三国志大戦3 群雄単で頂上を目指すスレ PART31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここは三国志大戦の群雄勢力メインでの戦術などを語り合うスレです。

・荒らし、煽りはスルー推奨。混色ネタは多色スレへ。
・各種検証結果および動画、写真を提供してくれる猛者達に敬礼。
・次スレは>>970。立てられないときはレス番を指定して引き継ぐこと。

【群雄wiki】
http://wikiwiki.jp/gunyu/
【前スレ】
三国志大戦3 群雄単で頂上を目指すスレ PART30
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1271142290/
【スレチーム】
・チーム名『群雄単で頂上』PASS『gunyuu』
・チーム名『群雄単チーム』PASS『gunyuu』

公式
http://www.sangokushi-taisen.com/
三国志大戦 wiki
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
セガチャン(頂上対決動画配信:毎週金曜日更新)
http://sega.jp/segachan/sangokushitaisen/
2ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 02:17:36 ID:Y/MYc9jF0
泣イテ>>1乙ヲ請エイ
6月24日現在 群雄の使用率ランキング状況
 3位 成宜  勝率53.1%
 5位 張梁  勝率53.1%
11位 李郭  勝率55.1%
15位 於夫羅 勝率56.6%
21位 高順  勝率48.2%
26位 閻行  勝率49.5%
34位 程銀  勝率50.3% (ちなみに一週間前は251位)
46位 程袁志 勝率53.3%
48位 悪鬼  勝率51.7%
49位 呂姫  勝率49.3%
55位 無双  勝率49.3% (LEも合わせると39位)
61位 張魯  勝率49.5%
64位 波才  勝率53.1%
66位 成公英 勝率45.3%
72位 董卓  勝率48.6% (LEも合わせると29位)
74位 気炎  勝率49.0%
100位 梁興  勝率43.7%
巷で人気のギフラ関係の勝率が高いです、特に於夫羅の勝率はすごい
魏諷本人は24位・勝率52.4%とこれからの動きが注目される
個人的に驚いたのが暴虐の多さ、使用率Pだけを見ると英魂や魏諷とほぼ同じ
無双はジワジワ減って来てます、今後の群単のエースデッキは暴虐かな?
ちなみに赤兎さんは貫禄の勝率38.9%ですた
3ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 10:02:27 ID:mrOMDQa5O
>>1乙しろや、愚民共ー!

閻ホ使いこんでる人いない?
相手弱体化させて暴虐とかダブル号令とかやってみたいんだが…
4ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 15:09:18 ID:VAyUcTcAO
あんずるな>>1乙に還るだけだ




暴虐結構当たるわ四枚開幕型ばっかりだけどね
暴虐オフラ火事場車輪ハン氏が意外にやっかいだったまさかの馬鹿誘惑でボロボロにされた
5ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:53:49 ID:lvFmVlaBO
>>1

そういや今毒李儒って息してるの?
6ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:54:51 ID:9GTFlqni0
>>5
士気4使って兵力ゲージを点滅させる計略と言われてる息吹と同レベル
7ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:11:34 ID:FEwFWIc30
ススメが弱体化して水渦に戻る予定だったのですが
新カードでダメ計(群09UC李儒洛陽の炎)を見つけたのですが
これは敵を流した分、自城にダメージということで
赤壁より威力?があるのか疑問と
正直馬鹿陣+(KJA?)と組み合わせて使うのはリスクありますかね?


8ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:15:50 ID:lvFmVlaBO
>>6
そうか……
やはり1コス計略要員は成公英かだっしーの二択だな
呂布絡みでは米がいるかもしらんが
9ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:20:01 ID:/sej2cC30
>>7
城ダメが11.8%らしいので強くても良い気がするけど知力4は落ちない程度。
まあ馬鹿陣と使えばほとんどの武将が死ぬな。
どうしようも無い時のピン焼き用の計略だと思う
10ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:23:54 ID:s/RkFNtU0
>>8
小封印なめんな
11ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:27:48 ID:lvFmVlaBO
>>10
あれは計略要員と言っていいのか?
舞だろう
12ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:28:33 ID:Bf4DIEYm0
>>11
舞いは・・・計略・・・
13ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:34:05 ID:Hib5G6co0
>>前スレ1000
大乱の暴風か……今回は若干動くようになったとは聞いてるけど、使ってる報告はサッパリだね。
どれくらい動くのか、相手をどれだけ弾くのかのデータはあったっけ?
14ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:35:48 ID:6UHENK030
>>1
>>前スレ1000が結構つぼった
号令対策で蔡文姫を使ってたけど2度掛けで知力6が生き残ったのをみて絶望した
代わりで使ってみるかなー
15ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:43:58 ID:2xIewu0h0
>>9
こないだ知力3が焼け残った件
群雄にまともなスペックのダメ計が!と喜んで焼きまくったら証も焼け落ちてた
16ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:45:09 ID:T0lElrfw0
>>13
結論から言うと、動かない分前verの方がマシ
1cくらいしか持続しないし、マウントに使えなくなったし
17ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:19:48 ID:XQR/1WVQ0
今の暴風は使い道がよく分からない
18ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:39:45 ID:ewDfQV6G0
1cとかw
象さん使った方がましなレベル
19ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 00:15:39 ID:cykRVzCN0
>>9
>>15
貴重な情報ありがとうございます
うーん自城が削れる分高威力とおもってたんですがねぇ・・・
火事場居ないと話にならなそうですね残念


20ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:00:49 ID:z5uqaOfI0
正直以前の知力8の火計そのままより弱い程度だね。今verなら妥当なのか知らんけども。
群雄にまともなダメ計あげたくないから士気1減らす代わりに自城削りつけただけのSSQだと予想。
21ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:06:48 ID:beicuQWT0
英傑伝の漢シナリオでR張角が防風連発してきたけど、マジで1カウントだった
された側は何が起こったかわかんないレベル、飛ばされた次の瞬間にはミニマップのうずまきが消えてる
22ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:29:36 ID:4IIMTsp5O
思いの他自爆偽帝が守りに強い件

馬鹿も重ねればギフラも怖くないぜ!
23ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:49:37 ID:SX87TgKI0
>>22
陛下は乱がついてれば完璧だった
SRカクのパーツに入れられれば最強だったのに・・・
24ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 02:04:54 ID:pN3CFmwfO
侯選もうちょい知力あってもよかったんじゃないか
25ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 09:23:59 ID:z5uqaOfI0
群雄だってだけで自動的に知力がー2かー3されてる気がしてきた。
26ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 09:43:13 ID:vEfhGzwU0
梁興の方が知力あるのが不思議
27ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 10:20:56 ID:4IIMTsp5O
南蛮一の知恵者で知力5だし

逆に何故単人馬ホウ徳とシユウと暴虐は高知力なのか…
28ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 11:00:30 ID:IBryao0N0
>>19
李儒は弱くはないと思う、けど環境にあまり合ってないかな。
孫策や於夫羅が焼けたりしたら使われたかもしれない。
>>9の言うように「困った時にピンで焼く」のが主な使い道じゃないかね。
自分も李儒を使いたくて悪鬼KJAにぶち込んだのだが
そこまで使う場面がないのが現状。
それでも、ダメ計のプレッシャーが有るのは確かだから
戦場に存在する事が仕事、そう思うと李儒を使いこなしている気分になれる。
29ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 11:09:38 ID:spKk93FlO
ギフラ対策にゾウハってどうかな?

ところで出汁とかの計略で一番武力高い対象が複数いた場合
全員にかかっちゃうのってもしかしてバグなんじゃない?

過去の傾向からして一番高いってときの効果対象は必ず一体だったし
次のバージョンで修正されたりして
30ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 11:21:12 ID:eOb169U30
ttp://yuyu-tei.jp/game_san/carddetail/cardpreview.php?MODE=sell&VER=3.59&CID=10075
カード表記もバグってるから修正するなら刷り直しだな
31ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 12:39:22 ID:JnZf0W5Z0
武力関係なく範囲内全部に変更か・・・流石南蛮の知恵者
32ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 12:48:33 ID:BOMzmax00
弓呂布使ってて呂布にピン落雷されるだけでもきついから、苦肉の策に馬鹿陣秘策でも採用しようと思うんだが
知力4の落雷ってピンで知力いくつが落ちるか分かる人いる?
最悪馬鹿秘策二度がけも視野に入れて戦うつもりだけど一回掛けで終わるならその方がいいな
33ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 13:29:23 ID:l6fI7n0H0
馬鹿陣引くぐらいなら知略で避雷針立てたほうが良いと思う

デッキが分からないとどうとも言えないが
34ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 13:46:38 ID:+rlsOq7P0
呂布ワラでギフラをメタるために伏単呂布ワラの天啓を受けたんだが
呂布、秘策、出汁、スイカ、堕落、小力
弱そうだけど方向性は間違ってないと思うんだよなぁ・・・
35ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 14:09:45 ID:IcxGn48C0
普通に於夫羅入れといて
あとは1コスに魅力持ちなるべく入れとけばそれで済むだろ
36ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 14:25:47 ID:5rQ0E55EO
バグってるのは>>29の頭の中身だな。
カード表記ぐらい読めよ。
37ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 14:47:17 ID:gOlerSEpO
誰か飛翔呂布とカク合わせて使った人いる?
脳内ではそこそこいけそうな予感がしてるんだが
38ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 14:55:42 ID:C6ZO2raXO
>>37
どのカクよ?
傀儡のこといってるなら乱単じゃないといみねーぞ
39ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 15:01:05 ID:ysnGRsub0
話変わってすまんが、前スレで飛将気炎撃の質問をした者だ。
昨日、素の武力10の状態で気炎撃を使用。相手は張任と決起孫堅。
体力8割だった張任が即死。体力満タンだった孫堅は生き残る。
ただ、孫堅とはその直後に乱戦。乱戦した瞬間に死んだ。
時間はコンマ何秒の差。一秒は確実に経ってない。
武力6に9割〜9.5割はダメが入ったと思われる。

前バージョンは気炎撃使ってなかったから分からないんだが
基本ダメが高いのか、これまたランダム幅が広がったのか・・。
気になったので一応記載する。既出だったらスルーしてくれ。
40ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 16:02:11 ID:rRykIHUCO
呼厨泉の強兵、知力あげてもカウントのびない・・・。
おかしいだろこれ、どんな調整だよ!
41ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 16:06:31 ID:EtyUU7vo0
何というか、旋略は色々と実験的だなあ
42ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 16:27:08 ID:IcxGn48C0
>>39
元からランダム幅が広い
以上
43ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 16:38:19 ID:qbZfEZur0
>>39
元から

>>40
魏武強は元々知力依存低い
44ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 17:37:58 ID:u1bamKS/O
全体的に知力依存が低くなったなぁ
知力上げるメリットが英知ぐらいしか無くなったような
45ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 17:41:05 ID:Ajz+oFPm0
知力といえば、赤壁威力弱くなったって聞いたけど
当たった人いたら感想求む
前Verから全然当たらないんだよ・・・
46ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 18:29:07 ID:5rQ0E55EO
でも知略貼ると神弓デッキは楽だよ
47ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 18:44:05 ID:cykRVzCN0
>>28
ご教授ありがとうございます
柵ももってますしなにかと便利そうなんですよね
とりあえずVerUPでなにかあれば嬉しいんですが
48ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 18:47:29 ID:gOlerSEpO
>>38
城で死んでる武将も乱持ちじゃないといけない…?
49ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 18:55:25 ID:bhasSVXd0
>>48
いやそれ前スレからさんざん言われてる事だから。
もう実際に試してみればいいんじゃね?
50ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 19:29:38 ID:o6dD50l6O
本スレ見てて思ったんだが、オフラも超絶も使ってない群単六枚傀儡とか使ってる俺って異端なのかなあ……
51ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 19:41:10 ID:1tPqSQql0
ギフラ引けたらあんなことやこんなことも・・・ぐへへ、なんて妄想しながらやってる今がたぶん一番楽しい俺もいるぞ!
もともとシユウ使いだった自分からすると鉄車が手になじんで良い感じ。
もう少し計略長けりゃな・・・
52ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 20:35:16 ID:wqcOWY0E0
赤兎咆哮こそ操術系にすればこんなことにはならなかったというのに…
53ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 20:46:56 ID:vNZ/69tC0
>>51はなにかを勘違いしてる
5451:2010/06/26(土) 22:25:12 ID:1tPqSQql0
>>53
え・・・?マジで(汗
ごめん、もう一度wiki見てくる

あと鉄車はごめん、全然文句言う性能じゃねーわ。品だけど初めて13連勝できたwww
なにこれwwww
55ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 22:31:10 ID:4IIMTsp5O
今日はギフラを偽帝で完封してやったし城門も4回叩けた
でも昇格失敗したし引きは張マンセー
56ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:17:33 ID:i/bAqyOfO
>>45
赤壁あたったけどうちの部隊最高知力3なんだ…
力になれなくてすまない…
57ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:27:00 ID:Ajz+oFPm0
>>56
なんかすまんかった(´・ω・`)
やっぱり威力落ちたとはいえ、群には脅威だよなー
58ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:38:20 ID:1cGjU7yE0
陥陣営、戦姫の怒り、火事場麻痺矢、火事場大車輪、火事場の馬鹿力

究極の火事場デッキ完成!
後は焦らず急がず、じっくりと火事になるのを待つばかりよぉ!!
59ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:57:29 ID:wUNrLkVK0
>>45
うろ覚えだけど兵力7割ぐらいの杜氏が焼けた気がする
60ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:15:56 ID:MsE2dsKz0
>>58
50%未満にならなくてやきもきしている惨状が目に浮かぶ・・・
間違いなく城削り役が不足していると考えてしまうのは火事場に侵され過ぎた故か。

しっかし当たれば強いが削り方を失敗すると全然取り戻せない。
まあ楽しけりゃいいんだがな。
61ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:20:38 ID:LbeWx2ApO
今日鉄腕ひいたんだけど、あれは計略クソだね(´・ω・`)
相手も使ってきたけど全然怖くなかった
62ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:35:34 ID:Q4ZyqKQiO
>>61
鉄腕使い☆☆の俺が怒っています
でも具体的になにが強いのかは内緒だぜ!

まぁそれはさておき一閃のダメージ上がったぽい今日八割あるR張飛一撃でぶっ飛ばした
六割あった武力20のR策もぶっ飛ばした

自分より高武力の相手にかなりダメージが入るイメージ
63ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:41:42 ID:LbeWx2ApO
>>62
そして鉄腕はダメージはいらないイメージ
64ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:47:30 ID:Q4ZyqKQiO
>>63
ほかのよりちょっとと少ないだけさ!武力2たまに残るけどな
65ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:55:01 ID:9KU4aQ45O
巨大化した武将は刺さらないって本当ですか?
66ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:55:41 ID:6sD39KH10
まあ1体しか撃てない一閃が範囲攻撃に負けてたらしょうもないしな
本人武力が6なんだから気炎と同じ式だと過程したら武力10で武力6に撃ちこむようなもんだし
67ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:56:25 ID:NzjWF05B0
時に先輩方、白馬陣って試した方
68ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:57:43 ID:NzjWF05B0
>>67途中送信してしまった

白馬陣って試した方いらっしゃいますかい?
今も9Cくらいしか持たないのかな?
69ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 01:02:21 ID:B/AJDfzA0
鉄腕は最低ダメージ保障が高いから均等に敵を減らしたあとなどは有効
常に確殺を狙うのは三国志の悪い癖だね
7051:2010/06/27(日) 02:26:24 ID:6n2/CzqZ0
鉄腕は被マウントで、うまく行けば相手のキー計略将即殺ねらえる、てのも大きいのかな、と

まして1.5騎兵としてはフルスペックだし



71ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 03:00:00 ID:VeJqutsvO
鉄腕はスペックにももっと目を向けるべきだよな
武6勇魅とかそうそういないぜ
いないよね?
72ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 03:56:00 ID:TENrPnpbO
一応報告。
賢遅+強滅で9Cほどだった。

激しく微妙、賢毒が群にあればなー。
73ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 05:27:56 ID:G2grt7RNO
飛将気炎を使っている俺からしたら鉄腕気炎は範囲も狭いし全くもって役不足

精兵MAX+武↑からの飛将気炎は兵力満タン武力6以下即死

赤壁も落雷もススメも大徳も灰にしてやんよ
74ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 06:46:24 ID:pYfY5rem0
精兵見て計略余裕でした^q^
鉄腕の役目は良スペック暴乱騎馬じゃねえの
75ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 06:47:29 ID:1OWhuHtp0
親父とは士気も武力も違うからね〜
比べても意味無いと思う
鉄腕は1.5があの計略を持ってるってのが強みなのであって
威力が低い、兵力MAXだと武力1しか確殺出来ないから弱いってのは使い方を間違ってるとしか
ある程度削った後、隙あらば叩き込むというサブ計略として使えば問題なく運用できる
3コス武力10士気8と同じように1.5コス武力6士気7をメインに据えられるはずがない
76ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 06:56:54 ID:NlDsEhtGO
まぁバーディーは下手に強くすると壊れるから今のままでいいw

閻圃を群雄単で普通の号令デッキみたいに運用するの難しいね
あの狭い範囲に脳筋共を詰め込むと相手の計略が怖すぎる
開幕落城狙いでリード取ってあとはガン守りの運用しか出来なかった…
77ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 07:57:23 ID:d+9mCov1O
>>74
そうなると競合相手は梁興か?
78ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 07:58:34 ID:R9/Jp5GY0
士気7でサブ計略とか
はっきりいって他の選択肢のほうがよっぽど強い
そりゃスペック目的というならわかるが
知力1の強化戦法くらいにしか役に立たない計略だと思う
79ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 08:06:53 ID:KhrZvfsK0
>>75
全面的に同意。世紀末にかえて人馬にいれてみたけど、
デッキパーツとしては最上級のカードだと思う。
最初はこれで計略が無双改だったら・・・とも思ったがなw

>>76
妨害が怖いならこっちも↓で妨害しちゃいなYO!
と思ったんだが、あれってどれくらい続くんだ?
3つくらい動画みたけど、どの知力に対しても
5カウントくらいで終わってる気がするんだが・・・気のせいだろうか
80ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 08:10:48 ID:OAHZd1XX0
呉の1コスが潘璋か孫桓か位の違いだろう
81ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 08:37:00 ID:N7FdNzK7O
>>80
働きすぎの年金がっぽり浄化じじい
82ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 11:03:42 ID:PPjoLFyQ0
>>79
閻圃はどの知力に対してもかなり短い。
ただ結構強力だよ?
範囲は妨害としてみれば広いほうだからね。
速度上昇と組み合わせれば結構イケそう。
83ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 12:06:37 ID:qUlDi1LJ0
>>77
馬岱だろJK
84ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 12:07:27 ID:G2grt7RNO
カード見て思った
1コス槍に天地人揃えてやったぞ!
天 武力
地 バランス
人 計略
どうだ!嬉しいだろ!
と瀬賀に言われた気がする

トウ茂は大車輪なら使ったのに…
85ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 12:32:42 ID:B/AJDfzA0
>>84
旋略・長槍車輪ならあのスペックでも完璧だった
86ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 13:09:35 ID:86fW9Jz90
旋略・はじき完殺があれば厨だったな
87ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 13:32:34 ID:G2grt7RNO
はじき猛進だろjk
あとは火事場悪逆と全突人馬

巨大化象に破滅がけって強そうじゃね?
88ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 13:53:03 ID:/j43ahtu0
人馬号令とミラーマッチできるかなと思っていたが、新VerからICもうすぐ1枚切れるってのに当たらない。
ニコ動で覇者以上の人馬を参考にできるのかwktkしてたけど上がらない…
これは自分で動画を上げてアドバイスを貰うしか上達の道はない!

ウホ、馬玩、世紀末、成宜、張横  軍師:王位、董卓
でやってるんですがギフラ恐怖症になりそうです。
魏風は無理に掘らずワラを駆除、耐えかねず強壊してきたら強毒で応戦ってやってるんですが
どうしても押し負ける… ort
もう一つの流行の槍孫策はカモなんで勝率4割はキープできてますが、どうしたものか。
89ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 13:55:44 ID:eZxXEHi0O
今日の頂上は見に行こうかね
SRカク 新馬超 徹里吉
90ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 14:03:55 ID:6sD39KH10
>>88
馬玩out徹里吉in
強毒被ってるから時間で使い分けしたくてしょうがないとかじゃないなら成宜かヒャッハーのどっちかをなんかに変更
精兵強壊はこっちも精兵張って人馬→弾丸で潰してけばいんじゃね

ただし卑屈されないように注意は必要だろうけど
91ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 14:12:29 ID:pYfY5rem0
オイ暴乱も暴虐も群雄のための計略じゃなかったのかよ(バンバン!
92ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 14:16:19 ID:G2grt7RNO
暴乱人馬の騎馬単だと厳しいかも…
とりあえず成宜→偽帝で槍城門を防げばだいぶ楽
あとは自陣精兵で速愚打って乱戦避けて1部隊ずつ槍から落とす位かな

攻弱があれば多少の城ダメなら返せるし
93ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 14:22:55 ID:x5J1t9Tc0
 トウモに活がついていれば・・・・・。
スネークと比べたら、活が付いていてもおかしくはないのに。
94ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 14:43:46 ID:/j43ahtu0
>>90
やっぱ徹里吉ですか!
足並み崩し対策の馬玩がてっちゃんになるなら、敢えて撤退させるSRカクがよさげですね。
世紀末…いままでありがとう。
問題は2枚とも持ってないこと…ここは俺のリーサルウェポンを売りさばいて手に入れるしかない。

>>92
その発想は無かった。人馬にまさかのハチミツ。
すごくネタっぽく見えそうですw
でも自爆強いから結構行けそう…

どちらも参考にさせて貰います!
95ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 14:48:22 ID:CYywy/omO
>>93
このバージョンは乱を大量投入だ!
一コス槍乱持ちが一枚は寂しいな。
しかし3/1活乱だとT&Cが霞む。
かといって3/1槍乱だと成公英が霞む。
なら2/1槍乱軍にすりゃ住み分けできるんじゃね?

開発陣の考えがよく見える。笑えねぇ。
誰が使うんだこのカード。かつてのハイゲンショー見ているようだ・・・
96ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 15:00:58 ID:R8GF5IfGO
俺は人馬、速愚、一閃(馬)、強毒(頭)、秘策で組んでるなぁ。
ため計略に秘策は病み付きになるわ。
シュイーン!→そこまでです!→これが俺の力だー!→浄化発動
ってなった時は笑ったw

まだ強壊精兵卑屈ワラには当たってないんだけど、
一閃でごまかすしかないのかなぁ……。
97ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 15:16:08 ID:x5J1t9Tc0
とりあえず、俺のKDOA復活はまだですか。
98ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 15:32:38 ID:PPjoLFyQ0
そういや復活しなかったな。
なんでだろう?
99ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 16:21:00 ID:/j43ahtu0
>>96
バタイの一閃ではどうにもならないと思いました。エンコウの一閃ならなんとかしてくれるかも。
こちらも軍師カクを採用して自陣張りして開幕堪えてしまえば、後は志気と兵力を整えてカウンターでいけるかな?
ただ厨カード対策には厨カードの不毛な争いになってしまうのが悲しいです。
100ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 16:25:32 ID:+da6tCv40
今日の頂上はSRカクじゃないか
こんなに早く傀儡師の強さがバレてしまうとは
101ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 16:58:36 ID:Ao28s/fQO
頂上は知らないが、今日の最新5勝だったぞW
102ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 20:47:25 ID:OhgW6At+0
鉄腕引いたが、これスペックやばいだろ。
今まで武6勇猛魅力(乱)なんてカード、存在したっけか?

オフラと徹里吉も引いたし、4枚暴虐を組んでみようと思う。
暴虐+オフラは確定として、槍と馬を一枚ずつ入れる必要があるんだよな。
しかし、完殺卑屈を一枚でカバーしてくれるオフラ、まじぶっ壊れだ……。
103ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 20:54:31 ID:R8GF5IfGO
槍馬超と張横……なんてな。夢見すぎかw
104ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 20:57:34 ID:IYlfc1y70
取り立てリジュ+旧R呂姫なんてどうだろう。高コス槍2枚+高知力で耐久性も高く、武力6騎馬(火事場計略)の殲滅力に期待
105ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 21:24:03 ID:QGgHPrYn0
おい、R陳宮引いたんだが・・・どうすんだこれ・・・。

どうすんだこれ・・・。
106ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 22:37:22 ID:biGI56bA0
>>105
つ新暴乱祝融
冗談はさておき、せめて『暴乱持ちの』の部分がなければ陥陣営とかと組めたのにね
107ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 22:56:45 ID:iiOkyWGO0
兀と組めばいいんだな
108ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:14:56 ID:B/AJDfzA0
ちーと亀で>>88
ギフラの弱点は速度上昇系に結構弱い
1.5をSRカクにして自陣精兵はってカウンター狙いのほうが楽だと思う
最悪ガチで対応するなら馬岱・呂姫で魅力2詰めばカクにつなげるのが楽になると思う
ここまでくると計略がほぼ人馬と傀儡だけになるけどw

>>105
前スレに検証結果がでてた
部分英傑として使うか諸葛二人掛けのように使うかってところでしかないのが現状だね
まー正直なところ・・・乱単である必要性と全武将が戦場に出ていないといけないのがきつい
109ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:15:33 ID:f3vuXDnhO
>>105
案外悪くないよ
相手の動きに合わせて強毒とか他の計略混ぜればいい感じ
110ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:18:17 ID:uB+Se91f0
>>108
その精兵は誰が持ってるんだ?
111ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:26:22 ID:ElgnbAYw0
話の流れを断ち切って、すいません。

宣伝させてください。

突然ですが、新しいチームスレを立ち上げました。

チーム名 [群単チーム2]
パスワード[gunyuu]

初心者から低品・上級者まで、どなたでも、大歓迎です!

群単チーム2に、興味があるという方が、もしいらっしゃったら、掲示板を、御覧ください。

【群雄単チームと群単チーム2の共同チーム掲示板】
http://z.z-z.jp/?gunyuutan

よろしくお願い致します。
112111:2010/06/27(日) 23:28:22 ID:ElgnbAYw0
連投すいません!<(__)>

ageしまいましたorz
113ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:44:46 ID:B/AJDfzA0
>>110
すまん やらかしたwwwwwww
脳内大戦はするもんじゃないね
そうなると知勇でもはっといたほうがいいのかね?

