【QMA】クイズマジックアカデミー7 27問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
●QMA公式HP●
  QMAポータル ttp://www.konami.jp/qma/
  QMA7スペシャルサイト ttp://www.konami.jp/am/qma/qma7/
  QMA7公式設置店舗情報 ttp://www.konami.jp/products/am_qma7/shoplist.html (一部反映の無い店舗があります)
  e-AMUSEMENT PASS メンバーズサイト ttp://www.ea-pass.konami.jp/service/service_qma.html
  QMA DS2スペシャルサイト ttp://www.konami.jp/qma/ds/2/

●関連サイト●
 ▲QMA7Wiki ★質問する前に一読しましょう★
   ttp://www20.atwiki.jp/qma7/ (店舗情報や各ゲーム情報のまとめ、FAQや用語集など)
 ▲自己主張画像生成ツール
   ttp://g2ex.sakura.ne.jp/appendix/ap03.htm (QMAの正解率グラフ等の画像生成が可能)

●関連スレ●
 ▲前スレ
   【QMA】クイズマジックアカデミー7 26問目
   http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1276791710/
 ▲動的更新リンク集
   http://kolorz.tm.land.to/qma_list.html (アーケード板などのQMA関連スレのリンクが随時更新されています)
 ▲携帯ゲームソフト板 http://jfk.2ch.net/handygame/ (DS版の情報などについてはこちらへ)
 ▲ゲームキャラ板 http://schiphol.2ch.net/gamechara/ (より踏み込んだキャラ談義はこちらへ)

 ★ リディア先生との約束 ★
※次スレは原則として>>950を踏んだ人が立てること。フライングは禁止、スレ乱立の原因となります。
 >>950が無理だった場合、立てたい人が必ず宣言をしてから立てに行ってください。宣言無しのスレ立ては乱立の元です。
 アルファベット表記は半角で、ひらがな,カタカナ表記は全角で。あと、スレタイのタイポには気をつけてください。
※質問する前にまずwikiをよく読んで、それでもわからなかったなら質問しましょう。
※アンアンうるさい変な人、性別にうるさい変な人などへは、レスを返さず黙ってスルー。またはID、常套語句をNG登録へ。
2ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 12:02:51 ID:zrv9+jCc0
2ぬるぽ
3ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 12:10:24 ID:jEzjGr3X0
       >>1
       そんなことより、
       いっしょに爆弾を
       食べませんか?

          ∧_∧ ●~*
           (・ω・)丿 ッパ
.         ノ/  /
         ノ ̄ゝ

      はい、いただきます。

          ∧_∧ ムシャムシャ
           ( ・ω・)
.          / V V
         ノ ̄ゝ


      (⌒;;)     (;;⌒)
        ヾ (⌒;;) 〃
         ∧___∧  (⌒;;)
        /・      ・ヾ
   (⌒;;)/           ヾ
       |     ω      | =(⌒;;) ド カ ー ン
 (⌒;;)=. |            |
      ヽ__   ___/ ノ
.         ノ/  /
         ノ ̄ゝ
4ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 12:49:59 ID:cmSQnO9ZO
乙一
5ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 13:13:14 ID:5QWMURoS0
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ  >>1 立ったな
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::   あぁ >>1乙だ
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/

6ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 13:16:41 ID:JrCg7HOXO
>>1
ありがとう!
7ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 13:28:00 ID:IhEW0sSN0
    ─┼─┐─┼─  /  ,.                 _\ | / /
      │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'        ‐────‐‐‐ゝ;。←>>1 ───
      │  |  │     |  |  | イン             // | \
                                   / /  |  \
               ハンドソニック ver. >>1乙!     /  |    丶
.                           .     _ _   / .;∵|:・.   \
          ブンッ +   -‐===≡==‐-   '´;へ`ヘ、  ∴・|∵'
              _________  i l l ノ)
            /─────────.|  リ l l / (
           < :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: (  ノ ノ て )
            \────────.─|.  んムん'    
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   し し
8ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 13:44:28 ID:zOpSOtAPO
 スレを立てた>>1
かける言葉は○○○○?
 [あ][た][お][ち][う]
 [え][て][つ][い][と]
9ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 14:00:20 ID:mMgfVk8R0
>>8
( ゚∀゚)<てつおた
10ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 14:25:07 ID:+neZrcvfO
>>8
(>_<)<あついお
11ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 14:27:16 ID:4T49iMNO0
>>8
 ( ゚∀゚)<あたたた
12ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 14:37:42 ID:jEzjGr3X0
>>8
( ゚∀゚)<いいちち
13ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 14:40:29 ID:jiiUgVn60
>>8
( ゚∀゚)<うおおお
14ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 14:46:23 ID:vQx2aHptO
あ、>>1乙です。

前スレ>>997
100点は予習で狙ったほうがいいと思う。☆1のライスタマルチ系ならチャンスはあるんじゃないかな。俺はトナメで100点取ったが、予習のほうが先だった。
15ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 15:00:01 ID:lQTuZQLX0
100点とか意識したり狙ってると取れないような気がする
予習でもトナメでも引きがいいときに偶然取ったな
16ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 15:07:59 ID:qSDiC0NTO
100点とるならマルチセレクトだよな
17ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 15:10:45 ID:/eqjrjfI0
トナメやりすぎて疲れたから、問題文読まないで○×したら取れたな
18ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 15:25:06 ID:mMgfVk8R0
>>17
○×5問の予選なら32分の1の確率で取れるのか
案外取れそうな気がしてくるな
19ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 15:27:58 ID:rN5NVQnh0
           :: ___  :::._ ::
         ::  ´         `´  `丶、::.     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
         .:://                  \::.     , 、__       |
    ::ー=≠彡           \     ヽ::.  |   /       .|
    :://         \  \   ヽ        ::. |  く  、 (⌒⌒) |
  .:::/      i{     ヽ   ヽ   ハ     ::.     ̄ ̄   ヽ/ |
  .:://    /  __八       iィ´ i丁`ヽ| \/ |::  \         ノ
 .://      〃 「  、    | \  | i | /\ |::    厂 ̄ ̄ ̄ ̄
  ::′   |  / i jxミ \{\|  ノ)ノ∧ |   }  八::.
  ::i  .イ {   {∨ ):ハ     x=≠ミ |  ハ    \::.
  ::| / :|i 八   ハ{ {r':xi|        / j / !  }   \::.
  ::|′.:|i  \ ∧ ゞシ         / /  ノ   ハ }ヽハ::.
     人   i \ \   ' r  ‐┐/イ ノr‐‐くー=ミjノ::
     ::ヽ 丿 ゝ ̄    ー一'′ .イ(  ̄`ヽ /  ヽ.______  ::.
     .::///  ノ≧=‐----r‐≦  j(  ̄ ̄)′            `丶、::.
     ::/イ  /}ハノハノハ ( ̄ ̄ ̄   ̄ ̄                 )::
      .::|/ /⌒{≧「 ̄ノ  ̄ ̄ ̄ ̄/ x≦´ 厂 ̄ ̄ ̄「 ̄ ̄    .イ::
        .::/  {  マハ `ヽ /   (,/    /     /    -‐=ニ:::
        .::〃 ハ  \ `ー-----/')′    /     (´ ̄「::
      ::// / ∧    >‐‐一' /_____ ノ{       ) /::
   .::/ /   ノイ > '´     .イノハノハノハ}小、    / /::
   ::ヽ /     {./       `ー――一く⌒! lヽ. /./::
    .::〉^⌒ヽ/            xr――一' ノ j  V´::
   .:/   /8    />x _フ´ |        厂`⌒´::
  .::/  /   8  /  {    l   |     /:::
20ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 15:48:14 ID:qJP4UrBZ0
>>14
100点のクマフィーって予習とトナメの2つあるよ
21ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 15:53:00 ID:HEekgj55O
マジックアカデミーはすごい面白くてデビューしたのですがプレイヤーが怖すぎて近寄れません><
みんな終始半笑いだったり独り言呟いてたり急に叫び出したりぶっかけたりしてて怖いんdesu!
22ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 15:58:13 ID:uhCSqUk20
>>21
ぶっかけだけおかしいw
まあ、QMA4か5の時代にあったらしいけど。
23ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 16:02:04 ID:4rYRHktX0
俺の第1ホーム明日で閉店なんだぜ・・・。orz
24ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 16:08:14 ID:yj7ohuM60
最近閉店するゲーセン増えたな

PTのレジャランも一部階閉店中だし
25ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 16:13:59 ID:VW/xk7b60
うちの周囲でも数件潰れてるな


26ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 16:38:25 ID:EMEmNnXn0
デフレ地獄だからな
27ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 16:42:40 ID:Id7UWed2P
>>23
安心しろ
最初のホームが潰れて別のゲーセンにホームを変えたらまた潰れて
また次のホームとサブホームは7に移行しなかった俺がいる
今度のホームは某ボウリング場だから潰れないはず
28ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 16:48:42 ID:JB5QDB7k0
もしハイパーインフレになっても、ゲーセンは100円のままなんかな?

それにしても回収してもしても、未見問題が多い
大体パネルとタイピングって各ジャンルでどのくらいの問題数あるの?
29ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 17:03:50 ID:5AEH+trQ0
ハイパーインフレなんてなりようがないし。
30ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 17:15:59 ID:OAWM00hPO
スーパーインフレ
ハイパーインフレ
マスターインフレ
31ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 17:24:34 ID:SMeH+jJ30
セガ系列は軒並みつぶれて行ってるな。
地方だがその地方で一番栄えてる街のど真ん中にあるGIGOがつぶれたしな。
32ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 17:31:30 ID:p2mYTX2OO
セガ系のゲーセンなのになんでジュエルペットの
ぬいぐるみ入荷してくれないんだ
33ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 18:10:11 ID:bpRBFEpI0
2chにそう書き込まれただけで何の証拠もあがってないのに筐体にぶっかけた奴が実際にいることになってるのが不思議
そっちのほうがおもしろおかしいからかね
34ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 18:21:39 ID:wkvcQGov0
独り言はつい言っちゃうんだよなぁ・・・
今日だって決勝いけるかもしれないときに
「これはワンチャンあるだろ・・・」とか呟いてしまった
35ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 18:24:30 ID:SNQkhwGk0
>>34
お前、「杉田智和のアニゲラディドゥーン」リスナーだろ?
36ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 18:34:24 ID:mxYuvyUm0
筐体上で漢字なぞって画数数えたり
両手でフレミング組んだりとかはよくやってしまう。
37ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 18:36:58 ID:lthndtmAO
>>1乙です

>>36
果たして両手でYMCAをやる人はいるんじゃろか?
38ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 18:47:52 ID:SMeH+jJ30
>>36
よう、俺
39ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 18:52:50 ID:wqBILTC60
準決勝で苦手ジャンルが来ても、エフェクト・並べ替え・○×だったときは本当に助かる。
40ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 18:56:44 ID:/FB8Fy5c0
今日初めてフェニ組で優勝して、獲得魔法石が78個?だったんだけど、
これがドラ組ならどの程度が相場なの?
お、教えてください。
41ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 19:03:09 ID:CyIImkoa0
115くらい?
42ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 19:17:26 ID:iF/935sB0
>>23
カーニバル?
43ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 19:22:27 ID:Ar5yFE3/0
44ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 19:23:11 ID:hEymh6wg0
さっき下ドラで優勝して88個だった
45ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 19:24:11 ID:8nFSCUqqP
>>39
ドラ準決勝で来たら超カオスだけどな
決勝進出は絶望的
46ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 19:25:39 ID:VZgFYZkwO
>>37
それ、ステージ上の演者とオーディエンスでは、左右逆になるから注意な
47ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 19:31:24 ID:nKCtNPkX0
Y.M.C.A.が実はゲイの歌だと知ってる奴はどのぐらいいるのだろうかw
それを青春讃歌にしちゃうんだから'70-80年代の日本は凄かった
48ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 19:37:10 ID:VsKVr/kH0
>>40
他の組の1.5掛け。フルゲで100前後。
49ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 19:47:34 ID:wkvcQGov0
>>35
ごめんわからない・・・
50>>23:2010/06/23(水) 19:55:38 ID:SNQkhwGk0
>>42
そう、梅田のカーニバル。
良くわかったな。
あそこが俺のマジアカデビューの場所やったのに・・・。('A`)
えぇわ、尼崎のカウンタックか、ニューウメダでプレイするから。
51ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 20:14:28 ID:mVeCqP0G0
ゲーム音楽三昧か。QMAの曲もOKなのかな?

【ラジオ】「今日は一日“ゲーム音楽”三昧」 8月7日(土)放送!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1277286502/
52ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 20:19:36 ID:qv60ZXR10
ヘキサゴン見てるけど、QMAやってない学生はこんなものか
53ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 20:26:29 ID:iF/935sB0
>>50
俺もカーニバルはちょくちょく行ってたから。
あそこが無くなるとプライズ取れそうな店が無くなっちゃう・・・orz
54ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 20:29:39 ID:HHEDiex9O
早く全国やりたいお
55ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 20:36:27 ID:HEekgj55O
ヘキサゴンとQMAがコラボ☆なんてことになったらコンマイ本社前で裸でシャロン音頭踊る
56ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 20:42:45 ID:qEkeVsJ00
珍助アバターが購入できるようになりました!
57ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 20:43:15 ID:jiiUgVn60
>>51
俺はリクエストするつもりだぜぇ
58ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 20:43:38 ID:lthndtmAO
>>46-47
レスサンクスです
マジか。知らんかったわ…

そういや前にこのスレで話題になってた常用漢字改正に関する問題が
今日文系学問のニュースクイズで見かけたな。
59ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 20:45:01 ID:Z+/iI7iY0
>>52
岡山南というと川相さんの母校のイメージしか思い浮かばなかった
60ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 20:45:20 ID:XoQ9AqiSO
>>51
スクエニとレゲーだらけになるのがオチだろうな
61ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 20:45:40 ID:nDJMHdLR0
>>52
見てないので的外れかもしれんが、いきなりQMA始めた学生の知識レベルは大体ガーミノレベルだよ
クイズ好きだともうちょっと上になるけど
62ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 20:47:09 ID:7LS3/+cN0
>>52
でもドラステレベルがいたらそれはそれで引くw
63ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 20:50:03 ID:6DxVd3ZF0
>>51
NHK-FMの「ラジオ深夜便:ゲームミュージックの世界」は
DQ,FF,ゼルダ,マリオ、スーパースターソルジャー,GRADIUS,MOTHER…など
多種多彩だった(半分は交響組曲のアレンジ版)

アナウンサーも知らないながらも名曲を褒めたりして感じがよかった
今度のは静かな雰囲気じゃなさそうだけど

QMAのオーケストラサウンドがあればかかるかも
64ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:00:38 ID:7LS3/+cN0
NHKは基本的にバランス取ろうとするから意外なのも流れるかもよw
65ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:00:46 ID:8nFSCUqqP
オーケストラサウンドと言えば4だろ
66ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:07:43 ID:Z+/iI7iY0
虚無僧の被ってる帽子の名前のタイピングが何回見ても忘れるな
しまいには「いさかじゅうぞう」って打ってしまったし
虚無僧というと井坂の旦那のイメージが強いもので
67ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:09:05 ID:vQx2aHptO
>>20
確認してきたらその通りでした。そうなると予習でってのは的外れだね、失礼しました。
68ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:10:50 ID:lneGYuZe0
8月7日ならQMA7の曲もリクしても流れる可能性はあるな
QMAから選曲されるとしたらやっぱQMA初代決勝・QMA5店内対戦・QMA5王の間、魔神像の間・QMA7決勝・QMA7魔神戦辺りが鉄板だろうか
69ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:11:24 ID:O9GJrH+90
>>47
似たような例に、『故郷の空』の原曲は下世話なわいせつソングで、
実はドリフの『誰かさんと誰かさん』の方が歌詞の内容的には元ネタに忠実だったりとかあるよね
70ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:12:11 ID:Z+/iI7iY0
トナメで100点取るのはものすごく難しいからなぁ
1回だけ予選のスポセレクトで取れたけど今でもよく取れたなと思う
71ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:20:39 ID:+neZrcvfO
QMA5エントランスとDS2の検定のBGMは良い歌だと思う
72ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:23:07 ID:nDJMHdLR0
>>68
qma6全国決勝、qma1.2.3決勝も良いと思うけど(1.2はサントラ無いけど)
73ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:27:00 ID:jFrwvgbc0
>>52
高校生は学生ではなく生徒
中高生が学生という言葉を使っているとイライラする
じゃあお前は学生証を持っているのかと問いたくなる

ついでに岡山南は商業高校だから頭はよくないよ
74ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:29:56 ID:nDJMHdLR0
>>73
まあ当の高校生でも自分で学生とか言ってしまうわけで
つーか今見たらオレンジの高校生組全然減ってねぇw
75ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:32:50 ID:jFrwvgbc0
今見たら違う南高校だった
ここは頭いいらしいな
76ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:34:51 ID:Z+/iI7iY0
楽天戦見てたけど
さすが俺達だな

>>73
逆に札幌南は進学校だっけ?
77ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:37:23 ID:kN7U0LJq0
相手が投げた、ノン四択
堀内恒夫の問題2連発(所属政党、出身校)のお陰で、一ヶ月ぶりにプラチナ取れた
下ドラって言っても、GTだと強い人いるからなかなか勝てなかったよ
参院選では一票入れてやる
78ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:40:39 ID:O9GJrH+90
>>76
今度はすかさず袖達がアップを始めました

札幌南は道内一の進学校だったはず
高校生クイズ第1回優勝の山形南も進学校
79ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:44:23 ID:7LS3/+cN0
>>78
札幌南も山形南も公立トップ校なんだっけ?
80ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:45:46 ID:nKCtNPkX0
山形は南より東(こっちも高クイ優勝経験あり)の方が若干上じゃないか?
81ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:56:07 ID:O9GJrH+90
山形南は前・横浜、現・日ハムの投手の加藤武治の母校
学芸大で教員免許取得してからプロ入りしたという異色の経歴を持つ選手なので
興味があって調べてみたら山形県内でも有数の進学校らしいことが分かった
ちなみに教員免許を取ったのはプロ引退後に働き口に困らないようになのだそうな

>>79
ごめん、そういうことなのでそこまで詳しくは知らないんだ
山形東の方が上なのか
82ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 22:04:06 ID:5G8//WE+0
問題回収して少しは覚えないともう駄目な気がしてきた
83ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 22:07:40 ID:mxYuvyUm0
今日はライスタにしてやられた


りでぃあのb


さて、旅に出るか。
84ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 22:10:17 ID:MDp4ALpL0
実戦で痛い目を見、少しずつ覚えていく
それで良いじゃないか
85ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 22:39:45 ID:wkvcQGov0
トーナメントでも予習でも
雷に打たれながら強くなってくよなぁ
86ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 22:43:05 ID:3pTL528A0
自分はどうにもタイポが多く、どうにかしたいです
予選でタイポは致命傷になるし、タイポを恐れて慎重になると時間差で負ける
昨日なんか遂に三問連続タイポしてしまい…
散々既出の質問だとは思うのですが、改善策を教えていただきたいです
87ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 22:44:19 ID:kN7U0LJq0
     ∧_∧
ハァハァ ( ・∀・) サツキ先生!雷カモン♪
     (=====)
   __ (⌒(⌒ )@
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\

88ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 22:45:14 ID:Dl8uCiZk0
>>86
・タッチパネルがずれてないか、プレイ前に確認する
・真ん中に座る
・あとは練習あるのみ
89ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 22:47:15 ID:MRYpQhG00
 / /     っ    ⊂⊃      _、_   スペインもこっちこいよ
/ /    _、_       _、_   _( ,_ノ` )    _、_       _、_        _、_  / /   ⊂⊃
\ \ (; ,_ノ` )―--( ,_ノ` ) ̄      ⌒ヽ( ,_」` )―--( ,_」` )    ( ,_」` )      :::_、_:::::
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、ドイツ /~⌒      /      ⌒丶 /     /  :::::( ,_」` ):::::::
   |      |ー、      / ̄|    //`i ギリシャ /ー、スロバキア /ヽ /. \\ /   :::::::     ::::::
    |イングランド|  | カメルーン / (ミ   ミ)  |      _、_    // /イタリア\\  :::  :::: 仏 :::::::
   |    | |     | /  _、_\ |  __  _  ( <_,` )  ミ)//      l(_)
   |    |  )    / __( <_,` ) \ | ( .|/,     ⌒ヽ\/   /\ \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_      .⌒_)/ ニ)ノ | 15  /\ ).\ /
   |  |  | /   /|   / |  セルビア   | | | ニ)
90ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 22:48:28 ID:BPfHGGcG0
>>86
・iPadで練習
・あきらめる
91ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 22:50:26 ID:XoQ9AqiSO
3DSのデッドオアアライブではジャイロセンサーを使って3DSを揺らすとキャラの胸が揺れるらしい
QMA3DSが楽しみですな!おや、2人程何処かへ隠れてしまったようです
92ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 22:51:11 ID:2hosiRoC0
まずOK押す前に一度確認するのがいいかと
パネならアウトだが
あと画面拭いたり指の感度を上げることじゃないかなぁ
93ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 22:53:07 ID:Z+/iI7iY0
>>89
一名違うのがいるぞw
94ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 22:53:57 ID:qEkeVsJ00
そろそろπタッチを再実装してくれよKONMAI
95ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 22:54:38 ID:ngkMSriT0
画面が反応しないのを防ぐために
自分は最低でもメガネ拭きとおしぼりは用意しておくな。
指紋がついたら反応悪くなるし、指に水分が少ないと反応しないし。
96ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 22:54:38 ID:mNrLI04X0
ブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブーブブブブフーブブブブフー
ブブブブフブブブブフブブブブブブブーブブブブフー゙ブブーブブブブフー゙ブブーブブブブフー゙ブブーブブブブフー
゙ブブーブブブブフー゙ブフブブブブフブブブブブブブーブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブ
ブブブーブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブフー゙ブブーブブブブフー゙ブブーブブブブフー
゙ブブーブブブブフー゙ブフブブブブフブブブブブブブーブブブブブフブブブブフブブブブブブブーブブブブ  
゙ブブーブブブブフー゙ブブーブブブブブ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ブフブブブブブブフブブブブブブフブブブブブ
\ ブブブブブブブブブブブブブブー|  うるさい黙れ   |ブブブブブブーブブブブブブーブブ /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )(゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |ノヽノ |
                        /<_/____/ < < < <
97ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 22:55:31 ID:aRANg0l70
>>86
予習タイピングだけやって慣れよう。
それで濁点とか見ないでも打てるくらいにはなる
98ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 22:55:55 ID:IhEW0sSN0
>>89     俺 た ち 欧 州 オ ー ル ス タ ー を 呼 ん だ か ! ?
  ∩∩                                               V∩
  (7ヌ)                   ∧_∧                        (/ /
  / /  ∧_∧    ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧  | |   ∧_∧
  \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄       ⌒ヽ(´∀` )-―(´∀` )―-(´∀` )//  (::::::::::::::::)
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、スロバキア /~⌒    ⌒ヽ       /⌒     /   /:::::::::::::::::::::)
      | スペイン |ー、デンマーク / ̄|  三流 //`i セルビア /ヽ ギリシャ /ヽ  ドイツ  /  /フランス::::::::ノ
     | 二流 | | 二流  /  (ミ   ミ)  |  二流|| 二流  | |二流  | 映す価値なし\
     |   ∧_∧.|    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    | ∧_∧:::::::::::::::::::::)
     |  ( ´∀`)―--( ´∀` )--―( ´∀` )―--( ´∀` )--―( ´∀` )―--( ´∀` ):::::::::::\ 
     |/⌒     ⌒ヽ、      /⌒     ⌒ヽ、      /⌒     ⌒ヽ       ⌒ヽ:::::::::| 
     ( /i  スイス  /~|イングランド|ー、 イタリア  /~|スロベニア |ー、 オランダ iヽ  )ポルトガルiヽ  )::::::|
      \(ヨ 二流 | そっくりさん|  |そっくりさん | 一流  | | 一流 E)_/ 一流 E)_/:::::::|
99ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:01:25 ID:nDJMHdLR0
>>86
スピード負けは割り切る
そのタイポ率だと時間差で失う点よりタイポで失う点の方が大きいはず
ミスが多い形式を星が低いのから中心にミスらないことを前提に練習
ある程度安定したと思ったら速度重視に切り替えていく
100ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:02:06 ID:0LC005nT0
>>98
どこの格付け番組だよw
101ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:02:54 ID:54OE89JRP
(´・ω・)フランソス
102ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:03:53 ID:OAWM00hPO
3日前、2日前とGT上ドラでプラチナ取った自分は今日ミノで瞳孔が読めなくて準決勝落ちしてきた

