【LoV】LORD OF VERMILION ストーリー攻略専用スレ
上の方にあるリザニャルのパターンとかノースマッシュでもクリアできるぞ
イリアーナで右タワーの安全が確保できるし、マナ吸わなかったらパンドラからバハまで自分の10コスも安全だった
ストーリーはキルアップ系だと
自分の使い魔が敵を撃破しても一切数値が上がらないけど
敵の使い魔が自分や味方の使い魔を撃破すると数値が上がるんだよな
何気にひどい仕様だぜ
タルタロスはどうなんだろうな
クトゥルフ戦とかで使っていて小型敵ユニットは撃破しないせいで
下がるのかどうかわからない
13話はニコの方の動画見た方がわかりやすいわな
最初に来るギガスとかはソエルよりビルヒの方がマナ的に余裕出来るからさばきやすいし
なんにせよバハをクイドラ撃っても落とすことが重要やな
14話が結構ピックアップされるが、13話も結構詰まる人多いな
俺も結構やり直したから分かる
とりあえずベオガレニキの戦法だと、蝿とギガスの処理は個人的にはソエルよりビルヒお勧め
獏と主トラAをビルヒに乗せるとさらに楽
昨日ベオでクイドラ打ってバハムート逃がしてたやつだけど
ニャル使ったら1回で簡単に終わった
たぶん初心者でもかなり安定して勝てると思う
デッキは↓
盾リザ(結局US使わなかったからパワライかクイドラで良いかも)
オキュペテ
ロロ
ルールー
イリアーナ
ナイトメア
フォル
ニャルラトホテプ
開幕主を左タワーに投げて逆サイをマナへ組で制圧
主はそのまま左タワーでマナ溜め
右タワーに根元6枚〜ニャル召喚
レッドライダーが来るあたりで主は死ぬけど
イリアーナの効果ですぐ蘇生してマナ溜め指示すると優先的に狙ってくる
それ繰り返すとニャル覚醒くらいまでレッドライダー釣っておける
荒らしが本格化してきたら一旦根元全部タワーにしまって覚醒ニャルで始末
マナ溜め再開してバハムートが来る頃に超覚醒完成するので、
また根元しまって70スロウで楽にバハムート倒せる(倒せなくてもなんとかなるかも?)
あとは根元は石割に投げ続けてニャルでラス石守り続けるだけ
ちなみにナイトメアとフォルはほぼいるだけみたいなものだったから
ミスったときの保険でデッドマナ持ちの10コスとか
ニャル召還後の加速手段としてポポ入れるとかも考えられるかな
13はスロウフレイヤ使うと絶対に逃がさないぜ
クトゥルフ再戦を一昨日やったけど、キュベリヴァいれば○はアラハバキだけでパワライいらんかったわ
キュベとアラハバキは全国でも愛用してるからって絶対使う前提だったけどさ
あと、キュベリヴァトリのウィークならクトゥルフはステ180/180なんだよねえ
>>817 五影剣でボコる以外にそういう手段もあるか
既出だけど、クトゥルフ戦でネタ半分で火車ハクタクにしたら捗り過ぎて笑ったな
クトゥルフ自体の攻撃頻度が少ないのもあってダイイングW発動(280/280)したら物凄い勢いで削りだした
ウィーク系一切掛けなくても勝てそうだった
ところで、ストーリーではキル〜のキルアップADW以外は全部発動するのかね?