まーでも友人も俺のオフラかっぱらってギフラうぇうぇってやってるけど
SRカクは相当しんどいみたいだから普通に対策にはなると思う
114ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:48:02 ID:5MXIT29e0
傀儡頂上記念にデッキ晒し・・・とは言えテンプレ型だと思うが
SRカク・強進・バガン・オフラ・正義 軍師は超絶再起
超絶再起との相性は確かに良いんだが自城に寄られた状態で防衛しようとすると
超絶再起→生贄出し→死ぬ→本命出して傀儡となるのでワンテンポ遅れて攻城食らったりした
計略も傀儡頼りなのでカクが死ぬとアウト、挑発や一閃が怖い
頂上だと普通の再起だがあれで調整できるのならアリかも
バガン→徹里吉で対応幅広げた方が良さそうかな
115ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:51:20 ID:N/cpQfCX0
鉄車と呼厨泉が手に入ったから、無双改、サジ、杜氏でデッキ組んで全国いってみた
3兵種+歩兵の5枚デッキを扱える腕がなかった。
鉄車くるくる回してたら効果時間切れた
サジはやっぱり短いままだった・・・

ところでシュトヘル祝融はどんなデッキにするべきだろうか
神弓と強毒、シユウと賢遅とか考えたが、セガはどんな考えでこのカードを追加したのか・・・
116ゲームセンター名成し:2010/06/28(月) 00:08:27 ID:5NFmk8ER0
効果で死ぬ系の乱計略が多い中死んだら消えてしまうのが痛い。
117ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:12:29 ID:MW/YF52x0
ところで歩兵の乱戦力って変わらず弱いままなのだろうか?
118ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:30:48 ID:V2VdIG/NO
英魂嗣攻のため時間と効果時間修正しろよ…あんなんギフラの10倍はタチが悪いわ
119ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 02:20:49 ID:mCEr0+VbO
>>115
悪霊→縮毒→香車+(鉄鎖や連環陣or挑発)

大量生産→悪霊→速愚
ダメだ思いつかねー

やっぱり群単傾国に梁興と一緒に混ぜれば良いんじゃね?
120ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 03:07:53 ID:+KCh8NMAO
>>114
俺の考えは逆で傀儡に超絶はいらんのだよな
いざとなれば下で復活できるし、タイミングをうまくやれば生け贄突貫と上での本隊攻撃のループにはめられるから増援かなあと
まあデッキの型と俺の考えが異端なだけだと思うがw
董卓レベル低くて人属性少ないんだよなーw
121ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 04:10:53 ID:8IE5gUsk0
ところでこのスレ的にはシユウはどうなの? 
新バージョンになって挑発と呂布減った&良カード追加で結構いけそうなんだけど

シユウ・於夫羅・リカクシ・正義・堕落雛 軍師カク

まだ脳内の域を出てないがそこそこ強そうだし面白そうだw        
122ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 06:47:41 ID:csQal/bW0
SR祝融に関して、
暴乱の悪霊の効果時間が切れた時、直前に使われた乱計略の効果もなくなる・・・みたいな仕様だと嬉しいんだけど。
誰か試した人いる?
123ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 07:33:39 ID:daspbvF60
知力上げて計略打ってその後知力下がっても効果時間が変わらないように
乱は単に発動の条件なんだから切れても消えないんじゃないの
常識的に
124ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 07:46:08 ID:LKaybXWW0
暴乱追加なんてゴミなんだから
厨コンボでも開発されなければそのうち武力上昇か効果時間が修正されるだろ



されるだろ?
125ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 09:03:33 ID:VWR7sZGIO
>>124
segaはそんなに甘くない。冬樹を思い出せ。
126ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 10:06:20 ID:OdKBO9nZ0
>>124
暴乱+崩射追加された奴が乱計略でつえー、つえー、つえー…
127ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 10:38:05 ID:95bZ+fyeO
>>115
悪霊→速愚→集積…
あとは任せた
128ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 11:29:07 ID:V2VdIG/NO
悪霊→賢遅→香車→赤兎→強進

士気どんだけ使うんだ…
129ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 14:04:07 ID:leWnW6AT0
R陳宮は気炎呂布と組むためのカードだろう。
象好きなら兀突骨でもよさげだが。
130ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 14:34:35 ID:0qzfvAq0O
>>127
それ肉屋でやれば(ry
131ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 14:35:00 ID:a0eIqAI50
 妨害・ダメ計で元々狙い打ちされるキーカードを
普通に強化してどうするんだ・・・・。

 しかも、武力上昇やデメリットも
他の属性相互号令(地→人 人→地とか)に比べて酷いし。

 暴乱って、特技を持っていれば戦場の何処でも掛かるという
メリットよりも、劣化補正のデメリットが大きすぎる気がする。
132ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 15:02:01 ID:4hJG/eg6O
気炎呂布の裏の選択にはいいと思うけどなあ
気炎デッキの呂布だけど超絶に弱いってのを何とかしてくれそうだが

それよりも陳宮が地なのが使いにくい
133ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 15:10:03 ID:leWnW6AT0
相手がダメ計・妨害を打てる状態でR陳宮を使うという選択肢が間違い。
134ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 15:14:09 ID:LYe9dKtB0
R陳宮はコストの端数切捨てなのも痛い気もする
135ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 15:19:15 ID:747gulWrO
悪霊→賢遅→知略無双やったら9cぐらいだった

まあ、実戦じゃあこんな夢コンボ無理だろうな…
136ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 15:22:29 ID:eUGeJ1x70
>>134
なんでコスト×2じゃないんだろうな。
天属性乱持ちしか上がらない+地人は連環効果だってのに
137ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 15:27:00 ID:/Xc7RYVWO
>>135
悪霊→強毒→飛将の方が…
乱で固めれば悪霊要らんけど
138ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 15:55:16 ID:XoB0VOoB0
>>137
それだと普通に乱持ちで固めて強毒から飛将の方が良くない?

しかし乱無しを乱持ちに出来るとはいえ、士気4はきついな…
混色でも良かったら悪霊⇒速毒が手軽でいいけど、それですら士気7だからなぁ。
139ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 16:30:09 ID:/Xc7RYVWO
>>138
結局、士気4使って旧カードに乱付けるより、普通に乱単組めって話になるからなぁ
140ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:55:43 ID:hGrLxqzkO
崩射と違って「付いたから、何?」
ってのが正直なところだからな。だって、
そこからさらに士気使わないと、意味の無い特技なわけで。

だから、アレの2倍ぐらい効果時間があるとか、
そんぐらい極端にしないと、糞計略。終了。ってオチだな。

最終兵器といい、糞カードをSRに据えるのは止めて欲しい
141ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:57:29 ID:+5G99kft0
なあ。

魏諷のおかげで乱持ちが軒並み順位上げてるのに、
なんで俺の馬玩はランクインすらしないんだ?
142ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:57:51 ID:CN+MQ34W0
その崩射号令すら使われてない現状、どう動かしてもロクなことにならないな
武力+2にしたら今度は効果時間が死ぬか、帰ってこれなくなるかだ
143ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:03:58 ID:+KCh8NMAO
撤退しても乱が残ってるぐらいじゃないとつかえんよ>乱号令
144ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:08:51 ID:hGrLxqzkO
・範囲k6
・効果時間58c(2の魏武って、最長こんぐらいあったよな?)
・3体以上乱がつくと、雷が落ちて武力+2

ぐらいやってくれwだって、新SRだろ?w
145ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:12:15 ID:fzTFf/+fO
乱話題に便乗させてもらうけど
新祝融ってそこそこ高いよね?

シュトヘルって人気あるの?
146ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:17:05 ID:nH15mYcz0
>>141
ワラで2コス2枚はちょっと…って感じだろ
於夫羅が鉄板だし

>>142
崩射号令と違って、兵種が馬だから採用率は高そうだけどな
女性単の士気フロー対策とかに
147ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:37:35 ID:tPhiZ/biO
動画見てたら韓遂の卑屈で7.5Cくらいだった。

…知力1のガカさんでも3.5Cあるんですけど。

オフラがどんだけ異常かよく分かるな。
148ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:02:10 ID:3Hl2dZiH0
だから於夫羅はただの便利カードであって異常なのはギフー。
149ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:06:31 ID:hGrLxqzkO
卑屈→3+知力×0,5
べつに変でもなんでもないな。
オフラがこれより少し長いとはいえ、アイツが敵の計略使用を強要しなければ、
所詮卑屈は卑屈。
150ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:22:41 ID:9bDg9oVyO
>>140
わかってない様だが最終兵器はクソではない
落城しなければ勝てるっていう意外と強くはないけど的な
151ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:01:28 ID:hGrLxqzkO
流星3発より、最終兵器3発のほうが城ダメ低いじゃないか。
152ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:12:47 ID:aMHZK8Gr0
戦器で乱がつけば良かったのにな
153ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:24:28 ID:XoB0VOoB0
>>141
彼ならこの前不良っぽい銀髪に「命が惜しくば2コス枠を開けるのです。」って脅されてたよ。
ランク上がってる乱持ちはあのコンビの取り巻きだってアンタもわかってるだろう?

しかし李粛の絵、もう少し若い感じに描いて欲しかったなぁ。
呂布の友人って描いてあるが、あれじゃ親と子ぐらい年はなれてそうだ。
飛将強滅デッキは面白いけど。
154ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:30:08 ID:daspbvF60
本当に異常なのは精兵
155ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:30:20 ID:csQal/bW0
流星4発じゃ城は落ちないけど、最終兵器4発なら城は落ちる。
156ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:31:10 ID:CN+MQ34W0
何の話題をしてるんだ何のwww
157ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:44:51 ID:hGrLxqzkO
ほう! あんな、三発落としても流星二発に負ける計略に、
士気28も注ぎ込むとな!?

防護戦法一発すらも撃てなくなるから、軍師一発だけで、敵の攻めを90c凌ぐと!?

流星五発落とすか、傾国舞えw
いや、祝融が実用カードに見えてくるぐらい、マジで糞カードだな。
いや、曹豹に負けるな。
158ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:51:36 ID:sMV7Srh30
スレ違いだが一言だけ。
「流星5発=士気25 最終兵器4発=士気28」
流星が先に落ちて落城負けです。
159ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:52:26 ID:MW/YF52x0
無双呂布に乱が付いたら賢遅と組んで昔の教え無双みたいなことができるのになぁ
160ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:11:21 ID:o74ad+OK0
>>159
あくりょうが なかまになりたそうに そちらをみている
なかまに いれますか?(N/N)
161ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:11:54 ID:Ba3smq830
最終兵器の売りはある程度戦闘に参加できることだよな。

あと馬玩が居ないと志気差作ったりとか足並み崩しとか相手の速度上昇とかどうすんだYO!
ってぐらい馬玩依存症なんだが…人属性で超絶再起の餌にもなるし。
特に騎馬単。
162ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:18:22 ID:xvgSOlAC0
堕落しきった卑屈な男が闇金に手を出し火事場に追い込まれて破滅…

デッキは組めそうだがなんか「カイジ」っぽくなってきたw
群の計略は語感がよろしくないな
163ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:26:01 ID:d+A+a42k0
>>141
俺のメインデッキに入っとるぞ。人属性だし。
馬玩を入れたおかげで証16から28まで増えました。どう見ても傀儡師は厨カードです。本当に(ry

>>143
そうすると夢がひろがりんぐww なのだが、途端にブチ壊れカードになるな。
使い勝手が良くなりすぎる上に、元々の乱持ちが全員憤死しかねん。
164ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:27:26 ID:x1zcDTdZ0
>>148>>149
ただ魏の楽進なんかも知力の割りに時間長いし今の旋略の効果時間は新カード補正かもしれんな
とはいえ卑屈も完殺もこのレベルのスペックが持ち出してやっと光が当たったんだがなぁ
まあ単体でこの2種類の使い分けれるって方がポイントかもしれんが

>>160
悪霊はせめて武力上昇無しで死んでも効果持続とかだったら救いがあったんだが
165ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:31:02 ID:/Xc7RYVWO
悪霊って言うくらいだし、死んでも残れば良いのにな
166ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 02:01:55 ID:GqNtxHGtO
3.5コス落ち傀儡に速愚重ねると楽しい
3倍速だよね

速愚と傀儡でODB20だから両方ともそれなりに使われてるっぽい
167ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 02:03:52 ID:aQo8GT7Z0
軍師董卓の完殺陣
MAXで+20秒らしいが、たまってないと+4秒なんだな・・・どうしてこうなった
168ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 03:12:59 ID:HWZTWrXqO
董卓はどっちの奥義も溜まるの遅くてMAXじゃないと効果がめっちゃ低いとかきついよな
今は軍師2枚だからカバー出来るけど…
169ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 04:47:34 ID:L6V88JnkO
>>164
楽進って3Cくらいじゃなかったか?
緑の弓の方は5Cくらいで実用的だった

オフラのスペック自体はそこらの国にいる優良槍レベルなんだが、やっぱり卑屈を据え置き性能以上で持たせたのはまずいわ
2で西涼使ったことある人なら卑屈の使いやすさと強さは知ってるだろうし
あれは良スペックが持っていい計略じゃない
完殺は騒ぐほどじゃないだろうけど
170ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 07:59:07 ID:2lQ/RzgX0
>>167
非MAXだと+10だったぞ?
効果長かったら気炎出来るかと思ってそうでもなかったから確実に

単にLV低いんじゃないのか
171ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 08:00:24 ID:2lQ/RzgX0
>>169
楽進も5cぐらい続く

於夫羅は卑屈自体の性能より精兵と魏諷が悪い
二つが重なった事がなお悪い
172ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 08:34:24 ID:h62c8bNYO
オフラ大水計にはぎふーはいない訳で。
オフラも精兵もぎふーも壊れてるけど、
精兵>オフラ>ぎふー
くらいの壊れ具合だと思うくらい、オフラは強い。

173ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 09:25:41 ID:Effo93x90
ギフと於夫羅と精兵の順序間違ってないか?
コストパフォーマンス的に見てもギフ>精兵>於夫羅だと思うんだが。
174ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 09:40:47 ID:iZrUL9vIO
>>172は今一番強いデッキ=精兵大水計という
前提で考えてるから間違ってないだろ
175ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 09:46:38 ID:wk/4aqbE0
魏諷の活躍には高順や張衛が胸を躍らせてるというのに
176ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 10:03:44 ID:b54+ip4b0
魏諷は確かに強いと思うが、於夫羅がいるからこその強さだと思う
於夫羅は乱デッキでなくても無理なく入るし、パーツとしての強さは群を抜く
個人的には 於夫羅>精兵>>>魏諷
自分のデッキがギフラに強いからそう思うのかもしれないけどさ
ただ魏諷が於夫羅より強いってのはまずないと思われ
177ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 10:06:48 ID:CvhVEO820
暴虐をやってるんだが、もっと火事場に特化させたほうがいいのだろうか
普段の編成は董卓、KJA、R呂姫、UC陳宮
崩射持ちの張衛や車輪になる厳白虎が気になるところ
178ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 10:33:42 ID:Effo93x90
色んな意見があるな。確かに言われるとそんな気もしてきた。

しっかし、>>173でこんな事を書いておいてなんだが
ギフラってどの層で流行ってるんだ?
アップしてから一回しか当たってない。
179ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 10:34:49 ID:efCLUWKdO
とりあえずsageろカス
180ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 10:50:00 ID:ycKseHEnO
>>167
間違ってたらすまんが、それって至高号令に対して完殺陣使った動画見た?
それなら特技分で完殺効果が打ち消されて+4秒になったんだと思うよ
違ってたらすまない
181ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 10:50:25 ID:wd5Idg7HO
丞相・覇者クラスでガンガン当たるぞ。体感では大水ワラより良く当たる。>ギフラ
大水もギフラも傀儡師使ってるからそこまでしんどくないけどね。

182ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 11:41:48 ID:qVU7QodU0
赤兎呂布引いたんだけど、何か使い道ある?
183ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 12:01:46 ID:1znBHvTr0
>>182
赤兎が飛ぶ→強制前進→超武力の城門
ダメ計?知らんがな魏続さんになんとかしてもらいなされ
184ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 12:34:43 ID:uZeRjdrk0
>>182
SEGAの気まぐれでピンボール効果がなくなって一人城門特攻が出来るようになるのを待つ
185ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 12:41:02 ID:aQo8GT7Z0
>>170
すまない>>180の動画を見ただけでした。私が愚かだった・・・
186ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 12:43:08 ID:osr34wEz0
>>177
4枚暴虐でやってるが、火事場デッキなら張衛は入れといた方がいい。
終盤のKJA城門から麻痺矢マウントは凶悪だぞ

ちなみに暴虐KJA麻痺矢車輪を使ってるが、車輪はほとんど空気だな
騎馬単相手に上手く試合運べれば使うかもしれないって程度。
187ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 13:37:13 ID:FWY47One0
無双効果時間だけじゃなくて移動速度も下方されてるとは
188ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 14:42:16 ID:Y1UPuby+O
>>187
えっ、今三倍速じゃないの?
189ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 14:44:55 ID:FWY47One0
>>188
フラゲ情報で天下無双は効果時間↓移動速度↓になってた
あと飛将も速度低下してる
190ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 14:56:50 ID:sMs0pCFK0
>>189
俺の呂布バラを助けて下さいorz
191ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 15:28:19 ID:Iki1w/dFO
>>190
無理です。
セガが某乱つかえとさ
192ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 16:14:36 ID:WIGaUQTWO
>>191
乱は謎の下方入ってるのにどうしろと
援弱を弱くした意味がわからん
193ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 18:37:14 ID:Hc9/ZwXZO
四枚神速使ってんだけどやっぱり五枚の方が強いのだろうか?
194ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 18:40:41 ID:Hc9/ZwXZO
ごめん誤爆した
195ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 19:36:25 ID:CvhVEO820
>>186
遅くなったがレスサンクス
やはり火事場麻痺矢は強力か、問題なのはそれを持ってないことだが
カード屋で探しても無かったなあ
196ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 20:28:56 ID:WIGaUQTWO
>>195
UC以下は売らない店多いからなぁ
近ければ譲るが
197ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 21:54:54 ID:AqU43PrmO
ギフラメタかつ英魂と五分でやれるデッキ使ってんのに砂場で麻痺矢とか平地で神速とか…
また司空に逆戻りしちまうじゃねぇか!
198ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:06:07 ID:YXDLBOq80
今回は飛将自体はかなり強いんだが、

以前の呂姫に代わる相方がいない・・・
コシャジでも積むか
199ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:49:05 ID:4WAvhf8C0
飛将は猪突ホウ徳と組んだらかなり暴れそうな気がする
200ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:50:23 ID:vobwKde5O
また大水計流行ってるのか…
馬鹿先生でプギャーする準備をしなければ…
201ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:56:07 ID:4WAvhf8C0
>>200
馬鹿水計が来るんじゃね?
202ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 23:46:32 ID:L6V88JnkO
飛翔神弓を色々試してるんだけどどれもしっくりこない
猪突ウホ入り、悪逆チョウシュウ入り、一転と牛入り、と試して一転飛翔が一番勝率いいという…
だれか神弓使ってる人いたらデッキ教えてくれない?
>>186
そのデッキ赤壁とか落雷どうしてるの?
203ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 00:02:19 ID:nt3PKMNa0
>>192
強毒は時間も毒効果も上方修正だけどな。

傀儡師・於夫羅・速愚・強毒A・強毒Bの構成で覇者になれたぜ。
デッキの強さの4割を於夫羅が支えてるような気がするがそこは許してくれ。
204ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 00:03:36 ID:RNiNFqwm0
オフラと戦陣あと適当でなんとかなりそう感じではある
205ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 00:09:29 ID:5ttYdUHq0
飛将 呼廚泉 R董卓 李粛 軍師カクとなんか
飛将 董卓 強進 成宜 なんか好きな1コス 軍師カクとなんか
飛将 徹里吉 ヒャッハー 成公英 なんか好きな1コス 軍師カクとなんか

好きなのを選べ
206ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 00:55:09 ID:ah427gjLO
武力系の乱は魏諷に勝てる気がしないから困る
207ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 01:27:06 ID:dfhz2YzL0
>>202
神弓、秘策、人馬、呂姫、正義
神弓、秘策、鉄車、呂姫、正義

人馬、鉄車で荒らしつつ固まるなら秘策
バラけるならスナイプしつつ無双改や人馬、
飛翔意識しるより武力10弓としての立ち回りって感じだな
幸いダメ系が射程短くなってる環境なので弓で距離とれるのが嬉しい
208ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 02:32:44 ID:Egi5mI6yO
ハン氏使ってる人いる?
209ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 02:52:11 ID:ndjatvjEO
○○先生までギフラ組んで記事にしてる……。
ぎふーのとばっちり喰らって暴乱壊滅フラグが……。
210ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 02:57:11 ID:86Rh/PHyO
侯選せっかく計略にカットあるのに勿体無いな
211ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 03:12:59 ID:Vf1VU2af0
侯選のセリフそれっぽいから人馬号令に入れてるけど俺じゃ無理だ
あんまり上がらないし均等に減らすとか難しすぎた
212ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 03:55:28 ID:KDvZinzO0
>>209
なに、魏諷於夫羅が消えた瞬間、暴乱バブル弾けてどの道死ぬさ
元から死んでた暴乱を生き返らせたのが魏諷於夫羅なんだから
213ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 04:19:04 ID:7CPKnu0VO
俺の傀儡に飛び火したら絶対に許さない
オフラとか使ってねーから
214ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 04:22:56 ID:FpZnuG+rO
>>202
神弓、呂姫、リカクシ、アカイナン、ごり
精兵と超絶の2択
アカイナン、ごりは程銀、正義と悩むところ

とりあえず戦陣うってれば何とかなりすぎる
215ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 04:46:18 ID:JGF4T3bW0
>>214
呂姫ってどの呂姫なんだろうか?
戦姫、鉄腕、無双改(槍)、無双改(弓)で4種類いるし
216ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 04:52:51 ID:KDvZinzO0
>>215
兵種バランスと属性的に槍の無双改じゃないかと思う
精兵戦陣だけなら人属性0でも構わないけど、超絶再起は人属性4無理だ
217ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 06:20:36 ID:MygZS7FsQ
乱つけるやつが欲しい
あれさえあれば厨デッキが組める
218ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 06:39:47 ID:cWl7vRwA0
>>217
そう思っていた時期が俺にもありました。
219ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 06:59:58 ID:cci6AutY0
>>208
ハン氏使ってみたけど微妙だった
とにかく何もかも中途半端
上が知力-10で10C持続とかだったら強かっただろうな〜
220ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 07:42:05 ID:Gsck8Wan0
群単じゃなかったら結構いい弓飛翔デッキあるんだけどな…

群単なら
弓飛翔 猪突ウホ 董白 韓遂 金環 ダシ大王/王異
221ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 08:26:55 ID:b45QpwaDO
ちなみに多色ならどんな感じになるんだ?
スレチだけど教えておくれ。
222ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 08:38:14 ID:koTJTWso0
前試したけど、強滅飛翔オススメ
神弓、オフラ、強滅、成公英、ハサイ
あとは、
神弓、おフラ、サジ、程遠志、董白
なんかも結構強かった。でも単色なら、神弓使うより馬の自分の方が正直強い
223ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 08:45:37 ID:Vf1VU2af0
222殿は天下無双でござる
陰陽も柵があって良かったけど範囲が厳しかった
224ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 13:58:46 ID:tzzd7EN60
>>202
レス遅れてすまん

赤壁落雷は敵陣知略で終盤一発勝負。

赤壁脳な相手なら油断して簡単にライン上げさせてくれるので知略→KJA→麻痺矢
知力8なら赤壁食らっても3割近く残るから十分殴れる。
快進撃とかなら麻痺矢で止められるし。
落雷はピン×2を食らわないように気をつければ大丈夫。
225ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 15:06:03 ID:5Ze0gjqbO
wikiの排出停止に武将禰コウがいるんだけど、群(他、涼)に連携持ちっていたっけ?
226ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 15:08:56 ID:fcHIXHSE0
2.1ででた山賊の群れ持ってる1.5コス歩兵ならいる
227ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 15:14:46 ID:5Ze0gjqbO
>>226
禰コウも歩兵だった気がするし、合わせるのはちょっとキツいか
ありがd
228ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 15:18:39 ID:eobAnDne0
馬鹿連計は知力-10してくれるし2度掛けもそこそこ長いから相方次第ではまだまだいけるけど
単色だと馬鹿連計のためだけに歩兵で2.5コス裂くのがちょっと厳しかった
229ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 15:26:39 ID:zLORp9ma0
どっかの動画で見た神弓+大量生産は面白そうだったな
1コス攻城兵もちゃんと削れるように戻ったからどこか通せばいけるっていうプレッシャーがあった

2やってないから神弓持ってないんだよなぁ
230ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 15:53:38 ID:FpZnuG+rO
>>215
フォロー貰ってるけど槍無双改で
だし大王いいよなあ
231ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 16:41:14 ID:c/lBclu40
ていうか今バージョン赤壁減ってない?
ほとんど当たらないんだが。
232ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 16:53:46 ID:XWLFE8tqO
カード整理して思ったんだけどさ
2のオフラって3.59に互換してないの?
233ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 16:58:37 ID:7CPKnu0VO
>>232
互換なし
1コス3/3多勢のまんま
それはそれで面白そうだが
234ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 18:17:04 ID:FpZnuG+rO
>>231
知力4が割と残るくらい威力が落ちたらしい
後は無双が減ったし二分が自身だからってところじゃないかな
235ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 19:10:41 ID:OjVOPPUTO
>>211
SRカクの↓でカクだけで生き返して寡兵乱号令で防衛



士気たった11でできるお手軽計略だよ!
236ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 20:35:31 ID:Plcqgl4p0
おいおい、とんでもない厨デッキを開発しちまったぜ
気炎呂布 オフラ 成宜 お米 成公英 軍師カク(これしか使わないので1枚でおk)
どうよ?
237ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 21:12:06 ID:ndjatvjEO
呂布+1体をまとめて落とされただけで運ゲーか……。
238ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 22:22:09 ID:XWLFE8tqO
俺の蜂蜜で灰にしてやんよ

オフラのレスありがとう
多勢の攻めか…呂布ワラにギリ入るかな?
239ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 22:44:04 ID:pv6cYbyFO
オフラもいいけどゾウハも熱い。火事場かなりガチらしいし
240ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 23:23:17 ID:PSmTI7Ju0
と、思わせて実は牛輔が熱い

今ver呂布ワラだと有利な相手いなくて泣けるwww はぁ、、、
241ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 23:34:40 ID:jE313Fck0
全体的に知力低いデッキになりがちな群雄には
今の大水計ワラがちょっときつい

立ち回りでなんとかできるもんなのかな・・・
242ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 23:43:56 ID:LwUZebpRO
大水計は押し込まれなきゃ楽勝。
とりあえず絶えずラインあげとけ
243ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:08:46 ID:r0dNkuKq0
>>240
そうか?
呂布バラやってるが割と勝てる相手多いと思うがな
少なくとも乱関連(ギフラとか傀儡子とか)は楽じゃね
今のところ負けたことないわ
バラとワラで地味に違うからワラだときつい、みたいなのがあるのかも知れんが
244ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:32:11 ID:LaHMAL4N0
>>243
超絶メインだと、乱相手はやりやすいからな

ところで、魏諷と新SR賈詡が絡まない乱デッキって何が良いんだろう?
援弱弱くされたし、構成に悩む
245ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:38:42 ID:xpXKQajY0
人馬 徹里吉 好きな1.5乱 成宜 張横
完璧な乱デッキだよほら行って来い
246ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:42:20 ID:LaHMAL4N0
>>245
人馬も徹里吉も持ってない…

つか、そのデッキは乱使う必要あるかね?
鉄車と号令だけで良いような
247ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:49:29 ID:Z7c33RsgO
>>246
自陣連環→端から出て人馬→張り付いて攻弱城門ノック

なにこれ寒い
やろうとしたけど、生兵法だった
248ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:52:10 ID:3ncNZHSS0
>>244
気炎 馬玩 成宜 波才 張魯 軍師は王異でもカクでもお好みで

基本
249ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 01:25:03 ID:xpXKQajY0
>>246
人馬で殲滅成功した時に攻城が生き延びてると落城まで見れる
相手に妨害が居て人馬しにくい時に強毒が活躍

乱がメインじゃない?しランがな
250ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 01:47:12 ID:t0Ke4YBJO
乱にこだわりたいなら速愚と強毒に今回追加されたスペック乱騎馬入れるのがいいんじゃない

流行ってるのはギフウであって群雄の求めてる乱じゃなかったってオチ
251ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 01:54:36 ID:hDcfvA7yO
魏諷の巻き添えでオフラや他の乱が死ぬ未来が見える
252ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 02:07:16 ID:LXmb1vtD0
>>251
精兵とオフラのカウントの長さは修正されても仕方ないかな
253ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 02:08:08 ID:Qo8yRgbGO
KJA カユウ 人馬ホウ特まで固定だと残り1コスは何がいいかな?
今は堕落or米使ってます
254ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 02:09:35 ID:LXmb1vtD0
おっと、途中で書き込んでしまった

ギフウも修正されるかもしらんけど、上記計略修正すれば今のギフラは終わるし
他の乱計略は巻き込まれないでしょ
255ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 02:15:47 ID:LXmb1vtD0
>>253
相手にダメ計が居たとき、カユウにピンで詰みそうなので
堕落・米で良いと思う

似たようなデッキ前に使ってたけど
今は2コス枠をオフラやエンコウのような槍にするのも手かな
256ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 02:25:51 ID:Qo8yRgbGO
>>255
ありがとう。
四枚だと移動速度UP計略が無いと不安に感じるが、2コス槍も試してみる。
257ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 02:35:04 ID:LXmb1vtD0
>>256
じゃあカユウ→トウタクにして、暴虐で自城削ればいいよ
おじいさまは知力高いから焼かれても平気だし
258ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 06:49:01 ID:znTWra2g0
>>251
どちらかと言うと
於夫羅、精兵とマッチし過ぎて魏諷は修正されるが正しいと思うよ
魏諷が弱いとは言わないが、魏諷の巻き添えで於夫羅が修正されるって言い方はおかしい
259ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 07:58:13 ID:Hb5v0/TlO
推挙無双が流行ったせいで両方修正された前科があるじゃん
260ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 08:06:28 ID:PoCnYGQtO
関連カードが全部殺されないのは呉蜀だけだとなぜ学習しない!
261ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 12:02:47 ID:atVlG2xM0
オフラ弱体でいいよ
群単、群+多色でも必ず候補に挙がる高コストというのが異常
262ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 14:52:46 ID:PoCnYGQtO
そりゃ群雄自体がもともと多色勢力ですから。使いやすい2コスが出たら単混問わず選択肢になるでしょう

それが原因なら、群雄の2コスは他の全国の劣化スペックしか許されなくなってしまう
263ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 15:32:33 ID:3jlXukfT0
傀儡師って何コスト落ちたら速度上昇しますか?
264ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 17:28:09 ID:E7uMQegKO
群雄にはゴリやら成宜やらの優良パーツがあるしな〜

そんな流れの中悪いんだけど
無双呂布・於夫羅・張梁・程遠志・堕落鄒と
無双呂布・呼厨泉・張梁・程遠志・あと1コスト
ならどっちがいいだろうか?
軍師はどっちも陳宮とカク

