【REV3も】戦場の絆 第288戦隊【お通夜発表?!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前スレ
【ゾック様で】戦場の絆 第287戦隊【破産危機】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1284373269/

■関連サイト■□
・公式サイト
http://gundam-kizuna.jp/
・機動戦士ガンダム 戦場の絆Wiki
http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/
・戦場の絆戦術板
http://skyhigh.s3.xrea.com/msk/

・初心者(学徒兵)は本スレよりまず以下のスレへ
【戦場の絆】初心者・質問スレ69問目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1277036511/
・関連スレ

【機動戦士ガンダム】戦場の絆 連邦軍 劣勢73回目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1282658258/

【機動戦士ガンダム】戦場の絆ジオン拠点142基地
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1284091679/

原則sage(E-mail欄にsageと記入)進行で。
スレ立ては>>950が行うこと、無理ならアンカ指定する。
アニメネタ、原作設定等の話題で熱くなりすぎない。
晒し、質問、妄想等は該当板へ。佐官以下は・・・の発言は将官スレへ
2ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 00:42:30 ID:SaBhM9Cl0
晒しスレはこちら。
【当り前が】戦場の絆晒しスレ23?【まいのりちー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1284657783/

晒し対象は基本佐官以上(佐官経験者の大尉を含む)。
但し、未通しによる等兵狩りや
PODを蹴る、殴るなどの悪質なDQN行為に対しては、
判定を仰いで、GOサインが出たら階級関係無く晒し可。

即決晒しは、基本佐官以上対象で判定無しで可。
地雷晒しは、基本佐官以上対象で判定必要。
DQN晒しは、全階級対象で判定必要。

腕前晒しは、基本将官以上対象で判定無しで可(将官晒しスレへ)。

【o(^∇^o)】戦場の絆将官晒しスレ116【(o^∇^)o】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1285129442/

愚痴は愚痴スレ、雑談はチラ裏スレへ。

【戦場の絆】愚痴スレ86言目【野良リプ軽視】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1284050916/

【ガンダム】チラ裏・日記スレ65冊目【戦場の絆】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1279962224/
3ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 00:43:28 ID:SaBhM9Cl0
(=〇=) <こちらは絆の各カテゴリースレと階級スレだよ〜。

【近】戦場の絆 前衛機研究スレ25【格】(DAT落ち)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1250297344/
【性能】戦場の絆射スレ15発目【激変】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1281072537/
【タンク散る】戦場の絆 遠距離スレ第10話【震えるマラ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1272207087/
【長い射程】戦場の絆 狙撃機体スレ14【生かす戦い】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1253679137/
【覚悟】戦場の絆野良スレ11匹目【完了】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1261055028/
【少将】戦場の絆・まったり休憩所Rev16【大佐】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1256184191/
【07で】戦場の絆Aクラス時報スレその16【20刻み】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1276387709/
【07で】戦場の絆将官時報スレ81【20刻み】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1260788713/
4ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 00:44:33 ID:SaBhM9Cl0
( 凸) <こちらは絆の各情報スレ・報告スレであります。

戦場の絆 感謝スレ ≪ありがとう≫×2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1245943787/
【ガンダム】連撃訓練所3連撃目【戦場の絆】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1236276734/
【戦場の絆】称号・名前総合 10文字目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1275693481/
【戦場の絆】アナザーミッションLv71
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1284171700/
【ニコつべ】戦場の絆 動画評論スレ take6【zoome】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1258516471/
【戦場の絆】海外の絆がひどい件【アジア版だお】
(海外稼働状況スレ)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1253633834/
5ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 00:46:20 ID:SaBhM9Cl0
< 亞><こちらは戦場の絆のクソスレだよ。
ようやく4スレまで減ったよ!他のゲームのスレの為にも
暇な人は1000まで埋め立て手伝ってね。

【起動戦士ガンダム】戦場の絆 携帯情報晒しスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1232314429/
[ヒリック]戦場の絆地雷将官専用雑談スレ[ひりっく]
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1251222303/
【トレモか】戦場の絆セティング出し討議【実戦か】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1257668709/
【戦場の絆】感動したマッチ【ドラマ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1261820544/

※全部埋め立てたらこのテンプレは一応不要。
6ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 00:50:12 ID:4HTFOWkFO
>>1乙レツキッカ
7ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 01:03:56 ID:zt4ah3sBO
>>1乙クムシンタ
8ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 01:04:34 ID:SaBhM9Cl0
諸君 私は絆が好きだ 諸君 私は絆が大好きだ

殲滅戦が好きだ 電撃戦が好きだ
打撃戦が好きだ 防衛戦が好きだ
包囲戦が好きだ 突破戦が好きだ
退却戦が好きだ 掃討戦が好きだ 撤退戦が好きだ
 
平原で 街道で
鉱山で 草原で
凍土で 砂漠で
海上で 空中で
泥中で 湿原で この地上で行われるありとあらゆる絆が大好きだ

戦列をならべた射撃キャノンの一斉発射が轟音と共に敵MSを吹き飛ばすのが好きだ
空中高く放り上げられた敵MSが拡散弾でばらばらになった時など心がおどる

ジオン兵の操るドムのジャイアント・バスBが敵拠点を撃破するのが好きだ
悲鳴を上げて燃えさかる敵拠点から飛び出してきた敵MSをザク・マシンガンBでなぎ倒した時など胸がすくような気持ちだった

ヒート・ホークをそろえた格闘機体の横隊が敵の戦列を蹂躙するのが好きだ
恐慌状態の二等兵が既に爆散した敵MSを何度も何度も空振りしている様など感動すら覚える

敗北主義の地雷兵達を街道上に吊るし上げていく様などはもうたまらない
うろたえる敵MS達が私の振り下ろしたヒート・ホークと共に金切り声を上げるガトリングシールドにばたばたと薙ぎ倒されるのも最高だ
哀れな抵抗者達が雑多なバルカンで健気にも立ち上がってきたのをドム・キャノンのツイン・ミドル・キャノンAで敵拠点ごと木端微塵に粉砕した時など絶頂すら覚える

連邦の機甲師団に滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に守るはずだった街々蹂躙され少年少女兵が舞わされ爆散していいく様はとてもとても悲しいものだ

連邦の物量に押し潰されて殲滅されるのが好きだ
連邦プロアレに追いまわされ害虫の様に地べたを這い回るのは屈辱の極みだ
9ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 01:05:52 ID:SaBhM9Cl0
諸君 私は絆を地獄の様な絆を望んでいる
諸君 私に付き従う大隊戦友諸君 君達は一体何を望んでいる?

更なる絆を望むか?
情け容赦のない糞の様な絆を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし三千世界の鴉を殺す嵐の様な闘争を望むか?

『絆(バンド)! 絆(バンド)! 絆(バンド)!』

よろしい ならば絆だ
我々は渾身の力をこめて今まさに振り降ろさんとする握り拳だ
だがこの暗いゲームセンターの脇で5年もの間堪え続けてきた我々にただの絆ではもはや足りない!!

大いなる絆を!!
一心不乱の大いなる絆を!!

我らはわずかに一個小隊 16人に満たぬ敗残兵に過ぎない
だが諸君は一騎当千の古強者だと私は信仰している
ならば我らは諸君と私で勝利数16万の赤プレイヤー集団となる

我々を忘却の彼方へと追いやり眠りこけている連中を叩き起こそう
髪の毛をつかんで引きずり降ろし眼を開けさせ思い出させよう
連中に恐怖の味を思い出させてやる
連中に我々のMSの歩行音を思い出させてやる

天と地のはざまには奴らの哲学では思いもよらない事があることを思い出させてやる
16人の吸血鬼のMS団で絆世界を燃やし尽くしてやる

「最後の大隊指揮官より全MS大隊へ」
目標英国本土ベルファスト基地周辺!!

第二次軍勢力作戦 状況を開始せよ
10ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 01:33:19 ID:6IPf7HuC0
>>8
デブ大佐風情が偉そうですねw
11ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 01:45:03 ID:LZLFfSu9O
44の日にタンク尖んがり2人と射尖んがりをひいた時の絶望感は異常。
そんな俺は狙尖んがり。

埋め
12ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 01:46:01 ID:SaBhM9Cl0
>>10

何故俺がデブでジオン大佐だって事がばれた!?
そんな大人、修正してやる−!(笑)

でも大佐って本当なら大隊指揮官だから戦闘しないはずだよね。
絆も佐官量産しすぎだよ、流石に。
13ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 02:48:22 ID:loHTafHZ0
射スレのゴミが神のライフルに上から目線でコメントしてて
すげーうけるんですけどw
参考動画sm12187486
偏差ビーライはこんなもん(キリッだってさw
14ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 02:59:56 ID:4HTFOWkFO
ふと思ったんだけど、編成画面でチャットフィルターって出来たらよくない?

茶テロ常習犯にだけかければ快適にプレイが出来る。
15ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 03:07:08 ID:OwPdOoQaO
BFの200コスト縛りで連邦に栄光はあるのだろうか?
考えれば考えるほど、相当きつくないか?
16ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 03:37:44 ID:ZgSjfnt00
>>13
あれに構わないほうがいい。他人の意見を全く聞かず、理想しか語らない人と高めあう
なんて無理。

ときどき覗くけど、FAの言ってることは見てて「!?」ってなるような発言ばかり。
個人的に素ゲルのBRは格下相手専用か、よほど置き撃ちが゛うまくいかないと゛無理だと思う。
以前の仕様が個人的に神仕様だったんだけどな〜。

火力高いのは認めるけど、ユウさんクラスだからあんなことができただけだと思う。
17ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 04:11:14 ID:LeXJ4zD60
>>15
BF団のコスト200縛りに見えた・・・・
主力はイワンか
18ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 05:47:01 ID:HVXOdkTEO
ではジャイアンとロボでお相手つかまつる。

…あれ?
19ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 07:35:16 ID:VC7O49/FO
とあるデジムのレールキャノン無双だろうが
20ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 08:10:21 ID:tUUCtIkxO
イベントやりに行く前に、    /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと川の様子みてくる・・・
               / ~~ :~~~〈   
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /    / 
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /







21ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 08:42:47 ID:gl3eqrcy0
>>13
ていうかさすが神のライフルとしかいえねえw
敵味方でそれぞれ1回ずつマッチしたけど、手も足も出ないってこの事ねって痛感したのを思い出した

>>20
戻れ、無理するな!!
22ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 08:51:15 ID:O/tPY+650
確かにコメント通り
シャゲ ザク改 リアゲル
シャゲ ケンプ(又は低コ格) リアゲル
とかの3アンチかけられるとすげぇキツい気がする
23ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 09:07:29 ID:C50KaqGcO
>>8>>9
君は詩人だねぇw
でも意味わからんw
24ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 09:08:56 ID:DoDxFAWw0
今日朝一で連邦2バーで出撃したら、2vs2マッチだった。
こっちは朝一だしバンナム戦だと思って、LAのAA青2と量キャのバルパンチの消化編成。ジオンは二人ともザク改。

格遠に近近で2回も負ける人ってやばくね…?

25ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 09:15:59 ID:IhLTeQWmO
よう、おまいらおはよう

この度、嫁の妊娠と、絆設置店から車で二時間の場所に引っ越すため

めでたくゲームクリアが決まったんだ

ちょっと長くなるが最後に言わせてくれ

愚痴スレ、晒しスレでよく「負け越しは辞めろ」と威張るやつがいる

負け越しが全員辞めたら、今の勝ち越し組から新たに負け越しが生まれるぞ

お前最後の一人まで勝ち越せるの?

「地雷はカード折れ」と吠える奴もいる

お前より下手なやつが全員カード折ったら、最後はお前が折る番だからな


これからも続けるおまいら、あんまり愚痴なんか言わずにもっと楽しんでくれ

俺からの遺言だ

じゃあな、サヨナラ
26ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 09:22:38 ID:pbaZGDDmO
>>25


そういう事は、もっと早くに言うべきだぞ。

ともかくゲームクリアおめでとう。

嫁さんと子供を大切にな。
27ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 09:29:18 ID:JVfMeA9x0
>>25
んなこと多少まともな人間ならみんな分かってんだよ
負け越しも戦犯もただ自分のストレスを吐き出すただの名詞でしかない
自分の気に入らないやつが勝ち越しでもほかの点でバッシングするだけ
愚痴なんてまともに聞いてたらキリがないだろ
人間なんて自分の欲求が満たされないと反抗する動物だからな
28ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 09:33:03 ID:C50KaqGcO
>>25
素直におめでとう!
幸せになれよ!
ありがとう
29ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 09:35:58 ID:h4x/Dq0Y0
>>25
自分が負け越すようになったらさっさと辞めるわ。

負ける為にゲームやるわけじゃないし、はっきり言って人の足引っ張ってまで
やる気しないな。


ということでゲームクリアおめでとう!
30ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 09:36:43 ID:xV3oQP08O
>>8-9
それ元ネタ何だっけw
31ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 09:39:52 ID:lmpKm3R80
>>25
生まれてくる子もまた戦場で戦う運命なのさ
とりあえずはゲームクリアおめでとう
32ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 10:00:48 ID:PQvLr4B00
>25


   ∧_∧
    (・ω・)
.  ノ/  /ゞ ゴソゴソ
  ノ ̄ゝ

          .o゜*。o
         /⌒ヽ*゜*
   ∧_∧ /ヽ    )。*o  ッパ
    (・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
.  ノ/  /         おめ!
  ノ ̄ゝ
33ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 10:11:36 ID:SqUqh8P90
24時間たたかえますか?
34ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 10:17:14 ID:n83JA9WmO
なんかユウさんがリアゲル持ってないから素ゲルで、とか言ってたが何か性能差でもあるのか?
無いなら焦げと誤認しやすい素ゲルのほうがいい気がするんだが
35ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 10:30:30 ID:gl3eqrcy0
>>34
装甲値(素ゲルN290とリアゲルN310)とBRの性能(リアゲルは中バラに1Hit→3連可能)だそうだ
あと、機動4時のダッシュ距離がリアゲルのが長い?
素ゲルの方は159?mとなってるから、不確定だけども
36ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 10:41:24 ID:uyKEXEPDO
うっ!
赤ん坊が産まれても、やめられない俺がいる
37ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 10:42:56 ID:O/tPY+650
BRの性能は一緒だよ

格闘の2連のダウン値がリアゲルは低いから、中バラにQS3連はいっちゃうってわけよ
38ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 11:01:36 ID:MB6XXpKz0
完全上位互換機をだしちゃう人の感性って・・・
39ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 11:06:53 ID:w3Z1gU+CO
>>37
リアゲルの格闘のダウン値が
12→0→60だから、近距離との双連撃が2連で止まることもないんだぜ
40ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 11:11:29 ID:my5FeTDZO
>>36
遠くに引越せ。





まあ、俺も人のこと言えないがw
41ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 11:14:35 ID:SaBhM9Cl0
>>30
某英国現代吸血鬼マンガの敵側ピザ指揮官の演説。
OVAでカミーユの中の人が迫真の演技をやったことで有名。

>>25
どのレベルのカードかは分からないけど、貴方のそのカードには
大切な戦いの記録が残されているから、迂闊に折ったりしないで
書斎の引き出しにでもそっとしまっておくと良いだろう。
それでゲームクリアだ。
今度は家族の絆を大切な。

<<やったな!>>
<<ありがとう>>
<<恩に着る>>
42ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 11:20:42 ID:TwGwykIiO
よく見たら酷いスレタイだなwww
種やら00やらしかでない「起動戦士平成ガンダム 戦場の絆2」とかになるか、スパロボになるか。

素直にRev1.17だせばいいのに。
43ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 11:23:07 ID:4NxDaSNZO
じゃあリアダムも違うの?
44ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 11:26:27 ID:fpoaztwwO
リアゲルと素ゲルってそんな違いがあったのか…
もしかしてリアダムと素ダムも何か違いがあったりするのかな?
45ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 11:29:14 ID:I9cXwvsEO
おまえら今月いくら使った?
俺は諭吉3人ぐらい
46ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 11:29:56 ID:olePHMFX0
今日から強制参加の勢力戦だけど、金曜と土曜が200縛りとかw
この4日間で一番勝率が安定するのは今日か日曜?
47ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 11:31:08 ID:YCGAjzha0
撤退おめでとう

俺は絆から人間愛を学んだよ
下手な奴がいるから、誰かが勝ち星を誇り優越感に浸れる
上手い奴がいるから、学びと謙虚さを得ることができる

下手な奴がいるから、遠慮なく産廃で遊べる
上手い奴がいるから、勝利に便乗できる

絆をいままでやってきて、次に得れるのは人類愛だと思う
隣人愛・・・韓国と仲良くしよう
48ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 11:39:45 ID:i3bNHKUn0
勢力戦とはいえ
休みの日だってのに44ってのは
バンナムさんがやる気を出したのか
それとも開き直っちゃったのか
いかんとも判断し難い
49ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 11:45:12 ID:9H6U3sSY0
>>47
いつユニコーン追加されたよw

あれ程ウザかったアイマスネタもいなくなったしバンナムさん面白い事になってきたな
50ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 12:04:40 ID:gl3eqrcy0
>>48
カレンダーを見誤った上での開き直りかもしれんな

しかしリアゲル持ってないから調べただけ損した気分だ
また年末に配布祭りすんのかねぇ
51ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 12:10:19 ID:BvGw/TLJ0
嫁が出産直前に実家かえると
暇になって絆再開したけどね
52ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 12:13:46 ID:EDEkLv6YO
今日の44もひどいぞ。
敵味方のレベル差がありすぎ。
オヤジのカードで一戦目は子供(絆に慣れてないけどなんか動きいい)、二戦目はオヤジ(とにかく鈍い休日プレーヤー)みたいなヤツもいる。
砲撃ポイント解らず海の中ウロウロしてる白タンもいた。
俺は俺でハイゴだらけのカオス編成でだったから、消化でイフ改出したら、あと少しで1000Pとか取ったしww
もうワケワカラン。


一枚の戦力が25%占めるから、中途半端なヤツが出ると困る。
休日の44は止めてほしいわ。
53ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 12:29:46 ID:W9qAJn930
>>52
Aクラか?
そうなら文句言う前にS上がれ。

Sクラならお悔やみ申し上げる。
54ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 12:34:27 ID:EDEkLv6YO
自分でフラグ立てるなよw
55ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 12:43:51 ID:cJfH0m6oO
>>29
俺は万年負け越し緑だが辞める気なんて無いぞ
しかしなんで勝てんかなぁ
操作技術?戦術理解度?
連邦じゃ+50勝ち越しなのにジオンだと−50なのよね
56ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 12:48:50 ID:htjVGgP30
>>44
素ゲルとゲルの違いと一緒だと思うよ
中バラにQS三連入るし
57ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 12:52:42 ID:7ouHWamCO
>>55
ジオンで負け越しww




いや、俺も連邦150以上勝ち越しだけどジオンは30しか勝ち越してない両軍緑将官

バンナム戦引いたら負け越してるかもな・・・・
58ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 13:20:40 ID:lmpKm3R80
純粋に対人Sクラ勝利数だけだと余裕で負け越ししてるわ僕は。
ほとんどの勝利数はCPU戦やA戦、ルールいじったイベント戦、rev1のころの勝利数で構成されてる

純粋にSでの勝率だけで見ると、横浜並みに負けてるんじゃねーかな
59ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 13:26:11 ID:zS7YKaY+O
我がホームの将官たちは以前はジオン一色だったのに、いつの間にか連邦に亡命していた


ゾック、ゾック様さえ配備されれば!
60ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 13:33:12 ID:olePHMFX0
BFで勝ち星稼げるのか?
61ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 13:35:59 ID:YFulvhU/O
>>56
リアダムはバルカンで低バラにQS三連決まることも忘れちゃいけない
62ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 13:36:30 ID:TwGwykIiO
44でライ駒消化する大将とかいる時点で無理ゲー
63ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 13:50:49 ID:Gm4lH0lgP
なんか突然WIKIのG3BRBが威力96とかになってるが
検証動画でもあるの?
64ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 14:21:30 ID:EdJSQEzKO
今月バンナム戦無し
過去成績見たら、ジオンSはここ3週間で32勝6敗
余裕でGetと思ってパイロットランキング見たら、4戦4敗…あれ?
44以上じゃないとダメなんだな
44揃った時には2クレ共ドム出されて4連敗していた

明日からまた出るけど、勝ちたいので水泳部は自重して下さい
1枚いれば十分です
65ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 15:49:43 ID:8kudXcRNO
稼働初期からやってるけど勝率6割5分きった事ねぇぞ…。
俺個人は技術なんてほとんどないし。
自分よりうまい奴相手には負けない戦いするだけだし。
多分負け越しは単純に頭の問題だと思うね。
枚数有利と枚数不利の作り方とか活かし方が全く分かってねぇんじゃね?
最後ゲージが勝ってればいいんだよ?このゲーム。
66ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 15:58:23 ID:gl3eqrcy0
>>65
そりゃよかったな

では次の自称古参さん、どうぞー
67ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 16:17:44 ID:jRKUNFWf0
じゃあ次は俺ね
REV.1からやってるけど
連邦/ジオンとも勝率7割を切った事無いよ
これって普通だよね?
68ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 16:22:26 ID:oWFQvcUpO
オレ8割は勝ってると思うんだけど携帯サイト入ってないから解んないやw
69ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 16:30:03 ID:sTPxAi8kO
スコアB以上とったら勝ちなんだろ多分
70ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 16:37:35 ID:dcHRXjn60
>>68
お前割り算もできないのか?
71ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 17:09:33 ID:aes5R5170
そもそもオンラインで対人戦するゲームなのに
バンナム戦が戦績に残る時点でシステム的におかしい
72ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 17:16:22 ID:+KWkViun0
>>71
オンラインで対人戦するゲームなのに
バンナム戦になる時点でシステム的におかしい





人が揃うまで待たせてくださいw
73ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 17:19:54 ID:EwjcJUdxO
>>71
33以下も反映されなくなるがよろしいか?
74ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 17:24:22 ID:WpH46m1AO
>>71

バンナム曰わく、稼働率が下がるだろう(笑)
75ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 17:29:00 ID:olePHMFX0
>>71
日本語でおk
76ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 17:31:37 ID:4HTFOWkFO
結局エース搭載のバンナムモードも無し…

連邦ならランダムでシャアガルマ三連星ラルノリスバーニィガトー。

ジオンはV作戦クリス08バニングか?
クリアで称号ゲットで
77ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 17:40:46 ID:uLH/cenZ0
うんこー
78ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 17:55:02 ID:cJfH0m6oO
なんでだろ
ジムカス乗りこなしている訳でもないのに連邦の方が勝率良いのは?
アレックスがチートなのか?
79ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 18:04:19 ID:zS7YKaY+O
今の連邦で勝てない、勝率悪いヤツとかいるの?

