三国志大戦3 孫呉で呉皇帝を目指すスレ 155

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前スレ 三国志大戦3 孫呉で呉皇帝を目指すスレ 154
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1276440245/l50


【関連スレ】
三国志大戦 本スレ誘導スレ4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1249829524/
三国志大戦 流星デッキで覇王を目指すスレ16発目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1261214583/

【関連URL】
孫呉の旗を天下へ導く為のページ(孫呉wiki)
http://famb-ld.hp.infoseek.co.jp/f/a/m/famb-ld/cgi-bin/wiki/index.cgi
孫呉板
http://www.taisen2.x0.com/songo/
孫呉板携帯用
http://www.taisen2.x0.com/songo/i/
三国志大戦3 公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/
三国志大戦 wiki
http://www.wikihouse.com/sangokushi/index.php
2ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 07:45:01 ID:wfuoFBzzO
桃園使いの俺が2ゲット
3ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 07:46:52 ID:+3fLcZwe0
・三国志大戦3、孫呉の話題を扱うスレッドです。
・質問する前にwikiとテンプレくらいはざっとさらっておくこと。ある程度は書いてあります。
・「質問は明確に」 何が問題なのかをはっきりと書くこと。
・デッキに対する質問はせめて自分で動かしてからしましょう。
・多色デッキは該当スレで。荒れる要因になります。
・史実知識は大事ですが、誰も現場は見てません。お互いに反応はしてはいけません。
・煽り挑発、連コ話題、連勝自慢、引き自慢は灰燼に帰さしめよ。
・特定のデッキやカードを卑怯と罵ることは、対策できない自分を晒すも同然です。
・トレードは、トレードスレで。現金が欲しいならヤフオクでどうぞ。
・武将への愛は不断で。負けて武将や勢力に当たるのもまた良し、ただし脳内限定。
・初心者には優しく。底辺の拡大が次Verへの架け橋。
・太尉・司空・丞相・覇者に昇格した人はデッキをお教え下さい。これは名君との約束です。
・排出停止武将にも使えるものはいます、色々活用してみよう。
 ※孫呉wiki内の「孫呉のおまけ」に排出停止武将の能力一覧が纏められています。

>>970をゲットした人が、次のスレッドを立てましょう。
・立てれない場合は、他の人に 『レス番を指定して』剣と印を引き継いでください。
・携帯の人は特に注意してください
・立てる人はちゃんと『宣言してから』スレ立てを行いましょう。重複の元です。

>>960を超えたら、次スレが立つまでスレ建てができないPCや携帯では書き込まないようにしましょう。
           __|_...|  ピーーーーーーーーーーー
             |%| |
            |_| |
   ___策_____ノ | 
  /| | ( -o-) |ノ   |
 ||, 〜〜'⌒⌒ヽ〜-.、...|      陸家
 ||\   '  ,⌒ `  ゙ヽ    ヽ( ^o^)ノ みんなパーティーの準備できたー?
 ||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||   ┛ | |
    \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     .| |   ヤット?> 随分無駄ニ粘リマシタネ父サン>
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ガタン
4ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 08:20:16 ID:+3fLcZwe0
孫呉旗導天下 pass:5555
策@長沙桓王 pass:0200
呉里霧中 pass:songo
超フトシ pass:5555
青SquaD pass:3594
荊州返せ pass:5555
麻痺矢包囲蒙 pass:5555
オッスおら呉 passなし
江東の名花 pass1595
孫呉の系譜 pass5555

各軍師の装備可能兵書
周瑜 増援[士気 再起 同盟 速度] 業炎[拡大 連環 強化 増援]
張昭 転進[再起 増援 同盟 武力] 知略[武力 縦幅 攻城 増援]
陸遜 再起[士気 増援 同盟 知力] 連環[減退 縦幅 延長 再起]
呂蒙 再建[士気 増援 再起 速度] 遠弓[強化 走射 縦幅 再起]
魯粛 再起[士気 増援 同盟 速度] 知勇[武力 縦幅 攻城 再起]
諸葛 集中[士気 再起 櫓再 武力] 諸刃[減退 縦幅 横幅 再起]
周姫 徒弓[再起 増援 車輪 神速] 再起[士気 増援 速度 武力]
陸抗 英魂[再起 増援 再建 速度] 精兵[士気 再起 増援 知力]

各軍師の装備秘伝書
周瑜 増援[速軍櫓設 同盟知昇 士気再起] 業炎[士気拡大 増援延長 同盟極滅]
張昭 転進[士気増援 同盟知昇 再起武昇] 知略[武昇知昇 増援拡大 士気延長]
陸遜 再起[士気増援 速軍櫓設 知昇知昇] 連環[知減拡大 増援延長 再建櫓設]
呂蒙 再建[士気増援 再帰速軍 武昇櫓設] 遠弓[増援拡大 士気延長 遠弓迅射]
魯粛 再起[士気増援 速軍櫓設 同盟知昇] 知勇[士気拡大 増援同盟 知昇迅射]
諸葛 集中[士気再起 速軍櫓設 同盟武昇] 諸刃[増援拡大 士気延長 知減知減]
周姫 徒弓[同盟車輪 同盟神速 増援増援] 再起[士気増援 速軍櫓設 同盟武昇]
陸抗 英魂[士気知昇 増援増援 速軍再建] 精兵[士気増援 知昇拡大 延長遠弓]
5ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 08:27:28 ID:+3fLcZwe0
孫呉的3.59Q&A
Q 最終兵器ってどんな感じ?
A 1〜3度目はちょっとの城ダメ 4度目で落城ダメージ

Q 究極と至高って特技の数は重複するの?
A 孫堅以外柵で組むと3倍速になるよ!

Q 人心の昇華っていくつから遠弓剛弓?
A 15の武将がいれば雷落ちるよ

Q R程普さんの使い方を教えてください
A そんなものこっちが知りたいくらいだ
6ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 08:38:57 ID:eXH6mS43P
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 観念しなー!
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ

   л     
  `||     
 ∧Ω∧     
( ・∀・)  乙です
( ∪ ∪    
と__)__) 
7ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 08:47:00 ID:zAs3K1iEO
「公瑾よ・・・やっと使われたと思ったら馬車馬のようにこき使われ
挙げ句娘には早く撤退したら?と言われる始末
幸せってなんだろうな・・・」


あ、>>1乙です
8ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 09:11:05 ID:fc5PBBnW0
三国志大戦sns
ttp://3594.com.comuu.jp
本家戦国大戦sns
ttp://sengokutaisen.sns-park.com
9ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 12:37:38 ID:1811NOCDO
天下二分って魏に強いかな?速度上昇は有効な気がする
10ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 13:07:14 ID:B1ov5NZsO
まぁ速度上がった槍が突っ込んでくるから馬は突オーラ纏いにくいし張り付いても迎撃しやすいから馬単や槍1型は涙目かと・・・
11ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 13:14:44 ID:igR3OlrmO
開幕名君偽装精兵戦陣でやってきたけど大して強くないね
ってか名君壊れかと思ってたけど使ってくうちにそうでも無いと思ってきた・・・
12ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 13:25:09 ID:UdLycNgQO
>>1
天啓パパのODBが日に日に増えてる
光嘉・ペ両君主がふみとどまる限り上方修正来なそうだしなぁ
希望の星であり、ちょっと迷惑でもあり、という
13ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 14:08:08 ID:eXH6mS43P
そのくらいで迷惑とか言うと傾国・流星民が憤死してしまうぞw

>>9-10
今まで曹操に弱い周瑜しか居なかったから魏に強い周瑜ってのもいいんじゃないの
槍馬編成の完成度の高さを実感したわ
14ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 14:48:54 ID:l0GRQHlEO
流星といえば、谷利が流星デッキに入りそうだな。
15ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 15:32:02 ID:kBv6yP5y0
天下二分ランキング入りしたなー
槍策がいきなり7位って明らかにセルべリアの検証に使われてる感が(ry

関係ないけどオフラはなにがあった
16ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 15:39:20 ID:pqgsCgXpO
オフラは厨デッキスレで話題になってるよ
17ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 15:46:12 ID:GW/6IBu60
>>9
一番重要なのは素武力とハンドスキルな気がす
城際の攻防ではやっぱり武力上昇の方が大きいしね
ただ速度上昇の汎用性は某白馬陣頂上等で既知のもの
対応力が上がったのは確実だろうね
18ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 15:51:40 ID:zAs3K1iEO
孫呉的にギフラ対策考えないか?

まず第一候補は雄飛だと思うけど
それ以外の対策というと・・・

りっこ精兵じゃ追い付かないかなぁ
19ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 15:57:24 ID:DQsTRN4W0
>>18
業炎
於夫羅+数部隊焼けば守りきれる
20ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 16:03:57 ID:6o9+3Jsy0
雄飛なの?快進撃かと思ったが。
21ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 16:04:07 ID:i2EXHn4g0
ギフラデッキは開幕城門取られない+オフラ落とすが出きれば何とかなる!
…まぁそれ自体が難しいんだが

一番対処しやすいのは業炎かな?
雄飛先打ちは強壊こそ飛んでこないだろうけど卑屈+戦陣されると思う
かといって強壊+戦陣の後に打とうものなら相当削られるだろうし…
蜀の弱弓守弓が呉に欲しかったぜ
22ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 16:08:48 ID:DQsTRN4W0
つか、伏兵多目で組めばどうにでもなるし、呉なら楽な部類じゃね?
相手は乱デッキだから魅力少ないし
精兵切れるまで守れれば、乱の効果で勝手に自滅するしな
23ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 16:20:11 ID:kBv6yP5y0
厨デッキスレみてきたが最初ギフラの意味がわからんかったわ

名君が2の仕様だったらメタれそうだと思った
24ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 16:45:59 ID:xtJn+A4MO
雄飛使いでしたが、最近話題の英魂デッキに興味がわいてきました。雄飛はそのまま使えるというのが嬉しいです。

雄飛+りくさんの他のパーツ教えていただけますでしょうかm(__)m
25ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 16:52:19 ID:R2rJRcQKO
周姫浄化固定で、孫氏や賢母、正座等を入れたのを見るな
26ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 16:58:07 ID:4ZEsmoS70
1コスだけでも張悌、張紘、歩隲、周姫、吾粲、諸葛瑾、呉夫人と候補は多い
自分のプレイスタイルと相談してチョイスするのがいいと思うよ

ちなみに俺の使ってたデッキは雄飛、陸さん、周姫、歩隲、張悌だった
孫氏が手に入ったから張悌を抜いて孫氏を入れるつもりでいる
27ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 17:18:59 ID:pqgsCgXpO
自分は 雄飛 陸遜 周姫 吾サン カワウソ
28ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 17:29:24 ID:X6ngDr+e0
俺は雄飛 陸遜 周姫 孫氏 張悌

でも軍師陸コウ持ってないから正座が微妙すぎる
29ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 17:41:08 ID:uWrWYBGb0
現在九品の雄飛英魂で4枚デッキなんだけど、やっぱ上に進むと辛いかな?
雄飛 陸遜 セルベリア 決死黄蓋 なんだけど

変えるとすると決死黄蓋→騎馬朱桓or全jor3.59張承くらいしか思いつかない
上に進むと4枚では辛いようなら、そろそろ大幅に改革しなきゃいけないだろうか?
30ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 17:48:13 ID:pqgsCgXpO
使い方次第ではないでしょうか ただ英魂が活きてないような気がしますね
31ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:22:12 ID:eAeO8KdG0
名君のライン上げは大胆で良さそうだ。
ただ両方とも武力7なのが問題になりそう、
それと国力3決起号令が止まらない。

何か案ある?
32ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:28:42 ID:CxxzM53p0
噂のRテイフさん見て来た

>呉では初の柵持ち騎兵でもある

人心ェ…
33ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:29:36 ID:CxxzM53p0
あ、孫呉wikiね
34ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:29:57 ID:4ZEsmoS70
>>29
4枚は使ったことがないので5枚の感想だけだけど
普段の立ち回りが武力的に厳しい分、計略の選択肢が豊富で対応力が高い
それと号令時の武力上昇が3*9より4*9の方が得した気分になる

雄飛英魂にセルベリアは欲張りすぎな編成であわない気がするんだけど、持ってない人間の僻みなんかね…w

>>31
呉には武力-99の陣略があってだな…
35ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:31:39 ID:lQMYfPLdO
結局何とかしてくれるのは周姫だからなあ。
セルベリアは使ったことないからよく分からないけど、雄飛と組ませるなら英魂じゃなくてストライダーとかの1・5コス号令にした方がデッキ編成上良い気がする。
まあかなり豪華なデッキになるけど…
更に英魂火計とか入れたら眩しくて見れなくなりそう…
36ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:34:59 ID:eAeO8KdG0
>>34
しまった、その手があったか。
37ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:37:27 ID:h3Gp3OEz0
トレードで遂に念願の二分周ゆゲットしたぜよb
週末の大戦が楽しみすぐるw
38ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:44:00 ID:rDHCOio90
>>35
雄飛・セルベリア・二分・周姫・英魂火計とな
39ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:54:28 ID:lQMYfPLdO
>>38
いや、セルベリアoutで周姫inの方が英魂の場合は良いかなあ、と。
もしどうしてセルベリアを雄飛と組ませたいなら英魂じゃなく二分の方が良いかもっていう感じ。
そうなると英魂火計も充分選択肢だし、相手からしたら何といううらやまけしからんデッキだ!ってなること請け合い。
あと1コスは浄化で良いんじゃないすかねw
40ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:59:16 ID:7FWf9cLVO
バンビーノは賢母知略しても武力28どまりか・・・
なんか雄飛でいい気がしてきた
41ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 19:02:51 ID:kBv6yP5y0
バー2を知らないから聞くんだが徐々に武力上昇とかどういう運用してたんだ
武力がなんぼ上がるか以前にまったくもって生かせる気がしない
42ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 19:04:30 ID:uWrWYBGb0
色々意見ありがとう、欲張りすぎなのかな…

一応自己擁護しておくと、周姫と違って孫策落ちの英魂からそのまま雷落とせる利点がある分
周姫より柔軟性があるかなと考えてのセルベリア起用なんだ
雄飛→英魂
雄飛→昇華 のほかに
英魂→昇華 っていうコンボも選べるから、ダメ計とかで孫策が執拗に狙われて落とされても
1トップの切り替えができるのが利点、という考え

その分コスト面で圧迫してるので、どうすればいいか悩んでたんだけど、周姫+1コス2人のほうが
総合的に考えて柔軟性あるのかな
43ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 19:21:45 ID:d4rzrAPr0
>>41
槍リョ蒙を城門に突っ込む放置
あとマウントで殲滅
44ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 19:31:41 ID:X6ngDr+e0
呂蒙を城門に放置するだけの簡単なお仕事です
45ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 19:41:51 ID:3tLur5Wg0
秘伝書の一つが再帰になってるね
900付近で思い出すから次直してくれ
46ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 19:46:48 ID:3oCjxvMy0
>>41
武力見えねーけどやることはこういう事で
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm503084
47ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 19:48:05 ID:/rnp8MNBO
呉スレのチームに入りたいんだけど、空いてて入ってもいいよっていうチームありますか?
呉スレのチームいくつかあるようなのでお聞きしました。
48ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 19:50:30 ID:KyeXhzvZ0
現在4枚雄飛英魂デッキ使ってるが、けっして悪い感じではない

デッキは槍策、英魂号令、突破爺、周姫
基本は雄飛目覚めコンボ、槍策落ちたら英魂号令

特徴としては
・英魂号令後に突破爺が武力16になるから、周姫が目覚められる
・要所要所で突破爺が役に立つ
・集中増援が使える
ってところかな

雲散入り以外になら大体勝てる

セルベリアは入ってないが、4枚英魂の動きに慣れるからオススメ
49ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:17:33 ID:zAs3K1iEO
>>48
突破爺は隠れたエースだよね
50ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:27:03 ID:LEE6H2bp0
>>49
突破爺はうちでもがんばってくれてるな
昨日二分かけた後マウントしてだめ押しで使ったら刺さって撤退していったが…
51ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:29:55 ID:NV64JDll0
突破爺使った後に凌統使うと泣ける
52ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:32:47 ID:uWrWYBGb0
>>48
なるほど、孫策、陸遜の残り3コスを1.5が2人か1が3人かでしか考えてなかったけど
2+1ってのもアリっぽいね
同じ2コス武力7槍だとへやー、文鴦、3.59孫権あたりでも面白そう
53ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:45:43 ID:eXH6mS43P
突破爺は強化されて無いんだよな
54ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:00:41 ID:0pBMGzYF0
定期的に突破爺強いって人現れるけど
全く当たらねーぞ
もっと使ってくれていいんだぞ
55ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:03:03 ID:d4rzrAPr0
俺は大人しく勇者or周泰を使った
56ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:24:47 ID:lp6IBtK4O
凌統なめんなし
溜めが短いから使いやすいよ
それに武力8勇猛は安心できる
57ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:29:45 ID:gWsjQhtCO
戯言はランカーになってからな
司空とかの話だろそれ?
58ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:46:53 ID:CxxzM53p0
>>57
自分ルールイクナイ、どこのsガ部長かと

ランカーが今だいたい征覇王〜皇帝か
皇帝を目指すスレなんだから品や級クラスが話しも良しとしなさいよ
59ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:48:01 ID:CxxzM53p0
話をしても、ね
抜けた
60ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:50:21 ID:P58gubl+0
>>58
公式サイトのランカーだと300位だから証50だな
61ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:04:00 ID:3oCjxvMy0
自分がメジャーじゃないカードの性能を信じるのは勝手だし文句もないけど
布教したいならそれなりの位置にいなさいよって話じゃね
それこそ動画でも上げて実例を出せばいい

そもそも布教したいって心が全くわかんないけどね
62ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:31:08 ID:IC95kY6pO
他が文官の槍と一騎討ちが起きにくい弓ばかりなのに、全く相手に喧嘩売らない平和主義の快進撃、一気呵成、凌統、大胆の腰抜け四天王。
勇猛持ち高コストに無闇やたらに喧嘩吹っ掛けまくるハゲ、擁護者、賢母、アリエナイの猪武者四天王。
こいつらなんとかしてくれ
63ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:42:53 ID:bqoUNF0E0
>>52
チョイ出遅れたが、俺の使ってるのは
孫氏、小虎、周姫で軍師が陸抗と周瑜
基本奥義英魂だけど、相手が槍馬構成のときは極滅つかって孫策ごと焼く
すると小虎対策に固まってた連中が、ばらばらに逃げるからそこで眠らせる
これでたいていは2、3体は殺せるし、4枚英魂には小虎と孫氏だけで片がつく
64ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:44:51 ID:uWFowXae0
>>62
今度からそれにストライダーを追加してくれ
あいつの一騎打ち頻度半端ねぇ・・・・
65ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:46:57 ID:NV64JDll0
武将ごとに頻度調整してるから仕方ない
勇猛槍に喧嘩させたいときはワイパー仕掛けると楽
66ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:47:54 ID:AAZyhixL0
>>62
俺の業炎の一騎打ち率もなんとかしてくれ・・・
67ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:49:46 ID:GW/6IBu60
>>62
赤壁と天啓パパの討ち取られ率も異常
特に前者は何度勝ち確がひっくり返されたことか
進撃とアモーはかなり喧嘩っぱやくね?
大胆は文官だなきっと
68ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:51:30 ID:1TNXc2Pq0
>>62
言われてみれば動画でも快進撃とアモー、大胆の一騎打ち場面の記憶が乏しい、てか無いかも
使用率も高いのにね。
69ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:53:28 ID:W0mWojLZ0
>>62
恒例行事ですw 所詮は低コストですからまだいいかと
私の場合、蛮勇・周瑜・りっくんの三択なので非常に怖い

蛮勇も勇とはいえ武7、あとは勇なしの2コス しかもそれぞれキーカード
周倉にやられた日には憤死ものですよw SEGA韓当にも勇猛くれ! 使わないけどね・・・
70ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:02:46 ID:lp6IBtK4O
俺は快進撃と凌統が入ってるけど、一騎討ちはストライダーと孫桓の仕事
71ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:12:44 ID:qBpoim8+0
>>49,50
になんでそんないらついてんのかわかんない
そもそも布教もしてないだろ…隠れたエース、うちではがんばってるっていってるだけじゃん
72ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:14:43 ID:+9U8+S5w0
>>62
よく言われてる事には
勇猛持ちは一騎打ち起こりにくく設定されてるとか
73ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:17:33 ID:0BJtfJRyO
突破にボコボコにされたんだろう
気にしてやるなw

これだからもしもしは困る
74ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:22:01 ID:EU/CHf/kO
昔から一騎打ちの発生条件ってよくわからんよな
君主と女性カードは起きやすいとは思うけどね
よく槍が出やすいとも聞くけど槍激しまくっても全然出なかったりするしな〜
75ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:31:58 ID:SJ3TUffB0
うちのUC阿蒙は喧嘩売りまくるなあ
高武力勇猛おいしいです
76ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:03:00 ID:lQMYfPLdO
ここしばらく呉夫人以外で一騎打ちした記憶がない
77ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:03:17 ID:iG+hbb/w0
今日二分と快進撃のSR断金デッキでやってきたら初めて10連勝できた。
移動速度うpってこんなに強かったのね。

ところで↑号令中に何度か太史慈で槍消しに乱戦しにいったけど刺されなかった。
機略は弓刺さるんだよね? 機略よりは遅いのかな?
78ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:04:04 ID:5UloZOzf0
俺も呉スレチーム入りたいな〜と思ってたら>>47のスルーっぷりが怖いw


呉スレのみんなの新デッキ&戦績見たいお・・・・
79ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:04:27 ID:JUWF96Wa0
>>77
機略も元々は刺さらない速度だったんだけどね
まあ今の機略よりかは明らかに遅い
80ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:09:50 ID:zgFVDbY40
>>79
おお、やっぱり弓の迎撃無しなのか。
ありがとう。
早く凌統引きたいぜ。
81ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:12:16 ID:u5rhXEcg0
>>78
呉スレ民が全員呉スレチーム員てわけじゃないんだから反応なくても仕方ないだろ…
82ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:26:17 ID:r3xZN0430
チーム入ってもNo1じゃなきゃ自分の旗で戦えない
結局一人チームでやってる知り合いばっかw 俺も含めw
83ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:32:14 ID:rKRtF/DVO
屍手腕やってるけどかわうそが一騎打ち率高すぎて泣けてくる。

一騎打ちとかマジ無理

てかボーナス50とか…
84ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:40:10 ID:iBZmryBA0
チームBOXの動画見せ合ってスカイプしたりするために利用してるから一人チームとか考えられないなぁ
85ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 01:08:49 ID:qIBiys93O
周姫があるからセルベリアなんか要らないって言ってるヤツは、半数以上が妬み
86ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 01:19:13 ID:r31cF9mcO
雄飛英魂に対抗して業炎英魂でやってきたぜ



ウチのりっさん、なんで開幕に一騎打ち起こすの?
一度もまともに号令できなかったんですが
87ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 01:40:54 ID:zgFVDbY40
>>83
天啓と桃園は5カウントだか5.5カウントになったようだけど、屍って何カウントもつの?
88ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 01:48:30 ID:KPDx8ns6O
屍は6カウント位だね、久々に使ってみるかなぁサブに手腕入れた方がいいんだろうか
89ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 01:49:08 ID:rKRtF/DVO
>>87

たぶん屍は6c、前バーと範囲含め変わりない感じ。

ちなみに出たかもしれんが凌統は6.5cだと思われ(双弓)。


90ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 02:01:17 ID:/d4WBSCzO
突破戦法は実用レベルかい?
91ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 02:45:23 ID:tPEayn8m0
>>85
実際使うとそう思うよ 呉単ではだけど

人属性を活かした混色とかなら活きる気がする
92ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 02:59:42 ID:t0rC1YuDO
>>83
1コス勇持ちなのに文句垂れてんじゃねえよ、屍や手腕が討ち取られるよりいいだろボケ
93ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 03:00:39 ID:Lsg+s93u0
>>78
構ってちゃんウゼーな
馬鹿なこと言ってないで好きなチーム入れよ
満員だったら入れないだけなんだからさ
94ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 03:38:09 ID:2yn5SvZLO
>>92-93が同一人物にしか見えない
カワウソの一騎打ちについては同意だが
95ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 04:28:44 ID:8y9TxBP+0
まさかの2−0だな…

>>90
特に上方も下方もなかったようだから
大胆とどっちとるかだろうな
ラインあげに便利で実質武力8の大胆か
即発動できてちょっと賢い突破かデッキ次第としか言いようがない
96ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 05:53:08 ID:mlU/sBRm0
3-1
内3本がFC

>>85
剛弓より麻痺矢の方が遥かに重要
そもそも雄飛単体が通用しない状況で剛弓重ねたって攻城取れないもの
元々有利な状況を更に好転させはするけど不可を可にする要素はない
コスト比的にも歪になるし相方としちゃ周姫のがベター
雄飛デッキには完全に要らん子
ろくに試しもしないで妬み言うのはどーかと
97ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 06:08:14 ID:qIBiys93O
>>96

くくく…
オマエこそ試したのか?

恥ずかしくないのか?
98ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 06:08:44 ID:JoHaKt1/0
>>96
雄飛ミラーでは素晴らしい活躍してくれるぜ
動かし方が違うんだから入らんっていわれてもだめだぜ
3コス英魂から雷落ちるセルベリアなんだし麻痺矢みたいな動かし方したらそりゃだめだ
99ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 06:19:42 ID:f0oiuPJ50
>>97
落ち着いてよく読め
100ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 06:24:23 ID:qIBiys93O
>>96

FC?

・・・

・・・

C・・・だと?


>>99

??
101ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 06:36:32 ID:r31cF9mcO
最期の業炎って威力upしてるかも?
知力5兵力Maxがほとんど(8割以上の確率)で消し飛んだ
知力8兵力8割も落とせたし、赤壁とは基本値が違うっぽい
前verのトラウマ
甘皇后デッキの舞姫と2コス黄忠を同時に焼いて焼け残った…
成長したんだな、周瑜
102ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 07:18:52 ID:bTl8IKsB0
FC、フットボールクラブのメンバーが決めたんだもんな間違ってないな

>>101
3コスだしそのくらい優遇してほしいわな
103ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 07:28:04 ID:/+EP54igO
雄飛セルベリアは普通に強いと思うけどなぁ。
剛弓の威力が半端ない。

五枚雄飛なら両方入るけど、りっさん入らなくなるんだよなぁ。
104ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 07:48:41 ID:kwiub64u0
俺もセルベリア持ってないけどさすがに>>96は妬みにしか見えないなw
そもそも周姫とセルベリアは常に不等号がどちらかに傾く関係ではないってことは散々言われてるじゃん
相手の編成によってももちろんだし、コンボ以外の時の戦力も違う、コンボの敷居の低さも違う
コストも違えば士気も違うし、雄飛にはあまり関係ないかもだが軍師周姫が使えるか否かにも関わる

完全上位互換なわけじゃないんだから、単純に「どっちのほうが上」とか決められるもんじゃないと思うぜ
105ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 08:53:58 ID:7ZOnn/JdO
周姫・セルベリア論争はきのこ・たけのこ論争に通じるものがある

まぁたけのこが至高の計なのは明確だが
106ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 08:57:31 ID:dQu4AzPT0
凌統の麻痺矢が無駄に速度低下率高いって聞いたんだけど持ってなくて試せない
107ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 09:15:07 ID:Ndax84OL0
>>105
いや、きのこだろ

>>106
友人が使ってたがそんな感じはしなかったがなぁ
検証したわけじゃないけど
108ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 09:20:47 ID:eukV4pXsO
>>98
でも実際俺も麻痺矢の方がありがたいと思うな。
ワントップ城門ブッコミで突撃を防いでくれるのは使ってて本当にでかい
109ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 09:26:41 ID:eukV4pXsO
>>105
同意w
お互い長所短所あって一概には決められないな
110ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 10:03:21 ID:HirIHWVjO
セルベリア安くなって欲しいんで
ここでは使えないって事にしておいてください(><;
111ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 10:05:47 ID:kf/TOadZ0
流れ人心昇華して丞相記念パピコ
雄飛 英魂 セルベリア 張承 G周姫/陸坑

新VERになって証が10も増えたんだぜww
112ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 10:22:31 ID:5pvgnGTfO
雄飛とのシナジーだけを語るのならやっぱり周姫が一歩優勢だとおもう
攻城の際は乱戦されるより突撃もらうほうが嫌だったりするし、なによりコストの関係で英魂号令が入れやすい


>110
こんな感じでおk?
113ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 10:23:48 ID:T0lElrfw0
>>112
実際そうだと思うけどな
雄飛英魂に入れると、どうもオーバーキル感が…
114ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 10:35:09 ID:kpniRNN70
いやぁ、状況次第じゃね?
高武力が張り付いて守ってくるならセルベリアのほうがいいだろうし、
騎馬が突撃してくるなら周姫だろうし。
その時々に応じて、ベストは変わるはずだよ。

俺だったらセルベリア選ぶかなー。突撃は他の槍か壁役で防いで、防いだところに強弓する。


あ、セルベリア持ってませんw
115ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 10:37:40 ID:PiV62qM00
やっぱ、刹那の怪力とか猛進みたいな計略あってこその属性目覚めな気がするんだよな。
士気4だしキー計略はなるべく軽い方がいい……
雄飛は優秀な方かもしれないけど、士気8使うなら相手も対策できるくらいだし。
116ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 10:49:13 ID:ofttpo/o0
赤壁でしょ、赤壁が吹っ飛んでくるんでしょ!!
いつもそうだ!いつだって周瑜はそうやって裏切ってきた!!