於夫羅型は説明不要だと思うけど、呼厨泉にした理由は

・崩射で呂布が自由に動ける
・強兵で呂布とツートップ、怪力で呂布が落ちた時の保険
・高武力弓の守備力
が理由なんだけど
1コストがどうにも決らない
伏兵堀り要員に朶思大王か、素直に成宜にするか…
265ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 17:38:55 ID:sOjxvOkp0
ハイゲンショウはどうだろう
266ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 17:46:29 ID:ZISJTfz70
無双呂布はツライ
正直言ってキツイ
速度低下、時間短縮で1回の無双の殲滅力は大幅低下した

あ、1コスの件は出汁大王が安定すると思う
呂布は相手に伏兵いるとかなり動きが制限される
相手に伏兵隠されて中盤まで踏めないと非常に面倒
1コス落として槍がなくなったり壁役がいなくなったりするのもイヤだし
踏んで帰れるやつが1枚いるとカウンターも受けづらい
267ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 17:59:02 ID:98E1jG6X0
個人的に一押しは火神祝融なんだが伏兵ががが
268ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 18:29:39 ID:7t1fHyQS0
傀儡師って5.5コスト落としても+5なんだな
失笑レベル
269ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 18:43:19 ID:E7uMQegKO
ふうむ、皆サンクス
とりあえず朶思大王でやってみるよ
270ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 18:47:03 ID:xSrJFa4iO
>>268
おまえそれ下向きを勘違いしてね?
あっちはすぐ復活するのがポイント。

>>263
上向きで3.5コス撤退したら+8で神速。
俺は槍馬超と正義を落とさせてから使ってる。
この0.5がくせ者で、3コス撤退では+7で神速なし。
よって呂布一枚ができない…
まあそれでも号令以上の武力アップが9.5カウント続くんだけど。
271ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 18:59:41 ID:kQFkiHeIO
カクの3.5コスは1.5+2がオススメ。
2コスはエンコウ、テッチリ、コチュウセンと全兵種いるからデッキも組みやすい。

あとあれだけ馬鹿にしてたトウモさんがカクデッキのメイン1コスになってきた…
272ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 19:49:50 ID:lBmX5r0QO
カクの移動速度は槍が刺さらない、弓が刺さる速度
273ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 20:00:26 ID:wJhUinIZ0
>>271
ケ茂は傀儡から軍持ちが光るからいいよね、成公英には無い強み

ついでに覇者昇格記念カキコ
274ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 20:19:50 ID:j4HgrfyvO
>>271
よう俺
傀儡で1コス武力槍欲しいと思ったらわりとガチなんだよな、あの人
275ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 21:02:28 ID:xSrJFa4iO
トウ茂さんに黄巾単以外の需要があるんだな。
いらんカードなんてなかったんや!
276ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 22:36:44 ID:xpXKQajY0
>>270
2/1.5/1(カク含む)で+8の神速って
共鳴以下の効率な気がしないでもない
277ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 22:47:58 ID:x+SJJApK0
>>276
士気効率は悪いけどポイントはどんな状況でも一定の威力を発揮する号令って所
先行部隊を作って相手の兵力そぎ落としたり頭数減らすだけでこっちの号令威力が上回る
逆に相手が完全に布陣できてる状態でぶつかればほとんどの号令に負けるよ
あとは乱なんで変則的なフォーメーションから発動できるのも速度UPのある傀儡だとかなりの強み

個人的に傀儡に成公英入れるのはW伏兵でお互い主力落ちした状態を作りやすいのが強みかな
278ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 22:55:31 ID:j4HgrfyvO
効果時間の長さも魅力だろう
9Cってのは群雄において破格

俺は2.5採用の六枚型でやってる
突撃してくる2.5+1の士気なしで排除しようとすると結構兵力削れるし、士気を使ってもらえればもうけもの
279ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 23:23:53 ID:R5yl72D20
SRカクデッキを組もうと思ったら
軍師が被ってました

ちっくしょー!
280ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 23:30:49 ID:dVTtZazgO
やったー、遂に人馬で覇者になったよー
デッキは人馬、馬玩、梁興、成宜、火神 軍師董卓と王異でした
こんな事言うのも何だけど、実は人馬より強毒+速愚の方が強いんだよね
281ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 00:28:44 ID:2a0v0WfDO
今でも堕落虚誘使ってる人いる?
デッキボーナスが3桁になったの見て心が折れそうだw
確実に勝てたはずの相手にまで勝てなくなってきた…

使ってたランカー二人ともデッキ変えちゃったし…(一人はギフラ、一人は天下二分)
282ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 01:17:02 ID:bw8YwUxZ0
バーうぷ前に、3桁あったデッキボーナスが、
バーうぷ後に、一桁になってたぜ・・・・・。 アリエナス
283ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 02:00:30 ID:Yvq4U1tQ0
象は死んでるの?
284ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 02:23:31 ID:jaYdcMbA0
地味に連環が増えだしてきているのが呂布にとって大きな向かい風な気がしてきた
とりあえず雄飛英魂が駆逐してくれることを祈る
285ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 02:25:11 ID:VpjTANERO
>>283
俺のSRカクデッキの1コスは出汁大王だぜ
伏兵+妨害の優秀なやつだ
286ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 02:40:19 ID:JDMbHYDUO
>>283
お前、ごっつん舐めんな
あれはまだ十分固いから傀儡の生け贄として特攻させると結構相手の兵力を削ってくれる

>>284
お前とはいい酒が飲めそうだ
象だから生け贄にしやすいし、毒ダメがある分ワントップ相手なら秘策よりも使いやすい部分があるし、おまけに伏兵つきときてるからな
287ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 02:44:41 ID:JDMbHYDUO
安価ミスったorz
>>286の下は>>284じゃなくて>>285
288ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 03:47:58 ID:6SzQkh750
新カード引けなさすぎて唯一低レアリティ号令持ちの閻圃さんに望みを託そうと思うんだが
陰陽道術使ってる人いる?
2.5コス武10馬なんてのもいるし、5Cとはいえノーリスク号令は強そうだが
289ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 05:17:36 ID:oaU5wnfGO
ウィキに「妨害陣略のなかではかなりでかい」って書いてたから期待して馬鹿陣使ってみたがそれほどでもないな
高レベルならもっとでかくなるのかね
範囲に期待できないなら外伝は知減のがいいのかしら
290ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 06:30:14 ID:qPqn6ZEz0
>>283
新南蛮王のおかげで結構行ける。今ver.は固いし。
象単はさすがにきついが、象槍でいけばかなり戦えるぞ!
速度上昇騎馬だけは勘弁な。
291ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 08:49:48 ID:yxlqJXTf0
>>289
LV17の指鹿為馬だが範囲は別格に広いと思うよ。
兵書(外伝)は知力減退一択でいいかと。
292ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 09:47:40 ID:rCiwWeBzO
>>288
確かに便利っちゃあ便利だけど地味に短いからなぁ
あ、削ったあとに完殺がいいですよ
293ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 10:27:36 ID:hTIXAPox0
SRの引きが以上によかったが群雄だけ引けなかった…orz
SR曹仁、SR麒麟児、SR郭図、SR求心曹操、SR軍師周姫
294ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 10:32:04 ID:c3wNj4ZP0
ここで引き自慢とかいい度胸だな。ちょっと南蛮へ行こうか
295ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 10:41:44 ID:hDQG+GTKO
>>293
俺今日誕生日なんだよ

…あとは解るな?
296ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 10:43:17 ID:hTIXAPox0
やめて毒泉やめて

たしかに引き自慢しにきたんだが
本当に群雄のSRが欲しいだけなのだ・・・orz
何せ群雄以外の使用率は未だに全勢力0%という気持ちの良いICカードだからな
上記のカードを放出したら群雄のどのあたりと変えてもらえるんだろうな…

昨日はデッキ模索して8連敗してきたぜ
華雄・陥陣営・馬岱・張衛 軍師陳宮、李儒
華雄に毎回ピン落雷されると自城削りができなくてキツイ
297ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 10:44:14 ID:rCiwWeBzO
あ、呂布さ〜ん
>>293番さんに無双一人前お願いしま〜す
298ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 10:50:36 ID:hDQG+GTKO
>>296
群雄新SR4枚のレートを知らぬのか…

つか群雄単チーム入りなよ
299ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 11:39:22 ID:hTIXAPox0
チームは昔立ち上げたチームのリーダーなんで無理なんです
何回か飲み会したり、いいひとの集まったいいチームです
本スレで募集した「平和維持活動」です。
300ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 12:37:30 ID:iPotR64uO
>>296
他勢力使用率0%・・・なんという俺。

SR曹仁だけで群雄SR+R釣れそうだがな。
普通にトレードで手に入りそうだがな。
301ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 13:20:31 ID:GeSt1k5eO
>>289
馬鹿とかスイカがアレだから存在忘れてたわ
毒泉の確殺知力次第ではいけるのか?
302ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 13:53:20 ID:D4ukFOQKO
>>296
そんなあなたに軍師に入っているが洛陽李儒
脳筋には効果的だし、入れる部隊数を調整して城削りを調整するのもいい
軍師に馬鹿入れて馬鹿洛陽という裏の手もw
303ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 14:00:01 ID:2a0v0WfDO
上で使用率の話題出てたんで見たんだが…

■魏 0.0%(4)
■呉 0.0%(4)
■群 99.9%(8415)

どうしてこうなった…
304ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 15:21:26 ID:hTIXAPox0
>>302
洛陽欲しい
最近幅を利かせてる納金って誰かなとふと考えた
まあ、自城削りと撃破が同時に行えると考えればよいのだけど
確殺っていくつだっけ
305ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 19:11:49 ID:H8/gnwZ6O
>>304
確殺は2じゃなかったっけ
306ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 21:09:26 ID:IYzziE78O
対華雄専用兵器か…削らせず削る悪魔のような計略だな
307ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 23:09:40 ID:TkEBp6+0O
納金と書かれるとウシジマ李儒の方が出てくる
308ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 23:12:00 ID:TPqMTEkz0
赤兎呂布が引けないからと、横山呂布使っているが台詞がいいな。まあ、多少チンピラっぽいがそれがまたw

群雄新カード?バーディーと出汁引いた時点で力尽きた・・・早く給料日になればorz
309ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 23:23:07 ID:C+zDGIB10
>>304
とりあえず八卦にいるR張飛と大徳にいる息子じゃね?
特に息子は良く見る、後は華雄と呂布という同勢力相手か
それ以外の主力は軒並み高知力になっちゃうね
オフラとか3もあるし槍策に至っては5だ
310ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 23:59:52 ID:hDQG+GTKO
知力3以下には蜂蜜はかなりの破壊力を発揮するぜ

相手の知力が7を超えていたら糞の役にも立たないが
311ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 02:20:26 ID:tde2HK1a0
覇王に昇格できたので記念カキコ
R於夫羅 R呼廚泉 R徹里吉 UCダシ Cセイギ GSR李儒 GCカク

これ以上証が増える気がしないorz
312ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 03:19:35 ID:xRYWfTWIO
>>311
おめ

ダシ枠を成公英で妄想してたデッキなんですけど
ダシのが安定するんですかね
313ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 05:15:52 ID:G6X7g4xnO
覇王はすごいな
正直何の決め手もなさそうに見えるんだが、基本の立ち回りとか教えてもらえる?
314ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 07:03:09 ID:OM8zf8eZO
話の流れを断ち切って、すいません。

宣伝させてください。

群雄単チームと群単チーム2の合同オフ会を、東京方面で、開催することを計画中です。
興味がある方は、以下の掲示板の「チームオフ会」スレを見てください。

群雄単チームと群単チーム2の共同スレッド掲示板
http://z.z-z.jp/?gunyuutan

参加したい方は、遠慮なく「チームオフ会」スレに、書き込みをお願いします。


また同時に、群単チーム2のチームメンバーも募集してます。

よろしくお願いします。
315ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 10:18:44 ID:tde2HK1a0
>>312
最初は成公英だったんだけど、1発の差で負けたり魏4が徐々に増えてきて
同じ武力のカードが複数枚入るデッキが増えてきたのでダシに入れ替えました。
やはり象が1枚いるだけで守りやすいんですよね。

>>313
基本的にドロ試合デッキなので天下無双とかオフラ大水計関係には滅法弱いですが
前VERの怒涛大胆を単色にしたデッキという感じですよ。
妨害や全体強化も揃っていますし極端に有利が付くデッキはないですがその分大幅に不利のつくデッキも
少ないと思ってますよ。
立ち回りとは前VERの怒涛大胆に近いんじゃないかと思いますよ
316ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 10:45:23 ID:xfgnOn6C0
>>315
おめっとさん!
確かにドロ試合にするしかなさそうだがそんなにうまくいくんかね?
ともかくデッキがどうこうより>>315がうまいから成り立つってのはわかった
317ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 11:38:34 ID:xRYWfTWIO
>>315
ありがとうございます
泥展開に持ち込むには戦略眼が要るかなー…
318ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 15:52:28 ID:9HlpZRQq0
早くもSRカクランキング入りか
319ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 16:14:39 ID:BAlnHOMIO
ちくしょう、傀儡の強さがばれちまったか
320ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 16:21:32 ID:kHe6sBJVO
軍師が1位の間は大丈夫だと思っていたのに…
321ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 16:25:09 ID:aXvnmk0T0
傀儡師・新SRなのにランキング入りする強さ
完殺・地味ながらも強い。群雄にマッチしている計略
離間・弱体化を重ねても未だ魏1コス馬筆頭
軍師・安定の再起に最近強化されて大暴れしてる陣略

並べて見るとカクの恐ろしさが伺える
322ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 17:10:16 ID:zk4qco1C0
史実でも演技でもカクの評価は高いみたいだしね。

SRカクが¥2500だったが悩むなぁ。
欲しいけど人馬に入れたら属性が崩れてしまうのが心配だ。裏の手として使いたいが。
323ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 17:16:14 ID:51WPzb2TO
曹操がカクの策を聞けば勝利し、聞かなければ敗北するとまで言われてたからな。
完殺から傀儡まで使ってた群カク好きとしてはランクインで弱体化されないか心配だ。
324ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 19:10:56 ID:9HlpZRQq0
とか言ってるうちに今日の頂上も傀儡がいる件。
修正いやだー。
325ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 19:21:14 ID:4pd39FDDO
>>322
人6,5コストでも超絶は40カウントいかないかいくかでたまるぞ…

>>324
雲散されると味方への完殺効果だけ残るし、打ってからのダメ計にはもとから頭数減ってるから更に弱い弱点も多いカードだから修正はないだろ…

考えようのある凄く楽しい上にちゃんと効果も付いてくるいいカードだがな
326ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 19:42:02 ID:1Ivj+IKV0
傀儡は効果時間短縮、武力上昇値低下の槍が刺さり放題な2倍速になりました!
みたいなことをまた繰り返すに決まってる。
その代わり下の回復量が増えるぐらいはあるかもな。
327ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 19:49:02 ID:0YUvaeGS0
火計李儒ですが撤退数X11.8%のダメージというのは
もし低知力ワラ8隊に対して打って撤退させてしまうと
大変なことになるということで宜しいでしょうか?
イマイチ11.8%というのが全城ゲージからの11.8%なのか
残り城ゲージからの再計算11.8%なのかよくわからずスイマセン
328ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 20:20:47 ID:aXvnmk0T0
>>327
城ゲージでのパーセントを全体からとして以外に使う人はいないと思う
つまり城無傷を100%とした場合の、範囲1部隊につき11,8%
329ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 20:26:41 ID:hTLMCAif0
>>327
撤退ではないと思われます
対象が8体だったら、それだけで94%割れたはずですよ
330ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 20:27:48 ID:HXekbMO5O
SRカクはどんな運用なんだい?
出来れば群雄単で使いたいがバーディーも使いたいしなんかもうわかんなくなってきちゃったよ
331ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 20:32:27 ID:aXvnmk0T0
>>330
今日の頂上とか参考にならないかな
局地的に戦いながら、ある程度コスト落としたら生存騎馬部隊にかけて大暴れしてた
332ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 20:46:46 ID:Phs/R1Nf0
>>330
俺がいま使ってる熱いデッキを伝授しようではないか

R馬超 R呂姫 R陳宮 SRカク 成功栄

伏兵3枚 メインW勇猛の安心設計
天4だから陳宮で馬超と呂姫は速度上昇・武力+6になる
考え方によってはたったの士気5で無双改と神速戦法がセットでついてくる
ただしカクが死ぬとカウンターうぼぁになりやすいのでカクだけはラインをあまり上げない
馬超+なにかでカクは普通に使える
呂姫は残すとして相手のデッキを見て弓か槍を捨てる(速度低下してるから落ちやすいが正解だけど)
問題の軍師は転進再起が一番あってると思う 守りにはかなり強いデッキ
結構そこらへんのデッキには渡り合えるからおぬぬめ
333ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 20:46:49 ID:HXekbMO5O
>>331
初歩的な質問でスマソ、頂上ってネットでみれる?
334ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 20:48:14 ID:9HlpZRQq0
335ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 20:49:46 ID:xU8GCXLO0
シュトヘル、火事場麻痺矢、火事場車輪、強滅、厳氏、テイエンシ

シュトヘル祝融を使いたくて組んだデッキで今日プレイしてみた

破滅の舞→悪霊→城ゲージいいところで強滅→火事場
っていうコンセプトなんだが結果は9戦2勝orz まさに机上の空論だった・・・
336ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 21:04:22 ID:0YUvaeGS0
>>328
>>329
ありがとうございます
倒してもないのにダメージがあるとは
城ダメ50%で生き残りが李儒のみで
5隊重なって突撃してきたらどう仕様も無い
諸刃の剣のような計略なんですね


337ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 21:11:26 ID:HXekbMO5O
>>334
サンクス!

>>332
魅力的なデッキだが馬超は売ってるのすらみたことがないぜ
だが魅力的なデッキだなぁ・・・
338ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 21:26:59 ID:51WPzb2TO
>>337
俺は2のカード使ってるわ。
早く新しいの引きたい…
339ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 21:56:09 ID:1t6PeXSzO
>>336
城ゲージ50%の時に、火事場持ち全滅させてる時点で問題外だから、
その仮定&仮想は無意味。

つーか、そういう状況なら自城前まで引き込め。
重なって攻城は出来ないから、必然的にバラけるだろ。
340ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 22:23:53 ID:0YUvaeGS0
>>339
逆それを読んで多重城門とかw
そうならないように頑張ります
341ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 00:24:45 ID:9OPkdKEdO
>>264だけど、呼厨泉型を試してきた
呂布が落ちてもそこそこ粘れたけど、赤壁春眠はダメだった('A`)
7勝5敗中3戦赤壁春眠に当たったけど全部負けた(´;ω;`)
でも呼厨泉の崩射と呂布が相性良くてなかなか面白かった
証19程度の腕じゃ7勝しか出来なかったけど、上手い人が使えば結構勝てそうな感じ?だったw
まぁ於夫羅でおけとは言わないで欲しい(´・ω・`)
342ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 00:32:37 ID:CN/eUlLs0
>>337
んじゃ俺のデッキも
傀儡・鉄腕・鉄車・オフラ・毒泉
ひたすら引き出しの多さを追求したらこうなった
毒泉が割とあっさり切れるのが悲しかったが

というかカクのコスト落し候補を1.5+2の形にするなら
ペアで特攻かけつつ相手を固まらせないプレッシャーを発揮する鉄腕は意外と相性いいぞ
343ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 00:41:03 ID:T+/+fKBS0
楽しいよな、傀儡師
最近はSR気炎呂布、R馬超、正義、SRカクで
適当に呂布と正義前出し、相手の兵力減らすか計略使わせて撤退させる
傀儡↑で脚の速い武力18馬超と武力12カクで殲滅、悠々と攻城
問題は属性かな
344ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 01:07:59 ID:m55ntXOb0
鉄車強いですか? 引いたので、人馬号令の2コスト枠を
速愚にするか鉄車にするか迷っているのですが……。
345ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 01:10:52 ID:9OPkdKEdO
あ、ちなみに呼厨泉の計略は使い方さえ間違えなければ強かったよ
呂布が落とされそうなダメ計や挑発などのデッキには怪力
呂布で武力押し出来そうなデッキには強兵で武力底上げって感じに使えば2コス以上の働きが出来た
攻めの強兵、守りの怪力でかなり頑張れる

そう言えば、今日頂上に出てた周泰於夫羅に分からん殺しされた…
士気6から精兵戦陣、呂布の兵力が減ったら周泰2体掛け
於夫羅が使えないから無双を使おうと思ったけど、使う前に蒸発した(;´〜`)
マウント取らせたのが悪いんだけどさ…
無双なら最大値卑屈を潰せるから無双先打ちすれば良かった(´・ω・`)
346ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 01:16:46 ID:Xj+oeITJ0
俺カードが届いたら槍馬超、鉄腕、騒乱、程銀、正義の騒乱気炎で出撃するんだ・・・
347ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 01:29:53 ID:6YxI9YdMO
じゃあ俺の異端なデッキも晒してみる
Rごっつん、SRカク、正義、だっしー、トウ茂、波才
軍師は李儒と王異で奥義はほとんど増援、広範囲ダメ計や超絶には転進
ごっつんとだっしーor波才を特攻させて兵力削って上で攻め立てる形で中々使い勝手がいい
本気で決めに行くときはごっつん+1コス落としたままにしての赤青赤なんかもしたりする
勝率もそれなり、まあ俺はまだ品だがw
348ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 01:43:51 ID:T3Nw4c4Y0
あ〜無双強くならないかな〜
今のカウントなら知力+4されてもいいだろ・・・
349ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 02:35:19 ID:agXlp2hO0
攻弱が癖になりそうだ。
ワンスルーしようとした相手からガッツリ城ダメ奪えるのがいい。
5枚騎馬単だけど、5cあれば城ダメ100%いける。
350ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 04:08:21 ID:SWK93N/90
攻弱+落日とかちょっと試してみたくなった
5秒ぐらいで城落ちたりしてw
351ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 06:49:39 ID:RrNqguFd0
3.1で引退して現在、復帰を考えているのだが、黄布デッキってまだイケる?
天敵である赤壁と連環って今、どうなっているの?
352ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 07:14:40 ID:IvyIitVuO
黄巾のおじいちゃんのことか?・・・おじいちゃんはいつだって現役だよ

赤壁は知力5が落ちにくくなった、二分もでてランク落ちてる
連環は希少だよ、頂上にでる大徳が軒並み1コスを武力枠にしてるから
なんだかんだで浄化が延々トップにいるしね
353ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 07:34:21 ID:RrNqguFd0
>>352
レスありがとう。
1の時からやっていたけど、昔は黄布=呂布ワラで通じていたが今じゃ通じないのだな
でも、今回から一部の使用停止カードが使えるみたいだから、俺のてんかむしょ〜火を吹くな!
354ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 07:36:55 ID:T+/+fKBS0
>>351
天下無双はもう天下無双じゃないよ
使っててあまりの刹那さに笑えてくるよ
355ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 09:39:41 ID:wxX6stIe0
素無双のカウントは変わってないんじゃね?
356ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 09:40:49 ID:A6KF7+460
変わってないな

無双は今は6枚より5枚のほうがよっぽど強いと思うんだ
357ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 09:51:00 ID:LQpXD5CV0
5枚にするとオフラを入れたくなるんだよなぁ
今は無双より飛将や気炎の方が行けるきがす
358ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 09:55:15 ID:xm311gn3O
セレクションに呂布ワラ登場したしワラでも頑張れるんじゃない?
359ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 11:18:37 ID:jDAW1wlC0
毒泉のワントップ殺しは便利
知略無双にこだわらないで他の計略も多めに使えば結構やれるな
英傑号令使って最高武力13とかマジウケル
こっちは呂布が常に武力12ですし

まあ精兵の素武力無双な部分も大きいけど
360ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 11:24:30 ID:CN/eUlLs0
はっきり言って群雄対決でも士気12から無双2連発じゃない限り怖くない
こんなレベルまで落ちてます
361ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 12:07:22 ID:fJmrJxva0
>>356
米の弱体化と落雷がランキング最上位にいる事で
5枚にしても2コスの知力が基本低いからぶっぱ落雷連打で乙る
362ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 12:30:52 ID:9OPkdKEdO
避雷針立てても一本づつ落ちてみんな撤退とかざらwwwwww

10+の内部武力をせめて11にして欲しいな〜
欲を言えば12だけどw
武力10と戦っても+分を実感出来ない…
ピーキーなスペックなんだから武力ぐらい優遇してけれ
363ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 12:41:18 ID:ix558J7+O
トウモ様のいいデッキ思いついた。

シユウ、コチュウセン、強滅の乱、トウモ、セイコウエイ、軍師チンキュウ、リジュ。

シユウマウント状態での強滅の乱張り付きは結構うざそうだと思うんだ。
364ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 13:46:29 ID:6YxI9YdMO
>>363
コウチュウセンのとこ槍に変えて、1コス槍どっちかを攻弱にしたほうがうざさ爆発するんじゃないか
365ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 13:56:14 ID:ix558J7+O
>>364
攻弱も選択肢としてはありだよね!
コチュウセンは単純に放射がシユウと相性いいと思うよ。

とりあえずこれから2パターンくらい試してくる。
366ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 14:33:45 ID:a8PBXTYOO
>337です
みんなのレスと頂上を参考に、傀儡、鉄腕、人馬号令ウホ、程銀、成公英を使ってみたよ
初心者の俺にはすげーツエーデッキに感じたよ
基本ウホと成公英を犠牲にするんだけど、なかばスペック要員みたいな連中が一気に主力になるわ
素の高武力を使い捨て→第二波も申し分無しなので初心者向けな希ガス
英傑号令にもぶつかれるし、何より捨て身の第一波で減らすから相手も万全じゃない
このデッキを研究するのは面白そうだよ

余談だけど5Kほど使って引いたSRが究極孫策で氏にたくなった・・・
367ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 15:27:17 ID:0/EDrbvjO
>366
究極はデッキの組み甲斐がある良いカードですよ
部隊落とせないから難しいですが

ところで>>315のデッキを試してきた
だっしー忘れて成公英にしたけど、凄く楽しい
つーか戦陣とオフラと鉄車が強い強い
下のほうだから、自分も相手も部隊落としやすい環境なのが幸いしてるかも
368ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 15:52:41 ID:DKonXBhi0
>>315試したいが新カードが全然引けないんだぜ
369ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 17:32:31 ID:ihtzl2H+0
>>315
使いたいと思うカードで遊ぶ時間の価値をどう思うかによるけど、欲しいカードは買った方がいい。
だぶったらだぶったでしょうがない。
逆にいらない女性SRとかは稼働1ヶ月以内に売却が定石。
長く大戦やってりゃそのうち望んでなくても手に入るし。
370ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 17:37:32 ID:m55ntXOb0
>>369
俺もSR小喬即売りして、その金で群新R全部と軍師王異を買ったよ。
引いた瞬間は絶望したけど、結果的には当たりだったw
371ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 17:50:38 ID:fJmrJxva0
トレーディングカードゲームなんだから高レート引いて絶望したなんつーのは
単なる引き自慢でしかあるめぇ

ぶっちゃけ群雄SR引くほうが現状絶望だからな
レート的に
372ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 18:12:04 ID:a8PBXTYOO
ああ、俺もSRカク引いたときは絶望したよ
思い返したら美味しんぼ親子を引いたのにセルベリアも孫氏も引けてなくて絶望したよ
なんかもう何?何なの!?
373ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 18:14:46 ID:lf8OSMvPO
>>371
つまり群雄以外のSRを引けばそれで群雄SRとRを何枚か釣れると言うわけか。これはおいしい。
俺も早くSRを引いて何枚か釣らないとな!あ、勿論群雄SRだったらなお美味しいんだが。
374ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 18:17:51 ID:NGPp8m6A0
つSR張角
375ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 18:35:24 ID:6YxI9YdMO
>>372
お前は俺か
最初に傀儡引いたときは「人相悪いなあ……こいつSRかよ!絶対がっかりSRだろうな……はぁ」だったのが今では「傀儡使って相手を自分のペースにはめるのがすごく楽しいです^^」だから世の中わかんねーわw
376ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 18:38:30 ID:Qyhl9MqHO
人馬デッキを考えてるんだけど、人馬、気炎、完殺カク、小封印って変かな?
377ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 18:39:49 ID:a8PBXTYOO
>>375
勿論先達の研究のおかげだってのは分かってるんだが
SRカクはなんつーかその特殊性を使って勝つのが楽しいんだよね
378ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 18:40:21 ID:0/EDrbvjO
新2コスRは開幕乙くらいの勢いで買い揃えたな
その後オフラが3倍に値上がっていた
理由はわかるけど珍しいパターンだった
379ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 19:01:07 ID:M8eiydlS0
於夫羅よりコチュウセン欲しい><
380ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 19:42:58 ID:eNxZdUhcO
>>379
あいつの後ろには裸の女がいるんだよな
色々想像かきたてられるわ。突く力は刹那の怪力並、持続力は魏武の強兵並みたいな
381ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 19:48:11 ID:Pb9n/uNn0
>>380
逆かもしれんぞ
382ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 22:00:56 ID:sKs7W+nM0
神弓色々試してこのデッキに落ち着いた
神弓、猪突、呂姫、イェイ、白
強くは無いが、全部旧カードでいいところが味噌だぜ