俺の連邦の勝率はうなぎ登りであがってるぞ


ジオンは?聞いてくれるなw
80ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 18:16:19 ID:olePHMFX0
Aクラ10クレで20000位にランクインって全勝ペースで行かないと無理な感じがするんだが

今、20000位のボーダーラインはどれくらいだろう?
81ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 18:45:02 ID:8QApmkxiO
連邦勝てる勝てるサギ止めろ
20000位と5000位のボーダーは連邦の方が低いだろ
82ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 18:46:36 ID:jFYL9NBa0
「連邦勝てるなら連邦やろうかな」で地雷を連邦に移したいんだろ
地雷を多く引いたほうが負けるゲームだもん
MAP差や機体差など野良では関係がない
83ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 18:50:54 ID:618Rg/D/O
とくにデジム強いよこのマップとか
2chに書かれると途端に連邦は負け出す罠
84ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 18:54:12 ID:jFYL9NBa0
ミサイサが編成に2機は必要だよな

とか書いてやる
85ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 18:54:20 ID:MB6XXpKz0
今、コスト160縛りのサイド7きたら連邦圧倒的勝利する悪寒。


だからいますぐやろうず
86ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 18:55:35 ID:8kudXcRNO
何この負け越し擁護団体スレw
負け越しだけど胸を張ろうみたいな流れとか信じられない…。


こういう意識の違いから新参どもの頭の悪さとそいつらが起こす絆のレベルの低下が良く分かるな。
傷の舐め合いはABクラスでやってよ。
87ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 18:58:13 ID:PyfHXIF80
ガンダムバズーカ強いよw前衛の半分はガンダムで良い

とか言ってみる
88ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 19:00:08 ID:sTPxAi8kO
嫁の妊娠でめでたくゲームクリアとなった人の言葉を読み返してみましょう
89ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 19:01:53 ID:olePHMFX0
>>87
44でバズAか?
90ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 19:13:43 ID:PyfHXIF80
>>89
ネタだからスルーしれ
91ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 19:20:58 ID:mWFmMY4QO
てか、真に受ける奴らのレベル帯ならミサイサ軍団とかガンダムバズ軍団とかのネタ編成のが強いんじゃね?
92ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 19:31:38 ID:A2vv31FV0
ガンバズ軍団はAなら避け切れない奴が結構いるから
何とかなるかもだがミサイサは確実にアウトだろう
FCS狭い上に旋回早いからロックすらできずに狩られるだけだ
93ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 19:51:59 ID:jFYL9NBa0
たかがゲームじゃないっすかw
負け越さないでくださいよw
たかがゲームでw
ゲームっすよゲームwwww
遊びで負け越すとかないわ〜www
負け越しないわ〜www
94ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 20:00:21 ID:itj+WD8wO
例のプレイヤーランキングで8000台なんだけど
絆人口て、どんだけ現存するのかねえ
95ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 20:09:54 ID:XeGyp59q0
>>94
バ「架空のゴーストパイロットだけでx000人いますけど、がんばって上位を目指してくださいね」
96ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 20:29:33 ID:q3X29x1IO
>>94
残念将官の友人が-60ポイントで42000位位だったはず。
まぁ、サブカもあるだろうから正確な人数は分からんなー
97ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 21:06:58 ID:618Rg/D/O
-60とかミラクル過ぎるw

残念にも程ってモンがあんだろ
98ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 22:20:14 ID:SaBhM9Cl0
ところがそういう将官に限って月間ポイント10000越え、10位以内確実という罠。
将官になったらパイロットポイントの加算を引き分け、勝利以外無くせ。
且つ少将に残るためには0以上でないと翌月大佐落ちにしろ。

(バトルスコアは戦績に関係ないから据え置きで良いだろう、流石に)

勝ち100,引き分け50,負け-50でやらないといつまで経っても名前だけ中将・大将が
残り続ける罠。
99ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 22:41:20 ID:lmpKm3R80
でも全国のそいつらが大将中将維持できない条件に変更されたら絆なくなっちゃうし
100ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 22:47:10 ID:feHzB7aG0
話題に乗り遅れたが連邦ジオン同時にサブカ作ったとき、1枚終わった時点で
20くらい連邦の方が勝ち越し多かった。

技術が未熟な階級だとアレプロ頼みの連邦の方が強いな。
しかし、技術・戦術が円熟してくるとまた連邦が強くなるから困る。

つまりジーク・ジオン!ってこと。
101ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 22:48:54 ID:W/DZRG8WO
>>88
でも負け越しが胸張る時点でもう向上心ないから
恥と思って必死こいて頑張ってれ奴はこんな場末のスレでキャンキャン吠えないし
ただ必死なだけじゃなくて頭使わないとな
頭の使い方分からんなら頭の使い方から
頭の使い方の使い方分からんなら頭の使い方の使い方の使い方から

悩んで実践して失敗することが大事
失敗したら自分の傷を庇って名無しで吠える雑魚は要らない
102ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 22:54:28 ID:03ZLrToY0
アレカスプロは強すぎる、完全にバランスブレイカーだな
低コでまくりのAクラスで、こいつらばっかりの編成相手にすると詰む
焦げ鮭持ち出しても、こっちが劣っているからなぁ
連邦は、押し引きわかる奴だけなら前衛が全部アレカスプロでも戦える
そしてそれが一番強いはず

ただし、ザクジム限定戦なら、ジオンの方が圧倒的だ! 多分
バリエーション多いんだし、一般兵が本来乗るのはこっちだろ?
実装してくんねぇかなぁ
103ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 22:55:10 ID:sTPxAi8kO
>>101
何当たり前のこと言ってんだ
頭使ったほうがこのゲーム楽しいしな
それにそんな面白いこと言うなよ
104ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 22:56:13 ID:03ZLrToY0
しまった、ザクジム限定戦だとジムカス含まれんじゃん……
やっぱり詰みゲーだな
105ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 22:57:02 ID:SaBhM9Cl0
>>99

だったら将官だけこうすれば良いんだよ。

・スケジュールはいつも8vs8。但し週末を除き対人マッチは4vs4まで。

・ガンダム3機とアレックス、シャア専用機とバズリスは対人マッチで使用不可。
 でも敵側4CPUが必ず乗って来る。
 搭乗CPUネームはもちろんガンダム関係者。
 強さはトレモ最強レベル。

・勝敗に応じてその機体の搭乗権が与えられる。負ければ0,勝った場合は
 撃破数やポイントランキングに応じてトレモチケットの如く加算される。

・CPU搭乗機を撃破した場合、ダメージ量に応じてチケット加算に算定。
 対人搭乗機の場合、そいつが該当機体に乗っていないと加算されない。

・CPUを撃破した場合はポイント、スコア共に50%、対人の場合は100%。

これをやることで文字通り花形機体に乗っている奴は激戦をくぐり抜けてきた
エースということになる。


書いていて思ったけど、やっぱりREV3は切り替え時に佐官・将官だけ准佐・准将制度を
入れて欲しいなぁ。テスト中階級ということで。
106ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 23:00:26 ID:qcC2FBxHO
カスアレプロにギャーギャー言ってるのは
改焦げ鮭ケンプに乗れてない、私はライトユーザーですって言ってるだけの人
107ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 23:04:23 ID:xFGBBQSg0
>>105
ガンダム関係者って凄い広いな…

ガンダムに関する仕事に関係ある人だろ
特定の名前は避けろってことだ
108ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 23:04:52 ID:8jcWqjnkO
>>100
ジオンの方が圧倒的に勝ち越してる俺って一体…?
109ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 23:16:09 ID:03ZLrToY0
>>106
ああ、ライトだよ、俺は
でもさ、プロはともかく、アレカスがジオン機体に比べて勝っているのは事実だろ?
ライトばっかのAクラだとバランスブレイカーになるよな
俺は対処できるから構わんけどさ、性能差で翻弄されて、
味方がバカスカ撃墜されてるのをみると悲しくなる
んで、俺が焦げで戦ってみたら何のことはない脳死だったりバ格だったりで
こいつらはアレカス以外だと空気にもなれないんだろうな、と思う
一戦目リザトップのアレカスに粘着したら二戦目でそいつ降格なんてのもよくある
110ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 23:18:39 ID:SYky9wmM0
44は知らないが、66〜88のジオンで勝てないのは腕の問題だろうな。
カスアレプロ多めで66〜88の編成組んでも、相手がまともならコスパで負ける。
111ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 23:25:50 ID:J7olhTeB0
rev3では、鮭は上方修正を望む。
焦げは機動4まで出すようにすれば十分。
112ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 23:26:02 ID:03ZLrToY0
なんかのぼせてたわ、噛み付いてごめん
今日の俺は愚痴スレでの発言といい、これといい、なんかおかしかった
アレカスプロ多めでも、88なら確かにコスパで負けるし、66でも
高コスト編成での戦い方を知らなきゃ負ける
結局は腕しだいだな、うん

でも、ジムカス抜きのザクジム限定戦はやってみたい
本当のところ、本心から言いたかったのはこれだけなのかもしれない
113ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 23:28:04 ID:xTU9uRip0
プロトはまだGHメインだから良いさ。
カスなんざ完全に射じゃねえか、そのくせ近の特性ももってやがる。
アレは機動力がキチガイすぎる。焦げですらワンブー以内に追撃可能はおかしいだろ。
悔しいのは一戦目ゴミだった奴でもアレに乗れば活躍できることだ。
そんな扱いやすい機体を最高性能にするなよ。
114ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 23:33:10 ID:J7olhTeB0
あと、rev3では名前に漢字を使えるようにして。
115ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 23:34:09 ID:MB6XXpKz0
そろそろ高性能なザクを追加して欲しいよな。
いつまで経ってもザク2改が最上位とか哀しすぎる。





そして追加されるアクトザク(射BR240コス)
116ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 23:38:04 ID:nMnlw0yq0
>>113
アレックスとの睨み合いで迂闊にクラッカー投げようものなら斬られるものね
ジムカス相手で偏差食らいまくってると「いい的よ、あなた」ってパイロットの声が聞こえそう
こっちはマシンガンのカス当たりしか届かないのに
117ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 23:39:17 ID:80kzTTuL0
ところがどっこい
ライトは焦げは乗れてもジム粕は乗りこなせません
ソースは俺
結局リアルAクラだと焦げ>>粕になるんじゃない
118ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 23:43:11 ID:JVfMeA9x0
>>86

普通に考えれば、総じて新参に負け越しが多いのって当然じゃない?
まぁそんな俺も残念4割5分負け越し償還なんだがw



気きたいんだけど、稼動初期からやって、更にサブカでも負け越す人っているの?
119ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 23:50:02 ID:SaBhM9Cl0
>>118

気になるので連邦カードだけで調べてみた。

メイン 1123勝1178敗162分 REV1元中将、今辛うじて少将

サブ  455勝412敗34分  REV2二等兵から開始、今大佐

一応どっちもコンプ済み。サブがリアガンだけ持ってない。

メインはS1に下がってしまったがこれは地雷成績か?
120ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 23:50:10 ID:u0ID9ifx0
>>102
実はアレカス他の連邦ガチ編成は3焦げで勝てます
あとはドムキャね
121ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 23:56:25 ID:TFoP1eFZO
>>113
プロガンはHHデフォだろjk
122ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 23:59:04 ID:fpoaztwwO
>>119
ちょっと地雷じゃないか?やっぱり普通の腕があれば千勝する頃には勝ち越してるだろ…
162回も引き分けてるのは正直すごいと思う(笑)
123ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 23:59:08 ID:SYky9wmM0
88やら66だとBR持ちの格って射撃主体の傾向が有る。
で、ライフルのリロードサイクルは鮭>アレ。貫通属性も付いてる。
鮭が弱いって話を聞くたびに思うが、積極的に斬りに行ってるとしか思えない。

アレカスは強いけど、対戦人数が増えていくごとに霞んでいく。
逆に焦げやら鮭は人数増えても変わらないし、低コスト帯はジオンが優遇されている。
バランス取れてると思うけどな。
124ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 00:01:30 ID:pOmwex8t0
>>112
地上だと仮定していろいろ妄想してみた。

連邦はストカスもガカスもジム系(RGM-79系)、広い意味ではBDや簡単もジム系。
連邦は全カテの主力級は使えるのに対して、ジオンは使える機体が・・・コスト200以下限定戦ですよw
格射なんて合計4機、最高コスト160っすよ。
まあ、遠の選択肢は圧倒的にジオンが多いけどね。使えないのギガンだけ。
125ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 00:12:32 ID:D0jPcm+k0
ガンダム系ゲルググ系のみの縛りだとさすがに連邦不利か
逆にガンダム系ジム系禁止とザク系ゲルググ系禁止のほうが楽しそう
126ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 00:15:20 ID:k11EFSti0
>>125
いくらなんでも連邦不利すぎるだろw
格:無し
近:F2のみ
射:ガンキャのみ
遠:色々
狙:無し
127ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 00:15:21 ID:WNtY77sGO
鮭とケンプは住み分けが出来てて選ぶ楽しさがあって今のままでいいな


バランス調整ならアーマの底上げかアレックスのBR1発減らすでもいいけど
128ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 00:16:01 ID:Ow9jb8dx0
>>125
連邦はF2とボールしか出せないのではw
129ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 00:17:32 ID:7uM/T0x+0
鮭は弱いなんて誰も言ってないさ。
同コスト帯のアレプロや一つ下のBD2よりも機体性能が劣ってるって言ってんの。
BRが高性能だから相応?連邦よりサブが糞なんですけど。
確かにBR主体で立ち回りゃ鮭はフワジャン力も相まって強いさ。
けどアレはそれも出来る上に、格闘強襲離脱が可能だろ? 
アレが多人数になれば霞むとか、
それこそレーダー見て1、2QD出来ない、サブ使わない馬格だろ。
カスもライグレなら多人数せんでも大差ない。
130ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 00:18:28 ID:D0jPcm+k0
連邦ジムガンダムだらけだったわw
何も考えてなかったw
131ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 00:21:38 ID:407gpVdfO
シャゲ焦げ強化
実際むずいでしょ
これ以上ブースト速度上げるなら硬直は増えるだろうし

シャゲと焦げのあの独特のどっしりした安定感は今でも十分脅威になりえる

個人的には焦げのMMPーマシンガンにザク改のMMPーマシンガンと同じものも選べるようにしてくれるともっとアレカス狩りまくれるのにw

アクトザクほしー
雷電ザクほしー
マツナガザクほしー
132ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 00:24:09 ID:Ow9jb8dx0
>>129
間違いなく格闘機は連邦有利だけど
その分焦げが強い
ジオンは焦げ3こそが真のガチだろうな
敵の格闘を狙ってりゃ勝つ
まあ面白くはないかも
133ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 00:24:36 ID:k11EFSti0
シャゲ強化なら簡単じゃん
元コストを280に上げて機動性をアレ並に強化、サブをクラッカーに
これで終了。アレックスと互角になるだけで何の問題もない
134ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 00:25:04 ID:nUWooP5n0
焦げに+20燃えクラでも持たせりゃ俺は笑う
鮭のサブに+20でクラッカーでも持たせりゃ俺は笑う
135ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 00:25:42 ID:sLDeUUdA0
ジオンはまだ候補が一杯あるからいいけど
連邦はそろそろネタが尽きるんじゃないか?

あ、ハーモニーオブガンダムででっちあげりゃいいか。
そろそろザクトレのプラモ欲しいお
136ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 00:26:15 ID:ytv8+qvs0
じゃrev1みたいに連ジコスト合わせなくていいよ
無理くり両軍数字だけ合わそうとしなくてもいいよ
137ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 00:28:38 ID:WNtY77sGO
正直、格闘のBRが強すぎて面白くないってのはあるよね

アレックス乗っちゃうと相手が近距離でも腕の差でひっくり返し易いんだよね
138ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 00:33:52 ID:ytv8+qvs0
どうしようQDの時だけ40くらいBRでも出るようにして普段は射程132くらいダメージ30とかにしちゃえば
139ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 00:35:17 ID:dRUZqw0g0
最近歳だな。最初の2〜3クレ完全に反応が遅れる
前ブー格闘とか普通に喰らうし接近戦に全く対応できん
こんな単純なゲームでもおっさんには厳しいもんがあるな
140ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 00:38:02 ID:nUWooP5n0
格闘機体は格闘が強いんじゃなくてショートレンジに強い機体だからな
141ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 00:41:47 ID:T6Y6lkNZO
>>140
じゃあ、全カテQD可能にすればいいの?低威力で。
142ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 00:42:53 ID:wvfL4avR0
ま〜だ焦げと鮭強化しろって言ってる奴いるのか

別に無理して乗んなくても良いぞ
143ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 00:46:29 ID:nUWooP5n0
>>141
そんな事言うとストンパー追撃砲弾とかに俺は憧れちゃうぜ
144ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 00:47:56 ID:FLPpXUIpO
>>136
禿げ同

連邦はコスト据え置きでも別に構わないし、REV1みたいにジオンは安目で構わない。

正直どうでもいいけど寒ジムは170円くらいだよな?
145ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 00:58:26 ID:f0m74VwaO
>>142
だな。
鮭焦げ強化してほしいと言う前に自分の腕あげりゃいいのに。
それか妬みまくってるアレカスがいる連邦に行ってしまえ。
146ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 00:59:03 ID:T6Y6lkNZO
じゃあ俺はバックナックル×3&焼夷弾Dでいくわw
147ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 01:02:19 ID:T6Y6lkNZO
>>145
そんなこというから44連邦バンナム引くじゃないか。
4バーしてもバンナムとか今の連邦は3バー安定だな。3バーだとマッチする確率あがる。

ジオン専の方々、もうすぐ鮭焦げ強くなるから、頑張って下さい。
もう少しの我慢です。
148ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 01:05:51 ID:h08Vl6DBO
焦げ鮭がは確かに今のままでも強い。でもアレカスと比べるとやっぱきついだろう。
鮭とアレはコスト差あるからまだいんだが焦げとカスは同コストであの性能差はなくね?と思う。
149ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 01:08:01 ID:h08Vl6DBO
>>148
焦げ鮭がは→焦げ鮭は、ね。
150ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 01:21:03 ID:f0m74VwaO
>>147
てか大分前から44はほぼ連邦ゲーじゃん。
鮭焦げはもう無理矢理いじくらないでいいよ。したとしても微調整くらいだろ。
あと、格闘機体もBRやバズで射撃戦出来るようにしたバンナムGJだと思うし。
それが面白くないって言うなら使わなくていいよ。
斬ってこその格闘機の時代はもう終わりだっての。今は近距離より更に近い間合いで戦闘するカテゴリだと思うぞ。
151ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 01:22:29 ID:wvfL4avR0
>>148
だから無理して乗んなっつってんだろ!

ザク改で適当にやってろよ
152ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 01:25:35 ID:ah0+69CX0
焦げはコスト260でいいと思う
153ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 01:28:23 ID:6LNIh2iBO
もともと270だったしな

こうなったらゲルググMを旧焦げ仕様でだそうぜバンナム。コスト300でいいからさ
154ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 01:32:09 ID:2Pu3zWII0
焦げは青3と青4を解禁するだけでいい
155ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 01:32:26 ID:G7aft240O
さっきからザク改乗れってピントずれたこと言ってるやつは大変だな
156ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 01:33:16 ID:T6Y6lkNZO
そしてフルバーニアンがコスト300でぶっ壊れます。
157ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 01:38:00 ID:wvfL4avR0
>>155
焦げで3落ちするやつがいるんだよ。信じられないことにな

使えないなら、200で適当に延命して削ってて下さいってことだよ
158ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 01:46:31 ID:FLPpXUIpO
>>156
BR格でも壊れ、久々のBR近でも多分壊れ。

あの暗い宇宙にでかいバーニアの光りはさぞ映えることだろう。

連撃も縦回転とか派手なものでたのむ。
159ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 01:48:20 ID:kFWTqvs8i
鮭強化しろとか言うよりアレックスを弱体化した方が簡単だと思うけど。
ノーマルのビームサーベルの最大連撃回数を5回に、
BRをコスト+20と機動低下中にするだけで変わってくるんじゃない?
160ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 01:54:27 ID:ytv8+qvs0
アレックスは絆には何が必要か教えてくれたいい機体じゃん
それやそれさえあれば絆ってゲームではどうにでもなるっていう
161ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 02:14:42 ID:+LTaEbZx0
俺が下手なせいじゃない機体の差で負けるんだ!!!!
162ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 02:33:45 ID:VmTBTSL20
>>25

お疲れ様

ちなみに
俺はRev1の最初期に始め
ドムラケバズ最強を満喫し
結婚して引退、3ヶ月で復帰
出産で引退、半年で復帰

次は何の理由で引退するのか
俺の本当のクリアは来るのか心配な今日この頃です。

おめでとう
先輩のアドバイスだ
結婚は…                  
つらいぞ
毎日が劣勢だぞ
援護も無いぞ
早い段階でヘソクリ用の秘密通帳を作れ
以上だ
163ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 04:12:48 ID:ltvy8NGW0
正直鮭焦げ強化しろとかないわ
焦げはこれ以上強化したら止めれる機体皆無だし
鮭にクラとかマジキチだろwww
確かにアレ粕は強いけど修正とかなら
個人的に粕の方を修正するだけでいい
ジムライなんとかしてくれw
164ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 04:33:20 ID:5dYhmqu60
44連邦ゲーは事実。連邦Sのバンナム率とジオンのバンナム率を比べれば分かる。
88なればジオン有利に見えるのは、連邦がコスパ微妙な中コスト機を必要以上に並べるからだと思う。

カス2〜3、陸ジム、アレ、マップ次第で高火力射撃機入れてりゃ連邦が勝つと思う。
それをたいした考えもなく陸ガン、犬ジムとかでジオン低コにコスト負けし、高コ射
は地雷が乗ってたりするから負ける。

焦げはクラがあるから機動力は上げれない。マシをもう1セット増やすか、クラの威力を
少し上げるくらいのささやかな強化。もしくはジムカスのジムライコスト10うp

鮭はコスト270にするか、青振りで今よりダッシュ距離延ばしてもいいと思う。青振りだと
特徴の硬直の少なさも微妙であのAPとダッシュ距離で280は高い。
それでも44で使われる理由は、ケンプ260円よりはポテンシャルが少し高いから仕方なく
なんだと思う。
165ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 04:51:04 ID:EMzKDUCRO
焦げはマシの威力をもう少し上げて欲しい。
166ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 04:51:35 ID:ltvy8NGW0
>>164
確かに鮭のコスパは良いとは言えない
今のダッシュ距離で青にしても未来が見えない現状だとキツイ
俺だってジオン兵だからサブは正直本当はクラ搭載してほしいよ
シュツってなんだよ・・・置きか外し以外使う機会少ないわ
164言うように鮭焦げが修正されたらいいんだけどな・・・
Rev3に期待するしかないか
鮭好きなのでRev3で鮭のサブが変わってること願うわ
167ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 05:37:25 ID:NHxjOhg50
鮭よりもケンプの基本コストを280にして性能UPなんてのはどう?
ついでに産廃のショットBをBR化で
168ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 07:19:43 ID:7uM/T0x+0
絹布にBR持たしても、硬直の無いバズが在るからあんまり意味無いだろ。
あと鮭焦げ強化とか青芝乙wwwとか言ってる奴が昔はジオンでホクホクしてたけど
BUで連邦に移った蝙蝠野郎にしか見えない。
それか現状の性能差でようやくジオンと対等な残念だな
別にコスト下げるだけでも良いんだがなあ・・・
169ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 07:21:15 ID:UIOWgWcTO
比べれば分かる()
170ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 07:28:24 ID:5nczZVAUO
>>167
鮭がいらない子になるとまた機体選択肢が狭まるから駄目

コスト上位陣の機体調整はしなくてもいいけど
欲を言えばジムライだけはどうにかしてほしい
今の性能でコストアップ40&機動低下中、
それかコストアップ無しで射撃間隔長&射程短、距離減衰をシビアにしてほしい
171ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 07:31:02 ID:8h6TWNDZ0
思うに原作があるガンダムじゃなくてガンプラがあるMSから機体持ってきてる気がする
特にジオン バンナムはきっとモデリング作業にガンプラ使ってるに違いない
172ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 07:31:59 ID:ah0+69CX0
低コ全盛期復活マダー?
173ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 07:36:23 ID:G/uHDCVmO
アレカスは素コスト320
ジムライは+40
にしてくれればいいよ


正真正銘エース機としてさ
174ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 07:44:48 ID:hU62j4KR0
ジムライ+40はやりすぎだろw
まぁ+20位はあって当然だとは思うけどねあの性能は
175ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 07:50:17 ID:G/uHDCVmO
>>174
ガトシーと比べれば安いもんでしょw
176ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 08:01:58 ID:ZKtmWHrIO
ジムライはコスト+20、リロ増、ロック距離減
位はしても良いと思う
177ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 08:08:43 ID:k11EFSti0
ジムライはコストそのままでいいから中パラからよろけ2発でいいよ
これでかなり変わるだろ
178ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 08:13:56 ID:2Pu3zWII0
鮭のダッシュ距離は、本当に何とかしてほしい。
179ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 08:28:16 ID:L4SUX2/H0
>>173
素コストはそれでいい

アレカスのコスパが良すぎて、他の機体が使われないから
アレカスのコスト上げれば44でも使える機体が増えるだろうしね
180ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 08:36:59 ID:hU62j4KR0
鮭はクラコだけで充分だと思うのにな・・・
181ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 08:55:45 ID:5AOMF60qO
>>180
コストが上がるがよろしいか?


鮭は昔から素体が240でBRが+40と言われてるからな
182ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 09:06:11 ID:KhqgXaFnO
>>170
クラッカー持ちの全機体が下投げになるならジムライコストアップしてもいいよ
183ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 09:20:16 ID:3tTeeiu2O
>>25
脳内嫁とか妄想も程々にして、頑張ってニートを脱出しろよ。
184ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 10:10:55 ID:rbDRa4JBO
イフ改が遅いのって鮭が遅いからなのかな?
185ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 10:19:54 ID:aAeAeH05O
>>177
ジムライは高コスのみ2発よろけで妥当だと思う
なんなら低コスにQS3連撃可をサービスしても良い
186 [―{}@{}@{}-] ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 10:33:12 ID:qrjprKVUP
>>185
ジオン護衛やタンクって大抵低バラなのにんな事されたら泣くぞ
187ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 10:36:05 ID:5nczZVAUO
>>182
なら相対的にジムカス自体コストアップ+100ぐらいでいいよな
188ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 11:02:28 ID:HDE/QufpO
てか今のメイン高コはなんだかんだは言ってもみんな平均的に使ってその分バランスが取れてるカンジだろうからいじらなくていいと思うんだけど

まぁ鮭に関して遅いのは認める
赤い人が泣いてそうだ

赤い、で思ったんだけどもしガーベラテトラが出たら近にきてほしいと思うのは自分だけ?
189ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 11:31:46 ID:7pFV6sCcO
もうさ、
アレ、カスと鮭、焦げのセッティング、AP、ブースト性能、
アレと鮭のBRの弾数、弾速、与ダメ、リロード一緒にしちゃえばいいんじゃないか?
んでカスにフルオートマシ(新ブルパ)、焦げにマシC(ジムライ同等品)を追加実装。
カスの芋を上手投げに変更、焦げのロケランをカスのハイバズと同じ性能。
カスのバル、焦げのシュツ、アレと鮭のサブは現状のままで。
これでも文句でるなら一生ネガキャンやってて下さい。
190ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 11:39:14 ID:G7aft240O
それぞれの持つ特徴がコストに見合ってないんでしょ
だったら素直にコスト変更したほうがいい
バンナム様は意地張って絶対しないだろうけど
191ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 11:39:48 ID:55pXbE8HO
>>171
プラモのヅダは対艦ライフル持ってるのに絆のヅダはどうなんだ?とバンナムにネチネチと問いたい
192ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 11:39:56 ID:vYq1mgTa0
八月の勢力戦はゾック人気が有ったにしても、結局はジオンが勝った。
確かにSクラは連邦が多少優勢だったが、全体では負けてたんだ。
バンナム戦はポイントに関係無いから、人気の違いによる人数過多は関係無い。
本当にアレカスプロでバランス崩れてて、連邦に有利ならこんな結果にならない。
以前は連邦側の青芝が酷かったが、ジオン側も同じ穴の狢だよなぁ・・・

ジムライ弱体化の前に、ジムカスに駒と同じ6連マシ与えてみればいい。
ジムライ装備のジムカス減ると思うぞ。
193ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 11:40:57 ID:ZKtmWHrIO
さて、コスト200以下はデジム無双かな?


