三国志大戦3 蜀単で覇王を目指すスレ 128

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
もーいーくつねーるーとー しーんーばーじょーん
新戦力もベテランも、手を携えあって蜀漢を盛り立てるのだ!


         ∩
        ⊂⌒(  _, ,_)  ハンコツサンガ4マイイルノニ
          `ヽ_つ ⊂ノ   アイカタノコノバタイハ ドウシテ1マイナノ?
前スレ
三国志大戦3 蜀単で覇王を目指すスレ 127
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1267981466/

関連サイト
まとめサイト
http://green.ribbon.to/~shoku/
蜀単で蜀漢皇帝を目指すスレwiki
http://www.wikihouse.com/shoku/
蜀漢の集い
http://jbbs.livedoor.jp/game/31230/
三国志大戦 wiki
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
2ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 07:53:30 ID:0Z0L5u370
緑の国の兄者たちにデッキの相談をする場合は
【現在の品】
【デッキ】(軍師も忘れずに)
【コンセプト】
【こだわりのカード】
【得意兵種】
【勝ちパターン】
【負けパターン】
【改善したい点】
これらを書いてくださいね

・質問する前に、過去レスを読みましょう。すでに回答は出ていませんか?
・質問するときは、wikiなどにざっと目を通しておきましょう
・蜀wikiだけでなく三国志大戦wikiも併用すると大抵答えが見つかるでしょう
・自力で一度も試してないのにデッキの診断を求めるのはやめましょう
・上記の約束を守らずに、「答えてくれない…」とぼやかないように
・(´・ω・`)つ『大徳の心』

あと新スレは>>960が立ててください
無理でも安価指定して新スレを伝授してください
3ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 07:54:12 ID:0Z0L5u370
蜀スレチーム一覧【pass】

# 蜀漢の義勇【syoku】
# 蜀単で覇王【syoku】
# 劉予州【syoku】
# 蜀のお姉さん【ONE】
# 一日一蜀【syoku】
# 誓いの大徳【syoku】

どれも基本的に出入り自由です
4ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 12:06:04 ID:4i5SZ4+R0
>>1
5ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 13:31:59 ID:xGknWCBCO
>>1

しかし反骨は一枚も勇猛がない事実
6ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 16:26:02 ID:w0EIsZwM0
馬岱が魏延を斬るにはどうしたらいいのか……
敵の武力が高いほど威力の上がる衝撃波動とか?
7ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 16:49:08 ID:Fqm/LnFN0
軍師への反乱の武力版みたいな味方の最大武力をぶった切って自身を強化するとか?
8ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 23:25:15 ID:KSDyjKMO0
>>1
蜀新武将まとめ

蜀076 R魏延 2.5 槍兵 天 8/5 醒乱 鬼槍の極意(6)
蜀0?? 黄皓 1.0 歩兵 2/6 柵乱 縮毒の乱(4)
蜀0?? UC諸葛鈴 1.0 槍兵 天 1/8 伏魅 縮地の戦略(4)
蜀0?? R趙雲 1.5 槍兵 天 5/4 醒魅勇 旋風の槍術(5)
蜀0?? SR張飛 2.5 騎兵 人 9/4 勇募 虎髭の覇気(7)
蜀0?? 費イ 1.0 槍兵 2/8 忠義の援兵(5)
蜀0?? UC李厳 2.0 槍兵 人 7/6 軍 奮激大車輪(5)
9ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 02:53:35 ID:aUErtdYg0
乱持ちの武将全員ぶった切る計略にすればよくね
10ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 12:03:44 ID:wIs2sjsq0
しかし、セガは蜀2.5コスにスターター以外武力9槍を出さない事にこだわりでもあるのかね
新魏延は後半9になるようだが
11ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 12:07:17 ID:f7+QiLXl0
呉にも9弓いないんだが
12ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 12:29:39 ID:A9he9wvn0
新Verで決着張飛が地味に上方修正されるな
決着好きとしてはたまらなく嬉しいんだが新SR張飛も出るしすっごい気になる
今からデッキ考えるのが楽しくてしょうがないぜ
13ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 00:37:56 ID:FyXUb1zt0
上方したってことは別の新カードが決着の刻持って来る可能性もあるね
魏の攻守司馬懿なんかも排出停止のままなのに計略強化されてたし
14ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 02:29:05 ID:fnVY5b/wO
今回は排出停止の上方多いようだけど、復活するのかそれともただの上方なのかは気になるな
でも奥義のゲージ上昇率が軒並み下方っぽいからあまり旧カード入れにくいような気がしないでもない
15ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 05:51:55 ID:Mdb/p8rgO
挑発の修正次第では決着張飛の起用も充分ありうる
あ、五虎将デッキ使ってます
16ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 11:32:45 ID:r2MqC80uO
槍魏延は覚醒してようやく劣化カンネイだからなぁ…
17ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 12:36:07 ID:ow5whaxj0
カンネイは計略がしょっぺーからなw
鬼槍次第
18ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 12:41:23 ID:4kiy/jLIO
五虎将デッキの2.5コスって咄嗟の切り札の白銀で固定じゃないの?
19ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 13:19:48 ID:r2MqC80uO
第二の号令使いとしてのSR張飛の活躍に期待するわ
20ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 15:16:47 ID:Vx7wFtM3O
超絶は剛槍がいるし挑発の方が安定するだろ
実際白銀型の五虎将とは当たったことがない
21ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 16:51:34 ID:1pjOa9or0
最近は武力の張飛
困った時の剛槍
しぶといオイマス
の形しか見ないな
22ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 17:02:24 ID:e0/SdXyf0
「五虎将号令っていうかもう漢中号令だよね」って長いヒゲの人が泣きながら言ってた
23ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 17:08:30 ID:t4dEJ01PO
当千馬超、白兵黄忠、挑発張飛がやたら強かった気がする
24ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 18:30:07 ID:9ifd+kBVO
この武力集団の中で柵一枚の効果ははかり知れないからな。
25ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 19:04:46 ID:ZFAmogeb0
大徳で4枚英知に勝てたよお兄ちゃん 相手のミス待ちですけどねー
動画取ったけどかなりいい勝負だったよ(キリッ   結局、増援で押し込んでなんとか守るしか選択肢ないんだな
とverうp直前で気づいた俺である

そういえば蜀の2コス郡に柵持ちいねーな
26ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 19:05:52 ID:oBg6//y70
号令撃てない時の零距離キーパー目当てでもある
27ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 21:09:58 ID:LdLJd3xT0
>>25
>そういえば蜀の2コス郡に柵持ちいねーな
馬ならな。弓なら2つ前のレスを見ろ。槍なら八つ裂く。
28ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 21:15:33 ID:ZFAmogeb0
>>27
どっちも使わないから懸念してたよ 爺、翼すまない

演舞場でver3,59の動画が出てたが蜀は出てないのね・・・
他色だが「放つのはnowだ!」が復活してたことに感動したw
29ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 21:20:19 ID:ysVcFfEu0
懸念すんなよ
30ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 21:32:25 ID:X/Er6MqcO
八つ裂きメインで使ってる俺が(ry

雲散反計入りのデッキ相手だと八つ裂き車輪兵結構強いんだぜ?
31ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 21:42:16 ID:G/7iPb1t0
懸念ワロタ
32ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 22:21:36 ID:6tD5MCps0
つーかただでさえバリバリきついのに
谷利とか悪魔にしか見えん

ええ法正+奮迅デッキです
頼む、なんか大胆的なの来てくれ
33ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 22:32:42 ID:u2FfS695O
前スレで臥龍相談した俺だがカンヌ馬黄忠張姫で龍玉ついでにやってきたぜ。
黄忠と張姫は強かったがカンヌは麒麟児の方がよさ気だったわ。


ただ八卦が辛すぎて生きるのが辛い。
34ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 22:33:04 ID:eDVGTcdz0
>>28
潰す!大徳零距離で潰す!
うちの弓爺は牽制から舞狙撃、果ては城門特攻や城門死守までデッキ一番の仕事人だぜ

>>32
R○維「おぉれを、だぁせぇぇ!」
35ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 22:35:24 ID:ZFAmogeb0
懸念とは
(1)気になって心から離れないこと。気がかり。心配。
「事の成り行きを—する」「姉は真(ほん)に病気です。私も—でなりませぬ/谷間の姫百合(謙澄)」
(2)〔仏〕 ある対象に思念を集中させること。
(3)心がとらわれること。執着。執念。
「かやうの者までも皇居に—をなしけるにや/盛衰記 1」

・・・・・・・・・え?w なんという無知 >>34 すまぬ!
36ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 22:47:34 ID:eDVGTcdz0
谷間の姫百合って只ならぬエロスを感じ(ry

>>33
YOU、八卦なんて桃園ですり潰しちゃいなYO!
というわけで麒麟児のかわりに桃園だ
37ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 08:13:50 ID:H19xqzDSO
谷利はやばいな、強敵だわ
38ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 08:56:38 ID:82Vb5EoxO
挑発じゃ厳しいかな 谷利 結局ジョジョ入れるしかないのか
39ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 09:13:19 ID:k20OmZmKO
捕獲使いの自分には隙はなかった・・・


あっ。やめて1コス捕まえちゃらめぇ
40ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 12:27:40 ID:4jo8AJCnO
>>23
俺は五虎将を使う時は、そのデッキで固定してるよ
色々試してみたが、個人的には1番安定した
41ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 12:27:51 ID:vPuoxZfO0
>>38
いくら強いと言っても谷利相手に士気6使う選択肢は
よほどのことが無い限りは無いと思うけど…
42ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 12:34:34 ID:aYJvFnQx0
スペックしょぼいし士気重いし、そんな流行らんだろ
43ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 12:34:53 ID:fEwH1rIAO
た……たにとし……

谷利って実際そんなに強いか?
乱れ撃ちと同じ武力で士気2多くて、回さないと乱れにならんし、剛弓の威力も弱い
回してる間は弓打てないし
回すコマンドの受け付けが休みなく連続でできるならわからんでもないが
44ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 12:43:23 ID:Kb7F39aC0
>>43
こっくりさんは徒弓だぞ
45ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 18:46:36 ID:EfFouod+O
親父なんかいいから仁王元にもどせよ
46ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 18:47:39 ID:cVc1CHJH0
周倉超絶強化オメ
47ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 21:27:06 ID:Wva2az090
>>43
場所固定なんで挑発が効かない、これ大事

まぁぶっちゃけ流行らないだろと思わせといて
大胆とバリバリが流行るんだから油断できねえ。

最近、両方剛槍でなんとかなると気づいたけど
48ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 21:30:08 ID:MBaRPbpD0
呉的には谷利<<銀爺なんじゃ無いかという気がしてならない
柵+高武力弓+自爆しない超絶並みの士気4強化は使い勝手が良さそうだ
でも蜀だとお察しなんだよな
49ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 21:47:34 ID:U4cf9kie0
銀爺は硫酸よりは良さそうであるが…
50ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 22:11:07 ID:AX/WQm340
>>47
剛槍でバリバリがなんとかなる、とな?
天敵なんですけども

>>48
銀弓爺は食わず嫌いなひとも多いんだと思う
大徳とかにいれると城際での攻防で当千や剛槍と同等以上の仕事してくれるし
51ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 22:21:31 ID:Wva2az090
>>50
あれ速度上昇つくじゃん
バリバリ打たれる状況で一番多いのマウント時だと思うの

部隊数にもよるけどよほど端にでも出ない限り
落ち着いて対処すれば槍撃3発余裕でしたになるとおもう
ただ22211の大徳型はキツイけど


52ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 22:24:02 ID:AX/WQm340
>>51
いや崩射・・・
53ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 22:47:34 ID:Wva2az090
あぁああああ
スマン完全、頭からぶっ飛んでた

俺いつも車輪髭髭か張飛で引っ張って壁にして剛槍してたから
完全に忘れてた。

ごめんなさい、まったく対処方法にならんわこれ
54ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 23:28:02 ID:d85eDE9oO
遂に車輪指揮で覇者に昇格したぜ
今バーの流行りだと、英知くらいしか無理な相手がいなかったのが良かったよ
ちなみに法正、剛槍、槍魏延、馬謖、張姫 軍師徐庶、月英ってデッキでした
55ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 01:50:23 ID:AkoLWRBYO
>>54
おめでとう、車輪指揮でいけるもんなんだね。
車輪指揮入れてるときに、バリバリとかに当たると泣きたくなる。

新魏延も車輪の計略らしいからそっちも期待
56ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 10:09:07 ID:xb4UhMpFO
自分は関羽ファンなんですが、
今度の追加でコスト3槍関羽は出るのでしょうか?
57ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 10:15:55 ID:VpeNUU54O
>>54
車輪指揮でそこまで行けるのはすげぇ…

俺も車輪やってみょかな
58ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 10:34:20 ID:j+lOCfxZ0
>>56
頭文字が「あ〜か」までの武将があと一人追加予定
3コス枠に空きアリ
蜀の関羽はここ一年息してない
数ある関羽の中で唯一使われてる鬼神も弱体化

これだけ揃ってるんだから可能性はそれなりに高いんじゃないかな
…でもここでまさかの王甫復活とかやっちゃうのがセガクオリティ
59ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 11:51:37 ID:4MaDUZWp0
60ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 15:36:18 ID:xb4UhMpFO
>>58
可能性は大きそうなので期待してみます!
計略は剛槍号令とか(魏延とかぶる?)超絶強化または落雷とかですかね?
61ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 15:46:11 ID:Ias7hDmG0
10/10裁きの神雷か…
62ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 19:22:08 ID:1/1llizx0
まさかの不動大車輪
63ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 22:21:58 ID:W8O03GbWO
関家の誰かじゃないの
まさか3コス関羽が復活なんて……
64ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 23:20:32 ID:qgf+8fmU0
3コスとか2.5コスはもうお腹いっぱい
2コス武力8中知力あたりの使いやすいのがいい>関羽
65ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 00:46:56 ID:Y6L3XO9pO
8/8 勇 ぐらいの槍がええのう。
66ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 00:52:15 ID:wnSwRQ0K0
しょうが がなかまになりたそうにこちらをみている!
67ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 00:59:58 ID:uYp+NrNj0
8/6無特技だな
68ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 01:01:16 ID:7A48gKsE0
実際、挑発の知力依存での強化と
鬼槍魏延で価値感が変わってくると思うの生姜

でも俺は、そんな稀少価値の高いカード使えないので
渋々馬謖使うわ
69ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 01:05:18 ID:Y6L3XO9pO
遊んで無いでさっさと攻略発動させて下さいよ遅ぇっスよ>生姜
70ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 01:32:26 ID:2IU+Z8KoO
うちの姜維は剣を石に叩きつけてるぜ

ってか質実攻略より質実号令が欲しかったなあ。士気7でいいから…
71ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 03:39:19 ID:rWaA6ddD0
でもコスト3はもう一枚は欲しいな。
かといって五虎将はお腹いっぱい、孔明も多すぎだし。
誰かいいやつおらんかねぇ。
72ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 05:10:08 ID:9j6vZWUo0
各国の3コスは
魏 曹操、d
呉 断金兄弟
郡 呂布二人
か。
さすがに有名どころしか居ないから、
五虎将と孔明以外となると、劉備、魏延、姜維くらいか。
73ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 08:59:14 ID:GheksJyqO
魏延とかもういらんわ
あんなどうでもいい武将が一枚以上出てるのが本来ならおかしい
74ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 09:12:51 ID:WSM+dKkS0
>>73
楊儀乙
75ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 10:50:32 ID:horyAyIlO
コス3になっても勇猛は持たせてもらえないんだろうなぁ‥>魏延
あと、高知力持ちになりそう。
咆哮見た時驚いたよ、鬼槍の方もだけどw

‥独尊orz
諸兄の方々は、もう新カードと独尊を絡めたデッキなんか考えてるんですかい?
76ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 13:57:03 ID:Og5VgrpJO
独尊かぁ
目立つ前はスペックと効果の割に効果時間長めで重宝したけど今は…

いろいろ修正されて蜀2コス馬全体がなんだかなぁ、決して弱くはないけど…
77ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 16:34:51 ID:2IU+Z8KoO
どの魏延も大暴れ→弱体化してるからなあ。鬼槍は強くも弱くもない方がいい気がする。

話は変わるが長槍戦法ってまだやれる計略?
78ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 16:37:26 ID:alV3BwXz0
長槍は復権したんじゃないのか
地味だけど
79ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 17:22:24 ID:Eft7uYZeO
長槍、士気3計略としては破格の性能な気がするけど
80ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 18:31:44 ID:ZNxLFK8BO
長槍は強いよ
崩射であっさり消えるけど
81ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 18:33:16 ID:wKl9flJa0
もんぎゃはの長槍で天啓を返せるという話があってだな

verうぷまで@1週間か 長いな
82ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 19:23:47 ID:BzT10XrH0
長槍関羽様は知力があと+1されていればなぁ
スターター武将にわがまま言ってんじゃねーよ、と言われればそれまでだが。
ただ呉とはいえ、ガッチリスペックだって存在してるし、
蜀に9/6勇槍があってもいいと思うんだ…
83ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 19:34:39 ID:wKl9flJa0
そういえば蜀に2半のガッチリスペックの槍いないよな
関平あたりで出てくれないかなーと切に願う

特大車輪 懐かしいなー
84ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 20:06:37 ID:y4WaxsZf0
9/6勇槍計略挑発だったら間違いなくR張飛を食うな。
85ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 21:06:19 ID:y+0uvZtZ0
2.5コストはこれ以上もういいかな・・・
基本的に1枚程度しかデッキに入らない枠だし
2コスト以下が充実した方が選択肢増えてうれしい
86ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 22:54:38 ID:7A48gKsE0
髭以外に3コスでも納得がいくのっていないしなぁ・・・
87ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 08:14:07 ID:yW33KDMoO
五虎将なら3コスやって良いだろ
88ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 16:28:56 ID:GCL5sTga0
新Verも含めると(LEは除く)

関羽 2枚
張飛 3枚
趙雲 5枚(EX含む)
黄忠 3枚
馬超 2枚

魏延 4枚
姜維 3枚(軍師含む)

バランス的に考えるとやっぱ3コスは髭だろうな。
大穴で劉備。でも3コスが何か似合わない気が。

それより王平、廖化あたりの2枚目を…。
89ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 17:28:26 ID:17g9LMQW0
王平さんはこれ以上新しいカードが出たら、盾のイラストしか描いてくれなくなるぞ
90ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 23:16:19 ID:mlXFN7rh0
泣斬馬謖が復活か
1.5コスみたいだし昔よりは使用率あがるかな?
91ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 23:45:38 ID:eb3cbWDfO
今の環境で士気+3だとマズイかもしれない
開幕から大計略ぶっぱなしができてしまう
92ゲームセンター名成し:2010/06/12(土) 00:34:24 ID:lk6vxJNo0
5・7伏 質実の馬岱は個人的に神スペックだったから是非とも復活をと思っていたが
やはり無理だったか……
93ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 00:38:11 ID:bTBhKztq0
>>91
そりゃ、士気3→士気6ならぶっこわれだけど、士気6→士気9なら、どうでもいいだろ?
まぁ、一度は笑って馬謖を切ってみたい。
94ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 01:01:02 ID:jt3lgLKWO
馬謖も気になるけど勇猛持ちの槍馬岱も気になるね。
95ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 02:04:27 ID:xOzh8rWt0
お、新カード情報出たのか。どれどれ…。

・2  槍 人 SR 孫堅 魅募軍 6/9 至高の大号令 士気8(美味しんぼ)
・1.5 弓 地 SR 孫策 醒魅乱 4/6 究極の大号令 士気7(美味しんぼ)

ネタにもほどがあるだろ…。
96ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 02:08:05 ID:WLIU+k4/0
ここは蜀スレだw
97ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 02:46:25 ID:xOzh8rWt0
わかっている。
でも…もし美味しんぼ風関羽が追加されなくて本当に良かったw
スピリッツ系だろ〜何かいいの絵師さんで来ないかな。

…曽田劉備の復活を夢見るわw
コスト3であの計略でも面白いかもな〜妄想すまん。
「よっしゃ〜まだまだ〜」
98ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 03:10:30 ID:0mW+wkALO
>>97
大練兵孔明「呼んだかね?」
99ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 05:35:49 ID:4dAmOVSy0
>>95
ネタとは言うがスペックは大徳より魅力的だなぁ
最近は死ににくい武将が増えたせいか、復活の有難味があまり…
100ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 08:50:14 ID:7TTBs8xS0
>>95
ガチスペックだと思うんだが

雄山は大徳より強いし
山岡は2の桃園の上位互換
101ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 13:24:03 ID:fawIVNcy0
102ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 13:26:44 ID:Hyy0OuQo0
呉も見たが、今回イラストがふざけすぎじゃないか。

103ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 13:33:24 ID:k5FeQuiN0
とりあえず泣斬馬謖が帰ってきて夢が広がりまくり
何気に武力6勇槍も3じゃ初めてなのかな
104ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 13:58:34 ID:4dAmOVSy0
>>102
まぁ絵に関しては人間辞めてる奴が蜀にも既に…
105ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 15:50:13 ID:yHmaBtvkO
馬岱はスペックいいな。使えるかどうかは計略次第かな。
あと個人的には妨害持ちが欲しい。
106ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 15:56:54 ID:7TTBs8xS0
イラストががっかり過ぎる
呉と群は結構良さそうなのも多いのに

馬岱はスペック的には及第点だな
一騎打ちで魏延を討ち取ろう

しかし・・・馬謖はそんな馬鹿じゃないやい!!
107ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 16:11:26 ID:Sj4eUNF40
>>106
がっかりじゃ無いと言う奴もいる事を忘れないようにするべき

馬岱は開幕低知力伏兵だが
この状態で知力10の伏兵踏んだら
一発退場なんだっけ?
108ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 21:06:21 ID:wVmCMrKw0
新カードよりも排停の疾風大車輪趙雲に期待してるんだが
地味に強化されるし
109ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 21:40:48 ID:FUsL4Dt0O
勇猛こそ無いが上位スペックの麒麟児か新魏延、もしくは縮んだ新趙雲でよくね?
110ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 21:46:45 ID:7TTBs8xS0
新趙雲は疾風大車輪が士気5の時点であんまり使う気が起きないなぁ
軽さも疾風の魅力だったと思う
よっぽど効果時間が長ければ別だけど
111ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 21:47:28 ID:5dRBz/q+0
2.5コスト以上は居るだけで価値あるからなあ
旧カードでも城門突っ込ます分には問題ない
車輪様は蜀最強の攻城力ですぞ。攻城兵除けば
112ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 21:59:07 ID:FUsL4Dt0O
>>110
1.5コスが士気5で2.5コス並の仕事をするか、
2.5コスが士気4で1.5コスと同じ仕事をするか…

まぁ俺は車輪には移動速度より武力を求めるけど
113ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 22:18:09 ID:+892Stjo0
まぁ絵がガッカリでも強ければ必ず使われるしな。
114ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 22:31:20 ID:/LyO0Q+d0
泣斬ガチだった場合がもちょに搭載されてうざそうだなぁ
二重の意味で
115ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 22:35:40 ID:skZX42p80
そういや、がもちょとか最近全く見ないな
今徐庶と連環が入ってるデッキなんて、軍神の馬超ワラくらいじゃない?
116ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 22:51:34 ID:4dAmOVSy0
徐庶と連環を入れてさらに泣斬は計略欲張りすぎて逆に辛いと思う
117ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 23:08:48 ID:aeLLFl/p0
正直疾風大車輪の復活をキターと喜んでいたんだが…
さすがに1.5コス武力6の範囲ダメ計持ちとかはやり過ぎじゃないの?
118ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 23:17:19 ID:S4SlU3670
稼働してから言え
119ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 23:57:50 ID:7TTBs8xS0
稼動前の妄想を楽しめない人はかわいそうだなぁ
120ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 00:01:48 ID:ZTqkfd1T0
すぐにそうやって人を見下すのもどうかと思うがな
121ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 01:25:40 ID:phw9Vp39O
仮に八つ裂き車輪と同じだとすれば、火力的にはかなりのものになると思う
だけど攻城してる時には使えないな。ただの車輪になる
122ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 04:46:51 ID:ZKIZm7W4O
スピリッツのコラボカードの絵のカッコ悪さに絶望したけどスペックはいいんだよね。
123ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 15:33:29 ID:2Zl9OcRu0
馬岱は特別良いって訳でもないが計略次第では入れ替わる可能性はあるな
124ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 18:37:03 ID:jn4NXtH0O
張苞や関興はなんの修正もないの
125ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 18:48:09 ID:p4Thmyd+0
張苞は言わずもがな
関興もワラ流行らす気満々の次verでは望み薄
126ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 20:35:39 ID:Ziuy7gUe0
触っちゃダメな気もするけど、武神が輝けるかどうかは修正より環境次第だわな
今でも呂布ワラとか6枚デッキ相手だと士気以上の働きできるし
127ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 21:12:32 ID:nCYSjVQk0
攻城兵6枚+大将軍という大量生産デッキと対戦した時には武力32まで育った。
128ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 21:16:18 ID:fxYBA2ou0
武神使うと
武力20超えると言葉にならない無敵感を味わえる

30超えると脳汁でまくる

勝てるか勝てないかわ別だけどぶっちゃけワラ増えて欲しい
そんな武神Masterの俺
129ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 21:19:10 ID:I73OnHIN0
武神は士気4計略としては破格よねー
あれ以上は望んでもしょうがないと思ってる
130ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 22:10:18 ID:xY97z2ZAO
八卦と武神の相性の良さは異常
大徳とは開幕武力の問題で当千に少し遅れを取るが…

>>128
攻城マウントで喰いまくって強い強いぞ楽しいぞ!してたら
うっかり青い字が出て親父に謝りに帰るから困るw
131ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 22:19:56 ID:fxYBA2ou0
正直、八卦で張飛真っ白くするより
人馬とか武神とか魏延とか士気4計略の持ち主真っ白くした方が強いよね。

とうちのランカーがいってんだけど
これその通りだから困る。
でも雷銅は厨っていっても信じてくれない。

132ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 22:26:26 ID:Ziuy7gUe0
一行目と二行目はそもそも使い方が別だと思うんだぜ?
二行目の連中は主に2人掛けと自己強化計略を絡めるんじゃないのかい?

