ワールドサッカーウイニングイレブン アーケードチャンピオンシップ2010 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
2ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 01:55:26 ID:wG7FbVZ9O
>>1
3ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 08:47:23 ID:OXSnGCNaO
みんな直接フリーキックって決めれる?
2008の時はジュニーニョなら3本に1本、ピルロなら5本に1本は決めてたのに、2010はベッカムやリケルメ使ってるのに全然入らない。

近距離は↓+□で、遠距離は↑+□で間違ってないよね?
4ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 08:56:36 ID:Sw4noHmFO
APUのくず

回しフルリプ
5ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 09:05:19 ID:wG7FbVZ9O
近距離の時は↓+□で60%ぐらいからの(右利き)でカーブかけた方が、
壁の外側を巻いて落ちる感じになって入りやすいと思う。
6ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 09:09:37 ID:OXSnGCNaO
>>5
サンクス!試してみる

フリーキックはチョン出しからのズドンか、ジャンプした壁の下を通されてしか決めた事が無いけどやっぱり普通に決めたいから頑張るわ。
7ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 11:36:21 ID:bM4awoWKO
>>1ボンラホー
8ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 12:21:37 ID:wG7FbVZ9O
1000: 2010/06/03 11:48:19 0jzWULqb0 [sage]
1000ならW杯で韓国3連敗!
9ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 12:38:09 ID:0jzWULqb0
何だよ
10ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 12:47:28 ID:2+mR7RtCO
マスタースパスタ行ったり来たりのカスです。この間マスターで4連勝して一敗したらスパスタに戻ったんですが、おかしいですよね。僕はコナミに嫌われてるのでしょうか?

ある程度の上がり下がりの基準があったら教えて下さい。
11ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 13:05:54 ID:wG7FbVZ9O
>>10
負けた相手もマスターだった?
同ランク以下に負けると結構下がるよ。
12ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 13:34:20 ID:R6udJTuGO
同ランクに勝つと称号上がるし同ランクに負けると称号下がる!

だから格上格下の相手に勝ってもあんまり意味ない!

称号アップするには連勝が大事でぜったい連敗しちゃだめ××
13ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 14:25:17 ID:Vob07Q4V0
D1 岡山 00

は超悪質


カジケンFC、パラッパーは悪質
14ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 15:33:14 ID:7wPPX5OpO
Aコールは地雷なの?
15ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 15:37:57 ID:zuTmbvT/0
MJ4で段位が変動するときみたいな経験値メーターを付けてほしい
16ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 15:39:57 ID:QJ9tOh3BO
今回SBが弱くないかい?
17ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 15:58:52 ID:wG7FbVZ9O
>>16
SBの能力値が軒並み下がったって事?
18ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 16:05:56 ID:HS4g0MYUO
ゴリブルうぜぇ〜!! カーソルチェンジしたいのにDFの間抜かれてからのカーソルチェンジは遅いだろう!!
19ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 17:16:26 ID:QJ9tOh3BO
>>15
それいいね。けど連勝次第だし一敗が重いから理不尽なメーターになりそう…

>>17
ラモスなんて81になったからな。SBは他に比べたら見劣りする気がする。
20ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 18:38:32 ID:zuTmbvT/0
ウォルコット代表落選したのか・・・乙でした。
21ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 19:19:44 ID:yl2ariUWO
ゴールへ独走してた選手に後ろから殺人スライディングかましといてイエローとかふざけんなよ。
スライディングしまくってもデメリットが殆ど無いからどいつもこいつもスラ連発するし。
22ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 19:39:07 ID:Qkjy+jxXO
これまで4231使ってきたんだが気分転換で使った中盤フラットの442に気持ちが傾いてきた…
攻撃時に中盤の両サイドを中に絞らせるには、OMFにしてスライダーの「攻め方」を中央突破寄りにすればおkかな?
23ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 20:01:41 ID:WfcKc4xp0
全員CMFでいいんじゃね?
24ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 20:17:43 ID:OXSnGCNaO
>>22
綺麗に2本のラインを形成した4-4-2のフラットはサイドアタック主体の相手を封じるのに効果絶大だよ。

サイドのCHを突破してもすぐにSBがカバーに入れるからね。
でも4枚のCHはかなりスタミナが要求されるけどね。
25ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 21:01:46 ID:VRCr5tKW0
カメラって遠くできますか?
26ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 21:11:52 ID:WfcKc4xp0
できないです
27ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 21:43:09 ID:Qkjy+jxXO
>>23>>24
ありがとう。試してみる。
右から絞らせてシルバでシュート打ちたいんだよね。結構精度いいし。
28ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 21:58:03 ID:WfcKc4xp0
シルバならOMFのままのほうがいいかも
29ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 22:18:56 ID:7wPPX5OpO
SBって誰がいいの?
30ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 22:22:52 ID:98AqW8St0
ファレスラスキン
31ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 22:26:03 ID:WfcKc4xp0
ボジングワ
32ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 22:35:26 ID:Ms23FqyE0
クリシ
33ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 23:03:35 ID:hYwUB/9LO
CBを守備重視にしてもガンガン攻撃参加して、カウンターで1バックになってしまうんだけど押さえることできないのかな?
ちなみにフォメはフラッと442で、該当はカルバリョとアレックス。

あと点取った後のリスタート時にCBがトップにいたりするのはなの仕様?
34ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 23:12:31 ID:ALbQzYgk0
>>33
それはしよう

おれは442だけど、SBのどちらかをCBにしてCB,CB,CB,右SBって感じでやってる。

こうすればカウンター食らったときも最悪3対3で数的不利にならなくなったよ
あと、ルシオとかアッガーは攻撃的な初期設定になってるから、メンバー選ぶときパフォーマンス設定から攻撃的って項目をOFFにすればOK
これやるだけでだいぶ自重してくれるぜ
35ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 23:18:18 ID:ALbQzYgk0
>>34
おっと、しっかりと文章よんでなかったww
後半のパフォーマンスのとこは見なかったことにしてくれwwwww

勝手に上がってくんじゃなくて自分でパス後にL1を押して上がらせてる可能性はない?
おれはアッガー使ってるけど、守備重視にしたらめったに上がっていかなくなったと思うけど。
カルバーリョとアレックスってことはチェルシー縛りかなんか?もしそうなら右SBのイバノビッチをCBすればマシになると思うよ
36ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 23:33:31 ID:PkVYNuxl0
パームとストミリコフが欲しいんですけど条件とかありますか?あと今作ってクライフいますか?
37ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 23:49:29 ID:t03cF1W00
今日無駄に勝ちモだったw22勝5分1敗てwww

なにやってもシュート撃てばオウンかミラクルシュート入るし

こないだ激しく負けモだったからこれは確実になんかあるよね…
38ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 00:23:01 ID:KMs+BfuDO
>>34>>35
なるほど。CB押し上げはでゴール前からのみ限定で注意してたけど、癖でR2押してしまってる可能性があるな。
両SBは残しでやりたいから、注意してもう少し頑張ってみるよ。
日本語になってなかったのに、詳しくありがとう。

ちなみにチェルシー縛りではないんだけど、バラ、デコ不在の9割チェルシーがベースです。
39ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 00:35:43 ID:su01auNKO
>>6
近距離時、ファーサイドのポストギリギリを狙って↑+□、ゲージは30〜40
モーションに入ったら△でズドン。入るとめっちゃキモチイイよ。
おいらはロベカルで何度か決めました。
40ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 00:41:04 ID:4onSYglkO
1.ロングシュート
2.スルーパス→シュート
3.ドリブル→シュート
4.センタリング→シュート
5.コーナーキック→シュート
6.フリーキック
7.ペナルティキック
8.オウンゴール

みんなは上記のどの得点パターンが多い?
自分はカウンター主体なんで2番が殆んどです。
41ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 00:45:40 ID:RH4NGkfK0
4かな アーリークロスからの
42ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 00:57:24 ID:4UQpGeGvO
負けまくってムキになってやり過ぎた……。
カウンターや守備のときにラグはあるし、守備時にDFのカーソルが勝手にチェンジしてマーク外してしまうし、相手のファールなのに流す、はぁ〜
43ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 01:24:20 ID:SZbsJic90
典型的な負けモ
44ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 01:32:42 ID:su01auNKO
>>42
負けモ時のカーソルはマニュアルにしても見当違いの選手にしか
切り替わらないor相手のパスコースできるまで切り替わらないから
諦めるしかない。
45ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 01:43:50 ID:uU/sSwRq0
シズガクユウキの名前の2チームは同一人物がプレイしてる。
片方で悪質しまくって、もう一方は優良ぶってる。
mixiで奇跡の顔面ってやつが自分は優良なほうで、友達が悪質なほうをやってると言ってるが真っ赤な嘘

実際同じゲーセンで見たから確実。性根が腐ってるね。
46ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 02:29:03 ID:kZN0c+HIO
>>40あんなスケートサッカー、トラップ不可能サッカーじゃなきゃ、回してペナ内で横から切り込みマイナス方向にパス→ズドンが理想だが、やっぱり2と4になるよな…
47ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 02:58:00 ID:/McXQ0OQO
>>45
うわぁ、そうだったんだ……
シズガクユウキ♪最低だな!
48ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 03:05:12 ID:v3frGDoP0
ブラジルクラシックでずば抜けて誰が良いとかありますか?

2008のフラース、クワリム的な…
49ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 08:08:45 ID:AmzfDsKbO
ロゼーリオ
50ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 08:21:07 ID:RVzdB80KO
昨日5戦くらいやったんだが、どこのチームにもドログバがいた。

バージョンアップでなんか変わったの?
51ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 09:25:28 ID:SZbsJic90
変わってないよ
あの役立たず
52ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 10:09:38 ID:2WRTLlnAO
ゴリブルで殺られてばかりで大嫌いなので、パスで崩すチームを作って見返してやろうと頑張ってます。
パス精度とパススピード重視でお勧めのSB・MF・FWを教えて下さい。
442のボックスです。
53ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 10:12:35 ID:FICRwsiqO
>>37
ていうか、何時間やってんだよお前
54ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 10:33:58 ID:WmRom9dTO
3Bなんだがかなりの奴がパトメッシでゴリなんだが…


CB替えるしか方法はないのかな…
55ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 11:01:04 ID:zwCWJ1czO
>>40
6と2かな、もしかしたら6の方が多いかもしれない
56ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 11:07:21 ID:/zUeIJML0
>>40
俺は3と4かな
DFラインがそろってなければアーリークロスが有効な気がする
57ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 11:18:17 ID:4onSYglkO
>>54
この前の日本×イングランドみたいに長友がウォルコットとの距離を長めにとって待ち構えながら、
大久保にプレスをかけさせたようにするといいよ。
58ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 11:30:10 ID:4onSYglkO
>>55
1.壁の上を巻いて落とす。
2.ジャンプした壁の下を通す。
3.壁の隙間をぶち抜く。
4.フリーキッカー2にボールをずらさせてズドン。
5.マークの外れた味方にショートパスしてショート。
6.長身FWにロングパスしてヘディングシュート。

フリーキックで得点の内訳は上記のどれが多い?
59ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 11:31:12 ID:4UQpGeGvO
>>52
SBはセルヒオ→攻守両サイドおk
サネッティ→CH・CBも出来て組み立ても出来る万能型
マイコン→アーリーで右サイドから崩せます
マクスウェル→左サイドで守備重視
それぞれの連携値は77以上あります。
60ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 11:32:58 ID:HUgb2I3cO
まだ一勝も出来ない。これで3分15敗、はぁ(T_T)
61ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 11:43:55 ID:tOWiLNJVO
選手編成時の名前の横にある数字ってどういう意味あるの?連携?
62ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 12:06:42 ID:RH4NGkfK0
そのポジションの適性じゃない?
63ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 12:43:36 ID:KHmFh+XJO
>>58
4と6かな
距離が遠いなら長身FWに合わせてゴール。近いならちょん出しシュート。どっちも面白くないけど入る。
長身FWに合わせる時はゴールの真ん中に向かって蹴るより、どっちかの隅に向かって蹴る感じでやれば大体合わせてくれる
64ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 12:59:27 ID:7Uf70j5PO
4-4-2にしたら勝てるようになっただけでなく
支配率が常に相手を圧倒するようになった
いかに今までごり押しばかりしてたのが良く判る

この前、前線はルーニー、イブラ、メッシで
後ろにクリロナ、ロビーニョを並べたチームが居たけど
全く奴らに仕事させなかった
あげくそのチーム、DFラインがみんなデフォルトメンバーで守備が泣けるほど弱かった
65ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 14:10:16 ID:iSI2abarO
>>60
1.右に快速のWG(ST)、SH、SBを配置する。
2.右サイドの選手を全て攻撃的に、左サイドの選手を全て守備的する。
3.右サイドをスピードとコンビネーションで突破してフワっとしたセンタリングを上げる。
4.ボールを引き付けて長身CFのヘディングシュート。

上記が多少運任せにはなるがリアルでも弱小クラブがビッククラブ相手に取る戦術の一つだし試してみたら?
66ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 14:10:51 ID:gUWFOEo50
>>60
お疲れ
一日やりこめば勝てるようになる
67ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 14:19:21 ID:Ykm6a2l2O
ミリーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーとぉおお!!
68ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 15:01:18 ID:KHmFh+XJO
>>60
ゴール前でうろちょろ、相手殺スラ、ちょんだしズドンで3Bまで勝てる
69ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 15:08:54 ID:8W1VCIh5O
>>60
パス出すときは下のメーターを基準にしてる?

ディフェンスとかもそうだが有効視野を状況に応じて使い分けるだけでだいぶ変わるよ
7060:2010/06/04(金) 15:50:41 ID:HUgb2I3cO
皆さんアドバイスありがとう。
自分の場合、移籍市場での失敗が多いです。

そこそこの値段&レベルの無名選手をいつも狙うけど、
このゲーム、移籍市場でのポジションが?だから
それで失敗します。
誰でも知ってる有名どころは、値段高いからな〜
71ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 17:01:55 ID:07G9fIptO
ヒント:R1
がち初心者だったのね。
72ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 17:12:22 ID:Lsw5BU/NO
皆さ…自分で考えようよ
73ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 17:18:41 ID:8W1VCIh5O
ガチ初心者にはなかなか厳しいなw

3買って家で慣らしてからやるのが一番だろ
74ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 17:30:02 ID:OKzIFPnI0
COM戦で練習した方がいい気がする
75ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 17:35:52 ID:/zUeIJML0
俺も最初はCOM戦から入ったな
そこでとりあえず基本的な操作を確認した
それからずっとカードも作らず、オンラインマッチのみ!
あれって3連勝くらいするとゲームオーバーになるんだけど仕様?
76ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 17:41:36 ID:Fj+kAxM10
ゴリがとめれない;
正面に入ってるのにすり抜ける様にゴリられる
コースに入るだけじゃだめなのか???
77ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 17:56:27 ID:s2NdFgYSO
パスもドリブルもコースに入ってるのにすり抜けることは良くあるよな。
たまに、殆ど操作してないのに鬼のようにホーミングしてボール奪取してくれる時があるクセに。
78ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 18:04:32 ID:Fj+kAxM10
何もしてないのに勝手にボール取るときは勝ちモ
すり抜けられるときは負けモ
ってことか?
79ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 18:11:06 ID:Ewg7VeyhO
前に誰かが言ってたけどDミリートいい。どっちの足でもシュート精度いいし、ポストも裏に抜けるのもするから誰とでも組ましやすい。
2トップでイブラとベルバトフ(なんとなく好き)とミリートとイグアイン…あと一人欲しいかな。
80ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 18:13:36 ID:v3frGDoP0
>>70
その選手にカーソル合わせてR1押せば見れるよww
81ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 18:15:14 ID:/zUeIJML0
>>76
リアルサッカーでのDFのポジションの取り方は、
相手選手と自陣ゴールを結んだ直線の間に立つのが基本。
ただし、このゲームはそんなことしてたらゴリであっさり抜かれるから、
距離をとりつつ相手のちょい正面くらいに立ってコースをつぶしつつ攻撃を遅らせて、
(このとき中に切り込まれないようにね)
□ボタンプレスで味方DFも寄せて数でつぶす。
しかし、そんなのも関係なしにすり抜けられるときもあるから、
結局俺にはどうしたらいいかわからん
82ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 18:24:16 ID:ibNRbQopO
ゴリ対策には、
1対1の場面、むやみに飛び込まない。
ある程度、間合いをあける。(ドリブルが大きくなったら、一気につめる)
□プレスと細かなR1で2対1の局面を作る。

これぐらいやれば大体、大丈夫。
83ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 18:26:26 ID:Mk6R/d5C0
ゴリには、
3・4人で囲んで滑った背中で進路をふさぐようにスラで止めるか
最後の横パスorシュートのとこを読み切ってスラでブロック。
CKやサイドから単純に○パス出されるよりは止めるチャンスあるよ


こっからチラ裏だが
昨日なんか、ハンゲランが体勢悪いクリシーに競り負けるわ
スパキャンで落下点持ってったディスタンが首引っ込めてカブってウォルコットにドンピシャだわ
散々だった。負けモのクロスは正直止めようがない。
84ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 18:32:58 ID:ibNRbQopO
補足で、
ゴリの奴は、殆どのケースでパスはしない。
なかなか、抜けなかったら、切り返しや、シザーズドリブルしはじめるから、我慢強く、間合いをとり、ドリブルが大きくなった瞬間、深いスラかまして、ボール奪取できるよ。



85ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 18:47:07 ID:8W1VCIh5O
並んでみんなやってる時に戦力めちゃめちゃ強いのに案外COM戦優勝できない奴多いんだな

アーケードやる=強いって考えが変わったわ
86ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 18:58:52 ID:Fj+kAxM10
D2はどっちのほうがゴリがうまいかだって前スレにあったが
あながち間違えじゃなさそうだな…
わかっていても止めれない使用じゃ増えるのもしょうがない
87ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 21:10:32 ID:tOWiLNJVO
もう少しでW杯なのにオウンゴール3連発とか…ひどい負けモ入ったな(・ε・`)
88ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 21:17:27 ID:tCEBgniX0
一週間後に勝ちモに入ること期待するしかないな
まあ岡田になった時点で日本は負けモにはいったわけだがw
89ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 21:22:49 ID:OKzIFPnI0
操作ミスばかりしているから勝ちモでも勝てないレベル
90ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 21:53:19 ID:uU/sSwRq0
シズガクユウキの2チームは同一人物だったのか・・
どうりでどっちも闘い方一緒なわけだ・・

怒りより、他人を騙す秀逸さに恐怖を覚える。
91ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 22:07:53 ID:Lxd0iy0BO
まぁシズガクユウキは全回しでOK
92ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 22:12:20 ID:v3frGDoP0
気持ち悪いな

今リーグどこに居る?
93ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 22:12:27 ID:8W1VCIh5O
とぅりおの得点嗅覚ヤバいなw
94ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 22:13:14 ID:BxyVRroRO
ベッカムでFK二発決めたよ
95ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 23:20:54 ID:M/Yn2fxfO
結局このゲームは、低レベルなサッカーやってる奴の方が、勝てるんだな。
96ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 23:42:15 ID:I3aB0LDPO
D3Bでやっと30勝したんだが、トップ下(センターサークルちょい上)でオススメはカカとジェラードどっちがオススメですか?300WENを有効に使いたいので教えて下さい。また、他にオススメのトップ下がいたら教えて下さい。
97ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 23:59:42 ID:cXiuWlmp0
>>81
あくまで止めることにこだわるならわざとファールするボタンが必要だな
98ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 00:09:19 ID:kg8VWkBvO
>>96

ルーニーがやばすぎる

ジェラードいらない

カカならシルバとれ

あくまでOMで使うならな
99ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 00:19:17 ID:b4MOKf+jO
連勝と連敗の繰り返し…。
ゴリとアーリーからのヘッドばかりの失点…。
同じメンバーばかりの対戦相手…。

さすがにもう飽きたわこれ。
やってもイライラしかしないし。
100ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 00:27:59 ID:vwNbP7Ne0
>>60
とりあえずそれなりに強いFW取るべし。
あとは初期メンを少しずつお買い得な選手に代えていこう。
ぐぐればすぐでてくるよ。「ウイイレ 安くて使える」とかで検索。
少し転載しておくと
パク・チソン(おなじみですね) マンチェスター・U 20WEN
アグボンラホー          アーロンヴィナン 25WEN
ボジングワ             テルフィー     25WEN
クリシ                アーセガム     16WEN
ディア               ASナンシー     不明
ムネドスク            FCツェルキズマジュ 7WEN
ストラーリ             ミラン         24WEN

2chにもスレがあるよ。
俺のお勧めはアーロンヴィナンのスティリアン・ペトロフ(47WEN)
攻守共にこなせてボディバランス、スタミナも良しでMFのポジションをWB以外すべてこなせ、STもできる。
101ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 00:49:04 ID:WruI2lR+0
サイドの選手でオススメってなんです?今 クリロナ カカ ルーニー をサイドで使ってるんですが ロビーニョをとりたいんですが シティにはもういなくてとれないっぽいんですよね
102ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 00:49:32 ID:GAIkhuHkO
シルバってWENいくつ?
103ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 00:53:52 ID:Q/eNOJ1hO
>>98
サンクス
104ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 01:01:38 ID:ap+yGozXO
ゴリドリ対策

1.距離を取って遅らせながら□で味方にプレスをかけさせる。
2.相手の進行方向を読んでスライディングして寝っころがる。
3.カード覚悟の殺人スライディング

でもバージョンアップ前と比べて確実に止めやすくなったよ。
105ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 01:04:21 ID:ap+yGozXO
>>94
コツを教えて下さい。
106ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 01:27:24 ID:mIJGPxN5O
>>100
体力も影響するから1人強いの入れるよりそこそこを3人入れる方がいいよね
107ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 02:02:41 ID:vwNbP7Ne0
>>106
SS一人の突破力はすさまじいけどそいつもボールが出てこなければ何もできないし今回は疲労があるからね。
と、SS一人も獲得できていない俺が言ってみるw
COM戦やっていれば100WENぐらいすぐに貯まるのでB、Cランクのお買い得選手3〜4人は揃えられるでしょうね。
選手揃ってくればCOM戦も易しくなってくるし、
COM戦を繰り返す合間に作戦を変更すればいいしCOM戦おすすめ。
優勝までできれば1回で25WEN

W杯も近いので普段買わないサッカー誌を買ったらWCCFのベルバトフのカードがついてきた縁で
ベルバトフ獲得して使ってるけど使ってる奴見たことないw
というかニワカなのでベルバトフ知りませんでした・・・
108ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 02:41:19 ID:qxqosHqkO
個人的にウォルコットとクリ、デロッシとフェリペメロはWENの差ほどの能力違わないと思う。

ごめん前者は言い過ぎた…
109ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 08:57:49 ID:p2dQwzlrO
シズガキユウキって同一人物なんだ。あいつのランクってスパスタSと何?
この間3-0で勝ってやったぜ。
それにしてもネオユニヴァースは強い
あのアイコン無しのフルリプが腹立つんだよな
110ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 09:56:51 ID:Tf9U+NLiO
フルリプはしないがアイコン無視はやっぱ腹立つ?どんな奴かもわからんのに感情伝える必要あるか?w 昨日隣の完全なおっさんがアイコン連打してるのは引いたわ…
アイコンオフの仕方教えてくれ
111ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 11:27:02 ID:9TFKV3cc0
試合中に左上を見ると答えがあるはず
112ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 11:35:23 ID:RMYEwCdk0
アイコンOFFにしたら相手の挑発アイコンとか画面に出てこなくなるわけだよな
そんなことも知らずに画面の向こうで相手が必死に挑発してるかと思うと笑えるw
113ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 11:42:21 ID:ZynxC7Jm0
いきなり連打するような馬鹿は即オフだわ
114ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 11:54:48 ID:r3P6+6ouO
昔コンベンションでCLあった時に
あまりにもマナーが悪い奴らばかりと対決してたから
アイコンOFFで通してる
ランクが上の奴らほどマナーが悪い

CLの時にこっちが毎回ロストする度にププッってやつをしてくる奴がいて
腹が立ったからOFFにしたんだけど
延長後半ロスタイムラストプレーでこっちが決勝点取った時にちょっと後悔したw
フルリプしてやったけどどんな反応してたのが見られなかったのが残念

こっちがゴールした時は拍手してくれたり
あったがファウルした時は謝ってくれたりする奴と当たると
もちろん同じように自分も返すし、負けても引き分けてもいい気分で終われる

実際コナミはそういうのを狙ってるんだろうけど
いろんな人間いるんだし無理だよなあやっぱ
115ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 12:16:45 ID:C5OCUtR9O
点採ったときの拍手を称賛だと思ってるやついるんだな…
それはともかく弱いチーム使うとボールの挙動の不自然さが目立つな
昨日のコートジボワール戦の日本代表で何試合かやったがこぼれ玉やたら相手のとこいくし
(ルーズボールみたいにじゃなく相手のいるとこに向かって正確に)だし
パスコース切って間違いなくボールと選手重なったのに素通りするし
バランス崩した相手選手の足元にボールが残るのも不自然だなぁ
結局2勝1負4分だった。中沢でルーニー追いかけるの無理がある(笑)
長谷部にOMFの適正なかったな。でもオランダには引き分けたぜ!(`・ω・)b
116ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 12:36:34 ID:KbTJmh1w0
パスで崩されて決められたときには賛辞の拍手、
フルリプの時は「よしよし、よかったね」的な拍手送ってるぜ。
117ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 12:44:07 ID:MeeUjWwIO
ロンバーロンはイタクラにいる?イタクラはどーやれば出る?後イタクラにヴィエリ、モンテッラ、マルディーニはいる?
118ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 13:07:07 ID:bqKxZbF40
>>114
コンベンションwwwwwwwwwwww

いろんな人間がいますね本当にw
119ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 13:24:26 ID:ebM4s45aO
スカイラブツインが使いたいです
120ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 15:29:48 ID:ZXotD2rOO
攻め手を見つけられずに、すぐバックパスしてDF陣でサイドチェンジする日本代表サッカーを
この試合時間の糞短いゲームでやってくる奴ウザすぎるw
ああいう奴がポゼッション自慢してるんだろうか?
121ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 15:47:18 ID:xLt7dhs9O
愛知は何故キチ○イが多いのか。
赤味噌の成分に何か秘密があるとみた。
122ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 15:52:30 ID:C9uad4Ft0
フルでリプレイするキチガイは何なの?
123ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 15:59:02 ID:mIJGPxN5O
>>120
相手に取られるよりはマシだからじゃない?
124ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 16:41:51 ID:A0A37HNEO
>>108
デロッシ微妙なの?メロさんが弱体化したらしいから取ろうと思ったんだけど…
125ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 17:26:49 ID:GVO61qMc0
シズガクユウキに回された・・・
上の方の書き込み観る前だったから。

しかも優良だと主張してるほうのチームで
126ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 17:27:16 ID:vwNbP7Ne0
>>120
ゴリブラー乙

この前ネオヴァンドームというクラブを見たけど「競馬が好きなのか!?競馬が好きなのか!?同志よ。」って思ったけど
この気持ちをどう伝えればいいのかと歯がゆい思いをしたw
127ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 18:57:38 ID:GVO61qMc0
mixiで、悪質で有名なパラッパーをシズガクユウキがかばってるわ・・
シズガクユウキは今度から回そ
128ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 18:59:22 ID:r2HXULZGO
アーケード版てインサイドシュート(?)って適応されてます?
されてたらそのやり方とフリーキックの時のチョン出しのやり方も教えて下さい。

アーケードしかやらないのでやり方が解らないので優しい方お願いします(>人<)
129ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 19:34:13 ID:SL4IaOJ10
■ 初心者歓迎キャンペーン開催!