つーか、水中で電磁砲って撃てるのかね?感電しないのかな?w
194ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 11:42:53 ID:G/uHDCVmO
>>189
鮭にSサベとサブにバルもくれよw
195ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 11:47:48 ID:rbDRa4JBO
>>193
番南無「感電て何それ?」
196ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 11:54:05 ID:ytv8+qvs0
感電ですか なら水中ダメージ増ですね^^

バンナムなら平気でやる
197189:2010/09/24(金) 11:56:16 ID:7pFV6sCcO
>>193
スマン、Sサベ忘れてた。

でも、鮭にバル持って無いからそれはムリw


あ、鼻から飛ばせばいいのかw
198ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 12:00:57 ID:G/uHDCVmO
>>192
連邦Aクラスは普段がサブカばかりで、勢力戦になるとリアルばかりになるからだろ

リアルならジムカス乗れないし、アレックスは地雷とかすからなw

あとタンク戦を知らないしな
199ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 12:18:11 ID:k9EAT/YBO
>>193
それ言ったらぎょらいはどうなるんだよw
普通水中で使うのをゴッグなんか空飛ばしてるだろ
水中ではスピードアップでもよさそうなのに
200ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 12:23:20 ID:YTuEU8hl0
>>192
中の人の違いだよ
ぶっちゃけ、勢力戦は、美味しかったのさ
ジオンでやれば、連邦を勝たせようって頑張る人を狩れるからね
普段はチキンでなかなか狙えない層を狩れるんで、今までの鬱憤晴らしも含めて、さ
ゾックや窓六を即座に欲しがって躊躇なく使いたがる人たちを、さ

その後も、その手の人には制圧戦実装でフォローも完璧、だったろ?w
201ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 12:23:53 ID:f0m74VwaO
>>184
素体が遅いから。
あと「EXAMシステム」というとんずらシステムのせい。
あれのせいで頭が二回りほど大きくなり、冷却パーツやらなんやらの強化で重い。
重くて頭がフラフラガクガクするから頭落ちないようにバランス取るから遅い。
202ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 12:26:50 ID:vcwxixRS0
>>193
磁力の力で撃ち出してるから別に水中でも可能だろ

魚雷の方がちっとオカシイが、
アレもトマホークみたいなモンだと思えばなんとか…無理かw
203ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 12:28:49 ID:9rJ7TJxq0
>>192
今は連邦が勝ってますが。前のはどう見てもバンナム様のゴットハンドが炸裂しただけだろうjk
>>193
このMAPだとジオンの水泳部無双になりそうな気がする
204ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 12:32:13 ID:Fb50IUcWO
>>202
磁力で打ち出すのはコイルガンな訳だが
205ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 12:39:22 ID:DmEZH8nEO
もう全部トリニティエネルギーのしわざで片付けちゃえよ。
それより200限定戦でアッガイ祭+タンクに対抗する策を練ろうぜ。
206ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 12:44:21 ID:xPlXXQlw0
>>203
水泳部が3機以上入ると負け確に近いくらいの鉄板目でござる
特にアッガイと素ズゴックが近に入った場合の負け率は遅れて右リール下段赤七くらいの鉄板でござる

というか2戦ともアッガイNメガ砲で出た糞5番機、2戦目0落ち214Pとかミラクルしてんじゃねえよ
207ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 12:47:02 ID:TxsjVBFmO
やっと両軍メインが緑色って感じの人なんですが、スレでよく 鮭焦げVSアレカス
で揉めてますが
鮭 本体 240 BR 40
アレ 本体 280 BR 20
で一長一短だけどコスト分アレが強いで間違いないと思いますが
焦げとカスはどうなんですか?
コストは同じなので一長一短だと思いますがカスの方が強いという意見が多いみたいなんですが
208ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 12:47:36 ID:ZKtmWHrIO
>>205
水ジム祭で、陸から水中へ銛を撃ち込んで

「漁の開始じゃあぁぁぁぁ!!!」
で、良いんじゃね?
209ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 12:50:04 ID:luyOylKiO
>>206
まだ4チェの可能性がある
諦めるな
210ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 12:51:53 ID:loDRmJ5P0
>202
磁石の威力だ鋼鉄デジム
211ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 12:55:52 ID:oPH+HaIQ0
機体性能に差をつけると「どっちの方が優秀」だとか「あれは産廃、これはガチ」だとか言われて、荒れるだけだからもはや機体性能差は要らない。
アレと鮭は同じ性能でグラフィックだけ違う、で良いし、F2とデザクなんかもそう。グフカスだってもうFZと同じ性能で良いよ。
豊富なバリエーションを用意したところでそれが活きることは今の絆ではない。

というわけで調整よろしくバンナムさん。
212ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 12:56:10 ID:qEBto7cIO
>>176,>>181
カスライ…コストアップor射程・弾速減
焦げ…ブーストをrev1仕様orマシBをrev1仕様
鮭…クラッカー追加コストアップ有
にしてくれ!ってバンナムに要望メッセ送ってるがいまだ修正なし..orz
213ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 12:57:26 ID:vcwxixRS0
>>206
素ズゴもアガイもめっさ強いんだがな

ただ水泳部並べると総合火力がヘッポコなるからな。
取れる時取る、詰める時詰めれる連中でないと使っちゃ駄目。

しかしズゴEつええ。
214ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 13:14:22 ID:ht/TcpppO
素ズゴハイゴなんぞ出す奴は信用ならん、ゴッグ先生出す奴のがまだ信用できるわ
215ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 13:19:30 ID:407gpVdfO
Sクラ緑で昼に出たけど連邦でも案外勝てる。

両軍出たけどジオンは「とりあえず水泳部出しときゃいいじゃね〜?」で前ぶーあぼんな人が結構いた。ズゴE過信しすぎなにわか格が脳死してる。

対して連邦はどうやって水泳部に対抗するか考えてる人が多く見られた。

ジオン3勝1敗
連邦5勝1敗でした。

結局中身と意識の違いが大きいようだ。
216ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 14:32:54 ID:3nsMlzHaO
あれ?今朝方までやってた青芝合戦はもう終わったのか?
217ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 14:58:19 ID:5AOMF60qO
>>210
腕が飛び出すババンバン
218ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 14:59:04 ID:9Gxplo1cO
REV3
2月稼動
1月に一部地域でロケテ
公式発表は10月

ってFAXきたぞ
219ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 15:01:27 ID:sLDeUUdA0
なんだと
220ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 15:03:29 ID:nUWooP5n0
もう一歩踏み込んだ情報でないと妄想と同じだなぁ
221ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 15:08:31 ID:GWLoBIvl0
まあ、青芝なんてあんまり意味ないしね。

今のマッチングはどうも有利マップだと逆に
マッチングが酷くて下位は
ほとんど勝てなくなるみたいな現象もあるし。

ベルファ44はジオン有利と思って連コしたけど
逆に負けまくって文句言ってるだけでしょ。
222ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 15:09:25 ID:J95wp8rA0
へえ、まぁ500円に戻ったらさすがにクリアだな
223ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 15:12:56 ID:SMgWZhEd0
faxうp
224ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 15:14:35 ID:ht/TcpppO
>>217
鋼鉄デジーム


おっさん乙wwwwww
225ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 15:34:47 ID:u2hL6mX3O
年内ではなく年度内かよw
226ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 15:38:49 ID:DktP9iMN0
>>225
こないだの射カテテコ入れで終了じゃないだけマシ
227ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 15:44:35 ID:u2hL6mX3O
>>226
それで終了だと本気で思ってたw
しかしFAXがうpされない限りは、まだ何とも…な
228ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 15:54:35 ID:G/uHDCVmO
今月のエースにも絆の記事はないのかな?
229ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 16:01:37 ID:FLPpXUIpO
誰かがAOU2回あるって言ってなかった?

冬にREV3御披露目ってことか
230ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 16:11:15 ID:hIMzFSi9O
夏休みにやるのがAMショー
2月開催がAOUショー

俺には違いがわからない
231ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 16:29:26 ID:rwen1mhCO
今20000位前後って何ポイント位?
232ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 17:16:56 ID:ZKtmWHrIO
元祖超合金、超デジムロボを忘れるとは・・・・

超・デ・ジ・ム・ヨーヨー!!!
233ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 17:19:05 ID:G7aft240O
射程距離44m
234ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 17:26:10 ID:CeguraEd0
ナギッナギッ
235ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 17:32:49 ID:G/uHDCVmO
デジム乗るヤツは沸点低いなw

落としたら粘着してくるぅ〜


切り払い楽勝なんですがwwww
236ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 17:33:13 ID:8Ejfl8wP0
超デジム・竜巻ー!!!
237ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 17:36:27 ID:WXBqO0r1O
原作だとゲルググってガンダムと同じくらいの性能なんだっけ?
238ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 17:42:01 ID:G0/3XO5G0
>>231
ジオンなら50ptsくらい
239ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 17:47:36 ID:rwen1mhCO
>>238

ありがとう
240ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 17:49:29 ID:nUWooP5n0
カタログ上では同等かそれ以上
それでいて量産機体かつ試作段階からバリエーション展開していた
よって高機動用のブースターや火力重視のビームキャノンのバックパックが最初からオプション選択できる

乗り手さえ居ればな
241ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 17:50:31 ID:WSVNUjAX0
超デジム〜スピン!
242ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 18:04:51 ID:sReaW+na0
ルナチタニウム装甲じゃないし教育型コンピューター無いし機体2回りくらい大きいけどね。
機体デカイってのは致命傷だと思うんだけどね。
ビームライフルとビームサーベル使えるから同等って言ってるだけでカタログ上ってのが胡散臭いW
243ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 18:08:18 ID:ZKtmWHrIO
ボールのキャノンをビームライフルに交換して、駆動部をマグネットコーティングして
プロペラントタンクつけて、全天周モニターにして、ビームサーベル持たせれば強そうじゃね?
244ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 18:10:09 ID:FgL3qhYHO
BFでザクタン乗るなって何回言えばいいんだ?
245ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 18:14:16 ID:nUWooP5n0
装甲はビーム兵器主流になると防御手段に乏しいことから軽視されるようになっていく
盾に兵装をひっかけた機体が続々と出てくるあたりギャンは未来に行き過ぎた
機体のサイズはガンダムだってこれからどんどん大きくなっていく

なぁにいけるさ
246ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 18:15:14 ID:pXgHcCxJ0
>>242
ガンダムのコンピューターしゃべるんだよな
247ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 18:19:28 ID:WXBqO0r1O
>>246
マジっすか!?(((゜д゜;)))
248ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 18:22:11 ID:DYyT9QfXO
ダムA買ったけどEXVSとスパロボと無双とカプセルファイターしか載ってなかった
249ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 18:28:45 ID:KUk1VygRI
>>248
乙。
情報が正しければ、発表は10月下旬になるのかな。
1月から一部地域でロケテ開始ならそれくらいの発表が時期的に妥当だろうし。
250ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 18:33:26 ID:G/uHDCVmO
>>248
《ありがとう》《恩に着る》


うちのホームにはまだ情報きてないらしいから信憑性は低いな


田舎だからかなw
251ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 18:38:39 ID:HXx9uN6KO
とりあえず、大久保αステーションのブログに情報があがるのを待つかね
252ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 18:42:20 ID:XqfCkqB70
>>247
TV版アッザム戦みてみろ
エロい声でしゃべるから
253ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 18:45:59 ID:sReaW+na0
>>246
そんな設定も有ったような気がするけど声聴いた覚え無いんで忘れてたw
昔聞いた時はハロのことだと思ってたしw
後付けならフィールドモーターとか言う連邦機の高効率の関節用モーターとか有るし
ガンダムの大気圏突入能力は比較内容に入れていいのかね?
254ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 18:49:34 ID:u2hL6mX3O
>>243
小説版ボールはビームライフルを装備出来るんだぜ…

>>247
しゃべるよ
音声でのお知らせ機能付き!
255ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 18:59:29 ID:D0jPcm+k0
ガンダムがゲルググに話しかけて無言で返されるというシュールな絵が思いついた
256ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 19:05:00 ID:B97/NR/4O
秋GIから1クレ400円でとってもお得です、みたいなメールが来た。
彼らは頭大丈夫なのだろうか。
せめて300円以下にしてくれなきゃわざわざ行かないだろ・・・
257ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 19:26:49 ID:p5dFVuWSO
>>256
アキバで400円なら客集まるんでない?
あそこら辺500円のままだし。
258ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 19:29:15 ID:Wd/tTcvP0
>>237
まあカタログスペックなら同等、だからなぁ
武器武装はビーム系で同等、機体性能はアポジモーター等をザクより大幅増で同等・・・
でも機体はでかくなって、パイロットも学徒兵ばっかり・・・
ま、中身の差でとても同等とは言えないのは、あえて無視したんだろうw

これって、ヅダのケースと同じオチなんじゃない?
259ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 19:45:50 ID:xPlXXQlw0
カタログスペックでなら、ジムスナIIもガンダム超えてたような
装甲材以外で
260ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 20:22:53 ID:XqfCkqB70
カタログスペックで言うと
ザク改はゲルググと同等ですぜ
BR持てる持てない以外は
261ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 20:32:18 ID:k11EFSti0
でもザク改は戦闘可能時間が半減してるらしいけどな
実際に考えるとかなりマイナスだろう
262ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 20:36:01 ID:XqfCkqB70
そんな機体をまだ1回も撃墜したことない伍長乗せて
なおかつその伍長いろんな手を使ってアレックス破壊するからな
263ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 20:43:26 ID:WNtY77sGO
もうずっとジオンバンナム戦
264ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 20:49:47 ID:BqOcKFl2P
アレカスが出ない効果かw
ヘタレが増えたなあ・・・
265ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 20:53:20 ID:WES33luN0
連邦の20000位ってptどれぐらい?
266ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 20:53:31 ID:FLPpXUIpO
いえ、使いたい機体がありません(キリッ
267ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 20:59:58 ID:JD+ix8+g0
ジオンカード忘れて最悪とか思って連邦でてたら
何故か全勝

なんなんだ一体

コス200戦のこのMAPでジオンで負けるとか
激しくトンマとしか思えないんだが。


今日ジオンで出て負けた事の有る奴全員リストラしたら
絆環境良くなると思った終末の夜
268ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 21:04:29 ID:x6rIgeMwO
>>243
Iフィールドと大型ミサイルポッドもつけてやろう
269ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 21:05:57 ID:G/uHDCVmO
>>267
BFは元々連邦超有利マップだろJK


連邦は2拠点確実に落とせるマップなんだからな
270ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 21:06:39 ID:k11EFSti0
>>268
機動性が足りないからブースターを6本ぐらい束にして後ろに付けようぜ
271ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 21:07:16 ID:JD+ix8+g0
>>269
コス200戦だぜ今日は
272ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 21:10:43 ID:x6rIgeMwO
>>270
おま、天才じゃね?
あとは元来作業用のマニュピレータを最大限生かせるような高火力兵器が欲しいな
273ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 21:15:45 ID:G/uHDCVmO
>>271
限定戦だからこそ2拠点確実落とせる連邦の方が有利なんだろ


BFは連邦のスタート地点を下げないと拠点砲撃、アンチ速度が違いすぎる
274ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 21:17:22 ID:k11EFSti0
>>272
じゃあバズーカをミサイルポッドの端にでも乗っけようぜ
275ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 21:28:42 ID:76Xl31+30
>>270
ジェネレーターの出力と機体強度が付いてこない
ジェネレーター換装して構造材もルナチタニウム制にしようゼ

>>259>>260
実は素ジムも装甲材と武装の威力以外はダムと同等の性能だぞ
しかも武装の威力もBSGで実質必要十分だという(1年戦争当時)
276ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 22:10:12 ID:ZKtmWHrIO
正に完璧なボールに仕上がったみたいだな・・・・、これでコロニー落としも阻止できるな。
ついでに、ソロモンの悪夢ことアナベルさんも討ち取ってくれたまえ

277ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 22:17:26 ID:ZkU7qbnUO
>>276
ガトーとの格闘間合いが厳しそうなんで両手に大型ビームサーベル搭載
命名!スーパーボール
278ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 22:44:34 ID:J4o1pL4E0
連邦弱すぎワロタ
みんな水泳部使いたくてジオンに来てるんだな
279ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 23:00:07 ID:JD+ix8+g0
>>273
コス200戦のジオンで砲撃はともかく
護衛(地点確保)/アンチで不利とかちょと意味が解らないんだけど

280ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 23:11:24 ID:S5ZrBmwj0
>>267
多分「コスト限定で水泳部有利じゃね?」とか思った残念が大量にジオンに流入して、機体を使いこなせず戦術がグダってボロカスにされたんだろ?
そういった奴らはコスト限定解除されたら今度は「連邦有利MAPだし連邦で行くぜw」とかいって連邦に流れるんだろうな
281ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 23:13:27 ID:ug/aaHas0
>>277
量産型デンドロビウムの流れだろw
282ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 23:27:49 ID:pTMfb9veO
>>281
そ れ だ !
283ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 00:12:26 ID:R34nFWxd0
海の中が宇宙みたいな挙動じゃなかったらなあ
284ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 00:14:47 ID:Q4Vak0v/O
>>265
連邦2万位は今48pt
285ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 00:16:34 ID:oewgpg2wO
おい、今日Sクラスで白タン出した馬鹿はカード折れ!
何であんなに拠点撃破に時間がかかったのか分かっているのか?
白タンはな、赤ロック位置を中心に左右にMS1機分の間隔が開くんだよ!
お座り砂にも当たらない程の間隔が空くんだ
だから、ベルファストの様な、赤ロック位置が高くて細い場合、弾き撃ちすると拠点弾の2発に1発が通り抜けて、向こうの地面に当たっちまうんだよ!
白タン乗るなら、左から射角上げて撃たないと、倍の時間がかかるんだよ!
(射角上げると、抜けた拠点弾が甲板に当たる)
右から撃つと1発のみだ
リプ見りゃ馬鹿でも分かる事だろ!
だから馬鹿にタンク任せるのは嫌なんだよ
何でやったな打たれているのかわからないのか?
プライドだけ一人前で自分が敗因なのが分からんのか?
マジで階級リセットしてくれ!
286ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 00:21:07 ID:Z8CNDdD10
今日連邦で7勝20敗くらいしたw
287ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 00:24:17 ID:oeGOFLZfO
デンドロにステイメンのかわりにボール乗っけりゃいいんじゃね?
288ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 00:38:00 ID:H8jEW3L50
>>285
おまい愚痴スレって知ってるか?
289ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 00:44:17 ID:GJw+9YNQO
>>286
適正階級へどうぞ、いってらっしゃいませ。

200コス以下でも連邦不利には感じないがなぁ。

290ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 01:12:16 ID:jrvgnpgZ0
亀だけど
>>209
通じたーぃ

>>213
アッガイにしろ素ズゴにしろ、1機だけなら文句言わんよ
近距離3機中アッガイNメガ砲+素ズゴメガA青1って時点で負けだと思わんか?
それでも中身さえまともならまだしも、ね……
291ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 01:51:20 ID:rxrniphu0
ズゴだと前に出がちでふるぼっこ食らうんだよな〜弾速遅いし微妙に格闘機だし
タイマンなら問題ないけど油断すると囲まれてぼっこぼこにされる。
ズゴEよりドムトロが楽しかった。
292ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 02:30:29 ID:lQg2wOGXO
それにしてもバンナム戦少なかったな
水泳部で護衛して、ザク改とかゲラとかアンチ行かせときゃ楽勝だった
44とかになるとドムキャorドムバズBC無双だし

よく連邦で出るやついたなwご馳走様でしたw
293ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 03:33:54 ID:cIwqYwrtO
BFは連邦で出たら、ポイント下げるから出てないオレは勝ち組なのかな?
朝になって、順位確認したら結果がわかるかな
294ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 05:43:56 ID:bwjOFOCo0
野良で「休日」「ミノ粉」「88」に出撃する者は一切の望みを捨てよ

295ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 06:28:29 ID:+v/igbrd0
神は言っている。今日は出撃を控えるべきだと
296ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 08:04:10 ID:Z8CNDdD10
>>289
ちょっくら少尉まで行ってくる
297ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 08:08:15 ID:mUBC8LnbO
少尉になるまで何時間、何プレイくらい必要かなぁ?
いまジオン中将、連邦大佐
298ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 08:23:37 ID:Cka6sYRVO
今日カオスと思って、昨日8クレやって正解だな。
連邦135Pで約7400位くらい。
日曜に2〜3クレやれば(窓-\-)もらえそう。
299ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 08:49:39 ID:tDaxIR4tO
勢力戦の貢献Pがランキングに反映されるなら追い込みかけるが、そうじゃないならもう諦めるさね
300ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 09:00:05 ID:md7M1r8qO
連邦200コスト戦でドムキャ相手は厳しいと思うよ
また勢力戦ジオンが勝つな〜
301ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 09:01:02 ID:sjBFUkxlO
連邦S、ジオンAだけど、連邦は拠点2落としする意識が低いね


昨日は2落としされて負けのパターンが多かった


コスト限定戦は拠点のコストが重要なことに気づけよ
302ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 09:16:12 ID:zH+SVyW8O
>>294
ちょっと田んぼの様子見てくるわ ノシ
303ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 09:55:00 ID:S4mDyMxrO
カオスを楽しみたいので行ってくるぜ
304ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 09:58:05 ID:vqo4M0cO0
>>294
「カオスを楽しむ」望みも捨てろと?
305ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 10:07:25 ID:9o63FGu6O
おまえら絶対ここにも愚痴スレにも戻ってくんなよ。
今日のBFの報告なんていらないからな。
306ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 10:38:54 ID:1KQMg7W20
今日は数少ないバースト出来る日だからカオスとわかってても行ってしまうわ…
片側任せてもらっていいから逆側頑張ってくれ。

正直水泳部とザク改並べておけばジオンに負ける要素はない、はず…
307ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 10:43:51 ID:iqmkpHRR0
デザクもオヌヌメ
Wクラ良いよWクラ
308ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 11:03:55 ID:F7AGXQBS0
>>305
無茶言うなよ。
帰って愚痴を吐くまでが「カオスを楽しむ」じゃないか。
309ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 11:25:34 ID:sjBFUkxlO
護衛に5匹きたのに、ゴックに3匹釣られて、あと2匹は後方から垂れ流しでタンクな俺が即落ちしたけど何か
310ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 11:28:13 ID:uUrCWZX8O
>>308
>>305をよく読め
『一切の望みを捨てよ』とあるだろ?
愚痴を吐くまでが『カオスを楽しむ』望みなら、それも捨てよという事だ
311ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 11:30:04 ID:AIqge2hO0
せめて引用するならアンカー先ぐらい確認しようぜ
312ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 11:38:04 ID:uUrCWZX8O
>>311
《すまない》
>>294だった
《恩に着る》
313ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 12:12:48 ID:YAqMF4z7O
ちょっと聞くんだけど
16週は今日まで?明日まで?
あと連ジそれぞれ20000位は何ポイント?

今結構微妙な位置だから今日までならカオス覚悟で出撃しないといけないし・・・・
314ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 12:18:35 ID:0fAqD8+K0
>>302
本日は晴天でございます。
315ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 12:24:57 ID:ZUajihB20
>>313
100程度を貯めとけば安泰じゃないかい?
もっとも、廃人サブカ達の追い込み次第だろうけねー

今日は野良だときついと思うけどね
タンクで2落とし狙うってのを周りが理解してくれるか否か、が・・・
その一番肝心なところで意思疎通しにくいから、文字通り「運しだい」だし
316ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 12:41:26 ID:6AJI1EpB0
未だに44ですら2拠点知らない馬鹿タンクもたまにいるし、
88じゃあ望み薄・・・
317ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 13:09:42 ID:av8Hm1W3O
>>314 しかし>>302が田んぼに着くと、どしゃ降りの雨が降りだすんだろなw
318ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 13:49:09 ID:mR88QicbO
さて まもなくシナに日本が占領されるから絆はシナに負けないように上手くなろうっと
319ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 14:04:06 ID:G1vOWYIX0
>>295
大丈夫だ 問題ない
320ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 14:14:34 ID:KXOsKZq0O
アレックス弱体化しなくていいから
ケンプのサブにバズ入れてくれないかな
ショットAで崩して斬りにいき華麗にバズでヒットandアウェイがかっこいいみたいな

鮭もアレも格闘するよりBRを当てるのが仕事になっててロマンなさすぎ
321ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 14:15:47 ID:Q4Vak0v/O
>>313
明日までだよ
連邦は今は50ptちょいくらい
322ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 14:16:22 ID:yqlqVqjWO
>>319
そのコックピットに貼ってある写真は何だ…?
323ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 14:39:01 ID:FLoGY6jU0
>>320
そうなんだよなー

噛まなくても威力出せるってのがな〜
なんか本来の射カテっつーか中距離みたいな
コンセプトみたくなっちゃってるしw

200以下でEz8とかピクシー使うとけっこう懐かしくて面白かったりw
324ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 15:09:43 ID:5IBOUkJw0
Ez8普段使わないのに、200コス戦だからって無理して乗ったら酷かった

青5でもおっせぇ・・・
325ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 15:09:57 ID:xdrTRry7O
Rev3でやってくれるさ。
間違いないよ。
気長にまとうぜ。




でも格グフカス、近赤ズゴは今すぐ返してください。
326ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 15:15:34 ID:yqlqVqjWO
>>324
アレカスが速過ぎるだk
327ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 15:18:27 ID:VD++5ezz0
環八は早いよ
ダッシュ距離が短いから噛みにくかっただけじゃね?
200以下なら何とか戦える
無くても良いけどなw
328ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 15:24:27 ID:6AJI1EpB0
真四角使う場合でも、
BD2機動4で突っ走るか、陸ジムサベAでのびーる追尾で飛び回るかするから、
もはやEzを使う場面が無くなった
329ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 15:28:13 ID:UoXyssYh0
>>323
同感
その射の方はどんどん近距離化してつまらない機体になってくし
格闘機の射撃兵装は格闘の補助や奪ダウン兵器でいいとおもうんだよなぁ
または大昔のゴッグのメガBみたいな感じ

話変わるが……
射撃はタックルに対してダウンとカウンターダメージを与えることができる
格闘は射撃に対して攻撃を無効化して斬りかかることができる
タックルは格闘を迎撃したとき、なんのボーナスもないのはなんでだ?
格闘優遇されすぎだろ
カウンターダメージくらい付加しろよ
330ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 15:31:09 ID:5IBOUkJw0
>>329
つタックル追撃
331ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 15:31:34 ID:6AJI1EpB0
>格闘は射撃に対して攻撃を無効化して斬りかかることができる

と書くなら

タックルは格闘に対して攻撃を無効化して斬りかかることができる

と書けますが
332ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 15:44:28 ID:UoXyssYh0
>>330
あんな感じのがもっと広くできても良いと思うんだよね
アレできるのってごく一部の機体じゃない

>>331
まぁそうなんだけど
格闘とタックルではリターンが違う
格闘は無効化した上で連撃やらドローやら外しやらで追撃をしたり離脱したりできる
一方タックルは無効化して単発ダメージを与えるだけ
それを同列として扱うのには違和感を感じる
333ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 15:48:15 ID:6AJI1EpB0
もともとダメージソースとしての射撃と格闘があって、
あくまでもタックルは格闘への対抗手段として補助的なものだろ、最初のゲームデザイン的には
だからこそ初期はマシンガンにタックルしてカスダメージで無敵ゲットとかあったわけで
機体毎の武装として持ってる射撃と格闘に対して、システム技のタックルの強さがうんぬん文句言ってもねえ
334ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 15:51:32 ID:xBd+g5Et0
>>332
リターンというかリスクじゃないのか?
タックルはカテやセッティング次第だけど、まあ単純に1発40ダメとしても
カウンターで50の被ダメ保証がある
対して格闘はマシでヨロケを食らっても40程度、ヨロケ発生するまで食らわなければ
ダメはもっと低くなるし、ハイリターンが得られる
格闘はダメを与える拘束時間が長く、タックルは短いというのもあるけど
リスクで見るとどうしてもタックルの旨みってのは薄く感じられる
それに今は50を越える威力のはそのまま適用なんだし、ダメ保証を30にするだけでも
結構変わってくると思うんだが、どうだろうか
もしくはタックルのカウンターダメージをなくして、1ダウンじゃなくヨロケ発生(超低バラ扱い?)にするとか
335ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 15:52:22 ID:R34nFWxd0
BRの射程下げてBRのプレッシャー弱くするとか
やっぱり格闘機は切っては跳び切っては跳び…がロマンなのね
でもこのゲームの機体のスピードじゃ斬り切りするより遠くからBRバチュンのほうが合ってたということか
336ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 15:59:40 ID:Seu+mzfk0
タックルは格闘モーションに対してカウンターダメージが欲しいね
出が遅いんだしそれぐらいのリターンがあってもいいと思う
337ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 16:12:39 ID:7F4HVRDS0
>>329
タックルが不憫?そうか?
タックルの利点は瞬間的に近でも30ダメなどが出せて、カット耐性も高い。
連撃引っかけされそうなとこでも、警戒してタックルで安全。
複数に囲まれても即ダウンにより延命を狙える。

格闘強すぎるとは言うけど、これで格闘に対してカウンターダメージとか入れると
QSできない格闘機とかが泣きを見かねない。だいたい格闘は敵のカットからQS
いれられるor斬ってた的に逆に切られたりするかもで、場面によってはちゃんと
ハイリスクじゃん。

個人的には全く不満がないのだけど、不満感じてる人多いの?
338ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 16:22:19 ID:VD++5ezz0
俺も現状で良いバランスだと思う
すぐ斬られちゃう人が言ってるだけじゃないの?
339ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 16:22:50 ID:5bfHcRbdP
複数に囲まれてるところにタックルとか自殺行為過ぎるわ
340ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 16:24:14 ID:dWcp7hq7O
タックル云々言うやつはポッキー&ドロー安定しない、
追撃あり機体でも連撃に繋げられない格音痴じゃね?
341ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 16:29:30 ID:5IBOUkJw0
タックルを当てても、長時間よろけしか発生しない。みたいな感じにしたらどうだろう?
その分ダメージ現状の2/3くらいで、タックル→タックルでダウン

攻め継続可能になることで、格闘決めに行っても良いし、クラッカー等でダウンとって逃げても良い

逆に複数に囲まれたときは即座にダウン取れなくなるため、延命が難しい


ゲーム変わりすぎか・・・
342ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 16:29:46 ID:01AYLuA7P
160近の赤とかに乗って瞬殺される人だと思った
343ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 16:32:26 ID:AIqge2hO0
個人的にダメージその他には不満はないけど出をもう少し早くして欲しいってのはあるな
分かってるのに切られる時があるのがどうもなぁ
344ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 16:36:58 ID:5IBOUkJw0
>>343
まぁロケテ時は格闘見てタックル余裕でしたっていう事態があったそうだし
これ以上タックルの出を早くしたら、BR格闘以外死んじゃうんじゃね?