>>381
え?
じゃあ女に突かれるの?
383ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 22:06:09 ID:lw5BbdAR0
>>382
>イェイ、白
誰だこいつら
384ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 22:07:08 ID:9FNNOSw30
触るな
385ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 22:28:13 ID:fJmrJxva0
想像は付くけどそういう変な略し方とかする人は
大抵の場合変な子だから触らないのが吉
386ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 22:28:31 ID:ihtzl2H+0
>>376
呂布が落ちたときの総武力が頼りなさ過ぎる。
加えて計略も何とか出来るものがない。
呂布に拘りがないのならコスト分けて5枚編成にしたほうがよさげ。
乱計略使用しないなら白馬陣とか軽めの速度上昇がおれは欲しい。

蛇足だけど人馬デッキは人によってだいぶスタイルが違ってくるけど、乱使った編成の方がテクニカル(笑)で俺は好きだ。
387ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 23:08:20 ID:m55ntXOb0
>>376
そもそもそのデッキで、小封印使ってまでメタりたい計略無いと思うんだけど。
(反計は自分で何とかしましょう)
388ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 00:20:39 ID:M3K6zFcG0
ウシジマつかったけどハマれば強いなあ

董卓 シユウ ウシジマ 成公英 軍師デイコウ

でやってたんだけどウシジマ使ってる人ってどんなデッキになってます?
軍師と揃えてご教授お願いしまする
389ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 00:24:36 ID:djmK0EYhO
新R馬超、献策陳宮、徐栄までは決まったんだけど残り2コスに迷ってしまう…
妨害要因にダシか成公英でも入れるべきか…
390ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 01:26:56 ID:LTw2120wO
だっしー、成公英は入れてて無駄にならないからどっちか入れれば問題なし
後の1コスにはゾウハでも突っ込んどけ
391ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 03:08:00 ID:QuXGILCu0
号令脳的には成宜入れたほうがよさそうに見える
392ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 06:19:39 ID:cjKgeagoO
呂布の使用率落ちたな〜
呂布は強い時に増えて弱い時に減ってるからジプシーがいるんだろうけど
なんでジプシーが呂布みたいな不安定なカードを使うのか分からん
ジプシーならそのバージョンでもっと強いデッキを使いそうだが
そのせいで呂布が強化される>ジプシーが使う>修正>使用者減少>呂布が強化される〜の繰り返しになってる
まぁどんな状況でも何とか群雄単で呂布を使っていくんだけどさ
393ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 06:28:30 ID:LtABAn5F0
>>392
前Verの推挙無双は十分強かったからジプシー対象になっても仕方ない
素無双使いの俺は今Verでもたいした変わらないので活躍してくれてるけどねw
394ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 11:25:41 ID:gYEjm4zz0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
(悪霊+速愚+攻弱で攻城兵を高速攻城兵器に!これで馬玩の使用率もUP!)
395ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 12:32:56 ID:pYBHoBOT0
>>392
それを言うならギフラだって勝てない相手には全く勝てない不安定なデッキなんだが
それでも負けより勝ちのほうが総合的に拾いやすいなら十分だろう
どのデッキにもある程度強いデッキより強い相手には強い、弱い相手には弱い、でも強いデッキのほうが多いってデッキのほうがよっぽどジプシーに好まれると思う
396ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 13:51:57 ID:x1hypRIe0
>>395
というか、どんなデッキにも不利が付かないデッキなんて、普通の奴が使っても器用貧乏にしかならんしな
あんなのは変態専用だ
397ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 16:53:30 ID:LtABAn5F0
>>396
最終的には挑発と落雷と連環、あと環境に合わせて適当なカードで素武力20ちょっとのデッキが最強と・・・

群雄には縁がない話だぜ
398ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 17:25:00 ID:mjU3lO+sO
しかし、当の蜀に質実号令が誕生しちまったからなぁ……。
399ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 19:19:03 ID:ZaER0zgf0
SRジョジョって号令中はダメ計打てないよね?
だったら増えてくれたほうが呂布としては嬉しい
400ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 19:24:22 ID:4gVrQezm0
呂布いたら呂布側に妨害いても落雷待ちするんじゃないか?
401ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 20:30:48 ID:mjU3lO+sO
>>399
旋略徐庶が、敵に無双呂布がいるのに号令撃つわけないだろ……。

知力1は殺せるそうだから、天下相手なら落雷、
気炎撃相手なら号令か。

ひでぇな
402ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 22:31:27 ID:x1hypRIe0
>>400
そもそも、呂布側の妨害って先撃ちでステルスするほどのものあったっけか…?
毒泉か秘策くらいしか思いつかん
403ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 22:37:55 ID:qXZj1drMO
唐突で申し訳ないが、リカクシの悪逆の城ダメが増えてる?
店内頂上で使われてたのを見て、何か違和感を感じて牛狩りで確認したら11.8だった。
前は7〜8ぐらいで二桁はいかなかったと思うのだが
一応、知力上昇なしの素の状態で使用した。
404ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 22:50:54 ID:pYBHoBOT0
>>401
相手が号令打たないってことはこっちも無双打たず白兵勝負すりゃいいじゃないか
構成によるが白兵なら大体勝てる
相手が先に号令打つなら無双、無双打ってないのに落雷打ってきたら米でおk
相手の構成しだいだから何とも言えんがそんなひどい相手じゃないぞ
405ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 22:58:29 ID:mjU3lO+sO
徐庶落雷は、範囲内全員落ちるから、
知1が一緒に殺されて運ゲーになると思うんだけど。
知1のいないバラ組むか、バナナやテイエンシが一緒に焼かれないよう、
呂布が突撃援護をしない攻め方する?
406ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 23:07:32 ID:z6zQYzfj0
新徐庶の落雷は威力が低いらしいから知略陣の上なら何とかなるのでは?
知略陣が溜まる前と切れた後は気合
無双中の知力2が落ちなければ勝機はありそうだが・・・
407ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 23:17:15 ID:ZaER0zgf0
一応士気7だから落雷と違って連発もできないからRジョショよりは勝機あると思うんだが
本人スペックもRと違って控えめだし
408ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 23:28:54 ID:pYBHoBOT0
>>405
自分が最初からバラだから自分のデッキ前提で言ってたわ
バラだとSR徐庶は割と楽な相手だよ
確かに知力1ばっかなワラだとSR徐庶はきついね
409ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 00:01:09 ID:OHvwUZbeO
兵力満タンなら、知2は落ちないよ。
許チョや典韋が落ちないの見てる。

やっぱ知略貼って、後は先撃ち無双かな……。
死なない、ってだけだから、呂布自身が攻城出来ないのが辛そうだけど。
410ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 00:51:22 ID:fgu6XwM40
本スレでも出てたけど、テリキチはあいかわらずやるんだかやらないんだかさっぱり分らないなw
411ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 00:56:53 ID:ykYvUGr20
徹里吉はやってくれる男だよ
2コス武力8騎馬ってだけで価値があるのにさらに乱持ちで何とかしてくれる計略持ち
しかも笑顔が素敵だしな
412ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 01:01:45 ID:gxsPD0XfO
鉄車さんはやれる子だと思うよ
ただくるくる回すんで、コチュウセンやらオフラの向き間違えて泣くことになる
ソースは俺

まぁしかし知力の問題はでかいけれど、鉄車とコチュウセンのコンビは面白い
413ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 01:14:33 ID:zopqCil/0
アルカディア見たらシユウ効果時間+になってたけどどれぐらい伸びたの?
また誤差レベルか?
414ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 02:07:38 ID:435mMD+4O
>2コス武力8騎馬ってだけで価値があるのに
UC高順ェ・・・
415ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 02:11:04 ID:h4e2on6q0
卑屈が長いか
計略が突破戦法ならな
416ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 02:47:39 ID:BdyOKLXM0
1・5コス魅力勇猛持ち
クルクルすればかなり何とかしてくれる
ノーリスク速度上昇系騎馬

…が欲しいです先生!もちろん女性でな!
417ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 03:39:53 ID:lWZLDXTg0
秘伝書埋めて

賈ク  兵略 再起興軍 【】 【】 【】
    陣略 精兵戦陣 【】 【】 【】
張角 兵略 太平要術 【】 【】 【】
    陣略 知勇兼陣 【】 【】 【】
陳宮 兵略 再起興軍 【】 【】 【】
    陣略 知略昇陣 【】 【】 【】
禰衡 兵略 兵力増援 【】 【】 【】
    陣略 指鹿為馬 【】 【】 【】
李儒 兵略 兵力増援 【】 【】 【】
    陣略 兵軍連環 【】 【】 【】
董卓 兵略 超絶再起 【】 【】 【】
    陣略 完殺抑陣 【】 【】 【】
王異 攻略 速軍侵攻 【】 【】 【】
    兵略 転進再起 【】 【】 【】
朶思 攻略 衝軍戦攻 【】 【】 【】
    陣略 移動舞陣 【】 【】 【】
418ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 09:09:43 ID:vjEVfi4e0
賈ク  兵略 再起興軍 【】 【】 【】
    陣略 精兵戦陣 【】 【】 【】
張角 兵略 太平要術 【】 【】 【】
    陣略 知勇兼陣 【】 【】 【】
陳宮 兵略 再起興軍 【】 【】 【】
    陣略 知略昇陣 【】 【】 【】
禰衡 兵略 兵力増援 【】 【】 【】
    陣略 指鹿為馬 【】 【】 【】
李儒 兵略 兵力増援 【】 【】 【】
    陣略 兵軍連環 【】 【】 【知減・知減】
董卓 兵略 超絶再起 【】 【】 【】
    陣略 完殺抑陣 【】 【】 【】
王異 攻略 速軍侵攻 【】 【】 【増援・突撃】
    兵略 転進再起 【】 【】 【】
朶思 攻略 衝軍戦攻 【】 【】 【】
    陣略 移動舞陣 【】 【】 【】

419418:2010/07/06(火) 09:10:57 ID:vjEVfi4e0
間違えてた。

賈ク  兵略 再起興軍 【】 【】 【】
    陣略 精兵戦陣 【】 【】 【】
張角 兵略 太平要術 【】 【】 【】
    陣略 知勇兼陣 【】 【】 【】
陳宮 兵略 再起興軍 【】 【】 【】
    陣略 知略昇陣 【】 【】 【】
禰衡 兵略 兵力増援 【】 【】 【】
    陣略 指鹿為馬 【】 【】 【知減・知減】
李儒 兵略 兵力増援 【】 【】 【】
    陣略 兵軍連環 【】 【】 【】
董卓 兵略 超絶再起 【】 【】 【】
    陣略 完殺抑陣 【】 【】 【】
王異 攻略 速軍侵攻 【】 【】 【増援・突撃】
    兵略 転進再起 【】 【】 【】
朶思 攻略 衝軍戦攻 【】 【】 【】
    陣略 移動舞陣 【】 【】 【】
420ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 09:21:28 ID:lmJL2CbCO
王異写真撮ったのにピンぼけであとわかんね・・・
兵書購入の時間短いんだよなー

賈ク  兵略 再起興軍 【】 【】 【】
    陣略 精兵戦陣 【】 【】 【】
張角 兵略 太平要術 【】 【】 【】
    陣略 知勇兼陣 【】 【】 【】
陳宮 兵略 再起興軍 【】 【】 【】
    陣略 知略昇陣 【】 【】 【】
禰衡 兵略 兵力増援 【】 【】 【】
    陣略 指鹿為馬 【】 【】 【知減・知減】
李儒 兵略 兵力増援 【】 【】 【】
    陣略 兵軍連環 【】 【】 【】
董卓 兵略 超絶再起 【】 【】 【】
    陣略 完殺抑陣 【】 【】 【】
王異 攻略 速軍侵攻 【士気・迅突】 【士気・】 【増援・突撃】
    兵略 転進再起 【】 【】 【】
朶思 攻略 衝軍戦攻 【】 【】 【】
    陣略 移動舞陣 【】 【】 【】
421ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 09:43:10 ID:LcOiofrh0
賈ク  兵略 再起興軍 【】 【】 【】
    陣略 精兵戦陣 【】 【】 【】
張角 兵略 太平要術 【】 【】 【】
    陣略 知勇兼陣 【】 【】 【】
陳宮 兵略 再起興軍 【】 【】 【】
    陣略 知略昇陣 【武力+知力】 【増援+範囲拡大】 【効果延長+士気】
禰衡 兵略 兵力増援 【】 【】 【】
    陣略 指鹿為馬 【】 【】 【知減・知減】
李儒 兵略 兵力増援 【】 【】 【】
    陣略 兵軍連環 【】 【】 【】
董卓 兵略 超絶再起 【】 【】 【】
    陣略 完殺抑陣 【】 【】 【】
王異 攻略 速軍侵攻 【士気・迅突】 【士気・】 【増援・突撃】
    兵略 転進再起 【】 【】 【】
朶思 攻略 衝軍戦攻 【】 【】 【】
    陣略 移動舞陣 【】 【】 【】
知略陣しかわかんなくてサーセン
てかこれずっと張っていくのか・・・?
422ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 09:49:09 ID:P+l6pzF90
誰かにまとめ任せたりするつもりなら張っていかなくてもいいんじゃね
誰かって誰だよって話だが
423ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 11:15:11 ID:Dr58Jkzo0
傀儡順位上がりすぎだろ…
424ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 11:41:27 ID:LAuuxyEH0
目下最大のライバルである軍師の自分がいるのにも関わらずな


まあ使っててすごく楽しいカードではあるけども
一瞬の誤爆が命取りであるところとか
425ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 11:55:43 ID:a1laW+DR0
傀儡の使用率が上がったのは"消去法"だろ
知略無双が修正されたのに追加が傀儡くらいしかろくなのなかったしな

verうpするみたいだし天の騒乱とか上方修正して欲しいな
赤兎は突破効果付いてで弱体化してるのに消費士気が上がるとかなんだよ
触れただけで相手が死ぬようにしろよ
426ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 13:03:40 ID:lWZLDXTg0
わかるとこの行だけ書いてくれればおk
まあ、wikiの方に書いてくれてもおkだけど
群全くうまってなかったんで
427ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 13:21:18 ID:I20AmMKIO
Verうpで精兵修正されたら傀儡増えそうだな
使ってて楽しいがあまり相手にしたくない

最終的に修正食らうんだろうな…
428ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 13:24:29 ID:IZIlaFrU0
極端なカウンターデッキだからそうなるだろうな
使うのは良いけど相手すると騎馬単求心with張春華なみに不愉快
429ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 13:27:23 ID:lWZLDXTg0
復活時間延長がもっときつくなるとかがあってもおかしくないかなぁ
今あまりカクの効果時間もあってあまり気にならないLVだし
430ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 19:14:12 ID:OpX+BDDeO
3.5から久しぶりに復帰したんだけど、武力差ダメが増えたのかな?
火事場も増えて暴虐が熱い気がするので、群民オヌヌメ楽しい暴虐デッキplz
431ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 19:19:34 ID:bpRSf+nX0
>>430
董卓、取り立て李儒、戦姫呂姫、董白、成公英  軍師王異&カク
432ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 21:47:24 ID:+Glr+Cvi0
>>430
董卓、陥陣営、張衛、洛陽の炎 軍師陳宮
崩射上手い人向け
433ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 22:05:47 ID:XYtzfRAs0
>>430
董卓高順呂布
434ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 22:06:09 ID:j2F/z4Sb0
SRカクは厨カードなのがバレ始めただけのこと。
低レートの内にさっさと買ってしまったぜ。
テクっぽく見えてお手軽という美味しいポジションだよな。
435ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 22:10:18 ID:LAuuxyEH0
歌って踊れる1コス時代のSR教祖みたいなモンだからな
436ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 22:24:54 ID:9KnMH8f40
速度上昇と武力上昇的には旧ネクロマンサーを彷彿とさせる 
437ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 23:26:48 ID:j2F/z4Sb0
明後日調整VERうpらしいけど、強滅の乱の効果時間延長してほしいな。
新カードなのに開発陣に忘れ去られてそうだけど。
脳筋殺せる伏兵で馬+人属性+暴乱と人馬に欲しい人材なんだが計略が少し残念。
今のままじゃ世紀末の強毒でいいやってなってしまうんだよな。
438ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 23:48:56 ID:435mMD+4O
強滅は中コストのUCだからデッキの中枢になる調整をSEGAがするとは思えないんだよね
調整でのびる可能性があるのは騒乱、寡愚、悪霊辺りじゃなかろうか
439ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 23:51:08 ID:reE1fmDJ0
>>438
悪霊はどうやってもゴミっぽいけどな…
前提の士気4がある時点で、最初から乱単使えって話になる
440ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 00:01:56 ID:GWu7PXTI0
>>438
ぎh・・・いやなんでもない
強滅は撤退するんだからもうちょっと効果時間ほしい 正直呉の諸葛カクより遥かに短い
騒乱はきっちりデッキ組めば十分強いから下手にいじれないと思う俺R陳宮使い
悪霊はよくてカウント延長だろうけどそれまで撤退させるなっていうのもなかなか厳しい
寡愚は武力上昇あげると壊れるからカウントだけ伸ばしてほしいところ・・・スペック死んでるんだからさ・・・
441ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 00:21:56 ID:jxeOEtjx0
>>418-421
とりあえずwikiの3.59情報に追加しといた
442ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 00:22:28 ID:Ls6raDjP0
というか、諸葛格って、あれ永続?
443ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 00:23:49 ID:jxeOEtjx0
武力0になるまでっぽい
快進撃みたいな感じ
444ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 00:24:24 ID:iiZIe0t90
いまだに当たった事が無いから
あの回復量の復活と、3.5コス落ちた状態の+7号令の怖さという物が全く想像出来ない

つーか後者って加速付きの共鳴程度じゃんと思ってしまう
445ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 00:32:28 ID:H5fzI7Mm0
>>438
強滅は調整が難しい気がする。
士気5で下手に効果時間や武力上昇を強化すると天啓涙目になるし。
むしろ士気4でもう少しマイルドな効果にしてほしかった。
446ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 00:34:47 ID:fmGCELGL0
速度って「程度」って言葉で片付けられない程度には重要ですけど
447ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 00:40:23 ID:0o2WIo6oO
落ちる3・5コスで消耗させて、加速付きがお掃除とか強いじゃないか
9Cの速度上昇は修正されても文句言えないレベル

こいつ使ったあと騒乱使うと悲しくなる
上の騒乱の人はどんなデッキ使ってるの?
448ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 01:33:25 ID:JlrfJea7O
傀儡は悲哀とケニアの両方の対処が適用されるのが欠点
最初に満遍なく減らすか、残った小数を妨害ダメ計で殺すか
武力も0.5コス落ちだし

>>439
悪霊の武力上昇は調整用だろ
後方指揮か魏武になる道が残されてる
449ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 02:51:21 ID:KpL49H/b0
>>448
武力上昇値が上がったら、効果時間が極端に短くなりそうだけどな
450ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 03:02:01 ID:kzrxv56+0
悪霊は時間が肝だから武力上昇弄らなくていいよ
50Cくらいにしたらプチ魏武感覚で使う人も出るだろう
あとは強滅と陰陽道術が長くなって洛陽の炎がダメなり範囲なり城ダメなり上方されればいいや
陰陽にいたっては群スレでも忘れられてないか?w
しかし傀儡長いなあ
なんとか3コス落ちにさせようとしてるけど、相手にすると辛いわ
451ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 05:27:45 ID:2JHxaI3Z0
>>444
それだと+8な。
稼働2日目くらいからずっと使ってるがこいつめちゃくちゃ強い
2からやってればバトー思い出してもらうだけでおk
やってないなら実際に当たるまで頑張るんだ。きっと糞だと思うはず。
まあ対策ある分他の壊れより全然マシだが
452ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 11:17:22 ID:3u1lboUq0
なんだかんだでSRカクは意図的に強めにしてるカードだよな。
もし弱体化するならせめて錦馬超の閃光の範囲を広げてもらいたいんだが。
453ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 12:02:11 ID:rx7a+m4g0
>>406
兵力マックスなら知2は落ちない。ミリ〜10%程度残る
司馬イの新水計も1発目は同じような威力だったな…
454ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 13:58:39 ID:H5fzI7Mm0
明日バージョンアップってマジなの?
SRカク使いだが短い春だった…
455ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 14:26:30 ID:gIKaBUsVO
流石に修正されないだろ、だろ…?
456ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 14:41:22 ID:F8j03+BB0
今厨とされてるカード達修正して
SR賈ク辺りの隠れ壊れ達放置とかするとコノザコガー大戦の二の舞確定なんだが
でも学習しないのが瀬賀だしな
457ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 14:41:45 ID:2H4qMHqOO
傀儡は効果がデリケート過ぎて調整が難しいと思うんだが
弱くすれば乙カード一直線だし、強くすればかなり強いし
いい按配とかない希ガス
458ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 16:10:08 ID:gIKaBUsVO
修正されないだろとか書いといてあれなんだが、カク駄目だ強すぎる。
致命的なバグ見つけてしまった。

復活と同時に計略発動

復活してるのに撤退コストに数えられる。

強化された部隊と一緒に新馬超大暴れorz
459ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 16:19:34 ID:ZCjDLQh40
ホンマ、二分がつえーつえー言うからLE周瑜引いたから適当に使ってたら
証5も落ちて二分(笑)とか思ったよ、こんな糞カードもっと弱体しろ

やっぱ火事場だな、速攻戻せたわ、城守るとか愚の骨頂、部隊死んでまうで、攻めたいときに攻めれんよこんなん
あと臧覇ツヨス、黄色から武力大幅upは最高!刺さってもいいし、
安全性があるね、安全運転第一だよホント、何十回か忘れたほど徐栄が刺さって負けたことを思うと

瀬賀は火事場修正すんなよマジ、修正するなら陥陣営だけな
460ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 16:50:34 ID:SX858dBtO
どうみてもゆとり君主です
本当に(ry
461ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 17:07:41 ID:KpL49H/b0
>>458
それはラグなんじゃないのか?
左側の柵の裏で潜りつつ破滅舞→カットイン中に右側にカード移動させたら、何故か右端で舞ってる…
こんなのもあったしな
462ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 17:26:36 ID:9liu2NDO0
verupで雄飛英魂に修正入るなら傀儡も修正されるかしら?
4コス撤退から速度上昇とかにされたら地味に厳しくなるなぁ

万年太尉だった俺が丞相まで来れたのでもうちょっと上まで連れてって欲しい
463ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 17:54:51 ID:0o2WIo6oO
むしろ効果下げて3コストから速度上げてほしい

赤兎さんの居場所を少しでも増やしてくれ…
464ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 18:18:24 ID:9liu2NDO0
生贄で良いんでデッキに入れてください!って頼んでる赤兎呂布を想像したら目から汗が出るぜ・・・
もし傀儡の武力上昇値低下&コス3撤退から速度上昇になっても俺は気炎呂布をいれr(ry
465ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 18:20:22 ID:H5fzI7Mm0
>>458
それ俺もさっきなったけど、狙ってやれるもんじゃないと思うけど。
466ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 18:23:27 ID:SDMXx7x3O
しくじったら試合終了ってのもなw
467ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 19:04:45 ID:5M9BLJKy0
@撤退
Aカードを城戻す
Bカードを城外へ出す

ってやると残り1秒で復活カウント止まるから練習重ねれば安定するかもね
468ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 20:03:54 ID:nGZOfcqD0
転身再起とかでも
転身効果後に撤退カットイン→転身と同時撤退の奴は再起の恩威も受けられず復活まで30秒
とかあるし昔からあるラグの一種だと思う

ただ狙ってできるようになったらさすがにやばすぎるな
469ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 20:25:25 ID:fGTViu7c0
ラグって言うか計略効果の処理の問題なんだと思う
計略効果の条件を参照してから実際にそれが適用されるまでに数フレームの
空きがあるからそこに何かしらの効果が割り込むとこういうことが起きる
470ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 21:06:00 ID:iiZIe0t90
オズマるだっけ
意図して起こせたら人間技越えるわ
471ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 21:10:56 ID:owPtd/KvO
逆?の現象なら経験ある
撤退部隊を場外で1秒待機させて傀儡叩いて、ムービー出てるときに撤退部隊戻したら
何故か撤退部隊復活&武力+1…
472ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 21:19:31 ID:CTL1Tt440
能力の判定がムービー中なんじゃない?
鬼神関羽で同じことやった時に同じ結果が出るならたぶん仕様。違うなら実は早かったとかラグったか
473ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 21:27:27 ID:Bqa1j5GY0
鬼神もムービー中に戻すと生きてる判定されるよ
あと>>458みたいのは独尊魏延でなんどかなった

赤ボタン→エフェクト前に斬られ役が撤退→エフェクト→
ヒャッハー武力が上がってるぜー

狙って出来るもんではなかったけど
474ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 21:37:34 ID:owPtd/KvO
仕様だったのか
毎回ムービー中に戻してた気がしてたけど気のせいだったんだな
1つ勉強になったぜ
475ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 22:48:48 ID:SX858dBtO
転身増援の話で悪いけど、
瀕死の武将を転身させたら、
城内でしっかり兵力回復して、緑のゲージが見えたのに、
次の瞬間、撤退のエフェクトが発動して、
マジで死んだことあるよ。

だから、計略や奥義を発動した時(してる間)は、
そういう処理がスタックに乗って、
いわゆる、処理待ち状態になるんだろうなあ。
476ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 22:52:40 ID:2H4qMHqOO
>>467
やるやるw
押し込むときに生け贄が復活してると迷惑なんだよな
477ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 04:32:47 ID:LrGH4eqDO
コチュウセンがひっそりと強化されてないかな〜
怪力4C、強兵20Cぐらいで…
さすがに壊れか(´・ω・`)
兄貴と計略が逆なら良かったのに
そう言えば弓の完殺っていないね
478ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 08:21:19 ID:N5JW+oHDO
たしかに強兵は長くしてほしいな。
まぁ今のままでも十分強いけど。
479ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 08:33:18 ID:aNtX8JOLO
本スレでちょっと怪しいが修正報告あったな
あれが本当ならギフラの魏諷&精兵out傀儡&超絶再起inは流行らなさそうだが…

傀儡+速愚で3倍速+8を3部隊で出来なくなるのか、残念
傀儡速度上昇4コス落ちからだとカウンターに使って攻城までは厳しいかな
480ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 08:54:15 ID:KV0NHqaVO
寡愚はどうなったかな…
481ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 10:23:59 ID:LrGH4eqDO
知略無双で4Cって見たんだが、気のせいだな
まさかあの低スペックハイリスクカードを単色でまで殺すはずがない
482ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 10:40:32 ID:LrGH4eqDO
どうやら勘違いだったらしい
よかったよかった

雄飛英魂修正なしで騒がれてるけどそんなものはどうでもいい
どうせ火計しか使ってこないからな
483ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 10:46:12 ID:5f2SVtCZO
群雄には衝撃があるからな
武1など良い的よ
484ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 10:47:13 ID:AA4CpWlqO
485ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 10:58:43 ID:E9SdeJP20
>>484
wiki更新しといた
486ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 11:01:02 ID:vfOBsZUi0
傀儡弱体化らしいな
速度上昇が4コス落ちからだから、どういう編成がいいだろうか
487ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 11:27:53 ID:4NViMOnE0
完殺の計-5ってマジ?
488ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 12:05:58 ID:JMbejfhb0
なんかスッゲー臧覇弱体されてそうなんだよなぁ・・・

あいつ45%程度で武力+10はいくし、神速・麻痺矢・車輪だと+5の域だし
頼むよ臧覇ちゃん、お前の長さと上昇値が中盤の、城ゲージ調整の要なんだから
489ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 12:16:15 ID:zqq6BOGp0
>>486
マジかよ…
引く前に微妙化したのか
490ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 12:29:44 ID:DxaIbKjGO
まあしょうがない感じはする
でもこれでリョフと1コス殺しって選択肢ができたな!
491ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 12:31:58 ID:z23v1nm5O
4コス落ちから……だと……
デッキ編成変えなきゃ……2.5入り6枚じゃやってけねえ……
492ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 12:35:53 ID:JMbejfhb0
4コス落ちがマジならもうね・・・

@2.5・2・1.5・1・1の編成なら・・・2.5と賈クのみ
A2・2・1.5・1.5・1の編成なら・・・1.5・賈ク・1
B2・1.5・1.5・1.5・1の編成なら・・・2と賈クのみ
C3・1.5・1.5・1・1の編成なら・・・1.5・賈ク・1

速度上昇無視しかねーな
493ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 12:38:39 ID:zqq6BOGp0
まあ、頂上効果で上がったレートが下がれば、買いやすくなるから良いか…
494ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 12:40:32 ID:E9SdeJP20
傀儡は↓が強化みたいだね
495ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 12:52:49 ID:znQqHEJTO
気炎強化って聞いたけど、誰か確認した?
496ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 12:58:02 ID:zqq6BOGp0
>>494
↓って、士気の重い張角みたいな印象しか無いんだよなぁ
497ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 12:58:51 ID:K2EFno2y0
話関係なくて悪いんだけど
堕落って単色で士気7までしか減らせないの?
498ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 13:01:45 ID:tRAUZUV10
>>497
オイなんの冗談だ

オイ
499ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 13:03:36 ID:K2EFno2y0
>>498
いや,3.59に上がるときのロケテで騒がれていたからどうなったのかなと
500ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 13:05:13 ID:3W0YUa3v0
たしかロケテ3.59Aが士気7までって書いてあったな。
それだったら堕落意味ねぇ〜
501ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 13:24:53 ID:WXP3Na8W0
>>497
ロケテだけ
少なくとも3.59は単色-6だった
502ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 13:34:57 ID:TBDtFq2Q0
↑傀儡師Cが縮むのは覚悟してたがもっと根本的な所で許されなかったか
元の弓呂布攻城董卓デッキに戻るか・・
503ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 14:05:55 ID:zqq6BOGp0
>>502
弓呂布もこっそり弱体化されてたりしないよな…?
504ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 14:29:53 ID:aNtX8JOLO
傀儡、武力上昇値が落ちなければ速愚、速度上昇が落ちなければ強毒なりでカバー出来たんだが…
昨日武力23の賈ク誕生させてニヤニヤしてたのが遠い昔の様だ…
505ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 14:45:53 ID:+BUEpCQtO
しかし礎が2.5撤退で+7
クグツが4撤退で+8

割にあわんぞ
506ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 14:48:16 ID:+gsdo/oz0
IC1枚使って、唯一の新SRだから、無理してでも使うぞぉ!
人馬に入れればいいのかなぁ・・・。
507ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 14:56:44 ID:zqq6BOGp0
群雄だから仕方ないとはいえ、傀儡師は短すぎる春だったね
508ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 15:20:36 ID:g2FQf71HP
雄飛英魂が修正されたらそのまま傀儡に全部流れてきそうな強さはあったからな……
肝心の英魂が今のところ奥儀死んだだけで済んだのはどうかと思うが
509ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 15:27:24 ID:sq7egjQa0
於夫羅ってどうなった?
あと雄飛が残るなら傀儡は 気炎 2.5コス 傀儡 1コス とかがいいかもしれんね
510ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 15:47:27 ID:cJspm4eq0
オフラはmaxiで効果時間据え置きor短くなったという検証中の発言ならあったって書いてあった気が
気炎はランダムダメ幅の最大値が出た可能性もある
511ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 15:57:43 ID:MmwQ+YJc0
気炎は元々ランダム幅大きいから普段使ったこと無い奴が騒いでるだけかと
512ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 16:55:21 ID:a9aWxy94O
飛翔のカウントは?
513ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 17:35:20 ID:owpJoC1c0
俺の傀儡人馬が・・・
と思ったら俺2.5、1.5×3、1コストの構成だからそんなに変わんないや。
でもデッキ構築の幅狭まるのは嫌だな・・・
まあ強すぎたし仕方ないと思うしかない
514ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 17:41:27 ID:Bu5zjVE2O
本スレにも書いたんですが一応こっちにも
陥陣営、悪逆以外の火事場は確認したけどおそらく変更なし
望郷は知力2の槍兵に自城前でかけると敵城前辺りで撤退、知力7には2〜3割

洛陽もみた感じでは城ダメ変わらず
細かい数字まで確認してないので参考程度でお願いしま
515ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 17:42:36 ID:jC0en0nD0
小封印は変化あった?
516ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 17:48:39 ID:Bu5zjVE2O
>>515
体感ですが変更なしです
517ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 18:09:18 ID:tRAUZUV10
速度上昇の傀儡3体掛けは1.5、1.5、1が最高武力になるのか
せっかく優秀な2コスが追加されたのにこれは…
518ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 18:18:36 ID:4NViMOnE0
適当に報告あったのまとめ

・上方修正
悪霊(30c)、↓傀儡子(兵力うp)、赤兎(突破効果が減った?)

