三国志大戦3 漢軍で覇者を目指すスレ part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここは三国志大戦の漢軍の戦術などを語り合うスレです。
基本sage進行です。煽りや叩きはスルーしましょう。
次スレは>>970。立てられない場合、レス番を指定して申告してください。

・漢軍で覇者を目指すWIKI
http://wikiwiki.jp/kangun/
・前スレ
三国志大戦3 漢軍で覇者を目指すスレ part14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1277704214/l50
・関連サイト
三国志大戦 公式サイト http://www.sangokushi-taisen.com/
三国志大戦 wiki http://www.wikihouse.com/sangokushi/
三国志大戦 カードリスト 検索機能付き http://f23.aaa.livedoor.jp/~wccf/san/
三国志大戦 セリフ集 http://www.geocities.jp/sangokushi_ism/
セガチャン(頂上対決動画配信:毎週金曜日更新) http://sega.jp/segachan/sangokushitaisen/
2ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 12:28:05 ID:3uJ3TmtW0
各軍師の装備可能秘伝書
郭図 増援[士気+突撃 武昇+櫓設 再起+速軍] 連環[増援+延長 知減+拡大 士気+武減]
文姫 再起[士気+増援 速軍+櫓設 武昇+知昇] 封印[士気+拡大 増援+延長 同盟+連環]
十常 転柵[再起+武昇 同盟+速軍 増援+武昇] 知勇[士気+拡大 増援+同盟 武昇+知昇]
田豊 転再[士気+増援 武昇+知昇 再起+速軍] 撃破[増援+拡大 士気+延長 知減+連環]
盧植 超絶[士気+増援 速軍+櫓設 武昇+知昇] 集陣[士気+増援 知昇+拡大 同盟+延長]
司馬 増援[同盟+速軍 士気+再起 知昇+知昇] 知略[増援+拡大 士気+延長 知昇+知昇]
沮授 戦乱[増援+増援 速軍+再建 士気+迅槍] 再起[士気+増援 速軍+櫓設 増援+知昇]
逢紀 攻勢[増援+突撃 同盟+速軍 士気+迅槍] 集中[士気+再起 武昇+櫓設 同盟+突撃]
3ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 12:53:48 ID:3uJ3TmtW0
各軍師の装備可能兵書
郭図 増援[再起 士気 櫓再 武力] 連環[縦幅 延長 減退 再起]
文姫 再起[増援 士気 櫓再 武力] 封印[拡大 延長 連環 増援]
十常 防柵[再起 増援 同盟 武力] 知勇[縦幅 武力 攻城 増援]
田豊 転身[再起 増援 士気 速度] 撃破[横幅 武力 士気 増援]
慮植 超絶[増援 士気 櫓再 速度] 集陣[横幅 知力 敵城 再起]
司馬 増援[再起 士気 速度 同盟] 知略[士気 攻城 再起 増援]
沮授 戦乱[再起 増援 速度 防柵] 再起[増援 士気 速度 知力]
逢紀 攻勢[再起 増援 士気 速度] 集中[再起 士気 同盟 突撃]
4ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 14:13:18 ID:iMKQTS820
いちおつ

だが>>3のろしょくの誤字直せ言われただろ?
5ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 14:37:07 ID:8CGb1Siy0
>>4
そもそもこの表自体間違ってるから大したことじゃない。
豊田さんの撃破陣に知減ついてないし。
6ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 15:10:15 ID:XcULGN4w0
>>5
あれ、知減がつくのって秘伝書じゃなかったっけ?
7ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 20:55:00 ID:GpM5OiM8O
>>5
指摘だけで無く、正しいのを書くのが漢スレ民じゃ無いのか?

とりあえず>>1
8ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 21:48:22 ID:1GgQMgrE0
>>1乙あるのみじゃ!
逆境号令、隙無き、逆境雷撃、決起弱体化、トウケン、
9ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 21:50:29 ID:1GgQMgrE0
間違えて途中で送ってしまった。

逆境号令、隙無き、逆境雷撃、決起弱体化、トウケン、カクタイ
でやってるんだが、堕落ブームの煽りをもろにくらってつらい。
逆境でがんばってる方、なに使ってます?
10ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 22:02:16 ID:s4khAt3U0
最近はチラ裏のクソレスばっか
このスレももうダメだな・・・
11ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 22:04:06 ID:8CGb1Siy0
>>7
知力減退と兵軍連環
これしかつけたことないから後は知らん。
今ニコ動で確認してきたからこの2つは確定。

いくら空気軍師でも数スレ前からスルーされてるのが酷い。

>>9
テイタイ使った逆境は珍しいな。
12ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 22:10:26 ID:US7LwFENO
>>11
えっ、結局表は合ってるんじゃないの?
どこのまとめが間違ってるの?
13ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 22:11:28 ID:8CGb1Siy0
>>11
兵書のこと秘伝書じゃない。
14ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 22:18:11 ID:US7LwFENO
>>13
もしかして兵書と秘伝書の上下間違えてない?
よく見てみて
15ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 22:40:15 ID:8CGb1Siy0
>>14
かわいそうな子扱いされているので他人の動画だけどURL貼っとく
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11442065(知減)

とりあえず豊田の撃破鼓舞の装備可能兵書には、知力減退と兵軍連環とあと2つある。
16ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 06:04:41 ID:hU0kxbOXO
>>9
低証太尉だけど金殿・魔道・豊田・ウケイ・主役、軍師文姫・逢紀でやってる。

いつも逆境号令でニコ動に上げてる方を参考にしてる。
その人はウケイ→決起劉備だけど。
17ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 07:51:53 ID:ARP/DGlOO
.NETで確認してみた。
撃破鼓舞につく兵書
・横幅拡大
・兵力増援
・兵軍連環
・知力減退

士気上昇と武力上昇はつきません
18ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 10:12:15 ID:Wsm8YF6TO
>>9
張β、張温、殿、R田豊、荀ユウ
軍師ホウキ、蔡文姫

対堕落は先に逆境神速で士気1削っといて復興戦法と反計でガン守り
終盤に戦乱の攻勢と精兵攻勢でワンチャンしてる
19ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 13:54:50 ID:Tib9yxYsO
局地戦で1コス7枚魔道やったらどうなるのっと
20ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 14:08:49 ID:yTsAoJmG0
よくわからないけど、騒乱とか共鳴は9コスだと
武力上昇が8コスの場合と異なるらしい。
だから魔道も似たような仕様になってる可能性も。
21ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 14:25:27 ID:3PFGFTqnO
>>16

覇者中盤でよければ、魔道、逆境、高覧、田豊、パパ、軍師正兵集陣でやってる。

堕落相手は決起ゲーと魔道1回だけ使って舞われたらMAX逆境+正兵で潰してる。

他のデッキ相手は田豊、魔道で+9の前だしで勝てるしな
最近の逆境は守りでしか使ってないわ…
22ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 14:26:32 ID:BSiN+X/+O
昨日やったが+7だた。
23ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 15:48:09 ID:v4ZLjMuHO
復興戦法→水ってするつもりが

うっかり国力0で流すはめに
でも兵力100パーのゴッツン流れた

確実に威力上がってるよねこれ
24ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 17:58:16 ID:psD3u0sE0
>>21
面白そうだけど、士気フロー&士気削れしそう
どんな感じで運用してるの?
25ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 21:20:38 ID:S6n/fBWK0
神術漢号令使ってるんだけど・・
騒乱がどうにもならん・・・
26ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 23:42:48 ID:8tb0hAYd0
まじで相談させてくれ。
証9
劉備、パパ、R文醜、反計、カイエツ。
最近勝てないのだが、俺ってもうだめか?
27ゲームセンター名無し:2010/08/23(月) 03:08:56 ID:HtyqH3yU0
>>26
物件使うならケンテイやソウコウゴウのが合うよ。
あとこれはどんな漢にも言えることなんだが憂国2種搭載は相当管理難しいからやめた方がいい。
そのデッキだと国力関係の計略しかないため、反計すると国力下がり、また国力上げしなくてはいけないと機能しない。

結論言うとデッキがまずいぜ、も少し頑張るんだ!
2826:2010/08/23(月) 09:38:13 ID:LxABp6wO0
27よ。相談してよかった。まっじありがとう。
アドバイス通り、ケンテイ・ソウコウゴウで考え直してみる。
ほんと悩んでたから助かった。
29ゲームセンター名無し:2010/08/23(月) 12:09:41 ID:4Uahb4WM0
単純に号令ないから相手の号令に対抗できないんじゃねーの
3026:2010/08/23(月) 16:50:37 ID:LxABp6wO0
29よ。図星…これまでカイエツで何とかしてきたけど、何か足りない。
さっき戦って来た。R文醜、ケンテイ、シュシュン、張温。
なんか、張温がびみょうだった。
29を参考に殿にしてみてやってみる。
31ゲームセンター名無し:2010/08/23(月) 20:30:34 ID:KjAIvgPR0
>>30
以前物件使ってたけど、その時は
物件、漢衰紹、張仁、曹皇后、貂蝉
対応力はわりとあったよ。
32ゲームセンター名無し:2010/08/23(月) 21:24:11 ID:L35YFDFQ0
>衰紹
ずいぶん弱々しい殿だな・・・
33ゲームセンター名無し:2010/08/23(月) 21:29:37 ID:q9gYKkiV0
いまさらな質問で申し訳ないんですが
戦乱*6で最大士気をー6にした後、希望の舞を使った場合
逆境計略は雷エフェクト落ちるのでしょうか?
34ゲームセンター名無し:2010/08/23(月) 21:31:26 ID:7pO4+1YO0
>>33
動画で見た気がするが、落ちないと思った。違ってたらすまんな
35ゲームセンター名無し:2010/08/23(月) 22:28:19 ID:q9gYKkiV0
>>34 ありがとうございます
落雷希望コンボが不成立で残念です
3626:2010/08/23(月) 23:44:21 ID:LxABp6wO0
>>31
まじか、なんか戦えなさそうな感じがした。
でも、やってみないと分かんないから、試してくる。
ありがとう。

んで、今何使ってるの?もしよかったら参考にさせてくれ。
37ゲームセンター名無し:2010/08/26(木) 22:26:50 ID:Z+5FD2qd0
3姉妹届いたけど、士気7使って兵力回復のみは厳しいな・・・
どのくらい回復するのかにもよるんだろうけどね
38ゲームセンター名無し:2010/08/26(木) 22:34:10 ID:EeKgvjDe0
>>37
避難所にあがってた検証動画
国力0 4割
国力1 5.5割(推定)
国力2 7割(覚醒含)
国力3 14割(推定)  くらいだそーです
http://zoome.jp/hideoj7w/diary/63
39ゲームセンター名無し:2010/08/26(木) 22:45:33 ID:xss4+ZFD0
国力3の回復速度パねぇな
まぁそれでもネタだが
40ゲームセンター名無し:2010/08/26(木) 23:14:44 ID:Z+5FD2qd0
>>38
国力3はすごいけど士気7+バーストの価値があるかというと…
大喬があんだけガチカードだったから、もう少しまともかと思ったんだけどねえ
41ゲームセンター名無し:2010/08/26(木) 23:25:10 ID:EeKgvjDe0
300円程度の雑誌についてくるEXと、高い買い物しないと手に入らない限定品とを一緒にしちゃいかんと思う
EX相応の強さじゃないかな。極端に足引っ張るスペックじゃないし、使いたい人は使えるけど上位には入らない程度で
42ゲームセンター名無し:2010/08/27(金) 00:58:10 ID:iZIc9XO40
漢単であれば曹操あたりと組むのが強そう
もしくはスレチだけど、2色にして高武力と組むか・・・

ネタの域は出ないだろうけど、デッキを組むのが面白そうではある
43ゲームセンター名無し:2010/08/27(金) 16:18:45 ID:B/aX2mZC0
漢軍一回も使ったことない俺がデッキ組んでみた。

SR張コウ、R袁紹(漢号令)、麹義、陶謙、王烈
軍師はぶんきっきと田豊で多分再起。縛陣も面白そうだけど・・・
序盤は柵と陶謙で誤魔化しつつ、士気が溜まれば漢号令でぶっこんで後は張コウと麹義で守る、みたいなデッキ。
ちなみに当方証2の太尉です。馬が2枚以上になると操作が追いつきません。

袁家力がハンパねえこのスレの皆さん的にはどうなん?100点満点で採点して!
44ゲームセンター名無し:2010/08/27(金) 20:12:04 ID:pARim8160
現状漢号令メインじゃ攻城取れんよ、時間短すぎ。
45ゲームセンター名無し:2010/08/27(金) 21:21:05 ID:TSc3boy30
漢号令と田豊で+9号令強いよ!最大士気モリモリ減るけど
そこは同盟とか逆境でなんとかしてくれ
46ゲームセンター名無し:2010/08/28(土) 01:49:14 ID:JYr24Ntq0
張バク先生城門レイプデッキって、
魔道、パパ、ザコガー、張バク、王允の魔道デッキの亜種?
47ゲームセンター名無し:2010/08/28(土) 07:03:54 ID:1uKBnzI30
>>46 張温でもいい
48ゲームセンター名無し:2010/08/29(日) 02:13:36 ID:TGG4cREM0
逆境してるとオフラがキツすぎるな・・。どうしていいかわからん。
49ゲームセンター名無し:2010/08/29(日) 09:46:02 ID:U/w55u7o0
>>48
6枚逆境でやってるけど、オフラは別に慣れた。
騒乱、暴虐、堕落がマジで無理ゲー過ぎる。
速度上昇する高武力槍兵と騎兵の組み合わせがくると逆境打っても逃げられるし、打たなかったら死ぬ。
そもそも逆境打てる前に落城することもしばしば。

逆境は素の白兵の弱さと号令のカウントの短さ、デッキ的に足の遅いデッキになりやすいってのがきついね。
高武力速度上昇によるごり押し、堕落、超絶強化による足並み崩しが流行っているのが環境にあってない。
ポテンシャルはあるから誰か新しいデッキを考案してくれねえかな・・・
50ゲームセンター名無し:2010/08/29(日) 11:33:06 ID:TGG4cREM0
>>49
俺は5枚逆境で武力8/6/5/5/3(28)だから白兵はまだマシだけど。
速度上昇キツいってのは同意。昔は転進してから城ダメスルーで
士気差作って取り返す立ち回りだったけど転進がなぁ・・。

51ゲームセンター名無し:2010/08/29(日) 15:30:46 ID:Br1sujz10
しばらく前に逆境で太尉になったからしばらくお世話になるよ
52ゲームセンター名無し:2010/08/29(日) 15:49:59 ID:0Z3zR+dD0
逆境は対騒乱マジきついぜぇ
3.51Bの疾風大胆地勢を相手にしてるのと変わらないくらいきつい
あの頃より選択肢増えたから幾分楽ではあるけど

俺のデッキが5枚で8/7/5/3/1とかなり低いってのも理由なんだけどな
53ゲームセンター名無し:2010/08/29(日) 22:00:24 ID:AhXd/Ov90
逆境に限らず漢全体が騒乱に弱い気がする
士気5だから反計してもおいしくないし、一発目の騒乱止められる号令も漢号令しかないし
54ゲームセンター名無し:2010/08/29(日) 22:23:20 ID:U/w55u7o0
意外に反応があったので聞きたいんですが、逆境の課題である中盤の士気溢れをどうしていますか?
特に魔道型や決起系に回してる人の感想を聞いてみたいです。

>>50
せめて兵力回復か味方の復活カウント減少ぐらいは欲しかったですね。
現状だと士気差つけられるのは自分だし、復興で士気6転身にしようとしても2コス以外スペックが厳しすぎる。

>>52
私のデッキは
5/5/4/3/3/2の総武力22、6枚型です。
陳林を高覧かウケイさんに変えると素武力6が出来てかなり改善されますが、中盤の守りに意外と扇動の計が役に立つ。
奮迅系や超絶みたいな触ると死ぬ相手には大活躍。
55ゲームセンター名無し:2010/08/30(月) 01:12:29 ID:2PyALCcY0
話ぶった切りますけど、陳琳を使ってると聞いて飛んできました。
扇動の計の効果時間また伸びてませんか?
知力7に二度がけして落ちたりしたので、もしかしたら知力3確殺かも。
出てくる知力3が於夫羅ばっかりなので、目視でしか判断できないんですよねぇ…
56ゲームセンター名無し:2010/08/30(月) 07:56:06 ID:NWVRrICf0
>>55
ほぼ無傷の2コス馬超が落ちたので確殺かもしれないですね。
弓ダメや攻城ダメ入っていた可能性もありますが。
あと孫武中の陸遜に士気溢れ対策に計略使ってみたら6割近く減っていたような・・・


昔から使っていたわけではないですが、使ってみたら予想以上に優秀でした。
士気軽いし知力5ぐらいまでならかなりのダメージが期待出来ますからね。
脳筋が増えて浄化も減りましたし、割と環境に合っているカードだと思います。
57ゲームセンター名無し:2010/08/30(月) 17:01:15 ID:ptbKva8x0
>>55
雑誌の修正情報立ち読みしてきたけど扇動効果時間延びてるね
というか各勢力上方修正の嵐だったみたい3.59_1
58ゲームセンター名無し:2010/08/30(月) 17:03:02 ID:rJIbQlt30
劉曼ってカードを決起神速号令と変えてもらったけど
これって騎馬単以外もいけますか?
59ゲームセンター名無し:2010/08/30(月) 19:02:05 ID:9B2zpAmi0
>>58
かわいそうに
60ゲームセンター名無し:2010/08/30(月) 19:04:31 ID:SCmkl5gg0
>>58
ご愁傷さまです
61ゲームセンター名無し:2010/08/30(月) 19:23:16 ID:RdosIy3H0
女性でレートは高いけど・・・ねぇ
62ゲームセンター名無し:2010/08/30(月) 19:44:12 ID:uoQzcweA0
58がどっちを出したのか本気でわからないんだが。
二行目を見るに決起全突をもらったと推測できるけど、
61は全突を出したと解釈したように見える。

日本語って難しい。
63ゲームセンター名無し:2010/08/30(月) 19:47:42 ID:SCmkl5gg0
騎馬単以外にもって言っているとこを見ていると
劉曼を決起神速と交換したんだと思われ。

結論、日本語って難しい。
64ゲームセンター名無し:2010/08/30(月) 20:06:03 ID:RdosIy3H0
>>63
ああそうか「騎馬単以外にも」って言ってるから決起神速号令が手元に来たのか

65ゲームセンター名無し:2010/08/31(火) 11:36:11 ID:F/EuIR2X0
つまり劉曼出してSR馬騰貰ったんだけどこのバトー、騎馬単以外でも機能するか?ってことか
66ゲームセンター名無し:2010/08/31(火) 19:34:46 ID:TX0fJEtq0
馬騰で騎馬単組まないなら馬騰抜いてパパ使ったほうが良い
騎馬単を捨ててまで入れたいカードが漢にはないしな
どうしても騎馬単以外にしたいなら馬4他兵種1って構成かな
それ以上騎馬を減らすと何のための計略かわからんし
6758:2010/08/31(火) 23:57:50 ID:J4EqeDl90
皆さん 拙い文章ですいませんでした
今日、騎馬3 槍2 編成で出陣しましたが
国力の調整が難しく断念しました
スレ汚し失礼しました
68ゲームセンター名無し:2010/09/01(水) 01:25:40 ID:Xf/26eNy0
>>54
逆境で70戦程してる証20台なんだけど、
[隙無き/逆境号令/逆境神速]

までは固定で後2枚を決起で色々と試行錯誤した結果
[決起車輪と決起麻痺矢/決起車輪と謀略]

のどちらかがよさげだが一長一短でなんともいえん。
覇者に近くなればなるほど、易々とラインが上がらないので苦労してる。
69ゲームセンター名無し:2010/09/01(水) 03:18:19 ID:Zo4sgxe00
>>68
号令、豊田、逆境計略
この3つは入れたいので残り2枠しかないんですよね。
麻痺矢による足並み崩しと素武力6、号令メタの憂国の謀略と伏兵。
ほんとに一長一短って感じです。
70ゲームセンター名無し:2010/09/01(水) 03:54:04 ID:Zo4sgxe00
>>68
追記です。
決起入りの場合国力バーストを狙いますか?
それともバーストは狙わず逆境中心で組み立てていきますか?
相手によるって言われればそうなんですが、基本的にどちらの方針で進めていくのか気になりました。
71ゲームセンター名無し:2010/09/01(水) 04:16:15 ID:SwgyK0N90
封印陣って右か左かを完全に範囲にいれて配置してる?
それとも相手が真ん中から出撃することを前提に
端は少々間があいてても気にしない配置?

憂国の襲撃や田豊+漢号令はだいたい封印つかってくるので端に5枚縦置きするかのこり35Cきったら高い位置でぶつかるようにしてる
72ゲームセンター名無し:2010/09/01(水) 07:20:31 ID:68l/0uWN0
頂上がバトゥさんだったと言うのにみんなサラっとスルーしてるな
73ゲームセンター名無し:2010/09/01(水) 14:36:48 ID:DIE8Afvr0
司空丞相ループの原因は騎兵の扱いが下手
   ↓
国力管理の練習をかねてバトーさん使うお!
   ↓
話題にすらなっていない←今ココ!
   
74ゲームセンター名無し:2010/09/01(水) 21:24:24 ID:i/gBL3xs0
75ゲームセンター名無し:2010/09/01(水) 22:51:41 ID:x/FmYyhS0
>>69
俺は逆境神速、逆境号令、隙無き、決起麻痺矢、憂国転進でやってるけど、
決起は2回目の隙無き士気バックにあわせて打つ程度だなぁ
基本は隙無き×3→逆境号令×2→同盟締結増援→逆境号令と考えているから
バーストさせるほど士気が回らない
まぁ麻痺矢だからバーストさせるほどでもないってものあるが
76ゲームセンター名無し:2010/09/02(木) 00:41:14 ID:gYm7XXif0
>>70
どうも1勝8敗してきた>>68です。
逆境で覇者はムリかもね・・・。

回答は殆ど75が答えたw
謀略は計略強いけど攻城力無いわ弓ないから
横弓出来ないわできついね。

新たな策をかんがえねば。
77ゲームセンター名無し:2010/09/02(木) 17:04:13 ID:/DmqDBea0
決起の特攻戦法が思った以上にガチだと最近気がついた
ラストワンパン狙いで嫌がられるかもしれないが、5%以上残ってたら逆転できるのは美味しい
78ゲームセンター名無し:2010/09/02(木) 21:39:36 ID:UDZNG7K40
>>77
あれ封印陣はって
2本目で特攻戦法やってバースト投げ車輪やったら勝てそうだよね
79ゲームセンター名無し:2010/09/02(木) 22:12:53 ID:tUWXw8Ks0
ばーうぷらしいな
そろそろ決起号令復活してくれ
80KD121111195141.ppp.prin.ne.jp:2010/09/02(木) 22:47:04 ID:5o1njIyg0
>>79
今でも十分強いじゃん
使い手が他へ行っただけの話で。

死んでるってのは憂国戦計とか憂国戦計とかのことを言うんだぜ?
81ゲームセンター名無し:2010/09/02(木) 23:52:34 ID:9beJiY9W0
範囲はともかく時間だけでも元に戻してくれんかのう、押し込みきれないよ
つってもここ半年ほどブサメンバラしか使ってないけどな
82ゲームセンター名無し:2010/09/03(金) 00:07:08 ID:8p7WfJG70
>>80
いや、弱いから使い手が他に行ったんじゃねーの?w
83ゲームセンター名無し:2010/09/03(金) 01:25:08 ID:fMX6znKd0
決起号令は範囲はともかく確かに時間は元に戻してほしいなあと思いましたねえ
84ゲームセンター名無し:2010/09/03(金) 01:47:05 ID:njBXCIdv0
>>83
それか国力2の武力上昇値を上方修正だな。
+6ならガチ、最低でも+5は欲しい。
現状バースト以外役立たずなのに、バーストさせても国力無くなるデメリットのがでかい。
85ゲームセンター名無し:2010/09/03(金) 01:48:17 ID:FPxjinsB0
漢号令逆境はそろそろ許されても良いんじゃないかな。
86ゲームセンター名無し:2010/09/03(金) 01:49:28 ID:f11N15pR0
>>78
逆の方がいい
国2からの特攻戦法とか6-7割程度しか削れなくて微妙
87ゲームセンター名無し:2010/09/03(金) 02:17:52 ID:DLmECjwC0
環境的にきついだけだから別に決起号令は今のままでいいわ
88ゲームセンター名無し:2010/09/03(金) 06:51:55 ID:LUZ3010w0
大進軍がそろそろ下方されそう
89ゲームセンター名無し:2010/09/03(金) 10:19:16 ID:H63DhTGk0
丞相程度なら決起号令で無理ゲーまったくないけどなw
曹皇后いれとけば大抵なんとかなる
90ゲームセンター名無し:2010/09/03(金) 23:51:41 ID:VqBoEbcW0
セレクション動画吹いたwww三姉妹が
91ゲームセンター名無し:2010/09/04(土) 05:27:40 ID:uFyC8H0C0
>>86
国力2城門決起特攻は半分も削れないぜ。40〜45%くらい。
その代わり国力3城門決起特攻+兵書攻城強化でこないだ104%削れた。
92ゲームセンター名無し:2010/09/04(土) 15:15:10 ID:1RjlZAhG0
漢4てどこまで戦えるのかな?
今覇者なんだがこれ以上はきつい…覇王以上の人いる?
93ゲームセンター名無し:2010/09/05(日) 10:16:20 ID:pUKyeQKQO
決起号令は範囲と時間を戻してくれたらそれでいいわ
弱体化の必要なかったろあれ
あと血判状の修正が意味わかんね
大した使用率もなかったろうに
しかも武力と時間両方とか
94ゲームセンター名無し:2010/09/05(日) 12:50:30 ID:wRai3OEK0
今に始まった事じゃない
95ゲームセンター名無し:2010/09/05(日) 21:29:28 ID:nfl9V1/QO
曹三姉妹てと゛うやっててにいれるの?
96ゲームセンター名無し:2010/09/05(日) 22:35:13 ID:49wxOChZ0
まずヤフオクに行きます

するとバインダーを買うよりも高い値段で落札できます
97ゲームセンター名無し:2010/09/06(月) 05:38:33 ID:JIQkm4aZO
>>92
証40で伸び止まってる感じだなあ。今verは単発で強力な号令が多くてしんどいわ

明日ばーうぷらしいし、なんか流行る前に証稼げればいいが・・・
98ゲームセンター名無し:2010/09/06(月) 10:45:30 ID:u1ETl4DDO
6枚逆境強いな
覇者あがってからこのバージョンで100戦近くやってるけど勝率7割越えとる
それでいてデッキボーナス150ぐらい入るからおいしい
99ゲームセンター名無し:2010/09/06(月) 18:35:51 ID:8qkp7Xh+0
皆さん旋略使ってますか?
袁姫、王粲、張奐、SR田豊
於夫羅のようなお手軽さは無いけど漢の旋略持ちの中々。

自分は袁姫を愛用中。
漢号令デッキの裏のサブ計略として外せなくなってきてる。
100ゲームセンター名無し:2010/09/06(月) 19:09:41 ID:PaNAOxYFO
>>98 俺は5枚隙無き逆境だけど丞相なら物凄い勝ててる。問題は明日豊田が+2とかになったら泣ける
>>99 漢号令には反計入れるから弓いらないし、弓ならこの雑魚が〜かキクギ入れるし玉爾入らないんだよな
101ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 00:25:12 ID:l2j7YcIh0
>>56>>57
規制で書き込めなくて遅くなりましたが、情報ありがとうございます。

確認してみたところ、知力3確殺。知力4には9割ダメージでした。
つまり前verより1C伸びているようです。
陳琳の時代来たかもしれません。
102ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 10:53:50 ID:A6MREsf8O
隙無きはどうなった?
103ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 11:15:55 ID:R/vI4Pjv0
本スレで決起号令9.5Cと報告あったがマジか?
範囲は戻らなかったらしいが
104ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 11:19:32 ID:dlcTXpjg0
決起大車輪武力+3スタート 

憂国反計は太くなって短くなったみたい
105ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 12:43:31 ID:I7wl7gjU0
超絶再起が大幅下方修正みたいっすね
秘伝書の士気+増援か、兵書増援でどこまで回復するのか・・・

ところで孫堅の報告がまったくないのだが、修正を免れたのだろうか?
106ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 13:02:58 ID:QRMxU1uvO
>>104
イク様と同じになったっぽいな
107ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 14:13:13 ID:dlcTXpjg0
>>105 孫堅は前回修正されたから今回無しかもしれない

これ以上どう弱くするんだろ
108ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 14:47:54 ID:tVcWhXP+0
決起号令10Cスタートで2Cで切れた(おおよそ)
7.5〜8C位だと思う

しかし大型計略多い中で数少ない序盤〜中盤の抑止力だったのに>憂国反計
短くなってかなりきついよ・・・
109ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 15:15:17 ID:JQ7llUgm0
今からゲーセンにいくんだが
漢軍武将や軍師をいくつか確認してくるから候補挙げてくれないか

号令はなしで頼む
とりあえず決起特攻・復興・戦乱の一番槍・援軍・血判状は確認する
110ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 15:25:42 ID:r14cQekNO
軍師ヒゲ
天コス5で何Cで溜まるか?お願いします
111ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 15:28:18 ID:9EuaKN/G0
>>109
変なデッキ使ってんなお前w
誰も調べてないみたいだし隙無き攻勢使ってくるかな
112ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 15:42:35 ID:XfqZlP+V0
>>108 本スレは7cってなってたが・・やはり自分の目で確かめずに一喜一憂は
   ダメだな。
113ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 15:51:06 ID:JQ7llUgm0
ヒゲ?水鏡先生の増援?
114ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 15:53:06 ID:yu5G05In0
どなたか魔道と憂国の水計どうなったか教えてください
115ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 15:53:08 ID:uQlh2pOl0
超絶だと思うでございます。
116ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 15:53:52 ID:r14cQekNO
廬植です。すみません
117ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 15:55:08 ID:JQ7llUgm0
憂国の水計は見てくる
魔道と超絶はないのですまん
118ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 16:40:54 ID:Qp3mAmdb0
報告

魔道開封の効果範囲だけど縦幅が1.5倍くらい広くなってる
大体二分と同じくらいかな?あと2コス×4の武力上昇値が+7になってた
半径は太く短くなってる、でもまだ全然使えるね
神術は特に変更なしだと思う、少なくとも目に見える変化はなかった
大進軍も試したけど変更なしだた
119ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 16:46:04 ID:dlcTXpjg0
>>118 wiki編集してくるお
120ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 17:56:26 ID:L2Ws5S0L0
>>118
乙です。
自分の報告は漢号令変更無し6c
玉璽↑向きたぶん変更無し6.5c
121ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 18:09:08 ID:UInIyx9PO
決起号令7.5〜8カウントって上方修正かな?
使ってるが試合中そこまで細かくカウント見れない
パパは前回ちょっと弱体したが俺のデッキはほぼ無修正だな。あとは無双が流行らない事を祈るのみ
122ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 18:50:00 ID:ewK1VHXtO
魔道って 22211だと+5?
123ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 18:50:50 ID:dlcTXpjg0
>>122 +5だと思う
wikiの計算式通りなら
124ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 18:56:11 ID:ewK1VHXtO
>>123
そうなのか ありがとう
いまから出陣してくるが何か調べるのありますか?