雷銅さん、兵力調整難しすぎて撤退しちゃう・・・
133ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 23:00:32 ID:0bKd2a0IO
兵力半分でも普通の落雷以下だからなあ

なぜ普通の知力6落雷にしてくれなかったんだ…
134ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 23:27:32 ID:CYYJBI/2O
雷銅はスペック悪い訳じゃないから兵力管理うまくいけば強いよな
ただメイン張れる訳じゃないからなぁ
張姫みたいに士気5だったら良かったんだけど、士気6だから徐庶の方が騎兵で範囲合わせやすいし、いつでも打てるから選択肢から消えちゃう…
135ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 00:14:47 ID:2bGQZRIV0
>134
兵力が減るほど落雷の数が増えればよかったのにな
136ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 00:32:54 ID:QG8CvX2x0
ちょっと寝てる間にスレが急加速してるが前スレで何が起きたw
137ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 00:33:34 ID:QG8CvX2x0
すまん、誤爆orz
138ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 01:03:29 ID:Y3++nKtNO
>>131
うちの征蜀覇王様と言ってること真逆でワロタw
漂白はそれと漂白したやつ以外の動きで相手を捌けてなんぼ
寡兵やら武神と合わせて使うなら呉懿使いなよってデッキの相談したら言われた
139ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 05:03:13 ID:SSdQrxux0
このゲーム敵を倒すゲームじゃないから攻城役白くされた方がきつい場面が多い
140ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 07:46:28 ID:IEryyYd/0
真っ白張飛みてから嫁の天罰余裕でした><してると、
素武力差+2人八卦(+α)で攻められる方がキツいなぁ

上手く刺さってくれると美味しいけど
141ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 08:45:01 ID:/Kdyou320
>>140
ダメ計いるのに張飛真っ白にするなんて信じられんw
俺なんて張姫ですら警戒して張飛に八卦かけないのにw
142ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 09:09:50 ID:QV/rYmrbO
雷銅は2発なのに士気6なのが痛い
5なら良かった
143ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 09:49:33 ID:4Qn7XXz0O
張姫涙目じゃん
144ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 10:06:28 ID:vcmxLNRW0
落雷1本なら士気5でも許される…のか?

練兵verの落雷も出ないかな
そんなに落雷ばっかり要らないか
145ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 12:50:00 ID:/7rJD+E0O
仁王の時間か広さか強さを一つでもいいから元に戻してほしいわ。だめなら使用士気下げてほしいわ
146ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 13:10:15 ID:4Qn7XXz0O
仁王は仁王(笑)って言われてこそ仁王なんだよ
147ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 14:13:55 ID:xEYtkX0+O
臭う君がアップを始めました。
148ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 14:56:15 ID:1bxPbs770
仁王は今でも非常に強いと思う
149ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 15:02:07 ID:ttDyNlcv0
仁王は元々弱いし
150ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 17:52:54 ID:JTberRIcO
仁王はもうスペック目的で計略はおまけと考えた方がいいんじゃない?
スペックいいし李厳も追加されるから計略強化は期待薄な気が…
151ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 18:15:41 ID:S+dC89q30
周倉がスペックで採用され、次で強化戦法もちょっと上方修正されることだし
そろそろ目覚めを許してはくれないものだろうか
152ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 18:32:49 ID:rCncBO9GO
反逆の狼煙はもう許されていい
153ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 19:19:17 ID:/7rJD+E0O
>>146(笑)じゃダメだな
154ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 21:34:22 ID:rCncBO9GO
李厳どうなんだろ?
他の士気5に比べて弱そうな気もするが
155ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 21:40:24 ID:vEVAH3LGO
普通の車輪よりデカいよ。特大ほどじゃないけど
156ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 21:51:13 ID:5+RoxeYx0
スペックが飛躍的に良くなったからなあ
157ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 00:14:09 ID:c9ROO+8I0
>156
結局2色じゃないかな
単色で相性がいいのって練兵孔明くらいだろ

2では世話になったから
弓呂布や甘寧との2色弓連環、練兵孔明とのコンボデッキを考えてるけど

丁度回復奮陣もあるし
158ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 00:50:17 ID:L5oAyrcGO
劉備か劉禅のあたりで、
勅命系の計略が出たら相性良さそうだ。
159ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 05:04:42 ID:pEGnwxQYO
リゲンもいいけど、個人的に奮激戦法もちの2コス騎馬でも欲しいなぁ。
指揮3で使えて便利なんだよね、あれ。
160ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 07:59:01 ID:oRa3BBrgO
>>158
武力7に狙って勅命するのは編成的に難しくないかい?
毎回計略コンボするなら別だけど

>>159
欲しいけど唯の奮激ならコスト落として厳顔でいい気がしないでもない
161ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 08:57:18 ID:V2l3DHPsO
寡兵の使い所の見極めが難しいな
半分だと19位にしかならないし
25とか狙うと意外と呆気なく死んでしまう
162ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 11:18:49 ID:9DidzRnL0
>>159
高コストになればなるほど兵力回復の利点が大きいから、俺も欲しいわ

凡将が使われてる時も粘って欲しい時に物足りなさで厳顔にしてたが、
厳顔使ってると2コストにあると安いから便利すぎて駄目なんだろうなと思ってしまう。
163ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 15:46:49 ID:SFgXEfZeO
2コストはどうかな
馬超、魏延、黒爺と高スペックが揃ってるから厳しい争いになる予感
厳顔はライバルがふがいないって事情もあるしな
164ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 16:03:40 ID:+99QKhPpO
DSのイケブサコンビが8/3勇で奮激持ってたけど、かなりうざかったな
実装されたらやばいと思った
165ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 16:20:07 ID:5wDWUUoFO
奮激車輪が許されるなら奮激長槍や奮激の伝授とかも行けるのではあるまいか?
ダメ?
166ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 17:40:18 ID:56lRzOG6O
>>165
憤激長槍はいいかもだが、憤激伝授は憤激が士気3なのにどうするんだ?
士気2で高コスに投げられたら撤退するとはいえ的確な援軍がかわいそうだぜ
167ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 21:26:23 ID:Updwetln0
憤激長槍って旋略計略としてなら面白そう
168ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 22:33:29 ID:L5oAyrcGO
憤激系も良いけど質実も復活しないかなぁ。
相変わらず反計、雲散は強そうだから、低士気で対抗出来るのがほしい。
169ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 03:26:38 ID:77z42vVmO
いま質実剛健みたいなの来ると士気4になるのかもね。趙雲便利だったなぁ・・・
旋略で寡兵、憤激とかくるかもね。
170ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 09:01:19 ID:5SOZ9CNHO
2コス枠は豊富な単体強化枠でもいいんだけど、
危地みたいな武力要員兼プチ号令も欲しいなぁ
意図的に蜀には無いようにしてるんだろうけど…
171ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 09:11:08 ID:N2cBzA3TO
号令の重ね掛けがし辛いのを蜀の弱点として残したいんじゃね
かわりに目覚めが居たんだろうけどご覧の有様だしなぁ
172ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 12:20:46 ID:L28wAicyO
号令重ねがけしにくい代わりに、精兵陣が全勢力最強ってのはある
次は車輪指揮が+4なんだっけ?
173ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 18:44:55 ID:sGZ33bvR0
>>172
wiki情報信じるなら「車輪の指揮」ではなく「車輪の大号令」
174ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 00:25:41 ID:eu0wgQoy0
つーか精兵陣って兵書なにつけりゃあいいんかね?
今、孔明育成中なんだけど七星もそうだけど
使ってる人なにつけてんの?
175ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 01:05:51 ID:9heD2nLX0
デッキによる
176ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 01:58:46 ID:WfHZoDqqO
本スレで張られてた軍師っぽいキャラだが。
SRで諸葛亮以外のホウトウ、法正、ジョショどれになっても嬉しい。
177ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 02:06:18 ID:spjTI4DC0
そこでまさかの馬良
178ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 02:25:54 ID:WfHZoDqqO
>>177
こやつめ、ハハハ

白髪っぽいの眉毛も白いな・・・ゴクリ
179ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 11:16:24 ID:Ac6Jdy/80
R霍弋 旋略・寡兵奮激
お前らのほしかった高コス憤激キタ!
これは使えるっぽいな
180ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 12:36:54 ID:NdaAwKjx0
寡兵戦法と憤激戦法の2択か、強すぎワラタ
181ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 12:39:36 ID:FLZ0e1T/O
>>174
敵城弱体一択
何でかは使ってるうちにわかる
182ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 12:45:42 ID:uuxcrDQGO
やっと赤壁快進撃に対抗できるカードが追加されたか。
質実で赤壁封じ、落雷で快進撃封じは頼もしいな。
183ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 13:02:47 ID:My4Ivyy9O
新ver一枚目のSRは…
SRホウトウ[槍]コスト1.5[3/9]伏・軍「天人共鳴:7」by風間雷太
効果:範囲内の味方の武力を上げる。対象が天属性の場合は人属性のコストに応じて、
対象が人属性の場合は天属性のコストに応じてさらに武力が上がる。
184ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 14:38:31 ID:otiN6uYq0
276 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2010/06/17(木) 09:23:57 ID:vm33EGHzO
http://imepita.jp/20100617/336910

武力5の槍おうへいを召喚
攻城セリフは行け おうへい

王平さんが…王平さんがwww
185ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 15:54:54 ID:avFm3B0DO
あまりにも使われないから謀反を起こしやがったw
186ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 16:09:49 ID:nLTN9Yft0
セガは王平さんをどうしたいんだ
187ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 16:19:16 ID:0zIXd06HO
風間趙雲は需要あるのかこれ?
188ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 16:31:34 ID:spjTI4DC0
まだ計略効果も出揃ってないのでなんとも
189ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 16:39:42 ID:Ac6Jdy/80
そういえば挑発の性能はどうなった?
3.59の動画見る限り範囲は変わってないようだったけど
チョウビとビホウを使った人はの使用感だけでいいから教えて欲しいな
190ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 17:03:09 ID:rQG98hdzO
張飛の挑発は知力5でも少し吸い寄せたくらいで切れる
191ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 17:11:49 ID:Ac6Jdy/80
>>190

うへー・・・ありがと
まあ組み直しの踏ん切りついたわありがと!
これで挑発は山頂と強化された(元に戻った?)王桃ぐらいしかメイン妨害にはならないね
あと誰か忘れてる気がするけど気のせいだな
192ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 17:17:26 ID:iCbOn3rpO
3.51で月英の再起に兵書速軍を付けてたはずなのに、何故か武力上昇が…

ポルナレフ状態
193ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 17:23:26 ID:rQG98hdzO
書き方悪かったかもしれんが一応知力5でも刺せる
ただし、乱戦までは持っていけない

業務用やそれに類似する八卦、五虎将あたりにいれて使う分には問題ないけどなぁ
194ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 17:29:21 ID:2Aaz7GTWO
新R魏延の号令は自身を含め?
テキストの画像だと自身より前なんだよな
195ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 17:35:08 ID:mQfIM3FzO
R馬岱は兵力半分くらいで+5で移動速度2倍非迎撃猛進
ちょっと使い辛いかも
196ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 17:52:38 ID:NdaAwKjx0
>>194
自身含むよ。一人掛けだと武力14で戦場の1/4を覆う特大車輪爆誕
197ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 18:26:04 ID:2Aaz7GTWO
>>196
ありがとう!
大徳と合わせてデッキ君でみます。
198ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 19:04:47 ID:z5VUCAom0
SR張飛を使ってきたが阿蒙効果は完全に教え前提
素で使っても効果時間中に+9までしか上がらないし
上昇速度が遅めなので英傑並の+5以上になる時間が短い
一気呵成の方は+12スタートで1cに2より多い程度の減少
効果切れるまで見れなかったので効果時間はわからなかった
199ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 19:12:24 ID:DmPOEv4m0
全然話題になって無いけど新UCのふせん
旋略・弱弓守弓
↑武力+2で弱弓(武力-3)
↓武力+3で守弓
士気3と軽いので結構優良UCだとおもた
200ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 19:17:24 ID:Ac6Jdy/80
>>199

俺も1コスでC鮑三娘と共に使えるカードになるきた喜んでたけど
肝心の効果時間が4Cだってさ
武力3弓は嬉しいが弓自体今Ver微妙っぽいしどうだろうね
201ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 19:26:30 ID:SveScAEC0
まさかの2枚目の鮑!!
と喜んで画像を見たらガッカリしたわ
202ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 19:45:32 ID:VeAa8yGk0
元々弓なんていらねえーっ!!
蜀は槍と騎馬の国なんじゃい!!
203ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 19:48:36 ID:DmPOEv4m0
>>200
単体で使うとそうでも無いけど士気の軽さから号令のお供とかに便利だよ
後は激憤車輪とか城門に突っ込んだ場合のフォローにも便利

>>201
何にガッカリしたのか解らないが
性能、属性、コスト 全てにおいて旦那想いの良い嫁
204ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 19:56:51 ID:WfHZoDqqO
優秀そうなカードがたくさんきてるね。

そういえば、新しい厳顔の計略の号槍効果はどんなものでしょうか?士気4だから微妙なのかな?
使った人いたらどんなものか教えてください
205ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 19:58:39 ID:SveScAEC0
>>203
いや見た目が
206ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 20:08:31 ID:DmPOEv4m0
>>205
見た目も良いじゃんかよ
207ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 20:14:34 ID:mQfIM3FzO
巨人の星姜維のスペック2コス馬7/7柵なんだがこれってどうなのかな?
208ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 20:19:26 ID:hgu56GL4O
相手に出てきたけど、新SRホウ統、微妙臭い…
あとリゲンも少し…
209ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 20:23:47 ID:Ac6Jdy/80
>>206

好みの問題だけど
これはこれでいいよな

んで霍弋さんを少し考察してみたけど
憤激が強すぎて「単体」で寡兵が憤激に効果で勝る場面って限りなく0に近いな
寡兵が勝る点は殲滅力だから速攻が求められる時且つ、霍弋の兵力がミリの場合のみしか用途なし
八卦とかのコンボにしても地味だし・・・まあ憤激がつよいからいいけど
それと同義で諸葛瞻も凡将に勝ることはほぼないね
210ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 20:39:26 ID:Z1mPjzgH0
マウントならミニ寡兵魏延みたいに使えるんじゃね?
211ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 20:51:48 ID:mi6kaM2ZO
新・白眉マダー?
212ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 20:56:14 ID:mojedxTj0
ヒイ強い
士気溢れそうになったらいつもの育成ゲー
相手が城から出てくる
しかもデッキスペックが下がらない

呉蘭は完全に首になりました
213ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 21:00:24 ID:eu0wgQoy0
新カード情報意外に
計略の修正とか気づいた人いる?
214ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 21:02:48 ID:mojedxTj0
ビシジンの効果時間が下がってんのか全然わからんかった
来々を射程ギリで引っ張って余裕で刺せる
普通に現役、ランキングレベル
215ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 21:12:48 ID:hgu56GL4O
SR徐庶は号令役としては馬版大徳みたいな感じでいいかも
精兵陣上で連発されると面倒ね…、残りのSR法正はどんな感じなんだろう?

>>212
鳥類全盛期を知ってると少し物足りない気もする
216ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 21:21:56 ID:rQG98hdzO
侠者の陣法弱くはないんだけどそれなら今まで通りの大徳 剛槍or張包 徐庶 厳顔 周倉じゃだめなの?って感じ
217ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 21:25:09 ID:Ac6Jdy/80
>>216

強いかわからんが22211や2215151総で武力30を目指せる
引けたら自分は使ってるみるぜ
218ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 21:25:28 ID:zmPvbnDF0
範囲そこそこ広いし全員に落ちるからってのもあるけど落雷も威力が心許ないしな…
219ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 21:25:29 ID:hxt46uVj0
霍弋さんは俺の回復舞にエース待遇で獲得したい
220ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 21:26:01 ID:dslYcFkU0
2コスト武力6とかしょっぺえよww
って思う人はいるはず
221ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 21:27:35 ID:mojedxTj0
士気7で+5号令は決してコスパよくない
赤壁弱くなったみたいだし必死に対処する必要なさそうだ
222ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 21:28:22 ID:T2xoc+eT0
>>220
ぶっ殺すぞ臥龍先生に謝れ
223ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 21:38:32 ID:rQG98hdzO
侠者は士気7武力+5計略対象にならないは良いとして8Cってのがな
これで9Cなら大徳と取捨選択できるんだが
224ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 21:38:38 ID:PQhzL/9L0
本スレでススメ弱体化の情報出てた

やべー、まじやべー、どーすんの俺
225ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 21:40:45 ID:DmPOEv4m0
>>220
2コス軍師系武将は何処の勢力も武力6が基本だよ

正直、蜀に居なかったコス2伏兵&号令持ちなのでソレだけでも嬉しいのにな
226ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 22:00:39 ID:hOyyx+Zu0
侠者は使ってみないとわからんなぁ
落雷のダメージが通常のやつより高いならありだと思うけど、知力2が落ちないならイラネ
227ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 22:04:30 ID:rQG98hdzO
通常の落雷と同じ
228ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 22:09:37 ID:mojedxTj0
↓落雷は実用性充分だと思うぜ
号令も撃てるって意味で
八卦陣よりは間違いなくスペックいいしな
229ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 22:16:07 ID:hgu56GL4O
呂布ワラとか虐めるにはいいけど基本号令の方がいいよ
230ゲームセンター名成し:2010/06/17(木) 22:17:03 ID:S3NlFaRj0
俺の月英に何故か速度上昇付いてて歓喜してたら洋鈷の速度上昇が月英の
知力上昇に切り替わってた。
強奪戦法ですか月英さん。

上の書き込みにもあったけどバグか?
231ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 22:18:30 ID:2Hx2RE5E0
傅僉よさそうだけど計略時間が気になるな
5C持つなら使うんだが
232ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 22:20:48 ID:mojedxTj0
>>229
ワラに相性ゲー作れるってのは利点っしょ
今後の流行りでワラが出てこないとも言えないし

>>230
バグ。しかも直せないバグ
直したら兵書戻した連中が涙目になってしまうから放置するしかない
素直に兵糧2000払って戻すのが吉
233ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 22:21:04 ID:z5VUCAom0
>>231
4cという話だ
まあ使い分けできるのに元計略と同じだけ持つんだから
これ以上は贅沢という話だが少々短いな
234ゲームセンター名成し:2010/06/17(木) 22:24:55 ID:S3NlFaRj0
>232
強化訓練週間で米使い切って米1800しかない俺涙目。
235ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 22:27:53 ID:9VtNqHdJO
ついに1コス武力3の天属性が出たね
天意使ってて、一番欲しかったカードなんだよなぁ
236ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 22:28:50 ID:mojedxTj0
俺の経験から言うと
守城弓はマジで堅いから4cでも使えると思う
弱体弓の方は低コストでも普通に開幕マウントで猛威振るう。足並み一回崩れたら終わる
その辺を勘案しての知力2なんだろうな
237ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 22:33:23 ID:hgu56GL4O
>>232
いや、受継落雷の範囲版みたいなものだから素知力の呂布+αを落とせるだけだよ
238ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 22:35:25 ID:6jg+WkhBO
落雷なんだけど威力落ちたのかねぇ? <br> <br> もとから徐庶の落雷で知力5は確殺じゃなかったけど今日の知力5の落ち無さは異常だったぜ… <br> <br>
239ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 22:42:21 ID:mojedxTj0
火計、落雷ともに弱体化したっぽい
あんだけ使われりゃな
240ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 22:47:18 ID:CiOzlOw7O
業務用のR張飛を鬼槍魏延に替えるか悩むなぁ。
初期の知力10にはちょっと振り向くくらいに戻ったんだろうか?
241ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 23:06:43 ID:VjXEBW+hO
>>240仁王にしとけ
242ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 23:10:14 ID:mojedxTj0
相変わらずR張飛は鬼白兵だから
挑発が雑魚いくらいで価値は変わらんと思うけどね
243ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 23:11:47 ID:DmPOEv4m0
何故か数時間で動画が完成したので報告

傅僉の計略 ピッタリ5Cだった
動画に起こしたのには↓側の計略しか使ってなかったので
↑とカウントが違うのかは解らない
244ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 23:16:31 ID:2Hx2RE5E0
>>243
マジかいそりゃいいわ
槍馬よりは不要な兵種とはいえ、蔡瑁や凌操と比べたら格段にいいな
245ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 23:18:03 ID:idNztk630
仁王君てまだいたのか
246ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 23:19:44 ID:p622a9Fi0
>>245
なんか本スレでもいろいろ復活してるし、
もうこの手の奴ら全員同一人物な気がしてきたw
247ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 23:44:27 ID:6tksbheG0
R張飛の挑発でオーラ出してる曹操なら刺せた
オーラ出してる馬ならさせるから有りだと思う
落雷の威力は変わらないと思う
1ミリ減らした孫策なら確実に落とせたので
ちなみにSRジョショの落雷の威力は恐ろしく低かった
知力4のSR張飛を3割くらいしか減らせなかったと思う
248ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 23:50:33 ID:CiOzlOw7O
オーラ纏ってるのを刺せるなら実用範囲内か。ありがトン。
週末までゲーセン行けないから、鬼槍、決着、山頂、八卦にしようかとも悩んでた。
とりあえず鬼槍、R張飛、八卦、JOJOで出陣するかな。
249ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 23:56:24 ID:BPByBbR70
蜀に1コス武力弓か
なんか今までタブー視してたの全部解禁してるよね
互換といいやれるなら最初からやれと

軍馬が2枚もきて大練兵始まったな!
しかし超絶対策どうしよう
250ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 00:07:17 ID:BwQ2nJrD0
>>247

曹操刺せるなら全然実用範囲だな
元々張飛の挑発なんてシバイと曹操を逃がさないために有るようなもんだし

ウチの生姜さんが挑発の範囲拡張の真偽が知りたいって泣きついてるんだが実際どうだった?
251ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 00:14:00 ID:WkQp6J/e0
>>250
範囲は変わってないように思えたけどなあ
252ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 00:39:07 ID:QoLokYxZO
李厳かなり便利だなぁ
ただ強いかって言われるとどうだろ。士気も重いし
253ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 00:55:57 ID:5wCK+NHp0
>>247
それもう殆どの馬を今までと同じように刺せると同義だな
254ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 00:57:29 ID:dgxqw2Fa0
挑発は範囲は広がったが射程が縮んだ感じがした
255ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 01:08:17 ID:lgDPUVIY0
最後のプレイで旋風引いたんだけど試せなかったんだけど
はたして士気5の価値はあるんでしょうか、使ってみたくてウズウズするわ・・・
256ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 01:26:33 ID:TOMoOOk4O
新張飛の一気呵成を使ってから目覚めコンボが王道かな?
257ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 02:23:35 ID:A90DDyA80
体感だと挑発範囲は変わってない気がする
258ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 02:47:22 ID:TOMoOOk40
20枚くらい掘ったのに蜀だけ引けなんだ・・・他の勢力ばかりorz
Wikiに3.59のページを用意しましたので、引けた方は埋めていってください。
また、編集の仕方が分からない方も、こちらに情報を載せていただければ更新します。

テンプレ
(No.)【名前】(コスト)(兵種)(属性)(武/知)(特技)(計略)(士気)

よろしくお願い致します。
259ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 03:19:26 ID:885cUnJYO
>>213
遅レスかも知れないがとりあえず。
八卦<1掛けのみ武力上昇が+3に低下(前Verは+4)回復量は変わらず。
   2,3,4掛けは特に変わりなし。時間も短くはなってるけど回りも短くなってるみたいだから気にしない
人馬<変わらず前Verと同じっぽい。
決着<武力+5に。前Ver触ってないので範囲が変わったか分からないが槍を引っ張ると自身が刺さるぐらいに範囲が遠い
挑発<R張飛でオーラ出してる曹操を刺すのが限界(オーラ練ってないと刺せず)
仁王<台詞変更、後は変わらずっぽい
自分が試したのはこの辺りのみ。
余談、俺の月英さんも<<192、<<230同様にポルナレフ状態になってたよ。
再起(速度)→再起(武力)
車輪(神速)→車輪(徒弓)
おかげで余分に兵糧使った orz
260ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 04:58:25 ID:AerGX/7rO
計略のテキストがwikiにちゃんと書いてなかったので書いてみました
編集の仕方わからないのでよろしくお願いします

