【ゾック様で】戦場の絆 第287戦隊【破産危機】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前スレ
【毎日】戦場の絆 第286戦隊【10絆がノルマ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1283563383/

■関連サイト■□
・公式サイト
http://gundam-kizuna.jp/
・機動戦士ガンダム 戦場の絆Wiki
http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/
・戦場の絆戦術板
http://skyhigh.s3.xrea.com/msk/

・初心者(学徒兵)は本スレよりまず以下のスレへ
【戦場の絆】初心者・質問スレ69問目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1277036511/
・関連スレ

【機動戦士ガンダム】戦場の絆 連邦軍 劣勢73回目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1282658258/

【機動戦士ガンダム】戦場の絆ジオン拠点142基地
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1284091679/

原則sage(E-mail欄にsageと記入)進行で。
スレ立ては>>950が行うこと、無理ならアンカ指定する。
アニメネタ、原作設定等の話題で熱くなりすぎない。
晒し、質問、妄想等は該当板へ。佐官以下は・・・の発言は将官スレへ
2ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 19:27:43 ID:2Rkcpf3B0
2GETSの絆
3ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 19:52:52 ID:+pXC+CJ0O
現在月間6200ptで29位
心が折れそうだ
…サブカが220ptで33位…
何と高い壁だ
4ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 19:57:07 ID:wzPhEo9y0
>>3
それなら全国ランキングのほうが簡単じゃ
Aクラでも3000pp程度で17000位だったんだが
5ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 20:03:10 ID:/vZteCHxO
>>4
そこは突っ込んじゃなんねぇべw
6ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 20:11:49 ID:qlS+LFIbO
>>3
俺の大隊に引っ越せよ
50人所属していて半数以上が二等兵0ポインヨな素晴らしい過疎大隊ですよ
7ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 20:20:49 ID:87Ga5N8W0
俺も3000ポイントで12位とかサブカで大尉なのに中将フラグ取ってしまいそうだw
結構大きな都市のド真ん中なだからかプレイしてる人はわりと多くてもホームにしてる人が少ないっぽい
REV1の時も月2万で将官フラグ取れたし
8ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 21:34:20 ID:9cBh8jsB0
俺的な制圧戦まとめ
制圧ポイントを無理にとりに行く必要はないが
理想は先に制圧し、再制圧に来た敵を迎撃する事
制圧戦とはいえ無駄落ちは禁止
制圧ポイントの制圧は高バラが望ましい、よろけで解除されちゃうから
逆にいえば制圧を防ぐにはダウン値の高い武器が有効
敵にいた場合は足の早い低コが狙いにいくとよい
制圧は制圧ポイント内にいれば動いても攻撃しても大丈夫
これをわかってない人がなぜかいまだに多数いるので、制圧に来た敵が一番狙いやすい
9ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 21:55:09 ID:qlS+LFIbO
>>7
まさか同じ大隊では………
10ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 22:21:52 ID:386p+Se3O
>>4
全国の方は勝たなきゃ意味ないからppがどうとか関係無いぜ?
11ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 23:00:04 ID:HRKqHdWTO
Aクラで申し訳ないが現状の敵味方考えるとA23になってキープできるトレモ篭った方が良いんじゃないかと考え出した
44でデザクやらF2やらでてくるともうね…
12ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 23:04:26 ID:HRKqHdWTO
すまん、>>11はゾック取れるまでって事です><

トレモで得たppもゾック支給条件に絡んでくるんだ…よね?
13ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 23:17:41 ID:hwdJKKq40
大隊内の月間ランキングならppだからトレモでもおk
ただトレモで勝っても全国で負けた場合と同じだけしかpp貰えなかったハズだから正直微妙

そんなことするくらいなら全国出てpp稼ぎつつ保険として携帯サイトの週間ランキング2万位以内も目指せるようにした方がイイ
14ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 23:36:45 ID:L0yGe7kq0
>>11
編成まともなだけまだいいじゃない

射、射、射 遠(漏れ)  ← 何故か勝った
射、射、射 近 ← S 取れたけどボロ負けした


これがAクラクオリティ
15ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 23:39:52 ID:veWg5BZX0
ぼろ負けしてSとれるのが不思議
163:2010/09/13(月) 23:44:55 ID:+pXC+CJ0O
レスd
全国ランキング調べたら、あと少しで2000位に届きそうだ
頑張ってみる…って思ったら、160円が並びやがった
S3維持してるのに、44でS1大将が入るの勘弁して欲しいわ
勝つ気無いなら44に出るな
マジで大将中将の降格条件何とかしろよ
17ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 23:53:22 ID:2ZRfGc1K0
所属30人幽霊隊員半数以上。ワンクレでゾック様ほぼ確定
怖いのは撤去されることだけだぜ田舎でよかった〜
18ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 23:55:37 ID:Yx1C6kjV0
>>17
羨ましいのう・・・

俺の所は、7クレでゾッグ確定した。
19ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 23:59:15 ID:HRKqHdWTO
>>13-14
そっかー(´・д・`)
降格フラグは立ってないけど4連負けしたらどうしようとかビクビクしながらやってるんじゃ心臓に悪いぜよ
…ゾック諦めろって神からの御達示なのかな、C4連取らなければいいだろって話だが
まぁたいさwだから絶対とらないって言えないしなぁどうしたもんか
20ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 00:09:01 ID:hmuKfEax0
Sって勝てないと貰えないよな^^
21ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 00:15:19 ID:wRgN6Yxs0
>>20
連邦スレでも書いたが、今日はSクラで2勝8敗
黙って放置してた方がプラスだったという……
22ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 00:24:57 ID:ggllppwtO
Sクラスは負け込むと一気に落ちて行くな。
4万位以下になった時は焦ったが8連勝くらいで8千位代まで盛返したw
ルールは解ってるがマイナスになったら将官しかいないから笑えるなw
23ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 00:36:56 ID:7Rpcq2500
今回の支給条件聞くまで今までそういうランキングあったなんてまったく知らなかったわ
24ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 00:53:28 ID:kMUuI+Eo0
俺がアホだ!
25ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 00:54:09 ID:kAC+eLM20
期間中、マッチングSクラスにてCPUを1機も含まない戦闘を30戦以上行い、
勝率65%以上のパイロットのみにMSを支給

バンナムこれくらいやってくれないかなぁ〜?
野良専のコミュ障と負け越しに絶対支給されない、本物のエース機

持っていることがステータスみたいなそんな機体
26ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 00:55:33 ID:QTWnwM3w0
繁盛してる店とか有名将官在籍の店舗だと20位争い結構きついの?
今は無き機動6課だっけ?あんなとこがあったら地獄見るだろうな

今日ジオンカードターミナルに通したら26位だった
・・・今月未プレイなんですけどw
早期支給にこだわらなければ今月は財布に優しい新機体になりそう
27ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 00:57:19 ID:kMUuI+Eo0
ん?誤爆した
まぁ俺がアホであることに変わりはないな…
28ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 00:57:54 ID:/nPy3arm0
で、大見得切って取れなかった>>25がその機体をチートだと罵ると

冗談は置いておくとしてもそんな条件で機体支給しても
手の届く範囲の奴が限られてて売り上げUPにならないからやるわけないだろ
そんな条件達成できるような廃人は何もしなくてもプレイするからやるだけ無駄だし
29ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 01:00:21 ID:zWU0Inqm0
条件きつくしても存在がステルス(笑)な某機体みたいなのが支給されたらたまらんな
30ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 01:03:02 ID:kAC+eLM20
>>28
別に期待はしてないさ

べつに超性能じゃなくてもいいよ
リアガン、リアゲルみたいに格闘のダウン値いじった色違いの機体でもいいし

こいつは・・・エースだ!みたいなそんな妄想を戦場でしてみたいわけで
31ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 01:05:19 ID:1GAIcS6V0
Bクラスで狩りがあるとか聞いていたが今日見てしまった
ホームのリアルさん達は2連完敗してた
ドムに乗って赤ロック取るのに苦労してたし連撃も2がやっとって感じ
2機で囲んでも敵を落とす前に一機やられてタイマンになり瞬殺される
後半削った奴を何とか2機落とすけど完敗
敵が回復に戻ってたらゲージ取れてなかったかも
相手は落ちるのわかって枚数不利の中突っ込んできた感じ
32ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 01:10:01 ID:QvcIa+I80
>>30
だったらランカー支給でもいいんじゃね?
ランカーってことはそのカテでのエースでしょ。
それに挑むのも結構楽しみがあると思う。
「コイツは、エースだ!」と言ってみて3ダースごっことか。

中にはバンナムで稼いでる奴も居るっぽいが
そんなヤツが対人で乗ってもただの恥さらしになるだけだから問題ないっしょ。
33ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 01:11:32 ID:u02nDK9v0
6〜28に月間兼PP狙う人多いと思ったんだけど俺のホームめっちゃ過疎ってる
みんな諦めたのかな?(・ω・)28日以降は8PODが無人になる地獄絵図が浮かぶ
今日も常連の2,3人しかいなかった
まぁ射だし俳人(編隊)以外は諦めたのかな?ラッキーw
34ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 01:11:57 ID:zWU0Inqm0
全国大会の色違いの奴でいいじゃない
35ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 01:24:12 ID:gOzZKQWc0
今回の最後まで確定させることが出来ない条件はやる気を無くさせるんだろうな
現時点では余程の廃人じゃない限り支給を確定できないだろうし
前回の勢力戦の方が目標が見える分だけよっぽど楽だったよ
月間パイ3000pts程度でも勢力戦220ptsは余裕でクリアしてたし
36ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 06:37:46 ID:aahSZOl2O
>>26

サイトで愛知県の聖地アーバン大須大隊見てみ
37ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 06:48:37 ID:Ca8+pT800
>>30
お〜それいいねぇ早期先行支給とかにしとけば何の問題もない(数ヶ月後イベント戦とかで先行支給で

GP系やエースパイロット専用は是非そうして貰いたい
エースパイロットと対峙とかそういう楽しみも是非味わいたい
38ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 06:50:21 ID:Ca8+pT800
>>37
これ>>30×>>32
39ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 07:33:41 ID:lbIux8GrO
>>32
ランカーって勝率とか関係なくて勝利「数」だけだし、結局そのカードのそのカテに幾ら注ぎ込んだかだけだからなぁ。
確か複数人で一枚を回して維持されてるカードもあった気がする。
40ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 07:35:40 ID:kRjZ8Kv3O
水さんがどうしたって?
41ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 07:42:44 ID:/s8iKPTo0
全国制覇欲しさにやってるやつは結構いたよね。
42ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 07:49:59 ID:ggllppwtO
>>31
達ってことはBクラバーストだろ?
バーストするとB1×2でもB3引くから薦めないよ。
ついでにリアルBに墜される腕なら狩りとも言わん気もするけど。
ドムで赤ロックも取れてないって赤ロックの取り方も意味も理解出来てないで
当たらないから前へ前へと出て行って蜂の巣にされてるだけじゃないかね?
味方の少ない22マチとかでドムは難しいよ。
43ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 08:44:46 ID:b+6JT2/XO
>>32
全国大会の特別支給で良いだろ
オンラインでの成績にこだわる必要無いし
44ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 08:48:15 ID:b+6JT2/XO
しかし窓六とゾックだけど、Sで負けなければ5クレで獲得出来そう
45ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 08:50:20 ID:Ca8+pT800
いや〜でもパンピー特に黄色グラフに支給されるよかいいや・・・・
46ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 08:56:15 ID:pJqlHCjL0
マナーの悪い常連将官達を最近見ないと思ったらみんなホームで必死なんだろうな。
俺は地元大隊でAクラ大尉、それでも一桁順位に居るんだから
どれだけ遠征組みが多かったか察しがつく。
47ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 09:18:27 ID:9nv1cgtCO
大尉で大隊一桁ってw
自分で地雷って言ってるようなものだぞw
48ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 09:18:54 ID:49X5glKzP
もう特に必要無いと思うけど、
新スレってことで一応パイロットランキング参考
連邦だけな!

現在合計205ptsで、2581位
最終的に、来週計100ポイント以上なら20000位以内は確実
200前後なら大体5000位以内で早期支給受けられるって感じ?
このまま早期支給目指すぜ〜
49ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 09:20:35 ID:B+Ls7W/j0
連邦野良はAクラの方が敗北ペナが無いから稼げる現実
50 [―{}@{}@{}-] ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 09:38:24 ID:esTEvRxLP
ランキングポイントってマイナスになる事あるのかな?
51ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 09:41:01 ID:BJJxdgZoO
>>43
俺もそう思う。
ちゃんとエース専用機体あるじゃないか。
チーム結成できる仲間がいて、幾多の戦いを勝ち抜いたメンバーに与えられた専用機体。
それで十分じゃないのか。
52ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 09:41:56 ID:pJqlHCjL0
>>47
否定しないよ、他にハイゴッグ持ってる大尉も居る
大隊全員合わせて20人居ないし・・
53ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 09:59:01 ID:HNcATuyjO
>>50
なるよwww

連邦S-15で40000位w

ジオンSは10クレもしないで6000位なのにorz
54 [―{}@{}@{}-] ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 10:18:52 ID:esTEvRxLP
>>53
げえ、そうか
じゃあある程度連敗しても最後に連勝しまくって終わればいいわけじゃないんだなあ
そういや結局制圧戦ってポイント入ったの?
55ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 10:30:25 ID:BJJxdgZoO
>>54
何回その質問すんだよ!
スレ常駐してんじゃねーのかよ!

制圧戦も44以上なら、もれなくポイントもらえます。
56ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 10:49:05 ID:JktlSFOfO
なんだかんだ言って結局教えてくれる>>55の優しさに和んだ。
57 [―{}@{}@{}-] ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 11:11:41 ID:esTEvRxLP
>>55
サンクス
制圧戦はどうなのよって言う話題が上がった直後は見てたんだがその後の結論を見逃しちゃったんだ
じゃあ連邦は制圧戦で稼いだ方が利口っぽいね
58ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 11:15:14 ID:QnI1zCUWO
最終回が見れないよ。
淋しさを煽るような描写で印象付けないでくれ〜
汚いぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
淋しくなるなら怒ってるほうがましだょお!
59ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 11:58:44 ID:l0dvNf6f0
20000位って今からやって間に合うもんなの?
60ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 12:04:24 ID:QxF226M9O
>>59
勝率よければ全然間に合う
61ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 12:18:08 ID:C2AmAfeuO
>>59
Sで6連勝すりゃ貰えると思うが
62ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 12:20:02 ID:hKrFS1c7O
このスレってこんなに人少なかったっけ
63ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 12:25:50 ID:xv6CfBLg0
Sクラスならね。
Aクラスは結構注ぎ込まんとならんから
結局大隊20位に入っちゃうんじゃないかね。
過疎具合にもよるけど1万〜2万円くらいも使えば安定かと。

1方軍1万円注ぎ込むプレイヤーが20人居る大隊はあんまりないだろね。
64ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 12:27:17 ID:xv6CfBLg0
>>62
いつも君と僕しか居ないでしょW
65ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 12:38:39 ID:mxcM/gKrO
>>58
スレちがくね?
けいおん?
66ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 12:40:16 ID:2hvrAzkfO
Aなら15勝もすれば2万位以内には入るでしょ。
67ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 12:43:00 ID:+JWLvUzdO
毎週チェックしてるとわかるけど2万位はAクラでも結構余裕
5000位は結構頑張らないとAクラだとキツい
68ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 12:44:33 ID:LJV+tdDAO
けいおんなんぞ要らん、青い花こそ2期をするべきだった
69ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 12:49:37 ID:hKrFS1c7O
今日は昨日みたい?明日は今日みたい?
70ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 13:09:27 ID:4s0ZytpE0
>>66
昨日Aクラで15勝したが
45ポイントで23030位
71ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 13:14:38 ID:fNIZPoPVO
>>70
ないない。
72ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 13:23:16 ID:4s0ZytpE0
>>71
ごめん先週の見てた・・・
73ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 13:47:53 ID:gGm/52OoO
やっとジムカス手に入れたし、
こいつの運用方法教えてくんろ。

練習してSクラスでも戦えるようになりたいんだんだ
74ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 13:55:32 ID:7Rpcq2500
その頃にはrev3になってジムカスさんもどうなってるかわからんな
75ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 14:00:48 ID:WFElcAwD0
>>73
とりあえず
ブルパで出るのはやめる

これに尽きる
76ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 14:24:24 ID:QxF226M9O
>>73
コンプするまでトレモ篭ってFCSの狭さに慣れる
ジムライ偏差を覚える
青3(青4)のブースト特性覚えて絶対焼かない
安易に格闘振らない

これだけ出来れば合格じゃね?
俺はまだ300回ほどしか乗ってませんが・・・
77ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 14:30:02 ID:BJJxdgZoO
>>76
置きハングレ、置きバルカンは必須だな。
78ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 14:40:22 ID:mxcM/gKrO
考えるんじゃない!

心で感じるんだ!
79ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 15:13:50 ID:G66Havoq0
>>76
トレモじゃ寒マシのほうの特性を覚えちまうからジムライ装備でと付け加えなきゃ不親切だぜ?
ブルパは最悪として寒マシも基本的に地雷装備とも付け加えなきゃ。(寒マシの理由は相手の編成機体によって活躍できなくなる)

あとジムライ偏差狙うよりハングレ偏差を狙うほうがずっと強い。
置きは必須っつうか大佐になったんなら出来るだろ…
80ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 15:15:13 ID:U5zVAVhnO
>>73
俺も連邦で前衛は、ほぼジムカスオンリーなのだが、とても乗りこなしてるとは思えない…。
でも、癖になる機体だわこれは。なんせブーストが気持ちいい♪
まあなんだ、偏差云々よりも、ジムライの間合いとQSの間合いとタイミングがまず大事かなと…。
81ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 15:38:12 ID:MJS466iYi
とりあえず最低でも寒マシまでトレモで出しといた方がいいよ。
うまくやればトレモ3回で寒マシ&機動4まで出せるから、
残りのトレモチケット使って機動4のブースト性能に慣れていけばいいんでない?

Sクラスで出すのは勇気がいるけど、障害物が多いステージでAクラス44なら擬似格闘機として寒マシ&バルカンを出してみるといいかも。
まぁ一番いいのはジムライまでトレモに籠もることだけど、いつかはトレモチケット補充しないといけないし。
トレモだけでなく実戦で機動4使ってみないと分からないこともあると思うし。
82ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 15:40:13 ID:MJS466iYi
とりあえず最低でも寒マシまでトレモで出しといた方がいいよ。
うまくやればトレモ3回で寒マシ&機動4まで出せるから、
残りのトレモチケット使って機動4のブースト性能に慣れていけばいいんでない?

Sクラスで出すのは勇気がいるけど、障害物が多いステージでAクラス44なら擬似格闘機として寒マシ&バルカンを出してみるといいかも。
まぁ一番いいのはジムライまでトレモに籠もることだけど、いつかはトレモチケット補充しないといけないし。
トレモだけでなく実戦で機動4使ってみないと分からないこともあると思うし。
83ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 15:41:19 ID:MJS466iYi
うぎゃああ2回書き込んじまったぁぁぁorz
84ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 15:50:40 ID:V5Ft1ydOO
罰としてPN晒せ。
85ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 16:01:48 ID:u02nDK9v0
ジムカスのブルパが使えない理由を誰か箇条書きで頼む

あと、>>48の現在合計ってそれ今回の支給条件に関係あるやつだけなの?
前の週(関係ない週)も含まれてない?よく分からないんだけど
86ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 16:02:12 ID:l0dvNf6f0
>>83
やったな!

というか、今日見たら、ptが減ってたんだが何故だ?
87ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 16:30:18 ID:hDycZPit0
>>85
乗れば判る。自分で調べろカス。
88ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 16:33:07 ID:BJJxdgZoO
>>85
Wiki見て自分で考えろ。



仮想敵が高バラの焦げ・シャゲなのに、1セットで中バラまでしかよろけない。

これだけで十分だろ。
89ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 16:35:04 ID:c0XNDKSU0
>>85
他にも有るだろうけど。
・3連マシなので、高バラに対してよろけが取りにくい。
・↑のせいで、カットが遅れたり攻めにくかったりする弊害がある。
・弾数が少ない(リロードは短い)

別にプルバ装備しても、機動性は変わらないので性能は優秀のまま。
ただし、コスト280の価値が全く無く原作みたく特徴の無いのが特徴になってしまう。
プルバ使いたいなら、陸ガンやら駒乗った方が遥かに効率が良い。
特に駒は6連プルバが有るので、高バラにも対応できる。
90ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 16:36:49 ID:QxF226M9O
>>85
高バラに1セットでよろけが取れない(カットが遅れる)
24発しかないのにリロードが長い
8x3で24ダメしかない

ていうか超兵器のジムライ(寒マシ)あるのにブルパ持って何する気?
91ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 16:38:01 ID:u02nDK9v0
なるほど、特徴無いのが特徴・・・なにそれかっくいい
よし今日はジムカスブルパ即決してくる
92ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 17:04:23 ID:c0XNDKSU0
>>91
Sクラだったら、出すだけでチャテロものだから止めといた方が無難。
66だしAクラだったら好きにすれば良いと思うけど・・・
Aサブカでジムカス出て、実戦消化してるが機体性能だけである程度はやれる。
リザ250〜700で推移しているが、相手に高バラがあまり居ないAクラだからだろう。

まぁAクラでも出しただけで「下エリア」だの「やったな」だの言われる事もある。
結果残して2戦目の開幕に同じ台詞を返すんだがw
93ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 17:04:34 ID:kMUuI+Eo0
他人の忠告を聞けない子って居るよね
94ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 17:17:17 ID:QxF226M9O
>>92
サブカAなら寒マシ頭バルコンボが最高だろ!
95ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 17:34:27 ID:xWbrx0uzO
ジムカスのブルパが6連だったらジムライは今の性能じゃなかっただろうなぁ
96ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 17:37:33 ID:FrRLRsTL0
寒バルまではトレモでとは良く聞くが、
メインカードで初めてのジムカスみたいな人に寒バルを奨めるのは正直無謀だと思う。
97ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 17:39:50 ID:AmStwzFJ0
>>95と被るけど、もしジムカスのブルパが駒のと同じ6連のやつになったらどうなるんだろう

結局俺はジムライを選びそうだけど、選ぶのに悩むくらいの選択肢になりうるだろうか>6連ブルパ
98ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 17:42:38 ID:LJV+tdDAO
うわっこのジムカス寒マシかよwwwwwとか余裕ぬかしてたら
バルマシコンボであばばされたでござるの巻


ジムカスマシバル使いとかイフ改使いとか変態さんもいるんだなって思った
99ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 17:43:25 ID:kMUuI+Eo0
>>96
それ意味合い違うやん
寒バルまで出せっていうのはメインがブルパのみのジムカスが出す意味ないからってだけ
働けるなら出してもいいんだろっていえるのが寒バルが最低ラインってこと
つまり働けることは前提条件での話
100ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 17:46:01 ID:QjCczrnK0
働けるんならブルパでもよくね?
寒マシはおkでブルパは駄目な理由が分からん
そこ突き詰めるんならジムライ以外駄目だろ
101ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 17:46:20 ID:LJV+tdDAO
連投素マンコ
>>97
6発ブルパがあったら多分ジオン機体が手出しできなくなるんじゃないかな?
今のジムライでさえ相手するのかなり厄介なんだし
超高機動+弾幕張られた日にはマジで手出しできん
102ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 17:57:46 ID:fNIZPoPVO
>>99
働ける前提なら寒マシバルよりブルパグレの方がましじゃね。
寒マシの方が糞だろ。
103ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 18:04:27 ID:QjCczrnK0
寒バルなら高バラ溶かせます(キリッ
ブルパバルなら低バラでも高バラでもQSいけます(キリッ


どっちも大して変わらんと思う俺
104ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 18:10:51 ID:koA7IgRk0
>>101
でもカスライはあの単発が当った瞬間よろけで動きが中断されるのが痛い。
マシだとよろけまで猶予があるから。
105ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 18:23:54 ID:QxF226M9O
ちゃんと読んでね
サブカAならって言ってるんだよ
支給されたてならまずFCSの狭さに慣れるのが一番
106ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 18:27:14 ID:A01fIGFD0
つかAクラとかどうでもいいよ実戦wで消化すれば
107ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 18:36:11 ID:G5eixA+oO
AクラスはなんでもOK!
108ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 18:40:56 ID:AmStwzFJ0
>>101
中バラになってさらに速くなった駒、って大雑把に考えるとどうだろう
確かに強そうだけど駒から80円高くなると思えばコスト相応かもだし
手出しできなくなるって程でもないかなぁと思ってみたりするんだ

まぁジムカスはジムライ持ってなんぼだろjk
って固定観念がある俺にはこんな考え方しかできないのかもだけどさ
でも産廃武装の救済案の1つとしてどうですかねバンナムさん
109ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 18:43:42 ID:LJV+tdDAO
真っ当に考えればカスライがチート武装過ぎるんだよな
ジム改のジムライさんとかマジ可哀相です
110ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 18:49:43 ID:xH2eIPoc0
>>108
焦げマシB「ならば、俺をRev1の性能に戻してもらおうか…」
111ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 19:07:13 ID:QjCczrnK0
>>110
今の中機動型ゲルググじゃマシAのが使いやすいと思う
あれは高機動型ゲルググだったから最強だったわけで
まあ今のチュゲでもマシBは強いと思うけど以前ほどの安定性はないかと思う
マシAクラでも捌けない事は無いしマンセルでの便利性考えると結局マシAに落ち着くんじゃないかな



と言う訳で機動性をrev1の頃にだな
112ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 19:15:47 ID:A6X3kY7lO
昔のマシBが今のマシAだよね
113ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 19:17:40 ID:QjCczrnK0
ダウン値と弾速がマイルドになった
弾速は正直あやふやだがもっと速かったと思う
114ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 19:17:56 ID:4I+o7t2rI
補足も兼ねて。初めてジムカス支給されて寒バル出たら出してみていいって言ったけど、
66では出さない方がいいよ。1発ダウンの武装がないし、
ダウンさせるには特に高バラ機には相当撃ち込まないといけない。
近距離機として闘うなら寒マシでちまちま削り、格闘に行くならバルカン始動で行くと安全。

44で出すときは最初は格カテに合わせて後から決めるか、格→近→格→近…ってやっとくといいよ。
障害物が無い広いステージはハングレが無い分苦戦するから注意かな。
ちなみに寒マシ&グレと寒マシ&バズの使い手は未だに会ったことがない。
115ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 19:28:05 ID:bThKUKrv0
ここのスレ見てると新規や初心者が居なくなるの分かるな
116ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 19:38:14 ID:5GhpD1jo0
>>115
あれだろ?知り合いの家に遊びに行って知り合いが差し出してきた糞ゲーをプレイして
初めてでさっぱりわからずにやたらと詳しく説明されて嫌気が差す状況。
トルネコとかネタばれもいいところの説明はうざい。しかも人によっては間違ってたりするしな。
117ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 19:42:20 ID:AuSBGSCIO
ジムカスの寒マシをフルオートにして欲しいのは俺だけ?
118ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 19:45:16 ID:QjCczrnK0
>>115
黙って乞食の死体を足元に転がすような説明をすべきだよな
119ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 19:47:15 ID:/nPy3arm0
>>118
喰わせる気かコノヤロウw
120ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 19:48:31 ID:OPcM2+XDO
>>114
実践消化してたときは、しばらく寒マシハングレだったときがあった。
近距離でも3連撃したいカルカン大佐の俺としては神機体だったよ。
でもジムライが支給され、ライグレ装備を練習し始めると、一気に勝率が落ちた。
ジムライのせいで相手はすぐダウンするし、また弾数少なくリロード時間かかるので、どうもリズムが合わない。
寒マシグレに戻せばいいんだろうけど、2ch見てると圧倒的多数がライグレ推奨してるので戻せないジレンマ。

最近では軽駒BGAグレAの方が勝率もポインヨもいい感じです。
121ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 19:54:15 ID:/nPy3arm0
>>120
自分が使いやすいのいいじゃん
それで伸び悩んだり戦績が悪かったら見直せばいい
多数が選んでる=自分の正解じゃないんだから
122ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 19:58:21 ID:5GhpD1jo0
>>120
引き撃ち、マシンガンぶっぱ突っ込みする分にはいいが中バラ相手、特にザク改相手にするとなんだか安定しない糞武装。
低バラ、高バラ相手は悪くない。問題は中バラ、ついでにドム系を相手に微妙になる点。
んで被せる時も少ないし、そんな状況は大概枚数見れてないことが多いので俺は2回使って自粛した。
低バラ相手には神武装かもしれない。
123ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 19:58:44 ID:8LREkDJqO
>>120
弾数ってかトリガー数に対してリロードは決して遅くないぞ(むしろ速い)
マシでのばら捲に馴れ過ぎて硬直取れてないんじゃないか?
硬直丁寧に取って打ち捨て忘れなければそんなに弾数で困らん
124ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 20:19:27 ID:OPcM2+XDO
>>121-123
ありがとう。
自分の戦い方で武装選ぶというのは手っ取り早いが、きっとライグレをうまく使えるようになった方がメリット大きいんだろうなーと思った。
改めてライグレ動画とか見て、自分と何が違うか考えてみるよ。