報告は21時頃になりますが
125ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 19:10:18 ID:RcNUGZcA0
憂国の戦計をお願いします!
126ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 19:13:04 ID:DqAMdy/ZO
魔導開封2コス4枚で+7なら相当ガチだな
使われてないだけで前バージョンでも普通に戦えてたというのに、
俺歓喜だわw
127ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 19:34:07 ID:AUsbZbaoO
R文醜やR関羽はどうなったか誰かわかりますか?
128ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 20:11:30 ID:t/1hFW2K0
傍若無人や快進撃の知力上昇値の検証を、COM相手にする方法ってありますか?
英傑伝の敵武将相手に、ダメ計/妨害の照準を合わせるしかないかな。

武力と違って気付きにくいから、ひっそり修正されてそうで不安です。
129ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 20:20:47 ID:6UtgVesy0
荒稼ぎが弱体化したってデマ?
130ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 20:28:26 ID:bMMXLJyhO
憂国の謀略がwiki通りなら漢6に入れてみるかな
速度低下の具合と範囲が気になる
131ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 20:32:09 ID:2bs7O7jcO
>>124
R文醜とSR曹皇后お願いします。
132ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 21:26:43 ID:+Ky6l+Ye0
>>129
本スレで前verの弱体を今verの弱体と勘違いしたようだ
133ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 22:47:34 ID:ENIeLUGz0
魔道開封
効果範囲が弓マウントとっていても攻城している武将を範囲に入れれる程度の拡大
効果時間武力上昇は2コス1.5コス変化無し
漢号令
6c安心の短さ
憂国大襲撃
効果時間6c?6.5?武力上昇変化無し
憂国転進
出城から半分ちょっとぐらいVer3の頃の大徳
憂国諫言
変わらず溜め長すぎるんじゃ
士気集積
知力依存度たぶん変わらず知力0でバック6cぐらい
神術とか超絶再起とか持ってないので確かめられず
134ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 23:53:22 ID:YKANCmLSO
魔道の門を開ける時が来たか…!
135ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 01:02:14 ID:QeJE3veCO
ハチミツ情報をお願いします。
136ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 04:13:20 ID:+FL55G9F0
>>122
試して来たが魔道開封2コス3枚で+6だったよ。
これは本格的に漢4でも平気そうな感じ。

地味に決起神速のバーストが+7になってたけど上方修正だよね。
国力2神速で馬騰が武力7に突撃で5割近く減ったけどこんなもんだったかな?
教えて決起神速使いw
137ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 04:55:58 ID:UQtUeXBW0
魔道ですが2 2、5 2、5 1だと+8になってました
+1ずつされたかな?
138ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 05:01:26 ID:5YH01AuN0
>>137
まじで?魔道はじまったな
メインで使うわ
139ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 06:29:06 ID:bUEYcGtUO
>>136
嘘…だろ?釣りだと言ってくれよ…もし本当なら決起神速使いの俺は喜びのあまり極滅の中心で愛を叫ぶ獣となる
140ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 07:19:27 ID:u6K9NEwcO
>>139
前は確か国力2で武力4になった劉曼で武力10に3回突撃でギリ倒せないくらいだったよね?
乱数あるだろうし検証は大変だが…
そして武将ランキング更新で100位以内見てみたが前日勝率1位はR顔良56.4%
2位は54.6%のR許チョと結構差があるがイケメンさん上方修正あったのかな?
使用率が224ptと少なめだから一部の顔良好きがたまたま勝ち越しただけかな
141ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 07:21:31 ID:qslCMf8I0
R顔良さんは2倍速,おまけに士気バックが4だからな 武力は知らん
142ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 08:19:28 ID:A5dHnD9jO
おい、いつから2倍速になったんだよ
1.5倍速の時代はいつ終わったんだよ
143ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 09:48:00 ID:g9/OUdQg0
ど…どなたか魔道の修正をまとめてくれ。
とりあえず2×4型は+7ってのはガチ情報なのか?
144ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 11:36:38 ID:qslCMf8I0
>>143
多分ガチ情報

計算式は

コスト1以下の場合、[武力+0]+コスト1以下部隊数 (最大+6)
コスト1.5の場合、[武力+2]+コスト1.5部隊数 (最大+6)
コスト2.0の場合、[武力+3]+コスト2.0部隊数 (最大+7)
コスト2.5の場合、[武力+5]+コスト2.5部隊数 (最大+7)
コスト3.0の場合、[武力+6]+コスト3.0部隊数 (最大+8)
になったんだと思うよ
145ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 11:53:57 ID:XQqgAJvl0
異なるコストが同枚数の場合、低コストのほうが参照されるってのは変わってないのかな
146ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 12:24:04 ID:qslCMf8I0
>>145 それは変わってないと思う
147ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 12:42:55 ID:5ZWO3hKnO
>>144
>>137が本当なら、2.5コストの時最大8だな
そしてかなりガチなカードになった予感
148ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 12:55:04 ID:qSGcG3EU0
計略要因の住み分け難しいから使用率は劇的な変化ないでしょ
計略制限かなり厳しいんだからもうちょっと緩和してくれてもいいじゃない
149ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 13:48:50 ID:4PpzGZCG0
ちょっと強すぎじゃないか?
大流行して修正されそうな予感
人気無くてそれなりに強い魔道が好きだったのになあ…
150ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 13:58:28 ID:Ho+Yy9IX0
討伐令はまだ弱体化されたまんま?
151ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 13:59:23 ID:1bD/8zEGO
2コス4枚は計略が厳しいし、1.5コス4枚は相変わらずの素武力難
流行はしないと思うが・・・

俺は無双呂布流行りそうだから憂国水計のために魔道組む予定
152ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 14:03:58 ID:A5dHnD9jO
2コス3枚でも+6だから22211ができそうな予感はする
153ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 14:12:10 ID:MzC2E8Pe0
2.5コス2枚型だと裏の手でブサメン積めるし、魔道の崩射生かしてドリルもアリだね!
国力足りないから諫言入れたら完璧だね!
154ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 14:18:55 ID:5ZWO3hKnO
22211なら2222の方が
2222なら2.5の方がいいな、動画みたらちゃんと+8になってたし、1コス死んでも威力変わらない特典付
155ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 17:03:30 ID:o635wVAV0
資産の関係で麹義の代わりを張任にした神術反計を使おうと思ったけど、
今じゃあそこまででもないのかなあ・・・・・

ただでさえ素武力の低いのに、
終盤の神術漢号令&縛陣or増援コンボの前まで再起無しの決起で防ぐのは厳しいだろうし
156ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 17:05:03 ID:o635wVAV0
sage忘れスマソ
157ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 17:06:31 ID:IvtI3UJ20
よしむら
158ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 17:08:49 ID:AR2Ss6AWO
このスレはいつまで覇者を目指すの?
他の単色スレは覇王・征覇王・皇帝だよ
群はアレだけどさ、なんか悔しい…
159ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 17:09:12 ID:E4ebZ2OP0
次スレで聖帝を目指すしかないな
160ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 17:13:44 ID:9ArXf9qE0
>>155
反計が若干短くなった程度でそんなに悲観すること無いと思うが
天敵だった騒乱が下方されたし、環境的には悪くない
神術や封印縛陣自体は何の修正も受けて無い訳だし、普通に主流デッキになれる力はあるよ
161ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 17:17:22 ID:AR2Ss6AWO
どこかのプロが覇者なんかに負けないって…
漢民じゃプロには勝てないのかな
162ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 17:57:42 ID:EDJMadNfO
>>142
かなり前に2倍速の検証動画が上がってたりする
1.5倍速は国力無しの時だ
163ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 18:08:03 ID:Sd/RwM2CO
164ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 18:18:35 ID:5s75CHub0
魔道で2.5コス入りか
Rブサメン、Rイケメン、魔道、曹皇后とかいけるだろうか
イケメンと髭に変えて1コスを誘惑にするものありかな
165ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 18:19:41 ID:eO4OHS1SO
>>161
大会の時のザビーは低証皇帝であの発言だからな
聖帝の今は覇王ですらカモだ
166ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 19:29:11 ID:5YH01AuN0
SR郭図R文醜R関羽R貂蝉か
SR郭図R張飛R顔良C決起投げ車輪
で迷ってるんだけどどっちがいいかな
あと温杯の仕様がまた変わったのか気になる
167ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 19:46:28 ID:xyo/KnIeO
>>166
これからの環境次第としか言いようがないな
ただ、上はいざというときの機動力と爆発力がないし、下は対槍強化系に弱いし
まぁ、使いやすい方で試してみたら?
168ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 20:55:18 ID:S81A43h70
>>155
↓神術とか決起神速(俺の場合は+決起理)を使うと結構なんとかなる
最近神術+漢号令を打ってないなぁ…
169ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 21:49:18 ID:VXujG42GP
決起の大号令 7.5C
決起の討伐令 8C
憂国の戦計 8C
傍若無人 7.5C

他にも色々測って来たが全然変わってねぇぞ、誰だ決起号令9.5Cとか言ったヤツ
あと決起落雷が触れ幅大きすぎて測れなかった・・・下のは全て撃破
0:知3 70%
1:知5 90%
2:知7 60%

あと蛇矛ってバースト以外は範囲内入れたヤツが一体でも倒されると武力戻るんだよな?
170ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 21:50:51 ID:4zEiynKk0
そもそも蛇矛はバースト以外は範囲内の最高武力にしか掛からん
171ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 22:00:59 ID:VXujG42GP
そうでしたか、すみませんでした・・・
172ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 22:03:14 ID:0y+FixD70
呂布と堕落が流行りそうなら反計外して
決起落雷か逆境落雷でもいれるかなー
173ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 22:14:39 ID:0y+FixD70
あ あと検証してくださった方 ありがとー
174ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 22:15:30 ID:c7ZdnPB90
魔道使ってきたけど、+8はさすがに強いな
ただ、2,5型にすれば機動力に悩まされるから、一概にいいとは言えない
175ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 22:36:01 ID:Ho+Yy9IX0
>>174
パーツ何してる?漢4のようにパパやけん帝のような機動力と復活入れれないから悩んでる
176ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 23:20:12 ID:u6K9NEwcO
かなり中途半端で重複あるかもしれないが
SR曹皇后
国力0から3まで順に
+5、+7、+9、+15
8カウントは微妙にないような気もした7.5?
SR郭図
2.5×2枚で+8
SR馬騰
国力0から3まで順に
+1、+?、+3、+7(国力1はおそらく+2と思う)
UC逢紀
国力有り武力-5
超絶再起
LV20天8コスで残り51カウントでたまった
177ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 23:27:42 ID:MPOks1MTO
>>176

>>175
174じゃないけど俺は魔道 ブサメン イケメン 小連関でやってきた。
178ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 23:29:35 ID:a3r+YCYs0
決起神速号令バーストやばいなw
179ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 00:28:11 ID:rR+ZaRm+0
>>177
曹皇后居れてブサメンイケメン入れようかなって思ったけどやっぱ漢4で弓2って微妙かな・・・
180ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 00:41:06 ID:bhMsH1rO0
馬騰イケメン郭図曹皇后でやってみた
槍ないのがアレだけど

困ったときには曹皇后とドリルが結構なんとかしてくれる
181ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 00:48:16 ID:DKI5N4o90
SR郭図R関羽R文醜UC蔡夫人奥義集中増援時たま転進でしているけど悪くは無い
1コス復興爺の文醜を蛇矛にした方が更に前田氏ゲー出来そうだけど
蔡夫人がいないとやる気でないから誰か試してくれ
182ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 01:21:18 ID:GKxeApQ2O
封印縛陣って短くなってない?
効果延長の兵書付けて6Cだったけど前まで8Cぐらいなかった?
183ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 02:02:36 ID:gGqFf/GXO
4枚魔道を考えてると蛇矛や劉焉の熱い視線を感じる
184ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 03:21:22 ID:ocxbWwKl0
>>183
そして4枚で弓2枚はねーよと気付き、劉焉はデッキケースに帰って行った。
185ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 03:41:35 ID:Xdzg9qesO
魔道が厨デッキスレやmaxiで結構騒がれてるな
今後の動向に注目ってところかな
186ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 04:01:49 ID:KwHOe85H0
ちなみに魔道は3コス2枚にすると+9なってた。
漢単には関係ないけど一応。
187ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 07:47:53 ID:29OinbCuO
本スレか何処かで見たが軍師沮授が最大士気-2とか書いてました
本当か知らんが逆境使う人は注意して
あと締結の戦略が知力9で12〜13カウント、武力+3と書いてた(これは据え置きな気もするが詳しくは覚えてない)
ちなみに自分は魔道は醜文、馬騰、王粲でやってみたが号令相手には相当強いな
188ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 09:16:23 ID:r/RVjVTsi
魔道漢号令が流行りそうな予感…!
189ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 09:18:52 ID:iIoD7QTR0
>>188 妨害計略枠を別で取らなきゃいけんな
190ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 09:51:43 ID:xBPK+kXN0
>>182 動画見る限り延長なし6.5cだから見間違えじゃね
191ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 12:31:44 ID:7Tbg1Ey7O
2.5型魔道が+8とか俺大歓喜!
漢羽 Rブサ 魔道
まで固定で1コス色々やってきたが
決め切れないから、その日の気分で変えてるわw

ただ、封印陣のせいで死にかけてる封印翁が、結構使える事に気づいた
計略が地味に長いし、他の奥義が使えるのはでかい。
あと魔道なら決起・憂国・逆境と違って他の計略に士気を割けるし。
本体も柵持ち高知力騎馬だから伏兵処理に行ける。
と、これだけ書くとすごい魅力的だが
士気差でカウンターくらったり、オズマって相手計略発動したりと色々ともにょるとこも多いのがネー(´・ω・)
意外と出来るこだから1コスに迷ったら採用してみることおすすめするよ
サイヨウなだけにネー
192ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 13:27:30 ID:t1pnWeG+O
魔道の話が出てるようなので

魔道、逆境、田豊、パパ、高覧でやってるが、かなりいいよ。
軍師は正兵集陣チョイス
士気9位貯まった前半辺りから、戦乱魔道で+9。
中、後半には正兵戦乱魔道、士気バック逆境で+11の攻めが出来るからかなり強いよ。

前半先に攻められても戦乱からパパ繋いで凌いでカウンター魔道とかもできる。
覇者中盤だけど弓強いデッキとイク様辛い位です。

ちなみに中盤に戦乱の士気バックで魔道中に逆境繋いで正兵陣上なら+16に…
193ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 13:33:34 ID:DKI5N4o90
4枚型は妨害計略の質の悪さ超絶への対応力の低さを克服出来れば流行る
幅を広げれる5枚型の方が上を目指せるとは思うけど
低品ノーハンドなので今日も4枚魔道してくるお!
194ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 14:28:57 ID:b4o9uqAVO
時間が短いって聞いたけど…まさか逆境くらいってことはないよね?
195ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 14:42:25 ID:PUCZAZXOO
魔道は7cだな
新号令だけど短い部類
196ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 18:34:45 ID:iIoD7QTR0
まぁ英傑号令と同じ士気だし十分な性能
197ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 19:54:43 ID:Ym9UgKm4O
郭図「魔道の門を、開ける時が来た!」
兵士「ただの地味な号令じゃん…」
198ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 20:23:05 ID:wFw0U9Lu0
>>197
それで最大士気が減っていくのか
199ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 20:49:26 ID:P38JbMw00
魔道開封、髭、Rブサメン、誘惑やってきたが
魔道温杯で相手を蹴散らして、そしてブサメンを城門に向かわせるがパターンになった
それにしても決起号令とあたったが、MAX決起号令とぶつかり合って
こちらが勝つとは思わなかったぜ
今の決起号令はMAXで打ってもそこまで決定的になりえないのだろうか
200ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 20:59:02 ID:X53Y7iNW0
>>199
+8と+9のぶつかりあいだし最高武力で勝ってるから何もおかしくはない。
相手からしたら糞ゲーだけどな・・・
201ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 21:20:55 ID:rG65RLNWO
2.5型魔導使ったが、地属性2.5コスが馬謄しかいないから集中増援のゲージが溜まりずらいのがきつかった
Rブサ、関羽型が安定だと思うが速度上昇騎馬がいないと物足りないので、ついついドリルを入れてしまう・・
202ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 21:26:30 ID:k8QLr01h0
そんな時のために王粲が居るじゃない!
203ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 22:14:04 ID:E6ozMoAh0
憂国の水計って変わりました?
204ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 23:11:48 ID:29OinbCuO
昨日に続き超絶再起見てきた
LV20天8コスで限界突破つけてもゲージMAXは残り51カウントくらいだったはず(ちょっと自信ないが残り56で貯まってないのは確認したがそこからテンパッててカウント見る余裕なかった)
兵力に関しては速軍付きで城から即出城した曹皇后が7割はないかな?って感じ
個人的にはまだまだ優秀な軍師と思う
205ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 23:33:32 ID:aZcroUcHO
魔道が大人気なところあれなんだが、6枚逆境で覇王なってきたよ
みんな逆境使おうぜ!
206ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 23:34:23 ID:u1Ir9YfD0
>>205
おめー
207ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 23:38:09 ID:uiqnNj+60
魔道やらなんやらで話題もちきりみたいだけど、
復興関羽が始まりすぎてるかもしれない!

撃破0でも国力1確定、撃破2で国力3イケてたかもしれん;
落ち着いてちゃんと確認できてなかったので、また試してみるわ
208ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 23:39:45 ID:iagWxpnv0
撃破3するとバーストなっちゃうのかな?
209ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 00:34:17 ID:euy/H9drO
>>207
撃破0だと国力上がらない仕様に戻ったんじゃないの?
210ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 01:02:11 ID:XxCJHiBq0
まず復興関羽で2体撃破で国力3
そして魔道→ブサ車輪→魔道→ブサ車輪
相手は死ぬ
211ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 01:08:11 ID:+m/slEFj0
>>209
今回のバージョンアップでまた最低保証1になった。
二体撃破で国力3になってたから三体撃破ではバーストすると思う。
212ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 02:41:11 ID:5seZ6bMa0
>>201
文醜、イケメン、魔道、決起投げ車輪

…よし!
213ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 05:28:44 ID:EHLc3KdhO
>>211
3部隊以上撃破しても国力は3までしか上がらなかったよ。国力0ならバーストしない
ただ、国力1で2部隊撃破でバーストするのが結構使い辛い感触
214ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 06:31:02 ID:FuTCNmV5O
今バー、漢軍人気でるんじゃ…
どこかの国を蹴落として使用率4位なれそうじゃん
215ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 06:57:06 ID:hCQC0CnZ0
2,5魔道型の1コス枠はC王允でもいいんじゃないか?

いつからかしらんが0,3倍速になってる
216ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 08:06:11 ID:2R20YoQAO
>>215
3.51Bだった気がする

漢羽ベースの魔道は行けそうだなぁ
それの1番の問題は1コストに何入れるかだが・・・
小連環は効果高いけどライン高めで打たせた超絶をやり過ごすくらいにしかできない
217ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 10:05:46 ID:pNZTnO6dO
超絶対策に漢軍R張飛強いっスよ
218ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 14:15:00 ID:BoXin5BFO
4枚魔道に小連環は超絶止まるし、温杯とコンボ、足並み崩しと便利だった

が、他の号令に温杯と入れたほうが輝きそう
魔道だと国力貯める旨味が少なすぎる
219ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 14:54:02 ID:Lhg61K2eO
憂国号令ぐらいじゃね?
220ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 15:56:50 ID:p5Xd5FjsO
亡国じゃだめ?
国力0でも+2になってたよ。
221ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 17:28:06 ID:hCQC0CnZ0
4枚デッキで舞ってさらに枚数を減らせと申すか
222ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 18:00:01 ID:pNZTnO6dO
しかしサラッと凄いことを聞いた気がする
国力0で+2なら国力3では…?
223ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 18:09:38 ID:e9ZvjQcB0
22211漢魔道結構強かったよ
ほぼノーリスクでいつでも+6は偉大だった
224ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 18:16:12 ID:L4pq7tPEO
2.5型魔道の1コスには逆境雷撃オススメ
士気削ってなくても知力1に7割削るから漢軍苦手の無双呂布メタれるよ
推挙呂布には士気削らないとダメだけど
225ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 18:16:56 ID:FuTCNmV5O
ユニークな調整だよね
枚数減らすと尖るけど強い、増やすと安定するけどちょっと弱い

けど、神術・反計より強くはないって結論がそろそろでてきたのでは…
226ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 18:31:03 ID:HTaGdOVx0
亡国+2なら結構ガチだな
227ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 18:34:56 ID:p5Xd5FjsO
>>222
国力3だと+5だお。

亡国は許されたんだ!
って思ったけど全然勝ちきれねぇ…。

環境か…orz
228ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 18:56:24 ID:4cY0jndvO
呂布はほとんど過保護だろ
漢張飛もたいてい崩射入ってるからキツイ
229ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 19:05:54 ID:StXVvP09O
魔道の1コスに
UC王粲7.5〜8カウント
武力は+2、+3、+5、+8
R関羽武力+5(弱体した?)
超絶再起天単限界突破で残り53でゲージMAX(限界突破無しなら51)兵力は共に5割復活
誰得な検証ばかりで申し訳ない
230ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 19:20:56 ID:KJ/zbTQfO
>>229
R関羽は追加当初の仕様(武力+5が長めで倒した部隊分国力2まで上昇)+国力上昇の上限3になったんじゃなかったっけ
個人的には変更後の仕様(武力+6で普通の長さ、国力は+1保証、1部隊でも倒せば+2)のほうが使いやすかったけど人それぞれだと思う
231ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 19:32:29 ID:3xMntEed0
話ぶった切るけど

逆境組む時の1.5槍、決起とか入れるなら劉備か張バク先生でいいけど
「陳林、ジュンウケイ、高覧」の3人では、陳林が一番いいパーツに思えてきました。

遠距離の相手の兵力を削ったり、超絶対策にもなります。(基本は高威力、低士気のダメ計ですし)
他の2人と違って状況を選ばないのも大きな魅力です。
陳林入れてから対応力がぐっと高くなりますた。

攻めるときは扇動は全く役には立ちませんが、逆に守りならかなり強いですね。
最後の守りの時、ダメ計と逆境神速の2択が出来るのも助かります。
素武力は戦乱攻勢でごまかすしかありませんが…
232ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 19:57:06 ID:ML3lm242O
亡国適当なこと言うなよ
国力3で+4で変わらずだったぞ
233ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 20:01:48 ID:pYVuxI4K0
関羽とR王允の組み合わせは胸が熱くなるな
234ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 20:02:35 ID:2R20YoQAO
過保護呂布メタは王美人だな
米打たせて無双までの時間稼げるし、何より推挙無双程度ならバーストで落とせる

素が足引っ張るからよほど呂布が流行らない限り入れる余裕はないけど
ただでさえ超絶号令大戦なのに・・・
235ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 20:08:15 ID:CTZEE/mp0
>>234
雷と言うと自分は甄洛だけど
やっぱダメ計は頼りになるよね。
236ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 20:13:53 ID:BNIBafy80
ロショクMaster天属性2.5コス超絶再起
貯まったのが残り16Cだった
属性集めないと使えないな
237ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 20:19:51 ID:9JCDENoQ0
>>236
なにをいまさら
238ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 22:23:33 ID:e9ZvjQcB0
魔道だめだ、組み合わせ考えるの楽しすぎて証がすごい勢いで割れていくw
239ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 22:27:28 ID:4Q4O6jUk0
Rカンヌ Rブサメン 魔道 誘惑 でやってきたけど
おっぱいでうまく国力たまったり普通に前田氏できれば強かった。
が、開幕乙とか一閃とかダメ計とかとにかく崩されるともろい、俺には無理そう
240ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 22:38:34 ID:ML3lm242O
魔道4枚って4枚型のくせに総武力高くないんだよな…
2222型なら高いけど号令撃つだけみたいなデッキになるし、端攻めされると2コスト欠ける罠
241ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 22:56:45 ID:Lhg61K2eO
魔道4は多少攻城とられてもいいから、足並み揃えることを最優先にしないと
なら、普通にまくれる
覇者だけど、7勝2敗と悪くはない数字だ
242ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 23:03:10 ID:11X+jicXO
今の所、魔道は漢号令と逆境神速、逆境落雷、一コス槍
こんな形が安定するのかな?
過保護呂布が流行るなら、ダメ計入れる五枚の方が良さげかもね
243ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 23:56:13 ID:StXVvP09O
>>232
いや俺も今日誤爆だが開幕戦場真ん中で亡国踊ってしまった
その時の劉曼の武力はたしか3だった
国力1〜3は試してないが、国力0で亡国使用は+2で間違いないですよ
244ゲームセンター名無し:2010/09/11(土) 00:22:36 ID:ifClbNE+0
>>242
いいけどその構成なら、わざわざ魔道使う必要もないぞ
245ゲームセンター名無し:2010/09/11(土) 00:24:00 ID:xSKWaQe20
ニコニコにあった亡国デッキの動画見てきたけど、
国力1〜3は武+2〜+4で変わって無かったよ。
国力0にならなかったから分からなかったけど、
国力0が武+2に強化されただけじゃあんまり変わらないな。
246ゲームセンター名無し:2010/09/11(土) 00:29:57 ID:t4wba7xk0
>>242の構成は実際使ってみるといろいろ回らなくなる、つーか神術でよくねってなるw
その時使った小連環が思った以上に強くてびっくりした、まー別の話だけどw
247ゲームセンター名無し:2010/09/11(土) 00:55:34 ID:uPhGh+Yf0
今日試してきたけど、亡国舞は国力0は変わらず+1だったよ
248ゲームセンター名無し:2010/09/11(土) 01:12:57 ID:IF4jY1Iu0
小連環って0.3倍になったとき(3.51ぐらい?)は挑発ぐらいの範囲だったけど、あれから何か変わってるのかな
249ゲームセンター名無し:2010/09/11(土) 10:43:35 ID:HvLIA+ZMO
>>243
許さない絶対にだ
250ゲームセンター名無し:2010/09/11(土) 11:35:51 ID:LnfMtq6+0
亡国と戦計だとどっちがマゾいの?
251ゲームセンター名無し:2010/09/11(土) 15:07:32 ID:uPhGh+Yf0
おそらく亡国。
戦計はまだ範囲が広いのと、妨害&号令を兼ねてるから。
亡国は武力上昇と効果時間がなぁ……。
決起計略は不動車輪と理が強いからまだいいものの
252ゲームセンター名無し:2010/09/11(土) 16:01:03 ID:fG91pcfw0
相手すっぽりで殴り合いになったら戦計ほど強いものはないけど
中々決まらない
速度下げるような奴と組ませればいけるだろうか
253ゲームセンター名無し:2010/09/11(土) 16:12:48 ID:iFJKpQFz0
両側悪地形待ちw
254ゲームセンター名無し:2010/09/11(土) 17:21:55 ID:A7i5QGIP0
神術漢号令使ってる人って超絶対策どうしてるんだろう。
一家に一台の対策カード入れないのは不安。
255ゲームセンター名無し:2010/09/11(土) 19:02:54 ID:HvLIA+ZMO
いや戦計だろ
亡国なんて漢6にでもいれたらやれる
そもそも1コス良スペだから邪魔にならん
256ゲームセンター名無し:2010/09/11(土) 19:13:41 ID:SgZBgeLK0
てs
257ゲームセンター名無し:2010/09/11(土) 19:14:56 ID:SgZBgeLK0
お、解除kt

