:23 ID:D89sjIJF0
アプサラスやアジダハーカみたいな対象にならない
特殊なら単体強化でもいいんじゃないか
497ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:46:04 ID:AibHkG2z0
>>484
猫と桜花は40%downだったはずだから全然使える
複数で30%ダウンなら特殊の範囲が狭くなければ使える

ワームさんとか封じる前は単体なのに30%ダウンとかじゃなかったっけ
あの辺のが使えない。アースドラゴンやらは単体50%だけど溜まりがな・・・
498ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:47:56 ID:Fp/dyYl30
アースドラゴンは人獣で豪傑やるならすごく強いけどな
相手の主力相当弱体化するしやりやすくなる
499ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:48:54 ID:LyYEdJnOO
大気『いや無敵中なんでw』

神技!ニーベルンヴァレスティ!

大気『( ゚ω゚ )』


ジョカ『撃とかむしろ吸収するんでw』

神技!ニーベ(ry

ジョカ『( ゚ω゚ )』
500ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:50:12 ID:VlR1uyeuO
>>486
ありがとう。
魔種しか使って無いからわからんかった。
って事は、二段階発動時点でフォルネウスが50・60でレナスが60・60になるのか。
いくら単数と複数とはいえ、低コスト側が高コストのスペックを上回るっておかしいだろ。
501ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:52:00 ID:Fp/dyYl30
まあ複数で60/60は逆に強すぎるしいいんじゃね
502ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:55:29 ID:JcvnE/orO
>>498
昔、地竜・エルド・ノエル・光主でやった。
スティッキーロックとピン掛けステラ叩いたら、
サクリIのカムラのATKが120くらいから25くらいまで落ちた。

ピン弱体はサクリ殺しにはなるんだが、今はサクリ入れる余地がないのがな…
503ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:58:06 ID:VlR1uyeuO
>>501
一律+5にすれば丸く収まるとは思うけどね。
504ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 02:03:21 ID:AibHkG2z0
ランカーでサクリ積んでるのADLさんくらいしか見ないんだが
他に誰かいたっけか
505ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 02:05:22 ID:Fp/dyYl30
>>502
俺は今もそのデッキ偶に使ってるわ
攻撃強いけど脆いから相手の主力を弱らせられるのは相性良いよね
506ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 02:10:45 ID:ILSBb8M3O
黄泉神様の特殊ってやっぱレナスに消されちゃうの?
507ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 02:15:22 ID:VlR1uyeuO
パワー・ガード持ちに関しても種族によって差があるのも悪意を感じるわ。
神族なんか明らかな強カードに持たせてたりするし。
中にはC・UCの10コストしか持っていない種族もいるのにさ。
508ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 02:16:11 ID:Q/Ixy6az0
>>506
消されちゃいます
消されないのはラクシュミー、水ドラ、トール、かな
ガイアの場合は数値的にはリセットされるけど上昇効果だけ残る
509ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 02:25:03 ID:MtpHWlwXO
50/50の弱点無しで4速Wゲートサーチ持ちで2C+10/+10の上姿が消える号令を装備してSSに単スマ
とかいうカードがあってその攻撃属性対応種族が解決しないんじゃ
ゲームバランスかプレイヤーの意識かどちらかに致命的な問題があるに違いない
510ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 02:25:09 ID:+e73VgoZO
そういえばアモン使ってもレナスの特殊使われるとくらうんだよな

馬鹿馬鹿しいから闇50積んでるが、どうにかならんか
511ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 02:29:02 ID:rGhRqiJq0
主力使い魔が弱点無しになるって普通に考えたらヤバいはずなんだけどな
低コスがちょっと硬くなったりピン落としされにくい程度でいい

逆に魔種のパワー持ちは20コスくらいにしてやれとは思うが…
512ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 02:31:09 ID:AibHkG2z0
レナスはせめてダメージ→解除にしてほしかったな
威力もおかしいが
513ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 02:35:34 ID:Fp/dyYl30
いっそケフカがDEF低下→ダメージでよかった
人獣使ってるときついけどw
514ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 02:44:50 ID:RJ54bsvY0
範囲内味方全員にガード付与できるヴァンパイアさん厨カードってことでよろしい?
515ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 02:44:52 ID:wanSuBe0O
>>511
魔種って戦闘種族なのにパワー持ってるの低コスだけだよな…
海高コス、フォルネウスも人獣高コス、ビューネイもパワー持ってるのに何で無いんだろうねえあのジジイは
516ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 02:47:41 ID:ILSBb8M3O
>>514
カウント延びればな
517ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 02:49:46 ID:+Ky3BoIt0
今低称号帯はサブかだらけだから腕上げるチャンスかもしれんな
518ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 03:10:01 ID:PtjFr/ZJ0
>512
つーか他の解除特殊使い魔は解除の一点に能力が絞られて
他では役に立たないのに
レナスは解除はなくても全然問題ないのがおかしい
519ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 03:12:06 ID:/qrFjS7i0
パワー&ガードはいらなかったな
520ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 03:25:28 ID:/yGSwDIp0
パワーは2属性!だったら釣り合うだろうな
521ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 04:29:05 ID:qj6qB7K70
>>511
まあその低コスのムシュフシュはムシュフシュでやたらウザイんだけどな
周りの連中まで硬くされるし
522ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 04:59:47 ID:5dpMP+WLO
時間貸しの場合MPや抽選回数ってどうなるかね?
523ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 10:01:06 ID:VlR1uyeuO
>>515
自分で話題振っといてなんだが、リンドブルムは結構重宝してるんだよな。
後半は対人獣のサクリ要員としても使えるし、特殊も強いから。
524ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 10:14:24 ID:K/gNRW8m0
>>512
レナスはエラッタしないならせめて特殊のダメージをゴミにしろよ…
ってゴミの王が言ってた。
525ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 10:23:52 ID:BCsFcQbI0
アルティメットよりよっぽどアルティメットなレナス
Tシールド(笑
526ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 10:24:50 ID:k4AHe7DP0
レナスは正直対戦で使うの躊躇するレベル
あんだけスペックあるんだからダメージゴミどころかいらないだろ
527ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 10:46:04 ID:o+/rdiOZO
ゴルベ、バルバリ、ノエル、スービエ、おでん
辺りは良カードかな?
号令特殊じゃないけど、2.0から今に至るまで第一線級。
528ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 10:52:26 ID:Ie+TBVlo0
ノエルはFS優遇されてるけどな
529ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 10:58:43 ID:OdKRt94i0
>>527
ノエルはちょっと強すぎると思う
4速があんなFS持っちゃダメだろう
神族の壊れと比べると普通に見えてくるけど
530ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 10:59:24 ID:rw+N5UDW0
人獣ゲストだからじゃないか?
FS貧弱だったらWゲートが普通の種族相手じゃ厳しいどころじゃないが
531ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 11:09:13 ID:tzfXJtdM0
LOV1のわだつみみたいなもんじゃない?
FSが枯渇してる人獣だから許されるみたいな。
最近はちょいちょい高コスにFS増えてきたけど、
2.0のときはまともなFSがノエルしかいなかったし。
532ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 11:13:06 ID:VlR1uyeuO
>>527
つかまいたち
スターターなのに未だに現役バリバリだぜ。
533ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 11:15:31 ID:tzfXJtdM0
それよりも3速もっと優遇してくれないかな。
4速よりも遅いのにFSは4速のが優秀だし、制圧力も微妙。
4速シールド出たから3速シールド(笑)になっちゃったし。
ここらで3速に特色がほしい。
534ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 11:23:48 ID:73GrUOcH0
3速シールド(笑)はないな
魔種や不死、海種での3速シールドは使いにくいやつばっかりだったけど
Uverで普通に使いやすい3速シールド増えてデッキに苦も無く3速シールド2枚投入とか簡単になった
むしろそのおかげで2速でWシールド1つだけのパーティが苦しくなったんだけど
結局低速で冷遇なのよね。特に4速のFSインフレとSSインフレのおかげで2速と4速の間で格差が・・・
2速は必ずリペア積んでる分FSも追加しにくいのかしら?
それでも今回2速Wシールドの追加は多かったけどね。3速4速シールドのおかげであまり意味も無い
535ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 11:24:50 ID:VlR1uyeuO
確かに3速ってメリット無いよな。
魔種使っていると実感する。
神族や人獣なんかは、3速ってだけで戦力外になる場合すらあるし。
536ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 11:29:20 ID:BCsFcQbI0
割る速度は4速と大差なく4速にエクセ取られやすいっていう。
537ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 11:29:22 ID:dc3vp8SJO
>>535
ヒント:まわりが四速
538ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 11:29:48 ID:rw+N5UDW0
>>534
4速シールドがいる以上、その3速シールド部分が4速だったら……ということじゃ?
速度によるステや特殊スキルの増減がない以上単純に速度が遅いだけの劣化もありえるわけだし
539ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 11:37:33 ID:Wg3hpZr+0
三国志のゴリカクシじゃないけど、そこ1つが種族で固定されるほど強いと
○○だから救済で入ってるってカードすら種族の特徴になっちまう
ノエルとかカムラなんてたった2枚のカードだけどこいつらのせいで
人獣の4速はWサーチでサーチ修理&破壊可能
人獣の3速はサーチのみでサーチ壊せないってイメージがある
540ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 11:40:57 ID:PLgJpdQl0
>>539
フラミーやアラケスの登場でノエルに依存せずにゲートは潰せるようになったけどな
ゲートはな

…ん?ワーム?エルドナーシュ?
そんなものは知らん
541ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 11:44:54 ID:5BCSg+hl0
>>534
自分でも言ってるけど3速シールドの選択肢が増えたおかげで
シールドが2速Wシールドのみのデッキはほとんど見なくなった
ウィッチくらいじゃないかな

>>540
フラミーもワームやエルドナーシュくらい見ないだろw
542ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 11:46:28 ID:BCsFcQbI0
アルゴス「フラミー?ああ、私の劣化カードですね(笑」
543ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 11:50:26 ID:OdKRt94i0
>>539
結局それしか使われなくなるんよね
4速の方がスキル充実してるとかやっぱ変

人獣は4速でFS充実してるやつは弱体化して
その分スキル持ってないやつらを強化してやれば
神族との差別化も図れていいと思うんだけどどうだろう
スキルを取るか戦闘力を取るかみたいにデッキ構築にも幅が出るし
544ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 11:52:00 ID:qqipRySDO
とりあえず公式blogくらいちゃんと書けよクソエニ

あと武器確変キャンペーンしろ
545ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 11:54:26 ID:rw+N5UDW0
>>543
調整(わざと)失敗して劣化神族にしかなれない未来が見える
546ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 11:55:00 ID:K/gNRW8m0
>>539
人獣の4速はノエル以外は大抵FS0〜1個だし、シールド直すのも壊すのも出来ないからまだマシ。
神族の4速はFS2〜3個持ってる上にシールド直すのも壊すのも出来ちゃうんだけどね。アホか。
547ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 11:57:33 ID:3VUTISKo0
今でこそサポスキにW単スマ+Wリジェネとかいるけど、
Ver2.0の人獣なんてFSなしにSSも微妙だったからなぁ。
Wレジストなんてマジ空気

人獣にもシングルゲートとかシールドはもっと多くていいと思う。使ってないけど。
548ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 11:59:26 ID:73GrUOcH0
4速にゲートあるのはいいけど2速でゲート持ってても使い道がなさすぎる
深追いしても次がきついし、リタゲする前に利用できるぐらい
直すのもリペアあるし必要ないな

そもそも4速は先にゲート帰還し回復の時間を長く取れたり先に石にたどり着けるのにスペック優遇はまずい
何スレ前かにかかれてたけど3速基準で主人公みたいに2速でHP+10、4速HP-10ぐらいすればいいのに
549ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 12:04:09 ID:XU4wuUzh0
ノエル兄さんがあのスペックでR扱いなのに
同じ七英雄の(名前忘れた)あいつがSR扱いなのが未だに納得できない
逆だろ逆
550ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 12:07:14 ID:LyYEdJnOO
ゲート内でのHP回復速度を使い魔のスピード依存に(4速は一番遅)
施設封印、修復速度を使い魔のスピード依存に(4速は一番遅)

これでとりあえずの措置はおk
ちゃんとみんなで公式に要望するんだぜ?
551ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 12:07:49 ID:4SfT6Kps0
Rの方が手に入り易くていいだろ、それに名前忘れたけどアレがそんなに頻繁に排出されたらウザイ
552ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 12:10:32 ID:lsTW9Fma0
なんだなんだお前ら今度はノエル強キャラ説かwwww

お前らって何かしらカードのせいにして文句言うよなwww

強いと思うならそのカード使えばいいじゃんwww

まあ何かしら言い訳して使わないんだろうがwww

自分の弱さは度外視で他のものに責任転嫁してばかりだからいつまで経っても成長しないんだよwww

いつまで経っても同じレベルでうろついて環境のせいにするなんてお前らの人生と一緒だなwww






553ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 12:10:37 ID:Bh8YJ4IhO
本当に粘着は4速4速うっせーよな〜馬鹿だよね

554ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 12:10:44 ID:rw+N5UDW0
1パックあたりのSRR数決まってるし
SRRの総数あたりから割合出すと排出率そんな変わらないんじゃ?
アテナラク:アプ闇のように絞られてたりかさましされてるならまだしも
555ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 12:11:31 ID:m5cHYI0sO
>>549
クジなんとか「頼むよ。俺もSRにしてくれ」
クジなんとかはノエルにすがりついた
で、ノエル兄様からSR枠を奪い取ったと予想。

実はスービエから「お前はコモンでいい」と厳しく言われていたりして。
556ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 12:13:06 ID:PLgJpdQl0
>>550
ゲートが死にスキル
557ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 12:14:10 ID:NnqdkvlX0
ノエルが強いのは疑いようがないだろ…色々優秀なんだし。
558ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 12:16:28 ID:4SfT6Kps0
>>554
マジレスすると地域(というか出荷されるロット)によって排出に大きく偏りがある気がする
ジャンヌなんか8枚もあるのにアテナは一枚も持ってないし、レアでもリリスとポセイドンばっかり引くし
559ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 12:19:41 ID:Wg3hpZr+0
>>555
ロ「酷い…酷いわ!私だけRだなんて!」
ノ「ワグナス、この子もSRにしてやってくれ」

ロ「ありがとう兄様!兄様のために移動制限をする特殊技とW単スマをつけてみたわ」
ノ(ワグナスのためにフィールド攻撃にW複スマを持ってきたとか言えないな…)
560ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 12:23:21 ID:OdKRt94i0
ノエルは普通に強い、神族は超強いというだけのこと

別に少々強いカードがあるのはいいんだけど
それによって半分以上のカードが死にカードになってるのはやっぱ問題だろ
せっかくいろんなカードがあるのに現状格ゲーとかと変わらん
561ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 12:25:33 ID:PWHcHRELO
1000戦ぐらいしてるのにアテナ、ラクシュミー、レナス見たことない
URのが出やすくなってる気がする
562ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 12:27:57 ID:LyYEdJnOO
>>556
極端に遅くしろって言ってるわけじゃないんだ
一番騒がれてるレナスを大人しくするには封印速度調整しかないと思うし

4速優遇はちょっとやばいところまで来てしまった
563ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 12:30:24 ID:VlR1uyeuO
現状、4速の神族・人獣にWゲートWサーチを両方持っている使い魔がいるのに、3速の魔種にはいない。
かと言って神族・人獣が魔種より戦闘が劣るかと言ったらそうでも無い。
挙げ句の果てに神族には4速シールド持ちまでいるとか。
564ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 12:31:10 ID:73GrUOcH0
ノエルが強いのはだれが見ても同じだろうけどノエルに修正が必要ではなく速度ごとに全体で修正が必要だと思う
565ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 12:31:57 ID:lsTW9Fma0
>>558
サイコロの各数字が出る確率は6分の1だが
だからと言ってサイコロを6回振ったら1〜6までが一回ずつ出るのか?

