【ガンダム】チラ裏・日記スレ65冊目【戦場の絆】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 21:41:41 ID:CE/UgXBnP
頭文字とか出しあって、一緒にバーすると楽しそうだね
953ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 22:01:46 ID:8vzTsC6F0
>>943
編成画面の顔だけ表示されるところ
全体で見たら楕円だなw
954ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 22:04:21 ID:lZuPDUkRO
>>950
ありがとう。乙です。
955ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 03:19:51 ID:zvBc/n6c0
埋めついでに日記でも

中佐〜大尉ループの残念な俺。時間が出来たのでホームに行く。
一つ空いていたのでドアを開けると座席には4〜5歳ほどの子供が座っているじゃないか。
「ボク?ゲームするの?」と聞くと「おとーさんが500円入れてくれる」
ははぁこれは新規さんでカード持ってないな、と思っていたらすぐに父親がやってきた。
「あのーこれこっちのターミナルでカード作らないとゲーム出来ないんですよ」
俺はこう言ってターミナルの前で説明してやる。
で父親がカードを作成してる間に俺は出撃。
そしてその子供をPODの中に入れてあげて、ある程度教えてあげながら観戦さしてあげた。
2戦目には父親も入れてあげてまた簡単に説明。
対戦終了後、一通り挨拶をして俺はセンモニで独り反省会。
その親子はキャンペーンの無料ゲームをやっていた。
子供は楽しんでたようだが父親の方も興味を持ったようだった。

バンナムさん。新規さん増やしてあげましたよ。
そんな俺に勝利数を10ほど下さい。ちょっとでも負け越しを減らしたいよ…orz

956ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 09:17:54 ID:N26Yli7z0
>>955
時期が良ければ新兵勧誘武装セッティング出しの特典とかあった
それ300円で勝率稼げるなら悪用する連中出てくるだろw
957ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 11:22:16 ID:g0gp36L3O
あれ?
あのキャンペーン終わったの?
958ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 11:31:48 ID:K1XL3s850
昨日のAB、ジオン一戦目こっち中佐2少佐4 連邦はオール大佐A2A3のみ
当然のようにフルボッコ・・・-1000ぐらい。
「はあ、また格差マッチか みな消化に走るのかなぁ・・」
とか思ってたら、タンクが砂に変わっただけで2戦目もガチ機体
「おお、皆諦めてない!」

むしろ連邦側が油断して、アレカスプロ引っ込めてFAやらG3やらL駒やら
それでもきつかったけど、+40ぐらいでギリ勝ち
<全機ありがとう> 諦めかけててすまない。
959ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 13:01:02 ID:bl1vvz47O
1戦目普通にタンク戦でボロ負けして格差マッチかと思いきや、
2戦目編成崩れてフルアンチしたら勝ってしまうのは稀によくある。
タンク戦(特に護衛)はろくにできないがMS戦だけはある程度できる、
っていうメンツが多いと起こる。
でもそれを察して2戦目デジムを出したりした場合でもいちいち「○番機やったな」とか言ってくる奴がいるから困る。
1戦目タンク乗ったらはりつけの刑喰らわせてきたチ近のくせに射カテ見ただけで文句かよ・・・
ちゃんと仕事して勝ったら黙ったが。
やっぱ緑中佐は口だけ達者なカスだな。
960ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 13:04:14 ID:TV/33ZuAO
>>958
悪いけどあんまり格差とも思えない。が、それは置いといてナイスガッツだ。
勝つ気のない腐れ大佐なんぞより、勝つ為に諦めず頭を使う中・少佐の方がずっと味方マチして頼もしいぜ。
961ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 13:28:12 ID:S3I31p4QO
>>958
ナイスガッツだ。気に入った!ウチに来て俺をファックして良いぞ!!
962ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 13:29:54 ID:wvh84Y1v0
一番頼もしいのはA3大差戦に割り込んでくる軍曹
963ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 14:34:21 ID:g/PA1gJNO
>>961
クッ!?ガッツがたりない!!
964ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 14:55:48 ID:UvZWwm0uO
あと、「一戦目勝ったから、次負けても5分だしいいや」
ぐらいのノリのプレイヤーもいるからなぁ・・・