「ワールドサッカー ウイニングイレブンアーケードチャンピオンシップ2010」にて、
初心者歓迎キャンペーンが開催されます。

期間中にe-AMUSEMENT PASSを使って新規チームを作成すると、
選手獲得などに必要なWEN(ゲーム内ポイント)が、通常100WENのところ
300WEN所持した状態でスタートが可能。

プレイ開始から能力の高いスタープレイヤーを獲得することができます!
期間は6月7日〜6月13日の一週間。是非この機会にe-AMUSEMENT PASSを作成し、
スター選手の獲得を目指しましょう!
130ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 19:50:34 ID:9IjJk6kO0
フェリペメロって弱体化したの??WENかなりあがったじゃん?
131ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 20:06:19 ID:4ZzpekNjO
「おつかれさまです」って奴はD3AかD2でしかやらない株狩りヤローだから当たったら回していいよ
132ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 20:29:21 ID:MeeUjWwIO
どのリーグもマランソン大会だなwちょっとはボール回そうよw
133ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 22:42:07 ID:X+Richa70
最強の戦術が、マラソン大会だからな。
それがウイイレ。
134ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 22:58:55 ID:ZXotD2rOO
もう少しパスの受け手が効果的に動いてくれればパスサッカーが主流になりそうな気がするが
現状じゃ棒立ちか馬鹿みたいに直進するだけだしな。
スパキャンも効きにくくなっちゃったし。
135ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 23:04:17 ID:mIJGPxN5O
DMFメロだけじゃキツいから他を取ろうと考えてるんだけどパスよくてディフェンスがうまい選手ってだれかな?シャビアロンソが一番候補です
136ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 23:10:23 ID:/jVXQaVTO
カンビアッソなんかどう?
137ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 23:16:55 ID:AZ3vUzVKO
家のウイイレからアーケードへ移って、コツコツと3Aリーグ?まで上がり、下手なりにそこそこ楽しめてます。
良く回しとか書き込みがありますが、今日初めてやられました。
★猫★あ○○(○は忘れました)とか言う奴。
前半そうそう栗のゴリブル→お馴染みのゴールラインマイナスパスで、コース切ったら角度のない所でそのままシュート→ キーパーハンブルでゴール
落書き(こんがらがった奴)アイコンだしたら、フルリプで花火とか色々連発で返され、ずっとアイコン出され回されました。
その後も、本当にやる気無くなって、、帰りました。
所詮、ゲームだけど、ヘドがでるくらい最低な人間ですね。
138ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 23:27:29 ID:mIJGPxN5O
>>136
何WEN位かな?
139ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 23:31:53 ID:Tn+j+EL00
>>134
だからゴリドリ改善したけりゃ
昔みたいに□×プレスで簡単にボールを奪えるようにすればいいんだって
140ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 23:34:37 ID:EfjPFUO0O
ごめんごめんアイコン。カコン!
141ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 23:35:18 ID:GVO61qMc0
>>137
おまえがアイコンだすからわるい。
キーパーファンブルも予測するべき。
死んどけ¥¥¥
142ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 23:39:38 ID:EfjPFUO0O
>137
アイコンオフにすれば良かったのに…
143ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 23:44:17 ID:EfjPFUO0O
ごめんごめんアイコン。カコン!
144ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 23:44:41 ID:AZ3vUzVKO
アイコン出されたら、連発で返して回すのか?
アイコンって、何の為にあんの?
別に相手に向かって出した様な不快なアイコンでも無いし。


点取って、回せばいいのか?
145ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 23:46:34 ID:EfjPFUO0O
>137
ゴール決められた時ごめんごめんアイコンだされた?
146ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 23:55:54 ID:/jVXQaVTO
>>138
180ぐらいだったかな
147ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 23:57:28 ID:AZ3vUzVKO
>>145
ゴメンアイコン出して無かったです。
前半で途中から試合終了まで回されて、何も出来ませんでした。
初めての事だったし、普通に考えてそんな事する奴が居るとは思わなかったから、ショックを受けた。
そんな奴の事忘れて切り替えてやろうと思ったのですが、どうしようもない事態だった事に、何か急激にやる気無くなってしまって・・・・・。

まあ又、やるんでしょうけど。
148ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 00:00:34 ID:mIJGPxN5O
>>146
結構高いな……

アドバイスd
149ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 00:02:17 ID:wOtHFm2BO
>>147
回し対策で5トップのサブフォーメーションを発動出来るようにしとけ。
150ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 00:06:13 ID:Yma3sNntO
>>149
そんな手があったんですね。
サブフォーメーションは、どこで設定すればいいのでしょうか?
作戦からでしょうか?
151ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 00:11:29 ID:sM8CHd310
>>149
まあそれは必須だよな
回すアホは絶対にいるから
152ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 00:14:43 ID:xzsOEQpUO
>147
あと、回し対策に作戦のプレッシングも使った方がいい。ちょっとはマシになるかも…。
153ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 01:01:50 ID:A6eYGZcnO
花火アイコンは使ってる奴のほとんどが悪質ばかりな気がする
154ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 01:11:00 ID:5JxpL6n8O
>>124
デロッシさんは重い感じがしたな。能力はほとんどデロッシの方が上だけど使用感は変わらない気がする。
それでもカバーリングやピンパがついてるから見えない場所で働いてくれてるのかな。

>>130
適性値は86→81になりました。
能力はさほど変わってないと思う。

155ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 01:32:20 ID:SjZvi7hYO
これのスロ−インってどうにかならんかな?
あまりにも非紳士的行為だろう!!
156ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 01:42:17 ID:D7C3rtK+0
>>149
どうやるのか教えて下さいな
157ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 02:19:17 ID:sQ+M/QF4O
>>154
ありがとう。
うーん…重く感じるのか。取りあえずデロッシ、セナ、ヤヤトゥーレのどれかから選ぼうと思う。
メロはいつもDMFで使ってるんで適性値見て弱体化したと思ってた。スマソ。
158ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 03:00:52 ID:tfBsPHHj0
ヤヤトゥレと同じくらいでデポルのセルヒオ獲るのも悪く無いと思う

グアルダード、セルヒオ、フィリペと安くてなかなかいい選手多いよデポル。
159ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 03:14:07 ID:gTP10E3KO
始まってボランチに下げてから適当にサイド多分フライスルー基本処理出来るがたまに競り負けてそのままサイド駆け上がりお決まりクロス このパターンのマスター多すぎてなえる
まともな試合しようぜ!
160ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 03:49:32 ID:ghDRFehA0
>>155
スローインは実際でもあーいうのはあるけど、ウイイレだとがっつきすぎだよね
というより問題なのはもっと違うところで
受け手が多彩な動きで貰いにも来なければ、散らすこともしないし
出し手も出し手で予め距離が決められた2通りの選択肢しかないことだなぁ
161ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 05:37:47 ID:gmAQ6UrSO
昨日、挑発されながら回された。
仕方なく蝿のように追いかけ回してたら、相手のボールホルダーであるCBを上手い具合に追い詰めてとれそうになった。

ほだら相手はキーパーにバックパス→ゴールライン割ったwwww

同点になった瞬間ゴリで攻めてきたから、奪いさってカウンターで沈めた。


こんなこともあるんだな。

諦めたら負けだな。

162ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 05:45:29 ID:1arZipmBO
キックオフ直後毎回ゴリブルで突っ込んで来るやつらなんなのw?
速攻潰されるのに何度も突っ込んでくるwアホすぎw特攻隊かお前らはw
163ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 08:56:35 ID:TJbW0pfa0
やらないよりやったほうがいいぐらいの感覚だろうなw

前は挑発とかフルリプってひどいなとか必死だなと思ったけど
こういうことしてる連中の面構え見ると土方か何かみたいな連中ばっかりだから
「ああ、人生の負け組だからゲームぐらいは必死で勝ちたいんだろうな」と思ってから
なんだかかわいそうになってそれほど何も思わなくなったねぇ・・・
同じ選手ばっかり使うのって「パパー!みんなもあれもってる買って!」ってのと同じでしょ?
子供なんだよ。

挑発にはこちら側が余裕をもって構えてあげればいいと思うよ。
別にゲームで1戦2戦落としたところでどうということはないし安ければ50円だしね。
164ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 09:54:21 ID:xzsOEQpUO
ごめんごめんアイコン。カコン!
165ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 10:01:51 ID:xzsOEQpUO
2008に比べて2010はランク上に勝ちやすくなったと思う。
166ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 10:29:50 ID:o0T+92TUO
アイコン連打は学生がよくやってるんじゃない?
周りに友達数人がいて、周りがフザケナガラやってるの見たことある。
相手への嫌がらせもあるけど、ゲームしてる友達にもイタズラのノリでやってる。
167ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 10:30:16 ID:xub30U+d0
アイコン連打とか回しとかやってる奴は本当にバカなんだろうな
マイホでみかけるそういう奴らは大抵ガキが多いけど
店舗名とチーム名でてるんだから、それこそガチギレして特攻してくる奴とか出てきて事件が起こらないか心配
168ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 10:41:33 ID:bAmi6UfCO
作戦って何入れてる?
俺の場合カウンター、サイド攻撃の為の逆サイド、
カウンター防ぎのリトリート、
ラスト特攻のパワープレイの4つ

何か使えるってのある?
169ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 10:52:05 ID:2QzMk+JB0
昨日から始めたけどなんか残念な所が多いゲームだな
なぜスローインを投げる選手を動かす仕様にしたんだwww
移籍交渉とか選手編成とかの時間もうちょっと長くしてくれwww
一番はグレードCの俺にスーパースター?とか引き分けるのがやっとだわwww
もっと戦力差でマッチング考えてくれ

まぁ楽しいからまだ我慢できるwパンデフ最高
170ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 11:00:06 ID:Ko7c/xb2O
パワープレイって使えるか?
むしろオフェンス系能力の低いDFに上がられると攻めずらくなるんだが。
絶好のチャンスでシュート打とうと思ったらDFがしょっぼいシュート打ったり。
コーナーとかのセットプレイでも現実とは違って人数をかければ良いってもんじゃなさそうだし。
171ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 11:06:28 ID:xzsOEQpUO
作戦とかの話はしない方がいいと思うよ。相手にバレないようにするのが作戦でしょ。
172ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 11:16:34 ID:bAmi6UfCO
>>170
攻撃陣が背が低いの多いから、ロスタイム時のセットプレーは必ず使ってるよ
ヘディングで競り勝ってアシストしたり、ゴリゴリで決めたりと自分の中では使える方かな
173ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 11:30:28 ID:gBgrsdNzO
俺はデロッシは使えると思うわ。守備、パス、攻撃をハイレベルでこなせるから
174ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 12:07:03 ID:D7C3rtK+0
>>149
サブ フォメってどうやるの?
175ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 12:28:57 ID:xzsOEQpUO
ごめんごめんアイコン。カコン!
176ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 12:36:58 ID:TJbW0pfa0
>>168
前掛かりにさせたり中盤厚くしたりフォーメーション変えてる。
いじる時間はCOM戦の合間に確保。
あとはカウンターとパワープレイだけどパワープレイは使ったことない。

>>174
作戦としてフォーメーション変えられるよ。発動すれば試合中にフォメ変わる。
177ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 12:41:10 ID:Yma3sNntO
>>174
上の方で回されたと書き込みした者です。
今日確認したら、作戦の設定でサブフォーメーション設定出来ましたよ。
178ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 12:47:29 ID:D7C3rtK+0
>>176-177
ありまと
今日やってみます

軽くリトリート的にもしてみたいな
179ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 12:49:12 ID:gBgrsdNzO
サブフォメは作戦のとこにある
180ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 13:22:53 ID:EUx8Q9190
俺の作戦
カウンター、プレッシング、逆サイドアタック、オフサイドトラップ
オフサイドトラップは、相手がボール持ってる間は常に入力してる
ガンガン前からプレス
万が一ラインの後ろに飛び出されてもそのときにはキーパーも飛び出させてるから無問題
181ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 14:44:55 ID:wOtHFm2BO
>>180
オフサイドトラップ難しくない?
10回中1回でもオフサイドを取り損ねたら大ピンチになるでしょ。
182ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 14:54:52 ID:EUx8Q9190
>>181
難しいけど、オフサイドは別に取れなくてもいいからね。
オフサイド取れたらラッキーくらいに考えてる。
一番の目的は、ラインを上げて後ろでもたもたパス回ししてサイド変えたりする相手に
ガンガンプレスかけるため。
裏に抜けたら失点は覚悟するけど、裏に抜けた時点でキーパー飛び出させてるから
それで意外とクリアできちゃったりもする。
何だろう、もう4からの癖だから常にオフサイド発動させとかなきゃ落ち着かないw
183ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 14:59:00 ID:CvbXlFVRO
勝ってるわけじゃないのに後ろでパス回しだけする人は何を考えてるんだろうか
184ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 15:02:51 ID:EUx8Q9190
>>183
あれ何なんだろなw勝ってる状況ならまだわかるが。
後ろでパス回しから前線にロングボール入れてくるわけでもない・・・
ただでさえ時間少ないのに
185ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 15:32:36 ID:D7C3rtK+0
設定は出来たけど、発動させるのに何番目が◯ボタンとかわかりません

教えて下さい
186ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 18:16:51 ID:2a9Q1YA3O
187ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 18:29:31 ID:vz8cBngyO
ここは勝てない奴らの愚痴ばかりだな
188ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 18:35:49 ID:TJbW0pfa0
>>185
設定のときに何ボタンをどの作戦にするか決められるよ。
189ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 19:14:30 ID:xzsOEQpUO
ここでマスタークラスの人いる?
190ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 19:43:25 ID:Yma3sNntO
クラスって、だいたいの強さの目安で、そんなに当てにならんと思うが。
さすがにマスターの上位クラスは何にも出来ない位に強かったが、スパスタの多くは下部狩りで勝ってるだけだから。
『お疲れさま』とか弱かったし。
クラス見てビビって、メンバー見てビビって、変に待ちで行くとかえって押しこまれてしまうから、普通に自信もって突っ込んで行けばいい。
あと、3Aリーグとかに居るマスター・スパスタ上位って、なんで上のリーグに上がらないんでしょうか?
わざと調整して残留してるんかな?
191ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 19:54:28 ID:sz7ZfGMKO
>>190 上に上がったら戦わずに放置して、わざとランクを落として弱い者いじめして楽しんでるからじゃないかな?
192ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 19:57:55 ID:A6eYGZcnO
そういえば明日から大会だよね?
193ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 20:03:28 ID:xzsOEQpUO
>192さんはクラス何ですか?
194ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 20:27:45 ID:D7C3rtK+0
>>192
マジで?
何大会だ?
195ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 20:29:23 ID:CvbXlFVRO
ベイルの顔ちゃんと作れよクソコナミ
能力もおかしいぞ
196ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 20:31:08 ID:A6eYGZcnO
>>193スターの雑魚です

>>194たしかインター杯だったはず。見間違いかもしれないから自分で確認してみて
197ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 20:33:24 ID:wOtHFm2BO
>>190
対戦相手によってポゼッションサッカーとカウンターサッカーを使い分けてるの?
198ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 20:34:23 ID:A6eYGZcnO
>>193スターの糞雑魚ですよ

>>194たしかインター杯。見間違いかもしれないから自分で確認してみて
199ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 20:36:01 ID:A6eYGZcnO
何故かダブった…スマソ
200ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 20:38:32 ID:xzsOEQpUO
ごめんごめんアイコン。カコン!ごめんごめんアイコン。カコン!
201ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 20:40:19 ID:z8+qAi6dO
後ろの方で回してるのは、おまらカウンターとかで足早いやつで走ってるだけだからだろ。 こっから奪って点とってみろ!ってことだろ。
202ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 20:52:40 ID:xzsOEQpUO
やはりここにはマスタークラスいないようだね…
203ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 21:03:57 ID:SjZvi7hYO
おれも後ろでパス回しするよ。設定時間短いから相手のフォメ確認のためにね。後はゴリブル・ペナルティエリアでパスコースないのにショートパスばかり・スラディングばかりで流れがつくれないとかでパス回しするかな〜
204ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 21:11:22 ID:CvbXlFVRO
いや完全にハーフコートゲームのように回されるんだよ
もちろんシュートは撃ってこないし
205ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 21:14:19 ID:Yma3sNntO
お前さぁ。
マスター、マスターって、マスターだからなんだってんだ?

初めてばっかで、負けまくりながら操作覚えて、ポイント貯めて選手とったりして、少しづつ強くなって上がっていったら、マスターなんかなれないんだよ。


マスターでも弱いやつは弱い、スターでも強いやつは強い。
で、いいんじゃないか?
206ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 21:16:32 ID:Yma3sNntO
マスターが居ないみたい・・・って、奴にだけど、マスターマスターって、マスターだからなんだってんだ?

初めてばっかで、負けまくりながら操作覚えて、ポイント貯めて選手とったりして、少しづつ強くなって上がっていったら、マスターなんかなれないんだよ。


マスターでも弱いやつは弱い、スターでも強いやつは強い。
で、いいんじゃないか?
207ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 21:40:01 ID:xzsOEQpUO
マスターはやっぱり強いね。まず、ボールキープがすげえよ。全然ボール取れねぇよ。まずなんていうの、質が違う。
208ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 21:40:54 ID:xzsOEQpUO
弱くてマスターにはなれないと思うよ。
209ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 22:19:20 ID:D7C3rtK+0
>>198
やったがんばろ

ありがとね
210ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 22:40:16 ID:Yma3sNntO
>>208
弱いとマスターなれないのはわかるが、マスターだから強いって言うのは違うと思う。
上のリーグでしのぎを削ってるマスターならわかるが、メンバーも揃って無い下部リーグでぬくぬく下部狩りして俺つええって言ってる、マスターは強いとは言えないだろう。
マスター同士やって負けたら落ちるんだしさ。
211ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 22:54:12 ID:xzsOEQpUO
そもそも下部リーグでマスターになれるの?
212ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 22:57:16 ID:MP3pVEsRO
明日から300Pと聞いてサブカ作ります

名前は…
213ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 23:00:46 ID:D7C3rtK+0
今日5連目逃した途端に負けモに入ったwwww
214ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 23:20:43 ID:Yma3sNntO
>>211
そのそもそもの前に、なんで下部(3A)の上位とかにマスターがいるの?
下部でもなれるのか、上から堕ちてきたのかわからんが、下部で勝ち上がったら、上のリーグ行くから。
多分、堕ちてきた奴が調子乗って居座ってるんじゃないかな。
オナニー野郎だよ。
215ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 23:39:19 ID:62iw4LDkO
久々の勝ちモでランク上がった〜(喜)

のは良いけど、来週からD1じゃん…。
俺の腕じゃゴリドリにフルボッコされるのは目に見えてるから
大会に専念だなこりゃorz
216ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 23:41:48 ID:1arZipmBO
>>214
カード2枚使って週ごとにやってるんだよ。一つのカードはワザと負けて下部に落とす、もう一つのカードで下部の弱いやつをSS選手使って狩りまくる。これの繰り返し。そんな奴らここで晒してみんなで回せばいいよ。
217ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 23:58:39 ID:f9RI89MF0
明日から大会だがどこが多く使われるんだろ
218ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 00:14:31 ID:OvAif+ZOO
>>217
アルゼンチン
オランダ
イングランド
イタリア
スペイン

あたり?
とは言え、今回も格上チームに買った時に貰える勝利ポイントが高いから
2008の時よりは色んなチームと当たれる予感。

因みに俺の予想、縦読みすると青い椅子。
219ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 00:24:55 ID:WQQWgdS4O
バランスで言ったらスペイン
スタミナと飛び道具でイングランド
前線のタレントとスピードでアルゼンチンかなー
220ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 00:30:42 ID:3LaOkJ8y0
株狩りと言っても、今作は近い順位のプレイヤーと優先的に当たる仕様だから
前作ほど悪質には思えないけどね。

あと、3Aにいるマスターはやっぱあんま強くないよ。
あの連中にやられて愚痴こぼしてるようじゃせいぜいD1スパC〜B止まりだと思う。
221ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 00:32:36 ID:Ehz2qwNlO
ANGEL55

エビ★

SPEED

★★★★★★


この4人はマジでひどいよ。アイコンはオフにするからわからないが…


とにかく遅効とゴリブルが好きな4人組です!

やっぱゴリブルは関西ばっかりだな…

関西人はやめてくれマジでこいつらみたいなダッシュ命のやつと試合しても楽しくないんだわ
222ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 00:45:31 ID:qnr7ZnCXO
>>214
3Cリーグ1位の愛媛県プレイドーム松山のチョモランマ02ってヤツも3CなのにスパスタAだった。しかも挑発と回しの完全装備w
3CでSSメンバー大量に揃えてんのにそこまでしなきゃ勝てないらしい。
まぁ、メンバーが良いだけで肝心な実力は3C適正だからしょうがない。
早くD1まで上がってきてほしい。
そしたらメインカードでフルボッコにしてやるw
223ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 00:51:31 ID:d++q4xlA0
         ____
       /      \   選手データブックとウイイレ公式HP移籍対応版の数値確認が終わらないお。
     /  _ノ  ヽ、_  \
    / o゚((●)) ((●))゚o \
    |     (__人__)    | >>217カウンター狙いならトップスピードが高い
    \     ` ⌒´     /     ナイジェリアとカメルーンがポイント係数高めで有利だと思うお。
   /´           `\
  /  /          l  l   .___
__l  l_¶______/_/__/     ヽ
  \, ´-'ヽ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|   l二二二二|
    ヾ_ノ   | '''' '   |   l二二二二l
   | 98= 68 . | '''..--  |   l二二二二l:::..
   |    ..''  |  ''-.  ,|
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
224ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 01:43:44 ID:JEOgczYB0
ボールをちょい前方に浮かすドリブルのフェイントは無くなったのでしょうか?
アナログスティックをいろいろ試したのですが成功せず、無念です
225ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 02:11:01 ID:t7BmOqEDO
下部狩りの何が酷いかって言ったら、全くの初心者レベルの人がゴリブルに対応出来ずに殺られる事と、そこそこの人も選手レベルで押し込まれてしまう事だな。

下手だからしょうがないと言えばそうなんだけど、だから下部に居るわけで・・・・・・・・・。
やっぱり、下部狩りは完全な悪だな。
226ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 02:21:06 ID:c6dxcPzf0
>>220
やっぱり優先的にあたるしくみなのか

これはちょっとやめて欲しいな
何回も同じ人とあたる
227ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 02:23:00 ID:qnr7ZnCXO
>>225
メンバーの差はかなりでかい。SSとまではいかなくてもAランクあたりの選手がスタメン11人くらいこちらにもいるならまだしも3Cでそこまで揃えるのは困難。
そしてクリロナやルーニーのシュートに全く反応できないキーパー……
228ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 02:42:31 ID:YI098OUo0
>>202 マスターで今週もD1で10位以内に入ってる俺がきましたよ
何を聞きたい?

教えられる範囲なら教えるよ
229ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 02:47:45 ID:c6dxcPzf0
>>228
マスターのかたでも負けモと感じるときはあるんですか?

また対処法をご教授ください
230ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 03:21:40 ID:HrYBy2aJO
サブカとメインで同じデータ使えるみたいに書いてあるけど、そういう事なの?サブカに300円払えば、300ウェン今のチームに使えるってこと?
それとチーム変えたいんだが、無理かな?
231ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 03:39:33 ID:YI098OUo0
>>229 それはあるよ
特にstarとやる時は、ポスト連発の時が多いw
でもね、そのせいで負ける試合の割合なんて10%もないわけで
相対的に見れば、そんな事は無問題
一つ言えるのは、負けを負けモのせいに全部したがるのはただ単に実力不足
それをも超越して勝てる技術を身につければいい話し

対策というかは分からんけど、シュートを打たせないこととクロスを上げさせないことかなあ

232ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 03:46:50 ID:G0epiXQc0
幾ら上位って言っても、結局メッシとかC・ロナウドでマラソン大会やってるだけだろ。
233ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 04:18:46 ID:OvAif+ZOO
ピタドリ、クネドリ、横パスズドン。
クリロナ、メッシ、ルーニー、どれも使ってないなら尊敬に値する。
234ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 04:44:55 ID:drfXNPu3O
現実では有り得ない戦法が強いからな。
強いけどサムい戦い方の奴が多い。
ルーニーとかクリロナとのマラソンはマジで萎える。
235ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 06:40:22 ID:fDuFc4vgO
>>232
おれもいつもD1上位いるマスターだけどこのあたりの人は逆にマラソン大会やってる人少ないよ
236ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 06:57:22 ID:3LaOkJ8y0
そういえば昨日俺のホームで3B20位くらいの人がやってたんだけど
アイコン連打して散々煽った後アイコンOFFして逃げてたわ

まじで糞野郎だと思った
237ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 07:28:01 ID:GNUBAtkRO
>>224
スクープキック持ちで、操作は右向きなら左→右の入力です
グリグリで出したいならL2押しながら右のグリグリで左→右入力かな
238ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 09:42:15 ID:rlNUKUiLO
初心者優遇週間?
239ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 10:21:38 ID:AubrUCxkO
2008撤去寸前にアーケードの存在を知って2010でスタBまできました
楽しいので結構注ぎ込んでます

オンライン対戦は家庭用でもやったことないので、正直そこはかなり楽しい

相手を見てみると大きく分けて3パターンかなと
1.ゲーム好き
2.サッカー好きのゲーム好き
3.サッカー経験者のゲーム好き

こんな感じだと思う
分布までは判らないけど、ゴリドリ率は1で9割、2で5割くらいかな?

俺は家庭用5から2007までやってるコナミの鴨だけど、やり始めの頃のマスターリーグとかは

ロナウド、バティ
ヴィエラ、ネドベド、リヴァウド、ベッカム
カフー、ロベカル、マルディーニ、ファーディナンド
ブッフォン
みたいなゴリゴリチームが楽しかった

実際そういう人が多いんだなとも思ったし、やっぱり現実的じゃないドリームチームを指揮採るのは楽しいしね

個人的には3の人たちと対戦してるときが一番楽しい
まぁ、何ていうか、まとまらないけど…
ジャイアントキリングって格好いいよな

あと栗やメッシのゴリは防げるんだが、アグエロだけは止められない
あれは魔法だ
240ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 10:43:42 ID:ESODdC+E0
ピタドリってなんだ?R1とかR2で急停止するやつ?

それよりスパキャンが使えるよね。知ってる人もいると思うけど、
せっかくサイドのフリーのやつにパス(スルーパス・浮き球スルー)して通りそうなのに
受け手が明らかに動きが遅くなってその間にDFに寄せられるってことあるよね?
そんなときはスパキャンするとダッシュさせられるからやってみてくれ。
241ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 12:02:20 ID:c6dxcPzf0
>>231
なるほど…ありがとうございます

確かにキーパー弾いて失点とか、なんでもないクロスで失点とか多い気がします…

でもパスがやたらつながらなくなると本当に萎えるw
242ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 12:24:52 ID:/pTRc0bpO
やっぱりここにはマスタークラスはいないようだね。
243ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 12:32:45 ID:ZSDEcdcKO
202: 2010/06/06 20:52:40 xzsOEQpUO
やはりここにはマスタークラスいないようだね…

242: 2010/06/07 12:24:52 /pTRc0bpO
やっぱりここにはマスタークラスはいないようだね。
244ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 12:34:54 ID:t7BmOqEDO
>>241
パスが繋がらなくなるって言うか(パスの軌道もおかしくなるが)、トラップの方が酷すぎて何も出来なくなるね。
上位の人はドリブル・キープも上手いから、パス少なめで行けるんだろうが、ヘタレだからプレッシャー掛かると、まず、パスでかわそうとするからどうしようもないわ。
ドリブルしても、すぐに突っ掛かって取られるし・・・・。
245ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 12:39:36 ID:ArjSnpf10
今日からD2にあがってしまう…全然うまくないのに…
来週からまたD3Aでお世話になります
246ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 12:43:13 ID:t7BmOqEDO
>>242
また出てきたか。
お前のいうマスタークラスって、なんなんだ?
それぞれの人が、色んなメンバー・フォーメーション・戦術があってやってるんだから、マスタークラスって言っても、ピンキリだろ。
247ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 12:47:53 ID:zgg6nuyjO
俺頑張ってマスターになったけど本当に弱いよ
StarSSとかに挑発されまくって負ける
きっと俺がマスターのランクに泥塗ってんだ

ルシオの上がり具合どうにかなりませんか?
248ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 12:52:39 ID:+11aWgJ8O
俺の大好きなロベカルはいる?

いるならこのゲームやろうと思うんだけれど。
249ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 12:58:51 ID:AubrUCxkO
あとこれホームリーグとアウェイリーグってあるけど
やっぱ遠く離れたアウェイ戦だと著しく能力下がる(エフェクト)の?

