【盛り上がらない】戦場の絆 第281戦隊【BU】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前スレ
【今年の七夕は】戦場の絆 第280戦隊【NYで】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1277481188/

□■関連サイト■□
・公式サイト
http://gundam-kizuna.jp/
・機動戦士ガンダム 戦場の絆Wiki
http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/
・戦場の絆戦術板
http://skyhigh.s3.xrea.com/msk/

・初心者(学徒兵)は本スレよりまず以下のスレへ
【戦場の絆】初心者・質問スレ69問目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1277036511/
・関連スレ

【機動戦士ガンダム】戦場の絆 連邦軍 スパイ72人目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1278139145/

【機動戦士ガンダム】戦場の絆ジオン拠点138基地
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1277479084/

原則sage(E-mail欄にsageと記入)進行で。
スレ立ては>>950が行うこと、無理ならアンカ指定する。
アニメネタ、原作設定等の話題で熱くなりすぎない。
晒し、質問、妄想等は該当板へ。佐官以下は・・・の発言は将官スレへ
2ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 01:00:54 ID:GDJdSRQ50
晒しスレはこちら。
【Bクラパトロール】戦場の絆晒しスレ20?【返り討ち】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1277390360/

晒し対象は基本佐官以上(佐官経験者の大尉を含む)。
但し、未通しによる等兵狩りや
PODを蹴る、殴るなどの悪質なDQN行為に対しては、
判定を仰いで、GOサインが出たら階級関係無く晒し可。

即決晒しは、基本佐官以上対象で判定無しで可。
地雷晒しは、基本佐官以上対象で判定必要。
DQN晒しは、全階級対象で判定必要。

腕前晒しは、基本将官以上対象で判定無しで可(将官晒しスレへ)。

【塗装】戦場の絆将官晒しスレ112【時報】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1277972493/

愚痴は愚痴スレ、雑談はチラ裏スレへ。

【戦場の絆】愚痴スレ84言目【1日1愚痴】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1278385641/

【ガンダム】チラ裏・日記スレ64冊目【戦場の絆】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1272036729/
3ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 01:02:08 ID:GDJdSRQ50
(=〇=) <こちらは絆の各カテゴリースレと階級スレだよ〜。

【近】戦場の絆 前衛機研究スレ25【格】(DAT落ち)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1250297344/
【キャマダとFA】戦場の絆射スレ14連敗【放置しろ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1277259863/
【タンク散る】戦場の絆 遠距離スレ第10話【震えるマラ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1272207087/
【長い射程】戦場の絆 狙撃機体スレ14【生かす戦い】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1253679137/
【覚悟】戦場の絆野良スレ11匹目【完了】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1261055028/
【少将】戦場の絆・まったり休憩所Rev16【大佐】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1256184191/
【07で】戦場の絆Aクラス時報スレその16【20刻み】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1276387709/
【07で】戦場の絆将官時報スレ81【20刻み】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1260788713/
4ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 01:02:57 ID:GDJdSRQ50
( 凸) <こちらは絆の各情報スレ・報告スレであります。

戦場の絆 感謝スレ ≪ありがとう≫×2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1245943787/
【ガンダム】連撃訓練所3連撃目【戦場の絆】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1236276734/
【戦場の絆】称号・名前総合 10文字目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1275693481/
【戦場の絆】アナザーミッションLv70
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1269314496/
【ニコつべ】戦場の絆 動画評論スレ take6【zoome】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1258516471/
【戦場の絆】海外の絆がひどい件【アジア版だお】
(海外稼働状況スレ)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1253633834/
5ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 01:03:37 ID:GDJdSRQ50
< 亞><こちらは戦場の絆のクソスレだよ。
だいぶ少なくなったけど他の板にも迷惑だから
暇な人は1000まで埋め立て手伝ってね。

【地雷】戦場の絆 厨房スレ【即決】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1253003648/
【起動戦士ガンダム】戦場の絆 携帯情報晒しスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1232314429/
[ヒリック]戦場の絆地雷将官専用雑談スレ[ひりっく]
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1251222303/
【残りカス】戦場の絆【掃き溜め】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1246026399/
【戦場の絆】戦場の絆wikiを完璧にするスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1201171901/
【トレモか】戦場の絆セティング出し討議【実戦か】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1257668709/
【戦場の絆】感動したマッチ【ドラマ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1261820544/
6ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 01:07:29 ID:GDJdSRQ50
最近周辺地域の値下げ競争が激しく、トレモが1回200円で出来るところを主戦としている。
連邦はコンプしたがジオンの格闘と射撃がコンプできていない俺は1日1回
トレモで乗るのだが、コンプの先には何があるのだろうと思ってしまう。

ナハトもバズリスもタンクも砂もコンプしてはいるが。
総ての機体をコンプすればSに言っても良いのだろうか。
謎は尽きない。

ああ、そういえばオッゴがまだコンプできてなかった。
宇宙まで時間もあるし、とりあえず鮭赤5と赤蟹爪Bが手に入るまで頑張ってみよう。

ああ、こう思うともう飽きが来ているんだな、絆って。
7ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 01:22:30 ID:WLmWuooDO
>>1
乙!
仕事も、あっちの方も、さすがに早いな。
8ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 02:00:02 ID:ew1RK09qO
>>6
全機体フルコンプの先には絶望感溢れるバンナム戦と勢力戦の度にターミナル前でくじ引きキャッキャウフフしてるやつらを眺める特典が与えられるよ^^
9ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 03:00:44 ID:Dcdzwl6HO
Rev.2はトレモがあるだけマシ。赤蟹支給条件のため青蟹コンプ!とかの時代はトリントンの4Fまで青蟹が溢れてた。
10ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 03:14:35 ID:Bni4iP1/O
明日7/7七夕、1日だけNY夜。

ステージ上の夜空に天の川〜なんて演出バンナムがやってくれるのを期待。

最近マンネリ気味な野良小覇王の独り言でした。
11ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 08:51:58 ID:NpS8aEmbO
マジか?
隠し修正あった

NYでひな壇すり抜け

中央ノーロックで弾が拠点に当たっても当たり判定なし

ゲルビー
当たり判定広くなった?
12ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 09:08:19 ID:oXKHs9uo0
ままままっさかぁ
13ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 09:33:40 ID:rGy1fJXDO
量ガンキャB弾でひな壇NLできたから間違いじゃね?ノーマルマップは高速上ビル陰から1、2発しか撃ってないからそれ以上は判らんがリバースひな壇は撃破まで問題なかった
14ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 11:00:26 ID:bV7olkGkO
>>6
全国を敬遠気味になりトレモで使わない機体を消化し始めたら飽きる寸前
ソースは俺
15ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 11:49:17 ID:utBu3W230
ジムライ遅延


おわた
16ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 12:36:40 ID:8LuMvm3z0
>>11>>13
タンク系かキャノン系じゃ弾の出だしの高さが違うからかな?
弾が出てるけど、壁に引っかかっているって判定だけが生きているから無効になる
・・・とかかな?

>>15
マジか?
絆も運営が終わりに向かって走り出したのか?
評判が悪いMSの強化ではなく、人気MSの弱体化は最大の悪手だってのに・・・
それで、やる気が出るプレイヤーが大量にいるって思ってるのかな?
17ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 12:43:29 ID:bV7olkGkO
>>15
マジで?
どっちかと言えば自分ジオン側だから嬉しいがアレは弄っちゃならん部分な気がする
この分だと焦げにもなんか修正食らってそうな予感がするなorz
18ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 13:00:00 ID:cgqTwsUE0
今回はまだ大丈夫だと思うけど、このままジムカスが弱体化となると
240近×2を入れる編成も出てきそうだな・・・
19ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 13:09:42 ID:JybTkNlK0
○○が弱体化したとか
ゾックが隠し追加とか
ゾックが隠し追加とか
更新されるたびによくある書き込みじゃないか

検証動画が上がったわけでもないし
20ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 13:13:01 ID:Us+mswk4O
七夕に因んだ隠し機体マダー?
21ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 13:41:28 ID:jhWnZifRO
毎度の隠し修正釣りw
もう釣った奴も毎度馬鹿みたいに釣られるカスもスレ汚しだからNGぶっこむよろし…。
22ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 13:44:42 ID:3Vq6OpzPO
>>19
お前がゾック先生にゾックォんなのはよーく分かった
23ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 14:27:23 ID:Szka7OzJO
ロックォン兄弟似すぎ
大人の事情が酷すぎる
24ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 15:14:37 ID:m4MSJ1qF0
>>19
ゾックが隠し機体だって!!
期待でゾックゾックするわ〜
25ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 15:22:51 ID:NpS8aEmbO
拠点撃破のバグは治らず。
26ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 15:30:33 ID:TxEds+sfO
>>20
七夕といえばゾック様

ゴゴリ・・・
27ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 15:51:10 ID:Bxhp0OXgO
こんなゾックゾック連呼する奴らと一緒に居られるか!
俺は自室でアッガイたんと籠もってる!その方がなんぼかマシだわ!!!
28ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 16:10:31 ID:n89jZoCdO
>>27
死亡フラグをたてるな!



だよな?
29ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 16:41:38 ID:7ZdmEMOOO
やっばり連邦の格祭り(量キャ入)は強いなw

ジムカス弱体化されたら格祭りでいいんじゃねw
30ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 17:19:37 ID:2t9uuYut0
>>29
ずっとプロガンとかアレックス相手にして楽しいの?
乗るにしても相手にするにしてもずっと同じ物を扱うなんて
俺は嫌だな
31ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 18:03:14 ID:5JtGaEA2O
たんぱん
32ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 18:26:48 ID:LbSV3LJBO
親の仇とばかりに盛り上がりませんな
33ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 20:27:12 ID:XzKiCrc00
むしろずっと同じ物に乗れないならこのゲーム向いてない
俺は焦げとジムカスとアレックスとプロガン以外没収されてもいい
34ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 20:27:57 ID:Z99xKkcm0
>>32
盛り上がる要素もないしな。
隠し修正報告も、釣りと言うよりは願望のように聞こえてとてもむなしい。
35ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 20:28:58 ID:clCxZLWc0
ジオンの時は焦げ即決か
胸厚
36ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 20:33:13 ID:Szka7OzJO
それなしてもRev2つまんねえまなぁ・・・
Rev1.16がやりたいです。
37ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 20:33:55 ID:XzKiCrc00
ある一定のレベル相手になるとジオンは焦げ以外乗れる機体ないよ 特に野良
格下相手なら強いとか枚数有利で強いとかある条件限定で強い機体ばっかりだし
ほとんどが自己満足の域を出ない機体しかない
フルバーできるならそうした機体も使えるんだけどフルバーできるとしても俺は焦げ乗るかな


あと昔はタンクも好きだったけど最近周りが弱すぎて前衛乗らざるを得なくなった
38ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 20:37:54 ID:8nWFnrArO
>>33
絶対にタンクを出さないタイプの方ですか?
39ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 21:16:01 ID:utBu3W230
マザクの斧が
69mで切りかかれるのは
前からだっけ?
40ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 22:21:43 ID:uH0BMFb90
焦げは弱体化されてもコスト相応とか言い張る癖にジムライ弱体化されたら
終わるとか本当に連邦は厨機体好きっすね
41ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 22:49:37 ID:vC7AMPl4O
ジムカスが厨機体なら焦げも厨機体
連邦は〜とかグチグチ言ってる奴らは、対戦ゲームやめた方がいいよ
ガンガンやりなよ
42ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:21:47 ID:7ZdmEMOOO
焦げをあれ以上弱体化したらジオンは完全に終わるだろうなw

アレプロの独壇場だわな
43ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:24:11 ID:XzKiCrc00
既に相当弱体化されてるからな
ジムカス最強だった時代からずっと文句言ってたキチガイのせいで
44ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:28:10 ID:gXQabojvO
前回までのマッチングではall大佐vsall尉官という格差が頻発してた
今回のマッチングでは大佐は基本大佐と当たる
だが今回も格差は存在する
今回はall中佐vsall尉官というマチが頻発するぞ
勝率稼ぎたい連中よ、中佐に落として出撃するのだ
ただし程々にしないとA3になって大佐戦に召喚されるからPの取り過ぎには気を付けような
45ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:31:10 ID:8PPRelMWO
>>38
×出さない
〇出せない
46ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:42:38 ID:GDJdSRQ50
>>43

REV1.16の焦げとジムカスでは7:3の割合で焦げ有利と
相当な落差があったんだが。
ジムライフルが使い物になったのはREV2からだぞ。

バランス調整の妙は確かにあるかも知れないが、
焦げは今の性能が一番問題ないと思う。
今ので5.3:4.7位じゃないか?

これ以下にするのは流石に反対だが、
ようやく対等に近くなったジムカスをまた弱体化するのは
さらにゴメンだ。
47ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:44:59 ID:4q/q8eQ10
ってか、こんだけ戦闘重ねられてるんだから。
数々の戦闘で武装の命中率から期待ダメージ算出して
それを統計化して、武器のリロ時間とかダメージとか調整すればいいのに
そういうのできないんだろうか。
48ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:47:45 ID:4q/q8eQ10
ジムカスのプルパみたいに使い道のない武装とか修正して
なんかかんか使い道があるようにして欲しいよなあ。
初期武装ってだけでゴミな武装とかあって困る。
49ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:51:03 ID:7LmJ2Iyb0
>>46
ジムカスはREV2から追加だろ
初期ジムカスは回転斬りが格好いいだけのゴミだったのは確か
50ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:51:18 ID:Cy9ksttf0
REV1.16では焦げとジム改ではなかったか
あの頃のジムライ(単発になってからの)も好きだったけど
それ以上に陸ガン至上主義だった当事の俺
51ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:52:45 ID:f5/7C7gn0
>>46
>REV1.16の焦げとジムカスでは7:3の割合で焦げ有利と
>相当な落差があったんだが。
>ジムライフルが使い物になったのはREV2からだぞ。

ちょっとまて。
Rev1当時ジムカスなんて無かったぞ。
52ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:58:20 ID:GDJdSRQ50
>>51

ああすまない、REV1はジム改のジムライフルとの比較だった。

REV2.03までのジムカスのジムライの比較でも
個人的には6.2:3.8位の差はあったと思う。

あの頃のジムカスはREV1.06までのEzとかグフカスみたいだった・・・
53ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 00:04:50 ID:V+TLoTP70
>>44
今日、すごく調子が良くてサブカが大尉→少佐に昇格した時にA3になってたけど
その次のクレジットで俺以外、味方5人敵6人の全員がA3大佐だったw
吹いたw チンチンにやられてD2連続w
54ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 00:12:18 ID:I5orGffCO
>46
そだな。
6対4までもジムカスが強いわけではないからな。
55ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 00:22:15 ID:i1EnuoIc0
もういっそジムカスのブルパは初の単発ブルパにしてしまえw
56ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 00:23:07 ID:RD9CAhTSO
>>48
初期武装がゴミ?
BD1のことかぁーーー!!!
57ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 00:24:12 ID:ay9khuBV0
おいおい、今日大佐でA3キープしてたのに味方には中佐以下のA1ばかり
引かされたんだが…

今までは我慢してたがさすがにバンナムに(無駄な)メールをさせてもらった。
500円使わせておいてお守りしろとは酷過ぎる…
58ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 00:25:35 ID:sgKkqAWcO
リプレイ治ってねぇじゃねぇか
59ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 01:15:46 ID:Q2gPbplb0
バンナムさんの戦績評価方法が勝利とは関係ないもので決めちゃってるからこれが直らない限りマッチング問題は解決できませんのです
60ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 02:39:59 ID:nD72kqQuO
勝利を得るためにポイントを犠牲に…とか、単なる甘えでしかない

確かに損な役回りは存在するけど、それなりの腕前があればDは取らない
終始枚数不利のタンクだろうと、どんなシチュエーションでもB確保は出来るくらいになれよ

自分の腕の無さを棚に上げてバンナム批判など笑止千万
昇格出来ないんだったら、それが適性階級だっつの


こう書くと社員乙とか言われそうだ
61ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 03:04:31 ID:GTayIul80
>>60
最近気付いたんだが、負けでもA確保し続けると味方にゴミを引かされ続けやすく
なるよ。
現マッチになって核地雷を引いてC、Dとったりの不安定でもS2なら、割とすぐに
こっち有利の格差マッチが来たりしたんだけど

最近は悪くてもBを確保できるようになったら6連敗はザラ。核地雷は引かなく
ても味方全員が微妙すぎる。

知り合いとたまにAクラで出るけど、Sクラの人なら結構無双でなんとかなるみた
いだね。そりゃ腕があれば現マッチでも不満がでないわけだ。

ただSクラで無双はキツイんよ…

62ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 04:30:11 ID:3puHEPuP0
枚数不利でタンク見てていきなり横湧きした敵格アンチが護衛側にまわってきたら全部終わるよね
なのに自拠点はファーストで割られちゃったりとか。1回のゲームで予期できないことが何度も何度も繰り返し行われるような
シチュエーションじゃ勝利行動かつBをとるなんてギリギリ行くかどうかの未熟な腕だわ俺は
63ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 04:34:42 ID:GTayIul80
つ焦げ、ケンプバズバル

勝利は無理でも…ね。枚数不利背負わされるのが当たり前になってきた最近、
格はケンプバズバル、近は焦げ(自分はグフカスも)がいいよ。

とにかく落ちさえしなければ希望があるときも…ある。

枚数有利で落ちる味方もいるけどw
64ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 06:40:57 ID:I5orGffCO
>63
グフカスとかいう88厨の戯れ言でした。
65ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 07:14:35 ID:TjYpieUu0
今日までNY66あるかと思ってたら今日からジャブロー上下なのね
どうせなら地下2戦やりたかったぜ。久しく出てないし
66ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 07:56:25 ID:RD9CAhTSO
>>63
お前ジオンスレでもグフカスグフカスって言ってるな・・・・、ウザったいから少し黙れ
67ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 08:10:58 ID:HikxeceRO
こっそり修正してるな
携帯サイト
マップの順番
火曜には伊豆一番下
昨日から戻ってる。
68ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 08:23:02 ID:e35xu+rWO
>>60
タンク護衛で引き撃ち相手にすると普通にc以下になるぞ。
狩りに行ったら護衛じゃなくなるし、タンクがリスタとかに襲われてもすぐに引き返せないしな。

シンチャでタンクに《ここはまかせろ》とでも言われれば
ほったらかして狩りに行くけどな。
69ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 08:49:36 ID:yGknLK6nO
グフカスとか出される位なら茶トロやハイゴのがまだましなレベル
70ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 08:55:21 ID:bw0Zdm5sO
>>67

稀によくある。
過去5回ぐらい変わったり戻ったり。
あんま気にするな。
71ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 08:55:50 ID:rS0Rw63i0
ジムカスと焦げ5分とか言ってるのは足回りの差を知ってるんだろうか。
瞬発力は同じ位だが持久力ゲージ回復速度硬直と他は全てカスより下げられてるんだけど。
いいとこ6:4でしょ
72ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 09:04:04 ID:QVNJNMFKO
ガトシー+30、アレBR+20、BD2BR+30、ゴッグB+30

今のガトシーにコストUPの価値はないなw
73ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 09:06:38 ID:CRliG9XzO
早くガトシーとガトリング砲の二刀流できるようにして
74ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 09:26:22 ID:EfdviN8r0
>>60
            ____
.           / ― '' ー\
          / ( ●) ( ●)\  
        / :::::⌒,   ゝ⌒:::::\  ポイントは甘え…
        |      `ー=-'     |  
         \  ⊂、ヽ、_∩   /
.     , -‐  ´  \  '、   ヽ  ! ` ー-、  
    /  __    ヽ   ー、  \ |   ∧
.    〃 ,. --ミヽ    ヽ   \  ヽ |/ハ
   ji/    ̄` `    ヽ
.   {{      '
            ____
.           / ノ '' ⌒\
          / ( ● ) (● )\
        / :::::⌒,   ゝ⌒:::::\ と、言いつつAラン落ちてるんだろっw
        |      `ー=-'     |
         \  ⊂、ヽ、_∩   /
.     , -‐  ´  \  '、   ヽ  ! ` ー-、
    /  __    ヽ   ー、  \ |   ∧
.    〃 ,. --ミヽ    ヽ   \  ヽ |/ハ
   ji/    ̄` `    ヽ
.   {{      '
75ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 10:06:33 ID:x9tyCovs0
>>58
絶対とは言い切れないんだが、破壊しました、破壊されました は
どうも出撃参加した側視点じゃなく、戦いに勝った軍視点な気がする。
連邦出撃・連邦勝利=ダブデ破壊→敵拠点撃破 大皿破壊→拠点が破壊されました
連邦出撃・ジオン勝利=大皿破壊→敵拠点撃破 ダブデ破壊→拠点が破壊されました
ジオン出撃・ジオン勝利=大皿破壊→敵拠点撃破 ダブデ破壊→拠点が破壊されました
ジオン出撃・連邦勝利=ダブデ破壊→敵拠点撃破 大皿破壊→拠点が破壊されました
ちがうかなぁ?
76ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 10:50:49 ID:6+pFAiiXO
>>75
ネ申後輪
77ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 10:51:24 ID:865KdoTJO
ついこの間のNY44でのことなんだけど
結果から言うとザクキャで拠点2落とし
リプレイにて1落とし目は普通に「敵拠点撃破!」のアナウンス
で、2落とし目がなぜか「拠点が撃破されました…」のアナウンス
これで勝敗決定づけたのにそんな残念そうなアナウンス流すなw
78ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 10:59:48 ID:kN0eyuvj0
いまごろやっと気づいたのかよw
遅そっwww
79ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 11:04:49 ID:+I9aVpUW0
>>60
キリッ
80ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 11:11:44 ID:Hvl2qQXz0
>>75

バンナムにそのアナウンスのことで問い合わせしたら、返事きたよ。

お問い合わせの件について、ご連絡申し上げます。
ご指摘の内容ですが、不具合として確認いたしました。
この件に関しまして、時期は未定ですが修正させていただきます。
お客様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
何卒ご了承下さいますよう、お願い致します。

だから、やっぱおかしいんじゃね?
81ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 11:36:00 ID:eMXKpqYd0
>>73
バンナム「ご要望にお応えしてメインをガトリングシールド固定、
     サブに3連ガトリング砲を装備しました。なおメインを撃ち切るまでは
     サブは使えません。またメインはリロードされませんのでご了承ください」
82ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 11:40:13 ID:LZ6CI1R7O
大佐目前なんだけどザク改しかまともに使えない自分ってやばいよね…

どうしよう(´;ω;`)
83ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 11:42:06 ID:SIsNEhdX0
ザク改が使えなければ焦げを使えばいいじゃない
84ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 11:46:51 ID:oTkzWD9i0
>>82
俺は今までザク改だけは使いこなせ無かったからきっと君ならどんな機体も乗りこなせるさ
85ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 11:47:23 ID:865KdoTJO
>>82
ザク改搭乗回数700オーバー、焦げ搭乗回数20の俺をディスってんのかオラァ
86ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 11:50:28 ID:LZ6CI1R7O
>>83
焦げ少しずつだけど使ってます。ビビりまくって格闘振れない時あるチキンだけど…

あとブースト消費の感覚まだ掴みきれてない感じかな。とにかく慣れるまで使用します。
87ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 12:02:59 ID:lWaR2IchO
何事も練習だ。
俺もメインがタンクとザク改だけで将官になったから、慌ててAクラサブカで練習中。
ブーストはかなり慣れた。
あとはクラをうまく使えるように練習中だ。
88ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 12:21:27 ID:zg6Ex1sM0
昇格戦、やばいな
以前は普通に野良で楽しんで少将〜大尉ルーパーできたけど、こりゃつらいよ

・人数がまともに揃わない、とか
・敵が大将ばっかり、とか

せめて人数はフルで集まるように調整して欲しい
89ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 12:26:04 ID:yEHI9cFj0
大将はフラグにしがみついてるゴミばっかじゃん
むしろ味方が大将ばっかりの方が絶望するわ
90ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 12:51:34 ID:CZaEx/o2O
JGのMAP変更って
スタート位置が前ってより
MAPの端が縮まってね?
91ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 12:52:27 ID:IFBiKb5k0
最近よくあるカウント飛んで22、33とか何考えてんだか
ロブ2初期に44未満のマッチングにクレームが付いて一度は修正したはずなのにな
92ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 12:56:09 ID:n79cM/I3O
ザク改や焦げは、1戦目に負けたとき奥の手として2戦目に乗るようにしてる。
いやー、他の近MSが使われなさすぎて不憫に思えてねw
93ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 13:09:13 ID:MFagFfxrO
ザク改とか事務駒しか乗らない(乗れない)奴に限って他の一芸機体を叩くからなあ。
味方の特化してる部分と弱点ぐらい考えて連携する能力高めようぜ。
94ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 13:18:48 ID:XdUBQ9DX0
ジムコマはともかくザク改は限界感じてない奴多いかもね。
95ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 13:30:52 ID:LELpLC5LP
22、33はバンナム機を抜かせよ
棒立ちコスト献上機はいらねーんだよ
96ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 13:34:38 ID:EfdviN8r0
>>94
連邦だと相手8割アレカスだからなぁ。

んでもって俺個人的に思うのは
今の絆の現状でザク改乗って駄目だった相手に
焦げ乗って改善される状況は意外に少ない。

中身的に2戦目にヘコ焦げ⇔上級ザク改が
上級焦げ⇔ヘコ改になって勝てる時もあるが。

でも中身前衛力の話だとタンク役変わる方が劇的に変わるw
97ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 14:44:58 ID:OLuzvaMKO
Aクラのリプレイを眺めていて気付いたんだが
焦げとカスがいない変わりにガルマとかデジムとかレア機体が出まくりなんだな!
微笑ましくて和んだぜ
98ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 14:49:24 ID:m1qSFjAm0
>>97
そう考えるとAクラスの方がある意味分をわきまえているという感じがしなくもないな。
乗れないのに280とか乗らなくていいからと思ったりするし。
99ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 15:25:17 ID:vBCsBc4DO
>>97
まったり絆は、Aクラスの特権です!
100ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 15:27:50 ID:IothEEdoO
>>85

おまえ…終わってるな…
101ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 15:43:24 ID:x9tyCovs0
>>97
でもね、Aクラ尉官戦を見るとコゲカスはよく出てるぜ。
素ジム素ザクにチンチンにされてるのもよく見るぜ。
102ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 15:50:28 ID:+r7g8nCzO
焦げもザク改も400回乗ってる俺に死角はなかった
103ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 15:53:40 ID:uVQUFqqB0
Sクラでたまに見る素ジムで大暴れする人見てたらつくづく俺はまだまだ使いこなせてないなぁって思う
104ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 16:03:28 ID:7DQc8bstO
>>85
Aクラスなら何も言わないけどSクラスなら44に出ないでね
105ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 16:39:22 ID:QVNJNMFKO
Aクラスだと連邦よりジオン兵の方が、遥かに質がいいな

連邦A3とか格不動でタンクなんか消化以外は乗ってません(キリッ みたいな奴らばかり
106ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 16:52:24 ID:yuWKB1zS0
今日のJUで

あさっての方向にゆうゆうと壁撃ちする元旦と組まされた
ちなみにのってたのは大佐

降格希望ならせめて<囮になる>くらいは言ってくれ
まじめに護衛して降格しちまったぜい
107ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 16:56:22 ID:865KdoTJO
>>100,104
もちろん万年Aクラスさ!
つか、俺自身がインファイト大好きで一番槍は前衛の誉れな人間なんで
焦げとの相性がどうかなって感じで自重してる
けど、さすがにアレカスに対して限界を感じ始めたんで
そろそろ真剣に焦げ頑張ろうかな〜とも思うんだけどね
108ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 16:57:20 ID:9KAEa/iPO
>>105
そんな格尖りのA3尉官にタンク出された時は面喰らったなあ
格祭りから一瞬で通常編成に戻った時にはほんとワロタわ
結果?普通に勝てたよ
109ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 16:57:38 ID:EFjQFeRJ0
>>106
どんな状況だ?
タンクなら普通にやるとかなり降格しづらいから普通は他でやるが
いやがらせだとしてもタンクなんだからおまえが囮につかうべきだろ

むしろ降格志望がタンクのってるなら枚数だけはあうはずだし
おまえが降格する理由にはなりえないだろ
110ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 17:10:04 ID:GlyRF2HD0
>>109
プロアレと常にタイマンしてたら、あり得ない事ではないけど
連邦だしな…何があったんだろ?
111ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 17:23:19 ID:wemMAzjY0
>>105
普通は両軍ともプレイしていますけどね
どっちの軍の質が良いとかって分析ねえ
無意味にも程がるwwwwww
112ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 17:49:33 ID:yEHI9cFj0
あくまで体感のレベルでいいなら
俺は連邦のが質高く感じるけどな
ジオンは中身オッサン多いから馬鹿ばっかだわ
113ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 18:06:01 ID:ir2EdPUfO
程がる
114ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 18:13:27 ID:x9tyCovs0
>>107
一番槍はいいんだが連邦格にインファイト仕掛けて
1番最初に落ちるんじゃ意味無いぞ。
護衛ならば砲撃地点に一番乗りし、連邦の侵攻を抑え
タンクを守りきって拠点攻略を支え、タンクと共に生きて帰る。
それこそ一番槍の誉れぞ!
115ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 20:19:20 ID:2Mwna6p20
狙撃をRev1にもどせー。うぼぁ
116ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 20:42:30 ID:EfdviN8r0
>>114
最高にアホ。

今の絆で編成中の最安値は誰なのか
タンクわざわざが前線まで行く/来るのは何の為か

脳死の老害は本気でAと言わずBクラまで逝けと
117ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 21:14:06 ID:EFjQFeRJ0
>>116
つまり
「タンクと共に生きて帰る」
を否定ってことで「自分の命に代えてもタンクを守る」でおk?

つーか、格じゃなくて近でいいの?
って質問はなし?
118ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 21:37:15 ID:rfh3D/mkO
>>117
いや、タンクは拠点落としたら敵1枚釣って護衛帰して
敵を前線から引き離した上で落ちて2nd狙えってことじゃね?