亡国はやれるねー
戦計は妨害の効果時間がちょっと
258ゲームセンター名無し:2010/09/11(土) 20:12:06 ID:jynQ2OLp0
>>257
ワンスルーしてカウンターすれば余裕だからな。
別に足の速いデッキじゃないし余裕で逃げれる。
妨害切れればなければただの+4号令。
259ゲームセンター名無し:2010/09/12(日) 00:21:02 ID:ZtlvVScxO
魔道は22211だと+6で
2222だと+7だっけ?
精兵辺りと組めば普通に強い気がするなぁ

今回の修正で一気に郭図増えたけど一番微妙な気がする2.5を二枚入れる形を一番見る気がする
260ゲームセンター名無し:2010/09/12(日) 00:25:24 ID:Ebm2mvV1O
結局赤兎にっぽり両君主が使ってる5枚型が一番強そうだなあ
魔道の爆発力は落ちても精兵転進デッキとしての完成度が高く見える
261ゲームセンター名無し:2010/09/12(日) 00:54:33 ID:gtP8XLzcO
>>249
243です、嘘書いてました申し訳ない
お詫びにSR董貴人
国力0から3まで順に+1、+2、+3、+4
国力3→0まで16カウント経過
R関羽+5
覚醒前12.5カウント
覚醒後13カウント
R劉備:国力0から3まで順に+3、+4、+5、+9
覚醒前6.5カウント
覚醒後7.5カウント
SR朱俊+9(上方修正?)
覚醒前6.5カウント
覚醒後7カウント
劉曼3に見えた俺は眼科に行ったほうがよさそうだ
262ゲームセンター名無し:2010/09/12(日) 02:42:00 ID:2qGvGscw0
袁姫は乱と募兵要らないから、知力を7ぐらいにして欲しかった
このくらい知力あれば、対超絶用の先掛けや後掛けにもそこそこ使えたのにな
色々と惜しい一枚だ
263ゲームセンター名無し:2010/09/12(日) 09:44:16 ID:AGPJuQS5O
>>259
2.5型が増えてるのは厨スレとかで騒がれた故の一時的なもんだろ
使ってみれば欠陥わかるしすぐ減るよ

>>261
264ゲームセンター名無し:2010/09/12(日) 10:02:47 ID:A4/yKjt1O
魔導は2×4型は漢号令入れるなら反計入り神術漢号令でいいやという事になる
2.5型は漢単はバリエーションが少ないし、1コスが弱すぎる
もし強デッキが生まれるとしたら2色だが,誰かが開発して頂上UP待ちという状況
265ゲームセンター名無し:2010/09/12(日) 11:17:24 ID:81kXMcHP0
デッキを考えるのも楽しみのひとつじゃないのかね
266ゲームセンター名無し:2010/09/12(日) 12:25:16 ID:Npm+guazO
通販で郭図と田豊を注文したが
まだ届かないんで出陣出来ん
267ゲームセンター名無し:2010/09/12(日) 12:42:23 ID:v6l3jhE10
4枚魔道やってきたけど1コス枠で結構決まっちゃう
268ゲームセンター名無し:2010/09/12(日) 21:17:52 ID:PN84eSohi
漢軍チームって今も空きある?
269ゲームセンター名無し:2010/09/12(日) 21:36:35 ID:VGQI3u+YO
呂布復活のせいでまた超絶に蹂躙される日々が続くのか。
270ゲームセンター名無し:2010/09/12(日) 21:38:41 ID:eH4WEEld0
孫堅と張任を制する者は漢を制する。
271ゲームセンター名無し:2010/09/12(日) 22:06:45 ID:kywXAk+iO
超絶対策は入れないとやっぱ不安だなあ
王允、王美人、誘惑
272ゲームセンター名無し:2010/09/12(日) 22:43:52 ID:14duttIi0
劉虞・張任・張バクと持ってる決起持ち集めてみたら
バーストするに相応しい奴がいなかった……
273ゲームセンター名無し:2010/09/12(日) 23:21:08 ID:kXyHwd0X0
>272
憂国の顔良と文醜使うといいよ
274ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 00:55:07 ID:115GUEEMO
魔道4で2コスト地属性単ってどうよ
集中増援的な意味で
275ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 01:34:30 ID:oz1NnXpN0
>>268
漢王朝の希望はまだ空きある。
276ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 21:56:12 ID:j+jkqHMc0
>>274
郭図、張温、盧植、イケメンって微妙じゃね?
277ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 22:26:18 ID:4KO9830Y0
赤兎のデッキよりはいけるかなぁと
イケメンの枠は別の何かでもいい気がした
278ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 22:26:59 ID:1iKPKVz20
まず2x4の全組み合わせが微妙でございます
279ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 22:31:24 ID:IOSk4Mk+0

関羽、顔良、魔道、弓馬伝授で今度やってくるかな、二枚程未所持が有るけど
280ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 22:54:31 ID:xlT6gb0+0
弓馬伝授、ぶあんこ、関羽、まで思いついた。残りは憂国計略、妨害が欲しいな
281ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 01:19:46 ID:IRhzYU310
>>280
憂国で妨害と聞いて逢紀さんがアップをはじめました!

計略ガチで伏兵持ち
さらに崩射で馬伝授された漢羽さんを援護できるし
1コスもう一枚に柵槍でもいれれば行けるんじゃないかな?
282ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 09:16:07 ID:u521p4zC0
↑二つ見ると王サン人気なんすかい。
283ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 23:17:02 ID:aG3F/eKI0
温杯入り5枚デッキを使ってる人のレシピ教えてくれない?
284ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 23:44:03 ID:kzSOrkSzO
誰か蛮勇引継ぎの対策教えてくれ…神術反計使ってるがこの相性だけは絶望する…
285ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 23:56:52 ID:j7oW08/80
神術反計でどうやって蛮勇に負けるんだよw
多少攻城されようが簡単に捲くれるじゃん
286ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 00:13:26 ID:scQ2VJjs0
>>284
チンリン二度掛け
287ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 00:28:47 ID:i3W9v1Cq0
>>285
ラインが上がんないんじゃないの?
288ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 01:15:33 ID:1nab4kEq0
>>284
超絶再起だけ気を付ければ普通の立ち回りで勝てるだろ
むしろ堕落の方が絶望するわ。無理。
289ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 01:19:21 ID:kpNxfo/j0
>>284
ゆうゆうていで3.5の時に張コウが蛮勇対策書いてるから嫁
デッキ違うけど立ち回りの要点は同じ
むしろ今のほうが城ゲージ取り返しやすいので全然楽
290ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 01:27:56 ID:BWiTXgeK0
決起特攻これは素晴らしいな…
291ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 08:37:47 ID:LQZTF5gS0
今、王子服ってマジで5cなの?
292ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 08:41:23 ID:B/i6voIi0
>>291 5c 血判状はもう許されてもいいだろ...
293ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 09:35:02 ID:KlMfFPo3O
284の者です、皆さんのご意見ありがとうございます…
問題はやはりライン上げですね、張コウのブログを見てわかった…
いつも孫策が生きてる時に攻めるから張りつく前に乱戦でごり押しされるんだ…ところでみんな奥義はどうしてる?超絶再起カウンターが怖いから再起で安定かな…?でも増援がないと超絶再起相手に攻めきれない気もするんだ…
ちなみに、ライン上げに相手がゴリと正義で端攻めするとすごくいやらしいんだが、ここは弓で落とすかスルーで主力を集中撃破かどっちが正解かな?
294ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 11:41:21 ID:cm0v//9SO
え? 封縛じゃないの?
295ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 12:05:54 ID:KlMfFPo3O
昔は縛陣だったけど全域カバー出来ないし今の反計じゃ物足りないから諦めた、今は赤壁、大水計、反計がないかぎり縛陣は使わないね…
296ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 12:13:23 ID:KlMfFPo3O
連投ですまないが、言われてみれば、攻めのタイミングさえ押さえとけば縛陣で決まるな…
ありがとう、今度試してみるわ。
297ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 14:12:33 ID:KnihgjqlO
封縛どうも好きになれない
封縛のおかげで勝ったってあまり経験ないな
反計と同じで、うまく決まれば圧勝だけど、なかなかね…

集陣とかのが安定してて、俺には使いやすい
298ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 14:50:25 ID:cm0v//9SO
敵の軍師が超絶と読んだ時は封縛にしてる
一番超絶の対策になると思うんだよなぁ
299ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 19:30:46 ID:cqVRPv2u0
縛陣の上で計略使えるバグ何とかしろよってたまに思う
300ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 20:11:37 ID:wkks1+d+0
漢号令か大進軍メインだけどたいてい増援だなあ。
301ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 20:16:21 ID:TewRcgSLO
てす
302ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 20:17:36 ID:TewRcgSLO
以前戦乱猛攻が−2と言ったものです
今日再び試したら−3で勘違いでした
303ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 20:19:38 ID:xgOB4PE2O
7枚魔道試してみた
想像してたよりは戦えた
1コス4枚弾丸突撃とか常に端攻めとか漢軍ぽくない試合の流れが多いな
どうせ1コスだし4〜5枚でも割り切って魔道を使っていくのが吉
オススメはしない
304ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 20:27:08 ID:9crPVZV+0
今日のセレクションは2.5コスト型の魔道かぁ・・
305ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 20:45:18 ID:QTY2lOvv0
2色だけどな
序盤から武力18と17作れるって素敵だなあ
306ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 06:14:07 ID:8H3A79jy0
>>304
構成を教えてください
307ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 07:06:27 ID:M/BuqfvF0
張飛、白銀、魔道、羅憲@増援爺
308ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 18:13:01 ID:1XKz6D9ZO
でも>>307の構成ってダメ系いるとほんと悶絶するな
309ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 18:46:24 ID:MwaKdoy30
ダメ計と言うと献帝陛下ランキング消えちゃった。
1.5弓兵の権威だったのに。
310ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 19:08:26 ID:8H3A79jy0
>>307
サンクス

張飛だとダメ、妨害怖いな
311ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 19:33:22 ID:QgU6KSUcO
弱体化の謀略いたら詰みそう……
312ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 21:51:38 ID:o+Nj6WkfO
どなたか曹姉妹でデッキ組んでる方いますか?
先ほど届いたのでメインで使おうと思っていますが出来れば参考に教えていただきたいです

4枚魔導天使とか考えてたんですけどちょっと国力蓄めにくいですかね…?
313ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 22:19:21 ID:8H3A79jy0
4枚魔道で国力貯めるのって2.5×2枚型の関羽ぐらいじゃね?

2コス4枚の4枚魔道に三姉妹はちょっと・・・
素直に決起や憂国で組んだほうがいいよ
314ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 23:08:03 ID:pXVd1/JoO
>>307のデッキで羅憲を銀子にした構成なら試したなぁ。

魔道よりも、白銀打つ方が多かったけど…
315ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 11:08:43 ID:AsVeUhFSO
魔道はホント厨カードになりそうでならないな。
漢単は対応力に欠けるから混色で良い形が開発されたら一気に流行りそうなんだけど。
個人的には100億と組ませたらどうかと思ってるんだけど
316ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 12:12:46 ID:Z/SrHnmsO
100億は普通にゴミカードで、組むなら群雄専門だろ
317ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 12:34:57 ID:cz5QDG4V0
俺のブサメンがランキング復帰した、胸が熱くなるな・・・
さり気に逆境殿もランキング入りしてるが、何があったんだ
318ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 12:41:49 ID:DQKjLGldO
逆境はちょくちょくランクインしてるよ
田豊、落雷、魔道と相性良いの増えてかなり強い
319ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 15:28:11 ID:9+72im9sO
>>313
2コス4枚はやっぱり無謀でしたか…
実際決起号令か漢号令の方が蓄めやすかったです

張飛や関羽でも国力蓄めにくいですか
320ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 16:57:19 ID:d4J9v3tNO
開幕の位置で悩みが。

デッキは漢号令・神術・半径・パパ・超人。
半径を逆さにし、柵を自陣城門からカード一枚分くらいに配置。
半径の右に超人・パパの順に並べ、左側に銀殿を配置。
半径の前に神術配置。
センターラインギリギリに陣取る。
いい配置ないですかね?

こんなんでやってるけど司空だと通用しなくて困る。
321ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 20:58:32 ID:sz0SbeV80
配置よりもハンドスキルじゃね?
322ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 21:06:39 ID:WQ1GcFjS0
>>320
まず、相手のデッキに応じて柵の置き方や部隊配置を変えるという事を覚えたほうが良い
配置が悪いんじゃなく、その辺のことを理解して無いのが通用しない原因だと思われ
323ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 21:06:57 ID:m8ZdwQQ10
相手によって変えるが正解だと思った
権威が欲しいなら、パパ>劉虞 の今日の頂上を参考にしたら?
324ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 21:07:08 ID:lU4a+oGD0
袁姫を使うと決めてデッキに入れたはいいが、結局計略一度も使わなかった...
彼女が輝くデッキはあるんだろうか...
325ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 21:38:29 ID:9rXhtpCM0
私の劉曼ちゃんもそんな感じです
326ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 21:57:30 ID:/6KJbT+eO
俺のごっつんもそんな感じです
327ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 22:09:59 ID:r32JWcfdO
司空昇格記念

先月太尉に昇格した時と変わらず4枚型。
2.5の馬を馬騰からドリルに変えました。
328KD121108055029.ppp-bb.dion.ne.jp:2010/09/17(金) 22:17:24 ID:IdeUr0Im0
俺の憂国先生もそんな感じになりつつある
329ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 01:34:06 ID:8IhMXpYj0
私の荀攸もそんな感じです
330ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 07:59:35 ID:j3BUmf5w0
荀攸は自分から使えんだろw
331ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 09:50:14 ID:pHczkhq60
>>324
逆境漢号令デッキで使ってるけど割と外せない。
反計に強く、ダメ計がいて固まれない時は↑向きでばらばらに攻める。
332ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 18:18:23 ID:V5hYRCku0
決起神速と魔道買って来た、スパイスをくれ
333ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 18:19:34 ID:V5hYRCku0
あ、決起神速号令さんの方ね
334ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 18:56:55 ID:QcFsNsxR0
>>332
漢羽で国力Maxにして決起神速号令
念のため1コス決起として弓馬伝授
335ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 23:13:31 ID:UZ1e5pOT0
今6枚逆境やってるんだが総武力の低さに辛くなってきた
4枚までしか扱えないスキルも問題だけど…


SR劉曼 SR袁紹 SR朱儁 C陶謙 R甄洛 UC王烈 GR蔡文姫 GC十常侍

誰か知恵をおくれやす
劉曼ちゃんだけは外せない
336ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 23:36:58 ID:RDQl3NhnO
竜玉はまた漢じゃなかったか…
皇甫嵩服とか朱シュン服だったら全力で取りに行くのに
337ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 23:42:33 ID:DzNLIV3K0
先日頂上にのってた虎の5枚はダメなのか?
338ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 23:45:24 ID:oKtTGfN50
>336
伏皇后や何太后じゃなかったか
群雄?
339ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 23:48:27 ID:UZ1e5pOT0
SR豊田は・・・ないんだ・・・すまない
Rじゃだめかな
340ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 23:52:23 ID:UZ1e5pOT0
ああ武力が低いか
すまない買ってから出直してくる
341ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 00:04:32 ID:RDQl3NhnO
>>338
そろそろ漢服も増やして欲しいよな…いまのとこエン紹・グンキだけだっけか
今回は呉でした
342ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 00:07:45 ID:tEdRzG+p0
誰か悪魔皇帝をアップさせて来い、早急にだ
343ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 00:07:59 ID:8/bfYRkN0
月末にまた文姫服でるんだよな?
344ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 00:40:21 ID:K5S+UZ2vO
流れを読まずに投下
魔道四枚デッキ使ったけど強いね。七連勝ですわ。凡ミスで終わってけどね…
しかし、士気6で武力+8はおいしいです\(^0^)/
345ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 06:01:05 ID:y/UxipvmO
>>344
4枚魔道に関しては低レベル層では強デッキ
上になるほど弱いデッキと思っているがどのあたりですかね?
自分丞相で2.5コス漢4魔道は勝率5割くらいだった
スレチだが2色2×4魔道が簡単でよく勝てる
346ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 07:17:34 ID:Uf5oszfrO
>>343
復活だけど既に持ってるし…
蔡夫人服なら全力で取りにいくのに

>>344>>345
そんなに2×4魔道勝てるの?
今魔道神医やってるが、歩兵の扱いが下手なのか上手く行かない…
良ければ教えてくれないかね?
347ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 09:23:27 ID:lUR+hppF0
>341
もうすこし欲しいよな
348ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 11:31:57 ID:K5S+UZ2vO
>>345>>346
今四品で最近初めた初心者です
カードが無いから一色の魔道、関羽、張飛、許ショウ
昨日の流れは殆ど開幕全滅wで溜まった士気からカウンター→兵力増援→基本車輪マウントで攻城。たまに魔道
車輪伝授強いです\(^0^)/
魔道からの復興の温杯で国力3おいしいです\(^0^)/
で教えてほしい。四枚だから兵力増援より集中増援の方がいいの?逢紀と司馬徽やけど両方レベル一桁
349ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 12:03:55 ID:y/UxipvmO
>>348
俺は集中増援レベル19だが地属性2コスのみはつらい
集中増援なら1コス王允がいいのかなぁ?
その構成なら増援でいいと思いますよ。もしくは超絶再起でもいいと思う
それの1コス王粲で少ししてたがあまりにも勝てないので張飛→文醜にして半々は勝てるくらいだった
初心者で4品はすごいな
俺の知り合い大戦1からしてるが今だに3品だよ
狩りも多いがくじけず頑張って下さい。
350ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 12:18:45 ID:XXPx4pB50
人気キーカード
漢号令、決起号令、魔道、神術
使用率は少ないけど陰ながら実力ある逆境号令

あとは盧植と大進軍が人気出れば・・・
351ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 13:57:56 ID:JDXI2ZkDO
王允魔道でも集中増援は微妙だよ
足並み崩すのできる相手だと1チャンスでどこまで削れるかの勝負なので、後半まで使えないor回復しない集中増援だと勝負所で息切れしやすい

漢では珍しく早めに仕掛けられるデッキだし、増援安定だよ
352ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 21:45:38 ID:Gi+T1JLhO
>>349
1からやってて3品は流石に酷すぎないか?
353ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 00:08:04 ID:udGefeMlO
>>335
R田豊入れとけ
俺は袁紹、田豊、逆境雷撃、陶謙、カイ越、王烈で、勝率7割越えで覇王にたどり着いた
劉曼いれるなら袁紹、田豊、陶謙、(麹義+王烈or弓シン洛+高覧)、劉曼でそこそこ戦えると思うぞ
354ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 01:37:10 ID:omhSQ3QoO
どんなファンデッキ組もうとも、8コスト使ったデッキ組んでる以上、
大戦1からやってるのに、今だに3品ってのはなぁ……
大尉昇格戦ループにすら入れないのは、致命的な問題があるとしか思えないぞ
355ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 02:48:11 ID:oWxQxXG2O
>>353
似たようなデッキでやってるが迷走中(トウケン→転身、王烈→デンホ
軍師は何使ってます?僕は十常じ、ほうきなのですが
356ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 03:31:32 ID:CzQPPnhhO
>>350
先生は+5/-3になれば流行るだろうに・・・

大進軍はサブ号令にするしかないんじゃね?
357ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 03:31:51 ID:Y78YZmXL0
やる頻度にも寄るだろう
1からやってても月1〜2セットしかやらないとかな
358ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 05:43:57 ID:EDF5Pmh4O
大体いくら注ぎ込んでようが人の勝手だし数こなしても上達しづらい人だっているだろ
そんなとこを指摘して何がしたいのかわからん
359ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 06:31:17 ID:durIVfLvO
>>356
+5の-3はぶっ壊れと言われた

+5-2だったらどうなるだろう
360ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 07:21:41 ID:udGefeMlO
>>355
十常寺、文姫
俺の形は柵3枚あるから9割以上十常侍の転身防柵選んでる
憂国とか使うと士気計算難しくない?
ランカーとかの戦いかただと
田豊→士気バック→田豊→袁紹→士気バック→袁紹→転身防柵(同盟締結)→陶謙→袁紹→士気バック→袁紹
とか使う。これで士気21、最大士気4
あと雷撃2回で士気27だから他に回す士気がほぼないよね
まぁ理想論だけどw
361ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 09:40:44 ID:BlzIeJNw0
>>353
ありがとうためしてみる
362ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 12:20:53 ID:M56ctEqW0
>>359
+5-2だととたんに微妙になる不思議w
363ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 15:29:46 ID:VKnUce040
テンプレ神速を真似て
馬騰、顔良、孫堅、レキ。援護みたいなのはイケそうかな?
364ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 15:39:12 ID:OCtKWtu90
そもそもテンプレ神速がイケてない
365ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 21:04:47 ID:MeTnLp0DO
デッキパワーってすごいね。
漢神術使い始めて低証大尉から停滞無く順調に司空まできたんだが・・・
以前は大尉昇格戦を乗り越えたこだわりの宇宙忍者型だがもうだめぽ。
ひょっとしてランカーみたく時流に合った厨デッキ使う方が面白いのかな?
366ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 21:22:55 ID:9G+ZYuYQ0
今日初めて2コス型で4枚魔道使ってきたんだが、魔道短いというか長くないな
漢号令デッキと似たような赤青赤の運用になったわ
367ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 22:14:04 ID:uqpGW7xqO
>>352>>354
大体全国5000試合くらい勝率40%ちょいかな。細かいミスの積み重ねで負けてる部分が多いな
>>358
フォローサンクス、確かにその通りだと思う
ただ大尉にはなりたいみたいだが…教えるって難しいよ
基本知識はあるが攻め時引き際、攻城入るのにカード触る等、状況判断ができないんだろうな
368ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 22:47:30 ID:EDF5Pmh4O
>>366
確かに長くないって感じだよなw
短くもないんだが

>>367
それならニコニコの司空〜丞相くらいの動画片っ端から見てったらいいんじゃないか?
基本的な立ち回りは一応できてる人多いしうp主のミスは誰かしら指摘してる動画が多いからまずはそれを参考に
あと自分のデッキで「こういう場合はこうする」ってのをパターン化するのが重要
369ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 23:02:30 ID:NYTmKxQUP
他人の勝ち動画見てもあんまりためにならんよ
脳内で自分も正着を選べると変換するから
自分の負け動画を何本も見て反省点を洗ったほうがいい
370ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 23:17:57 ID:EDF5Pmh4O
確かに演舞場入ってるならそっちのがいいな
あと試合の履歴みて流れを反芻するだけでも効果はあるか
371ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 23:44:42 ID:IMJ2FchZ0
>>365
俺も宇宙忍者型使ってたが献帝→孫堅にしてからは多少楽になったよ
久しぶりにパパ使ったがこりゃ使われるはずだわな・・・w
372ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 23:52:19 ID:uqpGW7xqO
みんないろいろサンクス
演舞場は入ってないはずだがNETで履歴見て思いだせる限り試合を振り返ってみるようにすすめてみる
あとは大逆転等モニターにのった時かな
ちなみに自分は店内頂上等のったら二回くらいは見直して自分のダメだった点を探すようにしてる
373ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 00:53:56 ID:qzzNKQ7h0
>365
それはそうだよ
時流にあった厨デッキを構築するとこからゲームなんだから
もっともおれは神術引いてないから別な厨デッキを作らなくちゃいけないんだよな
374ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 01:35:02 ID:iMQ8Pejq0
むしろ、デッキ制限してカードの使い方を見直すのはどうか
変に計略に頼るから勝てないと思うんだ

相手の計略に付き合わないとか
計略使わなくても倒せそうなのに使ってしまうとか
再起予想して早く倒さないとか
375ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 04:42:02 ID:CKntdLADO
復興の温杯で倒しすぎるとバーストするとか無いわ。
376ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 06:14:50 ID:DWcP/4d80
国力0で三体倒すと何もなかったことにされるの?
377ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 06:19:51 ID:rs1yGzrw0
国力0で三体倒したら+3じゃないの?
最大+3までじゃなかったっけ
378ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 08:27:21 ID:6Mo1z7qzO
>>377
最大3まで
てか、温杯で2体以上倒すとか相手のミスか別計略で速度上昇しないと難しいよな
弓馬伝授が噛み合うかと思ったら2体撃破でバースト・・・
難儀なものだ
379ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 18:09:03 ID:HsLy+c1jO
2×4魔道のテンプレってあるの?
魔道・神術・傍若無人、あと誰かで良いのかな…
380ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 18:11:26 ID:qBkwxtjui
漢軍ランカー陣の研究待ちだよなあ魔道
W号令型が一番安定かな?
381ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 18:26:31 ID:DWcP/4d80
>>363だけど周姫服取るまでに3つ証が上がった
本家テンプレ神速みたいに号令だけ使っててもまるで問題なしだった
382ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 19:42:39 ID:eFaQWF9U0
郭図、軍師も武将も大人気だね。
良いのかよ!?
劉禅並みに嫌われ低性能であるべき人なのに。
383ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 19:46:32 ID:qzzNKQ7h0
>382
このゲームでは登場時からくせはあるが有力な武将だったよ?
マッハ巨乳とかしってる?
384ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 19:53:52 ID:qbBWfs1+0
>>383
責任転嫁か…
385ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 20:04:39 ID:fpGM7K6F0
>>383
自分かカクを切ってゲーム終了になるのはいい思い出。
386ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 22:58:05 ID:DcRB8d4UO
あれこそ究極の、当たった君主がイイ迷惑なデッキだったな
相手が当たり引いたら、ノースキル前出しされて落城
相手が外れ引いたら、投了するから落城してくれとカード投げ出し
387ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 00:53:12 ID:GWIjxoP4O
>>379
郭図・朱儁・張こう・漢号令だけど漢初めて触ったのに証10以上上に余裕で勝てました
388ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 01:13:45 ID:du/ptInV0
2コスト地属性単魔道デッキを使ったら戦計が足を引っ張った件について
あと、4枚デッキだから知力4以下が2枚いるとダメ計が辛かった
UCイケメン強かったんだけどなぁ
389ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 10:11:23 ID:EqJhkWvsO
昨日はやて軍団とあたったけどSR馬騰、SR田豊、R孫堅、コウホレキ、潘鳳ってデッキ使ってたよ
最新14勝だったけどずっとこのデッキなら意味わからんなw
390ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 11:09:29 ID:OGu7sNR7O
>>382
問題児ではあるが一応軍師として活躍したやつをネタにできる程、漢軍は人材に余裕がないので…

3.5の時点で「もうSRになれるやついないだろw」って散々言われてたし
391ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 11:12:31 ID:v/U5+kXD0
八王の乱の面々がいるんだし、漢も対抗して
SR劉邦、SR劉徹、SR劉秀を追加すればいい
392ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 12:20:23 ID:FzC/osjJ0
>>389
普通にアリだと思うぞ。
SR馬騰+神術は俺も結構使って強かった

↓神術ばっかだったけど
393ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 12:33:29 ID:M4X0tJAiO
次の大会は間違いなく逆境号令漢号令が流行る
394ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 12:49:21 ID:GGIucfrZ0
>>393
きっと流行る。
殿の為の大会。
395ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 14:05:17 ID:uzvjFTIfO
>>393
ただ、逆境を普段から使ってると中途半端過ぎて微妙に感じる不思議
最大士気減らしは楽だし中盤にも強いんだけど、最後の逆境連発が難しいんだよね
396ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 14:09:34 ID:aUYJGq1j0
同名武将かーコスト9なら
・漢号令 逆境号令 逆境神速 魔道 決起雷撃
・漢号令 逆境号令 陶謙 憂国反計 張奐 雷撃甄洛
呂布トリオ怖いからダメ計入れたいし反計も入れたいが
決起必要でバランスを考えると なんかあんまり強そうに見えない
オラwktkして寝れない
397ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 16:21:06 ID:hytdZPkb0
そもそも割りと郭図は有能
398ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 17:33:04 ID:tEdRzG+p0
2.5コスが中途半端で4枚魔道が辛い
超絶に弱過ぎるよ
399ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 18:51:10 ID:y/UxipvmO
必要ないかもしれないが次大会必須武将
袁術、袁紹、王允、皇甫嵩、顔良、文醜、劉備、田豊、甄洛、献帝の10種類
持って行くの忘れないように
あと曹皇后と曹三姉妹もOKなのかな?
400ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 19:53:27 ID:omKBy5XF0
逆境袁紹、R袁紹、張コウ、落雷甄洛、麹義、田よ 軍師:封印縛陣@なにか
で大会行ってくる
401ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 22:24:11 ID:rYirpBSL0
武将と軍師の名前被りはダメなのか
先生の無駄な地属性が役に立つ時が来たと思ったのに…
402ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 23:03:35 ID:DAJ0rAXW0
ニコニコで逆境ワラ使ってる人の動画無かったっけ?
知ってる人いたら教えて欲しいです
403ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 23:09:31 ID:8/bfYRkN0
三国志大戦 逆境