香港とか
250ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 13:01:43 ID:c6dxcPzf0
>>244
そうそうw
えっ?!って感じのトラップとか受け手の位置がおかしかったりとか、足が極端に遅くなったりね
251ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 13:05:17 ID:JGGN3b9lO
なんでこのゲームのキーパーってあんなにダラダラのそのそと動くんだろう
252ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 13:07:08 ID:H9wSgmhMO
>>251
キーパーの真上のコースのシュートを軽くジャンプしただけで触らずポストに当てられ跳ね返った球を決められるwwww

キーパー余裕こきすぎだ
253ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 13:21:42 ID:1FvQX+VVO
>>230
日本語でおk
254ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 13:46:38 ID:c6dxcPzf0
在日もウイイレやってるんだよな〜
255ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 13:47:52 ID:S3LF5sEFO
仕事なんか終えて早くウイイレやりてー
256ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 14:07:32 ID:c+VDZMYT0
>>248
ステじっくり見てないからわからんがEX5にそれっぽい名前のはいた
257ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 14:09:04 ID:3LaOkJ8y0
アップデート前は普通にいたような気がするな>ろべかる
今はEXなのか?
258ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 14:16:46 ID:c+VDZMYT0
>>257
ガラタサライだたかな?
トルコのチームにいたね
でも冬に移籍したからEXにいるのがそうだと
勝手に思ってるんだが間違ってたらすまない
259ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 14:30:46 ID:YI098OUo0
>>232 ガチのD1の上位者は、普通にゴリドリだけじゃなく全体で崩せる
これがたち悪い
260ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 14:32:04 ID:+11aWgJ8O
今はブラジルのコリンチャンスにいるんだっけか。

EXってレジェンド扱い?
とりあえずやってみようかな・・・。
261ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 14:57:14 ID:c6dxcPzf0
今クラシックで反則級なのいる?

2008のクワリム、フラース的なの
262ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 15:06:35 ID:JEOgczYB0
>>237
特殊スキルをあらかじめ参照する必要があるんですね
もう5年くらい家庭用ソフト買ってないからいくつかの操作は覚えなおす必要がありそうです
ありがとうございました

昨日に初めてプレイしたけど、
「こうすればこうなる」みたいな予測と実際に起こることがだいぶ異なってて、
悔しい結果も少なくなかったですがそれでも楽しい筐体でした
ハマり過ぎない程度に頑張ってみます
263ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 15:15:09 ID:tTteccf/O
サブ作ってできるだけ兄弟選手でチーム作ろうと思ってるんだが、ミリート、トゥーレ、カンナバーロ、アロンソ以外でいるかな?
264ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 15:20:27 ID:+11aWgJ8O
インザーギは?
265ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 15:25:01 ID:tTteccf/O
>>264
おお!シモーネとフィリポね
DFは揃うんだが上がいなくて困ってたんだ。ありがと
266ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 15:30:51 ID:JEOgczYB0
>>263
エスパニョールのカメニは兄も代表GK経験者だそうです※wiki参照
アフリカ大会04(ネーションズカップ?)では兄弟そろって代表に入ったとか
カメルーン繋がりで、アーセナルのソングが兄弟そろって南ア大会に選手登録されたことを巡って
代表チーム内がちょっとゴタゴタしてるとか先日のスポーツ新聞にありましたね

インザーギやカカにもプロ選手の弟がいるし意外とあっさりイレブン組めるのでは
267ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 15:36:29 ID:ghBXbhvZO
ロベカルはフェネルバフチェにいたけど今はいないね…
ケジュマンもいなくなったからもうフェネルバフチェ使う意味ない…
EXにいるって事は偽名なんだよね?リカルドガリウス(笑)とか
前に獲ってたのも偽名になってるの?そろそろカード作ろうかと思ってたのに
偽名は萎えるな…。左SBはロベカル以外考えられん…(´・ω・)
268ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 15:46:21 ID:GNUBAtkRO
>>263
リーセ兄弟とユナイテッドの双子で両サイドは埋まるね
ネビル兄弟は能力的には微妙かな
269ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 15:48:19 ID:grT8I4ps0
〉〉263
DFなら
ネヴィル兄弟
ファーディナンド兄弟
がいるはず。
270ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 15:51:09 ID:tTteccf/O
>>266
片割れだけってのはいるんだけど兄弟揃って在席が少ないんだよ。
イグアインも兄弟らしいんだけどレアルの方しかいないし
271ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 15:55:18 ID:ESODdC+E0
韓国使うやつは総じてプレーが悪質な気がする・・・
マジでいいプレーヤーにあたったことがない
272ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 16:03:24 ID:tTteccf/O
>>269-270
ありがとう
案外SSプレイヤーも多いのか…頑張って揃えてみるわ
273ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 16:04:29 ID:JEOgczYB0
>>270
そうかーごめん。とにかくまともなGK紹介しないとなって思って
昨日始めたばっかで今作ではまだカード登録してないけど、
ブンデスor代表から獲得できるならボアテングとかもいいね
274ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 16:44:35 ID:Rphy6CHaO
大会でアルゼンチン選んだらミリートもラベッシ、ガゴ消えてるじゃねーか! 
サブカ作ろうと思うがどこがいいかね?スペインブラジルイングランドが多いな
275ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 16:57:43 ID:a7utHpnDO
>>274
ミリートいないんだ。そこは最新じゃないんだね…

あえて大会名をW杯にしないのは著作権の問題なの?
276ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 17:18:03 ID:AackHGPaO
インターナショナルカップやった
とりあえず開幕2連勝したから予選は大丈夫かな

あと1試合は決勝トーナメントに備えて全員サブメンバーで臨むか
披露って決勝トーナメント持ち込むんだっけ?
277ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 18:10:39 ID:/pTRc0bpO
マスタークラスいないな。
278ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 18:32:01 ID:LULh2vG+O
サブカ作ってマス
279ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 19:02:59 ID:V5Flb9bxO
最近アジアしばりの人とよく当たるけど、アジアしばり流行ってる?
280ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 19:45:55 ID:a0Wm2Ne4O
最近ネドベドやらポボルスキーやらを見るんだけど、どーやったら出るんだい?
281ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 19:58:38 ID:miNFiw+g0
ACでのEXはぐぐると少しだけ条件が出てた気がする。
まずは10勝かな・・?
282ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 20:26:17 ID:EmiwUm8E0
>>266
ソングはいとこ同士じゃなかった?
283ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 20:49:09 ID:RVzp8YaM0
うおー。ネドベド出るんだー。このゲーム・・。
ほしいな。ほしいな。
マスターさんに質問です。
常勝するようになったきっかけなどがしりたいです。

家庭用でやりこんだ。
友達マスターに伝授してもらった。
戦術、作戦を練りに練った。
単に5年はやってるヘビーユーザー。
攻略本で研究した・・・。

いつか、どこかのタイミングでおれ、いけてる!勝ててる!って瞬間が
あったと思うんだけど、そのきっかけというか、なんといううか・・。

おしえてください!おねがいします!
284ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 21:09:49 ID:c6dxcPzf0
>>261
これお願いします
285ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 21:18:00 ID:G0epiXQc0
>>283
まずはルーニー、カカ、クリロナ、メッシを集めます。
それで相手に触らせない様に走ったりパスするだけ。
286ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 21:45:38 ID:50y+5C2V0
カジケンFCうぜー

287ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 21:47:52 ID:xtB0zhTjO
初心者の基本的過ぎる質問で申し訳ないんですが…

3日ぐらい前にアーケード始めて、まずオンラインリーグで5勝しました
1週間おきに区切ってリーグ変動するってことなんで今日プレーしたら、リーグが1つ上に上がったんですが…
『30勝で次のリーグに昇格』
って新たに出た条件は、1週間以内に達成しろってことですか?
できなければ降格?

今後各リーグで30勝していかないと、昇格していかないということですか?

本当に基本的なことで申し訳ないですが、どなたか教えてください。
288ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 21:58:10 ID:e+SNadtsO
>>287
1D降格のみ
2D昇降格有り
3A昇格のみ
3B昇格のみ
3C昇格のみ

上3つの昇降格条件は1週間のリーグ内順位(〜位以内、〜位以下)
289ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 22:00:28 ID:50y+5C2V0
290ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 22:04:51 ID:xtB0zhTjO
>>288
そういうシステムなんですね。
毎週30勝しないといけないのか…と道程の険しさに挫けそうになってました。
マイペースでとりあえず2D目指してみます。
ありがとう。
291ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 22:06:39 ID:xtB0zhTjO
あ、違いますね。降格しないのは3Aまでなんですね。
はい、楽しんでやります。
292ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 22:16:30 ID:EoYa1WIAO
週は跨いでもいいからとにかく3B内で30勝ってこと
293ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 22:27:26 ID:YI098OUo0
>>285 いや、だからお前何w
自分がしょぼいからって、「〜するだけ」みたいに簡単にものを言うなww

お前じゃ、その選手そろえても一生、トップは無理だろ
294ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 22:29:41 ID:G0epiXQc0
>>293
いやD1で相手がマスターだと、ほぼ確実にそうやってくるぞ?
今スパスタAAだが趣味の選手でやってるから、ガチのメンバーでやればいけると思うけどな。
295ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 22:33:15 ID:ErBh5cDsO
降格があるのはD2からだよ
296ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 22:45:26 ID:50y+5C2V0
マスターCよわい
297ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 23:06:58 ID:JGGN3b9lO
つーか、アルヘン使いって本当に糞みたいなサッカーしかしてこないなw
298ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 23:12:03 ID:50y+5C2V0
大会に2チーム以上で参加するやつ死ね
ciass1とか参加資格を剥奪しろよ
299ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 23:30:59 ID:c6dxcPzf0
>>298
なんでだよw
300ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 23:32:33 ID:EoYa1WIAO
最近は>>293みたいに変なタイミングで煽るのが流行ってるのか?
301ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 23:47:19 ID:EoYa1WIAO
連投すまん

>>298
>>129に答えが書いてあるよ。
批判するなら企画元のKONAMIにすべきだったね。乙でした。
302ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 23:48:21 ID:OvAif+ZOO
>>299
>>298みたいなのが、SS選手依存のいわゆる『下部狩り糞野郎』って奴です。
大会で超上手いマスターと笑っちゃうくらい下手なマスターがいるでしょ?
298は後者。クラスはサブカが多いから上手い人もいるけど、グレードにまで
負けるってどんだけ下手なんだよwって話。
っていうかそれ以前にマスターじゃないかもしれないし。
303ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 23:55:11 ID:a7utHpnDO
SS選手使いすぎてたせいかイングランドでも物足りない。

800円つぎ込んで見事に引き分けだ…
1対1コンシュー、ドフリーヘッド、PK、チョンだしFK、全部ポストに当ててきた。

コナミがお金吐かせてるとしか思えないってのを初体験した。

304ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 00:03:57 ID:7n97J/mjO
自分は3Aの雑魚だが、700勝100敗くらいのマスターと当たって「おっ!」と試合を楽しみにしてたら、433の4CBでまず萎え。
試合が始まったら3TOPの両サイドがカウンターで張ったままで、クリ・メッシがライン際からゴールへ延々ドリ。ただそれだけ。
最初から最後までずっと、ただそれだけ…。

こんなことを1000試合近く続けてるなんて、なんかの罰ゲームなの?
305ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 00:17:45 ID:aqP5ge4S0
>>304
でも負けたんだろ・・・?
おれも何回もそういうの経験してるわ

ちょっと前にやってて、一日で4〜5回まわされたわ。
まぁ結局自分が弱いくて先制点与えてしまうから悪いだけどさ
マスターならまだしも中途半端なD2のスターやらスパスタCにやられたのが一番悔しかったわ。
で、今度から写メで取って絶対にリベンジしようとしてるんだけど、やっぱりモラル的にダメかな?
306ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 00:25:40 ID:FwiK3Np2O
>>304>>305
そいつら名前なんてやつ?
おれは回されたら次当たったら回し返すしフルリプされたらやり返すよ
307ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 00:58:21 ID:/mpGRD5NO
とりあえずゴリとかつまんない試合が嫌って言ってる人はD1上がりなよ。

D1下位はD2の上がりのゴリ野郎いるけど、500〜1100の中位は案外アイコンなしでパスサッカーだよ
上位は知らないが…
308ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 01:19:41 ID:R1wMnJb20
狩りの様子も対戦の仕組みに変化が出て少し変わったのかな

前作までは狩りしてる人をターゲットに、頻繁にカード作った
お買い得メンバー程度で連中に勝つこと、
とりわけ連中の連勝記録をぶち壊すことが楽しみだった
一番楽しかったのは、そんなカードがなんだかんだでD1にあがって
本当にうまい人と対戦することだったけど

とはいえ、自分もその過程で結局狩りをしてたのかもしれない
引き分けに持ち込まれたら負けを認めてオウンゴールとかしてたんだけど、
「負けました」の気持ちが伝わったかは微妙だ

まあ今作では無理だな ゲームが大分変わってしまった 楽しさは総じて向上したけど
309ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 01:27:12 ID:7n97J/mjO
>>305
うん、確か負けたね。

回しといえば、今回の始めた頃に0勝50分2敗みたいなのと当たって、???と思ったら試合開始からバックに下げてピクリとも動かない。寄せたら回してまた戻す。後半はめんどくさくなって、こっちも動かさなかったらそのまま終了。。。
彼は小波さんからの刺客かな?


>>306
名前は忘れちゃったな。
310ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 01:34:32 ID:UBcaA80E0
大会か雑魚多くて助かる。スター、グレードとか回さないと逆にかわいそう
311ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 01:51:07 ID:Mekbi/Yi0
4-5-1で日本代表のサッカーを目指してるんだが
ワントップがまともならかなり強いね
クリロナ相手でも3人で止めにいくから守備が安定するし
まぁ戦術はカウンターばっかになるけど
312ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 03:30:50 ID:xiqOQglI0
>>302
はぁ…妙に納得してしまったw
そういう奴がこのゲームの質を下げてるのか
313ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 04:30:30 ID:9cJpqO6BO
>>303
それ分かるわ。
恥ずかしい話、自分はマスターなんだけどイングランド使って相手はスターの日本。



見事に引き分けたよw
自分はSS揃えてさらに慣れてるフォメでしか勝てない雑魚なんだ……って思った……
ぬるま湯に浸かりすぎてたわ〜
314ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 06:12:10 ID:L3Fbjvhv0
後半真っ赤になるならまだしも
満タンスタートのメッシアグエロなアルヘンと当たるのが鬼畜過ぎる
315ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 09:01:57 ID:HM9Edk4zO
家でちょっとやってただけの初心者ですが、へたくそなんでゴリブルやカウンターになってしまいますね…
パス回したいのですが、奪取されまくりで

たまにボール持ってる選手にプレッシャーかけても、リアルのリケルメみたいに背中向けてボールキープされて、旋回されてかわされるんですが、あれってどうやってるんですか?
R2ボタン?ボディバランスも必要ですよね?
316ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 09:06:18 ID:54G/w9yRO
D1JUVENTS
字が間違ってたらごめん

こいつまわします
かなり悪質
誰か仇をとってくれ
317ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 10:04:28 ID:KUa4WjOfO
スキルカードって使うとスタミナ多く消耗したりする?
318ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 10:51:22 ID:oXBP0dxcO
4-3-3だとスタミナ消耗激しいよな。
319ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 11:30:20 ID:i/oEhxMo0
実在するチーム名つけてるのを見て、
どんなオナニーチームかと楽しみにしてたら
ただのSS+クラシックの寄せ集めだった時のがっかり感ときたら…

おまけにそういうやつらに限ってアイコン連打、回し実装済みだしな。
チームに泥塗るなよ。
320ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 12:02:14 ID:/K5Uy+isO
>>319
この前、ASROMAって奴と当たって
お、ローマ好きかって思ったら
メッシ、ズラタン、クリロナ3トップで萎えた

トッティすらいないし
使いやすいメクセス、ファンもいない
プジョルやルシオ、ブッフォンがいるしむちゃくちゃなんでローマ名乗ってるのかよくわからんかった
てんで弱かったけど

この前、FCバルセロナって奴と当たったけど
そいつはバルサ縛りでやっててある意味清々かった
取れてない選手はデフォルトメンバーだったし
321ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 12:12:55 ID:r23K8aui0
>>320
そのバルサはガチなんだ。
ぜひ対戦してみたいね。

スタメン揃えろとは言わないけど、
せめてアイコンになってる選手くらいは入れて欲しいわ。
322ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 12:53:01 ID:xiqOQglI0
今作で、前作のクワリム、フラースみたいな反則級のクラシックいますか?

323ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 13:03:06 ID:av9S8da0O
>>322
今回、例えばパームなんかは高コスト低戦力化してる。
クラシックEXより、むしろクリロナやルーニーが常軌を逸した仕上がりになってるから
選手能力依存で戦いたいなら迷わずとればいい。

ま、そういう事してるうちは巧くならないけどね。
324ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 13:41:30 ID:ugOfe7NX0
全部同じクラブの選手で集めると能力上がるよ
325ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 14:17:37 ID:KUa4WjOfO
オススメDMF教えてください
326ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 14:26:39 ID:01WFDIQKO
バルサ縛りはよくいるよね 当たったらなんかうれしい 逆に冷めるのが4トップ4CBとか5CBとか。 
でもそんな奴らに負ける自分に一番腹立つ。
327ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 14:28:19 ID:/K5Uy+isO
>>325
どういうタイプを求めてるのかわからんが
潰し役ならキャリックやフェリペメロじゃね?

個人的にはブスケッツもオススメ
能力のわりにパスカットが上手いし
セットプレーからのヘッドも期待できる
328ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 14:30:35 ID:lep+1aQN0
>>322
相手にいたジダンは結構強かったがゴリブルできるわけでないし
全体的にポジショニングいい選手多いような気がするから
パスサッカーするにはいいかもしれんが無理に攻撃の選手は採る価値ないかもしれん
守備の選手は今のとこプティとブラン取ったがどっちも満足してるがね
329ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 15:01:07 ID:2aGGZwBBO
久しぶりにやったら、うちのグジョンセンがカスになっちゃったよ
330ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 18:02:25 ID:vmRuZB46O
アーケード初心者なのですが、選手交代のコツを教えてください・・・。

毎回後半くらいに交代しようと思うんですが、あのタッチパネルでの交代、非常に難しいです・・・。
まとめて2人交代とか出来ないんですかね?
結局、めんどくさくなって最後までスタメンで通すんですが、疲労溜まるし、動き鈍いし・・・。
331ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 18:14:08 ID:nr+sWdN00
オート交代使え
332ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 18:15:19 ID:Aejz3iSa0
>>330
COM任せでいいのなら、アシストセッティングで自動交代できるよ。
マニュアルがいいなら慣れだね。
333ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 18:28:17 ID:U7JZyjUK0
自軍ゴールキック、スローイン、セットプレーの時間を有効に使おう
334ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 18:30:39 ID:wpPHgcZF0
以前、ベッカム獲得したっていう書き込みあったとおもうのですが
EXにいるのですか?
335ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 18:36:54 ID:kIabSE4P0
>>334
アプデ後はミランにいるよ^^
336ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 18:41:42 ID:wpPHgcZF0
>>334
ありがとうございます。
今から獲得してきます^^
337ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 19:26:20 ID:sLBR8uQQ0
今夜8時にスティッカムでDVDマラドーナ発売記念番組あって
ラモス瑠偉がゲストに出るよ。
http://webmaster.stickam.jp/archives/2010/06/682000-dvd.html
338ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 19:26:32 ID:K9dH2O+l0
^^
339ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 19:53:55 ID:xiqOQglI0
>>323
>>328
ありがとう

交代ができるから負けてるときとか投入して流れ変えたいなーと思ってたんだが…
なんとかクラ使わないで頑張りやす
340ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 20:10:49 ID:Eq+hW3pqO
大会は普段はSSないであろうグレードのゴリを多く見かける。
うまいゴリにはやられるけど、下手なゴリはやっててつまらないだけだね。
それでも慣れないフォメだと設定いじくるだけで時間なくなって
ゴリ対策あまりできないが。
341ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 20:17:05 ID:TbTmclAm0
D1だとバカみたいに突っ込むゴリは無いけど、パスで隙を見て一気にゴリって感じだな。
まあ結局ゴリなのは同じ。
342ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 21:03:50 ID:xiqOQglI0
ウォルコット房下手すぎワロタw
343ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 21:11:15 ID:zM1084/gO
さっきD2でドリブルめたんこうまい奴にあたった。どっちに来るかとか早いドリブルいつくるかとか読み合いがすげぇ楽しかった。

結局4点取られたんだけどさw

俺もあんな風になりたい!って思った。
 
ドリブル急停止みたいなのってどうやるの?
あと大きく蹴り出すドリブルってどうやるの?
 
俺も4、5人抜いて華麗にゴール決めたいな〜。
344ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 21:27:35 ID:pc0xUDV30
大会で皆どこ使ってる(使う予定)?

あれって、チームランク補正って結構重要なのかな?
黙って、スペインとかブラジル、イングランドを使うか
日本等を使って補正恩恵を受けるか…
345ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 22:31:38 ID:NuHFz8eD0
i
346ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 22:40:18 ID:0138htP20
大会は予選だと
力差もあってなんか新鮮
347ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 22:42:08 ID:oXBP0dxcO
ゴリブラーなんかになりたくねーよ。
348ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 22:42:54 ID:NuHFz8eD0
今、中田と本田の対談みたが、中田は本当馬鹿だな。
わがままを通すことが重要だって言ってたが、上手いからわがままが
許されるのであって、わがままだから、いい訳ではない。
わがままを通すことが重要だなんて、世界トップクラスは誰も言ってないし、
思ってない。次期監督としても2流か・・・
349ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 22:56:26 ID:UBcaA80E0
香港うぜー
350ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 22:56:36 ID:NuHFz8eD0
鋭さを面にあらわして歩いているような男は才物であっても第二流だ。
第一流の人物というのは、少々、馬鹿にみえている。
司馬遼太郎(小説家) 
名言を知ると知らないとでは大きな差だな。
351ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 22:59:15 ID:r8xzbxgp0
>>348
まあ、世界のトップクラスにならないとわからないことがあるんじゃない?
352ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 23:02:46 ID:NuHFz8eD0
運のいい人とは「いい言葉にめぐりあえる人」です。人にめぐりあえるのとおなじくらい「いい言葉」にめぐりあえることは大切です。
「いい言葉」こそが運なのです。「いい言葉」には、言霊(ことだま)があります。
中谷彰宏(作家)
こんな所に名言をのせて申し訳ない。でもたまにはいいだろ。もう載せません
353ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 23:04:52 ID:+iVVwHdP0
>>327
ブスケッツ使ってみたいんだけど3センターのアンカーってイメージがある。ダブルボランチの片方でも使えるかな?


>>344
悩んだけどボスニアヘルツェゴビナにした。意外と使えた。なぜかオンの方より勝てた…
3-5-2でゼコとイビセヴィッチのツートップは高さもあっておすすめ。でもドイツみたいに名前が違うので注意。
354ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 23:11:42 ID:fJlq+yCT0
俺はダブルボランチの片方でブスケツずっと使ってるが、
なかなか機能してくれると思うよ。
あくまでも値段のわりに…ということですが。
355ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 00:04:49 ID:N/yWoCKC0
>>348
3流の岡田よりはましだけど・・・
356ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 00:06:06 ID:55WSJReM0
たらちゃん
357ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 00:17:03 ID:ho2lYQxC0
>>348
お前は話の本質を理解してないみたいだな
我儘云々はあくまで日本のサッカー界の現状においての話だよ
世界ではそれが常識だから誰も言ってないだけ
358ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 00:18:33 ID:PQ8QtrlGO
>>348
おまえは賢いと思うよ

ただ一つ反論すれば、上にいけるのはわがままを貫いたやつ
能力はメンタルに付いてくるもの
能力は付いてこないかもしれないが、少なくともメンタルが無ければ付いてはこない
たまたま能力高いからわがまま通りました〜なんてあると思うか?
わがままなやつは、わがままを通そうとあがくから、わがままを通せる能力になる可能性があるんだよ

「わがまま」っていうとおかしく聞こえるけど、「自分がやりたいこと」ってことね

それが賢い生き方とはオレは思わないから、おまえは賢いと思う
359ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 00:36:33 ID:jm4AQHtv0
>>248
わがまま(自分)を通すことで壁をぶち破る可能性が見出せるって話をしてるんだよ中田は。
だから中田も言ってるじゃない自分を殺したら「良い選手」にはなれるけどそこまでの選手で終わるって。

ただし中田の言っている通り、その先の答えは1か0になってしまう。
だから並の人生送るには不適切な考えでもあるから>>358もそう言っている、と。
360ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 00:38:37 ID:jm4AQHtv0
ごめん>>348だね。

つーかベルバトフ使ってるんだけど同じやついねーだろーなーと思ったら
偶然ベルバトフ使いと当たってちょっと嬉しかったw
361ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 00:43:39 ID:PQ8QtrlGO
>>359
お、意見を正確にフォローしてくれてサンキュー
こういう話題は特に、だいたい見当違いのレスが返ってくるから、なんか嬉しいわ

いや、偉そうな言い方になってしまってるかもしれないけど、素直に嬉しい

スレチだからもうロムっとくわ
362ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 00:54:53 ID:h4QbjcE4O
中田が問題なのはピッチ外でもわがままなところだろ。
スポーツ選手としては尊敬できるが、人としては尊敬できない。
363ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 00:59:25 ID:A4YhmBQwO
スレチ
364ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 01:12:06 ID:bmiB/zEaO
大会で日本使ってるが…
こちらが点を取ると、大体拍手が返ってくる(笑

ブラジル相手でもやるときゃやるよ?

平山、中澤使えるね!
365ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 01:23:31 ID:Dwe1jmxV0
ごめん、こういうフォメでやってるんだが、なんか欠点とかあるかな。
プレイスタイルは、ワンタッチでパスを回して、ゴリブルはしない(前にスペースがあったら走るけど)
後、アーリークロス多用します。
  CFディエゴ・ミリート
         STアレッシャンドロ・パト

     CHグルキュフ
LHギグス      RHパクチソン     
    DH エッシェン 

LBクリシ          RHマイコン
  CBヨボ CBジェラール・ピケ
   GK イヴァロフ
366ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 01:25:48 ID:Dwe1jmxV0
すいません、パトは左側です。
367ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 01:28:57 ID:jVCaZcfV0
欠点()笑
んなもん知るかよ





早くキーパーとらないと損だよ
ミドルシューターにボコられる
368365:2010/06/09(水) 01:31:16 ID:Dwe1jmxV0
>>367
ですよね。
なんか、足元がかなり弱い。右から角度無いところから打ち込まれても平気でゴールの中にはじく。
369ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 01:40:10 ID:JGczjLQ8O
いやどう見てもイヴァロフじゃん…
370ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 01:50:49 ID:g9sDNU4v0
意外と後回しにされがちだが、キーパーの重要性はガチ

俺なら、初期WENでブッフォン取るわw
371ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 01:55:11 ID:E4hGgHOx0
その前に
>>プレイスタイルは、ワンタッチでパスを回して、ゴリブルはしない(前にスペースがあったら走るけど)
後、アーリークロス多用します。
アーリークロス多用
アーリークロス多用

もうこの時点でゴリブラーと変わらんだろ。結局運まかせのクロスに頼ってるじゃん。表面上は
ゴリブルしない(キリッ
って言ってるけど、パス回して結局サイドに逃げてクロス。やってることはゴリブルと一緒。
変なプライド持たないほうがいいよ
372ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 02:00:50 ID:jVCaZcfV0
そもそも釣りみたいな書き込みだからなぁ
373ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 02:07:14 ID:3KepD5ebO
>>371アーリーが運だと思うんならお前ウイイレ辞めた方がいいと思うぞ?
374ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 02:10:52 ID:3epCSZhT0
うん
375ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 02:11:57 ID:g9sDNU4v0
>>371 意味不明
気持ち悪いプライドを持ってるのはおまえじゃねw

アーリークロスとごリブらーは変わらん(笑)
結局運任せのクロス(笑)
やってることはゴリブルと一緒(笑)

上位はゴリブルだけ、と自分の実力を棚に上げた書き込みをしてる奴と同一人物とみた
376ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 02:33:22 ID:0Mmf/nPoO
ゴリブルもアーリークロスも一つの攻撃パターンだから批判されるべきではないだろ

ちゃんとディフェンス揃えてればスラでゴリブル止めれるし点とられたら取り返すぐらいの攻撃力身につければいい

個人的にはクロスは防ぎよいないから辛い
スパキャンも効きにくいしボディバラ強い選手には太刀打ち出来ない
377ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 03:02:02 ID:lJBN/Xtj0
>>343
ドリブル急停止 方向キー入力やめてR1R2同時押し
蹴りだしって言ってるのは多分R1ドリブル中にR2を押すことでできる

がんばってくれ
378ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 05:06:46 ID:vC92MXvV0
>>348 わがままとか言ってるが、サッカー選手にとって性格など重要ではない。
大切なのは、その瞬間でベストな判断ができるかだ。根性論を言ってる時点で2流。
ただ、わがままを通して活躍している選手は現在いないのは事実だが。
379ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 06:22:05 ID:vC92MXvV0
中田もよくムトゥの話をよくするが(中田曰く相当のわがまま)、
ムトゥみたくわがままになれば、ムトゥを超えられたか?答えはNO
ムトゥには爆発的なスピードがあった。シュートセンスがあった。練習でも
監督に中田以上と思わせる力があった。チームはムトゥを取った。
わがままを通すにはチームで一番になる必要があり、チームを勝たせなくてはいけない。
380ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 06:33:55 ID:RcxfmNZF0
良いからsageろ
381ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 06:40:00 ID:vC92MXvV0
ageage♪
382ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 08:06:31 ID:bWFjHpFUO
個人的CB四天王聞かせて
俺は
ジョンテリー
プジョル
ルシオ
リカルドカルバーリョ
だと思うんだが、みんなの意見が知りたい
383ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 08:46:35 ID:cyrjl6JaO
ネッケンド
キャスタ
ガロ
ファーイースト
384ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 09:05:29 ID:xMdZL0p4O
テスト テスト
385ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 10:16:08 ID:pO5+lkrM0
アーリークロスって運任せなの?
みんな下のレーダー見ないの?
386ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 10:49:11 ID:IOFPGsPhO
アーリークロスは逆サイド空いてるか敵CBがプレスしてきてる時に使うと完璧に貰い手がフリーで通るよ。デフォメンバーでも使える唯一の得点パターンだし

>>385が言うようにレーダー見て使ってないやつばかりなのか?終わってるな
387ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 11:03:41 ID:HRiSy68G0
>>385
敵陣真ん中くらいでサイドチェンジする時に○パスの代わりに使ってるよ。
もちろんレーダー見てフリーな時にだけど。
アーリーが運任なんて言うやつは○パスも運任せって思ってるんじゃね?

