ドラゴンクエストモンスターバトルロード 第75回戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ドラゴンクエストシリーズに出てくるモンスターたちがカードゲームになったぞッ!!
好きなモンスターのカードを専用の機械に入れると、カードのモンスターが登場!!
キミの分身である主人公キャラクターと一緒に、ハデでカッコイイバトルをくり広げるのだ!!
全国で稼動店舗増加中。 詳しくは公式ホームページを参照。

基本的なことで分からない事や質問は公式HP・wikiなどをちゃんと調べてからにしよう。
公式 http://www.dq-card.com/
wiki http://www31.atwiki.jp/dqmb/

【Wii】DQモンスターバトルロードビクトリー
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1271227669/


−初めての人は>>2のルールを読んでから書き込もう
−嵐やカマッテ君は極力スルーしよう。
−次スレは基本的に>>950が立てること。
その他ルールについては>>2、関連HP等については>>3を参照の事。
初心者にも分かりやすいQ&Aは>>5-8にあるぞ
ゲームが終わったら冒険の書を忘れずに取るのだ
並んでるお友達がいたら交代してあげよう、なかよく順番に遊ぶモリーとの、約束だぞ
2ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 18:34:29 ID:wL1vf0gG0
スレ運営上のルール
一:分からない事での質問があったら公式HP・wikiなどをちゃんと調べてからにしよう。
二:此処でのトレード及びオークション関連の話題はNGだ。
  ミクシィやブログの記事も持込まないように。ここではなく相手のHPで男らしく正々堂々と議論しよう。
  URLの直貼りも禁止。
三:次スレは基本的に>>950が立てること。 立てられない場合は引継をアンカーで指定する事。
  代理で立てる場合は重複を回避するためにも『スレ立て宣言』をする事。スレの勢いによって臨機応変に。
四:嵐はスルーしよう。NG登録推奨。
五:キャンペーンに関する疑問等があったら、正確な回答を得るためにも
  各自でスクウェア・エニックス インフォメーションセンターへ問合せをしよう。
  書込まれた情報を鵜呑みにしないようにしよう。
六:スレへの書き込み基準は以下のとおりだ!
  1.書いて良い事
   1)職業・モンスター・魔王・大会等に関する仕様の考察
   2)新章始まってすぐのレア排出率の報告
   3)キャンペーンなど各種イベントの情報
   4)wikiへのメンテ方法のやり取り
   5)モリーセレクション情報

  2.書いたら【 ダメ 】な事
   1)日記(今日は××円で××が出た!)等の引き自慢
   2)ローカル限定ネタ
   3)DQN報告 →男児向けキッズカードDQN親子抜き店舗晒しスレへ
   4)ただの煽りや、カマッテちゃん
3ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 18:35:23 ID:wL1vf0gG0
○関連サイト
公式 http://www.dq-card.com/
公式(T) http://www.dq-card.com/dqmb.php  こちらは前作バトルロードTの公式
モバイル公式 http://www.sqex-m.jp/
wiki http://www29.atwiki.jp/dqmb-legend/
大魔王討伐 wiki http://www24.atwiki.jp/dqmb30/
チーム分析 http://www8.plala.or.jp/randomism/game/dq-card.html
レア一覧表 http://www.geocities.jp/soms_web/dqc_list.html
オフ会やトレード希望などはこちらで↓
したらばDQMB掲示板 http://jbbs.livedoor.jp/game/38886/

○【Wii】DQモンスターバトルロードビクトリー
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1271227669/

○関連スレ
※レンコのパック情報はコチラに
【黒が出たって】DQMB別館2【やめないモン】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1259485690/
ドラゴンクエストモンスターバトルロード 雑談所
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1262273225/l50
ドラクエモンスターバトルロード 初心者質問スレ2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1268974252/

○前スレ
ドラゴンクエストモンスターバトルロード 第74回戦
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1271806351/
4ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 21:27:04 ID:zgDt0C090
【FF14】戦闘がヘボ杉
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273571333/
1 名前: アカシタビラメ(中部地方)[] 投稿日:2010/05/11(火) 18:48:53.64 ID:oggRiuUc ?PLT(13365) ポイント特典

『FF14』の戦闘がヘボ過ぎてゲームユーザー涙目

オンラインロールプレイングゲーム『ファイナルファンタジーXIV』(以下、FF14)の戦闘シーンがあまりにもヘボすぎると話題になっている。
戦闘シーンにまったく緊張感がなく、チマチマと攻撃をし、なんとも地味なのである。『FF14』の戦闘シーンは、
モンスターとプレイヤーの「素早さ」の差によって交互に攻撃をしあうという方式。「素早さ」の数値が高いほど、
攻撃を早くでき、攻撃回数も増える。

同じくオンラインロールプレイングゲームの『FF11』も同様の戦闘システムだったが、どうして『FF14』の戦闘シーンは地味に見えるのか?
 描写がよりリアルになった『FF14』で『FF11』と同様の戦闘を行った場合、リアルなグラフィックと地味な戦闘システムとのギャップが
大きくなり、古臭さや地味さが強調されてしまったためだと思われる。

インターネット上では「これマジ?FF11より悪くなってるんじゃ…」や「質感というか空気感というか安っぽすぎて泣いた」、
「攻撃間隔は長くてもモーションとエフェクトにキレがあったら、もうちょっと見れるのにな」、「これテンポ最悪だろ。
こんな退屈でスローな戦闘を何千何万ってするんだろ?」という声があがっており、残念な戦闘シーンに苦言が寄せられている。

プレイヤーとしては美麗なグラフィックで白熱した戦闘を期待していたのだろうが、
これでは超リアルなグラフィックで地味なジャンケンをしているようなもの。
さらに、敵とプレイヤーの攻撃の間(あいだ)には数秒間の間(ま)がてきるのだが、
その間(あいだ)は敵が不動なうえに、プレイヤーも直立不動。何もアクションがないのである。
せめて躍動感のある動きをしてくれれば臨場感もアップするのだが……。

http://rocketnews24.com/?p=33011
5謎の神官:2010/05/13(木) 08:10:02 ID:Ee9Og48J0
6ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 08:40:31 ID:dAGJCSav0
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/160898/
あれ?絵柄出てんのあみあみだけか
7ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 08:53:39 ID:wfBGnmEM0
>>1

チラ裏だけど、カンダタで遊んでたら真ドレアムさんに勝ってしまった。
いろいろあって、最後はHP1残すと言うギリギリの状態で勝ったw

まさか、真ドレアム初勝利が合体モンスターとは思わなかったw
8ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 10:38:29 ID:q4l0e7/V0
そういえば結局Vのブルーイーター・レッドイーター来なかったなぁ
見た目があれだから仕方ないのか
9ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 10:51:09 ID:rXpiMafo0
>>1乙を連打してつばぜり合いを制するのだ!
10ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 12:22:56 ID:akz9wugE0
>>1
ところでちょっと気になったことがあるんだ
明日多分レジェンドXが解放だと思うんだが
…パパスの剣はまだ実装しないのかね?
11ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 13:12:32 ID:6sX+mO1T0
レジェンドX楽しみだなあ
歴代ドラクエでXが一番好きだし
どんなストーリーになるんだろう
12ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 13:14:45 ID:dAGJCSav0
正直8戦じゃ不足しすぎて
物足りなさが残るもどかしい結果になると思う
あとケンタラウスのモデルがないせいでジャミの登場が絶望視されてるのも…
13ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 15:01:52 ID:w0YXBNuS0
初日レンコを今までしてきたが、今回はまったり集めようと思う

ただ思うだけで、会社休んで行きたい衝動にかられてるw

さぁーどうする俺


他にも、こんな人いるんかな?w
14ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 15:08:59 ID:w2oqhRlr0
いるいる。

まあ俺はちゃんと月曜に有給取ったからそこで行くつもりだけど。
明日から日曜までは絶対カオスだろうから。
15ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 15:22:04 ID:w0YXBNuS0
>14
仲間うれし〜なぁ〜

今回は情報を見ながら、ニヤニヤしよかなぁ・・・
16ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 15:59:11 ID:cCEd20La0
公式は何時更新するんだろう?今日かな?明日かな?
17ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 16:01:14 ID:t9g6lCIPP
>>12
きっとホースデビルさんがモデルのジャミが出てくるから安心していいよ
18ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 16:22:29 ID:4w/vhmGD0
スクエニは本気でシーザーさんを
ディスりにきてんのか?
19ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 16:37:54 ID:TK8VPVuRO
溶岩原人くらいは出るよな・・・
水のリング使いそうだけど
20ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 16:38:49 ID:0Z8k6bCI0
さっきモンバトに行ったら小学校低学年くらいの男の子が2万持って台変えながらレンコしてた
ウロボロス3つも引きやがった・・・
クソ一、オレはまだ1つも持っていないのに
21ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 17:12:40 ID:7dvb+J820
>>16
だいたい新章の稼動日の午前10時ぐらいに更新しているよ
22ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 17:45:35 ID:6sX+mO1T0
最近の子供は金持ちだなあ
俺なんか中学生まで小遣い貰ってなかったのに
ましてや2万なんて…
23ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 17:58:27 ID:52JzOfdvO
メダルキャンペーンも明日か。
応募用紙くらいは準備したかったのに公式も静かだ。
24ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 18:04:58 ID:cCEd20La0
>>21
そっかぁちょっと間に合わないなぁ
25ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 18:53:13 ID:l6ZhBTM50
ビクトリーは一応尼で予約してきたが、
連動が可能とか10の映像ディスクが付くとかの情報が無い限り
キャンセルする予定
26ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 18:56:42 ID:UvqpTeQE0
連動ってモンバト3(仮)と?
27ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 19:57:34 ID:nQmnQPjR0
>>25
・・・で?何が言いたいのかw

Vレジェンドクエストどうなるのかね
28ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 19:58:05 ID:67G9287t0
>>6
どうしてこんな終了直前になってから冒険の書を出すのか理解に苦しむ
たとえモンバト3があったとしてもデータ引き継ぎはないだろうに
29ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 20:01:05 ID:ddSUKAqv0
>>20
明日からの新章でもウロボロスは継続なんだから気にするんじゃない。
お前モンバトは初めてか?力抜けよ
30ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 20:08:27 ID:w2oqhRlr0
>>25はスレへの書き込み基準でも読んで出直せばいいのに

>>28
ところがぎっちょん! あるんだよ、データ引き継ぎがなあ

>>29
どうでもいいけど>>20が一瞬バルボロスに見えてビビった俺
31ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 20:20:04 ID:IZRi5bU20
質問したいのですが、お店の人に、
20000円払うのでカード1パック下さい(200枚入りの箱を手渡しで下さい)とか言ってもらえたことがある人っているのでしょうか?
バイト代の20000円を全部連コしたいのに明日授業があって、どうせ放課後買いに行っても既にパック頭じゃなくなってるだろうし
高校サボると親にひっぱだかれるし・・・・・・

それともパック切れさせてくれる別の連コの人を待つとかした方がいいでしょうか?私の住む市は結構人口が多いので何とかなるかもしれませんが。
32ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 20:21:30 ID:52JzOfdvO
バルボロスにテリーさん有効だと信じたい。
竜王と遊んでるとテリー封印してるから青を使ってあげたいぜw
33ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 20:28:05 ID:fDpkzTPH0
>>31
自動販売機という性質上、販売数が分からないといけません。
やってくれるお店もあるかも知れませんが、売上げが記録されないためにメーカーとの規約違反であると共に脱税になります。
34ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 20:30:06 ID:nQmnQPjR0
>>31
基本的には買えません。売ってはいけないルールだし

配列マニアだとかブログネタにしたいとか、自力で云々ってなら別だけどさ
1パック200枚抜きは効率悪いよ?2万もあれば買ったほうが・・・
ちなみに、カード切れたらそのまま店員呼んで頭から掘るだろうから待つのは無駄だと思う
まぁ、焦らずまったりやればいいんじゃねーのー
35ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 20:48:29 ID:Dao0U1TV0
ttp://www.dq-card.com/rb_campaign/
ちいさなメダルキャンペーン。DQ9のレジェンドSPだけなのね
36ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 20:52:51 ID:IZRi5bU20
>>33-34
わかりました。
焦らずマターリしたほうがいいのかな・・・・
37ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 20:54:27 ID:TPmIeP9e0
>>35
ドラクエ7連中のモリセレは?
大魔王カードは?
レオコーンは単独で召喚キャンペーン?
38ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 20:55:27 ID:52JzOfdvO
9のレジェンドSPだけかよw
最後に残りSPのモリセレかな。黒だけは勘弁だがw
39ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 20:57:39 ID:ZJA2UQzi0
1枚だけ!
これは黒メダルフラグ?
40ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 20:59:22 ID:Cekxm13Y0
Vジャンプで告知はされていたが今回は1種類だけなのか
次の展開が予想できないし、とりあえず1セットだけ応募しておくか・・・
41ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 21:00:34 ID:nQmnQPjR0
>>36
パック抜いても1/800は1枚だけで全種コンプできるわけでもなく…
ちなみに、メダルは約40枚、大量のダブリカードに「どうすんだよこれ」状態になるかも

個人的には新章開始からしばらくは1黒止めでゲーム楽しんだほうがお得だと思うよ
焦らなくてもそのうちチャンスが来るよ、たぶん
42ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 21:02:11 ID:w2oqhRlr0
そもそも2万もあるなら遊んで楽しむ排出+ヤフオクや通販のほうがよりよいだろうしなあ
43ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 21:03:50 ID:hzURxB0F0
何で一枚だけなんだよwわけわからん
44ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 21:08:42 ID:0e+e0J5h0
今回の新SPって結局1枚だけ?
アルスの枠にはなにがはいるんだろう
45ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 21:40:46 ID:dAGJCSav0
>>40
6月に通常のモリセレSPのキャンペーンがくるんじゃないかなぁ
46ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 21:41:05 ID:cCEd20La0
初日からラヴィエルさんと竜神王の剣とか来たら絶対死ぬと思う
47ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 21:44:20 ID:cCEd20La0
星空の守り人はスルーして次のキャンペーンに備えようかな?
48ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 21:49:54 ID:hzURxB0F0
前回のキャンペーン応募できなかったから今回は2枚応募するぜ
3枚だぶっていらない子扱いしてたマリベルが貴重品になりそうで複雑な気分だ
49ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 22:03:50 ID:s0+6iDV20
明日ドラクエXがモードに追加されると聞いてモンバト始めてみようと思うんだけど
とりあえずコレは買っとけみたいな物とかある?
冒険の書はあったほうが良いよね?
50ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 22:05:29 ID:6sX+mO1T0
質問スレ行った方がいいんじゃね?
51ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 22:05:35 ID:GNBr/0Co0
最近減ってきたけど魔法使いスターターじゃね
52ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 22:06:12 ID:KdJP2Ok90
残りのモリセレSPはレジェンド最終アルバムボックスのおまけだろう…
53ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 22:08:32 ID:UvqpTeQE0
アルスマリベルキーファ
レック(ビッグバン)ナインラヴィエル
ちょうど6枚だからメダルだと思ったんだけどな・・・
54ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 22:08:56 ID:dAGJCSav0
そういえば、レジェンドスターター5と冒険の書(大魔王絵柄)が
明日発売になってるんだが
55ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 22:10:11 ID:cCEd20La0
>>54
尼では15日だよ
56ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 22:13:20 ID:n6lOqHlc0
>>54
新章稼働に合わせてるのかな。
今日ヨドバシ行ったけどスターターのフラゲは無理だった
57ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 22:14:07 ID:Dao0U1TV0
公式グッズは第3土曜発売がほとんどだね
今月は新章開始(or後期開始)とグッズ発売日が1週間離れずにすんだ
58ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 22:18:47 ID:rTX1GnAY0
>>35
レジェンドSP一種のみっていう応募用紙がシュールだww
59ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 22:19:32 ID:EhG7aUmo0
新章のカードリストをもう手に入れた人いますか?
60ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 22:28:39 ID:2fMMh4dO0
メダルキャンペーン送ろうと思うんだけど
2口送る予定で
安くすませたいんだけど
どれが一番やすくすむ?
61ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 22:30:58 ID:n6lOqHlc0
>>60
60枚なら普通郵便で十分だと思う。
62ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 22:36:48 ID:B6wIwMv+0
9:00開店の店に出撃予定なんだが、開店から更新済みかね?
いつもは10:00開店の店だったから考えもしなかったんだが不安になってきたので
知ってる人いたら教えてください
63ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 22:37:26 ID:WyUC9yFKP
とりあえずボスの前情報を整理するとバルボロスのHPが5000で闇ブレス持ち、
エルギオスがマダンテとこごえるふぶき持ちか

エスタークと同じ要領でYはドレアムが出るのかな?
64ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 22:38:54 ID:kwUbNigDP
>>62
sageましょう
質問スレって知ってるかい
検索ってご存知かい
65ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 22:56:43 ID:Dao0U1TV0
>>59
怒れる大地の時は前日のこの時間にカードリスト画像がうpされたんだっけか
モンスターはアンケートでフライングしちゃったけど
66ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 23:00:23 ID:pzHWqOCq0
>>35
ちいなさメダル30枚しか持ってない俺には嬉しい
67ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 23:00:53 ID:nQmnQPjR0
>>59
ゲオ店員の召喚はご遠慮くださいませ
68ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 23:06:51 ID:C1xUeO5T0
>>62
時限式の前期後期と違って新章は手作業で入れ替えるんだから
そんなのその店の店員以外にわかるわけないだろう
69ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 23:26:28 ID:4IkdVo2K0
っていうか、9のレジェンドSPのメダルキャンペーンはVジャンプのだろ。
公式のメダルキャンペーンはまた別にあると思うんだが。
7069:2010/05/13(木) 23:28:55 ID:4IkdVo2K0
ごめん、公式でVジャンプのを募集かけてたのか。
71ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 23:31:01 ID:52JzOfdvO
>>69
公式(スクエニ)とのコラボ企画なんだぜw
Vジャンプだけなら郵便為替で申し込みだし。
72ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 00:00:12 ID:pzHWqOCq0
今月発売のVジャンプはゴールデンゴーレムのカードが入ってるんですよね?
73ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 00:00:30 ID:cCEd20La0
ラヴィエルと竜神王が手に入りますように
74ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 00:03:31 ID:UvqpTeQE0
明日2万掘ってくるののと
オクで魔王揃える+wii専用コントローラー買うのどっちがいいかな
75ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 00:05:46 ID:C1xUeO5T0
自掘りは相当の覚悟がいるよ
76ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 00:09:42 ID:XxESTulZ0
まず。魔王カードの出る確率によって値段も変わると思うよ
77ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 00:14:28 ID:03y7MnVo0
そして明日からしばらくは超高値だよ
78ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 00:14:29 ID:13v2eKZw0
全部400はあり得ないから最低8割は揃うと読んでるんだけどな・・・
明日を逃すと頭からの機会逃すけど、魔王カードも欲しい
79ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 00:17:32 ID:TL73L5U10
ジョーカー2と連動あるからDSも持って掘りに行くけど
通信目的のハイエナも絶対居そうだな
あれDQ9と違って1回ずつやらないといけないから筺体からの割り込みは無理そうだし
電波混ざり過ぎて妨害されそうだ
80ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 00:20:36 ID:rMSix0wa0
私も昔はハイエナでした・・・

しゃあないよ
バトルロードやるにはお金と勇気がいるもん・・・
81ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 00:21:05 ID:DJqBM5qA0
ゲオ店員まだ?

早くこいよ
82ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 00:21:31 ID:K6Q3fgws0
魔王カードはダブったら泣けそうだな。珍しくトレードも視野に入れるか。

>>79
たいへんなカオスが予想できそうな話だな…
83ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 00:25:26 ID:13v2eKZw0
プレイヤー少ないから大丈夫だとは思いたい
84ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 00:25:44 ID:rMSix0wa0
>>82
保存用でいいじゃん

まぁ魔王カードは使わないけど欲しいな・・・
85ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 00:33:28 ID:BxyKbgG90
大魔王のとどめの一撃が見られるならスキャン用も欲しいところだが
86ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 00:34:26 ID:XxESTulZ0
>>85
もしそうならバラモス一択だな俺w
87ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 00:43:59 ID:92c61HdF0
店員マダー?
88sage:2010/05/14(金) 00:50:05 ID:EdzSaDTi0
800 ラヴィエル、竜神王の剣、ゴルゴレ、ナイン
400 ぎんが、竜神のたて、ウロボロス、キーファ、スライムタワー、過去モンのロト化1体
200 LSP×4、魔王×9、過去モンロト化各種

あとLQ5は「魔王戦からあそぶ」を選ぶとミルドラース後にエスタークと戦える(Vのように3連戦)

という悪夢にうなされて夜更かしsage
89ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 01:18:06 ID:ZI6+k/mi0
おめでとう!レジェンドXは見事EXと認定され大魔王「ミルドラース」
が召喚できるようになったぞ!
さらに、レジェンドT〜XまでEXを取ったことにより、
大魔王「エスターク」が召喚できるようになったぞ!

と期待しつつ、オヤスミー
90ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 02:20:37 ID:hrgGGFnA0
レジェンド魔王カード全9枚をサービス終了目前の今になってなぜ一括で出すかな〜
もっと前の章から「3枚ずつ分割」などで徐々に出して行って欲しかったぜ
91ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 08:00:40 ID:FkDt9OYB0
色々と報告したいけど規制されてるって人は最悪
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/38886/1265773009/
ここ使うといいよ
92ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 08:08:41 ID:fagmdmXY0
>>79
こっちの通信も10人縛りがあるなら、9ほどのカオスにはならないと予想。
だが、チケット取得後の通信もあるから大して変わらないか。
93ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 10:20:36 ID:PGLe/zUU0
カード切れ余裕でした
94ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 10:22:19 ID:J/lYH98R0
はえーよw
95ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 10:29:03 ID:qF2eZVZy0
前章のがカード切れで交換してないってオチじゃないの?
96ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 10:31:52 ID:jYuedTPTO
1おばけキャンドルメラリザードいっかくうさぎ2060
2ザイルゆきのじょおうドラキーマ2640
3カンダタ3200
4ラマダオークLv20キメーラLv352941
5ブオーン3600
6ゲマ4100
7ミルドラース5300
8エスターク5100
97ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 10:37:03 ID:If6SJVIs0
8章エスタークか
つー事はSランク以上でエスタークとミルドラース両方解禁かな?
それともSランクでミルドラースEXランクで両方か
98ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 10:37:36 ID:pErAZE87O
会社休んでいつも行ってるゲーセン行ったら、
カード届いてないから更新できませんとさ。



これだから田舎は困る。
99ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 10:40:07 ID:qF2eZVZy0
このメンツだとリングの使いどころは4章か・・・って感じか?
1・2は幼年期だからドラムで問題無いと思うが、(ゲマにドラムもあり得るが)
にしてもXのカンダタって何処で出たっけか?
100ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 10:42:26 ID:ZTq9Zhao0
>>99
王家の印取りに行った所のボスだったかな
101ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 10:42:55 ID:If6SJVIs0
ザイルのグラフィックはエリミネーター系がそのまま縮んだ感じ?
102ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 10:44:29 ID:qF2eZVZy0
>>100
ああ、あそこか。
ってことは、もう結婚してグランパニア到着してるじゃないかw
103ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 10:46:02 ID:GSwpQS2eO
速報
1パック20枚、1/400が8枚になった
魔王に400や800がある模様
ピサロ、ムドー、バルボロスは出なかったので確定
104ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 10:48:00 ID:jYuedTPTO
使用SP
1ドラムで20
2炎のリング+とどめで25
3オーブで10
4オーブ+とどめで15
5水のリングで20
6マント+とどめで15
7オーブ+とどめで25
8オーブ+とどめで40
全部モンスター呼びね
105ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 10:57:11 ID:K4elkO5WQ
タワー
ロケット→スライムシャワー 全体?
かまっち
ラリホー→ローブアクション 単体打撃
キモス
あやしいひとみ 全体
打天使の怒り 単体打撃? ミドーで1200 かまっちで1500ダメ
デイン弱点
ムドー
悪夢とメラゾーマ、お供はピエロ二匹
止めの一撃バラモスでゾーマ確認
オカマ
赤デビルソウル
青おぞましいおかま
バラモス
赤イオナズン
青爪
ゲマ
赤かま
青おぞましい
竜神二刀流は
竜滅剣 単体 350くらい
竜封剣 単体 ブレス封印?(竜を封印する技らしい)
当然だけど防具が竜神だと兜つき
106ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 10:58:24 ID:If6SJVIs0
>>104
8章マントで+20
346章のどこかパラソルで+10
って感じだろうか
107ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 11:03:13 ID:j1Ho/Z+q0
>>106
パラソルが条件だとしたら人間必須=魔物使い、モンマスではEXが取れなくなるから
流石にパラソルは無いと思う
108ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 11:04:23 ID:x+KFFekA0
800

銀河の剣
グランドネビュラ
聖なる祈り
ゴールデン ゴーレム
400

竜王
バルボロス
魔剣士 ピサロ
ウロボロスの盾
竜神の盾
竜神王の剣
稲妻雷光斬
109ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 11:06:37 ID:UaZJgiktP
魔物使いだけじゃなくX主やバーバラに魔王も涙目だからなぁ>パラソル
まぁそこまで考えて設定してるかどうかはまた別だけど
110ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 11:14:56 ID:LxKRGNoXO
竜神王400か、ちょっと引きに行くかな
111ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 11:19:55 ID:9BQqks3pO
公式来たけどゴールデンゴーレムワラタ
861/力150/賢116/守72/す63
何これw
112ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 11:24:06 ID:6+S8DL0k0
>>108
400はそれ+ムドーかな

ttp://www.uproda.net/down/uproda027129.jpeg
取り急ぎカードリストCAP
113ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 11:28:12 ID:03y7MnVo0
現時点で1/400が8枚とかなら、それはもう1/400じゃないと思うけど
計算するのがめんどくさい
114ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 11:34:46 ID:6+S8DL0k0
「200枚入り1パックに全8枚中封入4枚」なら1/400で正しくない?
115ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 11:38:25 ID:AKHP/TFH0
今回ちょっと情報が交錯してるな
魔王のレアリティが怪しい
116ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 11:50:11 ID:jYuedTPTO
エルギオス
属性は風雷、呪文は雷が弱点
117ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 11:58:44 ID:fcxVFLvL0
ラヴィエルとバルボロス(エルギオス)のとどめの一撃の詳細御願いします
118ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 11:59:25 ID:opmcEu1B0
現在分かっている情報を元によくある質問更新しておきました
119ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 12:00:08 ID:PGLe/zUU0
たぬきマネマネ三神器の合体技っぽいのどうだった?
あれ天空装備でも出来るのかな
120ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 12:09:38 ID:8bLx55Ke0
ラヴィエルのとどめはエンジェルアロー
カマエル大活躍www
121ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 12:22:33 ID:9BQqks3pO
携帯サイトのリストしか見れないんだけど、
パペット小僧が見当たら無いのは気のせいですか?
122ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 12:34:11 ID:AKHP/TFH0
>>121
パペ小は黒歴史になったんだよ!
言わせんな、恥ずかしい
123ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 12:36:55 ID:XxESTulZ0
田舎なのでカード切れで出来なかったorz
火曜くらいになれば出来るかな?
124ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 13:11:15 ID:DR3+sEWuP
バルボロスひけたのでさっそく使ってみた