タンクの生還とか考えるな
味方への枚数有利提供、その後の展開に備えろって話
119ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 21:45:37 ID:n79cM/I3O
タンクでSランク取るやつは地雷確定ですね、分かりません
120ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 21:46:51 ID:m1qSFjAm0
機動性も良く砲撃支援能力が低めのキャノン系ならわかるが
タンク系が釣りやっても相手がよほどでない限りコスト献上にしかならないと思うけど。
コストも安くないし。
121ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 21:58:16 ID:yEHI9cFj0
セカンド狙わないタンクは糞
拠点が復旧する前からもうセカンドは意識しとけ
122ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 21:59:06 ID:jF/BjH4J0
せんせーギガンはタンク系に入りませんか
123ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 22:06:21 ID:8DpzdcZkO
>>118
最近それしかしないタンク多い。
そんなに気軽にコスト捨てるなよと思うわ。
124ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 22:09:20 ID:yEHI9cFj0
コストは仕方ない面もあるが
AP無駄にするタンクはイラッとする
125ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 22:13:51 ID:nPAw56ld0
状況次第だな。
44で2拠点狙わない(狙うそぶりを見せない)のは問題外だけど。
66〜88だとコストリードの度合いによっては、さっさと下がってキーパーしながら散弾撒いてればいい。
というか、66ならまだしも88で釣りタンとかあんまり意味無いし、保たない(88でキャノン系遠出されると辛い)

JG88とか、下手に拠点狙うよりキーパーしながら散弾撒いてた方が勝てるくらいだ。
Sを狙う機体ではないけど、状況によってはSもあり得るカテだよ遠って。
126ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 22:27:49 ID:UZ18dCP90
タンクが行った方が良い場合もあれば
タンクが下がった方が良い場合もある。

だから面白い
127ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 22:44:09 ID:lWaR2IchO
うん、全く同意。
状況次第だし、判断に迷うことも多い。そして、人間である以上、その判断がつねに正しい結果になるとは限らない…、が、それでもタンクは頭をフル回転して次の決断をする。
だからこそ、俺はタンク乗りを尊敬する。
128ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 22:49:55 ID:ZBtC6oU/0
>>75
一応マジレスしとくと
連邦視線で固定なだけ
129ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 23:04:38 ID:lWaR2IchO
>>125 前にSクラスNY88で一戦目負けて次誰もタンク出さないから元旦拡散出したら、残りが新砂、格4、近2の編成になったから、ボイチャ指示出しして最初から拠点は諦めてキーパーしながら拡散巻き散らし、新砂が薙ぎ払いをしていたら圧勝したことがあった。
130ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 23:12:22 ID:rfsHignRO
なんかジャブローになったら敵味方ともにカス率が大幅アップしたな
131ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 23:21:17 ID:lW77FxnG0
>>131
JGなんてリスタ位置弄ったところで程度お察しだから。
判ってる御仁は出ないんだろう。
132ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 23:23:52 ID:QVNJNMFKO
88の連邦なら、どのマップでも、タンク出して拠点叩きに行くより、キーパーしながら散弾ばら蒔いた方が勝ちやすいよね


キーパーしやすい拠点と元旦の散弾の強さは異常w
133ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 23:32:38 ID:h/KjlqQ70
何を今さら。連邦ゲーですよ今は。
134ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 23:41:42 ID:EFjQFeRJ0
つーか88JGで元旦、新砂でキャンプされたらジオン側勝ち目薄すぎるんだが
連邦は残りを射、近3、格2あたりで固めて中央と北側の
ノーロックさえ抑えられればジオン側は絶望的なんだが

時間かければ社塩素にけすられまくるし速攻でおとしても
若干支援機が多目とはいえ広いGJなら十分機能できるから
カウンターで拠点おとしやすいし

すくなくともジオン側は勝利するとしたらジオンのみ拠点1落としでゲージ差死守
どうがんばっても平均Bすら絶望的なんだが
135ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 23:44:09 ID:nPAw56ld0
>>129
味方の理解が早くて、上手くはまれば圧勝とかもあり得るよな。

>>132
それも有るけど、88の連邦は攻めたらコスト負けの確率が高いのもある。
136ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 23:52:58 ID:ciO6GmysO
これだけは言える
>>116は護衛と称してタンクを餌にしてるだけ


タンクを餌にするのとタンクが餌になるの違いもわからんのだろうし
137ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 23:58:14 ID:ay9khuBV0
地上はいいから地下をやらせてほしかった…

正直地上は連邦の腕が糞でも勝てるし、ジオンで出ると相当腕で勝ってないと勝つのが
難しく感じる。
今日も勝った試合は地上で負けた試合は地下だった。

地上で僅差勝ちじゃあ地下でボロ負けするんだよ…
138ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 00:14:27 ID:d+fo4dJV0
2戦目JUだと
負けたほうがフルアンチ率高いな。。。
もうJUは敵拠点前スタートでいいよ
139ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 00:17:55 ID:Vcg1gTNL0
>>134
2タンしてれば、フルアンチでも拠点はいけるよ。
88限定だから66の対策にはならないけど。
140ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 00:17:54 ID:wrmnzVdKO
>>127
ありがとう
俺はこれからもタンクに乗り続ける
141ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 00:18:56 ID:LK5HGm3f0
連邦S緑だけどなんかもうNY辺りから負け続けだわ。
勝ち越せた日の記憶がない。
マッチングロジック修正後のあの快勝っぷりはなんだったんだよ。

JG/JUはマッチングが以前のトラウマレベルの奴に戻ってない?
142ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 00:30:17 ID:lIrJFwz7O
>>141
JGは左トンガリのゴミやハイゴ水ジムでボタン連射するだけのカスがこぞって出てくるから
143ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 00:36:49 ID:5h0eq7Nc0
JU素他t-と地点変肥ゆって
144ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 00:37:45 ID:xWTL7MX50
日本語でおk
145ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 00:40:19 ID:5h0eq7Nc0
やべ、訳ワカンネ書き込みしちまった。

JUスタート地点変更って連邦だけ?
ジオンの着地地点はそれほど変わらない気がするが
連邦は間違いなく前になったね。

ジオンはガウ搭載の番機が変わった?
今まで
2345  1678
だったが
2番で出たら右ガウ 5番で出たら左ガウだった。
146ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 00:42:09 ID:5h0eq7Nc0
JUじゃないよ・・・JGだよ・・・
何やってんだ俺。
147ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 00:52:49 ID:B3LH/OacO
前日のSクラスNY44は4クレ全勝だったが
今日のJGは3クレたが全敗だった
連邦野良はビーム格で勝ちを引き込みたい傾向からか
格トンガリが急激に増加してる
マッチした野良が格トンガリで埋まる時は完敗すらある
今日の3クレ負け全て格トンガリ編成の格3〜4枚
切る事しか考えてないな今の連邦野良は
あとマシ持ち近の性能がジオンに比べ劣っている部分で
連邦は66から押される展開になりやすい
44と違って格の枚数も多くなる連邦野良は
汎用性に劣るジムカスライグレが穴になる事も多々ある
前に出て行く低コで優秀な寒ザクや不動のザク改、待ち構える鮭や焦げに対して
ビーム格と共に陸ガンや駒やジムで粘りっこく戦えないと駄目なんだよ
鮭がアレックスと同じ機動力だったら連邦は崩壊してると思うな
寒ザクやザク改にジムカスより汎用性の高い焦げがあるからこそアレックスを抑えられる
連邦の今の近の性能じゃ無理だろう
66からはジオンは低バラが主力になる、誘導無いダメ20程度のジムライにハングレのカスなんかは
ジオンから過剰評価されてると思うよ
ここやメールでいくら連邦の下方修正を叫ぼうと修正される事は絶対に無いと言えるね
148ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 00:54:50 ID:BnytUjO50
JGってただでさえ連邦引き籠りが強いMAPなのに・・・
アンチの展開速度まで上がりましたか。ある意味神修正だな。
笑いの神が降臨しとる。
149ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 00:54:58 ID:LK5HGm3f0
なんかさあ、NY辺りから酷い味方多すぎだわ。
景気よく殴りあってコスト負け状態で
落ち戻り大量発生させる奴らとか死ねよ。

パイロットランキング公開以降なのかどう考えても
おかしな方向に影響与えてるだろ。

下手糞がアンチでポイント稼ごうとして強引に殴り合って
ポイントは稼いでるけど負け要因みたいなゲームが多すぎる。

俺が枚数劣勢だろうが無双出来るほどの腕前があれば勝てるんだろうけど...
早くそう言った境地になりたいわ。
150ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 01:05:35 ID:G5fUFWhB0
事務カスは乗りこなすのが大変なのもキツイところだね
連邦500勝程度の俺ではカスは手にあまります
とてもコスト280分の仕事はできない

焦げなら最低限の仕事はできるんだけどなぁ
機体の限界性能、カス>焦げ
扱い易さ、焦げ>カスだよね〜
でカス乗りこなせないとそれだけで連邦は不利がつく
151ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 01:13:17 ID:B3LH/OacO
>>148みたいな脳タヒした奴らがジオンで負け越しなんだよ
今作のジオンで負け越しはヤバイって昔から言われてんのに
ジオン負け越しがファビョってんなよ?
連邦主力は中バラで動きを止めやすく前線を張るマシ持ちが微妙
ジオン66は優秀なマシ持ち低コ近で押し上げて焦げ鮭でカバーする
タンクだって66からは160のギガンがある分有利だ、普通負け越さねーよジオンは
ジオン負け越しは絆を語るな
152ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 01:19:41 ID:Q/4QadUF0
JG連邦で負け越す雑魚ですら絆語れるのに
ジオン兵には随分と厳しいなこのキチガイは
153ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 01:29:59 ID:PmDYwKqsO
今更両軍当たり前だしどっちも不満はそんなないがID:B3LH/OacOが一番ファビョってるのはよく分かる。
154ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 01:32:33 ID:B3LH/OacO
>>152
そりゃ負け越す事もあるだろオンライン対戦ゲームだからな
連邦で勝って当たり前とか脳が腐った奴らに言われたくないわ
ならお前の連邦は一敗もしてないのか?勝って当たり前だよな?
少しは考えて語れれやボケカスが!切磋琢磨した信頼抜群でバースト44出撃8割なら勝率を8割に出来るだろうが
野良で勝って当たり前な発言はどこからくるんだ?その連邦勝って当たり前な戦術を語ってみせてくれや?
頼むからよ!おいカス!早く連邦野良の常勝語れや
155ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 01:34:00 ID:IsN8pc6E0
もう寝なさい
156ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 01:39:48 ID:Q/4QadUF0
よく読んだら負け越すとかそれ以前に全敗じゃん
JGで6戦もやって0勝6敗(笑) そりゃ連邦不利だとファビョる訳だわw
お前の存在が連邦にとって不利
157ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 01:40:43 ID:PmDYwKqsO
ほんと毎度毎度の青芝釣り氏をスルー出来ないID:B3LH/OacOみたいな奴が釣り氏を召喚する肥料になってんのに…。
とりあえず釣り氏もろとも消えて欲しいわ。
158ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 01:50:27 ID:B3LH/OacO
疲れはてた会社帰りに楽しみの絆を数クレやって帰る
今日は自分も見方も散々で負け越した
そんな時にここ最近の絆スレの書き込みに沸騰するわ
連邦は勝って当たり前、適当にやっても勝てる
連邦のモビは厨性能で無敵過ぎる、ジオンは何やっても負ける
連邦マップばかりジオンは常に不利、連邦下方修正しろジオンモビは最強にしろ、連邦はキチガイ
ならさ、お前らの連邦野良の絆カードと戦績晒してくんない?
勿論Sクラスで青辺りはあるよな?
連邦勝って当たり前なら勝率は100%だろ?
キチガイと罵るここの奴らはS全1クラスの書き込みだよな?
早く語れ連邦野良S勝利数上位で勝って当たり前の戦術を
早くしろ我慢できん!早く語れ連邦が適当にやっても野良で赤青ジオンに勝てる戦術を
早くしろや?おい!俺は全国連邦野良Sの怒りの代弁者だ
いい加減にしろや!!!おら早く語れよ
159ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 01:50:58 ID:DAA9f22a0
どうでも良いんだけど、REV2.15の修正(JGの微妙な改良)の
レポートはどうなっているか報告して欲しいんだが。

土曜日まで出撃出来ないんだよ・・・
160ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 01:51:34 ID:DAA9f22a0
>>158

ジオンとか連邦はどうでも良いからJGの改良点を語れよ。
話はそれからだ。
161148:2010/07/09(金) 01:52:47 ID:BnytUjO50
ごめん、青芝だが釣る気は無かった(´・ω・‵)
諸兄にヘタレたジオンっぷりを叱ってほしかったんだ。
162ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 01:54:14 ID:B3LH/OacO
>>156
そうだな今日は俺も味方も酷かった
だがそんな事があったからこそてめーのカード晒してくれや?
雑魚といいきれる実力者なんだろ?おら?早く語れや連邦野良S常勝戦術を
163ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 02:05:23 ID:lGAunqJtO
今北
ID:B3LH/OacOはなんでファビョってんの?
馬鹿なの?死ぬの?(´・ω・`)
164ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 02:05:47 ID:xWTL7MX50
分かったからもう寝ろよ
165ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 02:09:32 ID:Vcg1gTNL0
常勝戦術とか言っているのは釣りか?

確率論の域から出ないが・・・
連邦なら44限定で出撃すれば、そこそこ勝率は上がる。
後は、バーストメンツにいいのを揃えるしかないだろうな。

ジオンは勝利数と見合った腕があれば、放っておいても負け越しとありえないけど。
強いて挙げるなら、66〜88のジオン有利MAP限定で出る。
半分バンナム引くかもしれないが、勝率だけ稼ぎたいだけならそれで良いだろうな。
166ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 02:12:32 ID:lGAunqJtO
俺は全国連邦野良Sの怒りの代弁者だ(キリッ

www
167ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 02:30:08 ID:0oB3I4Zc0
最近はうまい奴はそこそこいるけど変態が極端に少なくなったよな。

変態は別次元の強さだった。MSも意味わからんのに強い。
168ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 03:02:26 ID:hSqVYc4PO
ギャン様の変態乗りなら稀に良くみかける
169ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 03:05:24 ID:PmDYwKqsO
>>167
サイサバズAがうまい将官が昔いたがもう全然やってないのな。
面白くてその人カードのフレンド登録してたがここ半年ぐらい3800勝1900敗ぐらいから全く動かなくなったなぁ。

以前何度かマチした時は普通にバズAサベB何回か出されてイラッとしたが、
毎度その人に粘着してきたどこぞのジムカスをタイマンで食ってリザルト1位のSとってコストプラス作ってたからなんも言えんかった。
多分絆卒業したのだろうなぁ。
170ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 03:10:55 ID:jwkA0JgM0
>>169
275万。。。。
275万その方が費やした金だ。。。
171ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 03:19:34 ID:DAA9f22a0
金は数えてやるな。
俺も更新済みのカード一応番号付けて保管しているぜ。
連邦・ジオン全部合わせて40枚あるけどな・・・

REV1の本当の1枚目の連邦軍曹カードなんて、もう字がかすれて
殆ど読めなくなっているよ。

でも週末はプレイしに行っちゃうし、出張したらその土地の絆設置ゲーセンで
プレイしちゃうんだよね。
PSPの絆は放置状態ですwww
172ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 03:23:24 ID:Q/4QadUF0
借金王は昔は変態級だったけど今はそうでもねーだろ
173ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 03:42:46 ID:CYVE2iqE0
3800勝1900敗って計算すると勝率66.7%って事か
ここの書き込みでは6割程度wと笑われる戦績だな
まあ俺は凄いと思うけどね、6割ってのは
174ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 03:52:25 ID:PmDYwKqsO
>>173
まぁその人一応将官だしね。
野良で結構マチした人だから野良かなりやる人だと思う。
そう考えると勝率66%は中々凄いと思うよ?
もし今でも絆続けていたらうまい部類の青将官だったんじゃないかな。
175ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 04:30:33 ID:iGETfNTkO
自己紹介乙とか書いとけばいいの?
176ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 04:38:43 ID:PmDYwKqsO
>>175
はい?どこぞの引退者の話してんのに過剰に一々反応するのは何なの?馬鹿なの?タヒぬの?
まぁこういう意味もなく誰かを妬むアホな輩が出てくるから他人の話はしないこったな。
177ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 06:17:19 ID:rUBLu0fvO
喧嘩するな!
178ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 07:43:24 ID:EypLMp3b0
JGのスタート地点が前になったのでスナIIで向かって右のガウから降下する敵が撃てるようになってた
ジオン終了のお知らせ
179ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 07:44:35 ID:Vz4s+O2nP
ということはだ
降下しないでずっとアッガイダンスを踊ってればいいということだ!
180ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 07:45:54 ID:MqIy+zKXO
BU当日、改良マップ初日だってのにPOD空いてる状態だからな。
もはや400円じゃ人呼べない状況。
値下げするか大幅バランス調整しないと11月までもたんぞ。
181ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 07:55:33 ID:PmDYwKqsO
>>180
今回は客呼び込む為のVER.UPじゃないっしょw
あれじゃなんも変わってないのと一緒だよ
182ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 08:01:59 ID:UJXL3onFO
>>178
やっぱりそうだよなw


またJG封印くるなw
183ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 08:13:10 ID:LZ7+xn/G0
何でバンナムは意地でもジオンを勝たせようとするのか・・・
184ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 08:41:23 ID:O41ENZqV0
>>183
ん?

この流れからどう考えればその結論がでるんだ?

185ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 08:41:52 ID:f2w0gyjgO
>>180
だよね
1クレ200円ならもっと客が来ると思うんだが、実際このシステムで200円は無理だろうな。

興味津々な人は結構いるもん。

でも、馬鹿みたいに高いこのゲームはなかなか受け入れられないし。

オレのホームじゃガンガンなんて100円で3プレイだぜ!
誰が絆やるんだよ!って感じだし

186ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 09:06:15 ID:rUBLu0fvO
>>178
1戦目それやられたから2戦目Jで報復してやったわ!
ちゃんとフルバーしたから何ら問題ない
187ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 09:12:05 ID:UJXL3onFO
連邦が篭り難くしようと改善したが、逆に助長させる結果となりましたw
188ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 09:18:38 ID:KQHQ2IPl0
連邦篭りが強かろうが
篭るという判断しないタンクの方が多いし
絶望レベルのマッチングで調整されるくらいなら
JG/JUなんて無くていいわ。
189ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 09:51:03 ID:RoEr2E8NO
B3LH/OacOなにこいつww
超痛い奴じゃんw
190ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 10:32:52 ID:zpRljDxCO
バンナムが1クレあたりの通信料下げる努力を…

する訳ないだろうがしてくれ頼む。
191ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 10:40:49 ID:BMH1BqD20
ジオンの降下順番
変わったのか?

気にならなかったんだが?
1,6,7,8が左
2,3,4,5が右

じゃねぇーの?
192ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 11:13:53 ID:r2jD6f+MO
>>185
ホームが300円なんだが人大杉

基本400
たまに300、500ってとこか
今時500とか見かけたらやる気ないようにしか見えない
193ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 11:24:41 ID:QXcPP6faO
>>186
地下で報復?
降下中に狙撃?

どちらにせよ
プレーヤーは悪くないだろ
194ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 11:48:00 ID:o02OyWEEO
ここ数ヶ月の連邦の勝率が野良でもやぶぇ!普通に7割近くまでいく。

野良ジオンは有利マップででないと5割もキツいぃぃ。

しかし昔と違って連邦はバンナム増えたね。
ジオンも有利マップしかやる気しないからバンナムになる。だからジオンやんないW
195ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 11:54:42 ID:rUBLu0fvO
>>193
もちろんそれはわかってますよ
仲間に『おまえJで降下あばばば狙ってみろよ、絶対に砂2いるから』と言われて実行したら成功しただけです
降下中の照準合わせは大変気持ち悪い物でありました
196ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 11:58:23 ID:SBZpixRFO
仕様だから問題ないってか。流石昔ジムスナ2のバグマルチショットを
嬉々として使っていただけの事はある
197193:2010/07/09(金) 12:18:14 ID:QXcPP6faO
>>195
《了解》《後退する》
動画あるなら見たいかな
198ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 12:24:49 ID:a8zI1VxH0
スナ2バグもQDCと変わらん気がするが
199ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 12:26:33 ID:QT1QKt910
・タンクを選んで開幕「○ルート」「拠点を叩く」「応援頼む」
・テンプレの砲撃地点までわざと目立つように移動する
・敵の拠点を落とさないよう瀕死まで拠点を撃つ
 このとき敵のアンチを利用して演技するとなおいい
 落ちても必ず同じ地点に「応援求む」撃ちながら砲撃しに行く
・負けが確定して敵が引いたら拠点を落としてポイント確保

結果
YOU(自分だけ) WIN(味方を絶望させて気分最高!)

最近、この手合いが増えてない?
200ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 12:49:15 ID:9cysnzQ1O
新砂のフリーダムバグがQDCと大差ないだと!?
201ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 13:05:11 ID:O41ENZqV0
今回のスナUはバグではないから仕方ないが、
元々人気のなかったJGが過疎マップor連邦vsバンナムマップになるのは間違いないw

今月は連邦有利マップが続くし、出撃は控えるのが得策だな
202ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 13:09:20 ID:GtUuEJhQO
>>201
バ「そこでJG限定勝利数での新機体配布ですよ、お客様^^」
203ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 13:18:32 ID:KQHQ2IPl0
って言うか連邦そんなにバンナム多いか?
昨日も一度も引かなかったぞ?
204ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 14:32:45 ID:BMH1BqD20
MS申請ktkr

10連勝
S6回
A4回
で申請きたぁ〜

http://file/b2ed079c47aaad96f5b3c3a8e6bf37f4.jpg
205ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 15:21:02 ID:MqIy+zKXO
>>204

ネタ乙
206ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 16:03:40 ID:0rLkXvB10
>>198
はあ?
207ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 16:21:30 ID:9cysnzQ1O
>>206 ですよね〜。
208ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 16:29:13 ID:FyimnrFr0
一応、本当に一応説明しとくとQDCてのはQD時の硬直をなくすだけの事
QD外しではないぜ
209ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 16:38:34 ID:OkzZJgvxO
>>202
バンナムの考えそうな事だなw
俺はいつかそういうのがきそうだから全マップ50勝以上はしてるから安心・・

期間限定くると毎回
《やったな》って思うわw
210ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 16:47:53 ID:KQHQ2IPl0
外しで思い出したけど最近ギャン多いね。
3ループでだいたい死ぬから、
2回で抜けないとダメだけど期待値的にかなりキツイわ。
昔の外しってここまで凶悪じゃなかった
気がするんだがどうだったっけ?
211ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 17:24:41 ID:Q/4QadUF0
昔の方が凶悪でした
赤ロックから外せるようになったから難易度その物は下がったか
212ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 17:30:51 ID:MqIy+zKXO
>>209

なぜマップ別称号が100勝なのか・・・考えたまえ。
213ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 18:02:59 ID:v4qBXO1wO
>>212
天将以上の人でも全MAP100勝以上は殆ど見た事無いな
214ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 18:07:38 ID:MqIy+zKXO
水さんの戦績みたら鉱山夜とサイド7以外達成してた。






そしてNY1500勝に噴いた
215ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 18:33:41 ID:GtUuEJhQO
>>209
バ「何をおっしゃるのですかお客様^^
もはや期限などお付け致しません^^
『verうp後に』JG50勝達成という優良条件ですよお客様^^
ちなみにMAPは以降もJGJU1セットとなりますのであしからず^^
今後とも『機動戦士ガンダム 戦場の絆』を宜しくお願い致します^^」



バ「ナム畜おいしいです^q^」
216ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 19:05:32 ID:OkzZJgvxO
>>215
少なくとも社員の一部もここの存在知ってるんだから不吉な事はやめれwww
217ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 19:10:34 ID:R2lOCP0KO
>>215
気持ちは分かる
でもそのやり方で現状が改善されるとは思わない
218ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 19:37:44 ID:ynrANDe2O
外しに関して蒸し返すようだが、
今はアレガトBが3→3→カスタックルで
一度読み勝つだけでザク改青4を取れるのはスペック上凶悪って程度なのかな。

まあそれにしてもBR使えないとかアレに噛まれるザク改青4とか前提が色々微妙。
219ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 20:33:20 ID:BhR5Az6y0
ガンダムのバルカンのリロード時間を半分にすればキット解決さ!
220ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 20:54:26 ID:5x21CTZ/P
>>218
別に相手だっていつもHP満タンなわけじゃないだろ
カス残りしたってマシ持ちが処理すりゃいいんだし
221ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 20:57:49 ID:JfYHVdaM0
むしろバンナムって、わざとクソ出して、
それに引っかかってもがくオタを見て喜んでるとしか思えないよなあ
222ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 22:11:49 ID:h2W7rF8y0
>>221
バンナムとオタクは持ちつ持たれつの関係
奴らだって、会社の業績を持ち直す為に今頃夜勤してるさ
223ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 22:21:11 ID:R2lOCP0KO
最近だとリプでFCS表示させたのが神BUだと思ったな〜
224ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 22:32:32 ID:ARZ5EK9+0
今のリプレイいいよね。欲を言えば撃破シーンもカットしてくれれば神だった
225ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 22:42:46 ID:IxU+PunP0
なんだまた連邦だけに狂った改良の調整という名の改悪か・・・

まぁ拝金主義でバカ高い設備を売り逃げすんのが最高の商業的成功である、と考えれば
あんだけPOD売って通信費取ったらあとのアップデートや鯖運営は金と手間ばかりかかって旨みは少ないだろうし
もしかしたらバンナム本当に絆終わらせたくなってきてんのかもしんないけどな・・・
226ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 22:46:53 ID:imAY5V880
撃破シーンはバラエティ番組のスタジオゲストのリアクション表示みたいに
画面の右下にでも小窓で表示するようにでもしたら良い
227ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 23:35:41 ID:d+fo4dJV0
リプってゲームやってない人を呼び込む目的もあるんだと思う
そうなると撃破シーンはカットできない。。。
228ゲームセンター名無し:2010/07/10(土) 00:36:05 ID:+YRP0Rpi0
今日Bクラ4バーやってるグループがいて、様子を見たら新規組っぽい。

相手に似非がいないといいなぁと思いながら見てると、そこまで強い奴はいなかったよう
だがそれでも2連敗。

そのうちの一人がどうもICカードが出てこないエラーが起こったみたいでバースト仲間に
言った言葉が「このポッド明るいし、カード出てこないから上手くいかなかった」。

ガンキャスプレーBR乗った上にそのセリフはないだろうと思った。
全く知らない人だがカード出てこないのはお前のリザルトに関係ないだろうとつっこみ
かけたぜ…
229ゲームセンター名無し:2010/07/10(土) 02:05:19 ID:5oUnzl+b0
もうちょいタンクの射線が通るようなマップにならないかなぁ
230ゲームセンター名無し:2010/07/10(土) 02:06:45 ID:kcxeMR6x0
>>208
そういう問題じゃねーよw
みんなが言ってるのは視界に入ったら絶対躱せない広範囲ビームの事だぞ
スコープ覗いて硬直キャンセルとかのしょぼい技の方と勘違いしてないか?
231ゲームセンター名無し:2010/07/10(土) 03:24:12 ID:usG0vxxZ0
Sでつかえるレベルのユニットをもっと増やして欲しい。
同じ機体ばっかのって飽きるー
232名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:42:29 ID:K2dbbck30
>>231
仮に焦げを上回る性能の機体がでたとしても
それが改・焦げにとって代わるだけじゃない?
機体を増やしても、使える・使えないで世論ができて結局は一部機体ばかりが使われる気がする

それでも機体増やしてらわないとこまるけど・・・・
233名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:18:05 ID:0qdjFtNW0
使える機体を増やす行き着く先は
編成ジャンケンだろうからなあ。

今は地形に合わせて機体を選択できるジオンに対して
連邦がジムカスと言う汎用機で
対抗できるかどうかだけがポイントだし。
234名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:02:11 ID:vq1H5Gti0
昨日
1戦目試合後
サーバーに接続出来ませんになり
2戦目
バンナムかと思ったら
普通に1戦目と同じだった・・・。
2戦目はサーバーに接続できたが

1戦目は記録されなかった
(履歴で確認)

昨日は回線落ち多かったが全国的か?

ちなみに3回落ちた。

店舗には不具合見当たらなかった・・。
235名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:22:19 ID:ntMIcl3RP
今日はJU88だし
上の時にv-6にミサイル積んで突撃してこよう
236名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:29:26 ID:ZF9Msm+O0
>>228
リアルBクラ相手に何言っちゃってんの?
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:22:57 ID:+YRP0Rpi0
>>236
わかりにくい書き方してスマン。

カード詰まったことをうまくいかなかった原因にしてる人間性の部分を見てほしかった
だけなんだが…ちなみにいい年のおじさんだった。
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:03:41 ID:26cLJakx0
>>234
よくわからないラグ?が、頻繁に見られるようになったよ

VSCで、「○るーと」「てき○ばんき」→<○ルート><敵○番機>
などと、しっかり認識されて変換はされるんだが
なぜかチャットウィンドウには反映されてないこととか・・・
当然、マッチングした仲間にも届いてない
(POD内でも、アナウンスされない)
もちろん、インカム/シートインカム関係なし

開幕20秒くらい無言とか、うっかりタンク乗ると非常に困る
239名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:08:18 ID:osJT1pVxQ
戦略の幅を拡げるためにも編成じゃんけん状態には
是非なってもらいたいものだ
その為にはジムカス焦げ一択状態を打破しないとね

具体的には連邦にパワードジムとジムカス高機動型
ジオンにゲルググマリーネとゲルググイエーガー近距離版を
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:53:39 ID:g4+kppm50
>239 だから具体的にどんな内容の機体だよ・・・

241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:55:13 ID:rGybcYpl0
編成ジャンケンはいらんわ
ドムキャ編成程度が受け入れられる限界だし、バランスもいいと思うよ
運否天賦で勝敗が決まるようなのはカードゲームだけで十分
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:59:05 ID:XRmWDmPb0
アレカスカス量キャで安定して有利な今がいいんですねわかります。

243名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:03:20 ID:3S1t7yvE0
まーたジオンネガか
244ゲームセンター名無し:2010/07/10(土) 15:09:50 ID:te6nTLXZ0
環八陸ガンx2元旦時代からそうだっただろ
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:13:12 ID:0qdjFtNW0
アレカスカス量キャで安定して有利ってのは
全国大会レベルの話だろ。
野良でアレカスカス量キャにボコボコにされるのは単に腕前がないだけ。

量キャは1~2機落ちるかどうか的な戦い方では活きるだろうが、
ゲージ飛ばしあいが普通の野良Sではデメリットの方が大きい。
ジムカスにしろ、そういう戦いになれば焦げどころか
ザク改でジムカスにコスト勝ちするのも難しい話ではない。
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:20:31 ID:g4+kppm50
両軍にどんどんコスト高い(280以上)高性能MSを増やして行くしかないんじゃね?
昔はギャンのコスト240ですら高すぎて有り得ないだろ、とかいってたし
基本総コストと拠点コスト見直してさ

今のバランスで如何にかしようとするからややこしくなる訳で
問題点改善しないけど最低でも新しいMSはぶっこみやすくなるはず

まさに宇宙世紀と同じ歴史を歩むことに・・・
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:59:02 ID:YmaNgmu/0
ジオンネガマジ止めろ。
せっかく勝率9割のまま青グラフいきそうだし、このまま連邦有利にしといてくれ。
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:01:04 ID:frERK4hX0
勝率9割()
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:20:30 ID:EJEwHZ7g0
私懐古厨だけど、通常戦闘で量産機の溢れかえる戦場がみたい
もうワンオフ機がごろごろしてるのはいやだお
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:26:45 ID:zzr79AT80
ダム・ガンキャ・ガンタン・ジム・じむ・事務・寺務
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:27:10 ID:aZuANA8IP
硬直だけ全部元に戻してみるもいいな
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:29:15 ID:mgNQvGGV0
ダムのビームを太くして当り判定でかくすれば・・
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:29:21 ID:zzr79AT80
赤ザク・ザク・ザクU・ざく・素ザク・朱雀・旧ザク・ザクT
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:31:16 ID:vq1H5Gti0
>>252
その修正はしてるのに・・・・。
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:34:01 ID:ICi9fCdA0
ここは一つ原作に立ち返って
適正距離のダムのビームは1撃でザクまっぷたつに出来る
ダム系のワンオフ機は1落ちしたら出撃禁止で拠点待機
もうこれでいいよ
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:11:29 ID:3S1t7yvE0
だからそういうのは絆に期待する方が間違ってるって何度言ったら
スパロボか何かでもやってろよ
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:15:39 ID:Nv3mSsvV0
スパロボってグフカス>ゴッグ>ダンクーガ>アレックスなんだろ?
それはちょっと・・・
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:35:39 ID:sSWSav5PO
何と言うインパクト第一話w
絆では考えられないほどアレックス弱いよね。
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:36:26 ID:ICi9fCdA0
むしろアレックスが強いゲームって絆ぐらいじゃね?
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:43:57 ID:frERK4hX0
他ゲーだとたいていクリス搭乗仕様になってるからBR持ってないし動きも悪いんだよな
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:44:56 ID:6razS1bX0
誰もが言葉にしなかったのにお前ときたら…
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:51:46 ID:aZuANA8IP
多ゲーこそ盾とBR持った普通仕様ばっかじゃないの?
クリス仕様なんてガンガンしかしらないんだが
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:09:47 ID:tfP7A3su0
一応系譜では一年戦争最強
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:27:21 ID:e/8+tKAh0
>>263
どんなに強くてもドップorジッコで囲んで
物資0疲労100にすれば置物以下

戦いは国力だよ!
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:39:33 ID:qMxp5nzi0
うちのホームが、700円で4戦って微妙なクレサはじめた
どう思う?