現状バランス取れてると思うし、あまり改変しようとすると改悪になる恐れがあるから
このままでいい
345ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 16:41:16 ID:R34nFWxd0
バランスいいのかわからんけどバンナムが良い修正するわけないし仕方ないもんね
346ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 16:41:55 ID:VD++5ezz0
>>339
ダウン後アレとカスに挟まれました
どうすればいいですか?

アレにタックルすれば大抵ジムカスに斬られるだけで済む
タックルであいこになった後双連撃の可能性もあるがそうそう無い
敵、自分の機体、AP、地形等状況によって変わるが囲まれた状況でタックルは普通に選択肢としてあり
347ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 16:58:50 ID:Z9a4hI410
ジムライを常時リロードにしよう
348ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 17:10:46 ID:H2aRKVSsO
最近、さすがギガンきたない論調を聞かなくなったな。
カスライコストアップのブルパ高バラ仕様でおけだろ。
消化がてらにブルパグレ出すウンコどもに開幕やったな打つ必要もなくなる。
349ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 17:32:47 ID:7F4HVRDS0
>>339
>>346が説明してくれた通り。無敵時間精一杯使って離脱を試みるか、諦めて
遠くに釣りつつ死ぬとかのとき役立つ。

タックルが弱いと思うなら、こっちも格闘ぶんぶんすれば良いと思うよ。
連邦高コ格なら、それで大佐までは行っちゃうと思う。
350ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 17:41:56 ID:kwsxRnyiO
タックルに不満がある人は使い所分かってないか
反応が鈍いオッサンだろ

いまのまんまで良いよ
351ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 17:48:00 ID:40AESZe60
一昨日も昨日も連邦・ジオン SクラAクラ共に
4vs4以上にならねぇ
全然パイロットポイント増えない

夜にしか出てないけど時間が悪いんでしょうか?
352ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 18:02:09 ID:zH+SVyW8O
凄いな、今日は。魔の田んぼから九死に一生を得てAクラスで出撃してみたら。
連邦 なんと味方に赤グラフ。遠い昔将官時代に見た名前だったような。

ジオン 敵に「究極の撃墜王」付けた奴が居たかと思ったら、味方に三バー、全員青グラフだったでござるの巻


どうなってんの(笑)Sクラスはもはや形骸化したのか!?
いや、強い人味方に引くのは大歓迎ですけどね。敵に回っても楽しめるならアリだけどさ。
353ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 18:19:00 ID:0sMecJhFO
休みの多人数戦でも44にしかならない、マッチングすらしないのは本気で嫌がって出撃しない人が増えたから?
片軍に偏っているから?
理由はなんだろうね
354ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 18:23:35 ID:tChP7ha0O
みんな、ベルファスト飽きたからだな
355ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 18:24:12 ID:6AJI1EpB0
休みの多人数戦だからこそ出撃したくない
自分の動きで左右される量に対してマチ運で左右される要素が甚大すぎる
356ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 18:28:44 ID:e3UYLtfpO
赤グラフの大佐は晒せよ
357ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 18:33:54 ID:0sMecJhFO
休みの多人数戦だからこそ出撃したくないという人がマッチング人数に影響するまでに増加したってことか
イベント開催日程休み時だげじゃなくて一週間まるまるやるとかに変えたらいいのに
358ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 18:37:36 ID:mlRv3v680
なんか地域全体的にラグ酷い
みんな1クレで帰っちゃう
359ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 19:11:11 ID:oQ1KvNzuO
今ジオンで出撃中だが、4連続バンナム引いたわ・・・

ランキングの為にポイントが貯められん
360ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 19:13:57 ID:pzEUvcMe0
>>359
本当ならイフ改取るために行こうかなぁ・・・
バンナムでも10勝すればおkだよね確か?
361ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 19:16:09 ID:e3UYLtfpO
ファルしね
362ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 21:18:05 ID:vgqWNA12O
またイベント失敗か?
バソナムよ。
363ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 21:25:57 ID:TAW4cePu0
>>347
実弾兵器でどうやるんだ?
364ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 21:33:38 ID:sEQsiWyzO
クズと町した記念に待ち受けを作りますた

ttp://op.flacci.com/?rd=4c9debd99c35c
365ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 21:36:06 ID:6AJI1EpB0
>>363
一応実在銃でもショットガンとかは1発1発リロードできる仕様だったりするぜ
366ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 21:43:30 ID:mokYd6230
>>347
むしろ量タンのキャノンを(ry
367ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 21:54:17 ID:C4bE0gxn0
>>365
いや、それはリロードと違うだろ。
368ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 21:59:09 ID:wJz+3+s2O
ミサイサの常時リロードに比べたらなw
369ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 22:51:24 ID:8G4+mJqu0
>>363
ザクキャ「私らのMS弾が
マザク「どうかしましたか
370ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 23:27:58 ID:SquiqWaX0
クキャのMS弾って当てられるなら使ってもいいかな?
拡散でもいいんだけど、こっちもやってみたい
371ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 23:31:23 ID:75Y1ds+y0
好きにしろよ
372ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 23:42:31 ID:PWgDjgbi0
ラグ酷過ぎ

コマ送り状態でなーんもできましぇんwww

金返せえええええええええええええええええええええええ
373ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 23:48:09 ID:SquiqWaX0
>>371
だよね
といっておきながら結局拡散使うかもしれんが
374ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 23:49:52 ID:75Y1ds+y0
タンクは拠点落としてくれればサブ武装はなんでもいいよ
375ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 23:57:11 ID:SquiqWaX0
なんか柔らかい言い方になったな
おk、拠点落としたらMS弾で敵護衛にプレッシャーかけて
アンチ支援するなりなんなりしておくよ
376ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 00:05:49 ID:99vjbkxf0
>>370
常時2発づつHITさせられれば
中バラ以上にかなりのダメソになったと思う
ただし機動低下(小)がね・・・
特に機動が自慢のキャノン系だとどうかなと・・・
377ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 00:13:48 ID:40xTcARA0
>>370
ザクキャと相性悪いから使ってない
ビッグガンも使ってない

ザクマシ、拡散、青4
これ一択
378ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 00:16:48 ID:AEFiEb3K0
ビッグガンはね
単機で行くこと考えればよいんだが
護衛がいるのにボコスカ当てるタンクだと護衛殺しになるからなぁ
ということで無難なクラッカー1択ですわ
379ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 00:17:07 ID:EYGh/PoY0
済まないが、機動低下小って具体的にいうとどれぐらい下がるんだ?
青一枚分弱ぐらい減る感じ?それより重くなるなら考え直すが
380ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 00:28:49 ID:tgKFqxMc0
>>379
6.25%とwikiにはあるが青いくつ分とか正直わからんw
例えば機動4のダッシュ距離は115mなので
単純計算すると約108m
な・ん・だ・が・・

wikiには青4以外のデータが載ってない&自分で検証したことも無いので判りません・・
それにおそらくはダッシュ距離だけじゃなくダッシュスピードも合わせて考慮しなきゃならんだろうから
実際に検証しないことにはどうにも・・・
381ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 00:32:39 ID:tgKFqxMc0
すまん
上の文の6.25%ってのは機動低下(小)でマイナスされる分ね
382ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 00:32:50 ID:QUcXPYZ40
>>379
総合的なのは分からんし、機動低下小のデータがWikiに全部載ってる機体が
見当たらないけども、FAでベイBを持った青2がベイを持たない青1とダッシュ距離が
ほぼ同等みたいだね
ジャンプや旋回がどんなもんかは分からないけど、青1枚程度は低下するって
考えていいんじゃないかな
383ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 00:34:19 ID:EYGh/PoY0
不確定要素をいきなり実戦で使うのもなぁ
トレモで1クレやってみて試してみるわ
あんまり重い実感が湧かなければMS弾使うよ
余裕があれば拠点ロックしてダッシュ距離検証してくる
もし、何かわかったら>>379であることを明示して報告するわ
384ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 00:35:39 ID:EYGh/PoY0
>>382
ありがとう、参考にするよ
リロードして書き込むべきだったな、済まん
385ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 00:42:10 ID:YTSHP8bB0
人に聞いてどうするよりトレモで実際に乗った方が理解度が全然違うと思うんです

大体1つ分くらい装甲よりのゼットになるイメージでいいと思うけど
装備と機体で違うし
386ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 00:48:25 ID:ZJoMAN2CO
>>377
ザクマシ拡散とか相性悪過ぎだろ
全てに持ち替え時間が発生するじゃん
拡散積むならクラ
ザクマシ積むならパンチ
387ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 00:49:08 ID:icnrJXwXO
今日はジオンでステルスタンクで連勝してきたぜ

拠点裏から砲撃に気づかない奴等ばかりで、拠点落とした後は花火あげながら踊ってきたよw
388ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 01:04:30 ID:qTJ5trdi0
今日出たらやはりギリギリなって先にクキャでてんのに新品白タンかぶせるバカが。
開幕でそいつに右よろっつってもブースト吹かしながら左へ
しかたないからクキャ中央誘導して白タンに茶テロ覚悟で囮頼んだら 
了解、とだけ帰ってきた。なんか申し訳ないなあとか思ってたら何故か終始白タンフリー。
結局勝てたし、タンクどっちもA取れてたけど、連邦しっかりしろよ・・・
あとかぶせた奴は囮か、ステルスやれよ?頼むから吹かしながら同じルートだけはやめてくれ 
389ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 01:23:34 ID:yoGkJSf60
>>386
持ち替えを減らす立ち回りをするのもテクニックなのですが
護衛がしっかりしてれば拠点弾撃ちながらサブ使う必要はそうないし、
拠点取った後護衛と一緒にアンチモビ襲うならパンチでこかしても邪魔だからマシンガン持ちっぱでいい
2ndの時はちゃんと時間見て拠点弾に戻せば切り替え時間なんて関係ないし、
散弾使う展開になったらそもそもサブなんてほぼ使わない

結局ザクマシにパンチひっつける最大の意味ははザクマシ>パンチ>拠点弾を素早くできることなんだから、
拠点撃ちながらマシンガンを撃つ必要がない立ち回りを狙えばいい
390ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 01:26:57 ID:+yHNXXCZ0
BD2とイフ改の支給期間短いなオイ、一週間だけかよ
そして窓六、ゾック通常支給後の連休はは制圧戦……
これはヤバイ臭いがぷんぷんするぜ〜
88なら生窓六、生ゾックが入るのはほぼ確実だなこれは
391ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 01:35:10 ID:tB4mSou20
窓8vsゾック8とかそういうのが久々に有りそうだしなあ
バンナム直々に消化のための場所を与えてくれたんだから割り切るしかないな
でないと、死ぬぜ?
392ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 01:38:36 ID:V4PpABlo0
制圧戦が嫌なら普通のに出れば良いんじゃないの?
393ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 02:16:29 ID:VQuLuyyIO
>>388
88でキャノンとかヤメレ
394ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 02:28:15 ID:/moR0HwC0
88でマザクからカーソル動かさない奴いたからダブタン希望と思ってタンクだしたら
他の奴から開幕下エリア戻れ言われて笑った
休日Aクラぱねえわ

マザクと仲良く2拠点とって普通に勝ったわ
395ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 02:50:34 ID:JBJsUFaJO
>>352
腕とプライドが無いやつらなんだよ
俺的にはそいつらは最低

まっとうな人として生活してるんじゃなく、乞食みたいなもんだ

「ゴミ箱あさって食べれば食費かからなくていいじゃん」
「公園で寝ればアパート代かからないじゃん」
みたいな論理と同じ

Aクラで赤とか青とかw
人としてのプライドが感じられない
396ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 03:03:57 ID:yoGkJSf60
>>394
Aクラスで開幕味方批判シンチャする奴って大抵は半端すぎる知識だけ身につけた勘違い地雷だよな
その88でソロタン向けじゃないタンク出たからダブタンにしたら文句とか、
射カテ出しただけの人間にやったな言っておきながら本人はその立ち位置なら射カテのほうがマシだろっていう超チ近だったり・・・
397ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 03:08:50 ID:zFWxapQTO
勢力戦とはなんだったのか・・・
398ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 03:11:27 ID:CajTnI/00
俺が思うに、格グラフが初期値のままの奴はプライドない率が高い。
ジオンでいうと、低コス射とハイゴにしか乗らないやつだな。

399ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 05:19:15 ID:n+gf+6Ez0
(月曜のTT44を)待て、しかして希望せよ
400ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 05:25:42 ID:9prxO1CZO
>>398
連邦でいうと近は蛇か水の二択のゴミだな
401ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 06:25:05 ID:u6pGZTEtO
よくスケジュール見たら10/9まで糞MAP週間でワラタ
まぁ、最近絆離れしかけてるからどうという事はない
402ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 06:46:18 ID:Q1YEyhT5O
>>401
は?
GC44とかTT44十分熱いんですが。
お前にはNYだけか!?気取ってるんじゃねーぞw
403ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 06:52:28 ID:u6pGZTEtO
おお、10/1のGCを見逃してた
つってもGCは展開次第、TTは糞MAP気味じゃないのか?
404ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 07:12:02 ID:QkZp8mP9O
(TTを糞マップとか……こんなにもスレ民と意識の差があるなんて思わなかった……!)
405ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 07:21:39 ID:l0v2saEUO
GCが熱いとか・・・
406ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 07:58:02 ID:apOQmC7K0
JU!JU!JU!JU!JU!
407ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 07:58:47 ID:j+gFnxyo0
>>395
未だに夢中になれるってゴイスーだw
つか赤青つっても8割ぐらいはRev1時代の勝ち星だろ

月5クレ程度でSクラ行くほうが迷惑だと思うんだが
408ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 08:02:33 ID:Qp2WhRBx0
連邦から見ればTTもGCも良ゲーなんじゃね?
脳死格闘や元旦拡散まいてりゃ勝てるんだし
409ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 08:08:48 ID:ggxQdc63O
>>408
TTとGCは良マップだろ
タンク砲撃地点に行くまでの攻防が熱い

TT連邦は3階があるからズルイ気がするけど
410ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 08:16:04 ID:Iv1XlKskO
マジでふざけんな早起きしてゲーセンきたが
ザク改シュツルム射程も誘導上がってねーよ
鮭のは射程が上がったかもしれないがBRより余裕短い(150もない)

書きこんだ奴超むかつく
仕事より早く起きて損した
411ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 08:21:43 ID:k1yzhjwm0
早起きは三文の徳っていうだろ、何かいいことあるよ








たぶん
412ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 08:26:35 ID:KZhQS1o+0
>>395
Sクラスにいる意味が薄いからだろ?
あと、かつてはやりこんでても今はプチ引退組とか珍しくもないしね

野良でS緑・青は、ほんとに酷い・・・
まず、休日だと対人戦すらままならない・・・
運良くマッチしても、ポイント取るのは上手いけど勝ち負けには拘りませんよ?って人が必ず混じる・・・
これじゃ、多少カオスになってもAでゆるい対人戦を楽しむほうが、精神的にも財布にも楽だよ
413ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 08:27:24 ID:Qy5jM5CNO
>>410
少年のようだな。

そんな心を持っている君は素敵だ。
414ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 08:34:43 ID:Iv1XlKskO
ありがとう











ってリアクションするかボケェ
お前もむかつくんじゃ
415ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 08:36:43 ID:u6pGZTEtO
>>409
GCはどっちかアンチ籠り決め込んでお見合い始めたら糞と化す
TTはフルバーとかならいいが野良はこまめに指示出すタンクいないとかなり辛い
っていうか可能性があるだけで糞MAPじゃね?
416ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 08:45:12 ID:Qp2WhRBx0
>>410
お疲れ。まぁ書いてた奴が自分が正しいと疑わないアホな気配丸出しだったからな・・・
妄想と現実の区別がつかなくなってたんだうきっと
417ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 08:45:14 ID:Iv1XlKskO
以前はタンク有りでもフルアンチ初動が強かったが
現在は自軍にタンクがいたら開幕アンチは負けフラグ


恐ろしく昔にきょうさまがブチ切れてたのはいい思い出
418ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 08:59:32 ID:mPjaLjFAO
昨日、都心で噂の過疎大隊に移籍したんだけど凄いな
良軍0クレで連邦16位のジオン7位
小隊をチェックしたら幽霊隊員が100人以上いるのね
助かるわ〜
419ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 09:14:44 ID:qTJ5trdi0
>>418
ちゃんと1クレはプレイしたか?カウントされねーぞ?
420ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 09:17:39 ID:icnrJXwXO
TTでジオンで出撃する人は究極のM体質だと思うw
421ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 09:47:08 ID:Fd8azMy00
ところでゾックって産廃臭しない?
味方殺し的な意味で
422ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 09:49:19 ID:F71Ya/IB0
>>421
誰もが思ってて口にしないことを・・・
423ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 09:52:45 ID:mPjaLjFAO
>>419
そんな裏ルールがあったとわw
慌て1クレづつプレイしてきました
ありがとう超助かったよ

424ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 09:57:53 ID:Iv1XlKskO
動画見るとメインもサブも一斉ダウン武器だから連携は難しいのかなとは思う

ただサブ射のがあのままなら誘導がなくても弾速、ダメージともに悪くない気がする

メインは出始め以外はみんな避けるだろうからネタ武器かな
425ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 10:04:25 ID:Iv1XlKskO
運用としては
ジオンタンクがライン被せをして
敵味方アンチ護衛を集めた所に撃ち込むとかか
426ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 10:31:11 ID:icnrJXwXO
バンナムさんがジオンにガチ機体なんか出すはずないやん


窓六に拠点弾ついてたら44は完全終了
427ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 10:38:19 ID:+yHNXXCZ0
ゾックのメインはバズの感覚で着地狙えば当たりそうじゃね?
バズの発射遅延+到達時間+左右誘導(ゾックのは薙ぎ払うので左右誘導有りと見なせる)
を考えたら似たような物じゃないかな
428ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 10:45:04 ID:6cwXDygq0
>>426
拠点弾はある気がするな

性能良いドムトロしようなんでない
429ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 10:52:49 ID:Iv1XlKskO
ジオンにもドムバズBとムキャ拠弾があるから
ジム頭と窓六は拠点と前衛の相手が出来るMSでいいと思う
430ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 11:03:21 ID:6cwXDygq0
ジオン軍の機体の八割はネタと酔狂でできています

だが、それがイイ!
431ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 11:17:45 ID:yQo0rb90O
大隊ランキングってPPで計算だっけ?
トレモも含む?
432ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 11:18:26 ID:D60xw2pl0
>>426
そうはいうけど、窓六のサブにドムキャで言うハングレみたいなのがなかったら
単機での拠点攻略は難しくないか?
まああるとしたらバルカンだろうけど
ドムキャはあの速度+すべり+ハングレだから単機拠点攻略がカードとして存在してる訳で
仮にドムキャのサブが拡散で単機拠点行けると思う?
433ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 11:24:01 ID:mPjaLjFAO
>>431
さっき加算されたのをターミナルで確認してあります
434ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 11:29:32 ID:+yHNXXCZ0
>>431
PPだからトレモも含むはず

>>432
メインでBRあるし拠点弾が格闘スロットならサブのキャノンが一発ダウン+わりと近くでも当たってたから
ドムキャよりはよほど楽なはず
435ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 11:33:17 ID:yQo0rb90O
>>433-434
thx
なら大丈夫かなぁ
436ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 11:34:07 ID:oLCUeL6fO
窓は240コスだぞ。
200制限に出られないから、

ホバーを加味しても、焦げを捌ける機動性があるかどうかが最重要要素だぞ。
437ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 11:38:41 ID:j+gFnxyo0
そんな機体で大丈夫か?
438ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 11:41:16 ID:+yHNXXCZ0
大丈夫だ、問題ない
439ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 11:46:24 ID:j+gFnxyo0
まぁ、いい機体だったよ。
440ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 11:59:13 ID:qTJ5trdi0
携帯持ってないから全国は判らんけど
大隊ランキングってパイロット情報の線グラフで表されてる奴だよな?
441ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 12:00:47 ID:yoGkJSf60
そもそも敵が食いついてきたらそいつの相手すれば普通に強いんでねーの?
アンチは枚数有利で戦ってるんだし
442ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 12:12:08 ID:6cwXDygq0
>>441
同意
443ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 12:20:29 ID:avNy6UszP
連邦ゲーにしかならないな>窓六
せめてヅダに対艦ライフルをだな・・・
キャノンの2分の1の威力でいいから
444ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 12:23:31 ID:D60xw2pl0
とはいえ、まだ窓六に拠点弾が確定でもないし、ふたを開けるまでは分からんからなぁ
>>436も指摘してるが、どれくらいの機動力か、コスト240でやるべき仕事なのか
もしかするとただの高機動キャノンなだけかもしれない
445ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 12:46:28 ID:zzen9u510
期待度性能反比例の法則からゾックはガチで窓六は産廃と推測されます
446ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 13:00:34 ID:F71Ya/IB0
ゾックは産廃確定だからな。
期待するなよ?
絶対、ゾックに期待するなよ?
447ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 13:07:26 ID:tB4mSou20
ゾックで攻撃しようとロックボタンを押すといきなり照射スコープ画面になり泣きながら戦うジオン兵
448ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 13:26:08 ID:ggUXJRxY0
>>436
コスト200のドムキャがアレカスを捌けるのに
240の連邦機体が焦げ程度を捌けない訳が無い
449ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 13:35:33 ID:D60xw2pl0
>>448
それは捌いてるんじゃなくおっつかれないようにしてるだけでは?
しかも基本性能じゃなく中身補正もあるし
実質「捌く」って距離になるとドムキャでその2機捌けたら格差かドムキャの中身が変態なだけかと
450ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 14:04:10 ID:rOrPMRTE0
今度はムキャムキャ詐欺ですか?
やれやれ┐(´ー`)┌
451ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 14:18:32 ID:OkYTMo0p0
>>448
焦げ捌けるなんら今後の連邦は窓祭り択一でいいんじゃない?
452ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 14:23:55 ID:kSslNsOL0
拠点弾なかったらおまえらどうすんの
453ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 14:28:50 ID:6cwXDygq0
版な無ならキットやってくれる
454ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 14:33:49 ID:fEZ7AoQ5O
>>448
ドムキャに捌かれるジムカス?聞いたことねーよw
455ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 14:38:00 ID:WxovDdqSO
ドムキャ拠点仕様が強化された時にジム駒スプレー青4で追いつけねえって書き込んだら『スプレー持ちなのに何やってんだよ!』って数人に非難されたんだが

あいつら元気にやってんかな
456ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 17:18:09 ID:eU3bwqi+0
くそっ、やりたくも無いのに先行支給の為に出撃してくるか
まさか絆が苦行になるとは思ってもみなかった
457ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 17:48:21 ID:PAODwxdfO
>>456
連邦なら《戻れ!》
今日はおかしいヤツばっかりだゾ!

マイナス増えて逆に《瀕死だ!》
458ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 18:00:27 ID:KZhQS1o+0
>>456
Sクラスだとせっかく貯めたポイントがマイナスになるかもよ?