……ライバル戦で負けたorz

HPは高いのに火力が低いため削りきれない
125ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 13:14:45 ID:7wB6SP0I0
今回の一番の高額カードって竜神王の剣かな?
てっきりバルボロスかなと思ってたんだけど・・・・
126ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 13:20:50 ID:jYuedTPTO
レジェンド5の6章何だけどまだマントガード成功してない
多分ここだと思うんだけど
127ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 13:32:50 ID:6rnochf50
レジェンド魔王の中では、ハーゴンが一番バランスとれてて強いよな。
128ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 13:34:37 ID:JKsiYk2Z0
ハーゴンは中々使い勝手が良かったよ
2回攻撃のバズズに高威力イオナズンのベリアル、単体攻撃力も高めで
邪神官の邪拳も会心の一撃が狙える。ただし状態異常だけは勘弁な
バズズもベリアルもがっつり呪われるorz

バラモスも引けたから今度試してみるか
129ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 13:39:18 ID:vc2Fqfv+O
俺もバゴーンのカード欲しいな
130ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 13:44:55 ID:BOBOJwnX0
何だよバゴーンって
やきそばかよ
131ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 13:47:58 ID:XxESTulZ0
とどめの一撃は大魔王が出てくる演出だよね?
そうならバラモスが一番欲しいな
132ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 13:51:51 ID:LxKRGNoXO
ハーゴンの超火力を見てからピサロ使うとなんか泣けてきた
133ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 13:58:10 ID:BOBOJwnX0
コメントの無い方のwikiを色々と更新しておいた。
コメントがうざいと思ってる人はこっちを参照してもらえると嬉しいです。
134ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 14:00:59 ID:oOJZbF+d0
ムドーとハーゴン+そして伝説へ・・・を出したので、早速ブックオフに査定出した

120円・・・だと・・・?
135ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 14:04:50 ID:rYsiOyLj0
マジックダブルスキャン、ひかりの杖と賢者の杖の組み合わせあり
136ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 14:06:44 ID:BOBOJwnX0
ジゴラと聖魔の杖だってね。
137ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 14:08:30 ID:uXk1G+h30
>>134
初日とか相場出来てないからそういう所で査定なんて出来ないに等しいから
安くなるのは致し方ない、大人しくヤフオクとかに出品したほうがいい
138ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 14:12:16 ID:9BQqks3pO
キモスのとどめは 絶望と憎悪に身を焦がした。
プロモのやつでした。
139ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 14:12:29 ID:JKsiYk2Z0
>>136
なんだその某怪獣王みたいな名前の魔法・・・
ってジゴフラッシュ+イオラ(爆発+光)でジゴラか。納得した
140ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 14:14:12 ID:jYuedTPTO
レジェンド5の6章ゲマが1ターン目はげしいほのお何だけど
マントで防いでも15だった
141ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 14:14:51 ID:jQoywlQN0
テス
142ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 14:18:38 ID:jQoywlQN0
竜神やはり400っぽい・・・?
掘って竜神でたからやめて、その後2000円くらい掘ったらラヴィエルだった
10分くらい離れてる隙に激掘りされてたらわからんけど・・・
143ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 14:19:14 ID:rYsiOyLj0
>>140
ドラゴンオーブでも15ポイントみたいだし
戦いのドラムかな
144ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 14:22:08 ID:jQoywlQN0
竜神セットで、青ボタン技が変化(名前忘れた・・・)
全体攻撃になり、赤、青どっちも全体に
145ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 14:22:42 ID:XxESTulZ0
>>142
ちょwwww
やりたい
146ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 14:31:34 ID:oOJZbF+d0
報告忘れてた
ムドー使用できりさきピエロ×2がお供として出てきてた
とどめの一撃で魔王カードを差すと魔王のとどめになってたね
ハーゴンは使うの忘れてたから、お供が何かとかはわからんわ
147ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 14:42:57 ID:ntZ128Ve0
モンバトの筐体良く分からないけど1パック200枚でそれが2セットくらい入る仕組みなのかな?
5k位掘ってドルマゲスが2枚出てきた…。
148ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 14:49:06 ID:UaZJgiktP
そういやプロモのスライムタワーの究極必殺技試してみたいな
ネタ以外の何物でもないのは間違いないだろうが
149ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 14:50:17 ID:J6yGMqH8Q
誰か勇者のWWS試してない?
150ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 14:52:09 ID:9jrLJn3H0
まさかパペットがいないとは…
つらいねぇ

ところで
ゴールデンゴーレムはどうだった?
数値的には優れているようだけど
弱点だらけ…なんてオチあった?
151ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 14:52:17 ID:jQoywlQN0
竜神+ドラキラが勇者固定
152ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 14:53:51 ID:rp+gKI9M0
エルキモス弱いなww
HP1500位残して普通に勝てたし
HPが5200しか無いのが響いているのかな
153ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 14:56:31 ID:xRIyx/5d0
>>147
2パック(200×2)入れられるよ〜

1パック入れるか2パック入れるかは
店の判断なんだろうけどね

1パック目の最後の方

2パック目の最初の方
それぞれにドルマゲスが入っていたんだろう、きっと

154ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 14:58:39 ID:FZNMJntY0
スライムたちが
積み上がった後
何が起こった?

誰か試した?
155ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 14:59:22 ID:o8BcCyQu0
ムドーって400確定?
後バルボロスって200?
156ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 15:05:33 ID:AKHP/TFH0
>>152
ふふふ・・・、ヤツは大魔王の中でも再弱・・・
やはり連れてきたのが間違いだったな
157ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 15:06:50 ID:IMobbzHa0
158ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 15:07:11 ID:K6Q3fgws0
さんざん掘ってロトモン2枚、ウロボロスしか当たらなくて泣いた。
なんでもいいから魔王カード欲しかったお。
ウロボロスのたて提供でトレードしてもらえそうな魔王ってどれだろう?
159ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 15:07:28 ID:jYuedTPTO
とりあえずエスタークでマント防御してとどめで終わらせて50p確認
160ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 15:09:43 ID:5yL4NTyx0
今回の400のSP枠は稲妻雷光斬だけってとこは… 
1パックの400SP枠は必ず稲妻雷光斬が入るから実質200に降格って感じッスかね?

それとも竜神王の剣とのパターンかな?
いまいち400のセットが分かりにくいですね
161ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 15:09:53 ID:DR3+sEWuP
>>158
400だから200魔王となら交換してくれるんじゃね
初日だから厳しそうだな
162ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 15:12:14 ID:K6Q3fgws0
>>161
サンクス。
1/200とはいえロトデスストーカーとさそりばちを+しても400魔王は厳しそうかな。
とりあえずどっかで募集してみることにするよ。
163ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 15:24:13 ID:o8BcCyQu0
>>157にバルボロス書いてないが
400か?200って気しないけど
164ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 15:25:29 ID:jQoywlQN0
ピサロと竜王がねぇと思ったら400っぽいのか
バラモス、ドルマゲはだぶったけどあとは結構等間隔に魔王がはいってる感じがした
165ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 15:26:20 ID:K6Q3fgws0
>>164
>等間隔に魔王
そんなはずはない
166163:2010/05/14(金) 15:35:34 ID:o8BcCyQu0
見落としていたスマン
167ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 15:40:41 ID:jQoywlQN0
>>165
まぁ感じ的に、という事で
合計25000円分の結果、魔王はTとW以外出て、バラモスとマゲがダブリ
8002枚だからそんなもんかなーと
168ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 15:54:22 ID:2e7ULHhkQ
あれ?配列スレは?
169ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 16:03:24 ID:1RuinYnq0
闇へのいざないの説明文ワロタw
170ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 16:05:09 ID:J6yGMqH8Q
>>151
トンクス
銀河が勇者専用に対応じゃないなら、とりあえず竜神王狙いでいこうかな。

あとはゴルゴレさん次第か…
171ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 16:08:02 ID:DJHuGRt8Q
朝一でパック頭から掘ってきた
800ゴールデンゴーレム、400竜神のたて、400稲妻雷光斬、400竜神王の剣、200天空の花嫁、200Rスライムタワー、200Rごろつき、200Rさそりばち
計7500円のみの勝ち連コだった
わかったのは少なくとも1パックに400が3枚は入ってる
172ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 16:09:05 ID:ty4hRSMr0
EXをとりたいのでドラクエ5の各章のSPカードを教えてください。
173ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 16:10:05 ID:1RuinYnq0
>>144
ドラゴンブレイク→ドラゴンデストロイ
174ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 16:10:48 ID:8NgsQlO70
レジェンド魔王カードは通常プレイとどめ時にもちゃんと使えるな
175ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 16:21:15 ID:jYuedTPTO
ソルジャーブル
シャドーサタン
ホースデビル
シールドヒッポ
エビルスピリッツ
ボストロール
・・・デンタザウルスは?
176ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 16:31:11 ID:jYuedTPTO
あと4章と6章が行ければExなんだけど普通に3章5章がつらい
特にブオーンは水のリング2回発動も必要だし
177ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 16:41:46 ID:n7GIfhL20
ラヴィエルのとどめの一撃、後ろにチラチラスペシャルゲストがいるなw
178ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 16:45:01 ID:jQoywlQN0
バーバラで発動1回でOKってのがあるけど、今回もいけるのかな・・・
リングだから魔法じゃダメだから勇者でか
179ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 16:50:35 ID:aL4Iiq100
>>154
スライムウェーブ
@スライム達が積み重なる
A全員でスラストライク
B再び積み重なる
C全員が小さい、大量のスライムに分裂
D突進
180ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 16:50:35 ID:9BQqks3pO
パペット小僧に気を取られていたけど、サーベルきつねもいないじゃないかw
181ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 16:53:07 ID:GSwpQS2eO
デミーラ狩りの次はキモス狩りかw
流石DQ最弱大魔王の名は伊達じゃないな
182ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 16:53:11 ID:CkMpd0jH0
全部3種は当初からやる気なかったってことか
183ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 16:54:22 ID:V5J0Gh2W0
レジェンドモードのエンディング
当然と言えば当然なのかもしれないが
9の面々だったな

そこでずいぶんとガングロ妖精が
目立っていたけど
次章でSPカードはほぼ確実か

ところでエンディングの最後の最後
今回は大魔王たちの集合画だったのだが…
これは「レジェンド大魔王カード」がくる予兆か?

レジェンドモードクリアによる大魔王召喚の能力と
レジェンド大魔王カード
両方所持する者は
赤目が使えるなんてオチか???
184ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 16:56:40 ID:GSwpQS2eO
>>183
レジェンド大魔王なんて全部400以上確定じゃないかw
スクエニはいったいいくら散財させる気なんだww
185ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 16:58:29 ID:AKHP/TFH0
>>181
ストーリーがある手前、便宜上のボス、みたいなもんだからね
むしろその後の配信クエとか、魔王地図も込みでのDQ9じゃないの
186ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 17:01:48 ID:9BQqks3pO
>>184
レジェンド魔王が継続か否かによるだろうな。
ラストは全大魔王復活はほぼ確定だろうから、カード化なのかどうかはわからんけど。
187ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 17:02:38 ID:CkMpd0jH0
ロトモンと同様の扱いであれば退場か
188ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 17:04:30 ID:GSwpQS2eO
>>186
MBIロトSPが7、8章限定だった前例があるからなぁ
油断はできん
189ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 17:14:21 ID:V5J0Gh2W0
SPカードとレアアイテムカードは
「ロト」とは公式には言わない(?)

今回のレジェンド魔王カードは
チラシ見てみると『ロト』のマークがある

ロトモンスターカード&ロトSPカードたちと同じく
その章限りの排出と考えていいのだろうか

…魔剣士ピサロカード、高騰のヨカン
190ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 17:27:50 ID:fDmh3LoH0
うっわ、魔王は継続無しか・・・
きっついなー
191ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 17:27:57 ID:9BQqks3pO
ナンバーがB-**URだから、まさかのノーマル排出あり…ってのは無いよなw
Tの大魔王(音楽変更)もR付きだもんなー
192ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 17:32:08 ID:GSwpQS2eO
>>191
ノマというかメタル加工で
公式グッズに9枚セットで付けたりしてww
193ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 17:38:49 ID:fcxVFLvL0
大魔王討伐画面を見るとあと一体くらいは何か来そうな気がするけど
さすがにもう何もないんかねぇ・・・
194ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 17:50:19 ID:ntZ128Ve0
MB2から始めたからMB1のロトSPの排出率は分からないけど、
大魔王カードも1/200と1/400だったら集めやすくて助かるが…。
ゾーマ辺りが1/800のロトモンスターポジションに行く可能性もあるな…。
195ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 17:51:44 ID:CkMpd0jH0
ただCS出るからMB1ロトSP程は上がらないと思う
196ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 17:52:24 ID:J6yGMqH8Q
>>193
神龍だな!
197ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 17:53:35 ID:FkDt9OYB0
聖なる祈りのちからで
     HPがターン毎に回復するぞ!
戦いが長引くほどHP回復量が増えるのだ!

実際に試してみた
1ターン目:150前後(一人当たり。実数値はおよそ3倍)
2ターン目:100
3ターン目:50

増えるどころか減ってるんだが・・・しかも一人不発だった事もあったし
あれか、最終的な回復量は増えてるって言いたいのか?日本語って難しいね
198ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 17:54:32 ID:wcuMd4hV0
今回またカードぎれになるな
早めに連コインしにいかないと
199ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 17:57:23 ID:jymL4+qv0
>>193
ここに来てまさかのwii版大会モードのラスボスだったりしてな。
まだ出てないwii版の大会モードのラスボスはまだ謎だしなんとも言えんが、大会をぶち壊すクイーンピサロの雇い主=オリジナルの大魔王とか。
とりあえず、俺は7月の準備にwii買った。
7月までの夜長潰し用にソフト3本も一緒に。
それしても今回のレジェンドクエストも難しいな・・。
パラソル以外のSP全部持ってるのに今日中にSランクは無理だった・・。
200ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 18:02:16 ID:L+JMGvWg0
2台で20kほど連コしてきた
800はゴルゴレと聖なる祈りかな

あとは魔王系が竜王とハーゴン以外は出た。
黒カードが増えてるは素直に嬉しいがランダム排出のおかげで2k近く間隔があくと怖くなってくる
201ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 18:25:50 ID:K6Q3fgws0
>>167
なるほど。

ところでトレスレが見当たらないんだが…
ここで募集したらさすがに叩かれるよな
202ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 18:26:39 ID:3mtVNR8y0
ゴルゴーはどうなの?
ステだけ見たらかなり優秀だけど
203ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 18:39:36 ID:jymL4+qv0
エルギオスはHP低いけど、魔力の溜まるスピードは標準より若干速いような・・。
ライバル戦を90パーセント勇気溜めて勝ち、バルボロ戦を1ターン目ドラ斬り、2ターン目トドメで勝利して、
エルギオスの魔力が30パーセントぐらいでスタートしたとき、3ターン目終了時には魔力が満タンまで1〜2cm足りない所まで溜まってた。
ちなみにこっちは2ターン目に光の玉使って、4ターン目トドメでつばぜりも仕掛けずに勝てたが・・。
エルギオスの魔力が0〜10パーセント程度でスタートした場合、つばぜりしないと5ターン目にはトドメを撃たれる・・やっぱり魔力溜まるスピードは標準的?
ただ、少なくともオルゴやラプソーンよりは魔力溜まるスピードは早い。
204ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 18:45:00 ID:6q8YA9u90
結局ナイトリッチに対応するモンスターは出るようになったん?
ニフラム的なものをもってる
205ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 19:00:26 ID:ntZ128Ve0
逆襲の魔王って事で各魔王カードでそれぞれのレジェンドでS以上って取れるのかな?
お供がいる魔王ならいけそうか?
206ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 19:03:13 ID:71dQ0twr0
>>205
レジェンドモードでは使えません
207ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 19:06:30 ID:UaZJgiktP
またやらかしやがったのか・・・
ttp://www.dq-card.com/rb_popup/100514.html
208ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 19:21:08 ID:JKsiYk2Z0
>>206
レジェンドモードで使えないのは残念だよなぁ・・・竜王様のぶらり自分討伐旅行とかやってみたかったんだがw
まぁSP使えない仕様だからレジェンドクエストには向かないんだと言われれば仕方が無いか
209ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 19:23:17 ID:Uust0OSi0
ゲマでたからミルドラースに下克上使用と思ったのに
210ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 19:26:07 ID:/0Kl3QOG0
なんとかEXとれましたけど、エスタークは使えませんでした。

1章 たたかいのドラム 20
2章 炎のリング(こちらの2体以上発動)、5主人公とどめ 25

3章 なんでもok 10
4章 フラワーパラソルで2回以上発動 デボラでとどめ(5主人公だと無理でした) 25
3〜4章は伝説の勇者推奨、フラワーパラソル2回でいい感じ、ない場合は死神の盾推奨(かなりの運が必要です)

5章 水のリング(2回以上発動) 20
6章 フラワーパラソル(1ターン目推奨) 5主人公とどめ 25

7章 ドラゴンオーブ(1ターン目推奨) 5主人公どどめ 25
8章 王者のマント(1ターン目or3ターン目につめたくかがやくいき打つ可能性あります) 50

クリア後は ゲマ→ミルドラース→エスターク で連戦できて弱いので道場しやすいです。
ただ、赤目エスタークはきついです



211ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 19:26:16 ID:8NgsQlO70
それ以前にレジェンド魔王は
バトルロードで使って魔王戦まで行けるんだろうか
212ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 19:27:06 ID:To5pwLaI0
たぬき
たつまきおこし→ポンポコダンス
ランダム効果

ゴールデンゴーレム
飛翔斬→流星斬
単体攻撃
213ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 19:27:22 ID:/0Kl3QOG0
>>211
ハーゴンなら余裕で大魔王も倒せる。たぶん、やつが一番魔王で強い
214ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 19:27:51 ID:49zBf2QL0
ラヴィエル出たけど、これ回復力すごいな。
1T目全員150、2T目全員100、3T目全員50で合計900回復できる。

これでクリフト使う奴はいなくなってしまうだろうから、
ラヴィエルのとどめの一撃にも出たくもなるわなw
215ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 19:31:21 ID:GyJaHzAi0
ようつべにラヴィエルとどめ動画来てる
天井の穴から覗いてるのがクリフトかw
216ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 19:36:54 ID:To5pwLaI0
カマエルが空へ飛んでく所でフローラが「?」って感じで窓開けてるんだよな
217ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 19:37:44 ID:ntZ128Ve0
>>206
魔王でレジェンド出来ないのか…。
>>210
れ、レジェンドでフラパ必要なのか。
魔物使い系じゃS以上取れないのか。伝説の魔物使いでも取れないな…。
218ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 19:38:41 ID:6+S8DL0k0
リッカはとどめ演出のみのゲスト出演か
単体SPはなさそうなのは残念だな
219ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 19:39:08 ID:49zBf2QL0
>>215
他にも、リッカ、バーバラ、ハッサン、ククール、アリーナ、フローラが出てきてるな。
220ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 19:51:53 ID:fPHr6IMC0
>>213
バラモスつかって白キモスぶちのめしました
キモスよわっ

あとラヴィエルさんはいてつくに弱い
221ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 19:52:32 ID:9BQqks3pO
>>210
パラソルつかう時は伝説の勇者推奨ってことかな。
火力高いからとどめ前に倒しちゃいそうで嫌だなw
222ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 19:54:53 ID:R1Ahq1/90
いつものゲーセン行ったら既に食い散らかされた後みたいだったので2回やって退散してきた
既に竜神王竜騎士魔王各種揃えてるとか廃人様尊敬するわ
223ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 19:58:24 ID:71dQ0twr0
一応リンク貼っておこう
リッカを出演させたことによって俺のスクエニへの株が大幅にアップした
ttp://www.youtube.com/watch?v=AUDThtQTMVw
224ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 20:00:15 ID:Uust0OSi0
モンバトバーバラの出番多いなw
225ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 20:05:45 ID:6+S8DL0k0
もう少しすりゃバルボロス(エルギオス)のとどめムービーも見れるかね
226ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 20:05:59 ID:J6yGMqH8Q
ゴルゴレダメだ…
暗黒ゾーンで「効果抜群」の360出たw

メタの中心にいるやつの攻撃が弱点とか無理だろ
227ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 20:06:05 ID:RiTQhazu0
ハーゴンで白キモス楽勝でした
ハーゴン本人も強いがお供の2匹も使い勝手良すぎ
228ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 20:06:33 ID:rYsiOyLj0
>>210
あれ?4章はドラゴンオーブじゃなかったっけ?
+とどめはビアンカでも25点の報告あり(オーブ+モンスター呼びは15点)
とどめはビアンカ、フローラ、デボラしか加点されなかったり?
229ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 20:13:00 ID:/0Kl3QOG0
>>221
カンダタ相手でかなりの接戦になるからオーブ7割くらい持ち越しだから、問題まったくない。
7割くらいならパラソル2回不発の場合も放置で普通に負けられる。ラマダは回避なければ確実にガードくるから、オークかキメラが1発打てばいいだけになるから75%は成功、アウトはピオリム+バギ。

死神の盾はすごい苦行。変な構成にするとカンダタに火力不足でやられる上に、倒せるのでいくと次が弱すぎで放置しても普通に負ける。いい例が、きせきのつるぎ+ナイトリッチ+キースorデンタ
バギと、ラマダの全体攻撃こないとまず無理。その上ラマダの命中率が低いからさらにきつい。オークはピオリムよくする上に、別のやつに単体攻撃することが多いからいないと思ったほうがいい。


230ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 20:13:15 ID:49zBf2QL0
今更気づいたんだが、今回排出の半分以上がロトカードなんだな・・・
231ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 20:16:18 ID:fPHr6IMC0
>>230
ロトの排出率が下げられているので体感的にはむしろ出にくい
232ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 20:19:46 ID:6+S8DL0k0
20/200
確率的には10枚にいちどなんだわな<黒レア
233ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 20:28:07 ID:J6yGMqH8Q
ゴルゴレ追記

王者の一閃でアナウンス無し440越え。
ゴーレムなのに打撃耐性無し。
234ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 20:30:50 ID:9BQqks3pO
>>229
サンクス。挑戦してみるか。
自殺前提だとお子様が多かったり並んでる人が多い時は無理なんだよな。
この辺が面倒なレジェンドクエスト。


ところでレオコーンの素材わかった?
死神貴族忘れたから調べる気がしなかったぜ。
235ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 20:33:08 ID:6+S8DL0k0
ところで今回は新規合体モンスターいないんだなぁ
後期待ちか
236ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 20:36:22 ID:fPHr6IMC0
いつも後期登場じゃなかったっけ?
237ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 20:41:34 ID:5d7nLS8v0
ぎんがのつるぎ
力75 賢5 守0 速15
赤 スターライト(特技・爆発・ルカニ・会心) 神速の如く斬りつけ相手の足元に刺し、爆発。斬りかかる瞬間に柄が展開するギミックあり
蒼 スーパーノヴァ(特技・爆発・全体) 円月殺法のように剣を回し、最後に決め→剣が手元から消え、相手が大爆発

攻撃力を見ると圧巻の王者越え。
238ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 20:42:58 ID:SfHuNKWT0
聖なる祈り、使用ターンで450回復して
以降も300・150回復でクリフト涙目
239ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 20:43:47 ID:UaZJgiktP
だが対戦じゃ後出しできないという欠点もある
240ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 20:43:49 ID:6+S8DL0k0
常に爆発属性がつくのが吉と出るか凶と出るか
241ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 21:09:41 ID:4kqUSox70
>>229
4章はフラワーパラソルじゃなくてもいけました。
水のリング使って2回発動せずに、そのままフローラでとどめでいけましたし、
戦いのドラム使って、フローラでとどめでもいけました。
SPはなんでもよくて、>>228さんが言っている
とどめにビアンカ、フローラ、デボラを使うのが正解っぽいです。
242ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 21:18:20 ID:LxKRGNoXO
ぎんがのつるぎって全盛期の王者並に高沸するかな
243ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 21:19:59 ID:6+S8DL0k0
>>242
ぎんがは王者と違ってレジェンドスターターでの補完もないだろうし
高騰は避けられないだろうねぇ。
まぁ、最終章まで排出あるだろうし、のんびりと
244ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 21:21:39 ID:rYsiOyLj0
>>241
8章はモンスター呼び(伝説の魔物使い)でとどめも加点対象かな?
4、8章以外のとどめは何でも良いはず(何を放っても+5点)
245ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 21:25:05 ID:71dQ0twr0
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?p=%A4%AE%A4%F3%A4%AC%A4%CE%A4%C4%A4%EB%A4%AE&auccat=0
今見たら10000円をもう越してるのもある。

いくらなんでもそんなに金使うぐらいなら連コした方がまだマシだ
246ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 21:25:19 ID:5d7nLS8v0
つまり4章は「お前の嫁を紹介しろ」ってことでいいのかなぁ