どんだけ漢字苦手なんだよ・・・倭寇といい
103ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:11:16 ID:lthndtmAO
>>102
試しに「ゆううつ」を手書きの漢字で書きなさい
104ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:11:37 ID:2ZxO4AEqO
>>98
フランスww

まぁ確かに見る価値ない試合なんだろうけど、なんだかなぁ。
105ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:11:53 ID:6ny3A5wt0
e-AMUSEMNET PASSメンバーズサイトのマイルームなんだが…
ガイド変更の画面で解放済みの先生の所をクリックしても、「選択中」が
サツキ先生から変わらない。自分の環境は
OS:WinXP SP3
ブラウザ:IE7,Firefox3.6.4
なんだが、OSかIEを最新にしないとだめ?
何か知ってる方いませんか?
106ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:14:46 ID:6W9xAn3x0
>>103
ゆううつのうつという字は木〜を書いて缶を書いて(ry ちょんちょんんちょんとするのよ
107ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:14:55 ID:3pTL528A0
親切に色々な意見をありがとうございます。
とりあえずタイピングに正確さだけでなく速さも足りないと思うので、予習で経験を積みます。
あと画面拭くのも参考にさせてもらいます。
重ねてありがとうございました。
108ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:16:52 ID:mNrLI04X0
  ∩∩ 僕 ら を 止 め ら れ る 国 な ん て な い さ !  V∩
  (7ヌ)                   ∧_∧        (/ /
  / /  ∧_∧    ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧  | | ∧_∧
  \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )// ( ´∀` )
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、ウルグアイ/~⌒      /   /    ( )
      |アルゼンチン |ー、パラグアイ/ ̄|○RSA //`i ブラジル /  / \\∧_ノ
     |○NGA | |○SVK / (ヨ△FRA E) |○PRK| / チリ \\
     |○KOR | |△ITA | / ○MEX \ |○CIV| /○HON |(_)
      |○GRE |  )    /   /\   \|       ヽ ○SUI \ 
     /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
    |  |  | /   /|   / レ    \`ー '|  |  / /      | |
109ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:17:36 ID:wqBILTC60
>>98
写す価値なしwww懐かし過ぎwwww

未だにそっくりさんの意味がさっぱりわかんね。
110ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:18:39 ID:O9GJrH+90
「リンカーンはアメリカンコーヒーを三杯(飲んだ)」で覚えたなぁ<鬱
111ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:19:40 ID:uhCSqUk20
格付けチェックは勝俣の相方が居た時が楽しかったなあ。
ザリガニチリとエビチリの違いがわからなかったりとかw
112ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:20:17 ID:6W9xAn3x0
>>111
堀部の事か?
113ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:21:10 ID:8nFSCUqqP
>>105
OS:Vista SP2
ブラウザ:IE8

でも同じ状況
どうもe-AMUサイトのサーバーが変更になってから
変えられなくなった気がする
114ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:21:37 ID:vOfao0Zh0
エフェで

サッカーW杯ではグリープリーグ
突破が義務付けられています
  
     開催国

という問題を見たんだが突破できなかったら
なんかペナルティあるんだろうか
115ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:21:52 ID:uhCSqUk20
>>112
ああ、それだ。
今は構成作家になってるんだっけか。
116ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:24:18 ID:N9IYK1B60
火野玉男か懐かしいな
117105:2010/06/23(水) 23:26:16 ID:6ny3A5wt0
>>113
ありがとうございます。
そうか。自分だけじゃないのか。
まあ、サツキ先生がお気に入りで変える気ないので
いいのですが、機能が使えないのは何か気にくわん。
118ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:30:16 ID:donSeHG50
>>70
俺は文系セレクトで取ったけど、易問ばかりだったからなぁ。
100点と言えば、4の時に学問タイプで100点見たときは驚いたよ。
119ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:36:42 ID:8nFSCUqqP
>>117
何というか、サテでも毎クレ1回は変更する時間が取れるから
無理にe-AMUサイトで変更しなくても良いんだけどね
何のために付いてる機能なのか当初から不思議でしょうがない
使えないのが気にくわないという点については同意する
120ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:38:19 ID:COV1ijhu0
>>106
俺、今でもあの歌を歌いながら書くw
まあ滅多に書く機会はないけどw
121ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:43:51 ID:vQx2aHptO
>>118
タイピングは猶予が4秒あるから、使い手だと結構いけちゃうんだよね。
以前オフ会で某タイ使いの方と一行目縛りのハンデもらったがまるで歯が立たなかった。
122ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:44:28 ID:VW/xk7b60
100点といえば某氏を思い出す
何度も見てるが見る度に驚き、そして期待してしまう
123ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:47:25 ID:prCAzAd+0
意外に一番取りやすいのはマルチ ヌル問が固まってきたらいける
124ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:49:19 ID:S5N589vy0
本スレテラカオス
125ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:52:46 ID:OAWM00hPO
ちなみに瞳孔はしょうこうと答えた
126ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:53:50 ID:Sw2qntNm0
>>125
中川瞳孔

なんかお坊さんみたいだw
127ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:54:35 ID:qoGwKaak0
>>114
いいフラグだった
128ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:55:57 ID:r/ZVMTNH0
スロットも一部の同一盤面で問題文が途中から違う問題を引かない限りは100点取りやすいよ
7で3秒になってだいぶ敷居は上がったが、7でも一流の使い手はたまに縛り店対で400点を出してる
129ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:56:21 ID:Oh0yRm0U0
>>126
麻原彰晃みたいだなw
130ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 00:06:10 ID:k8EuIecDO
おっくれってるぅー!
131ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 00:06:27 ID:0EhHxoRZ0
>>70
100点満点の話が出てたところだが、今日(日付変わって昨日か)フェニ組のトナメ予選で
「200」を見たわ
前半終わって「すげー、満点取ってる人いる」とか思ってたら、後半後の結果発表で我が目を疑った
132ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 00:14:23 ID:x3hALpuX0
>>73
イライラするほど決定的な違いって何?
高校生と一緒にされたくない!ムキーッ!ってこと?子供。
133ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 00:18:23 ID:ZWXQYNUU0
高校生でも職業欄は学生なんじゃ・・・
134ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 00:18:39 ID:LycobM+20
>>131
フェニは易問祭りだから、パネル、マルチのセットなら200点は狙えると思う。
135ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 00:19:38 ID:9/fP7Fxm0
浪人生やったら無職やねんで
136ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 00:24:20 ID:UilOuHEx0
>>132
学校教育法によると違うっぽい?
ま、クイズをする人なら用語は適切に使って欲しいって所じゃないか?
137ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 00:40:06 ID:7v4y50Wb0
俺はアカデミー生です
138ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 00:55:08 ID:WWmStNrs0
「おう!!どこの組のもんじゃい!!」
「ミノタウロス組です・・・」
139ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 00:55:37 ID:78yPD8iN0
アバターアイテムでメディアのナース服を女子全員にくれ
あと男子には白衣をくれ
140ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 01:01:05 ID:jBM3+GZx0
イングランド人発狂しすぎでツイッター重すぎ
141ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 01:03:06 ID:lys6tzCF0
>>140
アメリカ人もじゃない?
142ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 01:04:35 ID:sIxmJJ1G0
緑で入れにくい形式は、キューブ、並べ替えの8文字以上、文字パネの分岐あり辺りかなぁ。
俺今作で4回満点あるがマルチ2回セレ1回ラン1回だな。
結局は問題の引き次第だけど。
143ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 01:06:18 ID:89am4re50
>>141
アメリカンはそんなにサッカー好きじゃないだろ
3大スポーツ程盛り上がってない
144ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 01:06:47 ID:sIxmJJ1G0
>>141
アメリカ人は基本的にスポーツの世界大会に興味がない。
オリンピックにしてもWBCにしても。
145ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 01:07:42 ID:lys6tzCF0
そういやそうか。
スーパーボウルの方が盛り上がるしな。
146ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 01:08:12 ID:aCZKm2hK0
親戚「組どこよ?おいらっちフェニなんやけど〜wwwwww」
俺「ドラゴンです」
親戚「・・・え・・・!?」
俺「上ドラです。」
親戚「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
俺「どうかしましたか?」
親戚「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
俺「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと頭がいいだけです
  から^^」
親戚「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
俺「ちなみに天青賢者です。」
親戚「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」
147ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 01:09:23 ID:MS/y0FAo0
>>138
GTOを思い出した
148ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 01:10:25 ID:lys6tzCF0
>>147
反町のセリフに似たのあったよね。
149ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 01:26:47 ID:IEkP6tdXO
>>140
つか発狂ってなんだよ
英米が敗退かと思ってびびったわ
150ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 01:32:36 ID:NodhDK10O
鬼畜米英とはこのことか
151ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 01:36:59 ID:aJ3A+zeF0
どうでもいいよ
俺の好きなイタリアががんばってくれればそれで
152ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 02:36:07 ID:VaKc7ccY0
>>108
今回は南米が輝いてるよな
まあ欧州がgdgdだから余計に目立ってる気もするが
153ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 03:12:20 ID:D93S+/gN0
なんでよりによってオランダだけはgdgdじゃないんだろうな
154ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 03:30:27 ID:f+ubfPe90
日本 貧弱攻撃陣
亀   内部崩壊
デン  唯一ライバルになるかと思ったらそうでもなかった
155ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 04:09:41 ID:nP0x0VeD0
>>109
お前さては本人じゃなくてモノマネ芸人だろ!ぐらいの。
浜田がそれ食らった志村に「よー似とるわー、もう来んなよ」はワロタ
156ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 04:12:22 ID:aJ3A+zeF0
いろんな芸能人がそっくりさんになったときの待遇の悪さには腹抱えて笑ったw
157ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 05:31:26 ID:gnzSbLLXO
ふと思った。AOU杯等の公式大会では問題は全て完全新問を使用(その後に一般配信)すれば真の実力が計れるのでは…と。

量的に無理だなやっぱどーでもいいわ寝よう
158ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 06:12:16 ID:eK0y+Gl00
>>89
マロン先生の中の人がいっぱいいる…
159ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 06:16:05 ID:q3m26q2/0
>>98
スロベニアは映す価値なしになったな
160ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 06:17:23 ID:q3m26q2/0
後はセルビアやギリシャも予選落ちしたから映す価値なしになったな
161ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 06:22:37 ID:Q3JAC2KMO
7って、6よりもインカム向上してるのかな?
してるとうれしいけど。
162ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 06:47:11 ID:x3lcrgjD0
一ヶ月後の2010コナミ夏の商談会でなんか動きあるといいなぁ
163ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 07:35:24 ID:MZ8sQJikO
ラブプラス+はTVCMやってるの見たけど、QMAはTVCMはやらないの?
164ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 08:07:51 ID:fEAKZXe3O
>>153
GL番長様だからな
165ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 08:29:01 ID:JdOx1hWv0
>>163
アケゲーは風営法が絡むから規制されてるんじゃないのかな
DS版のCMは……何でだろうねw
166ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 08:30:01 ID:9/fP7Fxm0
でも戦場の絆はTVでCM打ったことあるんだぜ
167ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 08:52:19 ID:pkVgQmYF0
>>165
なら何故パチンコのCMはやたらと流れるんだろうね
168ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 09:43:05 ID:fiE4itzUO
パチンコはあれだ、

「あなたと合体したい…」

辺りから吹っ切れたんじゃない?お茶の間が凍り付いた例のアレから。
「ガンダム」「ウイイレ」辺りに比べるとQMAの知名度は低いからねぇ。
OVA映像流して「クイズゲームだよっ!」とかやればインパクトはありそうだがw
169ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 09:54:54 ID:D93S+/gN0
実際クイズゲームらしい雰囲気のところってミノ〜フェニまでだよな
ドラはクイズゲームというよりQMAって感じだ
170ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 11:38:25 ID:lys6tzCF0
パチンコはスポンサー料たんまり払ってくれるから、文句が言えないのかもね
171ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 12:03:44 ID:IxEe5OJO0
>>165>>167
パチンコとアーケードは風営7号と8号で扱いが違う。
どちらにしても、CMを流すかどうかはテレビ局および業界の自主規制の問題であって
風営法とは関係ない。
アケは、84年の改正あたりからCMだけでなくいろいろな面でものすごく腰が引けた気がする。

ただ、もう84年の改正から20年以上たっているわけで、
今ならキラーコンテンツでもあれば何事もなかったかのようにCM流すと思うよ。
大型機中心のゲーセンが「UFOキャッチャー等は風営機じゃありません」と強弁して
(UFOが風営機じゃないなら射幸心って何?って話だけどw)
深夜営業をやるようになったみたいに、業界は基本的にご都合主義。

>>166
あったあったw 自分は絆ってすごく革命的なコンテンツだと思ったんだけど、
ちょっとマニアック過ぎたか;;
172ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 12:07:17 ID:ypousIRbP
173ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 12:45:09 ID:7NH0ev8M0
>>172
最後の
>たちあがれ 参院選公約
>みんな   アジェンダ
というのが字面見てると妙に笑える。

たちあがれみんな!
174ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 13:13:44 ID:ncpreWtT0
たちあがれチンポ!
175ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 14:02:47 ID:fEAKZXe3O
もう諦めろ
176ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 15:15:10 ID:MZ8sQJikO
まずは萌えあがれ
177ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 15:19:32 ID:/JdP3zrX0
「そーれ、勃起!勃起!」
178ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 15:23:34 ID:17kuK5d70
アケ製品がTVCMを打たないのは単に効果に見合わないのがほとんどだろう。
歴史大戦ゲッテンカはCM打ったみたいだけどこれは親子向けトレカゲーだから
効果を見込めるとみてターゲット層の視聴する枠で打ったんだろう。
あと三国志大戦あたりは雑誌広告をかなりの長期間断続的に打ち続けている。
179ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 15:31:22 ID:K+mmRPTT0
今週発売の雑誌の表紙がラブプラスばっかなのには笑った
180ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 15:52:06 ID:bUWqch+m0
QMAのTVCMはアジアシリーズ(野球)の中継の時に
BBHとかと一緒にやったことがある
181ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 16:14:35 ID:tuKd+8UO0
×たちあがれ日本
○日本勃起党
182ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 16:16:36 ID:lFgEG5Dl0
去年の高校生クイズとのコラボで、QMAではこれでもかってくらい高校生クイズをアピールしていたのに、高校生クイズ側ではほとんどQMAが紹介されてなかったのはワロタ
183ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 16:18:36 ID:K55Swcpl0
ラブプラス届いたー
シャロンとメディアもでるよ!
184ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 16:27:36 ID:NodhDK10O
>>182
コラボじゃなくて一方的な愛だね
185ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 16:40:45 ID:K+mmRPTT0
ぱずるだまだけ売ってくれないかな
186ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 17:10:15 ID:rNQhNdO30
ウイイレアーケードがCMやってるよな
187ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 17:30:55 ID:DCwpLL0k0
>>182
絵柄がアレだしテレビで流したらみんなドン引きするから向こうも紹介しなかったんじゃない?
あれがAnAn2ならもっと宣伝していたはず
188ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 17:33:08 ID:HSkzbrhy0
だったら最初からコラボなんか許可するなとw
189ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 17:37:25 ID:YDa80WaKO
リルぷりっ、ちゃおまんがステーション、
ジュエルペット、プリキュアがほぼ毎週CMやってるじゃん>アーケード
190ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 17:38:43 ID:ffZdzJXK0
おまえらテレビの宣伝がいったいいくらかかると思ってんだw
事前番組で紹介されただけでも金取られてるだろ、あれ。
191ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 17:40:56 ID:K+mmRPTT0
>>189
アニメ絡んでるもんばっかだなw
ガンバライドもCMやってたっけ。
192ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 17:47:22 ID:uV4tLUbJ0
>>187
AnAn信者は出て行け
193ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 17:48:31 ID:uV4tLUbJ0
>>191
仮面ライダーW内でガンガン流れとる
194ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:16:12 ID:lys6tzCF0
>>192
AnAnの話を出す=信者ってすげーなw
195ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:24:08 ID:W7T++uhUO
QMAは黄金、AnAnはシルバーの俺に隙はなかった。
どっちもそれぞれおもしろいだろ。
なんで憎む必要があるのかわからん。
196ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:28:37 ID:MZ8sQJikO
>>194
どうみても信者だろw

おしゃれ魔女ラブandベリーのTVCMは出してもAnAnのTVCMなんて出なかったんだから
よほどひいき目しなけりゃあんなカキコミありえねーわ
197ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:29:07 ID:DCwpLL0k0
>>192
お前こそ出て行けよw
そんなにAnAnが人気あるのが嫌なのか?
198ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:33:22 ID:uV4tLUbJ0
>>197
うるせぇタコ!!
QMAを侮辱すんじゃねぇカス!!
QMAに恨みでもあるのか低脳!!
199ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:33:53 ID:MZ8sQJikO
>>195
An×Anのネタで第2ボタンでアカデミー卒業の件があるからな
200ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:34:35 ID:e4XGTe+F0
AnAnスレでQMAの話題がでても普通に進行するけど
QMAスレでAnAnの話題がでると大体荒れるんだよな
201ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:34:42 ID:9dsi+PjM0
来月11日の行事

参議院選挙 投開票日
FIFAワールドカップ 決勝戦
名古屋場所初日(予定)
202ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:35:18 ID:gUzdUrZC0
ジュエルペットのキャラが使えても違和感ないんだけどねこのゲーム
会社違うし無理かな
203ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:35:20 ID:PJ3jceC0O
宝石賢者まであとわずかのとこまできたんだが、来週にはさらに上ができるんだよな。
石は倍の八千かな?
それともまさかのクマフィー獲得状態かな・
204ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:39:21 ID:uV4tLUbJ0
>>202
ジュエルペット関連の問題なら出そうだけど、(出てる?)コラボは流石にないんじゃね?
205ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:42:20 ID:7v4y50Wb0
QMAやってる人はAnAn嫌いな人が多いのかな
206ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:43:48 ID:a3iDDiGV0
>>200
そりゃ、QMAプレイヤーはAnAnスレに行って喧嘩売ることはしないけど、
AnAnプレイヤーはわざわざQMAスレに喧嘩売りに来るからね。

書き込み文体がほぼ同じなので、すぐわかるし。
207ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:46:44 ID:MZ8sQJikO
>>200
QMAに対抗意識むきだしのコメントとスルーが普通なのか…?
まあAnAn200円3クレ店舗が今月閉店するからどのみちプレーできない俺には関係ない話だが
208ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:49:46 ID:W7T++uhUO
はた目から見てるとどっこいどっこいだな。
どっちも楽しんでる方が精神衛生的にも良さそうだ。
209ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:53:47 ID:K3yPrILn0
>>200
ID見てみ?
わざと荒れてるようにみせてるだけだから。
ニコニコ大百科のQMA記事でも発狂してるのがいたな。
Aという文字を見ただけで精神障害起こすレベルだからレスの無駄遣いになる
210ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:54:12 ID:MZ8sQJikO
>>205
第2ボタンの件でアロエ好きなどかなりの人を怒らせたのは確か
211ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:55:41 ID:lys6tzCF0
なんかガキの喧嘩に口を出してしまったみたいだ。

>>205
両方やってる人は結構居る。
別に毛嫌いしてるわけでもない。
212ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:59:54 ID:DCwpLL0k0
第2ボタンって軽いジョークじゃん、あの程度の比較広告はどこでもやっている
あれでカリカリしている方がおかしいでしょ
213ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 19:01:52 ID:805rJMJE0
オレのホームはQMAは100円1クレなのに
AnAnは200円3クレ

でもQMAやってる人のほうが多い気がする
214ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 19:04:07 ID:NodhDK10O
アバターを見ればわかるだろ
QMAはキモヲタが多いから粘着質ですぐ怒る
AnAnは一般人が多いので必死にならない
215ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 19:07:40 ID:rLqRN23j0
どうでもよさじ
216ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 19:12:48 ID:4WBj9wNp0
ここもゲハ脳に侵されてしまうのか
217ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 19:18:06 ID:MZ8sQJikO
>>212
だから必ず3戦プレーできます!みたいな1当初のまともな比較広告とはどうみても別物だろ。
218ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 19:26:39 ID:4AFP9d0q0
来週のアイテム配信はバニー服だな
219ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 19:39:08 ID:qi1poKV90
さっさと刀と浴衣を配信して欲しいわ。
220ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 19:43:38 ID:voKSIa61O
ユウに浴衣とおさげ髪を早く装備させてくれ…
221ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 19:47:41 ID:nNgkM+5u0
>>203
>来週にはさらに上ができるんだよな。

そんなお知らせ、どっかにあったっけ?
222ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 19:55:17 ID:xL/BcJzw0
7を入荷しなかった昔のホームに行ったんだけど過疎ってた
7だけじゃなくて、対戦ゲームも旧作ばかりで鉄拳もガンダムも無いし
音ゲーも近くに50円1クレがあるせいか閑古鳥だし
ゲーセンが潰れるときってこんな感じなんだろうなぁ…
223ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:02:32 ID:rLqRN23j0
>>221
各所でまことしやかに囁かれてるけど、俺もソースを見たことがない
224ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:05:33 ID:K55Swcpl0
次のアップデートの際に新階級追加とのお知らせあり
7稼働前にキャラリストラと一緒に宝石で足りない人のために新階級みたいな情報あったのおそらくはそれ

DS1個しかねぇからラブプラス引き継ぎできない\(^o^)/
225ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:14:00 ID:x3lcrgjD0
>>223
ttp://www.alpha-st.co.jp/index2.html
5/20
各店舗に流してるFAX情報
226ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:15:11 ID:KJnQ+h880
決勝で左上に表示される顔を見て思ったんだがリエルの可愛さが群を抜いている・・・
今頃気づいてしまった
227ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:22:35 ID:n8AP2sg+0
夏のサプライズってこれの事だったのか
つまりキャ(ry
228ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:26:34 ID:qi1poKV90
サンダース復活は無かったか。残念。
229ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:29:02 ID:vbgF9sU10
http://www31.atwiki.jp/qmachara/pages/13.html

これを見る限り、今回の宝石より上の階級が実装されれば、ここにある話今の所キャラ復活以外全て現実になる
だから復活もほぼ確実な気がする。
まああくまでこれは復活待望されてる奴らだけだと思うけど。

はせしーとかもう声優やりたくないんだろ確か
230ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:31:21 ID:pkVgQmYF0
そんなごく一部の廃人向け仕様よりもずっと多くのユーザーが待ち望んでいるものを優先すべきだと思うが
231ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:34:35 ID:fOOaXcBY0
今度の新階級は、魔法石じゃなくて総クレ数が表示されたりして。
232ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:36:07 ID:vbgF9sU10
因みにざっと書くと
○PASELI導入
○協力プレー
○稼働時は新旧合わせたキャラ10名
○後に二人追加
○クマフィー実装
○検定実装
○宝石大賢者(仮) New!