ちなみにWCCFは、1,000円8クレ
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:10:07 ID:sa3BKg2o0
>>264
一年で宇宙最強は朱雀、オッゴ、オッゴ
オッゴがバズもっても移動6で火力は朱雀*5/3
ジオン編じゃルナ2ぐらいしかつかえないからガルマ√で

>>265
いまだ1クレ400円なおれのホームって・・・
267名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:53:54 ID:BYyO3CDo0
いつもニコニコ定額稼働中の俺のホーム。
今日も20クレほどプレイしてきたわ。
地元に1件しかないから蝶☆殿様商売だわ。
横浜まで行けば400円なんだけどね。
メンテ悪くないし、待ち無しだし、涼しいし、ラグ無いしってんでお布施してるわ。
これで次回有料BUを導入しなかったらキレるかもしらん。
268名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:21:53 ID:g5S5fWNvO
ウホ!いい信者……
269名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:32:35 ID:RI1xuq8U0
>>265
微妙w
2戦目後のリプレイ見れないんだよね?

>>267
正直今時500円で待ちなしなのは撤去フラグなんじゃあ・・・
270名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:07:08 ID:bwGyZLXyP
つか休みなのに過疎りすぎ
同じマップばっかローテしてんじゃねえよ
さっさと全マップローテするなり新マップ追加するなりしろよバンナム
271名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:20:59 ID:/RumieDJ0
うちの近辺の値下げ競争がかなり激しくなってきた。

400円4戦、300円2戦、400円2戦だけどスタンプ10個溜めると
日曜日に限り300円プレイし放題、500円4戦など。

価格が安いところほどPODがぼろいという難点があるが
状況と懐具合によってプレイが替えられるのは美味しい。

今日もトレモ全開でジオンカードがあとオッゴだけになった。
連邦は元々コンプ済み。

ちなみに、徒歩10分のマイホームは2週だけ400円。
家族連中とか来る店だから当面値下げは期待できないな・・・

272名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:23:39 ID:/RumieDJ0
>>270

今新MAP追加してもまた貴官がイライラするだけだぞ。落ち着けよ。
8月のBUはバランス調整に特化して欲しい。
先行支給機体の正式化もそうだが。

今バンナム開発陣に必要な作業は
「7割方のプレイヤーがええんじゃね?」と
思えるマッチング・MSバランス調整だと思う。

これやんないといくらゾック様やGP-01Fbとか追加しても
結局は「焦げ鮭アレプロ」ゲーと言われるだけだぜ。
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:24:07 ID:GVqbVRRz0
明日は、テレビ地上波が20時以降は選挙特番ばっかりでつまらないから
夜の8時以降、けっこう出撃する人が増えそうな気がするんだが
どうだろうか?
俺は昼に投票行ってその帰りに何クレかやるつもりだけど
昼間で8vs8全肉入りが何戦あるかな?
274名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:35:17 ID:6razS1bX0
翌日休みでもないかぎり夜出撃はできんわ
275名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:09:18 ID:gQYu/kth0
自分夜までバイトだから夜出る。休日最後の夜の88…たまには編成ぶっ壊されて、
自分も好きな機体に乗らせてもらうつもり
276名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:50:17 ID:7S7RIfO+O
筐体からプレイ中の映像をうつすのと同じ様に録画機に取り込んだりできないのかな
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:52:56 ID:GgbXimoe0
>>「7割方のプレイヤーがええんじゃね?」と
>>思えるマッチング・MSバランス調整

口では何とでも言えるだろうが、じゃあ具体的にどんなバランスなのさ?
具体性が伴わない批判はガキのダダと変わらんよ。
278名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:10:35 ID:p58rNV8R0
>>277
他人に期待せず自分だけ変えるのが世の中のうまい渡り方だから

バンナムのバランス修正待つよりなんとか納得してしまうほうが精神衛生面でも良い大人だと思うよ。
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:11:42 ID:TPVap26O0
MSバランスはそこまで悪くないだろ。
強いて言うなら低中コ近はジオン優遇されすぎってくらい。

絆の基本は自機と敵機の性能を見極めて相手の土俵で戦わない事だろ。
だからある程度上手い焦げとジムカスの戦いなんかは
相手の土俵に飛び込んだ方が負ける。

連邦低コ近は正直何が得意なのかがよく分からない機体が多い。

マッチングは俺にとってロジック修正後の快勝っぷりは
なんだったのかと言うくらい酷いけどな。
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:24:15 ID:DfHQVbDP0
ジムも乗れない雑魚が低コ語んなよ
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:44:48 ID:8lJmCbRb0
>>277

バランス改善案は3つある。
数字が高いほど難度が高いと思われるバランス策とと考える。

1.射カテのメインの近距離武器化。
  射撃の火力を現在の6割から7割程度減らすが硬直と弾速と飛距離を上げる。
  これにより近距離は戦いにくく、格闘は一瞬の隙を突いて突っこまざるを得なくなる。

2.3竦み方式採用。
  格闘は射撃に強く、射撃は近距離に強く、近距離は格闘に強くする。
  各カテゴリが映えることになる。
  遠距離と狙撃は対象外。

3.前衛カテゴリ分けの廃止。
  武装により距離・火力・QDの可否を選ぶ。
  プロガンのBRをメインに持ってくることで射撃化や
  ダムのサーベルをQD対応にする事も可能。
  武装固定にして差別化を図るが、MSの個性がやや失われる。

遠距離は今のままで良いでしょ。
狙撃は旧砂の対拠点攻撃力の強化と新砂のカーソル速度をもうちょっとなんかとかして欲しい。

マッチングはSクラスとBクラスを除き上下+1の範囲でマッチする方式で。
あと、SとBクラスに限り、10戦したら未通し不可にする。

これで7割衣玖かどうかは不明だが、あえて推す。 
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:55:40 ID:jNdnDh010
戦術や機体の固定化を打破する案としてなら、
「前衛の拠点攻撃力を上げる」ってのも考え得ると思う。
ほとんどの前衛がジム改レベルの拠点攻撃力を持てば、
敵にタンクいなければリードして籠もって終わり、ということはなくなる。
拠点付近で戦われると流れ弾とかダウン中の手待ちで拠点撃たれたりで十分落ちるからね。
あとはタンクをはじめとする現状の拠点砲撃特化機体はまた別に強化してバランスを取る。
今更こんな戦術の根本を覆すような変更はよほどできないだろうが。
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:01:08 ID:s3qUcWlX0
前衛機体にメインチャージで拠点攻撃できるようにしてみようか
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:14:48 ID:8lJmCbRb0
>>282-283

GCBも普通に威力のある拠点攻撃が前衛MSで出来るわけだから
タンク並みとは行かなくてもその1/3程度の拠点攻撃が出来れば
前衛でフルに突っこんで拠点落としが出来るって言うのも悪くはないよね。

REV1.05で実際にあった、グフ+ジャイバズ装備4体で拠点と連邦MSを
フルボッコという展開を思い出す・・・
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:08:21 ID:/iIHOcGT0
前衛拠点攻撃力↑はいいが
今だとアレBD2プロカスでジオンが敵拠点に付く前にあっという間にゲージ飛ばし、しか想像できないのが難点だなw
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:13:48 ID:YHRvBtFM0
3すくみは既にあるだろ
カテゴリ分け廃止だの前衛の拠点攻撃力上げろだのダメソに乗りたいポイント厨だとしか思えん
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:17:02 ID:a8eWy6yB0
いろいろ言ってるが
Z機体だすのが手っ取り早い客呼び込み作戦だと気づけ

絶対、戻る人+新規>>やめる人 だから
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:04:32 ID:mJYmDYxoQ
Z機体出てきたら絆終わるんじゃないかな〜?って気がする
主観的な意見だけどエウティタになったらと考えたら萎えるわ
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:25:03 ID:OvIZ2BRu0
Z機体出すくらいなら、いっそ絆終了して別ゲーとして出して欲しい
絆の魅力って、ジムとかザクの量産機で戦場駆けまわれる事だと思ってるし
まぁ階級上がってきたら結局は高コス機ばっかになるから一概には言えないんだが・・・
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:47:31 ID:ZK7wpZEB0
スパロボしかガンダム知識無いがZ機体出たらウェブライダー突撃一発で拠点落ちそうだな
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:49:40 ID:Y8vw/eYd0
Z機体なんぞ出したら別ゲーだわな
絆がこれだけ盛り上がったのはカードによる戦績、戦功管理システムのお陰
エゥーゴやティターンズで偉くなりたい奴がどれだけいるかと

可変MSやBR機体でバキューンとかやりたい奴しか残らないだろうね
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:01:18 ID:BiZqAwsK0
>>281
大幅は同意だが、俺は別の方向で行きたいね
中途半端なゲーム初心者救済措置や、その結果で熟練者優遇状態になってる根本を是正したい
離れた場所の野良の人とも意思疎通、連携ができ、喜びや悔しさを分かち合えるようにする
これが急務だよ

・「バーストしてるの当たり前」のバランスを見直す
 野良でも十分な意思疎通ができるようにする
 おそらくバースト推奨という大義名分で、わざと野良だと不自由にしてるんだろうが、もはや逆効果だ
 まずシンボルチャットの大量追加および細分化と、携帯もしくはターミナルでの編集機能を実装
 そして編制時にシンチャで作戦会議できるように改定する、当然戦闘終了時もね
・カテ分けの撤廃、もしくは再編
 機体の役割が決まりすぎ潰しが効かないせいで、編制の自由がなさ過ぎる
 タンク以外のMSにも十分な拠点撃破能力を持たせる代わりに、タンクや狙撃にも近接戦闘能力を持たせるべき
 もしくは最低限、カテ分けで無理やり武器の射程を決めるのは止めて特徴で分けたほうがいい
 格闘機体、射撃機体、砲撃機体、狙撃機体とかでね
・ダウンのシステム改定
 ダウンしたら無敵時間が貰える、これが戦闘バランスをおかしくしている根本
 ダウン時の無敵時間を廃止して、もっと緊張感を持たせるべき
 また「ダウンした味方を助けないと負ける」せいで嫌でも連携する
 そして高コスト機体のダウンしにくいって特徴もこれでやっとプラスになるはず

離れた場所の野良の人とも「楽に」意思疎通や連携ができ、喜びや悔しさを分かち合えるシステムにする
これが急務だよ
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:03:01 ID:BiZqAwsK0
>>281
大幅は同意だが、俺は別の方向で行きたいね
中途半端なゲーム初心者救済措置や、その結果で熟練者優遇状態になってる根本を是正したい
離れた場所の野良の人とも意思疎通、連携ができ、喜びや悔しさを分かち合えるようにする
これが急務だよ

・「バーストしてるの当たり前」のバランスを見直す
 野良でも十分な意思疎通ができるようにする
 おそらくバースト推奨という大義名分で、わざと野良だと不自由にしてるんだろうが、もはや逆効果だ
 まずシンボルチャットの大量追加および細分化と、携帯もしくはターミナルでの編集機能を実装
 そして編制時にシンチャで作戦会議できるように改定する、当然戦闘終了時もね
・カテ分けの撤廃、もしくは再編
 機体の役割が決まりすぎ潰しが効かないせいで、編制の自由がなさ過ぎる
 タンク以外のMSにも十分な拠点撃破能力を持たせる代わりに、タンクや狙撃にも近接戦闘能力を持たせるべき
 もしくは最低限、カテ分けで無理やり武器の射程を決めるのは止めて特徴で分けたほうがいい
 格闘機体、射撃機体、砲撃機体、狙撃機体とかでね
・ダウンのシステム改定
 ダウンしたら無敵時間が貰える、これが戦闘バランスをおかしくしている根本
 ダウン時の無敵時間を廃止して、もっと緊張感を持たせるべき
 また「ダウンした味方を助けないと負ける」せいで嫌でも連携する
 そして高コスト機体のダウンしにくいって特徴もこれでやっとプラスになるはず

離れた場所の野良の人とも「楽に」意思疎通や連携ができ、喜びや悔しさを分かち合えるシステムにする
これが急務だよ

おっと失礼sage忘れだ。規制が長すぎたか・・・
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:37:48 ID:Nbf9WcWWO
いっそのことイベント戦限定で対戦人数増やしたらどうだろう。
技術面で厳しいのとラグが酷くなりそうだけど。

あとは同勢力どうしのとの対戦だな。
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:09:35 ID:Y8vw/eYd0
>>293
・野良での意思疎通の充実
  これまで以上にトラブルの種になる、カチコミ推奨?
・カテ分けの撤廃
  一番使えるチート機体のみに使用率が集中し、ゲームとして完全に終わる
・ダウン無敵の廃止
  格ゲーみたいに一度ダウンしたらハメ殺される訳だ、500円払ってそんなマゾゲーする馬鹿はいない

お前が本物の馬鹿だということだけは良く分かったw
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:13:17 ID:degzgjkk0
・ダウンのシステム改定

焦げクラ当たっただけでフルオートマシくらって即死じゃねえかそれw
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:17:31 ID:tZhucopF0
>>293
大幅に同意だが…
ダウンシステムの点は、ちょっと無理があるだろ。

元旦や白タンの散弾を食らいダウンして、他のBRやバズリスを食らうだけで、リスタが見えてくる。
タンクの散弾などでダウンさせて、BRゲーになるぞ。
大抵ダメージは、ダウン中に限り5割程度減らしておけば問題なさそうだが・・・

ダウン時の無敵は、ダウンしてから7カウントは、与えるダメージ6割減少とか、着ければいい気がする。

楽に意思疎通なら編成画面から、シチャが使えるようになって欲しいのが一番だよ。
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:23:02 ID:3cZkJk+p0
連ジみたいにダウン中の時はダメ補正アリ、射撃武装のみ、ってことじゃないの?
もしダウンしてもダメージそのままとかクソすぐるw
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:38:26 ID:Q2QRt8UYP
補正ありでも、起き上がりに一発よろけ武器使われたら何もできなくね?
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:58:46 ID:IIAHREsr0
ダウン無敵排除したらダメ補正あっても2機に囲まれた瞬間にリスタ確定だな
格の背面取りもほぼ返せないだろうからタイマンで切られてもリスタ確定
1on1か2on2のゲームと4on4から8on8まであるゲームを同列で語るのは無理がある

カテ分けの廃止は家庭用ならいいと思うけどアーケードじゃ完全に新規潰し
相手の機体の特徴がある程度わかりやすいってのは大切なことだ
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:23:30 ID:/8uu/yrC0
タックルで転かして寒マシフルオートでアバババできるのか。
是非。
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:28:10 ID:DfHQVbDP0
>>293
ここまでゴミな提案久しぶりに見た
青芝の方がまだ中身がある
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:28:24 ID:dT0hkEbr0
プレイヤーにアレな奴が多いだけで、絆自体はもうゲームとして完成してる気がする。
MSだって…別にいいじゃん機動戦士ジムカスタムで。俺ジム好きだし。
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:31:18 ID:dmuBshRn0
ドムトロもっと強くしてくれよ
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:38:02 ID:Y8vw/eYd0
>>304
茶トロは今でも十分強い
使い込めば上位プレーヤー(赤青上位)のジムカス以外なら互角以上に戦える
使いこなせないプレーヤスキルの問題

黒トロは・・・無理
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:38:58 ID:WU7A0lHqO
200制限のエースでいいじゃあないか
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:39:59 ID:OonG4KWN0
そもそも大将、中将でも降格フラグは即大佐にすればカスは浄化されるし、捨てゲーも減る
その代わり大将、中将にはMS先行支給とかの別メリットをつける等で対応すればおk
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:41:15 ID:s3qUcWlX0
低中コ産廃をエースキラー機にして
素コスト280以上の機体に対して優位に立てるようにしたらどうかな
いや280以上だと連邦が辛いか240でもいいかもしれない

逆にエースキラー機はその他産廃ではない低中コ機体に対して弱くなるとか制約をつけよう

高コス編成、対高コス編成、その他低中コ編成の3すくみをつくるんや!
なおタンク、スナイパーのみなさんはいつも通りでオッケーです!
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:48:03 ID:dpYtPFo20
本当に問題があるのはマッチングだけだろう
味方の腕が極端に揃ってない事が多すぎる
ROV1で将官戦に大尉を入れるなって状態と結局何も変わって無かったってことだ
あの意見は味方の腕を揃えろって意味だったんだけどな

今の機体性能はこういうものって思えば何の問題もないし
○○を強くして欲しい〜ってのは趣味の問題だろうし
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:01:05 ID:Y8vw/eYd0
>>307
S1とA3の入れ替え戦を実装すれば良くね?
S1で4連敗した奴を「残留試験」送りに
A3大佐で昇格資格を満たした奴とガチで戦わせて負ければ降格

>>308
軍人将棋でもやってれば?

311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:01:45 ID:dmuBshRn0
>>305
無理だから何とかして欲しいんだろw


0083の1話で奴に一目惚れしたんだよ!
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:06:25 ID:o7X4JM6e0
>>311
じゃあハイゴも強くして欲しいな
0080の北極基地の奇襲シーンで一目惚れしたわ
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:07:51 ID:Y8vw/eYd0
>>311
以前誰かが言ってたけど
サーベルBを実装し、3連撃めを「抜き胴」にすれば格好良い上に使い道が出来るかもな

赤蟹の爪Bで似た事をやっているから技術的には問題あるまい
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:10:51 ID:DfHQVbDP0
抜き胴は確かにかっこいいけど実際に実装されても産廃のままだと思う
格闘威力やその後に問題があるんじゃなくて格闘に入る前の段階に問題があるんだよ
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:23:35 ID:tEomDaWC0
クラッカーでこかした所にスナイパーがフルセット撃ち込むだけで
敵を蒸発させられると聞いて
316名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:36:57 ID:WU7A0lHqO
格なのにFCS狭くて、ブースト、旋回性能を異常に高くするとか玄人仕様ならトロにのる

格トロはWikiだけみると強そうにみえるのがまたw
317名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:03:30 ID:WwQm40CI0
ガンダムのブラウザゲームやろうぜ 6時、12時、18時、24時に戦場にいるとジャックポットもらえてうはうは
ジオンにきてくれ
318名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:32:19 ID:NfpRm/PG0
・前衛に対拠点能力つけろ
・対戦人数多くしろ
・同軍対戦させろ
・ダウン無敵なくせ

いいゲームがあるぞ
つBB
こういうこといってる奴らはまじBBに流れたほうが良いと思うよ
なに?ガンダムゲーじゃなきゃやだ?
それは贅沢ってもんだ

俺、絆のシステムは良くできてると思うけどな
タンクみたいに対拠点に特化した機体がいるから砲撃ポイントをどう抑えるか、
どうタンクを守るか、どう敵タンクを潰すかっていう戦術が生まれて
ただモビ戦するだけのゲームとは一線を画すゲームになってると思う

カテ分けなくせとか前衛の対拠点強化しろって言ってるのは
MSごっこしたくて絆やってるのにタンクなんか乗ってられませんって感じの
原作ファンのおっさんってイメージ
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:47:48 ID:GgbXimoe0
>>318
だいたい同意だが、「ダウン無敵無くせ」は一理あるように思うがな。
結局、これによって「高威力・高ダウン値・硬直大・リロード長」な武器が使い物にならない一方で、「低位力・低ダウン値・無硬直・リロード短」な武器ばかりが使われる。
Rev2になって連続ヒット補正が消滅したが、これとRev2最初期から少し後の近格上方修正・射下方修正によってこの傾向には更に拍車が掛かった。
これによって近格遠ばかりの編成硬直がおこり、射狙の肩身が狭くなる。
それでも使いたい人は使うわけで、荒れるもと。
ドムキャ対拠点編成なんてのも最近聞くが、あれは射が前衛として使えないことの悲しい証明。
かといって一発ダウン系の武器のダメージをあげると、今度は強すぎになりかねない。

ダウン無敵無くせ、は言い過ぎだろう。
だがダウンについて考え直してみるのは悪くないと思うがな。
もうちょっと全体的にダウンしにくくするようにすればどうか?とか。
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:56:41 ID:YHRvBtFM0
>「高威力・高ダウン値・硬直大・リロード長」な武器が使い物にならない一方で、「低位力・低ダウン値・無硬直・リロード短」な武器ばかりが使われる。

えっ
射狙乗りの方ですか?
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:08:59 ID:uz4R5Pf80
ダウン無敵ないダムゲーといえば戦士達の軌跡か?
序盤は一度転んだが最後、ザクにすらボコボコにされてあっという間に終わるよな
322名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:40:13 ID:NfpRm/PG0
ダウン無敵廃止はやりすぎだというか別ゲーだが
初期稼動時から変わらない無敵3.5カウントという数字はみんなどう思ってる?
正直高コ側が受ける恩恵が大きすぎる気もする
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:55:09 ID:jNdnDh010
それより短くすると格闘機に転ばされた瞬間に詰むと思う
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:14:33 ID:xHl8dqXJP
ダウン無敵時間はそのままでいいからダウン時間もう少し長くてもいい
タックルとかでダウンとってもすぐ起き上がるせいで距離取れないし
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:35:57 ID:Lzn71SA60
そこら辺は完全にバランス変わってくるから手をつけるのはアレだろ、普通に考えてさ
言ってる人らちょっと冷静になろうよ
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:37:34 ID:dpYtPFo20
その辺はそれに合わせて戦えばいいだけの話、何の問題でもない
仮に無敵時間が変更されたらその時間に合う戦い方に変えるだけ
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:38:42 ID:WG6kMf3n0
一番安定して楽しめた頃に戻せばいいでゲソ
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:55:57 ID:xHl8dqXJP
高コによくある「ブースト長い・速いけどブースト回復遅いので頻繁に使えない」
ってのを何とかしてほしいブースト効率高くてこその高機動だろ
ケンプギャンを見習えよ
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:27:43 ID:fmeXsllg0
チュゲ「実はブースト距離あんまり長くないんだよね」
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:40:12 ID:9DCL5T1u0
結論として マッチング改善は無理
それがなぜわからん!

>>328
高コストのブーストは効率じゃなくてポテンシャルを取ってるんだと思うよ。
馬力あるけど燃費悪いターボみたいな
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:51:28 ID:WG6kMf3n0
出撃傾向が似ている人と組みたい
近多く乗る人は似たように近多く乗る人と組む
つまり似たような考えを持つ人と組みたい

ということにな…らないか
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:59:20 ID:fmeXsllg0
>>331
タンクいなくなるとか祭り頻発とかの事故多発すると思うぞ・・・
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:05:26 ID:pHcAl5sm0
>>331
66野良で明らかなタンカーを3人引いた時の絶望感。
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:09:10 ID:YHRvBtFM0
タンカーは前衛乗ってもいい動きするからいいよ
ただの遠トンガリはだめだけど
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:13:19 ID:WG6kMf3n0
考え似たような人と組むんだから祭り起きても仕方ないし問題ないと思うんだけど…
まともな考えの人はまともな考えの人と組むようなマッチングになる…
意地でもタンク出さないような考えの人たちはまた同様にタンク出さない人たちと組む
5カテの出撃割合が似てる人=似たような考えを持つもの同士だと思ったのだが浅はかだったか
336名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:15:45 ID:jNdnDh010
近遠以外がやたら伸びてる人と組まされなければそれでけっこう
337名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:20:08 ID:JjTizOEN0
自己中同士はわかりあえない
338名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:37:36 ID:K+Or80+v0
>>331
簡単だけどあえてやらないんだよ
まともな人に地雷を押し付けることによって全員が「そこそこ」楽しめるのを狙ってるから
地雷が泣くだけのマッチングにすると地雷がゲームを辞めてしまうからね
なぜまともなマッチング調整が出来ないのかはバンナム側の思惑も絡むから
339名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:39:56 ID:WG6kMf3n0
なるほど…なるほどっ…なんて深いんだ…
340名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:30:08 ID:jNdnDh010
地雷とまともな人が敵マチするから地雷が泣くだけであって、
地雷は敵も味方も全員地雷なマッチでワイワイやってればいいじゃん
わざわざ混ぜることが双方にとって損
341名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:41:59 ID:/iIHOcGT0
同カテ伸びが優先的にマッチされるってのは部分的に賛成だな
左尖りは左尖りとばっか当たって今まで自分がどんなことやってたか悶絶して猛省すればええねん・・・
342名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:18:56 ID:wgmvsV2J0
待ってくれ!バンナム戦で射を消化しまくってた俺はどうなる!
勝ちが確定だから他のカテより伸び易いんだぜ
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:17:51 ID:CDzmCS0v0
バンナムうんぬん以前に同カテ組み合わせるとかゲームとしてどうかしてるとおもうがw
344名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:40:42 ID:8lJmCbRb0
>>286

いや、無いよ。
3竦みっていうのは
「一方が片方に有利なボーナスを持つ、不利な片方はテクニックや
その他で何とかしなければいけない」という意味だ。
三国志大戦みたく、武力1の槍武将でも竦みに依って武力9の騎馬武将を
不利に追い込めるシステムのことを指す。

それに俺はポイントに言及した覚えはない。
ただ、格闘、近距離、射撃「それぞれ」に得意・不利な
カテゴリが有って、それに対峙するときに考えなければならない、
1機のカテゴリである程度の戦局を膠着することのできる
システムを実現して欲しいと書いたまで。

>>287

Zの世代はBR,変形、NTが主役になる。
もう戦争ゲームじゃなくて誰でもカミーユ/ジェリドゲームになってしまうから
余り賛同は出来ないな。

>>293

野良の見直しは賛同する。
バンナムは今絆を支えているプレイヤーは野良が大半であることを
再度見直すべき。
4カテ制はBBで実現している事だが、バンナムが今更見直しをかけるかどうか・・・

あと、ダウンシステムはリアル戦場ではないのだから、これは導入してはならない。
どんなゲームでも追撃が出来るのは1vs1の3D格ゲーぐらいなもんで、
絆にこれを入れると間違いなくリアルファイトになる。
戦争ゲームだが、ゲームだからリアルの話は持ってきてはまずいな。
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:40:46 ID:DfHQVbDP0
バランスよく地雷を組み込まれた結果が今のクソマッチなんだが
346名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:46:31 ID:D86UI6Q80
尖り具合でマッチ調整すればよくない?
たとえば格極尖りは、射、遠極尖りとかマッチしやすい。
それなりとんがりはそれなり尖りとマッチしやすい。

編成の空気読むそれなり尖り同士が組めば、遠それなり尖り以外の奴もタンク
に乗るだろうし、極尖り同士マッチ達は死んでくれるw

ただし、極尖りでも勝率よければそれなり尖り達と組めるとか。
347名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:47:41 ID:8lJmCbRb0
あと極論だが、全ての元凶はポイント制にあると言う事であれば、
ポイント厨、拠点攻撃力で喧々諤々するのであれば、
戦闘途中のポイント制を廃止すれば良い。

攻防戦見たく、最後の結果でポイントを配分して
勝利には厚く、敗北には薄くランクを判定する。
あとヒット数や撃墜数やカット数とかを加味してスコアを上下させる。

これに対する反駁があれば具体案でよろしく。
348名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:50:26 ID:pQyw8Y/e0
バンナムが敢えてそうしないって言うのが答えなんだろうが、ホントマッチングどうにか
してほしわ。

わざわざ安くない金払って、見知らぬ自己中が自分勝手に楽しむのを見る為にやって
るんじゃないと言いたい時もある。

まぁ不特定多数が集まるゲームだからそこも乱数と言うか勝敗を形作ってる部分として
捉えるしかないんだけどさ。
349名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:59:07 ID:/8uu/yrC0
マッチングそんなに悪いか?
正直、だいぶ良くなったんだが。
もちろんバンナム戦や33以下が多くなったのは確か。
でも、マッチ成立した時にどう考えてもゲームのルールを理解してないようなアホは引かなくなったぞ。
S1に落ちた時は敵味方ともアレな感じなのが多いけど、無双して1クレで脱出できるし。
S3の時なら味方に引いた緑黄もちゃんとやれる子しかみかけない。
文句言ってる連中は何が問題だって言ってるの?
350ゲームセンター名無し:2010/07/11(日) 23:24:44 ID:hmp6IIynO
超うまい人からしたら良いマッチングだったのかもね
絆人口の上位5%くらいの人からしたらね
351ゲームセンター名無し:2010/07/11(日) 23:32:57 ID:I+x8EeL70
バンナム戦がないだけで大満足
S1とかにならなければ、変なの少ないし

マッチング問題ない。

因みに俺は野良犬 勝率はぎりぎりの勝ち越しだから

偉そうなこと言えないけど、あえて不満を言えば

どんな機体も使える仕様にしてくれ

ジムストは槍 ドムトロ紫はロングサーベルで

黄色ロック距離を長くするという仕様で。

ラグなどが多々ある現状 サベSのシビア度はAクラスサベと同じシビア差に

各MSのメリットデメリットを最大限鮮明にして

固定編成の打破を!
352ゲームセンター名無し:2010/07/11(日) 23:34:41 ID:I+x8EeL70
ジム改と同じ様にイフ近サブの射程を長くして欲しい

353ゲームセンター名無し:2010/07/11(日) 23:37:15 ID:/8uu/yrC0
MS使用回数ランキングでみて
各カテの不人気機種はコスト−10、人気機種はコスト+10。
ってのを毎月繰り返してたらよかったんだよ。
カス焦げがコスト300超えてたら今の240帯も使うだろうし、
Ez・赤蟹が160円まで値下がりしたら大流行するだろ。
354ゲームセンター名無し:2010/07/11(日) 23:37:47 ID:sCG+sPtw0
マッチングはまぁいまのままでだいたいいいけどなんだか負け越しをよくひくんだよな
こっちは勝ち増やしたいのに、射とんがりとか格とんがりばっかりひくからどうにもならんorz
まぁA3維持すれば問題ないけど、A2に落ちたとたんだもんな・・・
355ゲームセンター名無し:2010/07/11(日) 23:42:39 ID:I+x8EeL70
サブカ対策 Bクラの状態では新MS支給を大難儀なものにする。
      AクラからBクラには戻れない。
      AクラからMS支給が簡単な仕様にする

パソコンとの連動 携帯に登録できないものも、PCに登録できるようにする
         各メリットを最大限に発揮する。
         例:戦績は携帯でのみ見れる仕様。他ほとんどの機能を携帯に具備させる。
           PC登録のメリット:自作称号製作可能にする。
もっとお頭を使えば、PC登録などの良メリットアイデアは出てくるだろうから
そこでサブカ対策を行えばよろし
356ゲームセンター名無し:2010/07/11(日) 23:48:16 ID:I+x8EeL70
セッティングを選ぶ時にAP表示もして欲しい。

PC登録可能にして、他者が全大隊小隊所属プレイヤーを検索できるようにする。
そこで自分の項目において、プロフィールを記載できればなおいい。
SNSは面倒臭そうだからやらない私のような人間にはありがたい。
日記などでのコメントのやりとりは、SNSに譲る形でPC連動させれば面白い
357ゲームセンター名無し:2010/07/11(日) 23:49:52 ID:/8uu/yrC0
そういやそろそろ勢力戦の時期か?
16−19あたりでいつものショボイのやって、
盆休みに2週間+先行支給のをやるんじゃないかとみてるんだが。
358ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 00:04:20 ID:GgbXimoe0
>>348
聞いてみたいんだが、あんたの言う自己中の定義は?
359ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 00:31:40 ID:haeodlJP0
絆はむしろ使える機体が多いくらいだと思うけどな
44で片軍4種類も出たりするしさ
さらに武装も含めればかなりの多様性があるぞ
360ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 00:44:19 ID:M9b1v1Dh0
はやく勢力戦やってくれ

コンプ厨には勢力戦がこの上ない楽しみ
361ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 00:48:55 ID:nLp5bbEE0
>>355
>Bクラの状態では新MS支給を大難儀なものにする。
Bクラスってのは伍長までだぜ
支給モビルスーツは(サイトで言う)【F】までしか支給されないし
ステージ支給も対象外だし、先行支給だって大概は対象外だぜ
現状コスト200までだし制限されてるぜ