あとやっぱり軽駒は良機体だよw
125ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 20:58:12 ID:2QhL0QfAO
ジムカスのセッティング出しの方法
@トレモ/オーストラリア/88/弱
ANセッティング/ブルパ/バルで出撃(寒マシが手に入ったら交換)
B基本的に自分の周りに敵が複数いる場合は格闘封印、レーダー見ながらブルパ→タックル…これだけで良い
格闘機でQDCしている感覚で、ひたすら近くの敵にQSタックルをするべし
C周りに単機しかいない場合のみ、バルカン→3連撃
Dこれだけで900〜4桁↑取れるので、1クレで2セッティング揃う
E寒マシを手に入れたら、更にダメ効率が上がるので、ボーナス抜きで1000〜1500取得可能

セッティング出しが目的なら、Nセッティング固定でタックル主体が一番効率良い
上手くやれば6クレでコンプ可能
そこそこ手間取っても、9クレ程度までにはライフルが手に入る


軽駒もNセッティングでビームガン→タックルするだけで4桁に手が届く
7クレでコンプ可能

ついでにBD1のセッティング出し方法
BD1は赤セッティングにするとタックルダメが50になるので、赤1でマシタックル
マシBが手に入ると、楽に1400↑ポイントが入るので、7〜8クレでコンプ可能
126ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 21:09:04 ID:qw4T/tgE0
横浜ラウンド1で置き引き食らった・・・
死にたい・・・
127ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 21:14:59 ID:tOCwy3Fp0
>>126
常に警戒を怠るな
まぁご愁傷様
128ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 21:20:51 ID:8t4lbyUWO
店員に言った?大抵のとこなら防犯カメラあるはずだから犯人見つけれると思うよ。
129ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 21:27:07 ID:HNcATuyjO
凹んでるのは伝わった
が、出来ることはやるんだ
130ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 21:29:46 ID:A01fIGFD0
横浜R1ならエレベータのとこに防犯カメラあるだろ。
すぐ言えば録画データとかとっといてくれんじゃねーの?
まぁ、警察呼んで被害届ださないと動いては貰えないだろうけど。
131ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 21:31:49 ID:gGm/52OoO
最近、射が結構見かけるようになったな。
前は牽制率90%だったが、最近牽制されづらいし、
敵味方に二戦に一回は見るな。
まあ、3機出される事もあるがな。

勿論、Aクラの話だよ。
132ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 21:32:09 ID:mvte8t4ZO
>>126
24時間営業になったから、警戒を怠るな

絆の場所がL字形に置いてるからな
とりあえず、店員に言った方が良いよ
133ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 21:32:18 ID:QYIZI8AYO
さらば
134ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 21:44:35 ID:JktlSFOfO
置き引きはする方が悪いのは当然として、される方も悪い。
以前某掲示板で「たった15分目を離した隙に盗られた」っていう頭の悪い書き込みがあったの思い出した。
135126:2010/09/14(火) 21:54:49 ID:qw4T/tgE0
備え付けのインカムの調子が悪かったんで
二戦目前にかばんからインカムを取り出してプレイして
二戦目が終わって外に出ようと思ったらかばんが消滅

すぐに店員に言ったら警察通さないとダメといわれたので
警察に状況説明して遺失物扱いで見つかればこっちに連絡が来るようにはした
監視カメラは警察からの申し入れがあったら見せるらしいが
色々と手続きがあるらしくすぐには無理とのこと

キャッシュカードもクレカも止めたが
携帯とメインカード以外全部やられたせいで
会社から持たされているETCとセコムカードと来週受ける試験の受験票盗まれたのが
痛すぎて明日会社にどう説明するかで凹み中
136ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 22:00:13 ID:ggllppwtO
日本人で犯罪される方が悪いってのはすごいな。
海外が長いか厨房のカッコつけでないなら育ちを疑うぞ。


PODに忘れたの店員が預かってるだけかもしれんから他人疑う前に取りあえず聞いたみれや。
137ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 22:08:32 ID:esTEvRxLP
例えば一般的なコンビニがあるとして
置いてある商品はぶっちゃけやろうと思えばいくらでも万引きできるだろう
だが実際に万引きする奴が現れたとして簡単に盗めるようになってるコンビニも悪い、なんてこと言う馬鹿は居ない

もし言う奴が居るとしたらそれは>>134である
138ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 22:15:19 ID:qrHR6zbbO
>>135 とりあえず今度から大事な物は財布とかズボンのポケットとかに入れよう携帯もねカバンの中は取られても平気な物を入れるように気おつけましょう
ちなみに自分は荷物持ってプレイする時はPODの右奥に置くけどね。
139ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 22:18:37 ID:gGm/52OoO
>>73ですが、多数の助言ありがとうございます。
ジムカスは寒マシ青4まで出しました。

実戦でも戦ってみましたが、
置きグレとかジム駒の様に扱う場合はより良い機動性で戦いやすいんだけど、
寒バルの擬似格闘機として戦う場合、鮭ケンプとかと乱戦が辛いっす。
マンセルの時、二人の合体攻撃で150ぐらい出たのは凄いとは思いました。
140ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 22:32:51 ID:hKrFS1c7O
今日はAKBネームとよくあたったなァ
141ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 22:35:56 ID:s354+Whg0
>>138
稼働当初は右下の隙間から手を突っ込んで荷物を引っこ抜かれる被害もあったなぁ
142ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 22:46:09 ID:vOnPt5PU0
>>139
まずは、青3・4とFCSの短さを身に染みるまで乗りこなすんだ。
ちなみに、ブルパグレと寒マシグレのセットはやめてくれ。


乱戦の場合は、遠くから寒マシで垂れ流し足り、相手をバルカンでカットして、寒マシで追撃しつつ離脱。
積極的に乱戦に参加するなってことだ。
143ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 22:46:32 ID:JktlSFOfO
>>136
>>137
誰もされる方「が」悪いなんて書いてないんだが。
つか置き引きって、注意してりゃ完全にではないけどある程度は防げるよね。最低限の自衛ぐらいはしようぜ。
144ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 22:47:00 ID:06JmttpH0
POD内に物を置いても安全な場所はないか
自分の体に紐付けするのが一番安全か?
145ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 22:52:41 ID:/nPy3arm0
おれは肩紐のある鞄で右側のレバーの付いてる台にかけてる
これなら引っ張られても取られる心配はないし、取り難いから置き引きも狙いにくいだろうと思う
146ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 22:53:32 ID:fUlFCXynO
ゲーセンに貸しロッカー(返金される)が設置されてれば楽なんだけどなぁ
147ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 22:54:10 ID:RlzkfdpxO
俺も会社から持たされてたセキュリティーカードを無くして報告した時は鬱だった

てんまつ書に何時何分に何処でを書くのだが、まずそこが鬱
警察に出した遺失物届けの関係で誤魔化せないし鬱
で、上司に根掘り聞かれて鬱

そんな俺だが夏のボーナス査定はきっかりプラスを貰ったので、その後の頑張りで挽回できるぞ

「切り換えていくぞ」
148ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 23:07:19 ID:/Kv1oGhd0
置き引きされ失意の中モニターをふと見上げるとサブカのPNが映っている。ものすごい働きだ。
一体、誰が俺の名前を利用してこんなことを…
149ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 23:10:00 ID:RlzkfdpxO
もしかしたら出てくるかもと報告を遅らせるのだけは絶対止めた方がいい。

残念だがまず絶対に出てこないし、
俺も含めて会社の物品紛失なんて結構あるぞ。気にすんな。
その後の処理の進め方が大事だze
150ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 23:15:24 ID:lWXTqn7mO
基本的に、無くしたり盗られて都合の悪いモノを盗られたら、盗る方より盗られる方が非難されるのは社会人なら当然だぞ
どれだけ、ゆとりが浸透してるんだか
151ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 23:16:20 ID:9phy7Qxa0
ここ埋立シューリョー
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1246026399/
152ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 23:24:22 ID:ggllppwtO
>>150
関係者が非難するのは当たり前。
だからと言って利害の無いヤツまで取られる方『も』と追討ち掛けて悦に入る必要は無い訳だ。

明日は我が身だ
他人の振り見て我が振り直せ
153ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 23:25:34 ID:zQCsFgWmO
俺もPODから鞄盗られた過去があるがやはり出てこなかった

それからはズボンか上着のポケットに詰め込むか鞄持ってたら肩から下げて鞄は股の間に置いてプレイ

下げれない場合はロッカーに入れてる

誰にでもうっかりはある
それを事前にふせぐことが大事。
154ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 23:36:32 ID:s354+Whg0
最初の頃はゲーセン慣れしてないような書き込みも多かったからね。
155ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 23:41:33 ID:kMUuI+Eo0
ガノタ共を部屋から引っ張り出したゲーム…か…
156ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 00:05:35 ID:1hsWaDfC0
>>93
台風のときに心配で自分の田んぼとか川の堤防を見学に行く高齢者とかですね
157ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 00:18:31 ID:rL7817600
マッチング時間の間マップ表示は10秒くらいにしといて後はお気に入りのオペ子の好感度あげゲームにしたらみんな待ち時間中PODから出なくてすむだろ
158ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 00:22:33 ID:UQAMkENIO
バニ子とガト美の高感度上げてどうすんの?

それともまさか、拠点撃破しましたのあれとか言うなよ!
159ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 00:25:39 ID:3tHKH20J0
>>157
で、好感度が上がるとシーマ姐さんやニナ公にクラスチェンジする訳ですね。
160ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 00:30:36 ID:ThaV/zfB0
>>157
そんな時こそだったらクイズで勝負だ!のあのゲームを出来るようにするんですよ。
正解数xnで称号支給

完璧だ俺
161ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 00:30:37 ID:Mn1vfVIPO
さすがに気持ち悪いながれすぎ
162ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 00:33:59 ID:I5yJdFz90
俺も置き引き気を付けよう。

俺はむしろホームの絆の待合席に荷物置いたままプレイするカス共なんとかしてほしい。
荷物の上に座ってやろうか
163ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 00:35:12 ID:q4oZM+9CO
>>156



   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと田んぼの様子みてくる・・・
               / ~~ :~~~〈   
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /    / 
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /







164ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 01:00:27 ID:Ft9dwRIAO
置き引きしたら発動するトラップとかないかなぁ

回りには迷惑かけないで犯人だけ痛いめをみる感じの

持ったら手に針が刺さるとか無理かな
165ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 01:06:35 ID:FGWugo34O
強姦防止用のナプキン(だっけな?)があるくらいだから作ろうと思えば作れるんでね?
166ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 01:18:59 ID:u/TqwMWb0
>>163
よせ、その台詞は死亡フラグだ
167ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 01:19:10 ID:SjHAeUOTO
仕事で体は疲れているときも絆はしたいから、地雷にもなってしまうし、両替機にも九千円忘れてしまうんだよな…。
都会はこのご時世だしなおさら恐いんだろうな…。
疲れているときも金品警戒は怠らないようにしないとな…。
168ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 01:37:02 ID:cEr7xScq0
>>167
忘れたのを見付けてちゃんと店員に届けた俺は偉いか?
169ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 01:42:38 ID:1hsWaDfC0
>>163
>>166
ゲージ100ちょい勝ってるのに敵陣に向かってちょっかい出しに行くやつも・・・
170ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 01:52:07 ID:SjHAeUOTO
>>168
あなたか!届けてくれたのは、ありがとう!!!
なにもお礼できなくてごめん。。。
171ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 01:53:05 ID:eEz+oeGR0
けつ出せ
172ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 01:55:46 ID:7woJf8M40
俺も9千円残ってて店員に知らせたことあるな
自分が忘れた人の立場だったらと思うとね
173ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 01:59:14 ID:SjHAeUOTO
\凸/
=ω





………後退する!!
174ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 02:54:32 ID:X3URaxZ/O
オレは最近一万円札を先に千円札に両替してから、細かくするようにしてる
175ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 03:48:57 ID:2n8vc4AI0
うちのホームはターミナル前のテーブルにタバコとか車の鍵とか置きっぱなしの奴が多い
さすがに財布は持って入るけど

田舎最高だなー
176ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 06:45:17 ID:p9G4bxwsO
俺も九千円忘れ三回中、二回届いてた
まだまだ絆も捨てたもんじゃないな


札取ってからじゃないと小銭出てこないようにしろよ!
177ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 07:10:30 ID:XW6I7mBlO
俺は顔は悪くない女店員が回収してくれてた事ある
今ではその店員さんは俺と結婚してくれた
もちろん披露宴の出会いエピソードは偽装しました
ゲーセン(絆)で両替機に9000忘れたのを店員だった嫁が回収してくれたのがきっかけとか言えませんでした
178ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 07:16:13 ID:RoMVDkac0
という夢をみた
179ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 07:22:49 ID:XW6I7mBlO
↑ なぜわかった!
≪後退する≫
180ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 07:25:26 ID:AWC6UAAVO
禿同


俺は¥31000帰ってこなかったぜ・・・・
181ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 08:50:46 ID:NzDyS1iyO
でも最近の両替機は札を先に取らないと小銭出てこないよね?
前は4000円取り忘れでガッカリしたもんだが、
あれのおかげで取り忘れが無くなった
182ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 08:59:22 ID:7ijev+RLO
この札取り忘れも意識ひとつで防げるよ。
高額両替したら札の排出口に手を置き、札を最速で仕舞ってから初めて小銭に手を伸ばすだけ。
習慣になってしまえば焦っていても手は勝手に札の排出口に動くようになる。
183ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 09:04:03 ID:CH7ad1xPO
>>181
古い両替機はそんな機能ついてないぞ。





自分談だがバイトには要注意な



9000届けた後に持ち主が出てきたからカウンターに取りに行ったら、預かってない。と返された。

あとでわかったことで、預けた人はバイトで、落とし物を記帳せずに時間が来たので帰ったらしい。
9000は…と言うと、バイトがそのまま持っていってたから見つかるわけがなかった。

すぐ店長を呼び出しバイトに電話させ事情説明、警察にも連絡してその日は帰った。



届けたから。て安心するなよ?

ひょっとしたら私腹を肥やしてるかもよ?
184ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 09:08:44 ID:4uI4Dh0J0
>>181
でもその機能付の両替機に慣れちまうと
他のゲーセン行った時に札取り忘れたりするのだぜ。

俺の出張費・・・
185ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 09:27:30 ID:NKWGTKjB0
新機体もいいんだが
早く先行機体を出してほしいものだな
186ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 10:02:52 ID:AsMiodMd0
それより何より素ザクマゼラ砲と陸ジムロケランを…
187ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 10:05:30 ID:FGWugo34O
■<ジム頭とマゼラザクあるんだからいいじゃないですか^^;


…ギリリ
188ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 10:07:22 ID:AsMiodMd0
じゃあターミナルに最初期から表示されてるグレネード発射器付きザクマシとか…
189ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 10:42:53 ID:W3ApI03hO
俺も、一週間程前に隣県のとあるゲーセンで財布落として気づいたのは次の日の朝。

半ば諦めていたけど、所轄の警察署に電話したら『届いています』とのこと。
早速仕事を休み、警察署で受けとると現金、カード一式入ってた。

そーいえば、その10日程前にスーパーで財布拾って届けたのを思い出した。

『情けは人の為ならず』

昔の人は良いことを言うもんだ。
190ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 10:53:07 ID:tqXWpkozO
PODの中に財布よく置き忘れてある。ホームの顔見知りのだから渡すけどさ、お礼を言うことのできる人の方が少ない。
191ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 10:53:32 ID:O4EROSq20
そんなの運が良かっただけだわ
俺なんか中身見たら万札が結構はいってたサイフ拾ったけど
抜き取らずにそのまま届けたが謝礼とかがもらえたわけでもないし
サイフ落としても帰ってこない
つーかサイフ拾ったら現金は抜いてもいいから捨てたりせずに元に戻すか届けてくれ
カード類が無くなるのが痛いわ
192ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 11:07:02 ID:8NJoqrdX0
>>188
バンナム「メインと同じ武装から発射なのに何故か持ち替えが入りますがよろしいか?」
193ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 11:32:21 ID:Cs+YnVH10
>>192
寒ジムのグレラン、デジムの8連ミサポ…
194 [―{}@{}@{}-] ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 11:35:29 ID:3uaS8CBgP
あれは弾込めてるんだよ
195ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 12:12:38 ID:cuDZ4P+9O
中身見て貧乏な財布はそのまま放置
中身が金持ちなら…










フヒヒ
196ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 12:18:55 ID:BS+tfaTy0
おまわりさんこの人です
197ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 12:19:56 ID:En3lhQqZ0
まあ、拾得物はその店舗か警察に届けるでFAだね

さて、流れを切るが・・・

制圧戦の書き込みが減ったな?と思ったら規制が氾濫してたんだな
もろもろPCの4台中、2台書き込めないよ
会社・法人関連PCはOKってのは、これ意図的な規制なのかい?
198ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 12:22:36 ID:CH7ad1xPO
そうです私がおまわりさんです
199ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 12:24:50 ID:5aGJltgLO
>>188
あれはMMP-78マシンガンだよ
F2が持ってるやつ
200ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 12:27:27 ID:O4EROSq20
プロバ単位での規制なんだから法人が規制から外れるのは何もおかしいことではないと思うが
会社からファビョった書き込みする奴もそうそう居ないだろうし
201ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 13:04:13 ID:8YCb2Dsr0
会社の書き込みは監視されてるからなぁ
iphoneみたいなモデムつないで書けばバレないけどw
202ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 13:14:01 ID:+XVCmrF2O
ちょっと聞くんだけど
サイサバズB、旧砂の弾って斬り払いできる?

昨日何回かやったけど1回も成功せんかった
格BRやドムバズは高い確率で斬れるんだけどなぁ・・・・
203ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 13:33:29 ID:tinjEai5O
>>202
ヒント:ロック出来てるか否か
204ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 13:34:54 ID:tinjEai5O
>>202
ヒント:ロック出来てるか否か
205ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 13:35:12 ID:FGWugo34O
切り払いは相手をロックしてる状態じゃないと発動しないとなんどいったら…
206ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 13:38:07 ID:O4EROSq20
大事なことなので2回言いました
207ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 13:44:56 ID:4uI4Dh0J0
以前893のサイフ(幹部の同じ名刺がいっぱい入ってたからたぶんその本人)
拾った時に警察に届けるかどうか迷った事はあったな。
結局放って置く訳にも行かず警察に届けたらちゃんと持ち主に戻ったらしく
本人がお茶菓子いっぱい持って挨拶に来た。

それは良いんだが黒塗りのベンツ4台とかで来るのはやめて欲しかった…
208ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 13:47:53 ID:tqXWpkozO
絆で一番大きいコミュニティってなに?やっぱmixiとかなのかな。
209ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 13:56:17 ID:+XVCmrF2O
>>203-205
あれ?そうだっけ?ありがとう
そりゃ斬れないわなww
昔は斬れた気がしたんだ・・・

あとジムキャで拠点弾叩き落とした記憶があるんだけどこれもできない?
210ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 14:10:22 ID:CZvWgnTTO
>>209
現Verはロックしてなくても斬り払いは可能
BFで散々非ロックのクラッカーを斬り払ったから間違いない
で、旧砂BRは可能、ビームバズBは多分不可能
理由は当たり判定が長いから無敵が切れると思われ
211ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 14:10:49 ID:JTSwVcI+0
ロックしなくても切り払いできるよ
ただしバズBは当たり判定がでかすぎるし
砂は速すぎるから、これらを斬れたらニュータイプだよ
212ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 14:15:02 ID:UQAMkENIO
じゃあ、今日は皆で飴玉モップ担いで元気玉の前に集合な。
213ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 14:31:37 ID:V19T1EOn0
>>207
>>それは良いんだが黒塗りのベンツ4台とかで来るのはやめて欲しかった…

うわぁ・・・近所迷惑ってレベルじゃなかったろうに
214ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 14:52:10 ID:YFs4//Qy0
超怖ええw
215ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 15:09:13 ID:bKvJ4mAm0
自分が落とした側のとき、
おまわりさんが届け主の連絡先教えてくれたんだけど、
「個人情報的な意味でいいのか?」
と思った私は、ヒトデナシデスカ?
216ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 15:36:22 ID:+XVCmrF2O
>>210-211
だよね!
砂は着地狙って撃ってくるんでタイミング合えば斬れたはずなんだけど、旧砂なんて久しぶりに見たし何度も修正受けてるから変わったかと思ってた

バズBはゆっくりなんでどのタイミングで斬ったらいいか判らなかったんだけど無理みたいだね

しかし斬り払い成功した時のドーパミンがハンパないww
217ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 15:46:56 ID:W3ApI03hO
>>215
法的に、無くした人は5〜20%の謝礼を支払う義務があるからな。


そもそも、日本人は個人情報に敏感になりすぎだら
218ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 16:04:50 ID:C9CpQ/g50
義務があってもだからくれと言わないのが日本人
催促されなくても菓子折りとかで感謝の気持ちを伝えるのも日本人

デジムのRCを切り払うと無視してくるようになるんだよなぁ
219ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 16:05:09 ID:L9K3gL32O
人種や国籍や真名を秘密にしたい人がたくさんいるからな
220ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 16:07:42 ID:nTqCwon80
(返還時の措置)
第十一条 警察署長は、提出を受けた物件を遺失者に返還するときは、国家公安委員会規則で定めるところにより、その者が当該物件の遺失者であることを確認し、かつ、受領書と引換えに返還しなければならない。
2 警察署長は、拾得者の同意があるときに限り、遺失者の求めに応じ、拾得者の氏名又は名称及び住所又は所在地(以下「氏名等」という。)を告知することができる。
3 警察署長は、前項の同意をした拾得者の求めに応じ、遺失者の氏名等を告知することができる。

というわけで場合によっては問題のある対応の可能性があるね。
221ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 16:13:30 ID:nTqCwon80
「財布の中身を見て、押し入ればもっと金が手に入ると思った」と供述している
なんてなった時に、正規の手続きとってなかったら割と大問題だったりね。
222ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 16:21:41 ID:cuDZ4P+9O
>>199
ザク改のMM80マシもグレランついてるよ
223ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 16:27:32 ID:wxb2yt4b0
戦場の拾得物
224ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 16:32:47 ID:hs477j3HO
みんなのとこ今ラグない?
225ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 16:36:03 ID:hJnwehVeO
その財布、警察に届けなかったら、面倒なことになってたよ。

わざと落とす

中身みて横領

わしの名刺みても、横領やと?舐めとんか。

すみません。

すみませんで済むか。
226ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 16:40:59 ID:NgbnpW2p0
>>207

ガードの人数を減らすと、抗争相手のヒットマンがついてくる可能性が
出てくるがよろしいか?

お忍びでお見舞いに来ていた893の幹部に、隣室の認知の患者さんが
無邪気に話しかけていったときは凍りついた。

その筋の人は、その筋の人らしくしてくれるほうが、周りがわかりやすくて
対応しやすい。
227ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 16:41:42 ID:IT5vjKx0O
>>215
届けた時に「落とし主に連絡先を教えて良いか」を聞いてくるよ
228ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 16:59:45 ID:V19T1EOn0
>>226
つまり絆で言うとフル装備バズリスの周りを
素ザクやHが囲んでいるようなものだと考えればいいのか?
229ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 17:04:03 ID:Un1SwjG80
て言うかこの話の流れまだ続くの?
230ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 17:17:50 ID:hJnwehVeO
だってまだ菓子折りが何か聞いてないもん。
気になるだろ。
231ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 17:27:05 ID:L9K3gL32O
山吹色のお菓子だろ?
232ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 17:31:04 ID:XISBu+yb0
雑談スレなんだからいいじゃない
今日の連邦20000位ラインくらいしか気になる事がない
233ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 17:52:22 ID:CH7ad1xPO
ちなみに、連邦3万位は13ptsだ
234ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 17:52:25 ID:1DXl9gFz0
ptが減ってるんだが何故だ?
235ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 17:54:13 ID:zncdl46RO
このスレの絆好きな人達って劇場版のガンダム観に行くの?
映画館でやるなんて19年振りだし俺は楽しみで仕方ないんだが、みんなは興味ないんだろうか?
236ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 18:00:16 ID:YYL678LQ0
え?ここって雑談スレだったっけ?忘れてた(汗
ゾックにハァハァするスレだと勘違いしていたスマソ
237ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 18:12:16 ID:4eZNYCvcO
機動モーホー伝・ガチホモダブルアーの映画見に行く男いるの?
238ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 18:14:19 ID:dS/AgOLx0
>>235
昨日メ○トに前売り買いに行ったらおまけ付きの限定版しか無いって言われた。
通常版取り扱ってないのに限定って言われても。。とは突っ込まなかった。
239ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 18:18:14 ID:TgeQ9t26O
置き引きじゃないけど昔ゲーム屋で2千円弱のゲームソフト買おうとレジに並んでた時、前の客が払った1万円札が残ったままになっててバカ店員が俺に8千円お釣を渡そうとしてきた約5秒、いろいろな考えが頭の中を駆け巡ったな

俺は小心者の偽善者でした
240207:2010/09/15(水) 18:29:22 ID:4uI4Dh0J0
もう何年か前の話だから細かい所までは覚えてないが
結構良い所のお菓子を和菓子洋菓子いろいろ5〜6箱もらった覚えがある。
あとは俺を呼びに来たオカンの顔が真っ青だったのと本人の後ろにプロレスラーみたいなのが立ってた事と
すげー勢いで感謝されたのと玄関先まで見送ったら舎弟みたいなの大勢に「ありがとうございましたー」言われたのと
小心者ゆえ途中2回位おしっこちびりそうになった事位しか憶えてないわ。

あと近所の誰かが通報したのか入れ違いに警察が来て事情を説明するのがめんどくさかった。
241ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 18:49:55 ID:q4oZM+9CO
>>239
俺も似たような境遇があります
昔、あ○ばお〜でメディアを購入した時、レジ打ってた店員が中国人だったみたいで、千円出したらお釣りが9千円になって戻って参りました

あの時はありがとあーした
242ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 19:01:30 ID:VkpMZEnw0
>>233
私の順位は530000です
243ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 19:02:28 ID:mdIxvaBjO
>>235
エクシア系のMSが好きだから見に行く…これは、まさに愛だ!(笑)
244ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 19:08:28 ID:1DXl9gFz0
最下位って何ptぐらいなの?
245ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 19:09:40 ID:M2ogsXOX0
ts
246ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 19:10:22 ID:a0N8BE460
>>240
事情はともかく、まあ穏便に済んでよかったんじゃないか?
拾って着服したけど、それを誰かに見られていたのに気が付かなかったとか、よりはさ
それと、ここまでの話にしておいたほうがいいんジャマイカ?

俺は先週末、連ジ共に6000ポイントで・・・
連邦13000位前後、ジオンは5300位前後だったよ
247ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 19:12:02 ID:M2ogsXOX0
>>126
ちょっと我が目を疑った。
俺も昨日横浜のRound1で置き引きにあったんだ。
冗談じゃなくて本気で。クレカ使われそうになったし…。
248ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 19:25:03 ID:CH7ad1xPO
パイロットランキングで6000ptsっていったら1位じゃないかwww

ちなみに昨日までの1位は
連邦、2,800pts
ジオン、4,300pts



おまけ。

自分の連邦、3pts(37,586位)
249ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 19:26:16 ID:cEr7xScq0
>>242
順位たったの5位かゴミめ。
250ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 19:35:34 ID:tqXWpkozO
昨日横浜ラウンドワンに横領野郎がいたんだろうね。個人か複数かはわからんが。
警察は占有離脱物横領罪で遺失物届を書かせようとするパターンが多い。
でも盗難届で出した方がいいよ。
251ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 19:38:51 ID:NFezYYHe0
>>240
シャブなんかのヤバイものが入ってなくて良かったのぉ
252ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 19:41:09 ID:3/SyhQ7QO
高いゲームだし、金を持っていると思われて、狙われやすいんだろうな
253ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 20:08:28 ID:2JNLCmwOO
財布で、閃いた。

○番機、
狙われているぞ!