ぜひ、どうやって組み立てたり、シュートまで持っていってるか聞いてみたいね。
388ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 11:07:13 ID:ry9W1Tuv0
ちなみにゴリブルは否定派。
選手のスペック任せで戦術も何もあったもんじゃないから。

ニステルみたいな鈍足でゴリで決めれたらスゴいと思うけどね。
389ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 11:53:49 ID:HObzcIUq0
腕も才能も無い糞グレードの分際でコートジボワールとか使うんじゃなかった・・・
勝ち星どころか点が取れない\(^o^)/
390ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 12:38:43 ID:yCXTtxh20
マルチだけどごめん
旧ユーゴ&ソ連しばりしようと思うんだけどいいGKとDF教えてください
ヴィディッチはとろうと思ってます
391ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 12:52:08 ID:pO5+lkrM0
マルチ野郎には3人だけ教えておこう。
レフ・ヤシン、ミハイロビッチ、クルスタイッチ
有名どころだ。ただ、そいつらがゲームに出てくるかは知らん。
392ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 12:52:22 ID:p6hPYt2W0
ゴリブル房のフルリプ率は以上
393390:2010/06/09(水) 13:12:33 ID:yCXTtxh20
>>391
ありがとう。それクラシックだよね?いるのかな
使えそうなの選んでみた。ほかにおすすめいたら暇なひと頼む
DF
チョルルカ
イヴァノヴィッチ
ヴィディッチ
チグリンスキ
MF
サリハミジッチ
スタンコヴィッチ
モドリッチ
FW
リュボヤ
ヨヴァノヴィッチ
ジギッチ
パンデフ
ヴチニッチ
ヨヴェティッチ
シェバ
アルシャビン 

FW大杉た
394ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 13:14:31 ID:VCJot5i/O
マルチ野郎に俺のお気に入りを教えてやろう。
イヴァノビッチなんかどうよ。

>>392
それはかなりの確率だね。
あと前線に多く選手を置いてる奴は大抵ゴリ。
395ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 13:23:51 ID:S+6RrHQK0
というかフルリプするやつ増えたんかな
ここ最近毎回される
396マルチ野郎:2010/06/09(水) 13:29:34 ID:yCXTtxh20
>>394
イヴァノヴィッチいいすね
ありがとう
397ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 13:36:44 ID:sZmGFt+D0
>>396
FW既に頭数そろってるみたいだけど、
ケジュマンもいたような気がする。
398ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 13:40:53 ID:pO5+lkrM0
モドリッチってクロアチアだろ?
旧ユーゴじゃない気がするんだが。
399ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 13:44:08 ID:xMdZL0p4O
ゴリブラーにフルリプされるのは腹立つけど巧く崩されてのゴールならフルリプでも気にならん
むしろどこをやられたのかVTRチェックできるんだから相手のリプもいい材料だと思ってやってる
400ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 13:46:17 ID:cyrjl6JaO
左はジルコフ使っちゃいなよ
チェルシーだよ
401ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 13:53:04 ID:VCJot5i/O
>>396
すまん、もう書いてたみたいだね。
お詫びにいくつか。

CSKAが選べる前提なので、なかったら申し訳ない。
GK アキンフェエフ
MF クラシッチ
ジャゴエフ
ジルコフ
とか。

ジルコフはチェルシーだから間違いないと思うが。
昼休み終わるんでここら辺で。
縛りチーム頑張ってな。
402ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 14:04:20 ID:IOFPGsPhO
ギニアでスパスタのオランダ潰して上げたわ

ギニアって控えDFがSBしかいないのね…2戦目以降CB適性30代じゃメッシは止められないよ
403ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 14:12:26 ID:PQ8QtrlGO
ゴリブルもアーリーもマイナスクロスもありだろ
プレミアとかそういう得点シーン多いじゃん
クリロナとかゴリブルが売りの選手もいるし

きれいに崩された失点だけじゃなくて、全部対策できなかったから失点したんだろ

まあ個人的には、回しだけは対策できるとしても無しだけど、そこはむしろコナミに文句言いたい

誤解しないで欲しいけど、オレはリアルでもウイイレでもそういうサッカーはあんま好きじゃない
ウイイレではあるクラブが好きで、そんなに強力な選手使ってないから、アーリーもマイナスクロスも有効な展開になったら使うけどね
404ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 14:16:08 ID:DRD9PzbPO
クロス上げる前に潰す
405ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 14:24:49 ID:xjaupFfQO
クリロナごり売りか?スペースなきゃなにもできないだろ。あとひとつ勘違いしてるのがリアルと違ってDFラインにこっちも一流が並んでるのにゴリブルできる点 メッシでさえインテルに2試合ともなにも出来なかった。
406ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 14:41:03 ID:PQ8QtrlGO
>>405
正論だと思うよ
そういう面はある

ただ1つ気になるけど、DFをしっかり当てればクリロナだろうがメッシだろうがウイイレで止まるだろ?
DFラインにトップレベルの選手を使ってるなら、なおさら

ただまあそれは対戦相手との力量の差が問題になってくるけど…
リアルでクリロナは個人技で持っていく→ゴリブル
ってゲーム上の表現でいいじゃんと思う

つか、上手いやつ相手にゴリブルなんてできないしね
そりゃゴリブルで決まる時も多々あるけど、サイドアタックだろうが中央突破だろうが、ミドルだろうがアーリーだろうが、
各々得意な攻めや、対戦相手や状況に合わせた攻めで勝負するだろ
なんでも対策されてしまうレベルの差の人もいるけどね
407ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 15:00:22 ID:xjaupFfQO
D1だけど俺下手だから止めるのキツのはあるかも
有効な攻めだからしょうがないか。でもゴリできるのクリロナとメッシだけにして欲しい。ルニーやエトーなんてドリブルでゴリするイメージがない。
408ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 15:16:53 ID:tXxlSo4F0
ゴリで抜かれた後やサイド走られてるときに
後ろの選手にしかカーソル当たらないのは何とかしてほしい。
あれじゃ、DF揃っててもシュートまで持ってかれちゃう。

L1の2度押しで前の選手にカーソル当たるとかできないかな?
409ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 15:17:54 ID:jm+wYqf2O
>>393
GKショフコフスキ CBカラーゼ
2008の時ソ連縛りでやってたけどディフェンスで使えたのはこの2人だけ。
イズマイロフ ヴォロニン ケルジャコフ
410ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 15:19:16 ID:sSlm4mC10
あとは□プレスで体ぶつけてるのに
ファントムされて抜かれるのとかも実際はありえないだろと。
411ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 15:36:29 ID:PQ8QtrlGO
まずゴリブルでゴールまで持っていかれてしまう状況と、
止めれる状況の違いを考えれば良いだけじゃない?

□ボタンで当てると、カーソルが来てる選手が当たるより止めれる当たり判定が狭いことも含めて

まあたしかにファントムは良くないわな

つかゴリブルのなにが問題なんだ…
リアルで長友が当たってるのにアグエロのドリブルが止まらずシュートまで持っていかれたらゴリブル批判すんのか?
バルサなんて昨シーズン切り込んでマイナスクロスしまくってたぞ?
アーリーがダメなら、マンUでのベッカムもダメだな

パス交換中心で、崩してからのゴールしか認めないって…
なんでそのサッカー観に、リアルでもゲームでも固執するやつ多いんだ?
412ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 15:52:33 ID:mFlObB250
ゴリブルのヤツは、大概バカの一つ覚えみたいにゴリブルしかしてこない
色々戦術変えてくるならまだしも、何が楽しいんだアレ
413ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 16:03:34 ID:PQ8QtrlGO
>>412
それは同意

ただそんなやつは止めやすい
ゴリゴリ押し込まれるときもあるけど、それはいいんじゃないかとおもうが

ゴリブルキャラを何選手か用意しておいて、そいつがゴリブルしやすいように展開してくるやつは逆に上手いなぁ、と思うが
414ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 16:10:49 ID:pO5+lkrM0
ゴリブラーが嫌われるのはゴリブルしかしないからだよね。
うまい人はゴリブルにフェイントもパスもアーリーも混ぜてくるし。
ゴリは裏に抜けてGKと1対1とかにならない限りはさ、
ボールを奪うまではいかなくても、併走していってセンタリングのコースを限定するとか
いくらでも阻止する方法はあるよ
415ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 16:27:34 ID:F0TixQGcO
1対1で思い出したが、今作は妙にシュートモーションが大きくないか?
そのせいでキーパーに近寄られてシュートがキーパーに当たった場面を今まで何度も見た
416ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 16:49:27 ID:BwKJ7tDM0
>>411

>□ボタンで当てると、カーソルが来てる選手が当たるより止めれる当たり判定が狭いことも含めて
これは知らなかった。DFの仕方を改めてみるよ。


>パス交換中心で、崩してからのゴールしか認めないって…
>なんでそのサッカー観に、リアルでもゲームでも固執するやつ多いんだ?
個人的にはアンリ、ベルカンプがいた頃のアーセナルが見てて面白かったからかな。
リアルから入った人はそういう好きなチームがパスサッカーだったってのは多いんじゃない?
417ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 17:10:10 ID:PQ8QtrlGO
>>416
コナミの人じゃないから、実際当たり判定がどうかはわからず、感覚的なことだけどね
ただ間違いなく、□で動かしてる選手より、カーソルで動かしてる選手の方が1対1強いと思う

だからゴリブルでシュートまで持って行きそうな相手に、□ボタンで動かしてる選手を当てるのは危険だろ?
□ボタンで選手動かして、ドリブルやパスのコースを限定して、カーソルがきてる選手で獲る(つかカーソルを移動させる)を基本にやってるけどね
二段構えみたいな

つかこれが一般的な方法だと思ってたんだが…
418ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 17:10:52 ID:lJBN/Xtj0
>>415
モーションが大きいかは分からないけど、キー入力してから実際に打つまでの間に満足できないシーンはある

好意的に考えると、テクやシュートテクなどなどのステータスの差がより体感できるようになったんじゃないのかな
ほかには、シュートの力加減の違いが予備動作(の遅れ)に表れるとか
自分は弱めのシュートメインなんで後者はあまり考えたことないけど
419ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 17:15:49 ID:PQ8QtrlGO
オレも>>418みたいな感じに捉えてて、リアルで結構テンション上がったけどな
つかこれは数年前からバージョンごとにちょっとずつそうなってないかな?
昔は誰でもロナウドやロマーリオみたいにコンパクトにシュート打てて、なんかピンボールみたいだった
420ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 17:24:06 ID:m/wyBAo60
>>417
最初はカーソルの選手で中を切りつつディレイ。
□プレスの選手が相手に体当てに行ったら、
カーソルの選手はエリア内に入ってクロスを跳ね返すことに専念させてた。
ドリブラーからボールを取るのは難しいと思ってたからね。

自分のボールを取る技術が低かったと思えばいいのかな?
練習してみるわ。
421ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 17:28:07 ID:B2ByH38Q0
>>417
これはできたら教えてほしいんだけど、
カーソルの選手でボール取るときは×プレス使ってる?
それともスライディング?
十字キーのみで取りに行ってもかわされることが多い気がするんだけど…
422ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 17:30:28 ID:lJBN/Xtj0
>>417を踏まえて
前作の□ボタンのチェイシングがかなり有効だったから、その反動はあると思う
本当に行かれたくないコースだけをカーソル移動で消そうと努めて、
あとは□ボタンを活用するだけでそこそこ上位までいけた

で今作は、□ボタンで操るDFを頼りにしすぎるとと結構痛い目みるので、
プレイヤー操作のDFがより積極的に相手に仕掛けていかないといけなくなった、
って理解でやってる 結局のところ、自分の体感以上のはっきりした根拠があるといいんだけど
423ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 17:46:26 ID:PMCp9q0jO
シュートボタン押してんのにダイレクトで打ってくれないときあるよな。ゲージ貯まってんのにそのまま打たないで突っ立ってる時ある。ゴール前とかだとかなり困る。
入力し直してもキーパー、ディフェンス寄ってきてるからどうにもならない。
424ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 17:50:34 ID:pO5+lkrM0
シュートモーションの話があったけど、
パスもボタン押してから画面の選手が蹴るまでに時間かかったりするよね
ボタン押したのに2、3歩ドリブルしてからパス出す・・・
体勢と関係があるのかな
425ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 17:52:13 ID:jm4AQHtv0
ようはあれだろ、どんなゲームでもそう。

昔で言うならスト2の待ちガイル
ベースボールヒーローズでいえばオールスター

個人的なチョイスですまんww

強いキャラ、戦術などを作業的に繰り返された上にそれで調子に乗られちゃうもんだから
うんざりする人も多いんだろう。
そんなもの打ち破る方法があるんだから言い訳するなと書く人もいるけど
それをするのが面倒というか双方のリスクとリターンのバランスがそもそも悪いわけだ。
その辺をメーカーがバランスとると賞賛されたりするってところだろうな。

やったことないけど三国志大戦みたいにコスト制にするとかね。ああいうのも強デッキとかに
人が群がるんだろうけど・・・


そういう意味では今回は体力が減って連戦できない仕様にしたのは凄くいいと思った。
さすがに交代要員までSS揃えるには時間も金もかかるしSSから取っていけばどこかに穴ができるわけだしね。
426ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 18:05:00 ID:JGczjLQ8O
>>421そこはR2押しだと思う。それに合わせて×押し使ったり


>>424あるある
ダイレクトでパスして欲しいのにトラップしてから出したりする。しかもそういう時に限ってトラップ大きいし
427ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 18:14:52 ID:pO5+lkrM0
>>426
トラップ大きいのはどうしたらいいんだろね
ワントラップ目が思うようにいかない
例えば、CFにくさび入れたりとか、サイドから真ん中のやつにパス出したりするときに、
トラップが大きくならないようにその場でパス受けようと思ったら敵にカットされるし、
カットされないようにボールを受けにいったらトラップ大きくなるしで困るわ。
R1ボタンのさじ加減ひとつなのかねぇ・・・
428ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 18:35:01 ID:mFlObB250
体力ゲージが疲弊しまくっていたので、
1試合休ませて、さぁ、次節は満タンだぞーと張り切っていたのに↓だったときの絶望感ときたら・・・
429ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 20:44:20 ID:71wqNKrw0
別にゴリブルだろうがクロス厨だろうがあんま気にしないな
つまらんけど
俺はそれよりアイコンがうざいわ
フルリプもゴールリプレイはいいけど、その前の喜ぶシーンをフルで見る奴がうざいわ
430ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 21:15:38 ID:JSGKCk+b0
フルリプは喜ぶシーンもフルで入れてくるからフルリプな訳で・・・
まあ喜びのシーンはどう考えてもいらない これはどっちかのプレイヤーがボタン押した時点でスキップするようにするべき

ゴリブル厨は、2つに分類できる
1つは、操作がシンプルで、かつ初心者には比較的対策されにくいゴリブルが有効だと知っててやる奴
もう1つは、ゴリブルして点取って「俺まじうまいわあ…」と勘違いしてる奴

どちらも、金払ってまでやってることに哀れみすら覚える
431ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 21:46:32 ID:cyrjl6JaO
喜ぶシーンだけ見て、ゴールシーンとばしてました ごめんなさい
432ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 21:56:59 ID:fDMYVuAfO
久しぶりに400円だけやったら
大会100以内余裕でした
てかちょっと仕様変わった?なんかやりやすかったけど
433ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 22:32:43 ID:U/sVQvzH0
GradeSSなんだが今日コンペ予選で
MasterBと戦って1−0で負けたんだけど
実力差がすごくて さっぱりボールとれなかった。
434ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 22:44:05 ID:p6hPYt2W0
>>432
勝ちモです
435ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 22:57:25 ID:fDMYVuAfO
>>434
で仕様は変わったの?変わってないの?
勝ちモっていってもたった七連勝で50位あたりまでいったからな、アケのレベル落ちてきてるのかお兄さんちょっと心配です
436ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 23:19:00 ID:ZwG4rji2O
あれがウザいこれがウザいと言うよりも、対人で向こうに人がいるんだから
相手が不快になるような行為はしたくないねえ
試合内容はともかく、最後は笑って終わりたいな
全体的に気が立ちすぎだぜ
437ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 23:29:43 ID:x8QP/aMZO
下手だからイングランドとったんだが、ルーニーあれは化け物だね。
オレうめー!って勘違いしそうになった。戻った時にさらに下手くそになりそうだから、使いすぎに気を付けよう、うん。
438ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 23:37:17 ID:55WSJReM0
あい
439ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 23:37:42 ID:h4QbjcE4O
俺は大会カードで初めてイブラ使ったんだけどハンパねぇ。
ドリブル中に相手DFの体すり抜けたよw
ちゃんとやれコナミ。
440ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 00:16:23 ID:T3ayLneh0
>>433
チーム名なんでした?
441ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 00:40:08 ID:Fp5P7VJ60
442マルチ野郎:2010/06/10(木) 01:19:20 ID:jKMM36ak0
ユーゴソ連縛りにレスくれた方ありがとう
SBがあまりいないから3バックにしたいんだけどサイドゴリブルされるときついかな?
443ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 02:06:44 ID:76y7ZwBo0
久しぶりに覗いたらメチャスレ伸びてやがる・・・・
スレ伸びたら糞コンマイがカン違いして調子に乗るだろうがwww


konamiはインカムの為に煽る仕様ばかり考えてないで
ユーザーのを評価をもっと理解するべき



444ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 04:14:22 ID:NARKLPt1O
カウンターでキーパーと1対1になった時、2008ならキックフェイントでかわしていたが
2010はキックフェイントが糞なので、ゴリたちはこんな穴を見つけて多用しはじめている。
PA内に入ったら、右斜め(左利きなら左斜め)へ移動しキーパーを自分の方へ誘いだす。
で、キーパーがゴールからちょっと離れたらすかさずニアにシュート。
(キーパーと同一ライン、若しくはキーパーより少しゴールライン寄りがベスト)
キーパー動かせれば全く怖くないんだが、動かし方知らない相手にはかなりの鉄板シュート。

※穴に気付き、キーパー動かしてセーブしたらアイコン連打された。
445ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 06:37:24 ID:7CWUUtKF0
>>437
俺は今までなんとなく避けていたクリロナを使ってみようと思いポルトガルを選んだのだが、
動きが俊敏すぎて羽でも生えてるのかと思ったわ
446ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 07:43:37 ID:R3ZfOG2g0
>>440
スマヌ 忘れちゃったよ
相手は180位くらいで 私は1700位くらいかなあ
447ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 07:56:19 ID:f3MJAvUzQ
08のフルリプに比べたら得点シーンがひとつ減ったからあんまり気にする事ないのに…
アイコンうざければオフっとけばいいわけで…
おまえら短気だね
よくゆーじゃない短気は損気とさ(笑)
448ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 12:04:52 ID:s2mq5kJgO
>>444

今回キーパー動かせないと思ってたんだが…

動かし方教えて下さいm(__)m
449ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 12:35:16 ID:EWqM0lLfO
>>444
普通にキックフェイントでキーパーかわせるよ
けどブッフォンとかうまいキーパーだと、かわした後すぐシュート打っても止められる。
てか香港試合前に回線切るとかどんだけチキンだよ
コンディションころころ変わってうぜー
450ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 13:38:16 ID:p+ZK4fyg0
>>448
キーパーにカーソルチェンジはL1+R3だったと思う。

451ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 13:55:07 ID:s2mq5kJgO
>>450

家庭用はそれで出来るけどアケで出来ないんだけど…(^^;
452ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 13:55:08 ID:Z8vGAAI00
今週末に始めようと思うんだけど大会も疲労蓄積する?
453ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 13:57:41 ID:USKXukGL0
疲労蓄積するよ
だから選手層の厚いチームじゃないと後悔する
454ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 14:03:25 ID:p+ZK4fyg0
>>451
そうなの?それはすまんかった。
455ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 14:12:36 ID:8nD2fjHqO
ブッフォンってミドルに弱いな

強烈なやつには強いけど
コースを狙って地を這うようなシュートがよく入る
456ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 14:17:42 ID:bCldKV64O
>>455
それはブッフォンに限った事じゃないよ。
457ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 14:50:58 ID:UEqoGQyqO
オマイラの鉄板は?

ここまできたら絶対入れれるみたいな

2008の45コンシューみたいな
458ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 14:52:33 ID:xkOsdtCq0
>>177
ここらへんで言われてたサブフォメ初めて試してみたけど、かなり使えるね
昨日もまわされたけど、何回かボール奪ってシュートチャンス出来たわ(ゴール出来なかったの実力不足だった・・・)

カウンター、プレッシンング、作戦A、パワープレイを使い分けてるけど、ロスタイムCKはパワープレイをいつも使ってる
459ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 16:21:41 ID:EWqM0lLfO
>>458俺逆だな。ここわ守りたいって時に6バックにしてる。意外とあっさり崩されるけど。
みんな4TOPの相手はどう対応してる?俺、3バックだからかなりきつい試合になるんだけど
460ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 17:03:41 ID:bCldKV64O
>>457
スルーパスにタイミング良く抜け出たロナウドがキックフェイントでキーパーを置き去りにして、
無人のゴールにコントロールシュートを決めようかとも脳裏に過るが不安なんでドリブルで突っ込み、
ゴールラインを割るか割らないかという瞬間は誰しも「絶対入れれる!」という勘違いをしがちだが、
ウイイレ歴50年の俺は絶妙なタイミングで回線切断される可能性も有るんで油断しない。
461ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 17:26:53 ID:VkBQeRo/0
ぶっちゃけ4トップとか6バックみたいなフォメって基本的に機能
しないようにできてる気がする
あくまでも基本的にね
462ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 17:29:32 ID:VkBQeRo/0
ゲーム的な補正の意味ね
463ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 18:40:58 ID:aLqqtDHw0
わざわざ自分でWEN溜めなくてもヤフオクで買えば楽だな、安いし
464ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 18:56:02 ID:d8Ln/S4V0
>>458
設定したとしてどうやって発動するの?
465ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 19:15:17 ID:NARKLPt1O
>>459
2CB2SBだが、マンマークつけときゃ大して怖くない。
むしろ中盤ガラガラだからパスで崩しやすいイメージがある。
466ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 20:11:18 ID:KHfg3JXu0
ネトレト最強説
467ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 20:39:12 ID:ajRFe9mY0
もう少し設定の時間を長くしてくださいまし
468ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 20:51:34 ID:bCldKV64O
勝ち負けに関わらず1試合100円でいいから試合時間を長くして欲しい。
469ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 21:12:32 ID:tvqr/IE60
一試合100円は無理だわ〜
引退
470ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 21:17:00 ID:CCB5ceWu0
さらに相手が香港だともっと無理
471ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 21:28:05 ID:u/7Q9ymkO
ロックマンどこ行ったんよ
472ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 21:31:25 ID:dk/PEswn0
ウイアケ神サイト(携帯)
http://02.mbsp.jp/WorldSoccerWinningElevenArcade/
473ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 21:33:48 ID:09gJqiPG0
このゲームでGKカーソルはないよ。今まで1度たりともGKに
カーソルいったことない。あとおれマスターAだから
わからないことあったら何でも聞いてね^^
474ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 21:38:11 ID:aNYY8DN6O
>>473
すごいね
名前なにでやってるの?
475ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 21:45:55 ID:psC+KMey0
>>473
実際勝ちモ、負けモを感じる?
マスタークラスだと低ランクにマグレで先制されたらまわされない?また、回されたらどう対処するの?

476ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 22:33:36 ID:ajRFe9mY0
PS3のオンラインでやるとわかるけど10分は結構長いね
かといって5分はちょっと短いから7.5分くらいにしてほしいなあ
477ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 23:51:42 ID:pzt0csIRO
前作やってて最近2010始めた者なんですが、
昇格ボーナスってどれくらいのポイント数を貰えるんですか?
それによって選手の獲得を再考しようと思いまして。
478ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 00:27:11 ID:NUPy8m+nO
最近アーケードやりだしたんだけど、ウォルコットとアグホンラホーって、10年ぐらい前のウイイレ5とかのババンギタ・カニージャ思い出すわ…
479ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 00:27:42 ID:Jq4ndpz/0
5勝したら200で
そのあ後、30勝したら300って表示されるじゃん
480ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 01:16:24 ID:i1c39Sl1O
>>479
すいません、まだ大会しかやってないもので…
あと昇格ボーナスは知恵袋にありましたね。
3B昇格で200WEN、3A昇格で300WENと。
連勝ボーナスもつくんですかね?
何にせよ下部にいるうちにある程度いい選手は揃えたいと思います。
481ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 01:58:44 ID:+iUzCHn20
そんなんあんの?
引継ぎ後少し遊んで(1分1敗)、大会と聞いて久々に遊んだら3Aに登録されてた
まだ誰も獲得してないのに… この際完全初期メンバーで1週しっかりやってみようかな
2008初期メンは上達のために使えたけど、今作はどこまでいけることやら
482ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 03:00:24 ID:+wlnHIO/0
>>481
辞めた方がいいと思うw
特に3Aなら尚更
483ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 03:02:54 ID:EtsG8MTp0
カード期限切れてやる気なかったけどヤフオクで安く買えるならいいな
484ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 08:50:37 ID:k7IvIkrv0
確かに5分だと一点先制されただけでも
きつくなる
485ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 09:35:42 ID:+dmSZQn20
初心者クレクレですみませんが、教えてください。
いままで7〜8回ペナルティゲットしてますが、
1回も入ったことありません。
スティック入れっぱなしがだめなんでしょうか?
486ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 10:15:35 ID:mJYyY7gb0
>>485
蹴る選手によるかもしれないけど、自分は1秒くらい押してる。
ニューンって。

調節が難しくて真ん中いくときもあるけどだいたい決めてるよ
487ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 10:20:50 ID:z9k+A/uL0
>>485前スレより
538 名前:ゲームセンター名無し[] 投稿日:2010/04/25(日) 16:25:03 ID:HaXrEAag0
>>537
まあ落ち着け。
仕方ない・・・私がPKくらいならレクチャーしよう。

〜PKキッカー編その@〜

最初に□ボタンでシュートの威力を決めるぞ。
「チョン押し」でグラウンダーだ。
押す時間が、長ければ長いほどシュートコースが高くなるからな!
パワーゲージが出ないので、
普段のシュート時の感覚より「やや短め」にボタンを押す事。

〜PKキッカー編そのA〜

□ボタンを押した後に選手がボールを蹴る為に走り出す。

走り出してからボールを蹴るまでの間に、
「十字キー上下」で
「蹴る方向を調節」する。
感覚的に、
十字キー入力が1秒いくかいかないかくらいが
「きわどいコース」を蹴ってくれるデッドラインだぞ。
 
以上。あとは練習あるのみ。


488ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 10:40:43 ID:NUPy8m+nO
>>487
そうなんだ…普通にいい感じのコースにいつも決めれてたけど、知らんかったわ

今までの刷り込みで無意識にやってたのか…オレ、アホだな。
489ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 11:48:13 ID:+iUzCHn20
>>488
刷り込みとか無意識とか、あるよね
他にも例えば、「これどうやんの?」みたいな質問が出てて、答えてみようかと思って
いざ文にしようとすると「あれ?L1押すんだっけそれともL2だっけ?」みたいなことになる
490ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 12:24:03 ID:8rzbkMVWO
大会の参加人数いま何人ぐらいいます?50%までが予選突破ですよね?1600位って微妙ですよね?
491ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 12:26:22 ID:JwVER5fyO
相手のキックオフ直後しばらくこっちのDF動かないんだけどなんなんだあれ。
毎回カーソルはかわらないしドリブルにもまったく追いつけない。
金縛りにでもあってんのか?
492ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 12:31:51 ID:+wlnHIO/0
>>490
余裕だよ

6000人くらいだから
493ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 12:31:56 ID:z9k+A/uL0
>>491
毎試合動かないの?
コントローラーの不具合とか?それだとしたら一回抜き差ししてみたらいいけど、
そうじゃなければ負けモ・・・
494ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 12:46:47 ID:z1KgjPByO
前に一回あった話。
前半キックオフ。ボール蹴ったデルピエロが腰に手を当てて、フリーズしてた。前半はずっと動かなかった。
495ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 12:59:15 ID:HR1eazkdO
ケジュマンはいないんですか?
496ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 13:15:47 ID:JwVER5fyO
>>493
動かないって言うか明らかに鈍くなる…キックオフ直後にやたら失点多いし
みんなもそうだと思ってたけど負けモなら仕方ない(笑)
497ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 13:20:51 ID:+wlnHIO/0
>>496
負けモってそんなに続くものではないんじゃ?
498ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 13:32:33 ID:I5FivR3DO
PKはコツつかむと面白いように決まる
たいていみんな真ん中に賭けてくるから俺にとっては絶好の得点機会
横っ飛びで止められたことはない
一回だけ相手のレイナにデュデクばりにちょこまか動かれてコース読まれたけど
ジャンプが遅れて間に合わなかった
499ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 13:51:36 ID:z9k+A/uL0
キーパーってちょこちょこ動けるの?
500ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 14:02:38 ID:I5FivR3DO
>>500
ライン上で左右にちょこまか動かれたと表現したかった

ちょっと気が散ったが冷静に左スミに蹴られたから良かった
501ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 14:35:26 ID:ghXc9PlC0
>>485
十字キー上下はコースでいうと右左どっちすか?
502ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 14:48:18 ID:Z3xo2tWX0
>>498
それ逆も言えるんだよな
9割方ど真ん中しか蹴ってこないからカード覚悟でわざとPA内でファールしたりしてる。
家庭用のオンだとPK練習してる奴多いから無理だけど
503ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 14:57:30 ID:CuK1EyHvO
>>494
自分キックオフのときとかで選手交代とかするじゃん?
キャンセルを押すと同時にキックオフしちゃうとたまに画面が戻らない&キックオフボールを受ける片側の選手が腰に手を当てたまま棒立ちになるwww
ライン割るまで戻らないwww あれは焦るぜ
504ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 15:12:12 ID:oLWUTW+UO
1回画面が真っ暗になった事ある。
一瞬焦ったが×、□押しっぱにしてたらファールになって画面が戻って運よく切り抜けたがあれはマジやばかったわww
505ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 18:38:39 ID:z9k+A/uL0
俺の近所のゲーセンは3台しかないんだけど、ガラガラだからいつも俺しかやってない
ただ2連勝したらゲームオーバーになるんだけど、そういう仕様なのかな?
506ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 18:42:55 ID:Zn0HRqeqO
グリースグリースグリースグリースグリースグリースグリースグリースグリース
グリースグリースグリースグリースグリースグリースグリースグリースグリース
507ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 18:44:39 ID:o847gEWJO
うちの近所は連勝無制限だべ
508ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 18:48:40 ID:BXCLur3mO
負けモとか大半はただの言い訳
やってるうちに集中力切れて変なリズムで攻撃がパターン化しちゃってたり
選手の能力に頼りすぎてスキルを疎かにしてたり
509ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 18:52:00 ID:+wlnHIO/0
いやー今日初めてキックオフオウンゴールなったわwwww

あれはヒドイな2点だよ…
コントローラ引っこ抜いて解決したけど、抜けない所もあるよね

コンペティションだからまだ良かったようなものの…
ちなみに負けモだったらしく1勝7敗w
510ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 20:12:38 ID:2FfbQfIbO
>>491
相手がなかなかキックオフせず、まだかなーって待ってたら、拍手アイコン出してきた。
のそっとこちらも拍手を返してたら、その隙にキックオフ&アグエロダッシュ。

最終ラインでカーソル追い付くも、すり抜けられジ・エンド。作戦といえば作戦で、やられた自分が悪いんだが、そんなで終了後に拍手されてもちょっとねー。
511ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 20:14:54 ID:XOfrwbwP0
点取った直後は失点しやすいからみんなマジで気をつけてね!
512ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 20:30:21 ID:Fdr02Cx6O
あれから1週間、ここの皆さんのアドバイスを
元に自分でやり直して、ようやく初勝利。
現在5勝10分28負、これでも3Bに昇格出来るのかな?
513ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 20:39:24 ID:NUPy8m+nO
>>510
それたまたまじゃね?
514ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 21:01:44 ID:BXCLur3mO
キックオフしてから拍手してきたりして慌ててアイコン返してる間に速攻→ゴール→実はアイコン煽り厨みたいなヤツ見たことある
わざとやってるヤツもいる少数だけどいる
ただ単に自覚の無いヤツもいるだろうけどそういうの結構多いw
515ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 21:30:05 ID:/KAmnGaR0
>>510
先に拍手すれば?てか拍手する意義は?
相手が拍手してきた時だけ拍手するの?

終わりとゴールした時でよくね?
516ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 22:11:25 ID:k7IvIkrv0
>>510
たぶんできる。成績見る限り 初心者か?
昇格したら200WENはいるよ。 がんばってね
517ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 22:13:20 ID:i1c39Sl1O
ゴリ、フルリプに拍手してもね…
つか昨日、それまでは大丈夫だったのにこっちが点取った後
シュートかロングパスかわからないが、常にゲージがMAXになった。
コントローラー抜けない店だからマジ焦った。
試合終了間近だから何とか勝てたけど、あれは何だったんだろう。
518ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 22:46:21 ID:/N/GlFj/0
CPU強くね?
特にユーべが異常に強い
バルサのほうがまだ闘いやすい気がする
519ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 23:20:12 ID:+wlnHIO/0
>>517
コントローラの接触不良だろう

しかし試合開始オウンゴールは作為的な物だと思うがww
520ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 23:25:15 ID:Jq4ndpz/0
早々にあっさり点入って「こりゃ楽勝だな」って思ってテキトーに流してたらやられるパターン
521ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 23:49:10 ID:JwVER5fyO
今日初めてmasterSの人見た…

D3Aで(笑)
522ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 23:56:18 ID:T3ej9+290
最近、延長後半ロスタイムとかでCK取るとヘディングで劇的な勝ち越しゴールを決める場面が多い
相手にしちゃすげえ腹立つだろうな
523ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 23:58:04 ID:2FfbQfIbO
>>513-514
たまたまか無意識か。。。
それはあるかもね。
いずれにしても油断しちゃダメってことだね。

>>515
拍手の意義?
そんなスケールのでかい問い掛けをされても、凡人の俺には困る。
試合前に拍手をされたら返すし、戦って楽しかったり、感動させられたプレーには拍手する。
訳の分からんタイミングで「?」を出す相手は、10割めんどくさいのでOFFる。
以上。
524ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 00:09:24 ID:hmoVUUVMO
コレって対戦相手が遠い地域だとラグが余計にヒドくなるの?
525ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 01:26:31 ID:bpvlbYHUO
>>521
迷わず回しでオケ。
どうせ回線切ってくるだろうし。
526ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 02:47:35 ID:RJKJIgLMO
すいません、質問なんですが…
今日442にしてみようと思ったら、デフォが超フラットのCMF4人並びってことを知りました
・サイドをSMFにしなくてサイドアタック大丈夫?
・真ん中をDMFにしなくてバイタルエリアのディフェンス大丈夫?
・フラットじゃなくて

SMF     SMF

  DMF DMF
の方がやりやすくない?

と思ったんですが、442使いの方々はどんな感じでやってますか?

基本サイドアタック中心で、中央突破する時はFW(1人をSTにする)グラウンダーで当ててから、ポストプレーで展開する、みたいな感じがやりやすいんですが

アドバイスいただける方、よろしくお願いします
527ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 04:23:10 ID:42iN16LY0
>>526
俺も中盤その形の4-4-2
ゴリブラーに対してサイドハーフをファーストコンタクト行かせてスペースを消して
中に入れられたらパスカット、強引に来たらサイドバックが奪いに行くでやってる

攻撃もゴリブラーは大抵中盤スッカスカだから
数的優位を保てるから組み立て易い
サイドのスペースを消されたらボランチを絡めて中央から、逆サイドへと

それに何よりも繋ぐ楽しさを得ることが出来るのが大きいよ
528ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 04:31:00 ID:42iN16LY0
追記

3トップからの変更組かな?
だったら選手の構成をやり直すのが結構めんどいかもね

俺も3トップで勝てなくなって限界を感じてフォーメーション変更したんだけど
サイドハーフの人材不足に苦しんでる
本職はクリスティアーノ・ロナウドとウォルコットしか居なくて
こいつらが疲労溜まると本職じゃないイグアインやイアキンタ、リーセ(一応SH適正あり)、ミッコリ(SH適性なし)を回してその場をしのいでる
そして3TOP時代はトップ下の控えだったジエゴはトップ下廃止で完全にベンチで腐ってるし・・・。

今はダビド・シルバを獲得するために地道にポイント溜め中
529ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 07:28:38 ID:RJKJIgLMO
>>527 >>528
アドバイスありがとうございます。4411からの変更なので、選手層やポジション的には結構自然にいきました。

サイドの選手はサイドハーフにしてらっしゃるみたいですが、
真ん中の選手の「配置」と「役割」ってどうしてますか?ポジション下げ目にして、DMFにしたりしてますか?フラットなままですか?
530ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 07:31:45 ID:RJKJIgLMO
あ、>>526の「その形」っていうのは、
SH       SH

  DMF DMF
ってことですかね。
自己解決しました。ご意見参考にさせていただきます。
531ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 07:33:17 ID:RJKJIgLMO
532ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 09:12:50 ID:K5TNpGLe0
ワールドカップも始まったことだしウイアケでもやりにいくかな
533ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 14:06:30 ID:42iN16LY0
>>530
その認識でオッケ
2人のサイドハーフと2人のボランチ(DH)にしてるよ
CHだと守備が疎かになるパターンが多いから

頑張ってくれ
534ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 14:54:09 ID:RJKJIgLMO
>>533
がんばります!
535ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 16:38:34 ID:v3bdcoP40
フォーメーションとかってそんなに大事なのかな
俺めんどいからフォメも戦術も全部デフォのままだけどD1で勝ててるよ
536ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 19:30:40 ID:Z6UYyzdi0
俺は未来から来たんだが、W杯の優勝国を教えてやろう。
今一番調子のいい国●●●●だ。2位は●●●だ。
537ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 19:33:37 ID:Z6UYyzdi0
これ以上は聞かないでくれ。
538ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 19:34:15 ID:pMJsvM+a0
文字数から推測すると、2位はガーナ、ドイツ、スイス、北朝鮮に絞られるなw
539ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 19:51:18 ID:7I+FjyRIO
俺も未来から来たんだが、W杯よりも女のD杯の方に興味が沸くだろう。
540ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 20:05:15 ID:7IAXCzltO
フォメが関係ないのは
ごり押しサッカ-だからじゃない? 前線に渡してまるでラグビーだろ
541ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 20:45:49 ID:xDGjXLqcO
今日もマランソン大会楽しかったおp(^-^)q
542ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 21:23:32 ID:2sK+lXZH0
ゲーセンも家庭用もウイイレは全部マラソンだからな。
543ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 21:24:01 ID:rU6xsw0e0
GKとの1対1は
ループばっかしてるw
544ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 22:44:50 ID:PLTp6EMIO
545ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 23:28:28 ID:LYRZyWY40
オビンナ出てるな
安いし速いしアーケードでも結構使える選手
546ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 00:53:30 ID:PrR0Jcvm0
万年下位の俺が大会に初参加してみた。


フルリプとかゴリブル率の高さにびっくりした。
回し?っていうのも初めて見た。

上のリーグでやってる人は普段こんなのばかりとやってるのか・・・
つらそうw

>>545
もう少ししたら加入させるつもりだったよ。
オビンナかカルーあたりがサブにいいよね。
547ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 00:58:58 ID:ZORmImK30
ほとんどの試合を9割予測できる俺が言ってやる。
アルゼンチンは韓国に引き分ける。
そして世界2位はドイツ以外の●●●だ
548ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 01:16:08 ID:KJYjAhKP0
>>547
スイスか?俺は3位と見てる
549ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 01:38:33 ID:z/pFAE3n0
9割予測できるって
予測なら誰でもできるだろ
しかも予測が9割って、残り1割は予測できないのかよ
550ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 01:55:44 ID:YsplZ8/O0
481です結局完全初期メンバーで3Aやってきました 1勝しかできなかったけど楽しかった

見つかるわけないと思うけど、神奈川のどっかのゲーセンで2006稼動末期に
カードなしのオンラインでいつも韓国つかってた人、いまもアケやってるかな?
かなり上手で今でも覚えてて、何回かコイン投入すれば大抵対戦できて、すごく燃えた

なんで韓国使ってたか知らんけど、もし韓国代表が好きなら今日は心からおめでとうといいたい
551ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 01:57:37 ID:hXjyO5T30
そういう人が相手だと面白いんだけどね。
メッシやC・ロナとマラソンするの飽きた。
552ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 01:58:52 ID:/b1YcdwHO
さていよいよ予選終了日だけど今現在ボーダーは何位くらいだろう?
553ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 04:22:53 ID:IWeB1BHQO
3,000切っときゃ大丈夫だろ。
554ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 05:46:46 ID:apgWA7po0
グレンジョンソンめっさかっこよかた
555ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 12:48:31 ID:LSP6UdjK0
CLが開催されてた時にバルサで本物さながらのパス回しをしてきた人と当たった
本当に手も足もでなくて翻弄されてたんだけど、なんとかスコアレスに抑えてた中
もうらちがあかなくなったんでやけくそで最終ラインからロングボールを飛ばしたら
相手GKとDFがお見合いしてそれを掻っ攫って先制ゴールをあげてそれが決勝点になった

凄い申し訳ない気持ちになった・・・。
本当にこっちは子供扱いされてたのに、たった1回で
556ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 13:04:46 ID:z/pFAE3n0
俺なら全力で喜ぶが。
いや、煽りまくる可能性も否定できない。
557ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 17:08:12 ID:5uH5bwzq0
>>555
そこでOGしてあげられるかどうか。そこでそいつの人間性が問われる。
558ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 17:34:47 ID:UUin7Ux30
>>555
サッカーっぽくていいじゃないかw
559ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 17:40:07 ID:vGoXuEge0
>>555
それで勝ったことも負けたこともあるし
まあよくあること
560ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 18:03:16 ID:/XC/J8ii0
>>557
そんな馬鹿いないだろww
561ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 18:48:39 ID:dBmFwnhYO
>>555
あきらめたら、、、
そこで試合終了ですよ。

にならなかった良い前例じゃん。
562ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 20:18:47 ID:z/pFAE3n0
パクチソンの能力が上がりそうだ
より使える選手になるな
563ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 22:00:40 ID:IWeB1BHQO
>>560
2008で相手があまりにも理不尽なエフェオウンした時は自分もオウンして
仕切り直しとかよくやってたよ。但し相手が優良プレーヤーの時のみ。
2010は糞エフェオウンちょっと減ったよね。代わりにキーパーポロリ増えたけど。
564ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 23:11:05 ID:kgMe4S/z0
更新された能力値だが
ウイイレFCの2010冬季移籍版でもないんだな。

ACの移籍WEN含むデータもウイイレFCに載せてほしいな。
565ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 23:16:45 ID:/XC/J8ii0
>>563
それは凄いよ!
多分あなたは上手いんじゃない?

大抵の人は申し訳ないけどラッキーと思ってしまうと思われ
566ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 23:51:27 ID:YaZhQIqa0
わざとオウンはバカにされたと思ってしまうから好きじゃない
567ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 23:57:59 ID:3jd0mo8b0
回し、殺スラ、フルリプ、なめた交代
この四つだけは許せない。
でも殺スラのみ、フルリプだけとか一個だけならまぁ仕方ないかってなるけど、重なったやつは絶対にリベンジしてやるって誓った一週間前。回しは問答無用

すでに三人もリストアップしちゃったぜ。最近多すぎるわ
568ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 00:03:13 ID:YsplZ8/O0
続きやろーぜって意味が伝わるかどうかわからんし、
仮に伝わっても相手が乗り気かどうかもわからない
それがオウンゴール

アイコンを使わず黙々と続けると、意外と荒れずにそのまま続行できたりしたけど
拍手なり笑顔なり詫びなりつけるとむしろ>>566のように感じてもおかしくないよな
569ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 01:36:06 ID:85OUyAb20
俺は 回し 殺スラ フルリプはやらないが

点差開いた時、残り時間少ないときのサブ交代
終了間際のクリア はやる。

個人的に嫌なのはフルリプ。
570ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 02:14:21 ID:0GQ3AAY50
背番号、あとで自由に変えられるようにしてくれよコナミさんよ
571ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 03:10:08 ID:cNaqyuDxO
不自然なオウンゴールはコナミの意図的なプログラム(エフェクト)
若しくは詰めの甘さ、デバッグの甘さによる不具合。
どちらにせよコナミが悪い。
プレイヤー同士がいがみあうのはいかがなものかと。
572ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 06:19:22 ID:SGdMiJX8O
【サッカー】W杯D組 ドイツ×オーストラリアの結果★2
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276463400/



573ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 06:22:21 ID:0GQ3AAY50
ラウルって使える?
買ってみた人。
574ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 07:00:55 ID:y7skUNt80
つかえるよ
575ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 09:35:59 ID:79kNdxkHO
韓国勢はコスト安くて助かるぜ。
筆頭はパクチソンだけど、家庭版マスターリーグで何度もお世話になっているパクチュヨンも使ってる。

パクチュヨン使ってる人あんま見ないけど、W杯出てるし活躍したら増えるのかしらw
576ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 11:10:46 ID:QOefbkso0
フルリプはなあ、こっちが先制して飛ばしたのに、
向こうが同点に追いついたらフルリプされた、しかも別に崩したわけじゃなくゴリブルの。
暗黙の了解ってわけじゃないが、こっちが先に遠慮したんだから、向こうも飛ばして欲しいわ、って思う。
577ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 11:25:01 ID:y7skUNt80
>>575
パクチュヨンはFW適正値(?)が低めだから森本より先に手放してしまったわ
578ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 11:31:07 ID:SuIW4quR0
ここで各国の試合をシミュレーションできるのですが、これってウイイレですか?
すごく動きが滑らかで次回作期待できそうなんだが
http://vaio-playstation.sony.jp/
579ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 12:43:10 ID:79kNdxkHO
>>577

あれ?そうなの?
しまった、なんも考えてなかったw
WGの方が良いのかな?
580ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 13:20:45 ID:V8C9iOy60
適性値の意味がよくわからん
そのポジションでの選手の総合的な能力のこと?
581ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 13:33:58 ID:HPbIi0gBO
今日スタメン11人が全員アフリカンのチームと当たったけど
能力任せでアーリークロスしか攻め手が無くて強くなかった
もっと組織をしっかりさせれば良いのになと思った
582ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 13:56:57 ID:mWyfQtYhO
次のクラシックどこだろう?この前は早々ブラジルでてびびった!
583ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 15:45:24 ID:HPbIi0gBO
クリシってなんであんな高性能なんだろ
攻撃は勿論守備もしっかりやれるし
猫も杓子もクリシなのは当たり前だよなあれじゃ
そういや俺は最初ウイングで使ってた…
584ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 16:10:19 ID:1HH5wTFV0
アグエロって何WEN?
585ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 16:41:42 ID:/NXBDDvZ0
今日初めて画面が真っ黒になったわ
実況の声も聞こえてこなかったから故障かと思った
10秒くらいたって普通の画面に戻ったら、相手が後ろから殺スラかましてて
レッドカードもらってる画面に戻った
586ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 17:57:35 ID:1AxcjDcb0
>>579
たしかSTが一番数値高かったと思う
それでも72くらいだったな・・・
587ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 19:22:25 ID:ndfdvUW7O
デンマークの期待の若手のケアーって所属どこですか?
588ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 19:31:22 ID:QaL1ZMdr0
パレルモ
俺も初期はお世話になった
589ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 19:34:26 ID:vKOwk1Ws0
ぶっちゃけポジション適正がないポジションでプレーさせてもそんなに影響は無い気がする
そりゃFWをDF、DFをFWにしたりすれば違和感出てくるとは思うが
SH適正無い選手をSHで使ったりしてもそんなに違和感ない気がする

ただSH適性ないミッコリをSHで起用してペナルティエリア近くでボールロストした時は
ポジション適正が無いのを理由にしたくなった
実際は俺が凡ミスしただけなんだけど
590ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 20:19:40 ID:ndfdvUW7O
>>588
ありがとうございます
今スカパーでベントナーもケアーも先発だって言ってた
このグループはソング、ファンペルシー、ベントナーのアーセナル組が激突するんだよね 楽しみだわ
591ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 20:21:38 ID:lzYzdnOMO
そりゃ問題は無いでしょ
能力下がるだけで

つか、SHの位置にOHの選手起きたかったら、ポジションエディットで、位置はそのままで役割だけOHにすりゃ適性値高いしね
フリーランニングの動き変わるけど
592ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 20:22:52 ID:lzYzdnOMO
あ、ミッコリがFWの3タイプしか適性無いのは知ってるよ
OHだったらのたらればね
593ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 20:27:37 ID:6Xnef1AY0
ひこにゃんFC
リヴァプールFC
オオタケFC
の所に長期休暇を使いご挨拶に向かいます。
今は5人しか集まってませんが、参加希望の方はmixiコミュにコメントください。
594ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 20:30:10 ID:ndfdvUW7O
>>593
お前はバートンか
暴力はダメ
595ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 22:38:35 ID:C4yG+2emO
アイコン挑発してきといて負けるヤツって恥ずかしくないのかな?
596ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 22:46:00 ID:wrZmas910
今日帰りがけに初めてやった。
赤毛の兄ちゃんが奇声あげとったけど、普通なの?
597ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 22:52:56 ID:lzYzdnOMO
どうなんだろ…

個人的には普通じゃない
コントローラーを叩きつけて置くのとか、台バン、台蹴りはよく見る
598ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 23:50:06 ID:cNaqyuDxO
メインの平均S軍団カード:勝率30%
サブの平均B軍団カード:勝率35%

両方とも結構な試合数してるけど全く差が埋まらん。
599ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 23:54:03 ID:lzYzdnOMO
くそ…もうちょい早くやってりゃフェンロの本田獲れたのに…
バージョン変わったらチェスカ入るかな?

これって半期ごとにバージョン変更?チームは増えない?
600ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 00:42:38 ID:tM3/VV5VO
ゴリブルしやすい選手教えて
601ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 01:14:18 ID:Kx3d97XbO
593リバプールFCってどこのゲーセン?なんか点とったらずっとレッドカードのアイコンやられた。多分基地外だろ。
602ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 01:37:30 ID:CTPb98pnO
相手の全線に強い選手がいっぱいいると全くボールがクリアできないんですが、何かコツはあります?

好きな選手ばかり取っていたら、MFとFWばかりに・・・。
ディフェンスラインが初期メンなので、パスまわせないです。
603ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 02:29:05 ID:DlQh+YBe0
SSとかの4TOP5TOPだと、初期メンではきつい
ましてやパス回すのは危険すぎる
とりあえず□押しとこう
604ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 02:52:47 ID:ly4Kx/fIO
>>601
西千葉駅から徒歩一分のラッキー西千葉にいる

大人しい感じの人
605ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 04:18:18 ID:cip54ACpO
>>604
秋葉突入系?
一見大人しそうな奴ってこえーな。
606ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 07:12:34 ID:88v6F/wO0
日本が勝ったおかげで近所のゲーセンで100円3プレイできるw
ありがとう日本
607ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 08:44:15 ID:bSe0MgmD0
チーム名に S○X とかいれてるやつは大概糞
608ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 14:58:43 ID:pamelMj3O
サブ作ったけどゴリ多いな…

まぁD1やってるとゴリなんて初期メンで潰せるからいいけど、思うように突破できないからって挑発しないでくれる?フルリプやることになるからwww
609ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 16:07:13 ID:kb0yxkBU0
そういやたまに「未登録」ってとことあたるけど、あれはどういうことなの?
610ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 16:13:04 ID:cBiACLXyO
ゲーセンの手抜き
611ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 16:20:58 ID:JOJgYQudO
コナミエフェクトってアウェイ補正のこと?
612ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 16:21:16 ID:kb0yxkBU0
ただ登録してないってそんだけか。
トン
613ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 17:10:29 ID:xrmcwmO3O
分かった!!
超高速ゴリブル(ボール持ってる時)させるのには、
ハイパーオリンピック100M風のDNAを受け継がせればいいんじゃねぇ〜wwww
イヤまじで…
614ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 17:15:53 ID:xrmcwmO3O
コナミにはDDRというゲームもあるしなWWWW
615ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 19:08:26 ID:tM50wekUO
アップデート後の能力値って結局ウイイレFCの最新データと一緒なんだよね?
616ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 20:26:04 ID:PGv5F4mYO
ふだん代表戦とか視れないからワールドカップが楽しくて仕方ない
617ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 20:55:25 ID:q5ukA5VsO
ネオユニヴァース←フルリプ雑魚マスター

先制して得意のフルリプするも逆転され涙目wざまぁw
618ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 20:59:55 ID:uc1cVv7m0
3Aリーグ ドクキノコ★R★ 愛知ゲームファンタジオ甚目寺
619ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 21:09:51 ID:C6Kd93Cn0
>>618
そのチームがなんなんだよ?在日か?

オオタケFCご挨拶遠征の誘いのメッセきたわ。mixiで。
連れにも来てたからみんな誘われてんのかな?

