三国志大戦3 蜀単で覇王を目指すスレ 129

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
Ver3.59 世界対戦ついに開幕!
新たな戦力も加入!蜀の御旗に集え勇者よ!!


         ∩
        ⊂⌒(  _, ,_)  ソコノオネエサン
          `ヽ_つ ⊂ノ   ハクギンノヒカリニナリマセンカ?
前スレ
三国志大戦3 蜀単で覇王を目指すスレ 128
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1275691968/

関連サイト
まとめサイト
http://green.ribbon.to/~shoku/
蜀単で蜀漢皇帝を目指すスレwiki
http://www.wikihouse.com/shoku/
蜀漢の集い
http://jbbs.livedoor.jp/game/31230/
三国志大戦 wiki
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
2ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 22:41:10 ID:H3GlIY4a0
緑の国の兄者たちにデッキの相談をする場合は
【現在の品】
【デッキ】(軍師も忘れずに)
【コンセプト】
【こだわりのカード】
【得意兵種】
【勝ちパターン】
【負けパターン】
【改善したい点】
これらを書いてくださいね

・質問する前に、過去レスを読みましょう。すでに回答は出ていませんか?
・質問するときは、wikiなどにざっと目を通しておきましょう
・蜀wikiだけでなく三国志大戦wikiも併用すると大抵答えが見つかるでしょう
・自力で一度も試してないのにデッキの診断を求めるのはやめましょう
・上記の約束を守らずに、「答えてくれない…」とぼやかないように
・(´・ω・`)つ『大徳の心』

あと新スレは>>960が立ててください
無理でも安価指定して新スレを伝授してください
3ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 23:20:53 ID:vWz9cJ110
>>1乙が到来しました
4ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 23:35:37 ID:/ZJSsnJK0
各軍師の装備秘伝書
孔明 七星[速軍櫓設 同盟知昇 士気再起] 精兵[士気増援 知昇拡大 延長迎撃]
馬謖 転進[同盟武昇 増援知昇 士気再起] 奮陣[士気拡大 同盟奮陣 知昇迎撃]
糜竺 再起[士気増援 速軍櫓設 同盟知昇] 知勇[士気拡大 増援同盟 知昇迅槍]
法正 再起[士気増援 速軍櫓設 増援増援] 長槍[増援拡大 士気延長 迅槍迅城]
龐統 増援[士気再起 同盟迅槍 武昇櫓設] 鉄鎖[士気拡大 同盟鉄鎖 増援延長]
徐庶 転増[士気増援 同盟速軍 奮攻奮攻] 舞陣[武昇知昇 同盟防護 士気拡大]
姜維 質実[士気迅槍 増援増援 同盟速軍] 連環[知減拡大 増援延長 増援増援]
月英 車輪[増援徒弓 同盟神速 士気知昇] 再起[士気増援 速軍櫓設 同盟武昇]
 
>>1
5ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 20:34:18 ID:DM5gRYN2O
携帯から失礼
>>1

証27の大徳使いなんだが、大徳/モジャ/馬姫/徐庶/モウタツ
というテンプレもどき使ってるんだが勝てん…一時期29あった証が嘘みたいだよ…
高武力槍3枚のが個人的には安定するんだが、今のワラ流行りの環境だと厳しいよなー 先人達よ、何か案をくれ…いや、くださいorz
後、エリンギは早く雄飛の対策を…
6ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 20:51:14 ID:dUeAS5qG0
>>5
>>2

ワラ対策がしたいのか、雄飛英魂対策がしたいのかどっちさね?
7ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 20:57:01 ID:DM5gRYN2O
≫6
すまぬ、見てなかったわ…
どっちも、なんてことはできないよな ワラに対策できて雄飛にもそこそこ戦える大徳…無いよな、すまない
大水計ワラに対抗できる大徳をお願いしたい。軍師、コスト編成問わずでお願いします
8ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 21:09:16 ID:ab6c9XaM0
大徳、武神、張ギョク、馬姫、白髪or月姫 自陣知勇or七星or再起

もしくは荀攸にライン上げられる前にガン攻め
9ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 21:13:01 ID:oJiG6XQY0
雄飛英魂対策に祝融使いたいんですが、皆さんデッキはどんな感じでしょう?

大徳のパーツとして使うのか、蜀単バラみたいな感じで考えるのかどうにもまとまらないのでお教えいただければ幸いです〜。
10ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 21:37:18 ID:DM5gRYN2O
アンカーできてなくて申し訳ない。
≫8
レスありがとう。武神か…ワラにもある程度対抗できそうだし良いかもね、使ってみることにします。
車輪ははじき対策でいいんだよね?

さて、諸葛さんを育成する為、牛を狩りにいくか
11ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 21:56:30 ID:6uTDh1ZY0
侠者「大水計が怖いと聞いて」
呉蘭「喰らってから回復すればいいじゃない」
ヒイ「喰らう前に兵力増やせばいいじゃない」
忠義「ついでに武力も上げちゃえ」
12ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 00:33:32 ID:WFNfxa9Q0
>>9
大徳か5枚八卦の2コス枠が順当なところだと思う
祝融知力3だからほとんどのダメ計で撤退しちゃうので、3枚八卦に巻き込むか侠者デッキに採用すると強くなるね

>10
半角不等号1つでアンカーはできるぞ。というかなんで全角ダブル使ってるんだよw
13ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 01:58:24 ID:ynzBYZnF0
>>9
白銀・挑発姜維・祝融・呉蘭 軍師は再起か増援で。

五枚が扱えない人ならオススメ。

号令相手には鉄鎖挑発で。
14ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 04:20:57 ID:95O0b1LU0
>>12
基本的に半角不等号1つのアンカーは一部の専ブラだけです
15ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 12:46:37 ID:tC4Imqo+O
マウントから簡単に抜けられる縮地も楽しいよ
16ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 14:16:48 ID:bQZfLqcvO
大水計とかのマウント崩せるよな
ただ守ってる象のはじきがうざい
17ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 18:18:25 ID:wxIxD9XB0
999 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2010/07/06(火) 15:26:51 ID:QRkgvP2Q0 [1/2]
>>1000なら蜀単弓連環で丞相目指す

1000 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2010/07/06(火) 15:31:21 ID:QRkgvP2Q0 [2/2]
>>1000なら蜀単弓連環で司空目指す

なんでハードル下がってんだよww
18ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 20:35:18 ID:3h45aCKP0
操術2種類使ってきたけど難しいな
特に馬姫は最短突撃しようとすると操術エフェクト待ちが必要だからタイミングが厳しい・・・

あと非MAX長槍陣は効果時間は長いけど長槍としてはダメだった
19ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 23:33:54 ID:0jNilzTu0
連続突撃のタイミングで方向転換と同時に
カードを回転させれば
突撃オーラ発生とほぼ同時に
最速で超オーラ出せる…
ような気がする
20ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 00:40:38 ID:EPCOjXFd0
茸は変態だな
21ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 00:55:46 ID:GG+6KqXq0
兵力半分で羅憲の寡兵使ってみた
泣いた…武4て…
22ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 01:26:34 ID:51JuWIHT0
とりあえずもうすぐあるばーうpに期待しようじゃないか
桃園をせめて6Cに・・・
23ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 02:48:12 ID:SBhfvjmoO
>>21
特定した
24ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 03:12:58 ID:kzrxv56+0
寡兵はそろそろマシにしてくれねえかな
上がり幅を低くして最低保障上げるだけでいいのに
諸葛センに適当につけてるのとかもう孫呉の武状態じゃねえか
25ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 03:14:54 ID:w4ZuUwFJ0
>>19
白銀オーラ発生条件が突撃オーラ発生中だから無理
突撃オーラ発生→カード回す→音がして赤くなる→白銀オーラ発生、でタイムラグがある
当然ながら赤い状態で突撃しても白銀効果は得られない
26ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 05:39:06 ID:C/2cX7SO0
七夕様VerUPでススメの効果時間が元に戻りますように・・
ついでに連環も少し・・・
27ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 05:53:46 ID:wQyISG900
連環は今がベスト
28ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 07:06:02 ID:C/2cX7SO0
ま・ま・・ベストですがそう言わずw
29ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 11:58:51 ID:1WA/559NO
俺ススメ使いだけど、今の効果時間でも十分だな。
30ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 12:30:42 ID:Xs9t/1+zO
戦陣や虎髭のパーツに使われてるくらいだしな
31ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 12:32:02 ID:Uw9AN2Yk0
最近三国志大戦を始めたんですが、皆さんがよく言っている「エリンギ」って誰のことなんですか?
教えて下さい。
32ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 12:39:21 ID:DzrtPit50
>>31
このゲームのセンターモニターに流される頂上対決でよく見るプレイヤー君主のひとり。
正式には「凡*エリンギ」
蜀の大徳デッキをよく使用する
33ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 12:52:09 ID:OD2uEWfi0
31です。ありがとうございます。初心者に大徳は扱い難いカードなんですか?
初心者にも扱いやすいデッキを教えてください。ちなみにカードはショップで
前バージョンの蜀のカードは買い揃えています。
34ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 13:26:34 ID:HvpS/VnZ0
むしろ大徳は蜀単のデッキの中では初心者にオススメなデッキだと思う
大徳を使ったよくあるデッキ構成は

大徳、張苞、落雷ジョショ、馬厳顔、周倉 軍師は再起持ちってところ
枚数、計略ともにバランスのいいデッキなんで始めるにはいいんじゃないかと
ただ、バランスがいい分尖った強さはないので色々試してみるといいかも

最初は4枚デッキのほうが動かしやすく感じるかもしれないけど
最初は5枚で操作になれることをオススメしておく、それくらいかな
35ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 14:02:22 ID:o9Az3PnqO
独尊の武力上昇と効果時間が元に戻りますように、っと‥
36ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 14:27:47 ID:6zgRqYDfO
個人的に最初は22211型大徳をオススメするけどな

さて3.59蜀カードも大半は揃ったけどどうにもデッキが定まらん
明日微調整入るみたいだし…
37ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 14:33:39 ID:zU9Pq5/NO
独尊は謎すぎたよな
天意も堕落巨乳死んだからもっとマシにしてやっていいだろうに
旋風は死に調整でいいよ
38ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 14:36:38 ID:lyjP+58a0
忠義をそろそろ許してくれ……
あと0.5割でいいから回復量を増やして……
39ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 14:49:44 ID:fyupWBJyO
お願いします
SR法正をSRらしくしてください
お願いします…せめて武力+5か兵力減少量をマイルドに……
40ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 15:41:38 ID:EPCOjXFd0
次バーは雲散無効のバグだけ修正されるに100ゲイツ
41ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 16:48:16 ID:PGu2mTynO
捕獲戦法でかなり戦えたんだが槍策減らないでほしいなあ
あと旋風趙雲も修正必死かな?
あれ一枚で殆どのデッキのライン下げさせる事が出来るし
42ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 17:16:42 ID:UZhd2usiO
花蔓とかこんなスペッコ象使えるかと馬鹿にしててごめんなさい
開幕の伏兵処理能力パナィっす、後俺の愛用鉄鎖陣にぼんぼん放り込めておもすれー
今や蜀がらみでデッキ考えたら必ず入るようになっちまったい
43ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 18:08:19 ID:6zgRqYDfO
カマンはワラには強いけど号令対決になると脆い印象
まぁ象が基本的に号令とは相性よくない感じだけど
44ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 18:17:53 ID:HvpS/VnZ0
>>41
旋風は強いけど1.5槍の微妙さを考えるとそれほどかなって気がする
チョウギョクみたく計略弱くなったら誰も使わなくなるだけだろ
45ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 18:38:26 ID:Xs9t/1+zO
カマンは6枚デッキにして恥攻めの弾にするのがいいね
46ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 18:39:49 ID:0o2WIo6oO
挑発槍、落雷、憤激の鉄板勢を押し退けるならこれくらいは必要だよな
なんとかマイルド修正ですんでほしいな
47ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 19:19:33 ID:YX3JsdINO
○○「全くだな。1.5唯一の大車輪に柵活の俺の立場も危ういぜ!」
48ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 19:33:52 ID:6zgRqYDfO
なんだかんだでまだ十分強いけどね、張ギョク
似たような黄権はいまいちパッとしないけど
49ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 20:17:29 ID:fyupWBJy0
5/6軍勇の開幕の強さと車輪練兵の守りの強さは相変わらずだからな
修正されたっても全盛期から武力上昇-1と効果時間-1C程度だし、使われなくなったのは環境の問題だな

どこぞの武力8にしかなれない柵活大車輪と違って
50ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 20:35:37 ID:ki+x/Uv40
31です。アドバイスありがとうございます。皆さんの意見を参考にして頑張ります。
本当にありがとうございました。
51ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 20:35:56 ID:7FFQbUbg0
緑の国の兄者たち、大練兵で雄飛英魂のアドバイスを下さい。
【現在の品】司空(証15〜16)
【デッキ】軍師:馬謖・黄月英 SR諸葛亮(大練兵)・SR趙雲(剛槍)・UC李厳・R霍弋
【コンセプト】敵城前に奮迅敷いて大練兵・憤激車輪で居座る。
【こだわりのカード】諸葛亮(大練兵)
【得意兵種】どれも並以下
【勝ちパターン】中央ラインより↑で大練兵→奮迅→憤激車輪or大練兵
【負けパターン】足並み揃えられずにクシャクシャにされた時
【改善したい点】 判断力とスキル

初めての書き込みで、分かり難い所もあると思いますが、お許しください。
verup前は諸葛亮・趙雲・厳顔・王悦・花鬘or張姫を使ってましたが、2コスで
大練兵が組めるようになったのでそちらに変更したところ、証10から現在の16まで
伸ばせるようになりました。
4枚なので城門は李厳、趙雲は敵騎馬の妨害or攻城、諸葛亮・霍弋は敵殲滅の
戦法を取ってます。勝てるときはそのまま居座って落城、負けるときは超絶か赤壁が
きてやられてます。攻め方が効果時間・武力上昇にものを言わせた力押しなので
それ以上のものが来るか、ダメ系がくると厳しいです。
拙い分ですが、ご教授お願いします。
52ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 20:41:21 ID:pzeChDY0P
無理に山頂にこだわらずダメ計や超絶居たら転進を選んだらいいんじゃないか
53ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 20:43:10 ID:iCFA+Ops0
>>44
その発言は他国からまた蜀の贅沢病かって叩かれるぞw
54ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 22:18:53 ID:S2BTKZTa0
>>39
SR法正は回復と法正に重ねる号令がなければきついから
+6はないと使えないんじゃないか?
明日の修正に期待しようか
55ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 22:24:34 ID:Xs9t/1+zO
+6だと敬愛がネタじゃなくなるぞ
号令は下手に武力上昇上げてほしくない
56ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:07:04 ID:ZhybR4ip0
+5でも大徳の1.5倍の効果時間だから強いぞ
57ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:14:56 ID:A+GaDc8K0
>>53
事実なんだから叩かせておけw
蜀の1.5は激戦区とよく言われるけど、実際には争いはほぼ終了していて
落雷と憤激が頭ひとつ抜けているんだよね

たまにこいつらに迫るカードも現れるが、すぐに修正されて結局使われなくなる
むしろススメなんか何で弱体化したのかわからないくらいだ
58ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:24:15 ID:Zt+PAv1O0
何事も使うデッキ次第だとは思うけどねぇ、徐庶いなくても大徳やってけるし
個人的に一番の激戦区は2コスアタッカー枠
59ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:26:06 ID:s8U20gh0O
最近大戦始めたですけどSSQってなんですか?SSQな感じでおしえてちょ
60ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:28:02 ID:arNtfCjI0
書き込む
前に
ググれ
61ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:28:12 ID:LHvRATvc0
wiki
62ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:29:22 ID:LHvRATvc0
あああ、すまんエンター書き込みになってた・・・
まぁwikiちょっと見ればあるよねっていう
63ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:36:37 ID:EPCOjXFd0
セガ・スーパー・クワイエット
マジセガ黙れの略
64ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:45:20 ID:s8U20gh0O
ありがとうございます!
65ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:57:42 ID:GG+6KqXq0
なんだかよくわからないが特定されたでござる
66ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:58:25 ID:qBQb3rrx0
それでいいのかよwww
67ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 00:02:29 ID:tC2x5fab0
呉蘭って強いな
2部隊のときは7割×2くらいで微妙だが4〜5部隊のときの5割×4〜5はすげぇ
68ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 02:12:46 ID:dButVlXC0
>>58
蜀2コスアタッカー枠は激戦とは言わなくないか
競争激しいというよりは、もうどれ使っても大差ないというか
69ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 03:33:51 ID:ajXkL5B8O
張翼さんがアップを始めました
70ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 03:35:31 ID:WdfJazYmO
バージョンアップでSR馬姫とSR張飛以外の新SRカードにも光があたるといいね。
71ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 04:00:27 ID:L77xIkUw0
>>70
誰か忘れてませんか?落雷おとすぞ
72ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 07:21:22 ID:hCn7K0St0
侠者号令は強いからな、侠者落雷は蜀単ではおまけ
これ以上下手に弄られても困る
73ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 08:08:56 ID:e+Mt0Kbr0
>>51
単に対策した動きが出来てないだけじゃね?

赤壁対策は「赤壁に焼かれたくない部隊を周瑜の左右に散らす」が基本。
赤壁相手に回復奮陣はカモられるだけなんで、増援・転進・再起系奥義にしてバラけて突っ込む。
対超絶も同様。あと子龍を使いこなしてください。

どっちも「真っ向から勝負したら負ける」から、左右に部隊を分ける事。
向こうも超絶や赤壁に士気を割かなきゃいけないから、4人がばらけても戦力差はない。

ロマンを追い求めるなら軍師姜維採用して、ど真ん中進軍→質実→大練兵→子龍の剛槍だな
74ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 08:14:50 ID:TSgjw62G0
4枚大練兵って時点でコンセプトがチグハグな気がするけどな

そういえば5枚でも待望の2コス軍馬の霍弋さん登場したけど
結局、剛槍と呉蘭(R徐庶)と張ギョクの2/2/1.5/1.5/1のが強いのな
75ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 18:22:29 ID:+cRhpFhu0
>>73
ご指摘ありがとうございます。部隊を分けつつ戦ってみます。
趙雲もがんばって使いこなせるようにします。

>>74
大軍持ち武力7×3に魅力を感じたのがきっかけなので
チグハグなのはお許しください。

アドバイスありがとうございました。
行ける所まで大練兵でがんばってみます。
76ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 19:43:59 ID:+UivCiGg0
せっかく、蜀で新カードSRがでたので今verは蜀単でやろうと思っているのですが

@侠者、剛槍、馬姫、馬謖、周倉 
A侠者、李厳、馬姫、旋風、周倉
B大徳、剛槍、馬姫、落雷、周倉

どれが一番いいでしょうか 勿論個々の好みといわれればそれまでですがお勧めを教えていただければ嬉しい限りです
あまり脳筋は詰みたくないので張苞・槍厳顔は選択肢としては考えていません
77ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 19:50:37 ID:NU6inMjiO
結局脳筋に頼ってるじゃん
78ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 19:54:03 ID:y8J0rvqn0
↑知力4.5.6が脳筋なのか…
79ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 19:54:05 ID:XtOc0qP4O
ぶっちゃけ、大徳に無理して馬姫、旋風入れる必要がない
80ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 19:59:48 ID:cZvpTCIYO
大徳はともかく侠者は士気7でコンボもしにくくなるし、計略ステルス効果あるのに脳筋嫌がる意味がわからん
それに周倉は十分脳筋だしな
2コスに脳筋入れたくないだけか?
81ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 20:09:00 ID:/fS9PQQr0
侠者なのに脳筋いれない理屈がわからない
侠者、槍厳顔or槍魏延、馬姫、旋風、月姫+七星
侠者、張苞、当千、銀屏、月姫+精兵

どっちも強いぜ
82ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 20:19:13 ID:Dxon9lQd0
最高武力が7の1体だけでその下に5とか6が並んでも火力は微妙だしな
ランカークラスみたいに槍撃連射で武力差ひっくり返せるとかならともかく
83ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 20:21:40 ID:TSgjw62G0
最近>>79みたいなのが持ってない奴の僻みにしか見えない不思議
84ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 20:26:44 ID:+UivCiGg0
>>81
やはり、侠者使う以上はデッキの高コストに思い切って脳筋を入れたほうがいいですよね
大徳使ってた時も、剛槍は軍持ちなので8/6という感覚でつかってたのですが
号令士気も重いので素で戦える武力とくに9になる張苞の方が確かにいいですね

いろいろ試して試行錯誤してみます ご教授ありがとうございます。
85ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 20:38:19 ID:XtOc0qP4O
>>83
何か前にも書いた気するけど馬姫と旋風使うなら無理に号令使うより局地でぐだぐたにしたりするデッキのが強いもの
セナ♂が使ってるタイプに馬姫と旋風入れたが今じゃ殿枠が金爺になったでござる
86ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 20:43:01 ID:wSUmnJOD0
別に号令と落雷だけに士気を使うのが大徳デッキじゃないぜ?
87ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 20:52:12 ID:sq7egjQa0
俺も大徳に馬姫はいらないと思うな。
落雷と号令と奮激だけで事足りるのだから残りはスペック要因で固めたい。
旋風も馬姫も士気5だし、入れてもあまり使わないんじゃないか
88ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 21:06:24 ID:SBq+P7R2O
俺は馬姫も旋風も重宝してるな
大徳じゃ足りない+5以上の号令やピンチのときに突破口開くのに便利
徐庶厳顔型は一旦押し込まれると厳しいし

まぁ個人の好みレベルの差じゃないか?コスト的にも共存できなくないし
89ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 21:13:25 ID:a6YhRX1c0
大徳に虎髭や侠者いれるってなら止めるけど1.5コス超絶くらい入れても問題なかろう
どんだけ型に嵌ったデッキしか使えないんだよ・・・
90ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 21:14:31 ID:7d5nCVRLO
馬姫入れないと英知やら+5以上の号令にどうやって勝つんだw
相手がよっぽどぬるくない限り相性最悪だぞ
91ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 21:18:13 ID:KL2j/uJh0
なんか、このデッキはこうじゃないとダメ!認めない!って思考の人多いよね最近
アドバイスでやめとかきゃいいのに首突っ込んでダメ出しや人格否定するのまでいるし
92ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 21:28:42 ID:XtOc0qP4O
+5以上の号令って英知だの雄飛英魂だのか?
英知はともかく馬姫旋風いなくても雄飛英魂はきつくないしエリンギもいってるように有利だと思うけど
逆境や決起も大して怖くないうえに現状大して不利じゃないし
93ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 21:31:37 ID:IpIr/u9P0
+5号令で不満なら桃園使えよ
狙って桃園メタ組んでくる人は少ないぞ

大体のデッキに自然にメタ入ってるのはご愛嬌
94ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 21:31:40 ID:4b+FyFggO
厳顔なんて頂上のるまでほとんど使われてなかったじゃん
95ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 21:32:15 ID:ZXgd8pxS0
桃園使うくらいなら虎髭使うってのは禁句?
96ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 21:38:08 ID:IpIr/u9P0
>>95
泣いた
97ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 21:47:13 ID:DdV4oPFEO
茸の大徳有利説はあてにならないからwww

98ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 21:51:32 ID:XtOc0qP4O
あの人の管理人大徳はあてにならないが雄飛英魂に関してはあってるよ
99ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 21:59:46 ID:1aRbTrnM0
あの人と同じスキル前提だけどなぁ〜

大徳で勝てるなら他の尖った勢力の人達まで苦戦しないって
100ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 22:03:06 ID:M2D+VQmQ0
ID:XtOc0qP4Oってまさに型にずっぽり嵌ったタイプだな
目上のひとの話は聞くけどそれ以外は全否定
101ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 22:09:22 ID:SBq+P7R2O
>>92
英知はともかく…、ってそんな風にともかくで片付けちゃうなら
別に厳顔でも馬姫でもどっちでもよくない?
102ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 22:19:52 ID:XtOc0qP4O
英知に大して馬姫ってあんまり意味ないけどな
返しで隠密神速使われて馬姫が機能しないorしにくい
旋風ならメタとして機能するけど
103ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 22:20:13 ID:YDcwyxBK0
馬姫・旋風いれば有利や楽になる相手は数いるが、
馬姫・旋風が不利になって厳顔だと有利になる相手ってなんだ?雲散反計?

いなくてもきつくない、じゃなく必要ないと言い切る根拠がない
104ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 22:24:30 ID:5wa+cKmN0
厳顔便利だけどね
1.5コス枠が厚過ぎるんや

もう1.5コス4枚でいいんじゃね!?
大徳馬姫厳顔旋風王平とかそんなんで
105ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 22:38:00 ID:4b+FyFggO
>>91
まあ今人格否定されてんのはどっちかと言うとダメだししてる方の人ですけどね
106ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 22:41:46 ID:Dnirq2Sc0
大徳と落雷が士気重いから軽くて便利な憤激は確かに役に立つんだが
槍厳顔が使えないのが最大のデメリットだよな
>>55>>56
確かに大徳より長いんだけどカウンターに持って行くなると短いし
何より法正が城に入れないのと投げバナナ撃つと重ねる他の号令に士気割けないんだよな
+4の時に虎髭や大徳と合わせてみたけど士気回らなかったし
他の号令無しでも押せる+6は必要だと思った
107ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 23:13:34 ID:N2yrmDgY0
馬厳顔は便利だけど、決め手になる計略持った奴が入ると戦い方自体が変わるからね
敵も味方も昔から…

>>106
+6になるとしたら毒ダメ倍くらいになるんじゃなかろうか?
108ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 23:31:32 ID:vXPtpIA6O
久しぶりに大練兵組んでみようと思ってるんだけど、今の環境だと
@軍持ち中心で組む
A軍持ち中心でさらに穆皇后入り
B軍持ち中心でさらに忠義援兵入り
C軍無し中心で穆皇后入り
D軍無し中心で忠義援兵入り

この中でどれがいいかなぁ?
109ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 23:34:02 ID:gNmYFYkM0
つ・自力で一度も試してないのにデッキの診断を求めるのはやめましょう
110ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 23:42:53 ID:+QgRbd7BO
軍持ち中心でいろいろためせ
111ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 23:43:27 ID:Dnirq2Sc0
>>107
毒ダメ倍だと6c撤退か・・・バナナ投げても9cならきついな
本スレでは38cになったって話もあったしどうなるんだろう
112ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 23:47:45 ID:N2yrmDgY0
>>108
Verうp当日だからねぇ
自分で試して合うのを選んでくださいとしか…

>>111
まぁいつぞやのMAX亡国舞みたいなものだしね
113ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 23:52:05 ID:BE7RPWA60
SR祝融を使ったデッキでいいのがあれば教えてください。
大徳と組むのも微妙、八卦も微妙なきがしてならないんで。
114ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 23:55:40 ID:N2yrmDgY0
22211大徳とかは?
というか上の人と同じでまず試そうよ
115ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 00:14:30 ID:r6jrAXFd0
>>113
八卦との相性はいいよ。ソースは俺
まあまずは捕獲使いの称号を得るまでがんばってくれ
116ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 00:21:03 ID:LB3D1x0V0
象大徳ということで祝融、孟獲、劉備、張姫、花マンで演習戦してきた。
若干手応えを感じたのでもう少しチューンアップしたい。
一番微妙なのが孟獲。この枠をもう少し使い勝手を上げたいんだけどオヌヌメある?
117ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 00:24:49 ID:+6OkLK610
知っててやってるだろ…ってツッコミ待ちが多いね
118ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 01:20:57 ID:nvhVhEpO0
>>115
デッキレシピをできたらkwsk
119115:2010/07/09(金) 01:57:20 ID:r6jrAXFd0
八卦、捕獲、花鬘、旋風趙雲、関興
3.51までは旋風が王平だった。まあ要するに車輪マウント用
ワラには関興、騎馬には趙雲、単体超絶には捕獲ってなところ
わりとバカ揃いだが、3体八卦のおかげでそこそこ戦えるぞ

侠者引いたら旋風抜いてヒイでも入れようかと思ってるんだが
120ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 02:42:07 ID:9XR2I35gO
ヒィィィィ
121ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 03:45:28 ID:UutjxrlAO
やめてぇー!そんなにまわさないでぇ!旋風いやぁ!ヒィー
122ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 04:23:55 ID:6EZEVxxcO
今日離間2部隊に架けられた後に白銀うったら突撃オーラすら出せなかった…

これは離間が強くなったってことだよな?