キルブレイクは世話になってるけど、キルアップストーンとかキルヒールはやったこと無いからわからないんだが
ボス戦以外なら発動の筈
14は根元△盛り義経シェラハであっさり突破できたけど
ノエル持ってなかったから12、13の方が苦労したな
義経はアテナアトロに余裕で超覚が間に合うし
逃げ始めてから2発ぐらいで落とせるので逃げられにくく処理も早いので
wikiに書いてるベオより楽かと
スロウ弱くて逃げられる可能性あるから注意な義経、一回やらかしたし
火車トリスタン使ったけど
五影剣に返り討ちが多かった
リザでシェラハガレアードが主力だったけど
結局シェラハ出す余裕もなくガレアードで割り勝った
俺はベオ死なせまくるからベオ抜いてイージスに切り替えたら一発クリアだったわ
リジェネがクソ強いからアテナアトロ潰すときにクイドラ叩いてもいい
火車トリスタンは超覚剣主投げとセットで安定する
トリスタンでダーイン迎撃の位置取りがちょっとアドリブゲーになるくらいか
トリガラダーイン倒したらタワー戦自体は勝ち確だから
トリスタンの生死はどうでもいい
後はリザで好きな□2体作るだけの簡単なお仕事です
クトゥルフ再戦、ニムエ紅蓮赤女王エレンタルタロスUSパワライで楽すぎわろた・・・わろた・・・
主トラA×3だったから魔種で固めたけど主超覚醒させなくても過剰火力だった。
ニムエ入れるなら赤女王エレンタルタロス枠はある程度ATKあるやつだったら誰でも良さげだね。
初14話 中盤までヴィヴィアンしか立てられなくて逆サイどうしようもねぇと思ってたらガラティンに襲われたキュベが逆サイへ逃亡
そのまま逆サイに加わってオオモノキュベプルートオキクルミで逆サイ全滅させてくれたのでガレニキでゆっくり石割って終わりだった
入れていたシェラハを出すことはなかった
知り合いの代理でもう一度14話やってきたが要は味方キュベがダーインハバキリティルに向かうときにしっかりついていってダーイン仕留めれれば最終的に勝てるな
5影剣いなきゃ逆サイはプルオキクルミで何故か勝ててるし時間内に右と真ん中は味方だけで割れる
未だに新しいストーリーをやってないわ
イージーでたらクリアすればいいやーと思ってたら普通にクリアしていた……
先人の動画は素晴らしい
このスレに書き込んでた人の巴ラムザのおかげで最終もクリア出来たし
サブキャラでストーリー1週して来たんで14と15の攻略まとめ
14…キュベ・ノーキン・トリスタン・火車含む△4枚 ○主・USパワライ
手順はほぼニコニコの攻略動画と同じ、ダーインとガラティンさえ殺せればトリスタン落ちてもなんとかなった
キュベで味方を援護して中央石を召喚ノーキンで守りながら根本は石割でおk
15…巴・ラムザ・ガレアード・リヴァイアサン・アエロ・アマイモン・キュオ △主・USパワライ
巴は左石に投げてアーツ叩いて放置、ラムザを育てながらキュオ→アマイモン→アエロと出して順次アーツと超覚醒
2回目のコピー(巴)後にガレアとリヴァ召喚、2体は覚醒止めのままコピーを倒す
3回目のコピー(覚醒ガレア)後にリヴァ超覚醒してコピーを殲滅しつつガレアと主を超覚醒
後は主力4枚と主でボス殴ってスタンしたらパワライ叩いて終わり、最後のコピーせん滅時に残り70cあれば間に合うはず
イージーモードがどれだけヌルゲーか試してみようかな…
正直、もう攻略法確立できてるから微妙なタイミングだけど
プレイ歴浅い銀銅リーグ帯向けの難易度だろうか気になる
Re:2までみたいにノーマルとイージーで別なのか気になる
イージーで14章までクリアした後にノーマルやると15章からできるのならヌルゲーで称号やアバターをゲットできるのけど
それだと腹立つし流石に無いか
まあ、15面はカードさえ揃えて予習すれば屈指のヌルゲーだからな…
攻略法検察せずに諦めてる人は結構いるけど
イージーは2回クリアしないといけないとか書いてたような気もするがどうなるやら