>AクラからBクラには戻れない。
今現在、どうやったら戻れるの?教えて欲しいわ


なーーーんか頓珍漢な書き込みだと思ったら
現状を知らないで適当な事を書いているだけだったのね  って事だよね?
362ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 01:15:12 ID:ptL1Q5wd0
>>361
どうでもいい揚げ足とってどうする。
もっと顔真っ赤になる揚げ足とろうぜ
363ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 01:21:35 ID:m6mQEYbx0
>>360

オッゴとボールのコンプが目下課題の俺も期待している。
他はもう総てコンプし終わったからなぁ・・・

っていうか高ザクだってサイド7で消化出来るんだから
オーストラリア演習場の宇宙版を作ってくれよ。
ボールの消化は大変になるけどね・・・
364ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 02:33:59 ID:M9b1v1Dh0
>>363
オッゴ、ボールは確かにきついね。。。
出せるマップ限られるし、なんとなく出すなっぽい雰囲気あるしさ。
でもって出したら出したでポイント稼げないとかww

こないだオッゴ出したら貧弱すぎて
速攻落ちるし、赤振りタックル+10の恩恵もないときた
365ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 05:26:06 ID:3ZleLRXU0
オッゴ・ボールは支給条件がなぁ・・
366ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 09:00:32 ID:p123aicW0
ボールはともかくオッゴは普通に出せるだろ。
Sクラスでもオッゴ2~3枚とか普通に見るぞw
367ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 09:17:36 ID:+P1Rly1rO
恐怖!オッゴ祭 の巻
368ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 10:01:51 ID:6D7cEr7v0
オッゴとボールならどう考えてもボールのがマシじゃね?
369ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 11:08:31 ID:p123aicW0
もう、オッゴもボールも黒歴史にして無くせばよくね?
370ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 11:14:50 ID:ZJPHJ5zx0
意味がわからん
たまに機体数減らせとか言う人いるけど意味ないだろ
371ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 11:17:23 ID:WHJ8m0U60
来週のTT->IE4vs4ってジオンで出るのはマゾ?
372ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 12:04:06 ID:OUOYe1ui0
もしもゾックが追加されるならひとつ案があって背後見えなくてもいいから後ろにビーム撃てる対拠点兵器にならないかな?
ぶっぱなら使い物になるかも怪しい仕様で240コストで
373ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 13:06:55 ID:HV5cFskw0
カウント即飛びの22、33とかふざけんな
本来ならバンナム戦行きだった対戦相手の一人を救済してるつもりかもしれんが
こっちにとってはフルカウント使わずに検索を強制終了されて迷惑だ
フルカウント使ってバンナムなら納得するし、今までもしてたっての
374ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 13:13:59 ID:ZJPHJ5zx0
あなたを待ってた人はフルカウントでした
375ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 13:15:32 ID:fZ1N7lL90
日曜Sクラス野良10暮れ中半分バンナム

金返せバンナム
376ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 13:20:25 ID:p123aicW0
Sクラスカードは22/33イイヨイイヨって感じだけど
さっさと昇格させたいAクラスカードは22/33氏ねって感じだなあ。
特に上手く行ってない時なんか。

ただ、最近Sクラスの22/33でも確実に微妙な味方引くなあ...
下手な奴を引っ張って勝たせたいんだろうけど
俺自身そこまで上手くないし厳しいわ。

あと、Sクラスで深夜出撃すると金/土なんかでも一度も44以上にならない。
24時以降は出撃するなって事?
377ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 13:22:37 ID:1D0fZmDo0
現状のSクラスだとマッチングが厳しいだろうから
Sクラスだけ救済で+50カウントぐらいすりゃいいのにな
いまだに長蛇の列でやってる店もほとんどないだろうから
誰も困らんだろうし
378ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 13:48:36 ID:QaZ3vHpTQ
負け越し非公開引かされ率がマジばねぇwww byジオンAクラ
緑で負け越しとか産廃ってレベルじゃねーぞ!
379ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 15:47:05 ID:fZ1N7lL90
22 33 マップが広いと 更につまらない
380ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 16:03:44 ID:qeWA6bkx0
なんですか突然の狙撃限定戦開催…これは…w
381ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 16:04:25 ID:3xBb6hsN0
【おしらせ】7/18(日)イベントにて、狙撃型MS限定戦(階級判定無し)を実施

www

382ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 16:08:59 ID:Hu20NAOb0
とうとう気が狂ったかバンナム
383 [―{}@{}@{}-] ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 16:10:11 ID:jtwrgwLuP
近距離と狙撃のみならカオスになるのに
384ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 16:16:28 ID:1D0fZmDo0
せめて射撃祭りにしろよバンナム
スナイパーの調整めんどくさいから祭で解決とか考えてんのか?
385ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 16:29:46 ID:mCSHfZGyO
特wwwww報wwwwww

頭の中カビだらけなんじねーの?
386ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 16:33:31 ID:OUOYe1ui0
狙撃VS狙撃ってさ 着地とか硬直とか狙われて下手な奴は狙撃してらんないんだよな。
ミノ粉ありで全員がスニーキングして戦ったとしてもある程度パターン化するから

正直5クレも遊べればいいようなイベントだと予想する
おそらく対拠点スナは2匹の編成になるかもしれない
387ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 16:36:43 ID:zFie2agp0
ver1のMT44でスナ出した中佐を拠点まで環八で追い回して7落ちさせたのを思い出した
あいつ元気にやってるかなあ
388ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 16:37:49 ID:Hu20NAOb0
昇降格判定も無しらしい
割り切ってスナイパーの練習、どうどうと消化に…

ということなのか
389ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 16:45:42 ID:OUOYe1ui0
いっそゲルJ祭りで全員ビームガンBでももって一人タンクゲルJで特攻かけるとかするとバランスいいのか?
近距離代わり
390ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 17:17:30 ID:pCIL6k7z0
その限定戦、いいかもしれない。
いや、今日ゲルJ出されて2戦共負けたもんで。そいつ(2戦共1落ちP2ケタ)
狙不動即決で乗るなら限定戦で乗ってくれって事。
391ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 17:20:59 ID:Ep6r4xaf0
夏休み前だし昇格降格も無しでたまには気にせず砂も乗れってバンナムからのお言葉ですね、わかります
出れたら脳死しに出てみるか
392ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 17:25:17 ID:donqka6HO
こうでもしないと乗る機会ないってバンナム直々に言ってるようなもんだなぁ
393ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 17:35:46 ID:Uib/bVn90
久しぶりにプレイでAクラやったらもうモンのすごいな今
2クレして呆れて帰った

あんなんからS上がってきてもそら誰も使えんて
394ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 17:39:02 ID:WHJ8m0U60
最近は、ギリギリまで待ってタンクでない時に
拠点仕様の砂乗ってるなぁ
当然のごとく護衛が来ないから
アンチを捌く練習になる
395ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 17:44:02 ID:zFie2agp0
アホ発見
拠点仕様スナなんて出すぐらいならフルアンチのがマシ
396ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 17:59:35 ID:0G+X2EeA0
スナ限定戦の「昇格降格無し」ってイベントでは初めてじゃね?
普通に考えたらハチャメチャは編成になるわけだから
「昇格降格判定なし」ってのはイベントとして参加しやすい。
そういう意味では今回のイベントはバンナムGJと素直に言おう。

判定無しで好きな機体でキャッキャウフフ出来る戦場を常に用意してくれれば
全国対戦のレベルが上がる希ガスるんだよなぁ…。
397ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 18:24:35 ID:M2gVaB4Z0
特報wwww
なんだこれwwww

やるならサイド7の22格限定にしろよwwww
398ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 18:32:46 ID:MOEM7dor0
格限定ならTD44とかがいいな。
勿論昇降格有りで。
399ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 18:38:37 ID:Bn/fiNJmQ
昇降格無しよりクラス分け撤廃出来るのに驚きだわ
今回のBUでいろいろ仕込んでそうだな
データ転送量から新MS新MAPもあるだろうし
400ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 18:49:54 ID:MmDvdwWL0
数ヶ月ぶりに絆できると思ったら持ってきたカードが更新済みのものだった
こんなに苦しいなら・・・こんなに悲しいなら・・・
401ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 18:56:14 ID:ZJPHJ5zx0
更新済みのカードは捨てろと何度言ったら
402ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 19:13:01 ID:M2gVaB4Z0
え、全部取ってあるぜ。
100枚ぐらい。
403ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 19:31:36 ID:MOEM7dor0
>>400
メインカードなどいらぬ!!
>>400はその時からメインカードを捨てた! いやサブカがめざめたのだ!!
>>400にメインなどいらぬ!!Bクラにはパトロールあるのみ!!」
404ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 19:47:57 ID:fc/JF+6c0
狙撃限定戦か。スポB持ってるジオン超有利じゃね?
赤2ゲルJでスポB持って、拠点裏回り込んだら普通に勝てそうだ。
射線とおんねえし、通そうと近づいたら近並みの前衛力ときたもんだ。
無視すれば拠点潰されるしな。
405ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 19:49:45 ID:zFie2agp0
>>404
スナ限定戦のスポBなんて産廃もいい所だぞ
つーか新スナとJは産廃
406ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 19:59:40 ID:fc/JF+6c0
うげ。そうだったのか。
危うく超地雷をかますところだった。
原因は何だろ、旧スナに硬直を鴨撃ちされんのかな。
407ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:02:02 ID:zFie2agp0
コスト無駄に上げるだけな上に敵が旧砂メインだからお座り系は死亡
ジオンがスポB拠点仕様で拠点に近づく間に偏差で削られまくるわ
旧砂に拠点落とされるわでジオン側は壮絶な事になってた
連邦の新スナもほとんど機能してなかったがコスト240だからジオンより被害は軽かった
408ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:03:43 ID:Uib/bVn90
>>406
1vs1ならスポBが勝つだろうが。
多人数戦だとスポBの火力じゃおっつかないだろう。

拠点落とすにしても旧なら全員で暇な時うっときゃ良い話しだし。
409ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:05:12 ID:zFie2agp0
そもそもスナ限定戦で接近戦する必要がない
近づくまでの間に引き撃ちで撃たれまくる
410ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:06:25 ID:Uib/bVn90
まぁ今時のAクラとかJSも無理そうじゃん。

スポBで無双できるかもね。
411ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:08:30 ID:fc/JF+6c0
>>407-408
サンクス。鳥頭の俺でも理解出来た。
こんな短時間に2レスも返ってくるって相当やばいんだね。自重するよ。
412ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:39:56 ID:fExkQ7Gc0
バンナム戦を想像しただけで、もうお腹いっぱいです
413ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:48:35 ID:Ep6r4xaf0
バンナム混じって覚醒したらどうなったっけ?
414ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 21:27:00 ID:htKM7FmN0
回復中のバンナム機なら常に覚醒状態だよね。こっちが狙の場合w
415ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 21:45:03 ID:sRkkLKtz0
前回の「射狙限定戦(だったと思うが・・)」の時には
赤2スポAでふつーに拠点まで歩いていけたぞ
その後は拠点と砂1機いただいてきた
今の黄色Aクラはそんなもんだ
緑にしたところでREV2以降は相当腕なまってる奴ばっか(オレもだが)だろうし
拠点2落とし狙うくらいの方が勝てるんじゃねか
416ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 22:37:07 ID:naCpl59y0
>>405
いや、前の砂限定戦でたくさんいたし
417ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 22:49:57 ID:TxI4avi10
>>411
騙されるな
あーごめん。ひょっとしてアンチキャンペーンだったのかw
ジオン側はJの赤2スポB2体いれときゃ安泰だよ
418ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 22:59:50 ID:fc/JF+6c0
>>416-417
なんだ・・・と。
情報戦とはさすが汚い。さすが連邦。
真偽は実戦orリプで確かめるしかないか。

ここジオンスレじゃないしそろそろ<<後退する>>
419ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 23:48:21 ID:VZVVaM/OO
>>415

年始の狙撃限定戦はミノ粉ありだった希ガス。
祭でしかスナ使った事無い俺はリロード時間の長さにイラついたんで、敵機の後に回り込んでサーベル振ってた。

1クレで嫌気がさして通常戦に行ったなぁ。

420ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 23:58:06 ID:rBrGHZpX0
>>419
年始の砂限定戦か…
旧砂でゲルJとサーベル振って決闘してたのもいい思い出だ
421ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 00:08:01 ID:0V8F6Gu10
機動2でガウの羽に隠れて拠点撃つ
左の丘から隠れてる所を撃てるがそれを押さえる1機を左に配置
敵が押さえに来たら拠点撃たずに2機でモビ撃つ
俺はこれで勝てたな。10試合もしてないから3,4勝だろうけど
422ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 00:14:03 ID:hbAZ6X4l0
前回はつーか今回も粉50かつ2戦目は嵐のようだがね
砂同士で殴り合うクソゲー確定
423ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 00:17:24 ID:Ih3H0VHr0
今日量キャの拠点弾Bの最大射角で
300M前後の高ゲルの着地硬直取れたけど隠し修正入った?

Aクラスの話だから高ゲルがぼけっと突っ立てた可能性もあり
なんとも言えんのだが、これ本気で着地取れたら大変なことになるな
424ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 00:28:30 ID:d7AP21L40
流石に正月の狙撃限定戦は余りにもカオスすぎたから、
昇降格無しにしたのか。

でも戦場は相変わらずタクラマカンで必ずミノ50なのね。
しばらく乗っていなかった旧砂引っ張り出してみようかなぁ。

しかし連休中にこんなデータ取得にしかならないイベントを
企画すると言う事は、秋のBUには狙撃バランス調整か
いよいよ狙撃新機体を登場させるかバンナム・・・?
425ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 00:37:56 ID:qV88r5tR0
>>423
焦げ使ってる人のPODのレバーが壊れました
426ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 01:31:30 ID:w6721c7+0
狙撃限定戦は、むしろ他のマップでやったほうが面白いだろ

NYとかさ
427ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 01:39:09 ID:mozOHWw30
狙撃限定戦はスポBで普通にインファイト仕掛けてくる奴もいたなあw
428ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 01:42:01 ID:w6721c7+0
狙撃限定とかやるなら
格近近近射狙
強制マッチでもやればいいのにと思う
429ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 02:02:37 ID:qi003vGa0
昇格降格なんてどうでもいいや
勝敗の方が重要だし、糞みたいな対戦で敗北したくないから出ないよ
勝敗関係無しになったらお遊びで出るわ
430ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 02:08:34 ID:YO5skBZd0
狙撃限定戦なんて近づこうとする時点で負けだろ
スポBいらね
431ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 06:37:43 ID:aoruTM9w0
犬砂「そんな事よりちょっと聞いてくれよ
スナイパーのオレが出れないってどういうことよ!?」
432ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 07:06:28 ID:GtYf8lqg0
ジオン兵の諸君!
スナ限定戦の時、スポB持って拠点ビームを選ぶのはいいけどさ
でも、「拠点の裏に回り込むのを忘れるなよ?」
その接近するリスクを突破して、初めて優位に建てるのだからね
普通のお座りやノコノコ歩いての接近だと、旧スナの的になるのは確かだよ

もっとも、昨今のスナの性能じゃ・・・
お座りしてても、JSしても、普通に当てることすら至難の技・・・
普通に障害物を利用すれば問題なく接近できて蹂躙できるはず

連邦兵には拙い情報戦ではなく、当日の奮戦に期待する
433ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 07:45:01 ID:2OY/BweN0
この限定戦いつものイベントよりもSが多く出撃したら昇格降格判定無しにした意味でそうだね
434ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 07:53:47 ID:9OviB8fNP
限定戦かー
適拠点に群がって一斉射撃とかしたいなぁ
435ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 08:11:40 ID:7Fukv7HHQ
狙撃限定戦に出撃する新兵諸君に助言だ
ジム砂旧砂N設定は44で2拠点狙えるぞ
それでは健闘を祈る
436ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 10:23:00 ID:xU2WP9uL0
センモニの赤いガンダムはフラグですか?
437ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 10:24:06 ID:3lNfjejS0
リボコロとかNYで看板やビルの隙間から撃ちたいけどなぁ
438ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 10:42:24 ID:Ih3H0VHr0
ジムストとは違う感じがしたけどまたジムストの派生機?
漫画読んでねーからわかんねー
シャア専用ガンダムとかじゃないよねw
439ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 11:50:57 ID:DWbeXSwQO
狙限定戦は実績絡みと思うんだけどどう?
実際俺も射はRev2初期のG3とサイサのおかげでプラチナ取れたけど、スナはプラチナどころかブロンズすら無い
緑SだけどRev1時に散々旧スナ乗って飽きたし、今更牽制されてまでスナ乗る気にもならんしね
スナ2もクジでコンプしたし練習してまで乗りたいと思わん

「実績すべてプラチナで新MS支給」
とかなったら編成崩れどころか大ブーイングだろ(特にSクラス)
バンナムもそこらへん汲んだんじゃね?
440ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 11:58:24 ID:EyT4AP2l0
ないない
441ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 12:05:22 ID:YnK71mjg0
>>436・438
つFAアレックス

よもや次期勢力戦は・・・
442ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 12:05:30 ID:10l3GWz70
>>439
いや、だったらバランス調整やるべきだろ。
特定機種が丸々産廃扱い……これは異常なことだぞ。
443ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 13:11:21 ID:PHDA758D0
>>439
実績なんかとっくにフルコンプだ
444ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 13:15:53 ID:Qt+tNyuQ0
隠し修正といえば、ケンプのチェンマが射撃時よろけもらってもそのまま射出→命中にもどったね
QD射出中にカスライでよろけもらってもそのまま撃破できて助かったよ。でもチェンマが勝手に宙にういてhitする様はやっぱりシュールだよなあ
しかもよろけ回復したあとに「と、とりあえず右手伸ばしました^^;」なケンプのリプがまたw
445ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 13:21:12 ID:pBLfdvcp0
産廃は産廃だからこそ価値がある
地雷が選び負けるのは当然のこと
上手い奴は選ばないし、格差で勝てる時しか乗らない、問題ない
でも地雷と上手いやつを組ませるのは問題がある
446ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 13:23:28 ID:EyT4AP2l0
3行目までと最後の行の整合性が確認できません
447ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 13:44:28 ID:xU2WP9uL0
>>441
FAアレックスってのか、d

妖精、ストカスに続いてフラグかなと思って・・・
射撃臭が漂ってるし、重いのはなぁ・・・
遠で出てくれんかな



無理かww
448ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 13:58:22 ID:jQVy8W6Q0
>>436
知らなかったのか?
新機体は連邦がそれで
ジオンにはアッガイキャノンがくる
449ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 14:00:44 ID:J3/aBA650
産廃にはロマンが詰まってるから乗るのさ
そして真価を発揮した時、変態現ると言い伝えられている。
450ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 14:04:40 ID:EyT4AP2l0
451ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 14:53:31 ID:ywoFBrW90
>>450
何これ格好いい
452ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 14:55:30 ID:DWbeXSwQO
>>443
羨ましいぞ
今確認したら俺の狙勝利数は3だww

ジムカス搭乗数は今月中に1000に届きそうなのに旧スナ搭乗は5、スナ2は0でクジのみで武装コンプした

プラチナはもう諦めてる
453ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 15:23:29 ID:7Fukv7HHQ
狙撃は初期に拠点ゲルJ乗り倒したから
プラチナには余裕で達してるな、連邦はアレだが
454ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 15:25:12 ID:L83Z9C460
バグ砂フリーダムがあったじゃないか
455ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 18:23:35 ID:nQJYUQIx0
50でプラチナとか苦笑いとかしかでないわ。
どんなに少なくとも各カテ300勝(旧極めし者シリーズ)でゴールドだな。
で、その他諸々ぜんぶゴールドとってようやくプラチナ、じゃねーの?
PS3の実績とかは普通にこのレベルだぞ。
456ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 18:39:31 ID:L83Z9C460
1クレ毎に金のかかるゲームと
ソフトさえ買えば月々のネット料金しか必要ないPS3を比べんなよ
457ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 18:52:15 ID:u50zJXe70
版南無「皆様の熱い要望にお応えして
搭乗回数表示を復活させました!
全てカンストするまで乗ると
連邦はガンダム、アムロ搭乗機
ジオンはガンダムサイサリス、ガトー搭乗機が支給されます(^_^)」
458ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 19:13:40 ID:i3Hb/b590
シャア「え?あれ?」
459ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 19:23:45 ID:PKFbdPZE0
アムロ搭乗機は最終決戦仕様で素ダムの性能を底上げして両手にバズでサブにBRって感じか
一見強そうだけど白いカモネギにも見えるのは気のせい
460ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 19:33:49 ID:7Fukv7HHQ
鮭焦げ焦げイエーガージオン44最強時代にイエーガー乗ってて
一番嫌な敵はプロガンでもジムカスでも無く、G3だったなぁ
あの時の性能に戻してくれないかなぁ、BRのダメだけ再調整すれば良いから
461ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 19:58:46 ID:K5oHzsSH0
>>458
どいて下さい 邪魔です
462ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 20:33:36 ID:DWbeXSwQO
天将なんて勝利数がカンストしてるじゃん
大きい星にエクセレントなんて出る時点でバンナムはそれ以上考えてないっぽい

まぁ普通なら卒業だわな
463ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 20:47:23 ID:BTgB877H0
>>459
両手にバズはロマンなんだけどなぁ。
リックドムのリリア・フローベル機とか。
ケンプ先生は両手にシュツルムだったかな?
464ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 21:41:08 ID:nQJYUQIx0
>>456

だが、プラチナクラスを貰うにふさわしいレベルって
水さんとかの一部の狂人レベルだけだと思うぜ。
少なくともライトプレイヤー(笑)にばらまかれても興ざめだわ。
465ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 22:54:01 ID:o870huSB0
実績のゴールドやプラチナって強さや凄さをはかる指標じゃないと思うけど
466ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 23:10:10 ID:/0oHoYBY0
>>465
そりゃそうだろ
あれはライトユーザー向けの分かりやすいご褒美
467ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 00:01:04 ID:O1yWKwDHO
ガンダムはプロガンとコンパチ仕様にすれば瞬く間に人気機体になるのになあ……
バンナムさんマジで頼むよ
468ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 00:45:06 ID:FzrHoUmy0
プラチナ50勝が適切かどうかはともかく
カテごとに必要勝利数を変えてもよかったと思うんだけどな
プラチナは狙撃が50勝なら近は500勝とかさ
ロブ1でダムを出すのに必要な各カテのポイントのバランスが悪いって
散々言われてた事を生かせてないという
469ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 04:07:29 ID:gJVf/CCi0
大規模VerUPあるなら、産廃機体とか見直してほしいなあ。
近射のラケバズとか、レルキャやガトシのコストアップとか。
寒ジムのコスト高すぎとか。

性能をタダあげるっていうより、産廃MSを改善して何か有効に使える役割欲しいよな。
いっそ、射カテってか射BRに拠点攻撃力でもつけたらいいんじゃないか。
狙撃もRev.1に戻してくれるとなおいい。新スナの拠点破壊能力とか。
カットされてよろけたら全部リロしなおしだから、拠点破壊能力が貧弱だと割りに合わない。

ってか、Rev1.16あたりのゲームバランスが神過ぎた。
470ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 04:26:05 ID:gJVf/CCi0
射撃にしろ狙撃にしろ。リロが遅くてダウンの高い武装ばっかで
リロは速いがが遠距離からダウン無しで一方的に小ダメージを蓄積させてるみたいな
武装のバリエーションがないのがな。
近とか格のマシだと、射程は別としてダウンしないで小さなダメージ蓄積って武装あるのに
471ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 04:27:53 ID:gJVf/CCi0
狙撃はまだいいけど射撃って、ダウンさせる武装しかないから余計に使えない。
メインとサブで任意に相手のダウンをコントロールできるカット用武装と
ダメージ用武装の使いわけができないのがな。
472ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 04:40:15 ID:VJywTRdO0
ピーキーな頃の焦げなんて、ダウンコントロールにおいちゃ神機体だったしなあ。
いまはマイルドになって使いやすくなったが。
ジムラだって射程と合わせて、よろけさせやすいっていう
ダウンコントロールが便利だから愛されてるってのはあるしなあ。

ダウンコントロールがかなり重要になったのは、ダウンコントロールがカットのみならず『かぶせのチャンス』にもなるRev2からで
ダウンのコントロールってのがRev1の頃から比べるとカナリ重要になった。

ってか現行だとガチ機体って与ダメが大きくて、被せやすいっていう格タイプと
よろけ、ダウンを自由に操作して相手のダウンをコントロール出来る近タイプの二つがある。

それらから見ると与ダメ中途半端なうえに被せると迷惑で、よろけとダウンのコントロールを武装で出来ない射撃な

んて、どう考えてもゴミ機体にしかならんのだよな。
ダウンコントロールか与ダメの大きさのいずれかをバースト仲間に委託するような
狙や射カテだと、今の主流である、ダウンコントロールタイプとか被せやすい大ダメージタイプの

いずれか、あるいは両方をソロで完璧にこなせる近や格に負けちゃうんだよね。
473ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 04:49:04 ID:I6erQc0U0
>>470-471
ガンキャノンという神機体があってだな

>リロは速いがが遠距離からダウン無しで一方的に小ダメージを蓄積させてる
ハイゴさんが魚雷を撃ちたそうにそっちを見てるぞ

つか射狙が嫌われるのは
後方から味方を餌にしてメイン垂れ流してればおk
ってプレイを地雷に許しちゃうカテゴリそのものの方向性の問題じゃないか
んな便利武装が出てきたら、それを言い訳に地雷かます馬鹿が増えて
ますます射が嫌われるわ
474ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 08:26:21 ID:VJywTRdO0
ガンキャは66以上で稀に見るくらいだしなあ。
他の機体と比べると稼げるっちゃー稼げるけど
でもガンキャで強いやつならもっと他の機体乗った方が強くね、的なところはある。
射の中ならつかえるってだけで
Sクラでも通じる爆散は便利だけど。
メインなんかまともな動きしてるやつにはまず刺さらないしな。
475ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 09:28:27 ID:SG7tg2w/0
ハイゴの魚雷はちょっとなぁ。着弾遅いしかといって歩きにあたらんしで微妙すぎる。
サブのハンドミサイルはかなり優秀だが。BCにコストUPが無かったらかなりいい機体になりそうなんだが・・・
476ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 09:43:27 ID:K7O1QdbO0
>>473
それはないわ。
問題にすべきは機体性能であって中の人は関係ないだろ。
そんなこと言ったら、マシ垂れ流してるだけのチ近、何も考えずカルカンしコスト献上した挙げ句「味方の援護不足」とかほざくバ格もいるわけで。
地雷プレイがどーのこーのと言い始めたらキリないわ。
議論対象は機体性能に絞るべき。

>>474
ガンキャが強いっていうより爆散が優秀なだけなんだよね。
例えば、G3のバズが爆散の水平発射版みたいな性能になれば上位互換のガチ機体に化けるかも知れないんだけどね。
477ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 09:56:17 ID:Zcwa/Ui6O
もうこの際ハイゴのメイン、サブミサイルはOVAみたいに撃ちきりリロなしでいいよ
その後のメイン射撃は敵機体の頭掴んで密着BCでいいよ
ダメ45、追尾59mにしとけばおk
サブでタックルみたいな姿勢で地面スレスレで突撃(ACのクイックブースト的な物)で速度はザク改青3くらいで距離も80mでおk
478ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 10:21:37 ID:xLxRPnZd0
>メイン射撃は敵機体の頭掴んで密着BCでいいよ
その前に敵弾を防ぐ盾にならなきゃ納得行かん・
479ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 10:35:25 ID:Pcq9/W3f0
>>476
中の人は関係あるだろ
射トンガリ=地雷の公式が成立するほど射ばかりを選ぶ奴の残念率は高い
そういう奴らでも牽制すると近に変えたりするから引け目は感じてる
狙は狙で編成無視の即決ばかりだし
射狙を優遇することはそういう中身産廃共を優遇するってことなんだよ
480ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 11:01:36 ID:O8LubNjF0
>>477
頭つかんで密着はともかく
原作みたいに連射はしたい
481ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 11:51:52 ID:rsg3gFPj0
今日こっちBD-1 相手イフ改でタイマンしたら勝ったぜ
撃墜した瞬間異常な快感に襲われたわ
付き合ってくれた中佐さんありがとう
482 [―{}@{}@{}-] ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 11:58:45 ID:N/8nnRF4P
BD1が機動4なら一方的な虐殺しか思い浮かばない
483ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 11:59:27 ID:A82/BH0rQ
>>481
それって勝って当たり前な話なんじゃ・・・
484ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 11:59:29 ID:goJ/kR1/0
なら次は宇宙でBD3vsBD2だな
485ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 12:13:47 ID:SG7tg2w/0
イフシリーズの産廃っぷりは以上。辛うじて素イフが使えなくも無いレベル。
改とナハトは・・・
486ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 12:14:52 ID:rRco2mpw0
わざわざ付き合ってくれたイフ改に感謝しないとな
487 [―{}@{}@{}-] ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 12:21:49 ID:N/8nnRF4P
別に産廃とはおもわないけど
どれもタイマンするような機体じゃないな
488ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 12:35:31 ID:A82/BH0rQ
>>487
あの劣悪な機動をして産廃と思わないとか随分と寛容だな
というか武装からみて複数捌けるわけでもないんだが。
489ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 12:42:37 ID:TxOShgNC0
BD1マシC有線ミサ青4vsイフ改ならイフ改に勝てる要素ないだろw
素イフはサブにショットB/ショットDを積んでれば
BD1で互角だったろうが...
490ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 12:43:29 ID:7kjTa5Mq0
いや素イフでもBD圧勝だろ
491ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 13:03:29 ID:Hh0JoU7f0
こっちはマシB 胸バル 赤1で相手はマシ サベB サベAだったよ
492ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 13:05:49 ID:Pcq9/W3f0
赤1っすか
パネェっす
493ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 13:12:26 ID:A82/BH0rQ
>>491
両方ないわwww
494ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 13:24:04 ID:XgiD3txM0
>>476
論理の切り分けが出来ない人が多いよな

ダウン兵器ばかりっていうのは別に問題ないけどな
全盛期のG3は使いやすかったし
現在のアレックスだって使いやすいわけだから
495ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 13:31:45 ID:m1Hkd4lz0
481=491か?もしかしてBD1じゃなくてBD2じゃないのか?