>>455
全員、「制圧戦でハッスルした!」に一票

>>448
そりゃ普通に無理があるよね?
階級は近くても、中身格差だったってオチだったのさ
459ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 18:05:20 ID:WxovDdqSO
これから土日は制圧戦ルール固定で良いんじゃないかな
棲み分けできる
460ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 18:29:02 ID:MAwO1947O
砂漠の制圧戦とかやりそうだな
461ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 18:35:42 ID:ThU10XYn0
砂漠の制圧戦マジ歓迎っすバッチコイ
全狙祭りとかやってみたいっす
462ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 18:47:35 ID:NazVKZnyO
>>457
連邦猿だらけだわ。連敗連敗。
四匹で拠点叩きに行ってフルカウント有利な筈なのに1セットも拠点弾たたき込めない馬鹿タンクチーム引いて心折れたわ。
ジオンでやったら連戦連勝(笑)
敵にいままで連邦で引いた味方モドキ居たんで粘着したら弱い弱い。
こんな連中引いたらそら勝てんわってのばっか。
463ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 18:51:29 ID:f2Os/cYy0
一戦目勝つと二戦目が勝てねぇ
一戦目負けると二戦目も勝てねぇ
ほぼ圧勝の次が恐ろしく辛い試合展開で負けとか何だよ
464ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 19:02:40 ID:WxovDdqSO
気が緩むんだろうね
連敗の場合は1戦目 の負け方が重要だと思う
465ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 19:11:30 ID:kgtOo3a80
完敗寸前からの2戦目
壮絶なフルアンチで僅差勝ちってのがあったな
466ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 19:11:50 ID:EAofZssX0
リボーBの制圧戦にしれ

今日、みんな何pt貯まった?
467ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 19:15:40 ID:gTjJSkow0
圧勝の後の相手の起死回生のフルアンチは大抵なんとかなるがダブタンにはしてやられる事が多いぜ
468ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 19:21:03 ID:yoGkJSf60
>>465
そういうのはモビ戦だけは多少できるけどタンク戦(主に護衛)が全く出来ないカスが多いとなる
469ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 19:21:31 ID:EJOV8RO70
>>466
合計5クレやって
ジオン9pt
連邦 6pt
ひでぇ。。。
470ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 19:28:03 ID:AEFiEb3K0
ジオン今日ランキング確認したら昨日やってないのに3000位も上がっていた
もらう気無かったけどいけると思ってとりあえず40ポイント稼いできたよ
471ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 19:35:29 ID:yY1t2fN/O
>>448
Aクラスで南無入れたら負け越し大佐だが同じくらいの相手だと引き撃ちだけでアレカスチンチンにしちゃったしな
だって射程ギリギリの硬直にほとんどキャノン食らってくれたWWW
負け越しのアレカスは半端無いっすWWW
472ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 21:01:36 ID:28qeXK1l0
普段、ジオンS3緑カードしか使わないんだけど
マッチングせんから仕方なく
連邦A3緑で遊んだけど、改めて連邦嫌いになるわ

連邦A緑って、変な自尊心があるのか、自分自身を他のA緑とは違うと考えているみたいで
編成からおかしくて、チャテロも当たり前で、ステゲーも当たり前。

これだったら、向上心のあるリアル黄色と組んでる方がまだいける
473ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 21:17:09 ID:kSslNsOL0
今日は出撃しなくて良かったみたいだな
家でメイリンホークちゃんに180mmキャノン砲ぶっ放しといて正解だったぜ
474ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 21:24:10 ID:MAwO1947O
H・グデーリアン
焦げ0ポイントの2落ちってアホだろ
生きる資格ねーだろ
475ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 21:25:34 ID:+yHNXXCZ0
晒しスレか愚痴スレでやれ
476ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 21:36:40 ID:3ccvahST0
何故だ・・何故うまく排出されないんだ俺のカードよ
毎回店員呼びに行かされる俺の身にもなれ

曲がってんのかなあ
477ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 21:40:11 ID:WxovDdqSO
店員『チッまたあいつか』
478ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 21:47:57 ID:bppDp/PX0
リアル軍曹〜曹長って今や絶滅危惧種なのね
17時以降全部南無戦とかもうアボガド
479ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 21:51:24 ID:MAwO1947O
ぶっちぎり
おまえ負け越しのくせに格のるな
480ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 21:59:59 ID:YTSHP8bB0
もしもしはこれだからw
481ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 22:21:06 ID:ggUlJELWO
>>476

裏向けて刺してごらんなさい
482ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 22:23:00 ID:AEFiEb3K0
>>476
前戯なしでいきなり挿入するからだよ
483ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 22:36:02 ID:YWX3ZCWf0
>>476
ローション使え
484ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 22:41:19 ID:LteYMDX+0
実際詰まるとその後店員がオイルみたいなスプレーかけたカード通してるからな
シリコンスプレーか何かだろ
つまりローションをカードにたっぷり塗って挿入すればいいってわけだ
485ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 22:51:55 ID:fEZ7AoQ5O
ワセリンつかえ。
486ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 23:14:31 ID:CdxRPOoRO
1時間前か…いや、30分前かな。
2時間後かも知れないな。

リプレイで見たんだ…

そう…少尉の名前はイーノックだった。


487ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 23:23:10 ID:40xTcARA0
>>486
そんな編成で大丈夫か?
488ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 23:58:57 ID:rrXAjYeHO
明日のランキングで20000位以内だったら貰えるんだよね?
489ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 00:14:46 ID:8lAv36tp0
>>488
明日見れる「先週のランキング」な
明日見れる「今週のランキング」は期間が違う
490ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 01:02:19 ID:QkPkl0QbP
>>472
今は時期が悪いよ
マナーの悪い将官落ちが暴れてる

アレカスで無双したいらしいのだが、相手にも同類がいるらしく
うまくいかずにチャテロとかざらにあるw
491ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 01:05:44 ID:IEPsF6u1O
連邦Aクラのチャテロは確かに酷い

先日も緑負け越しの分際で開幕無理するな+下エリア戻れを連発した奴がダントツのリザルト最下位

2戦とも勝てたのはそいつ以外が全員(笑官)の勝率7割越えだったからだし
492ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 02:58:57 ID:zll/G3xA0
いくらなんでもワセリンは無いだろ。
493ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 05:48:24 ID:e3u1wYKLO
>>492

> いくらなんでもワセリンは無いだろ。



たしかにw
494ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 07:05:57 ID:FNhY8ePkO
これ重要だな。
これから勘違いと質問がとびかうであろう。


戻489/493:ゲームセンター名無し[sage]
2010/09/27(月) 00:14:46 ID:8lAv36tp0
>>488
明日見れる「先週のランキング」な
明日見れる「今週のランキング」は期間が違う
495ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 07:06:04 ID:jyO1Skky0
5000位のラインどうなった
496ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 07:14:55 ID:u0ARi7X6O
ジオン5000位は193pt
ジオンはどうせ地上しか使えないから早期支給は諦めたぜ

>>494も言ってるけどこれから確認する奴は『先週のランキング』を見なきゃいけない事に注意な
497ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 07:17:02 ID:jEJmhZ7gO
>>495
連邦はたぶん189pだと思う。
ジオンはわからん。
498ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 07:22:58 ID:jEJmhZ7gO
追加。
ジオンは95p15046位だった。
ボーダー上がってそうだね。
499ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 07:27:18 ID:8xppZr8DO
ボーダーブレイク
500ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 07:55:23 ID:wCuHe4JiO
>>496
でも「先週」のランキングの順位が、昨日見たときと変わってない気がするのは気のせい…?
501ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 07:56:14 ID:cT658tA8O
これに味占めて同じような支給増やすんだろうけど発表から2ヶ月って正直ダレた。
502ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 08:10:03 ID:u0ARi7X6O
>>500
気のせい
たまたま近い順位に落ち着いただけだろ

『今週のランキング』は9/6からの週の分は入ってないから対象外
503ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 08:11:18 ID:kfLD26mKO
朝一で確認したら21000位辺りだった
昨日まで11000位辺りだったのに・・・
「うぉーやっちまった!計算間違えた!」



と思ってた所でした
>>489 《ありがとう!》
504ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 08:27:20 ID:jEJmhZ7gO
ビリって何ポイントなのかな?
-100ぐらいいそうだけど。
505ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 08:46:28 ID:afFnmL7iO
携帯サイトに第16週のランキングって書いてあるから、もう支給決まってんじゃねーの?
506ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 08:46:48 ID:G2qV75ySO
さっき確認したけど
ジオンが17210位
連邦が14569位
ひとまず当確か
もちろん先週のランキングでの順位な

早期支給は望んではいないから
これで一安心だ

でだ、上に書いてあるランキングの事を
聞いてくる輩は今日一日でどれくらいいるんだろうかね?
507ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 08:50:56 ID:bpQ4SUsbO
連邦66ptで19673位だった。
ほぼ読み通りでした。
65ptの人はオーバー?
508ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 08:52:47 ID:wCuHe4JiO
>>502
そうか。気のせいか…。
【すまない】
【ありがとう】

連邦ががが…
まだだ!! まだおわらんよ!
509ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 09:40:36 ID:EMBn8kxdO
ジオン-30Pで47058位だった
総人口はいかに?
510 [―{}@{}@{}-] ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 09:47:23 ID:uhFEI2bGP
どうせしばらくEXTREMEにうちこむから早期支給来てもやることないな
511ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 09:56:30 ID:5FCfnc06O
パイロットランキング入れた、あとは30日までの大隊内20位か

救われる人居ないとは思うが、最終日に一応独立小隊から抜けて未所属になっておくわw

21位の人に幸アレ☆彡
512ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 10:21:07 ID:inbiteKLQ
今月のPP20,000位ボーダー明らかに上がってるね
普段なら50P前後の筈なのに先行支給目当てで
Aクラライト層が10クレ分くらい余計に出撃したのかな?
513 [―{}@{}@{}-] ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 10:26:26 ID:uhFEI2bGP
そりゃ支給条件に関わってるのに何の変化もなかったら
本格的に絆終わってるだろ
514ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 10:30:58 ID:OZ6DNlQd0
9/18最終出撃
16週 15,392位
今週 圏外
515ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 10:44:14 ID:wdDP0HotO
>>507
連邦Aクラで22勝がボーダーって所っすね
さんくすです

ジオンのボーダーって何p位なんすかねぇ
516ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 10:52:05 ID:fnWV6Yvp0
>>478
B→A昇格試験のせいだろうな。軍曹〜曹長はバンナム戦ばかりでもポイントで上がっていける。
止めなければ、いずれは尉官になる。しかし、その補充人員がBから来ない。これじゃあな・・・。
B→Aの試験なんてC以上5回D以上5回くらいでいいと思うけどね。ただ、試験より教習を入れた方が。PSPにあるようなさ。
昨日見たリプレイで等兵が3バーで出てて、一人がタンク選んでたんだが、中盤までザクと戦ってたからな。
近距離で拠点弾撃って。まぁ、そこまで面倒見る必要があるのか、とも思うけど、ジムキャで拠点叩かずに
護衛と一緒にMS戦繰り広げている将官さんもいるしねーw
517ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 11:11:25 ID:5s5SZnPVP
今携帯で確認
90ポイントで19601位でぎりぎりセーフ
518ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 11:12:26 ID:8B4WrlS00
>>511
世知辛い今の世の中に一筋の希望が見えた…
519ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 11:24:14 ID:HWAinkul0
今回のランキング支給は酷かった
33ばっかり引いた上にたまに引いた44や55では非公開と組まされ6連敗
最終的に-11pts、46418位とかありえねーわ
33以下では勝ててるし、勝率も7割弱あるんだが無理ゲー多かった
支給と関係ない9月の第1週目では軽く200pts稼げたから最終日を甘く見すぎてたか
520ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 11:37:59 ID:wdDP0HotO
>>517
ジオンですよね?
となるとジオンAクラでは30勝がボーダーなのかな
順位追い込みがキツそうだなぁ…
521ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 11:52:59 ID:AJwFL0IB0
今確認したら6000位くらいだった
ボーダーの20000位は余裕で越えてるが、早期支給の5000位には届かず
なんか金がもったいなく感じた瞬間だったわ・・・
522ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 11:54:50 ID:oehvWeEy0
ゲームを楽しんだ結果じゃあ無くて
機体をGETする為だけにプレイとか
本末転倒も甚だしいぜ
523ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 11:55:51 ID:a5Dzn/SYO
>>517
何か勘違いしてないか?
今週では無く
先週を見るんだぞ

>>520
輪を掛けて勘違いしてないか?
今から追い込みなら
大隊内20位狙いだぞ
ターミナルで確認しなさい
524ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 11:58:32 ID:bpQ4SUsbO
>>520
多分釣り。

84ptで17030位だったから、ボーダーは70pt位だと思う。
Aクラスなら24勝かな。
525ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 12:01:56 ID:OZ6DNlQd0
>>521

6000位だったら大隊内20位余裕じゃね?
526ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 12:10:14 ID:bpQ4SUsbO
>>525
早期支給と大隊内順位は関係あったっけ?
527ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 12:12:34 ID:a5Dzn/SYO
>>526
無い
おそらく勘違い
528ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 12:12:47 ID:AJwFL0IB0
>>525
先月はこのくらいのポイントでギリ50位だったからなぁ・・・かなり微妙
てか別に大隊内20位入っても関係ないんじゃないか?
529ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 12:13:46 ID:5FCfnc06O
大隊内20位以内?

早期支給とは関係ない。
530ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 12:23:57 ID:OZ6DNlQd0
あら、サーセン、失礼しました
531ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 12:29:37 ID:cT658tA8O
5700位
昨日出撃しなければorz
532ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 12:32:08 ID:u0ARi7X6O
実際には拠点落としたり、撃墜されたりでポイント増減するっぽいからAクラだと1勝約4ptで計算した方がいいんだぜ
533ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 12:51:27 ID:8lAv36tp0
◎ランキングの確認方法
1:携帯サイトで「ランキング」→「パイロットランキング」と進み、自分の所属している軍を選ぶ

2:「今週のアナタの順位○○位です。」を気にせず無視して「もっとみる」を押す

3:「先週」の部分を押して、「先週のアナタの順位」の画面に移行する

4:「○○さんの第16週のランキングは△△位です。」と書いてある部分が確認すべき順位

◎順位確認後
・順位が5000位以内だった場合→よくお布施しm…じゃなくてがんばりました。「10/1(金)PM1:00」から支給開始となります。

・順位が5001〜20000位だった場合→お疲れ様です。「10/5(火)PM1:00」から支給開始となります。

・順位が20001位以下だった場合→このままでは支給されません。大隊内ランキングを確認しましょう。↓つづく

◎大隊内ランキング確認(上のランキングで20001位以下だった場合を想定してます)
・確認方法はターミナルのパイロット情報画面中央の折れ線グラフで確認できます
・集計されるのは10/1AM1:59までです
・最終的な順位が確認できるのは10/1の朝になってからです。携帯サイトの月間報奨でも確認できます

・最終的な順位が20位以内だった場合→お疲れ様です。「10/5(火)PM1:00」から支給開始となります。

・21位以下だった場合→アナタには新機体は支給されません。正式支給をお待ちください。
534ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 12:58:16 ID:nx9JI57EO
いつも思うんだが、携帯公式ページの
作り方と書き方がまずすぎるな。

勢力戦やる度、称号やらエンブレムの
受領確認ボタン探し回る事になるし…

今回の順位だって、今朝最初に表示される順位で安心して
先週の最終集計知らずに落とす奴居るよな

かく言う俺も、朝一番で当確と思い
スレ見て先週ボタン押したら20511位…
やらかした…
535ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 13:00:23 ID:OLjyjN/N0
>>534
ちなみに何ポイントだったんですか?
536ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 13:07:08 ID:wdDP0HotO
>>524
わざわざすまん、ありがとう
>>523
20位以内という意味で順位って書いたんだ
送信した後に「20位」としときゃよかったって気付いたんだ、誤解させてすまん
537ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 13:07:57 ID:cU6VyqWEO
バソナムの中の人へ…このゲームは機体を出すゲームじゃないんだから、ゲームの内容を少しでも良くするように考えなさい。
538ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 13:09:20 ID:nx9JI57EO
>>535
連邦
ポイント61pt
順位20519位
ちと順位ズレてたな(結果は大差ないが)
539535:2010/09/27(月) 13:13:55 ID:RTfJnVAo0
>>538
ありがとうございました!
携帯サイト入ってないので自分のぶんわからないんだけど
勝利数からすると多分ダメっぽいorz
540ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 13:24:35 ID:7v1h9pMS0
今頃バンナムもホクホク顔で次のボッタクリ支給方法考えてるよ
541ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 13:35:46 ID:8lAv36tp0
>>539
Aクラなら1勝3ptじゃなくて1勝約4ptで計算した方がイイよ
拠点落としたりでポイント追加されるから

ボーダーが60pt後半なら多分17〜18勝でギリって所かな?
まぁ携帯サイトに入る気無いなら最悪誰かに自分のカード登録して貰って確認だけしてもらうって手もあるけど
542ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 13:41:19 ID:8lAv36tp0
ちなみに自分の連邦Aクラカードは21勝で82pt(先週1週間のみで稼いだ値だから勘違いとかはして無い)
普通は拠点落として勝ってるハズだから、勝利数×4で計算した方が近いハズ
543535:2010/09/27(月) 13:41:34 ID:ymx3fjn90
>>541
ありがとうございます。
勝利数は6日から18勝、 微妙なトコですねw
大隊内は圏内なのでそちらでもらうつもりです
そっちでもまくられる可能性がありますがw
544ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 13:56:15 ID:futYYjRG0
金ばっか巻き上げるバソナムむかつくな〜
どうにかして倒産に追い込む術は無いものか
545ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 13:57:03 ID:x8MNNuXg0
今はこうしてお互い必死に獲得を目指したり、ほほえましくアドバイスしたりしているが
支給された日からは、戦場で即決したりされたり牽制しあったりするんだろうな・・・
546ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 13:58:17 ID:uZm/faPh0
メインカードは両軍とも早期支給パスしたから
サブカの育成に入るか〜大隊ランクもぎ取りにいくぜ〜
547ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 14:03:21 ID:futYYjRG0
>>545
オンゲなんて半分性格破綻者みたいなのしかやらないから当たり前っちゃ当たり前
俺はもう新機体とかBUとかしなくていいと思う
混乱して喧嘩の種になるだけだし強制的にやらされてるみたいでどうもね
548ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 14:15:26 ID:CnjHU/i20
ちなみに小官は。。。

◆個人成績詳細(先週)◆
第16週
連邦 1703*位 80pts
ジオン 1703*位 84pts

おとといまでやばそうだったので、昨日ちょっと追い込んでやってみたらこんな
感じだった。(追い込みっても両軍で英世さん4枚弱程度)

両軍とも計ったように17030位台てのが意外w
549ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 14:39:05 ID:inbiteKLQ
自分は両軍ともボーダー70P前後と読んでたから
メインサブ取りに行ったカード全て支給条件満たしたわ
更にSは負け込むと-だから条件の悪い日の出撃を自粛したので
普段より出費が減るおまけ付き

今後も先行支給は全国ランキングでお願いしたいわ
550ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 15:14:19 ID:L/tMmVBH0
>>549
先行支給ってか
中将大将フラグにこの全国ランキングを生かすことは出来ないかな

551517:2010/09/27(月) 15:33:47 ID:5s5SZnPVP
遅レスだが釣りじゃないぞ

ジオン
先週
10/9/20の週(9/27 am4:04集計)
90ポイント
約19600位

今週だと約19900位
552ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 15:38:55 ID:8lAv36tp0
>>551
ポイントか順位をもう一度確認してみようぜ
>>498>>524>>548の結果と合ってないぞ
553ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 15:41:23 ID:5s5SZnPVP
>>552
すまんどうやら90Pは10000位の人だったようだ

44ポイントで>>551の順位だった。

まどわせてすまない
554ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 15:50:02 ID:hQkb99gWO
(´・ω・`) ぼく は かわいい こだぬき だよ
555ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 15:51:32 ID:u0ARi7X6O
>>553
それでも合ってないぜw
多分1万位まで『あと90pt』で、実際の1万位ラインは約134ptって事かな?
連邦1万位もそんなもんだし

まぁ順位は勘違いする余地無いハズだから大丈夫だろうけど
556ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 15:52:07 ID:jyO1Skky0
44Pで19600位?
>>524から40Pも下がらないでしょ?
557ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 15:58:47 ID:5s5SZnPVP
>>555
どうやらそれも違うようだ
44ポイントは今週だった

先週は19600位は70ポイントだった
今度こそ間違いない!

なんども<すまない><後退する>
558ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 16:02:38 ID:8lAv36tp0
>>557
お、やっぱり70pt前後がボーダーか
普段は50pt台だった気がするからやっぱり両軍上がってるな
559ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 16:17:17 ID:paz3r8hh0
ジオン135pで9258位だった
132あたりが1万位ラインかな?
560ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 16:27:42 ID:cU6VyqWEO
>>554
僕は、可愛いアッガイだお(=○=)
561ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 16:32:29 ID:x8MNNuXg0
可愛くねぇ、色気がねぇ、凶暴、不器用、ずん胴、まぬけ
562ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 16:43:52 ID:U36s7slR0
↑アガイタソにレイープされた奴乙
563ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 16:47:03 ID:u5TvNWQQ0
連邦66ptで19673位ってマジ?
564ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 16:50:16 ID:x8MNNuXg0
世代的にネタが理解されなかた呪的泉
まさに悲ー劇♪
565ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 16:51:01 ID:u0ARi7X6O
そんなもんじゃね?
相変わらずゾックが欲しい人の方が多いのか、連邦の方がちょい低い
566ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 16:55:00 ID:u5TvNWQQ0
>>565は連邦の順位は確認済み?

誰か正確な値をカキコしてくれると嬉しいんだが
567ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 16:57:16 ID:HDtwzLdkO
44で味方全員試験中の大佐とかww

2格で「全機上エリア行くぞ」とか紛らわしいわww

4Fで拠点撃って敵アンチも回収するのかと思ってたら
みんなで合格しようなって意味だった
568ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 17:04:35 ID:E1eQpWsoO
ええはなしや
569ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 17:15:18 ID:hWSHpteo0
>>564
おまいさんがアガーイにお湯被らせて女体化したい、てのは把握した。
570ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 17:15:53 ID:u0ARi7X6O
>>566
俺は82ptで16652位だから正確なラインはわからん

今このスレで上がってる連邦報告をまとめると
82pt 16652位
80pt 1703*位
66pt 19673位
61pt 20519位
こんな感じだから63〜64あたりがボーダーかな
ちなみに昨日の時点では56がボーダーだった
571ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 17:22:55 ID:u5TvNWQQ0
>>570
サンクス

あのランキングはよく分からんな
昨日稼いだptは加算されてるのは間違いないのかな?
572ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 17:26:49 ID:8lAv36tp0
ジオン
193pt 5000位
152pt 7565位
135pt 9258位
95pt 15046位
84pt 17030位
70pt 19601位
-30pt 47058位

連邦
82pt 16652位
80pt 1703*位
66pt 19673位
61pt 20519位

こんな感じかな

>>571
間違いないよ
昨日の時点で連邦44ptくらいしかなかったのを、昨日8クレやって82ptにしてランクインしたから
573ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 17:36:57 ID:vcreWiYh0
三国志大戦みたいにキリ番なら角ザクバズラックジム支給とかやればいのに。
20001位に残念賞称号とかw
574ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 18:02:44 ID:u5TvNWQQ0
>>572もサンクス

昨日の時点で多分30pt。それから14勝はしたから、72ptでランクインだろう
そう信じるしかw
575ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 18:11:33 ID:wqRc1lN+O
>>569
まて、それだと水陸両用のアッガイが泉で溺れ死ぬ事になるぞw

そしてその昔アッガイが溺れ死んだという伝説がある悲劇的泉に落ちれば誰でもアッガイになれる事に。

…ちょっと中国行ってくる。
576ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 18:20:10 ID:g1j5oP3x0
連邦16000位台で6号機確定
拠点攻撃力高めでお願いします!

通常受け取り期間いつだっけ?
577ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 18:22:04 ID:paz3r8hh0
10/5(火)13:00から
てか、公式見ろよ
578ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 18:25:39 ID:HYyAkOea0
そういや、最近アガイミナモ役の人は何をされているのだろうか。
579ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 18:26:49 ID:jEJmhZ7gO
Aクラスで負けてもマイナスが無いのは良くないですよね。
負けたら-1ぐらいがいいと思います。
580ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 18:28:40 ID:bxLJtEIeO
あら、ポイント全然足らねぇや
まぁいいか最近全然やらなくなったし頃合いかな
581ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 18:33:39 ID:IpJf4zwzO
>>580
アレカスがいれば新型射撃などいらん
新機体なんかあわよくばでいいのよ
582ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 18:38:22 ID:25hIiaa90
REV3.本当にでるかな?


それよりもリアルに【尖閣の絆】になるかも知れんw
とりあえず自衛用に電動エアガンと特殊警棒を購入して
備えておくのは良いかもなwww



電動マシで人民開放軍兵士のよろけを狙い、すかさず
特殊警棒で三連撃!
リスタはできんからすかさず後退を忘れずにな!


しかし運動能力の高い天将はメチャクチャ強そうだw
583ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 18:48:59 ID:u5TvNWQQ0
>>582
ハイハイ、ワロスwワロスw 
584ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 18:58:49 ID:PKHzW4LIO
>>573

分かってるヤツで20001位は辛いな。

イベント称号は「涙目」でも送ってやれ。
585ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 19:07:31 ID:MmgR3IJAO
大隊ランキングは30日までだっけ
586ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 19:08:56 ID:u5TvNWQQ0
>>584
19988位タイが何人もいたら、20001位なんてないだろ
587ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 19:13:46 ID:bxLJtEIeO
>>578
2009年
青い花(上野佳織)
君に届け(詩乃)
源氏物語千年紀 Genji(犬君、六条の女房C)
極上!!めちゃモテ委員長(上村真衣)
それいけ!アンパンマン(鉄火のコマキちゃん)
フレッシュプリキュア!(桃園ラブ / キュアピーチ)
WHITE ALBUM(アシスタントB)
毎日かあさん(いとこ姉)
マリア様がみてる 4thシーズン(生徒)
2010年
あにゃまる探偵 キルミンずぅ(女子大生)
デュラララ!!(平和島幽(幼少時代))
伝説の勇者の伝説(少女の声)
ポケットモンスター ダイヤモンド&パール(マキナ)

ゲーム
Another Century's Episode:R (スプリング・ワン)等

青い花は生き甲斐、もやしもんのどらまwなんぞやらんで青い花の2期やれよKU☆SO☆GA
588ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 20:25:52 ID:f5W/qA8DO
自分は170Pで6017位だった
5000位以内に入るには、19P必要だったらしく、5000位のボーダーは189Pらしい
589ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 20:42:14 ID:EgZqpOMo0
参考までに

ジオン 90pts 15918位

590ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 20:43:35 ID:Xw6Py9l2O
195P
4727位

ところで、mixiのアプリ「みんなでケンテイ」に「ジャブロー攻略作戦に参加せよ」ってのがあるぞ。
俺はNT認定もらって、スラスターとバーニア超強化の陸ゲルに耐ビームコーティング、ジャイバズ装備。オマケに独立行動許可までもらったぜ!

