【麻雀格闘倶楽部】昇段できない玄武弐段【二本場】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぬし代理
もう300局くらいやってるけど、全く昇れる気配がしない…。一級と弐段、行ったり来たり…。
そんなあなたの為のスレです。前スレでは数人の黄ばみ者が巣立ちました。

なお、二本場からはこんな人もどしどし御参加下さいまし。
・黄ばんだはいいがマスター落ちループから抜け出せない‥
・そこそこ勝てるがなかなか太れない‥
・たまには合わせでもして気分転換するかな〜
もちろんアドバイス下さる方も大歓迎です。

前スレ:http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1268668467/
2ぬし代理:2010/07/05(月) 01:08:35 ID:rahcnY400
どうも、ぬし代理です。前スレでは「トリ」としてお世話なっております。
ぬしさんはレア住人wですので僭越ですがスレ立て依頼させていただきました。
鶴の恩返しってヤツ?(トリだけにーw)
なお、テンプレではありませんがスレに関して私見を申し述べます。
・長居しそうならコテ奨励
・ヘンなヒトはスルー(ダマは大事w)

シベリア板でスレ立て依頼時の都合でやむをえずスレタイから「我龍転生」を省きました。
なお前スレが埋まるまではsage進行していただけるとアリガタイです。
38:2010/07/05(月) 01:21:14 ID:rahcnY400
連絡。
950を超えたので次スレのスレ立て依頼をしました。

次スレ
【麻雀格闘倶楽部】昇段できない玄武弐段【二本場】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1278259552/

なお、現スレが埋まるまでは次スレは放置またはsage進行していただけるとアリガタイです。
4ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 02:04:22 ID:sWPIDv7m0
>>8さん乙そして又黄ばんだ?合わせヨロ
5とある黄龍:2010/07/05(月) 07:52:32 ID:APRA6sfeO
>>1トリさん乙

実は私も、前スレの経過中に、三麻オンリー300戦程度で黄ばんだ名無しです。

現物切り、死にメンツ切りを禿しく推奨してます!
6ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 09:28:34 ID:iOMAZwAzO
>>1(8)
乙です。
早く太りたい細っちょです。
合わせの際には宜しくです。
7中巻白猫:2010/07/05(月) 18:54:52 ID:Ivze6xZFO
乙です。
太巻きになるため日々精進中ですが、なかなか難しいですね。
8ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 21:25:25 ID:CEdX7dNTO
段位スレなのか合わせスレなのか
俺黄色いけどカキコんでいいのかな?
9233:2010/07/06(火) 05:12:51 ID:VezeaUr00
>>1

>>8
真龍もランカーも書き込んでるから気にするなw
悩んでる段位見かけたらアドバイスしてあげてくれよ。

自分が気になってる事があればそれも書き込めば良いかと。
俺も黄龍ではあるがまだまだ下手くそだから意見を求めたりする。
>>5
秋刀魚のアドバイスよろw
10ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 07:51:28 ID:yXkXgnPX0
最近勝てねーナー
11伊達中巻:2010/07/07(水) 16:23:55 ID:/njc1glHO
1スレ目からROMらせて頂いてました


自分もみなさんと一緒に成り上がりたいと思います
12233:2010/07/14(水) 07:27:14 ID:smsZ0upm0
前スレミスった!

合わせに積極的に参加してくれたレベル83氏。
規制で書き込めない状態でしたら、
合わせを本気モードで背中で語って下さいw
13158:2010/07/14(水) 10:29:30 ID:cowob6LkQ
とうとう2本場突入だね。
>233
たいしたアドバイス出来なくてスマソ。やっぱ東風は苦手かもしんない。
昨日、東風Aリーグやったけど、S昇格決めるのに15戦くらいかかったw

他家リーチ後に、筋牌をアンカンしてリーチしない低段位(青龍)とか、とにかくAリーグはある意味怖いw
案の定ツモられて余計なドラ乗せてハネマンとかね…w

ってちょっと愚痴ってしまったけど、またこのスレがいいスレになりますようにみなさんよろしくお願いします。
14ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 11:10:43 ID:E1NobDJn0
俺も東風は苦手だわ。
東風だと鳴き麻雀が多いし、鳴かれると染め手に振るのが嫌で手が遅くなるよね。

まあ、大抵タンヤオドラか役牌ドラ位の手なんだけど。
見え見えの染め手に振るのはポリシーが許さないんだよね
15ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 12:42:05 ID:/1wNG+0JQ
基本が分かっていると仮定したうえで、東風のアドバイスを少しばかり。


東風で一番大切なのはスピード!
美しい麻雀じゃないなので好きではないのですが、鳴きを意識した手作りをすること。
多少無理な形からでも積極的に仕掛けていくこと。
クイタンが特にポイントです。
鳴きを意識した、1223 1233のかたち。
123456からの47の鳴き等。

個人的な考えですが、東風と半荘では打ち方を変えた方が、より良い成績が残せると思います。
16233:2010/07/14(水) 13:45:39 ID:smsZ0upm0
>>11
がんばりましょう!
意見、アドバイス、合わせの提案ありましたら是非。

>>13
とりあえずやればS昇格が出るってとこが憎らしいw
やればまあ鳳凰位も出るんだろうがw
このスレでもよろしく頼みます。
17ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 21:35:07 ID:Q+bjErVH0
それでは合わせ企画

17日(土曜日) 20:03分0秒、21:22分0秒 共に段半(7段以上)。暇な方は挙ってお越しください。
18ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 09:21:02 ID:GT7E44Uj0
前スレの962です。

半Sで洗礼を浴びましたがなんとか復活し、大会入賞で金珠3個ゲットし、
意気揚々とSS昇格に挑みましたが、またやられちゃいました。

0-6-3-7 金珠-13 orz

ハメられてるなぁと感じつつ、せめてトップ取るまでと粘ったんですが、
総取りで2位とか悪いときは何やってもダメダメですね。
唯一の収穫はいなずま氏と銅鐸できたことだけかな。
おかしいと思ったらモード変えることにします。

>>17
合わせ参加します。宜しくです。



19233:2010/07/15(木) 09:46:50 ID:LcYYg28D0
>>18
強者でもこのスレに1日で金珠-21って奴がいたからめげるな!
20ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 13:45:33 ID:GT7E44Uj0
>233さん
-21凄いですねぇ。
あと5日で入れ替えですがめげずに頑張ります。

私の場合、東風も半荘も同じように打ってますが、東風はトップ率より2位率が高いですねぇ。
何か対策が必要かも。
21ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:34:40 ID:qrXShPiCP
-21ですか。自分は-5個なったら帰るようにしてますです。
鯖Sリーグ全部−で今季-20個位で30日には降格決定的だけど。鳳凰は今までのリーグとは次元が違うなあ。
Sリーグでまともに打てるのは東風のみだけです。

トレハンサンマも失敗率高いしなあ。東とか半で参加してる人も結構いるのかなあ。

22ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:43:17 ID:F+ElYy710
いつもお金少なく済む東風主体に打ってるけど、半も勉強の為に(*´ェ`)

いつも見てたんやけど初参加でもいいのかしらんw
23ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:24:50 ID:PRFmZ+K+0
長くじっくり打てる半荘の方が実は安く長時間遊べるよ。
店のクレ設定にもよるけどね。

東風だといきなり東1から親のリーチに全ツッパしてぶっ飛ぶ奴とかいるしw
何もしてないのに3着で終了とか・・・何これお金返してと言いたくなる。
24清流:2010/07/16(金) 01:34:16 ID:AQfIEI/90
競技ルール卓で3倍満出したのに2着って...ちなみにあがったのはその1回のみw
裏・カンドラがないと半端じゃなく弱いです。
25233:2010/07/16(金) 03:34:41 ID:IiAJrdo+0
ちなみに−21個ってのは俺ではないよ。
俺なら心折れて引退してるかもしれんw
まあ闘技場での話しだしねぇ…

>>22
>いつも見てたんやけど初参加でもいいのかしらんw
いいもなにも最初は誰でも初参加w
俺や158やトリはたまたま最初から参加してるだけ。
どしどし書き込んでくださいよw
俺も>>23に同意。東風のほうが安くすむとは思わないなぁ。
そりゃ1回しかやらないってなら話は別だが。
ま、俺は金欠のときはゲーセンにまったく近寄らないけどw
26233:2010/07/16(金) 04:45:26 ID:IiAJrdo+0
東風あんま人気ないなぁw

俺は荒正義の
「東風だろうが半荘だろうが三麻だろうが
どの土俵に上がっても、麻雀と名が付くなら勝てないとダメよ」
って言葉に刺激を受けた。
まあたいして勝ってないけどw



あ、競技1回もやってないな…
27ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 16:20:55 ID:CPAMz08t0
荒って元裏プロだっけ。自分の牌は殆ど見ずに対戦相手を注意深く観察し視線からどの牌を欲しがってるかわかるらしい。
>>158 一番どれが得意なの?三麻?
ぬしさんが黄ばんだら次スレは 真龍になれない黄龍スレ か 鳳凰位になれない極細・中細スレは如何
2822:2010/07/16(金) 19:33:26 ID:ALWDJMI20
東風ライフ8000あるとやたら滅多に追加無いんだよね〜
最近はコナミ氏の恩恵にあずかってますw

真面目に打ってるのに良く仕事の電話がかかるので半を余りしないせいかも。

毎回500円ぐらいで済むと言うか帰りますw

結果半リだけ足踏み状態が続いてるんだよねぇ・・・

振り込まない〔なるべくw〕麻雀をいつも心がけてます
29ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 20:15:48 ID:lbGuL8eq0
明日合わせか。参加する人いる?
3022:2010/07/16(金) 22:42:53 ID:ALWDJMI20
明日は夜まで仕事で行けなくなりました;。; 次回参加します
31233:2010/07/17(土) 08:27:37 ID:NMWSK72G0
>>27
ここはやっぱ悩める段位が主役のスレだと思うよ。
書き込みが無くてもROMってる段位さんがアドバイスを参考にしてくれたらいいと思う。

158が前スレで言い続けたのは得意分野とかではなく、
基本的な「自力」をつけろって事だと思う。
どこでやろうが、手作り、捨て牌読み、押し引きの基本があってのこと。

と、俺は解釈してる。
32158:2010/07/17(土) 16:59:58 ID:lWo7ge+pQ
確かに基本が出来てれば、東も半も三も勝てると思う。
東と半はただ長さの違いだけだし。
だから東の場合は、鳴いてでもアガリを確保みたいな感じになるんだが、
俺の場合は東も半もアガリ優先の効率打法だから(無理なく高くなりそうな時は当然高め狙う)あまり打ち方は変えないってのがある。
東はトップラスが約7%、
半がトップラス 約13%、
三がトップラス約9%、
だから一応、半が一番得意というか成績がいい。

でも自然に考えればこれは当然の数値な気がする。 (半が一番選択肢が多いから運に左右されにくい)
33ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 23:33:49 ID:e9jgEMOV0
柔道
34ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 23:37:56 ID:swllCJXT0
今日あわせあったのか。誰か銅鐸出来た?
35ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 23:52:59 ID:swllCJXT0
オイラ地域貢献度ー450位なんだけど。この数字って逆の意味で凄いの?皆どの位なの?
CSは毎月最下位。オイラがいる限り登録店は本部にはなれないなw
>>158 オレ東風得意なんで今度対戦してくださいw
>>22 お金勿体無いんでオレもライフ制でやってるんだけど、親の跳ね満積もられたりオヤッパネで跳ね満食らったら泣く。
何とか100円(-5000点以内)で1局終わらせれば満足。そうやって打ってます。
36ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 01:27:11 ID:IO8A/M3S0
>>32
>東と半はただ長さの違いだけだし。
東風戦は短期決戦だから、どうしても鳴き麻雀が多数派になる。
これはフリーでも麻雀格闘でも同じく言えることです。
で、鳴き麻雀の中に面前派が混ざると空気になっちゃうんだよね。
アホなので理論は分からないけど、経験論としてなぜか多数派の方が有利になるんですよね。

>>35
それってライフが無くなったら止めてるだけでしょ。
-450は凄いと思うよ。
地域順位が下から何番目か教えてほしい。
37ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 01:52:20 ID:6BwOIZEM0
>>36 地域順位って普段どうやったら見れるん?1ヶ月毎に発表の時しか見れん?いつ行ってもいる廃人打ちが多数いて頑張ってるのでそんなに下でもなかったはず。下の中といった感じ。
そういえばこの前、雀士○○プロ打ってますってテロップ流れたから同じゲーセンで本物のプロ打ってるのかとちょっと興奮したら、エントリーネームが○○プロっていうただの親父だったw4ヶ月近く打ってるの見かけるがLV2から全く上がってない様子。

東風は、短いから基本全ツッパで、上がれりゃどんな役でもあがって親を蹴り、あがれなくても聴牌にするってな塩梅で打ってシングルSまで来ております。
38ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 06:23:16 ID:soN7/Tmu0
オーラスでライフ残り1000なくて親が1000オールツモって
100円追加するときがとてもくやしい
39233:2010/07/18(日) 07:25:29 ID:FfSsFa7v0
>>35
−450って釣りとしか思えんのだが…
前スレとかは読んだのかな?
さすがに158も接続する気にならんだろ。

>>37
ゲーム終了時に地域みたいな欄で見れるよね?
40ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 09:07:27 ID:lkfv/g1a0
>>34
合わせ行ってみましたが、誰も挨拶無しでムナシス。

>>35
地域CSランキングは店内1〜10位のCS合計のランキングらしいので、
10位に入ってない場合には関係ないようです。
41ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 14:11:26 ID:aOaFaAut0
自分も合わせ亜空間だた。>>40が企画ヨロ

4240:2010/07/18(日) 16:44:57 ID:lkfv/g1a0
>>41
今日も打ちに行きますが、SS昇格へのラストスパートなのでまた後日ヨロです。

やべ、大龍壺発動中だ。
間に合いそうにないなぁ。
43158:2010/07/18(日) 21:02:02 ID:zAnnqZXdQ
>>35
それマジの数値なら逆に聞きたいわ。平均順位どれくらいなわけ?
相当負けなきゃそんな数値にならんだろ?w

ちなみに俺は2200弱くらいだったかな?

しかしそれで東風が得意って言えちゃうあなたは凄いよww

明日、打ちに行く予定だけど誰か合わせする?
19:00以降になるけど…
44ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 21:16:27 ID:NwPRxaBz0
>>43 マジの数値ですよ。やり始めの時に大連敗してたんで地域貢献度-458だったかな。もう挽回不可能だろうな。
MFCで麻雀始めたようなもんだから中学生の時スーパーリアル麻雀2はやってたけど役に立たなかった。ちなみに初段になるまで、役牌のみの役とか知らんかったwタンヤオの意味もわかんなかったわ。名前だけ聞いたことある程度。
初期はドンジャラ見たいな感覚で打ってたわ。



45ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 21:16:58 ID:L0GYxCnY0
多分>>35はライフ切れたらコンテしないで終了してるだと思うよ。
個人的に守備重視派で基本的にそうそう大きい失点はしないんだけどそれでも
ライフではやらないな。

得点すればライフ回復するならいいんだけど。
得点しても補給ゼロの強制アカギ仕様が納得いかない。
46ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 21:30:18 ID:NwPRxaBz0
確かにライフ切れたらコンテしてませんでした。金銭的に
結果的に買取のほうが安くつくね。
47ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 22:11:36 ID:+3+70XOH0
半Sの昇格・降格ボーダーてそれぞれどの位ですかね?

10戦して 1-2-3-4 だったんだけど、12戦で26P位なら間違いなくA1降格しますよね?
Sの人誰か教えてください。
48ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 00:49:39 ID:Vto0GWiYO
>>47
10/06/20のボーダー
参考昇格ボーダー:52.04P
参考降格ボーダー:42.46P
49ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 01:05:27 ID:ue4KE0jT0
アク禁解除記念かきこ。

>>158 合わせすっべ。19時以降OKです。

>>42 大龍壺って5回1位取らないとダメな奴でそ。あれって獲得できたら
禁玉何個分なん?時間経つと物凄い勢いで減っていくんで焦る。

50158:2010/07/19(月) 01:21:27 ID:yfW/vgG9Q
OK
そんでは19日。19:09段位別半荘で。
携帯規制のROM専の方で参加可能な方は是非ご参加を。
前スレ見てた方や、合わせに参加した方はご存知でしょうが俺はラベ54、某県4○位です。では同卓出来た際はヨロシク。
51ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 01:24:10 ID:7DuzJBta0
>>50 了解。それにしても今回のアク禁長かったわ。
52233:2010/07/19(月) 07:23:03 ID:RnaXA9Rq0
あぁ…
今回も合わせは無理だ。仕事だなぁ。

俺は158と接続し、胸を借り、そして勝利しないと
自分が前には進めないと思っているw

接続したさいは絶対に負けたくないw
53ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 07:26:25 ID:OiwItbI60
>>49
累計100億DPで発動。
オーブ5個獲得すると1000万DP。
さらに獲得者が出ると同じ店舗内のプレイヤーもご祝儀50万DPがもらえる。
これが1000万DP以下になるまで続く。

メーターは20万DPで星1個なんで、段位ならオーブ10個分。黄龍なら5個分になる。
54ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 13:32:01 ID:CWMvyyAq0
初参加。このスレの住人てどの位打てるんでしょ?黄に囲まれたらヤダナwww
はぐれ防止の為に追加もう1卓。
20;49 段半でいかかがでしょ。
55158:2010/07/19(月) 14:37:50 ID:yfW/vgG9Q
>>54
20:49はちょっと時間的に無理かな。21時台の別の合わせに参加予定なので。
19:09同卓出来ればヨロ
56158:2010/07/19(月) 22:05:36 ID:yfW/vgG9Q
19:09お疲れ様でした。
2人長考いただきました。(1人は2周目に)

ここの住人さんだよね?きっと。

ちょっと無双すぎでしたねw 失礼しました。
楽しかったです。
57ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 23:13:08 ID:n3OCu1lB0
>>158 158さんお疲れ様でした。激強すぎ。2週目に長考した清流です。やる前から金玉放出は覚悟してましたw
普段あんなに点差開くことが無いんですがとにかく強かったです。
58ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 00:45:27 ID:D+pV8Wv10
DJP必死に貯めるのに貢献したのに誰かにかっさらわれたわ。
59158:2010/07/20(火) 17:28:28 ID:kY9qmDiiQ
>>57
昨日は合わせ参加ありがとうございました。

昨日はたまたま、うまくはまっただけですよ。
正直、東場で60000点OVERなんて記憶にないですw

でもやっぱ合わせは楽しいですね。
何か普段より真剣に打ってしまいます。

前スレで散々偉そうなこと書いてきた身とすれば尚更ですねw

結果は別として、攻め、守り、リーチ、鳴きといい感じでメリハリの効いた打ち方は見せられたんじゃないかと思います。
ただあくまであの結果は、すべてが俺に都合よく決まっただけで、負ける時は負けますよ。

また機会あれば対戦しましょうね。(下家の方もね)
6022:2010/07/20(火) 19:15:13 ID:ljId3UnW0
2回も合わせやったのねw

てか土曜は誰も合わせ出来なかったみたいですなあ?

うーん 今週末土日ぐらいにまたよろしゅうお願いします

今夜は1週間ぶりに遊んでこよう〜
61ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 00:16:44 ID:nBAiv6+l0
東場のトリ師匠の親の連荘で、長期戦でしたねw金額以上に楽しめました。 昨日の対戦で何かアドバイス的な事ありましたらヨロシクです。

結果的に外部の方の不運でラス避けれました。
62233:2010/07/21(水) 05:02:31 ID:FhEbK+In0
木曜日合わせ出来ませんか?
同じ時刻で19:09

ただその日は時間に余裕があるので、
他の時間でも私は参加可能。提案があれば是非。

158はどう?
63158:2010/07/21(水) 18:51:33 ID:PyuglVeWQ
>>61
レス遅くなりました。あの日は旧コタイでプレイしてたのでデータが見れなかったんです。ただみんな勝率よかった気がする。外部さんは3割越えてたし、下家さんは.290近く、清流さんもそんなに悪くはなかった気がする。
リーグが全部Sだったのは覚えてます。

アドバイスと言ってもあの極端な展開だからねぇw
清流さんも暴牌打って放銃してあの位置ってわけではなかったしね。

あの展開では3着キープが最善であり、それが出来たのはよかったんではw

64158:2010/07/21(水) 18:54:30 ID:PyuglVeWQ
ちょっと記憶が曖昧なんであれなんですがw、
オーラスで外部さんから満貫あがったんだけど、あの時もし、役があり、かつリーチ棒出費で一時ラス落ちする展開であったならば、ダマの方がよかったと思う。

確か2着目ともかなり点差があった気がするし、(満貫ツモでも捲れなかった点差だった気がする)

展開に応じて最善の策を尽くすのが麻雀では大事なのでね。
(ゴメンナサイ、全然違ってたらスンマセン。本当に点差の記憶が曖昧なんでww)
65158:2010/07/21(水) 18:57:03 ID:PyuglVeWQ
>233
明日ね、OK。

じゃあ19:09参加する。

追加で 19:54 と 20:39
の計3部構成で。
45分間隔だから大丈夫でしょ?
万が一、時間OVERした場合は連コしますw

まだ233とは未体戦だから楽しみだな。
なんか俺を倒さないと前に進めないみたいだしなw

全力で潰してあげようwww
あ、住人サン達も時間合う人は是非参加を。
書き込みできる人は是非参戦表明と軽いスペックをヨロ。では明日対戦できるのを楽しみにしてます。

6622:2010/07/21(水) 19:37:56 ID:sXc5oH6P0
明日やんのね

じゃあオイラも参加してみようかな〜

19.09は微妙やけど後は何とか・・・

飛龍キンタマ210個前後の東風バカです

では銅鐸出来た際は半勉強ヨロシクお願いします〜
67ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 23:43:51 ID:Y8nEXX3h0
秋刀魚今季で金玉ー40個。段三の相手結構打てるね。自分が弱いだけかw
68頭痛薬 ◆z05RaNVIHM :2010/07/22(木) 00:36:05 ID:ydAtmDWJO
このスレであわせ企画すんじゃねーよ段位の糞ゴミ共がwww
俺様が瞬殺してやるよ

糞ゴミ>>66(親)はいぱい
23344567m445566p
打3m リーチ!

はいロン


1112456678999
れんほーちゅーれんで
64000点です

てんぼう払わなくていいからさっさと死ね
69ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 02:22:40 ID:UGIv9oCM0
>>68
どうしてこれが64000点になるのか教えてほしいんだが(笑)
70233:2010/07/22(木) 07:40:02 ID:chephV+30
>>65
雀荘フリーだと思って全力で頼む。
勝ちより負けのほうが学ぶ事が多いから。
71頭痛薬 ◆z05RaNVIHM :2010/07/22(木) 10:15:47 ID:ydAtmDWJO
>>70
何が全力で頼むだよ
うぜー野郎だなw
手ぬいて打つ奴いねーよへたれ

ま、お前なんか目つぶっても勝てそうだけどな
ちなみに俺の戦闘力は
転生35回 真珠51個で
全国10万人のプレイヤーのなかでも上から100位には
入る腕前
土下座して許しを請えやゴミが
72頭痛薬:2010/07/22(木) 13:59:23 ID:FpSM7j2xO
合わせに参加してからほざけザコ
73ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 14:07:36 ID:UGIv9oCM0
>>70
特定した
7月22日13時15分で真龍オーブ数51個は一人しかいないwww
74ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 14:08:18 ID:UGIv9oCM0

間違えた
>>70>>71
75頭痛薬:2010/07/22(木) 14:54:28 ID:FpSM7j2xO
>>73
晒しスレにて披露願います。
76頭痛薬 ◆z05RaNVIHM :2010/07/22(木) 14:56:58 ID:ydAtmDWJO
は?
いや、あの え?
もう個数移動したし ばあか
77頭痛薬 ◆z05RaNVIHM :2010/07/22(木) 15:00:54 ID:ydAtmDWJO
あー 50個前後ってギリでセンモニに
出るかまだ うかつだったな少し

>>75
お前は黙ってろ二番煎じの糞野郎w
78頭痛薬:2010/07/22(木) 16:48:21 ID:FpSM7j2xO
是非、晒しスレにて御報告願います。出来れば50個台のみんなを。
79頭痛薬 ◆z05RaNVIHM :2010/07/22(木) 17:00:29 ID:ydAtmDWJO
やめろw
80頭痛薬:2010/07/22(木) 17:21:27 ID:FpSM7j2xO
晒さないなら、オレ様が深夜にでも行って見てみるわ。
徳島登録っぽいが、分からんな。群馬、埼玉、千葉辺りの接続は間違いない 長年の勘で分かるわ。
81頭痛薬 ◆P4MVdx.BqA :2010/07/22(木) 18:07:04 ID:ydAtmDWJO
長年の勘(笑)
82ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 21:49:34 ID:H3JJHx6w0
荒らしはスルーでお願いします。
83頭痛薬:2010/07/22(木) 21:59:58 ID:FpSM7j2xO
まあ今日だけスマン
明日からアホウはスルーします。
チキンだから負け犬は、吠えるだけ吠えて、結局逃げる事を考えてます。
典型的な負け組。彼女はもち、友達一人すら居ないパソヲタw
8422:2010/07/22(木) 22:25:34 ID:clSOSD+u0
19:54、20:39 銅鐸乙でした。あの南は痛かった;。; 2戦振り返って、リーチに抵抗しすぎたかしらんw全ツした訳ではありませんので・・・

大黄龍やら地域ランカーやら結構参加だけは皆するみたいで・・w

5人長考返って来て、コテの人が居たのか判りませんが、面白かった

またヨロシクです〜
85頭痛薬 ◆z05RaNVIHM :2010/07/22(木) 23:04:58 ID:ydAtmDWJO
パソねーよ しねかす
86頭痛薬:2010/07/22(木) 23:39:33 ID:FpSM7j2xO
だから何?
87ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 23:56:20 ID:58LFD+Xf0
青龍三段から六段あたりをうろついている私ですがここにいていいですか?
88頭痛薬:2010/07/23(金) 00:29:05 ID:71Wk1nuxO
もちろん!
スレタイ通りなんでね。
基本アホウはスルー願います。アドバイス出来ればします。
89ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 01:19:08 ID:5IWp/QrV0
晒しスレはどこ?
>>88の言うとおりだからここで晒しはしないよ。
ただ、>>88もここのスレタイ読んだほうがいいかもなwww

あと自分pcでmfcのサイトの真龍オーブランキングをキャプチャーしただけです。
51個前後の部分しかされてませんorz
それでもいいならば晒しスレにて晒します。
90青龍:2010/07/23(金) 04:14:48 ID:35xdhbgb0
ありがとうございます。 
麻雀歴はこの我龍転生から始めてかなりの初心者です。
真龍さんなどのエフェクトにものすごく憧れて、今年の3月くらいから今まで千局以上対戦しました。
今は三麻をメインにしてプレイしています。

三麻戦績
アガリ率:27,78%
平均アガリ翻:4,41翻
振込み率:15,32%
ドラ使用率:197,40%
リーチアガリ率:55,54%
ツモアガリ率:40,45%
1位229回
2位270回
3位268回

平均点棒収支は−1283です。もうほんとに最底辺な私ですが厳しいご指摘お願いします。
長々と長文失礼致しました。
91ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 04:15:42 ID:u+me6WBu0
お久しぶりです、白ぬこです。まあ、ぽちぽちと打ってます
とりあえず、いまLv10になりました
といっても、パセリまくって、ですけど

19:09、19:54に合わせをする、ということで参加してみました
ただ、スタート時に長考あいさつしてみたんですが
自分ひとりだったようです ミ´・ω・ミ
(19:09では起家で東一からチートイダブリーだったのは焦っちゃいましたけど・・・w)
また今度お願いします

最近は、自分の中で「下家から5200で上がればトップかな」とか
「満貫ツモ必要だなぁ」とか、点数計算もするようにしてます
特にオーラスでは無駄な操作をせずあがれるように、という気持ちも含めてです

また今度よろしくお願いします。これからもがんばっていきましょう〜
92233:2010/07/23(金) 05:01:31 ID:0HnYovVA0
合わせ報告。
今回も158とは接続出来なかったw
出会わない運命なのかw
19.09
ゲーセンにダッシュするもなんと間に合わず…
19:54
前スレで書き込んでくれてたレベル83氏、そしておそらくこのスレの22氏と接続。
レベル83氏はやはりこのスレも見ていただいてるようでなによりw
20:39
今期黄龍ランカーさん2人から長考挨拶。
ここで俺の実力が炸裂し予定どうりの


ラスw
>>84
俺も思った。書き込む書き込まないは勿論自由だし規制等もあるが、
結構このスレ見てる強者いるねwまあ、あなたもその1人だが。
面白かったです。俺は物理的に週1回くらいしかMFC出来ないんだが
時間が合えばまたやりましょう。
93233:2010/07/23(金) 05:36:38 ID:0HnYovVA0
>>87
いていいもなにもあなたのような人が主役のスレですw
>>90
ちなみに四麻はやらないのですか?
偉そうなこと言えないけどやっぱアガリ率低いですなぁ
(俺の四麻のアガリ今16パーだけど…)

>最底辺な私
いやいやそんな卑屈になることはないでしょ。
前スレや>>32とかのレスは読みましたか?
94頭痛薬:2010/07/23(金) 08:19:00 ID:71Wk1nuxO
>>89 晒しスレはみんなアゲていくから、近辺にあるはず。是非晒して下さい。
>>90
振り込み過ぎでは?白虎から朱雀の打ち方に変えてみては?
95ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 13:14:07 ID:Qv+LLjFKO
確変こね〜。
96ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 13:14:20 ID:WTiHEt/e0
>>22と他の皆さん土曜日合わせ告知します。暇だったら宜しくどうぞ。>>90さんも
どうですか?
土曜日
7月24日(土)
18:00、18:40、19:20(段半7段以上)
97ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 18:17:02 ID:4kYlvWqeO
テスト
98158:2010/07/23(金) 18:26:43 ID:KgrM1X/vQ
>>90
はじめまして。
えーまず散々と前スレで言ってきたんですが、まず四麻で基本を学んだ方がいいです。
秋刀魚で麻雀覚えるのはかなり危険です。

データが示してる通り、負けるべくして負けてる状態だね。
そして四麻における【基本】(手作り(牌効率))、押し引き、リーチ・ダマの使い分け、鳴きの使い時、ベタオリ技術、終盤戦の戦い方、
などが出来ていないと正直秋刀魚は勝てないし、教えようがない。

逆に四麻で安定した成績が出せるようになれば、少し秋刀魚用に、リーチや押し引き基準を変えれば勝てるようになるから。

てな訳でまずは、半荘をみっちりやりなさい。
9922:2010/07/23(金) 18:28:06 ID:/i5L6FXI0
土曜はまったり格闘いいですね〜

ただ仕事が大体こんな時間に終わるもんで、何だかんだ19:20ぐらいじゃないと間に合いませぬ><

もうちびっと延長料金にしてくれるとありがたいw

上+延長 20:00 20:40ぐらいでどうでしょう? 

40分間隔って短い感じしますが、テンポ良く打てば、30分前後で大体終わりますし、

まあ親エンドレスは全員で阻止の方向でw

後は皆さんが決めた時間に従います  では土曜日に
100158:2010/07/23(金) 18:28:56 ID:KgrM1X/vQ
まずはここをみっちり読んでみよう。
正直、初心者用ではないけど読んで、考えて、実践して、また復習して、ってやっていけば確実に強くなる。
いきなり理解なんては出来ないだろうし、すぐに実践なんては出来ないだろう。けど、ただ闇雲に間違った打ち方を続けてもうまくはなれない。
頭を使って、ちゃんと考えて、とにかく数をこなすこと。
確変で馬鹿勝ちするより、しっかり打ってラスの方が全然いいから。
http://www.interq.or.jp/snake/totugeki/kouza0.htm
ささいなことでもいいから、わからないことがあれば聞いてくれ。俺じゃなくてもこのスレには親切な上級者がたくさんいるから。
101158:2010/07/23(金) 18:30:11 ID:KgrM1X/vQ
ちなみに昨日の合わせは3戦とも参加したんだけどw (カメ真龍でした昨日は)

また233とは対戦ならずw
1戦目は1人、2戦目は2人挨拶いただきました。3戦目は亜空間w
結果も、3−2−2 とマァマァなしょっぱい展開w

明日も予定なければ参加します。
102頭痛薬 ◆z05RaNVIHM :2010/07/23(金) 18:33:05 ID:tft7PQpAO
>>100
今時とつサイトなんか引っ張りだしてきて
馬鹿だろお前w
間違った戦術満載じゃねーかwww
だったら科学する麻雀勧めとけw
103頭痛薬:2010/07/23(金) 19:11:36 ID:71Wk1nuxO
>>100 日本語打ててないからスルーでおながいします。
104ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 20:27:27 ID:agiz6WrF0
トリ師匠昨日は乙でした。1戦目に銅鐸出来ました。オーラスに断トツラスだった
外部のラベ1さんが倍満積もって大逆転でしたね。昨日は非常に調子良く2連勝だったんですが残念。
105ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 23:40:54 ID:vusi8jh/0
パセリのトレハン使っても全然増えない。トレハン仲間が亀とか真龍(緑)とかなった時のがっかり感。
十番勝負で全部のプロ撃破したらその後どうなるんでしょうか?
106頭痛薬:2010/07/23(金) 23:54:11 ID:71Wk1nuxO
最初に戻ると思われ(予想)
107ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 00:23:04 ID:5MOI6i6/O
ずっと規制でROMだったが、やっと書き込み出来るw
2000戦寸前で黄龍になれて、LV7までいったが今LV1…
Sリーグ勝てないお…
今月のクラブスコアは-100万www
>>105
最初から再スタート。プロの点数も若干変わってる。
108ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 00:34:51 ID:hJ0V9O3f0
>>107 LV7から1まで下がることあるのか?自分も7だから、もしそうなったら引退してるわ。ところでSリーグばっかりで打ってるの?だとしたらありうるかも知れん。
ちなみに自分も毎回支部NO.50雀士(最下位w)
109ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 00:47:16 ID:Clpj6kSZO
-100万てw

一度 違う店舗で リセットしたら?

今の Sリーグなんて そんなにたいしたことないと、思うけど・・

おまいさん リーチ者にベタオリして、他家の闇や、高いほうの親の当たりに 突き刺さるタイプだろw



110頭痛薬:2010/07/24(土) 05:05:41 ID:Da+8/gWFO
リセットは賛成w
基本朱雀の打ち方で構わないよ。
111ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 13:08:15 ID:NZHMlwi40
んじゃ今夜の合わせ時間 18:00 18:40 19:20 20:00 20:40 段半で
11222:2010/07/24(土) 22:06:13 ID:NZHMlwi40
19:20 20:00 銅鐸乙です 
19:20の下家、包茎ロン1mは見逃しなのかな?河の記憶曖昧だが、確か下家だけは1m安牌じゃ無かった気がす。
今までの局の流れなど、考え込んで、次局36sリーチ遠慮してかけれなかったですわw  

20:00 あの虎さんwホント面白く無かったですね 笑
今夜の感想。もう少し手作りを楽しみながら打ちたいもんですなw
状況次第で打ち方の方針も変わるが、仕掛けも無く、河の異常もなさそうな局面から、ポンチーノミ手多すぎて東1局終了のG2幸福賞&スーパー東風戦でも打ってる気がしました ウヘヘw
 
2戦、長考3人 ありがとうございました
113ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 00:49:57 ID:D20OFuFS0
233と158は無事に対戦できたんでしょうか?
114白猫07:2010/07/25(日) 01:02:38 ID:Sq0ppMPXO
はじめまして
今日初めて合わせ参加させていただきました細巻白猫です。
このスレ見て黄ばめたので、お礼を込めて参加させていただきました。
20:00 20:40 に参加したのですが、00のみ(たぶん22さんかな)長考挨拶ありがとうございました。

今日はボロボロにやられっぱなし(金珠-10)だったのですが、あの一戦もかなりの…っていう感じでした。
あの白猫さんには確かに参りましたね
私にはあの変なスピードはきつかったです(泣)

でも合わせ自体がはじめてだったのでちょっとドキドキで楽しかったです(嬉)

また機会があれば参加してみたいと思います。ありがとうございました
115ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 01:17:03 ID:D20OFuFS0
>>あの白猫さんには確かに参りましたね
詳しくw

自分は、あともう少しでラベ10なんですが、金玉減らさないように増やしていく方法で何かいい妙案ないですかね?
トレハンも中々宝箱壊せないしw
116頭痛薬:2010/07/25(日) 01:23:35 ID:Xa2QYIQyO
やはりトレハンに頼るべきでは?
金玉守りたいなら段東がいいかと。
117ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 01:31:35 ID:D20OFuFS0
段東ってレベルどんなもんですか?Aリーグよりは勝ちやすいですか?
118頭痛薬:2010/07/25(日) 01:42:23 ID:Xa2QYIQyO
勝ち易い。ポイントに縛られず、雑な打ち手が多いからなw金玉は増えないが、守るなら段東かな。
119ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 01:56:29 ID:D20OFuFS0
ありがとうございます。ファイトオーブチャージでコツコツと金玉増やしていきます。

段半(7段以上)に関してはAリーグと比較になららない程強者揃いですよね。
120白猫07:2010/07/25(日) 02:04:45 ID:Sq0ppMPXO
<<115
虎さんの仕掛けが早すぎてサクサク場がすすみ、あっという間にオーラスでした。
点差もショボくて25分くらいで終わっちゃいましたw
アレも麻雀ですが、もうちょい手作りしてくれたらもっと楽しかったかな〜って感じでした。
121ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 02:27:47 ID:iUvE6c4s0
>>88 頭痛薬:2010/07/23(金) 00:29:05 ID:71Wk1nuxO
>>アドバイス出来ればします。
ご親切にどうもです。では一つ教えてください。
イカサマってどんな?

イカサマ麻雀格闘倶楽部
>>http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1278216884/l50
>>125 :頭痛薬:2010/07/25(日) 00:27:50 ID:Xa2QYIQyO
>>100戦もすればイカサマ度合いが分かるよw

これだけじゃイマイチ分かりません。
もう少し噛み砕いて教えてくれませんか?

あと、麻雀とは直接関係ありませんが、トリップ付き頭痛薬氏とはどの様な御関係で?
12222:2010/07/25(日) 02:49:06 ID:7ehRI2py0


自分的に東風短時間で打つのでいつもあんな感じなんですが、
合わせる時、終わるのが早くなりそうな時とかあるとすると、時間が余ってもう1戦するには時間足らないしだからと言って無駄にぼけっと待つのは嫌じゃないですかw

だから対戦相手にもよりますが、銅鐸が多い場合とか東風は比較的サクサクw
で、南はある程度余裕もあると思うので、次の合わせ5〜6分ぐらいに終わるぐらいに調整する感じでのんびり打ちますね
(なぜ5〜6分かと言うと、やっぱり予期せぬ連荘あるからねぇw)
まあ皆そんな事考えて打ってる訳(絶対)ないので中々思う様には行きませんがねw
でも銅鐸多い場合皆でやると結構上手い具合出来るもんですよ
だから連続合わせするのは40分ぐらいが待ち長くなく丁度いいんじゃないかな〜
あくまで自分的考えですがねw

キンタマ減らさずに増やす妙案あれば俺が知りたいww

パセリは邪道だと思うので個人的には触る気無いので1つアドバイスするなら
まず自分に合ったリーグで無理にpt意識せずリーグを無理に上げて行かない事。
自分はリーグ下がろうが上がろうがその時の流れに任せています
それが一番自分にあったリーグだと思います。ただ増やしたい為に故意にリーグ落ちするのもどうかと思うので、そこの所は考えに任せますw
後はやはりゲーム性が高いので、調子&流れが悪いと思えばさっと切り上げる。
調子良い時はすこ〜し深追いするかな〜
結果少なく負けてちびっと増えていくみたいな感じで去年の夏から遊んでいます
最近は秋刀魚殆ど触らないけど、4麻の流れが悪い時、3麻に切り替えてみるのも一つの手だと思いますね
遊びではあるけれどやはり実力ノミで増やして行けて楽しみ&上達もあるのかとw
お互い頑張りませう
123ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 03:14:55 ID:YBVP16Wo0
銅鐸して運良く1位・2位取れて高得点でNEXTゲーム無料の時は一旦終了するか連コするか迷いますね

>>22と白猫7さん 今日は、亜空間でしたが今度お手すきの際は銅鐸お願いしますね。


競技ルール卓だと100パーはぐれないんだけど特殊なルールなんでルール卓不得意な人には不利ですからやっぱり段半が一番ですな。





124ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 03:17:53 ID:YBVP16Wo0
銅鐸して運良く1位・2位取れて高得点でNEXTゲーム無料の時は一旦終了するか連コするか迷いますね

>>22と白猫7さん 今日は、亜空間でしたが今度お手すきの際は銅鐸お願いしますね。


競技ルール卓だと100パーはぐれないんだけど特殊なルールなんでルール卓不得意な人には不利ですからやっぱり段半が一番ですな。





12522:2010/07/25(日) 07:35:57 ID:7ehRI2py0
合わせ=時間が命 秒を合わせて皆で銅鐸しましょうww
126233:2010/07/25(日) 08:45:01 ID:fRNZFqiU0
>>113
昨日は仕事で参加してないよ。週1くらいしか出来ないんだ。
おそらく規制で書き込めない黄龍レベル83氏とは
3回接続してるんだがw

158との接続はいつになるかねぇ。
勝ちたいw
127頭痛薬:2010/07/25(日) 10:02:42 ID:Xa2QYIQyO
>>119 段半は辞めといた方がいいかも。
>>122 ごもっともな見解w
イカサマは、過去に5枚目を2度みてきたw
128ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 11:17:02 ID:9mx+5MC50
ROM専でしたが350戦ほどでようやく亀から黄ばみました
普段は半リ(B1⇔B2)でやってて
連勝したんで次A1に移ることが決定し去勢が怖いです、
一応今金球7個なんですが・・・
4神指数は運72速99攻77防243です。
PASELIでやっていますがトレハンの失敗が多いと聞いてやったことがありません。
何か励みになるアドバイスをお願いします
12922:2010/07/25(日) 11:58:56 ID:7ehRI2py0
この麻雀のゲーム性上、オニギリ指数の△タイプには秋刀魚は余り向かないと思います
東風もスピードが重要視されるので、そのまま半リを打つのを勧めますね。
Sリまで打ってみて、多分その頃にはキンタマにも余裕出てきてると思うので、それから多少スピード、押す状況
例えば、満貫あるなら押すとか、ここで引いたらラスの可能性大な場状況〔南3のダンラス親番など笑〕を自分で押し引きの線の幅をもう少し広げてみる。
それを基準に東風、秋刀魚で打ってみては?