一戦目大敗したら、相手の油断に期待だな
965ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 15:38:45 ID:A9DEcfrAO
>>962
あーそれ昨日あったわ
こっち大尉1人にあと佐官なのに相手軍曹とか曹長とかが3人ぐらいいて
1戦目圧勝するとこだった
1人少佐が降格していた
2戦目はまあまあいい勝負だったが余裕だったな
最近のマッチは人さえ入れたらいいみたいになってるね
966ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 16:39:43 ID:96/WBhNbO
絆人口が減ってるんだな。
マッチング条件を緩くすれば格差マッチ。
条件を厳しくすればバンナム戦しか引かない。


サブカを昇進させようとか思ったら、格差でも何でも肉入り引ければ有り難いけどな。
967ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 17:46:08 ID:+uQsAu84O
宙域MAP、新機体消化、なにより斜め上なverうpというか
verうpさえやる様子がないからダルくてプレイする気にならない
ゾックもほったらかしで取りに行ってすらないよ
やめるつもりはないけどアイマスの件にしても
企業としての怠慢に腹が立ってあんまり貢ぐ気にならない
とりあえずさっさと機体調整のverうpを早急にやってほしい
気兼ねなくイフ改に乗りたいよ
968ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 20:57:12 ID:hOZOeYft0
ちょっと上の格トレモドライバーだけど、
連邦が大尉に落ちちまったい・・・
とりあえず暫くここで安い格使って修行する。
969ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 22:28:13 ID:ZWtRqIkH0
>>968
ある程度トレモで安定して立ち回りできるようになったら、
制圧戦に出てみては?
昇格降格しない云々より前に、常に色んな機体が攻撃仕掛けてくるから、
レーダーを見て動いていく慎重さを覚えるにはいいかもしらん。
普段、あまり使わないルートとか、建物の上とかも使うから、移動や立ち回りの
工夫もできるはず
970ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 22:40:32 ID:CNOzrlJ+0
ぶっちゃけその腕だとトレモ出ない方がいいと思う
トレモでAIのぬるい動きに慣れてしまってるから実戦で通用しなくて
通用しないから練習するよ!って逃げてトレモに篭った結果、更にAIの動きに慣れてしまうの悪循環
つらくてもDとっても対人で頑張れ。そして対戦後に思い返すんだ
何でD取ったか、何故切られたか、何故攻撃が当たらないか、レーダーをちゃんと確認していたか
無駄にブーストを切らしていないか、着地の隙を消しているか、回復に戻るか落ちるかの状況判断は正しかったか
このあたりをきっちり意識して次のプレイに生かすようにすれば尉官に落ちることはないはず
971ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 22:49:05 ID:UBb5V4aO0
久々に帰ってきたSクラス

アレクとBD2(オレ)でアンチ
「下エリア 戻れ」って言われたお
1戦目だったからリプも確認できなかったし、状況もヨクワカンネ

久々にもらったが、イラつく。理由がわからんからなおさら。
SNSに入ろうかと思った今日の出来事。
972ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 22:53:41 ID:rSXYDZMSO
そういえば件のガンプラアニメ第二話のTV放映って
今月末なんだよな。
973ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 22:57:35 ID:EdC9kexY0
>>971
速攻で前衛落としてタンク側を枚数不利にしたとかじゃね?
その上拠点かなり削られたとか

二戦目下エリア後退する、でサイサ5落ちとかしちゃえば良かったのに
多分次にSに上がった時に同じ奴からは下エリア戻れ、とは言われないと思うよw
974ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 23:03:43 ID:hOZOeYft0
>>970
>そして対戦後に思い返すんだ
・・・実はプレイ中いつも興奮してどう動いたか覚えてない
ことが多々あるんだ・・・リプレイが出れば多少は思い出せるんだが。
ver.1からやってるのに成長性の無さが酷い。

>つらくてもDとっても対人で頑張れ
階級維持にはそこまでこだわってないから頑張る。
もし少尉に落ちたら嘲笑ってくれ。

トレモって点稼ぐモードであって練習するモードじゃない・・・よね?
・・・低レベルしか使ったことないしなぁ・・・
975ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 23:06:56 ID:H1c4g8NlP
何でも最初は簡単なものから始めるでしょ
976ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 23:54:44 ID:Z4+rtv/m0
>>974
トレモは「トレーニング・モード」の略
あとはわかるな?
977ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 00:00:32 ID:hOZOeYft0
>>976
おk
978ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 00:09:07 ID:/S41JAeBO
rev.1末期参戦の新参?Aクラ緑だけど、2年やってきて今日初めてフルマチが一度もなかった。昨日もフルマチは2回だけ。久しぶりにバンナム戦もあった。