「一緒にゴールしようね」「うん」とか言っておいて・・・
「だって孫策くんが超絶強化なんてするから・・・」なんて言ってさ
周りも「それならしょうがないよね」みたいな雰囲気でいつだって孫策が悪いみたいな

とりあえず断金コンビで一騎打ちしたこと一度もねーな
「命を無駄にすんな!馬鹿野郎が!」ってちょっといいなって想像して思った
ま、近づく前に焼かれるから、ね・・・
117ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 11:15:56 ID:+loBUlE10
使ってて面白かったのは至高セルベリア
武力24の剛弓で殲滅して攻城力高くなってる他武将で張り付く、決まれば大体落城まで持って行けた


まあ士気12も使うんだがな…
118ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 12:32:18 ID:YwePtC6ZO
雄飛以外だとセルベリアは使えないのかな?
オケーイや神弓へやーは兵種かぶるし
119ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 12:41:06 ID:mhgwD1Fn0
屍とかよさそうじゃね?
屍、突破爺、セルベリア、かわうそ、孫氏
雄飛英魂に周姫を入れたデッキで孫氏も入れてみたんだけど、もてあまし気味だったので考えたデッキ
120ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 13:09:49 ID:VAFNK+SiO
雄飛、セルベリア、ストライダー、昇華、英魂火計、軍師陸親子でやってる
性格悪いんで今の時期ならではで自慢兼ねてる、勝率はお察し
コンボを選べる、さらに重ねるていう使い方は楽しいよ
121ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 13:13:03 ID:9/hHZwq9O
阿蒙で擬似引き継ぎっぽくするのは、
安定しないだろうな。
122ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 14:45:53 ID:+4AmHeEq0
とにかく雄山先生を使いたくて呉に亡命してきた新参者が
至高、馬忠、二分、セルベリア、孫静で丞相に昇格したので名君にご報告

序盤の伏兵処理合戦で優位を取れたらそのまま天下二分で追撃するのが勝ちパターン
負けた試合は二分が兵力充分なまま一騎討ちで落とされて…な感じ
用意してあるコンボとしては
@馬忠→昇華(一度のみ)
A張り付いて、もしくは自城前で至高号令→昇華(セルベリアは号令に入らない位置で)
強化一辺倒で捻りの無いデッキなので覇者に届くかどうかは微妙なとこですが
雄山先生にはまだまだ色んな可能性があると思ってるので精進します
123ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 15:20:20 ID:NQHlgIT2O
俺新バージョンまだ未プレイなんだけど、
呉バラ視点での、ギフラに対しての
大戦の流れって大体どんな感じになるの?
大水計は大体イメージわかるんだけどさ
124ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 16:02:38 ID:aoH/PIg70
雄飛、神弓へやー、セルベリア、孫氏ってデッキを組みたいが手持ちがorz
精兵陣貼って神弓セルベリアが出来るならどれくらい減るのか見てみたいんだけどなあ

極意孟獲とはじき戦法使うと敵城張り付きから自城もぐりまで吹っ飛ぶから多分剛弓重ねもできるよね?
125ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 16:05:52 ID:kpniRNN70
それはやってみないとわからん、だな。
他者に剛弓かけれるの初な気がするし。
126ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 16:17:20 ID:rGri42cvO
天下二分の↓はいっそふんばれ!だったらよかったのに
まぁ↑が強いからそれでいいけど
127ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 17:53:13 ID:qsnRPptgO
りっこーの集陣もゲージ溜まらないでも長いのかな?
それならやり様もありそうだが

とりあえずRリョウトウの使い道考えたら麻痺矢号令の2コスが最適と気付いた
序盤の単体強化に同じ士気で対抗出来たり号令に双弓で上乗せしたり小回りが利く
特に前者は序盤のカウンターで役立つよ!
128ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 18:14:22 ID:r3xZN0430
セルベリアか周姫かの論争は決着付かないよなw
剛弓効果+麻痺矢効果にすれば、こんな争いは起こらないんだが・・・
129ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 18:15:06 ID:HE/zX/UV0
覇者になれたので記念カキコ

R周瑜、SR名君孫権、SR蛮勇孫策、SR孫皎、軍師張昭+諸葛瑾

2×4の呉4で長いことやってきたかいがあったよ…(つд`)
130ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 18:15:17 ID:N68IVmjL0
遠弓麻痺矢剛弓
相手は死ぬ

になるじゃないかw
131ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 18:27:03 ID:aoH/PIg70
>>129
おめでとうと言わざるをえない
前に似たデッキと当たったけど名君かけて周瑜が張り付くだけですごい威圧感があるよねw
132ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 18:28:59 ID:zV1SiS4uO
5雄飛が基本だが、4枚雄飛は5枚雄飛のメタになる。代わりに快進撃英魂に弱くなる。
5枚雄飛>4枚雄飛>快進撃英魂>5枚雄飛
133ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 18:29:43 ID:+/HHbW0l0
セルベリアと周姫はコスト同じならともかく、コストも武力も別物で
計略が似てる程度のものなんだから同じ土俵で比べるのがちょっと違う気もするんだよなぁ

前スレで雄飛英魂に入れるなら孫氏とセルベリアどっちがいいと思う?みたいなレスあったけど
綺麗に票が割れたし、どっちの言い分も納得できるんだよね
ぶっちゃけ性格とか趣味で割れるレベルの差だと思うし、セルベリアと周姫も同じだと思う
134ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 18:38:10 ID:HE/zX/UV0
>>131
ありがとう
名君が呉4だと相手の号令とある程度ぶつかり合えるというのがでかいです。
名君が無理やりじゃなく自然にはいるデッキとしては個人的には呉4だと思うんですよね。
135ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 18:40:02 ID:7/3zkJ/5O
周姫とセルベリアっていうよりコスト的、デッキ的に英魂号令を入れるか入れないかって方がミソだと思うんだけど

周姫英魂号令型は従来通りとして、セルベリア英魂号令だと号令打つときが3枚になるから効果薄くなる

だからセルベリア入れるなら英魂号令外して別にストライダーなりなんなり入れるとか別方向に模索すればいいんじゃないかなー
136ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 18:42:57 ID:7138FVb4O
今さらな話なんだが、結局突破+5はガセだったの?
137ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 18:47:42 ID:N68IVmjL0
>>136
突破は5だよ
前からそうじゃなかったっけ?
13885:2010/06/25(金) 18:51:02 ID:qIBiys93O
>>135

同感。オレのデッキには
雄飛とセルベリアは入ってるが、りっくん入ってないし。
139ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 19:04:09 ID:ySI+KaL10
ズレるけど、個人的に雄飛りっさんときたらセルベリアじゃなくて孫氏入れて素直に5枚にした方が安定するように思える
雄飛とセルベリアで組むなら、根本的に雄飛を落とさない運用でもいいわけだし一概に英魂系と相性がいいとも言えないような
140ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:33:58 ID:HvIblYTkO
そこは各々が好きに好みでやればいい
否定も肯定もしなきゃ荒れない

俺もいろいろ試したが
屍,孫武,セルベリア,孫氏,小虎で落ち着いた

自家発電により武力35になるセルベリアはいろいろ楽しめる
141ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:34:40 ID:QjGPabxT0
俺は肯定も否定もしない。大事なのは自分の感情、だろ?
142ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:36:47 ID:9rWSxr/D0
わざわざ雄飛英魂にセルベリアを入れる必要はないのは同意だな
セルベリア入れるなら英魂号令ない方がデッキ組みやすい

欲張るのは良くない話だ、どっちか選ぶべきだな
143ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:46:13 ID:HvIblYTkO
もうやめてくれ
この流れだと

セルベリアなら3コスト落ち英魂でも目覚めるが周姫は無理

枚数の少ない英魂にこそ麻痺矢

などなどでループするだけだ

槍策英魂二分セルベリアとか
スタンダードな5枚とか

いろいろな型があっていいじゃない
TCGだもの
必要があるかどうかは俺たち使い手次第だろ

使って合わなければ
それまでの話だ
144ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:54:28 ID:1bnyLpgTO
俺はおっぱいが好きだ
だからセルベリア様を選ぶ
ただそれだけだ
145ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:55:48 ID:12Zho2bp0
まあ周姫派のほとんどはセルべりア持ってないんだろうしな
146ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:59:32 ID:mSMKMEpi0
>>140
めっさ金ピカやわぁ
147ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:08:15 ID:zgFVDbY40
>>144
そこで歩夫人ですよ。
彼女の手にかかればどんなちっぱいでもきょぬーに。
148ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:15:56 ID:+/HHbW0l0
>>144
変に妬んだりして「○○だからこっちのほうがいい」とか建前作る人より
お前さんのような真っ直ぐな意見のほうがよっぽど好感もてるよ。たとえ変態だとしても

かくいう私も変態でね…
というか三国志大戦きょぬーばっかじゃね?圧倒的にひんぬー分が足りない気がする
最終兵器小喬、董白、袁姫くらいしか思いつかないな
149ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:19:06 ID:1bnyLpgTO
>>147
豊胸、パッドなど二流のやることよ
一流のおっぱいならちっぱいでも良し
軍師周姫がいい例だな

要は皆仲良く
好きなおっぱい使えばいいじゃない
150ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:25:37 ID:hYB2+U8l0
おっぱい
デッキに野郎共しかいない俺はどうすれば……
でも孫静のおっぱいなら……
151ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:30:36 ID:0dSZD7Jr0
おっぱいは三次元でいい、二次元なら顔だ
というわけで軍師周姫さえいればそれでいい
152ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:38:21 ID:T0lElrfw0
周姫が旧SR互換なら迷わず選ぶんだが…
戒め使えって話か
153ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:43:16 ID:mSMKMEpi0
SRフトシとか出ると思ったんだけどなぁ
2.5馬の天衣無縫とかで
154ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:46:40 ID:fq9OY2+dO
快進撃、軍師周姫固定の俺には、周姫セルベリア論争は眩しすぎるぜ!
155ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:02:46 ID:T0lElrfw0
業炎英魂って、どういう構成が良いんかね?
前は業炎快進撃だったけど、安定しないから強化された英魂使ってみようと思うんだけど

業炎、りっさん、戒め周姫まで固定で残り2コスはどうしたもんか
156ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:09:49 ID:/0UdB8X/0
いまニコ動で孫武名君の動画見てきたけど赤壁知力4焼けなくなってたな
もう呉にどうしろと・・・ 引退はしたくないがデッキが考え付かん
海外勢とマッチングする頃には元に戻っていればいいが
157ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:20:57 ID:0bL1nLkqP
引退まではしないが超絶計略の勢力図がガラリと変わるのは確かだな
知力4〜5の騎馬超絶が猛威を振るうかも知れん
158ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:21:27 ID:+/HHbW0l0
>>155
業炎、陸遜は固定とするなら戒め周姫より孫氏のほうがいいんじゃない?
孫氏のコス3落ち時の英魂火計は業炎を凌駕するらしいよ
残り2コスは業炎を恐れて散らばった相手に有効な小虎
業炎で綺麗に焼ききって追撃いらない場合の復活用に太史享
とりあえずの張紘
威力アップの呉夫人
あたりから好きなものを選んではどうだろう
159ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:23:03 ID:0dSZD7Jr0
俺は賢母よさないかで何とかできると信じてる
160ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:23:50 ID:Ffkn4a2E0
>>154
女体化孫策・・・・ごくり
161ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:25:24 ID:T0lElrfw0
>>158
孫氏は持ってたら使うがね…orz
周瑜落ちた後の3枚が1コス低武力だと、号令撃っても武力負けしないかね?
162ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:28:14 ID:/0UdB8X/0
>>157
俺は孫武溜めて赤壁放って再起、ガン守りしかできないからどうしようかなと
手腕を使ったら演習で品の演習用っぽいデッキにあしらわれたし・・・ 一応司空なんですけどね
ちなみに雄飛英魂つかえば大尉の大量生産に落城負け

今年の1月から始めずっと赤壁孫武だったのでラインの上げ下げも出来ないし、引き際もわかりません
こんな所で前だし赤壁ゲー楽ですwっとやってきたツケがくるとはね
163ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:34:12 ID:zgFVDbY40
>>155
歩夫人でごんぶと業炎を!

それは冗談として、とりあえず槍が欲しいので歩シツ。
あとは馬か柵弓柵槍あたり。
一騎討ち苦手なら1コスに一騎討ちをする武将選んだ方がやや安心。
2コスなら蛮勇か丁奉かな?
164ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:42:01 ID:T0lElrfw0
>>163
歩夫人は引けたら使い方考える予定だぜ
ハイメガ周瑜砲のロマンは捨てがたい

歩隲か…
2コス入れると号令の威力が微妙になる気がするし、やっぱ3コス使うデッキは構成が難しいな

見事に新カードと縁が無い(´・ω・`)
165ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:47:32 ID:+/HHbW0l0
>>161
そこはケースバイケースで
周瑜が落ちたってことは業炎は撃ったものとして、敵にも大きな被害があるはず
号令で押し切れそうなら号令
武力負けしそうでも知力で大幅有利なら英魂火計、かなぁ
後者の場合、陸遜が生きているとしても武力4以上の敵は全員焼ききりたいね
こちらも孫氏もってないので脳内大戦なんですけど
166ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:53:55 ID:T0lElrfw0
>>165
雄飛英魂みたいに、撃たないで撤退って選択肢は無いかね?
何か号令より徐夫人で良い気がしてきた
167ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:11:48 ID:mSMKMEpi0
>>163
ホシツとかわうそはどっちがいいか悩むな
168ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:27:01 ID:jdff6qxxO
業炎英魂は雄飛と違って周揄が白兵戦で前に出れないのが結構きついよ。

ただ周揄が火と弓を補ってくれるので、英魂号令としての兵種バランスはかなりいいと思う。

サンプルとしては
業炎、英魂号令、ホシツ、防柵爺、周姫、軍師リクコウ、再起軍師かな。

再起か精兵集陣が安定。
雄飛と違って周揄は火を打ちたいから英魂シ攻で切りにくいけど、素だと周姫に雷落ちないから精兵集陣で。
169ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:29:14 ID:oNdEFFZC0
あまり話題にならない神弓デッキ考えてるんだが構成が難しい。
弓3槍1馬1の形が一番安定するのかな。
神弓 Rリョウトウ 張承 浄化 呉国太

とか。4枚型も可能性感じるけど。
170ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:39:49 ID:/0UdB8X/0
俺なら槍は2本欲しいね 4枚だと槍1かつ柵も少なそうだから微妙かな
神弓 蛮勇 セル 浄化(春眠) 諸葛キン なんていかがかな
セルベリアは周泰の一枚がけや蛮勇からでも目覚めるし夢も広がるw

セルベリアがなければ程普等の柵持ちをいれるのがよろしいかと
171ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:40:09 ID:hYB2+U8l0
俺も神弓今日引いたからずっと考えてた
個人的には太史慈入れて弓3枚が対応力があっていいのではないかと思うんだが
傾国等には遠弓も視野に入れられるし
まあ即採用してから3連敗余裕だったんだが
172ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:52:50 ID:LAvu3eAD0
ストライダー引いたから快進撃と組ませて獅子猿断金デッキを色々使ってみたんだが
今まで騎馬なんて1枚しか使った事のない俺が速度上昇の号令なんて使ったらまぁ刺さる刺さる
大人しく武力+6の方でゴリ押ししとけって事なのか…
173ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:57:14 ID:JUWF96Wa0
>>172
+6のほうは使う場面そんなにないから
大人しく↑を使いこなせるように腕磨いたほうがいいぞ
174ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 00:00:10 ID:L6aDCTiO0
呉というか弓主体のデッキに慣れてないからあれなんだけど
攻城役がすぐ死んで困る
上手くライン上げられて神弓二人掛けでマウントするも攻城役だけやられて
仕方なく弓を攻城させるも剛弓要員が減ったことで火力半減してしのがれる
高武力2部隊のW剛弓マウント火力は凄いんだが攻城役が攻城までもたない

>>172
そんな貴方に崩射オススメ
175ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 00:23:47 ID:hKXuOJ6x0
デッキ分からないことにはなんともいえないけど
高コスト弓2枚は呉単でも結構尖った構成じゃないかな
高武力の攻城役を用意して、火力不足は弱体弓で補強とか
176ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 00:37:55 ID:D34Mnva3O
>>172
俺は逆に獅子猿単使ったら刺さるの怖くて全然突撃行けなかったわw
崩射突撃ばかりだったから壁突撃の感覚なんて忘れちまったよ…
177ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 00:54:20 ID:sjiuZYaM0
>>174
高武力弓はまずは攻城役、ぐらいの気持ちで良い
別に兵力減ったってマウントは出来るんだから
最初高武力乱戦+低武力マウント→疲弊した高武力マウント+元気な低武力で攻城+計略
こっちの方が高武力のダメージを与える時間が長いでしょ?って話

まぁ弓連関の話なんだけどね
相手によってどういう展開でマウントを作るかの判断は慣れていくしかないし
馬どうやって止めるかとか出場即号令で壊滅とか壁有りすぎで怖い
178ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:13:29 ID:xaf0qZsv0
>>166
雲散減ったしそれも1つの手
策の相方をアモーとか生粋の武闘派にできるし
不慮の事故で3コスが先に落ちてもコンボの始動に使ったりもできる
また1コスのサポート要員でも馬なら単騎で窮地を凌げる域の武力が手に入る
採用する価値は十分にあると思われる
179ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:26:31 ID:Be1xDN4l0
うは〜
雄飛の使用率が今日も6位とか
陸さん復活してからずっと雄飛英魂やってた身としては嬉しいやら悲しいやら
次Verの修正が怖いわ 溜め5Cとか知力依存1=0.5Cとか


180ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:32:39 ID:L6aDCTiO0
>>175
攻城役はリョウ統さんでしたが英知で溶けました

>>177
なるほど
確かに弓は兵力少なくても働けますね
でも兵力コントロールできる自信が無い…
神弓はあきらめておとなしく天下二分使うことにします…
やっぱり周泰は槍が頼りになる
181ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:35:07 ID:2bo9BvkKP
江東の大華の範囲が死ぬほど狭くなっていたんだが、これは結構前からなんだろうか
快延の乱と組み合わせて使おうと思ってたんだが…
182ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:37:20 ID:AjuKOuxn0
>>181
3.1で既に死んでたよ
183ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:59:09 ID:2bo9BvkKP
そんな前からか
wikiには乗ってなかったから弱くなってないと思ったのに
やっぱ快延の乱は使えないな
184ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 06:53:24 ID:xALZ/5+p0
チーム内でハゲしい桜井君入り柵手腕が流行中
柵が5枚とか6枚とか序盤1枚も割れる気がせんわ…
185ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 09:02:14 ID:MG3FkNKg0
赤壁は知力相応の火計になった感じだね
わざわざ2コスの武力枠を低スペにしてまで入れるもんじゃないな
186ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 09:59:19 ID:b4FNXsWa0
>>179
いつも思うんだが、こういう「前から使ってた身としては複雑」とかいうレスって何がいいたいの?
「この新参どもが」とかいいたいの?
それとも「俺は前から使ってたんで厨デッキ使いなわけじゃないですよ」って免罪符でも欲しいの?

強くなったんだから素直に喜べよ
皆に使われたから弱体化が怖い、ってわざわざ言うことか?
暗に他の奴に「使うな」って言ってるのと同義だぞ
187ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 10:15:13 ID:dE4y7UkM0
>>186
>>179の気持ちはわからんでもない 
流行れば嬉しいけどミラーも増えるし次ver修正がくれば今まで使ってたデッキも変えざる得ない
今回自分の赤壁に苛烈な修正が入り外すか迷ってる とはいえ外せば戦術が変わっちゃうし

>>185
赤壁は知力10なので4が確殺とれない可能性があるのは苛烈な修正なのでは
ハゲだって知力8で知力3確殺だったはずだし
みっちゃんが赤壁使い続ける限りは使うけど呉にとって大きなダメージなのは間違いないかと


188ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 10:19:55 ID:SMHJsiUOO
つか別に前から4確殺じゃないし。ほぼ死ぬし、残ってもミリだから何もできなかたけど

どちらかというと赤壁は5とか6へのダメ減らされるとキツイ
189ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 10:24:54 ID:Dj4N9FLA0
なんていうか最近赤壁外すことが多いんだけど皆はそんなことないのかな?
原因とかはよく分からないけど、今までとは何かが違う気がするんだよね…。
と、2から赤壁使ってる自分が愚痴ってみたり
190ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 10:26:51 ID:unJ0lTix0
もうずっと赤壁使ってないからわからないけど、今焼けなくて困るのって何?
推挙無双も余り見ないし、疾風も減ったし。
よさないかで十分なんだけど。
191ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 10:30:58 ID:I4QSj81E0
多少減らしてから赤壁撃つぶんには、まだまだ驚異だと思うんだけどな。
兵力満タンから落ちないとヤダっていうのはゆとりだって思われがちなところもあるし。

でも4が落ちないのは残何だとは思う。
192ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 10:32:12 ID:08lQfdDvP
天下二分使えって事だよ言わせんな恥ずかしい

>>188
前Verは500発くらい撃って知力4が落ちなかったことはなかったが
今は普通に残るな

>>190
知略無双、白銀、鬼神、曹仁曹洪などの騎馬超絶だな
槍弓は落とせなくても追撃でいいが騎馬だと逃げ帰られるし事前に削るのも大変だしな
193ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 10:35:45 ID:dE4y7UkM0
>>190
今までは高知力も焼けるから城門を強引にとれたりもしたのですよ
赤ボタンゲー乙といわれればそれまでですが・・・
自分の場合>>162で書いたとおりなのでその運用ができないだけで死活問題です

いままでは赤壁春眠でにらめててもこれからはわざと赤壁を打たされて集中増援でつぶされる事も増えそうですし
194ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 10:37:50 ID:xaf0qZsv0
>>190
バキ、衛瓘など
今は1割程度減らしてから焼いても五分以上で焼け残る
帰城せずそのまま殲滅可能な兵力を残すなんてこともザラ
つーかよさないかと赤壁じゃ同じダメ計でも質が全然違うから
195ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 11:00:12 ID:1e98BntG0
ふと思ったんだけど、7.5コスで勝つのってそんなに難しい?
コスト割れは絶対にダメ、っていう認識だったけど頑張れば案外なんとかなるんじゃないのか

要は最終兵器を1.5コスとして見れば一応実用レベルなんじゃね
196ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 11:04:12 ID:YDV4ExJZ0
業炎を2.5コスと見ればかなりの実用レベルだからな、
197ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 11:12:19 ID:unJ0lTix0
うーん、結構超絶馬っているんだな。
白銀親子が焼けないのは困りもんですね。
鬼神は弱体化したから減ったと思ったらいるんだ。
曹仁、衛カンは当たってないからわかんないや。


>>195
士気がいかんせん重くて無理。他の計略使えないじゃん。
>>196
求心と見比べて何度誤植じゃないかと疑ったことか・・・
198ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 11:15:24 ID:1e98BntG0
>>197
計略を使わないことすら視野に入れてる
一応崩射持ってるし快進撃とかと合わせればあるいは…7.5コス相当で戦うのに変わりはないけど
199ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 11:26:10 ID:oztjUJRo0
周瑜はもう禿でおkだな
禿も知力4相手に一発で焼けるぐらいの威力あったし
200ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 11:39:42 ID:7w05fi1PO
でもハゲの火計知力3をミリ残りしたりするよ?
この前兵力満タンの眼帯厳顔に撃ったら死ななかったし
201ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 11:55:06 ID:dE4y7UkM0
なんかダメ計大戦やめろといわんばかりだね SEGAは
冷静に考えると今までは赤壁で騎馬超絶が一切活きなかったからね・・・

愚か者がぁ!→この炎からは逃げられん 周瑜俺たちのry)→焼き払え
寡兵みて赤壁余裕でしたw
でも昔からメジャーな計略だし焼かれるほうが圧倒的に悪いけど、春眠がきて状況がかわったからな

いずれにしろ光嘉さんの頂上をみて赤壁の活路を見出すしかないな
202ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 12:17:07 ID:n3ORi7MV0
麻痺矢も弱体化したままし超絶騎馬対策はどうすればいいんだ…
ストライダーでこっちも速度上げて対抗するか粘りで凌いでカウンターくらいか
203ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 13:02:08 ID:dE4y7UkM0
春眠でワンチャン狙いかな
いやそんな時こそスキル派の将軍かな あとは、突破か
204ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 13:52:54 ID:058NYS+WO
まぁ赤壁使わない(或いは入らない)デッキの呉民にとっては
逆に対赤壁が楽になって助かってたりするしねw

しかし3コス落ち孫氏の火力素敵だね
知力8に八割以上は感動した
205ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 14:10:42 ID:88LUeMeK0
誰か新孫権+人地共鳴でデッキ献策plz
本当は二分と組ませたいのに引けないから苦し紛れに人地と組ませようとしたら上手く組めない…
206ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 14:14:56 ID:058NYS+WO
快進撃とバリバリの四枚型はどうかな
207ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 14:21:28 ID:KP+x20haO
雄飛
ガッチリ
セルベリア
英魂火計

でかつる
208ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 14:35:13 ID:KP+x20haO
攻めは
雄飛→ガッチリ&セルベリア

守りは
ガッチリ
雄飛かガッチリを逝かせての英魂火計
209ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 14:53:37 ID:JnZf0W5Z0
英魂火計はそりゃ高コストが死ねば強いけど
士気7だし武力1だし使い勝手が悪い

それに比べver2の孫桓は本当に強かった、厨カードだったね
210ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 15:10:41 ID:xaf0qZsv0
>>201
赤壁のせいで高コスが死ぬから弱体化します、だけなら分かるし納得もできるんだが
問題は1.5コス超絶騎馬の存在なんだよね
呂姫で何も学習しなかったというのかセガは・・・

>>207
セルベリア→禿
英魂火計→亨
でおk
セルベリアは1TOP型のデッキには微妙だし
禿火計なら雄飛やガッチリが健在でも十分な威力
211ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 15:12:30 ID:KP+x20haO
>>209

くくく…

オマエ英魂火計持ってないな。わかるぞ。
212ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 15:35:50 ID:rBNjIL7qO
>>205
バリバリ、名君、人地、矢印、かわうそ
人地名君でごっそり持って行って守りは名君かわうそで何とかしてた。司空レベルなら通じると思う
人地は英傑に真っ向から太刀打ちできるけど範囲狭くてある程度固まらないといけないのがキツい。あと自身のスペックが微妙過ぎる、範囲に本人含めて欲しいわ
213ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 15:44:35 ID:AS7jIXQs0
そういえば精兵陣も長槍陣も異常に効果時間長いみたいだけど連環も長かったりしないのかなあ
214ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 16:19:28 ID:1negbwTCO
LE二分ゲッツ。誰か参考になるデッキ案教えてくれないか。
陸遜と組ませて+10号令が強そうだけど。
215ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 16:19:41 ID:n3ORi7MV0
>>213
セレクションで見たけど変わってなかった
216ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 16:24:37 ID:88LUeMeK0
>>206,212
ありがd
試してみる!
217ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 16:39:52 ID:wCkQCdVu0
孫武に孫氏をいれたいのですが、どんな構成がいいと思いますか
当然雄飛孫武か2.5コス孫武になる訳ではありますが
218ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 16:43:12 ID:DXV/54JB0
呉使ってて思うんだが求心とか機略とか馬多めのデッキってどうやってしのげばいいん?
火計なしではやっぱり不利?デッキはオケーイりっくん手腕アリエナイ浄化@1品なんだけども
誰か教えてくだちい。弓の前に槍置いてるんだがビタどめで槍消されて弓に連凸されて一方的に全滅してしまう。
219ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 17:07:50 ID:AS7jIXQs0
>215
ありが惇。流石に連環長すぎは厨過ぎるか……
220ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 17:08:46 ID:74Tj+thX0
>>218
まず手腕をはずします
221ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 17:13:55 ID:DXV/54JB0
>>220
はい
222ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 17:20:25 ID:wCkQCdVu0
>>218
自分も孫武で司空なのですが孫武は基本騎馬単求心や人馬は不利です 