・下方修正
↑傀儡子(撤退コスト*2、4コスから速度うp)、於夫羅(短くなった?)、精兵戦陣

・変更なし
堕落、小封印、暴虐、火事場系、騒乱、閻圃、呼廚泉、鉄車、一閃系、人馬、蚩尤
519ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 18:26:27 ID:qe1fBUdt0
結局魏続の速度低下率を配慮して元に戻す・・・ことなんてするわけないよな
520ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 18:37:00 ID:zqq6BOGp0
>>519
ついでに援弱の回復量も…
あれは何であんなに残念な性能になったし
521ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 18:40:32 ID:LtkgRZa50
人馬が下方受けなかったのには安心した。全凸はお察しか。
しかしSRカク購入してまだ使ってないのに修正とはw
でも程良い性能になったのは確か。据え置きだったらジプシーがなだれ込んでただろうし良い調整かな。
本来の売りであるダメ計の抑止には十分だしな〜。
522ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 19:24:32 ID:L3A3PigB0
臧覇は?あれ計略が強いから安定するんだよなー
勇3/4ってのもいいけど計略修正されたら使わないかなあ・・

あ、あと気炎MASTERようやく取れたわ。
もう違うの使おうと思ってたが、
これから英魂が流行るならまだ使うことになるのかな
523ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 19:32:53 ID:jzd31zzm0
於夫羅は↑も↓も6cでほぼ変化なし、気持ち短くなってるかもしれんが
卑屈は士気1.5ぐらいで武力+8だったから武力上昇も変化はないと思われ
気炎も範囲、威力共に変化なし、三割削れば武力8ぐらいまでは落としてくれる
まあどうでもいい報告でスマン
524ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 19:33:07 ID:yaBN/FXz0
天の騒乱デッキ使ってる人いない?
天属性の乱持ちだとR馬超+鉄腕呂姫のツートップが安定かね
525ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 19:43:27 ID:/nhNwYIo0
ちょっと臧覇厨がウザくなってきた今日この頃。
526ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 19:44:54 ID:QKl9w+pA0
>>522
勢力masterなったときの勢力ポイントなんぼくらいでしたか?
527ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 19:55:00 ID:L3A3PigB0
202000位だったよ
呂布はとっく勢力成長待ちだった
528ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 19:57:55 ID:QKl9w+pA0
達人☆☆☆が95500だから約倍かー
ありがとう、俺もそこまでいけるといいが
529ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 20:14:51 ID:MmwQ+YJc0
強滅と寡愚は変更なし?
530ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 20:46:57 ID:zqq6BOGp0
あれ?Masterって全国500勝じゃなかったのか?
531ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 20:51:35 ID:QKl9w+pA0
>>530
って噂だけど500勝前にしてなったと言う声もあるのでよく分からないのが実情
CPU専の廃人がMASTERになった!って報告でもあればはっきりするんだけどね
532ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 20:52:04 ID:4d2XB7SNO
500勝相当分のポイントじゃね?
修正報告ないとこみると攻弱は据え置きかな?
533ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 20:58:11 ID:aabmjZJJ0
テリチキ乱藁でなんかいいの考えてくれ!

鉄車、ヒャッハー固定で、表が鉄車と強毒・・・なんだけど、裏が決まらない。
534ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 21:03:54 ID:6k2/2Tyr0
>>533
強毒からのコンボになるが鉄腕とかどうよ?
2色なら縮毒強進鉄鎖で多重城門狙いも面白いんだが
なぜ面白そうな乱計略は群にこないのかと
535ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 21:13:07 ID:aabmjZJJ0
鉄腕ない・・・orz
でも今回もまだまだ呉が多そうだから、低コス計略対策によさそうすなあ
強毒で2まで確殺取れるかな・・・

蜀は考えたことなかったなあ。縮毒はおもしろそう、サンクス!
536ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 21:23:32 ID:6k2/2Tyr0
>>535
2色用に考えてたのはR董卓縮毒速愚強進+1.5コス軍師鉄鎖
何がやりたいか一目瞭然なんで多分勝てそうにない
537ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 21:24:44 ID:ERH8HRm10
あ、あああ、ああああああ
弱体化した、弱体化しやがった
やっと俺が3.59で見つけたメインデッキが

ちくしょう、こんな事するくらいなら最初から傀儡師は1コスでよかったんや
538ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 21:37:46 ID:6k2/2Tyr0
>>537
生きろ。

閻圃さん案外いけるよ?
時間短いけど↓掛けそこそこ使えるし↑掛けは一応英傑並みだし。
サブ的に使うにはかなり優秀だ。
539ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 21:43:15 ID:+PNJ/IL50
wiki見て吹いたんだけど、赤兎って本当に武力+1されたの?
何の意味があるの?w
540ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 21:47:34 ID:rCJ75huH0
>>539
魏群漢の弱体化だけじゃなくて強化もしましたよ^^
541ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 22:10:03 ID:vOBuSuiP0
とりあえず傀儡やってきた
一番辛いのはコストの関係で本命部隊に裏の手を残しにくいことだったな
今までどおりグダグダになる試合は問題なく勝てるんだが相手の号令コンボとかが凌ぎ難い
強烈なコンボ相手にはオフラを残すパターンで対応してたけど今後はどうするかな・・・
1.5枠の候補にはじきを考え中

>>533
強遅とかいかが?前Verから速度低下が緩くなってるから攻陣速軍重ねりゃ騎馬オーラ出せるし
賢遅鉄車なんて微妙コンボも出来る
542ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 22:12:18 ID:vOBuSuiP0
忘れてた、既出かもしれんが洛陽の炎は変化無し1体で11.8%
543ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 22:27:19 ID:YduF+0o60
俺も傀儡試してきたぜ
武力上昇値下がったり移動速度上昇コストが4になったり結構キツめの修正だがまだ戦えるな

ぶっちゃけ軍師カクの修正で傀儡の使用率上がる前に叩かれたって感じだけどなw
544ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 22:50:46 ID:uTuPkYA70
傾国は死んでる?
545ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 23:03:42 ID:Y1yLMc8IO
誰得情報:虚誘変更無し\(^o^)/

使ってるのオレだけだろうと使い続けてやる…
今日もサブカの4枚八卦殺してきた

上で出てた勢力Master称号、1セットで3戦3勝すると4勝分らしい
なので理論上は最少で375勝で取れる
まあ375連勝なんてプロでも無理だが

オレは478勝だった…
546ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 23:15:02 ID:Vs075Q/N0
>>545
よう、俺。

3.59の下方から証があがんねーぜorz
547ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 23:30:40 ID:Y1yLMc8IO
>>546
1コストに臧覇入れたら結構頑張れた(頑張れただけだが…)

今日4勝したけど、虚誘2回しか撃たなかった…
「悪鬼3回落城勝ち」とか「一閃4発落城勝ち」ばかりだわw
548ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 23:34:34 ID:tRAUZUV10
>>539
SEGAはたまに数値上だけの修正をする
孟獲の復活時間1秒短縮とか
赤兎は「突破効果で接触時の速度が0.1倍上昇する」くらいやらないと駄目なんじゃなかろうか
549ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 00:11:19 ID:QMRPzhwN0
全突、気炎、完殺カク、董白
で出撃している俺に影響はなかった

だれだよ!完殺の計が−5になってるなんて言ったの
wktkして使ったのに−4でがっかりしたじゃねぇか!
550ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 00:12:43 ID:vtvZL1+30
傀儡がこの先生きのこるには…
鉄車入り6枚ワラでカク以外は武力重視で。これだNE!
トウモさんの選択肢に十分はいるのでデッキボーナスが美味しそうだぜ?
551351 :2010/07/09(金) 00:22:26 ID:uj0xqfR00
今日、本格的に復帰したんだが、勿論、呂布ワラで・・・・・
結果は2勝4敗でよりによって2戦連続で連環に当たって見事に乙りました。
リサボで成公英と引きで出汁大王を手に入れたけどどっちが流行の雄飛を懲らしめることができるかな?

 
552ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 00:48:33 ID:V7VdjpnK0
>>547
臧覇かぁ。正義安定だと思ってたけど。

正直虚誘が自分にかからないのはキツいな。オフラとカンスイでいい気がしてきたw
553ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 00:50:09 ID:CA+BYioi0
軍師の限界突破の情報てある?
wikiミラー見たけどないし7/8verup前の動画できたから確認したけど、
知略upではないみたい。
知略+武知upで呂布知力5だったから時間延長?
554ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 00:55:16 ID:4DFzneCLO
>>552
悪鬼3回からの火事場が始まってる

あと知力4と勇猛が物凄く大きい
徐庶の落雷1本くらい余裕だし、白銀馬超に自ら喧嘩売って引き分けたw
555ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 01:05:57 ID:V7VdjpnK0
>>554
それはいいことを聞いた。正義の喧嘩っ早いのには泣かされてたんだw

問題は臧覇持ってないことだが、週末にでもカード屋行ってみるわw
556ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 01:20:58 ID:4DFzneCLO
>>555
オレのよく行く店は10円だった
だいたいそんなだと思う

ただ下手したら成宜以上に喧嘩っ早いかもしれない…
大金星も少なくないがw
557ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 01:32:00 ID:V7VdjpnK0
さすがに安いなw

一騎討ち苦手だからなー。正義で一騎討ちして勝った記憶がないw
地味にエンコウに勇猛がないのも・・・

悪鬼火事場でやってみるわ。
558ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 02:01:11 ID:DLWoPtKKO
>>551
知略無双なら雄飛なんて余裕で蹴散らせるでしょ
火計しか使ってこない奴は米でOK
まぁ雄飛には当たったことないから分からないけどw

俺がやると呉は赤壁春眠とばかり当たる(´・ω・`)
559ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 02:08:54 ID:4DFzneCLO
>>558
何その羨ましいマッチング
雄飛英魂と谷利麻痺矢しか当たらないマッチングと交換してくれw
560ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 03:41:50 ID:yosfMXCO0
暴虐と取り立てを使おうと思うんだけど
他のメンバーは何がいい?

今は胡車児 成宜 張しゅく入れてやってるけど
計略使ってない時がなんかダメな気がして…
561ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 06:05:46 ID:K3Y7kSH+O
勝率42.6って…
流石にこれは次Verで傀儡に上方修正くるよな?
562ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 06:06:13 ID:ptS5+efD0
槍呂姫、ゴリ、セイギおすすめ
563ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 06:55:00 ID:t6Y5F0yC0
もう乙カードしか残ってない
傀儡も2.5 2 1.5 1 1っていう黄金比でできるからデッキのレベルが高かったのに
3コス入れると 3 1.5 1.5 1 1 とか歪なデッキに
オワットル
564ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 07:39:31 ID:A8ZUpEcR0
>>561
そもそもver上がった事で既存の強デッキから乗り換え試験した奴も出るんだから
当日の勝率だけ見てウダウダ言うなよ
565ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 09:41:49 ID:p26r0CC0O
だっしーって知力1相手とかなら兵力100%から削り切れたりするのかな?

対雄飛にも使えそうだしいれようと思ってるんだけど
566ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 09:46:13 ID:937yuW6k0
雄飛殺すのに士気つかったら圧殺フラグな気がする
ついでに取り巻きにはランキング1位のあの方がいるので…
567ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 10:18:05 ID:RZuxQSwVO
>>560
暴虐
取り立て
一閃馬超
正義

軍師おーい、でいこう

オススメです。
これ使って一応覇者まではいけた

一閃馬超は上方修正されたぽいしもっといけると思う

ついでに今更ながら一閃馬超ちょっと検証したちゃんと確かめたって程じゃないけど使ってるときに大体分かった感じでは


武力4まで確殺
武力5がランダム幅でミリ残し〜撤退
武力6がランダム幅で8割〜ミリ残し
武力7がランダム幅で7割〜8割いくかいかないか


くらいでした。

3発くらいしか確かめれてないから間違ってたらゴメン
568ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 10:20:22 ID:5wCdR7KX0
むちゃくちゃ強いのな一閃
569ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 10:22:48 ID:bjqjIrq00
それに比べて気炎激は・・・
570ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 10:42:09 ID:RZuxQSwVO
まぁ範囲狭いし仕方ないねw

相手が再起打った時にこっちがみんなで張りついて敵が出てきた時に一閃スッポリすると幸せになれる
だいたい散っていく
571ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 11:47:04 ID:YiGeIiR90
確か気炎って武力5で瀕死じゃなかったっけ?
士気8も使うのに…
572ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 11:57:57 ID:lNT7Bx/u0
太尉昇格記念
呂布バラで負けがこんで悪鬼陥陣営とかいろいろ彷徨った挙げ句に3品まで墜ちた
もう一度基本に立ち返って呂布バラに戻したら8連勝含む19勝5敗で一気に昇格
連敗も一つもなかったので最新20戦が14勝とかになって昇格戦はやたらきつかった

記念晒し
無双・馬岱・リカクシ・程遠志・張繍 軍師陳宮
デッキボーナス65は張繍だけかな?
しばらくは呂布バラで安定の予感
573ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 12:00:37 ID:8bgmftlX0
>>567
横やり入れて申し訳ないがそのデッキの李儒を於夫羅にしてもありだよね?
それとも取り立てを相当使うのかな??
574ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 12:11:46 ID:WlZUMSoIO
ぶっちゃけ、入らない取り立てより、
入れられる卑屈完殺の二択のほうが強(ry
575ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 12:12:27 ID:RZuxQSwVO
>>573
それも考えたんだけど…単に知力高くて暴虐と相性良い奴選んだだけなんですw

でも取り立て決まればかなり強いし高知力ってやっぱ素敵
576ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 12:17:13 ID:IDkssT/z0
開幕伏兵盾にゴリ押すのは魅力積んだ形と双璧で一般的な形だと思ってたがそうでもないのか
577ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 13:15:21 ID:YxqWx3x/0
>>575
そこまでするなら、成宜を張横に変えるべき
578ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 14:33:20 ID:zbZUWIc8O
>>575
城門攻弱取り立てで54%程回復出来て脳汁でるが先ずできねw

馬超の一閃が武力4確殺ってマジかよ・・・
気炎さんも4確殺ならイカズチヲオットセィ怖くなくなるのに
579ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 14:40:03 ID:N/Qg0G3t0
その代わり閃光は範囲が思ったよりシビア。
見た目の赤いラインより判定がかなり細くて欲張るとすぐズレるw
580ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 14:45:12 ID:H1p+nYAn0
槍だし当てにくいよな
581ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 14:51:05 ID:Syiq6Yi4O
時間停止なくて範囲広い方が良かった気がする
時間停止も逃がさず殺せたり便利だけどな
582ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 15:11:06 ID:DDeXvQ2B0
>>578
流石に騎兵であの範囲で武力4確殺はマズイ
583ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 15:34:13 ID:XG82nBB40
気炎呂布の確殺は武力3。
武力5はミリで残るよ。ただ残るってだけで、戦闘不能だけどね。
584ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 15:36:51 ID:EDZvyiur0
>>572
オメ
585ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 16:50:08 ID:NbODKBRA0
感覚だけど、SR天下呂布+0.5c上がった?

3c位になってた気がする
586ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 17:04:26 ID:md1rX0C/O
馬超一閃の台詞が未だに何言ってるかわからないんだが
何ていってるのあれ?
587ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 17:07:25 ID:8bgmftlX0
一片の塵ものこすぁーぬ
588ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 17:09:56 ID:H1p+nYAn0
ギュィィン 一片の塵も残さぬ・・・ズキュゥゥゥゥウン!!
ザシュッ うっうー頭が重いぃ
589ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 18:03:20 ID:yb7twr270
>560 >567

1コス枠は好みだねぇ〜、同じ暴虐使ってるけど

本命は正義 地味に強毒便利
対抗が悪逆と火事場 一騎打ち苦手な自分はゾウハ好きだね
穴が攻弱 ロマンの一言だけど城門取立て攻弱決まると最高

ってところかなー 暴虐強いよ暴虐
590ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 18:29:29 ID:RZuxQSwVO
>>577>>589
さすがに攻弱にする気は出なかったw
でも面白そうではある…ゴクリ


ゾウハ持ってない涙目(´;ω;`)


暴虐強いと思うんだけどたまに気が付いたら負けてるんだよねw
591ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 18:37:59 ID:WlZUMSoIO
暴虐は、攻城一発も入れられてないのに、負けることあるからなw

俺はもう攻弱だね。スペック自体も悪くないのがでかい。
(まぁオフラ型だから入るのかもしんない)
592ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 18:39:29 ID:L+tcUuTzO
人馬デッキを使ってるんだけど
ウホ、完殺、白馬、高順とウホ、バガン、完殺、ローマ
ならどちらがよいだろうか?
593ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 18:58:37 ID:2yyxbfzjO
ローマってなに?もしかしてアピュポーのこと?
594ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 19:07:31 ID:g0TwnVeyO
アドバイス求めてるくせに誰も使ってないような略称を
わざわざ使うやつは別に答えが欲しい訳じゃないんだよきっと

つーわけでほっとけ
595ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 19:08:43 ID:BhanBDLZO
ヨーロッパの都市のことだよ
596ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 19:51:06 ID:Lwhm4Q54O
象極意は何て言ってんだろう
効果によって台詞違うのかは知らんけど
おそらく、草一本残さず〜
なんだろうが
どうしても 糞一本残さず〜
に聞こえてしまう
597ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 19:52:42 ID:9Gu+9Qn20
草一本残らず踏みつぶせとかなんとか
旋略じゃないんだからセリフが変わることはないはず
598ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 19:56:46 ID:zbZUWIc8O
>>589
待ってくれ、攻弱がロマンとは聞き捨てならねえ
範囲は全体だから1体端攻めして残りで守ることも可能だし
デメリットの武力マイナスは効果時間の関係ですぐ切れる
2コス槍端攻めして3体暴虐で城守ってもダメはトントンなんだぜ!

あれ?これってロマン?え?
599ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 20:07:25 ID:JhNMM+T60
エンホ引いたから使用したけどなかなか良いね
範囲が狭いのがちとキツいけど

押す計略ならありかも

錦一閃もうちょい太くならないかな・・・
今日だけで2回ミスったよ・・・
600ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 20:12:58 ID:L+tcUuTzO

すみません、ローマは鉄里です。









>>594
なんで煽るの馬鹿なの?死ぬの?
601ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 20:15:08 ID:H1p+nYAn0
攻弱は士気4が地味に重いっす
602ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 20:36:22 ID:7J0ed61j0
馬超好きだからここで一言いわせてもらうが、馬超のは「一閃」じゃなくて「閃光」な!
複数の敵に当たるんだからな!


すんごい細いけど。
603ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 20:37:45 ID:g0TwnVeyO
煽るも何も自分でまいた種だろ
ケチつけられたくなかったら最初から徹里吉か鉄車って書けよ

かっこつけて「ローマ(キリッ」とか書いたこと棚に上げて
何ファビョってんの?
604ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 20:54:44 ID:vtvZL1+30
あれよりもっこれよりもっ
どれよりもっそれよりもっ
鉄(徹里吉)が好きーーーー!

俺は鉄ちゃんて呼ぶことにする。
鉄ちゃんは人馬に入れたら馬玩の方がよかったが、ワラワラの主役にすると輝くな。
扱いやすいプチ無双だよな。
605ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 20:56:54 ID:1fGYBkhn0

600 名前:ゲームセンター名無し 本日のレス 投稿日:2010/07/09(金) 20:12:58 L+tcUuTzO

すみません、ローマは鉄里です。









>>594
なんで煽るの馬鹿なの?死ぬの?
606ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 21:02:33 ID:9Gu+9Qn20
これはローマくんが悪い。間違いなく
でも謝らなくていいからROMっててください
607ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 21:05:53 ID:aiyAhClR0
よくわからない名前を付けるのもどうかと思うし、
それに対して煽ったりするのもどっちもどっちだ
スレの空気が悪くなるだけだし、二人とも今後は気をつけてくれよ

ところで、赤兎咆哮デッキ使ってる人居る?
本スレでも聞いたんだけど、メインデッキに入れてる人が居たら、是非デッキを教えてくれないだろうか
608ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 21:08:38 ID:jIzaOy5p0
>>600
自分から馬鹿なことやらかしといて、煽られて逆ギレとかどんだけゆとりなんだよ

いいからまともな脳味噌になるまでROMってろ
609ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 21:24:04 ID:L+tcUuTzO
そう騒ぐなよw

正直、身内で使う略称は分かりにくくてすまんかったわ。

今度からは気をつけるわ
610ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 21:27:30 ID:hN5Gi+Ko0
横に走らせた赤兎を強進で方向転換、城門にぶち込むってネタやったな

今は人馬号令、赤兎、世紀末強毒、正義の強毒で遊んでる
刺さらない赤兎が槍の群れをすり潰すのは見ていて圧巻、しかし士気12・・・
あと強毒超つえー
611ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 21:27:32 ID:vDzSvhuE0
>>607
まず強進を入れます
ダークサイドだが人心昇華も結構楽しいぞ
612ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 21:28:52 ID:H1p+nYAn0
北片山のせいで呼び方に敏感な群雄スレであった

赤兎入り群4で↓傀儡をサブ計略に今度やってみるつもり。うまく回るかは知らん
613ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 21:29:12 ID:fMO6feyjO
>>600
お前にはローマよりビリキチ、ビリヨシの方が合ってると思うぞ。
614ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 21:37:31 ID:zbZUWIc8O
閃いた!賢遅衝軍赤兎遮断!
よし!証落としてくる!
615ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 21:38:43 ID:fDoftMem0
>>612
↓は使うタイミングが難しいんだよな
一時的に戦場に誰も居なくなるし

4コスに変更されたんで気炎を入れてみたら環境のせいか結構いい感じだった
ただ属性が天に偏るのが地味に痛い
616ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 22:03:22 ID:vtvZL1+30
>>615
超絶再起用の人属性を確保できる3コスが居るじゃないですか!
結構相性良いんじゃないかな。
617ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 23:01:50 ID:aiyAhClR0
>>610,>>611
強進か
確かに武36の城門ぶっこみは、中々止められないよな

人馬号令も良さそうだな。コンボはともかく、人馬の殲滅力や素武力の低さを、赤兎で補えるし

強毒は……これメインなら気炎の方が良さそうだけど、乱デッキの隙間を埋めるいいカードだよな

>>612
傀儡も良さそうだなぁ。落ちやすい赤兎をフォロー、サポートしやすい
引いたら使ってみようか
618ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 23:02:18 ID:4DFzneCLO
>>615
ほぼ再起か増援安定だから問題無いんじゃね?

人で固めて超絶再起、速軍、精兵、地で固めて太平要術もありだけど

華雄、高順、徐栄、臧覇のトリプル火事場が楽しすぎる
武力20以上が3体並ぶとかもはやギャグ
悪鬼何回か撃って知略置いたらあとは一方的虐殺だったw
619名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:09:23 ID:pgdyyT2u0
>>613
身内ではテリキチって呼ばれてるな

311で覇王昇格報告したんだけど、騎馬単求心と戦騎魏4が増えすぎて
槍1構成じゃどうにもならないんだけど低武力槍1枚増えるだけで劇的に変わると言えるのかな?
出汁をセイコウエイに戻すべき
テツリキチを武力下がるけど速愚にして速度上昇でけん制出来るようにしたほうがいいのかなぁ
620名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:03:07 ID:oEhrwx84O
俺は、人馬なのに成公英入れてるぐらいだからなぁ。
槍一枚だと崩射にも抵抗出来ないし、追加しても良いんじゃない?

