【最安】戦場の絆 プレイ料金【何処だ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
1クレでのプレイ料金を比較

ポイントサービス等があるところは、それを計算して算出。

未だに500円の店舗の廃人はガンガレ^^
2ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 09:09:39 ID:LK3MyhSq0
埋め
3ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 10:41:40 ID:nPwHnxHN0
ラウンドワン堺 1クレ300円
4ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 12:43:03 ID:9LRhrrvE0
お前ら、焼肉行ったらまず最初に何頼む?

埋め
5ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 13:02:21 ID:Vhxd3Wcb0
300円の店舗知ってるが教えない。
6ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 13:36:14 ID:vRMMvIYu0
最近、引退したから300円店舗おせーてやる

SW大森 300円
平和島 300円
AMPIA川崎 300円
激戦区蒲田一律200円
かなり遠いがパロスペシャル 100円
これくらいしか知らない
7ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 13:37:38 ID:vRMMvIYu0
追加テクモPIA向丘 250円
8ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 14:52:56 ID:e4Hm66aa0
>>6
蒲田は400円だぞ

新宿、渋谷は平日貸切にすれば300円きるとこがある
横浜ラウンドワンGWだけ300円だったけど400円に戻った?
9ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 18:34:32 ID:UTvo6vSY0
もう400円は普通なんだな
10ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 18:48:42 ID:e68IKFvX0
100円とかあんのかwww
11ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 20:11:09 ID:+kEXCZWl0
>>8
戻ったよ
12ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 21:20:47 ID:fd9G6Us9O
バンナムからお達しくるから
晒すのやめとけよw
13ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 21:22:10 ID:yZxrH0DR0
古淵にあるイミグランデ相模原は300円。
そのせいで僻地のくせに混む混む・・・
14ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 23:02:56 ID:XmARBKOsi
阿倍野ベルタ
300円で、1日に2スタンプ押印、5スタンプで200円サービス。
1日にN回プレイすると、2.5日つまり2.5N回で200円サービスになるから、
1プレイあたり80/N円のサービス。
よって、実質プレイ料金は300-80/Nになる。
N=1なら220円
N=3なら276円
N=5なら284円
N=10なら292円
15ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 07:57:01 ID:p3D8XIOB0
>>10
100円は一時的なイベントかオフラインじゃないか?
1プレイ(2ゲーム)ごとにバンナムに100円取られてるから、100円以下はあり得ない

そんなゲームセンターで働いている俺は、営業終了後の1〜2時間無料でプレイしてるがね
16ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 22:19:34 ID:R1YtU/bT0
大森セガワールドは500円
昨日の確認
17ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 07:38:31 ID:uE8SMMEk0
うちの地域は500円がデフォ
2日間の曜日と時間だけが400円が1店
1店だけがいつでも400円なのでそこ混む混む
4台しかない店でバースト、2バー、3バー… 止めてぇ!
野良のビンボっちゃまのオイラからのお願い
早く400円デフォにせんかい!
んで300円の店いキテぇ
18ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 14:06:08 ID:JEQoMpYJ0
渋谷タイトーステーション
平日午後4時まで4ゲーム(8プレイ)1500円
店員に申請して先に1500円投入してサービスコイン追加

単価にすると1ゲーム400円弱ですな
19ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 15:18:56 ID:Rx1TvQ990
>>7
何、その端数は?
2クレで¥500て奴か!?
20ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 01:48:51 ID:MFosZg9K0
川崎ウェアハウス
平日の午後3時(うろおぼえ)まで1時間1000円で貸し切り
1時間単位で連続3時間貸し切り予約可能
おおよそ1時間で4ゲームプレイできるので
1ゲーム=250円
21ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 14:31:49 ID:D7Wj+qT+0
都内の激戦区で500円据え置きの店舗はそのうち滅びる。
秋葉原なんて500円の店がまだ多く、閑古鳥が鳴いている。
22ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 02:12:15 ID:wy2WXSnS0
>>21
秋葉のレジャランPODは整備状態は抜群なので、夜間戦や砂嵐があるときには使う。
それ以外は400円のところでエエ。
23ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 12:19:02 ID:NRxk8EeO0
名古屋はVAMOSが常時300円。
LLササシマは400円で水曜のみ300円。毎月100円引きのチケットを5枚もらえる。
オレ引退したから行かないが
24ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 12:27:02 ID:NRxk8EeO0
あとLOOP系列は平日昼間3時まで350円、店員しだいで5時までイケる。
キモオタニート共がAクラ落としてバーストでよく牛耳っているが。。
ジョイプラ熱田は400円、4バーで出ると300円。

つか500円の店、軒並み過疎ってるわ

25ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 12:46:36 ID:bZ3Xr4HA0
 プラボ系も大本営から400円への値下げ許可を正式に貰ったらしいからなぁ
26赤4旧ザク最強伝説:2010/05/23(日) 20:41:53 ID:BQnD2mpV0
新宿は三平だけ400円
池袋はアドが西口も東口も400円で貸切もやってるよ
27ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 21:55:10 ID:TKcMg6oc0
>>18
375円だろ
400円弱だと400円超えてる
28ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 23:06:41 ID:P4cD/O+70
29ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 08:22:24 ID:a+GlQLos0
>>27
ちょwwww
おまwwww
30372:2010/05/24(月) 14:00:01 ID:9pnIVya30
400円弱って
400円未満だよね??
俺間違ってる?
31ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 14:11:55 ID:6DN2JkrY0
>>27
では400円強の定義をご教授くだされwww
32ゲームセンター名無し:2010/05/26(水) 20:34:47 ID:W7zL239N0
大漁と聞いて(r
33ゲームセンター名無し:2010/05/26(水) 20:43:20 ID:O71qvAsH0
弱っつうのは未満って事ですね。
強っつうのは四捨五入してその値に留まる数。

27は小学生なのであまり苛めるのはやめましょう!
34ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 06:05:36 ID:LCCkIU900
300円が当たり前になって今じゃ400円の店が過疎ってる
もし500円の店しかないとこに転勤したら・・・引退かな
35ゲームセンター名無し:2010/05/30(日) 01:45:10 ID:DYOjEg+d0
愛媛県は300円以下の店ってあります?
36ゲームセンター名無し:2010/05/30(日) 12:44:04 ID:8qvgOoOp0
>>34
それは嘘だろ。横浜とか近くに3店舗も密集してるのにいまだ500円の店が2件もある。
37ゲームセンター名無し:2010/05/30(日) 14:33:33 ID:I2cdoj7BQ
この間、久しぶりに梅田に行ったけど何処も500円だったよ……

午後7時、44の日に8PODの店で1台しか稼働してないとか末期だろうな…

大阪は400円で埋まる事がありで300円だと待ちが出来るくらいだから500円だと閑古鳥が鳴いているなw
38ゲームセンター名無し:2010/05/30(日) 15:40:24 ID:ceZPlWO90
>>35
おそらくないね。ポイントサービス(10クレやったら1クレサービス)やってる処ならある。
39ゲームセンター名無し:2010/05/30(日) 18:00:22 ID:BQUjFu1+0
>>36
そんな大都市じゃないが本当だよ
40ゲームセンター名無し:2010/05/30(日) 18:33:16 ID:eYSN003p0
繁華街の規模の割りにPOD数が多い地域が安くなってる(当たり前だが)。
横浜はPODはそこそこ多いがそれ以上に人間が多いので安くならない。
秋葉原も同様。

渋谷、池袋、川崎は明らかにPOD過剰。
41ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 13:38:57 ID:fss26fpN0
このゲーム、300円が適正な値段だよな。
42ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 15:54:54 ID:NAzcCt1c0
>>40
横浜R1 300だぞ・・・
43ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 20:28:02 ID:yvi6yYHV0
>>42
300なのは期間限定じゃん
44ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 22:37:53 ID:YNWsvWVi0
1度300円に慣れた人間が500円でできる訳が無い
BUだからって値上げすれば想像以上に早く客は飛ぶと思う
他のゲームもそうだった
45ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 23:15:20 ID:Xbr+0sBVi
>>14
13時まで200円になってたよ
ポイントサービスも継続
46ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 15:56:14 ID:gyO4SFkEO
アドアーズ系列は400円で遊べるょ。
アドアーズ亀戸は女性に限り(金曜日)300円でやってるょ。
47ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 16:29:23 ID:fCDWw+650
北関東は!?
北関東の情報はないの!?
48ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 08:12:56 ID:jqa6tYj7O
>>47
宇都宮は殆ど400円
49ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 08:21:36 ID:jqa6tYj7O
プラスワン宇都宮はまだ500円なので結構ガラガラw
50ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 20:54:07 ID:oowvXo0e0
アドアーズ貸し切りでぶっ続けが一番安いかな
ちょっとキツいけど
51ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 21:56:44 ID:eoLlTZmS0
もう相場は完全に400円だね。
52ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 21:21:06 ID:j+dYBLJ8O
ジアスも値下げしないかな
53ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 06:49:38 ID:a4cAKHmF0
名古屋のジョイプラザ熱田は今月中キャンペーンで安い!
1クレ300円、4バー以上で出ると200円!
8台店舗なのに空きけっこうあるからオヌヌメ。

一方矢場町のVAMOSは常時300円なのに過疎気味
夜からは増えてくるが大体やり放題

一方大須は同じアーバン系列なのに今田500円
人が多いからって殿様商売だなw
54ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 07:48:58 ID:juUb28/IO
京都もほとんどが400だな。
500はモナコ宇治とプラカプ京都くらい?
プラカプはフラグ持ち逃げの糞しかいないし、実質ガキのみだから良いか。
モナコ宇治は修羅撤去で常連流れてきてるだろうに、POD環境は最悪の上に500て…。
あちこち行くことが多いから、どこも値下げしてほしいな〜と
55ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 18:31:11 ID:M9M7BWZY0
3kmほど離れてる場所に400円と500円の店舗があるけど、

400円店(4POD)…1〜2待ち。バースト組みがいると3待ちにも。
500円店(8POD)…待ちなし、客がいても数クレで帰ってしまう。

空き時間に2〜3クレで帰る人の為に500円で営業してるのかな。
56ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 19:32:29 ID:uxLr3wXB0
付近にその2店舗しかないのなら金がある人や限られた時間でバーストする人なんかは
500円の店の方がいいのかもな
まぁ300円で待ちなしでできて整備もちゃんとされてるのが一番いいけど
57ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 23:23:58 ID:AbyI+Kl+0
ナムラン王子店、1クレ400円を確認。

他に都内で安いとこない?
58ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 01:06:46 ID:1xYmHgMTO
REV3になったら300円に統一されるから、金ない奴は待てばいい
59ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 01:07:21 ID:1OTlJkIj0
>>58
ねーよw
60ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 01:39:28 ID:W4JTLanq0
キャッツアイ新札幌店、水曜日のみ300円だそうです。

何気に北海道最安値?
61ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 06:54:05 ID:EQy4RlCd0
市内3店全部300円なんだが
62ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 07:44:19 ID:D5xgiKcOO
>>61
mjdk

そんな地域あるんだな。
羨ましくないぜ。羨ましくないぜ。羨ましくないぜ…
63ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 09:46:50 ID:wwnlW1ZSO
設備が悪いとこって500円以下ならないと納得できないよな
うちのROUND1はボイチャ使用不可、ラグの発生などあるから400円
64ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 09:54:04 ID:/j/YlSkm0
ROUND1ってどこでも400円じゃあないの?
65ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 12:44:48 ID:h6jkvM25O
名古屋のどこか忘れたが……300円の所がある……最近キングジョイしか行かんからわからんが……

後、三重…四日市の数店舗は350円や298円、300円(ポイントカードがあり、10クレで1クレただだから1クレ270円計算かな)の店がある………この前実際に298円の所と300円の所に遠征してきたから確実。
66ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 13:23:07 ID:gjtx0ebF0
三重の四日市なら250〜300円の店舗が3店舗ある
ライバル店がないと値下げはしないよな
67ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 17:01:30 ID:dDTIJZ4DO
>>65 何だよ298って二円お釣りくれんのか
68ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 17:11:47 ID:DIUDkb3zO
アドアーズ中野は400円で2クレだった

69ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 17:25:36 ID:EUh6nuQBO
>>65
名古屋はLLささしまとVAMOS、近女医は4バーで1人無料だから組めれば\300だな。
あとはシラネ。

ちょい離れるが、尾張旭の1店もじゃなかったかな。
月曜限定だが甚目寺も\300
70ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 19:29:29 ID:bJSIN2nw0
ウチのホーム、1500円で午後1時から5時までフリープレイです^^
71ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 06:49:27 ID:mPkI68PZ0
>>70
午前の間違いじゃないのか!?
72コピペ:2010/06/10(木) 12:21:05 ID:KGGAV0FF0
\300
VAMOS
LLささしま
タカラ島
ファンタジオ(月曜)

\400
ファンタジオ
VAMP
中川メトロ
Loopみなと

500円…ピットインナイル楽市ラウワン西春ユーファク豊橋タイトー豊橋レジャラン大高HC


近郊の絆料金事情
GIF県…全店舗廻ってみた限り400円均一
うまし国…県庁所在地以外廻ってみた限り一都市のみ300円、他400円
地元…全店舗廻ってみた限り岡崎は1店舗以外500円
名古屋はアーバンジョイ系とセガ系とコムテ系が500円
1店舗系列が300円、それ以外は400円
後LOOP名古屋北と春日井は480円
但しタイサービスや期間限定等は除く
73ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 08:41:42 ID:JIiHDMR9O
神奈川県のイミグラ相模原は終日300円だおイミグラ日吉はたまに200円イベントやってるが普段は300円
74ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 21:11:15 ID:GRJAyMsLO
大阪どっか安いとこない?
75ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 22:11:26 ID:P1T6OtK9i
76ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 22:27:58 ID:O+ATyyoEO
>>67 298円の店は後払いなんだ……ちゃんと書いてなくてスマソm(__)m

>>66 250円の店ってどこ?気になるんだけど……(´・ω・`)

>>69 追記ありがとう(*´∇`)ノ
俺、キングジョイで出撃してる時はほとんど4バーだからそこまで書いてなかったw
77ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 22:39:22 ID:RzNPWd9F0
YAZ八王子みなみ野も終日300円

ただ、うざい将官もいる・・・
78ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 13:19:17 ID:IDlxIT6c0
>>76
後払いの店は簡単に値段設定できるから
早朝割引とか先着何名様割引とかあるよ
79ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 14:23:29 ID:YE/ZEmvSO
私は>>68を許さない
80ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 20:05:39 ID:0Ewiyet3O
岐阜はほとんど300円が主流だよ
xana、AC、アクセス、ファンタジアとか

愛知はどんな感じ?
誰か値段の一覧表つくってくんねーかな
81ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:23:49 ID:QHNZl4F0O
京都は市内はほとんど400円だな。500円はプラカプくらいか。
郊外もラウワン、プラボやKキャットは400円
モナコ宇治はいまだに500円
82ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:34:03 ID:8oS7MfgaO
500円の店に警告する。



300円にして下さい。
83ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 18:27:20 ID:zgfWeSS20
駅周辺に1店舗しかない場合300円は絶望的だな。
糞田舎なら分からんが。
84ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:00:30 ID:c7z65hhMO
てすと
85ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:02:38 ID:c7z65hhMO
>>79
漏れは行く前に電話で確かめて事なきを得た
86ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 22:59:10 ID:OjgvsnsA0
あやうくアドアー中野行くところだったじゃねーか。。。