簡単な騎馬対策として弓を槍の前において騎馬がきたら走射で逃げ、槍を前を動かす
そうすると相手は槍の位置が把握しずらくなるので迎撃がとりやすくなります
動かさなくても相手は槍を警戒して早めに止まるので弓ダメがばんばん入ります

第二に火計なしでは不利かというと不利かなと 相手に超絶がいた場合止めるすべがありません
とはいえ自爆計略を使えば最低2コス以上は落ちるので発動した所で相手も計略を使い止められる恐れがでてきます
他にも弐連やら剛槍はきついので
223ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 17:25:59 ID:DXV/54JB0
>>222
弓を槍の前に置くと言う発想は無かった。。本当にありがとう。
224ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 17:41:19 ID:iuXQt6hL0
後は面で制圧するとかだよな

____|城門|____
部部部部
隊隊隊隊
 槍兵

こんな感じに張り付いてしまえば、突撃を食らわない部隊が3部隊出来る訳で。
逆に鬼神や無双みたいに武力が大幅に上がるタイプだと、両サイドに高コストを分断した方が安全だけど
225ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 17:50:08 ID:Wf06/BeeO
大喝と英知と馬極意が無理ゲー…
226ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 18:19:13 ID:coyVRWA+0
雄山駄目だ計略目当てで組んでもそこそこにしかならない15連敗した

山岡使ったら勝ち越し出来た
山岡の方がカスタマイズして戦えるレベルだ
227ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 18:23:14 ID:d1XGeERg0
>>226
自爆するからな…
そのくせスペックが乙だし

山岡は低コストだから組み込みやすいし、保険でR孫権と組ませるのにも向いてるからな
228ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 19:36:40 ID:0X+hM/6M0
粘り孫武を使っていたが突然雄飛英魂にあたってボロボロに負けた
悔しいので雄飛英魂で負けパターンを勉強することにした

そして俺の新しい翼になった
229ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 20:02:56 ID:kmWgJjW3O
ジプシー乙
強い呉なんて呉じゃないやい

雄飛英魂対策に賢母雄飛で城ダメがっつり取ってガン守りしようと思うんだけどさ、
英知とかに雄飛を雲散されると無力だから雲散に強い英魂号令をデッキに



さて、真面目に対策考えるか・・・
230ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 20:25:11 ID:d6eEplkPO
強い呉が嫌なら賢母と三本槍やればいいんじゃね?
231ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 21:09:50 ID:oztjUJRo0
>>213
精兵陣が糞長いのはもとからじゃね
232ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 21:44:57 ID:unJ0lTix0
>>214
参考になるかわからないが30戦ほど使った感想を。

快進撃、R太史慈、二分、孫桓、浄化とUC呂蒙、名君、二分、よさないか、孫静でやった。
どっちも強かった。 たぶん太史慈はバリバリかR凌統にすべきだけど持ってないから・・・

超絶と火計があると守りが楽。↑使用中は速度が上がるからローテも楽になる。
そんなわけで開幕カウンターを二分↑でとれると楽だった。
再起使っててもカウント少ないと高いラインでの先打ち二分↑で号令誘って逃げれて便利。

↓は敵城に張り付いたとき以外使いどころわからなかった。
233ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 22:50:12 ID:MG3FkNKg0
英魂号令:
士気6
3コス落ちた状態で武力+9(7c)
屍:
士気5
2.5コス落ちた状態で武力+10(6c)

雄飛さえ倒せれば号令で勝てる!
倒せれば!倒せれば・・・
234ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:31:07 ID:QQC/BfF5O
雄飛を屍で倒して英魂を英魂火で倒せばいいんじゃね
235ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:34:08 ID:/7TBH54q0
神弓とRテイフ使ってきた

神弓はやっぱり凄い使いづらかった・・・
誰かこいつを使ったデッキや勝ちパターンを教えてくれ・・・

反攻は意外にもガチ
6枚編成で+8狙うのは素武力が厳しいので、やるなら5枚編成で+7か
馬忠のスペックがガチすぎるのも追い風だわ
236ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:10:41 ID:rsufaaX80
>>233
策をスルーしてそれ以外のパーツから落とすのが一番簡単
呂布みたく馬じゃないから分断も容易
要は3コスを遊ばせるor無駄に切らせる立ち回りをすれば無問題
英魂嗣攻型にだけは注意だが9割方正座+周姫が入ってるので事前に察知可
237ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:14:30 ID:kOCOPBqo0
>>235
乙 反攻の編成が気になるな
R程普、馬忠、手腕、駱統、小再建とか?
軍持ち2枚は確かに号令合戦だと強いのかもな
238ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:41:43 ID:Pvd9HGoHO
>>232
やっぱり馬は二枚必要かー。最近二枚扱えなくて、馬1、槍2、弓2ばっかりなんだよね。

ちょっとだけ二分試したけど、あわてて↓掛けになったりして試合を壊しちゃったよ。↓掛けすると馬マウントも取れないし、存在意義が分からなかった。
239ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:46:24 ID:Nk6w/WqI0
二分は↑が強いから馬2枚の構成になって、そうなると↓を使わなくなるという
一つのデッキで上下使い分けるなんてほとんど無いんじゃないか?
弓槍構成で使って↑でライン上げて↓で攻城とかあるかもしれないが
馬の貧弱な構成で↑なんて普通の+5英傑で潰されるよね・・・?
240ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 01:23:17 ID:MC8eRIla0
>>239
↓は天啓的な使い方しか出来ないしな
241ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 01:26:01 ID:2T0Dgd9xO
周姫見てから人心昇華で狙い撃ち余裕でした
242232:2010/06/27(日) 01:29:56 ID:kOCOPBqo0
たしかに↓は滅多に使わない。
でも、武力で強引に押せば攻城とれるときもある。
足並み崩れてる大徳とかバースト後の決起とか。
更にこっちも3部隊くらいしか残ってなかったりするとき。
あとは徒弓>麻痺矢>オケーイって重ねられた残り数カウントを耐えるのに使った。
243ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 01:40:53 ID:i6/XOPP9O
二分は上下が致命的に相性悪い。

特に下は本体の兵種自体相性悪い。
244ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 01:44:32 ID:HNk5mR8zO
天下二分↓は大徳とぶつかり合う時にたまに使うな。最後の防衛とかには便利よ
騎馬がオーラ維持すら出来ないのが致命的だな。周喩投げ捨てる感じで使わなきゃならんし
245ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 01:56:24 ID:uKI/kpSU0
天下二分はあえて騎馬入れずに弓メインで↓を使うのはないのかな?
↑は槍を突っ込ませたり号令を誘ったりする感じで
246ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 02:00:32 ID:Nk6w/WqI0
>>245
ライン上げられて増援か精兵撃たれたら終わりそう
247ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 02:06:49 ID:kOCOPBqo0
天啓っぽく使うなら↓も有りだと思うよ。
ところで攻めは二分ばっか使ってたんだけど名君もやばそうだな。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11193535

7分過ぎからの城ゲージの減りに吹いたw
248ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 02:11:26 ID:HNk5mR8zO
>>247
名君使ってるけど出たばかりの春眠みたいに相手が意識してないだけで定着したら城ゲージ一気に持ってくのは難しくなりそうだなw
249ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 02:23:15 ID:whkKdf8e0
>>247
これを見て勘違いしそうなので言っておくと、名君↑は城門さえ取られなければ全然痛くない。
それに、英知なんだから、呉くらい蹴散らせないほうがおかしい。
250ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 02:24:01 ID:uKI/kpSU0
呉に2.5人の槍がいれば、セルベリアと組ませて暴れられたかもしれないのに…
251ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 02:24:14 ID:mZhnC7Ew0
名君強いとはいえ、武力は+3だけだからなぁ
ネタバレしてきたら2コス槍は結局大胆とかに戻りそう
252ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 02:27:08 ID:jD6mK0nn0
>>251
両方入れればいいじゃない
253ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 02:35:39 ID:kOCOPBqo0
まあたったの+3だから号令として心もとないのは確かだ。
でも特攻と違って自由に動けるし、士気5だから使えるチャンスはありそう。
孫武に重ねられると悶絶できるかも。
254ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 03:18:09 ID:VeJqutsvO
士気5はでかいよなぁ
最初6と間違えてんじゃないかと思ったわ
255ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 04:16:51 ID:owvDvkCaO
守勢連計とはいったいなんだったのか…
256ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 04:30:49 ID:3nhzzFnH0
>>255
城ダメ実質0に近くて超笑える計略
257ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 08:24:32 ID:XSbV+m5B0
2分の↓だけどあれは弓とすごく相性が良い
女性で守りの時にすごく役に立った
258ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 08:25:23 ID:8In2ipQn0
士気6だと評価は一気に乙カードへと傾いただろうな
259ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 08:53:01 ID:3hr74k4G0
>>235
呉の場合、柵持ちは確実にコスト比最大武力−1以下だし、
計略吟味すると尚更武力が下がるし、
+7だと普通に相手の英傑と互角程度にしかならないんじゃね?
260ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 09:16:40 ID:iY7RstB60
>>259
柵持ちは、呉に限らず、基本的にコスト比武力ー1以下だよ。
呉だけ不遇みたいな書き方はいただけない。
まあ、R程普がいたら、開幕は麻痺矢と同じで、柵全破壊を狙われるけど。
261ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 09:29:31 ID:PkQ+CjNH0
反攻の問題点は、号令使うまでに柵守りきるのが難しい所
1枚でも割られたら効果ガタ落ちするし
262ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 09:40:25 ID:2T0Dgd9xO
コスト比最高武力で柵持ちはリカクシくらいか
263ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 11:44:54 ID:1vD9a1jn0
反攻は、柵壊さないと号令の威力がやばいっていうプレッシャーを与えられるのもでかい
程普、馬忠、人心、ラクトウ、(小虎OR諸葛謹)でやった
流星デッキやったことある人ならわかると思うけど、柵大目のデッキだと再起は使わなくても立ちまわれる
序盤に柵壊させてカウンター、序盤に柵を守って終盤反攻号令、柵壊させて軍師呂蒙からの奇襲反攻とかいろいろできる
再建系計略は欲しいけど、二枚以上壊されると士気回すのが苦しいので微妙
264ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 12:06:24 ID:3nhzzFnH0
??「全壊した柵を全部復活させる計略もありますぞ」
265ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 13:41:46 ID:VeJqutsvO
??「なんの、強化すれば反攻使い放題ですぞ」

そういや刹那再建って互換のせいでもう使えないんだっけ?
266ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 15:40:28 ID:T7+KNjrhO
雄飛英魂ってどう対策すればいいの?
英魂火計があると高武力弓も焼かれるし…
267ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 15:47:01 ID:W7lB8BHR0
お前はどんなデッキ使ってんの?
268ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 16:14:29 ID:af1GW6RN0
呉って雄飛止められないね
呂布も火以外で止まらんのはまあそうだけど
諦めてまわりから落としてる
269ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 17:25:38 ID:HNk5mR8zO
攻城止めるだけなら守城弓でいい
問題はマウントしてる周姫とりっさんな訳だが
270ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 17:45:13 ID:l2IQHJlD0
対雄飛は周りを狙うのがセオリー。
雄飛が落ちないと英魂系はどうしようもないので雄飛の攻城は横弓でごまかして
全力でお供を狙うと意外と何とかなる。
271ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 17:56:14 ID:A1PzNIQG0
今日無事丞相に昇格出来たので名君との約束を果たしに来ました。
デッキは 粘り甘寧、りっくん、手腕、浄化爺、孫氏 GSR周姫、周喩

英魂火計のお陰で以前までは無理ゲーだった呂布を始めとする超絶系に
有利が付くようになったのが大きいです
272ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 18:09:38 ID:Ao28s/fQO
至高号令、柵1軍2で走射中に迎撃食らうんだけど、これ何倍からだっけ?
273ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 19:29:13 ID:Vsb6tSVK0
Rテイフ見てて思ったんだが
効果時間据え置きで7/6だったらガチだったよな
274ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 20:25:19 ID:HNk5mR8zO
>>273
いや、武力上昇値がネックだろ。士気7であの計算式は割に合わない。連発できる計略じゃないし
3+柵の数×2くらいにしないとガチにならんと思う
275ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 20:29:03 ID:B+esvXUI0
反攻戦法は士気3なのになんで号令は7なんだろうな
SEGAはR程普の何に警戒をしたのか
276ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 20:31:06 ID:mZhnC7Ew0
程普は柵が1つ全壊するだけにして、4+柵*1ぐらいでいいんじゃないかなぁ
と思ったが、柵5枚とかのデッキだと強すぎるか・・・?
現状の柵崩壊具合で5+柵*1とかのがいいんだろか
277ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 20:31:50 ID:Vsb6tSVK0
>>274
いやさ7/6軍柵持ちだったら単純に超スペックとして生き残れるかなぁと
流石に効果時間減ると号令持ちとして可哀想だったし

でも実際組むと柵5枚くらいの+7が関の山だよな
馬忠の反抗は武力3+3×柵の数とか相当凄いのに、テイフ…
278ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 20:38:58 ID:uNLqBsHL0
大尉に昇格したので名君との約束を果たしに
雄飛、オケーイ、旧周魴、太史享
軍師:諸葛瑾、張昭
雄飛英魂が流行ってるから尖ったデッキを模索した結果がこれだよ!
そろそろ戦略とか考えるようにしたほうがいいかな・・・
麻痺矢の便利さは異常
279ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 21:46:18 ID:B+esvXUI0
基本2+白の柵の枚数×2、柵にダメージを受けた状態で×1
なら士気7でも十分だと思うんだけどな
白い柵5枚で+12 1枚だけ白くて他黄色以下4枚でも+8

次のVerに期待だな!
280sage:2010/06/27(日) 22:01:46 ID:BO4KYeI30
4日前の事だけど、丞相に昇格したので名君との約束を果たしに
雄飛・孫皎・周姫・張紘・呉夫人 
軍師:魯粛・周瑜

3枚ほど下方修正されたけど、まだまだ現役で使えるレベル
曹植と卑弥呼だけは勘弁して欲しいけど…
281ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 22:13:32 ID:XsMcpRDzO
>>275
ジョコウみたいな計略もスペックも意味不明なカード出荷するような所だぞ?
282ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 22:42:01 ID:vczJM6BI0
いっぱい報告のある名君との約束に便乗して、丞相昇格報告です
LE周瑜、SR小虎、SR陸遜、R丁奉、C全ソウ
軍師周姫、諸葛キン

稼働直後に天下二分を引いたおかげでわからん殺しの感は否めないですが
昇格時に某動画で有名な人に当たったのもいい思い出
そういやほかはなぜか赤壁快進撃によく当たった
283ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 22:54:20 ID:af1GW6RN0
じゃあ俺も便乗で初司空

オケーイ ヘヤー 手腕 正座 享

引継ぎ面白い
デッキに新しさが全然無いからLE2枚は欲しいなー
284ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:03:18 ID:HNk5mR8zO
谷利引いたんで使ったけど剛弓ダメ微妙だな…
なんか今回も2コス弓はバリバリで安定しそうだ
285ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:04:28 ID:qy8OBt7QO
手腕で大徳に打ち負けるんだがどうすりゃいいんですかね?
286ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:05:27 ID:W7lB8BHR0
まず手腕を抜きます
287ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:15:23 ID:TO8Waccf0
>>285
打ち負けるパターンとして・・・
槍が乱戦になったところで、向こうの馬の突撃で前衛が落ちて、弓部隊も・・・

って感じでやられているなら、ちょっと立ち回りを考えた方がいい
弓を前にだして、相手を削ってからの号令勝負に持ち込めるようにしないと、今の手腕じゃまず勝てないよ
288ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:39:34 ID:shlwbHRr0
R甘寧なんかすっげー弱くなった気がするう
それ以上にバリバリも弱くなったけど。

俺のお気に入り弓二枚弱体化されてもうだめじゃーザッパーーン
289ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:41:04 ID:rsufaaX80
新名君やべーな
焼かせて再起を目論んだと思われる相手が城から出てくる前に落城した
壊れの予感が
290ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:42:16 ID:Nk6w/WqI0
>>289
それわからん殺して言うんや・・・・
291ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:48:34 ID:T7+KNjrhO
あまり話題にならないけど馬忠ってどうなの? 
へやーと入れ替えるか迷っている
292ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:52:53 ID:Pvd9HGoHO
全員貼り付けば約5Cで落城いけるからな。
全然攻城力下がってないよな、あれ。
293ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:59:26 ID:kOCOPBqo0
>>291
士気3で武+(3+柵の枚数×3)が4〜4.5カウント
柵軍勇で人属性7/1
294ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:01:28 ID:N07523370
>>288
極みは募兵が強化された分が大きいぞ、戦場中央あたりで置いておくと素の戦闘が非常に楽
295ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:04:26 ID:JrMDXXzB0
知略 孫武 攻護 人心の昇華 相手は落城する
こういうことか!
296ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:10:11 ID:WvNgR1vH0
>>294
焼き払え!
297ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:16:08 ID:Z3/mNKN6O
極み入り手腕とかで大徳はなんとかできるのかね?知力2ならジョショの落雷でも一本なら落ちないみたいだが、前バージョンで流行った形以外にどんなのがあったっけ
298ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:52:31 ID:5Hr0ioJR0
蜀スレでは捕獲祝融入れた22211型を推奨しているようだよ。
雄飛が止まらんらしい。
299ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:56:22 ID:hwSLmDLr0
個人的には柵が一枚あれば最初の大徳攻勢は防げる。(もちろん開幕に失敗しないこと前提)
士気6分浮くのでその士気を他に回して、攻城取ってあとはなんとか大体同士気で防戦する。

極みは万全の状態で発動できれば、大徳相手にも攻城継続出来ないくらいの打撃与えられる。
しかし、大抵の場合 オケーイ → 雷をおとせー → (^o^) になるので(避雷針立てても運ゲー)
募兵を活かして甘寧に劉備を射撃させ大徳に対するカウンターとして極み撃ちたい。

落雷いなけりゃお客様。
300ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 02:40:41 ID:tinH0DBj0
大徳相手は落雷もそうだけど憤激もきつい
オケーイ打っても憤激二回で凌がれてカウンターくらうし
301ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 02:51:21 ID:EqzARr9V0
極みへやー手腕昇華浄化でやってるけど
大徳はへやーで城門守ってれば大抵なんとかなるわ
302ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 08:11:35 ID:gLHHActI0
二分にオケーイ足してやってるけど
武力10弓がいると開幕攻められるのが良いね
今火計入ってないから武力押しが辛いんでデッキいじらんとダメだけど
303ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 08:18:49 ID:S7sgTaWr0
新名君使う時は召喚兵使った二重城門やさらに張承の特攻とかで
城門集中できたらものすごい速さで落とせそうだな。
相性のいい軍師って誰だろ?
304ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 08:59:02 ID:DTlTtMvy0
>303
ダークサイドでよければ混元。
呉なら諸刃や精兵かな?
305ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 09:00:46 ID:kf80kLGMO
>>303
号令入れないなら武力上げれる魯粛周姫陸抗がいいと思う
306ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 09:01:14 ID:WjVcLfmu0
>>298
ワントップ型だと捕獲はお得意さんだからな。
307ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 10:13:54 ID:xy8ZicIx0
徐盛入れて業炎で味方ごと焼き払い攻城
諸刃でおkか

スルーしたくてもスルーできない状況を作れば無類の強さだな
雄飛貼り付けたりとか、弓なしデッキに張り付いた後がっちり+諸刃とか
本人のスペックが高いのも○
同じ新SRでも親父や兄貴とはえらい違いだw
308ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 10:25:15 ID:H63cG8MmO
念願の孫氏が手に入ったから孫武に組み込もうとしたんだが
やっぱ22211型だと孫氏の意味薄いよね・・・

威力目安は
3落ち→旧教え業炎
2.5落ち→旧赤壁
2落ち→矢印火計
くらいの意識でいいのだろうか?
309ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 10:48:15 ID:hwSLmDLr0
攻城に専念したい時は増援が安定してると思うんだよなあ
310ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 11:01:16 ID:6wDIEjCr0
やっとストライダー周瑜手に入れたんだけど…

使ってる人に聞きたいんだが、これって実際のところどうなの?
このスレでわりと評判いいかと思えば、呉使いからクソライダー呼ばわりされてたり

確かにいくら覚醒伏兵持ちでもコスト1.5で素武力3はちょっと頼りない気もするし
士気を6も使う号令も主に撃つであろう↑向きで移動速度1.5倍とはいえ武力上昇はたったの+3だし

1.5コスの他の候補(孫権、朱桓など)を押しのけてまで採用する価値はあるかな?
実際に使ってる人に、どんなデッキで使ってるかとか使用感とか聞いてみたい
311ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 11:13:14 ID:MIpPrIw70
>>303
陸抗 英魂 速軍再建 武力底上げ速軍
周姫 徒弓 増援増援 徐盛なら結構簡単なライン上げ
周瑜 増援 士気再起 ライン上げ後に居座るならどうぞ
このあたりじゃね?
新周瑜と白馬名君みたいなことしてもいいんじゃね?

>>310
1.5倍 9cは強いっていうか今の手腕に比べると簡単に入るよ
進撃 槍 周瑜 孫静 何かとかで乱戦さえしなければ何とかなる事多いし
守りに計略使って↑で端攻めとか簡単にできる
乱戦しないようにするのが当然大事でもあるけど逆に乱戦し続けると意外と持つんだぜ
連続乱戦したら即死ぬがなw
312ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 11:14:29 ID:Tj/InbMi0
というかクソライダー呼ばわりとかはじめて聞いた
313ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 11:22:07 ID:lBjO3dPWO
持ってるなら使え
それが一番早い
314ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 11:30:16 ID:JQs4MW880
>>308
2コスト落ちは矢印よりも吾粲のが威力的に近い気がする
2.5コスト以上と組ませるのが威力的には良いんだろうけど、2コストと組ませるのも無くはないかと
ただ高知力に対しての威力は期待できなくなってしまうけどね

>>310
使う前からクソライダー呼ばわりするやつには教えてやらん
315ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 11:48:13 ID:gVV/Bj0D0
ていうかこのスレでも前スレでもクソライダーなんて言われてないのに
一体どこで聞いたんだよ
316ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 11:58:47 ID:xy8ZicIx0
>>308
俺も2コス落ちで吾粲くらいだと思う
2.5で禿以上、旧赤壁未満、現赤壁程度
3コスで旧赤壁並み、高知力にもややダメの通りが良い
手に入ったばかりの体感だとこんなもん
メガは殆ど使っていないので比較不能
屍や雄飛みたく高コス切ること前提なデッキの計略要員としては優秀な部類
積極的に消耗戦を仕掛けられる構成、プレイングにも向く
しかし無撤退or低コスの威力が余りにもお察しなので他のデッキでは武力面でのデメリットの方が大きくなりやすい
孫武では要らん子かも知らんね
317ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 12:05:15 ID:6wDIEjCr0
>>311
なるほど、乱戦しない技術があればかなりいい感じなのかな
9cってのも確かに大きいね…今度使ってみることにするよ

>>313-314
田舎なので遠出する必要があって、週一回の休みにしか出来ないんだ
だから次の休みまでに使用感聞いてデッキ組んでいこうと思った
あと俺がクソライダーって言ってるわけじゃないぞ

いつもプレイしにいってる店が呉使い多くて実際に使ってる人も何人かいるんだけど
その人らが口を揃えてクソライダー呼ばわりしてたなぁ
318ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 12:20:13 ID:N0bL04C40
そいつらが明らかに見る目ないだけです
どこの脳内皇帝様ですか
319ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 12:22:10 ID:AJuhYcP60
単にストライダーにフルボッコにされたんじゃないの?
呉相手に一番有利になるカードw
320ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 12:23:39 ID:dnNSpF8W0
※ただし、雄飛英魂を除く
321ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 12:30:57 ID:nZUgcBzQO
二分は槍で乱戦して凸じゃないの?
射持ち居ないデッキだけど
322ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 12:54:44 ID:kqRpQP+P0
>>310
相手の二分デッキに雄飛が入ってて、
雄飛溜めて攻めてきたからびびって城の中入ったら、
張り付かれて↓二分打たれて終わった俺・・・
323ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 12:55:51 ID:wso/G8wW0
とりあえずそいつらに新カードが何枚あって新周瑜が今ランキングのどこにいるかを教えてくれ
324ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 13:29:43 ID:6wDIEjCr0
>>323
全員は知らないけど、1人は雄飛デッキで少なくとも孫氏と新周瑜は持ってたな
太尉だったと思うけど見間違えてたらスマン
新周瑜は今ランキング74位だね
325ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 13:33:16 ID:n2YWIsqb0
速度上昇の恩恵ってすごいと思うんだがなぁ
>>324は周りに恵まれてないかもだなw
お前が悪いわけじゃないから気にすんなよ
326ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 13:35:09 ID:wso/G8wW0
>>324
違う違うw
俺にじゃなくてクソライダーって言ってるやつにだw
327ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 13:54:08 ID:6wDIEjCr0
>>325
ありがとう、せっかく手に入れたんだしがんばって組んでみる

>>326
そういう意味かw
日本語って難しい
328ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 14:41:25 ID:o8chXRcLO
おいおい…旧教え業炎って知力14が一撃で落とせる威力だぞ
そんなんだったら不利つくデッキなくなるわ
間違いなくやるけどw
329ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 16:15:03 ID:cKMFx2WMO
虎髭ワラってどうすればいいの?武力勝負じゃまず勝てんしダメ計も枚数多くてイマイチ…
330ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 16:23:44 ID:ep/jIXowO
高いラインで撃たせるか、張飛含む二枚焼いて頑張るか、がっちりするか
スッキリするデッキがなかなかできないけど、今の環境だとがっちりが便利
331ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:27:59 ID:OdKBO9nZ0
LE甘寧が強すぎてカッコよすぎて泣ける

挨拶は…
332ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:58:31 ID:vpnPSPZ/O
ジャーンジャーンジャーン「こんにちは^^」
333ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:13:41 ID:v3423IwR0
ニイサンハロー
334ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:21:28 ID:9BhH1T3i0
ストライダーはプレイスキルを要求されるカードだと思うんだがな。
魏みたいに反計いないからお手軽前出しデッキという訳にはいかんし
それに2コス↑の騎馬追加しないと速度上昇を活かしづらい。
せめてストライダーが1.5コストではなく2コスで6/10伏魅 騎馬 なら
まだ扱い易くデッキ的にも騎馬1体でも何とかなったんだがなー…
335ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:25:10 ID:9BhH1T3i0
誰か騎馬1部隊でもストライダーを活かせるデッキ考えてくれ〜;x;
ストライダー周ゆの絵が好きでとにかくストライダーで勝ちたいです…。
>>334 から連投です
336ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:27:43 ID:FrpTLdJu0
SR名君 勇者 SR周瑜 1.5柵持ち弓 孫桓、浄化等
これでどうだ
337ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:28:24 ID:ITS4Y5DwO
きめーな、sageも出来ねー奴は半年LOVってろ
338ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:30:52 ID:a+vtqIwO0
そこはageながらいわないと面白くないわ
339ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:31:21 ID:gVV/Bj0D0
騎馬1お手軽前出しでストライダー活躍させたいなら
武力高めに組んで城に貼りついて↓の方の計略使えばいいじゃん

それと2コス6/10伏魅馬とか機略スペック求めてんじゃねーよカス
340ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:33:43 ID:L/gEcMdh0
きょうのセレクションが
SR名君 ストライダー 張承 呂岱 よさないか
だったな。馬2だけど
341ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:44:10 ID:LIgWQlWqO
そんなにストライダーが好きなら、自分の腕にあったデッキをいろいろ考えるとか
ストライダーのためにスキルを磨くとか、負けても使い続けるとか何かしら覚悟を決めんかい!