蜀088【R馬岱】(コスト1.5)(槍兵)(属性 人)(武/知 6/3)(特技 伏/勇)(計略 土竜の猛進)(士気 4)
自身の武力が上がる。この効果は自身の兵力が少ないほど大きい。一定以上武力が上がるとさらに移動速度が上がり、向いている方向に強制的に移動し、大車輪状態になり、槍の迎撃ダメージを受けなくなる。
261ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 04:58:58 ID:1MjuyK720
>>255
俺は微妙だと思ったよ、スペックは悪くない
発動時の初期値覚えてないけど回すと+5になって気持ち大きくなった(1.5倍↓)
そいで特大状態から大車輪に戻るときいったんしぼむんだけどあの時迎撃できるのかどうなのかが気になる
262ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 09:07:30 ID:DoAP6L4vO
22211型の5枚大徳は今回も様変わりしなさげかな?
2.5+1.5や1.5×2型だと選択肢多いけど、どうも個々の素武力が気になる…
263ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 09:11:19 ID:XoRI1j4vO
1.5×2の何処が素武力低いんだっていう
264ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 09:30:34 ID:DoAP6L4vO
総武力はあっても武力7以上が一体だけな点だね
今までツートップ構成だったから尚更そう感じるのかも
265ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 12:10:14 ID:0dRHe6vI0
4枚八卦で武将変更するほど魅力のある武将が居なくて残念だった
2.5追加少なすぎ
266ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 15:08:33 ID:Bkn8Dts+O
あぁデッキ迷走中ってのはわかる
267ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 15:34:04 ID:Gg/M4FrJ0
>>265
そこで疾風趙雲(川原)ですよ。
ロケテ段階だと上方修正だったらしいけど、本稼働ではどうなったんだろう
268ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 15:46:22 ID:l73VTie6O
微妙なカードしか追加されてないからイマイチスレも活気が無いな
269ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 16:48:06 ID:IrClqRBm0
パーツとしてはいいのもあるんだけどね
新機軸のカードが少ないからいまいち研究のしがいがない
270ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 16:50:18 ID:D7nHmRH8O
話題になってるのが馬姫と趙雲ぐらいだからね。
2コス軍馬奮激寡兵とか2コス勇槍車輪豪槍とか1コス勇弓弱体守城とか蜀版米とか地味ながら優秀なやつはいるけど。
個人的には新姜維が独自性があって好きかな。
271ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 17:02:15 ID:IrClqRBm0
虎髭も使えなくはないと思うぞ
旋略の↑を使おうとすると蜀単じゃなくなるけどw
リゲンは普通に使い勝手良かったよ、2コス槍としては流行ると思う
272ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 17:16:56 ID:LuO9ZC9AO
ドラクマ厳顔の剛槍のほうはどんな感じ?
士気4だし威力は相当控えめなのかな
273ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 17:42:07 ID:/C9aCXQW0
>>272
威力は趙雲と同じくらいだと思う
ただ、移動速度上がらないので乱戦されやすい&抜けにくい
274ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 18:06:54 ID:DFh4hPIp0
>>272
さすがに子龍剛槍並みはない。臥龍と同じくらいだったかな
足遅いし、効果時間短いし1〜2体撃破がやっとだと思う
英傑伝で、マウントで使って2〜3体撃破→効果時間終了ってなった
275ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 18:10:40 ID:g9dJHk2j0
wiki見ると馬姫って騎術持ちの中で追加武力上昇が一番低いみたいだけど
突撃ボーナス偏重だったりするのかな?親父と比べてどれくらいなのかも気になるところ。
・・・持ってないけど。

276ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 18:36:49 ID:/lSnd/He0
俺、馬姫ひいたら当千と組んで大暴れするんだ
はやくご褒美ください神様
277ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 18:48:41 ID:LuO9ZC9AO
>>273-274
d
魏延2人掛けといい、速度上がらないと辛いね

R黄権引いたけど1.5コスなのが惜しいな
+7の長槍はいいんだけど、馬謖がなぁ…
278ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 19:58:32 ID:OW76FPry0
>>275
初日にバキ引いて使ったけど突撃ボーナスは高めだと思う
国力2の決起神速行と同じがそれ以上のダメージはあった
279ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 21:02:29 ID:FeFKF+Eh0
武神である程度食べる
新徐庶の計略使う・・・

始まった、俺の新デッキ始まった
これなら4枚しか扱えない俺でも何とかなる。
あとはパーツだ
280ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 21:04:08 ID:t1Lepf1q0
五虎将の回復量を下げた意味が分からない
281ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 21:22:04 ID:GG4l5qc30
今回追加された1.5コス号令使えってことだよ
言わせんな恥ずかしい
282ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 21:24:16 ID:jlVF7WKg0
>>263
既に2コスト号令1枚入ってるからな
残りのコストはどうしても武力スペック重視にならないといけない

2コスト3枚型だと1コストに計略役集めて2コスト2枚で戦うもよし
1コストの武力上げて、2コストに知勇兼備の計略役入れても良しになる
1.5コストはどーしても脆い
283ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 21:51:36 ID:XoRI1j4vO
正直、素武力で多少辛かろうが徐庶が入るか入らないかの差は大きい
槍撃しっかりできるなら気にならない素武力だし
284ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 21:59:33 ID:agvmiHcKO
独尊が+8‥だと‥?

嘘だろ‥
じゃあ効果時間か速度を返してくれ‥
285ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 22:05:20 ID:OW76FPry0
確かに1.5コス二枚入れると若干ぶつかり合いは弱くなるが、
それを補って余りあるリターンがあるよ
他の勢力と違って蜀は計略要因がスペック面で致命的に
足引っ張ることってあんまり無いしね
対応力を取るならやっぱり1.5入れた方が安定かなぁと思う
286ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 22:07:21 ID:KK15jgVo0
SR法正引けたので使ってきました
wikiの通り武力+4(法正にはかかりません)で法正のみ毒
毒はLv15の軍師馬ショクの回復奮陣(奮陣強化なし)でも相殺できず徐々に減っていました

明日できれば、放置しておくと何カウントで撤退するか計ってきます
287ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 22:16:03 ID:Bkn8Dts+O
今回の蜀単は厳しい戦いになりそうやね
288ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 22:19:57 ID:pBCrutObO
号令4つも追加されたけど、どれも使いづらそうだなぁ。
大徳か八卦のサブ号令として使った方が良いのかね?
289ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 22:36:02 ID:GG4l5qc30
大徳や八卦にサブ号令仕込む余地はなくね?
それより落雷連環積んだ方が…ってことで新号令どもはあまり使われなさそう
馬姫とか霍弋とかパーツとして優秀なカードは多いのが救い
290ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 22:46:12 ID:zxrd+Hiw0
八卦はサブ入れなくても二度がけでおk
291ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 22:49:08 ID:zxrd+Hiw0
というかSR法正って何が長所なんだ?
士気6で自身含まない+4号令で自身毒って何なんだ?
292ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 23:11:02 ID:XoRI1j4vO
今回も大徳と八卦の御世話になりそうです
憤激寡兵の人来たら大練兵やってみよう
293ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 23:11:45 ID:FeFKF+Eh0
黙って車輪使えってことだろ

なんで車輪関羽だけ強化すんだよSEGA・・・
294ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 23:13:43 ID:jlVF7WKg0
精兵大徳回復が安泰ならいいや
295ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 23:15:35 ID:zhXf93J60
覇業のDVDにEX姜維かー
麒麟児の粛清ってDSに居た奴だっけ?
296ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 23:15:45 ID:DoAP6L4vO
>>283
ずっと月姫使って慣れてるとそこまで大きな差は感じないよ
槍撃しっかりできるなら高武力編成の方がおいしいし

>>291
昔の後方指揮の方が良かったね、って話をホームで使ってる人と話してた
297ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 23:23:19 ID:jlVF7WKg0
>>296
そのうちジョショ入らなくても挑発があればいいやって感じになってくる
開幕チョロで相手は再起確定とかやるようになってくると
298ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 23:27:38 ID:XoRI1j4vO
チョロってどういう感じで強化されたの?
299ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 23:30:17 ID:LCuGXMyB0
なんて言うか、こう、かなりほっほーな感じに強化された。

…自分も知りたいですスミマセン。
300ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 23:32:13 ID:DoAP6L4vO
>>297
ど、どこの車輪関羽マスターですかw
最近まったく話を聞かないけどどうしてるんだろう?肘○さん…
301ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 23:35:48 ID:XQa6VywW0
>>300
普通に店内頂上に載ってたよw
302ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 23:42:01 ID:jlVF7WKg0
>>298
別に強化は入ってない
士気3で城ゲージ取るワンチャン作れるから極めると最強
編成から無理ゲーでもチョロに限りひっくり返すことがある
俺はまだ極めきってないけど
303ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 23:46:24 ID:DoAP6L4vO
>>301
d、そっか続けてるんだ…
昔はこのスレでよく看破していろいろコツを教えてもらったなぁ
304ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 23:46:39 ID:GG4l5qc30
3.0の時にNEI猫さんとほっほー合戦した試合思い出した
今でもやってるのかな
305ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 00:02:22 ID:iZrSBDqP0
>>291
柵持ちの弓だし、要するに甘ちゃんかKI皇后と組めと瀬賀部長は仰っているわけですよ。
逆にそう考えると、普通のリスク号令ばりに強いと問題・・・にはならないだろうなぁ。
毒・長時間強化は回復と相性いいとはいえ、さすがに士気12使う価値はないだろうし。

とりあえずR生姜が回復舞に入るか考えたいところだけど、まずは蜀の新カード引かせてくれ・・・
新旧あわせて50枚引いて1枚もないとか・・・漢の新カードなんかすでに2種もダブってるのにorz
306ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 00:41:02 ID:RyCTDpanO
どっちの姜維か分からんが縮地なら中々便利。
カードの前中央に出現して+4が8c続くから弓メインの相手には相当荒らせると思うよ。
307ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 00:50:10 ID:W2+hPNPKO
>>286
救護舞奮陣等の完全延命で27C前後。

調べる価値の無いゴミカードだよ。
308ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 01:56:41 ID:aW0kjTD4O
>>305
あれは結構極悪だったよ?
展開ミスって回復舞中に法正使われたらほぼつむw
法正か舞どうにかしないと武力+4と回復がほぼ永続だからどうにもならんかった
回復舞中も地味に法正の兵力は微妙に減っていくけどゴイや増援された時は泣くね
オマケに法正柵持ちとか便利すぎる
309ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 02:00:11 ID:3zJej2rj0
何だかんだで+4の長時間だから完全ネタ乙じゃないだろ
310ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 02:06:59 ID:xBuUd2IK0
白銀って速度下がった?
なんか遅く感じたんだけど…
311ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 02:40:37 ID:3qzXKH5z0
いや、法正はいまんところは流石にネタだと思うぞ
何の回復効果もない場合9Cくらいで死ぬんだぜ?

イラストはかっこいいんだがなぁ…
312ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 02:51:52 ID:Svx+y6WW0
爆発力のないコンボ必須計略って時点でアウト
313ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 02:52:44 ID:bXIIfRff0
今動画見てきた
最初奮迅の外だったから正確にはわからんけど、奮迅+敵からの被ダメ0で17〜20カウントってとこか?
これなら…とか思ったけど奮迅の広さの範囲に常にいて被ダメ0ってのは稀だよな
314ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 03:14:51 ID:mepPugY00
ほーせい生きてる限り永続じゃないのか…うーん
315ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 03:34:27 ID:eQuBJXaqO
法正は救護に密着させてれば死なないが舞陣使わないと救護の効果を他の部隊がほぼ受けないからな
舞陣使わないとしても法正のためだけに救護を使う価値があるかと聞かれるとないと即答できる

あと徐庶は知力2確殺できるようになって効果時間が9C〜10Cないと使われん
今の8Cなら広く展開できて士気6の大徳未満の性能

どちらにも言えるのだが大徳と八卦を越えなくていいから大徳と同価値にならないと使用が難しい
現状だと大徳以下でなく未満なんだよね
316ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 04:15:30 ID:YBYvHhAS0
ごちゃごちゃ言わずに大徳が優れているんだから、大徳だけ使っておけばいいじゃないか。
317ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 04:22:31 ID:CGFvIa2t0
あれ?蜀ってLE追加無し?
318ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 08:11:01 ID:yF4EoR2N0
法正は回復用の武将必要になるから(甘、敬愛など)
長時間+4とはいえ普通に押しつぶされると思うのだが・・・

舞った後、万全の状態で法正使われるなら、その時点で負けてると思うんだ
319ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 08:28:32 ID:xcY/9A1qO
魏みたいに反計、雲散、安い号令いるわけじゃないからな……
320ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 08:39:34 ID:hMz8UfpV0
蜀はパーツしか追加されなかったからなぁ
新機軸となれる武将が居ない…

そうか、これが「将が皆小粒になってしまった、魏や呉が羨ましい」状態なのか
321ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 08:45:28 ID:CGFvIa2t0
廖化「俺のせいで皆を小粒扱いさせてもうた…」
322ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 08:58:20 ID:q9/r460dO
山岡か雄山連れてこようぜ!
スペックの国と相性良さそうだし
323ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 09:00:17 ID:yF4EoR2N0
>>322
蜀以外を使うとしたら山岡と蜀の連合だと思ってる

でも使うのは大徳だろうなぁ
324ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 09:25:35 ID:hMz8UfpV0
確かに蜀産の優良な素材で作った究極のメニューはおいしそうだ
325ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 09:58:55 ID:+s/bZ0EH0
劉禅の計略の意味が分からない
326ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 10:32:28 ID:hMz8UfpV0
魏の槍武将専用号令
327ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 10:42:27 ID:+s/bZ0EH0
>>326
そういうことじゃなくてな、車輪の指揮だけでも意味が分からないのに、
もっと意味のわからない号令出してどうすんだよと

自身が対象外勢力の勢力限定号令って初めてだよな?
328ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 10:44:26 ID:WCW+lTzMO
SR徐庶は引けたらしばらく大徳と入れ替えてみようかと思ってる
脳筋構成でダメ計・妨害気にせず精兵や奮陣張って押し込んでたのは楽しそうだった

…引けたら、ねorz
329ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 10:51:23 ID:+N8lQGH70
SRホウ統とSR法正引いたけど今の所微妙かがっかりなのね
ホウ統を生かすなら2.5に高武力槍入れたい所だけど
魏みたいに反計で脳筋を守るとか出来ないからなあ
330ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 11:02:30 ID:hMz8UfpV0
SRホウ統は使えなくない、他国より目覚めが劣る点で
他国みたいに目覚めと併用で活用するのが微妙だけど

法正は使うメリットが全く解らない謎のカード
1.5の号令持ってないなら別だけど
331ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 11:27:00 ID:WCW+lTzMO
>>329
2.5コスいれると+8/+5か+4/+9あたりだから編成込みで難しいんじゃないかな?
天人、仁王、独尊、徐庶、銀子で天+6/人+7→目覚め は昨日よくみたよ
332ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 11:31:44 ID:XsXGTSS/O
>>330
そういえば今回追加された地勢のは移動速度UP+突ダメUP、人心は射程距離+剛弓と2つ効果あるのに先に追加されたせいか知らんが天意は車輪だけだしな
長槍+剛槍とか移動速度UP+剛槍とかだったら良かったのにな
333ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 11:34:36 ID:aLnFm/FMO
>>332
一応、通常の大車輪よりサイズが大きいという点がある
334ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 12:21:56 ID:MEsjD8JJ0
ススメ弱体化し過ぎてワロえない・・・

知力0に十数カウントしかもたない
335ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 12:25:44 ID:j0tnxeKZO
>>334
それ前Verからじゃなかった?
それともまた弱体化したのか・・・
336ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 12:33:37 ID:MEsjD8JJ0
>>335
前verは21カウントくらいあった。
永続ロックも可能だったけど・・・
337ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 12:37:09 ID:7l498U1X0
前は知力0相手なら20C超えてた気がする
338ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 12:50:36 ID:1lMp5V9Q0
新R姜維ってネタ?
339ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 13:03:56 ID:hMz8UfpV0
使えなくは無いけど
いつでも計略使える使える趙雲で良いと思う
340ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 13:28:36 ID:REYeP7PKO
>>338
城にいれば相手の弓マウント阻止がすごく楽
大水計にも強いと思う
反計もされないし、低士気だから雲散されても余り痛くない

問題は本人スペックと軍師じゃないかな
我慢できれば強い
341ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 13:37:35 ID:RyCTDpanO
>>339
個人的には趙雲よりは使えると思うけど…
地味に柵持ちだし。まあ蜀にはあまり必要としないかも。
342ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 13:41:40 ID:WCW+lTzMO
姜維といえばEX姜維ほしいけど、見ないであろうDVDを買うのは悩む…
まぁ孔明みたいにEX補正で残念計略と化してたら悲しいけど
343ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 17:00:56 ID:rh1Jwvzh0
>>334
それは前が異常だっただけじゃね?
隠れた厨カードだったし
今verでも十分実用レベルだから我慢しなさい
344ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 17:17:30 ID:/Sv4HdBKO
法正素晴らしく微妙だなw
奮陣と組み合わせれば多少はいけそうだが・・・。
修正待ちか
345ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 17:23:57 ID:hrmw5m5JO
>>332
特大車輪じゃないか!
346ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 17:36:53 ID:8ARyvI8kO
相変わらず王平強いな
5/6柵活で大車輪とか穴がなさすぎる。
じょしょ、バキとポジション争いに負けてないわ
347ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 17:38:02 ID:hMz8UfpV0
'`,、('∀`) '`,、
348ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 18:57:02 ID:1vM2emPz0
馬姫も新趙雲も強そうだし
蜀の1.5コスパーツの充実は凄いな
王平は・・・
魏で居場所が見つかるといいね
349ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 19:06:22 ID:8Jgif3pX0
王平は超性能だけど、他の1.5が優秀だからねぇ

厳顔、徐庶が一番使われてるけど、馬岱も神だしね
350ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 19:48:29 ID:WCW+lTzMO
最近は話題にもならんね、張ギョクさん…
351ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 19:59:48 ID:eQuBJXaqO
張嶷さんは黄権様がついに降臨なされたからなぁ

蜀単でなくても良いとか言われそうだが
SR黄忠 馬姫 王桃 旋風 Rホウ統
の崩射2弓連環が強かった
352ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 20:22:52 ID:wski9Ff2O
天人にSR麒麟児か白銀を投入したいんだけどどっちが良いんだろか?
353ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 20:23:14 ID:XsXGTSS/0
人馬・R神速・剛槍・旋風

新しい厨デッキの形

うん、他所に似たのがあったんで真似てみただけなんだ、すまない
354ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 21:08:17 ID:eQuBJXaqO
八卦で今まで通りやれてる人いる?
一人掛け弱くなるわ時間減るわダメダメになった印象しかない
355ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 21:33:43 ID:SqlzEhLTO
何か上の方で微妙扱いされてる虎髭張飛。出たから使ってみたが、滅茶苦茶強いじゃねーか
張飛壁にして槍激しまくれば敵が溶ける溶けるw
武力0まで下がるのかな?って思ってたら素武力-2ぐらいで効果切れるし
阿蒙の方はダメだこりゃって感じだけどな
356ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 21:40:33 ID:cPVf11Jd0
俺は余裕でやれてる
ちなみにレシピは寡兵魏延 張苞 SR祝融 奥義は再起か増援
時間短縮はあんま気にならない、というか変わったの?ってレベル
相変わらず敵の英傑は城前での二人がけか捕獲高コス狙い撃ちで何とかなるし

ただ、漢が今まで以上にキツイ
357ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 21:48:21 ID:RyCTDpanO
リカイ使ってるが久しぶりの通常復活はいいな。
脳筋死んでもなんのそのだ。馬良に比べてスペックいいし。
358ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 22:35:39 ID:wB2rdh+h0
>>354
自分は結構キツイかな・・・覇者から降格くらったorz
張飛弱体の穴を埋めれるカードもないしデッキ全体の力強さがなくなったのは確実
でもまだまだ戦えるからこのままメインでやれるデッキだと思う。使い手は減るだろうけどね

関係ないけど新姜維結構強いな
クセはあるけど反計対策や奇襲して計算狂わしたり色々悪さができる
絵がシュールな姜維だけど逆に気に入ったわw
359ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 22:37:39 ID:3zJej2rj0
俺も新生姜は面白いと思う
スペックも悪くないし
360ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 22:48:49 ID:DXb6fMnV0
今ver.の八卦は2.5、2、2、孔明の方がいいんじゃないかと思えてきた。
361ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 22:51:13 ID:eQuBJXaqO
張飛弱体はそもそも気にならなくね
もともと刺せるときに刺すための計略として使ってたからかなぁ

攻めでも守りでも相手を引き剥がす使い方してた人には辛いかもね
362ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 23:03:01 ID:ny8QZn880
馬姫手に入ったんで使ってみたけど同じ神速ならUC馬岱のほうが強いと思ってきた

いいデッキないかなー
温泉マウント以外に使い道が思いつかない
363ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 23:20:42 ID:eQuBJXaqO
今、八卦使ってみたけど張姫入り業務はいけるね
張飛と剛槍と奮起寡兵でやってみるかなぁ
364ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 23:23:25 ID:wB2rdh+h0
>>361
自分もそう思ってたけどやっぱり挑発弱体は痛いよ
以前なら刺してから残った兵力を槍撃で倒せた場面も逃がすことになるし
慣れの問題かもしれないけど知力依存強化>範囲拡大(?)だ感じたと
>>360
1.5コスにはJOJOやバキとか八卦弱体を補完できる強計略カードがある
だからそこは好みじゃない?1.5~2コスはパーツが増えたから色々遊べそう
ただ5枚八卦がマジで使えないorz元々欠陥性があるから仕方ないけど
オフラや馬忠みたいな2コス槍の厨スペックが多勢力に来たから相対的に辛いね蜀
365ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 01:27:25 ID:n+qYyaBd0
>>362
そりゃ突撃できなかったら、馬姫の強さは分からないよ。
士気5で士気6の白銀とほぼ同じ突撃ダメが与えられるんだから、相手からしたらたまらない。
366ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 08:46:22 ID:vzriB5vN0
>>365
一方的に突撃出来れば強いのは分かっているさ
ただ馬姫って本当にマウント専用って感じしかしないよ
なんていうかな・・・本当に微妙なんだよ、ある意味良カードなんだろうけど
367ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 08:58:40 ID:OEpN8XQI0
>>331
2.5コスト編成ってそんなに微妙か?
参照が範囲内武将だから低コストが落ちてるとそれだけで号令効果が落ちる。

2.5コスト編成なら
2.5コスト+2コスト=天(4.5コスト)
2コスト+1.5コスト(鳳統)=人(3.5コスト)
こういう組み合わせでも
2.5コストの武力は16や15だ、
平均して3武将の武力は16くらいになる

5枚構成で低コストで10とか11が2枚いるよりいいと思うんだが・・・
368ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 09:43:32 ID:w6RSihjm0
共鳴は自信の属性分を含めばなぁ・・・
369ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 09:54:40 ID:EFYKEh3VO
>>367
ホウ統自身は完全に対象外らしいから
天が+4で13と12くらい、人が+9で17くらいの三体じゃないのそれ?

6.5コスト分の+13をいかに分配するかだと思う
370ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 10:19:38 ID:OEpN8XQI0

ホウトウは武力上昇の対象外だけど
「コスト参照」の対象にはなるんじゃないの?
371ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 10:24:30 ID:/R0fW+LMO
ならない
372ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 10:42:56 ID:xox4nB+rO
>>370
その1.5コスト分含めちゃったら平均で+8(五枚編成の場合)だから大徳を含む英傑涙目状態になると思うが…。
373ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 11:05:03 ID:mVdjbshu0
張飛の挑発ほ殆ど使ってない俺には問題なさそうだな
374ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 11:10:35 ID:OEpN8XQI0
>>371>>372
失礼
そりゃ微妙だね
375ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 11:49:19 ID:/NCSedVG0
>>366
そういう意味で話をすると、馬姫は確かに馬岱に比べて汎用性は低いかもしれないな。
例えば、1コス端攻めに対応するために士気5も使ってられないからなぁ。

でも、蜀って汎用性が高い武将が多くて尖ったのが少ないので、使い慣れると修正がない限り
良い武将だと思う。>馬姫
376ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 11:57:52 ID:/xcsy87A0
大徳は刃牙がいないとガチで闘うことすらできない
377ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 11:59:40 ID:g5vTlEk70
万年司空なんだが、
Wライダー的なデッキを使ってみたくて模索してる。

現行案:白銀、寡兵、王桃、八卦

破壊力として白銀は固定と思っていて、
二人目をどうしようかと。
槍多めの場合でも何とかなるやつってことで寡兵なんだが
コスト下げれるし武神とかでもいいのかな?

崩射は欲しいと思っているので王桃入れてるけど、
そしたら武神の場合八卦入れれなくなるし悩んでいる。
八卦弱くなったわけだしアドバイスを頼む。
378ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 12:32:45 ID:OT8L038P0
>>353
臥龍、練兵、島耕作、八卦、軍師七星

こっちのが上
379ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 12:33:05 ID:/R0fW+LMO
>>376
ねーよw
380ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 12:42:50 ID:mVdjbshu0
馬姫か、悪くは無いけど
厳顔のポジションは奪えないな
381ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 12:46:42 ID:MwAe5Mq20
槍の厳顔を入れられると思えば、まあ
382ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 13:11:02 ID:/4qebuIx0
スレ違い気味だが単色でも群と組んでもワラやる時は
貴重な1.5コスで爆発力のある騎馬として鉄板になると思う

ん、鉄車?そいつは誰です?
383ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 13:24:58 ID:/NCSedVG0
まぁ、あいつは2コスだから別にいいんじゃね?