>>242
次章でWWSが来れば高くなるかも。
王者は1/800+天帝にWWSって反則レベルの使い勝手だったからな。
247ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 21:26:15 ID:DR3+sEWuP
>>207
どおりで今日設定しに来たスタッフが来てると思ったら
248ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 21:28:02 ID:K6Q3fgws0
>>245
そこまでして欲しいとか意味がわからない。
これからの排出でまだ当たる可能性があるのにねえ。
249ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 21:30:34 ID:IApoFh0D0
>>245
ラヴィエル見てみたら絵柄も換算されてるのか知らないが、いくら1/800でも1枚で10kオーバーは
ふっかけすぎだよなぁ。まぁ買うやつはいるのかもしれないが・・・
250ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 21:30:58 ID:5d7nLS8v0
>>248
まぁ落ちつけと言いたい。レジェンド始まってから旧弾SPばかり引いて悟った。
っていうか俺今コレ売ったら大儲けじゃね?
251ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 21:31:16 ID:X/ixdYD50
ぶっかけすぎに見えた
252ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 21:32:03 ID:6+S8DL0k0
1パック掘っても、コレだけの高値で捌けりゃウハウハだろうなぁ、はぁ
253ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 21:32:13 ID:u7uj0gMq0
(*・ω・)つ■ゲマがダブった…
254ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 21:36:07 ID:LxKRGNoXO
次弾に切り替わる時期には多少安くなるかね、他の目当てもあるしゆっくり待つか……
255ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 21:37:53 ID:u7uj0gMq0
(*・ω・)あと魔王はムドーとオルゴ・デミーラだけ。
出ないかなー…
256ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 21:40:59 ID:n7GIfhL20
運次第では100円で手に入る物を1万越えか…
257ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 21:42:34 ID:6+S8DL0k0
意外と竜王、ピサロ、ムドー、バルボロスが高騰してないな
予想では2k前半までは行くと思ったが
稲妻雷光斬も一時期は高かったなぁ。何であんなに高騰したんだか
258ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 21:42:44 ID:5d7nLS8v0
まぁ、レジェンド稼働直後の王者は12600ぐらいまで行ったからなぁ。都内のシングルショップで
259ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 21:42:48 ID:mAyoCqlN0
大魔王召喚にレジェンド魔王とかは勘弁だな
オルゴならまだいいんだけどさ
明日ちょっと黒騎士召喚できるかちょっと行ってくる
ゴールデンゴーレム死神貴族あたりだろうか
260ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 21:44:30 ID:5d7nLS8v0
>>257
魔王は200と400の差がはっきりするのが遅かったのと、モンスターと同じような扱いだから高沸はしないと思う。
高くても800ぐらいで落ちつくんじゃないかな。そこらのモンスターと同程度になるじゃろ。
261ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 21:48:40 ID:5d7nLS8v0
なんて言ってる間にオクの価格がさらに上がっているという状態
すげぇ
262ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 21:49:32 ID:DR3+sEWuP
>>245
当分の間レンコしに行かないから竜神王の剣はオクで買うわ
前章は400稲妻雷光斬しか引けなかったからなぁ
263ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 21:51:00 ID:DR3+sEWuP
>>260
初日のレンコでバロボロスウロボロスネビュラ引けたししばらくは様子見だな(´・ω・`)
264ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 21:53:11 ID:5d7nLS8v0
>>263
バルボロスウロボロスボルボロスオレノカラダハボドボドダと10回噛まずに喋れたら許してやる( ´・ω・)
265ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 21:54:08 ID:fPHr6IMC0
1万少々使ってウロボロ(3枚目)とキーファ(2枚目)がでるとがっかりする
ラヴィエロと竜神王(と竜王)あてただけマシだが
1/400多いとレンコ躊躇するな

>>264
ダディ乙
266ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 21:56:41 ID:FgVlztf80
ジョーカー2との連動、スラリンガルはこっちが使うやつでもOKなんだな
267ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 21:57:17 ID:LxKRGNoXO
めぼしいのピサロとハーゴンだけの俺に比べりゃ…
268ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 21:58:05 ID:5d7nLS8v0
>>266
じゃあバルボロスもか。
269ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 21:59:52 ID:69wv8PsN0
銀河1万って・・・鼻水出たよw
270ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 22:02:19 ID:fPHr6IMC0
>>267
ハーゴンは1/200なんだそうな
レア度のチョイスおかしい気がする
ピーちゃんは当然としても、竜王、ムドー、バルボロスが1/400ってどうなのよ
ゲマとかバラモスは人気あると思ったのに
271ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 22:03:17 ID:6+S8DL0k0
でも魔王カードでいちばん実用的なのってハーゴンなのよね
272ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 22:06:54 ID:LxKRGNoXO
>>270
竜王は一応初代だしなぁ……

オカマは200か?あいつ引いたら対戦台で使いたい
おぞましいオカマ乱発で対戦相手のリアルやる気を削ぎ落としたいんだよ
273ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 22:07:00 ID:qF2eZVZy0
まあ\はスターターの出ない可能性が高いってのもあるもんなw
今の王者並みに落ち着いてくれれば助かるんだけどね。

というわけでスターター出してくれ。スクエニさんw
一番狩られたモンスターのメタキンを忘れずにさ。
274ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 22:08:40 ID:6+S8DL0k0
もうぎんがとウロボロスをビクトリーの付属カードにして転売ヤー涙目にさせたればいいww
275ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 22:09:30 ID:qF2eZVZy0
>>270
バルボロスはとどめ専用になりますたw
キモスがなんか良かった。
276ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 22:12:01 ID:fPHr6IMC0
>>272
オカマは1/200(自分はこのレート魔王でないのはハーゴンだけ)
あと、魔王カードは対戦で使えなかった気がする
少なくとも2人で対戦では読み込んでくれなかった(機械の不良かも知れんけど)
277ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 22:13:59 ID:6+S8DL0k0
>>276
使用不能ならモリーが「このカードは使えないぞ」って言うんじゃね?
278ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 22:14:26 ID:5d7nLS8v0
>>273
エニ「ではこうしましょう」

・SPカード グランドネビュラ
・武器 天使の杖・セラフィムのローブ・ウロボロスの盾
・モンスター モーモン・スライムタワー

エニ「DQ9の魅力を余すところなく凝縮したスターター!これでどんな戦いでも対応できるぞ!!」(キリッ



マジレスすると武器防具が全部元キラは難しいだろうし、9出典の武器も多いんだよな。
もしも8が竜戦士セットだったら反動がさらに酷くなるだろうし。となると、ぎんがになる可能性は極めて低い気がする
279ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 22:18:30 ID:qF2eZVZy0
ゲマのパラソル盾って何が良いんだろ…
1T目にするとしたら竜神かドラゴンかな。
どこかしらに炎があるのに確定が無いんだよなw
280ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 22:20:22 ID:5d7nLS8v0
>>279
つ【運任せウロボロス】
つ【呪い?それが何?死神盾】
281ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 22:24:55 ID:rMSix0wa0
レジェンドSPのあとに1/800があるなんてことはないよね?
282ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 22:26:33 ID:rYsiOyLj0
>>279
4ターン目はどっちもブレス(はげしいほのおorやけつくいき)だったような
283ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 22:26:48 ID:5d7nLS8v0
>>281
とりあえずヒント
・LSPは1/200
284ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 22:29:21 ID:rMSix0wa0
ぎんがの剣って1/800だったの?
285ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 22:29:26 ID:rYsiOyLj0
あっ、でもブレスだと盾ガードの前に回避しちゃう可能性もあるか
メラゾーマなら3、5ターン目に使うみたいだけど片方は鎌、いてつくだしなあ
286ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 22:29:41 ID:qF2eZVZy0
>>280
ウロ盾は1種だから確定できるの装備したほうがいいってw
死神か・・・それの方がいいか。ゆうき溜まってれば楽そうだし。

>>281
それいつも言われているよなw
レジェンドSP4枚あるんだからどれかの前後に800がくることはあるだろうけどなw
287ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 22:36:23 ID:71dQ0twr0
たしかに今日ネビュラ引いたのはさそりばちのあとだが・・・・・
288ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 22:42:37 ID:+li6mDGR0
289ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:02:46 ID:Uust0OSi0
>>266
マジか
素材全部キャンペーンにおくっちまったよ・・・
290ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:04:11 ID:IApoFh0D0
>>277
レジェンドモードでの話にはなるが、竜王様スキャンしようとしてみたら
何度やりなおしても全く何の反応も無かった。モリーのエラーメッセすらないから
スキャンミスだとばかり思ってたわ
291ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:04:39 ID:5d7nLS8v0
あれ、黄金のツメ排出しないのか
292ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:07:17 ID:rMSix0wa0
>>291
ショップなら50円ぐらいで売ってるだろ
293ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:07:44 ID:piSWb52R0
>>218
リッカ 宿屋の休息
1ターン3人とも行動不能(睡眠)の変わりに全HP回復

ルイーダ 仲間を紹介
ルイーダにより紹介されたパラディンがそのターンのダメージを肩代わり(パラディンガード)

ロクサーヌ wifiショッピング
ロクさんが店にランダムに並べられた武器を装備して攻撃(銀タロットみたいに)。効果は−500、1、10、50、100、250、500、3000ダメージのどれか
294ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:08:12 ID:To5pwLaI0
>>291
ラミじゃないアイテムは継続しないんだよ
295ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:09:12 ID:LY3FNVF90
>>294
実は通常版のがラミ版よりレアなんだよな
296ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:09:27 ID:71dQ0twr0
アイテムはとりあえずノーマル>>>>>>>ラミだから困るよね
297ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:10:02 ID:qF2eZVZy0
>>291
ラミじゃないからな。今まで通りなら継続無しだ。
剣→銀河・竜神王(両方レア) 爪→なし 魔杖→なし 僧杖→天罰・ひかり
新規さんはレア引けないと僧侶とレンタルのみかよw
298ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:10:21 ID:LCA5KPFy0
1枚しか引いてないノーマルラミに限ってメダル付きな件
299ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:11:34 ID:To5pwLaI0
はがねのつるぎがまさにそれだったよ
300ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:11:40 ID:K6Q3fgws0
>>298
あるあるw
301ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:11:52 ID:5d7nLS8v0
>>293
入るとしてもあとはサンディといざや君だけだろうな
302ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:12:01 ID:KJKA06UY0
今日いつもやってる場所に行ったら30過ぎてるであろう初対面のおっさんにカード交換希望されて驚いた
交換する気ないから断ったけどしつこく迫られてファイルを見せ合う事になった

向こうのファイル200の黒は同じやつ4、5枚ダブったりしてるのに400以上のはほとんど無かった
相手が希望してくるのは400以上ばかりでレアリティ知ってる上での明らかな鮫トレ狙いで周りの子供にも同じように交換迫ってた
その為に用意したファイルだったんだろうか・・・

その場いた全員に何の黒引いたか聞いて回って銀河排出されたの知ったら居なくなるし
田舎だから初めて見たけどこういう変な奴って本当に居るんだな

303ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:13:43 ID:5d7nLS8v0
>>297
全然気付かんかったw
ここ最近「剣がない」「ツメがない」ってご新規さんが多いらしいが、アイテムカードのバランス悪くないかコレ
スターター買えよってことなんだろうけどなぁ…魔物使いやれと言わんばかりのアイテム量だよ
304ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:16:12 ID:GyJaHzAi0
バランスとる気がもうないんだと思う
305ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:20:21 ID:dXn94FcC0
1/800魔物が次章でノーマル・ラミカードにならないのって今回が初めてかな?
ああ…パペットこぞうを使ってみたい、何故かモリセレにもなってないし…
もう2500円で売ってるのを買うか…
306ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:20:43 ID:rMSix0wa0
銀河は10月ぐらいにショップで5000円ぐらいになってから買うか・・・
>>303
新規でやる子供にオリハルコンとおうごんあげようかな・・・
307ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:25:53 ID:5d7nLS8v0
>>306
キラ以外のアイテムが今回あまりにも少なすぎる。盾もない。剣もない。ツメもない。魔武器もない。
賢者の杖のありがたみがなくなってやっと解るとはなぁ…ちょっと前までイヤになるほど出てたのに
308ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:30:13 ID:u/WBi1iZ0
ヤフオクで即決5kでぎんが売ってたな。
309ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:30:24 ID:BxyKbgG90
>>298
合体召喚キャンペーン用のプロトキラーがどうしてもメダル付きしか出なくてもにょりながら放出したのを思い出した

>>303
ビクトリーで興味持った友人が今はスライムが輩出されないって聞いて微妙な顔をしてた
ドラクエのカードゲームだってのに新規参入者がスライム手に入らないのはおかしいよなぁ
モリレンできるっちゃできるんだがカードとして手元には残らない
310ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:31:43 ID:qF2eZVZy0
盾ってドラゴンシールド(5章)以降はスライム盾以外全部レアじゃないのかw
子供が意味も無いのに二人モードの魔王にスライムトレイ装備していくのを見ると
鍋蓋の方がいいよって助言してあげたくなるわ。
311ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:32:24 ID:K6Q3fgws0
ノーマルやラミを取り扱ってるショップが田舎にないっていうのも一つのアレだよね。
自慢げに高いのばっかり置いてる場合じゃねえよと小一時間
312ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:33:10 ID:CkMpd0jH0
スターター出てるしね問題はないのでしょう
313ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:34:58 ID:JsUDALvZ0
ジョーカー連動って、自分で使ってもできるってホント?
友達がジョーカーやってるみたいなんだけど、連動には全く興味ないから分からない。
314ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:35:28 ID:5d7nLS8v0
>>309
そのご新規ウェルカム的な感じでカード復刻やってるんだろうけどなぁ
マックのアレもそういう理由なんじゃないの?なんで週末限定なのかが理解できないけど。

ま、マクドナルドは毎回稼働開始が被るガンバライドのキャンペーンやってるせいもあるんだけど。
レギュラーで1か月ぐらいやりゃいいだろうに…
315ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:35:56 ID:69wv8PsN0
ハーゴン様で遊んでて、魔王戦まで行った時に
相手(バルボロス)のとどめの一撃ゲージが溜まらない現象が起きて
その後の大魔王戦(エルギオス)も「ゲージ溜まらず」が起きて余裕で勝ったんだが…
魔王同士の場合って相手はゲージが溜まらないモノ?
ちなみに冒険の書に討伐履歴は残ってた

既出ならスマソ
316ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:37:58 ID:5d7nLS8v0
>>315
大魔王戦と同じ仕様かな。鍔競り・SPが使えない魔王のための特別システムです。
2Pで片方魔王以外だとゲージたまるんで気をつけろ。
317ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:38:04 ID:fPHr6IMC0
>>315
既出
魔王とか大魔王は魔物使いで戦ったのと同じ仕様で、相手の魔力がたまらない
318ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:38:29 ID:LY3FNVF90
>>315
魔王もってないから分からないけど、魔物使い扱いになってたなら、敵魔王のオーブは溜まらない仕様。
319ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:39:56 ID:8NgsQlO70
ピサロ様でライバルの魔物使いと戦ったとき
相手のオーブの方が先に貯まって負けたと思ったらとどめ発動せず続行

ライバル戦では貯まることは貯まる、意味ないが
320ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:42:40 ID:69wv8PsN0
>>316-319
仕様か・・・dクス
その仕様で魔王討伐出来ても・・・なんだかなぁorz
321ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:43:59 ID:zNWjOprR0
>>319
ライバル戦相手ゲージたまるならつばぜりあいできるな
322ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:44:08 ID:PJsEvQfF0
レア一覧表の管理人です。
すみません。
仕事やら怪我やらですっかり新章忘れてました
今から更新開始しますが
寝落ちするかもしれません

信用できる排出率があれば誘導お願いします
323ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:44:52 ID:qF2eZVZy0
ん、魔王使った時って冒険の書出てくる時(セーブ終了時)の職業ってなんだっけか?
バーバラなら賢者なんだけど今日使ったけどそこまで確認しなかったわ。
レベル35以上だとライバル戦があるわけだが、まさか魔物使いか?
324ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:45:05 ID:fPHr6IMC0
>>320
つばぜりできないってことは、相手の行動をつぶす機会がないってことだぞ
「=楽に勝てる」ではない
325ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:45:56 ID:fPHr6IMC0
>>323
魔物使いかは覚えていないけど、他人が使っていたのだとモンマスだった
326ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:46:19 ID:5d7nLS8v0
>>322
>>108で大体合ってると思う
327ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:47:28 ID:8NgsQlO70
>>321
多分できないよ
相手貯まっても何事もなかったかのようにバトルが続行する
328ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:48:25 ID:qF2eZVZy0
>>324
モンマスだって相手の魔力溜まらないもんなw
モンマスはSP使って相手の攻撃防げるけど魔王はそれができない。
その分魔王のHPは高いんだけどなw
329ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:48:31 ID:5d7nLS8v0
魔物使い=つばぜり合い不可
魔王・大魔王の場合は「相手から仕掛けられた場合のみ」つばぜりあいが発生する

OK?
330ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:48:56 ID:rMSix0wa0
>>108
ゴールデンゴーレムは1/800だけど今月のVジャンプのモリセレはゴールデンゴーレムなんだよね?
331ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:49:55 ID:15P1VpGS0
>>330
うん
332ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:50:22 ID:qF2eZVZy0
>>325
魔物使い職ね。なら自分のも発生するな。
ゲマを手に入れたらレックスを…いやなんでもない。
333ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:50:25 ID:aL4Iiq100
>>322
>>108+1/400ムドー
334ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:51:01 ID:rMSix0wa0
>>331
d

Vジャンプは買いだな・・・
335ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:51:40 ID:5d7nLS8v0
2月に一回は買いだよ
336ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:54:03 ID:LY3FNVF90
>>334
Vジャンプに1/800モンスが付くのはいつもの事。
337ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:55:11 ID:15P1VpGS0
パペットこぞう「ライアンめ…」
338ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:57:44 ID:ne9zfipI0
モンバト今日だけで1週間分くらいやった気がする。
規制で外から書けないのがつらかったが、色々と参考になりましたわ。

で、とりあえずレジェンド5章でExゲットできました。
4章はSPはドラゴンオーブで、花嫁のどれかによるとどめが楽ですね。
6章はドラゴンシールド+フラワーパラソルで1ターン目のブレスをガード。
今のところ4回ためして100%成功してるんだけど、なんでみんな変な盾を勧めてるのか気になってたんだけど…。
7章と8章はモンスターマスターを使用。(今回はつばぜり合いが条件にないため。)
8章の王者は1ターン目のブレスに使用することで問題なくゲットできました。

今回は3章の水のオーブや7・8章でちょっと失敗はあったものの、意外とExの難易度も高くないかも。
ホント、レジェンド2のえげつなさってなんだったんだろう。
339ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:00:21 ID:TztzCi7R0
そういえば今ムドーを使うとレジェンドの仕様がわかるのか
きりさきピエロいるのかな?
340ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:04:15 ID:WkmHOqcS0
>>339
いる。
341ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:07:02 ID:2zPcuE8G0
>>326
>>333
ありがとー
200の一覧もあればお願いします

新規種類が多くてキツイorz
342ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:07:13 ID:lKkioqGr0
そういえば、ぎんが+竜戦士のよろい+ウロボロスは何もなし。
トーガは試してないけど、きっと何もないだろうな。
次章ででんせつのよろいとか出ることを期待しますか。

あと、竜神王+ドラキラの竜神王の剣 弐の太刀を試したけど、
弱くはないけど他と比べるとパッとしない感もあるかも。
選択肢が増えるのはいいことだが、相変わらず勇者は器用貧乏って感じがしてならない。
一方バトマスのぎんがのつるぎ(+ダブルスキャン)はかなり強いかも。
スーパーノヴァで500前後のダメージ+ルカニ効果が決まるとかなりすごいかも。
グレートアックスの変わりになる潜在能力があるかも。

もうひとつ、ラヴィエルのSPは確かに600〜900の回復が見込めるけど、
いてつくはどうで消されちゃうからねえ。
対人も対CPUボスも意外と使いどころを考えないといけないかも…。
343ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:10:38 ID:p/A7ZFNS0
>>337
パペット使ってみたいからシングルで買うしかないか…
サーベル狐もリストラされたな…
次章で終わりだと、サベ狐とパペットはラミかノーマルは無いまま終わるのか。
DQ9連動から入ったからMB1分からないけど一つのモンスタでノマ・ラミ・ロト無いパターンって初?
344ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:11:34 ID:WkmHOqcS0
>>341
ごろつき
キャットフライ
メタルハンター
デスストーカー
スライムタワー
さそりばち

邪神官ハーゴン
魔王バラモス
邪教の使徒ゲマ
魔王オルゴ・デミーラ
魔性の道化師ドルマゲス


これぐらいかな
345ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:12:45 ID:BDop5A5X0
>>344に追加でレジェンドSP2つも1/200だな
346ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:14:27 ID:E1pRKq+P0
>>342
ピサロの波動っていてつく波動に包まれ相手SPカードの技を防ぐ。
だから天空三神器の波動じゃないと消せないんだよね。
対人で、つばぜり勝ち→聖なる祈りばっかになるのは嫌だw

魔王戦では使えないよなー。
347ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:15:12 ID:9+jACdDg0
>>343
覚えてる限りだと

ラミ無し
・だいまどう

ノーマル無し
・ダッシュラン
348ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:15:12 ID:wHU113c10
>>341

1/200
ごろつき
キャットフライ
メタルハンター
デスストーカー
さそりばち
スライムタワー
そして伝説へ
導かれし者たち
天空の花嫁
幻の大地
邪神官ハーゴン
魔王バラモス
邪教の使徒ゲマ
魔王オルゴ・デミーラ
魔性の道化師ドルマゲス
349ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:15:35 ID:WkmHOqcS0
>>345
忘れてた

そして伝説へ…
導かれし者たち
天空の花嫁
幻の大地

これも追加で
350ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:16:43 ID:6EjliTcB0
天空の花嫁だけ引いたけどこれはPS2版のドラクエ5のパッケージ絵のまんまだな
351ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:17:01 ID:p/A7ZFNS0
あれ…バルボロスも1/400だったのか。
んじゃ1パックに1/400が4つ入ってるのか3つだと思ってた。
パック頭から掘って竜神剣、ウロボロス盾、ムドー、バルボロスが出たわ。
352ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:17:36 ID:E1pRKq+P0
そして今章も、ももんじゃは帰ってこなかった。
マックのスライム+ももんじゃ+前章のプロトキラーで召喚出来るようにすればいいのにw
353ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:21:13 ID:y2VbosCN0
ゴールデンゴーレム、某所で8000円で売ってたわ
Vジャン買えば事足りそうだが、子供は小遣い溜めて買っちゃうんだろうなぁ
354ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:22:08 ID:BDop5A5X0
>>346
魔王戦で使ったらタイミング悪くてバルボロやキモス(こっちは2Pだったはず)に1ターンで消されましたorz
いてつくが後半に来る魔王だったらいけると思う
355ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:22:41 ID:PhGUkbwY0
ひかりの杖のひかりのつるぎ、
元ネタは光魔の杖とカラミティウォールだな。
気分はバーン様だぜw
356ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:23:38 ID:p/A7ZFNS0
子供ならゴルゴレ買うなら魔王カード買いそうだけど。
そういう点じゃ魔王カードは良心的な値段になりそう。
357ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:26:28 ID:p/A7ZFNS0
ひかりの杖のひかりのつるぎ見た目が派手でかっこいいんだけど
賢者30のドラゴン杖MWSして効果は抜群だぞと言っててALL80〜90なのはガッカリした…。
358ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:26:29 ID:CXq8Iidf0
>>354
じゃあ赤目デブに有効かな
359ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:28:56 ID:UM1a5TuyO
雑魚ロトモンが200円前後だとしても200魔王でも1000円はしそうな罠。
レジェンドSPと同じ位になりそうだ。
360ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:30:07 ID:pCsqI2vv0
ちょっと気になったんだけどバルボロスって1/800?
ゴールデンゴーレムの方が出品多いんだけど…
361ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:32:18 ID:pCsqI2vv0
ごめんなさい。魔剣士ピサロも少なかった。
1/400でも人気が有るのかな?
362ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:33:28 ID:SE/FaXoM0
で、ナイトリッチ無双は終わりそう?
363ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:33:45 ID:p/A7ZFNS0
>>360
ゴルゴレは来月Vジャンに付くから高いうちに売り抜けようとする人がいるんじゃ?
364ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:33:45 ID:BDop5A5X0
>>360
バルボロは1/400
ゴルゴレはモリセレがすぐ手に入るってのもあると思う
365ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:34:44 ID:UM1a5TuyO
魔王は自分用だろ。
モンマスやらん人ならモリセレのゴールデンゴーレムで十分だし。
366ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:37:41 ID:YGYjJOuc0
>>360
●Vジャン付録
●モリセレ
●今のうち
まぁMWSの能力次第で需要も出るかもね。

あと話は変わるが、銀河で何かの素材になるかと思って
王者、メタ剣、天空剣でWSしたが何も起こらず。
剣WWSでも能力的には微妙だったよ
367ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:39:24 ID:UM1a5TuyO
そろそろ破邪の剣に光を
368ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:41:37 ID:3qfUXpuS0
>>355
どっかで見た気がすると思ったらあれだったかw
スクエニはにくい演出してくれるねェ
369ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:42:32 ID:clejU9bM0
まどろみの剣とゆうわくの剣にも頼む
370ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:44:36 ID:C1nEyeYw0
破邪はチョイ前のゾーマとかで使えたけど
状態異常剣ばかりはどうしようも・・・
371ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:45:29 ID:pCsqI2vv0
そっか、ありがと。それにしても今回1/400が多いなー…
ぎんがのつるぎが1/800だとしんわのよろいは1/400なのかなー…
ウロボロスの盾とセット装備でしんぱんのかぶとかぶるけど、後頭部の羽飾りがカッコ悪いんだよね…

372ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:46:09 ID:3qfUXpuS0
>>369
ゆうわく、まどろみとか使ってる人見たことないなw
子供も単刀直入な強い武器を求めるから状態異常剣は需要が…
373ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:48:29 ID:2zPcuE8G0
ありがとー

とりあえず画像の一部がおかしいけど
レア一覧表更新しましたー
遅くなって申し訳ないです
といっても利用している人がどんだけいるのか知りませんがw

間違いなどありましたら
ゲストブックからご連絡お願いします
※携帯規制されてからあんまり見てないorz
374ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 01:00:23 ID:zOJxCMpiP
>>372
たまに気分変えて使っちゃうときはあるけどそういう時に限ってorz
そういえばソードブレイカーと新武器つかったスキャンってあった?
375ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 01:02:24 ID:Y1rUk6fH0
ところで剣をWWS剣で強化すると、『物理攻撃の威力UP』となってますけど、特技
の威力は強化されないのでしょうか?(命中率UPはするでしょうけど)

上で銀河の剣WWSで500ダメとか言ってる人いたんで気になって・・・。

あとプラチナキング、経験値1200弱あった。
章が進むごとに経験値上がってる気がするのは、気のせい??
376ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 01:07:57 ID:WkmHOqcS0
7、8はさすがに1枚しかイラストはないから大体絵柄は確定
…と見せかけてDQ8は海外版パケです、だったらどうしようw
377ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 01:13:56 ID:dlcTIcmv0
7はあのイラだと萎えるな
8はククールハブかw
378ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 01:14:47 ID:p/A7ZFNS0
7はある意味SP的に正しい気もするけどなw
379ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 01:15:44 ID:TLyu3aNk0
>>375
プラキン倒した時の評価(☆)が多かったとかなかった?
380ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 01:17:09 ID:CXq8Iidf0
>>379
☆1つの経験値は10しかねえだろ
381ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 01:47:59 ID:jQWSrsb/0
エルキモスさん(出たばっかだから流石に白目だが)にドラゴン杖MgWSメイスでフールブレイクぶつけたら450近いダメが出たわけだがw
まさか賢さドラゴンゾンビ並なんですかエルキモスさんw
382ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 01:50:45 ID:APUGNRVY0
>>376
もう次の章の話かよw
早すぎるよw
383ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 01:56:45 ID:BDop5A5X0
>>381
キモスさんが賢いわけないだろ、常識的に考えてw
384ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 02:27:25 ID:U1BPeei+0
もうあとSPカードのキャラは、サンディくらいで終わりかな
結局7の残りやイザヤールとかはなしか
あと、とどめの一撃の演出、2のキャラそれぞれ単独のも欲しかったな
385ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 03:09:56 ID:C4dHo0dn0
正直キモスよりもバルボロスのほうが強い気がしてならない件
386ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 03:26:25 ID:WkmHOqcS0
>>382
まぁ今回収録されなかったカードとかいろいろあるからねー
・サンディ
・しんわのよろい
辺りは確定としてだな