それでもBD1だとしたらマシBが出てるということは
それまでにセッティングが3枚支給されているはずだが
1枚は装甲1だとして残りは何だ?
よもや全部装甲じゃあるまいな?
496ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 14:37:55 ID:K7O1QdbO0
>>494
そう、ダウン兵器ばかりなのは問題ではない。
問題なのは、ダウンを与えることにより発生するデメリットが、与ダメなどのメリットを上回っていると考えられてしまっていることだろう。
その上硬直がでかく、コストも高く、当てにくく、リロードも長い、じゃね……
497ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 14:50:53 ID:RpYeP4B20
格ゲーのやりすぎなんだろ?
格ゲー
498ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 14:51:45 ID:eliCqUNw0
>>496
どの射の武装を想定して話してるの? >硬直がでかく、コストも高く、当てにくく、リロードも長い
その辺の特徴は武装によって結構まちまちでしょ。
499ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 15:59:55 ID:0Uu052Rl0
全部ダウン兵器でもいいんだけど、格QDばりに大ダメージばしばしあたえられるならなあ。
ダメージが低いならカットや被せのしやすさがある便利なヨロケ兵器と自衛としきりなおし用のダウン兵器を両方持った機体の方が強いわけで。
 
現状の射撃は割りと中途半端。ガンダムはよろけに便利な射程の長いバルカンがあるけど。
バルカンのリロが致命的に長いから、同じ仕事するなら長射程のサブのバルカンを持ったガドカスでOKになるしなあ。
500ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 16:02:45 ID:JErfK06T0
大規模バージョンアップなら・・・
・階級をリセットする
 将官は全員大佐に降格させ試験を受けさせる。
 なるべく公平を期し、大将・中将の条件の改定も進め、健全化を図る
 伍長は自動的に試験させ、そして失敗しても受かるまでAクラスで受け続けさせる
・カテゴリー分けの改定か廃止
 まずカテゴリー分けで射程を固定、は改めたほうがいい
 敵と離れと攻撃するように硬直が大きかったり、近距離では威力が減るシステムは是正すべき
 役割は固定せず、他のカテゴリーでもある程度は穴を埋めできるようにする

現状のシステム維持なら、せめてこれくらいはやって欲しい
501ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 16:07:03 ID:0Uu052Rl0
だがら、現状としては
1.大ダメージダウン兵器持ちの格
2.格の攻撃の呼び水にしたり、仲間を助けるよろけ兵器も持てる近
3.ポイント合戦で重要な拠点落としができる遠
この三種だけあれば、問題ないんだよな。

射撃や狙撃は、格と近の中間を目指してる機体が多いけど(飛び道具で大ダメージ)
近や遠の中間、たとえばドムキャのように拠点を狙える機体の方が使い勝手が良くて
戦略も広がるのにね。

射撃はダメの低い閃光弾や火炎弾を乱射して敵を混乱させるカテとかに再編成しても面白そう。
当たったらレーダーがみえなくなる弾とか、あればそういうのを使い分けて、敵を混乱させる事ができるとか
502ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 16:08:59 ID:Pcq9/W3f0
またおまえか
503ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 16:25:45 ID:rRco2mpw0
近接距離の持つ前衛力には及ばない
格闘機の持つ大ダメージ技も持ってない
遠距離機の様な拠点砲撃能力もない
狙撃機ほどの射程もない

どうしようかね
504ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 16:30:58 ID:A82/BH0rQ
ほっときゃいいんだよ射カテなんて
修正されてもバランス崩れりゃまた修正が必要になるし。
それよか近格の産廃をどうにかした方が面白いゲームになるのは確定的に明らか
505 [―{}@{}@{}-] ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 16:39:02 ID:N/8nnRF4P
>>503
あれ?
狙撃って格闘機並みの火力に最高射程もってるし最強じゃね?
506ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 16:51:18 ID:TxOShgNC0
結局は連ダメ補正復活しか射撃型復権の可能性はないでしょ。
昔のマシは1セットはそこそこダメ乗るけど
2セット3セット追撃してもダメがあまり乗らなかった。
だから格闘振らずに60~80って火力はそれなりの存在感があった。
6マシの火力考えると今のBRはあまり旨みがないわ...

かと言って射撃単発100ダメオーバーとかは流石にぶっ壊れすぎるわ。

507ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 17:26:45 ID:e0AJmbu+0
射撃は距離補正をなくせば良いような気がする
508ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 18:10:06 ID:DCDcBUJI0
連邦サブカが中佐になってしまった残念大佐なんだが
相手が大佐クラスになってきて200近の限界を感じてきたんだが

駒で大佐クラスのザク改相手にはどうすればいい?
マシも多少は当たらないこともないがダブグレかシュツはで歩きくずされるし
すべられるとよろけとれるかどうかも微妙でかなりきついんだが

一応陸ガンのればそこそこ有利になるが硬直ながいしQSのダメがきつい
509ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 18:12:09 ID:F6zH4bPq0
200に拘るなら駒BSGで気分転換してみるとか
510ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 18:13:22 ID:eIuqf0UJ0
近じゃダメ不足だと感じる時は射は正直強い、この前のジャブロー地上88ではお世話になりました(近だと個人技で挽回できん部分もあったりしたし)
ただ88以外だと近で充分なのが正直な所、まあこの辺りは人それぞれだろうが
511ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 18:27:58 ID:cWaf2FmV0
射撃はアレだよ。
ダメージ面でメリットとれないなら拘束時間でメリット取るしかない。
BRはともかく、ロケット砲とかブチこまれたら錐揉みしながら吹っ飛んで
再び動けるまでの時間が通常の2倍になるとか、

3連撃目の最期が浮かせ技になってそっから格の連撃QDきめられるとかさ。
ダムの3連目とかグフの両腕切り落としたすくい上げる感じのモーションだし、ちょうどいいよ。


ぶっちゃけ、BRメインのダム・G3・犬スナ・素ゲル・陸ゲルは近カテにもどしていいよ・・・
512ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 18:42:06 ID:fsqC70Ae0
バンナムのヤバさは半端ないんで期待する余地もないわ
会社に金がない、人材切りまくり、爆死祭りとかがバリバリ進行中
513ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 22:46:03 ID:wiRMNxRS0
ザク改なら駒にBSG積めば普通に対処可能だが・・・
BSGにしたら、他の相手が辛いよな。
514ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 23:09:53 ID:VAD5Znz+0
もう絆の版権売って別の会社に調整させろ
先行支給って名前の有料デバッグもいい加減にしろ産廃ばっか出しやがって
515ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 23:30:05 ID:rRco2mpw0
10連勝でバンナム株1つゲット
516ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 23:38:41 ID:yW0SENs40
>>511
射のBZは拠点攻略能力を持たせるといいと思う
タンクの1/2くらいで
んで誘導性を皆無にする、ノックバック効果を付ける
リロード時間を増やす、硬直を増やす

MS戦も可能だが
ムキャやゲルJにあったような万能性をなくせば
タンクとの差別化が図れないかな?

要は、戦略上で拠点攻略能力をつけることで重要性を付加したわけだが
あんまり強過ぎると、全カテ射でおkになるし・・・
それこそ調整が難しいか・・・
517ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 23:56:33 ID:vpYQa1C70
>>516
1/3ぐらいが、妥当じゃないか?

ムキャは、拠点弾とMS弾が完全に別れたうえで、格闘を失っているから差別化されているはず。
これ以上行くと、MS戦を交えた戦略ゲームではなく、完全な戦略ゲームになりそうだ・・・
518ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 00:08:57 ID:4hxucSQ40
>>517
難しいねえ・・・

1/3だと、拠点落とすのどのくらいなんだろう?
単純にタンクの3倍時間がかかるわけではなさそう?
・ロック距離が短い
・リロードも長い
・落ちた時のコストも大きい
・時間がかかる
単機で落とすのは44でも厳しそうで
66や88で射入りにしても(タンクの補佐もできず)
結局は現状と何も変わらないような・・・

1/3にするなら、サブにダウン取れる武装が必須だねえ
格闘は3連なので接近戦は問題なさそうだが
機動力低下をつけないと、今度は強すぎるかもしれないねえ

ちなみにBRは、弾速増・威力増にして、弾数減(もしくはリロード増)
さらに発射遅延(トリガー引いてから発射するまで2秒かかるとか)すると
面白いかも。ガンダムは15発撃ったらBR自動パージとか
・・・発言に責任は持ちません
519ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 00:13:51 ID:GozHyo23O
>>518
現状のバズが二脚遠の1/3の威力

リロと連射性能の問題で拠点はとてもじゃないが狙えない
520ドムバズB:2010/07/15(木) 00:19:20 ID:2XHC2yNk0
<<拠点を叩く>><<ここはまかせろ>>
521ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 00:30:34 ID:ct68veZ80
射撃機に格闘はいらないぐらいがいいんだけどなぁ
ジャンケン超不利くらいの危うさが欲しい
522ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 00:32:43 ID:IwZMjDHm0
かつて人はそれを厨距離機と呼んだ・・・
523ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 00:36:27 ID:cMUuW+Ki0
>>521
Rev1はそうだったんだ・・・(威力は近より二割ほど低くて二連撃まで)
しかし立場は今とほとんど変わらなかったという・・・
524ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 00:43:57 ID:0EGyBt860
>>521
(=○=)っ狙
525ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 00:53:11 ID:gi6t1Cg30
初期スタート位置の選択とかあったら楽しい気がする。
射は全体的にFCS減少、射程うp、威力うpでいいと思…あれ?サイサバズAじゃね?
ゲルGはFCS大幅減少すると神機体に生まれ変わる。
526ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:40:25 ID:W+MIm9hO0
ジム改くらい拠点攻撃能力あっても射程短いと生かせる機会が少ないから
近とか射はいい感じの拠点攻撃力あっても問題ないと思うけどな。
527ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 02:31:26 ID:D1fIUgwL0
今まともに使える射撃機体って
・ガンキャ
・グラザク
・犬砂
・ゲルG
位なもんだよね。

看板機体の素ダムと素ゲルが涙目状態・・・

犬砂とゲルGの6マシがもしダウン値低かったらチート機体だったかも知れないなぁ。
そう考えると射撃の生きる道は2つで

・火力減、硬直減、距離減、弾速減

・火力強、硬直増、距離増、弾速増

の2極化だろうね。

少なくともバズ機体・BR機体は拠点攻撃力を持たせてはほしいと思う。
かつてのガンキャB砲とは言わないけど、2/3の攻撃力、現在のドムバズB位の
攻撃力があれば・・・
あ、前も後ろもこなせるって事は器用貧乏すぎるから、ダメか。

ともかく今の硬直時間を崩せないなら弾速をもうちょっとあげてくれ。
バズ発射見てから回避余裕でした状態じゃいくら何でも使い物にはならないよ。

問題はダウン値だよなぁ・・・これ下げるとチート機体登場だし今のままだと
垂れ流し上等になってしまうし・・・
528ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 02:37:45 ID:T62qJCyg0
サイサゲルキャはどうした
529ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 02:47:31 ID:gi6t1Cg30
ロックボタン押しっぱなしだと青ロックすらしないとかそういう改革を行って欲しい。

ドムさんには意味のない話だけどね
530ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 05:48:28 ID:nfAXTuEl0
>>527
そのチョイスはどうなんだ
531ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 08:16:23 ID:QlmfCAtV0
>>527
グラザクの入手方法教えて
最初にゲがつく方は存在価値皆無だし
後射機体の中ではマシな方の素ダムと素ゲルが使えないってネタで言ってんの?
532ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 08:49:02 ID:ct68veZ80
              |             レ!
              レ'!   \      i
        \ 、    k{_   _)>    vレ(                     |
         )>、  }v仏(     ,ゞvz,_,ジ(⌒               _ __人__ _
           ‘'(_'vr-ァ7^(⌒     V// ∧   \{ r┐}/  __    `Y´
              `V/, ∧        V//, ),  fヘ 込V込,   /7′   |
                V/,  ),      ‘辷,彡ヘ  V《=个=》), /7
             ‘辷彡ヘ,   __-―-V//, ∧_{[ }}_∧_{{ ]}/厶__ 
                V/,  Y_]!}≧x V//, ∧_{三三 /   /  /\
          x      V/, || _   } V//, ||〕ニニ´、_,/{  //^〉〉
       X      x</V/, |トイー仆‐イ __/V// ||      ゙マi} 〉‐'゙/V'/
            /  `{{込_八」、」L,_」_ / 込_||       }¨ /_/ /~
`'┐          {____}廴_j\` ーr‐― ' /i廴__」L=-‐==7 /_/^i′
 _l‐- ..,_      ‘亡アヘ     ーh-‐ '′    l'T¨ ̄¨ i / ̄/^〉′
 _「   _ _}          }   ‘,   _」L,_       | l _  |‐-v / 
 〔_    〈_r冖、     f辷_‐-气三ヨ    |{三三引 「-−=`Y'Vイ_} 
       _ _L__ ln¬‐-=「`弌   |`iニニニニn~ ̄`V|,ノ斗┤ 
              `|'     | ┐{iーr┴h-ー¬|      |7¨¨T 
              |     | ├r〉、l_」ハヽ |.      |   ,′
                |        | l / / ヽ、  ‘,_} |      | / 
___          _」=-‐…‐=ミ| / /   /`7?'气{x-‐…‐=ミ|/  
    `ー-┐__   _」ニ辷v'^!x,__,ム/ /    //   _》ィ'^Y!'^'冖n  
           ̄¨「~! { ト{__レく厶ノ=‐‐-=≦幺,__r'´)}_! 八 } } }
              `⌒^'′              ̄¨`'′ `⌒^′
もうこんな感じで射同士合体して攻撃するしか
533ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 09:04:22 ID:bcX6iHm30
連♂結
534ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 09:15:21 ID:GX2MISR30
盛り上がらんな・・・
そもそも個人の獲得ポイントで
階級が上がる仕組みだからな
チーム全体が勝つ為の機体選びなんて
できるわけないな
後衛尖りを見てりゃわかる

やつら
勝ち<<<<個人ポイントだからな
535ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 10:34:34 ID:t6+lksQ40
>>532
これはひどい
ガンダム

   O  
(( (ヽヽ  
   >_ト ̄O| 
 ̄ ̄ ̄↑ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ガンキャノン
536ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 11:32:51 ID:GSFSf0TZ0
つか現状のバランス崩してまで射を使えるようにする必要ないじゃん

弱キャラには弱キャラの需要があるんだから






3の鷹嵐とか
537ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 13:13:30 ID:MzgIT7MKO
じゃあ射撃使うから牽制しないでね
538ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 13:15:32 ID:XTWTvWz70
なんか不毛な争いになりそうなんで話題チェンジ!
サイド7はいつになったら拠点が配置されるんだ?
アレほど楽しそうな戦場はなかなかないのに…
539ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 13:17:42 ID:QoGZ6D/i0
連邦拠点 ガンダム  ジオン拠点 ジーン 
540ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 13:26:33 ID:NzSllqRI0
>>538
そうやって延々と臭いものに蓋をするんですね?
だから徐々に過疎るんだよ。
541ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 13:44:18 ID:SiGvMMj80
近でも格でも使われない機体が多いのに、射だけは使えるようにしろとか・・・
射でも一部の機体は66・88では使用可能レベルだし、無理に強化する必要無いだろ。
44で使えるレベルになると、バランスブレイカー確定だ。
同じように、近格の低〜中コスト帯も44じゃ厳しいしな。

しかし、あれだな。
Sだったら別だが、Aだったら好きなの乗れよと思うけど。
射だからどうってレベルじゃない。
もし、射を強化してS常駐者が避けられない誘導&弾速に変更になったら
Sクラは良いけど、Aクラだと射(使える前提)が1000越え当たり前になるぞ。
542 [―{}@{}@{}-] ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 13:52:51 ID:Y3zsUQ4eP
REV1.16の超火力なゲルキャレベルでやっと近と同格扱いだったからなあ
かといってV2初期のG3みたいな隙がないタイプは強すぎると非難された訳だ
543ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 14:06:49 ID:YrtYp6p00
近でも格でも産廃が多いのに射だけ叩くとかおかしいよな
個人的にはゾゴッグ出してる奴はガルマ出してる奴より下だと思ってるよ
544ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 14:24:37 ID:V22X9DKJ0
ってか、特定のカテを強化っていうより、使えない機体や武装が多すぎるから
何とかしてほしいってのはあるよな。寒ジムとか。
アッガイはジオンのジムとしての使い道があるからまだ救いがあるのかもしれないが。

ガチ機体でも、その機体がガチで使えるようになる武装が手に入るのがコンプしてからとかだと、ちょっと使いにくい気もする。
BD1が最初のころはクソ機体扱いされてたよなあ、とかおもい出した。
545ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 14:31:35 ID:Gqxe1TFI0
18日のイベントで

30勝すると
隠しMS申請と聞いたが?
(開発から)

白いゲルJ
黒い砂U

マジ?
546ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 14:41:44 ID:R2dL52JZ0
>>545
隠しにする理由がわからん。
547ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 14:51:52 ID:GRYa0+cq0
ホントなら酷い商売するねえ
狙撃戦30勝・・・苦行、貰っても出番なし


焦げのグラフィックがゲルJになるなら話は別だがww


548ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:44:50 ID:bQMI8Kh6Q
Rev2初期のBR射が問題視されたのは近接から遠方まで満遍なく高ダメ取れたのと
近マシがカスだったのと(これが一番大きい)ジオンの格が全機産廃だったからだろ

今ならダメ以外の性能を元に戻しても問題無いと思うがな
549ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 16:03:44 ID:FWj8wGRu0
ライフル系は、ダウンじゃなくて
大よろけ(ダウン値は微小)にして
金閣と連携とりやすくしてくれればそれだけでOK
550ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 16:22:43 ID:GRYa0+cq0
全クラスにおいて、4vs4以上の対人戦になりやすいように調整いたしました。
Sクラスにおいて、より通算勝利数が近いプレイヤー同士がマッチングしやすいように調整いたしました。
551ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 16:40:14 ID:Do0ajIwN0
バンナムも22、33多発はまずいと認識していたんだな。
552ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 16:42:14 ID:i6c8dEpt0
2010年7月15日更新
マッチングプログラムの調整

全クラスにおいて、4vs4以上の対人戦になりやすいように調整いたしました。

Sクラスにおいて、より通算勝利数が近いプレイヤー同士がマッチングしやすいように調整いたしました。
553ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 16:44:37 ID:TMifCk87O
いやいや、BRはダウンの方がいいだろう。。
554ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 16:46:13 ID:DuTo4gCP0
>>545
さすがに1日だけのイベントで30勝は無いだろ。
だが10勝と言われるとバンナムだけにやりそうで怖い。
555ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:19:23 ID:E6pjOVhw0
>>547
焦げのグラ換え第一候補はゲルググM(マリーネ)だろJK
これだからガノタでない奴は困る

残った武装は後期型マシンガンとクラッカーのみ・硬い・そこそこ速い・あっちこっちへちょっかい出せる奴ほど乗りこなせてる、って実際の戦場での姿なんて
まさに海兵隊の残滓であるシーマ艦隊のゲルググMそのものじゃないか
なんだかんだで最終的には連邦の高コに蹂躙されるのもまた(ry
556ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:24:12 ID:9EJQ6OxL0
いままでの文から一行増えてるが・・・

※オンラインゲームの仕様上必ずしもご要望に添えるマッチングにならないことがあります。

誰か突撃でもしたのかw
557ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:49:52 ID:iZZH+XphO
マッチ調整されてないね
さっき44になって黄色のS3とマッチしたし
558ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:54:42 ID:Do0ajIwN0
????

より通算勝利数が近いプレイヤー同士がマッチングしやすいように調整 って言っているだけで
より通算勝利数が近いプレイヤー同士が必ずマッチングするように調整 って言っているわけじゃあねえのにな
人間ってのはどうしてこんなにも自分の都合のいいように改変して解釈しちゃうんだろうかねえ
ちゃんと文章を読んで理解する能力って無いのかねえ
559ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:56:05 ID:Loq0yFpU0
味方が虐殺されてライン上がらないんですが
なんだこの罰ゲーム 俺が何をしたんだよ
砲撃地点にすらたどり着けずに中央のビル街で俺の焦げが常に3対1させられて
しかも拠点まで押し込まれた五人の味方が三機の連邦兵に順番に殺されていって完敗したんだが
完敗だぞ 完敗 この俺が完敗 ありえない
560ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:56:06 ID:kgwa/z/m0
一つ上みろよ、その時間そいつしかいなかったんだろ
561ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 18:26:05 ID:QlmfCAtV0
>>556
最近の流れを見る限り不思議じゃないけどな
しょうもなさすぎてあほ過ぎてかけらも笑えんが
562 [―{}@{}@{}-] ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 18:32:38 ID:Y3zsUQ4eP
ご希望に添えるマッチング以前にマッチングしない場合の糞仕様をなんとかしてほしいな
563ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 18:35:25 ID:iZZH+XphO
マッチ劣化し過ぎ、更に酷くなった
本編のスタッフ解雇しろよアホくさ
564ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 18:37:55 ID:Loq0yFpU0
バンナムに訳のわからん苦情を毎日入れてるキチガイならSNSに居る
565ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 18:56:39 ID:QZtZGGPI0
これは・・・パイロットランク無視して勝利数だけでマッチングするようになったのかな?
色グラフ導入直後にもどったってことじゃねーの?
KYO様凸前の。

連休前で金惜しいがちょっくら出撃してくるか・・・
566ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:03:45 ID:Loq0yFpU0
マジかよ
A3かS3さえ維持してりゃそこそこ良いマッチ引けてたのに
またカスのお守させられんのか
567ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:19:18 ID:i6c8dEpt0
1000勝10000敗も1000勝100敗もクラスさえ一致すれば優先的にマッチングされるんでしょうか
勝率9割の人でも勝率1割の人でも勝利数さえ近ければ優先的にマッチングされるのでしょうか
568ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:22:19 ID:IeNlM2nd0
明日からのスケジュール勘弁してくれ
宇宙とか2日くらいで良いんだよ
569ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:00:03 ID:W6sgMyin0
マッチング関連の体験談はまだなのか
俺としてはS3(もしくはA3)維持してりゃ良マッチになるっていうんなら嬉しいが
570ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:33:54 ID:QOKv1wZq0
S3・A3維持しててもお守りする時はするが…
それ以前に4:4以上になれ、規定人数通りにマッチしろよ!
1ヶ月チョイはほぼ規定人数引いてないぞマッチング…5回も無いぞ一月で

4:4の日以外に4:4以下はもう胃もたれ気味だよ
571ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:12:53 ID:fEbJKFU20
44は青以上の将官とマチしたい・・・緑将官です
572ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:08:22 ID:dnPlhVvI0
今日両軍共に大佐で10絆ずつ位やってきたけど44以下は無かった
リプレイ見る限りでは中佐以下だと結構22,33が多発してたっぽい

連邦はそんな事無いんだけどジオン(カード2枚目途中120勝程度)で出ると
しょっちゅう味方のグラフが緑一色になるんだけど単に黄色大佐が少ないだけかな
573ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:40:33 ID:QZtZGGPI0
行ってきた。
連邦青(1000勝勝ち越し)で野良って6クレほどやってみたが、
色グラフ導入直後とほぼ同じ状況だな。
バースト・小隊時報が先にコールされ、野良はその後にコール。
パイロットランクに関係なく色・勝ち数順に味方が並ぶ。
55が1回あったけど、基本フルマッチするね。

っで、見方の勝ち数は似たようなのが集まるが、敵とはあんま関係なし。
見方に赤2青4で敵は青1緑5とか普通。

たぶん週末にはジオン緑が格差格差大いに騒ぎ、
連邦青の負け越し将官がこのマッチング制度をべた褒めするとみた。


正直、昨日までのマッチング制度でよかった希ガス。
あ、バンナム戦・33以下は無しになるよう努力はしてほしかったが。

いずれにせよ26日までは微妙以下マップなのでお休み。
狙撃祭りとか誰得。
そのうち射カテ感謝祭とかって言ってコスト50%オフセールやるんじゃねーの?
574ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:45:24 ID:CNNamfNi0
>>573
おっと、赤将官HIKALUの悪口はそこまでだ!
575ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:05:57 ID:VFxc2fuw0
ジオン将官がPODの中で、
「6連敗かよー!」「なんなんだよこいつらはよー!」
「8連敗とかふざけんなよー!」「カットしろよオラー!」
「あの野郎逃げやがった!」「10連敗とかありえねえだろ!」
と散々大声で喚き散らしてたんだけどジオンSきつかった?
576ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:30:07 ID:WdwZTUKGO
44やれば万事解決なのになあw
577ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:32:44 ID:Da/xPVtx0
理想
 より通算勝数が近い者同士マッチングするようになりました。

現実
 初っぱな2クレ連続片軍時報w
578ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:07:40 ID:ky++GgCS0
ああスマン、俺がご意見ご要望で「これが貴方達のいうマッチング改善ですか」
的な事を送ったからかもしれんw

まぁそんな俺も強い敵引かされてどうにもならなかったんですけどねorz
ほぼ全護衛なのにタンクの俺以外全滅ってなかなか凄い光景だったわ。
579ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:33:51 ID:bUZ641F+0
何か元に戻しただけっぽい?
580ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:42:35 ID:6YcHHPfr0
右ルート全護衛の敵を見てから何故か途中で方向転換し
右ルート いくぞ! とルート被せで突撃するギガン
さっさと拠点落とせばいいのに何を思ったか途中で拠点撃つのやめて
砲撃ポイントから延々と拡散撒きだして一向に拠点を叩く気配のない白タン
アレックスとタイマンするもブースト吹きまくり硬直にBRだけで撃墜されて先落ちした挙句テロ始めるケンプ
タンクが出てきたのを確認してから現れるドムキャ



マッチング酷過ぎるだろ
なんでこんな負け越し共と組まされないといけないんだよ
581ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:51:52 ID:AQqjN1Mz0
むしろSクラスは勝利数マッチなんてどうでもいいのに
赤も黄色も関係ない、ガチンコ勝負の場所のはずなんだから
クラス分けを撤廃するなら勝利数重視でもいいかもしれないが

>>580
という事は味方のレベルが揃ってないわけか
それだと嬉しくて連コしてしまうような調整では無さそうだな
582ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:57:02 ID:jBppkorc0
勝利数さえ近ければ優先的にマッチングだろ
実力とか一切考慮してないだろう
もちろんそいつがどれだけ負けているかも加味されてないだろうし
勝率1割の1000勝くんも勝率5割の1000勝くんも同じ扱いだ
やっぱり今まで以上にマッチングは危険なものになったのでは?
583ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:15:08 ID:gl2GQH0R0
俺も今日の味方はよく分からんかった。

なんで、味方にタンクいないのに
全力でアンチ向かわないんだよ。
なんで、敵タンクが速攻ピラミッドの頂点まで行けてるんだよ。
走れよ、撃てよ、斬れよ!
なんで、格の俺の後ろからノコノコ機動MAXの近射がついて来るんだよ!
584ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:21:49 ID:eThPbaM10
マッチング変わってたのか!!道理で…
将官晒しスレのコボちゃん時報に昼から出てたんだけど、納得だわ。

昼は勝ち越せたし、負けても良い内容だった。平日の昼だから、純粋に時報狙った
兵揃いだったんだろう。

夜は連敗ってレベルじゃねーぞ!!って感じだった。勝った試合ですら、敵味方
酷かった。劣勢なのにフル回復してるLA。拠点叩かないと負けるのにタンク援護もせず
前衛4機がサッカー!タンクはノーロックできずアホみたいに前に出たり、ケンプで
バズ積んでるのに空気、1戦目ゴッグ3乙して2戦目イフ改選んで即落ち、44でとんでも
ない格差。

思うに今回の新マッチングは、連勝すれば負けさせられるマッチを仕組まれる…
なんてことはなくなったけど、出撃する時間帯&運次第で、勝負にならないような
マッチもありな仕様になったと思う。

逆に言えば、平日昼間の時報など狙えばまともな味方を引ける…と
585ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:14:41 ID:KXEpCIBQ0
しかし、書いていることを見ていると
「何故そんなのがSに残留できるんだ?」
というような疑問が湧いてくるな。
もう、Aだったら何が出てきても驚かないけどw

Sは降格規定が有って、昇格試験も導入されている
一度落ちたら、とんでもないのは戻ってこれないはずなんだけどな。
今の資格〜試験までの内容だと「戻ってこれる=最低限はやっていける」
頭と腕は有りそうなんだけど。

やっぱり、未だにフラグにしがみ付いている奴らが原因か・・・
586ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:37:09 ID:eThPbaM10
>>585
中将以上はEを取らない限り降格しないんだよ…少将も4連敗北+4連C評価で降格。
サッカーしてればポイントは取れるし、回復する奴もポイントは取れる。

さらにタチが悪いのは44で射出して、状況次第でタンクorフルアンチでポイント
確保する奴や、降格しそうになったらタンク即決する奴がいる。

昇格条件は今のマッチ制度的にアホみたいに厳しいのに、降格条件はアホみたいに
ぬるい。降格の条件さえ知っていれば、尉官クラスでもSに居座れる。
587ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 03:09:10 ID:Aou3cuL00
ふと思ったがSクラス以上は完全に昇降格(10戦中8戦勝利で昇格、6連続敗北で降格くらい?)を勝ち負けで決めて

大佐から少将はちょいゆるめでA六回B四回10戦中5戦勝利で昇格にする
(タンクの上手な奴を供給出来る環境にするため Sは取れる奴と取る奴とで差があるので却下)

勝ち星は大佐から少将に上がった奴らから中将大将に供給されるからいい感じに…


ん?昇格試験と一緒じゃね?じゃあ今現在の昇格試験を大佐間だけで行うようにするだけでもいい感じになるのかな?
588ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 03:13:21 ID:Aou3cuL00
すまん 上に書いた今現在の昇格試験を大佐間だけでやったところで中将大将はパイロットポイントで決まってるんなら何の意味もないね。

すまない すまない
589ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 05:04:29 ID:4xiHQaEL0
ちょいちょいマッチ変更して味方の質とかマッチしやすさとか変わってるのに
青1緑5VS赤2青3緑1みたいなマッチが基本なのは直らない不思議
590ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 06:13:53 ID:zYUkTg+UO
そもそも過疎化が進んでる昨今、同じような時間に同じような腕前の敵味方が集まるもんなの?
591ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 07:12:13 ID:oQgiJSLK0
>>590
集まらないならマッチングの時間延ばすなりするべきだろうなw
592ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 08:47:29 ID:RFrhC6S40
3,000勝緑の者だが
S3なら赤青を引きやすく
S2なら緑、稀に黄を引く感じだった
通算勝利数重視とはいえ、パイロットランクも関係あると思われ
593ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 09:03:03 ID:hKKS8R5X0
S2緑2000連邦で5クレほどやって2回味方に赤引いたぞ。
赤青時報っぽいのにボコボコにされてS1~S2彷徨ってたが...
594ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 10:06:34 ID:h/0XNaDi0
>>592
あー確かにそれは感じた。
俺は2500緑だが昨日はS3-S2を彷徨ってた。
S3になるとS2赤青混じりでS2だと黄色S3が混じった。
S3になると色分けが1つ上の色と同等って判断されるのかも?
595ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 10:22:34 ID:AQqjN1Mz0
>>586
やろうと思えば昇格だけ誰かに頼んでやってもらうって事も可能だしな
今の適正階級に落ち着く事の無い昇格・降格条件じゃどうにもならないよ
単純に勝敗を見て頻繁に階級が上下すれば階級に関しては適正に落ち着かざるを得ないんだけどな
596ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 10:57:39 ID:5s3t2tsWO
2500勝位の緑Sなんだけどここ1ケ月で300近くあった勝ち越しが50位減った・・・
なんかね、マッチ云々もそうだけど中堅辺りがいなくなってる感じがする。
残念はふるいにかけられてAクラへ、残った中堅は上級のいけにえとして餌に(野良は階級色関係なく時報に放り込む)
それに耐えれないヤツはAクラへ狩りに行くと・・・

単純に勝率5割に近付くようになってるだけならいいんだけど、ちょっと心が折れそうだ
こんな俺でもサブカはストレートで将官に上がれる位の腕はあったよww
597ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:05:33 ID:hKKS8R5X0
結局、昇格試験とか言って上がる条件きつくしたけど
層が上がってかつての中堅が下位になっただけなんだろうな。
このまま中堅が減り続ければ何れは今の上位がさらに
上位中堅下位に分かれるだけか。
598ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:13:23 ID:mLxx9M/P0
今日久しぶりに出ようかと思ったけどABQだった
なんかあんまり好きじゃないよ このステージ 音楽のせいか?MAPのせいか?
599ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 12:26:18 ID:wMfuwxN10
>>598
そいつはゲームのせいだ。
おとなしくPS3でもやってたほうが健康的だ。
600ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 12:28:21 ID:dFjKFr250
>>597
昇格試験を受ける本人はともかく、邪魔する味方がいるのが困る
今の制度じゃ、特に野良だと「昇格試験を受けるまで」が大変なんだぜ?