あ、でも、象はいたほうが良いと思うわ。
621名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:14:25 ID:pgdyyT2u0
>>619
セイコウエイに戻すべきかな? だった誤字すまぬ

>>620
崩射がいると本当に槍1枚だときついしねぇ
走射で一瞬でもオフラにタゲくると槍消えちゃうし
色々試行錯誤してみるわ ありがとうです。
622名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:32:31 ID:myLP4Cmb0
天の騒乱ってチンキュウ自体のコストも含む?
623名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:32:38 ID:uakjH+Hv0
臧覇使ってる奴は気を付けろよ
排停の使用は海外組への配慮らしいから
そのうち排停の常で弱体化くるぞ

それでも非汎用コスト糞スペックの火事場連中より弱くなるかは疑問だが
624名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:54:33 ID:EtVRRqhK0
徹里吉って言おうとして、間違えてテッチリって言ったら通じたことがあってびっくりした
ふぐ食いてえ

鉄車ももうちょい長ければ強いんだけどなー
625名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:00:22 ID:l8beBS970
さすがにあれを長くすることは出来ないでしょ、士気5計略の中でも相当強いし
特技が寂しいのが悲しいが
そういや知力依存は上乗せ知力×1cかな?賢遅鉄車で8〜9cぐらいもったような

ふぐ刺し食いてえ
626名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:13:06 ID:myLP4Cmb0
何故だ!何故天属性で乱持ちの槍兵が存在しないんだぁぁぁ!
理想の騒乱デッキオワタorz
627名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:16:43 ID:HiUdHIaD0
イカのフライだと思って食ったのがふぐのフライだったことはあるが、感動がない・・・

SRカクはやれば出来る子だった件について。コスト配分がどうであれ3部隊に掛かれば十分だな。
これはしばらく分からん殺しにありつけそうだ。
628名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:20:06 ID:4JRk4w1C0
>>626
馬超「・・・・・・」
629626:2010/07/10(土) 14:23:14 ID:myLP4Cmb0
書き忘れた
1.5コスの〜な
630名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:27:20 ID:EtVRRqhK0
1.5コスの暴乱槍って、程銀と李儒しかいないんだよな
李儒が追加されるまで実は程銀がオンリーワンだった
ゴツと合わせて使ってたけど、まさか程銀がランク入りするとは夢にも思わなかったぜ

ふぐはフライにしてもあんまうまくないよなー
やっぱ刺身と鍋だ
631名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:46:01 ID:FHwoh/LK0
ふぐ料理は食ったことないのう。値段が高いイメージが強くって。

話変わるがゴリのバナナとか試した人いる?
実験したいんだが暇がねぇ。(近くに店舗がねぇ)
632名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:03:17 ID:oEhrwx84O
ふぐの唐揚げ旨いだろ。初めて喰った時は感動したぞ。

暴虐が二色向きな気がしてきて、最近揺さぶられる……。
633名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:35:20 ID:9LSCwduJ0
>>632
低士気号令は多色向きではあるけど
城ダメ取り返すなら、群単火事場がいいと思うけどね
634名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:02:18 ID:HiUdHIaD0
>>631
トウモのバナナが3割ぐらいだったからゴリもそんなもんかと。
後トウモ思ってたほど悪くない。良くもないけど。
635名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:49:18 ID:FHwoh/LK0
>>634
サンクス。
636名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:21:04 ID:yacJ3G590
今日4枚全凸(馬超、鉄車、人馬、監察カク:王異/李儒)使って、車輪趙雲入りの蜀デッキに負けまくってきた

あれどうすりゃ良いんだろうな。城門にぶち込まれると、回転鉄車や完殺かけてもこっちの壁がゴリゴリ減ってくし、逃げられない
中盤打たせて放置しても攻城まで余裕で続くし、1.5とはいえ槍だからワンスルーでカウンターしても、中々城ダメまくれない
どうしたもんか
637名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:42:35 ID:HiUdHIaD0
>>636
騎馬単が車輪に弱いのはしょうがないとは言え、デッキを弄った方がいいんでは?
メイン全凸のようだから人馬out 武力上がる超絶馬inするしか。


SRカクのコスト振りって 2.5、1.5、1.5、1.5、1 がベストだろうか。
俺は気にせず元黄金比の 2.5、2、1.5、1、1 でやっても良かったけど。
638名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:33:49 ID:4JRk4w1C0
魏の防護さんみたいな騎馬がいないし、完殺ゲーやっても無理なら相性だし諦めるしかないんじゃない?
4枚中3枚が速度うp計略ってのもどうかと思うな

城門にぶち込まれるなら完殺かけて全部隊で乱戦すればすぐ落ちるよ。車輪マウントされると絶望的
639名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:51:30 ID:lM8/CFDH0
防護さんでもゴリゴリ削れるからな
640名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:58:15 ID:oEhrwx84O
とりあえず鉄車いらんだろ。効果被りすぎ。

趙雲は、低武力には強いけど、武11↑と乱戦してると速攻で溶けるぜ。
だから、車輪対応完殺かけて倒せないってのは、ぶっちゃけおかしくないか?
完殺かけて、カク以外乱戦で消滅だろうに。

だからまぁ、単純な武力上昇持ちがいれば楽なんだろうけど。
641名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:24:32 ID:kBYRsgUq0
>>636
城門ぶっこんで来てくれるなら
普通に乱戦するだけでおk
あれで車輪マウントされたら両替でおk
642名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:49:09 ID:XlMInb0/0
ちょっとデッキについて相談事が。

鉄車、エンコウ、オフラ、小封印、堕落の5枚デッキで、
相手をグダグダにして勝つことを考えて作ったデッキでしたが、城ゲージを使って守られると
カウンターが辛いです;;

何か良い考えはありませんでしょうか?
643名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:14:25 ID:tWJ4xoQA0
車輪には槍オーラ連環効果があるから
基本的に相手がマヌケじゃない限り乱戦は出来ないと思ったほうがいい
644名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:57:32 ID:RCm7hi/I0
華雄が乱持ちだったら最高だった・・・
645名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:45:29 ID:PV8+2h8/0
というか群雄は全員乱持ちでよかった。
646名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:06:38 ID:0BCBoPmg0
>>637
俺は修正前から1.5を3枚入れた5枚人馬でやってるが、証伸ばし放題だぞ(まあ、今の証システムぬるいけど)
ただトップ2枚の武力がいまいちになる上速愚抜けるから神速相手はオワタ状態だけどw
647名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:30:06 ID:poHWbJ/M0
>642どっちを舞ったところで号令・雄飛には
不利っぽいですね・・・
648名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:16:11 ID:eCC9NvGP0
赤兎傀儡群4やってきたけど傀儡つかわねーw
赤兎はさすがの破壊力でやってて楽しいが挑発はどうしようもないな
649名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:21:52 ID:mf7QIIBc0
なんで赤兎士気5になってしまったん?
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:22:20 ID:Mr+Bf/DL0
気炎撃傀儡はありだな
651名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:36:46 ID:wWfWxKZU0
まえから気になってたんだが
ガッチリ中の相手に一閃や気炎なんかの武力差ダメ計つかうと
ダメージどうなんの?
652名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:47:34 ID:mlckJluE0
軽減されず普通に武力差ダメージが通る
衝撃波動計略はお互いの武力差でダメージを判定する「ダメージ計略」
であって武力による直線戦闘のダメージじゃないから
653名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:03:08 ID:PV8+2h8/0
>>646
俺は証のばせずにいる。20から上に行けないぜ。
いろんな型を試したが馬玩入りの方が勝率は良かったかな。
1.5コス3枚はウホと世紀末の活持ちコンビ生け贄で良い感じだけど、素武力の低さがどうにも。
鉄腕リョキあれば多少改善できるかな。
654名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:31:06 ID:HbDNn2Qn0
>>646
なんて、羨ましい・・・
俺なんて、司空なのに証下がるんだぜ・・・最新勝率も3割まで落ちるし
ゆとり司空って馬鹿にされてる環境なのに・・
メインデッキは決まらないし、周りは皆丞相以上だし、いつも以上にイライラするし・・
最近何のために遊んでるのかわからなくなってきた・・・
655名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:43:03 ID:PV8+2h8/0
>>654
俺、動画が完成したらニコ動デビューするんだ…
人馬号令一筋で動画うpしようと思う。
俺も勝率悪い人馬使いだけど、ストレスを感じてしまうこともあるから気持ちわかるぜ。
同じデッキ使い続けてると愛着沸いて勝率悪くてもムキになって止められないんだよね。

良いタイトル考えなきゃ。
656名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:49:48 ID:Sv9TzJlU0
>>655
編集のやり方は把握してる?
初心者だと結構めんどくさいかも
657名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:56:59 ID:HbDNn2Qn0
>>655
お前ばっか良い思いさせるかよw
自分場合は今まで呂布ワラとかシユウバラとか、ワントップばっかで遊んでたから、
愛着もあるけどそれ以上に今更号令動きができない。神速騎馬いないと落ち着かないって感じなんだよw
じゃあ完成したら、紹介してくれよ。自分は人馬で遊ばないからアドバイスとか上手くできないけど、他の人がアドバイスとかもらえるかもしんないし。

658名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:20:42 ID:6VLEy3vJ0
大戦2から群単傾国オンリーなんですが
今回ひどすぎる仕打ちですよ、痛すぎる!
士気7たまって舞って守り抜いて落城残り3カウントとか・・・
でも愛着あるのでやめるきはないんですけど
今までがよすぎただけなのでしょうかね〜

群単のみなさんでも傾国はおきらいですか?
わたしは気炎が一番きらいですw
659名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:26:32 ID:CZxB5DnI0
城門悪鬼なんかに頼ってたからイマイチメインが決まらんぜよ

今verまだカユウ使ってないし やってみるかな
660名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:55:30 ID:IGoODHz30
傾国や大流星は大好きです
わたしのデッキは気炎傀儡です

真面目な話、気炎は結構追い風吹いてるわ
そして実感するテンプレ大徳のやっかいさ
661名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:59:53 ID:PV8+2h8/0
>>656
全くの度素人です。
でもうpるよ!

>>657
実は元呂布ワラ使いです。人馬ウホに惚れて以来使ってないけども。
是非見に来てください。お願いしますw
662名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:07:42 ID:w716wbC90
今verは呂布ワラが良い感じに帰ってきたな
群雄は死にカード多くてキツいぜ、、、
663ゲームセンター名無し:2010/07/11(日) 23:43:25 ID:wWfWxKZU0
>>652
なる、軽減はされないのねありがとう
664ゲームセンター名無し:2010/07/11(日) 23:44:14 ID:e8DES36lO
傾国は1コス壁が弱くなりすぎたから相対的に強くなってただけなのにな
今回少し低コストの壁上がったようだし修正いらなかったよな
665ゲームセンター名無し:2010/07/11(日) 23:47:39 ID:CGJecdOk0
頂上に出た孫静入の推挙無双でやってみたけどなんかやれそうな感じがした。
666ゲームセンター名無し:2010/07/11(日) 23:50:24 ID:mf7QIIBc0
そういや非MAX時の知略が+2になったみたいな話聞いたけどほんと?
667ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 00:51:49 ID:5XYOovszO
ver3.5から非MAXは+2じゃて

よし!槍馬超さんを手にいれたぞ!!これで勝つる!!!
668ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 02:08:38 ID:S2OMvaJi0
気炎撃傀儡使ってる人って4枚?5枚?
669ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 02:55:10 ID:DnGhyyz1O
気炎 オフラ 人馬 米が厨デッキだと思って使ってたけど
7品から5品までわりとスムーズに上がれてそこで止まってしまった

どうやら厨だったのは軍師カクだったようだ

今4枚型気炎でいい形ないかなー
超絶にきつく感じたから対抗して作った気炎 悪鬼 完殺カク 米は城ダメ取り返せなくてオワタ
670ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 02:59:33 ID:OeesBKXU0
今の気炎撃はヤバイだろ
今のっていうか昔からかも知らんが、兵力8割の武力7が消し飛んだり
武力14の六割が消し飛んだり
唖然としたわ
671ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 03:49:28 ID:+s50b62l0
>>668
五枚
672ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 06:44:58 ID:fIT7QVs10
>>661
動画あげるんならAviutlってツールがおすすめ
フリーだし使いやすいよ

人馬興味あるんで待ってるぜ
673ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 08:43:54 ID:6t5byn+AP
ニコ動にあげるなら編集か腕がないと再生数増えないし
ゴミみたいなコメントばっかに耐えねばならん
身内で楽しむなら、zoomeオススメ
演舞場からDLしてそのままupできるし、金かけなくてもそこそこの画質
なによりipadで動画みれるのが個人的にでかい
674ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 10:40:33 ID:g/ujKL8+O
〉〉672
サンキュー。試してみるぜ。
大した編集はできないが待っててけろ〜。

〉〉673
サンキュー。
確かにニコ動よりも画質いいね。
コメントの中に強くなるための鍵が見つかればと思ってるから、すまないがニコ動を選びます。
編集技術も大戦スキルもまだないんでコメントは伸び悩むだろうけど。
675ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 11:03:51 ID:rLcbtCZg0
よし、リカクシ、エンホ?、馬李儒、金城鉄壁、2コスで出ちゃうかな

2コスはやっぱおフラかエンコウが良いのかねぇ?
676ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 18:22:27 ID:rLcbtCZg0
金城鉄壁弱ス…
15cくらいに溜める上に
677ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 18:24:32 ID:rLcbtCZg0
15cくらい溜めて1割位しか回復しないんだな…
678ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 19:18:16 ID:+dt6HPEw0
DSしかやってないけどその頃からそんなもんじゃなかったか
679ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:28:22 ID:TCIH++Jp0
デッキが迷走してて、今までデッキの使い込みでカバーしてた勝率が一気に下がった・・・
旋風と英魂か管理人をどうにかできるデッキじゃないと環境的にきついな

>>678
DSは完全に別ゲームと考えるんだ
680ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:33:19 ID:6UGW3H2Z0
まあ昔からロクに回復しない上に溜め時間が長い計略ではあったな

>>679
管理人がキツイな、群雄計略との相性がかなり悪い
逆に浄化爺を入れない人も増えてきてるから秘策で士気相殺を狙うか・・・?
681ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:50:46 ID:2OCkMDZ90
>>680
秘策は知力2くらいまでなら良く効くけど、それ以上の相手には一気に時間短くなるみたいだからなぁ
相殺どころか押し負けるような
682ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:52:52 ID:+dt6HPEw0
そんなあなたにスーパー象さんズ。時間稼いで防衛余裕でした

ごめん脳内。でも実際のところ他に対策が浮かばないんだよなぁ。武力では戦えないし、誘うにしてもまともな妨害が必要だし。
683ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 21:07:28 ID:TCIH++Jp0
>>682
実際、はじきは使えると思う
攻城時のマウントでも城守る時も大活躍できる

サックを自城前から中央くらいまで飛ばした時は、胸がスッとする
684ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 21:19:51 ID:2v8TERfJ0
>>675
閻圃とオフラ組み合わせてみたけど思いのほか強くてびっくりした
絡め手としてオフラが優秀すぎるんだよなぁ
問題は、俺が慣れてなくて卑屈やったつもりが完殺やったりすることだな・・・
685ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 21:26:44 ID:h/x4SmUd0
>>684
良い組み合わせだよね。
周りからは微妙デッキ扱いだけど自分的には結構使いやすい。
編成はどんな感じ?
686ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 22:08:33 ID:2v8TERfJ0
>>685
今日やったのは鉄車・オフラ・閻圃・リカクシ・程遠志 軍師は陳宮と王異
もっとも、軍師は今日の手持ちがこの二人だけしかいなかったので・・・。
騎馬を2にすれば速軍道術も面白いかな、と思った。

そちらの編成も参考までに教えてほしいな。
687ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 22:12:43 ID:h/x4SmUd0
>>686
リカクシ、程遠志が程銀、出汁、軍師カク、王異
戦陣MAX発動ばっかりだったので修正の影響がほとんどないw
688ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 22:32:40 ID:2v8TERfJ0
>>687
陰陽・強進・精兵のコンボ・・・・ゴクリ
次回やるときは精兵試してみるよ
689ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 22:37:29 ID:R3koeEF00
今日神弓見つけたから傀儡と組み合わせてみた。

で試合始まってから神弓に乱ついてないことに気がついた。

最終的に神弓→カクひとりで傀儡のわけ分からんコンボが出来た。
無く程弱かったorz
690ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 23:43:03 ID:mgnTHtdy0
誰か知ってたら教えて欲しいんだけど非MAX知略の効果時間ってMAXより長いのかな?
691ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 03:27:53 ID:JL6tUcvz0
火事場暴虐で念願の丞相になることが出来たぞー
2日間で証13から20までうなぎ登りだったぜ

しかし丞相になった途端いつもの勝率に戻っちまった
それまで勝ててた立ち回りが通用しないなんて・・・
692ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 08:55:43 ID:V+NFAWeS0
声望のゆとり化で昇格戦ルーパーが司空に落ちてこなくなり
相手が弱くなって一時的に勝率上がっただけなんよ
693ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 09:19:31 ID:Vrn91qT40
司空だった層が丞相に移動しただけなんだよな
県内ランキング見てそう思う
694ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 09:44:03 ID:kRVpLJ9N0
そして元丞相の俺は証が30から上がらないという予想通りの展開。
4枚傀儡微妙w
695ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 10:36:28 ID:zt9M6XFY0
上から落ちてこないせいで、1品が非常にカオスな事に
クソ強いのがゴロゴロ出てくるぜ
696ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 10:46:07 ID:hJFf0HOI0
>>695
勝率7割とか9連勝中とかとあたると心折れそうになるよな
697ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 11:13:12 ID:Shd/Nl5F0
74勝9敗の変態に当たったぜ。
デッキの相性が無ければどうなっていたことか・・。
698ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 11:26:06 ID:zt9M6XFY0
>>696
勝率9割とか20連勝超えも出てくるよ…
1勝1敗でバー落ちるから、勝率6割近くないと1品維持できないぜorz

つか、何で声望は緩くなるのに武勇は厳しいままなんだろうな
せめて1勝1敗で少しずつ上がれば良いのに
699ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 11:40:44 ID:hJFf0HOI0
>>698
そこまでなのか・・・
逆に言えば赤兎で勝率6割保ってるから1品までは行けそうってことだな。
1品昇格戦でぼこられてるけど
700ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 11:43:13 ID:zt9M6XFY0
>>699
昇格戦だとこっちも強制的に連勝状態だから、9割とか余裕で出てくるぞ
あいつらに勝つ腕があるならとっくに品抜けてるわ
701ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 11:54:45 ID:hJFf0HOI0
>>700
まあまだ2品だから入れ替え戦に期待するよw


ところで奮迅系がきついって言ってた人が上の方にいるけど
俺は陳蘭端ダッシュでごまかせると思うんだが生兵法だろうか
702ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 12:17:49 ID:V+NFAWeS0
まあやれると思えてるうちは通用してるってことだからやればいいと思う
703ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 12:19:19 ID:zt9M6XFY0
>>701
俺は2品に落ちたから当たるかもな
太尉昇格戦後に負けまくって、最新0勝の2品で、武勇が4品ラインだw
704ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 13:40:30 ID:DOQarWO50
品の方の負け自慢はもうお腹いっぱいです
勝てないならデッキ晒してアドバイスを求めるとかしたほうが建設的ではないかね
705ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 14:03:35 ID:ELyjNpw/0
群雄は以前よりかなり戦える勢力にはなったよな
西涼勢との業務提携で見違えた
昔は槍が1コス1本、1.5コスに1本のみとか
やたら歩兵が多かったりとかして微妙だった
張角が1コスだったのは今考えると凄いが…

品は確かにサブカによって激戦区になってはいるが
勝ち上がるのはそんなに厳しくはないんじゃないかと思うけど
やっぱりデッキに無理があったり、刺さる、槍消される、ダメ計を主力で喰らう
とか運用面での失策があるはず・・・
相手はサブカでガッチガチの流行デッキなんだから工夫しないとそりゃあ負けるぜ
706ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 15:27:34 ID:kRVpLJ9N0
こないだサブカつくって司空まで一通りプレイしたけど
お前らウソばっかつくな。普通にぬるいわw
707ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 15:33:35 ID:jrjynIUy0
全く持ってセガは安泰だな
708ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 17:10:36 ID:Shd/Nl5F0
わざわざサブか作ってくれるんだもんな。
セガの懐が重そうで羨ましいぜ。

>>705
西涼は槍ゼロだったしな。他軍の槍だって周倉以外見たことないし。
709ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 18:37:52 ID:ELyjNpw/0
>>708
俺一時期メインが皇甫嵩だったよ
相手は大抵5枚はあるから士気5で武力+5が8cとか普通に強かったんだがな
わらわら相手だと超燃えたぜ
710ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 22:18:32 ID:cpG94W960
色々瞑想してたけど

カユウ・高順・徐栄・ゾウハの火事場デッキでうまくやれそうだ

ダメ計?しらんがな・・・


徐栄は厨
711ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 22:29:07 ID:pcguyqbWO
>>710
知略昇陣(秘伝書武昇/知昇)でおk
712ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 22:54:16 ID:UVbb5/3d0
新SRが赤兎しかひけてないので使ったみた@司空
デッキは赤兎・程銀・ぼうがちょう・正義・米
赤兎が上手く機能したときは脳汁もの
米の弱体化がいたいね。6割?
赤壁いたらカード片付けるレベル
結論。気炎撃の方が(ry
713ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 00:21:35 ID:c9MXo2so0
気炎はあえてよかったがメタってていいよね。でも鉄腕は…
鉄腕リョキ¥1500にはさすがの俺も手が出せなかった。
使い勝手はどうか知りたいのう。たぶんただのスペック要員にしかならんと思うが。
714ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 00:24:05 ID:HUxFVWd50
無双→超絶強化代表、普通の号令は叩き潰せる
気炎→固まらせないプレッシャー、先撃ち必須だが計略要員をまとめて殺せる
赤兎→ムムム・・・
715ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 00:43:45 ID:HPDEGiP1O
>>713
鉄腕480円で買ったわ
流石に安過ぎると思ったが…

使用感は…スペック要員以上は期待しない方がいいかと
716ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 01:08:54 ID:chD5V2r20
>>713
武力1はぶっ飛ばせる
保証値はちゃんとある
範囲もボチボチ広い

ダブル気炎やってて計略は10戦して1回使うかどうかだけどまれに助かる
呂布が落ちても半壊ぐらいまで削れてれば鉄腕で戦闘続行不可に出来るし
717ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 01:17:07 ID:53GPoOOI0
鉄腕いまだに1500円とはかわいそすぎる
718ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 01:40:09 ID:c9MXo2so0
そうか。やっぱりスペック要員なんだな。
まあ、素晴らしいスペックが売りなんだろうけど。

ちなみにセルベリアは\12000とぶっ飛んでる割に群雄SRは¥2000と現実的だったぜ。
719ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 01:40:23 ID:XMFPiu4m0
品のサブカねぇ・・・
俺の知り合いにも一人いるぜ。

知「新カード出たから排出カード縛りで新規ICからやる」
俺「それ狩りじゃね?」
知「でも今の品はサブカだらけで司空とかより強いよ」
俺「そんなこと言って負けるのが嫌なだけだろ?演習あるじゃん」

こんなやり取りを何回繰り返したか分からんね。
でもそいつは狩りやめんよ。
他の狩りする知り合いも同じ。自分は弱いとか、サブカどうしで当たるとか下らん言い訳ばかりして耳の痛い話からは目をそむけるばかりさ。
そして狩りやるやつのもう一つの共通点は、どいつもこいつも結局自分の事ばかり第一に考える、保身的で自分が傷つく事を恐れる弱い心の人間だって所。

>>713
鉄腕は消耗戦になった時に真の力を発揮してくれるぜ。
特にワラワラ相手は心強いね。
スペック要員の1.5コスがこの計略を持ってる事が大きい。
720ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 02:45:12 ID:BVorJ/xp0
話をぶったぎって恐縮ですが、
ガチ低品で、勝てなくなってきたのでアドバイスをお願いします。

SR呂布(気炎)
R呂姫
Cリカクシ
C陳蘭
C張梁
軍師はR董卓orCカク

総知力が低いから高知力を入れるべきなのは解ってますが、
どこを入れ替えればいいかわかりません。教えてください。
721ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 02:58:16 ID:qh3K9iCR0
陳蘭いらねーからお米の張魯入れとけ
722ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 03:15:20 ID:BVorJ/xp0
>>721
ありがとうございます
723ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 03:26:26 ID:WFfdIy9g0
>>720
気炎呂布バラ?

米入れちゃうならテンプレ呂布ワラとかの方が安定するかな
ダメ計なら堕落舞もアリ
724ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 04:55:59 ID:xsZPy9/h0
>>711
秘伝書をつけれるなんいつの日になることやら・・・

まだlv.16だったかな
725ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 05:17:14 ID:v7gZSB9p0
>>720
バランス的には陳蘭を成公英が良さそう
それかリカクシを閻圃、陳蘭を程遠志とかはどうだろうか?

こっちも相談なんだけど、呂布ワラのパーツが決まらない・・・
今は呂布・ゴリ・程遠志・堕落・張魯・朶思大王なんだけど
皆はどんな感じ?
726ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 05:27:44 ID:kd56KpGbO
>>724
今一応キャンペーン中だから育成しやすいんだけどね
軍師育成システム変わらないままなら兵糧安いうちのがいいからな
兵糧あるなら英傑伝で一気に上げる事も出来るし…
727ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 06:39:52 ID:c9MXo2so0
稼働前にOPの画像見てSRカクを誰かが張魯とかウキツって予想してたなぁ。
今思えばビフォーアフターすぎるな。
728ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 06:48:22 ID:B8uTfZwB0
あんちゃん、猛獲はこんなにガチなのになんでレート最下位なん?
729ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 07:22:09 ID:fFDFR2fq0
人馬が単体掛けなら俺が使ってた
730ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 09:01:10 ID:/lDLOlq50
>>720
陳蘭を正義に変えたら俺と同じデッキだ。
知力より武力優先だと思う。奴は軍まで持ってて結構しぶといぞ。
731ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 09:57:14 ID:GVigTQe70
>>725
今は呂布 程遠志 成宜 朶思大王 于吉 米 でやってる

于吉が相手の固まりを抑制してくれるので便利
732ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 10:14:09 ID:lshZ1ttF0
>>731
ゴリなしとは凄いな〜
于吉は武力1歩兵って所に抵抗があるんだよね
威力もそんなに高くないし・・・
733ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 10:25:39 ID:Mv6WtidX0
気炎撃だと黒飛型が強くない?
気炎撃 馬玩 成宜 トウモ 米 軍師8割速軍

開幕押しこんで一発取ってグダらせて、高めのラインを維持>
相手がなんか撃ってきたら速愚で逃げてカウンター、固まってたら
気炎撃もあり、みたいな感じ

実際覇者くらいまでいってるやつはいた
734ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 10:58:28 ID:GVigTQe70
>>732
その「威力高くない武1歩兵」と皆が思ってるからこそ活きるw

知力高い相手とかは大体無双米で防げるし、開幕の伏兵も結構いいよ
735ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 12:35:12 ID:bZCrYyAs0
群雄さん群雄さん
陰陽の閻圃ってどう?
結構面白そうなカードよね。
736ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 13:31:42 ID:nEDeRe+B0
武力4欲しかったが
まあ、普通に強い
英傑号令が群雄に1.5コスで入ってきた訳だから
旋じゃなくてよかったから武力をだな…

武力3だと1コスにタイマンで負けるからキツイ
状況的にタイマンになってしまう事もあるんだからな
賊軍討伐の皇甫嵩をふっか(ry
737ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 15:23:22 ID:OMBNH+p80
周りを高武力で固めると、号令の範囲がすっぽりくんなんだよな
738ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 19:19:00 ID:Akqdi0YH0
>>736
妨害の方はどんな感じ?
号令は範囲に入れようとすると妨害やダメ計で全滅しそうで怖い
739ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 19:24:03 ID:FdHyENDG0
>>738
号令範囲がそのまま離間の範囲になったと考えればOK
740ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 19:30:13 ID:Akqdi0YH0
>>739
範囲同じか
どっちにしろ難しそうだな…

素直に秘策使っとくわ
741ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 19:39:01 ID:FdHyENDG0
>>740
速度0.8倍は偉大とだけ言っておく。
742ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 20:08:50 ID:WFfdIy9g0
士気5で知力低下もあるのがポイントかな・・・
終盤で2度掛けはかなりデスコンボ

速度低下は本当に偉大
あと、人属性なのもオフラとかと合ってて良い
743ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 22:11:14 ID:Dr7vV1e90
>>738
二度掛けした馬姫がにゅるにゅると白いオーラ纏ってた
744ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 22:26:56 ID:n+sk6G4P0
無双呂布ワラに新カードを入れたデッキを考えてるんだがいいのが
思いつかない。
誰か師の教えしてくれ!
745ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 22:49:19 ID:WFfdIy9g0
>>744
呂布乱ワラ

呂布・堕落・成宜・朶思大王・張横・トウ茂
できたよー
746ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 22:52:05 ID:85lQCojK0
>>744
呂布小封印
雲散挑発に逆境落雷防げるんだぜ 柵の確保がきついけど
747ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 23:12:11 ID:7/sujULN0
>>744
呂布バラだけど
呂布コシャジリカクシ小封印好きな1コス
748ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 23:14:04 ID:dWlCpHOc0
話シシャノタマシイしてすまんが傀儡まだまだイケるな
兀、程銀、馬岱、傀儡、張横、軍師再起系でやってきたけどばーうぷ前も5枚でやってたんで思ったより影響少なく感じた
というか速度上昇がマイルドになってる気がするんだけど気のせいかな

あと賈ク以外死んでるときに↑使ったら賈クの武力が17になったんだけど、どういう計算なんだろ
749ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 00:04:44 ID:pkQzBY/E0
>>748
速軍中だったとか?
傀儡は赤兎とか気炎と組み合わせてやってるけど
これも中々良い感じ。組み合わせがいびつになりやすいのがあるけど・・・
750ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 00:22:56 ID:NLFNuWV60
>>749
ほぼ再起一拓なんで速軍中は無いなぁ
というか軍師王異持ってない・・・やっぱ群雄でやるなら速軍強いよね?薄々気づいてたんだorz

あと傀儡に気炎入れるのは俺も考えたけど士気回らなさそうで本格的にただの生贄になりそうなんでヤメタw
751ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 00:38:01 ID:nL0hpY8J0
>>750
まあ速軍は傀儡だと微妙に相性悪いから気にせんでもいいかも
気炎は相手へのプレッシャーや相性勝ちできる奴が居るのがいい
さらに相手は迂闊に固まれないしへたに号令打つと傀儡カウンターが待つしそのまま呂布を放置すると武将が死ぬという3択
撃つときは撃って壊滅できるしね
個人的な減点部分は属性が超絶再起とも太平要術とも合わないところか、特に後者
752ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 03:59:25 ID:iwk3RYpE0

こんばんわデッキ審査をしてもらいたく書き込みしました。

いまの階級は九品です。三国志大戦2で象をずっと使ってたんで3でも使おうかなと思ってるん
ですが、今こんな感じのデッキです。

SR猛獲(南蛮の極意)、兀凸骨、程銀、帯来洞主です。
今日全国大戦やってみたんですが、5勝2敗ですた。

2体活持ちなので、立ち回りが下手な自分でもある程度戦えるんですが、やはり
知力が相当低く、今日の二敗も火計にやられてしまいました(´・ω・`)
もうちょっと使いやすくしたいのですが、なにか入れたほうがいい武将などいますでしょうか?
753ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 04:09:01 ID:Vc92NV160
>>752
極意を使おうとすると必然的に知力低くなるしそもそも群雄だししょうがない
754ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 04:53:59 ID:XrWVO5jr0
>>752
使いやすくするなら、象は2部隊で良い
755ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 05:34:44 ID:9niA0JWq0
>>752
はじき戦法が強いので、帯来を忙牙長にするといいかも
756ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 06:53:48 ID:xcnEVsOK0
>>752
程銀とか入ってるのを見ると、象単じゃなくてもいいなら

>>754
も同意、極意は2体のはじきが強い
>>755
にも同意

という事で、孟獲・忙牙長・於夫羅・堕落鄒・成宜、というデッキはどうだろうか

攻める時は、極意2体掛けではじきマウントしてオフラで城門を取る
堕落でW号令の押し込みやダメ系対策
こちらは、オフラ・はじき・強毒等の士気の軽い計略なので堕落中でも士気は回るし
自城守る時も2体掛けorはじきでok

生兵法ですかね・・・
757ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 07:57:25 ID:Q6+AgiQ40
>>756
いや、良いデッキだと思うよ

>>752
猛獲をメインで使いたくて、扱いやすさも考えるなら、
猛獲・木鹿・R祝融・白馬 の4枚白馬象なら比較的扱いも楽で火計耐性がある
猛獲・強進・忙牙長・帯来・成公英 の乱メインとか、
猛獲・兀凸骨・閻行・※ 見たいなデッキも中々面白い

とりあえず祝融や単体はじき、白馬陣のような撹乱&グダグダ戦法が出来るカードか、
成公英や閻圃、馬超のような、主力で使える妨害やダメ計を入れると結構楽になると思う
758ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 09:45:56 ID:iwk3RYpE0

>>753-757
ありがとうございます!