これが、欲しい。
中盤から終盤で使いたい。

254ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 20:55:15 ID:q4oZM+9CO
>>126
でもラウンド1横浜の戦場の絆位置ってすぐ隣に麻雀のゲームと野球のゲームがあるし、向かい側は音ゲーだから鞄盗むとかかなり目立つんじゃないかな
255ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 21:19:03 ID:gW3XkmdHO
>>254
みんな没頭していて気付かないとかありえそう
256ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 21:20:11 ID:CGpwT0D4i
ラウワンに偵察用ザクを投入してようつべにうpしよう
257ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 21:29:46 ID:nOtrBsKDO
よし!2ch代表としてダリオを横浜ラウンド1に派遣しよう


行け!ダリオ
戦え!ダリオ
世界の平和を守るんだ!
258ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 21:33:04 ID:q4oZM+9CO
>>255
やっぱりそうだよね
音ゲーやら麻雀ゲーやらフル稼働してて、絆も稼働してるからかなりの大音量になるし、ゲームに夢中になってしまうよね

259ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 21:40:22 ID:7ijev+RLO
>>253
むしろ開幕に使われそうな。
260ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 21:41:38 ID:849ljg2mO
何年か前に相模原のムー大陸橋本で鞄盗まれた。アドバンスとドラクエ3盗まれた。後日鞄だけ警察から戻ってきた。中に個人情報入っていたから分かったらしい。
261126:2010/09/15(水) 21:47:39 ID:Eu8yPTim0
あんまりスレの流れをおかしくするのはあれだが一応報告だけ
今日、クレカ会社から電話があって昨日カード止めるように電話したぐらいの時間に
ドンキで9万5千の買い物があったらしいので
さすがに今日遺失物から被害届けに変えて警察に現場説明もしてきた

警察にやってたゲームについて説明したらまたガンダムのゲームかと
すぐにわかったので247みたいに被害者は他にもいるっぽい

あとどうでもいいがPODのドアの隙間についてこの隙間は必要なのかと聞かれた
ちなみに被害にあったのは1番PODね
向かいにLOVがあるけど逆方向だからそこを狙われたかもしれない
262ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 21:58:33 ID:nOtrBsKDO
ドンキみたいな対面レジなら望みが出てきたな
9万ならサインが必要だし放火事件以降ドンキの防犯カメラは相当増えてる
映像見ながらなら店員も被疑者を良く思い出すでしょ
263ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 22:26:03 ID:tqXWpkozO
カード使っちゃうってことは知能はそんなに高くなさそう。またそのラウンドワンにくるんじゃないかな。みんな気をつけろよー。
264ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 22:33:03 ID:EflAkJXU0
俺は肩掛けバッグを常用してるんだけど

絆をプレイする際は、その肩紐を右レバーの柱にくぐらせる形で置いている。
こうすれば、隙間から引っ張り出せるわけが無いからな

おまいらの防犯方法を教えてくれ
265ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 22:35:17 ID:T1d4QtEQ0
絆をやらない
266ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 22:38:01 ID:q4oZM+9CO
>>261
9万5千円の買い物したなら間違いなく換金目的ですね
鞄とか帷子川とかに捨てられてなければよいですが
267ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 22:40:44 ID:g3OTzAdG0
すげーな、ガチでそんなことするのが絆付近にいるんだ・・・こえぇ
268ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 22:49:48 ID:ysfSY4wC0
ビームバズ切り払ったことあるけど。陸ガンで追いかけてるとき切り払ったよ。
269ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 22:56:03 ID:ZkvD8cUH0
財布には気をつけろ。
以前拾ってヒャッハーした学生が財布の持ち主DQNに見つかり
そいつの財布の中身ボッシュートの学生服上とパンツオンリーになってベソかいて帰ってるところみたぞ。

カメラが絆スペースを映してる店は安全かもね
270ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 22:59:59 ID:cKRipgwx0
両替の取り忘れを盗られるのが大したことないように思えるから困る

俺の防犯方法は、鞄は必ずコイン投入口の方に置く
財布はPOD内には置かず自分で持っておく(置き忘れ防止)
POD内に持参物を残したまま離れない(煙草吸ったりジュース飲んだりする場合)
こんなもんか
271ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 23:07:32 ID:ZkvD8cUH0
>>269
なんか学生の自業自得感が出た文章ですまん。
DQNは見張っててタイミングよく現れたから被害者は学生なんだ。
272ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 23:08:32 ID:NFezYYHe0
タバコや携帯のにならず財布やカバンまで
ポッド外のベンチに置いてるやつが要るうちのホームは平和だな
273ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 23:15:51 ID:hJnwehVeO
>>271

どこを縦読みしたら学生が被害者なんだ?
ナンクロワードかそうか。
274ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 23:17:29 ID:W3ApI03hO
絆は右側も左側も危険だと思う。
俺は足元に置くようにしている。
防犯ばっちりだが、たまに埃がついてるのが残念…
275ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 23:21:18 ID:2IL5B0AX0
ホームの拾い物では、オレはエース級。
カウンターに持っていく度に、「あぁ、またですか。で、今度は何?」って感じ。
276ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 23:21:59 ID:VJCHRjsw0
そういえば俺も置き引きされたことあったなぁ
絆でお金使い果たしたあとだったしその安物財布絆専用だったから中身100円だけwww
防犯カメラに映ってた犯人は捕まったってさ
277ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 23:27:47 ID:3tHKH20J0
>>270
>POD内に持参物を残したまま離れない(煙草吸ったりジュース飲んだりする場合)
この書き方だとPOD内で喫煙・飲食してるように見えるぞ。
278ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 23:33:09 ID:w8Ir49LN0
PODにカラのスキッドぶら下げようとして思いとどまったことならある
279ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 23:34:10 ID:oEMN1fFh0
え?
普通は「煙草吸ったりジュース飲んだりするばあい荷物を持って行く」と読むんじゃね?
280ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 23:35:07 ID:eEz+oeGR0
後のPOD難民である
281ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 23:38:45 ID:cKRipgwx0
>>277
ごめん、書き方悪かったわ。指摘サンクス

煙草吸ったりジュース飲む場合は必ず持参物をPOD内から持ち出す
これなら大丈夫かな

あと、俺は煙草は一切吸わない。例えの一つということで引き合いに出しただけ
煙草を吸う人を毛嫌いしたりはしないけど、煙草自体は大嫌いです
282ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 00:33:20 ID:1UyCEl8q0
WIKIにまとめてみた
間違いや追加あったらよろしく

盗難、置き引き対策
http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/pages/1260.html#id_2131730f
283ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 00:39:19 ID:FYyETHVjO
みんな聞いてくれ
30分ほど前に咥えタバコしながら扉を開けてコイン投入してたDQNがいたんだよ
そしたら突然「あちいぃぃぃいいいい」と奇声が
podから出てたDQNを見ると右目を押さえながらしゃがみこんでた

すげえ苦しんでたから話しかけてみたら右目の眼球がネリカラシと味噌を焼いたみたいにグジュグジュに変形してた………

誰かが呼んだ救急車に連れ去られていったみたいだが確実に失明だなありゃ

で本題


wwwwwwwwwwwwwwwwwDQNンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwザマァwwwwwwwwwww
でいいの?
284ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 00:39:45 ID:8engT7TM0
>>264
俺は左側の床に置くときはなるべく奥において、肩紐や手提げ部分を左足に通してる。
285ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 01:14:42 ID:3F1g3K2RO
タバコの火が目に当たったの?でも当たりそうになったら普通目閉じるよな。。
286ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 02:05:38 ID:WzIL92eeO
>>285
PODの守護神様の怒りをかったとオモワレ
http://moemoe.homeip.net/i/index.php?ac=view&aid=22352
287ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 02:30:26 ID:3F1g3K2RO
萌えコピ懐かしい
288ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 03:59:43 ID:VzSt3QMy0
tst
289ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 04:46:42 ID:jk/Bt43q0
>>283
何があったのかすげぇ気になる
290ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 07:58:30 ID:ZLLUCTsPO
相手にするな
ただの かまってちゃんだ
291ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 08:01:18 ID:nACl3xXoO
俺も鞄盗られたのラウンドワンだった
あの系列はヤバいな

パイロットランキングか毎日1000ぐらい下がってる また加算しにいかないといけないのか

いくら金貢げば済むことやら ハァ
292ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 08:35:50 ID:n7RLkkJu0
今回の条件もさぁ、「架空のエースパイロット10000人」を用意すれば、相当儲かるような条件だよね。
10000人は極端だけど、1000人くらいだったら一般ユーザーには気づかれないし。
前回の神の手疑惑もそうだけど、なんだかなぁって感じ。

もちろん、↑コレもなんの証拠もないんだけどネ☆
グレー過ぎるイメージが先行するヨ♪



投資金額と楽しさ(重要)は、今回の条件(パイロットランキング上位)と前回の条件(期間限定30勝)とどっちがいい?
293ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 08:46:34 ID:3qCdvlSD0
>>292
短いスパンだと仕事の都合でキツイ時もあるから、長いスパンでのランキングが個人的には。
294ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 08:52:13 ID:gJYZWrnWO
昨日までの20,000位

連邦、43pts
ジオン、42pts

やっぱ50くらい必要かー
295ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 09:03:28 ID:8GbtnG6PO
単に頑張ればいい絶対評価と違い、相対評価はしんどい時もあるな。
296ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 09:04:16 ID:ArMIg2HHO
>>294
多分50〜60ptがボーダーになると思う。

あと近遠がポイントとりやすいね、これ。
297ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 09:04:53 ID:93X61wIuO
登録してるターミナルで20位までに入ればもらえるんでしょ?
298ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 10:26:04 ID:aGZqIRAx0
9月も半分が過ぎた
日々のパイロットポイントと大隊内順位を記録して
その変動をチェックしていたけど
ここまではとりあえず10位以内をキープするようにはコントロールはできた
もう少しペースを落としていても大丈夫っぽそうだ
ただし、ラスト近くになると妙にスパートをかけるのが
出てくるかもしれないので要注意か?
299ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 10:28:44 ID:byzjS0Ge0
今度の三連休は要注意では?
300ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 10:54:52 ID:gJYZWrnWO
>>296
近遠が、というよりは戦績によるっぽい。

昨日はAクラス1クレで2連勝したけど9pts入ってた。
2戦ともタンクなし、格B射S

S=2pts、B=1ptsって感じ?
301ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 11:32:10 ID:tnZk3fQEO
すれ違いだけど
横浜でマーシーがコカイン所持で逮捕かよ

302ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 11:38:18 ID:pH2V3h4+O
>>292
俺は前回の勢力戦のゲージが不自然だったのでバンナムに問い合わせてみた。

『今回の勢力戦の連邦軍、ジオン軍のゲージの増減は全国オンラインプレイヤー(アーケードゲーム戦場の絆サービス受給者)の対戦結果だけで増減しているのでしょうか?』

という内容で。
バンナムの返信は…



14日待てども…ない…
303ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 11:41:23 ID:ArMIg2HHO
>>300
ランクや拠点撃破数で加点されてるのは分かるんだけど、
格射は負けたらマイナスされてるっぽい。
格で負け0落ちB、勝ち1落ちAで2ptしか入ってなかった。
に対して近はダメな戦暦でも平均で4近くなんだよね。
304 [―{}@{}@{}-] ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 11:57:02 ID:nDd8ufbnP
>>303
カテゴリ差別じゃなくてどっちかというとコストじゃないの?
最近の戦場じゃ格射で低コなんか乗ってないだろうし
305ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 11:58:24 ID:BJSUdzcUP
三週分の合計ってのと勝敗での増減しか書いてないし、
もっと詳細に示してくれてもいいのにね
306 [―{}@{}@{}-] ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 12:01:49 ID:nDd8ufbnP
あんまり詳しくかくと露骨にそれを狙う立ち回りする人とか出てくるだろうし
とりあえずは勝敗で決まるとだけ書いといたほうが平和ではある
307ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 12:07:03 ID:1ilh+ostO
平和だけどさ、詳しいことは言いませんが頑張って沢山やってくれたら良いことありますってのも企業としてどうなんだろうね。
バンナムだからと言われれば納得してしまうけどさ
308ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 12:09:33 ID:5na84a0m0
これがみんなが目いっぱいお金を使ってくれる且つ波風立てずにすむ方法だったんだお

ってバンナムさんが勢力戦のグラフの色塗りしながら言ってました
309ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 12:10:46 ID:ArMIg2HHO
>>304
昨日はジムカスしか乗ってない。
空気地雷や糞地雷かまして1落ちDとかあったんだけど、
平均は4pt位なのよ。
310ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 12:13:20 ID:wji/SRui0
まぁゲームなんてそんなもんだろ
wikiや2ch、動画見ればやったこと無くても初めから終わりまで情報としてわかる今のゲームしかやったこと無いなら伝わらないが
昔のゲームなんてある程度開示された情報以外は自分で集め周りの同士と話し合ったもんだ
ある程度煮詰まってきた頃に攻略本が発売されて細かいデータの裏づけがされたりする

企業としてどうかは知らないがゲーム会社としては普通だろう
311ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 12:30:55 ID:Xl2Z10qq0
>>310
確かに「昔の一回50円のゲーム」なら、それでも波風は立たなかっただろう
けど、これ基本一回のプレイで500円ポッキリ・・・
しかも「オンラインのうえ、他人と協力プレイが前提」・・・
これで、問題がおきないわけがないのに放置してる・・・
その企業として姿勢の有無が問われてるんじゃないか?

プレイしてる人の平均寿命が高くて、その辺の機微に若年より敏感だってこともあるんだろうがね
絆を、GGのように子供相手の商売だと勘違いしてる感は否めないよ
312ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 12:33:22 ID:sfPzl1oa0
もうライトユーザーは切り捨てる気なのか?
新要素に食いつくのは古参だけじゃないだろうに。
条件を見ただけであきれて手を引くだろ。
313ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 12:46:16 ID:1QXkuBD10
一番最初のドルアーガの塔なんか、ある意味情報非開示の権化みたいなものだったしなぁ
あれ、よく60階まで到達できたよなぁ。
314ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 13:10:11 ID:hsHo1T/YO
赤蟹爺さん最初見つけた奴らのが凄いだろ
315ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 13:23:14 ID:pH2V3h4+O
>>314
それらはプレイヤーにより確実に取得できるものであって、条件みたせば取得できる。

今回のは、勢力戦のゲージの不自然さ。
全国順位が信頼できるものかってのが疑問点と上げられてるわけで…
316ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 13:51:31 ID:V36ZBieZ0
全ての勢力戦で円グラフが膠着以外の状態になったのを見たことが無いしな
317ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 14:02:13 ID:NcCLn83sO
今改めて今月のMS先行支給条件を見たんだが
全国20000位以内は16週集計時とあるけど
先行支給の5000位以内の場合は16週終了時と有るんだね
これは16週中一度でも20000位に入れば条件満たすのか?
318ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 14:11:20 ID:mpBvwLK/0
どっちも16週の最終順位がって書かれてるけど。
319 [―{}@{}@{}-] ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 14:11:52 ID:nDd8ufbnP
そういえば今回の条件が最終計で20000位以内だとすると
どうやっても「必ずもらえない人」が出てくることになるんだよな・・・
もしそうならある意味今までで一番厳しい条件ってことなるし
もしかしたら>>317が正解かもしれんね
320ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 14:20:42 ID:tnZk3fQEO
rev1の爺さんや赤蟹取得より温すぎだけどね

321ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 14:57:54 ID:gJYZWrnWO
>>319
バンナムがあんな条件にしちゃったんだから、貰えない人が居るのも仕方ないよ。

盗み聞きしたわけじゃないが、ホームの廃人チームは普段使わないサブカにも支給させようと奮起してる。







まあそもそも全国でプレイヤーが2万人も居るのか疑わしいがwww
322 [―{}@{}@{}-] ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 15:00:21 ID:nDd8ufbnP
>>321
4万位とかになる時点でいるだろそりゃ
323ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 15:05:55 ID:pH2V3h4+O
>>320
だから>>315を読めよ。
論点じゃないっつってんでしょ。

>>321
でしょう!?
そんなプレイヤー様の心配を払拭するため、架空のプレイヤーを20000人以内に3000人程配備しました。
月末に向けて5000人規模に増やす予定です。

今後とも戦場の絆をよろしくお願いいたします。
324ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 15:05:57 ID:mpBvwLK/0
勢力戦だぞー(棒読み)
325ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 15:06:48 ID:gJYZWrnWO
>>322
そこはほら、サブカいっぱいやってる人がいたらパイロットカードたくさんあるわけで…関係なくない?

俺だって連・ジ、A・Sで4枚あるし。
326ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 15:10:26 ID:nPP/Hl46O
勢力戦の特別支給にイフ改とBD2
体のいい使い回しですね。わかります
327ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 15:13:20 ID:SPKZj2yQ0
>>326
なんという俺得
328ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 15:18:08 ID:nPP/Hl46O
>>327
少尉以上で10勝『or』貢献P70ポインヨで支給だとさ
頑張れ

連邦はともかくジオンはまた産廃の消化に悩まされる事になるな・・・
329ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 15:28:30 ID:fAECy8Or0
いい機会だからサブカでもイフ改取っておくかと思ったらそういや既に持ってたんだった
330ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 15:31:04 ID:NcCLn83sO
イフ改BD2よりナハトストカスにしろよ
籤引きだった前者と違いクソ条件のせいでメインにしかないんだよ
331ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 15:31:52 ID:63YPJRa20
サブでも乗んなよそんな糞機体
332ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 15:41:13 ID:dzRFHRwaO
本当にどうでもいい話だけどさ、どんどん溜まってるよね?
正式支給されてないモビ…。

そこから手を付けないバンナムは馬鹿なのか?
先行支給と特別支給は意味違うし前者なら後に出さなきゃいけない訳で…
333ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 15:44:56 ID:fAECy8Or0
Rev3で一気に支給しますのでそれまで待って下さいね^^

サイサもそうだったしこんな感じだろ
334ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 15:45:52 ID:BJSUdzcUP
今回特別支給になってるけど前からだっけ?>BD2イフ改
この2機は正式支給無しということか
335ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 15:47:07 ID:Smenw+f70
絆やりに行こうと思ったら今日も雨…
原付しかないから本当に嫌になる
336ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 15:50:27 ID:5na84a0m0
やはりもうrev変更されるまで必死にやらないほうが得か
メインはトレモと制圧戦やくじで要らん機体の武装支給でもしておこう
何かの拍子で産廃から生まれ変わって大活躍するかもしれん
337ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 16:11:28 ID:n3n1neBM0
情弱なんだがRev3の話ってほんと?
ソースある?
338ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 16:29:34 ID:j7ncTx690
噂にソースなんぞないわ
339 [―{}@{}@{}-] ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 16:38:08 ID:nDd8ufbnP
マジレスするとバンナムが年内に大型アップデートすると言った
具体的にrev3とは言ってない
340ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 16:38:21 ID:nACl3xXoO
25日は漢仕様のゾゴさんの出番だな
おまいらカットしないでくれよ

イフ改正式支給ということは上方修正してくれてないだろうか?

341ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 16:45:42 ID:7yOEOI81O
悪いマップじゃないけど…またベルファストか!
342ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 16:52:05 ID:0snUG+GP0
>>340
え、これまた正式じゃなくて特別支給みたいだけど・・・
今回はクジ引きあるからそっち優先かな俺は
343ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 16:53:31 ID:A16sevnK0
16週って何日まで?
344ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 16:55:34 ID:ZE/YSCCs0
ベルファストとかジオン安定すぎるな
345ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 17:15:11 ID:0snUG+GP0
勢力戦特別称号ジオンについにスイマーが来たか。
スイマー監視者の称号がついに出来ると思うとウッ


346ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 17:36:14 ID:uqScKmD80
>>302
それが答えだよ、気付け

機体支給条件期間中に勢力戦を、しかも機体支給条件付きでやるとかウケる
だれかイフ改祭りvsBD2祭りやれよな

あと、ちょっと思ったんだが月間20位以内と16週20000位以内って
どっちか満たせば良いけど、殆どの人は両方満たすしか無くないか?ぎりぎりだったら
危険だから10000位とか10位までは上げるよな?そしたらもう片方の
条件も満たしちゃうっていう落ちじゃない?
347ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 17:38:39 ID:kKKjzyyTO
普通に今回の勢力戦で窓六ゾック支給(○勝とかクジ)じゃダメだったのだろうか。
348ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 17:46:48 ID:gJYZWrnWO
>>346
ヒント、負け越し将官
349ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 17:55:43 ID:NcCLn83sO
>>344
BFでジオン安定なのはAクラまで、Sなら完全に連邦ゲー
地上はアレカス安定に加え鉄壁の砲撃地点
水中はコスト160に最速機体ハープーン水ジムが控える
ジオンで唯一対抗出来るBCハイゴはコスト220
更にジオン拠点地帯は篭るにはあまりにも不向きと来た
これでジオン有利なんてとても言えん
350ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 18:00:29 ID:kQgWF5TP0
なんかSクラで負越し将官がいるんだから
実は1クレもやらず0Pで支給されるってのもありうるん?
351ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 18:03:02 ID:ri8avi8e0
>>350
その月に0クレだとランキング集計外になったはず
だから絶対に1クレしなきゃ支給されないと思うよ
352ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 18:06:19 ID:8GbtnG6PO
10月は勢力戦の裏にNYR44だな。
ガチと遊びが明確になるし、これなら許せる。
353ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 18:09:12 ID:ZE/YSCCs0
水中最速はズゴEだし
篭る展開ってどういう時?
354ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 18:15:02 ID:nPP/Hl46O
ズゴE()
355ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 18:34:03 ID:pH2V3h4+O
>>349
ハイゴだすな。
ズゴEか素ズゴだせ。

ジオンが水中で砲撃するのはあまりお勧めできん。連邦と違い、タンクが被弾しやすい。

左ルート上なら焦げ鮭安定。焦げズゴEでもいいが。
356ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 19:02:16 ID:yEMTMJxW0
>>355
先生!素ズゴの使い方が分かりません!
メガBミサA青4でいいんでしょうか!
357ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 19:08:24 ID:eMwlqXk00
Aクラだとジオンタンクが橋から左に展開して海底油田の頭に障害物のある角から撃ってると
行き方がわからず近づけなくてフリーになることが多々あるみたいだね
あそこ下手に行くと障害物に当たって海に落下するからな

358ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 19:09:47 ID:XBPiQPL1O
水泳部イラネw

にしても露骨にAクラライト用のテコ入れして来たなw
毎月5000円くらい使う尉官クラスが一気に冷めたか?
359ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 19:13:59 ID:8p4cx91aO
ズゴってどこが良いの?


アッガイとズゴE、アンチはハイゴ魚雷Bでも向かわせればいい気がする(´・ω・`)
360ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 19:15:03 ID:IAbEtcLm0
>>349
野良でタンクに乗る身として、ハイゴはマジで勘弁してくれ
カットも期待できない機体に乗られても、正直困るってばYO

それにしても・・・
ジオンで以前のような近距離メインのザク乗りが減ったのが、野良タンクやってると良くわかる
ちなみにザク改は、他のザク系とはまったく別物で、これまた頼りにならない
タンクを餌にしてポイントを取るのは上手にこなせる機体だから、天敵と言ってもいいかも試練

でも、自分だけは爽快に遊べるせいか・・・
その手のザク改が大繁殖して氾濫してるんだよね・・・

そりゃー、以前に比べたらジオンは弱くなっちまうわな
361ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 19:16:01 ID:ir1IBbhK0
コスト280でいいからあのころの赤蟹にもどして
362ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 19:20:41 ID:Smenw+f70
今気づいた
イフ改とBD2来たか
すぐ取れるし頑張ろう
363ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 19:22:35 ID:keKouPpHO
俺の赤蟹は天然物でホームの奴等から羨ましがられてたのになぁ


あの時が一番金つぎ込んだぜw
364ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 19:33:17 ID:yEMTMJxW0
>>362
BD2は取っておけ
イフ改は無理して取る必要はないぞ
365ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 19:44:12 ID:XBPiQPL1O
>>363
オレ二等兵でトロ貰った次のクレにフルバの爺さん密猟に巻き込まれたよ。
野良で二等兵混じりに察したらしい大佐×2が赤蟹チラ見させて逆狩り仕掛けてゲージ飛ばしてたわw
あの頃の野良大佐はマジで強かったなw
366ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 19:46:50 ID:uJh4JL8A0
BD2も正直使いどころないよね
相手が低コストで来ると確信できる時しか使えん
367ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 19:49:12 ID:M8V2YsKMO
オレはズゴEよりゴッグメガAのが安定するなぁ
速さも充分あるしフワにも刺さる武装、QSも狙える
368ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 19:51:16 ID:yytvQ9o/0
PC向けサイトのスケジュール更新来てた
来月も制圧戦やんのかよ・・・しかもNYだけ。
せめて鉱山都市にするとかサイド7でやるとか替えてくれ。
369ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 19:55:14 ID:RiLzBFYDO
さっきホームのリプ見てて気が付いたんだかが
Bクラって一時期に比べて随分バラエティーに富んだ編成になったんだな。
以前はトレーナー機体とタンクしか居なかった記憶があるんだが
370ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 19:58:36 ID:W4WkTISe0
BD2はBR持たせるとアレの劣化だし
マシ持たせると200コスでもよくね?ってなる
まぁ使えるのは分かるんだが
イフ改はコンプしないと使えないし基本遅いし
すごく玄人機体すぎて泣ける
Aクラの44で出すとにわかアレとかを虐殺できて楽しい
正直どっちも持っていてもなくてもいい機体
371ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 20:15:12 ID:yEMTMJxW0
>>370
マシA→2連→バルカン外し→2連→バル外し→1連→バル外し→マシタッコー
で、228ダメージ叩き出すロマンがある
372ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 20:36:01 ID:MJwSBeR00
もうバズラックと指揮ザクは普通に支給しちゃえよって思うんだ
373ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 20:36:50 ID:yEMTMJxW0
>>372
一部の人には正式支給されてたよ
374ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 20:51:39 ID:PVQOkJciO
欲しい人は大会に出ろと、そういう事ですよねバンナムさん?
375ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 21:09:28 ID:7VMirIOpO
格のBDは普通に強いんだが・・・

弱いと思ってんならそいつらは使わなくていいと思うけど格BD別に弱くはないよ、安易に弱いとか言うと情弱丸出しだから止めたほうがいいよ

俺は大体使うなら66だけど44で使う有名所もいるしな
376ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 21:16:00 ID:CfTO7KX40
「要は中身」

殆どの議論はコレで落ち着く
377ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 21:23:11 ID:peGfF4Y8O
44で300アレBR、280カスライ、200陸ガン、160ジムキャで全員1落ち後に
敵の2落とし中にアレ回復、拠点落とされた後に敵捲って勝利

というのを経験すると、BD2BRの270コスは貴重だ…
280、280、270、160で990だから…
378ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 21:23:56 ID:8p4cx91aO
アレカスで決まり

たまに他機体に浮気するだけさ(´・ω・`)
379ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 21:33:26 ID:nfKWVwUI0
インコス編成はわかるがジムカス普通に使えるならオバコスで良いってのが大半でしょ
量キャとカス×3 or カス×2、アレ
量キャが出た時点でBD2の出番無い上に野良でも量キャ乗る人は多い
BD2はコスト相応に働けるけどアレが優秀すぎて無くても良いって感じ
66以上なら二枚目の格は陸ジムが居るし何だかんだで出番少ない
鮭乗り慣れてて赤3で行くというなら一応理解できるが青4バルならアレで良いし
BFなんかは赤3活かしやすいし普通に選択肢としてあり得ると思うけどね

産廃じゃないけど無くても困らないレベル
俺は最後に乗ったのがいつか思出せないw
380ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 21:37:27 ID:aP56l1SU0
いや、誰も弱いとは言ってないし
弱いのはお前の頭じゃないか
381ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 21:58:19 ID:uJh4JL8A0
二枚目の格が120ってのをよく聞くが
三落ち四落ち戦犯をよく見る
正直有用なのかどうか
382ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 22:09:56 ID:YTDUL33yO
BD2は歩きやふわジャンの取れる胸ミサに尽きると思うんだ
歩き合いを牽制出来る武装が有る分他より利用価値が有ると考えて自分はよく使ってるな
あと味方の編成次第でマシに変えてQD外し主体にしたりも出来る
バル外しだけがBD2じゃないんだぜ、なんてね
383ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 22:12:30 ID:wji/SRui0
低コストを活かし切り込み荒らす
切り込みすぎて落とされても損害は少ないし二機三機釣れれば上等
いくらでも落ちていいって訳じゃないんだけどな
384ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 22:12:53 ID:hT5NlCxx0
>>381
そいつが300コスで三落ち四落ちするのを想像してみてください。
385ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 22:22:33 ID:oSl7/dXK0
2号機は弱くはないよ
ただそれそりぶっ壊れているアレックスのせいでかすんでいるように見えるだけ
いらんならジオンにおくれ
386ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 22:24:23 ID:paUnvYtPO
BD2の武装は、マシ+胸ミサ、BR+バルの2択にしている。

QDで足が止まらない武装を必ず付けるようにしてるよ。

BR+胸ミサも考えたんだが、それなら陸ガンBR使えばってことだし、そもそも陸ガンBR自体選択肢に無いし…

387ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 22:28:14 ID:W4WkTISe0
BD2は連邦格闘機のやれること大体集めましたって感じ
だから弱くないんだけど、専門機体と比べるとなんだかな・・・ってなる

ジオンで出してくれればいいのに・・・・
388ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 22:31:15 ID:PVQOkJciO
レッドショルダーカスタム欲しいよな
389ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 22:33:52 ID:1UyCEl8q0
>>368
それはいえる
同じMAPの制圧戦は飽きたな
390ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 22:34:37 ID://4H9J8Y0
陸ガンBRの発射遅延が洒落にならないレベルだからなぁ…
BD2の胸ミサ2発発射だしかなりちがくね?
391ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 22:40:31 ID:nfKWVwUI0
>>381
Aクラスかな?
多分Aの人じゃ性能活かせてないだけかと
それでもコストパフォーマンスは良いから有りだと思うけどね
乱戦MAPで旧ザク赤1バズとか腕が無くても戦果出せるし

Sで偶にいる上手い陸ジ、旧はマジで凄いぞ
きっちり1ドロー使いこなしてくる
1ドローで飛び回る120コストは相手にすると本気でうざいw
そこそこ格乗れるようになるとわかるんだが1ドローが一番難しい
レーダー見ながら外し、2連ドロー離脱とかの基本テクとは次元が違う
それをやってくる位やりこんでるから1ドロー以外の立ち回りも上手いし
あの変態達に格闘距離のアドバンテージまで与えたらマジで手が付けられねぇw
392ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 22:40:37 ID:RjLXpUm30
>>387
っていうか3連撃の威力の違いとか射撃硬直の差とか加味するべきところがあと思うんだ
393ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 22:41:02 ID:YTDUL33yO
>>386
多分わかってると思うが、BD2の胸ミサは2発時間差発射の1発よろけ2発ダウン
だから1発目が当たるとダウン確定
BD1胸ミサや陸ガンマルチとは根本的に違うぞ
BD2胸ミサはザク改シュツみたいな相手の動きを強要する武装だと考えてる
394ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 22:49:13 ID:ir1IBbhK0
格闘機ダメージ40→40→10とか60→10→10とかの変態機体でないの
サーベルCとかDとか持たせてあげたい
395ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 22:55:06 ID:uJh4JL8A0
>>391
結局上手い人が乗らなきゃ意味ないなら
一般的な戦術として広めるのはどうかと思う
396ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 23:10:23 ID:keKouPpHO
連邦はアレカスが優秀すぎて、他の機体が全てが劣って見えるんだよな


アレカス以上の機体が出るはずもないから、これ以上新機体が出ても定着しないだろうね
397ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 23:20:11 ID:n4Y90iUY0
>>395
超低コスト機体と超高コスト機体は腕による活躍の差がすごくはっきりするからなぁ
どちらも腕利きが乗らないと空気か戦犯になってしまう
逆に、変態がどちらかに乗るとそれだけで戦線が有利になる
俺も素ザク変態になりたいです……
398ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 23:27:25 ID:XP/3XsaM0
ゾック様が欲しいから今月はジオンAクラスで遊んでるけど
連邦のAクラスがひどい。1戦目負けると結構な確率で編成崩れてるし
デジムが1機いたらだいたいもう1機いる

僅差で負けたときぐらいまじめに2戦目やろうぜ
今日は20戦2敗だったけど連邦が勝手に編成崩して自滅した試合が多かった
399ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 23:42:57 ID:8p4cx91aO
どれだけマチ運に恵まれてるんだよ…(´・ω・`)
400ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 23:45:10 ID:kXR/Fvd5O
俺のホームのS1大将の携帯全国パイロットランキングを覗き見して、鼻からコーラがナイアガラスプラッシュ!
月間ポイント12000超えているのに、全国ランキングが35213位wwwww
順位見て噴いちまって、ポイントが見えなかったwww
これさ、支給条件は全国ランキングだけで良かったんじゃないか?