むしろ111346など偏りが出る場合だって普通にあるからwww

だったらサイコロは1が出る確率が高いってことになるのか?違うだろwww

サイコロだって少ない試行なら偏りが出るがそれを1000回、10000回、100000回と振ることによって
6分の1に近づいていくんだろwww

全国に何百万枚のカードが流通してると思ってんだよwww

それをお前がプレイして出たカードが偏ってるからって全国規模で排出に偏りがあるとか言ってんじゃねーよwww

馬鹿はなんですぐに自分中心に物事を考えて自分の周りで起きたから全国でも同じとか考えるんだろうねwww


566ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 12:32:45 ID:PWHcHRELO
>>560
実はバランスいいゲームはつまr(ry
大体の対戦ゲームは神族のような立ち位置がいるよね
俺ツエーしたり弱キャラ使ったり、それをネタにできるし
567ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 12:34:45 ID:AVYBqeFf0
サイコロ云々は置いておくとして、地域差なんて呼べるほど差はないとは思うが・・・
568ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 12:38:14 ID:4SfT6Kps0
でもコモンやアンコモンも店変えると今まで全然出なかったのが出るようになったりするし、出荷ロットによる偏りはあると思うんだよな
やけに出るコモンやアンコモンってあるだろ?でも全国的にそれだけやけに数が多いとか言う事はないだろうからやはり出荷ロットで偏りはあるはずだよ。
569ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 12:38:48 ID:VlR1uyeuO
>>565
ATCGでロットによって排出に偏りがあるって昔から有名な話なんだが。
570ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 12:45:16 ID:AVYBqeFf0
>>569
メーカーが意図的にやってる期間毎のとかじゃなくて?
まぁ、あるからと言って狙ってどうのこうのはできないか
571ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 12:49:23 ID:lsTW9Fma0
>>568
>やけに出るコモンやアンコモンってあるだろ?

だからお前は何十万枚もカード排出してんのかよwww

たかだか数百枚のカードしか持ってないんだろ?

そしたら偏りがあるのは当たり前だろwww

サイコロの6つの目しかなくても6分の1に近くなるにはかなりの数こなさなければならないのに
数百枚あるコモンが同じ確率になるには何万、何十万枚出して初めて近くなるわけだぞ?

572ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 12:50:30 ID:RJ54bsvY0
>>571
お前の主張自体は俺は割と同意できるのに、草生やしてるから台無し
573ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 12:54:03 ID:J3UTGo510
とりあえずちゃんと議論が展開されてて楽しいぞ俺
何が一番いいのかはやっぱり難しいと思うけど

レナス神族を止めるにはアルカナで釣って闇高コスで滅ぼすしかないのかな
574ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 13:00:34 ID:4SfT6Kps0
何も全部均等に出ないからおかしいなんてクレイジーな事を言ってるのでなくて、10枚以上あるものと1枚も無いものがあったりするのは明らかに偏りがあると言えると思うけど
なんでそんなに必死に排出の偏りを否定するのかわからないけど
575ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 13:03:27 ID:K/gNRW8m0
>>566
つまり格ゲーにおきかえると、
神族→トキ、海種→ユダ、人獣→レイ、不死→ラオウ、魔種→ジャギ
って事ですね、分かります。
576ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 13:04:11 ID:AVYBqeFf0
>>574
まぁ、個人の引きだけで全体の偏り云々言うのは、ちょっと強引じゃないかね
レナスが絞られてる、とかサービスパックの中で闇の王ですぎwwてのは、もちろんあったけど
577ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 13:05:34 ID:OdKRt94i0
>>566
それはその通りだと思うけど
「弱キャラ」に相当するカードが多すぎると思うんだ

>>573
ウィッチ入れて闇積むとかもあり
なんだかんだでシングルシールドだし対策自体はそこまで難しくないとは思う
使えるカードが極端に限られてしまうだけで
578ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 13:07:06 ID:X/8MaN7NO
つまり闇属性でシールド有利になるカードを入れるべきと
ケルピー「俺の出番だな」
579ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 13:08:00 ID:8ilkOgQ1O
>>574
排出の偏りを否定してるわけじゃなくて
排出に偏りがあるって勝手に決め付けるのを批判してるんだと思う

体感で喋んじゃねえ
実際に信用できるくらい排出調べてから言えや、って事かと
580ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 13:10:53 ID:lsTW9Fma0
>>574
>10枚以上あるものと1枚も無いものがあったりするのは明らかに偏りがあると言えると思うけど

だからそれはお前の話だろw

俺だってシーサーは8枚出てるのにレネゲイドは1枚も出てないわwww

これで「俺はシーサー8枚出てるのにレネゲイドは1枚も出てないから地域で偏りがあるな!」と思うのはお前のような馬鹿www

「シーサー8枚出てレネゲイドは1枚も出ていないけど俺自体まだ数百枚しかカード排出していないし、
同じ日に同じ店で連続してその数百枚を出したわけでもないから自分が出したカードに偏りがあっても当然」と思うのが普通www
581ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 13:12:26 ID:VlR1uyeuO
>>570
違うよ。
ATCGは何かしらのカード配列があるから、ロット毎に同じ配列が偏り易いって事。
582ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 13:13:01 ID:28V4PhmlO
ゲーム好きがゲームの話するんだから体感だろうが検証結果だろうが楽しいよね
583ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 13:14:04 ID:nG2uBQNL0
体感という言葉がある以上完全ランダムは存在しない
584ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 13:21:34 ID:LyYEdJnOO
コモン系だとフェアリーとかモルガンが出にくいなんてのはよく聞くな

とりあえずさっきのスピード依存の話公式に要望してきました(*´ω`*)
585ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 13:24:33 ID:AVYBqeFf0
欲しいアンコモンがレアより出にくい話は、どのゲームでもよくある話だよね
枚数的に当然と言えば当然だが

おれも速度依存だしとくわ
586ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 13:26:43 ID:s1Mw3u7DO
携帯サイト以外に要望だせるとこないの?
携帯サイト登録してないんだが
587ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 13:30:31 ID:LjPYT1NcO
>>580
貴様の語学力の無さにムカついた。

シーサーは8枚出てるのにレネゲイドは1枚も出てない×3
588ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 13:38:37 ID:OdKRt94i0
>>578
なるほどそれは思いつかんかった
ケルピー今度試してみる
589ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 13:41:24 ID:lsTW9Fma0
>>587
そうカリカリすんなよwww

人生上手く行ってないの???www

あ、人生上手く行ってたらLOVなんてやってないかwww

590ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 13:42:55 ID:Wg3hpZr+0
>>584
Ic4枚目にしてやっとブリジットを拝めたよ
神共取った後だからもうつかえねーが…天地とか軍師の時は世話になりそうだ
591ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 13:46:32 ID:X/8MaN7NO
本当に偏っているのか調べるなら数引いて統計とるんだろうが何枚引けばいいんだ?
どこかの番組だと2000速もあれば統計的に信頼出来るとか言われていたがRを2000速も引く気力は無いし…
592ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 13:46:48 ID:6Y0hWfGZ0
>>588
傍から見たら、お前も相当カリカリしてるな。
お前も人生上手くいってないだろ。
593ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 13:47:14 ID:dc3vp8SJO
人生上手く行っててもアケゲー好きな人が居ることを忘れて貰っては困る
>>589の周りがそうなのかは知らんが余りに偏った反論だな
594ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 13:53:02 ID:8KcMTITR0
てかLoVスレに出没してるってのにこの言いっぷり
自ら人生上手く行ってないと自爆してるようなもんだな
595ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 13:53:55 ID:lsTW9Fma0
>>592>>593
ほらほら思った通り食いついてきたwww

人生上手く行ってないからスルー出来ないんだよなwww

俺だって人生上手く行ってないよwww

仕事もしてるし金もあるけど人生上手く行ってないよwww

むしろ大したレベルの生活もしていないのに人生上手く行ってると思っちゃってる奴は幸せだなwww
596ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 13:58:59 ID:ggZyy7NZO
レナスのせいで魔種が絶滅寸前

俺のクジンシーが活躍できない

レナスしね
597ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 13:59:03 ID:qdlI8Jj/0
そうだよ。
仕事してるとか、お金があるとかじゃなくて。
自分は上手くいっているとか、幸せだと思えることそれ自体が幸せなんだね。
他人から見たら不幸かもしれないけど、本人にとっては幸福ってこと、あると思う。
598ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 14:04:40 ID:nG2uBQNL0
272 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 18:32:57 ID:4tslA16m
ジョン「知ってるか?日本の柔道の谷のあだ名は、浦沢直樹の漫画のタイトルからつけられたらしいぞ」
マイク「ジョン、それはなんてタイトルの漫画だい?」
ジョン「MONSTER」

273 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 18:36:16 ID:MM9I2s6X
>>272
違いますwwwww

283 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 19:06:49 ID:Y38iIYJE
>>272
ちくしょうwwwwwwww
599ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 14:25:48 ID:w5YtrQTO0
中華料理の料理人って鍋をかき混ぜてるお玉で直接味見してるのテレビでよく見るけどあれって汚くないか
唾液やら鼻息やら吹きかけたお玉でかき混ぜた料理を客に出すのかよ
600ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 14:29:12 ID:MLfyuBR0O
>>596
あんたとは気が合いそうだよ!

拡散海6が増殖

魔種激減

俺のクジンシー撃剣が活躍しない

だがしかし、魔種に勝てない
601ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 14:33:21 ID:SVrKgvHA0
ウィッチ使ってるが、レナスはきつい
盾交換し合って割ろうとしたらクロノ使われてシールド直されたこともある
そっからのピンダメ祭りでウィッチさん落っこちるし
相手にはレナスで盾とられるしさんざんだった・・・
602ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 14:37:35 ID:kp3lb5GlO
>>601
さすがにそれは無理があるだろ、、、


敵陣シールドから自陣シールドまで戻って
シールド修復するのに何Cかかるかと、
クロノが何Cかを調べてから架空のネガネガしろよ
603ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 14:50:46 ID:VlR1uyeuO
>>599
スレチだが、元中華料理人だけど。
確かにやっているよ。
でも、味見した時はコンロの後ろにある水道で洗ってから使うから、そこまで衛生上は悪くないと思う。
604ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 15:00:31 ID:ZGLxPEbqO
SP黄泉神欲しい!って思ってたけど、こないだ引いたらどうでもよくなっちまった
乙姫倍率低そうだから、乙姫狙いにしようかな
605ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 15:02:28 ID:UiDykO4y0
やだ魔種の使用率低下が止まらない・・・
強くは無いけど最下位取るほど弱くないと思ってたのに、どうしてこうなった
606ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 15:07:22 ID:w5YtrQTO0
>>603
それでも気持ち悪い
わざわざ洗うなら最初から器に掬い取ってから味見すればいいじゃん
607ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 15:13:43 ID:qj6qB7K70
ゲセンから帰ってきたらまたなんか痛いのが沸いてるな
とりあえずRの半蔵引くまでのレンコ10枚の間に何故かナイトメア3枚も固まってた俺に謝れ
608ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 15:15:17 ID:w6lddVQ10
今晩悪夢を見るな
609ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 15:24:44 ID:VlR1uyeuO
>>606
小皿やスプーンで味見する店もあるけどね。
610ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 15:33:12 ID:Y4rw/bjpO
>>607
いい夢みろよ
611ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 15:38:48 ID:WU6foT8AO
今日はUR以上出るまでやるぞー
ってゲーセン行ったら初っぱなに黄泉神引いたでござる片道一時間どうしてくれる
612ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 15:39:13 ID:wanSuBe0O
>>605
思い付いた限り書いてみる

・蛸6の存在
・4枚が流行ってた前verの6枚による回転率という強みがどの種族も6枚が普通になった今じゃほとんど無い
・戦闘種族なのにサクリやキュアオの戦闘系US弱体化
・ガイアがいないと前verとデッキ構成やプレイスタイルがほとんど変わらない
・しんぎにーべるんばれすていー(笑)
・人獣ノエルとかと違って壁になれる高コスがいない(いても強いとは言い難いのばかり)、なので高コスが不在orニートになりやすい

つまりダリスさんにいい相方を用意すればいいと思うんだ!
613ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 15:51:11 ID:p2dKl2400
ワルキューレを入れた神族3速メインのデッキに限界を感じて、
そろそろ韋駄天に乗り換えようかと思っていたら、
夢にワルキューレさんが出てきて「お前の戦いはこれからだ」と言われたよ。

いや、そこまでワルキューレが好きだったわけじゃないが、まだデッキは変えないでいる。
614ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 16:09:49 ID:aUhkq9GpO
とりあえずもちつけよ
モスチーズバーガー旨いぞ?
615ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 16:15:22 ID:K/gNRW8m0
>>605
大部分は>>612の言う通りかね。ダリスに関しては首を捻らせたが。
頼みの綱のガイアも神族や蛸6に有利付かないってのも痛いし。
デッキも相変わらず25コスが主体で、以前との違いは25コスにアウナス、
15コスにリリスかレネゲが入るかくらいの変化しか無いのも辛い。

個人的にはリプで見るダンタ5枚型が案外いけるのではと思ったり。
616ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 16:16:17 ID:qj6qB7K70
>>612
それこそ天敵レナスやポポイ級の高スペック2コスト4速単攻の使い魔を魔種に迎えれば魔種W単スマデッキとして輝けると思うんだが
現状唯一の2コス4速単攻のジャバウォックさんもそこまで悪くは無いがその辺の強敵と退治すると流石にキツイ

念願の1コス単スマ〜W単スマ持ち加入で闇の王(ベンチ)さんリストラっていう高望みはしませんのでw
617ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 16:22:09 ID:aUhkq9GpO
>>612
だから低コスト低速化持ちが闇以外で来ればしばらく俺のターンと何度言ったら
とりあえず客ヴィシュヌできゅうきも入れてなさい
618ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 16:38:19 ID:BLoO/TI50
とりあえず魔種は人獣に負けないように
敵を倒すだけでアルカナが割れたり、
PT全体の攻撃速度が上がったり、
相手のレバー操作を禁止したり、敵PTが中央に強制的に集まったりする
特殊技がくればいいと思うんだ!3速でも構わないよ!
619ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 16:50:49 ID:yAmTnk/+0
そのあたりの特殊こそ魔が求めてやまないものだなw
複攻はヘイストとの相性がいいからねぇ……オシリスが魔だったら今でも使えるだろうか?
620ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 16:53:44 ID:VlR1uyeuO
ダッキが全体ヘイストだったら嬉しいんだけどな。
追加効果いらんからそうして欲しかった。
621ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 17:01:51 ID:Q/Ixy6az0
妲己は単体効果なのに特殊発動地点フィールド中央まで効果時間2カウントってのがなぁ・・・
リディアは全体効果で対象人獣の場合2カウントを見ると妲己劣化すぎる
622ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 17:08:56 ID:yAmTnk/+0
奥行き系の強化はドラゴニュートばりに強化しても言いと思うけどね
あれでニュートはさりげなく強カード入りだろ、とのたまう2速海使い
623ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 17:09:30 ID:VlR1uyeuO
>>621
多少長くても劣化リディアになるよな。
単体にヘイスト+αって特殊ならまだ利用価値はありそうだけど。
ロキなんてネタにも程があるカードだし。
624ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 17:26:25 ID:ZGLxPEbqO
魔種は戦闘力で海種、人獣に劣ってるしな
機動力欲しければ人獣でいいし、制圧力欲しければ海種でいい
625ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 17:32:42 ID:LyYEdJnOO
いまの魔種こそ器用貧乏の名に相応しい
どの種族にも不利ってなんぞw
626ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 17:37:24 ID:dLFAIncu0
正直リディアって強いの??