まあ基本振り込まない=【ラスらないですから】その辺の押し引きはホント状況次第でw

 
さて・・・東風でカケラ集めセコセコしに行こうかしらんw
130ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 14:22:48 ID:6O/O945Q0
ラベ20になるのに金玉何個いるの?100個位ですか
131ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 16:22:08 ID:9mx+5MC50
>>129
言われてみると尻すぼみして押し引きが足りない気がします
敵リに対してツモられるのを待っているというか・・・
雷除けにちょっと台から体離してる的な
東風は逆転が厳しいので敬遠していましたがやってみようと思います
秋刀魚はゲームでもリアルでも4麻しかやったことがなく
4麻基準で牌の寄りを見てイケイケで( ゚д゚)したのがトラウマに・・・
食わず嫌いになってる感じです
Sリまでは半荘で頑張ってみます、ありがとうございます
132ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 19:57:26 ID:bc8i7pCJO
テスト
133頭痛薬:2010/07/25(日) 21:03:51 ID:Xa2QYIQyO
>>128 7個しかないなら、段東がいいのでは?チャージしつつ、減らさずコツコツと。
>>130 150個。目指せ真龍w
134ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 01:00:35 ID:Qpj6rQVv0
秋刀魚どうしてもSリーグ1回戦も勝てないんだけど。どこか打ち方が悪いんだろうか?
135233:2010/07/26(月) 04:55:47 ID:hF3+QQxt0
>>128
おめでとうございます。このゲーム的にはスタートラインってことかな?
テクニック的なことは158や22にどんどん聞いて苦しめましょうw
丁寧に答えてくれるはず。(たぶん)俺もたまに聞くもん。
去勢ってそんなに怖いことですか?性格的なものかもしれないけど
俺は黄龍なった瞬間に「Sリーグで出来るー」って喜んだけどw

ま、最初ボコボコにされたんだけどねw

段位の人と接続するよりは、明らかな格上と接続するほうが燃えない?
是非合わせに参加しましょう。おもしろいですよ。

>>129
今、「速」が「6」で東風が1番好きな俺って酷いなw
先週は「2」だった…

13622:2010/07/26(月) 18:51:27 ID:nWJMXKKF0
秋刀魚Sリ勝てない=相手がたまたま調子良かった、自分の牌運、回収期に入ってた。(回収期なんてあるのかどうかはそれぞれの気の持ちようかねw)
何回挑戦したのか判らないけど、10セットもして殆ど赤字になる様なら自分の実力がSリに伴ってないと思われる
もう少し上達してから挑戦するしか無いですな・・・
↑自分にも同じ事が言えて、S⇔A1⇔A2のループで修行が足りん様です 笑
ただ誰でもやり込めば昇格ptはいつか出るもんですが、自己満足のpt取り⇔キンタマ大量放出の輩多数w

実力伴わぬリーグのご利用は御計画的にw  

速が2〜6は確かに酷いですねw 自分、最近半を意識して、面前&打点重視な打ち方が無意識に浸透し始めて、グラフが段々横長になって来てる件 笑
137ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 23:41:19 ID:iUuvd+oW0
秋刀魚だけ低リーグだったからとりあえずA1まであげようとこつこつやってきて
今日やっとA1昇格スコア出た。先週なんか滅茶苦茶やったのに全然ダメで今日はあっさり4サバで
出ちゃった。コンマイありがとうだけど先週ボロ負けでレベ9からレベ5だ。
もう秋刀魚はやらないw
138ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 02:32:19 ID:xLwzTde30
>>135 233さんて極太ですか?
>>136 S秋刀魚は5試合やって2回戦いったの1回のみw
ラベ10〜20までレベル1つあげるのに10個必要(5個だと思ってた)だと今日知って心折れた。そろそろ潮時にしようw

139青龍:2010/07/27(火) 03:46:07 ID:qSjgtDYX0
皆様アドバイス、ご指摘ありがとうございます。
>>93さん お恥ずかしながらこのスレが立った当初から拝見させていただいてました。
しかし、今現在やっぱり内容を掴めていない様なのでもう一度読み返そうと思います。

とりあえず、>>98さんのおっしゃる通り三麻は少し休戦して半荘やり込みたいと思います。
段位別の半荘はまだ数回しか対戦していないので100戦したらまたここに結果報告したいと思います。

そのときはまたよろしくお願いします。
140銅雀豪:2010/07/27(火) 22:32:17 ID:svtnM13n0
今日も初段認定あと一歩のところで落ちちゃった。
141128:2010/07/28(水) 09:16:13 ID:mtth63n00
128です
色々とアドバイス頂き押し引きのメリハリや
スピード(あまり好きではなかったが鳴き速攻)を意識してやってみると
http://imepita.jp/20100728/329570
こんな感じに4神指数がバランスよく育ってきました
やっぱり堅守スタイルは崩れましたがかなり勝てるようになったと思います。
金球も14個になりもうすぐLv3に。
アドバイス本当にありがとうございます。

合わせも時間があいましたら是非参加したいんでよろしくお願いします
14222:2010/07/28(水) 18:21:37 ID:I9GIiYI40
それは良かったですな〜

堅守に越した事無いんやけど、昔とある人物に振込み率に酔わず、ぶれない押し引きの基準を自分で設けて打った方が良いと言われてンン年 笑
振込み率は12〜3%で良いとか言ってたけど、何を基準に言ってたのか今だに意味が判らんw
まあ・・・要するに押す時は押せと言う事なのでしょうな・・・

合わせは私凄く好きなのでw
夜19:30〜22:00ぐらいの間なら40分間隔設定してくれたら何時でも特攻しますよんw

今夜もクソ支部1位目指して麻格行く(。・∀・)ノダー
143ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 23:02:35 ID:Bm56nbxw0
明日合わせやりますか?長考挨拶ヨロw128さん22さん以外で参加可能な方います?予定どうですか?

20:09分0秒段半 
21:09分0秒段半(亜空間になった場合)
14422:2010/07/29(木) 06:30:55 ID:4QRKLeDA0
今夜了解しました
145ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 11:03:25 ID:18KCoxt60
Sでボロクソにやられっぱなしなので気分転換に合わせお邪魔します。
お手柔らかに。
146ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 13:54:20 ID:iXDDXqMgP
金玉100個欲しいなあ。
14722:2010/07/29(木) 18:42:06 ID:4QRKLeDA0
さて今夜誰と合わせるのか全く判らんですけん、とにかく20:09 21:09参加します

1時間ですか・・・東風かサンマ合間に1回打てるナ・・・

し○わ○び氏とまた銅鐸したいですのうw
148清流:2010/07/29(木) 19:23:04 ID:/QsawkFf0
20:09の方に参加します。
149中巻白猫:2010/07/29(木) 21:17:12 ID:bH/5Y1Yu0
携帯で書き込みできないんでPCからカキコ。
20:09の部、お疲れ様でした。

今回は久々に白虎らしい戦い方?ができて良かったかな?
何気に四神もバラバラだったぽいですね〜。
また今度よろしくお願いします_(._.)_
15022:2010/07/29(木) 22:25:10 ID:4QRKLeDA0
20:09 オーラス3確テンパイスマソ ありゃ3位も厳しいかw

21:09 南場同情が仇 笑 

カケラ集め疲れた(´・ω・`)
151清流:2010/07/30(金) 00:54:06 ID:9fSFsq7E0
皆様乙でした。上家が中巻白猫さんでしたか。全員長考いただきました。
152ゲームセンター名無し:2010/07/30(金) 13:09:13 ID:Kd508y+b0
20:09 亜空間突入
21:09 >>22さんと銅鐸できました。なんかスミマセンでしたw
15322:2010/07/31(土) 06:00:41 ID:dKpQmh7D0
近県なだけにねwmたヨロシクです
154233:2010/07/31(土) 07:27:50 ID:51Y2WQc+0
しかし2ちゃん、規制で他の板も過疎だなぁ…
もしかしたら携帯は全機種書き込めないかもw
って俺も昨日まで規制だった…
みんなROMってくれてればいいが…

>>138
俺は真龍の条件満たしてません。
格闘倶楽部は週1、2回の楽しみ。
2ちゃんゲーム板の用語に詳しくないが、中巻きって言うのかな?
愚痴るが田舎住みなんでゲーセンが無いんだよw


ここで提案。
書き込める連中で合わせを積極的にやってみたらどうだろう。
レスが無くても時間さえ合えば参加してくれる人結構いるんじゃないか?
今はそれが一番良いかと。

俺は9連勤 休み 9連勤+裏ドラ残業なのでほぼ参加不可能ですw
155158:2010/07/31(土) 15:44:17 ID:/AFKZZVVQ
最近はちょっと競技卓にはまってる俺です
ま、他のモードがまったく振るわないってのもあるけど…w

なかなか面白いね
まだやったことない人は気分転換にいかが?
まだ試合数少ないけど、今の勝率がなんと.440w
指数は順調に2420くらいかな
たまには競技で合わせもいいかもね
15622:2010/07/31(土) 18:22:51 ID:dKpQmh7D0
人大杉って奴かな?
2ちゃんもめんどくさいねえ・・・

競技で合わせかぁ やった事無いんやけど、5中心よか、3と7を基準に打つ様にすればいいのかしらん?日曜ちょい打ってみようかな〜
合わせする前に競技麻のセオリー&基準レスヨロシク 運、赤無いからリーチの使い分けも重要なのかな?手役重視は勿論だけどノミも辞さず行かないけんのかな??

じゃあ合わせw

日曜 19:01 19:41 20:21 段半でどうでしょう? 
40分以上掛かる半は滅多にナイナイw
157233:2010/08/01(日) 08:43:30 ID:vjhKdiCJ0
>>156
それでは勝率4割越えの158に競技をレクチャーしてもらいましょうかw

興味津々の方もいると思うので。
俺はやったことも無いしルールすら知らんw

観てる方。今日の合わせ是非参加下さい。
158青ヨッシー(前スレ20):2010/08/01(日) 10:17:36 ID:oqvSgTNB0
規制でお久
昨日競技卓デビューして1-1-2-0のオーブ+1個とプロcomの☆+1
雀指数はスタート2048→2100ぐらい、リーチ2割、鳴き8割という結果でした
159158:2010/08/01(日) 14:24:44 ID:cALGuP6VQ
競技のコツと言われてもなぁ…
確かに4割とは言ってもまだ四神指数も出てない状態だしw(まだ25試合くらい)

ま、一発、赤、裏無しルールだから満貫以上が非常に出辛い。ドラの在処により大体の点数が計算できるから、普通ルールよりもかなり俺は押す。

今、アガリが28%の振り込みが16%だからかなり攻めてる感がある。
ただ全体的にメンツのレベルが高いね。
真龍やら太巻きばっかだねぇ。
ま、勝率なんて今から落ちるのは目に見えてるわけで、なんとか3割をキープ出来れば御の字かとw

基本的にそんなに打ち方は変えてないよ。
160233:2010/08/03(火) 05:31:18 ID:q98Ju8mt0
俺もやってみるかな競技卓。
しかし、一発、赤、裏が無い麻雀ってやったこと人生で一度も無い…
セット麻雀ですら常に赤はあったからなぁ

まあ158の基本はぶれないってのは予想出来たが、リーチとか難しそう。
>>158 青ヨッシー(前スレ20)の
鳴き8割ってのはどうなんだ?まったく想像がつかんw
161中巻白猫:2010/08/03(火) 17:52:23 ID:aDSc0FCK0
競技卓ですか。私もまだ2回ほどしかやったことないんですね・・。
基本は四麻と一緒と私も思いますが、リーチ棒の重みがすごく感じたました。
リーチ3人で流局後、次局であがってリー棒ウマーとか・・w
16222:2010/08/04(水) 01:19:21 ID:24btebDU0
あたい競技判らんからとりまハンゲの競技卓4戦程してみました

しかしこれがまたチンマイ上がりの連打(タマタマなのか????)で神経衰弱になりまひたw

東風も上がりがチンマイが全然違いますなw
そんなこんなでまだ競技ポチ長考ボタン中・・・

結局今夜も東風長考ポチでイキナリ2連戦、総鳥&ウインナー賞取れて☆持ちモウチョイ(*´ェ`)
163233:2010/08/04(水) 08:06:05 ID:8roDo+RX0
>>162
おまえさんの書き込みの意味がまったく理解出来んのは、
俺の年齢のせいか2ちゃん用語を知らないのかどっちなのだろうw

チンマイってなんだ?www
一人で声出して笑ってしまったんだが。面白かったw
16422:2010/08/04(水) 08:22:44 ID:24btebDU0
オハヨウゴザイマスw説明するのがハズカスイwwwオバカなレスばかりでスマソ

短訳するとですな・・・昨夜短時間でめちゃ東風珠ゲット出来てスキップして帰った馬鹿が一人(*・ω・)*_ _)ペコリン♪

mjrsすると競技卓と言うのはかなりマニアックな世界かと もっと意味不かな 笑
165青蛇:2010/08/05(木) 03:27:12 ID:2L4eY3fd0
皆さん、お久です。
前スレでどうでも良い対局報告してた青蛇です。
相変わらず主戦場を秋刀魚に置いてるのですが、Lv10まで上がれました。
とは言っても自分の打ち方を説明できる程うまくないので、今までの様にROM専で陰ながら見守る事が多いかと思います。
たまに顔出しするかもしれませんがその時はヨロです(`∇´ゞ

よろしくお願いします。
166233:2010/08/05(木) 05:43:08 ID:fWevRAIJ0
>>164
いや、なんかスマンw
コナミがコンマイと呼ばれてる理由すら知らんので。
しかし、何回読み返しても面白いw

>>165
順調に上がれてるならいいじゃない。
自力が付いてきた証拠でしょう。リーグとかの報告してみては?
167233:2010/08/05(木) 06:33:45 ID:fWevRAIJ0
合わせやりませんか?
夜7時9分

夜7時54分

夜8時39分

でどうでしょう。段位別半荘で。
見た方どしどし参加下さい。

158、ラベ83氏も時間あったら是非。
168中巻白猫:2010/08/05(木) 12:43:59 ID:K/JClfOr0
私も時間があったら参加しますね。

今回も皆さんの金玉頂戴にあがります(笑)
169233:2010/08/05(木) 12:55:27 ID:fWevRAIJ0
>>168
おおwその意気で。
ちなみに提案はしたが参加できるかは微妙だw
170158:2010/08/05(木) 13:55:08 ID:nA6FB4iaQ
>>165
おぉ、青蛇!久しぶり〜
もうそんなにラベ行ったか〜
段位時代から発言にセンスを感じてたけど、素晴らしいね

そっか秋刀魚やってんだね、何か行き詰まったら聞いてくれ
トップラス8〜9%をウロウロしてる俺でよければアドバイスするよw

171158:2010/08/05(木) 13:56:51 ID:nA6FB4iaQ
ちなみに今日は1日オフだから久しぶりにフリーでも行こうと思ってたら、コンビニでコード付きのリゲインを発見w

思わず買っちゃたw

てなわけでやっぱゲーセンへゴーw
ビットキャッシュも2000購入し、準備万端。こんだけあれば1日遊べるな

>233
おーい、提案したから来なさい 金珠もらってあげるから〜(≧▼≦)
172158:2010/08/05(木) 13:58:14 ID:nA6FB4iaQ

× 提案したから
○ 提案したなら

スマソ…w
173233:2010/08/05(木) 14:08:17 ID:fWevRAIJ0
おお!
158参戦出来るのかw

全力で仕事やっつけてゲーセンにダッシュするわw
間に合わなかったらスマン。
158に金珠はやらねーよっとw
17422:2010/08/05(木) 18:14:57 ID:rMlgkj0S0
今夜ねw

7:54微妙 8:39特攻しまふ。皆最後まで居てちょーらいな(*・ω・)
175158:2010/08/05(木) 19:52:00 ID:nA6FB4iaQ
19:09誰か参加した?

華麗にハグレて華麗に飛んだんだがw

まぁ気を取り直して19:54逝ってみまふ
176158:2010/08/05(木) 21:15:34 ID:nA6FB4iaQ
19:54お疲れさまでした。2人長考いただきました。
1人はROM専のラベ80台様。もう1人は初見のラベ10様。
ラベ80台様はなんか顔がリゲインになってましたがw

ダンラスから親倍とかツモってもう流石〜って感じでした(ま、一応トップはいただきました〜)

ラベ10さんもまたヨロシク〜

ってか233はどこだ?www
177中巻白猫:2010/08/05(木) 22:14:07 ID:gvUl/4tV0
残念ながら自分ははぐれちゃいましたが、またの機会によろしくお願いします。

まあ、はぐれて正解だったかもしれんです。
流れ最悪、当たり牌掴みまくりで上がりが2局中一回だけでした・・・。
嫌な予感がして持ってたら案の定当たり牌というのが何回もw
ふざけんなよ!!コンマイ!!!ヽ(`Д´)ノ

でも振込んだのは追っかけリーチの時だけだったんでまだましだったかな?
178トリ:2010/08/05(木) 22:36:04 ID:Hbe2FmdQ0
はぁ〜‥二本場には中巻?になってから颯爽wと登場してくれよう
な〜んて思ってたンだけど、まだまだ時間かかりそうなので極細のまんまノコノコと登場。
‥パタパタか?(トリゆえに〜w)お久しぶりです。トリです。

亀レスですが‥

>>52 (233)
>>俺は158と接続し、胸を借り、そして勝利しないと自分が前には進めないと思っているw
トリ師匠はドラクエの中ボスですかw
中ボスの前に小ボス(トリ)を倒さないとw

>>65 (師匠)
>>なんか俺を倒さないと前に進めないみたいだしなw
師匠を倒すwといっぱい経験値貰えそうですねw
なんせ師匠は「はぐれメタルキング」の称号持ちなんだからw

ところで主さん現れませんねー。
このスレには3つの未解決事項がある。
一つ目は主さんが(とりあえず)マスターまで登りつめる事
二つ目はラベ80台さんが銅鐸賞のタイトルを奪回する事w
そして三つ目は師匠とアニキが銅鐸する事ww
17922:2010/08/05(木) 22:39:49 ID:rMlgkj0S0
20:39最後駆け込み乗車  ・。・;;;;;;;;;;;;;;;;





 オイオイ赤台空無(。・∀・)ノダー
 山口本部麻格廃人マンセー(´゚∀゚`)キタコレ


 マタヨロシク (。o≧ェヾ(・ェ・` )ョショシ
180中巻白猫:2010/08/05(木) 23:25:33 ID:gvUl/4tV0
>>トリさん
お、お久しぶりです〜。お元気ですか?
ちと金玉一個でいいんでかじらせてくださいw

>>22さん
ありゃ、残念です。また今度の機会によろしくお願いします。
181ゲームセンター名無し:2010/08/06(金) 01:01:25 ID:zhlywIfj0
中牧から極太に行くのが長い道のりなんだよな。

ところで、土曜日にあわせ企画してるけど需要ある?
18222:2010/08/06(金) 06:05:42 ID:iq3RKODM0
是非エロピク(*´ェ`)ヤレヤレ19:00以降でw
183233:2010/08/06(金) 07:08:03 ID:D5Dryhwj0
フフフ…
また誰とも接続出来ず…
つーか



提案しときながら間に合いませんでしたw
みんながラスト対局中にはふてくされてビール飲んでた。
ただ、これからも時間的に微妙でも提案はするつもり。
184233:2010/08/06(金) 07:17:23 ID:D5Dryhwj0
>>178
おお!元気そうでなにより。
今回も158との対戦は叶わずw
今回は完全に俺が悪いんだけどな…

>中ボスの前に小ボス(トリ)を倒さないとw
いや、むしろおまえさんが俺をブッ倒す勢いじゃないとw

俺は前スレから格上の158相手にさんざん「負けねーよ」「金玉やらねーよ」
「負けたくない」なんて失礼な事言い続けてる」からねw
185233:2010/08/06(金) 07:30:43 ID:D5Dryhwj0
>>181
需要無くても提案していいと思う。
ROMだけの人もかなりいるから参加者はいるんじゃないか?

需要といえば今の合わせだと7段以上じゃないと参加出来ない。
俺、試しに初段のカード作ってみようかなと思ってる。
このスレ観てくれている低段位の人がどのくらいいるのか分からんが
低段位専用合わせってやったら面白いかなぁと。

名前も1発で俺って分かるのにして。

186ゲームセンター名無し:2010/08/06(金) 13:31:43 ID:bjzE8DW50
小ボス(トリ)氏にラス引かせたらこっちの勝ちで
小ボス(トリ)氏が1位だったら負け。それ以外は引き分け。小ボス(トリ)氏VS参加者3人
という図式で兎に角小ボス(トリ)氏をあがらせないよう反則以外なら差込とかなんでもありw
187青蛇:2010/08/06(金) 18:53:10 ID:MupcauEU0
>233アニキ
リーグは秋刀魚AT、半BT、東CUだったと思います。
短期決戦苦手なんで東風に苦手意識ありですorz
アドバイスお願いします。

>158トリ師匠
ありがとうございます。まだまだヘタクソなんで勉強あるのみの毎日です。
以下長文スマソm(_ _)m
最近の自分の課題は相手の当たり牌とテンパイ気配読みです。秋刀魚も四麻もリーチしてから出上がりがかなり減ってツモ上がりばっかで、
「多分、牌効率のみだから捨て牌でバレバレなんだ」という考えに至って、相手の当たり牌読めるようになれば回し打ちとかできるし、「何でこんな切り方してるのか」とか考えたり、振り込んでも「こんな切り方あるんだ」と参考にしたり
打ち方の幅が広がれば相手に読み辛い打ち方もできるんじゃないかなぁと素人考えしてますwww
その第一段階として当たり牌&テンパイ気配読みを特訓中とは言いつつも役萬テンパると(自分の読みでは)超危険牌でもツッパって振り込んでるんで役萬テンパろうと何だろうとオリれる余裕の精神を鍛えなアカンとです…。
188トリ:2010/08/06(金) 22:32:42 ID:aiHZoStR0
>>180
>>お、お久しぶりです〜。お元気ですか?
おひさ〜。相変わらず極細です。はやく中巻になりて〜!

>>ちと金玉一個でいいんでかじらせてくださいw
朱雀属性秘技・「能あるトリは〜」の伝承者であるこのトリの珠をカジるですと?
フフ‥やれるものならやってってアレ? す、すでに歯形がっ!?

>>184
>>いや、むしろおまえさんが俺をブッ倒す勢いじゃないとw
中ボス格のアニキを? そんなイキオイないですぅ‥
トリとしてはトリを追い抜いて行った清流さんらに先ずは追いつき彼らを倒さねばw
‥ってコレ何てゆーRPGw?

>>186
>> 〜 小ボス(トリ)氏VS参加者3人という図式で兎に角小ボス(トリ)氏をあがらせないよう 〜
3人パーティー?
受けて立とう! メンツのジョブが全員「そうりょ」ならw
‥ってだからコレ何てゆーRPGw?
18924時間闘えますか♪:2010/08/06(金) 22:37:14 ID:xTruiCRa0
今日リゲイン大会で段位別秋刀魚14時間連続でやってる奴いたわ。トリ2段だったけど。14時間もやればその日初めたとしても5段位いけるよね?


明日の合わせなんだけど、19:09分0秒段半どうですか?

>>青蛇  オレンチはリーチが掛かった時だけ降りるかどうか考える。それ以外は全ツッパw
親リーは殆ど降りる。
190中巻白猫:2010/08/06(金) 23:16:39 ID:63iA4dVQ0
リゲイン杯早くもポイントマイナス優勢で焦る中巻白猫です。
昨日の半の借金が返えしたい今日この頃。

>>青蛇さん
私もこの頃はもっぱら主戦場は秋刀魚です。
今Sリーグでやってますので、青蛇さんともいつか対戦するかもしれませんね。
そのときはお手柔らかにw

>>トリさん
あ、ついでに金玉に肉球スタンプも押しておきますねw
調子悪いならたまには気分変えてモード変更してやるとかもお勧めですよ〜。


秋刀魚ではすっかり亀っぽくなって気がついたら最近50戦での振込率11.14%・・・。
これって良いのだろうか、悪いのだろうか・・
191ゲームセンター名無し:2010/08/07(土) 02:53:43 ID:p/zeLlqE0
秋刀魚は、ぶん殴りあいだから、防御型は良くないらしいって聞いた。
まあ自分はSリーグ全く歯が立たないけどw
肉球スタンプ付き金玉欲しい。
192233:2010/08/07(土) 06:54:40 ID:JpxhoXtS0
>>187
その黄龍レベルまで来てる人に俺からアドバイスなんて無いよ。
お互い切磋琢磨しようくらいしかw
そのくらい自己分析出来てるならあえて苦手な東風に飛び込んでみては?
最初はうまくいかないかもしれんが、のちのち麻雀の幅が広がるかもよ?
見た目的にも全部AとかSってカッコイイじゃんw
193ゲームセンター名無し:2010/08/07(土) 07:37:22 ID:5ZQVMc0h0
>>191
サンマの好成績の四神グラフ見てみ
縦長しっかりしてる奴が多い
ようは鳴き速攻or重い先制リーチ
危険なかわしは殆どしないで、無理なのは大人しく降りる
これで結構勝率もあがるよ
19422:2010/08/07(土) 17:36:51 ID:Mcvvtzsj0
19:09台空いてたら(*´ェ`)了解

早すぎて間に合わない方へ 21:39ジャスト段半 てのはどうでしょう?

まあ誰も来んでも今夜はマッタリ久々麻格打つ((((((。・∀・)ノダー
19522:2010/08/07(土) 18:39:47 ID:Mcvvtzsj0
↑21:39訂正 22:09段半で((・x・。)ヨロピク
196158:2010/08/07(土) 20:54:07 ID:LV5DtL7/Q
OK
22:09行きます

197ゲームセンター名無し:2010/08/07(土) 21:57:07 ID:gyBrnz3R0
19:09から帰ってきました。長考3人からもらいました。
黄龍2匹VS白猫2匹での対戦。結果は黄龍勢惨敗。白猫さん強かったわ。
もう一人の交流は22さんでしたか?今回はついてなかったですね。

198トリ:2010/08/07(土) 23:58:40 ID:N/47qqbN0
久しぶりに合わせ(22:09)参加したらALLトリのx2戦発生。
長考は真龍さん一人だけで後は外部が2人(高ラベ黄龍とトリマスター)
東場の内に一人が突き抜けちゃって熾烈な2位争いに。
トリマスター(トリの下家)から何度か直撃取っても不死鳥(トリだけにーw)のごとく這い上がって来る。
トリ2位トリマスター3位で迎えたオーラス。
トリの手はイマイチでどうしたものかと思っていたら真龍さんから援護射撃とも言える絶好の先制リーチが。
トリマスター振っちまえ〜とヨコシマwな考えがフと頭をよぎった瞬間トリマスターのマンガンツモ!
トリ3位転落で金玉2個抜かれますた。

にしてもマスターつえ〜な〜とリーグを見たらなんと魔界の住人(鳥?)ですたw
どうやら不死鳥じゃなく魔鳥コッカトリスだった模様w
19922:2010/08/08(日) 01:27:56 ID:0Afim6mS0
イエイエ7:09は亀7段さんオンリー長考でしたw
亀さんの華麗なるツモならスーアン。ロンでも数えで見事にトップおめでとう(´゚∀゚`)キタコレ
あの場はトイツ場やったねwオイラ、チートイドラマチですたw降りてヨカタヨカタ・・・

で、22:09はトリ氏と銅鐸やったんやねwあのリーチはいい手やったんやけど・・・グスン
なーんか皆ツモツモドリンク状態で一人蚊帳の外(。-´ェ`-)
あの後久々秋刀魚でキンタマ2個取り戻して終了(*´ェ`)

合わせ結果 どちらもオーブ×2戦 2位でキンタマ2個 4位でキンタマ−2個 ガラス−2個

面白かったw皆さんマタマタヨロピクでしゅ 笑
20022:2010/08/08(日) 01:48:05 ID:0Afim6mS0
玉にはアゲとくか・・・
(VvV)
201ゲームセンター名無し:2010/08/08(日) 04:00:03 ID:G4P6Gp2o0
トリさん、22さん乙でした。
また、来週の土曜日に合わせやりますかw
結局158さんは、はぐれちゃったかなw
経験上0秒きっちりに押すとはぐれる事多かったので、2〜3秒してから押した方が
銅鐸出来る率高いみたいな気がする。

コンマイさん×2戦は出来れば止めて欲しい。ラス引いた時の金玉-4個は相当精神的ショック大きいですよ。
202233:2010/08/08(日) 07:02:52 ID:qs0TZSmE0
遅い時間も結構合わせ需要あったりするかもね。
今日はこれでラストの10時、11時台とか。
後はもう帰宅みたいな。
20322:2010/08/08(日) 09:19:56 ID:0Afim6mS0
遅い時間も何も子供の集まりじゃあ無いけんw遅い時間に合わせすりゃビールでフテ寝する事も無いんじゃなかね(VvV)?
麻格まで遠いとキツイもんな〜
まあ元気残ってる時はドライブがてら出てきなされ

たまにマジレスすると・・・合わせ=時間はやはり一番重要かと・・・
赤台の前でいい大人がアホみたいやが、携帯〜117でピッピッピッポーンwが基本である。
後はパセってると繋がりが違う回線(んな回線あるのか知らんがプロと銅鐸優先=何か違う繋がりあるんやろう・・)
てな訳で、面倒やろうが現金+00秒ポチが一番と言う科学的意見・・・ なお反論は受付ませぬ 笑
パセらんから現金推奨て訳では無いのであしからず(*ノωノ)

んな訳で結局ココを見てる輩は麻格で繋がってるなら合わせて切磋琢磨するしか無いでしょうw

日曜合わせ

20:01 00秒 20:46 00秒 21:31 00秒
キンタマ股間にぶら下がってるならキンタマの一番移動するG2発生をニタニタしながら期待しようじゃありませんか?ウヘヘヘ(VvV)
204158:2010/08/08(日) 12:04:53 ID:gBq2NGw3Q
てかパセリの場合読み込みに時間かかるから合わせは無理

昨日はまたハグレた
ジャストに押したけど…
合わせハグレて長考しても誰も返ってこないと本当にムナシス(´∀`)

合わせハグレると何か拍子抜けしていつも成績悪いw

まぁそのかわり合わせ成功した時は妙に爆発するけど…w

ちなみに昨日も見せ場なく3位

でもその後秋刀魚に移って5連勝したから,いっか〜w
ま、そのまま帰ってきたけど
205158:2010/08/08(日) 12:25:23 ID:gBq2NGw3Q
最近合わせの話題ばかりなんでちょっとネタ投下

打ってて本当に気になるんだが、リーチかける時に長考押す人多すぎるよね?

あれは何?嫌がらせなのか?それとも一回は使わないと気が済まないのか?w

ポンやチーしてから長考するのも論外だが…

フリーで散々打ってきたけど、フリーのマナーとしてちょっと時間がかかる場合は、「失礼します」って言って考えていいんだけど、(ちなみに回数制限なんぞないw)リーチかける時に考える奴なんていないぞ

そもそもイーシャンテン、及びリャンシャンテンあたりまでくれば、大体考えってまとまってるもんでしょ?
206158:2010/08/08(日) 12:29:54 ID:gBq2NGw3Q
ここが入ったらリーチ、こっちならダマとか

少なくともイーシャンテン時にはそれぐらいのことを頭に入れて打っていれば、いざテンパイした時に悩むことなんてないと思うんだが

まぁ確かに自分でも想定外な所を引いてきて考える局面も無いとは言わないけどさ、

長考の使い所はもっと違うだろと…

大概は、自分の手の大事な分岐点。 もしくはリーチが入って押し引きを判断する局面だと思うんだが

ま、何が言いたいかと言うと、リーチ前に長考してるようじゃまだまだだってこと 実力向上の為にも、常に一手先を見据えて打ちましょう

大体カッコ悪いやん
テンパイしたらノータイムでリーチしようぜ
207ゲームセンター名無し:2010/08/08(日) 14:05:39 ID:/gCv5zNC0
自分の携帯ではずっと7/30でレスが止まってますたw
PCで見てビックリ。見てるページが違ったか?よくわかりまへん。
今日の合わせ参加します。

リゲインリーチ打ちたいのに住んでる地域にセブンが無い…。
20822:2010/08/08(日) 17:05:09 ID:0Afim6mS0
ポンチー長考は確かに論外やけどw役牌、ドラ3とかで染めっぽく迷彩がタマタマ出来たりした時、捨て牌時、腰(長考)使う時たまにあるかな〜
その場合リーチかダマかは状況次第やけどね

ここ一番どうしても上がらんといけん場ではマナー違反を承知で戦略の一つとして使いましゅw

合わせで銅鐸する時は、リー1発ツモハネマン、ヤクマンテンパイ流局とかされると、会話長考(笑)頻繁に使って3家リーとか肝心な時使えない事あるんですわ・・・ガハハw

ツマラン話スンマソンw 合わせは楽しく真剣にがモットー(((*・ω・)

ピッタリで皆で銅鐸しませう
209中巻白猫:2010/08/08(日) 19:04:04 ID:v6CW8DBr0
まだ初段〜3段ぐらいの時代ですが、リーチ前に長考してたことありますorz
とくに多面待ちになるとどれが一番待ち多いかなー?と考える時間が欲しかったで。
今はそんなことはないですけどねえ・・・w
210ゲームセンター名無し:2010/08/08(日) 21:44:54 ID:K/wI+yQU0
合わせに参加したいんだが、ここに書いてある指定の時間にどうしたらいいの?
カードを突っ込んだらいいのか、その時間に段半なりのボタンを押すのか。
んで、時間は筐体の時計でいいの?
211ゲームセンター名無し:2010/08/08(日) 21:47:25 ID:K/wI+yQU0
あと、合わせの合図は長考みたいだけど、プッシュのタイミングを教えておくれ。
21222:2010/08/08(日) 22:26:54 ID:0Afim6mS0
20:01 82氏と久々銅鐸 牌に恵まれました
20:46 連続銅鐸 またまた牌に恵まれました(*・ω・)*_ _)ペコ
21:31 真龍2人 ニャンコ1匹・・・・軽くスルーw
またまた牌に恵まれて2位で終了。
合わせ結果は ウフフフフw

合わせのやり方どすか・・・ニタァ(VvV)

例 20:09に合わせの場合
時間2〜3分前に空いてる赤台に座る(*・ω・)
で余裕もってカードを刺す(赤台の時刻で合わせ2分前ぐらいに刺す)
暗証番号〜お金(現金)投入
大体時間1分近くこの経路で経っている(*・ω・)
後は携帯117で時刻を聞きながら段位別半荘に時間を合わせる
(東風、秋刀魚などイロイロなメニューの所で戻るなどで時間を10秒前ぐらいまでプレイするまで稼ぐ)
10秒前ぐらいで段位別半荘のメニューに設定し117の20:09丁度のピッピッピッポーンで買取ボタンポチ

後は運次第やけど時間帯にランダム参加者少ない様なら大体銅鐸しまふ(´゚∀゚`)

213清流 :2010/08/08(日) 23:09:27 ID:b+kQDPzn0
>>207 鯖が移転したっぽいです。自分も同じページずっと見てました。
>>トリ師匠、自分は今でもリーチ前に長考する事多々ありますw当り牌何枚
切れてるかとかリーチ掛けるかどうか考える時にポチッと 決して嫌がらせではないですww
上手い人相手だと使い過ぎると聴牌してるばれちゃうかな。また手合わせお願いします。
今日も合わせあったんですか?掲示板見るの遅くて参加出来んかったわい。
>>188 トリさんお久です。トリさんとは是非銅鐸して打ってみたいなあ。
21422:2010/08/08(日) 23:54:18 ID:0Afim6mS0
そう言えば・・・
私事どすが8月4日に♂ガーキーが産まれまして・・・
8月12日に揃って家に帰って来るんですわw
 
で、それからは多分99%赤台なぞに行けなくなりゅので(2〜3カ月に1回ぐらい行ければ御の字かしらん(*´ェ`)

去年の夏から赤台約1年座った集大成に引退(多分w)記念アワセを僭越ながら勝手に開催しまふw

合わせ 段位別半荘

8月11日水曜日
20:01 00秒 段半7段以上
20:46 00秒 段半7段以上
21:31 00秒 段半7段以上
ラスト 22:22 00秒 段半7段以上
時間は上の通り117携帯でチョッキリでポチしませう(*・ω・)*_ _)ペコリン♪
まあ〜1人ぐらいは付き合ってちょw

1年の現在の結果 ガラス珠48個笑 黄珠211個 真珠8個 東風リ主体(*・ω・)
215233:2010/08/09(月) 06:58:38 ID:PnYEUYUd0
>>214
おおwおめでとさん。
そりゃ行けなくなるわなぁ。俺の県の元総大将(ひょんなことから知り合った)も
奥さんの出産を気にきっぱりやらなくなった(正確にはやれない)
たまーにやってるみたいだがw

参加できる方、水曜の合わせ是非是非参加しよう!
集大成の半分引退記念&出産祝い合わせw
記念に金玉奪ってあげましょう。
俺がゲーセン行けるとしたら完全に夜中なので無理…

少し寂しい気もするがこればっかりはしょうがない。
スレは観ることが出来ると思うので何か意見があったら遠慮なく
書き込んでくださいよ。
216中巻白猫:2010/08/09(月) 07:24:03 ID:VuNvPjB1O
>>214
おめでとうございます!
出来なくなるのは寂しいですが、スレでも覗いてたまには書き込みでもして下さいね〜。

ドコモ規制解除されたみたいです。
217233:2010/08/09(月) 07:28:32 ID:PnYEUYUd0
>>205
これなぁ…

性格的なものかも知れんが、
俺はやられてもイラっとすることは無いんだな。
ブラフでやる人もいるのかも知れんが、

>ここが入ったらリーチ、こっちならダマとか

やはり最低これくらいは考えながら進めないととは思う。

雀荘のメンバーがたまたま後ろで見てたとき、
長考ボタン1回も使うことが無かったにもかかわらず、
「相変わらず切るの遅いなーw」って言われた。

それ以来、失敗も多々あるが意識的に早く切る癖をつけようとはしてる。
218233:2010/08/09(月) 07:36:34 ID:PnYEUYUd0
>>216
まだ気が付いて無い人もいるかもね。
DoCoMo書き込み規制解除ですよ〜

>>211
東一局の一打目を切る前。
まー1番最初ってことです。
219158:2010/08/09(月) 12:51:03 ID:wTs/sN/MO
>22
オメデトウ♪

じゃあ11日は是が非でも参戦しませう

俺が引導を渡してやるw
220ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 15:54:58 ID:K9GHtJ+80
倍満テンパイ勇気を乗せて
今日もゼンツで戦えますか、
三倍満〜♪吹っ飛んだ〜♪
今期〜もマイナスだ〜♪

・・・・無駄にゼンツしたくなるからやめてほしい。
あのリーチのときのテーマ。。。orz
221中巻白猫:2010/08/09(月) 16:13:57 ID:K9GHtJ+80
っと、名前入忘れた・・・。中巻白猫の愚痴です;;
22222:2010/08/09(月) 18:23:55 ID:fg7wK5Eh0
皆さんありがとう(*・ω・)*_ _)ペコリン♪

家でパソイジリぐらい良いやろうからタマに野次でも書き込みましゅw
病院帰りに水曜まで毎晩打ち収めを最近してます
思えばこの麻格の雷に吸い寄せられたもんなあ・・・
黄色になるまでは秋刀魚の虜 笑 でも余りのゲーム性に秋刀魚は秋田w
で、時間早い東風に切り替え。これが自分にピッタリコンコンw
Sより上に上がる事も下がる事も無く平凡な麻格マンセー(。・∀・)ノダー

じゃあ水曜は・・・勝つ麻雀(ナルベク)をしませうw  もし振り込んだらミナイ(*ノωノ)ミナイ
  牌がオイラだけ恵まれますように.+:。(〃ω〃)゚.
知ってる人も居ると思いますがオイラのENは【○○ちゃん】です ヨロピクw
223ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 18:52:23 ID:hx9OHk/E0
>>205
あらかじめ一打先を想定して打つのはとても大切なことだね
今までやってなかった人は絶対にやった方がいい


長考は絶対にフリーの方がたちが悪いよ
時間制限が無いから、長考時間が容赦ない
メンチンで待ちが分からないとかなら、まだ微笑ましい
理解不能な長考する奴がちょくちょくいる
最強伝説はツモスーをリーチするかどうかだけで、3分ぐらい長考した奴
負けすぎて頭がおかしくなってたんだと思うが、本走に入っていたメンバーが、
5回ぐらい催促したがガン無視w
8半荘6ラスの3位2回ぐらいで帰っていったよ
224ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 19:29:54 ID:k7t7/0ODO
いくつか気になった点
>>147
〇ん〇さ〇だろ?
多分、彼は気にしないだろうが嫌がる者もいる
強者にも参加してほしいならこういったEN晒しは控えるべきじゃまいか?

>>169
『微妙だw』じゃねーだろがw
仕事やヤボ用で行けないのは仕方ない
だが、端から行けないなら書き込むべきじゃないし、行けなくなったら『すいません』じゃないのか?
でないと、あんたの呼び掛けに集まった人に対して失礼だろ?