△宝石大賢者(仮)は石の奪い合い
×要望が大きければ旧キャラ復活

こんな感じ
ほぼ信用していいと思う
233ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:39:39 ID:lys6tzCF0
奪い合いって昔あったんだっけか。
QMA4からの人間だからよく知らないけど。
234ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:42:17 ID:OW+e3cY20
>>233
QMA1では現在の魔法石に相当する勲章が奪い合いだった
235ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:44:05 ID:lys6tzCF0
>>234
そうなのか。
なんだかチーム戦全国といい、殺伐としそうだな。
236ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:44:39 ID:nThGSM0IP
放課後ガチバトルというのがあってだな
237ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:50:24 ID:nNgkM+5u0
魔法石を奪いあうことで最上位を目指すって、どういうこっちゃ
検定・協力では最上位になれないような仕様なのかね
238ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:00:03 ID:IZ8e6kJV0
>>236
賢者→修練の悪夢はやめてくれwww
239ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:06:50 ID:K3yPrILn0
悪夢も何も自分でやら無ければいいだけ

・・あの頃の勲章獲得数すげぇ少なかったもんな
240ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:08:40 ID:MZ8sQJikO
>>224
引き継ぎキャンペーン実施店舗へは行けないん?
241ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:16:27 ID:xws0qgHS0
MFCの黄龍戦みたいになるんじゃないの。
242ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:19:11 ID:CxAAvtDKO
>>240
田舎なめんな
県内に1店舗、2店舗くらいしかねーんだよ…
243ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:26:00 ID:MZ8sQJikO
>>242
それじゃ「熱海 ラブプラス+現象キャンペーン」はどうすんだよ?
スタンプラリーやったり現地でグッズ買ったり…

つーか実際に熱海へ行く人はマジでどれだけいるんだろうか?
244ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:42:19 ID:CxAAvtDKO
>>243
コナミスタイルのセットに入ってる冊子によるとマジに熱海行かせる気だな
旅館はもちろん周辺の喫茶店やレストラン、花火にメッセージをつけられたりとなんでもあり
これはゲーム内じゃあなくてリアルでだ
今年の夏は私のような人間を含めキモオタが熱海に大挙するだろうさ
245ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:43:08 ID:q3m26q2/0
>>201
名古屋場所は予定扱いかよw

>>205
俺は両方やってたな
ananのほうはブロンズで満足しちゃったのでほとんだやってないけど
シルバーまで行ける気がしないし
246ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:47:53 ID:RXfXsyiz0
さっき久々にマグレで上がったドラ組で、これまたマグレで決勝まで行って
上位金属3人と対戦する機会が有ったのだが、
どう考えても知ってるだろって問題で単独正解を連発した。

ああ、やっぱりこういう人たちは博識でも学が有るわけでもなく、
QMAに強いから勝てるんだなと改めて実感した。
俺は精々、ガーミノで俺つえーやってるほうが性に合うらしい。
247ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:52:06 ID:D93S+/gN0
>>246
今ひとつ論旨がつかめない
248ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:53:47 ID:9/fP7Fxm0
下ドラに何期待しちゃってんの?
249ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:54:16 ID:7NH0ev8M0
>>244
アンタ行くんかw

・・・しかし、地域振興のタイアップなんだろうから言ってもしょうがないけど
ラブプラスって高校生だよね、一応・・・。
はじめての泊まりがけの旅行先が熱海の温泉ホテル、って枯れた・・・というか
老成した恋人関係だな・・・。

自分の世代(1970年代生まれ)でも「熱海の温泉」って半ばギャグのレベルの旅行先
だと思うんだけど、プレイヤー的にはそれでいいのか・・・?

だからって清里のペンションとか東京湾岸のホテルとかそういう妙にリアルなのも
アレだが。
250ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:55:18 ID:fEAKZXe3O
また常識厨か
251ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:55:30 ID:W7ntB3roO
自分の常識は社会の常識厨かな
252ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:56:49 ID:MZ8sQJikO
>>244
らき☆すたの某神社みたいになるのか。
もしそれでまちおこしになったらニュースやニュースクイズに出そうだな。
253ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:57:48 ID:89am4re50
やっぱり首都圏が中心に考えるからなあ
関東圏の温泉地といえば草津もあるけど

プロデューサーの考えが古いから熱海なのか
タイアップをしてくれたのが熱海だったのかは知らん
254ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:58:02 ID:HSkzbrhy0
常識厨ってどう考えても常識ないよな
255ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:58:18 ID:9/fP7Fxm0
湯布院もアイシテ
256ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:58:42 ID:UHVec9NC0
熱海行くのって都内からだと大変じゃない?

新幹線は止まらないし、特急高いし、車も山越えるの面倒だし・・・・
257ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:02:40 ID:g3Ntugnx0
>>256
こだま「…」
258ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:04:34 ID:UHVec9NC0
http://alfalfalfa.com/archives/398344.html
フイタw どれぐらいで破られるんだろう・・・・

>255
九重山いいよね。でも湯布院暑い。どこが避暑地やねん
259ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:06:41 ID:MZ8sQJikO
>>254
自称一般人が実際は逸般人なのと似ていると思う
260ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:09:30 ID:Lpb92mfnP
>>247
俺TUEEEEって言いたいだけだろ
まぁ、逆に雑魚っぷりを披露しちゃってるけどwww
261ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:13:44 ID:qkVuaNgS0
ラブプラス抜きで温泉に行きたくなってきたぜ
温泉地にQMA有れば最高なんだがなー
262ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:14:57 ID:spsqs7Au0
過剰な期待抱いちゃってもねぇ

現時点黄金〜宝石なんて無職やフリーターが大半でしょ実際?
そういうゲームなんだからゲームと割り切って楽しもうよ
263ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:19:35 ID:MZ8sQJikO
>>256
ロマンスカーに乗って…と思ったけど、その場合は小田原で乗換なんだよな
264ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:33:29 ID:q3m26q2/0
何でワールドカップの予選の最終戦は同時一斉にやるんだろ?
265ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:35:10 ID:KuwZBARK0
>>264
馴れ合いや手抜きを防ぐため
266ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:35:29 ID:89am4re50
>>264
そりゃ前の試合結果次第で勝敗操作(勝ち点操作)
しちゃうからだろ…
267ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:40:37 ID:Eqv8hdJa0
>>256
東海道線E231「熱海までは毎時4便程度運転!ぜひともグリーン車をご利用くだs」

>>261
市街から近い温泉地(別府とか道後(松山)とか)とかはどうよ
道後なら路面電車で10〜20分の松山市街にQMA7設置店もQMA6設置店もあるぜw
268ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:43:43 ID:XY8AYTlAO
>>261
旅館のちっちゃいゲームコーナーで風呂上がりに浴衣でQMAとかできたら最高だな
269ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:45:15 ID:pkVgQmYF0
>>268
しかしブロードバンド回線が引けない地域というオチが
270ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:48:46 ID:aCZKm2hK0
マロン先生がまだ来ないぞ畜生・・・
271ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:51:25 ID:qi1poKV90
>>268
なんか、どっかの旅館にQMAがなかったっけ?(その旅館のHPにもあると書いてた)
Wikiにすら載ってなかった(と思う)幻の場所だと認識してるが。
今でも置いてるのかな。
どこだったか完全に忘れてしまったが。
272ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:54:40 ID:BF9GXKM40
>>264
82年に西ドイツとオーストリアが限りなく八百に近いことをしたから
273ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:29:36 ID:nRIMEagk0
同時にやっても、インテンショナルドローで2チームとも通過できるパターンもあるけどね。

例えば
チームJ、Kが勝ち点4
チームA、Mが勝ち点1
という状況で最終戦がJ−K、A−Mだとしたら、JとKが申し合わせてドローにするのが最善策になる。
(得失点差で劣る側が1位通過にこだわって破談になる可能性もあるけど)
274ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:32:05 ID:UHVec9NC0
囚人のジレンマかよw
275ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:33:57 ID:AY6k7ANI0
>>274
知らない言葉を無理に使わんでええよ
276ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:38:42 ID:ZWXQYNUU0
鬼怒川なら電車一本なのに
277ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:39:35 ID:e3gdNKuK0
旅館じゃないしQMAでもないけど、ジャンボフェリーの中で
ポップンやったことあるが、そりゃあもうやりにくいってもんじゃなかった。
278ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:51:25 ID:scNNpFOf0
>>273
A組がちょうどそれだったな
2位になったらアルゼンチンとやんなきゃいけないからウルグアイもメキシコもガチだったけど
279ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:51:31 ID:ivbHNzRk0
ジレンマってなめくじ怪獣かよ
280ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:52:16 ID:UHVec9NC0
>275
一応、公務員試験程度の知識は持ってるつもりだったが・・・・

すまんかったな・・・・。知ってるなら解説してくれないか
281ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:53:12 ID:+SgFeEUZ0
どうもデンマークに勝ってる日本の姿が想像出来ない…
引き分けて決勝Tか、負けて最悪の寝覚めになるかのどっちかだな。。
282ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:53:44 ID:lF4xY9bl0
廃人のジレンマなら聞いた事ある
283ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:58:58 ID:qi1poKV90
>>280
しょうもない煽りは放置で。
284ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:03:27 ID:It7p8qWk0
熱海どころか伊豆半島にQMAなんてねえよw
小田原か沼津までいかないと。
285ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:04:19 ID:nRIMEagk0
>>282
「1クレ3周の店に行こうか2クレ1周の店に行こうか」
「問題溜まってるけど、QMAしようか帰って問題整理しようか」
「ケータイの電池切れたけど、QMAしようか帰ろうか」
「賢竜杯本戦出場をとるか、冠婚葬祭出席をとるか」
「1クレ目の途中で猛烈な便意、我慢して2クレ消化するか、捨てゲするか」

今までにあったジレンマはこんなとこかな
286ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:05:59 ID:NtJVTKcd0
ラブプラス+とときメモGS3が発売になったわけだが
十羽野高校orはばたき学園に行った人はどのくらいいるんだろうな
287ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:07:35 ID:MS/y0FAo0
>>246
ミノガーで易問ばっかり回して常識人になったつもりなのが痛いな
易問だけじゃなく難問もできるドラプレイヤーに対して僻んでるようにしか見えん
288ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:14:01 ID:E3WW8Y7ZO
>>229>>232
この情報が出た当初は、捏造やら何やらと言う人が多かったな。
コンマイの営業が全く的はずれなことを店舗に言うわけがないのに。
289ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:16:29 ID:vdNneZOB0
>>232
旧キャラ復活きぼぼぼぼぼぼっぼ
290ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:16:50 ID:YcOxeTi00
「ニュースクイズ(笑)」という時代があってだな
291ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:27:58 ID:z63P5A3VO
ラブプラスデータ引き継ぎしてきた

ttp://imepita.jp/20100625/014050

BGMが7の準決勝でワロタ
こうしてみると昔話が出てたQMAぱずるだまが発売されたみたいだ
292ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:47:36 ID:ZVV36oQiO
293ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:57:48 ID:G/0ouFn60
豚青のパンツ見るなよ
294ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 01:06:31 ID:CX2Aa3AG0
さて、イタリアもフランスも消えたしそろそろ予選落ちチームを暗記する作業か
295ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 01:56:05 ID:S1wZgYrJ0
イタリアさんなんで負けてしまうん?
うちあんなに頑張って応援したんよ?
296ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 02:02:34 ID:AYsIOlNZ0
おいトイレマン起きてるか
そろそろ出番だぞ
297ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 02:06:19 ID:vdNneZOB0
トイレ入ってる間に日蝕見逃したことがあるから
トイレマンには親近感わくな
298ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 02:08:39 ID:pgi7u8tu0
さすがに開始からずっとは勘弁してやれ(w

同点だった場合は後半10分でアップ開始、20分で投入な。
先行された場合は・・・無花果特攻してくれ
299ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 02:11:20 ID:E6Vl6Vat0
トイレマンにとっては2つの意味でWCなわけだな
300ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 02:22:55 ID:CX2Aa3AG0
トイレマンとは酷い呼び方だ
まあいいや、前半終了まで寝てる
301ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 02:28:37 ID:B1C7WDoW0
それ絶対朝までぐっすりコースのフラグだろw
302ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 02:44:49 ID:+10Is0iDO
>>300

そうだよな。
もしかしたら、女の子だったかも知れないし。
303ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 02:58:40 ID:5oVUumrs0
トイレマンって誰や?
俊輔か釣男か?
304 ◆TOP72//1G. :2010/06/25(金) 03:05:51 ID:heRxSXa80
さて、今夜はナニして日本を応援するか。
305ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 03:11:09 ID:GCbwIhVW0
>>303
トイレに入ってる間に本田がゴール決めて見逃してしまった人。
お前ずっとトイレに入ってろって言われて後半律儀にトイレからワンセグで見てたそうだw
306ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 04:19:43 ID:AsGqIEWg0
こりゃ日本勝利するで
307ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 04:20:44 ID:E3WW8Y7ZO
南アフリカ大会で得点した日本代表選手の多答への準備は万全ですか?w
308ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 04:21:31 ID:m/WSdAnE0
>>305
かの人はまたトイレに籠ってるんだろうかw
309ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 04:23:10 ID:t97ybGQu0
まだ油断できない
310ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 04:23:19 ID:EQFM6J0/0
311ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 04:24:34 ID:v8bw8MPFO
トイレの人にもっと下剤を!www
312ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 04:26:36 ID:GCbwIhVW0
>>307
今んとこ8文字以内だねw
313ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 04:33:11 ID:EQFM6J0/0
9文字以上の代表選手は茸、釣男、稲本か
釣男のフルネームは並べ替えで出てたな
314ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 04:53:05 ID:dPsXG52e0
  |ツ ヾ\{   (⌒\;;;;;;;;,,      ,,,,;;;;;;;;;;:'    //ミっ}
    i 仆、\\_,ゝ、  \__      ____  //!シ /
   { 、{ `r‐-、/´,.\  \ー====f'" ,..r―r-、`゙ソノ レ'i }
    、 Y ゝ、  \   \  \ ̄ {_ `==≠' /⌒)|  ノ
    \| (  \  \  \   \ ゙=====≠   / |/
       、 \  \  丶、 \   \     /    { /
      人  \   \  ` ̄`゙    `ー-┘    |/
     ( {::ハ  /\   \                }
      ハ!:::\! .:: \                  }ヽ,
      }::::\:::::\  \                /::;ノ
    〈:::::::::ノ/ ̄\                     |::ィ
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball001078.jpg
315ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 05:19:47 ID:dPsXG52e0
277 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2010/06/25(金) 05:18:28.25 ID:a6e4G+J+
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/632424.jpg
316ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 05:23:51 ID:AsGqIEWg0
マジかよ日本代表勝っちゃった…
317ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 05:32:49 ID:CX2Aa3AG0
起きたら前半終わって2-0だったからこれは勝ったなと思って普通に観戦してた
ええ勿論岡崎の3点目はトイレ中でしたよ
318ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 05:34:38 ID:EQFM6J0/0
319ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 05:34:55 ID:pgi7u8tu0
もうトイレマンとか失礼な呼びかけは禁止。

"下神様" と呼ぶべし!
320ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 05:36:24 ID:Q41Za1vB0
試合前はよくて引き分け、ぐらいだとか思ってたのに終わってみたら大勝利だったな…
321ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 05:39:20 ID:7kvYLIuCO
まさか3点も取れるとは
サッカー苦手な方だけど感動した
322ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 05:42:04 ID:GyOO8Kn/0
日本がパラグアイで韓国がウルグアイか。
どっちがどっちかわからなくなりそうだ。
323ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 05:42:27 ID:wOy5TvdA0
なんだ ただの神JAPANか
324ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 05:42:41 ID:ovOuaGfZ0
過去最高の得点数だったな・・・。

あと、日本初の「1大会複数得点選手」も出たね。


・・・しかし喜ぶより先に「これはQMAのために覚えておかないと!」と
思ってしまう自分がなんともw
325ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 05:47:18 ID:IqjOyW/J0
これで今大会で得点した人の多答は必ず出るな
326ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 05:48:47 ID:z63P5A3VO
サッカーわからんからどれくらいすごいのかわからん
オランダはまぁさすがにわかるけどカメルーンだのデンマークてそんなに強いのか?
ミノガーがドラフェニに挑むようなもん?
327ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 05:49:16 ID:ZVV36oQiO
仕事のために早起きしたら日本が勝ってたでござるの巻
夢の中では10対1で負けてたから起きてびっくり
328ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 05:49:47 ID:kK60aVFa0
>>317
またお前かwwwwwwwwwwwwwwwwww

パラグアイ戦でもその腹具合をよろしく
329ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 05:53:29 ID:ovOuaGfZ0
>>326
カメルーン戦 ガーミノがミノ決勝に進出、優勝
オランダ戦 ガーミノがドラ決勝に進出、2位
デンマーク戦 ミノ安定がフェニで優勝、単独正解確保

こんなところかな?
330ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 05:55:02 ID:AYsIOlNZ0
浮かれる前にギラード首相もチェックだぞおまえら

ありがとうトイレマン
331ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 05:56:19 ID:GCbwIhVW0
日本決勝行けるな!

     ┌────────ブラジル
     │
   ─┤  ┌──────アルゼンチン
     │  │
     └─┤  ┌──── ポルトガル
        │  │
        └─┤
           │  ┌──パラグアイ
           └─┤
              └── 日本
332ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 05:59:20 ID:ZVV36oQiO
333ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 06:02:07 ID:z63P5A3VO
>>329
ありがとう
ふーんデンマークがフェニで日本がミノたぁそこまでレベル差あるもんなのか
デンマークと聞いても強さにピンとこない…
334ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 06:02:40 ID:ShpG7IKHO
335ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 06:02:46 ID:HALSoNhG0
>>318
俺としてはイタリアフランスがいないのは寂しいなあ
336ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 06:04:52 ID:CX2Aa3AG0
>>334
これはいいパイグアイ
337ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 06:06:35 ID:+B405zKKO
>>336
ほうクマフィーをくれてやろう銀だけどな
338ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 06:08:01 ID:wsBC4AOb0
>>332
今更0勝3敗から変えてるんじゃねーよセル爺
339ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 06:14:54 ID:ichkHBGI0
見ててよかったわー。
会社で盛り上がってるの俺と社長だけとかおかしな現象起きてるけど。
ありがとう日本代表、そしてトイレマン。
340ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 06:15:17 ID:pr1bLuI90
     _、_
   ( ,_ノ` )   
 (⌒`::::   ⌒ヽ   ヘタリ者よ、実に素晴らしい炎上だったぞ
  ヽ:::: ~~⌒γ⌒)   スロバキ者も終盤に良い劇場を見せてくれたな
   ヽー―'^ー-'   
    〉  15 |
341ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 06:22:33 ID:lDmCtKsOO
ゴール決めた順出るかな
342ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 06:24:53 ID:EQFM6J0/0
>>333
ブブゼラの騒音でピッチ上の選手同士の声が届きにくいことと
今大会で使われているボールが空気抵抗を受けやすく、
軌道が変化しやすいことも実力が拮抗しやすい要因になっている

QMAでたとえると予選準決でセレクトしか出てこないバグが起こってるようなもんだ
343ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 06:29:03 ID:GCbwIhVW0
>>334
このおっぱいはまさにワールドカップだな……
344ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 06:33:18 ID:3x9n4HPCO
携帯アラーム音にブブゼラ目覚まし登場してるし。
日本代表決勝T進出効果でDL数伸びそうな感じだな。
345ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 06:37:20 ID:NVK9hiCGO
>>331
なんという世界の壁w

いや散々GLベスト4とか言われてたのを考えれば、トーナメント進出は快挙だろ。
パラグアイに勝ったら日韓越えるがまず無理だろうなぁ、相手がよほど舐めてかかってきてくれないと。
346ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 06:41:52 ID:93i9wEzR0
もう初戦の勝ち点3の段階で快挙なのに、自国開催以外での決勝トーナメントなんて想像もしてなかったよ
347ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 06:45:57 ID:7AWldaJR0
かつてチャンピオンズリーグ決勝でPKを蹴った順なんて問題もあったけど
デンマーク戦でゴールを決めた順なんて問題が出てきてもおかしくないな
348ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 06:51:09 ID:pP5HI+1j0
今までのW杯全試合で得点を挙げた順でも答えられるぞ、俺は
349ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 06:51:50 ID:pP5HI+1j0
↑日本代表の話ね
350ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 06:54:17 ID:ZVV36oQiO
俺なんか今日の試合3-1で勝ったこととまた本田って奴が先制点入れたことしか知らんぞ
で後2点は誰が入れたの?
351ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 06:58:17 ID:ZBuXrqx1O
本田→遠藤→岡崎
352ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 08:23:35 ID:QVUB/5V+O
決勝トーナメント一回戦で戦うチームの線結びとか出そう。
353ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 09:33:01 ID:+OOgDBlI0
>>352
そこまで細かいことは出ない
354ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 09:41:51 ID:wAzZb6S8O
>>334
男wwwww
355ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 09:47:27 ID:GCbwIhVW0
>>353
普通に出るよ。
EUROの準々決勝線結びまで出るくらいだし。
2002や2006の1回戦や準々決勝の対戦国線結びは見たことある。
ちなみにサッカー検定専用問題ではない。
356ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 10:57:44 ID:JkGor3cT0
そういえば高校野球の準々決勝の線結び(高校野球検定からの流出)もあったな…
さすがに今はなくなったみたいだけど
357ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 11:57:02 ID:VjmlTnWhO
決勝トーナメントに進出した国を選びなさい