で検索したら641件出てきたんだが
この中から>>402の希望動画を探すのか
404ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 23:20:31 ID:DAJ0rAXW0
>>403
すいません
確か21.51.5111の構成で2コスが朱儁、逆境号令無しのデッキだった気がします。
405ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 23:23:07 ID:hytdZPkb0
甄洛がはいってたような記憶があるあれか
タイトルおもいだせねぇ
406ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 23:24:47 ID:x9ztbxQI0
>>404
たぶん、シュシュンで削りまくって単体逆境使いまくって締結で回復するデッキじゃないっけ?
一回見た気がする。
407ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 23:28:11 ID:gxg7buon0
逆境強いなー、田豊の修正のおかげで序盤からガンガン攻めて主導権握れるし
爆発力は他を寄せ付けないねー
408ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 23:36:40 ID:8/bfYRkN0
409ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 23:52:12 ID:DAJ0rAXW0
>>408
ありがとうございますw
マイリスにでも登録してたのかな……
410ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 00:06:35 ID:xGgNeKcG0
>>409
三国志大戦 逆境
でキーワード検索して
サムネが逆境号令じゃない動画の開始10秒見てデッキ確認して探した
411ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 07:46:01 ID:DIHhM9FGO
>>407
漢自体が爆発力のあるジャイアニズムな国だ。
これに魅せられた人は数知れず。
412ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 07:51:28 ID:q3Koku4QO
漢から爆発力を取ったら何が残るのか・・・
413ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 13:41:45 ID:XuaLnvpD0
豊富なダメ計と妨害っすよw

地味に数だけはあるんだよな、数だけは
414ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 14:15:10 ID:DWy8mpfuO
2コス魔道4する場合

槍2馬1

馬2槍1

だったらどっちがいいの?
415ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 16:04:59 ID:5CkOih5K0
漢から爆発力とったら不完全燃焼で勢力ごと消え去るわ
416ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 22:22:06 ID:gLg8n5nz0
漢の爆発力と言ったら昔は決起号令さんだったのにどうしてこうなった・・・

今でも十分強いのはわかるが範囲くらいは戻してくれてもいいじゃない・・・!
417ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 23:16:43 ID:nKbOZ/ER0
>>414
2.5×2の魔道なら馬2槍1の方が俺は好き。
1コス馬が使いやすいってだけだが…
槍2になると機動力が私的に足りない
418ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 02:02:19 ID:2MxxazPs0
wikiのパパの部分に1.5倍速と書かれてるけど、1.8倍速のまんまじゃないか?
国力0でも2倍迎撃だし
国力使ったドリルと併走しても気持ち遅いぐらいだぞ
419ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 02:34:57 ID:/szdGEFjO
漢wikiの速度判定は嘘が多いので信じてはいけない

VerUPの度、何回ドリルの速度上昇で嘘つかれたことか
420ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 08:56:01 ID:C555ud2C0
嘘ってのもあるかもしれんが速度判定が難しいんだよ多分

さて…今日も覇者昇格狙ってくるが成功するかな…
(´・ω・`)厳しい、厳しいなぁ
421ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 11:54:20 ID:Y0ur58eO0
今 関羽、張奐、神術、提言 軍師郭図 でやってて
超絶や神速系が辛いんでメンバーチェンジを考えているんだが、

張奐さん、開幕から武力8あって頼もしいし旋略も噛み合ってんだけど傍若採用したほうが無難だろうか?
ミスって撃破したら号令使えんし、それ怖がってたらただのダメ押しにしか使えんしで迷ってるんだ。

コンセプトは、足並みそろえて +8神術→提言溜め→士気上昇→+7神術
というMAX神術を連続で使うスタイル。奥義士気上昇を挟めば神術切れた直後に11溜まる。
国力1さえあればいいので国力/士気効率のいい関羽で溜めて余った分は提言で還元。

号令なんだから5枚にしろよ、とか関羽抜けば?とか何か構成のアドバイスを頂けないだろうか?
422ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 14:52:45 ID:/szdGEFjO
だったら尚更、張喚いらんな
国力重視しないなら、傍若無人のほうが良いに決まってる

神術で城ゲージリード取れば、傍若なら一人だけで何とかしてくれるけど
決起憂国は何にもしてくれない
423ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 15:30:51 ID:cUKBW2EsO
関羽ぬけば?
424ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 16:16:41 ID:EoyNJbCiO
朱シュン 神術 決起計略 王允 1コスっていうのはダメ?
425ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 17:40:47 ID:/szdGEFjO
関羽抜くなら、提言も抜くしかないんじゃないか?
(本人のデッキコンセプトから察するに)
1コストに祖授入れるなら、話は別だけど……
426ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 17:53:59 ID:Y0ur58eO0
>>422
確かにリード取った後の守りにはこれほど心強いものはありませんね。
2回目の神術の後はいつも温杯重ねてたんですけど、傍若無人のほうがいいようです。
持ってる友達探して借りて一度やってみます。ありがとう!

>>423
お断りいたす

>>424
4枚なのは最近4枚しか触ってなかったからってのと、
田豊王允がかなり武力の足引っ張ってるので2トップのほうが安定するんじゃないかなという思いから。
もちろん5枚でもいい。
国力ために決起を採用してないのは少しでも早く神術の態勢を整えたいからです。
そういった意味で温杯+提言な組み合わせでもあるのですが、復興戦法でもいいかもしれませんね。
確実性はどちらも欠けますが。

>>425
ご明察。

ってか同名大会今日からだったんだな。
変なときに入り込んですまんかった、以下大会の話を続けてくれ
大会のデッキ何も考えてなかったぜ・・・
427ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 20:50:41 ID:YZn3aq9/0
1.5コストは激戦区、2コス2.5コスは平和。
1コスは結構激戦区だと思うんだ。
みんなは何、愛用してますか。
428ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 21:53:14 ID:OCAn0WxO0
自分は荀攸かな

大会報告
W袁紹 郭図 張コウ 陶謙 軍師蔡文姫司馬徽で出陣
イマイチすこぶらない デッキ悪くないと思うんだが荀攸と決起系をいれるべきか

一番いい荀攸を頼む
429ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 21:55:05 ID:wv14LHZo0
>>312
なにか良い三姉妹入りデッキ見つかりましたか?
430ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 22:16:00 ID:CTI6dF0xO
>>427
1コストは曹皇后と荀ユウが突出してて、優秀な騎兵軍団がその後ろにいるイメージ
それ以外はバランス調整まで行かないと選択肢に上がってこない
431ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 22:44:36 ID:zyzwOgJ80
逆境漢号令で大会行ってきたが勝てない
多分基礎的な何かが抜け落ちてる気がするんだけど一応デッキ

SR劉曼 SR袁紹 R袁紹 SR朱儁 C陶謙 雷撃甄洛 GR蔡文姫 GC十常侍

馬3枚は扱えなくて刺さりまくり
枚数減らしても弓増やしても対抗策が少なくなるなぁ
どうせ逆境漢号令しか使わないんだし武力要員にした方がいいかな
432ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 23:33:48 ID:Q7moEl0I0
>>431
C陶謙抜いて田豊入れれば?
序盤安定するし田豊→銀殿→士気バック→MAX金殿ができるからそっちのほうがいいのではないかと思う
433ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 23:41:43 ID:zyzwOgJ80
>>432
馬4枚だと操作必死すぎて画面と盤面を見ていられない
3枚で既に無理がある
434ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 23:44:36 ID:zQsS1Q4O0
W袁紹、SR張コウ、高覧、甄洛、コウホレキでいいと思う
馬3枚というが。動かし方分かれば簡単に扱えると思うけど

士気配分は、漢号令x2、逆境号令x2、残りは単体逆境
みたいにして、余計な選択肢を入れないほうがいいと思うけど
必要外の計略とか入れなくていいのでは?
上のデッキで13勝2敗くらいでいける
軍師はそのままでいいと思う
435ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 00:40:03 ID:uDPX6CufO
>>431
自分も434みたいな感じでいいと思いますよ
柵魅力がほしいし馬苦手なら劉鬘→弓甄洛
あとは漢号令×2→逆境号令×2の試合流れなら朱俊を張コウにする
1.5枠は堕落に対して決起計略入れるのもありなのかな?
士気8〜9くらいたまり次第単体決起使っとく
自分は逆で決起メインデッキの堕落と呂布対策?(メタにはならないが)に落雷甄洛と麹義入れた
SR皇甫嵩、SR田豊、孫堅、麹義、甄洛×2
436ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 02:23:02 ID:6El+N5yr0
>>427
俺は漢単デッキ組むならまず蔡夫人を置いてから考える
437432:2010/09/25(土) 10:31:22 ID:axieqOy/0
>>431
すまぬ…馬3できついと書いてあったのにw
434のデッキって
序盤漢号令で守って漢号令でライン上げて逆境って感じなのかな…?
最近田豊逆境しか使ってなかったから漢号令使うの新鮮に感じる、最大士気3減るんだったなw
でも柵なしだと士気たまる前がきつそうだけどなんとかなるもんなの?
438ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 15:06:10 ID:7MGBtOqO0
国力1の蛇矛が二部隊引っ張った気がした…気のせいかも
439ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 18:34:41 ID:Ip7e8YgR0
大会全然ダメだったわ〜
W袁紹警戒してか開幕暴虐堕落ばっかだった

これを機に全国でも堕落流行ったら嫌だなぁ
440ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 19:33:01 ID:i+p4pvY0O
魔道神術やってるが1.5黄月英暴虐になすすべなく開幕85Cで落とされたぜ

暴虐多すぎて漢軍はつらいね
441ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 19:35:01 ID:+HoahoiDO
悪鬼はお客さんなんだけどな〜。
442ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 20:19:33 ID:zzuZZ/+YO
排停、月英暴虐は恐ろしい。
こちらも排停で対抗や!
443ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 20:51:33 ID:00fL4KvSO
月英暴虐相手に蛇矛撃ったらオフラに卑屈撃たれたでござる
敵の魅力数を忘れてたでござる
444ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 04:28:22 ID:3Xq4jNKv0
三姉妹+曹皇后で大会参加できた
決起神速で行ったみたら結構戦えた、楽しかったが
漢逆境だけがどうにもならんかった…最後の雷撃甄洛が怖い…
445ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 21:19:53 ID:WDmKylYyO
ちょっと前位に頂上に乗った神術逆境デッキの1.5をかがみんにした形で全国やったけどなかなか強いね。
呉の民なのに漢に乗り換えそうだよ。
446ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 01:32:16 ID:PooH/qAF0
呉厨は帰ってください
柵から出てこないでください
447ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 02:02:26 ID:78u0TG9A0
>446
惜しい袁姫は柵無しだ
頭を冷やして厨スレに帰りなよ

>445
最強の孫堅をお探しならこちらです
バッチリ地属性おすすめ
448ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 03:43:21 ID:NllBE07BO
柵から出てくるなって俺の愛用する
柵逆境をディスってんのかメーン
449ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 04:00:30 ID:JCTs3czAO
呉厨厨こそ厨スレから出てくるなよ

>>448
なんだそのデッキはw
450ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 05:17:28 ID:9r+PVEq+0
士気削れるまで柵で守って、号令で殴りにいくデッキ。
転進防柵に同盟つくから終盤の守りはとっても強い。
問題は通常逆境以上にやれることがない所かなww
451ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 11:35:25 ID:1cFoUzehO
>>447序盤と中盤を神術でどうにかして終盤に傍若無人で一人殺つつ戦乱猛攻からの逆境号令がやばいすぎ武力33の神速兵で最大指揮を気にする事なく殺して行けるのは気持ちが良すぎる。劉曼以外みんな武力20越えするし
452ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 13:14:14 ID:5zdmN9ixO
何故漢のスレで呉の民とかわざわざ言う必要があるんだ…
453ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 14:18:56 ID:y4lYMvNJO
決起とか逆境とか、ちょっと面白いと思うのに
なんで漢は人気ないんだろうね…
普通に士気溜めて号令かけてちまちま攻めるより
後半半に盛り上げ、ファイナルアタックに夢を詰めた国の面白さが何故広まらないんだろか…
曹操・劉備・孫堅という超メジャー人気武将もいるのに…
454ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 14:41:16 ID:MLtmqTQ+0
ただの英傑号令じゃ満足できない身体になったのは確かだな
条件付でもいいから+8以上の号令じゃないと落ち着かない
455ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 15:16:58 ID:JCTs3czAO
漢使い初めてからスキル落ちたなとは思うわw
それ以上におもしろいからいいけどさ
守りは辛いこと多いけど攻めが楽しすぎる
456ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 15:25:12 ID:EATxpUmUO
>>455
そう感じるだけで守りのスキルは上がってる
準備期間の城ダメは最小限に抑えなきゃ勝てないからな

神術漢号令に限っては知らんが
あれは中盤から戦えるし
457ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 15:41:00 ID:cHjRZz430
>>453
初心者に使いにくい勢力だからねえ
ライン管理や相手の号令を城ダメ犠牲にしつつ決起で守るとかは
ある程度こなれた中級者レベルからじゃないと難しいと思うし

>>455
気にすることないんじゃないかな
デッキ対策と知識量、リスクリターンを考えた立ち回りを理解してさえいれば問題ないかと
ハンドスキルってのはあくまでそれを実行するためのものでしか無い訳だし
458ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 19:27:37 ID:WO8yBv4MO
最近暴虐陥陣営によくあたるんだが、みなさんどう対応してます?

神術逆境使ってるけど、落雷とか反計いれるスペースないんだよね…
459ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 20:00:50 ID:nfCYQn2NO
KJAなら自分は逆境雷で対応してる。
あくまでも城ゲージはこちらがリードしてる状態でだけどw
暴虐だけでも結構、城殴られるんだよなあ。
460ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 20:42:47 ID:AHxyqr5IO
袁が好きで漢やってたけど、決起が全体的に弱体化されすぎて根本的に駄目だったわ。
461ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 20:50:11 ID:nQjCkJqQ0
>>453
どっかの献帝のせいで国力システムに修正が入るまでは初心者にも人気だったよ
今はアレコレとめんどくさい勢力になっちゃってるからねぇ
462ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 21:01:19 ID:Us8FCwlV0
魏に固定層が多いことを考えると、曹操のなんともいえなさも原因だな
使ってみれば強いんだけど普通のデッキには組み込みづらいし使いづらい
463ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 22:34:50 ID:38Ltr42a0
1.5コスの中では曹操は選択しにくいよな
同コス騎馬なら孫堅がいるし
464ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 23:24:07 ID:4pBpYblFO
計略時間短過ぎるのよね
465ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 23:27:16 ID:YYiQWZmMO
でも、こだわって使うと実に強いカードだよ
初期武力5だと、さすがにぶっ壊れになっちゃうけど
+魅力&初期知力8なら、もっと使われたと思うんだよなぁ
466ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 01:05:48 ID:2K2VeQLf0
>465
漢てことは董卓追撃して李儒と徐栄にメチャクチャに負けた頃だから
李儒より馬鹿でなきゃダメだろ

計略自体は非常に強いしな 
467ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 01:32:01 ID:JDZd3Hr80
俺もまだIC2代目とかの素人だけど、孫堅も車輪劉備あたりの頼れる1.5コス層がなくて触るに触れない
決起主体にしないとしても、あの辺りがないとデッキ組みづらくって・・・
468ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 01:41:22 ID:VAbsK7pG0
淳于瓊あたりは俺の中で結構評価上がってる
469ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 01:51:12 ID:oCshIL0aO
蔡夫人が何とかしてくれるカードと知ってからは
1コストの鉄板です
470ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 02:04:20 ID:W48Ff15QO
孫パパないなら劉虞、劉備ないなら張バクでもいいと思うがな
テンプレじゃないとダメなのかな今の子達は
471ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 02:08:26 ID:2K2VeQLf0
張バクは動けなくなるじゃないか
472ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 04:06:41 ID:aL8TczEcO
テンプレ云々より低国力時の安定感とバースト時の爆発力が違いすぎる
特にバースト時の劉備孫堅は戦況を変える力があるが他の単体決起はちょっとな

>>469
たぶんあんただと思うが最近自己主張しすぎだ
473ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 05:02:02 ID:aewuKjjbO
蔡夫人は妖毒と合わせると面白そうというアイデアが浮かんだ
何大后入れても二色だし、いつかやってみよう
474ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 09:18:35 ID:2Tk6QClxO
今は劉備より張バクの方が強いんじゃないか?
孫堅は色々な意味で特別だけど
475ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 10:21:12 ID:lYd+P0460
張バクと劉虞は国力2の時使うと一番輝ける気がする
476ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 11:30:47 ID:oCshIL0aO
>>472
何を勘違いしたか知らないし知りたくもないけど
昨日に一回書き込んだ前は、五日ぐらい書き込んで無いよ

匿名掲示板で特定かまして大外れとか、恥ずかしいから二度とやらないほうが良いよ?
477ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 11:32:40 ID:NZYY0K8p0
祭に布陣とな
478ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 11:46:39 ID:iLRL2lJWO
まあデッキの動きと要相談ではあるが
1.5決起は
槍だと 劉備
馬だと パパ
弓だと 超人かカイエツ
が安定はするよなあ
個人的には張バク、曹操あたりも悪くないと思うが
劉グは使いどころが難しいという印象
479ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 12:46:27 ID:OPZrvYBP0
パーツが頑張って国力上げているから
ぜひとも決起号令さんには最後にどかーんと活躍してもらわにゃー。
カウント減少、7.5cで決めろ!
480ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 13:20:00 ID:aL8TczEcO
>>476
そこまで切れんでいいと思うがすまん
最近蔡夫人を異常に押してくる奴がいてな
481ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 13:21:23 ID:MYQ/7QvZO
今漢号令+逆境神速でデッキ組むなら1コスは憂国反計と逆境落雷どっちがいいかな
482ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 13:33:42 ID:+mrbjbWlO
>>476
>>472までが一本のネタなのでマジレスカコワルイ
事実よりネタが優先順位高い
483ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 13:35:08 ID:UrMqrntSO
カード追加時の話だけど俺は封印の計にしてた
号令でリード奪った後の相手の攻めが嫌だからその二枚なら反計かな
484ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 13:40:28 ID:o2V+N2IrO
>>481
他に伏兵や柵がないなら荀ユウ、あるならお好みで
ただ、そのデッキは漢号令が短いから奥義精兵でサポートしないときついよ
485ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 14:16:43 ID:EI2dLgFd0
>>476
気になってログみたらやっぱお前じゃねえかw
ここ一ヶ月蔡夫人蔡夫人きめえよお前w
486ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 14:18:52 ID:NYe5+MuxO
荒らしや煽りはスルー
以外何事もなくスタート
487ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 14:59:33 ID:vVgV7VzC0
>>481
俺が最近昇格できたデッキを授けよう
漢号令 張コウ UCブサ はんぽう 落雷甄洛

逆境落雷は呂布戦何とかしてくれるし
ミリとはいえ逃げる相手を狙い打てる序盤も相手の計算狂わせて割りといいとおもう

何に昇格できたかは聞かないでほしい
488ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 15:11:28 ID:GJGTwHTPO
>481
誘惑がおすすめだよ!
489481:2010/09/28(火) 15:37:19 ID:MYQ/7QvZO
みんなありがとう
せっかく逆境神速引いたから使ってみたいけど、やっぱり今は厳しいのかな
とりあえず1.5決起と憂国反計と組んで演習してくる
490ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 15:46:18 ID:NYe5+MuxO
>>489
いやいや全然イケルって張コウ
へたれ丞相のデッキで良ければ
漢号令、張コウ、ウケイ、袁姫、雷シンラク

最近は結構勝率良いです
491ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 18:29:48 ID:gYf8/DwR0
覇者になれた記念カキコ
漢神術つえーなやっぱ

決起神速使ってたが流石に無理だたよ
492ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 18:35:34 ID:c8cm4DoL0
>>491
あれって2回目の号令どうすんの?
決起神速→号令→憂国反計→決起神速→号令
これはとまらないだろ

終盤に封印神術があるからまくってるぽいけど
493ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 18:49:28 ID:gYf8/DwR0
>>492
悪い、言葉が足りなかった
決起神速ってのは号令、決起神速号令使うの諦めたって意味

守りは基本↓神術とパパで、多少城取られてもいいから士気差つけながら横弓で最小限に抑える
反計はチラつかせるだけで相手は高いラインで号令打ってくれるプレッシャー要因
士気十分になったらあとは前田氏
個人的にはこんな流れ、運がよかっただけのラッキー覇者なんで全部鵜呑みにするのは危ない
494ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 19:20:21 ID:oP7STpSO0
最近漢を始めたんですが

R文醜 淳于瓊  劉グ コウホレキ

これに1.5コスの弓を組みこみたいんですが
献帝と張任だったらどちらが無難ですかね?

495ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 19:51:31 ID:SLHptiXe0
劉虞はうまく行けば敵を壊滅させた後も兵力フルだからそのまま攻城に行けるのが良いな
パパはバースト時のダメが魅力、しかし天の決起持ちがいまいちぱっとしないな。

蔡夫人と三姉妹組ましたら強くね?と思ったのは3週間前の俺
496ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 20:04:50 ID:K7e5kaK60
>>494
むう、微妙なデッキですな。
計略要因二人、武力要因二人ぐらい欲しいと感じる。

計略要因としてカイ越入れて
皇甫レキを武力落としても良いからお好みの計略要因お任せします。
個人的には許ショウ入れて、食料番を騎兵とか。

こればかりは経験で試行錯誤だから
色々お試しください。

武力は
各武将の武力の2乗の合計値×枚数が750以上
が推奨ってwikiに書いてあった。
497ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 21:40:06 ID:jk81q0Vx0
>>494
その二枚で選ぶなら張任
498ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 04:37:11 ID:e67aNYSxO
いつのだその計算式はw
>>494
そのデッキのどこまでこだわりがあるのかわからんが、そこに弓加えただけではあんまり勝てないと思うよ
ブサ使いたいってだけなら昔ランカーの誰かが使ってた逆境号令入りがお薦め

>>489
ニコニコに覇王の人が動画上げてるぞ
漢逆境でここまでやれるのかと驚いた
確かあとの面子はクラウザー、逆境剛槍、誘惑だったと思う
逆境剛槍がすごい活躍してた
499ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 06:45:43 ID:BWFhWAv40
>>498
逆境剛槍強いよ
実際使って思った
500ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 08:48:13 ID:o3tMJqQAO
>>494
その構成なら帝推奨かな。物件バラは奸雄、希望、討伐令等の、序〜中盤に高いラインで号令を撃たせられる計略が無いと厳しい。あと強化計略オンリーだと搦め手で対処されると終盤捲れなくなる
あと、漢単で人5.5コスはキツい。でも撃破鼓舞使うなら審配と一緒に使うのもアリ
501ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 08:50:04 ID:evnBKVSY0
ニコニコにあった亡国わら
主役 張バク 劉備 王美人 董貴人 荀攸
やってるんだが素武力低すぎだし、亡国舞っても中々押し込めないし辛い
これ王美人を孫堅にしたほうがいいんじゃないか、あとなんでトウ頓なんだろ
502ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 09:05:34 ID:o3tMJqQAO
あの漢6は最後の精兵込みの攻め以外、一切相手とまともにぶつからないデッキだから、武力よりも確実に数減らせる王美人の方が使える。天属性もでかい

トウトンは、麻痺矢持ったトウトンも崩射持ったトウトンもしっくり来ないから普通のトウトン使う、ってことらしいwww
503ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 10:57:16 ID:ysCYWxXFO
ケチャップくせーぞ
504ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 11:49:47 ID:3WQPoJqMO
ケチャップつまんねー
505ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 12:42:40 ID:veJh8fft0
袁紹(漢号令)の歴史
1(EX)=独自の勢力を立ち上げ「これから頑張るぞ」と意気込む若き英傑

2(排停)=最大の勢力が完成しご満悦、しかしその表情には慢心の影が・・・

3(排出)=兵力、名声、血筋に溺れ、その目には若い頃の情熱が失われていた
506494:2010/09/29(水) 19:35:54 ID:1XnjqG5X0
アドバイスありがとうございました
R文醜 R劉備 劉グ 張任 祭夫人
でやってきたところ良い感じでした
今度は献帝入りも試してみるつもりです
507ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 23:27:02 ID:PRM0G/lWO
今日もソーラン節にボコボコにされたお・・・(ヽ´ω`)
馬超が速いわ強いわで漸く落とせるかと思ったら閃光でチリになった。
もう嫌だぜ。どうしたらいいんだ。
508ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 23:41:19 ID:l7l7QQE/0
神速号令打って散らばる
509ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 00:37:07 ID:mdRC4doT0
某袁家動画の見て
魔道・神術・漢号令を使ってみたけど
普通にゴリゴリ押せるのなw
510ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 00:41:22 ID:3iNOQgi00
>>509
神術士気貯まるまで耐えられると思えないけど
基本は漢でいくの?
511ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 00:49:13 ID:Wbq/T7fs0
>>507
ブサイクか決起落雷。
前と違って3枚ハッスルするわけじゃないからピンで打てばローテで守れる。
後は寡兵の人に気をつけながら生殺し。
逆転出来る程度にまで城ダメ押さえて後は頑張れ。
512ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 12:54:29 ID:3z1ozmmD0
文醜さんを見ると、どきどきします。
いやん♪
513ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 14:05:06 ID:hpcIQzMO0
>>510
基本は魔道
514ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 00:27:41 ID:/XxmCdG60
>>507
陳琳使えば勝てるよ!
知力5は8割ほど削れるから、残り二割をどうにかすれば普通に勝てる。
515ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 02:13:10 ID:L7AI0zJMO
計略は強くなったけどスペック足ひっぱりすぎなんだよな
ニコニコでも使ってる人いるけど陳琳用にデッキ組んでデッキも使い込んだ上で覇者がやっとみたいだし
隙無き逆境に居場所探してみたけどやっぱり決起仕込んだほうが安定するんだよなぁ
516ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 06:27:25 ID:XdMnkrkz0
神術漢号令使ってて火事場暴虐と連戦して心が折れそう…
陥陣営の超武力もそうだけど、馬が劉虞しかいないから序盤の暴虐を止められないし、火事場車輪もかなりきつい

どう戦えばいいんだ?
517ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 07:12:51 ID:KB3MZzEzO
封印陣と半径でなんとかやれ。
すべてに有利つくデッキなんてないから7割負けても気にすんな
518ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 09:07:09 ID:Dr85ei9i0
>>516
俺なら↓神術で知力下げて横弓と自陣封印でなんとかしてる
519516:2010/10/01(金) 18:58:31 ID:RA5lRV0OO
自陣封印か…日和って再起にしたが全く止まらなかったから試してみる
頑張ってみるゆ
520ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 19:07:56 ID:uVNtxaQHO
劉虞を王美人か陳琳にすれば万事解決
まあ、他に勝てなくなりそうだけど
521ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 19:35:04 ID:JcD4/i/xO
暴虐KJAとか自城門に封印敷いて高順潰すくらいしか大半の漢単じゃ無理だろ
王美人いれば知略敷かれようが楽勝なんだが・・・
522ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 20:44:47 ID:KOxZOJ0pO
決起神速ぶちこむ……って言いたいんだけど
最近知略火事場車輪暴虐が増えて……無理ぽ
523ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 21:01:27 ID:v24hO3Xu0
>>520
王美人は優秀じゃね。
暴虐に限らず大抵のデッキ相手にもよく活躍してくれる。

陳琳ぇ
524ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 21:18:12 ID:UhnLiOFb0
>>523
陳林、ジュンウケイ、サイ夫人、リュウエンは出てくる勢力を間違えたな。
他の勢力なら鉄板カードになったかもしれん。
525ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 21:28:28 ID:qyBVWP1k0
ここまであの強いっスよな男の名前が出ないとは
なめてんじゃねえぞ!
526ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 22:12:57 ID:7Lugzyu00
>>525
本当に強かったらもっと増えてるっすよ
527ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 22:24:47 ID:gxafIH5Y0
オィイうちのエースの陳琳ディスってのか?
陳琳がいれば騒乱にも悪鬼火事場にも暴虐KJAにも勝てるんだぜ?