イージーの難易度次第ではただの二度手間になるか、ショートカットになるかは不明だ
Pさんに聞いてみるしかないのかね…
昨日の放送でアバター、称号はノーマルをしっかりクリアしてくれた人だけって言ってる
イージーは本当にストーリー知りたい人向けだよ
イージーモードで14面を例の火車トリスタンで試してみたよ
だいたいの敵ユニットが通常より攻守が一回り小さくなってた
その分、味方の完成がかなり速くてアテナ逃走のタイミングで相方のキュベが完成した
アテナを取り逃がしたけど、相方とトリスタンと超覚主で敵タワーダイブしたら対面全滅できた
後はだいたいノーマルと同じ
イージーはやること自体はほぼノーマルと同じで敵が1ランク弱体化してるだけだと思う
イージーで失敗するくらいならノーマルをしっかり練習する方が良いんじゃないかっていう感じの難易度
始めたばかりの銀銅帯の初心者が前情報無しでクリアできるかと言うと微妙だと思う
とりあえず、動画撮ってみたから明日上げれたら上げるよ
>>836乙
つまり戦力的には単純に数値下げてるだけ?ロキの石割部隊が6枚から5枚になるみたいな弱体ではないのね
>>837 まだ14面だけしか触って無いから他のステージに関してはこれからやな
とりあえず、14面だと対面の使い魔はかなり弱体化してた
あと、開幕ゼウスが来るタイミングが若干ずれてたのが変更かな
敵が脆すぎてスマミスして焦ったのは内緒な
キュベの完成がノーマルより早かったおかげで何とかなったけど
一通り新章ストーリーイージーモードやったけど
新クトゥルフと混沌種のパターンが変更されてる
クトゥルヒ倒すと50マナ
混沌幼生も同じくらい貰えたはず
その代わりにマナくれるやつの出現回数が減少
他の石割戦は対面使い魔の大幅弱体だけっぽい
地味にリザ下方でタイミングずれてるのも注意
イージー導入されてから13話両方とイージー14話までクリア出来たけど
ステータス減少のほかに主投げのペース減ったり何もない場所で立ち止まったり
アルゴリズムにも手が入ってる感じだな
昨日はノーマル14話でボロボロにされたわ
中々攻略動画のようにゼロで五影剣の●と▲を狩れない…
キュベレーと一緒にライン上げるところまで行けてるんなら、あとはもう少しだよ
頑張ってダーインから狙い撃ちするんだ、できるだけスマは出す
ハバティルはまず無視、ウタウタイもパワライも惜しまず叩く
ゼロのパターン結構難しいから火車トリスタンはオススメよ
US無しでダーイン瞬殺だし超覚剣主も投げればトリガラも倒せる
トリスタンだとぶつかるときタワーアップ範囲内までいける?
ガラティントリシューラは真ん中タワー取った主で投げればダーイン倒して間に合うはずだけど
>>843 ダーインだけティルハバと動きが違うのを利用する
主投げると五影剣がダンス始めるんだけど、
ティルハバはマナモン狩り優先
ダーインは戦闘優先
真ん中タワー近くでダーインが相手してくれるとは思うが、
敵の動き次第では自タワー近くで迎撃もあり
一応動画もある
敵タワーに行くのではなかったのか
道理でトリスタンがティルフィングに捕まって殺されるわけだ
必死ですり抜けてマナ溜めてる2体倒して
ギリギリ生きてたトリスタン回復して中央タワー守らせて
あとリザガレアードで割り勝つっていう危ない勝ち方だったなあ
>>845 ダーインさえ倒せればトリスタンは死んでも勝てるのが楽な所よ
ノーキンは単に自由枠で補助用のディフェンダーだから好みでニャルとかモルボルに変えても大丈夫よ
14話は根元マジシャン5枚のほうが安定する
14話はビリーキマクイミラハブ霊夢シェラハ義経又はベオが楽
ショップにビリー見に行ったら売り切れ800円買い取り中だった…お高い男だぜ
普段□主力使わない俺程度の実力で14面を根元5枚+50□△でクリアできたの一回だけだった