って思うんだがどうだろう
342ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:44:27 ID:lBjO3dPWO
>>340
プレイヤー誰?
343ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:46:59 ID:L/gEcMdh0
>>342
猫ミミ
344ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:52:57 ID:lBjO3dPWO
>>343
ありがとん
345ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:16:39 ID:5Hr0ioJR0
セレクションは呉同士の戦いじゃないみたいだった。
張承がんばりすぎw
346ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:51:07 ID:CJj8Oj+BO
丞相に上がれたので名君との約束を果たしにきました

SR孫コウ、SR名君、ストライダー、よさないか、呉国太 軍師張昭、周姫
最初は諸葛キン使ってたんですが雄飛対策に守城弓に変更したら勝てるようになりました
347ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:56:08 ID:udLg3+O30
>>346
おめー。
守城弓は便利だよな。

英魂砲は兵力8.5割くらいの英魂リクソンが飛んだぞ。
ランダム値だと思うけど。
348ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:01:59 ID:VvtN58TN0
こんばんは。
快進撃使いなんだけど、最近デッキボーナスが増えて嬉しいやら悲しいやら。
まぁ、使い続けますが。
349ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:21:32 ID:kqPUACTS0
某雑誌より孫呉部分のみ

[妨害強化]
麻痺矢戦法:効果時間増加
弱体徒弓戦法:武力低下値増加
守城徒弓戦法:武力上昇値増加
弓技の極み:効果時間減少

[超絶強化・単体強化]
孫呉の武:ため時間短縮、効果時間増加
仇討ち:効果時間増加
若き血の昇華:効果時間減少
狂乱の戦歌:移動速度上昇
死亡的遊戯:武力上昇値増加
大胆不敵:効果時間増加
小覇王の快進撃:武力低下速度減少、武力上昇値減少
弐連剛弓戦法:武力上昇値減少、効果時間減少
漢の意地:効果時間減少
雄飛の時:効果時間減少
大胆奔放:知力上昇値減少、効果時間減少
一気呵成:武力低下速度増加、効果時間減少
小覇王の蛮勇:効果時間減少
350ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:23:43 ID:kqPUACTS0
[号令]
小戦の指揮:武力上昇値増加、効果時間減少
英魂の大号令:コスト3撤退時の武力上昇値増加、効果時間減少
若き王の手腕:効果時間減少
天啓の幻:効果時間減少
孫武の大号令:効果時間減少
麻痺矢の大号令;効果時間減少
人心の掌握:効果時間減少
賢母の助け:効果時間減少

[妨害]
春眠の誘い:効果時間低下、範囲拡大
守城の名君:効果時間増加
守城の連計:範囲拡大、効果時間増加

[火計]
孫悟の炎:威力上昇
最後の業炎:範囲拡大
戒めの炎:ため時間短縮
火計:威力低下
赤壁の大火:範囲縮小、威力低下
351ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:25:51 ID:kqPUACTS0
[召喚]
空蝉の計:空蝉兵が槍兵に変更
赤い頭巾の囮兵:そもが騎兵に変更
囮兵召喚:移動速度上昇
突撃兵召喚:移動速度上昇
約束の援兵:移動速度上昇
援護兵召喚:移動速度上昇
槍兵召喚:移動速度低下

[回復・その他]
孫呉の祈り:回復量増加
江東の大華:範囲拡大
浄化の計:範囲縮小
命がけの推挙:効果時間減少

以上です、連投すんませんでした。排出停止強化ってどうゆうこと・・
352ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:27:59 ID:yVWItupu0
激しく乙

意地って時間減ったのか
353ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:29:04 ID:j58RvaERi
雄飛と組ませるのも安直だな、と思って
屍セルベリアにしてみたけど、
コンボするなら結局英魂号令の方がいいという結論に至ってしまった。

屍セルベリアってやってる名君ている?
いたら天啓が欲しいなり。
354ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:31:05 ID:nZUgcBzQO
精兵集陣は非MAXで何Cかな?
戦陣に対抗出来ないか
355ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:36:38 ID:a+vtqIwO0
>>351
乙〜
大胆時間延びてるのかよw
と思ったら大胆不敵の方か
守城徒弓はなんかの局地戦の時使ったなぁ
356ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:37:46 ID:N07523370
軒並み効果時間減少してて排停軍団が軒並み上昇か・・・・
あもーは虎髭↓の効果と取り替えて来いよもう・・・・・
357ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:37:48 ID:udLg3+O30
>>354
カウントは覚えてないが、戦陣と比べて圧倒的に短いぜよ。
MAXのほうが断然いい。
358ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:39:05 ID:lZuqv+1KO
大胆不敵の効果時間延長だと・・・!
ちょっと試してくる
359ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:41:13 ID:JQs4MW880
まとめ乙

>>352
昇華の移動速度低下とか書かれてないから、間違ってるのもあるんじゃね?
360ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:44:09 ID:hwSLmDLr0
天啓これ以上短くなってどうするんだwwwwwwwww
361ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:50:53 ID:7hQ4FNK60
光嘉なら…光嘉なら何とかしてくれる…
362ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:53:48 ID:N07523370
というかりゅーさんこれ以上速くなったら素で刺さらないか?
363ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:56:12 ID:kqPUACTS0
おっと、他勢力にもあるから忘れてた
防護戦法:効果時間増加
突破戦法:移動速度上昇

突破はロケテ仕様(+6)でよかったのになあ・・・
江東の大華強化はスピリッツに付くEX音無響子大(?)喬のためですかねえ
364ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:56:27 ID:1ve7SR5vO
朱拠さんがアップを始めたようです
365ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:02:34 ID:jb1bn5070
覇者に昇格したので名君との約束を果たしにきました

デッキはR孫策・R周瑜・R周姫・U張紘・R呉夫人 GR陸遜・GC張昭です
半年間同じメンバーで頑張ってきた甲斐がありました…前バージョンは雲散反計両積みデッキのあまりの多さに折れかけましたがw
366ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:22:02 ID:N0bL04C40
>>348
快進撃はデッキボーナスもってきませんが?
367ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:36:29 ID:oWYUs5dD0
こんなに弱体化だらけなのかよw

他の国はどんな感じなんだろう?
368ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:44:28 ID:+Vd/hvaC0
他所の国は強化が多い……と見せかけて
殆ど使われてなかったようなカードのどうでもいい部分が強化されて
肝心のこれまで主軸になっていたカードはほとんどが弱体化
そしてどこの国も排出停止が妙に強化されている
369ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:47:07 ID:Ods3TVsp0
なんか雄飛のメタなのかしらんけど捕獲を良く見る
これって浄化できる? ちなみに武力17のオケーイ捕獲されたけど乱戦ですりつぶしたでござる
370ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:47:41 ID:hwSLmDLr0
今回は排出停止にも光を当てるうpデだってうpデ前に散々言われてたじゃないか。
何をいまさら。
まあほんのちょこっとしか強化されてないし今更使われないと思うが。

でも朱拠が効果時間14cのままで武力うpならちょっと使ってみたい気もする。
371ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:48:34 ID:hphYnnS80
>>369
捕獲は超絶強化だから。
麻痺矢や弱体弓が浄化出来ないのと同じく
浄化出来ないよ。
372ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:50:03 ID:Ods3TVsp0
>>371
ありがとう。
373ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:50:39 ID:a+vtqIwO0
>>369
雲散は出来ると聞いたことがあるが
全国で魏を魏限定局地戦以外で使ったこと無いからわからない
374ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:58:54 ID:N07523370
孫呉の祈り>回復量増加


ちょっと旧小虎に癒されに行ってくるノシ
375ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:23:32 ID:LE+g2JraO
動画で確認したけど
へやーは7.5c、麻痺矢戦法は6cで変わらんかったぞ…
376ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:33:45 ID:jEFUsKqN0
さすがへやー
効果時間をも護りきるとは……これが男の意地か
377ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:41:42 ID:p1WRHVhAO
効果時間減少つっても最近は0.5c以下の体感ではよくわからないレベルの修正があるからな
上昇減少の文面だけ見て一喜一憂するのは無駄かと
378ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:44:26 ID:EZ9TTsrt0
>>353
遅レスだけど俺はやってるよー
屍、SR名君、セルべりア、孫氏、浄化というブルジョア屍w
今はもうすっかり屍セルべりアの破壊力の虜です。
間違いなく厨デッキだと思うんだけどあまり見ないねー
379ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:47:50 ID:LE+g2JraO
ちなみにオケーイは3c、賢母は9.5cにちゃんと下方されてたよ…
380ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:19:39 ID:1S+PpCEZ0
旧カードの効果が気になるんで明日できるだけ検証してみる

あと丞相に昇格したので名君との約束を果たします
R甘寧、R黄蓋、R手腕、SR小虎、U浄化 軍師R呂蒙、R陸抗

ダメ計、雲散、反計が減ってワラワラが増えるという環境のお陰で
オケーイがいい仕事してくれてます
あと遠弓陣が地味に伸びて20c(秘伝書士気延長で22c)になったのもでかい
381ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:25:52 ID:k07P0JU8P
江東の大華が広くなったって嘘だろ
吹くくらい狭かったぞ
382ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:35:45 ID:j4apq0MF0
赤壁知力5に8割とかなめてんのか SEGA
対策できない奴が悪いのに赤壁修正とかどんだけ蜀に優遇してるかがわかるな
虎髭・馬姫とかぶっこわればかりあるし

最近、赤壁うっても増援で押し切られることも多いし証も4わって司空に降格しそうだわ
かといって赤壁なしのデッキはつかえんしな・・・・ 雄飛英魂もギフラも操作おぼつかなかった
383ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:42:13 ID:b3W77dKR0
>>380
頼む朱拠使ってみてくれ。
少なくとも3.1ぐらいには14cほど徒弓状態だったはずなんだ。
今でも10c近くあるなら俺デッキに入れちゃう
384ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:46:47 ID:HWZTWrXqO
赤壁は前と違って削って打つようにするしかないな
385ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:56:40 ID:5nQQy8ZdO
そんなの今まで強いカードに頼りきってたって言ってるようなものだぞ


そんなオマイらに業炎情報
守城時に端からだしても城門とカードに重なった部隊を余裕で焼けるよ!
根本判定がかなり広くなった模様
386ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 02:00:12 ID:j4apq0MF0
>>384
削る手段が乏しいのよね SHU型だと高武力弓もいないからね
手腕も小さくなってるし3.59になっても何一つ得してないや 欲しいカードもこれといってないし
3.00から使ってるこだわりの赤壁手腕にパーツ変更の隙はなかった
勿論LE仲謀は投入したけどw LE周瑜が赤壁だったらね・・・レッドクリフ、Rと楽しめるのに
387ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 02:09:30 ID:MtiaCFl/O
そういえばセルベリアの追加でSR単孫家デッキが呉単で組めるようになったんだな

屍or天啓 蛮勇 名君 昇華

意外とガチに見えるけどどうだろうか
388ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 02:12:12 ID:ZQiPYCs4O
LE孫権と呂蒙は声が(´・ω・`)
389ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 02:16:44 ID:Qsp5fKWAO
そこで横山LEですよ、割と好きだったんだがな横山カード
390ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 02:32:37 ID:j4apq0MF0
>>389
勝利をつかむのだ! 今でもローテしながらつかってるよ
横山業炎もいいよね SR業炎周瑜は個人的にはあまり好きじゃない
391ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 05:09:12 ID:oadnfT/9O
>>350
前ここで8割のカクショウが焼け残って威力下がった!
って書いたら元々そんなもんって叩かれたけどやっぱり威力落ちてんじゃん…

赤壁を下方したらハゲに流れるから下げたんだろうけど理解に苦しむ…一騎打ちのデメリットが半端ないカードなのに。
赤壁はともかく火計は戻せよ。
392ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 06:35:22 ID:LE+g2JraO
推挙ってまだ実用レベル?
393ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 07:02:25 ID:p1WRHVhAO
>>387
ただSR孫家単ってだけなら2.1から既に可能だったけどね
死に計略無しって条件なら傍系だけどバリバリさん使えば3.5でも作れたし
394ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 07:39:13 ID:dGNDOU9X0
>>392
知力上昇自体が変わってないなら効果時間延ばすしよう目的は可能
副産物のダメ計、妨害耐性増加目的だと時間が半減してるのでキツイ
395134:2010/06/29(火) 07:56:29 ID:hI5VTYwa0
>>382
つーか、普通のダメ計って知力5は兵力MAXなら落ちない。
赤壁だけぶっ壊れの威力じゃなきゃだめなの?
396ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 08:25:42 ID:ub0h/QrFO
2コスに射も無い武6入れて戦ってみて言って欲しいね
397ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 08:37:31 ID:il+/7r570
これはひどい
398ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 08:45:43 ID:ha4WyDxS0
これが赤壁厨か
399ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 09:01:06 ID:TdOLAnmf0
士郎とLE孫権ってお店だとどれくらいで取引してるんだろう?こいつら売ったら名君買えないかなー・・・
400ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 09:02:57 ID:oMgzWrAi0
赤壁厨も赤壁アンチもどっちもどっちだよ
401ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 09:10:21 ID:Msew72S50
まぁまぁ、俺のLE甘寧は今も昔も赤壁打たれたら
「駄馬め」って自分の馬殺すからそれで許してよ
402380:2010/06/29(火) 09:31:57 ID:y5ui82Tgi
出勤前に軽く調べてきた

文鴦
溜め時間1.5c、効果時間5c、武力上昇+6、知力上昇不明
移動速度1.5倍、知力依存:0.5c

文欽
効果時間6c、武力上昇+1、減退効果-4

朱拠
効果時間11c、武力上昇+3

李異
効果時間5c、武力上昇+11

周姫
溜め時間:2.5c、火計威力:知力5に8割強、知力6に8割弱

周姫の威力が意外とガチだったけど溜め時間がな……()
403ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 09:36:50 ID:/+il97xq0
>>401
赤壁どころかよさないかでw
404ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 10:49:45 ID:pQmL14eR0
>>402
文欽、2.11より性能良くなってるじゃねーかw
405ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 12:48:52 ID:5dOfLACdO
今って旧カードのSR太史慈って使えたっけ?

SR周泰と組ませてみたいんだが。
406ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 12:53:21 ID:hLcSPWTB0
>>405
使える使える
407ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 12:55:12 ID:vuOAPTX90
>>405
使えるけど乱れ撃ち短くなってるよ
408ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 13:24:19 ID:b3W77dKR0
>>402
ないす!

朱拠以外とガチだけど……柵と武+1で程普に軍配が上がる・・・か。
旧文鴦はダメだな。
409ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 14:35:45 ID:hein7YS/0
呉の鈍い機動力でどうやって大水計ワラと戦えばいいんだ?
呉デッキの性質上、タテに連なることはできないし、どうしても横一列の陣形になってしまう。
人馬、武神、質実、回復奮陣、機略、大喝といった他国にある大水計メタの計略も呉には何もなし
槍と弓、自爆超絶騎馬だけでなんとかしろと?
410ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 14:37:25 ID:vpAoqBW90
知力で耐える
411ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 14:38:48 ID:vuOAPTX90
賢母使えばいいだろ
412ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 14:46:41 ID:ye3O7wnsO
雄飛英魂で勝てる
413ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 15:00:41 ID:HWZTWrXqO
>>409
相手戦陣で来るだろうから自陣知勇もありじゃね?
あとはストライダーや快進撃で頑張るとかか
414ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 16:42:38 ID:wkw9c9bf0
今ver、ギフラに新ちょーひに辛いのばっかりな気がする・・・。
屍くらいか?両方と戦えるの。
415405:2010/06/29(火) 17:31:26 ID:5dOfLACdO
>>406、407

サンキュー
二人掛け乱れ軍師呂蒙で遊んでくるぜ
416ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 18:18:56 ID:Wb9Rjwqk0
呉の追加宿星称号って全部判明してる人いる?
wikiの最後の一つが気になってしょうがない・・・
多分、孫氏か歩夫人かハゲしいのどれかだとは思うんだけどカード持ってないから確認できない
417ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 18:22:00 ID:bCF0aIByO
屍とセルベリアっていける?
屍・セルベリア・蛮勇・孫氏・浄化とか考えてるんだけど。
418ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 18:23:06 ID:4WAvhf8C0
>>414
業炎は張飛にもギフラにも勝てる
419ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 18:24:02 ID:VvKWdiu6O
>>416
普通に考えたら人地共鳴だと思うぜよ

>>417
やってみたら?
420ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 18:24:45 ID:dGNDOU9X0
素武力乙り杉だと思う、今の蛮勇微妙だし
421ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 18:29:16 ID:wkw9c9bf0
>>418
信じる、信じるからなッ!!

業炎入りで昇格戦してくる!
422ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 18:33:39 ID:Wb9Rjwqk0
>>419
人地共鳴はwikiにもう載っちゅうき・・・
呉は孫氏とリョウ統以外の新カードSR、Rに称号あるんだよね
リョウ統はまず無いと思うけど
423ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 18:45:14 ID:VvKWdiu6O
>>422
そか、何日か前に見た時はなかった気がしたが勘違いか
ハゲは使ったけどポイント入らなかったわ
424ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 18:51:08 ID:4WAvhf8C0
>>421
ギフラと張飛以外が出てきたときの勝率は酷いけどな…
開幕乙はお客様だけど、英知なんか投了レベルだ
425ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 19:01:01 ID:Wb9Rjwqk0
>>423
情報サンクス
じゃあやっぱり他の2人かなぁ・・・
426ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 19:05:42 ID:p1WRHVhAO
孫氏も無いよ。携帯サイトの方でしか確認してないけど
427ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 19:05:57 ID:mDIntfKI0
新SR揃った喜びのあまり
雄飛孫策、セルベリア、ストライダー、孫氏、浄化爺のデッキで挑んだら
計略頼り素武力低すぎてえらい目にあったでござる
後半は覚醒や士気の豊富さもあって意外と戦えたけど序盤きつすぎる
428ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 19:27:02 ID:Qb5jfV9s0
双弓達人とか割りとありそうな香り
でもリョウ統だったら誰かしら使ってるから判明してるか
誰も使わなさそうなカード・・・
429ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 19:38:47 ID:Wb9Rjwqk0
>>426
マジか
ある意味一番の本命だったけどなぁ

>>428
今のところ残ってるのが
リョウ統、歩夫人、張承、士燮、よさないか、孫静、馬忠
まさかのよさないか見習い・・・
430ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 19:42:12 ID:J9bxsdUW0
今日のセレクションが反攻号令デッキだぞ〜
やっぱ馬忠は強いな!
431ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 19:45:44 ID:8+5EjkP/0
よさないかは無い 入ってないから

つーか新カードじゃないんじゃ?
朱治とかリョウ操とか誰も使ってなさそうな3.0−3.5を調べるとか
432ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 19:49:01 ID:jEFUsKqN0
とりあえず孫静に称号は無かったと報告しておく
433ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 19:50:12 ID:J9bxsdUW0
最後の称号は今度のEX大喬だったりして・・・
今までEXには称号なかったよな?
434ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 19:55:49 ID:Wb9Rjwqk0
>>431
ある意味でそれは盲点だったかもしれない
持ってる範囲で調べてみるかな

>>432
センキュー 孫静はケ芝見習いを用意したセガならやってくるかと思ってたけど・・・

>>433
その発想は無かった!
スペックがコンパチのEX(レックリ周瑜とかキャンペーンEXとか)に設定できるなら
それもあり得るかも
435ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 19:57:02 ID:wMeovq1P0
オレのを上から順番に載せてみる。

流星・春眠・戦乙女・弓技・赤壁・狂乱・大流星
剛弓・蛮勇・一気呵成・手腕・雄飛・快進撃・大胆
徐盛・粘り・孫武・屍・天下二分・名君・至高・かわうそ
竜巻・小戦・麻痺矢・沈榮・最終兵器・激励・封印
英魂・神弓・天啓・賢母・反攻・業炎・人心・英魂舞
究極・赤頭巾・人地共鳴

これで40/42
残りは歩夫人とバンビーノ。
436ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 20:01:53 ID:Wb9Rjwqk0
>>435
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
最後は歩夫人だったか! ありがとう謎がすべて解けたよ
情報くれたみんなサンクス! あとスレ汚しでごめんね
437ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 20:09:19 ID:AStkvw9eO
今日ギフラ対策考えてたんだが5枚だと開幕いきなり戦陣+強壊で城門に突っ込んでくるでしょ3枚ほど、極滅+横弓で凌げると思うんだがどうかな?
開幕さえ凌げばあとはなんとかなるはず…
438ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 20:10:29 ID:p1WRHVhAO
ここでタイミング良く、たった今歩夫人を調べてきた俺の登場

英傑3戦やったがポイント入ってなかったよ
439ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 20:13:09 ID:VV9FDqyB0
残念ながら歩夫人は称号無いよ
カード掘る時に使ったけど付かなかった

Rリョウトウも称号無し

残りはスピリッツに付いてくると言われる
EXカード(大喬?)ぐらいかな
440ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 20:15:25 ID:wMeovq1P0
歩夫人なかったんだ。
まとめで見たと思ったが。誤報すまん。

EX大喬か、使えるカードならいいんだが。
441ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 20:16:53 ID:Wb9Rjwqk0
>>438 >>439
本気(マジ)か!
じゃあいよいよ本格的にスピリッツのEXしか考えられなくなってきた・・・
442ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 20:19:06 ID:zkHD/OkuO
未亡人とかだったら性能関係なしに使う人居るだろうな
443ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 20:20:13 ID:b3W77dKR0
未亡人見習いとかものすごく変な響きなんですけど
444ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 20:25:36 ID:F2VDT1rzO
未亡人師範、未亡人達人、未亡人マスターも怪しいけど

未亡人使い

だけはエロスが滲み出てると思う
445ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 20:28:50 ID:Wb9Rjwqk0
未亡人マスターって一体何をマスターしてきたんだ・・・(ゴクリ
って感じだな
446ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 20:38:32 ID:VD5fZGB+O
槍権の計略かなりガチだな。
攻城兵とカンネイとカク合わせた開幕おつに負けた。
447ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 20:41:32 ID:J9bxsdUW0
お前ら小喬も大喬も周姫も未亡人だろw
まず計略名が未亡人の〜ってのだったら嫌すぎる
448ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 20:42:31 ID:5Q4g6dUM0
LE孫権の声聞ける動画ありませんか?
449ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 20:50:29 ID:4WAvhf8C0
>>446
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11219313

これの相手の方のデッキか
450ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 20:55:10 ID:DXnzfepb0
EXが付いてくるスピリッツっていつ発売?
451ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 20:55:20 ID:VD5fZGB+O
今ニコ動見れる状況じゃないからわからないけど、
回復陣とかより何倍もきつかったわ
カクの陣めちゃめちゃ強いし長いね。
452ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 21:01:38 ID:Wb9Rjwqk0
>>448
zoomeでググってLE孫権で探せばそれなりに出てくるかと

>>450
7月5日の月曜日だけど計略とかはフラゲで早い段階で判明しそう
453ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 21:02:13 ID:2POci9Bp0
来週だよ7/5
てか喬しか文字出てないのにもう大喬確定な雰囲気になってるな
未亡人で大喬って言うなら小喬も範疇に入るだろうに
454ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 21:04:05 ID:Dr9nmv6L0
孫堅×呉夫人…○
孫堅×呉国太…△
孫策×大喬…△
孫権×歩夫人…×
孫尚香×劉備…×
周瑜×小喬…×
陸遜×孫氏…◎
全ソウ×孫魯班…×

呉の夫婦の相性悪すぎるだろ…
孫策×小喬…◎
周瑜×大喬…○
全ソウ×孫魯育…○

そして嫁の姉妹との相性はバッチリという……
455ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 21:05:10 ID:4WAvhf8C0
>>453
小喬はコラボカード排出されてるから…

>>451
精兵の強化は何か間違ったとしか思えん
小戦も強化されたけど、魏諷の影に隠れてて微妙だなぁ
456ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 21:09:17 ID:wMeovq1P0
流星なら小喬と周瑜の愛称はバッチリだよ。
457ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 21:10:45 ID:3m2xIh/e0
今日は珍しく呉単頂上だったね
しかし攻めの名君はやばい、鬼のような攻城だな ストライダーと計略が合ってて面白い

しかし赤壁はちょっと修正ひどいね あの威力だと守りの軸としては不確実すぎる
今までカードを動かさなくても勝てたが、そうもいかなくなるのが辛い
458ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 21:26:32 ID:l8efC57c0
軍師陸抗の攻略の仕様って
MAX時、基本が+2の12c程度で
1コス切りでさらに武力+1、2コス切りでさらに武力+2とコストに応じた武力が上昇、
ただし、1.5コスなど端数は切り捨てられ武力+1加算にしかならない。
召喚兵はコストが無いため、攻略効果で召喚兵が撤退しても武力上昇しない。

であってる?
459ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 21:58:16 ID:ydk+wLJvO
>>454
他国でも夫婦で相性が良いのなんてほとんどいない件について。
460ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:01:13 ID:+9w5RB0i0
>>401
LE甘寧めちゃくちゃ欲しいけど出ない・・・・
あれって馬超と全く同じなのかな?>モデルとか武器とか
461ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:14:55 ID:YTV0oDwH0
>>459
他国でも臥竜と月英くらいしか相性バツグンは思い浮かばないな
462ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:17:39 ID:iRakpY+VO
>>460

蒼天航路知らないの?
463ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:22:56 ID:p1WRHVhAO
>>454
孫権と歩夫人は△くらいじゃね?
少なくとも号令範囲が大きくなるのは+かと

あと孫権×袁姫忘れてる
まちがいなく×だがw

>>461
曹操×丁夫人もわりと相性いいような
464ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:23:17 ID:HWZTWrXq0
>>461
関索とその嫁たち…
465ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:25:56 ID:YTV0oDwH0
>>463
そのあたりは確かに普通にいいねえ。○くらいはいくだろうなあ

>>464
忘れてたw
466ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:27:25 ID:+9w5RB0i0
>>462
なんかチラッと使ってる人の見たとき馬超のモデルまんまだったような気がしたんだよね
467ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:28:28 ID:J9bxsdUW0
>>463
袁姫が上:英魂の命令、下:誘惑の旋略で呉に追加されてたら使われてたかね
468ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:32:32 ID:3r5AepIV0
>>467
でも、呉の1.5コスの弓だぜ?選択肢に入れるには壊さないと難しいよ。
469ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:33:28 ID:TdOLAnmf0
ただでさえ激戦区だからな1.5コス
470ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:53:25 ID:HWZTWrXqO
>>458
召喚兵も1コス扱いで入ったはず
徐盛使ってた時は入ったけど今のバージョンはわからない
471ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 00:06:30 ID:iYcw/vSXO
覇王に昇格したので記念カキコ。

デッキは雄飛、英魂号令、周姫、ソンカン、徐夫人。

とりあえず征覇王は目指せそうなのでがんばるわ!
472ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 00:22:13 ID:jM4eMjLL0
英魂増えたなー
473ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 00:33:37 ID:VTpehSTh0
まぁ旧カード弱体化まみれだし、天下二分は中々引けないからなぁ
剛弓ダメの武力依存が厳しく感じる今日この頃
474ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 01:12:20 ID:410tmjmYO
あまり話題にならないけど・・・
屍の瞬発力は時代に合ってる気がするんだがどうだろうか?
475ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 02:30:08 ID:sh7Dg6IV0
>>474
低コストの攻城力もある程度戻ってるしな!
個人的にかわうそ甘寧と組んで使ってたら楽しかった
476ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 02:55:50 ID:HI3YiRtE0
屍の話題はやめたほうがいい
屍は2の時代に蜀や魏と組んで暴れすぎたせいで
ほとんどの呉使いは屍を呉のカードと考えていない
だから呉スレでは屍の話題は全スルーが基本
スルーじゃなくてもスレストは必至
477ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 03:05:25 ID:Sc0LDItq0
>>476
んなルールねーよ
478ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 03:54:44 ID:JGF4T3bW0
屍なぁ
昔引いたけど1回も使ってないや
479ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 04:29:01 ID:pFs0auqyO
>>476
屍は呉軍限定になったし、屍英魂や賢母屍も一時期流行ったのにそんな訳ないだろ
480ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 05:44:25 ID:cQ3qC/ge0
屍英魂より業炎英魂がギフラや大水計ワラに相性いいよ
+ハンショウで伏兵3にすると開幕精兵にもよゆー
481ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 06:32:42 ID:uJa/mzBUO
屍、英魂、人心昇華、ホシツ、孫氏ってデッキは強いと思うよ。
カードがあったら組みたい!
482ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 06:34:52 ID:0uw6KFLJ0
>>478
呉使いなのに呉のSR自力で一枚も引いたことないぜ…
前回プレイした時なんて出たのが蜀のSR3枚、うち2枚が被るというミラクルだったわ
被ったのが運良く人気の張飛だったからトレードに役立ってくれたけど
483ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 06:41:50 ID:9DWWIXBNO
オケーイの計略が微妙になったから強化された募兵を生かしてやりたいんだが
募兵弓と相性のいいカード、計略って何だろう?
484ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 07:03:59 ID:0uw6KFLJ0
>>481
さすがにオーバーキル気味じゃないか?
屍、ストライダー、セルベリア、決死爺orバンビーノ、孫氏とかどうだろう
まぶしすぎるデッキだが…
485ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 07:18:16 ID:Vyqsw9Qs0
>>402 戒めそんな強いの? なんか最近違うデッキでも遊んでみたいと思ってるし、
知力4が落ちるなら二分デッキにいれてみたいものではあるが
486ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 07:39:23 ID:hKW6MbdK0
戒めは普通に虞翻より強いだろ…
487ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 08:00:35 ID:tMU6AGxz0
>>483
その考えは変じゃないかな。
オケーイならオケーイと相性の良いカードを考えて上げた方が良いと思う。
まあ、募兵との相性なら精兵とかかね。
488ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 08:24:00 ID:7QLuwxpH0
>>483
2.5コスが単体では働けないダメ計にも耐えない弓って時点で相手依存度の方がデカい
環境に合わせた編成を考えるべきだと思われ
489ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 08:28:06 ID:bKcCsAiA0
>>485
普通に知力3が残るから諦めろ
490ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 12:23:53 ID:M5tCeEXWO
小戦屍がなかなか強かったぞ。
精兵仕込んでも強かったが、呉スレではスレ違いか。
491ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 14:34:02 ID:v4QTJSbp0
なあ、wikiの「呉バランスデッキ」を消そうかって案が出てるんだがどう思う?