遂にオオタケにも終わりがきたか・・・
620ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 21:39:14 ID:cBiACLXyO
アカゲ☆★ワラ
オオタケの顔いたるとこで晒されてるからな。次は土下座が晒されるのかな
621ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 22:32:04 ID:LUbwWXlEO
今日は勝ちモだった
昨日は負けモだった
昨日までの必死さはなんだったんだ


これって家庭用とかでもあるよな
特にドリブルしてる選手への競り合いと、こぼれ球の拾い具合に感じる
当たられてもドリブルできたり、ドリブルしてる選手を比較的簡単に止められたり、ルーズボール拾えまくる試合は、ミドル打っとけば入る、とも思う

だからなんだ、って今さらの話だけど、昨日の巧みな十字キー操作が空しい
622ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 23:51:14 ID:NGCI1aq00
SSとらずでやっとこさD1にあがり、初試合でした。
降格ギリギリを彷徨ってますが、相手はいつも同じSSメンバー・・・
悲しくなり、カード使わずオンラインでバルサで初メッシ、イブラつかってみました。
使いやすさにビックリ!!!そりゃみんな使うわな・・・


623ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 01:00:19 ID:efWyx6RqO
>>622
俺はカード無しでルーニー使って同じ感想を持った。
ドリブル中は相手が避けてんじゃないか?ってくらいゴリゴリ抜けるし
挙げ句の果てにはルーニーとボールの間を相手DFがすり抜けちゃう始末。
ちょっとやり過ぎだろコナミ。
624ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 01:21:28 ID:qrQN87gZO
カードに持ちポイント100000Pあって試合事にチーム合計コスト消費、CPU戦で100P回復、対人に負けると100P回復
マイナスになると勝手にドンドン選手がトンズラ、ポイントチャージに課金400円で
平均1000コストで100試合出来る、延長はコスト半分
625ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 01:24:28 ID:JnNWWRLJ0
先日先制後のリスタート直後にCロナ一人でゴリブルされてDFの間をスルスル抜かれて失点
今度は後半開始直後に全く同じ方法で逆転された
あそこまできれいにゴリブルされると、イライラするのも吹き飛んで笑えてきたわ

変にクネクネやってくるテクニシャンなゴリブラーよりかかわいく見えた
626ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 01:30:13 ID:qrQN87gZO
ディビジョンが上がるに連れてコストが下がる
D3=100%
D2=75%
D1=50%

もしくは貰えるポイントが上がる
627ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 01:56:39 ID:oURB8dMkO
貰えるポイントが上がるってのはいいね
下手糞な自分はディビジョン上がっても負けるとわかってるからモチベーション上がらないけどそれならやる気出すわ
628ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 02:40:51 ID:5QGRKLt40
ナチスドイツ縛りしようと思って選手を吟味したけどほぼチェコ縛りになって萎えた
ドイツ人が少なすぎる

みんななんかおもしろい縛りしてる?強すぎず弱すぎずの微妙なラインが楽しいよね
629ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 02:51:55 ID:efWyx6RqO
2008で“名前2文字縛り”とか“高身長縛り”を見た事ある。
メジャー選手とマイナー選手が混在してて対戦するのが楽しみだったなぁ。
630ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 03:31:57 ID:Y7AqfAzc0
ゴリブルってそんなに悪いことか?というかどこからどこまでがゴリブルなの?
ルーニーなんかでマラソンされて憤慨するならまだ解るけど
C・ロナやメッシなんかはリアルでもゴリブルに近いことしてるじゃん。あのリアルのドリブルのゲーム的表現だと思っては駄目なのか。
そもそもメッシやC・ロナのゴリブルだって×□上手く使ってちゃんと守れば全然とまらないもんじゃないし
それにゴリブルばかりのやつって守りも攻めもR1使いすぎで、後半スタミナ減ってドリブルのパフォーマンス落ちすぎ。
そういう奴相手に、始め守りきって後半で点奪ったり逆転したときは本当、ざまぁって思うw

あと、悪質な鳥かご回しする奴に、作戦で5top&プレッシングしかけてボール奪って決まったときの気持ちよさったらないわ。
631ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 03:33:24 ID:5m7tWsfG0
>>628
そうかどうか知らんけど相手チームがハーケンクロイツとかで何事かと思ったことが昔あったな

前作でBRICsって作ったけど最後は結局現役ブラジル代表になった
アルシャビンやパブリュチェンコで一味加えようと思ったらいなかったりクソだったりで

でも香港からのリアクションはよかった…ような気がする 狙いは果たせた
632ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 05:39:07 ID:qrQN87gZO
マイコンがウイイレ風のシュート決めてクソワロタw
633ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 05:45:32 ID:JnNWWRLJ0
リアルゴリブルは戦術で人数かけて守ったりすれば、だいたい抑えること出来るんだぜ。まぁその数少ない抑えれないときに決めるのが一流なんだけども

ちなみにCロナのリアルはゴリブラーじゃないけどな。前にスペースがないと止められる可能性がぐっと高くなる。
その点メッシはせまいとこをクネクネして突破するイメージだし、ルー二―なんかDF引き連れで突破する、まさにゴリブラーなイメージ
634ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 06:23:00 ID:I+XzWj7jO
635ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 08:23:05 ID:a399HcYYO
>>593
通報しました
636ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 09:34:13 ID:SMpd19DcO
ゴリブル防げないとか言ってるやつはバカなの?
それともスターなの?

それよりサイド直ドリ→適当クロスのほうがよっぽど防ぎにくい

アーリーも取り入れて徹底してるマスターは絶対やりたくない
637ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 10:08:30 ID:NuE3LIAD0
ゴリブルを止められないやつが、
ゴリブルしかやらないやつに文句言ってるだけじゃないのか?
止められる人はゴリブルしてくれても別にかまわんだろう。
むしろそれしかしてこないから止めやすいし。
うまい人はゴリもパスも混ぜてくる。あれは厄介。

それより上で挨拶とか言ってる人いるけど、そこまでするやつとか悪質プレイヤーと変わらん。
たかがゲームなのに。このスレから犯罪者出すのはやめてくれよ。
638ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 10:09:09 ID:IXjlq+dHO
>>636
結構同意

まあ何にしても、そんなに不自然に止まらん攻撃方法があるとは思わない
639ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 12:57:19 ID:JyB7Ev8gO
#593
俺埼玉だから出張費出してくれれば観光も兼ねて行きたいな。
オオタケFCにも挨拶しときたいし
640ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 13:01:08 ID:Sy4unidGO
ゴリは先に寝っ転がっといて止めると気持ちいいよね。

ゴール前ではさすがにできないが。
641ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 13:49:02 ID:f/u3Q5xB0
>>636
スターだけど、ゴリブルとめてるぜ?
そんなにスターをバカにしてると挨拶にいっちゃうんだぜ?w
642ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 15:22:13 ID:IXjlq+dHO
挨拶か…
1日中ウイアケしてるわけじゃないし、常にホームでやってるわけじゃないし、難しくね?
1日1人挨拶できたら良い方な気がするな
643ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 15:29:46 ID:LyWcyBu0O
D1上位来ればわかるけどここに晒されてるやつはかなり悪質だからなー。挨拶しに行くやつがいてもおかしくない。
遠くて来れなさそうなやつにだけ悪質してる可能性もあるし。
まあおれならゲームでやり返すけどねw
644ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 16:15:41 ID:5m7tWsfG0
>>639がさらっと厚かまし過ぎるwwww

本田獲れなくなったみたいな書き込みあったけど、
んじゃこの夏を一区切りに中東とかに移籍するような選手も要注意なわけ?
今はせいぜい大会でしかカード起動しないけど、いざチーム作るかと思ったときに
欲しいベテラン選手がいなくなってたら萎えるな
645ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 16:31:45 ID:JyB7Ev8gO
回しなんか前作からあったんだから、コナミが対策すればすんだ話だろ。コナミに挨拶いくかな
646ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 17:04:10 ID:IXjlq+dHO
>>644
本田がどうのって書き込んだものだけど、そういやカンナバーロもいなくなるのかもな
EXでロベカルみたいに出る気もするが
647ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 17:04:43 ID:NuE3LIAD0
>>645
そういうのも通報されかねんぞ
威力業務妨害罪でな
648ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 17:08:04 ID:IXjlq+dHO
>>645
そう思う…が、バランス結構難しそう
奪え過ぎても困るしね
もちろん素人考えだけど
649ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 17:42:28 ID:Z8ZsdAtlO
>>646
2003のようにナショナルチームからも獲得できるようにすればある程度は解決するんだけどね
650ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 17:58:28 ID:y63/GmExO
大会でメキシコに負けた…
651ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 18:26:13 ID:A/WC2+xT0
>>602
自業自得じゃないかそれ・・・
その分攻め強いからいいだろ、と。

どうしてもというならとりあえずボジングワとかお買い得DF集めておくしかないね。
ポイントはCPU戦で稼ぐ。



リードされたらゴメンアイコン連打しながら鳥かごしてきた奴いたんだけど
なんだかかわいそうになってきた。
652ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 20:11:58 ID:nfH3g6yhO
>>650
ブランコにやられたの?
653ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 20:55:02 ID:pjqhBN7xO
負けモなんて敗者の言い訳だと思っていたが今日ばかりはその考えを改めるわ…

2連勝した後から急にみんなトラップが下手になり、こぼれ球はほぼ相手ボール
いつも通りにやってるのにシュートが入らない、オウン多発



おまえらバカにしてすまんかった
654ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 20:55:50 ID:wxPBJWzLO
最近はじめたんだが負けモってこういうこと?

普段突破できるドリブラーが、横から身体あてられただけでよろけて取られる
前ふさいでるのに相手のドリブラーに中央突破される(身体があたってDFよろける→相手は軽いよろけでそのまま突破)
パスもカーソルチェンジも選択してから実行までがやたらながい

いつもと違いすぎて不自然だったんだけど…
655ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 20:59:26 ID:y63/GmExO
>>652マナトンみたいな奴
多分マルケス 上手かった
656ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 21:24:58 ID:zUaqgEmTO
おまえら知ってたか?
負けモ負けモ言ってるが、そん時は自分がアウェイじゃなかったか?
極端に酷い負けモの時は相手が遠い地域のやつじゃなかったか?
実際のサッカーも遠征するとコンディションがなかなか安定しないだろ?
そういうことだ
657ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 21:27:16 ID:JyB7Ev8gO
負けモの主な特徴

こぼれ球、セカンドボール全部相手に拾われる

相手の鬼プレスでボール持たせてもらえない

ゴリブルがしにくい

相手の怒涛の攻撃(一試合丸々相手の攻撃なんてことも)

相手のキーパー超速反応
攻め上がっても見方がいいところにサポートにいない

イラついて台パン

これらが負けモの特徴だね。こーゆーの感じた事ないって奴がいるとしたら、カードになんかあるかもな。
俺が負ける時は、負けモによるものだと思う。勝率は35%ぐらいだわ。一応ずーとD1にいるけど。
逆に勝ちモだと思いどおりのプレーができる。
658ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 21:31:23 ID:26Vvo42x0
稼働初期に比べてセンタリング通りにくくなったような気がしない?
クロスが下手な俺でもバシバシ決まってたと思うんだけど・・・
659ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 21:52:59 ID:Lo8AT6MD0
>>637
ゴリブル容認派の人たちは、サッカーニュースしか見てないんだろうね。
メッシだろうがクリだろうが、ゲームのようなプレーはワンシーズンで数えるほどだよ
ワールドカップみてるならわかるでしょう。

リアルサッカーの美学をもってプレイしている人もいるの、批判があって当然
660ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 22:00:46 ID:ebqcul9FO
>>657逆に言えば年に数回でもゲームのようなプレーをしてくれる選手だからこそ実際ゲームにも反映してるのかもな。
まぁゴリブル賛成派ではないけど。
661ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 22:02:11 ID:ebqcul9FO
>>659宛てね
662ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 22:20:28 ID:RJPBUiXS0
>>635
本人は挨拶っていってんだから通報なんて無意味だろ・・あほか
むしろ挨拶しにいくなんて見上げた人だよwww

っていうか通報コメントはオオタケが書き込んだんじゃね?
663ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 22:24:36 ID:QJaZi54vO
>>658
いや、多分一緒だよ。
きちんと中の選手がフリーの時、ニアとファーの使い分け、なるべくフリーでクロスをあげる、適当クロスはあげない、を守ればクロス精度70くらいでも大丈夫だよ。
俺はプレミアが好きだからサイドからクロスでズドン大好き。頑張って。
664ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 22:25:14 ID:IXjlq+dHO
>>656
当然知ってるが、それとは違う
家庭用で延々やってると、勝ちモ、負けモを大多数の人は体感すると思う
裏パラの変化か、なんかしらんが

別ゲーのWCCFも顕著で、上手いプレーヤーほど対策を持ってたりする
個人的には、ウイアケでの負けモは、カウンターやアーリーで攻めるのがいいんじゃないかと思う
当たられたらボールこぼすから、ゴリブルしにくいし、
パスを繋ぐ攻めをすると、いちいちトラップがこぼれたり、パスカットされる危険があるから

ただのヘタクソの妄想
665ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 22:38:44 ID:Lo8AT6MD0
>>660
まぁそうだろうけどね。色んな操作駆使して一点取っても、ゴリブルとか振り向き様
シュートとかでやられるとやっぱり悔しい。

なんか、チームのバランスとか評価出来ないんかな?コナミさん
SSだけで勝てないなんて、レアルが証明してくれてるでしょうに・・・


666ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 22:40:18 ID:S/kpEoAw0
まにゃーんまにゃーん
667ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 22:43:36 ID:LyWcyBu0O
ラグ、エフェクトを負けモと勘違いしてる人結構多いと思うが。
668ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 22:45:07 ID:I+XzWj7jO
669ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 23:33:52 ID:JyB7Ev8gO
m(_ _)m
670ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 23:59:04 ID:pjqhBN7xO
>>667
なんか違うの?結局はコナミによる操作には変わらない
671ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 00:18:42 ID:uuSRil1/0
そういや負けモも話題のおかげでエフェクトたんの存在わすれてた

>>663
ども。インザーギにもっと決めてもらえるように頑張ります。
てか、受け手のフリー状態を確認するコツって何かあるんですか?
レーダー見ることはもちろん必要だと思いますが未だによくわかりませんね・・・
672ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 00:20:57 ID:fxl7i5B3O
ラグもさ、通信や処理スピード不足によるラグなのか、エフェクトかけるためにラグが起こってしまってるのか…
あんまやりこんでないから確信持てないけど、後者もあると思うが

WCCFは後者だよ
WCCFはもういいね、すまん
673ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 01:18:05 ID:HXNtgeE80
>>671
レーダー上でボックス内が込み合ってなければ(敵陣の深いサイドに早くボールが運べれば)その瞬間こそクロスのチャンス
フリーどころかマーカーが一人ぐらいいても一瞬の抜け出しはCOMが勝手にやってくれる

これは完全ドフリーのトラップを狙うクロスというわけじゃないが、インザーギは↑が本当うまい
適当クロスとの線引きは曖昧だけど、リアルのサッカーだって全部が全部フリーの確認してクロス上げてるわけじゃないし
フリーをしっかり確認してからクロス上げなきゃならんとなったら、俺はクロスを上げられん 第一そんなんつまらない
674ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 01:33:05 ID:Sih01YoL0
俺はそういう状態でクロスあげれても、
ドフリーのアグエロさんを超えて行くか、手前のDFの元に落ちることばっかだよ
675ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 01:33:11 ID:O4cXYL/+O
>>617
ナイス!
ネオユニヴァースにはパス回し安定!
676ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 03:33:03 ID:iCy5wHvSO
イングランドのどこかのチームにペレがいた!!
もちろんあのペレじゃないんだけど…(笑)
それで昔の有名選手と同じ名前の人集めようかと思ってるんだけど
11人集まるかな? ジーコとかマラドーナとかいないかな?(笑)
677ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 03:53:16 ID:Xvmt7gPGO
ストイコビッチならいるよ。GKだけど。
678ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 04:05:15 ID:iCy5wHvSO
>>677
ありがとう。探してみます!
ポジションは関係ないので。GKでもMFとして使えばいいし(笑)
ドリームチームまで後9だ
679ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 11:22:41 ID:F9/BTX/70
クロスって同じチームで練習し続ければタイミングわからない?
レーダー見て、今だ!みたいなw
ゴール前の選手が画面に映ってる場合はなおさら。
○×2or3、△でパス(ゴールエリア付近のサイドをえぐったときは割とオススメ)、
R2+○でふんわりさせてみたり、R2+L1+○とか
いろいろ試してみればいい
680ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 15:17:34 ID:uuSRil1/0
R2+L1+○は使ったことないな・・・・
ふんわりアーリーとかになるの?
681ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 15:41:05 ID:toiGyuVF0
コーナーキックを普通にあげてる人がおおいみたいだけど、ショートコーナーはあまり使えないのかな?
682ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 15:47:25 ID:ydKVL6K/O
>>673
それはインザーギに限らずラインブレーカー持ちだとやってくれるよ
だから俺は2トップなんだがミリートとかフォルランを必ず一人は入れる
683ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 19:01:52 ID:x+svb7y50
てすと
684ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 19:04:53 ID:x+svb7y50
フリューゲルスって国分寺のカルト宗教信者みたいな奴なら
この前、声かけて「表出ろ」って行ったら
土下座して謝罪してきた
しょうがないから許してやった
できれば殴り飛ばしたかったのに残念
次は、『まんだ』をターゲットにしてる
新宿と高円寺らしいから、見つけたら喧嘩する
685ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 20:18:11 ID:iePOEJr4O
なにこのDQN
このゲームの煽りの何割かは観戦してるバカな友人(主にリア充)が勝手にアイコン連打してるだけだろ
煽りにイラつくのはわかるがそれに耐えられないのは忍耐力が足りてない


というか、ゲーム内でしかいきがれない・対人ゲームなのに煽るカスも可哀想な奴だが、そういうカスをリアルで狩って粋がってる勘違い野郎はより可哀想だわ
686ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 20:20:24 ID:Fmv1mvi1O
>>684
ここはお前の日記帳なのか
687ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 20:50:20 ID:uuSRil1/0
釣るのも釣られるのもイケてないぞ

      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ アールゼンチーナ!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  アールゼンチーナ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
688ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 21:53:11 ID:toiGyuVF0
点入らなくなった?
クロスの精度下がったし、ポストに阻まれる確率がスゲー上がってるみたいなんだが。
10試合ほどやったけど7,8割はポストだった。
689ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 22:06:20 ID:/Z4LA6Fi0
今日は俺もバルガスのドッカンシュートが全部ポストだったなあ
690ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 22:32:43 ID:6PDamjaJO
200位くらいのナイジェリア使いのマスターと当たったが、試合開始から何しても怒りアイコン連打だったからOFFしておいた。

たまたま勝てたから、たぶんずっとされてたと思う。
691ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 22:37:20 ID:Ab7fYG2DO
今日もフルリプしちゃった

当たったみんなごめんね(⊃Д`*)
692ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 23:56:33 ID:1cGZXIciO
今日大会で3-2-5と当たった…
勝ったけど、こんなやり方して楽しいのかね。超中盤スカスカだったし。
あと適正ポジ無視の4トップイングランドゴリもいた。
俺スペイン使ってるんだけど、スペイン使う人はそんなにゴリ多くない気がする。
出来かねるっていうのもあるけど。
693ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 01:27:15 ID:Zhfqt97kO
>>684
涙拭けよwwwww
694ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 01:38:54 ID:EsnYf5HQ0
>>692
負けまくって発狂モードに入るとそうしたくなる、ということもある
まぁ大体普段からそうしてるんだろうけど、
「単に気分転換で」とか、人によっては考えなしではないこともあるのでは

例えば作戦パワープレイではできないサイドの活用がある
でもそれなら4−1−5にするし、何がしたいんだろね
695ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 03:43:25 ID:O+4UauNTO
>>692>>694
サッカーやった事ないんじゃない?
若しくは、守備は得意だけど攻撃が苦手とか。

まぁ、理由はどうあれウザイよね。
696ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 03:50:21 ID:rnaRHwRm0
>>695
おれの場合ガナみたいにSBもガンガン攻撃参加して組立てようと思ってたけど、カウンターくらったときに絶望的な状況になるから4バックのうち3人はCBでやってるわ
D1で2CB2SBでやってて成績いいツワモノには恐れ入るし、スゲーって思うわ
中盤が2人以下の時点で「あー、パワープレイorゴリブラーか」って思ってしまうのは事実だね
697ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 04:15:46 ID:O+4UauNTO
>>696
最近はフォメ見なくてもロナウド、ルーニー、メッシがいる時点でゴリ覚悟するw
でもヤバそうなのがルーニーだけ、みたいな場合は強マンマークを2〜3人つけて潰すと
あっさり勝てる。向こうは思うようにルーニーに繋がらないから
エフェクトや負けモだと思ってんだろうなぁ。
698ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 07:58:10 ID:q0rDPmNZ0
アイコンでごめんなさいしかしない人は何なんだろう
ゴール決められたときは煽りだとまだわかるんだが、
俺がゴール決めたときもごめんなさいってどういうことだよ
699ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 08:52:00 ID:0a28O4vx0
大会って何位から報酬もらえるの?
700ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 09:03:00 ID:oCt+6V5QO
>>657
そりゃあんたが下手なだけ

まだ気付かないの?
701ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 09:44:07 ID:O+4UauNTO
>>700
台パンしちゃうようなツルツルで小さい脳みその持ち主だからねぇ。
702ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 11:22:57 ID:oCt+6V5QO
千葉の
「リヴァプールFC」
悪質極まりないな
703ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 11:29:15 ID:oCt+6V5QO
平日の昼間のD1ってフルリプ当たり前なんだな

704ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 11:46:21 ID:10cgCvg6O
W杯始まってからゲーセンに誰もいないや
705ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 11:46:21 ID:Q62sYaiCO
>>700激しく同意
706ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 14:43:46 ID:oCt+6V5QO
名古屋

「もっち」

悪質な人は全て書き込みます。
707ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 15:41:17 ID:QJOP52YBO
延長後半ロスタイムで1-1
自分の最後の攻撃でボールを奪われキーパーにバックパス
あーあ引き分けかと思って席を離れようとしたら
こともあろうに相手GKがゴールに突っ込んでオウンゴールで勝ち越し

不甲斐ない試合で頭に来てわざとやったのか?
そんな訳無いよなあ…
708ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 16:35:22 ID:fO59/zLEO
誰か前はEX3か4に居たビレーニ(ビエリ)獲得してる人いないかな?
VerUPしてからめっちゃ能力上がってない?
家庭用のサイトではイタリアクラに移動してめっちゃ能力上がってる(笑)
709ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 17:12:05 ID:fIFum8TUO
えっヴィエリいるの!?
710ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 17:13:26 ID:O+4UauNTO
>>707
ウイアケにおけるGKへのバックパスは、リアルサッカーのそれと比べ約150倍危険。
あとみんな気付いてると思うが、自陣PA内で奪ったボール、逆サイドまで流れた相手クロスボールは
迷わず□ボタンでクリアすべし。×パスはあり得ない確率でカットされる。(ように作られてる)
711ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 19:22:53 ID:fO59/zLEO
>>709
うんいるよ、一応攻略サイトのリネームみたから間違いないと思う。たぶん…
アプデト前にビエリとレコバの2TOPでやってるやつとあたったけど2人共初期メンレベルの動きでちょっと寂しかったわ(笑)
712ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 19:24:22 ID:qfcCUF3E0
野蛮な書き込みしている人へ
かわいい子供や怖いオッサンもやってる事を忘れないでね
713ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 19:27:21 ID:21FAd0w3O
うちのホームPS3とPS2のコントローラーがあるんだけどどっちがいいとかある?
714ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 20:20:43 ID:TIDBV2RY0
>>712
お前みたいなきもいオッサンもなWWW
715ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 21:31:34 ID:qKq5WAzE0
>>707
俺はよくやるよ
引き分けだとどっちも終わってしまうわけだし、相手に譲る
勝率とか順位とかどうでもいいタイプだからできるんだが
716ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 21:37:52 ID:7oSV+TJn0
>>707
俺も一回それに似たようなのやったことがある
先行入力のミスだからこっちが悪いが
717ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 21:43:59 ID:FbaY16AZ0
w
718ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 22:22:23 ID:9/1xKpJT0
中盤を全員、縦横無尽持ちの選手にする。で、ポジションチェンジのスライダーを10にする。→選手が流動的に動き回るスペクタクルなサッカーが展開できる!

という妄想しながら選手を集め中
719ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 22:33:40 ID:oR8MJKzt0
10じゃチェンジしないんじゃない?
720ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 23:10:04 ID:O+4UauNTO
>>715
オマエはホトケか
721ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 23:17:56 ID:nh7xcfUT0
たまにコントローラーのバグで後ろに動くときがある
722ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 23:25:33 ID:fIFum8TUO
>>711
見当たらないんだけどどこにいる?
723ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 23:40:49 ID:10cgCvg6O
ドノバン頑張ってる
724ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 00:38:34 ID:aCCJ1cB0O
>>722
ビエリはアプデトしていなくなったよ
もしかしたらイタクラにいるかもね
前はEX1〜4のどこかにいたんだけど…
725ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 01:33:35 ID:u7SmfkJp0
2010は2008の時のクワリムみたいな反則級なクラいます?
726ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 01:45:11 ID:qpSijiVLO
>>725
今はブラジルクラシックのロゼーリオくらいじゃない?
2008でEXたちの能力上げ過ぎた反省からか、反則級は見当たらない。

つうか、クリロナ、ルーニーが今回の反則級選手。
727ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 02:53:33 ID:u7SmfkJp0
>>726
ありがとうございます
確かにそうですねww
自分はジウレ獲ったら完全に失敗しますたw

後アグなんとかラホー?みたいな選手ってどこにいますか?
今日対戦した人の中に居てあり得ない位足が早かった…
728ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 03:41:26 ID:Yw1bg5t50
キックフェイントでキーパー抜いて体勢もよくてドフリーなのにシュートはずすってどういうこと?

それで相手はゴールまえごちゃごちゃで自分の選手に当たってオウンで負けるし・・・

普段はやっててむかつきはしないけど、さすがにこれは腹たったわ。
729ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 03:56:08 ID:L1DWBwaAO
>>727
アグボンラホーはアーロンヴィナン(イングランドリーグ)
足速い
延長とかで出すと、ジョバホールの時の岡野みたいになる
730ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 04:33:01 ID:qpSijiVLO
>>728
2010はキックフェイント弱体化してるから、キーパーとの1対1にはオススメできない。
とりあえずキーパーを左右どちらかに誘いだして、ニアにコントロールシュートが鉄板。
731ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 09:31:57 ID:YbM/9j/50
最近アーケード版のウイイレ始めて2chとかmixiのスレ回ってるんだが、
レスの幼稚さに驚いたわ。
ファールとか回しとかフルリプとかゲームの仕様の範囲内の事で
チーム晒したり報復宣言したりとか。

暴力団とか不良とか知能の低そうな奴って自分達で勝手にルール作って
従わない奴に因縁つけてきたりするけど、ゲーセンに入り浸ってる連中も
所詮その程度の人間性の奴らばかりなんだろうな。
家のオンラインでやるより緊張感があるからアーケードやり始めたけど、なんか失望した。
732ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 09:36:38 ID:fMVG4OZ0O
フランスとイングランドのW杯は終わったかな
733zinadine ◆zidane2.jo :2010/06/19(土) 10:46:36 ID:oVoYZlolO
ジョホールバルな
734ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 10:47:34 ID:1MesrVX00
>>731 同意
てか、そもそも悪質の定義のレベルが低すぎて笑える

特に、フルリプとか
なんの為のリプレイよ?
お前らは何百試合もやって、見慣れてるからとにかく素ッとぱしたいってだけで
なぜにフルリプが悪質なのか
短気は現実世界だけにしとけって感じ
735ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 12:22:46 ID:u7SmfkJp0
>>729
どうもありがとうございます
ウォルコットなんかより速いのかな?