新宿西口のクラブセガは、2戦500円だぞ
87ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:44:55 ID:jIR+brbc0
ウェアハウス川崎、6月26日を最後に時間貸し終了。
6月27日以後、400円に値下げ。
88ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:45:37 ID:jIR+brbc0
すまない、6月25日が最後だった。>87
89ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:20:35 ID:V7/0D2k8O
新潟県内で安い場所教えて下さい
90ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 00:00:37 ID:x550AlaV0
プラサカプコン桶川28日(うろ覚え)まで300円
91ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 07:35:25 ID:+xktuU6dO
千葉の柏近辺は350が最安値かなぁ……。
もっと安いところ知ってる人いますか?
92ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 13:11:55 ID:42jEBa89O
>>91
印西は300円
93ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 14:46:40 ID:5MCWI2zaO
ウチのホームは150円。
正確には2クレ(4ゲーム)300円。
94ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 16:25:44 ID:WIily86y0
俺のホームなんて1クレ10円だぜ?
95ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 15:56:57 ID:v14AO0DnO
>>92
ども。印西かぁ……遠いなぁ。
96ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 16:48:33 ID:/31+QRtvO
東京は300円が最安かな?
97ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:40:57 ID:XzK2cGsAO
日吉は三百円。時間貸しが一時間千円。一時期二百円。
 ただ、日吉は常連があれだから・・・
98ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:31:48 ID:4Xx2zn5w0
〜川崎〜
ウェアハウス川崎 時間貸し終了 400円
ラグ少な目
団体での1日貸切はまだあるっぽいけど。

サムズタウン 400円
川崎ではラグ少な目

ヒーローズベース 400円
ラグ少な目

シルクハット、PIA系列
400円 ラグ高発生
シルクハットのみポイントカードあり(1日1印)

もう川崎はPIA系列すべて撤去でいいよ
あのラグ発生じゃやってられん。昔の蒲田かっつーの。
もし1000円5クレ設定にしたとしても割高感がするし
過去にいた将官ほぼ全てが300円店舗に鞍替えしてる。
99ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 05:30:42 ID:4Xx2zn5w0
あーあと、すでに東京近郊でも300円店舗情報出てるけど
八王子とか聖蹟あたりでも300円だからな。

八王子あたりの人間が黙ったままなんで。
100ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 07:57:18 ID:cK62aprvO
埼玉や群馬ってみんな400円なの?
101ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 10:10:45 ID:9wHUTz5WO
埼玉は知らんが、群馬はショッピングモール系以外は400だと思う。
102ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 10:11:56 ID:+O2ymQHcO
大体400円…300円の店が増えはじめてるよぉ〜大宮行ったら500円の店あって驚いた
103ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:07:01 ID:5DvmvLFLO
REV1稼働初期から導入している店舗は、筐体導入コストを回収している店が多い。
あとは店の規模が大きければ、300円にする可能性があるはずだ。
104ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:44:43 ID:GmnH4ldlO
>>89
ラウンドワン新潟が400円
上越市も400円
メジャーロード系列は通常価格だが貸切がお得
105ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:48:43 ID:GmnH4ldlO
sage忘れごめんなさい
新潟県内は他のところは行ったことないから分かりません
安いとこ他にある?
106ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:07:58 ID:2yGXNWAZ0
横浜のAMサントロペ伊勢佐木は400円 。
>>98
川崎モアーズも400円だがラグが凄まじい。
250秒間ワープしっぱなし。
107ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:24:01 ID:BCfS1LHxO
上大岡ジアスも値下げしないかな
108ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:55:27 ID:YCpBFckZO
新潟のメジャロには大きなおいさんが居たな〜

元気か?


店舗金額は誰かまとめて
109ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 02:00:29 ID:97bKND2SO
上大岡はやってくれるはず!
 なんせ、今まで何にもサービスしないでいた店だからね。
110ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 03:54:43 ID:IO8fOb8o0
>>109
うちの県で頑なにずっと500円でやってたとこがあってだな
先月そのゲーセン潰れた\(^o^)/
111ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 14:10:52 ID:n31X5XaAO
新潟の大きな【おいさん】って誰だ?
ひょろひょろっしたノッポの青年か?

今はいないよ
112ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 21:41:30 ID:h10yG4+aO
横に大きな[おいさん]だけど………居ないのか?残念

ちなみに称号『やっかいなお荷物』だったかな


あっ大半の店は400円だね
113ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 21:56:49 ID:DuFrF2Ib0
>>106
モアーズもPIA系列だろうに。
だから、POD過剰だから撤去しろって言ってるの。









なんて言ってたら、シルクハット閉店のお知らせ。
114ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 22:20:48 ID:hW3u59EJO
横浜市内の金額は殆ど400円なのかな
115ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 23:55:01 ID:zy+tYghhO
神奈川県厚木市
小田急線本厚木駅
新宿より急行電車480円片道60分

・店舗A、駅前徒歩1分、メンテ最高、待ち時間並、400円
・店舗B、駅前徒歩15分、メンテ悪い、占領組あり、300円
・店舗C、郊外、メンテ悪い、待ち時間無し、24時間営業、400円
・店舗D、田舎、ラグ酷い、占領組あり、500円

116ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 03:16:17 ID:ZdgxrgqAO
ホーム400円で10クレジットになる設定なんだけど…

毎日人いてやばい
117ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 03:41:17 ID:v625Wh/uP
はよ 場所 うp
118ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 05:09:00 ID:HuCk4EFD0
絆に興味があるから支援
福岡に500円6プレイとか言うのがあったぞ
119ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 10:34:36 ID:KOri9EosO
日吉
120ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 13:42:40 ID:qKVyUnoA0
店名出さなきゃ意味無いだろ…
ソースも信ぴょう性もないネットの情報ほど無価値な物はない
121ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 21:43:38 ID:IR8T42jc0
なんで店名を伏せてるの?
安売り情報出して客が集まるのがいやなの?
だったら書かなければいいじゃん。
それとも
「いいな、いいな〜、近所じゃ500円だよ。うらやましいなぁ。ゼヒとも場所を教えていただけませんか?」
とでも言って欲しいのか?

愛知県安城市
Uファクトリー…400円
愛知県岡崎市
Uファクトリー…500円
LOOP…会員ポイント5%還元
201…500円
マッキー…400円だったが店が潰れたっぽい

ウィキにまとめページがあると遠出したときに便利だと思うけどな。
編集できる人がいるとお願いしたい。
122ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 18:40:31 ID:fPQWPMPR0
値段が安くなるのは当然嬉しいけど、それより駐車場付きで、料金ただなのが結構重要
123ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 18:58:36 ID:QsamAr2U0
川崎モアーズ、700円で2クレ(4ゲーム)に変更。1クレあたり350円。
それでも神懸り的なラグのためガラガラ。88の日は遠以外搭乗不能。
124ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 19:20:41 ID:hw3AFPcri
>>122
田舎乙
125ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 19:48:25 ID:tjcX8kGo0
えっ!?精算所付きの駐車場があるなんて都会じゃね!?
俺んちの近くはだだっ広い駐車場がどこでもあって
気にするのはゲーセンの入り口までできるだけ歩かずに行けるかとかくらいだよ
126ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 21:56:17 ID:1WtIM4Rpi
>>125
車なんか使わなくてもゲーセンに行けるのが都会
俺がよく行くゲーセンは徒歩10分以内に5駅4路線が使える。
127ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 22:24:52 ID:tjcX8kGo0
いや、うん、マジレスされると…
俺も学生時代は駅近くに住んでて4駅先のゲーセンが何軒もあるとこによく遊びに行ってたよ
でもやっぱり俺は田舎のほうが好きだ
128ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 22:52:45 ID:GeirJRPoO
田舎だと店舗数が少ないイメージがあるから混むんじゃないかっていつも思うんだが、どうなんだ?
129ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 23:46:55 ID:tjcX8kGo0
>>128
めっさ混むよ
その地域絆が置いてあるゲーセンが3店舗あるんだけど
値下げしてるのが1店舗だけだからめがっさ混む
本スレで過疎とか聞くけど嘘だろっていうくらいいつも混んでる
130ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 12:35:27 ID:o4a8/Fm9O
兵庫県
PAamado
駐車場は四時間無料(常連は三時間に一回車を出し入れだった)
判子が十個貯まれば一回ただ。
金額はPPにより変動タイプ。
200PPで1判子がデフォ

勝利100大隊20ランク5〜25
等といったプレーヤーへの課題制
廃人様なら還元200円位まで下がるんじゃない?

待ち時間はほぼなし。夕方だと言うのにバンナム同士のリプレイがががが
131ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 17:48:11 ID:saokNcpr0
テンプレ案1
【場所】○○県××市
【店名】△△△
【1クレ】■■■円
【補足】例1)ポイント制。4クレやると1クレサービス。
    例2)ラグがひどい時間帯もある。ほとんど待ち無し。



思いつきでテンプレ作ってみた。
130みたいな複雑怪奇なシステムなど、PODのプチ情報なども【補足】欄に書いてくれるといいかも。
でも、駐車料金などは店の情報だからスレ違いかもしれんね。
いかがなもんか?

132ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 18:21:05 ID:+0A2pX+B0
具体的な店舗名無しでうちのホームはいくらだとか
無意味な情報を垂れ流すレスを抑制するためにもテンプレ作るのはいいと思う
3行目は2クレいくらの所もあるので【値段】■■■円/●クレ
とかにしたほうがいいのでは
駐車料金が無しならラグとかも無しだろうけどそこは書く人に任せたらいいと思う
133ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 20:47:56 ID:OY+Nt1k00
【場所】青森県弘前市
【店名】ソユーインフィニ・ゲームフェスタミタマ・セガワールドアクティバ
【1クレ】3店全て300円
【補足】全店駐車場無料
それぞれの店が2Kmと離れていない
ソユーインフィニ・セガワールドアクティバの2店は
カード更新時に1クレサービス

多分全国一安い地域じゃないかな。
134ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 21:08:25 ID:3J7BpEaLP
podが何台あるかもわかるといいかもしれない
135ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 00:08:32 ID:jCUzsvKC0
136ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 00:31:08 ID:jwkA0JgM0
東京都
アドアーズ竹ノ塚
400円
朝1で一番はじめにポッド入ると200円らしいが確認はしていない
スタンプもあるらいしいが確認してない

東京
アドアーズ亀戸
400円
時間貸ししてる
設備はとてもよく
カードを通したときエラーなどがおきるとただでやらしてくれる
金曜日は女性のみ100割引で300円でプレイ可能
ちなみに店員が優しいと200円にしてもらえたりする

東京
アドアーズ新小岩
400円
いつも夜になると一定のメンバーが占領する
優しい方々なので問題はない
時にポッド内で煙草を吸っている人がいるようで時々煙草の吸い殻が落ちている

埼玉
大噴火マグマ
500円
平日と土曜の10時から16時まで1時間千円で貸し出ししている
だいたい1時間で急げば4プレイまでできるのでだいたい250円1回の計算になる
ちなみに訓練だけしていれば5プレイはできるので1時間200円の計算になる
ポッドの状態は悪いがラグはしないからなかなかです
インカムが通じない台がある
土日は1クレ400円
137ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:48:36 ID:oezIOp7j0
【場所】埼玉県蕨市
【店名】アド
【1クレ】300円
【補足】平日の夜になると自律神経失調症な将官【タコ○ロ】に気をつければ無問題
休日や昼はいないから安全
138ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:07:59 ID:gl2GQH0R0
新宿は、フロンティアも400円になったね。
これで、スポランに続いて400円は2件目?他にある?

スポランは、いち早く400円にしてくれたのはいいけど
POD内が暑くてタマランチ会長。
夏に3クレもやると汗びっしょりになる。
なんか冷気送るホースあるくせに暑い
139ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:19:25 ID:UurEzsDm0
期間限定、と掲げている店舗でよければ、400店舗は新宿区内に
その他に3店舗はあるはず
140ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:30:47 ID:gl2GQH0R0
新宿区内と新宿駅周辺じゃ違うけど、
その3店は新宿駅周辺じゃないよね?
141ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:44:30 ID:UurEzsDm0
あっ駅近辺の話だったんですね、すみません・・・よく読んでませんでした
142ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 23:28:07 ID:EOiFTyoe0
【場所】新宿
【店名】新宿南口タイトー 400円
    歌舞伎町エスパス 400円

エアコン効いてて超ーー快適でつ
三平は蒸し風呂で辛いからねww
143ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 00:11:21 ID:rkWKtTt70
小倉から福岡にかけて安い店ありませんか?
144ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 01:39:53 ID:oEYX3akj0
プラボ都筑は400投入すると、5クレジット連続で入る。ドラマ港北は300までは1クレジットずつ入り次の投入で2クレジット入る。
設定が微妙に違うのはなぜなのだろうか。
145ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 08:08:04 ID:YSSUJt310
クレジットという単語を「100円」で定義している人と
「2ゲーム分」で定義している人がいるので注意が必要。
俺は後者が正しいと思うけど。。。。
146ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 08:23:26 ID:ExHpfYMV0
うちのホームは期間限定で今1クレ400円になってるが、
サービス終了すれば間違いなく客減るだろうからそのまま定着しそうだ
というかそうでないと困る。俺の知ってる範囲で唯一の値下げ店だし
147ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 08:26:30 ID:7vcLPnhE0
筐体には1コインで1CREDITと表示されてるからなぁ
148ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 15:49:08 ID:rx9yTv+Z0
連続でプレイするときは、違うPODに入るようにしてる

ひょっとしたら100円玉が落ちてるかもしれんからな。
マッチング時間にお舞らも探してるよな。

月に数百円は儲かるぞ
149ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 20:52:59 ID:wB6g3Uix0
今日俺も100円ひろった!!
1クレ250円(50円×5)だから落ちてる筈ないのに!?www
150ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 15:05:44 ID:q+RXyZJx0
>>149
間違って100円入れてすり抜けたんじゃない?
151ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 21:07:34 ID:qCcShq+U0
すげえ亀だが>>119と俺は同じところでやってるらしいな。
1000円で4クレ・飲み物サービス
152ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 15:13:29 ID:aL8m/aGA0
【場所】大阪府泉南市
【店名】ロケットドライブ
【1クレ】300円
【捕捉】但し、7月末日まで。通常でも400円。4POD。

【場所】大阪府日本橋周辺
【店名】ラビアンカマロ
【1クレ】300円
【捕捉】平日の開店〜1500まで限定。スタンプカードあり。4POD。
153ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 00:51:28 ID:ZnH+xEZE0
愛知県一宮市にあるセブンだけど1回コイン3枚なんだけど専用コインが500円で6枚で売ってるから実質250円だよー。
154ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 16:06:36 ID:Bj63H0Ao0
【場所】兵庫県加古川市
【店名】ホームランスタジアム
【1クレ】400円
【捕捉】戦闘終了後の中央モニター音がでない、6POD 常時400円

【場所】兵庫県加古川市
【店名】ジョイプラザ
【1クレ】400円
【捕捉】4POD 常時400円
155ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 16:46:32 ID:lv6lD8qf0
愛知県の春日井に住んでるんだけど、この辺りで500円じゃないゲーセンってどこがある?
教えてください
156ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 00:24:34 ID:7qN8yFdY0
結構前に、知人に連れてって貰った千葉のゲーセンで