んな訳でちょっとジャブロー降下してくる
591ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 21:27:20 ID:4Nt3C9bB0
タックル連打したらなぜかバタフライボタンに指の皮が挟まって出血した
いてぇ
592ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 21:38:15 ID:U8ILI0id0
さっき横浜ブリーズいったら絆撤去されてたぜ・・・
すぐそばに8台ある店が2店もある中で4台しかないと固定客も付かないんだろうな。
それにセガ系列はクレサ・値下げ開始時期が極端に遅くて大抵乗り遅れるし。
そろそろバージョンアップキットの告知とかしないと撤去されまくりの悪寒。


ガンガン売りきるまでは他の商材出せないとかって社内事情もあるんだろうなぁ
593ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 22:07:57 ID:I7v2XdujO
>>582
お前ダメな近乗りだろww

絆にサバゲ持ち出すなww

物陰でじっとしてたら護衛じゃねえぞ

594ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 22:15:49 ID:qX4mNMxDO
>>592
絆に対抗してだしたボーダーを出したのがSEGAなのに、絆なんて値下げしてまで客取りしたくない。ってのが腹で、実際はそいいうわけにいかず、遅れて値下げするダメグループ
595ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 22:16:09 ID:65aIZ6p40
>>593
スナイパーとして一級品かもしれない
596ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 23:00:20 ID:1XUYrvzc0
ジオン189pt5172位の俺が絶望している。
あと一勝していれば早期支給だったのによ・・・
597ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 23:12:44 ID:Bhq/h7Cx0
>>596
完全に金の無駄になったな
598ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 23:16:56 ID:uLpZrCNN0
>>596
気持ちは分かる。
その分楽しんだことにしようや。
少し待てばいいだけだから。
599ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 23:22:13 ID:cT658tA8O
ゲームが目的なんだから金の無駄はないだろw
600ちんぽ星人 ◆Olo69j.wDw :2010/09/27(月) 23:46:24 ID:Z1reLYG0O
600いただきました。
601ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 23:51:44 ID:G2qV75ySO
>>596
あー、これはきついな…
でも早期支給日の夕方には
セッティングと武器の支給状況が分かるだろ
性能評価試験を動画でうpるのもいるだろうから
それ見て支給日までじっくり研究しようぜ
602ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 23:55:33 ID:IpJf4zwzO
連邦
今週27000位
先週19000位
先々週14000位

ジオン
今週21000位
先週17000位
先々週24000位


これって支給されないパターンですかね?
酒を飲み過ぎて判断できなせん
603ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 23:55:41 ID:m6StdR/+0
シルバーウィークに旅行いってる間に
20000位割れてた
窓六もらえないとなるとモチベーション一気に下がる
Rev3まで引退する
604ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 23:58:33 ID:lBY1s0AiO
ジオンでBFイベで勝ちまくったから3000以内に入ったぞ

昼過ぎからトレモ出撃する予定だから、愚民どもゾック様の情報を待っとけ!
605ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 23:59:54 ID:paz3r8hh0
>>602
先週が2万以内ならOKなので行けるはず
606ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 00:03:33 ID:cT658tA8O
>>603
アンタも今週のところ見てないか?
607ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 00:30:44 ID:ajBHVOPo0
>>595

 只 「俺を忘れてもらっては困る。」
608ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 01:43:28 ID:wu7hP6uE0
何かポイント自慢合戦になっているが、
オマイら勢力戦の商品(笑)、BD2とイフ改の支給を忘れるなよ。

窓六と賊様は5日から1ヶ月支給期間あるけど、BD2とイフ改は
来週月曜日までだから取り逃がすとまた手痛いぜ−?

ちなみに今日BD2支給してきて調子に乗ってプレイしてきたら
味方総崩れで0落ち0落とし93pts取ってきた俺涙目www
609ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 01:47:20 ID:bMuhCEpm0
案の定1人が何枚ものサブカにまで支給条件満たさせている事実
610ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 01:59:00 ID:goBBOLNs0
Extreme VSの稼働に伴い、絆を撤退する。

<<ありがとう>>
<<次もよろしくな>>
<<切り替えるぞ>>
611ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 02:02:58 ID:5qDoGaI60
>>610
二度と戻ってくるなよ
612ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 02:12:16 ID:wu7hP6uE0
>>610

また来週〜。

vsシリーズはリリース直後は面白いと思うが、
1週間経つと癖で足が出てしまうようになると思うんだ、絆経験者は。
それで1ヶ月以上絆離れられるなら、しばらく戻ってくるなよ・・・
613ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 02:15:23 ID:wu7hP6uE0
しかしEXvsにはヅダ登場か・・・
これ装備次第では本気でバンナムに抗議せざるを得まい。
宇宙面もコロニーも来ないしバンナムは一体ヅダに何をさせたいのだ。
614ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 02:18:52 ID:bMuhCEpm0
あっちのヅダは対艦ライフルもシュツルムもあるし自爆もできるらしいね
615ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 02:19:01 ID:kgzG13DlO
今日面白いシンチャがあった。

「6番機下エリア戻れ」
は、よくあるパターンだが、それにに対して
「1番機上エリア戻れ」
と。

PODの中で一人で爆笑してゲームにならなかったよ。

チラ裏でレスるべきだったかな・・
616ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 03:01:22 ID:ABOofLEqO
エキストリームバーサスには、アッガイがいないからつまらん
617ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 03:11:31 ID:goBBOLNs0
アッガイは出てくるよ
618ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 03:31:49 ID:RuSMjpiQO
>>615
それを聞いた後に
<<無理するな>>
619ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 05:12:07 ID:GDa+2SfjO
>>615
今日つか昨日は44じゃなかったっけ?
まあ時報か何かで、冗談でのやり取りだとは思うが、
なんか和んだw
<ありがとう>
620ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 05:47:18 ID:XeQrNXZbO
勢力戦のBD2とイフ改の支給はもう始まってるのかな?
621ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 06:17:17 ID:dIiSxWZ/0
昨日BD2貰ってきた
622ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 06:25:38 ID:6Tknw2DBO
あれsnsに入れ無いんだが

皆は入れる?
623ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 06:30:29 ID:1DXFStpp0
大丈夫だ、問題ない
624ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 06:40:07 ID:5JcrBCRcO
docomoは入れない
625ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 06:41:21 ID:SuHe6VFP0
>>540
両陣営各カテゴリに1体ずつ新たに機体を特別支給いたします
携帯サイトを○月間利用された方に順次支給させていただきます
支給される機体はランダムですが、
さらに○月間加入状況が続くと別の機体が追加されます
尚サイトを解約された場合、支給された機体は使用不可となりますのでご了承下さい

こんごry
626ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 06:44:49 ID:48Nb1w5dO
>>625
携帯サイト値上げしとかんとなw
627ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 07:07:37 ID:vlkYo0mDO
BD2・イフ改受け取りっていつまで?

ド田舎だから行くまでに時間かかるのよ…
628ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 07:22:35 ID:1WUUnRxhO
3日PM11時までじゃなかったっけ

せめて10日くらいにしてゾッグ様達をまとめて貰いに行きたかった
629ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 08:49:38 ID:vlkYo0mDO
次の日曜までか、ありがと。
トレモやりに行くついでに取りに行くわ。

日曜は青葉区66か…、ズダ祭り起こるかなw
630ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 09:01:50 ID:uqUU+NzdO
>>605
おはよう
そしてありがとうm(__)m
631ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 09:14:55 ID:/MOaq4u5O
>>596
連邦187P5085位の俺も後1勝していれば…
632ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 09:21:07 ID:RNe7PBLXQ
開幕「了解」を連呼する俺タンクに
「4階部分」を援護射撃してくれた護衛に感謝。
633ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 09:24:10 ID:QNtUivM+0
<<上エリア>><<戻れ>>
ってAクラでテロってる(笑官)に対してよく使われる新茶じゃない?
634ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 09:28:51 ID:Vhs4fP4uO
リアル相手に茶テロしてるヤツに使うんじゃね

文句あるなら階級あげろ!て意味で
635ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 09:35:54 ID:ep8P+xXG0
>>615
Aクラで俺も聞いたことあるわ

「下エリアここはまかせろ」
「○番機上エリア戻れ」

暫くしたら静かになってワロタ
戦績みたら「戻れない緑の負け越し君」だった
636ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 09:41:46 ID:c71gogdL0
そして上エリアと下エリアのボイスチャットは削除された
637ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 10:37:51 ID:F5vz8uq7O
普段行かない店で作った、今月3クレしかやってない連邦サブカの大隊順位が
16位で貼り付いて全く動かん・・・
おかげで窓六貰えそうだけど、15人しかいないのかよ
メインも移しときゃ良かった・・・
638ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 10:42:21 ID:SjAsqdf0O
うわー20000位届いてなかったわぁ…
おっさんになってひっさしぶりにポケモンBWやるからいいやwついでに引退できると嬉しいなw
639ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 10:43:37 ID:Va+hVm7q0
そういう過疎店の情報が予めあれば
MS貰うだけなら、隣県から車で行ったとしても
大隊移して1クレやってればガソリン代考えて
安上がりかもな
640ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 10:45:47 ID:3EJiNp6Z0
バンナム社員「諦めちゃダメだ、今から大隊内20位目指すんだ」
641ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 10:49:02 ID:ARsTf6PsO
Aクラス諸君
頼むからドムタンに釣られないでね。

Sクラス?
そんな奴いるはずないから、ご自由にw
642ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 10:55:58 ID:TjTSDsLuO
携帯サイト未登録組や勘違いして今週分見てる人達は結局来月の支給日まで悶々としてプレイしなきゃならんのだね
支給が決まったかどうか位ターミナルで確認できればいいのに
あっ、判らないヤツは大隊20位目指して連コするから搾取できるのかww

しかし今回の支給はSクラ勝率高いヤツは安くついたな、両軍で1万位で採れた
逆にサブカAに結構注ぎ込んじまったけど・・・
643ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 11:02:55 ID:pkH3tFOIO
>>641
Sクラ44で味方がドムで拠点叩きに行って3機でアンチした時もそうなんだが
敵護衛が1機足りない事とか稀によくあるな
もちろん蹂躙させていただきますけども
644ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 11:11:08 ID:jMAdDzVZO
茶テロするやつ〇ねよ

上エリアとか下エリアとかMTとかBFで必要だろ。
ネガティブな意味でシンチャされると、
バンナムが消さざるを得ないじゃあないか。
645ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 11:43:03 ID:vlkYo0mDO
日曜に見たイーノック少尉が少将に上がってた。

やりすぎだろwww
646ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 11:47:40 ID:Ldb4vfwA0
そんな戦績で大丈夫か?
647ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 11:56:34 ID:03J3lxCTO
(機体もセッティングもないが)大丈夫だ、問題ない
648ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 12:08:42 ID:W534iCoeQ
自分は以前Aクラで出撃したら某有名天将と街したんで
上エリアもどれ援護するってシンチャ打ったなw

その戦闘は2戦共ほぼ圧勝してその天将も次の日にはSに帰って行ったよ
649ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 12:16:19 ID:2cgb2ue1O
俺がしばらくやってないうちにもしかしてドム強くなったのか!
650ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 12:20:05 ID:msiDr+fz0
>>648
支給のために一時Aに移籍するって将官、結構いるのかね?

ま、なんにせよ・・・
Aクラスは、窓六とゾックを30勝で確実にゲットできるみたいだね
勝率しだいだけど、勢力戦で頑張るよりは少ない金額でよさそうだ
普段から真面目に勝ちを目指してる人たちには、意外と良心的な条件だったかもね
そういう意味では、バンナムはいい仕事をしたと思う

まあ、確認させないのは、散財させる為だろうけどさ
651ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 12:23:38 ID:l1Lr6svJO
>>648
さむっ
652ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 12:24:52 ID:ARsTf6PsO
>>642
Aクラを過疎大隊に移した俺に隙は無かった。キリッ
653ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 12:41:21 ID:pkH3tFOIO
>>649
確かみてみろ!
俺が支給機体消化厨出現期間のために絆休止してる今のうちに!
654ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 13:23:01 ID:jwp0jAziO
>>648
子泣き?
655ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 13:50:27 ID:2cgb2ue1O
>>653
どういうことなの…w
まさかバズCまで消化しないと相変わらず産廃?
656ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 14:01:58 ID:vlkYo0mDO
ようするに、コンプ関係なく出すな。ってことだろ。

バズBの機動力低下がなけりゃ自分も使うんだがなぁ…
657ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 15:04:10 ID:Va+hVm7q0
Aクラ→ドムタンに釣られる奴&バズーカをまともに避けられない奴がいる
   →強い
Sクラ→そのどちらもいない
   →産廃

ってことでは?
658ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 15:10:31 ID:2cgb2ue1O
なるほど了解したありがとう
ちょっと期待しちゃったぜ…
659ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 15:16:20 ID:Mq7X6ErPP
なぜかあんまりドムに遭遇したことがないから、ドムタンとかドムタンに釣られるとかの話が全然分からないお


ドムに1枚ついて行って護衛が不利になるってこと?
660ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 15:20:43 ID:uqUU+NzdO
タンクに乗った時に飛んでくる射バズのウザさは異常
661ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 15:40:51 ID:UMUrgrCgO
窓→拠点弾無し

ゾック→ネタ産廃

REV3まで終了の流れか
662ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 15:47:07 ID:ZfOa66mj0
ドムタンってドムキャの話じゃないの?
素ドムで拠点叩くのってどうなの?
663ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 15:47:34 ID:n7tv3/koO
窓ってもう支給されてたっけ?
664ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 16:04:08 ID:03J3lxCTO
ドムキャ:それなりのブースト性能で距離を間違わなければ追い付かれることはない。
着地硬直をしっかり狙えば刺さるメインや誘導性良好のミサポやハングレ持ち。
拠点弾積むとパンチが使えないので接近戦は禁物。

ドム:バズBに機動低化が付くのでドムキャより移動速度が遅い(付かなくても遅いが)
対拠点兵器がMSにも有効+格闘枠が潰れないので支援力はこちらのが上。


拠点攻撃力は射程やNLの関係でドムキャのが上かな?
こんな感じ?
665ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 16:04:33 ID:q9G3M7710
>>656
ドムのバズBか?
機動低下消えてたような・・・
666ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 16:04:39 ID:pkH3tFOIO
>>662
大体ドムキャが主流
ドムキャでもドムでもいいけど、やるこた絶対果たせよっていう

>>663
ゾックと窓六は来月だっつーの
今、新しく支給されてんのはBD2と産廃だよ言恥
667ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 16:13:13 ID:QNtUivM+0
>>665
消えてはないよ。機動低下(中)が(小)にはなったけど。
でも同時に本体自体のダッシュ速度が下がってるから
トータルではあまり変わってないという。。。
668ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 16:19:49 ID:ep8P+xXG0
おい、リロ忘れてるだろ!
669ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 16:22:00 ID:9Alave6VO
ドムのバズBは機動低下(小)になって
コスト+10になります。
670ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 16:25:10 ID:ARsTf6PsO
昨日、相方がドムキャで2落ちしてた。
しかも、釣られたBD2に。
正直、不思議だった。

ただ、俺もアレックスに光の速さで落とされたので何もいえんかった…。
671ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 16:34:31 ID:uqUU+NzdO
>>670
確かに何も言えないなw
672ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 16:47:47 ID:QNtUivM+0
>>670
<<相手が旨かった>>
673ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 16:56:58 ID:OKOn3ENb0
今回のBUでドムバズBタンクも実戦レベルにはなった。
ガン無視されて拠点落とし後のモビ戦ならドムキャよりドムバズBの方が強力。
相手が釣られて来るならドムキャのが強い。
まあ自分のスタイルで決めれば良いかと。
674ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 17:42:16 ID:vlkYo0mDO
>>673
ムキャタンならまだいいが、ドムタンはないわ。

機動低下-小-になったとはいえ、バズB持ってたらジム駒やピクシーにも追い付かれる。
開幕釣ったとしても撃破されちゃ意味ないし、放置されたとしてもリスタで狩られる。
675ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 17:49:33 ID:YdJ/RZ3HO
今時射タンに釣られるアホって居るのか?
676ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 17:50:44 ID:F5vz8uq7O
Aクラなら
釣られた上に、逆に素ドムに狩られる
ピクシーやライコマも珍しくないぜw
677ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 17:51:20 ID:vlkYo0mDO
つ【S1少将】
678ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 18:00:54 ID:mQshPREM0
速さで言ったらドムキャよりドム青4のが速いぞ

でも速度よりも主な違いは拠点装備持ちながら格闘できるかってのとサブの使いやすさじゃね
ドムタンの時点で前衛は支援あんまり期待しないだろう?
679ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 18:14:29 ID:ARsTf6PsO
話をガンダムハンマーでぶったたくが、ガンダムってアムロ曰く付き白兵戦用MSなのに、なんで射撃カテなんだろ。
格闘カテでも十分説明できるのにな。

ただの白兵戦用ではないからなのか!?
680ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 18:18:01 ID:aAS/r8/8O
アムロは格闘強いけど、スタイルとしては射撃メインでしょ。
シャアは射撃より格闘かな。
681ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 18:32:36 ID:tpejXLqV0
日曜朝に20002位で、まぁ大隊20位以内入れそうだからと放置していたら、月曜朝は19500位くらいだった。
これって、負けまくって墜ちまくった奴が多かったって事?
682ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 18:34:41 ID:G8IL2o9X0
今週分と勘違いしてるんじゃ?
ちゃんと先週分を見た?
683ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 18:35:15 ID:eu22UpBQ0
今の絆のカテわけはよくわからんけどな
BRを強力なダメージソースにする格闘機
格闘を振らないことなんてほとんど無い射撃機

逆だろJK
684ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 18:55:49 ID:pOWj5r6K0
カテゴリなんていらんかったんや
編成画面がカオスになりそうだけど
685ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 18:56:30 ID:d0nItlMW0
>>680
正気か?それとも認知症なのか?
それとも、TVシリーズを実はちゃんと見てないのか?
アムロが強敵と戦ったり、倒したシーンを思い出してみろ?

ラルとの戦いのときは?早々にBR自分から放り投げてたろ?
ジェットストリーム破ったときや、3連星戦ってたときは?
ジャブローでのシャアとの戦いのときは?
その後、宇宙に出てもほとんど変わらないぞ?
ザクレロ、チベ、ビグザム、飛び交うビットを含めてエルメス・・・
ジオングに対してはBRだったが、最後はレイピアで自ら決闘してたしね
これでも、射撃のほう印象深いのか?
雑魚に対しては、ほぼBRで戦ってるが大事な戦いはビームサーベルで対応してるんだぞ?

むしろシャアのほうが射撃を多用してるぞ?
シャアザクで、効果的にタックルや格闘を混ぜてるシーンはあったがね

改めて聞くが、TVシリーズちゃんと見たことあるのか?と小一時間
686ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 19:05:52 ID:80GB2NiO0
まあ確かにガンダムは格カテでいいとは思う
支援機のガンキャノンと同じカテってのは違和感あるよ
687ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 19:14:49 ID:Y/HonP5K0
>>685
そんな顔真っ赤にしなくてもw
そういえばギャンもサベで倒してたような
絆の二刀流は基本ダメな子だしあれは参考にしない方が良いかw
688ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 19:15:07 ID:LCH7koVM0
>>685
固有キャラとの対決は格闘が多いけど、雑魚戦は射撃メインだからじゃね?
そういう見方をすれば、射撃>格闘とも言えなくもない

というかラルもそうだけど、強敵は射線を見切ってくるから射撃で落としにくいってのもあるのかもねぇ
689ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 19:26:06 ID:ALhGyPcN0
ぶっちゃけ演出の都合だよ
強敵との対決がビームでバーンじゃ盛り上がらないってだけ
690ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 19:41:49 ID:48Nb1w5dO
白兵戦≠格闘戦
拠点砲撃してる訳じゃないんだから良いじゃん。
ってよりMS自体が白兵戦する兵器でなかったか?
元旦は『MSモドキ』若しくはストレートに『タンク』って呼ばれてたしな。
691ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 19:45:27 ID:TeuXMP+KO
ガンダムが格カテに来たらバンナム張り切り過ぎて壊れになりそう
連邦機のメインで初のバズ持ちだよな
692ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 19:46:07 ID:uyaSOhO+0
>>689
Ζガンダム…
693ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 19:47:46 ID:Va+hVm7q0
>>692
最後は体当たりじゃないかw
694ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 19:49:07 ID:80GB2NiO0
ガンダムが壊れ機体になっても俺はそれでいいと思う
そのほうが客呼べるんじゃない?
もちろん鮭さんも同等の性能にしてもらうが
695ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 19:49:08 ID:ARsTf6PsO
>>690
いや、むしろ白兵戦=格闘戦だろ。
英語ならclosecombatだからイメージわきやすいのでは?

アムロもシャアに負けず劣らず脳筋だよw
696ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 19:56:55 ID:YWvtPud9O
TT44で量キャ選ぶ意味ってなに?
697ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 20:13:58 ID:Y/HonP5K0
>>696
ジムキャより自衛しやすい。TTは護衛無しもあり得るから保険として
お前ら俺を護衛しないとコスト220飛んじゃうぜ?と言う圧力を味方にかける
アレ×3ならどう頑張ってもオバコス。せっかくだから量キャを選ぶぜ
698ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 20:20:04 ID:fOGO0MwO0
>>697
せっかくだから、俺はこの赤い量キャを選ぶぜ!

でもTTで先行できない、1乙すら危ないなど、負けの要素になりかねないことも
考えてない奴が多いのも事実。
699ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 20:36:01 ID:lBF9OT8kO
もう格闘機最強の鮭と射撃機最強のダムに調整すればおkじゃね
で、格闘極めたい人はジオンへ、射撃戦極めたい人は連邦へGO

これくらい両軍で差を付けてもいいと思うな

実際は近距離汎用最強のジムカスにほぼ格闘汎用最強のアレが連邦にいて、武装や立ち回りやマップを工夫して鮭やケンプ、焦げが対抗していく構図になってるのにジオンは機体イメージでオッサン初心者多いからなあ

実際は連邦のが使いやすい機体が多くてジオンは頭が必要なのである程度基本的な動きをマスターしないとジオン機体を使いこなす面白さは味わえないのに
700ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 20:47:50 ID:kYnvwyrF0
Rev2.02かRev1.16時代のG3BRを返してくれぇ
701ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 20:52:30 ID:ncC40fKSO
ちょっと教えてくれ。
TT66連邦Sで、格3って全然あり?
中途半端に近3よりゴリ押し出来そうなんだが…。
702ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 20:55:36 ID:ARsTf6PsO
>>701
俺は有りかと思う。
703ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 20:55:56 ID:gtsdcn3TO
Rev3の情報マダー?

ガンプラとバイロットスーツの用意なら出来てるぜ!
704ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 20:56:46 ID:RuSMjpiQO
>>700
煙草吸って、開始100カウントぐらい過ぎてから
余裕でSでしたの性能だもんなw
705ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 21:36:39 ID:hNymTZVOO
>>699
近づく前に壊されるとジオンから苦情がきそうだ
706ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 22:07:39 ID:uqUU+NzdO
>>675
多い
707ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 22:32:23 ID:UMUrgrCgO
>>705
最終決戦仕様だな。

BR→バルみたいな使い方でBR→BRの連写可
708ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 23:03:34 ID:uyaSOhO+0
>>675
先月の勢力戦コスト200限定戦で思いっきしつられた将官様はいたよ
タンク乗ってアンチ3枚きたので
「敵タンク索敵報告求む」
とうったが返事なしで必死扱いて駒で追っかけていたよ
709ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 23:03:50 ID:SWukd+yhO
>>707
サブはバズでいいよ
ジャイバズBぐらいの性能で機動低下なしでさ
んでビーライは偏差取り外して初速から収束まで最高ダメージでお願い
これなら格闘も仕掛けることもできるしね
710610:2010/09/28(火) 23:05:56 ID:goBBOLNs0
昨日、絆を引退して
今日からextreme vs に行こうと思ったが、人多すぎて出来なかった。
かつ15分くらい見てたら、なんか飽きちゃって
結局、絆を2クレして帰ってきた。

711ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 23:23:50 ID:YJFH1eLmO
未通し少尉でE取ってから通したら中尉に上がっちまったぜ
712ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 23:31:44 ID:T6fTn+OpO
おまえら、CSで劇場版Z放送してるぞ
713ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 23:35:19 ID:IIEoCFQpO
そういや劇場版ずっと前に録画したのに見てないな
714ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 23:41:20 ID:7EVMcQpn0
そいやGセイバーも録・・・・
いや、なんでもない。アレはきっと夢でも見てたんだ。
715ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 23:43:06 ID:V8ixFpc7O
引退ならカード折れ
716ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 23:44:47 ID:eu22UpBQ0
>>703
rev3はもうないと思う。
revが上がるほどの大幅な修正ってのは、大きな方向転換が伴うもんだ。
rev1からrev2へは「敷居が高い廃人ゲーからライトや新規も楽しめるように」的な方針が見えた。
大佐以下の降格が無くなったり、連撃判定が甘くなったりしたのがその現れだろう。
その結果大コケしたわけだが、今更どんな方向転換するんだ?
グリプス戦役編にでもするのか?