まあ、良識があればなおさら大変になるのは、根本的なシステムの問題だろうね
601ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 12:53:18 ID:hKKS8R5X0
Aクラスで昇格狙うなら44とかマジお勧め。
602ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 13:23:26 ID:qFNx7wZW0
>>598
アバオアの音楽は神だろ。
最終決戦って感じで感情が高ぶるわ
603ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 13:24:14 ID:+7GknzOVO
こちら緑2黄色4(S1)
相手赤4青2
通算勝利数が近いマッチングに調整?こんなんばっか
もー駄目だな絆、人がいないって事か?
マッチ調整後のゲームは500円、ドブに捨てた感じのマッチングだった
604ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 13:25:30 ID:e3MvhGqz0
>>596
その弊害でAクラスも超絶カオス状態だ
リア尉官クラス以下もいるし
万年大差も常駐しているが
赤青将官サブカも闊歩してやがる

連勝して敵に超絶4バーを引き
連敗して味方に真性地雷を引く

降格こそしないが連敗が滅茶苦茶増えた
俺はチャテロ反対派だし
バ格の瞬間湯沸し機並に発動されるチャテロには勿論反対するが
する奴の心境がわからなくもなくなったわ
編成の段階でおhル
605ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 13:26:15 ID:+7GknzOVO
>>602
出撃時に見える兵に敬礼してしまう癖があるw
606ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 13:31:03 ID:e3MvhGqz0
>>589
実は、「調整しました」と言ってだけで
マッチングの中身は
数年前から変わってない罠
もしくは
いじったが目に見えるまで反映されてない

バンナムのやることだからな
607ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 14:15:39 ID:TnhYBp7Z0
なんにも変わってないなんてことはない
ただ調整=改良ではないってことだ
いいか悪いかは見る人によって変わるというだけ

ネトゲが定期的な調整をするのは当たり前
自分にとって嫌な調整だったらやらなきゃいいだけの話
608ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 14:26:56 ID:nRINki880
5月の調整以来、クソマッチが増えた
609ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 14:39:48 ID:x86vds6k0
バンナムにとって最良のマチは全プレイヤーの勝率の平均化です
不満がなくなるわけがない
610ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 14:56:13 ID:MmxTnzcB0
算勝利数が近いプレイヤー同士がマッチング
ってあるけど別にこれって敵と味方とは書いてないから
バンナムの事だし味方だけ勝利数近いマッチってことなんじゃないの?
611ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 15:04:21 ID:R5o1BQI10
勝利数だけじゃなくて勝率も見て欲しいわ・・・
2000勝3000敗と2000勝1000敗じゃ全然違うだろう・・
612ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 15:07:58 ID:GMFE+xn30
マッチングいじり過ぎ。Aクラス野良で鉱山3日間やって
調整前の2日間20クレ勝率8割が
調整後に10クレ5割になった

糞マップが続くからやりまくったけどこのマッチングなら
44以外の出撃は完全に控えるわ。

リアル引くならまだあきらめるけど
腕前残念、日本語理解不能な負け越し1000勝クラスばっかりで
まともな試合にならんことが多い。Sクラスは責任転嫁の
キ○ガイだらけだから昇格試験は絶対に受けん
613ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 15:23:21 ID:hKKS8R5X0
マッチングは44以上になりやすくなった以外は
Aクラスには影響ないらしいけどなw
バンナムの主張では...
614ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 15:25:20 ID:P+PgR/6q0
「マッチング調整」ってもなぁ。
その瞬間に、何人のプレイヤーが居るか次第だろ。

以前の様に全podフル稼働だったら「それなりに」機能するんだろうが
お前らのホームのpod、どれだけ埋まってる?

「Sクラスでの熱い闘い(キリッ」したけりゃ時報しろ。

それより、リアルAクラの引き止めと、新規プレイヤーの呼び込み&育成して
「プレイヤーの裾野」を広げないと、『絆』はこの先生きのこれんわ。

廃人優遇ばかりしてると、かつての格ゲー衰退期と同じ道を進むぞ。
615ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 15:42:27 ID:OQdGm8SS0
マッチング調整する前にSクラスの掃除しろやバンナム
いまだに大将、中将フラグにしがみついてるゴミ将官のおかげで
A3大佐に軍師もちがわらわらいるんだからよ

全員再試験が無理ならコスト200以上3落ちはE
Eとったら一発で大佐まで降格に条件かえろや
616ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 15:54:52 ID:5s3t2tsWO
新規なんか増える要素がない
ウチのホームなんかプレイしない貧乏将官が、晒しモニターの前に陣取って人のプレイ大声でけなして、常連以外が近付こうものならジロジロ見回してる
(大将)が欲しいばっかりに人に頼んでフラグ取ってもらって、人に階級上げてもらってるヤツが古参ヅラしてのさばってる
Sは残念が増えて面白くないとか言ってサブカAで遊んでる負け越し将官もいる

その派閥とは縁を切ったが、多分そんな店が沢山あると思う
こんなんで新規が来たらすぐ辞めるだろ
みんな飽きてきたんだろうな
617ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 16:12:09 ID:kIxfkvjNO
マチ調整した所で個人ポイントで判断する根本変えない限り駄目だろ。
大中将の特別昇降格は随分前から言ってるが残した意味がわかんねぇ。
今大中将フラグ持ったAクラ常駐かなり居るだろ。やる奴はやるんだよ。
残念救済のつもりか知らないがここ1年でまともな奴が回数減ったり辞めてるからな。
618ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 16:19:13 ID:D31+JPAyO
埼玉県の東京寄りなんだが、
駅前の絆設置2店舗にいつもターミナル&PODガン見の白髪のオッサンが張り付いてる。
時間帯や曜日ズラしてもどっちかに居る。
プレイしてるの見た事無い。
みんなのホームにもそんな人っている?
619ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 16:28:18 ID:GL16S6vk0
金無いのにゲーセンに来て
金借りて遊んでる将官がいるな
フラグ取れないからって
廃人のAクラ連中を無理やり大隊移動させてるし
300円店舗でもこんな奴しかいないぞ。
まぁAクラに落ちたら・・・
ストレートに大尉まで逝ったけどな。
620ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 16:29:16 ID:ilN5AVjn0
ゲーセン皆無の僻地に就職したせいで長らく絆できなかったが明日明後日に久々に遠出して絆る予定
学生時代はやりたくてもできなかった昼から夜までぶっ通しでやれるかと思うと今からドキがムネムネするぜ
621ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 16:37:36 ID:wMfuwxN10
半引退状態の緑大佐だけど、勝てない。相手が強すぎる。
調べてみると、将官サブカばっかりで虐殺される。

以前はこんなことなく(たまにはあったが)まったり楽しめたんだが、なんだかなぁ。
腕が落ちたのは認めるけど、昔ほど勝つための情熱もないし、そこそこ楽しくゲームができればいいと思っていたが
潮時かな。
622ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 16:45:12 ID:p8YhhaUW0
>>621
階級を中佐に落とせばかなり温くなるよ。
623ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 16:49:59 ID:wPEknRKo0
本スレでネガキャンしてるのコトが過疎化を加速させているコトに気がつかんとは・・・
624ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 16:51:35 ID:8uHSwyGb0
>半引退状態の緑大佐だけど、

答えは出てんじゃん?
625ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 16:52:50 ID:8uHSwyGb0
>>623
過疎化どころか
いっそ、無くなればいいと思うよ
626ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 16:54:36 ID:hKKS8R5X0
調整前のネガは散発的だったが
調整後はほとんどの意見がネガ。
いったい誰のための修正なんだよw
627ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 17:05:56 ID:r8sk9aHG0
まーた恒例の前の方が良いが始まった
バンナムどうこう以前におまいら面白すぎるわ
628ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 17:14:42 ID:QM6+EifO0
必ず社員が現れて擁護するよな。
ダメオンと一緒だな。
629ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 17:16:46 ID:TnhYBp7Z0
擁護はとりあえず社員って言っておけばいいというのもどうかと
630ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 17:21:24 ID:jB6xdeJP0
>626
バンナムのための修正でしょjk
てか調整前の方が酷かったけど・・・?
631ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 17:30:50 ID:t+QawybC0
>>614
さすがにプレイヤーの裾野を広げるのは無理
リリースして何年経ってるゲームなのよ?
育成なんかも無駄だなあ
今のAクラスを見てみろと。
ゆとり教育で見事射ポイント厨が大量生産されましたよっと
マッチング調整もするだけ無駄っしょ
地雷しかいないから何やっても不満が残る

今に始まった話じゃないけどな
632ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 17:45:52 ID:wPEknRKo0
だからさぁ本スレでネガすんなって
ネガしたけりゃ愚痴スレあるだろうに・・
633ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 17:50:50 ID:uaFYSNHn0
>>622
よし、高コストで3落ちしてくる(キリッ
昔どっかで聞いたような話www
634ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 18:02:37 ID:wOWTcn7u0
>>614
>>それより、リアルAクラの引き止めと、新規プレイヤーの呼び込み&育成して

新規については知らんけど、Aクラについてはシステム的な問題があると思う。
Aクラには2種類の人間がいるわけだ。「勝ちに対する気持ちはあるが、発展途上でSクラにはいけない奴」と「MS戦ごっこがやりたいだけで、勝ちに対する気持ちが薄い奴」
問題は、この両者が「Bクラスより上、Sクラス未満」としてごちゃ混ぜになってることではないだろうか。
目的が違う人らが混ざった状態でチーム戦やらされるんだもんな、そりゃ楽しめない人も出てくるわ。

まぁ、だからと言ってもこれ以上クラスは細分化できないだろうし、「勝ちに対する気持ちはあるが、発展途上でSクラにはいけない奴」をSクラに上げるわけにも行かないのだから、結局はバーストしろ、時報しろ、で終わるのだけどね。
何か非生産的なレスでスマン。
635ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 18:04:17 ID:h/0XNaDi0
ぼくのかんがえたきずなのさいせいぷらん
・クラス分け・昇格条件の見直し
SABの3段階をS(将官)・A(佐官)・B(尉官)・C(それ以下)に分ける。
C→B・B→Aに関しては昇格試験の撤廃。2クレ分ぐらい優秀パイロット認定で即上クラスにご招待。
ただし階級はそのままで3クレぐらいボコボコにされたら元のクラスに更迭
(借り防止・初心者保護)
・Sクラスの再粛清
大将・中将の昇降格条件の厳格化(Rev1と同程度の条件)。大将・中将はE収得で2階級降格(少将は今まで通り)
大佐→少将(昇格試験)の緩和。特に勝率条件は撤廃。
A3を維持してる大佐のSクラご招待(ABクラスと違い一時的な人数合わせ程度)。
・廃人特典
ランキングを1(〜2)月以上維持したパイロットに特別色機体の支給。(1カテあたり2機種程度)
連邦格闘ランカーなら連邦格闘機・ジオン近距離ランカーならジオン近距離機・・等
5000勝ごとに上記特別色機体を1体支給
・その他
バンナム戦廃止→トレモ移行。もしくはマッチング待ちの素ザク・素ジム限定クラス分け無しバトルロイヤルモード新設。
ポイント分配自由化。
昇降格・勝利数不記録の好きな機体でキャッキャウフフモード搭載。

思いつくまま書いてみた。
636ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 18:06:28 ID:Wc6Jun6S0
>>623>>632
正直、ネガネガするなって主張されてもね
今のマッチングだと、野良じゃもう楽しくに遊べてないよ?
だから、普通に不満が噴出してるだけだよ?
運営が改悪したから、それにダメ出しをされてるだけなんだよ?

ようするにさ、即座に修正前に戻せば、ネガネガしなくなるんだよ?
立場や見栄なんかより、大事なことってあるんじゃないかな?
637ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 18:09:40 ID:9dW8WAT20
対戦ゲームなんだからどんなにマチいじっても強い弱いは出るからな
CPU相手の協力ゲーじゃ無いんだからそこは理解すべきじゃないのかなぁ

って>>700が言ってた
638ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 18:12:19 ID:TnhYBp7Z0
>>636
だから修正前は単にお前にとって良マッチングだっただけだって
639ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 18:21:45 ID:WwSJlYkVQ
調整前にネガってた連中は片軍時報で勝数稼いでた
腕前残念赤青将官って散々言われてたが、事実だったようだな
その手のネガがぱたりと消えてる
640ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 18:22:58 ID:UmAZQJi8Q
宇宙が嫌でリボコロまで出控えしてるから
マッチがどう変わったのかわからないな〜
というか、同じように26日まで控える人は少なからずいるだろうから
どう変わったのか正確なデータが取れるのは26日以降ではあるまいか?

ところでホームの店長が宇宙ステージになるとインカムがた落ちになるって嘆いてる件についてw
641ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 18:28:58 ID:e/TCVz3/0
>A3を維持してる大佐のSクラご招待
これは要らない。何の為のA3維持か。
A3大佐に常駐するような腕でSクラ行きを望んでるなら普通にやってればすぐに昇格する。
A3の条件が既にSへの昇格試験受験条件に近いのだから。
なのにA3大佐を維持してるのはそもそもSクラを拒否してるからだよ。
それを強制でSに混ぜるのは正に誰得だろう。
642ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 18:31:57 ID:VclAtnzv0
宇宙は姿形だけ宇宙でよかったんだけどなあ
いつもと挙動がぜんぜん変わってやりにくいことこの上ない


やっぱりもうやる気ある人と好きにやりたい人分けるには全国と演習に分けるしかないんじゃね
演習はトレモ並にポイント入るようにしてさあ
あっ誰も全国に出なくてバンナム戦が多発する
643ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 18:36:41 ID:9dW8WAT20
>>642
わざわざ集まってトレモとか誰得とか思ったがハイエナされてもちまちま一人で
やるよりは面白い気もするな

ゲルJとか乗るのも面白そうだし
644ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 18:58:02 ID:h/0XNaDi0
>>641
粛清で過疎るSクラの救済措置で考えたんだが…
10クレに1回程度招待でちゃんとした熱い戦いwができれば
Aでヌルヌルやりたいけど、たまにはガチもやりたいってあたりのプレイヤーに
「Sに上げてもキャッキャウフフモードで好きな機体乗れるからいっか」
でSに上げる人も増えてSの過疎防止になるかなぁ…と。
まぁあくまで机上の空論だが。
645ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 19:05:06 ID:qFNx7wZW0
俺は、むしろ
SAB混合マッチをたまにはやれといいたい。

S1人がA3人B2人を引き連れるのが戦場ってもんだろ
646ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 19:15:14 ID:D3dANKnuO
誰得だよそのクソゲーは
647ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 19:18:04 ID:TnhYBp7Z0
>>645
Aクラスだと中身そんな感じになることもあるけどかなり不評なようですよ
648ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 20:01:31 ID:92QkkO7O0
ぶっちゃけ、どんなマッチングでも勝てるようになればどうでもよくね?
グラフが赤くなるまでやり込んでみ。
狩る側になるまでうまくなれよ。
IC100枚も使えばアホでもそれなりに動けるようになる。
649ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 20:57:47 ID:+7GknzOVO
>>639
また野良は片軍時報やバーストに当たるマッチングに戻っちまったな
今回の修正は片軍時報の赤青がバンナムにネガった結果だろう
片軍時報専の単品と44でマッチした事ある?
青のくせ平地のジムカスで単機アンチのザクに落とされるレベル
650ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 22:17:59 ID:fBSlKPqR0
盛り上がらないなあ・・・
651ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 22:31:50 ID:z5qJmeGD0
イメージ的に人数比が綺麗なピラミッドになってないゲームは未来がない

絆はピラミッドどころかヤジロベーくらいになってる 階級も意味を成さず一人でやってるとただのオナニー
652ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 22:33:01 ID:vDRoPthl0
今回の修正で無くなったんだろうけど
1vs1とか不評だったが、双方の味方を最強バンナムにして
一機はタンク確定でやったら、そこそこ楽しめた様な気がしなくもないけどなぁ。
653ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 23:40:40 ID:EOiFTyoe0
【戻れ】連打はやめなはれ、戻るなら攻めなさい

いくら優勢でもたいしてポイント差無ければ撤退途中で落とされて逆転されるぞ
戻りは攻めるより難しいから落とされる確率が上がる

だいたいろくに外しもできない奴が撤退戦なんて無理ぽ
654ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 23:49:34 ID:A7W5shru0
軍曹で出撃したはずなのに敵味方全員佐官だった件について
655ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 23:51:02 ID:bUZ641F+0
>>654
A3になると敵味方全部大佐とかになるぞ
656ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 23:51:22 ID:rjthmI8W0
>>654
それA3だから
657ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 23:55:36 ID:1b70GR4UO
やはり浮ついたBUには性能調整が必要ですよバンナムさん!!

あ、でも産廃以外の調整は無しの方向で^^;
658ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 23:57:48 ID:TigAj6b5O
>>653
おk。どんな状況でも敵拠点まで攻めてやんよ!
659ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 23:58:42 ID:qZAcq1vRO
うん、使える機体を使えなくして産廃の使えなさごまかすのはもう止めて欲しいな。
660ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 00:00:52 ID:fgju5H1g0
Rev2になって初めて旧スナに乗ったら、発射にラグがあって、ことごとく当たらなかった。
あれは新スナじゃないとつかえねえなあ。
661ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 00:04:07 ID:oKALFdM+0
>>660
しかし新スナはカーソル移動の遅さで使えないという…
662ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 00:20:03 ID:FU/0IByF0
ってか、もっと手早く階級上下して、勝利数とかも昇降格の条件として見てやればいいのに
5クレで昇格するのに2クレで降格って感じで昇格のハードルが高いから
狩りする人は、4クレは分も狩りできちゃうからな、あまりにポイント稼ぎすぎて勝ちすぎた時は
10戦とか関わらず一発昇格するけど、数戦地雷したら降格くらいでいい気がする
663ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 00:26:47 ID:xlAxeGk90
>>662
それってちょっと前までの階級判別じゃね?
降格してからポイント稼がなきゃいけないのが邪魔だっただけど
664ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 01:03:23 ID:v1Z/5GUU0
今のマッチングで満足なのは緑以下。
青以上で黄緑のバーストに野良枠で入った時の絶望感は異常。
665ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 01:18:50 ID:z+xFiO4Q0
昇格条件は今のままでいいよ
大将中将の降格条件がヌルすぎ
試験中にカス大将ゴミ中将を引かされる事でより難易度が上がっているとすら感じる



マッチングは改悪されたな
ぶっちゃけ野良で勝率9割ぐらいあったんだが5割ぐらいに落ちた
それも明らかに勝つ気の感じられない味方を引かされて負けるパターン多数
てか負ける時は大体拠点まで押し込まれとるな いくら俺でも6対1は無理w
666ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 01:29:17 ID:C9ZMNen80
>>661
でもフワジャンとか真横ダッシュに当ててくる新スナも居るんだよなぁ・・・
あいつらだけカーソル速度が違うんじゃないかと疑っちまう。
667ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 01:39:37 ID:e8QJaTCu0
3000勝くらいだと新マッチングいい感じだけどな
ちょうど丁寧にやれば勝てるくらいの相手&微妙な味方はほぼ引かない

それより今さら新店舗できたことに驚いた

>>665
野良勝率9割が突然5割に落ちるってサブカでAクラの狩りゲーでもしてただけだろ?
自業自得
668ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 01:47:10 ID:z+xFiO4Q0
適性階級で楽しくやってるだけなのに狩りゲーとか言われてもな
669ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 01:52:08 ID:hNVMtijt0
>>662
階級の上下が頻繁に起きてこそ適正階級に落ち着くというものだな
ROV1の頃からずっと階級変動が無さ過ぎるよ、このゲーム
そして勝敗で階級を決めるのが一番だと思うんだがずっとポイントで決めてるという
670ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 01:56:28 ID:e8QJaTCu0
>>668
勝率9割は適正階級じゃないだろw
常に時報の天将様なら別だが
671ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 02:02:02 ID:z+xFiO4Q0
メインで普通にやって降格してずっと野良大佐でやってるのに ;;
時報フルバーに野良ぶつけてる現状こそ狩りゲーだろ
672ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 02:07:23 ID:e8QJaTCu0
>>671
ふむ,早くSに帰ってこいよw
ただ66以上の昇格戦のカオスっぷりは確かに厳しい部分あるよな
673ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 02:08:16 ID:K69xCIATQ
>>657
そこでイフリート改の調整ですよ!
機動力、主にブースト速度の劇的大幅うpに加えてタックル追撃があれば
立派な連邦ストカスの対抗機に・・・あれ?壊れ機体・・・だと・・・!?
674ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 02:10:30 ID:z+xFiO4Q0
昇格フラグは簡単に取れるけど
S1の方々と組まされて5クレもゲームするのが嫌だ
受かるだけでいいなら多分余裕で行けるけどストレスがやばそう
A3のがマシ まあマッチング調整でそうも言ってられなくなったが
675ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 02:40:35 ID:xlAxeGk90
野良で9割→5割ならそれこそバンナム的には大成功だろ
9割→1割とかだったらさすがにそれは文句言って良いと思うが
676ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 03:24:42 ID:82mRY8VJ0
引退していた緑Sだが、久々にやったら速攻降格した。
でも緑Aでは無双状態。44だとほとんど負けない。緑Aがレベル高いとか大嘘だよ。
ライトになったからSに戻っても辛いだろうし、このままでいいのかなと思った。
同じような考えのヤツも多いんだろうな。
677ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 03:26:54 ID:B27oHELu0
>>675
おそらくはそれで正解じゃね?
もしかしたら敵マッチングのほうに同じ実力を引きこむようにしましたとかそういうのかもしれん。

敵に天将様引いたって? 君の実力がバンナム的には天将クラスだよって認めてもらえたのかもしれないとプラス解釈するとどうだろうか?
678ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 03:30:07 ID:OoE2D/O00
勝率5割になるのはいいんだけどさ、同程度の敵味方と戦わせてくれよ。
味方がまともなら勝ち、味方がアホなら負け、とかつまんねえよ。
強い敵と戦って負けたら納得だけどさ、味方地雷に足引っ張られて同等以下の敵に負けるとかストレス以外の何物でもない。
679ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 03:38:13 ID:8wipNgXO0
>>678
揃えるべきは味方の実力ってこったな
680ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 03:50:41 ID:z+xFiO4Q0
お互いが全力を尽くした結果勝率5割ならまだ納得できるが
自分からノーガードで斬られに突撃して先落ちする奴引いたり
タイマンになった瞬間秒殺される奴を三人も引かされたりして
ほとんど何もしてない内に負けるマッチが5割もあるのは耐え難い


以前のマッチングだとそもそも負けがほとんどなかったが負けるにしても
ここまで酷い負け方はあんまりなかったからな
681ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 04:04:13 ID:B27oHELu0
>>680
そういう地雷がいるんなら相手が相当やり手なのかもしれないぜ?
個人的なスランプとかそういうのもあるかもしれないけど君一人で相手それぞれと一回ずつタイマンしてるなんてのもないわけだし。

600〜1000↑もシャゲアレ0〜1落ちで取って負けだったら確実に味方がないけどさ。
682ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 08:23:04 ID:dXnXl2Dj0
>>680
同士、気持ちは良くわかるぞ
私も、今まで勝率70%くらいだったが、ここ数日50%以下に落ちたよ
で、結果勝率五割になったから訂正マッチになったか?というとそうでもない
味方の勝利のためには自分は降格してもいい、ってプレイスタイルだったからこその勝率だったからね
結果、尉官〜左官ルーパーだったが楽しめてた

自分と同レベルの敵味方に囲まれても、自分を犠牲にして結果勝率70%にできてたのと・・・
50%の確立で弱い味方のお守りをさせられ、勝率50%にさせられてるのでは・・・

どっちがプレイしてて楽しいと感じるか?なんだが、なかなか理解されないのが悲しいところだ
VU以後、寒い時代になったと思わないか?
683ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 09:44:41 ID:fKjOU66p0
結局チームプレーを意識し勝利に貢献しようとするやつだけが疲れてプレー回数が減ったり辞めたりして
いままで散々文句言われ続けてきてもそれでもなお好き勝手やってきたやつらが残るんだよ


はぁ・・・
684ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 09:47:14 ID:nmHQIGzc0
だがちょっと待ってほしい。


>>全クラスにおいて、4vs4以上の対人戦になりやすいように調整いたしました。
>>Sクラスにおいて、より通算勝利数が近いプレイヤー同士がマッチングしやすいように調整いたしました。

Aクラス以下はナム・33以下が減るようになっただけだというのに
自信満々に内容が悪くなった、と言ってるのはどういうことなのか。
ていうか、勝率・内容云々いうならSクラス上がってからいえ、としか。
Aクラで頑張ってます、なんてなんのいいわけにもなってないよ。
685ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 09:53:00 ID:7vcLPnhE0
Sがガチ、Aは好き勝手なんて一部の廃人が勝手に言ってるだけじゃん
バンナムがそういう決まりを作ったわけではない
だからバンナムのマッチング調整とSだのAだのというのは全くの無関係
686ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 10:50:40 ID:yUjilWWa0
なんか日本語というか思考が怪しいの多いんだなあ
687ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 11:06:08 ID:e8QJaTCu0
結論としては
「俺が何となく最近負けてるのは味方の腕のせい」
「腕の悪い味方しか引かないのはバンナムがマッチング変えたせい」
ってことだろ?昔から地雷プレーヤーの典型的な発言だよな
688ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 11:23:31 ID:l5Qyxv6mO
絆は一人で戦うゲームじゃないからな
実際マッチング運で決まるよ
689ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 11:29:41 ID:e8QJaTCu0
>>688
敵味方同じ修正があって自分が地雷を味方に引く確率と相手が地雷を引く確率に極端な隔たりはないんだから
急に負けだしたりとか負け続けるのはそれなりに自分のせいだと思うよ
690ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 11:30:36 ID:mzinelB60
野良の勝率は、バンナム戦除外して50%(なので実質は5割5分〜6割)が一番健全で
野良専で7割以上となると適正階級ではなく、ただの狩りだろ。
691ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 12:05:41 ID:FU/0IByF0
昇格も降格もA1-A3のランクみたいに過去5戦の実績でみりゃいいのに。
昇格や降格に流動性がないと、上のクラスにはSクラにふさわしくないゴミが残留するし
下のクラスには、昇格条件みたさないで狩りするようなヤツが跋扈する。
692ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 12:10:45 ID:e8QJaTCu0
そういや7月ってミノ50%が2日しかなかったんだな
民意が反映されて何よりだw
693ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 12:20:22 ID:8ZPXVYmd0
敵対登録(ライバル登録)の導入

・登録すると敵マチしかしない(登録中は味方マチしない&敵マチしやすくなる)
・思想地雷&茶テロは登録されまくって文字通り誰からも相手にされなくなる(敵には引きやすくなる)
・敵軍時報がしやすくなる
・既存のフレンド登録は双方が登録してる場合のみ、敵・味方マチしやすくなる

思想地雷引くのもバンナム戦も嫌だけど、プレイヤー自身の意思によって内容を選べる。
不自由な二択。でも無いよりはマシ。
694ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 12:20:25 ID:0QIAT8ZD0
>>685
そう、バンナムが決まりを作らずにクラスを分けたのが諸悪の根源。
ガチやりたい人もいれば好きな機体乗って楽しみたい人もいて当然なわけで、そいつらがマッチしないように工夫するのが運営ってもの。
>>685が指摘するように、クラス分けのあるべき姿をバンナムが示さないもんだから、プレイヤーが各々で勝手に解釈してる始末。
それじゃ、無意味などころか有害だよな。

バンナムは、「どんなやつがAで、どんなやつがSであるべきなのか」を示すべき。
簡単だろ?バランス調整や新MS、新MAPみたいにコストが掛かるわけでもない。
695ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 12:23:19 ID:vyVbUvaZQ
バックモニターを実装してくれれば美濃粉はもっと楽しくなるのにな

後敵がレーダーで見れなきゃクソゲー言う輩の思考は理解出来ん
696ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 12:26:54 ID:OoE2D/O00
少なくとも普段からレーダーちゃんと見てる人間からすれば完全に別ゲーなのは確かだ
697ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 12:52:33 ID:oF/x3ILy0
>>694
仮にそれが実行されたとしてもお前さんや今愚痴ってるような連中は100%文句言うだろうな、ちょっとマッチ変わっただけでこのザマなんだし
698ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 12:54:10 ID:z+xFiO4Q0
前みたいにA3はA3とだけ組むように戻してくれたら文句言わんぞ
A3なのにずっとA1引かされて負けんのが納得いかん
699ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 12:58:02 ID:8wipNgXO0
このゲームはミノ嫌いが多いけどな
レーダー見てれば事故は少なくなるし
不意打ちゲームなんてやりたくないし
だから個人的にもPC用のFPSみたいなのには馴染めなかった
700ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 13:02:01 ID:OoE2D/O00
普通のFPSはレーダー無くてもいいけど、
このゲーム後ろ見えないし旋回クソ遅いしだからレーダー無しはオワットル
701ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 13:04:10 ID:+WqLhYhV0
>>698
まだA3=強いとか思ってるの?ポイント厨、タンカー2匹引き込めば負け濃厚なのに
オールA3がA1多目に負けてるリプレイみたことあるぜ
702ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 13:16:35 ID:INzBGqy5O
>>701
リプレイだけじゃ誰がA3で誰がA1か判らんと思うが・・。
703ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 13:19:42 ID:xiy/3T/o0
>>698
なんでお前Sに昇格できないことを自慢してんの?ばか?
704ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 13:33:26 ID:+WqLhYhV0
>>702
いやまさかなと思ってたらA3と確認できたんだよ。
MS取りは出来るが立ち回りがクソの典型だった
705ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 14:04:22 ID:mzinelB60
S1≒A3って所が妥当だろうな。
以前はS2≒A3だと思っていたが、全然別ものだ。
A2やらA1引きたくないなら、S来いとしか言えないな。
Sにも変なの居るけど、Aの変なのと比べたら雲泥の差だ。

AクラサブカはA3(A2にはなる事もあるけど)だが、殆ど強いのなんか引かない。
居てもお仲間(似非)か、明らかに勝率稼いでいる狩り師だけだな。
リアルAクラ引くと、緑混じりでもN設定のガルマで1000近く取れた事もあったな・・・
706ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 14:56:08 ID:OG9txSa40
今日少しやって来たんだがバンナム仕事した感あるな
A1大尉なんだが腕前が同じくらいのと当たる

タンク乗って間違えてS取った後狩りみたいのと組まされるかと
思ったら割と普通だったし
これなら明日のイベ出ても良いかと思ったらゲルJが終わってたが
まぁ今回は褒めても良いと思った

あとケンプの機動4リミッター入ったの、あまりの衝撃に次戦
赤1ぬるぬるになった夏の午後
707ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 15:00:42 ID:OoE2D/O00
ケンプの機動4リミッターって何だ?
708ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 15:07:43 ID:SNKqfZUrO
>>706
たまたまだろ
マッチングが変わったのはSクラスと明記してある
709ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 15:10:25 ID:OG9txSa40
>>707
機動5と勘違いしてたw4はリミッター掛かるんだよな
久し振りすぎて忘れてたw
710ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 15:22:40 ID:DqJaG0J90
711ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 15:31:49 ID:OG9txSa40
>>708
何だ、随分ダムゲル多目のおおらかな編成引くから
上手く調整したなと思ってたのに。
夏休みクオリティ入ってるみたいだな

>>710
上の方の支給条件をkwsk
712ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 18:50:21 ID:yY3J+t2P0
>>693
こんなの八百長やりまくりだろ
713ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 18:59:10 ID:rEYPWrKY0
味方マチした地雷と敵マチをしたいと何度思ったことか
714ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 19:11:46 ID:rZuYd+Tf0
逆なら昨日あったな
こっちアンチなのにゲージ飛ばして圧勝
あいつらもし味方に引いたらと思うとゾッとする。
715ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 19:12:17 ID:eiOlGeSF0
>>710
俺も上の方が知りたいな
低コスト2機支給より高コスト1機の方が絶対良い
716ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 19:15:39 ID:XfZ8XfDY0
お前らのオススメの上手い近距離の動画教えてくれ。
見所はなんでもいい。
717ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 19:34:36 ID:rEYPWrKY0
>>714
たまにあるな
そして1機だけ奮戦してるまともな敵とかが居ると同情する
718ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 20:25:34 ID:C9ZMNen80
>>717
そういう敵を逆軍で出た時に味方に引きたいと思うが
何故かその時敵軍で地雷ぶっこいた奴らを3枚ぐらいまとめて引く。
719ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 20:32:09 ID:Te08AI020
>>716
それは無理な注文だぜ。
自分以上に能力のある者がいない・・・そう思っているからな。
どんな動画を見ても