イタリア
パラグアイ
スロバキア
ニュージーランド

よし、イタリアは間違いなく進出したな
358ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 11:58:21 ID:Ex45JR2s0
∩∩         ま た 一 人 消 え て い っ た ぜ ! ! ,,      V∩
  (7ヌ)                   ∧_∧                        (/ /
  / /  ∧_∧    ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧  | |   ∧_∧
  \ \( ´∀`)―--(:::::::::::::::) ̄       ⌒ヽ(´∀` )-―(´∀` )―-(´∀` )//  (::::::::::::::::)
    \       /::::::::::::::::::::::::::::ヽ、スロバキア /~⌒    ⌒ヽ       /⌒     /  /:::::::::::::::::::::)
      | スペイン |ー、デンマーク::::/ ̄|  三流 //`i セルビア /ヽ ギリシャ /ヽ  ドイツ  /  /フランス::::::::ノ
     | 二流 |映す価値なし/  (ミ   ミ)  |  二流|| 二流  | |二流  | 映す価値なし\
     |   ∧_∧.|    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    | ∧_∧:::::::::::::::::::::)
     |  ( ´∀`)―--( ´∀` )--―(::::::::::::::::)―--( ´∀` )--―( ´∀` )―--( ´∀` ):::::::::::\ 
     |/⌒     ⌒ヽ、      /⌒::::::::::::::::::::⌒ヽ、      /⌒     ⌒ヽ       ⌒ヽ:::::::::| 
     ( /i  スイス  /~|イングランド|ー、::::イタリア::::::::/~|スロベニア |ー、 オランダ iヽ  )ポルトガルiヽ  )::::::|
      \(ヨ 二流 | そっくりさん|  |映す価値なし| 一流  | | 一流 E)_/ 一流 E)_/:::::::|
359ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 12:01:58 ID:7SbF3oY20
>>324
遅レスすまんが2002年大会で稲本が2得点している
1試合で複数得点はまだいないけど

>>358
GL敗退したセルビアとギリシャが二流で決勝T進出したスロバキアが三流はおかしくない?
360ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 12:07:55 ID:Ex45JR2s0
>>359
y矢部w
修正わすれてた
361ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 12:35:21 ID:Ex45JR2s0
  ∩∩         ま た 一 人 消 え て い っ た ぜ ! ! ,,      V∩
  (7ヌ)                   ∧_∧                        (/ /
  / /  ∧_∧    ∧_∧  _(´∀` )  . ∧_∧   .∧_∧    ∧_∧  | | .  ∧_∧
  \ \( ´∀`)―--(:::::::::::::::) ̄       ⌒ヽ(:::::::::::::::)-―(:::::::::::::::)―-(´∀` )//  (::::::::::::::::)
    \       /::::::::::::::::::::::::::::ヽ、スロバキア /~⌒:::::::::::::::::⌒ヽ:::::::::::::::::::/⌒      /   /:::::::::::::::::::::)
      | スペイン |ー、デンマーク::::/ ̄|  一流 //`i:::セルビア:::::/ヽ:::ギリシャ:::/ヽ  ドイツ  /  /フランス::::::::ノ
     | 二流 |映す価値なし/  (ミ   ミ)|映す価値なし|映す価値 |二流  | 映す価値なし\
     |   ∧_∧.|    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧ なし,,∧_∧    | ∧_∧:::::::::::::::::::::)
     |  ( ´∀`)―--( ´∀` )--―(::::::::::::::::)―--( ´∀` )--―( ´∀` )―--( ´∀` ):::::::::::\ 
     |/⌒     ⌒ヽ、      /⌒::::::::::::::::::::⌒ヽ、      /⌒     ⌒ヽ       ⌒ヽ:::::::::| 
     ( /i  スイス  /~|イングランド|ー、::::イタリア::::::::/~|スロベニア |ー、 オランダ iヽ  )ポルトガルiヽ  )::::::|
      \(ヨ 二流 | そっくりさん|  |映す価値なし| 一流  | | 一流 E)_/ 一流 E)_/:::::::|
362ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 12:57:05 ID:7AWldaJR0
イングランドは第3戦でそっくりさんから
一流に返り咲いた感があるけどな

しかしこれだけ日本代表が活躍してW杯への注目度が高まると
サッカーに興味のないプレイヤーは後々苦しむだろうな
363ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 13:14:15 ID:0OCSPnBr0
どうせにわかはすぐ忘れんだろ
364ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 14:53:35 ID:C159Tw1n0
6から使ってたリエルちゃんのカードなくしちゃった・・・;ω;
7は手抜いてたからまだ上級魔術師だったけどけっこうショックorz
なによりカード裏の数字メモしてなかったからどうしようもない アホだあ…
当たり前だけどみんなもメモしておけよ まだしてない人がいたら今すぐするんだ
今から同じ名前のクローンとして復活させてくる
365ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 15:01:11 ID:SFZjun090
メモもいいが、e-Amuサイトに登録しておけば引き継ぎ手続も簡単だぞ
PCサイトの方は無料だから是非やっとけ
366ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 15:38:44 ID:4o+CuzQT0
新キャラ使いってどれくらいいる?
自分しばらく行けないし、使用キャラがリストラにあって落ち込んでいるから参考にしたいんだ
367ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 15:41:03 ID:eXnQ0cRD0
参考にしてどうするんだ?
368ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 16:10:25 ID:BGgxdwLf0
>>361
これちょいちょい見るけどそっくりさんってどういう意味なんだ?
369ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 16:12:48 ID:oyukgP+80
e-amuカードなんかネコババしてもしょうがないから
ゲーセンに忘れたなら届いてるんじゃないか?
370ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 16:15:08 ID:+ZCff+Ux0
>>368
正月にテレ朝でやってる番組だろ
二択クイズを間違えるごとに
一流>二流>三流>そっくりさん>映す価値なし
と下がっていく
371ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 16:16:47 ID:BGgxdwLf0
>>370
あーなんか高い食い物当てて外すと下がってくヤツか
トン
372ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 16:17:55 ID:/VYeSAzRP
そっくりさんになると、本人じゃない扱いになるんだよな
「よう似てはりますなぁ〜」に毎度吹くw
373ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 16:25:57 ID:wNIPB//xO
コンマイから佐川経由でマロン師匠ktkt。長かったぜ…。しかし皆ブルセラブルセラ言ってるが何かあったのか?
374ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 16:32:35 ID:+ZCff+Ux0
>>373
ブルセラじゃなくて、ブラゼルな
375ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 16:45:17 ID:waxPrqu00
日テレでマジカ
376ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 16:56:01 ID:oI6A7wd6O
>>372
控え室での休憩シーンの、「バケツ水に杓」も酷いよなw
377ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 17:02:56 ID:eXnQ0cRD0
あの番組やたら叶姉妹が強くて笑ったなw
大御所の人が酷い扱いなのに、横で叶姉妹が悠々と良い物を飲み食いしてる図がシュールだったw

ところでクイズマジックアカデミー検定と海洋生物検定まだー?
378ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 17:17:33 ID:ShpG7IKHO
正月にしかないのがもったいないよね。
せめて1年に2回やってほしい。
379ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 17:20:30 ID:df7HgKRf0
>>374
吹いた
380ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 17:34:11 ID:huGB8+Gp0
志村けんが毎度毎度画面から消えるのが面白かった
河豚とこんにゃく間違えるし
381ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 17:49:13 ID:50DZTpGX0
>>373
ブブゼラのことを言ってるのか?
あれは南アフリカの民族楽器だぞ。
382ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 17:53:05 ID:y0umLfXyP
>>373
マルチウザい
383ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 17:58:48 ID:wCHmbo3JO
函館のヤマダで聞いた話だと
大画面でサッカーみたいから
液晶テレビがよく売れてるらしい
(´・ω・`)
384ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 18:02:12 ID:vfbeex+40
何かブブゼラかブラゼルかブイゼルか解らなくなってきた
385ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 18:23:51 ID:k6LbsuZtO
アニメ・漫画(アニメ/漫画/特撮・キャラクター)
ゲーム(RPG/TVゲームその他/おもちゃ)
球技(野球/サッカー/その他)
スポーツその他(格闘技/レース・競馬/その他)
芸能(テレビ/映画/その他)
音楽(J-POP/洋楽/その他)
一般知識(ファッション/ネット/その他)
386ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 18:28:43 ID:3x9n4HPCO
>>384
タマザラシは進化すると最終的にトドゼルガになりますが、
アザラシも成長するとやはりトドになる

   〇   ×
387ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 19:16:54 ID:3x9n4HPCO
マジックペットにマジペンギン追加希望
388ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 19:19:22 ID:EZrv+Bhg0
>>378
昔は毎週やってたんだよね。何故終わったのか今でも不思議。
389ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 19:40:23 ID:k1CLW4Z40
番組の殆どは格付けチェックばっかりで、しかも志村が100%間違えるなどでやらせと丸分かりだったからだろ。

390ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 19:52:19 ID:KScy0dG10
今日はマロン先生の発売日だけどその話題はない?
391ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 19:53:17 ID:7QWu3H/q0
>>387
まずリエル先輩にたまご仕入れてもらわないと
('A`)
392ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 19:54:08 ID:tgCoZWf5O
番組名思い出した
「人気者でいこう」だ
格付け以外にも色々企画やってた気がするけどさっぱり覚えてない
393ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 19:56:25 ID:oQqRCikR0
>>389
志村も1度は正解したこともあるわけだが
394ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 19:58:14 ID:7QWu3H/q0
>>392
袴田吉彦
スネギロチン
ハッスルベースボール
少数派

2ヒントで拾いたい!
395ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:00:19 ID:fo+cQ60t0
早大門競争
396ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:03:09 ID:fa1wgSfm0
>>392
100万円探し、連帯責任CDデビュー、とか。

>>393
え、そうなのか?といっても、明らかにあれは確率的におかしいけどな。
397ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:03:19 ID:v3i4hMhyO
ゆかたktkr
398ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:04:56 ID:ITzvsgui0
キターーーー(゜∀゜)ーーーー!!
399ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:04:56 ID:P40c0gvu0
6/30のアイテム配信は、「ゆかた」や「うちわ」など配信予定
ソースはメルマガ
400ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:06:37 ID:wNIPB//xO
理事長からメールが来た。誰だ?京都検定没になった言うた奴は?まぁ奈良が混じったようやがな。
401ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:14:06 ID:76U2A7HLO
□最新情報
★第1回全国大会開催!!
いよいよ第1回の全国大会が開催されます!準備はOK?3×3のチーム戦で、大会期間中にチーム勝敗や個人成績に応じて獲得できる「勲章」の累積数を競います。期間:7月1日(木)08:00 〜 7月11日(日)23:59
★協力プレー第4弾ランキング
仲間と協力して新たなダンジョン「古の水路」を探検!!期間:7月1日(木)〜7月31日(土)
★新たな検定が開催!!
「京都・奈良検定」
千年以上の歴史に彩られた古都、京都・奈良に関する問題が出題されます。
「パソコン・モバイル検定」
現代人には欠かせないツールとなった、パソコンやモバイルに関する問題が出題されます。
期間:6月29日(火)〜7月25日(日)
★新アイテム追加
6月30日(水)には「ゆかた」や「うちわ」等の新しいアイテムが追加されます。
□トピック
■QMA DS 〜二つの時空石〜
アニマル検定
7月1日(木)からアニマル検定を開催!!
詳しくは>>PC版HPへ
■コナミスタイル情報
いよいよマロン先生1/8フィギュア発売!
ねんどろいどぷちクイズマジックアカデミー賢者ver.も特典付きで来週6月29日発売!
コナミスタイル限定特典付きQMA7オリジナルサントラもお見逃しなく〜♪

ヒロイン検定はボツ…?
402ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:14:10 ID:eXnQ0cRD0
たのむから浴衣は優勝絵や立ち絵に反映させてくれ!
403ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:15:59 ID:0aXB/H28O
>>394
スネギロチン懐かしいw
404ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:24:38 ID:dEt847MZP
ヒロイン検定協会から何か言われたのかな
405ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:27:10 ID:ikaZvBCR0
ヒロインカンバック
うわああああああああああああ
406ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:30:32 ID:pr1bLuI90
>>383
プラズマじゃ駄目なのかな
407ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:32:56 ID:waxPrqu00
ヘロイン検定死亡
408ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:35:47 ID:7UmuZMQTO
え?…ヒロイン検定なし…?
なんだよおぉぉぉぉぉ
409ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:43:44 ID:RX015p73O
結局ヒロイン検定ってギャルゲ検定のことだったの?
410ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:51:02 ID:33lZmYlc0
やっと浴衣復活か〜。
ゆかったゆかった。
411ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:51:30 ID:fa1wgSfm0
また理系の検定はなしか。

ここまでくるとわざと嫌がらせしてるだけじゃね?
冗談抜きで。
412ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:51:50 ID:m/WSdAnE0
>>410
f(ry
413ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:02:40 ID:pr1bLuI90
今日のBSフジは路面電車好きにはたまらんな
414ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:08:01 ID:SFZjun090
>>411
たとえばどういう検定があったらいいか提案してくれないか?
415ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:11:55 ID:GCbwIhVW0
アクアリウム検定、天文検定、JAXA検定、地学検定
416ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:12:28 ID:m/WSdAnE0
理系で真っ先にピンとくるのは天文あたりかねえ>検定
あとは化学系か?
417ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:13:30 ID:lMYxNdxRP
宇宙検定にでもすれば、結構な範囲カバーできそうだ
418ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:13:44 ID:pr1bLuI90
>>416
…門の検定では宙のまにまにの問題ばっかり出るんですね
419ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:14:34 ID:pr1bLuI90
天文だった…
420ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:14:47 ID:5In/mPTh0
やっと家にマロン先生が届いたぜ…
家族いるからあけられないけどな
421ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:16:14 ID:52pQq8M00
ヒロインどこいったんだよ
422ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:18:28 ID:EZrv+Bhg0
それよりもアニソン検定復活させろよ
423ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:30:36 ID:3x9n4HPCO
軽音楽検定希望
424ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:32:49 ID:ZVV36oQiO
ゲームBGM検定がほしい
音ゲーは気持ち悪いから除外
425ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:33:52 ID:9glok3Y40
音楽はもう幾つもやってるから美術もやれよ
426ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:34:42 ID:2kV8P8RF0
夏休みなんだから
昆虫検定とか恐竜検定とか宇宙検定とかやれよ
427ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:35:14 ID:G70tTVYU0
むしろ音ゲー検定がほしい
428ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:36:45 ID:U4XHlgLx0
BEMANI検定とかやんないのかなー
あれも結構なKONAMIのブランドなのに・・・
429ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:39:56 ID:3x9n4HPCO
>>425
絵画とタイトルの線結びとか?

そういやGAで得た知識からアイドマを答えられたぜ
430ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:40:40 ID:L7WR3yMb0
ポップン検定…これは違った
431ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:40:44 ID:ZVV36oQiO
音ゲーはやってる奴しかわからない曲名、作曲者だから糞なんだよ
QMAで出てくると正にグロ問と呼ぶにふさわしい
うわぁ…としか思わない
432ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:43:07 ID:LcqIYvip0
声優検定はまだか、(#゚Д゚)ゴルァ!!
433ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:45:17 ID:EZrv+Bhg0
サイレントヒル検定とかww
434ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:47:20 ID:G70tTVYU0
でも、実際音ゲー検定やったら、かなりの人数がやるんじゃないか
掛け持ちしてる人多いし
435ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:49:09 ID:pP5HI+1j0
とりあえずアニゲ系はしばらくいらんだろ
理系の検定まず1個出さんと、バランスおかしいって
436ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:49:19 ID:tgCoZWf5O
ライトノベル検定やらねーかなー
といっても最近のラノベはもはやわからんが
437ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:55:15 ID:dEt847MZP
ゲーム音楽好きで音ゲーの作曲者がわからないのはさすがにどうかと
エンゾニック前田とかミッシェル古川とか
438ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:01:21 ID:2kV8P8RF0
音ゲーは無理だ
せめてコナミゲー検定にしてくれ
439ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:04:24 ID:ZVV36oQiO
>>437
誰だよ
すぎやまこういちや植松信夫みたいな一般人でも知ってるような作曲者とそんな奴らを同じ土俵で語ろうなんて千年早いわ

まあQMAプレイヤーはなるけみちこが一桁になって音ゲー問が一桁にならなかったり「ゲームセンター」に来てるのにゲームよりアニメに詳しい奴が多いというイカれたユーザー層だから仕方ないが
440ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:08:57 ID:wR+/a+fZ0
今作のドラ組弱すぎじゃねぇか?

宝石なのに前回の衆院選の結果も連立も消費税の導入年も知らないとか…

回収ばっかしてないで新聞でも読めよ
おかげで優勝させてもらったがw
441ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:10:17 ID:IqjOyW/J0
自分の好きな検定ばかり言ってたらキリがない
誰も知らないような「バロウズ検定」とかすればいい
カルトQでもほとんど参加者がいなかったらしい
442ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:11:02 ID:SmMxnpHP0
テレビでは古代祐三の名前すらほとんど出ないな。
天外の久石譲は本来違う分野の人?だし。
443ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:12:09 ID:RFl13iHH0
・競馬
・戦国
・三国志
・声優
・アニソン
・トレイン
・ミリタリー
・アニマル
・コナミ
・島根

この辺の検定はあってもいいと思うけど
444ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:15:53 ID:TQUBXCoe0
音ゲー検定は俺も超絶希望だが、でるとしてゲームミュージック検定だろうな
今回はレトゲーと範囲が被りそうだからなさそう
445ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:19:27 ID:q/K8yoCH0
こっそり島根入れるな
446ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:20:32 ID:9glok3Y40
>>443
島根以外全部使い回しじゃないか。ふざけんな
447ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:22:37 ID:dEt847MZP
島根は海外旅行検定もうやったろ
448ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:23:01 ID:ZVV36oQiO
>>442
古代と久石じゃ知名度が違い過ぎるだろ
久石なんてジブリの片手間に大作ぶったゲームの音楽を担当させられてるだけだ
今度はレベルファイブが調子こいてニノ国でジブリと久石を使うみたいだがな
どうせ豪華声優陣とか言って芸能人使うんだろうな
中小でコアゲーばっかり作ってた癖にドラクエ作ってから急に大衆向けっぽいゲーム作り始めて気持ち悪いわレベルファイブ
449ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:28:26 ID:wR+/a+fZ0
何をそんなに怒ってるんだ
450ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:33:34 ID:lrMtW6ak0
>>449
スルーしようぜ
451ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:34:44 ID:3x9n4HPCO
音ゲー問はポップンのジャンル(?)と曲名の線結びなら見たな。
アーティスト名やキャラ名、タイトル以外だと。
452ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:35:47 ID:DUX3e5E00
相撲検定やれや
時期的にもいいじゃないか
453ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:49:15 ID:C159Tw1n0
この間A000001xって番号の人を見たんだけど(0の数足りないかも。とにかく十数番台)
これってQMAの一番最初のを日本で十数番目にプレイしたってこと?
それからずっと同じキャラ使ってるの?
すごいし羨ましいなあ
454ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:50:10 ID:pP5HI+1j0
>>452
相撲はこれからずっと下り坂だけだろうな…問題ばっかりで
若い人も興味持たないし
>>453
No
455ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:50:49 ID:3x9n4HPCO
>>452
時期的には議院選挙検定だろJK
456ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:51:08 ID:vdNneZOB0
カヤツリグサ科検定マダー?
457ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:51:26 ID:SKenCU9A0
ジブリ検定がほしい
458ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:52:33 ID:DFxha9E/O
>>433
俺は、ホラーゲームなら「零シリーズ」が好きだぜ!(笑)
459ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:57:24 ID:3x9n4HPCO
>>458
零は紅い蝶ならやったことある。
射影機使って姉ちゃんのパンチラ写真ばかり撮ってたな…というのは半分冗談でちゃんと真エンドまで見た。
460ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:59:06 ID:QpqEVy120
ホラー漫画検定マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
461ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:09:00 ID:y0umLfXyP
>>453
4か5を日本で十数番目にプレイした人
462ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:28:30 ID:yPHA5ZQ5i
キョナラ検定とか...
463ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:35:11 ID:TQKx/oN/0
アニマルって出題範囲どうだったっけ?
ライスタと理系の辺りか?
464ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:39:24 ID:3x9n4HPCO
ヒロイン検定がどうなってるのか気になる。
ラブプラスとのコラボの一環だったのかなんなのかとか

今日はプライズのけいおんプレミアムフィギュアゲットと初音ミクで時間かかってQMAれなかったので明日プレーする予定。
マジペンギンと会えるのもあとわずかだろうし。
465ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:45:04 ID:tgCoZWf5O
これまでミノフェニだったけど、最近はたまにミノに落ちても大体3クレで上がれるようになった
そろそろフェニステを名乗っていいものだろうか
まだ早いか
466ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:46:54 ID:SFZjun090
>>465
ステイは基本落ちないことを指すのでまだ早いかな
フェニが主戦場になってるならフェニミノを名乗っていいかと
467ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:51:07 ID:3KxJ7gMK0
音ゲー検定はトナメに放流しないならいいかもな
468ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:51:12 ID:RlP8/Xrs0
クリスチアーノ・ロナウドってなんでいちいちフルネームで呼ばれるの?