賢いバンナム様のことだ、某木星のような俺たちの予想もできないようなサプライズを用意している可能性はあるかも知れないがな。
717ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 23:55:21 ID:uyaSOhO+0
そしてまさかの家庭用発売
718ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 23:57:43 ID:tXE+LVOr0
ちゃんと第16週のランキング2万位に入っていた。
ただ、前回の勢力戦でもそうだったんだけど、条件達成したと分かってても、
実際に支給されるまでは「本当にこれで大丈夫だったのか?」と心配になるぜw
719ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 00:01:55 ID:5XyRrdW0O
>>707
メイン ビームライフル
サブ ハイパーバズーカC
格 ハイパーバズーカA

でトータルコスト350だなw
720ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 00:04:15 ID:rlufI9yqO
>>717
それやるとアイマスと同じ道を辿る事になるかと
721ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 00:11:59 ID:pXIdSksy0
絆はPODありきのゲームだから家庭用PODとかができない限りは大丈夫じゃね
722ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 00:14:25 ID:UIE9EaVA0
>>721
そこでまさかのPS3用周辺機器【G-POD】発売
723ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 00:21:31 ID:b3ZIteEAO
こないだの勢力戦でBD2の条件満たしたんだけど支給っていつから?
結果発表期間で貰えるならすぐに行かないと終わってしまいそうだ。
724ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 00:26:41 ID:dfpP46w+0
>>723
公式見ろ
725ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 00:27:07 ID:pXIdSksy0
BD2はもう支給開始してる
3日の23:00までらしいから急げ
726ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 00:38:59 ID:XrkL61Kf0
>>720
合いますってアケゲーだったの?
727ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 00:40:03 ID:O6SJn4670
>>726
もうアケマスを知らないやつらがいるのか…
728ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 01:08:02 ID:b3ZIteEAO
>>725
情報ありがとう。はやく行かないとまずいな。
729ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 01:21:46 ID:DyVJI85LO
>>726
幾らなんでも釣りだよな?
730ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 01:29:56 ID:XrkL61Kf0
>>727>>729
ごめん、合いますがどんなゲームかは知ってるが、やったこともないし
友達が会話の中でぽろっと言ったの聞いてたぐらいなんだ
そんでググってへーっって思ったぐらいなんだ
合いますファンの人たち本当に<<すまない>>
731ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 01:33:42 ID:FjrjfzG10
撤去スピードは実に素早かった気がする
732ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 01:40:44 ID:DXYlSk9AO
モニター下に「キス禁止」の張り紙がぶら下がっていたのは良い思い出
オタ同士で間接キス状態だったからな〜
733ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 02:06:23 ID:MO6m1CA5O
>>717
あれ?PSPで出てたような…?
734ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 02:13:53 ID:GqcE74DH0
>>731
ウチの近くのゲーセンは3ヶ月持たなかったような気がしたなぁ。
その代わり、長い所はかなりの期間残ってたけど・・・。
735ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 02:18:04 ID:slmsSblM0
ウチのホーム近くのは、ごく最近まで置いてたぜ。
最近逝ってないが、もしかしたらオフ用にして未だに置いてるかも試練w
736ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 06:25:47 ID:OSzhh8TS0
今更だが先週の結果
連邦
33pt
26774位

102pt
13260位

ジオン
64pt
20714位
737ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 07:13:15 ID:0xOoC95q0
大阪キタは初期はナムランとタイトーぐらいしか絆が置いて無くてな。

んでタイトーの方の店の絆待ち椅子の前に
アケマスのドでかいモニターが置いてあり。


絆やりに行ってたら、
何時の間にかGO MY WAYを歌っていた俺が居る。
738ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 07:14:09 ID:mrgK7J4JO
>>718
この不安をどうにかしてくれ
739ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 07:25:50 ID:oyfzeE8+0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       ゾックとマドロックは渡す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       ゾックとマドロックは渡すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  架空のパイロットを知らん顔で作り出し
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    今安心しているプレイヤーを弾いてまた勢力戦で醜い争いをしてもらうことも
 -―|  |\          /    |      |   可能・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
740ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 07:36:53 ID:xvGPUFm/O
制圧戦が実装された事をみると
次は拠点からの支援砲撃実装かと

シンチャで砲撃準備、他プレーヤー2名の認証シンチャ入力で砲撃開始みたいな
741703:2010/09/29(水) 08:17:20 ID:x3zXk9fnO
>>716
確かに大きな方針変更は難しそう
だけど、Rev2になってシートにインカム付いたりシンチャも組み合わせられるようになったり意志疎通が出来るようになって嬉しかったんだ
もっと楽しめるすがたがあると思う

確かにアイマス2は衝撃的だったね
イビニングガンダムの1話みたけど、もうRev3のPOD内にハロ置いてあっても驚かない自信があるぜw
742ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 08:22:00 ID:0xOoC95q0
>>741
木星並の斜め下なぁ…
平成入れるぐらいじゃお前ら結構頑張るだろうしな

『国際化の為にターミナルから何から全て中国語仕様にする』とか?


あれ?
743ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 08:40:11 ID:wgVGBAUxO
制圧戦か。

せっかくだから遠くからBD1のマシAで消化させてもらうぜ
744ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 09:13:01 ID:eVcDyypRO
>>743
実は制圧戦に限るがマシAもアリ。
制圧に夢中な奴にロック距離外からバラバラーっと邪魔してやれ。多少歩いた所で避けられないのがミソだ。

じゃ、俺はGC行くから。
745ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 09:28:45 ID:u38v9I7J0
POD内にタッチパネルの小型画面欲しいな
いや、何に使うかは考えてないけどさ・・・

戦闘中に「くそ〜」とか言いながら
パネルをピッピピッピやったらそれっぽい
746ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 09:58:47 ID:UIru3aEVO
>>373
まぁアケマスにGO MY WAYはないんだけどな
747ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 10:00:44 ID:7nkaCTa4O
>>745
殴って壊すヤツいるから却下

まぁあったら楽しそうだけどね
748ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 10:07:38 ID:u38v9I7J0
>>747
DSと連動とか・・・
持ち込みなら使えます的な

3DSもでるし
3DS版絆も作って
おまけ機能的な何かを・・・
749ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 10:10:45 ID:7nkaCTa4O
>>748
絆ポータブル・PSP「・・・」
750ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 10:40:44 ID:wTOdanQKO
>>745
それは面白そうだ
遠・狙はその画面で全体レーダーを常時表示してもいいんじゃないか?
それを出来る出来ないは画面の大きさにもよるんだろうが…
751ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 10:51:13 ID:v1HFJ0CpO
盤那無的にワンダースワンを接続すると
バックモニター+性能ウップだろ
まさにテムのパーt
752ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 11:20:32 ID:z5WCoswKO
俺はプレイディアを取り付ける!

コストアップが半端ないぜ!
753ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 11:33:52 ID:MO6m1CA5O
>>745
今度は5000位以内で3ヶ月以上携帯サイトに加入している優秀なぱいろっとwの
御自宅にハロをお届けさしあげます
尚このハロはPOD内のUSBとコネクトさせると全機体の機動力があがります^^


とかやりそうだから勘弁してくれ
754ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 11:44:03 ID:AOHb/HgpO
おれはPCエンジンGTを取り付けよう。
755ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 11:59:10 ID:2pD3TGnuO
じゃあ俺はスーパーカセットビジョンを
756ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 12:02:18 ID:/69wsyRQO
じゃあ私はバーチャルボーイを設置するとしよう
757ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 12:08:08 ID:0RhotH/MO
テムレイかよ
758ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 12:22:44 ID:3KHUQBuI0
>>745
俺はniaだな
これでサイコミュ実装だぜ!
半跏趺坐して「リミッター解除!」言ってみたい

もろもろの異論は認める
759ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 12:30:59 ID:7549MxY1O
じゃあホームプレイとかいうファミコンカセット互換機接続してみよう
760ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 12:39:40 ID:r/coBv/X0
バンダイだろ?

ピピン@で決まり。
761ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 12:41:28 ID:mCSj3SdgO
だったら俺は間をとってポケットステーションを装備するぜ
762ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 12:48:34 ID:GFnR5WDs0
じゃあ俺はビジュアルメモリで行くわ
763ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 12:48:51 ID:eVcDyypRO
ネオジオCD(初期型)とネオジオポケットも繋いでみよう。ガンダムが手から火出せるようになるかもしれん。
764ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 13:06:11 ID:7549MxY1O
3DOリアルやPCFXも捨てがたい
765ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 13:17:36 ID:7A46PJ1B0
PCFXならPC用の基盤が何ともいえないよなー
あれなら道路に投げ捨ててアムロごっごが出来るよね。
766ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 13:31:14 ID:9yTvBubw0
0〜9の数字が並んだ暗証番号入力のパネルで精一杯
戦闘中はチャットのショートカットとか自爆とかにお使いください
767ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 13:36:38 ID:GY5MV9nU0
手前に押したり引いたりするブースター出力レバー欲しいとは思った事あるな。
劇中でよくやってる奴。

うおおおおおおおおお (グィイイイイ
ズボォォオオオオアアアア
768ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 14:01:22 ID:pJIOAuWR0
どうせなら、シートにPSP付けて、目の前まで持ってこれるようにして

スナイプ画面になったり、サーモグラフィックや
オペ子の指令や、バックモニターになってほしい
769ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 14:02:11 ID:rlufI9yqO
ではドリームキャストをPODに持ち込むぞ
ディスク読み込む時はバーチャロン化するけどね
770ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 14:05:32 ID:z5WCoswKO
ほとばしるほどオサーソ臭のする流れだな
771ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 14:09:34 ID:racu+Mym0
>>769
あれ?俺いつの間に書き込んだかな?
仕方ない、サターンと箱○も追加しとくか
772ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 14:30:42 ID:eVcDyypRO
ダメージをより体感出来るように股倉にぷるぷるパックを…。
773ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 14:40:03 ID:7549MxY1O
>>768
1stの照準器みたいで良い物だwww
774ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 14:48:30 ID:ikxTnAS2O
お金を入れたらPODがバイク……じゃなくてMSになったら面白い
775ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 15:17:21 ID:rL3+jJRHO
ここでワンダースワン登場
776ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 15:30:29 ID:mrgK7J4JO
新茶をキーボード式にしてくれ
777ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 15:32:11 ID:Ops67yEq0
Rev3はガンダムファイト、とか・・・・。
778ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 15:42:56 ID:JqZq5cAjO
>>774
タットッバッ♪タトバ♪タットッバ♪
ですね。 わかりません!
779ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 15:44:24 ID:7549MxY1O
780ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 16:00:22 ID:YbYsHfCy0
なんでこの流れでジャガーが出てないんだ・・・

まー俺はメガドライブを持っていくけどね・・・
781ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 16:31:29 ID:OnkY/9f70
ここまでぴゅう太なしとな
782ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 16:41:04 ID:jWJX95G+0
>>766
バトルテックはオーバーヒート時の強制冷却にテンキー入力あったな
レーザー武器積んでるとあっちゅーまに温度上がってえらいことになった
783ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 17:17:02 ID:zmn9uATf0
お前ら肝心な物を忘れとる
RX-78
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/RX-78_(%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3)
784ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 17:28:35 ID:OnkY/9f70
>>783
あー、持ってたなーこれ
懐かしい
785ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 17:32:12 ID:zmn9uATf0
>>745
UCとか見ちゃうと確かにタッチパネルは欲しくなる。
あれカッコイイよな。
786ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 17:46:40 ID:fT4p2hXz0
>>785
08小隊でも陸ガンのモニターにキーボードを表示してそのままタッチで打ち込んでたから、
絆の世界観でもあってもおかしくないんだけどね。
サンダースがマゼラアタックに撃破される直前のシーンあたり
787ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 17:51:15 ID:KOW8sHeUO
>>766
OS書き換えしちゃうのですね
788ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 18:03:54 ID:fE6mr8MA0
>>781
ちょっ!!
俺もぴゅう太持ってたよ!
当時映画のET上映しててMTBかぴゅう太どっちか
誕生日プレゼンに買ってくれるって言われて
1ヶ月真剣に悩んだの思い出したよ
789ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 18:09:44 ID:JNXMUMdPO
>>787
キラ君なら、出来るなw
790ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 18:22:15 ID:UIE9EaVA0
>>786
キキの村のザクを狙撃する時じゃなかったっけ?
791ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 18:34:57 ID:9yTvBubw0
本当は出撃前の意思表示機能が一番ほしいかな
荒れる元にもなりそうだけど
792ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 18:43:51 ID:aWhZ609P0
>>682
亀レス失礼。
日曜朝に今週分、月曜午後に先週分を見た。どっちも第16週だったから間違いないと思うよ。
両日とも出撃していないし。
793ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 18:53:01 ID:vUovVozpO
>>790
キキへの直接狙撃はまかせろ!
俺のマゼラトップが火を吹くぜ!


あれ…なんかトラウマな結末の予感が。
794ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 18:55:53 ID:+0jbO96LO
>>793
そのバルカン砲はしまっとけヨ
795ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 19:01:24 ID:9mcVBP1j0
>>741
絆的には
素ダムとガンキャと元旦とシャアザク外して
ウルトラマンとパックマンと仮面ライダーを入れるみたいなもんだな
796ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 19:07:04 ID:DyVJI85LO
>>791
コミニュケーションの機会増やせば増やす程荒れるだけだと思うよ。
Rev1のシンプルなシンチャの方が意思疎通出来てたような気がするんだよ。
797ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 19:17:24 ID:0RhotH/MO
いい加減《戦線維持》が欲しい
798ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 19:20:40 ID:wVDKra740
>>796
編成画面でのシンチャは1回だけだったら?
単語も迎撃する、護衛するのニ単語のみにして。
遠は右ルート、左ルートだけ(トリントンは○階部分もあり)。

これだけでも大分違うと思うんだけれども。
799ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 19:23:00 ID:Ufhhpmcc0
≪落ち着け≫か、≪焦るな≫あたりが欲しい
全員頭に血が上ってたりするときあるし

よけい頭にくるかな・・・
800ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 19:36:46 ID:njRD9gxB0
>>799番機
<下エリア><落ち着け>
<上エリア><無理するな>

不思議!
801ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 19:37:37 ID:2pD3TGnuO
<<まだ焦るような時間じゃない>>
<<落ち着いていこう>>
<<仙道なら・・・仙道ならやってくれる>>
実装ですね胸熱
802ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 19:41:50 ID:JNXMUMdPO
アッガイ発見
のシンチャを!(笑)
803ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 19:55:21 ID:4kqczvIBO
<<アッガイ発見>>
<<やったな>>
<<やったな>>
<<全機集合>>
<<様子を見る>>

いいかも
804ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 19:59:28 ID:wbSplq72O
編制時にさ、シンチャじゃなくてPNの下に一言表示出来るようにってのはどうよ?

それこそ
援護する
拠点防衛
囮になる
とかいろいろ使えそう
805ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 20:10:46 ID:BLiLMp8X0
シンチャ追加希望 「○時方向」「敵○機編隊」「焦るな」「戦線を上げよう」「戦線を下げよう」「戦線を維持しよう」
シンチャ削除希望 「敵○番機」「いくぞ」「もどれ」
そして、リザルト表示時点のシンチャに「おつかれ」復活。バンナム社員は終業時の「お疲れ様」は禁止用語なのかね?
バンナムはムードってもんを理解してないし、命令形のシンチャは荒れる元だって認めて欲しいね

編制時のシンチャ可能もして欲しいね
素直に考えれば作戦を立てられるだけでも嬉しいよ
テロする奴は無視すればいいだけだし、その後のプレイでどうなるかを考えれば・・・

確かにシンチャの編集機能も欲しいね
ターミナルで変更可能でもそうそう波風は立たないと思う。なにせ日本人だし

追加のPOD内ギミックとして、キーボードやマウスってのも確かに面白そうだ
806ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 20:19:33 ID:cRvNpPggO
新VSC<<エースだ!>>追加で戦場は盛り上がる!


A<<敵2番機、エースだ!無理するな!>>
B<<こちら1番機、エースだ!よろしく>>
A<<1番機、敵2番機、よろしく>>
B<<了解、ここはまかせろ!>>

オペ子「1番機が撃破されました」


盛り上がるぞコレは
807ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 20:29:43 ID:adZELFMb0
<<エースだ!>>
は盛り上がるだろうけど、
<<敵○番機>><<優勢だぞ>>
でも代用できるさ。

実際敵に有名人達のフルバー引いて、味方の半数が<<劣勢だぞ>>とか
<<無理するな>>とか言ってきた時は緊張したというか、テンションあがったな〜。
ボコボコだったけど

自分はミノ粉専用シンチャでもいいから<<後方警戒>>は欲しいところ。
808ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 20:31:13 ID:VfIsUWTv0
>>806
全国のエースやらAceが大歓喜だな
809ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 20:37:59 ID:dfpP46w+0
そういったのより機体名を出せるようにして欲しいよ
<<右ルート>><<アレックス>><<ジムカスタム>>
<<敵タンク>><<ザクキャノン>>
<<サイサリス>><<発見!>>
810ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 20:41:54 ID:EhQZ2u8V0
寒冷地仕様、とか一々言うのか?w
機体名だけはあり得ないな
ザクU指揮官機とかめんどくせーw
ザクは兎も角ジムは別モンだしな
811ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 20:42:22 ID:1oHTTorj0
<<ガンダムGP02Aビームバズ仕様>>
<<ドム・キャノン複砲仕様>>
<<高機動型ザク(R-1A)(3S)>>
<<ジム・ストライカー(ネメシス隊)>>
<<ガンダムGP02A(MLRS仕様)>>
<<陸戦型ガンダム(ジム頭)>>

むりだな
812ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 20:52:24 ID:LdEDl5LM0
サイサあたりは高コスト機発見で事足りるけどな
813ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 20:56:41 ID:VfIsUWTv0
>>812
サイサは敵拠点じゃね
814ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 20:57:56 ID:njRD9gxB0
下手に増やすと俺がシンチャテロされるからやめろ
815ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 21:30:51 ID:WD0CTAv80
サイサは敵拠点で定着しちゃってるけど
あれなんで?コストが拠点並って事か?
816ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 21:31:43 ID:cYyCniLrO
>>815
溜めてる間は拠点みたいに動かないからでは
817ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 21:32:31 ID:lIDIW7VOO
2バー野良4でTTに限っては、バー側でタンク出してくれ。
野良タンクでは正直しんどい。
夜呂死苦!
818ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 21:33:08 ID:WD0CTAv80
リザルトは
ジオン「ジーク、ジオン」
連邦「地球連邦万歳だ」
だけありゃ十分
819ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 21:37:52 ID:kXe3XF14O
バズリスBにサブサベつけたら380と拠点より20しかかわらないからじゃない?
拠点400じゃなかったけ?
820ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 21:39:14 ID:VfIsUWTv0
>>815
>>816
うん

>>819
最低でも500だ馬鹿
400はver1時代だぞ
821ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 21:50:34 ID:GY5MV9nU0
>>820
まぁRev1時代にゃ既にサイサあったし、
その名残りじゃね?
822ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 21:55:32 ID:racu+Mym0
>>815
Rev1支給当時は44拠点コストに近い事、
およびA装備でもB装備でもコストが350固定だったために
「動く拠点」と揶揄されてたからな
823ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 22:25:49 ID:EhQZ2u8V0
元々ガンダムがいわれてたよな
下士官ガンダムとか餌以外の何物でもなかったwまさに動く拠点
ガンダムはフル装備で320位だったっけ?
ナパームコストアップの時は使ってなかったから覚えてねぇ
824 :2010/09/29(水) 22:31:13 ID:UIE9EaVA0
機体名で思い出したが、編成画面の時の上の機体名

ゲルググ
(S)

とか

ゲルググ
キャノン

とかはいいんだが

高起動型ゲ
ルググ

とか

ドム・ト
ローペン

ザク・デ
ザートタイ


とかはどうになからんもんか?
プレイに支障があるわけじゃないがなんか気になる。
825ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 22:43:03 ID:VfIsUWTv0
>>824
3行まで表示できるなら、区切りの良いとこまで表示して
改行してほしいよね
826ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 23:01:05 ID:MO6m1CA5O
>>825


ググ(S)
827ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 23:04:15 ID:dfpP46w+0
そんなエヴァのタイトルみたいにw

ドム・ト
   ロ
   ーペン

ヘビー・ガン
      ダ
      ム
828ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 23:07:49 ID:GFnR5WDs0
そこも自由に弄れると、とか思ったが
変な文章にする奴が出てきそうだw
829ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 23:09:53 ID:kXe3XF14O
ゲ ル

グ S
830ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 23:09:54 ID:uYTJVnXN0
MSの型番だけ表示すればいいんじゃないか?

MS−06
MS−06D
MS−06J
MS−067
MS−06F−2
MS−06V


こんな感じに・・・
831ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 23:10:01 ID:b8Nua2FP0
>>828
ンノャキググルゲ

こんな風にか
832ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 23:12:04 ID:kXe3XF14O
アッ☆ガイ
833ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 23:14:22 ID:zdBi6gZf0
アーッ☆ガイ
834ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 23:18:07 ID:hL4g9znMO
>>826ワロタW
835ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 23:21:51 ID:wyZP5k87O
オレ的には「諦めるな」がほしい。
「全機」「諦めるな」「敵拠点瀕死だ」
時間ギリで言われてみたいし、言ってみたい。
836ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 23:32:09 ID:z5WCoswKO
《下エリア》
《諦めるな》
837ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 23:35:43 ID:GY5MV9nU0
<<下エリア>><<後退する>>って行ってる奴いたから必死に
<<無理するな>><<上エリア>><<行くぞ>>って叫んで呼び止めた事あったなぁw

ってよく考えてたら制圧戦だったから下エリア行けなくね・・
838ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 23:42:52 ID:2MFNCMKiO
Bクラスのバンナム5番機が《出すぎだぞ》っていう専用シンチャを使うんだっけ?
追加して使わせてくれないかな。

前へ前へと出たがる格闘機や、終盤優勢のライン維持の時ポイント足りないのか敵中に突っ込んでく高コスト機に使いたい。
839ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 23:43:21 ID:jrQ77NZr0
>>833
それならアッー☆ガイのほうが
840ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 23:44:20 ID:5sR0Op8u0



い、アラート
841ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 23:44:24 ID:+7dknkLU0
今回の機体支給条件にはバッドデザイン賞を贈りたい
842ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 23:44:31 ID:VfIsUWTv0
>>838
「3番機 出すぎだぞ 上エリア 無理するな! 下エリア もどれ!」
容易に想像付く
843ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 23:47:20 ID:jrQ77NZr0
見知らぬ
    戦
    場
844ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 23:47:24 ID:5sR0Op8u0



格闘、重ねて
845ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 23:48:15 ID:9yTvBubw0
出撃する皆さんの目的が違うわけだからいくらチャットが増えても…
勝利とポイントというふたつが独立して存在できる以上みんなの気持ちをコントロールするのは大変でしょうな
もうエンジェルハイロウを作ってみんなの意思を統一させてしまうか
846ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 23:48:48 ID:5sR0Op8u0



格闘、重ねて
847ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 23:49:34 ID:mrgK7J4JO



クラッコ重ねられて
848ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 23:50:44 ID:5sR0Op8u0




ラグの中で
849ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 23:50:57 ID:b8Nua2FP0
マップの中心で
応援頼むを叫んだ
タンク
850ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 23:52:09 ID:jrQ77NZr0





851ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 23:53:09 ID:UIE9EaVA0
射狙ト
   ン
   ガ
   リ絶望
852ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 23:53:29 ID:VfIsUWTv0
せめて、将官ら
        し
        く
853ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 23:54:07 ID:IZQ/GeJwO
楽しくてしょうがないのかよおまえら
854ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 23:54:58 ID:jrQ77NZr0
アクア
ダイバー
855ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 23:57:35 ID:b8Nua2FP0
>>852
深いわー

でも編成時にある程度意思の疎通は欲しい
稀によくあるのが、アンチ向きの機体(例:青4シュツザク改など)が出て
じゃあ護衛の機体を、と選択するとそいつが護衛にまっしぐらとか
番機指定でアンチ行け言っても聞かないし、だったら編成の時点で
機体変えてるよクソッタレ、的な
856ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 23:59:10 ID:5sR0Op8u0



侵入
857ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 00:21:01 ID:Y27NlJ3V0

 衛
  ス
   レ
    思
     い
    出
   し
  た
 の

 俺
  だ
   け
    ?
858ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 00:21:49 ID:vp/IW7WBO
>>846
そこは



マシ 被せて

だろ
859ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 00:25:14 ID:szn8U8SS0
>>855
あんたと同じ考えを持ってる奴が相手なら、シンチャの必要は無いし
そうでないなら、シンチャしても荒れるだけ
860ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 00:31:30 ID:vp/IW7WBO
>>859
護衛かアンチかの2択のみにすればいいんじゃない?
861ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 00:33:45 ID:kd76peeeO
>>819はさりげないがかなり危険な発言だぞ
拠点コストも知らずにどうやって戦況判断するのだ
862ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 00:35:22 ID:5Hgg2mgQ0
ナハト発見したときシンチャでどう伝えていいのかわからない
いいのないかな?
863ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 00:40:26 ID:QZI+zrwd0
>>859
俺は意思表示が欲しいだけで「じゃあ○番機は護衛ね」とか
言うつもりはないぞ
分かりづらい書き方ですまんかったけど

>>860
まあそんな感じ
実際ふた開けないと枚数の振り分けとかもあるんだけどさ
まあどの機体でも「護衛いく」「アンチ行く」って言って聞かないのは
いるだろうけど、事前にその意思表示さえあればじゃあこっちは、って
機体を変えることも出来るしさ
RCで護衛目当ての焦げが上記のザク改のおかげで単機アンチでしたよ
864ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 00:49:58 ID:Uf2gaasOO
これ以上シンチャ増えると
誤変換も増えて誤解が誤解を生み罵り合う結末に


絆が持たん所まで来ている、それが何故わからん!