もうそこまで人がいないのか、それとも窓六ゾック支給前で皆控えているのか。
979ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 00:13:21 ID:4i9P+14l0
>>974
興奮して覚えていられないのであれば、冷静に1歩引いた視点で戦況を見る癖をつけるのも大切だよ
コレが出来てないと結局個々の技量が上がっても周囲や全体を考えた動きが出来ない事に繋がる

トレモなら最強オススメ
CPUがマジでプレイヤー機殺しにかかってくるからそこで生き残る術を鍛えるといいよ
低レベルで細かい操作や技術の確認⇒最強レベルで立ち回りの練習⇒実戦で実行⇒何処がダメだったか思い出して克服
ガンバレ
980ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 00:14:14 ID:BaS1xcYV0
とりあえず何回か負けてもいいからトレモ最強に挑め。
トレモはリプも出ないから晒し者になる心配もないから思い切って負けて来い。
で、自分が何回斬ってバンナムに何回斬られて何回超反応で返されたか数えて来い。

別に回数を覚える必要はなく、例えば斬られてる間に回数を数え、
斬られ終わって立ち上がるまでに、さてどうやって反撃したろうかね・・・?
と考えれば、意外と考える時間があるって事に気が付くと思うぞ。
そのうちそういう考える時間が見つかってくると落ち着いて行動できるようになる。
・・・ハズだと思うんだがなぁ・・・
981ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 00:17:35 ID:BaS1xcYV0
ありゃ?ID変わっちゃったな。
980=976ね。
とにかくトレーニングなので最弱ばかりじゃもったいないぞ。
982ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 00:23:33 ID:gpr4wvzq0
>>979-981
明日は最強で虐殺されてくる ノシ
983ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 00:31:59 ID:S93etC3O0
>>973
いや、味方ファーストで落とした。
ちなみに、敵ファースト阻止したぞw

マンセル組みにくかったんだと思うだ。たぶん。
アレク、拠点に帰って回復してたし・・


お前頭いいな。
もう少ししたらSNSに入るわ、格乗りの考えてること知りたい。
984ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 00:55:51 ID:0TddNWHQO
良い奴らだなぁ
参考にして私も今度トレモ最強逝ってこよう…今日A3になったら200円4落ちやらかして中尉に降格したorz

んで、別クレのチラ裏…23:30頃の戦場で拠点2落とし目を狙ってた量キャの方、終盤にシャアザク落としてしまってごめんなさい。
バズラック乗って最初に左で格2機にザクザク斬られてた者ですが、まさかあのピチュン一発で撃破&ゲージ飛ぶとは思って無かったので…
後でリプ見たら拠点そこそこ削れてたし、あのシャアザク後退して行ってたみたいだし
スプレーじゃなくバルで牽制くらいにして、さっさと他の敵を見て時間だけ稼げば良かったんですね…空気読めずに申し訳ありませんでしたm(_ _)m
985ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 01:00:16 ID:c55gL+z00
ルナツー ジオンで出て1戦目勝って、2戦目自分はアンチ
1、2,、3番機が敵拠点へ、すると30カウントほどして
タンクが <3番機><下エリアもどれ!> と打つ
「おいおい、始まったばかりで喧嘩すんなよ・・・」
と思ったんだが、3番機が<了解>打って、そのまま普通の流れで終了→勝ち

あのシンチャは何だったんだろう? と思いリプ見て納得
3番機が敵アンチ追いかけて、ドックから上に飛んでいこうとしたので
タンクが、下へ戻れと諌めただけのことだった。

つまり俺は、<下エリアもどれ!> に相当過剰に反応してるんだな
と改めて思った・・・。

986ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 02:33:50 ID:4i9P+14l0
>>985
上下階層のあるステージだと《上エリア》《下エリア》は非常に大事
まぁ結構悪い意味でも使われる事が多いから自分がその状況に立ったなら
《3番機》《無理するな》《下エリア》《援護頼む》と打つだろうが、1ワード多いんだよなぁ・・・
987ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 03:10:42 ID:BaS1xcYV0
大体どっかのバカが<<やったな>>や
<<下エリア>><<無理するな>><<もどれ>>等をネガティブに使い始めたのが悪いんだろ。
そのせいで受け取る側もネガティブな言われ方で受け取るようになっちまう。
以前敵にスナランカー引いたがこちらのスナが完全に抑えてくれて勝利目前になった時
お礼の意味も込めて<<スナイパー・やったな・ありがとう>>打ったら何人かが呼応してくれて
<<スナイパー・ありがとう>>の合唱になったが、肝心のスナから帰ってきたのは