アニマルやったんだから今度はプラント検定にしようぜ
もちろん工場じゃないぞ
469ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:51:35 ID:9thL34Q00
懐メロ検定欲しい
470ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:53:06 ID:znGFYN1w0
思想・哲学検定かもん!
471ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:53:18 ID:adTpiDnz0
>>466
もう>>465の主戦場はフェニだろ
472ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:53:27 ID:2kV8P8RF0
>>468
ブラジルの選手にロナウドっていう
有名人が居るから区別するためだと思う
473ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:53:33 ID:yWhNqq8+0
キルケゴールとかヤスパースとか・・・・

もう嫌だ…・
474ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:54:30 ID:SmMxnpHP0
>>468
ロナウドって名前自体がたくさんいるから。
有名なのがブラジルの大五郎カットのロナウド。
475ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 00:03:10 ID:g06ial3B0
ヒロイン延期だってさ。ソースは大門氏ツイッター
476ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 00:04:10 ID:vgkn+fFf0
中止じゃなくて延期か
477ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 00:04:50 ID:3x9n4HPCO
>>475
まぢかよ…ヒーロー・ヒロイン検定になってたらどうしよう
478ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 00:08:58 ID:lMntOQMg0
次日本が戦うパラグアイのサンタクルスって奴は要注意だな
俺こいつのせいでアニゲのザンダクロスのキューブ間違えたから
479ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 00:10:42 ID:llDQddBV0
来春に新・のび太と鉄人兵団やるらしいな

>>472>>474
ふむ山田さんとか鈴木さんみたいなもんか
480ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 00:12:48 ID:RkEmq8iC0
>>477
メタルヒーローのヒロインの名前答えなさい
とかになるですね 俺得
481ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 00:28:57 ID:kgTApAVI0
>>479
ロナウドはファーストネームやね
コンマイが悪魔城キャラの名前を開発段階で姓=姓にしてて
冊子で「山田鈴木ですね」「ガーン」みたいな自虐してたの思い出した
482ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 00:31:36 ID:Y3NkXxAu0
>>480
テントリーナ
483ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:01:12 ID:56OQp4i4O
YMO検定マダー?
484ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:05:52 ID:vFj5PX/80
水滸伝検定やれよ
なんかネーちゃんの絵でやるらしいし
485ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:11:39 ID:nDX9wuVKP
マヤ文明検定マダー?
486ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:13:32 ID:usaIsttSP
今回の検定どれもやりたかったけど
3つ同時はさすがにきついのである意味助かった
487ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:21:15 ID:c37iAwYO0
>>439
またAnAn信者かよ・・・。
ウゼェから、死ね。
488ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:26:06 ID:Qa/kUFel0
今日やってたら
問題文にアンサー×アンサーってのがあったなあ
(´・ω・`)
489ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:28:48 ID:c37iAwYO0
仮面ライダー検定マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
490ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:30:43 ID:QzvIQnY80
>>489
それでふと思い出したけどとある問題の選択肢にあった気がする
仮面ライダー無双がやりたいw
491ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:45:10 ID:CFbNvcmv0
>>489
タイアップしないと実現しないな
やるにしても特撮検定だろう
いつぞやの特撮ヒーロー三昧みたいに海外特撮まで幅広くなりそうだけど
492ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:50:09 ID:vad2+YM6Q
>>431
ゲーム音楽はやってる奴しかわからない曲名、作曲者だから糞なんだよ
QMAで出てくると正にグロ問と呼ぶにふさわしい
うわぁ…としか思えない

そのコピペ便利だな
493ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:54:42 ID:/4SRpOaN0
良いから早くWWU検定出せよおらあぁぁああぁ!!!!!111
粛清すんぞおおぉおぉおぉ!!!!!!!!111111!!
494ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:57:50 ID:jY7UZibm0
ゲーム音楽はやってても曲名なんてわかんないし・・・
サントラ出て初めて確定
495ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:58:53 ID:kX5TqFDi0
海外特撮まで含めると広いなw
仮面ライダードラゴンナイトとか
パワーレンジャーとか
フランス5とかでるんだろ。
496ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 02:00:37 ID:6Biiq/d40
>>478
サンタクルスもキューブで出るぞw
497ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 02:04:14 ID:/4SRpOaN0
>>496
サンタクルスっていわれても南太平洋のサンタクルズ諸島しか思い浮かばんのだが…
498ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 02:04:17 ID:QlOIozZS0
>>494
エンディングとか説明書に書いてない?
499ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 02:07:48 ID:9qZUvrRt0
>>498
タイアップものじゃないと書いてなくね?
500ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 03:44:41 ID:UylrBdkX0
>>461
その説明も間違ってる
1からの引継カードを5で十数番目に引き継いだ人
501ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 03:46:32 ID:UylrBdkX0
>>494
>>499
今のゲームはサウンドモードとかはないんでしょうか。
502ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 03:51:33 ID:wpbQzlrf0
>>501
ギャルゲーだったらあるな
503ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 04:01:20 ID:MuY5SQT70
ラブプラス+にQMAの曲がりゅうようされてるのだっけ?
504ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 04:44:09 ID:i8rysGnBO
近代アニメ検定がしたい
古いアニメにはこりごり
505ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 04:50:00 ID:23iw5Luo0
近代の言葉の意味も知らないでw
506ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 04:52:56 ID:f/KrClcq0
昭和検定はもうやったから次は縄文検定だな
507ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 04:57:32 ID:92e2RDqX0
むしろ中世アニメ検定が……ってどの年代だ
508ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 05:16:11 ID:AtBRSpXn0
もう面倒だから検定検定を配信しろよ。
検定×検定だと別のクイズゲーム名みたいだ。
509ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 05:22:34 ID:OUJe1dgwP
過去に配信されたすべての検定から出題されるのか
510ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 05:25:12 ID:Qxo3Pwp00
集計期間が〜から〜までだった検定をすべて選べとか、
1位の記録が高い順に選べとかだろ。
511ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 06:05:37 ID:Iqvqq4UdO
>>501
QMADSシリーズではストーリーが進んで音楽室行くとサウンドモード開放されて曲が聴けるな。

ギャルゲーの中にはゲーム中に曲名が表示されるのもある。
512ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 07:20:05 ID:Iqvqq4UdO
>>507
超獣ギガあたり
513ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 07:35:05 ID:XtgIXGFQP
ファミコンの時代からあるんだが
悪魔城伝説とかサウンドモードで曲名が出ること
知られてないんだろうなぁ
アケSTGでも曲名が表示されるものもあったけど

それはそうと近々、QMAで「版権が絡まない写真投稿」が
可能になる予定らしい(7日間戦争で受け付け)
514ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 07:54:16 ID:AtBRSpXn0
一般募集だと聞こえはいいけど、要は取材費が出ないからかもね。

ttp://twitter.com/hdymon/status/17025470125
515ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 08:20:15 ID:REEidwzH0
>>503
準決勝と予選後半戦が入ってた
516ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 08:45:55 ID:Iqvqq4UdO
>>513
QMAではグラディウスの曲名答えさせる問題が難しかった。
ケータイ版のサウンドテストに表示されてる曲名だと問題文のと違うし。
517ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 08:52:41 ID:MuY5SQT70
>>515
さらにききますけど
さすがにDS向けに音源レベルはおとされてますよね?
またどのジャンルの曲?
518ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 09:07:42 ID:REEidwzH0
>>517
音源は悪いけどQMADS2よりかは聴けるレベルだと思う
準決勝は街とか地下街、桟橋のやつ
予選後半はプールとか時計塔のやつ
ちなみにメディアとかのボイスは使い回しでデトックスフラッシュとか
519ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 09:08:10 ID:XtgIXGFQP
>>516
Challenger1985とか?
沙羅曼蛇の曲名からゲーム名を選ぶ連想もあるよね
520ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 09:16:51 ID:Iqvqq4UdO
>>519
そう、それ。
サウンドテストだとMorning Music以外はみんなSTAGE 1とかになってるし。

でもケータイ版でもMorning Musicを聴けたのはちょっと感動した。
521ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 09:22:56 ID:MuY5SQT70
>>518
まいど。
あの桟橋bgmは一番好きだw
522ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 09:23:30 ID:3etYjKKtO
昨日初めて、わざとユニコーン組に残留してる人を見てア然とした
523ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 09:33:24 ID:8sR8/gmsO
ミノに普通に黄金や白銀賢者の人が入るようになってきたよ
まあ魔石稼げるチャンスが増えたと思えばいいんだがやっぱ構えちゃうな
524ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 09:34:08 ID:vgkn+fFf0
思えば〜 遠くへ〜 ミノもんた〜♪
525ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 10:00:30 ID:XtgIXGFQP
>>520
そうそう。初期のサウンドトラックだとSTAGE〜になってる。
何かのアレンジサントラが作られる時に後付でタイトルが付けられたから
参照してるソースによっては旧曲名になってるのかも。
526ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 10:10:21 ID:hBUG/nieP
>>500
すまん、そこは分かってて当たり前だと思ってて書くのを忘れてた
527ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 10:45:29 ID:QlOIozZS0
>>494
ん、作曲者名と読み違えてたわ
すまん
528ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 10:56:11 ID:jwGSxBIt0
>>522
先週サブカ作ったらフェアリーに大窓いたわw
1、1、16 とかやってるのかな?
529ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 10:58:04 ID:n8Zq0mN10
クマフィー稼ぐためかねやっぱり
530ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 10:59:10 ID:htROREmp0
>>528
ずーーっと
検定→協力→検定→協力→…
だったりして
531ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 11:00:34 ID:GF0OpRgp0
>>529
だったら50連達成してさっさと上がればいいだろ
532ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 11:29:42 ID:z5g0A9Zx0
洞窟潜りだけじゃなくて塔を登って行くようなのも追加されるといいなぁ。
雰囲気的に。
533ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 11:29:58 ID:Iqvqq4UdO
芸能苦手な人に一応言っとくけど、
SKL39はAKB48やSKE48とは違うからな!

AKB→アキバ
SKE→さかえ
SKL→すかいらーく

である
534ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 11:37:12 ID:kX5TqFDi0
>>533
SDN48の立場は・・・(;ω;
535ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 11:44:54 ID:Iqvqq4UdO
>>534
ごめん。SDNも地名じゃない(サタデーナイト)けど、AKBやSKEと同じく秋元康プロデュースなんだよね
536ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 11:46:01 ID:QlOIozZS0
>>533
SBE80というのがあってだな
537ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 11:52:26 ID:5pDsastA0
TDN16はあるんですかね…?(迫真)
538ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 12:24:34 ID:fvD+8hG30
しゃぶれよ
539 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2010/06/26(土) 12:25:59 ID:eKuZJyhL0
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
     /::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
    /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |:::::::::ゝ.   
   /:::::r'rノ       U      ``‐、::::ヽ
  /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i:::::ヽ
 ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}
 {:::::{          l  `ー'ー'  |      }::::::::j
  l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l::::::::l
  |::::ヽ                   ノ:::::::|  しゃぶれよ
  ノ::::::>、        、_,     _/::::::::|
 (:::/  `'‐、__,r、‐--、        _ノ  `‐;:::)
  r':‐、    メ、_``>->---‐-''´     ノヽ
  ,'   ゙、ヽ/ / ,)/ ∧    j rv‐r、 /   ゙、
  i    /  ´ r'´ ,ノV  `ー一' /./_」 `r‐、   }
  l   ;イl     r'´ ノ   N ヾヾ、`( ̄ヽヽ;  l 

540ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 12:26:40 ID:ZX9bjxVX0
>>537
こっちの事情も考えてよ(棒読み)
541ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 14:23:31 ID:IBLSu8uS0
AKY42もあるぜよ。
542ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 14:33:22 ID:BXQfLwWl0
マロン先生フィギュアって、予約注文限定販売かと思ってたけど、
普通に買えるんだね。
543ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 15:17:17 ID:h0aQe+hMO
>>541

その問題、CKB1107に分岐しますか?
544ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 16:43:10 ID:+fiHjTSk0
じゃあTKD53で
545ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 17:03:36 ID:E5gJJ8BBO
高校生クイズにAKB48だってさ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277537926/

去年見てて思ったけど、司会のアハモジャの存在意義とは
546ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 17:12:14 ID:Iqvqq4UdO
>>545
クイズバトルは脳を活性化させます

オードリー、しずる、AKB48は関東大会の応援パーソナリティ担当だね
547ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 17:27:19 ID:E5gJJ8BBO
>>546
関東予選だけか。ということは本戦の途中に応援するとかじゃないっぽいな

アハモジャは過去の優勝チームの脳波分析でもするのかと思ってたら
いつもどおり活性化活性化ばっかり言ってた気がする
548ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 19:29:05 ID:W0MNdpkD0
7月からの吉本芸人参戦のHP更新されたね
http://qma.laff.jp/

これによると参戦芸人は
ジャルジャル、チーモンチョーチュウ、アームストロング、
ブロードキャスト、ウーマンラッシュアワー、ボーイフレンド
らしいね
549ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 19:37:44 ID:eNA/EeeH0
>>548
最近のお笑いにかなり疎い自分は殆ど知らないんだが(ジャルジャルのみ辛うじて名前だけだが見たことあるレベル)
そいつらは有名なのか…?
550ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 19:40:18 ID:v7sFtt/lO
今日はミノで宝石とご一緒した
しかもよくみたら虹熊六個だった
思えば以前もミノあたりで一緒になった記憶がある名前だ

でも正解率低い問題ばんばん当ててたし一体なんなんだろう

魔神くらい軽く倒せそうなものだが
551ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 19:45:13 ID:bL1iS3yz0
おそらく事故落ちしてミノに居るパターンかもしれないな

不死鳥組が最近カオスさを増したと聞いたし
552ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 19:45:47 ID:TqSD7wuw0
今日3クレプレイしたけど、2クレ連続で予選前半が文系、後半が社会だった。
これは両方とも苦手な俺に対する当て付けか?
553ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 19:51:37 ID:mAQBR+Cx0
よくあるよくある。
554ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 19:54:03 ID:ZX9bjxVX0
逆に予選で最も得意な2ジャンルが出ちゃうと絶望する
555ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 19:56:24 ID:W0MNdpkD0
>>549
自分もあまりお笑いは詳しくはないが
wikiで調べたらレッドカーペットやオンエアバトルなどにも
出たことがあるらしいからそこそこ有名なんじゃないかな?
556ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 19:56:24 ID:NGIGlDWvP
>>554

予選一位って死亡フラグだよねw
557ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 20:04:07 ID:01nwcJbz0
予選を3戦全勝した国とアフリカ勢で唯一トーナメント進出した国
ここテストに出すからね
先生ちゃんと言ったからね
558ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 20:06:27 ID:ZX9bjxVX0
>>556
数分前:「一位はあなただよ、やったね!」
現在:準決勝10位敗退

ミナイデエエエ!!
  (>'A`;)>
  ( ヘヘ
559ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 20:08:42 ID:EpTPO9n30
>>557
チョコレートはロッテですよね
560ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 20:10:56 ID:XnASrwF+0
>>558
ありすぎて困るww
561ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 20:12:24 ID:2GStgbrU0
>>557
先生、中標津はカメルーンに入りますか?
562ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 20:14:09 ID:WPODQLZJ0
>>558
むしろデフォw
563ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 20:20:35 ID:YyY/Q/Bj0
予選の調子がいい=予選で得意ジャンルを使っちゃってるんだからそりゃよくあるw
564ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 20:24:59 ID:vgkn+fFf0
>>561
中標津じゃなくて中津江のような気も50%ぐらいする
565ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 20:34:08 ID:JdzGLHIf0
ゴールデンタイムに初めてやってきたけどきつすぎww
566ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 20:34:15 ID:RZDKo6Bg0
中津江村の元村長は長生きだな
567ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 20:40:01 ID:TP+q+wwr0
予選はギリ通過に限るよな
568ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 21:12:37 ID:R1FmEy500
>>565
今日は土曜日なんだぜ…
569ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 21:24:55 ID:VZGW6vMQ0
平日は夕方だろうけど土日は昼過ぎくらいが一番メンツ濃いのかな
570ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 21:48:21 ID:b+84fu/b0
準決勝でラピュタの底みたいな所が出ると俺の戦いは終わる('A`)
571ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 21:49:53 ID:h5BDxxdt0
濃くなると思いきや、人数が多くなる故に、結局薄まりもするので土日でも大して変わらんと思うが。
572ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 22:03:42 ID:v7sFtt/lO
フェニで5〜6人くらい金属で、7〜8人くらい大賢者〜賢者って回があったな、今日。
下ドラより余程ドラっぽいと思った
573ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 22:06:31 ID:x26TI2530
>>570
フハハハ
どこへ行こうというのかね?
574ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 22:13:17 ID:Qa/kUFel0
  ∩∩       僕 た ち 欧 州 勢 が 大 会 を 盛 り 上 げ る ん だ !       V∩
  (7ヌ)                   ∧_∧                        (/ /
  / /  ∧_∧           _(´∀` )                  ∧_∧ . | |  
  \ \( ´∀`)―--      ̄    F2 ⌒ヽ                (´∀` )// 
    \       /  E3    ̄ヽ、スロバキア /    D4     B3  /⌒ D1   /   A4
      | スペイン |  デンマーク    |  二流 /   セルビア    ギリシャ ヽ  ドイツ  /  フランス
     | 二流 | 映す価値なし  (ミ   ミ)映す価値なし 映す価値なし| 二流 | 映す価値なし
     |   ∧_∧.     ∧_∧/                     ∧_∧    | ∧_∧
     |  ( ´∀`)―--( ´∀` )--―                 . ( ´∀` )―--( ´∀` )
     |/⌒     ⌒ヽ、  C2  /   F4       C3   /⌒     ⌒ヽ       ⌒ヽ 
     ( /i  スイス  /~|イングランド|    イタリア     スロベニア  ー、 オランダ iヽ  )ポルトガルiヽ  )
      \(ヨ 二流 | そっくりさん| 映す価値なし 映す価値なし| 一流 E)_/ 一流 E)_/
575ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 22:17:53 ID:VeanWUCB0
ちょい質問です
以前世界遺産検定をけっこう頑張って覚えたんだけど、7になってから全国トナメであまり見かけない。
削られちゃったのでしょうか?
576ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 22:18:12 ID:NGIGlDWvP
>>567
「ま、及第点かしらね」に限ります><
577ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 22:20:59 ID:mmuGOYhP0
>>570
ばかやろう、諦めるな
どんなグロ問が出てこようとも、「頑バルッス」と呟きながらプレイすればいい
それで解決
578ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 22:21:38 ID:Qt5WGtqz0
>>577
そうですね
579ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 22:24:37 ID:1twxL/Ly0
土日夕方だとライト層がゴハン食いに行くから廃人率が上がる気がしないでもない
580ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 22:31:28 ID:Qxo3Pwp00
>>575
頻繁に見るわけじゃないけど残ってるよ
今ためしに7から回収してる社会多答のまてめテキストを"世界遺産"で検索したけど33/856引っかかった
もちろん全部が世界遺産検定の問題じゃないけどね
581ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 22:56:14 ID:ccEFi/a10
今、定期的に6で店舗大会やってる店ってあるの?
582ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:07:27 ID:CfC5TY660
>>574
その格付けAAそっくりさんなんていうレア階級があるのに
毎回あった普通がないのがちょっと不満
583ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:07:50 ID:vSSYDUXH0
なんか今日は易問ポコポコ落とすなぁ・・・と思ってたら
昼に食べた鮪の刺身に当たったらしく、
気分が悪くなったから
フェニ予選の後半から捨てゲして病院行ってきた
(上手い具合に11位で落ちてくれた)
しかも病院のトイレでゲロしちゃったよ

途中で止めたのは正解だったな
あのままやってたらうちのリエルにゲロかける所だった
しかも隣には若い女性(ドラ組)が・・・サテで吐いたらある意味伝説になったかもしれない
でも当分魚は見たくない・・・魚系のグルメ問や理系問は勘弁してほしい

>>558
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame020848.jpg
いつものパターンだね
584ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:13:55 ID:QYgvABZ3O
サテに吐いてもグロ問考えすぎてゲロっちゃったのねくらいにしか思わないだろうから大丈夫でしょ
585ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:14:40 ID:PMebMiES0
1回戦トップからの2回戦惨敗ってオカルトだと思ってたが
よく考えると最初に得意なジャンルが来てトップになったわけだから
その分その後に不利になるのは明らかだよな
586ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:15:16 ID:JdzGLHIf0
>>583
お大事に。
リエルに背中さすってもらえ
587ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:19:55 ID:NGIGlDWvP
>>585

個人的に苦手ジャンルの芸能・スポーツが予選で出てきて
ぎりぎり通過だと、決勝進出フラグになる
588ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:22:17 ID:usaIsttSP
予選前半トップなのに予選落ちもよくあるよな
589ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:23:21 ID:Qxo3Pwp00
予選トップ→苦手なジャンルのセレクト・マルチで炎上はあり過ぎて困る
590ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:25:59 ID:1twxL/Ly0
>>588
時計塔と英雄の間前はもう見たくもない
591ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:29:46 ID:ZX9bjxVX0
>>590
俺はもうプール見たくないよ…
592ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:34:55 ID:v0WiVqte0
好きな曲キターーーーーー









時計塔・・・・・・
593ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:34:59 ID:Z3sKXaf40
予選で特に得意でも苦手でもないジャンル二連続でなんとか残って
準決勝で得意ジャンル出ればいけるって状況になると
確実に苦手ジャンルになるってどういうことだよ

594ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:35:02 ID:U83IiBUTO
親友の不幸を大喜びする。
NHK実況板を見て、日本のあまりの民度の低さに絶望した!
595ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:36:24 ID:odHj7lkz0
>>594
悪友とは手を切ったほうがいいって諭吉さんも言ってるんだぜ
596ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:39:02 ID:ccEFi/a10

「先生!体育がいいです!グラウンド行きましょう!」

 ↓

視聴覚室・図書室でお勉強、なぜこんなコトニ…
597ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:39:18 ID:rU7ifSJk0
連続してやってるとジャンルがほぼ固定で出て来るようなきがするのは気のせいではないはず。
5回連続予選で芸能、スポーツと出てきて思わず発狂仕掛けた。
598ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:46:18 ID:vSSYDUXH0
下ドラ(全部フルゲート)行ったら、3戦連続芸能+文系だったな
何もできないまま落ちたよ
599ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:46:38 ID:odHj7lkz0
また審判買収かよ
ハンド取れと
600ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:55:35 ID:U83IiBUTO
>>595
諭吉さんは言ってることと、やってることが違うからなぁ。
人の上に人を作らず、とか言っておきながら、娘が平民と結構しようとするのを、身分が違うということで怒り、大反対したようだし。
601ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:06:23 ID:6NCd1PbQ0
希にゃんの酷いアニメが始まった
602ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:08:31 ID:K+vRc+Vv0
私もドラゴン組の予選が芸能+スポーツで、何も答えられずに15位でフェニックス組に降格したと思ったら、その時もらったたった5個の魔法石で賢者に昇格していました。
603ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:22:53 ID:0fAzWys/O
>>602
QMA6の時そんな経験したわドラで惨敗したときに石7個くらいで賢者昇格
そのうえ6は賢者昇格でエンディングだからえーなにこれーって気分だった