本人曰く
「Sクラスのレベル下がり過ぎ」
「俺の動きに連携取れない地雷が多過ぎるから負ける」
「絆はSクラス以外に価値は無い」
「Aクラ?価値無いね!あんなの地雷が遊ぶ掃溜めだよ!キリッ」
「上手い人と対戦しない限り上達は無い!」だってよwwww

閣下!されど、また44でハイゴで「タンクありがとう援護する!」でありますか?!
味方1〜2番機の青S3閣下が激怒しておりますぞ!

…お〜いバンナム!
第1回勢力戦の負の遺産がまだ残っているぞ!
早く階級リセットしてくれや
つーか、ただでさえ44が殆どなのにさ…S3とS1は互いにマチしない様にしてやれよ
401ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 23:46:46 ID:l0u27Mwe0
>>399
ふと、晒しモニターを見てみると
残念将官が色違いジム・カスタムにフルボッコにされる姿が…
402ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 23:47:27 ID:/qsA2F+h0
>>399
これは本人の実力だと思うが・・・

俺は幾ら連邦が編成崩れても必勝は無理。
特に66以上でアレ祭りなんて遭遇したら普通に負ける。

44のアレ祭りならモコモコにしてやれるんだけどな。
403ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 23:59:52 ID:VCP7UHnr0
>>400
…すげぇなぁ…
月間ptそれだけ取っててその順位って事は、
Sクラ負け試合の場合の貢献マイナスptが
プラスpt分を遙かに上回る数字って事か…

Sクラマチ適正化の最大の害悪(S1怠将・厨将)なんだろうけど
バンナム的には最大の優良顧客なんだろうしなぁ…
404ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 00:01:44 ID:+r8+mHec0
>>400
貴官の動きは、大変素晴らしい(変態のクラス)です。
我々の動きは、並程度です。

勝つ為に、試行錯誤しようぜ。

連携とれないと、言い続けるなら、フルバーしてくれ。
405ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 00:24:02 ID:clRQuDFaO
やはりBD2は原作通りジオンに来るべきだったのじゃよ
ジオンなら使ってやれる
ニムバスさん、早く盗ってきてくださいよ!
406ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 00:26:52 ID:tZIJKNLq0
ガンダムの顔をしたMSはGP02以外ジオンに持ってきたくないんだよきっと
407ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 00:29:15 ID:VYThh6Zs0
連邦っぽいのは全部連邦に持ってこないと機体数合わなそうだしなぁ
マイナーでもなんでもいいっていうなら別だろうけど
408ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 00:37:29 ID:aj7eiM8b0
明日からまた砂漠の日々か〜ジムカスの練習してこよっと
先週はゲラザクやらドムやらが大量発生しててウマウマできたけど
今週もたくさんいるといいなー
409ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 00:39:36 ID:2lk/ie/q0
制圧戦の裏は全部砂漠44なのかぁ
バンナム<いやぁ、制圧戦は大好評でしたね。(チラッ
410ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 00:47:12 ID:nYelR9CT0
砂漠は砂漠でいいがこう長いとだれるな
休日ぐらいしかまとめてできないからこのところず−っと砂漠な感じだ
411ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 01:00:22 ID:HI7AmcEG0
>>405
バンナム「ジオンBD2とBD3は射になりますが、ご愛顧くださいね^^」
412ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 02:03:14 ID:5fkna5hD0
3週目は制圧戦TDにして通常NYの組み合わせがよかったな
413ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 02:19:53 ID:kDw7B3uI0
>>411
シャゲプロガン「それは俺たちに向かって言ってるんだな?バンナム」
414ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 02:56:54 ID:MmvCm06h0
砂漠4−4で旧スナはだしてもいいのか?
415ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 03:02:56 ID:ZP01vDt20
>>414
いいよ
416ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 07:55:47 ID:c4f3r+MyO
味方が1000勝位の緑が
417ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 08:20:54 ID:ulAH824bO
トリントンの各階にポイント置いて制圧戦…
418ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 08:56:06 ID:TVULeW7bO
>>417
エレベーターみたいだなw
419ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 09:04:33 ID:UHV7diqKO
>>356
ズゴはベルファストや鉱山都市では俺はガチだど思う。
メイン、サブのA、Bは使い分けできる。
マシ機体多いならメインBで感覚はBSGみたいな感じ。Aなら6マシ持ち。ミサイルはAならネチネチ嫌がらせで敵飛ばしたり、2連射→1カウント位開けて全弾発射で瀕死に嫌がらせ。Bならファウストみたいに撃てる。
と奇抜なフォルムながら武装面では便利なマンセル向きの物がそろってる。
420ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 09:34:15 ID:clRQuDFaO
ズゴックとマンセル組もうものなら
見てる相手がミサの糞ダメで転ぶ

間を詰めてたから俺ヤバイ

ズゴックは他所の敵に向かって行って引き撃ち弾切れ中

^^;
こんな事が一度や二度じゃない
ズゴックとマンセル組むなら別の所へ行った方がマシ
ズゴックやるなら単機アンチでお願いしますね^^
421 [―{}@{}@{}-] ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 09:57:15 ID:B6hr9zuaP
>>20
安心しろ
仮にそのズゴが焦げやザク改に乗ってたとして、サブで転倒させるのは変わらないから

っていうかズゴミサってよろけじゃなかったっけ?
422ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 10:08:29 ID:lR0N8JPqO
>>417
もちろん88美濃100%だよな!
423ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 10:16:16 ID:uSlCZXA6O
>>419
同感
青ズゴはメインもサブも使い勝手が良い優秀な前衛機

使えないって言ってる奴は一度ミサイルを封印して6連マシorBG持ち機体だと思って使ってみると良い
大抵ズゴで地雷になるのはミサイルに頼り過ぎて垂れ流ししてる奴だから
メインで目の前の敵を抑え、手が空いたらミサイルで離れた敵を牽制 がズゴのスタイル
424ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 10:44:28 ID:+f/AafGCO
あれ?
携帯サイトのランキングページに詳しいヘルプがある。
いつからあった?
425ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 10:45:13 ID:LgjYsg7SO
メインだけで戦うとかちょっと^^;
426ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 11:02:40 ID:uSlCZXA6O
>>425
ミサイルに頼る癖を抜くために敢えてそうするという事
ズゴに乗ってミサイル垂れ流しで味方殺しする地雷はどうせ他の機体のサブもロクに使えないのだから無問題
メインの使い方が理解出来たらミサイルとの連携を覚えれば良いよ
427ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 11:12:21 ID:UHV7diqKO
>>420
それは御愁傷様でした。
そいつはズゴの使い方間違ってるお馬鹿ちゃん。
多分ver1のミサイル垂れ流しtueeeeeeの頃の癖が抜けてない奴かただのチ近だと思われ。
>>423
貴殿とは相性が合いそうだ。
ベルファスト、鉱山都市でズゴみかけたら俺かも知れないからその時は《よろしく》
428ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 11:18:41 ID:JL9Gw8ezO
>>424
昨日から載ってた
Sクラ負けたらポイントマイナスはひどい話だよな
429ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 11:31:57 ID:5PoktRRH0
>>428
あれ、結構前から貢献ptマイナスの話題出てなかった?
>>400なんかは出撃回数から考えても
モロ負け越しって事だし
430ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 12:06:42 ID:VnvnGUlEO
>>428
でも、勝率4割でもプラスだし、
5割だとAクラスより効率いいですよ?
今回の支給は100pで安泰そうだし、
大隊ランク20位に入るよりは低価格で済むので、
助かっております。
431ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 12:13:06 ID:feg9VXVh0
つーかパイロットポイントで、階級を判定すればいいんじゃね?
60pts以下で少将、120pts以下で中将とか
432ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 12:24:17 ID:72qvL8na0
>>406
Zにザク頭なら桶?

433ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 12:26:45 ID:Nb1S2x/y0
>>432
そんなゲテモノよりギャンシリーズをだせと何度言えば…
434ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 12:26:51 ID:vWuQCNne0
>>431
間違いなく、荒れる元になるよ?
最悪、警察沙汰になりかねないほどプレイヤー同士のリアルファイトが増えるだけだよ?

>>423>>427
同感だ、今のズゴはいい線イってると思う
中距離だった頃のイメージが抜けず、ミサがメインと勘違いしてる人が乗ってると悲惨だがw
435ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 12:29:58 ID:FGe/CpImO
>>427
RC‐Aもアンチで活躍出来るので、お試しあれ。
436ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 12:30:48 ID:VYThh6Zs0
ズゴは近カテとして動くには遅すぎね?
低コ近として接近戦するにはサブが無くなる分微妙だし
437ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 12:32:05 ID:VFavp+vx0
ギャンキャノンで格闘してQDで拠点撃ってまた格闘とか300コストだとしてもやりてえ
438ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 12:34:26 ID:XIF857kX0
ベルファストはともかく鉱山都市でズゴはどうなんだろうか
439ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 12:43:06 ID:UHV7diqKO
>>435
情報ありがとう。
乗れる機会あれば試してみるよ。
と、えらそうな事いったけど、ズゴはカード新品から更新までの間に2、3回しか乗れないのが現状だからなぁ。
基本鮭ケンプ焦げザクキャギガンしか乗れてないし。
たまにはザク改やイフリート、他の機体に乗りたい。
Sでも率先して焦げのる奴みないし。低、中コス決まってから仕方ないから出すか。みたいなのばっかり。
たまには自分より早く焦げに合わす奴とあたりたい。
そんな俺は2400勝1500敗勝利6割1分の緑将官。
440ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 12:57:32 ID:XIF857kX0
正式支給を気にイフ改さんをもっと強化してくだしあ。
BD2と比べて同コストでありながら色々と酷すぎるんですが
441ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 13:00:32 ID:LgjYsg7SO
残念ながら今回も正式支給ではなく特別支給です
442ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 13:04:55 ID:W+DRzSGYO
てかどうせ使われないバズラックとザクさん毎回出すならその枠に過去の先行支給機体出してほしい
443ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 13:14:48 ID:vkNdm6FNO
また勢力戦だと……?

しかも支給がBD2とイフ改とか……
444ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 14:18:34 ID:JGqF2VV6O
>>437
射撃 キャノンA、B
拠点弾 モビ弾

格闘 サベ Sサベ

サブ チャージサベ
445ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 14:48:52 ID:MHdmAmteO
はっきり言うぞ
俺はギャンキャノンなどというMSは大嫌いだ
なんだあの格闘戦機体にキャノン積むという意味不明さは
格闘戦しようにもキャノンがデットウエイトになって本来の性能出せんだろ
火器管制もセンサーの特性も格闘機と中距離機じゃ必要とされるものが違うだろ
ぼくのかんがえたさいきょうのもびるすーつ
「格闘強いギャンにキャノン積んで中距離もカバー出来るようにしたら最強だねーアハハー」
みたいな、いらないからそういうの


なに?現実にも戦爆というジャンルが存在するって?
奴らだって爆弾積んだままのドックファイトなんか想定してないぞ
ギャンキャノンもキャノンパージして初めて本来の機動力&格闘性能とかだったらまだ許す
446ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 14:53:03 ID:lR0N8JPqO
暇つぶしにサブカにBD2を配備しておこうかね

447ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 14:54:32 ID:OGW5QxxW0
>>445
じゃあ二足歩行のモビなんか大好きになってんじゃねえよ
448ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 15:15:03 ID:MHdmAmteO
>>447
ああっモビは大好きだよ
だからこそ子供だましなコンセプトのビックリドッキリメカが好きになれんのだよ
449ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 15:22:04 ID:MuACm1olO
ギャンキャノンは機動性を維持するために盾を排除したと記憶してるが
450ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 15:33:37 ID:n0AUOcKb0
正式支給がくるまで修正はされないっていうレスを時々見るけど焦げとかジム改とか普通にされてたよな
451ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 15:37:40 ID:mvAvKfsaO
宇宙空間でデッドウエストって
高性能なバックパック積めば
キャノン程度の増量が障害になるかとw

汎用性をよしとするMSで
接近戦用兵器しかない方がびっくりどっきりメカだろ
452ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 15:49:49 ID:LgjYsg7SO
>>448
モビルスーツだって子供だましのびっくりどっきりメカじゃねぇかw

まぁ白兵戦を想定して作られたギャンにキャノンをくっつけるのが許せないのは何となくわかるが
453ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 16:12:37 ID:rtgKJuf30
物は考えようだな。
例えば、キャノン乗っけた機体を作りたいけどザクじゃ足回りが悪くなりすぎる
そこで元の足回りの優れたギャンに積めば
ある程度の機動性を確保しつつ中距離支援機を作れる。
って発想ならありじゃないか?
454ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 16:16:52 ID:nUoIlQ+HO
ギャンキヤノンは理屈ぬきにして格好悪い
455ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 16:16:54 ID:MHdmAmteO
>>451
余計な質量が増えればその分機体に余計な慣性が働くようになるぞ
高性能なバックパックで直線的なダッシュ力は補えるかもしれんが
格闘戦に必要な三次元的な運動性能はフォロー出来ない
でバックパックが大型化すれば更に質量が増えて…と負のループ
結局格闘戦を想定するなら質量の増加はマイナスにしかならないし
始めから中距離戦闘に特化してればそんなバックパックも要らんからコスト的にも有利

結局ギャンにキャノンを積むということは汎用機体になると言うよりは
格闘機、中距離機の良い所を潰し合うことになると思う
汎用性目指すならキャノン積むよりBR持たせるほうがよっぽど良いと思う

…あっ、ガルバルディ…
456ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 16:17:41 ID:UHV7diqKO
>>453
そんなことばっかり言うとバンナムネ申が
「その発想いいですね^^次の機体はジオンにコスト280ギャンノン(射カテ)勢力戦にて優秀なパイロットに支給しますね^^」
になるべ。
457ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 16:21:50 ID:rtgKJuf30
>>456
メインがガンキャA砲B砲
サブがガンキャ爆散
格闘が3連で72
足回りが素ゲル
くらいならあるいは、、、
458ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 16:29:46 ID:tZIJKNLq0
なんか最近出る機体ってあっても活かせないおまけ機能だけは充実してるよね
てかそのカテゴリーなのにそんな機能や武装でやれるの?っていうのが…
これはもうスタッフ側もカテゴリーや役割を度外視して作ってるようにしか
459ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 16:41:03 ID:VYThh6Zs0
ギャンキャノンが格なら動かずにQDキャノン外しとかができそうね
いやタッコーされるだろうけど…
460ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 16:43:15 ID:nUoIlQ+HO
1stの機体が活躍出来ないなんて……ガンダムは元々遊撃ですかそうですか
461ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 16:44:09 ID:OGW5QxxW0
ジオンにギャンキャノン
連邦にガンキャノン格闘特化仕様でおk


格闘ガンキャは三連目のアッパーでモビが浮くからそこにキャノンでQDだ!
1ドローや2ドローすると弾が頭上を通り越していくので注意だ!
462ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 16:57:40 ID:nIT/MBELO
高機動型ギャン
ギャンキャノン
ギャンタンク
デザートギャン
ギャンスナイパーカスタム
NT専用ギャン
シャア専用ギャン
ギャントレーナー
ギャッガイ




好きなの選べ
463ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 17:09:12 ID:qkeaSS+IO
>>454
いや、俺はなかなかだと思うぜ
464ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 17:12:38 ID:2lk/ie/q0
>>461
飛び蹴りをするガンキャノンUがついに実装か
胸が熱くなるな
465ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 17:23:12 ID:JL9Gw8ezO
量キャとマザクも正式支給まだだっけ?
バンナムがいつまでたっても正式支給しないのはPODの横らへんにあるあのポスターを刷新するのが
めんどくさいし金かかるからじゃね
期待されてるVer3になる時にまとめてやってやるからおまいら待っとけ
みたいな感じ。
466ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 17:33:02 ID:UKY5pXy40
ほんとにRev3やるなら今頃大々的に発表されてるんじゃないか
つまり、年内大規模うpってのは、、、、、、
467ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 17:35:28 ID:zpvT9vmz0
>>462
>高機動型ギャン
→黒い三連星専用高機動型ギャンなど
>ギャンキャノン
そのまま
>ギャンタンク
4コマでギレンが考案してた記憶ががががががg
>シャア専用ギャン
つランバラル専用ギャン、アナベル・ガトー専用ギャン
468ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 17:36:51 ID:j1ov8V+G0
>>465
確かになw

公式サイトの初心者向けの入門動画もレボ2仕様のPODにせぇや
469ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 17:38:33 ID:MHdmAmteO
>>454
>>463
そもそもギャン自体び(ry
470ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 17:40:19 ID:feg9VXVh0
>>462
つ《ガーナ代表 ギャン》

得点力とフィジカルの強さは中々だぜ
471ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 17:44:43 ID:fvCFyAjT0
大型アップデート?
もう終わったじゃないか制圧戦()で
472ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 18:20:06 ID:n0AUOcKb0
Rev2の時はAOUで発表あったんだっけ
まぁ年末には何かしてくるだろうとは思うけど
473ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 18:41:52 ID:nW9ilUNIO
圧勝した
相手がなかった
やはりライトから抜け出せない
474ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 18:44:24 ID:LD97lJwE0
バンナムPは全国大会会場で

年内に大型アップデート“する”
と断言はしていない


「年内に大きめのアップデートを予定しています」
と言っただけ
475ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 18:48:32 ID:k6g8/dEpO
振り返ってみると、何とも微妙な言い回しに感じなくもない
476バソナム:2010/09/17(金) 18:53:49 ID:9GIYlW0U0
>「年内に大きめのアップデートを予定しています」
射ビーライをよろけにしました

今後とも戦場の絆をよろしくお願いいたします。
477ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 18:55:04 ID:MzeNeGqiO
>>474
それが今回の制圧戦なんじゃね
あと射撃の大幅変更とMS4機追加


今回のAMショーはEXVSの稼働もあったし、自社で大型タイトルをぶつける事はしたくなかったんじゃないか?
ver3は年明けのAOUショーでお目見えするかもな
478ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 18:59:26 ID:JOaRenY/0
年内?



いやいや年゚内ですよ。
年度内。
479ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 19:40:53 ID:EvWCqeMS0
アムロ専用シャアゲルググ
480ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 19:50:27 ID:ulAH824bO
ディジェ?
481ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 19:55:04 ID:UHV7diqKO
>>457
いやいや。多分こう。
メイン チャージサベ、サベB、キャノンC
サブ サベC、キャノンB
格闘 サベA、キャノンA、拠点弾
セッティング機動3、装甲5
な機体だと
482ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 20:00:00 ID:lR0N8JPqO
>>481
いや違う

メイン…………キャノンA、サベB
サブ……………キャノンB、サベC
格闘……………サベC、キャノンZ
セッティング… 赤12345678
483ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 20:21:11 ID:JGqF2VV6O
流れ仏陀切って

絆って3Dになったら凄そうだよな!

迫りくるロッドとかゾゴパンチとかゾゴパンチとかゾゴパンチとか。
484ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 20:27:35 ID:TVULeW7bO
>>483
東方不敗のアツい拳が見えるぜ! (笑)
485ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 21:01:44 ID:/z3VjjRYO
戦死したガルマの脳を移植したガルマゾック

遂にロールアウト!
486ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 22:26:50 ID:XJXR09aD0
ここマ・クベ多すぎ。
機動戦士ギャンダムはじまったな。
487ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 22:36:27 ID:WQkAjI+m0
>>485
節子、それガルマゾックちゃう、ロボゾックや!
488ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 22:41:04 ID:b7g7iDBqO
そこでギャン(S)ですよ。

マ・クベも死ぬに死ねない。
489ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 22:41:53 ID:UHV7diqKO
ならこれでどうだ?
メイン マ・クベ等身大型ニードルミサイル発射シールド、マ・クベ等身大サーベルB
サブ マ・クベ等身大型砲弾爆散榴弾
格闘 マ・クベ等身大サーb(ry


ここまでされたらマ・クベ大佐も幸せだろうw
でも出撃の際はツボをちーんとならして「いい音色だろ?」とガトーさんに言われたいw
490ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 22:45:14 ID:nYelR9CT0
ガトーが言うのかよw
491ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 22:50:41 ID:tZIJKNLq0
マクベの声の人はもう
492ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 22:55:42 ID:UHV7diqKO
ギレン総帥でもドズル閣下でもいいぞw
でも紫ババァは気分がなえr(ry
あれ、誰かきたようだ…
493ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 22:59:44 ID:7mr6FobFO
キシリア「んちゃ!」
494ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 23:01:01 ID:+O0dmAx20
すごくどうでもいいことなんだが
特別支給にリアルカラーのあの2体もまた支給してくださいよ
495ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 23:02:12 ID:b7g7iDBqO
紫ババァの件はあれほど…。


あ…すまん、最後の交信になりそうだ。


ジークジオン!
496ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 23:06:33 ID:J+Rh3VYfO
>>494
そのお二方はクライマックスバトル2010の景品じゃね?

やるかはバンナム次第だが。
497ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 23:09:06 ID:6+HxywVVO
確か24歳なんだぜ?

笑っちゃうよね(´∀`)
498ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 23:17:43 ID:gxfd0yLZ0
イフ改持ってるからナハトだったら勢力戦参加したのに
出し惜しみしてるんじゃないよバンナム
499ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 23:19:33 ID:HY6HgtIw0
キシリア「キテレツー!製鉄株が暴落したナリー!!」
500ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 23:21:31 ID:StrHSOqdP
BD2(ジオン)だったら9択クジでもやるんだけどな
連邦はBD3ね
501ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 23:27:52 ID:0EGORO4YO
>>492
キシリア様はアムロレイの元奥様だな
502ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 23:31:36 ID:StrHSOqdP
シャアのじゃなかった?
SEEDでデュランダルと味方艦長がその二人で、話題になったよ
503ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 23:43:41 ID:+O0dmAx20
シャアは最初アンパンマンと結婚
アムロはあられちゃんと最初結婚で今ミハル
504ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 23:56:56 ID:VzyPoRKqO
個人的にはキャタピラや車輪の格闘機のグラフィックが見てみたい。
505ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 00:10:54 ID:Exc0v5lyO
>>504
そこで敢えてコスト120で近接戦闘型ボールが実装
506ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 00:12:47 ID:bvt981Q60
>>503
なぜキシリア様じゃなくそっちを
507ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 00:16:20 ID:bvt981Q60
>>465
たまに同じこと言う人いるけどRev2で普通に支給されるようになっただろ
それとも何かのネタか釣りなのか?
508ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 00:20:09 ID:DZCfImz90
声優になると声優とケコーンできるのか
ちょっと声優になってくる

そろそろオペコの種類増やしてほしい
509ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 00:24:11 ID:joOdk1670
>>507
えっ
510ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 00:25:41 ID:EHtM9oj00
>>507
お前、何と間違えてるんだ?
マゼラ砲旧ザクと量産型ガンキャノンだぞ?
511ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 00:27:07 ID:2F0Qa9e80
>>507
えっ
512ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 00:28:52 ID:/DGqSmUL0
これが噂に聞く酸素欠乏症ってやつか…
513ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 01:02:29 ID:jdOqYu1OO
>>504
なるほど。強襲型ガンタンクは格カテって事だな。

で、支給で左トリガーに拠点弾が追加されると。


・・・おや?
514ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 01:28:44 ID:ei200DXyO
>>465
うちのポスターはちゃんとナハトストカスまで載ってるぞ
515ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 01:28:47 ID:US9hrFdvO
強襲用ガンタンクは左トリガーで自爆だ
516ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 01:31:45 ID:VenFqinrO
池田と戸田恵子さんがケコーンしてたなんて
熟女好きからしたら羨ましすぎるぞ!秀一!
俺も今からでも声優になりたいなぁ
517ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 01:37:53 ID:252x0bdPO
>>513
夢いっぱいじゃないっすかw
サブを格闘にしとけばドローキャンセルで拠点、回す、拠点と・・・
518ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 01:50:45 ID:jdOqYu1OO
>>517
残念ですが、サブに追加される格闘はキャタピラ押し潰し(チャージ式)なのでQD不可となります。
519ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 02:09:03 ID:0dnnYkk50
てす
520ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 02:44:48 ID:3JlT37+hO
>>515
自爆ボタンは右側の円ボタンに決まってる!

茶テロ常習者が<了解>バボーン!<了解>バボーン!