・1クレ500
・8POD(内1つがモニター晒し
・環境は良好で、ラグなし・冷房パイプ付き・扇風機付き
・1日1回のスタンプで10個で無料(休日は2個
・1クレにつき1回くじが引けて、A・3回無料 B・2回無料 C・5枚で1回無料

ってゲーセンがあったんですけど、誰か場所か大隊名わかる人いますか?
157ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 09:14:46 ID:5Pr/H33e0
>>156
車なら大慶園じゃね?
158ゲームセンター名無し:2010/07/30(金) 22:35:49 ID:0hPgLap00
>>157
DQNの巣窟大慶園で「環境は良好」はねえだろ・・・
159ゲームセンター名無し:2010/07/31(土) 02:56:54 ID:aiMb5NwP0
>>154
6PODの店なんて初めて聞いたわ
160ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 15:25:08 ID:y9yg5L240
>>156
つ、「ナムコランド幕張店」
161ゲームセンター名無し:2010/08/02(月) 09:11:07 ID:Si1aQIBV0
大阪安いとこなさすぎ
162ゲームセンター名無し:2010/08/03(火) 11:25:37 ID:Gc9Z+Gd/0
阪急茨木駅前の店舗が300円だったよ

5日か6日で400円に戻すらしいけど
163ゲームセンター名無し:2010/08/03(火) 14:56:21 ID:EOGQqcfl0
(場所) 東京都足立区西新井
 
(店名) ジークス西新井大師前 

     1クレ300円だった。
164ゲームセンター名無し:2010/08/04(水) 12:36:20 ID:ojBVbhI+O
東海地方で時間貸しの店ないかねぇ
近くの店が300円なんだが雰囲気よろしくないので400円の店をホームにしてる
たまには時間貸しでがっつりやりたい
165ゲームセンター名無し:2010/08/04(水) 18:02:28 ID:bhbuJ1Fj0
>>164
情報は欲しいけど、自分は出さないよってか。
300円400円の店を書けよカス。
166ゲームセンター名無し:2010/08/04(水) 23:02:46 ID:1P4BlXwP0
ジークスもう少し詳しく書いてみる
【場所】東京都足立区西新井
【店名】ジークス西新井大師前
【1クレ】300円と400円がある
【捕捉】環境は良いと思う、ファンでエアコンの風を中に入れるようになっている、十分涼しいので自分は基本ファンはOFF
プロジェクターランプの暗いPODが300円、新品に換えたPODが400円となっているが 暗いPODも新品とかわらない明るさ
167梅田の初心者:2010/08/05(木) 18:51:30 ID:ku1aHcCy0
ナムコランド梅田 500円 
ラウンド1高槻店   400円
梅田は値段が高い。ポッドが多い
ターミナルには初心者に嬉しい、説明書が置いてある。親切な店
ラウンド1は安いが喫煙者がターミナル付近で吸うもんだから困る。
ほとんどの客が喫煙者。安いのは嬉しいがねもう今度から行かない。
168ゲームセンター名無し:2010/08/05(木) 19:41:07 ID:wEKCDHyr0
喫煙者はマジで自重してほしい
体に臭いつけてPODに入るから臭くてたまらん
PODの近くでは喫煙禁止にしてほしい
169ゲームセンター名無し:2010/08/06(金) 23:42:23 ID:nS5Wp2AD0
【場所】愛知県春日井市
【店名】オークランド
【1クレ】400円
【捕捉】4POD。ただし、4基中3基がモニターに黒い点のようなものがある。
170ゲームセンター名無し:2010/08/06(金) 23:43:24 ID:mrVFGrJw0
新宿スポーツランド本館

料金300円

ついに新宿で300円の所が出たか
171ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 01:10:10 ID:xv/AEGorO
1000円で20クレジット

4ゲーム

平日のみ

1ゲーム250円が1番安いと思う。
172ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 17:39:37 ID:+q3J1iiVO
docomo解除来た

大阪は安い店が少ないね

知っている分だと
300円→阿倍野に1件だけ
400円→難波のカマロ(最近行ってないからもしかしたら間違ってるかも)、R1系列店(高槻、守口は確認)、みっくみく(ICカード作成&更新無料)、阪急茨木前(少し前まで300円だったから客しだいで変わるかも)、エルロフト(POD内に吸い殻が落ちてたり)
500円→梅田全域、難波全域(乳光、アビオンは確認)、ABABA(5プレイ〜10プレイでの1プレイサービスチケットとIC作成&更新が100円の店があるぐらい)

京橋や布施、堺方面は最近行ってないからわからないや

大体安い店は環境が悪かったりする(店内が異様に狭いとか)
173ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 19:26:03 ID:vOjPwxdiO
亀有 期間限定で1クレ300円
174ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 21:04:18 ID:yooRkCPU0
【場所】東京都足立区西新井
【店名】ジークス西新井大師前
【1クレ】4POD全台300円
【捕捉】カード更新時1クレサービス(大隊がジークスになっている事が条件)
環境は良い、スクリーン明るい、涼しい(ファンあり)、インカム使いやすい
こんな感じにかわってました
175ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 00:57:43 ID:w98IN+gxO
アドアーズ亀戸は1000円で20クレジット4ゲームでやってるょ。(平日の夜8時まで)
錦糸町のパトリオットも同じだょ。

この辺は超激戦区だな!
176ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 05:35:54 ID:of+IosUk0
>>172
阿倍野店についてもうちょいkwsk教えてくれないかな?
ちなみにカマロは時間帯によっては300円のときもあるんだぜ。
177ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 08:04:19 ID:oSg8R1hki
>>176
>>14の店だな
400円のところ、17時までは300円になっている。
178ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 08:10:52 ID:of+IosUk0
>>177
dクス。阿倍野ベルタね。今度行ってみよう。ありがとう。
179ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 18:00:44 ID:SJsQhIeRO
ホームじゃないので詳しくは解らないけど
200円2ゲーム(5クレ)が最安かな
上尾にあるとか…
180ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 20:02:57 ID:8CUXh+Cs0
アドアーズ系列の2時間3000円貸し切りに挑戦した
ぶっ続けで11クレ(5分オーバー)
単価に直すと272.727272ry
3時間4000コースならもう少し単価下がりそうだけど、さすがにきついかも
181ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 22:23:50 ID:ggwmwlYN0
>>180
よくやった
次は3時間の結果待ってるわ
182ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 00:56:10 ID:QamXGqwAO
いまどき2時間三千円は高くないか?
183ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 09:59:27 ID:kO++mjHeO
二時間だと8クレぐらいとして370円ぐらいか
184ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 10:17:43 ID:9hdfObuSi
>>183はたった2レス前も読めないのか
185ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 16:20:28 ID:rI7u/MaW0
川崎蒲田当たりで300円店舗ある??
186ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 19:56:03 ID:iY7L46LIO
安い店聞いて行ってもガッカリする事が多いから、慣れたホームがいいよ

自動旋回機能付きだったり、星空だったり
常連が自治とかで、まともなポッドは占領してたり、順番待ちもいい加減
声も掛けないで覗いてくる、オマケに地雷の親分がキモい
気分悪くて2クレ以上出来なかった
187ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 03:47:10 ID:vn2uaETv0
>>170
なんだ、スポラン1週間も前から300円だったのか!
今日、たまたま行って気づいた。

しかし、あい変わらずエアコンかからないコックピットはつらいな。
本物のMSもエアコンないらしいからあんなものか。
100円多く出して、隣のタイトー行くか本気で悩んだわ。
188ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 08:44:45 ID:MgbgePpJO
京都で300円ってあります?
189ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 09:25:31 ID:7lXLht/2O
静岡県の吉原にある
・super wave
・ミラクルドーム

300円になってた。ミラクルドームは整備良好、タイムサービス、晒し台4つアリ
190ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 13:07:05 ID:a0cpVxnQO
俺の所は朝最初のみ百円(笑)
8PODあるから誰もいなけりゃ8クレ八百円(゚Д゚)
191ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 17:37:47 ID:6y40Vu8+0
この前、八王子にある「ドラマ野猿店」が300円と聞いて、
昼〜夕方と夜22時〜の2回、2日に分けて行ったが、
どの時間にも人格3流な常連がいてもう行く気失せた。
192ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 19:33:25 ID:/otEkJOYO
福岡県は小倉の定期券があるところ(wikiにあり)な最安なのかな? クレサや値下げしてるところ知らないんだが。
スタンプとかは知ってるけど、1プレイ460円台だからな。
193ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 01:18:50 ID:jPDaWSvwO
キャッツアイ狭山
期間限定300円
ポッドの3/4に不良あり
片側スピーカー故障、低音量、射撃トリガーの戻りがゆっくり、
星空、自動ボイスチャット、周りの音ゲーから爆音

たまにピザ4人組が現れて体臭を撒き散らす
194ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 11:25:04 ID:Ida+AfLIO
新宿スポラン、確かに300円だったが、サウナ状態だな。
195ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 12:53:07 ID:x3WeNhTd0
キタネーデブどもは新宿スポランに集合。
196ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 14:16:30 ID:Ida+AfLIO
昼食べてから今スポラン見ていたが確かに密集してた。
オフ会か?
197ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 14:49:07 ID:MVRxqZHGO
来店10回で1回ってのは?
月3回しか乗らないならタダだよw
普通は400円
情報いる?
198ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 19:56:00 ID:VBl09Bcn0
>>197
いるに決まってるだろ!!!!!!!!!!!!!!!11111111111
この馬鹿チンが!!!!!!
テンプレ使ってくれると見やすいんでどうかお願いします。
クズ情報なんていらねーよ。
199ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 00:37:05 ID:qRWxy8v+0
【場所】東京都小金井市
【店名】武蔵小金井J&B
【1クレ】1,500円20クレ(4ゲーム,1ゲーム375円)
【捕捉】中央線 武蔵小金井駅から1分
朝10時から夜10まで(夜10時頃までの受付、それ以降だと閉店時にクレジットが残るので)
カード更新時に1ゲーム無料(大隊がJ&Bであることが条件)
扇風機あり、画面&ライトOK,
200ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 14:00:07 ID:kz82rl2/P
上でドラマ野猿あったので補足

【場所】東京都多摩市。帝京大学近く
【店名】ドラマ野猿
【1クレ】300円(一応期間限定)
【捕捉】1日1回ポイントサービス。10ポイントで1クレ無料
ポイントは確か毎週水曜日だけ2ポイント
大隊がドラマ野猿の使用済みカードで1クレ無料
ポッドは4台。インカム装備。座る場所は3人分あり。
クーラーはついてるが多少熱い。
上にもあったが常連がアレな可能性あり。
201ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 16:26:43 ID:wK9EjQll0
田舎だけど、夏休み帰省中の方はどぞ。

【場所】福島県いわき市
【店名】3RD PLANET いわき店
【1クレ】400円(3のつく日は300円)
【捕捉】公式に書いてないが、たしかに300円だった。
    8月末まで、近くの店で新規のお客さんにカード代無料の
    チラシを配ってた+公式のガンダム&ザクU(S)使える
    初回プレイ無料キャンペーンの組み合わせで初期投資0円。
202ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 01:59:52 ID:1LK9jdI/0
帰省して田舎のゲーセンいったら
まだ500円だった。

そのくせ混んでるし、いちいちノートに書かなきゃならないし。。
203ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 08:22:31 ID:GTXK6T1xO
中野に三百円のお店があるらしいよ。大将のアクエリオンが常駐!
204ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 10:44:16 ID:VeQ5FlCHO
山形でやってるけど一番安いとこってどこだろ?
何時も行ってる天童のノバが1クレ400円しか分からなくて…
嶋のパルケが時間貸し出来るぽいけどあれは割に合うもん?
205ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 00:47:31 ID:FFV9QlBBO
>>204
トレモならマッチングの待ち時間が無いのでお得

大抵は、対戦にしてもお得に成ると思う
最後は気力と体力勝負になる
206ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 14:59:31 ID:HGL6JDa4O
>>205
あー、そっか トレモなら待ち時間なかった!
来月支給されたら行ってみようかな、ありがとう!
207ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 15:15:19 ID:MFV0YXgE0
いつ変わったか知らないけど大須のアーバンが300円になってたよ

でも、人が多いのでだいたいVAMOSにいくけどね
208ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 19:48:42 ID:08hFsPoQ0
そりゃあ新宿で300なら人集まるだろ
逆に500円とこは見事に過疎
レンコしたいならどうぞ
209ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 19:54:56 ID:SW3/uN0U0
500円で連コとか誰も損しないな
本人以外
210ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 20:21:07 ID:dF996VIDO
【兵庫県・姫路】ゲームアイビス姫路東店
4台 300円
http://imepita.jp/20100819/502950
http://imepita.jp/20100819/502410
211ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 00:46:38 ID:lQulSqpXO
錦糸町のパトリオットは300円でやってるょ。
さらにポイントカードもあるからかなりお得かも。
アドアーズ亀戸も300円でやってる。
こちらもポイントカードあり。
212ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 03:25:37 ID:5a2vu5Zp0
スポランまた混んできたな。
300円効果か。。。

他も300にしろ。

南口のタイトーの隣と西口のクラブセガは
早く400にはしろ
213ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 08:18:33 ID:aMRUmT8BO
スポランは300でも今の時期は蒸し風呂状態で辛い。
400でもそばのタイトー行くわ。
214ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 14:01:44 ID:EsOEjM4i0
アドアーズ貸し切り3時間4000円に挑戦
12回でタイムオーバー
単価は333.3333ry
300円とこが最安値だな
215ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 15:19:19 ID:WT0NW66X0
1時間1,000円という店が九州にあってだな
最大5クレ回せたからウマーしてた

まぁ隔日実施だったし、もうサービスやってないが
216ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 15:22:34 ID:PJj27nExO
【店舗】群馬何でもland
【場所】群馬県渋川市のカインズホーム横
【値段】基本300円、詳細は不明だがラグ発生時もしくは曜日指定で100円
【備考欄】PODの具合は普通、店舗はホームセンターの居抜きなので一面真っ白。恐ろしく殺風景。インカムは無し
217ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 17:38:49 ID:VHdNZ8WG0
九州とか範囲広すぎて情報としては無意味杉だろう
218ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 19:36:05 ID:NhNklX3M0
>>214
どこのアドアーズ??
219ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 23:00:35 ID:nX16apy0O
〇時間△円貸し切りってさ、
基本リプレイ見ずに回し続けるってことだよな? 反省しないから、経験値にはあまりならないってことだよな?
220ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 23:03:01 ID:UB1vkMTx0
ま、リプなんてスキップされちゃう事もあるしな。
そんなにメクジラたててケチつける程の事でもないさ。
221ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 23:12:10 ID:nX16apy0O
いや、貸し切りで一回15分くらいだと、1時間5クレ、3時間12クレって詰め詰めだなと。

リプレイ見る派の俺は貸し切りが向かないということですね。クレサを当たります…。
222ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 02:10:12 ID:TtN7/+aYi
>>219
それ言えば通常の店でも第1戦のリプレイはなかなか拝めないよな
223ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 03:41:18 ID:bt66USZPO
>>222
×なかなか拝めない
○絶対拝めない
2戦目しか流れないからそこは仕方がない
224ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 06:12:22 ID:7N6Mf1F10
劇空きのときは、1戦目のリプレイも流れるのを知らんやつがいたとはな。。。
225ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 06:17:43 ID:bt66USZPO
>224
俺、たまにPOD入らずに、他人のプレイ眺めたりするけど、
空いてても2戦目しか見たことないけどね…。