>>380
厳顔のポジションが安泰なのは、大徳があって何より落雷が前提としてあるから
成り立っていると思うんだよね。

大徳で証を上げさせてもらったとはいえ、秋田・・・って言うのは贅沢なんだろうなぁ。
384ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 13:49:13 ID:HtULUbGaO
厳顔使ってる人って剛槍目当て?
車輪なら魏延でよくね?属性同じだし
あ、勇猛ですか
385ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 14:07:05 ID:MwAe5Mq20
いや、単純に両方使えるって便利だよね
使う機会全然ないが

それよりも募兵の強化でまた魏延を選択肢に入れてもいい気がしてきた
386ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 14:20:38 ID:KM++abNh0
ここに募兵持ちで
強化された挑発持ちの槍兵がいるのだが・・・

なんで姜維ばっか使いたいカード増やすんだよ糞SEGA
麒麟児と挑発7/7と縮地全部一度に使いたいんだよ,車輪法正つかってると
387ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 14:21:48 ID:aGoUHIqL0
縮地の戦略でクランプ月英(コスト1.5武力1知力9)を発進させようとしたら
諸葛鈴本人が戦場へ飛び出して行った
同武力の場合出撃する武将はランダム?

月英に臥龍でも使ってから縮地加速で一発9割9分攻城のロマン狙うしかねえ
388ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 15:39:36 ID:6eP23tiI0
そういえば、UC黄忠の武力上昇が+5になってるね
八卦の一人掛けが劣化したから、八卦の変わりにこっちをメインに添えるのも有りなのかも知れない
389ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 15:47:09 ID:xZNl31EL0
もともと+5だぞ
390ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 15:48:03 ID:Sf6ZlwSP0
+5なんか要らないから20割回復に戻して欲しい
391ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 16:40:59 ID:UG/QmBPz0
>>377
咆哮の速度落ちてるから注意な
白銀>神速>人馬=咆哮
392ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 16:42:08 ID:8EeKYAYi0
+5、10割回復も結構強いぞ
393ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 16:43:19 ID:mVdjbshu0
寡兵の咆哮弱体化してるのかよ・・・OTL
394ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 16:49:20 ID:g5vTlEk70
>>391
情報ありがとう
まあ乱戦要員のつもりだからそこは大丈夫かな。
槍撃ダメージあがってるから兵力4割くらいで発動させた方が良さそうだね。
395ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 16:56:32 ID:/4qebuIx0
寡兵魏延は追加されてからずっと隠れた強カードだったから仕方がない
396ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 17:07:30 ID:mVdjbshu0
寡兵魏延は相手との駆け引きが面白いんだよなぁ
397ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 17:07:39 ID:mraPn27CO
本スレで桃色吐息の話が出てたけど、マジで効果延長されてるの?
398ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 17:26:03 ID:BA3bVXCYO
八卦よえー
覇者から落ちたわ

鬼槍ギエンも微妙だし
蜀は前バー以上に大徳一択になるかもな
まだマシなのは号令ホウ統くらいか。
399ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 18:00:24 ID:NsUOl4SU0
デッキパワーに頼ってただけだろksがw
400ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 18:01:24 ID:mVdjbshu0
八卦はそんな劇的に弱くなってないと思うが?
401ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 18:12:58 ID:/xcsy87A0
八卦や機略はいつも周りが修正された時にこそ真価を発揮するマイルド計略だから
周りが暴れてる時に比較すると弱いと思うけど実際そうでもないっていう
402ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 18:31:08 ID:q/NWW0NgO
今までの八卦ではフレッシュな新人には圧倒されるのは当然
八卦にも新人を入れないと
403ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 18:54:40 ID:mVdjbshu0
蜀の新入社員はそつなくまとまった奴ばかりで
尖った奴が居ないからねぇ
404ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 18:56:47 ID:G/I0PsQMO
>>387
たぶん同武力だと他の計略といっしょでランダム
405ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 19:08:43 ID:bwxBf7BRO
新R趙雲ヤバくね??
大徳から繋いだらMAX逆境+増援追い返せたんだけどww
406ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 19:10:30 ID:mVdjbshu0
趙雲は弱点を知られてないような気がする
乱戦されると逆にごっそり削られるんだけどな
407ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 19:12:17 ID:jpkfW8Yr0
>>405
士気11使ってんだから増援+号令はどうにかなるでしょ
408ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 19:26:21 ID:KnsjRlCf0
まぁ乱戦されるまでに相手削ればいいだけの話なんだけどな
409ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 19:33:05 ID:/LzK0d7Y0
>>406
車輪に対して相手が向かってのこない限り
そうそう乱戦なんて出来ないだろ
しかも速度上がってんのに
410ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 19:41:38 ID:xzyXeX5A0
4枚八卦がちょいと辛いのと
そろそろ飽きたwので別の孔明さんに乗り換えてみた。
…大練兵強いじゃないか!

孔明・カクヨク・剛槍趙雲・新諸葛セン・ホウ統
軍師徐庶・法正

パーツが追加されたのがデカいね。
てか蜀の代表的な軍師詰め込みすぎワロタw

3.0からありがとう八卦孔明。こんにちわハロルド孔明。
が…りゅうさんだっけ?どうなったかは知らない。
411ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:10:04 ID:/xcsy87A0
>>405
それ相手がヘタなだけでしょ
普通は乱戦で溶かされてオシマイ
412ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:22:15 ID:8iRyS78o0
>>406
乱戦してきた部隊を象さんで弾くか、騎兵で突撃して排除するか。
何らかのサポートが必要になりますね。
413ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:29:14 ID:OEpN8XQI0
>>391
咆哮は前VERから速度遅かったよ
414ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:45:15 ID:jWjPdR/40
天人共鳴使ってみた

結構強いなこれ、八卦や大徳に飽きた人とかにはオススメかもしれん
欲を言えば後少しだけ効果時間が欲しいけど爆発力は十分ある
1.5コスだからデッキの素の白兵能力を高く出来るのが魅力
415ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:21:20 ID:Kso6WNpF0
>>411
特大車輪と速度上昇つくんだから、わざわざ乱戦するなよ。
ちゃんと車輪だけ当てられればかなり強いぞアレ。
416ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:42:06 ID:s2FZSbZK0
一応旋風趙雲引けてるけど、結局壁が要るなら剛槍趙雲でも(ry
って気もしてしまう.....
操術の練習を兼ねて一度は使ってみるけど。

バキも突撃と操術との相性考えると、意外に扱いにくいんじゃ?
417ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:45:37 ID:O2pJ47RF0
>>384
攻めは車輪・守りは剛槍って使い分けられるのがイイ

車輪魏延だと自分以上の武力の相手には押し負けるしかないしな
そういう時に剛槍で跳ね返せるのが最大の魅力
418ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:52:47 ID:HOtNwfZqO
旋風使うのに壁はいらない
そもそも操術は60゚程傾けて戻せば出る
419ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:57:06 ID:6ZiNATMQ0
大錬兵と天人の話題のスルーっぷりに泣いた
大徳以外の号令もたまには使ってやれよw

…八卦も弱くなったし、大体大徳で安定なんだけどね
420ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:58:35 ID:vPFTgzQ80
鬼槍四人掛け強いわぁ。
万年太尉が司空に上がれた。

構成はどこかで紹介されてた、鬼槍、剛槍趙雲、JOJO、武力4二人
四人掛け中心で、次に多かったのは一人掛け。三人掛けは神速相手の時は便利だった。
421ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:10:18 ID:O2pJ47RF0
>>420
伏兵踏みミスしたらこえぇ…
奥義は何使ってんの?
422ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:20:33 ID:Kso6WNpF0
>>416
剛槍趙雲以上に乱戦厳禁なカードだけど、壁はなくても大丈夫。
乱戦を迫られても相手が突破持ちでも無い限り、引いてる車輪中のカードには追いつけないからね。
で、これがまた結構火力あるんだよ。回転時は剛槍や剛弓みたいな固定ダメージが入ってるような感じ。
且つ、特大車輪の範囲で複数枚に攻撃できる。
乱戦に弱いというデメリットを補って余りある威力がこの計略にはある。
423ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:35:51 ID:vPFTgzQ80
>>421
軍師は鉄板のホウトウと法正。奥義は基本再起で弓が多かったりしたら増援にしたかな。
長槍陣+四人掛けは毎回やろうとして忘れた・・・

諸葛鈴と厳顔引いたらパーツ替えてみたい。
424ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:39:12 ID:s2FZSbZK0
>>418>>422
感謝。次の出撃の時は必ず使う。
425ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 02:01:12 ID:O2pJ47RF0
>>423
サンクス

そういや鬼槍って知力×1Cの知力依存なんかな?
wikiにはそんな感じに書かれてるけど

だとしたら諸葛鈴の縮地戦略と合わせると+4C…?
426ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 02:07:29 ID:5AehFgXKO
>>425
実際に縮地→鬼槍やってる動画があった
覚醒前で9cだったから合ってるかと
427ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 04:44:56 ID:yhfDbu/LO
>>399
前バーの八卦がデッキパワーゲーって本気で言ってる?
あんまり自分の証が分かるような発言はおすすめしないが…

まあ十段階評価の6〜7が厨ってんなら何も言うことはないが。
428ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 06:34:53 ID:Y5GvlR6d0
馬姫98位で新カード初ランクインカードに
なんでSRからランクインするかねえ
だれか分かる人いる?
429ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:13:46 ID:ppV4qeIvO
>>410
ショカツセンが花マンな以外俺と全く一緒でワロタ
大連兵はしょうがないんだろうが消耗戦狙いの相手に極端に弱いな
号令相手も万全な状態じゃないと押し切れないし…中々つらい
430ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:17:55 ID:3a0BwOkS0
>>420
やっぱその構成がいいよなw
胸囲を槍挑発にでもしてやってみるかな
ただ攻める時が厳しそうなんだが、攻城時って魏延攻城であとマウント?
毎回落雷を重ねる訳にもいかんしなぁ

>>427
何起こってるかしらんが前Ver八卦が強くて厨と呼ばれるほど流行ってたのは事実だろ
431ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:53:46 ID:VEMjkA6X0
八卦はデッキパワーはあったけど厨ってレベルじゃないだろ
対策取られたら徐々に使用率低下したしな
432ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:58:55 ID:0eIKHSxeO
1.5コスで既存のデッキに入れやすいからランクインは早いはずだ
しかし虎髭強いね
カードは常に逆さまw
433ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:03:32 ID:HOtNwfZqO
前verは八卦は強くて厨とかいわれてなかったが
厨スレのネタにマジなってどうすんの?
434ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:26:15 ID:ppV4qeIvO
厨かはしらんが強デッキだったろ
何で必死に擁護してんだよ
435ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:46:37 ID:HOtNwfZqO
だれも強くないなんて書いてないんだが、文盲
436ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:27:36 ID:7SNKzXUdO
今でも普通に強いと思うけどね、八卦
まあジプシーどもが消えてくれればodbもらえるようになるし、個人的にはありがたいんだけどね微弱体
437ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:28:03 ID:ZRxKFOaM0
八卦は主要デッキの一つ程度でずば抜けていたとは思わんが・・・
438ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:09:07 ID:yhfDbu/LO
前バーにおいて蜀の上位でよく使われたデッキって
大徳しかなくね?
八卦ランカーとか数いたのか?一人しか見たことないぞ
それも五枚。
使用率は高めなのに不思議だよな

まあ、大徳落雷が前にもまして流行ってる状況だと四枚八卦は厳しい。+3なのがマジできつい。
439ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:13:47 ID:Y5GvlR6d0
>>438
>八卦ランカーとか数いたのか?一人しか見たことないぞ
>それも五枚。
>使用率は高めなのに不思議だよな

どこかの国の手腕かよw
まあ八卦は気分直しにR張飛入り4枚使ってる人を見ることはあった
440ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:19:02 ID:dWO2nXLR0
R張飛入4枚八卦は結構相性ゲーだった気がする
441ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:25:18 ID:yhfDbu/LO
んー、よく考えると相性によっては厨と思うかもしれんが…
手腕や暴虐KJA、勘違いの馬単やよくわからん夢デッキには確かに強いよ、八卦。

ただ、落雷大徳使いがガンガン証上げてきてからが辛かった。
あとは堕落キョユウ、傾国、ガモチョもきつかったな。

変なデッキの多い階級なら厨クラスのパワーはあったが、
ガチデッキばかりに当たるようになると八卦は厳しかった。
これはマジで、擁護でもなんでもない、事実。
442ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:31:26 ID:NVo3a8k60
勝てる相手にはパワープレイで本当に楽に勝てたからな

ちょっと聞きたいんだけど限界突破って結構性能変わる?
まだマスターにもなってないんだけど重要ならレベル上げがんばろうかなとか
443ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:42:40 ID:yhfDbu/LO
再起が一秒早くなるよ
一回2000かかるよ
444ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 12:29:39 ID:YTIpjtlN0
七星は30→45ぐらい
445ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 12:33:30 ID:NVo3a8k60
>>443-444
ありがとう
七星効果でかいなー
無理してやるもんでもないだろうけど孔明19だからがんばろう
調べてたらカクの精兵も異様に長くなるのね
446ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 13:03:24 ID:6ZiNATMQ0
八卦が厨だったって…
乙スペックが士気6としては微妙な効果の計略を使い分けられただけだぞ
大徳が厨って言われたほうがまだ納得できるわ
447ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 13:19:44 ID:867LSzvg0
八卦は乙スペックじゃないだろ…。
厨かどうかは別として、対応力あるのが強みだったし
前Ver.でも強デッキではあったと思う。

使っててそう思ってた。
448ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 13:40:52 ID:UNGDVj6qO
軍師キョウイの質実って効果時間が劇的に伸びた?
それとも限界突破がヤバすぎるだけ?

昨日限界突破して昇格戦に挑んだけど、あれだけ長けりゃ赤壁でも辛くない!
ってぐらい長かった
449ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 13:57:23 ID:ovZvHF6G0
八卦は蜀に多いハイスペックor強計略持ちの高コスをサポートするのに便利な計略
だから高コス攻城が強く乱戦の武力依存が高い前バーでは輝いてた
450ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 14:00:56 ID:ppV4qeIvO
>>435
二つ前の自分のレスも読めないのか
お前こそ厨スレのクズみたいなノリを持ち込んでくるなよ
451ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 14:09:09 ID:HOtNwfZqO
>>450
強くて厨とはいわれてないって言ってるんだが…
強くないなんていってないぞ、文盲
452ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 14:29:39 ID:0eIKHSxeO
蜀で傾国はどうすりゃいいんだこれ…
453ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 14:32:08 ID:ovZvHF6G0
強化されたらしいチョロで2枚ほど柵の外に連行してみたりとか?
454ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 14:47:27 ID:3A1G/rED0
花鬘は上方修正されたな
血筋城門で3分の1持ってく
+7 6.5C〜7Cってところか
455ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 15:04:36 ID:ppV4qeIvO
>>451
お前がそう思って書いたなら俺の読み間違いかもしれん
でも「強くて厨」じゃないって書き方なら「強いこと」と「厨なこと」を同時に否定してると見られても仕方ないだろ
そもそもお前の文がわかりづらい上に挑発的で口調が気持ち悪いのが悪いんだよ
456ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 15:07:23 ID:SqMFFUw20
>>455
なんかいちいち煽るよなw、そういうのは厨スレがあるからそっち行けばいいと思うw
457ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 15:16:39 ID:jxAyCoFC0
test
458ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 15:23:39 ID:HOtNwfZqO
>>455
そうです、お前の読み間違いです
そもそも、「何必死に擁護してんの?」って煽ったのはお前です
459ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 15:24:44 ID:YL/bkVBQO
横だが>>451がおかしいな
せめて「強くても厨じゃない」って書けよ
自分の日本語が変なのに文盲とか言ってるし
460ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 15:28:38 ID:ppV4qeIvO
よかった俺が変なわけじゃないよな
変に進んでたからスレ開くまでドキドキだったわw
461ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 15:39:29 ID:XH/yCwFZO
端から見ると正直どうでもええ

黄コウってどうなの?他の縮地に比べてデメリットが気になる
462ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 15:47:31 ID:sHb7g+x4O
いや、どっちもおかしいから無言で消えて良いよ。
>>430
攻城は、基本魏延かな。
あとは計略掛けたあと端に1コスのどっちか行かせることも。
463ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 15:59:57 ID:ppV4qeIvO
>>454
素壁一発血筋中の門一発で34.7だった
素壁がどれくらいかわからんが三割弱くらいじゃね
464ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 16:06:20 ID:h/a5JbGs0
ところで忠義は息を吹き返しましたか?
465ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 16:19:30 ID:YTIpjtlN0
>>445
すまんちょっと修正
メインマップのドット調べたら13/33だったから4割弱ってところだ

ミニマップじゃ潰れてダメだな
466ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 16:20:43 ID:lxi+GIR70
上で七星の話題出てたから聞きたいんだけど
七星と精兵それぞれの秘伝書って何つくか分かる?
467ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 16:22:01 ID:yhfDbu/LO
>>452
大徳→増援→大徳
相手の形にもよるが基本はこれ
荒くれ形なら大徳:傾国は7:3〜8:2はある。諸刃にすっぽり入らなければ大体は勝ち

八卦、天意以外の号令が入っていれば多分不利はない。
バリバリ形なら踊り際で足並みを整えること、荒くれ形ならきちんと士気を12溜めてから行く事

無号令だとお通夜
粘さんでもきつそうだった
468ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 16:34:54 ID:YTIpjtlN0
469ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 16:55:52 ID:lxi+GIR70
>>468
ありがとうございます
470ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 17:45:27 ID:bb//FUjXO
敵城弱体つかないのか……
セガわかってねえ
471ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 19:04:32 ID:zYWCgjTFO
馬姫とか張飛とかSR三軍師など顔役の話はよく出てくるけど、
黄権とか寡兵奮激の人とかのやや地味めな方々って実際どうなの?
472ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 19:46:31 ID:Om7NNR7j0
>>448
とりあえず2回試したけど、発動に5C、効果は8C続いたみたい。
発動は今のままでも良いから範囲広げてくれれば・・・
473ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 19:49:56 ID:skKFOAdj0
SR張飛は今verの厨カード候補だな。
474ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 20:28:26 ID:1bgE7MAm0
新カードのランクイン第一号って馬姫?
475ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 20:40:55 ID:8y8+LXFO0
つーか、白銀がかなり遅くなってるな
嫌な修正だ
476ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 20:51:21 ID:3a0BwOkS0
>>473
ああ、決着だろ?

>>420もどきのデッキでやってきたんだけど、これ求心どうするの?
長槍くらいしか対抗できないけど相手も乱戦して撃とうとするし
先撃ちしたら逃げられて張り付いたくらいに求心される
仮に無士気で貼り付けたとしても普通に求心と城内乱戦で凌がれるし
この時期は求心多いからきつかった
477ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 20:55:07 ID:XFtlvxBQ0
>>473
本体スペックも良好だから強カードは間違い無いだろうな
下計略も爆発力あるけど、考えて発動しないと相手にスルー食らって逆にピンチになる
多少兵力減らしてでもベタ付きに持ち込んで発動しないとな

旋風引いたからデッキに入れてみたけどいつ計略使うかイマイチわかんねー
マウント時に一歩引いた位置で車輪だけ当てるように使えばいいのかな
478ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 20:55:44 ID:vPFTgzQ80
>>473
まだ、実物みてないけど、動画みてたらあっという間に武力下がっちゃうから厳しそうだぞ。
阿蒙の方は縮地や教えと組み合わせたら面白そうだけど。
479ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 20:57:18 ID:iaw8nn7S0
>>475
???
480ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 22:06:19 ID:GLdvvx8IO
>>479
俺も速度下がってると感じたけど変更ないの?
481ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 23:01:12 ID:+BGnviCY0
飛天より速かったと思ったけど
勘違いならすまん
482ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 23:34:13 ID:vPFTgzQ80
>>476
太尉→司空には求心少なかったかなぁ。夕方っていう時間のせいかもしれんが。

2回くらい当たったときは、馬多目の構成だったから、こっちの攻めの時は長槍マウントで対応できた。
槍撃の威力が高いせいか、あんまり苦労しなかったな。

相手の攻めは落雷と1体掛けで城門死守でなんとかした気がする。
483ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 23:59:03 ID:MNtgZXqv0
飛天が遅すぎるんじゃないか?
484ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:14:34 ID:kv5VIOIo0
>>440
ダメ計に弱いからな>R張飛4枚八卦
八卦使い込んでる人は張飛をわざと焼かせる立ち回りをするけど
使い込んでない人は徐庶目の前にしても張飛を真っ白にして城門に突っ込むだけだからなw
485ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:16:48 ID:h6kO5pGf0
それは使い込んでないのではなく単純にアホなだけだ
486ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:19:32 ID:dUcm7i550
>>478
一気呵成号令は天啓の完全上位互換だろ
天啓より武力上昇値高くて自爆しないとか何事w

>>484
ダメ計相手に八卦3体がけという選択肢はないのか…
お前みたいな奴が八卦使って「ダメ計に弱いから壊れじゃない(キリッ」とか言ってんだろw
世間一般じゃ前ver.の八卦は厨デッキだった
487ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:23:57 ID:T4FyAkpB0
>>486
三人がけは基本先掛けになるので、普通に引かれて時間差で号令来て終わるので
488ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:24:04 ID:t9RywZjR0
そうだね、効果時間も武力上昇値も効果人数も微妙な八卦3人がけで
ダメ系に対処しつつ敵の号令や超絶もさばける腕があったら
そりゃあ厨デッキに思えるでしょうね
489ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:26:41 ID:ttyAEDdL0
ダメ計相手に3体がけなんて…というやり取りが何度あったっけなぁ
何に関しても一度くらい使ってみてから発言してほしいな
490ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:29:37 ID:6AWR6OJA0
>>477
旋風はかすらせてナンボだね。
乱戦したら特大は自殺行為だから覚醒しても武力6の車輪。
城門ぶっこみとか城門死守とかだと全然ダメ。
特大にしないと士気1損するし、
車輪とは全く別の計略だと思った方が良さげ。

昨日今日と使ってみたが、
リーチと速度を生かしてぶつかり合う前とか足止めで良い感じだった。
ビタ止まりした騎馬とか非常に美味しい。
問題点は操作に気を遣いすぎて他の動きがおろそかになることだなぁ
491ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:32:38 ID:srkGXIQJ0
三人八卦が強いのは、重ねがけのときだな
二人三人がデスコンボ
492ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:32:43 ID:ZVOMaisT0
>>489
そりゃ3人掛けで戦果が上がるときもあるが
お互い体勢万全な状態なら基本は悪手だろ。
相手がダメ計以外の対抗策が無いって状況なら3人掛けゴリ押しでおkだけど。

4枚八卦使ってるけど使用頻度は1人≧2人>>>>>3人だなぁ。
3人掛けは士気12使ってスーパー八卦タイムやるときにしか使わんw
493ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:34:52 ID:eI0ehMld0
俺も八卦は強デッキと思ってる立場だけど
三体がけでどうこうなると思ってるのは流石に八卦使ったことないだろと言わざるをえない
494ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:37:18 ID:i5tBvFzt0
>>410だけど…。
大練兵使ったら証が5上がったw
まぁ声望ヌルくなったおかげってのもあるけど。

効果時間長いし先撃ち上等で強いです。
花マン入れるのもアリな気がするけどお好みかな。

でも増援使えなくなったから、大流星やら傾国が辛くなったかも。
495ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:44:48 ID:9SravjErO
八卦は昔からこだわり(笑)デッキ殺しだからな
その手のデッキ使ってるやつからは厨と呼ばれ環境で強いデッキ使ってるやつからしたら
そこそこいける普通のデッキ扱い

何でその前verの厨デッキである八卦がランカーにほぼ使われなかったのか考えてみればいいよ
496ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:51:14 ID:pIS1iUOoO
上の方は真っ白にしただけじゃ、各種スキルが上手いからまるで意味無いもんなぁ。
業務用のときは2人掛けが強かった訳だしな。
497ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:52:08 ID:ZVOMaisT0
>>495
張飛を城門に突っ込むお仕事は守りが上手いランカークラスだとあっさり捌かれるからなぁ
498ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:55:03 ID:T4FyAkpB0
そもそも業務用の何が強いって素武力以外の何者でもないしな
序盤しのがれちゃったら突っ込むお仕事もこないわけで
499ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:55:07 ID:EDlWuGefO
霍弋手にはいったんで、大練兵やってみたけど、かなりいい感じたね。
厳顔ほどではないけど使いかってはよかったよ。

なによりマイナー感がいい。
500ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 01:06:38 ID:iqWL7szz0
霍弋なんて認知度ものすごく低いからな・・・
501ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 01:10:31 ID:srkGXIQJ0
今回初登場の武将はかっこいいエピソード持ちばっかだ
502ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 01:32:22 ID:byZIdRH20
忠義関羽は変更無しですかね?
503ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 01:45:03 ID:E7GEnSWH0
動画上がってたが変更無しっぽい
でも募兵強化されたらしいから実質強化されたと考えようそうしよう
504ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 01:46:16 ID:RI7iTcOM0
前Verの募兵があそこまで弱体化していたとは知らなかった
505ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 01:46:48 ID:ttyAEDdL0
>>492
いやいや、そりゃ知ってるってw
八卦使ったことあるやつなら3掛けは効果的じゃないって分かってるし、良く話題にも出る