まさかいくらなんでも白銀が弱体修正されたなんてことはないよな?
123ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 04:25:43 ID:6EZEVxxcO
ageちまった…スマヌ
124ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 06:57:11 ID:6RjH1ePf0
白銀が2倍以下になったってんなら臥龍に浮気せざるをえなくなる・・・
125ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 07:00:52 ID:iRHvYuCQO
>>103
なんの為の槍三本だ
突撃されほうだいな状況にしたら勝てるわけがないw
126ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 07:25:02 ID:bMcyv3Ni0
大徳にかわうそと管理人入れたら強そうだな
127ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 07:44:54 ID:iRHvYuCQO
>>125 すまん、安価ミスった>>102
128ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 08:39:17 ID:G2BVjkwoO
馬姫使ってみた。
これ腕がないと無理だね。
白銀オーラ出す時間分のロスが酷いから
最短突撃繰り返す方がダメージ出た。
129ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 09:28:22 ID:nvhVhEpO0
>>119
象二枚は考えなかった。
参考にします。

侠者あるけど微妙です。
やるなら4枚じゃないと弱い感じです。
130ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 09:45:24 ID:K7w8q1L+0
侠者の問題点はかっこいい事
微妙と知りつつも入れたくなってしまう魔性の魅力
お陰で勝率がどんどん下がっていくよ・・・
131ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 09:52:48 ID:nvhVhEpO0
侠者の募兵は罰ゲームですわ。
132ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 10:10:38 ID:CK1Dal9aO
>>130
侠者使えるけどなぁ
ダメ計受けないのが大きいよ
133115:2010/07/09(金) 10:32:24 ID:h7ptFgZwO
>>129
書き忘れたけど、花鬘は攻城兵器。血筋城門で30%持っていくぞ

で、計略ステルスをメインに考えると、八卦の3体限定で武力+3に対して侠者は人数制限なしの武力+5だからそんなに悪くないと思ってるんだけど
英傑号令+計略ステルスと考えれば士気7も妥当じゃないかなあ。下向き?なんですかそれは

あと、八卦象は品だか低証の人がニコニコに動画上げてた気がする。参考になるかどうかは知らんw
134ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 11:11:56 ID:bMcyv3Ni0
無血がウォーミングアップ終わってくれないんだが
135ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 11:20:50 ID:ZGCjcEnhO
侠者は仁王とか武神を突っ込んで精兵や奮陣で敵城前に居座るのがシンプルで強いよ
広がって攻める大徳の真逆だね
136ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 11:48:35 ID:3owLA9Z30
侠者は逆に言えばなにかしら陣略張らないと力を出せない気がする
無難に再起とか選ぶと士気7が重い
137ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 12:02:52 ID:ZGCjcEnhO
士気まわりは当千や銀屏・月姫あたりの魅力持ちで補うしかないね
開幕号令とか相手にしない限りそれほどじゃないけど
138ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 12:13:15 ID:3owLA9Z30
それでも2度3度と使ってると結構後半の士気がつらかったw

高武力4枚型とかよさそうだったけど、どんな構成がいいんだろうね
139ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 12:24:49 ID:ZGCjcEnhO
四枚構成なら八卦でいい気がするなぁ
天敵の超絶対策も甘くなるし…

そういえば堕落も地味に天敵か、最近会わないけど
140ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 12:28:44 ID:DRam0s32O
永淋のアレ使えばいいんじゃね
141ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 12:34:12 ID:h7ptFgZwO
侠者、武神、仁王、槍厳顔(総武力29覚醒後31)か、侠者、挑発張飛、仁王、馬厳顔(総武力30覚醒後31)あたりか?
142ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 12:37:34 ID:3owLA9Z30
>>141
後者でやっていた
使える計略少なくてちょっとミスるとマジできつかったが、爆発力はあったよ
143ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 12:39:20 ID:iRHvYuCQO
挑発張飛、剛槍趙雲、侠者、馬姫でやってるけどそれなりに強いよ
144ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 12:56:40 ID:6R69wSBxO
そりゃ8コストうめて武力担当いらゃそれなりになんだろ
145ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 13:00:46 ID:4vld2+qtO
大車輪の王平に大徳がかからなくなってる\(^O^)/

いけ!王平のおうへいに首都からの援軍がかかるから、もしやと思って救心デッキに大車輪王平いれてみたらしっかり救心かかってやんの…

急なバーアプだから仕方ないのかもしれないけど、こーゆーのはしっかり確認してからバーアプしてよSEGA…orz
146ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 13:03:25 ID:K7w8q1L+0
そのような策に引っかかると思っているのですか?
147ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 13:24:22 ID:PRzIZiw9O
>>145
う、嘘だろ丞太郎!?
148ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 13:43:16 ID:bMcyv3Ni0
つまり、おうへいと王平に求心が掛かるのか〜
149ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 15:17:00 ID:HkonlPGi0
象の話題が多くなって、捕獲姐さんをエースにしている自分としてはうれしい限り。
ところで、意外と話題にならない旋風趙雲を手に入れたんだが、
これと象、あるいは範囲強化された吐息あたりと組み合わせるのって生兵法だろうか。
要は、足並み揃えた相手が号令などで固まって攻めてくるのをどうにかしたい。蜀には範囲ダメ計がないし。
侠者はダメ計としてはほぼ死んでるし、ススメは最大限生かそうとすると、弓ばかりになりがちですごく歪だし・・・

対号令として趙雲を使った兄者がいましたら、是非ご教授を願いたいです。
150ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 15:42:36 ID:ZGCjcEnhO
昨日も言われてたけど、まず自分で試しましょう
151ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 15:42:46 ID:+skOpY9FO
今試してみた、きちんと王平にも大徳かかったよ
つまり>>145は真っ赤な嘘

あと持ってるカードで時間計ってみた、多少誤差あるけど許してね
大徳7.0c
天人共鳴7.5c
花マン6.0c
八卦7.5c
仁王再臨2.5c
ススメ知力1に12c
師の教え15c
152ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 16:20:52 ID:XuEPMXI60
>>2
「・自力で一度も試してないのにデッキの診断を求めるのはやめましょう」
ってあるんだけど、そもそもこれって何でそんなルールが存在しているんだったっけ?

余りの生兵法で余計なお金を使わず、少ないお金で効率よく楽しみたいなら、
デッキを使う前に使ったことのある人の感想を聞くこと自体は悪くない気がするけど?

まぁ、お金を無駄にせず勝ちたいなら大徳使え。というのなら、その通りだけど・・・。
153ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 16:46:51 ID:6Lxy2rRi0
アドバイスする側としては、出来るだけその人の情報が多いほうが良いんだよ、面識ないんだし
デッキだけ見せられて「どうよ?」とか言われても「テンプレ使え」としか言えない
頭で理解してるからってそれが実践出来るほどこのゲーム簡単じゃないしな
実際使ってどんなとこがしっくりこなかったとか、どんなデッキに勝てないとか解ればその人の
得手不得手が多少は推測できるし、アドバイスもしやすいわけだ

あと、理論は勿論大事だけど、なんだかんだで実際やらなきゃこのゲーム上手くならんよ
154ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 16:57:58 ID:ZGCjcEnhO
百聞は一見に(ry
ここ質スレじゃないしね

そのテンプレ作った頃はホントにクレクレが酷くてねぇ…
155ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 17:00:59 ID:3owLA9Z30
そこまで狭量なこと言わなくてもいいと思うけどな…
特に新カード出たばっかりなんだし
「持ってないカードの事に関しては語る資格がない」ってことになると語れること制限されすぎだろ
156ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 17:09:14 ID:6Lxy2rRi0
>>155
そんなこと誰も言ってないだろ
デッキ診断求める時はせめて使用感くらい聞かせてもらわないと
アドバイスのしようがないって言ってるんだよ
誰も持ってないカードの話するななんていってない
157ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 17:19:35 ID:3owLA9Z30
>>156
同じだろ。杓子定規に解釈すると、極論すればカード追加初日の会話はこうなる

Q:馬姫使ってみた人いる?
 レート高そうで手に入れるか迷ってるんだけど、どんなデッキが合うかな
A:使ってから書き込めカス

ってことだろ? これが殺伐としてなくてなんなんだ
使ってないカードの話がOKで使ってないデッキの話がNGな理由って何よ
158ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 17:19:43 ID:ZGCjcEnhO
>>155
〜を買ってデッキにいれようか迷います。
とかの質問なら仕方がないいけど
〜を手に入れたけどどうしましょう?
とかだと、使ってみなさいとしか言えないよ
159ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 17:23:49 ID:md1rX0C/O
別に「俺使ってるけど〜な感じだよ」くらい教えてやってもいいと思うんだ
使ったことないならスルーすりゃいいし
それ以上の答えを求めるならちゃんと書かなきゃだけど
160149:2010/07/09(金) 17:26:40 ID:PTiMPiWu0
あぁ・・・なんだか自分の書き込みのせいで険悪な雰囲気に・・・なんだか申し訳ないです。

昨日何回も出陣して、余り軍資金がないもので・・・とはいえ、試してみたいのも事実ですし、
後学のためにも、これから出陣してきます。
ですので、言い争いは治めてください。同じ緑の国の民じゃないですか。
7時過ぎに全国で象と桃と疾風入れてる司空を見たら、ぼこってやってください。
161ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 17:36:26 ID:6Lxy2rRi0
>>157
カードに合うデッキやカード使用感を聞くのと
○○のデッキで勝つためにはどうしたら良いかって聞くデッキ診断
はまったく別の話だと思うんだがなぁ、話の目的がまるで別なわけだし
まぁこれ以上話してても平行線だろうし、俺はここでやめとくよ

スレ汚しして申し訳ない
162ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 17:51:57 ID:hnjdI5Az0
つ「大徳の心」
163ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 17:53:26 ID:Yr+OLdQPO
結局書き方なんだよね

極端に変なのが出てきると困るから固いルールができる
質問者が質問される側のこと考えたれたらこんなのいらないのにね
164ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 18:08:21 ID:FZ3y2aTd0
書き方が荒くなったのは申し訳ない

ただ、話の発端は要約すると「旋風はどんなデッキに合うかな?」だし
8コス埋めてデッキを作るゲームだから、どうしてもカード単体の話はデッキの話に繋がっていくし
そうすると自然と使ってもいないデッキの話になるわけで
興味ない話題ならスルーすればいいだけだし、いちいち「禁止だ」と噛み付く事はないと思ってね

個人的には「大徳のパーツを〜にすれば○○の対策できるかな?」くらいの使ってないデッキ診断?はいいかなと
まぁなんにせよ荒れた感じになってすまなかった
165 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/07/09(金) 18:10:03 ID:c40Bd8z00
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )
.__| |    .| |_ /      ヽ はぁ?
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ お前頭大丈夫?\|   (    ) 何言ってんだこいつ

166ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 18:20:04 ID:8bgmftlX0
もうやめろって
167ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 18:44:35 ID:h7ptFgZwO
大雨の中仕事してたが、ここも負けず劣らず荒れてるな

>>149
今更かもしれないけど、旋風は1.5コスとしてはかなり強いと思うけど、号令相手に何とかできるほどではない。つか、高武力弓いるとあっという間に溶かされる
攻めてるときの車輪マウントならかなり使えるけど、計略の特性上防衛にはちょっと、てのが俺の評価
168ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 18:47:41 ID:vRImCtTZ0
ラストシンフォニー+旋風で3連勝してきた
相手が馬騰→傾国→馬騰だったけどな

対策取ってない騎馬単は旋風でボコせるな…
169ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 18:57:32 ID:x3RHgwlf0
旋風は号令相手には城ダメ抑えながら守る感じ
向かってくる相手に対する逃げ車輪はすごい強いよ

大徳よりは、部隊そろってない時の防衛に不安がある天人とかに合うかもね
170ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 20:23:12 ID:XuEPMXI60
>>153
このゲームほど頭で思っていることと実際に手を動かすスキルとのギャップが
激しいのはないしな。確かに仕方ないのかも。


話は変わって、旋風って扱いが難しい。逃げ車輪は確かに強いが逃げ方が悪いと、
弓を使うまでもなく、敵の槍撃でガリガリやられちゃう。。馬が苦手なデッキには入るけど、
大徳はそもそも馬が苦手ではないので、旋風は入らないんだと思ってる。

ちなみに、魏で典イが計略を使ってきた場合、回さないと武力差で倒されるし、
回すと槍撃3発で倒される。
171ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 20:35:04 ID:x1SqsGE2O
SRくやしいのう引けたんで麒麟児 武神と組ましたら残り1.5コスについついJOJOを入れてしまう罠。

王桃が妥当かなぁ・・・
バキはなんか違う気がする
172ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 20:37:12 ID:4B49utc10
寡兵の落雷強いよ!強いよ!
173ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 20:52:36 ID:w0CPuh7T0
>>151
やっぱりデマなのか
いくらセガでもそんなミスしないよな
174ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 21:01:10 ID:XjjKoXLA0
あと何回話題ループさせれば気が済むのか・・・
175ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 21:06:12 ID:bMcyv3Ni0
法正って雲散出来ないなら小華も効かないのかな?
176ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 22:33:59 ID:qydfeV+LO
環境に合わせて馬兄弟入り大徳から虎髭大徳に変更しようと思ってる。
で、虎髭使いの人に聞きたいんだけど、今回の修正はまだメインとして使える範囲なんかな?死に修正かどうか的な意味で
177ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 22:51:34 ID:iqDqsXzlO
横レスだが、>>145は多分ラグだと思う。
自分も今日、交響曲中に八卦一人掛けしたら孔明と張飛の交響曲分が消えたりしたから。
最初は交響曲って重ね掛け不可なのか!?何だそのクソ仕様!って心の中で憤ってたからw
ところで、奮陣の中の法正の撤退タイミングがかなりマチマチなんだが…一応言っておくけど、敵からのダメージは受けてない状態で。
これもラグなんだろうか?
178ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 23:14:33 ID:DRam0s32O
今日もチョロ神に感謝
このカードほど不可能を可能にする奴はいないと思うんだ
179ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 23:28:01 ID:MB25uBaF0
共鳴使ってる人、割り振りどうしてる?

無難に+6+7、+8+5のワントップ型も捨てがたい
180ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 23:36:45 ID:hRbLS4G10
旋風・馬姫の登場でますます2/2/1.5/1.5/1の傾向が強くなった大徳だけど
2/2/2/1/1の編成ってダメなのかな?

計略の強さはやや下がるけど高武力×1中武力×3+αより高武力×2中武力×1+αの方が使ってても落ち着く・・・
181ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 23:43:34 ID:VncmckNu0
>>179
+6+7にしてる
豪槍、仁王、天人、落雷、凡将でやってるけど号令の打ち合いには結構強い
究極に心折られたから構成変えるかもしれないがw
182ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 23:45:50 ID:DRam0s32O
221111のが立ち回り楽だわ
3枚張り付けてもチョロと馬槍1体ずつ待機できる
神速撃っても横から弓出しても号令撃たれても対処できる
終わり際の5体張り付けチョロ連打ゲーも確実に割れて最高っす
183ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 23:49:36 ID:ZGCjcEnhO
>>181
剛槍→独尊or神速、凡将→銀屏にすると火力あがるよ!あがるよ!
184ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 23:55:27 ID:/LHC+UnxO
共鳴は使えば使うほど八卦でいいやになるんだよなあ
力押しだけと効果選べるのとじゃやはり違う
せめて馬なら…
イラストや台詞は最高なんだが
185ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 23:58:34 ID:hRbLS4G10
>>182
6枚か
個人的に求心みたいに武力8以上が2体入った号令相手が辛いからなぁ・・・
186ゲームセンター名無し:2010/07/10(土) 00:00:36 ID:Z40NwXyY0
>>179
俺も+6+7
R張飛、共鳴、落雷、劉封、銀屏
バキ欲しいね
187ゲームセンター名無し:2010/07/10(土) 00:02:24 ID:fUUS+mVA0
的確な援兵が7割回復するって聞いたんだけどマジ?
188ゲームセンター名無し:2010/07/10(土) 00:09:16 ID:4eiZrWcc0
>>183
独尊のほうで一度やった、やったが…目覚め短すぎて泣いたw
次は仁王、独尊orオイマス、共鳴、旋風、凡将とかを試してみようかと思ってる
189ゲームセンター名無し:2010/07/10(土) 00:14:47 ID:JbuBhae90
>>180
俺は大徳、R黄忠、関興、傅僉、Rホウ統でやってるよ
回復奮迅でずっと俺のターン状態が狙いで、先にライン上げられて強めの号令とか来たら連環で何とかする感じ
まあ大徳ほとんど使わないから大徳デッキとは言い辛いけどなw

何が言いたいかというと傅僉は出来る子
190ゲームセンター名無し:2010/07/10(土) 00:31:36 ID:ePXvhk7d0
大徳・槍厳顔・花形・C鮑・傅僉でやってる
大徳・厳顔の槍で止めつつ花形が華麗に飛び込むのが基本スタイル

伏兵ないけど柵あるし、神速・車輪・剛槍・弱体弓・守城弓ととにかく多彩なのがイイ。
赤青赤とかで行くより、縮地大徳で瞬殺する方が今は楽だな
191ゲームセンター名無し:2010/07/10(土) 00:34:36 ID:n5XlnIex0
>>188
今の目覚めは常時狙うんじゃなくて武力が拮抗してるか押し込むときの緊急ブーストだと思う
士気7号令的に武力下げずに魅力入るのも魅力的
192ゲームセンター名無し:2010/07/10(土) 00:41:56 ID:756+Ki380
>>187
的確な「援護」と的確な援兵(旧カード:ビ竺)って別計略扱いで
回復量もかなり違うんだろうか・・

一番優秀な士気3回復計略は、漢軍のあいつなのは間違いないがw
193ゲームセンター名無し:2010/07/10(土) 00:46:46 ID:iPdQLVto0
蜀の新カードで初引きした縁で傳僉使ってみたがR黄忠との蜀弓コンビつえーな
開幕即弱体弓で一発とって柵+守城+零距離の防衛が鉄壁すぎる
194ゲームセンター名無し:2010/07/10(土) 01:25:16 ID:JbuBhae90
傅僉いいよな。勝敗の決め手にはならんけど痒いところに手が届く便利なやつ。知力の割に5cくらい持つし
長槍車輪とか見てると傅僉でよかったと思うw

神速特攻だけ1.5コスなのって流石に1コス神速は弱いだろー的なとこから来てるのかね?
195ゲームセンター名無し:2010/07/10(土) 02:01:03 ID:kTLV6qLL0
1コス神速は2で李通、3.5以降は特攻をパピヨンが証明したしな
ダメな意味で
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:31:31 ID:BGAaqz2+0
射があれば…って言うなは贅沢か
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:08:49 ID:4eiZrWcc0
傅僉に射があったら呉はともかく魏から散々言われそうだ
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:22:13 ID:eduPM4IT0
大練兵使っているのですが、対八卦は相性いいのでしょうか?
個人的には苦手意識強いです・・
199名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:51:33 ID:8O0qP/Ff0
しっかり兵力を貯めて足並みを揃えたい大練兵に対して
八卦はグダグダの泥試合なんかでも強いから相性厳しいんじゃないかな
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:33:15 ID:5pY9P8nX0
というか八卦は泥仕合『には』強い
あと武力20越えする超絶のいないワラ相手とか
普通の号令デッキ相手に万全の態勢で号令打たれるときつい、特に今バーは
201名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:27:20 ID:hGKtZ6xI0
大錬兵とハッケイの編成次第
以上 解散
202名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:31:30 ID:Zec1VAEj0
天下への道を指し示そう の声がジャックスパロウの吹き替えの声にきこえるんだが あの人?
203名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:15:00 ID:8laIuIaa0
W白銀大徳思いのほか強いわ 赤壁弱体のお陰で馬超も残るし、
結局士気使って親子どちらか落とされても結局白銀で殲滅できるし非常に楽しいw

4枚でも全然いけるし、司空程度というのもあるけどスキル差で負けることはあっても、
このデッキ詰みというのは現状ではないかな たぶん旋風も剛槍でなんとかなるだろうし 
204名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:31:39 ID:4JrZLgOo0
蜀使い的には漢はどうしてる?
決起号令や、逆境、最近流行りだした田豊型漢号令とか

大徳や八卦でなんとかなるんだろうか・・
虎髭なら・・
205名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:32:05 ID:LRBtVaRaO
>>202
すごい分かるw 実際どうかは知らんが
>>198
先手先手で士気つかってけばなんとかなりそうなきがしないでもないがトータル不利目だろうな
206名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:46:14 ID:kTLV6qLL0
>>204
漢には昔から中盤の赤青赤で一気に削る
田豊も士気が11以上ないと弱いからな
封印か超絶再起が多いから終盤までに結構リードないとつらい
207名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:16:23 ID:ePXvhk7d0
SR黄忠に縮地戦略かけたら、効果時間が異様な長さになったわ
天意の目覚めが二連発できてびっくり
208名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:54:46 ID:fGXa7ASq0
素でも天意目覚めより1.5倍近くの10C以上効果時間あったような?>精鋭練兵
209名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:17:15 ID:A5c9iB8P0
【現在の品】4品
【デッキ】SR馬姫、UC王桃、R姜維(縮地)、UC厳顔(剛槍車輪)、Rホウ統、軍師:C法正、R徐庶
【コンセプト】白銀と吐息で蹴散らす
【こだわりのカード】馬姫、王桃
【得意兵種】槍兵ならなんとか操作出来るレベル
【勝ちパターン】相手が張り付いてから白銀で殲滅、その後カウンターor王桃と馬姫以外が張り付いてからの白銀マウント
【負けパターン】馬姫撤退後、英傑号令などで押されたり、槍が多い相手にかなり負けています
【改善したい点】馬姫が撤退したい際の計略や武将選択

馬姫を手にいれたので何十戦か試しにこの形でやってみたのですが、勝ちパターンへ繋ぐのが中々難しくあまり勝てませんでした。
白銀馬超が弱体化されたのと、馬姫ならばコストが白銀馬超よりも1コスト浮くので、周りの武将の強化が出来ると思い組んだのですが
武将選択はこれで正しかったのでしょうか?
スキル不足で負けたという試合もありましたが、他に良いデッキの形があるならご教授願いたいです。
210名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:48:27 ID:58xODdd10
白銀だけを主体にするなら5枚より6枚 
崩射をいれるよりワラワラ・グダグダして敵を分散させて各個撃破の方がいいかなと
多分>>209のデッキだとやりたいことがわかりやすすぎて相手からすると楽

馬超、馬姫、徐庶、麋芳&士仁、連環、周倉or傅僉
操作しきれるかは別として対応力はかなりあるかと思うので一度試されては
211名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:51:47 ID:ePXvhk7d0
>>208
縮地・練兵・目覚めで士気12全部使ってるにも関わらず、だぜ?
元から長いといっても、士気4たまるほどは長くはない

七星と併せると練兵は武力20くらいになるし、それで目覚めると16前後…
212名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:05:42 ID:V5VteLY40
>>211
面白そうだなwちょっと借りるぜ
213名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:08:55 ID:Dpe0FuYY0
>>180
たまに赤壁孫武や英知も使うけどその時は2-2-2-1-1の方がウザい
しかも蜀というお国柄1コスの武力要因は山ほどいるし

このverは武力差が顕著だから1.5コス型だと、4枚英知なら曹操・ガイ・司馬イで案外潰せるし
赤壁なら2コス2枚焼いて横弓で意外とまもりきれる

ただ2型3枚だと英知の3枚と互角な為残り2部隊に対処できないし焼いても兵力フルの武12-13と武9-8の二枚を凌ぐのは困難
でも実際大徳使うと、2-2-1.5-1.5-1.0の方が楽なんだけどねw
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:14:45 ID:wXE3T9kX0
>>209
前のデッキがどんなのか書いてくれるとレスしやすいかも。
勝ち筋が白銀のみなので白銀を封じられると負けそう。
総武力も低いので吐息と素武力だけで押すにも限界がありそう。
困った時のホウトウをいれているけれど、相手が槍多めだと殲滅できずに
ライン挙げられて英傑打たれて負けるって感じなのかな?

簡単なのはこっちも号令入れるのがいいのだけれど、
セナ♂君主が使ってるR劉備、SR馬姫、R馬謖、UC王桃、UC張姫
なんかどうだろう?馬謖、張姫あたりを好みで変えてみては?

士気12から桃園で相手城までライン上げて白銀or吐息でもぎ取る。
白銀使えない時は守りで桃園使う感じで。
デッキが2.51.51.51.51だからちょっと扱い難しいかもしれないけれど。
守りの桃園は強いよ。今はほかの計略に見劣りするけどね・・。

脳内で考えただけなので期待しないでね。桃園メインになっちゃったらゆるしてね。
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:36:14 ID:fynBJNFg0
>>213
剛槍とか車輪とか併用すればどうにでもなるべ
当千馬超とかなら武力15+大徳で守りきれる
216209:2010/07/11(日) 02:28:57 ID:Cxh7AZ/90
>>210
診断ありがとうございます
6枚はやったことないですが、試してみます!
6枚の場合はやはり端攻城などを行って操作量を減らすのが基本なんでしょうか?

>>214
診断ありがとうございます
以前は白銀大徳をやっていました。
王桃を切れば、流行の馬姫入れた5枚大徳とかでも出来るかもしれませんね。
なるほど、桃園ですか。ランカーさんの動画を見つつ研究してみたいと思います。
217名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:21:08 ID:OcpOhO+70
剛槍馬姫大徳はなかなか強いけど、ただJOJOがどこかの国の浄化みたいになりつつあるw
馬姫打つほうが、敵が撤退するし

大徳・仁王・馬姫・旋風・凡将 なんて考えてみたけどどうですかね
なんだかんだで伏兵はいないと厳しいでしょうか
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:37:38 ID:ByngnKCr0
>>217
安定を求めるなら確実に徐庶
車輪も増えてるからね
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:16:29 ID:DuQR8k7P0
凡将→月姫でおk と思ったけど槍4馬1はキツいかねぇ?
倒せないのはチョロで引きずるのもいいかもだけど
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:43:49 ID:o2zjv/L30
<<199<<200<<201<<205
有難うございます。
八卦対策考えます。
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:54:36 ID:3fDJtlFW0
大徳、当千、馬姫、旋風、月姫で全魅の開幕大徳だURYYYーー!!