>>384
イザヤールは滑り込みでありえそうな気がするけどなぁ
387ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 03:31:40 ID:2Cd+ogc00
>>385
ドラ斬り効くだろうから
さすがにそれはなかろうw
388ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 03:39:30 ID:Gpw22Ov50
魔王のMWS効果ってもう調べられたのかな?
389ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 03:49:43 ID:SjU9wH/j0
ヒント:レジェンドヒーロー
後は自分で考えな
390ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 04:09:31 ID:Gpw22Ov50
スキャンできないのか
調べに行く手間が省けたありがとう
391ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 04:35:41 ID:ycbTYR5g0
レオコーンの素材は?
392ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 04:42:32 ID:UgYV4ja20
>>384
仮にもメインキャラのアイラと天さんは流石に来るんじゃなかろうか
393ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 05:55:54 ID:+squNRL/0
>>210
EXどころかSランクすらデボラ様いないとダメなのかよ・・・。
デボラ様持ってない俺が真エンディング見るのは、赤目キモス倒すまでお預けか・・。
394ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 06:17:01 ID:q6vHGF1JO
>>377
そこで当時Vジャンプの付録にあったDQ8アナザーパッケージイラストですよ。ただそれだとヤン坊が端っこになるんだよなぁ…。
395ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 06:18:29 ID:cCch3zbN0
396ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 06:32:41 ID:+squNRL/0
ってよく読んでみたら、4章トドメを天空の花嫁3人のうち誰かにすればOKか。
一人祭りしちまった・・。
つーか、タイトルだけ見たら4章は嫁3人のトドメが条件とは分からないよな・・。
話は変わるが、キモスは赤目でHPが+1500ぐらいあったり・・しないよな。
なんかもう白目弱すぎて哀れになってきた。
原作でも弱かったと言われるけど、俺の場合蘇生アイテム2個と大量の大回復持っていたから全滅せずに一発勝ちはできたけど、弱くは無かったような。
397ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 06:36:29 ID:NnL24QRsO
>>396
メインがラマダでも、お供がオークとキメラだし
もしかしたらジャミの代わりなのかも知れないな
だとしたら嫁の一人舞台も理解できる
398ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 06:55:21 ID:6EjliTcB0
今回もボスでオルゴデミーラはまだ出ますか?
399ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 07:32:05 ID:BDop5A5X0
>>398
in キモス
out デミーラ
400ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 07:44:08 ID:NXgt+r75O
キモスが案外避ける件について
ぴーちゃんの攻撃3回くらい避けやがった
401ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 07:46:54 ID:6EjliTcB0
>>399
ありがとう

グランドネビュラ持ってないよ〜

とどめの一撃はなるべくその作品でって決めているのにな〜
402ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 07:51:13 ID:Gpw22Ov50
>>401
今期のSP3枚中2枚がDQ9じゃないか
余裕余裕
403ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 08:04:18 ID:BDop5A5X0
>>402
どっちも1/800なわけだがw
404ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 08:25:16 ID:kodo1aRH0
>>402
つレジェンドSP
405ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 08:27:38 ID:UM1a5TuyO
キモス(バルボロス)でキモスを倒したって良いと思う。
406ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 08:40:53 ID:woq9svit0
しかし次章でナイン→サンディになるとして
9関連のSPは全部1/800になるのか。鬼だなww
407ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 08:41:57 ID:YLOnzZIXP
>>406
そこでレジェンドSPですよ
…少なくとも片方ランダムは確定だけど
408ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 08:46:52 ID:woq9svit0
おとなしくモリセレ待ったほうが得策だなww
でも未モリセレ化SPがビッグバンから次章のサンディ含めて7枚
レジェンドSPのモリセレ化はないとして
これらをいっぺんに7月にやるんだろうか?
409ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 08:53:58 ID:ZszF05IuO
>>408
マスタースキャンファイルの大盤振る舞い見ると一気に来てもおかしくなさそうと思うのは感覚の麻痺だろうか
410ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 08:57:24 ID:6EjliTcB0
そんなに小さなメダル集められないよ・・・

鬼畜すぎる・・・
411ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 09:31:14 ID:PMzmGl6i0
レジェンドSPだととどめがナインだけだろうからなー
412ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 09:38:30 ID:Gpw22Ov50
全勇者集結のとどめまだー?
413ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 09:47:21 ID:U1BPeei+0
ところで、オルゴの技名が「おぞましいカマ」って、これ明らかに狙ってるよね?
414ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 10:17:24 ID:SoHJBA8j0
>>406
Vで既に実績はあるからなw
415ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 10:31:13 ID:cCch3zbN0
キーファと入れ替えで9関連のもう1枚来るんじゃねーの
416ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 10:36:10 ID:UM1a5TuyO
ここで、まさかのニードw
いや、イザヤールだろうけどさ。
417ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 10:36:46 ID:6EjliTcB0
ハゲ師匠よりリッカが良いな〜
418ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 10:54:55 ID:Ljx6rgzZ0
イヤザール、リッカ、ロクサーヌ、ルイーダ、サンディが候補か。

オリガはないのかな?
主召喚とか・・・・・。
419ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 10:55:07 ID:dlcTIcmv0
そもそも新SPはあるのだろうか・・・
420ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 11:00:17 ID:NBxx3K6s0
サンディがスイッチオンヌするのはまだかのぅ
421ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 11:05:47 ID:4uF5j3t7O
レジェンド魔王の能力見てたら竜王の力高いな
杖とか首飾りが技にないのが残念だ
でも一番合う選択か
422ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 11:15:56 ID:Ljx6rgzZ0
>>420
スイッチオンして、アギロ兄貴召喚か・・・ごくり
423ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 11:18:38 ID:YrjJ343J0
キモスつばぜり強くね?
3戦やって、1回も勝てないのだが
424ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 11:25:59 ID:Gpw22Ov50
1回ひねりのMAXに両手チョップで余裕だったが
425ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 11:26:09 ID:NBxx3K6s0
>>423
キモスはつばぜり強くてもバトル本編が弱いだけに…
426ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 11:30:08 ID:woq9svit0
>>422
どうせなら本編で見られなかった心竜アギロゴス形態が見たいww
427ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 11:32:07 ID:OUJ/BviC0
>>426
アギロゴスの精神はアギロ、肉体は天の箱舟っぽいぞ?
428ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 11:33:36 ID:woq9svit0
>>427
兄貴と箱舟の合体だよww
429ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 11:34:08 ID:emlN/e7y0
久しぶりに賢者やってみようかなと思うのだが、オススメの防具はなにかあるかな?
みかわしはあきる・・・
430ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 11:37:33 ID:YrjJ343J0
>>424
俺も7〜8秒止めで同じことやっているのだが・・連打の早さの問題なのかね?

>>425
倒す前に、ゲージMAXになってウギャー!!になるのだが・・
次現れた時は光の玉でも使ってみようかな
431ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 11:38:42 ID:Ljx6rgzZ0
>>428
お〜〜と〜〜こ合体だ〜♪

3になった暁には、トルネコのオッサン呼びにアギロ兄貴もくわえてくだせぇ・・・・。
432ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 11:46:18 ID:UM1a5TuyO
>>431
サンチョ・アモスも追加で頼む。
433ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 11:51:59 ID:C4dHo0dn0
SPカード スウィッチ・オンヌ!! 妖精サンディ
天の箱舟を呼び出して敵全体を攻撃…

妄想してみたがただの劣化ビッグバンになりそうだった。
434ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 12:00:10 ID:UM1a5TuyO
本編に妖精たちのポルカって超必殺技があるけど、
微妙すぎて使った事がないw
435ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 12:04:55 ID:h/Km12cgO
DS持ったギャラリーが沸いててうぜー
436ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 14:05:43 ID:lKkioqGr0
>>435
むしろギャラリー背負って優越感に浸れるという考え方も。
弱いと言われるエルギオスでも知らない人の前で倒すと結構ウケがよかったりして。
437ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 14:12:53 ID:Ou+r0owD0
ガキが見てる前でとどめの一撃でラヴィエルを呼び出すのがたまらなく優越感に浸れるんだが
438ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 14:48:27 ID:ErddSdmj0
伝説の勇者使うの楽しいです^q^
439ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 14:53:08 ID:4uF5j3t7O
モンマス試験待ちでスラリンガル使ってる
440ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 15:22:29 ID:UM1a5TuyO
キモスのHP冗談かと思ったわw
赤解放も早そうだ。
441ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 16:05:14 ID:Ljx6rgzZ0
>>437
ガチムチ無双するって言う手もあるぞ。
ハッサン、ヤンガス、ライアン、パパス
442ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 16:24:05 ID:mnqG8VnI0
キャラじゃなくて新800ってことじゃねぇの?
443ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 16:41:01 ID:5q+qV6uD0
>>437
マジ小せぇ奴ww
444ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 16:41:42 ID:JnF+xzRr0
いやしかし休日はお子ちゃまがすごいいるね・・・
並ぶのに疲れたわ
結果、3k使って目ぼしいのは竜王とラヴィエルだったわ
445ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 16:42:11 ID:yEv7UaJN0
このスレは、まもなく終わります
今までありがとうございました
446ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 16:46:08 ID:VDOgnf1I0
キモスの堕天使の怒り強い・・
1200とか普通にくらうし
体力は少ないけど火力は結構あるねキモス
447ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 16:50:08 ID:duNi43AH0
>>437
小さすぎwワロタwww
448ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 17:06:49 ID:ErddSdmj0
ドラゴンオーブきたっ!
これで大魔王全戦全勝や!
449ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 17:10:16 ID:U5iWWpKT0
今日ジョーカー2のスラリンガル入手のために初プレイ
スラリンガルが出た途端にわらわらと群がってくる子どもとおっさん達に吹いた
バル3枚もいらねえ
450ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 17:25:24 ID:CX3RlqMBQ
全然魔王出ないわ。
五回やって一回だけしか出んかったんだけどそんなもん?
451ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 17:42:20 ID:9+jACdDg0
>>450
50回やって10回なら、そんなもん
452ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 18:47:53 ID:3qfUXpuS0
レオコーン素材特定無理ですた。
しにがみきぞく、しのどれい、かまっちだと思ってたのになあ。

ナイトリッチかゴルゴレでも素材に使うんだろうか。
453ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 19:18:36 ID:zOJxCMpiP
>>409
IVだけで12枚もあるだろ
これは単品で来そうだな

S-001II ギガソード 雷光を呼び寄せて剣に宿し敵全体を攻撃する必殺技だ! 敵全体 勇者ソロ
S-002II 仁王立ち 相手の剣(物理)の技を1ターンだけ全て防ぐぞ! 味方全体 王宮戦士ライアン
S-003II ほしふるうでわ 仲間全体のすばやさを最大まで引き上げるぞ! 味方全体 王女アリーナ
S-004II 賢者の石 賢者の石のちからで仲間全体のHPを回復させるぞ! 味方全体 神官クリフト
S-005II 正義のソロバン 正義の光をはなち敵全体の目をくらませるぞ! 敵全体 武器屋トルネコ
S-006II ゆうわくの踊り ゆうわくの踊りで敵全体をマヒさせるぞ! 敵全体 踊り子マーニャ
S-007II マホステ 相手の呪文マークの技を1ターンだけ全て防ぐぞ! 味方全体 勇者ソロ
S-008II メダパニーマ 強力な呪文を唱えて敵を大混乱させるぞ! 敵全体 魔法使いブライ
S-009II 銀のタロット タロットのちからでいろいろなことが起こるぞ! ランダム 占い師ミネア
S-010II いてつくはどう いてつく波動に包まれ相手SPカードの技を防ぐぞ 味方全体 魔剣士ピサロ
S-013II キラーピアス ピアスの力を借りて2回攻撃しやすくなるぞ! 味方全体 王女アリーナ
S-014II ドラゴラム 巨大なドラゴンに変身して敵全体を攻撃する必殺技だ! 敵全体 踊り子マーニャ
S-022II 進化の秘法 進化の秘法を使うとゆうきが湧き出るぞ! 味方全体 魔剣士ピサロ
454ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 19:19:28 ID:BY7PheKEQ
>>417
そこは宿屋メンバーで「ミンナでINN」 なんじゃ?
455ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 19:22:42 ID:C1nEyeYw0
皆で淫というエロ同人がその昔
456ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 19:23:24 ID:zOJxCMpiP
レジェンド魔王はコマンド入力の時に時間切れにするといてつくはどうを出す
ライバル戦で相手の勇気を減らしたいときに使える
457ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 19:33:10 ID:5pCdulZt0
大魔王でやるとバルボロスが硬ぇ
高火力に定評のあるシドーさんの攻撃でも1000いかなくてワロタ
458ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 19:34:36 ID:I/8lw0eB0
闇竜なだけに闇耐性でもあるんじゃないの
大魔王の攻撃は大抵闇がくっ付いてるし
459ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 19:47:25 ID:lKkioqGr0
>>449
DQMJ2はカードだけ取ってソフト売っちゃったからわからないんだけど、今回は何をみんな手に入れようとしてるんだ?
>>266でスラリンガルを自身で使ってもOKとあるから、欲しいのがあるなら使ってあげようかとは思うけど。
さすが大魔王は1プレイで2コイン必要だから微妙だけどね。
460ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 19:52:04 ID:C4dHo0dn0
プレイしてるときにお子様方が俺より近くで画面覗き込むのが本当に邪魔だった
もう休日はいかねw
461ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 19:53:22 ID:mnqG8VnI0
連動するのはスラリンガルとドルマゲス
自分でやるからハイエナしないで取りたいけど休日は子どもが多くてやりにくいんだよな
来週には仕事帰りでゆっくりできるだろうか
462ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 19:56:33 ID:UM1a5TuyO
>>459
今はスラリンガルとドルマゲスだね。
バルボロスとドレアムにも対応してるはず。
モリーセレクションやバトルロードマスターってスキルを持ってるのが判明してるらしい。
463ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 19:59:36 ID:lKkioqGr0
>>461
了解。ドルマゲスもプレイヤー使用で大丈夫なのかねえ。
明日あたり試してハイエナが群がってくるか確認してみようかな。
464ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 20:18:31 ID:woq9svit0
ハーゴンとドルマゲスのカードは携帯しておこうかなぁ
465ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 20:18:53 ID:VDOgnf1I0
特にスラリンガルはいまのところこれでしか入手出来ないから連動組は是非とも取りたいと思っているはず
466ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 20:51:06 ID:C1nEyeYw0
スラリンガルはプレイヤー仕様でも連動すると書いてあるけど
ドル曲は書いてないからわからんなぁ
467ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 21:04:59 ID:Y8gUwOXb0
プレイヤーのドルマゲスでは連動しなかった。
スラリンガルできちんと連動した台で使ったから間違いない。
468ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 21:18:48 ID:Wr/UfEWU0
今更ぼやくのも何だが土日はほんとガキばっかだな
普通に並んでたら割り込みされるわ、連コして席どかないわでさんざんだった
まぁ、小学校低学年くらいの子ならまだ許せるが妙にテンションの高い厨房がきて
手に入れた新カードをみびらかしたいのか、そればっか使い始めて席譲らないのには
まいったぜ
せっかくの休日なのに今日は一回しかできなかったっつーの
469ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 21:19:11 ID:zzpDawVY0
2kでそして伝説へと竜神の盾が出た
新しいやつ出てくれよww
470ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 21:22:50 ID:y2VbosCN0
夜遅くまでやってるゲーセンが無いのか?
今からぐらいなら、子供なんて居ないで遊べるぜ
471ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 21:26:33 ID:6EjliTcB0
さっきラヴィエルのとどめの一撃見た

あれ良いな〜
リッカの宿のメンバー総出だしラヴィエルもカッコ良かった・・・
持ってる人羨ましい・・・
472ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 21:27:23 ID:6EjliTcB0
>>461
ドルマゲスと連動があったのか・・・

ドルマゲスと戦ったのにDSをすれ違いモードにしてなかったよ・・・
473ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 21:27:32 ID:UM1a5TuyO
400アイテムは1パックに1枚だったのに、400の枚数が増えたから
これから無駄に竜盾やウロ盾引きそうだ。
魔王とアイテムとキーファがバランスよく振り分けされてなかったら400じゃ無い気がするw
474ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 21:29:13 ID:P6YTskR60
赤目デブの5ターン目の凍てつく波動はいい加減何とかならんのか・・・・9999ダメージでオワタ(´・ω・`)
475ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 21:34:06 ID:UM1a5TuyO
>>474
とどめの一撃をとどめに撃たない。3800位まで削ってたら撃っちゃう。
ま、とどめの後にボコられたら意味無いけどなw
476ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 21:42:15 ID:P6YTskR60
あ、そうか。4ターン目にも凍てつく波動を打ってくるから4ターン目にとどめの一撃を打てばいいのか。こりゃいいこと聞いた。
477ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 21:50:41 ID:9+jACdDg0
(´・ω・`) 気付けよ
478ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 21:52:26 ID:woq9svit0
ゆうき溜めてすぐぶっぱする自分には良くわからん…
479ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 21:53:29 ID:P6YTskR60
>>477
スマソ(´・ω・`)
まあ決勝戦終了時点でオーブがMAXになってないと厳しいよね
そこら辺はもうしょうがないか
480ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 21:53:39 ID:6EjliTcB0
バトルロード攻略 ラプソーン攻略でググッて行動パターンを見れば良い
481ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 21:55:51 ID:BDop5A5X0
>>478
とどめうつターンと次のターンがつばぜりできない
あと、とどめうつターンはSPが使えない
だからタイミング考えないとえらいことになったりする
特に、とどめで倒さない(or倒せない)ときは
482ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 22:03:08 ID:UM1a5TuyO
>>479
つ光の玉
ギガデインとか無くても削れるはずだ。
483ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 22:12:42 ID:JaINLD2a0
決勝戦で戦闘終了と同時にオーブを満タンにする
それができずに魔王戦開幕でとどめを撃てなかったら、
2ターン目にカードをスキャンせずにとどめを撃つ
魔王のHPが1000以上は残るので光の玉を使いつつ2ターン3ターンかけてゆうきをためておく
484ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 22:14:33 ID:3qfUXpuS0
いつからここは初心者スレになったのですか?w
485ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 22:24:08 ID:NBxx3K6s0
はいはい、誘導誘導
初心者スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1268974252/l50
486ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 22:28:04 ID:po9b+iVg0
>>468
たしかに新章の土、日は子供多いですよね
私は今日2回しかプレイしてないけどうまいとこにいてドルマゲス、竜王
Getして帰りました。
487ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 22:29:29 ID:SjU9wH/j0
誰もそんな事聞いてないんだけど
488ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 22:29:44 ID:zzpDawVY0
おいお前ら今回のメダルキャンペーンどうするんですか?
489ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 22:31:41 ID:po9b+iVg0
>>487
あなたに言ってませんが
490ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 22:33:11 ID:9+jACdDg0
>>488
無駄に余ってるんで、3セットだけ応募した
491ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 22:39:04 ID:zzpDawVY0
>>490
そうか、俺も2セットくらいはほしいな
メダル40枚くらいしかないけど新章もうちょい掘るし60枚になったら応募してみるか
492ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 22:43:49 ID:l/vnvgGe0
>>489
お前がガキだろw
493ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 22:50:30 ID:6EjliTcB0
俺も星空の守り人は2枚欲しいけどメダルは30枚ちょいから無理だな・・・

60枚ある人羨ましい・・・
494ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 22:55:42 ID:zzpDawVY0
>>493
これ系のやつは後々オクにも結構出るし焦らなくてもいい気もする
495ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 22:57:01 ID:d616wZZH0
バトルロードモード、スラリンガルで1プレイのみ→そのままエルギオス討伐
DS持ちが多かったなあ。

レジェンド5も6章までプレイ。カンダタ、ブオーンはちょっとツライね
キャラクター育ってない+良い装備が無いとカンダタで詰みそうな気が
496ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 22:59:38 ID:6EjliTcB0
>>494
d

そういうもんか
一枚は使わず保存だな〜

まぁ9の1/800も2枚は絶対お店で買うしかないだろうな
これも保存用と使用用2枚欲しいぜ・・・
497ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 23:00:10 ID:BDop5A5X0
>>495
賢者で行けるかなと思ってLv50の賢者でいったらぶちのめされた(お供はあくましんかんとゴールドマン)
仕方がないので竜神2の太刀でリッチ&ダッシュランでいって何とか勝った
1〜2章の雑魚さと比べるとえらい違いだ(2章で3だけ残ってなんとかとどめ打てた)
498ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 23:01:13 ID:+8Q/MMQi0
今日の成果1/200しか出なかった。
ハーゴンもバラモスも交代した時に出て羨ましかった。
499ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 23:19:39 ID:d616wZZH0
>>497
原作通りシールドヒッポが居ればカンダタの能力も抑えられたはず・・・
でもパーフェクトガードUzeeeeeになりそうだからなあ

>>498
自分は合計4プレイで当たり前のように全てノーマルモンスター(メダルも無し)
スライムタワーとか竜神王の剣とかピサロとか引いてるのを見ましたよ、ええ
ドルマゲスとかバラモスを使ってる子も居たなあ
500ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 23:20:40 ID:p/A7ZFNS0
秋葉の某家電量販店にモンバト4台あるんだが、今日母息子の二人組が
4台全部配列表見ながら1/800のタイミングで割り込みしてきて何ででないのよ!とか騒いでたけど
今ってランダム配列でネットに出てるやつってほぼ意味ないよね?
てか4台全部に割り込み連コしてすげーうざかった…。
501ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 23:25:40 ID:BDop5A5X0
>>500
配列にもう意味はない
レア率の判定ぐらいしか価値はない(だからレア率が判定されてしまったらもう用はない)
いまだに頼っているのは情弱もいいところだけどな

>>499
その場合は呪文でカモになるだろうからむしろ楽
ヒッポがガードすれば攻撃はさらに落ちるし
502ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 23:27:47 ID:+8Q/MMQi0
>>499
ハーゴン引いた子があんまりにも大事そうにしてたので
カードプロテクターを上げた
竜王を引けただけ良いかと思う事にした
503ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 00:00:03 ID:2rOs1HRT0
というか2Pモードで闇竜とバラモスで組んだらHP9900っておいwwwwwwwwwwwww
とどめの一撃に3回も耐えられるぞwwwwwwww
504ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 00:06:51 ID:o4MGVFYyO
>>503
開幕とどめにしたら赤デブに9000削られましたよw
つか、魔王2体なら相手の魔力たまらないぜ。
505ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 00:08:24 ID:wNO0Dis20
さっきヤフオク見たらフルコンプ高すぎ・・・
506ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 00:09:42 ID:nZV1Dcz20
レオコーンはゴルゴレ+ナイトリッチ+デビルアーマー
507ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 00:09:48 ID:vZBmr+wM0
ぎんがのつるぎはWWS何にも無いのか・・・
次章でぎんが以上の剣はもうないと思うんだが
レアじゃなくてノーマルアイテムを試した人はいるの?
グレートアックスはハズレだった
ソードブレイカーとか試してみるかな?
508ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 00:11:34 ID:lAD8UIAR0
>>506
かまっちじゃないのか
509ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 00:11:35 ID:RDN1r+nH0
>>507
まて、ソードブレイカーは短剣だからWWSには使えないぞ
510ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 00:13:55 ID:BhGN6yCl0
毒針あるじゃん
511ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 00:24:31 ID:v2VcrYuFO
レオコーンうまくいかないと思ってたら判明してたのか
ゴールデンゴーレム死神貴族+1でやってたからなあ
512ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 00:30:03 ID:tEViCpQi0
ゴルゴレはともかくデビアマにナイトリッチとか予測不能すぎるだろw
9出典だからかまっちメインに死神貴族ほかで試してたよ
513ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 01:01:09 ID:swehJcC+0
この組み合わせではやってなかったな
ナイトリッチとかデビルアーマーかもしれないとは思ったけど
ずっと死神貴族で試してた
514ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 01:01:34 ID:237TeIxf0
>>512
つまり、ゴルゴムに跨ったマチルダさんがデビルアーマーを着込むわけなだ
515ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 01:13:55 ID:yeI3f1SO0
>>488
聖なる祈りがモリセレ化したら良い絵になりそうな予感がするから
星空の守り人は1枚だけ応募してメダル温存しておく
516ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 01:25:34 ID:IkRALAxRP
>>498
バルボロス→ノーマル→竜神盾→ノーマル→バラモスでノーマルしか引けなかった俺に比べればorz
517ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 01:26:02 ID:Kg3fyEmU0
>>372
とりあえず新しい鎧手に入ったら例えそれが魔法系であっても必ず誘う踊り躍らせてる俺が通るぞ。
今のとこ最高はそうてんのトーガの脇だな。次点は旅人の服だ。
518ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 01:29:32 ID:cbTvQVrK0
>>515
その際にはぜひともおっぱいを強調したデザインにしてほしい
519ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 01:30:44 ID:237TeIxf0
>>518
宿屋で三人娘と談笑してる感じがいい
520ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 01:38:42 ID:o4MGVFYyO
>>519
誰か忘れてる気がするぞw
ラリルレロは全員いないと。
521ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 01:39:24 ID:swehJcC+0
ラヴィエルは他からは見えないでしょ
522ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 01:42:06 ID:cbTvQVrK0
>>519
いつものことだけどさ、そういう話題になるとおばちゃん&仲間にならない&会話が少ない上につまらないという理由でハブられるレナさん可哀相だよな
523ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 02:01:50 ID:6q/b7SXH0
ところで自分で使うミルドラースって弱すぎないか?
レオコーンにあっさり負けたし、スラリンガルも危うく負けるかと思った。
524ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 02:02:57 ID:237TeIxf0
自分で使う大魔王・魔王は、魔王補正がかかってないので弱くなってます。
敵として出現すると魔王補正が凶悪にかかっているので異様に強く感じます。