7は苦手ジャンルに限って曲が好きだったりするから困る
火山とかラピュタの底BGMは好きで燃えるのに内容はボロボロなんだよなぁ
604ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:49:17 ID:Ab6n9BWR0
>>600
それ諭吉さんの言葉じゃないぜ
アメリカ独立宣言書の引用でしかない
605ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:49:36 ID:xZBk4ftv0
俺みたいに2クレ連続で予選の前・後半が文系→社会の苦手コンボなのは、KONMAIの嫌がらせと捉えてもいいのか?
606ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:51:48 ID:7zJV4TYGO
社会→文系あったな
自分からみれば両方文系だしなぜ二つあるんだ・・・
607ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:54:14 ID:KrIA7QSl0
6から学問使い優遇だよな。
608ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 01:00:59 ID:5wNnWZf30
前半何が来ても、後半必ず文系になるんだが
つーか5ジャンルに戻してくれ
あと社会エフェは関東ばっか出るのは仕様かよ
609ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 01:01:11 ID:wqJS2HLS0
>>574
W杯は見てないが格付けチェックは好きなので分かりやすい図だがいくつか疑問
グループリーグ敗退のスイスが二流で、1勝2分のポルトガルが一流なのはなんで?
この中だと一流は全勝したオランダだけじゃないのか
あと、1勝1敗1分のスロバキアが2勝1敗のドイツとスペインと同じ二流なのも変な気が…
610ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 01:04:44 ID:KrIA7QSl0
>>608
俺も5ジャンルがいい。
社会も7割方学問だろ。
611ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 01:07:46 ID:T1uhtA2P0
>>609
確かにその通りだが、
コピペに突っ込んでもな。然るべき板でやれとしか
612ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 01:10:18 ID:1mT4CaeB0
ライフスタイルで小説は勘弁してくれ
文系だろ
613ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 01:10:58 ID:7zJV4TYGO
スイス:スペインに勝ってるから
スロバキア:イタリアに勝ってるから
ポルトガル:ブラジルに引き分けてるから
614ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 01:10:58 ID:2FM27Y2UO
学問好きなのに、廊下のオーケストラは死亡フラグ。ことわざと百人一首しねw
615ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 01:18:46 ID:/TVlpW8gP
>>612
1Q84が文系とか違和感ありまくり
616ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 01:26:08 ID:cBJcq+JcO
>>614
予選後半の文系で海海海海海の読みが答えられなくて単独不正解喰らった時は流石に何事かと思った
617ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 01:33:22 ID:gsWu15/M0
>>606
それ、個人的にはかなり美味しい組み合わせ
社会って受験だと3教科じゃ無いから軽視されやすいからな
盲点攻めるのに打ってつけなんだろう
あと、7で社会だけが急激にグロくなってて、駄目になった奴多いと思う
618ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 01:50:13 ID:8XT1xV750
文系と比べれば社会はゆるやかだよな。
619ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 01:50:53 ID:GfELOyiri
予選1回戦前半アニゲ零封負け、後半理系99.20点で予選通過なんてこともあった。
620ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 02:15:22 ID:Hpf4BO1t0
右2つは分割のおかげで対策しやすくなったろ。
5で学問グラフ万年1だった俺でもそう思う。
その代わりライスタと社会はグロくなった。
特に社会はニュースクイズに対応できないとアウトだし。
おかげで橙グラフ2から一向に上がらない。
621ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 02:16:11 ID:LSuvDmq70
>>619
その逆の
前半理系や社会で全答1位、後半芸能やアニゲマル、セレ0点で予選落ちなら
いままで食べたパンの枚数くらいやらかしてる

622ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 02:21:50 ID:xQaHrU9oO
政経はニュースクイズが多いから比較的楽なのだが、地理・トレイン・世界遺産が社会の難易度を引き上げてる。
623ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 02:22:26 ID:u8mdqlte0
>>612
穴掘って「りでぃあのぶーす!!」と叫べ
624ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 02:28:00 ID:Hpf4BO1t0
>>622
ニュースクイズは常にアンテナを張ってる人か、
プレー数を積める状況じゃないと厳しいと思う。
文系理系はニュースが圧倒的に少ないので、
個人的には対策しやすい。
あと正直もう初見正解とか全く気にしなくなったな。
得意ジャンルですら最新ニュースは
ニュースクイズで知る生活とか…。
625ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 02:32:45 ID:ots4EIDdP
ヒロイン検定100%アニゲからの出題だってよ
626ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 02:34:37 ID:m5maIDSm0
ニュースクイズとかいいつつ、新聞見てもネットのニュース見ても全く取り上げられてないようなグロ問がかなり出てるな
んでようやく覚えたのに旬が過ぎたら削除とかあるから困る
627ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 02:53:44 ID:xQaHrU9oO
>>624
ジャンルにもよるが、大イベントがあるとニュースクイズはかなり楽になる。
新閣僚やら、カメルーン戦やら、予想通りの問題が出てるし。
新聞の1面だけでも毎日読んでいれば政経はかなり対策出来る。
ただ、新聞を毎日読むのは良いが、毎日新聞を読むのはあまりお勧め出来ないw
628ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 03:26:24 ID:suewsi8zP
>>625
なんだと?スポじゃないのか
「下痢するまで飲みたいです」とか「おめでとうございます」とか来ると思ってたのに
629ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 03:27:27 ID:UOib1Ttf0
415 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2010/06/27(日) 03:26:33.40 ID:ysR3m3UK [3/3]
誰だよこのおっさん
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/633619.jpg
630ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 03:30:55 ID:dlCSQXWW0
>>606
俺もそれずっと不公平に思ってた
理系ももう一つジャンル増やしてほしいよな
631ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 03:34:53 ID:doBj1ecL0
また、俺有利にしろ!か
632ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 03:46:30 ID:T1uhtA2P0
おいやめろ馬鹿
ジャンル厨がくるぞ
633ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 04:51:58 ID:5nuPB2WgO
>>629
肉じゃがと栗きんとん
634ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 04:56:25 ID:wcSgGKF/O
まあ、クイズといったら地歴が王道だからなあ…
だからもともと学問ランダムは地歴理他だったわけだし。
他は文学と美術だから、文系3:理系1。

その初期に比べたら大分細分化されてると思うけど。
635ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 05:15:12 ID:5M1n1pXCO
>>614
むしろ百人一首ばっかり出てほしい自分がいる
小学校の頃に覚えたのが未だに残ってるから、詠み人以外は即答できる

全国大会始まりたては協力が過疎るか心配だ
636ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 07:19:05 ID:Qy53HitsO
7はスポーツ使いが全くいなくなった
多分1割もいないだろう
昨日20人ぐらいと決勝で対戦したが、投げてきたのは1名だけ
まぁいつもそんな感じだ
理系、社会、ライフスタイルのランダムかタイピングを投げてくる者が多い
マルチはほとんどいないね
スポーツ使いの身としては、非常に寂しい
637ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 07:22:14 ID:gsJPB1wR0
やっぱ球技はスポーツじゃないよねー
638ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 08:28:46 ID:wcSgGKF/O
けっこうスポ使い見るけどな。
まあ俺がスポグラフ1だから投げてるだけなのかもしれないが
639ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 08:31:21 ID:vJRfL4S60
スポはサブジャンルが使えなくなったのが痛い
★5でも★2以下の問題が3問中2問でるとかありえなすw
はいはい、引きが悪いだけですね
640ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 08:35:00 ID:SKtx5z62O
>>638
君には自意識過剰という言葉を贈る。

スポ5でもスポーツで殴りあいって展開も多い。
641ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 08:43:19 ID:wcSgGKF/O
>>640
じゃあスポ使いはかなりいるってことで>>636
642ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 08:55:00 ID:kxP/e3Mw0
>>636
フェニ以上だとサッカー投げてくる人よく見かけるけどな
準決勝でスポ→スポ使いが揃って決勝進出ってパターンがよくあるからだろ
ちなみに俺は2512211の脳筋グラフ
643ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 09:21:07 ID:0fAzWys/O
最近はサッカーだの野球投げられても所詮サブジャンルだから3問中2問くらい易問だったりしてスポーツ苦手としては非常に楽だ
スポーツに限らず今までサブジャンルで戦ってきた人にはつらいのかね
644ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 09:30:17 ID:m5maIDSm0
サブジャンルは7じゃゴミ同然だw 勝つ為よりも好きだから使ってる人が多いんだろうな
強い奴は軒並み統合形式に移ってる感じ。
モンモンとかかなり弱くなったし。
難易度選べなくてもパネル個別、JST個別、ビジュアルあたりはかなり刺さるんだが
それと比べるとサブジャンルは本当に刺さらなくなったな
全体でかなり多いセレクト問題が、星の低い問題に多い比重だからかな
645ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 09:42:20 ID:8F9/3dZ7O
決勝で自分含め全員アニゲーだった時は噴かざるをえなかった、そういやこいつら予選だと芸能出てたから下位通過だったな…俺もだが
そして全問正解で金クマゲット、これで勝つる!→2位orz
646ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 09:55:15 ID:LZP/RljF0
>モンモンとかかなり弱くなったし。
(キリッ を忘れてますよ。
647ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 10:10:36 ID:2ci8ieAk0
そもそも6のときの難易度がおかしかったんだよ
648ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 10:31:36 ID:20SmfB970
モンモンは元々そんなに強くないだろ
649ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 10:43:42 ID:p1hQniAuO
>>648
少なくとも君が言えることじゃないと思うが
まさか決勝で一回踏んだことあるから弱いとか言ってるんじゃないだろうな?
もしモンモンと同じクレ数、対戦相手でやったとして彼以上の成績を残せる人なんてほんの一握りしか居ないよ
まさか君がそのほんの一握りなわけがあるまい
650ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 10:49:48 ID:kTRah02+0
一応スポグラフ5でドラゴン組だけど、スポーツ投げるのが減ったとは思わないな
元々スポーツ投げる人は、野球かサッカーがほとんどだし
そういう人はサブジャンルが弱くなったと言っても投げ続けてる感じがする
651ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 10:50:30 ID:EAwFpcAl0
元々サブジャンルで実用性があるのなんてサッカー・野球・歴史くらいだろ。
あとは趣味だ。
652ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 10:53:33 ID:13zbFtE+0
吉本の件、どの組で参加するつもりなんだろう?

フェアリーやガーでは人が少なく話題にならないだろうし、
フェニやドラでは吉本芸人が通用するとは思えん。

やりたいことが解らない。
653ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 11:05:36 ID:+WQIHCt60
じゃあミノじゃね
654ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 11:17:57 ID:kxP/e3Mw0
>>652
彼らはクイズの勝敗より、笑いが取れればいいんだろ
655ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 11:26:26 ID:wcSgGKF/O
>>652
ボケラーの可能性も


3のアロエ杯やガルーダ杯みたいなの復活しないかなー
656ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 11:45:08 ID:/TVlpW8gP
>>644
5からのプレイヤーかね
ビジュアルっていうと「エフェ、キュー、画像タッチ」だから
今の分類とは中身が違う
キーボード系とかタイピング系の方がしっくりくる
657ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 11:56:36 ID:ROOhLbeu0
吉本一人位はそれなりに行けそうな奴いる気がするがなあ
658ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 12:03:02 ID:KUyhHb480
>>645
アニゲーなら、まだありえそう。自分のときは全員ライスタでフイタ。
準決勝をライスタ含みで抜けて、投げたらまずいかなーと思いながらやったんだけど。
今までで、こんなことはこの一回しかなかった。
659ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 12:11:14 ID:DV8TwTMd0
>>645
アニゲオンリーの決勝ならXで何回か経験したことがある。
しかしそれ以上に噴いたことがある。

賢者昇格試験中のアロエ使いも含め全員がアニゲLv.5。
アロエ使いが「学問・並び変え」で、その後3連続で「アニメ・特撮」が出たときは笑った。
(勿論、アロエ使いが学問で1問単独を取っていたので無事に見届けることもできた。
 ちなみに私はフレッシュ差で2位。)

後にも先にも、ジャンル・形式が完全合致して、それが3連続で出たことはない。
未だに、そのときの決勝をはっきり覚えている。
660ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 12:12:22 ID:kt/b9cb7O
>>655
実装されてもリック杯とか無理すぎるw
661ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 12:19:54 ID:RtdbCrJIO
タイピング廃止しろ
うぜえんだよ
662ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 12:34:30 ID:Rnb60P+e0
○×廃止しろ
うぜえんだよ
663ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 12:35:23 ID:ROOhLbeu0
Xの時のフェニで全員アニタイ投げたのには笑った
一人昇格試験の奴がいてソイツが優勝してったな
664ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 12:35:45 ID:cBJcq+JcO
マルチセレクト廃止しろ
うぜえんだよ
665ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 12:47:56 ID:ASnXSNYf0
フェニ組に首席が3人いて、3人とも決勝に上がっていった…首席に囲まれた人カワイソス…
666ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 13:00:55 ID:UpuRbGAl0
>>660
リックとかハルトはまだ可能性がある
問題はそれ以外の男子生徒だ・・・
667ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 13:24:00 ID:doBj1ecL0
首席は、コンマイ営業的な意味で、だし。
668ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 13:24:48 ID:KrIA7QSl0
首席が強いとは限らないよな。
669ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 13:30:53 ID:8F9/3dZ7O
子安が絶滅危惧種になってるなあ…
670ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 13:34:43 ID:UpuRbGAl0
前作までラスク使いはみんなユウに流れると思ってたが
そうでもないんだな

似て非なるものってやつか
671ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 13:40:28 ID:yWm5hqv9O
>>670
いや、全然違うだろ。
672ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 13:56:23 ID:5VtGniigO
>>665
さっき首席三人相手にプラチナもぎ取ってきた。
ニュースクイズが勝敗の決めてになったな。
673ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 14:00:50 ID:zvH2vpUK0
7で初めて決勝で3人揃ったのがリックだったっていう
674ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 14:13:08 ID:2ci8ieAk0
相変わらず首席に幻想を抱いてる奴が多いな
675ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 14:25:22 ID:7zJV4TYGO
首席は雑魚
ソース俺
676ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 14:26:40 ID:LnxlVaYY0
首席は金と時間のある人が得られる称号
677ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 14:39:57 ID:epOJFPJQP
>>558
予選で1位なら準決勝なんて余裕通過だろ

どんだけ余裕こいて負けてるんだよ
678ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 14:42:20 ID:r5LOSTHf0
主席=廃人
679ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 14:42:51 ID:epOJFPJQP
>>665
で、どうなった?
やっぱり最下位だった?
680ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 14:45:45 ID:RXWE9rEvO
セリオスは最近よく見かける気がするが
逆にユウは全然見ないな
681ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 14:48:13 ID:kN/06uxjO
不思議なんだが、首席ってそんなにたくさん会えるものなのか?
設置ゲーセンはたくさんあるとはいえ、その中のたった1人だろ
682ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 14:49:02 ID:79qdZqhU0
セリオス三人の決勝戦参加したことあるよw
683ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 14:52:15 ID:5M1n1pXCO
>>680
協力で自分含めユウが3人集まった時は吹いたw
決勝で男4人なのもまれな気がする
684ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 14:53:13 ID:UpuRbGAl0
>>680
新女キャラ4人が強すぎる
リエル一人ぐらいならたいした被害もなかったが
(こいつの場合はYUSですぐにやめた奴も多かったが)
685ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 15:06:59 ID:d86uYnVs0
>>681
首席って優勝回数(プラチナメダル)と魔法石の2人じゃなかったっけか?
首席のクマフィーでもあれば目指すけど、バッジとセンモニ金色以外しかないからなぁ・・・
686ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 15:08:30 ID:tYb/Lrh00
レオンもそこまで見ないが見かけたらなんかえらい強い人が多い
687ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 15:19:58 ID:5DGTBfym0
>>685
首席クマフィ−あったら、凄い事になりそうだ。
「今月ぐらい譲れよ」「やだね」みたいな熾烈な首席争いが繰り広げられそう。
でも100円1クレの店が、依然よりは繁盛するかもしれないが・・・
688ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 15:33:31 ID:N+U9KkE00
>>677
予選で得意なのきて
準決勝で苦手なの続いたらそうなるだろ
俺もよくなるわ
689ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 15:35:19 ID:749GV4o6O
俺ユウ使いだったけど、お姉ちゃん離脱&女々しくなりすぎて生理的に無理になったから、治人に変えたよ。
なんつうか、狙いすぎて引いた人が多いんじゃないかな>ユウ減少
690ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 15:42:17 ID:Rnb60P+e0
ユウはサツキとセットだったからこそ輝いてた
ユウ単体でもダメ、サツキ単体でもダメ
691ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 15:45:36 ID:749GV4o6O
ビスタ負けたな。

中山フェスタ…
692ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 16:23:19 ID:f0lze1UzO
二人分の絵を描くのが手間だったから>サツキ離脱
693ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 16:27:14 ID:Qsa6IUCf0
クララにだけ後ろにいるプレイヤーというかプライヤーが見える
694ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 16:30:35 ID:5M1n1pXCO
>>689
サツキ離脱はかなり痛かったが、一応使い続けてるキャラなので頑張ってる

・ナカヤマフェスタ(宝塚記念)
・ヴィクトワールピサ(凱旋門賞出馬)
・サイレントソニック、ヒラボクインパクト(ディープインパクトの産駒で新馬戦勝利)
695ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 17:46:17 ID:rc3l66+e0
予選前半が超苦手な芸能で3問も易問落としてしまって、もうだめだと思って
最下位で落ちるつもりで「てかげんしすぎた」ってタイプしといたら
後半で得意な文系のグロいのが連発して結局トップで通過できた。びっくりした。
俺もびっくりしたけど、なんかすごく嫌味な奴みたいで覚えられてたら嫌だなあ
696ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 17:52:21 ID:3KXKMLb90
自意識過剰っ子ちゃん
697ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 18:01:21 ID:0fAzWys/O
よっぽど印象に残るネタネームだったりいっつもドラで見かけるような強豪じゃあない限りいちいち対戦相手の名前なぞ覚えとらんわ
698ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 18:01:52 ID:KrIA7QSl0
今日から友蔵の声が変わるんだな
699ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 18:31:18 ID:UVUodEjbO
ユウの区間賞はよくみると何か不気味
700ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 18:43:28 ID:suewsi8zP
>>694
コンマイ的には
・パセリ(土曜福島新馬・10番人気10着)
701ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 19:58:08 ID:hifKMd0w0
>>694
W杯の関連番組にゴン中山が出まくってるので

中山祭り→ナカヤマフェスタ

ダジャレ馬券で買えばよかったな…。
702ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 20:54:23 ID:e3xOYJua0
今日やりに行ったら全ての席の人がリックだったw
703ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 21:02:44 ID:urzt6uPnO
そりゃあリック(びっく)りしたろうなぁ
704ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 21:04:48 ID:8+uJWFSGP
f(ry
705ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 21:15:42 ID:cI1HcDgsO
+パネルのリンコの尻が可愛すぎて…
何て言うかコナミ反則すぎる


神様僕に+を買う勇気を下さい
706ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 21:16:29 ID:tYb/Lrh00
「(びっく)」がなくても伝わるさ。もっと自信を持て
707ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 21:37:49 ID:wcSgGKF/O
>>705
恥じらいなんて時には邪魔なだけ♪
708ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 21:39:22 ID:e3xOYJua0
>>707
アイマス
709ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 21:49:39 ID:K9M9JMru0
アイマスで会います
710ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 22:06:18 ID:cI1HcDgsO
アイマスといえばアーケード版が今年で稼働終了だっけ…

QMAにもいつか終焉が…うぅ
711ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 22:24:57 ID:hifKMd0w0
>>710
オンラインは終了するけど、オフラインでも稼働するようにアップデートだかパッチ当てるそうな。
あと公式HPで「何かイベントでもできたら…」って書いてあるし。

QMAはいきなり稼動終了宣言してそれっきりにしそうでコワイ。
712ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 22:25:00 ID:wcSgGKF/O
>>710
アケマスや全脳トレは8月31日深夜でオフラインになるね。
だからその後はメールも受け取れなくなりブーストメールも無効に…。

メールといえば、DXサイトでラブプラスのヒロインからカノジョメールが受け取れるサービス始まってたんだな。
713ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 22:54:04 ID:yS6LcW3B0
準決勝
前半全部正解→後半ライフで貯金吐き出す
これが3クレ連続で・・・途中でジャンル変えるのやめてくれ

  |―‐‐、
  |ΣoZ/         /''⌒\      
  |リノノリ!〉       ,,..' -‐==''"フ  / カップ麺とかスナック菓子とか食わねーよ!!
  |゚ ヮ゚ノ!__     (n ^ω^)η    パソコン問はどこ行ったコノヤロー!!
  ⊂)} i !    ̄ "  ̄(   ノ.   \ 、_ ぶーす!ぶーす!リディアのぶーす!
  |_/ゝ!ノ " ""    (_)_)"""  "  ,ヽ            /~~\ ⊂⊃
  |'   ...       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|          /    .\
  """"     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
      ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i 森
714ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 22:55:35 ID:LZP/RljF0
『ヒックとドラゴン』は、覚えておいて損はないぜ(^ω^)
715ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 22:57:56 ID:GfyNv/+fO
さてW杯見るか
716ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:01:44 ID:iiff7ZUK0
>>710
QMAは家庭用で生き続けるよ!
3DSに期待するよ!
717ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:03:51 ID:wcSgGKF/O
>>715
ドイツ対イングランドか
718ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:04:58 ID:hSnMnBxh0
      .i;}'       "ミ;;;;:}
      |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
      |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
      |  ー' | ` -     ト'{   
     .「|   イ_i _ >、     }〉}  
     `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'
       |    ='"     |
        i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {    
      丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
, -<''"´   ヽ         >- /i,, ノ`-、_,,_ 、
   ヽ,, 、   ヽ、.   `ー-一 '/   ,r'    `゙ヽ、 
_     ヾ 、.._ __`ー ノ ⌒ ニニ、ヽ'"       _,, `ヽ                . ’    
-'"`゙=-、  )    /     ィ- 、ソl `ー 、 /  ,,..r -=- 、            、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
_,;-'"´   /`"''ーtイ     {⌒ ̄""''ー--、ー''"ヽ  `゙ =- 、゙ヽ            ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
     ,i'     |     ノLヾ`ヽ、,    |   |    ヾ、  ト、          ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
     {     | _,,r、 _'"ト、__,へ_,, ` __ノ ノ   ノ         }       ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
` - 、  ヽ__,,r─''"     (_ )rー‐‐'" ⌒ー、'"_   - ' "  ,,イ         ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
_,,ィ一'"´ヽ、 ..★ _   _ ,,ノヽ、 _   _★ ,, ノ l `゙ー、 _ ,,ノ                、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
ヽ    ヽ ヾ                  彡、 ノ                         ( ´;`ヾ,;⌒)>>713从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
 ヘ、  ソゝ、ヽ      r '"´イト `゙ヾ   ノソ /                  ′‘: ;゜+° ′、:::::. :::   >⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ   ヽ/´
719ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:16:20 ID:e3xOYJua0
>>713
けど前半でライフスタイル来たら
後半でジャンル変われって思うだろ
720ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:17:04 ID:KrIA7QSl0
>>713
いつも思うけど、ただの負け惜しみ乙ですw
721ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:20:25 ID:dbGOcMYL0
パソコンが得意なだけでもいいじゃないか
俺はパソコンなんて全然触らないからライスタが来た時点でどんな問題引いても死亡確定
722ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:22:34 ID:YGEZ9QF20
ライフスタイルこなきゃいいんじゃね?
723ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:23:08 ID:SKtx5z62O
つうか毎回毎回つまんない。
カップ麺やスナック食わないから文句言うっておかしいだろ。
724ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:24:27 ID:KrIA7QSl0
>>723
漫画読まないから、特撮見ないから出すなクソババアって言ってるのと一緒だな。
725ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:25:26 ID:YGEZ9QF20
規制解除来ててびっくり。
別に普段スナック菓子食べてる人でも、線結びとかでメーカー答えさせる問題はちょっと難しいと思う
まあライフスタイルだけに言えることじゃないんだけどさ
726ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:31:55 ID:yP12mmRf0
ライフスタイルは唯一無対策でもどうにかなるジャンル。
727ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:33:21 ID:p1hQniAuO
スポ、芸、ライ、社、文のグラフが1な俺
しかも他が突出してるから1になってるわけじゃなくて純粋に苦手だから1
それでも1のジャンルが来ても嫌とは思わない
728ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:33:57 ID:SKtx5z62O
漫画読まないから出すな。
サッカー見ないから出すな。
映画見ないから出すな。
学校で習ってないから出すな。
って言いだしたらキリがない。
729ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:34:49 ID:4eXByP0W0
>>726
上ドラクラスだとそうは行かない様な
ジャンルが多岐過ぎて結局回収するのが一番手っ取り早いとは思うが
730ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:38:30 ID:ZQyUosje0
いつも疑問なんだが、ルートにするといくつになるか答えるような問題に即答できる人は答え覚えているんかな?
語呂合わせで覚えた奴しか知らないわ…
731ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:43:40 ID:YGEZ9QF20
>>730
ルート169までしか問題では見たこと無いけど、理系得意な人ならだいたいは20^2まで覚えてると思うよ
数学好きからすれば覚えてて当然って感じかな?
勿論、世間一般に20^2まで覚えてるのは当然だろwwwwとかいうつもりは全くもって無いけど。
732ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:43:51 ID:Hpf4BO1t0
>>726のように思ってくれる人が多いから結構刺さります。
確かに易問多いけど、グロ問の初見正解率は他ジャンルと
比べてもかなり低いと思う。
733ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:44:29 ID:R2BYXAeS0
ライスタは旧雑学時代から易問とグロ問の差がヤバイからな
誰でも答えられる問題と初見じゃ誰もわからない問題が他ジャンルと比較して多い
734ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:45:02 ID:Vr8Dx0Xp0
俺はライスタきたら小説以外は大得意
ブランドも若干きついけど、そこそこ鍛えた
ライスタくるとホッとする反面、皆そこそこ同じ状況になりやすいので
通過の事考えると安牌じゃないんだよなー
735ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:47:41 ID:+w9paYYU0
俺はいつから初見正解を諦めてしまったんだろう……
736ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:49:01 ID:B7grpH8q0
ライスタ四択には鬼が潜んでいる
737ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:49:08 ID:doBj1ecL0
>>731
覚えてて当然というか、勝手に覚えちゃうな。学校で計算問題やってると。
738ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:49:10 ID:KrIA7QSl0
>>732
ライスタ限定の店舗大会でいやという程わかったw
739ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:50:15 ID:cI1HcDgsO
回収を始めた時から…
740ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:53:29 ID:R2BYXAeS0
問題文見て初見だと思った瞬間に携帯を構えてるな…
初見怖いよ初見