中古屋で買おうかどうか迷ってるんだけどw
627ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 17:39:26 ID:VlR1uyeuO
>>624
FS・SSも劣っているね。
戦闘種族なのにSSでW持ちが一人とかイミフ過ぎる。
魔種の使用率が低いのは普通だと思うわ。
今まで高かったのが不思議なぐらいだよ。
628ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 17:41:30 ID:Q/Ixy6az0
>>626
優秀だけど4速中心かつ複攻の少ない人獣では使われにくいのが現実
629ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 17:43:22 ID:lsTW9Fma0
>>613
お前wwwキモイぞwwwwwwwwwwwww
630ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 17:46:45 ID:dLFAIncu0
>>628
なるほど・・・今度買って見るわw

レスサンクスm(_ _)m
631ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 17:55:27 ID:/yGSwDIp0
>>627
魔種はSSもFSもいらんよ、他種の境界線無くなるし
とにかく戦闘で強い、それだけが望み
632ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 18:04:44 ID:4SfT6Kps0
FSはともかくSSがある事が結果的に戦闘の強さにつながるんだから魔種にもSSは必要だと思うが
633ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 18:10:37 ID:+Ky3BoIt0
だって今の戦闘種族って言ったら人獣だろ

現環境だと魔種は前Verの海種くらい息してない
アラケス・スービエ・レナスorアテナが居ると一気に辛くなるし
レナス・アテナは何とかなるがスービエ・アラケスが個人的にかなりきついかな

不死は今はバランス良い種族になったきがする
634ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 18:15:29 ID:F73eN0Ke0
器用貧乏な魔種

その象徴的存在がルビカンテさん
635ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 18:33:52 ID:J6MigGmA0
ついこの間まで魔種トップ不死ビリだったのに
優秀な撃使い魔増えたら不死トップ魔種ビリになったでござる

まあネガるほどもないと思うし次のばーうぷに期待するしかないな
636ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 18:40:19 ID:lsTW9Fma0
この元中華料理人(笑)ここ書き込む以外何かしてるのwwww

480 :ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:20:46 ID:VlR1uyeuO

500 :ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:50:12 ID:VlR1uyeu

503 :ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:58:06 ID:VlR1uyeuO

507 :ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 02:15:22 ID:VlR1uyeuO

523 :ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 10:01:06 ID:VlR1uyeuO

532 :ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 11:13:06 ID:VlR1uyeuO

535 :ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 11:24:50 ID:VlR1uyeuO

563 :ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 12:30:24 ID:VlR1uyeuO

569 :ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 12:38:48 ID:VlR1uyeuO

581 :ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 13:12:26 ID:VlR1uyeuO

603 :ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 14:50:46 ID:VlR1uyeuO
>>599
スレチだが、元中華料理人だけど。
確かにやっているよ。
でも、味見した時はコンロの後ろにある水道で洗ってから使うから、そこまで衛生上は悪くないと思う。
620 :ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 16:53:44 ID:VlR1uyeuO

623 :ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 17:09:30 ID:VlR1uyeuO

627 :ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 17:39:26 ID:VlR1uyeuO
637ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 18:42:14 ID:kHQ5t8F8O
まぁ平日ならともかく土曜日だからねぇ
638ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 18:43:37 ID:+Ky3BoIt0
必死過ぎて取り肌立った
639ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 18:44:28 ID:zGMU/MiGO
なんで>>636はそんなに必死なの?なんか嫌な事でもあったの?
640ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 18:47:04 ID:LyYEdJnOO
そういえば明日でリプ斉トンブログが更新されなくなってひと月か
まだ公表できないことがあるって公式ブログでは言っていた気がするが
リプ斉トンもまだ書けるネタがないのかな

ふぁん散歩って今月末だっけ?
641ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 18:48:19 ID:Q/Ixy6az0
>>640
魔種大会の結果とか書こうと思えばいくらでもネタありそうだけどね
ガチで忙しいのかね
642ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 18:54:52 ID:lsTW9Fma0
>>637>>638>>639
あ、共感できるんだwww
一日中ここに張り付いてるんだねwww
643ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 18:57:30 ID:8r0ZLHUv0
お顔が真っ赤なんだろうからいじってやるなよ、可哀想だ

最近みんな雷つみすぎでござる
644ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 18:57:35 ID:kHQ5t8F8O
>>642
そういう場合は>>637-639ってやればいいよ
645ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 19:02:52 ID:K/gNRW8m0
>>635
魔種からしたら不死との戦いが一番マトモに勝負できるんだけどね。
魔種の光には妖精、鎌鼬、リリス、九尾と割といいのがいるし。
後はどれだけ相手の罠に引っかからないようにするかが問題。

魔種はまぁあれだ。パーツとなる10〜15コスは割といいのが揃ってるから、
次の追加で20コスに使える雷と炎がくればいけるっしょ。
646ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 19:12:43 ID:wy/ZgQ0Q0
リプ斉トンはポケモン・ラブプラスその他のゲームも担当してるみたいだからかなり忙しいと思うよ。
647ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 19:24:11 ID:5YPm9m6V0
不死が一位か・・・
明日ファミ通デッキ使ってくる
648ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 19:25:48 ID:rw+N5UDW0
>>646
有名タイトル扱うとは結構やり手なのかな


あれ……LoV……?
649ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 19:32:29 ID:YWx5qWnq0
モスバーガーはマジで糞だな
店内で食うと絶対に飲み物真っ先に持ってきて
氷が半分溶けて飲み物もほとんど飲んだ頃になってバーガーとかポテト持ってくる
たまに注文内容自体忘れて飲み物飲み終わっても放置してる
650ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 19:33:06 ID:IraVxUvt0
>>647
不死を使えば弱点克服もできて一石二鳥ですよ
ファミ通は不死主人公撃以外で当たると正直絶望が見える
651ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 19:35:41 ID:v/KC/HMsO
この前スレで誰か言ってた引いたレア入れる縛りをやってるが面白い
キュベレー引いた時が個人的にきつかったw
嬉しかったけどね
652ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 19:49:00 ID:NvK4vkQIO
クロノスの技がノエルの雷属性版みたいなのだったらいい蛸6メタになっただろうか
653ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 19:50:08 ID:RJ54bsvY0
トレードスレで放出アウナス希望フォルネウスで募集かけたけど、詐欺られた臭い
まぁ文章から胡散臭い感じがしてたし、結局相手を信用して先に送った俺が迂闊だったけど。
アウナスの額が額なだけに、法的手段を取る方が金かかりそう。
654ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 19:52:05 ID:+Ky3BoIt0
ざまぁwwwwwww
と、言いたいところだけど…ざまぁw
655ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 19:53:41 ID:WOZZflscO
キュベレーね〜 俺は、3枚持っているけども、他の人はもっと同じキラカード持っている人いるんだろーねp(^^)q
656ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 19:58:39 ID:7TjRIBr10
ダブったフォルたん交換して欲しい
657ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 20:03:04 ID:98enI4+V0
今の種族別使用率ってどんな感じですか?
658ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 20:03:57 ID:+Ky3BoIt0
そういえば店の買取も結構酷いよな

壁にケフカ2000円買取って書いてたから売りに行ったら何故か1500円で買い取られた
傷とかつけてないし、何の説明もされず-500円の値引き@日本橋
659ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 20:04:52 ID:lsTW9Fma0
ID:VlR1uyeuO ちゃん息してるwww???
寝てる時と飯食ってる時以外書き込みしてたのに急に書き込まなくなってどうしたのwww?
俺が晒したから恥ずかしくて出てこれなくなったのwww?
別に今日は土曜日だし、一日中ここ見たっていいんだよwww?
早く出てきなよwwwwww
660ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 20:09:50 ID:8PRYgI0v0
フォル兄とアウアウ爺は3枚ずつあるのに
アラケスは1枚も無い
キュベレーとジャンヌが3枚づつあるのに
クジンシーも一枚も無い
661ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 20:25:40 ID:w6lddVQ10
このクジンシー3兄弟とキュベレー交換してくれ!
662ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 20:42:38 ID:ABz9DVTi0
>>659
別な意味で寂しい視線を送ってしまいそうだwww

こんなことばかりしてたら、そりゃお前の人生上手く行かないわw
663ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 20:54:41 ID:F1anFcjf0
>>640
暇はあるんじゃないかな
この前戦ったし ホームは池袋でいいよね?
664ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 21:04:23 ID:ILSBb8M3O
>>658
買い取り強化PRヴィシュヌ2000円とか書いてあったから持っていったら300円とか言われた上に店員がその張り紙を知らなかったとかあったぞ
665ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 21:18:27 ID:RJ54bsvY0
>>658
1500円て言われた時点で不満があったならやっぱいいですって断ればよかったのに
666ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 21:22:09 ID:J6MigGmA0
パソコン整理してたらちょうど1年前のLOV1時代の自分の試合の動画が・・・BGMとか懐かしすぎる
667ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 21:30:17 ID:kHQ5t8F8O
>>666
1年前の の文で気づいたけど、あと約10日で2が稼働して1年経つんだね。

一周年キャンペーンとか来てもいつも通り装備品確変とかなんだろうな
668ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 21:38:02 ID:kHQ5t8F8O
書いてから思ったけど、装備品確変なら良い方だね
669ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 21:43:39 ID:LlLyW+t40
ゲット一周年記念装備プレゼントキャンペーン
抽選で100名に特別な装備品をプレゼント!
排出10回で一口応募
みんながんばってプレイしてね


とかきたらどうしようw
670ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 21:44:47 ID:rGhRqiJq0
PP増加キャンペーンをやってくれれば嬉しいが、
1周年記念システムボイスを配信!とかやるのがスクエニだろうな…
671ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 21:45:00 ID:HQfGL24J0
性能が通常版と同じなら文句言わない
流石に持つか持たないかで試合が決まるようなのを限定にはしないよな?
672ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 21:46:04 ID:4SfT6Kps0
LOV2一周年記念!ゲストキャラ限定大会を開催します!とか斜め上をいくのがスクエニ
673ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 21:46:05 ID:MVuSCPFe0
LoV2稼動1周年記念
プレイしてLoAを当てようキャンペーン
674ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 21:54:58 ID:+Ky3BoIt0
Lovって折角プレイヤーキャラあるんだから期間内に全国10勝したら
限定装備(ネタ)配布とか月ごとにすればいいのにな
カードに魅力あってもプレイヤーキャラの装備が全般的にダサい
675ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 21:55:16 ID:mKFuKNHL0
LoAとりあえずクリアした
ナレーションはやはり杉田だった(*´ω`*)
676ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 22:02:51 ID:hHpfrwwO0
経験値アップこないかなぁ。
LV20遠いっす、、、
677ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 22:13:41 ID:dLFAIncu0
称号レベル2になってから、
敵が罠を張ってきたり、あえてアルカナをスルーしてシールドを封印してきたりと
一気にレベルが上がったw

本当の戦いはこれからって事か・・・
678ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 22:21:16 ID:w6lddVQ10
>>677
それはまだはじまりに過ぎぬ…
679ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 22:27:43 ID:WOZZflscO
>>677 バハムートの恐ろしさを味わう事になる
680ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 22:32:29 ID:HQfGL24J0
一瞬>>677が800勝したのかと思ったぞ。
681ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 22:47:33 ID:mUsOPaxS0
OKも攻撃系ばっかじゃなくて
回復補助系があればデッキの幅が広がる・・・かな?
682ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 22:53:51 ID:hFPbzqAA0
OKを攻守を強化ってのは面白そうな気がするが回復にしたらやばくなるぞ
683ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 23:19:59 ID:HQfGL24J0
単体100回復程度でも駄目かね?
それ以前にどの武器に預けるのかも問題だが
684ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 23:23:26 ID:VlR1uyeuO
いつの間にか俺が攻撃対象になってる。
今までゲセンでLovやってたんだけどね。
685ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 23:28:24 ID:VOEA6DOTO
このゲームは海6しかでてこないのは何かのバグかよ

レナス神族なんかよりかなりウザい
686ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 23:30:23 ID:0CGxw2nxO
雷武器持った海6ですwwサーセンwwww
687ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 23:30:50 ID:GsCjb4yK0
低称号だと海6とかまったく見ないんだけど
上の方はやっぱり違うか
688ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 23:30:57 ID:DBOBVtDu0
メタが回って拡散神4と不死4とスノーマン単スマ海が流行ってくるよ
689ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 23:43:45 ID:ngowv9B20
全裸アテナキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
690ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 23:44:25 ID:+Ky3BoIt0
蛸6とか自分の腕で勝ってる気がしないからなぁ
気づいたら敵が全滅している

勝った試しがないから聞きたいが、主雷の時蛸6にはレイピア・剣・両斧どの武器がオススメ?
691ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 23:51:01 ID:wJm3SgH30
>>687
低称号だけど2/3ぐらいで海に当たるぞ…
692ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 23:53:06 ID:3AcmrkpVO
>>689
裏のテキストをうpしてくださいオナシャス!
693ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 23:56:19 ID:RJ54bsvY0
まだ届いてるわけないでしょ
公式で来週って明言してるのに
694ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 00:01:25 ID:k4AHe7DP0
同じく低称号だけど海6対策してからなぜか一度も遭遇してない
世の中本当によくできてるもんだ
不死なら嫌というほど当たってるけど
695ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 00:03:00 ID:07O/TPvT0
テティス下方修正・アウェイク上方修正ぐらいしないと海6の勢いは止まりそうにないな
696ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 00:08:07 ID:QOv98QklO
もうレナス見飽きました
大戦相手にかなりの確率でレナス
人獣に客将レナス
もうお腹一杯です
いっそのことレナスだけ禁止カードになれやと思った今日1日
相手海6の方がまだ良いや
相手上位ランカーにはどのデッキでも勝てねぇがなw
697ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 00:09:22 ID:hDVwi1fA0
まぁ蛸6のウザさは異常でかなり強いの確かだけど
蛸6が死んだら海はもう何もできない
698ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 00:09:41 ID:ggR6jOuhO
まだLov.NETのモバイルには何も更新の情報はないけども、SPカード第二弾の発送は来週になったら本当にでるのかな?
スクエニメンバーズサイトモバイルも弾二弾のSPカードの発送情報はないし〜(´Д`)
699ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 00:13:50 ID:pHZiqu7aO
>>695
アウェイク上方修正だけで良いと自分は思う

テティス下方修正は、他の海種が一番被害を被るだけ(特に、強化系が乏しい4速型海種が息をしなくなる危険性大)
700ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 00:21:46 ID:QlH7d3rz0
>>699
ほら、あれだよ・・そろそろ自力で散スマ出せってことだよ


あと、コメ見返してたら
ID:lsTW9Fma0の糞っぷりに「頭おかしいんジャネーノ?」って言いたくなった
701ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 00:23:46 ID:EL4PZRWg0
むしろ海6はこのverなってやっと完成されたデッキだしな