>>208
麻雀でそういうズルいのは止めとけ(リアルで手三味とかやるタイプw)
小銭拾ってもっと大事なもん失うことになるぞ


散々悪態ついといて言うのもなんだが、22ガキオメな
225黄龍レベル85:2010/08/09(月) 21:14:50 ID:kD6txl1bO
お久しぶりですm(__)m、最近はリゲインの宣伝マンになっております(笑)。

>>22さん
合わせ対戦・長考挨拶ありがとうございましたm(__)m。

2戦の親ハネお見事ですた、私の子満と合わせ技でものの5分で半荘戦が終わりますた(爆)。


お子さん誕生おめでとうございます\(^O^)/
22622:2010/08/09(月) 21:31:12 ID:fg7wK5Eh0
確かに軽率でしたね〜かなり気になった1万がトラウマになりまして・・・決して悪い意味で晒した訳じゃありませぬ((-ω-。)(。-ω-))フルフル

手三昧とかw手先は器用やけど気弱なオイラはそんな事出来ませぬw
多分何処かしら批判あるかな〜と思いましたが・・・まあ正直に爆弾レスしたと言う事で許して下され(*・ω・)*_ _)ペコリ
長考ツモ系はした事ないんやけどね・・・アレしてその後【wブットビねこw】になった人何人か見た事あるが、あれはまさに醜態w

最後にワザワザありがとうございます。以後気をつけますね(*・ω・)*_ _)ペコリ
22722:2010/08/09(月) 21:35:44 ID:fg7wK5Eh0
85だったけど82氏って言われてたからね(; ̄ー ̄A

イエイエありがとうございますw流石にあの後、半荘続投しちゃいました(*・ω・)

また最後に時間合いましたらヨロシクw
228ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 22:49:42 ID:j8LlpQnv0
>>22さんおめでとうございます。玉のような男の子ですか。

水曜日まで灰打ちしてるんなら、明日もやりませぬか?水曜日の前哨戦です。
段半19:09と20:09どちらでもいいです。自分は両方参戦します。ここを見てる方で
明日暇な人はお越しください。

 利下痢んどの店言ってもコード付いてるのないやい。
229とある黄龍(中):2010/08/09(月) 23:50:37 ID:x09OP07xO
規制解除されたので、
早速書き込みを致します。

233様、こんばんは。

三麻については、自分なりに検証をしたつもりです。

ゲーセンの麻格担当者とも、かなり長い時間話し込みをしましたが、結局コナミ側からは、配牌及びツモはランダムの一点張りなので、単に経験的な法則として捉えるしかありません。

但し、ひとつハッキリしたことがあります。それは、
顧客の金の使い方に応じて、コナミ側でサーバからの操作、例えば、連敗する程金を注ぎ込むタイプの客にはキツイ仕様を続けさせるなどの顧客管理は、普通にあるという事実です。

これはゲーセン側から得た回答です。同時にゲーセンから操作は出来ないとも、こちらが何も尋ねていないのにも関わらず先に言ってくれましたが(笑)

まぁ所詮時間消費型の世界には変わらないので敢えて突っ込む気もありません。

長くなりましたので、
本題は後ほど書きます。
230とある黄龍(中):2010/08/10(火) 00:21:50 ID:UPR7JpGzO
で、本題です。

三麻ゲームの肝は、
立直を掛けても良い状況と、掛けたら高確率で振り込んでしまう状況が存在していることです。

基本的には、相手の待ち牌が自分の手牌に面子として組み込んであれば、立直を掛けても振り込まないようになっています。

先制立直が潰される理由は、自分の待ち牌が相手面子に組み込まれて、追っ掛け立直をされた場合や、
ダブロン条件が整った場合、相手が真龍だった場合、などが挙げられます。

逆に言えば、相手の待ち牌が面子に入っていれば、
追っ掛け立直されても自分に和了が回って来ます。



つまり三麻に於ける最強の手役は、平和イッツー系で、しかも相手と同じ色の牌で構成することになるわけなんですね。

これはゲーセンのスタッフ達とも全く同じ見解です。

実際、一気通貫狙いだと、カンチャン待ちペンチャン待ちでもアッサリ引き込む例が目に付きますよ。
231233:2010/08/10(火) 03:46:32 ID:VN4EoxuK0
>>224
簡単に言うと、
「参加出来るかわからんが皆が集まる場がもてれば」
と、特に深く考えもせず合わせを提案した。

この行為に、
「参加出来るかも分からないのに提案するな」「失礼だ」と
思う方が多数いてそれが当然なのであれば、それは間違いなく私が
一般常識に欠けた人間なのでしょう。素直に謝りますよ。
私が提案した合わせに参加して頂いた全ての方。
結果、私自身が不参加で申し訳ありませんでした。

追加、今後、合わせの提案、参加表明は
一切しないことにするわ。
それは注意を受けたからではなく、今後も参加出来るかは
その日、その時にならんと分からん状況が続くから。
対戦を楽しみにしてるってレスももらってるし、約束出来ないものに
発言も出来ない。参加できるときにひっそりと参加しますw

今後も皆で楽しい合わせを。規制解除で新規の段位さん来ないかなぁ…
232233:2010/08/10(火) 04:19:40 ID:VN4EoxuK0
>>229
ん?何故俺にレス?別にかまわないけどw
んーこれはにわかには信じがたいなぁ

ようは、連敗中にもガンガン金入れてコンテしてる人間をコナミが
ピックアップしてさらに糞配牌、糞ツモのプログラムを叩きつけるってことでしょ?

それじゃ、やらないからあるのか知らんけど、
パチンコの遠隔操作や出会い系サイトの桜みたいなもんじゃない。

やろうと思えば出来るんだろうが俺には情報創作としか思えないなぁ

で、>>230なのだが、これは実力がどうのではなく、
格闘倶楽部でいう「仕様」ってことを検証したのか?
俺はこの手のことを考えながらやったことが1度も無いので
何も言えないですw
23322:2010/08/10(火) 05:59:23 ID:u3Sf+zvd0
今夜ですか?それがねえ・・・昨日は約1週間通い続けたのでお役目免除してゲセンに19〜21時ぐらいまで居た訳ですYO
ならメール&電話で怒られまして(´・ω・`)
ゲセン行くなら来てよって当然ちゃ当然なんやけどw大学病院まで1時間掛かるんですわw

てな訳で、仕事〜病院・・・時間を気にしながら居るとマズイ 笑
しかも帰り道のゲセンが満員御礼が多々ある本部w

今夜でしたらゲセン(極秘だから1戦w)行ける時間帯が 21:12 00秒段半ぐらいになりますかね(*´ェ`)
もし赤台空無(。・∀・)ノダー状態の時はスマソデス(*・ω・)*_ _)ペコ

水曜は1人遊びオーラスと言う事で説得してフル参戦します グヘヘヘw
234233:2010/08/10(火) 06:42:14 ID:VN4EoxuK0
>>233
しかし男って生き物は…wここで極秘なんて報告いらんから大事にしなよ。
235158:2010/08/10(火) 10:01:15 ID:b/2vHqg0O
>>223
そうだよね
俺が言いたいのはそれ
長考リーチのマナー云々ではなく、その場その場で考えるんではなく常に一手先を想定しながら打っていれば、リーチ時に考えるケースなんて少ないのに、何でこんなにウジャウジャいるんだってこと

別にやられても腹立たないけど、あ〜またかって感じで呆れるw

>ラベ85
規制解除でオヒサ〜
この間は合わせお疲れ〜 正直あのチンイツトイトイ赤1の8000ALL(しかも4000点から…)には参りましたよ

ちなみに戦略上のブラフ長考なんかは俺はアリだと思うけどね 頭脳ゲームな訳だし
まぁたいして効果ないけどww
236黄龍レベル85:2010/08/10(火) 10:22:51 ID:/FbyOkPOO
>158さん
合わせ対戦・長考挨拶ありがとうございましたm(__)m。

東1局に158さんに親跳ツモられたら手も足も出ませぬ(笑)。

あとはもう失うものが無かったので、両面待ち拒否のツモ狙い対々になりますた(爆)。


次回対戦時もよろしくおながいしますm(__)m。
237158:2010/08/10(火) 12:16:30 ID:b/2vHqg0O
>ラベ85
何かラベ85さんと同卓出来ると妙に手が入りますw

あの親跳もすごく鮮明に覚えてます

正直、配牌は全然でした
字牌整理終わった時点で
一三赤五2367@BBEFF(ドラ8)うーんイマイチ…
ここからが凄かったw
まずツモA→B
次にツモ1→E
ここで強烈に三色が見えてくる
一三赤五12367@ABFFここから脅威のツモ二

待ちはドラ筋 5-8待ち
上家、下家が1つずつ晒してたし、ダマでもなかなか出ないとこなので(5だと5800止まり)気合いの押さえつけリーチ!
そしたら5ツモ(赤じゃない…)しかし、それが裏ドラw

無事に6000ALLって感じでした

長文m(__)m

またお願いしますねw
23822:2010/08/10(火) 18:13:06 ID:u3Sf+zvd0
まあまあw浮気しとる訳ジャナシw じゃ21:12 赤台寄って帰りましゅ(*・ω・)*_ _)ペコリン♪
239ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 22:47:43 ID:+H1WvIyo0
サブカードですが、半18戦で4段まで行きました。これって自慢していいレベル?
4段〜6段位の相手がレベル的に丁度良いです。段半7段以上は黄龍が多く強くて中々勝てません。
24022:2010/08/10(火) 23:50:38 ID:u3Sf+zvd0
21:12誰も居なかった(。・∀・)ノダー

台空いてるのを良い事に闘技場&秋刀魚ポチして帰りました
18センで4段は凄いね〜4段は珠20個だっけ?全部1位で36個。ほぼオール連帯か・・・
強い時の今村豊みたいやね〜って今も強いのかな? 笑
メインが何かは知りませんが、上へ上がれば上がる程強いのはこの世の常ですな・・・
勝負所見極めて、なるべく振り込まず4位取らない麻雀をすると少しづつ上がります。
基本の牌効率がほぼ出来てからの話ですが、押し引きを更に強引に持っていくと
1位←2位⇔3位⇔4位な感じになりましゅ(自分の成績が正にコレw)
要するに見た目の成績に惑わされず、上でヤル時は、勝てる局で確実に上がり、いかに勝つかと言う事ですな・・・
上手な人が低リーグで打てばイチローみたいな成績続出(´゚∀゚`)
ガンバ(。・∀・)ガンバ

明日の合わせ7段以上なら参加してちょw


241233:2010/08/11(水) 08:06:37 ID:X+UbcZ1X0
今日の合わせ。
今後ほぼ引退状態になる22さんの為にROM専の方も
時間があれば是非是非参加下さい。

対戦報告楽しみにしてます!

一応時間をコピペしとくよ
合わせ 段位別半荘

8月11日水曜日
20:01 00秒 段半7段以上
20:46 00秒 段半7段以上
21:31 00秒 段半7段以上
ラスト 22:22 00秒 段半7段以上

>22さん
集大成になるような良い合わせを

※合わせの仕方
時間2〜3分前に空いてる赤台に座る(*・ω・)
で余裕もってカードを刺す(赤台の時刻で合わせ2分前ぐらいに刺す)
暗証番号〜お金(現金)投入
大体時間1分近くこの経路で経っている(*・ω・)
後は携帯117で時刻を聞きながら段位別半荘に時間を合わせる
(東風、秋刀魚などイロイロなメニューの所で戻るなどで時間を10秒前ぐらいまでプレイするまで稼ぐ)
10秒前ぐらいで段位別半荘のメニューに設定し117の20:09丁度のピッピッピッポーンで買取ボタンポチ
242233:2010/08/11(水) 08:09:56 ID:X+UbcZ1X0
スマン。
>>241
×20:09丁度のピッピッピッポーンで買取ボタンポチ
○20:01丁度のピッピッピッポーンで買取ボタンポチ
24322:2010/08/11(水) 12:50:25 ID:XI7fFjzh0
↑スマンでしゅw後はオイラ勝てるかな?勝てるかな♪ww
244ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 15:08:55 ID:1DcwKyIv0
ド下手ですが合わせ参加します
245名無し〜 ◆WdBna0oZdw :2010/08/11(水) 17:05:58 ID:0iF30FQFO
お初失礼します(*~ω~*)

一部(二部)に参加させて頂きますω♪
兵庫登録で、名前はそのままです(*~ω~)/♪
246黄龍レベル85:2010/08/11(水) 20:24:21 ID:GGFOi0USO
>>22さん
お見事なマクりでございましたm(__)m。
247158:2010/08/11(水) 20:28:57 ID:j9AakEkHO
俺も今からゲーセン行くぞ〜
20:46から参戦します

248名無し〜 ◆WdBna0oZdw :2010/08/11(水) 20:33:51 ID:0iF30FQFO
2001
ラベ9さん 長考アリガdω♪
良く解りませんが、リゲイン仕様出してごみんなさいω
お邪魔しましたぁ〜m(__)m
249158:2010/08/11(水) 20:40:39 ID:j9AakEkHO
ちなみに今日は休みで昼頃打ってましてすでにリゲイン杯の規定対局をみたしましたww
一回帰ったけど、22の引退合わせを忘れてましたので戻ってきました

250158:2010/08/11(水) 22:11:09 ID:j9AakEkHO
21:31 お疲れ〜
同卓、長考ありがとうございました
2人挨拶いただきました
下家の青真龍って22だよね?
合わせられてよかった
トップも取れてなおよかった〜\(^O^)/ww
251ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 22:22:12 ID:YCeAK8YfO
前スレ600ぐらいからいる、とある名無しです
22の記念になればと思い参加させてもらいます
よろしく
252中巻白猫:2010/08/11(水) 22:26:21 ID:NXsCHE6F0
20:46分の部、お疲れ様でした。
2人から挨拶いただきました。多分22さん対面の青真龍ですよね?
同じく併せられて良かったです。

下家の方がちょっと不運だったかなー?って感じの回でしたね。
チャンカンとかで振ってしまったりとか・・。

ちゃっかり自分はオーラスでまくって1位とってしまいましたがw
記念にオーブ頂きましたよ、22さんw
253ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 22:45:25 ID:YCeAK8YfO
22トップオメ
お見事でした。
25422:2010/08/11(水) 23:52:23 ID:XI7fFjzh0
只今帰りましたw全国の皆さん結構な集まりでありがとうございました
Bちゃんのななしさんも顔出してくれたんですねw銅鐸叶いませんでしたがどうもです
長くなるので2部に分けますね
1戦目 レベル85さん 近所のトラさん長考ありがとう
あの上家の三倍満には参りましたw
しかしお互い良い麻雀が打てたと思います
2戦目レベル11さんレベル19さん長考ありがとうございます
11さん倍満オメです。しかし19さんの牌運が勝りましたね 笑
25522:2010/08/12(木) 00:07:27 ID:x5NIyQOZ0
3戦目レベル56さんねwやっとこ銅鐸出来ましたね
11さんもまたまた銅鐸どうもですw
我慢の麻雀でオーラス逆転手入ったんですが一手及びませんでしたよ ウヘヘヘw
最終戦
激戦区の某総大将降臨w
たまたま偶卓かな〜と思いましたが先長考ありがとうございます
わざわざ畑違いの種目にアリガトウw記念に良い思い出が出来ました
秋刀魚頑張って下さいね

結果2331位
1年結果 ガラス51 黄224 真11

最後に皆さんと銅鐸出来て結果どうであれ楽しかったw
ありがとうw
山口麻格マンセー( ゚д゚)ノシ サラバジャー

たまに書き子しましゅw
256清流 :2010/08/12(木) 00:14:56 ID:GKO91T5Y0
20:46、21:31の2部参加しました。2戦とも4位w皆様乙かれ様でした。
>>252 まさか、チャンカン振るとは思わなんだw
オーラスでも振ってしまい2位から4位に落ちてしまいますたw
257清流 :2010/08/12(木) 00:32:49 ID:GKO91T5Y0
22さん乙でした。発を積もったときは興奮しました。でもオーラスでがっかり。
ところで、ガラス玉少ないですね。自分も41個位しかないけど。
2戦目は、リベンジのつもりで来ましたが返り討ちにあいましたww
258ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 03:45:25 ID:yqyM0t/PO
ROM専でしたが、今日初めて合わせ参加しました。
成功したかは分かりませんが、2戦目岡山の真龍の方長考有難うございました
4戦目山形の三人の真龍さん有難うございました
259233:2010/08/12(木) 07:23:28 ID:JH04+7IrO
合わせ大成功ですな〜
レス読んでちょっと感動
260158:2010/08/12(木) 11:34:14 ID:6K7V1KK/O
昨日は20:46から参加
1人ラベ1の方から長考いただきました
まったくいいとこなくラス まぁ最後は挨拶くれた人に飛ばされたんでまぁOK
2位が段位さんだったんでなおOK w

21:31
本卓ゲット☆
>22 & 清流と同卓
(ラベ11が清流だったことは後で知ったw)
スタートから外部白ネコ様が抜け出す
1人4万点近くで住人3人が20000近辺で低迷
清流と22が2人で振り込み合戦
俺は1人でポカーン…
ボチボチ手も入りはじめてなんとかトップ奪取
まぁ最後は黒棒の差だけど…
最後は華麗に亜空間
しかも 段位 段位 CPU w ショボーン(´ω`)
まぁモチベーション下がったけど2連勝中の白ヌコマスター様がいたので、なるほど俺の役割はそういうことかと勝手に解釈して全力でトップをとりましたw

>233
本当にたくさん集まってくれたみたいで
何より>22が全てにおいて誰かと同卓できたみたいでよかったね
最後の最後にトップをとるあたり22も役者やねw

俺も22と清流と同卓出来てよかった
261中巻白猫:2010/08/12(木) 13:58:55 ID:jDaZVeNYO
>>清流さん
オーラス自分は三色カンチャンで4萬待ち。
自分の河に1萬、清流さんが7萬出して通してくれたから清流さん筋で出したんですよね。
あれはほんとについてなかったですねえ、、。

自分はおおっ!ラッキー!筋で誰か出してくれるかも?とか思ってたのは内緒です(笑)


リゲインって意外と元気出ますね。夏バテ気味だったんですが、少し楽になりました。
262ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 20:31:29 ID:LCHwc6Zh0
>>260
20:46参加したレベ1の者です。
昨日はお疲れ様でした
合わせ初参加でオドオドしましたが無事に終わりホッとしてます。

また機会がありましたらよろしくお願いします。
263158:2010/08/12(木) 21:54:31 ID:6K7V1KK/O
>>262
おぉ昨日俺を飛ばした方ですねw

合わせは楽しいですよね?(4人揃うとなお楽しい)
負けても楽しいんですよねぇ〜\(^O^)/
まぁもちろん真剣勝負ですけどねw

お見事なトップでした
また機会があれば参戦してね そん時に全力で珠取り返させてもらいますw
264ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 03:21:08 ID:qy6U6AedO
mjからひっこししてきて、東風50局打ったんだけど、成績が

13ー26ー8ー3

あがり22%のふりこみ10%
もちょいトップとりたいかな

何かアドバイスあったらよろしくです
265ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 03:38:17 ID:RDc/DFOC0
>>264 MJは、何段位まで行きました?同じ段位だとどっちの方がつおいですか?

あがりが少し低い、ふりこみは良い塩梅。他の戦績を晒さないとこれだけでは何とも言えん。
266ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 13:03:17 ID:B+LCE9vlO
トップ少ないけど連対78%凄いな。
267ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 13:16:16 ID:J6BYdIWjO
>>264
打ち方の基本はできてるだろうから、ゲーム的なアドバイスを一つ
半荘やれ
単純計算しちゃうと現時点で珠を18個ほど損してる
268ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 14:59:56 ID:qy6U6AedO
>>26

mjは覇者までですよ。

同段位はいまのところ、あまり変わらない気がしますね

5段以降は、個人的にmjの方が強いと思います。トップーラス麻雀だと落ちてしまうので

その他の要素は、いま覚えてないのですよ(´・ω・`)/~~

>>267

半荘やりたいのですが、よくいくゲーセンの、買取のコンテは3〜

東風のライフだと、2万でネクストいけるので

どうしても東風に手が伸びるんですよね。

半荘だと、手高めて打ってくる局面もあると思いますし、買取でやりたいのですが、高い

こんなループですw

269ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 20:07:28 ID:dtta9UMzO
>>264
わぁ、スゴい!
ネ申ですか?

よろしかったら麻雀のコツとか教えていただけませんか?
270ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 22:35:14 ID:WbyCRLKO0
>>264さん東風50戦でどの位までいきますた?2位多いですね。属性トリですか?
271ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 22:51:40 ID:fyWBT5oS0
上がり22振込み10なら普通に考えて亀だろうよ
272ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 23:01:55 ID:fyWBT5oS0
2位が多い打ち手は、必要以上に勝負を降りている傾向。もう少し相手の上がりをかぶす↓押し引きされたし+スピード↑
273ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 00:40:18 ID:gyG/ovRg0
リゲイン杯24時間打って来ました。750P近く出た。終了までには100位以内に入れるだろうか?

半荘の総鳥戦発生したけど、あれって負けたら玉1個ずつじゃなくて2個も取られるんだね。
274ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 00:53:23 ID:+GaznnYMO
>>270
属性は白虎ですよ

>>272
そうですね、降りすぎなのは重々承知なのですが、なかなか殻を破れずにもがいてますw

下家の仕掛けに対してケアしすぎ→他に楽をさせてしまう

わかってはいますが、あまり場を乱すのも嫌なんですよね(´・ω・`)/~~
275ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 00:56:32 ID:+GaznnYMO
>>270

書き忘れてすみません。段位は4段になったところです
276ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 01:13:43 ID:gyG/ovRg0
MJ4って、ナレーションが合わん。男:おや鳴かないんですね。女:ここでも鳴きませんでしたとか
ここで鳴いたら役無し聴牌じゃんとか。機械的で人間味が全然無いなあw

>>275 七段まで余裕そうですか?七段〜になったら合わせしませうよw
277ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 01:35:32 ID:V3mPmcGy0
いやいや自分自身の打ち方に持論があればそれでOK
単にアドバイスってあったからね
東風は基本振り込んだらアウトwが多いので、まだ50戦しかしてないが結果+が出ているからその打ち方で良いと思いますよ。
頑張って下され
278ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 01:53:59 ID:+GaznnYMO
>>276
mjやりはじめた頃は実況つけてたけど、いつからか実況オフにしてましたねw

隣の人が三元牌の三枚め鳴かせて、プレイヤーこれで包になります

には思わず笑いそうになりましたけど

プレイ頻度が週1程度なので、すぐには難しいですが頑張ります(^-^)
279ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 15:05:36 ID:mP17hllTO
あうーが解除されたと聞いて飛んできました。
280近所のトラ:2010/08/14(土) 15:43:35 ID:mP17hllTO
>>254
遅くなったけど対戦ありがとうございました。
全く見せ場も無くヤキトリで本当にキツかったw

普段東場は積極的に仕掛けていって相手の天運を剥ぎ取りにいき南場は門前主体という打ち方なんですが、鳴ける牌が出てこないし後手後手の展開。三倍満ツモられ3900を振り込んだ時点で負けは覚悟してましたw

23さんも85さんも手ごわい相手でした。
281青ヨッシー(前スレ20):2010/08/14(土) 16:16:35 ID:HYk8YwgT0
ついに7段到達!これでイベント合わせを立てて失敗する日々とはおさらばです!
しかし今回の大会のリーチ曲で毎回腹筋が崩壊しかける件について
282中巻→太巻白猫:2010/08/14(土) 17:40:57 ID:+Wvzn7/BO
ついに念願の太巻き召喚!!
今度は応龍召喚に頑張ります!飛龍もかっこいいけどやっぱり白猫ならば応龍ですね
皆さんはどの真龍が好きですか?


>>281
七段おめでとうございます!これで併せ出来ますね〜。
ここの住人手強いですから貯金貯めておくことお勧めします(笑)
あ、私は強くはありませんよ?ホントウデスヨ?
283ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 18:22:02 ID:hwDDjEpiO
ところで【ぬし】は?

麻格やってんのかな?
284黄龍レベル85:2010/08/14(土) 19:11:33 ID:ygfYHYOQO
>>近所のトラさん
こちらこそ対戦ありがとうございましたm(__)m。
私の下家さんの三倍満ツモにはまいりましたね(;^_^A。
実は私、次戦でも別の下家の方に三倍満ツモられて半泣きで帰ったのは…ナイショにしておきます(爆)。
次回対戦時もよろしくお願いしますm(__)m。

>>太巻白猫さん
太巻おめでとうございます\(^O^)/。
私も白虎系の応龍が一番好きですが、最初に一回なってからはあとはずぅ〜っと他の三属性のループに入りました(笑)。ついこの前久しぶりに2回目の応龍になりますたw。
…すぐまた黄龍に戻りましたが(;^_^A。
285158:2010/08/14(土) 20:17:12 ID:3tTk1h7wO
>ヨッシー
七段オメ 合わせで対戦を楽しみにしてるよ

>中巻白
太巻きオメ
真龍システムは初めはかなり燃えるよ
金珠の価値が暴落した今、真珠はかなり強さを示すパラメーターだからね
ガンガレ

ちなみに俺はビジュアル的にはコマイヌが好き
けどもう42転成してるけど今だになったことないw

飛龍29 亀10 青3 だった

まぁ俺の打ち方ではどうやっても応龍にはなれんな
286ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 22:48:18 ID:HGhcUch/0
青ヨッシーさん昇段記念に合わせ開催しますww

時間は、青ヨッシーさんかレスしてくれた人決めてくれ。明日は1日中打予定。
28722:2010/08/15(日) 16:06:41 ID:mS8cGLCD0
近所のトラさん あれ1戦は流れが悪い方向だったみたいですね(; ̄ー ̄A 流石にあれだけ店同士近いと三味線長考w、ヒッカケリーノミとかしたらリアぶん殴られちゃいましゅよね 笑
短長考挨拶やったので、ランダム返し長考かと思いましたが参加頂いてどうもでしゅw
青ヨッスイさん7段、19サン太巻きオメでしゅバンザーイ(´゚∀゚`)バンザーイ
清流サン オイラのガラスが少ないのは段位に弱い=オイラ弱いって事ですワナw
この機会に時間合えば、山口麻格代表←1人しか居なかったけんw で代わりに合わせ出場して下さいませ(*・ω・)
オイラの方は、キチンと子育て手伝ってくれたらタマにゴホウビで麻格行かせてくれるらしいけん(嬉)日曜合わせ月1程度企画して下さいマセマセ(。・∀・)チャンチャン
288ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 00:17:48 ID:JJq4MsKP0
>>286明日の2009段半でどう?

289ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 00:36:07 ID:QhLyJgE20
初コメします。

明日は昼間なら合わせられるけど、夜は厳しいな。
大会は16時間まで来たんで明日も9:00からやりこむつもりです。

合わせは昼間のみだったら参加させていただきます。

こちらは福井登録 先龍です。
290ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 10:59:54 ID:BJcEcg2QO
楽しかった夏休みも終わり
麻格三昧だったけど、タンヤオが神だったよ!
291太巻白猫:2010/08/16(月) 19:29:01 ID:DmekDjIy0
今日は休日だったので秋刀魚三昧。
結果1−10−1。

やだ・・・・なにこれ・・・。どんだけコンマイに貢いだんだろう・・・。

>>284,285,287
ありがとうございます!!自分も前スレからずっと見てて色々と参考にしながら
やってたんで、太巻きになれたんだと思います。
まだまだ修行中なんで、気を抜かず頑張ります!
併せの時に真龍になってたら狙わせてもらいますねw
292ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 23:45:49 ID:R/8xCvId0
白ヌコさん太巻きオメデトウ。
158と233の対戦はいつになるのか。
真龍は、緑と赤は割りとよく見るんだが、白と青は稀少じゃね?特に白は殆ど見ないね。
ということで、白の真龍になれた人は凄いw
293ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 18:35:00 ID:h0EHeMHZO
2009って合わせやるんですか?
294158:2010/08/17(火) 19:29:35 ID:Gq4+0tVFO
俺は今仕事終わったから無理ですm(__)m

21:09ならやれるなぁ
誰かやる?
レスあればやります

295158:2010/08/17(火) 21:00:43 ID:Gq4+0tVFO
誰もレス無し…

てなわけで秋刀魚焼いてきますww
296ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 22:30:10 ID:UXoYln8VO
段3こいや!!
297ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 04:11:56 ID:kroUEz910
明日はどう?>>158、233都合の良い時間に合わせます。
298青ヨッシー:2010/08/18(水) 18:21:15 ID:0ceDtLU7O
>>297
ごめんなさい、8月中はできる見通しがありません。
7段記念の方も9月真ん中入ってできるかも知れません。申し訳ありません。
29922:2010/08/18(水) 18:21:50 ID:4aFEM/n70
 アツイアツイ・・・
             , -ー,
   /''⌒\      /.  |
''"---‐==''"フ  ./     | 最近レス食い付きが悪いナ〜
  ( ´・ω・`) /.      |
  (   つつ'@.        |
   ゝ,,⌒)⌒)         |
 ̄ ̄ ̄し' し'           |
       |        
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 〜〜〜       〜

ミンナで相談してここもヒル&ヨルの定例合わせでも作ったらイカガカ(*・ω・)ニャーン???
300ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 18:33:57 ID:OXjvnZB90
平日はあまり人集まらんので、土曜日にやりましょよ

21日土曜日

段半
19:09
20:09
21;09
22:09

どれでもOK全部でもOK。以上宜しくお願いします。参加できる人は参加下記子お願いします。
30122:2010/08/18(水) 18:40:32 ID:4aFEM/n70
アララ早い出前だ事w
21:09だけ行かせて貰います(。・∀・)ノ
30222:2010/08/18(水) 21:22:11 ID:4aFEM/n70
    ∧,,∧  ∧,,∧フンフン…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         
| U (  ´・) (・`  ) ノ         
 u-u (l    ) (   ノu-u            
 ドウスル? `u-u'. `u-u'
303ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 23:32:12 ID:X0fSw84N0
>>22 オイラはニートなんでいつでもあわせられるぞww
嫁さんの許可出た?ww
304233:2010/08/19(木) 05:07:01 ID:3G2T2IYaO
どうやら俺は長期間の書き込み規制を喰らう模様。
皆様お元気で。

ロムってますので合わせに参加出来たらひっそりと。
305ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 18:25:12 ID:B0nZJhZBO
やっとやっとやっとやっと黄ばんだぜイヤッッッホォォオオゥゥ!!!!111
長かった、マジで長かった1年4ヵ月…段位と級位を行ったり来たり
八段から弐段に叩き落とされたりマスター歴四ヶ月!!
数々の苦難を乗り越えて来ました有り難う111111
306ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 20:11:51 ID:DnOOR+HN0
>>305
おめでとう
しかしここからですよ
30722:2010/08/19(木) 22:22:16 ID:7KNtUW770
おめでとう(´゚∀゚`)最初に貰ったキンタマは大事にしましょうw
308158:2010/08/20(金) 09:01:52 ID:Q8NG4M4BO
>>305
オメデトウ
何人目だろ?けっこうみんな黄ばんでくね
微笑ましい
とはいえここからが真の戦いです 気を抜かずに頑張って

>233
あらら…残念
うーん一体俺たちの対戦はいつになることやらw

あ、明日の合わせは多分行けるかな
309太巻白猫:2010/08/20(金) 11:53:49 ID:8vvPDJhcO
>>305
おめでとうございます!!
皆さん言ってる通りにこれからが本番かも?去勢されないように頑張って!


自分はどうも秋刀魚は回収期?に遭遇してますorz
中巻に戻りそうだけど頑張って踏ん張らなくては。
31022:2010/08/21(土) 00:29:07 ID:Ipq4DPTy0
んで・・・明日の合わせ参加はこんなモンですかい?
233は書き込み規制とな?いったいドコの世界で暴れてらっしゃるのやらw
まあ後はニートちゃん(失礼)とロムちゃん参加が何人居るかですな・・・
白猫氏は回収期?? ま〜運悪く巻に戻ってもチン龍にはなれるからまず落ち着いてカケラ集めて召還しなされ
一旦召還してしまえば自分自身にプチ余裕みたいなモンが生まれて来る筈 笑 後は1戦1戦キチンと打って行けば失ったキンタマぐらいは後から付いて来ますよ(VvV)フフフ
ただ珍珠のは中々道端に落ちて無いもんですが・・・

とりま麻格行かせてくれてありがとう(*´ェ`)ウヘヘ
20:09 21:09逝きます。

21日土曜日 合わせ

段半
19:09
20:09
21:09
22:09

311サブカード(亀):2010/08/21(土) 06:53:50 ID:Ty8/shWn0
うちの黄龍ちゃんが息をしてないのの状態(金玉1個で去勢リーチがかかってしまいました。)になってしまいました。
これを明日の合わせに参加させようかのう。差込期待wそんなに甘くないかw
31222:2010/08/21(土) 07:11:44 ID:Ipq4DPTy0
しょれは大変ですなw処方としてはリゲイン3本程飲ませて参加されては?火事場のクソ力出すかもよwwwwお待ちしております.+:。(〃ω〃)゚.
313ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 07:56:10 ID:3Fom7BETO
>>太巻白猫さん
トレハン使わず太巻まで行かれたのですか?
オイラはLV12〜15を行ったり来たりしています。
三闘で金珠-14とか、半Sで-8とか…。
サンマSSSで半Sでマターリ楽しんでいますけど、最近前に進んでないなー!トレハンは使わない予定。
314太巻白猫:2010/08/21(土) 16:25:02 ID:537VGmK4O
>>313さん
スンマセン、パセリ使って太くなってますorz
紫陽花の陣からパセリを初めて(確か当時レベル4)から始めて今20ですから相当使ってますねえ(苦笑)
秋刀魚戦績も3割6分をウロウロしてるヘタレです。
トレハン使わないほうが達成感があってお勧めですよ〜。


で、今夜の併せ参加させてもらいます〜。
315158:2010/08/21(土) 17:40:11 ID:F31lgYkFO
仕事終わた\(^O^)/

合わせ行きます
ガチの真剣勝負を期待してます
31622:2010/08/21(土) 18:59:10 ID:Ipq4DPTy0
お仕事乙カレーw

さてオイラも今から♂オフロ入れてミルク&オムツ替えたらボツボツ出掛けます(。・∀・)ランラン♪
317名無し〜 ◆WdBna0oZdw :2010/08/21(土) 19:55:23 ID:slbMRyHmO
度ニ〜トなんで、1909お邪魔しますたょω♪
フル長どもでしたm(__)m
又 有名人wの同卓アザ〜したω♪
オーラス・・・ 裏々ぢゃなくサ〜センしたぁ〜(*~ω~*)/゙
318太巻白猫:2010/08/21(土) 21:44:36 ID:Q51JqwWw0
19:09と20:09参加させてもらいました。
ちゃっかりワカメ真龍で参戦させてもらって結果は両方とも2位でした。
>>317さん
19:09分時の私の下家の方ですかね?
最後の跳満でまくられたかと思いましたが首の皮一枚で2位w
初っ端の11600の貯金が利いてたみたいです。
またお手合わせお願いしますねm(__)m

>>22さん
20:09分お疲れ様でした。
安定した麻雀で1位お見事です。自分も親満張ってたりしたんですが
他家にあがられて不発w
また機会があったらお願いしますm(__)m
319158:2010/08/21(土) 22:04:06 ID:F31lgYkFO
20:09
亀マスター様、亀中太様、同卓ども\(^_^ )( ^_^)/
なんとかオーラスでトップ逆転
つっても流局でだけど…
21:09
またまた亀マスター様、亀中太様、そして>22 同卓ども
いや〜こんな楽しくまたスリリングな対局は久しぶりだわ
実に出入りの激しい、終盤まで白熱した戦いをどもW
上家、亀中太様
あの9Sは正に俺の当たり牌W カンで潰してリンシャンとは!Wやられました

そして>22トップオメ

今日は1-3 だけど金珠はマイナス1……(´∀`)

22:09も行ってみるかな
誰かと同卓できますように〜
32022:2010/08/21(土) 22:18:35 ID:Ipq4DPTy0
度ニートとかご冗談を 笑 
ヒマならもうちょい顔出して下さいませ(。・∀・)

20:09白猫氏 ありがとうございます。タマタマ牌に恵まれました(*・ω・)*_ _)ペコ
珍龍おめでとうw1段1段お互い登れるといいですね

21:09 158氏、亀サン、黄龍サン
マタマタ牌に恵まれ何とか逃げれました(*・ω・)ヤレヤレ
皆様、程良い緊張感ありがとうございますw

今夜も楽しかったです。皆さんまたヨロシクw
321ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 23:59:49 ID:zry/NanlO
>>319

中太亀です
20:09 21:09対戦ありがとうございました
へたれですいませんでした[滝汗]

あの後、マスターさんと偶卓したのですが、

なんと黄ばんでましたw
おめでとうございます[拍手]
322264:2010/08/22(日) 04:39:41 ID:FNNjhIxcO
ですが、今日の仕事帰りに20戦ほど打ってきました。
全体の成績は
23-26-15-7

2ちゃが0とかw

苦しい展開続きに幸福賞+倍戦とか(´・ω・`)/~~

と思ってましたが、運良く勝ててしまったので、六段まで昇格しました(`・ω・´)/~~

早く7段まで上がれるように頑張ります〜


32322:2010/08/22(日) 08:46:21 ID:tp0bKJEh0
読み返して見たけどmjから移籍して来た人ね

オイラお盆の間ずっとベロンベロンw  パソイジリ中、2位が何たら〜と調子レスこいてww(-人-)スマソ

イチロー打率で上がってますな〜こりゃ鈴虫鳴く前に読み上げお姉さんの声♪聴けそうやんw
1回しか無いので、スキップしないで最後まで聞いてくだされw
またまた意味不レスでスマソwwwアヒャヒャヒャヒャ(ノ∀`)ヒャヒャヒャヒャ
324ゲームセンター名無し:2010/08/23(月) 01:11:34 ID:ifDDl0fz0
公認3段取るの難しいね。猛者揃いの鳳凰リであれだけの戦績残すのはむずかしいっす。
半の方が取りやすいのかな?
325太巻白猫:2010/08/23(月) 12:41:00 ID:jZSseSIo0
>>324
それは人それぞれじゃないですかねえ・・?
5級の自分が言ってても説得力ないかもしれませんがorz

ドコモ規制かかりましたね。ほかの携帯もそうですかね。
32622:2010/08/23(月) 22:24:23 ID:5MjTSv0K0
成績以前の前に合計点数が無理っぽいかな?成績はSでも調子良い時は2.15以内に収まる時あるけど何せチンマイ上がりばっかで点数が↓
鳳凰東リで2段ようやく合格したけど、5〜6回ぐらい受けて惜しい時は全て点数アウチ
3段以上は東リじゃよほどチート成績行かないと点数でアウチでしょうね(多分w)
すぐ規制規制ってかw皆で激安パソ購入しませうw

最後に戯言をもう一つ言わせて貰えばリゲイン24時間達成も3段ぐらいムズカスイゾ・・・
327ゲームセンター名無し:2010/08/23(月) 23:29:37 ID:oUzTHpcF0
リゲイン杯730P位で80位位。トップの1000P超えはどうやったらあんなに出るのw
100位以内にはいりてーな。金玉8個欲しい。
328ゲームセンター名無し:2010/08/23(月) 23:45:39 ID:UK2Jramp0
今14時間ぐらいで500出てる
1回国士刺さって飛び終了マイナス70叩いたのが残念
329ゲームセンター名無し:2010/08/24(火) 06:02:43 ID:eq3oEbYQ0
トップ1000超え夜中差込可能性大
330ゲームセンター名無し:2010/08/24(火) 22:33:15 ID:BvAZwwGk0
1日10半荘以上打つと疲れるんだけど。皆はどの位打ってるの?
33122:2010/08/25(水) 05:47:26 ID:gg3020Qr0
5☆のトップ3ぐらいになると1000ぐらいでるんやないんカナ? 1年通して3日で2時間超てトコ
332158:2010/08/25(水) 23:51:21 ID:Y0hXJKE6Q
また規制かぁ…

俺も二段まで東風で取得したけどやっぱけっこう辛いものがあるね
三段も2回くらい東風で受けたけどダメだね

てなわけで珍しく半Sをやってみた
1-1-2-4-2-3
6戦やって金珠+3
うーんやっぱ疲れる
けどやっぱみんなけっこう打てるからあんまり場が荒れない
この河でこの待ちなら出るだろ〜ってのはちゃんと出てくるし
(段位さんが混じると変につっぱってくるから出なかったりするw)

まぁウダウダと書きましたが、明日も打ちに行こうと思うんだけどやっぱこう、まったりと合わせで段半が打ちたいな〜と思った

333158:2010/08/25(水) 23:53:12 ID:Y0hXJKE6Q
てなわけで
明日 26日合わせ企画します
19:34
20:14
段位別半荘(七段以上)

規制かかってるしなかなか書き込みもできんだろうからとりあえず俺はどっちも参戦しますんでヨロです
まったりと真剣勝負でお願いしますm(__)m

ではノシ
33422:2010/08/26(木) 00:02:50 ID:Xp5pihZu0
合わせ20:14予約しました1番ノリノリ(。・∀・)ノ
あんな事書きましたが、3段受験&24時間闘えますか? 東風で挑戦中
しかし寂しいレスですのう・・・

158氏 333ゲットオメ(。・∀・) 笑
335ゲームセンター名無し:2010/08/26(木) 00:15:09 ID:kouEhQ/T0
今日見たら、1000P超え5人位いますねえ。
金曜日合わせ情報
19時27分00秒 段位別半荘
20時07分00秒 段位別半荘
33622:2010/08/26(木) 05:42:16 ID:Xp5pihZu0
↑微妙に時間がずれてるw どうすんねん 笑
33722:2010/08/26(木) 05:50:51 ID:Xp5pihZu0
良く見たら金曜日w 皆考えてる事同じな事でw じゃあ予定どうり今日の合わせから逝きます
33822:2010/08/26(木) 18:50:20 ID:Xp5pihZu0
今夜合わせ

19:34 00秒
20:14 00秒
段位別半荘

金曜日
19:27 00秒
20:07 00秒
段位別半荘

名無しサンもドウデスカ?