・・・伏兵怖い
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:04:43 ID:o2zjv/L30
侠者引いたので、侠者、車輪魏延、武神、周倉、縮地で試して来ましたが結構戦えた。
縮地便利ですね。。
あと、車輪魏延強すぎ。。。
軍師変えてまた試してきます。
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:37:00 ID:MCNdpFOm0
軍師といえば七星祈祷って今どうなの?
最近属性が4コスくらい自然と天になるからホウ統の増援から乗り換えるのもありかな〜と考えてるんだけど
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:43:37 ID:DWJ+inJQ0
祈祷はガチ。3割くらい回復するし、限界突破すれば4割。

軍師繋がりで、昨日姜維の質実健攻使ったらためが2〜3カウントだったように感じた
ため短縮したの?
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:01:24 ID:A9/GxEi00
質実はためが2Cになったらしい
226名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:14:39 ID:DWJ+inJQ0
やっぱり溜め短縮してたのか
兵軍連環も弱体したと思ってたけど意外と…
姜維も実用的になってきたか

カウント短いまんまじゃライン上げくらいにしか使わんだろうけど

>>221
月姫→諸葛鈴でもいいんじゃね?どうせ落雷しょぼくなったし
旋風や白銀騎術のカウント増加にも使えそうじゃね?
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:58:14 ID:EpiEG++50
この前、普段のタイミングで質実発動するように進軍してったら、いきなりキュピーンってなって涙目になったのはそういうことか
228名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:14:50 ID:0tESpuas0
>>224
masterで三割?
229名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:17:05 ID:U1b8vnfn0
七星祈祷がマスターで3割だとしたら弱体化してないか?
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:12:55 ID:kyLs01tI0
七星祈祷Masterで3割は3.5もそうだったから変わってない

そう言えば咆哮魏延が7.5cに戻ってるね
231名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:25:03 ID:obSQKcmq0
2Cはねぇから
232名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:28:57 ID:CGJecdOk0
R黄忠って柵もってて士気4で武力15になって強いだろと思って
号令デッキに組み込んでみるけどなんかダメだ。

なんでだろう?

233ゲームセンター名無し:2010/07/11(日) 21:47:40 ID:DODCGUXjO
>>232
冷静に考えると、士気使わないと武力7で2コスト弓
素で8の魏延や7軍の趙雲のが強い

てのが俺の見解
234名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:55:39 ID:6VtvnYJB0
ハッキリ言って時代においていかれたカードだよね。周りについていけなくなった

老兵は死なずただ消え去るのみ
235名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:58:47 ID:kU2ub9MgO
弓黄忠は回復舞デッキの鉄板だと思うんだが

いろんなところに居場所あると思う

五虎将もそうだし、号令無しの蜀バラとか
236名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:15:03 ID:lg+M3n6Z0
弓爺に文句つけるのは使った事ないか使い方知らない奴

俺の大徳じゃ攻めから守りまで不動のエースだぜ
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:22:02 ID:oAE8pQsF0
弓兵の特性である乱戦中の攻撃力↑防御力↓が零距離中も反映されるから自身の武力以下はガリガリ削れるしな
同武力複数と同時に乱戦するとちょっとキツイが…
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:45:46 ID:3okosrYU0
>>233
兵力減らす心配もなく槍撃以上の距離に武力7の射撃できるから
素で8の魏延や7軍の趙雲と等しく強い

てのが俺の見解
…陳到や1.5弓勢だって上手く使えば強いんだぜあれ
239名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:49:13 ID:DWJ+inJQ0
昨日本スレで話題振ったけど、あっさり否定されてオワタ

今日使ってきたけどやっぱり強かったのになぁ
零距離を周りでサポートすれば城門破れる事も多いのにな

R黄忠・SR徐庶・槍厳顔・C鮑・廖化とか結構いけると思うんだが
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:22:43 ID:Y+1uSWti0
零距離をサポート、じゃなく零距離がサポートだな
最初から零距離狙うんじゃなく武力要員が必要なときに突っ込ます、これが大事
241ゲームセンター名無し:2010/07/11(日) 23:44:13 ID:CGJecdOk0
>>239
SR徐庶に入れたデッキで今日やってきたよ。
4枚でR黄忠・SR徐庶にR張飛(挑発)に趙雲入れたかったけどなかったので
馬謖にしたんだけど…

まもりは強いけど攻城が取れなかった。

号令の撃ち合いで+αで零距離あればイケそうと思ったんだけど。
242ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 02:03:29 ID:S2OMvaJi0
俺もSR徐庶使ったけど証3つ割って丞相に落ちてしまった。
頂上に乗った形だったけど、相手が超絶強化だとどうにも厳しい。
あと使える計略が少なすぎて・・・
麒麟児をR張飛にしてみようかな。
243ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 06:25:38 ID:xrZyZQ9B0
SR徐庶は馬鹿陣を使いたくなる
244ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 06:51:28 ID:D4MwQa550
SR徐庶の士気7はきついな 武力+4でもいいから士気6だったらね

しかし馬姫の勝率毎回ひどいだろ・・・ 自分は馬姫大徳で厳顔の時よりも証も増えやすくなっただけに疑問だな
そして旋風流行ってるけど大徳や侠者で使ってる人っているのかな 非号令デッキでしかみない
245ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 07:38:33 ID:8MfuGrah0
>>244
士気6 武力+4だったら+5英傑に勝てないからダメだと何度言えば・・・
246ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 07:39:54 ID:4US5CDfuO
侠者は士気7でも+5を確保してるからこそ使われてると思う
247ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 07:49:57 ID:aRnIpUDr0
士気7でも馬姫とか旋風とか当千とか銀子とか月姫とかの魅力持ち入れれば問題ないしな
248ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 09:53:43 ID:BNUlfZn40
狭者は脳筋仕様+精兵陣(奮陣)で武力ごり押しするのが無難だろうな

ただ、大徳だと「こいつ面白いんだけど周りとかみ合わないからな…」ってやつも使えるのがいい
分かりやすいのは麒麟児だろうな、麒麟児入り4枚大徳とか悲惨でしかない

高コスト槍2枚の同居(槍厳顔と車輪魏延・R張飛と旋風趙雲など)も気軽に出来る。

つーかR張飛と徐庶を壁にした狭者+旋風が強そうじゃね?
残りコストは傅僉と廖化でも
249ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 12:50:58 ID:GQv32Wlb0
昨日、侠者落雷を試して来ました。
馬鹿落雷が騒がれていたので、縮地+知勇兼備(知力上昇付)
のSR徐庶の知力+6で落雷ぶっぱ。。。
結果は、知力4の相手すら落ちず・・・ozu
知力上昇だけじゃ駄目でした・・・
落雷使うならやっぱり2色?
号令は使えます
250ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 13:52:24 ID:S2OMvaJi0
ダメ計のブーストするなら相手をバカにするのが基本とはよくいうな
251ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 14:10:29 ID:MUBITUfY0
ダメ計は自分の知力/相手の知力がダメージの基準だからな
自分の知力を上げるより相手の知力を下げる方が当然ダメージの伸びは良い
252ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 14:27:09 ID:pqeWWTKI0
明日、麒麟児の粛清が登場するが こいつは使えるのか?
253ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 14:43:54 ID:MUBITUfY0
DS版と麒麟児の粛清の効果が同じなら
槍の暴勇の報いということになるわけだけど
弓の王異と違って接敵する機会が多いという利点はあるが
計略が強くないと入らない本体スペックには変わらないので
結局あまり使えないと予想する
254ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 14:55:56 ID:pqeWWTKI0
>>253
ありがとうございます。
所詮はEXってことですか…
最近では暴勇に会うことほとんどないっすね

EX響子さんがうらやましく思えるのは 気のせい?
隣の芝生は青く見えるだけ? 呉だけに
255ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 15:36:52 ID:9iWfDx/OO
大徳や桃園みたいに主力が槍のデッキって、再起より転身の方が良かったりする?
再起弱くなって、敵城前で全滅→再起だと敵にラインを上げられてしまうんだが

転身ならずらし対策もできるんじゃね?
256ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 17:00:48 ID:S7HsMuQhO
こっちのデッキにもよるな
それにゲージマックスで奥義レベル高かったら再起でも槍主体相手なら大丈夫だと思うけどな
二分のような速度上昇や騎馬多めなら間に合わないのはわかるけどな
転身は便利だからありではあるけどね
茸もよく頂上で使ってるし…
257ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 18:10:58 ID:1lGfBx6S0
SR法正デッキのテンプレ教えてください。
258ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 18:38:19 ID:Lf+uSfsb0
まだ研究中でテンプレなんてないんじゃないか?
259ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:25:42 ID:OFlMcDmt0
>>253-254
DSそのままの計略性能できたら蜀はじめての弱体妨害だから居場所がないわけじゃない
260ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:27:22 ID:DODhRwkhP
R馬超 車輪魏延 旋風 法正 敬哀皇后
261ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:52:11 ID:qhQo1Xn/0
>>255
Lv19の馬謖で確認したがMAXで-13秒だな
敵城前で死んで転進再起しても騎馬なら余裕で一発入れられるレベル
262ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 21:23:50 ID:FY9Nosku0
>>257
まずSR法正を抜きます
263ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 21:30:10 ID:j8QyFb7X0
いやいや、SR法正はもうガチになってると思う
奮陣の上においとくだけで30カウント以上持つみたいだし
264ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 22:04:41 ID:S2OMvaJi0
士気6ってのがなぁ
265ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 22:14:34 ID:9GOG9Pt80
>>263
奥義枠を使ってもそれだけしかできないと考えると悩むところ

+5になったら壊れだと思うし、現状でいいと思うよ
266ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 22:44:26 ID:EmIEeFyH0
SR法正はまあ、ガチのひとつにはなった
士気いっぱい使える舞いデッキみたいなもんだ
267ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 23:10:36 ID:NAzFVaEe0
全然使われてないが今ver桃園ガチじゃないだろうか
赤壁も弱くなったし、呂布もいないからいけると踏んでるが
268ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 23:27:29 ID:ooi8w4OY0
黄権さん、一応兵力200%のときだけ武力+10&3倍長槍なのね
・・・条件厳しすぎね?

あと忠誠舞の超回復力がこっそり戻ってる気がするんだが気のせいかねぇ?
269ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 23:44:05 ID:pLqSXdIp0
>>267
旋風趙雲と徐庶入れた桃園が今verクソ強い。声を大にして厨デッキと言いたいぐらい強い。雄飛+英魂火計にほぼ詰んでるけど。
270ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 23:52:28 ID:MU2wpOA90
交響曲+息吹ってどうだろうな

数カウントの延命にしかならんか
271ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 00:32:23 ID:qKwgCJuf0
>>268
俺も城内回復速度速いなと思った

ん、そうか、SR法正には兵力上限突破という手があったか
忠誠舞での真っ白とラストシンフォニー、更に長槍練兵を乗せれば、相当なシナジー効果が得られるな

SR法正・黄権・穆皇后・SR姜維・呉蘭(回復奮陣・精兵集陣)
うーん、辛そうだ、だがハマればとんでもない事になりそうだ・・・
272ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 01:15:44 ID:xAqF/g070
つか軍持ちの回復速度が昔に戻ってる気がする
少なくとも普通の武将よりも早く回復してた
273ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 02:10:58 ID:IsA3j6gL0
忠誠舞の城内回復速度は前verから全盛期並に戻ってるよ
兵力100%から真っ白まで7C程度
ただ速度が上がってるのは城内だけで募兵には影響ないような

新要素の縮地計略とも相性が良いし今結構強い
274ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 03:11:47 ID:RNYBRW1jO
んー、今日何度か使ったけど白銀微妙に短くなってない?
275ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 04:38:16 ID:2eL0bwBCO
自分は交響曲は仁王、R弓爺、旋風、連環、軍師山頂で組んでる。
+4旋風の纖滅力は異常。並みの号令とか紙同然だし、超絶からは逃げられる足もある。
ただこれやってると結局旋風入り弓連環でも良いんじゃないかって気もしてくる…
276ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 06:07:40 ID:4Nd+2xwG0
交響曲待ってれば頂上に乗る力はあると思うぞ
象は必須だろうけど
277ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 07:46:33 ID:vmd0cypX0
>>273
兵力100%→200%が軍なし6C弱、軍あり4Cだった
278ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 15:46:22 ID:897UwFyF0
そういえば少し前の本スレで
法正が横弓してると交響曲の毒ダメがマッハになるって情報があったけど
結局ガセだったんだろうか
279ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 16:05:53 ID:YzailuHfO
奮陣の上で弓撃ってしまったんじゃないか
弓撃つと回復量減らなかったっけ
280ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 16:44:52 ID:HEHoi4cj0
お前らに騙されて交響曲を色々試してしまったぞ

結論、魏武使った方が強い
281ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 17:03:47 ID:2eL0bwBCO
>>279
その仕様はマジか…
知らんかった…
まさか乱戦しても回復量減るのか?
>>280
ギブって…
282271:2010/07/13(火) 17:15:10 ID:qKwgCJuf0
>>271に書いたデッキで行ってきた
結論は「R張飛でおk」だった
張飛に変えたら大分勝てるようになった

真っ白状態の張飛+超絶長槍マウントは凶悪だった

しかしwikiの黄権の項目はイマイチ信用できんな
「兵力に関わらず一律2倍」から「200%時のみ3倍」に変わったけど…
兵力に応じてちゃんと長さ変わってる気がするんだよなぁ
誰か詳しく検証した人いないかな
283ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 18:47:12 ID:I8wW0Qix0
交響曲中にBGMが変わるなら使用率↑5割はかたい
284ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 19:32:53 ID:jrjynIUy0
>>283
確率変動とな
285ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 19:56:59 ID:wgCSc8mB0
>>283
↑初音ミクが歌います。
↓董卓が歌います。
カードを回すとこぶしをきかせます。
286ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 20:51:42 ID:5IbzfikG0
大徳デッキは劉備/2コス槍/1.5コス馬/1.5コス馬/1コス槍がベストなの?
287ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 20:54:47 ID:u1pOx1/p0
ベストなんてものはない
288ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 20:56:29 ID:p6Oxt9kX0
>>285
↑テーッレッテー
↓オーモーイーガー
こうだろ

>>286
1コス馬二枚入れた6枚大徳が強いって偉い人が言ってたよ!
289ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 20:59:41 ID:9xznDNWh0
6枚は強いよ
慣れるまでローテする手元がカオスになるけど
290ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 21:05:21 ID:JsQns9zu0
劉備/2コス槍or弓/2コス馬/1コス馬/1コス槍

・・・絶滅危惧種ですか、そうですかorz
291ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 21:58:36 ID:J4A7vqqM0
劉備/2コス象/1.5コス弓/1.5コス馬/1コス槍

蜀と言いがたい人達にも及ぶ劉備の大徳
292ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 22:03:55 ID:2XElMf2FO
引いてきたんだがSR張飛は誰と組ませたらいいだろうか

関兄の娘は確定?
293ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 22:29:00 ID:9xznDNWh0
知力上げもあるぞ
鈴ちゃんは水鏡先生に酷いことしたよね
294ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 22:31:04 ID:qKwgCJuf0
教えは他の計略の延長やダメ計妨害耐性にもなるが…スペックの差がなぁ
295ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 22:39:44 ID:fSAezgyg0
病弱な娘の代理にバチョーさんとこの娘さんか、シリューさん入れた御家族デッキでおk

銀屏は押し切りたいときのブースター役にしか・・・
296ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 23:14:40 ID:ABSL/FVq0
今八卦使ってる人がいたらどんな構成か教えてほしい
蜀UC張姫 1.0 2 6 人
蜀R馬超 2.0 8 3 人
蜀LE張飛 2.5 10 2 人
蜀LE諸葛亮 1.5 3 10 人
蜀UC周倉
が証84

蜀R関興 2.0 7 4 人
蜀SR諸葛亮 1.5 3 10 人
蜀R張飛 2.5 10 2 人
蜀C呉懿 1.0 3 3 人
蜀Rホウ統 1.0 1 9 人
が証70なのは確認した
297ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 23:28:55 ID:wgCSc8mB0
劉備/2コス馬/1.5コス槍/1.5コス馬/1コス象

象さんの攻城力強すぎです。
298ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 23:44:47 ID:qKwgCJuf0
>>296
八卦使いと見せかけた奮陣マスターじゃねぇか
R張飛&奮陣の組み合わせは確かに強いけどな

単純に強カード突っ込んだR張飛・八卦・旋風・馬姫・チョロでも案外いけそうじゃね?
299ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 00:31:36 ID:Ffs8CIV80
>>297
花マン出番無いねぇ
柵キラーなのに
300ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 00:45:00 ID:TnaKrF/60
>>296
もともと呉民だったけど八卦が面白くて今日ようやく司空に上がったよ
頑張ればそれぐらいまでは行けるってことか・・・頑張ろう

ちなみにデッキは八卦、仁王、当千馬超、徐庶、C鮑三娘軍師龐統、麋竺

なかなか司空に上がれなくて仁王を車輪もちに替えたりしたんだけど周倉を
鮑三娘に替えたらすんなり行けた、やはり2コス武力9は偉大
301ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 01:46:17 ID:otRyYivX0
>>299
花鬘は攻城兵です。
302ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 07:34:25 ID:RQRgfkcA0
>>295

上がかんたろぅだね。下は分からん。
八卦は奮迅型しか上位にいないのかね。4枚型だと業務タイプを見るけど
覇者か覇王クラスで精一杯っぽいし・・・
303ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 10:47:22 ID:53GPoOOI0
勇友じゃね
304ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 11:01:45 ID:JuQvQTHK0
覇者 
八卦 R張飛 関興 張姫 フセン
計略寄りの疑似かんたろうデッキだけど関興が多少伏兵が踏める事と1コスが弓なので操作が楽だから今のメイン

八卦 R張飛 R馬超 花形生姜
柵あるから英傑号令を凌いで足並み崩せるし伏兵踏めて計略も強い厨カードの花形さん大活躍のデッキ
総武力28あるからこちらもお手軽で強い

八卦は使用ランク落ちまくってるけど前Verよりは今の所いけると思う
305ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 16:40:30 ID:Tj5TGU2a0
雲散が減って敵の英傑号令に対して城前二枚掛けで守り易くなったのがでかい
306ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 21:08:46 ID:5lYCQErs0
武将法正の歴史

後方士気→挑発→車輪号令→交響曲

ちょっとあんまりだよな
307ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 21:16:19 ID:VC7d1rkP0
二枚掛けの槍が刺さるようになってから八卦使うの止めた一品なんだけど、八卦
で敵の英傑号令に対抗するのは>>305みたいなやり方が基本なの?教えてエロ
い人
308ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 21:26:35 ID:zDzieXLp0
漏れの虎髭は
虎 車輪ぎえん じょじょ ふせん 銀子
だな。

お互い士気MAXからの画地ぶつかりあいなら、虎↓と目覚めで大体勝てる。
あとふせんは、ほんとに使えるね。
士気軽いし、中央くらいでマウントとってたら守りにすぐ回れる。
309ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 23:10:06 ID:RnmVbltp0
ねんがんの EX きょうい を てにいれたぞ!
まさか普通に本屋に売ってるとは思わんかった、ちょっと高いが・・・

さて、どう使ってやろうかのぉ〜
310ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 23:38:30 ID:otRyYivX0
>>307
>>2
どんなデッキかもわからんのに対処法とか教えられるはずもなく
311ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 23:42:05 ID:RnmVbltp0
対処法というより八卦の運用方法を聞いてるんじゃないのん?
本人もう使ってないみたいだし、俺も使ってないから知らないけれど
312ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 23:44:36 ID:j709JaE/0
>>309
わしも買いに行ったが売ってないのね…
北海道は2、3日遅れるのね…
きーーー
313ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 08:57:28 ID:3rfC7BQI0
SR法正 R旋風 キョウイ ゴイ 張姫 甘皇后
きっちり立ち回ればずっと俺のターンできる
314ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 16:02:05 ID:rHo21rpD0
話題にもならない共鳴さん
315ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 16:45:30 ID:ZaoAnvp20
>>314
普通に使えるのでデッキ開発する余地が…
316ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:03:37 ID:5tC9jIww0
>>315
どうやって使えてる?
ちょっと教授願いたいのですが

自分で組んで実践すると

・八卦、大徳より+武力を多くしたい
・高武力をさらに上げたい
で2.5コスを投入してさらに2.5コスが多く+になるように編成
→焼かれて足並み揃えられず発揮出来ない

バランスよく属性を配置
→八卦で良くね?

ってなるんだよね
317ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:01:08 ID:r/MEJEa10
>>307
四枚掛けで攻めも守りもry

いっそのこと八卦諸葛亮さっさとランキング外に行ってODBもらえるようにならねぇかな。
318ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:49:06 ID:ABX+o9YZ0
>>316
普通に過去ログにもあると思うが
ぶっちゃけ落雷打てなくなった代わりにコストの下がった八卦陣だから

テンプレ究極号令と正面からガチって勝ちたいとか言わなければ普通に使えるよ
319ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:26:27 ID:8qVizV1t0
馬号令なのが大きい
大徳は号令撃った後に武力11。攻城役にならざるを得ないが、脆い
徐庶だと武力11のマウントになる。攻城役は武力の高い別の槍が使える

士気重いけど、大徳よりも戦いやすくデッキ作れるのが特徴だと思う
320ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:32:02 ID:Ks6oZWmm0
今日あたったんだが業炎+英魂号令ってデッキに普通の
大徳だと勝てる気がしないなぁ。徐庶だと勝てるようになるのかなぁ。
321ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:48:52 ID:81CE/2e/0
>>316は地天共鳴のことを話題にしているのに、いつの間にか侠者の話題になっていてワラタ
322ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:52:25 ID:LtwERRao0
主力2枚が伏兵だから開幕両端攻めで死に物狂いで殴る、とか?
開幕リード取れないとかなり辛そう。
まあそもそも業炎とか3.5以降1回も当たったことないけど。
323ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:00:44 ID:WU7Xvj1R0
>>320
あたった時は縮地襲撃連打して誤魔化してる
花形いると赤壁もかなり戦いやすくなるからおススメ

一緒に傅僉もいると、柵・横弓・守城弓で雄飛に対しても鉄壁になるからおススメ
324ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:25:32 ID:r/MEJEa10
>>321
>>318までは地天だな。
ただまぁ、地天と八卦陣だと士気が違うからなぁ…。
士気7ってのが意外ときついんだよ。
325ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:37:18 ID:GhgP7O+Z0
さらにいつの間にか地天共鳴の話に・・・

地天にしても天人にしても大徳で真っ向勝負すると押し負けるから
開幕〜中盤に一気に落としにしかないと怖いな
326ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 03:14:35 ID:JG24PE4P0
共鳴の士気7が重いのは同意だがよく言われるほど弱くないよ
部隊がそろってれば英傑よりは明らかに破壊力ある

八卦のほうが…とか言ってるやつは実際使った事無いと思う
毛色違いすぎて比較するようなデッキじゃないからw
327ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 05:22:35 ID:/Ek0iqwB0
天人共鳴使ってる人に相談したいんだけど
剛槍/人属性槍/共鳴/馬姫/張姫orチョロ
剛槍/人属性馬/共鳴/馬姫/ビホウ
どっちの編成の方が安定するかな?
というか天人共鳴に馬姫入れるのってどうなのかな?
328ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 05:56:33 ID:oox1cBBG0
>>327
馬姫>好みの問題。俺は入れてない

全員揃うことが前提で士気7で効果時間7.5はちょっと短いな
もう一声ほしい。まぁ使ってるけど
329ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 08:08:58 ID:EOiFTyoe0
f
330ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 12:31:20 ID:Yny08wFV0
>>320
序盤特に厳顔や馬姫が死なないように一気に伏兵を踏んで士気8までには大徳打ちたいね
呉の場合こちらに騎馬がいれば相手は非常に攻めにくい

元々呉は士気があってなんぼだからガン守るし、蜀は士気のぶっつけ合いが弱いから前だしする
業炎相手に限らず基本呉に対しては先手先手でいかないと
331ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 16:30:55 ID:LPFJ2Msr0
>>327
どっちも一長一短あるからどちらが安定するとは一概には言えないなぁ
チョロなんかは使う人のスキルに露骨に左右されるカードだし
個人的にはフセン入れる選択肢もありかなとは思う、弓いると守りが楽になる
バキは別に入れても良いと思うよ、足並み崩れた時に誤魔化す計略欲しいしね
332ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 18:14:40 ID:JG24PE4P0
>>327
自分が2槍を二本でやってるのもあるけど、強いて言えば上じゃねえ?
属性馬にいい候補が思い浮かばない

2コス馬入れるなら黄忠か独尊にして槍を仁王の方がいいんじゃないかな
馬姫とか旋風は大徳よりは天人のが合うと思う
333ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 21:48:15 ID:ea0nRzVe0
セレクションのエリンギのデッキがががwww
334ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 22:14:39 ID:jMgOREfM0
旋風って大徳に重ねると乱戦してもあまり被ダメ無い&凄い勢いで削るのな
結構武力依存大きいのかなこれ?
335ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 22:21:18 ID:jwCuW2ke0
>>334
要は被ダメ+与ダメを倍加する効果なわけだからな。
倍率が何倍か知らんが、元のダメが少なけりゃ受けるダメも少なくなるわな。

本日覇者に昇格した。一応報告。
336ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 00:49:18 ID:5IobWa0p0
じゃあ桃園と重ねたら鬼みたいなダメージ出るのか・・・?
337ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 01:12:21 ID:biom4b2j0
>>335
デッキレシピkwsk
338ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 01:18:13 ID:1yI98/ow0
>>336
より丁寧に趙雲を操作しないと自軍が壊滅か・・・胸が熱くなるな。
339ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 01:36:55 ID:viwpJLgCO
呉や魏ではver2のカードが使えないこともないのが判明したっぽいんだけど、蜀はどーなん?
340ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 06:10:49 ID:vRJI3dlT0
究極相手への大徳デッキでの立ち回りやデッキ少し変えて対策って皆さんどうやってますか?
341ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 08:43:44 ID:SP9YixkQ0
>>339
試してないけど麋竺がガチじゃね?
剛槍馬超・決着張飛・UC月英辺りも面白いな

>>340
「究極を一回無駄に出来る何か」を入れるようにしてる
具体的には柵・連環陣・奥義転進など
あと高めのラインで究極撃たせてる
342335:2010/07/17(土) 08:49:49 ID:2ZJxHliB0
>>337
SR諸葛亮(八卦)、SR姜維、SR馬姫、UC王桃、UC張姫
の5枚八卦
343ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 09:58:07 ID:vzmZ4DC60
桃ちゃん上方修正で使い勝手いいよなー、崩射、柵持ちってのもでかい。
3.5あたりから体感だけども弓がいないと辛いと感じる
試しに桃入れた大徳やってみたら結構色々なデッキに対抗できていい感じ。
344ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 10:12:51 ID:A1/LS+h/0
>>339
地図が意外とガチになってる
兵力3割強復活だから募兵付き武将を山頂で待機させるとすぐに前線に出せる
弓兵なら復活後そのまま撃っててもおk

馬良……
345ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 13:02:51 ID:5IobWa0p0
3.59でも李恢が再出撃持ってきてるけどあれはどうなんだ?
346ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 14:01:13 ID:A2H1dF+t0
再起の擁護者とはえらい違いだな
馬と弓、武力上昇etc
347ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 14:45:30 ID:EoeBZ8zu0
相変わらず大徳つかってると玄妙典韋が厄介ですな 先うちすれば機略カウンター
待てば相手の思う壺

大徳使いのみなさんはどうしていますか
348ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 19:35:01 ID:yoJwj5WC0
>>345
天属性の時点で精兵馬良みたいな運用が難しい。終わっとる
英魂舞と合わせるならタイシキョウの方が強いしなー
孫乾より弱いw
349ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 21:20:39 ID:9XyoBHuQ0
EX姜維が届いたので試しにデッキ組んでやってきた。
計略範囲の写真とってきたけど需要はある…のか…?
350ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 22:06:01 ID:fM02k40l0
そりゃあるなら見たい
出来れば計略の使用感とかも
351ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 22:31:47 ID:XoslpwFk0
ニコに動画あげてる人いたような
352ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 23:06:16 ID:9XyoBHuQ0
>>350
一応大戦あぷろだにあげときましたんでよければ参考にどうぞ。