そんな中>>486で「ダメ計相手に3掛けで戦え」とか言う意見が出たから
使ってみてから発言してほしいな、と
506ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 02:14:15 ID:l6HdDxFNO
単独で八卦三掛けなんて妨害やダメ計しかないデッキにしか使えん。
しかも妨害やダメ計しかないデッキでさえ巧い人なら横弓や城内使われて効果時間が切れた瞬間ダメ計が飛んでくる。
ダメ計は三掛けで全て対処はあり得ん。
いかにして焼かせる(焼かれるじゃないよ)かだと思う。
507ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 03:51:02 ID:IDEFqNK5O
八卦のダメ計対策なんて
「先に城殴って守り切る」
しかねえよ。

守る過程で三がけなら出番が無くも無いが、大体は騎馬に一がけしてダメ計持ちに突っ込ませるな。

攻めの三がけなんて、ラインを上げ切ればダメ計打てない対冬毛デッキくらいでしか、
ダメ計対策としての出番はないよ。

仮に対赤壁、対落雷で「攻めの三がけ」を考えると

赤壁→射程に入った瞬間チョウヒが焼かれるためかなりの先がけを強いられる。
落雷→対がもちょは論外。大徳落雷は三がけ見てから大徳余裕でした

まあ機能しねーわな
一がけ騎馬で荒らしにいったほうがましだ
三がけも対弓連環には悪くないんだが、そんなデッキはいなかった。
508ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 04:00:19 ID:Gp+ktWQD0
>>507
4枚八卦は開幕は決して強くない
戦場には2部隊しかいないから、伏兵の配置&相手の動き次第では
伏兵解除する前に普通に城殴られる
まぁ、これはマッチング次第で、運も大きく左右するが
逆に、上手く伏兵を解除できたら、開幕はかなり殴れる
509ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 04:43:14 ID:IDEFqNK5O
開幕グダグダやって一がけが強いよな。
俺は業務用だったので張姫に踏んでもらうようにしてた。

落雷入りだと真ん中悪地形が泣きそうになる
510ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 10:57:26 ID:tbhzkLen0
騎馬一のデッキだと寡兵魏延が喧嘩売りまくって困る
で、鬼槍魏延引いたからしばらくこれでやろうかと思ってるんだが、主流は徐庶入り5枚なのかな
1コス武力4槍を二枚入れた騎馬2の6枚ってデッキはアリ?
511ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 11:29:04 ID:+wErVKuuO
今は厳しいけど、鬼槍・2コス槍・馬姫・周倉・月姫とかもありじゃない?
馬姫を手に入れるまではU馬岱(相手によっては城内スタート)で代用とか
512ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 11:38:10 ID:IDEFqNK5O
鬼槍はスーパー相性ゲーにもかかわらず
馬単くらいにしか無双出来ないのが残念すぎる

使った感じだとジョショは鉄板。
513ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 11:43:51 ID:tbhzkLen0
>>511-512
月姫落雷には何度も色んな意味で泣かされたのでちょっと採用をためらってしまう

とりあえず慣れるためにも最初は無難に5枚で出撃しようか
鬼槍・剛槍趙雲・徐庶・周倉固定で姜維や麋芳を交互に試してみる
514ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 12:36:46 ID:wuAoRzQVO
募兵強くなったけど、はっきり言って使えない
相変わらず城内戻した方が入出城込みでも早いよ
昔は城内と同じ回復量だから暴れまくったんだが
515ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 13:40:42 ID:EDlWuGefO
個人的に鬼槍は逃がさないためにも挑発ほしくなるかも。
やるなら誘導か挑発馬謖固定かなぁ
516ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 14:02:30 ID:suIEQgMw0
昨日初めて新バージョンやったけど
4枚八卦全然変わって無くて安心した
517ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 16:07:05 ID:y5igeAgTO
>>514
自陣にいる時はそうかもだが、敵陣で回復させる場合は使えるし上方だろう
攻勢を維持出来るのはやっぱ大きいよ
518ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 17:41:36 ID:pIS1iUOoO
>>514
業務用だと募兵強化は有り難かった。
519ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 21:59:18 ID:qUvp621U0
鬼槍、剛槍趙雲、馬姫、周倉、ビホシジが強かった
上手い人が使うならチョロ入りの方が強そう
キノコの人みたいに6枚もいいかも
鬼槍、関平、周倉、UC姜維、凡将、チョロとか
520ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:00:44 ID:z6euGRA40
>>514
奮迅の上で回復させると半端ない
間違いなく4枚車輪の指揮が厨デッキと呼ばれる日は近い
521ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:15:12 ID:suIEQgMw0
車輪の指揮(笑)
522ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 23:36:11 ID:EDlWuGefO
霍弋持ってる人に聞きたいのですが。
霍弋の寡兵戦法はカウントどのくらいもちますか?

寡兵咆哮短くなったみたいなので、八卦デッキに入れて、寡兵から八卦一人掛けという生兵法をやってみたい。
523ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 23:40:09 ID:H1QIh88M0
鬼槍使ってみたいんだけど、乱持ちってだけでどうにも使用が躊躇われる。
どうしても「乱にスペックリソース食われてる」というイメージが抜けないんだよなぁ。
乱じゃなくて募兵をよこせと言いたい。
524ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 23:40:35 ID:+wErVKuuO
白銀がダメな子になったって聞いたから自分で試してきたけど、
速度:変わらず?2倍よりは速いと思う、個人的には適速
威力:武力3に6割強〜7割、武力8に4割以上は確認できた
一応まだまだ現役、…けどやたら槍厳顔にイジメられたorz

槍厳顔ほしいなぁ
525ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 23:42:47 ID:Tj1jB9p10
>>522-523
やってみたいなら聞かずにやればよかろう
526ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 23:42:53 ID:tdsPGArg0
>>523
まぁ、単色だと乱の意味は分からんのは仕方ないなw
ただ、漢と組んであるぶっ壊れ乱計略を使うと・・・。
527448:2010/06/22(火) 23:59:53 ID:bdabpz790
天属性も充実してきたし、久しぶりに天意を使ってみたら時間が短すぎて泣いた
流石に6カウントじゃ他の号令を相手にするのは厳しいなあ
528ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 00:09:42 ID:8633YTJx0
>>525
鬼槍は使わんよ。
あの魏延のスペックは全く好きじゃない。
蜀単で組むと乱が無駄すぎ。
529ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 00:21:30 ID:auW5S9MWO
今は強くて長い号令も限られてるからサブとして天意は優秀ぞ
本人スペックもいいし

まあ大徳でいいんだけどね
530ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 00:50:15 ID:7B96DNT50
>>524
いや、武力8に突撃して4割しか削れないってそうとう威力落ちてるんだが。
531ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 00:58:58 ID:jXcHsN8TO
呉から来ました
対抗作を持たない蜀の皆さんは残念ながら雄飛英魂の餌です

槍の国の称号も呉の方が相応しいのでは?
532ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 01:04:40 ID:5hUK+vdH0
徐庶「えっ」
533ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 01:07:01 ID:OZyusI7aO
>>530
いやいや、4割"しか"じゃなく
残り4割強の厳顔が吹っ飛んだから4割"以上"は確認
兵力MAXから突撃できればよかったんだけど色々恐くてね…
534ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 01:11:08 ID:khEyD1u/0
>>533
それはお前の書き方が悪いw
検証みたいな書き方してるけど検証じゃないわけか。
俺も一瞬>>524見て「白銀オワタ」って思ったわw
535ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 01:19:37 ID:OZyusI7aO
あくまで個人的な使用感だからね
本格的な検証は白銀Masterな人たちに任せるよ

ただ、…何か物足りないような気はする
まぁ今回は超絶全般がやや下方ぽいからね
536ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 01:26:30 ID:XaebgcXSO
白銀鉄板ですよ
咆哮から乗り換えましたから自分
城に張り付きされたらフセンで止めて白銀
カウンターでゲンガン攻城のパターンで遊んでます
537ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 01:37:59 ID:+/jVj8930
>>531
なに言ってるんだww雄飛とガッチリぐらいしかないくせにw
538ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 01:48:43 ID:aemHKjdo0
縮地姜維が強すぎる
神速・求心とか相手してて、敵の方が可哀想になった

効果時間も武力上昇も優秀すぎる、さすが天才
539ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 01:57:17 ID:JMxiNIVg0
>>531
呉厨は快進撃で突っ込むか雄飛で突っ込むしかないだろww
騎馬突ぐらい練習してこいよw

情弱な呉厨はさておき
今日、SR馬姫とR趙雲を入手してきましたが大徳にはどちらがいいでしょうか
なんだかんだで厳顔はあいての足並み乱すのに便利だし悩みます
540ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 02:01:24 ID:AIydbBg60
>>531
(#^ω^)ピキピキ

とはいえ雄飛英魂はマジで対処に困る
流行るときついかもな
541ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 02:07:50 ID:Z9w3plJH0
触っちゃいけません

>>539
え○いひと曰く「迷ったら全部入れちゃえ」

…は、半分冗談としてそれぞれ自分で試して自分に合ったのでいいんじゃない?
542ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 02:07:55 ID:PTPiEQtm0
>>540
奥さんそこで桃園ですよ
縮地姜維の登場で殿 姜維 JOJOあと適当で割と楽に食える


ような気がしてたんだ・・・・
543ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 02:09:31 ID:vbKYkq4FO
>>536
何に対して鉄板なのかわからんが、そもそも白銀と咆哮じゃ超絶の類いが違うし、白銀相手に白銀対応しないまま攻城…。
白銀には白銀の良さがあるし咆哮には咆哮の良さがある。
迎撃喰らわない人が速度上昇して突っ込んできそうだがw
544ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 02:16:16 ID:OZyusI7aO
屍対策と同じく、いかに槍策より周りを先に始末するかだね>雄飛英魂
それこそ白銀系だったり、浄化なしならススメとか探せば対抗策ありそう
545ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 02:22:19 ID:jXcHsN8TO
雄飛を計略で始末しても+9号令でジ・エンド
蜀は勝てません

頼れる3コスの居ない国はかわいそうだなぁw
546ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 02:23:20 ID:dGxSv4koO
>>539
ガチで釣られんなよw
547ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 03:01:15 ID:TZbmqWEe0
普通にSR張飛で対応出来そうな気がしたが持ってない

ただやることは分かっているから自分は鉄鎖で止めるかな
奥義が転身だったら逃げる

あぁ、R馬超なら一騎当千で武力なら互角
自分は八卦使ってるから雄飛貯め見たら落雷で落とせそうなら落とす
無理なら高コスト槍に1枚がけで自陣で粘る

相手としては雄飛を出来るだけ暴れさせてなお且つ落とさせたいから乱戦は必至
英魂発動したら徐庶を端攻め、八卦1枚掛けか2枚か当千で諸葛亮は帰城して
敵低コスト攻城に備える

ただ、目覚めが居ると雄飛落とす前に他の部隊もかなり削られる
てかほとんどいるから落雷は積極的に狙うかな、その場合は八卦1枚掛けの武将を犠牲にして
他の部隊は二手に分かれて攻城、自分は5枚八卦だから馬に攻城させて槍は
陸遜の突撃封じ、他の武将は目覚め以外は大した武力じゃない
548ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 03:30:17 ID:Knm3dkV3O
雄飛英魂には弓爺がSR・Rどちらとも活躍するような気がする
普段弓で削って零距離で乱戦頑張るか練兵の10Cを生かすか…
でも弓爺の入るデッキが少ないのが問題なんだよな
雄飛英魂にすごく有利になる訳ではないのに他のデッキに厳しくなるからな
あと騎兵超絶で頑張るしかないか
孫策をいかに消耗少なく撤退されるかが鍵な気がする
消耗した所で英魂はきついからな
うまい人なら鬼槍で勝ったりしそうな気もするがスキルないと無理だしなぁ
549ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 03:49:15 ID:RTLelbbbO
雄飛英魂流行り始めたら、この勢力じゃ無理だろうな
550ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 03:56:51 ID:AIydbBg60
>>545
しゃ、車輪関羽が居るわい!!
551ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 03:57:18 ID:L4on/G7h0
雄飛城門来たら捕獲する
552ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 04:56:50 ID:9b8CmqOx0
雄飛英魂は守弓で当てながら城守る。その間、雄飛以外を他の部隊で倒せば良い。
守弓無いなら攻城されそうになったら挑発で対処しつつその間、雄飛を他の部隊で倒す。
553ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 07:10:43 ID:ru47cX2V0
なんか雄飛に勝つために呉みたいな編成にするのはかなしいよな・・・・
>>551 捕獲はガチで入るだろうね 2-2-2-1-1の大徳もありかなと

殿、捕獲、馬超、周倉、張姫 これならどんなデッキでも問題ないだろう
一枚位伏兵が欲しい気もするが総武力27もあれば大丈夫だろう
554ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 07:56:02 ID:m1i06serO
>>544
ススメ修正されたよ
知力0に16cぐらいしか持たない
555ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 08:27:56 ID:LskSBBAjO
天人共鳴引いたんで使ってみようと思うんだけど他の人はどんな編成でやってる?
王悦とUC張飛以外を人属性にして目覚めを狙うのは生兵法かな?
556ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 08:57:19 ID:RUdnO4wV0
雄飛には捕獲以外にも白銀落雷挑発あるしなんとかなってるな
計略以外にもライン上げて雄飛を打たせる、パーツを積極的に狙うとか戦略持つといいと思う
素武力が25に届かないことが多いから消耗戦誘えばいい
>>555
共鳴は枚数多いほど英傑号令より効果が高くなるから残り1コス三枚の6枚デッキがオススメ
でもそうなると兵種が歪になりそうだから王悦→バキにして関銀屏いれてみるとかどうだろ?
557ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 09:10:41 ID:Kuwosjpm0
というかお前等ここは槍の国だぞ なんで槍の国で馬語ってんだよ

昨日、SR張飛・SRジョジョ・SR馬姫・周倉・1コス挑発使って「俺TUEEE」してたら
横に居た魏民の友人にカード叩きつけられて絶交された……orz
よく考えたら今回の蜀馬って魏に失礼なレベルだよな
というか上のSR三枚が鬼過ぎる 厨義とか言われてた時代があったけど再来レベルだと思った
558ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 09:32:33 ID:d37QOVKAO
まぁ昔は魏にも狂った強さの槍がちょくちょく居たし
559ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 09:43:42 ID:rCT/bWqY0
英魂雄飛に五分以上はつく落雷桃園、落雷桃園はいかがでしょうか
560ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 09:45:27 ID:Kuwosjpm0
いや、俺にも問題はあったんだ
騎馬単求心相手に完全前出しで張飛→増援→張飛であっさり落城したし
赤壁手腕ならジョジョ→増援(ここまでで周喩潰す)→張飛で壊滅
呂布ワラならジョジョ突っ込んで雷すればいいし、過保護でも挑発→馬姫で勝てた

というかこれ使ってたら後ろで見てた連中からマジで後ろ指差されたもんだから逃げ帰ったけど……これやばいよ
「魏にも狂った性能の槍が居る(β・一転惇)」けど、比じゃないよ
なんか、蜀好きだし張飛もジョジョも好きなんだけど……肩身が狭いorz
561ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 09:53:14 ID:RUdnO4wV0
>>560
知らんがなw
呉の槍は蜀に酷いことをしたよね(´・ω・)
次は呉スレでこれを頼むw
562ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 09:54:55 ID:QFQv+3xFO
騎馬に関しては、呉もそれなりに酷いことをしてる気もするが
563ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 10:02:55 ID:Kuwosjpm0
>>561
(´・ω・`)頼むって何をだよ
というか魏だって魏でやばいの居るのにな 反計とか反計とか反計とか

それに張飛はともかく馬姫になんで覚醒ないんだよ セルベリアはあるのに
あとジョジョと機略を見比べたら……orz
あと厳顔は募兵付いたら……魏延が死ぬか
564ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 10:08:58 ID:QFQv+3xFO
機略もセルベリアも国柄の兵種じゃないか
そいつらに並ぶくらいの性能求めるとかどんだけ贅沢なんだよ
565ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 10:09:55 ID:5hUK+vdH0
>563
一応、彼女は劉備の奥方なんで馬どんより扱いが良くても
問題ないよね
566ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 10:40:00 ID:v/BlaDAx0
贅沢言わないので、蜀の弓腰姫宿星称号が欲しかった
567ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 10:57:32 ID:S2rXNgSp0
>>555
共鳴、張苞、豪槍、ジョショ、凡将でやってる
開幕伏兵二枚もいい感じだし、号令で押し勝った時の城ダメがでかくていい感じだった
目覚めも使ってみたんだけど正直ロマンだと思う、使いたい局面がほとんどない

結局桃園目覚めと同じでオーバーキルっぽい、神速に比べれば車輪自体汎用性ないしな…orz
使った感じどうしても車輪ほしいなら車輪ギエン入れたほうがマシだと思う
568ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 11:56:49 ID:QYuPo/2OO
武力8弓追加を信じてたのに…
アモーとハチワンがいるんだからいいじゃないか…
569ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 12:21:27 ID:68MD+bePO
ID:Kuwosjpm0は釣りだろ
お前らどんだけ釣られてんだよ
570ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 12:36:46 ID:AIydbBg60
>>568
禿同、蜀だけ苦手兵種武力8をよこさないのはいくらなんでも不公平だと思う
571ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 12:37:25 ID:fhjgpYJSO
もともと兵種の得意苦手なんてなくてもいいわけだし
572ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 12:48:47 ID:mZ9b8o0M0
>>570
魏に8/1覚醒馬、後に8/1覚醒弓とか追加されるよりいいわ
573ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 12:52:44 ID:TA2b03cOO
>>569
釣りというより、「魏スキーだが、現バーに於いて魏で勝てず、蜀叩きをしたかった」だけの魏民。

308:ゲームセンター名無し :2010/06/23(水) 10:23:01 ID:Kuwosjpm0 [sage]
>>302
大戦亡くなっても良いさ
そうなったら戦国大戦行くというか、このVerのままで戦国が稼動したらそっち行く
魏の不遇っぷりと蜀万歳にはもうキレた

316:ゲームセンター名無し :2010/06/23(水) 10:29:04 ID:Kuwosjpm0 [sage]
戦国は全部好きだから強い所使えば良いって思ってる
大戦は曹操ファンだからやってたけど……蜀嫌だ
574ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 12:57:21 ID:M66VvRYoO
>>566
(´・ω・)人(・ω・`)
俺も。今回かなり期待してたのにな。
575ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 13:03:27 ID:1Z3wFvdcO
虎鬚使ってみたんだが虎鬚 張苞 旋風 銀子 張姫が強かったな
初めはR徐庶やSR徐庶入れてやってたんだがやけに中途半端なデッキになるのでやめた

何気に魅力3つあるってのと困った時の旋風がでかい
ダメ計気になる人は張苞を魏延に変えてもいいかもしれない
576ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 13:31:52 ID:yJ4dAT5+0
ID:Kuwosjpm0が魏厨なのはともかく
>>561-562やら>>570あたりが蜀厨なのかマッチポンプ用なのか判断つかねえ
577ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 13:50:00 ID:M9+ImTG90
旧R趙雲の疾風車輪って結局実用カードにもどったんけ?
578ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 15:04:38 ID:jXcHsN8TO
黄忠がまともに強い弓なら良かったのに…
579ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 15:04:44 ID:dGxSv4koO
俺も旧カードについて聞きたいんだが
決着の強化ってガセだったの?
580ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 17:20:18 ID:RUdnO4wV0
オフラ使ってるとカクヨクさんにも募くらいあっても許された気がした
581ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 17:44:57 ID:CXHEx6apO
長槍が非MAXで時間長いって日記を昨日マキシーで見たんだけど本当かな??
582ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 18:05:55 ID:5WG22E5z0
>>579
決着は+5になってたから一応強化。効果時間はわかんね。短かくて悲しかった。


おい、アフロ称号!なんでライドーさんじゃないんだ、おい!
583ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 18:22:09 ID:fhjgpYJSO
長槍は効果時間長くなってた
20cくらい?
長いことは長いけど肝心な時に切れる印象
584ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 18:50:16 ID:QYuPo/2OO
非MAXで長いなら、開幕発動で城殴って
鬼槍四枚で守り切るデッキも悪くないかもな。
超絶対策の連環、弓対策のバキでも入れるか
585ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 19:08:38 ID:1Z3wFvdcO
馬姫は弓対策にはならないが
弓対策に馬がいるって意味で必要なら違うやつの方が良い
586ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 19:17:03 ID:CXHEx6apO
>>583
ありがとう!

長槍陣始まったんじゃね?
587ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 19:22:09 ID:QYuPo/2OO
>>585
いや、バキみたいなのがいると相手は槍と弓が固まらざるを得ないじゃん
気を抜いたら壊滅するから

そこを連環なり四枚鬼槍なりで叩くわけよ
相手が固まったらDS戦法が強いしな

赤壁、快進撃、春眠の組み合わせみたいな感じ。
問題はバキが手に入らない事だな。
588ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 20:11:04 ID:ARFBo0wj0
弓対策なら挑発がいるじゃん
槍で用意できるし

今バーは突撃ダメも弓ダメも下がってるから槍単強いかもしれん
589ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 20:14:43 ID:uISe/ixd0
>>581
本当だぞ、ただし槍の長さは気持ち伸びるぐらいだった
590ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 20:40:03 ID:5hUK+vdH0
>575
面白そうだね、おれも今日虎髭引いたよ
デッキぱくらせてね
趙雲は無いから槍マウント用に関平入れるけど

>583
太鼓マスターとか
591ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:15:00 ID:bhbD/clVO
今バーは捕獲姐さんがマジ女神だわ
雄飛英魂は完全に餌、強壊ともそれなりに戦えるから連勝数が未知のエリアに入ってる
求心が辛いけどかなり減ってるし
592ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:42:16 ID:qmT1z3x30
>>591
雄飛をなんとかしても、英魂が飛んで来るんだが・・・
593ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:50:14 ID:+NiX8EJ90
捕まえた雄飛を他の部隊に押し付けにいくんじゃないの?
594ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:58:26 ID:AIydbBg60
あの雑魚だった祝融が雄飛英魂打開の切り札となるとは・・・
595ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:56:38 ID:lrBAjNz50
SR徐庶の落雷って本当弱いね
確殺が知力1だから、ほとんど使う機会が無くて泣ける
596ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:57:46 ID:LchEwt3D0
確殺が知力2ならまだ選択肢だったんだが…
さすがに士気7であれはないわ
597ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 00:01:13 ID:cAvJ/PVT0
>>592
周りを先に潰せばいいじゃない

>>595
落雷はあれだけど精兵上で馬の質実号令として使われたら強かった
欲しくなった瞬間でした
598ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 00:03:53 ID:7NJ8AB1a0
SR徐庶の落雷は性質が違うんだから
火計や水計と同じ威力にして欲しい
599ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 00:10:35 ID:VNVDGP7X0
いや、火と同じ威力にしたら多分ぶっ壊れw

少ない利点としては2コス武力槍を二枚採用してもデッキが歪にならないくらいかな
…もしくはスレ違いになるが群雄脳筋軍団と組むか
600ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 00:18:17 ID:cAvJ/PVT0
>>598
代償として号令の範囲も凄く縮みそうだからそれはちょっと・・・
601ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 00:23:33 ID:PLAbZC/B0
威力はこのままで何か+αな効果あれば面白かったのに
602ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 00:26:36 ID:Q1TT2p240
巻き込む数が少なければ少ないほど大ダメージとかにして欲しかった
さすがに今の威力だとなぁ…
603ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 00:40:03 ID:44TB7Ge10
>>577
もっそい亀ですまんが、4枚八卦に旧R趙雲(川原)入れてる身として
確かめたら武力上昇値が+3になってた(普通の車輪と一緒?)
今の環境下、2,.5コス武力8が若干ネックになりかねないが、
状況を一変させることは出来ないが、かき回す事は出来る、そんな小回りのきく1枚だと思う
604ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 01:13:34 ID:HIhPtxNrO
SR糜夫人試したらロケテ情報通り-14cに強化されてた。
桃園のお供に組み込んでるがいけなくはない。
605ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 01:26:16 ID:gx+HwvUT0
月英親衛隊に縮地虎髭入れてみたんだが
中央ライン手前まで月英と挑発要員上げてから
相手の出方次第で加速装置&挑発で攻城と
縮地虎髭で正面突破の二択がなかなかいい感じだった

知力上昇した虎髭って効果時間延びる分武力カウントが緩やかになるん?
606ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 03:44:10 ID:ZOUzbbxFO
変わらない、頭が良くなればぐんぐん伸びる子
607ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 04:26:11 ID:LpbqI/SpO
SR徐庶は知力1確殺、知力2ランダム殺なら文句は言わんよ
使ったことないけど

質実号令はかなり使えるレベル
それに比べてGR生姜繊維は・・・
608ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 09:57:11 ID:+0jpMzq+O
号令の方も微妙だけどな
知力2確殺なら虎鬚 侠者 旋風 銀子 周倉使ったんだが
609ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 10:29:23 ID:7v+4s9JY0
微妙ぐらいが丁度いいんじゃないかね
どっちも選べるんだし
610ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 10:38:32 ID:X7MV9Kt+0
でも、知力2が生き残るってありえない砲と同じなんだぜ?
あっちは1コス武力槍なのに、こちらは旋略とはいえ・・・