壷は明日の何時ぐらいかな?夜ならいいけどね(*´ェ`)
339158:2010/08/26(木) 20:12:37 ID:106J+CbWQ
19:34
やってきました

1人長考いただきました
北海道ラベ11様どーも

いや〜やってしまった
我慢に我慢を重ねて3着で迎えたオーラス
ラベ11様から親リーチ

俺はあんまりよくないから3位でもいーやって思った
そんで降りようと思って一番端の9Pを押したつもりがなんか間違って8P切ってるし…
しかも一発高め
18000降ってラス

ラベ11様トップオメデトウ
まぁ俺が切りミスしなくてもいずれあがれてたでしょう
失礼しました
34022:2010/08/26(木) 22:50:54 ID:Xp5pihZu0
85氏、13氏長考ありがとうございます
158氏は見事にはぐれた様で・・・

出ましたよwオーブ×2戦がw
全体的に偏った配牌が多かったです。
東パツノミ手スイマセン 外部サンから鳴きが入ると東風派としては、速攻対抗したくなりますw
オーラス配牌西トイツってましたがラス親85氏のあの流れ的に1順ポン&ノミ手だけは避けましたのでチャラと言う事で(*・ω・)*_ _)ペコリ

またヨロシクです
341158:2010/08/26(木) 23:45:02 ID:106J+CbWQ
20:14
やってきました
うーん>22達とははぐれてしまったみたい…

でも1人先長考いただきました
千葉ラベ20様 ありがとうございました〜

まー対局内容は…
ラベ20様の独壇場w
早いわ高いわ、うーんもうね何もできませんでした
なんとか3着

てなわけで合わせは
ラス 3着 で金珠-2 ガラス-1 で終了
その後、半Sに特攻するも……ラス(´∀`)フー

しかし規制もあってレスがないけど、合わせ企画すると参加してくれる人がいるってのは嬉しいね

そういや>22はこの間引退合わせしなかったか?w

ま、いっかwww

34222:2010/08/27(金) 00:40:04 ID:bj72lDQB0
158氏 そのレベ20は太巻き白猫氏でしょう・・・まあ皆おげんきそうでw引退?何だったんでしょうねえ・・・笑
343ゲームセンター名無し:2010/08/27(金) 01:33:46 ID:oGNYpBOx0
段半とAリーグだとどっちがヌルイ面子が多いんでしょうか?
あと配牌が糞だったら、最初から降りた事ありますか?
34422:2010/08/27(金) 06:03:34 ID:bj72lDQB0
さあ?どっちがヌルイんでしょうなあ?
自分的に結論つけると、その時の面子次第な気もするが、やはりヌル面子多いのは、Aのほうじゃ無いすかね?
結局、鳳凰リの在籍人数分、上位(単に廃人&調子イイ人も含む笑)居ない訳だしねw

配牌ウンコの場合

自分トップ目時なら染めっぽくどんどん処理して行って、リーチ等ヤバクなったら字牌切ってベタオリか調子こいて国士狙ってみるw

東パツって事の話ならそれなりに処理して手を進めて行くが、最初から本気で手作りはしませんね・・・
流れ悪い時に調子こくと、自分ようやくテンパイ&フリコミのケースが多いでしょw
自分クソ=他家天国モードが世の中の常かとw
345158:2010/08/27(金) 13:45:10 ID:EG05Z1v7Q
段位別のがAリーグよりだいぶレベルは上かと

Aリーグは七段未満でも頻繁に出てくるので…
何でリーグやるんだろう?w Sリーグは黄ばまないとあがれないって知らないんかなぁw
Aリーグ以下は大抵、規定一回打てば昇格してしまうので1週間だけのお楽しみタイムみたいなもんです

ちなみに配牌オリは滅多にしないな俺は
まぁ無理しないで役ありの面前テンパイを目指します
大抵はピンフ狙い
危なくなったらすぐオリマス
けど序盤からアンパイかかえこむなんてことはしないかな
まぁ基本 攻撃>守備ってスタイルなんでw
チャンスがあればいつでもアガリにいきます
346ゲームセンター名無し:2010/08/27(金) 16:21:49 ID:WKzW7gqU0
さて、今日の合わせ参加します。去勢がかかってるのでゼンツッパ。
34722:2010/08/27(金) 17:23:00 ID:bj72lDQB0
壷が・・・取れそうならコンテw 間に合う訳ねえか・・・ 現在デットヒート中wクソ支部1位保守かかってるのでそれなりに打ちます(´・ω・`)
348太巻白猫:2010/08/27(金) 18:19:46 ID:nB5vXeR10
あー、今SDJ発動中ですか。
私は間に合わなさそうです・・・・。

>>158さん
昨日はあわせありがとうございました。
なんか自分が思ったとおりに牌がきてくれるんでまさにやりたい放題。
今日もできたら参加しますのでよろしくお願いします。
34922:2010/08/27(金) 21:18:17 ID:bj72lDQB0
ええと・・・
19:27 レベ24真龍氏、レベ20白猫氏
長考ありがとうございます
レベ24氏は初顔でしたね 溜めて放つ我慢の麻雀特と拝見させて頂きました(*・ω・)*_ _)ペコリ
白猫氏は微妙に↑調子みたいですね 後は珍珠集め頑張って下さいませ

20:07
レベ145真龍氏、レベ5氏
長考ありがとうございます
どちらも初顔でしたね
やはり半荘実力者が居ると脳ミソがピリッとしますね。またヨロシクお願いします(*・ω・)*_ _)ペコ

次の壷は休みの日になる事を祈ろう・・・
35022:2010/08/27(金) 21:28:03 ID:bj72lDQB0
19:27 補足

確かフル長考卓でしたっけ?レベ7?黄龍氏も長考頂いた様な・・・
ポチして直ぐにデンワ掛かって来てそこだけ画面ウロ覚え・・・アルツなもんで勘違いでしたら大変申し訳ありませんでした(´・ω・`)
351158:2010/08/27(金) 23:39:01 ID:EG05Z1v7Q
おぉ合わせはまたもや満席状態?
書き込みは少ないけどけっこうみんな見てるのねw

早く携帯規制解除にならんかなぁ…

ま、俺もパソないから携帯のみなんだけどw

352ゲームセンター名無し:2010/08/28(土) 04:21:08 ID:jQOisatQ0
SDJP発生中は、オーブ総トリ戦無しにすんべや。糞コナミよ。2位でもSDJPオーブ2個抜かれるってどういうことよ。
おかげでヤル気失ってSDJP取れなかったぜよ。
20:07は、2人長考いただきました。青龍7段にショウスーシー放銃してあっけなく4位。見せ場無く終了。
35322:2010/08/28(土) 19:19:50 ID:lOph+KVK0
書き込み規制やとネタ投下もあったもんや無いですな(。-´ェ`-)

てな訳で、黙って語る場を多く提供して書き込み代行しますヨ・・・
8月も後3日 うーん何とか稼ぎたいもんですな

8月29日 日曜合わせ

19:31 00秒
20:11 00秒

では時間バッチリでポチヨロシクお願いします(*・ω・)*_ _)ペコ
35422:2010/08/28(土) 19:23:32 ID:lOph+KVK0
また補足・・・ 最近アルツかな? 明日はメモ持って赤台座ります(; ̄ー ̄A

場所  段位別半荘
355ゲームセンター名無し:2010/08/28(土) 21:49:29 ID:4KlFGIno0
Cリーグってあんまり黄ばみ龍出てこないのね。Bに行けば結構出てくるんですか?
弱い黄龍さんと対戦したいw
35622:2010/08/28(土) 22:48:10 ID:lOph+KVK0
そりゃ↑に行けば行く程出没率も多くなるやろうねw

ランカー軍団に囲まれたいw とは思わないですが、囲まれてもいつも通り打てばイイだけの事。
そりゃ1位取るのは難しいでしょうがねw
弱い黄龍とかwそんな事言わず、1戦1戦を真剣に・・・もしラスってても最後の最後まで可能性を求めて諦めず←※コレ一番大事※打つ事(・x・。)コクコク
人それぞれでしょうが、自分的に見て、ダラダラ長く打たず、短期決戦(2〜3時間)ぐらいが集中力が続く限界じゃ無いですかね?
B型なんで長くはムリムリですわw
まあ頑張ってくだされ
357158:2010/08/29(日) 18:05:47 ID:sYFMIJlyQ
>22
うーん素晴らしいヤル気w
よし俺も行く
19:31 20:11
ちなみに俺もラストスパート中
現在4☆店 3位(170万CS)

35822:2010/08/29(日) 18:56:00 ID:Ovisp8mP0
昼寝から目覚めて取り合えず一人ぼっちじゃ無いのを確認w

イヤイヤ嬉しいもんですな〜
ホント書き込み無いんやもん(。-´ェ`-)

お互い結果ウンヌン抜きにしてちゃんと銅鐸出来たらイイですなw
じゃあ00秒ポッチリ抜からない様に(*・ω・)*_ _)ペコリ
35922:2010/08/29(日) 23:10:41 ID:Ovisp8mP0
19:31 誰も返って来ないとマジ虚しいのう・・・(´・ω・`)

20:11 ポチが早すぎたのかと少考 20:11分コンマ00・3秒ぐらいでポチw
158氏と合流 笑

赤台の前でニタニタしながらフル長考(この時が超ヤル気の源w)
てな訳で東パツ自親
1シャン〜リャンカンの3,5,7p 566m(他567s以外忘れた笑)テンパイ3順目前に567の3色決め打ち打3p 自河9、3p 6pは河無
悲しいかな3色ならずの4mから打6mリーチ が、結局、ナガレ悲

次局、158氏1順目長考〜 ???オイラ一応少考w あれは「俺が666p握っとったんやでボケウサw」なのかこの局は・・・ホンイツ行こうか?ウ〜ンなのでしゅか? 笑

南の自親オッカケは上がりたかったw(3ゲンリーで実際超焦りましたがw)

南2のメンツモノミは変化せずツモるトコが牌運の無さですな・・・(流石にアソコをツモる事無い思ったのでオートにしてましたがね(*´ェ`)


戦局マトメ  ウーン・・・全ての流れはワタシのトイメンサンが1人イノシシだった事でしょう 多分笑

何にせよ楽しかったですw またヨロシクです(*・ω・)*_ _)ペコリ
360158:2010/08/30(月) 00:08:04 ID:sYFMIJlyQ
>22お疲れ〜
ゴメン19:31は間に合わなかったw

じゃ俺も20:11を振り返ってみますか

まずあの長考は素直にホンイツいくか迷って長考w
結果、役牌のみも視野に入れて手を進めた
(確かリーチ棒が2本くらいあったから)
だから途中でG切ってたんだけどピンズの引きがよかったんでホンイツに変更したw
まぁ三四のターツ落としでわかりそうなもんだがあっさりHが出てきたよね?w

しかしあのイノシシ君はひどいよなぁ〜
東4 俺が親リーチしてんのにカンを2回もすんだもんw
まぁあのリーチは22が序盤に8S二枚も切ってくれてるし、俺も早めに7Sを切った上での6-9S待ちで自信満々のリーチだったからいいけどさぁ…
>22がいつ出すんじゃないかとヒヤヒヤだったよ
あれで振り込みはちょっと可哀想だもん
結果イノシシ君が振ってくれたからいいけど、あーいう回りに迷惑なゼンツはやめてほしいよね
場が荒れるし

361158:2010/08/30(月) 00:10:14 ID:2YNSLuQGQ
南1の22の親番の時は、ピンフのみで張ったけど(普段ならダマかな)待ちがドラ筋だったし、22に楽に手作りさせたくなくてリーチした

まぁ5順目くらいで早かったしね

ある程度は押してくるのは想像してたけどあんなに早く追っかけ入るとは思ってなくて焦ったw
ただドラで放銃だけはなかったから、そこだけは安心だったけど

まさか対面からまで追っかけくるとは思わなかったわw
結果あの局面が勝敗を分けたね
あのツモが一番嬉しかった

これで22の親番は潰したし、あれで勝ちを確信した
金珠は大事にとっておきます
またやろうぜ リベンジお待ちしてます

ちなみにあの後秋刀魚やって 10-3-1 と絶好調
CSも23万近く稼いで帰ってきました

362ゲームセンター名無し:2010/08/30(月) 00:36:10 ID:1nG1H2ZM0
今日はプロ参戦多かったですな。私も短時間で2名と当たりました。灘プロの時、下家の馬鹿ツキで全く面白くない
試合となりました。下家空気嫁w

パソコンでデーター見れる奴昨日ウエブマネー入金して利用権購入したんだけど使用期限8月31日までって3日しか使えないじゃん。
文句言えば延長してくれるのかしら?
363ゲームセンター名無し:2010/08/30(月) 01:42:20 ID:1nG1H2ZM0
22さんまた合わせ企画して栗。
364太巻白猫:2010/08/30(月) 13:04:30 ID:lbtFQbSP0
>>355さん
私半荘はCリーグなんでよければお相手しますよw
段位のころ玉2個取られるのが嫌で東風しかほとんどやらなかったという。。

このところ金玉増えないし、減らないという調子いいのか悪いのか
よくわからない状況です。んー。。。ちと見直さないと駄目だなあ・・・。
今日からたぶん秋刀魚SSだろうし気合いいれんと。
36522:2010/08/30(月) 18:02:45 ID:Y8v5uB780
158氏の69s上がり 実は自分も788sとあったのをメンツ確保出来そうなので先切り8sした訳ですYO
なら8sまた来たもんで河8〜〜8sと相成った訳でw
結局イーシャンのまま親リーを迎えた訳でw 流石に親リー、カンカン接待の後は超ベタ降りに徹しましたんで、ワンチャンスであっても9sは出して無いと思います(多分w)

南親は6sさえ通らば変則3面待ちだったので勝ったと思いきや・・・(´・ω・`)シューン アソコで押さないと浮き上がれない気したので勝負洗濯シマスタw
まあ結局どれも振り込まなかったのでしゃあないどす(*´ェ`)ヤレヤレ

最後に何かヨイショwされてるみたいなので今期最後の合わせ企画をば・・・



  【さようなら我龍転生夏の陣wオーラス】 
   
   場所 段位別半荘

 8月31日火曜日 20:01 00秒
      21:01 00秒
     (どちらも7段以上)

珍しく少々時間間隔を長くしましたが、なるべく皆様の御参加がより多く出来る様に、自分の参加出来るギリギリまで時間間隔を延ばしました。
自分に合わせた時間なのはご容赦下さいませ(*・ω・)*_ _)ペコリ

366ゲームセンター名無し:2010/08/31(火) 01:30:13 ID:as3DdLi70
太巻白猫さんSSオメデトウございます。
プロ戦ですが、1回でいいからプロ撃破したいwムツゴロウはそれにしても出現しないなあ。動物王国忙しいのかw俺が変わりに打ってやるww
22さん【さようなら我龍転生夏の陣wオーラス】行けたら突撃します。
158さん、最近サンカンツ狙いで打ってますので場を荒らしちゃうかもwチャンカンされないよーに気を付けます。
36722:2010/08/31(火) 18:07:28 ID:Yxwk+vJU0
サンカンツ 笑 打ち方は個々に任せますw参加は誰でもご自由に(*´ェ`)
368158:2010/08/31(火) 18:10:31 ID:0oJpo5mCQ
>22ちゃん

仕事も終わったので合わせ参加します

カンのご利用は計画的にww
36922:2010/08/31(火) 19:23:20 ID:Yxwk+vJU0
ソロソロ赤台確保逝きます たまにはノリでプロも合わせ来いや(((c=(゚ロ゚;q
37022:2010/08/31(火) 22:10:38 ID:Yxwk+vJU0
ヤレヤレ(*・ω・)帰りました

20:01 珍龍レベ35氏 長考ありがとうございます
もしやの1人ボッチかと思いましたよw半であそこまで稼げるのは羨ましい限りです。
今週末オイラも嫁の実家帰郷の為、35氏の県に進出しますが麻格は流石に打ちませんので会う事は無いでしょう 笑

南親番マンガンお見事でした 結果同点でしたがスンマセン(*・ω・)*_ _)ペコ

もう1人の珍龍サン含め、牽制ゴッコwのピリッとした麻雀で本当に楽しかったです。

21:01 フル長考卓(´゚∀゚`)キタコレ

白猫氏、レベ25氏、マタマタ珍龍35氏 長考ありがとうございます

25氏、バイマンおめでとうございます。
しかし出入りの激しい1戦でしたねw

オーラス白猫氏おめでとうw 押して来たので、勝負wと思いましたが、引き負けちゃいましたねw
うーん オイラの逆転白はやはり止められてたのでしょうねw
しかし自分なりにメリハリ付いた麻雀が打てたと思います(*´ェ`)
最後までどっちの1戦も縺れて楽しかったですw

皆さん、また銅鐸しましょうwお疲れ様でした(*・ω・)*_ _)ペコリ
371太巻白猫:2010/09/01(水) 00:01:13 ID:NomlHR880
21:09分 皆さん長考ありがとうございました。

なんか東場はリゲインパネルの3人の倍満跳満の雷が落ちまくりで、
リゲインパネルじゃない自分はハブらてるのかと思いつつ、いいとこなしで飛び寸前w
南3親でかなり苦しいリーチ(あそこで上がれなきゃ自分がラスと思ったのでw)
でしたが運良くツモって、オーラスでなんとか22さんからのロンでまくって3位でした。

いやはや自分にとってはキツイ麻雀でしたがメリハリが効いてホント楽しかったです。
またよろしくお願いしますm__m

>>22さん
あわせありがとうございます。オーラスの白は私が止めてましたねw
まだまだ未熟な私ですが、また今度よろしくお願いします。
372158:2010/09/01(水) 09:36:58 ID:9CwryyBWQ
みんな同卓できたのねw
俺だけか、はぐれたのは…
20:01 起家長考するも皆さんスルー…orz
いつもならここで気落ちしてラスを引く流れ
……が、大爆発w
終わってみれば70000OVER コンマイ空気嫁

まぁ店も50万ぐらい差の本部争い 俺も現在3位の中、この一撃10万CSはデカイw

21:01
参加者かどうかは不明だけど、1人鹿児島ラベ53さんから長考返しキタコレ
まぁすごい対局だった

俺とラベ53の互いにデカ雷をガンガン落としあい
とはいってもお互いにツモもしくは両脇の段位様から取るもんだから、完全に一騎打ちw
ガラスが1個になるか2個になるかだけなんだけど、互いに一歩も引かない意地の闘いw
最後は競りまけたけど楽しかったです

まぁ無事に本部は奪還
No.3もキープできたんで、今月はエフェが久しぶりにつきますw 長々とm(__)m
373ゲームセンター名無し:2010/09/02(木) 03:26:00 ID:AeD3pQTz0
112万CSで支部NO1になりますた。
自風でも場風でもないトイツの字牌の切るタイミングって染め手以外で進めるなら他家が切ったら即切った方が良いですかね?

【さようなら我龍転生秋の陣 東1局】
9月5日(日) 18:01 00秒  トライアスロン(半荘)
       19:01 00秒   トライアスロン(半荘)
37422:2010/09/02(木) 18:30:03 ID:cBrBkUXX0
麻雀のセオリーとしては1枚切れたならなおさら攻守考えてオタ風を頭にした方がベストでしょうな
終盤、自分の手と相手のリーと天秤かけて分が悪そうならA順は安牌ですぜ

手なりに〜例えば4445とか8876とかタンピンが無理なく狙える手になれば、その時切って行けば良いかと(*´ェ`)
「そのぐらい判るわボケッw」 ならスマソ(*・ω・)*_ _)ペコリ

もう東1すんの? 笑 トライアスロンの半荘て、打った事無いけど段位別半荘とシンクロしてんやろ(*・ω・)??
ちょい判りませんが万が一逝けたら段半クリクリしますね
375ゲームセンター名無し:2010/09/03(金) 05:37:10 ID:cqgGgSZd0
東風Sリーグどうしても昇格ボーダー越せませんわ。46以上の時に45出したのが最高で
大体良くても38Pとか。158と22氏アドバイス頼む。

トライアスロンの半荘て、段半とシンクロしてんよ。でも段半よりトライアスロンの方が好成績出たとき玉と称号貰えるからこちらの方が得やw
パセリでトライアスロンが一番玉増えるんやなかろうか。
37622:2010/09/03(金) 06:08:34 ID:hBH7OYTP0
昇格ポイントのアドバイスとかw 月並みに頑張るしかなかろうww

まあ気休め言えば東風しかムキになってしませんが、自分もそんなモンですよ?
38〜44ぐらいを↑↓します。 結果プラスになってる訳で問題無いと思いますよ?

前回自分が書いた様に、ptなんてモンは後から付いて来る物で、上がろうが下がろうが気にして打つとストレス溜まるだけかと
結果上がれば御の字。 ptを気にし過ぎると打ち方にバラつき出たりしますよ?

個人的に今回50pt超が出ましたが、全く気にせず打った結果がタマタマ付いてきたと思います
総合結果・・・真面目に打ってたら出る時はあっさり出る 笑

パセリの話は全く判りませぬ(´・ω・`)
377ゲームセンター名無し:2010/09/04(土) 05:29:13 ID:AhU0RHg/0
鳳凰S東風って降格18p位だから降格しにくいけど、46pで昇格するのも難しい。
毎月残留ばっかし
378青ヨッシー(前スレ20):2010/09/04(土) 23:08:02 ID:wcBJXPzM0
明後日でやっと腹筋崩壊大会が終わる……リーチの曲で何度調子を崩したことか……
37922:2010/09/04(土) 23:11:58 ID:20YRkvAN0
    __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  調子
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
          調子
    """""""""""""""""
380ゲームセンター名無し:2010/09/05(日) 07:44:18 ID:cuMXgp1JO
DOCOMO解除あげ!
昨日は三鯖で金珠+5段半でー3アイタタタwww
サンマではあんま振り込まないのに半ではピンポイントで振ってしまう!
かたあがりしかできない方やカンチャンにクリーンヒットwwでも相手リーチにはあまり振らないんだよな〜。
で、リーチ者の現物切ったら他からリゲイン出てくる…。
381158:2010/09/05(日) 12:39:43 ID:JUdWhwBAO
先月CS190万
今月現在CS-29万

半-3 三-11 総合-13

タスケテ…ww
38222:2010/09/05(日) 19:44:06 ID:Ekoa4bez0
 22(。・ω・)ナキゴトイワナイ
   ⊂彡☆))д゚ o)158




そう言うオイラも−(´゚∀゚`)キタコレ
383ゲームセンター名無し:2010/09/06(月) 05:12:39 ID:1pCVmTBH0
合わせ長考返ってこず;_;プロとも参戦出来ず。
ラベ12になったけど、ガラス珠30個って少な過ぎるよね?w
384太巻白猫:2010/09/06(月) 11:11:09 ID:RXKMDk81O
>>383
ん〜、トライアスロンのあわせはキイツかな?と思います。段半か競技お勧めですよ。


なんかここの住人さん調子悪い見たいですね、、。
自分も0だし人の事言えませんが(笑)


調子悪いときって追っかけに必ず負けたりとか、ペンチャン払ったらそのあとに積もって来たりとか、、。
なんか判りやすいですよね。
38522:2010/09/06(月) 21:55:18 ID:kZ8BU9R30
|・ω・`)ジロ 

日曜日は時間的に間に合いませんでした

今月出だしにつまずいて、3段試験も1発合格する勢いやったが東風で残り2戦まで粘った挙句失速↓順位がアウチ
グレードUpも同時終了
黄龍戻って、仕方なく召還目的で秋刀魚焼くが返り討ち・・・イカサマ秋刀魚余り好かんねんw

今夜ようやく召還&秋刀魚借金チャラ 明日から本業の東風の借金を地道に返して逝きます
次の波は10日ですな・・・

|彡サッ
38622:2010/09/07(火) 22:33:35 ID:1n5G5vwx0
     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄

       ,ハ,,,ハ
      (,,・ω・)  ピタ
      。(_ ゚T゚
        ゚ ゚̄

       ,ハ,,,ハ
      (,,゚ω゚,,)  誰も居ない・・・
      。(_ ゚T゚
        ゚ ゚̄

オイラを含めて調子が悪いのかw

上向くかドン底かは抜きにして気分転換に合わせでもしますかな?

誰も来ないでもボチボチ遊んでおきます・・・


9月9日 20:01 00秒
    20:41 00秒

段位別半荘で|・ω・`)
387ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 02:34:52 ID:N8ApjgB30
今日競技卓でオ-ブ2倍戦発生。ルール卓では発生しないと聞いていたんだが。辛勝の末になんとか1位に。一気に金珠4個プラスでほくほく。

9月9日参加しますね。その前に明日ていうか今日同時刻(>>386)で競技卓で合わせやりませぬか?夜暇な方募集中。

>>22 3段残念でしたね。流石に鳳凰リーグであの戦績残すのはキツそうずら。
自分は、今日なんとか初段取得。級とは重みが違うw2段迄取れりゃ恩の字。
38822:2010/09/08(水) 12:06:29 ID:wj90AtfM0
1匹釣れましたねw
今期自分波が悪いですわ〜 配牌がウンコ多しw

初段合格おめでとうございますw
春先から同時進行でタダなら昇級受けみようと頑張っている最中・・・
また努力してみますヨ(*´ェ`)

じゃあオイラもその恩義に応えて初競技打ってみますヨ
今夜同時刻参加します。
慣れてないので打牌が遅めになるでしょうがそこの所はご容赦を。

ずらっwて久々聞いたけど東海地方の方かね?オイラ生まれは静岡
では今夜ヨロシク
(・ω・` )))))
389太巻白猫:2010/09/08(水) 12:30:32 ID:EEK4vJSmO
自分も調子悪いとかいうんじゃないんですけど、なんかしっくりこないというかもやもやしてる今日この頃です。

玉も増えず減らずにふらふら(笑)


私も時間が合えば参加しますね。競技卓ですから段位さんとかもお気軽に〜
よろしくお願いします。
39022:2010/09/08(水) 17:49:33 ID:wj90AtfM0
追伸 1戦目の結果うんぬん抜きにしてどうしても競技が性に合わない時は2戦目スマソ B型なもんでw
39122:2010/09/08(水) 22:22:55 ID:wj90AtfM0
20:01 競技誰も来ないやないかいwwww言うたなら約束守ろうやwもう競技はやらん(。-´ェ`-)シュンシュン
392太巻白猫:2010/09/08(水) 22:35:18 ID:EEK4vJSmO
2041も誰もいなかったのかな?


で、いいとこなしラスと、、orz
39322:2010/09/08(水) 22:50:45 ID:wj90AtfM0
いや、20:41も入ろうか迷ったがまたコンに囲まれたらバカバカしいから東風してましたわ(´・ω・`)
394158:2010/09/08(水) 23:06:43 ID:/V6DzOpkO
俺も行ったぞ 20:01w

そしたらCPUと亀三段に囲まれた
しかも全員指数2100台の格下
何このハイリスクノーリターンはww

亀さん爆発するし、かろうじてラス回避したけど3位で-15ってひでーよ

てなわけでまたはぐれたら馬鹿馬鹿しいので20:41は回避しました

競技合わせっていつも不発だし、もうやめよ…
39522:2010/09/08(水) 23:24:01 ID:wj90AtfM0
何でなんやろ?過疎リーグやから1秒前にポチ 長らく待って来たのはコンちゃんw意味判らんまま3万チョ餅のまま3位乙 つまらんかったですわ(´・ω・`)
396黄龍レベル85:2010/09/08(水) 23:32:30 ID:Q+em889jO

( ・ω・)
397158:2010/09/08(水) 23:35:48 ID:/V6DzOpkO
謎だよね?

俺も間違いなくジャストにポチしたのに…

少なくともその時点で1秒前に入ってた22卓が空いてたわけでしょ? 待ったってことはさぁ

ところが俺はほとんど待ち無しでコンちゃん2匹出てきて始まったぞ

たぶん22より俺の卓の方が先に始まったはず

やっぱおかしい
これが噂の拉致モード?w
398158:2010/09/08(水) 23:37:44 ID:/V6DzOpkO
ってラベ85さん久しぶりねww(=・ω・)/

もしかして今日参加した?
39922:2010/09/08(水) 23:49:56 ID:wj90AtfM0
 (´∀` ))))))        ヾ(゚ω゚o )ノ)))))))))
20秒は赤台の前で固まってましたよ?まあもういいやw土曜日遊びましょw勝負抜きにして、ニタニタさせてくだしゃい 笑
40022:2010/09/09(木) 00:03:30 ID:GDRQ7L7Z0
9月9日って木曜かw土曜土曜と勘違いw まあいいかw 明日待ってまーす ヾ(゚ω゚o )ノ)))))))))
401黄龍レベル85:2010/09/09(木) 00:27:00 ID:VmJ1aUUQO
>>158さん
ご無沙汰してます(*^_^*)/

ここしばらく日勤続きで仕事→帰って寝るだけ→仕事→帰って(ry の繰り返しでストレス溜まりまくりです…( ・ω・)。


本日今期初打ちは22:00少し前から三サバAIを数戦だけ…。


9/9は参加出来たらいいなあ…( ・ω・)。
402ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 00:45:13 ID:6CfSmAzi0
20:41参加しました。1人長考いただきました。20:01は、亜空間。
403ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 02:51:03 ID:Lb8zsaL40
シコシコやって金珠やっと80個貯まりました。残りあと70個か....
404太巻白猫:2010/09/09(木) 20:37:15 ID:qvdVbNNBO
2001
なんか棚ぼた一位スンマセン、、。
405黄龍レベル85:2010/09/09(木) 21:14:50 ID:VmJ1aUUQO
…ゴメンナサイm(__)m
40622:2010/09/09(木) 22:36:38 ID:GDRQ7L7Z0
楽しむ為に合わせてるからオイラはどちらの合わせもあれが一番w正直ほっとしています(*´ェ`)



407黄龍レベル85:2010/09/09(木) 23:31:53 ID:VmJ1aUUQO
>>22さん
また次回もよろしくお願いします(*^_^*)
40822:2010/09/09(木) 23:33:34 ID:GDRQ7L7Z0
アイアイサー(。・∀・)ノ
409ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 03:10:58 ID:d9z7S5bi0
20:01亜空間
20:41 158さんの対面でした。外部の真龍さん以外長考2人いただきました。
東1局で親リーかかったものの突っ張ってしまいあえなく放銃。東2局自分親で大三元聴牌ってましたが軽く流されちゃいましたw
欲張らずに下家の2pポンして小三元で手を打てば良かったw外部の真龍氏鬼ツモで全く見せ場無し。
410233:2010/09/10(金) 04:05:33 ID:nCZPcHyiO
皆様お久しぶりです。
俺の書き込み規制は11月半ばまで続くらしい…

ロムってますので合わせで接続の際はよろしく頼みます。

今季−6wの岩手登録です。遠出しないとパセリ使えるゲーセンがないので多分パセリは出来ないです…

今のところこのスレに書き込みしてる人で合わせで接続出来た方
レベル85氏
22氏
トリ
かな?
いつもやられてばかりなのでいつの日にかリベンジ!
411ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 15:07:18 ID:zLZBM2oe0
>>233さんて昨日のラベ15の方でしたか?
昨日の合わせは不調でラスだったけど、その後リーグ半荘で2段試験一発合格。
最後の試合で+46,000点叩き出しました。次は3段か..まあ無理でしょうなw
22さんまた合わせ企画宜しくですw
41222:2010/09/10(金) 18:06:09 ID:NhcbKwZI0
223氏オヒサw
158氏は必ず居てwはぐれたんやろうと思ってたがw
オイラ達の卓は85氏、白猫氏、22で00秒ピッタシ同時登場 その後5〜6秒して外部様来たので空いてたんやけどね

七誌書き込みが多くて良く誰か判らんけど銅鐸出来たなら良かったやんw
調子は打ってればまた波が来るでしょうよw

合わせはまた日曜ぐらいにやりますか?早いかね?w
今夜は1人闘技で強者達に揉んで貰います

ただ今期秋刀魚の方が牌いいんだよねぇ・・・コワイw

413158:2010/09/10(金) 20:07:35 ID:O0sl9q3IO
昨日は(ていうか最近…)
まぁ、ひどいもんで…

合わせはニ連敗
秋刀魚もボロボロw
昨日だけで−10

アハハ…

まあこんな時こそ理で打つしかないけどねw
414ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 21:46:10 ID:SdoPdpKA0
415ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 21:49:43 ID:SdoPdpKA0
日曜やりますか。今日はA1秋刀魚で金珠ー6個。何とかリーグ維持できればな。
41622:2010/09/10(金) 23:13:04 ID:NhcbKwZI0
イヤイヤ疲れた|・ω・`)
 
たまにはくだらない話でもしましょうかね・・・w

調子イイ期の次って調子落とす事あるよね?
もう一つ言えばC麻>B麻 B麻<C麻 になったりするのは庶民だからかな? 笑
上がり調子やと牌も上向くが下がり調子やと何処まで底に行くかって思うよねw

まあ自分は余り打たないから大きく勝ち越す事も負け越す事も無いんやけど、長時間打ってありえない展開でレンチャンCすると熱くなってしまいがち。
オイラもBなので多分40度ぐらい頭沸くやろうな・・・

何かのキッカケで波がお互い乗れる様になったらいいですなあ(´・ω・`)
フルボッコはもうイヤ(*ノωノ)



    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ・д・)  _, ,_パーン
  ( ・д・) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´22☆ミ⊃  パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン

忘れるトコでしたが需要と供給と憩いの場を・・・

9月12日 日曜合わせ 段位別半荘・・・参加資格(7段以上なら誰でも可)

20:01 00秒  20:41 00秒  待ってます
417ゲームセンター名無し:2010/09/11(土) 11:51:03 ID:jO7Bx4Zf0
今日も同じ時間で合わせませんか?
勝手にポチしてます。

昨日こんなん出ました。

サブ
段半 3-4-4-4(2倍)-4-4(2倍)

メイン
半S 4-4-4-4

実質9連敗中。助けて〜。
418ゲームセンター名無し:2010/09/11(土) 16:05:16 ID:98zdg8IP0
>>417 了解。 
419ゲームセンター名無し:2010/09/11(土) 16:10:20 ID:DsRD6w46O
テスト
420158:2010/09/11(土) 18:12:15 ID:+9+HoNNEO
よし、じゃ俺も行くよ

絶不調だから金珠バラマキ中〜 まぁ勿論真剣に打ちますけどそれでもきっと…w
復調してたらスマソ
421ゲームセンター名無し:2010/09/11(土) 19:12:50 ID:Uw3SpO5+0
どうしようか迷ったけど158さんも行くなら行くわ。20:01分17000点以上取れたら連コします。
取れなかったら41分も参加させていただきマッスル。

自分も婦長。競技卓で2100切りそうな勢い。
422158:2010/09/11(土) 22:58:21 ID:+9+HoNNEO
合わせ2かいともハグレリング
まぁ絶不調は脱したみたいだが、トップはとれないw

あー明日休みだしガッツリやろうと思ってたのになんかツマラン
てなわけで今からフリーに行ってきます
ま、久しぶりだしとりあえず点3の店で肩慣らししてきまーす(^^ゞ
423417:2010/09/11(土) 23:19:19 ID:+WGm5jePO
うーん、残念ながらこちらも二回とも一人長考。

158さん含め、チャレンジした方有難うございました。

まあ今日は一度もラス引かなかったので良しとするか。
42422:2010/09/11(土) 23:52:35 ID:ox0iHhZD0
20:01 チョイ参加しました|・ω・`)

ポチ少し遅かったのかドコゾの真チャンとコンちゃん二人
一応長考ポチしてみたけど軽くスルーw
全員コンかと言う程早切り卓並にポチポチ機械的に場が進みとりま○位でオワタが全然ツマランカッタ(っω`- )

20:41東風してて間にあわなかった(´・ω・`)
ラストは秋刀魚にチェンジして誰構わず東パツ&オーラス長考してたら何人かフル長考 笑 返って来たりして気分良く遊んでましたw

皆自分なりのストレス解消法で↑↑になるといいですな(*・ω・)
425ゲームセンター名無し:2010/09/12(日) 00:20:55 ID:he5fAWDK0
元清流ですw20:41に参加しましたが、長考一人いただきましたが、長考いただいた方は22さんぽい名前だったんですが違う人だったかな。新潟の黄龍さんでした。
東1局で下家に振り込んで瞬殺されましたw昨日今日で金珠-20個wダメだこりゃ。LV下がっちゃった
426233:2010/09/12(日) 07:12:40 ID:qoliNU4pO
>>411
俺じゃないです。
今後接続出来た際はよろしく。

>158
フリーの結果報告よろしく。点3はもちろん肩慣らしだよねw
42722:2010/09/12(日) 14:26:32 ID:eOB+LODD0
オイラは山口w 新潟は昔スキーに連れてって貰いました 笑 今夜も暇ならドーゾw
42822:2010/09/12(日) 22:30:05 ID:eOB+LODD0
ナルヘソw元清流氏の言う意味が判りましたわw

20:01 レベ10て清流氏なん? 何回か銅鐸してるので名前覚えたんやけどw名前とコテが一致せんw
イヤイヤ1人出入りの激しい麻でスイマセンwあの5sは舐めた訳では有りません ウヒーww
結果抜きにして正直恥ずかしかった(; ̄ー ̄A

20:41 レベ57だっけ?真チャン氏w←この人ねw 後登録近県やけど遠い方wレベ17氏
レベ17氏も何回か銅鐸ありがとうございます

結局チャンちゃん対決はチャン氏に軍配が上がりました(*・ω・)オメデトウ

ヤレヤレって訳で東風に戻りポチしたら羽付きサンかな?と思いきやジェン本人と銅鐸しましたw

起家ジェン氏。オイラ北家。長考基地外としてはすかさずフル長考
・・・・・・・・・・・全員スルー 悲

クチョウメスブタw漢字勉強せえやw(σ`・ω・´)プンプン
ポチポチ打ちながら頑張った挙句1位で迎えたオーラス
ラスと僅差3位やったジェンちゃんを幸運にも上手く100点差で撃沈成功w


ジェンちゃんたまには2チャンも見てねって漢字読めねえか 笑
皆さんまたヨロピク(*・ω・)*_ _)ペコリ
429ゲームセンター名無し:2010/09/12(日) 23:12:58 ID:ld77zEd1O
>>428

2041起家のLv17です
対戦ありがとうございました

ウケ狙いであのカードで入りましたw

イイトコ無しのヤキトリしかもよそ様絞りきれずごめんなさいです←反省
430ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 00:01:09 ID:GI81o9As0
そうです。秋刀魚A1で、LV13→LV10になっちゃいました。何とか昇格出ましたが秋刀魚もうヤラネ。
22さんリャンシャンカイホーお見事でしたw
キチンと打ててましたですか?最近負けが混んで自身喪失気味ですが。
431ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 00:26:57 ID:L+5xaVMn0
  キチンと打ててましたですか?最近負けが混んで自身喪失気味ですが。
訂正→自分キチンと打ててましたですか?最近負けが混んで自身喪失気味ですが。

20:41は、一人長考亜空間。押すの早すぎたかのう。タイミングが難しい。
43222:2010/09/13(月) 01:18:42 ID:N6GlUEk90
打てて鷹以前にオイラが駄目杉w読みが外れ杉w今度銅鐸した時ガン見しておきましゅ(*・ω・)*_ _)ペコリン♪
433158:2010/09/13(月) 11:55:28 ID:9yhMEHBIO
233がお望みの為、結果報告 まずあの日は23時頃に入店 5000円分のチケットを購入 1ゲーム300円 祝儀1枚50円の点3卓に入りました 翌日昼の11時までやりましたw
換金したところ7100円戻ってきました

12時間も打ったんで正直何半荘打ったかもわからんですが、ゲーム代、トップ賞100円を考えますと……

大勝と言っていいでしょうね(フリー経験ある方ならわかるでしょう)

434158:2010/09/13(月) 12:08:24 ID:9yhMEHBIO
印象的だったこと

@2年ぶりくらいに行ったんだが、今や配牌まで自動で出てくる オイオイどこまで進歩するねんw

Aラス目の方に四暗刻をツモられる しかもオーラスで俺に捲られるw

B俺の下家がすごいことをやってのける
終盤に対面が北を切ったところ 下家ボソって「ロン」
パタッ
東東東西西西北北発発発中中
オイオイ面前字一色かよ

コンマイもw(°O°)wビックリ
C流し満貫をメンバーに気付かれることなく和了する(四人打ち、しかもフリーではかなりレア)
↑あ、これは俺がねw

とにかく面白かったわ

ちなみに俺の最高手はダマで タンピンツモ赤赤ドラの6000オール 二枚オールでした
まぁリアルでもドラマチックが満載だったww

では (・∀・)ノシ
43522:2010/09/13(月) 22:36:39 ID:N6GlUEk90
   __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  調子
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
          調子
    """""""""""""""""
皆で上向けます様に
436ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 00:48:36 ID:XseUm4KF0
鳳凰秋刀魚あの昇格ポイントはないわw絶対無理っす。維持すらキツイ。
SS以上行った人すげーやい
437233:2010/09/14(火) 08:23:11 ID:ueOy82h80
>>433
書き込めるw(たぶんすぐまた規制でさようなら)
報告ありがとう。
チケットってシステムは初めて聞いた。
それ完全な大勝でしょw読んでて面白かった。
12時間出来るって体力あるなぁ。
目がシパシパしてくるって。

>>435
俺も乗っかる。
438ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 15:26:13 ID:h5qOgGn50
今日も20:01で合わせませんか? 今日も勝手にポチります。
439158:2010/09/14(火) 18:37:08 ID:kpbQMb2NO
>>438
了解 久しぶりにやろう
赤台をw

ちなみに時間までに見れたら返答求む
ラベと地域は?