助かりました〜
736ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 12:47:34 ID:TKmcZWMXO
晒された人?相手の顔が見えないからってテキトーな試合してるからじゃねーの?あからさまに廻すとか、ガチガチ過ぎて面白くないに決まってるわぁ〜

んまぁ〜大会とかは必死でもええんちゃうか?
D3のマスタースパスタSSなんかは正直死ねばいいと思うけど。
737ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 14:31:23 ID:zbGUnBBx0
厨房スレ
738ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 14:52:27 ID:l9IGn9up0
文句言うならくんなよ バカなの?
739ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 15:10:58 ID:6163kdQ3O
やっぱりD1だとなかなか勝てない

てかD1がモラル1番低い
740ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 15:25:12 ID:SgcVGZUH0
回しやフルリプは点取られるやつが悪い
弱いやつは自分が鴨」にされてるときずけ、そしてウイアケやめろ、ついでに人生も
741ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 15:40:25 ID:aCCJ1cB0O
前にこの板か前の板でユーゴ縛りやってるやついたけど、まだやってるかな?
チームの完成度はどう?
742ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 15:57:39 ID:VOEom53TO
>>739
そうか?おれはD2のほうがひどいと思うぞ。
勝てないってことはモラルが低いのはD2上位から上がってきたやつとD1下位だろ
ずっと上がってからずっとD1にいるがそう感じる
743ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 16:38:16 ID:6163kdQ3O
D2じゃ回された事なす
744ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 17:31:00 ID:ZNhaI3Qw0
>>739
ガチの総合格闘技とプロレスの違い
モラルやマナーは自分自身が守るもので他人に強要する物ではない


本当の悪質は回線切り
バカラ9
前半で2点取ったら回線切られた
745ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 18:05:29 ID:u7SmfkJp0
回線切るやつはやんなくてよし
746ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 19:57:51 ID:qpSijiVLO
主に>>740みたいな奴がシラケる試合をする。
たまに香港と>>740みたいな奴とのマッチングがループする日が
あるんだけど、なんか金をドブに捨てた様な虚しい気持ちになる。
747ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 21:15:55 ID:u7RNmm+z0
>>741
ユーゴ&ソ連縛りだから自分じゃないかもしれないけど、いちおう書きます

4-4-2
GK イヴァロフ
CB ヴィディッチ チグリンスキ イヴァノビッチ ルコビッチ
DMF イヴァンユリッチ
SMF アルシャビン ジルコフ
OMF スタンコビッチ
ST シェフチェンコ
CF ヴチニッチ

サブ 
DF スタンケヴィチェス セシウ乙
MF サリハミジッチ モドリッチ ヨヴェティッチ ブイストロフ
FW パンデフ ヨヴァノビッチ ジギッチ
あとは足りないところに初期メン

足速いSBがいなくてカウンタこわいから4CBでやってるチキンです
まだ層がうすいけどアドバイスあったらよろしく

  
748ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 21:20:21 ID:iOK6NTQi0
イヴァロフって初期メンのイヴァロフだよね?
きつそうだな・・・
749ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 22:35:42 ID:u7RNmm+z0
>>748
うん。ほかにいい選手いれば使いたいけど愛着も出てきたw

プレイヤースキルもたいして高くないからたしかにきついけど
好きな選手ばかりだからモチベは高いよ!
750ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 22:40:07 ID:S9IHShXUO
俺はビッチ縛りでやってるよ!
751ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 23:26:16 ID:fMVG4OZ0O
キューエルさんかわいそう
752ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 00:40:26 ID:AzBtTVssO
>>747
左SBならネスマチニーがそこそこ足速いよ。カラーゼなら守備力ある。縛りでやってるならリスク覚悟で2CBでやってほしいな。あと、疲労を考えて安い控えの選手もっと取った方が良いんじゃない?スーパーサブ持ってるヴォロニンとトルビンスキーがおすすめ。
753ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 01:24:26 ID:IcYDqzRm0
>>752
レスありがとう
ネスマチニー調べてみる。カラーゼはWENたまったら取るつもりだった

たしかに自分から縛りやってんだからいまさらリスクなんて関係ないねw
もう少し控えのメンツそろったら挑戦するよ。指摘通り疲労の関係で初期メン使ってる段階だから
754ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 02:31:33 ID:1ZWJ73B9O
弱いけど吐かせて
俺の勝率30%2連勝中、相手の勝率30%3連勝中
俺は勝ちモに入ってた事が前試合でわかってた(スリ抜け等)んだけど、この試合どうなるんだろうかとワクテカ

ハーフウェイ付近、相手のクリシーの×パスがうちのMFに当たり壁パスになりドリブル
更にクリシーの×パスがうちのSBに当たり壁パス、ドリブル
とどめにカバーにきたCBにクリシのアーリーがふわっと優しく当たり、再びクリシへ…
キーパーとの一対一を落ち着いて決めるクリシ
クリシ、強いよクリシー

長文ごめんなさい
755ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 03:07:25 ID:VhVCn9Xq0
3回に1回くらい勝ててるんじゃん 弱くねーよ
吐くとか言うな 楽しんでるから書けたんだろ それでいいじゃん
756ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 04:04:39 ID:jKU5JKDAO
クリ、メッシ、ルーニー、アグエロ、ウェアetcを使ってる奴、これら使わないで勝ってみ?いかに自分がこれらの能力に頼ってるかがわかるよ?
757ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 04:22:24 ID:1t0bWVu+O
>>756
通常のリーグでクリロナ、メッシ、ルーニー並べてる奴なんかは
今大会、負けまくってるだろうよw
758ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 04:25:34 ID:1ZWJ73B9O
754だけど、>>755
これでも前作はスルーパスでメインは勝率60%あったんだぜ…
今作は楽しいけどもムズいよね。
カメ-デン戦、中盤空きすぎワロタw
759ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 05:18:49 ID:nVfvbBkF0
>>756
んなもん別にどうでもいいし
所詮ゲーム
760ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 07:16:10 ID:aqKjzIdc0
さすがに勝率6割→3割は凹むな
ってか>>759ちょっと辛口過ぎるやろww

大会でボスニア使ってる人と当たりました
上手かったです、とても参考になりました。
761ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 08:18:24 ID:93AMKKyH0
>>759
所詮ゲームって思ってる人はこのスレに来ないw
762ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 09:06:56 ID:f6C+sNDR0
セシウ乙
763ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 12:54:40 ID:YhLeYvzJ0
アーケードってもう人気ないのか?
ヤフオクとかでもかなり安く売られてるし
764ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 13:42:55 ID:qFhi2ltXO
一万ポイント以上あって、まだ継続してないカード
誰かそれなりの値段で買ってくれないかな
765ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 14:40:06 ID:6fJm2u1rO
おとといはイブラでミドル何回も弾かれたけど昨日はデロッシでミドル決まった

これがみんなが言う勝ちモなのか?
766ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 14:54:50 ID:VhVCn9Xq0
>>758
755っす、奇遇なことに俺も前作はそんくらいなんだよ
で、俺は、30%勝ててるあんたがうらやましくもあるんだ…

でもさ、まだまだ覚えることが多いくらいの今頃がいちばん楽しくないか?
昔みたく、もしくは今より断然勝てるようになって、覚えることが無くなってしまったら、
きっとその頃には同時に空しさが頭をよぎるようになる気がするんだよ
767ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 16:32:02 ID:zNeWph8mO
>>747
とりあえずポイントそこそこでオヌヌメDF
モナコ シミッチ 30
ディナモザグレブ ロベルトコバチ 65
リボルノ クネジュビッチ 25
スパーズ チョルルカ 40
ジェノア トモビッチ 4
ゼビージャ ドラグティノビッチ 32
選手右は獲得ポイントね
俺も2008でユーゴやってたから懐かしい 頑張って!

それにしても大会7連勝後、8連勝まじかに雷→停電かんべんしてくれww
768ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 16:49:16 ID:aqKjzIdc0
ジェノア トモビッチ鬼安いな
769ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 17:05:08 ID:C/VFHLB90
今日のUPデートなんだったんか?
画面がブチッって暗転するようになったー
気のせいかオランダ勢の能力が・・・あが???
相変わらずタッチパネルがおかしくて、途中交代しずらい

エフェクトだんだん酷くなってるわ、
どフリーのパス受けようとする選手がボールの周りくるりっと回って、
よろめくってなんじゃソレ。
かと思ったら、超絶ロングFKが直接入るとか、
うちのFWしか追いかけてないとかありえない・・・
770ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 17:34:45 ID:JKS8dKzaO
みんなDFにはパワーよりスピード求めるんだな。アテレティコのペレア足速くていいよ安いし
771ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 17:51:55 ID:Xq6aDqe+0
現実なら足早い選手に対してパワーである程度とめれるし、カバーリングとかいろんな方法があるけど、このゲームはDF能力高い選手でマッチアップしてもすり抜けられるし、カバーリングだってカーソル合わなくて発狂する
結局足早い選手で突破されないように追い込んで、人数かけて奪うしかないからね
772ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 20:12:22 ID:1t0bWVu+O
いっそカーソルチェンジもタッチ式の方がいいんじゃないかと思う今日この頃。
773ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 20:51:41 ID:9GKscLGQ0
タッチしたところアカだらけorz
774ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 20:55:32 ID:4ZtFNTxp0
フォメ変えた途端先週位からずっと勝ちモっていうか異常な程勝てるようになったw

今まで俺は何やってたんだ…
775ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:30:26 ID:pWjzld7/O
マスターって先制したら回すの?だからマスターなれるの?
俺も回してマスターなろうかな
776ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:48:24 ID:4ZtFNTxp0
>>775
先制されてるようじゃなれないよwww
777ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:15:57 ID:W/grdK2l0
このゲームはマスターになって初めて発言権があるんだよ!
おれのランクはマスターAな^^
雑魚共はエフェクトでしか点が取れないんだから引退して
ください^^
778ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:21:36 ID:NUNbyjdJ0
>>776
ちがいねぇWWW腹筋ちぎれそう
>>775
鴨はウイアケやめろ
779ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:22:34 ID:DD2QD+NO0
マジキチすなあ
780ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:27:57 ID:pWjzld7/O
>>776
ほう。マスターは先制されないのか。すげぇな。けど今日回してきたマスターそんな上手くなかったぞ。
まぁ、エフェクトだとか言われそうだな。スパスタSS相手でもエフェクト発生する?
781ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:31:33 ID:pWjzld7/O
>>778
お前の発言で俺の腹筋ちぎれそう
782ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:36:45 ID:QNCehYS5O
>>776-778
自分の擁護で必死だな。
783ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:36:57 ID:4ZtFNTxp0
>>780
お前は馬鹿だろ?
>ほう。マスターは先制されないのか。すげぇな。けど今日回してきたマスターそんな上手くなかったぞ。

そんな上手くないような回すマスターに先制されてるようでは無理っことだよ
なにが ほう。だよwwwwwwwwww
784ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:46:01 ID:pWjzld7/O
>>783
腹筋ちぎれたw
今度マスター相手に先制できたら回すわ
785ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:50:13 ID:aqKjzIdc0
    ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ・゚Д゚) <  イタリア戦はじまるよ!
   /━ ⊃⊃   \______
  (━  /
  ~U'''U
786ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:51:04 ID:nVfvbBkF0
>>777
君はエフェクトでマスターになれたんだよ
知らなかったの?
でもよかったね^^
787ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:09:51 ID:4ZtFNTxp0
>>784
>けど今日回してきたマスターそんな上手くなかったぞ。
頑張ってw ↑みたいなそんな上手くない奴に先制されないようにねw
788ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:16:03 ID:NUNbyjdJ0
>>784
腹筋ちぎれたとか頭の中までクラスレベルか・・
ほう。とか何歳だよじじい、笑わせんなよ
789ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:19:00 ID:pWjzld7/O
>>787
腹筋びくともしない
飽きたからもういいよ
790ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:01:12 ID:FQs42cgY0
いやーイタリアは前作のお買い得軍団が頑張ってましたな 
キエッリーニ、モントリーヴォ、マルキジオ、イアキンタ、ディナターレ、シモーネぺぺ
引き分けちゃいけなかったんかもしれないが
791ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:01:51 ID:ILrdOcc80
3AのマスターC Ok.Ok.Ok.
熊本県 大江ゲームセンター

相当な悪質。
終始アイコン挑発。もちフルリプ。1点取ったら延々回しのフルコース。

実社会で相当虐げられてて、なんかストレスでもあるんだろうか?
なぜこういう事するのかマジ意味不明だわ。
ま、これが彼の生き甲斐なんだろうな。

でもこういう奴ってどんなツラしてんだかな?
792ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 04:46:34 ID:lK1cDB4g0
登場チーム一覧と選手の獲得WEとか纏めたサイトってありますか?
移籍交渉時間が短くてとても見きれません。
793ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:18:29 ID:6neGzVYDO
>>791
D3Aにいるマスターは弱い奴にしか勝てない下部狩りだから回せばいいよ
>>792
ウイイレFCってサイト
794ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:28:40 ID:E3MO0H9kO
回されたら、作戦で5トップくらいにすればボール取れるのかな?

それにしてもスナイデル入れてる人増えたな
795ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:37:24 ID:bq0Bu1MQO
横からですいませんが、ウイイレFCってWENとか載ってますか?
見てる項目が違うのかな…?
796ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:53:38 ID:FctGDfWtO
今日からクラシックなんか出んの??
797ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 12:17:59 ID:6neGzVYDO
>>795
WENは載ってないけど能力はアーケードと同じ
798ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 12:31:06 ID:zIor7Yl9O
>>797
そのサイト教えくれませんか?
799ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 12:39:49 ID:6neGzVYDO
ウイイレ公式ホームページからウイイレFCへ
無料登録しなきゃいけないかも…
800ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 13:15:21 ID:bq0Bu1MQO
>>797
WENは載ってないですよね、ありがとう
801ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 14:28:10 ID:bH3LmiNeO
クラシックイタリアが出たよ
802ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 14:45:44 ID:FctGDfWtO
とりあえずマルディーニとったわ
803ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 15:58:35 ID:Ige6bCj90
>>802
おいくら!?

欲しいなー使い易い?
804ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 16:11:56 ID:74ZhvZmGO
前サブで兄弟プレイヤーでチーム作ってるってレスしたんだけど、トップ下で兄弟の選手っているかな?

ベルンヘルゲ・リーセしか見つからなくて…
805ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 16:39:49 ID:D67tvL5vO
マルディーニ積極攻撃ついてるからガンガン上がりそう。能力は良いけど
806ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 16:50:33 ID:nZL14UqG0
俺のよく行くゲーセンがさらされてるw
俺が行くときはいつも俺だけなのに
807ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 16:52:38 ID:lphvwSM50
つまりそうゆうことか。
808ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 17:06:55 ID:Ige6bCj90
そういうことだなw
809ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 17:07:12 ID:nZL14UqG0
おい、俺じゃないぞw
てか、俺そもそもカード持ってないし、麻雀のついでにちょっとやるだけだしな
>>791の人まだいるかな?
そいつが使ってるチームは?
今度行ったら見てみるわ
810ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 17:21:40 ID:Ige6bCj90
>>809
わかってるよw

うんわかってるよ…
811ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 19:12:50 ID:lphvwSM50
アシストセッティングで自動的にSMFになったパクチソンが強制的に守備重視になることで
縦横無尽がOFFされてしまうのですが、対処方法ってあるのでしょうか?

毎試合直すのが面倒で・・・
ってかパクが最近までずっと守備重視で出撃していたと思うと胸が熱くなる
812ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 19:13:34 ID:sf7e3ev30
ずっと思ってるんだけど、ウイイレのリネームのセンス吹くw
ロイ・キーンがローキットってどういうことだよw
マラドーナがマルガーニとか、ロナウドがロメイダとか。
813ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 20:07:19 ID:rq0MiYb60
シメオネがシルヨメだったっけか?w
814ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 21:01:05 ID:z2z+c/CZ0
スパスタに回されちゃった。
普通にやったら追いつかれると思われちゃったかな?
815ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 21:31:14 ID:dCYY+eKd0
たまにだけど、選手入れ替えて試合開始するのに入れ替える前の選手配置になってることがある。
同じような人いない?
816ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 21:51:32 ID:GzMBr97a0
グレードCとかBとかAAって今まで気にしてなかったけど
あれは何を示してるの?
リーグとはまた違うよね・・・?

前作まではCPU戦でポイント貯めるという発想が全くなくてプレイも少なかったから
初期メン+お買い得な選手で遊んでたけど
今回はCPU戦で稼いでそこそこ戦えるようになったんだけど
試合重ねていたらBもAも初体験だったけど昨日AAとかいうのになった・・

こういうのまとめてあるサイトってあるのかな・・・?
ウイイレのAC関連のサイトってあまりないよね。
817ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 22:15:12 ID:qfaHAGs7O
今日ペナルティエリア近辺の攻防で(俺守備側)わちゃわちゃやってたら、キーパーが勝手に飛び出してきて点入れられた。
しかも二試合連続。


これがエフェクトってやつなの?
818ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 22:43:42 ID:FQs42cgY0
>>818
前作以前から採用されてる、プレイヤーの戦績に応じた格付けです
class1から始まり、grand masterまでで合計30の格が存在します
[grade AA]は、その格付けにおいて下から数えて9番目の格です
819ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 22:48:05 ID:GzMBr97a0
>>818
親切にありがとうございます。
メッシやルーニー、カカやパト、クリロナ無しでこのまま頑張りたいなぁ・・・
820792:2010/06/21(月) 22:58:21 ID:lK1cDB4g0
>>793
ウイイレFCは見てます。
WENの情報が見たかったのですが。つまり無いって事ですね。
ありがとうございました。
821ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 23:51:52 ID:u9YNDCUF0
なんでコナミはwenつきのデータ ウイイレFCに載せないの?

意味もなく不便だろうが
822ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:00:33 ID:Ige6bCj90
それもコナミの手です
823ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:09:15 ID:uiyQ72kx0
786の奴きめええええええーーーーーwww
マスターAのおれにエフェクトでなれたんだよ^^
ってwwwwwおまえエフェクトの意味しってんのかよwwww
雑魚はさっさと引退してください^^
824ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:30:12 ID:8s98T8UYO

リアルにヤバい
825ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:32:48 ID:R5xfwSy60
>>823
確かにな。
マスターの方が不利になるものだからな。

明日からマスター以下は回すわ。大量得点するより優しいからな
826ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:37:41 ID:WE22EgywO
>>777>>786>>823

www
827ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:37:56 ID:pxeYHCfeO
今作スパキャンって使えるの?
828ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:41:44 ID:Svc0Ife50
>>823
よう、大将

随分必死だなw
829ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:59:50 ID:R5xfwSy60
823を乗せて見世物にする展開かと思ったら俺KYだった・・
まマスターAではないだろうな確実に。

そういやあ、モバゲーで嫌われてるJUN-1ってやつリアル殺スラされるらしいな。
毎日20人ずつ悪質で晒してるタコ。負けた相手をかたっぱしから晒してるらしい
830ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 01:01:35 ID:uiyQ72kx0
雑魚共に発言権はないんだよ^^
どうせ雑魚共はマスターになれないんだから^^
くやしかったらマスターになってください^^
何度も言うけど、マスターになって初めて発言権があります^^
831ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 01:05:41 ID:uiyQ72kx0
ここにいる雑魚共はみんなスパスタどまりなのかな^^
エフェクトでマスターに勝ってるのに調子に乗るなよ^^
829さんはどうやらスパスタにもなれていないようですね^^
わたしはマスターAですよ^^
829さんくやしかったら言い返してこいよ^^
832ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 01:09:58 ID:R5xfwSy60
>>831
チーム名は?マスターAの証拠をみせなきゃ説得力0
833ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 01:10:59 ID:Svc0Ife50
>>831
話変わるけど童貞って本当ですか?
834ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 01:12:10 ID:uiyQ72kx0
お前みたいな雑魚には教えないよ^^
ヒントを上げよう^^
D1のリーグにいるよ^^
あなたのランクがスパスタにもなれてないからってひがむなよ^^
835ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 01:18:01 ID:uiyQ72kx0
いやあー雑魚共からかうのおもしれえーーwww
なんでマスターになってない奴が発言するのかがわかりません^^
最低でもマスターCになってから発言しようね^^
スパスタ以下の人に発言されても・・・
836ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 01:19:43 ID:Svc0Ife50
童貞に関しては否定しない模様ですw
837ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 01:21:28 ID:uiyQ72kx0
どうやら829さんは顔を真っ赤にしてここをみているでしょう^^
そして、D1の中からマスターAを探しているのでしょうwww
そんな暇があったらランクをマスターにしてください^^
838ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 01:22:30 ID:8s98T8UYO
>D1のリーグにいるよ^^


なんか可哀想になってきた。
839ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 01:24:12 ID:uiyQ72kx0
また836のような雑魚が絡んできましたwww
あなたみたいな童貞と一緒にしないでください^^
おれはあなたみたいなかまってちゃんはもう相手にしません^^
あと、必死乙って言ってくるのはやめてくださいね^^
840ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 01:28:48 ID:zBOW/w88O
マスターAのオレが来ましたよ

では一言、「池沼は氏ね」
841ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 01:36:33 ID:UXCoSQaU0
>>840
さぁどうくるんでしょうかw
842ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 01:47:02 ID:8s98T8UYO
先ほどまでの連投が嘘のようw
843ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 05:10:22 ID:0IEUr0M90
台パン、コントローラー投げるDQNは頼むからしんでくれ
気が弱いからガクブルして集中できなくなっちゃう(´;ω;`)ウゥゥ
844ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 10:12:24 ID:w2gS3hm3O
310さんどうもありがとうm(__)m
見逃してたと思って焦ってたけど元から無いんですね
助かりました
845ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 10:44:34 ID:kRrSujnYO
マスターだから偉いなんて、病的な考え。

リアルでは世間から淘汰されてるんだろうな。

846ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 10:59:28 ID:G38XXQWp0
ここでも淘汰してあげたらいいと思う。
構うと喜ぶよ。
847ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 11:01:16 ID:6ACT+yHrO
マスターBの俺は発言権あるよな?>>830は池沼だな
お前みたいなやつはどうせ回しでしか勝てないんだよな。チーム名を是非聞きたいわ今度けちょんけちょんにしてやるから
848ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 11:25:31 ID:hZucYAbm0
オンラインマッチしかしてない俺だけど、このスレにいてもいいですか?
カード(?)の作り方もよくわかんない(´・ω・`)
みんな何か台に赤いカードみたいなの置いててウラヤマシス
849ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 12:21:08 ID:iERBzrfL0
赤いカードは古参です いま売ってるとしたら灰色のカード
俺、全部無くしました ギタドラや麻雀にも使えるのが罠です

カード使わず遊ぶくらいがむしろ健全かもしれません
心が荒んだ(少数の)連中をゲーセンやスレで見るにつけ、ただただそう思います
850ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 12:23:13 ID:Svc0Ife50
>>848
店員にイーアミューズメントパスの販売機どこ?って聞きなさい
851ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 12:37:15 ID:eGw+yzFDO
ベントナーてWENいくらくらい??
852ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 14:29:39 ID:sO9M+1l0O
>>851
40くらい
853ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 14:29:47 ID:8s98T8UYO
>>848
850さんの補足。
販売機が無くて店員から直接買わなきゃいけない店もあります。
今は400円くらいが相場かな?
854ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 14:50:02 ID:vbm8XO4aO
マスターAAです。 

なんか変な奴が居ると聞いて見にきました。 

俺から言わせてもらうと
マスターだろうがスパスタだろうが上手い奴は上手い。下手な奴は下手。 
どこのリーグでランクを上げたかにもよる。 
下部狩りでスパスタSSやマスターCになった奴より
D1で必死にやってるスターSS近辺の方が上手いしマナーもいい。
855ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 15:30:30 ID:uiyQ72kx0
なにいってんだwwwこの偽物マスターAAはwwwwww
D1で必死にやってるスターSS近辺のほうがうまいしマナーもいい・・・
スターSSは普通にうまくないだろwwww
しかも、マスターAAってwwww
D1でマスターAAは1人しかいないだろwww
誰もD1とはいってない?^^マスターAに落ちるのが怖くてやってないのかな^^
854の奴は間違いなくスターだなwww嘘乙^^
856ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 15:38:36 ID:wMEhGlqnO
俺は今作からカード購入して、やり始めたが、千二百戦して、回されたの一回だ。もちろん回した事はない。 

ここ見ると幸運だったんだなぁー
857ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 15:59:56 ID:zn0U5MgD0
赤いカード懐かしいなww未だに家に置いてあるわ
858ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 16:04:35 ID:6ACT+yHrO
>>856
幸運だね。
D1ネオユニヴァースこいつは必ず回す、気をつけ
859ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 16:09:35 ID:uiyQ72kx0
858さんD1のネオユニヴァースはAを維持できないから
回すのだと思われます。実際おれの友達も回されました。
ネオユニヴァースは今Aじゃないがなwww
皆の衆!ネオユニヴァースには注意だ!!!
858さんやられたらやり返しましょう!!!
860ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 16:26:07 ID:wMEhGlqnO
情報ありがとうございます。 

ネオユニヴァース数日前にあたったかも。 

先制されましたが、キックオフから触られずに決めてそのまま引き分けたと思います。 

取られたら回されたのか
861ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 16:31:20 ID:6ACT+yHrO
>>859
俺も友達がやられたんだ。俺は横でひでぇやつだなぁなんて言ってたら、次俺と当たりやがった。もちろん俺にもまわし。
点を取られるほうがいけないんだけど…基本的にD1上位は悪質プレイヤーが多い。でも個人的にVANTEGOは優良プレイヤーだった。
862ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 16:34:15 ID:i0bRvbP6O
ここで言うと発言できないスパスタの粕の一人だけど、
854がマスターAAかどうかは知らないが言ってることは正論だと思うぞ
863ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 16:38:05 ID:6ACT+yHrO
>>862
同意
864ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 16:38:53 ID:uiyQ72kx0
VANTEGOは正直言うとうまくはない!しかし、勝ち方を知っている。
ごり押しなんだけど、鉄板に持っていきかたはうまい!
唯一のマスターAAだからね。まあマスターAのおれがマスターAAに
たいしてうまくはない、というのは失礼なんだがな^^;
通算成績では1勝1敗だ!しかし、VANTEGOは優良プレイヤーですね^^
865ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 16:47:53 ID:G38XXQWp0
こだわりのメンバー編成でやってるスパスタや一部スターの中にもマスター並にうまいやつがいるよ?
ファビョッてる自称マスターさんもランクにこだわらずにゲームを楽しんだら?
上手いんでしょ?
866ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 17:11:23 ID:Fm7JCg2Y0
hanabiさんやイルミナティ軍団はまだウイアケやってるのかな?
昔はコテスレもあったのに。
867ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 17:46:27 ID:hZucYAbm0
>>850
>>853
ありがとうございます。
さっそく明日聞いてみますね。
868ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 17:54:22 ID:pxeYHCfeO
D1にマスターAAが一人しかいないてどーやったらわかるんだ?
869ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 18:49:42 ID:8s98T8UYO
ルーニーメッシクリロナのゴリマスターより、こだわりの見える選手で
華麗に攻めてくるスターと当たる方が一万倍楽しい。
勝敗関係なく楽しい。

ゴリだけならまだしも回しまで織り混ぜてくるカスターは一生COM戦やってろ。
870ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 19:34:17 ID:sO9M+1l0O
3Aのしたの方にグラマスのHAMABIFC確認
871ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 20:01:55 ID:R5xfwSy60
>>847
池沼ってなんですか?
872ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 21:38:17 ID:WE22EgywO
それにしてもマスター相手に終始ドン引きするカス多いな…
制裁としてフルリプしてやったら怒りアイコン出してきやがったw
つまんねーからそういうやつはD1くんな
873ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:03:56 ID:/oy/CwnxO
872
オランダを相手にする日本の気持ち。
874ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:11:37 ID:6Rl0dV+ZO
今ならヤフオクでめっちゃ安くカード買えるのか
もうちょっと待てばよかったなぁ
875ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:20:20 ID:zBOW/w88O
個人的には回し以外は別に良いかな

ゴリの何がムカつくのかわからんし、
負けてる時にフルリプされるとイラつくが、まあ機能としてあるわけだし、
アイコンで変なヤツはよくいるが、挑発もゲームの内、別に気にならん

個人的には選手の関係でゴリはしないし、
リプレイも相手のこと考えてしまってしないし、
アイコンは試合前の拍手とか、ファールしたらゴメンとか、逆の立場で謝られたら気にしてないよの意味で笑顔とか、相手が凄いプレーしたら拍手とかで使ってるけどね

何が言いたいかっていうと、回しはやめろってことだ

対策はあるが、勝ちきるための時間稼ぎの方法として有効過ぎる
ゲームをつまらなくする

まあコナミが改善するべきことだが
876ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:21:24 ID:vbm8XO4aO
854だが
カードは挿した 
だが仕事が忙しくやり込めない。
動きになれないからサブカ(マスターC)で少しやってるぐらいだ。 

落ちるのが恐い? 





当たり前だ。落ちるのは嫌だからな…
勝率70%キープはキツい
877ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:28:40 ID:H0iGtOsv0
>>875
全くもってその通り
サブカのD3CでもOG後に回すやついたからびっくりしたわ
878ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:33:53 ID:vbm8XO4aO
連レスすまん。
マスターAAはガチだぞ 
名前は出したくないから隠すが明日少しできるかもしれないから撮ってくるよ。

変な糞野郎にここまでバカにされて黙ってる程心広くない。 
明日撮ってくる。 


イメピタ? 
のやり方誰か教えて下さい;;;;
2ちゃんも友達に言われて見に来たので書いたのは初めてです。 
イメピタとかいうやり方すらわからない。 
どなたか教えていただけたらありがたいですm(__)m
879ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:49:18 ID:zBOW/w88O
>>878
マジレスすると、ムキにならんでもいいんじゃない?
アケでそんなことやるの、結構面倒だろ?

君が本当にマスターAAの写メ貼ったとしても、かましや釣りだったとしても、
「からかいがいのあるヤツ」って認識でしかない
880ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:57:21 ID:WiRjTcZ60
ウイアケ
地域別有名(強豪)プレイヤーリスト

東北近辺:ダモ、オータ
首都圏:ネオユニヴァース、ワキムラ、ケンジット、FC-HKBF、JOE、バルセロナ
東海近辺:VANTEGO、カジケンFC、Praia
関西近辺:ニセルティック、子ぶた
中国四国:オオタケFC、ががみん
九州沖縄:★★★、レアルCR−Z
香港:マテウスシュート、モウリーニョ
881ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 23:06:07 ID:zBOW/w88O
つか、そのリストに載ってるプレーヤーとかより、
オレの弟の方が遥かに強いんだが…

家庭用のオンと、アケって、やっぱ家庭用の方がレベル高い?
みんなそっちに行ってんのかな?
弟が天才プレーヤーってことはないよね…
882ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 23:06:57 ID:+UWMilhZ0
悪質リストじゃなくて?
883ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 23:08:52 ID:0IEUr0M90
>オレの弟の方が遥かに強い
そんな情報いらねーから
884ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 23:14:31 ID:vbm8XO4aO
>>879
……そうか…
マジレスありがとう。 
ここはそういう場所だもんな…
たまに見てはいたんだけど書くのは初めてで少しドキドキした(笑) 

ま、変なバカも居れば親切な人も居るって感じか…

とりあえず 
親切にありがとうございます! 