報告

巨象猛進 武力+11
天意号令 武力+1or+4 5cほど
車輪指揮 武力+3
連環 範囲拡大・接近? 知力1に20c
八つ裂き兵 変わらず。気持ち毒が減った?
611ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 11:03:31 ID:PhnOkViD0
先生ススメが・・・息をしてません(;´Д`)
612ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 12:22:10 ID:o4tuxvSMO
>>610
天意5カウントって覚醒前だよね?
覚醒後だったら・・・orz
613ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 12:47:19 ID:NdVJlf2c0
金爺は相変わらずだったよ・・・
614ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 13:28:13 ID:V7pO6pUV0
今回蜀は思ってたよりいい追加あったと思う

虎髭、バキ、天人、花形、旋風、2コス憤激馬あたりは結構強いんじゃないかな
一部稼動初期に騒がれて即死にカード化しそうなのもいるけどw
615ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 13:36:44 ID:PhnOkViD0
あまりのショックに報告忘れた
とはいってもススメ使う人ってごく一部だろうけど
3.59になって範囲は少し広がったけど
約半分の時間に半減知力1に対して12Cぐらいって・・・
616ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 13:44:43 ID:NTSWuLSF0
縦にした前方向だけでほぼ連環より広範囲な上に効果もほぼ同等なのがおかしかったんだと思うよ
まあ前バージョンの連環は連環で逆方向におかしかったけど
617ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 14:29:07 ID:HIhPtxNrO
>>614
あまり話題になってないが弱体守城弓、復活弓に回復槍と1コスサポート役の選択肢も増えたのもいい
618ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 15:01:41 ID:zIjpwFK7O
ススメは知力依存が減って高知力には効きやすくなった
ってどこかで見たけどガセだったのかな?
619ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 15:55:00 ID:sAvqjTaV0
ここのみんなは強壊精兵と雄飛英魂の対策をどうしてる?
雄飛は捕獲姉さんの力で何とか戦えるけども、
開幕精兵強壊とかどうしようもないんだが・・・
620ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 16:09:44 ID:+0jpMzq+O
バシッと気合いを見せればいける
621ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 16:15:35 ID:7NJ8AB1a0
開幕連環
622ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 17:01:35 ID:N/1DeIU10
伏兵大目に入れるかバキとかの単体超絶でどうにかするか
623ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 17:01:50 ID:cJCBfaii0
開幕長槍も長いって報告無かったっけ?
624ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 17:21:19 ID:7NJ8AB1a0
>>609
同じくどっちも選べる狼顧連破の初手ですら知力1なら殺せるぜ
625ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 17:35:19 ID:44TB7Ge10
>>624
あれは本体スペックがちょっぴり残念賞じゃないか?
ただまあ知力2までなら確殺とれてもいい気がするね
626ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:00:14 ID:PEjNZf470
JOJOはアリエナイ砲持ちの号令要員と考えれば良いじゃない!
質実も実用範囲だし、変に壊れてるよりも使い心地がいいよ
627ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:08:14 ID:ZOUzbbxFO
>>625
狼顧連破は士気6だからスペックの分は埋まってる気がする

知力2確殺は欲しいな
628ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:38:39 ID:+irsxAY1O
鮑三娘
絵空ナオキ先生の絵を見るとホッとする。
629ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:39:54 ID:+0jpMzq+O
アリエナイ砲なら知力2確殺じないとな、それと広がってうてる大徳のがいい
しかも侠者より虎鬚のが広がって撃てんのよね
630ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 19:43:36 ID:zIjpwFK7O
そりゃ大徳と比べたらなんでも狭いしょ…
士気7とはいえ癖のない号令としてはいいと思うよ
631ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:04:43 ID:N/1DeIU10
士気7で癖がないことを売りにされても…
Rジョショがデッキに入れられないのも地味に痛いところだ
632ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:06:06 ID:2wIoPoiQ0
教え虎髭とか縮地虎髭試した方いないですかね?
全員アモー状態とかすごい強そうなんですがカードが引けねえ・・・

>>629
アリエナイ砲なら知力2は確殺ではないよ
ヨサナイカ砲なら確殺だけど
633ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:14:08 ID:jnjAn9gg0
知略虎髭は試したが昇りが緩やかすぎて使い物にならなかったよ

虎髭は個人的にはかなりの良カード、+12は大半のぶつかり合いに勝てるよ
その後?HAHAHAなんとかしてください
634ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:17:32 ID:2wIoPoiQ0
>>633
ありがと、やっぱ一気呵成のほうがメインになるのか
教えじーちゃんが少しは陽の目見るかと思ったけどだめヵ
635ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:28:45 ID:NV64JDll0
強壊対策が固まってきた
魅力2枚か伏兵2枚あれば、開幕落城や大量リードはないだろう
最悪自陣に陣略張る

とにかく開幕さえ凌げば何とでもなりそう
精兵選んだ時点で再起はないからカウンター乙しやすい
636ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:53:11 ID:cJCBfaii0
>>634
持って無いから、動画見てると、
守りが一気で、攻めが阿蒙だと思うけど、どうなんだろう?
637ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:12:56 ID:FbXSPFflO
SR徐庶にウマシカ+知力減退×2で吹き飛ばされた俺が来ましたよ、と
うん、号令対決だと思ってまとまったら吹き飛ばされた…
638ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:53:11 ID:cAvJ/PVT0
2.5コスと1.5コスに高火力が増えたせいか22211編成はイマイチ火力に乏しい印象だな・・・
639ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:09:51 ID:v1Hi+Sbr0
>>635
オフラかエンコウさえ攻城させなければ勝ちが見えてくるな。
意外に自爆ダメ少ないが、こっちの城ダメも意外に少ない。

蜀としてはコチュウセンがいると嫌な感じだった。
刹那ウザイし武力12弓はキッツイわ
640ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:48:53 ID:dxt/X1EzO
虎髭は基本、守りも攻めも下
相手が号令した場合は1、2発スルーしてもいいなら上
641ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:53:14 ID:7hDL5X6o0
爺デッキ組みたいんだが難航中・・・
SR黄忠・槍厳顔・李厳で、残り1.5どうしたらいい?
642ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:55:06 ID:P1M1cDBC0
>>641
jojo
643ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 10:49:44 ID:x7lcj+68O
>>641
雷同
644ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 15:23:22 ID:ot0W2lRH0
SR諸葛亮77位
お前ら見捨てるの早すぎるだろw
645ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 15:26:20 ID:dxt/X1EzO
八卦で戦陣からめたワラが無理ゲーに近いからな
646ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 15:29:20 ID:4B36grUGO
ワラが流行り出すと関興が活躍するのだけど、見ないね。
647ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 15:33:18 ID:Fdb5w03hO
所詮武力7だからな
648ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 16:12:25 ID:BGgxdwLf0
ギフラだって武力7ワントップだぜ
649ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 16:29:39 ID:dxt/X1EzO
関興活かすなら蜀単じゃなくて蜀群戦陣関興ワラだな
650ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 16:32:07 ID:kAjL7BsVO
>>644
今はまだ新カードの感触試したりしてること多いだろうから、見捨てたと断じるのは早計だと思うぞ
八卦と心中予定の俺としては、ボーナス増えるからさっさと圏外になってほしいのだがねw
651ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 16:51:57 ID:vGro8HkCO
カクヨクはランキング入り早そうだと思ったけどそうでもないんだな。
槍厳顔の人気ぶりをみるとやっぱり素武力8は偉大だな。
652ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 16:55:50 ID:9XbgtbZM0
素武力7は武力要員としては力不足だわな
時代の流れに取り残された哀れなカード達だよ
653ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 16:59:49 ID:SudYurq90
霍弋は単色大練兵で輝く
654ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 17:11:28 ID:2yn5SvZLO
>>653
そんな気がしたけど2コス軍持ちは槍二人のどっちかにして1.5コス二枚入れたほうが安定しそう
1.5武5軍馬が来てくれりゃ良かったのに
魏に二枚もいらんだろと
655ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 17:41:34 ID:hQum/P5dO
軍持ちが不利って場面は少ないけどな
槍激ワイパー突撃が確実にできなければ、軍持ちの方が長持ちするぶん戦いやすい
あ、弓は別な
656ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 17:42:59 ID:dYbVwx390
霍弋、ハロルド、スネーク、呉蘭、張ギョクor雷様 軍師ホウ統、馬ショク

素武力21・・・ちなみに霍弋は+9までは確認した、もう少し伸びるかも。一応目覚めができる。
それより、軍持ちでふと思い出したら王悦さんが息をしてなかった・・・地勢と人心が・・・
というか、爆発力に欠ける蜀に目覚めがいまひとつあってないってのに、この仕打ちは酷いよな・・・
657ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 17:46:42 ID:qaFMP7dEO
武力7でも銀爺強いよ!銀爺!気がつけば多すぎだろ2コス武力7…

カクヨクさんは大練兵以外で使うにはイマイチ押しが足りない印象
知力もうちょっと高いか突破/奮激とかだったら…
658ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 18:00:39 ID:Fdb5w03hO
やっぱり武力1相当よりも実際に武力1ある方が良いよな
659ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 18:10:38 ID:y77SkWvc0
さすがに柵軍勇 武力7 苦手兵種はうらやましいが・・・
660ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 18:11:40 ID:v1Hi+Sbr0
>>658
でもない
壁にするなら軍>武力1だし、
号令とかキーカードは攻撃力より生存力の方が重要。
知力3〜4とかだと軍でダメ計耐性も付くしな
661ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 18:16:24 ID:qaFMP7dEO
本人の計略にもよるねぇ…
独尊や白銀みたいな超絶は素武力1犠牲にしてでも死ににくい方が活きるし
662ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 19:03:17 ID:BGgxdwLf0
その点疾風はすげえ噛み合ってたよな
というか、最近はなんていうか
大戦1の頃からの特技しか持ってない武将が褪せて見える不思議
663ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 19:22:36 ID:Zodg/DB40
>>659
誰のことだっけ?新カードだっけか
664ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 19:24:40 ID:OsL8tx0nO
馬忠の事かと思ったが呉の槍だから苦手兵種じゃないし誰だろう
665ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 19:34:52 ID:dxt/X1EzO
さっきまでうちのホームにランカーが遊びに来てたんだが
虎髭 旋風 周倉 銀屏 鮑三娘 張姫ですげぇ強かったわ
兵力管理上手い人つかうと本当に虎髭↓がパない
666ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 19:35:50 ID:ot0W2lRH0
>>664
呉の馬忠だな
弓の国なのにスペックはチョウホウ並みという

軍は乱戦力は7軍から8とイコールになるけどそれ以外は別物だしな
壁とダメ計には良いが
一騎討ちや回復計略の効果を考えると兵種アクションの差でやっぱり武力が高い方が良い
667ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:14:09 ID:y77SkWvc0
>>663-664
ああ、ごめん。苦手じゃないか、第二兵種か。
668ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:21:20 ID:G4D6OBQ0O
でも蜀に7/1軍勇柵来ても喜ばれるかな。

贅沢な話だが武力低下妨害来て欲しかったなあ。
3.5で呉に妨害、3.59で漢に反計来たんだし。
669ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:32:42 ID:UwIBh38Z0
回復使いの俺が喜ぶ。

今度出るEX姜維がDSと同じなら暴勇と同計略だっけ?
トウ艾と合わせて7/9伏にしてほしかったがEXクオリティか…それでも計略によっちゃ使えそうだが。
670ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:33:42 ID:1cIP1PsE0
>669
トウキツさんは生姜より賢くなきゃこまるよ
671ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 02:44:32 ID:SnP0szP20
2コス槍はもうちょっとインパクトあるやつがほしかったなあ
デッキ組んでると呉と群の2コス槍がうらやましく感じる時がある

厳顔は便利だったんだけど、おかげで車輪ギエンの強さを再確認して使わなくなっちまった
672ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 08:21:16 ID:Igw2yXObO
R馬超も居るし馬姫も来たんだし隣の芝生だ
673ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 08:28:21 ID:+wpD+R6T0
)谷(さん大徳で倒せないよ
助けてくれー
大徳、当千、花鬘、挑発バショ、落雷ジョ
674ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 08:45:16 ID:focsWsL60
厳顔と魏延の車輪ってどっちが効果時間ながいんだろうな
普通なら魏延だがw
675ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 09:22:30 ID:49uF+m4Y0
厳顔が6C未満で魏延が7Cのはず、人属性だったら住み分けできたのになぁ…
天属性の3武将(UC張飛+R魏延+SR趙雲)÷3=新UC厳顔 なのよね
676ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 10:11:20 ID:OE6P5a+jO
士気4の剛槍は充分インパクトあるんじゃない
環境にもあってるし
677ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 10:51:50 ID:x/OOlN7D0
仮に今度のverうpで精兵戦陣が調整されたとしたら次に流行るのは間違いなく虎髭だよな
あれマジ相手しててキツいわ。どう対策すりゃいいんだろ・・・
678ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 11:03:08 ID:49uF+m4Y0
>>676
剛槍とはいえ士気4なだけあって子龍や臥龍には劣るけどね

>>677
天啓やMAX決起みたいにまともに相手しないのが一番じゃないかな?
連環や連環陣、挑発とかでスカすといいかも
679ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 11:03:46 ID:MG3FkNKg0
このどうしようもなさこの前の屍に似てる
今回は槍が減らないから白銀も駄目だし

桃園ですら負けてたから号令での勝負は諦めるしかないな・・・
680ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 11:07:45 ID:x/OOlN7D0
MAX決起は1戦に1回、しかも終盤限定。天啓はほぼ再起とセットなのに対して虎髭のデメリットは・・・
範囲的にススメ辺りはいけるかもしれんなぁ
681ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 12:18:37 ID:MbqA2j+a0
軍師徐庶MASTERの奮攻+奮攻の使い勝手とかどんな感じかな?
682ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 18:50:33 ID:cykRVzCN0
1コス連環はなにか修正がはいってますでしょうか?
683ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 18:53:15 ID:FyswjsvK0
あれ以上どうやって弱くするんだ・・・
684ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 18:57:40 ID:cykRVzCN0
>>683
いや範囲拡大とか計略時間延長とか良い方向に期待したのですが
無しですが・・・残念
685ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 20:19:52 ID:XB/ejVKMO
黄権さんを引いたけど、正直微my(ry
募兵付くか、士気3か、士気5練兵で剛槍効果追加だったら評価よかっただろうに…
686ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 20:35:32 ID:kuyH5cT90
>>685
たしかに新趙雲or張嶷の方が使いやすいよね

それにしても開幕人属性と新SR張飛がパワーカードすぎる。勝てる気がせんorz
687ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 20:46:28 ID:8r/Nn1csO
蜀群虎髭ならススメ使えば勝てるぞ
実際使ってる身としては大水計よりきつい
688ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 20:49:18 ID:tc90Oreo0
こくりって、挑発も意味なさげ?
効かないと蜀には厳しいな・・・・
689ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 21:09:34 ID:lAeVFl6r0
剛弓ダメ自体はあんまり高くないから必要以上にビビる事はないと思うよ
弐連みたいに動きながら戦えないから増援辺りとあわせて無理矢理突っ込んで乱戦すれば潰せるし
逆に逃げて帰れる場面も結構ある、スペックも7軍弓だから白兵戦だとそれほど脅威じゃないしね
あんまり当たりたくないカードではあるけど、個人的には孫皎の方が嫌かな?
690ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 21:49:24 ID:XB/ejVKMO
そういえば八つ裂き車輪にも新趙雲と同じく剛車輪効果あったのね…
久々に使ってる人見たら大活躍してて噴いた
691ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 22:05:30 ID:Dh8aga8pO
大練兵使いの人!軍持ち多すぎて素武力低いし伏兵いないから開幕がキツイんだが
どんなデッキ構成してる?
692ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 22:23:57 ID:gx8TuxJj0
槍撃をキッチリやる。自分は悩んだ結果これに至った

あ、やめて答えになってないなんて言わないで
693ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 22:36:36 ID:Dh8aga8pO
>>692
うんわかる
李厳と趙雲の2トップでやったとき槍激ちゃんとやらなきゃなって意識してやったら勝てたなあ
ただ4枚八卦とか高武力+伏兵がきつい
694ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:00:34 ID:7jzoh8Jk0
大錬兵は兵力少なくて号令打てない時のための計略がなぁ
前に使っててどうしても安定しなくてやめたんだけど、今なら結構いけるのかね
695ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:28:04 ID:r5nUEkA00
大徳 当戦馬超 ジョショ 旋風チョウウン シュウソウ
でやってるんだが高武力弓入りには不利?
コチ+共鳴+目覚め…と2連戦したが一方的に凹られてしまった。

車輪が通用しないからピンでコチ落とすか大徳で勝負?
696ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:29:12 ID:P27qdo5U0
その大練兵で丞相に昇格してきた。
デッキは前も書いたけど

孔明・カクヨク・剛槍趙雲・新諸葛セン・ホウ統
軍師徐庶・法正

開幕は伏兵探しに専念して、可能なら櫓・柵を何度か叩いておく。
士気6即号令が決まれば攻城取れる可能性が高いかな。
中盤以降で号令打てない場合はカクヨクさんで誤魔化しつつ
連環or剛槍で何とかなったりします。

他に大練兵使ってる人がいれば聞きたいんだけど
英知って相性的にどう…?個人的には辛い相手なんだけど。
開幕柵と伏兵温存しようとガン守りされるし、無理に上がると部隊を撤退させられて
足並み揃わず、士気6即号令が撃てずに、コンボ決められて乙る。

いや、開幕をもっと丁寧にすれば良いんだろうけどねw
697ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:32:56 ID:/mXjDcwh0
>>695
共鳴撃たれる前に虎痴叩き落とすと相手悶絶しそうね
698ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:44:58 ID:FaU1Eir/0
>>695
不利なのは間違いないだろうな
落雷ぶっぱして運よくコチに2本落ちればまぁなんとか…

>>696
似たデッキ使って一度あたったけど
・4枚英知にがっつり引きこもられると攻城取れる気がしない
・士気が12点たまった場合のコンボに対抗できない

から不利だと思う
1コスを一枚チョロかビホシジにしてグダらせれば少しはマシかなあ
699ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 01:32:58 ID:Sx3rou42O
>>697
そうはいうが伏兵、雷のどちらも厳しいだろうな
700ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 04:35:45 ID:nJNd7OO5O
五虎将って変わりなし?
今の環境でもやれそうかな?
701ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 07:23:24 ID:RypqlxkRP
五虎将打ったら於夫羅一人に壊滅させられた
702ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 09:53:38 ID:UTq+8Zk2O
咆哮魏延型の四枚八卦使ってるけど、とうとうオリジナルデッキボーナスついちゃったよ、、、
誰についてるかは知らんけど
703ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 14:25:40 ID:He4kelSP0
>701
それは泣けるw
704ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 14:59:24 ID:xTEF1G+m0
>>701
士気0だと+13だから於夫羅の武力は20
五虎将は最大でも17か
705ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 15:39:36 ID:DwgTHfawO
前に捕獲がガチだってあったから、やってみたけど本当だった。
雄飛とか4枚デッキに勝ちやすいのが良い。
回復舞と張号令に負けただけだった。
防衛時は何とか捕獲出来るけど、攻める時は使いにくいね。
706ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 17:02:31 ID:sEDysf8cO
SR張飛入手して使ってみたいけど先生入りのほうがいいのかなぁ
使ってる人がいたら先生有り無しの感想聞かせちくり
707ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 17:28:53 ID:OxA/CFZrO
無くて良い
虎髭上のために知力あげるなら蜀呉で推挙知略くらいしないと割りに合わない
708ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 17:37:44 ID:DZTZdOAfO
>>705
前verはもっと活躍出来てたぜ
まぁオフラにも雄飛にも有効だし今も環境いいかもしれん
709ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 17:51:37 ID:DxprXd8c0
ただ赤壁どうしようもないだろう
710ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 18:41:32 ID:jqJuTHIiO
捕獲は白銀や武神、剛槍以上に相性依存だからねぇ
どうしようもない相手を編成でどこまで無くせるかが…
711ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 19:06:26 ID:18Q3N13f0
レベル16 長槍陣 非MAXで31Cを確認
武力+1 槍は少し短めだったけど、これは意外と使えるかも知れんな
712ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 20:05:02 ID:Jyv92Oze0
>707
ホントそうだよな
あれは士気11のコンボの意味が無い
水鏡先生抜いてフセン入れたほうが良かった
713ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 20:59:37 ID:fSNUFkX60
知勇陣+知力上昇があるじゃないか
あと縮地戦略も
714ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:29:27 ID:l0qqoVvt0
馬姫引いたんだけど八卦の中にどうも組み難い
今R張飛・馬超・LE横山孔明・U張姫・イカダ なだけにコストが…
1.5×2型なら徐庶いれたほうがつよそうなのよね
715ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:59:41 ID:2obv2n+nO
いまさらだけど、決着使ってきた。
武力は5上昇で自身からカード半分くらいあけて前方円。
知力10に3〜4Cほど挑発効果あり。
武力上昇も同じくらいの時間だった。
Wiki更新できる人は是非お願いします。
716ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:01:01 ID:LkFKcc7e0
>>691
大錬兵、咆哮魏延、王悦、羅憲、花鬘
軍師:再起or質実
低証ですが参考になれば、咆哮弱くなったけどまだまだ行けます。
ぎふらや開幕乙は咆哮頼みです、伏兵踏んだら落城コース

>>696
英知は雲散がいたら諦めてたけど、いなかったら咆哮or大練兵>目覚めで
どうにかなってたので、赤壁や呂布よりも楽なイメージがあったと思う

今verになってから英知は当たってないのでなんとも言えないけど
717ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 09:58:11 ID:FCYrR1ZLO
八卦が微妙すぎだから八卦抜いて虎髭 挑発姜維 剛槍 馬姫でやってみたら結構バランス取れてて良い感じ
718ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 16:30:06 ID:vg66D8+8O
蜀の2、5コスはどれも落雷jojoと組み合わせちゃうw
虎髭、ギエン(車輪)、jojo、銀子、凡将がマイデッキ
今や何かしらの速度上昇系計略が入らないデッキのほうが少ないから車輪が思った以上に有用になってるね
719ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:04:07 ID:xfqfd3F6O
馬姫は馬姫用のデッキ組まないと使えない
720ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:13:28 ID:r6vY4z/L0
新R趙雲使っている・使った方に質問
使い勝手はどうですか? こんな時役に立った、役に立たなかった等お聞かせください。

それにしても、虎髭とやたらマッチングするなぁ・・・
721ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:18:37 ID:HDvKesVj0
>>719
馬姫を天意桃園に組み込もうとしてるんだけど無理かな?
722ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:22:36 ID:N07523370
>>721
そもそも天意桃園自体が・・・・いや、なんでもない

基本的に最盛期の呂姫と同等かそれ以上に裏の手として優秀なんでどんなデッキでも入れようと思えば入る
723ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:51:49 ID:NU7gxRM+0
>>722
全盛期の呂姫よりはいくらなんでも弱い
乱戦できるかできないかはあまりにも大きな差。いや強いんだけどね

蜀の新カードで一番の壊れはSR張飛で間違いない
724ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:56:26 ID:B8+ooS140
虎髭弱点ねーもんな
一気呵成にしても最初からアホ強くて武力ほとんどマイナスにならんし
725ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:59:52 ID:r6vY4z/L0
弱体化確定ですかい
726ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:01:27 ID:N07523370
本家一気呵成がかなり長い間武力0の状態が続くのに対して武力-3になった瞬間に切れるしな
あもー号令は・・・・知力上昇の乏しい蜀だからこそ来たんだろうな、オマケと考えていいでしょ
727ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:15:47 ID:0yLIOcfn0
SR張飛そこまで強くないだろ
728ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:19:26 ID:B8+ooS140
大徳で勝てなきゃ壊れでいいよ
729ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:25:18 ID:FCYrR1ZLO
蜀で虎髭に勝ちたいなら黙ってススメか捕獲いれると良いアル
730ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:34:45 ID:3p1jdYreO
>>721
天意桃園に馬姫入れたら素武力で押しまくられる編成になるでしょ。
四枚にしたら天意イラネ状態になるし。
731ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:50:26 ID:FCYrR1ZLO
馬姫入れるなら天意抜いて王桃いれようになるからなぁ
732ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:56:51 ID:HDvKesVj0
>>722 >>730
一応今考えてるのは殿 天意 徐庶 馬姫 C鮑三娘 G生姜ホウセイなんだけど・・・
厳しいかなぁ
733ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:02:08 ID:RJaisROV0
馬姫入れる所を悩む
虎髭ほしいぜ・・・
734ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:03:09 ID:HzgNdyGY0
>>732
さすがに計略欲張りすぎかと・・・
どこぞの桃園Master級のスキルか、士気が無限にあるならそれでいいけど
735ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:03:55 ID:wso/G8wW0
俺もう馬姫入れるデッキしっかり考えてあるぜ!
まぁ馬姫ねぇんだけどな!
736ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:04:51 ID:RJaisROV0
>>735
教えてくれよ!
737ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:25:34 ID:HDvKesVj0
>>734
そんなスキルねえよ・・・
じゃあちょっと考えなおしてみるわ。馬姫引かないとどうしようもないけど
738ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:06:18 ID:vg66D8+8O
馬姫入れるならjojoでいいですしおすし

しかし蜀騎馬単ならいけるんじゃね?
虎髭(号令)、花形(柵&士気軽め計略)、馬姫(単体超絶)、おねむ(妨害)、張姫(ダメ計)
うはw計略のバランス最高w
ちょっと布陣してくるwww
739ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:09:35 ID:iCx6YoGk0
ふと思ったけど、
知力低下食らった状態で一気呵成号令使ったら+の状態で効果終わる
でいいよね?
740ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:29:57 ID:hUghMut30
虎髭↓は知力下がった方が有利なるでOK