相手2部隊ぐらいならそんなに無理しないでも範囲入れられる。
暴勇よりはマイルドな効果だけど十分強力。
計略自体は実用に耐えられるレベルだと思うよ。

ただ武力低いから大徳とか侠者だとデッキ構成に悩む。
353ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 06:58:29 ID:EzFMm3jP0
>>347
相手のデッキの形によると思うが、うちのデッキは桃ちゃん入ってるから
崩射から突撃していればどうとでもなってしまう感じはある。大体槍1だったりするし

悪来壁にして連凸さえされなければ大徳でなんとかなる
354ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 12:04:12 ID:dg6OUp7j0
>>352
ぼちぼちな範囲だな、槍持ってる分王異より使いやすそうだ
これなら壁役+壁突に来た馬+もう1人くらいイケるな
大徳や狭者より、虎髭とかのが向いてそうだ
355ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 15:57:00 ID:+eeadaYn0
>>336
試してみたけど武力10程度は1C持たずに溶ける
356ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 22:35:54 ID:AnVz96ta0
馬姫とか張飛ひいたから八卦に突っ込んでみたんだけど・・・
諸葛亮いらなくね?ってなっちゃった(´・ω・`)

今Ver八卦の人、どんな構成してる?
357ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 22:40:29 ID:WC/L/sMe0
八卦 SR祝融 張苞 寡兵魏延
段々機動力の無さが気になってきたので寡兵魏延を馬厳顔+なんかにバラした方がいいかなと考え中
でも強いよ、主に捕獲が
358ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 22:55:27 ID:AnVz96ta0
スゴイなぁ、自分には想像できないデッキだわ
でも今の環境、捕獲は確かに有用できそうと思う今日この頃・・・

ちなみにカード追加前はR魏延+R馬超+徐庶+気分で一コスでやってた
2.5を入れたりするとなんだかんだでコストに悩まされるのよねぇ
359ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 01:10:43 ID:+cnjHv1D0
八卦 R張飛 寡兵魏延 R徐庶 軍師ホウ統 縻竺

前Ver.から全く変わってない
蜀の新カードをほとんど引いてないというのもあるけど
360ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 02:16:06 ID:p4ICIgOe0
八卦 虎髭 UC関羽 R徐庶 軍師月英 馬ショク

正直、4枚八卦は今verツライ・・・
361ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 03:04:28 ID:YeqGOy8pO
王悦入り虎髭と遭遇した
天の最高武力が5でも下向き虎髭なら回れるな

これ、もう少し練れないかね・・・
362ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 03:11:16 ID:ZBbm13li0
趙雲の車輪が意外と武力依存高くてかつ八つ裂きが趙雲と同タイプの車輪だという噂があるから
虎髭かけるときに手裏剣発射で・・・・いや、なんでもない
363ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 03:50:33 ID:h3mOa2JN0
>>361
15あればいいから自分から目覚めれね?
364ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 05:20:35 ID:yA7TWo6x0

     |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)        救護+八つ裂き+旋風+精兵陣
     ノヽノヽ
       くく



今は非MAXでも武力+2、救護+シャトルランで不死身八つ裂き、救護+旋風で非ダメうpのフォロー!
ちょっと証割ってくる!!
365ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 10:50:43 ID:KHxAOQKsP
【現在の品】丞相(証20)
【デッキ】 共鳴ホウ統、仁王、車輪魏延、馬姫、張姫 軍師/諸葛亮・黄月英
【コンセプト】 英傑以上の上昇値号令(人+7、天+6)による高武力槍2枚のガン攻め
【こだわりのカード】 共鳴ホウ統
【得意兵種】 槍兵
【勝ちパターン】 序盤/白銀使用により数発攻城 中盤以降/号令ガン攻め
【負けパターン】 足並みを崩され号令不発
【改善したい点】
ずっと大徳を使っていたせいか、号令威力が変化するのに慣れなくて
勝てたり勝てなかったりが続いています。
流行りデッキ(究極、オフラ大水計、神術反計縛陣)らへの
立ち回りをご教授願えませんでしょうか。よろしくお願いします(・ω・`
366ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 11:18:02 ID:1L1A6x1x0
そのデッキはキーパーがいないと思う
グダった時の守りが弱い

バキを馬厳顔や劉封に変えてコスト調整したら、だいぶ楽になる気がする
士気7号令ぶっぱなして、そのカウンターに士気5で対処ってのは現実的じゃないかと
367ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 11:18:38 ID:/wb0d9bT0
>>359
>>360
3例だけど4枚型のほうが多いのかな?
ツライとは言ってるけど…

自分も馬謖育てようかな
368ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 11:35:26 ID:GKxj4ZSR0
そういえば今バーでは強化戦法で7C武力11になれるから劉封が普通にガチなんじゃないかと妄想
伏兵踏めるし
369ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 12:14:53 ID:1L1A6x1x0
普通にガチ
前は武力10にしかならなくて、士気3で武力9回復の厳顔のが強かったけど
今は武力11だから3コスト城門も余裕で抑えられる

蜀は前衛の槍死んだ後のカウンターを捌くのが課題だから
その役割に劉封の選択肢増えたのは大きいね
370ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 12:36:41 ID:GKxj4ZSR0
トン
効果時間きついけど龍玉取るついでに天意劉封の二世コンビで遊んでくるか
371ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 14:57:39 ID:KHBtWFwdO
>>356
亀だけど前々VERからずっとテンプレ5枚?のR張飛、一騎当千、八卦、周倉、張姫でやってる
八卦全一は確かこのデッキで証伸ばしてんだよなあ参考にしてえ
372ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 15:53:39 ID:l/AULMjlO
八卦全一というとビシャスだっけ?

八卦も大徳もあんまりみなくなったなぁと思う俺、大徳使い
373ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 19:41:06 ID:zfc33X6x0
かんたろう 勇友 とか
374ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 21:39:16 ID:4/ISU5Tz0
UC黄忠は厨だわ、雄飛英魂相手に城門でオイマス連打してるだけで勝った
375ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 22:44:58 ID:+Lt0iSPe0
共存が否定されやすい旋風と馬姫いりの大徳だが、使ってみると案外使い分けできるな
対非号令ワラには旋風、対MAX神術などの超号令に白銀、それ以外には大徳+α

これは色々立ち回りのパターンが増えて楽しいぞ
376ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 23:12:51 ID:TcwAIpFn0
趙雲が話題になるけどやっぱ俺としては1,5コスはjojoさんが使いやすすぎてパネェ
虎髭デッキ組んだけどjojo落雷ぶっぱゲーばかりにしかならん
377ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 23:59:00 ID:HMN0wMs70
かなり弱くなったんだけどJOJOは便利だよなあ
天人デッキなのに計略打ってる回数は落雷のほうが多い

素武力が高いデッキだと落雷バラみたいに戦えて強いね
378ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 07:11:34 ID:VPeHMkpQ0
>>375
JOJOいないと開幕乙や酷力ゲー・車輪計略が辛そうで微妙だな・・・

しかし大徳&馬姫の勝率がひどいが、皆旋風バラでもつかってるのかな
俺は、号令ないと戦えないからやれないけどw
379ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 07:48:38 ID:+1LVxhae0
>>378
1コストにビホウやチョロ、月姫を入れればいいだけじゃ?
380ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 08:00:22 ID:KhsCCNbi0
>>375
自分もその形に張松を入れてやってるけど確かに楽しい
武力15(+1)の旋風はマジ鬼畜
381ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 20:05:37 ID:ZOsxfXH90
雄飛英魂つえーな。
2;21,5×2;1型の大徳だけどマジで勝てる気がしねー。
382ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 20:07:25 ID:asi/2IXMO
1コスが武力12だっけ。強いよな
383ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 21:19:55 ID:gOSvEMob0
味方の端攻城で陽動かけてから
縮地旋風で奇襲して柵の外から大流星潰せた
操術車輪でっかいね
384ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 22:14:11 ID:CeFToGmx0
そこそこ強い大徳デッキ出来たー。
試してみたけど11勝1敗と久々に2桁連勝ですっきり、落雷も疾風車輪もいらなかったんや!
385ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 22:24:23 ID:+1LVxhae0
そりゃあ、疾風車輪は2.5コスかつ無属性だから大徳には入れにくいしな・・・
386ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 00:43:41 ID:FSh0/9jA0
全然勝てなくて最新勝率が酷いことになる
     ↓
デッキを再編成してみる
     ↓
勝率マッチングから温い相手に勝ちまくる
     ↓
強デッキできた!と勘違いする
     ↓
最新勝率が上がり強い人とマッチするようになる
     ↓
一行目に戻る


というのが俺の日課
最新の勘違いデッキはSR法正入り大徳
387ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 21:56:48 ID:rOXQSKdW0
>>386
諸葛鈴 ススメ 白銀 張苞 黄月英
でまったく同じ勘違いを体験した
388ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 22:32:55 ID:G2sRJauJO
SR法正は回復の舞と合わせると強いな。
ぶっちゃけ蜀単より速愚援弱と合わせた方がつよいけど(^_^;)
389ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 22:42:32 ID:KYMiOen+O
3から始めた人間なので2以前の知識があんまし無いんだが
八卦以外のステルス号令と泣斬馬謖が出たのに陣法桃園が流行らないのは何故?

知り合いから聞いた程度なんだが陣法桃園は2の頃の厨デッキだと聞いたもんで
390ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 22:45:22 ID:eFHMHEq00
やってみたらわかるよ!すげぇ徒労感と共に・・・
391ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 22:46:13 ID:QHK6hl/N0
桃園のコストの違いでしょ。
2の頃暴れたのは、決着桃園だったと思うが。
392ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 22:47:25 ID:62zLWMtQ0
>>389
2の頃は陣法の士気が6で、馬謖を使わなくても繋げられたんだよ
桃園劉備のコストも1.5だったしね
393ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 22:49:05 ID:G2sRJauJO
>>389
そもそも陣法桃園は厨デッキじゃないw
厨デッキは質実入りの決着桃園
394ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 22:50:44 ID:xdviqDmS0
劉備、徐庶、馬謖で6コスト、
武力が18・・・だと・・・
395ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 22:52:00 ID:rIjxjNdAO
決着、質実、桃園、目覚め、小落雷

うんざりするほど当たったな
396ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 22:54:37 ID:xs9ciZyX0
その形の構成を特に情報なく考えて、流行りと聞いて複雑な気分になったもんだ
まあ、自分の考えで作ったのに間違いはないからすぐ気にしなくなったけど・・・
397ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 22:56:54 ID:eFHMHEq00
>>395
それを八卦陣で真っ向から叩き潰すのが楽しかったな
398ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 23:00:34 ID:11yZwNt+0
あれは流行ったっていうか、環境的に消去法であのデッキが強かっただけな気がするな
桃園1.5だったから組みやすかった。
2.5コスになった桃園はスペックも微妙だし使いにくいし、アフロは一回しか切れないんじゃ使えない。
士気上昇もあの頃と比べたら月姫とすっぽんだしな

武力上昇の高い号令やら超絶も多いし、武力12程度簡単に押しつぶれちゃう今じゃ桃園は辛い
てか個人的には解除受け継ぎし、桃園なら決着桃園の方が流行ってた気がする
399ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 23:14:43 ID:2TQWxOn50
しかも決着桃園って質実で妨害ダメ計牽制しながらライン上げて結局決着ゲーが多かったようなw
400ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 23:50:36 ID:hE+D5jx60
単色で虎髭デッキ組むとしたらどんなのがいいのかね

虎髭、槍ギエン、旋風、小落雷、シュウソウでやってきたんだけど
ダメ計と雲散反計にあたりまくってズタボロだった
401ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 00:03:32 ID:M1Iu/dUO0
旋風抜いて徐庶にして他適当にバランス揃えるとか?
それかいっそ1.5×3で行くとか。ぶつかり合う分には髭でどうにでもなるから何とかなりそうな気はする
402ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 00:21:54 ID:uv+d0NUoO
>>399
とは言えやはり武力+10の牽制力は伊達じゃないわけで、いるだけで相手の選択肢をいくつか潰せたからな。
使った時は地獄絵図だしw
403ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 00:50:15 ID:XGcxlOBU0
>>401
やっぱりジョショかねえ

そのぶつかりあいが案外微妙で、守るにはいいんだけど能動的に攻めれなくて
打つまでにライン上げ切れないとスルーされてカウンターがきつかった
404ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 08:31:18 ID:0k14SZ1j0
今の虎髭って教えかけた上向きが主流じゃないの?
そんなのばっかり遭遇するんだけど
405ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 08:49:34 ID:T9zRv7nS0
>>402
桃園を匂わせつつ別計略で攻めるのが流行ってたよなw

>>404
多分マッチ運
406ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 09:59:51 ID:SlggrvPC0
虎髭も少なくなったな。

大徳だときっついから減ってくれて助かったわ。
でも究極と漢が増えてめんどくさい
407ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 14:38:29 ID:MkAs13b80
最近よく臥龍見かけるけど流行ってんの?正直辛いです・・・特に弓掛け
408ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 15:16:41 ID:uv+d0NUoO
>>404
教えを使うくらいなら縮地かダークサイドだが推挙と合わせる方がいいよ。
409ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 17:53:17 ID:8yWctBosO
>>407
臥竜自身が強化されたからなのもあるが兵種アクションの強化
あとは呂布とか雲散が減ったし相対的に環境が良くなったからかも
410ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 19:11:25 ID:0k14SZ1j0
>>408
俺が使ってるわけじゃないから詳しくはわからないけど
張飛以外の奴も知力上げてダメ計・妨害耐性上げる目的もあるんじゃないかな?
411ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 19:21:52 ID:ImIE27z/0
>>410
先生のスペックがなぁ…
魅力か伏兵が欲しかった
412ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 21:49:53 ID:XGcxlOBU0
虎髭は↓効果の弱体化が思ったよりでかくて単色だときついね
せめて範囲がもう少しあれば苦手デッキも減るんだが…
413ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 01:38:24 ID:bBooYUoY0
なので縮地から↑のコンボを意識してみたら結構よかった
414ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 17:08:14 ID:bmuq7YP90
五虎将でオイマス、挑発張飛、剛槍趙雲でやっているんですが
雄飛英魂に勝てなくて、どうすればいいんでしょうか
だれか助けてorz
415ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 18:01:18 ID:hyQEBp6u0
>>414
まず五虎将をデッキからぬきます
416ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 19:01:54 ID:8pa7WUyq0
どうして五虎将の回復量80%に下がっちゃったん?
417ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 20:29:39 ID:LvmZ4RQQ0
>>414
そして張飛を馬にして趙雲を1.5コスにします。そして縮地か推挙を入れます
418ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 20:37:14 ID:kN7lGIpK0
知略推挙/集中増援が欲しい
419ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 22:36:37 ID:uUJpohQO0
おい誰だリゲンが特大車輪だっていったの
修正でも入ったの?
420ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 22:59:53 ID:x7XdhprA0
蜀は趙雲修正されたらなんか寂しいカード追加になるよな・・・
なんかこうホウセイの強化とか、ホウセイの強化とかほしいね
ホウセイの(ry
421ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 23:02:57 ID:3U2+rLK90
法正はもう強化されたんだぜ?現実を見るんだ

天人は範囲広げるか時間延ばすかすれば使われそうなんだが…
422ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 00:42:20 ID:aUsseNtG0
SR法正はなぁ・・・毒効果をもうちょっと弱くしてくれたらなぁ・・・
奥義が回復奮陣でほぼ決まりってのが色々選択肢を狭くしてるんだよね

あと回復奮陣を何処に置くかでいつも凄い迷うw
423ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 01:07:53 ID:95c2DzlH0
山の上しかあるまい
424ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 01:28:49 ID:xWcYBGIy0
いやいや、精兵集陣も強いぞ、回復もいいけどたまには法正は死ぬものと割り切って精兵張ってみたらどうよ?
425ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 01:58:21 ID:aUsseNtG0
精兵集陣→忠義の援兵→交響曲という生兵法が浮かんだ
兵力MAXで12.5cってことは忠義援兵で2〜3cは延命できるのかね?
なんか集陣も強そうな気がしてきたw
426ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 02:05:51 ID:xWcYBGIy0
呉蘭でも法正と呉蘭の2体回復だけでも相当持つしね、
交響曲無しでも精兵陣の上で延々と回復されるだけで厄介なのは証明済みだし
ただ呉蘭入れると2コスに誰を入れるかが悩みどころになっちゃうんだよなぁ
427ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 02:15:47 ID:Mq06Y6Jh0
>>420
寂しい通り超えて華僑媚び媚びの孫呉優遇にぶち切れてしまうんじゃないかと思う。
428ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 02:55:38 ID:u0YUbohL0
呉が優遇ってあんなネタ絵ばっかの追加カードな優遇はお断りします( ゚ω゚ )

別に趙雲消えても馬姫とか居るし、SR徐庶とか虎髭も強いのに、なんていうかもっといろんなカード使おうぜ?
どうも蜀使いは固定観念が強い気がして温度差を感じてしまう

趙雲は次で移動速度は大分遅くなると思う
429ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 02:58:53 ID:leDlWySf0
>>427-428
まとめて雷光の中に消えよ!!
430ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 06:06:00 ID:V72eeCPy0
>>429
いやいや意味わかんねーから
431ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 08:00:53 ID:LHyfBB+k0
>>430
なんでもかんでも雷光の中(笑)に消したい年頃なんだろ
そっとしといてやろうぜ
432ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 08:24:44 ID:F3/XFg5QO
趙雲以外だと
馬姫、徐庶、虎髭、厳顔、リゲン
辺りがガチか
他は癖が強くて難しい奴とかネタレベルの奴しかいないわw
433ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 09:38:44 ID:4O3DWTsTO
大徳使いだけど、侠者は案外使いにくかった…

大徳の範囲になれると侠者の範囲が小さく思えてしまう…大徳病なのかもしれんが…

侠者うつまえにダメ計・妨害にすっぽりしてしまうのが辛かったかな…

ライン低めでうつ+二回うたなくてはならないのがなんとも

けして悪いカ−ドではないんだけど
434ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 12:03:13 ID:+uamck5C0
大徳より今は侠者のがポテンシャル高いと思ったけどな

今のバージョンは大徳だと何のデッキに有利が付くのかわからない
435ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 12:06:59 ID:irk9DOCp0
>>420
交響曲使っていますが、マジで強いっす
武力+4が39Cも続くのは偉大です。
SR法正修正いらないっす
これ以上上方修正されたら壊れカード(今も?)になるから
436ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 13:07:18 ID:XeRp6mdW0
覇者になりますた。
LE張飛 侠者 弓黄忠 旋風@馬謖 月英
零距離戦法が強すぎでした。  
437ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 13:28:47 ID:JPj++zRUO
>>434
大徳は落雷ジョショを入れれるって考える

侠者ジョショ流行らないかな…
438ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 14:32:35 ID:RXAwiPUuO
交響曲は奮陣だけで効果切れまで落ちないし弱いとは思わない
開発が進めばダークホース的な存在

でも今verの蜀で一番のダークホースは臥龍かも
439ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 16:11:07 ID:q+5vzxS/0
>>432
傅僉は入れておくと意外と役に立つ
440ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 19:50:50 ID:4oBvQWiL0
SR法正・カマン・救護舞・SR姜維・当千馬超 移動舞陣
っていうネタで行ってきた。総武力悲惨だけど結構面白かった。

山頂布陣だと法正が陣から離れられないけど、これはバラけられるし逃げ回れるのが良い。
追い回されても象で追い返せる。
その象は武力上昇・回復してるから簡単に突破できない。


これはTUEEE!!って調子こいてたら気炎撃で吹きとばされたでござる
441ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 20:34:34 ID:xkSh5a5w0
2/2/1.5/1.5/1型大徳をいろいろ試してて、旋風のおかげでワラ系には強いんだけど
2.5/2.5/2/1の高武力編成準ケニアや武力8以上が2体以上いる5枚号令相手が厳しい
皆はそれらに遭遇したときどうしてる?

2/2/2/1/1型大徳なら問題なさそうなんだけど今の2コスは決定力に欠けるのが・・・
442ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 20:54:41 ID:GBo3rYgE0
挑発があれば4枚騎馬単は相性ゲーだから
入れてみたらどうでしょ
443ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 20:59:31 ID:cqHE54Wc0
バショクや王桃がいれば何とかなったりするからなぁ。。。。
444ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 21:15:09 ID:q03mgLBL0
騎馬メインの高武力4枚ならまだいいけど、槍メインの高武力4枚は無理ゲー
445ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 21:21:00 ID:GBo3rYgE0
槍メインなら開幕端壁でワンパン取れるっしょ

446ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 21:28:24 ID:vnOS1ma90
3発目の壁殴る頃には城門ぶん殴られてるんじゃね?

まぁ俺のことだがorz
447ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 23:40:28 ID:8u0+Iq3m0
少し上で話題になってた法正使ってきた、証30台で9勝3敗
デッキは車輪魏延 当千馬超 R徐庶 SR法正 UC周倉
法正使う時は山頂を左右どっちかの真ん中辺に張って戦場ローテがハマると強い
超絶持ちがいる時は当千落雷ワラに変身、鉄鎖もあり
やることが分かりやすいんで研究次第ではネタ脱却できるかもしれんね
448ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 01:45:24 ID:S85xMgBW0
同じく法正試してきた証5くらい 0勝3敗orz
張苞、SR祝融、UC鮑三娘、SR法正、張松で山頂使わずに精兵集陣をチョイス
精兵集陣→交響曲→息吹連打で延命ってやりたかったけど、
士気溜まった段階で足並み揃わなかったり、足並み揃っても士気無かったりで全然俺のターンが来なかった
やっぱ回復陣が無難だなw
449ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 02:39:56 ID:31wSk65y0
如実に腕の差が出た報告だな
450ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 03:09:13 ID:QJCIwSNeO
回復の舞+法正なら旋風趙雲がいればある程度形にはなるよ。旋風車輪と回復の相性は最高だし。
問題は回復の舞+旋風趙雲+精兵陣だけでもかなり強いってことw
精兵陣の役割を法正にやって貰うとすると奥義は精兵以外のほうがいいのかな?
451ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 05:40:20 ID:cVWms01KO
丞相()だがSR法正は+4だし士気全部使っても法正潰しに行ったら普通に勝てそう
士気12で奮迅マウント取れる状況とかは知らない

回復舞+法正とか士気足りないし1コスいないから法正の意味なさすぎんだろw
452ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 09:36:48 ID:2nfq/HXZ0
ここまで救護の話題なし。
救護に密着しながらガチ守りして、最後の最後に吐息絡めてワンパンすれば
勝てそうな気がしなくもない。



総武力のことは気にしない。
453ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 09:52:20 ID:qA+uGawr0
虎髭↑の前出しデッキ強い

454ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 09:56:42 ID:H0dO7aSS0
ただし2色に限る
455ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 10:02:47 ID:C4jay2Ia0
↑虎髭を活用するなら推挙や縮地より水鏡先生がいいな
効果時間延長&範囲ダメ計・妨害喰らってもピンピンしてるのはいいわぁ
456ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 10:28:26 ID:qA+uGawr0
いやそれじゃ前出しとしては弱い
精兵陣敷いて開始武力を+3にする
そうすると撃ち始め弱いって欠点がなくなるから
本当の意味での前出しが可能になる
457575:2010/07/25(日) 10:45:46 ID:923/NcE/0
ハッ!虎髭交響曲…!
458ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 11:16:36 ID:NLhgtv0+0
>>456
教え↑虎髭なら効果時間12C程度で武力+15までいくから、自陣に2,3C居座ってから突っ込めばおk
まぁ大抵待っとけば相手がホイホイ突っ込んで来て自滅してくれるが
459ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 12:28:38 ID:4Oi5yYZyO
侠者強いな。士気7は重いと思ったけど、質実と長めの効果時間は良いね。
460ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 13:17:48 ID:Q321hMkU0
>>452
簡雍「最期のワンパンと聞いて」
461ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 14:42:38 ID:Ip7gCf2pO
水鏡先生って知力+3しかしないのか
なんか物悲しいな
462ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 15:05:15 ID:qA+uGawr0
>>458
士気1増やして虎髭援軍で突っ込んだ方が明らか強い件
知力上げたって兵力は有限だからなあ
463ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 15:31:19 ID:YLsn3EVs0
最近よく雷銅をみるんだが、なにがあった
464ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 15:50:50 ID:qO58goDh0
>>459
侠者が強いのは分かるんだけど
5枚だと微妙、4枚だとデッキ構成が思いつかない。

2.5 2.5 侠者 1コス の編成の方がいいのかなぁ
465ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 17:21:46 ID:rLe9EDFQ0
4枚のが微妙
22211で2コスに脳筋高武力槍×2、1コスに月姫+1、奥義は精兵or長槍でおk
余計な事は考えずにただ城門目指して突き進むのみ
466ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 17:31:07 ID:lYraUbbJ0
結局、qA+uGawr0は何が言いたいんだ?
多少兵力増えたところで低知力が主流のダメ計喰らうと死ぬんだが
467ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 18:31:06 ID:Q0ePKebd0
侠者って、馬姫や槍R趙雲など、大徳に組み込ませると微妙に感じがちになる
カードとの相性が良さげ。

基本は馬姫や槍R趙雲の計略で対応しつつ、連関や妨害など、厳しそうな相手のみ
侠者を使う感じ。


今Verも大徳が鉄板だと思ってたら、漢のファイナルアタックにはどうしようもないので、
対策を考えないとなぁ・・・。
468ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 18:51:27 ID:qA+uGawr0
>>466
その対策のためだけに水鏡のクソスペック入れたら
普通の相手にすら勝てなくなるよ
教え虎髭は費用対効果悪いと思う

呉とマッチしない限りダメ計意識することは少ないし
その呉だって雄飛英魂なら火入ってないこと多いし
脳筋編成でゴリった方が勝率高いのは周知の通り
469ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 19:00:26 ID:x7SLusXU0
なんでダメ計"にも"強いがダメ計"だけに"強いに摩り替わってるんだ?
1コスまで全部武力要員のコテコテとかそっちのが勝てねぇよ
470ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 19:37:02 ID:cVWms01KO
スレチだが推挙虎髭と教え虎髭は色々と前者のが明らかに強いだろ

普通に虎髭だけ使う時とか開幕とか考えても教えが足引っ張るし結局ダメ計以外に弱くなるじゃねぇかとマジレス
471ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 20:26:22 ID:PjCfX6Gt0
号令対象減るから縮地以上に微妙じゃね?>推挙虎髭
ダメ計妨害以外の1コス1枚で極端な相性差ができるわけでもあるまいし
472ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 21:44:19 ID:4Oi5yYZyO
473ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 22:07:15 ID:qA+uGawr0
ぶっちゃけ
知力上げ虎髭がやりたいなら知勇陣+知力上昇のが遥かにマシ
計略コンボは別のに回した方がいいよ
挑発や回復や落雷の選択肢残すだけで全然違うし
474ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 22:24:03 ID:4Oi5yYZyO
ミスったw
>>464
単純にテンプレ大徳のパーツを置き換えるのが良いと思う。
仁王・大徳・落雷・厳顔・周倉
→仁王・侠者・呉蘭・旋風・周倉