…まぁ今使ってるのは混色ですけどね。
528ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 23:39:31 ID:bMzhremg0
そんなに強いのかい?
魔道にいれてみようかな
529ゲームセンター名無し:2010/10/02(土) 00:50:30 ID:DMZpTx9FO
神術漢号令使ってて↓神術使わない人は甘え
豊田前だしして全部隊すっぽりもよし、計略先打ち強要するもよしなんだからもっと使うべき

あ、反計は勘弁してください
530ゲームセンター名無し:2010/10/02(土) 01:34:30 ID:IeJtyV8e0
>>528
計略だけはガチだ。
無理ゲーが陳林様のおかげで何とかなることもあったが、普段勝てる相手に勝てなくなったww
やっぱり武力6槍選んだほうが安定するんだよねえ・・・

>>527
劉虞、張バクあたりの国力依存の低い子使うならアリかも。
魏か群雄あたりと組めばそれなりにやれる気がする。
531ゲームセンター名無し:2010/10/02(土) 01:40:10 ID:U/DonZZj0
>>528
1.5だから魔道に入れるのはどうだろう
と思うんだけど
532ゲームセンター名無し:2010/10/02(土) 03:00:13 ID:beekKsa80
>>528
魔道は試したけど微妙だったなぁ…
ただでさえ2コス武力6の弓が最高武力になるから、白兵で負ける。

>>530
察しの通り、群と組んでて劉虞も入れてるw
今証32まであがったから、このまま証増やしてガチだということを証明するよ!
533ゲームセンター名無し:2010/10/02(土) 06:07:25 ID:IPF+vLrUO
なんか漢群で組んだら陳琳の強さってより周りのパーツの強さのおかげで勝てる感じになりそうだな
その枠王美人でいいよね、みたいな
534ゲームセンター名無し:2010/10/02(土) 17:12:29 ID:RvoDNd9u0
王美人ずっと使って証67まできたけど、孫堅入れれなくなるから
孫堅入れてたら勝てるデッキに勝てなくなるという罠

535ゲームセンター名無し:2010/10/02(土) 19:30:34 ID:gF/IpJ+n0
もしかして血判状って今国力3で+6?
536ゲームセンター名無し:2010/10/02(土) 21:00:43 ID:GpcOB5WWO
>>534
良かったらデッキをおしえてください
王美人の素武力がきついです
537ゲームセンター名無し:2010/10/02(土) 21:06:56 ID:GqN7olma0
>>536
どうみても>>534=トマトケチャップ
538ゲームセンター名無し:2010/10/02(土) 21:17:47 ID:3i4i8myaO
最近やたらケチャップって人の名を聞くけど、有名なの?
にっぽり・張コウ、あと漢ランカーで有名なのって誰?
539ゲームセンター名無し:2010/10/02(土) 21:51:12 ID:GqN7olma0
ケチャップはランカーじゃない
漢6使ってる人

ランカーだとユウジとかでないか?
頂上の形以外では、
前に当たったとき沮授入り試してたな
540ゲームセンター名無し:2010/10/02(土) 22:42:52 ID:RvoDNd9u0
>>536
トウ頓 張バク 劉備 王美人 荀攸 亡国 軍師逢紀と蔡文姫ですね。
相手と乱戦せずに勝つデッキ
541ゲームセンター名無し:2010/10/02(土) 22:45:22 ID:gvnryadM0
>>538
糞寒いことで有名
ケチャップくさいことでも有名
542ゲームセンター名無し:2010/10/02(土) 23:37:21 ID:mJ7Ds8gkO
>>538
リアルにキモい
543ゲームセンター名無し:2010/10/02(土) 23:51:50 ID:DPRc4sXqO
鼻からケチャップが有名
後は土下座
544ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 00:36:39 ID:YT3hd4Pw0
城袁術をいれたデッキをいろいろ試したけどいまいちダメだわ
おすすめの城袁術デッキをおしえてほしいです
545ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 00:52:02 ID:Tpbx1E3n0
スレ的にはダメだけど
諸葛恪 文欽 孫晧 秘密兵器 大胆 袁兄弟とか…は弱そうか

ギフウ 袁術 徐栄 於夫羅 セイコウエイとかかなぁ
546ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 12:49:46 ID:o+s1tjE/0
聞いてくれ!
初めて高槻やよいとあたった。
証29相手:H、金田一、1コス3枚
証23自分:文醜、検定、パパ、漢う

かてた、うれしかった。漢軍ありがとう
547ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 13:58:12 ID:Y1eTYuu8O
漢軍なら漢号令と神術のダブル号令と希望の舞をまをうぜ!
548ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 14:30:13 ID:op8RsCCB0
排出停止、ロショクのパレード台詞は
「軍略の差を思い知れ」らしい。
かっこいいじゃないか。
549ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 15:49:51 ID:EehNv/MA0
R王允は、雷撃のがいいのかな
550ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 20:00:36 ID:5Y06eIivO
王美人いいな。
神術・ゴロリ・パパ・王美人・反計でやって見たがなかなかよかったw
551ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 20:20:07 ID:ajElfMmS0
軍師文姫に兵書を付けたいんだが封印縛陣には連関と延長と拡大のどれが一番良いかな?
552ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 23:59:39 ID:hjERY80k0
未だに不動提言のコンボやってる人いる?
あれって知略必須?
553ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 00:41:48 ID:r76jlFMC0
>>551
神術漢号令やってる自分は連環一択。
反計相手に使うことが多い事を考えると騎馬も走れないし、連環分で白兵で有利なのでぎりぎりまで計略粘れるのがおいしい。

その前は拡大だったけど変えてからは封印選んだ試合の勝率は間違いなくあがりましたよ。
ちなみに変えた理由はザが選択しているという説得力でどうだ!

ただどれも使い道はあるのでデッキや用途によるかと
554ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 00:57:35 ID:GcW9fyo2O
ちなみに俺は延長。理由は簡単で
漢張飛使ってるから、連環付けてもデメリットになるw

昔は右見ても左見ても赤壁だったから、拡大使ってたけどなー
正直、連環>延長>拡大だと思う
555ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 02:51:08 ID:HypViHRqO
>>551
他の人も書いてるが使う目的次第ですね
連環は敵を倒しつつラインをあげたい
延長はよくわかんねスマヌ
拡大は自分も選んでいるが秘伝書士気が付くのが理由の一つ
もう一つは封印縛陣を引くのは視線反計が相手にいる時だけなんでこちらの計略を使える場所を増やしたいから
貴方の苦手なデッキ、よくマッチするデッキ、使用デッキによるんでどれがベストとは一概に言えない
使用デッキ、苦手デッキくらいでも書いてもらえたら自分かスレ内の人もアドバイスは出来ると思います
556ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 07:05:47 ID:V359FRhP0
秘伝書選びで増援・同盟・士気の選択だと思って士気拡大にしたがこんな感じでいいのかな?
557ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 11:24:13 ID:HypViHRqO
>>556
IDが三国だぞ!カッコイイ
自分デッキにデメリットがなければいいんじゃないかな?
同盟・連環は付けたり外したり出来ればいいのに
たまに逆境使う人は困るんだろうな
558ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 21:04:39 ID:eavZjPbg0
潘鳳の存在感の薄さは異常。
559ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 00:23:01 ID:vGJ1WJK60
マドウって2.5がつよいよね?
全体に+8ってのがでかい
560ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 02:28:25 ID:iADH/FyGO
ダメ計耐性まるでなしだけどな
561ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 02:40:05 ID:BR0BNECv0
2.5ならそこは騎馬が入るだろうし、知力7(内覚醒1)と知力5軍ならまぁまぁだと思うけど

ダメ計より超絶に弱過ぎるよ…
号令以外の計略に爆発力が無いし
562ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 02:44:21 ID:QKJCvL3PO
神術手に入ったんだけど、衰姫入れるならどんな形がいいの?


カワイイから使いたい><
563ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 06:11:58 ID:jsAkIGq90
>>562
6枚逆境に殿を外して入れるタイプがある
564ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 07:56:36 ID:3zKRC0kGO
武将・沮授って、評価どうかな?
3.5B以来やってなかったんだけど、また復帰しようかと思って
ランカーもしくは漢有名人の沮授デッキ教えて下さい
565ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 08:41:25 ID:ZBQAj3EG0
この前当たったキルアが使ってたデッキ
カユウ リカクシ トウハク キョショウ ソジュ コウユウ
グダグダやられて負けた
566ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 08:50:14 ID:3zKRC0kGO
漢のみじゃない手もあるんですね
新カード入ってないし試してみようかな
567ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 09:09:23 ID:ZBQAj3EG0
紹介しといてなんだけどいまは相当低武力が弱いのでこのデッキはまさにランカークラスじゃないと難しいと思う
568ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 10:21:47 ID:5ThgpR380
念願の劉曼ちゃんを手に入れたけど、決起神速にシュシュンと一緒にぶちこむくらいしか使い道ないなぁ。
569ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 13:05:21 ID:fgoGML4WO
>>568
漢神術の1コス荀攸の枠でいいんじゃないか?
騎馬で軍持ちだし戦闘力は上がる。さらにやる気も大幅に上がる
抑止力は大幅に下がる
総合的にプラスと思っている(異論は認めるが)から董貴人と日替わりペースで使ってる
570ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 20:39:28 ID:QyninJQc0
>>564
国力2の頃はつあってたけど、今はためが長すぎて論外
571ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 22:28:58 ID:s0yCXl5OO
武力の低い、いわゆる計略要因は
もっと強力に調整すれば良いのに。
祖授とか陳淋あんまりだ。
572ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 22:51:47 ID:/1kc7c82O
連環離間玄妙「低武力計略のブッコワレ希望と聞いて」
573ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 22:54:05 ID:rv9Qju3p0
>>572
おまえらの中で現役じゃないのは離間だけだろうが
574ゲームセンター名無し:2010/10/06(水) 13:40:00 ID:XgLFID8lO
4枚魔導のテンプレで初めて3連勝したもんだから、このデッキめちゃ強えー!w
とか思ってんだけど、それはまだおれが初心者の品だから?

このデッキのまま大尉、その先までかけ上がれるかな?
575ゲームセンター名無し:2010/10/06(水) 13:50:05 ID:/tIMhv4H0
どんなデッキでも覇者にはなれる
576ゲームセンター名無し:2010/10/06(水) 17:15:26 ID:S1u92QNu0

SR皇甫嵩 漢号令 孫堅 張任 貂蟬のダブルパレードをやろうと思っているのですが、他にダブルパレードやってる方いますか?

居ましたら、ダブルパレードの編成とプレイの注意点など、教えて頂きたく
577ゲームセンター名無し:2010/10/06(水) 18:35:31 ID:d3z3BR2f0
>>575
このスレの意味が無くなるぞ
578ゲームセンター名無し:2010/10/06(水) 19:37:35 ID:7f8KMy4S0
司空の俺でよければ
SR皇甫嵩 漢号令 菊義 パパ 憂国反計
相手が超絶、妨害、ダメ計がメインぽかったらパパで国力を溜め、反計をちらつかせる
英傑相手なら菊義、パパで荒らしてラスト決起号令
やっぱ国力上げは神速系でしょ
579ゲームセンター名無し:2010/10/06(水) 19:45:35 ID:x0Dm1iqTO
たまにWパレードやるが、やればやるほど神術漢号令でおk、になる。

その構成なら俺は麹義を入れるかな。

ただ、やりたい事が明白なので相手はそれに合わせた対応をしやすい。自陣縛陣とか。

号令コンボにこだわらず、中盤に漢号令で押し込む選択肢も頭に入れておいた方が良い。
580ゲームセンター名無し:2010/10/06(水) 19:51:05 ID:ymoovGy30
4枚マドウって
4枚だと+7でいいのかな?
3枚でも+6?

個人的には2.5×2の
+8がいいんじゃないかなあと
関羽とブンシュウが入ってるタイプだった
581ゲームセンター名無し:2010/10/06(水) 21:58:11 ID:uknZVrv4O
Wパレードより神術決起号令でファイナルアタッコやろうず!!

前半パパやコノザコガーで耐えきれば勝利は目前だ!!

国力と士気12溜めてライン上げて、縛陣貼った瞬間に鉄鎖すっぽりした時は失禁しそうになったが
582ゲームセンター名無し:2010/10/06(水) 22:52:26 ID:E8e2ZIgl0
司空昇格戦の2勝1敗で槍策と二連戦した…泣きたい
583ゲームセンター名無し:2010/10/06(水) 23:16:17 ID:5A66glRhO
槍策なんて曹操か貂蝉が入ればm9ですよ
知力の下がった雄飛の間抜けさを嘲笑ってあげましょう
(浄化がいるときは、発動音に被せて計略撃てばおけ)
584ゲームセンター名無し:2010/10/06(水) 23:33:59 ID:E8e2ZIgl0
反計抜いて貂蝉入れるかねぇ…
漢神術に劉虞入れてるからなかなか厳しいものががが

発動に合わせて妨害神術とかアリか?
585ゲームセンター名無し:2010/10/07(木) 00:34:31 ID:wPbhVGu50
R王允楽しすぎる…
R曹操と決起弱体化はどっちが効果時間長いんだろ
586ゲームセンター名無し:2010/10/07(木) 05:21:33 ID:2Wb5Vj2qO
弱体化のほうが長い気がした
ただし曹操は知力減少があるので
凄い長い間効いてるように錯覚することが多い
(知力1にかけると、10数カウント持つし)

>>584
雄飛→浄化に士気7かかるので、試してみる価値はあるかもしれない
(浄化の範囲が狭いので、浄化しようとしたら集まる必要がある
 →攻めようとした敵の足に、足引っ掛けるような効果はありそう)

ただ、お互いのラインが離れてると
敵、諦めて一旦引く(浄化使わず)→士気差作られる
になるのが怖いな
(曹操なら、士気差1で国力増やしたと割り切れるけど)
587ゲームセンター名無し:2010/10/07(木) 08:46:14 ID:Zb5aWM09O
>>581
俺はそれの張任→麹義で軍師は超絶再起か精兵攻勢
1コスは出来るだけ天属性がいいな
しかし陥陣営に頻繁にマッチするため麹義→王美人にすべきか悩む
1コスを貂蝉にしてもいいが対策になっているのかよくわからん
今のデッキじゃ呂布とか陥陣営対策は城ダメ犠牲、士気差、槍牽制、決起神速、↓神術しかないので困る
ようは白兵戦で勝てる相手にしか勝てない
相性ゲーと割り切ってたが使用率を見ると対策必須だがベストは王美人でいいのかな?
588ゲームセンター名無し:2010/10/07(木) 09:03:35 ID:7kYd5pz7O
そこで意外と便利な封印の計
とくに守りで強いのでKJA対策にいいと思う
589576:2010/10/07(木) 09:43:31 ID:sUpGGiQt0
色々なご意見有り難うございます
神術も考慮しながら、試行錯誤してみます

有り難うございました
590ゲームセンター名無し:2010/10/07(木) 13:31:21 ID:kqp8KVU8O
>>587
王美人入れると今度は号令対決で厳しくなるという罠ががが
割り切るしかないんじゃね?
591ゲームセンター名無し:2010/10/07(木) 19:10:46 ID:OU307ZIf0
たまには逢紀と曹豹のことも思い出してあげてください
592ゲームセンター名無し:2010/10/07(木) 19:23:38 ID:UAjQAa8g0
>>591
左の子はガチ。
こいつかなり大きくなったんだぜ。
スペックが若干微妙で入るデッキがなくて、軍師の精兵が優秀だから見ないだけさ。
右の子は使ったこと無いけど、士気削りには戦乱攻勢があるから余計影が薄くなった気がする。
593ゲームセンター名無し:2010/10/07(木) 19:31:14 ID:kqp8KVU8O
知ってるか?
虚言流布って低知力相手でも5c持たないんだぜ・・・
士気4だから強くできないのはわかるがすっぽりしても士気4で押し返される性能はひどすぎる
594ゲームセンター名無し:2010/10/07(木) 20:46:37 ID:fU0kexUcO
品の頃は使いづらかったけど今は司空だからうまく扱えるかな王美人
595ゲームセンター名無し:2010/10/08(金) 00:43:21 ID:pTdMY5/T0
ありがとう。
決起弱体化と王允いれてみる!
596ゲームセンター名無し:2010/10/08(金) 01:49:59 ID:bdlv19k5O
王允コンボやるの?
だったら曹操のほうが圧倒的に使えるよ
国力2で追加される、速度減少効果がでかい
597ゲームセンター名無し:2010/10/08(金) 05:17:47 ID:F3o2zwKkO
>>592
そういや精兵軍師って憂国妨害と同一人物か
イケメンすぎて忘れてたわw
598ゲームセンター名無し:2010/10/08(金) 12:17:01 ID:OzSSoFc/O
>>594
昔の感覚で使うと驚くほど強くなってるから困る

王美人って国力2でも知力6落とせるんだな。七星で兵力110%の桃園が即死したよ
599ゲームセンター名無し:2010/10/08(金) 12:32:28 ID:r/WDybas0
騎兵は孫堅だけじゃない。
王美人も孫堅を食えるほどの力はあるはずだ!
600ゲームセンター名無し:2010/10/08(金) 15:26:06 ID:pZi/G0KCO
6枚R田豊逆境ってかなり強いと思うんだけどなんで流行らないんだろう…
最大士気が4以下になっても雷撃があるから安心だし、前に比べて相当やりやすい
601ゲームセンター名無し:2010/10/08(金) 15:33:34 ID:HPdELUxe0
>>599
王美人と曹操の一騎打ち発生率は異常ww

やっぱり勇猛持ちで武力6ってのが大きすぎるんだよな。
計略なら王美人と曹操、劉虞のが優秀だと思うが。
602ゲームセンター名無し:2010/10/08(金) 15:51:51 ID:iM906JX4O
>>601
どっちが優秀ってのは無い気がする
自分のデッキにもよるし、苦手デッキにもよる
関係ないが決起神速号令で全国してたら3戦目相手見つからずCOM法正軍にフルボッコ喰らった…
対人は2勝したのに…
愚痴でスマヌ
603ゲームセンター名無し:2010/10/08(金) 15:52:33 ID:HPdELUxe0
>>600
今やってる。
強いのは認める。

不満を言えば、

超絶に弱すぎる。
速度上昇号令増えすぎ。
ライン上げきつい。
袁紹を反計ガン見。
使える計略が武力上昇しかなく、対応力が全くない。
号令短い。
堕落、暴虐増えてる。

一言で言うと弱点が多すぎる。
爽快感だけはあるけど。
604ゲームセンター名無し:2010/10/08(金) 17:19:18 ID:eiYb9uIO0
全く使いこなせてないだけだろ 6枚逆境は厨デッキのキャパは十分にある
605ゲームセンター名無し:2010/10/08(金) 17:26:56 ID:pCaXj/sb0
厨デッキスレにも定期的に名前挙げる奴いるけど
まったく相手にされてないな

>>604
どんなデッキだ?
606ゲームセンター名無し:2010/10/08(金) 17:34:59 ID:F3o2zwKkO
ハマれば強い、相性いい相手(普通の号令とか)には極端に強い
けど対策カードさえ入ってれば対処は余裕でその対策カードも今流行ってる
勝てる時は前出しだから使ってる側も負けた側もインパクトが強いけど厨と言えるほどは強くない
そんな感じ
607ゲームセンター名無し:2010/10/08(金) 17:44:06 ID:DuRsixGN0
普通の号令で普通に戦ってくる相手には強いけど
今の環境だとそんなのは勝てて当たり前なので+αが欲しい
608ゲームセンター名無し:2010/10/08(金) 17:52:59 ID:UoMx8YiYO
英傑号令も増援や陣略で居座り戦法取られたら取り返せないことあるしな
ずっと使ってるが3.51Bの終盤並に今の環境は苦手意識がある
609ゲームセンター名無し:2010/10/08(金) 21:09:29 ID:wxx/dLxj0
攻城兵を大量生産以外でデッキに入れてる人いる?
漢の攻城兵って全然みないよね
610ゲームセンター名無し:2010/10/08(金) 21:56:25 ID:mCcIMyC/O
>>609
自爆要員に相手が入れてた時は絶望した。
開幕取られてからずっと自爆ゲーだったわ…
611ゲームセンター名無し:2010/10/08(金) 22:23:03 ID:52Cy8zMVO
覇王で6枚逆境やってるが最近はジュンイク増えすぎてきつい
流行ってる神術漢号令の反計もきつい
暴虐もきつい
暴虐は覇王だと全然あたらないが丞相には多いみたいだしなぁ
一応封印縛陣と逆境雷撃で全部戦えなくもないが、にわかがやるには環境的にきついと思う
612ゲームセンター名無し:2010/10/08(金) 23:07:30 ID:cseaj/eS0
6枚逆境に号令と反計は入らないな
決起と混ぜてgdgd戦うほうがいいと思うんだわ

問題は士気管理だな
12c後に士気3.6増えて、士気バック分があることを意識するのが結構面倒
613ゲームセンター名無し:2010/10/09(土) 11:33:53 ID:Phd78Ina0
R王允使うと2コスで迷う
614ゲームセンター名無し:2010/10/09(土) 13:46:49 ID:3UXjrP970
R王允は王美人ゲーする為に2コスは武力要因を入れるべし
615ゲームセンター名無し:2010/10/09(土) 21:40:36 ID:XxocEAcL0
R張温でおk
616ゲームセンター名無し:2010/10/10(日) 08:13:45 ID:CbhlL2dB0
おれ証25。
今:文醜、関羽、献帝、王美人。
前:   ”    、パパ
だったのだが、王美人に変えて落雷うちゃいいやとなって、雑になってきた。
どっちがいいのか悩む。あと、関羽⇔馬騰かも悩む。
最近勝てなくてアドバイス求む。
617ゲームセンター名無し:2010/10/10(日) 08:29:28 ID:AAaSoKnx0
孫堅が王美人になったってことでいいのか?
618ゲームセンター名無し:2010/10/10(日) 09:57:30 ID:1PPrK1W/0
なに言っているんだ、王美人単だろ?
619ゲームセンター名無し:2010/10/10(日) 11:18:17 ID:DeeA7J5/0
張恩持ってないので、コウホスウでだったり、ぶあんこーだったり><

620ゲームセンター名無し:2010/10/10(日) 18:36:41 ID:dCLmKVsPO
>>616
そのデッキの漢パパの方でやってるけど、デッキ自体は弄る必要性感じないと思う。覇者でも順調に証増やせてるし
下手に1.5枠弄ると漢4の本分の献帝ゲーがやりにくくなるし、集中増援溜まらなくなるのがしんどい
デッキ変えたいなら献帝の方を王美人に変えてみては?別デッキになっちゃうけど
621ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 09:53:52 ID:mo+fzH4i0
>>617
そう、その通り!

>>618
そっか!王美人単か!なぞは解けた!いける。
いや、いけないだろっ!

>>619
…?

>>620
いや、文醜献帝ラインは死守でお願いします。
遊びでパパから王美人に変えたら4連勝した。
そのあと、13戦4勝…落雷集中で、関羽は募兵…

パパが一番良かった。最後に劉虞ためしてみる。
ところで、劉虞どう?
622ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 10:22:08 ID:6YQFsr4D0
とりあえず自分で試せよ
623ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 10:55:35 ID:xbe6mzK80
>>621
>>619はおまいにレスしたわけではないだろ。上も読めよ
624ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 16:54:28 ID:yUorGb0rO
王美人難しい・・・
625ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 17:49:14 ID:BshPEu3TO
司空昇格記念カキコ
デッキは魔道・秘術・傍若無人・ビシバシ鍛える人、軍師文姫・逢紀

正直、太尉になった時より嬉しいw
まずは司空維持を目標に頑張ります
626ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 18:21:57 ID:0tVI8zvh0
>>621
劉虞は普通にアリ。集中増援使わないならパパとは好みの差程度
627625:2010/10/11(月) 20:08:02 ID:BshPEu3TO
×秘術
○神術
だった。スマン

ビシバシ鍛える人は勇猛持ってくれてもよかったのにと思う今日この頃。
イラストはいかにも勇猛持ってそうなのにw
628ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 20:10:20 ID:vp4lJTpo0
誰だよ
構成的に張奐か張温か
629ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 21:18:13 ID:pOnktA2KO
張温、別名チョウヌク
630ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 23:15:56 ID:mo+fzH4i0
みんなありがと。
劉虞行ってきた、3戦しかできなかった。んで、俺がヘッポコで劉虞活躍せず。
後日リベンジするね。

でも、集中増援たまらなすぎでかなり困った。
>>626が身にしみた、さらにありがと。
631ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 00:21:22 ID:KaUMEzz0O
漢4の献帝ゲーは理に適ってるから別にいいんだが、さすがに国力3溜まるまでハーフライン超えないのは見てても戦ってもつまらんぜ…

転身劉備が優秀なのにほとんど使われてるのを見ないけど何でだろう?
ホームに居る人の戦いをいつも見てて若干影響を受けてるのもあるが
632ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 00:23:37 ID:SgnJs9cV0
>>631
入るデッキが無いからだろう
ちなみに俺のデッキには決起あるけど、活持ち捨て駒としての活躍がほとんど
633ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 00:44:45 ID:fu+dN0nS0
>>631
国力3たまるまでハーフライン超えないとか有り得んのだが。
ラインをあげて消耗戦しないと自城前で計略使われて城割るぞ。
634ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 00:59:39 ID:PF0lyGCTO
転身劉備は至高デッキで大活躍しましたよw
635ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 03:23:22 ID:B2uKzdUu0
漢4にハマリ中で関羽、ドリル、張任、張バクってデッキなんだが張任→献帝のが安定するかな?
関羽、ドリルはお気に入りだからそのままで1.5コス枠のオススメおせーて
636ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 03:38:14 ID:ddxm1BWHO
>>635
弓は献帝が絶対に安定する
消耗戦してなんぼのデッキだし
637ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 05:55:27 ID:B2uKzdUu0
>>636
サンクス
638ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 09:21:42 ID:jOx2F8rVO
漢羽はもっと評価されていいと思う。国力MAXが楽しい
639ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 10:38:11 ID:Q2WsEYOJO
王粲使おうと思うのだが、国力ごとの麻痺矢の強さ知っている方いますか?
640ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 12:27:33 ID:XOCkCA2R0
>>639

騎馬の方も2倍速固定だから 国力で効果が変わるってことはないと思う
641ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 12:31:12 ID:wstBAvL+0
>>638
郭図とか献帝のいる漢4とマッチングした時は必ずいるな。
上手く撃破してくれやがりますよ。
642ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 13:57:12 ID:B7hk8oZu0
>>633
だよねー。むしろ超絶号令多いせいで開幕から必死にガン攻めしなくちゃフルボッコされんだよな
643ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 14:17:16 ID:oKcLeOWYO
>>639
武力上昇は国力0で確か+2、バーストで+8なんで過信はしないように
自分は魔道に入れて魔道麻痺矢、魔道温杯等補助的に使うくらいしか出来なかったわ
伏兵あるし悪くはないんだが利用価値ある場面が少ない計略だったよ
644639:2010/10/12(火) 14:59:16 ID:Q2WsEYOJO
>>640
>>643

どうもです!
麻痺矢で二倍速騎馬止まりますか?
645ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 15:20:24 ID:oS8zthyuO
>>644
声を大にして言うと
王サン「試してくれよー!(T_T)」

wikiにも詳しいデータ載ってないんよ。
646ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 15:38:37 ID:oKcLeOWYO
>>644
スマヌわからん
2倍速オーラを消すのはきわどいラインだと思う
再オーラはおそらく無理じゃないかな?
通常騎馬の見た目の感想
647ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 16:15:58 ID:QdjyVSjjO
今、司空で決起全突(罵倒・朝刊・早々・毒夫人・封印)でやっているが、車輪とメタボがムリゲーでどうしようもない。
基本武力が低すぎなんだろうか?

美人入れて落雷ゲーしかないんだろうか…騎馬単にはこだわりたいんだが。
648ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 16:46:46 ID:oKcLeOWYO
>>647
下げるように、あと武将名は正確に
素武力欲しいなら皇甫レキ
又は封印を排停のエン象?(封印の連携の奴)にしたら武力2だし
正直曹操→王美人にしても有利が増えてもそれ以上に不利デッキが増えると思います
個人的には張カン→朱俊、1コスを復興戦法と皇甫レキかな
軍師超絶再起を選択肢に入れれるのは全然違うと思いますよ
649ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 18:10:45 ID:jOx2F8rVO
漢決起神速号令ははっきり言ってこだわり趣味デッキ
今バーは無理。次回に期待汁
650ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 18:44:28 ID:oKcLeOWYO
関係ないが本スレ情報によると
デッキケースが15日〜
漢と群が4個ずつ
魏、呉、蜀、スピリッツコラボ×3種類が7個ずつらしい
漢使いの皆がゲットできるように
俺もそろそろ顔が無くなった曹皇后、袁紹、文醜ケース変えたい
顔良だけ顔は残ってる
651ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 19:44:06 ID:vf29Apni0
>>650
噂では
表、馬騰、劉曼
裏、郭図、田豊、荀攸

裏の荀攸、怖いおじさんに囲まれて・・・
652ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 20:02:35 ID:q+YNd8xm0
董卓暗殺をもくろんだ男
むしろ一番怖いのは…
653ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 21:59:55 ID:Q2WsEYOJO
>>645
>>646

明日ちょっくら使ってきますf^_^;
二倍速止められたら嬉しいなあ〜
654ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 22:09:07 ID:ds+ECgTZO
9コス知力30大会は大分デッキ構築が難しいな

漢神術はそれだけで知力16、さらに反計入れて23、残り4コスで知力7(国力要員込)
かなりキツいな

張飛を軸に組んでみるか?
655ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 22:14:55 ID:VyoT6/kY0
漢神術に劉曼で23、残り4コスで知力7
パパも劉虞も入れられない、神速要員が居ないと辛い
656ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 23:14:26 ID:ooZe75zV0
騒乱デッキに勝てないのでアドバイスください。
デッキは漢号令袁紹,張奐,転進劉備,劉虞,荀攸、軍師は郭図と蔡文姫です。

騒乱と寡兵の乱で馬超に城削られて終盤の攻勢でも取り返せないっていうのが負けパターンです。
兵略は増援を選択して終盤の漢号令×2のときに使っていますが、終盤の攻勢のために封印+反計で計略を使わせないで蹴散らすほうがいいんでしょうか?
また相手デッキの要なので馬超を先に落とそうとしていますが、そもそもその戦略がまちがっているんでしょうか?