とりあえず → オレの方が上手い
勝てば → 相手が弱いだけ、味方ゲー、格差
負ければ → 戦犯
バーストすれば → 狩り
Sクラなら → これでSクラ?Aクラかと思った
Aクラなら → なんだAクラか
被弾すれば → 今の被弾いらね
撃破されれば → カス
オーバーヒート→ ブースト管理もできないのかよ
回復に戻れば → こいつのせいで枚数不利
近の2連撃後にBR → 被せるな
マンセル組んで敵撃破 → ハイエナ
BGMがアニソンなら → キモヲタ乙
音声入りなら → 声がキモイ
顔が写っていれば → ブサイク

どんな上手い動画でも、最終的には「相手が弱かっただけ」で終わらせれるからなw
720ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 20:50:29 ID:oF/x3ILy0
つーかニコ自体そういう所だし、いちいち気にせずまともなコメだけ参考すりゃいいだけの話し
そういうのが嫌なら別の所に変えればいいだけだと思うよ、ニコ将擁護するわけじゃないけどさ
721ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 20:58:18 ID:g9jFmKCk0
まあ>>719みたいな問題もあるが残念大佐なおれには
Sランクのひとの焦げやらカスは参考になる気がしない
つーか、頭でわかっても体が動かん
722ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 21:15:13 ID:GFw4bBtK0
オサーソ動画とRT動画のコメのAクラ臭がヤバイ
戦術眼持ってるやつは少ないんだねやっぱ
723ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 21:31:56 ID:eZnBiRe40
>>719
BGMをアニソンとメタルにする奴は問答無用で叩くべき。
724ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 21:38:07 ID:7vcLPnhE0
余計は編集はして欲しくないなー
音録ってるのにエロゲのBGM流したりとかバカじゃないのとおもう
ただプロの実況をつけてみただけは笑った
725ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 21:40:18 ID:0SreVSuP0
>>719
テンプレ貼るなって・・・
726ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 22:16:04 ID:K69xCIATQ
ところで今月中にverうp期待するのはやっぱり絶望的かな?
リボコロ辺りで何かやってくれる→来週頭に告知とか
ほんの少しは期待してるんだけど・・・
727ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 22:17:20 ID:nmHQIGzc0
マップスケジュールが告知されてる内はBU無いよ。
728ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 22:23:06 ID:hfdsoF5A0
>>705
亀でスマンが、S1≒A3ってのは同意しかねるよ。A3なんてなんの目安にもなら
ない。腕も戦術眼も全くの未知数。

逆にS1はガチでやばい。超たまに味方に恵まれず落ちる人以外は本当に救いようが
ない。

開幕ドッスン、アンチ行くか護衛行くか迷って完全棒立ち、タンク処理してる
格からタンク奪う、寒ザクでひたすら被せる、拠点撃破後に敵アンチに無敵時間
プレゼントするタンク…などなど。

問題はそんなS1がSに居続けることさ…
729ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 22:24:54 ID:cIt0V+mz0
でも総統閣下シリーズだけは、なぜか好きw
730ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 22:35:34 ID:Tu6cJeup0
月間PP上位の人間は別に何か特典を用意して
中将大将は勝率のみで昇降格するようにして欲しい。
大隊で月間勝利数トップ5はリプレイモニターで名前出すとか。
注ぎ込んでる人間の機嫌を損ねないように勝率とかは加味しないで。
731ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 22:40:05 ID:GFw4bBtK0
>>728
S1は青でもゴミ
あいつらをひくのはS2に落ちた罰だと思ってる
732ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 22:44:33 ID:nmHQIGzc0
メインが赤直前の俺がサブカで50クレやってみた感じ
ジムトレ縛りでも少将までほぼ最短でいけると感じた。
つーか、60クレやらずに大佐いけたし、その間A維持し続けた。
上がれないとか上がりたくないとか言ってるけど、
A3に居る連中なんて所詮そんなもんだぜ。

ゲームシステムについて意見述べたかったら
すくなくともSクラで50%以上勝てるようになってからいえ。
733ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 22:46:31 ID:GFw4bBtK0
>>732
さすがや
赤将官△
734ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 22:54:49 ID:z+xFiO4Q0
>>701
ポイント厨でもいいよ
Aクラに関してはA3とA1選べるなら間違いなくA3引いた方が勝てる
つかAクラでポイントも取れないような奴いらねえわ
735ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 23:02:46 ID:z+xFiO4Q0
つかAクラのマッチングにAクラの俺が文句言ってんのに
なんで自称将官様が割り込んでくんの?
736ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 23:17:50 ID:UOwLbZKu0
あー。レーダーないと何も出来ない理由わかった。
たしかにほかのTPSやFPSってバックミラー的な物があるのに、絆ないもんな
737ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 23:18:10 ID:hfdsoF5A0
Aクラでまともなマッチングなんて無理だよ。なにせA→Sは任意の昇格
&厳しい試験制。大佐なんて、ゲーム音痴でもなければ誰でもなれるのに、Sクラ
の腕前あってもSに運が悪く上がれない人、上がらない人がいるもの。

前のマッチなら、ゆとりは満足だろう…何が敗因か分からないリアルAクラの人は…な。
ただ、今のポイント制をどうにかせん限り、格差なんてなくならんし、マッチングに
あらかじめ勝敗を決められるのさ。
勝利にこだわる人はもう、バーストか時報しかない。
738ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 23:26:15 ID:z+xFiO4Q0
だから前のマッチなら野良で全勝できたんだって
勝利への貢献度とポイントは必ずしも比例しないが
まともな奴ならAクラでAS量産できるから
結果A3維持してる奴だけで組めれば負ける訳がなくなる
739ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 23:32:09 ID:OoE2D/O00
まともでAS量産してA3維持してる奴同士が戦えば全勝とかいう馬鹿なことは起こらないんだが・・・
何度も言うが、敵がいくらか強くても文句は言わない、味方にカスを混ぜないでくれ
740ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 23:33:05 ID:RhETaQCI0
ポイント制の見直しは今のrevじゃ無理だろう
いつかきっと良い評価方法を用意してくれるさ
バンナムが今のポイント制、ユーザーは不満に思っているって気づいてくれればだけど
741ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 23:33:08 ID:E3FMo0rw0
自分がカスかも知れないのにねww
742ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 23:37:56 ID:z+xFiO4Q0
>>740
味方殺してまでポイント稼いでも意味ないだけで
まともに戦って300ポイントも取れてない奴は全く貢献してないと思うが
全くダメ取れてないじゃん
743ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 23:40:17 ID:rEYPWrKY0
>>738
前もA3だろうがA1混じりの混合マッチだったぞ

>>740
もう分かっててやらないとしか思えないよ
勝ったら昇格、負けたら降格にすれば単純でハッキリするけど
残念の不満の捌け口が無くなってしまうからやらないのかも知れないな
744ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 23:41:16 ID:ExHpfYMV0
>>740
随分前からポイント制云々は話題に上がってるはずなのに
何も変わらないってことは気付いててスルーしてるんじゃないの?
745ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 23:48:49 ID:XrMJPO+S0
さすが土曜88ミノ青葉区だ。
四連敗余裕だし、二回は完敗だぜ、ジオンなのに。
リボ44まで待つしかないか
746ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 23:55:47 ID:QZlg//x+0
アニマックスでファーストやってるな。

降格もした事だし明日は久々にガンダムに
バズーカ装備して出撃してみるか
747ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 23:55:56 ID:GFw4bBtK0
レートにすれば強い弱いもマッチングも完璧になるんだけどな
748ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 00:26:02 ID:BOlVJkLI0
下手でも味方に勝たせてもらえるって人を切り捨てる事をしないんだと思う
Sクラであればフラグ取るくらい金を使ってくれる客だし
Aクラでも長く続けてもらうためにはたまに勝たせてやるよう
上手いことマッチングが成り立つようにしてるんだろう
749ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 00:33:53 ID:UoVzZxsc0
下手なの同士で戦わせておけば勝ったり負けたりになるんだから、
わざわざ上の人に混ぜる意味がないかと思うんだがね
750ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 00:52:48 ID:40Y0tjev0
>>749
同感
いくら88とはいえ、鮭で4墜ち出来る奴と組まされるのは
あまりにも敵さんがかわいそうだった…
751ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 01:31:01 ID:qOVmd0pg0
>>750
4落ちとは降格志願でもないわけか>>750南無
敵さんは全然かわいそうじゃないんじゃね?むしろウメーーwwwとしか思ってないかと。
なぜなら4落とししてるからね。萎えてるんなら相手にしないし。
752ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 01:32:44 ID:UoVzZxsc0
>>751
・・・
敵に鮭4落ちがいたら、
その味方(自分から見た敵)がかわいそうなのは自然
753750:2010/07/18(日) 01:37:46 ID:sG1+gqQl0
>>751
その4墜ちの内、2墜ちが俺のジムコマンドがトドメだったんだ…
754ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 01:44:44 ID:eIFq2oMC0
44でシャゲ4落ちされた俺よりマシ
写メもあるぞ
755ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 01:46:48 ID:0tvua76r0
44でシャゲ4落ちとか
そこまで行く前に味方がフォローしろよと思うw
756ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 01:53:31 ID:eIFq2oMC0
いやNYでそいつのシャゲと俺の焦げで2アンチ行って
敵のジムカスとジムキャにクラ当てた後チラッと見たらもう蒸発してた
挟み込まれそうになったから逃げてアレックスに引き撃ちで半分ぐらい削ったらリスタして速攻でジムカスに殺されて二落ち
結局一人でアレックスとジムカス落としたんだがその間に俺の知らん間に護衛行ってまた1落ち
最後ゲージ負けてたから全護衛でセカンド行ったらシャゲが敵拠点に突っ込んで行って1落ち
757ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 01:55:39 ID:eIFq2oMC0
とにかく1落ち目がマジで半端なかった
多分30カウントぐらいしか経ってないのにもう落ちてたからな
しかもフォローとかそれ以前に中央行って勝手にアレックスに噛まれただけという


二戦目ゲルJ拠点仕様即決して<全機 すまない 拠点を叩く>とか言い出してマジやべえ
まあ大佐に落ちて行ったからもうどうでもいいけどマジやばかったわこいつは
758ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 04:15:06 ID:9QPpjZyI0
2ヶ月ぶり位に絆やって、インファイト好きなおいらには
なんだかんだ絆のゲームバランスが一番好きかなって改めて思ったわ

よけいな変更しなくていいと思うのって少数派なのかな?
負け越しの緑の(大将)さんと組んだけど俺をしっかり見ててくれて
すげー上手いと思ったんだけどそんな人でも負け越しなのかぁ・・・
なんだかんだS落ちの方は、昇格時期とか滞在期間とかもあるんだろうけど、
リアルAクラから見れば上手いっす。


759ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 04:29:31 ID:C84S7GRn0
私は1人の軍人として仲間を信じている
どんなにダメな奴と組もうが構わない
私は1人で勝てる!
760ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 05:03:08 ID:irmDAfQB0
>>756
その場合、悪いのはマンセル組んでた近つまり
お前が悪いって事になるらしいぞ?

バ格は、とにかくマンセル組んだ近に左右される
うまくいったら俺の手柄
俺が落ちたらお前のせい->チャテロ->晒しスレ

こんな調子で俺の知人が晒されたな
典型的な黄色大将のバ格だったからスルーされてたけどなw
脳死だし
761ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 07:42:15 ID:BDMWPwf80
いつから本スレはAクラの肥溜めになったの?後ポイント制どうのこうのは釣りですか?自虐ですか?
>>737
Aクラで時報かバーストして勝利にこだわらないとマッチに勝敗決められるとかほざくレベルの奴が
味方罵倒してマッチングがどうとかポイント制がどうとか言い出すなんざ面白すぎるんだがw
762ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 08:25:34 ID:KRUrea7kO
Aクラは喋んなとか人がたくさんいて新規の心配しなくてよかった頃にしそうなレスだね
763ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 09:06:54 ID:4DVLFAp/0
夏休みなんだよ言わせんなよ恥ずかしい
764ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 09:46:40 ID:sbRC08ew0
チラ裏スレか愚痴スレ行きのレスばっかだな。
765ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 10:13:10 ID:NL7lOP1E0
近格で2アンチなら近が見るのはタンクと近1枚じゃなくて敵の護衛2枚じゃないの?
少なくとも自分は味方に3連入ってしまったら自分のせいだと思うけどな
766ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 11:10:36 ID:+AwwEDT20
え?二人で二護衛とタンク見て
ちょっとした隙にタンクにダウン兵器ブチ込みつつけずるんじゃないの?
767ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 11:31:31 ID:/+WMRxEs0
>>758
引きもあるだろうが、基礎ができてる状態だと
Aクラの10勝=Sの1勝。
経験値(?)の差はこんなものだと思う
Sで負け越してても、滞在期間が長ければ普通にAなら強い方だろうな
その人が、Aに残留するならその内に勝ち越しになるはず。
768ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 11:38:53 ID:NL7lOP1E0
>>766
説明が悪かったけど互いに護衛2機を見るって意味ね
理想はそうだけどよほど力の差がない限りタンクは抜けないように気をつけるだけでほぼ捨てる
44ならタンクは砲撃中に4回ダウンさせれば3拠点ないし
切られるのはある程度なら仕方ないとしてカットが遅れるのは申し訳ない
769ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 11:55:31 ID:nVqXKSR20
クラス分けなくしてしまえばって思うな
強い大佐と弱い少将を普段から戦わせてれば
もっと自然なピラミッド構造になるだろう
大将・中将フラグに関しては金持ちの特権だろうからもう何も言うまい
770ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 12:04:48 ID:kdEmjn4U0
つまりrev1.16へ
771ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 12:08:16 ID:HE5V/vMR0
>>770
それが、全ての解決策であった。
772ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 12:12:47 ID:qifTrmU50
マッチング変わったらバンナム戦専用になったでござる、の巻
773ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 12:13:28 ID:OD6PKrXf0
rev1がよかったって奴は今からでもいいからやめろよ
rev2になってもやり続けたからバンナムがこれでよかったんだって思ってるんだろ
不買運動ってやつだ

俺はやり続けるけど
774ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 12:19:37 ID:nVqXKSR20
階級やマッチングに関しては散々調整が行われてるし
バンナムも問題だって思ってるんだろう
必ずしもまともなマッチングにはならないという注意文まで書かれる始末
775ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 12:33:20 ID:cpXeZo91Q
流れぶった切って
暇なんで告知とかねーかなーって携帯サイト見てたんだ
告知は当然なくて、ふとランキングとか見てみたんだが
ジオン総合1位の人ってなんなの?人なの?
9000戦勝ち越しとか次元が違いすぎて訳わからんwww
というかポイントもおかしいぐらい稼いでんだけど
POD在住の方なんだろうか?休日なのにこうしてる今も絆やってるんだろうか?
776ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 12:50:51 ID:0yqjdtoi0
そういえば、今スナイパー限定戦やってんだよね
777ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 12:52:56 ID:ZdDH/f9+0
自演乙ww

778ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 13:00:02 ID:3YwWXhP30
そういやABQはRしたくせにLUはRないのな
バンナムの頭はもうすぐ一年戦争末期なんだな。まあ絆も末期ですけどぬ
779ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 13:11:22 ID:cpXeZo91Q
26日からRCだけどスケジュールにRがない
RCもRないんだっけか?
780ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 13:26:15 ID:M/nRr7kiP
リボコロは機体のために普段プレイしない人も
きそうだから荒れそうだなぁ
781ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 14:08:25 ID:l+WBo0JI0
緑格トンガリで鮭4落ちするやつはレーダー見えてないからやめてほしいわ
782ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 14:26:03 ID:TFD9NFFz0
10回地雷しても1回A取れれば大活躍したと思い込むギャンブル脳なんだろう
次こそは勝てる!と常に格不動
783ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 14:28:40 ID:kWqd1KsfO
>>775
1位の人は時報専
2位の人は800勝/月ペースで勝ち数が増えていく

大きい星の人のプレイ(というかコイン投入ペース)見てると自分はなんて小さいんだ・・とへこむww
これでも毎月5万位は貢いでるんだけどね
784ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 14:41:15 ID:k/NELmGo0
グフカスをRov1.16時代の性能にもどせやー

とおもったけど結局今の240以上の格にはかてんなw
785ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 15:11:36 ID:yB5IHROZ0
786ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 15:39:51 ID:4oMHT9xkO
つまり、どういう事だってばよ?
787ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 15:42:04 ID:6PS7BBg00
>>786
多分狙撃イベントがゲームモード選択時に表示されない、ということかと
これが本当に今日の撮影なら、という事で
788ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 15:42:37 ID:o5V9o+WR0
砂持ってないやつは砂オンリー出れないってだけだろ
789ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 15:44:43 ID:/33Bgi3b0
バグでもなんでもないな、アホか
790ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 15:54:32 ID:Q3RN0i6W0
ABQがRあるのならJGJUもR作れよって言う
791ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 15:58:17 ID:6cdhuxe0P
スナイパー限定なんていう誰得イベントはどうでしたかみなさん
792ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 16:08:44 ID:7T91ddCO0
>>786
前回の狙イベントの時は、全国・イベント・トレモの三つの選択肢があった。
だから、狙に興味がなかったり、狙をもって無くとも、全国を選べば良いだけだった。
今回は、イベントかトレモかの二者択一になった。
だから、狙を持ってない初心者は強制トレモ。
それを知らずにコイン投入→金返せ、って事でしょ。
793ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 16:08:45 ID:kdEmjn4U0
今日のスナ大会の戦績って今日中に更新しないとあれなのかな
明日カード通したらいきなり昇格降格判定とか表示されて阿鼻叫喚になるのかな
今日は判定しないけど戦績は残ってるんでしょ
794ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 16:23:19 ID:o5V9o+WR0
>>792
午前少しやったが全国ちゃんとあったよ?
795ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 16:31:26 ID:BemJVee30
>>792
いや、イベント・全国・トレモの三つの選択肢あるじゃん。
>>785は狙撃機体を持っていないから一番上のイベントモードを選べないだけで
真ん中の全国対戦と一番下のトレモは選べるだろ。
796ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 16:43:57 ID:47JuK2Om0
今日全国やれるんじゃないの?

スケジュールにはルナツー66もあるけど…
797ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 17:37:06 ID:GymqTDES0
>>792

お前今日プレイしていないだろ。
俺はジオンのカードでルナツーの全国に出撃して、
連邦のカードでタクラマカンの狙撃イベントに出たんだが・・・

あと、Bクラスの子供達がプレイしていたのを見たが、
確かにイベントモードは選べなかった。
彼らは旧砂すら持っていなかったから、至極当たり前なんだけど。
ちなみにBクラスでもイベントモードは原則参加可能だからな。
798ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 18:03:16 ID:kOs0Mrhq0
>>791
ほぼ別ゲーだがあれはあれで面白い
2戦目がミノ50砂嵐なので作戦のたてがいがある
799ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 21:50:40 ID:usdOP/Vw0
つか、なんで砂漠→砂嵐の普通ローテ回さないのかね。
勢力戦(笑)のなかでやった時は普通に好評だったろ。
バズ食らいまくって意味不明な笑いがこみ上げてきたり、
タンク+180mm編成が意外と好調だったり。
予想外に面白かったんだが・・・・


狙限定とかやられても誰得
800ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 22:01:40 ID:u/YfrAFP0
狙限定戦なんて旧砂でお座りしてる大佐とか敵で引いて
なんか笑ってしまった
801ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 22:06:02 ID:HukOrJ/d0
久々に「長い眠り」が聞けてよかった
そんだけ
802ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 22:28:26 ID:PNF7aM8/0
>>800
旧砂で敵三匹と撃ち合いして
横から歩いて回り込まれて落とされたら
2戦連続二桁0撃破0墜ちの野郎に「やったな」打たれた
彼は一体なにをしたかったんだろうか…
俺は砲撃地点で障害物に隠れてJSしていただけなのに
Nセッティング一戦目430位3撃破0墜ちニ戦目450位1撃破2墜ち
803ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 22:30:19 ID:vPGhmcmX0
今日早朝バンナム戦で不思議な事が起きたんだけど、此方は肉入り2人とバンナムで
相手は肉入り1人と残り3人全部バンナムだったんだけど、これはバグ扱いになるのかな?
804ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 22:36:57 ID:PBa8zraH0
>>803
全員が曹長だったならバグ
それいがいなら仕様
805ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 23:35:33 ID:rK8D2zyW0
今日は8割勝てました
旧ザクでジムカスにタイマンで勝てたり色々楽しかったです


残念はイベントに隔離されてるはずじゃなかったのか?
ライバルのジムカスが接近戦挑んできたんだが何だったんだ
俺はSクラス3000勝緑なんだが同じレベルのマッチングとか謳わない方が良かったんじゃね
806ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 00:16:47 ID:WoirravQ0
今日は狙撃イベントがあるからルナツーの勝利数を稼げると思ったのに・・・
みんな逆に出ねぇよ。

頑張って色々やったが結局今日は17勝までしかできなかった・・・
しかもあと高ゲル以外近距離出す物がない・・・(コンプ的な意味で)

黄色大佐なんだが高ゲル2連は流石に不味いよな?
807ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 00:21:11 ID:w7HOLovS0
砂限定戦に出撃してきたけど…
連邦のスナ2はゲルJにすら負けるっていう残念すぎる結果にって益田とさ…
808ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 00:21:33 ID:owTHGZm70
人並みに扱えるなら2連でも何連でもじゃんじゃん乗ればいいでしょう、
焦げなんてガチ中のガチ機体なんだし
1戦目焦げでやらかしたら2戦目は考えたほうがいいかもだけど
809ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 00:30:32 ID:A+0UqxSf0
>>806
どんどん乗るべき
味方の士気が下がるから一戦目地雷した時は自重した方が良い
ジオンなら焦げ乗れなければ未来はないぞ
置きクラと偏差クラが出来るようになれば面白いぞ
焦げの偏差クラは偏差の中で一番簡単だからすぐマスターできるしね
810ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 00:45:54 ID:WoirravQ0
>>808-809

レスサンクス。
一応青2まであるから実運用は問題ないと思っている。
焦げのシュツとロケランって多分使う事はないだろうから大事に乗ろうかと。(笑)

今日マシAでアレにあばばばばばばして昇天させたときには
「こりゃみんな乗るわけだ」って思ったけど、やっぱり回数だよな。
811ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 01:03:24 ID:+YmRUxFc0
格のマシの威力を低いままロック距離を200mにすれば
射が強くなっても、狙が昔に戻っても結構イケル気がした。

まあ、ソレより使えない地雷機体、あるいは地雷武装のてこ入れの方が先だが
812ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 01:17:40 ID:MmEEsy6t0
ジオンの黒ザク以外の200帯の格闘機なんとかしてほしいわ
青セッティングが謎のシャズゴ
影薄すぎなズゴE
ブーストリミッター(笑)な格トロ
200以下限定戦でも使われない可哀想な機体達を何とかしてくれ
813ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 01:28:22 ID:RABHwsy40
>>812
ズゴSのネイルBは短時間のダメージソースとしては結構便利
ズゴEの青4は確かに使いどころが謎だ
814ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 01:28:29 ID:Q8Z5sDq20
他が優秀っていう理由で連邦の格200帯もほとんど見ないけどな
815ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 01:31:38 ID:MIm+oK0Y0
砂限定だと連邦は戦術が少し限られてしまうと思った
逆キャンプだとジオン有利すぎる

スナ2って青ロックで拠点打つと威力弱い?
816ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 01:34:22 ID:owTHGZm70
砂2はしゃがまないと照射時間短くなって弱いってどこかで見たか聞いたかした
817ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 01:44:00 ID:aol1/xo80
>>816
そうだよ
いつだったかのABQバンナム戦で砂の消化してやらかした俺が言うんだから間違いないw
818ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 02:04:08 ID:MIm+oK0Y0
やはり青ロックはそうか。。。
時間かかる気がしたんだ。。。
819ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 03:13:18 ID:0eNXa/zg0
>>813
ズゴE青4でNYの海部分でタンクを護衛するとか考案してた動画があった。
たしかにアレの格闘振り切れたり鬼のように強いが単純に拠点叩くのが遅れる。
しかもガン無視されると厳しい状況に追い込まれるっと。
820ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 03:16:25 ID:g2Oa3lJ90
>>819
敵マッチした事あるわ
放置して逆キャンプしたらジオン側は開幕海に飛び降りるロスタイムで時間足りなくて3拠点行けないわ
陸地に上がってきた水泳部隊がアレックスにボコボコにされるわで凄い事になったな
821ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 03:17:49 ID:g2Oa3lJ90
ちなみに編成崩れてこっちはジム改ジムキャ新砂アレックスだったんだよねー
でも放置して逆キャンプして全員で拠点叩いてたら涙目になって追いかけてきた
822ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 09:36:11 ID:R4sdrfKD0
使える機体 = 即決しても、潰しが効いて他人に迷惑にならない機体
産廃の機体 = フルバーストが必須、野良で乗ったら顰蹙を買う機体

このバランスは本当にどうにかして欲しい所だねぇ
学生や社会人が長い休みに入ると切実になってくるよ
823ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 09:58:07 ID:je0V5sbU0
昨日のイベント55だよね?
一度もならなかったぞ
最大で44
824ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 10:08:07 ID:mZQ2nVZ50
その人数でしかできなかったことが狙限定イベントへの答えなんだよ
825ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 10:35:23 ID:wocHwz8A0
プレイヤーの狙カテ経験値向上のための措置なんだろうけど
いきなり狙撃同士の打ち合いってのは難易度高いし、
欲しいのは新砂なのに砂対決だとどうしても旧砂多くなるし...

なんかイベント自体の意義を見出せないねえ。
826ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 11:08:53 ID:i+S2oef50
サマーバトル2010
8月7日〜21日まで
全員参加型
攻防戦・射撃限定・格闘限定(コスト制限有)
遠距離限定(拠点ないし)近距離限定(粉100)
などと盛りだくさん
期間中50勝と900ポイントで
先行支給MSあり
連邦:GP01
ジオン:ゲルググM
30勝と250ポイント
連邦:BD2
ジオン:イフ改
勝った陣営には
レンタルで
連邦
パーフェクトガンダム
ジオン
パーフェクトジオング

ソース
http://ameblo.jp/ikenai-grant/
827ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 11:17:08 ID:mZQ2nVZ50
本気ならこれ企画したバンナム社員病院連れて行きたい
828ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 11:21:07 ID:hjjxlpeI0
みんな最近のマッチはほんとによくなってるのか?
400程度勝ち越してるジオンSクラ通算1800程度の雑魚かもしれんけど、
アップしたあとのマッチには疑問を抱かざるを得ない。
味方俺以外ALL負け越しor非公開のみどり軍団VSALL勝ち越しの赤、青に緑がちょこっと入ったようなマチが
7クレも立て続けに起こって、さすがにきつかったわ。
アンチにいったら突然護衛に行きだす味方。
護衛にいけば開始30カウントで蒸発する旧ザク。
連撃できないSサべギャン。
6VS6にて近が1枚とか2枚とか。。
そら、一人で戦況ひっくり返せない俺も悪くないとはいえないし、
地雷してないとも言えない。今の仕様なら多少の地雷を引くのは仕方ないとも思うけど、
さすがにあまりにも偏るのはどうにかして回避できないのかね?

829ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 11:35:32 ID:xZDUTwG/0
>>828
夏休みクオリティは既に始まっている
830ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 11:50:57 ID:wocHwz8A0
よく22/33で敵マッチして余裕で勝ってる相手の
勝ち越しがどんどん伸びていて
自分の負け越しがジワジワ増えてるのは何か納得いかんなあ...
どっちかって言うと戦術派だと思ってたんだが
ひょっとして俺は脳筋なのか?
831ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 12:05:35 ID:adKQiCnK0
>>828
前のマッチングは、黄色と緑は喜んで、赤と青グラフが悶絶するマッチング

今は、前回と前々回の中間のマッチングになったよ

格差は以前からあるけどね
832ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 12:08:51 ID:Y1eXMQ7HQ
>>830
それに気付くとは・・・やはり天才か
833ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 12:10:06 ID:owTHGZm70
>>828
旧ザクor陸ジム護衛はあえてソッコー蒸発してワープアンチするっていう戦術もあるにはあるんだ
バーストでないとかなり厳しいしそれを狙ってやってることはほぼないだろうがw
834ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 12:10:08 ID:FlT/M5Md0
冗談ならいいけど
絆のシステムでPジオングとか暑さで開発(プロデューサー?)のお脳が固まっちゃったとしか思えん

てかゲームゲームしたアクションゲームだと
小さくて速いのが殆ど実害的なデメリットの無い単なる厨機体にすぐなっちゃうよな

まぁガンガンのF91はVに比べると必要以上に装甲薄くてなんでここまで…とはちょっと思ったけど
835ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 12:12:48 ID:cZN6estj0
どう見ても冗談だろ
836ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 12:27:26 ID:MIm+oK0Y0
>期間中50勝と900ポイントで
900ポイントはAクラでほとんどのやつが無理
837ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 12:31:52 ID:/5xdqION0
アクセス数ホイホイの釣りだろ
自演でなきゃ、このブログ主には良い迷惑だ
838ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 12:43:18 ID:RvTwbLJ90
マッチングは人数確保できなければ解消するのは無理
糞マッチングが嫌ならなおさらネガキャンすんなよ
人数減ったらさらに糞マッチングになるぞ
839ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 13:22:24 ID:rwplZZwo0
>>828
お前は俺か!マッチングひでぇ!マジパネェwww

敵 赤1青2緑1黄2
自 青1緑3黄2

こんなんばっかwwww
勝てるわけねー脳死だらけだし
真面目に護衛とかさ、仕事しようとすると超マゾ
単機護衛で敵アンチと牽制頑張ってたら
ゲージ飛んでD連発とかもうねw

強制的に降格しろってか?
840ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 13:28:03 ID:Y1eXMQ7HQ
休日、しかも糞マップ週間に出撃して
マッチングに愚痴る方がどうかしてると思う
841ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 13:32:51 ID:/CuuRCKr0
Sランは出るべきじゃないだろうな。

Aランは相手も糞だから無双すればなんとかなるw
842ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 13:43:56 ID:2w3USyJ6O
たまの休日しか出撃できない忙しい人だってたくさんいるんだよ!!!
そいつらたまにしかできないけどめっちゃ強いんだよ!!!だから糞マチに文句言えるんだよ!!!!
843ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 13:45:11 ID:/PYg3gN60
Pガンダムの時点でネタだろ
844ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 13:47:15 ID:aol1/xo80
>>842
俺殆ど休日しか出てないが、それはないわ
やっぱ普段から出てる奴は強い。立ち回りから何から差がありすぎる

まぁ、それでも結果になってない奴はもはやお察しだがw
845ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 13:49:57 ID:owTHGZm70
普段からいるのに酷い奴は酷いよ
緑尉官とかはその類だろう
846ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 14:02:25 ID:fzVNsfZTP
今日平日だと思ってたけど
そうか海の日か
絆やってこーよおっと
847ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 15:23:42 ID:2PmkF1N8O
普通気付くにしても午前中では?
848ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 15:26:22 ID:RvTwbLJ90
NEETに「普通」が通用するとでも?
849ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 15:45:53 ID:Q/3Sdhce0
お前にとっての午前は、俺にとっての午後の可能性もあるんだぜ?
850ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 15:47:49 ID:e7RYyx290
はあ?海外にでもいるのか
海外にまだ絆は接続されてないはずだが
851ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 17:01:17 ID:Az+5muRb0
そういや香港大隊との接続ってまだなんだよね。
三国志大戦は遠くシンガポールとも繋がるとか聞いたけど
852ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 17:05:14 ID:g2Oa3lJ90
香港の奴にテロしたらかちこんでくんのかな
てか編成とか全く気にし無さそうでいやだな
853ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 17:09:56 ID:RvTwbLJ90
言葉が違っても勝手にその国の言葉に訳してくれそうだから
そういう意味ではシンチャは便利かもな
854ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 17:47:33 ID:2laKREDqO
バージョンが違うんじゃなかったっけ?
855ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 18:08:42 ID:mZQ2nVZ50
きっとむこうはrev1なのに赤いゲルググとか飛び跳ねてるんだろうなぁ
856ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 19:11:52 ID:vU+pyhoY0
もし、verも合わせれて
繋げれてもラグ天国だろ
日本国内だけでもひどいのに
857ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 19:34:27 ID:YsMzVLaD0
>>850
香港かどっかにあったような…
858ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 19:44:33 ID:VT/Rd+Yx0
台湾じゃなかった?
859ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 21:36:04 ID:kf2r2VSD0
【戦場の絆】海外の絆がひどい件【アジア版だお】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1253633834/l50
860ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 21:45:09 ID:kf2r2VSD0
海外版の動画見てて思ったんだが、
海外版ってシンチャだけが英語で後は全部日本語なんだな。
確かにいろんな意味でひどいわ。
でも<<やったな>>が<<goodjob>>なのは良いかもしれない。
これだけは国内版も変えちまっていいんじゃないか?
861ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 21:46:55 ID:4jCWizK10
≪goodjob≫
じゃなくて
≪グッジョブ!(ダミ声)≫

だけどな
862ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 21:53:44 ID:iuN4G6dZ0
エースコンバットの音源使いまわしてくんないかな
AWACSの<<グッジョブ、メビウス1>>の渋い声が聞きたい
863ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 22:03:28 ID:IF7+asJb0
香港や台湾で午前午後が入れ替わる程の時差はねえよ
864ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 23:32:45 ID:dL6rSYhz0
海外と繋がったら、ラグ対策に上等なシステム導入する理由で
一クレ600円と聞いたのだが
865ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 23:44:02 ID:WoirravQ0
そうすると三国志大戦参のあの料金制度が微妙に分からなくなるぞ。
とは言っても、三国志大戦じゃ1vs1だからデータ転送量はそれほどでもない、か。
866ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 23:44:08 ID:o2cDoPzm0
>>864
もし、そうなったら日本の絆終了の御知らせが入るだろ。

値下げしている所が非常に多いんだから
867ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 23:50:57 ID:RvTwbLJ90
嘘情報はもう飽きたぜよ
868ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 00:52:40 ID:838Uz8lD0
で、勢力戦サマーバトル2010はいつくるんだよバンナム
スプリングバトルと狙撃イベでネタ切れでありますか。
869ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 01:28:13 ID:4PcCOb2jO
台湾人ならなんとかなりそうだが、中国人は編成とかカオスになること間違えなさそうだから繋がらんで結構だ。
870ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 01:43:34 ID:0MiMMPEV0
>>869
間違えない!
871ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 01:55:31 ID:aM7x95JO0
872ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 02:16:40 ID:SqhHlgsW0
いや、中国VS日本とかで
エリア勢力戦やればいいんじゃね。

負けた方は、アカウント廃止。
勝ったら、パーフェクトジオングおよびゾック支給。

873ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 03:03:06 ID:nlcHUODhO
気になるので質問。
Aクラ大佐がSクラに上がる条件のS2回、A5、回、B3回、勝ち5回で昇格試験資格獲得で
121212121212戦目
CBBBAAAAASSEランク
となったときに最初のクレの2戦目からフラグカウント始まってラストクレの1戦目でフラグ立ったのに2戦目で降格したらどうなるの?
874ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 03:08:42 ID:+zSnxi4S0
降格フラグ立ったら昇格フラグ消えて降格する
875ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 06:44:18 ID:5xry/TEgP
そもそも今の仕様だとラストのEがA未満の時点で昇格フラグ消えてるけどな
876ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 06:47:20 ID:IpGw7ukB0
>>872
まあフルボイチャにならないのが、せめてもの救いかも知れんが、
家ゲのオンラインだと蛮人のなかには、アンタが想像してる以上の
真性マジキチが多数居るんだぜ。

まあレースゲーでの出来事だけどな。
ソースは俺。
877ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 12:11:49 ID:Z4YtlH6T0
静かですね…
878ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 12:37:33 ID:TwPdk99zQ
話題も何もないからね

まともなばうpしたのっていつだっけ?
最近運営サボりすぎじゃね?
たまにGJなばうpしたと思ったらすぐに胡座かいて怠けやがる
879ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 12:53:37 ID:zfthecTwO
殿様はあぐらかいてぼーっとするんですよ
880ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 12:55:07 ID:eqcfdMTV0
>>873
昇格試験受験資格を満たすためには・・・ってことだよね?