特にプラキン
525ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 02:05:46 ID:IkRALAxRP
>>524
狂気の笑いで足がすくんでいるゾーマやあんこくのたましいで動けなくなってうゾーマはよく見かけるな
526ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 02:07:05 ID:tEViCpQi0
>>525
サイコキャノンでマヒってるゾーマも見かけた
527ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 02:13:07 ID:v2VcrYuFO
カンダタのれんけいプレイでフルボッコされる大魔王たち
528ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 02:15:34 ID:5GcM0kUL0
自分が使うとまったく回避する気配が無いグレートドラキーさん
529ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 02:51:39 ID:PHaEjN2x0
うっかり報告忘れてたけど、銀河「スターライト」でエターナルスラッシュが発動したよー
ってのをwikiに登録しといた
530ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 03:00:37 ID:6q/b7SXH0
wikiといえばコメントうざいとか言って作ってた新しいwikiの方が更新遅くて微妙じゃない?
ようやく今日になってレジェンド5更新されてるけど、まだ追いついてないところ多いし。
コメントとか周りを省くなら管理者がそれ相応の更新をしていかないといけないと思うけど。
531ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 03:11:58 ID:PHaEjN2x0
>>530
編者が少なくなったんじゃない?
更新遅いっつーなら自分で編集するんだ。つーか俺はそうした
532ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 03:16:16 ID:237TeIxf0
wikiは管理者が更新する物じゃない。閲覧者が更新する物だ。
533ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 03:18:21 ID:PHaEjN2x0
アイテムに関連した部分はおおむね対応できたかな。
弐の太刀には第3の技はないのね
534ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 03:19:12 ID:NuDzPZOR0
新wikiダメすぎて、もうアクセスすらしてない
535ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 03:59:02 ID:6q/b7SXH0
>>532
コメント欄を閉じて閲覧者が情報を得られる手段を減らしておいて何を言うって感じなんだけどね。
特に今回はコメント欄ある方のwikiで、コメント欄が機能しまくってレジェンド5のExが早く解明してたからねえ。
それをコピペしてるようじゃあ新wikiの意味がないと思う。
536ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 04:09:15 ID:IbAEZhWs0
ゲマムドーバラモス出たうちゲマバラモス使ってみた
ゲマは普通に弱いなw 決勝で打撃系のチームだととどめ使わないと負けそうになるw
その点バラモスは安定して強いな
537ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 04:17:19 ID:6q/b7SXH0
あ、>>535では変に書いちゃったけど、新wikiには期待はしてるんですよ。
ただwiki乱立してるし、コメントうざいとか言って移行した人多いはずなのに結局編集する人集まってないし。
wikiを編集するなら自分なら確認した内容の確かさを確認したいし、やっぱり旧wikiの方が編集しやすいんだよね。
新wiki作成時はこのスレで情報が全て集まるからOK的に言ってた人いたけど、
現状を見るとそれじゃあ足りないから何とかしないと新wikiは盛り上がらない気がするけどなあ。
538ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 04:34:15 ID:znY2uKOL0
竜神王の剣・弐の太刀って竜神王の剣扱い?
竜神盾と竜神鎧同時装備でおまけに兜つくのかな
天帝はまるっきり王者じゃなくなるから付かなかったけど
539ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 04:43:41 ID:Nffs8S4T0
PVを見てこいカルロ
540ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 05:02:52 ID:RDN1r+nH0
天帝って名前からして王者じゃなくて天空系列だと思ってたけどどうなんだろう
541ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 05:10:31 ID:znY2uKOL0
おー兜ついてるねthx
なんか鎧系装備してるときって兜ないと落ち着かないんだよね
天帝は見た目天空っぽいね、ただ王者を元にWWSだから書いただけなんだ
542ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 05:41:30 ID:FiRL9ITH0
>>536
相手によって打撃と呪文を使い分けることができるメリットは大きいよなぁ
素のステータスも中々高めで安定してるし
ハーゴンも強いんだが打撃に耐性のあるチームだとちょっとてこずるわ
543ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 05:54:35 ID:cbTvQVrK0
ゲマは命中悪かったのが気になった
デーモンキング相手に2回鎌ミスこいて危うく負けそうになった
544ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 06:15:42 ID:Q1hVUBor0
>>537
新wiki更新してるのひょっとして俺と管理人だけなのか?
必殺技とか微妙に自分で調べたのは新しいのしか編集してないぞ。
勿論現行で更新されてる情報も反映させた。
コメントがうざい事よりも個人的には、
更新履歴がころころ変わって新しい情報が来たのか判らないのが嫌。
新章稼働直後は雑多な情報が集まるのでコメント有りの方が良いけど、
落ち着いてきたらこっちのwikiも見てみて下さいね。
545ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 07:16:13 ID:8lbJXUwW0
俺も前までは編集してたぞ新wikiも旧wikiも
もう辞める準備に入ってるからやる気出なくて放棄しちゃったけどな
546ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 09:00:40 ID:YEupVxjD0
確かに200モンスターだと引いてもあんまし嬉しくないだろうから
モンバト2終わる前に魔王カード導入して最後にレンコさせようという考えが
見え見えだからな
547ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 09:32:07 ID:BH9Gf5r90
今までの200モンスの失望感が異常だったんだよ
泥とか芋虫とか小学生でもイラネって感じだった
548ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 09:36:07 ID:jtmH+0Fc0
結局、引かなかったけど
パペット引いてたら凹むと思う
549ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 09:41:25 ID:BH9Gf5r90
今となっては
モリセレ、継続の無いパペットが一番の当たりだったじゃないか
550ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 10:01:27 ID:/rzx0Be90
ただしキャラクターの魅力がないという・・・
551ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 10:02:54 ID:w2CURG3v0
パペットマペットw
552ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 10:06:31 ID:3O4PmoIC0
どうせパペットもゴルゴレも最終章でノマ大盤振る舞いだよ…
怒れる大地のナイトリッチみたいに
553ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 10:13:18 ID:7ep20TUH0
昔(Iの頃)は
Wスキャンのおかげか
1/200のロトモンスターカードにも
そこそこ価値を感じたけど
今ではノーマルでもロトでもモリセレでも
どれでもいいや〜って感じてしまうので
1/400・1/800のロトモンスターカードでさえ
引いたとしても心から喜べない
554ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 10:14:03 ID:w2CURG3v0
SPカードや武器防具は頑張ってショップで買ったりして集めようと思うけど
モンスターはあきらめてるな〜無理だ

好きなモンスターのロトは頑張って探して買うかも知れないけど・・・
555ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 10:16:07 ID:wqxafyA+0
PVで「ファイナルブロー」やってたあの剣は
まだ出てないのか

あれも勇者専用のWWS武器なのだろうなあ

素材は何になるんだろう
556ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 10:17:47 ID:3O4PmoIC0
>>555
ぎんがのつるぎ+7月新章新登場武器かねぇ
ここまで報告が出てこないってコトは
スクエニとしても最後の隠し玉にしたいだろうし

でも未登場武器でまだなにかネタってあったっけ?
557ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 10:21:28 ID:o4MGVFYyO
VJがMWSの効果をより詳しく公開してくれれば使うんだよな。
とりあえず、覆面パンツの3匹はロトで揃えたいが。
558ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 10:34:16 ID:NmBSazTS0
それにしてもバルボロスはバランス良くて使いやすいな。
ジゴスパークが魔王戦に不向きだけど・・・
559ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 10:44:14 ID:78TG/c+eP
結局変身勇者はどうなっているのだろうか
誰か試した?
560ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 10:51:01 ID:3O4PmoIC0
>>559
もうwikiにも書いてあるよ

「究極モノマネ奥義」
勇者集結?!
王者の剣 王者の一閃
マネマネ マネマネ
ポンポコだぬき ばける

特技?/打撃・雷?
呪文守備力ダウン
561ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 10:55:22 ID:78TG/c+eP
>>560
おおありがとう

…がんばって勇者になろう
562ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 11:03:29 ID:qq+M0O7lO
竜神セット今までのセット装備で一番使えるかな
ロトは光の鎧が穴だらけだったし天空はなんでいてつくなのか
563ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 11:28:38 ID:2Z27kw9+0
564ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 12:12:12 ID:ZlvQe2h1Q
>>562
セット装備がガチ過ぎると装備考える楽しみがなくなるから丁度いいと思うよ。

竜神も盾がチョイ微妙。
俺は伝説厨だけどw
565ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 12:42:48 ID:jtmH+0Fc0
セット装備はどれも自引きで集めきれなかった・・・
566ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 13:23:57 ID:NcCZsHkyP
wiki見たけどレジェXは
4章と8章だけがとどめ固定なんかな?
567ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 14:10:08 ID:CIvaq5+F0
エルギオスの天使の理はライダーキック・・。
そろそろ主人公にもライダーキック出せる爪がほしい。
サマーソルトと旋風脚系はもう飽きた。
568ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 14:18:12 ID:cbTvQVrK0
とび蹴りをライダーキックというんじゃない
回し蹴りがデフォの水嶋ヒロ(カブト)とか涙目じゃないか
569ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 14:52:45 ID:vZBmr+wM0
魔剣士ピサロ使ってみた
HPの多い劣化伝説の勇者だった。
あと、ぎんがにソードブレイカーWWSしたけど案の定失敗だった
570ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 15:16:05 ID:qq+M0O7lO
王者、天空、メタキン、竜神王、ぎんがと出たら後ってオチュアーノ?ぐらいか?
ぎんがと王者でなんか出してくれればいいのに
571ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 15:56:19 ID:eL6ZByJB0
たった60枚送っただけなのに家にあったEXPACK500を使ってしまった
もったいねー
572ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 16:05:46 ID:Kg3fyEmU0
>>570
ルビスの剣があるだろw
573ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 16:15:51 ID:Kg3fyEmU0
途中で送信してしまった。
怪我の功名というのか、昨日閉店前にラヴィエル出た。
レジェンドXのカンダタに勝てなくて負けまくった結果稼働率が高かっただけなんだが。

ところで第二回小さなメダルの発送ってもう終わってる…よな?
各一種類ずつ貰おうと内訳を紙に書いて100枚まとめて送ったんだが、まだ届いてない。
期日内に出してるはずなんだが、まとめたのが悪かったんだろうか。
その間に引越しをしたが転移届けは4月上旬に出した。
574ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 16:17:27 ID:RDN1r+nH0
第二回って6キャラのSPだっけ?
だとしたらもう数ヶ月前に届いてるから問い合わせた方がいいと思う
575ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 16:23:38 ID:mH0N0AXO0
封竜剣強いな
576ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 16:26:13 ID:Kg3fyEmU0
>>574
そうか、数ヶ月前か。
引越ししたのが1月末。2月、3月の間に発送されてたとしたら
前のマンションに届いていて管理者とかに処分されたかもしれないな。
タバサのドラゴンキラーセットは扉のポストじゃなく表のポストに投函してあっただけだったし。
とりあえず一度問い合わせてみようと思う。ありがとう。
577ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 16:35:12 ID:Kg3fyEmU0
第三回だったわorz
4月上旬発送予定か。遅れてるだけだと思いたいな。
578ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 16:41:43 ID:o4MGVFYyO
>>577
3月末には届いてたよ。
4月に始まる合体キャンペーンの応募用紙が入ってたし、それに合わせてあったみたい。
579ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 16:59:43 ID:m425JT2Z0
今日は1.4kで竜王と他キラ2枚だったわ
竜王使わないし、これで2枚目だから正直あんま嬉しくない・・・・

どっかに交換できる掲示板とかってないのかな?
ムドーとドルマゲスと交換してほしい
580ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 17:00:42 ID:iEZH65PO0
エルギオスも一応“大魔王”なんだから
使えるようになるはずだけど
ドラクエ9のレジェンドクエストがないのなら
条件はどうなるんだろうか
581ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 17:51:49 ID:RDN1r+nH0
昨日うっかりデッキケース忘れて帰って中身全部抜かれてた。
さらば
582ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 17:58:14 ID:rqTuaRJX0
>>429
遅くてすまんが、ドラゴンローブなんかどうだろう。
いまのところ前衛職はしのび、後衛職はドラゴンローブしか
使っていない。
583ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 18:01:53 ID:wjtYL0r+0
新章稼働してるんだよなー明日あたり時間があればやって行こう

ドラゴンローブは僧侶魔法使いのメイン装備だと思う
584ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 18:08:32 ID:cbTvQVrK0
1k使ってもレジェクエ5の7〜8章で条件満たせなかった
失敗原因が前座のいてつくとエスタのブレス未発動
1ターン目に輝く息を6回中1度も吐くことはなかったorz

つばぜり負けても経験値もったいないからミルドぶちのめすんだけど、子供が応援してくれるのが痛い
そしてエスタでわざと負けるときにいちいち言わなければならないのがさらに痛い

>>572
そんなドマイナーアイテム出ると思うか?
魔界の剣よりもマイナーだろ
585ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 18:42:51 ID:xGNJy0n50
>>581
くだらねえ作り話書くなよタコ
まあ本当だったらざまあ(笑)
586ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 18:43:09 ID:tEViCpQi0
もしもし
587ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 18:43:30 ID:k/W3JgSz0
振りかざすとギガデインの効果って聞いたときフイタっけな>ルビスの剣
588ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 18:48:30 ID:iEZH65PO0
今回のメダルキャンペーンの
カードが1種ってのが
なんとも寂しいな

7の面々のモリセレは
3枚まとめてファイルか何かのオマケに
しちゃうんだろうか

…ビッグバン
589ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 18:49:32 ID:237TeIxf0
>>585
普通はケースごと消え失せるよな
590ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 18:56:22 ID:VQ8+bgAV0
ドラクエブログのコメントにレオコーンの素材は ゴールデンゴーレム ナイトリッチ デビルアーマー 
と書いてあったが本当?  
591ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 18:58:14 ID:cbTvQVrK0
>>590
試せばいいじゃん
Vジャン出ればおそらく試せるんだろうから
592ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 18:58:18 ID:tEViCpQi0
>>590
らしいよ。
ゴルゴレ持ってないから試せないので真偽は定かじゃないけど。
593ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 19:04:03 ID:3Crhr4aF0
>>584
そこでまさかのオチュアーノの剣
うん、ナンバリングタイトルの伝説最強武器なのに、多分ルビスの剣よりマイナー・・・
594ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 19:22:48 ID:VQ8+bgAV0
>>591
Vジャンに載ってると思うから出てから試しても意味ないんだけど
595ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 19:41:39 ID:Nffs8S4T0
だったら今試せばいいだろ
カード無いなら買え
596ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 19:45:05 ID:3O4PmoIC0
どうしてそうピリピリしたレスしかできないのか
597ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 19:51:52 ID:cEWqowJn0
>>593
能力はほぼ別物レベルなのに今回じゃ完全に天空の剣扱いとして使いまわされてるラミアスの剣のことも思い出してあげてくださいw
まあそれを言うとロトの剣もなんだけど
598ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 19:57:36 ID:DjyCNT9q0
>>593
ルビスの剣の方がマイナーだろ…
ドラクエは全てやってるが
オチュアーノの剣ならよく知ってるが
このスレ見て何それと思いググッた俺がいる…
GBC版ドラクエ3にあったなんて
当時、モンスターメダル集めなんか
ほとんど無理だったからわからん訳だ…
599ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 20:08:10 ID:D4ojCkV20
そういや今日はファミ通トーナメントだったっけ?
600ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 20:11:04 ID:tth5UVVh0
オチュアーノじゃなくてオチェアーノな
601ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 20:24:48 ID:cOqoQNPU0
ローレシア王子「ロトの力なんて・・俺はいらない!」
レックス「お前・・その力で人を救ってきたんじゃないのか?」

ハーゴン「ロトは人類の手で滅ぼされる!その人類はシドー様に滅ぼされるのだ!」
ローレシア王子「どっちもさせない!俺は戦う!皆の居場所を守る為に!」
ムーンブルク王女「私は・・大切な友達のために!」
サマルトリア王子「こんな暑苦しい二人でも僕にとっては良い暇つぶし相手なんですよね〜。だからアンタをぶっ倒してさっさと帰りますよ!」
ハーゴン「何なんだ!貴様らは!」
レックス「通りすがりの大勇者だ!覚えておけ!」

シドー「ギシャアアアアアアア!!」
ローレシア「くそ・・!サンダーセイバーボンバーが効かない!」
レックス「しょうがない・・ちょっとくすぐったいぞ!」
クエストドライバー「ファイナルフォームライド・ロトジェネレーションズ!」
ローレシア・ムーンブルク・サマルトリアの3人全員にクエストドライバーが装着された!
クエストドライバー「クエストライド・ローレシアシャイニング!」
ローレシア「これは・・!伝説のロト3神器!俺が装備できるなんて!」
クエストドライバー「クエストライド・ムーンブルクエンプレス!」
ムーンブルク「えっ!?この姿・・もう一人の私!?」
金髪ムーン(精神体)「安心しな、今日はアタシの力を貸してあげる。見事使いこなしてみせな!」
ムーンブルク「ありがとう!私、やってみる!」
サマルトリア「という事は僕もフォームチェンジを・・!」
クエストドライバー「クエストライド・カゼノマント!」
サマルトリア「よし・・ってアレ!?何で僕だけ!?」
レックス「ごちゃごちゃ言うな・・行くぜ!」
レックス・ローレシア・ムーンブルク・サマルトリア「クアドラブルレジェンドブレイク!!(4プラトンライダーキック」
シドー「グギャアアアアアアアアアアア!!(爆死)」
602ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 20:27:13 ID:/rzx0Be90
久々に使いたくなった

これは酷い
603ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 20:33:08 ID:tEViCpQi0
いや、これはひどいなんてもんじゃない。

カオスの権化だ
604ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 20:43:42 ID:3O4PmoIC0
>>599
報告無いってことは、スレ住人に当選者はいなかったのか
605ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 20:44:47 ID:QyORRp/d0
ファミ通カップ優勝商品は、ipadでした。
606ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 20:46:06 ID:Kg3fyEmU0
>>578
そうか、やっぱり届け出出せなかった時期に送られてたんだな。
ありがとう。明日あたり駄目もとで問い合わせてみるよ。
607ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 21:40:01 ID:4K8bh5pQ0
>>582
防具の話ありがとう〜
ドラゴンローブは使ったことなかったけど、今だと結構いいようだね
今度行く時につかってみるー
608ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 21:57:39 ID:iUPwlu6O0
新アイテムのセラフイムのローブはどうなんだろうな。
女賢者がラリホーであっさり寝たんだけど寝る時は寝るし1回しか試してないから何も言えないw
竜戦士もステ的に優秀だから穴がある気がしてならんぜ。鎧で軽いので扱いやすいってのもなーw
609ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 22:02:16 ID:Kg3fyEmU0
セラフィムローブは見た目のデザインは可愛いんだけど性能にはがっかり感がある。
対戦用だしその対戦でも毒針系使ってくる人がどれだけいるか。

竜戦士は魔法使いでも賢さ上がる(力は上がらない)けどどうも打撃耐性無いっぽい。
打撃に弱くなるわけではないがドラゴンローブの方が打撃のダメージ低かった。
610ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 22:07:52 ID:Z0QoDdgd0
>>590
その組み合わせで黒騎士になったぞ
赤で単体2回、青で全体だった
会心率もそんな高くないし、普通の合体もんすたーって印象だったぞ
611ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 22:15:32 ID:1EHBr19p0
人気でいうと王者>ぎんがだね。
2日目でもう7000円とか安くない?
次章も継続な訳で…
人気落ちたのかな?
人少ないし…
オルゴ・デミーラとムドーが欲しいのにバラモスと竜王がダブった。

612ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 22:17:48 ID:cbTvQVrK0
>>611
そもそもぎんがのアイテム的人気はない
9における最強剣てだけでストーリーにまったくかかわらないんだから当たり前といったらそうなんだが
613ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 22:20:24 ID:iUPwlu6O0
銀河はDQ\の最強武器なんだけど、錬金大成功しなくちゃいけなかったり、
攻撃力高ければ隼の剣改の方が優秀という罠。ルカニ効果だけは使えるけど。

王者はロトの武器だしドラクエを象徴する剣だから人気が出るのも当然。
614ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 22:22:47 ID:/rzx0Be90
加えてカード購入層がちょうど3世代なんだよな
615ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 22:22:50 ID:g1Nt/Bbk0
うろ覚えだが竜戦士の鎧装備してたら赤デブのドルモーアで500近く喰らってた気がする。
よく見とくんだったなぁorz
616ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 22:23:02 ID:w2CURG3v0
>>612
はやぶさの剣改が最強だったしな・・・

はやぶさの剣のカードを再販してほしいな・・・

ぎんがも欲しいちゃ欲しいけどね・・・
617ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 22:27:16 ID:237TeIxf0
>>616
はやぶさの剣改には、アイテムカードとして登場して欲しい

そしてバトマス専用WWSではかぶさの剣を公式に・・・・・
618ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 22:31:22 ID:iUPwlu6O0
>>617
はかぶさは呪いセットに元ネタがあった気がするぜ。
それより水のはごろもを頼むぜ
うみなりの杖 みかがみの盾 水のはごろも でセット技を…
619ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 22:37:56 ID:cbTvQVrK0
はやぶさも水の羽衣もSPで出ているからなぁ
出てなきゃチャンスはあったかもしれんのに
あと、既出だけど1〜3のSPフルセット付のマスタースキャンファイルが来月出るよ
620ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 22:38:20 ID:k/p7J6d40
レジェンドアイテムギャラリー見てればわかるけど
ロト装備は天空含めた他の装備を全く相手にしないほど高い人気がある

だが王者の剣は人気もそうだけどWWSで天帝になるから高かった
それにつきる
621ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 22:43:20 ID:w2CURG3v0
>>619
4〜6も発売するんですかね〜

枚数多すぎるからどうもできないかな?
622ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 22:45:27 ID:eL6ZByJB0
>>621
個人的には8のセットが欲しい

ギガスラッシュとかぱふぱぷとか結構貴重だし・・・・・
623ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 22:46:52 ID:tEViCpQi0
ギガスラッシュは8のスターターで出るんじゃね?
624ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 22:47:52 ID:78TG/c+eP
スライムタワー第三の技のスライムシャワー使ってみたが全体攻撃なのな
これで炎のリング等対応モンスターがまた増えたことに
625ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 22:49:50 ID:Obtcu88J0
今日オルゴデミーラひいたから使ってみたけど
決勝で負けそうだった・・・
もしかして、魔王カードで出てる中で最弱ってオルゴデミーラかな?
626ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 23:00:48 ID:NcCZsHkyP
今日、スライムタワー引いたからPVの必殺しようと
したんだけどPVのメンバーじゃないとダメなんだな。
ホイミン入れてやったら必殺出来なかったわ。

どうでもいいがこの必殺のおかげ?で久しぶりに
ベス、メタスラ、つむり、を使ったわ。
なんか新鮮だった。
627ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 23:00:55 ID:cEWqowJn0
>>625
カタログスペックから見てもぶっちぎりでゲマだと思うんだが・・・
せめてジャミとゴンズつけろって言いたくなる
628ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 23:09:19 ID:cbTvQVrK0
>>627
決勝は普通に勝てるよ>ゲマ
その次のデーモンキングに負けかけた
打点じゃなく、スカを2回発動したからなんだが

あと自分が使ったことがあるのはバラモスだな
こいつは耐性がいいのと呪文&打撃と技に偏りがないので使いやすい
キモスぶちのめせるくらいには強い
629ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 23:21:26 ID:MKnaXRqX0
新職業はまだなのか〜??
630ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 23:26:03 ID:bOtBQiC1O
>>627
イケメンビームもどきがメラゾーマだったらちょっとはマシだったんだろうかね

なんにせよ断トツに低いHPが泣けるな
631ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 23:37:21 ID:uwQtG/2Y0
>>629
リースは9月までだから、次で最終章だぞw
出るわけなかろう。
632ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 23:43:48 ID:0Mo2oc1E0
今日は3000円つぎ込んでレアがキャットフライ、スライムタワー、切り裂きピエロ、稲妻雷光斬だけだった…
もうカスモンスターのロトとかやめろよ、あの排出された瞬間裏が黒いのを見て期待した心を返してくれ
633ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 23:45:49 ID:/UM6h/zg0
>>632
切り裂きピエロが黒なのは前章ですが?
634ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 23:48:15 ID:tEViCpQi0
脳内プレイヤー乙
635ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 23:49:31 ID:0Mo2oc1E0
>>633
すまね、勘違いしてた。前章の時出たのを一緒に入れてたからな…
つーかそう考えると3000円で3枚しか出てないのかよ、ますます絶望的だな。
636ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 23:50:48 ID:RyDVRXTEP
はいはいざまあざまあ
ブログ(失笑)にでも書いてろ
637ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 23:51:03 ID:w2CURG3v0
3000円なら待ってショップの方が安いかもな

職業のレベル上げとボスを倒す目的じゃないとキツイな
638ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 23:52:34 ID:iUPwlu6O0
今回ロトは200枚中20枚なんだから1000円で1枚出る計算だろうに
639ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 23:55:44 ID:0Mo2oc1E0
>>637
でもメダル付きを掘る必要もあるから、ある程度は突っ込まないといけないしな…
多分ショップで買う方が安上がりなのはあっちも計算の内で、
それでもつぎ込まざるを得ないようにメダルキャンペーンとかやってんだろうな…
よく考えてるよ。
640ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 00:01:10 ID:78a4Kdpw0
今までのセット装備で竜神が一番いいな
ドラゴンデストロイが強いしそこまで装備に穴が無い

>>625
おぞましい鎌は弱いけどデビルズソウルは
それなりに強いから赤連発すればそこまで弱くもない

>>611
俺はデミーラがダブったからバラモスと
交換してほしいわw
641ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 00:01:45 ID:J7/NFtG10
>>638
今回も20クレ程度のハマりがあるよ。
その後は2〜3クレで黒出るから、注意。
642ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 00:03:43 ID:chg4NBft0
>>641
ってことは、ハマったあとはもう少し掘ったほうが得かね?
643ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 00:08:39 ID:s7XnBFFo0
今日も混んでる中4プレイ。そしてメダル無しノーマル
メダル付きが出にくくなった気がする

レジェンド5クリア、再び魔王戦〜真ミルドも真エスタークも出ませんでしたとさ
というかゲマもミルドもエスタークも魔力溜まるの遅いね5ターン目でようやく満タンになるくらい遅い
644ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 00:08:43 ID:7V89AKI70
1パック抜いたものだけど、
確かに24クレさそりばち(笑)とかあったから困る
645ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 00:18:06 ID:w0cRsw3eP
レジェンド5最大の壁は7章だなー
SP条件達成は1ターン目に使えばいいだけだから簡単だけど
最初は勇気貯めきる前に5ターン終わってまったぜ

3ターン目つばぜりオススメ
646ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 00:23:35 ID:G6cdrpyY0
バルボロス戦のつばぜり合いがすごく強く感じるのは気のせい?
ゲージあるし連打もまじめにやってんのになー

>>642
パック切れ直前の軽ハマリもあるから怖いよね
プレイに飽きて1黒止めして帰ろうとしたら…泣きそうになった
647ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 00:24:22 ID:19a/tMqZ0
8章じゃね?編成考えないとあっさり殺られるし
648ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 00:25:02 ID:Bbf41Uzi0
20クレ前後で引いた黒は2枚ともスライムタワーだった
…これが1/400のやつならまだ慰めになるのにw
649ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 00:30:47 ID:w0cRsw3eP
>>647
1ターン目マント
2ターン目つばぜりで割となんとかなるような
4・5ターン目に両方攻撃技が来たら辛いかもしれないけど
650ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 00:36:49 ID:56zuXBGm0
魔王カードの強さってこんな感じかなあ。