 ・ ページとして機能してない時点で存在価値があやしい
 ・ Ver3.59じゃ「呉バラ」ってくくりもナンセンスな気がする
って主張なんだが
492ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 14:44:22 ID:3ffcQbXV0
>>491
「呉バラ」という括りがすでに曖昧になってるからな
呉4デッキという形なら有りかもしれないけど、それは他勢力にも言える事だし
493ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 14:58:27 ID:JlSpxFNBP
そもそもwikiのデッキ集って「こんなのそのデッキにはいらねーよ」ってパーツまで
無理やり羅列されていて痛々しい、もっと削れよと
494ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 15:17:00 ID:2Cu9gYgZ0
そう思う人が編集するのがwikiでは・・・。
どんどん変えていきましょうぜ
495ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 15:20:28 ID:f8ynmdz70
定番デッキに快進撃デッキとかあって元々適当だなと思ってた
赤壁や号令が一緒に入ってない快進撃とかまず見ないし
それらのページあるんだから、快進撃はそこにパーツとして書けばいいんじゃ?と思ったり

一度議論があって外されたと思ってたんだけど、また戻ってるし
まあ、デッキのページって自己満足ばっかなんだから、ほっといたほうがいいんじゃね
496ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 15:28:20 ID:ah427gjLO
間違い訂正しても自治が復元する時点で使えない
497ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 15:29:13 ID:c/e42XDJ0
快進撃、バリバリ、手腕とか大胆、手腕とかはみるけど
それを号令デッキに組み込むかってったら微妙なんだよなぁ
これらのデッキだとどう考えても手腕がサブ計略だろ
498ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 15:33:44 ID:f8ynmdz70
>>497
ライン上げるために大胆、超絶強化で城を守りたいときは快進撃を使うだろうが
それ以外は基本的に手腕を使っていくだろ
どう見ても、その編成じゃサブ計略じゃねーよ
まあ他のカードにもよるが、それでも他に号令が入るなり赤壁入るなりないと手腕がサブってことはない
499ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 15:45:04 ID:Sj+nx4eV0
>>497
名前付けるなら進撃手腕デッキじゃね?
進撃をいかすカードが2枚以上はいってたら進撃の派生デッキ
そうじゃないなら手腕デッキ

進撃、バリバリ、手腕、11
なら進撃寄りデッキだけどな
士気6デッキつってもいいかも知れん
進撃、大胆、手腕、11ならどうともいえない
大胆でライン上げるなら進撃叩くも、手腕叩くも似てるからな…
500ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 15:47:25 ID:v4QTJSbp0
>>493
wiki管理人が 「物理的にorシステム敵に成り立たなくならない限りページを削らない」 って方針なんで
無くなったデッキページも 『極滅突撃兵デッキ』 とかシステム変更で出来なくなったデッキくらいだし

呉バラは概念的に微妙になってきたんで相談してみたけども
501ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 15:51:55 ID:DE6LaYRE0
業炎っていま知力5は確殺なの?
502ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 15:54:25 ID:3ffcQbXV0
全バージョンの大胆疾風バリバリを呉単にすると、昔ながらの呉バラに近くなるのかね
大胆蛮勇赤壁で俺はやってたけど・・・呉バラっぽいな〜とは思ってた
503ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 16:12:33 ID:xFm+shK+0
>>501
知力5確殺ならどれだけいいか...
私は遭遇したことがありませんが、
知力4が焼け残ったという事例も報告されています。
504ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 16:13:05 ID:A+jo6sK20
ランダム値がアホみたいにでかいんだよな
505ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 16:40:09 ID:JGF4T3bW0
3軍は焼けるんだろうか?
4は稀に残るけども
506ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 16:45:28 ID:5UDsf9pw0
>>463
孫権×袁姫とか曹操×丁夫人とか
同人かとオモタ
507ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 17:13:17 ID:7QLuwxpH0
>>500
呉バラというデッキの括りの大部分が時代の変化で名称を変えた
というか欠かせないパーツが入っているだけで別の呼称が付くようになった
赤壁天啓とか昔で言えば呉バラそのまんまじゃんね
今なら例えばアモー大胆将軍浄化ゴサンみたいなデッキが該当
範例に属さないものの総称ってことでいいんでは?
508ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 18:10:03 ID:hKW6MbdK0
>>487>>488
今ならどんな編成がいいんだろうか?相性よかったパーツはほとんど弱体化したし…
509ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 20:02:20 ID:SuPSvJ6V0
別まだ賢母大胆オケでも悪くはないと思うが、それ以外なら
桶、蛮勇、手腕、春眠(ありえない)、浄化 ライン上げは楽だし取りあえず念のため伏兵堀り・超絶の蛮勇を
呂布なんて最近見ないし、蛮勇がいれば雲散なしなら求心もなんとかできる

新カードがある・購入予定があるなら
桶、周泰、手腕、浄化、孫氏  桶、蛮勇、二分、春眠(孫静)、浄化 あたりはいかがだろうか
510ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 20:39:10 ID:SOPNRnbW0
孫呉の炎しばらく使ってみたので覚えている限り報告。

知力7 5割強 5割 4割
知力5 5割強
知力4 8割 8割以上(撃破)
知力2 8割以上(撃破)
知力1 10割以上(撃破) 10割以上(撃破)

溜め1Cで、突撃食らった直後に溜め始めて、突撃した馬が逃げきる前に発動できた。
範囲が狭いからピン焼きしかできないけど結構使える。
ちなみにオフラの知力3軍にも打ったんだけどどのくらい減ったか忘れてしまった。
少なくとも焼ききれなかった。
511ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 21:25:24 ID:HC5CjtOd0
>>510
意外と撃破できるんだね、検証乙っす
512ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 22:32:38 ID:OS0Ytf7X0
EX大喬or小喬?って出るんっすか
しかもめぞんの響子さん的な感じで

個人的には中華的なふいんき(←なぜか変換出来ない)の
女らんまで出して欲しかったなぁ〜
そーなると血気盛んな孫尚香が一番適しているか・・・・

セルベリアじゃなく普通に女らんま風だったら良かったのに
513ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 22:33:15 ID:Ix36i66M0
>>510
検証乙です。
ってことは虞翻は基礎ダメ40前後辺りなのかもね。
周姫もそれ位っぽいし。
514ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 22:39:08 ID:hoilt4070
三鷹さんシュウユが良かっ(ry

>>510
おつおつ
使ってなかったけどこれなら十分選択肢だね
515ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 23:27:55 ID:3ioMcwXV0
>>512
7/5のスピリッツにつくそうだ
516ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 23:51:06 ID:SEiT5G9CO
朱美さん呉国太…ゴクリ
517ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:06:33 ID:XohnA2Zv0
大喬響子 周瑜三鷹って流れならば
五代・・・ヘタレ孫策 
518ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:08:30 ID:Gd4CGu2y0
早売りまだかな
519ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:11:31 ID:Gd4CGu2y0
って大華臭いな
520ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:32:33 ID:AkJToNPYO
大華なら旧の完全上位互換かな。知力も上がって、響子さんは一騎打ちしなさそうだし。
521ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:34:14 ID:LaHMAL4N0
大響はガチで使える計略になるのか…
今の大華って浄化より狭かったよね
522ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:35:20 ID:6Cn0Q2Eg0
昨日の話引きずって悪いけど
wikiの追加宿星称号の欄を誰かが整理してくれたみたいだけど
魯粛の下が?ならEXで宿星称号あるね

あと群雄も呂布の下が?ならまたEXありそうだ
523ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:40:17 ID:rtvxI+Lm0
神弓とセルベリア引いたけどどっちもデッキが思いつかない
セルベリアは馬忠で雷落とそうと考えて
セルベリア 馬忠 人心 転身 浄化 春眠 
で考えたけど微妙そうだし
神弓に至っては入れる場所が見つからない…
神弓 Rりょうとう 人心 転身 浄化
正直つかえn…
524ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:42:01 ID:HJNYOY5m0
セルベリアは素直に雄飛とコンボで十分だと思うけど
前者は知らん、頑張れ
525ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:44:40 ID:AkJToNPYO
新へやーは槍主体の相手にさらにもう少し有利をつけるだけのカード…なのかな
526ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:59:19 ID:K5Tkh95F0
三鷹がシュウユ?
振られたのは曹操だから
三鷹曹操じゃなの?
527ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 01:11:02 ID:Fv/3z2Hl0
>>522
まさかのEX群雄五代孫策が!
ないか
528ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 01:42:05 ID:YUrXPftt0
流れを切ってしまい申し訳ありません。呉スレの方達に教えてほしい事が出来たので書き込みさせてもらいました。
5枚孫武(陸孫、名君孫権、孫皎、小虎)の編成であと1コスにSR孫子を入れてみようと思ったんですが無理でしょうか?
一応調べてみたら2コス落ちでも現赤壁位の威力はあるってことらしいんですが・・・
1コス騎馬でダメ計というと他にいないからなんですがやめた方が良いかアドバイスお願いします。
529ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 01:45:15 ID:nW+cqmxe0
>>528
いけると思う。
まぁまずは一回使ってみた良いんじゃない?
530ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 04:07:56 ID:ty5duLzHO
EXカード大華大喬って予想多いみたいだけど俺の予想は違うなぁ
キャラが大喬ってとこは小喬が既にコラボで出ちまってるから同意できるんだよ
ただ引っかかるのは計略の部分
大体のEX(除コンパチ)ってスペックがネタか計略がネタかのどっちかじゃん?
ネタじゃないEXもあるけど必須とされるデッキって特にないし。
通常プレイで排出されないんだからガチにはできないだろ
大喬は見た感じスペックは悪くないしこれで大華だったら一部のデッキには必須なカードになっちまうんでね?排出はされないのに。
たぶん
計略名「こんにちは五代さん」
効果「管理人さんが受ける武力ダメージを肩代わりするごだいを召喚する」
とかなんだぜ
 
まぁ何が言いたいのかと言うと暑くて眠れねぇ( ´д`)
531ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 04:20:13 ID:fNwCfH15O
>>528
その編成だと2コス落ちていないと威力微妙という弱体をどう克服するかだと思う
先打ち出来ないのは結構な弱点なんだよな
1コス騎馬火計という独自性はいいんだけどね
532ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 06:27:58 ID:k+Ho3d3SO
>>524
雄飛なら周姫でおkじゃない?
りっさん入れると5枚のほうがいいし麻痺矢のほうが有効な相手多いし
533ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 06:43:56 ID:UdDjRX8m0
>>532
有利な相手をさらに有利にするのか
不利な相手を普通に持っていくのかはその人次第だろう
534ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 06:51:06 ID:92EQIDKe0
オケーイが圏外に落ちて谷利がランクインか…世代交代きたな
535ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 07:09:54 ID:5CrNkKP80
>>528
まぁ攻められた時弐連と名君じゃ辛いと思うし、守りの名君は使うとわかるけどあまり減らない
名君いれるならin蛮勇⇔out弐連 1コスに誤算 ストライダー型も1.5弓で武力を補えるなら

孫武は必ず守りの場面があるから、相手を返せる計略がないと基本はだめかと
536ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 09:36:51 ID:rcp+1UKm0
>>535
根本的に名君を勘違いしてないか?
武力-3と攻城速度ダウンだぞ
攻城力は下がらない
537ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 09:53:55 ID:SmjfDLHY0
名君は象が呉にいたらとんでもないぶっこ割れだったのにな…
って敵掛けメインの戦い方なら2色にすればいいのか。

そういえば、兵糧3万もらえるけど軍師は誰でマスター目指せば良いんだろ。
秘伝書の効果がつくと別物になる軍師って全員かな?

陸遜の連環に再建つくのは反攻デッキだとネタ仕込めそうだし
周姫も攻略/兵略両方とも同盟つくようになるのが多色では影響でかいし、
魯粛の知勇陣に知力上昇と迅速走射つくのもバリバリがちょっとだけ悪さできそう
罠陣の効果延長がどの程度かは気になるところだなぁ。
538528:2010/07/01(木) 10:23:15 ID:oPMYtSU20
>>529
ありがとうございます。色々試してみたいと思います。
>>531
先打ち出来ないのは大きな弱点だとは思うんですが1コス騎馬火計というのに惹かれてしまいました。
やってみて駄目そうならパーツ弄りたいと思います。
>>535
弐連と名君じゃあ守れませんか・・・
ストライダー型も実験してみますが頂上みたいなデッキになりそうですw
539ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 12:07:10 ID:g8PY+wKG0
>>528
2コス落ちで赤壁というのは大分誇張表現な気がする
体感で禿未満ってところだが
弐連枠をアモーか蛮勇にした方が安定しそう
540ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 14:48:40 ID:lAqJ+s600
おい、海外では呉大人気みたいだぞ
541ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 14:52:12 ID:RFBTCY0U0
>>540
そりゃ呉は中国の東南にあったわけで・・・
上海あたりだと地元付近だろう?
542ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 15:37:21 ID:js41aa9fO
たしか海外はりっくんが超性能なんじゃなかった?
543ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 15:50:44 ID:jMqnhYwZ0
溜め7cで効果時間13cだろ?こっちの全盛期より強いんだからそりゃ人気あるさ
544ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 16:35:28 ID:4nQRr+NGO
>>543
アジアからしたらトンデモ下方修正だな
545ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 16:53:22 ID:MxY9XQL+O
虎髭前出しが止められない
火計も全部焼けるわけじゃないんで何発か殴られる
そして守られて終わる
素の武力じゃ叶わないしどうすりゃいいんだこりゃ
546ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 16:57:08 ID:Av7z+7660
使ってるデッキが解らないぞ
とりあえず崩射弓でも入れたら
547ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 17:44:35 ID:YBNcHeq+0
孫武号令→進軍中にへやー→24を引き継ぎ
妄想したけどさすがに生兵法か・・・
548ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 18:04:34 ID:VBUOLOg0O
>>545
屍だったら余裕ではないが止められるぞ
セルベリアもお供にいたら完璧
549ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 18:23:24 ID:A32BdXAH0
>>545
俺は敵城門諸刃+バリバリで…
相手のミスで勝ったことならある
550ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 18:55:21 ID:EIsoSeie0
連環陣に極滅+諸刃効果の軍師が出れば勝てる

EX大喬じゃないことを願う。くだらないコラボカードにされたら最悪だ
551ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 19:01:32 ID:js41aa9fO
>547
孫武→3c後へやー→7c後引き継ぎ→正座張り付け
だとかなり高いラインで溜めないとへやーが効果時間ほとんど戦えなくね?
知略絡めてごり押し、カウンター封じに正座置いてくる方法なら案外ありかもしれん
552ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 19:38:25 ID:JWwvqGwv0
>>550
いやEX大喬1コス弓武2知7魅、までは確定っぽいよ
計略はわかんないけどEXのわりにガチスペックだよね
553ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 19:43:32 ID:5BLnjon/0
というかDS天キョウイのEX版とかツインエンジェルとかみてると
EXカードも計略抜きでのスペックが普通になってきてる気はする
554ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 19:43:38 ID:/kMSX8t80
>>551
孫武号令をセンターライン付近で溜めはじめて
相手が出てきたら即へやーでいいんじゃね?
そういうシチュエーション以外なら無理に引き継ぎコンボ狙わなくても良いし。

あと終盤の守備時なら孫武号令からの引継コンボはシチュエーション的にも
あり得る流れだし。ただ、そのタイミングで士気があるかは別だけど。
555ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 19:44:46 ID:6Cn0Q2Eg0
>>552
バージョンアップ前のスピリッツフラゲが木曜だったから
今日情報来るかとwktkしてたのにまだ情報なし・・・
556ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 20:14:24 ID:g8PY+wKG0
大華だったら快延が壊れ・・・ないか
上限超えありでも3割回復らしいからなあ
557ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 20:27:41 ID:FRNmQB4w0
孫静は計略がゴミだから快進撃デッキくらいにしか採用されないと思ってたオレがあほでした……
オリジナル計略で、デッキに騎兵が1体しか入らない呉の3倍は崩射が活かせる魏の1コス崩射持ちはなぜ使われてないんだ?
558ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 20:31:14 ID:6Cn0Q2Eg0
そのオリジナル計略がゴミだからじゃね
あと騎兵が1枚しかないから崩射の重要性が低いってのもどうかと・・・
柵越しに槍激されるのを崩射でかき消すとかできるじゃんッ!
559ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 20:35:12 ID:UdDjRX8m0
>>557
魏にはサクがないからな
馬が多いと壁凸して帰還したほうがいいのもあるし
魏はみんなで突撃することは多いけどでかい一発の突撃することは少ないからな
560ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 20:42:03 ID:5Z8otEDuO
単純に、崩射いれるより強い騎馬いれて壁にしたほうが強いからじゃね
561ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 20:47:54 ID:jMqnhYwZ0
あいつも柵持ってたらきっと飛天とかで使われたよ。もうその可能性すら消えたけどな

孫静さんは個人的には1コス弓最強クラスだと思うんだが、皆は孫静と驢馬だとどっちの方が評価高め?
562ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 20:58:10 ID:Pl9vfWWL0
孫静強いけど相性いいカードは少ないよな

563ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 20:59:00 ID:8rZgVTZP0
土日に出撃しようと思うんだけど、
ランキング見るとギフラと雄飛ぐらいはメタッとかないとやばそうだね。
呉単でなんかいいデッキないだろうか。
564ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 21:00:27 ID:Ncdw8RMg0
俺は驢馬かな 呉の1コスはスペックより計略
魏・蜀・ギフラは+5の英傑号令の前だしが強いからスペック優先だけど呉は赤ボタン超武力・ダメ計で勝負だから、
上手くフォローできる武将のほうが強い

驢馬は、機動力のない呉で無事に自城に帰還できる唯一の手段でババア2号は攻城相手に一方的に攻撃&ゲージSTOP
昇華は、今を謳歌するいわずと知れた厨カード

孫静は、崩射と柵はいいが呉で柵はいくらでも賄えるし射は、バリバリと呂岱でいいやで済むかな
だからいらないかな
565ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 21:01:43 ID:qiQiwKh30
>>561
呉国太もいるし…

呉の場合弓を1コス枠に1部隊だけしか入れないデッキってのがあんまり無いし
崩射枠自体コスト比最高武力の孫皎や呂岱が戦力としても入れやすいし
駱統も計略は使いやすいって点で候補に挙がるし、
1コス弓を入れる場合、計略枠として考えてる人も多いんじゃないかな。
566ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 21:04:03 ID:UdDjRX8m0
>>561
総合評価でいったら諸葛瑾の方が高いよ
2/8 柵 転進 文官 だから
馬が必須になる孫静と比べるとね
ただ進撃デッキとか考えると評価うなぎのぼりだね
567ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 21:10:35 ID:Pl9vfWWL0
呉には無リスクの瞬殺突撃がないからな
白銀とか騎術とか
バリバリやバリや呂岱が使われたのは>>565の言う通りで計略強いから

組み合わせカードが少なくて、多色で運用するメリットがない以上、総合評価はそこそこ止まり
蜀の1コス旋弓の方が強いんじゃないかと(ry
568ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 21:11:13 ID:Ncdw8RMg0
雄飛なら自身が槍、周りがゴミ武力ということもありR甘寧一枚でかなり場を制圧できる 
ギフラも構成自体は大徳みたいな感じだから弓武力と伏兵があれば、多少は楽になるはず
569ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 21:30:28 ID:uYLsi+wz0
一騎打ちゲーに耐えながらようやく大尉になれたので名君との約束を
SR周瑜、Rりっさん、R突破爺、太史享
今まで業炎入りケニアでやってたけど、バーうpして士気回転がきつくなったので単色にした
業炎を使い続けてきてよかったぜ

でこれから新カードでも使ってみようかと思っている
R魯粛引いたんだけど使ってる人いる?
デッキ構築が難しすぎて心が折れそうなんだが
570ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 21:38:38 ID:6Cn0Q2Eg0
ロバのアンちゃん使いやすいけど
軍師諸葛瑾採用できなくなるのが辛い
571ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 21:41:16 ID:jMqnhYwZ0
そうか、孫静の評価はそこそこなんだな・・・個人的には1.5や2コスに馬入れたい現状柵と射持ってる1コスは凄く評価できるが・・・組み合わせ次第だよな

まあ俺が一番言いたかった事は早く欲しいですって事です。張承、孫静、よさないか・・・光ってないこいつらを入手するのが何でこんなに難しいんだ・・・orz
572ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 21:42:49 ID:8rZgVTZP0
>>568
なるほど。オケーイか。
計略弱体したらしいから候補からはずしてたけど、
募兵効果あがったらしいしまだいけるんかな。
減ったとはいえダメ系まだまだいるだろうから
タイシキョウ入れて行ってみるかな。
573ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 21:47:26 ID:PmmSw0YN0
>>569

このスレで案もらって>>212でやってるわ
攻めは英傑を真っ向からたたき潰して名君でガリガリ、場合によっはかわうそ+弓の城門鬼マウントとかでマジ楽しい
でも1人でも居ないと迂闊に共鳴使えないし名君もそれだけで何とかできる威力ではないしで守りが結構ムズイ
574ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 21:47:50 ID:9xE8qq3z0
>>566
崩射が馬のための特技だと思ってるうちは甘いぜ…
刺さる速度の槍や弓を乱戦させに行く時にも崩射は有効。
呉でも以外と槍や弓が刺さる速度になってるケースってあるからな。

ただ、柵を守る時には崩射が邪魔になることもあるけどな。
575ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 21:50:13 ID:GAc8S/880
募兵強化されたとは言えR凌統よりはまだ孫皎の方が使いやすいな〜
やはり高武力崩射は偉大だ
576ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 22:05:04 ID:GZxKbKOA0
>>572
R関寧いれるなら持っていれば太史享より孫氏お勧め
2.5コスト撤退で知力7が乱数ってなんなの
マジで呉の敵は呉だわ
577ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 22:26:53 ID:X2VonPtZ0
今日バージョンUP後始めて行ったんだけど、暴虐増えてる?
まあ8付近の低証での全国大戦での話なんだけどさ
てっきり噂のギフラとかと当るかと思ってたんだけど、全然当たらんかった

しっかし、2コスにバリバリ投入型の麻痺矢(1.5は呂岱)でやってるんだけど
暴虐はキツイわ・・・・・・・・速度と武力差ですり潰される。
スルーが下手なんかなー、でもリードされてると敵城付近で暴虐とガチらんと・・・みたいな感じだった
まあでも、ほかのデッキにはそこそこ勝てたんでまだまだバリバリ麻痺矢でやれるかなーとは思った(特に対蜀)


オチとして、最初の三連戦で出た3枚のカードが
「R呉夫人」「漢のUC槍(何かは覚えて無い)」「SR呉夫人」だった・・・・・・(ビキビキ
このババァ祭りは呉民の俺に何の天啓を与えようと言うのか
578ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 22:47:14 ID:uYLsi+wz0
>>573
おおサンクス
2コスが8と7で英傑にうち負けない?1.5も禿げだし勝てる気がしない
あとはかわうそってどうなのだろうか、士気5使うほどの価値ある?
やっぱり名君強いよなー、ほしいけどバーうp後に引いたのが絶対防御と激励という悲しさ
実は4枚の方がいいんじゃないかっていう気がしてきた
かわうそは引けたからそれをちょこっといじってやってみるわ
579ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 23:01:58 ID:PmmSw0YN0
>>578
俺も証ギリ2桁程度だし、まだそこまで数やってないからアレだけど、対英傑は割と押し勝ててる
かわうそは武力差8までいけて+毒だから強い
けどやっぱ1コス強化だし単独で使うのは微妙な希ガス、高武力弓の援護付きとか号令に足すとかだと強いよ
580ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 23:52:20 ID:S6spPGOV0
>>577
ギフラは上位向けとかなんとか
581ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 00:07:36 ID:J2RF7Xo10
漢とか虎髭とか名君二分とかならギフラ相手しても
開幕割り切って5割ぐらい叩かせても8割叩いて勝てるしなぁ
オフラ+精兵で普通にワラワラしてくる方は相変わらずワラらしく強いが
582ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 00:17:05 ID:4BkI9zDlO
オケーイ入れてかわうそつっこませたいのは俺だけじゃないはず

仕方ないから潘璋にするけど
583ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 00:44:50 ID:ziY+Ijsp0
知略伝染弱体弓の俺に隙はなかった
584ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 01:36:34 ID:ehVWBFOC0
至高、赤壁、UC張承、C孫瑜、R大喬という生兵法考えた
ただギフラばっかで開幕きついな
ちなみに軍師は誰がいいと思う?
585ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 03:41:22 ID:6SzQkh750
ちょっと孫静さんの話題に遅れたが
回復重視で究極デッキ組むなら孫静さんの重要度高そうだな
というか呉単だと武+4超回復くらいしかデッキ組めないや
至高といい究極といい、今のままでは微妙だわ強くすると2色で暴れそうだわで未来がないなぁ
586ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 03:55:37 ID:gv6DlK1Y0
なんか今日、ちょっと前以上にオケーイが弱くなったような感覚に

やっぱ流石に強力とはいえ士気6なんだからもう少し長くていいだろうに、短くするなら効果上げろよ・・・
587ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 06:16:06 ID:Tej4SS7CO
士気6で守るなら谷利さんが出てきたしな。ダメ計にも強いし。
588ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 06:41:47 ID:yEqeP39x0
オケーイは他部隊でしっかり乱戦しながら打てばまだまだ行ける
単体でなんとかしようとするとちとキツイね
589ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 06:55:18 ID:4BkI9zDlO
オケーイもっと強くして欲しいけど3.13に比べたら全然マシ
590ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 07:15:14 ID:5ZDOVhv30
LE呂蒙が出たとの噂を聞いて最近復帰したんだが、最近の麻痺矢のスタンダードってどんな感じ?
今はLE呂蒙、LE甘寧、春眠、戒め周姫、韓当のそれなんて趣味デッキ?でプレイしてるけど、
もう少し真面目に呂蒙を使ってみたい。
なんか孫皎が強いらしいので、呂蒙、孫皎、浄化or春眠、1.5と1で火計一人と柵一人が
基本なのかなぁとか思うけど。
591ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 07:57:06 ID:VrKxSzXN0
>>590
いまは、孫皎だとダメージソースとして微妙だから谷利かネタっぽいが弓唯一の超絶リューサン

呂蒙、谷利(リューサン)、賀斉、誤算(呉国太)、防柵
592ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 09:18:15 ID:B6/zmXnO0
>>584
至高はカウント伸ばしてナンボと思われがちだが馬忠入れて速度あげると
意外と使いやすくなるのぜ、と丞相の証維持もままならないへっぽこが言ってみる

余程魅力募兵が多い構成ならともかく、普通に至高デッキ使うなら再起一択な気がす
593ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 10:15:05 ID:WNeZzz050
谷利って、稼動当初はかなり強いカードだと思ってたけど最近はすっかり見なくなったような気がする
やっぱり、バリバリと違って操術を効果時間内にそこまで使えないからかな、バリバリも今はそんなに出来ないけども
594ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 10:33:30 ID:LDjWub9x0
陥陣営対策に業炎はアリ?