7は復習あるから易問だと思ったら実はグロ問だったみたいな問題もしっかり拾えてほんと助かるわ
復習考えた奴は神だな
741ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:54:57 ID:Hpf4BO1t0
>>738
ライスタのセレマルは恐ろしいよね。


>>739
俺もとにかく初見は写真を撮るのが先なので、
考えることが減ったかもしれない。
742ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:55:48 ID:163JsvwG0
囲碁問もっと出してくれい
って思ってる俺は間違いなく少数派
本因坊秀哉が出たときは超うれしかったぜ
743ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:55:53 ID:UOib1Ttf0
744ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:56:36 ID:hSnMnBxh0
誰か俺にこれがどういうことなのか教えてくれ…
どうしてノーゴールなんだよ
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/634241.jpg
745ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:57:22 ID:Vd8T/9Ya0
746ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:59:21 ID:WPGR8ZWT0

「これ、絶対入ってるよね。」(C)みうらじゅん
747ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:00:04 ID:SFUU8oL+0
>>744
他スレ行けゴミが
748ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:00:23 ID:OsFKBoqt0
ライスタの問題でトリンプをいつもリプトンと答えてしまう
749ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:02:05 ID:e9CcFje20
>>742
囲碁はスロに棋士の名前聞かれるのが結構あるじゃん。
新布石法とか。どんな方法なのかは全く知らないけどw
750ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:05:47 ID:S/BU/jL10
赤星「入ってねーんだよ、コノヤロー」
751ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:11:13 ID:NU6sKDGs0
752ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:23:31 ID:bsbtSuRy0
ライフ多答の正解率が20%しかない・・・そりゃ負けるわな
しかし対策は無いものかな
アニゲ・・・萌えニュース+のタイトルを眺める(スレの中身までは見ない)
スポ・・・毎日、日刊スポーツを読んでいる(QMAの為ではなく、趣味)
芸能・・・日刊スポーツの芸能欄を読む・・・が頭に入らない
社会・・・普通の新聞を読む
文系理系・・・三流大学卒の俺は諦めるしかない、戦国は解るけど
ライフ・・・投了
753ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:25:27 ID:ifc4nsA5O
シドニー・シェルダンの作品名の原題と邦題の線結びはグロかったなあ
小説得意だと思ってるけどさすがにちょwwwwって呟いてしまった
754ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:27:39 ID:oYFVJW6s0
>>752
これは ひどい ライフスタイル ですね
755ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:34:49 ID:aHt1mlLH0
ライスタは料理が趣味になれば多少有利になる。
あとはグルメ番組見たり。
756ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:47:57 ID:e9CcFje20
ところで宝石の色が投げた回数じゃないってマジ?
だとするとすごい困るんだけど…。
せっかく今までと違う色目指してたのに。
757ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:51:44 ID:iqj202+l0
>>756
オレも困るわー。
金剛賢者になるためにノンジャンル投げて爆死してるのにw
758ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:56:02 ID:oSPDBtcRO
天青になりたいのでアニ並を投げているな…
759ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:00:56 ID:mVlCmukK0
社会しか投げてない俺には関係ないな
これで琥珀にならなかったらビビるわw
760ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:07:29 ID:64ZW5QXBP
>>756
宝石昇格時の曜日によって変わるとか?w
761ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:12:20 ID:fFELQ0Kh0
全国大会で投げたジャンルもカウントされるのか気になる
762ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:15:30 ID:Ypa4C/aUO
今まで通りでも最高正解率でも変わらないからどっちでもいいや。ただ苦手ジャンルの色だけはやめてくれw
763ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:17:02 ID:I6+LPcaq0
なんで2chやmixiに書き込まれたソースもない情報を鵜呑みにするやつが多いのか
764ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:21:00 ID:v39+pFT+O
実は各宝石賢者の決定は、昇格時点で通算選択時間が一番長いナビ先生の担当ジャンルになる
乳先生はランダム



うん、全部ウソなんだ
765ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:39:36 ID:9Aq5z0++P
ライスタ茶臼の人が決勝でスポだけを投げ続けて紅玉になった例がある
7でも投げた物の色で間違いない
766ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:56:28 ID:Ot2V5EMTO
ライスタのグルメが結構得意だけど、知識のほとんどは美味しんぼ。
767ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:56:32 ID:fOrA0sRz0
トナメしないで宝石に、しかも色つきでなって、それが店対で1回だけ
投げたジャンルの色、って報告もあったな。
768ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:59:09 ID:iqj202+l0
>>766
あるある。特に24巻はスパイスのオンパレードですごく役に立つw
769ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 02:00:22 ID:0b9Hrzgy0
QMAチラシの裏スレより

550 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2010/06/12(土) 21:55:11 ID:N96g2MR60
一度もトナメに参加せずに宝石賢者まで上げたら、黄玉賢者になった。
なんでなんだろう?
予想では ○:金剛賢者 △:逆窓 ×:新称号 だったんだけど、
変な方向に裏切られたため、疑問だけが残ってしまった。
もう一人、宝石に上がりそうな人がいるから、その人の称号に注目してみるかな


559 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2010/06/13(日) 08:33:55 ID:kBzcqzSC0
>>558
それか!
店内対戦は1回やった。
確かライスタ選んだはず。


↑の報告からするともしかしたら店内対戦で投げたジャンルも影響するのかも
770ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 08:05:56 ID:0+cYrAqJ0
>>766
>>768
なるほど、グルメ対策に美味しんぼか!これはいいこと聞いた!
そういや学年トップ成績の先輩が愛読してたな!

リディアめ、首洗って待ってろよ!!
771ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 09:13:04 ID:A4OeRUutO
100円2クレ店で初回スタート50PASESIで協力プレイのコンティニュ〜が90Pって店の設定ミス?灰皿持って店長怒鳴り付けてくる
772ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 09:53:35 ID:F97ygmXvP
乞食の上にDQNとか救いようがないなこのクズ
773ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 09:55:56 ID:iqj202+l0
灰皿で自分の頭をポコポコヘッドして脅迫するのか
だったらカンカンヘッドとスピードハットとキュウキュウキュウベエも用意しておけよ
774ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 10:05:42 ID:2OYHtpmm0
うpだてはもう始まってるの?
775ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 11:11:24 ID:ulmVbWM2O
ノート片手にやってるやつ活用できてんの?
よく短時間で検索できるなパソコンでもなしに
問題文五十音で並べても手書きだと新しく回収した問題を挿入できないよな?不思議だ…
776ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 11:19:57 ID:T327IQvr0
宝石に段位がついてるなwww
777ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 11:21:58 ID:eRt5crh80
http://www.konami.jp/am/qma/qma7/ranking/student_all_a_1.html

どうやったら初段から上がるんだこれw
778ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 11:22:14 ID:rWK0XfIL0
まじ?
さらに廃人仕様に?w
779ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 11:31:38 ID:N3X7F13pO
全一でも初段とかw
設定ミスか未実装だと言ってくれw
780ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 11:33:58 ID:OXQew+cDO
宝石2枚分のトップでも初段のところをみると、
積んだ石じゃなさそうだな。
予告にあったように取り合いか。
781ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 11:34:54 ID:I7X3iikR0
update後、初プレイで正しい階級に反映されるとかじゃないの?
782ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 11:39:45 ID:OXQew+cDO
確かにその可能性も…
センモニみた人報告頼む
783ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 11:46:22 ID:x4fRtfek0
玉の奪い合いか・・・胸が熱くなるな
784ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 11:54:26 ID:lyc3pOra0
>>768
お前が以前にもそう書いてたたから24巻買ったけど
全然頭に入らんぞあれ読んでもwww
でも、インドではカレー粉使わないってのは為になった
785ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 11:55:54 ID:p8NRivM3O
玉の奪い合いか・・・玉が熱くなるな
786ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 11:59:13 ID:xExMSstS0
ttp://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/shellista_qma/20100628/20100628093119.jpg
さすが魔神撃破組はもらえるアイテムが違うなーあこがれちゃうなー
787ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 12:01:35 ID:lCnjjpw8O
いいから白賢者は
788ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 12:02:20 ID:x4fRtfek0
>>786
ハハッ、ワロス
789ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 12:02:38 ID:O6sem2tb0
アップデート後は魔神撃破者は鎧貰えるんか
破邪の鎧も手に入りやすくなったもんだな、5の頃なんて手に入らんかったぜ
790ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 12:09:50 ID:64ZW5QXBP
>>786

FF4の暗黒騎士時代のセシルみたいw
791ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 12:10:52 ID:TJ3JaoWcO
>>784
なんちゅうもんを…なんちゅうもんを読ませてくれたんや…!
792ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 12:14:44 ID:tvfp3TPoO
>>786
キャラが誰だかわかんねぇw
覇邪の鎧装備オンオフしたらカオスだなw
793ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 12:15:30 ID:QHxC0EDC0
>>784
うーん、いいと思ったんだがイマイチだったかスマソ
まぁオレはあの巻を200回以上読み返してるからイヤでも頭に入ってるのかもしれないけど
794ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 12:18:27 ID:LsF1Rz6aO
>>786
何かウィーズの鎧にそっくりだな(細部は違うが)
795ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 12:31:33 ID:ZAbfZ6nN0
石の取り合いってどうもルールがわからないな
踏まれた相手に実際に石を配ることになって
12(フェニ以下では8)×踏まれた人の数だけ石が引かれたりするのか?
宝石になった次のトナメでトータル獲得石がマイナスになったら
いきなり宝石剥奪されたりするのか?

厳しいな…
796ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 12:34:15 ID:amgPtOJP0
>>795
宝石白金スパとか胸が熱くなるなwww
797ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 12:36:46 ID:KQBqlTQNP
2の頃の青銅←→白銀スパイラルの悪夢が蘇るのか……ゴクリ
798ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 12:40:12 ID:zJSLliLGO
廃人以外誰もやらないだろそのルールW
799ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 12:58:49 ID:ZAbfZ6nN0
まあ、自分で書いといて何だがさすがにないと思うw
今の上ドラの濃さからすると、このシステムだと
ほんの一握りのトップクラスの廃人以外ほとんど稼げなくなるだろうし
800ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 13:00:07 ID:7Z+3cT980
にしても、モンモン氏が結構な差を付けられて3位って一体どうなっている。
801ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 13:09:02 ID:tcz4mWXp0
>>771
協力で台を占領させたくないんじゃないの
混んでる時に待ってる人を減らすための店長の優しさ
802ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 13:10:12 ID:QwPlf8Kk0
というかそもそも宝石まで行く人自体が一握りだと思うんだが
803ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 13:16:30 ID:Jqez1dds0
玉を握るときいて
804ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 13:19:12 ID:plBmLS/00
ドラにいると白銀の俺はまだ全然進んでないと思うが、フェニに落ちると俺はもしかして廃人なのかと
思ってしまう。
805ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 13:19:46 ID:rWK0XfIL0
握っちゃいけないものを握っちゃったおかげで角界は大騒動ですが
806ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 13:35:00 ID:6nEtT7W10
>>801
出荷設定でpaseriのコンティニュー料金連動がOFFになってるからこうなるらしい
807ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 13:35:15 ID:BCxTalJX0
宝石二段になるには、どうしたらいいんだろうな

>>786
顔見えねーwwww
808ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 14:02:13 ID:GNnTOtfgO
宝石同士でしか魔法石が動かないなら昇段は絶望的じゃね?
ドラで12としたって白金で昇段に4000個近くだよね?確か。
こりゃ次回作以降の階級引き継ぎを考えての仕様じゃない?今の人数じゃ無理でしょ。
809ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 14:34:15 ID:O2cZNfpoO
>>806

さすがコンマイ
810ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 14:36:45 ID:VDF+HSmV0
宝石でも初段って付くとなんだかな
段があげれる仕様にしてからつけろよ
もやもやするだろ
811ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 14:44:00 ID:YjQ2CcQEO
ハード出せるバグが修正されたってマジ?
812ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 15:04:46 ID:KQBqlTQNP
賢者にすら段位がなかった時代もあったもんだ
813ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 15:05:53 ID:TJ3JaoWcO
>>807
他の宝石賢者から称号になってる宝石を奪い取るんじゃね?
で宝石無くなったら降格とか
814ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 15:08:17 ID:0ix0hMxv0
>>804
フェニにも黄金白金いっぱいいるじゃない
815ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 15:10:49 ID:p8NRivM3O
宝石近くなったらガーまで落とさないといけないのか
816ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 15:23:57 ID:kWeWfl+M0
現在の廃人王(全国首席)(計測初代、防衛中) 2010/6/27 22:06更新 のべ259688人中

サーリア@シャロン       246956個 瑠璃賢者

2位との差9104個。
817ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 15:27:43 ID:IhichGZw0
>>771
店員に言っても聞いてもらえなかったから
運営会社にメールブン投げたらその2日後には
設定変わってたな
メールの返事が帰ってきてないから
たまたまだったのかも知らんけど
818ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 15:28:03 ID:jVeTjBVf0
こういうのってやっぱり複数だったりするの?
819ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 15:39:30 ID:dMvUOXBKO
繋いだら適正の段位になるみたいだな。六段の人いた。
820ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 15:45:56 ID:Esrv9HrlP
ただ石積むだけならつまらんぞ
奪い合え廃人ども
821ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 15:49:11 ID:KQBqlTQNP
となると、宝石賢者十段の上の存在が気になるところ
やはりコンマイのことだから素直に宝石大賢者だろうか
822ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 16:02:38 ID:I6+LPcaq0
天青大賢者・・・胸が熱くなるな
823ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 16:03:46 ID:Oaz6SA9mO
さらに宝石青銅賢者が……
824ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 16:09:07 ID:9Aq5z0++P
宝石はプラチナの数で昇段との噂
twitterより
825ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 16:09:32 ID:GNnTOtfgO
>>823
最終段位が宝石宝石賢者ですね、わかります

紫宝天青賢者とか紅玉翡翠賢者とか出たら何が何だかわかんなくなりそう。
まぁそこまで行くと、魔法石の数がとんでもないことになってそうだけど。
826ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 16:35:04 ID:3x5qsiTAO
プラチナの数だと下ドラまでカオスになるの確実だな…今くらいの難度が丁度いいのに
827ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:03:24 ID:R0RjWiwJ0
>>826
その前にただでさえ上ドラっぽいフェニが完全に上ドラ化してミノがフェニ化する
828ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:16:00 ID:eaKG8mQE0
元素賢者が最終段位とかだったらやだなって勝手に思ってる
臭素賢者とかなったら死にたくなると思う
829ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:17:01 ID:WlRLiNv30
>>827
わざと落ちるのも出るだろうからな
一部を除いてスパが基本になるな、これ
830ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:24:23 ID:0IKxiveI0
>>793
そんなに読むほど面白いのか!!
831ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:25:28 ID:zJ5cWAEQ0
宝石横目に毎回賢者止まりの俺には関係のない・・・

いや、連れの宝石の苦悶の表情が見られるのか。
ドSの俺の胸が熱くなるな。
832ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:41:12 ID:OXQew+cDO
仮にプラチナが昇段条件だとして

モソモソやログのような強い廃人は、こんな制度
あってもなくてもペースは変わらんだろうし、
逆に強くないやつは階級(石)だけでも彼らと
並べたり越えられたりするからやるっていうのも
注ぎ込む一因だろうから、
マイナス面はあってもプラス面ないんじゃないか。

5の昇格試験が何故不評だったのかからなにも
学ばなかったのかということになるね。

で、プラチナが条件なのがガセなら全く見当違いだかw
833ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:42:23 ID:/dIUQXgU0
わざと落ちてくれるとたくさん石が貰えるからいいカモだ
834ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:53:31 ID:JPCP1RB3O
>>833
そうでもないんじゃね?
仮に倒した賢者10人の中に1人宝石が混じってたとしても
魔法石の数は10人全員賢者だった場合とたった3個しか違わない
賢者が5個で宝石は8個だから
835ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:58:46 ID:jmMpAziZP
全国大会とほぼ同時に宝石段位解禁だし
なにか関連あるのかな
836ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:01:34 ID:YizPnAiG0
837ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:05:01 ID:zJ5cWAEQ0
>>834
そうなると少なくとも三人以上宝石いないと実感はなさそうだな。
>もらえる石の数
838ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:06:08 ID:Ypa4C/aUO
>>828
Brクソワロタ
1000クレ以上注ぎ込んでそれはひどいなwさすがに実装されないだろうが
839ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:07:15 ID:I6+LPcaq0
フェニが上ドラっぽいって、じゃあ下ドラはなんなん?まさか下ドラよりフェニがきついとか言わないよな
840ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:08:55 ID:I6+LPcaq0
>>836
他プレイヤーの名前部分はかくすのがマナーです
名前なくても階級部分が見えればいいんだからさ
841ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:11:46 ID:Ypa4C/aUO
>>836
ボーダー高いな
842ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:12:21 ID:F97ygmXvP
>>840
お前の携帯凄いな
撮った後すぐにモザイクかけられるのか
843ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:15:51 ID:svfVdGKw0
>>842
お前の携帯駄目だな
取った後モザイクもかけられないのか
844ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:17:32 ID:pK2lZO9hO
何?プラチナが条件なの?
トナメなんて全くやってないんだが
845ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:18:03 ID:JPCP1RB3O
>>842
パソコンでかけれるだろ
836のID見ろ
846ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:22:29 ID:I6+LPcaq0
>>842
もう3〜4年使ってる携帯だけど文字の挿入もできるし記号とか貼り付けで1部分隠したりも普通にできるんだけど?
そもそも携帯だからって大義名分にならないでしょ・・・帰って編集してUPすればいいんだし
そして>>836はPC
847ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:23:19 ID:jmMpAziZP
836のドメインも見ろ
848ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:27:07 ID:R0RjWiwJ0
>>839
上ドラっぽいのは問題じゃなくてプレイヤー
フェニレベルの問題で上ドラレベルのプレイヤーがいたら上ドラとは違う意味でキツイ
849ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:29:07 ID:I6+LPcaq0
>>848
なるほど
確かに、そういう意味ではCOMの混じる下ドラよりきついのもわかるw
問題簡単なせいもあって、1問ミスしたら終わったりも多いしね、フェニ。レスthx
850ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:31:27 ID:88zsSWEy0
流石ユージローだな
851ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:38:03 ID:YMtBXCf50
アイ アム ケンジャ・オブ・ケンジャ
賢者の中の賢者
QMAの光弾
人はそう… ミーをこう呼ぶ
天賢者 ダサインジャー
852ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:39:35 ID:F97ygmXvP
>>843
駄目でごめんなさい

>>845
もしかして836がうpしたとでも思ってんの?