JU/ABの例で言えば、1戦目ってJUだろ? リプ流れたことあるの? 全部ABリプじゃないか?
226ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 21:54:01 ID:wN7N+jOP0
【場所】横浜線・古淵
【店名】イミグランデ相模原
【1クレ】300円
【補足】通常プレイ用8POD+連コ用4POD、インカム有無は忘れた
     スペース広い
     駅から遠い

【場所】小田急・海老名
【店名】イミグランデ海老名
【1クレ】300円
【補足】8POD、インカムあり
     POD暗い
     スペース狭い
     3番が何故か大きな音だけ聞こえない。ハングレ踏むと音もなくコケてシュールw

【場所】小田急・鶴間
【店名】イミグランデ大和
【1クレ】300円
【補足】8POD、インカムなし
     スペース広い
     駅から遠い
227三郷市民:2010/08/22(日) 11:52:32 ID:oJmPtYcvO
埼玉県東部で300円の店舗って在りますか?
228ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 14:24:17 ID:tYfZbsl/0
【場所】東京都小金井市
【店名】武蔵小金井J&B
【1クレ】300円(期間限定23日から29日)
【捕捉】中央線 武蔵小金井駅から1分
30日以降 通常400円、AM10時からPM5時まで1,500円20クレ
カード更新時に1ゲーム無料(大隊が武蔵小金井J&BかZYX西新井大師前であることが条件)
扇風機あり、スクリーンOK.
ZYX西新井大師前と系列店舗、ZYXが300円だからJ&Bも300円になるのに期待
229ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 19:20:12 ID:ODQlz+pd0
1500円20クレ・・・?
1500で4ゲームじゃなくて?
もしそうなら遠征するわ
230ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 19:24:06 ID:ODQlz+pd0
しまった、文面がわかりにくい。
このスレだと1クレが2ゲームって基準だから、補足の1500円20クレに
突っ込みたかっただけなんだ。

・・・まさか、本当にそう?
231ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 22:13:20 ID:jKi5VxY4P
【場所】東京都八王子駅前
【店名】PIA八王子
【1クレ】300円(期間限定らしい)
【補足】クーラーなし、画面暗め、座るスペースなし
キャンペーン系もなし、インカム壊れてる台やない台あり
つまり安くやりたい人だけいくといい
232ゲームセンター名無し:2010/08/23(月) 19:47:05 ID:54wX2Fqz0
岡山県岡山市の戦場の絆は8月27日(金)をもって、400円/クレになる。
確か3店舗だったと思うが地方都市では画期的なできごとか?
233ゲームセンター名無し:2010/08/25(水) 21:14:19 ID:QL7SO+ao0
ウェアハウス三橋 30分貸し500円、17時まで。1時間1000円と同じようで、30分区切りってのは意外とありがたかったりする。

今、イベント期間中だけど貢献ランキング上位の店が安い店多いんじゃない?
234ゲームセンター名無し:2010/08/25(水) 23:06:52 ID:Q82V0+Ao0
30分て2ゲームってことだろ、要は?
235ゲームセンター名無し:2010/08/27(金) 17:37:56 ID:eLToK0Qy0
貸しってのがよくわかんないけど、30分貸しって、30分来たらコンセント抜かれるの?w
それとも30分以内のクレジットなの?
超過したら1分ごとに料金かかるとか。。誰か教えてちょ。
236ゲームセンター名無し:2010/08/27(金) 21:09:13 ID:/JyZU8iu0
>>235
その場所によるだろ
店員に直接聞け
237ゲームセンター名無し:2010/08/28(土) 00:00:00 ID:M17KJf0C0
八王子駅前っていっても離れてるんだろ
と思ったらマジで駅前だった
問題は交通費も考えないとマイナスってことか
238ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 03:19:07 ID:GFjUohYeP
相模原にあったゲームオーロ?
潰れてた
239ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 13:59:19 ID:BmFldarjO
新宿西口セガも400円を確認。
新宿は定価なくなったかな?
240ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 14:01:26 ID:BmFldarjO
下げ忘れました。
ごめんなさい。
241ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 15:58:16 ID:yvPGCf7lO
YAZ平塚300円。
4バーだと一人分サービス(300×3÷4=225)。
他でプレイするのが、馬鹿らしくなってくる。
242ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 02:51:21 ID:VAOtB2GF0
セガもついに400円にしたか。
とっととしろってんだよ☆

あとは、南口のパセオだっけ?あそこは8台あるけど、まだ500じゃない?

300はまだスポランだけかな?
はやく、他も300にして、スポランがまさかの200円突入だな。

extreme versus でるころにやるだろ
243ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 03:02:00 ID:ooQUOBCqO
川口のアドアーズ
1クレ400円
4回で1回サービス
割ると320円

隣のピア
700円で2クレ
連続フレイになる
244ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 03:18:48 ID:nEAGqK7PO
パセオは400円になった。
245ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 20:15:04 ID:r976XO0rO
綱島の2店舗も300円になったね
朝7時からやってるから嬉しい限りです
246ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 08:02:01 ID:jyIJxj1X0
大阪温泉ぺんぎん。マジおすすめ
247ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 09:12:19 ID:tbAT/PPt0
>>246
なんでよ?
248ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 14:56:11 ID:zs2WuXwNO
八潮に200円があったはず・・・。
249ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 15:10:03 ID:zrcJW1A1O
>>246
梅田周辺は定価がじゃなかったか?
250ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 16:07:57 ID:Go31wchOO
>>230
1クレ=100円
20クレ=2000円
251ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 16:34:08 ID:Y6B35INF0
大阪で安い店あるが、治安がよろしくない場所だった気がする。
天王寺、新今宮の近くの店。(この地区に住んでる方ごめんなさい)
この近辺に行こうとしたら知人から「大阪でもトップクラスで治安悪いからやめろ」と言われた。
肝心の店舗名を覚えていないが、大阪で安い店ってあるのか?治安普通の地区で。
252ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 18:50:20 ID:ZmOrfmXSi
>>251
阿倍野ベルタ?
253ゲームセンター名無し:2010/09/11(土) 23:52:30 ID:4pwsbDFe0
>>252
そうそう、確かそんな名前。
自分の目で見た訳じゃないからなんとも言えないけど、実際どうなんだろあの辺。
254ゲームセンター名無し:2010/09/12(日) 08:56:42 ID:ynwG6Vv+i
>>253
別に治安は悪くないぞ
255ゲームセンター名無し:2010/09/12(日) 11:01:23 ID:LjB18By+0
新宿スポランは300円だけどラグが酷くないか?
4vs4でラグが酷いんじゃしょうがない
格闘なんかできないじゃん
256ゲームセンター名無し:2010/09/12(日) 11:48:31 ID:fPGeBa/50
【場所】山形県山形市嶋23番地
【店名】パルケデアミーゴ
【1クレ】400円
【補足】8POD 5POD晒し(内1PODは録画可能) インカム常備
平日 10:00〜15:00中の特別料金として貸切(ただし絆の客数が多いと特別料金なし)
 ソロ:4000円で3時間  2バー:(忘れた)
 3バー:(忘れた)   4バー:一人1000円(あやふや)で1時間半

【場所】山形県米沢市大字花沢字タナコ原177
【店名】セガワールド米沢
【1クレ】400円
【補足】4PD 晒しは無し スタンプ制度廃止 星屑POD・インカムのジャック故障中?
 300円で3時間コールドドリンク飲み放題

中途半端ですみません。
補足入れられる方お願いします
257ゲームセンター名無し:2010/09/12(日) 14:33:27 ID:7kHVHl1JO
ホーム200円
258ゲームセンター名無し:2010/09/12(日) 14:35:18 ID:K1kbim8aO
ここでホーム晒されてから、メチャクチャ混雑するようになっちまった。

もう、大隊内20位なんて絶対無理…

259ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 14:09:46 ID:rC8Nq3GD0
>>253
そうなのか。やっぱ実際に目で見てみないといかんね。
260ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 09:49:01 ID:BJJxdgZoO
>>258
ホームの混む混まないって関係あるのか?
261ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 13:54:18 ID:mvte8t4ZO
オレのホームは8PODあるんだけど、午前中は少数稼働してるけど、午後になったらチャリンコに乗ってやってくる小学生軍団が8PODを占拠して同時出撃してるよ
最近の小学生は金持ってんだな
262ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 14:41:42 ID:hDycZPit0
>>260

極端な例えだが、過疎大隊だと10クレもやれば20位以内。
規模が大きければ50クレやっても50位とか。

特に今はゾックと窓六がかかってるから大隊順位に敏感な季節。
263ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 15:44:33 ID:OKQmQWRj0
で、そうまでしてGETした機体だけど
どうせ3日ともたずに産廃扱いなんだよなあ
俺は射厨だからバンバン乗るけどね
264ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 17:36:28 ID:lDJEvoQs0
>>261
少子高齢化で6つの財布を持つと言われてるくらいだからね
265ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 11:19:03 ID:q0HPLMklO
山陰でどっか安いとこない?
266ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 16:10:31 ID:G6XHbaII0
ホームが1クレ300円に値下げして喜んでたら、他の大隊の奴ら来るようになった。
30〜40分待ち。

1クレ400円で出撃ポイント1。5ポイント1クレ無料からの値下げだったが、
メンテナンスも良くて連コし放題だった。

元の1クレ400円、1ポイントに戻してほしい。

267ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 22:31:46 ID:ka4/s144O
>>245
クラブSEGAね
268ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 12:02:06 ID:ES2HdNMu0
ゲームアイビス姫路東店
ガンダム祭 絆150円
http://imepita.jp/20100922/425400
http://imepita.jp/20100922/413980
269ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 13:09:03 ID:rLrISpYB0
>>268
すげぇ・・・
明日だったらもっと良かったのにな
270ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 19:18:29 ID:XDEe+LeC0
300円
271ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 19:24:05 ID:XDEe+LeC0
高崎メトロポリス 300円 最近入ってレンコ
272ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 21:38:04 ID:SUyoCsoPO
>>265

価格
米子と松江が400円、出雲と境港は500円。
鳥取市は知らない、米子と系列は同じらしいが。

ポイントサービス
境港は5ポイント1プレイサービス、出雲は10ポイント1プレイサービス、。米子は10ポイントで1プレイサービス、松江は8ポイントで1プレイサービス、更に平日午前中はポイント二倍サービス!、1600円で5プレイになり実質320円!。

…だったが、松江はポイント廃止、ポイント途中のカードも無効。


現在は米子が最安値(?)。

今後の展開、境港400円になるらしい、既に基盤は入荷済みの噂あり、5ポイント1プレイサービス継続ならば山陰最安値。

長文【すまない】
273ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 10:43:58 ID:wQFfJw/+O
>>268蛆虫死ねよw
274ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 12:40:23 ID:Jh+eNvN6O
一宮パンクス250円w50円玉投下仕様w
275ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 12:48:46 ID:HXx9uN6KO
横浜ラウンド1が期間限定で1クレジット300円です
276ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 19:42:59 ID:CyYWe2uk0
横浜ラウンコはガイシュツw
期間限定とか言いつついつまでやるんだろうな
277ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 13:57:11 ID:7JWTgMch0
千葉県北西部 
 
【場所】柏市 強いて言えば柏の葉キャンパス駅近く
【店名】スーパーウェーブ柏
【1クレ】300円
【補足】8POD インカム常備
「マルさま〜ず」の収録現場 
 
【場所】野田市 強いて言えば七光台駅近く
【店名】YAZ野田
【1クレ】300円
【補足】4POD
ロックシティ七光台内  
 
ちなみに周囲の店(千葉レジャラン野田)も300円の時がある。
278ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 00:25:49 ID:5OTwgjxuO
千葉市
フェリシダ400
アドアーズ400

市内は6店舗ほどあるがどこも400
279ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 14:00:25 ID:MYi1N3Rw0
茨城県
【場所】茨城町と水戸市の境。旧6号沿い
【店名】ビックマーチ水戸店
【1クレ】400円
【補足】@新品POD8台(今年の8月に導入) インカム常備
    A朝一200円(8人限定だが、午後になると終了?)
    B大隊移動すると1クレサービス(要スタッフ確認)
    Cカード更新で1クレサービス(要スタッフ確認)
    D1日1ポイント、5ポイント集めて1クレサービス
280ゲームセンター名無し:2010/10/02(土) 09:32:04 ID:8cJOrr8L0
まとめ

北海道 情報なし
東北 500円が主流?
関東 400円が主流だが探せば300円とか200円
中部 名古屋市内は300円主流それ以外は400円主流
近畿 400円主流 梅田は500円
中国・四国 400円主流?
九州 情報なし
281ゲームセンター名無し:2010/10/02(土) 13:14:02 ID:6aEuuXpEO
四国、といっても愛媛で松山市だけだが

500円の所がちょいちょいあったな
282ゲームセンター名無し:2010/10/02(土) 15:33:56 ID:xgTS853o0
新宿西口フロンティア 閉店

しかし帝都新宿08部隊は永遠に不滅だぞ





俺の大隊20位以内は大丈夫なのか?
283ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 10:51:49 ID:KwMcROLM0
>>281 愛媛はすべて500円・・・
284ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 10:58:46 ID:dp4FguQCO
兵庫県は知ってるだけで5店舗ほど300円なんだ
285ゲームセンター名無し:2010/10/03(日) 22:55:06 ID:8IM+y/7gO
香川県は300円じゃないの?
286ゲームセンター名無し:2010/10/04(月) 05:47:03 ID:do3tb4z9O
>>282
マジ閉店かよorz

NY44のみだった頃のホームだったよ

帝都08永遠なれ!
287ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 01:53:35 ID:dh4WEvsw0
>>286
帰り、いつもフロンティアの前通るが、
今日は、片方の扉だけ開けて、
筺体なんかの搬出してたよ。


俺は、1年前始めたころからずっとホームにしてて
(ほんのちょっとだけ、隣のセガがホームだったけど)
先日、もらったばかりのヅダ以外コンプして
やる気なくしてたら、閉店した。

俺にとっての絆が終わった気がしてる。

セガのPOD入っても、なんか落ち着かないんだよな



ついでに、スポラン400円に値上げorz
288ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 02:55:48 ID:gICzp/8pO
兵庫県詳しくヨロ!
ライトだが\500店舗に通ってた…orz
289ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 08:39:25 ID:61qUVlWn0
蕨のアドアーズの300円って、イベントかなんかだったのかな?
昨日行ったら400円だったよ
290ゲームセンター名無し:2010/10/08(金) 14:39:30 ID:BnlF+/ZcO
京都は、週末300円が出てきた。

西院、円町、プラボといったとこか。
291ゲームセンター名無し:2010/10/08(金) 16:43:28 ID:UfOGYhUFO
>>288
姫路地区はほぼ300円