俺は一応ラベ56 宮城ナリ
440ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 21:22:01 ID:cOPtgDq80
残念ながらまたまた一人長考。
>>439   東京 LV15也です。
441158:2010/09/14(火) 21:29:34 ID:kpbQMb2NO
>>440
残念だったねぇ…
俺も亜空間だった

またの機会だね(・∀・)ノ
44222:2010/09/14(火) 22:54:49 ID:c0FgPnZ+0
20:01 158氏の店舗の人と思う?☆4ツ店真龍サンと銅鐸しましたよ? レベ5○だったかな?長考ありがとうございますw
オイラクライマックス8回で入ったのですが、そのシトめちゃカクヘンマシーンで登場して完璧ボゴられました 笑
後はオナジミ白猫氏(*・ω・)ニャーン ソロソロカケラ集めて荒波に揉まれなさいw
うーんオイラ半は調子悪いのが続きますな〜
東風に泣く泣く帰り、気を取り直しポチポチ打って24戦消化。現在暫定グループトップ(*´ェ`)ホッ
それだけが今夜の救いかなw流石に少し期待してますw
443158:2010/09/14(火) 23:18:43 ID:kpbQMb2NO
えぇ、なんだー22や白猫も参戦してたのかょ(-ω-)
なんか最近はぐれまくり…
てかマジに同じ店舗に住人さんいたの?
ちなみに今月は本部だよ
ただ俺登録はそこだけど、最近は5分くらい走ったとこにある別のパセリ対応店でやってんだよね、安いからw
しかし本部No.3ジャンシなんて肩書き背負っておいて今月いまだにCSマイナス、珠はマイナス二桁維持中w

全然あかんわ(/_\;)
444太巻白猫:2010/09/14(火) 23:43:10 ID:QS+JXuesO
2001お疲れ様でした。
22さん他一名様ありがとうございます。
結果は22さんが書いてあるようにまさになにもできず(笑)修行しなおしますorz
44522:2010/09/14(火) 23:46:24 ID:c0FgPnZ+0
☆4ツで本部じゃない所なんてザラにないでしょw
また晒したなど批判されんのもアレだから詳しくは書かんけど一瞬158氏のサブ?と思いましたからねえw
サブなんかで出て来てたら「この弱虫ww」と叫ぼうか思いましたが 笑

やっぱり負けようが何だろうが自分自身で登場お見事です
誰だって不調はあるんやから関係ナイナイw
オイラも総合3半−9だからネエw
久々×2戦でラスったw
根性入れて再度クライマックス確定 しかし2回しかあらしまへんw
秋刀魚でしようか東風でしようか思案六法(; ̄ー ̄A
446158:2010/09/15(水) 00:00:38 ID:egWyEnExO
実は一月前くらいにあまりにも調子悪くてサブカ-ドを作ってしまいましたw

ただ普通に作ってもおもろないんで、メインとは真逆のことをやろうと思った
んでルールってか縛りをつけて秋刀魚オンリーでやってました
(いわゆる動画で有名な変態ドラ3縛りプレイ)

んで今日やったらついにつきましたよ
変態帯がww
累計ドラ使用率全国10位w
http://imepita.jp/20100914/858290

まぁネタです、ネタ
(・∀・)ノ
447417:2010/09/15(水) 00:04:12 ID:iHJiFygdO
先日失敗したので再度合わせ募集します。

9/15段位別半荘にて
20:01
20:41

>>438は知らない人なのでw念のため。
私は島根登録です。
44822:2010/09/15(水) 00:09:01 ID:cscyE02B0
(。・∀・)・・・・それで真チャンまで到達して合わせに来て珍珠抜いたらヌッコロス(((c=(゚ロ゚;qオラオラ

さて・・・・・・島根、シマネ、ヤマネ 9・15メモメモ  ネンネ(っω`- )バイバイ
449ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 00:09:43 ID:iHJiFygdO
一ヶ月で変態帯w
450ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 09:00:44 ID:4eZNYCvcO
>>446
白ぢゃなく青だったら最高ww
451 ◆ZZ//kmK.Vs :2010/09/15(水) 17:42:40 ID:IMDuH5wM0
>>447
時間に間に合うようであれば参加します。
452158:2010/09/15(水) 19:46:41 ID:egWyEnExO
>>450
大丈夫 近々ジョブチェンジ予定w
こんな打ち方してたら級位落ちするでしょ?いずれ…

たぶん20:41ならギリ行けそうかな
45322:2010/09/15(水) 22:40:28 ID:cscyE02B0
ヒサビサの1人ぼっち乙(*・ω・)フウ
454ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 23:37:00 ID:kE5BONpR0
今日2つとも亜空間。鳴きのもう一回。片方だけでも明日これる人だけ来てちょんまげ。
もしトップ取ってネクスト無料なのに強制終了だともったいないので1時間半離してみました。

1の部、20:01(段半)
2の部、21:01(段半)
455 ◆ZZ//kmK.Vs :2010/09/15(水) 23:47:51 ID:IMDuH5wM0
今日の20:01で島根の人から長考挨拶もらったけど・・・
オーブの数がめっちゃピンチやったぞw
45622:2010/09/16(木) 00:05:01 ID:Q1N1bEPY0
↑そんな事言うちゃノンノン(*・ω・)
オーブの数なんていいじゃないですかw 本人は合わせて遊びたいだけなんやから

しかし皆麻格中毒ですなw 合わせって面白いよね 全国の人と遊べる訳だからねw
世の中便利になったもんだわ(*´ェ`)

しかし↑↑の時間は1時間間隔だじょ?

9月16日木曜 1部 20:01段半  2部 21:31段半

て書きたかったんやろ?代わりに書いとくわな((・x・。)
うーん・・・ポイントは上がるが接待麻雀牌中々来ね〜

寝れん・・・
457ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 00:06:55 ID:0F0OkDRR0
島根さん明日来れますか?自分弱いんで金珠差し上げますよw
458447:2010/09/16(木) 00:26:25 ID:b2Zh3HH1O
20:01
二人長考返してもらいました。ありがとうございます。
が、派手にボコられましたw
金珠あと2個…。
ここ2ヶ月で60個近く減らしてます。

次まで時間があったので東風打ったんですが、自親で連チャンしてしまい20:41に間に合いませんでした。
すんまそ。
459447:2010/09/16(木) 00:42:49 ID:b2Zh3HH1O
>>457
仕事が早く終われば行きます。
しかし賭けだなぁw
460ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 01:02:52 ID:0F0OkDRR0
>>447 自分も、今月まだ半月だけで秋刀魚だけでー30個だす。向いてないのかね。
461ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 03:49:52 ID:3wunx0E40
20日の黄龍闘技場(半荘)とS半荘だとどっちが対戦相手強いですか?
462ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 16:29:03 ID:45NHGPmHO
>>461がレベ19以下のA、AA黄龍ならSリ

20以上のAAA黄龍なら闘技じゃない?
463158:2010/09/16(木) 18:42:48 ID:9zizxLZfO
ちょっと報告

最近どうもメインの調子が悪いので、今一度、総合力をアップさせようと思ってトライアスロンをやっておりましたところ銅ジャンゴォwなるものになりました(´∀`)

ネタカードの方は相変わらず初段〜二段をウロウロしておりますが新たに、過去50戦平均ドラ使用率全国8位なる変態帯がつきました

ちなみに累計の方も10位→8位にランクアップしております(・∀・)ノ
46422:2010/09/16(木) 21:13:35 ID:Q1N1bEPY0
トライアスロンねえ((・x・。)プロ銅鐸率は1番なのかな?
今度長考挨拶して返って来ない場合に限り
プロノミ タメロン、プロラスの時に限りサヨウナラ長考チュモを計画中イヒヒww
まあ負ける確立んが高いかね(´゚∀゚`)

今夜は間に合わなかったw明日から日曜晩まで麻格生活とオサラバします
そう言う訳で、たま〜には頭の体操の場を開いてみます。
皆さんの好みの趣旨を是非聞かせてください。
尚 あくまで「遊び」ですのでこれ以上の場状況のツッコミは無しの方向で(*・ω・)*_ _)ペコ

東南戦 25000 
赤入 アリアリ 東3局 南家18800 7順目 他家仕掛け無

   55677888m 556s 56p ツモ5s     ドラ7s  

さてはて・・・このスレを閲覧した皆さんどういうアガリを絵描きますか?






465158:2010/09/16(木) 23:21:48 ID:9zizxLZfO
まあ三色はなればいいやくらいのスタンスで、5m切ります
鳴きは当然無しでいずれにしてもリーチ

マンズ、ソウズ、ピンズいずれの入り目でもリーチかな?

まぁ5200以上あればよしとする(リーチ時点で2600でも裏期待でOK)

さすがに6S切りだとドラ受けがなくなるから俺は切らない
466ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 23:34:57 ID:oRkCBflh0
級でパセリのトレハン使ったらどうなるんやろ?宝箱壊しても珠貰えんよね?
その分経験地多く貰えるんやろか?やってみる価値ある?
467ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 23:52:53 ID:EL9q22ZA0
>>22 6S落として四暗刻狙いに行きます。
468ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 23:56:45 ID:EL9q22ZA0
>>462 AAA黄龍闘技半荘って一度打って見たいのう。
469233:2010/09/17(金) 08:15:28 ID:gSUW7Ucw0
>>466
級位の方?
おーい、パセリ詳しい人は答えてあげてくれよぅ(*・ω・)
昇段出来ない方かもしれんじゃないか…そんな方のスレじゃないか。

俺はパセリやったこと無いんでまったく分からんよー
470太巻白猫:2010/09/17(金) 08:30:00 ID:SjBfXmto0
>>22さん
タンヤオ三色狙いで5mですかねえ。
まだ場残ってるし幅広く狙えるのでいいかな?と。
もしくは6m切って3アン狙い、あわよくばスーアンも面白いでしょうか?

>>466さん
そもそも級位だとトレハン参加できないと思いますよ〜。


471233:2010/09/17(金) 08:47:29 ID:gSUW7Ucw0
>>464
自分が格闘倶楽部をやってる姿をイメージイメージ…



俺5s切ってる
472128:2010/09/17(金) 09:30:44 ID:EVqJwwEp0
>>464
経験が浅いからこれは超 考してしまう
5m、7m落とすかなあ
473447:2010/09/17(金) 12:04:23 ID:gbDJ3XQFO
6s切っちゃいます。だめですかね。

昨日も行きましたが、
2001亜空間 金珠+2
2131対面長考 金珠-2
で辛うじて去勢は免れました。

しばらくコツコツ東風打ちますw
474ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 14:16:59 ID:EGtEQICCO
はじめまして
ずっとROMってたんですけど最近やっと携帯からの書き込み方を覚えました
何切るですけど自分も5m切りますね
イーペーコー嫌ったあとの6mツモで失敗にならないですし
ここはサクっとアガって次の親番での爆発期待ですかねw
これからもちょくちょく顔出すのでよろしくです
475たまに参加のえむさいず:2010/09/17(金) 17:39:48 ID:wD6/JX8XO
6s切り
三色遠いしトイツ場なのでドラは他家かかえてるかと…
見た目より遅い手なのでムリはしないです(>_<)
47622:2010/09/17(金) 19:33:38 ID:ZzvWodkA0
イロイロな思惑をレスして頂いてありがとうございます。スイマセンがもう一つ質問させて下さい

5m切り 来て困る牌は?9m引いたら?
6m切り 来て困る牌は?
6s切り 一番困る牌7sはノータイムツモ切りねw 判りますwもう理想アンコ勝負 笑
5s切り じゃあ次の理想牌は? 5s切りで困る牌は?
7m切り 来て困る牌は? 

また日曜の晩に帰って来ます
尚質問は素直な気持ちでのオイラの思いですので、難しく考えず答えて見て下さいねw

皆さんと麻雀で遊びたいだけでしゅ(*・ω・)ポッ
47722:2010/09/17(金) 19:57:18 ID:ZzvWodkA0
風呂入りつつオットw忘れてましたw
補足
6s切り方 5s引いたらカンしますか?同じく9m引きには? 4,7s引き損は一目瞭然のタメ省略w別に自分と同じ考えだからではありません(*´ェ`)
歳は取りたく無いのう(´・ω・`)
47822:2010/09/17(金) 20:21:43 ID:ZzvWodkA0
474 こちらこそ(*´ェ`)ヨロシク
479158:2010/09/17(金) 22:30:20 ID:qYAps+v8O
まぁ効率、打点双方で考えれば 5m 6S の二択だろうね

5mの場合は9種ある受け入れの内、9m引き以外で即リーチが打てるところが魅力
しかもドラツモならハネマンも見えるし、ピンズが入り目ならソウズの三面で待てる
(九ツモはテンパイ取らず)
裏目は5m、7m引きのサンアンコウ逃しだけどまぁ確率的に薄いので…
ちなみに俺はあまりトイツ場だとかそういうのは意識しません
手牌が縦にのびようが、確率的に横の方が有利なら、そう打ちます
(縦に伸ばした方が点数にして二倍も違うってんなら、効率を犠牲にしてでもいくけどさ)
あとはイーシャンテンの受け入れも大事だけどそれ以上にテンパイ時の待ちの良さを重視します
480ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 22:30:56 ID:U7aGL49B0
半Sの成績
3−3−4−1−3−1−4−4−3−4(2倍戦) でした。
金珠ー10個
2位が一回も無いてどういう事?
481ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 22:53:34 ID:4S/N942d0
毎度お馴染みの合わせ開催です。仕事休みの方はお越しくださいましまし。
日時   9月18日 土曜日
段位別半壮戦(七段以上) 14時37分

段位別半壮戦(七段以上) 15時17分
482ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 00:14:55 ID:mFbqLoNz0
>>481
おk
4831:2010/09/18(土) 03:44:47 ID:8gzidQ7E0
質問ですが、他店舗に登録してクラスコリセットしたら、その月はNO1雀士とかに
なれないですか?それとも別登録の店で高スコア叩き出したらNO1雀士になれるんですか?
484233:2010/09/18(土) 08:05:57 ID:+zD2Chaf0
>>483
他店舗に登録した時点ですべてリセット。新しく登録した店舗で1位を目指せばいいじゃない。

485太巻白猫:2010/09/18(土) 15:09:04 ID:j7JqrJNYO
1437
ぶっ飛びましたorz
ん〜、ちとぶっ飛んだ局面自分の不注意だなあ。
反省、、。
486ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 19:48:24 ID:L2NOE75T0
白ヌコさん跳ね満振り込んだの?

今日のあわせどうでした?
487えむさいず:2010/09/18(土) 23:16:52 ID:tjvkaI2aO
1517全員長考挨拶ありがとうございました
変則打ちしちゃってすみませんでした(>_<)
金珠お返しするまで預かってます
ここの合わせ楽しいのでまた参加します
488 ◆ZZ//kmK.Vs :2010/09/19(日) 20:29:25 ID:Xmw19rIA0
明日、合わせしませんか?
489ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 21:46:16 ID:BTavjdxC0
>>488 おk。時間教えて。
490 ◆ZZ//kmK.Vs :2010/09/19(日) 22:51:28 ID:Xmw19rIA0
敬老の日杯w(段半、7段以上)
@12:22:00
A15:22:00
B18:22:00
C21:22:00
49122:2010/09/19(日) 22:59:04 ID:Mve05W+u0
158氏レスありがとうございます〜
イヤイヤ疲れたw飲み過ぎでフラフラしながら見たら158氏だけかいw皆こーいうの嫌いなのかにゃ?? 笑

なら簡単に説明しますw最初に・・・・もし間違いあったらスンマセンw
5mはえーと・・・4、6、7、9m4、6、7s4,7pの9種で6sが  4、5、6、7、8、9m4、7pの8種かな?

ま〜どちらも9m引きはウザイ所だねw順目次第になるけどちょいとツモ切りたい気分ですなw
結論で言うと158氏のおっしゃる通り効率考えると5m、6s切りの2択がベターですね
後は好み&流れの思い込みとでも言うのでしょうかw縦へ伸ばすか横へ繋げるかなんですよね〜

単純メーカイに5m切り 思惑 3色、ドラ受け 6s切りイーペ、3アン・・・・スーアンへゴーww
 
麻格のふざけた流れなら6s切りの場合、即7sツモキリw 後、赤5mツモって即リー1パツなんて考えるのはオイラだけですよね 笑
自分去年これに似た牌から5m、5s、5pだか忘れたがドンドン5が集まりだして、アンカンモロノリ即リーでリーソクツモタン3アンドウコードラナンチャラやらかした時は麻格ゲーム性マンセーでしたがウヒw

尚この問題はタヌちゃん問題からでして、自分がどちらにしようか悩んだ問題 スンマセン笑 ちょいと皆の意見も聞いて見たかっただけでヤンスw
1問題を私的理由で長々失礼しました。  ノミスギ(´゚∀゚`)アタマイテー
492ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 23:39:00 ID:BTavjdxC0
>>490 ラベ10です。B18:22:00 C21:22:00参加しますね。
493158:2010/09/20(月) 01:33:02 ID:5owJ4QWPO
>>22
6S切りは、DEの受け入れもあるから10種ねw

6S切りの場合、五七入り目以外、待ち、打点が弱いからねぇ…

基本的に何切る問題は好きだから、出題されれば答えるよ

実戦の時間制限ありだと必ずしも、時間かけて考えた答えとは違う牌を打ってしまいがちだけど、ここの誤差を減らせれば確実に雀力はアップするよなぁ

特にリャンシャン→イーシャンの場面は成績に直結するしね
494ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 01:52:44 ID:MRN06CUM0
このゲームは回収期の時ありえない程ラスになる。みんなこれでやめてくんだろうな!
495ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 02:02:51 ID:MRN06CUM0
ヤフオクでいいカード買ってプレイすると違いがわかるよ!
496ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 02:13:00 ID:/Gj8rgxD0
この麻雀風ゲームはモード以降システム搭載してるからな
天国モード、通常モード、地獄モード
トップラスモード、2位モード等
モードの見極めが大事
497158:2010/09/20(月) 02:58:03 ID:5owJ4QWPO
22含めてみんなは何切るかな?
場況はメンドイから省略でw まぁ平場でいいです

ドラ一
二三四四五五34567AB
ツモ五

俺の見解は後ほど
498ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 03:20:17 ID:MyWo7PKD0
直感的に四を切ると思ふ。
499ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 03:25:44 ID:MyWo7PKD0
半Sを規定数打って25P位出たが、この数字ってどうなの?悪杉?
500ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 03:32:38 ID:W6q3BJ3WO
良い方だよ S維持だけでもなかなか厳しいからね
501233:2010/09/20(月) 03:57:33 ID:a9RBz/8E0
>>497
夜中にめずらしいw
俺はABに手をかけると思う。
50222:2010/09/20(月) 06:09:25 ID:e9jee0I80
腹痛い(´・ω・`)5,6pあったねwスンマセンw 上がり早そうなのは3メン、4メン残しの32落としかねw3色見るなら四か7やけど確立悪いし、待ちが悪い恐れあるからオイラは32の3から。ウンコww
50322:2010/09/20(月) 06:40:45 ID:e9jee0I80
7見間違い 四か32かw スッキリ(*´ェ`)
504233:2010/09/20(月) 06:52:14 ID:a9RBz/8E0
>>502
>>503
飲みすぎて腹痛いなら無理して書き込まなくても…
寝なさいなw
505158:2010/09/20(月) 08:15:22 ID:5owJ4QWPO
朝早くからみなさん書き込み乙ですw

一部訂正
ツモったのは赤五ってことにして下さい

ってあんまり変わらんかな?(≧▼≦)

そういや最近、中巻き専用スレなんてのが立ったね
ここの卒業生?が書き込みしてたよw

506ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 08:49:42 ID:UCpCHHDnO
遂に幸福賞とったどー。
気持ちよかー。

>>497
22さんと同じく3pから落とします。
507ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 09:31:12 ID:tGTPlWdN0
本日9/20合わせあります!
>>490
皆様お誘い合わせの上、ふるってご参加ください。
508158:2010/09/20(月) 10:37:00 ID:5owJ4QWPO
>>506
オメ
あれ出ると本当にドキドキするよね?
俺は今まで2回出たことある
しかも極細の時だったからなおさらね…
まぁ運よくどちらもトップとれたから俺にしたら本当に幸福賞なんだけどw

あの金珠がゴソッと入ってくる時はゾクゾクってくるよね
509158:2010/09/20(月) 12:36:01 ID:5owJ4QWPO
今月ずーっと不調だったんだけど、ようやく復調してきたみたい

一時は、総合-23 三-17
CS-30万 まで逝きました
昨日ようやく借金返済
総合0 三-3 CS+25万まできました ふぅ〜

まぁでも不調な時って欠片すらまともに集まらないんで真珠が減ることはないんだけどね…

そういや昨日は久しぶりにドキドキした

トライアスロンの半荘やってたら(いわゆる段半ね)真龍が四人集まりやがった

正直、半Sをほとんど触らない俺にしたら初めての経験(秋刀魚、東風ならあるけど…)

し、か、も
3位で迎えたオーラスで仕様のタンヤオドラ3あがって逆転トップ
一気に真珠2つゲットは初めてだ マジ嬉しい〜
しかし心臓に悪いわ

半Sメインで打ってる人に聞きたいんだが、けっこうな確率で揃っちゃうもんなの?
マジ無理だわww
510ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 15:14:53 ID:kQhL4SoQO
失礼致します、A・B行かせて頂きます。
当方、愛知接続・勝率2割4分台の雑魚う龍ですがよろしくお願いしますm(_ _)m
511158:2010/09/20(月) 15:30:30 ID:5owJ4QWPO
今日も仕事なんだけど、 おそらくBから参加できそうかな
Cは間違いなく参加します

不調の煽りで指数がメチャ小さいパンツで恥ずかしいけど…… ま、ご愛嬌で
512えむさいず:2010/09/20(月) 18:04:11 ID:VbtuN616O
Bから入ります
51322:2010/09/20(月) 18:53:05 ID:e9jee0I80
最近何か参加者増えたねw楽しいならイイ事ですタイw

負けて元々ガマンガマンぐらいな気持ちで参加したら必ず負けます 笑

さて冗談はさておきお腹だいぶ落ち着きました(*´ェ`)
何切る問題たまには面白いよね?w 問題出した奴が間違えるとか人間臭くて良いやろw
こういう問題はいかに早く答えを出すかが面白さw
間違えてもイイからなるべく早く答えを出す練習と思ってますw
ゲセンならどんなに逝っても10秒くらいしか無いけねえw
頭の回転慣らすには持って恋ですヨ

てな訳で朝の奴   
4m切りなら 2345678s 1234pの11種 
3p切りなら 1346m 258s 一応2pの8種 受けの数は4m切りで決まり(*・ω・)デシ
514158:2010/09/20(月) 18:53:24 ID:5owJ4QWPO
18:22お疲れした

久しぶりに満卓御礼

よくあたる北のラベ10様
お初かな?熊本飛龍様
こちらも何回かやったことある首都ラベ15様

銅鐸ありがとうございました

しかしラベ15様 引き強すぎだよ〜 あれじゃ手も足も……
51522:2010/09/20(月) 19:11:58 ID:e9jee0I80
そうそう忘れてたw本日のオイラの心に「ごもっとも」と残った名言
何切る問題はなるべく早く答えを見つけよう(*・ω・)


「実戦の時間制限ありだと必ずしも、時間かけて考えた答えとは違う牌を打ってしまいがちだけど、ここの誤差を減らせれば確実に雀力はアップするよなぁ」





うーん・・・・・長げえって 笑
51622:2010/09/20(月) 19:12:58 ID:e9jee0I80
あ・・・・オイラも4番予約します( ・v・)
517えむさいず:2010/09/20(月) 19:33:42 ID:VbtuN616O
1822長考挨拶ありがとうございました
自分でも驚くくらいの鬼ツモでした
用事があるので今日は帰ります
またよろしくお願いいたします
518ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 20:25:49 ID:RIh2RCfT0
四しかないだろ。
519えむさいず:2010/09/20(月) 21:14:35 ID:VbtuN616O
用事オワタ\(^o^)/
C入ります
520510ですけども:2010/09/20(月) 23:05:10 ID:kQhL4SoQO
Cにて、やっと長考頂けました(^_^;)
熊本接続の方・群馬接続の方、同卓ありがとうございました。フリテンツモご無礼m(_ _)m
521158:2010/09/20(月) 23:44:32 ID:5owJ4QWPO
また22とは銅鐸できず…
というかCは完全に亜空間…
そういや最近対戦してないけど22は真タマたまったかいな?
俺は順調に35まではたまったよ
522ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 23:53:08 ID:CXtr6xK90
18:22ラス;〜;対面鬼ツモ。158様、真龍様、らべ15様乙でした。
極細になったり中牧に戻ったり今日は何往復もしましたw
さっきまで黄龍討議場で打ってました。
強さは、A討議場=Aリーグ、AA討議場=Sリーグてな感じですた。
523えむさいず:2010/09/20(月) 23:53:44 ID:VbtuN616O
2122群馬接続です
同卓ありがとうございました
楽しかったです
またやりたいですね(^o^)
524158:2010/09/21(火) 00:08:40 ID:Rt8UvMn1O
さてそれじゃ朝の問題の俺の見解
(あくまで見解なんで決して正解ってことではない)

ま、基本2択だよね
四切りか、ABトイツ落としか
みなさんの意見もこの2つでした

22が書いてくれたけど、 四切りだと11種
B(A)だと8種
受け入れでは四に軍配

けど俺はB(A)を切ります
なぜならピンズを払っておけばマンズ、ソウズいずれの入り目でも多面待ちになる しかもリーチで5200以上が確定する

四切りの場合、確かにテンパイは早いけど、ソウズ先入りの場合に待ちが@-C待ちになってしまう
ソウズに雀頭ができるテンパイの場合、高確率で2600になるし、先に@が入った場合もガッカリだよね
実質C入りくらいなんだよね、嬉しいのは…

四切りの11種に比べれば遅いけど8種の受けもかなり優秀だしね
テンパイできればまぁ上がれる待ちだよね

リャンシャンテン→イーシャンテン
イーシャンテン→テンパイ
テンパイ→アガリ
下に行くにつれて難易度は高くなる
だから2段目の受け入ればかり考えるんではなく、3段目のことも見据えて打つってのが俺のスタイルです
もちろんここに打点、手役も絡んでくるけどね

今回のケースだと三色は遠いし、マンズ四面で普段なら嬉しくない一の受け入れがドラってことでやっぱピンズ切り

デハ(・∀・)ノシ
525 ◆ZZ//kmK.Vs :2010/09/21(火) 00:11:22 ID:V/JYBA8X0
BとC長考挨拶いただきました!

どちらもフルボッコにされてしまい手も足も出ませんでしたw
運良く3着になれた事だけが救いでした。

とにかく楽しかったです。またやりたいですね!
526ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 00:29:11 ID:1hRknV270
あわせ今日は1回も上がれなかったw
527ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 02:26:00 ID:F29blmjYO
合わせやってたのか!
俺も玄武だからやりたい!次の予定はいつですか?
夕方〜夜ならいつでも入れます!
528ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 02:48:18 ID:HJ8UtD7p0
>>527  9月22日 19:27分0秒(段半7段以上)

玄武何段ですか?7段以上じゃないと競技ルール卓で合わせてことも一応出来るけど、基本は段半ですね。
529ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 06:11:59 ID:F29blmjYO
>>528
段位限定合わせなんですか?
こちら黄龍なので場違いでなければ参加したいです! 
可能でしたら競技でなく段半で打ちたいです!
530太巻白猫:2010/09/21(火) 10:16:00 ID:E2F/O0VvO
>>529
んなことはないですよ〜。自分も併せとかしてますから。お気軽にどうぞ(^_^)


ハハハ、ヤバい中巻陥落しそうだ(-_-;)
53122:2010/09/21(火) 18:00:44 ID:c1t+aSBm0
昨日は終日ウンチ君にやられて結局逝けずにトイレに居ました|・ω・`)

ワタチの珍珠は21個まで逝きましたが現在15個どす(*ノωノ) 
メチャ負け惜しみだけどw5月の終わり頃真龍に上がって8月末までノンビリ増えてったんやけどねw
東風だから真龍維持は比較的楽w 今まで大体8割方維持出来てるかな
年末までにグレード10 珍珠50個目標だったけど50は絶対ムリだな 笑
グレードはまだ諦めては無いんやけど(*´ェ`)

水土日必ず打って毎回1回は↑↓珠してますが実力の無さが露呈してますわw
また何とか流れに乗って追いつけ追い越せしまちゅ( ・v・)
532ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 22:41:34 ID:Examnbks0
昔、麻格をで雲子もらしながら打ち続けたおっさんの話思い出した。
533ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 22:42:30 ID:Examnbks0
>>529 ラベいくつですか?
534太巻白猫:2010/09/21(火) 23:49:49 ID:idFAuZrP0
>>533
20丁度です。日本語変でしたね〜。中巻「に」陥落しそうでした・・。

で、今日一度実際中巻に落ちてまた上がって、、一進一退の攻防中です。
ちなみに真龍も玉0で去勢されました(´・ω・`)
535ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 23:54:08 ID:VCn7uKGT0
地域貢献度-600行きましたよ。これ-だとなんか不利なことあるの?地域NO1になれないとか?
地域貢献度指数ワーストランキングあれば1位になれるかな?
536ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 00:46:26 ID:cy1gCixUO
>>533
レベルは95位だと思います!
明日合わせますか?
537ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 01:59:31 ID:AfiEDKaEO
>>535
神認定w
538ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 02:00:04 ID:iThP5fqL0
明日参加予定です。ほうほう95ですか。このスレで一番高ラベですな。お手柔らかに。
539ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 08:37:10 ID:ku50DXwDO
このスレに参加したくて頑張ってるのですが7段に上がれないヘタレです。いつか合わせできることを夢みてます。
540太巻白猫:2010/09/22(水) 11:12:19 ID:LX0lP9VeO
>>539
戦績等晒してみてはいかがでしょうか?相談にのってもらえると思いますよ〜。
ここはそういうスレですしね。
541158:2010/09/22(水) 11:17:30 ID:YZfv4fuhO
>>539
最近は合わせが主流になってきてるけど、本来は君みたいな人にアドバイスして黄ばむのを支援するスレだからね

七段になればここのみんなと合わせができるし、やっぱ目標があった方が伸びると思うし頑張れ

ただ闇雲に打つよりもいろんな知識を吸収して、考えながら打つこと

結果だけに振り回されるんではなく、常に考えて打つ 初めは時間がかかってもいい
何切る?リーチ打つ?鳴く? 攻める?降りる?
今の場況?今は何をするべき?逆にこれだけはしてはいけないことは?etc

このように麻雀には様々な選択肢がある

同じ配牌、同じツモでも打ち手で結果は全然違う
(誰が打っても手なりであがれるケースもあるが、そればかりではない故)

このゲームの仕様を否定する気はないが、そんなん気にする段階ではまだない
君が七段になるのを住人みんなで待ってるよん

もちろん質問、相談、ジャンジャン書いて下さい
↑これが本来の形w
542158:2010/09/22(水) 11:33:04 ID:YZfv4fuhO
長文打ちこんでる間に、白ヌコさんもレスしてたww

若干かぶったw

さて今日は休みなんで今からガッツリ打ってくるノシ
543ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 17:25:10 ID:cy1gCixUO
>>530
今日出撃します!
19:27で段位別買い取り押して放置でokですよね?
 
>>538
レベル=強さの基準ではないので何とも言えないですw
自分は対戦相手の連帯は意識してますよー!
合わせ成功させたいですね!
54422:2010/09/22(水) 17:41:43 ID:Mve05W+u0
ウンチ漏らすまで麻格打つ奴とかおらんやろww ウンチ君も間に合えばポチします(*・ω・)*_ _)ペコ
545158:2010/09/22(水) 18:36:57 ID:YZfv4fuhO
んー?
いつの間に19:27やることになったん?

ま、いいや
俺も行くわ w
546ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 19:28:57 ID:cy1gCixUO
失敗したかな?
一応、長考挨拶は頂けたけど玄武二人だけだw
547名無し〜 ◆WdBna0oZdw :2010/09/22(水) 20:13:24 ID:9//4UKGPO
>>90台ラソカーさん
>>青龍さん
同卓アリガd&オーラスクソゲー。仕様乙サ〜セン(*~ω~*)/
90台ラソカーさんから見て、下家(大阪)が別のアワセ組んでて丁度ここのアワセと被りました(´゚ω゚`)
待機中にアケ板見てたら、なんてこったと言う具合に…
対面が私のアワセカードですω♪
上家の方もスレ住民なんですかね?
なんちゃって満卓ありがとうございます(*~ω~*ゞ

>>22
何時になったらチョメチョメ出来るんだwww

長文失礼しました<(_ _)>
548ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 20:29:22 ID:MV5BSi110
同時刻に158氏と同店舗のラベ20さんと対戦したけど長考無しですた。
サブカじゃないみたいね。
54922:2010/09/22(水) 22:56:46 ID:Mve05W+u0
ワタクシ七時前後ムーニーマンとオフロ銅鐸してるので時間的に微妙なんですYO

まあ最近コテコテ地方にはメッポウヨワヨワなもんで(〃ω〃)゚.

麻格ウサ公最強仕様光臨時銅鐸したいもんですなw
そういや全く遠いスジwでしたが東風で鹿児島のランカ 登録店☆5店クレ6の名無しサンの地元の方と戦いましたw幅広く遠征組の多い店だ事w
登録店チガタらスマソ(*・ω・)*_ _)ペコリ
550ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 23:03:22 ID:MV5BSi110
22さんムーニーマン元気ですか?
登録店は、旧台にも拘らず半荘初回入金金額300円は如何にかしてほしい。
551158:2010/09/22(水) 23:42:16 ID:YZfv4fuhO
>>448
よく俺の登録店舗なんて覚えてるねw
ちなみにサブカは、変態帯がついた初段のネタカードしかないよ

一応19:27行ったんだけど、一人長考返してもらったけど参加者かどうかは微妙だなぁ(福岡登録、静岡接続の真龍サマ)

552539:2010/09/23(木) 07:35:54 ID:qwnC+KVkO
>>540>>541
ありがとうございます。
お言葉に甘えさせていただきます。
自分のスペックですが、玄武6段の後半〜5段のスパイラルです。勝率は.250〜.255。1位から4位まで大体同じ割合です(3位が若干多い)。
麻雀のルールはこのゲームで覚えました。スレの話題に出てくる単語がたまに分からないので調べたりしています。
亀なのは上がれないからと降りが多いからで、541さんの言葉を借りれば『手なり』でしか上がれてない気がします。
手を作って行けるようになりたいです。
具体的なことを余り書けなくて申し訳ないです。何からしていいか分からない状態でもあります。
553233:2010/09/23(木) 09:37:37 ID:zRti54a/0
まだ書き込めるw嬉しい。このまま規制されませんように。南無南無
>>539
> 太巻白猫さんと158がもう書いてましたね。
仕事速いなw

自分をヘタレなどと思うなかれ、麻雀が好きならこれから強くなればいいじゃない。
俺もまだまだ勉強中だよ。
マジであなたのような人のためにスタートしたスレですよ。
コンマイの仕様だなんだと言わず、とりあえず自力をつけようみたいな。

前スレでは158と188が大活躍だったが、今は他の方も大活躍。ウンコに悩まされてみたりw
今の状況はどんな感じ?

俺は158に憧れていつか倒すと野望を抱いてるものです。
こんな感じのモチベーションでもいいのさw
がんばってください。

554233:2010/09/23(木) 09:55:01 ID:zRti54a/0
>>552
あ、観てなかった...w
このスレは最初から読んだかな?(長くてだるいかもだが)
典型的な玄武状態ですかね…
http://www.interq.or.jp/snake/totugeki/kouza0.htm
このサイトは俺がいつか倒す158のお奨めサイトですよ。


555黄龍レベル85:2010/09/23(木) 10:31:56 ID:8Wv0N/IsO
>>539さん
初めまして。
ここは、正に539さんのように麻雀力向上を目指す方の為のスレといえます。

158さんや22さんのお話、とても為になると思います、頑張ってくださいね。
556ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 12:07:03 ID:37FN5tfFO
>>547
返事遅れてすいません。
オーラス倍萬捲りとか久々に見ましたよw
自分は合わせ失敗したと思い、適当な感じで打ってました…
失礼な事をしてしまった!オーラスも振ったらラスだと思いツモって青龍さんがラスになるかな?
という弱気っぷりww
 
カード差したらクラスコやらリーグ結果やらでかなり時間とられまして気付いたら27分…オワタ\(^^)/ 一応連打しまくりで入って銅鐸の形になりました!
 
1位おめです★
早く返してもらいたいものです(^ω^)
557474:2010/09/23(木) 12:56:00 ID:kYgjE/feO
こんにちは474です
3ヶ月ほど前から週1〜2で打つようになって
昨日ようやく亀マスターになりました
黄龍は三連勝でしたっけ?
次スレまでに報告できるよう頑張ります!
あと細やかな目標がもうひとつ…順位率なんですが
1位>2位>3位>4位を目指しながらどうしても
1位>3位>2位>4位になっちまいます
亀属性で2位もしっかり取れる方ご教授お願いします!
558ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 13:58:46 ID:ippyIG1r0
188さんとトリさんは最近全く出現しないねえ
559158:2010/09/23(木) 14:30:07 ID:mLXQYma3O
ホンマやねぇ…
全然見ない 188はかなりの打ち手だったんだが…

ちなみにさっきのサイトもいいんだけど、どっちかっていうと中級者以上向けって感じだからこっちのがいいかも
http://beginners.biz/
俺でもたまにこういう基本的なとこ見直したりするよ

そんでさこういうの読むとさ無性に麻雀打ちたくなるよね?
やっぱ考えて、最善の策を尽くして、楽しまなきゃね(何気にこれが1番大事だと思うよ)

前スレで233がいいこと言ってた
こういう手にするってんじゃなくて ツモを見ながら どういう手になるかな?って考えながら打つ

まさにそう

半荘打ってりゃ様々な選択肢がいーっぱいある

それを楽しみながら、最適な答えを模索しながら打てればいいよね

結果、実力は自然についてくるからまぁ焦るな

560名無し〜 ◆WdBna0oZdw :2010/09/23(木) 14:38:28 ID:ICD6yeOXO
>>556
波ゲー。なんで許してねw
思い違いぢゃなければ、コテスレ定例とかにたまに来てませんでしたか?
何度かお手合わせ頂きましたがω?
今季、このペースで稼いで下さい(*~ω~*)/
>>22unkマソ
もう一店舗の5つ星に生息してますw
今月、本部アカンかったら休憩しますわω♪
561ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 17:15:23 ID:B+JdQkh70
今日はイベント卓開催か。では早打ち卓打ちに行きますか。
56222:2010/09/23(木) 18:53:59 ID:JR8P67md0
ウンコチャンは黒珠4粒と納豆で昨日完治しました
ムーニは元気に育っております(*・ω・)
539氏 騙されたと思ってトイレでウンコしながら麻雀本読むと中々頭に入りますYO
    オイラ昔良く読みつつ長居してカピカピになって困ったモンです(・ェ・` )
    後は寝る前に2~3ページ熟読で頭にシワが一つ増えます。多く読んでも頭入らないのでアシカラズw
474氏 亀打ちで東風が何処まで通用するか頑張ってみませんか? 笑
    オイラトリ属性やけど級の打ち方で属性決めるなんてナンセンス思うw
    確かカンペキ倍ツモツモ仕様入ってて3~4戦で段位になった記憶が・・・
    だからと言って中々自分の思う様にならない麻雀がまた魅力ですわ(*´ェ`)
    ナルベク基本に忠実&素直な麻雀してたら1>2>3>4に近づくんじゃないですかね?ワタシはそう思います
名無しサン アソコの県て短に麻雀基地外がメチャ多いのか店が100店舗ぐらいあるのどっちなんでしょうか?オイラの所属ウンコ店舗なんて登録80人実質50人ぐらいしか稼動してませんが 笑

しかしいきなり涼しくなりましたなあ(*´ェ`)
563ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 19:00:12 ID:37FN5tfFO
>>560
コテスレですか?
そちらは見たことないので人違いですかねぇ?
 
あの後、段半続けて何とか+1で終われましたがこのまま維持は時間的にも無理なので落ち続けますよw
564158:2010/09/23(木) 20:27:01 ID:mLXQYma3O
俺は亀じゃないけど、メンタル的なアドバイスしますと、やっぱ常に1つでも上の順位を狙う姿勢じゃないかな?
1位>……>4位に出来てるってことは基本は出来てるわけだし

ちなみに俺はね、オンライン総合だとちゃんと
1位>2位>3位>4位ってなってるけどね、東風に限ると、 1位>3位>2位>4位 なんだよね
まぁスタイル的にあまり東風が向かないってのもあるけど、東風ってやっぱラスひかなけりゃいいってのがあるじゃん?
2位も3位も一緒みたいな…
やっぱそういう気持ちが影響すんだよね

半荘だと2位と3位の差がでかいからやっぱ狙いに行くでしょ?