縮地戦略からいろいろ試したけど武神再臨は相性良い方かもね
弱った敵を縮地で狙い撃ち出来るし知力上昇で効果時間も伸びるし

縮地挑発が月英親衛隊デッキで使うと面白い気がする
741ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:38:12 ID:HzgNdyGY0
当然+の状態自体も短くなるから一概にどちらが有利とかは無いよ
742ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:44:23 ID:0yLIOcfn0
>知力下がった方が有利なる
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
743ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:54:58 ID:BBgwpPU40
>>732
馬姫が山頂ならまんま俺だわ。やっぱ大体みんな似たようなところに落ち着くんだなw
744ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:59:46 ID:2pe3GXVeO
虎髭引いたから使いたいけど、ジプシー扱いされそうで怖いお
745ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:01:32 ID:HzB1EiBA0
>>744
忠義関羽「では」
桃園劉備「ゆこうか」
746ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:55:37 ID:6DBhSDHz0
ジプシー扱いとかする奴なんて2chの中でも一部だろ
強いデッキ使うのが普通なんだしおかしい事じゃない
747ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:58:32 ID:1ZFb1jMX0
新カード使ったらジプシーとかカード追加の意味ねーじゃん
748ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:07:10 ID:mHMX5/gR0
今日も旋風趙雲の話題無し

厨デッキスレでも虎髭と馬姫だけだし、何でこんな地味なんだろ。
あの間合い外からの削りはバリバリを彷彿とさせるんだが。
749ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:08:32 ID:6DBhSDHz0
あいつ乱戦すれば良いだけだし
750ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:17:27 ID:BiWKBONE0
削りは強いが間合いを維持するのが難しい
ちょっと高武力に触れたら即瀕死だし
751ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:20:32 ID:nApUqzhg0
>>746
毎verそのverの最厨デッキ使って丞相とかの人は
やってて楽しいのかな?とは思う。
752ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:22:31 ID:mHMX5/gR0
>>749
速度上昇車輪に乱戦は現実的じゃないだろ

>>750
間合い維持はそう難しくないよ。
どちらかというと萎んだ瞬間がまずい
単体の強化じゃない限り即瀕死にはならんし、速度付いてないなら一方的に削れる。
速度付きだとむしろ迎撃チャンス。
753ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:26:11 ID:iN+I+ELd0
新UC厳顔が手に入ったんで使ってみたけど結構いいね
士気4のわりに思ったより剛槍ダメージ出るし車輪も使いやすい

ただ1つだけ不満なのは↑側を車輪にして欲しかった
攻城関連で色々損するよな
754ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:28:46 ID:aXbdWFBYO
旋風は同武力なら乱戦で勝てるな。
与ダメ上昇率>被ダメ上昇ってことか?
755ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:37:26 ID:BiWKBONE0
>>752
R張飛の槍撃+槍の穂先に接触しただけで死んだんだけど…
気づかないうちに乱戦してたんだろうか
756ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:59:23 ID:3OGxaXqhO
黄月英とビジクだとどっちの方がマスター時の再起の効果高いですか?
前に月英の方が高いとか見た記憶があるのですが詳しく知ってる方教えてください。
757ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 02:00:00 ID:f1/v61e60
呂凱が3,5〜4割に上がってた、再出撃ェ・・・
758ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 02:25:51 ID:aXbdWFBYO
旋風の特大車輪に槍撃って届く?
759ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 02:29:57 ID:q2izq3PR0
760ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 07:52:43 ID:ZKDpTmrVO
>>753
攻城するときは最初から逆さにしておけばいいんじゃね?
761ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 09:36:08 ID:28xZoevQO
虎髭上下両方使ったらどうなるの?
762ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 09:58:39 ID:+9w5RB0i0
唐突なんだが、白銀が2倍速以上になったのって大戦2で士気6に変更されてからだっけ?
それとも大戦2初期は遅かったっけ??
763ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 10:11:15 ID:kA3qLTbfO
>>762
2は2倍じゃなかった?
3でさらに上がって最初扱いにくかった覚えがあるが。

記憶違いならスマン
764ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 10:43:57 ID:deCBSx8rO
>>762
大戦3初期は2倍速以下でゴミ扱い
段々強化されて3.12で遂に2倍速以上になったお
765ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 10:46:56 ID:o0WMroULO
おいお前ら!
象デッキ作ってて、カードとにらめっこしてたら
花マン!お前黒チクビにピアスしてるようにしか見えんぞ!なんだそれ索の趣味か!既出か!
766ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 11:10:30 ID:+9w5RB0i0
>>763
だよね、大戦2では既に2倍だったよね・・

>>764
ああ、大戦3初期は2倍速以下か・・てことは2倍速?
3.12で2.5倍速になったんだよね(今は違うけど)
767ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 11:13:42 ID:hCQKdbJY0
>>765
なん・・だと・・!?
768ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 11:29:59 ID:HUwtLRxeO
白銀って昔から3.12までずっと1.8倍じゃないっけ?
元祖Wライダーで速さと長さは趙雲、武力と威力は馬超だった記憶が…
769ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 11:42:50 ID:i0/jBhzm0
>>761
重ねがけできないのでは?
770ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 11:45:47 ID:YNcF8DeL0
受け継ぎし陣法がどのていど上方なのか気になる・・・
武力+4の6Cとかかなぁ
771ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 12:19:24 ID:+9w5RB0i0
>>768
いや、随分前から2倍速だよ
それは確認してる
ただそれが正確にはいつからかを知りたかったw
DS版では2倍速だし
772ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 13:02:32 ID:HUwtLRxeO
>>771
wiki漁ってみたけど、信じるなら
大戦1、2共に1.8倍で変更があったのは効果時間だけみたいだね
3.0で2倍ってなってるけど当時も2倍以下だったはずだからよくわからない
773ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 13:57:16 ID:+9w5RB0i0
2倍「以下」って表現が・・・
ようは2倍速だと思う
774ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 13:57:39 ID:kVqfN+iTO
>>761
張飛雲散してもらえばどうなるか確認はできそう
775ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 13:59:16 ID:L5JHDgqu0
>>768
どちらも神速系で速度は同じだった
知力7の復活もちで、時間も長めな神速戦法を持つ趙雲(技の1号)
号令すら粉砕する白銀の獅子を持つ馬超(力の2号)
776ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 14:44:44 ID:HUwtLRxeO
>>773
当時求心によくいた曹仁に追い付かれて(笑)だったから2倍は無いかと

>>775
でも2005-2007のデータ集やらブログだと1.8倍なんだよね
777ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 14:58:35 ID:+9w5RB0i0
つまり大戦3からか>2倍速「以上」
778ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 15:09:20 ID:HWZTWrXqO
馬姫見て思うんだが、白銀を士気6にしたのは間違いだったのかな?
昔は士気5で使いやすかったしな
今は士気上昇速度上がってるからさらに馬姫の性能が良く感じる
779ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 15:14:43 ID:Iki1w/dFO
>>753
ごもっとも
780ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 15:36:26 ID:UrDPTAE0O
白銀は速度下げられなきゃ馬姫とすみわけ出来たんだよ
なんだよ二倍って…
781ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 15:41:13 ID:Yan0Psc9O
白銀士気5だったら、間違いなく今頃「白銀(笑)」だったと思うけどね
782ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 16:56:40 ID:+9w5RB0i0
天下無双も3倍に、白銀も2.5倍に戻して欲しいね
783ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 18:03:54 ID:uvwwuHgq0
今回はワラワラ大戦のターンっぽいからなあ
784ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 19:04:32 ID:YVr7O9Oa0
なら関興の出番だな
785ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 19:44:22 ID:28xZoevQO
花形の使い勝手はいかが?
150円で売ってたから買ったけど、どのデッキに合うんじゃろうなぁ
786ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 19:49:53 ID:LFreh2wj0
花形 張翼 黄忠で柵3枚用意できるようになったから
呉みたいな柵編成ができるようになってる
787ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 19:53:28 ID:1ZFb1jMX0
誰だ
788ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 20:08:37 ID:q2izq3PR0
789753:2010/06/29(火) 21:04:17 ID:iN+I+ELd0
激しく亀レスだが
>>760
最初から↓向きにしとくと攻城ゲージが貯まり始めるまでが↑向きに比べて若干遅いんだよ

ってか旋略厳顔に慣れてきたら車輪魏延の計略使うときにカード↓向きにしちまったぜ・・・
790ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:05:37 ID:aLjxHgUTO
>>785
俺は、キョウイ、祝融、黄忠、張姫、庖統でやってる。
ずっとガン待ちして最後連環と神速で一発とる。
流行りのワラとはまだ当たってないけど意外と勝ててる。@丞相
このデッキを使い始めてから1日あたりのプレイ回数がちょー減ったww
791ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:07:04 ID:R/H1NSHj0
>>789
そこで横むk(ry
まぁ厳顔の車輪は半分おまけみたいなものだからねぇ

小落雷の火力が上がったらしいけど流石にまだセン<張姫だよね?
792ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:39:36 ID:rhvsD6Oi0
1からWライダー使いだが白銀昔は1.8倍速だったよ〜
793ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:45:37 ID:VPPV29g30
桃園の計略ムービーって最近変わった?
今日使ったら兵士が剣構えるタイプだったけど、
桃園って大徳と同じで崖のタイプじゃなかった?
794ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 23:03:22 ID:R/H1NSHj0
いや桃園は八卦とかと同じタイプだよ
崖タイプは蜀だと大徳専用じゃなかったかな?

個人的には大徳も2の頃のあれの方が好き
795ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 23:04:49 ID:kaJYkRdl0
崖って求心、手腕、大徳だけじゃなかったっけ?
796ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 23:07:14 ID:R/H1NSHj0
暴虐も崖だね
797ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 23:33:25 ID:VPPV29g30
そうか・・・単なる記憶違いだったかな。
答えてくれた人ありがとう。
798ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 23:38:17 ID:0h9KJHinO
追加されたやつであれ?って思うようなやつが崖号令だったんだが誰だったかな…
799ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 23:52:45 ID:R/H1NSHj0
LE孫権とか?

そういえば今日フセンさん引いてきたんだけど、どうなんだろこの人・・・
痒いところに手は届きそうだけど蜀単だとあまり需要もないのかな?
800ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 23:54:32 ID:28xZoevQO
>>798
SR法正も崖、たぶんコレのことだと思う
801ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 01:17:02 ID:gVQp6O4a0
馬姫入りで大練兵を考えてみた

・大練兵、馬姫、王悦、スネーク、ヒイ +1コス の6枚型
・大練兵、馬姫、王悦、子龍さん、ヒイ の5枚型

6枚型の1コス残りと、それぞれ軍師何にしよう
今日はそれ考えながらねるか・・・
802ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 16:56:50 ID:RfoqKIBM0
>>801
すごく…士気が回りません。

ともあれ軍師は徐庶オススメ。
1コスは兵種的に考えて諸葛センかなぁ。
803ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 22:12:05 ID:O7UI/aEb0
ねんがんの SR徐庶 をてにいれたぞ!

…けど、さすがに大徳と共存させるのは厳しいかなぁ?
久々にどっちも使いたい贅沢な悩みが
804ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 22:36:56 ID:hoilt4070
おれ徐庶手に入ったら桃園と組み合わせるんだ・・・
805ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 23:00:42 ID:407++JvD0
>804
桃園してすぐに効果切れじゃねーかw
806ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 23:02:25 ID:oDP5v/4P0
だが待って欲しい
と、なんかアフロがほざいてる
807ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 23:02:26 ID:XreZjeIB0
そこでアフロの出番ですよ
808ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 23:08:37 ID:O7UI/aEb0
つまり全員桃園→泣斬r …あれ?

これ昔、実際に見たことあるから困る
809ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 23:11:34 ID:407++JvD0
1.5が撤退はイタイよなぁ。
でも武力15上昇&計略無効はロマン溢れるな。
810ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 23:18:00 ID:gVQp6O4a0
>>802
うん、馬姫やシリューさんにまわす士気が無いわ、おでこちゃんは回らないわで散々だった
ついでにシリューさんと馬姫の計略の使い方も微妙に被ったりしてもうね・・・まさに生兵法とは自分の事だ…

あと諸葛瞻て一騎打ちまで起こすのね、前回は絵が好みだったのもあって使ったけど今回は・・・
811ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 23:18:38 ID:S5yD9sKf0
虎髭大徳でIC1枚やってみたがやればやるほど大徳がいらない子になってる

挑発姜維入れたほうが安定するかな
812ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 23:19:11 ID:c8iOHO+jO
>>809
しかし桃園自体の効果時間が…
虎髭だと高コス槍いなくなっちゃうし、天人侠者とかどうよ?
813ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 23:22:20 ID:UU0yw/Py0
諸葛瞻といえば小落雷強化されたらしいな、誰か張姫の死亡確認してねぇ?

>>811
虎髭を人馬にすれば問題解決!!
814ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 23:29:08 ID:XM6uR3Aw0
>>813
この前張姫は4回中3回、兵力満タンの知力2を落としてたよ
前は知らんが・・・
815ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 23:42:01 ID:GGBoUmoy0
>>811
安定目指すなら槍ギエンかリゲンあたりに変えたほうが
五虎将とか天人とかとならまだ少しは合うんじゃね?
816ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 23:53:23 ID:O7UI/aEb0
本スレでもちょろっと聞いてみたんだけど、
SR馬姫とSR張飛、片方は引っ張ってこれるトレ弾があったら皆はどちらを優先する?
817ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 23:55:06 ID:W8mxRZUs0
使いたい方
どちらも次verで弱体化食らいそうだけど
馬姫は死に調整ってほどなのはこないだろうし バキ
818ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 23:55:30 ID:Egi5mI6yO
>>816
すぐ使いたいほう
俺ならLE周瑜が欲しい
819ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 23:56:30 ID:hoilt4070
使う予定がないなら馬姫じゃね
820ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 23:59:33 ID:O7UI/aEb0
やっぱり汎用性も考えると馬姫なのかな…
ただ、操作が厄介なのと勝率があまりよくないらしいね
821ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:04:39 ID:a5D5xx1A0
そんなに悩むなら聞くんじゃない
822ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:05:22 ID:PeqIQx7wO
武力8と武力7軍が槍撃合戦するとどっちが勝つ?
新厳顔か剛槍趙雲かのどちらかを入れようと思うんだが
823ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:07:29 ID:Gd4CGu2y0
バキ、虎髭、旋風超雲なら残りの2.5は何がいいかな

金弓爺、麒麟児、魏延…むむむ
824ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:07:33 ID:NFHhyrSu0
>>821
なんか矛盾してないか?こういうのって悩むから聞くんだろ?
まぁ本人の好きな方でいいとは思うが
825ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:12:44 ID:DT77W+0A0
>>822
槍撃は同武力に対して約1割ダメ、武力差1毎に±0.3割増減
剛槍車輪は補正が2倍、子龍剛槍は補正が3倍

ってどこかで聞いた
826ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:27:06 ID:rldYYSvm0
R張飛で武力1相手に槍撃したらモリモリ減ってたなあ
827ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:28:36 ID:PeqIQx7wO
>>825
武力1差で0.3割の補正か…誤差の範囲だな
素の戦闘能力は趙雲が上か

ありがとう。参考になった
趙雲を入れる事にするよ
828ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:41:08 ID:rMRMilx10
>>827
武力8→武力7:槍撃10発→13割
武力7→武力8:槍撃10発→7割

多少多めに見積もってるとしても素武力8のが優位じゃね?
829ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:56:42 ID:PeqIQx7wO
>>828
趙雲の与ダメの事を忘れてたw

ダメ計耐性も捨て難いが、この差なら厳顔のほうが良さそうだな
早速明日やってみるよ
830ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 01:21:04 ID:PaXd2dHU0
てーか同武力相手に槍撃して1割も減るか…?

武力10で武力1に槍撃しても3割近く減ったりしないし、だいぶ昔の計算じゃねーかそれ
831ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 01:29:39 ID:fNwCfH15O
気になるなら検証するしかないけど乱戦なしのタイマン槍激合戦にするには店内やるしかないんだよな
どちらかミスったらやり直しだし大変そうだ
検証するの大変だからスペック計略込みで好きな方選べばいいと思う
832ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 01:41:19 ID:PaXd2dHU0
結局店内やることにはなるけど、槍撃合戦する必要はないぞ
同武力の槍兵に後ろ向きで止まってもらって失敗しないようゆっくり槍撃打ってみればいい
5回くらい打って目視で5割減ってれば上の計算どおりだろう

多分単純な計算じゃなくて、武力1同士で槍撃打つより武力10同士で打ったほうが減る印象がある
833ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 07:56:04 ID:onBceTEf0
俺、馬姫手に入ったら
武神、剛槍、馬姫、王桃、関銀屏のデッキ作るんだ・・・。なんか強そうで弱そうなデッキだ
834ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 08:07:10 ID:/bg1Vofy0
王桃をススメ、関銀屏を夏侯月姫にすればある程度はやれそう
835ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 08:12:52 ID:9wRvF0dE0
崩射が惜しいだけど、環境的にワラワラ前だしが増えてきたから
今verはススメが優秀に見える
836ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 12:11:23 ID:atVlG2xM0
精兵がやたらうざいから効果時間と範囲で勝る知勇兼陣で対抗してみた
意外と強いね、溜まりも早いしサブ奥義としては中々使える
特に再起弱体の今、計略コンボからの迅速攻城の効果がやばい
837ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 17:19:41 ID:2t8sfMZ50
バージョン3初期に一回引退して、今回SR張飛を使ってみたくて復活したいと思ってるんですが、どんなカードがオススメですか?
SR張飛、KGP、挑発要員(生姜or馬謖)あたりまでは考えたのですが、残りはどうしたらいいでしょうか?
助言お願いします
838ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 17:37:27 ID:cukgHKuCO
挑発なら1コスでいいじゃない
839ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 17:46:02 ID:YBNcHeq+0
自陣知勇兼陣でギフウ精兵凌げる?
840ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 18:03:54 ID:8NQAMtvN0
>>835
弱体化したススメなど入れておいても、
ソコソコ居る英知にカモられる、浄化爺の前にひれ伏すだけのような気がする。
841ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 18:10:25 ID:6QtPN6hH0
>>837
ガチで行くなら計略要因に徐庶、
後は武力要因をお好みでいいんじゃね?
842ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 18:31:39 ID:cukgHKuCO
五枚虎髭の1.5なら徐庶じゃなくてで関平や旋風入れた方がよかったかなぁ、ダメ計妨害は1コスに任せた方がよい
なるべくラインを上げて攻城ラインでの↓を狙いたいから2コスと1.5で武力下げたくない

蜀群も蜀単も使ったけど虎髭で落雷いないと困るって場面が今の環境で少ない
843ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 20:32:18 ID:KEyoBlnW0
馬姫って妙に勝率低いらしいな…
ランカー勢はもう使ってないとか聞くけど実際のところ使い勝手どうよ?

>>837
勘違いしてそうだが、旧SR張飛と新SR張飛は互換してないから注意な
844ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 20:53:00 ID:Pl9vfWWL0
桃園つえーわ
今の流行りメタれる
ダメ計妨害も速軍質実ワンチャンでどうにかできるし
845ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 21:45:44 ID:b7cObtivO
大徳使ってて虎髭に当たると絶望感がパネェ
ランカーみたいな槍激ができるわけでもなし
挑発しても素武力高いからこっちが磨り潰されレベルだし
落雷はピンで落ちないと死なないからぶっぱするわけにもいかんし
どないせーっちゅーのん('・ω・`)
846ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 21:52:13 ID:Pl9vfWWL0
ヒント:桃園に変える
847ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 21:54:11 ID:Q0O/9Eib0
連環でおk
もしくは白銀で吹っ飛ばす
848ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 21:54:33 ID:twifKwSZO
我ら天に誓う
849ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 21:57:28 ID:qb6pIZ/J0
雷銅さんぶっぱで
850ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 21:57:40 ID:c2ZBCj5R0
我ら天に誓う生まれたときはtごくろうさまですiときを願わん
851ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 22:00:08 ID:twifKwSZO
>>845
我ら天に誓う
852ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 22:01:41 ID:XDUvHvgjO
>>845
連環
853ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 22:04:08 ID:twifKwSZO
二重ごめん
854ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 22:09:50 ID:onBceTEf0
大徳に連環って入るのか?桃園なら入るかもしれんが
855ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 22:27:18 ID:y8xPe1jL0
22211大徳とかもう忘却の彼方なのかしら・・・
856ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 22:32:25 ID:eSXP9XoF0
俺は使ってるぜ
捕獲姉さんを大徳に入れるにはこの形が一番いいからな

計略使用率で大徳が三番目なのは秘密
857ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 23:29:09 ID:gqWp9Rtj0
>>854
今武力依存度高いから武力1入れるのは怖いんだよな・・・ただでさえ開幕弱いし
858ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 23:32:47 ID:Kg5VCRWQ0
>>856
白銀馬超と挑発馬謖入りの大徳やってる俺も大徳使用率3番目だw

英傑号令も入った白銀バラって感じになってしまった
859ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 23:47:36 ID:WqN/Kxyr0
徐庶より月姫派な俺は22211がベスト編成だけどねぇ
高武力が2体(それぞれ別兵種)いないと落ち着かない
今のテンプレ大徳とか逆に無理
860ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 00:07:28 ID:XyASDNcS0
他所では既出かもしれないけどアルカディアぜうほう。

WAR BIGINS 変更点

師の教え  効果時間↑
救護の舞  回復量↑
蜀呉の連合攻勢  槍の長さ↑
桃色吐息  効果時間↑、範囲↑
精神統一  効果時間↑
巨象猛進  武力上昇↑
臥龍の将略  槍撃威力↑、弓射程↑
戦線復活  復活時兵力↑
忠義の大号令  回復量↑
無血開城  攻城力↑
長槍戦法  効果時間↑
老当益壮  効果時間↑
連環のススメ  範囲↑、効果時間↓
子龍の剛槍  武力上昇↓、効果時間↓、速度上昇↑
寡兵の麒麟児  効果時間↓
五虎将の大号令  回復量↓、効果時間↓
孔明の大練兵  効果時間↓
寡兵の咆哮  効果時間↓
仁王再臨  武力上昇効果時間↓
天意の導き  効果時間↓
唯我独尊  武力上昇↓、効果時間↓
落雷  範囲↑、威力↓
白銀  速度上昇↓、効果時間↓
桃園  効果時間↓
大徳  効果時間↓
挑発  効果時間↓、範囲↓
八卦  1体がけ武力↓、4体がけ回復量↑、効果時間↓
若き血の目覚め  効果時間↓
861ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 00:54:50 ID:OmSpAtMH0
さんくす
天意と桃園がなにしたっていうんだ・・・
862ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 01:01:39 ID:hBjrqjfC0
なんでSEGAは仁王をいじめるん?個人的に目覚めが短くなったのショックだ・・・
863ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 01:02:05 ID:wh3RpIYKO
4枚大徳とかもう流行らんのかね
さっぱり見なくなった
864ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 01:04:53 ID:+N72x3Kp0
>861
桃園の効果時間ダウンはパワーアップだろ
865ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 01:08:44 ID:YNj0EMc3O
おっ?やはり落雷威力おちてるんだね。
知力5にピンで落としてもほとんど落ちなかったのはそのせいか。。
まあ知力5の超絶自体の威力が落ちてるみたいだから仕方ないのだろうか…。
866ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 01:09:55 ID:uyD+H/x3O
>>864
んなわけない
867ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 01:15:16 ID:yqLm9GoY0
>>862
仁王はもうスペック枠確定ってことだろ。

>>864
あっさりスルーされる短さだぞ。
868ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 01:27:20 ID:ZkQviGfVO
陳到と馬良はどこを上方修正したんだwww
869ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 01:32:56 ID:vm9MUBTV0
五虎将弱体ってなんスかw
870ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 01:34:45 ID:MK10FaPKO
やっぱ目覚め時間短くなったんだな

多分、虎髭のせいで銀子の使用率あがってるんだろうけどあのコンボ、目覚めの時間短くて大して使えない
素直に武力4の二枚か新鮑のがいい感じだよ
871ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 01:37:20 ID:XezyZtAx0
つーか大徳以外の既存号令死にすぎだ

桃色吐息は結構上方されてて使いやすくなったね
872ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 01:42:33 ID:yqLm9GoY0
>>871
瀬賀「新カード使えってことだよ言わせんな恥ずかしい。」
873ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 01:53:44 ID:uyD+H/x3O
>>872
新カードの号令全部微妙じゃないですかー
士気7なのに自分含まない号令、セルフ毒なのに武力上昇4号令、士気7でコンボしにくい質実号令、デッキが歪になる槍可変号令

つまり虎髭を使えと
874ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 02:01:46 ID:1s/jrsUh0
侠者は仁王とかいれて精兵から繋げば虎髭並にやれる
875ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 02:03:10 ID:C4PYdicU0
質実号令は言うほど微妙じゃないだろ
876ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 02:18:40 ID:ys5WvGon0
天人も+7/+6なら大徳食えるし、鬼槍も馬主体を泣かせられるしな