ラケクロは根元4枚△で倒せるし、ゼロでやるとアトロアテナにフルボッコされたな…
マリー火車トリスタンのレポート見てもしやと思って色々試してみたら火車トリスタンノーキンガレアードに落ち着いた
ヴィヴィアンのパターンも試してみようかな…
ノーキンミキストリでいいだろ
数回やったが必ずクリアできたぞ
14話詰まってしばらく放置してたけどトリスタン火車でやってみるか
根元▲でラケクロを始末、トリスタンでアテアトを始末したら
トリスタンでダーイン、超覚剣主でトリシュを狙えばいいんだな
○主ビリー火車ミクトランシワトルベドラムアンダーテイカーノーキンミキストリでノーマルクリアできたよ
主は最初2回くらいタワータッチして愛染のフリッカーに向かって、タワー制圧完了したあたりでファイターに戻して愛染とゼウス倒させる
↓
運命神が来るまでマナ貯め、根本5体揃えてノーキン召喚 根本が一回愛染に殴られてるはずなのでちゃんとヒール
↓
ラケクロ愛染ゼウスを根本全シューター+主マナバトでさっさと倒す ビリーいると相方の根本も合わせて笑えるほどのダメージ出るので逃げられることはない…と思う
↓
マナ貯め ノーキンを育てる
↓
ノーキンのスロアタと根本シューターでアトロ→アテナの順番で倒す
↓
隣のキュベが完成したら主とノーキンで一緒に突撃
↓
主はガラかトリを叩きつつ覚醒させていく、ノーキンはキュベを追うダーインにスロアタ キュベ生還させつつダーインを倒せたらほぼゲームセット
あとはミキストリ作って逆サイの主力粉砕して終わり、中央石は敵の主力来なかったのでノーキンで十分守れた
中央タワーは特に取る必要感じなかった
USは使うとこがなかったのでアトロ逃がさないクイドラとか五影剣攻めるときの保険キュアオとかでいいと思った
>>852 ニコ動にそのパターンの動画があるから参考になると思う
火車トリスタンの利点は相方キュベの完成速度
五影剣全滅させたら味方CPUが敵主力を足止めしてくれるから何かと楽
ノーキンミキストリとかの50□△型だと完成遅くなる分、プレイヤーが盤面を支配しないと難しくなる
>>854 ニコ動にあるのか
前に検索したときはウタウタイパワライゼロしか見当たらなくて
そのパターンで連戦連敗したんだ
その動画は見てないけど、ゼロはアーツ使わなくてもパワライだけでダーイン他殺せるよ
アテナアトロまでに根本を死滅させないのが大事だと思う
死滅させるくらいならアテナアトロ来る時に全部タワーにしまった方が良かった
14話だけど、wikiにあるベオウルフシェラハのデッキで何回かやってすごいシビアに感じたんで、根元をロロをパーシ、ベオウルフを義経に変えてキュアオールにしたら一発クリアだった。
根元並べた後最速義経完成させて、(ラケクロは義経と根元シューター)アトロポスとアテナを倒したらパーシかけて対面に特攻してキュアオール使いながら召喚トリシューラと覚醒ダーイン落とせた。
その後は主で中央とってシェラハと義経で中央石守りながら
攻めてきた大型しらみつぶしにしてたら味方がライン上げはじめるんで後は適当に石を割れば…って感じでした
ベオウルフよりも完成早いんでカウンターが決まりやすかったんだと思います、義経だと時間に多少余裕があるんで序盤にミスしてもどうにかなるかも?
ベオウルフだと序盤にミスするともうダメでした
火車トリスタンパワライで何とかクリア
トリスタンがダーインしか始末できずに落ちたからもうアカンかと思ったが
■2体がそのままタワー間でウロウロし始めて
その隙に超覚醒主が未覚醒マナニー中のトリガラ2体を殴り倒して何とかなった
戦場右は普通にCPUが押し勝ってた、何があったんだろう・・・
>>858 キュベ様の事故要因のダーインとガラディンを素早く倒せたら相方が逆サイに合流して戦況が逆転するよ
キュベかプレイヤーの援軍が無いと逆サイにはプル犬しかまともなのが居ないから時間が経つ毎に壊滅していく