地球連邦完敗

<相手が上手かった>バボーン!
521ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 03:11:47 ID:5xpEpj880
本日の連邦20000位はおいくら万円?
522ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 03:31:29 ID:AhXcFy1g0
オータムバトル2010先行支給機体

連邦軍:コアファイター(特攻可)
ジオン軍:ガウ(特攻可)
523ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 03:34:31 ID:joOdk1670
>>522
両方乗ってる人死ぬからパイロット情報抹消ですね
524ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 03:37:43 ID:fBQAIMQc0
GファイターとGブルって今の絆で言う240コストだよな。どう考えても産廃w
525ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 03:40:03 ID:AhXcFy1g0
>>523
特攻後、再スタート地点選択画面に切り替わります。
526ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 03:47:15 ID:0dnnYkk50
もうリーンホースJr支給でいいよ
527ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 04:01:47 ID:jDunWjh1O
800ポイントの大佐カードが大隊26位で
3000ポイントの大佐カードが大隊15位だが
7000ポイントのメインが大隊9位だ。
中将1人大将0の大隊でいつもは7000〜8000でフラグ安泰なんだが
Aクラスは2万位より20位の方が安いという結論なのかまだ2万位が遠いのか解らんが今月フラグが危ない。
おまいら常連20人もいないからモチツケw
528ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 04:02:33 ID:lNBzjAHcO
Gブルはゾックの対抗で逝ける。

>>522
せめてマゼラトップにしようぜ、4人で特攻したらゲーム終了じゃまいか。
529ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 04:11:52 ID:xY0dNLw40
シャアの中の人
最初アンパンマン→次ココア(NG騎士)

アムロの中の人
最初キリシア様→次ミハル

ちなみに

ドモンの中の人
最初レインの中の人→次マリューの中の人に行くも撃沈→今マヤ(オペ子)の人と腐れ縁

ウッソの中の人
最初成恵の中の人→結局普通の職業の人と結婚

ギュネイの中の人
最初ティファの中の人→総ての財産を譲り渡してフリー


声優業界は意外と職場恋愛・結婚が多いようです。
但し声優業界でジェリドの中の人の遍歴は禁句・・・
530ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 05:10:41 ID:252x0bdPO
>>518

(ΩωΩ;)
531ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 06:09:55 ID:URag0vsNO
>>529


アルの中の人の女性遍歴たるや…凄まじいモノがあるぞ

収録現場が元カノだらけとか…

532ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 07:03:32 ID:US9hrFdvO
強襲用ガンタンクは原作どおり
30秒後に自爆なら楽しいかも
533ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 08:23:58 ID:252x0bdPO
>>532
開幕ソッコー枚数不利やないかΣ( ̄◇ ̄*)
534ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 09:03:23 ID:ltWKlbzl0
強襲ガンタンは前ダッシュだけ異様に早くて格闘が単発だけど80ダメQD不可ブースト制限なしの格となります
タックルも一発80ダメ、射程はメインキャノン500あるけど有効射程200〜500で誘導なし、

これぐらいのトンガリまくった性能にしてくれたらバンナムを褒める
535ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 09:36:56 ID:mBXxooLe0
よし!
鮭は宇宙だけエルメスビット召喚をサブにコスト+30で追加
ビットは4機来てボールと同じ位のでかさ。
使ったらバンナム操作でタゲも取れ撃墜可能。
サブを使った時にロックした敵のみ攻撃。
そしてそのロックされたプレイヤーのポッドにはララァの音が撃墜するまで流れ続ける。
536ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 09:38:44 ID:kvXPqm5E0
>>445>>454
ずいぶん見当違いの意見を言ってるが、ギャンキャンを見たことあるの?
ひょっとして、ギャンキャノンが3Dで動くのを見たことないじゃないか?
かなりイケてるんだよ?
GNO2で初見だった俺は「所詮色物だろう?」という先入観をぶち壊されたね

まあ、キャノン付くMSが絆じゃ今まで微妙だったのは認めるよ
それで脊髄反射してしまったんだろう、とも想像できるけど・・・
射の強化で、最近はそうでもないんよ?
537ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 09:39:50 ID:jC8KwndFO
>>531
ミハ兄と考えると分からなくもない
538ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 10:15:37 ID:KVxCgt3b0
ギャンキャノンが予想斜め上で良い機体なのは同意する

キャノンといえば、ザクキャノンはすごくカッコいいと思う
でも、周りの人は誰一人として同意してくれない
539ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 10:20:22 ID:Jq+ygyc60
MSVに魅せられた世代としては〜キャノンってつくMSは特別な思い入れがあるんよ
ゲルキャは10個はプラモ作ったなあ
その後下手なりに色塗ってさ
ザクキャももちろん作ったよ
ビッグガンがかっこよくて何回か作ったものだ
540ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 10:36:55 ID:KVxCgt3b0
あんたの思い入れには感動したよ
俺も、ザクキャのMGもう一回買ってきて作ってみようかな
ビッグガンはあの装備の仕方がたまらない
所詮、俺は平成世代だけどさ 俺もMSVは大好きなんだ

絆のザクキャのビッグガンはコスト+20の価値が自分では見出せずに泣いたがね
541ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 10:53:18 ID:NiCYRWHK0
連邦20000位って何ptくらい?
542ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 10:57:14 ID:w+uJJP3cO
昔二百円か三百円のチョコボールのお菓子にミニプラモがオマケに付いてんのがあってな。
同時期にボトムズがプラモで売り出してたんだが。
スコープドッグのミサイルランチャーをザクの肩に装備させて悦に入ってた昔の俺は立派なヲタの素養があったんだなぁ。
543ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 11:19:42 ID:vqA20Pi70
ザクキャノンは何かもうツボにはまりすぎてってな機体なんだ
180mキャノン砲と二連ロケットポッド(ビックガン)*2を構えて対地対空砲火
共通規格だからMMPやBZを装備することも可能

実弾重火力っていいなぁ
544ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 11:32:40 ID:lEkqsO7D0
連邦軍:ガンペリー(ミサイル発射時に女性兵士が飛んでいくエフェクトあり)

ジオン軍:ビグザム(HPが50を下回ると男性兵士がコクピットから出てくるエフェクトあり)
545ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 11:38:08 ID:lGrOkGMSO
MSVか
ジョニーて誰や?とか思いまくったなぁ
546ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 11:52:47 ID:n2DoLK+o0
>>542
あれって100円じゃなかったっけ?
この前実家の部屋掃除したらその時の組み立て説明書が出て来た。
547ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 12:36:44 ID:fbNVX3SUO
GCBではザクキャにザクバズ二丁持たせて中距離火力役にしてるぜ…
548ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 14:01:17 ID:PBiL1tJXO
ザクキャやデザクって何か知らんが男の魂を揺さぶる物を持ってるな

よし!制圧戦デザクで逝ってくるっ
549ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 14:07:10 ID:FSVHHA/c0
ジオン軍:グフ→COST+120でドダイYSに乗って出撃。
        低空だが頭上からの攻撃が可能。
        但し、装甲値が50の為、ダメージを受けるとドダイが爆破。
        強制的に降ろされる。
550ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 14:13:42 ID:lHCywkyuO
>>544ミハル――っ!
551ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 14:15:46 ID:PBiL1tJXO
むしろサブ射がドズルやミハル発射で
552ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 14:16:07 ID:M+xQMYOnO
>>542
ダグラムも思い出してあげてください
553ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 14:20:57 ID:FSVHHA/c0
サブ射発射まで、ミハルがレバーまで走っていくエフェクトが発生するため、
発射まで5秒の時間がかかる。そのことを考慮して偏差打ちしなければならない。
554ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 14:36:59 ID:JBXuHgBeO
制圧戦人いなすぎワロタ
もう大将から二等兵まで混ぜなきゃ88とか成立しないんじゃね?
555ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 14:40:37 ID:dSvfKGA80
>>541
今朝の時点で約47ptだったから、今日のボーダーラインは50ptかな?
Aクラは「いかにも消化な下手糞射即決」で編成が崩れ、タイムアップ時に
逆転負けのパターンが多い様な気が。
556ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 15:31:30 ID:sNAoqfYxO
コスト20くらいで、ワッパ出ないかな?
「時間よとまれ」、一番好きな話なんだがw
557ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 15:56:51 ID:lQyyc/n80
ダムで出ると何カウント移動不可能になるんだ?w
558ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 16:33:01 ID:t1aLC/E80
>>540
ザクキャビッグガンは最高なのに
559ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 16:36:18 ID:jC8KwndFO
ザクキャBGは砂漠で単騎で拠点攻略するための物

味方には全アンチ要求して、こっちは敵をステージ端までご案内して差し上げろ
560ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 16:36:28 ID:ecKB2TM00
制圧戦の裏の砂漠で格乗って落ちまくってる奴
頼むから敵マチしてくれ、味方にはいらん
561ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 16:40:02 ID:joOdk1670
砂漠44で格乗る奴は射出たら牽制するしな…
本当に何がしたいんだろう
562ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 16:55:31 ID:5xpEpj880
別にいいのにな
働けるなら 近射格遠でもいけるわ
563ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 16:56:05 ID:NiCYRWHK0
>>550
明日で何ptくらいになるかな?
564ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 16:57:54 ID:0mHxyxqJ0
砂漠44で射出すとか相手が残念じゃないと負ける。
格1アンチがものすごく安定する。Aクラ限定かもだけど。
タンクにビーム打って敵護衛が寄って来たら切るだけの簡単なお仕事。
格が護衛に行ったら…敵がドムタンクだと理解して前線上げましょう。

ついでに2アンチだと近距離がタンクにロック移した瞬間に格は落ちるので
そもそも2アンチしようとする近は味方を殺すリスクがあるって判って動いてほしい
565ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 16:59:24 ID:t1aLC/E80
砂漠の格はよほど凄腕じゃないと使えないよ

砂漠で護衛で即落ちしたリスタアンチで
タンクしか切らないクソ格闘がシンチャテロとかマジなんなの
566ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 17:02:05 ID:t1aLC/E80
>>564
そりゃ敵も味方もAの場合だよ
Sじゃありえん話
567ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 17:17:09 ID:0mHxyxqJ0
格はタンク切るのは基本やったら死ぬでしょw許されるのは唯一護衛を撃破した直後だけ。
Sだと味方が理解しないで中距離出される時負けたOTL
タンクと2護衛が左で敵といちゃいちゃしてたら大抵勝てるよwタンクにビーム避けられると難しいけど。
このまま昇格したいぜ…
568ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 17:22:48 ID:t1aLC/E80
>>567
>タンクと2護衛が左で敵といちゃいちゃしてたら大抵勝てるよ
そりゃ味方に恵まれてるだけだと思うよ

砂漠ドムキャで1枚つって敵2落とし2拠点撃破でも負けるときは負けるし
569ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 17:26:38 ID:0mHxyxqJ0
2アンチで格闘が失敗するパターンは、
@敵近距離を1機転ばせて(味方はお見合いしてると思って)タンクに1ドロしようと思ったら
敵タンクは転んでいて味方は遠くで切られていたでござる
→味方を助ける頃には拠点が割れていて自分も瀕死
A敵護衛に噛み付いたら味方の攻撃で敵転ぶ、俺カットされてあばばば
→その頃味方は敵タンクを(ry
B味方をカットしたら被せられる
→あばばば

ここまか打って1アンチが安定した3クレ…
570ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 17:28:14 ID:n/Ejan770
>>564
Aクラスでも通用しねーよA1少佐以下の話だろw
砂漠で射否定とかドンだけぬるいんだよ
571ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 17:39:19 ID:0mHxyxqJ0
>>570
是非タンク護衛で僕の方に来てくださいwコスト高い方が嬉しいです
572ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 17:50:03 ID:fbNVX3SUO
射はアンチじゃないの?
573ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 17:52:14 ID:t1aLC/E80
>>571
砂漠で格1アンチってどうすんるんですかね?
確実にAクラ限定戦術だけど興味ある

ジオンで鮭ならタンクにBRすらできず
ジムカスに削り殺される
強行したら即死
アンチではなく、ポイント献上機になる

連邦でアレならタンクにはりつけば最初にタンクを落とせるかもしれないが
その間にザク改に瀕死近くまで削られて同軍2拠点撃破の展開となり
コスト負けかアレが空気になって枚数不利負けするだろう
もしアレがザク改を見たら多分負けるが
仮に勝ってもタンクは抜けてる上に
ザク改がリスタアンチで連邦護衛崩壊(2護衛1タンク)でコスト負け
574ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 17:56:30 ID:5xpEpj880
機体にもよるが射なら普通はマンセル組む
だから中央から枚数合わせる
575ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 18:05:48 ID:Wk+LA3+a0
馬格→ボクなら一人で拠点を守れるんだ!→即死or空気
射厨→アテクシなら近の代わりができましてよ→必ず先落ち
576ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 18:36:59 ID:BAh54NI+0
連邦側で護衛してアンチに格闘機来たら、勝確ktkrって小躍りするわ


適当に削って、瞬殺出来るならしちゃって、セカンド開始と共にアンチを撃墜
味方タンクに敵拠点任せて、敵護衛を取りに行く

このパターン多すぎw
577ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 18:37:14 ID:MhmHda3zO
>>536
カッコイイ、ワルイじゃなくコンセプトが嫌いなの
578ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 18:42:22 ID:n/Ejan770
>>571
射でタンク護衛に行く馬鹿がどこにいるんだ?
お前ニコ動でジャギの砂漠動画見て来い。なんで砂漠格が嫌がられるか
理由が分かるから。理由が分からんのなら好きにしろ
579ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 18:50:22 ID:ztU6Z8GbO
基本的というより初歩的な話ですな
580ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 18:53:48 ID:oXpYmdtx0
>>578
すまん…
バージョンアップ後にガンダムBRバル青2で護衛したことがある…
勝ったから許してくれorz
581ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 18:56:30 ID:Wk+LA3+a0
>>580
まぁ200↓近やBD1出されるよりマシ
582ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 18:57:43 ID:BAh54NI+0
>>578
ガンダムバズーカで護衛来られたことを思い出した

何か考えがあるかと思ったら引き撃ちしかしなかった
立ち位置がタンクの後方100mで当たらないバズーカを振り撒くガンダム

射自体は良いが、中身の性能が脳死患者レベルだとどうしようもない
583ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 19:42:27 ID:US9hrFdvO
>>536俺には格好良く見えないの
584ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 19:50:57 ID:oXpYmdtx0
言い出しっぺとしては格と近以外のギャンはいらない
専用機と海兵隊仕様と高機動型さえあれば十分
クリーガーはあったらいいな…
585ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 20:01:09 ID:0kiIfpbg0
射で護衛の話
・敵アンチがタンクに噛む→そこにメイン射撃
・タンク無視してこっちに来る→退き撃ちしてお互い空気に
ってのは浅はかなの?
586ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 20:02:31 ID:Hl3DAvBMO
射護衛が許されるのは両軍サイサだけだろうな
それも88以上限定
587ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 20:26:41 ID:Hl3DAvBMO
まず枚数合ってて噛まないだろう
その前提からしておかしい
アンチ側は射護衛の弾を避けながら、適当に射撃でタンク削っていれば良い

しかしAクラスだとこの動きができないことが多い
だから射護衛でも通用する時がある
588ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 20:29:06 ID:dB2g50jaO
>>586
バースト限定も付け加えてくれ

野良サイサは信用ならんとは良く言ったもんだ
この間のオデッサで2戦とも射不同サイサ即決野郎を引いたが酷いってもんじゃねぇ
自衛できないでろくに働きもせずチャテロだけは一級品なんだもんよ
チャテロできる暇があったらその足りねぇ頭フル稼動して勝とうとしろと

すまん、愚痴った
589ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 20:31:24 ID:RvE+FGxo0
砂漠44での格単騎アンチは、ケンプバズバルで空気が前提。

ジムカス護衛を切り離させなかったら上出来くらいの気持ち。
ジムカス取れたら、まぁ相手が格下。
あと、装甲振りのケンプは滑りあるし、硬直少ないしで意外とやっかいだった。
590ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 20:41:47 ID:ecKB2TM00
>>587
射護衛を格護衛に置き換えても成り立つ文章だな
591ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 21:05:18 ID:1h6O1Ln/0
>>585
射撃機体にもよるが相手アンチは射撃躱しながらキャノンに攻撃すれば良いだけ
回避重視なら100%食らわない。キャノンはどうやっても拠点撃ちながら回避できないから削られて行く
1stは落とせるかも試練が相手アンチ無傷でキャノン瀕死じゃ結局後半負けるよ
勿論味方アンチが優秀で大幅リード奪っていれば勝ててしまうけど
592ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 21:16:25 ID:nUC9/pSZ0
BR3,4発当てたらもう死にそうな顔だもんね
593ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 21:18:14 ID:t1aLC/E80
逆に射撃アンチはすごい可能性があるよな
ダウンしないBRはダメージ効率が凄まじい
まだ実戦運用はできないが
594ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 21:54:36 ID:1h6O1Ln/0
>>593
枚数合ってたら距離詰められて結局タンク撃つどころじゃねぇけどな
そこで近距離相手にきちんと戦えないようならやめておくべき
595ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 22:13:39 ID:+J3eIRUwO
>>590
この文章自体は成り立つが、実際は格護衛ならラインが上げられるが射護衛はラインの主導権が敵にいくから大違いだ
>>593
BR格は護衛と戦いながらタンクの硬直撃ってるんです
近距離は護衛と戦いながら味方格のフォローしながらタンクにクラ投げてるんです
あなたも護衛1枚と戦いながらタンクを撃てる腕を目指してね
596ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 23:06:27 ID:vqA20Pi70
近距離戦も出来る武装と手腕
敵を近づけないだけの制圧力
タンクや他護衛を餌にするだけの価値がある攻撃

どれかを身に着けていればまあ
現実は引き撃ちで餌にすることすら中途半端で護衛失敗
本人はラインが決壊する前に引いて0落ちの上ポイントだけは取ってるとかな
バースト仲間以外の射護衛はまったく信用できないからアンチに行って欲しい
597ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 23:32:00 ID:0PeGXCsVO
そんなに今の射でもダメかなー?
Sクラならたまに近格とはまた違った嫌らしさで上手い射がいるけどな

素直に感心しちゃったよ
ライン上げもマンセルもアンチもタイマンもしっかり出来てて
こんな戦い方もあるんだなって

出来て無いのが少なくないのも事実だけどなw

まあ、射カテで動ける人は他のカテでも上手いのは間違いない。
引き撃ちしか出来ないなら乗らないのが賢明っぽいね。



598ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 23:42:09 ID:xY0dNLw40
今日の制圧戦で思ったんだが、
何故ジオン連中はドーム下のポイントの確保に行かないんだ・・・
制圧戦は何回モビ取ろうがザクで5落ちしようが、
最後に制圧ポイントを多く持っていた方が勝ちだって言うのに。

ところが連邦に回ると埠頭のポイントをみんなして取りにって
隙が出来たら丸ビルでキャッキャウフフ。
かつそこに出てくるバズリスめがけて砂2の容赦ない連続攻撃。

みんな制圧戦はモビ戦してポイント消化しか考えてないのかなぁ。
勝てばパイロットポイントちゃんと入って制圧ポイントの数だけ
スコア上積みするっていうのに・・・

ちなみに全部バズジムとザクさんで出て来たけど、通常のジムとザクよりも
ちょっとだけHPとか機動性・旋回性とか高くなっているようだね。
さすがは限定機体。
でも両機体ともバズーカサブで装備させられるようにしてクレよ、+40でもいいからさ・・
599ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 23:48:09 ID:1h6O1Ln/0
+40てw
160だぞ?F2じゃダメなのか?
バズーカの支給は結構後半だった気がするから頑張れ
制圧戦なら消化にちょうど良いし今の内に出しておけよw
600ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 01:01:42 ID:ltb7/lpg0
>>597
砂漠のゲラザク、ジム頭あたりはまぁ一考の余地ありじゃね?
連邦はジムカスいるから無理に入れなくてもいいと思うけど

昨日ゲラザク初めて使ったけど意外と足回りもいいしサブバズの使い勝手が
いいんだな。格出したり全部近で固めるぐらいなら一応火力要員で使うの
ありっしょコスト安いからいざというとき使い捨てれるし
601ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 01:53:24 ID:RvsIS76Z0
>>599

いや、バズジムとザクさんって、限定支給時にフルコンプ状態で来るんだけどさ・・・
あと、+20でハイバズとザクバズをサブに装備できたら流石にややチートすぎるだろ。
バルカンとクラッカーは無くなるから近距離が弱くなるにしてもメイン射撃が2つも装備されるから。
602ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 02:00:18 ID:mFPGc5Q0O
Sクラで射撃護衛するバカは>>587を100回読め

射撃護衛するバカと味方マチして必ずうまくいかないのに、2ちゃんだと射撃護衛はイケる、と書いてある疑問が解けたわw

これからは射撃の事書く奴はカードの階級も写真うpして語れよな

Aクラでたまたま活躍出来たからって調子に乗ってんなよ

Sクラで実績出せてから語れ
603ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 02:05:14 ID:uwMK+TjZO
書いてる内容見てSでも使えると考えちゃう将官様の頭が問題なだけで書いた少尉に罪は無いと思うんだけどね。
604ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 02:07:01 ID:jJEyD2vf0
常に戦ってるんだよ何かと
605ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 05:17:00 ID:Pk3zY3U4i
ほんとお前ら見てるとあのクソゲーやめて良かったと思うわ、

クソゲーじゃなくて客がクソなのか
606ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 05:34:40 ID:OJ5vozcoO
アイドルマスターのスレがヤバい
607ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 06:34:53 ID:RBVgRuad0
そういえば先日黄色大佐ばっかのTD44で遠乗ったら格がアンチに行っちゃって同時にゲラザクBZに護衛に来られて悶絶したな
シンチャも頻繁に飛び交ってたし出だしの動きも良かったのでその気持ちと勢いだけは評価したい所だったけど…

所詮Aとはよく言われるけど
仮にも(その中では)一番上である大佐という階級にまではなったんだったら
その戦場でのその役割には向くカテゴリ向かないカテゴリってのがあるって事はそれなりにでも理解しておいてきっちり守るようにはして欲しいy…って
ただの消化だった可能性もあるか

…まぁその場合でも普段乗ってない機体で合ってない仕事するんだから
勝たなきゃ消化するどころか前情報なしのすっぴんでトレモに放り出されるよかポイント稼げない事実には変わりはないが
608ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 07:31:31 ID:nf10VzW0O
話をぶった切ってカキコ。

今、連邦の全国ランキングをチェックしたら187ptで4751位。
大隊ポイントは9660pt。
同位の人のデータを見たら8000pt近くの人が多かったです。(今月はダメダメで負けが多い)

最近はダメダメな大佐ですが、週に10回プレイするくらいです。
ジオンはちょっとうろ覚えですが150pt近くで5600位くらい?
5000位切ってなかったのは覚えてる。
あと18ptで5000位らしい。

目安としてどうぞ。
609ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 08:18:42 ID:mk3+wZbZO
便乗してカキコ

連邦約80ポイントで
15000位くらい。

連休明けまでにどのくらい落ちるかは
今日明日出ないで様子見します。
610ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 09:11:47 ID:Df1Saz/D0
20000位は確実に行くがなかなか5000位に届かないな
611ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 09:31:34 ID:8xsYUrwCO
ゲラザクってそんな強いの?
わかってる敵だと小ジャンプ使ってバズ余裕でよけてるし

第一、引き撃ちしかしない奴ばっかじゃん

陸ゲルびーで前ブーしてジムカス狩って来る某変態将官見習えよ!
612ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 09:41:17 ID:l1qEY9Wp0
枚数が合ってて格が単機だったら格が圧倒的に不利じゃないか?
もちろん慎重な立ち回りが出来る人なら一方的にやられる事もなく
チャンスを見極めてプラスを作ることも出来るだろうけど
実力差がないと基本的には難しいだろう
まあタクラマも当分来ないしいいけど
613ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 09:46:40 ID:plEnRsvv0
どうだかw
614ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 09:48:21 ID:RgwCt79u0
>>601
コスト+40でいいからサブにバズが欲しいって言うからさw
>>598で+40と言ってたが+20のつもりだったのね
+40で160にするならF2乗ればいいじゃんと書いたんだよ
一応言っておくがサブにバズ積んでもそんなに強くないぞ
F2でサブにバズ積んでる奴なんて殆ど見ないだろ?
615ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 10:40:19 ID:PSoD5Myv0
20000位って何クレぐらい?
616ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 10:50:11 ID:e6Po89cf0
ゲラザクは武装によっては近的な扱いができるけどな
150M後ろに立ってるようならしらんが
617ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 11:04:08 ID:ltb7/lpg0
ランキングポイントって明日になったらまた数字変わるの?
集計方法がようわからん
連邦640〜647ポイントで500位ぐらい
連邦101ポイントで11500位ぐらい
ジオン240ポイントで2715位
ジオンは大隊ランクが微妙だからもうちょいやりこむけど
とりあえずカード3枚はいけそうだぜ
618ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 11:10:11 ID:yRWcdnEQ0
>>615
パイロットポイントってのは、負けるとマイナスになるんだぜ?
勝率やらクラスやら、その人の腕やらが関係するんで、特定は出来ないだろうね

ちなみに・・・
大隊ポイントが10000以上あっても、順位は20000位に届かない将官は・・・
普通に、大量に「いる」

もしパイロットポイントのみ条件で支給だったら・・・
その手の将官は、みんなAクラスに移住していただろう・・・
もったいない話だ・・・

619ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 11:20:47 ID:Lp8nIV7w0
早速、制圧戦の名残が今日のマッチングに出てたぜ。
タンクの後から射3枚余裕でした、とか何度もあったわ。
620ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 11:33:58 ID:PSoD5Myv0
>>618
マイナスは将官だけだろ。AはAでカオス編成が多いし運ゲーだなw
実際はAとSだとどっちがランキングポイント稼ぎやすいんかな?
621ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 11:58:14 ID:n4LLdwni0
>>615
週1でOK
622ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 12:04:35 ID:y8hF0Uj2O
携帯ランキングを単純に考えるとAクラだと4連勝しないと1敗の将官のポイント越せないのか?
仮に連邦Sクラが2万人いて全員勝ち越してたらAクラは新機体貰えるやつが限られてくるって事かな?

もしそうならAクラはSクラ以上に勝ちこだわらないといけなくなるよね?
623ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 12:40:31 ID:Q7hxtWc70
>>622
Aクラスは負けてもポイント減らないし、5000位以内は厳しいだろうが
20000位以内目指すなら、20勝すりゃ余裕で貰えるっしょ
624ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 12:40:38 ID:p+aEIQqP0
ジオンの15000位は
何ポイントですか?
625ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 12:55:41 ID:ZwsrJHssO
15000位ではないが、だいたい12000位で100p程 9/19ジオン
626ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 12:59:35 ID:Df1Saz/D0
>>617
月曜から日曜までで1週間
集計されてるのは3週間分

今週だと
8/30〜9/5
9/6〜9/12
9/13〜9/19
までの3週間で集計されてる

明日になると8/30〜9/5までの分が無くなるから順位は当然変わる
627ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 13:05:27 ID:Z6N6kQMEO
早期支給の参照になんのは、来週末までの集計でいいの?
628ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 13:23:58 ID:PSoD5Myv0
>>623
というか、20000位のラインは結構厳しくないか?

今現在はどんくらいだろうかね。
629ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 13:40:22 ID:ltb7/lpg0
最終的にはいつもの30勝220ポイントぐらいのラインに
なるような気がする。地域によっては大隊ランキング狙ったほうが
いいとこもあるだろうけどなんだかんだで金使うようになりそう
630ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 13:47:25 ID:68e7cQN7O
鉱山は今までジオン有利だといってたけど、実はRの方が有利じゃね?

Rの方が勝率いいんだけど
631ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 13:59:44 ID:hpIB70uP0
普段なら連ジ共にSで4戦負け無しで2万位以内確定
632ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 14:26:59 ID:KTAvVsnz0
>>623 何人か居るよ Aクラスで1000位以内の人間は
633ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 14:55:07 ID:JsjNFoWcO
Aクラでも2万位は余裕
厳しいって人はよほど負けまくってるかよほどライトなプレイヤー
634ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 15:07:11 ID:OaTRrMi6O
給料日後の先々週にポイント稼いだ後、ちょっとしかやってない
今4000位〜だけど月曜になったら2万位〜?
やってまった
635ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 16:10:45 ID:n4LLdwni0
先行支給の10月5日まででゾックは3日しか使えないってがっかりだな
9月は宇宙ステージなしでヅダの本領発揮できてないし
新機体のこと考えてステージ構成考えてほしい
636ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 16:11:17 ID:lJku0Z0mO
金を使わないライトにはマドロとゾックはやらん。
せめてEXAM機で我慢しとけ。という訳かバンナム。

ああ、高コスで射撃だから、
使いこなせない弱い奴に持たせないバンナムの気遣いか。
やるな!バンナム!

637ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 16:18:34 ID:NSY36prc0
勝率が微妙な子が過疎大隊でEXAM機取ろうとがんばったらマドロックゾックも取れちゃいそうだけどね
638ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 16:20:53 ID:uwMK+TjZO
いや、Aでも諭吉一枚くらいでどうにかなるだろ?
それも嫌ならイランだろうに。

639ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 16:23:25 ID:ltb7/lpg0
今日も砂漠ダーっと思ったら鉱山都市なのね残念
88でお祭りやるなら制圧戦のがおもしれーし出るの悩むな〜
640ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 17:45:49 ID:jV5MPNMMO
はぁ、今年は窓ゾックで終了か…

年内大型BUとはなんだったのか。
641ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 17:47:01 ID:b0uLygvZ0
引継ぎ要素も無しの完全別物考えてたり
642ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 18:11:24 ID:hpIB70uP0
うちの近所に連邦30人ジオン20人の超過疎大隊があったんだが
9月に入ったら両軍共に所属隊員が倍になっててワラタww
643ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 18:38:32 ID:fOKt1qQp0
>>640
射の大幅改修
644ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 19:17:07 ID:u2qz0zQ00
>>640
せいあつせん
645ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 19:35:04 ID:NWUDJ0YhO
>>642
うちも今月になって知らない人急に増えたよ
646ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 19:39:27 ID:prrBJkHLO
最近のSクラ野良は荒みっぷりが以前に増してヤバいなぁ。

状況が悪くなると高確率で誰かがチャテロ開始する。

対象が自分じゃなくても、テンション下がるから勘弁いただきたいんだけどな。

フルタイム番機指定で「下エリア戻れ」とか、
1人でPOD内でイライラしながら同じ言葉繰り返してるわけだろ?