うん、つまりそゆことw
565ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 00:24:39 ID:bAU6FDe30
気が付いたら、ガラス玉18個になってたwラベは8。段位からも黄龍からもフルボッコ
566ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 03:46:49 ID:i3Zdt8k/0
こんなスレあったのか・・・勝てる勝てないは所属リーグ次第じゃないかな
567474:2010/09/24(金) 13:49:05 ID:rIiU4+MrO
>>562
レスありがとうございます。お察しの通り東風苦手ですw
東風だと当然半荘に比べて重心が前になる訳で
普段重心が後ろにある自分は、いざ前へ!ってときどうしてもモタつくんですよねw
それかつんのめってずっこけちゃうか…要はトップラスが多いですね
>>564
意識してるわけじゃないんだけど、まさに自分もその思考が働いてるように思います
あとは起親が苦手ですね
東風で「東一局、あなたが親です」
とか言われると
「イヤです」って言い返したくなります
どちらもメンタル面なんですよね。参考になるような本でもあったら良いんですけど…
長文失礼しましたm(__)m
568539:2010/09/24(金) 19:59:19 ID:BWvXkfuEO
233さん158さん、サイトの紹介をありがとうございます。昨日はサイトを読んでました。
自分は順子より刻子を集めてしまうので、上がれる率が低くなってるのではないかと思いました。まずはカンチャンを恐れず順子を作ることを心がけます。
麻雀本は買ったことないです。
まずは何か単行本を買おうと思います。オススメありましたらよろしくです。
トイレは家人もいるので長居は難しくw落ち着きますけどね。

つくづく一本場が読めないことが残念ですが、二本場を読んでがんばります。
コナミネットに入れてないので細かいスペックは実機調べてまた書きます。
毎回長文ですみませんです。
569158:2010/09/24(金) 20:37:22 ID:ptalRLX7O
一本場ならここから見れないかな?
俺の携帯からは見れるよ
http://mobile2ch.net/arc/1268668467/?1&guid=ON
570ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 23:21:34 ID:zcbwPrRI0
>>569 前スレでお世話になりますた。
今日は、ラベ6に下がった。今日だけで金玉ー10個昨日もー10個。これが回収期なんかしら。ガラス玉残り18個。大ピンチ。
もし去勢されたら3〜4段に叩き落される。
571158:2010/09/25(土) 00:18:17 ID:yWJzA0sfO
>>570
北海道の清流だろ?
572ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 00:41:31 ID:q2Qyxx9xO
レベ30台と40台のカード所有なんですが、アワセが有る時参加させて下さい。
よろしく
573ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 03:35:47 ID:LNBy3mql0
南二局北家ドラ西
トップと一万点強の差
六順目
45678m678s45568p ツモ9m
7pは一枚も見えてない。他家の仕掛けなし。
57422:2010/09/25(土) 06:34:55 ID:Mup4GtNu0
ムーニに起こされた・・・イーペ、3色の受け潰さず点差も考慮すんならオイラは9mツモ切りします しかし眠い(っω`- )
575158:2010/09/25(土) 10:01:16 ID:yWJzA0sfO
G切る
576539:2010/09/25(土) 13:36:03 ID:ITVtkvw6O
サイト見れました!
ありがとうございます、今日はゆっくり読んでいきます。
嬉しいことに昨日はオーブが+3で、念願の7段に上がれました!
ここからは黄龍や真龍の方と同卓なので、一時期段位戦を外れた方が良いでしょうか?
577ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 15:50:42 ID:ia6E7gT70
おめでとうございます。自分の得意なのを打つのが一番。
578青ヨッシー:2010/09/25(土) 18:15:04 ID:1lukknbTO
お久しぶり〜。
遂に8段到達……はいいのだけど、奇跡パワー切れでオーブが増えにくい状態です。
減りにくい状態でもあるからまだいいけど……。
579えむさいず:2010/09/25(土) 20:45:16 ID:W2LlI0A6O
>>573
9mツモ切りです
三色はあくまでオマケで面前でタンヤオ狙いですね
580ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 21:23:56 ID:8HFeGNbJ0
>>573
4p切りで仮テンにとる。
36m引きで9m切りのリーチ。
7pツモでは上がらずに9m切りフリテンリーチ。
上の変化より先に、各色の赤5ツモの場合は振り替えてリーチ。

6巡目なんで即リーもいいけどね。露骨すぎてちょっとできないと思う。
581158:2010/09/25(土) 23:08:32 ID:yWJzA0sfO
>>576
おめでとう
たしかに勝ちに徹するならリーグをやった方がいいね

段半のレベルは確実に今作からあがってるしね

けどどうせ今後はそういう連中と戦うんだし、腕試しのつもりでぶつかってみるのもいいんじゃない?

レベル20以上で勝率が3割近い奴(.290以上)は確実に打てる奴だし、そういう連中は指数もほぼ縦長だから、打ち方を見て勉強するのもいいよ
(何ツモって何切ったなんてのは見れないけど、アガリ形とか他家がリーチかけた時の対応、鳴きの晒し方とか、おそらくかなり為になるよ)
横型指数の奴は、えっ!って牌を切ったり、アガリ形を見ても、よくこんな手でリーチかけるよな〜とか、よくこれで押したな、とか打ち方がヒドイから

そういうのを見て、うわヒドイって思えるようになれば成長した証だよ

まぁあの2つのサイトの内容を理解し、実践できればジャンジャン勝てるようになるから頑張って(・∀・)ノ
582158:2010/09/25(土) 23:22:07 ID:yWJzA0sfO
>>578
久しぶり〜

調子がよければ珠が増えていき、あまりよくない時でも、減るんではなくて増えないってのは自力がついてきた証拠だよ

このゲームはボーナス珠が自分で感じているよりもかなり多く入ってくるから、調子悪くてもチョイチョイ減るか、増えないなぁ〜ってくらいなんだよ

早く黄ばめるといいね
583158:2010/09/25(土) 23:32:49 ID:yWJzA0sfO
ちなみに何切るは、G切るって書いたけど、
まぁ点棒条件が微妙な表現なんだけど、まだ南2だし(親番ないけど…)、ダンラスでもない限り効率重視で打ちます

九が入り目で三色が崩れた時点で三色は見切り、Gをとりあえず切って様子を見ます
まぁピンフ形になればリーチします(一発、裏ありのルールではピンフでリーチしとけば3900〜5200は容易に見込める)
赤ありだから途中で赤との切り替わりも十分見込めるし、無理にタンヤオやフリテンには受けたくないかな?

ぶっちゃけ2位狙いでいい感じw
584ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 23:39:21 ID:9BQx5Gf00
>>571 そうです。元清流ですw
三麻と競技卓でがっつりやられました。
585ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 01:11:32 ID:JOBI1sJzO
たしかに二段には壁があったね。三歩進んで二歩さがる精神で最近黄龍になりました。
586ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 01:24:51 ID:veFMRa2UO
おいおい諸君達
最高の打法が
スレ立ってるぞ!
格闘攻略○打法
587ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 01:28:59 ID:faJ0vyKw0
字牌が混ざると平和成立しないんだっけ?前に字牌が混ざってたのに平和ってお姉さん読み上げてた気がするが。




588ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 01:42:07 ID:veFMRa2UO
ピンフは風以外はつくぞ

それより○攻略しろ
すぐに黄色くなるぞ
589ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 01:46:07 ID:HjOpB/jd0
鳴いて役になる字牌が頭じゃない時は平和になる
待ちはリャンメン(サンメン)限定だけど
590ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 02:32:29 ID:faJ0vyKw0
鳴いて役になる字牌て事は三元牌もダメなんすね。最高の打法て金をたくさん入れて
クレジット増やしてからやるって奴?
591ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 03:00:19 ID:HjOpB/jd0
>>590
後者は知らんが、平和の考え方はそう
592ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 04:36:51 ID:s3Wyoysf0
593233:2010/09/26(日) 06:41:42 ID:d2TYY86I0
麻雀本のお勧めは?って意見がありましたね。
麻雀本買わんでもネットにたくさんあるだろうからなぁ
(そりゃ本が売れないわけだ)

本棚を漁ってみると結構あったw
しかし読んでない物ばかり...ほとんどがかなり前の戴き物。

読んでない物
超・入門 科学する麻雀/著 とつげき東北
東大を出たけれど/原作 須田良規
勝利への絶対条件/著 滝沢和典
現代麻雀の攻防/著 日本プロ麻雀協会
最強デジタル麻雀/著 小倉孝
ヒサトノート/著 佐々木寿人

読んだもの
ヒサトノート(漫画)
天牌(漫画)

…読んでない物を人にはススメるわけには
いかんので参考までに。本屋や中古屋にあったら立ち読みでも。
自分にあったものをチョイス。
594233:2010/09/26(日) 07:06:30 ID:d2TYY86I0
>>576
おめでとうございます。
ってことはこのスレの住人とROM専門の猛者と合わせが出来るじゃない。
合わせは楽しいよ。時間が合えば是非参加してみては?

ただ手抜き無しで愛のムチがビシバシ飛んで来るけどねw(じゃなきゃこのスレの意味がない)
たくさんついてるエフェクトにビビらず胸借りよう。
59522:2010/09/26(日) 10:39:43 ID:kqFCq1bM0
       ∧,,_∧
       ⊂(´・ω・`)つ-、 ノンビリ上がって逝こう
      ///   /_/:::::/
     |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |
596539:2010/09/26(日) 15:11:13 ID:TzzbvUUWO
最近グラフが横長になってきてる539亀です。良くない傾向だそうで頭抱えてます。
上がれない亀属性に加えて、平和タンヤオドラXが増えたからかな。
本屋に行ったのですがサイトの方が分かりやすかったので、しばらくはサイトで勉強します。本を教えて下さった方、ありがとうございます&ごめんなさい。

このままチラシの裏になってしまうのも申し訳ないので、もう少し勉強したら成果を書き込めるようにします。
亀らしい亀が少しでも上がれるよう(2半荘で1回しか上がれないとかなので)にがんばります。

成績など書いた方がいいのかな?
597ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 22:51:03 ID:k8H68wkw0
ただの絵合わせゲームなんだから、やり続ければ強くなるよ。
598ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 00:38:13 ID:clj4Fs1xO
なんか合わせスレみたいになってるな。
まあその流れでいくなら合わせ参加者は
住民と銅鐸した際に打牌に迷った牌姿と状況、
または住民がどんな読みから押し引きしていったのかとか
気になった場面を覚えておいて聞いてみるようにしたらどう?

ただ漠然と合わせして、ありがとうございましたとか
アガレません、どうすればいいですか?とかじゃあまり意味ないと思うよ。
599ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 00:39:39 ID:clj4Fs1xO
それと158に一言。
合わせ後とかに銅鐸した下手クソうぜぇwみたいな
見下してる感じの発言が多すぎ。

合わせとかで挨拶知らない住民とかだったらどうすんのよ。
ましてや低段だったりしたらヘタでも尚更しょうがないでしょ。
見てて気分が悪くなる事が結構ある。

ココでは人にモノ教える立場なんだから、発言にもう少し気を遣ってほしい。
こういう感想を持つ人も居るって事を頭の片隅にいれといてね。
長文失礼。
600ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 03:11:19 ID:os9Pj+Ia0
前スレからのROM専だが、158他の猛者達のコメで上達したのもあって、
個人的思い入れもあり、ちょっと意見を書いてみたい。

>>598はたしかにいい提案だと思うけど、
>>599
>見下してる感じの発言が多すぎ。

そうだろうか?親リー後のカンとか長考リーチについてか?
158の見解はもっともだと思うし、
少なくとも自分は「見下している」感じは受けないけどね。

むしろ、これほど丁寧に解説してくれる158のような御仁には
他スレでめったに出会わないから、このスレは本当に貴重だと思っている。

このままのスタンスでやってほしいと思っている者もいるよ。
601ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 06:51:21 ID:bjU3Xn9BO
一度、参段まで上がった
そこで止めればよかったんだが続けて初段まで落ちた
602233:2010/09/27(月) 07:38:50 ID:D1q8YZFF0
>>600
うーん…俺は

間違ってる事は言ってないが、このスレでは
あなたはアドバイスする立場ってのが明確なのだから言いたいことも
時には我慢することが必要だと解釈。
ただこれは難しい。特に2ちゃんみたいに文字だけで伝えるってのは
自分の思ってることとまったく違う意味で捉える事も捉えられることもあるでしょ?

このクソゲーが!
コンマイの罠!
何県○○○長考ツモ乙
ってスレじゃないから、伝える側、受け取る側のやり取りは難しい。
思ってることを誰でも書き込めるのが掲示板の魅力だからねぇ。

と、思いました。

603233:2010/09/27(月) 07:44:53 ID:D1q8YZFF0
>>601
やめてれば良かったと思うことはないじゃない。
麻雀好きなら自力つけて強くなろう。俺も勉強中です。
http://mobile2ch.net/arc/1268668467/?1&guid=ON
前スレです。長いけど興味あったら読んでみてくださいな。
序盤がカオスで今読み返しても結構面白い。
604ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 07:47:41 ID:bjU3Xn9BO
降格は一級より下には落ちないんですか?
605233:2010/09/27(月) 07:56:23 ID:D1q8YZFF0
>>596
お互い頑張りましょう。
成績書こう書こう!
606233:2010/09/27(月) 07:57:38 ID:D1q8YZFF0
>>604
負けたら落ちる。


たぶん
607ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 08:03:33 ID:bjU3Xn9BO
>>606
段位戦で一級とは対戦するけど、二級は見たことない
自分だけですか
608233:2010/09/27(月) 08:11:15 ID:D1q8YZFF0
>>607
いや、俺もリーグで一級と対戦したことあるが
二級はないです。
すみません、わからんです。
でも、負けたら落ちる仕組みかと…
609ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 12:41:10 ID:bjU3Xn9BO
もし次に参段になったら、好きな子にメールする
61022:2010/09/27(月) 14:22:25 ID:U+MB7gYa0
598氏 最近合わせ多くなったのは規制でスレが過疎ったからデシ(*・ω・)
でもこの頃書き子も多くなったので自分の中では前よか少し遠慮気味になったんですよw

清流氏とは約束したので合わせ銅鐸時はガン見しますヨ
後は銅鐸した方が明らかに激ヨワヨワならコメしますがやっぱこっちからは中々言えんですタイ(*´ェ`)

何切る問題もちょいしてみたのはもっと皆さんからレスが欲しかったのですがw
間違えてもイイからね 笑

ハイフ機能あるハンゲーム麻雀とかで段位様達と皆で集まって打ってから討論するのも手ですがねw
伏せ牌から間違いを探すとか正直オイラには役不足でしゅw

まあ皆さんとりあえず


      γ´⌒`ヽ
      {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      ( ´・ω・`)  ._。_   オチャドゾー
      (:::::::::::::つc(__ア
       し─J      旦~旦~旦~旦~旦~旦~




611ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 14:58:26 ID:bjU3Xn9BO
今日、早く仕事終えて打ちにぞ
612ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 15:39:28 ID:zQJV1jEnO
>>607
このまえ半Aリーグで二級と銅鐸したことあるから落ちるとおもうよ
613ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 15:46:25 ID:KABtgTlH0
オイラも今のカード飽きてきたんで、新たにカード作ってみようかと思ってガンス。

>>607 リーグに普通に3級とかもいるよ数は少ないけど。オイラも実際1日で2段から5級まで落ちたことあるし。
614ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 18:30:04 ID:7KOYGWLAO
>>604
級位に落ちてリーグ終了にしてしまうと(コンティニューしないと)、次に段位に上がるまでリーグに入れない。逆に級でリーグにいるのは、落ちてからずっとコンティニューしてる人になる。
615ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 18:56:47 ID:bjU3Xn9BO
五段段以上なら履歴書に書ける
麻雀格闘倶楽部白虎五段とか
616ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 21:43:27 ID:/yf0pIMA0
認定5段なら話のネタになる。白虎五段は、ちょっとねえ。黄龍になって初めて麻雀をしってる位のレベル。
61722:2010/09/27(月) 22:13:07 ID:U+MB7gYa0
しかし認定書に書かれるのはオイラ含めたアフォなENやから誰にも見せれないなw
618158:2010/09/27(月) 22:28:59 ID:etqP58MwO
>>599 
別に見下したつもりはないんだけど、気分を害したんならあやまります 
m(__)m
たぶん>>360あたりのことだよね 
たしかにけっこう叩いてるねw 反省×2 
  
まぁでも仮にあれが参加者でも、言い方は変えるけど、やっぱ説教だな 

まぁ口が悪いのは昔からなので、サーセン 

>>600 
はじめまして 
あなたのフォローレスを見た時はめっちゃ嬉しかったです 
ROM専とは言わずにぜひ書き込んで下さいな 

口の悪い158はこれからも思ったことはジャンジャン(少し自重してw)書いていきます 
619ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 22:57:14 ID:dKnfDih+0
さっき成績表?みたら役満以外は三菅津だけ出してねーんだよな。前秋刀魚で
一回テンパッタけど他の人に上がられてもろ裏のり放銃。



620ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 23:13:24 ID:clj4Fs1xO
>>618
迷惑な打牌てのは多々あるよね。
例えばドラの役牌を親に鳴かせてベタオリ。

コレひとつでも責任とれって言う人と、
全ツで振り込まれた方が迷惑だって意見が分かれるよね?

麻雀て打ち方も状況も考え方も人それぞれだから、
自分の価値観の押しつけみたいのはあまりよくないかなとも思ったんよ。

言い方に関してはわかってもらえたみたいで幸いです。
158みたいに強い人の意見は見てて参考になるし、
これからもココで麻雀教えていってね。
621ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 23:39:05 ID:H0J0R8WJO
>158
俺は逆だと思うんだ…
このスレ内ではカリスマ的存在な先生でしょ?
だったらこのスレではガツガツ言っていいと思う
「てめ!どっからンな牌切ってんだゴラ」とか(笑)

ただ、合わせは自分達の勝手
部外者には関係ない事なんだよ…
合わせやってると部外者にイラっとくる事も多々あるけどそれは書き込んじゃいけないと思うんだ

彼が言いたかったのもそういう事なんじゃないかな?
622ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 06:10:24 ID:p25qk84FO
競馬ではオールカマーのシンザンの単勝で取ったし、
麻雀格闘倶楽部も二段までいったし、ツキが出てきたな
623233:2010/09/28(火) 07:13:52 ID:2jAnjH3h0
>>621
ま、もういいじゃないか。
これからもこのスレに貢献してくれるのは間違いないし。

口が悪かろうがそれに余りある活躍を前スレで(今も)してくれたんだから。
俺は先生なんて思ってないよ。憧れの対照ではあるが、
いつか同じ土俵に立って倒す。158はそんな目標。
624233:2010/09/28(火) 07:21:07 ID:2jAnjH3h0
>>622
競馬はやらんのでまったく分からんが
麻雀もさらに上にいきましょう。
625ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 07:48:49 ID:p25qk84FO
今度中に三段になる
安定した三段以上になれば、このスレを卒業だ
626ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 21:50:32 ID:ZPCMVdM+0
明日合わせでもやりますか?皆様都合はどうですか?
627ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 22:43:17 ID:p25qk84FO
新しく入った職場で先輩たちにパシリにされている
荷物を取りに行かされたり、ジュースや煙草を買いに行かされたりしている
そして、先日は俺がマージャンできると知り、無理矢理にマージャンに連れて行かれた
先輩たちは俺からカモるつもりだったらしい
しかし、俺はマージャンゲームで鍛えられている
先輩たちも強く一進一退の攻防の中、最後の一局
俺が若干のマイナスの中、逆転を賭けた俺の渾身のリーチ
「リーチ!」と大きく叫んで振りかぶって四万を捨てる
先輩の一人がスジ牌である七万を捨てる
「ロン!」
見事な引っ掛け待ち、一発だ!
「リーチ、一発、三色、ドラドラ!ハネマン!」
これで逆転
俺の一人勝ちで終わる
後から先輩たちは俺が麻雀格闘倶楽部の白虎弐段と知り、俺に一目置くようになる
628158:2010/09/28(火) 22:54:03 ID:ONArp/EMO
ちょっ カリスマってw

ただの麻雀バカだし、先生でも何でもないし… 

だから俺の発言なんてただの戯れ言程度に聞いてくれよ 

あーちなみに明日は泊まりがけで仕事につき100%俺は行けません…orz
62922:2010/09/28(火) 23:00:13 ID:vB2upfdR0
626 一応土日の夜でしたら参加しますが、たまには3段以内&6段以内限定合わせとか集ってみてはどうですか?
3段までなら158氏のネタカードが炸裂する事でしょうなw

627 釣りにしては凝ってますなw続きをお待ちしておきますw  冗談さておき3段以内合わせ開催時には是非ご参加を( ・v・)
630ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 00:13:33 ID:9Bsq8KVBO
おまえらの麻雀格闘倶楽部上でのコテハンを教えて
631ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 00:21:48 ID:Uq/fNilTO
なきの二代目龍
632ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 00:34:33 ID:yST4SEv50
差位小1
633ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 00:35:44 ID:Y3ysrPHW0
桜井小1
634ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 07:42:29 ID:9Bsq8KVBO
突然だけど就職決まった
ゲーセンで麻雀格闘倶楽部をやっていたら、裏で見ていたオッサンが
「おまえ、いい打ち筋してるなあ。うちの店で働かないか」
と言われた
なんとそのオッサンは雀荘の店主で従業員を探していた
俺にはギャンブルの神様がついていたんだ
635ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 09:07:42 ID:Y3ysrPHW0
ここ一週間以内に同じようなコピペをどっかのスレで見たのに思い出せない
悔しい
636158:2010/09/29(水) 10:37:22 ID:NEwPWY6bO
〉233 
たしかに前スレをいざ読み返して見ると面白いよね 
俺(158)も233も今のコテNo.つく前のけっこうな初期から参加してるしね 
だいたい文面でお互いの書き込みがわかるよね? 
(たぶん233の書き込みは>32あたりからだと推測)
※ちなみに俺は>90から参加してる

俺とか233の「仕様仕様うるせーよ。実力もねーうちから仕様なんてぬかすな」的なちょっとした仕様派とのこぜりあいなんて見てると懐かしいよ 

そこにトリが登場してきて、俺のマジメな教えwに食い付いてきて、188なんかも登場してきて、233が俺や188の書き込みにフォローというか乗っかってきて、今の仕様を抜きにした自力強化スレになったって感じだね 
まぁお暇な人は読んでみて下さいw
637233:2010/09/29(水) 14:46:28 ID:Dbp7M2tu0
>>636
そそw
まさに32が俺の1発目の書き込みです。
http://mobile2ch.net/arc/1268668467/?1&guid=ON

32 ゲームセンター名無し[] 投稿日:2010-03-24 16:05:12 ID:oZlAJ7yu0
二段とか三段あたりから増えない人は、
何で自分は増えないのかな?何が悪いんだろう?って考えないのかな?
何でもそうだが、ゲームとはいえ負けて少しでも悔しいなら考えると思うんだが…

↑これだね
1点読みさすがですw
自分が平和とホンイツしか出来ないような頃を思い出してまじめに答えたつもりが、
コンマイの工作員乙なんて言われたからなぁw(今も強いわけじゃないけど)

俺はリアルと格闘倶楽部を同じくらいに始めたんだが、
最初のカードは勝率1割8分くらいで、毎日ボコボコにされ、
うっすら涙浮かべてゲーセンをあとにしてた(これマジ)

ある意味俺はスレタイの
「昇段できない玄武弐段」に一番釣られた人間だねw
638ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 15:12:42 ID:9Bsq8KVBO
絶対に負けられない戦いが麻雀にはある
639ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 15:15:48 ID:Uq/fNilTO
あちこちコピペしてるキモオタ童貞クン、スレチやから キモいよ
640ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 18:16:43 ID:9Bsq8KVBO
今日は玄武に囲まれてやられた
3対1で戦った気分だった
641ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 19:35:15 ID:FmdnNSaJ0
どうします? 南3です

http://imepita.jp/20100929/703940

名前はわざと残してあるんで同卓したらよろしくですw
642ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 21:03:39 ID:FIa3iC8J0
9p切って親のダマとリーチ者からダブロンくらうのが派手で楽しいかと。
643ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 21:28:58 ID:9Bsq8KVBO
命は限りあるリボルバー
644ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 22:16:26 ID:y2lGjiQi0
親降りて荘だし、安そう、ガラス要らないから振ってもダマ9p
645158:2010/09/29(水) 23:12:30 ID:NEwPWY6bO
どうするも何も、何で1S切ったしw
ここで9P切るくらいならもっと早くに切るべし 

つーかこんだけ手入ってたらゼンツッパでいいだろ 

9Pアタリならとっくに振ってるし、通るならここでハネツモだよ 
646ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 23:37:37 ID:cYOHRgiy0
SDJP80%位溜まったな。この調子で行くと1週間後に発動かね?諸君それまでシコシコ稼せいといてくれ。
647ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 00:09:14 ID:nsuYXJbiO
今日はついに参段昇格
明日以降も段位を落とさずに四段以上を保っていたらこのスレを引退するよ
648ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 00:20:57 ID:hI3gKQlc0
>>647 1日何戦位してんの?
649ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 00:24:13 ID:nsuYXJbiO
1日、ハンチャン3回から4回
650ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 00:33:10 ID:n3oc4isf0
3〜4回か少しすくねーな。でもまあ順調に玉が増えて供養なら力があるからこのスレ引退しれ。
651ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 00:41:14 ID:rnKOP3gy0
ハネツモ違うがな良く見ろって3345678s9p東東中中中9sだぞ?1335678sでも2s間に合ってるし、行くのは判るが、上がれたかは判らないだろう
652ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 01:02:10 ID:nsuYXJbiO
仕事遅いし、彼女もいるし、資格取る勉強してるし、ハンチャン3、4回が限度
1日東風戦1回の時もある
653158:2010/09/30(木) 05:28:41 ID:UHaUUoMEO
スマン 
携帯で見ててよく見えなかったわ 

完全に左ハジは2Sに見えたw実は点差なんかも全然見えてないし、そんな状態でコメした俺が悪いわ 
654233:2010/09/30(木) 05:36:42 ID:f2+n/4Bv0
女性で黄龍レベルが全国1位はどのくらいなんだろうとふと思った。
655233:2010/09/30(木) 05:39:10 ID:f2+n/4Bv0
>>653
いや、携帯でもパソコンでも観たが左ハジは2そーに見えた。
自分の携帯がおかしいんだろうと思ったw
656ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 06:30:11 ID:yrnKOdp7O
>>654
俺が見た中では
ババアでもいいなら黄龍L97を、
ギャルなら黄龍L14が最高かな
@静岡
657233:2010/09/30(木) 06:41:33 ID:f2+n/4Bv0
>>656
まあまあババアなどと言わず。
やはり女性でも強い方いるんだねぇ
658ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 06:54:08 ID:nsuYXJbiO
三段から四段に上がるのは難しそうだ
659ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 08:31:46 ID:JjU4uDAFO
>>656
こないだのSDJPの時、半リーで1位2位で次もトップ目だったんだけど、端に座ってた青龍の姉ちゃんがサンマ5連勝して1000万Pかっさらっていったww
オマケみたいなんくれたけど、そんなもんイランww
660ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 08:48:47 ID:fuq1JMc70
>>656
いつも行く20台くらい入ってるゲーセンに真龍が二人いる
どっちもレベルは30前後
一人は秋刀魚専門っぽい
@tokyo hot
661641:2010/09/30(木) 08:49:03 ID:+5cd1yub0
ムービーをSSしたんですが見難くてすいません
左端は3sなんで3s東待ちになります

644氏の言うように維持ではガラス玉 3位で金球-1 1位で金球+1
上がれば逆転1位でオーラスという理想的な展開でしたし
3位とも点差はあるのでーチ!
http://imepita.jp/20100930/299480
残り1枚の5pを持った369p待ちの満貫でした

結局オーラスは平和ドラ1かで逃げて2位という結果に
さすがにというか9pを切る人が大半だったようでほっとしましたw

ちなみに自分は前スレの128です
押し引きのアドバイスもらいおかげさまで黄龍になれました^^
662158:2010/09/30(木) 11:05:58 ID:UHaUUoMEO
>>661 
まぁ9P待ちを読めるわけもないし、詳しい場況が見えないけど、よほどダントツでもない限り押しでいいケースでしょ 

結果論では振ってしまってるけど、ここで押さなきゃトップ取れるもんも取れなくなる 

黄ばめたのはオメ 

ただ前スレ見てきたけど、128の発言って俺なんだけど…w 

もうすでにこの辺から口の悪さが垣間見れるね 
「何の為にこのスレにいるの?」な〜んて叩かれちゃってるし… 

まぁすぐにあやまっちゃってるあたり俺らしいけどw
663ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 12:14:03 ID:nsuYXJbiO
三段の俺はここではエリートなのか
664158:2010/09/30(木) 16:17:45 ID:UHaUUoMEO
>>663 
そうだな 俺もまだ二段しか取れてないしな 

三段は立派だよ 




ってもちろん認定段位の話だよな?? 
665ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 18:18:34 ID:rnKOP3gy0
ROM専でしたが350戦ほどでようやく亀から黄ばみました
普段は半リ(B1⇔B2)でやってて
連勝したんで次A1に移ることが決定し去勢が怖いです、
一応今金球7個なんですが・・・
4神指数は運72速99攻77防243です。
PASELIでやっていますがトレハンの失敗が多いと聞いてやったことがありません。
何か励みになるアドバイスをお願いします

666ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 18:31:08 ID:rnKOP3gy0
まさひろは石川総大将 サムライみたく、ちゃんと地元で接続
ビタミンみたいな回し打ち、昔は不正してたカスとは違う
福岡総大将
サムライ 叔母さん
667ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 18:33:35 ID:+5cd1yub0
>>665
懐かしいなぁ それです確か
128じゃなかったかな^^;
661がでーチ!になってる・・・

今日は黄龍闘技場があったんで
慣れない三麻やったらフルボッコに
もう三麻はやりたくないw
668ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 18:33:55 ID:rnKOP3gy0
因みにサムライ地域貢献度9826
669158:2010/09/30(木) 18:49:35 ID:UHaUUoMEO
あーそういうことか 

128で合ってるんだが、君は前スレの、って言った 
前スレではなく、今のスレの128ってことねw 

俺も今から闘技場に逝ってくる 

ちなみに明日からタバコ大増税やね 
俺は今、予約していたローソンにluckyストライクを10カートン受け取りに行き、32000円を払ってきたとこだw

みんなタメ買いはしたかな??
670ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 19:11:12 ID:nsuYXJbiO
このゲームに出会えて本当によかった
671ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 21:15:21 ID:+5cd1yub0
>>669
前スレじゃなかったですね・・・すいません

>>670
俺もそう思っているが滝のように金を使うのが

学生の俺にはちとなw

かといってWiiは持ってないし雀龍門じゃ燃えないんだ・・・
672ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 21:18:06 ID:nsuYXJbiO
>>671
>Wiiは持ってないし

マジかよ
Wiiを買えばで通信対戦ができるのかよ
安上がりじゃねえか
673ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 21:44:45 ID:+5cd1yub0
http://www.konami.jp/products/mfc_wii/

iPhoneでも出るらしい
俺はそっちに期待してる
674ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 22:05:13 ID:fuq1JMc70
>>673
リンクiPhoneのかと思ったじゃねーか!
よく見たらuriもwiiじゃねーか!
よくグロ踏むよ!
気をつけるよ!
675ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 22:17:10 ID:nsuYXJbiO
爆牌を炸裂させた
オーブをひとつゲット
676ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 22:22:04 ID:+5cd1yub0
>>674
気をつけろよ…
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100918/1033097/?P=4

http://www.konami.jp/products/touch_mfctouch/
前投稿した時見事にスルーされて需要無いのかと思っていたんだが
あんまりurlとか貼ると社員だなんだと言われかねんので… ってかスレチか…
677ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 22:39:59 ID:biG8lnqy0
>>669 買ってない。ショートホープ吸ってたが10月から禁煙。今日買ったのが最後の一箱となる。

>>663 三段はSSに余裕で上がれる点数叩き出せば取れるとのことだが
それが難しいんだよな。
678158:2010/09/30(木) 23:01:20 ID:UHaUUoMEO
本日のAAA闘技場終了 

結果 
 7−3−6 CS+56000 
金珠+3

疲れた(´∀`) 
やっぱみんな強いわ 
そうそう勝ちきれない 
(最高時で+6、最低時で-3)まぁこんなもんかね…
679ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 01:31:52 ID:ymitl7Cu0
10月1日 お時間ある方はどうぞ 20時52分00秒
680ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 06:24:05 ID:ZoW/LzK10
段半ですか?

行けたら行きたいです。
681ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 06:44:31 ID:uuXKie2jO
じゃあ名前教えて
682233:2010/10/01(金) 12:48:18 ID:y5sUeO3V0
>>665
黄龍おめ。
去勢にビビることなかれ。もしそうなったら今の自分の実力と
素直に受け取ればいいじゃない。

自力つけてまた上がってやるくらいの気持ちでさ。お互い頑張りましょう。
683679:2010/10/01(金) 14:33:33 ID:CFwOb6qU0
>>680 段半です。
684158:2010/10/01(金) 17:35:25 ID:QuShgmI2O
20:52 たぶん参戦 
久々だなぁ、アワセ 

685ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 18:51:00 ID:uuXKie2jO
タバコに金を使うより麻雀格闘倶楽部に金を使った方がいい
禁煙も出来る
68622:2010/10/01(金) 19:34:29 ID:/vRHW0p/0
ヨコチャン合わせ出て恋やw  しかし歯が痛い・・・・・・・・・・グウ
687641:2010/10/01(金) 19:59:28 ID:AbSyqQD30
普段学校帰りにちょろっと打ってるんで
飯食ったあと行くのは初めてだなあ
ちょっと遠いから同卓できなかったら泣ける
買取ボタンをゲーム機の時間表示で20:52になった瞬間押せば良いのかな?


68822:2010/10/01(金) 20:03:01 ID:/vRHW0p/0
そそwロムってるなら解るやろw携帯で00秒ピッタリ合わせおk オイラ半せっかちで弱いから大丈夫w
68922:2010/10/01(金) 20:10:10 ID:/vRHW0p/0
※合わせの仕方
時間2〜3分前に空いてる赤台に座る(*・ω・)
で余裕もってカードを刺す(赤台の時刻で合わせ2分前ぐらいに刺す)
暗証番号〜お金(現金)投入
大体時間1分近くこの経路で経っている(*・ω・)
後は携帯117で時刻を聞きながら段位別半荘に時間を合わせる
(東風、秋刀魚などイロイロなメニューの所で戻るなどで時間を10秒前ぐらいまでプレイするまで稼ぐ)
10秒前ぐらいで段位別半荘のメニューに設定し117の20:52丁度のピッピッピッポーンで買取ボタンポチ

690158:2010/10/01(金) 20:27:17 ID:QuShgmI2O
丁寧な解説乙 

691641:2010/10/01(金) 21:11:54 ID:ivS9bDHH0
誰からも挨拶返ってこんかった…
692158:2010/10/01(金) 21:32:17 ID:QuShgmI2O
俺も起家で挨拶したら、下家(福井の亀真龍)さんからチョン挨拶返ってきたけど、あれは参加者ではないな 

てなわけで今日もハグレ 
641さんまたヨロシク 

つーか22は参戦したんか?いーかげんカモりたいんだけど……w 
693641:2010/10/01(金) 21:36:00 ID:ivS9bDHH0
挨拶今度2人もらい対戦中
二戦目で会うってまぐれすぎる…
694ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 21:44:21 ID:uuXKie2jO
芥川賞作家の綿谷りささんは大学時代は雀荘に入り浸りだったとか
ぜひ麻雀格闘倶楽部に参戦してほしい
695539:2010/10/01(金) 22:10:57 ID:nM6ZdvpSO
初めて参加できた亀7です。
起家でドキドキして長考押したら全員でした!
緊張して誰とどうしたが思い出せず、捨て牌も良くない感じでした。同卓の皆様、失礼しました。
696ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 22:40:27 ID:uuXKie2jO
ヒーハー
697641:2010/10/01(金) 22:42:39 ID:AbSyqQD30
対面の千葉ラウワンラベ20の方、
上家の神奈川ゲームシティラベ100↑
の二名から挨拶もらったんですが
もしかして二戦目だったし俺の勘違いだったのかな…
ってか挨拶もらえなかった方の一人舞台で微妙な半荘でした…
698158:2010/10/01(金) 23:03:56 ID:QuShgmI2O
641氏 君が最初に挨拶したんであれば、きっとただ返してくれただけの可能性が大だな 

偶然、二戦目に住人に出くわすってのは考えられないよ 

ところで合わせ初って言ってたけど、ちゃんと時報で合わせられた? 
デジタル時計あるならそれを時報に合わせておくと便利だよ 

699158:2010/10/01(金) 23:10:50 ID:QuShgmI2O
ちなみにリーグを相変わらず放置してたら、全部A1に落ちてた 

んで今日は久しぶりに半荘A1をやりました 

規定の8対局をこなして、 3−2−3−0 リーグスコアも33Pが出ましたんで一発S返り咲き 

うーん楽しいぞAリーグ
いろんな意味で…w
青龍初段とか出てくるし 
700ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 23:14:30 ID:JrE8+zB/0
半荘買取初回300円で17000点以上だと100円でコンテニュー可能なんだけど。ぶっちゃけ高い?旧台なんだけどさ。
701641:2010/10/01(金) 23:16:21 ID:AbSyqQD30
実は…
ゲーセンうるさ過ぎて117はダメでした
そんでゲーム機も携帯の時間が微妙にずれてたんで携帯の方で合わせたんですがそれが不味かったのかな
携帯で52分丁度 ゲーム機で51分でした
挨拶は対面⇨上家⇨自分の順でしたが上家がラベ高かったし有名な方だったのかな?
マリオ系のキャラ名でしたが

702641:2010/10/01(金) 23:19:42 ID:AbSyqQD30
自分のとこは入場100円
半荘買取100円 だから200円スタート
コンテは5万↑next 以下100円
703ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 23:31:49 ID:uuXKie2jO
漫画喫茶のパックでやるといいよ
704ゲームセンター名無し:2010/10/01(金) 23:44:00 ID:HmjutTSq0
オレントコロのゲーセンも有線の音とかうるさくて携帯の声聞こえずらい。
70522:2010/10/02(土) 00:02:23 ID:AUl0P1Hf0
参加はちゃんとしたんやけど・・・20:49ぐらいにトゥーン カードを確認中・・・長えよw
何か知らんが排出 再び挿入・・・確認 今月のナンチャラ&リーグスコア&称号で携帯で合わせ5秒前確認
最速でポチしましたが20:52 10秒ぐらいでしたので完全にアウチ
3分前ぐらいに挿入しましたが久々の合わせは見事にミスりましたw

539氏、ヨコチャン乙 合わせはドキドキしたって? 別に相手は何百キロ向こうだから大丈夫w
初合わせ出来て良かったね(*・ω・)

ドラクエの呪文系なら記憶あるが、マリオ系のエンカ居たかいな?wまあイイヤw
まあ自分含め暇人wが合わせ時間見て飛び入りも多々居るからね

時間は携帯はかなり正確やけ高橋名人並みにポチ押せば00秒に間に合うかもねw
ウチのホームは確か入場50エン 半買取+100エン 秋刀魚買取+50エン 半コンテ50000ネクスト 20000以上50エン 三40000ネクスト 25000以上50エンだったかな?
158氏 心配せんでもオイラなんて何時でもカモれまっせw
スタート遅れましたが、東風珠何とか追いつきたいもんです。それだけがササヤカな楽しみ(*´ェ`)
706ゲームセンター名無し:2010/10/02(土) 00:16:28 ID:6Mo9hfovO
土曜日中に四段になる
このスレから旅立つ
707677:2010/10/02(土) 00:19:51 ID:5lb1Onnk0
昨日から禁煙中だけど。正直キツイ。ツライ。もうダメぽ。
 
708158:2010/10/02(土) 00:19:53 ID:3W0Ooi9WO
>22 
カモルなんて冗談だよw 
てかヨコチャンって何?