今まで3回ほど戦っていますがすべて負けていて、1品終盤なのに対策ができていないのはまずいのではないかと思い質問させていただきました。よろしくお願いします。
657ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 00:09:19 ID:WQqqGqTxO
劉備が車輪にすれば馬の牽制になるから
少し楽になるのではないかと思う

もしくは憂国戦法は武力16になるから
最悪これを使って城門だけでも死守したい
658ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 00:36:06 ID:OPBmEK3G0
6枚隙無き逆境の士気の削り方は
隙無き×2→隙無きでライン上げる→士気5で逆境→バックでもう一回逆境

でおk?
頂上だと一番槍使ってたような気がしなくもない
659ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 03:14:51 ID:beNyT+VW0
馬超型の騒乱は槍が馬超しかいないので、神速騎馬が生きます。
馬超が攻城していれば理で好き勝手できますし、馬超が攻城しなければ大してダメージをもらわないので。
なので、国力1以上であれば理をメインにするといいと思います。

・誰から落とすか
そのときの状態にもよりますが、基本的に寡愚から落としたほうがよいかと。
馬超は武力が高いのでなかなか削れず、削ったところで寡愚+増援で超武力になります。
侯選さえ落としておけば騒乱も破壊力が落ちます。

そのデッキであれば、荀攸で横弓しつつ袁紹の置き槍で荀攸を張横から守る。
劉備で張横をけん制しつつ理で侯選を落としに行く。
張カンは撤退しないように攻城妨害をしていればよいかと。

もし侯選が自陣に引きこもっているようなら、浅ざしに気をつけて馬超に理で連突
寡愚+増援使ってくるようなら憂国戦法+連突で城門だけは死守する。
(もちろん取り返せると思ったらスルーでもいいです)
増援は一度しか使えないので、ここで終盤に取り返せるレベルに収めれば勝てると思います。

後は相手の動き次第でやることもありますが、全部は書けないのでとりあえずこんなもので。

長文&乱文失礼しましたm(_ _)m
660ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 08:48:38 ID:/euFH3Ls0
>>659
656じゃないけど乙です。
神速が鍵ですな。
661ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 08:53:53 ID:Qv4WihwGO
大会はカクト、関羽、ブサメン+1コス2枚で組むかな。
1コスは片方だけしか号令の範囲に入れないのに注意しないといけないけどな
662ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 08:57:21 ID:vSyEWjA0O
>>658
覇王以上で当たる人たちはだいたい隙無き×2→逆境→士気バック→逆境→転身防柵(外伝同盟)
んでその後一番槍から逆境×2
のパターンが多いな

これなら2回攻めれる

>>658のやり方は、だいたい隙無き2から3回目のところで相手が攻めてくるからすげー厳しい
663ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 08:58:20 ID:emFOTuB50
>>658
6枚の利点は一番槍のおかげで隙無き一回分早く削れること。
後は細かく士気を削れることかな。
隙無きだけだと安定しないんだ。
まあ俺の個人的な考えだけど。
664ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 12:21:34 ID:vVF+oz8T0
大会用の漢神術…
反計・孫堅・クラウザー・劉璋
できたよー(^o^)/

他に組めるデッキって逆境ぐらい?
魔道は2コス×4たす1になるのかな、無理そう…
665ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 14:49:10 ID:uB5DHNNnO
>>664
俺は決起で
皇甫嵩、パパ、張任、劉虞、陶謙、鄭タイ
槍弓馬2枚ずつ、武力も32あるし陶謙適当に使っとけばなんとかなるだろ
666ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 15:40:44 ID:3E0DX7/40
漢はそんなに悩みそうにない縛りやね、知力30。
群雄がかわいそうなぐらい。
667ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 17:17:09 ID:HbKh9CVIO
>>664
魔道2×4+1で組めたからそれでやってくる

つうか最近どんな漢デッキ使っても朱雋がいないと安心しない…
Max神術→傍若無人の爽快感は異常w
668ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 18:35:10 ID:Qv4WihwGO
群は2色前提じゃないと厳しいだろね。
暴虐が知力高いから、結局開幕乙が漢を苦しめるんじゃなかろうか。

そうなると朱儁が頼もしそう…
だが漢で唯一持ってない、悔しい
新バーになって董貴人4枚も引いて困ってるし、誰か交換してください
669ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 18:45:42 ID:4dYOy0hi0
決起バースト→復興効果切れ→憂国戦計重ね掛け
ってコンボどうだろうか?デッキ組むといびつになって作れんのが難点
670ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 19:02:30 ID:Qv4WihwGO
国力3かつ士気15使うくらいなら神術+決起バーストでいいんじゃなかろうかw
671ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 19:23:22 ID:uB5DHNNnO
>>668
無双、成公英、堕落、米、張宝、火神、程遠志
一応組めるし兵種も良さそう、伏兵3枚おるし
董貴人なら100%即決すると思うよ、むしろ近場ならあげるレベル
タコ焼きの国じゃないよな?
672ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 19:50:21 ID:4dYOy0hi0
>>670
憂国の戦計の居場所はいづこ…

まあ、普通はそうなるよな
673ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 21:07:34 ID:mo3ODN8ZO
憂国戦計は2色でも色々試したけど、どうしても決起バラの裏の手になってしまう
城殴るのに使いにくいから、守りでの国力調整がメインだったな

弱くはないけど、手間が掛かるし一騎打ちが不愉快なのが難点だな
+6−2にならないかなー
674ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 23:48:34 ID:oWGD2YWp0
>>659

遅くなりましたがアドバイスありがとうございました。
騒乱デッキというのは馬超がキーカードと見せかけてじつは侯選がキーカードのデッキなんですね。
次からは取り巻きから落とすよう意識してみます。ありがとうございました。
675ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 01:25:19 ID:DVpAA1VBO
↑648・649さんありがと。
決起全突は言うとおり趣味デッキと言われるのは正解だと思う。

呉の柵5枚ガチ守り・ガン待ちを殲滅出来るは、趣味レベルで楽しいんだよね。なんで呉やってる奴って攻めねぇんだ?
676ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 01:35:28 ID:FxYysW5W0
>675
SR馬騰デッキは呉で攻めるには難しいことが多いからだよ
食える相手が出来て良いデッキだね
677ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 12:33:01 ID:l2QoRMII0
憂国は荀攸とR文醜しか息してないんだから
もっと強くしてよん。
メインで大進軍デッキ使いたいのに
どうしても決起号令のサブが無難な形に。
678ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 13:14:25 ID:T1cgXz2rO
>>677
袁紹、審配、顔良あたりは性能的には劣らないが、入るデッキがないんだよな・・・
679ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 13:34:25 ID:VBvr3+QrO
>>675
いったいどんな呉単を相手にしてるんだ?
柵5枚なんて呉でもそんなにないと思うが。
で、まぁそういう呉単の場合はたぶん決起神速に対応できるデッキじゃない場合が多い。
攻めないんじゃなくて攻めれないだけ
680ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 14:10:11 ID:Mk7b3ppx0
漢4でドリル使ってるが、なかなか使い勝手がいいけどな
パパが落ちてて神速打ちたいとき場面とか結構あるし
決して弱くはないよw
681ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 14:41:32 ID:fX/IZJz2O
>>679
決起神速号令位パワーが有っても、趣味デッキレベルとか言っちゃう人だもん。
デッキ相性やパワーなんて考えてないでしょ。
682ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 15:38:09 ID:MiiGSUK6O
>>680
R顔良の勝率チェックは結構おもしろいよ
日によっては勝率46%
次の日は57%
その次の日は46%
幅ありすぎだろ
使用ポイントが200くらいだからしかたないか
683ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 20:56:42 ID:XovLwk+60
ホウキは強いよ、離間より明らかに強くて士気5
なにげに知力−5が強い
憂国計略に払える士気としてはここが限界だな

憂国水計も頑張って使おうとしたけど士気重すぎだわ…
684ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 22:10:45 ID:v4nnLOHPO
心配は士気6にしたら壊れになる可能性があるからなぁ
士気6水計が強いのはロウコが証明してるし

範囲を大水計と同じにしてくれるとまだ可能性があるんだが…
685ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 23:14:11 ID:VBvr3+QrO
>>681
あー、確かにあんま相性とか考えてないかなぁ。
いや、未だに呉=攻めないってどういうイメージなんだって気になって。
686ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 23:23:54 ID:UIi8KEY8O
憂国水計は今がベストじゃない?
今以上威力強くしたり、範囲広くしたりしたら壊れる。

もちろん強くはないが、決して弱くもないと思う
687ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 08:24:48 ID:CS6+928dO
大会デッキがある程度まとまったぞ!

銀殿 逆境神速 パパ 劉備 まで決まってあとはコストと知力調整

イライラ夫人or逆境雷撃
+
黄祖or憂国舞orテイタイor田豫

環境がどうなるか判らないから様子見したいが今日しか出陣チャンスがない

アドバイス求む
688ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 09:22:17 ID:KrbJ2MU1O
隙無き逆境考えてみた


逆境神速、キクギ、ジュンウケイ、隙無、逆境、コウソ

イケる気がする…
689ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 10:36:48 ID:Nww9ibVW0
>>688
…知力足りなくね?
690ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 10:45:46 ID:Nww9ibVW0
>>687
あれ、こっちも知力足りなくない?
俺が間違ってるのか…?

銀殿・チョウコウ・孫堅・劉備で
7/6・8/4・6/4・5/6でしょ?
祭夫人と落雷両方でちょうどじゃない?
1コスを他の組み合わせにしようとしても士気減ったときにフォローできる落雷は外したくないし…
!曹豹!
691ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 12:37:33 ID:ZPqnG1yZ0
仕事なので夜まで出陣できねぇ!
とりあえず決起神速号令デッキでやってくるつもりだけど、
本人・奸雄・封印まで固定しちゃうと知力めんどくさいねww
軍師?もちろん縛陣な。

本当はメインデッキをちょっといじるくらいで参加したけど、勝てるビジョンが見えないw
692ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 14:37:29 ID:sJuIHv1B0
大会大会よりも紫のデッキケース目当てで出撃してくる。
693ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 16:24:19 ID:CS6+928dO
>>690
すまん、パパじゃなくてお理だた

構想段階では劉虞だったのにいつの間に…
694ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 18:22:14 ID:jo8P9/pdO
>>691
こっちは馬騰、朱俊、孫堅、皇甫レキ、袁兄弟、董貴人の予定です
同じく勝てるビジョンが見えないがマッチしたらいいな
どちらかは勝つはずだし
攻城不可能になった時点で引き分けよりは負けを選ぶから性格だから多分引き分けはないはず
695ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 21:02:29 ID:AVfkQfLvO
紫のデッキケース獲得記念カキコ

大会は
文醜 関羽 魔道 荀攸 コウホレキ
でやってきた。

…10勝16敗でした。

魔道の範囲に全軍いれて武力+2にしかなってないことに気が付くまでものすごく時間がかかったのは内緒の話。
696ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 21:21:30 ID:SyLGP2tY0
>>695
玉璽何個取れた? 紫4つしかないのにみんなスルーでワロタw
697ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 21:46:53 ID:mOAXQtB+0
>>691
馬騰、関羽、孫堅、曹操、貂蝉でやってきたけど普通に強かったよ
698ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:22:41 ID:AVfkQfLvO
>>696玉璽は50個とかそんなもんかな?

おれがデッキケースもらった店はだいぶこじんまりとした店だからライバル少なくて、おれが交換一番乗りでしたw

シールも6〜7枚に1枚くらい(のイメージ…)だったから案外すぐ集まりました。
699ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 00:15:46 ID:zIFsjn/GO
大会等で30回くらい一台レンコしてシール無し…
ただの貼り忘れだったので紫ケースくれた
親切な店員でよかったよ
途中泣きそうだった
700ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 17:57:01 ID:P39yFe2e0
なんか最近、号令打っても最大士気が減らないという現象が不思議に思えてきた
普通号令打ったら最大士気減るよな?
701ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 18:11:29 ID:msoqsn0B0
いや減るのは国力だろ
702ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 18:18:07 ID:z7y4Jnzr0
いやむしろ国力増えるだろ
703ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 19:49:43 ID:WiWGZLj0O
曹操「袁紹が田豊を重用してれば自分と立場は逆だっただろう」
今や田豊の時代で栄華を歩んでいる。
袁家万歳!
704ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 20:00:43 ID:74zJRigV0
漢デッキケースが全滅・・・
コラボケースは誰も手を付けてないのに・・・

盧植、銀殿、筍ユウ、張コウ、張温で大会参加したがまずまずだった
705ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 21:08:32 ID:EJMFqOkFO
蛇矛、傍若、車輪、奸雄、憂国提言で暴れてきた
4人覚醒&国力溜まってからの追い込み半端ないっす
・士気4で撃てる国力2蛇矛
・提言で奸雄撃ちまくり
・国力2からの奸雄二度掛け
・国力3蛇矛→敵再起→延長封縛&傍若マウント
実に楽しいデッキでした
706ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 14:57:55 ID:z4n/A5tCO
大会で普段つかわない審配を投入したら、
往年の大水計並の範囲を持ちつつリアルステルスかましてくれてちょっと惚れた。

大会では文醜と併せてたんだけど、普段から使ってる方はどんなデッキなのか教えてくれませんか??
707ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 15:07:37 ID:fNxHH4yf0
審配ってそんな広かったっけ?
威力が上がってそれなりに強くなったって話は聞いたが
708ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 16:30:57 ID:Pshad6PdO
>>707
範囲は見た目であきらかに違うのがわかると思うが
範囲小:水渦、水計
範囲中:憂国水計
範囲大:大水計
威力は憂国>大水計=水渦>水計
と思ってます
もちろん国力有りでの話ですよ
国力無しなら威力は水計と一緒くらいなのかな?
ショウギキョ?と連破は細かく知りません
709ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:13:43 ID:bHKRZA9fO
テンプレ漢神術使ってるんだけど、馬単神速号令+突撃闘陣どう戦えばいいのだろうか?
710ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:31:17 ID:jpp+bjLL0
>>706
自分は使ってないけど
敵に審配いたら警戒するなー、あまりステルスに期待しないヨロシ。
1.5が激戦区だからこのスレでも使ってる人がいるかどうか・・・
711ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:05:13 ID:ap4TWunMO
漢民だから警戒してるんじゃ、他国使ってる人だとそこまで意識しないんじゃ…
712706:2010/10/17(日) 20:48:42 ID:z4n/A5tCO
リアルステルスは大会だと遺憾無く発揮されてました

知略+襲撃+水計は嫌がらせレベル。
横弓してる奴らもまとめてザバザバ流す。
張り付きを考慮すると、いまのところ張バク先生が有力候補です・・・・。
713ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 01:20:08 ID:bDYHB2deO
審配たまに使うけど、玄妙見てから両替余裕でしただからなあ
環境的にダメ計なら士気軽くて反計外から打てて高コストをピンでつぶせる雷撃のほうが使いやすい
714ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 11:08:14 ID:CzVT6gS/O
やっとこさあと1勝で覇王昇格戦、ってとこまで来たんだけど25日までゲーセン行けないorz

覇王昇格戦って10戦中7勝だっけ?
715ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 12:27:04 ID:vM9Mb5VYO
10の6だよ
あとはマッチうんしだいだね
がんばって!
716ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 13:05:35 ID:CzVT6gS/O
>>715
え?6勝なの?じゃああんまり気負わなくても大丈夫かな
717ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 16:31:18 ID:JDSUuMAh0
>>715
10の7は征覇王戦

なあに俺みたいに五連勝して五連敗しようぜ
718ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 19:04:43 ID:c2/xTL1UO
今日は何故か群雄ケニア3連戦
田豊↓と決起神速だけで3連勝
流行ってるとは思わないがそこそこはいるんだな
しかも3人共↓神術に3枚全て入るとか…
本日神術6回使用でそのうち5回はすっぽり
+8号令のイメージで神術↓ってもしかして存在感ないのかな?
丞相程度で申し訳ないが一応流行りカードなのに
719ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 19:31:06 ID:5C1NyAb/O
司空〜丞相ルーパーだけど、かなりスッポリきてくれる。


逆に俺も聞きたいんだけど、防衛時の↓神術って先打ち狙ったが良いの?それとも相手の号令に合わせて後出しの方が良いの?
720ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 21:06:17 ID:t3RGRoTiO
征覇王到達記念パピコ
6枚逆境は現役ですぞい
721ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 22:01:33 ID:JDSUuMAh0
>>720
むしろ今が最盛期な件
おめおめ
722ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 22:41:39 ID:c2/xTL1UO
>>719
相手デッキと状況次第
無双呂布とか先打ちしとけば最低15カウントは無双がしょぼいし
陥陣営も同様
号令打たれて後使いはあまりしないな
例外は二分名君かな?
二分→神術↓使う時もあるくらい(火計と名君両方に対応できる為)
ただし知力気にせず名君使われても漢号令等で武力負けしない場合のみ
二分名君の1コスが浄化でもコンボは封じる事が出来るし(最近は孫セイが多いが)
魏、蜀相手には↓神術自体あまり使わないな
↑で潰したほうが早いし
あとは中知力以上に対して奥義転進は気をつけるってとこかな
723ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 22:44:57 ID:C6VkHz5s0
ちょっと誰か知ってる人いたら教えてほしいことあるんだけど
今verになって憂国舞が弱体化されたと聞いたんだけど、
詳細を知ってる人いるかな?
wiki見たけど、前のverの情報のままにしか見えないんだ・・・
724ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 23:27:49 ID:QKF8q8vvO
俺五枚逆境やってるけど六枚の利点ってなにかな、やはり自分がスキル足りないから低武力多枚数が扱えないのかね…
でも張コウが終盤凄い頼りになるから辞められないんだよな…
725ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 23:29:40 ID:5C1NyAb/O
>>722
レスThx
陥陣営にも効果高いのか。知力低下なめてたわ。

二分名君は向こうが攻めてくる時はたいていこちらも士気充分あるから、
>>722のように二分に合わせて↓神術、名君してきたらもう1回↓神術
で対応してる。
まぁ俺のデッキには田豊しか号令持ちいないのもあるけど。


今日初めて当たった群蜀大練兵がきつかったわ。
士気6で長時間神術並の武力上昇で、
さらに士気3で完殺卑屈憤激が飛んでくるし
726ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 23:46:19 ID:iPKYlk5J0
>>724
弓2枚にすれば大分楽になるかも
自分も4枚までしか扱えないけどその分弓にしたら扱えた
727ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 00:11:33 ID:9xFG7SL/O
↓神術は赤青赤封じに使う方がいいよ。下手に先出しするとそのまま帰られて士気差ができる
もしくは露骨に豊田を前出しして高いラインで号令打たせたりとかかな。

大幅にリード取られなければファイナルアタックで捲るチャンスはあるしね
728ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 00:48:39 ID:irAn1T0PO
>>724
6枚の利点は知力の高さによる安定感かね
後利点とかとはまた違うけど、開幕から中盤にかけての守りに柵が欲しい+逆境雷撃入れたいってなると必然的に6枚になっちゃうなw
729ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 13:36:28 ID:sZ91EXjpO
>>725
陥陣営には有効といっても知力5→1になってその間は陥陣営が長くないってだけですよ
相手の選択肢が他にある時はまずいし知力1の陥陣営でも武力は数カウント桁違いになるんで気をつけて
個人的に理想は城門高順に田豊(いけにえ)で乱戦
横弓+決起神速で陥陣営を無理矢理使わせるという流れになれば武力30くらいになろうと最悪城門1発くらいでしのげます
自分はこの条件を作り出すため相手に暴虐の選択肢を無くすため敵城は容赦なく削ってる
この戦い方はまずいかもしれないが個人的に火事場計略よりも暴虐自体の方が怖いからです
730ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 14:16:09 ID:d23MS1ghO
友達は、もうあまりにも暴虐KJAに当たる、ってんで
1,5コストに食料番採用した。って言ってた
731ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 14:37:40 ID:sG/wkkJgO
724の続き:
自分なりの戦術だとβの方が足止めしやすいし殲滅力あるし相手計略誘えるから捨てられないんだな、落雷だと相手そのままライン上げてくるしね…
低武力六枚で以前試してしっくりこないのはスキルのなさかもしれないが、田豫が無駄過ぎてどうもパーツが噛み合わないのが最大の原因だった、唯一感じたメリットは枚数差で攻城時に相手スペースを与えないのが大きい、その分低武力で足並みそろえるために守城がつらいぜ…
あと地天共鳴の対策だけど、あの効果時間マジ異常だよ、玄妙も居るし防衛の連環と攻めの封印のどちらか捨てなきゃ行けないのがつらいんだな…誰かいい策を…
732ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 16:33:30 ID:VCyK9CpEO
スレの流れがごっちゃですまなんだが、
>>730
自分も使ってるけどウケイは対策にならん気がする。
逃げられればそれまでだし。
733ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 17:06:05 ID:sZ91EXjpO
確かにスレの流れが多方面になってるな、神術ばかり語って申し訳ない
憂国舞は弱くはなったとは俺も聞いたが試してないからなんとも…
逆境はデッキ幅が広そうだし5枚も6枚も良い点はあるし弱点もあると思うからなぁ
自分の腕とも相談だがやはり6枚は扱いが難しい(丞相の俺はすぐカードがどれか迷うし)
5枚でも自分のデッキは魔道デッキにSR袁紹が入っているだけのが1番使いやすい形になってしまった
呂布等は相性で諦めるしかないデッキだが(魔道、袁紹、パパ、張バク、陶謙、十常侍、沮授)
俺もウケイは陥陣営対策にならないと思ってるが対策にしている人もいるって事は頑張れる子なのかな?
734ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 00:01:09 ID:XHR/jzB4O
>>731
6枚逆境だとリードして終盤迎えた場合は2枚端攻城しながら雷撃で敵の枚数減らしてリードを守りきるってパターンが多いし、中盤の戦いかたも5枚逆境とは全然違う
スキルの有り無しでは無くて、戦い方の違いだから5枚逆境と似たような感じだと思ってやってるんならしっくりこなくて当然じゃないかな
5枚逆境なら隙無きのみでラインあげて、高いラインで地天打たせた後下がっておけば士気差でなんとか頑張れそうだがなぁ
735ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 01:24:31 ID:D5R+zc5e0
袁姫使うとしたら、やっぱり逆境に入れるのが一番無難かなぁ
今日の頂上見てデッキ色々考えてみたけど、国力に依存するデッキなら曹皇后のほうがいいだろうし…崩射とか持ってたらまた違ったんだろうけど
袁姫使ってるよ、って人いる?
736ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 09:05:59 ID:sP5OkG0D0
>>735
昨日はじめて使ってみたんだがなかなかよかったよ。
うっかりR貂蝉いれちゃってたけどw
次出る時はSR袁紹、SR張コウ、R袁姫、R田豊、UC淳于ケイで行くとおもう。
袁姫単体で士気削るのは難しいけど大徳とか↑で対処できるんじゃないかな?と思ってる。
737ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 10:44:57 ID:ICEqfSJTO
やっと決起神速デッキで覇者になれたよぅ…みんな褒めてくれww
738ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 11:00:51 ID:3HOwibtS0
はっはーもっと褒めろ!
739ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 11:12:30 ID:W+vs5P8UO
>>737
おめでとー。覇者の真の壁は証30ではなく証31なんで油断せずに頑張ってくだされ
740ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 11:20:15 ID:zRVXqwSD0
昨日の頂上見て袁姫使ってみたいんですけど
↓妖力は知力6に5C続きますか?
続くんなら推挙呂布相手にも使えるなって思ったので
wikiだと知力5に6Cとなっていたのでギリギリくらいですかね?
741ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 12:45:23 ID:W/yXBGKf0
>>723
弱体化したらしいけど、国力2とかが弱体化しただけらしい上に
元の減り方がわからない罠
742ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 16:08:40 ID:eY0a0LK8O
昨日の頂上影響で袁姫袁姫言われてるけど
昨日のMVPは憂国殿だろう、使いたくなってきた。
張コウ氏のデッキは何か変だったけど。
743ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 17:44:49 ID:iB6eDEvrO
>>736
けちつけるわけじゃないが袁姫→陶謙で
開幕1番槍で少しでも削っとく
その後大徳に対しては田豊で濁しながら引く
袁姫の場合その後士気バックがない点が心配だ
自分で使ったわけじゃないから陶謙にはない良さがあれば教えていただきたい
自分は袁姫の利用価値は決起号令と組まして局地戦、バースト後、呂布等の抑止、超絶再起の属性くらいしか見出だせない
744ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 18:14:46 ID:W+vs5P8UO
漢4使ってる人いたら質問したいんだけど、転身防柵の隙なき6枚逆境相手にどう立ち回ってる?どんな手を打っても勝てる気がしないし、実際勝てない・・・
745736:2010/10/20(水) 18:45:24 ID:aNgrelmtO
>>743
最初、SR袁紹、C陶謙、SR張コウ、UC顔良、UC王烈にしてたんだがどうもいまいちだったのでな…
むしろこっちの形で袁姫に変えるべきかな?