S ハーゴン
-(1ターン1000ダメージの壁)-
A 竜王
-(1ターン800ダメージの壁。以下あまり差はないけど感覚で。)-
B バラモス・バルボロス
C ピサロ・ゲマ・オルゴ・ドルゲマス
D ムドー

3体で1ターンで1000〜1200の火力を持つハーゴンってかなり優遇されてないか。
赤目ドレアムでも余裕でいけそうな気がするよ。
一方でBランク以下は1ターンで600〜700しか与えられないのはなあ。
HP高いから削れて負けることは少ないけど、赤目大魔王だと相手のHP削りきれない気がする。
651ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 00:42:28 ID:Bbf41Uzi0
ムドーよりゲマの方が弱いと感じたけどな
ゲマはお供が居ない為に火力が弱いのでだいたい3ターン以上(下手すりゃ5ターン)かかる
あと単純にHP一番低いしな
652ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 00:43:57 ID:c/BuAOWc0
>>650
おまいはそんなにムドーが嫌いかw
ピエロ二匹のデインもあるしBだろムドーは
653ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 00:45:24 ID:Hn6qvGh/P
>>650
ハーゴンは魔王クラスの連れが2体もいるからなぁ……
654ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 00:47:38 ID:J7/NFtG10
>>642
絶対とは言えないけど、ハマった後の1/200が出た後は、高確率で1/800or1/400が
数クレで出る。
ただし、パックまたぎでのハマりかどうかは判断出来ないから、賭けだけどね。

>>645
レジェンドクエスト全般に言える事だけど、EXランク取りたいのなら7&8章は耐久
性重視で組むのが定石。
バトマス+ナイトリッチ固定で、相手によってデンタザウルスやドラゴンゾンビを
使う。
バトマスの武器はきせきの剣+WWS剣で、かいふくを使う。

ただし、結局つばぜりには勝たなきゃならないけどね。
655ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 00:49:56 ID:CP9T5JaW0
EX狙いでのエスターク戦マントは3ターン目に使ったほうがいいと思う
1ターン目は瞑想が多い多分
656ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 00:54:34 ID:Bbf41Uzi0
そもそも>>650は何処の情報でこの数値出してるんだ?
今日ムドー使ったけど普通に1ターンでダメ1000超えてたが
まぁ確実にどのチーム相手にもとはいかないだろうけどね
657ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 01:00:43 ID:n9hVVFvP0
キモスさんがムドーのお供のピエロのデイン2連打でいじめられてる所なら見たわけだがw
相性とはいえヒドスw
658ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 01:02:09 ID:YliOzyHp0
魔王で総当たり対戦して強さランク決めてみたいけど、カードと予算と、なにより2P側をやってくれる相方がいない
659ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 01:19:33 ID:56zuXBGm0
対戦格闘じゃないからあまり意味のあるランクじゃない気がするが、修正してみた。
下位はもっと使ってみて検証しないといかんだろうな。
なんかハーゴンを際立たせてみたくてランクにしてみただけって感じなもんで。
あっ、ムドーは柔らかさが気になって下げてたけど、まあHPあるしB以上でいいかな。
で、ゲマを最下位にしてみますか。オルゴも弱い気がするんだけどねえ。

S ハーゴン
-(1ターン1000ダメージの壁)-
A 竜王
-(1ターン800ダメージの壁。以下あまり差はないけど感覚で。)-
B バラモス・ムドー・バルボロス
C ピサロ・オルゴ・ドルゲマス
D ゲマ

>>656
まあ正直言って予選から普通に使ってみただけなので共通の敵ではない。
なんかちょうどいい共通の相手で検証したいけど、やっぱりバルボロスあたりかなあ。
660ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 01:21:46 ID:w0cRsw3eP
>>654
レジェクエ5の7章は体力で勝てないとかじゃあないんだ
魔力0から始まるうえに2・3・5ターン目にいてつくはどうの可能性があって
魔瘴の息で2体眠ったりした日には会心連発でも無い限り勇気が貯まりきらない

と言うわけで3ターン目(いてつくはどう・魔瘴の息)つばぜり安定
661ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 01:27:34 ID:w0cRsw3eP
あ、実はカンダタの方が強いんじゃないか説も
662ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 02:23:49 ID:AZ1zyf2K0
>>648

どんどんスライムタワーを引いて
かさねてゆくんだ!!

スライムタワーのカードが
36枚になった時
お前は悟りをひらける
663ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 06:30:11 ID:J1vT2B310
次の章は多分、サンディがSPで出るんだろうけど、運が良ければ1/200、悪ければ1/400、最悪ならまた1/800か・・。
バーバラが1/800、ミレーユが1/200だった時と同じならサンディも1/200で出るかもしれないが・・。
どっちにしても狙ったカード引くのは難しいけど・・。
664ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 08:08:28 ID:9gA7eGpb0
オウフ、IC無くした
バーバラ、伝説の勇者ばっか使ってて40回程度しかやってなかったんだけど
竜王道場やればすぐ取り返されるかな?
経験値15000位箱に溜まってたのに・・・
665ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 09:28:06 ID:daox26XgO
ドラゴンキラー使えるわけじゃないしバーバラや伝説の勇者で竜王道場は無理だろ
666ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 10:30:19 ID:LosFZJxJ0
Vジャンの情報マダ〜?
667ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 11:02:57 ID:YQ88ugIK0
昨日、新章初プレイでハーゴン引いてうなだれたけど、結構いいカードだったんだな・・・・。
ピサロかラヴァエルがほしかったけど・・・・。
668ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 11:06:42 ID:QVfuNEBU0
ロト引いてうなだれんな
669謎の神官:2010/05/17(月) 11:26:50 ID:bit0jjwB0
先ほど、Sのブログへ行ってみたが

優勝出来ず・・・・・やっぱり弱いねww

ファミ通の大会はレベルが低かったと友人がいっていたおww
670謎の神官:2010/05/17(月) 11:28:13 ID:bit0jjwB0
671ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 11:33:49 ID:fyibegiU0
「体調が悪い」「試しのデッキだった」と言い訳だらけ
672謎の神官:2010/05/17(月) 11:39:01 ID:bit0jjwB0
>>671に便乗

弱いなら大会に行くなって感じだよねwwww
埼玉の恥さらしだね

埼玉から消えろ@@
673ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 11:39:25 ID:BjtENv1O0
>>530
よくある質問を専門に編集しているものだけど、
今は旧wikiで、旧旧wikiと新wikiは編集してないんだが
これからは新wikiを編集したほうがいいのかな?
674謎の神官:2010/05/17(月) 11:41:57 ID:bit0jjwB0
挙句の果てには

誤字脱字いい大人が笑っちゃうね

小学生からやりなおそう

モンバト界からいなくなれ

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/38886/1271781290/l50

で熱く語ろう@@
675ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 11:57:02 ID:3Tk3ueJWO
>>665
事故りやすいけど伝説の勇者はイケる
676ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 12:22:30 ID:H1CGs5p80
>>673
協力してもらえるとありがたいです。
人が集まれば使い勝手も良くしていけるでしょうし。
677ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 13:30:45 ID:w0cRsw3eP
>>673
どれを使うかは各自の自由さ
俺は旧?Wikiのほうを重点的に編集してるよ
678ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 14:13:12 ID:E013HlDuO
EXクリアしてエンディング見たけど、サンディが最終扇持ってるな。
最後なんだな。と実感したわ。
679謎の神官:2010/05/17(月) 14:25:05 ID:bit0jjwB0
みんなSを

どう思う?感想を聞かせて欲しいwww

僕は正直嫌いだぁあああああああああああ
680ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 14:51:46 ID:YQ88ugIK0
ダーマチャレンジ、全然でねぇ・・・。
いい加減武道家からおさらばしたい・・・・・。

もし、3になったらモンスターにもLvアップできるシステムしてほしい・・・・。
681ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 14:54:01 ID:oPHqBOYF0
ゲマ出たからバトルロードで使ってみたら魔王ステージに移行してバルボロスとエルギモスだったんだ
で、決勝でゆうきためてバルボの最初にぶっ放したらそれ以降バルボもエルギも勇気がたまらない状態
(ターン最初の行動決定時にすらたまらない)になったんだがゲマって相手の勇気ゲージ止める効果あるのか?
命中低くて決勝で負けそうになったからその一回しか使ってないんだけども
682ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 15:00:00 ID:E013HlDuO
>>681
魔王は魔物使いと一緒で相手の魔力は貯まらないよ。
ライバル戦は貯まるらしいけど。
683ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 15:07:54 ID:oPHqBOYF0
>>682
なるほど
サンクスです
684ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 15:48:11 ID:c/BuAOWc0
竜神のたてとウロボロスのたてがダブったorz

魔王の魔の字も出ないとか泣けるぜ。
685ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 16:14:55 ID:3Tk3ueJWO
>>684
ありすぎて困るw
同じ400なら竜神王の剣出ろよと
686ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 16:33:37 ID:BjtENv1O0
>>676, 677
ありがとう、とりあえず新wikiのURL探してくる
しばらくは、両方ほう更新してみるかな……
687ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 17:24:28 ID:JJjawcVR0
スマソDQMB初心者です。配列の見方を
教えてくださいm(__)m
1パック20枚の4パターン教えてもらったのですが、
DQMBってカードダスみたいにレーンあるんですか?
配列にないノーマルとラミがどうなってんだか分かりません
親切な方お願いしますm(__)m
688ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 17:25:45 ID:1AYGQVA+0
うわぁ・・・
689ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 17:26:04 ID:FbfaMGcG0
初心者が免罪符になるスレでどうぞ
690ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 17:27:42 ID:GgxcShcEP
どうせご丁寧にマジレスする馬鹿が出てくるんだろうなぁ
691ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 17:38:09 ID:JJjawcVR0
>>688
>>689
>>690
予想していた流れですが、どこへ飛んでけばいいですかm(__)m
692ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 17:39:08 ID:G6cdrpyY0
調子にのって親父ギャグで滑るおっさんレスも出てくると思う
693ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 17:39:18 ID:AGE9Dj8H0
今日2000円ぐらい連コしたが
やっぱりダブるのはダブるのな…切り裂きピエロはもういらん、マジで
黒3枚出て内訳がゲマ、幻の大地、オルゴだったが微妙な気がした…ハーゴン様欲しいです

あと魔王戦に全然移行しない
黒騎士まだ見てないよ
694ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 17:43:17 ID:3Tk3ueJWO
ようやく光の杖手に入ったからMWSしてみたけどジゴラの爆発っぷりがなんかたまんねぇ
695ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 17:53:03 ID:BjtENv1O0
>>691
初心者質問スレにおいき

ドラクエモンスターバトルロード 初心者質問スレ2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1268974252/l50
696ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 17:54:21 ID:JJjawcVR0
>>695
dイテキマス
697ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 17:56:19 ID:GgxcShcEP
何のためのテンプレなんだろうな
698謎の神官:2010/05/17(月) 17:56:33 ID:bit0jjwB0
http://blogs.yahoo.co.jp/mizugakis行って見ろよ

ホームページにやつの姿が載っているらしいがキモイゼww
本人も害児で子供も害児だぜぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

699ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 18:01:46 ID:MaekUCEK0
順番忘れたけど銀河、シドー、ピサロ、デミーラ、そして伝説へ、天空の花嫁って鉱脈も存在する
おまけにパンツマスク2種類が付いてきた
700ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 18:03:44 ID:BjtENv1O0
>>697
テンプレを読まない人間だからスレチの質問をするってループ話題だわな

最近思うんだけど、FFDQ板とかポケモン板とかの年齢層の低い板では、携帯電話による閲覧が多いんじゃないかなと
で、テンプレというものをそもそも知らない人間が多いのではないかとか思ってる
つーわけで、一言誘導してさっさとお帰りいただくのがいいかなーと思ってる


それはそうと、ゾーマが1枠だったので驚いてるんだけど、後2枠を何で埋めるか思案中
バラモスも相当強いんだが、最強プチット族も悪魔系なので他にオススメとかあるかな?
ランク低くてもよくてドラクエIIIのモンスターだとうれしい

今頭の中ではおおがらすが浮かんでる
701ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 18:05:09 ID:BjtENv1O0
>>700 はごめん、別のスレに書き込むつもりだった
本当にごめん

702ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 18:10:18 ID:MaekUCEK0
>>699
シドーじゃない、ハーゴンだった
703ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 18:14:59 ID:c/BuAOWc0
>>693
2kでそれならまだマシな気はする

要らないロトモンとかアイテムのダブりに比べたら
704ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 18:15:39 ID:oPHqBOYF0
今日はじめて新章やって導かれし者たち、ゲマ、オルゴだったなぁ。
魔王ってロトコーディングなんだね。
レジェンドヒーローもロトコーディング仕様にすればいいのに。
ところで魔王カードって弱くね?
バトルロード決勝で苦戦したりするんだが…。
俺の引いたゲマオルゴが雑魚いだけだろうか…。
705ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 18:16:44 ID:uEnsAi1B0
俺はやたらバルが出るなぁ・・・
706ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 18:23:37 ID:AGE9Dj8H0
>>703
アイテムカードのダブりはきついよな
しっかり竜戦士の鎧が2枚出てダブってるけどな…光の杖とセラフィム引けたからよしとしてる

前章の時に1kでソードブレイカ―が3枚出た時はどうしようかと思った
そんなにいらねえorz
707ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 18:31:16 ID:LVq7eXSN0
ノーマルカードはダブるものだから
それくらいで文句言うな
708ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 18:50:20 ID:Xy+hAsJp0
>>704
バルボロ、バラモス、ハーゴンあたりは強い



1k以上つぎ込んでようやくレジェクエ5でEX取れたわ
やり直しのほとんどが輝く息をうってこないパターン
頼むから運要素のない(もしくはゆるい)条件にしてくれ

あと、今日レンコしたら王子がダブった
継続のやつがダブるとすごくがっかりするな
709謎の神官:2010/05/17(月) 19:00:00 ID:bit0jjwB0
Sぱぱを嫌う者。

ヤツのブログを炎上させろww
710ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 19:21:37 ID:giUQIntu0
2パック抜いて気づいたこと
パック頭40枚、パック終わり40枚くらいの間でレアが7〜8枚集中
実際2クレでレア2枚とかあった
頭、終わり以外の120枚でレア6枚くらいで酷いところは32枚詰まり
しかも出るレアは継続400とロトモンばかりだった
711ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 19:30:10 ID:DfpuG3Q20
今年で稼働終了なんて噂あるけどどうなの?
712ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 19:36:19 ID:3B/c54km0
昨日久しぶりにバトルロードやりにいったら魔王カード?ってのがでてびっくりした
ムドーだった
700円ぐらいつかってロトは
スライムタワーとムドーがでた
ムドーTUEEEEとかおもってたらSPカード使えないんだな
まああのHPで使えたら卑怯か
713ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 19:37:01 ID:Xy+hAsJp0
少なくとも現在の筐体は9月で稼動終了が確定している
利益上げてるから違う筐体でやるかもしれないし、ネタがないからやめる可能性もある
9月以降どうなるかはスクエニにしかわからん
714ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 19:49:11 ID:yv6UcXQr0
MB3があるなら、7月の夏祭りか8月のカードフェスタで何か話があるだろう

ところでファミ通.comは昨日のイベントのレポ上げてくれないのね
715ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 19:51:12 ID:DfpuG3Q20
ほうほう
なんか心配だなあ
716ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 19:54:47 ID:susuqpAO0
>>713
それってどこかにソースあったの?
うちの店そんな情報入って無いんだが
717ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 20:02:39 ID:3DRAzjAB0
>>716
うちの店にも連絡来てるよ、9月上旬に稼動終了予定
ソースをあげると社会的に死ぬから無理だけど
キッズゲーTOPの地位を自ら捨てるとも思えないけど、今の所予定は未定状態
718ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 20:02:44 ID:tgjTeh4T0
ヤフーID:ryrns816、kerii1962は
フジグラン北島店玩具売り場のカードを横流ししている
719ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 20:05:49 ID:yv6UcXQr0
7月新章稼動から2ヶ月なのかよ
てっきり9月いっぱいだと思ってたわ
720ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 20:09:32 ID:c/BuAOWc0
7月の夏祭りか8月のカードフェスタで何も情報がなければオワタだな
721ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 20:09:48 ID:susuqpAO0
>>717
マジか・・
明日確認してみるわ
722ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 20:10:26 ID:xIvGJhAf0
レジェンド魔王「魔剣士ピサロ」のとどめの一撃は
ピサロのSPカードをスキャンした時と
映像もダメージも違うのか?

欲しい魔王カードは
自引き狙わず待って買った方がいいよなあ
723ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 20:16:03 ID:E013HlDuO
新展開の発表より終了報告のが先だろうけどな。
6月のVJではなんらかの告知はあるだろうけど。
724ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 20:16:27 ID:hNEddfcu0
いやっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおう
ハーゴンひけたばんじゃあああああああああああああい
3000円賭けたかいがあったよ・・・
725ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 20:26:24 ID:oPHqBOYF0
3勇者で経験値貯めながらカード集めして
どのくらいたまってるか貯めそうと思って僧侶でプレイしたら幸せの箱で3から52にLVアップ
そしたらいきなりダーマチャレンジ来て倒せたぜ…
こんな形でいきなり念願の賢者になれるとは行幸だった…
726ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 20:26:29 ID:Xy+hAsJp0
>>722
魔剣士ピサロおよびデスピサロのとどめが発動します
だからピサロのSPのときとは違う
727ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 20:28:09 ID:3Tk3ueJWO
>>722
デスピサロからピサロに戻ってダークマター
ほかの魔王は対応する大魔王呼び出してるのになぜあいつだけ……
728ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 20:31:54 ID:w0cRsw3eP
>>727
デスピサロに負けてみるといいよ
729ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 20:33:30 ID:OkpS6ca/0
>>719
あ、そうか
Wiiのビクトリー発売って最終章の開始にあわせてあるんだ
ネタバレなくて済むもんな
730ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 20:34:19 ID:yv6UcXQr0
>>727
あの演出って、いつ見ても「なんでわざわざ戻るん…」って思うよね
731ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 20:34:38 ID:E013HlDuO
>>722
早くも中古屋で200魔王が1500円前後で並んでたぜ。(そして伝説へ…と同じ位)
400がどのくらいになるかはわからないけど、ピンポイントで欲しいのがあるなら買った方が楽。
732ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 20:35:21 ID:s7XnBFFo0
>>729
レジェンドクエスト8は家庭用でネタバレになるかもだが
アーケードでは8月開始だろうし
733ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 20:38:51 ID:yv6UcXQr0
>>731
足元見てるなぁ
このぶんじゃ予想通り400魔王は2000円台だな
734ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 20:40:24 ID:c/BuAOWc0
ヤフオクなら500〜1000円で200魔王は買えそうだな。
735ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 20:45:06 ID:G6cdrpyY0
稼動直後だからな
そのうち余りまくって現在の半額以下になるよ
マホステいかがっすかーマホステー
736ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 20:45:19 ID:Rinzcdmp0
魔剣士ピサロのオーブ(魔力)が貯まる

一瞬でデスピサロ状態になるピサロさん

オーラまとった魔剣士に変身

ダークマターをはなつ

ここからモンバトIIは始まったw


ところでアーケード版が終息にむかっているようだけど
キャンペーンはどうするんだろうな

最後の最後にドドーンと大盤振る舞いしてくれスクエニさん
737ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 20:52:50 ID:yv6UcXQr0
6月にメダルキャンペーン(モリセレSP)やったとして
9月上旬にAC終了だとしたら、家庭用でしか使えないよね
やっぱりMB3はあると信じたいなぁ
738ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 22:12:44 ID:buYzgobX0
未だに客がつき続けてるから
続編出さないって事は無いと思うけどね
ネタは携帯機とかからでも無理矢理引っ張ってこれるし
739なまえをいれてください:2010/05/17(月) 22:15:28 ID:4w04Gltv0
レジェ5のSP運頼みは一発で全部できたから今回は楽だったな。
それよりも2章で炎のリングが発動しまくって止め打つ前に終わるのが数回あってきつかった…。
740ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 22:16:48 ID:c/BuAOWc0
ネタはそうだよね
モンスターズ、ジョーカー、ソードとかあるし
ダイの大冒険とかでも構わないし
741ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 22:18:23 ID:w0cRsw3eP
>>740
雷鳴剣がライデインストラッシュだったり
ひかりの杖やゾーマとどめが明らかにバーンだったり
既に結構出てるけどなw
742ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 22:19:47 ID:FbfaMGcG0
ただしそういうネタはアンチも多いという諸刃の剣
743ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 22:21:37 ID:LVgYZQkr0
>>739
レジェンドクエストの1章・2章で敵が弱い場合は武器はレンタルにしてるな
レベル99だし斧なんか使ったら倒しちゃうし。
744ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 22:33:05 ID:Tb2PFe3u0
ゲマ相手に4ターン目のフラパラ待ちしてたのに
3ターン目ゆうき100%でスロットひねっちまった・・・
緑ゲージ最低ボタン押さずで何故競り勝つ orz

ちょっと質問なんだけど、新しいレジェンドクエスト出たら
・ランクどうでもいいからとにかく1回クリアして魔王戦出す
・とりあえず1回目はS目指すわ
・しょっぱなからEX狙いですが何か?
どのスタンスでやってる?
745ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 22:35:33 ID:yv6UcXQr0
>・しょっぱなからEX狙いですが何か?
746ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 22:39:08 ID:wDuY2z7v0
今日ゲマ引いて使った、全魔王持ってるわけではないけど、多分全魔王中でも弱い部類なんだろうね
HPの低さ、物理に弱い、お供無し、ステータスが低い、特に素早さが遅いが痛い
同じ単体でもオルゴ・デミーラの様なダメージ+状態異常がない
ライバルの戦士、はぐれメタル、メタルキングのチームにHP132残しての勝利だった
もっと的確なSPとはぐりんが全ターン逃げたら負けてたな、戦士より後に行動するターンもあったし
1回しか使ってないけど、CPUゲマの様な回避率あるの?今日は1回も避けてくれなかった

魔王カードの説明文で
ムドーは数多くのブレスを使い〜、でもブレス技は無し
デミーラは様々な大呪文をつかいこなし〜、でも魔法は無し
ハーゴンはかしこさが1番高いがイオナズンは使わない
何か次章で技の違うレジェンド魔王カードが出る気がする
747ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 22:41:37 ID:ps2Sg29O0
>>738
キャンペーンかどうかはともかく
最終章でレンコさせる何かは用意するだろ
748ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 22:52:02 ID:oPHqBOYF0
>>746
ゲマ自分で使うとかなり弱く感じるよね
物理耐性低いのはかなりきつい
レジェンドの3勇者の方がまだ安定してる気がする
749ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 23:12:21 ID:yirDXNRW0
良い子の皆は第4回ちいさなメダルキャンペーン何口送ったかな?
僕は5口送ろうかか10口送ろうかか迷ってるところ。
星空の守り人って攻撃がグランドネビュラで守備は聖なる祈りだけなのかな?
750ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 23:13:26 ID:hNEddfcu0
スライムタワーとかメタルハンター、竜騎士なんていらないのよ
俺は竜神王が欲しかったのに・・・
751ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 23:14:31 ID:ZhEYVRbF0
>>749
次くらい来るだろうサンディも入るんじゃないの?
752ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 23:15:28 ID:w0cRsw3eP
レジェンド魔王はピサロだけ持ってるけど
とにかく1回戦決勝がダルい、負ける気はしないから無駄に時間を使ってるような気がしてくる

ただ魔王戦まで行ってくれればすげえ強い
753ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 23:21:59 ID:yirDXNRW0
>>751
レジェンドSPTとVみたいに2つだけなら使いやすいのに…


754ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 23:24:03 ID:c/BuAOWc0
UはともかくWはひどいよな。
何が発動するか完全にギャンブルw
755ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 23:25:43 ID:Tb2PFe3u0
>>754
銀のタロット発動!
またしてもギャンブルw
756ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 23:26:05 ID:w0cRsw3eP
>>755
だがそれがいいw
757ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 00:05:59 ID:vefVJvCG0
>>744
クリアしてない状態だと赤目さんが来ない?と思うのでいきなりEX狙い
さっきEXでクリアしてきた
カンダタは賢者(ドラ+まど)杖、きとうし、アクデモの呪文連発で楽勝だった
5〜8章は一発でクリア出来たので、無駄金使わずに済んで良かったわ…
エンディング見た感じではサンディ、大魔王は来るんだろうなぁ…
758ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 00:14:02 ID:KvEfDU0X0
真エルギオス
HP6200
よわい:氷
つよい:雷、炎、打撃
技:マダンテ、堕天使の悲しみ、絶対零度、天使の理、邪眼、いてつく

他人のを見てただけなので、見間違い等あったらすまん
759ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 00:19:16 ID:G7i44fCH0
Wiiのビクトリーも発売するからそう簡単に終了ってわけにはいかないと思うがなぁ
DQB3までやってほしいわ
760ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 00:20:58 ID:Znr4BB8o0
>>757
いいなあ、私は8章のブレスに苦戦してはまったよ。
他の章ならともかく大魔王相手に運任せSPはきついわ。
今日だけで一週間分くらいモンバトをやった気がする。
なんとかEXでクリアできたけどこんな苦行はもうたくさんだわ。
761ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 00:51:09 ID:waS+l/mO0
>758
真キモスは打撃耐性もちか
あと技名からして変化はこんな感じかね?
こごえるふぶき→絶対零度
あやしいひとみ→邪眼
堕天使の怒り→堕天使の悲しみ
堕天使の悲しみが恐ろしそうだw
762ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 00:55:43 ID:zM6pz9QzO
ネタが大量に残ってるDQ7にDQ9もまだまだネタは残ってる
心配しなくてもモンバト3は出るっしょ
ビクトリーがあるから年内に稼動するかは分からんが
そしてDQ10が出る頃にモンバト4だろう
763ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 00:57:45 ID:5aD+PUZo0
7章からはじめたから続いてほしい・・・

Wiiと専用コントローラー買うお金はまだ無いし・・・
764ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 00:59:35 ID:dCf3YwJI0
>>758
HP6200+打撃耐性だと大体白ドレアム級の耐久になるのか
後は軽減率次第ってとこか
765ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 01:01:40 ID:oYOT5V5C0
リアルから筐体消えた頃にwiiのゲーム内の筐体でモンバト3開幕とかだったら盛大に吹く自信があるわ
766ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 01:08:37 ID:eAzKOi5i0
Wii版発売=新規獲得→スクープ!続編情報→AMショーでお披露目→おまえら歓喜