ラウンドワン、アイビス2店舗なとその他南店舗かある
292ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 00:31:24 ID:Uaw1Vxpa0
>>290
まじかよ、大隊二条から変えるかな・・・。
ただ円町はBBCTしかない上に格ゲー整備悪いしなあ。
293ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 04:54:00 ID:SjChC5DT0
整備はお金で買えないね
試験で射撃もままならないとかw
294ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 15:23:02 ID:nI8TgUyXO
>>292
いや、大隊移動はふつーにいらんだろw
295ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 03:59:11 ID:UxRNbKv50
>>280
北海道は主な店舗が400円、現ゲオ(旧スガイ)が400円1クレか500円玉×2=3クレ
296ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 04:02:06 ID:UxRNbKv50
>>295
ゲオの補足だが”500円玉を2枚連続投入”で3クレになる。
297ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 02:48:46 ID:cx3DtUfd0
>>296
PODから出ずに3クレ連プレイしていいって事?
298ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 18:46:53 ID:iQ1Dvd5V0
いったんPODから出て、人がいなければOK

いたら交代

うまくいけば1プレイ333円でできるが
運が悪いと1プレイ1000円になるギャンブルゲー
299ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 19:08:25 ID:110D2gtL0
>>298
嘘だろ?
300ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:06:00 ID:Jr8+/4Qe0
嘘に決まってるだろ。
そんなのあったら2番目に入った奴どうすんだよ。
金払わずにプレイできるわけねーだろ。
301ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 07:41:19 ID:KTS1p+m60
あげ
302ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 09:52:36 ID:0L54y9ZAO
今日から1週間アドアーズ行徳が300円だよ
303ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 21:03:00 ID:H5DDvaR40
>>295
札幌はアドアーズが300円。あと深夜時間帯に1000円フリプあり。
304ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 15:15:01 ID:2xCugDBKO
【場所】愛知県名古屋市
【店名】LL内田橋
【1クレ】300円
【補足】1.POD6台
2.たまにカード排出時にカードがつまる。
3.PODが1台だけプラネタリウム。
4.バースト時、PODの組み合わせによってはインカムが使えない。
5.常連に繊細じゃないけど汗っかきなメタボオヤジがいる。
そいつが入ったあとは要お手拭き。
6.事故バーは全力で回避を推奨。
7.そのうち誰かカチコミに来るかもね。
8.無料駐車場あり。(土曜の夜は満車のことが多い)
受付券をゲーセンの店員に渡してください。
9.金・土・日はDQNが多い。
305ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 18:23:36 ID:ByHyzcLLO
中川メトロ

4番POD、左下の扉開き…

10/25 PM6:23 なぅ
306ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 19:58:14 ID:ByHyzcLLO
00ガンダム大尉
307ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 20:26:13 ID:yiAdI6tUO
国分寺の台東は朝一限定1クレ100円のサービスをしていた
308ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 20:38:49 ID:ByHyzcLLO
まだやってる…

MJ負けこんできたから帰る。
309ゲームセンター名無し:2010/10/26(火) 15:29:50 ID:Egf2oGmJ0
【場所】東京都足立区西新井大師前
【店名】ZYX西新井大師
【1クレ】300円
【補足】1.POD4台
2.たまにカード排出時にカードがつまる。
3.スクリーン明るい、インカムあり、環境良い、カード更新時に一回サービス&カードケースがもらえる
4,300円なのに空いている
310ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 22:25:10 ID:r+5MVro60
【場所】愛知県、大須
【店名】アーバンスクエア大須店
【1クレ】300円
>>207からずっとやってるのか定期的にやってるのかは知らないけど
今日行ったら1クレ(2プレイ)300円でした

Rev.1.00から4年、Rev.2.00からでも2年、時期的にアップデートの予定がないとなるとこれからはプレイ料金も安くなっていきそうだな
311ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 23:17:03 ID:H3pxDRTQ0
日吉駅近くのゲーセン、前から1000円で4クレと実質半額だったが、
このあいだからモーニングサービスも始めたらしい
平日は10時半、休日は9時半まで1000円で5クレになったようだ
312ゲームセンター名無し:2010/10/31(日) 02:25:50 ID:uvLO44oR0
1クレジット=100円だろjk
313ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 07:42:25 ID:yFOrOYUTO
>>312
絆の世界では
1クレ=1プレイ分の料金だろjk
314ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 09:59:01 ID:wGfeOc5B0
画面の下には 0/5〜1/5 なんて表示されるからなあ
本当のところは1コイン=1クレジットって事なのかな?
あ、1コインって言っても100円玉と500円玉が使えるから妙な表現か
ここでは>>313が当然なんだろうけど
315ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 12:06:45 ID:T7N25G6Qi
絆に限らず>>313が正しいと思う
200円3クレみたいな表現は普通に使うし
316ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 14:25:39 ID:RMmCtZZz0
それがそもそも間違ってるだろjk
317ゲームセンター名無し:2010/11/02(火) 15:55:04 ID:L3K786xR0
316のIDが寝ている件について
318ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 16:29:55 ID:U/ERURX90
【場所】大阪府茨木市
【店名】GAME DINO茨木店
【1クレ】300円
【補足】1.POD4台
2.インカム設置あり
3.順番待ちは用紙に記入、プレイヤー自身で順番回し
4.携帯のみでの来店ポイントあり
5.8日から300円、終了は未定らしい
319ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 21:31:40 ID:EYp+hTFKO
埼玉で300円の店ありますか?
320ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 21:56:38 ID:h+zuuWY6O
>>319
パピヨン東川口300円だよ
埼玉は300円店多いよ
321ゲームセンター名無し:2010/11/16(火) 11:34:17 ID:GK7eWll50
>320
多いって一店舗しか言ってねぇw
322ゲームセンター名無し:2010/11/16(火) 17:56:39 ID:D6N9h3Qo0
a
323ゲームセンター名無し:2010/11/16(火) 18:42:17 ID:D6N9h3Qo0
あー書けたw
埼玉だろ?なら、
ラウンドワン栗橋300円
キャロム栗橋300円
埼玉レジャーランド300円
べネクス上尾300円
確か越谷のWAREHOUSEが、平日朝10時〜18時まで1000円4ゲーム
           土日祝日10時〜13時まで1000円4ゲーム
熊谷A,マジシャン、深夜の絆は12時までに変更

ただ、ゲームクリアしてから日が結構空いてるから確認してからwikiに書いてくれると嬉しい。
ゲーセンには行ってるが絆のコーナーは誰かいるかな?位だからな情報が間違ってても怒らんでくれよ。

絆が初期のような朝練とかしている頃の状況になったら、誰か俺を誘ってくれ!
あと、今日の東京MXの20時30〜21時00、GEMU通信という番組で、戦場の絆が紹介されるからw見とけば?

絆が紹介されるから運営に頑張ってもらいたい為age
324ゲームセンター名無し:2010/11/16(火) 19:09:26 ID:RksF0o6JO
ラウワン栗橋は 期間限定とか 書いてあったぞ
先月行った時に

それにあまり 人柄が いい印象では無かったww
325ゲームセンター名無し:2010/11/16(火) 20:39:58 ID:Fcpj0OBTO
埼玉の狭山市入間市川越市所沢市ゲーセン回ったけど全店400円だった

326ゲームセンター名無し:2010/11/16(火) 21:40:57 ID:tcdpufv9O
狭山なら猫目が300円
インカムのジャックが死んでるが
327ゲームセンター名無し:2010/11/16(火) 22:40:41 ID:ap4WTzW50
ゲームクリア…
328ゲームセンター名無し:2010/11/16(火) 23:11:35 ID:GyGb9tAQO
>>311 あの店、開店10時じゃなかった?
俺の勘違いかな?
329ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 12:41:12 ID:zXtvn5sF0
最近、8時開店になったらしいよ
俺はまだ朝のサービス試してないから、客がどれぐらい食いついてるかは知らない
330ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 12:42:26 ID:zXtvn5sF0
一応、俺は情報を書き込んだ>>311
331ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 16:37:45 ID:zGUfX+beO
山形にてプレイ料金知ってる方いましたら教えて下さい
ちなみに天童は400円でした
332311:2010/11/19(金) 19:43:49 ID:DeMBApeF0
>>328
ごめん、よく確認してみたんだけど
・普段は9時開店
・11月のみ土日祝8時開店
の間違いだった
333ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 20:35:11 ID:V2xf6dO+O
野田300円
334ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 22:57:46 ID:WYkvq0oTO
夜寝る前






脳内で絆は最安値!
5クレはいける!
335ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 12:41:24 ID:V0tlDg7JO
400円2クレあるぞ。
事実1クレ200円
336ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 16:27:45 ID:qZZ7Ah9EO
東京レジャーランが2クレ400円だったわ

1クレのナム通信費が75円だっけ?
337ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 19:53:58 ID:VvWw4zzAO
一戦目アレックスでブッチギリSがいたからって、二戦目アレックス譲って貰って二落ち0とかアホか?
アレックスが強いのではなくて、中の人の腕の差だよ。下手くそ乗るべからず。
338ゲームセンター名無し:2010/11/22(月) 12:50:07 ID:EPORzZM8O
8時〜14時まで5000円は安くね?
339ゲームセンター名無し:2010/11/22(月) 15:45:34 ID:NzM8qQg8O
11月22日現在
【場所】大阪難波アミュージアムよしもと 地下1F
【1クレ】400円
【POD】8基
【ターミナル】2基
【混み】基本スカスカ(平日一日中、休日不明)、夜18時以降平均3人常駐してる感じ。
【補足】
・最右列奥意外はボイチャ反応悪い
・少し気になるぐらいだがスティック整備不良ちらほら、星空はなし。
・ターミナル前喫煙可能、座席あり
・順番整備なし
・綺麗で客筋良好
・他スタンプ、カード更新割引はなし


なんとなく真剣に書いてみた。
340ゲームセンター名無し:2010/11/22(月) 17:38:41 ID:f/dAIPA20
>>336
どこの東京レジャーランド?
400円1クレどころか500円1クレの店舗すらまだあるんだが
341ゲームセンター名無し:2010/11/22(月) 18:06:15 ID:DaVtzlQdO
千葉の東京レジャランも400円

何もつけてないって事は都内なのかな?
342ゲームセンター名無し:2010/11/26(金) 04:30:18 ID:o+fIV5HG0
一日一絆大隊に所属してるパイロットカードで勢力戦に出撃のみ100円なんだが
これは安いのか?
343ゲームセンター名無し:2010/11/26(金) 06:15:11 ID:C17PQb9t0
自分で考えれば?
344ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 06:49:23 ID:UuDXiO2FO
>>342

75円バンナムに通信費取られるから死ぬほど安い

情報さんくす
345ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 13:30:41 ID:5DvuqYSrO
メンテ最悪の100円とメンテ良好の200ならどっちに行く?
トレモなら前者だがなぁ
346ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 14:29:58 ID:qNsOpZdv0
断然200。プレイに支障が出ないんなら100でもいいが・・・
ラグとか対応できない店とかマジ勘弁
347ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 19:07:27 ID:d/ISrpZmO
みんなのAD蒲田
300Yen
348ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 05:05:37 ID:nebmmlkf0
ココで見る大隊名ってよく地雷かましてくる気がするんだが、そういうことなのか?
349ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 09:17:03 ID:2iy4SeGe0
安いと人が集まるから、地雷の割合じゃなくて地雷自体の数が増えるんだろうね
あと、安いとさ、けっこうな数プレイできるから連コする人も増えるかもしれん
連続してやってると集中力落ちるから一時的に下手になる
350ゲームセンター名無し:2010/11/29(月) 08:35:50 ID:rGIVL06cO
京都にも早く平日も300円出てくれ…
351ゲームセンター名無し:2010/11/29(月) 10:13:29 ID:7XW/4yae0
こっちの地域土日祝日が300円だから
土日に働いてる身には辛いです
352ゲームセンター名無し:2010/11/29(月) 12:08:04 ID:cSIkUlegi
テラウラヤマシス
普通土日のほうが高いよ
俺のホームなんて平日300土日500
353ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 06:29:10 ID:5SO0+fpF0
こっちは異常なんだなw
終日300円の店もあれば400円で出撃ごとにスタンプ押してもらって5個貯まれば1クレ無料の店もあるし
その他にも15時まで限定120分2000円の店もある
354ゲームセンター名無し:2010/12/01(水) 20:37:34 ID:sswOwwTZ0
>>323
ウェアはどこも1000円4ゲームなのか?
うちの地元もそうなんだけど‥‥。
355ゲームセンター名無し:2010/12/02(木) 13:45:28 ID:IA6Wr/Rt0
すみません、新宿で300円で出来るところありませんか?
初心者なので、なるべく安いところじゃないとつらいのです。
356ゲームセンター名無し:2010/12/02(木) 15:04:44 ID:YWo0JDCr0
はい次
357ゲームセンター名無し:2010/12/02(木) 16:24:14 ID:jLyh5Uuu0
>>355
中野来い。8POD、1クレ400円、3クレ1000円、整備良好となかなかに快適。
飽きたらまんだらけでも遊べる
358ゲームセンター名無し:2010/12/03(金) 00:35:29 ID:trZ7WjV70
>>355
スポラン

今は、400円だが
359ゲームセンター名無し:2010/12/05(日) 07:10:55 ID:3Nj9iaKLO
群馬で1クレ200円が自分の知ってる再安かな
ラグも酷いが(^ω^)
360ゲームセンター名無し:2010/12/05(日) 12:34:54 ID:rhJ9/vYnO
>>359
なんて店?
毎日終日200円なの?
361ゲームセンター名無し:2010/12/05(日) 15:13:16 ID:nMSxc+wO0
ここまで読むと400円はもうあたりまえなんだな
362ゲームセンター名無し:2010/12/06(月) 17:00:40 ID:FhoRZGAB0
未だに500円のとこはうちの県でも駅前のゲーセンとイオンショッピングモール内のゲーセンしかねーよ
400円でさえ客いない状況なのに
363ゲームセンター名無し:2010/12/06(月) 17:25:35 ID:dgCY1kLJO
>>359
詳細も書かずに自慢とな?
364ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 12:51:16 ID:0uADjUkOO
場所…アドアーズ調布南口(店調布駅徒歩1分)
大隊…アドアーズ調布
1クレ…終日300円
POD…4台
混み…夕方〜夜は若干混む時が
その他…
インカム常備、反応は普通
レバーの反応がやや悪いPODあり(2番機だったかな?)
混雑時は順番整備の紙に記載あり
スタンプ等はない
飽きたら50円ゲームやエクストへ

携帯からすまない。後退する
365ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 13:00:04 ID:gX8Zpx2R0
うちのとこは殆ど500円
どうせ値下げしても客来ると思ってないんだろ
あいつらマジで地獄落ちろと思う
366ゲームセンター名無し:2010/12/11(土) 12:20:30 ID:sZ/BZrfBO
場所…モナコ調布1号店(調布駅徒歩1分)
大隊…モナコ調布
1クレ…終日300円
POD…4台
混み…平日の夕方〜夜はリーマンやや多し
その他…
インカムなし
シートインカムが致命的に反応しない。タンク搭乗時注意
スペースが狭いため順番待ちが微妙
スタンプ等はない
飽きたら格ゲーやエクストへ

携帯からすまない。後退する
367ゲームセンター名無し:2010/12/12(日) 04:23:50 ID:htATWKas0
>>365
それ松山?