<<全機・すまない・すまない>>

なんかさ、色々と不憫に思えてきたよ。
988ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 05:25:21 ID:chxX2QvWO
もはや《やったな》はネガティブイメージしかない
そのせいか33でタンク乗って拠点落とした後で《やったな》きて反射的に《すまない》言っちゃうんだよね
味方バンナムのテンプレシンチャなのに
989ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 11:33:27 ID:1ZojJrAo0
>>986
あー、俺も前にTTでタンクに飛び降りろ、って意味で「下エリア」「いくぞ」って言ったら誤解されたなぁ
降格しろなんて言ってないから、分かりにくいけども

それとは別に、故意に降格しようと思っていた時に丁度どうしようもない屑を味方に引いて
(TT44でアレカスでアンチに行って1護衛にtntnにされる程度+チャテロだけは一人前)
2戦目捨てゲ気分で蛇出したらまた単機護衛、それでも拠点2落とし確定させてから、タンクの前で
「こちら」「○番機」「下エリア」「先行する」と言って4階から飛び降りたのを思い出した
蛇出して捨てゲと分かってるのに、護衛に対して「ありがとう」してくれたタンクには悪かったが……
ただ、「先行する」に対しての返答が「了解」「○番機」「よろしく」とはなんだったんだ?
990ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 12:11:19 ID:qwHbeXs6O
>>989
タンク(オレもここで負けたら降格なんだよなー)

とかじゃね?
991ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 13:10:24 ID:GQsoTuLA0
>>971
・・・アンチに格2枚?

護衛組はどうなってた?
992ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 15:57:39 ID:rUdoZgPxO
タンクが斬殺されたら護衛が悪い
タンクが射殺されたらタンクが悪い

これは概ね正しいんだが、意味を理解してない馬鹿者が悪用してくるから困る
ザク改の接射やら鮭ビーやら好き放題やらせておいて、
死んだ元旦に向かって「斬らせてないから護衛のせいじゃないよなw」とか言う不届き者が・・・
993ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 17:00:52 ID:D9j9J5780
○エリア 援護する ○○ よろしく でいいでしょ
○○はもどれ 先行する ラインを上げる 等でよし

994ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 17:48:48 ID:Zk4Un1xIO
最近は『タンク拠点を叩く!ラインを上げる、よろしく』で遠カテ先頭の餌にしますよ的な味方多数。

『自分番機、ラインを上げる、タンク敵拠点よろしく』みたいな護衛減ったね。
995ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 19:32:21 ID:MeT9p7k80
赤振りの素ザクで、餌にされるのに快感を覚える俺は変態ですか?
996ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 20:57:01 ID:WWNScYFF0
>>995
普通じゃん。俺だってそうだよ。
997ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 21:07:10 ID:8c9YB8Wb0
俺もだ、安心しろ
998ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 21:18:01 ID:gpr4wvzq0
埋め。

トリントン訓練場で最強CPUに虐殺・・・されなかった。
陸ジムと指揮ジムで1落ちA安定。
・・・おかしい、俺の実力はこんなもんじゃなかったはず
(もっと下手的な意味で)

と考えてたんだが、そもそも格でポイント取れない時って
0落ち0落し70点とか、戦線に加われている時間が少ないのが原因だったような・・・
訓練場狭いから嫌でも戦線に加わるし。
もっと広い戦場で、44で練習すべきなのか・・・
999ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 21:22:26 ID:qsHcm4Dp0
埋めついでに

ほとんど出てない元メインのS連邦カード
9月はパイロットランク集計中に何度か出撃して
凄惨たる結果だったけど、カード通したら窓六キター(゚∀゚)
いそいそとジオンSカード通したらゾック様コネー(´・ω・`)
携帯サイト解約したから順位分からんかったけど、まあよし、なのかな

問題は窓六に拠点弾が夢幻だったのと、ゾック様祭りが発生した時に
なにを出せバインダーな事か
1000ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 21:23:56 ID:qwHbeXs6O
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。