袁姫は士気バックがないものの、逆境系は序盤使えないから士気余るしあんまり気にならないと思う。
上のデッキで士気8あたりで攻められると誉れ→一番槍か誉れ→再建でやや心許ないけど袁姫あれば選択肢も拡がる。
↓は桃園メタにもなる…かも。
士気バックはなくとも士気差付くからそれでなんとか…ってのは品の考え方かw
あと重要な事が一つ。



袁 家 力 が U P す る


これ大事。マジで大事。
746ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 19:05:21 ID:iB6eDEvrO
>>744
知り合いは6枚使ってたが漢4に負けそうな雰囲気は全くなかったな(丞相で)
厳しいんじゃね?
>>745
返答ありがたいが下げた方がいいような
UC顔良と王烈→張バクとパパは使用してたよ
戦乱猛攻は登録必須になるが
UC顔良は昔だが俺が使うと何故か「焼き払え!」が出てくる事が多くてな…
今なら二分周瑜が多いだろうし大丈夫かな?
747745:2010/10/20(水) 19:38:48 ID:aNgrelmtO
>>746
sage忘れ恥ずかしい…
赤壁は少ないかもしれないけど全ソウキャノンとか業炎とかSR孫氏とかがいるかも。
748ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:54:54 ID:iB6eDEvrO
>>747
全ソウなら結構耐えれるから余り気にしてないよ
個人的に1番苦手なダメ計は大水計と知略于吉
相手デッキのサブ計略になっている事が多い為よくスッポリしてしまう
赤壁はメインになりうる計略だから99カウント注意してる時も多いんだが
749ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 21:01:31 ID:BcyYAo+j0
大戦初めて半月ぐらいの低品だけど、やっと袁姫4枚集めた。
排出カード1枚目でGetした時には、ガッツポーズをしてしまったもんだ。
750ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:21:07 ID:v2+IRri6O
不動車輪中に憂国転進使うとどうなるの?
751ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:36:33 ID:6cjcMxLO0
城から不動になる
752745:2010/10/21(木) 08:53:24 ID:xlyEuHf3O
>>748
あー水計か
大水計は確かにやばいかも。
随分昔には士気旺盛あったから対処出来たけどなあ…
先打ちで蔡ヨウか囮部隊キメて流されるかしかないかな?
753ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 12:55:14 ID:BUmJuc6VO
張任が好きなのですが皆さん愛用してますか?
自分は漢逆境デッキが主体でデッキに入りづらいのですが
彼の姿を見ると嬉しいものです。
754ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 15:28:33 ID:g7jbUMGS0
コノ(゚∀゚)ザコガ━!
755ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 18:26:04 ID:TjMVJ45D0
張任はなんだかんだでスペックいいし、そこそこ見るね

ただ、張バク・劉虞とバーストに不向きな連中を使ってるのは自分くらいだろうな
まぁ憂国がメインだから問題無いっちゃ無いんだけど
756ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 19:05:41 ID:7V6hksm50
決起号令はともかく今までバーストに助けられたのは
皇后くらいかなー。
>>749
自分も最初、曹皇后引けた時は嬉しかった。
絶対こんなきらきらしたカード、自分には縁が無いと思ってた。
しかし今verのSRは劉マンしか引いてない。
757ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 19:07:50 ID:7V6hksm50
連レスですまん。
↑はよく見ると引き自慢レスになってしまった。
不快に思われた方はすみません。
758ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:48:45 ID:S4mJcgzlO
1枚なら許す
2枚なら祝う
3枚超えたらゴロリと動かす
759ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 21:00:07 ID:ubH0V643P
すごく欲しいわけでも無いんだがまだ張楊さんが引けない
まだカイ越も持ってないし買うほどじゃないんだけどリサボにも何故か無いし・・・
760ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 21:44:54 ID:l35vBNNa0
張奐が引けない・・・
近くのショップではなぜかゴロリと同値で意味ワカラン
761ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 03:04:52 ID:qTP3JOi3O
隙無き+戦乱猛攻+逆境で武力+19をやれという天命がきたからやってくる
762ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 13:35:12 ID:wO4P+RZ20
>>761
隙無き→猛攻→魔道→士気バックからの逆境で俺のデッキだ
763ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 19:13:14 ID:ppJwoFEdO
いまだに軍師蔡文姫が引けない
買い物ついでに、カードショップにちょくちょく通うが、中々在庫が無くて、やっと在庫見つけて軍師ホウキと張バク先生と董貴人と王美人を、一緒に買って最近漢使い始めた
なんで再起軍師がR以上なんだよ…
764ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 21:12:21 ID:iZqwzPeXO
漢を使うならとても欲しい軍師だねぇ
ネットなり何なり利用して文姫はGetするんだ
765ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 22:18:49 ID:8ye9PtL6O
再起目的なら軍師田豊も実はかなり優秀なんだよな。
転身再起秘伝書再起速軍を夢見て鍛えてる。
766ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 23:38:25 ID:gyS9G042O
漢号令ってEXとLEどっちがデッキボーナス高いんだろう?
EXの方が少しは高い気はするが自信がない
チリも積もれば何とやらだしEX購入を考えているが知っている方いますかね?
毎日変わるポイントだから断定は無理でも両方所持していて気分次第でどちらか使っている人いるかな?
とりあえずRは毎日100位以内にいるからな…
767ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 01:43:15 ID:IrQAuyptO
ポイントまではわからん&個人的なあれだけど,EXが一番見ない気がする
768ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 01:59:20 ID:gEAvDGSzO
漢神術、逆境、決起、どれのデッキも軍師文姫は育てて損がないね
封印陣のお陰で逆転した試合は数え切れない
769ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 02:33:40 ID:YvzMZUMJO
>>767
EXでも安い方だしショップ巡りしてみます
500円くらいだといいな
>>768
封印も最初は範囲やたら小さかったのにな
パパと文姫はレートが壊れカードだったな
770ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 02:53:54 ID:RtMXGv9KO
でも昔は長かった>封縛
771ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 03:04:04 ID:ZsCtOwmn0
当時の蔡文姫は何が酷いって
手に入れない限り漢で再起が使えなかった
772ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 03:07:31 ID:gEAvDGSzO
他の軍師カードみたいに武将カードを
気にしなくていいのが文姫の良いところ
でも、次のカード追加あるならそろそろSR枠で来てもいいはず
え?水境先生や十尚侍は…
773ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 09:41:14 ID:FyZoM5A00
軍師で一番使ってないのが蔡文姫なんだが
俺は少数派なのだろうか
774ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 09:47:46 ID:tNDbb+gBO
>>773
号令デッキなら反計対策で使うし、珍しいだろ
そじゅと蔡文姫同時登録する人がいるくらいだし
775ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 10:10:43 ID:H0pKi2600
漢号令から逆境するデッキ考えた
漢号令 逆境神速 決起の理 奸雄 希望舞

あ、扱える気がしない・・・
776ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 10:28:27 ID:itzsBY3hO
それはデッキが悪い
漢逆境やるなら決起は捨てるぐらいの勢いでも何とかなる
孫堅、張任、劉備の御三家は良い物だけど
777ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 10:34:22 ID:NZSo9V+b0
漢達人だけど文姫もってない
778ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 11:17:18 ID:RtMXGv9KO
漢逆境に奸雄は無いわ。奸雄は計略要員だぜ
779ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 11:27:38 ID:H0pKi2600
>>775のコンセプトは
序盤 漢号令か理で守る
中盤 漢号令と奸雄で攻める
終盤 逆境神速と奸雄で守る
希望舞は趣味

>>776 理は麻痺矢でいいかもしれんね
>>778 逆境号令じゃなくて漢号令だけどそこはOKかな
780ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 12:24:01 ID:KuhLsoWIO
むしろ馬4槍1が問題だと思う
とりあえず1.5枠をクラウザーさんにする所から始めようか
781ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 12:58:44 ID:u826cn2T0
さっすがー!クラウザーさんは話が分かる!
782ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 15:00:23 ID:kLB9aD8PO
>>763
東京近辺なら複数枚余ってるからあげたいわ…
783ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 22:05:40 ID:RtMXGv9KO
>>779
というか、逆境系統に奸雄が合わな過ぎる
国力に士気回してこそ、中盤以降に輝くのが奸雄なのに
漢号令1発で二度掛けも出来なくなるじゃないか
逆境神速が落雷したら、もう奸雄使用不可が秒読みだしさ
奸雄中心で戦うなら、憂国と軽い決起で、国力2で戦える時間を長くするよう組むべき

じゃあ漢逆境中心で戦うなら「孫パパか劉備使え」ってなるわ(理由:スペック)
兵種バランスも悪いし、曹操→劉備のほうが良いんじゃない?
784ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 22:40:32 ID:Hz5ryOe+0
>>766
自分は神術使ってるけど、EX漢号令と麹義合わせてODB7〜80くらいだな
785ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 22:46:35 ID:ZTlAeLl1O
>>766
EX殿、憂国ブサ、パパ、反計、田豫でデッキボーナス70〜80
786ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 22:51:34 ID:ZeIeJpqb0
昔は再起軍師が居なくても献帝陛下がポンポン甦らせてたから誰も困らなかった
787ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 22:54:25 ID:YvzMZUMJO
>>784
どうも、参考になります
麹義もデッキボーナスあるんだ
俺のは漢神術もどきでいつも30〜50くらいだから100近く貰えそう
788ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 23:17:45 ID:rg+h9xglO
隙無き、逆境殿、逆境落雷、陶謙、カイ越、王烈でOD140〜200
王烈ぱねぇっす
789ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 23:46:20 ID:QuhiLfob0
大尉昇格記念カキコ
デッキは魔道、物件、漢羽、反計
雲散きたらほぼ積みだけどマッチング運と一騎撃ち運でなんとかなりました

790ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 00:25:23 ID:qBgc0ZINO
キクギはなんでODBあるのか謎だよなぁ…武力6の崩射なんて二枚しかいないというのに。しかも天属性だし

転身劉備と並んで使われない理由が分からないカード四天王に入る…
791ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 00:53:25 ID:7j6PBpVy0
>790
漢号令のお供にはオススメだけどね
決起の3人と逆境の陶謙が強力すぎるライバルだよ

崩射して突撃する騎馬にいいのがいないしな
単色だけで考えると暴虐のフォローが出来る張衛
白銀や2コス騎馬が強い王桃
快進撃や一気呵成のいる呂岱
辺りに比べると見劣りするな

逆境張コウと一緒に漢号令デッキで活躍の場を求めるのがやっぱり
いいけど、他にあんまり応用が利かないじゃない

当たって負けたから強いのは分かるけどね
792ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 07:15:39 ID:mCLRMzbFO
>>791
俺はパパ+麹義が1番いい組みあわせだな
ところでダメ計無し、妨害田豊のみの漢で暴虐は厳しいと思うが最近マッチする暴虐はあまり負けない
張衛が全く走射しない、田豊↓すっぽり、陥陣営使って槍に突っ込んでくる等いろいろとひどい
最近は相性いいのかな?って考えるようになってきたが実際どうだろ?
反計も入ってないですよ
793ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 12:26:29 ID:ppP32sNc0
>>792
その例だと相手のミスに助けられての勝利が多いとか?
しかし田豊の↓って自分は使ってないけど範囲結構広い気がした
自分も気をつけて散開したのにすっぽりしたし
暴虐は散開するより密集のが多いから割とすっぽり
794ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 13:22:45 ID:L9qQUx5ZO
>>792
自分は劉虞、主役が一番かな
パパもデッキはいってるがどっちとも相性いいよね

暴虐相手は後半まで田豊下と劉虞、パパ組み合わせて守って最終的に士気と国力3あれば負けないかな…

魔道使ってると郭図、パパもなかなかオススメ
795ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 17:43:54 ID:CvazVaxh0
相手の士気MAXアタックを神術↓二度がけで凌ぐと楽しいよなww
至高に二度がけしたら効果切れの士気バックが笑えるくらいだったぜ
796ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 18:02:04 ID:/AGJNudo0
逆境落雷って半端な使い方だと士気の無駄使いなのね
当分封印して別の1コス騎兵使うかな
797ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 18:30:13 ID:67UimXNY0
最近決起号令を国力溜まってないのに打つ輩と当たるんだが何でだ?
自分は司空なんだけど司空はゴミってことなのか?
798ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 18:35:02 ID:mhEi7tO9O
>>797
その場凌ぎに使うという手もあること忘れちゃいかんよ
国力1でも+3だから、城使えば粘れる
ただ、今の決起号令の効果時間じゃ微妙ではある
799ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 18:35:20 ID:i4XuECGgO
場面がわからんから何ともいえんが
低国力でもその場しのぎにはなる
まあゴミと思うならさっさと上いけるようにしろ
800ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 18:39:05 ID:G04WyCsx0
>>789
おめ
俺も今まで証0〜1で停滞してたけどそのデッキ使い始めたら、
今日司空まで上がれた。
勇猛持ちしか一騎撃ち起こさないのもいいよね。

まあ覇者の友達には上ではあんまり通用しないよって言われたけどね。
4枚だと厳しい時あるからね。
801ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 19:42:08 ID:67UimXNY0
>>798>>799
自分は復興戦法とか投げ麻痺矢とかで地道に国力溜めてるのに相手は決起号令で攻めてくるんだよね
決起号令を不動車輪とか憂国神速とかで返すのはしのびなくて・・・
思いつきで漢を使おうとしたのかな?国力ごとの武力上昇値は調べないとわからないしね
802ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 19:45:13 ID:QpkMnEuGP
しのびない意味が分からん
803ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 20:33:36 ID:lx5a4wwKO
悪い結論を言えば「人それぞれ」
あまり深く考えなさんな
804ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 20:37:35 ID:jxvH95/6O
決起神速なら国力2の時点で使う時は在るけどなと元神速使いが言ってみる。
突撃ボーナスが入るのはデカいから
805ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 20:52:30 ID:BCeElSI70
いろいろ迷ったがここで聞くことにするけど
対麻痺矢で封印縛陣張る時って敵陣浅く(上端が敵城にかかる程度)する?
それとも深く(幅が広いラインを敵城に合わせる)する?
806ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 21:19:01 ID:i4XuECGgO
大水計みたいにど真ん中確定の相手以外は
左右どちらかの端を覆うように置くのが定石と思う
807ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 00:02:08 ID:QkNnTjv1O
決起号令は国力3で打つもの、という考えをしてる限り戦局眼が無いと思われても仕方ない
0、1はまだしも2で決起号令は普通。漢軍使い以外の人にはわからんと思うけど
808ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 01:18:30 ID:OPokYLFy0
うちのバトウさんは決起ゲージ無かろうがいつでも号令うっちゃうぜ
809ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 02:04:58 ID:1WZDoIDI0
漢軍ランカーの試合見ると低国力でも有効だと判断したら迷わず決起号令使ってくるからな
逆に使い方分かって無い人は何の考えも無しにとりあえず神速行ぶっぱなしてる感じ
低国力の時こそしっかりしたリスクリターンの計算が重要なんだよね
810ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 07:57:50 ID:aQ4Mirf0O
>>807
俺もずっと決起号令使ってて国力3でしか使ってはいけない物と思い込みがあったよ
こればかりは口で説明より実際に国力2で使用しないと有効活用出来ると理解出来ないと思うわ
俺の場合は☆〇□さんの日記見て実際に何度も使用する事で「国力2決起号令は無いわ」って考えは無くなったし
811ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 08:37:15 ID:K1lItSNtO
最近は魔導や隙無き入れてるからないけど、逆境も最大士気8で打つことあったしな
+4ありゃ二連大胆疾風のダブル超絶はどうにか捌けた
812ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 10:21:08 ID:2znQdygW0
国力2決起号令→超絶再起後に国力3決起号令は漢の民なら何回かやったことあるはずだ
813ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 16:23:48 ID:tAqk6EyL0
>>766
遅レスだけど・・
張飛:EX袁紹:張β:孫堅の四枚でODB、110〜120。
EX袁紹がR袁紹だと55〜65くらいまで落ちるの
EX袁紹がLE袁紹だと75〜85くらいだったような記憶が。
やっぱ全体的に数が少ないのと、持ってても保存用にしてるとかで
使ってる人が少ないんじゃないかな?
814ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 16:39:44 ID:3tUwfeCQO
>>805
戦場中央に張ってるな。どうせ再起じゃないから、いつも計略封じてMAXパパで消し飛ばしてるわ
815ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 17:06:18 ID:Era+qRWe0
袁紹は2の栄光絵がお気に入りで愛用してる。
逆境はどちらも素敵ね。
816ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 17:48:03 ID:G+L9/89S0
漢神術でどーやってもケニアに勝てん!
いや相手がグサグサなのは問題外だけど、トン兄と関羽って漢の大敵じゃないですか

☆○□さんの立ち回り見てると兵を隠して反計反計・・・・・・・ってのがあったんですが、
やっぱ憂国反計でトンは反計するしかないんですよね?
817ゲームセンター名無し:2010/10/26(火) 09:32:03 ID:fhcp/jyp0
SR逆境殿を入手出来たので軽い気持ちで使ってみたら、今まで弾かれまくってた丞相昇格戦を一発突破出来たので記念カキコ
「SR袁紹 車輪劉備 R田豊 陶謙 逆境雷撃 デンヨ 軍師文姫水鏡先生」というデッキで、
開幕は様子見つつ、一番槍で士気削りつつ誤魔化す。
相手の号令は隙なきでライン上げて高めで打たせてから逃げる。
中盤に自城付近で号令撃たれた場合はある程度まで城を諦めてじわじわ守る。
しかしスルーしすぎて取り返せないことも。
たまに6枚という数を活かして端攻めしてみたり。
終盤は士気8まで削ってから、ライン上げつつ早めに隙なき→ちょっと待って逆境→士気バック→逆境。
みたいな流れで動いてました。
この立ち回り自体正しいのかわかりませんが、士気バックと削りまで考えて試合全体の流れを「考えなきゃいけない」デッキなのが、逆に楽しい…!

戦い方をもっと練れば伸びそうな気もするし、
スレを見ると六枚でも違う型、更に五枚型や魔道型などもあるようで、しばらくは逆境で楽しめそうだ!
金殿ありがとう!
818ゲームセンター名無し:2010/10/26(火) 12:11:15 ID:tJvDKbaFO
おめっとさん、中々好調そうだねー
逆境殿は1.5超絶号令持ちにしてはハイスペックだな
819ゲームセンター名無し:2010/10/26(火) 12:54:59 ID:q3dRBSIh0
4枚魔道使ってる人に聞きたいのだけど奥義は何を基本選択してる?
やっぱ集中増援かね?
820ゲームセンター名無し:2010/10/26(火) 13:01:51 ID:PitBeeumO
>>817
おめでd
6枚型だとその戦い方しかないね
どうやって中盤の攻めをいなすかにかかってるし
5枚魔導逆境なら、中盤に魔導で奪ったリードを逆境の鉄壁の守りで守り切る戦い方になる
821ゲームセンター名無し:2010/10/26(火) 14:08:04 ID:4t09gLFQO
多分、金殿は英傑号令の中で爆発力は一番だと思う。
もっとも暴虐シンエイとか当たったらカード片付けるけどね(笑)
822ゲームセンター名無し:2010/10/26(火) 18:10:50 ID:g47zdYgNO
>>819
2.5型でやってるけど軍師は文姫と廬植先生
天5コスだから封縛も超絶も使いやすい
もし2コス型なら集中増援といざという時のソ授の再起はどうですか

低証大尉の戯れ言とスルーしても構いません
823ゲームセンター名無し:2010/10/26(火) 19:50:37 ID:pDhjRMuEO
神術二度掛けって、一度目に下がった知力をさらに下げるイメージ?
824ゲームセンター名無し:2010/10/26(火) 22:29:04 ID:HnhsV0qF0
袁紹、LE含めると4種類もいるから
人によって「袁紹と言えば○○だろう」ってのがバラバラだ
排停含めると仰天の種類
825ゲームセンター名無し:2010/10/26(火) 22:33:46 ID:JvgOLfXpP
EX袁紹のフフン感がたまらん
826ゲームセンター名無し:2010/10/26(火) 22:53:01 ID:wBYCRV7w0
>>808
うちの盧植先生は昔は国力なしでもそれなりに戦えたのに
今じゃ国力あっても決め手にならないぜ…
827ゲームセンター名無し:2010/10/26(火) 22:56:51 ID:eXLoXie/0
2の麻呂っぽい殿が最高だった
828ゲームセンター名無し:2010/10/26(火) 23:46:41 ID:YEJkbKoC0
今逆境の1.5コス決起枠孫堅なんだけど国力0〜1で使うの前提としたら孫堅と劉虞と曹操どれがいいかな?
近所の店に曹操様が500円で・・・高いよ
829ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 00:13:35 ID:x0fAh3Q40
その前提の話なら、曹操はいらないと思う
計略効果がたかが知れてる

パパと劉虞に関してはどちらにもいい面悪い面あるから好みでいいと思うよ
830ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 00:18:16 ID:pzE+Wqp/0
両方入れればいい、ってのは半分冗談で
デッキが国力をバーストさせる可能性があるならパパ、絶対させないなら劉虞
831ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 00:21:33 ID:dflteYG30
0:孫堅>劉虞
1:劉虞≧孫堅
2:劉虞>>孫堅
3:孫堅>(越えられない突ダメ)>劉虞

だと思ってる
832ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 00:37:33 ID:tLw9mgnJO
丞相昇格したので報告
デッキは朱儁/憂国殿/キクギ/曹皇后/皇甫レキ/王粲 軍師魯植/蔡文姫

逆境もいいけど憂国も楽しいよ?
833ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 00:50:36 ID:EU53WsAu0
曹操国力0から-4で(漢にしては)強そうに見えたけど駄目なのかぁ
試しに劉虞もやって見ます〜ありがとうございました
834ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 01:24:12 ID:0/XUAgso0
>>819
漢羽、物件の2.5型だけど基本再起一択で
機略とかどうしようもない相手に一か八かで縛陣
もう一枚は逢紀にしてるけど精兵いらないし集中増援はたまりにくいから
水鏡先生に変えてみるつもり

>>822
天5ってことは漢羽、張飛?
国力管理が難しそうだけど蛇矛どうやって使ってる?
835ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 01:34:51 ID:ozuBrEAmO
>>833
曹操使うなら決起主軸にしないとスペックで足引っ張るよ
やっぱ決起神速か決起号令に組み込むのが簡単
国力1からの2度掛けが強いよやっぱ
836ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 05:18:46 ID:04kumSDR0
>>831
国力0で持ちが良いのは大穴で弓馬伝授だな
837ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 06:53:17 ID:0drYmgFH0
>>832
やっぱり憂国だよね
838ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 07:21:06 ID:LyE/3/YzO
>>219
2×4魔道神術でやってるが、文姫しか使ってない
あと一人は何でも良い感じ

UC文醜が天か地なら良かったのに
839ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 11:42:23 ID:xAj9dzx60
>>832
お互い万全の状態でどうやってライン上げてる?
討伐令だけだと厳しいし・・・
やっぱりカウンターメイン?
840ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 12:46:40 ID:OP27fqu0O
ついに念願の覇王昇格を果たしたので記念カキコ

デッキは物件、漢羽、希望、孫堅の漢4。昇格戦で玄妙コチンタイに当たらなくて本当によかった・・・
841ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 13:26:10 ID:tLw9mgnJO
>>839
カウンターメインだね、多少の城は殿で返せるから我慢が大事
後は相手側の足並みを如何にして崩すか
馬弓(特に馬)が便利なんだわ
842ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 17:20:29 ID:qeyCKgYkO
>>840
おめでとう
でもここは覇者を目指すスレだからその証を丞相の俺にくれ
全く同じ4枚使ったが単色呂布ワラに勝てる気しなくてすぐやめたが勝てるの?
しかも相手証10の司空だったのに…
843ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 20:25:31 ID:xAj9dzx60
>>841
やっぱりカウンターメインだよね・・・
R文醜 大進軍 パパ カイエツ 曹皇后でやってきたけど証30から増えないorz
知略陣(秘伝書知略知略)から大進軍→憂国水計が面白かったから
しばらくは憂国水計入りのデッキで頑張ってみようと思う(´・ω・`)
844ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 21:27:44 ID:q5WVQawm0
てか>>841>>843
大進軍をメインにしたデッキで戦い続けてるのに漢涙した。
自分も大進軍やりたいんだけど大抵
決起号令のサブ計略止まりなんだろうなぁと考えてた。

王者がサブだなんて納得できなくて。
また大進軍デッキで頑張ろう、、かな。
845ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 21:42:28 ID:04kumSDR0
はっ!憂国の大神速号令デッキ…!
846ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 21:48:58 ID:F9zyRf7y0
漢神術使ってるが回復舞に連敗だぜ…

反計入りとかだと舞われてからまったく押し返せないんだが、どうしたらいいんだ?
847ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 22:02:15 ID:uFeOEwRT0
>845
すごく強そうだ結構悪くないんじゃない
SR曹仁とか無双呂布ワラとかコチンタイとか騒乱にもやれそうだし

同じ様なことを二分名君で出来るからやつらをどうするかプランが完成すれば
バッチリですね
848ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 04:28:58 ID:DmeiKqkk0
>>844
自分は決起号令と組ませているけど国力3の状態で攻めるとき以外は大進軍を使うし
メインは大進軍で決起号令はスペック兼バースト決起要員だと考えているよ
849ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 04:51:34 ID:3zDGuoM0O
候補数はスペックもいいしな
漢の2コスで武力ある知7以上ってこいつしかいないし

張カン使ったときって宿星は何がたまるの?
決起?憂国?
850ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 07:27:24 ID:VC9nUel+0
>>849
遠くから誰かに睨まれてるぞw
851ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 09:22:28 ID:LRc4HhffO
魔導の勝率低いなぁ
4枚型が相性依存の割に食える相手が少なすぎるからか
852ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 13:04:45 ID:fPtNHLVgO
でも漢で4枚をやりたい人にとっては救世主
相手にすると手こずる、使用率も人気
853ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 15:40:58 ID:3L4sa+XW0
5品に上がって今まで他勢力のデッキで勝ってたのが全然勝てなくなって降格危機になったんで
魔道、関羽、文醜、皇甫レキに変えてみて約20戦で65%ほどの勝率だったのでこれから使っていこうと思います
欠点が多いみたいですが何が一番きついんでしょうか?
あと郭図はどう踏ませるのがいいんですか?弓で武力そこそこの伏兵って初めてなので
854ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 18:55:38 ID:MAmsV1HaO
>>853
赤壁と妨害全般が無理ゲーですね
ブサメン→張飛
レキ→憂国反計
これ使ってますけど司空までなら保証しますよ!!
序盤温杯で確実に一体倒せればあとは魔道開いてダメ計妨害見ればいいだけ
伏兵は高武力に当てれればいいですよ
855ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 19:12:49 ID:VC9nUel+0
>>853
自分は魔道、関羽、馬騰、コウユウ@集中増援をチマチマやってるけと丞相で勝率6割強はあるよ
856ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 19:26:45 ID:Tq7tEQTfO
だれか軍師カクトの連環の秘伝書付けたことある?あの拡大・何とか の拡大って横幅も増えるのかな?
857ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 19:51:12 ID:3L4sa+XW0
>>854,855
ありがとうございます、デッキとしては当分いけますね
伏兵は通常通り当てに行く感じですね
妨害メインはまだ当たってませんが、赤壁は1勝2敗で開幕攻城取られなければという感じでした
コウホレキはあんまり入らないようですが役に立ってるのでこのままにします
たぶん文醜は変えたら勝てなくなる…
奥義はまだよくわからなくとりあえず再起を入れてたので集中増援にしてみます
858ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 20:12:52 ID:3L4sa+XW0
今見てみたら集中増援地属性で遅いんですね
残念ながら合いませんね

連投すみません
859ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 22:38:13 ID:Q9YAuLozO
>>853
5品なら誰に踏まれてもいいから伏兵解除して馬以外を打つ事だけ意識したらいいと思います
>>855
1コス以外全く同じデッキ使った事あるわ
劉曼だから騎馬って事には変わりないが
集中増援のために馬騰入れただけだが桃園や雄飛等普段はきついデッキには勝てたな
1試合にバースト馬騰二回使えたのは奇跡的だった
860853:2010/10/29(金) 00:35:19 ID:TxvWm3Nv0
>>859
ありがとうございます
さっさと踏ませて戦力に入れていくことにします
861ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 01:13:52 ID:Oxo6SF7b0
>>857
2.5魔道の強さはバージョン変わって3品から大尉になれた俺が保障する

伏兵は
・ライン上げるときに相手の伏兵が見つかってないとき場合文醜の盾に使う
・ワラのときは端攻め潰しに使う
っていうことだけ覚えておけば問題ないはず

他の人も言ってるけど
号令使っとけば火力は十分だから1コスは武力要員よりも搦め手がほしいかも
俺は反計がしっくりきたけど馬が欲しいなら孔融とか蔡ヨウとか
あとは多少の城ダメは覚悟の上で
とにかく文醜を城門に突っ込むっていうことを意識するのが大事だと思う
862ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 06:13:10 ID:c7QA22PlO
>>860
さっさと誰に踏ませてもいいと書いたが861の言う事は大事だった
俺の説明じゃ開幕即踏まれて連突で死にそう
あと軍師は蔡文姫は安定でもう一枚は
自分の試合を振り返ってみて増援使いたいが集中増援が貯まってない試合が多いようなら司馬徽の増援で
あとは文醜の城門にこだわりすぎないとかかな
郭図の城門でも20%くらい持っていくし
863ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 12:03:46 ID:+r1Vx428O
進軍エンショウ 決起りゅうび そうそう 張任 ロショク使ってるんですが
品であまり勝てません
進軍じゃ守れないからロショク入れているのですが..
864ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 12:50:18 ID:CGaLpBd90
つい先日のことですが
張飛・袁紹・張コウ・孫堅
の四枚デッキで丞相昇格に成功しました。

最近流行の地天デッキがきつすぎますが、封印縛陣で光が見えないかなと模索してます。
865ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 14:08:56 ID:c7QA22PlO
>>863
素武力(最高武力の意味で)低すぎます
せめて曹操→孫堅
袁紹と盧植を外したくなくて馬槍2枚がいいなら
張温、劉虞(孫堅)、荀攸くらいがいいのかな?
柵2枚と伏兵あるし
基本バーストしないデッキなら劉虞でいいが素武力的に孫堅の方がいいかも
ただ袁紹&盧植は相当きついと思うよ
866ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 14:57:09 ID:RurE/L9OO
憂国袁紹に憂国先生足すのは無いな
1人だけ7,5コストで大戦やってるようなもんだよ

とにかく素武力が低すぎる
曹操こだわって使ってる人間としては
基本憂国持ちってスペック悪いから、憂国は1人しか入れらんない
曹操・憂国の2人が計略要員になって、他はスペックで固めないとデッキが回らない
867ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 15:40:57 ID:+r1Vx428O
憂国二枚は厳しいですか..
守りはそうそうでなんとかしてみます
先生枠に良いスペックの奴を引かないといけない..
868ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 16:07:19 ID:mkH7kuLW0
提言車輪コンボすげえ楽しいな
他にもいろいろ悪さできそうな組みあわせないかな
869ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 18:37:09 ID:lwD2nvDkO
>>864
おめ
動画で見てる気がするw
蛇矛楽しいよな!
870853:2010/10/29(金) 18:52:29 ID:wb+yVEbB0
>>861,862
遅くなりましたが、ありがとうございます
伏兵の使い方、攻め方参考になりました。
連突を警戒して今回の質問だったのでそこは一応理解してました
いざというとき役に立ってはいますがもてあましてるときもあるんで一コスいろいろ試してみます

神速とか臥龍がきついのはスキルのせいですかね
あんまり当たらないですが、ボコボコにされます
871ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 19:13:56 ID:RurE/L9OO
>>868
提言奸雄とか提言蛇矛とか。特に提言蛇矛は面白い。
提言に気を取られるのか、提言発動まで撃たないと思いこんでるのか、
国力3蛇矛すっぽりの時が何回かあった。

まぁ、国力崩壊しちゃうから、提言キャッシュバックが2か3になっちまうんだが(苦笑
872ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 20:36:34 ID:h/0bjHUBO
堤言と言うと丁原とはいったいなんだったのだろうか
873ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 20:38:32 ID:cMSzKQcd0
漢で弓呂布が出るためのry
874ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 21:06:03 ID:c7QA22PlO
>>870
神速も臥龍もいろいろと組み合わせあるから一概にまとめれないが
おそらくその神速と臥龍はリアル5品じゃない気がする
+8号令に対して神速や臥龍の武力上昇値で立ち向かえる技術、戦術眼を持つ5品とか少し考えにくい
NET入ってるなら履歴で相手の戦績見てみては?
875ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 21:08:09 ID:zLAeTKNaO
>>872
俺のデッキの最大士気調整兼天属性武力馬要因
デッキボーナスが高覧と合わせて150前後貰えるんだぜ、あいつ
876ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 21:20:06 ID:sOA1vgi70
自分も丞相昇格に成功したんでかきこ
神術・逆境袁紹・主役・朱儁・黄祖
の神術逆境号令デッキ

田豊と殿の相性は異常。戦乱逆境、神術漢号令も強いけど
神術逆境も結構いいよ
877ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 21:34:40 ID:wb+yVEbB0
>>874
速度上昇にいつもやられてる印象なので書きましたが
臥龍はほとんど当たったことないので計略時間を知らなかったのが原因だと思います
神速の方は格下で戦績があまりないのでわかりませんが勝率50%ぐらいなのでそうかも知れません
乱戦もなかなかさせてもらえませんでしたし
ということは今の段階ではそういうタイプには号令で押していけば良いってことですね
878ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 21:48:28 ID:g+nzNkD20
丁原さんは柵逆境の馬要員で地味に使われていたが
田豊さん復権で取って代わられてしまわれた
しかし「柵」逆境でなくなったのに転進防柵は続投しているという
879ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 22:24:19 ID:w2Lld33b0
漢神術でプレイしていて堕落虚誘の先打ち堕落に対して逆境剛弓したら負けフラグかな?