>>846
あんたはTwitterを何だと思ってるんだ
853ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:44:05 ID:tvfp3TPoO
先生の優勝回数でやっと最高段位なら3の大賢者並に最高段位者が少なくなりそう
そして宝石になった時プラチナが20枚あればいいなと思ってる俺は宝石になっても初段固定の予感
854ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:46:07 ID:Q0BRZ2gI0
今回のアップデートって
クマフィーとか増えてんの?
855ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:47:56 ID:tvfp3TPoO
>>852

>>836がうpした→DQN乙
>>836はうp者本人じゃない→無断転載DQN乙
856ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:53:20 ID:Esrv9HrlP
twitterを何だと思ってるんだ(怒)とかズレすぎだろ
twitpic投稿するのとそれを2chに晒すのでは全くわけが違う
857ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:55:00 ID:rqey1U/E0
謹慎休場となった力士14人は次の通り。

 【幕内】
 大関琴光喜(34)(佐渡ヶ嶽部屋)
 豊ノ島(27)(前頭・時津風部屋)
 雅山(32)(前頭・武蔵川部屋)
 豊響(25)(前頭・境川部屋)
 豪栄道(24)(前頭・境川部屋)
 隠岐の海(24)(前頭・八角部屋)
 高見盛(34)(前頭・東関部屋)

 【十両】
 千代白鵬(27)(九重部屋)
 春日錦(34)(春日野部屋)
 普天王(29)(出羽海部屋)
 大道(27)(阿武松部屋)
 清瀬海(25)(北の湖部屋)

 【幕下】
 光法(28)(宮城野部屋)
 古市(34)(阿武松部屋)

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20100628-OYT1T00822.htm

これは一問多答に出るかもね
858ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:03:51 ID:aHt1mlLH0
>>857
ロボコップ素朴そうなキャラしてるのに、やることやってんのかw
女に振られまくりで同情してたけどw
859ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:08:07 ID:RR1Di/4xO
高見盛ェ…
今この瞬間俺は相撲ファンをやめた
860ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:08:42 ID:aHt1mlLH0
コラかもしれないけど、ラブプラスのマジコン対策画像見てワラタw
861ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:12:00 ID:P2gAkn0dP
>>857は一部改変

ソース見ればわかるが高見盛は対象外。
862ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:12:18 ID:oxUgHHKo0
さり気にロボコップ入れるなwwww
いくらネタに乏しい面子がいないからとw
ウソはいかんぞw

×高見盛
○若荒雄
863ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:14:34 ID:aHt1mlLH0
なんだw
ロボコップひどいこと言ってすまんかったw
864ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:16:41 ID:azLeVu7E0
こういのってボケ入れるのがお約束なのネ!
865ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:18:15 ID:SetZeHFYO
>>860
kwsk
866ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:21:57 ID:Q0BRZ2gI0
>>865
はちまミロ
867ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:22:28 ID:aHt1mlLH0
原文ままだと、寧々さんが
「ゲームを買うお金もない人と、も
うこれ以上付き合っていくなんて、
将来が不安で仕方ないの・・・。
ごめんなさい・・・。」
って言ってた。三点リーダーは「……」ってしないといけないから多分コラ。
でもこれってある意味ご褒美に感じる人もいると思う。
868ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:22:57 ID:Q0BRZ2gI0
>>865
すまん今日もやられやくだった。
869ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:24:42 ID:Q0BRZ2gI0
870ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:26:29 ID:kKmiIUxM0
新しい鎧は、うp前に魔神倒した場合は、
うp後の最初のプレーで貰えるの?
それとも、また倒す必要があるの?
871ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:26:31 ID:SetZeHFYO
>>867
ひどすぎるw
872ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:28:28 ID:eAHFVrsGO
ラブプラス+はマジコン使うとフラグが立たなくて話が進まないようになってるんだっけ?
それのネタコラか
873ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:32:21 ID:Q0BRZ2gI0
>>870
もう倒す必要は無いんじゃね?
もう魔神戦なんて一度倒すとそう頻繁に起こるもんじゃないし。
874ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:34:15 ID:7H2aI0zv0
虚構新聞のネタじゃねーかよ
http://kyoko-np.net/2010062501.html
875ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:43:33 ID:DSuE2+It0
宝石賢者(1)で十段をクリアしたら、違う色の宝石賢者(2)初段になる。
で、宝石賢者(8)十段をクリアしたら虹玉賢者(仮称)になる。

って予想していたんだけどどうやら違うみたいだ。
876ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:49:03 ID:jmMpAziZP
段位上がる際に色変わる可能性はあるかもな
877ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:51:33 ID:bHRr19rV0
ケンタッキー食いたい
878ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:00:50 ID:3A7eCuleO
今日、久々の魔神に遭遇したが、半分もとれなくて申し訳なく思ってたら
みんなも全然でなんかホッとした
879ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:02:13 ID:wPtqZw8s0
880ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:02:26 ID:7ZVWyA7V0
881ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:10:42 ID:VDF+HSmV0
プラチナの価値が安くなった気が・・
882ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:12:52 ID:TJ3JaoWcO
>>870
アップデート後最初のプレー開始時に先生からもらえた。
(鎧と兜の2つ)
883ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:14:39 ID:DWizPwx60
全国大会でプラチナ荒稼ぎやな
884ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:16:30 ID:aHt1mlLH0
全国大会でみんな必死になってもらうようにってことか。
885ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:16:50 ID:W1OtdTJM0
そもそも宝石に段位は必要なのか?
886ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:17:07 ID:9POPX0+W0
過去の協力での条件達成分はプラチナ枚数に反映されるのかな?

反映されるのなら、俺の場合ほぼ倍増するんだが。
(つっても7枚が14枚前後になるだけだが)
887ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:22:25 ID:bHRr19rV0
なんとなくQさま見てるが
やっぱり正解率が表示される状態での2択問題は簡単だな
888ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:22:31 ID:vIQyZ5zw0
エース賞って何だよ
889ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:22:38 ID:9POPX0+W0
協力プレイ専用スレによると、
最終階到達で1枚、ラスボス討伐成功で2枚もらえるみたい。
890ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:26:06 ID:DWizPwx60
協力プレイでプラチナ荒稼ぎやな
891ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:27:33 ID:svfVdGKw0
レッツ殺伐QMAライフ!
892ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:31:07 ID:9POPX0+W0
と、思ったがすまん。
今回の仕様だと

過去に条件達成→アプデ→直後のプレイで達成分を一気に獲得

というようだから、「ラスボス討伐で2枚」というのは確定できないかもしれん。
893ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:41:52 ID:kKmiIUxM0
>>882
サンクス!
明日かあさってにプレーしてくる。
894ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:46:27 ID:qO2MUkAY0
検定ではプラチナ発行しないのか、検定賢者だけ涙目仕様だな
(まあ検定は他のモードと比べて独立性強いから仕方がないのだろうけど)
あと優勝回数ランキングはどうなるのかな?
もしプラチナランキングに変更されたら全国大会で大荒れするな
895ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:47:41 ID:EXLwPWlh0
ホーム行ってきたら、アップデートしてなかった・・・
トナメはCOMばっかでつまんねーwww
下ドラなんてHUM2人wwしかも相手が予選で消えたwww
つまんねーよwww

>>888
組分けテストで2着以内だっけ?プラチナが獲りやすくなったのは事実
896ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:51:03 ID:h4QlTJA90
>>836の画像消えてるんだけど
一体どんなやつだったの?
897ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:52:21 ID:tcz4mWXp0
>>894
検定なんかでプラチナ取れるようになったらプラチナメダルがクズ鉄と化すわ
898ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:00:52 ID:0s7TKAzv0
>>896
文の通り
モソモソ先生の階級が紅玉天賢者になってる
それだけ
899ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:03:58 ID:pK2lZO9hO
全国大会やりまくるかな
900ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:07:35 ID:h4QlTJA90
>>898
サンクス
なんだよ紅玉天賢者って…w
901ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:07:40 ID:IlqgrYsA0
アップデート後のプラチナ条件まとめ
・トナメドラ組で優勝
・オンライン協力で最終階到達
・オンライン協力で最終階ボス撃破(2枚)
・全国大会の「エース賞(=チーム分けテスト2位まで)」、「順位賞(1位)」、「区間賞3度以上」
902ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:08:49 ID:IlqgrYsA0
忘れてたけど、当然ながら全て対人限定。
トナメは決勝が全員人なら条件を満たす点は変わらない。
903ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:09:16 ID:pK2lZO9hO
全国大会は6人中2人はプラチナが貰えるのか
904ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:10:35 ID:vIQyZ5zw0
紅玉天賢者が紅天女に見えた。
905ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:13:42 ID:xD8kSBhM0
そういえば俺がQMA始めたときは6の終盤で
大会はもう無かったからこれが初の大会になるな・・・
906ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:17:06 ID:9POPX0+W0
>>901
ラスボス撃破で2枚ってのは、確定でいいの?

協力専用スレの25だけでは確定できないと思うが。
彼が過去に最終回到達が1回で、今回のイエティ討伐がアプデ後最初のプレイで、
ラスボス撃破で1枚という条件ならば「過去の到達+今回の到達+今回の撃破」で
合計3枚になるんだが。
907ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:21:20 ID:7H2aI0zv0
>>904
月影先生乙
908ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:21:23 ID:5Lc+UIKg0
>>902
協力は一人旅NGなのかな
いつもいつも回線調子悪くなって人減ってくんで厳しいものが…
909ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:23:24 ID:DWizPwx60
天青天賢者
910ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:23:35 ID:stp+E5dB0
>>908
対人はトナメで協力はそれで行けるんじゃない?
というか、一人でイエティ行けるのが羨ましい。。。
911ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:26:22 ID:zJ5cWAEQ0
>>904
紅天女って梅の精だっけか。
出題されたらグロそうだな
912ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:27:44 ID:Ic+H5lU90
>>771
これって、店員に言ったらコンテ50にしてくれるの?
913ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:28:35 ID:Ic+H5lU90
>>771
これって、店員に言ったらコンテ50にしてくれるの?
914ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:31:16 ID:540ZlfWh0
お前みたいに2回繰り返して迫れば変更してくれるかもな
915ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:32:28 ID:Ic+H5lU90
>>914
shine
916ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:33:02 ID:64ZW5QXBP
>>898

なんかうまそうな階級名になったなw
917ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:35:12 ID:YMbslmES0
>>915
連動してるんだと思ってた場合は言えば変更してくれる可能性もあるけど
協力は仕様が異なるから現行のままで、とかいうなら変わらん

ttp://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_332.jpg
とりあえず肩の力抜けよ
918ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:35:54 ID:fqPumI120
>>906
協力スレ25とは別人ですが今回4回目のイエティで初踏破して3枚でしたよ。
過去の分は関係ないと思います。
919ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:42:01 ID:3PRZYI7T0
>>903
全部同時に獲得が条件だと思うのだが
そうでないと流石にプラチナの価値大暴落過ぎる
920ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:44:09 ID:9POPX0+W0
>>918
「ラスボス撃破で2枚」は確定ってことですね。サンクス。

過去の分が反映されないのは、それはそれでなんだかなぁ、って感じ。
921ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:46:15 ID:y9dBsQIw0
3の大賢者並に厳しくなりそうだな。
922ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:50:38 ID:bHRr19rV0
>>919
価値大暴落でも別にいいと思うよ
923ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:54:07 ID:I6+LPcaq0
過去の分とか反映されたら協力勢大勝利だね
プラチナの価値が下がるのは残念だけど、ドラゴン組優勝に縁がないプレイヤーでも昇段が可能だし、いい仕様だと思う
924ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:55:56 ID:pK2lZO9hO
この仕様でもある程度は実力ないとプラチナは稼げないからなあ
925ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:00:03 ID:YMtBXCf50
20階行った事ないけどプラチナ10個位持ってる身としてはオンダンの方がキツイ
オンダンは茶臼にはキツ過ぎる
点数の安定感が全くない
926ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:00:16 ID:0b9Hrzgy0
宝石以降の昇格にプラチナメダルが関係するようになるから
プラチナの価値下げるんじゃないの?
全国大会はいつもやってるもんじゃないし
トナメより獲りやすい方が全国大会に人が集まって良いと思う
927ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:02:50 ID:xQr3McOa0
中途半端なドラステはあばばばば
928ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:04:06 ID:DBfElqVB0
全国 上ドラじゃ勝てないから、わざとドラフェニスパする人多数
協力 20回まで潜れないプレイヤーは来るんじゃねぇ
とかならなければいいんだが
929ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:07:00 ID:c3CleC1L0
>>885
黄龍や真龍だって黄龍レベルや真龍グレードってものがあるしな
930ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:07:19 ID:dU5pMmWJ0
>>924
全くドラに上がれないミノ賢でも、1枚や2枚ならランカーにおんぶにだっこでプラチナ取れるのが嬉しいな。
1枚でも取れれば普通は店舗ランクインが確定だし、月間プラチナ回数にも乗れたりするし。
ただ、ランカーが枚数を稼ぐとなると、たとえ毎クレ2枚取れてもダンジョンでは効率悪すぎか。

全国大会は通常トナメよりはプレイ時間が短くなるはずだし、
周りの雑魚相手にエース賞を取れないことはないと思うので、ここで荒稼ぎできそうだな。
931ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:20:49 ID:9POPX0+W0
いや、プログラム上は「優勝回数をゴールド/プラチナの枚数とカウント」
であろうから(つまり、プラチナの枚数を優勝回数とカウント、ではない)、
ドラゴン組優勝回数ランキングには関係ないのでは?

トナメ優勝→そこはドラゴン組か?:Y→対戦相手にCOMはいるか?:N→プラチナ獲得、
それ以外はゴールド

てな感じのフローチャートで間違いないだろうし。
932ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:22:38 ID:W1Wp0doW0
>>931
その辺はこれから明らかになるんじゃないかな?
ランキングのタイトルをプラチナランキングに変えることだって可能なわけだし。
933ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:31:42 ID:CLqWstDKP
流れぶった切るが
e-AMUPASSサイトのマイルームで
「ガイド先生が変更出来ない不具合」が修正
934ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:33:01 ID:qO2MUkAY0
しかし宝石賢者まではゆとりでも稼げる魔法石で
宝石になったとたん昇格はプラチナ、というのも極端だな
次回作では金属の昇格条件をゴールドメダルとかにしてくれないかな
もちろんメダル条件を大幅緩和の上でな
>>930
そうか、今回ミノ賢でもプラチナへの挑戦権が出来た事になるのか
100位まで埋まる事のなかった店舗ランキングが賑わうならそれも良いな
935ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:39:33 ID:/LPr6NiA0
ゴールドメダルは、全く無価値とはなw
936ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:40:26 ID:ccc1mqj30
プラチナメダルよりゴールドメダルの方が希少価値が出ると思ったがそんなことはなかったぜ

あとセンモニの協力ランキングの早送りが速度アップしてる
地味にこんなところに手を入れてんのなw
937ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:42:22 ID:c3CleC1L0
パセリの店でカードさしたら
最初に注意書きみたいな警告が出たな
938ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:43:03 ID:hPMhlTR6O
クマフィーも増えてた。
全国大会関連のが多かったね。
http://y.upup.be/34ftKuLy4Q/
939ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:44:17 ID:CLqWstDKP
全国大会マニア
・5つの全国大会に参加する。
三神一体
・全国大会で自分のチームが10回勝利する。
絶対強者の証
・全国大会で自分が対戦相手に10回勝利する。
スーパーエースの証
・全国大会でエース賞を10回獲得する。
一芸は万芸に通ず
・全国大会で区間賞を10回獲得する。

こういう熊フィーが増えてるな(金熊)
940ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:45:18 ID:PnouYkpC0
>>2ならベイスターズ優勝
941ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:45:34 ID:WfywHVxa0
従来通りトナメでプラチナ取るのと協力でプラチナ取るのってどっちが楽なん?
942ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:46:00 ID:c3CleC1L0
全国大会ビギナーとかの全国大会関連というと
BBHのお祭り男や名物男の異名を思い出したw
943ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:46:44 ID:CALr89QS0
前に「プラチナの価値を上げるために、ドラ1軍での優勝を条件にしろ」っていう意見があったけど、見事に逆の仕様になったな
もし1軍限定になったら、俺は地域累計20位台から一気に圏外に落ちるんだがw
944ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:48:00 ID:PUFYuUySO
で、夏のサプライズって結局何だったの?
945ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:50:33 ID:CLqWstDKP
>>941
協力スレで検証予定のある方法が可能ならば
協力で取るのが楽なはず
946ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:50:39 ID:uyK3HqNn0
夏休みはまだ始まっていないぜ!本当のサプライズはこれからさ!
……確か夏休み前のサプライズだったよね?
947ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:52:02 ID:YMbslmES0
>>944
やるなら来月末じゃね?
コナミ商談会来月頭にあるし、なんか追加するにしてもそれからの気がするが
948ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:52:52 ID:ccc1mqj30
>>950
次スレよろ
949ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:53:20 ID:cgecvL+p0
今回は服変えて優勝したら優勝絵変わるとかないんですか

せっかく結構見る気マンマンで優勝したのに
950ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:59:54 ID:X+sVQCDF0
>>941
プレイヤーのスペックによると思うので、6の魔力を指標にして分類する

@魔力4500以上
ドラ1軍で普通にプラチナが取れるので、トナメ

A魔力4000〜4500
ドラ2軍で普通にプラチナが取れるので、トナメ

B魔力3000〜4000
GTだとなかなかドラに上がれないが、協力に人が集まりやすいので協力が有利
逆に深夜早朝なら人が集まりにくくなり、トナメが薄くなるからトナメが有利

C魔力3000以下
トナメでのプラチナは絶望的なので協力しかない
951ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:04:07 ID:EXLwPWlh0
>>950
前作では魔力1500前後しかなかったけど、今作では下ドラのお陰でプラチナ11枚あるよ
952ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:11:39 ID:SZrCRzi+0
明日も何かあるらしいんだけどねー
http://www.alpha-st.co.jp/index2.html
953ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:12:27 ID:/dIUQXgU0
4000くらいだったけど、上ドラから一度も落ちてないのでプラチナが増えません
954ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:12:30 ID:tvfp3TPoO
>>950
茶臼は下ドラでプラチナ荒稼ぎできるけど6の魔力は2000台って奴が多い
955ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:14:22 ID:84ifvpyl0
>>954
下ドラでプラチナ荒稼ぎはできんけど、茶臼で6の魔力は2000台ってのは当たってる…
956ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:15:10 ID:CLqWstDKP
>>952
再起動が絡むから2日に分けて書いてるんじゃない?
957ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:17:18 ID:WfywHVxa0
>>941
それが出来るなら協力でプラチナ乱獲する人増えそうだな

>>950
協力は期待出来そうにないのでやっぱりトナメか
958ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:18:28 ID:WfywHVxa0
>>957

>>941じゃなくて>>945だった
959ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:19:18 ID:VP0M6Sfr0
ちょっと早いけど立ててきた。初体験だから緊張した。
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1277734570/

テンプレって>>1だけだよな?
960ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:19:40 ID:9n5peGVZ0
宣言してからたてろよ
961ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:22:08 ID:GsPyBynf0
あ、宣言してなかったな、スマソ
962ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:23:09 ID:W1Wp0doW0
全然早くないしな
963ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:28:10 ID:+PGH4Ym60
>>959
2ch内リンクくらいhつけろよ
964ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:29:43 ID:7t7mNGp10
>>950
全体的にレベルを低めに見積もってるね。特にBとCは低すぎると思う
3500±500サブジャン茶臼だったが今作のGTでも基本上ドラにいるしそこでプラチナもたまに取れる
965ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:34:14 ID:E3/t0XrLO
まあせっかく立ててくれたんだしもういいだろ。
次立てることがあったら気をつけてもらおうぜ
966ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:35:17 ID:ccc1mqj30
>>959
前スレェ…
967ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:40:43 ID:Qm8Uzr1p0
>>964
それは実力がついたんじゃない?
俺は前作3700±300ぐらいだけど、GTだと1軍ドラ:その他=3:1ぐらい。
1軍ドラで500クレぐらいやったけどプラチナはわずか4枚。
2軍ドラでも、優勝は5回に1回ぐらいしかできない。

>>950は、協力とどっちが取りやすいかという分析だから、
1軍ステイできてもほとんど取れないプラチナよりは、協力のプラチナの方が取りやすいかなと思う。
うまくいけば2枚抜きできるし。
968ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:49:35 ID:fqPumI120
>>967
そんなことはないと思う。
>>950は相当低く見積もりすぎ。
前作3000〜4000あれば勝てるかどうかは別としてGTでもドラ上がるのは難しくない。
969ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:54:44 ID:7t7mNGp10
まあでも、自分みたいなドラ中〜下位あたりは協力の方が効率いいだろうね。
終盤の発狂モード突入率と面子の引きを考えても、20F到達自体は2〜3回に1回は成功するから。
970ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:54:58 ID:fsslUDkg0
何となく次のダンジョンから難易度が下がりそうな予感がする
今のままだとメンバーに恵まれるか否かだけで
プラチナ取れるか取れないかが決まっちゃいそうだから
971ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:02:20 ID:7t7mNGp10
と思ったけど時間あたりで考えるとやっぱり効率あまりよくないね。
スパるのが一番いいんだろうけど、そこまでする気はないな。
972ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:09:04 ID:dATV4gxH0
パセリ代を考えても時間を考えても初級の洞窟の15階がちょうどよかった
今一回潜るだけでも1時間は拘束される覚悟でやらんといかんからなぁ
973ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:12:21 ID:G70RaxR9O
次の洞窟が25階ぐらいまであったら面倒くさいな
974ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:15:56 ID:ry7r3TdE0
時間効率あたりではほぼ同等かねぇ。トナメと協力。
トナメは毎回ドラ優勝できるとしても1時間で3枚。
協力は必ずラスボス討伐成功でも到達1枚と討伐2枚の計3枚でほぼ1時間。

その人によってどっちがやりやすいかだな、結局は。

あ、協力は20階が前提でね。
975ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:30:05 ID:I0ks62aq0
【QMA】クイズマジックアカデミー7 28問目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1277734570/
976ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:31:43 ID:4M4kPBoF0
プラチナを稼ぐ事は同じ事を考えている人を踏み潰す事と心得た
そんなことより、厳密には「プラチナメダル枚数ランキング」ってのは全国にも店内にも無いんだよな?
977ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:35:14 ID:Pun8Un1Y0
>>955
俺も2000台の茶臼だが、上ドラ決勝残っても、下ドラ決勝残っても、フェニ決勝残っても
うっかり落ちてしまった時のミノ決勝でも溜まるのはシルバーメダルばかり
プラチナ+ゴールド+ブロンズ<シルバーの枚数な俺には隙だらけだった
978ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:35:57 ID:QQZEYHaz0
チャチャが琥珀天でログが琥珀10段くらいだったからプラチナ500枚が条件っぽいな<天賢者
979ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:39:07 ID:Pun8Un1Y0
>>974
協力はむしろメダルだけを考えたら金銭効率最悪な気はするけどな
980ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:40:36 ID:IAwU9tic0
最下層到達は1枚でいいかもしれんけど、ボス討伐では5枚くらい追加してくれても良い気はするな
金銭効率を考えると
どのみち、全国が最も安くプラチナを買えるんだろうね
981ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:56:43 ID:dATV4gxH0
もうプラチナマジカで売ってくれ
そういう闇ルートのひとつやふたつあるんだろリエルさんよぉ
982ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:02:01 ID:HA97tbVtP
>>981

りえるさん「ブラチラなら・・・」
983ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:02:38 ID:ETkdvBkW0
www
984ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:05:13 ID:G8El+g1M0
>>981-982
不覚にもワロタw
985ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:14:49 ID:yKzhYcHpO
そういえばマジカ払わせて笑うだけって悪徳商法はやめたのかいリエルさんよぉ
あれがないからマジカが余る
986ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:17:54 ID:7WAigRA70
さてそういえば京から新検定か
宝石段位とかなんとかで忘れるところだったw
987ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:21:53 ID:TbqUrSfL0
全国大会ってPASELIでもプレイできるの?
988ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:23:10 ID:/zbDEvZw0
全国ランキングが昨日から更新されてないので
おかしいなとアレコレ見ていたら急にメンテナンス画面になってワロタ
989ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:24:15 ID:Uw2/QYCWP
>>987
まず、ゲームそのものをPASELIで開始してからモードを選ぶんだから
全国大会もいけるっしょ
990ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:42:36 ID:YMUomA8u0
1000ならアメリア先生のメガネ配信
991ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:51:45 ID:U37RISTz0
ホイップクリーム使ったんじゃねーの
生クリームじゃないと固まんないよ
992ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:55:42 ID:KMdmSbJ4O
1000ならマジカでサツキ購入&装備可(ユウ限定)
993ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 02:02:20 ID:QyNQTKgH0
>>992
ユウのどこに装備する気だ?
994ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 02:03:22 ID:ETkdvBkW0
股間ジョイント用の穴が足の間に付いてるはず
995ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 02:13:50 ID:u7DKzOt40
お姉ちゃんと繋がったまま全国トーナメントなんて頭がフットーしそうだよおっっ
996ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 02:50:01 ID:P1kYTbs/O
>>1000ならQMA8でアロエが先生として復活
997ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 03:02:23 ID:zbtYmpKa0
>>997なら、

漏れのリエルタンのバストが1サイズうp
998ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 03:03:07 ID:P1kYTbs/O
IDが「空気読めTBS」だった…orz
999ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 03:09:12 ID:yf4LKNsS0
ume
1000ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 03:09:47 ID:guCUqI0L0
リディアのぶーす
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。