出張で松山行った時、3店みたけど全部500円でビビった。
いまだにこんなド田舎でこの値段で客つくのかと。。。
368ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 11:07:56 ID:XYmEoUkJ0
マグマ草加
1時間800円
終日1プレイ300円
駅から徒歩1分の好立地にもかかわらずガラガラです。
369ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 05:09:25 ID:xTspfRzjO
PB調布
8台、1ゲーム400円と3ゲーム500×2
370368:2010/12/17(金) 21:08:49 ID:oQ6UmUU30
ガラガラだったのに待ちがでるほど混んで自分がやれなくなってしまった。
こりゃ誰も店名出さないわけだよな。
371ゲームセンター名無し:2010/12/18(土) 00:21:13 ID:9cigbW980
>>370
バージョンアップもあるだろうが、埼玉東部待望の300円だからじゃね
372ゲームセンター名無し:2010/12/18(土) 02:59:10 ID:q6dqSdB00
test
373ゲームセンター名無し:2010/12/18(土) 23:48:02 ID:xc40D7WO0
>>367
つーか愛媛は全店500円なんだよ
ポイントサービスの店もあるけど10クレで1絆だから贔屓目に見ても450円……orz

だから愛媛の大隊引いたら「よく500円で頑張ってんな」くらい同情して地雷しても広い心でおながいします
374ゲームセンター名無し:2010/12/19(日) 00:09:39 ID:ReCtqHTE0
地雷はだめだろw
375ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 23:14:38 ID:IDtyh7MD0
つか同じゲームで500円と300円じゃ割に合わんよね

そこらへんバンナムどう考えてるんだろ
376ゲームセンター名無し:2010/12/26(日) 12:25:01 ID:UevWeP2+O
荻窪300円
ガラガラだがメンテは良好
377sage:2010/12/30(木) 13:22:56 ID:5qB7BW4WO
藤井寺400円
378ゲームセンター名無し:2010/12/30(木) 14:15:26 ID:203bP/VD0
兵庫の明石近辺で300円400円情報求む
379ゲームセンター名無し:2010/12/31(金) 16:15:26 ID:IqOnjfTlO
マイホが今日は終日無料www
380ゲームセンター名無し:2010/12/31(金) 17:04:53 ID:m54RAg3Y0
終日無料とかイミフwwww
はっきり言って釣り乙としか言えんぞwwwww
381ゲームセンター名無し:2010/12/31(金) 17:26:23 ID:IqOnjfTlO
>>380
イヤ本当wwwカード入れたらいきなりモード選択でビビったわwww
北関東の店だけど普段も300円
まぁ俺も含めてAクラばかりが集まる8POD店で殆ど野良ばかりだから回転も早い
嫁さんと待ち合わせだから帰ったけどもっと遊んでいたかった(´・ω・`)
382ゲームセンター名無し:2011/01/01(土) 19:30:19 ID://6+wry00
狼少年乙
383ゲームセンター名無し:2011/01/01(土) 21:29:17 ID:wbiGQrzDO
大阪阿倍野は二軒とも300円?
384ゲームセンター名無し:2011/01/02(日) 01:19:15 ID:n7Rl5Sjw0
撤収前のお詫びサービスだったりしてw
385ゲームセンター名無し:2011/01/02(日) 02:33:05 ID:9vBkAO18O
俺は神奈川だけど、うちの店も前に終日無料プレイをした事があったよ。今までで三回くらいかな?でも毎回人が多くて一時間待ちとかザラで結局、途中から他の店に移動して金入れて普通にプレイしてたわ
386ゲームセンター名無し:2011/01/02(日) 11:17:38 ID:dx3yvTrjO
今度から「コイン入れてください」のアナウンス待ちでコイン入れるかな
387ゲームセンター名無し:2011/01/02(日) 13:41:00 ID:ZmClqRq80
アドアーズ鶴見
期間限定モーニングサービス中
13時くらいまで300円
388ゲームセンター名無し:2011/01/03(月) 20:54:03 ID:EGTLtsr/0
神奈川県、東京南西部絆分布

内陸から沿岸に向かって
京王線→田舎に集中
小田急線→田舎に集中
田園都市線→ほとんど店舗無し
東横線→過密
京急線→過密
よって東横線京急線沿線が安い。
389ゲームセンター名無し:2011/01/04(火) 12:33:47 ID:fUV1sxpW0
平日限定だが、たぶん最安値だと思う
最初に2000円払うと、ずっと1クレ100円になる。1000円だと1クレ200円。
10時〜24時まで営業してるから、ヒマな人や廃人プレイ希望の人はいいかも

ただし20時くらいからは、たまに1待ち、2待ちになる。田舎だけどね
390ゲームセンター名無し:2011/01/04(火) 15:01:39 ID:ZYNLtjQC0
>>389
釣り乙
391ゲームセンター名無し:2011/01/07(金) 03:16:05 ID:UokEJfKG0
ナムラン渋谷 アドアーズ渋谷が300円 

渋谷も300円になったか…
392389:2011/01/07(金) 13:08:29 ID:pxYZfnf20
釣りじゃないんだけどなぁ・・・・・・

393ゲームセンター名無し:2011/01/07(金) 14:37:34 ID:Lr9gC0sW0
>392
じゃあ、場所をかけって話だよ。クズ
394389:2011/01/07(金) 15:30:30 ID:pxYZfnf20
ヒントは近畿地方の南だ あとは調べろww
395ゲームセンター名無し:2011/01/07(金) 15:30:34 ID:tV8IATCW0
>>392

場所を書かないのはウソついてんのとおんなじ。
396389:2011/01/07(金) 15:32:17 ID:pxYZfnf20
ウソじゃないよ
君たちが大阪の人なら釣れていってあげるよ
397ゲームセンター名無し:2011/01/07(金) 15:44:33 ID:tV8IATCW0
>>396

>>釣れていってあげるよ
だれがウマイことを言えと。
まぁ、ウソついてるやつは、「ウソじゃないよ」って言うよな。

ちなみに、俺は横浜だから釣られたくても無理。
ついでに、横浜の関内駅付近の情報を上げとく。

【場所】横浜市
【店名】AMPIA伊勢佐木町
【1クレ】400円
【補足】POD8台


【場所】横浜市
【店名】AMサントロペ伊勢佐木町
【1クレ】400円
【補足】POD4台
398ゲームセンター名無し:2011/01/07(金) 16:54:12 ID:05xLofIu0
場所書けないなら
せめて説明してる看板とかの説明文を写真に撮ってから書きなさいよ
399389:2011/01/08(土) 13:29:53 ID:6A9tVA4j0
>>397
なんだ、君はハマっこだったんだね
ちょっと遠いな

捨てメールアドレスあるなら、その店のURを送ってあげるんだけどねー
400ゲームセンター名無し:2011/01/09(日) 00:23:09 ID:swOPu0u10
おまいら金落とすしか脳が無いんだから500円の店でやってろよ
401ゲームセンター名無し:2011/01/11(火) 22:43:43 ID:9b9kSoNZ0
期間限定(今月いっぱい)だけど‥‥

SW柏店(マルハンのパチンコやボーリングが併設されている所) 
12ポッド中4ポット 200円5クレ(1ゲーム)
残りの8ポッド 400円10クレ(2ゲーム) 
 
インカムあるしメンテしっかりしてる。
近隣店舗の半額だから激混みになるのは必須か? 
402ゲームセンター名無し:2011/01/12(水) 01:19:40 ID:GaaPH3lq0
もしも(絶対ないけどな)次スレがたつなら
スレタイは、
【糞ゲー】戦場の絆 設置店【邪魔・まだあるの?】
しかないと断言する

バンナムもこのサービス停止したほうが会社のためになるだろーが

PS3とか箱とかに移植してくれたほうがいいな(自由度たかくなるだろ?)

こんなもんに一時期ハマった自分が恥ずかしい
403ゲームセンター名無し:2011/01/12(水) 23:45:37 ID:EKyXJwyE0
【場所】堺市堺区
【店名】ラウンドワンスタジアム堺駅前店
【1クレ】300円
【補足】1100円3プレイ→200円返却

>>396
大阪だけど聞いた事ないなぁ
404ゲームセンター名無し:2011/01/12(水) 23:48:32 ID:+o7+8nf60
>>403
1100円-200円てkwsk
405ゲームセンター名無し:2011/01/12(水) 23:51:56 ID:EKyXJwyE0
>>404
割引コインみたいなのを1100円で買って、
それを現金の代わりに入れると500円分入る。これが3回使える
使った後、そのコインを買った場所で返却すると200円戻ってくる

そこの店じゃ新台とかカードゲームの類とか殆ど全部に適用してたから
結構メジャーなやり方なのかと思った
406ゲームセンター名無し:2011/01/13(木) 00:07:25 ID:+o7+8nf60
200円はデポジットか
そのコインは入れると認識するけど戻ってくるのか

ラウンドワンは独自の道でいろいろ謎だな
407ゲームセンター名無し:2011/01/13(木) 11:41:07 ID:Am+IPOkj0
>>403
普通にプレイすれば1クレ400円だからねーw
申請して、うけれるサービスなんだ
408ゲームセンター名無し:2011/01/13(木) 19:13:28 ID:POll+cPV0
ナムコランドのナムコインみたいなものか

近所はATO方式で一度サービスで239円とか中途半端な値段になってたな
409ゲームセンター名無し:2011/01/14(金) 02:33:50 ID:n2TxdA860
【場所】東京都足立区
【店名】タイトーin綾瀬
【-クレ】400円2ゲーム
410ゲームセンター名無し:2011/01/14(金) 02:36:45 ID:q5rGqTiW0
>>409
近場で実質200円来たわぁ
411ゲームセンター名無し:2011/01/14(金) 07:46:12 ID:+JUCXqBKi
>>410
釣られるな
標準設定が「500円2ゲーム」ってのを忘れたか
412ゲームセンター名無し:2011/01/14(金) 12:40:08 ID:q5rGqTiW0
>>411
信じちゃいないよw>>389もしかり
413ゲームセンター名無し:2011/01/15(土) 00:38:34 ID:5cgPjr9A0
俺のホーム(山手線西側)もようやく300円

今日は初めて吐き気するほどやった。
3D酔いってあるんだな・・・・。

414ゲームセンター名無し:2011/01/15(土) 08:59:53 ID:htJsL6Vp0
>413
馬場?
415ゲームセンター名無し:2011/01/15(土) 09:34:24 ID:6V+U5YjP0
【場所】埼玉戸田市
【店名】ジラーズフリー
【-クレ】400円 に値上げ
416ゲームセンター名無し:2011/01/15(土) 14:25:31 ID:9500jcdy0
今になって値上げ!?
417ゲームセンター名無し:2011/01/15(土) 23:25:39 ID:5cgPjr9A0
>>414

いや違う。
今日なんか昼過ぎたら、POD満席。
やっぱ値下げ効果は凄い。

418ゲームセンター名無し:2011/01/16(日) 11:37:38 ID:QO9zo3Ks0
イミグラ日吉、クライマックスバトル全国1位記念に
来週末また1プレイ200円になるみたいね。
419ゲームセンター名無し:2011/01/16(日) 11:47:35 ID:CNBVFHvy0
情報サンクス
近いし今度ちょっくら行ってみるかね
420ゲームセンター名無し:2011/01/17(月) 11:56:18 ID:9L0hDyuU0
421ゲームセンター名無し:2011/01/17(月) 12:30:18 ID:1mSMh9bFO
地元の店
A:ずっと前から300円
B:400円
C:ちょっと前から300円

だったのが、Bも300円になった
これで分散されてCの人数減るといいな…
422ゲームセンター名無し:2011/01/17(月) 13:46:24 ID:uAT/7kLAO
パピヨン東川口
平日終日五百円2クレ。
4ポッド全晒しモニタ付き
423ゲームセンター名無し:2011/01/20(木) 00:27:23 ID:sk450yiH0
イミグラ日吉、ウイキに「常連に基地外が多い」
って書いてあったけど、どうなの?
424ゲームセンター名無し:2011/01/20(木) 02:09:53 ID:oyAWcbWk0
↑イミグラ日吉はキチガイ多いよ行かない方がいいよ
425ゲームセンター名無し:2011/01/20(木) 20:49:56 ID:vYkhpoVcO
1日1回でもプレイすればスタンプ1個
5個ためて1絆
しかも1絆300円で50円の缶ジュースも売ってるゲーセンが愛知県にあるべ
426ゲームセンター名無し:2011/01/20(木) 20:55:53 ID:vYkhpoVcO
書き方悪い事に気付いた
1絆300円ですし、50円の缶ジュースも売ってるゲーセン。の方が分かりやすいかな
427ゲームセンター名無し:2011/01/21(金) 03:41:36 ID:OPdWs9JD0
そこじゃないだろ
428ゲームセンター名無し:2011/01/21(金) 16:09:05 ID:Tg+7R3mFP
神奈川の県央はほぼ300円だな。
8台ポッドで勢力戦2位とかの店もある位だから回転率も良くて儲けもあるんだろうな。
429ゲームセンター名無し:2011/01/23(日) 15:20:38 ID:+6Slu9xh0
>>389
大阪の戦友がしってたわ、たしかに1クレ100円になったw
でも不便なとこにある店だな

430ゲームセンター名無し:2011/01/23(日) 17:05:12 ID:5RUboJCR0
はいわろはいわろ
431ゲームセンター名無し:2011/01/25(火) 21:14:44 ID:7HZhKw9O0
近所の店だが
5000円で4時間貸切ってのはお得なのか?
432ゲームセンター名無し:2011/01/25(火) 21:47:30 ID:pvcfVbQB0
>>431
微妙
一時間にせいぜい3〜4回 4回だとしても1回300円強
だったら300円の店で良いじゃん
433ゲームセンター名無し:2011/01/28(金) 07:06:33 ID:XLkVLk5+O
あんまり教え
434ゲームセンター名無し:2011/01/28(金) 07:08:38 ID:XLkVLk5+O
あんまり教えたくないけどアドアーズ上野が300円になった。
435ゲームセンター名無し:2011/01/28(金) 19:30:32 ID:ghkJk4ycO
上野周辺は全部300円だよ
436ゲームセンター名無し:2011/01/29(土) 02:30:02 ID:bMHRuxRQO
立川のオスロー500円で2クレ
ただし期間限定らしいからいつまでやるかは謎
437ゲームセンター名無し:2011/01/30(日) 13:07:47 ID:gFgtfrbXO
弁天町400円
438ゲームセンター名無し:2011/01/30(日) 13:32:31 ID:ZI6aQXjMO
埼玉のブーボス所沢は 1時間 千円でPot貸切出来るらしいぞ
4クレ出来るから 1クレ250円だな
439ゲームセンター名無し:2011/01/31(月) 00:30:37 ID:hZYPpQwC0
P.O.D.な
440ゲームセンター名無し:2011/01/31(月) 10:25:34 ID:QoducJ+vO
>>438
そこモンハン野郎どもが居て占拠してるから、じゃまくさくて行かなくなった
441ゲームセンター名無し:2011/01/31(月) 19:30:02 ID:FUbASw8tO
>>440
そんなやつらはほっとけw
442ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 05:22:21 ID:uCBBFysHO
>>440

ども!モンハン野郎です(`・ω・´)
443ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 08:00:18 ID:RgfxEOKBO
>>442
マック行け
444ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 08:12:07 ID:RgfxEOKBO
町田のキャッツアイが300円だった

昼過ぎに行ったらガラガラ「時間によってはラグが多発しますでもクレ保証しないから了承してあそんでね」
みたいな貼紙が扉に貼ってある

ラグっていっても1試合で1回1カウントくらい静止するくらいだろ?
と思って300円投入で2vs2


甘かった
終始低スペックのPCで動画を見てるような感じ
250秒のうち1/4が静止画

近に乗ったが相方のアレを上手く支援できず3乙0点させてもうた

客が一人もいない訳だ
445ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 10:53:42 ID:M/mXFDDyO
>>436

立川オスローに絆なんてあったっけ?