どうせこんなパターンだろ?
Vジャンプ漫画も始まったばかりだし、こんな儲かる商売をやめるわけがない
767ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 01:11:08 ID:s08G3XiY0
今でさえジョーカー2との連動で新規さん増えてるものね。
768ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 01:41:01 ID:OCSNKeKu0
何でモンバトVが出る事に固執しているのか。
もう、Uまでで十分だと思うけどね。
システム的にも限界だし、有名なアイテムや魔王だって出尽くしたし。
むしろこの出来のゲームが家庭で出来るようにしてくれただけでも、良いと思うけど。

ただカードゲームで儲けが出る事は分かってるから、スクエニオールスターバトル
みたいな、完全新作が出るのかもね。
769ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 01:42:50 ID:zyt13CEN0
なるほど、手始めにDQ&FFモンスターバトルロードが始まるわけか
770ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 01:44:33 ID:5aD+PUZo0
正直FFはいらんな〜

クロノトリガーだけなら入れても良いかなと思うけど・・・(ただクロノトリガーの魔法の名前はFFだからやっぱ嫌かな)
771204 :ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 01:46:41 ID:c9VQu8T30
モンス名:Sパパ別名キモパパ

生息地:埼玉県

かしこさ:0 誤字脱字:100

すばやさ:メタボの為マイナス100

ちから:子供虐待する事が出来る為350

赤ボタン技:遅い連打つばぜり合い(早くも無いのに自信過剰だぞ)
青ボタン技:害児の父親(言葉も話さない害児の父親だぞ)

SP:埼玉の恥さらし

効果:弱いのに威張っているぞ。wwwww
772ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 01:50:57 ID:E04vGHkz0
>>673,676,677
wikiだけど3つ乱立してるのは微妙だが、共通の情報はやっぱり全て合わせて更新した方がいい気がするんだよね。
とりあえずスレのテンプレに追加しておくのと、それぞれでリンクを追加しておくとかだめかなあ。

(初代wiki) http://www36.atwiki.jp/dq_mbr
(コメント有り2代目wiki) http://www31.atwiki.jp/dqmb
(コメント無し3代目wiki) http://www29.atwiki.jp/dqmb-legend/
773ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 01:54:39 ID:gnhD8C0jP
むしろモンスター無くして人間と魔王だけのゲームにしちゃえよ
774ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 02:00:03 ID:OCSNKeKu0
>>773
カードの種類が少なくなるから、NG。
次回作もドラクエで来る可能性ももちろんあるけど、システムも含めて完全な
新作にしてくると思うけどね。

近所のイオンの『お客様の声』っていうので、モンバト入れてくれっていう子供
のが貼ってあったけど、その回答に
『秋〜冬に新しい台が出るそうなので、今回は見送らせていただきます』
的なコメントあったしね。
775ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 02:30:01 ID:smPhlmq70
スターターについてるSP(ギガデインとかドラゴン切り等)とかサブタイトル(そして伝説へ…等各ナンバリングのカード)のSPって
とどめの一撃発動しないの?
各キャラのデモ発動のとどめの一撃は3400くらい与えるけど1のカードをスキャンして剣押し込んだら
なんか宇宙から隕石が降ってくる演出になって2400くらいか与えられなくてラプソーンに負けちまった…
3000与えてれば勝てた勝負だったのに…
776ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 02:31:36 ID:E04vGHkz0
今日さらに一通り魔王カードを試して>>659からのランク更新版というか自分的に最終版を作ってみました。
と言っても白目大魔王ならどの魔王カードでも倒せるレベルなのであとは普通に好みって感じがするけどね。

【Sランク】
・ハーゴン … 連れが強く、中ボス3体といった感じで通常の敵なら1000〜1200ダメージ与えられる。
       技は打撃系が多いが魔法もブレスもありバランスもいい感じで、あまり考えずとも大魔王とも張り合えてしまうカード。
【Aランク】
・竜王 … 連れがドラゴン2匹だし、バランスもよかったりする。火力ではハーゴンに及ばないが、通常使うには十分戦える。
・ムドー … 連れのデインが強力で1ターン1000オーバーも可能。ただ雷耐性の相手が厳しいのと、ちょっと柔らかいのがたまに傷。
        意外と悪夢もいい感じで効いてくれて戦いやすいケースも多い。
【Bランク】
・バラモス・ピサロ・バルボロス … 一長一短はあるが、まあ総合的に無難なやつら。
                と言ってもこのランクでも主人公パーティと比べて火力は低めで600〜700の場合が多い。
【Cランク】
・オルゴ・ドルゲマス … Bランクと同様だが、火力がさらに低めだったり、長所があまり感じられないグループ。
               大魔王相手で500しかダメージが与えられない時を見るとちょっと心もとない。
【Dランク】
・ゲマ … 対戦相手次第では1回戦や決勝のモンスターに負ける可能性のある最弱カード。
      と言うか、今日いばらドラゴンに終始締め付けられて1回戦で負けたので俺はもう二度と使わない。
777ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 02:32:23 ID:5aD+PUZo0
>>775
それを防ぐには挿しっぱなしにするしかないな

抜くのが早すぎただけじゃね?
778ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 02:37:17 ID:ZBHYhh9W0
>>777
どちらかというと、スキャン機構の劣化が原因。
分解して読み取り面を掃除して貰わないと、カード刺したままで
「キュワッ キュワッ キュワッ キュワッ」と、読み取り → 読み取りエラー → 読み取り → 読み取りエラーを繰り返してる音が出る。

カードそのものを別カードに変えるか、スリーブに入ってるならそこから出して直接読み込ませれば読んでくれる事もある。
779ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 02:45:47 ID:hQsiMj+30
そうだな
とどめの一撃で剣刺す時は
「キュィィィイイイイン」と音がしてるのを
確認してからするといいな

音が途切れ途切れの時は
カードを微調整w
780ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 05:40:48 ID:qVXJWK7h0
肩で耳にヘッドフォンを挟む仕草ををしながら
とどめのカードを抜き差しする中学生の発見談はこのスレだけでも5回は読んだ
リアルで1回見たし自分でも1回やったことがある
781ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 06:50:32 ID:xsg4SkKn0
レジェンド魔王は連れを付けるなら全員に付けるかもしくは全員単体にするかのどちらかにして欲しかった。
ハーゴンみたいな単体でも十分強いキャラに連れまで強力にしたらバランスおかしいじゃん。
あとやっぱりゲマにはジャミとゴンズを付けなきゃ締まらんでしょ。
782ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 07:40:25 ID:smPhlmq70
せめてレジェンドで戦ったときの性能くらいはほしかった
ゲマ弱体化しすぎ
783ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 07:54:29 ID:n+xbkVY30
次があるなら開発会社変わってて欲しい
784ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 08:38:31 ID:aAlraDoHO
どこが作っても一緒じゃないかな
とDQMJ2やってて思う
今のほうがマシかも
785ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 08:45:36 ID:xag/ZrA2O
モンバト3があるならモンスターを育てられるようにだけはなって欲しい
スライムは99までナイトリッチは30までとかで
786ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 08:59:36 ID:MQ73BdbK0
Wii版に課金システムがないなら、
カードだけパック売りとかになる可能性もあるんじゃまいか
そしたら筐体撤去でメンテもなくなる
全国のクサレ筐体の面倒を見なくてよくなるのはマジで効率的
787ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 09:25:01 ID:VRJnAfUm0
朝一デパートへレジェンドXEX目指し行ってくる
鬼門は6章、8章とみたり

よくいるコピカの人いなきゃいいなぁ(うざい)
788ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 10:17:19 ID:vkh6bRWv0
3でるとしたら、年末だろうね。
2のパターンからしたら。

つーか、もうSPカードは使いまわしでいいんじゃないかと・・・・。
もう無いだろうし・・・・。

キラージャグリングの登場はまだですか?
789ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 10:21:59 ID:J2pVlBVk0
銀河ジャグリング
790ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 12:34:37 ID:ecFkZz330
9のSPカードはあと2枚ぐらいだと予想している
サンディとイザヤールで
特に後者はラヴィエルが出たのに出ないってなると悲しすぎる
791ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 12:43:20 ID:og2LTAXL0
グラネビの後枠の1枠ぐらいしかもう空いてる枠無いんじゃないかな
よってサンディ1枚で最後と…
792ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 12:44:23 ID:og2LTAXL0
あ、いちおう稲妻雷光斬の枠も空くか
レジェンド大魔王がどうなるか…エスタークやドレアムも排出されるのか、だねぇ
793ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 12:46:35 ID:pIkiAaSA0
794ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 12:55:02 ID:ecFkZz330
ゲームブック懐かしすぎるwww
795ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 13:00:01 ID:lU6tODPM0
>>788
3が出たらSP廃止・今までのSPは全てレジェンドヒーロー・レジェンド魔王として使えるとかになったりしてな。
冒険の書は成長要素廃止、CPU戦・対戦などで勝った際のゲーム内通貨で特殊技を入手(これがSPの代わりで、強さチェック画面で購入できる)
そして大魔王撃破後に各レジェンドヒーロー・魔王ごとのエンディング一枚絵+短めのエピローグありで、冒険の書があればエンディング絵とエピローグを記録して強さチェック画面でいつでも見られるとかだったら俺得。
796ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 13:03:44 ID:hXpJh8jI0
>>793
5のゲームブック読んでからは、キラパンの名前はプックルじゃないと違和感覚えるようになったな
797ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 13:12:40 ID:s08G3XiY0
レジェンドヒーローはもっといろいろほしかったよね。
伝説の僧侶クリフト 伝説の魔法使いブライ 伝説の武闘家アリーナ
とかきてくれれば歓喜するのに
798ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 13:14:10 ID:Mzd8xCcX0
>>792
PVでダークドレアムVSエルギオスやってたんだから
こいつらも使用可能にするためには
レジェンド大魔王カードは来るだろう
エスタークもね

でもそうすると黒カードの枠がどうなるか

最後の大盤振る舞いで
1/800カードが8種用意されて
1パックに
1/800……2種
1/400……4種
1/200……15種

とか?
799ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 13:38:49 ID:pM2m8fCk0
ネタバレ:最後のボスは存在を抹消されたIVの女勇者
800ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 13:38:54 ID:og2LTAXL0
>>798
個人的には、現在のレジェンド魔王が全部今章のみ排出で
その枠が全部レジェンド大魔王に費やされるとしても
エスタ、ドレアムはさすがにキャンペーンカード扱いになると思うなぁ
「MB3でも使える!レジェンド大魔王『エスターク』『ダークドレアム』各黒メダル15枚で!」
801ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 13:39:29 ID:aAlraDoHO
今回のレジェンド魔王は継続なしかな?
802ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 13:46:52 ID:VRJnAfUm0
レジェンドXのEXとってきたー
合計11プレイ(ゲマやり直し3回、エスタークやり直し6回)
エスタークの開幕マントは1回も成功しなかった・・・(全部瞑想)
6回目に3Tマントで成功したけど、こっちの方が2〜3回はでた

参考までに
803ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 13:50:36 ID:NfG7GRP0O
レジェンド5のエスタークは3ターン目ドルモーアを全然見ないな
1ターン目かがやくいきもだけど
804ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 13:52:28 ID:lU6tODPM0
>>798
レジェンド大魔王カード ××××××(最終章タイトルが入る)
上の矢印スキャンでMB1大魔王召喚、下の矢印スキャンでMB2・MB2レジェンドの大魔王を召喚だ!
今まで登場した全ての大魔王の内いずれか1体が出現するのだ!

こうじゃない?
レアリティ1/800で。
805ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 14:43:01 ID:kkZcm9EfO
>>798
一応400盾2種も消えるからその枠もあるかもな。
神話鎧や800ロトモンがどうなるかわからないけど。
806ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 14:47:25 ID:og2LTAXL0
800ロトモン枠が次章では
ドレアム排出があればそれ、なければゾーマかエルギオスになる気はちょっとだけする

…ここまで「次章レジェンド大魔王排出」って前提で話してるけど、そうと決まったわけじゃぁ無いんだよなぁ
6月のVJ待ちか
807ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 15:10:39 ID:BXojrcyy0
ハーゴンさんこんなに強いのに買取400円とか不憫すぎる
ハーゴンさん強いけど魔王戦なかなかいけなくて経験値が少しもったいない
808ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 15:25:49 ID:JiTXiB/R0
ヘンリーアモッさんアイラは出演絶望的なのか…
809ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 15:34:37 ID:WhTpvP2Y0
MB3かCSに期待しようか
810ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 15:39:04 ID:boDA3N380
ハーゴンさんは攻撃が両方単発だからかそこまで強い感じはしなかったな
まぁ魔王戦ならそれでもいいんだがチーム戦は微妙

竜王、ハーゴン、ムドーのお供付き全部?使ってみたけど一番安定して戦えるのはムドーかな
811ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 15:50:19 ID:NfG7GRP0O
邪拳と狂乱脚の性能差がよくわからない
単体魔王ならバラモスが一番だと思う
812謎の神官:2010/05/18(火) 16:05:38 ID:c9VQu8T30
Sぱぱ
ファミ通大会で優勝出来ずwwwヘボいねwwwwww

言い訳は体の調子が@@@@@だってさwwww

大人は自分が不利になるとすぐ下手な言い訳するよね

だから嫌われているんだねSぱぱはwww
813ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 16:06:07 ID:vALmiUqK0
夢の魔王合体くるか?
814ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 16:16:07 ID:G80v73mA0
えぇい、Vジャンの情報はまだかっ!?
815ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 16:21:38 ID:smPhlmq70
今回のレジェ魔王は次で排出されるカードとあわせて1ランク上の大魔王が使えるフラグのような気がする
しかし1のときの大魔王カードってほんといみないよな…
816ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 17:07:18 ID:qzk1Aea20
妄想だけど、「大魔王」+「魔王」+「進化の秘宝」で
出来たら良いと思ったりする。

大魔王カード、入手時の苦労の割に使えない
今ではたまに伝説の勇者でBGM変更にゾーマ使うくらいかな・・・
 
817816:2010/05/18(火) 17:18:03 ID:qzk1Aea20
訂正

「魔王」+「進化の秘宝」=「大魔王」

OTL
818ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 17:52:56 ID:6h3UWlMu0
>>802-803
エスタークの1ターン目に輝く息が来たのが7回中1回しかこなかった
おとなしく3ターン目に使えばよかったよ(3ターン目は大体半々くらいだった)
819ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 18:20:50 ID:zOo/ImTD0
てか、夏祭りのときに女ピサロがデスピサロのカード使ってなかったっけ?
なので普通に出るんじゃね?
820ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 18:21:38 ID:og2LTAXL0
>>819
レジェンド魔王排出までは、ぜんぶキャンペーンカードになるんじゃないかという意見が多数だった…
821ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 18:27:21 ID:zyt13CEN0
これカード全部集めるには金がかかりすぎるな
数万くらいつぎ込めば揃うのかもしれないけど、俺にはそこまで開き直ることは出来ないわ
今日やっとバラモスが一枚出たけど、他のレアは全然手に入らない
822ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 18:32:35 ID:s08G3XiY0
>>821
1/400と1/800を諦めれば、他のカードはヤフオクとかで安く手に入るよ。
排出で収集を狙うのはカスロトモンとかの罠があるからオススメできない。
少なくとも他のカードゲーと同じ感覚で集めようとするのは危険。
823ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 18:33:31 ID:smPhlmq70
>>821
ピンポイントで欲しいのがあるならヤフオクいったほうがはやいしね
まあゲームよりカードコンプが目的になっちゃったら本末転倒な気はするけどね
今回のは魔王が使えるっていうのがあるから揃えたい人の気持ちはわからんでもないけど
824ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 18:34:49 ID:wp/XK0JD0
重複カードをどうしようか迷う
825ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 18:38:42 ID:vefVJvCG0
>>757
自己レスですが、クリア後の魔王戦からはじめるじゃないと赤目出ないですよね……
826ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 18:39:37 ID:ZBHYhh9W0
>>825
赤目はランダム
初挑戦でも出る時は出る
827ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 18:45:13 ID:Utoy8rLz0
『ドラクエ モンスターバトルロードビクトリー』初回特典を発表
http://news.dengeki.com/elem/000/000/262/262662/
828ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 18:45:20 ID:mSmJ5bzJP
829ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 18:46:14 ID:wUvpmgqF0
>>828
ふおおおおおおおおおお
830ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 18:46:51 ID:JiTXiB/R0
>>827
キモス一番乗りw
831ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 18:47:47 ID:mSmJ5bzJP
ただし敵としてである
832ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 18:48:32 ID:og2LTAXL0
HP7100ってことは、少なくとも1Pプレイでは使えないな
エルギオスにはレジェンド6体合体が用意されて無いから、その救済って意味か

…最終章での大魔王排出が怪しくなってきたな
833ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 18:48:46 ID:gnhD8C0jP
ちょっと待て
HP7100って事は2P仕様だったりしないよな
834ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 18:49:40 ID:s08G3XiY0
ちゃんと読めよい。敵として出てくるって書いてあるだろい。
835ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 18:50:02 ID:uKJNz62w0
>>832
よく読め。奴は対戦相手だ。
836ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 18:51:06 ID:mSmJ5bzJP
しかも画像のHPはしっかり1P用になっている
837ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 18:51:19 ID:og2LTAXL0
すまん、早とちりしたww
838ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 18:53:41 ID:uKJNz62w0
新規の人が買ってすぐ使って涙目になる姿が浮かぶ。
839ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 18:55:15 ID:og2LTAXL0
てことは、やっぱり
「2Pモードで大魔王を使うことができるようになるカード」の一般提供はナシ、ってことになるのかね
まぁレジェンドクエスト8の存在理由がなくなるからなぁ
840ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 19:00:43 ID:m5h6vq/w0
>>812

出る試合全部勝たねぇと弱いのかよwwww
なら812お前がやってみせろwwwww
841ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 19:03:09 ID:NfG7GRP0O
やはり力も賢さも高いな
デインでもそれなりしか減らないし
ただこれなら呪文あってもいいんじゃw
842ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 19:04:25 ID:GkLucSq40
例の如くLH来るかと思ったら違うのか
しかしLHの選定基準が今一わかんね
バーバラ以外はまだアンケートだかで人気な3、5
原作に唯一いたライアントルネコとまあ話はわかるんだが
タイミングが合ったと言っても主人公さえ押し退ける理由も不明瞭な感
843ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 19:08:27 ID:og2LTAXL0
ダーマチャレンジのデータの使いまわしだからなぁ
トルネコだけは例外だけど
844ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 19:08:57 ID:wUvpmgqF0
敵かよorz
845ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 19:11:23 ID:uKJNz62w0
>>840
まあ、こんなところでこんなことしている時点で程度が知れるよね。
846ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 19:11:45 ID:tx4mXhb50
キモスさん賢さ392もあるってマジかw
フールブレイク400超えで食らうくせにw
847ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 19:12:33 ID:smPhlmq70
トルネコ以外上級職バトルの使いまわしだよ
バーバラ:賢者の試験
5主人公:モンスターマスターの試験
3主人公:勇者の試験
ライアン:バトマスの試験

筐体に予めデータが入ってる奴を使えるようにしてるだけ
5主人公だけはこっちのLV(魔物使い)で強化されるけどね
848ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 19:16:41 ID:vdggm/R60
通し番号、拡大したが読めないや
次章で大魔王カード出ても敵として対戦するカードに確定だな
849ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 19:18:48 ID:dETkcVnj0
コレを使った場合は1戦のみなのかな
討伐カウンターを稼ぐには良い・・・と思ったけど時期的に真は開放されてるだろうけど
真も出る台だと通常だけでなく真も出るかな?
850ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 19:22:18 ID:dETkcVnj0
>>848
次が最終ならすべての魔王→大魔王戦に移行するかも知れないし
大魔王カードは目当ての大魔王と戦いたい時に使うって事になりそうだねえ
851ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 19:25:40 ID:+dmI7gPV0
レジェンドクエストS以上クリアで大魔王使用可能にしていれば
合体モンスターみたいに一回スキャンで使えるとか
852ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 19:27:28 ID:og2LTAXL0
スキャンするタイミングも気になるな
クレジット投入した直後にあらかじめスキャンさせておかなきゃいけないのかね
853ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 19:29:10 ID:vdggm/R60
そいやキモスのステが真っぽいから全て真強制かもね

>>816
苦労も何もメダル送って待つだけじゃん
最初から観賞用だし
854ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 19:37:01 ID:Sl2adfGE0
>>852 ちゃんと書いてあるぞ
>このカードをカードスキャン画面でスキャンする
855ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 19:40:22 ID:uKJNz62w0
条件満たした冒険の書で2Pモードで剣捻ってカード挿したら使える、とかならいいな。

自分のチームスキャンもあるだろうし、将来的には同大魔王対戦も可能かも。
856ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 19:41:08 ID:og2LTAXL0
>>854
いや、そのタイミングだと
バトルロードモードだと、1回戦の対戦相手が表示されたあとになるじゃない?
1回戦を強制キャンセルして、大魔王戦に移行するのか
1回戦終了後に大魔王戦になるのか、それがわからんのよ
857ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 19:53:07 ID:7mv41aco0
>>827
大魔王カードキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !
858ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 19:58:01 ID:YDD2nnxq0
>>849
レジェンド大魔王カードで呼び出した大魔王を、1Pモードで倒したらエンディング見れるかどうかも気になるな。
赤目開放台でレジェンド大魔王カードスキャンで赤目出現、撃破したら真ED見れたら良いな。
859ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 19:59:49 ID:kkZcm9EfO
音楽変更カード持ってないかなわかんないけど、
スキャンすると相手チームが自動的にキモスに変更されるって事か。

こういう誤解を招きやすいカードは筐体排出難しいんじゃないかな。
今の魔王カードは自分で使えるんだし。
860ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 20:02:47 ID:BXojrcyy0
これからレジェンドクエ2やろうと思ってるんだけど
ハーゴン様こんなに強いの?
イオナズンで全体450程度爪2回攻撃で300〜400程度邪神拳で300程度とか
耐え切れる気がしない・・・灼熱属性で攻めるしかないのか
861ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 20:04:56 ID:s08G3XiY0
>>860
耐性持ちでいくよろし。
プロトキラー、メタルハンターあたりを採用すればかなりダメージ減るお。
862ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 20:07:08 ID:kkZcm9EfO
>>860
奇跡の剣で回復しながらってのがいいって話だったかな。
863ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 20:08:19 ID:6h3UWlMu0
>>860
最終的にとどめ打たなくても倒せるようになる
武器は状態変化与えるアックスドライバーお勧め
バトマスでリッチの暗黒ゾーンも結構お供が飛んでくれる
864ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 20:15:34 ID:255fYmws0
大魔王カード、最終章で確定かな。
とりあえず新モンスターがいるにしてもレアリティ上げずにドレアム辺りを800にしてくる予感。
865ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 20:20:28 ID:kkZcm9EfO
エスタークと戦いたいならレジェンドクエストやるけどなw
SPが5限定になるけどそのくらいは問題無い。
866ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 20:22:31 ID:eAzKOi5i0
大魔王もいいけど、ナイトリッチキラーになれるモンスターに来て欲しい
867ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 20:24:19 ID:255fYmws0
でも戦闘専用にしても、一応カードの体としては使用可能であることを前提にして作ってるんだよな
自分で使えないのであれば、赤青技の説明なんか必要ないだろうに
868ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 20:26:03 ID:mzMd2GXB0
相当久しぶりに少しだけ掘ってきた

・・2500でSP3枚、稲妻雷光斬と銀河の剣とゲマだった。
排出率は知らんが、見るからに残念な引きで凹んで来たわ・・
869ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 20:28:44 ID:og2LTAXL0
よかったな、銀河は1/800だぞ
870ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 20:31:04 ID:mzMd2GXB0
>>869
そうなんだ、っつってもすげぇ勢いで攻撃外れるし、適当なやつと交換出来るかな?
これ前からあるんでしょ?

・・・全体攻撃が5回連続オールミスだったときは心が折れたわ
871ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 20:31:16 ID:6h3UWlMu0
なんだ、ただの自慢か
872ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 20:33:10 ID:s08G3XiY0
とりあえずヤフオクで検索してくればいいよ。
873ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 20:34:32 ID:rph+It7V0
銀河の剣は今章からの登場だから今のレア度はかなり高いよ
ネビュラは継続、ゴールデンゴーレムはVジャンに付く
聖なる祈りはまあレジェンドSPがあるから継続前だし銀河が一番貴重かも
874ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 20:36:51 ID:BXojrcyy0
とりあえずメタルハンターにリッチのバトマスで行ってみよう
それにしてもハーゴン様味方になると強いなぁ
875ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 20:39:10 ID:VrIerMVy0
…けっきょくエスタークは自キャラとして使えないのか?
「今の所は使えない」のであって
将来的には使えるようになるよな?な?