俺のホームは入場100円 半買取100円
40000↑next30000↑50円 10000切ると150円やったかな ニューキャビ、旧台合わせて30台近くある

最近行ってる店は入場50円買取100円 旧台のみ8台 コンテはホームと一緒 
+パセリ使えるからもっと安くなる感じ  

709ゲームセンター名無し:2010/10/02(土) 00:37:56 ID:6Mo9hfovO
麻雀をやってる時だけが生きてる実感がある
黄龍になったら、雀荘にフリーで打ちに行く
710158:2010/10/02(土) 00:43:28 ID:3W0Ooi9WO
今日Aリーグ打ってて気になったんだが、 
平和ドラ1とかタンピンドラ1とかをダマで2000とか3900アガル人がけっこういるのよね 
よほど特殊なケースでもない限り、これはない 

麻雀において平和ってのはかなり重要 
はっきり言って攻撃の主役 ピンフに+1、及び+2ハンあれば確実にリーチすべき 
ピンフのみは微妙だが、リーチでも問題ない 
(俺も確実にどっちってのはない)※俺がよくやるのはピンフのみの場合はダマにして+1がつくのを待つ
その間に出れば(ツモれば)アガル
うまく+1がつけば即リーチ

2000、3900をダマでアガルのは、はっきり言ってトップを放棄してると言ってもいい
ただ7700あればダマでいいんだけどね 
※ここはリーチするって人もけっこういると思う
別に悪くはないけど、俺はやっぱ確実にアガりたいからダマだね、ほとんど

三面待ち、多面待ちをダマもありえないかな 

面前で両面以上の待ちでテンパイできるケースなんて(先手となれば尚更)半荘中にそう多くないんだから、そこでリーチしなきゃ得点力不足になるよ 

ただ南場のトップ目の場合は別ね 
南場のトップ目なら点数よりもいかに早く場を進めるかが重要だからね 

以上、ピンフの取り扱いについてでしたw 長々と失礼 
711ゲームセンター名無し:2010/10/02(土) 01:09:05 ID:zc/Dn41SO
158氏の質問させて頂きたい。
上のピンフドラ1なんですけど、捨て牌の何列目までならリーチに行くとか、上がり牌の残りが何枚残っているならリーチとかも教えて下さいm(_ _)m
ちなみに当方、東風が主戦場なのでザンクはダマにするのですが…。
712ゲームセンター名無し:2010/10/02(土) 01:14:58 ID:kzrxA3xL0
S(鳳凰リーグ)にも弱い人は在籍してますか?
713ゲームセンター名無し:2010/10/02(土) 01:33:26 ID:mYvkAew80
このゲームの仕様に辟易してるからダマにとるんでしょ
地獄の時って、自分がリーチかけても即追っかけられて
ほとんど一発目に赤やドラ積もってきて振り込むし
しかもカンペンで残り1枚しかないのに・・・とか
長くやってると、色々分かってくる

まー平和の基本的な考え方はその通りだけど
714ゲームセンター名無し:2010/10/02(土) 01:35:59 ID:mYvkAew80
>>711
四人打ち(親子関係無し)なら
・2翻以上
・2列目(12順目)
・リャンメン以上の待ち
のうち、2つ以上当てはまるのなら基本即曲げ

よほど点棒に余裕があったり、親リーや明らかな高目食いが見えてる時以外はそれでいい
715158:2010/10/02(土) 02:22:22 ID:3W0Ooi9WO
えーと711さんが大体書いてくれましたね 

まず残り枚数ですけど、確実に何枚って決めは自分でもないけど、四枚以上くらいあればリーチかける 
 
残り順目も2列目は確実だけど3列目でも残りツモが三回程度残ってればリーチするかな 

流局間際ってのはテンパイしてる人も多くなるし、意外にも出やすいんだ 
(心理的に形式テンパイでもなかなか人はおりづらい)
自分の立場で考えてもそうでしょ? 
けっこう終盤にリーチかけられると嫌なもんでしょ? 
ちなみに東風戦でもピンフ+2は平場ならリーチした方がいいよ 3900でトップ逃げ切れる自信ある? 俺はないw 
リーチかけて満貫なら東風であれ、リーチだよ(俺は) 
ちなみに今は地獄だからとか、ついてないからダマとかそういう自分の理屈で打ち方を変える人は成績安定しないと思うよ 
(そんな仕様(リーチでフラグが立つとか何とか)があるのかは疑問だけど)

振る時は振るし、アガれる時はアガれる 
どっちに転ぶかなんてわからんのだから常に同じ基準で打つべし 
※ここがブレてると駄目だと思うね 

ツイテない時は、俺だって三面待ちだろうが、クソ待ちに負けたりして、リーチかけてもアガれる気がしない時も多々あるけどやっぱリーチすべき手はリーチしますよ 
716158:2010/10/02(土) 02:37:56 ID:3W0Ooi9WO
あ、ゴメン 
714さんだった 

ちなみに高め安めがある場合もリーチ+1ハンあれば、ほぼ確実にリーチします 
(三色や一通がらみ)
ダマで高めを待つなんてのは昭和の麻雀かと…  

一発、裏アリ赤アリの現代ルールでは、いかにアガりやすい待ちで早くリーチを打つかにかかってます 

勿論、鳴きも重要 
クイタンアリのルールならドラ2以上あればスピード重視で鳴きでOK  

ダマってのは、満貫、および5200の役アリの場合※5200は半荘ならリーチでもいいかと… 
役はあるけど待ちが悪い、かつ将来的にはオリもみすえる場合 
良形に変化しそうな場合 (もちろん変化したらリーチ)
待ちが悪いけど、オリを考えないケースで手変わりが難しい場合はリーチでいい

基本的にチャンタやら三色やら一通なんてのは現代麻雀においてはオマケみたいなもんで、リーチ、タンヤオ、役牌、ホンイツ この4つを押さえておけばいいと思う  

配牌もらった時はだいたいこの4路線を軸にツモを見ながら手を進めていけばいい※これにドラが絡んで手が高くなるケースがほとんど 
717ゲームセンター名無し:2010/10/02(土) 04:56:08 ID:Nyp4hotmO
今月は店舗NO1とかになったのに、ちーともあがれん。お布施が足りないのかな?
718ゲームセンター名無し:2010/10/02(土) 05:03:01 ID:PhJHUy0IO
なんでD3の試合に
マスターの人がやってくるのか謎
マスター・マスター・
プロ9段CPUとか止めて欲しい
719ゲームセンター名無し:2010/10/02(土) 08:07:39 ID:6Mo9hfovO
支部No.1と店舗No.1は同じだよね
720711です:2010/10/02(土) 11:16:03 ID:zc/Dn41SO
丁寧なアドバイス、ありがとうございます。三列目からリーチは、中々…(^_^;)
自分は、ダマ3900テンパイでも終盤にリーチが来たら余裕でオリちゃう亀だから、その辺がこのゲームで勝ちきれないのかな…。チキンは辛いですなw
721ゲームセンター名無し:2010/10/02(土) 12:25:49 ID:iobPc4QWO
リアルだったらカモだな
722ゲームセンター名無し:2010/10/02(土) 22:09:01 ID:6Mo9hfovO
今日、「むこうぶち」という人気麻雀漫画の名前をつけた奴をやっつけたよ
723ゲームセンター名無し:2010/10/02(土) 22:20:00 ID:V6x66HZ80
D3に来るスマタは、黄ばみ目的。何故なら、ぬるい面子しか揃ってないから。
724ゲームセンター名無し:2010/10/02(土) 22:24:11 ID:6Mo9hfovO
なに!
やってやるって!
725ゲームセンター名無し:2010/10/02(土) 22:40:25 ID:V6x66HZ80
うちの店舗があともう少しで本部昇格だった。惜しい。そういや総本部の店の
人と対戦したけど、店名んとこ光ってた。
>>706 無事4段なったかな?
726ゲームセンター名無し:2010/10/02(土) 23:53:20 ID:6Mo9hfovO
>>725
二段に落ちた
一度は初段落ちしてなんとか二段に戻した
明日は三段になりたい
727ゲームセンター名無し:2010/10/02(土) 23:59:18 ID:AUl0P1Hf0
五代さん 昇段頑張って下さいw
728ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 00:16:16 ID:G+Il3KQ8O
三鷹、五代
729ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 00:52:47 ID:CBn/de5G0
今日、麻雀格闘倶楽部をやっていたら、後ろで見ていたギャル風の女に
「あんたいい打ち筋してんじゃん」と声を掛けられて、
そのまま飲みに行った
いわゆる逆ナンだね
730ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 00:59:05 ID:u9v6wrJoO
ドテ子?
731ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 01:44:10 ID:CBn/de5G0
美人
732ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 02:52:44 ID:v2kX5A4sO
相変わらず、スザクは、上がりが早いね〜。
733ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 02:53:16 ID:4jLi4VtQ0
普段みんなは、どの卓で打ってるんですか?自分は殆ど段半で他はトライアスロンが少々。
734ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 06:29:09 ID:CBn/de5G0
D2
735233:2010/10/03(日) 07:27:46 ID:6a0+Js4q0
>>716
>基本的にチャンタやら三色やら一通なんてのは現代麻雀においてはオマケみたいなもんで、
リーチ、タンヤオ、役牌、ホンイツ この4つを押さえておけばいいと思う  

これ、勝ち組雀荘メンバーも同じ事言ってた
736ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 07:44:44 ID:CBn/de5G0
このスレのやつと戦いたい
737ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 11:16:13 ID:KUa26jZK0
鳳凰以外で雑魚狩りして成績上げてる椰子ばかりだから戦う意味無えよ
738ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 12:26:36 ID:KUa26jZK0
ちなみにリーグを相変わらず放置してたら、全部A1に落ちてた 

んで今日は久しぶりに半荘A1をやりました 

規定の8対局をこなして、 3−2−3−0 リーグスコアも33Pが出ましたんで一発S返り咲き 

うーん楽しいぞAリーグ
いろんな意味で…w
青龍初段とか出てくるし 


大学生が中高校生相手に勝ち越すのは当たり前。君が自分が大学生と多少の自負が有るのなら同じ土俵で戦うべきでは無いか?
見せ掛けの戦跡を重ねるよりも猛者達に揉まれて得た人並みの戦跡こそ素晴らしい
739ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 12:31:45 ID:CBn/de5G0
すげえ
740ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 12:52:31 ID:XlRaXZ7H0
>>738
270 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 12:31:55 ID:bG+lDcls0
7時台の三麻Aリーグは最高!しかし規定回数打つと簡単にSに逝ってしまう罠…
いやさ…、パセリ出るまでSリーグは神リーグだと思ってたよ…
モチベ落ちた時に長期放棄して久しぶりにやりはじめたら全部Aリーグになっててさ
久々モードと低レベの集まりでここが結構おもしろかったw
今じゃAリーグの虜w
741233:2010/10/03(日) 13:19:35 ID:6a0+Js4q0
>>738
落ち着け。誤爆?
人の事言えんが158は間違いなく学生ではないと思うぞ。
俺などおそらくおっさんと言われる年齢だと思うw

つーか158はどう考えても麻雀好きの強者っつーか猛者だぞw
742ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 13:52:57 ID:KUa26jZK0
誤爆じゃ無いだろう。俺の言う事が違う例えでこういう意味だろ?って言いたい事だろう 
大学生はモノの例えだ。普通に中高校生が麻雀しない事に気づけ。君の言う猛者はこんな者なのか?猛者は普通一番上で戦って尚且つ成績を残す輩の事じゃないか?擁護するのは良いが、お宅のモノの考え方じゃ2手3手先が読めんぞ
まあ彼は万戦近くしてるだろうから今更1〜2ヶ月鳳凰で打ったとしても成績は殆ど下がらんだろうが、今の成績が3割ぐらいなら最初から上で揉まれてたら並上ぐらいの成績だろう。俺の意見が全てでは無いのも理解するが、全く食い違いがあるとも思えんがね
743ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 13:59:23 ID:XlRaXZ7H0
長文読ませたいならそれなりの努力しろ

自己満足だったらブログにでも書いてろ
744ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 16:20:24 ID:G+Il3KQ8O
金のある大人有利ですね
中高生の有段者は本当の実力者です
745158:2010/10/03(日) 18:48:23 ID:kxoQXLsrO
>>738 
まぁおっしゃる通り、Sリーグで打つより段位別打ってた方が勝てるし、楽しいから打ってますw 


あ、ちなみに>>740の書き込みは俺じゃないよ 
っていうか>>738>>740は同一人物ですか?
アンカーつけないと誰に対して言ってるかわかりづらいよ 

もともと段位があがらないって人むけにアドバイスをし始めた訳で、そんな、中・上級者むけにアドバイスできるほどの実力も文章力もないのはわかってますから 

まぁ実際に黄ばめたとか、俺のアドバイスを需要してくれる人がいたから書いてきたわけで別に、俺ツエーしたいわけではないのです 

俺は別に自分が猛者だなんては思ってないし、書き込みが偉そうに移ったんであればスイマセンw 

PS 万戦もやってないよ 5000試合くらいだな
746740:2010/10/03(日) 19:28:21 ID:XlRaXZ7H0
他スレで余りにも同じような書き込みがあったんでねぇ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1285429089/270
747ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 19:29:12 ID:XlRaXZ7H0
まー別にどうでもいいっちゃいいがね()
748ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 20:03:44 ID:G+Il3KQ8O
最高で4連敗しました
オーブを8個取られました
749ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 20:08:29 ID:MZUTcBdiO
>>745
そろそろちゃんとしたコテつければ?
アンカーつけないと分かりづらいってww
変な数字ばっかりだからアンカーうてないでしょ?
160付近で>>158じゃそれこそ誰に言ってるかわからんよ
750ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 20:13:45 ID:KUa26jZK0
アンカーを付けないのはせめてものプライバシーを守ってやろうと思ったから。
俺のコピペには日付、誰かは乗せてない。
解る椰子には解るだろうが落とし、晒しが目的では無いと言う事
他所スレの事は良く解らないが今はそんな事はどうでも良い事だ
俺の言いたい事は一つ
良スレと思うのであれば自分の自己満足はなるべく書かない事
なぜなら君はここのスレッドの回答者であり弱者にもの申す者なのだろう?
それなら尚更ああいう事は書かない方が良スレになると思うぞ?君の意見、回答アドバイスを需要してる奴はたくさん居ると思う
だからこそ書き込み自由な所と言えども考えて書く立場じゃないのかな?
君より上手な輩も全国規模でたくさん見て居る事を忘れたらいけない
最後に君を含めてここで俺強いぜみたいな奴は居ないのはちゃんと理解してるよ
751ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 20:39:54 ID:G+Il3KQ8O
シコシコという名前をつけた人と対戦しましたが
しかし、そういう名前はいけないんですよね
どこに通報すればいいですか
752ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 20:59:22 ID:XlRaXZ7H0
何か面倒臭い奴が沸いてるな・・・

>>751
熊本を馬鹿にしてるのか?
753ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 21:49:42 ID:aJzX65IVO
>>752
熊本でシコシコとはなんだべ?
754ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 22:26:48 ID:0WQKgEIX0
久々に着たら少し荒れてますね。自分は最近競技メインで打っております。
競技で2連勝中のマスターがいたので、2位でもいいかなあと思って打ってたら
オーラスでイマッチに満管食らってラスになりましたwマスター氏すみさめんw

SDJPは91%位です。今週中には発動すよと思うよ。
755ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 22:39:21 ID:ZC9TySkr0
ちなみに、オイラも放置してた半荘A1やりました。規定数+2戦で35P出たんで止め。
半SS上がるのに平均順位大体2位位キープすれば桶?
756ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 22:44:30 ID:G+Il3KQ8O
全国大会で会いましょう
757ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 03:15:38 ID:BmAeMsJi0
麻格で中々勝てない人はこのサイトで練習してみては。強いです。結果レポお待ちしていますw
http://homepage2.nifty.com/kmo2/
758ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 04:15:17 ID:vgURPp030
>>753
かっこつける、頑張る、とかそんな意味
普通に、「お前らそぎゃんしこんなよwww」とか
女子が頑張り過ぎてる男子に向かって、「男子しこんなー」とか言ってた
当時は何とも思わず使ってが、上京して「シコ」るっていうアレな意味があることに気付き
すげー違和感があった
今でも帰省すると、普通に使う言葉
友達に「東京で一人でシコシコ頑張ってるよ!」とかw

スレチすまん
759233:2010/10/04(月) 04:57:17 ID:Tuwc05NL0
>>758
へー面白いもんだな。
宮城だと「おだずなよ」って感じかw「調子にのる」

スレチかもだが格闘倶楽部は毎日他県の知らない人と
対戦してるわけだから俺はいいと思った。
760ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 06:53:33 ID:xYfEFpJkO
じゃあ沖縄に、まん湖(漢字は失念)という湖があるけど、それもいいんだな
761ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 07:05:56 ID:vgURPp030
762ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 10:50:22 ID:vBGKZ3Qm0
本日19時40分0秒、暇な方段半で合わせしましょう!!
763ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 12:31:10 ID:xYfEFpJkO
昨日はあと一個で四段だったのに3位、4位、4位となり、参段のまま
あと一つオーブを失えば二段になってしまう
764太巻白猫:2010/10/04(月) 14:59:19 ID:4AWevQ0aO
今日間に合えば参加します。


あとなんか次バージョンからチーム組めて対戦とかクラブスコア争いとか出来るようになるみたいですね〜。

そうなればもっと気楽に遊べるのかな。
765ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 16:14:41 ID:4m41QzDR0
>>755
トップ6 2家4 3が1 ラス1でも昇格ポイントぎりぎり出なかった
ラス2食らったらまず無理だろう
76622:2010/10/04(月) 18:26:35 ID:fSvkkA5s0
     ,ハ,,,ハ   遠方からタダイマw間に合うかしら?19:40
    (,,・ω・)  
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄
158氏 ヨコチャン? ヨコチャン言うたらヨコチャンですYO 携帯じゃそこまで見えないかw
757氏 東風派としては遊んでみたいケド自信喪失しそうだからもう少し上達してやりますわw
767641:2010/10/04(月) 19:37:11 ID:+oIZk99L0
ヨコチャンです
PCから見ると見えるかも
今日はムリぽ…
水金土にあれば参加しまふ
この前クレ余ったから東風やったら平均順位低すぎてビックリ半が2.32に対して東風が2.54…苦手意識がヤバイ

768ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 20:14:55 ID:uB3lWwzN0
半荘Sようやく対等に打てるようになりましたわ。SS昇格+3段欲しいずら。
769ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 20:17:24 ID:xYfEFpJkO
正月に親戚たちが集まり、ドンジャラをやった
最後は大人だけでやり、1万円勝った
770ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 20:25:25 ID:uB3lWwzN0
そいじゃ、水曜日にあわせやりますか。時間はヨコちゃんからどうぞw

万一SDJP発動してたら別日で。

次バージョンていつから始動するんやろか。
771ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 20:31:52 ID:xYfEFpJkO
ヨコちゃんを倒したい
772641:2010/10/04(月) 20:56:13 ID:+oIZk99L0
合わせおつかれさんです
水曜日20:11 20:41段半で!

>>771
頑張って水曜までに7段以上に成るんだ!
玄武二段スレなのに悪いが…
773ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 20:57:51 ID:xYfEFpJkO
>>772
それでいくらかかりそう?
774158:2010/10/04(月) 21:02:52 ID:tqAMyR8gO
>>772 
ちょっと待て 
さすがに30分間隔はキツイってw
775641:2010/10/04(月) 21:05:31 ID:+oIZk99L0
うーんクレ設定にもよるが
俺が今ラベ10で450戦ぐらい
もう6万ぐらい使ったんだろうな…
二段から七段に上がるには玉40ってとこかブランクが入ったとして1万くらいはかかるかも 正直腕次第w
ただ半荘が1番稼げるのは間違いない
776ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 21:24:08 ID:74mbAKW+0
>>773 パセリで三麻トレハンとプロ10番勝負を同時並行でやれば、4時間あれば三段→七段可能。2,000円位かかるかな。


777ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 21:33:16 ID:/2/wA8V+O
確変昇格
778641:2010/10/04(月) 21:35:11 ID:+oIZk99L0
じゃあ二回目を51分で〜
ゴメンよく分からんもんで
半って30分かかるっけ?
779黄龍レベル85:2010/10/04(月) 21:43:24 ID:hZlwCKwlO
>>641さん
対戦相手の打牌速度によって時間は大幅に変わりますねw
780641:2010/10/04(月) 21:51:59 ID:+oIZk99L0
20分ぐらいで終わるイメージあるんで
亀だから?性格から?かリーチされたり煮詰まってくると牛歩になるけど毎度毎度牛歩してくる奴にあったこと無いからなぁ

2000円でそんな玉増えるのか…

781ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 21:55:53 ID:74mbAKW+0
オイラは早切りな方だと思ってたんだが、こないだのイベントの早切り卓で打ったら、平均打牌速度0.2秒とかいう奴多くて噴いたw
782641:2010/10/04(月) 22:04:50 ID:+oIZk99L0
ツモ牌見ちゃいねえなwwネタカードかな

やべえこのスレが気になって実験のレポートに全く手が付けられん
783158:2010/10/04(月) 22:10:38 ID:tqAMyR8gO
面子によって違うけど、やっぱ平均30分前後はかかるだろうし、合わせの間隔は40分がベストかな? 

78422:2010/10/04(月) 22:14:40 ID:fSvkkA5s0
おいヨコチャンよ?オイラが折角カッコイイコテつけたんやからヨコチャンで逝けやw

水曜日かw何とか今週は逝けたら逝こう。オトウサン近頃プチ忙しいねんw
半は大体20~30分てトコかね 40分空ければ普通は一服&トイレ逝けるw
東リなんてメンツ次第でメチャ流れハエエぜw

オイラ東リだけじゃ32%超やけど半が超激弱やから完全に足枷 
それでもヨコチャンは俺が倒す 笑
785ヨコチャン:2010/10/04(月) 22:24:36 ID:+oIZk99L0
今日本標準時と携帯が完全に一致してることを確認した
ゲーム機の時間てきとうなんだなw
次こそ必ず合わせにb
改めて6日水曜 20時11分 41分で
786太巻白猫:2010/10/04(月) 22:39:51 ID:4AWevQ0aO
今日は併せしてきました。
なんか鳳凰位さんから挨拶頂いたのですがCリーグ(笑)の自分が相手になるのか不安でしたがなんとか自分が二位で鳳凰位さんが一位。

またヨロシクお願いします。
787158:2010/10/04(月) 22:42:55 ID:tqAMyR8gO
ヨコチャン、時間、時間〜w 

またズレてるって 

788うさ公:2010/10/04(月) 22:49:53 ID:fSvkkA5s0
ヨシヨシw若者は素直が一番w
携帯見ながら合わせるんやったら自分で大方の予想秒数刻みながら10秒前には買い取り合わせて時間過コンマ0、5秒以内でポチせえよ 笑
コンマイゲーム機なんて信用してたらキンタマも増えんってw

さて・・・オトンはオシメ代えてフトンに潜るかね  最近は大学卒業してナンボでっせwガンバw
789ヨコチャン:2010/10/04(月) 23:04:20 ID:+oIZk99L0
なんかIDorzみたいになっとる

時間6日水曜 20時11分 51分で
恥ずかし過ぎるw
790ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 23:07:36 ID:vBGKZ3Qm0
19:40 長考挨拶ありがとうございました。
追っかけリーチでのハネマンツモお見事でした!!
とても楽しかったです。またよろしくお願いします!
791158:2010/10/04(月) 23:34:51 ID:tqAMyR8gO
まとめ 
10月6日(水)
段位別半荘<ヨコチャン杯> 
@20:11 
A20:51 
※七段以上参加可能 

突発参加も勿論可能 
参加可能な方は、地域、ラベなどを書いて参戦表明していただけると挨拶しやすいかと(EN晒せるなら晒してもいいけど…)

ヨコチャン杯なんでヨコチャンが入った卓が本卓ってことで 
792158:2010/10/04(月) 23:38:18 ID:tqAMyR8gO
あーちなみに俺は@A共に参戦します 

宮城44〜46位のラベ58前後です 銅鐸の際はヨロシク 
793ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 23:48:44 ID:xYfEFpJkO
今日、四段になった
まあセミプロ気分だな
794ヨコチャン:2010/10/04(月) 23:55:26 ID:+oIZk99L0
ヨコチャン杯wあ〜こっぱずかしいなw
もう晒してるんで中巻ラベ10前後 よこ
銅鐸の際はよろしく〜
たまに去勢スレにも投稿しております
怨みがあれば是非ご参加をw
795ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 23:58:00 ID:xYfEFpJkO
プレイヤーネームがヨコチャンなの?
796ヨコチャン:2010/10/05(火) 00:01:57 ID:+oIZk99L0
>>641 参照で…
携帯だと名前まで見えないかも
797ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 00:03:23 ID:fcqnsRthO
私も参加します。黄龍レベルはまだ1000もいっておりませんが、よろしくお願いします
798黄龍レベル85:2010/10/05(火) 00:05:35 ID:4IjRblttO
( ・ω・)
( ・ω・)
(・ω・)
799黄龍レベル85:2010/10/05(火) 00:06:52 ID:hZlwCKwlO
…………1000!?
800ヨコチャン:2010/10/05(火) 00:08:17 ID:+oIZk99L0
つっこもうか迷ったけどやっぱり…
1000!?
801黄龍レベル85:2010/10/05(火) 00:08:49 ID:4IjRblttO
…IDが変化してますww


このスレもあと200ですね。
802黄龍レベル85:2010/10/05(火) 00:10:51 ID:4IjRblttO
…黄龍レベル1000は、黄龍神でもまだ到達しておりませぬww
803ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 00:15:04 ID:rx1h56UiO
玄人っぽい人はみな玄武だね
804ヨコチャン:2010/10/05(火) 00:21:41 ID:vgU8QMe40
玄武上がり黄龍だけど
ぶっちゃけデジタル打ちの堅い麻雀打ってるだけだ
合わせはオーラスまで誰が一位になるか分からない熱い勝負がしたいね
805ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 00:25:49 ID:rx1h56UiO
オカルトシステム発動!
806158:2010/10/05(火) 10:19:41 ID:ZLA9EXb6O
>>ウサ 
東リで32%!?それって勝率だよね? スゴイな 
たしか総合で29%後半だったよね?
だとすればたしかに半が足ひっぱってるねぇ 

俺と真逆だな 
俺は半が32% 東が28%やから… 

ちょっと東風のコツ伝授してくれよ 
ウサは亀だっけか? 
やっぱ東は守備が大事? 
前にピンフドラ2を東風ならダマで3900アガルって人いたけど、どう?ウサなら東風、平場ならリーチかける? ピンフドラ3の7700はどう?ダマ?リーチ? 
役牌は1鳴きする?

+アガリ率と放銃率なんかも晒してくれると大変参考になりまス m(__)m

807ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 12:31:56 ID:I0DwIvTqO
トンプウでピン3リーチする奴いないだろ。2着目でピン2ならリーチする
808ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 13:11:19 ID:rx1h56UiO
三麻の方が稼げるよね
809うさ公:2010/10/05(火) 18:35:18 ID:Nh7f0I2l0
タダイマ|・ω・`)
オイラ戦数がまだ大した事無いから率とか参考にならんヨ?やりだして半年秋刀魚〜春先から東風引越だからね
性格はセッカチなのでスピード麻雀が好き 笑 
アガリ 24,17 フリコミ 12,13 因みにリーアガリ 29.85 ツモアガリ28.52 ヘイキンアガリハン 3,26 ドラシヨウリツ 143,54
オイラダマかリーチはケースバイなので一応プチ晒しで↑これでオオマカに解ったカナ?
ただ流石に亀サンなら7700とかダマるでしょうねw

オイラ打ち方は昔から完全な亀 けれども麻格に関しては属性トリだよ
調子悪い時はヤジリ三角 調子良い時は菱形にナリマス 

東風のコツですか? それがスンナリ答えれる様なら東風マスータランランぐらいになっとりますがなw
まあヒトツオイラ東風に関して言えば、ラス(ナルベクねw)取らない麻雀を基本にして押し引き勝負してるかな?後は企業秘密と言うか修行中にゃのでマダマダ答えられましぇんw

810ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 20:32:35 ID:9Xxrog7u0
明日、合わせ参加させていただきます!

徳島の80位前後でラベは39です。
ENはドラクエの呪文系になってます。

よろしくお願いします!!
811ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 20:38:17 ID:rx1h56UiO
ホイミがキター!
812ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 22:09:20 ID:t3qmy/bfO
メタルぎりとか?
813ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 22:19:37 ID:rx1h56UiO
鳴きの竜になりたい
814うさ:2010/10/05(火) 22:26:10 ID:Nh7f0I2l0
810←センモニボーイ このシトメチャツオイYO
815ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 22:28:09 ID:rx1h56UiO
麻雀はストロングスタイルが強い
816ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 23:11:38 ID:EcnE8l52O
明日参加したいけど、負けたら六段に降格してしまう。
今の自分では手も足も出ないのだけど、どうせ散るなら胸借りて散るかな。
817ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 23:26:03 ID:rx1h56UiO
やるしかねえだろ
818ゲームセンター名無し:2010/10/06(水) 00:28:16 ID:fxa/Ut3Q0
ヨコチャン杯楽しみですな。

10月6日(水)
段位別半荘<ヨコチャン杯> 
@20:11分00秒  
A20:51分00秒 
819黄龍レベル86:2010/10/06(水) 01:35:15 ID:q86PDa/VO
…( ・ω・)
820ゲームセンター名無し:2010/10/06(水) 07:21:58 ID:7OztogRnO
ヨコチャンは、まるちゃんが倒す
821ヨコチャン:2010/10/06(水) 09:01:15 ID:DoNDfu4q0
他スレで話がでてるSDJってのが気になる
DJとった時演出の割には☆5(当時はガラス玉1)とかしょぼいなぁと思ってたけど調べたらSDJは☆50とか胸熱
夜だしタイミング的にも満席だったらどうしよ…
822名無し〜 ◆WdBna0oZdw :2010/10/06(水) 10:52:33 ID:7N12W94DO
皆さん、こんちゅくわ〜ω♪
>>22
>>ドラクエ〜
今日、仕事早めに切り上がったらコンジ移しに逝くからシコシコω♪
ラベ30ぐらい ドラクエの隣から接続ですw
823太巻白猫:2010/10/06(水) 11:07:28 ID:+Ekl+J9jO
今夜発動するか微妙ですねえ。多分明日辺りかなと予想。
824ゲームセンター名無し:2010/10/06(水) 12:15:25 ID:7OztogRnO
ドラクエは青龍と見た
825ゲームセンター名無し:2010/10/06(水) 16:08:51 ID:E4JhxRtl0
SDJ明日あたりですわ
826うさ:2010/10/06(水) 18:51:58 ID:8QGEgJ/D0
今夜は参加出来ませぬ

ドラクエは羽装備の本格派だからハヤブサの剣打法が有効かとw
相手の強さに混乱しない様に( ・v・)

ナナシサン まあ麻雀は何時でも合わせられますからなw又他愛も無い雑談で盛り上がりませうw

ヨコチャン 牌が酔い事を祈るw

オイラは今夜は子守(*´ェ`)
827ゲームセンター名無し:2010/10/06(水) 19:50:29 ID:DyR6jrnb0
カアチャンに起こられたと推測してみる
828ゲームセンター名無し:2010/10/06(水) 20:04:58 ID:7OztogRnO
売人は麻雀が強い
829NG:2010/10/06(水) 20:06:49 ID:VGIllCTvO
>ウサ 
残念 ウサの分まで頑張るよ 

混乱して仲間に切り掛からないように頑張るわw

830ヨコチャン:2010/10/06(水) 20:12:41 ID:83o/7Vh+0
ああああ
リーグにしてもうたあああ
831ゲームセンター名無し:2010/10/06(水) 20:16:27 ID:7OztogRnO
初対戦、よらしくお願いします
832太巻白猫:2010/10/06(水) 20:40:33 ID:+Ekl+J9jO
あはは、完全に86さんに差し込みみたいになっちまったい〜(涙)


モウダメぽ(笑)
833黄龍レベル86:2010/10/06(水) 20:42:31 ID:q86PDa/VO
…対戦・長考挨拶アリガトウゴザイマシタm(__)m
834NG:2010/10/06(水) 20:44:38 ID:VGIllCTvO
こら主催者 
本卓がリーグってwww 

しかし俺よく清流とあたるよなぁ… 2人外部でした 
清流オツカレ ウン、マァ、 
ドンマイw

さぁ次次
835ヨコチャン:2010/10/06(水) 20:45:08 ID:83o/7Vh+0
51分次こそよろしく
さっきの半リ負け&金玉二個抜かれて満身創痍だが…
836ヨコチャン:2010/10/06(水) 20:51:19 ID:83o/7Vh+0
きたきた〜
837ゲームセンター名無し:2010/10/06(水) 21:07:58 ID:7OztogRnO
どこにいるねん
838名無し〜 ◆WdBna0oZdw :2010/10/06(水) 21:44:56 ID:7N12W94DO
2011
神奈川接続、沖縄さん乙
2051
ヨコチン、隣で見てたよw
>>22
またやろなぁ〜ωノシ
839ゲームセンター名無し:2010/10/06(水) 21:48:21 ID:7OztogRnO
神奈川接続の沖縄さんか・・・・・・・
840ヨコチャン:2010/10/06(水) 21:52:29 ID:83o/7Vh+0
隣で見ていただとw
全然気づかなかった
火事場泥棒みたいな一位ですいません
また今度合わせ御願いします
841ゲームセンター名無し:2010/10/06(水) 21:55:40 ID:7OztogRnO
ぐっ・・・・・・・
842黄龍レベル86:2010/10/06(水) 22:07:52 ID:q86PDa/VO
…埼玉接続・沖縄登録デス(・∀・)ノ
843ゲームセンター名無し:2010/10/06(水) 22:22:27 ID:xoCBZeCf0
乙でしたw1戦目は失礼しました。外部さんに親満振込みはちょっとよそ見をしてましたw

そういえば、ラベ86さんとは1回しか銅鐸してないですね。

844ヨコチャン:2010/10/06(水) 22:26:29 ID:DoNDfu4q0
家に着いて落ち着いたんで
51分お2人から挨拶貰いました
一人はドラクエの方だと思われ
2,3翻役の上がりが多かったですが
東発親の時ツモ時点で暗刻2つの対子4つになり動揺しましたw結局回して7対テンパイで誰がが上がり終了でしたが
オーラスは自分もテンパイとはいえ3人からリーチかかってきてバクバクでした
最後ドラクエの方の根性の追っかけラス回避お見事でした
初合わせ面白かったです
またよろしくお願いします

845うさ:2010/10/06(水) 22:39:12 ID:8QGEgJ/D0
ヨコチャン展開とはいえオメデトウwオイラ怒られたんちゃうがカアチャンがカラオケ逝った時点でジエンドw逆らえませぬ 又遊びましょうw
846NG:2010/10/06(水) 23:08:56 ID:VGIllCTvO
みなさんオツカレ〜 

ヨコチャンが一戦目にリーグに入るというトラブルもありましたが、二戦目は無事に銅鐸出来たみたいですね 
ヨカッタ ヨカッタ 

ちなみに俺は二戦目もまたまた清流と銅鐸 しかもまた2人キリ 俺達は何かみんなとは違う時間の流れにいるのかとしばし少考… 

ま、清流 2戦銅鐸オツカレ〜 2戦目はちょっとスマンかったなぁ まぁ合わせとは言えど真剣勝負なんでゴカンベンねw

デハ〜 
PS そろそろラベ86さんと銅鐸したいもんです 

847ドラクエ:2010/10/06(水) 23:36:40 ID:d/iedELM0
20:11 ラベ86氏、太巻白猫氏、長考挨拶ありがとうございました。
全然手も入らなくなく見せ場なく3位で終わってしまいました。
ラベ86氏、今度合わせする時は真珠返してもらいます!!

20:51 本卓ゲットできました!

ヨコチャン、挨拶ありがとうございます。
ラス回避するのに必死でした。主役の方に金珠
取られるなら本望です。

どちらの対局もおもしろかったです。またよろしくお願いします。

848ヨコチャン:2010/10/06(水) 23:47:59 ID:DoNDfu4q0
>>844
なんか配牌の時点で暗刻云々みたいな感じで書いてあるけど14.5順目ですw

リーグに入ったと気づいた時は後の祭
二回設定しといて良かった…




849ゲームセンター名無し:2010/10/07(木) 00:16:53 ID:s1L9WNSfO
ヨコチャンの打ち回しは恐ろしい
今度は全国大会のチャンピオンになりそうだ
850黄龍レベル86:2010/10/07(木) 08:16:53 ID:Pjuv0GJhO
158さんと清流さんは合わせポチが見事にシンクロしてるみたいですねw


>>ドラクエさん
対戦・長考挨拶ありがとうございましたm(__)m。

…真龍オーブ60個オーバーはもの凄いですね。

次回対戦時も、よろしくおながいしますm(__)m。
851ゲームセンター名無し:2010/10/07(木) 08:28:50 ID:s1L9WNSfO
長考禁止
852NG:2010/10/07(木) 19:39:59 ID:QUSNXpCKO
真珠が60↑とはスゴイ… 

最近、真龍って何だっけ?って感じな俺 
真珠も30台をウロウロ低迷中… 
やっぱ真珠稼ぐなら半Sですかね…  

さて、明日から出張なんだけど土曜日には帰還するので、10月9日(土)に合わせいたしませんか? 

とりあえず(仮)で時間設定しときますね 
@19:47 A20:17 
※当日も仕事につき19時以降にはなってしまいますが…
みなさまの参加お待ちシテマス
853ヨコチャン:2010/10/07(木) 20:31:14 ID:njEBCfRf0
おそらくどこのスレも報告が無いようなので最初のゲットかと
こんなに熱く精神力がいるものとは
ここぞで強かった!!
あとで獲得upしまふ
854ゲームセンター名無し:2010/10/07(木) 20:39:47 ID:9rP4UU550
明日金曜日に、3段以下の合わせ開催予定だけど需要ある?レスがあったら時間書き込みます。
855ゲームセンター名無し:2010/10/07(木) 20:48:33 ID:soThskHW0
横ちゃんどのモードでゲット出来たん?今日の段半は、SD発生のせいか滅茶苦茶強いの沸いていて全然
勝てない。オーブ1個もGET出来ん。諦めて帰ってきたよ。金玉5個狙ってたのにー8個も減らして散々。
856ヨコチャン:2010/10/07(木) 20:54:45 ID:njEBCfRf0
半Aです
二回目からDJ1個ある状態でスタートするみたいでしたがもう疲れて無理だった…
1⇨2⇨2⇨1のOverKillでしたw
画像編集して出すんでもうちょいお待ちを…
何が嬉しいって金玉よりビジュアルアレンジがどんなんなのかwktk
857ゲームセンター名無し:2010/10/07(木) 21:13:17 ID:njEBCfRf0
こっちが獲得
http://imepita.jp/20101007/761120

おまけ
http://imepita.jp/20101007/761280

おまけの↓の画像は今日ではないですw
こんな麻雀を目指しているというかなんというか
もうそろそろ壺が空になるのかな・・・
とりあえず記念、本当にありがとうございました。
858ゲームセンター名無し:2010/10/07(木) 21:28:37 ID:zWBDBNl60
東風でこつこつ貯めて八段までいったのに秋刀魚に手出してから2週間で-25万CS・・・オーブは15個くらい減った
2年くらいやってるけど、マスターにすらなった事ない
今は5段のヘタレが黄龍になる為にはもっと真剣に麻雀を勉強するしかない?
黄龍になりたい!ってガチガチになっちゃってるのがいけないのかなぁ
心が折れそうです
859ゲームセンター名無し:2010/10/07(木) 21:48:24 ID:s1L9WNSfO
マスターになったら、近所のバーのマスターと対等だよね
860ゲームセンター名無し:2010/10/07(木) 22:34:41 ID:ajKDrN4V0
ドラクエって混乱系の呪文。だとしたら段半で何度か打った事ある。
861ゲームセンター名無し:2010/10/07(木) 22:36:10 ID:bqxGd7P/O
>>857
右上にまだ1000万単位の数字有ったのに、俺5つ取ったのに何も無かったよ。まさかギリタイムアウト?
862ドラクエ:2010/10/07(木) 22:47:19 ID:aZPnmewd0
ヨコチャン、SDJ獲得おめでとうございます。
自分も狙いにいったんですが返り討ちにあいました。

金珠は±0で帰れたんですけど、真珠は今日は−3で
昨日も−2抜かれまして60個切るし、真珠ばら撒き状態です・・・ 

話変わりますが、158さんと1度対戦してみたいので、土曜日
参加させてもらいます!!
863ゲームセンター名無し:2010/10/07(木) 23:44:07 ID:s1L9WNSfO
ドラクエさんのエントリーネームを教えてよ
864ゲームセンター名無し:2010/10/07(木) 23:58:24 ID:2gWGCFSe0
1ドル81円突入まじか。FXやりつずけてたらもっと損してたわ。まーかく何プレイ分か浮いた
865ゲームセンター名無し:2010/10/08(金) 00:19:58 ID:1/jbzllqO
俺は麻雀格闘倶楽部で鍛えて、雀荘デビュー
一万円勝ち
麻雀格闘倶楽部でももうすぐ黄龍だ
866太巻白猫:2010/10/08(金) 07:19:32 ID:1XUSJg6BO
>>858
ここは一旦東風に戻って玉をため直してみてはいかがでしょう?
得意な分野でやるのが一番ですよ。


自分も半荘をなんとかせんと、、。
戦績見たら一、二位の合計<三、四位の合計だったorz
867ゲームセンター名無し:2010/10/08(金) 13:13:13 ID:oOnlXrh60
良スレ初カキコ。
格闘5の時に黄色レベル14でした。
カードを失くしてから全然やってなかったのですが、先週末から復帰してみますた。
運良く亀マスターになれたので、これから黄色目指したいところです。

で、最新作は仕様が大分変わってますよね。
わからないので、段位別半と半リーグ(現在D2)だけやってます。
SPDJP?みたいな新要素もありましたね。お陰でマスターになれましたけど。
球10個はさすがにやりすぎだろMFC!て笑ってしまいましたw

CSなんかも昔は月で300万?超えてたら上位組だったと思ったのですけど、今は1000万前後がデフォに・・
うちのゲーセンだけかもしれないですけど。一体何が。

とりあえず、黄色目指すのに3連勝したいとこなんですけど。
今回もCPU戦3連勝で大丈夫でしょうか?後、マスターから段位て落ちるんでしたっけ?
質問ばかりで申し訳ないです。黄色になったら合わせとかも参加したいです。
868ゲームセンター名無し:2010/10/08(金) 13:31:24 ID:3dogaKt+0
>>867 黄ばむ際には明日開催のNGさん主催のあわせで是非とも。それまでに2連勝して合わせ時間にポチッとw
マスターに1度なってしまえば段には落ちませんが、1度黄ばんだ後に去勢されて
しまうと、持ってるファイトオーブの数の段位に叩き落されます。
869”復帰”者:2010/10/08(金) 13:52:23 ID:oOnlXrh60
>>868
素早い回答レスありがとうございます。
仕様は把握しました。そういえばマスターてそういう感じだったな〜。
合わせで黄色は周りの方に悪いので気にしなくても大丈夫ですよ!

本日の夜中にCPU戦して黄色になれればいいな〜と。思っています。
出来れば上位リーグで遊びたいんですけど。
繰上げ昇格とかはないんですものね。先は遠い・・・。
しばらくはリーグを規定試合消化&メイン段位別半!!
といった感じで遊びたいと思っていますので、宜しくお願いします。
870ヨコチャン:2010/10/08(金) 17:28:54 ID:NQ99rTiW0
>>869
マスターおめです
あっという間に抜かれそうだな〜w
CSは多分その店が異常なんだと思います
うちのとこは6,70万とかで店舗1位だったらしいし…
あと黄ばむと全てのリーグでCVに自動昇格しますよ〜
Sリまで遠いですが頑張りましょ〜
871うさ:2010/10/08(金) 17:38:27 ID:6bHeVsem0
ヨコチャンおめw オイラも梅雨時期の日曜に1回取ったよ奇跡の東風でw
158氏 NG?書き込みにくいしオッサン臭くてダサイwwから語呂良く変えるなら「十五夜」とかがお勧め 強そうでしょ 笑
今回ドラクエは牌運に恵まれなかったみたいだね呪文掛ける時にマホカンタでも食らったのカナw
まあ実力はナンバー1は皆の認めるトコですので次回頑張ってくだしあ(*・ω・)

復帰者とかマジドラクエ路線やなwお初です
多分直ぐ上がれると思ふので頑張って下さいませ

久々にドラクエやりたいケドもうああいう系は頭回らんやろな〜
確かホイミンが仲間に成った3が出た当時オイラまだ中3やったが何日か鉄矢して遣り込んだ記憶も今は超昔w

土曜日合わせは家族会議次第で特攻しまふw
872ゲームセンター名無し:2010/10/08(金) 20:24:52 ID:1/jbzllqO
携帯でもできるのか
873ドラクエ:2010/10/08(金) 23:02:08 ID:CI+I+Mhi0
5日前に4段試験取ってからほとんど勝てなくなっちゃいました・・・
反動ですかね。→こんなこと言ってたらだめですよね。
明日の合わせは見せ場1つくらいは作りたいもんです。

>>うさ氏
実力ナンバー1とか買い被りすぎですよ。
うさ氏はアガリ24,17 フリコミ12,13なので自分より強いことは
明らかです。見た時、すごく優秀だなって思いました!!