寝ます。 
おやすみっす。
885ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 23:18:19 ID:zBOW/w88O
>>883
まあ、確かにそうだな

ただアケ結構やってるけど、最強は弟
しかも弟は1年間でたぶん10日ぐらいしかウイイレやってない
昔は結構やってたが

アケはエフェクトがあるからかな?
つか、アケと家庭用オンのどっちがレベル高いかも知りたいが、
身近にそういうやつがいる人っていない?
これはエフェクトがあるって結論?
886ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 23:21:17 ID:Svc0Ife50
お母さんもウイイレうまいの?
887ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 23:25:06 ID:H0iGtOsv0
>>886
家庭用はつまらんと思うよ・・・あんまりしないからレベルは知らないけど
とりあえずアケに慣れてるから10分?ってのはけっこう長い。
そしてアケ以上にワンパターン。本当にサイドリからのふんわりアーリーばっかり
もうね、サッカー知ってんのかってくらいやってくる
そういうこともあって余計に10分てのは長く感じる
まぁでも回されてもお金かかってないし、そういう面ではいいかもな
888ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 23:37:33 ID:zBOW/w88O
>>887
レスありがとう
家庭用オンはふんわりアーリーが流行ってるんだ

知識無くて申し訳ないんだけど、全国大会で上位な人で、アケで名前知られてる人っているのかな?
889ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 00:11:20 ID:YDszl6Y50
回しが無効になるようコナミが対策を、って議論は何年も前からあるはずだけど、
じゃあみんなはどうしてくれたらいいと思うんだ?
回しに有効な作戦(プレイヤーの作戦じゃなくて搭載する作戦)をコナミが開発すること?
それとも悪質プレイヤーを通報してBANするような(ちょっと情けない)仕様?
それともそれ以外に何かあるのか?

個人的には、回し対策が「(使いたくもない)サブフォメ」&プレッシングで作戦枠を2個消費させるわけで、
そのことが回しそれ自体よりも不愉快なプレイヤーは少なくない、と思うんだがどうだろう
890ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 00:39:10 ID:jd0Yh6LPO
>>889
後半の「対策で作戦を2つ使うのが〜」
同意

なんの具体案にもなってないが、個人的にはコナミはバランス取るが難しいのかな、と思う


「回し」が、特定の状況なんだったら、その時のオート操作の選手のポジショニングをいじって回せないようにすれば済む話だが、
現状のバランスでも、自陣ゴール前で比較的パスカットされやすい状態

「回し」をやめさせるために、DF間でのパスをFWが異常にカットしやすくなったら本末転倒

「回し」なのと、
単なるDF間でのパス交換、
この線引きはできるのかな?

バスケは自陣でボールまわすのは?秒とか、ゴール下でキープするのは?秒とかのルールとかあるけど、
要は「回し」みたいな状況を避けるためだろ?
エリアと時間で「回し」認定して、上手くルール作ってる

「コンピューターがエリアや時間で「回し」と認識し、オート操作の選手のポジショニングが自然に変わる」
みたいな感じが良いかとおもうが、
線引きとバランスが難しそうだし、
自陣で異常にパスカットされても困る
891ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 00:43:09 ID:5IDPdHN40
>>880
東北のダモって♪ダモ♪ってやつ?
首都圏のバルセロナって★バルセロナ★♪ってやつ?

この二人は強くて優良なプレイヤーとしてメモってあんだけど・・人違いかな
892ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 00:45:38 ID:8V1HlY1wO
ナムコさんからパクらせてもらって数試合の間ランク表示が『チキン』になる
ってのはどう?もしくは数試合の間、選手が相撲のマワシ姿になる辱めとか。
893ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 00:52:47 ID:jd0Yh6LPO
>>892
いいんじゃないかな
エリアと時間で「回し」を上手く認識できれば
バランスいじるより、ゲームがつまらなくなる危険低いし
「回し」してないのに、認識の微妙さで「チキン」になってしまう、というクレームが出そうだが
894ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 01:08:15 ID:W1t/zNBlO
>>891
面白そうなメモだね!
895ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 01:17:29 ID:8V1HlY1wO
>>893
回し認定まであと5秒、的なカウントダウン表示が始まるとか。
896ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 01:29:22 ID:5GJLTXbWO
マスターAとかマスターAAとか言ってるやついるけどまさか2008からの引き継ぎじゃないよね(笑)?
D1上位でマスターAキープできてから言ってんのか?
897ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 01:33:44 ID:DvuxvS6t0
称号の話題秋田
898ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 01:37:58 ID:jd0Yh6LPO
いやぁ、批判するつもりはないが、そんな単純な問題じゃないだろう

?秒キープ→普通に上手くてキープできてる場合は?

自陣内?秒→ちょっとだけ相手陣内に入ってバックパスしたらカウント解除?
相手が上手くて、普通に相手陣内にボール運べない場合は?

まあ「回し」をしたプレーヤーに不名誉なペナルティを付けるにしろ、
オート操作の選手のポジショニングをいじって「回し」ができないゲームシステムにするにしろ、
やっぱ「回し」の認定基準は難しいな
899ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 01:45:50 ID:YDszl6Y50
自陣でのパス交換を○回に限定
○回を超えると回し認定 ⇒ 辱め or オートキャラが回し対策ルーチンに突入
とかでしょうか

でも、コナミだって議論はした上での結果が現在なんだろうね
個人的には、マワシ着用はやってくれたら神使用です むしろマワシつけるために…おっと

>>890
なるほど他のスポーツのルールから示唆を得ようとするのは興味深いです
自分、そういえばバスケやってたけどそんな風に○○秒ルールを考えたことなかった
スポーツのルール(とその理由)をしっかり考えてみるのは、
そのスポーツを誰か他人に紹介するときにも役立ちそうです ありがとう
900ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 01:47:42 ID:9vDK0IScO
コナミはいい加減に香港との回線断ってくれ
901ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 01:49:26 ID:YDszl6Y50
>>899修正
(誤)自陣での
(正)ある一度のオフェンスでの

長々と失礼しました
902ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 02:02:03 ID:jd0Yh6LPO
>>899
いやいや、お礼言ってもらうようなことは何も

もちろんコナミは考えてるんだろうけどね〜
なんとかして欲しいな〜と思いつつ、寝ます

つか、「チキン」で思ったんだけど、
ポゼッションとか、
パス交換多いエリアとか、
よく使うパスの距離とか、

特定の選手が長い距離ドリブルする頻度とか、
サイドから攻める頻度とか、
ミドルシュート決める頻度とかで、
色んな称号付いたら楽しいのにね、と思った
二列目の得点が比較的多かったら、「シャドーストライカー」とかね
みんな「チキン」より「トータルフットボール」とかのがそりゃ称号欲しいだろうし

ということで、おやすみなさい
903ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 04:25:15 ID:fhn9cH39O
>>880
ネオユニヴァース程度で強豪ならオレも強豪だわw
904ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 07:29:04 ID:bOKLlCdZO
レアルCR-Zはただのアーリー厨
905ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 09:55:16 ID:YDqJV3hBO
本田って既に取ってた人しか使えなくなったけど
能力って上がってるの?
PS3版は最新アップデートでめちゃめちゃ能力上がった気がするんだが
906ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 09:56:03 ID:xaOqtNPuO
ネオユニはただの回し屋
昨日戦ったけど、ケンジットはランク以上の強さがあった。
907ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 11:45:15 ID:8V1HlY1wO
徹底的に『先制したら回し』を繰り返せば、みんな勝率10〜15%くらい上がるよね。

ね?ネオユニヴァースさん。
908ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 11:51:07 ID:3OQn8+1Y0
>>905
総合値が71から76になった。
本田のSTワントップ楽しいです
909ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 12:43:31 ID:FwVmkvBdO
最近ワールドカップで活躍してる選手使ってる人増えた気がする
割とマイナーな選手も

個人的にはアッスー・エコトお気に入りなんだが能力今一つなんだよなぁ
次のアップデートで髪型とかも変わればいいのに

しかしワールドカップ時期もあってスレの伸びがよかったな
次スレは>>970くらい?
910ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 12:50:29 ID:DvuxvS6t0
実際のプレイ見たら獲得したくなるよね
ちなみに次スレはもうある
911ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 13:08:07 ID:GIYE2W4nO
よーし。

ここでおれが一回まとめさせてもらうと、せっかくいろんな人と対戦できるんだから、かっこいいサッカー目指して楽しくやろうぜ。
912ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 13:25:54 ID:1fkhUOdR0
カードなし日本1TOPでやったら
バルサ-バルサ-ポルトガル-日本-北朝鮮-バルサ-日本-ブラジルみたいな対戦だったw
面白かったが、日本対日本が(色々含めて)一番やりにくかったwww
913ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 13:35:23 ID:YDqJV3hBO
>>908
やっぱ上がってたか
取っておけばよかったなあ
今日の話だけど一試合目で延長後半ロスタイムで0-0だったんだけど
待ってる人がいてチラチラ見てるから譲らなきゃと思ってたら
やけくそシュートが入ってもう一試合になってしまった。

しかも相手は諦めてDFとキーパーで回ししやがったからなかなか終わらず
すげえ気まずかった。

ニ試合目はゴリブラー中盤スカスカの雑魚だったから簡単に始末してすぐに譲れたけど
延長になってたら辛かったな

ま、悪いのは一試合目のアホだから
914ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 13:46:03 ID:WVPMBGB50
負けてて回すやつって何がしたいんだろうね?
915ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 14:10:18 ID:xaOqtNPuO
>>913の優しさに脱帽
俺の行ってるゲーセンなんて、みんな横目で待ってるやつをチラチラ見ながら2時間はどかないぜ。
ひどいやつは目も合わせないで両替に行く
一時間待ちなんて当たり前
916ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 14:25:47 ID:8V1HlY1wO
>>915
地域格差スゴス。
ウチのホーム(都内)は6台あっていつもガラガラ。
たまに埋まっててもすぐ空くし。

因みにどこ?差し支えなければ。
917ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 14:40:02 ID:xaOqtNPuO
>>916
山○で堪忍
俺の県は恐らく設置店舗数が少ないから競争率が激しいんだよね。
都内裏山
918ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 15:20:25 ID:bTh5TKRpO
憧れのロン・バーロン?獲れたぜ
これでグレード卒業だぜ
919ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 15:47:10 ID:6yJNbgoF0
>>880 ちょww しかし、オオタケFCだけには同意しかねる
そいつはただ単に悪質野郎で超有名なだけだろw

そんな奴が「強豪プレイヤー」と呼ばれだしたらウイアケは終わる
920ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 15:47:47 ID:WVPMBGB50
足の速い両翼とズラタン、トレースの3top多すぎ。
攻めかたもいっしょだし、延々とcom戦やってる気分になってきた...
パスワークでライン壊してくれる強豪いないかな?
921ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 15:53:21 ID:xaOqtNPuO
>>920のリーグはD1かい?
922ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 15:59:37 ID:WVPMBGB50
>>921
そだよ。
923ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 16:35:16 ID:xaOqtNPuO
>>922
確かにD2上がりの下位あたりにいるやつらは3TOPのごりばっかだけど、D1上位はこだわってるフォーメーションとか、パス繋いで崩してくるプレイヤーもいるよ。悪質も多いけどね
そういう人達とやると負けても楽しく思える。
924ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 16:59:26 ID:QM83sQ2Q0
俺がいつも行くところもガラガラだ
3台しかないけどいつ行っても俺しかしてない
田舎はこんなもんなのかな
925ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 17:08:31 ID:WVPMBGB50
>>923
500位前後うろついてるけど、それじゃまだまだ強豪には出会えないみたいだね。
上目指してみるよ。
926ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 17:10:02 ID:YDqJV3hBO
基本的に待ってる人居たら俺はそのコイン分消費したらどくよ
今日は横に居た奴は気付いてないのかわざとなのか先に終わったのにどかなかった

>>920
今日のゴリ野郎は3トップ右からアグエロ、ズラタン、クリロナ
中盤はメッシ、イニエスタがサイドで誰かのワンボラだったかな?

ゴリうざかったがあまりにも守備が脆くて笑った
927ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 17:22:21 ID:fhn9cH39O
ゲームシティ相模原
しゃかりき

悪質!悪質!悪質!

ラッキーゴールで調子にノるとかw
928ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 18:47:36 ID:tMtgPeijO
みんなスタメンありきたりでつまらん

普段サッカー見てる人少ないのかな?もっとこだわり持ってメンバー組んでほしいわ
929ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 19:11:07 ID:d/23AJyn0
W杯に出てきてる選手を使う、か・・・・・

開催前からフランス代表たくさんいれている俺は涙目になっていた。
930ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 19:37:39 ID:8V1HlY1wO
>>929
2008でポルトガル縛りしてた俺はもっと涙目。
つうかコナミは選手の能力偏らせ過ぎ。
さらに言えば細かい能力数値の表示やめれ。
アホな子たちが数値だけで選ぶから同じ面子だらけになるんだよ。
931ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 19:53:22 ID:bTh5TKRpO
>>928
使ってるメンバー晒して
932ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 19:59:29 ID:jd0Yh6LPO
まあいいんじゃないの?
選手はそれぞれの好みで

ただ能力高い選手ばっかり使ってると、
ウイイレ下手になるよね
933ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 20:15:13 ID:d/23AJyn0
>>930
ポルトガル通過オメ。


プレースタイル持ちの選手を取ってみたりするけど
結構大事なんじゃないかと思う動き方してる感じがする。
934ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 20:16:52 ID:86jHSULX0
こだわりのチームで戦えとか何様なんだよwww

そんなの人それぞれだろ( ゚Д゚)ヴォケ!!
935ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 20:28:02 ID:DvuxvS6t0
しかしD2、grade多すぎるな
エフェクトで動きが重い重い
936ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 20:35:07 ID:WVPMBGB50
自分と同じ縛りのヒトと対戦できたよ。
負けちゃったけど、楽しかったー。
また対戦したいな♪
937ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:19:02 ID:wm9cWKcJ0
よおー皆の衆!マスターAがきたぞー!!!
896さんにいいますけど、2008からの引き継ぎでマスターAAとか
言ってるやつとかただ落ちるのが怖くてやってないだけだよな^^
D1でマスターA維持してこそ本物のマスターだ!!!
878はいつになったら証拠のマスターAAをみせてくれるのだろうかwww
まさか0勝0分0敗とかいう冗談はやめてくださいねwwwww
938ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:27:56 ID:jd0Yh6LPO
まずマスターAを先に見せたら?
939ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:33:11 ID:k3TL6OBL0
grandmasterなる称号もあるんやね
香港の人やった
940ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:46:57 ID:YDszl6Y50
>>937
よーしこれからも頑張ってコナミとゲーセンの業績に貢献してくれな!
君みたいなのが肥しになって僕らは新作を楽しめると、これでも感謝してるんだぜ!
941ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 22:28:43 ID:S1y7TlzE0
左SBにギブス、シソコだけじゃ足りないなぁって思ってたから、コエントロン発見出来てよかった
942ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 00:40:09 ID:BimpNhSJO
板倉のリッキーニって誰かわかる?
943ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 00:44:58 ID:VvGQ7aFvO
2010てシュミレーションファールある?
キックオフで相手バックパス→ドリブリしていきなり激しくコケる→笛→俺ボールw
俺よりランク下+選手も同レベルだったからエフェではないよね?
あとその時見たことないマークが画面中央上に出たんだよ。なにあれ?
944ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 00:56:04 ID:C2DDU4xa0
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
945ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 01:05:46 ID:lCtAc2rS0
>>942
ルイジ・リーヴァ
946ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 01:07:28 ID:kQ6XlICo0
チーム名 オランダ 
スターSS
ゲーセン 和歌山 ぴたごらす
947ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 02:17:49 ID:dh9fNwoF0
無回転フリーキックって蹴れますか?
どうすれば蹴れますか?
948ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 02:25:39 ID:UrbkOo8kO
>>934
誰も強要してねーよカス。
縛りやってる人たちは、お前みたいな奴と当たるとツマンネって言ってるだけ。
一生定番でゴリってろ。
949ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 03:26:07 ID:ZStn2yg6O
>>948
最近モバゲなるものをはじめたんだが
ウイイレサークルで「ジェラードって何処のチームにいますか?」とか「ルーニーは強いですか?」とか言ってる連中がたくさんだぞww
もう諦めるしかないだろ…
愛着ある選手や好きな代表、チーム縛り等は稀
つまんないけど定番ゴリが現実だよ…
950ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 05:27:24 ID:fIrAH/7vO
スカパーのオシムさんがウザすぎる
951ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 06:00:01 ID:nEq4CLpCO
>>949
盛るなよww
そんな奴ほとんど見たことねぇーよ
どこのサークルに書いてあんだよ
教えろよww
952ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 07:30:38 ID:ouBBul6y0
そのやりとりの真偽はわからんが
対戦相手がメッシ、ルーニー、クリロナとかばかりだから何も不思議ではないでしょう。

同じ強い選手でもアグエロとかサッカーあまり知らない人だと知らないような選手使われるほうが
対戦する上では変なストレスにならない。
953ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 09:42:01 ID:GczE/TcPO
実在するチーム名乗る奴は
全員とは言わないがそのチームの顔や欠かせない選手ぐらいは入れろと

ローマ名乗ってるくせに
誰ひとりローマの選手がいないとかひど過ぎ
しかもメッシ、ルーニー、クリロナ3トップゴリだったし
954ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 11:30:51 ID:C2DDU4xa0
>>948
だから別につまんないから何って話

別にここでいうコトじゃないだろ

しかも俺がしてるわけではないけど、ゴリを否定するのもどうかと思うよ
955ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 11:43:31 ID:pa1lUOal0
先日、カードの作り方を教えていただいた者です(´・ω・`)
カードを無事に買うことができました。ありがとうございました。

質問なんですが、オンラインマッチで自分の好みの設定を保存しておくということはできないのしょうか?
試合開始前のフォーメーション変更、ポジションエディット、作戦変更の設定とかです。
相手のフォーメーションを見ていると、デフォルトのフォーメーションからいきなり5トップとかになったりします。
こういうのは、「フォーメーション変更→ポジションエディットでちょこちょこ動かす」くらいでしか
設定できないと思うんですが、いきなり変更できてるみたいです。メンバーもデフォルトから変わっているみたいです。
正直うらやましいです。
カードにフォーメーション等の設定は保存できないのでしょうか?
956ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 12:48:54 ID:zRw76B2oO
保存できる

好きにやっちゃって〜☆
957ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 12:54:54 ID:UrbkOo8kO
>>954
論法が反抗期のガキ並。
「だから何?」って何だよ、あ?
んな事言ったら全ての書き込みが「だから何?」だろうが。
ここで言うコトじゃない?自分の発言には意味があって、他人の発言は無意味ってか?
おい自己厨野郎、もしその発想、感覚がオマエのデフォルトだとすると
相当ヤバいぞ。実社会でつまはじきにされない様に気をつけろよ。
958ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 13:02:10 ID:C2DDU4xa0
>>957
>あ?
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
959ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 13:16:05 ID:kbfpbnV8O
ネオユニ相手に先制、ひたすら回してやったぜ。けど回すのって意外と難しいのね
960ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 13:52:39 ID:7GTjZZF10
なんかひどいのが湧いてるな。
961ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 13:56:01 ID:pa1lUOal0
>>956
どうやって設定できるんですか?
962ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 13:58:05 ID:dEmByHYR0
フォーメーションは自動保存されるから早くしろよ
963ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 14:13:23 ID:pa1lUOal0
自動保存?
964ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 14:23:47 ID:laWkwKdjO
mixi見てたらマルコスセナがバレンシアとか言ってるアホがいたまあまだマシな方か(笑)
965ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 15:02:00 ID:yhnDnNzl0
いまからカードなしデンマークで頑張るよ
下手くそだからぜひ日本でボコりにきてくださいな

日本でやりたいけど、一度も勝てる気がしない

>>955
作戦はもちろん保存されます、自分で選んだスタメンやフォーメーションも同様
うらやましいと言及されているのは、相手がスタメンやフォメの選択に「アシストセッティング」を活用しているのです
てっとり早くていいのですが、意図しない起用もしばしば起こるので、まず試合に慣れてから少しずつ試すのがよいのではないでしょうか
966955:2010/06/24(木) 16:56:35 ID:cjRds1opO
>>965
携帯からです。レスありがとうございます。
なるほど、アシストセッティングですか・・・
じゃあオンラインマッチでは自分の好きな設定等はいちいち設定しなきゃいけないってことですよね。
オンラインリーグの設定をオンラインマッチでも使えればいいんですけどね・・・
967ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 17:23:43 ID:xWN/8b3xO
今日D1で同じ香港のやつと二回当たったんだけど。
一試合目クソゴールで回される・・

二試合目腹立ったから先制したあと回し返してやったら・・

終了間際回線切られました・・

香港つよすぎる(・ω・`;)
968ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:26:47 ID:fIrAH/7vO
ドノバンが、ひ弱すぎで使いこなせないぜ
今作はボディバランス低いヤツは活躍させにくいね
969ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:34:42 ID:NRVo1yBw0
三重のさとっち蹴球部は弱いのに悪質極まりないな
970ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:57:04 ID:o3uiqgJM0
>>954
俺もゴリ否定はしない。
そういう相手を止めるのは楽しかったりもする。
でもクリロナ、カカ、ルーニー、パト、メッシの5TOPとかだったら、
あーこいつサッカー素人だなって即バレ。

ペルシー、フォルラン、アグエロとか使ってると
サッカー好きでやってるんだろうなって親近感沸く。
971ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:58:29 ID:P2MGrpTAO
空き時間にやってみたがおもろいな。
PS2の10以来だがハマりそうだ。

パワープレイって作戦が出来てたが効果がよくわからんw
ほうり込みが好きだから研究してみたいわ。
972ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:01:14 ID:AeGdTnSP0
4〜5TOPって一見するとオフェンス怖いが
下手な人が使うと守備がガラガラでサイドから展開するだけで結構崩れる
973ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:03:53 ID:EhmOxtKj0
2010からアグエロは完全に厨選手なんだぜ・・・
シャビンさんもアップデートで仲間入り
ジェラード、ランパードがいるなかミルナーとかグルキュフ使ってると
おおおぉって思うけど
974ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:54:54 ID:UrbkOo8kO
>>971
パワープレイは、ほぼ全ての選手が相手陣内まで上がって攻撃参加する作戦。
当然カウンター喰らうリスクがあるから、ロスタイム中の攻めに使うのが無難。
コーナーキックには使えそうなイメージがあるが、実際はあまり効果なし。
975ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:58:18 ID:woQFVXIL0
本田の能力めっちゃ上がってた
7の頃のヒデみたい
976ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:21:09 ID:uVwqDbkW0
今日解説のひとに リアクションサッカーだと言われました。
今まで聞いたことないセリフで、負けてたし否定的なニュアンスだったので
驚きました。
977ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:26:23 ID:bosEMiioO
SSもあれだが下位リーグもかなりメンツかぶってるよね
mixiとかネットで紹介されてるから仕方ないのかもしれないけど

パクから始まり、ミッコリ、ラベッシ、アグボン、アバテ、オビンナ、メロ、ペレア、ボシングワなどなど



最近ACやりはじめてみんな意外と渋いの使ってんなと思った俺の気持ち返せww
縛りやれとは言わないけどさ
978ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 01:11:23 ID:GwrwNr7BO
なんか異常にカウンター喰らいまくるなぁ…と思ったら、昨日ラストの試合で
試した戦術、DFラインの高さ数値100を元に戻し忘れてたorz
試した人はわかると思うが、リアルサッカーとは違ってデメリットしかない。
979ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 01:13:28 ID:9S707cLYO
>>977
最初はしょうがないんじゃね?
俺も最近やり始めたんだが、確かに上に書いてる選手多いw
俺は縛りでやってるから、WEN貯めるのも苦労するわ
まだ4人しかとれてない
980ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 01:49:28 ID:bosEMiioO
>>979
最初は確かに仕方ないかもしれないから悪いとは言わない


ただ、mixiとかで勧められるがままに燃費いい選手とってる人見るとね

個人的にはやっぱ好きな選手動かすのが楽しいからさ
勝つためにはこんな考え甘いのかもしれないけどw
981ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 06:06:13 ID:AFH6drWp0
アグエロとメッシにリケルメでパス出してやるのが最高に楽しい
今の代表には居ないけど10番はやっぱロマンが着けるのが似合う
982ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 07:03:00 ID:d6VkQ7wT0
>>973
能力が高いのはわかってる。
だけどニワカは名前知らないからね。

そういう俺もディエゴさんの娘婿ということぐらいしか知らないがw


>>973
うちはグルキュフが不動の司令塔。
休ませる時にハムシクを取ったけどこっちも使えすぎて同時出場が多くなってるw

>>977
アグボンとオビンナは使ってるなぁ・・
983ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 09:35:40 ID:uVwqDbkW0
アグエロって実際あんなにすげーの? 能力値 フォルラン越えてるよなー
アルゼンチンはテベスとか 小さいのにボディバ高いわ
984ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 10:12:11 ID:jm6i74Fb0
ディエゴはラインブレーカーのおかげで能力値以上に使える。
985ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 10:15:18 ID:jm6i74Fb0
ボックスストライカーはセンタリングと相性いいのかな?
使い方がいまいちわかんない。
986ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 14:31:04 ID:KRqCROpPO
一万ポイント以上ある未継続カードを一万五千円くらいで買ってくださるかた
いらっしゃっいますか
987ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 17:47:11 ID:NOlTSmJ10
本田放出した人涙目になるのかこれは
988ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 18:47:04 ID:/A5TX1y+0
これ背番号は編集できないんですかね?
FWが2番とかなってて違和感ありまくりで・・・
989ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 18:48:20 ID:LXyng53LO
サントンでハットトリック出来たよ
五点も入れられたけどさ
990ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 19:49:45 ID:bosEMiioO
今やってる縛りがスピードあんまりないチームなんだけど、
ゴリブルでぶち抜かれるとすごいやるせなくて心折れそうw


パスサッカーやりやすいフォメってなんだろ?
今は4-4-2のダイヤモンドなんだけど
991ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:13:49 ID:frrhUpiz0
>>985
俺も『ボックスストライカー』については、いまいち上手く使えてないと思う。

ほとんどセンタリングに反応してくれないキガス
992ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:31:53 ID:IPq2fEaSO
>>983
今月始めたが、Division上がった時のご褒美WENでパク・チソン、フォルラン、ウォルコットをとって使ってるけど、毎回相手に出てくるメッシ、ルーニー、クリロナよりチャンスは多いよ
多分、ラインブレイカーの恩恵か…スルーパスが通りやすい
993ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:37:38 ID:GwrwNr7BO
>>990
フォメよりも戦術スライダーの調節をオススメする。
994次スレ:2010/06/25(金) 20:38:18 ID:uOAtnbFJO
ワールドサッカーウイニングイレブン アーケードチャンピオンシップ2010 Part4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1277446092/
995ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:45:07 ID:d6VkQ7wT0
>>990
パスの出しどころ多くすればいいと思う。
OMF2人かCMF採用。
受け手も多くするためFWも最低2人
俺は下手糞だけど最初からゴリブル選手なしでようやく勝利数が敗戦数を上回ったよ。
ほんの少しだけ。一番多いのは引き分けだけどね。

>>991
ボックスストライカーって説明の限りだとポストプレイヤーと違う気がする。
守備とかよけいなことせずペナルティエリア内で待ち続けるってだけじゃないかな。
ニステルローイにもボックスストライカーついてるし。
むしろグランダーのパスのほうがよさげ。
996ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:13:40 ID:kCrlSXdV0
>>990
俺も今週縛り始めてウイイレFCで検索したんだけどFWに比べてDFが…
どんなパスサッカーやるにもよると思う…ショートパス主体でいくのか、ピッチを広く使ってサイドチェンジを多く使ったりとか。
997ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:33:41 ID:jm6i74Fb0
>>995
そっか、浮きだまの処理がうまいのはポストプレーヤーだよね。
クロスへの反応もスルーへの反応もいまいちだから足下に出すしかないのかね。
あんまり使えない能力なのかな?
998ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:42:35 ID:d6VkQ7wT0
>>997
常にゴールに近いところにいるのはそれはそれで一つの方法じゃないかなぁ・・・

ポストプレイとかクロスへの反応というのであれば
ダイレクトプレー持ちでレスポンス、ジャンプ、ヘディング、ボディバランス、パス精度、パススピード辺りの能力に
注目してみるとよさそうに思う。
999ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:15:42 ID:jm6i74Fb0
>>998
ニステル使ってるから、クロスに変態ボレーを期待しちゃうんだよね。
とりあえずサイドから崩したときのターゲットとして注目してみるよ。
1000ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:31:57 ID:Xb/GLPH1O
1000(bЗ`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。