どう考えても異様な光景だと思うんだが、なんであんなに多発するんだか
647ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 19:47:07 ID:JcvrVjiX0
>>646
責任転化は人間の習性の一つだから
やり過ぎるのも困るがまったくやらないのも自殺の原因になるし…
648ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 20:33:56 ID:MlY4HxgH0
>>647
責任を正しく把握する能力が欠如してる劣った人間が自己防衛するために他人様に迷惑かけるのが責任転嫁
いっそ死んだほうがいい。
649ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 20:38:01 ID:09PGWFcL0
倫理学でならったな〜

よほどの状況になるとヒトは防衛機制が働くとかなんとか

それがテロによるはけ口だったりSNSでの愚痴日記だったり
650ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 20:51:40 ID:PSoD5Myv0
>>638
400円の店舗だったら諭吉すらイランだろ

>>642
というか、埼玉に過疎大隊あるだろw
設置されたばかりか俺が見た時は、連邦が3人ぐらいだったぞ
651ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 21:06:55 ID:Ov3nuhjOP
言うなやー
人増えて俺が取れなくなるだろ
652ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 21:09:08 ID:HpVSQffe0
大阪にも過疎大隊あるしな
20位以内なら電車賃+プレイ代でも1万もあれば取れるところは結構あるはず
653ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 21:11:13 ID:Q/o5/jQZO
>>464
全てはゴミ大将中将を降格させまいとするバンナムのせい。

つーか、ゴミ大将中将の存在のせい。今のSクラス、人が減ってゴミ大将中将が7割なんだから、茶テロあって当たり前。
ないほうが異常。
654ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 21:18:52 ID:Q/o5/jQZO
>>653
補足。
もうそろそろゴミ大将中将が9割に増殖するから、茶テロはなくなるんじゃね?

それまで待とうほととぎす。
655ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 22:01:38 ID:FAbjswkcO
>>654
俺の大隊にも金だけ中将がいる。
その証拠に連邦は少佐。あまりにひどすぎるだろw
656ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 22:19:45 ID:RgwCt79u0
>>650
俺の大隊は埼玉にある
駅に近く300円でそこそこ人がいたはず
同じ市内に新しい大隊が出来た
みんなそこに移動したもようw
20位以内とか余裕なんですけどw
新しい大隊だからと言って油断できないぜ?
みんな考える事は同じだ。

まあ、俺は運が良くて3位の大将、普段中将だから元々条件は満たせていただろうけど
657ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 22:44:21 ID:C7yVhSdw0
I remember now
658ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 22:55:34 ID:/oN2eagr0
>>656
多分そこの独立小隊にサブカが入ってるは・・・多分6000ppで7位とかそこらへん
659ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 00:19:14 ID:BhBsrNPj0
>>656
ロケテやってた故プラボ中野も、今じゃ立派な過疎大隊だぜ?
栄枯盛衰とはよく言ったもので・・・

あそこのコミュニティーノートのジムスナ挿絵は凄かったんだがなぁ〜
660ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 00:37:43 ID:6MbSL/3O0
アイマスがすごいことになっていてオタが発狂しているが、絆もΖ投入とかあるかもしれん
661ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 00:40:29 ID:77kW2wDl0
Zのあのでっかいビームサーベルでぶった切られるのなら楽しいかも
俺の身体をみんなに貸すぞーってボイチャで叫んで入力してさ
662ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 00:43:49 ID:YcmZKocL0
<俺の体をみんなに貸すぞ!>
<敵3番機>
<ここからいなくなれ!>


663ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 00:52:23 ID:ykEQTg5z0
<2番機>
<やったな>
<ここからいなくなれ>
664ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 00:54:09 ID:77kW2wDl0
PODの中で

「暑っ苦しいなあ、ここ。ふう、出られないかなあ。おーい、出してくださいよ、ねえ」
665ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 00:57:05 ID:w4eF68CYO
<クリリソのことかぁ〜>
666ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 01:19:33 ID:SsAo123NO
出てこなければやられなかったのに!!

とPODの中で叫ぶんですね

わかります。
667ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 01:57:23 ID:jHnuGF87O
《絆を遊びでやってるお前にはわかるまい》

《遊びでやってんじゃないんだよ!》
668ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 01:59:18 ID:a6QFpwpt0
分かるはずだ、こういう奴は生かしておいちゃいけないって、みんなには分かるはずだ!
遊びでやってるんじゃないんだよ!
抵抗すると無駄死にするだけだって、何でわからないんだ!!

とPODの中で叫ぶ
Zが出たらな

そして
PODから出たらバーストしたやつに

そんな大人、修正してやる!
669ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 02:06:31 ID:emEmFc+a0
 __[警]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ ) 
   | |  | |
670ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 02:48:05 ID:Sm9vgMEUO
ジ・Oにウェブライダーで突っ込むともれなくPODから出てきたときに精神崩壊してるんですね、わかりません
671ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 02:53:10 ID:hh8zs3Xn0
チャテロ
<貴様のようなヤツはクズだ。生きていちゃいけないヤツなんだ。>
<貴様のようなヤツはクズだ。生きていちゃいけないヤツなんだ。>
<貴様のようなヤツはクズだ。生きていちゃいけないヤツなんだ。>
672ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 04:32:26 ID:emEmFc+a0
<<恥を知れ俗物>>
<<恥を知れ俗物>>
<<恥を知れ俗物>>
673ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 06:41:34 ID:T/MsNmm50
みんなゼータが好きなんだねー
GCBでZ編に移行しなかったのは、やっぱり失敗だったよね

かく言う俺もクリプス戦役が実装されてたら・・・
間違いなくカード集めに奔走してたけどさ

バンナム?今更?
674ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 06:41:44 ID:0RXal+zk0
なんで新型のPODの話題が出ないの?
675ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 07:29:54 ID:4gzkww2lO
ゼータで気になるのは可変機の有無だな
俺は無いほうが良いけど無かったら萎える気持ちもわかる
676ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 08:28:57 ID:1mEWEJh30
Zを密かに期待してるの、俺だけじゃなかったんだ。ジオン残党所属だとエゥーゴ、ティターンズ、どっちとバーストするか分からないんですね。
677ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 08:44:16 ID:haqE+3or0
ゼータとかマジでいらない。
初代だけでいいんだよ。
678ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 08:49:40 ID:J1JZUcAI0
まぁ絆のシステム的に可変MSは無理だしティターンズはもとよりエゥーゴも基本連邦軍から出来てる
アクシズ勢力のMSはガザしかないしでグダグダになるだろうな
679ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 08:51:41 ID:DLl16vEtO
空飛んで着地硬直なくなるんですね
有難いね

680ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 08:53:49 ID:KweZ/6uw0
Ζマジで欲しい
Aで使えるだけの性能でいいから、な?
681ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 08:54:57 ID:0mKicSGmO
サイコガンダムのコストは1000で!!
682ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 08:55:56 ID:VrbjBp9z0
すでに訳の分からない機体ばかりだから
Z機体のほうがまだわかる
683ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 08:56:35 ID:J1JZUcAI0
つ Z→マジンガー→プロガン

あら問題解決w
よかったなw
684ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 08:56:38 ID:MX9cAdYX0
それだけ今の絆で話す事無いってことでしょ
飽きられてるんだからなんか発表すればいいのに
685ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 09:01:12 ID:6Yyv3Gz2P
開発終了のお知らせ以外にもう発表は無いだろ
686ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 09:08:43 ID:M7H2MS3x0
Zだとマシ持ちがいないだろうに・・・
ハイザックとかビームだけどマラサイとかぐらいか?
射カテと格カテしかいなくなるよね
スプレーガンみたいな近距離いやだよ俺
まあカード折るいい機会になるかもしれないが
687ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 09:11:34 ID:MX9cAdYX0
ほんとにZで絆するんだったら今の戦い方完全に捨てないとやってられないだろうな
PODの中で連ジするようなもんだろうか
688ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 09:20:28 ID:0SYnDpDw0
システムは全く変わるやろね。宇宙空間で硬直とかあり得んし。


ボリノークがどんな機体になるんだろ。戦闘シーン全然無かったけど。
689ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 09:46:49 ID:iuDpaWKa0
全国ランキング

先週分(8/30〜9/19)
ジオン156ptで6500位くらい
5000位まであと28ptらしいので184ptで5000位

早期支給の参考までに
690ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 09:48:24 ID:iuDpaWKa0
ちなみに先々週の5000位ボーダーは182pt
だいたい180ptちょいが5000位ボーダーかね
691ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 10:21:16 ID:Gw7cUmk3O
いつも1000位以内が当たり前だった連邦赤のメインを3週間放置してたら3万位とかになってて噴いた。

このランキング準拠でマッチングしたら今週一杯狩りゲー三昧だなwww
692ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 10:24:27 ID:Si7wu4Cj0
今週が一番熾烈な争いになるんじゃねーかな
勢力戦もあるし
想定してるポイントの2倍くらいは考えてた方がいいと思う

なんて事を過疎大隊の人間が言ってみるw
693ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 10:34:13 ID:Yy/ShvqB0
流れぶった切って

今の全国ランキングの
勝利S+15A+3
敗北S−9 A±0
のポイントで中将大将フラグを管理たらダメなのか?
既存のパイロットポイントとは別個で
月間大隊内ランキング『S』を作って、
「先月はずっとSクラスにいて、一度もAクラスに降格していない」
「先月のポイントが+1以上」
を前提条件にして、
月間大隊内ランキング『S』10位以内
(前提条件達成者、未達成者、Aクラス問わず全員含めての10位以内)

ってしたらどうなんだ?
694ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 10:40:00 ID:Si7wu4Cj0
そのポイント計算合ってんの?
こないだAクラで4戦3勝なのに15ポイントとかあったんだが
695ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 10:41:13 ID:Gw7cUmk3O
>>693

稼働3ヶ月ぐらいから言われてるが実現してないのが現状。
つか、昔は大隊移動してもポイントリセットされなかったから普段は強豪店所属のふりして大将フラグは別の店で取るとか蔓延してたし。
696ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 10:43:19 ID:4gzkww2lO
ふと思ったんだけど全国大会の色違いモビカードっていくらくらいの値打ちがあるんだろ
パイロットネームによるだろうけど10万くらいなら欲しい人けっこう居そう
697ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 10:44:46 ID:ZdrMeQbI0
>>693
バンナム「お金を落としてくれる人が大将様中将様でございます」
バンナム「え?強いのが大将になるべきだ?Sにしてやってんだから文句言うな」
698ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 10:44:56 ID:ZTvBjJNGO
>>694
成績によってさらに1〜2ポイント増えるっぽい
負けた場合でも1pt貰えてたりする

2倍にはならないだろうが2割増しくらいには上がるだろうな>ボーダーライン
699ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 10:52:00 ID:43hd1itDO
ランキングに参照されるのは44以上のマッチングから?

33以下が頻発するんだが、どうしようか…
700ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 11:07:42 ID:Ctr19CERO
そりゃ朝だから33になったりとかでは?
俺のとこは大隊で20位ねらったほうが楽だ
701ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 12:23:49 ID:a6QFpwpt0
>>689
ジオンで早期支給されても
10月1,2日と5日の午前しか通常で優先的に使えないんだよね
702ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 12:42:47 ID:8HIha84fI
>>701
最近ジオンいぢめひどいなバンナム
703ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 12:51:32 ID:LLAcya5H0
想定内ポイント2倍とかオーバーだと思うんだがw
704ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 13:39:44 ID:/TxMUBUjO
>>691
そりゃ3週間分の集計だからな
もう少し放置すれば圏外になるさ
705ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 13:45:21 ID:hiSG4qKJ0
まぁ2割り増しが適正かね。
安全見るなら5割り増し程度か。

しかし今回の支給条件は先が見えないのが辛いのぉ。
ほんと、次はやめてもらいたい。
706ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 13:50:44 ID:VsMwzI+d0
だれかアイマススレで流行ってたカイジのやつを改変してくれ
707ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 14:10:15 ID:ZTvBjJNGO
アイマススレのお通夜状態に比べたら絆なんてまだまだ
708ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 14:14:29 ID:haAddNudi
>>707
えと、絆で例えられる?
アイマスはやったことないから分からん…。
709ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 14:20:19 ID:ZTvBjJNGO
>>708
Rev3からカス焦げは使用不可でバンナム機としてのみ出てきます!
また、新たに敵としてオリジナルMS(種系の世界観にあってないやつ)が登場し、オンラインは無しです!

こんな感じかな
710ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 14:21:34 ID:DWiAntFr0
種勢追加、アレックス、焦げなど人気機体強制使用禁止、あとみんなのアイドルあっがいたんが種勢に寝取られる

こんなことが絆で起こる感じ
711ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 14:23:52 ID:ZTvBjJNGO
まぁ要するにアイマス2が
・既存キャラがNPC化
・ライバル(新キャラ)が男アイドル3人組
・オンライン対戦無し?
でガッカリって話

特にNPC化するキャラのファンだった人は悲惨
712ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 14:26:20 ID:haAddNudi
>>709>>710
(;゚д゚)・・・・・
713ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 14:44:03 ID:VsMwzI+d0
使用率1位の機体に超テコ入れするからドンドン出撃してくれ
テーマは絆です(キリッ
も付け加えてくれ
714ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 14:50:50 ID:4M3zBAgL0
>>712
禁句:旧ザクより弱い
715ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 14:57:00 ID:LLAcya5H0
別のスレでも見たが、陸ガンのマシAに隠し修正が入ったてのは本当なのか?
どうやら、事務駒のマシAと集弾率が同等になったみたいだが。

wikiに書いてあるし、検証求む
716ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 15:04:52 ID:Gw7cUmk3O
自分で使ってみる、という選択肢がないことにまず驚く。
717ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 15:29:03 ID:2l0b/ounO
ゆとりなんだよ
察してやれ
718ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 15:49:49 ID:EbQq3R7z0
陸ガンのマシAがジム駒のマシA同等になっても機動力の関係で使いにくそうだがな
719ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 16:35:12 ID:EdJW+iba0
陸ガンマシAは集弾性以前に
弾速と発射時間が終わってるだろ。
720ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 16:42:46 ID:Pl3VCBE70
アイマスの葬式見てから、ふと絆の事が心配になって覗きに来たがお前ら生きてるか?
721ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 16:51:39 ID:jHnuGF87O
おうよ、年内大型BUで蹴りをつけてくれるならやめるいいきっかけ。

斜め上の、星屑勢が軒並み新機体で追加…だったらまた1年投資する。
722ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 17:01:24 ID:ZdrMeQbI0
0083と0080でまだな機体は
連邦:パワードジム、ジムキャノンU、GP01Fb、スティメン、ガーベラ(GP04)
ジオン:リックドムU、ザメル、ゲルググM、ゲルググM指揮官機、ガーベラテトラ、ドラッツェ
あたりかな?
723ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 17:01:51 ID:tyRbs2Xk0
>>721
BUってバージョンアップの略って事?
略語疎くてスマンが。
724ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 17:04:09 ID:Si7wu4Cj0
バランスアップじゃねーの
バージョンアップだとVUだろ
725ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 17:06:23 ID:iuDpaWKa0
大分前の本スレでバージョンアップの内容に文句言ってた自称大将様に対して、
「BUのwktk感が薄れるから止めてくれ」って言った勇者がいたんだよ
726ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 17:09:30 ID:Si7wu4Cj0
ああ、スラングかw
727ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 17:10:53 ID:bK4xjKaF0
>>724
え、BaajonAppuなんだからBAが正解だろ!w
728ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 17:14:45 ID:jHnuGF87O
ゴメン、ここのスレだとBUが定番だからつい…

次からはちゃんとVPってしとくよ。
729ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 17:20:06 ID:ZdrMeQbI0
そんなのもあったな
一体どれぐらい前だっけアレ
多分ログ漁れば出てくるんだろうけど過去ログ多すぎて漁る気がしない
730ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 17:40:00 ID:j2N4SSmZ0
漁って来たけどROVしか見つからなかった
こっちは結局大して定着しなかったな
731ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 17:59:22 ID:LzzVz2M3O
バージョンアップ
Version UpをVUと使うはずが、
英語もわからないゆとりがBUと使った。

それを面白がってバージョンアップ=BUと使う絆関連スレの独自の慣習。
732ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 18:06:30 ID:T/MsNmm50
>>722
ファースト外伝は0083と0080だけじゃない!

地球連邦軍
水陸両用MS!水泳部に対抗できるか? ガンダイバー
連邦のホバー!ザク改に対抗できるか? パワード・ジム、装甲強化型ジム、
外見は別でも中身は高ゲル? ジム・クゥエル、GP01、GP03
外装変更で中身は一緒! F2 ⇒ ザニー
射の強化は前振りか? ガンダム4・5・7号機、パーフェクトガンダム、GP00
いてもいいんじゃない?
RX−81ライトアーマー、RX-81スタンダード、ガンタンクU
BD3、ジムキャノンU、ガンキャノン重装型、ジム陸戦用
いたらまずいんじゃない?
ジム・ジャグラー、Gアーマー系統、ガンペリー

ジオン公国軍
ジオンの花形!水泳部の出番はまだか? アッグ、アッグガイ、ジュアッグ
趣味満開!
ザク・フリッパー、ギャン・キャノン、ザクレロ、ザメル、ヒルドルブ
いてもいいんじゃない?
ギャン高機動型、ギャン改、ギャン・クリーガー、ガーベラ・テトラ、水中用ザク
アクトザク、ドルメル、ドワッジ、ゲルググ・マリーネ、ガルバルディーα、ドムU
いたらまずいんじゃない?
グラブロ、ビグロ、アプサラス、ビグザム、グフ・フライトタイプ、ドップ
「nia」とか使って終了前に実装希望!
サイコミュ試験用ザク、エルメス、ジオング、ブラウ・ブロ

まだまだ、いるよ?
733ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 18:10:42 ID:Si7wu4Cj0
>>732
>>水陸両用MS!水泳部に対抗できるか? ガンダイバー
だから水中型ガンダムをガンダイバーと書くなと

RX-81にLAとSTあるのにアサルトがないのが何でだぜ?
734ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 18:20:44 ID:FdAvwL7Q0
>>732
キケロガはどうした?
735ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 18:43:17 ID:xj3KRsZl0
ライオンの子供マジかわええ
736ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 19:17:53 ID:NGj790W7O
サイコミュザクがキケロガの意味
737ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 19:18:05 ID:eMEaCFcgO
鉱山のピラミッドを外周から登れるのはアレックスのみかな?

ケンプじゃ登れなかったよ
738ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 19:21:30 ID:ec5Rie3g0
機動サイサも登れるんじゃね?

いや、登る意味とかは聞くなよ?
739ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 19:24:58 ID:ZdrMeQbI0
タンク落とす役には立つんじゃね?
サイサが行くなと言う意見には同意するが
それでもやらねばならない時はある……かもしれない
740ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 19:26:08 ID:LzzVz2M3O
ケンプはブーストが速いからな。
ジャンプ性能なら、ギャンの方が上じゃないのか…?
741ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 19:35:57 ID:eMEaCFcgO
>>740
ギャンは失念してたぜw

次ナム戦になったらギャンとサイサリスを試してくる

あんまし上手い方じゃないから参考にはしないでねw
742ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 20:18:18 ID:Mjt4m0380
そういや今日ピラミッドに登れないタンクを見たぞ
段差使わず何度も滑り落ちてた
「タンク無理するな下エリア行くぞ」って打ったら「了解」って帰ってきたが
そのまま後退していった

そういうつもりで言ったんじゃねえw
743ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 20:18:50 ID:eMEaCFcgO
↑とりあえず、ギャンとサイサリスは外周いけました

ギャンはけっこう厳しかったよ。自分の腕では登ってもブースト切れて実戦には無理っぽいです。
744ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 20:46:18 ID:wxftY4/B0
今更だが、アイマス2のNPC勢はチアキング、くぎゅう、下田片割れ、ローソンさんと
脱落したゆりしーを除きアイマス以外の西友仕事でも十分いける人たちだな。
(下田は自分の役がもう一つあるから1つ断っても問題ないし)
残ってるメンバーは本業アニメが今一歩のメンバー、これは造反でもあったか。

絆では0083勢の動きが止まっているのはまさかMSデザイナーを引き留められなかった・・とか
そういう落ちはないようにしてクレよバンナム。

こういう騒動を見るとオペ子&上官さん達がREV3でもアニメに引き続いて
変わらない・・・って事が本当に続くか心配になってきた。
745ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 20:56:05 ID:nILrdTVc0
BGMに力注げと言いたい
746ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 20:56:35 ID:MX9cAdYX0
時代が進むに連れてビームライフルが当たり前になってその辺の量産機でもバシバシ撃ってくるし
今の絆のビームライフルと扱いが全然違うからなあ
どうするのかね
747ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 21:07:59 ID:MEfXuPDpO
>>737
外周って…ピラミッド正面の穴のある斜面の事か?
連邦はアレックス、ジムカスなら余裕
ジオンなら、ギャン、鮭(青2)、焦げで正面から直接殴り込める
ちなみに、白タン青6でも段差使わずに上がれる

つーか、左の斜面の窪みや、右の壁面を使えば、陸凸でもHでも余裕で外周から登れるだろ?
748ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 21:13:11 ID:wxftY4/B0
ジオン大佐で将官試験目前にして10戦目C取ってしまった・・・

SSBAABABA
で来て(R)にザクキャ青4拡散弾で出撃したが3落ちであと1発で
拠点落とせなかった。
10戦目フラグ折れるの法則また発動か畜生・・・OTL

ピラミッド広場で5機固まって各個戦闘状態だったのをから回ろうとしたが
リスタを確認して直ぐに左に戻ったのが良くなかったか。

せめてBでも!と思ったが、この時点でB取っても
試験受けられなかったから次に頑張るしかない。

1リスタ目が150秒位だった場合、この状態だったら拠点狙わず拡散で
ちくちく刺したほうが良かったかな。
749ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 21:14:55 ID:ziMq2vMO0
最近思うんだが、ABクラ→制圧戦、Sクラ→従来戦で固定すりゃいいんじゃないだろうか。
制圧戦は拠点がないので対拠点兵器を出す必然性が無く、護衛もアンチも存在しないのは今更言うまでもないと思うが
それってライトや基本操作が固まってない駆け出しにぴったりじゃないか。
従来のルールでガチを楽しみたい奴はSに行けば良いんだし、その中でもS1とS2S3で巧拙の区別は付く。

どーよ?
750ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 21:18:35 ID:YoC+MjkO0
>>743
ハイゴ機動5で余裕で外周いけましたがw
チャージジャンプ使って広場を飛び回ってたら気持ち悪がられたwww
751ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 21:19:13 ID:43hd1itDO
そんなのがSクラ来たら困るんだが?
752ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 21:23:03 ID:ZdrMeQbI0
>>749
その状態でAから上がってきた奴に基本がどうこうと文句の嵐になって今より荒れまくるのは確実なんで勘弁してください
つーか、途中からや今から始めるプレイヤーガン無視とか考え無しにも程がある
753ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 21:25:13 ID:CZYyGdWQO
>>749の頭の悪さだけは分かった

754ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 21:30:51 ID:LLAcya5H0
>>749
お前は一生、制圧戦してろw
755ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 21:35:18 ID:MEfXuPDpO
>>749
良い案に見えるが、数ヶ月後に地獄見るぞ
今のSクラスの劣化の原因の一つは、Aクラス(大佐戦)の劣化が大きい
(それ以上に大将中将の昇降格条件が…)
プライドだけ一人前でレーダーも枚数も見れず、機体選びも意味不明なS3が大杉
一度階級リセットしてくれ

制圧戦は金曜日から週末固定で良いと思うよ
週末は元々、gdgdな三日間だし
756ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 21:45:21 ID:YcmZKocL0
制圧戦の面白さを3行で語れ


俺には全く理解できない
757ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 21:45:45 ID:tJ9gYyxN0
>>755
リセットしたら間違いなくS厨だらけになる。
758ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 21:47:15 ID:tJ9gYyxN0
>>756
サイサバズB
デジムRC
スナイパー 以上
759ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 21:51:37 ID:VlQVCpqu0
制圧戦をもっと違うマップでやってもよいかも
制圧戦自体は嫌いじゃなかったけどNYはもう飽きてるんで
760ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 22:02:56 ID:nILrdTVc0
ABQの制圧戦とか面白いと思うんだ
761ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 22:04:22 ID:EhLJvV9E0
gc jg あたりが面白そう
762ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 22:09:39 ID:a6QFpwpt0
>>756
いつもの決まった機体乗らなくていい
体力回復しないから撃破おおいお( ^ω^)
ゲージ飛ばないからフルタイム確実に遊べるお( ^ω^)
763ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 22:11:13 ID:LzzVz2M3O
いつまでも結局レベル低いって話多いな。

Sに上がれない大佐からリアル大佐、緑ライト大佐と、大佐も実力があって困ってるって話あったぞ。

S3ですら劣化なら、昇格もっときつくしてみればいいんじゃないの?
Bクラにもタンクの様子見が出来るのがいるみたいだな。
もっときつくなったら、初心者狩りが当たり前の風景になると思うが、
バンナムはどういうのを望むのかね?

一番上から一番下まで幅が広くなり続けてるわけだし、実力にだんだん幅が出てきてしまうのはしょうがないんじゃないかな。

まともなS3とやりたいなら、赤なり天将なり取るしかない。
それでもクズを引くときは引くものだろうけどね。

俺もいい味方とばかり当たりたいもんだよ。
みんなそう思ってるだろうけど。
764ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 22:16:02 ID:MX9cAdYX0
クラス分けなんて作らなきゃこんなことにならなかったはずだけど
765ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 22:23:29 ID:A8z9DPKl0
>>764
クラス分けの仕方を間違えた、に一票
下士官、尉官、佐官、将官の4つで大まかに分けつつ
各階級の間を取り持つようなクラスを配置して
全体で7クラスくらいにすりゃ良かったんじゃなかろうか
例えばS:将官オンリー A:成績の振るわない将官+成績のよい大佐
B:佐官オンリー C:成績の振るわない佐官+成績の良い尉官……こんな感じで
もっと激しく、クラスの入れ替えがあってもいいと思うんだがなぁ
現状、昇格試験以外で上のクラスとの交流はないし
逆に下のクラスとの交流は皆無
技術や知識は停滞し、AとSの壁は厚くなるばかり
それどころか、一部の変態とそれ以外との差が広がりすぎている感
正直、S1の大将中将なんてさっさとAクラに行ってくれって強く思う
下手に下位の連中と交流がなくなったから、地雷や低脳たちが
勘違いしたままSに居座ってるのが問題だろうと
766ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 22:28:44 ID:CZYyGdWQO
クソだと思う味方引くからたまに引く良い味方に感動できるんだぜ!