知略から使ってくるのが多くてイラっと来て組んでみようかと思った。
595ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 11:58:20 ID:lEXFH1E10
谷利引いたんだが操術難しくて出来ない
騎馬の操術は出来るんだが走射になってしまう・・・
596ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 12:07:13 ID:ro5K59uB0
>>595
どうやってやってる?
俺はカードはなすと失敗してたからその場でカード傾けるだけで安定したが
597ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 12:10:13 ID:lEXFH1E10
>>596
あせってやってるのかその場で一回転させようとして失敗してる
598ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 12:12:21 ID:TNeT/8dL0
>>597
別にその場でやる必要はないから多少移動してもいい方向の延長線上でカード回せばいいぞ
ちなみに走射と違ってカード止めて停止する必要もないしな
599ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 12:14:39 ID:lEXFH1E10
>>598
ありがとう
今度その方法でやってみるよ
600ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 12:39:35 ID:bWIWbk3l0
カードは傾けるだけで反応するぜ?
601ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 12:40:56 ID:bWIWbk3l0
言い方が悪いな
カードを傾けるだけで操術反応するぜ?
602ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 13:44:13 ID:2uC/Y2BU0
↑向きの状態から→向きにするだけで発動する

とか言う話があったけど、やっぱ正しいのか。
操カード引けてないからわからないという。

しかしそれで発動するとなると今度はサーチができないな。
乱れ撃ちだからやつ必要ないのかもしれんけど。
603ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 13:44:50 ID:D4ukFOQKO
一回転もやる必要ないよ
90度も動かさないでもちゃんとなる
ただ速すぎたり遅すぎるとならないからその辺は慣れかな
604ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 13:47:53 ID:b4vgYCmf0
谷利使ってるけど強いけどな。
柵前提だが号令を一人で押さえ込むとかできるし。
まあ攻めるときにはちょっと向いてない感じだけどね。

慣れてきて城内くるくるとかうまくできれば、柵すらいらないかもしれん。
605ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 15:20:24 ID:rBotIAv9O
よさないかが地味にランクインしてるけど対戦相手で見たことないんだよなぁ
どんなデッキに入ってるんだろ
自分でも考えてみたが矢印かゴサンでいいやってなっちまう
606ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 15:22:41 ID:ZxJVIu2Q0
よさないかは既に頂上にも出てなかったか?二分とかには優良物件だと思う

私も100円で買ってきたよハハハ。二分持ってないけど
607ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 15:28:54 ID:/TeIbOpwO
だれか大喬をフラゲしたひとは、いないの?
608ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 15:41:56 ID:6VOUS7tF0
二分とか手腕でよく見るな
特に後者は今まで孫桓、或いは物足りなくて禿使ってた人間から見れば神カードだと思う
武力と対脳筋には十分な火計を1人で網羅し、ついでに魅力まで持っている
1.5コスに槍が入るなら取りあえず採用しとけば間違いないレベル
609ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 15:43:13 ID:Puedq/X40
>>607
本スレの方で情報出てたよ
610ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 15:47:17 ID:y9P91gkzP
611ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 15:53:51 ID:/qc850A30
原作(めぞん一刻)と原典(三国志)を重ね合わせると
すごく切なくなるフレーバーテキストだな…
612ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 15:56:07 ID:ZxJVIu2Q0
何で孫策すぐ死んでしまうん・・・?
613ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 16:07:02 ID:b4vgYCmf0
>>610
計略内容だけ見たらやたら強いな
614ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 16:10:14 ID:4qMcIS6T0
EX呂姫に次ぐガチカード来たな…
でもやっぱり孫策と組ませるデッキ浮かばないのはなんでなんだぜ…
615ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 16:16:57 ID:oaU5wnfGO
携帯からだと見れねえw
誰か計略内容教えてくれない?
616ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 16:17:57 ID:x3duF+LNO
ダメージの軽減率次第では普通に入りそうだな、浄化としてよりも自爆効果消すために使いたいが
617ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 16:25:46 ID:BNV1y91k0
効果時間も気になるところだ
まぁ刹那だろうけどさ
618ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 16:28:31 ID:Puedq/X40
>>617
本スレの方で(ry
称号が管理人だとしたら管理人見習いか・・・
目頭が熱くなるな
619ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 16:29:44 ID:x3duF+LNO
本スレによると八カウントらしいぜ、二冊ほど買うかな
620ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 16:34:55 ID:IONCcmP+0
>>615
士気5で大華+がっちり
効果時間は8c、範囲は狭いらしい
621ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 16:35:02 ID:ZxJVIu2Q0
軽減率にもよるが8カウントもあったら防護とがっちりは泣いていい
622ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 18:29:21 ID:/u2v+tHKO
まあ士気5も使ってるし

623ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 18:29:38 ID:h+NK3YSs0
旧R大喬は寝込みを襲っても許されるレベル
624ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 19:16:06 ID:yCj7NSkE0
>>590
1.5コスト勇猛士気4で超絶の方がこっち見てます
625ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 19:24:45 ID:+03NazKq0
最悪だ高橋絵かよ… コラボカードなんていらねーよlovじゃあるまいし
大喬好きな俺に謝れ
626ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 19:27:53 ID:NHSiis+r0
大喬はお前のこと嫌いだよ
627ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 19:38:11 ID:6VOUS7tF0
本体が良スペックの1コスだし8c持つなら防護効果目的で使うのもありかなあ
士気5だけど本家がっちりよりかなり長いし先掛けならコンボにも仕込める
いずれにしても防御力次第ですけどね
スピリッツ買いに行くか
628ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 19:51:43 ID:eTKo99hbO
シンガポールとか台湾とか、呉軍ばっかしだったよ。
実力的には日本と特に変わらない感じがした。
629ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 20:02:55 ID:2IOEFOIq0
俺も今日3回あたった。台湾2回シンガポール1回。
その内2回はラグがひどすぎた。
相手が攻城マーク出る前に城内から出してるはずなのに攻城とられた上に、
いきなり自城からカード2枚ぐらい上に出現して突撃喰らって死んだ。
相手がラグってたときは、相手が二分↑使った直後に俺の馬忠の前に周瑜がテレポートして蒸発。
海外とあたったら気をつけた方がいいかも。

ちなみに俺の相手はみんな呉単だった。
雄飛英魂、二分名君、天啓二分名君。流行伝わってる&引きよすぎな気がした。
630ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 20:04:50 ID:ZxJVIu2Q0
俺が当たった台湾は2色だったな。土竜馬岱持ってたからそれなりにカードは出回ってそうだし、勝率も50%超えてたから確かに司空らへんだと差は無いと思うな

ただ何故か軍師が田中だったが
631ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 20:13:28 ID:luEQiv+1O
8cの粘りを士気5で1コスが持っていることをどう評価するかだろうなぁ
ガチっぽく見えてデッキが組み辛いカードになりそうだ
大胆バリバリよさないか二分大華 に諸刃仕込むとかか?
632ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 20:17:17 ID:WtFFtE0Z0
大喬よさげじゃないか―
これは買わざるを得ない―
そいでスピリッツは何円なんだい教えてエロい人
633ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 20:20:22 ID:b4vgYCmf0
大華成分で妨害抑止できることも忘れずにな
634ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 20:23:38 ID:4rrVLHK70
ただの弓かぁ
二分デッキから射持ちの孫静を外す気にはなれないなぁ・・・
635ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 20:24:27 ID:f/U7FdIu0
なんかこうなると計略範囲が気になるな
636ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 20:27:05 ID:XwaOIUze0
>>634
二分で崩射いれるなら孫静でなんら問題ないのでは
速度上昇の方が使いやすい分武力のある騎馬&槍を入れるんだろうし

蜀の大徳構成の方が楽そうではありますが
637ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 20:27:26 ID:8S6CaNvt0
軽減率の方が気になる
638ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 21:45:28 ID:08+HlXKN0
EX大喬これかなり強くね?
コス1で武力2知力7の魅力持ちは充分なスペックだし
計略はまだ細かい仕様は判明してないとはいえ、士気5の浄化+8cの粘りでしょ
呉の1コス激戦区でもかなり実用レベルの1枚ではなかろうか
場合によっては浄化爺よりも有効な場合もあるかもしれんね
639ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 21:48:30 ID:h+NK3YSs0
小華も付いてね?
640ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 21:52:43 ID:08+HlXKN0
>>639
いけね、浄化じゃなく大華だった
昔なつかし天啓デッキの救いの手になるかもしれんね
士気12使いきるけど
641ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 21:53:18 ID:y9P91gkzP
exなんだから実用的な軽減率で来るわけ無いだろう
642ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 21:56:16 ID:h+NK3YSs0
SR突破防護さんぐらいのマイルド加減かな
643ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 22:28:47 ID:1rg5wxWN0
名君はストライダーと組み合わせるのが一番なのだろうか。
色々試したけど難しいな。
644ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 22:31:17 ID:1lvBHtes0
>610
うは〜 今更、めぞんブームな俺に買えと・・・・・
しかもEXの癖に悪くないスペック

美味しんぼの海原はありだと思うんだけど山岡じゃなくて、これを普通にSRで出せよ
645ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 22:38:14 ID:ZxJVIu2Q0
>>643
名君は貼り付いちゃえば勝てる!ってレベルの性能だし、屍とか孫武とかの殲滅力の高い計略とあわせるのもいいかなと思う私孫武名君
646ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 22:45:07 ID:0kQZerW+0
孫武〜
張り付く〜
名君〜
増援〜
戒め周姫溜め開始〜
落城

まさか12連勝出来るとは思わなんだ
647ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 22:47:32 ID:6SzQkh750
山岡いいじゃねえか
台詞も声も本家っぽい
648ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 22:54:52 ID:4rrVLHK70
名君がストライダーに合うというか
ストライダーは兵種整ってれば戦えるデッキになっちゃうからなぁ
649ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 23:13:03 ID:NHSiis+r0
>>645
そりゃ相手が何もしてこないようなランクなら勝ち確でしょうが・・・
650ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 23:29:15 ID:B6lLr22l0
前もあったけど5枚にして開幕精兵はそこまで強くないの?
651ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 00:02:09 ID:1/cdtBeHO
おっ、さっきちょうどストライダー引いたんだけど名君無しでもやれるものなん?
試しに手持ちのカードで
蛮勇、バリバリ、よさないか、ストライダー、春眠ってデッキでやったんだがいまいち強いのか弱いのか分からなかったぜ(´・ω・`)
652ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 00:02:26 ID:3WJrZ6KRO
ストライダーは蜀に有ったら厨カードだったね
呉だとごり押ししにくい
皆どうやって二分から名君に繋げてるか不思議だ
653ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 00:28:06 ID:0S8JkZOz0
司空昇格してきた

孫武 蛮勇 将軍 アリエナイ 浄化 軍師知略 精兵

昇格戦の将軍の計略使用回数5回、孫武とは名ばかりの将軍バラです本当にry
将軍で白銀が止まるってすばらしい環境だw
654ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 00:40:16 ID:5F+/k8340
速度上がるのって立ち回りの幅が広がるしな
早くなって武力が上がったから敵を倒す、っていう思考じゃなくて
打たせて逃げる、端攻めする、槍抑えて突撃する とかおよそ呉っぽくない事もするし
固まって固まってどーんってのが好きなら二分は合わないと思う
二分↓は微妙だし
655ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 01:23:29 ID:qtgzVbwO0
ストライダーな流れを切って聞くけど
上の方で麻痺矢にはバリバリより谷利って書いてる人居るけどさ
谷利ってそんな強いん?
引けてないし当たらないしで分からん・・・・・・・

新カード引けて無いから前バージョン編成のまま、2コスをバリバリでやってるけど
まだ十二分に強いと思うんだけどなぁ、これより強いと言うのか

そして話変わるけどLE呂蒙はあれ良いね、麻痺矢使いとして是非欲しいけど買うと高いんだろうなぁ・・・
交換に出せるような弾は持ってないしで今入手するには買うしかないし

「しかし、この世に逃げる先など有るのかねぇ」
蒼天全巻読んでるけど、どこのセリフか思い出せないのが情けない
656ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 01:36:09 ID:F1dGkKgu0
>>655
今日始めて谷利使ってきた程度なんだが、回してからバリバリダメ出るまでのタイムラグが結構きつい
あと、オケーイと違って射程のびないからMAP兵器になるには立ち位置がかなり重要だなと感じた


ところでwiki見たんだが、程普の武力上昇値ってどうなってるんだ・・・?
柵4で+7達成できるのかできないのかが肝心なんだが
657ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 02:20:01 ID:qEaV9NDr0
>>655
カウンターのしやすさで言えば谷利>孫皎
谷利はとにかく守りやすいし、大軍持ちだからダメ計や突撃の耐性も高い
孫皎は武力8+射でコスト比最高の性能だし、剛弓ダメージは谷利の1.5倍くらい有る
んだけど…弐連は主にマウント用なんだよね

守り主体のデッキだと谷利、攻め主体のデッキだと孫皎が合うんじゃないかな?
658ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 02:20:30 ID:DgQsTPLuO
>>656
カードリストの方か3.59情報のどっちか忘れたが2+柵の数って書いてなかったか?
で士気7だから今残念な性能なんだよな
659ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 03:02:27 ID:3a9PPe+Q0
6枚だと+8だったけど
7枚で使ったときは+10になったような…
総武力が低すぎて一回しか使えなかったから確実ではないけど
もしかしたら2+柵の数×1.15とか細かくなってるかもしれない
どっちにしろ残念なのは変わらないな
660ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 04:14:25 ID:Bw7aiHyoO
>>655
俺も気になったんで調べた
商人になりすまして陸遜と一緒に公安を落とす時の台詞だった

前後の流れがあるから深い台詞だけど、単品で使うと…まぁ麻痺矢っぽいからいいのかな?

俺も早くLE甘寧欲しいぜ
661ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 05:43:12 ID:iTsf6ED/0
あもーは一気呵成で絵がもっと若い時のだったらほんとによかった
鎧じゃなくて私服(?)のやつ
麻痺矢の場合麻痺矢デッキにしかならねえんだもんよお
662ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 06:58:22 ID:1uUTWmaJ0
LE孫権はイラストのチョイスが少し微妙なのもあるが
「わしの天命は、孫呉まるごと三代分じゃあ!獲れるもんなら獲ってみい!」
のセリフが使われてないのに納得がいかない
663ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 07:51:56 ID:PRnKODr60
>>661
俺も赤壁の頃の呂蒙欲しかったけど、あの呂蒙だと8/9って感じじゃないし8/2って感じでも無いんだよな。
2の頃の1.5コス5/5呉下の阿蒙が一番しっくり来る。

そしてLE孫皎を地味に期待していた俺。
664ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 08:47:10 ID:TBJqqgZU0
>>655
俺の地方ではLE最安値の1800円だったぞ。あんなに格好いいイラストであんなにいい声してるのに・・・

LE孫権はちょっと使って売ったけど、結局最後まで撤退時の「何もかもわずらわしいのう」以外何言ってるかわかんなかった
665ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 09:38:19 ID:KEX0h8i70
LE蒼天甘寧の撤退セリフが「生麺」にしか聞こえないんだが。
何て言ってるんだろ?
666ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 09:50:04 ID:PPHFe4+k0
667ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 09:53:51 ID:JYqnnC1y0
駄馬め!

生麺!

場合によっては聞き間違えないこともないな
668ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 10:16:50 ID:TBJqqgZU0
甘寧ちゃんと挨拶するんだなw 伏兵無いからどうなるかと思ったが
669ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 14:26:13 ID:lXnlkHnaO
響子さん使ってみたよ
ダメ軽減はがっちりと同等くらい、8cあるね
士気5なのでコンボは士気が回らない、蛮勇と組み合わせるのがいいな
太華より粘り使える1コスと考えた方がいいな
670ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 14:43:10 ID:79TiQ6360
おら、がっちりうつせや!ってコンボができるのか…
671ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 14:59:16 ID:pumu/9IKO
>>669
できれば裏面うpして下ちい…
672ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 15:16:37 ID:dmRCLEfOP
>>671
専用あぷろだに表も裏も計略範囲も載ってるぞ
673ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 15:26:17 ID:QJNKi4/FO
スピリッツって表紙誰の号?
発売日と号表記が違うからわかりづれー
674ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 15:49:21 ID:fRoMa8bNO
粘りと同じ軽減率って…これ大喝メタになれるよね
流行りの馬姫や虎髭なんかも何とかできるのかな?
675ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 16:53:12 ID:r6cGypZR0
二分と名君とLE甘寧固定で二日やったら証5個も割れたでござる…

やはり二分は突撃してなんぼ、名君は壊滅させてなんぼ
馬1は無理だね周瑜ちゃん!
676ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 17:28:02 ID:roseH/Bt0
>>664
俺の地方だと驚きの1,500円だった。
そしてLE甘寧も驚きの1,500円だった。

ちょっと買ってくる。
677ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 19:16:34 ID:h0mT9lbb0
つまり、会えてよかった河賊さんの防護重複コンボで全てが何もなかったことに
678ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 19:36:57 ID:LQu0VRfMO
1コスに粘りとかマジで呉に死角なしだな
679ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 19:38:57 ID:fRoMa8bNO
>>675
ダメなのか…刺さらない武力13つえーやろうと思ってたのに
680ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 20:10:43 ID:1uUTWmaJ0
>>669だけど
あぷロダにある画像見れば判るけど範囲は今の浄化より狭い上に士気5だから
ネタではないけどガチで使うにはどうよってレベルだよ

ただ原作知ってる人には計略使うたびに切なくなるかもしれない(カードの裏書と同じ台詞)
蛮勇や快進撃を大華して落城させたくなるカードだw
681ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 20:43:35 ID:YophMsM80
>>680
大響はガチには届かんのか

魂の管理人なら、部隊が戦場に出る度に城が回復する舞とかでも良かったのに…
682ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 20:56:32 ID:EYKCFoa6O
下二分うつ機会が無さすぎる
その分引いても上の便利さで強さが際立ってるけど
683ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 21:20:59 ID:TBJqqgZU0
下二分はニコニコで孫武の人が使ってるのしか見たことないな。あれの最大の問題は本人が突撃できなくなる事だしな・・・
684ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 21:56:50 ID:drRFmt3w0
あまりに遅くなるから、ベタ張り付きぐらいしかやることないんだが
槍撃や突撃が強化されたし、はじきも活躍中だから
ベタ張り付きなんてしてもリターン少ないんや
685ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 22:03:25 ID:sB0ufmsI0
機動力が減る割にはリターン(武力上昇)が低い気がするんだよなあ。
まあ可変号令でこれ以上強化したら強すぎかもしれないけど。

張り付いても騎馬マウントとか取れなければ、普通に英傑で撃退されるし。
逆に機動力があれば、騎馬マウントとかで+3でも英傑に勝てるという。
686ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 22:19:16 ID:FxygQW9d0
>>681
次はMTGとコラボか
687ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 00:22:34 ID:tuLkpAsdO
>>659
8枚で+11は試した
688ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 00:24:47 ID:8EL698ZK0
>>917
一瞬、えっ?と思った
689ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 00:38:29 ID:jC+tg8oH0
二分下は蛮勇策だけ入れないようにしてマウントを取らせて使ってるなぁ。
ただ他のパーツに悩む。馬二体で上二分を使うと放射が欲しいし、壁も欲しい。
690ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 01:30:15 ID:wNcaYnhd0
谷利使ってきたけど剛弓発動までの時間差の間に乱戦されて乙ったりするねこれ
その時間の間移動できないから、思ってたより相手から離れた位置でまわさないとダメだな
691ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 02:09:46 ID:8chjud7x0
>>686
呉ってMTGでも青だったよな?確か
692ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 08:55:10 ID:emfTK0Yb0
呉は赤だろjk
頼むよセガ
693ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 08:56:20 ID:3U5WvMbp0
KOEI的には赤だよな。最初大戦やったとき違和感感じまくりだった
694ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 10:09:36 ID:Z4/hx2BNO
結局、響子さんは
『普通に使って問題無いカード』
でFA?
695ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 10:33:31 ID:8EL698ZK0
まぁ、スピリッツの目玉的にわざわざ排出枠から外してEXにしたようなモノだからね
696ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 10:38:08 ID:PSRYjkt90
しかしまあオッサンホイホイなEXだな
697ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 10:46:43 ID:kYhRCZuO0
セリフ全般はガチだよ
最終兵器もこれくらい気合いれて欲しかった
698ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 11:16:01 ID:lks6Wvyc0
呉=水軍=水=青
でいいんじゃないか。

しかし、魏も蒼天=青
というジレンマ

蜀=緑だけはド安定
699ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 11:26:25 ID:3U5WvMbp0
でも祖茂さんは赤頭巾してるじゃない!
700ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 11:41:07 ID:8EL698ZK0
孫堅がしてたんだよ
701ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 12:12:22 ID:pi2s0m1j0
動画で見たらオケーイが武力0を4割しか減らせてない・・・
702ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 13:38:41 ID:lw5BbdAR0
>>701
オケーイは計略見ない方が強そうだな
素武力10の弓と強化された募兵の組み合わせが鬼畜
703ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 13:44:28 ID:KpVl5HE3O
オケーイは虎痴みたくスペックで使うしかなさそうだ
でも今の時代スペックだけでやれるほど甘くないからなあ…
704ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 13:59:34 ID:HJEhZuqT0
折角究極の号令引いたんで呉単デッキ作ってみようと考えてたら
いつのまにか孫策以外全部蜀カードのデッキができあがってた。
705ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 14:28:28 ID:4OtvasP20
>>704
ちょっと動画サイト見て回ってたが、伏兵+大軍をたくさんいれて
効果時間で勝負するデッキが面白そうよ。
武力+5、効果時間12〜13カウント、防柵・崩射2〜3枚で回復効果で時間を稼ぐ。
6枚デッキが強そうな感じがした。

参考動画↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11272703

……呉単は無理だから許してっちょw
706ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 15:19:01 ID:px/hbgKRP
蛮勇修正されたのに蛮勇引継ぎには影響なくて普通の蛮勇使いが困るだけじゃないですか!
やだー!
707ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 16:11:39 ID:cSTGDzFS0
呉→火→赤だろ
708ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 16:31:57 ID:lks6Wvyc0
>>701
大流星も傾国も殺せないのかよ……

大徳撃退とか無理な話だな
709ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 16:34:47 ID:/hJcrrL10
>>701
SEGA「こくりさん使えって事だよ! 言わせんな恥ずかしい」
710ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 17:14:53 ID:T+/+fKBS0
ここしばらく孫武名君前出しかしてない
正確には孫武名君増援
赤赤青を押すだけの簡単なお仕事です
711ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 17:17:01 ID:3U5WvMbp0
>>710
あれ?俺がいる
712ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 17:29:28 ID:aRYgM2dT0
オケーイがきついとか言っても、大水計ワラ時代の武力依存よりはよっぽどマシだ

賢母とか孫氏とか太史享、対抗手段も昔より増えてるし
まだまだやれるぜ
713ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 17:33:07 ID:WXh5i8cLO
今や麻痺矢にかかせない諸葛勤って2の時はまったく見かけなかったのに、ホント成長したよな
714ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 17:45:39 ID:/hJcrrL10
>>713
そもそも2にロバなんて存在したっけか?
715ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 17:58:19 ID:Wh5QzGZQ0
今日オケーイ使ったがそんなに弱くなった気がしなかったが
舞姫つぶせなくなってるのかそれはキツイナ
716ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 18:01:23 ID:ZQvSc8Yk0
転身なんざ名門にしかなかったわ
717ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 18:05:22 ID:3U5WvMbp0
驢馬とか二張って1時代のカードじゃなかったっけ?2では○○先生の試合でしか見た事ない
718ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 18:25:30 ID:lks6Wvyc0
二張は確か防柵再建と防柵強化だったな。どっちかがレアだ。
諸葛均は1の頃いたと思うけど、どんなカードだったか全然覚えてねえ……
選択肢にも入らないカードだったのは確かだが……
719ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 18:35:17 ID:aRYgM2dT0
諸葛瑾は1時代は孫呉の再編だっけ? 復活計略だったな
地味にUCとしては柵もあって使えた記憶がある

当時はあんまり見なかったけどね
720ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 19:08:08 ID:BocHJvczO
オケーイは10募弓だけでも食べていけるよね
計略は他の何か(味方の立ち回りや計略)と組ませないと厳しそうだけど
721ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 19:34:50 ID:4fe8i4jN0
よっしゃーいが二分で使われてるようだけどバンビーノのほうはどうなの?
久々に賢母アモーがやってみたい
722ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 19:36:23 ID:YfFRsUM4O
2でメインデッキに擁護者朱治じゃなく
わざわざ排出停止の諸葛瑾入れてたのなんて
きっと俺くらいだったんだろうな
723ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 20:32:50 ID:lw5BbdAR0
>>721
バンビーノは知略推挙で武力28止まりらしい
724ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 21:45:02 ID:kYhRCZuO0
今日の頂上見て思ったが
究極は羅憲いるだけで効果時間4cも増えるのか
りっさんと組んでみるか
725ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 21:49:20 ID:5LUY3J7s0
>>722
2色米呂布みたいなことできたんだよな
まあ米呂布ほど強くはなかったが。そもそも朱治で十分だったし
726ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 21:49:30 ID:lyhU5xjv0
EX大喬は、英魂命令で出してれば
サックとの相性もネタとしても、更には原作的にも完璧で神カードたったんだがな
727ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 21:51:34 ID:FONoqx2x0
めぞん一刻よりらんまとかうる星やつらでやって欲しかった
まぁ3冊買うけどな
728ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 22:04:23 ID:KlNoYJQ40
ぶっちゃけ大響はおっさんホイホイなんだから初心者向けに「頑張ってくださいね」で増援でも良かったじゃん。
そもそも、フレーバーテキストのあの台詞は亡夫に向かって行った台詞じゃないんだし。

未亡人でダメ男に見初められて内助の功を発揮。って言ったら寧ろ近いのは穆皇ご(ry
729ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 22:19:55 ID:UFMxFwB40
名君見たら軍師賈クの可能性もあるのかよ…
730ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 22:27:19 ID:2LpKSDps0
今じゃ単色もしくは郡からんでたら全部軍師カク疑わなきゃだろ
731ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 22:46:07 ID:kYhRCZuO0
初期の極滅のようなノリだなw
人属性3コス以上いたら軍師カクの可能性が・・・
732ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 22:53:47 ID:u/8cdpWi0
>>724
究極、りっさん、馬忠、オケーイ 軍師周姫&諸葛瑾で司空になれたよ
士気7で武+5しかないけど、ちょっとだけ回復するから英傑にはまあまあ押せる
離間喰らっても体感では効果時間減らなかったしね
オケーイのおかげでギフラと雄飛に対しても戦いやすい
ラスト20カウントぐらいで究極>集中増援>究極が決まると脳汁もの

まあ低証の戯言ですけどねー
火計と落雷怖いです
733ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 23:00:35 ID:buq7SOBR0
スペック要員としてのりっさんって微妙じゃね、って思うんだが
計略含めれば良スペックだろうけど、究極に入れるとなると…疑問が
734ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 23:10:03 ID:iQmsqmeW0
もうチラ裏レベルかもしれないけど、やっとこさ太尉に昇格できたので名君との約束を果たさせてくれ。
デッキは
孫武・手腕・天啓・春眠・伝染 軍師周姫・諸葛謹
2.5コスと1コスはいろいろ試したけど、まさか適当に入れたかわうそが活躍するとはw
今まで本当に長かったが呉メインでやってきてよかった。
735ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 23:14:44 ID:u/8cdpWi0
>>733
呉単で組むと+5になりやすいんですよ、究極は
+6だと馬忠、谷利、孫尚香、かわうそとかだけど6カウントしかなくて
あと馬が入らないのが痛い

りっさんは効果時間以外にスペックもカガチですよ、伏兵踏み的な意味で

計略的には、主に甘寧が落ちたときの保険ですね
足並み乱れると究極は途端に弱くなるので

究極使って落雷や火計で馬忠か甘寧落とされると
そこから押し込むのに英魂号令はちょうどいいんですよ
谷利さん持ってないから試せないし・・・
736ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 23:28:31 ID:FONoqx2x0
>>734
おめ
737ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 23:41:23 ID:GJbKT4240
声望の仕様変更のおかげでやっと丞相になれたので報告させてください

二分 快進撃 バリバリ 小再建 浄化
軍師 陸遜 諸葛瑾

以前は証19が最高だったので今度は覇者を目指して頑張ってみます
ありがとうございました
738ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 23:48:57 ID:oaLv/QLRO
いきなりですまんが孫武快進撃手腕でやってんだが
人馬号令に勝てない・・
どんな立ち回りすればいいんだろ?
739ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 23:53:35 ID:KzMGASNiO
>>738
基本的には無理ゲー
相手の無理攻めをうまく誘って良い流れでカウンター号令からの快進撃フルコンとか決めない限り勝てない
あとは士気使って開幕強引にとってそれをフルカウントで守りきるとかね
740ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 23:56:56 ID:kYhRCZuO0
究極や至高は乱で武力か効果時間増加あればよかったのになぁと思う
741ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 23:57:56 ID:IKfYxVxt0
名君呉キラーすぎて泣いた
742ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 00:05:41 ID:WBcbZhDz0
>>449
呉スレで動画が出てたと聞いて、他の試合動画も作ってみました。
宜しかったらご覧下さい。

http://firestorage.jp/download/7f7bc99aa5378d0fd9b9094ae3138aad35dcb92e
743ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 00:05:57 ID:hKLNSSBpO
喬子さんをもう使った人いたら教えて下さい
明日コンビニに喬子さん買いに行くんだけどキャラボイスはどんな感じでした?
絵のイメージに合っているとか近いんだったら3冊くらい買おうと思うけど
最終兵器みたいながっかりボイスだったら1冊でいいなと思いまして。
売りが少ないコンビニなんで明後日以降は無いかもしれないので分かるのでしたら教えてください
744ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 00:17:18 ID:b26GVaHd0
>>743
声はネコミミ小喬と同じ
雰囲気は原作っぽくてかなり出来がいい
745ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 00:32:38 ID:61gCpXwpO
>>740
乱を付ける計略有るから無理だろ
あれって2色でも間に合うよね?
だから乱がレシピに含まれてないんじゃないのかな
746ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 00:44:59 ID:vcW/Vqit0
>>745
一応現状でも魏呉になるが、射付ける計略あるぜ