あそこ音ゲと格ゲしかないイメージだわ
446ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 12:41:18 ID:VItxKros0
>>444
町田キャッツはヤバイw
一番左のpodとか常時オートパイロットだしな
なんか左ペダルとレバーが常時超連射されてんの
ありえないレベルのフワジャンしててワロタw

町田でやりたいならラウワン行くよろし
447ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 18:04:53 ID:9exF40b/i
iPhoneから奇跡の規制解除記念パピコ

池袋GIGOやーーーーーーーっと期間限定(笑)300円に
これで池袋は全店300円か
SEGA系では初だったりするのかな?
12台がいつ見ても1台埋まってればいい方だったけど、どの位赤字でたんだろ

というか誰も書いてないけどアドアーズ系列は全店一斉に300円統一になってね?
448ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 22:05:04 ID:L4lGkM4UO
おかげで夕方からラストまでほぼ満席さぁ。
閑古鳥で筐体遊ばせるより、値下げで筐体動かし続けて小銭稼いだ方が店も儲かるんだろうな。

池袋ほとんどの店舗が300円になってるが、客が分散してる様子も無い。
どうやら都内あちこちから遠征してきてるみたい。
特に定期持ちの学生とリーマン。
見たこと無い新顔ばかりだよ。

449ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 23:07:13 ID:nhiz0yQ/0
俺の場合自転車でいける距離だった池袋にすら行く必要がなくなっちゃったよ
近場のアドアーズ300円だしなぁ

昨日見た感じだと池袋周辺のPOD確かにどこも並ぶほどじゃないけどあいてて2個くらいだね
安くして、遠征組みがきても待ち時間がないって胸熱

しかし新宿も300円だってのに全然人がいないのはここの書き込み不足か?w
450ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 23:46:47 ID:i4Vh3w3o0
ウチはド田舎なのに8台あるし、300円
ガラガラだし、やりたい放題
ガラガラの時は店員との交渉次第でフリープレイが可能
黙々とヤリ込みたい人にはオススメの場所だぜ
451ゲームセンター名無し:2011/02/03(木) 00:09:31 ID:SDYsZPc50
>>450
どこよ?
452ゲームセンター名無し:2011/02/03(木) 00:23:07 ID:WaES8xl90
すぐ撤去されそうならホームにするわけにゃいかんな

453ゲームセンター名無し:2011/02/04(金) 11:32:02 ID:hUEKoC1T0
【場所】新潟県見附市今町4-20
【店名】メジャーロード24
【1クレ】500円→400円
【補足】2時間2000円サービスが終わった後に値下げされた。
454ゲームセンター名無し:2011/02/04(金) 11:46:39 ID:xvm3sybj0
>>447
感謝しろ。俺が意見箱に連投書したおかげd(ry
455ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 16:12:04 ID:RsQ71M7v0
ガンダムXの曲聞きながらMS選択したらさ
なんか中にガンダムX出てきたんだけどこれって仕様ですか?
456ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 17:09:51 ID:/3ifB9frO
あなたの脳内だけの仕様です
457ゲームセンター名無し:2011/02/10(木) 21:59:35 ID:uAzk+o3MO
新宿東口タイトー、期間限定300円。
夕方までなら土日でも結構空いてる。
3時くらいから混みはじめる。
458ゲームセンター名無し:2011/02/11(金) 04:31:34 ID:4niiAiG50
とうとう新宿も全店300円かな?
今日は勢力戦一日目で混んでたけど赤いバックライトどこの店もかなりすくなかったぜ・・・
459ゲームセンター名無し:2011/02/11(金) 22:40:48 ID:9Q08ykowO
熊本は250円で出来るって大佐が言ってたよ
460ゲームセンター名無し:2011/02/12(土) 00:36:09 ID:wdio9aWC0
川崎はいまだに400円
どぅにかしろ
461ゲームセンター名無し:2011/02/12(土) 09:53:22 ID:qgsGXzCTO
23区のTSも300円っぽい様子?
通勤路線の新宿と、某私鉄路線沿いのTSが一斉に値下げしたから何となくそうなのかと。

ADとの値下げ競争大歓迎だが、これより下がると、撤去の可能性が上がって怖い。
ホドホドに適正利潤が上がるようにしておいてもらわないと。
462ゲームセンター名無し:2011/02/12(土) 13:28:25 ID:vippvK0T0
愛知の豊田メトロは午前中だけ300円はもうやってないのか?
463ゲームセンター名無し:2011/02/12(土) 15:37:39 ID:Go6ofAIZ0
錦糸町のアドアーズ300円だけど
いつ行ってもまったく人がいません
464ゲームセンター名無し:2011/02/12(土) 15:42:32 ID:bSkO6vO+O
〇ンタ枚スター。

5スロがんがれ!
465ゲームセンター名無し:2011/02/12(土) 16:23:42 ID:KJNBO7M60
>>461
だね
アドアーズとT/SはそうだけどSEGA系が渋ってる感じか
秋葉はどうだろうねSEGA系ばかりで400円になったのすら最近だが
466ゲームセンター名無し:2011/02/12(土) 17:44:16 ID:MIOGxoXCO
おまいら…羨ましいぜ

梅田なんて今だにデフォ料金なんだぜ…orz


仕事が終わるのが夜10時だから辛いぜ
467ゲームセンター名無し:2011/02/12(土) 21:38:11 ID:Ky68Pk1cO
大阪なら基本300円じゃないか?
468ゲームセンター名無し:2011/02/12(土) 22:46:53 ID:MIOGxoXCO
帰宅中にあるだと

みっくみく→ラグが酷すぎが多々あるのと店が狭すぎる
OKALAND→嫌な奴がいる
エルロフト→JRの駅から遠すぎる

休日は家族サービスだから出撃しない

まぁ仕事が早めに終わった日だけν光でやってるけど

ペンギンも潰れるわな
469ゲームセンター名無し:2011/02/12(土) 23:08:39 ID:hdiLTGPoO
ま、ラグが酷いのは洒落にならんよな。
10円でもやる気ないわ。
ってかラグのせいで負ける時あるんだが金返せ、と言いたい。
タンク乗ってあと二発で逆転ってときに画面が停止すると涙止まらん。
470ゲームセンター名無し:2011/02/13(日) 11:03:04 ID:yQX1cDbf0
松山は相変わらず500円/1クレ(2ゲーム)
この前高松行ったら200円/1クレ(2ゲーム)
隣県でこの差は何?
松山では協定でもあるのかなぁ?
471ゲームセンター名無し:2011/02/13(日) 11:05:24 ID:yQX1cDbf0
松山は相変わらず500円/1クレ(2ゲーム)
この前高松行ったら200円/1クレ(2ゲーム)
隣県でこの差は何?
松山では協定でもあるのかなぁ?
472ゲームセンター名無し:2011/02/13(日) 11:40:13 ID:SPtLTsU90
大事な事なのでry
473ゲームセンター名無し:2011/02/13(日) 18:10:52 ID:7nK4SRES0
松山と高松って立川と国立みたいな関係か
474ゲームセンター名無し:2011/02/13(日) 19:39:40 ID:0lhuifeLO
あってるようであってないような気がするw
群馬と栃木みたいな感じ?
475ゲームセンター名無し:2011/02/13(日) 20:16:15 ID:CryZDCJrO
立川といえば高松町3丁目
476ゲームセンター名無し:2011/02/13(日) 20:25:47 ID:OXQe5IPF0
兵庫県をなんとかしろ!
477ゲームセンター名無し:2011/02/13(日) 22:12:36 ID:SPtLTsU90
一応国立を知らないやつのために言っとくけど、国分寺と立川の間だから国立な
間に駅を作ろうってなって、国立駅を作り、後から国立市になった面白い土地。

東京で国立って書くと、国立(こくりつ)競技場と国立(くにたち)市で混乱するから気をつけろよ。
とくにくにたち図書館なんか間違われやすい
478ゲームセンター名無し:2011/02/13(日) 22:43:12 ID:/Z9vEmRv0
みんなのAD蒲田が300円なんだが、ノーメンテナンスで汚いから
視界不良:レバー不良でまともなのが一台くらいなんだが

こんな悪環境で絆るんなら400円でも環境の良い店舗に行くべきかね?
価値観は人それぞれ様々だが
勝ちたいからね
479ゲームセンター名無し:2011/02/14(月) 20:18:33 ID:reQYkfyKO
神奈川も300円が増えてきた。
近隣に3店舗(駅前型1、郊外型2)もある。
正直、もう400円じゃプレイする気にならない。
480ゲームセンター名無し:2011/02/15(火) 01:56:56 ID:PW+lsKUWO
てすてす
481ゲームセンター名無し:2011/02/15(火) 07:31:19 ID:cfuQhAUZ0
test
482ゲームセンター名無し:2011/02/15(火) 11:29:30 ID:JrfM3ivG0
松山は協定・・と言うより愛媛全体で談合している

松山のとあるゲーセンオーナーがヤクザ関係の人なので
もしどこかの店が400円にしようものなら
「おたくさんとこは値下げしてませんよねー?ニヤッ」
と睨みを利かせながら脅しにも似た言葉をかけてくるそうだ

この松山のゲーセンオーナー
いつぞやバンナム相手に通信料絡みで裁判をした揚句、敗訴したから
意地でも500円から値下げする気はないみたい

ほかにも言いたいことはあるが長くなるのでやめる

愛媛の絆パイロットは皆500円で頑張ってるんだ!
誰か公正取引委員にでもチクってくれw
483ゲームセンター名無し:2011/02/15(火) 11:31:30 ID:hzWmRkJ10
>>482
かまわん、続けろ
484ゲームセンター名無し:2011/02/15(火) 12:10:28 ID:7BmLysFOi
スタンプ10個で2プレイサービスでいいんじゃね?
実質400円にしときゃバレないだろ

しかし田舎ヤクザはやる事も田舎モンだなぁw
485ゲームセンター名無し:2011/02/15(火) 12:12:00 ID:JrfM3ivG0
許可がでたので続き

年に何回か愛媛のゲーセン経営者や店長が集まる
懇親会みたいなのがあるそうなんだが
その会で松山のオーナーが睨みを利かすそうだ
愛媛の絆設置店舗で一店、ナムコランドがあるんだが
そこの店長には厳しくあたるらしいw
実際にはナムコランドとバンナムは別会社だから関係ないんだけどねw

話がずれるが、ラウンドワン関係が大幅に値下げをしているそうだが
他の大手ゲーセンは消耗戦になるから
「ラウンドワンはほっといてウチらはウチらでw」
と基本500円で設定してるそうだ

あとゲーセンも東と西に分かれて
薄利多売傾向と高級志向傾向にあるようです

ども長文すまん・・あ 独り言ですからチラ裏でよろしくw
486ゲームセンター名無し:2011/02/15(火) 18:30:06 ID:aGyXoiNg0
東京も結構値下げしてますね〜
487ゲームセンター名無し:2011/02/16(水) 06:42:06 ID:HDTUp1TzO
オプション付きで17kだよ。嬢は昼以降なら絶大の信頼度と安定感でNNオケ。NS拒否もいけるから一度興味本位でいいから行くべき。
488ゲームセンター名無し:2011/02/16(水) 06:54:47 ID:77iVkEmWO
どこのヘルスだよw
489ゲームセンター名無し:2011/02/16(水) 10:22:01 ID:oGmlPDmK0
最近300円以外やったことない
知っている店だけで6店舗がそう
400円でも高く感じる
490ゲームセンター名無し:2011/02/16(水) 10:31:44 ID:uh5H7R5SO
まあ300が妥当かな?
それ以下だと撤去の心配が出てきそう
491ゲームセンター名無し:2011/02/16(水) 11:00:28 ID:ewlwNSFq0
限界で250って所だろうな
それ未満だと撤去の雰囲気が……
492ゲームセンター名無し:2011/02/16(水) 11:10:46 ID:MwzTKh25O
昨日行った錦糸町のアドアーズ (亀ハウス)
300円8台POD
メンテグッジョブ♪

ウェアハウス保木間

2クレ連続500円
4台PODメンテグッジョブ♪
録画できる晒しPODあり。親切巨乳スタッフ多数
(^。^)y-~

埼玉 本庄 ムー大陸
10クレ分専用コイン10枚3000円
モニタは明るくグッジョブ♪8台POD
バッティングも出来る第2の古里(ハート)
出入り禁止1回(^。^)y-~
493ゲームセンター名無し:2011/02/16(水) 11:32:21 ID:D4UjGLbnO
ふざくんなっ!
保木間上げんな!
癒しスポット
494ゲームセンター名無し:2011/02/16(水) 11:43:27 ID:MwzTKh25O
>>493
昨日は癒されたいいとこみっけv(・∀・*)
みんなも癒されようぜ♪竹の塚駅前の繁華街はショボかったけど癒された
495ゲームセンター名無し:2011/02/16(水) 11:54:49 ID:XDMhJd2UO
香川県です。
ラウンドワンが200円でした。

撤去ですかね?

ちなみに、BBは撤去済みで、MGS 3Dが入ってました。
496ゲームセンター名無し:2011/02/16(水) 16:45:18 ID:d/T4PP+A0
ウェアハウス東雲って今、¥300?

誰か教えて!!
497ゲームセンター名無し:2011/02/16(水) 19:33:49 ID:FIs20kFO0
>>493
亀ハウス地雷多いからなんとかしてくれよ
498ゲームセンター名無し:2011/02/16(水) 21:29:52 ID:rfJaKVkqO
>>493
保木間のメガネピザは元気かい?
499493:2011/02/17(木) 00:35:26 ID:05s3DmyiO
ちょ待て
俺は亀ハウス行かんし、ピザを見るほど常連じゃないんだスマン
保木間は心のオアシス



つまりモマエラ保木間に来るなよ!いいか絶対だぞ!
(´ω`)ホッコリ
500あのねー:2011/02/17(木) 11:44:17 ID:YG4DJ1t4O
(^ω^)ノ
501ゲームセンター名無し:2011/02/17(木) 11:51:28 ID:6MZkBPfq0
500(σ・∀・)σゲッツ!
502ゲームセンター名無し:2011/02/17(木) 12:00:47 ID:6MZkBPfq0
Orz
503ゲームセンター名無し:2011/02/17(木) 12:02:18 ID:0ZEwHiJD0
<次こそは勝とう!>ww
504ゲームセンター名無し:2011/02/17(木) 12:18:19 ID:05s3DmyiO
おいあのねー!
遊びでやってんじゃねーぞ!





(´ω`)ホッコリ
505ゲームセンター名無し:2011/02/18(金) 17:00:22 ID:+LeqyvpwO







のねー!200円age
(´ω`)ホッコリ
506ゲームセンター名無し:2011/02/18(金) 19:23:21 ID:ebMOYTQY0
ここそういうスレじゃないから
507ゲームセンター名無し:2011/02/18(金) 22:43:50 ID:+LeqyvpwO
おいあのねー!