有名将官だって失敗することもあるしさ

フルバーしたって負けるときは負けるしw
イライラするなよ
いつもいつも満足出来る試合が出来ないっていらつくのは超能力が使えないよーって、いらついてるのと同じだぜ
気楽にやれば楽しいぞー



767ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 22:31:30 ID:lE2rPbVR0
緑とか黄色って勝ち越し負け越しの事なのか?
768ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 22:31:40 ID:oEplfIuvO
やったことないから語ろうにも語れないぜ。
やる気も起きないけどなw
769ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 22:33:32 ID:y8fgUcnr0
>>765
Sクラスは知らないけど
Aはかなりマッチング細分化されてる気がする

A3大佐戦
中佐少佐戦
尉官以下

自分は中佐大佐をいったりきたりなんだけど
尉官とはほとんどマッチしない
いてもA3のサブカとか
770ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 22:36:49 ID:J0qrhOQw0
A野良専大佐だが、ほぼ毎回同じようなレベルの敵味方が揃うので、現状のクラス分けで特に不満は無い。
771ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 22:36:53 ID:YcmZKocL0
制圧戦の面白さを聞いて次のが挙がってきた
>サイサバズB
>デジムRC
>スナイパー

>いつもの決まった機体乗らなくていい
>体力回復しないから撃破おおいお( ^ω^)
>ゲージ飛ばないからフルタイム確実に遊べるお( ^ω^)


うん。制圧戦なんか絶対やらねぇ
772ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 22:37:09 ID:mscR9w80O
5人A3大佐で1人A3少尉とか普通にあるぞ

クラス〉階級じゃね?
773ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 22:40:49 ID:j2N4SSmZ0
A3大佐戦というかA3戦だな
後はA2大佐以下大体階級通りな気がする

多分狩り対策なんだろうけど
774ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 22:44:51 ID:A8z9DPKl0
>>769
そういう話じゃなく、も少し階級とかクラスの壁を緩くすべきだったんじゃないか、という話
Aクラだけ細分化されててもしゃーないだろ

>>773
俺A3で出ても周りがA2とかなんだが、ALLA3戦なんて起こりうるのか?
酷い時はA1緑大佐が2枚3枚……勝てる気がしねえ
775ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 22:52:55 ID:a6QFpwpt0
>>771
10月の制圧戦は窓六とZO消化祭りで面白いお( ^ω^)
しかも降格ないお( ^ω^)
776ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 23:01:03 ID:GlcbYumV0
A2以下は大雑把に階級と勝利数で分けられてる気がするな。
微調整は直近の戦績ってところか。

A3は中尉以下でA2中佐〜大佐扱い。
A3大尉以上は全部同じ扱い。
そんな気がする。

あと、超貴重な底辺レポを一つ。
A1少尉は緑色でも昇格戦に巻き込まれるから気をつけろ。
6vs6で俺以外全員軍曹以下、Bクラ5人居て滅茶苦茶恥ずかしかった。恥ずかしさで顔真っ赤ですよ。

今超特急で階級上げてます。
777ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 23:17:26 ID:hh8zs3Xn0
中将大将のぬるま湯制度が一番の癌だな
どっちも4連敗&4連Cで降格が適用されたらクソ地雷野郎も4戦に1回タンク乗りだすから少しはマシになるだろうに
A2回で帰れるのになんで降格ぬるくしてるのかが分からん
778ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 23:19:05 ID:jHnuGF87O
クソ地雷のタンク登場阻止の為にタンク祭りに派生ですね、わかります。
779ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 23:23:53 ID:MX9cAdYX0
でも金だけ将官はバンナム手放せないし
落すっていうよりちょっとずつ中身を変えられるようになればなぁ
ガンかもしれないけど一番良いお客さんでもあるって難しいよね
中身を変えられるような調整ができるなら今頃こんなことで揉めなかったって話だが
780ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 23:27:07 ID:t6rmipl40
隔離用のS0追加で無問題
781ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 23:29:47 ID:EhLJvV9E0
>>777
その制度はABクラスにだけ適用すればよいよ
Sでだと人口が激減して、バンナム戦が多発する。所謂過疎

AB統一して上位に勝利に飢えたものが来て、下位にMSサッカーごっこさんがくる制度、
これでいいと思うんだがな
782ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 23:38:19 ID:A8z9DPKl0
>>781
Sの地雷を一掃した方が一番いいと思うがねぇ
少なくとも、地雷引いてAからの昇格失敗しました、はなくなるかと
自己責任は付いて回るが
とはいえ、昇格受けてるA3大佐もほとんどが役立たず、というのがなぁ
クラス分けを見直して欲しいところである

>>780
それいいね
783ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 23:40:19 ID:ZdrMeQbI0
上がるのも下がるのも早いシステムにすればいいと思うんだがな
対人44以上10戦で確実に昇格or降格発生
こうしておけばコロコロ変わる階級にしがみ付くのもアホらしくなるだろうし
実力ある奴は勝手に上に行くから問題なし
784ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 23:43:34 ID:LsxOTNZ70
クラス分け無くして上から順にぶつければ良い
敵も強くなるけどな

嫌ならどっちかの軍に偏れば強い味方、弱い敵とマッチングし続けれる
時報も不要だ

将官の降格軽減てリザルト気にしないで勝利を目指すためにあるのかと思ってたけど最近は考え方変わったんだな
降格嫌だから、一生懸命タンク狩ってポイント取るとするか
785ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 23:52:14 ID:ZdrMeQbI0
まあ、現状のSでもREV2開始直後に比べたら天国なんだけどね
あの頃は11、22が普通、10クレに1回44引けたら良い方糞マッチングを通り越した状態だったからな
バンナムはアナウンスしてないけどアレ絶対マッチングプログラムミスってたぞ
786ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 23:58:32 ID:wxftY4/B0
>>756

MSスマブラ
取って取り返して5落ち乙
E取っちゃったけど降格ないからいいやHAHAHA!
787ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 00:00:57 ID:LsxOTNZ70
>>785
ありゃぁ酷かったな
788ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 00:04:43 ID:dikI45mE0
絆自体過疎ってきてるのにSクラ厳しくしたら
バンナム無双になりそう
ジオンSクラがきつい;

人口が少ないSクラはマッチングのカウント時間を長くしてほしい所だ
バンナム戦になるようならコイン戻ってくるのが理想だが・・
789ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 00:06:47 ID:MX9cAdYX0
戦果Sのみ記録しますと言ってAクラにぶち込む
790ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 00:10:02 ID:2AG4A0+r0
今のAは大佐とそれ以外、もしくは線の数でそれぞれ分かれてると思うぞ
たまたま中佐に落ちた時に感じたが大佐とS1よりも大佐と中佐以下のほうが数倍以上の差がある
791ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 00:11:17 ID:KYv2WVVTO
現在
連邦は35ptで20000位
ジオンは12ptで30000位
792ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 00:20:29 ID:2vrt/+GQO
>>791
情報ありがとう
793ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 00:27:10 ID:K+TtzpdV0
Sの残念どもは、Sクラス&将官という肩書にしがみついているだけの屑。
しかしバンナムにとっては大切な顧客なのでSクラにいてほしいのだろう。

というわけでSクラでも(主に勝率で、色もあまり関係なしで)S1〜S5くらいで細分化してほしい。
でもこれするとバンナム戦多発の危惧があるので、昇格条件をまたぬるくすれば
いい。

Sクラに残念がたくさん上がってくるが、これでまともなSクラ住民はバンナム戦も
減り、晒しスレ常連連中とはおさらば。なにせ晒され常連は尉官レベルの奴ばかりだから、
今のリアル大佐達に蹴散らされS1デフォになるだろう。

一時的にまたSクラのレベルが下がるだろうが、今の晒しスレ常連の奴らを引くような
ことはなくなるし、上がってきた元リアル大佐のほうが成長が見込める。

面倒だとは思うが、これがバンナムにとってもプレイヤーにとっても利害が一致
してると思う。
794ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 00:45:43 ID:OLjy94K5O
>>777
タンクとんがりの黄色いウンコはどお処理すりゃいいんだよ

こいつら普通にシンチャも無いし44に寄生して敗戦に無責任

お詫びタンクじゃなくて最初から敗戦を人質に
他人に依存する気持ち満タンのコジキみたいなもん
795ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 00:54:03 ID:yeMn7vGe0
もうどうにもならんだろ
実力差の開いたマッチングを認める→こんな地雷と(俺より下手な奴と)組ませるんじゃない→ユーザーから叩かれる
実力差の開いたマッチングを認めない→バンナム戦多発→ユーザーから叩かれる
これは手詰まりだろうよ

そもそも実力を何をもって定義すべきかの議論だけでも一生続く気がするなぁ。
796ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 01:02:19 ID:gEDZA7+D0
マッチしたくない奴を除外できるブラックリストを作れば全部解決じゃね?
バンナム戦は自己責任になるし
797ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 01:04:18 ID:8L4Ax62j0
>>794
しかもそういう奴に限って
ノーロックできないw
798ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 01:07:01 ID:yeMn7vGe0
>>796
それが一番現実的かもね
1度マッチした奴を戦闘後に登録、だと余りに効率が悪いだろうから
・勝率が○○%以下の者とのマッチを拒否
・階級が○階級以上離れている者とのマッチを拒否
・勝利数が○○○○以下の者とのマッチを拒否
こんな感じか。
勿論このようなブロッキングをかけるかは選択制で。
799ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 01:07:47 ID:OX1boWNU0
クラス分けを取っ払うならば
4連勝4連敗システムでもいいと思う。
バンナム無双多発被害は少なくて済むし。

問題は実力者同士をマッチさせるシステムだけど
それはそれで、かつての砂漠トロ陸ガンの横歩き睨み合い合戦みたいでつまらない!となると思う。

800ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 01:08:19 ID:DxmbKkKA0
>>779
結局そういう裏事情がすべてに影響を及ぼしてると思う
勝敗、実力が重視されない階級制度とかある意味で貴重だけど

>>783-784
本来はそうするべきなんだろうけどね
まあ大人の事情が絡んでるからなかなか変更できないだろうな
801ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 01:08:41 ID:/mxYs+Dc0
使えない遠尖がりに対しては無理やり遠枠奪って前衛乗せて勝手に事故ってもらう
これでいいだろう

黄色はS3でも使える奴は1/100人くらいなので諦める
緑成り立て1200勝とかも同罪
802ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 01:12:30 ID:yQsQBPQ+0
つーかもう上手い奴居ないから
地雷を隔離するも糞もヘタクソしか居ない
上手い奴が戻ってくるような調整が一番良いんだがもう奴らは戻ってこないだろ
500円払う価値ないし



今残ってるのはヘタクソかMS乗れたら後は何でもOKな心の広い奴のどっちか
あと狩り目的でバーストしてる奴
こいつらとゲームできることに500円の価値あると思うなら続ければいいし無いと思うならやめりゃいい
803ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 01:17:37 ID:bmHOJYmT0
>>771
何にも考えず脳死してプレイしてる連中からみた制圧戦はそんなもんだろうな
個人的雑感
要所要所を制圧する手順、また、制圧したポイントに見切りをつけるタイミング次第で戦況がガラッと変わる
何処に戦力を集中するか、相手軍の戦力は今どう推移しているのか見極めて戦線をコントロールする手腕が問われる
敵が複数機撃墜されると戦線が大きく動くので、1つのポイントを固持しようとすると囲まれるのでどこで見切りをつけて撤退するか考えて行動するとまた面白い
通常のレギュレーションに比べ、機体選択に幅があり、かつ、通常のセオリーが効かない&制圧戦のセオリーが固まりきっていないので、良い意味でも悪い意味でもカオス
一部の特殊な機体や変わった武装チョイスの実験も兼ねてのプレイという側面もある
ポイント制圧に要する時間も、眼前の敵を転倒させて起き上がってきて動けるようになってから1カウントほど足りないので、起き上がりの駆け引きが重要になる
制圧する側も狭い範囲で棒立ちではなく小刻みに動いて非誘導兵器からのリスクを軽減したりといった工夫が必要
技量の低下が嘆かれる絆の現状に一石を投じるルールではあったかな?
立ち回りの基礎ができてない奴ほど被ダメがかさんで非撃墜が増える
ポイント制圧のためにはタンク護衛などと同じで出来るだけ早く、出来るだけポイントより前にラインを張る必要がある
乱戦状況でいかにして味方と連携を取り、部隊単位での疲弊を抑えるかなど
総じて、「こうじゃなければならない」的な考え方で固まっているとストレスが貯まるだろうが、息抜きとして肩の力を抜いて新しいルールを満喫しようとプレイするなら楽しめるかな
良くも悪くもカオスではあったが
長くなりすぎたな…3行だったっけ?

通常戦とは違う機体チョイス、戦略セオリー
目的を決めての練習にはうってつけ
頭を切り替えれば面白さが見えてくる

かな?
長文スマン
804ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 01:21:24 ID:ZpAFjSMK0
目的を決めての練習にはうってつけ

同意できる
805ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 01:24:16 ID:xIquZE+vO
>>795
手詰まりじゃねぇよ。10戦の勝敗とかで階級上げ下げすりゃいいだけ。
頭悪いバンナムがポイントとかやってるからいつまで立っても不満が出る。
勝てない馬鹿はどんどん落ちて勝てる奴だけ高階級維持できる。
そして勝てる奴と頭足らない勝てない馬鹿はマチしない。
最初は阿鼻叫喚かもしれんが時間がたつにつれて腕にあった階級の構図が取れて各々自分にあった戦いができる。
バンナムが勝敗を軽視し続けた結果が今なだけ。


まぁ稼働から何年立ってもずっとそれしないのみると馬鹿だからもう意地になってんだろな。
うまい人も下手な人も『絆』を供に育んで下さいとか言ってw
プレーヤー間の絆壊すような糞マチ連発させてるのはバンナム自身なのにねw
806ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 01:27:53 ID:yQsQBPQ+0
糞調整のまま放置してても金突っ込むの分かってるからな
アイマス2も売れるの分かり切ってるし
807ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 01:41:26 ID:sJxhP82U0
18日以降初めて絆スレを見た
今まで戦ってきた相手にアイマスキャラの名前がついた奴を見つけたら
心の中で絆にアイマスキャラ持ってくんな、アイマスの中でやれって思ってた
ただ、それは俺自身もアイマスが好きだからこそ絆に持ってきて欲しくないとの考えで
アイマスキャラ名をつけたい理由は十分に分かっていた・・・

アイマスであんなことが起こるなんて思わなかった・・・
ただでさえエスコン6の時、起こったアイマス機追加(世界観に合わない物の無理やりな挿入)
でトラウマ抱えてんのにそのアイマスであれかよ!!
今のバンナムの連中なら平気でZやZZの機体追加してきそうで怖い
808ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 01:45:17 ID:OX1boWNU0
まあ是非とも次のイベントでは
リザルトにおいてランクだけの順位表示のみにしてもらって
イベント期間だけポイント表示を止めてもらいたい。

それで楽しいと思うかどうか?

なんだかんだ言いながら、高ポイント出せばいい気分になれるが
ポイントによらず勝敗だけ表示の絆から
どのような批評が生まれるか見てみたいものだ

あと、88における編成カテ縛りも是非実施してもらいたい
809ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 01:56:02 ID:n+0nsfew0
ポイント非表示はともかく
現在のスコア順じゃなくて
ランクごとにソートするのはやってほしい
今の順位は貢献度順になってるとは言い難い
810ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 01:59:17 ID:OX1boWNU0
>>805
そもそも稼動開始から数十年経過しているのに、未だに人気あるのが問題。
このゲームからさっさと足を洗えた人間は正解、人間の手本。

ただ、このゲームは中毒性高く面白いのは事実で
その人間の営みの中で、あらゆる人間の人生観において絆の在り処
それを考えたシステムが必要だと思う。

それを考えると、マッチングは直近数戦の成績のランク&勝敗の良い者同士で
組み味方し敵対するようにすればいいと思う。
その為にはクラス分けは取っ払って、全階級入り乱れる絆であるのが理想。

で、階級は名誉印であって実力でない仕様にする。
今まで、一定通算勝利数を稼いできたものには、それなりの階級をあてがい
ただ、マッチングにおいては各々直近数戦の実力によるものならば面白いかも

そうすると一時リタイアしてた者もそれなりの実力で遊べるし
本当に勝ちたい人間はバーストにゆく

現状のS3〜S1とゆうのももっと細分化して、それでマッチングが決まれば面白いかも
できれば、9つくらいの分けがあればいい。階級関係なしに
811ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 02:07:04 ID:+NIsQD/EO
>>803
>脳死 まで読んだ
812ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 02:18:33 ID:76nc0E8VO
S1大将はSランクでマッチングしてる振りして敵の中身こっそりバンナムかAクラにしとけばいんじゃね?
813ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 02:29:03 ID:ZpAFjSMK0
リザルト時間もっと取っていろいろ内容見れたらどうすかね
総被ダメ量とか被弾回数、カット、味方機連撃中断回数とか
自分が何をしていたのかという情報をリザルトでみんながわかるようにしたら。
リザルトで足りないならリプレイで。
メンバー紹介時みたいな画面をリプのモニターで流してそこに戦闘詳細を細かく載せるとか
ただ自分が死んだ回数と自分が落とした回数とその数値見せられても何も心が動かないでしょ
遊ぶ人の中身ってもしかしたらこういう所で変化するかもしれないし
814ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 03:05:32 ID:coU1lKtHO
敗北リザルト曲に聞き入ってしまいそれどころじゃない。
815ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 03:10:46 ID:xIquZE+vO
>>813
あのねぇあんだけ立ち位置やマンセル時のタゲ受け等やその他ミス諸々の確認できるリプレイあるのに、
現状地雷は自分の動きが可笑しい事が全く気がつかないんだよ?

そんな機能付けて反省を見い出せるような人間はそもそもリプレイで事足りるし、
糞地雷はリプレイ見ても全く気がつかないぐらいだしそういったものが真に必要な人間には届かないんだよ。

やっぱり勝敗によって階級上げ下げさせて地雷には連続降格という痛みを伴わせてはじめて己を振り返って頂いた方がいい。
言葉の分からない家畜には痛みで分からせるのが一番さ。
816ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 03:10:59 ID:KRn4+v/I0
>>812
Aクラが迷惑だろ。
グラップル踏むアルゴリズム組んでおけば、きっとばれないw
是非、導入して欲しい物だ。
817ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 03:44:47 ID:DJHPiiCh0
>>810
ああ、それすげぇ賛成。
階級は飽く迄参考程度の経験値。マッチングは直近の勝敗で今みたく9段階で決めてしまえばいい。
最下層マッチの人や初心者は「味方とだけマッチするバンナム戦」にすりゃ全く勝てないということもない。
100勝ぐらいで「少尉」になれて階級による機体の取得制限はナシ。あとは500勝で中尉、1000勝で大尉、それ以上1000勝毎に1階級上昇で毎月大隊内10位以内に入ってる大佐を将官にしてやればいいんだよ。
818ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 04:23:36 ID:Rq9BvsHi0
Bの下にもクラスを作って欲しい
カードなしでも参加出来るような
ターミナルでカード発給画面で止まってる場面に良く出会う
あと、連れのプレイをボケっと待つ人とか
新規需要はまだまだある
819ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 04:48:50 ID:tqnzGGxp0
>>818
その発想はなかったわ
なんで今まで気づかなかったんだろう
820ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 05:46:47 ID:LWyJ+r+rO
>>810

バンナム戦場多発で絆終了ですね〜(笑)
821ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 06:12:18 ID:DJHPiiCh0
>>820
じゃあ4段階の20戦勝利数分けだな。これなら人数が足りなくなることもあるまい。
15勝以上でS、10勝以上でA、6勝以上でB、5勝以下がC(味方とマチするバンナム戦)。
バーストのときは平均値でマッチングすればいい。
822ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 06:51:58 ID:DnnlL2uEO
俺は今のマッチングに満足してるよ

グラフ緑のS2〜S3間をウロウロしているが、別に理不尽に感じるマッチングは少ない

どうせマッチングどうのこうの言ってるのは、せいぜい勝率55%の負けた試合は全て味方のせいと思ってる連中だろ
MS取るタイミングとか、あえて落ちるタイミングを掴めりゃ余裕に勝ち越せるのに
823ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 07:33:39 ID:BjdK3VWVO
>>822
まあ、そうだろうな
ここの連中はみんな偉そうだ

他人から見れば自分も地雷してるかもしれないのにおばちゃんみたいにベラベラとよー喋る

ストレスのはけ口ぐらいに書いてるならまだかわいいが、ガチで書いてるとするとドン引きなんだけどw
824ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 07:38:24 ID:7oKQ7hr/O
よー喋るやっちゃなー
人のこと言われへんねやで?
825ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 07:38:35 ID:OLjy94K5O
>>815
地雷がリプレイ見てるのは撃破シーンくらいで
立ち回りなんて考えてないだろ

2拠点砲撃開始し始めた味方単機遠距離が
そいつが敵を落とした事により
2落とし失敗したのなんて気付きもしない
826ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 07:42:18 ID:uIVgK179O
たしかにカードなしのバンナム戦で間口を広げないと先行きが…
対人は楽しいけどまず操作を覚えてからだし
827ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 07:44:04 ID:knylWVOiO
被ダメではなく相手からの被タゲ率をリザルト時に表示したらどうだろうか。
ポイント高くても被タゲ率が低ければ味方を餌にしてるのが分かるし、ポイント低くても率が高ければ前に出ていた事が分かるし。
2戦目ならリプレイ見ればいいし、意味不明なカルカン特攻しだすやつもいるかもしれないが。
828ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 07:48:30 ID:pj55KUNA0
俺もSクラスのカードは44でしか出てないから特に不満はねーや
勝率は一応6割あるけどマッチングに文句ある人って勝率7割超えてるの?
そこまで行くと野良だと不満が多いかもね

1日単位で見てると勝率ばらつくけど期間でみたら結局自分の実力にあった
勝率に落ち着くしマッチングは比較的安定してると思う
829ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 07:53:22 ID:OLjy94K5O
>>827
被タゲ率が高くても操作が上手ければ当たらないよ
壁越しの睨み合い空気ならよほど被タゲ率が跳ね上がるw
被タゲ率が高くてポイント低いのは単に下手くそなだけ
830ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 07:58:29 ID:OLjy94K5O
それにグフカスガトBとタイマンしたらどうすんの
ロックしないで削られるぜw
831ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 08:37:14 ID:DnnlL2uEO
>>828
両カード勝率7割ギリギリ超えてるけど、不満はないよ
まあバンナム戦あるし、実際の対人成績は64、5%だと思うが

俺は捨てゲーなんてしないし、最後まで諦めてたまるかーっ!絶対に勝つ!ってテンション上げて頑張ってる
832ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 08:38:22 ID:c7d8amtD0
被ダメとかタゲ率とかあっていいと思うよ
その数字が良くなかったからスコアに影響するとかなければ
いろいろ情報がわかればリプレイがもっと楽しくなる
833ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 08:45:34 ID:n6Zhw1JhO
>>828
自分晒し

>連邦
3ケタ負け越し
熱田ユウレベルとかとコンスタントに街する大満足カード

>ジオン
勝率5割5分
地雷小隊隊長任命率8割の地獄カード


今は連邦ゲー時代ってのもあるのかもしれんが、意味不明過ぎる。
834ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 08:47:38 ID:nuawlkrY0
>>810
“十”は余計だ
835ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 09:00:16 ID:IHhQS0VB0
「我々はゾックを獲得する為に、絆に連日10クレ投入している」
「そうすると、他のプレーヤーは20クレを投入するだろう」
「それに対抗する為に、さらに我々は20クレを投入…」
「…これは、血を吐きながら続ける悲しいマラソンだ」
836ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 09:09:40 ID:clp8ce1xO
ちょっと待て。
熱田ユウレベルとコンスタントにマチして何故そんなに負け越しする?
837ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 09:48:37 ID:qio0PnyFO
マチするのに負け越してる時点で残念だろ、察してやれよ。
838ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 10:23:39 ID:Vl8mb5Cb0
教導マッチなんてものが存在してるからわざとなんだろうな
逆に地雷は楽なんだろうな
関係ないところでタイマン負けしても味方に勝たせてもらえるんだから
地雷の戦いだけ見てれば10連敗しててもおかしくないところを
味方の強者のおかげで4勝6敗くらいで済むという
839ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 10:47:23 ID:LWyJ+r+rO
新規を入れる為にも最初カードなしで、戦闘が終わったら「ターミナルにカードを作って下さい」っていうアナウンス必要だろうな。
外国人とか知らない奴多いしな。
840ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 10:59:35 ID:vPZ5pJC0O
俺はだいたい勝率6割弱だが、マチにはまあまあ満足かな。
一日でみるとだいたい自分の実力にあった勝率で終わってる。
熱い勝利もあれば納得いかない負けもある。それが戦場の絆だろ

ここでガタガタ言ってる輩は木を見て森を見ないタイプだな。レーダーが狭すぎる。

一回地雷引いたくらいで文句言うなとは言わんが、人間だからお前達が地雷するときもあるってことを忘れるな。
841ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 11:03:59 ID:H28aEpen0
本当に、けっこう珍しそうにPODの中に入ってく人見かけるんだけど
よくわからずにそのまま出てきちゃってるみたいなんだよね。
200円くらいで、1プレイだけ全機体全武装セッティング選べて
敵機体もいろいろ出てくるバンナム戦遊べるモードつけるといいよなぁって妄想してた
842ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 11:19:40 ID:G35N5531O
俺なんて、新規プレイヤー用にカード作っておいて、珍しそうにPODに入ったりターミナルでカード作ろうか迷ってる人に声かけて貸し出してるよ。
ホームは400円だから安いほうだけど、やっぱり新規からしたら『えーっ!』てなる人が多い。
843ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 11:54:26 ID:clp8ce1xO
>>841 その機能、激賛同。
ちょい横道だが、やっている最中に新規がpod開けるのは仕方ないが、謝る人少ないよな。
開けて人がいてビックリしているのはわかるが、謝ることもできない人多い。
あと、子供が開けるのも仕方ないが親がいるのにそのままスルーとかwww
子供のしつけできないゆとり保護者が多すぎるぞ。
844ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 12:00:21 ID:yY8SvO0vO
2週間連邦S放置して、今日ランキング見たら40000位から20000位にアップしてた…

これが…連休か…
845ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 12:14:22 ID:K6XmWcSbO
スケジュールみたけど、ゾック様先行支給後に宇宙をもってくるとは・・・

ジオンは先行支給を受ける価値はないな
846ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 12:32:42 ID:pj55KUNA0
ランキング今週2000位以内に入っとけばほぼ安泰かな?
今月金使いすぎたからちょっと抑えていきたい
847ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 12:34:32 ID:zVqWEm7NO
流れ的に昨日から始めた俺はレアって事か
他のゲームやってたんだが1ヶ月ぐらい始めるまで躊躇たな

確かに初回は手ぶらで入ってそのまま出てきたな
プレイ後の更新が義務とかも解らずPOD入ったりした
常連が沢山居てモニター見てる中更新は恥ずかしいぜ
挙げ句更新時にターミナル固まるし


プレイ面じゃ2対2で2機に自陣で狩られ続けたり
ジムコマなのに旧ザク格闘起き攻めに対応出来なくて凹んでるが楽しいぜ
848ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 12:49:15 ID:yGf0ARJt0
>>845
ゾック様は宇宙だとMA扱いだからな
849ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 12:55:05 ID:coU1lKtHO
>>845
あくまで勢力戦は皆さんの頑張りでこうなりましたアピールなんだろな。

結果もいじって、スケジュールもいじると認めちゃうからな。

バンナム『砂漠・制圧あるのに連邦が頑張んないからww』
850ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 12:58:35 ID:G189hUxzO
制圧戦44は消化の為じゃないの?
暗黙だと思ってた


851ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 12:59:44 ID:ywbjZ14tO
>>845
とりあえずトレモ行くように、
との配慮じゃね。
852ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 13:14:12 ID:IsgfASq80
制圧戦、MTあたりでもやってみたいが、それよりも
「NY(R) 夜 粉百 88」
を試験投入して欲しい。
853ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 13:20:07 ID:H28aEpen0
>>847
エセ多いとこだけど、貴重な新規さんがんばれ。
旧ザクやグフくらいならばよほどの狩り師でないかぎりそのうち対応できるようになる。
とりあえず常連の中で人の良さそうなの見つけて話しかけるといいよ
854ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 14:07:55 ID:VjbIIEOf0
>>847
>常連が沢山居てモニター見てる中更新は恥ずかしいぜ
これは確実に絆に新規を近寄り難くしてるよな

恥ずかしさとかある人には過疎り始めた今が絆を始めるチャンスなのかも
855ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 14:28:08 ID:ZsubSf0G0
最近のスケジュールでは、1戦目が正置マップ、2戦目がRマップってパターンも定着した感があるけど
という事でそろそろリボーコロニーのRマップが出てもいい頃だと思うけど
Rマップがあるステージってよくよく見てみたら拠点が、
移動タイプの拠点ばっかりなんだね
リボのRはステージの建物設定関係からも難しいのかな?
856ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 15:09:42 ID:XlvE6TkkO
>>847
いつの日か、共に轡(くつわ)を並べよう!
857ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 15:11:17 ID:29o8OjwI0
オッゴ、ボールも出たし本当に他のmaも出るかもな
858ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 15:14:11 ID:yGf0ARJt0
>>857
きっとrev.3は脳波マウス対応でビットや有線ビーム砲を再現だな。
859ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 15:15:27 ID:jtfaTaTz0
この時代の連邦にMAは存在しない
デンドロビウムも区分はMAではない、ここテスト出るから覚えておくように
860ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 15:19:09 ID:79vcI6Ri0
>>859
ガンダムMAモード「…俺、MSなんだ…( ゚д゚)ポカーン」
861ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 15:24:36 ID:0YpfkAHJO
射カテにドップ(GZ)ですね
862ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 15:41:59 ID:Mlt//OSt0
イグルーの強襲用陸戦型ガンタンク出ないかな?
サブ兵装に後方射出型地雷で後ろ取られても大丈夫!とか。

素の機動力は量タン青2ぐらいでセッティングは赤青各2でその分だけ武装が豊富とかさ。
短射程の火炎放射とかあれば面白いと思うんだ。(DASで)
863ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 15:57:59 ID:jtfaTaTz0
>>860 そうだよ

としか言えん

基本連邦のはMSを何かのオプションパーツとドッキングさせて局地戦仕様にするってのが主流
それに対してジオンは端から人型じゃなく大型で高機動、高火力を持ってそれをMAって区分に当てた訳で

双方のコンセプトは同じで汎用MSでは効果があまり得られない局地戦戦闘を視野に入れた兵器運用
これの双方の延長が可変MS
864ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 16:35:07 ID:29o8OjwI0
ビットは結構簡単かも
ロックでビット射出
トリガーで発射
865ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 16:42:03 ID:c7d8amtD0
そもそもビットなんかに反応できるゲームスピードじゃ…
866ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 16:57:29 ID:iXqtjWcLO
ビットなら上下左右360℃対応できるわけだし今のPODじゃ無理だろ

ゾックが後方にも撃てるはずだけどできないだろうしねぇ
867ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 16:58:47 ID:H28aEpen0
まぁプレイヤーにニュータイプ能力がないので実装されても使えません
868ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 17:01:03 ID:c7d8amtD0
昔目の前に居たGP02の撃ったミサイルが背中に直撃したことがあったなー
869ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 17:21:38 ID:JdEL/eeBO
>>868
今のミサBはセルフカット出来なくなったのか?
最近使ってないからさっぱり分からん
あれは発射後わざと斬られると100%当たるから良く使ったわ
870ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 17:36:53 ID:29o8OjwI0
連邦でニュータイプ用のすごい奴が稼働中だけどね
871ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 17:45:19 ID:XbT7GV3DO
>>869
今でも出来たと思うが…