でやってるけど安定してる。軍師は精兵一択だな今のところ。
神術漢号令対策に鉄鎖も良いかも。

R張飛・侠者・旋風・凡将・伊籍
も試したけと良い感じだった。
475ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 22:31:11 ID:2hObPg4H0
侠者は神術漢号令とか厳しいイメージなんだが、
せめて効果時間がもうちょっとあればな
476ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 23:23:35 ID:brDuoOG80
大徳や侠者みたいな定番号令使ってる人って英知相手にどう戦ってる?
自分は大徳使ってるけど、英知とマッチした瞬間両替タイムなんだが・・・
477ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 23:29:19 ID:N25FvQRI0
人間、諦めが肝心だな!
478ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 23:44:53 ID:H0dO7aSS0
開幕取ってあとはグダグダ守ればいいじゃん。
479ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 23:46:24 ID:OteA/86p0
>>476
敵城門前鉄鎖+八卦2人掛け


え、八卦は定番号令じゃない?ははは御冗談を

まあ速度上昇騎馬がいるといいんじゃないかな
480ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 23:46:25 ID:923/NcE/0
>>463
落雷の中で一番強いからかな
481ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 00:26:44 ID:h35ujmja0
>>476
あんなん号令のみでなんとでもなる

大体が騎馬単だから突撃させないようにすればいいこの+3で車輪になれる
1.5コスの号令持ちを使えばなんとでもなるさ

最近,乱デッキがきつくてしょうがないんだけどな
482ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 09:37:32 ID:IQ8ZF7Ol0
>>480
王美人「」
483ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 10:03:13 ID:rKAOQrHe0
>>476
大徳+もう1手があればさくっといける
俺の場合は馬姫
484ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 15:42:22 ID:KjWANKy10
緑の国の兄者たちにご相談です。
大尉戦になると、勝てない病にかかってしまいます…
どうぞ、アドバイスなどよろしくお願いいたします。

【現在の品】 1品

【デッキ】R馬超、R黄忠、R趙雲、R馬ショク、張姫 【軍師】ビジク、ホウトウ(ほぼ再起使用)

【コンセプト】序盤無理やり城ダメをとり、その後相手の足並みを揃えさせないように立ち回る
     ※5品から1品までこのデッキでやってきました。

【こだわりのカード】R黄忠 たくさんカードを操れないので、弓が必要です。

【得意兵種】特に無しです…

【勝ちパターン】相手キーカードに仕事をさせないよう、こちらの武将のローテーションが組めた場合

【負けパターン】号令デッキ相手に足並み揃えられると、もう何ともできなくなるパターンが多いです・・(落城まではあまりされません)
 特に覇者求相手だと、ほとんど勝てない事が多いです。

【改善したい点】号令無しデッキを使われている皆さんに、どのような立ち回りをしているのかお聞かせ願いたいです。
485ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 15:56:45 ID:EwSkowcR0
一応R趙雲が神速なのかどっちかは書いとけな、旋風ってわかるけどさ。
486ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 16:06:50 ID:Cs+rkanS0
>>484
覇者求だと旋風と挑発で有利が取れると思うんだけどなぁ。

ススメを使えば対号令の立ち回りが楽になると思うよ。2度掛けは弱化したけどね。
487ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 16:17:42 ID:KjWANKy10
>>485
すいませんでした
旋風の方です。
488ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 16:34:58 ID:ud2e4egO0
>>482
バースト落雷<<<ミリの寡兵落雷だよ確か

むしろ発言したがってるのは逆境落雷さんの方じゃないかな?
最大士気4から一番槍→逆境落雷2連発は痛そう
489ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 16:57:49 ID:KjWANKy10
>>486
ありがとうございます。
今度、ススメ入れてやってみます。
490ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 18:00:19 ID:Cs+rkanS0
>>489
R黄忠とススメを一緒に入れようとすると蜀としてはやや歪な構成になるから注意してくれ。
個人的には黄忠→2コス槍に変えたほうが安定すると思うよ。
491ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 19:11:25 ID:SpIKaTQ/0
あぁ、もうやだ・・・3回に1回は旋風趙雲に当たる・・・勘弁してくれ・・・
492ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 19:23:32 ID:L7kYznsT0
蜀もやるかもしれないけど
大徳で2.5 2 1.5 1 1
って22211じゃなくてもいいよね
馬超劉備厳顔
あとなんかてきとうにやろうかなと
493ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 20:49:26 ID:haqmK1YG0
>>491
低品の俺に抜かりはなかった。
8〜5品を駆け抜けたけど1回も当たらなかったぽ
「俺が使ってる」ってオチは無い
494ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 22:24:31 ID:QgJbfttn0
前Verから馬姫旋風大徳を使ってるけど一回も旋風対決になったことがない
というか妙に呉単にばかり遭遇するんだけど・・・、次点で暴乱デッキ
495ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 23:23:23 ID:KWFpfWKP0
旋風趙雲はこっちが一箇所に固まれば瞬殺できるのでむしろお客様
未だに対策できてないヒトがいるのかと思ったら皇帝や制覇王クラスでもできてないのにたまにマッチングするw

旋風に落雷に挑発に連環いれときゃ皇帝なれるっての某ランカーのセリフは正解だったか
496ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 23:28:19 ID:ud2e4egO0
気がついたら旋風マウント取られてた
497ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 23:29:22 ID:sJ9RB9rS0
>>495
文のつじつまが合ってないような気がするんだけども、お客様なのか皇帝になれるのか
498ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 23:33:56 ID:a0LtX55i0
日本語でおk、だな
旋風使ってると相手固まってくれた方が楽だぞ
着かず離れず旋回しながら一気に削れるし、散開されると効果時間的にむずい
499ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 23:36:39 ID:g5hKrbqZ0
要するに
対策わかってればお客様
でも対策わかってない人が上位でも多いから楽に勝てる

ってことだろ。
旋風相手に固まったらみんな仲良く削られるだけだと思うが
俺は固まる戦術を試してないから知らんw
500ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 23:45:55 ID:d18+FXoM0
素の状態なら旋術の方が武力上だから、固まってたら被害が拡大するだけだけど
武力上がった状態なら逆に固まった方が複数武将と乱戦することになるから
趙雲の方が溶けるのが早い、ってことなのかな
501ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 23:56:57 ID:ud2e4egO0
>>500
即溶けるのわかってて、わざわざクルクルして被ダメ上げなくても普通の大車輪してれば良いのに
502ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 00:57:26 ID:dNwJwOuj0
旋風趙雲の車輪て◎←こんな感じだと思うんだけど、
内側の車輪と、外側の車輪の中間くらいに入れられるのが
一番まずいんだよね?
本当に、とりあえず入っているから、高武力弓がないときついわ…
503ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 01:52:51 ID:zhhIjCGn0
桃園に入れる2コスト槍でなやんでるんだけど
・魏延
・剛槍
・厳顔
入れるとするならこの三枚のうちどれ?
できれば落雷大徳に対抗できる奴がほしいんだが…
504ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 02:00:15 ID:L3rb1Bvl0
つ李厳orEX姜維
505ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 07:25:21 ID:l7nwOI320
張飛と姜維も・・・
506ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 07:56:20 ID:ca6hYglF0
桃園にかかわらず今の2コス馬ってお呼びじゃないのかなぁ?

例えば大徳に旋風を入れる場合とか
俺は2コスは槍より馬にしたくなるけど、同じ構成のデッキはあまり見ない・・・
507ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 08:35:31 ID:09G+6gid0
>>495
いるだけで動きを制限出来て素のスペックも悪くない。
どこが対策分かってればお客様なんだ?

>>500
どう考えても槍撃だろ。
固まってるのに乱戦とか有りえねえよ

>>506
そもそも槍がコスト3,5で武力6・5になるから大徳に旋風は合わない。
508ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 08:45:27 ID:WWN5o2YX0
旋風入り大徳当たりまくるけどw
509ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 08:47:26 ID:09G+6gid0
>>508
侠の人持ってないんだろ
当たりまくるってほど旋風大徳が多いとは思わないが。
510ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 18:44:57 ID:OebMcm5q0
今の蜀2コス馬はスペック重視すると計略が無いに等しいからなぁ
号令デッキには入りにくいんじゃないか?

花形とかオイマスはデッキを選べば強いと思うよ
511ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 19:21:59 ID:5r0aPwUJ0
>>510
逆転の発想で2コス馬に号令役を入れればいいって侠者が言ってた
512ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 21:29:05 ID:iEeQmOml0
>>510
どうせ士気は号令や旋風・騎術・落雷・挑発なんかに割くんだからスペック要員上等じゃないか?
仁王だってそうだし、当千馬超とかなら武力8勇馬のついでに魅力まで尽くし

逆に計略も活用したいってなら多枚数デッキが増えてきたから武神も輝く
513ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 21:36:17 ID:Ot0NmimB0
>>509
旋風侠者よりは旋風大徳のがいいよ
侠者は必要最低限の超絶対策&天属性でとっとと精兵張ってゴリ押しした方がいい

魅力単にできる大徳と違って士気の回りも悪いし
514ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 21:55:03 ID:u7Ensaoj0
今日、大徳打って攻め上がったら旋風に壊滅させられた。
涙が出てきた。
515ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 22:11:35 ID:jHN4WQgb0
>>514
つ フセン
516ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 00:22:27 ID:99S3vc000
桃園 当千 旋風趙雲 月姫 忠誠舞でやってるんだがこれめっさ強くね?
号令の打ち合いじゃ負けない、ダメ計いたら当千や旋風、脳筋超絶には落雷、真っ白になればもはや敵無し

だが現実はそんなに甘くなかった。
桃園を虎髭にしたらもっといい気がする。持ってないけど。
517ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 00:26:11 ID:8CIRGfXs0
桃園はなぁ、使い続けてる人は本当に凄いと思う

虎髭で2コス槍にすりゃいんじゃね
というか、とりあえず旋風入れときゃ強くなるよ
518ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 01:47:15 ID:97F5xwBK0
侠者 R張飛 旋風 1コス×2でやってみたが、
>>513の言うとおりどうにも士気が回らない。
後オットセイに慣れ過ぎていないのが不安なんよだね。
旋風を気兼ねなく使えるようにいっその事号令無しで組んで見ようかと思うが、
練兵黄忠、旋風、馬姫、1,5、1
こんな形はどうだろうか?
練兵+旋風or馬姫で士気9だからいけるかな


>>514
素武力7か8の槍に号令掛かってれば相当耐えれるから槍撃で落とせるはず。
旋風が号令対処できるのはあくまで後退時の足止めだと思われ。





519ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 02:39:09 ID:Y7/+Wzx50
>>518
練兵黄忠のお供に諸葛鈴とかいかがでしょう?
520ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 04:04:24 ID:97F5xwBK0
>>519
武1の槍兵は・・・
しかし武力ブーストした長時間旋風やプチ白銀…ゴクリ
頂きます、早速今日試してきますわ
521ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 04:16:15 ID:RbKzKfMH0
王悦と張姫がいいんじゃない?
522ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 07:09:03 ID:KjDDSAOq0
旋風や雄飛英魂対策にSR祝融入れようと思うんだけど
これって旋風の車輪部分に当たればキャッチできるのかな?
523ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 07:32:53 ID:R0GhX8570
>>522
つまり置き槍涙目と
524ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 07:56:03 ID:+WE3HPyA0
旋風大徳の本命は大徳で張り付いてからの旋風マウントだからなぁ
武力上がった旋風はマジ鬼畜

捕獲するなら趙雲を捕まえるより相手の2コス以上を捕まえて盾にした方がお得
525ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 08:03:54 ID:7wcAgi3L0
SR馬超に縮地使って白銀して武力16のダメ計耐性◎でさらに目覚めしてこれで勝つる!!
って思ってた時代が僕にもありました
526ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 11:19:30 ID:w4m4W+kE0
>>517
そーでもない
火計少なくなったから前よりマシだよ

今は落雷が課題かな
ぶっぱ落雷が全部劉備に落ちる不都合とかどうにかしてほしいと思う
安定性を考えて、桃園以外の大徳を返せる強化計略を入れなきゃな
527ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 12:51:43 ID:FgtKMkT40
そこで天意桃園ですよ
普通の5枚桃園から天意桃園に変えて勝率うなぎ上りだわ

品だけど
528ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 18:04:42 ID:tJPH7FMC0
>>525
3.51時代だったらそれで本当に勝てたんだろうねぇ。。。。少なくとも赤壁は死ぬ


白銀は娘の犠牲になったのだ・・・・
529ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 18:57:40 ID:Dq/HrUdI0
馬超はバキより素武力高いから、一概に完全下位でもないけどな

530ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 19:15:56 ID:R0GhX8570
娘が白銀になったのだ
531ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 19:23:03 ID:Xsi2Ba2h0
娘の事考えなければ今でも充分強いんだけどねぇ
532ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 19:33:20 ID:EBB3ni6h0
上方修正されたからSR麋夫人使ってるんだけどしっくり来ない・・・
やっぱり無号令の局地戦向けデッキの方が相性いいのかな?
復活系計略使ってる方どう思います?
即座に復活するわけじゃないから復活系とは違うのかも知れんが
533ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 23:55:12 ID:eW50w+nW0
三国志大戦WikiにVer3.59_1情報ってなもんが載ってたぜよ
旋風が覚醒後で5cで 車輪のダメージ量上昇だってさ
まぁ、ロケテだからな
534ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 23:57:52 ID:OKQz5IXR0
この時期のwiki信(ry
535ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 00:02:58 ID:8CIRGfXs0
>>533
×ロケテだからな
○wikiだからな
536ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 00:03:25 ID:eW50w+nW0
こりゃ 失礼いたしました
537ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 07:05:44 ID:oJvDuaMZ0
>>532死んだら復活でワラワラ攻める感じで良いんじゃない
まあとりあえず旋風を入れて・・・
538ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 08:32:56 ID:bJMQKqbl0
俺の五虎将が最新6勝・・・
モウダメジャー
しかも旋風が弱体化とか・・・
いろいろ考え直す時期かもわからんねえ・・・
539ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 12:01:42 ID:H3f6+0Rz0
まぁ旋風弱体化はだれもがわかってたことだw
540ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 13:34:49 ID:wraYsJ0h0
旋風に頼って最新6勝なら基本を磨けとしか
541ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 21:54:58 ID:DZ9uolwx0
蜀単アフロコンボ考えたよ
虎髭に縮地戦略→城に戻して縮地戦略→知勇陣+知力上昇→士気5になったらアフロ斬→虎髭↑で特攻
知力+10の19cぐんぐんだよ
黄月英を入れとけば城門一撃で葬れるはずだよ

試したい時に限って鈴がないから困る
542ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 23:30:52 ID:tvuIx9CM0
やっと八卦マスターになれたから
新号令にと天意を使ってみたら時間短すぎてワロタw
いくら関索のスペックが良くたって、この効果時間じゃどうしようもないな
543ゲームセンター名無し:2010/07/30(金) 00:01:28 ID:RiekVW1a0
>>538
魏延やろうぜ!槍撃楽しいゼ☆
544ゲームセンター名無し:2010/07/30(金) 04:47:53 ID:XIRQ87X10
縮地は武力上がらなくても良いから知力上昇効果上げて欲しいわ
545ゲームセンター名無し:2010/07/30(金) 22:46:15 ID:QYvetXZH0
4枚臥龍に王桃は必須だろうと思ったが
王桃どこにも無い・・・・
孫尚香でなんとかするか
546ゲームセンター名無し:2010/07/30(金) 23:13:29 ID:SbJub+4n0
>>545
なんとかなるレベルじゃないw
王桃ないなら、徐庶とか馬謖辺りを採用した方が良いと思う
崩射無しの弓兵って、臥龍じゃ足引っ張るよ
547ゲームセンター名無し:2010/07/31(土) 10:56:32 ID:ZTt3Sahi0
>>546
遠弓麻痺矢は単体で何とかしてくれる場面も多いよ
548ゲームセンター名無し:2010/07/31(土) 11:05:23 ID:+IRt38ep0
何とかしてくれる場面が多いのはくるりんぱも同様

ススメホウ統でスーパー連環タイムってのはどうだ
549ゲームセンター名無し:2010/07/31(土) 11:08:47 ID:LEqnSm3g0
>>547
いや、遠弓麻痺矢自体は悪くないんだけど、臥龍に合うかって事
武力7の威力、知力5の効果時間じゃ丁奉より汎用性が落ちる
だったら挑発で臥龍をサポートしたり、落雷でキーカード除去した方が良いと思う
メインはどうしても騎馬掛けになるから、崩射の有無はでかいよ

>>548
効果時間減りましたよね(^p^)
550ゲームセンター名無し:2010/07/31(土) 11:36:09 ID:+IRt38ep0
>>549
そんなに減ったん?verupしてから使ってないけど

昨日魏はいいところデッキに初めて会ったわ
おうへい召喚+長槍閃陣+魏はいいところのフルコンボ見せてもらった
こいつは槍スキル次第で恐ろしくなるわな…

こっちは真っ白長槍練兵の黄権で対抗した
3倍長槍VS3倍長槍号令っていう凄い試合になったわ
551ゲームセンター名無し:2010/07/31(土) 23:26:00 ID:TC+OqqNc0
究極、至高、孫武、名君、二分・・・
今Verの大徳を使ってると呉にもの凄い苦手意識がついたぜ・・・

周泰?誰ですそいつは?
552ゲームセンター名無し:2010/07/31(土) 23:42:50 ID:yeiybsKZ0
旋風・馬姫入り虎髭使ってるのに最新7勝で泣いた俺が通りますよ
ススメロックを最近初めてくらったんだが、あれは悪夢なんてものじゃなかった・・・

黄権は地元だと俺しか使ってなかったんだが、それだけ趙雲がすごいのか・・・
553ゲームセンター名無し:2010/07/31(土) 23:45:03 ID:q9SrrWV+0
>>538
旋風なしの五虎将でも5割は維持できるぞ
丞相だからってのもあるけどな
まあ弱くなったよね・・・
554ゲームセンター名無し:2010/07/31(土) 23:56:21 ID:sorLmA3k0
劉備の大徳デッキにR徐庶って必須ですか?
555ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 00:14:05 ID:eFGsLxYx0
入ってないと旋風で皆殺しになる程度
556ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 00:41:07 ID:zEMWHzg80
>>552
趙雲の凄さと黄権の使われなさは関係n(ry

>>554
デッキのコスト構成にもよるけど2/2/1.5/1.5/1の構成なら入れといて損は無いんじゃね?
まあ大徳デッキに必須なのは大徳劉備だけだw
557ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 00:55:03 ID:LplKdB+I0
旋風がいれば落雷はほぼ使わないから厳顔か馬姫でおkになる
558ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 18:28:52 ID:pDVFSv2D0
んなこたねえよ、高知力ダメ計&伏兵は旋風いても使うわ
汎用性の高い厳顔は分かるけどバキのほうが微妙だと思うぞ
559ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 18:39:45 ID:XGi+rAC/0
高武力号令相手に馬姫はいい仕事するよ
560ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 19:58:40 ID:ign2Lou90
落雷使わないってのは入ってるけど打つ機会が少ないってことじゃないん?
561ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 20:30:31 ID:2CPSA7tj0
ジョショ入れてもぶっぱの悪名から逃れられる時代が来たのか……?
562ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 21:40:38 ID:MIOde8rJ0
今朝閃いて虎髭弓連環をやってみた。27→31で覇者になった。
呉単の手腕天啓を真似たような形だったけど案外いいね。
虎髭、黄忠、孫尚香、ホウ統、周倉
ライン上げて↓虎髭で適当に殴ったあとは遠弓と連環でぐだらせるだけ。
1.5コスをくるりんぱのが便利かも。
563ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 21:57:41 ID:dhlLE2TM0
汎用性の高い厳顔っても厳顔と馬姫は役割が違うからなぁ
564ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 22:29:59 ID:1FLj4hA30
>>562
弓連環は今強いかもな、少数騎馬メインとか槍主体とか多いし
ところで+5が10C以上続いて弓射程が短くならない陳到はいかがですか
565ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 22:39:52 ID:CDjBr1HF0
>>562
虎髭デッキ作成に悩んでるんだが、明日あたりちょっと試してくる

弓連環の発想はなかったわ・・・
566ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 22:42:07 ID:lEJZD/Mn0
陳到使うくらいなら霍弋薦めるレベル
567562:2010/08/01(日) 23:33:15 ID:MIOde8rJ0
>>564
陳到さんは勇猛募兵防柵のどれか1個でもあればなー

>>565
槍で牽制、弓でライン上げて↓虎髭の流れは手腕天啓の天啓までの流れと同じ。
士気いっぱいなら↑撃ってライン上げてガッツリいけそうならやっぱり↓でしめる。
弓はライン上げたら張り付くと攻城も取れるし再起が腐りにくいよ!
趙雲と究極は士気全部遠弓麻痺矢でいんでね?ってくらい撃ちこんでやった。
568ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 23:46:53 ID:CDjBr1HF0
>>567
レスありがとう、まさか返ってくるとは思ってなかったぜ
SR尚香無いからくるりんぱで頑張ってみるよ

↑虎髭・増援・↓虎髭   無理だな・・・
569562:2010/08/02(月) 00:02:17 ID:CncH9ZL30
>>568
↑から↓につなげるのに増援はいらないっぽいかも。
ってか全滅覚悟の↓虎髭バンザイアタックマジオススメ。全滅したら再起で。
↑はまだ慣れてないせいか対号令相手との距離感が掴みにくい。みんないつ使ってんだろ?
くるりんぱと孫尚香は悩んだ、悩んだ挙句普段使わないの使おうと思っただけなんだ。
崩射あるから虎髭の突撃にすごい便利だと思う。一発ねじこむのに使いやすいし。
次からはくるりんぱで出撃する予定。
570ゲームセンター名無し:2010/08/02(月) 00:34:15 ID:oOm49fLr0
虎髭↑ → 精兵陣+城弱体 → 蜀援軍 → 蜀援軍
相手は死ぬ
571ゲームセンター名無し:2010/08/02(月) 16:26:10 ID:/7je4VJH0
なんかここ最近究極もそうなんだが魏呉の至高デッキによく絡まれるんだ。
この手の武力面高い号令は袁家よろしく勢力的にきついのは分かってはいるんだが
蜀単でなんとかこの辺の連中相手に戦えるデッキ或いはカードって何かあるかな?
572ゲームセンター名無し:2010/08/02(月) 16:33:34 ID:ll/oDrBU0
ふははは〜
573ゲームセンター名無し:2010/08/02(月) 16:55:11 ID:MU1PgUyU0
範囲内に味方全員がいないと効果が落ちる号令なんで、足並みを揃え
させないよう八卦一人がけとか蜀への援軍、ついでに挑発とかでひたす
らgdgdにもちこむとか
574ゲームセンター名無し:2010/08/02(月) 18:08:23 ID:RJiU/Vy00
今の大徳や蜀単侠者の主流ってどんなデッキなんだろう?
究極や至高や神術みたいに号令勝負では勝てない相手多いけど
575ゲームセンター名無し:2010/08/02(月) 18:52:58 ID:mI/TK6j50
相手が究極を打とうとする前に旋風で突っ込む
究極打たれたら引いて士気差作るのが楽じゃないかな

まぁ旋風が修正された後はきつそうだね、ぶっちゃけ新カードが微妙…
576ゲームセンター名無し:2010/08/02(月) 19:32:22 ID:/Xr3zvqA0
強化系ばっかで妨害が少ないんだよな
なんかあったっけ?
粛清姜維か?
577ゲームセンター名無し:2010/08/02(月) 19:42:59 ID:mI/TK6j50
なまじスペック良かったせいで計略殺されたカードが多いからなあ
蜀で号令デッキを作ると二の手がないんだよね、無理なく入るのは落雷くらいしかない
おかげで苦手な相手はとことん苦手なデッキになりがち
578ゲームセンター名無し:2010/08/02(月) 19:55:29 ID:pCDwjsQu0
>>574
神術は中盤戦に精兵で粘ると良い…らしい?
まぁ蜀相手に再起はあまり選ばないだろうしね。

http://zoome.jp/ray_708/diary/19/

しかし、前Ver.でも精兵援軍大徳の動画とかもあったし
ごらんも捨てたモノじゃないな。
579ゲームセンター名無し:2010/08/02(月) 20:05:46 ID:HqIwjrxw0
>>578
神術相手は中途半端なラインで号令あげると決起とかとんできそうでこわい

封印とか増援とか再起とかいろいろあるし、
とにかく田豊の伏兵をはぐのが重要らしい


ところで平野綾がでるってきいたらかヘイヘイヘイみてるけど
なつかし歌謡曲特集みたいのがメインの番組になってるね
9mmなんとかバレットとか椿屋とかカリガリとかそういうのって全然わかんないし
昔の曲のほうがいいのかもね
580ゲームセンター名無し:2010/08/02(月) 21:31:10 ID:x8r2lzam0
下4行は本スレでやれ。
581ゲームセンター名無し:2010/08/02(月) 21:45:41 ID:LiSSP0PD0
それに触るな
582ゲームセンター名無し:2010/08/02(月) 22:35:47 ID:7lGWKeky0
漢が低いラインで号令撃ったら御馳走様だろ・・・
決起も槍充実した勢力で何を言ってるんだ?
バーストパパ以外はこれまた御馳走様と言いたくなる性能だぞ
583ゲームセンター名無し:2010/08/03(火) 01:07:54 ID:0BwZlUhY0
旋風回らせれば勝てる環境で何言ってんだって感じ
584ゲームセンター名無し:2010/08/03(火) 02:24:25 ID:z2mHLwzZ0
あえて旋風使わずデッキ作って頑張ってやるってやってみたが
旋風に蹂躙された。厨雲氏ね
585ゲームセンター名無し:2010/08/03(火) 08:54:12 ID:6yH5w8jc0
それでも桃色なら・・・桃色ならきっと何とかしてくれる・・・
586ゲームセンター名無し:2010/08/03(火) 09:30:38 ID:veR11z8c0
現状、蜀=旋風みたいなもんだからねえ
旋風が死んで他が据え置きだった時のことは考えたくないわ
587ゲームセンター名無し:2010/08/03(火) 10:20:36 ID:z2mHLwzZ0
法正がきっと+6になって帰ってきてくれる。
588ゲームセンター名無し:2010/08/03(火) 10:27:23 ID:7Wi/N6+y0
揃いも揃って何言ってんだか…
589ゲームセンター名無し:2010/08/03(火) 11:00:13 ID:Hg/x4yC30
強さを求めるなら旋風は蜀絡みのデッキにはほぼ入るだろうな
むしろ、他国からすれば旋風入れないで蜀と2色組むメリットがあまりない
590ゲームセンター名無し:2010/08/03(火) 12:26:24 ID:IyteDrlv0
んなこたーない
591ゲームセンター名無し:2010/08/03(火) 23:45:24 ID:RUtHIzjD0
>>562
今日まんまで演習で使ってみた。つおい。
ただ俺は下より上ばっかり使ったけど。
くるりんぱいれて、キーカード引っ張ってきて下虎の方がいいかもしれんけど。
592ゲームセンター名無し:2010/08/04(水) 02:25:29 ID:zF/DKjlQ0
蜀単侠者を使ってるひとってどんな構成にしてる?