2.0でデッキのトップを張る大型使い魔が
2.1でコンセプトであるW号令が完成して
2.5でUS等の環境の変化と強力な10コスを揃えて出来上がり
702ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 00:24:38 ID:IUOL5cJZ0
ロキは攻撃速度速くなるけど、射程縮むのに効果時間サルカンと同じとか酷すぎるだろw
703ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 00:24:52 ID:c/Z4LbFIO
昨日の試合、蛸6蛸6蛸5蛸6蛸4蛸3
蛸絶滅しろ
704ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 00:27:01 ID:ggR6jOuhO
↑乙
705ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 00:27:03 ID:IEcZgC0Z0
海と当たらんけど7が当たる範囲って少ないんかな

腐死7
人獣3
変なの2

な感じ
706ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 00:29:57 ID:7+ikhKnMO
ロジャー海使ってるが、シーリングに下方入ってもテティスの下方入っても困るんだよなぁ。成り立たない
やっぱアウェイク上方入れてくれるぐらいがいいな

そして使用率がバカにならん不死をどうしたもんか…
707ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 00:30:17 ID:Mnq7Ebv+0
不死が今大量発生してるのはどう思われてるんだろう?
特別飛びぬけてたり凶悪な要素ないから
ただ良くマッチングするなぁくらいのもんか?
708ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 00:32:30 ID:o8O1/N+K0
サルカンやロキは一発で2hitするようにすれば一気に主力キャラになると思う


レナスに消されるがな
709ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 00:33:47 ID:pHZiqu7aO
>>702
ロキ愛用者の個人的な感想ですが、意外とあの射程距離縮小は使えますよ

1:射程距離縮小で前出しし易い(種族ボーナスありで防御力50と【魔種の中では】比較的硬めだから多少は壁にも使える)

2:サクリファイスで逆に当てにくくなったらある程度は調整出来る

と言った利点が有ります




でもアテナ、レナスは勘弁して下さい
710ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 00:38:44 ID:86LX8lOF0
デッキを光単にしてるけど(別に不死対策ってわけでも、不死に恨みがあるわけでもないよ)
あんまり不死単にあたらない
ほんとよく出来てるなこのゲームは・・・

むしろ相変わらずポポイ率が高いw
とうてつとアリスを使うたびに姿を消さないでください。
711ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 00:47:02 ID:UtrCNrn50
不死使ってるときに限って某英雄の最強厨と当たる件
712ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 00:47:55 ID:YYYPcSx+O
蛸よりもわだつみやらスノーマンやら、アルカナチェンジが多過ぎる称号10

蛸なんて10戦やって1回当たるくらいだわ
713ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 00:49:15 ID:eNmUsDq90
>>712
アルカナ運送、テレポがアルカナ無い海6に有利だもんな
二速海で追いかけっこは厳しい
714ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 00:49:42 ID:07O/TPvT0
不死は大量発生してもあまり気にならないのは、海6みたいな糞さが無いからじゃないかな

不死はプレイヤースキルに寄るところが大きい
海6は赤ボタンを叩く簡単なお仕事

LoV1の頃は海種使ってたけど、今はただのジプシー種族に成り下がってしまった
715ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 00:52:04 ID:hDVwi1fA0
かく言う私もアルカナテレポでね
716ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 00:55:29 ID:UtrCNrn50
称号が軍師で名前が三国志で有名なあの人でデッキがプロメテウス入り罠デッキと当たった
マッチング画面で負けたと思った
717ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 01:02:12 ID:o8O1/N+K0
>>716

・・・勝てる気がしねぇな
718ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 01:09:06 ID:m0tOztkd0
プロメテウス「今です」
719ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 01:09:47 ID:ggR6jOuhO
海種のヤクテテのスービエ入り6枚デッキがそんなに多いならば、雷属性40盛りの5枚か6枚でよくね?もちろん主も雷属性にしての雷40盛りもいいな…日曜日は雷40盛りで行ってみよう〜(^O^)/
720ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 01:11:45 ID:eNmUsDq90
>>718
止めろwwwwww
721ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 01:11:52 ID:QlH7d3rz0
よし、ならば無限回収中のデモンナイトソスで日曜日頑張るぜ
722ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 01:12:38 ID:q7Y7ZMXm0
>>718
「げぇ!罠だったのか!!」
723ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 01:16:47 ID:gTLDXTiF0
じゃーん! じゃーん!
724ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 01:18:30 ID:QlH7d3rz0
ポポイ「ここにいるぞ!」
725ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 01:34:53 ID:7QtwCb1bO
>>719
雷を盛れば解決するわけではない恐怖、、


ムシュフシュ壁の力を味わうがよい、、
726ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 01:40:15 ID:xAoAJf/I0
今日、レナス、撃主で魔種6枚に負けた地雷が通りますよ〜
727ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 01:50:53 ID:hDVwi1fA0
弱さは罪なんだよ
728ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 01:54:04 ID:A+8E13Fo0
昨日は魔種使ってきたけど蛸6にはほぼ当たらず人獣ばっかだったな
三娘メインに当たったりアラケスシーサー撃主なんてのに当たって負けたりしたけど

魔種使用率最下位らしいのになんでみんな撃そんな積んでんだよっていう
729ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 01:57:03 ID:EL4PZRWg0
魔種はなんだかんだで爆発力あって制圧力もそれなりだし
潰すなら徹底的にしないと、ワンチャン荒らされて嫌な気分になる
730ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 01:57:28 ID:41a6UYOg0
ア○ナ「今こそ根絶やしにするとき!」
731ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 02:02:09 ID:UtrCNrn50
ただえさえ息してない魔種をこれ以上いじめないで!
732ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 02:06:22 ID:JgJKdey1O
アウナス型使っててBPTにどや顔でシーサー撃ってくるのを淫乱姉妹フェアリーで抑え込むの楽しい。半壊のお爺ちゃんを誰が連れていくかよ間抜け
サキュバス使われてもあんまり気にしないで突っ込んでくるよなぁ。35/35は馬鹿にならんよ?ノエル兄様だってリリス使われれば紙よ?
真の必須カードはサキュバスだと思うの
733ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 02:24:30 ID:A+8E13Fo0
サキュバスは相手に使われるとやたら凶悪に見えるが自分で使うとどうにも頼りない感がするんだよなあ

個人的にはフェアリー落ちても変わりに出られる桜華さんが頼もしいな
可愛くないけど
734ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 02:33:29 ID:JgJKdey1O
チェシャやスリュム、エルフらの防御能力と極楽鳥イシスら攻撃補助をたった独りで賄え、かつシールド、何より可愛いと恐ろしいスペックやでほんまに

桜花と兼ねれば30以上ATKを維持できる使い魔は居ないし
735ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 02:45:50 ID:UtrCNrn50
>>732
アウナスがいるかいないかも確認しないでシーサー打つとか、間抜けとかそういうレベルじゃねえなw
736ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 02:51:28 ID:JgJKdey1O
>>735
一応左右一杯に広げてシールドムーヴ、中央から出た敵に見えにくくしてからサキュかけてやったんだぜ?実利が曖昧な奇策でしかないけどな
737ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 02:59:52 ID:86LX8lOF0
女は嫌いって言ってるのにサキュバスに攻撃力を下げられちゃうリリス百合可愛い
738ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 03:02:10 ID:eBkxzV2h0
サキュバスは強カード間違いない
739ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 03:15:00 ID:SmI0SwsR0
ここ読んでる一部のバカは強いと書かれたデッキにすぐ飛びつくよな



蛸6は弱い弱すぎる  
740ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 03:26:51 ID:YHHC1lhCO
俺はUver.からサキュ入れ始めた魔種使いだけど、特殊の威力・範囲は優秀だし15コスなのにゴミの王と同じATKだから、対神族のサクリ要員としても重宝してる。
サキュ→バル姐→主OKの特殊コンボも相手のキーカード潰しに効果的だと思う。
そして、今日初めてアテナ・バリオス入りの神族に勝てたよ。
こっちも闇35積んでるけどさ。
741ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 04:07:17 ID:ggR6jOuhO
日曜日のデッキ出来た。

1、C デモンナイト UC ノスフェラトゥ R 雷神 UC プロメテウス C 桜華

2、R フレイ R 雷神 UC ノスフェラトゥ UC プロメテウス C 桜華

主:雷属性の剣か片手斧

これで海種対応はOKかな?(^ω^)/♪
742ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 04:11:37 ID:R/IHLRW10
              ___  ∩
            / ´∀`;:\|:::|   ,. ‐=‐ 、
♪  ∧__∧     /    /::::::::::::::| ♪{彡叉ミ}
   (´・ω・`)三三) | ./| ・w・::::::|ー'  (´・ω・と_) ))
   |    /     .∪ | /::::::::::::|      |    ./
♪ U   〈   ♪  l;;;;;;::::::::,,,,,|     U   〈  ♪
  (__ノ^(___)       (__ノ ⌒(___) ♪ (__ノ^(___)
        たまのLoA話はスパイスかもね♪
743ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 04:25:08 ID:Ec3YuYP+0
俺が雷積むと海種とマッチしなくなる不思議
744ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 04:34:52 ID:JgJKdey1O
せめてヘパイストスを積め
745ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 04:37:10 ID:BUKsFzYZO
これが噂の雷単()野郎かー
海種以外とあたって空うちでもされてろ
746ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 04:43:31 ID:dWFonLLo0
復帰しようと思うんだが新しいカードばかりでいまいち環境がわからん
安いカードで組めるおすすめデッキ教えてくれ
747ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 04:44:48 ID:j7/sqn6T0
不死かなあ安く済ますなら
verUPで追加されたのでも強いのはコモンアンコだし
748ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 04:48:20 ID:YHHC1lhCO
>>746
ここで敢えての蛸6。
スービエ・ヤクシニー・テティス・メガロドン・ムシュフシュ・カナロア
安くて強いデッキの完成。
749ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 05:42:08 ID:JgJKdey1O
海六枚は確かに単価考えても1000円しないな。お薦め
750ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 06:12:43 ID:dWFonLLo0
今は6枚がいいみたいだな とりあえず海でやってみるよ
ありがとうね
751ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 07:39:57 ID:OVciBp5CO
ムシュフシュに文句言うやつはポポイ見てこい
752ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 08:02:38 ID:JXnxMUVNO
10コスで回しやすく、生還しやすく壁にもできるしスキルも多少
タイタンやテスカどころかフェアリーが謝罪を要求
753ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 08:20:24 ID:1FfmEf8CO
リッパーとエルフ比べると通常時はエルフより15も上昇値が少ないのに
条件満たしても10しか増えないリッパーかわいそう
754ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 08:44:42 ID:An7FcZP+O
海は個々のカードが強いっていうより、全てのカードが上手く噛み合ってるんだよな。

755ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 08:52:41 ID:ED3UBZs+0
>>753
それもそうだが、時遅がイミフ
756ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 08:56:45 ID:xiN4rL5I0
LoAのサントラ、5曲中3曲がLoVの曲じゃねぇかああああああああああああああああああああああああああああ
757ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 09:38:47 ID:f1bL8iCC0
正直
桜華いるとバハムート入れられる
758ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 09:41:09 ID:OaAbIilAO
http://imepita.jp/20101017/346770

着けたらサーチアイ封印出来るかな
759ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 09:51:59 ID:DGKk3Fek0
ハリハラはレナスがいなかったら
クリシュナとともに使われていた気がする
760ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 10:25:20 ID:SLuw01Po0
ここの奴らは「もし〜なら」の仮定の話が多すぎ
このカードはこうなった方がいいの意味の無い妄想
全てカードの責任にしてカードの修正頼みで愚痴ってるだけだからいつまで経っても勝てない
761ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 10:40:31 ID:HwTIH5cf0
弱さは罪!(キリッ
762ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 10:46:48 ID:QlH7d3rz0
日曜日に雷単がでると聞いたのでちょっと海種でやってくる
763ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 10:46:56 ID:QOv98QklO
>>760
全くその通りだがここにいる人はカードのせいにしないと自分が弱いと認めたくないんだよ
つまり弱いのが罪(ry
764ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 10:57:45 ID:kqp5eHRHO
不死豪傑で光多くなって勝ちにくい
ポポイ引いたついでに神族雷単でもやるか!

とかやると光皆無の四魔貴族とか光フェアリーしかいないガイアサキュに当たる不思議
765ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 10:59:24 ID:llnLsXDD0
>>762
うちの撃単にあたったらよろしく頼む
フラミーを生かそうとしたらこれしかなかったんだ
766ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 11:01:33 ID:rDBa5hdXO
>>759
ハリハラさんと愛染さん入れるとおもしろいよ

ネタデッキだけど
767ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 11:16:07 ID:iJMZQBwv0
久々にやるんだが
今海がどんな風になんで強いのか教えてくれ
768ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 11:26:21 ID:gTLDXTiF0
>>767
シーリング
勝機は我にあり
波紋疾走ッ!!
769ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 11:26:34 ID:wKt9n8tR0
>>767
Lv1USの弱体化によってシーリング→ヤクシニーのコンボが止めにくくなった
10コストに優秀な拡散のムシュフシュが来た事で戦闘力が更に上がった
他種族の雷ダメージ特殊技を持つカードが新カードの登場で採用されにくくなった

こんな所
770ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 11:26:41 ID:dUIpRU5FO
テンプレから外れた何かを狙ったデッキをテンプレデッキで潰す虚脱感
もう格ゲーみたいに5種族3テンプレから選んで対戦したらどうかね
771ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 11:40:52 ID:4mzQJq5CO
>>769
おでんバルバリはまだ見るけど忍者その1は見なくなったなぁ

あとUS1にシリ積んでない蛸もいるよね
772ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 11:56:59 ID:eNmUsDq90
ランカー辺りはアウェイクorクロノ リタゲI シリUだな
773ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 11:59:12 ID:41a6UYOg0
短気決戦したいエッジがムシュフシュや乙姫、ルサールカで持久戦に持ち込まれる
からきつい
何より威力・範囲低下のせいで海メタにもなりにくい
Lv4まで育ててdef50位の海種にようやく170程度のダメとか…全体に当て辛いしな

ていうか、海種使い炎足りないとか言って過剰に盛ってた時期あるけど、
主炎&ノーチラスで十分じゃねーか
774ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 12:00:09 ID:IZfYenMCO
クロノ入れなきゃアルカナテレポに詰むからな
775ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 12:12:35 ID:rymjFOeSO
ハリハラはポポイレナスがいなけりゃ一時代築いた良カードだよな。

四速で遠隔シールド封印フラグが立つから逃げに最適。
ピンダメ積んでピン落としと封印フラグで逃げハリハラ楽しいです。

まあ、できれば遠隔シールド封印は不死にほしかったが。
ジャンヌやるからハリハラくださいな。オマケで黄泉神さまも上げるから。
776ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 12:12:54 ID:JNvYpl8Q0
敵アルカナを制圧しようと思ったら村雨に吹っ飛ばされた先にサマエルがあった…赤ワームも、だ…
……な…なにを言ってるかわからねーと思うが俺も何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった

4速シールドとかヤクテテとかチャチなもんじゃあ けっしてねぇ、
もっと恐ろしいモノの片鱗を不死から味わったゼ…
777ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 12:16:51 ID:N4v7GYbh0
ハリハラとガネーシャとWアルカナのやつ(名前忘れた)を組み合わせたパズルデッキが面白そうかなと思ったり
778ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 12:20:02 ID:k6fl5ixfO
ハリハラデッキか
愛染みたいな動きでじわじわ攻める神族らしい戦いが出来ただろうな

レナス(笑)
779ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 12:20:32 ID:NGS5fthSO
>>775
やめて!4速シールド、W単スマ、リジェネとかで【勢乙女】ジャンヌとか平気で出してきそうだから、やめて!