>>870
あいつが全てをダメにした
872ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 17:56:49 ID:29o8OjwI0
連邦のニュータイプ用のあれってジャンプして着地するまでにビーライ何発打てるんだ?w
少なくても二発は打てるよね

>>866
ゾック後方射撃はとりあえず出ます
でも、狙いはつけれないけどねwとかじゃないかな

後方に出るなら、>>862の言ってる地雷まきも可能かも
873ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 17:59:26 ID:Em+2Z4Z20
>>872
レーダー見て普通に当てられそうだな後ろビーム
874ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 18:01:09 ID:H28aEpen0
アレはニュータイプの反応速度に対応できるようにと駆動性能上げて
「ニュータイプ専用です」って言ってるだけじゃなかったっけ
875ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 18:04:20 ID:bhft1djs0
>>874
だいたい合ってる

アレもだがジムカスもだな。特徴が無いのが特徴とかいうレベルじゃねーぞ!
876ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 18:31:00 ID:buvgFFhiO
劇中では相当微妙だったよねアレ
877ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 18:52:56 ID:eu7wSq4mO
もうアレックスは1ブースト400m位で良いんじゃね?ジャンプはMTのお化け煙突にペダル踏みっぱで登れるくらいでw
878ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 18:58:24 ID:K6XmWcSbO
アレックスは中身×2の強さだと思えばいいw
879ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 18:59:22 ID:MJec2WUc0
>>874
確かに、マグネットコーティングしただけの色の塗ってないRX78だったっけ

>>876
反応が良すぎるって理由だけで、ザクに狩られちゃったからね
テスパがメカニックっぽいクリスじゃなく、そこそこ腕のパイロットだったらって悲劇の機体さ

>>875
俺は逆に、癖があるジオンの機体と差別化できてていいと思うね

それにしても、先行支給される窓六とゾックが不憫すぎる
せめて先行支給される間のMAPは、ジャブロー系にして欲しい所・・・

関係者各位の方々、こういうファン心理って大事にすると儲けが増えるよ?
880ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 19:08:42 ID:R1N6sxUm0
>>879
媚びるとつけあがってめんどくさいんでしません
881ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 19:12:17 ID:gejmZCSFO
バンナムはファンの気持ちを考える社風は無いんだろうなー、と今回のアイマス2の追加情報で思いました

テイルズ商法といい(ry
882ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 19:22:33 ID:nQMGGf+r0
久々に絆やってみたら大尉まで転げ落ちたでござる
883ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 19:25:40 ID:jtfaTaTz0
>>879 テスパ=そこそこ腕前のあるパイロット

要はベテランや普通のエースパイロットですら扱えないほどのジャジャ馬機体
それがアレックス

>>877
そのうちネティクス追加されっから待っとけ
884ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 19:25:40 ID:7oKQ7hr/O
>>882ドン小西
885ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 19:26:22 ID:K6XmWcSbO
偉い人にはそれがどうたらこうとか・・・
886ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 19:33:27 ID:c7d8amtD0
バンナムは大尉どころじゃないとこまで転がり落ちてるんじゃねーの
でもあの会社なら偉そうにふんぞり返ってるだろーけど
887ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 19:57:53 ID:nSyeRMfG0
そういや常連のアイマスファンの方に
「2発売決定おめでとうございます^^」って言ったら
「キエェェェェェェェェ」ってなった

なにこれ怖い
888ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 19:59:43 ID:nSyeRMfG0
今バンナムに言えるのは
デモンズにだけは余計なことすんなよ、だけだ

絆青将官からのお願いだ・・・
絆にはもうなにしてもいいから・・・
889ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 20:07:40 ID:awp37Wwy0
>>887
人気キャラプロデュース不可
男三人追加
オンライン対戦不可
これで切れないほうがおかしいってくらいひどいことになってるんですよ
890ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 20:08:06 ID:zVqWEm7NO
>>853
>>854
>>856
初心者スレがガクブルな感じでアレだが頑張るぜ
今日は楽しみにしてたガンキャノン乗ってくるわ
891ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 20:12:23 ID:p78IeVL60
アイマスはもうそっとしておいてやろうぜ
892ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 20:14:56 ID:yQsQBPQ+0
絆も似たような感じだけどな
893ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 20:18:05 ID:SR5TRVrE0
なぁBD2の支給条件が少尉以上なんだが、少尉以上で10勝しないとだめなのかなやっぱり。
今曹長なんだが、10勝してから少尉になっても駄目なんだろうか
894ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 20:21:52 ID:p78IeVL60
>>893
勢力戦終了時に少尉になっていればおkだったハズ
だから10勝してから少尉になってもイイ
895ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 20:22:39 ID:nSyeRMfG0
rev2もひどかったよな
ギャン、赤蟹、グフカス、陸ガン、EZ、マカクと
そこまでの主力機全部2軍落ちさせるわ
ゲームバランスから個人技の要素薄くするわ
階級の大安売りやってマッチング崩壊させるわと
そこまでやり込んだ廃人、準廃に酷い仕打ち
いまだにやり込んでる奴の気持ちがわからない

でもそれに比べアイマスなんて
不人気キャラ4人切られただけっしょ
騒ぎすぎだよね
896ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 20:34:29 ID:SR5TRVrE0
>>894
ありがとう。それなら取るためにかかるお金も減りそうだ。
897ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 20:42:18 ID:XbT7GV3DO
何かもう本スレまでこんな空気にしてバカンナムは絆を終わらせようとしてるとしか思えないわ
898ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 20:54:33 ID:DW5zDEp0P
絆とか以前にバンナムが終わりそうな勢いなわけで
899ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 21:02:22 ID:iXqtjWcLO
スケジュールに制圧戦がまたあるように見えるんだけど
携帯で見えにくいから見間違いだよな?

みんなもう飽きただろ?
900ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 21:05:20 ID:ggTeFHZD0
勢力戦ならある
901ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 21:05:25 ID:nSyeRMfG0
oh・・・


424 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2010/09/21(火) 20:33:57 ID:JeyzfEJY
バンナムの暴走はガンオタにも向けられる!

ttp://219.94.194.39/up2/src/fu24521.jpg
ttp://219.94.194.39/up2/src/fu24522.jpg
ex-(イクス) CV:GACKT
ガンダムパイロットたちの戦いによって生み出された世界を
”過ちと悲しみに満ちた絶望の歴史”であると理解し、
自らの手で真の理想的な宇宙を生み出そうとしている。
エクストリームガンダムの核となる、実態はなく意識体のような存在。
「極限の絶望をくれてやる!」「繚乱せよ」「〜の轍となれ」

エクストリームガンダム(カルネージ・フェイス)
両肩に大型二連装キャノンを装備したカルネージフェイス。
更に超ド級の長距離射撃モードにも可変する射撃特化型のアーマー。
火炎放射やブラックホールキャノン(仮)を発射する
902ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 21:06:07 ID:ggTeFHZD0
スマン10月にNY制圧戦あったわ

場所変えて欲しい><
903ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 21:09:13 ID:LkZUgcPzO
>>901
とうとうvsシリーズにヒュッケバインが登場か
とくに胸が熱くならないな…
904ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 21:18:06 ID:8L4Ax62j0
>>897
客をなめてるだけだよ
新機体やイベントで大金つぎ込む奴多いからまだまだ安泰って思ってんだろうな
905ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 21:18:29 ID:r8JxpQuMO
>>903
ヒュッケも好きだが乗るならビルガーに乗りたいぜ
906ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 21:31:23 ID:8c2wmqby0
>>895
グフカスは44でも行けるガチ機体だったわけですが
907ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 22:02:50 ID:coU1lKtHO
>>905
マシマシあばばやめてwwwちょwwほらジャケットアーマーパージしちゃたじゃん!

ですね、わかります。
908ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 22:05:37 ID:Lp9Cz8HjO
スパロボの絆か…
909ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 22:29:20 ID:r8JxpQuMO
>>907
本来はそのためのジャケットなんだけどね

>>908
三連ステークからのクレイモアQDとか胸熱
910ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 23:30:43 ID:awp37Wwy0
>>903
ヒュッケバインと聞いて某おやじさんを思い出したのは俺だけでいい
911ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 23:30:54 ID:XbT7GV3DO
うは〜、どんな産廃だとしてもアルトアイゼンを乗りこなしたいなw
個人的にはグランゾンも捨て難い…
912ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 23:49:51 ID:6iFxlz1J0
サイバスターマダァ?
913ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 00:07:17 ID:FAbjswkcO
>>906
俺もRov2当初は焦げかグフカスだったな。
グフカスガトBはよろけとれてかつ相対的に威力があった。
逆にザク改の豆鉄砲は使えんかった。
914ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 00:13:35 ID:l3nRkLra0
>>910
万年大尉も欲しいと思った今日この頃。
915ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 00:16:12 ID:Asd/FnoU0
>>895
あの頃のグフカスが強かったから今のグフカスが悲惨であってだな・・

そんなことより、とかち・くぎゅ・ローソン・ババァが不人気だと!?
おや?こんな時間に(ry
916ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 00:41:28 ID:uwMK+TjZO
>>915
一部に深い人気が有るとかはバンナムは気にしないんだね。

まるでグフカスやヅダを見ているようだw
917ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 00:52:33 ID:hCHE1uNVO
不人気ながらも使いでのある、BD1、ガカス、ジム改、蛇ガンが使用不能
敵はガンダムの世界にあわないボダブレ勢
残りの機体も、全部変な機体修正
その上、全部バンナム戦

こんな感じなら、暴動も起きるわ
918ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 00:55:52 ID:iMqciggn0
他のゲームに飛び火しないことを祈るしかないよ
まあ、絆は、火…ついてる気がするけど…。
アイマスに関してはもう気の毒にとしか言えないわ
919ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 01:05:57 ID:Q7hxtWc70
バンナム「逃がさないよ^^」
920ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 01:31:53 ID:nhDgupcDO
>>915
キングはどこへ向かっているのか…?
921ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 01:50:54 ID:jV5MPNMMO
俺は嵐の中出るまで絶対やめられない!

JG→哀戦士
JG(R)→嵐の中

連邦はパラシュート降下だったら俺の全てをバンナムに捧ぐ
922ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 02:00:15 ID:XtEGk1Pr0
こうなって欲しいって希望はあるけどバンナムはそれを裏切り改悪する
だからもう一生バーウプしなくていいバーウプしないでいいからバンナム
は潰れて他の会社に委託するか無印のゲームになって欲しい

まだあの機体が出てないとかMAPが出てないとか言う人もいるだろうが
俺は一切期待していない
金目的以外の何者でもない新機体もいらない一生いらない
923ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 02:07:20 ID:IsePQbI40
>>921
パラシュートなので降下に30カウントかかります
降下地点にサイサバズBが待っているので気合いで避けてください
924ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 03:26:55 ID:CJPrrjtA0
>>917

その例え上手いわ。
たしかにとかちは(全体として不人気な)BD1より万人に人気なBD2が残るって感じだし。
でも連邦でその4機が使えないとすると・・・うーむ、あんまり影響は無いかも知れないな俺は。

>>915

キングはくぎゅと一緒にコンマイ学園に転校したかも知れないな。
今季は地味にアニメの出演も多いし。

しかしアイマス2の不人気どうすんだよ。
アイマス2でローソンが使えなくなった時点で見限ったし。
今後も1のソフトウェアは残るから不必要だし。

バンナムは余計なコンテンツを削除してアイマスと絆だけに絞って営業するって言ってたけど、
こうなったらもう絆だけで凌ぐしか無くなるぞ。
その絆さえこのてーたらく。
バンナムだな、こんな金儲け商売の指示出したの。

ドラクロやアケマスやドルオン見たく、オフラインプレイの時期が近く来るのかなぁ・・・
中毒者だから流石にそれだけは勘弁して欲しいよ。
925ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 06:50:02 ID:Ndoby1120
流れと関係なくチラ裏的に・・・
青大将にチャテロされて作ったサブカのデータが一部出てきた
一勝一敗
連 少尉(自) 中尉(非) 軍曹 曹長 曹長(勝)
ジ 大尉 中尉(勝) 少尉(負) 大尉(勝) 少尉(負)
二連敗
連 少尉(自) 大尉(負少佐) 大尉(中佐) 大尉(負少佐) 大尉(負)
ジ 中佐(勝中将) 少佐 中佐(負) 大尉(負少将) 大尉
二連勝
連 中尉(自) 少尉 大尉(勝少佐) 少尉(勝) 軍曹
ジ 大尉(負少佐) 大尉(負大佐) 大尉(負少佐) 大尉(負中佐) 少尉(負)
二連敗
連 中尉(自) 大尉(非中佐) 大尉 曹長 軍曹(負)
ジ 大尉(少佐) 大尉(負) 少尉(勝) 軍曹 伍長
二連敗
連 中尉(自) 大尉 中尉 軍曹(勝) 軍曹(負)
ジ 大佐(勝) 大佐(非) 中佐(非少将) 中佐(負少将) 大佐(非)
二連敗
連 中尉(自) 大尉(勝) 大尉(非中佐) 大尉(勝) 大尉(負)
ジ 中尉(非大尉) 大尉(勝少佐) 大尉(負大佐) 大尉(少佐) 大尉(勝)
一勝一敗
連 中尉(自) 中尉(負) 大尉 大尉 少尉(勝)
ジ 中佐(非) 中佐(非) 中佐(勝) 大尉(少佐) 曹長
二連敗
連 大尉(自) 大尉(負少佐) 大尉(非中佐) 大尉(負中佐) 大尉(負少将)
ジ 少佐(負少将) 少佐(非大将) 大佐(勝少将) 大佐 大佐(勝中将)
二連敗
連 大尉(自) 大尉(負中佐) 中尉(負) 大尉(負少佐) 大尉(負)
ジ 大佐(非中将) 大佐(勝) 少佐(負少将) 中佐(非) 大佐(非)
確か佐官s対尉官sが流行っていた半年ほど前の春バトルの頃だと思うけど
当時リアル尉官下士官だった人達は相当な負債を抱えさせられたんだろうな・・・
926ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 07:08:10 ID:nhDgupcDO
>>924
くぎみーはともかくキングは最近アニメですら声聞かねぇぞww
露出狂じみた写真集とか出しちゃうし、もうホント誰か嫁にもらってやれよ…

りえりえの写真集はケツがエロいので許す
ばばあ結婚してくれ!次の駅で降りろ!
927ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 07:55:54 ID:FAbjswkcO
>>925
似非多いとはいえ、あまりに負けすぎ。
駒改で俺つえーしたらいいのに。
Sクラなら茶テロされても不思議ではない実力なんだろな。
928ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 08:41:28 ID:ROY7Ua/Z0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12187486

やっぱ本物は違うわ
929ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 09:43:35 ID:Dt/m1nuJO
今月まったく乗ってないジオンカードを昨日3時間ほどやったらランキング2000番台とかになってて噴いた。
どんだけボーダー低いんだよw


20000位とか気にする連中はそんなに金ないのかよと。
ゾックマドロック消化する金があるなら今普通にプレイしてたら普通に貰えそうなもんだが。
930ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 10:45:25 ID:INtB91nmO
今必死にやってるのは一部の廃人とREV2デビュー組ぐらいだろ。
931ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 10:53:28 ID:s2hmM97cO
そだね
今月PP2000未満のカードが10000番代です

932ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 11:10:11 ID:JsjNFoWcO
20000位危ないのはSクラ負け越し組でしょ
Aクラでも普通にやってりゃ余裕
933ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 11:13:05 ID:FCNm5RAE0
今月まだ2クレ程度しかやってない青Sなんだけど、
今日休みなんだよな。

今日1万円分程度プレイしたら、
どうにか取れそうなんかね?
934ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 11:28:41 ID:Fn6iMljn0
より味方の影響を受けにくい44に決め打ちすれば余裕。

まぁ44で1000P超えで負けたことあるから一概には言えないけど……。
935ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 11:33:52 ID:MrlIWehh0
>>933
カード一枚につぎ込むんならいける可能性は十分にあるが
933の勝率と所属店舗の人数次第だからな
勝率が良いor人数が少ない大隊ならほぼ確実に取れるだろうが断定は出来ない
936ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 11:42:59 ID:8xsYUrwCO
>>933
両軍5000円くらい注ぎ込めば勝率5割でも20000位くらいは入るだろ
937ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 12:01:25 ID:s2hmM97cO
バンナム「週末は青MSで搾取します。皆様、本当にそのポイント大丈夫ですか?」
938ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 12:18:29 ID:FDPTYU3NO
バンナム「1日に数十人、架空パイロット入れてランキング発表しますね^^」
939ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 12:22:47 ID:7Nto3UFu0
>>933
Sクラス野良では、やらないほうがいいよ
フルバーとは言わないが、せめて2バーでやる事を強く勧める
マチ運しだいの野良は、通常の三倍以上のストレスが溜まること請け合いさ

なぜか?・・・だって?
単純計算で10万以上突っ込んでるのに・・・
20000位には入れないって、顔を真っ赤にしながら連コしてる・・・
そんな野良Sの方が大量にいるから・・・さ

これで将官・・・
しかも大将とか・・・中将とか・・・
寒い次代だとは思わないかね?
940ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 12:24:45 ID:mmhHPBRz0
将官フラグに携帯ランキングのポイント制を採用するよろし
Sクラ負け越しがSからいなくなる
941ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 12:30:42 ID:mLMKm0wMO
>>933
Sクラなら6連勝すれば終わりだぜ
942ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 12:40:34 ID:xvZrosQ/O
>>912
バンナム「わかりました^^では連邦にオペ子がシロorクロになるサイバスターをコスト320射でだしますね^^」
バンナム「ジオンにはコスト400でサーベル攻撃以外ダメージ与えれないグランゾンを射で出します^^」
今後とも戦場のきずn(ry
943ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 12:44:43 ID:FCNm5RAE0
>>934
>>941
今日の戦場確認したら鉱山44なのな。
ちょっと出てくる。

>>935
都心某店、勝率は52%くらいの遠近尖り(;´Д`)ゴメンネ

>>936
気になるのはマドロックだけだったりする

>>939
一緒にやってた人たち、今誰もやってないのよ。
必然的に野良になる。
同店舗のSは、俺らがバリバリやってた時のAランだから当てにならないw
まあ、俺も浦島状態だからボチボチやってくるよ。
944ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 12:45:15 ID:INtB91nmO
しかし今回の条件は最悪だなw負のループが止らないなw
負け越しS→2万位無理→大隊内20位取る為に連コ→サーセンw中将フラグ取っちゃいましたw→負け越し中大将大量発生
945ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 12:52:11 ID:ENsAcXwU0
一昨日昇格試験久々に受けてSに戻ってからランキングみたら
20000位付近だったのが5000台まで行ってたのはそういうことだったのか
鉱山楽しいよ鉱山
946ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 12:56:24 ID:Pl7J41hP0
いやー、昨日のセカンドはやられました。はめられました。
第一ロッター・・・・・格アレBR青4     第二ロッター・・・・・・遠ジムキャ青4
第三ロッター・・・・・近ジムカスライ青3 第四ロッター(俺)・・・射デジムRC青4

見事デスロットです。今思うと前の三人、確信犯だったと思う。
3バーみたいだったし(てかよく見る奴らw)、
第三ロッターのメガネが俺の射を牽制したあと、前二人とひそひそ喋ってた。
『あいつ、ロット乱しにして恥かかしてやらない?w』こんな会話してたんだろうな・・・
いつも射を使用してる俺に嫉妬してんだろうな。。
陰険なやり方だよ。正々堂々と射撃機で勝負しろよ。

正直ロットタイムは心臓バクバクだった。でも俺は覚悟決めた。この卑劣なやつらに勝負挑んだよ。
ロット乱してレビル将軍に恥かかせるわけにはいかないし、一応ここの大隊の看板背負ってるしね。
焼け石に水かも知れないけど、一応サブはビーム・スプレーガンをコール。
三人もさすがよく来てるだけって(あえて常連とは呼ばない)素早いフットワークだった。
やきもきしながら俺も遅れて戦闘開始。タイムラグは二秒近くはあったと思う。
今俺がすべきことはスコアSを味わうことや、ロットリズムを楽しむことではない。
『いかに早くこのキャノンを相手の懐にぶち込むか』
これだけを考えた。
結果ですが、なんとか三位に入ることができました。。
あいつらの唖然とした表情は俺の最高のデザートだった。
平常心を装ってさりげなくいつも通りの『ありがとう』と将軍に軽く会釈
その時、将軍と目があった。将軍の目は少し笑っているようにも見えた。
俺もついに将軍に認められたかなw

三馬鹿トリオがその後どうなったのは知りません。しかし一言だけ言わせてもらう。
『勝負する時は相手を選べ』
以上レポっす。チラシの裏すんません。
947ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 13:07:34 ID:Vwja7k2qO
>>946
なんだよこれww
948ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 13:47:39 ID:/b7wQW5H0
Sクラス勝率4割でもプラスになるんだから
10万使って20000位入れない奴なんてさすがにいないだろ。
949ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 14:32:43 ID:Q/o5/jQZO
ジオン145ポイント6000番代

連邦175ポイント3000番代

だいたい両軍20クレぐらいだとおもふ。
950ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 15:04:32 ID:8xsYUrwCO
てか、20000位に入るか気にしてるぎりぎりの人はなんなの?
そんなライトプレイなのに新機体意味なくない?
951ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 15:05:20 ID:PSoD5Myv0
>>949
20クレだったら、A?
952ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 15:06:08 ID:PSoD5Myv0
>>949
20クレだったら、A?
953ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 15:18:12 ID:YkdT6wwoP
連邦Aクラ、現在250ptで1835位

早期支給狙いで必死になってるけど
もうちょっとペース落としても大丈夫なのかな
954ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 15:36:03 ID:Q/o5/jQZO
>>952
うんAクラスカード。
955ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 15:38:57 ID:Q/o5/jQZO
え?なに…Sクラスだともっと楽なの?
Sクラスカードが今はサブカ化してるんで今月やってないw

Sクラスだと10クレジットくらいでいけるの?もっと楽なら支給だけ受けとこかな…
956ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 16:22:38 ID:mLMKm0wMO
>>955
Aクラ…勝ち+3、負け0
Sクラ…勝ち+15、負け-9

あとは成績によってボーナス付く

正直勝ち越しSクラの人にはめっちゃゆるい破格の条件だよw

30勝or220pがマジ鬼畜に見える

数クレで終わるレベル
957ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 17:00:45 ID:Df1Saz/D0
早期支給のために頑張ろうと思ったがスケジュール見たら宇宙入っててほとんど意味なさそうだったから止めた
もうちょい配慮できなかったのかよバンナム
958ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 17:03:09 ID:Df1Saz/D0
あれ?日曜の書き込みとIDが同じだ
元々こういうものだっけコレ?
959ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 17:19:37 ID:dtcPR6ubO
>>947

ラーメン二朗コピペ
960ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 17:45:25 ID:DJAdGFgqO
過疎大隊に登録してある連邦サブカの大隊順位を確認したら0PPなのに6位だった

急いでメインも引っ越さなくては!
961ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 18:28:21 ID:PSoD5Myv0
>>956
ボーナスは初耳で気になる。どういう条件?

>>960
俺も引っ越すから、大隊名教えてw
962ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 18:35:35 ID:Q7hxtWc70
>>961
詳しいボーナスは明らかにされてないが、拠点を落とすとボーナスもらえるらしい
963ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 18:46:23 ID:xoy+BmM2O
今日は4対4
射は散々牽制された挙げ句、出したらシンチャテロ、晒しと射厨には厳しい日だ
出撃しない事を強く勧める

負け越しやゆとりも同じく出撃を見合わせる事
964ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 18:55:36 ID:PSoD5Myv0
>>962
実証してみないと分からないなw

Aなら負けても、拠点落とせばボーナスポイントだけ加算されるんかな?
965ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 19:01:16 ID:Q7hxtWc70
>>963
非公開も追加で
966ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 19:32:34 ID:PSoD5Myv0
967ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 19:44:43 ID:QWekwXnuO
先生!ゆとり君としかマッチしません!
968ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 19:55:22 ID:xoy+BmM2O
ぬぁ〜にぃ〜?!

男は黙って即牽制
男は黙ってシンチャテロ
男は黙って即晒し


該当スレに急げ
969ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 20:29:46 ID:qcCFP/2/0
姫路東店はどうなってんだw
150円とか1プレイ毎に店損するだけだろw
そんなに儲かってるの?
970ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 21:28:37 ID:Q/o5/jQZO
1クレジットのバンナムへのお布施は98円じゃなかった?

うはw52円も儲かるw
やめられねぇw
ってなもんじゃない?
多分撤去間近なんだろね。そこ。
971ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 21:33:33 ID:kp4uqH8li
今更なんだけど、そもそもプレイごとに店が金とられる仕組みがわからないんだけど
筐体って買うものじゃないの?
972ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 21:36:13 ID:HpVSQffe0
>>971
通信やサーバ維持、それにかかる人件費等
ネットワークゲームは一度売ったら終わりにはできないから
その分も徴収するようになってる
973ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 23:35:29 ID:6cSG3rVV0
煙突に
登っただけで
勝利かな
なんと悲しい
Sクラ戦

字あまり
974ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 23:55:08 ID:yByhchSoO
44でガンタン出すなよ。
975ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 23:55:09 ID:TFoydq9+O
煙突に
登ったタンク
取り逃がし
拠点割られる
Aクラ戦

こんな味方ばっかし
そんくらいで応援呼ぶなて…
976ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 00:08:45 ID:Lq1uERnz0
なげえよ、もう良いだろくれよゾック
977ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 00:10:25 ID:7YGqqnFt0
水ジムって産廃機体?
44で普通で出てるの見た事があるんだが。
978ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 00:13:58 ID:+97G5TwV0
>>977
基本産廃

ザクキャだとまるで脅威に感じない
979ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 00:16:40 ID:aes5R5170
>>973
それ字足らずじゃね?
980ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 00:17:51 ID:eTFToTYZ0
水ジムハープーンなめんな
981ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 00:24:48 ID:OM8WaEJE0
水ジムハープンはベルファストのアンチでカスに代われる低コか?
ハングレねーしリロ遅いし硬直長いし陸に上がるといまいちだが
カット要員では優秀だが44じゃいらねーんじゃねーかな
982ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 00:25:08 ID:mQWKXB9P0
放置したらうっとおしいよね
よく釣り針にひっかかって格闘機にぶん殴られてるイメージがある
983ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 00:27:24 ID:Lq1uERnz0
水ジムは今日から使える
984ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 00:34:26 ID:920G2mBW0
明日の44は連邦で10勝がんばって稼いで
金曜日はジオンでバンナム戦10勝いくぜ〜
イフリートは別にいらんけどBD2はやっぱ欲しい
985ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 00:47:24 ID:SaBhM9Cl0
語るのも良いけど、次スレ立ててからにしてくれな。

【REV3も】戦場の絆 第288戦隊【お通夜発表?!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1285170028/
986ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 01:13:22 ID:mQWKXB9P0
>>985
恩に着る
987ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 02:19:26 ID:I9cXwvsEO
10絆も連邦今月してないのに14位だったw
窓楽々もろた
988ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 02:31:14 ID:hZI89kYo0
野良44アクアを出す奴は引き撃ちゴミくずか舐めプレイ
基本前者
989ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 02:34:31 ID:4HTFOWkFO
>>987
最後に出れるんなら確認するんだぞ、皆さん追い込みハッスルで21位フィニッシュとかワロエナイ
990ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 02:51:47 ID:BvGw/TLJ0
新機体の条件は
・だらだらする
・目標がわかりにくい
でいまいち

瞬間的に燃えるくじのほうがどんだけましだったか
991ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 02:53:28 ID:NtaBwTsDO
>>956
マジで!?w
早速明日5クレぐらいやってくるわw
992ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 03:40:49 ID:SaBhM9Cl0
>>991

Sクラスにいるなら忘れちゃダメだよ、負けると−9になる事。

5クレやって5勝5敗だと75−45で30しか残らないから。
理想なのは5勝5引き分け。これだと75になってポイント安泰。

負けるのはともかく引き分けまで持って行かないと緩くないから
そこは留意しておけよ。
993ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 03:56:38 ID:NtaBwTsDO
>>992
おぅふっ。トンクス。

バンナムがこれぐらい勝利に対してメリットつけれるなら、Sクラスでずっとやっていけてたのに…。

なんだかなぁ…
とりあえず支給だけうけときます。
994ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 06:31:32 ID:j2Q5YMMxO
>>984
ジオンが水泳部で来たら目も当てられんから気を付けてな。

コスト200限定でズゴE・赤ズゴをどう対処するべきか…ぬふぅ
995ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 06:32:03 ID:5Qy/bhyt0
999なら公式ガイドブック3冊目発売決定
996ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 07:06:02 ID:X8ReeEWNO
まだだ!まだ終わらんよ!
997ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 07:17:27 ID:O/tPY+650
998ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 08:02:38 ID:xF0dJY5IO
999なら今日は全勝
999ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 08:07:34 ID:A2vv31FV0
999なら今日は出勤……
1000ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 08:07:59 ID:4iy6asXfO
ニンニクマシマシタッコー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。