クレジットをまたいだ評価は反映されない。
このケースでは最初のC評価が出た時点でダメ。1クレの二戦目にB取ってもフラグリセット。
よって、再挑戦となる。

結果的には6クレ目のEで挑戦リセットというか、中佐降格になる。
まず大佐に戻して、受験資格を満たして下さい。
881ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 14:21:25 ID:AQhqJTmfO
バンナムは夏休みの計画立てるのに忙しいんだ
仕事なんかするわけないだろw
882ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 15:03:13 ID:Xiy/QaQFO
そういやREV1末期もこれくらい書き込みなかったな、と連邦スレが一日書き込みなかったのを見て思った
883ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 15:41:00 ID:iMEBq06B0
昇格降格条件を
AクラスとSクラス入れ替えた方がいいと思う

Aクラスの奴は、E以外は降格なし
大将中将は、4連敗で降格
少将はC4連+10戦中6敗で降格

これくらいやらないと
Sクラスの掃除はできないし
Aクラスは和気藹々やってりゃいいと思う
884ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 16:02:39 ID:dKuE9kf60
>>883
将官はS勝利以外はAに降格にすれば良いよ

残れた連中で和気アイアイやりなよ
885ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 16:12:53 ID:FVj3YAKK0
バンナムよ餌をくれww
もう終了でもいいぞww
886ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 16:18:22 ID:j3vHLJMr0
実際、終了になったら
多少は盛り上がるんだろうかね〜?
記念時報とかいって

新機体のロールアウトとverupされないだけで
アナウンスしてからしばらくサービスは続くと思うけど
887ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 16:19:11 ID:Z4YtlH6T0
僕は手のひらを返す準備もしておきます
888ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 16:28:07 ID:ZYsxLBMx0
誘われたらしぶしぶやるけど正直もう飽きたなー
何で武装追加とかバランスの変更とかしないんだろ
889sage:2010/07/20(火) 16:58:45 ID:36isgjqM0
盛り上がりも無いし暇なので砂祭の時思いついた
「ぼくのかんがえたしんしすてむ」てのを書いてみる
・マッチングクラスをSABからss、S、A、Bに細分化
 SSは大将、中将、一定条件クリアした少将限定
 Sは少将、大佐、一定条件をクリアした佐官尉官
 Aは中佐〜軍曹、一定条件をクリアしてしまった二等兵以上
 Bは今までと同じ

 SS,Sの一定条件とは過去十戦において7連勝したものを
 優秀とみなしクラス上げを行う(バンナム除く) 
 Aの一定条件は現在の昇格試験と同じ条件をクリアした者は
 ターミナルを通さなくとも
 問 答 無 用 で ご 招 待  
・ステージの増設
 今回のイベントの要領で全国対戦を二個に分類
 白兵戦推奨ステージ・・・格近遠と一部の射限定
 これは今までと同じ全国対戦、内容も同じ
 もう一つは射撃戦推奨ステージ・・・射遠狙限定
 拠点無し、JU,TD,などの向いているステージを
 ローテーションで回す
 常時ミノ50、砂嵐付

これなら疎まれている射はどちらのステージにも
活躍の場があるし射推奨ステはなかなかスリルも
楽しめる気がする。別ゲーになる気もするが(笑

どうだろうか?
890ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 17:03:44 ID:uPVxce4Y0
新システムも何も
S1常駐組を全員Aクラ行きにするだけでいいよ


あと射カテはカスが好んで乗るから嫌われてるだけで
分かってる奴が乗れば普通に強いから
44でもアリ
891898:2010/07/20(火) 17:06:31 ID:36isgjqM0
ぐはあ、名前sageてどうすんだ俺orz
<全機><すまない>
892ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 17:06:45 ID:lZSdjK/90
あーもうそれでいいや
「ぼくのかんがえたしんしすてむ」をガンガンやってくれ
とにかくなにか変えてくれ
893ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 17:10:42 ID:3DnBjdfF0
>>889
>マッチングクラスを細分化
今まで糞マッチングを引いてた分がバンナムに変わるだけです

>ステージの増設
イベント時だからこそ2マップの人数がまかなえてたわけだけど最近イベント時ですらイベント強制で1マップの時がある
つまりはイベント時すら2マップ分の人が集められてないということ
常時2マップとか両方過疎で終了

全然だめです
894ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 17:15:24 ID:zGo/WTJg0
>>882
4月のRev2.14から実質的には変化してないからね。
Rev2.15はリプの変更とTT&JGのMAPを弄くっただけ。
Rev2.16はバグフィックスのみ。
MS調整や追加と言ったゲーム上に直接絡む部分は3ヶ月放置ですかバンナムさん。
895898:2010/07/20(火) 17:17:58 ID:36isgjqM0
ふむ、結局集客しないと何しても駄目だよねぇ・・
俺も本音は>>892と同じで変化ほしいだけなんよねぇ
こんな糞妄想が出る位暇なのに最近絆行く気にならない・・
嫌いになったわけじゃないんだけどね
896ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 17:20:18 ID:PBv2MMVc0
せめて8月中には何かしらのアクションを起こしてくれると期待したい
というか起こしてください、バンナムさん
897ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 17:39:07 ID:TwPdk99zQ
>>894
バンナム「追加ならしてるじゃないですか!!






AMで^^」
898ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 17:53:41 ID:Z4YtlH6T0
強制参加させてまで取得させたバンナム自信作だったろう280機体があれだしなぁ
新機体出すにしても今度は失敗できないとか焦ってるのかなぁ
機体なんかよりも直さないといけないところがたくさんあるんだけどそれも難しいし

バンナムも対応しなくちゃいけないのはわかってるんだけど策無しで困ってるのかなあ
899ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 18:02:18 ID:TwPdk99zQ
>>898
イフ「オレ達を」
イフ改「良調整すれば」
ナハト「損は」
ゾック「させないぜ?」
900ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 18:05:28 ID:3DnBjdfF0
>>899
ゾック様は調整どころか出てすらいないじゃないですか
901ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 18:06:21 ID:36isgjqM0
ゾックが新機体なら月単位の破産するまでやるだろうなぁ
902ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 18:12:47 ID:TwPdk99zQ
>>900
バンナム「ゾックならいるじゃないですか!!







ほら、仏壇の写真のトコ^^」
903ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 18:22:48 ID:50LWbFIc0
正直、MSは結構な数が出ているし今後は貸与(期間&搭乗回数制限)で
いいんじゃないかな?
バランスを失敗してもこれなら自然と元に戻るし。
904ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 18:44:21 ID:Xiy/QaQFO
>>902
あなたにはバンナム社員の素質がありますねw
905ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 20:04:23 ID:YjSlr/iV0
そんな事よりとっととアッグ4兄弟を揃えて下さい。
ゾゴックさんが可哀相です。
906ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 20:07:13 ID:aM7x95JO0
>>903
それではコンプ厨が満足しません
907ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 20:20:02 ID:EXVOf80d0
REV1みたいに
中コと低コの硬直減らして連撃威力UPさせたら
また別ゲーになるのにな

っていうか機体調整するだけで全然別ゲーになるんだから
半年に一回は大幅に機体調整すればいいと思うだが(鮭・焦げ・アレ・カス以外)
908ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 20:33:58 ID:2u4u0HAoO
ジムカス、アレックス、陸ジム、ジムキャ、量ガンキャ、ガンタン

ここ3ケ月ほど実戦で上記のモビ以外乗ってない
段々飽きてきた・・・
だからみんなAクラスに行くのか?
909ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 21:04:54 ID:KtZ3Z7Qp0
ガチに飽きた将官が「好きな機体に乗りたいから」とAに行く
→何に乗ろうが将官は将官、リアルAクラ民は、自分が下手になったわけでもないのに、勝てなくなる
→リアルAクラ民「つまらん、やめた」
→過疎
910ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 21:11:15 ID:vYLUmCSM0
最近ようやく左官になって楽しめてきた俺は・・・
911ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 21:50:03 ID:5PazcXS80
>>910
満漢全席の残りカスだとしても、元の状態を知らなければ
十分美味しくいただけるよ。
楽しめるのはいいことだ
912ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 21:54:19 ID:f0ToDiGd0
ガチ機体に飽きたと言うより
それだけやってもまだ劣勢だから絶望してAクラスやってるんだろ?
野良では腕を磨けば磨くほど味方が弱くなるんだからさ。
それが、いまや下層とは呼べない奴らにまで飛び火してるだけだろ。

俺も今の近距離一辺倒に限界感じて格下無双できる格乗りになるためAクラスから出てる最中。
いまさらメインカードで格闘乗れないしね。
強さ基準が最も得意で搭乗回数の多いカテに合わされると
苦手意識のあるカテゴリはますます乗れなくなるわ。
近のインファイトはできるけど格に乗ると急にインファイトの手際が悪くなるのなw
913ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 21:57:09 ID:EcB8e/PI0
夏休みに突入するのに、何の発表すらないのな

もういいからコンシューマーに移植でも何でもしてくれって話
球体スクリーンじゃなくてももういいや
914ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 22:02:04 ID:Hhs+SjN+0
>>913
PSPで2出されてもなぁ・・・
箱○かPS3で専コン付きで出てくれたら買うんだが
915ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 23:07:06 ID:qyXtumMZO
バンナムは幕引の口実を考えてるだけだろ
絆はもうやりたくないんだよ
でなければこんな放置はないだろ
916ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 23:13:01 ID:piw3NdRd0
>>914
いや、ドームスクリーンとセットで出してくんないと。

いっそpodでも可。ついでに流行りの3D化も希望しまふ。
917ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 23:45:24 ID:m0tUnDlc0
アケ版絆が収束だったら今年末あたりに箱○とかででたかもねー
でも、アケ版開発継続方針にきまったろ。
たぶん昨年度末あたりに急に。
年内大型BUあるってんだから、あとは小出しに時間稼ぐだけだろうね。


てか、26日メンテなのか・・・アナミでストカス・ナハト追加しました()^^
とかでなければいいんだが。
918ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 23:49:55 ID:m0tUnDlc0
PCサイトトップのお知らせがオデッサ攻略4Daysまで巻き戻ってて噴いた。
もうちょっと仕事しようぜwww
919ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 23:52:05 ID:EXVOf80d0
もう過疎ってんだから
Z・ZZ世代だしてVer3出しちゃえよ
もう一年戦争にこだわらなくてもいいだろ

920ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 00:04:34 ID:zOB8oPXI0
ガンダムのBRを、ジムライと同じ仕様にして、射撃から近距離に移行すれば
タイトルに恥ないゲームになるんじゃまいかと思った
921ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 00:58:23 ID:rX5A5B1P0
細かいシステムなんかにしたら想定と少しズレただけで糞化するぞ
単純に勝ち負けが昇格降格に直結するようにするだけで
どんな変化にも対応できる階級システムになるよ
922ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 01:07:21 ID:8EEon6sx0
ガンダムは格にすればいいんだよ。
メインにBRか硬直なしのバズ、サブに硬直なしのバズかナパーム積めて350円ならみんな使うだろ。
923ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 01:15:59 ID:klBSNYa70
Rev.3に上げるんだったら、海外も(Rev.2飛ばして)同時にやって、
回線繋げて欲しいわ。

国内でのRev.2初期の混乱を考えりゃ、国内外を同時にRev.3に上げても
問題無かろう。
924ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 01:24:48 ID:1mavDjWz0
過去の夏場のうpデートの日付の歴史

1.07 2007/07/25(水) JU追加
1.08 2007/09/25(火) NY(R)追加・大隊転属月間ポイントリセット

1.15 2008/07/31(木) ターミナル修正
1.16 2008/09/17(水) REV1最終修正・JG復帰

2.07 2009/08/05(火) RC追加・昇降格制度変更・拠点撃破ポイント引上
2.08 2009/08/10(日) RCの不具合修正・MT(R)/MTN追加

REV1のやる気のなさに対して、REV2は夏場前にちゃんとうpデート対応している。
お粗末な話が待っていたけどな。

マップ追加はもう良いから現状の先行機体の正式支給か
バランス調整をかけてくれよバンナムさん。
925ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 02:37:59 ID:2xNh+FEw0
【アーツビジョンからのお知らせ】
弊社所属俳優 水鳥 鐵夫 儀(享年71) かねてより病気療養中のところ                   
平成22年7月14日16時01分 永眠いたしました。                                            
ここに生前中のご厚誼を深謝し、謹んでご通知申し上げます。
http://www.artsvision.co.jp/information.php

このスレ的には、パプア補給艦のガデム艦長(大尉)のなかのひとだな。

今日は追悼プレイで旧ザクに乗るジオン将兵が何人か居そうだが、手加減無用。
ガチで使いこなせる猛者が、勝利を故人に捧げてくれ( =○=)ノ
926ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 05:27:36 ID:a3E7VefB0
何だかんだで早く何かしら追加しろっていってんだろ?流れ的に

本当に愛想つかして辞めるってんならこんな所まで来てギャーギャー喚かないもんな


そんなお前達・・・・嫌いじゃないぜw
927ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 05:41:25 ID:DO6VwSBf0
バランス変えて、ガチ機体がもっと増えればなあ。
最近同じ機体ばかり乗っている気がする
928ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 06:10:32 ID:aaYHMp4X0
PS3で出せばバンナム神
コントローラーもあのパッドで良いよもう
929ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 08:37:43 ID:E6NPd5Bk0
突如、rev3版・PS3デビュー・・・・なんてことは無いかな。

メンテに手間のかかる巨大筐体置いて展開するより、月額5,000円固定くらいで
金巻き上げる方がいいと思うのだが。
課金しやすいだろうし。

初心者用に、ある程度のセッティングまでは課金方式可能とか、追加アイテムも
課金とか、勝ち数も課金とかwwww


確実に衰退するな・・・・。
930ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 10:02:16 ID:Sf5G3Yi1Q
据え置きで絆やるわけないだろ
ましてや爆死してるハードで出すとかバンナム的にも誰得のレベル
つか、月額¥5000ってどんだけ客ナメてんだよ
昔っから言われてんだろ
絆はPODでなければ有り得ないんだよ
931ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 10:06:23 ID:cQ0alzOu0
>>925
ブロッケンjrってパイロットネーム作って旧ザク乗ってみるか
932ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 10:38:53 ID:CBRVpMUS0
連邦だけで40000枚以上のカードが存在してるのに驚いた
圏外を含めたらさらに・・・

いい商売だな
933ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 10:40:40 ID:+CfXFtsG0
連ジ混成マッチしないかな
1戦目は普通の混成マッチ
2戦目は勝利チームのリザルト上位と負けチームのリザルト下位を入れ替えてマッチング
もう人いないし両軍に分かれるってのも無くていい気がするんだがなあ

イベントでもいいからやって欲しい…最初怖いなら昇格降格判定なしでいいし
編成も変化するし楽しくやれそうだと思うんだが
934ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 11:24:55 ID:28YynWlg0
PSP版の評価ってどうなの?
やってないからよくわからないけど
935 [―{}@{}@{}-] ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 11:28:50 ID:uL1hf9WKP
ボタンが少ないことも含めて操作性が悪い
936ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 11:32:48 ID:xFk2vVAf0
格闘の発生が悪い意味で異常
外し後の有効な軌道が取りにくい
44なので編成は半固定
敵バンナムのタンクへの粘着っぷりはそこらの佐官以上
937ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 11:39:12 ID:eNb9yU+dO
機動性が異常
焦げ>>JG開幕フワジャンで前飛んでるガウに乗れたりTT開幕4階バンジー台に乗れる
938ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 11:43:23 ID:1ucqcFb60
敵のバンナムタンクが拠点を撃つ
NLもする
リアル尉官より働き者かもしれない
939ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 11:45:53 ID:nD8y+Urj0
バンナムタンクは拠点撃破すると毎回後退するぞw
あとフワジャンやりやすすぎ、ノーロックゆとり杉。
940ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 12:13:18 ID:KkB2mmJk0
>>938
サイド7でごく普通にNL砲撃してきてビビったwwww
941ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 16:56:54 ID:wKwqi5/z0
格闘は攻撃判定でるまでなら反撃可能、要するに後だし最強
タイミングがあうと先にうった格闘は消え後から打った格闘のみ入る
ただし連撃中は前方広範囲で切り払い判定、正面からは無敵

と、まあいいところはほとんどないが中古なら2000切ることも多いし
連撃の練習や簡単な砲撃場所おぼえるだけなら初心者におすすめ
942ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 18:38:21 ID:MjGId4LE0
あんまり変わってないマップなら雰囲気やNLポイントの把握とかにかろうじて使えるよね

びっくりするくらいCPUが弱いけど・・・
943ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 18:43:15 ID:0qQC7ra8O
難易度変えてもCPUの強さが全く代わらないクソ仕様です。
944ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 18:54:40 ID:V3EEQBIwO
本スレで出た話題がポータブルの話だけとは…
もう終戦なんだな…
945ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 20:48:33 ID:aPherTnR0
CPU最強にして
被ダメージを最大にすれば
ダメージを受けない立ち回りぐらいは、出来るようになるかも
946ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 21:03:16 ID:V3EEQBIwO
カプセルファイターオンラインに浮気しちゃおうか…
947ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 21:57:58 ID:CUKh0rzv0
トントン→伊豆とか何考えてこんなローテにしたんだ・・・・
948ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 22:24:22 ID:UDm6nzb4P
まぁトリントンはバ格のためだろうな…
949ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 22:28:55 ID:1DxXToiqO
伊豆だけじゃ客呼べんからなw

と言う訳で英雄のご帰還だ。
何日保つか知らんが少しは賑うんじゃね?
950ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 22:32:47 ID:3qKa0sXZ0
>>946
じゃあ俺はデータップに・・・・
951ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 22:34:33 ID:ZoM/6GbA0
単に0083なだけだろ
バンナムがそれ以上を考えてるとは思えん
952ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 22:35:53 ID:3qKa0sXZ0
げ、950か。
おのれデータップ・・・次スレ名適当でいいかな
953ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 22:56:16 ID:3qKa0sXZ0
規制くらってたオワタ
>>960 <<援護頼む>>
954ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 23:01:56 ID:CUKh0rzv0
んじゃ建ててくる
955ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 23:03:38 ID:CUKh0rzv0
建てらんなかったぜぇ・・・
テンプレェ・・・


前スレ
【盛り上がらない】戦場の絆 第281戦隊【BU】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1278431892/

□■関連サイト■□
・公式サイト
http://gundam-kizuna.jp/
・機動戦士ガンダム 戦場の絆Wiki
http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/
・戦場の絆戦術板
http://skyhigh.s3.xrea.com/msk/

・初心者(学徒兵)は本スレよりまず以下のスレへ
【戦場の絆】初心者・質問スレ69問目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1277036511/
・関連スレ

【機動戦士ガンダム】戦場の絆 連邦軍 スパイ72人目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1278139145/

【機動戦士ガンダム】戦場の絆ジオン拠点139基地
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1279294581/

原則sage(E-mail欄にsageと記入)進行で。
スレ立ては>>950が行うこと、無理ならアンカ指定する。
アニメネタ、原作設定等の話題で熱くなりすぎない。
晒し、質問、妄想等は該当板へ。佐官以下は・・・の発言は将官スレへ
956ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 23:07:20 ID:uk59sqUj0
>>955
ここはまかせろ
957ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 23:11:33 ID:bZnVkopJ0
スレタイ ガデム台詞がらみで
【にわか作りのBUなどに】戦場の絆 第282戦隊【一クレで倒してみせるわ】
958ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 23:13:42 ID:uk59sqUj0
!敵拠点撃破!
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1279721521/


>>957
すまない
959ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 23:15:22 ID:CUKh0rzv0
ん、乙。
リボBまだぁ?
サイド7まだぁ?
960ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 23:17:49 ID:wKwqi5/z0
リボコまでもうすこしだ・・・

というのになんで出てしまったんだ俺、リボコでまとめてやろうとおもってたのに
1回だけとかいいつつ結局3クレもやってるし
961ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 23:20:25 ID:zlALRxod0
リボBは糞マップだろ…
せめてあの真ん中の川が斜めだったりしたらよかったと思うんだが
962ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 23:38:15 ID:dzRrrTY30
なんか今日は見事な1勝1敗ゲーだった。
常に黄色格尖りS3を4番機に付けられるのは仕様ですか?w
963ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 23:41:51 ID:UDm6nzb4P
リボBは普通のタンク戦は糞マップだが
遠以外のタンク戦だと神マップになる
964ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 00:04:02 ID:0lUr8pTb0
RCBは最初は川を渡る難易度が高かったけど
慣れればそこまで難しくない。
そこまで糞マップか?
965ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 00:05:21 ID:NQl3s+190
RCBの降下やりたいなあ
いかに速く渡河できるかが大切よね
966ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 00:12:32 ID:XWvYdPqK0
俺の中でも糞マップだなぁ>リボB
川無い方が良かったと思う
967ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 00:21:42 ID:XLsQJYkZO
>>966
川無かったら伊豆と変わらんだろ?

968ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 00:34:48 ID:zqs8QC5h0
>>964
リスタと砲撃ポイントが近いからでしょ
敵を落とすタイミングが他のMAPに比べてシビア
正直疲れるw
糞MAPと言うほどではないが嫌いな人の気持ちもわかるかな
969ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 00:49:13 ID:0lUr8pTb0
>>968
そう言えばそんな感じだったね。
でも、落ち戻り近いって言う意味ではNYとかも大概だし、
それだけが理由じゃないような...
と書いてて思ったけど俺もNYは確かに苦手だわ。

落ち戻り近いマップは前衛力ギリ勝ち状態が
落ち戻りで簡単にひっくり返るのが嫌だね。
970ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 00:54:34 ID:ScxOtyJ40
>>969
NYは落ち戻りがきても逃げ回ったりして少し時間稼ぎやすいけど
逃げにくかったり、ダウンしてロックきれると取るのがきつい場所に
逃げ込んで詰んだり
小さい理由がいろいろ重なる
971ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 10:40:04 ID:v2C8r38fO
リボBはマップが狭いので(拠点落とし後の)タンクのモビ戦能力が重要になる
量キャジムキャを擁する連邦有利なのでジオン派としてはつまらんマップ
972ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 10:59:25 ID:mn15o7kQ0
8月4日のばーうPで
イフリート系列の修正あるって


イフ
ショットC
弾速増
機動性増

イフ改
機動性大幅増

ナハト
連撃威力増
機動性増
AP増

射撃カテ
BR遅延減

V6
拠点攻撃力増
973ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 11:08:36 ID:VF/ocLYQ0
ソースは?
974ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 11:11:20 ID:/jAB+kQG0
ゲーセンのFAXか?
せめて画像でもないと…
975 [―{}@{}@{}-] ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 11:17:06 ID:8vXY9r9GP
調整内容は増とか減だけで「大幅増」なんて書き方しないだろ
976ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 11:37:42 ID:W5RKm7OIQ
>>972
>イフ改の機動性大幅増
これが本当なら人生で起こった嬉しい事ランキング3位以内に余裕で入るが
嘘だったら台風の日に堤防の様子を見に行っちゃうかもしれん
というか「大幅増」でやっと普通の格機体になれるかどうかなんだよな・・・
思いきって「機動性超絶大増」ぐらいでもいいと思う
977ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 11:40:03 ID:AIH/tf+GP
機動性大幅増

内容:ホバーするようになりました!
978ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 11:44:16 ID:W5RKm7OIQ
>>977
このバカ!バカ!まん〇こ!!
979 [―{}@{}@{}-] ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 11:47:19 ID:8vXY9r9GP
いまだにイフ改の遅さがわからんのだが
BD2より速いよな?
あれ以上速くしたらケンプはともかくギャンが涙目になるだけだと思うんだが
980ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 11:54:06 ID:W5RKm7OIQ
>>979
おい、セガサターンばっかりやってんじゃねぇよ
早くPODに戻れ
981ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 12:07:57 ID:Ua7gWBhjO
新しくジオンカード作ったんだけど、やっぱりなにかしらの制限かけてプレイ(機動タックルのみとかマシンガン使用禁止とか)するのと、普通にやって早くAクラに上がるのと、どっちがオススメ?
一応、戦闘演習は終って朱雀支給されたとこなんだけど。

ちなみに連邦はSクラで、生スト、ギャン実装ぐらいからやってます。教えて!エロい人!
982ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 12:43:18 ID:v2C8r38fO
>>977
そうしてくれたら今後格闘機はイフ改一択にしても良いよ

てかイフリートってホバー機体のイメージ強いの俺だけかな?
983ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 12:43:51 ID:XLsQJYkZO
>>981
心配せんでも早々対人引かないよ。
心配なら深夜か早朝でどうぞ。
って感じでオイラは全Sの勝率10割カード持ってるぜw
5クレ以降に2クレ連続B3維持してれば昇格試験だから2戦連続バンナム引くまでのんびり遊んでても良いし。


イフ改の機動力増は無いだろな。
メイン残るし青5でそれなりに動くしサブサベ持ちは機動力に難有りがバンナムのデフォみたいだし。
984ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 13:43:21 ID:ARMH6kbx0
>>972
その修正が本当にあったとしても、全然盛り上がらない罠
985ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 13:52:15 ID:Ua7gWBhjO
>>983
dクス、まぁのんびりやってみるよ
986ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 14:16:55 ID:0H9Nw/cl0
イフ系も良いけどそろそろ鮭の機動かAP上げて下さい。
格がAP低めで、素体コスト240だとしても、
N設定でイフ改やBD2未満はおかしいでしょう。    
987ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 14:22:05 ID:TyineoMeO
リアルカラーゲルググと鮭を選択式にしろやバンナム
988ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 14:52:44 ID:XWvYdPqK0
>>986
鮭はあれでいいと思うけどな
俺は赤5しか使わんし
989ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 14:54:43 ID:WeT0d+zhO
>>986
各種硬直を大きくしてくれれば、それでもいいと思うよ
990ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 15:04:03 ID:+bioqE2ZO
夏我謝来たー…



あー暑い
991ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 15:20:48 ID:T98E06Du0
ガシャ1回目で「祭り」引いた
ちょっと出てくるかww


992ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 15:47:05 ID:YCxmPE7qO
なあ、最高級マザク(しかも赤振り)の存在価値ってなんだよ。
それならもうちょっとだけ上げてマカクにしてくれたほうがずっといいだろ…

ホントにマザクコストアップして使う人って何がしたいんだ。
993ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 16:13:09 ID:IyhSmojN0
>>972
嘘つくならもっとうまい嘘の付き方しろよ
994うめあげ:2010/07/22(木) 17:19:21 ID:TyineoMeO
>>992
・クラッカーBで援護できるよ!→ザクキャマシ
・モビ弾2発うつよ!→ザクキャ「3発」
・かなり遅いけどAP270あるよ!→ザクキャ「普通でもAP300」
コスト190だよ!マカクより10お得!→ザクキャ「高くて180」


マザクのクラBと赤振りに何かとてつもない秘密があるとしか思えないな
995ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 17:20:50 ID:FDoIOgJb0
>>992
コストの安さとドロー可能なのを生かせない時点で
存在価値なんて無いに決まってるだろう?夏だと諦めろ

もしくは文句言う前に自分でマザク以外出せば問題ないだろう?
ってもフルバか4:4 8:8のWタン位しか存在価値無いに等しいがな
996ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 17:51:00 ID:HZafqnnJ0
1000なら両軍アッガイ祭り実装
997ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 17:57:17 ID:IyhSmojN0
コスト無視で考えてもマザク<ザクキャとは思わないけど
コストアップしてるマザク野郎は意味不明なのが多いな
998ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 18:14:21 ID:Exgkn1oo0
1000ならサイコアッガイ俺に支給
999ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 18:19:32 ID:dcw7hRQC0
>>1000なら水ガンとガルバルディαが支給開始
1000ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 18:22:18 ID:gGERkYjA0
1000なら11月の大型BUは無償で全店配備
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。