今日当たったときは主役の計略を完全に忘れてて打たなかったが、
堕落→相手が事故して李儒死亡→神術↓掛け→全体ボコって攻城ゲット
再び堕落→神術↓→虚誘掩殺でボコられて落城負け

てな感じだった…やっぱり天敵?
880ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 01:28:42 ID:DJABB852O
巨乳相手に士気6使うのが、まずありえねーからw
881ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 07:09:58 ID:YSL0MFW90
>>867
憂国2枚が厳しいわけではないけど
先生と大進軍なら大進軍1枚にするべきだな
2コスなら張奐とかオススメ
882ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 15:36:04 ID:7/lESYucO
>>878
最近転進使う人多いし、その流れかもな

転進再起を魔導逆境に積もうとしたらすでに田豊さんがいました・・・
883ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 15:41:12 ID:SjBlzmf30
名前被りと同盟が原因
884ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 17:36:23 ID:jVKrnk2n0
今日やっと6品になったけど
武安国と張邈を初めて決起号令デッキに入れて使ってみた。
この2人結構使えるんだな。特に武安国の士気バックが美味しすぎる。
もっと早く使っておけば良かった。
885ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 17:36:50 ID:ZIYehdP70
>>876
面白そうなんだけどどうやってライン上げるの…?
886ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 20:26:50 ID:ovQ+mid8O
>>880
その前に虚乳自体マッチしないんだが…
堕落も200戦くらいマッチしないがこれは運がいいだけだと思うが
887ゲームセンター名無し:2010/10/31(日) 12:59:43 ID:c4apSc9a0
堕落暴虐おフラ白虎にぼろ負けた
888ゲームセンター名無し:2010/10/31(日) 19:28:52 ID:Og/YDY790
二種類の王允、カイ越、カイ良、黄祖、蔡ヨウ
排停含め四種類の田豊、陶謙、劉エン、劉璋
劉表、武将盧植、許ショウ、董承
王朗、張温、張奐、楊彪、十常侍、水鏡先生、トウ頓

漢のじじいまとめ。
多すぎだろw
他勢力に比べこの数は異常。
889ゲームセンター名無し:2010/10/31(日) 19:58:09 ID:FHkJ4BCIP
審配もじじい枠だろ
890ゲームセンター名無し:2010/10/31(日) 20:58:08 ID:qndIYvXQ0
他勢力がどれだけ戦乱の中、若い命を散らしたかってことだな
戦争は良くないよ
891ゲームセンター名無し:2010/10/31(日) 21:18:05 ID:k4s13Oc50
単に時代じゃね?
892ゲームセンター名無し:2010/10/31(日) 23:55:37 ID:BP9o/RdgO
決起神速号令考えてるけど、1コストは計略枠とか半端なことしないで
甥っ子と優作で武力特化したほうがいいかな?

計略枠と言っても復興封印くらいだろうけど
893ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 00:58:51 ID:S46hJOow0
候選入り騒乱デッキとあたった場合、馬超と候選どっちに決起落雷落としたらいいのかよく悩む
馬超に落としたら適当に乱戦されたあと寡愚飛んでくるし、候選落としても高武力槍が居座るし・・・
状況判断が難しいぜ
894ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 02:04:49 ID:wOdRW33K0
>892
元祖神速風→馬騰、張換、孫堅、皇圃レキ、チョウセン
元祖全突風→馬騰、朱シュン、孫堅、皇圃レキ、蔡ヨウ



895ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 03:14:02 ID:sXhkNn+t0
丞相昇格記念カキコ 神術デッキです
SR田豊、SR張コウ、R孫堅、R劉備、UC荀攸
軍師はR蔡文姫9割 たまにR司馬徽とか

太尉〜司空の証15ぐらいまでは秘めたる神術を
軸に前出しでOKだったけど、証16ぐらいに壁に
当たって、国力1からの反計プレッシャーで
じっくり攻めるように運用を変えたのがよかった。
孫堅、劉備の計略もバーストも視野に入れた使い方を
研究するようになった。まだまだ楽しめそうなデッキ。
丞相になってまた壁に当たりそうだけど、頑張るぜ。
896ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 03:18:43 ID:btcoEJvH0
>>893
候選一択な気がする。騒乱と寡愚の両方を潰せるし、自城使えば素武力の馬超を捌くのは難しくない
897ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 03:33:54 ID:obThSCuYO
>>892
>計算要員
漢の投げバナナが一番優秀なんだぜ
伏兵余裕で踏めるし、ジーパン刑事よりは絶対優秀だろ
898ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 07:27:49 ID:dFk4QT29O
1コスト騎馬について色々アドバイスサンクス

国力2から神速号令打つと考えたら2回の決起で士気8〜10
号令2回で14だから22〜24になるんで有効に使える士気は残り最大でも5くらいなんだよな

朱儁でだめ押しまたは守りとか考えてたから計略枠は余計かなと
まあ号令打てない相手への対策も必要かなあ
899ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 09:35:56 ID:PhELH6fS0
まぁ、安定の孔融、スペックのレキ、決起保健の復興、沈黙の蔡邕のどれかは入るよね

松田、3兄弟、希望、決起舞はデッキパーツに強依存するか
900ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 10:21:30 ID:WMIJiqMq0
>>895
おめー。
しかし張コウはUC顔良か張奐のが良い気が。
まあスペックは2コスト騎兵の中では最上位だね。
901ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 19:52:54 ID:iTxdAWD2O
馬騰、シュシュン、曹操、レキ、蔡ヨウ。軍師はロショクと姫

これで覇者まで上がった

決起神速は国力2から号令→殲滅→超絶再起→バースト号令→(封印の計)→相手は死ぬ。が出来ないと厳しいから天属性は最低4.5は欲しい。姫はどうしようもない相性の時の悪あがきのためと対暴虐や開幕乙の時に使う再起要員


決起神速は開幕〜中盤のお茶の濁しかたが全て
902ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 21:18:51 ID:XasPw2M/O
馬騰さん人気の流れだな
強い弱いは別として一度は使いたいカードだ
でも俺の持ってるSR馬騰は黄金の鎧でもないしハゲてるし計略が暴乱なんだよ…
903ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 21:55:04 ID:mkeasknqO
このご時世騎馬単は辛いと思うんだけどなぁ…
904ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 22:10:17 ID:PhELH6fS0
最近、魔道4枚と騎馬単決起神速やり始めたけど決起神速は覇者までなら特に難なくイケそうかな
905ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 23:16:19 ID:S46hJOow0
知略陣上で国力2落雷撃ったら知力9兵力MAXが落ちたんだが、見間違えか?

>>896
助言感謝。おかげで捌けたぜw
906ゲームセンター名無し:2010/11/02(火) 00:13:55 ID:gc6U3JpIO
>>905
逆境と決起の雷の知力依存がどの程度かは興味はあるが調べるの大変だよな…
単色でも知略陣で+5まで幅あるし乱数もあるしな
知力13バースト雷撃で最大値引いたら英知曹操倒せそうだな
907ゲームセンター名無し:2010/11/02(火) 23:37:05 ID:c3Mh/IDt0
強壊久々に使ってひらめいたんだが、王子とかと一緒に入れて決起神速のサポートぐらいには使えるんじゃね?
国力はヨウヒョウとかレキで上げればいいしw
908ゲームセンター名無し:2010/11/02(火) 23:52:51 ID:+o1Po5dnO
そもそも今の王子は、滅んだ国に生まれた自称王子ぐらい惨めなので選択肢になりません
909ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 11:10:46 ID:L9+qJmOA0
神術逆境デッキの立ち回りがイメージできないんだが、
あれはMAX神術ファイナルアタックを狙うデッキではなく、
中盤↑MAXや、↓神術で中盤を乗り切るデッキなのだろうか。
910ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 12:29:41 ID:d6wInsKr0
赤壁が増えてるんだが、神術反計でどうすりゃいいの?
反計短すぎだし・・・
911ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 12:40:48 ID:4WgsXoqRP
袁紹・田豊・荀攸は焼かれていいから
パパと超人or麹義をまとめて焼かれないようにして
増援から↑神術で美味しく頂く
912ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 12:48:47 ID:xRgptldGO
なぬ?反計いてもダメ計対策にならんすかい
これから使おうと考えている
913ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 16:34:26 ID:MaEmlOSF0
>>909
朱儁
914ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 17:49:29 ID:eMMLgPnBO
魏諷まだいける気がするんだけど、どう?
王子服ともう一人誰か加えてさ
915ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 18:29:14 ID:aSZXEabmO
縛陣と反計あれば負ける方が悪いレベルだな
916ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 19:42:43 ID:d6wInsKr0
スキルの問題か・・・
縛陣を左に張って反計で右を見るみたいな感じかな。
・・・って、縛陣が切れたら綺麗に焼かれちゃうんじゃね。
まぁ、その前になんとか大量リードを取るしかないのか。
いずれにしても簡単じゃぁねぇな。
917ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 19:47:58 ID:MaEmlOSF0
縛陣に連環をつけて確実に撤退させる
918ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 20:01:16 ID:d6wInsKr0
連環は付けてるんだよね。でも、もしもの為に再起にしてた。
縛陣にして、ちょうど縛陣上に載ってくれると良いけどねぇ。
まぁ、不利な赤壁をどうやって打ち破るかが漢軍のやりがいか!
919ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 20:13:22 ID:OZPgzGQn0
>>909
序盤凌いで、
中盤MAX↑神術
神術後、朱儁で2対倒す
終盤一番槍からの逆境号令2発
が理想的な展開
920ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 20:16:11 ID:aSZXEabmO
片側に縛陣→残りを反計で見てライン上げ+号令→切れたら反計マウント
これで十分だろ

かくれんぼ赤壁は相手と心理戦になるけど分はこっちにある
921ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 20:20:59 ID:97ghA7XQ0
焼かせて増援→神術でイナフ
922ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 20:29:05 ID:d6wInsKr0
>>921

通常、神術打たないと赤壁してくれないよね。
焼かれると2体撤退1体瀕死くらいだから、普通に
しのがれてしまうボク。
923ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 20:43:45 ID:NyyGXQfD0
最近、反計使い始めたから参考になる流れです。
縛陣は同盟が邪魔だけど連環付けようかなー。
924ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 21:08:37 ID:9im0iDVS0
>>922
赤壁に三部隊も焼かれるとか立ち回りに問題ありすぎ
925ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 21:38:53 ID:d6wInsKr0
>>924
まぁね。確かに最近少ないから完全に忘れてましたよ。
ちょっと考えにゃならんね。赤壁シフト。
相手から見てW見たいな陣形で攻めて行けばいいのかな?
926ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 22:00:16 ID:85s+kw50O
>>923
秘伝書にこだわらずに兵書でよくね?
927ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 22:06:54 ID:Fa5JIv1UO
守りきるor逆転の自信があるなら城門捨てて縛陣+片側攻めしてみたら?
928ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 10:23:49 ID:FKugEqcYO
赤壁シフトってかテンプレだったら真ん中豊田で左右範囲一杯に漢号令と張任、反計とパパ重ねる感じでライン上げれば良いんじゃない?
929ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 17:01:41 ID:0m3p78T7O
バーうpロケテ開始らしい
漢は修正対象多そうだし、検証観点も多いから面倒だな
とりあえず魔道は土日に調べられたら調べる
930ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 18:21:56 ID:8povXdjWO
>>929

そんなに修正対象多いかね〜
漢使いだが、下方修正候補(希望)としては
2.5型魔道→+7or+6
SR田豊→最大士気11の時→+6 効果時間短縮
R田豊→計略使用時の最大士気低下値→−1
位か?

上方修正はよく分からん
復興戦法かなw

後、封印陣がどうなるか・・
931ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 18:37:23 ID:RSTy9d/nO
>>930
魔道は下方ないと思うがどうだろな?
品〜大尉司空くらいなら簡単で強いとは思うが覇王とかでも通用するのかな?
SR田豊は使ってる身としても下方は覚悟してる
>>929
何度か検証してるが
漢は調べる要素は多くても最大士気と国力メインだから区切れ目がはっきりしてるだけましだと思うよ
個人的には蜀の兵力依存の計略が1番検証大変だと思う
次に火事場系計略かな
932ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 21:58:54 ID:rXvnO3hD0
逆に人が多い品〜大尉司空で強いから修正されそうに思う、魔道。
2.5型使ってるが+7もあるかなと思ってる。

温杯もVerごとにちょくちょく変わってるから気になるな。
撃破0でも国力+1のままならいいが。
933ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 22:14:03 ID:LzpyxUhS0
温杯はせめてバーストしないで欲しい
934ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 22:38:06 ID:JRblJBK9O
今度こそ、今度こそ憂国戦計のテコ入れを…
935ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 22:51:04 ID:/EG3geFG0
希望舞いなんとかならんかな・・・
お互い最大士気+6は敵側の方が有利になりがちだし。
そもそも舞って減った最大士気を増やすより逆境計略使った方がいいから微妙なんだよなぁ。

漢は神術と逆境にメスが入るだろうけど特に逆境雷撃は弱体化確定だろ。
936ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 03:45:53 ID:QTATxCxeO
相手が増えることより自分が増えることのメリットが少なすぎるのが問題だわ
かといって漢号令や隙無きを強くするわけにもいかないしどうしようもねぇ
せめて自軍は+12とか本当に戦乱使い放題になったら…それでも微妙か

隙無きと逆境の修正は気になるな
血判条と決起号令元に戻らないかな
937ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 08:31:18 ID:mYInExI70
逆境雷撃は士気4と3がそのままならどうでもいいな
号令は・・・・・・これ以上短くなったらどうしよう・・・・・・・・・
938ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 08:47:27 ID:UjdME2Cn0
ロショクがアップしている
939ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 12:43:00 ID:ZMhb9YPj0
何が?まさか、バストか!
盧植「いやーん見ないで〜ん」
940ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 14:00:50 ID:hCK5T5y10
いつになったら龍玉で悪魔皇帝くるんでしょうねw
今の環境でクラウザーさん活かせるデッキでおすすめってありますか?
941ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 14:37:51 ID:zemh6kQTO
縛陣と反計は修正来そうなんだがなぁ
942ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 16:36:11 ID:ogfO4+McO
>>940
彼は素武力要員の脇役だしなぁ

じゃあ地属性と武力の高さを活かした
クラウザーさん、張温、荀攸、劉表、UC顔良、軍師精兵集陣
943ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 17:13:07 ID:bdgDaFx70
おかしいな,厨デッキのはずの提言決起号令がイマイチだぜ
キーカードの知力の高い(決起落雷が有効でない)デッキに全然勝てないぜ
944ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 17:19:42 ID:ujzbFG2z0
>>942さん 『今夜のいけにえの豚はおまえだ!!』
まあ自分>>941さんでは無いんですけど、それ強そうですなぁ。

後、今日ようやく大尉になれました。
物件・皇帝・王美人・超人・一コス田豊
二回もデッキごとカード無くして死にたくなりましたけど、まだ頑張ります。

後修正するならイケメン殿の性能をもう少し……。
945ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 17:56:02 ID:UjdME2Cn0
>>940
クラウザーさん以外武力6以下にすれば誘惑メタメタ
946ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 18:02:06 ID:IlZ8SdTp0
ロケテ行ってきたよー、結構修正されてた。
戦乱の攻勢と魔道開封が範囲縮小。魔道は横範囲が狭くなってた。それと復興戦法が+4に上方。
それと憂国の戦計が+5/−3になってた。まぁ前回のロケテも同じ修正されて、結局本稼働時に修正なしだったけど…。

あと神術↓が弱体化。−3/−3になってた。その代わりMAX神術↑がまさかの+9になってたんだけどww
士気11の時は+6で弱体化してたけど、ほぼMAXでしか使わないし、これかなりの上方修正じゃね?
947ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 18:10:54 ID:PctbnaG70
憂国の戦計 は じ ま っ た な !

って前のロケテでも書いたような気がするお
948ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 18:30:41 ID:RuFM0pb9O
>>946
報告有難ス
魔道と神術修正かぁ…
最近漢やりはじめて結構面白いからハマってたのに
情報から察するに逆境殿も試されました?
修正無しですかね?
949ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 18:40:02 ID:IlZ8SdTp0
>>947
俺も前書いたわ…何故か本稼働時に元通りになってる櫨植先生クオリティ
>>948
とりあえず体感だけど範囲・効果時間ともに変更なしだと思うよ。
ただMAX逆境が修正されてるか見忘れたんだわ…そこが一番大事なのに…
950ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 18:52:32 ID:4aafXiG3O
神術+9って・・
バースト決起号令の立場ががが・・
951ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 18:57:55 ID:esVTZ0ogO
maxi情報だけど逆境号令は特に変更なしらしい
魔導横幅縮小は俺のデッキ影響出るのかねぇ
最近になって最新15勝と絶好調だからVerUPが怖いw
952ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 18:58:36 ID:RuFM0pb9O
>>949
なるほど
3枚連続で引いたSRなんでね逆境殿
天啓だと思って使い始めたんすよ
これは修正されて無いことを祈るしか…
953ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 19:27:14 ID:0hzw+QMA0
漢号令ってどうなったかわかる人いない?
修正無しならいいんだけど
954ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 21:10:54 ID:9oDTXFop0
>>949
使ってみて「まるで成長していない…」と思ったような記憶があるw

今度こそ本稼働時にはうっかり+5-4とかになってないだろうか…
共鳴以上に士気使ってんだしさ
955ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 21:17:56 ID:VK0hVDm30
>>944
おめでとう、と言いたい所だが皇帝。
悪魔皇帝、偽帝、希望帝、1.5は3種類や〜。

大進軍の上方修正は自分も賛成。
956ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 21:39:34 ID:LLn3whHvO
漢羽さんが2体以上倒しても国力バーストしなかった気がしたようなしないような…
957ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 21:41:29 ID:LLn3whHvO
>>955すみません、sage忘れました…。
958ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 21:44:36 ID:Gu7BA46Z0
逆境号令がお咎め無しの代わりに、逆境落雷が死に修正。
こんな気がしてきた。
959ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 23:08:25 ID:E3uPB3C+0
逆境落雷ランクインに驚いたわ
960ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 02:01:44 ID:OZcedlk00
悪魔皇帝の話題にレスサンクス。
>>942
現状で地属性で固めて精兵集陣ってのは当然なんすね・・・。
まぁ盧植センセはダブってあるので問題ないんですが、それ以外は使ったことねぇw

>>944
俺には風林火豚くれないんすか、クラウザーさん!!
961ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 02:11:03 ID:zjeT81YJO
>>955
大進軍に上方いらないでしょ
あいつはコストのせいで、決起号令のサブになる
生まれたときからメイン一本の号令性能にはできない子

決起上方や他の新カード号令が少し弱体されれば第一線の力はあるし
962ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 02:47:54 ID:JAx+AkuCO
>>958
むしろそれが妥当じゃね?
最大+10に戻していいとは思うが
雷撃は1コスのあのスペックがもってていい計略じゃない

憂国先生のデッキ考えないとなぁ
UC先生使ったとき号令何ていってるか聞き取れなかったんだけどわかる人いる?
963ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 08:08:25 ID:F+XVnVt0O
>>962
次で天啓除く他の+10号令も+11になるみたいだから釣り合うけどな
964ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 09:33:39 ID:r9UgksEWO
些細なことだが決起号令&大進軍デッキは
決起号令がサブだと思います
965ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 09:54:20 ID:BdxwAE7s0
早いけど次スレ立てしてみる
それと>>3は誤植があるので訂正する
966ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 09:57:38 ID:BdxwAE7s0
だめだった
テンプレを乗せておくね

タイトルは三国志大戦3 漢軍で漢皇帝を目指すスレ part16

ここは三国志大戦の漢軍の戦術などを語り合うスレです。
基本sage進行です。煽りや叩きはスルーしましょう。
次スレは>>970。立てられない場合、レス番を指定して申告してください。

・漢軍で覇者を目指すWIKI
http://wikiwiki.jp/kangun/
・前スレ
三国志大戦3 漢軍で覇者を目指すスレ part15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1282361054/
・関連サイト
三国志大戦 公式サイト http://www.sangokushi-taisen.com/
三国志大戦 wiki http://www.wikihouse.com/sangokushi/
三国志大戦 カードリスト 検索機能付き http://f23.aaa.livedoor.jp/~wccf/san/
三国志大戦 セリフ集 http://www.geocities.jp/sangokushi_ism/
セガチャン(頂上対決動画配信:毎週金曜日更新) http://sega.jp/segachan/sangokushitaisen/
967ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 09:59:07 ID:BdxwAE7s0
各軍師の装備可能兵書
郭図 増援[士気 武昇 再起 櫓設] 連環[縦幅 再起 延長 知減]
文姫 再起[増援 士気 武昇 櫓設] 封印[増援 拡大 延長 連環]
十常 防柵[増援 同盟 武昇 再起] 知勇[縦幅 攻城 増援 武昇]
田豊 転身[増援 士気 速軍 再起] 撃破[横幅 増援 知減 連環]
盧植 超絶[増援 士気 速軍 櫓設] 集陣[知昇 再起 横幅 敵城]
司馬 増援[士気 同盟 速軍 再起] 知略[攻城 再起 増援 士気]
沮授 戦乱[再起 増援 速軍 防柵] 再起[増援 士気 速軍 知昇]
逢紀 攻勢[再起 増援 士気 速軍] 集中[士気 同盟 再起 突撃]
968ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 10:00:46 ID:BdxwAE7s0




各軍師の装備可能秘伝書
郭図 増援[士気+突撃 武昇+櫓設 再起+速軍] 連環[増援+延長 知減+拡大 士気+武減]
文姫 再起[士気+増援 速軍+櫓設 武昇+知昇] 封印[士気+拡大 増援+延長 同盟+連環]
十常 転柵[再起+武昇 同盟+速軍 増援+武昇] 知勇[士気+拡大 増援+同盟 武昇+知昇]
田豊 転再[士気+増援 武昇+知昇 再起+速軍] 撃破[増援+拡大 士気+延長 知減+連環]
盧植 超絶[士気+増援 速軍+櫓設 武昇+知昇] 集陣[士気+増援 知昇+拡大 同盟+延長]
司馬 増援[同盟+速軍 士気+再起 知昇+知昇] 知略[増援+拡大 士気+延長 知昇+知昇]
沮授 戦乱[増援+増援 速軍+再建 士気+迅槍] 再起[士気+増援 速軍+櫓設 増援+知昇]
逢紀 攻勢[増援+突撃 同盟+速軍 士気+迅槍] 集中[士気+再起 武昇+櫓設 同盟+突撃]
969ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 13:48:06 ID:kiHgUVqM0
憂国先生がこの先生きのこるには
970ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 14:41:46 ID:fMjFqzwk0
それより袁姫ちゃんをだな・・・いやすまん、なんでもない
971ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 15:39:56 ID:4HaPLfv5O
>>970
次スレはどう?
972ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 15:52:35 ID:BRZ2ivExO
今、決起計略で一番バーストが弱いのってどれだろ?個人的には張バク、献帝、特攻皇甫嵩あたりが同着でしょぼいイメージ。決起戦法は別格として
973ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 16:21:02 ID:KKpEOiOmO
魔道は範囲は既に出てるように短くなった。
正方形の一歩手前程度の広さ。
コスト2×4で武力+7
コスト2.5×2で武力+8
7c

封印陣は範囲縮小でマスター延長付きで8c

>>956
今バーも確か何体倒しても国力0ならバーストしないはず。国力1から2体倒したらバーストだけど
そのかわり武力上昇が1低かった気がす。
974ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 16:23:17 ID:KKpEOiOmO
決起特攻はバースト城門で9割持っていくのに強化しようないな。
使われてないけど爆発力はピカイチ
975ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 16:55:32 ID:A+43PWcq0
つまり、復興→決起特攻→憂国の進軍で相手は死ぬ
976ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 17:31:08 ID:EOkpnsS60
兵書攻城強化で一発落城する決起特攻さんがしょぼいことはない
977ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 17:56:45 ID:WZKMW+a60
次スレ建たないから俺が行ってくる
978ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 18:04:17 ID:WZKMW+a60
三国志大戦3 漢軍で漢皇帝を目指すスレ part16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1289033952/l50

>>966テンプレサンクス
979ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 19:14:47 ID:Ktaygihd0
おつおつ

ついにスレタイが進化したなw万年証19ジプシーの俺もがんばらねば・・・・
そういや漢スレチーム空きある?
980ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 19:19:06 ID:1HySQjQsO
>>978
大変乙です
埋めついでに今の所ロケテで変更は
R盧植 +5 -3
SR田豊
士気12 +9
士気11 +6
士気10 +5
SR郭図:横幅減少
UC沮授:溜め10カウント
復興戦法:+4
くらいだったかな?
981ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 20:43:32 ID:KqXJtjqdO
>>972
不動車輪を下手にバースト最強な計略にされちゃ困る。
いや、まぁ弱いというかバースト使いにくいけどさ
982ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 21:01:48 ID:QPRvy/Ft0
>>972
劉虞もバーストはしょぼいと思う。

>>978
乙!
983ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 21:07:43 ID:t1jXvD9/0
>>972
不動と理かなー
献帝は割と強い、ダメ計に強いのがいい
バーストしてもしょぼいって意味では決起号令も次点辺りに入るかもな
984ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 21:26:24 ID:tXaOVu9V0
断りのバーストは+12くらいあってもいいレベル
不動は知らない
985ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 21:32:38 ID:TH/1e7pO0
>>972
ある意味董貴人かな
986ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 22:21:44 ID:cI0OyMaG0
>>979
漢王朝の希望のほうは無いな・・・
ずいぶんとやってないやつがかなり居るからチームリーダーに削除願いたい
987ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 22:35:44 ID:w3sVS1ey0
復興戦法は武力+4より効果時間を下げてほしかった・・・

wikiには神速の大号令の効果時間が上がるとあるが決起の神速号令は上方修正されないの?
調べられる環境の方、情報プリーズ!
988ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 23:09:50 ID:mFBgZA8i0
不動と理はテキスト上国力3と2・1の武力上昇値が一緒じゃないといけないからどうしようもないな
989ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 23:44:46 ID:QPRvy/Ft0
>>988
それ言ったら劉備は車輪の範囲しか変わらないことになるし、
パパは突ダメうpのみになり、超人は麻痺矢の効果だけしか上がらないことになる罠
990ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 00:41:27 ID:/cNPYWf80
>>988
実は決起関係のテキストなんて守られて無いしどうにでもなる
991ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 02:41:45 ID:MBg2FUro0
とうとう次は皇帝を目指すスレになったか〜。これは証50とかで丘ってる場合じゃないね!

ところで、逆境落雷って最大士気3で撃つとどの辺までまで落ちる?さすがに知力8とかは落ちないと思いたいけど・・・
992ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 02:42:25 ID:FnMGeT47O
>>990
決起系だけでもないしな
武力8.5?とか
奥義の時間とか
唯我独尊の範囲とか
まールールを決めるのは俺じゃないし与えられた条件で頑張るしかないか
993ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 04:26:48 ID:qJONOAeX0
>>979
漢王朝の決起には空きあるよ、というか4人しかいないw
希望の方は満杯なのにね、もっと人増えてほしい
994ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 09:50:09 ID:RjIsvgYQO
>991
最大士気3なら知力6確殺知力7はほぼ落ちるか確殺ではなくたまに残る
前に知力7確殺だと思って丁奉に打ったらミリ残って焦ったことがあるw
995ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 10:22:07 ID:IBQ8ZdZB0
なんで誰も大進軍の話をしないだぁーっ!
996ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 14:25:24 ID:UUQmSE08O
埋め
俺はずっと金殿使ってるし・・・
997ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 16:22:10 ID:ZFga46h80
>>995
2コス武力6がいる時点で1.5コス武力4は勘弁願いたい
998ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 19:59:12 ID:tTZ2pDzLO
伏皇后「埋まろう」
999ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 20:08:35 ID:pQneI4bK0
999
1000ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 20:14:05 ID:2z2iIgGH0
1000なら決起号令の武力+10に強化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。