たくさんもらった意見の中から色々と試行錯誤していこうとおもいます(・∀・)
また質問があるかもしれないのでそのときもどうかよろしくお願いします!
759ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 09:57:39 ID:MrVzlqOu0
>>758
そのときにはメール欄に[sage]と入れるのを忘れないようにな
あと象メインスレってのもあるから覗いてみてもいいと思う
760ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 11:23:29 ID:QuBGgN7g0
今verほど象単にあたるverもないな。
覇王以上の人とか防衛はじき上手すぎて死ねる・・・
761ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 12:09:16 ID:GBC2/YrO0
>>743
エロすぎワロタ

>>760
象単に当たるのか。
守り上手い奴の象単相手は攻城入る気しなくて萎えるよな
762ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 13:05:44 ID:XrWVO5jr0
>>761
上手い象単の人相手だと、守城すらまともにさせてもらえないからな…
象マウントで、出城した瞬間弾かれたり

攻守ともに強いのに流行らんのは、扱い難しいからだろうな
763ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 13:22:02 ID:cl4T26np0
今のverは白銀剛槍剛弓祭りで戦える気がしない
764ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 16:51:36 ID:oolNLwRdO
KJAデッキですが診て頂けますか?

R高順 U陳宮 2R呂姫 C厳白虎 堕落
軍師李儒 賈ク
証9

槍が1本なのが不安なのですがやはり火事場神速が強いので…。
あと軍師も選択に悩みます。天単なのでデイコウの増援もいいのですがこのデッキだと馬鹿陣は意味無いですし。
765ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:00:53 ID:Nd3Lj/Au0
見たよ
766ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:42:10 ID:aD+vAhtT0
俺も見たよ
767ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 18:25:52 ID:YKK2qeur0
陥陣営で火事場気に入ってるとか言ったら変えるところほとんどねえじゃんか
ただ、堕落舞う必要があるかというと疑問だな
768ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 18:38:55 ID:HkJvwouDO
堕落を槍に変えて知略でいいだろ
769ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 18:47:06 ID:YKK2qeur0
知略火事場と知略陥陣営は相手にすると地獄だからなw
770ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:24:35 ID:1ieindDF0
堕落卑屈デッキですが診て頂けますか?

R呂布 於夫羅 強進 成宜 堕落

脳筋ばっかりなのが不安なのですがやはり飛将降臨が強いので…。
あと軍師も選択に悩みます。属性バラバラなので再起、というか特にデッキ変える気ないですし。
771ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:48:55 ID:EG0Wvde40
>>770
デッキ変える気がないのに診てくれってどういことなの?
脳筋ばかりで不安なら知力高いの1枚ぐらい入れればいいんでないかい?
772ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:08:06 ID:rHo21rpD0
>>770
仕方無い…見たよ
773ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:37:53 ID:IELZBUj10
もっと見てぇ!
アタイを見てぇ!
774ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:19:31 ID:kMYJUoqq0
そこで赤兎呂布のカード裏を見たが、

「…移動速度が大幅に上がる。」

おいィ?
VerUPでテキスト無視はセガでは良くあることだが最初からとかおいィ?
775ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:27:03 ID:nL0hpY8J0
でも今のまま3倍速になっても微妙さに拍車がかかるだけじゃね?
776ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:50:23 ID:S3AYcCiWO
移動速度3倍、
突破による乱戦速度上昇0.1倍になればいい
777ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:45:59 ID:WmPhCre00
>>776
むしろ突破効果じゃなく乱戦になると速度が連環ぐらいになればいいんじゃね?
778ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:00:43 ID:g1uhZ+W30
ついでに接触した相手も捕獲しとこうぜ
779ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 03:28:31 ID:1Op1rX0F0
とりあえず賢遅を0.4倍にだな……
780ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 04:45:58 ID:TYbePKUW0
賢遅は謎の弱体化したからな
猛進でぶっ刺さるなよorz

強遅も速度減少緩和されてるのか?
781ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 09:34:01 ID:1ru0rUXJ0
賢遅は速軍からなら騎馬オーラ出せるし、気炎の方と組み合わせればそれなりかも知れん
782ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 10:23:04 ID:fbrBPFnU0
気炎に賢遅かけても…
783ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 10:27:12 ID:xQ/DjwpI0
気炎なら強毒だろ。士気12だけど。
784ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 14:07:15 ID:+lhXeUK90
賢遅猛進はsegaが群雄のマイナーコンボなんて考えてないってだけかもしれん

赤兎はもう少し修正の余地が生まれる説明に出来なかったものか
武力上げるしか弄るところないぞ
突破のせいで召喚兵みたいに「説明になくても連環」もやり辛いし
785ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 15:52:16 ID:ZJs0EIzuO
士気4で、乱との組み合わせでやばいコンボが見つかったら、
武力だの速度だの、調整すれば良かったんだよな。

士気5とか、変えられない部分で糞劣化すんな
だったら武力10+の知力3ぐらいにしとけ
786ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 18:35:30 ID:xiD3EgKWO
オマイラ、俺のキーカードにケチつけすぎだぜ…事実だけどorz
787ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 20:19:37 ID:YzjWD/vh0
太尉昇格戦2回目失敗・・・即3回目に突入したけどきっついなぁ
5戦中4勝とかマッチ運ズタボロで勝てねぇよ
788ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 21:03:32 ID:ofLeakhV0
誰か乱単やってるのいる?

あ、ハウル始まった
789ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 21:12:17 ID:jnLgO2DS0
>>787
頑張れb
まぁ、マッチング運も大切だと思うけどさ、あんま1日に何度も挑戦しても疲れとか焦りでミス連発しちゃうから、日改めることも大事だと思うよ。
案外昇格戦って、上がるときはストレートで行けることの方が多い気がするし。
(自分は別な日事に7回挑戦して、7回目でストレートに上がれたからそう思うだけなんだけどさw)
790ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 21:53:48 ID:V7Tba77r0
そもそも今の天下無双が2の無双と赤兎咆哮の良いとこ取りなのに
良いとこ取りされた計略をそのまま出すとか湧いてるとしか思えん。
wikiにはなぜか低武力の迎撃何回かは耐えるとか書いてるが
実際は武1の迎撃2回で死亡だしな。
791ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 22:31:05 ID:ht0hbz940
知略マスターでMaxまでたまった時の効果時間て34カウントぐらいであってる?
自分で確認したら通常34ぐらいで限界突破で36,7ぐらいだったから、
限界突破で2,3カウント増えるだけっぽいorz
速軍は時間変わってないっぽかった(約16c)から速度上昇かな?
槍で刺さるか次行ったとき見てくる。
792ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 22:39:47 ID:zypu7OQb0
>>791
実は上昇値あがってたりしない?
793ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 23:28:22 ID:ht0hbz940
>>792
動画とって確認したら、知略Max(+3),秘伝武知(+1)で呂布が知力5でした。
無双打って知略6でシバイの3回目水計で8〜8.5割ぐらいで、
知力5の無双で5.5〜6ぐらいでした。
ただvetup前だったので、念のためまた確認してくる
794ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 23:29:46 ID:BgEzh7IU0
李儒の洛陽の炎ってどう使えばいいんだ?
脳筋や超絶強化ピン焼きと割り切ればいいのか?
795ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 23:31:01 ID:zypu7OQb0
>>793
確認済みでしたか。失礼しました
一部の陣略みたいに大きな効果は期待できないってことだね
796ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 23:52:34 ID:LqHbp0Nr0
>>794
今の超絶強化は知4〜5軍が主流だから、李儒じゃ焼けないっす
馬鹿陣引いて一発狙いか、暴虐と陥陣営入れて、兵力半分減って逃げる敵への追撃に使うのがよろしいかと
797ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 13:06:41 ID:T+9Vuo1Y0
今回の龍玉は御大将か!・・・黒い陳到?
798ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 13:12:22 ID:HRe54Kc80
ニコに全くR馬超動画無いなぁと思ってたがzoomeだとちょくちょくあるんだな。
3.5の時は人馬号令動画が少なすぎて入れ食い状態だったから
閃光動画も結構な人気出そうなんだけど。
799ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 17:38:26 ID:PtViaf8s0
太尉昇格戦から一気に降格危機にorz
4枚全突で暴虐王悦と車輪趙雲入りやり多めにばっかり当たるとか回られたらなんもできね
800ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 18:17:32 ID:ip2GbEyE0
ならば昇格戦だけ安全運転デッキ使えばいいんじゃね?
801ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 18:20:43 ID:PtViaf8s0
>>800
安全運転もってないから困る
武力+3羨ましいです
802ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 18:27:48 ID:ohkG7O0H0
安全運転kwsk
803ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 18:35:22 ID:B6+el2WZ0
人馬の大号令かな
「さあ、飛ばしていこうぜ!」と言いながら神速以下の速度でかつ迎撃うけないようになっているっていう慎重な飛ばしっぷりが評価された愛称
804ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 20:14:56 ID:3LWlpydC0
>>799
今は旋風趙雲見ない事の方が少ないので
ある程度対処できるデッキじゃないと厳しいよ
805ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 21:07:20 ID:f3hZGrpL0
このあいだ人馬号令動画うpるよって言ってたものです。
下手くそながらもうpしました。
予め言っておくが試合内容はとても酷いぜ!
806ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 21:30:50 ID:PtViaf8s0
>>804
普段あんまり当たらないのに今日に限って旋風趙雲とあたった
鬼槍魏延ならお客様なのに
あと太尉昇格戦に絡むようになってからやたらと暴虐にも
暴虐にはいっつも最後の最後でやられる
807ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 22:07:34 ID:EXZq/OQG0
>>806
全突なら自陣に連環陣張って、引き気味に守れば暴虐には勝てる気がする
暴虐火事場でも全突で端攻城もあるから酷力貯めにくいし
808ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 23:15:36 ID:yoPc5DRZ0
>>806
太尉昇格戦で躓いてる俺4枚暴虐
安定はしないから4勝目が遠いです。
旋風趙雲は高武力相手だと案外減らないということに
気がついて以来大切なお客様です。
オフラさんがいるおかげで相手計略コンボ使えないからなんだが。
809ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 00:43:54 ID:hM6Zzveh0
全突に人馬号令いれて超対応デッキ爆誕
810ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 00:49:00 ID:xWpttxnA0
>>809
馬騰、成宜入れてGO
811ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 00:54:24 ID:TxSp5Ab60
>>807
連環陣か、そだててよかった軍師李儒
今度やってみます

>>808
そう思って完殺かけた後馬超と呂布で乱戦してたら
車輪部分にあたってた馬超だけゴリゴリ減ってたもしかしたら別の武将からダメージもらってたかもしれんけど
お互いがんばりましょう
812ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 01:36:40 ID:xWpttxnA0
>>811
お互いガンバろう
4枚全突じゃ旋風対策は思いつかず役に立てなくてスマン
813ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 03:37:24 ID:UILhn+mG0
>>811
俺もSR馬超R呂布R馬岱Rカクの4枚全突で丞相レベル(verup後は殆どやってないけど)だが
R馬超とRカクかR馬岱の2体喰わせて城門守ってるだけで相手は辛い筈

終盤のぶつかり合いまでに
相手の城ダメを暴虐できない状態まで減らす
再起を残す
終盤敵陣でぶつかり合う様早めに出陣する
ができれば最後中央〜敵陣あたりで呂布に全員喰わせて高順or目覚め系に粘着
自城まできたら再起して城門ガード
あとは全突or飛翔or一閃でなんなりと
814ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 04:53:11 ID:LaH49BOz0
破滅陥陣営にオフラを仕込んで残り2コスで考えてんだけど相手の計略を制限するなら小封印と堕落のどちらがいいだろうか?
815ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 09:23:32 ID:v/AogwLW0
於夫羅の時点で堕落じゃないか?
816ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 09:28:16 ID:CCmKtTfd0
>>814
小封印使ってるけど相手のデッキに依存してしまうから舞えるシチュエーションが余り多くないんだ
堕落なら一部の号令、ダメ計封じたりと汎用性あるから堕落のがオススメだな

小封印使うなら張衛居ると最近エンカウント率高めな趙雲とバキ対策になって便利
817ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 16:08:32 ID:mrMURJlXO
>>816
張衛強いと思いますが、張衛・小封印入りでどうやって城ダメ取り戻すのか気になります。

よろしければレシピ教えてくれませんか?
818ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 19:07:34 ID:bV8qc+//0
張英城門陥陣営マウントじゃいかんのかい?
819ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 20:52:04 ID:yYOLaKRv0
>>817
於夫羅持ってないから陥陣営、UC陳宮、杜氏、胡車児、張衛でやってた
城ダメ取り返すのは>>818言うとおり陥陣営城門に突っ込んで張衛でマウントだね
中盤以降に張衛と陥陣営死なないように注意すればなんとかなること多かったよ

最近は攻城兵入れてみたり陥陣営を華雄に変えたりとか色々試してる
火事場は城落とすか落とされるかのスリルがたまらない
820ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 21:06:26 ID:LaH49BOz0
>>815-816
診断ありがとうございました。とりあえずこれでやってみます
ところで呼厨泉入り呂布バラを考えていたら最終的に呂布が抜けた件
821ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 23:26:17 ID:B4POq1sP0
ところで皆は御大将服は手に入れたのかな?
カッコ良さはどんなものなのかな?
822ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 00:38:31 ID:voaGseLq0
馬謖槍術趙雲月姫が入った虎髭デッキに当たったorz
呂布バラの俺にはひどい相性だった
823ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 06:52:49 ID:Igvo4WF/0
>>821
呂布がこんなに沸いてしまっていいんだろうかと思う格好良さ。
しかし持ってる武器は剣。
824ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 06:57:14 ID:HSe41X7/0
呂布ワラで妨害が馬ショクの挑発のみのデッキに負けた・・・
挑発のみなら有利だと思ってたけど結構辛いな〜
825ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 07:55:36 ID:9mBmrSk/0
>>821
早速使って、何言ってるか分からないシステムボイスで吹いた
826ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 12:01:37 ID:KILdGZ220
最近増えてきた槍術趙雲中心にしたデッキって皆どう対応してる?
特に陣略の上で槍術マウント取られると傀儡デッキでは計略的な対抗策が見えない
弓入れるしかないのかな
827ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 13:25:46 ID:Igvo4WF/0
普通に騎馬単傀儡で乱戦して守ってるよ。城ダメは多少覚悟してってのが前提だけど。
傀儡ってある意味カウンター専用計略だし。
828ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 13:40:25 ID:z3v/wFRR0
>>820
俺はむしろ呂布いれて
呂布 呼廚泉 ゴリ 成宜 程遠志
にしてる。ダメ計なかったらいい感じに勝てる。高武力弓はやっぱ頼りになるわ。
あっても呂布と呼廚泉の同時落ち以外ならなんとか最小被害でしのげる。怪力がいい感じだわ。
てか呂布を囮にしてる感が否めないが・・・
829ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 18:31:00 ID:AWnY3YFK0
呂布ボイスで

奥義を選んでください
武将を配置しください
武将カードの取り忘れにご注意ください

ってめっちゃ丁寧でワロタ
830ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 20:57:55 ID:m2NDBhEa0
天の騒乱ってもちろん地人も乱持ってないとだめなんだよな?
831ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 21:02:12 ID:V+9uneQP0
>>830
ダメって事は無い、発動はする
832ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 21:39:41 ID:u3OdXsgj0
軍師王異の速軍に付ける秘伝書って何かおススメある?
今突撃強化付けてるけど2万払ってまで増援突撃にするか迷ってる
833KD111103185182.ppp-bb.dion.ne.jp :2010/07/19(月) 21:53:38 ID:i78La8Yc0
>>832
連突テクあるなら士気迅突でもいいと思うけど、
俺は堕落虚誘なんで増援突撃にしてる
834ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 23:24:21 ID:ebh5mlE60
>>833
なんで節穴?
堕落虚誘って今きつくないの?
835ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 23:52:11 ID:4lbhsWUIO
>>834
堕落虚誘はジプシーに捨てられて選ばれた人間専用になったけど普通に勝てるよ

堕落虚誘で最新が
○○○○×○○×○○○○○×○○○○○○
になった
836ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 23:56:22 ID:ebh5mlE60
>>835
すごいな。
一回やってみたが俺には合わんかったのが惜しい。
デッキって前にはやった形?
837ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 00:02:18 ID:4lbhsWUIO
>>836
少し違うけど、だいたいそのまま
というか完成されすぎて変えようがない

UC閻行さんがカッコイイんだw
838ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 00:04:39 ID:ebh5mlE60
>>837
旧カードかいw
今のデッキに行き詰ったら試してみる。トン
839ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 00:30:46 ID:aZ2Pip2J0
>>837
くたばれやぁ かっこいいよね。
俺も虚誘掩殺またやろうかな
840ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 00:53:15 ID:6yLtdX56O
>>839
「甘い!考えうるとこ全てが甘い!」
「推参!」
「また私と打ち合えるものはいなかったか…」

大戦2で大好きだったんだ
呂姫や馬騰よりも閻行採用してた
兵種も計略も違うけど、また台詞聞けて泣くほど嬉しい
841ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 01:01:03 ID:7iAWnCk90
傀儡カクの撤退は暴乱もちでなくてもいいじゃねぇかよぉぉぉぉぉ
842ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 01:13:39 ID:qJ+EmZK+0
やっぱり撤退も暴乱もちじゃないとだめなのか
ってか傀儡強くね?
これで弱体化されたって言うんだから
前はどんだけ強かったんだって思うわ
843ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 01:13:45 ID:dqI6VOPN0
そういやこの前2のゴリとマッチしたな
出来る男の背中だった
844ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 01:56:14 ID:l00olthl0
>>842
傀儡の弱体化は4部隊強化が出来なくなったのが痛い
ただ3部隊強化は前verから比べても微弱体化くらいなので前verと同じ感覚でイケルと思うよ
845ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 17:38:10 ID:/11tV7fE0
亀だけど>>822のデッキ知りたいな
参考に
846ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 18:26:21 ID:oTy3WhSn0
>>845
呂布コシャジリカクシ小封印チョーシュー
847ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 00:07:42 ID:bIx9eS2kO
SRホウ徳於夫羅梁興成公英成宜
という暴乱+人馬デッキ使ってるんだけど、全員属性人だから超絶再起をメイン軍師にしてるんだが、サブ軍師どうしたらいいのかな?
王異にするかカクにするか迷ってる
アドハイスお願いします
848ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 00:19:55 ID:5hTTXJvc0
覇者昇格記念

2UC猪突龐徳、オフラ、呼廚泉、堕落、セイギ

山岡をぶっ殺す為だけに組んでみただけなのに意外と頑張れた
崩射有りなんでハンドスキルある人は猪突OUTの鉄車INのが火力出るかも

>>847
9割がた超絶再起の選択になるんだろうケド、サブ積むなら王異だろうね
騎馬単対決での速軍や傀儡相手の転進はたまに欲しくなりそう
849ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 00:33:14 ID:UgFMTBD20
新しくデッキ作ったら、カードボーナスが195だと・・・・・。
850ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 00:36:29 ID:PWYUvknQ0
>>848
おめ。俺も堕落入れてみようかな
851ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 00:45:49 ID:ypSWGK3g0
>>848
おめ。
旋風相手はどうしてるの?堕落して弓+オフラ?
852ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 01:11:59 ID:5hTTXJvc0
>>851
旋風は結構辛いけど超武力に対しては意外と削りが少ないから
射撃できそうなら怪力でいなすしかないね
相手の兵力次第なら無理やり猪突で絞めれるけどたまに事故が起きるからw

確かに昇格戦の1敗はザビー式混元旋風だった
853ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 01:24:26 ID:hIghB8hE0
>>848
堕落以外が乱持ちだから速愚も良いんじゃないのかなぁ、って感じたけど
生兵法かねぇ
854847:2010/07/21(水) 02:00:46 ID:bIx9eS2kO
>>848
速軍だけじゃなく転身再起もある王異の方がやはりいいみたいですね
ありがとう^^
855ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 02:09:37 ID:TgBhmRjf0
>>835
デッキ詳しく教えてほしい。
856ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 02:34:30 ID:NMtAhO4Q0
小封印を有効に使うデッキ誰か頼む
857ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 04:39:35 ID:2ivNc0uI0
本スレから
とんでもないバグ

640 :ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 02:46:12 ID:7TdIt9Ig0
maxiで話題になってたから転載。これってラグじゃなしにバグだよな・・・。
http://zoome.jp/ynya-_-/diary/34/
858ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 08:36:56 ID:uDwmT7+20
近眼の俺でも見えるぞ。回復してないね・・。
859ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 09:51:56 ID:NRldodyvO
>>856
小封印、堕落、残り脳禁適当
魏漢がきたら小封印
蜀呉がきたら堕落
860ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 10:27:54 ID:W+j7BE7j0
>>846
亀でスマンありがとう
ダメ計対策はどんな感じ?
落雷いたら全員固まってってやると最悪主力3人墜ちるからできないしな…
呂布だけ落とさせて完殺かな
士気の貯め合いもかなり不利になるんじゃないかな…?
すごい難易度高いデッキに見えてきた
小封印の使い道も教えて欲しい
今、呂布バラで壁に当たってるから
861720:2010/07/21(水) 14:16:49 ID:6ovTtVmB0
あまりに亀で申し訳ない。この間気炎バラで質問した者です。
最近気炎呂布バラに厳氏入れてみたんですが、
勝ててはいるものの、気炎verの夫との相性がかみ合ってるかが解りません。
夫婦を使いたい場合、どの夫を使えば良いんでしょうか? 今の夫で良いのでしょうか?
アドバイスお願いします。
862ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 14:19:19 ID:NMtAhO4Q0
>>860
呂布とコシャジリカクシは集まらせない
呂布には小封印とチョーシューを避雷針にしておく
常に高いラインで消耗戦をするのがこのデッキの命
士気3と相手一体を交換するイメージで惜しみなく使う
理想は相手に再起のタイミングを掴ませず腐らせるくらい
士気貯めてきたら必ず高いラインで号令とか打たせて逃げて効果時間切れか無双と再起で凌ぐ
消耗戦に持ち込めなければほぼ負ける
相手も低士気計略で消耗戦を狙ってきたり雄飛や決起、呂布にとって怖い妨害とかいたら封印する
ダメ計とか槍多めとか怖いけど2勝1敗くらいのペースを維持してる
863ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 14:22:14 ID:6ovTtVmB0
>>861
夫婦使うなら無双の方がいい。俺はそうしてる
気炎だと士気バカに食うから舞とは合わないと思うぞ
864ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 15:26:07 ID:W+j7BE7j0
>>862
thx参考にさせてもらうわ
胡車児は素武力高くて計略も効果高いんだがいかんせん総合的な知力が…
呂布バラの場合1.5枠も主力になってくるから全員ダメ計に弱いと計略先打ちできないよね
俺の場合よく士気フローしちゃうんだよな…無双打っても落雷、火計、水計、雲散、誘惑とか
これらの入ってないデッキがほとんどないからな
挑発は先に重なってから打つようにすれば挑発係ともう1枚くらいは殺せるが
1コス2枚の壁役がすぐ溶けるのも困りもの…
誘惑はリカクシ先駆けで避雷針にする。
俺は1.5枠に馬岱入れてるから雲散を先に殺せなかったら一閃してしまう事もある
無双とのコンボで合計11も使うので全滅させる気で行かないとキツイが
舞姫やいやな連環も一閃で、城門守りも攻城妨害も一閃でとかなり便利だよ
最低保障ダメージが思ったより高いから少し減ってれば格上も十分喰える
お互い呂布バラだしガンバローぜ 司空だけどあたったらよろしく
865ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 18:41:49 ID:YtvcVh520
>>861
どうしても夫婦でくみたいなら飛将が一番いいと思う
適度に割ったら夫に妻を食わせて、火事場でがんばる。

飛将・戦姫・厳氏・あと3コスお好みにしちゃえば
夫婦と娘を入れた家族デッキの完成だ
866ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 18:46:55 ID:FE7JnSEA0
そういえば火事場に野戦入れるのって結構相性良いかもしれない気がした
867ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 18:49:41 ID:pOfl3ms+0
>>865
家族愛と思いきや、近親親子丼とかアブノーマルすぎて扱える気がしない
868ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 22:47:51 ID:xY0ScI9T0
>>848
おめ。

ついでに自分も覇者昇格記念カキコ

R張遼 Rオフラ Cコシャジ Cセイギ UC堕落雛 軍師SR王異

やることはシユウでウダウダ時間をつぶし、残り30カウント前後になったら
堕落+速軍から完殺戦法でコシャジ突っ込む→相手が士気使わない場合
素武力で圧殺、士気つかったらオフラの卑屈で終了。

楽しいから堕落+速軍+シユウで3倍速ヒャッハーってやってたら、
刺さって落城負けしたりしたのも良い思い出。

ちなみに漢、呉単には刺さらない限り負けはないです、まあ刺さってよく負けましたが。
869ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 22:55:03 ID:G6SLcVx/0
昨日呂布服使ってみたけどあれ馬が赤兎になってるのね
訓練中(目押しでそれどころでないけど)や旋略使ってみると馬が赤いのがわかる
白馬やら全突やらは未確認だけど多分変わってる
870ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 01:20:28 ID:kuAa0VjAO
於夫羅をやっとの思いで手に入れたけど、いざデッキを組むとなると迷う。
無双には合わないだろうし気炎呂布と組んでみようかなぁ…。
なんか意外と相性はいい気がする
871ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 01:22:18 ID:WvbF/stS0
>>868
すごくいいデッキですね
使ってみたくなった
872ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 01:22:38 ID:o2p5NeIj0
>>870
世の中には気炎リョフラというデッキがあるそうだよ
873ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 01:35:26 ID:kuAa0VjAO
>>872
やっぱりあるんだ。
気炎って居るだけで嫌ってデッキ多いし、士気なしで捌きにくいし局地戦に持ち込みやすいしなぁ。
気炎、於夫羅、正義、波才、秘策とかかな?
ちょっと試して来る!
874ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 01:40:45 ID:+EO2p+JY0
>>872
そうだよっつーか
単なる2コス槍型に於夫羅入れるだけだろ
875ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 06:07:45 ID:8+/HGQiH0
暴虐取立てのバグはいつ直るんだろうか…
このまま仕様って事にされたら困る
876ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 07:22:52 ID:jR9zYbwg0
バグの動画はみたんだけど
アレって暴虐での低下分は回復できないってことなの?
877ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 07:43:42 ID:3hdaEo380
違うよ
理由はよくわからないけど回復しないだけ。
暴虐分が回復しないだったら、相手の攻城0で
暴虐打って防衛勝利した俺の記録がありえなくなる。
878ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 07:44:17 ID:+EO2p+JY0
いや
普通に何使おうが取り立てれるよ