黄泉神様はどうでもいいや
780ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 12:26:37 ID:BcK5HvHwO
>>779
妄想は別スレでやってくんないかな
781ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 12:30:42 ID:OVciBp5CO
>>775
センギア「我を呼んだか」
ノーチラスの何が強いのかさっぱりわからん
782ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 12:34:49 ID:A+8E13Fo0
まあジャンヌはまったくの同スペックのまま神族で出てたとしても現状とそれほど扱い変わらんだろうな
どうせ他所に客将されるし当の神族は他に1コス候補いっぱいいるからアイツ使う必要ないし

どこぞの七英雄最強厨がちょっとやる気出すくらいかw
783ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 12:35:28 ID:joFpgvcZ0
ノーチラスは海種の対人獣最後の切り札
784ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 12:45:08 ID:gTLDXTiF0
カード単体で強弱判別つくのは神族だけだよ。
ノーチラスはメイン壊滅時のごまかし、炎拡散、テテヤクシニーでのとんでも瞬間火力+そよ風炎(でも人獣には結構刺さる)、一応4速。
ムシュフシュもだけど、拡散海は攻撃力を補う方法が豊富なので攻撃力がアレなのに火力が出るのだよ。
785ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 12:52:07 ID:5i2qT/LgO
ネガキャン抑えたい社員か厨カード修正させたくないジプシーか知らないけど
>>760みたいに「勝てないお前が全部悪い!黙れ!黙ってくれ頼むぅ」みたいなの定期的に沸くね
勝率高くてもいつも同じ
デッキばっかとマッチして飽きるんですけど
赤ボタン押して突撃するだけの蛸6とか勝敗関係なしにつまんないんだけど
遊々亭ブログ見てても、ほぼ毎日更新されてて戦略の話が尽きない三国に対して
バージョンアップ来てもすぐネタが切れるLOV
勝率高いはずなのにランカーさんたちはなんで盛り上がってないんだろうねえ?
786ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 12:53:43 ID:k6fl5ixfO
ランカーは上位陣の人獣以外は炎ノーチラスだけで捌けるらしいぜ

ただ拡散不死4と拡散神4には不利なんだってな拡散海6
つーかなんつー拡散ゲーだよ
787ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 12:53:55 ID:hDVwi1fA0
弱さは罪なんだよ
788ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 13:09:19 ID:ogxPYUsKO
最近の神族なんかデッキがおかしくないか?
オーディン、ポポイ、エルフとか主雷、ポポイ、エルフとか
雷の盛り方が半端ない
炎がアフロだけで対人獣のリプレイが流れてたが案の定負けてたし…
789ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 13:14:37 ID:joFpgvcZ0
>>788
全体でそうなってるわけではないだろ
そりゃ一部で過剰メタしてるしポポイ半増修正前は雷単も多かったからあんま変わらん
790ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 13:20:43 ID:YHHC1lhCO
>>788
昨日のリプは、ケフカ・ポポイ・レナス・アフロ・エルフ・主雷だった。
強種族の神族で属性落ちとか酷いリプだった。
791ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 13:25:07 ID:zUH509yc0
ぶっちゃけ今の海6はオデン+エルフで対等かそれでも勝てるくらいだろ
あ、中〜上称号の話です
792ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 13:27:02 ID:A+8E13Fo0
>>789
おでんポポイラムウエルフ客将半蔵にして雷主で海種狩りですねわかります
・・・半蔵ベンチでおでんポポイがW単スマできるし素で強デッキな気がしてきたのは気のせいか
793ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 13:37:15 ID:d4lnHEpZO
>>792
修正前のポポ蔵雷単は普通に強かったぞ
オデンもつえーしヘパイも4速だから何の問題もなく韋駄天できた
794ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 13:51:31 ID:Cj/iom8iO
ヤクテテクロジャカロンはクソゲーだね。へたくそでも勝てるじゃん。
795ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 13:51:50 ID:aodlfEjoO
>>786
拡散神4てどんなの?
昨日のリプに載ってたアテナ、フレイ、ヴィシュヌ、乙姫?
796ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 13:53:51 ID:joFpgvcZ0
>>794
その手のデッキは属性過多だし戦闘弱いから強くは無いよ。初見殺しでは歩けども
アルカナ運搬よりアルカナテレポの方が強いと思うよ。結局クロノ流行り過ぎてどちらもイマイチだけどね
797ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 14:01:13 ID:eNmUsDq90
>>786
拡散がダメージ効率スペックスキルどれも優秀でなぁ
アテナボクオーンスービエどれも軸になる奴がリペア持ってるのが羨ましい限り

>>795
フレイ アテナ ヴィシュヌ エルフorバリオス 炎主
アテナとフレイの拡散ATK85で海魔は弄られた程度でダメ100持っていかれる
798ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 14:01:20 ID:i+l3Rwm90
>>785
ネガキャン煽りたいライバル会社の社員か厨カード修正させたい弱者か知らないけどw

>赤ボタン押して突撃するだけの蛸6とか勝敗関係なしにつまんないんだけど
蛸6に限らず、戦闘デッキは大抵そうだろw
799ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 14:01:46 ID:k6fl5ixfO
>>795
アテナフレイヴィシュヌは固定
10コストはエルフだったりバリオスだったり。乙姫なんてのもあるのか
散スマが出来ないと大して強くないが、出来ると鬼神のデスコンボが成立
800ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 14:08:36 ID:AP/RBCVC0
未だに散スマ上手くできなくて単スマ専門な漏れ…
801ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 14:11:57 ID:VtxqKo3B0
>>737
嫌いとか言ってるけどリリスはさっきゅん大好きだからね。
なんだかんだで着ボイスでも姉様言ってるし。

>>799
そんなデッキも出てきていたんだ。
神族というと大抵4速シールド入りの6枚のデッキばかり見るからかなり意外。
802ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 14:14:19 ID:07O/TPvT0
>>789
ジプシーは黙ってろ
803ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 14:16:04 ID:zUH509yc0
散スマも意識してやれば出るけどなあ
それをヴィシュヌ掛ってる時に安定して出す、ってのはやっぱり技術が高いと思うわ
804ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 14:22:47 ID:mwGcafRg0
>>773
たしかに今のverだと主炎で十分だが、前verじゃきつかったんだよ

乙姫もムシュフシュもルサールカもいないし
エッジだけでかなりの海メタになってたからな。サクリも強かったし

805ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 14:31:55 ID:k6fl5ixfO
>>801
以前出てきてたテティスヴィシュヌよりも火力があるのが恐ろしい所
主が拡散じゃなかったあの頃のコンボでさえ相当な火力だったから…ゴクリ

でもあまり流行ってないってか扱いがむずくて流行らないと思うw
806ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 14:32:18 ID:A+8E13Fo0
>>799
乙姫がありならスカルライダーとかプリズン入れたらもっと強くなるんじゃね?と思ってみたり
韋駄天がいいなら人獣のタイラントで(客将入れてる時点で称号は捨ててると思うが

それにしてもフレイおば・・・おねーさんにも居場所が出来てよかったですねw
807ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 14:38:01 ID:3glZxaER0
まあぶっちゃけ他の種族でも枚数すくない号令何枚も積めれば強いよねっていう
これをシナジーとか言い張れるのがスゴイよね
号令前だしゲーの海種と手首ピンダメゲーの神族
Lovのダメな部分を煮詰めた良いデッキですね
808ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 14:38:32 ID:y3sDABhh0
拡散のみのパーティってどう配置するんだ
攻撃範囲をばらけさせて絨毯爆撃にするのか?
攻撃範囲を全部合わせて1点集中にするのか?
809ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 14:41:15 ID:N4v7GYbh0
>>808
そんなの状況によるとしか
どんなデッキでもいつも同じ配置なんて事はありえないだろ
810ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 14:44:34 ID:Cj/iom8iO
>>796
そんなお前も使ってんだろ。クソデッキ。
811ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 14:44:53 ID:SmI0SwsR0
ぐはっ今日も蛸6多すぎw糞ワラタ@称号9
812775:2010/10/17(日) 14:45:42 ID:rymjFOeSO
>>781
もう10枚くらい引いてるのでお帰りください。というか、拡散は使いづらいんでカエレ。

何か海6が嫌われてるが、レナスポポイが全盛時代から修正されてないからなあ。
しかし、海6があるんだから不死6流行らないかね?かつて不死と海はがっかり種族として仲よかったのになあ。
813ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 14:47:40 ID:axd9VDYe0
>>812
原始の時代から不死は海が嫌いさ
814ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 14:49:38 ID:N4v7GYbh0
不死は毒毒ピンダメは結構戦えると思うんだ、それに罠デッキも罠の扱いが上手い人なら強いし
これっていう強さは無いけど、それなりのバラエティを保った上でそれなりに戦えるのが今の不死だと思う
815ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 14:50:13 ID:BfR9Z6wLO
>>812
Ver1時代からわだつみオケアノスで光45積まれるのが普通だった不死が海と仲良く出来るのだろうか…。
816ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 14:50:20 ID:joFpgvcZ0
今、個々に修正は必要ないと思うけど速度による格差を少し改善していただきたい
同じコスト同じ特殊技でも速度が速い方が有利すぎんるんだよな
割る速度のデメリット以上にメリットがでかい。そもそも割合ってのはそうしないし
817ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 14:50:58 ID:A+8E13Fo0
そんなに赤ボタンゲーとスマッシュゲーが嫌なら天狗でも使えばいいじゃない
まあアイツが流行ると単スマデッキの俺が死ぬんだがw
818ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 14:52:24 ID:QKrlHxpI0
>>812
レナポポ全盛時代でも海6はかなり強かったぞ
人神が壊れすぎてただけ
819ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 14:53:07 ID:3glZxaER0
拡散の射程>天狗の範囲
820ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 14:54:42 ID:axd9VDYe0
テティスに特殊されたあとに天狗かけても、スマッシュに関しては、無効化できてないんだっけか?
そんな書き込みあったような
821ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 14:55:42 ID:07O/TPvT0
>>811みたいなのを聞くと、同称号帯としては行く気なくなるなw
こうしてLoVは過疎り、年末にサービス終了となるのだった…となったら笑えない
822ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 14:59:56 ID:HwTIH5cf0
こんな時期こそプルートーさんにがんばってもらおうとしたら
とうこつ掛けたプルートーさんがコンボで蒸発した
823ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 15:00:21 ID:41a6UYOg0
そもそも魔種と蛸6との相性は人獣以上に悪いから戦闘で勝てる人は尊敬するわ
テティスの拡散封じたところでヤクシニーで強化されたスービエが痛すぎて全員速攻で融ける

蛸6使ってる人は勝ちたい人が多いんだろうな
824ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 15:01:23 ID:YHHC1lhCO
>>820
出来るよ。

魔種の現状を見ると、天狗を初期の範囲に戻しても良いんじゃ無いかと思う。
825ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 15:02:27 ID:axd9VDYe0
>>824
サンクス
826ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 15:07:08 ID:tmowY7Y30
デスブリンガーが全体号令だったら
リッパーと組ませてシリヤクと互角の戦いが出来たかも知れないのに・・・
827ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 15:11:13 ID:HwTIH5cf0
>>826
モルガン「ごめんなさい…」
828ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 15:14:24 ID:41a6UYOg0
モルガンとかフェアリーの効果範囲エルフ並にしてほしいよな
混戦してる時に2:2に分けてると特殊溜まっても離れてるほうに届かないのよね
それかポポイとエルフの範囲縮小しろ
829ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 15:23:12 ID:joFpgvcZ0
確かにポポイとエルフの効果範囲はおかしいw
エルフの修正前は円がはなれすぎてかわいそうだったが拡大しすぎw

ポポイは透明になったら相手を押し出せるバグ直してくれ
ゲート封印しようとしたら無理やり阻止された
830ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 15:25:08 ID:zUH509yc0
っていうかもう何度も言われてるけど なんで
エルフ=パラディン>>タイタンになってるのかがわからん
効果範囲はカードによって違うのは仕方ないが、コスト違うのに効果も見合ってないとか意味不
831ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 15:30:58 ID:hDVwi1fA0
開発がド低能だからだよ
言わせんな
832ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 15:32:55 ID:QKrlHxpI0
>>831
ほんとそれだよな
せっかくゲームシステムは面白いのに
どうやったらこんなにゲームバランス悪くできるんだか
833ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 15:33:21 ID:ab561oQ10
1コスト号令なんか三国志から見れば完全な壊れカードだよな。
まして三国志は号令持ちは、それなりに能力は低く設定されてるのに、LOVはデメリット無し。
結果、フェア、ヤク、テテが確実にデッキ投入→デッキのバリエーション減少。
使用頻度の低いカードの特殊技強化とかもしないしなぁ。
このままだとUで終わっちまうぞ!
834ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 15:39:43 ID:mwGcafRg0
>>833
モルガン「・・・」
835ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 15:40:51 ID:WGKBGJ+u0
>>832
スクウェアだから。中国と同じでバカなんだよ
チャイナルチョンタジー作らせるくらいだから
836ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 15:42:20 ID:8c4fr5KoO
>>833
号令より低コスピン、リャンダメの方が…
25コスより下のピン、リャンダメは全員威力落とすべきだと思うの。
837ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 15:46:55 ID:kqp5eHRHO
>>836
闇の王「…………」
838ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 15:46:56 ID:WGKBGJ+u0
>>836
別に低コス大ダメージがあってもいいと思うけど、溜まりは30コス並とかね。臨機応変に対応すればいいわけよ
30コスで10コス並のダメージだが溜まりも10コスだったら3発くらいいけるかもしれないでしょ
839ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 15:49:48 ID:JXnxMUVNO
グラフィックが売りだった気がするのに
走ると似ファンホウが太股貫通した挙げ句いつもパンツ見えちゃう
どうみても狩りゲーで新規とPR抽選で既存をつり上げるお小遣い稼ぎのゲーム
を作ってる会社ですよ?

>>836
一応条件制限なりで威力は下のはず
ただ条件違うのにほぼ変わらないからな
タナトスとかアルカナ減らないとダメージ期待できないんだから
底上げするか上がり幅大きくしないとほとんど使われないままだぞ
840ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 15:50:09 ID:gTLDXTiF0
昔からスービエ使っててパーツは全部レベル20とかだけど、ジプシーが流れてきたからデッキ変えた俺みたいなのもいる。
テティス入ってきた当時から爽快破壊力だったんだけどなぁ、ヤクテテデッキデッキ。
あと蛸系デッキはアルカナ系に戦闘否定されると勝てないから、リリアナなりアルカナチェンジなら蛸に当たった分全部勝てるよ。
まぁ、ここまでネガうるさいならさっさと無印アウェイクでサーチ一発回復にして欲しい。
841ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 15:54:09 ID:A+8E13Fo0
三国志なら別にコストいくつの奴が号令持ってても全員でゲージ一括で打てるタイミングはほぼ一緒だから低コスだから壊れってほどでもない気が
こっちはコスト低い方がゲージの溜まり早いってのがあるから余計に低コス号令が有利なんだよなぁ
昔はあっちでケニアデッキ(こっちでいう豪傑)とか使ってた身としてはなんか理不尽
842ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 15:54:35 ID:WGKBGJ+u0
>>840
俺としてはシーリングをランダムでどれか一つ封印にして欲しいがね
843ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 15:57:52 ID:kqp5eHRHO
それはそれでいやだわ
844ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 15:59:22 ID:WGKBGJ+u0
>>843
博打ってのは対戦では使われんものだ。だが効果は大きい。釣り合ってはいると思うがね
845ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 16:18:08 ID:AP/RBCVC0
ゲージの溜りが遅すぎて、有利な側が一方的に進められるんで
も少し負けてる側の逆転要素として機能するようにして欲しいな
846ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 16:21:57 ID:AupSrw4i0
勝ち確になったら逃げ回るだけで終わりとかマジクソゲー逆転要素付けろ!
↓ラクシュミー追加後
勝ち確からひっくりかえせるとかマジクソゲーラクシュミー修正しろ!