多分だけど、乱もOKだと呉群で簡単に組めて悪さ出来るとセガがびびったからじゃねーかな?
群、乱含め特技3つ持ち結構いるし
折角、文鶯の乱が初めて生きるぜって思ったのに
747ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 01:27:51 ID:J7T6pweYO
>>744
レスありがとうございます
3冊買ってきます(`・ω・´)
748ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 01:29:29 ID:2kn6j4Ht0
いよっし!
二分周喩引いたので明日出陣してくる
あまりにも嬉しいのでローダーに入れて使うとするか
そして一枚だけだと寂しいのでRの嫁を一緒のローダーに入れておくか
ところで、何かいいデッキレシピないかな??
749ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 01:35:56 ID:uhkGykUuO
カード付きとなるといくらか値段上がるんかね
五百円以下なら二冊くらい買ってもいいが
750ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 01:38:22 ID:gVb+wt010
>>749
310円だったよん
751ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 01:50:55 ID:uhkGykUuO
通常と変わらないくらい?
良心的だな
752ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 01:52:20 ID:odLwYre80
>>748
色々あるけど、個人的なお勧めは、名君二分。
レシピは、名君、2コス馬、二分、全ソウ、浄化。
無難すぎて変えたいところだが、二分の下は計略上使いにくいので、
スピード上昇を生かした戦いが基本となりやすい。
となると、馬槍編成となりやすくは最低馬二枚必要なので、ニコス馬は外せない所。
そして、殲滅力が高い状況での名君は鬼強いので、これも外しにくい。

現状こんな感じだとおもう。
753ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 06:59:51 ID:kuoQ7BWpO
スピリッツ大喬を手に入れてデッキ妄想してみた
管理人大喬
快延
乱持ち6コス


だから俺は永遠の5品なんだろうな…
754ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 07:11:34 ID:qxW663CG0
がっちり、屍、孫氏、転進、管理人
でけた
755ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 08:15:56 ID:UnSCJNZOO
雄飛英魂きついな。
覇王より上に行くには、なんか捻らないと安定して勝つのは難しい気がしてきた。
756ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 09:58:19 ID:lpH+7jHi0
新verなって結構経つし、対策も広がってきてるからね
品クラスでも結構対策広まってて、策を妨害されてる間に
りっさん以下を一気に狙われるとかザラにあるよ
ある意味策が死なないと本領発揮できない部分があるけど
策が死ぬタイミングは相手が決められるからな
757ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 10:09:01 ID:eOBr8A4o0
>>691
呉は青だったな
んで蜀が白で、魏が黒だった

>>698
蜀の緑は、関帝廟での関羽が緑だから・・・だと思う
758ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 10:15:29 ID:nxi1Z7CSO
横山だと初期の曹操軍って赤揃えだったよね?
759ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 10:51:06 ID:uhkGykUuO
>>756
策シカトされるなら目覚め絡めるなりして策で攻城することに集中しろよ
殺しても地獄殺さなくても地獄が雄飛英魂の強さ
だが捕獲は火が無い限り諦めろ
760ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 12:59:24 ID:k2U8UXdFO
C馬忠なにげに強くね?柵五枚・士気3で武力25とかおかしくね?
761ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 13:00:22 ID:kfToXR1E0
快進撃 勇者 二分 浄化 アリエナイ

で試してみたけど、天下二分がすごく難しかった
槍馬構成に慣れてない、ってのと当たったのが大徳だったりするのもあるかもだけど…
あこがれの獅子猿Wライダーだから頑張っていくつもりだけどさ、獅子猿Wライダーでの丞相昇格報告もあるし
762ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 13:04:35 ID:x1hypRIe0
>>760
>柵五枚
この前提条件が辛くね?
まあ、ハイスペックだし、計略考えんでも普通に強いけど
763ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 13:46:20 ID:/ZljS7jkO
管理人さん使ってきたが普通に使えた、範囲もある程度固まれば五部隊に掛けれたし、士気の重い粘りとしても使えそう
764ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 13:56:24 ID:ME7Wj0Qz0
>>753
全く同じことを考えた司空キーパーがここに
上限超える言ったって回復量が少な過ぎて没ネタになった
今は諸刃陣に仕込むネタを考えている
SR孫権引けないから試せないんだけどね
765ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 14:07:54 ID:x1hypRIe0
>>764
快延は大華するより、英魂舞で士気増やした方が良いと思った
教祖必須だし、単色じゃ組めないが

そもそも乱が呉単じゃ(ry
766ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 14:10:50 ID:nmMeFUlN0
麻痺矢天啓行けそうな気がしてきた

孫堅、麻痺号令、大華、守城、火計



試してくるわ
767ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 15:25:09 ID:vENTDbF50
>>766
守城か火計を孫静にして崩射入れた方がいいかも
768ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 16:11:33 ID:Us7tSTJa0
>>748
マイデッキを紹介しよう
二分、オケーイ、シュウタイ、周姫、賢母。
槍が一人なので騎馬単には弱いけどそれ以外は
二分の下向きで雷落としたりといろいろできる。
周姫を殺さないように振舞えば強いと思うよ。
769ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 16:57:11 ID:qxW663CG0
スピリッツ買って来たけど付録なんて無かった

月刊だった
770ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 18:24:08 ID:nmMeFUlN0
>>767
火刑抜いて孫静入れた
5勝1敗
覇王に負けた以外は順当
神速がきついかなと思ったけど勝てた
まぁ当たった神速が丞相だったから参考にならないけど
771ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 18:54:52 ID:DiYaI9Yz0
今の麻痺矢って大分短くないか?7cくらい?
772ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 19:05:49 ID:uhkGykUuO
>>770
大華はどんなとき使った?
実際天啓大華とかするときある?
773ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 19:20:24 ID:Zt+tmFp00
EX管理人の計略効果を浄化+粘りと勘違いして、
英魂号令から即繋げたらえらいことになった
774ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 19:53:10 ID:jLcXJlvuO
>>773
浄化だったら強すぎな気がするんだ
775ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 20:15:23 ID:/eJhooWlO
新趙雲強すぎだろ
俺は屍使ってるがお客様だった大徳が無理になったぞ
真ん中で趙雲使われて屍打たされて、その趙雲は帰っていく
これだけで無理だった・・・
776ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 20:50:21 ID:wTFkBheF0
構成にもよるけど剛弓系か屍後の目覚め系でスナイプできれば一瞬でおとせると思うが
呉はどうしたってデッキに弓が入るから他国ほど趙雲対策は難しくないと思う
魏使ったときの絶望感は異常だが
777ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 20:52:52 ID:n0/pVdSU0
>>776
雲散いれば魏でもそこまでだけどねー
ただ求心は馬単のが強いっていう…
778ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 21:00:18 ID:DkxLfqnQi
天啓
蛮勇
呂岱
柵爺
管理人
で、演習やってきた。
天啓管理人コンボはなにげに強力。
やたら粘るお陰で、随分長い間城壁に貼り付けれる。

まあ、捕獲にフルボッコされたし、士気12使うもんじゃないとおもうけどw
779ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 21:16:13 ID:x1hypRIe0
>>776-777
馬単だと趙雲一枚で全滅しかねないからな
魏も弓の国になりつつあるし、対策楽な気がしないでもないが
780ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 21:18:06 ID:K5EhYcvwO
司空に昇格したんで名君との約束
レシピはRリョウ統、R周瑜、UC黄蓋、SR孫権、SR小虎、GR陸遜、GR諸葛瑾です
バージョンアップしてから前だしがきついですか、このデッキで丞相目指します!
スレ汚し失礼。
781ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 21:34:05 ID:o8bgGtvs0
 赤壁、快進撃、管理人さん、弓腰姫、韓当
で全国演習なら勝ち越せるんで全国出てみたら....
最新20戦が6勝になった。orz

正直猫耳は持て余し気味だったんで管理人さんの方が扱い易く感じるんだけど、
超絶に勝てるけど号令系に勝てない感じなのは焼き方の修行が足りないってことなんだろうか.....

いやまぁ、分かっていたのにちせの4発目を食らってしまう程度ですから。
確殺取れないんで不安になって赤壁抜きで何とかしてしまおうとしちゃったし。
782ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 21:55:44 ID:GiBzlqaF0
麻痺矢使ってたら縮地姜維に蹂躙されたぜ…。
「はい、そこまで」といい縮地といい、姜維は弓キラーだな。
783ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 22:09:52 ID:0SEe6jxgO
管理人使った感じ
知略昇陣の上で使ったら10C位だった。
んで、迎撃食らったら普通の半分くらいのダメージだったからカット率はガッチリと同じくらい。
目測ですまん。
784ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 23:56:36 ID:jo+ICknV0
丞相に昇格したので、名君との約束を果たしに。
デッキは雄飛孫策・英魂陸孫・SR孫氏・R周姫・UC張絋 軍師魯粛・陸抗です。
開幕雄飛の押せ押せで結構いけました。
785ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 00:03:47 ID:61gCpXwpO
今風だねえw
786ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 00:09:36 ID:dbWzP63d0
結局当たる雄飛は英魂号令+周姫と何かってのがおおいな
セルベリアいれると英魂号令いれにくくなるしなぁ

最近よく当たるから今までのデッキより多少対雄飛やりやすいのにかえてから
まだ1回もあたってない悲しさ
787ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 00:27:38 ID:Y2EZy+wL0
デッキ報告なんかで名前見ないけど、諸葛キンは最近じゃ入らないのかな
788ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 00:34:46 ID:o96up0/u0
>>772
大華は存在見せる事でコンボを意識させるだけ
789ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 00:58:57 ID:3cwN6EMD0
>>787
名前被りで泣く泣く軍師を選択していた昔の俺は元麻痺矢使い
今は雄飛+投げ英魂デッキで集中増援がガチガチ
諸刃は仕様変更で奇襲に使い辛く、呉単で集中増援美味しいですとかデッキ的に変態属性
更に裏の軍師として美味しいところを全て陸坑に持って行かれた
武将としても転進は士気差美味しいですとか言ってられない環境になった
時代がもう彼を必要としていないよ
790ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 01:16:08 ID:5QIDpFGD0
ゲーム内の進行速度変わった辺りから、転身がそんなに重要じゃなくなっちゃったよね。
まぁあれば便利なんだけどさ。
791ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 01:37:35 ID:EX8TkfgfO
時代に必要とされていなくても50位以内キープなんだから、大したスペックだ
火計も春眠も無いマイデッキじゃ外すに外せない
792ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 01:38:10 ID:QrpZ44jOO
>>777
どの雲散でも雲散する前にあの車輪に轢き殺されるよ
793ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 01:51:16 ID:ynzBYZnF0
今日、リサボにSR快進撃が入ってた・・・
新SRじゃない憤りは分かるがなんだかショックだった。
794ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 02:13:36 ID:unTy7B4O0
>>793
マジで!!3.5辞めてて、
新カードみたらやりたくなった人だから
めっちゃ欲しいのに。
795ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 04:53:01 ID:Dg4uIpkd0
司空になったので名君との約束を
デッキは二分周遊、快進撃孫策、周泰、UC小喬、小虎 軍師陸遜
獅子猿断金かっこよすぎるぜ!
796ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 05:37:40 ID:k7xiMnTVO
孫武+ストライダーを使ってる人が居たら使用感どんなものか教えていただきたい
797ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 07:26:00 ID:gREbuB3e0
丞相に昇格したので名君に報告に来ました

赤壁 天啓 文欽 柵爺 浄化で軍師魯粛

少し前まで文欽→呂岱だったけど再起の速度低下と麻痺矢の時間延長を考慮して文欽になりました
小虎は伏兵踏みやら武力1のローテの弱さが出るんで使いませんでした
798ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 08:01:49 ID:AhKPh0NT0
響子さんの効果時間ってどのくらいなの?
799ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 08:07:02 ID:ZU9QJSHQ0
>>787
リードとって転進で帰って守るより孫武増援名君で落城する方が楽なお仕事なんで・・・射持ちの孫静ちゃんと入れ替え
800ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 08:51:36 ID:iL8CHCOb0
>>796
序盤から押し込まれると構成にもよるけど、なにもできなくなる事が・・・
押す時は、物凄く強いんだけどね

司空の戯言でした
801ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 09:30:46 ID:pgmH8cKeO
>>800
孫武は基本的に攻めの一手(ラストを除く)
二分も基本的には攻めの手段
(↓はいまいち使いにくいし)

守りの一手が欲しいよね
802ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 10:59:40 ID:4bXg4s/xO
↓は意外と使えるけどなぁ。攻めはもちろんだけど、守りにも範囲が広いから、端攻めにも対応できるしで結構守りきれる。
多分馬槍構成じゃなく、弓入れてるからそう思うんだろうけどね。
やっぱ+6が9Cはデカイよ。

初めのうちは↑ばっか使ってたけど、↓も使うようになって安定しだしたし。
803ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 12:04:50 ID:LMcLnREJ0
天下二分最初は
文鴬 呂蒙 全ソウ 孫静 二分だったけど
馬忠 名君 張承 響子さん 二分に変えたら安定した
二分使う意味が薄れたけど士気10〜11の二分、
管理人、名君の内の2つのコンボが強い
後は単純に槍の武力高くて乱戦しても粘れるから突撃決めやすい
ラグが酷いから2コスの馬が刺さって撤退だとリスキーなんだよね
超絶強化とかは管理人さんが守ってくれる
それと張承の神速は地味に便利
ただ一騎打ちの確率が二分もこいつもかなり高いからそこはどうしようもねえ

軍師は管理人さんがいる時は諸葛瑾の集中増援と
精兵集陣なんかが相性いいかなと思った
集陣は自分のデッキ人単だから選択肢に入らなかったけど
804ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 14:32:48 ID:AX5WBwtoO
頂上のDr.Hいいデッキだな
派生も出来るけどこの形が安定感ありそう
谷利のとこに馬超絶ってどうなんだろ
805ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 15:04:45 ID:NCeXm3jo0
>>804
こっくりはギフラ対策だから外せないだろうな
Verうpでどうなるか知らんが
806ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 15:39:21 ID:evo4XNZYO
文欽強くなってね?
807ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 17:18:33 ID:ZU9QJSHQ0
管理人さん大人気だけど、流石に茸のデッキはおかしいだろ
808ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 18:29:13 ID:TZ64Ty220
あのレベルになると何を考えてるかわからんが
さすがにないなw
809ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 19:18:11 ID:CbaMZIjz0
頂上見たが、響子さん硬すぎじゃないか?
がっちりより硬い気がするんだが
810ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 19:29:38 ID:nccNEoMk0
甘寧でも同じことできるよ
切れるの早くて後半の2cくらいがキツイけど
811ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 19:44:23 ID:UaonZAmd0
>>804
Dr.Hは騎馬なし孫武使いだからそれでいいんでしょうけど、普通は蛮勇なり阿蒙なりいれますね

某茸氏が呉のカードを使うとはびっくりしましたね しかも天地を喰らう劉備じゃないですし
管理人さんネタカードだと思ってましたが意外と使い道ありそうですね
812ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 19:50:55 ID:OqxuyC5oO
二分名君は両方とも下方くらうだろうなあ…まだ手に入れてないのに
813ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 19:54:24 ID:CbaMZIjz0
>>810
おお、まだ甘寧もちゃんと硬かったのか
効果時間2カウントと士気差1か・・・ 響子さんマジでガチだなあ

>>812
二分は勝率低いから平気じゃない?
814ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 19:59:34 ID:o96up0/u0
>>806
リョウトウ使って思ったけど単体麻痺矢強くなってるよね?
815ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 20:04:30 ID:0KH6oKag0
>>812
名君も二分も勝率はそんな高くないか大丈夫だろう。どっちも48%くらいだぜ
ただ英魂雄飛のパーツは・・・覚悟は出来ているかって所だな
816ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 20:18:50 ID:bB96pLFp0
二分強い強い言われてるけど有利付いてるデッキが多いのか少ないのか未だに謎である
どうでもいいけど周瑜と張承の一騎打ち確率異常に高いな
今日12試合やってほぼ毎回どっちかが一騎打ち起こしてた
周瑜はキーカードだからしょうがないとして張承は考えものだな
817ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 20:29:17 ID:2eXw1j9mO
孫武でライン上げて
がっちり→管理人→諸刃


永遠の5品デッキ出来たよ!
818ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 20:30:59 ID:Coifeu0oO
>>817
管理人で強化全部消えるがな
819ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 20:31:30 ID:NGBHOLl80
>>817
士気4無駄にしてるわけだが…
触っちゃダメだったか
820ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 20:56:11 ID:3cwN6EMD0
>>817
しむらー逆逆
名前別にしてるだけで実は処理は同じだから重ね掛けできない、なんて可能性も
諸刃には自身低コス弓で無駄が少ない管理人の方が合ってるな
問題は弓火力の低下で、多くの場合武力0を撤退させるのに掛かる時間が増ることだが
821ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 20:59:18 ID:TZ64Ty220
そこで陣略外マウントからバリかバリバリか周泰二人がけだ
822ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 20:59:22 ID:0KH6oKag0
使用率的に上方望めないかもしれないけど
至高とR程普とR凌統は上方修正くるかね

最終兵器は上方より計略時のセリフどうにかして欲しいわ
823ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 21:02:56 ID:CbaMZIjz0
>>822
あれ、萎えるよなあ
でも小喬だけリテイクとか面倒だろうしやってくれなそう
既存の台詞で合うのに変えてくれることってありえるのかな?
824ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 21:07:22 ID:LAuuxyEH0
使い回しの分は新しいの録ってくれてるみたいだが、
さて
825ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 21:25:44 ID:PbBJBCWX0
孫呉のみんな!
名君を引いた俺に二分入り以外のデッキを授けてくださいorz
826ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 21:29:18 ID:CbaMZIjz0
>>825
孫武か共鳴
827ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 21:30:48 ID:bQZfLqcvO
赤壁、2コス馬、浄化、あと何か
828ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 21:34:28 ID:PbBJBCWX0
>>826
ふむ。共鳴もなかったので、孫武名君蛮勇孫静浄化でやってみる

>>827
えーと。赤壁蛮勇浄化孫静とかかな・・・
こちらも試してみるよ

みんなありがとうorz
829ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 21:46:39 ID:ZU9QJSHQ0
>>828
孫武のほうは軍師に増援系をオススメしておく。馬さえ生きてれば孫武のリードは大抵守れる。ならば長いこと攻城ゾーンに居座って落城してやる気持ちで攻めたてぃ!
830ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 21:48:15 ID:bB96pLFp0
二分に増援入れたいけど諸葛瑾しかいないジレンマ
4体でも普通の増援より効果高いけど兵力管理が大変だしなあ
831ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 21:49:23 ID:ajxsufS50
程普はせめて3+柵枚数、柵強度に依存しないとかにして欲しい
あと、新号令が軒並み9cとか持つのに程普7.5cぐらいしか持たないよね?
832ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 21:52:56 ID:PbBJBCWX0
>>829
実は今まで孫武を使ったことがないのよ。
溜めきれるかが心配だったりする。
軍師は周喩と周姫親子の予定だよ!
833ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 21:55:12 ID:3cwN6EMD0
低コスを壁に使うと狙い通りにハメやすいよ
相手からするとセオリー通りにやって逆効果になったように映るから
結果がプラスになるかマイナスになるかの判断は慣れだと思う
834ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 22:02:55 ID:PbBJBCWX0
>>833
なるほど。低コス壁を意識してみるよ。
アドバイスまで貰っちゃってうれしいよ、ありがとうorz
835ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 22:21:53 ID:AX5WBwtoO
今更と言わずに教えて欲しいんだが、赤壁天啓で騎馬単(求心・神速)ってどうやって勝つの?
ウホ焼いても止まらない、号令+α帰られるとカウンターも決まらない
昇格戦に5分の3も出てきやがって…どれか一個勝てば昇格だったのに全敗したよ
836ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 22:34:16 ID:WoIKKIHm0
程普は死地の防柵が残ってればなんとかってレベルのカードだからなぁ・・・・
837ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 22:43:13 ID:5QIDpFGD0
柵を守っていかなきゃ万全の状態で打てない
士気7というところからも汎用性も微妙
何より一度使うと自軍の柵全てが悲鳴を上げる

誰が使うんだよ。何もかもが噛み合ってねぇじゃねぇか。
朱然の防柵再建も士気7の割には効果死んでるしよ。
柵復活用に武将いれて、軍師も呂蒙にして…ってやるくらいならハナから別のデッキ構成するわ!
838ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 22:50:37 ID:0KH6oKag0
柵全部にダメージより1つの柵破壊にして欲しかった
柵の耐久力で効果時間減少とかで調整すれば簡単には壊れないだろうし
839ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 22:51:21 ID:ZU9QJSHQ0
柵関連がとにかく弱体化してるのに微妙スペックの号令ですからな・・・まあ7軍馬で号令だったら強すぎるという事なんだろうけど・・・

せめて死地が残ってればなあ・・・
840ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 23:09:29 ID:oiNOZuAX0
>>835
コウカの頂上とか見てみるといい
841ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 23:19:50 ID:CxR8UjRm0
丞相になれたので名君との約束を果たしに。
SR呂蒙・UC周瑜・C賀斉・UC諸葛謹・UC吾粲 軍師陸遜・周姫です。

3.59になり様々なカードが登場しましたが、どれも今のデッキを変更して入れたい!というものがないのが現状です。
UC周瑜は攻めに守りにと八面六臂の活躍をしてくれるナイスガイでした。
Verうpまでに件のギフラデッキと当たってみたい…
842ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 23:28:35 ID:reE1fmDJ0
>>839
馬忠見てると、それでも許されそうだから困る
843ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 23:32:37 ID:bQZfLqcvO
馬忠は特技号令の為に出したとはいえ凄いスペックだよな
計略が一発ネタだから許されてるが
844ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 23:57:44 ID:0KH6oKag0
呉のリカクシ的なポジションにしたかったんだろうな
こいつがいると開幕すげー頼もしいんだ
845ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 00:03:39 ID:qeqv7Hiy0
呉の張苞とも言えるかも
あれは大徳の広さがあってこそかもしれないけど
846ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 00:21:13 ID:jKVFO5JI0
完全なスペック要員だな
つか軍が強い
柵まで持ってて微妙になった大胆の上位互換
しかし計略が色んな意味で壊れてるから他の選択肢に爆発力がないとパワー不足
所詮は武力7なのよね・・・
847ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 00:33:58 ID:1j9nMUos0
ただ、開幕で士気3武力+12とか+15とかアホかと思うわ
柵の代わりに相手の主力が死ぬ
848ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 00:34:17 ID:s8Q4mVq50
>>846
武8にすると凌統憤死すっからなぁ〜
柵軍+醒持ちにしたらどうだったろう

ってか周泰憤死してねーかい?
柵犠牲にはなるが、周泰以上になんとかしてくれるし
849ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 00:43:52 ID:O8w+u4Y+0
>>848
つまりUC凌統さんのスペックを7/2覚軍勇にすれば万事解決っすね!
850ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 00:46:27 ID:PGu2mTynO
それも柵が無事な一回だけだし時間短いしバランス取れてると思う
851ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 01:16:24 ID:iCFA+Ops0
槍の7軍は8と同等以上だと思うぞ、槍撃鬼のように出せるって言うなら8のが強いだろうが


耐久力に関しては7軍>8 で壁として長持ちしたはず

あと7/1軍醒 はさすがにオーバースペックすぎてないと言えるw
852ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 01:28:00 ID:KpL49H/b0
でも、馬忠使おうとするとデッキが思いつかんのよね
新SR持ってないから仕方ないんだが
853ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 01:46:44 ID:uCas2urn0
馬厨は究極に良く入ってるの見るけど
854ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 02:00:54 ID:tBu4f6960
>>828
たぶん、もう見てないだろうが、
俺の証10上げたデッキを紹介。
名君、赤壁、太、浄化、復活馬、
軍師陸抗

やることは簡単で、開幕に伏兵と弓を使ってラインを上げ、
士気5で名君+精兵で強引に押し切り、城ダメージ確保。
あとは赤壁で守り抜くデッキ。

相性は、
蜀単(大徳)は楽勝(10回くらい当たったが負けなし)開幕落城も多々。
ギフラ、6:4 火刑で焼きゲーしてたら勝てる。
神速や求心5:5 開幕次第。開幕貼り付け→名君できれば勝てる。逆に開幕失敗してゲージが取れないと厳しい。
漢関連6:4 開幕次第。ただ、精兵打つ前に浄化や赤壁が削られるときつい。後半はひたすら焼きゲー。
英知 5:5 開幕次第。開幕ごっそりとって、守りきる。四枚は数が少ないから、ひたすら名君↓ゲー+横弓で
雄飛英魂 3:7 カナリ厳しい。伏兵孫策に当てても、士気5たまる頃には英魂が飛んでくる。火刑も高知力で効かない。
vs呉バラ 6:4 デッキ次第だが、手腕採用型は結構楽。開幕強引にいったら大概押せる。赤壁inタイプは引き分け多し。

何か質問あったらどうぞ。
名君は、開幕落城と相性が非常に良いという罠。
 
855ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 02:23:19 ID:wha3Td0b0
VerUpとやらでSR孫権の↑弱体↓強化とかだったらデッキに組んでみたい気もする。
姫を守るのとカウンターに良さげ
856ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 02:30:00 ID:tBu4f6960
>>856
呉に現在は向いてないカードではあるねww
郡だったらどうにもならなくなっていただろうなw
857ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 04:15:08 ID:zU9Pq5/NO
まあ上は弱くなるだろうな
今更だけど呉初めての武力低下妨害だっけ?
頂上みたいに響子さんとの組み合わせがよさそう
858ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 08:17:06 ID:6Phxf9xK0
上は強すぎるのは使っていて分かるからな・・・下は・・・あの攻城速度低下では正直物足りん
859ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 08:33:45 ID:NsXc/eiA0
孫権の攻城力は落ちるだろうな
ただ、攻城スピードは下げないで欲しい
折角できた引きこもりから城ダメ奪う手段なので
860ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 09:24:23 ID:DFZTwNVtO
援兵周ユ、テイホウ、馬リョモウ、ソンカン、チョウショウ、でやってますが、雄飛英魂、新チョウヒに勝てません。
呉の敵は呉という悲しい状況ですがデッキ変更含めた対策をアドバイス願います。
遠弓麻痺矢があるのに使いどころが悪いのか・・・勝手ながら周ユとテイホウは固定でお願いします。
861ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 09:27:51 ID:uCas2urn0
セガなら攻城力をさげて攻城スピードを下げるんじゃないかな
管理人さんは刹那にして
雄飛は5C為
英魂は+8にもどして
周姫は麻痺効果弱体
ストライダーは武力+2だろうな
862ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 10:06:12 ID:LkfvJ0kw0
>>861
喬子さんはマイルドになるだろうな
雄飛英魂周姫もあの勝率なら残念ながら弱体化しそう
二分は勝率もアレだし機略と違って二色で悪さする事ないから+3で問題ない
863ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 10:24:51 ID:Z0m8LdIpO
むしろ二分は次で謎強化→次々でゴミカードのSSQを希望
864ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 10:31:05 ID:8otsqfWN0
ストライダーは弱体化しなくていいから
赤壁がいないほうがいいだろ
865ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 11:29:43 ID:jKVFO5JI0
雄飛毎回verUPで弱体化してるのにな
前々verで武力が下がりタメが長くなり、前verで更にタメが長くなり、今verで効果時間が短くなる
雲散と赤壁とJOJOに弱過ぎて日の目を見なかったのが揃って消えたら厨カード扱い
これで死に調整されたらあんまりだ
866ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 11:33:17 ID:9kkzUeyGO
>>865
???「俺は娘やその旦那に撤退をwktkされる日々に疲れたよ・・・」
867ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 11:45:20 ID:Hp1EJVf2O
もう修正なのか

雄飛や周姫の順位、勝率上がってたのは英魂号令と環境のおかげだろうに、セガだから一まとめに死に修正してくるよなぁ…

約半年ぶりの大戦復帰だったけどボダに戻ります…
868ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 12:15:30 ID:iXqF2PbPO
どう修正されるかなんてまだ分からないのに想像で悲観されてもなぁ
帰えるにしても明日の修正状況見てからにしたら?
869ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 12:23:17 ID:RFB6l2UVO
雄飛全然強くないのに修正とか
笑わせてくれるよね
870ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 12:38:55 ID:h7dtgaEGO
槍策のランキング見てみ
3コス槍がパーツと環境のおかげとはいえ正直おかしい

使用率が高い強カードは修正されて当然あきらめろん
871ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 12:39:14 ID:Xs9t/1+zO
雄飛死なせるだけの厨が増えすぎたから仕方ない
872ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 12:42:55 ID:RVxSCMUq0
勝率という現実から目を逸らしてはいけない
悪いのは英魂を謎強化したセガだけであとは環境なんだがなぁ
873ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 12:52:55 ID:2xKOtcZ5O
下方修正はかまわんが虎髭のが確実にやべぇよな
槍策だけならたいしたアレでもない上に
5枚型だと総武力もかなり低いし問題は英魂なんだろうが英知や大練兵に比べたら破壊力は微妙
英魂発動中はメインアタッカーがいない時点で攻城力も限りなく低いし
まぁがっちり孫武さえ生きてりゃいいよ
874ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 13:19:32 ID:NpOhqFHj0
雄山…強くしてくれるだろうか…
875ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 14:03:15 ID:g6idvlAb0
雄山は撤退するデメリットがなぁ・・・
撤退するなら士気7で良かったんじゃないかと思うんだが
876ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 15:35:19 ID:4EN5tYhjO
孫武名君つえー。7連勝で証が3つ増えました。1日1セットと決めてるけど、もう1セット欲張りたくなるほどに厨

これも今日までなんだろうなー…名君頂上に出まくってるし…
877ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 15:46:12 ID:PTs4qYpeO
まぁ、ランキング三位のカードを修正せずして何を修正するんだと言う話だからなw
それよりも屍の範囲拡大or時間延長してくれぃ
878ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 15:47:48 ID:EPCOjXFd0
自分は雄飛英魂より業炎英魂砲のほうが合ってたなぁ

879ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 15:48:37 ID:Ov2rce3t0
ずっと雄飛使ってる身からすると雄飛自体は強くいなって無いのに弱体とかなんか複雑だ
皆が使ってて嬉しいと思ってたんだが
ちなみに今のデッキはなつかしのBBA三本槍
勝つときはアホみたいに強いんだが相性悪い相手だと両替ものだ
880ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 16:25:10 ID:Z0m8LdIpO
>>879
俺もBBA三本槍使ってたぜ!
麻痺矢号令に続けて当たった時は中の人を焼き払いたくなったぜ!
881ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 16:53:01 ID:PGu2mTynO
槍策は攻城力の仕様が変わって化けたのが一番だと思うんだが
あとは英魂号令の+1で食わず嫌いがやってみて伝染した感じ
もともと強かった
882ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 17:02:09 ID:KpL49H/b0
大響や孫策は間違いなく下方、陸遜も下方
次は何が上がってくるんだろう?