法正は知らない
877ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 02:46:02 ID:D4ukFOQKO
明らかに変わっているのはいいが、あまりアルカディア信用しない方がいいぞ
前に雑誌載ってる計略を検証したけどカウントの変化がわからないとかいう報告もあったからな
878ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 03:11:25 ID:MK10FaPKO
侠者は蜀群のために生まれた計略だろう
879ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 03:30:56 ID:kXHvaNap0
大練兵変わってるか?自分の動画見ても時間減少してるようには思えないんだが
880ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 03:53:03 ID:UDIImjJ80
天啓孫堅を9/5 勇魅
ゴリを5/1 勇 って書いちゃうような雑誌だしな
881ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 03:53:59 ID:6SzQkh750
天意これ以上苛めてどうすんだよ
せっかく武力槍の嫁が来たってのに
>>845-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11182689
これ見てると桃園じゃ無理そうな気がするな
882ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 04:22:25 ID:7o7w932TO
蜀でガチれるのは大徳、虎髭、弓連環くらいか
まあこんなもんだよな。
883ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 04:45:51 ID:jZkrIhIo0
いや桃園戦えるから。英魂雄飛以外は立ち回りとデッキ構成で何とかなるから。
884ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 05:18:13 ID:7o7w932TO
そうか
覇王くらいはいけるのかね?
参考までに構成を教えてくれないか
885ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 05:35:38 ID:jZkrIhIo0
桃園 王桃 徐庶 1.5趙雲 (その日の気分で連環やら銀子やら凡将やらセンやら槍三娘やら) 軍師は月英&生姜

丞相〜覇者程度ならいける。その上は俺が下手だから無理だけど。
886ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 06:51:45 ID:rdmsPy2y0
蜀と群の使用率差が約2%とか
すごい時代になったもんだな。
887ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 07:49:52 ID:KsesUHRPO
過去には群に抜かれたこともあるよ
888ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 09:40:11 ID:yqLm9GoY0
>>880
あれは本気で騙された。
889ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 10:40:53 ID:IbFfva9Y0
>>873
もっと微妙なの忘れてるだろ・・・
劉禅の持ってる、魏限定の長槍号令を・・・

>>882
弓連環はほぼ混色前提だけどな・・・
890ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 10:59:36 ID:XllmtfccO
あーあ、桃園が1.5だったらなぁ…
891ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 11:34:54 ID:xsXsvSZzO
新馬岱残念過ぎる
これじゃ他国の食材にされるだけ
892ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 12:23:05 ID:XACzGFRQO
>>885
やっぱ桃園て1.5三枚型が強いの?
上位の桃園使いって皆1.5型っぽいけど
893ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 12:30:40 ID:/u2v+tHKO
昨日使った俺の桃
桃 車輪魏延 バショク 諸葛セン 周倉
七星 質実

桃四回以外使わない
七星桃桃か質実桃桃で勝つ
コンセプトは悪くないが、センが一騎討ちしすぎて頭にきた
894ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 12:45:28 ID:ZkQviGfVO
諸葛センは強い?
895ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 12:50:56 ID:IbFfva9Y0
諸葛姓なのに一騎討ちとか、意味わかんないよね
司馬家の人は武力要員でも文官扱いなのに・・・
896ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 12:59:34 ID:R5x1xRdKO
裏のテキストを見るに、本職が武官だからじゃないか?司馬家の方々は武官でも軍師だったりのちに皇帝だったりする。

同じ武官でも郭嘉みたいに軍師職って訳でもないしな…
897ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 13:11:29 ID:IbFfva9Y0
>>896
青い国の軍師の方々は喧嘩っ早いですけどねw
特に呂蒙!勇猛持ちとか何事だよ・・・
898ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 13:41:38 ID:D4ukFOQKO
>>889
蜀スレ的にはあれだが魏はいいところは本人のスペックは相変わらずだが、計略は士気5だし強いみたいなのがな…
本家の蜀では鬼槍部隊数合わせないといけないし士気6なのにな
899ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 15:12:10 ID:M5nFtTKrO
>>895
その昔一時コンパチだけ一騎打ちした司馬姓がいましてうんたらかんたら
900ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 17:48:01 ID:/u2v+tHKO
センは一騎討ちがなければ悪くないんだがな
寡兵ゴミだけど天属性だし夏候覇よりは計略スペック良
だが一騎討ち率が髭クラスなのが(ry
901ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 21:09:57 ID:2dNHGUES0
旧カード使えばよくね?
902ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 21:41:14 ID:XMBPVUoX0
アルカディア情報に関してだが、八卦はカウント短くなってないのは確実。
4枚掛けの回復量も、はっきり検証したわけじゃないが、前と感覚変わらないし、ほとんどor全く変わってないと思われ。
903ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 22:02:49 ID:M5nFtTKrO
>>902
確実と言うなら「ほとんど」とか「思われ」とか使うなし
てか検証してないんかい、突っ込み所満載な文だし
904ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 22:44:51 ID:T7JQHPYh0
効果時間は据え置き←確実
回復量も据え置き←多分

って普通に読み取れるが
確実と言うぐらいだから効果時間は検証済みって所でしょ
905ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 22:51:50 ID:6SzQkh750
がっかりR筆頭の黄権さんなんだが
計略テキスト見ると兵力が白く無くても長槍効果は常にあるってことなんかね?
もしそうなら意外と悪くないのかもしれん
906ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 22:58:53 ID:BzynwRen0
兵力無くても長槍にはなるよ ただし、
U関平 武力6募 士気3           武力9長槍
R黄権 武力5軍 士気4&兵力30%減 武力12以下長槍

なんともしがたい
907ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 23:00:07 ID:D4ukFOQKO
でも本家長槍が士気3に対して士気4なのがな…
募兵も良くなったし入れるなら関平でよくね?ってなる
908ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 23:08:57 ID:fr2cj6IhO
兵力100%以上ならプチ剛槍効果追加、とかなら人気者になれたかもね
いま練兵としての+効果は実質、武力上昇値だけだし
909ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 23:41:02 ID:1++M7ZJ50
練兵の剛槍だったら・・・
910ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 00:07:04 ID:z/U2qUKy0
剛槍に武力いらなくね?
911ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 00:16:31 ID:Yh981Mqs0
>>892
結論から言うと、1.5コスの超優秀な人材を入れまくって、劉備バラとしても戦える形にした方が強いと思う。

2コス入り五枚型
長所:素武力でもそこそこ戦える
短所:1.5コスの優秀な人材を1枚しか入れられない

1.5三枚型
長所:徐庶、王桃、趙雲、馬姫などなど豪華メンバー入れ放題
短所:開幕に弱い。劉備で伏兵踏んだら悶絶もの。

4枚型
長所:爆発力は下がるが(桃園の中ではまだ)安定感は高い
短所:気がついたら劉備が魏延やら姜維になってる
912ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 00:42:33 ID:Vy0/K4GA0
>臥龍の将略  槍撃威力↑、弓射程↑


俺様大勝利wwwww
913ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 03:49:32 ID:qj7gBO/+0
各軍師の装備秘伝書
諸葛 七星[士気再起 速軍櫓設 同盟知昇] 精兵[士気増援 知昇拡大 延長迎撃] 
馬謖 転進[] 奮陣[同盟奮陣] 
糜竺 再起[] 知勇[] 
法正 再起[士気増援 速軍櫓設 増援増援] 長槍[士気延長 増援拡大 迅槍迅城] 
龐統 増援[士気再起 同盟迅槍 武昇櫓設] 鉄鎖[士気拡大 同盟鉄鎖 増援延長] 
徐庶 転増[士気速軍 士気奮攻 速軍奮攻 奮攻奮攻] 舞陣[同盟防護] 
姜維 質実[] 連環[] 
月英 車輪[] 再起[速軍櫓設] 
 
某スレに倣ってwikiを参考にまとめてみた
徐庶の転進増援はなんかあやしい感じもするので
まだ判明していない箇所も含めて訂正や補完をしてもらえたら嬉しい
 
914ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 05:35:15 ID:G6X7g4xnO

精兵は頂上に出てた敵城弱体がつくな
915ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 05:46:10 ID:M/vvg3KD0
徐庶の防護の硬さはヤバイよな・・・
まあ徐庶マスターとか100人もいないと思うけど
916ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 09:51:46 ID:385wUf7W0
>>913
某所より引用

馬謖 転進[同盟武昇 増援知昇 士気再起] 奮陣[士気拡大 同盟奮陣 知昇迎撃]
糜竺 再起[士気増援 速軍櫓設 同盟知昇] 知勇[士気拡大 増援同盟 知昇迅槍]
姜維 質実[士気迅槍 増援増援 同盟速軍] 連環[知減拡大 増援延長 増援増援]
月英 車輪[増援徒弓 同盟神速 士気知昇] 再起[士気増援 速軍櫓設 同盟武昇]
917ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 10:05:16 ID:Ni1GQyloO
秘伝書につかない強力な通常兵書があるから注意しなきゃな
精兵の敵城弱体、知勇の迅速攻城
この辺は顕著だ
918ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 10:12:29 ID:URqd5zvb0
個人的には武昇/知昇とかの方が嬉しいけどなぁ
919ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 10:57:53 ID:+pMn/FbwO
精兵の敵城弱体って強いの?

どんな感じの効果なんだろうか…

今は横幅拡大使ってるんだけど
920ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 11:22:17 ID:rAZESk9U0
攻城時の被ダメ(1C毎5%?)が無くなるだけ
決して敵城が弱くなったりじゃないから注意な!!・・・俺は最初間違えてたよorz
921ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 11:43:47 ID:Ni1GQyloO
城毒は6cで10%だよ。検証済
どんなに武力高くても確実に減らされる
12c粘れば20%被弾。横弓やローテ使えば簡単に作れるダメージ

敵城弱体が強いのは部隊張り付けて回復撃ったとき
全く兵力が減らないから武力差だけで戦える。武力+2つきで
922ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 12:48:37 ID:eRtPqSHd0
各軍師の装備秘伝書
孔明 七星[速軍櫓設 同盟知昇 士気再起] 精兵[士気増援 知昇拡大 延長迎撃]
馬謖 転進[同盟武昇 増援知昇 士気再起] 奮陣[士気拡大 同盟奮陣 知昇迎撃]
糜竺 再起[士気増援 速軍櫓設 同盟知昇] 知勇[士気拡大 増援同盟 知昇迅槍]
法正 再起[士気増援 速軍櫓設 増援増援] 長槍[増援拡大 士気延長 迅槍迅城]
?統 増援[士気再起 同盟迅槍 武昇櫓設] 鉄鎖[士気拡大 同盟鉄鎖 増援延長]
徐庶 転増[士気増援 同盟速軍 奮攻奮攻] 舞陣[武昇知昇 同盟防護 士気拡大]
姜維 質実[士気迅槍 増援増援 同盟速軍] 連環[知減拡大 増援延長 増援増援]
月英 車輪[増援徒弓 同盟神速 士気知昇] 再起[士気増援 速軍櫓設 同盟武昇]

>>913>>916をまとめて補完
孔明、法正、徐庶は画像で確認出来ました
923ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 12:57:33 ID:QP/9dZ6iO
どなたかSR法正さんの使い方を教えてください!
家に飾る以外でお願いします
924ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 13:16:45 ID:ECVAS/Zg0
>>923
カードケースの肥やし
925ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 14:19:43 ID:89bn+lXZO
>>923
王道の手裏剣
926ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 14:49:41 ID:M/vvg3KD0
マジレスするとマスター徐庶の舞陣に[同盟防護]の秘伝書つけて
敬愛の救護の舞とベッタリはり付かせて適当に攻める?
難易度は高いと思うがな・・・、一応救護でベッタリさせとけば効果中はしなないで27カウントで切れるはず
927ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 14:59:48 ID:vKSTUjkW0
でも武力と奥義犠牲にしてまでそれするならやっぱ大徳でいいんだよな・・・w
孔明の大練兵にあわせて裏の手として使う(キリッ
とか試したこともあったがただの柵軍弓でした
柵は開幕凌ぐのにうれしいと言えばうれしかったんだけどね
928ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 15:03:40 ID:hTLMCAif0
忠義援兵使いながらガン待ちしておいて
なるべく法正を減らさないようにして
最後に法正で攻めると言うのはどうだろうか
929ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 16:43:26 ID:KzqAGn3HO
>>928
最後に行く前に落城します。
930ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 18:22:11 ID:sa5Q3rBY0
計略or陣略コンボがほぼ必須なのに爆発力がない時点で完全にオワっとる
931ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 19:00:03 ID:mQqP0dgn0
>>922
まとめと補完、乙
 
ところで徐庶の転進増援+奮攻奮攻って凄く強そうなんだけどどうなんだろ?
使ったことある人、感想とか教えてください
932ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 19:00:52 ID:MRAkLRMWO
今更ながら旋略厳顔を使ってみたけど、魏延の募兵が偉大にみえる…
剛槍メインで裏に車輪って使い分けが一番特徴を活かせるのかな?

贅沢いうと人属性がよかったです、はい…
933ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 20:08:50 ID:zEueN5/l0
剛槍、車輪共に2コス天属性が持ってるからなあ
人ならうまく住み分けできただろうに
934ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 20:24:46 ID:OZJdEyIi0
というか人属性武力8以上の2コス槍って仁王だけだしな
武力7の使われない方々はいっぱいいるけど
935ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 21:02:17 ID:/qRO75E/0
2コスに限らず1.5コスの車輪使いも殆どが天属性だから意図的なもんなんだろうけどさ
936ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 21:36:59 ID:DgQsTPLuO
逆に憤激は全部人だしな
でも最近は単色なら属性どうでも良くなってきたんだよな
精兵陣使うか共鳴や天意使うなら意識するくらいか…
937ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 22:20:27 ID:ztwn2EOj0
フセンって蜀には今までいなかったタイプだけど、どうだろう?
弓だと凡将や周倉への対抗馬にはなれないのかな・・・
938ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 22:29:19 ID:zEueN5/l0
いいカードだけど、蜀単でデッキ組むといつの間にか居場所がなくなってる
939ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 22:29:55 ID:0MK/LSA40
人欲しければ李厳が武力8相当だろ

940ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 22:37:02 ID:D9TMGR2T0
武力8相当つっても武力8じゃない
941ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 22:44:05 ID:h0mT9lbb0
せめて+柵で5割回復、武+4、8cだったらなぁ
942ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 22:51:09 ID:Ni1GQyloO
俺としては李厳の評価高いんだけどな
兵力知力高いしダメ計見てから計略撃てるし
人属性ってとこがポイント高いよ。苞だとダメ計で確実に退場だからな

というかこのゲームは軍持ち槍の利点が大きい
槍すぐ死んでしまうん
943ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 22:51:59 ID:ztwn2EOj0
>>938
やっぱりそんな感じの評価なのか・・・
1コス武力3弓、ってだけじゃなく蜀で相手の武力下げられる武将も彼が初めてだよね?
944ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 22:53:29 ID:JPO5BfDp0
>>942
乱戦させすぎなんじゃね?
945ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 22:57:51 ID:0MK/LSA40
>>944
突撃ダメージ、槍撃ダメージ、計略ダメージ、伏兵ダメージは固定値だから
兵力30%減ってもまだ100%と言い張れる点で、軍の方が強いのは確か
軍ばっか入れてれば爆発力不足になるけど

946ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 23:03:14 ID:t4IG5gWd0
>>931
今日のセレクションが丁度使ってたけど効果時間は10.5〜11c、時間当たりの回復量は募兵の半分くらい?

ただ、そもそもの転進増援がすごい微妙。
他の兵法選んでたほうがよくね?って思った。
947ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 23:06:47 ID:2jTTnXyJ0
>>945
先日も話しに出てたが突撃・槍撃・射撃の武力8と武力7軍の被ダメ与ダメ差は結構なもんだぞ
同じなのは乱戦で死ぬまでの時間だけ
948ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 23:17:38 ID:5ztd8+wT0
>>937
今日やっとの思いで城門に辿り着かせたあと鬼槍やって
「あと6cくらいある!これは逆転いける!」
と思った時に出てきてリアル「なにっ!?」って言って泣きそうになった
949ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 23:20:45 ID:ztwn2EOj0
武力10とか相手にすると死ぬまでの仕事量が結構顕著だった気がする>武力8と武力7軍

>>946
先日、城際で大練兵→転進増援+奮攻してくる人に遭遇したけど・・・
あれは正しい使い方なのかな?結果的に押し負けちゃったけど
950ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 23:27:24 ID:MRAkLRMWO
フセンの旋略はいい感じに上下割当たってるよね
敵城向きは攻めの弱弓で自城向きが守りの守弓だし

もし逆だったら悲惨な目に…
951ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 23:30:48 ID:mQqP0dgn0
>>946
なるほど、総合すると微妙っていう感じになるのかな
秘伝書目当てでMASTER目指す候補の優先度は低くても良さそうだね
他には無い独自性が好みではあるんだけど
 
それにしても秘伝書前提なら再起軍師は誰でも速軍櫓設を選べるのかぁ
1番レベルの高い糜竺を差し置いて無理して法正月英を育てることもないのか
糜竺は再起効果も確か一番優秀だったと思うし
法正は再起に増援増援で太平っぽく出来るのが面白そうだけど素直に速軍の方が強いだろうし
952ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 00:32:32 ID:TKkywjI+0
???コテ位置???
頭おかしいんじゃマイカ?
953ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 00:51:11 ID:yKfnZlqF0
中国語でおk
954ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 00:53:26 ID:6W+6BI2/0
傅僉は端攻めとか超絶強化で城門突っ込んでくる奴に結構効く
雄飛孫策への時間稼ぎにもなるし、快進撃なら上下どっちでも有効

縮地姜維なら柵も神速も持ってくる上、伏兵踏みの乱戦壁役も出来るからおススメ
槍の戦力落とさずに良い仕事してくれる
955ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 01:38:08 ID:PgxIsceaO
花形デッキボーナス40だったww
霍弋より低いとは意外と使われてるんだな

956ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 01:47:17 ID:3dzkE1hb0
傅僉は虎髭に入れたよ
2コスが仁王1.5コスが徐庶なんで士気が重くてさ
なかなか便利だった
957ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 01:49:29 ID:Na9J3wfC0
傅僉は二色の開幕乙でしかマッチしたことないや。

しかしやっぱり車輪て以外と良いな。馬厳顔から槍厳顔に変えたけど安定してて良いわ。
958ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 01:53:34 ID:3dzkE1hb0
>957
どんなのでしたか開幕乙?
959ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 01:59:25 ID:Na9J3wfC0
蜀呉奥義回復奮迅か蜀軍精兵で開幕は傅僉で弱体弓マウント
呉なら張コウやらシンエイ 群雄ならトウタクやらリカクシ蜀はパーツが連関、ビジク、関興、落雷とちらほら変わってたな
960ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 02:29:21 ID:3dzkE1hb0
ありがとう、どれも強そうですね

しかし呉には専業弱体弓がいるのにな
961ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 05:49:30 ID:17vSytQ70
憤激効果とかすっかり厳しいのに凡将ってよく使われてる方だろうな
962ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 06:13:09 ID:9+kOCGAW0
今verの祝融おばさん強すぎ
雄飛英魂がおいしすぎる、キャッチしほうだいだぜ
まじめな話一番のメタだと思う
963ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 07:01:39 ID:azBojaBA0
>>960
次スレの時間ですよー

>>961
あまり多用すべき計略じゃないけど便利ですもの
たしかに+勇猛の夏侯覇や、サポートのゴイが使われないのが不思議ではあるけど
964ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 07:11:14 ID:WCuQTIxE0
ゴイは開幕で中知力の伏兵踏んで帰れないのがなぁ
1コス馬の使いやすい計略持ちは全然増えないし、凡将ばかりになるのはしかたない
965ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 08:27:16 ID:XwS+OKuC0
>>962
地味に雲散・赤壁とか減ったのも追い風だよね 元々高コストが強い環境に合っていたわけだし

虎髭大徳ってつよいですか 最近大徳じゃ厳しいことが多いので検討してますが
966ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 09:41:38 ID:HJEhZuqT0
張飛だけで十分強いでそ。
967ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 09:59:02 ID:Ll/YnqAW0
verupと聞いて一年ぶりに帰還

ver2カードまで修正されたみたいですが使った人いますか?
車輪様とか車輪様とか主に車輪様とか
968ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 11:24:18 ID:wTGS+yVM0
>>967
今は鬼槍の極意という計略があってだな・・・
969ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 11:27:09 ID:j/FSz3+X0
>>967
車輪様は犠牲になったのだ・・・
970ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 19:41:51 ID:qV0lXc32O
称号に八つ裂き追加されないかな
971ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 20:09:39 ID:IskFfMOt0
>>960>>970
どっちか次スレ立てれ
もしくは伝授すれ
972ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 20:57:31 ID:AiagSiWz0
>>962
2コスに象兵なんか入れると他のデッキに勝てない件
973ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 22:18:12 ID:Na9J3wfC0
大徳の2コスに槍厳顔入れると馬姫欲しくなったでござる。
結局槍趙雲、馬厳顔に戻したぜ。

大水計相手だと仁王より槍趙雲の知力と軍がたよりになるな
974ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 22:24:52 ID:XsEYr6Tn0
>>975次スレ頼んだ
975ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 22:43:46 ID:H3GlIY4a0
(*´・ω・)つドゾ
三国志大戦3 蜀単で覇王を目指すスレ 129
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1278250792/

何かミスってたらごめんなさい
976ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 23:41:41 ID:H3GlIY4a0
埋めついでにこちらで
>>1のテンプレのスレまとめってこれ長い間更新されてないけど放置でいいの?
あと蜀wikiも放置気味だから暇な方は更新をお願いします
977ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 23:45:26 ID:/ZJSsnJK0
>>975

 
馬厳顔の大活躍はよく聞くが霍弋の評価はイマイチみたいだねぇ
大徳の2コス霍弋1.5コス旋風趙雲ってのはなんだかイケそうな気がするんだけどなぁ
978ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 23:51:44 ID:eb6B0Ya2O
>>976
あれ確か個人サイトだよね?wikiあればいらないと思う

>>977
実際微m(ry
大練兵専用カードだと思うあれ
979ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 00:34:41 ID:q9uhmRHc0
>>972
使うとわかる2コス象の強さといやらしさ

>>973
J○J○「逆に考えるんだ、大水計なんて喰らわなければいいんだt(ry」
980ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 02:14:29 ID:eSMteRpdO
>>977
多色での序盤の踏ん張りや局地戦には役に立つよ。でも素武力が命の大徳には馬超の方が合う。
981ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 02:52:19 ID:mODWzQr7O
大徳に旋風いれたいなら
大徳 旋略厳顔 徐庶 旋風 凡将でいいじゃん
982ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 03:08:43 ID:m8Ezdj1i0
馬がジョジョとボンショウだけってのはなぁ

大徳旋風なら馬超でジョジョ+シュウソウ
もしくはダメ計1コス+1,5じゃね?
983ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 03:23:58 ID:mODWzQr7O
もともと馬2槍3なんだし問題ないと思うの
984919:2010/07/05(月) 04:15:53 ID:QYaYznipO
亀レスでゴメン
>>920921
ありがとう

横幅拡大やめて敵城弱体つけてみようかな
案外ダメージ馬鹿にならないと思うし
985ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 07:56:47 ID:eZUQ5igU0
槍4が難なく扱えるなら大徳・槍厳顔・旋風・馬姫・月姫でおk

・・・俺は無理だから大徳→侠者にしたけど
てかこっちの方が強かった、精兵が溜まりにくいのさえ我慢すれば
986ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 17:24:35 ID:mODWzQr7O
つーか、そのデッキ、白銀か旋風どっちかだけでいいじゃん
987ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 17:33:57 ID:x/3lG9880
超絶強化が2枚以上あるとダメ・妨害に強いというのが前バージョンの教訓だべ
今バージョンが号令合戦になるならまたわからんが
988ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 17:48:32 ID:mODWzQr7O
それは援護に雲散や反計があって士気フロー対策やそれを擬似的に作り出せる前verの疾風や勇者絡めたデッキだからできたことだろ
馬姫と旋風はどっちか1つだけでいいし、どっちかだけなら旋風で十分
1.5コスを二枚とも超絶に割くよりも片方を徐庶や挑発系に割いた方が良い
989ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 19:26:06 ID:ZyN+g8WbO
用途の違う強化なんだから別に使い分ければよかろう
白銀と馬姫をセットでとかならどっちか変えようってなるけど
990ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 19:47:43 ID:S8dEhWV4O
誰かUC厳顔使ってない?
2コス槍に入れたいんだけどなかなか引けなくて
991ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 20:10:27 ID:t6rytVi/0
使ってるよ
992ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 20:32:59 ID:6mIQNe5D0
>>990
評価が見たいならこのスレにも散々出てるけど・・・
実物くれって言われても無理だからトレかホームで交渉してください
993ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 20:37:59 ID:/eezuqjF0
今の徐庶落雷なら馬姫で突った方が効率いい
994ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 02:53:12 ID:hUwtgxN+0
これさ、白銀の獅子の突撃ダメ明らかに前Verより減ってね?前は7割吹っ飛んだのに今は5〜6割しか減らんけど
995ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 04:15:09 ID:9nV/w42P0
前々Verからそんなもん
おそらく3.11以前と同等
996ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 13:38:48 ID:vO/hjM2tO
大徳は使い続けたい、でも侠者も使いたい、で交ぜたら結構楽しかった

埋め
997ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 14:37:53 ID:+noxPVYSO
侠者は大徳コンパチのバランス型より脳筋武闘派で固める方がいいような気がした
998ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 15:07:32 ID:VMHmzymZ0
今verも大徳安定
999ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 15:26:51 ID:QRkgvP2Q0
>>1000なら蜀単弓連環で丞相目指す
1000ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 15:31:21 ID:QRkgvP2Q0
>>1000なら蜀単弓連環で司空目指す
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。