最後にドラクエ3にはホイミンはいませんよ。多分、ライアンに引っ付いてた
ホイミンのことを言っていると思うので、うさ氏がやっていたのは
ドラクエ4だとおもいます。ちなみに自分が1番好きなのはドラクエ5です!
874ゲームセンター名無し:2010/10/08(金) 23:36:51 ID:Z0MTkRvd0
”復帰”者さん今頃無事黄ばんだかな?
875ゲームセンター名無し:2010/10/08(金) 23:37:48 ID:6Z7JFTx7O
明日何時でしょう?
行けるようにしたいです。
876ゲームセンター名無し:2010/10/08(金) 23:40:31 ID:1/jbzllqO
東風戦は苦手です
877ゲームセンター名無し:2010/10/08(金) 23:55:02 ID:XKBEXIGG0
>>875 明日、@19:47 A20:17  です。もう1局設けたいけど良いですかね?
878ゲームセンター名無し:2010/10/09(土) 00:04:49 ID:YhNyjY3UO
自分も明日参加したい! 沖縄登録真竜亀レベ90代です。
前回三位の屈辱晴らすべくお手柔らかにお願いしますm(・ω・)m
879うさ:2010/10/09(土) 00:10:15 ID:TFbosIBT0
麻雀の話よかメチャ下らん雑談wドラクエの話を討論してみましょうか

ドラクエ氏 オイラの記憶はもうウン十年前なのでを前置きにw
オイラの3は初代のファミコンだったと思ふ 確か〜一人から始まって二人の仲間と合流して洞窟の奥に・・・・オオw 「スラリン」やわw
確かホイミスライムのスラリンて名前思い出してブチ気分ええわ〜w
流石に旅の流れは忘れてしましましたが、初めて敵を仲間に出来たのが嬉しかった様なw
お父やんの記憶がマタマタ違いましたらスマソw
4は四人でライアンとか言う力持ち居たよねw その後のシリーズは大人になってしまって引退ヒマヒタwwww
 
麻雀の話に戻りますがオイラは半が苦手言うかタマタマでしょうがどうも結果が出ないんですわw
結局半が苦手=真の実力は伴って無いと思います
東風リの方は揉まれながらも運良くSS70p叩けて10日にトリS上がれそうですが久々携帯で成績見たら案の定↓↓傾向
やっぱりどのモードでも皆強いですし、勝率維持は激ムズですよねw
まあお互い流れを掴んでノンビリ上へ上がりたいモンです(*´ェ`)
880ゲームセンター名無し:2010/10/09(土) 00:10:38 ID:oi5ME8nuO
悲しみの命のリボルバー
881158:2010/10/09(土) 00:15:13 ID:hjRJb69UO
【時間訂正!!】スンマセン…時間間隔間違ってましたね 
(前回ヨコチャンに突っ込んでおきながら…)
30分間隔は辛いので…
【@19:47 A20:27】
段半にて  

ちなみに時間追加はお任せします
882”復帰”者:2010/10/09(土) 00:16:19 ID:/jgTlwUR0
お疲れ様でした。
なんとか黄色になることが出来ました。
しかし、プロCPUが強い。私が東風苦手というのもありますが。
黒澤咲ちゃんに2回阻まれました。くぅ〜。

後、CSの件は私の勘違いでした。桁がひとつ多く見えてしまってただけという・・。
うちのゲーセンのランキング看板がわかりにくいのが悪い!

黄色になって半C3リーグに上がったので規定試合+α消化してきたのですけど
球2倍戦で痛恨の3位を取ってしまい。いきなり金玉2個抜かれるという展開でショックでした。
でも、今作からなのかな?ガラス球でも5個集めると、金玉になるみたいですね。
昔と違って親切仕様でちょとうれしいかも。

とりあず去勢されないように。これから少しづつ頑張ります。
883158:2010/10/09(土) 00:26:46 ID:hjRJb69UO
>ウサ 
コテはどうもつけるのに抵抗があってさw
ちょっとした冒険でNGなんてつけてみたけど、駄目出しされたからヤメルw 
(158も立派なコテだってか?ww) 
あーでも一五夜ってまたまたお上手だね 
もしかしたら使うかもしれない 

でも話聞いてると明らかにウサは俺よか年上だな 
オッサン臭いとは言われたくないなww
884ゲームセンター名無し:2010/10/09(土) 00:43:51 ID:oi5ME8nuO
プロを倒したと思っていたら、プロCPUでした
885うさ:2010/10/09(土) 01:14:10 ID:TFbosIBT0
ニタァ(VvV)v
886ゲームセンター名無し:2010/10/09(土) 06:33:36 ID:iuxxXiAD0
島耕作をいじめていた嫌われ者の上司が定年退職で辞める時、
送別会もなく一人で帰ろうとした時、島耕作がスポーツカーをレンタルしてきて、送迎してあげたんだよ
その人がこのまますぐに帰るのはもったいないと言うとじゃあ一緒にドライブしましょうとしたんだよ
あれは感動した
サラリーマンもいいよね
887233:2010/10/09(土) 07:28:59 ID:ytPyyK9A0
久しぶりに見たら盛り上がっててなによりです。
良スレ初カキコなんて言葉はやっぱいいですよね。

えーっと「うさ」氏が「22」氏か…
ついていけてないw

んで、>>883
ちょっとw158って俺のなかで40超えた落ち着いた中年紳士だったんだが?
うーむ、このスレで俺一番年上かも...いやそんなはずはw

あ、長くやってるって言ってたレベル86氏かな...w
まあ、麻雀は男女年齢関係無く勝負するとこが面白いからどうでもいいか。

最近は、いまだ今期−を地道に返済すべく週1ペースで楽しんでます。

158の合わせ皆さん是非、真剣勝負で楽しんでください。みんな負けるなー
888ヨコチャン:2010/10/09(土) 07:35:03 ID:lNEGFupg0
合わせ行ければ行きます!
盛り上がってきたところで一つ!
iPhoneで何切る!?というアプリがあるのですがみなさんならこれはどうしますかね?
東一 5順目 親
一二三五六七八八九234發發 ドラ2
場況は皆字牌整理をしている感じです
四、八、發は一枚もでてないという状態で
889ヨコチャン:2010/10/09(土) 07:43:51 ID:lNEGFupg0
すいません
七も出てない状況です
自分は九切りリーチかなと思うのですがどうでしょう?
890ゲームセンター名無し:2010/10/09(土) 08:07:03 ID:l8rAl6miO
自分こうゆうのはは八切りリーチするかな。
好みの問題とは思います!
891233:2010/10/09(土) 08:08:15 ID:ytPyyK9A0
>>889
迷わず八切ってリーチします。

892ゲームセンター名無し:2010/10/09(土) 08:52:10 ID:lLOE8EYy0
>>889
これは八切ってリーチでしょ。打点も待ちの多さもシャボにするより
優れてる。これで九切りはありえない。
893太巻白猫:2010/10/09(土) 09:06:41 ID:ZChbdCADO
>>889
私も八切りですね。
894ヨコチャン:2010/10/09(土) 09:12:23 ID:lNEGFupg0
發持ち持ちだと最悪ですが
四より出易いかな、7700ならとか
一発も期待と思い九切りリーチを選びました
全員八切りリーチでしたね
やっぱり高め狙うべきでしたか〜
実際その問題も八が80%、九が14%、その他という感じでした
895ゲームセンター名無し:2010/10/09(土) 12:23:37 ID:l+HlYZc20
メダパニフルボッコでワロタw
896ゲームセンター名無し:2010/10/09(土) 13:44:36 ID:oi5ME8nuO
また負けた
897”復帰”者:2010/10/09(土) 14:39:26 ID:/jgTlwUR0
>>889
デジタル派の方は当然、八切り四七受けの一択ですよね。
期待値を追う打ち方なので、これ以外はないと思います。

私は人を食ったような麻雀が結構好きなもので。九切りリーチしちゃいますけど。
数だけみたら八切りなんですけど。四七はツモしかなくなってしまうので。
八発は数は減りますが出上がりの期待が持てますし。
相手も発が入った場合は処理しにくいでしょうから。

親の高速テンパイ時の色違い端シャボは中リャンメンより好形だと思ってます。
勿論、これが六九や一四のリャンメンに取れる状況ならシャボには受けないですよw
蓋を開けたときに「こいつ、やりにく〜」て相手に思わせれば勝ちかなと。
898ゲームセンター名無し:2010/10/09(土) 14:54:53 ID:oi5ME8nuO
爆岡ならどの牌を切るだろうね
899弱小青流@黄:2010/10/09(土) 15:20:55 ID:ZhpPDC4h0
さて、今日も参加します。強い人ばかりなんで3位以上目指しまっす。
900ゲームセンター名無し:2010/10/09(土) 16:10:37 ID:oi5ME8nuO
ファミコン時代からRPGをやってる人をして「史上最強の敵」と言わせしめたFF12のヤズマットがいまだに倒せねえ
てかストーリー進行に関係ないし倒すのに10時間かかるらしい敵キャラなんてもうどうにでもな〜れ
901ゲームセンター名無し:2010/10/09(土) 16:13:17 ID:UiFT8RD20
↑板違い。

跡ヤズマットはそんなに強くない。
902ドラクエ:2010/10/09(土) 16:25:20 ID:mDA6845A0
合わせ前の頭の体操にどうですか?
      ↓

下の手は南家の手牌。ドラは3mです。
 22234m 566p 56789s
最初は2000点の手だったのですが最終的には役満に
なったそうです。以下は、その経過を示したもの。
( )に当てはまる牌と、役満テンパイ時の待ちを答えてください。

(A)をツモって(B)を切り、出アガリ2000点のテンパイ。
(C)をツモって(D)を切ったら、出アガリ3900点に。
(E)をツモって(F)を切ったら、出アガリ7700点に。さらに、
(G)をツモって(H)を切り8000点に。次に、もう1枚(G)を
ツモって(B)を切るとツモりハネマンに。最後に(C)を
ツモって 5s○○の三面待ちになり、5sツモで役満を
アガりました。
      ↑
ある本の問題集から引用してます。
903ゲームセンター名無し:2010/10/09(土) 16:37:33 ID:oi5ME8nuO
頭の中、麻雀だらけ
904ゲームセンター名無し:2010/10/09(土) 16:43:10 ID:NhEKKCVUO
>>900
ガンビット
先頭
フェニックスの尾
支援系
攻撃

他2人
フェニックスの尾
支援系
回復系
攻撃

>>901
とりま固いよね
905ゲームセンター名無し:2010/10/09(土) 16:57:47 ID:lLOE8EYy0
>>897
四七がツモしかなくなるってことはないでしょ。
他の人も手が良かったら勝負してくんじゃないの。
906ゲームセンター名無し:2010/10/09(土) 17:17:22 ID:POjPFocMO
ずっと山 のHPは百万以上だったキガスw
907うさ:2010/10/09(土) 19:07:05 ID:TFbosIBT0
疲れたw 本日の合わせもダメダメです><
外のは出るんやけど遠いお空wそこには麻格なぞありませぬ(´・ω・`)
233氏おヒさです オイラよか年上やったら+αで直ぐ中年の大台乗りまっせ 笑

ドラクエ氏〜 2版3版4版5版6版ヤクマン? パッと直感で解る問題出せやwww嫌われるぞw
こんなんジックリ考える性格ならオイラ半リとっくに羽装備だぜw 降参 笑
逝って来ます(*・ω・)*_ _)ペコ
908158:2010/10/09(土) 19:30:35 ID:hjRJb69UO
仕事オワター 
なんとか間に合うな 
再度時間の確認 
【19:47 20:27】
段半です ヨロシク
909ヨコチャン:2010/10/09(土) 19:35:06 ID:lNEGFupg0
1人九切り派が!!
自分も大体そんな理由ですw
間に合わない〜二回目参加しようか…
でも雨で遠いし…
三回目はやりますかね?
910158:2010/10/09(土) 20:20:23 ID:hjRJb69UO
またまたまたまた清流と2人キリ〜 俺達って一体??w
ヨコチャン、ゲーセンおいでよ
3回目やってもいいし、時間書いてくれたら俺は行くよ

ちなみに何切るだけど、俺も九切りリーチ行くぜ 
早めの親リーチなら、字牌、2、8シャボならそっち取る  (1、9だったらなおGoodだけどね)
ちなみに、発じゃなくて役無し字牌の場合(ピンフつくケース)、もしくは発がドラの場合なら両面リーチに行きます 
前者のケースだとやっぱ打点の兼ね合い 
後者のケースだと、さすがにドラ字牌ションパイ切る馬鹿には期待できないから 

911ゲームセンター名無し:2010/10/09(土) 20:29:11 ID:2aJtORWlO
間に合わなかった…
泣きの三回目如何でしょう?
912158:2010/10/09(土) 20:57:15 ID:hjRJb69UO
いいですよ〜 

時間書いてくれれば行きます 

913ヨコチャン:2010/10/09(土) 21:59:33 ID:lNEGFupg0
規制中だったようで
誰か時間を〜と願いながら泣く泣く家の無線LANで書き込んでますw
二回目の合わせお一人様
新潟接続の方挨拶ありがとうございます
染め手が多く酷い鳴きを見せてしまい申し訳ないです
自分が染めてたら案の定対面が清一倍満…
また機会がありましたらよろしくお願いします
914”復帰”者:2010/10/09(土) 22:35:16 ID:/jgTlwUR0
合わせありがとうございます。
全員に長考を頂きました。とても楽しく打てました。
東京接続の黄色なりたてです。

如何せん東場での振込が響いてしまいました。
カンチャンの2ソウ引きはリーチすべきだったでしょうか。
まさか残り2回のツモで引いてくるとは思わなかったので。
点数に余裕がない状況こそ。強く押すべきだったのか。
そこがまだまだ温いかなと反省しました。


>>905
すみません。私が半専門なので出上がりはないと考えてただけでした。
長期戦の東発ですと・・
マンガンイーシャンテンでも親リーに全ツッパは割りに合わないですし。
逆に東風なら攻めないといけないので出る可能性はグンと上がると思います。
915ドラクエ:2010/10/10(日) 00:04:42 ID:VTW7jpp70
20:47 全員、長考挨拶ありがとうございました。
復帰者さんとは対面でしたね。言っているのは確か4sアンコ使いの
カン2sですよね?←間違ってたらすみません。
残りツモ2回だけだったらダマでいいとおもいますよ。
それにしてもオーラス、安パイなくて筋の7m打ったらマンガンで
ラスまで転落って。ショックでしたけど楽しめたんでよかったです。
またよろしくお願いします。

≫うさ氏 問題の件ですが、やっぱり何切る問題とかの
ほうが実践的でいいですよね。次からは気をつけます。

916ゲームセンター名無し:2010/10/10(日) 00:08:11 ID:1ngYTmxMO
新潟接続といえば、プロ野球の新球団、新潟ベイスターズを
思ってしまう
917158:2010/10/10(日) 00:40:56 ID:6jl0QZaqO
本日もみなさん参加いただけたみたいでアリガトウゴザイマス 
私はまたまたまた2戦目も清流殿と差し馬対決

うーん、清流としか銅鐸出来ない気がしてきたw

イヤ、別に清流と銅鐸がイヤって言ってるんじゃないよ (>清流 気を悪くしないでくれ)
ただこうもみんなからハグレていつも清流とサシだからさぁ〜 もう4連チャンだw
たぶん清流も思ってんだろうと、、あーまた158だってねww

ともあれ清流もみなさんもオツカレでした 

また企画あれば参加いたします 
918ゲームセンター名無し:2010/10/10(日) 01:05:09 ID:1ngYTmxMO
スレタイと内容が合わなくなってきたので次スレは上手くタイトル変えてください
919ゲームセンター名無し:2010/10/10(日) 01:11:29 ID:MvsZnnLU0
NG様と又々銅鐸。勿論負けました。それも2回ともラス。段位の寅さんに1万の跳満?振り込んだのが非常に悔しい。
でもこっちが本卓ですねw今日の段半は、合わせ2回とあと1回のみがラスで金玉の方は増えました。平均順位2.2位くらい。
920ゲームセンター名無し:2010/10/10(日) 01:18:56 ID:1ngYTmxMO
ゲーセンで今流行りの麻雀格闘倶楽部をやっている
通信対戦で全国の人と対戦できるが、
今日の対戦相手の一人が近所のゲーセンのプレイヤーだった
すごい汚い引っ掛けや迷彩を作るので俺は惨敗
俺はキレて、その近所のゲーセンまでダッシュして
そいつをぶん殴ってやった
921”復帰”者@:2010/10/10(日) 01:30:49 ID:TYcH4VJz0
>>915
今日はありがとうございました。その通り。対面でした。
前半2局の振込でつまらない場にしてしまいそうで焦りました。
ドラクエさんはENがまさにドラクエて感じなんですね。
とてもわかりやすかったですw
私もわかりやすいように「@」だけ付けておきます。

最後は連対者の降り打ち狙いの筋引っ掛けでしたね。
秒間わずかで即リーにいった上家さん天晴れ!と思いました。
ちょっと好形のテンパイかなと思いますよね。
これから少しづつやっていきますので、また銅鐸したら宜しくお願いします。

格闘5の時もそうでしたけど。
ある程度波に乗るまでの去勢ループに陥らないように頑張ります。
今が一番楽しい時期なのかもw
922ドラクエ:2010/10/10(日) 02:04:38 ID:VTW7jpp70
158さん質問させてください。
158さんは前にピンフ+1あれば即リーチって言ってまして、自分も
その考えにすごく賛同しています。実際あったケースなのですけど
この場合はどうしますか?
               ↓
この前のケースは2000点を振った後の東2局の親番 6順目 ドラ2m

234m 4445789s 34p西 の1シャンテンから6sを引いて
234m 44456789s 34pで 25pテンパイ
このままリーチを打って裏が乗らなければツモっても
2600オール、出アガリ5800より3s,6s引いての
リーチ、ピンフ、タンヤオ、ドラ1の11600確定か、
5s,8s引きのリーチ、タンヤオ、ドラ1の7700確定とか
4種類、振り代わりがあるときは自分はダマテンにして
いるのですけど、どう思われますか?
たいがい振りかわる前に出たり、先にツモってしまうので
やはりリーチ打つべきかどうか悩んでいます。

ちなみに3種類しか振り代わりがない場合は即リーチ打ってます。
158さんに質問と書きましたけど、色んな人の意見も是非、
聞いてみたいので思うことがあれば、教えてください!!





923ゲームセンター名無し:2010/10/10(日) 02:51:44 ID:h38A4OYO0
ドラクエ=メダパニ
924ゲームセンター名無し:2010/10/10(日) 05:47:42 ID:3fiN5YfTO
>>922
全部リーチですね。
手変わりしてからとか言うならもし積もってしまったらフリテンリーチする位じゃないとと思います。
実際自分がそうですよ!
 
後は高め低めのある待ちの時にダマテンも意味不明ですよね
925ゲームセンター名無し:2010/10/10(日) 08:02:05 ID:tT+cVtGC0
俺もリーチだな。手変わり待ちのときに当たり牌だされて2900じゃつまらんから。
でも手変わりが4種類とソウズとマンズが赤ドラになる可能性もあるからダマで
手変わり待つのも悪くないな。でも若干リーチのほうがいいかなぁ。
926ゲームセンター名無し:2010/10/10(日) 10:48:51 ID:1ngYTmxMO
どうみても黄龍や五段以上ね有段者のスレですね
レベル高すぎです
927”復帰”者@:2010/10/10(日) 11:38:23 ID:TYcH4VJz0
>>922
一発裏ありの麻雀ルールであるならば。
親子関係なく、3飜30符以上は即リーで問題ないと思います。
しかも平和系でのテンパイですので裏ドラ期待値は3割超えます。
マンガン、ハネマンになる可能性は割りと高いと思いますよ。
手変わり待ってスピードを犠牲にするよりはいいかな〜。て思います。
でも、そういう手変わりの可能性を瞬時に探れるならて素晴らしいですよね。
競技ルールなら凄まじく強い気がする。
928158:2010/10/10(日) 11:53:05 ID:6jl0QZaqO
ドラクエほどの実力者なら俺に意見を聞くまでもないと思うけど… 

ていうか自分の書き込みの中でもう答えが出てるジャン?w 
結論から言って、即リーチです 
手変わりが4種と言っても、58引きは単に5800が7700になるだけで実質、36引きの11700↑だけでしょ? 
そんなの待つ間にADが出る、ツモる確率が高いし、何より結局、待ちはADで変わらないわけだしね 

そもそも牌が重ならない(このように3色まんべんない形)ピンフ形は裏ドラが乗る確率はざっと30%程度あるわけで、仮に乗らなくても、出アガリ5800、ツモ7700は十分でしょ?  
ダマで手変わり待ちの間に2900、1300オールにしてしまう方が明らかにミス。 
仮にリーチ後に36を引いたとしても俺はミスだとはまったく感じない 

俺が回すのは大抵、待ちが変化する場合でこのようなタンヤオ変わりや3色変わり待ちのダマはほぼしないかな 

前にも書いたけど、ピンフの+1〜2は鉄板の即リーチ。 
仮に先にリーチ入ってても余裕で追っかけます 
それぐらい俺の中では勝負手の部類です 
(※半の南場トップ目、東の東3、4局トップ目は除く)
↑このケースでリーチでも全然アリだと思う まぁ点差及び場況のケースバイケースかな  

……と俺は思います 
929ゲームセンター名無し:2010/10/10(日) 11:58:14 ID:1ngYTmxMO
ドラクエ=メダパニなの?
そうなの?
930ゲームセンター名無し:2010/10/10(日) 12:08:23 ID:slEgtVO2O
パルプンテ
931158:2010/10/10(日) 12:11:12 ID:6jl0QZaqO
ゴメン一部訂正 
11700って何だ?
11600ねw
932ゲームセンター名無し:2010/10/10(日) 12:14:57 ID:1ngYTmxMO
ピンピンロク
933ドラクエ:2010/10/10(日) 14:57:00 ID:VTW7jpp70
158さん、意見ありがとうございます。
たしかに裏、乗らなくても出アガリ5800、ツモ2600オールで
十分ですよね。もしかしたら、赤5pツモの可能性もありますもんね。

他の意見も即リーチということなので、これからは手代わり
待つことなく、即リーさせてもらいます。
意見くださった方、ありがとうございました。




934158:2010/10/10(日) 18:23:22 ID:6jl0QZaqO
>ドラクエ 
>>902の問題、誰も食い付かないね… 

俺も仕事しながらやったから解くのに時間かかったw
A-7 B-E C-6 D-9 
E-5 F-8 G-三 H-四 

最終形 
二二二三三三5566677 
の5-6-7の三面待ち 
高めツモで四暗刻〜 ってか
935ゲームセンター名無し:2010/10/10(日) 18:48:17 ID:1ngYTmxMO
ドラクエのエントリーネームって、ドラクエの呪文の後に@が入ってないか
そういう奴と今日、対戦した
936名無し〜 ◆WdBna0oZdw :2010/10/10(日) 18:57:19 ID:QLw0If2LO
ォレもドラクエも赤Dが好きだと言うのは鉄板ω♪


ヨソモノが口出ししちゃ悪いですが、ァワセが頻繁にあるのに、何故?、対局後にこの対局はどうでした?とか、そんな方向にならないの?
余りここの板詳しく無いけど、板の師匠格やドラクエに何故、この時の一局はどうこうであーだこーだならないのかなってω?

折角、時間合わして遊んでるのに、何か勿体無いなと思います

集中してれば、半荘二回程ならそれなりに覚えてると思いますし、助言貰いやすいと思いますよω♪


うんk長文失礼しました<(_ _)>
937ゲームセンター名無し:2010/10/10(日) 19:08:02 ID:slEgtVO2O
覚えてないから語れない それだけ
938うさ:2010/10/10(日) 20:28:41 ID:4QtH/Yhl0
ただいま|・ω・)
ナナシサン 珍しくマトモ(失礼w)な事書いてるじゃありませぬかw
じゃあアタシもmjrs 対戦相手に失礼にならない程度の流れの感想はお互い解らなかった事は聞いてもいいんじゃ無いでしょうかね
珠取った取らないは戦いとは違うモンだと合わせの意味はあるんじゃ無いのかなとお父んは思いまふ。
負けたらそれなりに悔しさもチョッピリありますが交流9割勝負1割ぐらいでw
話が脱線しましたがwオイラはナナシさんの意見に賛同します
自分自身もあれ?となった局は結構前から聞いてみるけど158氏ぐらいしか返って来た事ないんやけどねw
まあヨソモノもホンモノも何処のスレにも無いんじゃないでしょうか?
ワタシも書きたくなったら何処でもチョイお邪魔しますしアソコが巣窟wでしょうがココも結構楽しいので何時でも参加&カキコ(。・∀・)シテシテ

近い内メイン同士で合わせしましょうね まあオイラ一枚きりですが 笑 
939ドラクエ:2010/10/10(日) 21:09:13 ID:VTW7jpp70
>158さん さすがですね。全問正解です!誰も食い付いて
こなかったので後悔してました。
わざわざ解いてくださってありがとうございます!!

>>935
今日、半リー打ってたんですけど、その時に対戦した方ですかね。
@じゃなく呪文の後には!が入ってます。
また、対戦する機会ありましたらよろしくお願いします。
940ゲームセンター名無し:2010/10/10(日) 22:09:59 ID:1ngYTmxMO
人違いだ
ドラクエさんと当たったと思って気合いが入ってしまった
今日の対戦のことを書かれるか緊張した
しかし人違いとは
941ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 01:14:44 ID:URVwvje+0
明日休日の人1局いかがですか?
942ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 02:19:07 ID:TKmHuFyr0
いいからメダパニはセンモニで主張するなw
943ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 06:41:01 ID:uB9Gw1qgO
全く勝負に行ける配牌じゃない時ってどうやって凌いだらいいと思う?

最終形が想像出来なくて1打目から諦め気味に打つのってダメやろか?

リーチがきて一発消して降りたり流れを変える為に役もないのに鳴いたら怒る?
944”復帰”者@:2010/10/11(月) 07:50:45 ID:z89BcwHv0
>>943
1打目から諦めは少しもったいないかもしれませんね。
基本は形テン狙いでいいと思います。格闘は流局親流れルールなので形テンて凄い大事ですよね。

私は決め打ちして。チャンタ、イッツー、3色のいずれかを目指すことが多いです。
後、厳しい牌牌の時こそ「鳴かない」てのが大事かなと考えてます。
我慢して、じっくり打ったほうが結果良かった場合が多いです。

でも、明らかなマナー違反でなければ。
打ち方は人それぞれなので自由に打っていいと思いますよ。

945名無し〜 ◆WdBna0oZdw :2010/10/11(月) 09:25:40 ID:7Gfe2yM5O
>>937
ザックリ言うなよw
ある程度は意識の差や慣れもあるかとω
>>938
流石、ボスキャラwww
あんたが言うとそれらしくなるω♪
環境的に昼〜夕方が有難いんだが、鬼の目を誤魔化せる時に企画よろしくw
>>939
当然、ドラクエも凸確ねw
946ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 09:33:17 ID:/GRPUNL40
どうせおりるんならわざわざ鳴かないほうがリスクはないんじゃない
役がつきそうもないのに鳴くってありえない。わざわざ一発消しても
安牌なくなって振り込むのが目にみえてるわ。
947ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 10:28:02 ID:aEqiWrJEO
一発消しは意味あるよ
948ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 10:43:02 ID:x7+MLg00O
お仕事ポンお仕事チーか。鳴くなとは言わないがうざいです。
949ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 10:45:42 ID:aEqiWrJEO
古本屋でカイジ40冊以上買ってきたが置くとこねえや
950ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 14:16:28 ID:uB9Gw1qgO
>>944
マナー違反とは?
>>946>>948
あー、やっぱりありえないとかうざい言われたか

しかし
ツイてる人のスピードには勝てないよ
雀荘自動卓でもそうだけど、特にこのゲームはそれが顕著に現れて自分の流れが悪い時はほぼ相手がいい流れの状態だと思う
東一局からリーチ一発ツモタンピンイーペイドラ2で親倍炸裂!早くもマジック点灯か?みたいなのが起こりやすい。

ツイてる人2人対ツイてない人2人の構図になった時にツイてない奴がリーチするともう一人のツイてない奴が当たり牌を掴まされるorテンパイ取ったら出るようになってたり、或いはテンパった順目で他がツモでガッカリとか多くない?
このゲーム創った人の思惑通りになってると思うと余計イライラするんですよ

だからこそツイてる奴(そいつが上家なら)を叩き落としたいんですよ。
その為に一発消したり、染めてるように見せかけたりしてリズムを崩してやりたいと考えたんだ!

独走者を叩き落とせるのなら負けてもいいじゃない?
パンが無ければケーキを食べればいいじゃない?
それと一緒

以上長々と失礼しました。
951158:2010/10/11(月) 14:18:07 ID:EVwWiFvkO
カンチャン、ペンチャンだらけのグダグダ配牌ってあるよね 
そういう時は大抵誰か他の人にいい手が入ってるもんであまり無理をするのはヨクナイ 
でもトップ目でもなければ、一打目からオリを想定するほどでもないと思う 

自分でも想定外の好ツモ連発で満貫あがれた、なんてケースも無くはないから 

まぁツモを見ながら、あまり無理せずに打つ 
(例えば普段なら浮かせるまん中の浮き牌等を残さずとか)
ちなみに手があまりよくない時こそ面前でいくってのは俺も同意 
大抵ロクな結果にならない 
鳴きはあくまでもスピードが伴って効果があるわけで、テンバラから手を短くするのは、守備力は下がる、有効牌は減る、いいことはない  

一発消しだけど、まぁ個人の自由だし、別にマナー違反でもないけど、ただ他が助かるだけで、かつ自分の首を締めるだけだから、やらない方がいいよ 
(アガル気がないなら)
ただ、流局間際のハイテイずらしの鳴きは(ツモを消せる場合)※例 対面リーチ中、残り一枚、下家が切った牌をポンとか、自分の捨て牌時にアンカンして対面のツモを消すなど。 
戦略的に非常に有効なんでやるべし  
(うまい人はよくやるから見てればわかるよ。最後にカンしてノーテンとかね)
952158:2010/10/11(月) 14:38:59 ID:EVwWiFvkO
>>950 
言いたいことはよくわかる けど…
あまりそういう曖昧な感覚で考えない方がいいよ 

ツイてるとかツイてないとか、 
ツイてる奴のリーチだから一発でツモるだろう、とか 

俺はフリーもよく行くからわかるけど、自動卓でも自分でも手がつけられないくらい好牌ばっか入ってくるケースや、まったく手にならないケースが続く場合があったりする 

けどさ、そういう良い流れも悪い流れも、自分ではどうすることもできんじゃん? 
無理鳴きやらブラフでいい結果に転がるケースもあれば、最悪なケースになる場合もあるでしょ? 
流れ(運、仕様?w)を人が操作することは出来ないんだから、常に同じ基準で打つのが大事だと俺は思う 
場に出てる牌や、点数状況、自分の手牌、つまり目に見えているもののみを自分の判断の材料にする 

これが大事だと思うよ 
(成績を安定させるには)
953ドラクエ:2010/10/11(月) 15:13:42 ID:Tre3hulz0
>>943
悪い配牌のときほど1番、繊細打たなければならないと
おもいますよ。簡単に役牌を切ったりしたらダメだと思います!
例えば東場の東とか南場の南とか。もちろん字牌のドラも。

役牌打って、鳴かれて相手の手を進めさしたくないから
自分は配牌悪いときチートイ狙うことが多いです。
重なれば比較的安全度の高い牌になりますし。

リーチ、入って1発消しって鳴いたときに限って
よくツモられるんで、役がないときは自分は鳴かないですね。
でも、鳴いたあとオリ切れる自信があるなら1発消し、
しても悪くないなとは思います。



954ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 15:27:21 ID:BaLhZX2fO
9種9牌、NO、第1打赤5ピン
狙うは1役、亜空間打法
10順以内には国士テンパりたい
955”復帰”者@:2010/10/11(月) 15:31:09 ID:z89BcwHv0
>>950
格闘だとフル牛歩(今でも言うかな?全局、時間いっぱい使う打ちかた)
考える意味がない長考ツモ。なんかはマナー違反だと思っています。

麻雀はツイてない時にいかにラスを回避するゲームだと思いますよ。
だから、そのように打つことが既に相手(コナミ?w)の思うツボではないかと!!
正直、東発ぶっちぎりトップ目の人がいたら、もうその人がトップでいいですw
目標を切り替えて2位狙い。ラス回避。などに設定し直して打てばいいと思います。

そういう風に考えた方が一局一局が楽しいですよ。
勿論、トップとれるに越したことないですよw
956ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 16:07:51 ID:aEqiWrJEO
自分のエントリーネームを晒す勇者はいねえのか
957フリーマン ◆D0MSfNqDh2 :2010/10/11(月) 16:13:25 ID:vwf/FCtXO
おじゃまします(^ω^)

暇な方いたら
20:05
21:35
23:05
段半来て下さいな←


配牌ツモ共にうんこなら染め手に見せ掛けたり下家に鳴かれない様に捨て牌を工夫すれば他家のテンパイを速度を遅らせる事が出来ますよ。
※ちなみに染め手ブラフは上家がそこそこ打てる方にしか通用しませんww
958フリーマン ◆D0MSfNqDh2 :2010/10/11(月) 16:23:06 ID:vwf/FCtXO
訂正
×テンパイを速度を
〇テンパイ速度を
959名無し〜 ◆WdBna0oZdw :2010/10/11(月) 16:25:05 ID:7Gfe2yM5O

こ い つ は強 い か ら・・・


勉強になるぞω!













ハグれなきゃなwwwww
960ドラクエ:2010/10/11(月) 18:50:46 ID:Tre3hulz0
<<957
せっかく企画してくれてるので20:05と21:35の
2つは参加します。
よろしくお願いします!
961うさ:2010/10/11(月) 19:03:32 ID:qf5dus5t0
943氏 何かチョイ前に同じ質問あったなw自分のレスコピろうかと思ったけど自由人氏と大方同じ考えにゃので同意&国士の方向でw
国士は因みにトイツ無&8種、字牌6種ある時は気分次第で歩き出しますw

ナナシサン オイラ只の頭のオカシイオッサンですYO どうせ遊ぶならオバカちゃんになって楽しい方がいい系 笑
お昼が自由なんですか じゃあ今度家族会議で日曜昼合わせでも開催してみますかw
ただ連荘モードだとホンモノのカミナリが頭上に落ちそうなので1戦ぐらいでww

自由人サン なるほど・・巣窟の合わせとシンクロモードですかw そこの常連になったら間違いなく去勢スレモードブラフフル勃起www
mjrs 月曜日は駄目よ(。-´ェ`-) せめて水曜&土曜 でもお父やんプチ怖いニャ(*ノωノ)
962ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 20:18:31 ID:aEqiWrJEO
勝負前の緊張感が堪らない
963ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 21:16:01 ID:tQVhkfYb0
>>957
合わせ、挨拶ありがとうございました
上がれないわドラ単騎に振り込むは
涙目敗走でしたw
オーラス見事な逆転本当に凄かったです
また機会がありましたら是非お願いします
964ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 21:58:03 ID:aEqiWrJEO
なぜ会えない
なぜ戦えない
965ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 22:09:07 ID:/GRPUNL40
半チャン1000回以上打って平均順位2.34なんだがうまい人だとどれぐらいいくんだろ?
スレみると158さんは俺より上っぽいな。
966ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 22:27:16 ID:FfdWzXFK0
水曜日にやりますか。タイトルは、うさムーニーマン杯で。時間は後程。
967ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 22:33:47 ID:ERZm/BK3O
かむ
968うさ:2010/10/11(月) 22:42:23 ID:qf5dus5t0
恥ずかし過ぎて出れるかwwwwwww
969ドラクエ:2010/10/11(月) 22:43:11 ID:Tre3hulz0
20:05 北家スタートで、それまでに誰も長考挨拶なかったん
ですけど、こういう時はどうしたらいいんですかね?
一応、長考挨拶して2順目に、挨拶してくれた方はいたんですけど・・

21:35は東家で長考挨拶したんですけど、全員スルーでした。
誰も返してくれない時の寂しさは半端ないですね・・・


970ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 22:43:20 ID:ERZm/BK3O
むじ
971ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 22:45:52 ID:ERZm/BK3O
じゃり
972ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 22:46:48 ID:ERZm/BK3O
りんす
973ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 22:48:16 ID:ERZm/BK3O
ベルト
974ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 22:58:57 ID:aEqiWrJEO
なんとか杯なんてつけられるのか
本当ならすげえな
975ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 23:02:08 ID:FfdWzXFK0
このスレもそろそろ千だな。次スレ誰立てるの?それともこのスレで終了?
ぬし代理さん見てるぅ?
976158:2010/10/11(月) 23:02:43 ID:EVwWiFvkO
>>965 
んなにたいした成績じゃないよ、俺 
5000試合くらいで2.33だよ 

21:35 参加させてもらいましたが… 
お見苦しい麻雀失礼しました 
>フリーマン殿 >下家の東鳳凰位殿 
対戦アリガトウゴザイマシタ 

まさかノーテンバップで飛ぶとは… まさに何やっても駄目な状態でした 
さすがに3連敗中なだけはありました 
見事に4連敗 

次までに修行しなおしてきます 
977うさ:2010/10/11(月) 23:04:13 ID:qf5dus5t0
ドラクエ氏 んな事良くある事w 勇気を持って最初の長考 笑
978158:2010/10/11(月) 23:05:11 ID:EVwWiFvkO
誰か立ててくれ 

ちなみに俺は無理w

233見てたら頼む
979ヨコチャン:2010/10/11(月) 23:07:55 ID:tQVhkfYb0
そろそろこのスレも終わりそうですな
それにしてもフリーマンさんのオーラスの逆転凄かたw
ウサムーニーマン杯楽しみにしております
最近頻繁に打ち過ぎな気がしてきた…


980黄龍レベル86:2010/10/11(月) 23:09:54 ID:NNVeXRt1O

…あと21レス


オナガイシマスm(__)m
981ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 23:14:51 ID:FfdWzXFK0
トリさん次スレ頼みます。
982ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 23:17:23 ID:aEqiWrJEO
麻雀格闘倶楽部合わせ打ちスレ


みたいなタイトルがいい
983うさ:2010/10/11(月) 23:21:39 ID:qf5dus5t0
そんな杯にすんなら東風戦にするぞwと、逃げを打つw 「次スレは、河の流れ、次第かな」オヤシュミw
984ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 23:30:36 ID:nXgbMwLc0
スレタイ決めてもらえれば、新スレ立てますよ。
985ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 23:34:44 ID:oTGVN8ZM0
【麻雀格闘倶楽部】昇段できない玄武弐段【参本場】でOK?
986158:2010/10/11(月) 23:35:11 ID:EVwWiFvkO
>>982 
アカンアカン 合わせはあくまでも副路線であって、本筋は段位サンにアドバイスするスレなんだから〜 

合わせも本来は打ち方指導や実力を見る為のもんだし(まぁ今はほとんど住人の交流の場となってるけど) 

だから合わせも、低段位サン達が見て、あー楽しそうだな〜、俺もやりたいなぁ〜、同じ目線で語りたいなぁ〜って思ってもらえる一種の目標になればいいんだけどなぁ〜と俺は思う  >>984 
てなわけで、お手数ですが三本場続行でオナガイシマス 
987ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 23:37:13 ID:/GRPUNL40
>>976
なかなか難しいと思うが2.30以上を目標に打つわ。教えてくれてあんがと。

988ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 23:40:15 ID:aEqiWrJEO
昇段できないは関係ないやん
それを期待してスレを覗きに来た人がかわいそう
違う話してんのは本当は荒らしやねんぞ
989ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 00:03:56 ID:eKMmILA50
次スレ一応立てときました。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1286808527/
990ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 00:05:26 ID:dJ03/FyS0
スレタイもう少し捻れば良かったかなあ。
991ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 00:07:10 ID:HW4h+LTXO
よかった
992うさ:2010/10/12(火) 00:09:30 ID:0XC3gvvf0
清流氏を皆で讃えましょう.+:。(〃ω〃)゚.アッパレ
993ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 00:11:24 ID:HW4h+LTXO
早く1000にしろ
994フリーマン ◆D0MSfNqDh2 :2010/10/12(火) 00:24:22 ID:Qu5OO6MKO
合わせ参加あざす(^ω^)
>>963 
20:05
自分も立直後にドラ(發)持ってきましたよ。あれは緑さんらしからぬ切りでしたね。

オーラスはまさか捲くれるとは思いませんでした。

南一の緑さんの親の時に確か2巡目に自分からAを鳴いたと思うのですがその巡目に鳴いてその後の捨て牌を見たら自分からピンズは出なくなります。もぉ少しお互いの手が煮詰まってきてから鳴いた方のがテンパイや上がりに繋がると思いますよ。

>>976
21:35
トリプルSさん東一から苦しい展開でしたね。
自分も駄目な時は何やっても駄目です。今度は好調時に対戦したいですね。

東鳳凰さんトップおめ。
東一の跳満親被りが痛かったです。


23:05
迷子ww


〜長文失礼〜
995フリーマン ◆D0MSfNqDh2 :2010/10/12(火) 00:31:08 ID:Qu5OO6MKO
ムーニーマンって俺はオムツかww


>>960
また今度参加して下さい。対戦楽しみにしてますよ。

>>979
見られてましたか。
インチキ臭かったですね。
996ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 00:33:34 ID:HW4h+LTXO
今度、鍋ぞうでしゃぶしゃぶ食ってみるわ

ビール1杯とご飯食べ放題で2500円程 90分
997フリーマン ◆D0MSfNqDh2 :2010/10/12(火) 00:34:00 ID:Qu5OO6MKO
>>961
水曜か土曜ですね←
自分、土曜は無理なんで水曜にお手合わせしたいですね。
998ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 00:39:15 ID:HW4h+LTXO
ブキーマン
999ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 00:44:19 ID:dJ03/FyS0
999
1000ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 00:45:37 ID:vGxMNf0V0
千田光雄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。