侠者・仁王・武神・銀子・月姫・軍師諸葛夫妻でやってて
前半耐えて覚醒したら精兵+侠者(+武神)+目覚めで決めるんだけど
滅多に遭遇しないから他の人はどうなのか気になる
593ゲームセンター名無し:2010/08/04(水) 13:53:02 ID:Sjs4SSL60
以前デッキの改善を兄者たちにお聞きして、ススメいれればとアドバイスを受け
先日大尉に昇格いたしました!!。
しかし、若干燃え尽き症候群な感じであります・・・
兄者たちに、お願いがあります。
蜀単5枚デッキを考えてください。ネタでもよしガチでもよし
それで、今日 戦ってきますデス。
594ゲームセンター名無し:2010/08/04(水) 16:05:01 ID:RpUlhXlbQ
>>593
若干ネタ気味だがそれでよければ
虎髭張飛、旋風趙雲、白銀馬姫、縮地諸葛鈴、挑発馬謖
縮地虎髭↑のコンボで攻め旋風白銀で守る
開幕は伏兵でなんとかなる
極めて上級者向けだが使いこなせれば司空も夢じゃない!
595ゲームセンター名無し:2010/08/04(水) 16:18:23 ID:8glhUZdA0
>>593
馬姫、大徳、当千馬超、夏侯月姫、旋風趙雲、馬超。
この前脳内で考えたデッキだから試してきて。
開幕旋風か大徳でリード奪おうってデッキだから。
596ゲームセンター名無し:2010/08/04(水) 16:24:43 ID:t9QRSrJw0
>>595
馬超が二人いんぞっと
ちなみのその構成だと馬姫抜いてオットセイの方が良いかと
伏兵で開幕の強さが違うし
597ゲームセンター名無し:2010/08/04(水) 18:41:01 ID:O1rU7CuX0
>>595
それ使ってるけど普通に強い、てか前にも書いたけどいろいろできて楽しい
月姫で伏兵踏めれば相手がケニアでも無い限り開幕押し負けることはないし

>>596
この構成だと落雷の依存度が低い&月姫落雷でも十分だから徐庶いらんよ
高知力超絶に対しては馬姫がいい処理班になるし
598ゲームセンター名無し:2010/08/04(水) 19:04:41 ID:ghkw+x260
そういえばR徐庶依存症の人って結構いるよね
22211大徳や業務用八卦を使い慣れると居なくてもどうにでもなるって気づくけど
599ゲームセンター名無し:2010/08/04(水) 19:22:30 ID:P5bdJqzm0
徐庶は確殺知力が4まで落ちたからな…

対応力落ちるけど俺は1.5騎兵は呉蘭使うわ
援軍強いよ援軍
600ゲームセンター名無し:2010/08/04(水) 19:59:49 ID:SV3dOVHn0
>>593
SR法正、旋風ORバキ、軍師山頂(兵書:奮陣強化)
あとはお好みで。
バージョンUP前なら、これで司空までは楽勝でいけるよ
(実証済み)
601ゲームセンター名無し:2010/08/04(水) 20:03:08 ID:VKxuNcgH0
象(というか孟優)も入れておくといい。
俺も交響曲デッキで覇者も楽々突破したし、
それでいてデッキ開拓の余地は十分余ってるし。
602ゲームセンター名無し:2010/08/04(水) 21:05:40 ID:CSmbMT7c0
呉蘭強いし好きだわ
精兵陣敷いての呉蘭ゲーはマジで決定打になるし
603ゲームセンター名無し:2010/08/04(水) 23:30:21 ID:ZNqEkbn30
太尉に上がったけど速攻で降格してきた涙目
>>562の弓連環型で昇格リーチまでいけたから、自分なりに手を加えて頑張ってみるよ

呉蘭で思い出したんだが、4枚デッキだと普通に回復計略としての選択肢に入るのな・・・
イメージばっかり先行しててあまり使ってなかったから可愛がってくる
604ゲームセンター名無し:2010/08/05(木) 15:54:00 ID:E1UtHwDo0
象が強いんだよな
槍と組むと騎馬にやたら強くなるし、押しだして時間稼げば弓も生きるし

カマン使ってるけど、緊急時の武力8は1コス象とは思えない活躍
孟優は激戦区の1.5枠だけど、旋風や白銀と競うだけの実力はあると思う
605ゲームセンター名無し:2010/08/05(木) 16:13:46 ID:DuHTiIYG0
594,595,596,600
兄者たち、デッキ考案ありがとうございます。
ただ、馬姫・法正はもってないんです・・・
なので、虎髭張飛、旋風趙雲、王桃、縮地諸葛鈴、挑発馬謖 でやってみました。
そしたら!3戦全敗!!
最初の1試合目はもう酷いぐらいグダグダで、笑ってまいました。
今まであまり、号令持ち使ったこと無いので、どうも号令使ったあとの立ち回りが
上手くないんですわ…
606ゲームセンター名無し:2010/08/05(木) 17:30:55 ID:yBGq/1+N0
立ち回りというか、自分でデッキ考えないから立ち回りわからんのじゃないんかと…

まず自分に合ったデッキくらい人に聞かず自分で考えようぜ!
もし使ったあとに疑問や改善点を求めるなら皆でアドバイスするからさ
607ゲームセンター名無し:2010/08/05(木) 17:38:44 ID:DuHTiIYG0
<立ち回りというか、自分でデッキ考えないから立ち回りわからんのじゃないんかと…
おっしゃるとおりでございます。
ただ、気分転換に全然自分で考えないデッキでやってみたいと思い、皆さんに考えてもらった
次第です。

<もし使ったあとに疑問や改善点を求めるなら皆でアドバイスするからさ
ありがとうございます!!
その折はどうぞよろしくお願いします。

家ではしょっちゅうカードとにらめっこして、デッキを考えてますよ
その時が結構楽しいです。
608ゲームセンター名無し:2010/08/05(木) 17:49:48 ID:ZjnkMqsk0
ぶっちゃけると、自分で物事考えず乞食レスする奴はたとえ仲間だろうと鬱陶しい
あと、sageれ
609ゲームセンター名無し:2010/08/05(木) 17:51:23 ID:DuHTiIYG0
了解
610ゲームセンター名無し:2010/08/05(木) 18:56:49 ID:WOxKHmd60
>>605
計略がかぶっているので山頂と王桃のどっちか外す。
空いた枠に壁役の槍(関平・軍持ち槍等)か神速馬岱。
崩謝に自信があるなら神速馬岱かな?
バキがベストだけど神速もなんとかしてくれるよ。
虎髭使ったことないけど、
2.5、1.5、1.5、1.5、1より2.5、2、1.5、1、1がいいんじゃない?
(例:虎髭、壁槍、王桃、鈴、お好み1コス)
号令慣れてないなら、演習で大徳で慣れるといいよ。
構成はwikiで調べてくれ。
大徳ないなら、カードショップで購入して。
500〜600円あれば買えるはず。

611ゲームセンター名無し:2010/08/05(木) 19:00:13 ID:bqckUNx70
狭者と馬鹿陣…ゴクリ
612ゲームセンター名無し:2010/08/05(木) 19:44:09 ID:zboKyU0Y0
人の真似したデッキより自分にあったデッキが一番
ランカーの人もいろんなデッキ、自分にあったデッキ使ってるし
613ゲームセンター名無し:2010/08/05(木) 22:54:12 ID:rcqphfeb0
>>605
このスレで出てた虎髭、R黄忠、弓腰姫、周倉、Rホウ統オヌヌメ。
号令使い慣れないなら、再起にしてやると良い。号令でがっつり攻城取って再起。
相手が引き際とかなら上髭とかして、城門に零距離ぶちこんでやれ。
張り付いてからならとかだったら下髭ですりつぶす。
614ゲームセンター名無し:2010/08/05(木) 23:13:52 ID:UyDrhqUO0
弓虎髭って虎髭使う意味あんのか?
連環まで組み込むと色々ちぐはぐな感じだぞ
615ゲームセンター名無し:2010/08/05(木) 23:37:20 ID:rcqphfeb0
>>614
連環はわりと見せ球。虎髭も2回か1回使う程度。

一番使うのは遠弓麻痺矢。あくまでも俺のプレースタイルのせいだけど。
本来なら王桃にして崩射当てて張飛突っ込ました方が良いんだろうけどね。
616ゲームセンター名無し:2010/08/05(木) 23:44:56 ID:UIh/uohR0
そんな特異なデッキを勧めるなよw
617ゲームセンター名無し:2010/08/05(木) 23:47:09 ID:rcqphfeb0
>>616
これが本来の使い方らしい。>>562
俺の使い方は違ったけど割と勝てるので。
618ゲームセンター名無し:2010/08/06(金) 01:54:47 ID:Vz44GOry0
>>617
俺もこのデッキ良く出来ていると感じるけどな。

虎髭にほしい、ラインを上げる能力を弓連環という形で補って、
グダグダして、相手がライン上げ返す為に打ってきたら、虎髭。
っていう形に見える。
精兵陣とか回復陣とかいろんなバリエーション作れそうだな。
619ゲームセンター名無し:2010/08/06(金) 05:10:03 ID:kjBIg/JO0
考えたら、俺も周りのデッキを真似てばっかりだったなぁ・・・
やっぱり自分で熟考しないとな

2コス採用虎髭を今日試してくるけど、鈴入り虎髭って号令かけにくいイメージがあるんだがどうなんだろうか
620ゲームセンター名無し:2010/08/07(土) 01:14:49 ID:Ov3F6bXA0
私を束縛できる者など……いない
ってめったに聞けないけど、呉蘭さんすぐ興奮しだして一騎打ちに走っていくのがな…

そういや大練兵デッキで師弟コンビ使ってる人いる?
SR姜維、孔明、呉蘭さん、霍弋or李厳とかでやってるんだが5品あたりをうろうろしてる。
練兵師弟コンビは蜀単だと厳しいのかな。
621ゲームセンター名無し:2010/08/07(土) 12:09:52 ID:B2+jrT1R0
自分も弓連環入りの虎髭は結構良く出来てると思う
良く見かける2コス槍と旋風とか入れた形はぶっちゃけ虎髭がいる意味がない

弓入りなら↑掛けの時に弓撃ちながら武力上がるまでの時間潰したりできるし
虎髭先頭で突っ込んで↓掛けも兵種的にやりやすい
槍馬で組むとライン上げるのが厳しかったり、計略範囲の使いづらさが目立つしな
622ゲームセンター名無し:2010/08/07(土) 20:54:42 ID:BJElmYsw0
>>620
ちょっと前に麒麟児、孔明、呉蘭さん、チョロ、ラケン
でやってたよ
軍師は増援か温泉が多かったかな

ラケンはスペック要因
チョロの扱いは若干デリケートになるけどチョロと横弓あったら守備がかなり楽なんでw
まあ参考までにー
623t:2010/08/07(土) 22:32:49 ID:cTB8OES60
SR孫尚香,SR人馬趙雲,C張翼,R縮地姜維,GSR諸葛亮,GC麋竺
http://3594t3.akesta.com/deck/SH021_SH022_SH068_SH077_SHG001_SHG003

どうおもいますか
624ゲームセンター名無し:2010/08/07(土) 22:50:56 ID:iVlISMVR0
今は臥竜が結構出来る子な気がするな
臥竜長槍つえー
625ゲームセンター名無し:2010/08/07(土) 23:33:19 ID:bCrkyIwY0
李通の隠密臥竜とスターターカンヌの長槍臥竜は厨
626ゲームセンター名無し:2010/08/08(日) 02:21:12 ID:IFG4764KO
臥龍使ってるけど3.59で純粋に上方されたし
雲散減ってるから普通にいける環境だと思う
627ゲームセンター名無し:2010/08/08(日) 23:07:02 ID:vh965FAX0
 久々にやってみたらデッキの面子みんな下方修正と聞いたので
 覚悟してたら司空になれちゃいました。4枚八卦で白銀、挑発張飛
 オットセイ、孔明なんですがまだまだ現役でした。
628ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 03:03:44 ID:8oGMkGtt0
お わ り
629ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 14:11:38 ID:wz/ZZhSL0
さ い か い
630ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 17:10:20 ID:kbmo2U1T0
蜀女性単でやってみた。
趙雲(LE)・馬姫・王桃・孫尚香(EX槍)・王悦・軍師月英。
・・・3戦とも呉(雄飛英魂・至高2回)で蹂躙されました orz
631ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 17:18:55 ID:qYL10JSd0
今wiki見てたんだけど張飛さん何したん?
めっちゃ弱体しとるがな。
632ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 17:51:44 ID:bT/LdjpL0
にしじまんが虎髭にフルボッコにされたんじゃね
虎髭まだ頂上に1回も出てないのに
633ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 17:55:25 ID:3Ssjvy3l0
虎髭は、もう頂上に出ているぞ
634ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 18:05:07 ID:bT/LdjpL0
え、マジかその頂上見たいな、いつのやつ?
635ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 18:57:22 ID:v1uRXkwp0
うぉぉ虎髭のこの修正が本当ならさすがにきつい
ガセだと信じたいがマジなら大徳に戻すか・・・
知力依存いじるだけでよかったと思うんだがな
636ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 19:02:54 ID:3Ssjvy3l0
>>634
6/22の頂上対決

637ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 19:03:55 ID:71fxGnGiO
wikiの通りだったら虎髭弱体がきつすぎる
腕でカバーってレベルじゃないぜ・・・
大徳と八卦しか残らないんじゃないかってレベルだな
新カードなんてなかったんや!!

デッキどうすっかなぁ・・・
虎髭抜いて白銀でワラるかなぁ
638ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 19:06:10 ID:7A0W5CMRO
明日verupか…

縮地姜維 旋略厳顔 旋風趙雲 馬姫 諸葛鈴 でやっと覇者まであがったのに次で鈴と顔以外弱体化しそうだな…

しかし、新カード追加する度に弱体化受けて結局3.0主軸のデッキに戻るとちょっと飽き気味になるね。

まあ、3.0のカードが安定してるからなるのも当然なんだけどね(・ω・)
639ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 20:12:59 ID:+6R5Q19IO
>>637
侠者つよいよ!侠者!
640ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 20:14:15 ID:herYXKmaO
今のwikiの状態じゃ、明日以降しばらくの間は正確な情報を期待できないなぁ…

陣法落雷で知力2確殺が本当ならばうれしいんだが
今の威力は微妙すぎる
641ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 20:15:55 ID:8rytq7Ge0
>>637
http://zoome.jp/jirai2/diary/84/
こういう馬鹿なデッキ作るから……
642ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 20:29:34 ID:+6R5Q19IO
>>640
そもそも↓侠者は相手が消耗しつつも攻めてきたとき用の隠し玉だし…
基本は↑侠者+α
643ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 20:52:38 ID:wZKOz3po0
明日は誰か、ススメロックの検証を・・・・
644ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 21:07:40 ID:DJmLuDlS0
>>641
馬鹿なデッキも何も精兵呉蘭つえー、としか・・・
八卦が挑発迎撃や全体強化に弱いのは昔からじゃん
645ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 21:21:24 ID:5tOvkokF0
え?虎髭は変更なしじゃなかったっけ?
というか今の時期のWikiとか参考にするのはNGだろw
646ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 21:40:48 ID:MAgAVobE0
本稼働まで修正の話題はスルー汁
647ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 21:50:58 ID:eEP+e0M60
交響曲は書き込みないが・・・
修正されていない事を願う
648ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 21:59:35 ID:zSdKhgAS0
>>647
範囲が大徳くらいある画像が上がってたけど実際はどうなんだろうね
歩夫人が出たせいで範囲系の画像が信用できなくなったw

あと白銀馬超の2.5倍速が本当なら嬉しすぎる
649ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 23:19:57 ID:C+vN+eU+0
明日でチョン雲死亡か。
あんなクソ計略のせいで証どれだけ落としたかわからん。
チョン雲使う恥さらしは証増えたんだろうけど
自分の腕で増えたんじゃないって自覚しといたほうがいいぞ。
650ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 23:54:58 ID:SuXJsK1Q0
wiki
なんで今日の16:59に侠者の記述が追加されてんのかイミワカンネ

はいはいガセ
651ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 01:03:55 ID:eV3wMphMO
たった今、交響曲で覇王になれた
フセンと相性良すぎる
652ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 01:15:46 ID:b47MGmZ+O
書き込めたら明日朝からばーうぷ検証してくる
653ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 09:02:22 ID:AZfZud9LO
>>652
徐庶の↓の威力が知りたいです!
大徳のカウントもお願い
654ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 10:03:02 ID:NDHFKdeN0
うぃきの通りに白銀がマジで2.5倍速になってたら、確かに娘との差別化ははかれそう。
でも刺さるリスクやラグの影響が増すから正直そこまで喜べない気がするな
桃が謎の強化されるのは普通に嬉しいのだけど
655ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 12:02:00 ID:UagVoi4KO
厨雲移動速度うpと武力差ダメの増加か
弓も長槍も入ってない俺の蜀単はゆゆうで殲滅させられるな
656ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 13:39:22 ID:T74Eqn4q0
厨雲の移動速度うpとかなんでSEGAはこんなに修正が下手なんだ・・・
657ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 14:59:23 ID:mzhqfn5l0
>>654
というか、白銀の2.5倍速は騎馬号令に単騎(+他部隊城内)で立ち向かって
殲滅こそ出来ないけど守れるのが強みだったから
2倍速だと一度突撃したら最後包囲されて二度とオーラ纏えず死ぬ
658ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 15:20:21 ID:PIwpH4ki0
桃園 除庶 変更なし
659ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 15:25:33 ID:FzhS534T0
>>649
迎撃に気をつければ充分実用レベルでした
ざまぁw
660ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 17:04:01 ID:Q0fKl88l0
遠弓麻痺矢+2、6〜6.5Cで多分変更無し
あと大徳も7Cで変更無し
661ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 17:46:24 ID:jay/zkJz0
厨雲さん高武力相手にはかなりマイルドだけど低武力相手には
相変わらずでした・・。
662ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 17:54:45 ID:/EACle5AO
>>649
可哀相に‥趙雲捌けなかったの?
使用率1位だったたのに、何の対策もしないで負けるとかただの馬鹿だな
663ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 18:36:57 ID:b47MGmZ+O
もう報告あったかもだけど一応

侠者↑変更なし↓知力2死なない
白銀馬超2倍速6c
息吹カウント忘れた4割くらい

旋風以外で修正入ったの発見できませんでしたorz
664ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 19:43:47 ID:qS89CiRd0
>>662こういう事言ってる奴に限って案外ボロ負けしたりしてそうだよなwwwww
そして必死に強がってそうwwwwwwww
665ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 19:47:58 ID:GoihaYs40
相変わらず息吹死に調整か……
666ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 19:49:25 ID:/EACle5AO
>>664
可哀相な奴だな
まぁ頑張れよ
667ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 19:54:32 ID:qS89CiRd0
>>666まぁそう気にすんなよ
もうこれからは美味しんぼ時代が来るだろうし
そして野戦の時代が来る、と思いたい
668ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 21:18:52 ID:ExqXMPMk0
虎髭、もじゃ雲、王桃、銀子、諸葛鈴でやってきたけど
虎髭死ぬと何もできないのが最近辛い
士気11からの知力上がった上虎髭以外することないのは以外に厳しかった
669ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 21:39:57 ID:UagVoi4KO
虎髭やってきた
↑+1スタート1cで+1、+10になった瞬間効果切れ(9c?)
↓+12スタートで-5まで下がって効果切れ、切れるまで10c

おまけ
大車輪戦法
武力+3 知力5で7c
南蛮王の血筋
武力+7 知力4で6.5c〜7c?城門約32、壁約15
670ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 21:52:58 ID:T74Eqn4q0
白銀が・・・据え置きだと・・・!?
671ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 21:58:30 ID:VCrVi4L20
>>669
+7?!
士気4のデメリット無し武力上昇計略で+αの効果ついてんのに?

マジだとしたらカマンはじまりすぎだろ
672ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 21:59:18 ID:M01f1nyg0
>>671
前からそうだろ
673ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 22:07:44 ID:UagVoi4KO
>>671
花蔓ちゃんは前からでございますお客様

今wiki見たけど俺のじゃ微強化になるな、多分調整入ってないって事でこのままかも
虎髭使いは一安心と言った所だね
あと厨雲はうっかり乱戦すると同武力くらい相手にがっつり減る、でもこれ早いし強いわ騎兵涙目
漢パパみたいなポジションになるやもね
674ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 22:10:28 ID:VCrVi4L20
>>672
>>673
マジか
全く使ってなかったから知らんかった
使ってみよう
675ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 22:15:18 ID:UsQ9EgVY0
虎髭って落雷大徳や精兵侠者と比べてどう?

だいぶん安くなってきたから買おうか迷ってるけど、
動画みてるだけじゃイマイチ強いのか弱いのかわからない
676ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 22:35:32 ID:3umy6jij0
虎髭やってきたんだが
↑据え置き?

↓掛け+12スタートで−7まで下がったような気がしたんだが
見間違いだったのかな?

>>669さんと違ったので書いてみた
677ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 22:41:51 ID:ByzM2Y3f0
無血誰か
29c.15c.9c.3cなどを
678ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 22:46:36 ID:T74Eqn4q0
>>675
まぁ、少なくとも大徳、侠者よりは弱いな、面白いけど
679ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 23:48:35 ID:AEGo5aKa0
大徳 疾風趙雲 バキ
ここまで決めて2コス、1コスが決まらない
計略つめこみすぎかなぁ
680ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 00:22:49 ID:qvk7Zx3m0
>>671
花鬘の+7は3.51のときからずっとだな。だからガチだと何度m(ry
681ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 01:05:54 ID:CM+pl9c10
おうへいが魏で挙兵したと聞いてやってきました!

>>974
素の弱さに絶望するが良い
682ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 01:21:58 ID:AWjP9dlX0
ロングパス乙

しかしまぁ何も変わってなくてびっくりしたな
侠者落雷を華雄に落としまくってきたぜ…
もちろん死なないけど
683ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 01:31:07 ID:lr3FVk6z0
馬超据え置きか
下手に戻してまた群と組ませられるよりよっぽどマシだな
今でも多いけど
しかし趙雲がこの程度の修正で馬姫も今のところ情報無しってどういうことだこれ
684ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 01:34:32 ID:CM+pl9c10
趙雲はともかく馬姫は弄る必要ないだろ
685ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 02:58:25 ID:LDKrGbfmO
馬姫は俺が弄く(ry


信頼できる確定情報はいつまとまるやら…
今のwikiは見る度に内容が変わってる状態だし
686ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 03:12:00 ID:1Fi2ijDl0
操術中の趙雲を張飛で挑発したら兵力MAXから一瞬で撤退して噴いたw

とりあえず挑発があれば旋風ワラとか旋風反計とかの旋風主軸のデッキは完封できそう。
まぁ、挑発抜きでも槍に刺さるようになった時点で旋風主軸のデッキは成立しなくなってそうだけど。
687ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 05:35:54 ID:lr3FVk6z0
>>686
特大車輪中に迎撃したらってことだよね?
前Verだと同武力との乱戦でもそれほど減らなかったが今はどうなんだろ
688ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 06:17:58 ID:SP1rbQvDO
>>562参考にして虎髭に弓二枚いれたら勝てるようになった、デッキは虎髭 馬謖 沙摩柯 ススメ 周倉
お蔭で覇王になれそう、>>562に感謝
689ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 06:47:49 ID:+c9WytYIO
なんでシャマカは旧カードと互換にしなかったんだろうな
旧カード使えるなら喜んでデッキに入れるんだが
690ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 07:38:59 ID:rGHJ2Y/iO
虎髭チェックした、↓は-7で終了だな
それ以外は先に出てるとおり
他の号令一通りと鮑チェックしたら帰って書き込むわ
ちうか他にチェック必要そうな計略ってあったっけ?
691ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 07:57:20 ID:tx2grHs20
結局、虎髭も↑専用になったみたいだな・・・

>>689
もし現シャマカがフセンの絵だったらそれなりに使われた気がする
絵で大いに損してるよねあれ
692ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 08:09:23 ID:fzS8MfhJ0
>>678
トン、劣るのか・・・
面白そうだけどサブ号令には重そうだから今回は見送るよ

>>679
し、疾風・・・だと?
たぶん旋風の間違いだろうけど、当千と月姫オススメ
一通りの計略&兵種バランスと魅力5からの開幕計略が楽しい
693ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 09:25:18 ID:r+E16qt30
誰か寡兵戦法の詳細しらね?
自分で調べに行きたいのにIC再発行中orz
694ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 09:38:06 ID:Q5EYuRn+0
虎髭さん-7ってどんな妨害計略なんですか?
695ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 12:28:33 ID:+AtlNLeiO
虎髭はカウントが長くなったと考えてよろし?
転身必要かしら
696ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 12:41:17 ID:rGHJ2Y/iO
>>695
↓の事だべ?
下落スピードが上がってるだけでカウントは同じだよ
697ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 13:10:26 ID:vUpbyUVD0
虎髭まだ弱くなるのか…
他に弱くする物あるだろうに
698ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 13:13:42 ID:csQBCQy/0
虎髭さんなんか悪いことしたっけ・・・。
出たばっかりの時はやりすぎだと思うが、先のVerでは使っている人も稀だったと思うが
699ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 14:38:13 ID:00p7sOVK0
白銀が神速より微妙に速いのを確認してきた
ただ2.5倍はない気がする
700ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 14:58:25 ID:CM+pl9c10
セガはSR張飛の暴走に必要以上に警戒してるな
701ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 15:01:41 ID:ozzTncmrO
寡兵憤激の寡兵上方された?
兵力2割で武力16になったけど、前からこんなに上がったっけ?
702ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 15:02:23 ID:4OU0qs2A0
前は武力10超えも難しかったと思う
703ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 16:23:08 ID:3blAXAOV0
テンプレになってる徐庶入りの落雷大徳の人気がイマイチ分からんのだが・・・・
さすがに今の環境でコスト比低武力が2枚以上のワントップ型号令だと威力に不安がある。
馬壁槍撃も厳顔じゃ力不足だし。

個人的には、
劉備 張苞 馬超 凡将 月姫
の2兵種ともに高武力がいる 2・2・2・1・1の型の方が強いと思うな
704ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 16:37:45 ID:CM+pl9c10
んじゃ、それでせいぜい頑張れや
705ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 16:56:05 ID:vUpbyUVD0
テンプレ大徳は極端に有利不利がつかないように作られてたデッキだから
当然環境によっては力不足になると思うよ

大徳では力押しできない相手が増えたし、力不足を気にするなら
22211型にするより大徳デッキをやめたほうがいい環境だと思うけどな
706ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 17:08:09 ID:rGHJ2Y/iO
大徳デッキと言えば茸が浮かぶけどようあんなデッキであんだけ勝てるな
ニコじゃよく荒れるけど素直に感心するわw
707ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 17:48:16 ID:RcFWhSarO
>>703
大徳が人気だったのはカード追加前であって今はそうでもないでしょ。
テンプレ大徳はどんなデッキにもそれなりに戦える形であって、22211の形にした場合デッキ相性が大きくなる。
テンプレの方が落雷にしろ憤激にしろ効果が高い訳だし(テンプレの大徳の方が良いって言ってる訳じゃない)。
という自分は八卦使いなので違うところがあったならスマン。
708ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 19:42:34 ID:oRLSn3+4O
そもそも旧キノコ大徳と22211大徳は戦い方自体が違いますがな…
709ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 21:12:34 ID:FudXEhLs0
>>707
SRだけでもずっと使用率20位前後をウロウロしてるカードが人気無いとな?
710ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 22:31:24 ID:V7uMZYmb0
大徳は開幕の小競り合いから撃てるのが強みだよな
範囲が大きく手使いやすく、士気6計略で試合中に5回まで撃てる。バランス良い
それ以外はほとんどあらゆる点で侠者に劣るがな
711ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 01:09:32 ID:3hqpHpzYO
>>709
毎日ランキング見てる訳じゃないし別に人気無いとは言ってないよ。
前は結構な確率で当たってた。毎日プレイしてる訳じゃないけど新カードが出てから一回も当たってないだけ。
自分的には大徳はキツいから助かってるんだけどね。
というか大徳って豊田とか至高とか究極にキツくないん?
712ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 01:16:08 ID:ZzSOYYXQ0
大徳デッキは大徳しか使えないとでも?
713ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 01:23:02 ID:sxd3BVS30
自分が遭遇しないから人気ないだろ、ってのはまったくもって当てにならんよ
その理屈なら俺には前Verの旋風ブームも過去の忠義大戦も無かったことになる
714ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 01:47:21 ID:2ZnHlxUT0
少し前の方で虎髭弱体化と叫ばれてるけど、弱体化してないよ
↓は今までどおり、−5 だよ
715ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 02:02:33 ID:VJivq/yC0
jojoに限らず決定力のある計略持ちが1.5コスに集中してるからやっぱ大徳には1.5*2入れる型のが俺は好みだな
716ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 02:18:31 ID:pZQwKeoI0
>>703
月姫の落雷は既に脳筋潰しにしか使えないから困る、同じ脳筋潰しなら張姫の方がマシって感じ
落雷入れるなら徐庶は鉄板