結論
こいつら何やってもケチ付けてくるし言う通りの修正しても変わらない
847ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 16:22:55 ID:joFpgvcZ0
罠と同じようにコスト高ければ効果範囲が広く速度が遅ければ効果が高くすればいいんじゃ?
848ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 16:24:09 ID:joFpgvcZ0
>>846
あれは逆転前提すぎて相手も放置できないでしょ。今は弱すぎるからUverの修正必要なかったと思うけど
849ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 16:29:22 ID:FfbN8oN20
>>846
そもそもその調整がへたすぎるんだ
そりゃあまともな調整すれと言われる
850ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 16:33:56 ID:YYYPcSx+O
>>847
スービエ最強説

低速のダメージを強化すれば仁王兄弟の赤ボタンが再来し、
高速のダメージを低下すればまたそよ風に
よくもこんな難しいバランスに仕立て上げたな
851ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 16:34:56 ID:AP/RBCVC0
何か逆転要素と言ったばかりに気に障ったようだな、スマソ

スペルはある程度プレイすれば全ての人間に使える要素なんだから
固定キャラじゃなくスペルでの調整を、と言ったつもりなんだが
852ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 16:37:40 ID:aodlfEjoO
>>797>>799ありがとう
成る程ね…そういえばフレイってアテナと同じ攻守か
853ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 16:38:37 ID:41a6UYOg0
今一番怖いのは開発側が>>846みたいな結論に至ってしまっているかもしれないこと
次のVerUp時にまじで全使い魔の特殊見直してほしい
それで調整がおかしい奴いたらまた俺らが騒いであげるからさ!
854ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 16:42:46 ID:AupSrw4i0
正直完全にバランス取れたカードゲームに魅力を感じないんだが…
弱種族で潰すとか隙間産業的なやり方とか楽しいよ?
TCGではロマンコンボとか酷くピーキーなデッキとか作ってた身としては

丁寧にバランスとって作られたゲームなんて面白くない
そもそも対人で称号制取ってる時点でバランスなんて勝手にとれる
文句言うくらいならデッキ弄ってた方が楽しい
どうしてもだめなら使ってみれば弱点なんてすぐわかる

ま、そんな奴もいるってことで
855ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 16:55:44 ID:EM7rJBzQO
>>846
ラクシュミーだけ逆転要素が飛び抜けて強かったから叩かれたんだよ。
注目された使い魔しか調整しないから今まで通り他のデッキは逆転性に乏しいままだった。

毎回思うけどLOVの修正ってつくづくやっつけ仕事だよな。
856ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 16:56:06 ID:s+uM4MaP0
強種族・弱種族あるのはいいけれど、
デッキバリエーションの薄さの割に環境の変化のスパンも長いし
何より今まで築いてきたゲームバランスの枠をはみ出したカード作られたら溜まったもんじゃないよ
857ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 16:57:55 ID:FfbN8oN20
>>854
うーん、そういうのもわかるけど
現状は素人目にも明らかに超強い少数のカードが
蔓延してる状態だからなあ

それでプレイヤー側でバランス取れといっても
さすがに制作側の怠慢としか言えないように思える

ロマン系デッキつかって負けてても称号だけはどんどん上がっちゃうしな
858ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 16:59:04 ID:n4VpXkhDO
>>854
お前みたいな生き物は大戦でもやってろよ
859ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 17:02:42 ID:5i2qT/LgO
「完全にバランスとれた対戦ゲームなんて面白くない」
格闘ゲームとかでも言われる意見だけど
それ、実際に試したうえで言ってるの?
完全にバランスとれたTCGや格闘ゲームって今までなんかあったっけ、見たことない
バランスだけ言えば将棋やトランプがあるけど、面白くないか?
カードゲームではドミニオンっていう、お互い同条件でデッキ組み合うゲームがあるけど目茶苦茶面白いぞ
「バランスとれたら面白くない」ってどういう経験や根拠に裏打ちされてるのか真面目に聞きたい
どこかがバランス取れたTCGにしたせいでコケたんなら教えてくれ、それやりたい

まあ、よりバランスの取れた他社ATCGに大きく水をあけられてる現状は
TCGそのもののジレンマを持ち出すはるか以前の問題だと思うよ
860ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 17:05:42 ID:28T29zcU0
>>854
その弱カードが完全に息してないのが問題なんだが
861ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 17:10:08 ID:SmI0SwsR0
>>859
後期の「アヴァロンの鍵」は本当に神バランスだった
862ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 17:16:25 ID:AP/RBCVC0
>>859
格闘ゲームで言われてるのはもはや暴論な気がする
個々の技のダメージを再考しろ、不利フレームの差が激しすぎるって言ってるのに
「それは全部リュウ・ケンにしろって事だぞ」みたいなトンでもない事言い出すし
硬直からの反確や発生の遅さを改善すれば救える話なのに

個々の特徴を無くせって言ってるわけじゃなく
特徴を活かしたままでもバランスをとる方法はあるのに
格ゲー板は聞く耳持たなくなってる
863ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 17:17:31 ID:kSYDaAFp0
>>846
リードされても関係ないぐらいラクシュミーが強かっただけだろ。
あんなもん逆転要素でもなんでもないぞ。

>>861
で、つまんなかったの?
864ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 17:31:24 ID:ab561oQ10
とりあえず主人公のレベルをなくして欲しいんだが。
ただでさえ相手の方が称号レベル上なのに、プレーヤーレベルの差まであると勝ち目なしだわ。
865ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 17:37:48 ID:HwTIH5cf0
相手がレベル10以上高いのにつかないハンディキャップ
例えついたとしても気休めにもならない程度の上昇値
何の意味があるんだよ本当に
866ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 17:49:35 ID:d4lnHEpZO
>>865
多分重装備が原因
というのもハンディってHP、ATK、DEFの合計値で見てるんじゃないかな?同じぐらいのステで
韋駄天vsフル重装備(少しステ高め)だと韋駄天側にやけに強いハンディかかるし韋駄天vs韋駄天だと起きない

ローカルで数回やっただけだから確定とは言えないけどね
867ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 17:50:11 ID:AupSrw4i0
>>857
多分わかってないと思うよ
なんせ初期ラクシュミーでさえ擁護派だしw
そういうのを崩すのが楽しいんじゃないか
修正が間違いだとは思わないけどね

>>859
TCGですから将棋だの持ってこられてもねぇ
何使っても同じくらい戦えるってのはデッキ構築の楽しみがほぼ無くなりかねん
それぞれのカードが個性主張しだしたらバランスなんか取れないし取る必要もない
それが無くなるってことだからなバランスとるってのは

大体種族ごとの使用率がどこも30超えてもいないで何がバランス取れてない、だ
最低でも50超えてから言えw
868ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 17:55:12 ID:wKt9n8tR0
ハンデは称号Lv差で固定にして欲しいわ
称号+-2まではハンデ無しで、+3以上だと1上がる毎に全使い魔・プレイヤーのHP+25 ATK+5 DEF+5 ずつ上昇とかさ

そもそも主ゲーで称号Lv高い奴に当たると 5/7 VS 6/9 とかになるのが問題だったからハンデ導入したんじゃないのかと
LoAもそうだけどとにかくひたすら最初から最後までナナメってんだよな…
869ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 17:55:20 ID:koo5qcHnO
Verによって環境が変わるの楽しいと思うけどな
870ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:03:22 ID:q7Y7ZMXm0
カード追加される度にぶっ壊れがいて頭が痛くなるのはどうかと思うけどな…

新しい能力や特殊技を追加するのは結構だが、
全体のバランスやら既存カードとの折り合いを考えろと
871ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:04:36 ID:n4VpXkhDO
>>867
どうした?賛同者がいなかったからヘソ曲げてんのか? 
悪いけどお前の言い分はLoVじゃ通じねーよ
クズエニのパープーな調整&カード性能が今の環境を物語ってんだろが 

あぁ、自称ドMの変態デッキビルダーさんにはこの環境はご褒美でしたかwwwww?
872ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:04:50 ID:xH8mTaV30
(ラクシュは逆転じゃなくて後から叩き潰すってだけなんじゃ…)
873ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:05:33 ID:AP/RBCVC0
>何使っても同じくらい戦えるってのはデッキ構築の楽しみがほぼ無くなりかねん
普通は選択肢が増えるからデッキ構築のバリエーションを楽しめると思うんだが

計略そのものが個性で、その効果時間やダメージによって調整をとる方法がある
個性無くさずにバランスとる方法あるじゃないか
それで同じレベルでの戦闘になる環境だと、デッキ構築の楽しみがなくなるのか?
874ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:06:43 ID:NGS5fthSO
>>868
称号Lvだけでやってしまうと、称号11でATK64DEF82(韋駄天装備)なんて俺みたいなやつに対処し辛いと思うが。
875ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:09:51 ID:wKt9n8tR0
>>874
ぶっちゃけ称号Lvに見合ってない強さの主人公は故意の昇格落ちとかを除いて
強くなるためにストーリーとかやった結果なわけだから問題無いと思ってる

ナナメ開発は何を思って今のハンデシステムを導入したのか質問に答えて欲しいわ
876ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:10:44 ID:ab561oQ10
まあ、新しい特殊技とかは調整が難しいだろうなあ。
一回実装してみないと。ただ、そこですぐ調整すれば良いと思う。

でも4速シールドは・・・提案者とちょいと語り合ってみたいわ。
877ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:11:56 ID:FfbN8oN20
>>867
さすがにそのレベルになると個人の趣味としか…

あまりに強すぎるデッキがあってそれを崩そうとすると
基本的に他のデッキに対するダイアを大きく落とさないといけないから
結局ある程度勝率出したい人はデッキを選べなくなるんよね

勝率気にしないなら別に良いけど
878ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:16:03 ID:OVciBp5CO
強種族、デッキがあること自体は悪くないと思うが一つの種族、デッキがいつまでもその地位にいるのが問題かと
879ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:17:11 ID:gTLDXTiF0
ちなみに将棋や囲碁は先行有利な。
ターン制のゲームで先行有利じゃないものなんか無いに等しいぞ。
とりあえずスービエ愛好者としてはさっさとアウェイクで等価交換できるようにして欲しいわ。
それでもネガってるヤツは文句言いそうだけど。
880ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:21:27 ID:BcK5HvHwO
ぶっ壊れカードがあるのはそんなに悪いことか?
そういうカードがある種族、主に神族だが、その使用率が増えると、他の種族は弱点を盛るようになる
当然薄い属性が出てくるから、それが弱点の種族は隙間産業として機能する
称号帯にもよるが、使用率1位と最下位の差が二倍も三倍にもなることもない
ぶっ壊れを弱体して種族間のバランスを均一化する必要なんて全くないと思うね
881ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:25:06 ID:5i2qT/LgO
ただひとつ言えることは
「4速にシールド持たせる」
「デメリットなしで弱点外す」
こんな、発表時点でみんなが危機感を抱いて騒ぎ実際にダメだった
素人でもやらない超ポカをやらかす開発に
「バランス調整はムズカシイのでチュ」などと言う資格は
絶っっっ対にない、ということだな
作ってるゲームの仕組み理解してんのかなあ

それてアバロンの鍵は面白かったのかい?
最初でつまずき気味だったから売るのは厳しかったろうけど
面白かったなら興味ある、ネットでてきるらしいし
882ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:28:44 ID:SLuw01Po0
>>867
>>859は馬鹿なんだよ。
お互いが全く同じ駒を使う将棋と異なる複数のキャラを選択して戦う格ゲーを一緒にしてる時点で馬鹿。
格ゲーで完全にバランスが取れてるのを見た事ないとか馬鹿みたいなこと言ってるけど
全員同キャラじゃない限り「完全」なんて有り得ない。
違う性能のキャラで「完全」にバランスが取れているってどうやって立証出来る?って話だ。
そもそもTCGで完全にバランスが取れるってどういう状況か説明してもらいたいくらいだ。

そもそもバランスを取った所でスクエニに旨みはない。
最初から完全なものを作ったら、それ以上のものを作ることが出来ないから。
ユーザーに不満を持たせて次の作品では今以上の作品を期待させることによって
長期間ユーザーから搾取するのが目的なんだから。
883ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:29:36 ID:ggNTs43jO
スレ的にはまったく関係ないが、オセロは後手有利といわれちいる
これまめちしきな
884ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:31:00 ID:28T29zcU0
もうUNOでもやってろよ・・・
885ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:33:56 ID:WGKBGJ+u0
>>881
ネットのは排出がクソだからきついが、2の中期から最後までやってた俺は十分に楽しめた
猿楽町っていうゲームのバランス調整チームにバランス取らせたのがよかったようだね
アメリカじゃこういう会社は当たり前のようにあるんだが、日本にはまだ浸透して無いんだよねー
だからゲームの質が向こうより劣るんだ
886ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:33:58 ID:3YsVWZHnO
>>874
大丈夫、問題ない。
自分も称号11だが、攻76〜79守72だ(両手武器時)。あまりの下手さに絶望して、ストーリーに結構篭ってたからなあ。
まあそのせいで、格上と当たっても格上側にハンデが付くというジレンマが…
887ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:34:44 ID:FfbN8oN20
>>880
それって属性システムに甘えて調整さぼってるだけじゃん
まあ多少の強カードはメタで何とかできるという利点でもあるといえばあるけど

あと現状では種族間というよりひとつの種族内でも差がつきすぎて
選択肢にならない救いようの無いカードが多すぎる
888ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:34:45 ID:SLuw01Po0
つまりお前らが修正しろとかスクエニ馬鹿なの?って騒いでる時点でスクエニの思う壷なんだよ。
なんだかんだ言ってもこんな所に来てる時点では結局LOVから離れられてないんだから。
不満を持っても完全にLOVから撤退した人間でない限り
スクエニが続編やイベントやSPカードチラつかせたら馬鹿みたいに戻ってくるのだから。
889ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:37:17 ID:MAjcAtMHO
まぁLoAなんて出しちゃう柴Pだしな

そんなPの下にいる開発になんて期待しない
890ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:40:54 ID:FfbN8oN20
>>888
それはいえてるな、なんだかんだで楽しんでるし
だからこそ色々言いたくもなるんだけどね
891ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:41:54 ID:OVciBp5CO
一強ではなくて(属性以外で)メタが回れば良いんだけどな…
一時○○に勝つには○○しかない、みたいなのが普通にあったから問題なんだろ?(今もレナポポがその地位にいるが)
892ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:44:43 ID:xVRpDL430
レアリティのあるゲームでバランスを期待するのは無理。
強カードつくっとけば客が勝手に散財してくれるし、オイシイ商売だよな。

まあ、つまらないと思ったら金を払わないのが一番。
商売でやってるんだから、会社は利益しか見ていない。
利益が下がれば対策するでしょ、マトモな会社なら。
893ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:44:46 ID:AP/RBCVC0
>>880
爽快感がなくなるのは娯楽として致命的だから
むしろ使われないカードの強化かなと思う