と、某大佐ふうに言ってみる
865ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 01:14:26 ID:sUPiIGt20
(戦場の)Air
866ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 01:40:51 ID:EhVh3oR40
このゲーム人の話聞かなくても戦い方知らなくても月にカード1枚以上使ってれば最高階級が与えられるしな
はあ・・
867ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 01:51:24 ID:SEOuL5050
>>855
同感だ。編制時に個々の目的を知りたいね
ガチで勝ちを狙いたいのか、ポイント目的なのか、祭などでまったり遊びたいのか、をさ
そうしてもらえば、プレイヤー同士で十分配慮しあえる

>>859
その同じ考えを持っているかどうか?が知りたいのさ
機体選択の時に、ね
現状は、バーストしてないとそれすら戦闘開始してしばらくしないとわからないからね
868ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 01:54:45 ID:BdQtinA40
>>862
<先行(潜行)する><前衛><発見>
って俺は言ってるけどたぶん通じてないんだよなぁ、了解返ってくるの稀だし
「突っ込んでくる奴とか居ねぇじゃんよレーダー見ろよバーカwww」
なんて思われてるんじゃないかとか考えるとゾックゾックしちゃう

なにか良い言い回しは無いもんかね
869ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 01:59:12 ID:w4DA5qxYP
開幕だと高コスが最速でライン上げに来てるように思える
870ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 01:59:29 ID:7xGJPdmZ0
<すまない><こちら><下エリア>って言ったら全機から
<○番機><上エリア><上エリア>と返ってきたのはいい思い出。
いい絆でした。しっかり勝てたし。
871ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 03:56:25 ID:mDrbVFEU0
rev3になったら電話で普通に会話できるみたいにボイチャできるんじゃないかな、と勝手に妄想してみる
872ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 04:00:10 ID:CfQNmjkj0
>>871 技術的な問題よりマナーの問題がでかそうだな
873ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 05:15:24 ID:OFM7QdcF0
>>866
それ昔の話だろ
今は運もないとS級試験うからないぜ
874ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 07:19:09 ID:cm0puodQO
実際は、そもそも護衛とかアンチって概念自体を知らないプレイヤーも多い気がする。視界に入った敵を延々と追い回してるだけのとか。
875ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 07:20:34 ID:rAHmYpJJ0
ゾック様光臨まで後30時間記念age

残念ながら先行支給は不可能だったので凄腕の皆さん方の性能レポ楽しみだ
876ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 07:52:10 ID:iTcN6gXLO
すまんが、恥を忍んで聞くのだが、先にもちらっと話題になった拠点コストの件だが、44で500はなんとか知っていたが55 66 77 88はいくつ?wiki等調べても載ってないもんで…。
誰かエロい人教えて!
877ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 07:55:36 ID:NKyMrJDsO
ヲイ
おまいら今日は月末だぞ
ゾクマド取得ラストチャンスだぞ

大丈夫か?
878ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 08:01:03 ID:/TgcN4hVO
>>876
44 500
55 575
66 650
77 725
88 800
879ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 08:03:06 ID:5Nu+3u12O
>>877
大丈夫だ、問題ない
880ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 08:10:45 ID:iTcN6gXLO
>>878
おお!ありがとう!!
聞くは一時の恥。
聞かぬは一生の恥。
これでもう恥をかかずに済みます。 <恩にきる!>
881ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 08:11:26 ID:7xGJPdmZ0
>>877
一番いいメンバーを頼む
882ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 08:20:48 ID:i1AtUCFMO
>>877
公式のランキングが詐欺だったらアウト
883ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 08:21:33 ID:OsMPCt9tO
>>875
5日からでそ
884ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 08:29:09 ID:NKyMrJDsO
>>881
自分よりチョイ下のランク奴等とバースト
そいつらよりポイントを取りながら勝ち進む
後は・・・わかるだろ

>>882
バンナムは信用でき無いからなー
885ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 08:40:52 ID:vYvBlf5NO
>>883
パイロットランキング5000位以内の早期支給者は1日 13:00からだ。
886ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 08:44:58 ID:qEIAoN4lO
今日はフラグの心配だけだろ?
至急条件期間って、第16週での結果じゃなかったっけ?
違った?
887ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 08:52:03 ID:qEIAoN4lO
見てきた〜
(−_−)やべ、今日までだった…


  ヘ( `Д)ノ いくぞっ
≡ ( ┐ノ
:。; /


888ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 08:56:21 ID:Pn4MKxlT0
格BRの廃止を希望
ゲームバランスがおかしくなってる
マシ持ち格の方が乗ってて楽しいしな
889ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 09:02:30 ID:4DQiy68j0
ボイチャ新しいのなら近遠しか乗らない自分は
<<入れ替わる(○番機、俺が交代するのでライン維持や殿はまかせて下がれ的な時に)>>
<<一撃入れる(後衛の自分が何発分か相手のAPを削るまで待つか、今このタイミングで遠で支援砲撃するぞ!的に)>>
<<敵>>
<<後衛>>
<<高火力機(高脅威機)>>
<<気をつけろ!(注意しろ)>>
とか欲しいなぁ
rev1からやってるSクラプレイヤーなら昔ながらのシンチャだけで代用出来たり自分でレーダー見て自ずと判断可能なのかもだけど
俺結局最後まで何だかんだで黄色いA大佐で通すことになりそうだし…
890ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 09:02:34 ID:PmwWSqeY0
え?もうゾックさんのフラグ期間終わってね?
891ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 09:15:34 ID:mRc4SKSN0
大隊20位のラストチャンスが
892ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 09:40:40 ID:PmwWSqeY0
げっ!そっち今日までか!
やばいな、大隊10位は安全圏ではないだろうし
893ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 10:01:15 ID:szn8U8SS0
>>888
廃止っつーか下方修正じゃね
894ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 10:14:08 ID:mRc4SKSN0
BRのコストアップじゃだめかね?
+20〜+40 → +40〜+60 ぐらいで
895ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 10:18:31 ID:2330CotOO
格闘BRは確かに下方修正が必要かな

戦術積み重ねるより
ちょっと格下の奴をアレックスでボコった方が早いからなぁ
もはや格闘ゲー

ガンガンが新しいの出るからそっちと競合させたいならそれでもいいけど
896ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 10:29:13 ID:um0R8ap/0
そこでまさかの格マシ強化
バ:格闘機マシンガンの1発ダメを30に引き上げました。
897ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 10:41:47 ID:wY3iWHyh0
まあバンナムは斜め上が好きだから
「格のロック範囲を160mに引き上げました」
とかやるかもね
898ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 10:42:22 ID:sZcS02cM0
LA「お前のせいだぞ!」
アレ「はぁ?サーセン、サーセン」
LA「形が変だからって馬鹿にすんな!」
899ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 10:46:13 ID:0s589GPc0
下手に格闘機体下方修正するとどうのこうのと声のでかい奴が騒ぎ始めるからな
ある意味で射撃全般や近マシよりも修正が難しい
900ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 10:49:47 ID:PSd/c+wm0
BR廃止はいいんだけど鮭はどうすんのさw
サブで文句タラタラなのにwww
901ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 10:57:03 ID:ZIMMBx63O
個人的には敵味方前衛は全部近ってのがより戦術ゲーで面白い

格闘でバサバサ斬ってるのは劇中でもエースだけじゃん。ザコは近づく前に射撃で迎撃!

それでよくね!?
絆って一応、みんな一般兵の設定なんでしょ?

902ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 10:59:57 ID:uPqMbMmj0
格brおかしいって言うけど実際近距離とやり合えばtんtnにされるわけだし
引き打ちされたら詰むけど当てればでかいって意味では別にいいんじゃな〜い?
格下相手に有利だから修正とか・・・そしたら全カテ修正要だわw
俺がRev3に期待することは、
・いすのすわり心地をだいぶ良くする(連呼するとケツいたくね?)
・マッチング時間にミニゲームが出来る、もしくは裏コマンドでエロ動画が見れる
・彼女にPOD内でオペレーターやってもらえる(いない場合は店員の女の子指名)
3番目が実装されれば風俗良く回数が減らせると思ふ
903ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 11:06:55 ID:eW9I645aO
昔は最大何連撃まで繋げられたっけ?
動画で7連まで確認できた
904ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 11:32:54 ID:JmKI0VXFO
妖精さんの修正前は12連撃
905ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 11:34:37 ID:U7frkFph0
>>903
???
906ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 11:38:30 ID:HoX1ZM3dQ
格BR弱体化っても最大ダメを一律-10程度で良いんじゃね
コスト上げたって何の解決にはならんし
あまり弄ると格がまた産廃に成りかねん
LAはこれを機会にBRを駒LAのBGBに変更
907ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 11:43:11 ID:TNeMnk4TO
BR持ちで
アレ350 BD300 LA220
ぐらい上げたら躊躇すんじゃね
908ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 11:47:02 ID:U7frkFph0
まさにAクラの発想w
909ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 11:54:42 ID:izHLY4KpO
明日からマドゾック支給が始まるが消化するならトレモ行けよな?
対人で使ってみないと産廃かわからない?勝ち星が欲しい?

なら制圧戦へGO!


せっかくイベントか全国か選べるんだから利用せんとな
910ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 12:10:49 ID:fgO2ZZfe0
全国で新車出した奴は全て晒す。


俺も含めてな
911ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 12:16:45 ID:ojBuJb0wO
>>910
YOU!もう自分をさらけ出せるChinaよ!!
912ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 12:24:21 ID:vP5uV8Jd0
>>902
タンクとか護衛とかアンチとか役割をこなさずに・・・
ひたすら目の前の敵を追いまわしてても・・・
回りに迷惑を掛けなずに、勝てるゲーム・・・
そうガンガンとかなら、その考えでもいいけどね

絆でそれはダメだよね?わかってるよね?
913ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 12:29:33 ID:d+6yPFKDO
明日から1週間ぐらいは全国いくほうがバカ。
素直にやったつもり貯金しとけ。
914ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 12:33:01 ID:CGuasVTCO
格闘機のBRは、距離が近ければダメージが上がる、今と逆にすればいいんじゃまいか?
915ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 12:38:09 ID:p3xQECdH0
BR格が異常じゃなくて、アレックスが癌なんだよ。使用率見てごらん?公認チート機体だよあれは。
高機動格がダウン取れるバルカンと最大射程で最大威力のBR持っててどの距離でも普通以上に
戦えるのがチートなんだよね。でも修正としたらコストアップして上方修正が良いと思う。
BR密着で最大ダメ(100以上でも良い)で最大射程で30以下でコスト+60で
貫通ありにしてみる。アレックス素体で280+60=340、プロガンHHBRと同じ。
そもそもアレックスあの性能で300が安すぎるんだよね。
格ではなく「アレックス」で近に勝てない?近が神がかってるかアレックスが下手なだけ。
マジに下手くそなだけ。プロガンとか鮭で近とかに勝てないのはある事だけど
チート使って勝てないとかないからw
916ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 12:40:57 ID:HoX1ZM3dQ
>>914
QDがとんでもない事になるな
アレSサベで3連外し3QDのダメ250超えるぞw
917ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 12:43:24 ID:/tWrkfa/0
マドとゾックがどうしあがっているか見ものだな。
多分制圧戦でゾック祭りや窓祭りおきそうだな
918ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 12:48:04 ID:1iOfSvVK0
噛まなくてもBRでダメ取れるってのが、マシ持ち格の越えられない壁だな
919ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 12:48:28 ID:YY5UL9jqO
だからもう格BRは一律30ダメ一発ダウンくらいで良いよ
920ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 12:50:22 ID:hoEKxajsO
鮭やプロ癌辺りはまだよかったがアレ出現はやりすぎたってのが原因ですな
特にアレはもう色々おかしい、チートと言われてもしょうがないくらいにね
コスト350が妥当
921ナハト:2010/09/30(木) 12:55:55 ID:KxBiuSF4Q
別にアレックスを修正する必要は無い
俺のブースト回復速度を上げれば、ジオンは生まれ変わる!
922ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 13:03:55 ID:1iOfSvVK0
せめて、マシ持ち格の格闘黄色ロック距離伸ばしてあげればいいのに陸ジムみたいに。

噛めないダメ取れないじゃどうしようもないって
923ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 13:08:03 ID:NSYUdYWO0
>>920
後ブースト速度がコスト160程度の遅さなのを改善と
3連ガトリングが5連なバグの改善と
メインの威力がしょぼ過ぎるので威力改善を頼む。

今の性能じゃステルス機能が120ぐらいを占めてる。
924ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 13:13:26 ID:E8M+MsK20
>>921
ガトが発射アリのグフ指バルBになったら掃除変わってあげるよ
925ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 13:14:25 ID:E8M+MsK20
発射×
発射遅延○
926ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 14:09:10 ID:yuXndHRqO
>>923
装填数が6発ない六連装な魚雷があってだな


ナハトやグフカスのあれはガトリングを三本横に並べている武器
だからあの筒の中にそれぞれガトリングが一丁ずつ入ってるって設定のはず
927ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 14:33:18 ID:S6vDZk85O
軽駒「俺なんか4つ同時に転がせるってのにな・・・・」
928ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 15:01:47 ID:hoEKxajsO
>>921
別にナハトは修正しないでコストを280→200に修正するだけでいい
あの機体はマジで200程度で十分
929ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 15:07:34 ID:UPQt2lS5O
バソナムの中の人へ「俺達はガンダムの事、全然知らないんだからそんな無理言うな」w
930ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 15:15:48 ID:YKY11cUS0
軽駒ってミーアザクみたいだな
931ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 15:22:04 ID:tCBDosRIO
ステルス機能は視界が悪くなるデメリットの方が大きいよな

932ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 15:30:56 ID:HoX1ZM3dQ
ナハトは単純に見たらダッシュ速度ジャンプ力共にジオン格随一の性能
ただブースト消費量と回復力が致命的に悪いから結果としてクソ機体扱い
だからブースト性能をギャン並にするだけで一気に主戦力級に
欲言えばメインサブ入れ換えてガトを1トリガ3発の性能をアレとグフカスの中間辺りに
933ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 15:36:16 ID:eFSLF44Z0
また週末、タクラマカンかよ。
ヘビーローテーションすぎるだろw
934ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 16:06:12 ID:S6vDZk85O
あいにーじゅ〜、あいうぉんちゅ〜

ってAKBか・・・・、ジオン機体は48機体位いるかな?w
ZON48か、センターはアッガイか鮭かゾックさんかな
935ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 16:10:10 ID:R9zHsvUT0
>>876
亀だが、Wikiに拠点コスト載ってるよ?
「メニュー」⇒データと書かれてるやや下の「機体」⇒「コスト一覧表」
936ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 16:24:30 ID:iXeR7BAzO
そういや今日ネタのつもりでアッガイ乗ったら強かったな
メガ粒子砲の連射スピードがあんなに早いとは…

あれ?もしかしてアッガイ強機体?既出ならすまんこ
937ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 16:26:18 ID:tCBDosRIO
10月はジオンにとっては糞マップばかりだな

ゾックでしばらく遊んだら冬眠しとくのが無難だな
938ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 16:27:59 ID:Or5wf+bAO
てかゾック様て明日の何時頃に貰えるのかね?
公式だと13:00になってるけど、同じ時間のヅダは11:00に見かけたって言うし
先行支給の人たちに聞けたら明日行く時間決められるんだけども、誰か教えてプリーズ
939ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 16:30:33 ID:R9zHsvUT0
>>934
今度のゾック追加で丁度48機(指揮ザク込み)だ、良かったなw
940ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 16:47:30 ID:ogoIQYctO
ギガンに1票
941ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 16:53:19 ID:uk9FpBLXO
>>938
ヅダは朝から貰えたみたいだけど今回もそうかなんて明日にならなきゃ誰もわからんだろ
942ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 17:24:17 ID:vYvBlf5NO
ヅダは11時支給じゃなかった?

昼ちょい前に報告あったのを覚えてる。
943ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 17:42:51 ID:FMLLeC340
おい、格闘迎撃時のタックルの威力はどうにかならんのかねマッタク
タックルを射撃でカウンターされると50なのに不公平じゃんかよ
944ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 17:48:08 ID:vYvBlf5NO
格闘すりゃいいじゃん。
945ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 17:51:04 ID:/tWrkfa/0
威力はともかく格闘にタックルがカウンターで当たった場合はノックバック追加が欲しいな・・・
アレに噛まれるとタックルで読み勝っても結局また噛まれてあぼーんされることが多すぎる
946ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 18:00:53 ID:sBpNE+oz0
じゃタックルを射撃でカウンターするとダウン値無視で1発よろけにしましょう
カウンターダメージも50ではなく従来の射撃武器によるダメージにします
そのかわり格闘をタックルでカウンターできたら50ダメにします
何か3すくみの関係がより極端になった気がした
947ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 18:11:46 ID:Kq4yZN/c0
>>943
ストカス赤振り乗ればいいじゃん!
948ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 19:09:33 ID:i1AtUCFMO
久しぶりに66でたら地雷したでござる
44ばっかりやってると別ゲーすぎて厳しいな……
暫く66で頑張ってみよう
949ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 19:11:46 ID:ogoIQYctO
↑タックルカウンター成功しても起き攻め喰らうって話だよ
ついてこれないなら書き込むな
950ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 19:13:31 ID:ogoIQYctO
連投すまない
アンカつければ良かった《後退する》
951ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 19:21:19 ID:vYvBlf5NO
>>950
オレルール公開ついでだ。
次スレよろ。
952ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 19:23:09 ID:N5dQxBVx0
というか、Aクラなら新品良いだろ
953ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 19:28:30 ID:Kq4yZN/c0
>>949
まず、格闘機とのタイマンで格闘振られる距離まで近づかれるの?
タンクじゃあるまいし
954ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 19:39:11 ID:p3xQECdH0
格闘機には早々寄られることはないよ
アレックスは別。頭バル使用でダウン取りタックルカウンター取り、
BR偏差を出来れば簡単に近づける
ジオンにはジムライ無いからアレックスにとっては殆どが格闘距離だよ
一度転かせばそのまま裏取り、転かされても置き攻め余裕。
アレックスでそれ出来ないなら格闘機乗らない方が良いレベル
他の格闘機ではそこまで上手く行かないけど
955ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 19:42:54 ID:YY5UL9jqO
アレックスなぁ…連邦はカスアレに頼り切ってるあうあうあー(^q^)しかいないから
アレを修正しようにもできないんだろうな、暴動がおきかねん
956ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 19:45:34 ID:tCBDosRIO
障害物が多いマップで、アレックスvsジムカスだとどっちが強いのかな?
957ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 19:47:36 ID:Kq4yZN/c0
>>956
普通にジムカスじゃね

ジムカスで負けない立ち回りすればいいだけジャン
958950:2010/09/30(木) 19:48:34 ID:ogoIQYctO
>>951
《後退する》
《すまない》
959ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 19:49:33 ID:p3xQECdH0
どんな形でも修正するべきだよ
アレックスでジオン虐殺出来るレベルは、プロガンとか使えば「ゲームとして」
成り立つ強者達だから、そこで初めてバランスが取れる。
本当の強者がチートに乗る、これの恐ろしさが全てを崩壊させてるんだよ

本当にあのコストの高機動格に頭バルとBRがダメなんだよね。
BD2も似た所あるけど、アレ程非道くない事が使用率で出てるよね
960ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 19:50:49 ID:0s589GPc0
ライグレで距離を保ち受けに回ればカスが負けることは無いだろ
961ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 20:16:46 ID:HWFEfuHOO
では、ジムカスがタンク護衛しながらって状況を与えると、どうかな?

タンクはもちろんバンナム。

50カウントでタンクとられてアレックスとれなきゃジムカス負け。

拠点落とせたらジムカス勝ち。
962ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 20:30:08 ID:Kq4yZN/c0
>>961
何でバンナムがタンクなんだよ
そんな特殊条件考える必要あるの?

まぁ、バンナムタンクが50カウントかけなきゃ落とせない様なカスタンクなら
アレックスが余裕で勝つだろ

隙を見て前抜けとか、BRの射線通らないように工夫するとか、軸ずらしてタックル回避とか
何もしないバンナムタンクならね
963ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 20:30:42 ID:p3xQECdH0
拠点攻撃予定位置ぎりぎりでアレは歩きしつつ待機。
タンクをあらかじめ出来るだけ偏差BRで転かしつつ、下がれないジムカスを頭バルで牽制。
頭バルでジムカスこかせたらそのまま噛み付いたりBRで撃ち殺すなり、
それが出来る機動性がアレにはあるから
ジムカスがタンク後ろまで引き撃ちしだしたら2ドローバルカンとかで
タンクに噛み付けばいいだけ。基本タンクはBRで削って行く

でも偏差も届かないジムライあるだけで戦術広がるな。
964ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 20:36:02 ID:QOZd9YAh0
10月22日(金)〜24日(日)に砂漠44とかどんだけ勢力戦フラグ建ててんだよwww
965ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 20:40:15 ID:rAHmYpJJ0
もう砂漠はいいよ……それより雪山を増やして欲しいぜ
寒ザクもってないんだが勝利数以前の問題になってきてるぞ
966ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 20:41:39 ID:iTcN6gXLO
アレックスが中バラの時点でタイマンならともかく、タンク守りながらは俺なら無理だ…。
下手にグレ使えんし…。
967ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 20:54:53 ID:ii2+pgto0
次の勢力戦ごほうびはナハトとストカスかな
ついでに両方修正されないかな
968ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 21:15:01 ID:R8aGbDYdO
連邦毎回フルカウントだけど人いないの?
969ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 21:16:48 ID:FOfX80bQ0
明日に備えて皆資金温存してるんじゃね?
970ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 21:36:44 ID:ogoIQYctO
なんか普通の出撃ずいぶんしてない気がする
夏休みがあって制圧戦、新機体があったし
気にかけすぎかな
971ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 21:50:11 ID:OVYM8ySj0
4枚のカードどれも昨日の時点で大隊内1桁台
今日もとりあえず何クレかプレイしてきた
どのカードも何とか新機体はゲットできそうだ
早期支給は無理っぽそうだけど
バンナムにたっぷりと貢いでやったぜぇ
972ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 23:02:19 ID:Kq4yZN/c0
次スレ立ててきます
973ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 23:13:05 ID:Kq4yZN/c0
974ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 23:28:02 ID:QOZd9YAh0
ん、乙。

まぁ、なんだかんだいって1ヶ月もしたら入らない子扱いされそうな新戦力だよな。
975ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 23:28:50 ID:5Hgg2mgQ0
スレたて
相手がうまかった
976ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 23:43:53 ID:6vdrPsS70
わーいコリラックマスープマグのシールが昨日今日で16点までいったぞ
大隊順位?
ランキング余裕で20000位内だから問題ないっす
絆やらんと有意義な私生活がおくれるな
977ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 00:41:39 ID:Dd+kitvBO
>>976
くれ
俺は今日順位確認するためカード通して帰るだけだったのに
UFOキャッチー担当の店員に捕まり取りやすくするからとリラックマ熱くなってとった
6千もつっこんでな!
978ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 01:07:56 ID:8qfo3wzY0
>>973
ありがとう!
979ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 01:27:52 ID:8nQM8BXaO
明日新機体なのに盛り上がんねぇなぁw
まぁ今まで散々糞掴まされてきたユーザーは新機体に期待してないんだろうけど…。


運営面でも熱感じないもんなぁ。
そろそろいったん絆終えてPODで新しいもの作った方がいいんじゃね?
同じガンダムものでも拠点ドンパチの基本籠りゲームのルールガラッと変えたり
カードビルダーみたいにMSや武器カード読み込ませたり。

もう目をキラキラさせて絆やってる人いないよ。
みんなタヒんだ魚のような目をしてPOD出入りしてるしw
980ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 01:35:55 ID:cw3m1BnQO
>>979
ギガン青6で、AT感覚が味わえるぜ…やめるんだ、フィアナー!
981ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 01:37:30 ID:DFcec3gNO
>>979
屑会社がブランドに胡座かいてるだけでユーザーを捨て駒扱い以下にしてるんだから
そりゃあ見限られて当然っちゃあ当然だな


俺も10月入ったし引退すっかね〜…
982ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 01:38:31 ID:jr7ngkD30
・新機体では大きな盛り上がりはもう見せられない
・システム的な要素を変更しても劇的な変更は危ない
・タッチパネルが欲しいとかあったけどそういうPOD自体に何か部品をつけるのも乗り気じゃない

現状維持のままお金を微増させる方法はずばり糞みたいな新機体追加以外に無かったのです
ちなみに僕はモニターの視界を広げて欲しいです全天周モニターです
983ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 01:41:08 ID:uiis4yet0
10月スケジュール
これみるともう88は制圧戦のみで
という感じなんだろうか
まあほとんどでないから無くなっても困らん人数戦だが
984ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 01:46:49 ID:Fg+T+z2TO
>>946
亀だが
プロガンバルでカウンター決まったら楽しそうだな

ケンプ・鮭にカウンター50ダメ+バルカン1発+三連+ガンハン
で200↑
985ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 01:47:48 ID:YwgBg8d00
10月スケジュールはゾック使えない日が多いな
9月は宇宙ないのになんだよこれは
986ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 01:49:36 ID:86a1hf8RO
明日マドゾック貰って、トレモでコンプして、次のバーウプまで休戦だな。
987ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 02:01:59 ID:2wS6ZB3a0
新機体って言っても射だからな
高コ近とかならもっと期待されてるんだろうけど
988ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 02:20:08 ID:XtNDKSpKO
>>985
どこが?
今日明日はGCと制圧戦で5日からジャブロー4日間で
その後も宇宙ないじゃん。
989ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 02:59:38 ID:OEKSPKOlO
>>979
死んだ魚の目WW
確かにWW

つーか、なんか明日から新機体カオスがまた始まるのかと考えたらやる気なくなってきた。
本当に昔と違い、大佐将官でも簡単に消化ゲーやりやがるからな。
付き合う身にもなれよ…大佐になりやすいのと、ゴミ大将中将のせいだな。
明日から久しぶりのGCというのに…
消化は制圧戦でたのむ。
つーか、明日窓6とゾッグ?
990ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 03:24:21 ID:2/i885mOO
>>989

明日支給だよ。
10000人ね
991ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 03:56:17 ID:8nQM8BXaO
>>982
俺今BBやってんだけどむこうは大型ver up前でお祭り騒ぎだ。
絆なんて最近44しかやらんしやっても1〜2クレ。


つーかBB、絆どっちがいいとか悪いとかじゃなくて運営の熱って伝わるもんだよな。
BBはとりあえず2週間ごとに武器やら新マップやら新機体追加させてるのにも関わらず、
もう大幅なバージョンアップだもんなぁ。

そういった運営のやる気というか勢いは凄く評価できる。
絆なんてもう雑誌でも取り上げられないし。
ダムエースでさえ最近情報載らなくね?
新機体も誰が使うの?ただ出せばいいってもんじゃないし。
しつこいようだけど熱というかやる気が感じられないよな。
新型出すなら戦場が変わるぐらいの新型出して開発が頭フル回転させてバランス取り考えていくぐらいじゃないと。
ぶっちゃけ今の新機体とかコレクションアイテムだよな。
ゲーム内の価値なんざ全くないし。

実質ずっとガチ機体のみの同じゲームやってるのと一緒。
これじゃ飽きるだろ誰だって…。
992ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 04:28:23 ID:qc0rflSKO
振り向くな

もう戻ってくるなよ。
993ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 06:33:48 ID:hnezNBqTO
そろそろ公式本が欲しいな。
セッティングの違いや射程距離にリロード時間くらいは公開して良いころと思うんだが。
994ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 06:44:50 ID:TD17f4m5O
>>993
すぐ変わっちゃうからいらないでしょ。
995ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 07:31:18 ID:kQyV2kQEO
ターミナルで各セッティングの性能グラフ及び数値追加すればおk
というかなんでNセッティングしか性能みれないんだっていう
996ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 07:43:51 ID:DDW6rsBmO
アレックスだけ性能は現状のままで素300、ビーライ+40でいいんじゃね?
鮭とコスト60差なら、あの性能差も納得だろ。
997ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 07:57:04 ID:mBMJ6s3vO
>>991
セガバンダイになれば良かったと言う訳ですな
998ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 08:08:10 ID:hnezNBqTO
>>997
バンダイセガになるから何も変わらんよ。
ナムコが悪い訳じゃない。
999ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 08:08:48 ID:Nrm0mTIz0
>>996
カスアレは素のコストが300なら文句はないな。後はジムライにコスト+20か。
そしてブルパを6連にすればいい
1000ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 08:13:18 ID:j1uzHMDqO
1000ならまさかの窓に鉄鋼弾三発
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。