1コス補助計略なら連環かな?
流行の雄山にも効くし
717ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 02:23:51 ID:TzQ2Fv6B0
虎髭と侠者はある程度見かける
演習だと交響曲にも結構当たる

だが天人テメーはダメだ、一向に見ねーから使ってる俺が変態みたいだ
実は結構前田氏で勝てるんだぜあれ
流行らねーの分かってるけど少し寂しい
718ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 02:33:34 ID:TzQ2Fv6B0
ジェシカAVで見ると可愛いんだけどなぁ

なんでこうテレビ映りワリーのかなぁ
719ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 02:34:15 ID:TzQ2Fv6B0
やべえ超誤爆
すまない
720ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 02:58:06 ID:naP+TN9/0
>>716
月姫の落雷そんなに悪くないと思うけどな
知力1を殺すだけなら張姫のが良いかもしれんが、削れた中知力を落としたい時とか張姫じゃ厳しいし

あと至高対策に連環って有効なの?よく見る至高デッキって二分入ってるの多くね?
721ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 03:20:06 ID:0H8ceORIO
一番見るのは魏呉至高だと思うが
蜀だと高いラインで打たせるくらいしか対策うかばないなぁ
722ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 07:47:01 ID:KNm4FI3g0
>>720
連環じゃ全部防ぎきれない
蜀単だと明確な至高対策はないような気がする
ビフジンとか?
723ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 07:51:35 ID:wCLIFzkB0
>>716
月姫の落雷もピンなら徐庶とたいして変わらんよ
兵力フルで雄飛発動中のサックもピン+武力6↑の突撃1発で落とせる
724ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 07:54:18 ID:jb0KabT40
徐庶は鉄板、って考え自体がもう古い気がするぜ
依存症のひと多いから指摘しても意固地になるだけだが
725ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 08:03:07 ID:eLP/dV/DO
侠者のおかげで心置きなく月姫さんを使えるようになりました
726ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 09:51:29 ID:NanpYRDQ0
落雷ならババンバンバンにおまかせ
727ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 10:03:14 ID:SdRIZsFqO
意固地っつーかプレイスタイルの違いで変わるだろ
足並み揃えて号令で行くタイプは槍でコスト圧迫しない月姫でも全然平気だし
ワラ・バラ気味に戦うタイプは伏兵や威力重視でjojoの方がいいし
728ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 12:01:32 ID:llsgVymSO
意固地ってのは稀にいる徐庶至上主義みたいな人の事じゃないの?
そういう使い分け考えるひとは変に意地張らないと思う

と、攻城回数トップが月姫な俺が言ってみる
729ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 12:04:11 ID:4+QmxeSqO
うちのホームの覇者様に至高のメタはなんでじゃーの人て言われて使ってみたらかなり楽になった

ギエンをつっこませてゴイで回復しつづければいいだけだから楽チン
730ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 13:19:39 ID:fmvfHkZ/O
至高も究極も虎髭で十分だよ
虎髭強いよ、強いよ
731ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 15:39:08 ID:BwqahVeb0
そういえば連環もあまり見かけなくなったなぁ
ススメも悲しいくらい弱体化してるし
732ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 16:23:55 ID:pZQwKeoI0
1の頃のススメは輝いてたなぁ(遠い目)
733ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 18:58:08 ID:HKUFIMc9O
ススメはロック狙わないなら強いけどな、範囲も糞広いし
虎髭デッキで大活躍中です
734ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 21:47:38 ID:z3/vSwTe0
ススメロックは13カウントくらいだからなぁ
735ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 22:47:14 ID:1CQeo1F70
今の士気上昇速度で前の効果時間だと延々ロックでできちゃうからしょうがない
回せるようになったから縦の射程も伸びたしな
736ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 23:06:51 ID:IDmVRHqw0
偽装馬鹿狭者はどんな感じ?
737ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 01:22:49 ID:HdOgkkk10
タイトル読め
738ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 03:31:13 ID:6ScfrCQIO
>>736
たまに使うが悪くないぞ
ただ軍師をマスターにしないとフルパワーは発揮出来ないのがアレだな。
739ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 05:46:54 ID:X9zjcaq3O
なんか最近異常に多色ネタに噛み付く奴いるけど
その国のカードを生かそうってんなら問題ねえだろ
魏呉地勢とか究極至高みたいなのは別だが
740ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 06:11:10 ID:BVQLuAew0
2色最大士気9で侠者を運用するのは単色最大士気12とは大きく異なるんじゃないかな?
侠者前後に使える計略がかなり制限されるし、単発の火力は英傑号令と同程度だし

偽装馬鹿侠者は意外性はあるけど、最大士気9での運用考えると
オフラなどの群雄の優秀な低士気強化を活用した方がいい気がする

あとは2色スレとか、診断&質問スレがあるからそちらでどうぞ
741ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 06:21:42 ID:aoR73Bi+0
こういう奴はほっとくべし
742ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 08:45:58 ID:wzX5M5/FO
バージョンアップ後
厨雲試してきましたが、相変わらず強かったっす
今までのデッキをそのまま使えます
743ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 09:01:24 ID:7Ma4wqMi0
堕落がかなり増えてるせいか至高に全然当たらないから至高対策はやめた
それよりも昨日の頂上の逆境田豊が流行ると困る
中盤の50Cぐらいで+11号令は対抗できる気がしないぜ
744ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 09:43:44 ID:ymJLyrF8O
昔の隙がない栄光に比べればなんてこたーない
745ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 09:53:01 ID:Dwy6n1LU0
霍弋の報告が来ないのはなんでなんだぜ?

使ってくるしかないかな
蜀単のどこにこいつを入れる余地が・・・
746ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 11:11:34 ID:8L+FUxaV0
>>743
You!武力で対抗できないなら連環で止めちゃいなよ!
747ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 11:12:51 ID:2rehO8Ex0
>>745
嫌なら使わなきゃいいじゃん
748ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 13:10:58 ID:ymJLyrF8O
>>747
強かったら使いたいジプシーなんだから察しておやりよ

まぁ元の計略準拠なんだからそっちつかえばいいっつー話だわな
749ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 17:15:48 ID:FkeMaPGSO
霍弋は個人的に好きな武将なんだがどうにも二色向きなイメージがある
単色だと2コスは武力要員に振るからなあ
750ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 17:36:57 ID:VU0z/qMN0
実質憤激しか使えないからな
軍持ちとはいえ2コス武7より1.5コス武6のが強い
751ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 17:39:09 ID:NOdtNEH+O
霍弋は知力5、6あれば使った
752ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 17:57:22 ID:e0cz/oHY0
鬼槍の極意使ったデッキが思いつかん

使ってる人いる?
753ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 18:59:23 ID:VU0z/qMN0
ぎんぺいの目覚め強化は結局ガセだったの?
折角楽に目覚めさせられる号令が増えたというに
>>752
大練兵使ってる時にあたったが
鬼槍、仁王、関平、あと槍と馬ってデッキにあたったけど
神速車輪でライン維持、こっちが号令うったら逃げるor低武力に車輪部分で連続乱戦がきつかった
通用するのは大練兵相手だけかもしれんが
754ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 19:25:21 ID:q73jbNHIO
捕獲と挑発さえあれば大体なんとかなるような気がしてきた

号令なら、大徳・仁王・捕獲・ビホウ・ゴイ(笑)

非号令なら、武神・捕獲・旋風・馬姫・ビホウ

基本は再起で、裏の手に前者は精兵、後者は奮陣が良い感じ
755ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 22:01:28 ID:HdOgkkk10
セレクションの法正強すぎて吹いた
756ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 22:34:09 ID:76npeXN00
よかったらデッキ構成教えてくれ
757ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 22:56:03 ID:p9H8bcL40
>752
魏延、挑発生姜、諸葛鈴、花蔓、車輪練兵

に当たった。縮地からの槍極意がうざくていい感じ
弓連環だったんだけど城に生姜たちが近づいた辺りで突然出現する魏延が脅威
武力の低い順に倒すと1人掛けで城門に居座るし
758ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 00:07:26 ID:UjWvtps10
>>756
>>755のデッキなら
李厳 霍弋 黄権 交響曲 フセン 軍師山頂かな。
山頂の陣の位置がおかしいと思ったら、壁で攻城妨害する敵をギリギリ弓で撃てる位置だったw
759ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 03:33:31 ID:aAuAxdIXO
まったく同じ交響曲使ってたけどハマれば強いんだが挑発無いとキツイ相手が多くて崩しちゃったなぁ
前に言われてたけど交響曲と傅僉の相性がガチすぐる
760ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 04:37:48 ID:dMgPS/0gO
今起きた
相手6枚至高号令切れる寸前にセリフが何故か「覚悟はいいですか」×2のダブル野戦で相手落城
もう一度寝て同じ夢を見たら試してくる
761ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 08:55:13 ID:iASiFnvs0
そして至高には誰とも当たらなかった・・・
762ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 09:36:08 ID:Rk8ZmlNfO
馬鹿陣の中で虎髭↓やったらどうなるの?
763ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 09:40:50 ID:H1SWqFpS0
短時間武力が上がる、それだけ
764ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 13:02:39 ID:YbfevDo9O
お前の号令で地球が危ない
765ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 21:42:18 ID:eW6A+yfN0
今、大徳使いの人ってどんなパーツでやってます?
最近大徳だと騎馬単求心くらいしか有利じゃない気がしてならない
特に田豊漢号令とか至高とか
766ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 21:54:34 ID:3tZP4rDs0
田豊漢号令?至高?魅力満載の開幕大徳で叩き潰せばいいのですよ!

伏兵怖い・・・
767ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 00:15:31 ID:pgP5O+/hO
中途半端にやっても流行デッキに有利付かないから
思い切って武力高めの脳筋構成にして、精兵大徳で至高や究極を正面から叩き潰してメタろうと思ってるんだが
生兵法かね?
デッキは劉備、張苞、馬超、周倉、廖化の予定
768ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 00:17:07 ID:lWfseAM20
それだったらジョショの方がいいんじゃない?
769ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 00:22:05 ID:nMEinNPO0
>>767
UC厳顔(槍)に剛槍の伝授をかけてから、旋略剛槍を使えば、槍撃でガンガン削れますぜ。
ああっ。崩射はヤメテー・・・
770ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 00:30:57 ID:EC4xMk9fO
大徳や侠者を撃ってからの押し込みを用意しないとな
精兵なら城弱体と回復を積むのがセオリー。グダらせてヨッシャーマダマダーゲーに持ち込む
回復役は呉蘭が有名だけど、ゴイ、伊籍、UCビジクの回復を張苞に投げるのも強いよ
1コストで全体回復ほしいならヒイも選択肢
771ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 00:36:23 ID:1p9Ur2/bO
ヒイは実際のところ評価どうなん?
精兵と組み合わせると便利そうなんだが
772ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 00:42:01 ID:+zA9jYVNO
>>771
回復量が、お察しレベル
773ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 00:44:20 ID:PCVwql0gP
息吹が出てこないんだけど今回もだめなの・・・?
774ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 00:47:35 ID:wRWU7Dik0
ヒイは自分が使うと2.5割しか回復しないのに相手が使うと3割回復する不思議
775ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 00:50:05 ID:h3xlYr/yO
結構苦労してるみたいね
俺、城門に麒麟児か極意魏延突っ込ませて馬姫マウント、うざいのクルリンパ
これだけですくすく勝てるんだけどマッチ運がいいだけなのかもな
776ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 01:00:52 ID:EC4xMk9fO
前バーの時点での回復量(誤差あり)

呉蘭:2体で80 3体で60 4体で50 5体で40
ヒイ:全員に限界突破35
忠義:全員に限界突破20
ゴイ:35
伊籍:60
ビジク:50
息吹:全員に35〜40。回復速度最悪

ヒイは士気フローと育成ゲーができるから悪くないけど、回復の爆発力で呉蘭に劣る
息吹は論外
777ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 01:08:26 ID:1p9Ur2/bO
>>722
やっぱダメか
相手の攻めを誘発できる(かもしれない)くらいが強みかね

そういや寡兵の上方修正で諸葛セン割とガチになってない?
グダグダになった時、特に守りでの城内突撃が頼りになる
魅力か伏兵があればな〜とは思うんだけど
778ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 07:22:44 ID:Ik1GyT5T0
>>776 サンクス 参考にします
779ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 08:06:00 ID:QVdKCfu1O
八掛がすごく厳しい気がするんですけど、使っている方どうですか?
780ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 08:39:54 ID:k3oJlhmgO
>>779
八卦、鬼槍、オットセイ、後は適当ってデッキだけど、序盤凌げればそれなりに戦える
究極とか至高の対策はしらんがな
781ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 08:46:56 ID:ke6aUApnO
張飛一人掛けで城門に突き刺す作業で行けるだろ
782ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 08:57:35 ID:QVdKCfu1O
なるほど、鬼槍とのコンビは面白そう。僕はsr司馬懿戦で何回も水に流されて、モチベーションがかなり低いです。まあ、品なんですがね
783ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 09:26:49 ID:KR6dw4g3O
八卦って城門で車輪回した麒麟児を回復させるか2枚掛けするためにあるんだろ?w

ぶっちゃけそれしか使い道無いんだけど(;´д`)
784ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 09:46:26 ID:Mi+ucNG20
ぶっちゃけ麒麟児に回復役って要らなくね?
奮迅あれば十分だし、高武力弓いた場合は麒麟児うたないじゃん。

麒麟児のベストパートナーは王桃。
開幕確実に一発取れる。
785ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 09:56:51 ID:oPSugsxdO
>>779
四枚八卦(R張飛,R馬魏延,R徐庶)だけど普通に戦えてるけど?
まあ馬超ワラとか蛮勇引き継ぎワラはキツいけどね。
一枚掛けは弱体したけど、ダメ計、妨害は減ったからなんとかなるでしょ。
786ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 10:25:33 ID:a4jxgWV6O
>>759
傅僉はほんとちょくちょく見るよなぁ。
昔は蜀に弓は要らん、な意見がこのスレでも主流だった気がするが。
やっぱ実際に1コス武力3弓が来ると評価は変わるもんなのか
787ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 10:51:19 ID:yISJkyiC0
>>786
不要論ではないよ、蜀弓はメインアタッカーに向かないってだけで

銀弓爺とか王桃とかいい仕事する弓は最初からそれなりに高評価だよ
788ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 10:53:09 ID:99rh/2QLO
話切ってすまない
蜀のできる限りの戦騎大喝ケニア対策を知りたい

挑発は乱戦ですり潰され、部隊を纏めたら大喝されて、桃園は突撃闘陣+三体掛けで全滅させられた
もう自分の考えうる手は他にない
ここで案が出なかったら相性だと割り切る
789ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 10:55:31 ID:PbrmfMMM0
連環・挑発
790ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 11:03:52 ID:8/nJ7Rho0
>>788
奥義:車輪
桃園なら挟者と馬謖で自分は勝てた
791ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 11:18:02 ID:oMwhUIwR0
挑発で一体ずつ処刑して
最後に出てくる鬼神を挑発すれば勝てるよ
蜀で対処できなかったら他はどうやって(ry
792ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 11:42:32 ID:F1oOn+1HO
魏側が最も嫌いな相手が蜀だろうな

>>786
1コス武力3ってだけでなく計略が超優秀なのがでかい
1コス武3でこんな強い強化もってる弓はこいつと呉景くらいしかいないと思う
793ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 12:00:25 ID:xfHPZiqfO
>>788
デッキ次第だが、車輪、挑発、連環、落雷、どれかは仕込んでないと無理だろ。
まとまって大喝ゲーされるのが最悪だから、枚数差生かして、ワラゲーするのがいい
俺は徐庶の落雷で対応してる。体力削れた奴に雷落として、後は槍で迎撃準備して攻城。それで勝てる。
794ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 12:13:31 ID:A7teCr+m0
白銀でもなんとかなるよ、上手く大喝されなければ・・・。
手軽なのは挑発、落雷だろう。
大喝ばっかりされる印象があるからトンに気をつければ愛称はいいと思う
795ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 12:50:18 ID:nMEinNPO0
どうせ相手は集中増援でしょうから、ステルス馬鹿侠者落雷が手っ取り早そうですね。
796ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 13:01:58 ID:dAC5DMLK0
>>794
そんなこといったらどの計略もそうだろう・・・>大喝
797ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 14:13:12 ID:h3xlYr/yO
戦騎ケニアとかまともにガチンコしなければいいだけ
張ホウを縮地して仁王すると敵を長い事引っ張りまくる
そのすきに両端からピューッって
798ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 14:31:25 ID:XNsyWyQx0
>>ID:h3xlYr/yO
触っちゃ不味い気もするが、
士気大量に使う挙句そんな特異デッキで自慢げに語られても困る
799ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 14:43:48 ID:oPSugsxdO
>>788
R張飛、R徐庶、ホウ統(R,SR)のうち二枚入れりゃ良いんでないの?
または車輪魏延+R徐庶。
四枚八卦にすれば開幕うまく伏兵踏ませて挑発で足並み崩しながら攻城できるよ。
というか緑の国で曹仁キツいと言ったら他の国から非難の嵐が…。
800788:2010/08/15(日) 14:50:39 ID:99rh/2QLO
いろいろなスレありがとう

そうか。相性は良かったのか
俺が下手くそだったって訳か


挑発の使い方をもう少し考えてみる必要があるな
ワラ気味に戦えば良いんだな?試してみる
801ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 14:52:14 ID:EC4xMk9fO
例のケニアは強い騎馬適当に突っ込んだだけの代物だから……
大喝と極意の士気がおかしいから普通のデッキじゃまず不利になるね
城前鉄鎖でハメるとかやらんと槍で馬に負ける羽目になる
802ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 15:18:51 ID:DS+rd8R8O
稼働当初引いて20戦位戦騎ケニア使ってた俺からすると
武将重要度 鬼神>戦騎>大喝、大喝は投げ捨てるもの
俺が当たった計略で遠弓麻痺矢が一番ウザイ、足並み崩されるしオーラ消されたり
次点で車輪、落雷、挑発、号令
挑発は攻める時はわざと固まり誘って人馬にする
片端端攻めは速度上昇あるから殲滅してから間に合うから基本後回し、
反対に両端端攻めや二手に分かれて攻められると面倒
ダメ系がいない限り集中か凸陣だから基本一番嫌な兵法は連カン
あと、戦騎ケニアでも蜀は苦手意識あり、なので騎馬単みたいに終始じゃないが終盤リード取ってるとガン待ちする事が多い

参考までに
803ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 15:38:32 ID:qQLhmh3rO
士気6ある戦騎には基本的に挑発しなくないか?
開幕伏兵処理された辺りで挑発して、ある程度リードとるのが基本じゃないか?

魅力差有るから鬼神、戦騎で対処されても二回目の挑発間に合うこと多いし
804ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 15:56:24 ID:DS+rd8R8O
終盤になると士気見誤る奴が丞相クラスならいたからな

後、意外かもしれないが殲滅力高い戦騎ケニアは落城や八割以上城削れる事が多いから、多少気にしない、反対に開幕士気使ってくれると嬉しい
大体伏兵掘るのは大喝の仕事だし
805ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 16:47:16 ID:mn528dOgO
魏ケニアマンセースレと聞いて
806ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 20:32:10 ID:rlHwnA4YO
お帰り下さい
807ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 20:46:18 ID:RyU99OL90
今更ながら新諸葛センを引いたんだけど、これ実質大練兵デッキ専用カードなのかな?
特技なし3/5か、少し知力上げて軍→伏だったら凡将に引導渡せそうだったけど
1コス武力馬枠はいまだに凡将の独壇場か・・・

開封時に裏絵だけみたらSRかと思った不思議
808ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 20:59:19 ID:oMwhUIwR0
諸葛センは間違いなく旧の方が強い
809ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 21:29:35 ID:EcAAjVld0
なんで気分転換で白銀ワラ使うといつも戦騎大喝と当たるん?マジ勘弁して
810ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 21:32:11 ID:dcGlk6Tn0
>>809
お前の日記帳じゃないんだが
811ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 23:13:44 ID:Jp5rw9Fd0
>808
スペックはそうだが、小さき落雷の威力は悲惨だぞ。
3.59の時、周倉に落としたら4割ぐらいしか削れなかった・・・。
2のスペックで、上方修正された寡兵ならまだ使い道があるかも知れないが・・・
812ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 23:34:17 ID:BmUL++n20
>>810
俺様の日記帳を汚すな
813ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 00:47:07 ID:oYMns2Ui0
蜀単だとオリジナルデッキボーナスの上限はどれくらいでしょう?
SR黄忠(練兵)、SR魏延(独尊)、R馬謖、C蒋琬、R花鬘だと160でした。
814ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 08:49:17 ID:7lfPbiGiO
昨日いろんなカードを触ってきたが、諸葛センが割と強かった
兵力_からの寡兵戦法+増援で相手の暴虐+増援を一人で凌ぎきったよ
寡兵戦法すると凡将より粘り強いんじゃね?って思うくらい堅い
815ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 10:03:22 ID:EVBWAc36O
>>814
そりゃ武力上昇値が違うから差が出るに決まってんだろjk
てか凡将は全体的に使える凡庸性、センは守備時に使う計略だからなんとも
816ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 11:03:34 ID:7lfPbiGiO
>>815
なるほどなー
開幕や防衛に弱いデッキに入れると良さそうだな
回復の舞とかとも良いな


追加当初は
「寡兵戦法wつかわねーw」
とか思ってたけど、案外馬鹿にできないな
817ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 12:33:18 ID:NFZbkTmQO
凡庸…

寡兵戦法って最大でも+12でしょ?
それに暴虐凌ぎきられる相手も…
818ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 12:50:18 ID:Fq47JVlYO
昔の武力18のラケンが忘れられない
819ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 12:52:15 ID:EqEFSAmjO
暴虐は効果時間短いうえに自城ガリガリ削るから
こちら側の城門守るだけならアリじゃね?って意味と解釈した
820ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 13:10:51 ID:eZ7TwCVl0
城際の攻防って武力よりも「突撃が入る回数」の方が重要だと思うが
寡兵して増援打っても2回突っ込まれたら死ぬだろうし
もぐりのやりやすさ、部隊の転戦の容易さを考えても
神速戦法と強化戦法だったら(武力上昇は強化が上でも)神速のがいいと思うなあ
821ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 13:11:39 ID:eZ7TwCVl0
ああ、最後の一行はたとえばの話な
寡兵が特別強いということではないと思う、という話
822ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 13:21:17 ID:Fq47JVlYO
突撃してたら攻城が入ってしまうから一概には言えない
劉封と周倉の強化戦法にどれだけ助けられたことか
823ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 13:30:31 ID:veaJOF5f0
3.59の劉封は地味に名ゴールキーパーだよな
824ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 19:07:31 ID:NFZbkTmQO
6/3勇  奮激
5/6伏  神速
6/5   強化
5/4勇魅 白銀

むむむ…
825ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 19:21:05 ID:dPzZsFpA0
話ブッタギッテすまないが虎髭ってナンテ読むの?
読み方分からないのでトラヒゲって読んでるけど「トラヒゲの覇気」じゃ「クロヒゲの危機」っぽいよなw
826ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 20:31:05 ID:7GPJ0Lo90
>>825
「こせん」かと
827ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 20:41:47 ID:NCWZTUp20
「こせん」もしくは「こぜん」だな
辞書見る感じ「こぜん」の方が正しい読みだと思う
828ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 20:44:30 ID:NFRdQN2CO
言いやすいからずっとトラヒゲって言ってた…
これからも言うけどな!
829ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 20:59:34 ID:a2qpNhOM0
つか、大半の人は普通に「トラヒゲ」って言ってるんじゃないかね?
募兵と寡兵を間違ってるのと違って、別に問題は無い訳だし。
830ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 21:00:00 ID:dPzZsFpA0
「こせん」もしくは「こぜん」かサンクス
危うく「こし」で確定するところだったぜ

まあトラヒゲって呼ぶだろうけどな!
831ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 21:27:39 ID:K3JkhYaB0
俺の友人は燕人のことをガチでエンジンって読んでたしその程度どうということも無い
832ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 21:53:27 ID:UhUpB1PQ0
半年ぶりくらいに復帰しようと思うけど、今桃園てどうなのよ
とりあえず1プレイしてきたら反計で\(^o^)/
833ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 21:54:53 ID:pJOSdKbt0
>>832
今verでカウント数若干増えたっぽいし普通に戦えるとおもう
834ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 21:58:22 ID:BvUZ+4z50
えんじんって叫ぶ張飛が居たような居なかったような
835ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 21:59:33 ID:UhUpB1PQ0
>>833
マジか、サンクス
明日あたり逝って来る
836ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 22:44:57 ID:T4u/IyaX0
亀だが>>825
計略名の漢字だけ見るとトラヒゲかなぁ
「髭」はゼンとは読めないはず

驚いたことにどっちも辞書に載ってるのな

虎髭(とらひげ)
ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/160814/m0u/%E8%99%8E%E9%AB%AD/
虎髯(こぜん)
ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/79409/m0u/%E8%99%8E%E9%AB%AF/
837ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 22:52:12 ID:4dprlz0KO
髭は「シ」と読むらしい
つまり虎髭は「コシ」になるみたいだ
838ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 23:04:17 ID:oczwS4Ym0
ぶっちゃけ、どっちでも良い。
ひとつ言える事は、↓発動で武力マイナスになった時、正にトラヒゲ危機一髪状態であると言えよう。
839ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 23:05:01 ID:P16zF8EP0
普通に読めばトラヒゲだと思うな
どうせ正解とかないからどっちでもいいがw
840ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 23:09:28 ID:PTNr+cMD0
最近は虎髭に遭遇しても、遭遇してるのを見ても↑ばかり使われてるなぁ
3.59の頃は逆に↓ばかりで↑はほとんど見なかったけど

いまだに持ってないから引いたら使ってみたいカードではある
841ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 23:21:56 ID:qMePmzhu0
大戦クリエイターはtwitterしてないのかな?
してたら、何て読むか聞きたい
842ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 23:26:52 ID:2SZpil7W0
ビゼンコウのゼンは違う方の漢字なんだな。
843ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 23:27:52 ID:79cou0Mq0
オフィシャルはあるから、聞いたら答えてくれそうな気はするが>つい
844ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 08:03:21 ID:dx5E0pZVO
トラヒゲで何か問題あんの?
845ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 09:37:39 ID:RjAJfRNM0
コゼン だってよ
846ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 09:56:15 ID:LT+9ZBvPO
侠者徐庶は一騎討ちするの?
847ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 10:32:45 ID:1bT+Zcst0
シコシコだってばよ
848ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 12:15:07 ID:uxzTAcS+O
大徳や侠者で漢や呉の超武力号令に対抗するなら、
連環系や白銀系、捕獲を投入するのが最適なのかな?