神族に関しては速度って言う致命的な要素があるからなぁ
LOV1の愛染アフロみたいな致命的な域には行ってないけれど
単純な属性だけだとメタがメタとして要素しにくい
894ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:48:17 ID:IsoKPAuN0
イベントとかで直接言えばいいんじゃないの
柴P氏ねって
895ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:54:53 ID:NGS5fthSO
>>875>>886
しまった!こんな主人公で大丈夫か?と書くべきだったorz
LoAのリシア並に体格が育った、俺のリシアとゲーセンで戯れてくる。


よくLoAのリシアの体格が凄いと聞くが、Theガッツのタカさんや戦国乙女のオウガイクラスなんかね?
それなら全力でLoA買いに行くんだが。
896ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:00:18 ID:SLuw01Po0
会社がなんの為に存在しているのかを考えればすぐに分かる話だけどな。
スクエニはコアなLOVプレイヤーを満足させる為だけに存在してるのではない。
LOVの調整をした所で「株式会社スクウェア・エニックス」の売上が目に見えて増える訳はないのに。
むしろ調整をする為の費用が嵩むだけでむしろマイナスになる。
学生や無職は「収益」と「費用」のバランスを度外視して
まるでスクエニはLOVにかける金と時間はいくらでもあること前提で話してる奴が多すぎる。
なら仮にバランス調整しないとLOVプレイヤーが大幅に減って利益が出なくなったら
お前らの意見聞いて調整するのかと言うとそうでもない。
売れないコンテンツなら潰すだけ。
スクエニにはLOVに対してお前らみたいな思い入れはないよ。


897ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:04:12 ID:yachQuswP
何か今日やたら魔種がいた気がする(称号7帯
蛸6なんて一回も見なかったな
レナスポポイもいなかった
皆テンプレ飽きていろんなデッキやるようになったのかな
拡散人獣デッキなんてのもいたぜ
898ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:04:59 ID:WGKBGJ+u0
>>896
会社が天狗になるとすぐ潰れるんだよ。スクウェアみたいに
899ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:05:59 ID:bx482oMPO
ノーゲージでも投げから即死アリのAC北斗のが神調整だわ
レイジャギでもジャギ側にワンチャンあるし、まだ面白いからな

ロブは北斗にも劣る糞調整だろ
900ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:06:46 ID:AP/RBCVC0
拡散人獣デッキって珍しいな、昔はロックブーケやフェンリル結構見たけど
どんなデッキだった?
901ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:08:45 ID:1tlKrFsa0
そもそもだけどラクシュミーって逆転要素でもなんでもないよな
あれは相手に序盤リードされること覚悟で逃げて強化してから相手をつぶしてるだけだし
競馬の差しやまくりを逆転狙いとは言わんよな
単なる戦略だろ
902ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:13:00 ID:aHhxef650
この売り上げで思う壺とかってのも涙ぐましい話だな

ここの書き込み見ただけで客がついてるって判断しちゃうのは勝手だけど
大多数がやらなくなり、ここにも書きこまないってのが実情なのに
現状維持でオーケーって言えるほど利益出せてんのかな

「ぶっ壊れがあるのは悪いことじゃない」っていうけど
逆に「ぶっ壊れをなくすのは悪いこと」かい?
あればあった時の利点はあるだろうけど
なくす利点をまったく見ようとしない、目をそらさせようとするのもアレだろ
たとえばMTGゲストがもっと強ければ、MTGのファンももっと喜んで離れにくい
特定のカードに惚れて使う層を、メタから外れてて参加できないからやーめたと逃がすのはもったいないだろう
半分以上の大多数が死んで紙屑になってるのは、そうとう損してそうだ

現状で「デッキ構築の自由度がある」と解釈できるのもすごい
ほぼ万能に近い少数の強デッキと
特定のデッキが憎くて他への対策が穴だらけのメタデッキがちょろちょろしてるだけだろう
バランスがとれれば(全てのカードが実用レベルになれば)構築の自由度が上がる
「なにを使っても勝てたらつまらない」は飛躍が過ぎる、シナジーはあっていい
特定の組み合わせの強さが飛びぬけすぎなければいいんだ

「俺は騒いだりしないね、スクエニの思惑に載せられたりしないオトナなのさ」と
カシコぶるのもひとつのスタイルかもしれませんね
でもまあ開発見てるし、意見を言うだけは言うさ、そういうところだし
903ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:15:34 ID:tpzBEhHZ0
>>896
お前の働いてるところでは目先の利益しか見てないのか?w
調整するために必要な費用がマイナス?そんなんでアーケードゲーム作れるかよ
自分達の作ったゲームを長く遊んでもらうために調整するんだろうが。
そうして長く遊んでくれた人(そのゲームを評価した人)は次の作品に期待するんだよ。
それが会社の思惑通りには動かないことがあるし、
ビジネスを考えれば収益と費用のバランスは重要なのはもっともだが、客商売だよ。
目に見えてるところだけで商売してるわけじゃないだろう。

904ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:16:39 ID:yachQuswP
>>900
ブーケ、フェンリル、極楽鳥、チェイサー、カラドリ、だったかな
どういうデッキだったかは正直良く分からなかった
俺が初手ミスってグダグダになったら
何故か途中から相手が無抵抗になってなぁ
舐めプしたと思われたのかも知れん
そのままエクセ取って逆転しちゃったが悪い事したかなぁ……
905ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:18:41 ID:BcK5HvHwO
>>902
なんでぶっ壊れを無理になくそうとするんだ?って言ってんだよ
無いなら無いに越したことはないが、出てきたものを無理に抑える必要はない

ところで「この売り上げ」ってどの売り上げ?
具体的な利益が見える立場にいるのなら、直接開発に助言してあげたら?
906ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:20:25 ID:VtxqKo3B0
ダンターグ「ところで俺様って魔種の高コスの中では一番神族メタになってる気がするんだが、
そこんとこどう思うよ?ドリルババァやゴミの王よりもっと使われてもいいと思うんだが」
907ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:20:54 ID:AP/RBCVC0
>>904
使いにくそうだなぁw
でもそういう珍しいデッキに当たってみたい
908ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:24:49 ID:xVRpDL430
>>902
正論だが、そういう意見はアンケートで送っとけ。

不満があるならプレイしない、これだけで済む話だろ。
ゲームを作ってるのは企業であって客じゃない。
企業は客の言うことを聞く義理はない。
909ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:25:48 ID:UtrCNrn50
SP発送マダー?
910ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:25:50 ID:aHhxef650
>>905
ぶっ壊れの影響が強すぎてデッキバリエーションが死んでる
一枚ぶっ壊れカードがあると
「あれに対抗するには最低これ入れなきゃ」「これ入れてたらあれに勝てない」と
一枚のぶっ壊れが何十枚も殺す
レナスがいる現状、誰が天草四郎やロキを使うかって話

そりゃ一般客だから具体的な売り上げは知らないけど
多くのゲーセンから撤去されたり友達がどんどん離れてるのを見れば想像はつく

なんにせよ、ユーザーとして不満は挙げるよ、アンケートも出すし
会社がそれを採るかはわからないし可能性を信じるしかない
企業利益なんて俺達が考えても仕方ないでしょ
せいぜい「こんなにわかってるボクちゃん」をアピールして優越感に浸るぐらいかな
911ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:28:07 ID:Zcj+IZhm0
最近のlovスレは賑わってますね^^
壊れカード追加→弱体化→弱体化→壊れカード追加のループで儲かるのを覚えちゃったんだよな
開発は糞だがそれが分かっててついてくプレーヤーも馬鹿って事は忘れちゃいけないよ
912ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:29:00 ID:ggR6jOuhO
今ゲーセンで対戦を見てるけど海種が見当たらんね?昨日は、海種結構見たのに今日は、全然みね〜ヤクテテ・スービエ何処いった?
913ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:30:47 ID:IKRj34250
売り上げの話しが出てるけど、今の所はこんな感じじゃね?

WCCF>大戦>BBH>LOV=戦国大戦>車輪>GCB=ホースライダー>セガ野球

LOVがこの順位なのは金額の安さとPP商法で安定した客層が取れるから。
正直3が出てもおかしくはない売り上げは出してると思うし、戦国大戦が今の体たらく
だとLOVが上に立つだろうね。

内容に関してだけど、内容はホースライダーくらいかな車輪よりは下だろう。
ただ、俺は個人的にLOVみたいなスキル負担が低くてパズル要素がちょっとある
形でいいと思う。壊れは属性があるから過剰積みすればいい。

まあ、これだけ熱い煽り合いが展開されるウチはまだ大丈夫だよ。マンセーしか出なく
なると本格的にだめだろうけどさ。
914ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:32:48 ID:AP/RBCVC0
正直BBHの新バージョンはホースラレベルだと思う
915ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:34:54 ID:bx482oMPO
GCBが最底辺だろjk
あんなん愛知か大阪か千葉か広島のゴミしかやってないわ
916ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:35:59 ID:1FfmEf8CO
パズル要素がある以上勝ち確をひっくり返すってのは無理でしょ
アルカナが少ないほど〜って能力が増えれば多少ましになるか
917ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:37:36 ID:VtxqKo3B0
>>913
とりあえずLOVの内容が車輪以下ってのは無いわ絶対に無い。
昔だったらまだ分かるけど、今の車輪より下ってのはありえないから。
918ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:38:11 ID:kqp5eHRHO
システムボイス杉田にしてたんだけど、エラーでた時になんか言うの?
店員がカード入れ替えた時にエラー出て、何か言ったような気がしたんだが
919ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:38:42 ID:FfbN8oN20
>>906
強いとは思うけど耐久力がなあ
扱いの難しいカードってやっぱ流行らないよ
920ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:41:20 ID:WGKBGJ+u0
>>915
下3つはプレイヤー見たことも無いな
921ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:49:23 ID:YHHC1lhCO
昨日・今日とやっていたが、蛸6に一回も当たらなかったな。
出て来る時は立て続けに出て来るんだけど。
一番当たったのは神族と不死が同数だった。
@称号6
922ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:49:45 ID:IsoKPAuN0
アーマードコアの劣化版とか中華ファンタジーとか5000円のPR抽選券とか
最近ゴミしか作ってねーじゃん
923ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:53:51 ID:vlwhY+z30
>>921
土日は色々な人がプレイしてるせいかな、割と種族ばらける気がする。
日によっては3連続海とか不死とかそういう日もあるけれども。
924ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:55:08 ID:SbrB9VP90
3速Tシールドと4速Wシールドが出たらどっちがぶっ壊れになるのかなっと
925ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:56:48 ID:41a6UYOg0
こういう流れは好きだな
語ることすら無くなったゲームこそが本当に死んだ時だと思う
好きなゲーム…良くなって欲しいと思うゲームだからこそ色んな意見が出るわけだし
お前らもっと討論しろ
926ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:58:01 ID:cz+gbtAa0
>>923
海種多いと言っても数パーセントの差だからね〜
他の種族と複数当たっても別におかしくない
927ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 20:01:51 ID:SLuw01Po0
>>903
だから調整自体は今でもしてるだろ?
ただお前らが求めている完璧な調整をする必要性がないというだけ。
スクエニの売上の主力がLOVで全国で数百万人がプレイしていて
調整次第でスクエニの売上2000億円以上のうち10パーセント近く変動があるなら
もっとお前らに媚びるだろうが、現状ではそうではないだろ?
そもそもいくら売上が上がっても販売費が嵩んで営業利益自体下がれば意味がない。
無職学生の甘い考えで理想だけ語っていたらすぐに上場廃止になるどころか倒産するのが目に見えているぞ?
株式会社なのだからお前らの為やアーケードゲームの将来の為に存在してるんじゃないんだよ?
投資者からしたら大した主力でもないLOVに必要以上に費用かけていたら文句も出るわ。
アーケードーゲームの将来の為、LOVプレイヤー様たちの為、失敗するかもしれませんが全力で金をつぎ込みます!とか言って
投資者が納得すると思ってるのか?
928ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 20:02:57 ID:WGKBGJ+u0
>>925
特に・・・どうでもいいしな。色んなキャラが出てるのはいいけども、ゲームがクソでは救いようが無い
929ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 20:04:21 ID:YHHC1lhCO
>>923>>926
基本土日プレイヤーだから、偏りがあるのかもね。
魔種使っているから、海産物と当たらないのは良いんだけど。
930ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 20:11:42 ID:A+8E13Fo0
さっきから思うんだが調整なんて内部数値をちょこちょこと弄ってバージョンの数字を増やすだけだろうに
なにがそんなに金がかかるっていうのか
月給貰ってる社員の片手間で済む話だろ

まあテストプレイヤー雇って念入りにテストプレイしてくれるっていうんなら話は別だが
そんなことしてるとはとてもry
931ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 20:12:10 ID:cz+gbtAa0
>>927
そういうのって数字ですぐに結果はでないだろうけど後々響いてくるんじゃないかな
固定ユーザーが多いゲームはなんだかんだ言ってお客さんの意見大事にしてるみたいだし
932ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 20:21:47 ID:d4lnHEpZO
今日は蛸一回も見なかったな
四魔貴族とかVPとか豪傑とか天地とかの称号狙いが多かった
933ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 20:23:05 ID:FfbN8oN20
商売だから色々都合があるというのはわからんでもないけど
そんな言い訳通用しないくらいにおかしなカードが色々出てきてるでしょ

パンピーが追加前にヤバイとわかるカードをプロが出してきてるって
商売として見てどうなん
934ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 20:23:15 ID:YHHC1lhCO
>>927
そういう態度の会社は色々な面で評判が落ちて、後々の会社のイメージダウンに繋がると思うけど。
会社イメージってのは客商売には重要だよ。
935ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 20:23:56 ID:SLuw01Po0
>>931
固定ユーザー多かったらってLOVは少ないだろ?
スクエニがアーケード主力で売上の殆どがLOV頼みだったらお前らの意見を聞いて媚びまくるだろがそんなこともなく
アーケード自体オンラインゲーが増えて衰退している現状で必要以上に金つぎ込んでも将来性無いだろ?
936ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 20:30:20 ID:9smjWA8B0
Lovの何が駄目って、デッキの枚数が限られて
なおかつこれといったシナジーが無いから駄目なんだろう
前から存在するカテゴリの強化じゃ無く、ただ強いカードを出すだけだし
例えば次の弾で、不死の30コスの高防御低攻撃の
2Cの間アルカナが削られる場合、相手のアルカナゲージから削られる、とか
黄泉神意識したのを出したりして欲しい
937ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 20:33:35 ID:SLuw01Po0
>>934
お前らが言う神調整をしないからって企業の評判が落ちるとかどんだけ自分中心に考えているんだよ?
お前らLOVプレイヤーはスクエニの経営を左右させるくらいのシェア握ってると思ってるわけ?
むしろお前らの言いなりになってLOVに金使いまくっていたら多くの投資者達から反感を買いイメージが落ちるから。
もういい歳してんだからそれくらい理解しろよ?

938ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 20:34:29 ID:A+8E13Fo0
>>935
俺の話は当然のごとくスルーしやがったな

このご時世会社側も金が無いってのはわからんでもない、不況だしな
この時期になっても新カードの情報すらないからそこはまあ納得しないこともない
だが対した金のかからない方法での調整すらしないのはどういう了見なのか聞かせてもらいたいもんだが
939ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 20:36:35 ID:koo5qcHnO
>>936
むしろ黄泉神さん使われなくね…
940ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 20:43:28 ID:IsoKPAuN0
LoVはすんげー糞だが一度も盛り上がらないままずっと過疎でアルティメット糞なSFCよりはマシだな
941ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 20:44:54 ID:YHHC1lhCO
>>937
たかが調整で会社の経営がぐらつく程の金なんか使わないだろ。
小さな事でも怠慢な態度を取る会社ってのは、次々と同じ間違いを起こす。
スクエニの看板商品と言えるFFのていたらくがそれを証明してんじゃん。
942ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 20:45:00 ID:ZuUGN32n0
こんとんと天狗、タイタンとエルフを同時に存在させる開発にバランスとか先を見据える力がないことは明らか
943ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 20:45:06 ID:+D3Qtmrj0
最近ゲーセンに行けんでよくわからんのだが、今そんなバランス悪いん?
見てる感じ、神・海は強い、人獣も強い、魔種だってちょっとキツイくらいで、不死は不死4がまた流行りだしたと聞いたが

むしろ比較的良バランスのバージョンにすら思えるんだけど。教えて現役組


>>936
相手にそのカードが入ってるだけで絶対に割合できないすごいカードですね^^;
944ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 20:47:50 ID:BcK5HvHwO
>>938
なんで調整に金が掛からないと断言出来るんだ?
LOVの開発にどれくらいの人数が関わっているかは定かではないが、調整するにも議論が必要だろ
それ以外にも、バージョンアップにあたって追加カードのデザインもせにゃならんし、イベントやらキャンペーンやら、その他細々とした決め事もあるだろう
それら諸々にはかなり時間が掛かるだろうよ
調整に金が掛からないなんて、頭の中お花畑か?
945ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 20:48:21 ID:9smjWA8B0
>>943
こっちが削ればこっちのアルカナが減る訳だし
相手が削れば相手のアルカナが減るんだから
使われたら対避するなりできね?
946ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 20:53:10 ID:Yugj9h4i0
>>943
2になってからだとポポイ半蔵〜今のぶっぱ海は
一番バランス悪いと思う

戦闘しか出来ない種族が戦闘すら勝てない現状だし
947ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 20:53:29 ID:IsoKPAuN0
エクストリームVSが早く近場に設置されねーかなー
BBも飽きたし
948ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 20:54:56 ID:A+8E13Fo0
>>944
元から社内にいる開発スタッフが議論したくらいでなんで余計な金がかかるっていうんだよ
スクエニは時給制なの?なわけないよな?
議論したくらいで給料割り増しになるくらいなら俺がスクエニに入りたいくらいだな
それと追加カードは出さない前提にしたはずなんだがな?
949ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 20:56:38 ID:xVRpDL430
実は社内で開発してないんじゃね、と思いたくなるほどの調整の遅さ。
ぜんぶ外注まかせだと、何をするにもまとまった費用と時間がかかるから、
小回りが利かないんだよな。
950ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 20:59:46 ID:SmI0SwsR0
レスの流れ嫌いじゃないぞ
951ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:02:04 ID:j7/sqn6T0
まあ調整云々で騒ぐのも良いけど曲がりなりにもTCGな訳だしメタゲーしたら良いんじゃね
正直
弱点属性>>>カード性能
だと思うの
952ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:02:51 ID:RvCZyLFS0
俺にはLoVの開発チームが調整の議論ができないほど多忙だとは思えないだけどな
カードのデザインだって一日やそこらで考えたんじゃないかってほど杜撰でいい加減なものだし
953ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:03:53 ID:41a6UYOg0
アイマスみたいに署名あつめるとか…ないな
954ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:05:37 ID:YHHC1lhCO
>>944
開発なんて常日頃色々と試行錯誤したり、議論すんのが仕事だろ。
さっきからカード追加の話なんてしてないし、ゲームバランスの調整にそこまで費用掛かるのか?
955ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:06:11 ID:axd9VDYe0
>>953
アイマスと同じで「馬鹿なオタが騒いでるなw」で終わりそうだ・・・
マイナーゲームはこれだから厳しい
956ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:07:03 ID:BcK5HvHwO
>>948
お前の中のLOV開発陣は追加カードは作らないしイベントやらの発案もしないの?
ちょっと何言ってるかわかんない
もう一度分かりやすく言ってくれ
957ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:07:07 ID:SLuw01Po0
>>944
一行目でやっと話理解出来てる社会人が来たと思ったが少し違うな。
そもそもここの奴らは調整するのに一人がパソコンイジって数時間で出来て
費用も数万円くらいで済むとか思ってる訳?
違うぞ?
お前らがこのキャラはこうした方がいいとか言ってるけどそれはあくまで机上の空論でしかない。
それをすることによって逆に大きくバランスが崩れることだってある。
そのキャラを調整することによって周りに影響を及ぼし全体の使用率だって変わる可能性があるから
そうなれば今までになかった不都合が生じることもある。
それを避ける為に様々なシュミレーションをして何度も調整して初めて一回の調整が出来る訳だぞ?
数人でやって数日かかるだろうし費用だって数十万、下手すりゃ数百万かかる。

>>948
時給制じゃないから人件費関係ないとか販売及び一般管理費における人件費の意味理解出来ているのか?
958ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:08:39 ID:av64HSQ6O
今日は100100店が満席でみんなで待ちながらLoAやってたわw
杉田ボイスあるならニドで始めればよかった
959ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:19:57 ID:A+8E13Fo0
>>957
まあ仮にお前のその発言通りの工程で前回の調整を済ませたとしても
数百万もかけてそんだけシミュレーション回して出来上がった結果も結局この叩かれっぷりじゃ
とてもじゃないけどそんな費用も時間もかかってるとは信じがたいけどな

まだ前者のパソコン弄って数時間の方が信憑性あるな
960ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:21:35 ID:IKRj34250
まあ、熱い煽り合いは今日までにして明日からSP3弾の当落が分かるんだから
wktkしてまとうぜ?次スレも当落の嘆きと狂乱で埋め尽くされるだろうし。

ちなみに俺はアテナとジャンヌに5口づつだした。まあ、当たれば運がいいって感じか。
はずれても切れて引退や暴れるのは無しだぜ?
961ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:21:47 ID:cfOaWZrr0
素晴らしくどうでもいいことだけど
今日ホームでプレイしてたら小6か中1くらいの女の子が
lovを隣でプレイしていた。
ストーリーしてたんだけどラグラグで可愛そうだったなぁ・・・
962ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:23:32 ID:k6fl5ixfO
スレ覗いたら仕事したくないLOV開発担当者が騒いでてワロタ



と思うほどの擁護(*´ω`*)
963ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:27:43 ID:A+8E13Fo0
>>960
おうスマン、こういう輩を見るとついな

あとスマンついでに次スレ頼む
964ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:33:46 ID:PGztYld/O
誰かにSPカードが当たるなら誰でもSPカードは当たるはずッ!
965ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:36:28 ID:SLuw01Po0
>>962
擁護じゃないだろうどう見ても。
企業の仕組も理解していない無職学生のお前らが採算度外視の発言ばかりしてたから説明してるだけだろ?
企業で働いていて財務が少しでもあれば誰でもお前らの発言がおかしいと思えるのに
ここには本当に底辺の奴らしかいないからむしろ社会人として常識的なことを言ってるだけで
擁護とか言われるんだな。

>>963
こういう輩を見るとついなんだ?
働いていないから仕事の話されるとまるで無職の自分が責められているようで自己防衛の為に食ってかかるのか?
なら働けよ?
少なくとも働いて多少でも財務の知識を身につければ先にお前が言ったような発言はしなくなると思うから。

966ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:39:30 ID:SLuw01Po0
ああ、これは揚げ足取る奴いるな。
967960:2010/10/17(日) 21:40:58 ID:IKRj34250
ふう、初スレ立ては緊張するな。

間違いなんかあったら悪いけど指摘なり修正頼むわ。
968ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:43:52 ID:A+8E13Fo0
間違いの前に肝心のリンク貼り忘れてますぜ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1287318690/l50

ともかく乙っす
969ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:43:55 ID:41a6UYOg0
ニコ動に動画上げてた人(結構やり込んでた人)が、現Verのバランスが悪過ぎると
愚痴をこぼしてから動画すらUPしなくなったからな

一部の強カードがあるのは全然良いと思うけど、今の蛸6や修正前のポポイみたいな
理不尽な負け方があると人が減るのもたしか。
「お前もそのカード使えばいいじゃん」って意見もあるけどそれはまた違うからなぁ
970ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:44:00 ID:AP/RBCVC0
「金がかかるから調整しなくて良いです
調整に費やした時間が採算を取れるかどうかを考えて意見して欲しいです」

アフォか
ゲームしてのバランスを求めるのはユーザーの意見として当然だし
その改善に当たって採算性のバランスを考えるのは企業側の業務だろ

顧客に「適正な商品を提供するためのコストを考えて意見しろ」とか
求める社会人はいねーよ
971ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:45:02 ID:AupSrw4i0
言うだけなら簡単だしタダだからね
>>967
972ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:45:29 ID:cfOaWZrr0
>>965
わーったから少し黙ってなさいな。
あなたの発言長くて読んでないから正しいかどうか知らんけど
こんなとこで顔真っ赤にして吠えたとこでなんもいいことないから。
973ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:47:11 ID:BcK5HvHwO
>>970
その企業側が「調整を行ってもコストに見合う効果が見込めない」と判断したから調整が行われないんだと思いますけど?
ギャーギャー騒ぐのは自由だよ
好きなだけブーイングしてりゃいい
やめるのも自由だよ
974ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:48:48 ID:5i2qT/LgO
もういい、わかった!
おまえらが企業の内情に精通しているツウで無駄に騒がないカシコなのはよーくわかった
すごいわ、俺達パンピーには想像つかない世界だわ

で、なんで企業の売上だか調整にかかる費用だかの話になってるんだ?
俺達客は企業の事情なんか関係ない、欲しいものを欲しいと言うだけだろう
気に入ればやるし人にも薦める、気に入らなきゃ改善を期待して文句言うし仲間内で愚痴るし開発を叩きもする、それが客だろ
それ見てどう判断するかは開発の勝手、俺達が気を回すことじゃない

ここで仮に「企業も大変だから優しく見てあげよう」とか言って一体誰が喜ぶんだよ
企業じゃないよな?
客が暖かい声で応援すればみんなアリガトウつってやる気と費用出すのか、それこそ企業としてありえないだろ

企業に期待しても無駄だというその結論が一番現実的だろうけど
俺達は期待したいし仲間内の愚痴や妄想も楽しいのよ
その知識と洞察力で何がしたいの?口喧嘩に勝って悦に入るだけだろ
それこそここで不満垂れ流してたほうが楽しいし望みも持てるわ
975ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:48:55 ID:IsoKPAuN0
3行で片付く問題だろ

柴P無能
スクエニウンコ
おまんこサイコー
976967:2010/10/17(日) 21:50:11 ID:IKRj34250
>>968
はは、ありがとう。LOVもそうだけど俺って詰めが甘いから困る

まあ、言い争いもいいが次スレまでは引っ張らないようにな。どうせSP当落で
荒れるんだろうしな。ちなみに俺的には楽しくゲームできてカード引けたらいいから
コストとかどうでもいいんだがね。まあ、できれば3出るくらい儲かってくれたらいいけどさ。

977ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:50:52 ID:A+8E13Fo0
んで問題児の相手か
>>965
まあぶっちゃけ弄りたくなるってだけだがなーw

2chじゃ自分の学歴ひけらかしも他人のレッテル貼りもまったくの無意味だからやめときな
お前自身の方がよっぽど必死な無職に見えるだけだぜ
978ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:51:01 ID:FfbN8oN20
>>957
様々なシュミレーションをして何度も調整して大金と長い時間をかけて
なんで素人にもヤバイとわかるようなカードが平然と出てくるのか

ゲーム会社の内情なんて知らんけど手を抜いてると思われても仕方ない
979ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:52:56 ID:N4v7GYbh0
昨日もいた必死な人と被るな
980ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:55:59 ID:wFrQIu710
>>978

遊戯王にトリシューラというカードがおってなぁ・・・・、

981ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:59:24 ID:MAjcAtMHO
今日もすごい流れだなぁ…

取り敢えず>>967
982ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:59:56 ID:tT6tGt470
>>967-968
乙姫。SP届くと良いなぁ〜
倍率高いとはいえ1枚もこなかったら凹むかも…
983ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:04:24 ID:1tlKrFsa0
海6はアルカナチェンジに弱いから万能ではない(キリッ
の人以降、長文でおかしな意見出す人増えすぎだろw
全員共通して自分の意見以外は一切認めないし・・・

別にこの話しの流れでもいいけど次のスレはもうちょっと落ち着いてほしいね
984ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:10:15 ID:koo5qcHnO
次スレはアテナジャンヌ大暴れだろw
985ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:10:50 ID:YHHC1lhCO
>>973
もしそうならとっくに終了宣言してるわ。
やり方は稚拙にしろ、客釣ろうとしている商品でそれは無い。
こういう細かいところに全くと言っていいほど気を使わない会社ってのは、そのうち大きなしっぺ返しを喰らう。
人の口コミってのは企業イメージに大きな印象を与える。
小さなほころびが企業全体が傾く大きな原因になる。
多少採算が合わなくとも、続ける意思があるなら最低限ユーザーへの配慮を忘れちゃいけない。
986ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:11:54 ID:SLuw01Po0
>>977
会社の話はしたが学歴の話は一度もしてないんだが?
会社の話が出ただけで無職の自分が責められていると思い
さらに話にも出ていない学歴も馬鹿にされたと思ったんだな。
お前が撮りあえず学歴コンプレックス持ちだということは分かった。
987ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:14:10 ID:AP/RBCVC0
>>984
確率論スレになると思うw
988ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:14:19 ID:IsoKPAuN0
引退宣言
ぶっかけ宣言
転売報告
当選報告
他色々で埋め尽くされてザーメンの臭いが虚しく残る
989ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:16:45 ID:BcK5HvHwO
アテナ当たってくれ頼む

>>977
>>986
そういえばIDの後半がなんか似てますねお二人さん
990ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:16:51 ID:AP/RBCVC0
非応募カードの当選報告や「SPフェンリル届いたんだけど」みたいな
ネタも多いんだろうなぁ
991ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:17:46 ID:N4v7GYbh0
アテナよりも次のキュベレーが当たってくれれば俺は文句は無い
992ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:18:23 ID:FfbN8oN20
>>980
こういうのってLOVだけじゃないんだなあ…
993ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:18:43 ID:A+8E13Fo0
>>986
だからレッテル貼りは無駄だって言ったのに懲りないね
しかも>>966で揚げ足取る奴いるなとか弱気発言してたくせに自分が真っ先に揚げ足取るじゃない
そういうところがまずダメなんだよ

出直してきな
994ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:21:12 ID:41a6UYOg0
俺合計で20口送ったけど当る気しないわぁ…
よし、フラグ立て完了
995ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:26:38 ID:3YsVWZHnO
俺合計で70口送ったけど当る気しないわぁ…
よし、フラグ立て完了
996ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:28:40 ID:IsoKPAuN0
糞どもがいつまでもごちゃごちゃうるせーぞ
調子乗ってんじゃねーぞまとめてかかってこいや
屁理屈こねたくらいで俺に勝てると思ってんのか
回線ブッ千切ってかかってこいや勝負してやるウンコウンコマンコ野郎が
997ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:29:52 ID:41a6UYOg0
>>995
それ当るフラグじゃんwww


フラグ粉砕
998ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:29:52 ID:wFrQIu710
1000ならフロントミッション参戦

だがサカタシリーズ、てめーらはだめだ
999ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:30:32 ID:ZyZa2b67O
1000なら機甲復活
1000ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:30:42 ID:IsoKPAuN0
まんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。