ラグと言うには微妙だけど再現性が無いから気にしてもしょうがねーんじゃねーの
879ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 07:49:26 ID:+EO2p+JY0
と思ったら完全に吸収しなくなってんのか今
他の動画でも取れなくなってら

敵に殴られた分も暴虐分も吸収してない動画あったわ
880ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 08:31:03 ID:HShgjG1iO
闇金はもう規制がキツイからな
相手に良い弁護士がいたんだろう
881ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 08:38:20 ID:d+xuL+FE0
金貸しの言うことなんかを信用するから…
882ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 09:04:28 ID:HqwYayfB0
あのカード2,3日以内に暴落するから
883ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 09:22:39 ID:ImIE27z/0
動画見てないけど暴虐効果中は取り立てられないの?
884ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 10:49:53 ID:cb1DPJBpO
昨日の段階では取り立てれたよ。
一体何が原因なんだか。マジ早く修正してほしいぜ
885ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 12:21:49 ID:UhQRdSkn0
赤兎 強進 賢遅 攻弱 洛陽
きっと誰かが通った道だから使った感想plz
886ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 13:29:46 ID:NeehcOVD0
洛陽は使ったがとてもダメ計と言えるものではないぞ
駄目計だよアレは
閻圃さん入れた方がマシだと思う
ダメ計が欲しかったら于吉
887ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 13:31:22 ID:NeehcOVD0
その編成なら乱持ちの枚数やコストは影響ないから端歩き係と脳筋水洗要員で于吉
俺のデッキには入ってないけど…
888ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 13:51:02 ID:jR9zYbwg0
なるほど
まあ今のところは修正を待つ以外どうしようもないか
889ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 14:15:08 ID:NeehcOVD0
修正待ちは結構群雄は行列ができてるからなー
洛陽の炎さんの番まで回ってくるかどうか…
修正待合室
・鉄腕呂姫
(スペック要員とはいえ士気7の屑計略持ちって酷い。同じスペック枠のリカクシ見習え)
・閻圃
(確かに士気5で英傑号令はお手軽過ぎる。本体スペック考えるとあと微上げ欲しい)
・無双呂布
(もう反省したので戻して下さい。知力依存は上げなくても良いから)
・公孫さん
(現状だと可能性すらないです)
・張魯
(米の価格は下がる一方です)
・闇金
(これはバグなんだから早急に対応汁)
・於夫羅
(この人のせいで群雄の他のカードが苦しんでる気がしてきた)
・張角、張宝
(どうして群雄独自計略をここまで無かった事にできるのか)
・歩兵
(結局乱戦能力まで劣るんだったら武力1下げていいから兵種くれ)

微妙に悪逆無道の城ダメupが痛い
890ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 14:39:24 ID:tg4cp6LUP
正直悪逆って武力+1でもいいんじゃないって気もするが
張繍は知らん

無双は修正されたもののLE含まずまだ余裕のランクインじゃない
知昇知昇なんて秘伝書まで出てくるし知力依存下がるのも止むなしというか推挙殺せよ知力+1でいいだろあんなの
891ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 14:47:48 ID:NeehcOVD0
まったくその通りだ
推挙って大体皇帝(君主)に武将を推薦するわけだから自勢力だけに掛かるでいいだろ
そうすれば呂布を呉に連れてって悪さしてる連中が減って呂布が輝きを取り戻す

悪逆は+1では困るな。
相手に誘惑がいるときに士気3で呂布の代わりに最高武力になってくれるから
呂布が戦場にいる間は誘惑しか打ちませんみたいな徹底した呂布潰しを回避できる
士気なしで悪逆を抑えるか他の計略を使うしかなくなるので呂布の永久ループは脱出
892ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 15:04:43 ID:o2p5NeIj0
御大将の速度上昇を3倍に戻してあげて下さい…
893ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 15:27:58 ID:a5C/ACD00
素無双って変わってなくね?
知力依存が下がっただけだった気が
悪逆はリカクシが持ってるのにガチ過ぎだし
米は弱体の必要なかったと確かに思う
894ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 15:34:26 ID:NeehcOVD0
ひとつ前のverは3c?2.5c?
3.5c欲しいな
呂姫の計略が目覚めとかになったらいいのに
895ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 15:56:01 ID:myaPEC+70
修正待合室にすら忘れられる人達

暗殺毒(え?減ってる?)
寡愚(兵力5割で+4とか)
多勢(強化戦法すら+5)

3の使われない1コスより排停組1コスの方がガチという事実
896ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 16:05:29 ID:em4/qIl50
多勢は本気で忘れられてるな
ワラが強いverで一部で流行しただけなのに(使用率上位に行くほどではない)
ワラが強い仕様を変えて環境的に使いにくくされて更に計略大幅弱体だからなぁ
897ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 16:11:41 ID:PB4BiTrN0
>>890
>知昇知昇なんて秘伝書まで
kwsk
知力+5とかやばすぎる
898ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 16:16:38 ID:FxiLv1O80
天の騒乱は忘れられすぎ可哀想
899ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 16:25:05 ID:h1knud8f0
>>897
スレチ気味だが、紫の国のジジイの知略にその秘伝書がある。
つか俺は見たことないけど陳宮にもつくのだろうか・・・いやつくまい。
900ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 16:31:05 ID:PB4BiTrN0
>>899
なんだ紫なのか(´・ω・`)
つか知略昇陣て陳宮と張昭とハルカだけかと思ってた

秘伝書て購入時に出てくる6個しかないんだよね。なら陳宮には無いんだろうなぁ
901ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 16:40:26 ID:GYbGB7a90
天の騒乱は修正待ちってほど弱くはないと思うぞ
槍馬超と鉄腕への2人掛けとかで組めば強い
馬超で城門守護or敵城門攻城&鉄腕連突、っていう八卦2人掛けスタイルが強い
八卦より士気が安いというメリットはあるけど
味方全員足並み揃ってないと使えないっていうデメリットもあるんだけどね
 
まぁ研究待ちってとこもあると思う
902ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 16:53:13 ID:bdvGzsKEO
推挙は3になる時に呉限定にしときゃ良かったんだよ…
2色で悪さしなきゃ御大将の知力依存削る必要もなかったろうに
903ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 17:00:23 ID:uTGEBr8TO
天騒乱は効果だけなら強い
属性と暴乱と足並みの縛りがきつい
2コス2体に士気5で+6の八卦二人掛けって強くね?と思ったら
天+乱の馬が王子服しかいないとか…
904ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 17:25:10 ID:9wTGNoS50
久々に妖毒使おうと思って
妖毒 悪鬼 象祝融 馬岱 T&Cでやってきたらそれなりに戦えた。

象召喚がつえーんだ
905ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 18:23:50 ID:NvnG/rkV0
賢遅赤兎って何C持つんだ?
906ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 18:26:18 ID:NeehcOVD0
妖毒の感想w
907ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 20:03:49 ID:2Gpg6Qxp0
無双が破竹に追いつかなかったんだが、
無双が3倍じゃなくなってる?それとも破竹が3倍?
少ない効果時間で無駄な鬼ごっこをしちまったぜ
908ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 20:55:45 ID:2bckckml0
今まで4枚だったけど進められて5枚全突やってみた

全突馬超 UC人馬ホウ徳 鉄腕呂姫 董白 杜氏

馬超とホウ徳以外趣味だけど割となんとかなるもんだ。
下手だから槍が2枚以上あったらキツイけど
909ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 21:17:44 ID:uV9DxoOG0
気炎ひどすぎだろ…
なんで、武力13で兵力5割の武将が撤退するんだよ。
ケニアだったから守りきれずに負けちまったよ…
910ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 21:23:11 ID:NSGWraIuO
リカクシはスペック枠であって
城割る悪逆なんぞ使うのは旧天衣無縫以上に負けフラグだろ

>>909
緑色ケニアならともかく大喝入りでそう言ってるなら何言ってんだとしか
群雄ケニアだったら気炎以前に落雷でゲーム終わるしな
911ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 21:35:31 ID:uV9DxoOG0
>>910
大喝入りでした。ごめんなさい。
もしかして、気炎って固定ダメ5割なの?
912ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 21:39:28 ID:9KmkG15uO
騒乱は肉壁が作りにくいんだよ
速度上昇、鈍速、コスト依存、全てが噛み合ってない
913ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 21:42:28 ID:sIkhvwKT0
衝撃ダメージ計略は、最低保障の与えダメがあってね
(赤壁が知10にも3〜4割は削るようなもん)

武3の一閃ですら、武17の寡兵車輪発動した姜維ぶっ殺すぐらいなんだから
気炎の前で兵力半分削るほうが悪い
914ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 21:49:40 ID:2bckckml0
糞計略呼ばわりされてる呂姫ですら3割くらいは吹き飛ばしてくれるからね
寡兵やらワラ対策には良いはず。もう少し強くなって欲しいっちゃ欲しいが…
915ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 22:01:48 ID:AgTMrowp0
>>900
今更だけど陳宮の秘伝書は武力上昇+知力上昇
知昇×2はなかった
916ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 22:07:27 ID:uV9DxoOG0
>>913
ごめんなさい。
気炎相手のときは、兵力気をつけるようにします。
すみませんでした。

917ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 22:12:59 ID:h1knud8f0
気炎、オフラ、正義、米、成公英(軍師カク、トウタク)で遊んでるですけど、
4枚五虎将に勝てないので、もし良かったらアドバイス下さい。

大抵劉備に引き篭もられることが多くて、3枚でもこっちより素武力高いから無士気だと追い返せないし・・・
なんで、気炎や秘策で消耗戦に持ち込めそう→五虎将→リード取られる→再起後の白銀やら旋風やら挑発で、結局巻き返せずというのパターンに嵌ってしまい勝つイメージが浮かばない・・
かといって常に正義端攻めで劉備誘き出して、強毒で対抗。五虎将→卑屈(+精兵or秘策)で対抗でも上手くいくのかわからないですし。


918ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 23:04:56 ID:jSxtGwhh0
気炎とオフラで城門は守れそうだし纏まってたら秘策で
中盤どうしても守れないなら軍師王異とか入れたほうが良いね
919ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 23:12:07 ID:NSGWraIuO
>>917
撃破が基本の気炎で五虎将は相性最悪って前提は置いておいて
相手の軍師次第だけど俺が過去五虎将に勝てたのは号令後の速軍カウンターか相手の凡ミスだけ

素の押し合いは武10軍活かして可能な限り凌ぎつつ誰も死なさず
五虎将使われたら城被害は覚悟して横弓その他でごまかしつつ残り全員で特攻
後は槍さばきと突撃精度と運

完殺も超絶も属性的に相性悪いから
気炎使うなら王異のが勝ちチャンス増えるよ
920ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 23:53:36 ID:gs7jM/J80
よし、明日も頑張ろう!
921ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 00:35:24 ID:KGl5ON4lO
>>914
呂姫は威力より範囲がなぁ
おやじほど広くとは言わんが、どうも安定感がない
922ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 00:48:46 ID:CTrHxxKm0
まああのスペックで計略も安定させてたらダメだと思うけどね
なんだかんだで白兵で様子見してると即死が飛んでくる可能性ってプレッシャーのはでかいよ

リカクシは9/1シリーズと同じで3混迷期の遺物だと思ってる
923ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 00:52:30 ID:kN7lGIpK0
もうRリカク、Rカクシは来ないか…
924ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 01:08:02 ID:9nhA/JQy0
それよりも馬鉄&馬休をだな…
925ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 01:16:04 ID:K3z4CeFZ0
Rリカクシ 旋略・悪逆火事場
とかになりそう

馬超、気炎、完殺カク、董白の4枚でやってたけど
なぜか勝てないことが増えてきたので
気炎→飛将、董白→馬岱
にしたらいい感じになった
926ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 02:14:55 ID:jfe+3v2/0
二色になるけど
ギフウ徐栄エンコウ程銀正義
教会火事場神速メインのデッキなんだけど改善点あれば頼む
927ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 06:15:10 ID:bi/z8CLhO
またあからさまな釣り針だな


寡愚は計略効果自体に問題は無いと思うんだ
寧ろ兵種が厳しい

援弱入れて鉄車or速愚を採用すると槍の選択肢が限られすぎる
高定を入れるなら崩射を活かしやすい構成にしないと、それこそ寡愚ごといらない子になっちゃうし・・・
928ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 11:08:06 ID:A5aN2+fm0
2色になるけどって断り入れるくらいなら混色スレ行ってくれ
929ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 11:54:29 ID:FSdsXqGJ0
細かい事はいいんだよ!
群雄単に小細工は必要ないと思います。
腕は未熟ですが、どうかこれを見て群雄にロマンを感じたあの時の気持ちを思い出してほしい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11482872
930ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 12:46:54 ID:XhocnDor0
>>918,>>919
アドバイスどうもありがとうございます。
五虎将って相性くそ悪かったんですか〜
なら、今度は速軍カウンターで勝てればいいなぐらいの気持ちで試合してみます。
931ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 18:16:25 ID:A5aN2+fm0
ところで閻圃ってどう?
昨日少し使ってみたんだけど
無双呂布バラの呂布を焼かせてからの裏の手になるかなと思って
やってみたら勝てる時は無双だった。ダメ計いないデッキとか
大徳や求心の純正英傑号令には歯が立たなかった
3コス1トップ型のデッキには合わないね
他のメンバーが1コスで武力3あっても号令で8、大徳側の2コスの素の状態
呂布が一人頑張るぶつかり合いだが効果時間も短かった
乱と合わせるなら閻圃イラネってなるし
閻圃使ってる方のデッキ聴かせてください
932ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 18:33:11 ID:DB4cqWMa0
エンホは於夫羅と組むんじゃない?
計略は優秀だけん武力と時間で英傑には勝てん。
933ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 18:47:57 ID:A5aN2+fm0
そうなんだよね、本体スペックも厳しいレベルだからな
せめて武力4か5欲しいよな…計略はどっちも中途半端なんだから…
手腕と比べるのが間違いなんだろうか…武力と効果時間の差がでかい

於夫羅だと↓と組み合わせる感じかね?
於夫羅↓閻圃↑とか?
もうちょっとで裏の手になりそうなんだがいろいろ惜しいな
934ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 19:20:52 ID:OrO2jXEIO
雄飛に普通手腕入れないんだから、呂布に閻圃入れないのは当然さね。
ちょっと閻圃は保留中
935ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 20:06:29 ID:kN7lGIpK0
飛将にはアリだと思う
936ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 20:29:46 ID:QpoL0SvP0
閻圃は徹里吉、オフラ、閻圃残り2.5コスはお好みで組むと結構いける。
相手にダメ計、妨害いない状態なら士気12から↑掛け3連打とか
↓掛け鉄車、↓↑オフラなんかもあり。
MAX戦陣から↓↑は速度低下もあってかなりデスコン
ダメ計妨害が居たら先うち↓掛けで頑張れ。
937ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 20:43:21 ID:N4T6Oq2W0
閻圃は神弓呂布と組ませて使ったら中々面白かったな
2コスを於夫羅か閻行にして、1コスは適当に欲しいやつ
弓武力でじわじわライン上げて陰陽、ってのがシンプルでいい
精兵戦陣と合わせたら簡単には止まらんぜ
確かにエセ手腕っぽいんだけど、士気5で妨害持ちだから差別化はできてると思う

ただ狭いからどうしても密集してしまうし、↑が短いんだわ
先打ちして散開が難しいからダメ計対策と、超絶強化をどう止めるかが鍵?
938ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 20:56:40 ID:SEKpHajEO
排停エンコウのシユウってR張遼と同じ?
939ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 20:58:00 ID:SEKpHajEO
今考えたら互換利くようになったんだったなすまん
940ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 01:16:34 ID:nltcKYad0
気炎、オフラ、完殺カク、閻圃ってどうだろうか?
やっぱ槍1はきついか…
941ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 02:08:18 ID:pOu6oMOhO
942ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 02:08:55 ID:FYH51b1ZO
槍は枚数よりもいかに迎撃、槍撃をかます最善を尽くせるかいないかによるね。(神速系相手に槍一枚はきついけど)
群雄四枚でエンホは個人的に悪手だと思う。
四枚は一コス以外はスペックを考慮してから計略を吟味するのが失敗しない方法かと。
後出し強化で馬李儒か韓遂あたり入れて、先出し完殺に対応した計略潰しに、伏兵踏みもオヌヌメ。
943ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 09:47:02 ID:b1H5JnfH0
錦馬超って気炎よりもダメージあるっぽくない?
武力6葬ったし、桃園中の兵力4割ある武力18も倒せたんだが…
これはもしや出来る子ではないか
944ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 10:03:34 ID:IsC2x6nY0
>>943
武力6の兵力MAXが確殺出来たとしても槍の機動力とあの範囲である限りは微妙

あと兵力4割なら気炎でも基本値3割とランダム幅で普通に吹っ飛ばす
945ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 10:05:20 ID:bHRx2XwlO
>>943
一閃馬超は強いが、高コスト槍ってのが痛いんだよなぁ。
華雄みたいに専用のデッキが組める武将ならいいが2コストより上の槍はデッキを圧迫する。
暴乱増えたから研究が進めば需要は増えそうだが
946ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 10:30:06 ID:eBrVCQN10
馬超はせめて根元の判定がどうにかなれば・・・地味に入れづらいぜ
947ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 11:21:33 ID:/4Jz8tbuO
傀儡師で象は刺さる?
948ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 11:22:26 ID:Y5DPs2Le0
>>943
なにげに騎馬単キラー オーラ纏ってる騎馬が止まるって素敵
949ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 12:50:52 ID:XiidAlPP0

スレチかもしれないのですが、ここのスレしか知らないので教えてください(´;ω;`)
龍玉襲来で、全部集めて兵士服をゲットしたのですが、どこの画面で装着するのでしょうか?
後、群使いのプレート?はどこでつけるのでしょうか?(´・ω・`)
950ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 12:53:30 ID:P2cT6Bfd0
兵士服はカード登録画面でメニューボタン(違うボタンだったか?)
群使いなどの宿星称号は.netの君主カード情報から
951ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 12:59:12 ID:b86WirId0
武将の方はそうだけど勢力称号はIC刺したときに回せば設定できるでしょ
952ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 13:06:21 ID:dgg003cO0
本スレで無双が2.5倍って言われてるけど、
2.5倍か3倍かってどうやれば検証出来るかな?
953ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 13:39:26 ID:vlPBgvd30
>>952
破竹と追いかけっこするか
麻痺矢何人でオーラ解除されるかとかでいいんじゃない?
954ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 13:57:13 ID:UBGPUwB7O
群雄バランスデッキを考えてみた

槍馬超、鉄車、エンホ、程遠志、正義

(リスク無し)号令、ダメ計、妨害、超絶と揃ってるよ!

脳筋すぎるか?
955ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 14:29:42 ID:pOu6oMOhO
>>952
破竹に逃げられた。って報告があったな
956ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 14:59:25 ID:XiidAlPP0
>>950-951
ありがとです(`・ω・´)
957ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 15:07:21 ID:PT72ZoMKP
2倍オーバーの速度は1.5、1.7、1.8、2.0みたいな
「そもそも何倍速と言う設定があるのか」自体よく分かって無いのが面倒なんだよな

2.5と3.0だけかもしれなければ0.25刻みかもしれない、0.2刻みかもしれない
958ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 15:22:33 ID:nXuc6lo50
閃光は傀儡という専用のデッキがあるじゃないか
959ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 15:31:47 ID:L/Hti43+O
テス
960ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 15:52:00 ID:qilLwr3a0
傀儡3コス落ちで+6(神速無し)は辛いだろ・・・
士気6のものとは思えん
呉のほうは+9ペナルティー無しなのに
セガはこれで本当に戦えると思ったんだろうか?
961ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 16:02:24 ID:L9/rW6960
>>960
群雄だから仕方ない
962ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 16:06:52 ID:qilLwr3a0
ただ新カード追加直後でこんなゴミ化することない
夢と希望を奪うひどい仕打ち
その見返りが赤兎咆哮の+1って、冗談だろ?
963ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 16:07:22 ID:IsC2x6nY0
修正される前は凄い勝率誇ってたんだから
あと一歩で壊れてたって事だろ
964ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 16:12:46 ID:eqL7QdLMO
>>960
今でも十分使ってる人いるのにゴミ化したとか…
もう素直に英魂使ったら?
965ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 16:17:09 ID:qilLwr3a0
アホなw
ランキングからも消えてとうに久しい
誰も使わなくなったってことだろw
全国でも当たったけど、どうやって功城取るつもりなのか全然分からんかった
966ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 16:21:32 ID:hWEsZgHi0
武力上昇値はそのままで速度上昇の条件だけを修正で良かったと思うなぁ
967ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 16:22:47 ID:eqL7QdLMO
ランキング外のは全部ゴミ?
草が生えてきたな
968ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 16:50:48 ID:STjbJB/n0
天下無双って3初期は知力+4だったのか、+3だと思ってた。
969ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 17:08:54 ID:FYH51b1ZO
そういや騒乱陳宮は速度上昇させないで使った方が強いってホームで聞いてエンコウ、ボガチョ、気炎呂姫、陳宮、洛陽李儒でやってみた
プラス3の三人掛けを見て、士気5プラス3号令のEX指揮董卓が今は使用可能に戻ったのを思い出し陳宮を机にそっとしまいました
970ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 17:37:48 ID:ECNCVImk0
周囲は速度低下するしな。(天の騒乱は)
気炎呂布との相性は抜群だから研究待ちじゃね?
971ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 17:43:22 ID:Q8qvf2m50
馬超と呂姫にかかるようにして
強化されたダメ計もち二人がうろうろしてプレッシャー与えるもんだと思ってる
972ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 19:03:07 ID:IsC2x6nY0
>>970
気炎で自分を強化するぐらいなら素直に気炎ぶっぱした方がいいんだわ
正直

研究待ちとか逃げてないで素直にゴミって事を認めるか
自分で試してくるべきだと思うの
973ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 19:46:36 ID:ECNCVImk0
今年は大暑らしいな。
974ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 19:52:54 ID:GmpnBhZP0
>>970
>>1
スレたてよろしく
975ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 20:24:05 ID:OrIVxF5G0
>>969
それでも効果時間に差があるとおもうが
EX董卓って何cもつんだろうね?
976ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 20:30:52 ID:K4yMkDEA0
天騒乱の速度低下って騎馬のオーラが出なくなるんだけどどのくらいなんだろう
速軍使ってもダメだったけどもしかしてオーラ維持くらいは出来たのかな
977ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 20:36:01 ID:IsC2x6nY0
>>975
持つ持たない以前に
なら閻圃でいいんじゃないか普通に
978ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 20:52:18 ID:XiidAlPP0
何を入れればいいのか悩んでます(´・ω・`)

今考えてるのは、
閻圃、呂姫(天下無双・改)、徹里吉、馬岱(一閃)

で、後1.5コスなにを入れようか悩んでいるのですが、バランス的に弓1、馬2
槍1なので 程銀を入れようかと思ったのですが、デッキのコンセプト的に乱
は使うことは考えていないので、活持ちの董ト那にしようと思うのですが
考えられるリスクや、改善点などありますでしょうか?(´・ω・`)
979ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 21:17:36 ID:gSOxz3Q90
こしゃじカワイソス
980ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 21:19:18 ID:br1RwUrP0
堕落がいいんじゃないかな
981ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 21:30:06 ID:OrIVxF5G0
>>977
効果時間短  武力上昇+5(妨害も可 範囲有り)
効果時間並? 武力上昇+3(範囲有り)
効果時間長  武力上昇+?(乱縛り 足並み固定 デメリット有り 範囲無視)
では運用がまったく違うと思うんだが

>>969のやつも1.5に弓兵いれてその他を天にすれば+5で8cもつんだよな
弓なら移動速度低下気にならないし弱共鳴としては運用きくんかな
982ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 21:36:40 ID:s8hCUXmb0
速度低下のせいでぶつかり合い直前には使いづらい
城付近で使うにも全員生存必須で状況が限定される
コスト切り捨ての所為でデッキも組みにくい

これを打ち消せるほどの効果があるなら強いと思うよ
983ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 21:40:31 ID:aeDWRhlT0
スレたては?まだなら行ってくるが?
984ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 21:41:58 ID:VLs5uIFF0
>>978
考えられるリスクは、妨害にさらに弱くなることかな
田豊や連環は結構当たるよ

あと知ってると思うけど閻圃の効果時間は短い。守りならともかく攻めには使いづらい
閻圃↑使って総力戦に持ち込むより、閻圃↓や徹里吉で局地戦に持ち込む方が良いかと
個人的にはコシャジ入れて完殺で潰していくとか。地属性多くなるから太平要術も使えるよ!
985ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 21:45:31 ID:XiidAlPP0

コシャジさん入れて出陣してきます(`・ω・´)シャキーン
986ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 21:49:05 ID:pOu6oMOhO
そもそも漢以外で、1,5コストを3枚以上入れるのがありえない。
ましてや閻圃武力3なんだから、実質7,5コスト中武力ばかりデッキって、
それデッキとして成立しない。
987ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 21:50:45 ID:aeDWRhlT0
次スレ立ててきた。
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1279975616/
>>970以降に新スレ立ってないのに普通に書き込んでた奴らには
SR、LE張角10セット引くまで他のSR、LE引かない呪いでもかかればいいんだ。
988ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 21:54:26 ID:VLs5uIFF0
>>987
お疲れ様でした

>SR、LE張角10セット引くまで他のSR、LE引かない呪いでもかかればいいんだ。
ごめんなさい、本当にごめんなさい
SR張角今日引いたばかりなんです。お願いですからもう出てこないで(´・ω・`)
989ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 21:56:01 ID:Q8qvf2m50
>>987
おつおつ

そしてごめんなさいそれだけは簡便してください
990ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 22:01:23 ID:aeDWRhlT0
>>984
最初は俺も↓掛けメインだったが一度↑掛けメインで試してみてから認識が変わった。
↓↑、↓↓、↑×3とか普通の英傑号令ではできないことができるのが強みだと思うようになった。
馬姫旋風な大徳相手だと強化一辺倒な奴もいるんで卑屈ちらつかせながらの↑×3が面白い
991ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 22:02:24 ID:pOu6oMOhO
待ってくれ。何で誰も>>978にツッコミ入れてないの?
>>978デッキに完殺選んだら、何か勝ちパターンの有るデッキになったのか?
992ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 22:06:24 ID:lU/Jfw+K0
>>987
乙!

堕落暴虐於夫羅+αって現バージョンで中々いけるね
+αを無双改呂姫と成宜で埋めてるけど他にも色々試せそう
お互い士気8以上溜まった時の敵軍の慌てっぷりは必見
これぞ抑止力って感じ
993ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 22:08:37 ID:aeDWRhlT0
>>991
俺は2、2、1.5、1.5、1が閻圃には合ってると思うが>>978はそう思わなかったんだろ?
なら一回試してみて自分で考えた方が良いと思うんだ。
994ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 22:44:52 ID:VLs5uIFF0
>>991
勝ちパターンとまでは行かないけど、低士気で回して超絶か妨害で一発、という
立ち回りが出来るようになるからいいかなと思ったんだ。


デッキごと変えても良いのなら4枚暴虐を勧めたい
>>691だけど、証26まで上がってきた。次verで暴虐か火事場のどちらかに修正が入りそうで怖い
995ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 01:35:46 ID:+xIkMIwb0
>>991
というか号令デッキに完殺がいるとカウンターが取りやすい
相手の引き上げに対して士気3の出費でそのまま攻めあがったときの号令勝負に勝ちやすくなる
昔は単体強化や超絶中心の群雄だが今回の追加で大分変わったからコシャジも活きるぜ

・・・まあ普通はオフラが選ばれるけど
996コシャジ:2010/07/25(日) 06:12:02 ID:ykrkGF1hO
知力同じで武力も1しか変わらないのに……
憎い!ヤツの特技が憎い!
完殺したい!
997ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 12:30:44 ID:OG02Om5J0
  ウェ゛ー
  _   γ⌒'ヽ
  /〜\ i ミ(二i
 (。・∀・) 、,,_| |ノ
  ゚し-J゚  r-.! !-、
        `'----'
998ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 12:43:04 ID:ZBDVBcoM0
>>996
コスト違うじゃないっすかwww
999ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 13:08:07 ID:+a69lHxS0
うめ
1000ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 13:10:51 ID:3XwghNvgO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。