レジェンド大魔王カードが
「敵として呼び出す」カードであるならば
エスターク・ダークドレアム・エルギオスの
6体合体(?)はいつ解禁されるんだろ
876ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 20:40:09 ID:og2LTAXL0
価値を感じる人と感じない人の温度差は常に生じる問題
別に指摘したり罵ったりするもんでもない
877ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 20:46:36 ID:255fYmws0
>>873
ただ、勇者WWSがある龍神王とはちがって、単純にレア度の高い武器ってのはネックだと思うんだな
使い勝手がなんか破邪っぽい。
878ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 20:50:31 ID:6h3UWlMu0
>>877
次の弾でセット装備できる(→技変化する)だろうから判断するのはそれからでも遅くはないだろ
879ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 20:51:04 ID:mzMd2GXB0
>>873
ありがとー

>>872
・・なんぞこの値段。
880ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 20:52:21 ID:hOFrUILC0
>>876
価値観云々じゃなくてわざとらしいんよ。
無知なフリをする癖して、排出率って概念はちゃーんと知ってやがるしw
881ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 20:54:58 ID:bWnbpp8Z0
エスタークかドレアムならともかく
ナンバリングタイトルのラスボスである
エルギオスのカードを特典にしてしまうということは
レジェンド大魔王カードはゲーム機から
排出されないものとなるのかな

次章が始まる7月中旬あたりに
いろんなもののオマケとして
11種まかれるのだろうか
882ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 20:55:21 ID:mzMd2GXB0
>>880
一応半年ぐらい前まではやってたし。
久しぶりに、って最初に言ったんだけど・・
883ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 20:57:15 ID:gnhD8C0jP
いいからそろそろ黙っておけよ
884ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 20:58:07 ID:P5ca/UXD0
まあオメーらケンカなんかせず
ポンポコだぬきのカード見て癒されろ

…「ばける」も「ダンス」もメッチャ成功率低いけどな
885ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 20:58:10 ID:zyt13CEN0
2500でそんだけ出れば十分すぎる程だろうに
俺なんか同じくらいの金つぎ込んでバラモス一枚だぞ
886ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:00:35 ID:iXJA9Yjn0
エルキモスさんが敵キャラカードとして登場か…
次章で大魔王カード出ても敵キャラとして使えるカードかね。
>>860
ハーゴン様は兎も角お供の攻撃はその半分くらいだったような…。
バズズの爪2回食らって400いくかどうかだったような?
887ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:01:20 ID:255fYmws0
一時期越えれば相当下がると思うけどなぁ
とはいえ、その前例が王者だからどうしようもない。

特に、DQMBのカードって浮き沈みと地域差が激しい上にシングルカードの供給量がなかなか上がらないからねー
新章開始直後はとにかくやばい。

>>878
セラフィムの弓か地獄の魔槍ぐらいしか思いつかないんだけどな。
竜王のツメは合成枠として確定だろうし。
888ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:02:58 ID:ecFkZz330
>>885
それはドンマイだ、イ`…

明日また時間があればやってこよう
ハーゴン様欲しい
889ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:03:07 ID:iXJA9Yjn0
ビクトリーはおまけカード付いてくるのは想定内だったけど
流石に専用コントローラにはつかないよな…?
890ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:04:20 ID:255fYmws0
>>889
さぁ、どうかな…?フヒヒヒヒ

ぶっちゃけ、つけられるランクのカードなんてそうそうないと思うけどね。
891ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:05:42 ID:ecFkZz330
HORIのあのコントローラーか…どうなるんだろうな

それよりもノーマルのアイテムカードが入手し損ねると痛い
継続ないってのはキツイ
グレートアックス逃してるんだorz
892ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:06:03 ID:mSmJ5bzJP
>>885
俺はそんくらいつぎ込んで
目の前でバルボロス引かれたぜ
893ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:07:14 ID:s08G3XiY0
>>891
ノーマルカードぐらいトレードとかで集めようぜw
894ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:08:16 ID:6h3UWlMu0
>>891
ノーマルで便利なアイテムがあるとそれ逃がすと痛いよね
グレートアックス、ドラゴンローブ、理力の杖、

まぁグレートアックスは結構安価で手に入るんじゃない
895ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:08:19 ID:og2LTAXL0
>>889
スクエニと集英社の商品、それとキャンペーンなどの提携商品以外では
特典としてMBのカードが付いたことは無いはずだ。
896ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:09:49 ID:ecFkZz330
まだ初めて日が浅いからそこまでカード集まってないんだ
897ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:10:16 ID:EYVMUQcT0
今日ゲーセンでやってたら子供にカード交換しようって声かけられたわ
でっかいアルバム持ってるからすごいなと思ったら
ノーマルのカードすらも全然揃ってなくてモンバト1からのカードが70枚くらいバラバラで入ってた
結局、子供、ロト血、はかいのつるぎ、ドラゴン(ノーマル)
俺 竜神の盾、きりさきピエロ(ロト)、ダッシュラン(ロト)、スライムタワー(ロト)、装備アイテム10枚
で交換した、大人が一日で5kとか使うのに子供は何年もかけて7kだもんな
おっさんいろいろ考えさせられましたよ
898ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:10:21 ID:255fYmws0
ただドラクエでゲームに直接関連するコントローラーってのは初だからどうなるかだな
今までのSmile Slimeとは違う形態だし
899ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:10:49 ID:5aD+PUZo0
>>827-828


Wii持ってないけど予約しちゃった・・・
900ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:11:36 ID:GugNI3E30
逆襲魔王になってから今まで見たこともないくらいの掘りっぷりに遭遇したことが数回。
1回の掘りで店員にカード補充を2回頼むとか、貧乏リーマンの俺には到底辿り着けない極地だ。

・・・ってか大商人Lv99なんて初めて見た・・・
901ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:12:48 ID:2IQtRwJy0
カードは買う方が金銭的にも精神的にもやさしいのに
やさしいのに


大商人Lv1と商人Lv1ってトルネコのダメに差はあるのかなあ
902ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:14:41 ID:iXJA9Yjn0
>>897
子供ってもピンキリだぜ…。親がやってる子供は1/800大量っすよ。
しかしカード交換は持ちかけられた事は無いな、ファイル見せて&コピーさせてコンボは良く来るけど。
903ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:14:53 ID:4DtzUgkS0
据え置きは中古で買えば良いねん
904ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:15:54 ID:s08G3XiY0
>>896
じゃあヤフオクとかテムのジャンプ屋さんで買ういいある。
905ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:15:58 ID:GugNI3E30
>>901
大商人Lv1が一番トルネコを活用できる冒険の書じゃね?

未だに赤目は竜王オルゴしか討伐記録の無い俺には
ゲームもできず経験値も25だけとかもったいなくてとてもとても・・・
906ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:17:15 ID:5aD+PUZo0
>>903
バーバラのカードみたいに普及しまくるなら安心だけど
今回はそれが望めるのが微妙だから買うことにした。

一応Wiiとこのゲームは買うつもりではあったしな(Wiiをいつ買っていいかまだわかってないけど)
907ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:17:34 ID:mzMd2GXB0
>>900
そうなのか。
知る限り、新弾入ってその日の夕方に新弾のカード初回入荷分が無くなったってのが一番驚いた話かねぇ。

これからやるにあたって色々必要なカードも多いだろうし、今日引いた分はそれを引っ張る種にしておくよ。
厨房に付き合ってくれてありがとう。また質問とかするかも知れないけど、色々教えてくれたら嬉しいです。
908ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:17:45 ID:255fYmws0
>>902
その上で持ってないカードはプリズム加工も施してないペラ紙だもんなw
909ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:18:02 ID:6h3UWlMu0
>>902
俺はカードダス〜遊戯王最初期世代なんで、他人とは絶対に交換しないように躾けられたな
その時はいいと思っても、後でもめ事になりかねないからということで
910ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:18:47 ID:8NkuHqF20
あとは竜神王の剣とオルゴ・デミーラだ。
オルゴ・デミーラが特に欲しい。
竜王と交換希望。
911ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:18:59 ID:255fYmws0
鬼回しなんてカードダスの時代からあったもんさ。
忘れもしねぇ6年前。仮面ライダー剣のカードダスを箱で予約できなかったから回しに行ったら
おっさんが

「あ、ここ俺が回してるんで」

これだよ。これが必死な大人だよ。



結論:どっちにしろ必死になりすぎるのは良くない
912ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:19:19 ID:GugNI3E30
>>907
質問なら初心者スレの方がいいと思うよ
913ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:20:06 ID:mzMd2GXB0
>>912
了解です。
ではしばらくROMりますね
914ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:20:11 ID:s08G3XiY0
>>909
ゴーゴン三姉妹とかブルーアイズ三体連結ですねわかります

お前は俺か
915ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:22:58 ID:hcKMRwUB0
今日バトルロードデビューしたんだが、めちゃくちゃ楽しいじゃないか
ピサロが出たことに興奮して魔法使いLv45まで頑張ってしまった…
916ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:26:40 ID:dETkcVnj0
DQ9連動開始2ヶ月後にプレイし始めてまだ冒険の書1冊目だけど勇者になれた
あとはモンマスだけだ・・・魔物使いレベル50になったがここからが長いのね

大商人?ナンデスカソレ
917ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:27:32 ID:0VEi5SDNP
1.5kでさそり蜂1枚とかなかなか楽しませてくれるじゃねーか
918ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:28:24 ID:8NkuHqF20
意外とさそりばちが出ない。やっと1枚。
魔王はムドーが無かったのに同じ日にいきなり2枚出たりして、オルゴ・デミーラ1枚が残った。
ドルマゲス4枚、竜王3枚、ゲマ3枚…
残り1枚なのに同じのしか出なくなった…orz
919ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:28:59 ID:255fYmws0
>>915
沼へようこそ
920ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:29:52 ID:EYVMUQcT0
>>902
そうかな俺は一枚一枚大事にしてる感じがして好感が持てたよ、はかいのつるぎ交換した時
「そのカード、メダルついてるんだよ」とか言ってたし応援してあげたくなったぞ
921ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:29:54 ID:GugNI3E30
>>916
俺と同じ位だな。
もうすぐ1枚目消化し終わるがどうにか勇者とモンマスになれたよ。
魔物使いはLv70か80辺りから急に次のレベルアップが遠くなるんだよなぁ・・・
922ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:31:13 ID:GugNI3E30
>>918
逆襲の魔王の光物がさそりばち1枚のみの俺について一言どうぞ。
923ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:33:08 ID:iXJA9Yjn0
>>920
そういう子供は今まで会った事ないや、ほほえましいなw
大抵親がセットでレンコ上等な子供ばっかだし、親からもコピーさせてくれとか言われた位だから
こっちが逆におかしいのかもしれない…。
924ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:33:56 ID:0VEi5SDNP
排出が裏側で出てくるのがまたにくいな
黒でテンション一気に上がって、それがモンスターカードで筐体の上に投げつける
何度繰り返したことか
925ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:34:35 ID:mzMd2GXB0
そういえば、冒険の書って買い替えまでどれぐらいプレイ出来るの?
長持ちするんなら使ってみようかなって思うんだけど。
竜神王の剣とかウロボロスとかを出してくれる人がいたからすげぇ楽しみだ
926ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:35:01 ID:5aD+PUZo0
>>925
300回
927ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:35:13 ID:iXJA9Yjn0
>>924
前章で行くたびに1黒を目標にしてびっくりサタンが3回くらい連続で出た時そうなったw
928ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:35:32 ID:GugNI3E30
>>924
俺は1/200の弱モンスだろうと大切にする。
リサボからロトイーブルフライを回収した時ちょっと泣いた。
929ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:36:55 ID:mzMd2GXB0
>>926
おお、結構もつんだな。
明日にでも買ってみるわ

>>924
昔やってたときもそうだけど、どのカードも出てすぐスリーブに入れるようにしてたなぁ・・
ノーマル、ラミ、SP、ロトの区別なく入れてたからもったいないって言われてたよ
930ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:37:21 ID:og2LTAXL0
100回ちょっとで先日ようやくバトマスになれたが
このペースで300回消化までに勇者になれるのかね…?
というかなかなかライアンに勝てなくて困った
931ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:38:25 ID:5aD+PUZo0
>>930
俺もライアンは結構苦戦した

3回目でやっと倒したな・・・
932ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:38:54 ID:8NkuHqF20
>>922
いいえ私はさそりばち1枚
お気の済むまで笑うがいいわ
933ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:39:14 ID:fDUz4UCW0
今日やってたら隣にカードだけ買いに来たヤツがいて、何気なく見てたら
俺の視線に気付いて出たカード隠すような素振りを始めたんだけどw
排出口を手でカバーしてカードの裏の色すら見せようとしない周到ぶり(まぁ見えてたけど)
結局6、7枚掘って帰ってったんだけど、そこまで出たカード見られたくないもんか?

ちなみにそいつが帰った後その台で一回掘ったらバラモス出たwゴチですwwww
934ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:40:09 ID:wp/XK0JD0
まだ始めたばかりだがここの人たちはかなりやりこんでるんだな
935ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:40:40 ID:iXJA9Yjn0
ライアンはさっぱりでなくて苦労したな…バーバラはあっさり出たくせに。
>>930
魔・僧・賢を竜王道場とかゾーマ道場ですっ飛ばして残20くらいで勇者にはなれたよ。
普通にバトルロードとかレジェンドだけだときついんじゃないかな?
936ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:41:10 ID:GugNI3E30
>>930
戦士と僧侶が早熟(Lv50までの経験値少ない)、
武道家と魔法使いが晩成、バトマスと賢者が平均くらいだから
バトマスになるまでの回数の約3倍と単純計算できる気がする。

ダーマに手間取ると1枚ではキツいかも。
937ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:42:19 ID:GugNI3E30
>>932
噴いたwww
座布団1枚あげる。
938ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:45:04 ID:dETkcVnj0
>>930
1冊目残り108回だけど勇者になれてる。ついでにバトルマスターはLv99になってる
ライアンもバーバラも伝説の勇者も意外とあっさり出てきてくれた

幸せの箱にも溜まるようになったし、魔王戦移行率も上がったし、レジェンドで稼ぎ放題になったし
経験値稼ぎはほとんどバトルマスターで箱に貯めてた(賢者とか魔法職は3回くらいしか使ってない・・・)
939ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:47:57 ID:ecFkZz330
>>904
ヤフオクは手を出したくなかったから教えてくれてサンクス
祝福の杖もなかったからそっちも一緒に買った
940ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:49:42 ID:s08G3XiY0
>>939
お役に立てたようで幸いだす。

廃人に惑わされることなくマイペースで楽しむといいお。
941ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:53:37 ID:ttifZmsB0
休日よく近くのイオンに遊びに行くんだけど銀河持ち・勇者99レベルとかのおガキ様が多い・・
なんかなぁ・・
942ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:54:29 ID:smPhlmq70
さっきプレイしに行って来たんだがスゲー子供がやってた
バインダー3つくらい持ってて中ちら見したらレアカードの嵐
レンコしまくって変わってくれないから「一回だけやらせてね」っていって変わったら
俺の番で竜王が出た背中でめちゃくちゃ文句いってたからそれ一回で逃げてきたよ…
943ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:55:40 ID:og2LTAXL0
親が金使わせるだけ使わせて躾も何もしないのが悪いな
944ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:56:04 ID:eAzKOi5i0
日没以降はゲームコンーナーに子供はアウトだろ・・・・
945ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:56:07 ID:+dmI7gPV0
>>942
そこで竜王とバインダー一つ交換交渉をW
946ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:57:33 ID:5aD+PUZo0
>>944
親子連れは平気で連れてくるんだよな・・・

閉店1時間前でもきやがるぞ・・・
947ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:59:59 ID:ttifZmsB0
とりあえず最近バトルマスター99になった事だし乱入対戦でも始めようと思うんだ
皆は乱入よくやってる?
948ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:06:05 ID:mSmJ5bzJP
レジェンドから始めて、先日ようやく勇者になれた

今度は魔物使いでも頑張ってみるかな…結構楽しそうだ
949ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:06:18 ID:5aD+PUZo0
>>947
間違えて対戦台でやってバトマスメタキンの盾にレベル上げ中の僧侶がフルボッコにされたことならある・・・
950ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:06:48 ID:GugNI3E30
>>947
近所に乱対できる場所ないんだよね・・・
前遠出した時にあったので転職したばかりの
ロトセット勇者・リザード・メタスラの生息地+ライデインデッキでやったら
即座にグレアクバトマスリッチ先生に乱入されフルボッコwww
951ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:07:13 ID:o+AMTTEy0
>>920
俺のであった子供は3勇者を「交換してください!」ってキラキラ瞳で訴えてきたけどな
持ってるカードはベッコベコだったし親を間に入れないとマズい思ったから、親呼べって言ったら
すごい勢いで走って探しに行ったのがほほえましかった

結局交換するカードもないし、俺も3の勇者二枚手に入れてたから1枚あげたよ
あの子、大事にしてくれてるといいなぁ
952ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:08:43 ID:GugNI3E30
950踏んでしまった。
テンプレは>>1-3の前スレだけ変更するのでおk?
953ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:11:33 ID:ecFkZz330
そういう話は微笑ましいし、きちんと対応できるかを問われるね
あと親のしつけ具合

954ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:13:09 ID:ttifZmsB0
やっぱ対戦する人はいるんだなぁ。 最近出た竜神王の太刀で俺のダッシュランの立場が無くなりそうだ
955ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:14:46 ID:BXojrcyy0
ハーゴン様のお陰で冒険の書とハーゴン様のカードだけ持ち歩けばいいことになって非常に楽だ
お手軽すぎる
956ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:20:00 ID:255fYmws0
>>955
そしてお子様に「あっ、ガチムチのおじさんだー!オッスオッス!!」って指さされて笑われるんですねわかります
957ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:22:22 ID:0A0C8IUO0
>>952
あとwikiを新しいのにしといてね
やっぱりコメントが無いのは見てて気持ちがいい
958ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:24:02 ID:vdggm/R60
>>955
有用なSPは必要だろ
959ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:24:50 ID:GugNI3E30
>>957
新しいwikiって>>3のと別にあるの?
960ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:26:05 ID:kkZcm9EfO
>>958
ハーゴンさん(魔王)使ってる時はSPに頼ることは出来ないぜ
961ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:26:46 ID:255fYmws0
>>959
それはあと回しでいいから次スレ立てとくれ
962ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:27:25 ID:mSmJ5bzJP
>>959
春休みにWikiのコメント欄が荒らされた時に立てられたWikiがある
ただ現状移行は進んでいない

俺はコメント欄あるほうが好きだし列挙すればいいんじゃないかな
963ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:27:40 ID:vdggm/R60
魔王SP不可なの?
知らんかった・・・

まさかピサロだけ可能だったり?
964ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:27:44 ID:GugNI3E30
>>961
おk、今から立ててくる
965ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:27:59 ID:iXJA9Yjn0
>>955
魔王ってSP使えるんだっけ?とどめようなら威力高いの1枚で良いし。
>>956
その理屈だとオルゴばっか使ってるとオカマの人だ!って言われるのかw
966ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:28:49 ID:JDu9zzS60
DQMJ2との連動ってここで聞いていいの?
DQ9の時に地図ゲットするためだけにプレイしたことがあるんだけど、
今回のDQMJ2との連動もやり方を知ってから筐体に行きたくて。

「レジェンドモードってやつで3回勝てば何かしらの魔王が出てきて連動タイムになる」
って認識であってる?
あと、魔法使いのスターターパック持ってるけど、これで魔王戦まで余裕?
おせーてくださいまし
967ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:30:34 ID:smPhlmq70
なんでか知らんけど魔王はとどめも魔王専用になる
例えばバラモス使ったら何さしてても(挿さなくても)とどめはゾーマ

逆に魔王以外を使ってるときに各魔王カード挿すとその魔王のとどめがみられる
968ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:31:17 ID:9NKr3N010
>>966
プレイのアドバイスは出来ても仕様は知らん
DQMJ2スレで聞いた方がよかろう
969ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:31:38 ID:iXJA9Yjn0
>>966
微妙にスレチな気がしないでもないけど…レジェンドモードはダメ。
バトルロードで2回勝って運が良ければ3回戦目で魔王が出てくる。
更にその魔王も何が出てくるかは運だから…誰かやってる人がいたらそれに便乗するのも良いかも。
スラリンガルは自分で使っても良いらしいけど。
魔法使いスターターでも魔王までは行ける。
970ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:32:44 ID:wp/XK0JD0
>>966
バトルロードモード
ジョーカー2に付いてきた伝説の魔物使いで余裕らしい
971ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:33:06 ID:smPhlmq70
>>966
赤ボタンおして挑戦する「バトルロードモード」で2回勝てばいい
ただし魔王が出てくるかどうかは完全な運

魔法使いだとLV低いとHPも低いから運が悪い(こっちがミス、敵の痛恨、とか)と2回勝つ前にやられるかもしれない
金無駄に使うのがいやならやりこんでそうな人がバトルロードやってるそばでDS待機がいいかも
972ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:34:35 ID:GugNI3E30
>>950ですが立てられませんでした・・・
>>975さんお願いします。
↓ビクトリースレ修正済テンプレ

ドラゴンクエストシリーズに出てくるモンスターたちがカードゲームになったぞッ!!
好きなモンスターのカードを専用の機械に入れると、カードのモンスターが登場!!
キミの分身である主人公キャラクターと一緒に、ハデでカッコイイバトルをくり広げるのだ!!
全国で稼動店舗増加中。 詳しくは公式ホームページを参照。

基本的なことで分からない事や質問は公式HP・wikiなどをちゃんと調べてからにしよう。
公式 http://www.dq-card.com/
wiki http://www31.atwiki.jp/dqmb/

【Wii】DQモンスターバトルロードビクトリー2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1272017725/


−初めての人は>>2のルールを読んでから書き込もう
−嵐やカマッテ君は極力スルーしよう。
−次スレは基本的に>>950が立てること。
その他ルールについては>>2、関連HP等については>>3を参照の事。
初心者にも分かりやすいQ&Aは>>5-8にあるぞ
ゲームが終わったら冒険の書を忘れずに取るのだ
並んでるお友達がいたら交代してあげよう、なかよく順番に遊ぶモリーとの、約束だぞ
973ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:35:07 ID:kkZcm9EfO
>>966
携帯のアドレスだけどジョーカー2の連動スレあるよ
http://c.2ch.net/test/-/ff/1273296061/i
974ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:41:44 ID:9NKr3N010
そしてスレが止まる
立ててくるけど>>2以降のテンプレはよろしく
975ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:42:09 ID:hSMAi1Io0
>>967
レジェンドカードの仕様、
伝説の勇者ならギガブレイク
バーバラならマダンテ
魔王も然り
976ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:44:39 ID:9NKr3N010
ドラゴンクエストモンスターバトルロード 第76回戦
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1274190252/

あとはやってくれ
977ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:45:19 ID:0A0C8IUO0
じゃあ俺がやる
978ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:47:49 ID:vefVJvCG0
>>966
スラリンガル(スライム・ももんじゃ・プロトキラー)使用で魔王戦まで連動可能
魔王戦でドルマゲス、スラリンガルが出れば連動可能
DQ9と違い、ジョーカーとの連動可能時は竜の目が点灯する
1日3回挑戦可能だが、消化するには3回連動する必要がある
979ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:47:54 ID:xqQiKRiy0
>>966
おまいさんはこちらに行ったほうが良さそうだな
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1273296061/l50
980ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:48:17 ID:0A0C8IUO0
おわった
981ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:50:04 ID:9NKr3N010
おつー
982ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:53:26 ID:TmhxXYz30
>>970
モンマスのレベルあがってないと「伝説の魔物使い」は弱いよ。
983ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:54:43 ID:smPhlmq70
おつです

そういえばあいつの
「魔物ならし」って成功する相手いるのかね?
成功したことないんだが
984ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:55:33 ID:Sl2adfGE0
>>976-977
よくやった
貴様ら二人にはクイーンピサロのぱふぱふで圧死する義務を課してやろう
985ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:57:23 ID:ZBHYhh9W0
>>982
ライアンのがいいよね。

もう売ってないけど
986ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:59:19 ID:BMeapOah0
連動とかいうのがあるから、あんなにDS持ってる子が近くにいるんだな・・・
オレDSのことにはこれっぽっちも知識なかったからスラリンガル出たとたんに
子供が群がってきて何事かと思ったよ

でもオーブの力が溜まってたので、それ使って瞬殺しちゃったんだけど・・・・
987ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 23:01:00 ID:wp/XK0JD0
>>982
そうなのか

連動といえばたまに画面覗きこんでくるちびっこにビビる
高確率で少しぽっちゃり系の子
988ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 23:01:51 ID:JshBXSuY0
不同意堕胎で医師逮捕へ 交際相手に投薬疑い 警視庁

妊娠した交際相手に「栄養剤」と偽り子宮収縮剤を点滴して流産させた疑いが強まったとして、警視庁捜査1課と本所署は17日、
不同意堕胎の疑いで、石川県内の大学病院に勤務する30代の男性医師について、18日にも逮捕する方針を固めた。
捜査関係者への取材で分かった。刑法で定められた「堕胎」の関係条文が適用されるのは極めて異例。
捜査1課は、医師の知識と立場を利用した悪質な犯行として、強制捜査の必要があると判断した。
捜査関係者によると、女性は男性医師が昨年まで勤務していた都内の大学病院で看護師として働いていたが、
男性医師と交際関係となり妊娠。男性医師は女性から妊娠を知らされると、「栄養剤」と称して自宅などで女性に点滴を打ったという。
その後、女性は体調が悪化し、流産した。

今年に入り、女性側からの相談を受けた警視庁で内偵捜査を進めたところ、女性が男性医師から子宮収縮剤を投与された疑いが強まったという。
男性医師は現在、別の女性と結婚しており、石川県内の大学病院で血液内科医として勤務している。
医療関係者によると、子宮収縮剤は出産時に分娩(ぶんべん)の長期化による胎児への悪影響を避けるため、
陣痛間隔を早める陣痛促進剤として使用するほか、分娩後や流産、死産後の治療の際に用いられる。
だが妊娠初期の女性に投与すると、女性の体は胎児を「異物」と認識し、子宮を妊娠前の状態に戻そうとして、胎児を排出する作用が起きるという。

後略

http://news.livedoor.com/article/detail/4774926/


989ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 23:02:18 ID:0A0C8IUO0
>>983
メタドラドラゾンドラライのチームでチャレンジバトルに挑んだとき、メタルドラゴンに2回中2回きいていた。
強いモンスターはモンスター全体の4割ぐらいしかないから割と怖いよ(レジェンドガイドの表より)

ただ、プレイヤー操作でわざわざ使うつもりはも毛頭無いな。
990ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 23:11:12 ID:H3lauFKTQ
2Pで読み込んでもキモスは使えないんだろうか・・・
ステータス見えちゃってるけどVジャン(集英社)より先に公開しちゃって大丈夫なんだろうか
キモスのステ情報とかあまり役に立たない攻略情報と一緒に載せる予定だっただろうし
991ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 23:20:57 ID:ipnWuMU3Q
みんなレベル上げに苦労してるんだな。
俺はレジェンド竜王とレジェンドゾーマを交互にやってたからか一枚目残り100回くらいで勇者とバトマスが99になってたな。
今は二枚目残り250回で僧侶と魔物使い、モンマス以外は99になってる。

とりあえずゾーマオススメだよ。
992ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 23:56:33 ID:dETkcVnj0
Vジャン情報より
後期は6/11(金)からだそうで

8月号予告
Vジャンプ杯、ゲームと勢いが止まらないバトルロード!
来月号は最新章に登場する手強い大魔王を徹底攻略するぞ!
993ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 23:57:45 ID:5aD+PUZo0
>>992
後期から今回も赤目ダークドレアムはいるのですか?
994ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 23:58:40 ID:smPhlmq70
ゴルゴレついてるVジャンて次の号だっけ?
995ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 02:51:47 ID:5LTVwNr30
>>994
そ、次の号だね
996ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 03:26:13 ID:s8AbpSs5Q
>>813
魔王 ジョグレス進化〜っ!
997ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 03:49:33 ID:s1qmsOef0
>>994
だね、これでやっとレオコーン使える
998ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 08:30:23 ID:BhBqMG1Y0
>>884
ポンポコだぬきは使用用ファイルに入れてますよ。

勇者集結!?で周囲を沸かせるためにだけど。
999ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 08:55:08 ID:BhBqMG1Y0
>>975
レジェンド「ヒーロー」カード使用時はSP挿すととどめ変わるぞ。
魔王使用時は変わらないけど。
1000ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 09:04:34 ID:sgdUr8Hx0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。