挑発や立回り自体でgdgdにするのも手だけど厳しいよね
849ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 12:35:47 ID:mx3A29zWO
号令なくてもなんとかできるわけで
850ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 15:09:27 ID:DjkW+knAO
ごめん、本気で聞きたいんだがなんて読むの?
小学生の頃から“エンジン張飛”だと思い約20年…知らなかった?
851ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 15:12:32 ID:eUriF5O/O
えんひと
852ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 15:19:53 ID:DjkW+knAO
>>851
サンクス。
しかしその読み方はしらなんだ。エンジンの方がごろが良さそうなのに。
853ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 16:28:40 ID:uxzTAcS+O
>>849
大前提を否定されてもそれはそれで困る…
854ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 18:40:42 ID:TlgNWaDb0
むしろエンジンでもいいんじゃね中国人の読み方なんて
横山のアニメなんか夏候トンが夏候ジュンだったし
855ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 18:43:24 ID:DD4ABS1M0
856ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 21:32:07 ID:Bmnj2naJ0
知力アップなしで虎髭使ってる人いる?

推挙と使ってたけど、やはり単色で使いたい
でも鈴は持ってないし、先生は流石に・・・
857ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 21:45:36 ID:scKwJkYN0
>>856
先生もアリなんじゃね?全体の知力が上がってダメ計妨害対策と考えれば
と、虎髭持ってない俺が言ってみる
858ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 21:45:37 ID:eUriF5O/O
鈴ならいいとこ100円ぐらいだと思うし、どうしてもすぐ欲しいなら買っちゃえばいいんじゃないか?
ホームで大戦やってる知人がいるなら頼んで譲ってもらうのも手だよね
859ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 21:55:19 ID:wzuZlews0
武力1弓とはいえ全員そろった状態で号令打ちやすいのは大きなメリットだと思うんだが…
なぜ知力上昇を3にしたセガ…そんなに教え白銀にボコられたのか…
860ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 22:03:10 ID:Kib8OybJO
虎髭は推挙使わないなら知力アップなくて良い、他の知力アップは使いづらい
虎髭 馬謖 劉封 王桃 周倉使ってるけど覇王維持できてるし知力アップなくても問題ないと思う
861ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 22:09:31 ID:uSluUiTK0
>>858
UCとはいえ、新カードで♀武将を舐めちゃいけない。
下手なレアより高いし、殆どの店で売り切れ状態で買えない。
862ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 22:14:52 ID:hZndX8X40
普通にリサボに捨ててあるけどなぁ
863ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 22:41:04 ID:lVdqCA6Q0
違う国だが王元姫がさっぱり手に入らないな
864ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 23:19:32 ID:wCWl7xYL0
推挙虎髭は知力UPコンボの中では愚策に近いと思う
号令持ちの知力上げるのに号令対象の頭数減らしちゃいかんよ

推挙天啓などが流行らないのもそれが原因だし
865ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 00:06:30 ID:WgtVU0pr0
仮に先生入れるとすると、裏のコンボ欲しいところだが

蜀では知力上げてまで使いたい超絶が思いつかない・・・
866ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 00:26:46 ID:pH0/26eJ0
馬姫なら1.5だから虎髭デッキに入れられないこともないんじゃね?
867ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 00:48:56 ID:wuuFsXqx0
虎髭の2コスと1.5コスは弓虎髭でないなら槍枠じゃないかね?攻城力的に
868ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 00:59:00 ID:NN1HG34ZO
虎髭↑主体なら2コスと1.5コス両方を槍はやめた方が良い
3.59以降ずっと虎髭使ってるけど機動力ある馬と射撃できる弓のが↑が活きる
攻城力はあまりきにしなくても良い
869ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 03:31:50 ID:KTVtmg0JO
適当な天属性入れて王悦とかどうだろう?
孟獲とか姜維とか
870ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 08:32:16 ID:OhrK8VaeO
>>868
なんか魏武みたいな戦い方だな
いままでにないデッキでおもしろそうだ
871ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 19:28:27 ID:kIzqgM11O
大練兵使ってみたけど、あれ攻城しにくいな
大練兵寡兵生姜カクヨク練兵長槍
軍師も増援ぐらいしか思い浮かばなかった。
みんなどんなの使ってる?
872ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 22:13:43 ID:WCIesT+jO
練兵はなんだかんだで兵力減るのが地味に響く
873ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 22:20:23 ID:VP8msuOD0
>>871
頂上に乗った2コス×4型が一番使いやすいと思う
孔明でマウントとって李厳を城門にぶっこむ簡単なお仕事 軍師は増援か奮迅

大会用に蜀単でデッキ作ってんだけど
練兵か天人共鳴か虎髭くらいしか選択しねえんだよなぁ・・・
鬼槍?あれはピーキーすぐる
874ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 22:38:01 ID:B4kP+B6z0
>>873
潰す!侠者+車輪閃陣+兵書神速で潰す!
875ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 22:41:55 ID:0r0HLiVfO
侠者 槍厳顔 旋風 馬姫 槍三娘

侠者要らないなこれ…
876ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 22:48:17 ID:oGVln6WM0
>>875
1コス足らんぞ?
どうせ究極・至高・暴乱の三つ巴になるのは見えてるから全体強化はあっても損ないんじゃね?
高武力集団に旋風しても無駄だし
877ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 22:50:42 ID:0r0HLiVfO
オウフ9コスだったねそういえば
天の裁き(笑)と被るが張姫が無難か
878ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 23:16:09 ID:VP8msuOD0
9コスなら簡単に王悦を天人共鳴で回せると思っていました・・・

パーツ少なすぎ、コレはデッキとして失敗作
879ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 23:36:52 ID:+RBOgY6bO
寡兵姜維、侠者、疾風、馬姫、王桃

この大会のために姜維買ってきたけど、寡兵持ちを使ったことがまだないのが最大の不安
まあ、ダメ元で突っ込んでくるわ
880ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 23:48:00 ID:WCIesT+jO
蜀の新カードはパーツ多めだから大会は無理だ〜
虎髭持ってれば戦えるのかも知れんが
881ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 23:52:57 ID:kIzqgM11O
>>873
そうかー
長槍は意外に強かったが・・・
もうちょっと大会用にいろいろ遊んでみるよ
882ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 23:58:43 ID:NWcojJxs0
寡兵生姜はけっこう残念だよ
剛弓でも剛槍でもサクッと落とせるw
883ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 23:59:32 ID:WCIesT+jO
大会やるなら究極至高対策は必須だよな?
どうする?
884ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 00:03:08 ID:GL5YkXHe0
侠者、槍厳顔、寡兵咆哮、疾風、ビホウ

ふむ・・・
885ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 00:25:03 ID:UOVd8rL60
奮陣貼って足並み崩し続けるとか?
886ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 00:37:45 ID:0H3GSljH0
軍師カードはVer3.5のみ使用可
なので馬謖は使えません
887ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 00:43:38 ID:nV39UrU40
なんかあっちの方でオサレ眼鏡&水着の人が一人海水浴してたよ!よ!
888ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 01:33:38 ID:eOIJ+c1AO
金爺の高武力長射程で撃ち落とし+悦子の特大車輪

ってのは生兵法だろうか
889ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 04:26:11 ID:qac5Y2iNO
そういや軍師も3.5か
資産ない俺には地獄だな…
魏以外再起がたけぇ
890ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 07:55:51 ID:WuUXWOJ/0
侠者は単色だと精兵を使えないのが痛いところか

>>889
ヨーコいるから魏も変わらんよ
891ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 12:38:47 ID:MeJzFB0e0
エリンギ大徳っていつもライン上げるとき、反計以外ではほとんど劉備を真ん中で張苞と周倉を真ん中に
する運用だけど、相手に火計・妨害持ちがないなら張苞を真ん中にして密集させた方がよくね?
城門は張苞のが攻城力は上だし、なにより号令持ちの劉備が各個撃破される危険性も少なくなるし
892ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 14:57:51 ID:tSnoYB0z0
この前、神速趙雲使ったけどめちゃくちゃ強かった。だけど他の趙雲が有能すぎて入るデッキがない・・・
このスレで神速趙雲使ってる人いる?
893ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 20:02:39 ID:+NPV+CU00
アレが強いと思うなら
バキや縮地使えばもっと上行けるよ
894ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 20:34:56 ID:YWzr9MBK0
他の趙雲がどうこうという問題じゃない
武力・兵種・コスト等の条件を考えた場合選択肢に入り難い
知力7・募兵・神速戦法という良スペック持ちなのは認めるがな
895ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 21:01:09 ID:/OSB5CMgO
『蜀漢の義勇』チームに加入させていただきました。宜しくお願いします。

天意で大尉になった勢いでサーセンw
896ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 21:06:11 ID:W79VSa5L0
wiki見ててふと思ったんだが、馬姫じゃない方の白銀の速度上昇って据え置きなんだっけ?
ロケテとかverup直後は上がったってあちこちで見かけた気がしたんだが
897ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 22:45:37 ID:Bo6nkiL/0
wikiは自称管理人が粘着してて書き換えてもすぐ元に戻すからなぁ
898ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 22:47:54 ID:xwQH0VIS0
蜀スレチームってまだ息してるの?
899ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 22:53:58 ID:a5VF3qlB0
息してる所少ないんでない?
俺の所は今9人しかいないね。
900ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 23:20:48 ID:VE7J5kVH0
ウチんトコはメンバー7人で演武場参加は5人。ただし定期的にプレイしているのは
三人ぐらいという (´Д`;) (まあ、オレもVerうpから2週間経過するまでは全然プレ
イしてなかったが)
901ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 23:22:25 ID:a5VF3qlB0
できれば息してる人だけで蜀単新チーム作って欲しいと思っている
俺がいる。
902ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 23:38:09 ID:ELxnYs1s0
チーム再編はあってもいいと思うんだけどねえ。
プレイ頻度が低くてココやしたらばをあまりチェックできてない人も、
新チームで盛り上がってるのを見て移ってもらえれば。

ただ、現チームにこだわりを持ってる人も決して少なくない、という。
903ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 23:52:21 ID:WBGF53QJO
ごめんね、プレイ頻度極端に少ないリーダーでごめんね…
904ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 23:54:21 ID:9g65Hz210
数ヶ月対戦してない人は隊長権限で除名とかありなんだろうか?
905ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 03:47:32 ID:fxQd8aiIO
そこまでいくと何様だっつう話だ
除名したところで新しい人が入るわけでもないしな
906ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 06:56:20 ID:RWSIlg9tO
とは言っても最新の様子チェックして1月とかでてもつまらんぞ
間違いなくこれからも来ないだろうし
907ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 08:07:46 ID:UWvjgnrT0
現状だとリーダーと副リーダーが幽霊化したらもうどうしようもないんだっけ?
まぁリーダーだからって何か特別なことできるわけじゃないけど
908ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 15:28:46 ID:1VBDl2zA0
プレイしてる人達だけで集まるなら参加してみたいね
909ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 15:35:04 ID:M4DrcetsO
大徳、張苞、旋風、清隆、フセン

の大徳がまじ強い

つーかフセンが強い

覇者になって7連勝とか初めてしたぜ
910ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 15:45:11 ID:1E5Og0HrO
虎髭の1.5コスト3枚構成って実際どうなん?
911ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 16:43:51 ID:OJPqprlpO
セナ桃園と同じで引き出し多くできる割に武力がそこまで気にならないのが良い
912ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 17:13:39 ID:r17juu3M0
>>910
俺は無理だった…
ちなみにデッキは
虎髭、旋風、挑発馬ショク、王桃、諸葛寿々
913ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 18:45:11 ID:/NKwd5Vs0
新チーム作ってアクティブな人だけ募集すれば移籍する人もでるんじゃない?
914ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 19:29:01 ID:9PbIeeJh0
そして残された面子のチームは幽霊クラブと化す訳か・・・

ネトゲのギルドと違って一定期間全員未プレイで強制解散とかないからなぁ
915ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 19:47:46 ID:OJPqprlpO
>>912
1.5コスに槍二枚使えばそりゃむりだわ
前にも書かれてたけど虎髭は機動力あった方が強い、2コス入れる五枚でも同じ
916ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 20:15:05 ID:i6fqYd4bO
>>896
実際変更なくかなり前から2.2倍なんだから記載なくて自然だろ
あれは何かしら変更あった場合に加筆するもん
917ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 20:25:06 ID:oMW+971u0
>>909
馬の弱い大徳は強いとは思わんなぁ
大徳の売りである広範囲に散ると集団槍撃できないから突撃はいいダメージソースだし
攻城時も大徳掛かった武力2桁のマウント馬がいるかいないかで強さが全然違う
918ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 20:43:30 ID:zUpqmhOQ0
>>916
おまえは何を(ry
wikiには2倍って明記されてるんだから2.2倍だと言い張るなら検証して編集しようぜ
919ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 21:32:55 ID:MeGYvKVI0
>>909
傅僉入れるなら侠者の方がいいんじゃね?
全国で侠者と当たると大抵4枚なんだけど5枚の方が強くね?
920ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 23:12:28 ID:GfsLIZgaO
>>919
4枚だと桃園・張飛をそろえた形なんてのもあったなー
計略の数を増やすより素武力確保するほうが侠者には合うんじゃね?
921ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 23:18:00 ID:Lmy5fINy0
5枚で1コス計略要員1枚以外は人属性多めの武力要員いれて精兵張った方がいいなぁ
4枚なら八卦でいい
922ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 01:14:54 ID:R+70Wyvn0
張飛 侠者 1.5コス 傅僉 周倉 軍師 奮迅か精兵

ここまで考えた
入れるならバキかね?
923ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 02:27:11 ID:9GVNK7qf0
呉蘭だっけ、変なめがねの
あれもおすすめ。
924ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 05:38:37 ID:urYpk078O
大徳もだけど号令メイン5枚でいくなら2.5コス入れた一点型より
2コス3枚か1.5コス2枚型で総合力高めた方がいいと思う
925ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 07:15:47 ID:egyR1js+O
しかし2.5コスの乙カードどもを生かすには大徳くらいしかないジレンマ
と思ったけど共鳴のおかげでそれも改善されたのかね
人馬の居場所ができるといいが
926ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 07:34:18 ID:u14BvFOIO
>>918
俺がいってるのはバージョン毎に修正変更がある場合に明記する別項目の事。
お前が言ってるのは大戦3初期からある簡潔な計略説明文だろ。
そりゃ初期なら2倍だ。
でもVer3.1くらいから白銀は神速より速く(当時は2.5とか言われてた)現在は2.2倍くらい。
だから3.59、3.591の項には修正対象外である白銀が乗ってないんだろ。
927ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 07:40:24 ID:Bhud7m080
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11058458
これ作ればいいよ
2でも2.2でも結局俺は使わんけど
928ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 09:33:50 ID:BUwuw/IBO
侠者で5枚かつ人属性武力高めの編成を考えた結果
徐庶、張苞、厳顔、関平、周倉
という編成になったでござる
・・・なんかあんまし強そうに見えないから誰を変えようかしらね
929ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 10:29:49 ID:9GVNK7qf0
共鳴はもう自身も対象に含んでくれれば全く持って問題なかったと思うんだがな・・・。
もしくは士気6だったとか。スペックもなんともいえない辺りが使いにくさか。

>>928
なんか引き出しの少なさが気になるかも。
馬謖IN関平OUTでどうだろう、周槍をフセンでもよさそう。
930ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 11:51:28 ID:auHGDTKbO
>>929
普段から天人使ってるが、本人を対象に含めろなんて全く思わないぞ
仮に含んだとしたら、一気に厨になるのが目に見えてる
士気6に至っては論外
共鳴は範囲をあと少し広くするだけで十分強くなる
931ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 13:22:10 ID:urYpk078O
>>928
別に人単にこだわる必要はないと思うけど、
個人的には精兵上での密集時の神速馬・旋風対策に車輪は欲しい

あと1コスあたりで超絶対策も欲しいところ
932ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 15:05:02 ID:egyR1js+O
蜀呉の共鳴は8.5Cくらいにしてくれてもいい気はするな
蜀はスペックいいから難しいだろうが
号令の突破力自体は問題なく強い
933ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 16:19:45 ID:v47VDpxOO
天人共鳴は弱いでおk
SRjojoか虎髭を使ってればいいじゃん
このままでいいからそっとしといてくれ
934ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 17:47:09 ID:tat5RVQhO
蜀の精兵なら呉蘭が鉄板だと思うんだがなー
935ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 17:57:03 ID:/kycfrp6O
ゴランさんは今流行の究極に滅法強いのが素晴らしい
ぐだぐだの試合展開のが得意だから目覚ましい活躍だじぇ
936ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 18:01:39 ID:tat5RVQhO
あと最終兵器に100%勝てるよな
精兵→雨よ雨よ雨よ雨(ry
で最終兵器デッキは確実に落城
937ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 18:12:37 ID:NFT/YA6b0
最終兵器メタって誇れる異名なのかどうか
938ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 20:40:48 ID:R+70Wyvn0
と思っったら大会用か、スマヌ、スマヌ

蜀単だと今回キツイかなあと思ったんだけど天人共鳴が意外とガチだった
939ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 20:44:14 ID:R+70Wyvn0
ごめん誤爆
940ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 00:45:27 ID:k7skl1BFO
念願のホウトウ引いたんだが・・・
天人の範囲に全部部隊入れたら武力アップの割り振りどうなるの?

べた〜なレシピもあればお願いしたい。
941ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 01:03:39 ID:ev8pDd+10
頂上は今日も王平なのか。
…どうしてこうなったw
942ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 01:36:54 ID:KDywFczy0
士気4で武力3暴走車輪+毒
士気6で武力8永続追尾車輪+固有グラ

うーむ…
943ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 07:54:57 ID:iMQwmtW/O
おうへいさん騎兵じゃ対処できんからな
幸い俺は姉さんの捕獲戦法で素晴らしい壁になってもらってるけど
944ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 13:03:44 ID:VnSsDBZaO
おうへいは落雷ぶっぱでトンにされるからな
何だかんだで士気6
945ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 13:25:06 ID:sQzzedwZP
落雷居る相手に打たないだろ・・・
946ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 15:01:18 ID:iDNG6FWb0
いいや限界だッ!撃つねッ!
947ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 19:08:56 ID:RFWqfEPxO
>>945
打ってこないから美味しいんだろ…
948ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 20:58:24 ID:Gg5UQy2n0
>>942
切り裂き車輪って、趙雲の車輪と同じ車輪なのかな…
949ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 22:22:12 ID:YJ8ZCTc50
このまえ練兵デッキ聞いたものですが4枚all2コスを試してきました。
李厳は使いやすくていいね。12戦9勝は自分では初かも
950ゲームセンター名無し:2010/08/23(月) 00:19:40 ID:6Hf73zy30
>>934-936
それなら侠者抜いて2コス武力要員いれればいいんでないの?
共存させるには士気も武力もきつくなる

>>948
同じだよ、でも武力低いから武力3以上にはそれほど効果が無い
951ゲームセンター名無し:2010/08/23(月) 01:32:00 ID:kBInI/8K0
大会1位の奴は大練兵使ってたな
+8、9cは強いわ
952ゲームセンター名無し:2010/08/23(月) 07:11:47 ID:SwLWdcX00
え、八つ裂き車輪さんって剛車輪だったの!
そりゃ甘ちゃんから八つ裂きマウントされたらゴリゴリ減ってあせったわけだ。

共鳴は十分強いのか、使われていないのはデッキが完成していないからかな。
手に入れたら使ってみたいな。
953ゲームセンター名無し:2010/08/23(月) 09:23:43 ID:8tMV2NCN0
八つ裂き車輪は二重車輪で削り方が早い
でも厨雲ほど車輪でかくないのがな

武力上げると物凄く削れるので
号令や陣略を使うと効果が高くなる
954ゲームセンター名無し:2010/08/23(月) 21:32:46 ID:4NXyD6WK0
ついに念願の馬姫を手に入れたぞ!
さっそく使ってみたけど白銀の騎術って白銀の獅子より明らかに突撃ダメージ少ないね
脳内補正ですごく強いことになってたのでガッカリしたorz

あと計略使った状態で馬姫と馬超を並走させると馬超の方がチョットだけ速かった
955ゲームセンター名無し:2010/08/23(月) 21:41:30 ID:mR6QR5oU0
>>954
いや、馬姫の白銀は突ダメに大きめのランダム値があるから最大ダメは本家より高い
ただ肝心の高武力相手だと武力の高い本家白銀の方が安定して高威力が出せる

まぁ1.5コスが神速の上位計略持ってるんだから強カードって事には変わらないけどね

956ゲームセンター名無し:2010/08/23(月) 22:04:48 ID:4NXyD6WK0
>>955
ランダム値があるのか
まあ1.5コス士気5の計略としては強いということは間違いないな
せっかく手に入れたんで馬姫達人くらいまで使い込んでみるよ
957ゲームセンター名無し:2010/08/23(月) 22:07:34 ID:js9iaL7E0
ランダムある上にラグで非白銀オーラ扱いの事もあるからな
958ゲームセンター名無し:2010/08/23(月) 22:32:56 ID:4NXyD6WK0
ラグといえば今日台湾の人とマッチして、ミニマップ的に城内に入った位置に歩いて入れたw
これは回線切れるなーと思ってたら案の定COM戦に切り替わった
どこの店舗だったのか確認しようと.netみたら、マッチした履歴が残ってなかった
前はCOM戦として記録残ったはずなのに瀬賀はラグの証拠隠滅を図ってきたぞw
959ゲームセンター名無し:2010/08/23(月) 22:49:11 ID:EF/Lounv0
昔からの仕様です
てか切り替わった時にちゃんと警告出るだろうが・・・

↓スレ立ての時は来た
960ゲームセンター名無し:2010/08/23(月) 23:59:38 ID:OEbIboIQ0
ほい来た
961ゲームセンター名無し:2010/08/24(火) 00:06:10 ID:R9m2PRMD0
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

退け、退くのだぁ!

>>965 お願いです
962ゲームセンター名無し:2010/08/24(火) 23:06:29 ID:gJ60ziaj0
>>965
次スレは「征覇王」を目指すスレな
漢が覇者
魏が覇王
呉が皇帝
群が頂上
なんだから蜀は魏と被ってるし実際蜀の今の強さから見ても
呉には勝てないけど魏には勝てる感じだし征覇王っしょ
963ゲームセンター名無し:2010/08/24(火) 23:58:26 ID:mVcYXXX20
いち早く聖帝を目指しちゃうという手もあるな
964ゲームセンター名無し:2010/08/25(水) 00:22:02 ID:d7DEVpc30
別に全部皇帝でよくね。
漢スレとか謙遜しすぎだろ。
965ゲームセンター名無し:2010/08/25(水) 00:29:37 ID:93LssIEM0
よっしゃ立ててみる。
966ゲームセンター名無し:2010/08/25(水) 00:32:22 ID:93LssIEM0
967ゲームセンター名無し:2010/08/25(水) 01:06:16 ID:t0frLCrA0
>>965


>>962
んなこと張り合う必要があるのか?
968ゲームセンター名無し:2010/08/25(水) 13:26:20 ID:vPLaETLR0
志が高いのはいいけど、チーム活動すら下火で過疎ってるのに
今格上げしても、ねえw
969ゲームセンター名無し:2010/08/25(水) 17:52:59 ID:oNmZwjqj0
覇王はとっくになってたから嬉しい
970ゲームセンター名無し:2010/08/25(水) 22:00:18 ID:e7XO/ujs0
数スレ前でも話題に出たけど、ぶっちゃけどうでもいい
変えたいなら自分で当番踏んで変えればいい
971ゲームセンター名無し:2010/08/25(水) 22:21:28 ID:sXmrl06i0
捕獲戦法かなり強かったんだな

スッペク最低クラスだから敬遠してたけど
まさに鉄壁の守備だわ
972ゲームセンター名無し:2010/08/25(水) 22:28:13 ID:grGgM5Lg0
ダメ計雲散がなければな
973ゲームセンター名無し:2010/08/25(水) 22:55:03 ID:Q/nK67j20
武神もだけど単独で強くても大徳とかの主流号令には入らないor合わないのよ・・・
974ゲームセンター名無し:2010/08/25(水) 23:11:46 ID:Plwf5Oa50
個々に強い計略持ちの武将ばかり集めたデッキなら強いんじゃね?
R趙雲、SR馬姫、SR祝融、SR法正、SRほう統、軍師馬謖
使ったことないけど強そう。すごく強そう
975ゲームセンター名無し:2010/08/25(水) 23:26:39 ID:H0iqazm20
で?君の士気は無限かね?
976ゲームセンター名無し:2010/08/25(水) 23:38:02 ID:cN+rZfcZ0
そもそも個々に強い武将にSR法正が入ってる時点で・・。
977ゲームセンター名無し:2010/08/26(木) 08:30:14 ID:xbpg16Ck0
SR劉備 R馬超 SR馬姫 R趙雲 C夏侯月姫 GSR黄月英 GR庖統
978ゲームセンター名無し:2010/08/26(木) 13:23:38 ID:5C1vI73a0
桃園にして桃ちゃんinで
979ゲームセンター名無し:2010/08/26(木) 21:50:13 ID:dYzhNase0
黄権で60くらいデッキボーナスもらえたんだが全く使われていないわけじゃないんだな。
マウント時は張ギョクより役に立った。
980ゲームセンター名無し:2010/08/26(木) 22:56:33 ID:0/lieGqY0
どうでもいいけど王桃の攻城台詞の「どどーん♪」かわいすぎ萌えた
981ゲームセンター名無し:2010/08/26(木) 23:12:13 ID:5C1vI73a0
>>980
わかるわー
スペックも計略もいま強いから無理に入れようとか考えなくてもはいるからいいねー
982ゲームセンター名無し:2010/08/26(木) 23:12:39 ID:ZX7v9/en0
どうでもいいけど馬姫(セルベリアもだけどね☆ミ)の全セリフババァすぎ萎えた
983ゲームセンター名無し:2010/08/26(木) 23:19:54 ID:+l3qc3mf0
子供だなぁ
984ゲームセンター名無し:2010/08/27(金) 08:59:08 ID:BnMfZ/cl0
子供というよりロリだな
985ゲームセンター名無し:2010/08/27(金) 09:47:25 ID:5vGi8XNY0
幼女が蜀単で覇王を目指すと聞いて
986ゲームセンター名無し:2010/08/27(金) 15:47:55 ID:t/QOekoX0
大練兵でダメ計か妨害入れるとしたら
月姫 徐庶 Rホウ統
のうちどれがお勧め?

22211の編成でやろうと思うから月姫入れようとは思ってるんだけど
987ゲームセンター名無し:2010/08/27(金) 19:35:16 ID:FgbN7sTP0
俺ならビホウだな
988ゲームセンター名無し:2010/08/27(金) 20:38:21 ID:t/QOekoX0
なるほどビシジンか
伏兵持ってるし良さそうね
989ゲームセンター名無し:2010/08/27(金) 20:57:18 ID:V1qO+SYV0
22211なら孔明 車輪魏延 当千 月姫 穆(ヒイ)とかの方が強そう
忠誠から練兵狙わなくなくても忠誠だけで案外やれるし
990ゲームセンター名無し
>>989
穆皇后は試してみるつもりだけど
その構成だと舞わなきゃ戦えなくない?

ちなみに前回お試し程度に大練兵使ってみた時は
李厳 カクヨク 諸葛セン 羅憲 というとりあえず大軍突っ込んだ形
結構強かったけど相手次第で無理が出てきそうだと思った