その次でそれもランク外に叩き落されるだろうが
883ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 17:07:08 ID:EPCOjXFd0
>>882
間違いなくって言われても会いたかったはスピリッツ一般発売日からまだ二日なんだが
884ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 17:09:34 ID:ZLcPi0Wz0
大喬は士気5の粘りとしては中々だけど
6の英傑号令とはぶつかり合えないしあくまでも補助の計略だなあ
言われてる程のものじゃない
ただ守り主体の相手からすると悶絶する性能だとは思う
885ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 17:11:09 ID:dykZ2nlJO
>>883
セガがランク上位のEXを許すわけが無いだろ…
886ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 17:27:43 ID:NpOhqFHj0
いやぁ、スピリッツ売れるには十分な時間だったんじゃない?2日は。
887ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 17:42:21 ID:Nffn6LbZ0
場所によるかもしれないけど、水曜に撤去されるはずだから、そういう意味じゃちょうどいい
888ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 18:08:54 ID:6Phxf9xK0
だって大徳に出張して5枚大徳対決で勝っちゃう動画がセレクションに流されちゃったし・・・

まあ流石に大徳にポンと突っ込んであんなに連勝できるのはあの人だけだとは思うが・・・
889ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 18:48:33 ID:RFB6l2UVO
セガはコスト3槍がどれだけリスキーか解ってない
計略弱くするとか蜀贔屓すぎる
890ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 18:55:42 ID:WEMDmOgN0
雄飛は弱くならないと思う行けど
軍師リクコウ、りくそん 周姫に修正入るよ。
英魂+7なったら 誰も使用せんわな。
891ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 18:58:20 ID:6Phxf9xK0
今2.5落ち英魂が+7じゃなかったっけ?
892ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 19:00:42 ID:yoq6wb/A0
英魂号令は2+コスト*2
計算式自体変えろってのか
3.5では3コスだけは確かに計算式変えてあるけどな
893ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 19:07:39 ID:06cmP1930
もっとも英魂の火計が修正されるような気がするかな
3コス撤退後知力6が安定して落ちると聞いた
894ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 19:12:47 ID:ZLcPi0Wz0
英魂火計は弱体化されると今日手に入れた俺が涙目過ぎるw
つっても3コス落の状態だと知力9、10にもダメージ通るという
頭がおかしい性能だったからしょうがないか
895ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 19:14:03 ID:o9Az3PnqO
今気付いた‥
EX大喬の着てるチャイナドレス、ちゃんと“PIYO PIYO”の刺繍?があるw
896ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 19:20:51 ID:1GlYISmk0
>>894
知力9〜10にも通るダメってのがミソだと思うんだ。
英知に戦える素敵計略だぜ。

3コス撤退で士気7っていう条件があるんだから、いいと思うんだけどな。
897ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 19:22:43 ID:LDTtosZj0
>>896
今の範囲で2コス武力5弓とかだったらそれでもよかったと思う
898ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 20:08:16 ID:AiEBlqN90
1コスでしかも騎馬だからな

とはいえ、りっさんなり雄飛なりが弱体化すればそれで使用率は落ちると思うんだが、どうだろう
孫氏に限らず周姫しかり
899ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 20:11:36 ID:ZLcPi0Wz0
あまり言われてないけど2.5落ちでも知力5が確か確殺なんだよね
快進撃に入れてみるとか
900ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 20:11:42 ID:dy/oMqA5O
それでも全部修正するのがセガクオリティ
最近はそこまで殺してはこないけどね
901ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 20:13:09 ID:1GlYISmk0
オレはこのバージョンで雄飛・セルベリア・よさないか・英魂砲・周姫でやってるが、
雄飛がどんだけ弱体されるかにもよるかな。

周姫はすでに弱体されているわけだから、雄飛が極端に弱体されないかぎりは大丈夫かなと。
ただ雄飛はおろか英魂砲も弱体されると考えねばならない。

まったく関係ないが、今日隣で赤兎+セルベリアでフィーバーしてる人見て自分もやりたいと思った。
902ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 20:14:04 ID:yoq6wb/A0
>>899
先打ちできなくなるけどいい感じだよ
テンプレ赤壁快進撃の小橋の場所を変えるだけで十分機能する
2コスにバリバリとか高武力を入れれるのがでかい
903ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 20:14:31 ID:EPCOjXFd0
セガ「高コスト落ちの威力をマイルドにして、低コスト落ちの威力をあげました^^」
904ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 20:31:31 ID:qaHgoZLI0
ストライダーが欲しすぎてトレスレでいらないSR張飛とトレしたいけどなんか怖くてできないって言うね…
905ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 20:36:35 ID:1GlYISmk0
>>904
一番いいのはオクで買うことだけど。
オクできない場合、長距離とのトレは怖いからなー。

ちょっと高いがショップで買ってみるとか。
906ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 20:36:58 ID:jOINIso70
業炎、りっさん、孫氏、浄化、小虎 でいってみた
ツインハイメガキャノン楽しすぎわろうた
序盤は伏兵でなんとかしのいで士気たまったら敵のキー+αを業炎で焼く
敵の残りの状態に応じて英魂号令で押すか英魂火計で焼ききる

リード奪ったら業炎と春眠をチラつかせ二択を迫りつつ防衛
ただし総武力の低さのせいで士気たまるまできつすぎるのと一騎打ちでらめぇ状態になる
かなりスロースターターなデッキだがクセになりそう
ナウシカのクシャナ殿下の気持ちがわかるぜ
907ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 20:43:34 ID:EPCOjXFd0
>>906
業炎打たないで英魂選んでも強いからやばい
908ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 20:44:02 ID:qaHgoZLI0
>>905
近くのショップは10kとか頭おかしいんで買うのはない方向かなー


雄飛、セルベリア、禿、浄化、投げ英魂でやったけど雄飛英魂やばいな…
いままで弓単麻痺矢でいけなかった司空で簡単に勝てすぎる
ミラーになった時他の奴ら雄飛前だししすぎて吹いたわ

明日になったら雄飛のパーツはすべて死ぬのかな…
909ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 20:44:57 ID:iCFA+Ops0
>>899
たしか大体赤壁と同等とかと聞いたが・・・・知力5確殺は3コス落ちじゃなかったけ?
910ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 20:49:37 ID:1GlYISmk0
周姫はすでにこのバージョンで弱体してるから、さらにってことはないと思うけど。
孫氏にしても3コス撤退が条件だし、槍策前出しで撤退したら焼けばいいやで勝てるほど甘くないし。
2.5落ちでブンオウ残るし。

いじるの英魂号令でいいと思うんだけどな。
3コス槍を弱体するってのは違う気がする。
911ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 20:55:21 ID:yoq6wb/A0
>>909
2.5コス落ちでも知力5焼けるからそれは無いはず
正直2.5コス以上が入るデッキだと赤壁はもういらない子
912ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 20:55:54 ID:EPCOjXFd0
>>910
孫氏打つ前に3コスが暴れてるのに知力5軍が落ちない状況のが難しくないかな

まさかカウント1止めしといて、兵力MAXで来た部隊に「ヒャッハー、奇襲してやんぜー!」とかしてるのか
913ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 20:58:12 ID:+D0YHMsQ0
>>835に今更ながらレスしてみる
対神速も求心も対策というか立ち回りはほとんど一緒で

・開幕は槍を落とさないことを意識して立ち回り、余裕があれば伏兵を一枚残しとく
・柵と1コスの城ダメは犠牲にしてでも万全の体制でラインを上げれるように意識する(伏兵残ってるなら予めラインを上げさせとく)
・相手の帰城と同時にライン上げ開始、槍が落ちると曹仁一枚で死ねるので注意
・ライン上げきったら赤壁か天啓で攻城(できるだけ多く城ダメ取りたいので天啓推奨)
・帰り道は考えずに全滅したら再起で仕切りなおし
・2〜3回の攻めを号令後に脳筋焼くことに下手に欲張らず集中し、城内と横弓で守る(赤壁先打は死亡フラグ)

大体これを意識すれば勝てる
対求心はほぼ五分、神速は7〜8割の確率で勝ててるから相性はいい部類じゃないかと思ってる。
ただし開幕のカウンターで壁一発でもリード取れないとリード取れる場面が無くなり、相手のミス待ちじゃないと勝てなくなる
914ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 21:00:19 ID:FPFVOQHKO
孫氏2.5落ちは知力5残るぞ
始めて使った時、兵力満タンの全突馬超に撃って死ななかったのを覚えてる
915ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 21:08:54 ID:1GlYISmk0
>>912
いやー、槍策が暴れるといっても、けっこう対応されるもんさ。
捨て駒にしてるわけじゃないけど、なんかもうバレてる感がするんだぜ。

孫氏は2.5落ちで赤壁くらいだったような。
916ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 21:11:55 ID:uCas2urn0
>>899
¥兄弟が落ちなかったからそれはない

屍に入ってるけど確殺は4
917ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 21:12:34 ID:yoq6wb/A0
>>914
マジ?
俺快進撃落ちで知力5が残った事ないんだけどなー
軍があったらその分残る可能性はあるけど…
大胆中の相手の文鴦に撃って軍分残ったから知力6までが乱数だと思ってたんだけど

>>915
今の赤壁は知力4が乱数で残るがっかりしようで信用できない
918ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 21:20:21 ID:NpFgz8IP0
管理人で落城勝利したので、記念age。
919ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 21:31:33 ID:8FK8WdBA0
周泰、谷利、天下二分、張承、うつるんです、G周姫 でやってるんだが、、、勝てないorz
あ、4枚大徳には残り10Cで二分↑でばらけて突っ込んだら攻城取れて勝てたw
号令もう一個入れた方がいいのかな・・・
920ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 21:35:14 ID:PGu2mTynO
二分に2コス弓は入らないだろ
恩恵があまり無いぜ
手腕にした方がマシだ
921ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 21:36:16 ID:+D0YHMsQ0
手腕入れるなら名君(ry
騎馬の速度上昇の恩恵を受けたいから武力7以上の馬は一枚入れたいな
922ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 21:40:53 ID:ZLcPi0Wz0
二分は2コス槍2本で1.5に張承でも結構機能するかな
自爆しない単体神速と槍の固さで安定感を求める感じか
ただ、自爆しないけど一騎打ちで消えるのは呉クオリティ
923ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 21:43:33 ID:qSc56jIp0
神弓楽しすぎてたまらん

気づいたらデッキが全員知力5以下だった
924ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 21:56:02 ID:1GlYISmk0
あるある。
オレも他とは違う快進撃デッキ作るぜと意気込んでやったら、
全員知力5以下だった。
唯一策が覚醒するけどさ。
925919:2010/07/07(水) 22:17:31 ID:8FK8WdBA0
>>920-922
ありがとー。

周泰、呂蒙、天下二分、よさないか、孫静
周泰、凌統、天下二分、張承、うつるんです

とかかな。
試してみます!
でも明日VerUPするからどうころぶかわからんですね、そういえば。

あぁ・・・快進撃と名君がほしぃ・・・。
そろそろ快進撃は値下がりしてないかな。

926ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 22:19:13 ID:1GlYISmk0
>>925
相当値下がりしてるとは思うけど。
リサボに捨ててあったって話もあるし。

快進撃、まだまだ強いんだけどなあ。
927ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 22:20:34 ID:6Phxf9xK0
未だに快進撃持ってない俺はそろそろリサボから拾いたい。人心は拾えたのになー・・・
928ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 22:27:56 ID:flMZ19mJ0
大胆 馬呂蒙 天下二分 1、5バリバリ 浄化

か浄化を抜いて大胆を雄飛にするか悩むな・・・

英魂の火計の使用感想だれかおしえてくれ
あといまさらだが名君ってどなたか教えてくれ

知識不足ですまない
929ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 22:32:49 ID:1GlYISmk0
英魂砲に関しては↑にいくつか使用感出てるが。

2.5落ちで知力5は落ちない。
2.5落ちで知力4軍は落ちない。
というのは確かのはず。
あとは不確定かな。

3落ちから威力が跳ね上がるのよねー。
930ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 22:38:58 ID:flMZ19mJ0
英火つかうなら雄飛は固定になりそうだな・・・

あとわは手腕か二分をいれて1、5コスバリバリ入れてなんか1コスだな
931ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 22:43:50 ID:jKVFO5JI0
>>917
2.5コス落ちは知力4確殺じゃないよ
ちなみに3コス落ちも同様に知力5確殺じゃないっぽい

他の火に比べて高知力に対するダメージは明らかにでかいな
基本値の方に撤退コスト分の倍率が掛かってそうな感じだ
932ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 22:48:33 ID:1GlYISmk0
たとえば知力4〜6くらいはランダムで撤退。
知力7〜10には高威力が必ず出るとかの設定なのだろうか?

兵力9割のりくさんが飛んだときは腰が上がった。
933ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:02:13 ID:Al7pwxvy0
管理人がガチすぎて新SRがいらなくなってきた
今まで一回も勝てなかった蛮勇引継ぎワラに勝てたのはマジで嬉しい
934ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:04:53 ID:1GlYISmk0
管理人が強いのは大人の事情な気がしてきた。
935ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:05:13 ID:GwxNj114O
士気五でお茶を濁す程度だから厨って程じゃ無い気がするけどね
やり過ごしてカウンター的な運用だと思うけど
936ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:18:20 ID:6Phxf9xK0
1コスというのが大きいな。柵や伏兵はないけど、武力2は足引っ張らないし、何処にでも入れられる、何より安い
937ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:25:39 ID:GwxNj114O
結局今も昔もそうだけど、呉を食うなら麻痺矢だな
環境的に凄くあってる。放射号令に浮気してるから
強い強い。時間差ずらしで槍の穂先が見えない。
938ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:27:32 ID:/OxurnQ7O
響子さん強い意見多いけどあの勝率はなぜなのか説明してくれよw
使ったけどガチレベルじゃないと思ったけどなあ
939ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:34:06 ID:Al7pwxvy0
>>938
今までなすすべがなかった大喝や超絶騎馬系に対抗できるってのが強い
範囲が心もとないのが欠点だが
940ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:40:20 ID:EPCOjXFd0
>>939
それでも浄化と大華よりはデカいんだよな…
941ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:48:02 ID:NpcGkYxo0
胸の話?
942ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:48:02 ID:zU9Pq5/NO
響子さんは強い(ように見える)って感じだな
過信しすぎてもって感じ
しかし明日の調整で響子さん下方なら本格的にセガ糞企業だなw
943ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:54:02 ID:ZojkVgXoO
管理人さんの能力をいかんなく発揮するためにガッチリと阿蒙と組ませることにした。
士気フルから一気呵成で突っ込んで、武力10切ったところで会えて良かった。更にガッチリ重ねて精兵集陣。
しかしプランは完璧なのにちっとも勝てないのは、残り2.5コスの問題に違いない!
ってな風に思うんですけど、何か妙案ないでしょうか?
944ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 00:03:03 ID:3UkBM8g+0
武力や早さが足りないんだよ
945ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 00:06:57 ID:g1nfcj8z0
粘り・一気呵成・管理人・天下二分・ソンカン
とか
946ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 00:19:41 ID:CQA4GezE0
しばらく離れてたから今気がついたけど
もうver.upなんか…
麻痺矢はどうなるかなあ
947ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 00:21:55 ID:/tWJH/sQ0
丞相に上がるたびに神速や玄妙求心にたたき落とされて来た麻痺矢使いだがSR周泰デッキ使ったらあっさり7連勝で証22まで上がったぜ!
SR周泰TUEEEEEEEEE!

デッキはSR周泰R甘寧(かわうそ)UC諸葛瑾R凌統C朱桓 軍師は周姫と陸遜

その後ギフラと暴虐とギフラに3連敗して声望残り4%。
声望減る量が減ってて助かるね!ハッハッハ!
・・・ハハハ。
948ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 00:23:11 ID:bGED9NHoO
>>944-945
とりあえず二分引けるように頑張ります。
っていうか槍馬ガッチリ二分はそれはそれで試したいデッキなんですがね。
脳内じゃかなり強いハズなんですが…w
949ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 00:23:39 ID:/tWJH/sQ0
>>946
速度低下が少なくなり効果時間が短くなり今度は何が無くなるのかな!
超楽しみだな!
950ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 00:28:46 ID:3dCkWQnRO
神弓使いに聞きたい
3部隊掛けは夏の虫と比べて強いの?
強いなら乗り換えるんだが
951ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 00:34:17 ID:/tWJH/sQ0
>>950
体感特に変わんないかなぁって思うんだけど良く解らん。
が、短いからなー神弓極意。
麻痺矢号令は全兵種+3だし比べるの難しいよね。
とりあえず一人が強いw
動画で見比べて確認したいんだが発注した動画が全然完成しねーんだ…。
952ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 00:47:49 ID:QztEOzb20
ちと聞くけど1・5コスで火計なりのダメ計持ちの弓って、今回の新矢印以外には何が居たっけ?

管理人さんが入手できたから(コンビニ数件回ってラス1冊だった)
マイ麻痺矢に入れてみようかと思うんだけど、そうすると編成上ゴサンを抜かないといかんくて
1.5弓ダメ計が居れば計略バランス崩さないで済むんだけどなーと思いまして、ええ

このデッキ柵が少ないうえに、そもそも持ってないので新矢印は無理だけど他居たっけなぁ?と
新よさないかが弓なら、丁度良い性能なのになぁとは思いつつ

ただ今日のバーUPでどうにもな性能になってる可能性も若干は有るけど・・・・>管理人
953ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 00:48:09 ID:3dCkWQnRO
じゃあ弓は2部隊まででいいのかなあ
一人掛けは相手も戸惑うだろうねw
954ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 00:52:54 ID:iwhQfV1G0
>>951
>が、短いからなー神弓極意。

麻痺矢号令 7c
神弓の極意 6.5/7.5c

覚醒後は麻痺矢より長いよ
955ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 01:01:20 ID:3dCkWQnRO
知力依存高いんだな
956ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 01:10:02 ID:ZXgd8pxS0
本当に知力依存度1もあるなら推挙するのも悪くないんだけどね
957ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 01:14:47 ID:/tWJH/sQ0
>>954
やっべー、超恥ずかしい!

>>953
俺は麻痺矢効果も欲しいから3枚入れてるけどどうなんだろうな〜。
2枚掛け使った試合は死亡フラグってくらいに2枚使うと負ける…。
他の低武力貼りつけてバリバリするよか周泰一人で城門突っ込んだ方が強い気がしてしまうw



しかし知力依存度高いなら軍師張昭とかカン沢とかR呉夫人とか有りなのかね?
試してみようかな…。
958ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 01:41:57 ID:TzXOaaLWO
いよいよ明日マイナーVerUpか
孫呉の武がここまで強化されるとは夢にも思わなかったわ
959ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 02:59:36 ID:Kv1KQQ480
呉単神弓で覇者維持できてるけど、ありゃ弓2枚以下で組むもんだ。

2枚掛けは弓の兵力を多い方を城門に突っ込んで
周泰を横にして2掛けしてバリバリすると良い感じ。
攻城部隊も少し硬くなるし。

知力上昇はどうだろうねえ。推挙1掛けなんて防衛で使ったら強そうだが。
960ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 03:13:57 ID:V+kr3Bz70
話ちょっと焼き払って、今更気づいて調べたんだけどEX大喬のスペックが2/7なのは響子さんが結婚したのが27歳だったからか?
WIKIにもあったけど結婚して おとなしきょうこ→ご だいきょう こ
になったしな コラボカードとしてはこれ以上のものはないよな
961ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 03:26:39 ID:3dCkWQnRO
でも画が全く響子さんに見えない
髪結ぶか竹箒が必要だった
962ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 06:42:11 ID:y3OM0NLt0
陸抗の攻略の英魂って0.5コスの端数は切り捨てなんだよね…
あれが切り上げだと壊れだし、しょうがないかぁ。
963ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 08:07:18 ID:nE/TrxGs0
昨日覇王に昇格したので名君との約束を果たしに来ました。

軍師 陸抗・諸葛謹
武将 雄飛・連弩周喩・英魂陸遜・小虎

3.51からずっと使ってるデッキでしたので本当に嬉しかったです。
某動画場にも試合を投稿してますので良かったら見てくださいm(_)m

964ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 08:13:04 ID:3UkBM8g+0
雄飛蓮弩の人か。ついに覇王・・・凄いな・・・
965ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 08:18:37 ID:/qB8zmLbO
バージョンアップ前に覇者昇格で名君以下略
雄飛、英魂、英魂、英魂、昇華
軍師は英魂と集中増援の人
雄飛が弱体化されれば今付けてる雄飛達人がにわかじゃない証になるからそれはそれでいいかな。
966ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 08:20:22 ID:HegxiNHiO
やっぱり管理人は強いのか
浄化爺と住み分けできるか
967ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 09:48:17 ID:ydpV9KWg0
どこにもスピリッツ売ってねぇ
amazonにあるかな…
968ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 10:23:22 ID:pYQ2IiBk0
コンビニは撤去されててもうないはず
969ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 10:25:08 ID:4SqtvZA80
verUPしてからの頂上仕分け人にあからさまな悪意を感じる
悪意に感じるのは呉民だからの被害妄想で、実際は作為的なものと言うべきか
ギフラと雄飛英魂昇華と二分名君はどうなったのかねえ
970ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 10:26:46 ID:B3k6ohLUO
古本屋でスピリッツ見つけて「まさかな」と思いながら確認したらカード付いてたから百円で買ってきた
考えてみればビッグコミック系って大戦に興味ないオッサンたちも結構買ってるんだよな
971ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 10:29:21 ID:Xbh0H1iLO
五代響子
呉大喬(子)

狙いすぎだよな
972ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 10:35:55 ID:HegxiNHiO
案外、作った本人達が気付いてなかったりしてな
973ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 10:42:24 ID:PEaBjSPgO
そうか、駅前路上売り狙えばよかったのか。本屋で買ったけど。

ところで孫武天啓の人っている?
974ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 10:49:40 ID:KBTPDwCiO
孫武屍ならここに・・・

呉の号令勢、今回どうなったんだろうな
975ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 11:03:58 ID:B4jOMCIrO
名君(↑のみ)、阿蒙、孫武、極み甘寧、蛮勇、管理人試してみたけど、目に見える変化無し
孫武の溜めがほんのちょっと伸びた気がしたけどまぁ多分気のせい

まさか雄飛、英魂、名君が据え置きとは思わなかった
976ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 11:05:09 ID:s7OcMlNX0
さて、スピリッツ買ってくるか…
977ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 11:15:26 ID:4nlbT81Q0
管理人変化なしか
買ってこよ
978ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 11:17:52 ID:B4jOMCIrO
ちなみに名君中の攻城力
阿蒙5.0、名君8.2、管理人4.1(全部壁)
979ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 11:28:08 ID:H1rHJM/70
かわうそ
か(わうそ)んねい

狙いすぎだよな

980ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 11:32:56 ID:heUjMnkG0
かわうそは河賊とかけたんじゃまいか? とマジレス。
981ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 11:37:45 ID:bWafCMlGO
>>963オメ
昨日証49時点で踏み台にされた雄飛丞相ですが、おかげでテンプレ型に戻す決心が付きました…( ;∀;)
982ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 12:26:54 ID:DxaIbKjGO
なんでできるときに修正しないかなぁ
後で大幅修正確実じゃねえか
983ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 12:27:34 ID:qL+x+0SQ0
>>970をゲットした人が、次のスレッドを立てましょう。

なんだけどな… 誰か言ってやれよ。
ちょっと行って来るわ。
984ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 12:37:35 ID:rnmvKQo7O
スレ立て乙
おまえら二分名君とか雄飛栄魂とかもっと使えよ
麻痺矢で喰ってやるから。でも引き分け上等ガン守りは勘弁な。
特に雄飛栄魂お前だよ。
985ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 12:38:08 ID:qL+x+0SQ0
出来た
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1278559754/l50

お願い…一日でいいから、>>970過ぎたらスレ立てして
986ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 13:04:09 ID:UJw7z2KO0
麻痺矢とか響子さん+何かかけて突っ込むだけで
悶絶する未来しか見えないのだが
987ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 13:07:35 ID:cWy/8O/nO
スピリッツ、コンビニとか大手の書店はもう置いてないだろう
今さら自力で手に入れようとしたらオク以外とかただったら古本屋廻る位しかないかな
後は結構ネカフェなんかも狙い目
俺は10分60円のとこと30分200円のとこ行って260円で管理人2枚手に入れた
前のコラボカードが当たる懸賞の応募券ももらった
もちろん店員に許可もらってだぜw
読みもしない雑誌買わずに済むしオヌヌメ
デメリットは入ってからでないと確認できないから無駄金になる可能性があるって事かな
988ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 13:14:06 ID:mSQjVT1z0
>>986
こっちも会えてよかった撃てばおk
麻痺矢でEX大喬を入れない理由が見当たらないわ
無双すら跳ね返す、初期ガッチリ仕様を1コス弓が持ってるんだぜ?
989ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 13:25:24 ID:xq/NYD0hO
>>985

>>988
麻痺矢で使ったけどあの範囲は弓多めにはちょっときつかったな
あと、基本1コスは柵要因なんで構成を変えないと柵が減るのが少し痛い
でもまあ相性は良いとおもう
990ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 13:29:16 ID:HKMUTpIHO
天啓が+12になったと聞いて!


あれ、あっちの方から求める民の声が聞こえるや…
991ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 14:04:22 ID:PEaBjSPgO
>>970
駅前の古本屋で3冊発見。2冊には響子さん残ってたよ。普段なら間違いなくスルーしてた。ありがとう。
ちなみに1冊150円
992ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 14:17:50 ID:cEyOTARM0
SR周泰が一人掛け+9,二人掛け+5になったみたい
993ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 15:23:37 ID:6T5ub2p6O
雄飛の溜まる1c前くらいに賢母掛けたら、賢母切れた1cしたくらいで雄飛が切れやがった・・・
ちなみに賢母は9cで変わらず
もしかして英魂じゃなくて雄飛弱体したのか?
994ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 15:24:16 ID:lHFqsJ3J0
サンデーとかのポケモンのTCGおまけ付って売れるの?っていつも思ってたけど
今回のオマケで4冊買ってる俺がいたw
995ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 16:13:21 ID:aqmeirZ60
雄飛英魂メタるには遠弓麻痺矢か麻痺矢号令かな?
苦手なんだよなぁ雄飛英魂
996ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 16:14:44 ID:ZXgd8pxS0
>>995
つ呉国太
997ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 16:18:47 ID:nqD4qDxh0
赤壁快進撃使ってるけど、雄飛英魂には有利つくよ。
998ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 16:22:33 ID:aqmeirZ60
>>996
!!!?
存在忘れてましたw
にわか雄飛使いは守城弓であしらえそうですね
今思えばテイフも良さそうです

うめ
999ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 16:28:16 ID:mSQjVT1z0
>>998
間を取って朱拠なんてどうだい?

うめ
1000ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 16:31:47 ID:8yPXjcYV0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。