戦略防空成田300円
(´ω`)ホッコリ
508ゲームセンター名無し:2011/02/18(金) 23:02:30 ID:0IQLQn/r0
通勤路に300円の店発見
とうぶん居座ることにした。
あんなとこにあるとは
盲点だった
509ゲームセンター名無し:2011/02/19(土) 00:46:09 ID:asAxVC8w0
>>485
やっぱり松山はそんな裏があったか。。。
それどころか愛媛全体とはな、、、同情する。。。。ってか
愛媛在住じゃなくてよかった。
松山行って、3,4軒回ったが
どこもかしこも500円閑古鳥で
いくらなんでも料金設定馬鹿だろと思ったもんだが
510ゲームセンター名無し:2011/02/19(土) 20:18:25.20 ID:GY4OPfxNO
おいあのねー!







ドラマ港北、午前二百円午後四百円
(´ω`)ホッコリ
511ゲームセンター名無し:2011/02/20(日) 21:59:34.80 ID:E/e4yCx30
>>509
もっとそれらの情報を喧伝してもいんじゃねーか
FacebookなりMIXIなり、シュプレヒ・コールで転覆させようぜ
512ゲームセンター名無し:2011/02/20(日) 22:02:30.12 ID:zY39VIwQ0
wikiの設置店情報更新すればいいんじゃないか?
513ゲームセンター名無し:2011/02/20(日) 23:55:44.84 ID:Cx79XsRlO
おいあのねー!






最安値の200円店舗を出さない、そういうスレだ
平塚とか海老名とか300円
(´ω`)ホッコリ
514ゲームセンター名無し:2011/02/21(月) 11:15:30.69 ID:cl0cUgqn0
>>512
名案だなお前やれ
515ゲームセンター名無し:2011/02/21(月) 15:50:55.25 ID:RMUa5uDgO
ゲームシティ千葉はまだ400円
でもPODを2台増やすという暴挙に出た
516ゲームセンター名無し:2011/02/21(月) 16:30:16.13 ID:5S7wbOaqi
2台ってなんか変だね
4台1SETなのに
517ゲームセンター名無し:2011/02/21(月) 16:45:15.29 ID:oBgnN2ED0
うちの近所で去年の11月から
中古PODが2台だけで運営している店があるよ
518ゲームセンター名無し:2011/02/21(月) 17:29:47.84 ID:deQQWEyJ0
以前にも6台店舗があった
519ゲームセンター名無し:2011/02/21(月) 21:36:23.74 ID:nEnjd/3F0
うちのホームも2台増やして6台で運用してるな
センモニは1台

Rev1時代から6台店舗はあっただろ
2台の店舗もあったし
520ゲームセンター名無し:2011/02/24(木) 07:27:34.39 ID:gipi5jRhO
おいコラあのねー!






自治厨湧いたと思ったら単なるストッパーだよ
栃木は500円で茨城は400円と300円か?
(´ω`)ホッコリ
521ゲームセンター名無し:2011/02/24(木) 11:11:38.45 ID:/jEi4J4LO
都内にて
秋葉は1プレイ400円
上野は1プレイ300円
足立区ウェアハウス入谷500円一括投入で+5クレ
実質100円2クレだぜ
522ゲームセンター名無し:2011/02/24(木) 12:52:50.33 ID:9aX7Cx4+0
>521
それ通信費より安いんだけど…
なぜ赤字になることを??
523ゲームセンター名無し:2011/02/24(木) 12:56:48.05 ID:OytwHqhN0
その人の言うクレって円って意味じゃない?
524ゲームセンター名無し:2011/02/24(木) 14:04:47.87 ID:cENJYwaQ0
100円=1クレジット
5クレジット=1ゲーム

本来はこれが正解だが、このスレ的には1クレジット=1ゲーム

1ゲーム250円か… ちょっと入谷行ってくる
525ゲームセンター名無し:2011/02/24(木) 22:31:51.23 ID:8/RcFtHe0
>>521
やっぱ秋葉はアドアーズがないからセガが価格統制してる訳か
タイステは4台しかないしなぁ
526ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 14:12:31.58 ID:kWFiE8ed0
ご存知かもしれないが一応
埼玉八潮
駅から徒歩1分
THE 3RD
2クレ400円
ガラガラでやりやすい

527ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 17:13:43.96 ID:XROtY7jv0
行ってみたら二戦400円みたいなw
528ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 21:57:48.07 ID:Mm5+x7tJ0
>>527
それはないw
4ゲーム400円って言えばわかりやすいかな
529ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 01:03:28.35 ID:KZuSCBJH0
おまえら単位があいまいすぎるんだよ
4ゲームって、定価だと2000円分だぞ?

100円=1クレジット
5クレジット=1ゲーム
1ゲーム=2戦
これに統一しろよ
530ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 07:13:32.29 ID:gRrgXLe/0
筐体のコイン投入口には2ゲーム500円と書いてある
それと正確に言えば100円=1クレジットだが、それじゃ面倒だから
1クレ=2戦分 としているわけだ
これらのせいで色々とごちゃごちゃしてわかりにくくなっているんだよね
500円の価値なんか見出せない現状、こういう料金スレは有難いんで
単位の統一化はしてほしいと思う
531ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 07:52:17.77 ID:mGHMLiebO
確かに単位はバラバラだがしょうがない
八潮なんかは強制連コだからな
バーストしようものなら待つのに30分以上かかるため迷惑考えればバーストはしないほうがいい






(´ω`)ホッコリ
532ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 07:55:13.62 ID:gRrgXLe/0
俺のホームなんて1000円で4クレだったから
フルバーされたら普通に一時間待ちだったぜwwww
今は500円で2クレだからリプレイ見て暇は潰せる
533ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 18:48:55.72 ID:VIBEMsRx0
>>529
じゃあ2トン4万色で
534ゲームセンター名無し:2011/02/28(月) 01:38:28.17 ID:JN6/Qgfa0
何言ってんだこいつ
535ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 07:00:18.38 ID:wr81OtSR0
>>521
> 足立区ウェアハウス入谷500円一括投入で+5クレ
> 実質100円2クレだぜ

1ゲーム300円だったし、500円いれてみたが+5クレにならなかったんだが
536ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 19:56:42.74 ID:+FovWgzF0
>>535
ブルータスおまいもか
537ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 00:49:17.85 ID:dFNo2CgN0
やっぱり釣りだったのかw

まぁ、最初の1プレイは何故か200円で出来たから
一回は500円で1000円分になったんだけどさ、どゆ事だったんだろうか
538ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 01:08:07.52 ID:i9ApWX1uO
どういう事か説明してもらおうか
539ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 18:18:41.37 ID:3Ms4pT5w0
1ゲーム
2ゲーム=1クレジット
2ゲーム=5コイン(初期)

とか書いて思ったんだが昔最新作だった頃の絆って900円とかじゃなかったっけ?
秋葉のレジャラン1Fでそんなのを目撃した気がするんだが
540ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 23:37:45.62 ID:dFNo2CgN0
どこのぼったくりだよ

少なくとも二期ロケテから1プレイ2ゲーム500円
541ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 23:29:08.56 ID:T1SSCwF60
ここに居るやつら全員新参かよ

?クレ=1ゲーム2戦=1絆じゃなかったのかよ
542ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 02:08:07.86 ID:8w1f7vEA0
1ゲーム=1戦
1プレイ=2戦だろ 投入口よく見ろ
543ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 02:17:17.92 ID:HZI4rqVtO
なに俺のケツ見てんだよ。

そこのとうにゅ…
544ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 21:54:34.28 ID:6ig8tYPvO
禁煙フロアに絆を設置してる店は無いものか?
嫁にゲーセン行ってるのがばれてしまう!
545ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 01:57:53.21 ID:XHK7tLBXi
喫煙者絶滅して欲しいよなほんと・・・
一箱1000円超えでいいよもう
もちろん輸入も増税で
546ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 02:49:04.51 ID:oqzj/Hg70
>>544
スレチだカス wikiで探せよ
547ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 03:25:07.59 ID:CbsL/n+F0
カスが駄レスすんなカス
548544:2011/03/10(木) 06:09:26.90 ID:5IetEuJAO
>>546
えっ、スレチなの?
そういう所で安い店無いって聞いてるんだけど
549ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 07:22:26.09 ID:ORaMzqqGO
今どき400円や500円て馬鹿か
さっさと300円で統一すりゃいいのに
バカ殿様産業が死ね
550ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 08:55:00.64 ID:xLSthQ6Y0
>>548
横からすまんだが、ぜんぜん違う問題をさも不可分なように、
しかも後だしで言ってるように見えるぞ

絆コーナーだけ分煙してるとか
絆コーナー内で分煙してるって店舗はある
お値段は時間帯にもよるが1クレ250円からで

ただ、コーナーっていってもあくまでゲーセンのフロアの一角で、
フロア全体が禁煙でない以上、多少のタバコくささは否めない
551ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 02:25:27.75 ID:3M+YMZVT0
>>548
544 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 21:54:34.28 ID:6ig8tYPvO
禁煙フロアに絆を設置してる店は無いものか?
嫁にゲーセン行ってるのがばれてしまう!
552ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 15:26:13.74 ID:udmygeNlO
あげ
553ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 16:37:18.89 ID:Z0/1vNK4O
喫煙者は偉いんだぞ

お前らカスの分まで税金納めてるんだからな。
554ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 16:42:34.11 ID:xRoWmwyx0
お前が死ねば周りのみんなの寿命が伸びるけどな
555ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 17:40:17.99 ID:wm6SWDLFO
>>553
勝手に払う必要のない税金払ってるだけだろwww
556ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 23:40:58.99 ID:DCvrNmZnO
喫煙者はゴミだ
557ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 00:38:13.94 ID:NTw/1s5k0
肺や心臓疾患で早く死ぬ分、タバコ税で予め徴収しておくだけ、と考えようか
558ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 01:34:51.89 ID:8qAgELKdO
>>554
それは偏見だ。
撤回を求める。

そのように非喫煙者の近くでは禁煙だなんて、喫煙者の最低限のルールマナーである。

極一部の人間が、それを守れていない。
それだけの話である。

そんなことより絆やるならボランティアで寄付しようぜ
559ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 03:24:59.93 ID:VmZKTV8J0
もしもしは日本語も出来ない輩ばっかりだな
560ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 04:14:49.06 ID:ZYd1Ephe0
PODの外で吸われても中に入り込んで来てくせーんだぜ?
561ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 05:08:54.56 ID:rDI6uBWUO
>>560
お前のチンコのほうがくせぇから
洗ってから話ししようか
562ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 05:15:17.35 ID:FI3zKhAr0
末尾Oはホンマファンタジスタやでぇ
なんでこんなやつらがのうのうと生きてるんだろうな
563ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 05:16:24.01 ID:v/PL0fZT0
誰がどう見ても喫煙者のほうがカスだろjk

カスが故、人より多く強制的に徴税されている
564ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 09:10:32.18 ID:8qAgELKdO
誰か何と喫煙者を比べたら、そうなるののののの?

頭おかしいのは分かってるけど、せめて理解しやすい言葉を選ぼうか
565ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 17:25:24.90 ID:s6fuf3lF0
>>564
喫煙行為は大小、害をまき散らかしている。これ、客観的事実な?
迷惑と分かりつつ、止められないのはクズこれjk

分かったら、クズはそのクセー口を閉じろ
566ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 22:15:29.27 ID:8qAgELKdO
>>565
はいはい分かったよ

だが『くせーろ』って何?
教えて欲しいな^^
567ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 22:30:14.56 ID:tpAlOCbZ0
>>566
ネタだよな・・・?
568ゲームセンター名無し:2011/03/12(土) 23:00:31.96 ID:v/PL0fZT0
>>567
クズは漢字とカタカナの区別が付かないらしいwww
だから、kry)
構う事は無い、華麗にスルーしろ
569ゲームセンター名無し:2011/03/13(日) 00:34:14.20 ID:2vcliX72O
そろそろスレチだと気づけよ粕ども
570ゲームセンター名無し:2011/03/13(日) 00:42:58.28 ID:33h2JL0iO

関東の方の絆最安価って何円?
571ゲームセンター名無し:2011/03/13(日) 03:29:30.68 ID:HfDEWOtli
ログも読めないなら掲示板を見ない方がいい
572ゲームセンター名無し:2011/03/13(日) 06:14:28.85 ID:LhFwfJrIO
スレタイ読めよクズ共
>>関東最安値
200円かな
573ゲームセンター名無し:2011/03/13(日) 07:19:17.34 ID:+jazuFEd0
どん質全力スレではないから調べる気のない奴に教える必要はない
あと東京でサービス含む200円報告も初出だがw
574ゲームセンター名無し:2011/03/13(日) 16:40:06.90 ID:TnxnP0PV0
東京とは言ってない件について
575ゲームセンター名無し:2011/03/13(日) 16:42:10.64 ID:Uadhsw4P0
関東でも200円報告無い件
576ゲームセンター名無し:2011/03/13(日) 17:01:53.96 ID:TnxnP0PV0
まぁ、しょせんもしもしだしな
一応サービス無しとも言ってない件について
577ゲームセンター名無し:2011/03/15(火) 11:34:08.09 ID:Ol1bVDx10
>575

>526
1クレじゃないけどね
578ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 18:49:55.53 ID:r5YmmE2N0
どうでもいいじゃないタバコの煙ぐらい、放射能に比べれば。
579ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 20:46:33.26 ID:RPxfP8xG0
愛知県小牧市近辺の安い店の情報を教えてください。
昨日ふらっと立ち寄ったメトロポリスで1プレイ300円でした。
ただ、300円は今月限りとのことで、残り数日しかありません。
このスレの前のほうに愛知県内の店の情報がありましたが、
半年前の情報なので、今も有効かどうかご存知の方教えてください。
580ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 21:25:59.54 ID:i+eBCrqBO
名古屋市の地下鉄矢場駅周辺のVAMORUって大隊のとこは300円(モーニングサービスあり)
地下鉄神沢駅周辺のFGLモアイって大隊も300円(スタンプカードあり)
地下鉄上前津駅周辺の聖地アーバン大須は前300円だった(今はどうか不明)
名古屋なら他にもいっぱい在るらしいがホームには歩いて行けるし、これくらいしか知らん
ちなみに名古屋ドーム前イオンの大隊は潰れました^^
581ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 22:13:30.39 ID:RPxfP8xG0
>>580
レスありがとうございます。
名駅方面に出れば、300円でできるところが結構あるんですね。
小牧からだとちょっと時間がかかりますが、気合入れて行ってみます。
582ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 07:22:02.54 ID:zSCBSYtoO
名駅から近くだとLLささしまって前に行った時300円だったけどね
今は違うのか?
583ゲームセンター名無し:2011/03/29(火) 15:11:15.19 ID:22VA56YO0
仕事で川越行くんだけど、安い店ありますか?
584ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 14:16:06.29 ID:Xi5g8o0mO
川越インターキャロムが三百円
メンテナンス良し
585ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 14:20:43.54 ID:Xi5g8o0mO
ベネクス川越も三百円
ただしポットメンテナンス最悪
ラグひどい

ゲームシティー+
確か四百円
メンテナンスまぁまぁ良し
586ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 14:50:51.72 ID:3cEo5XCYO
チャリオット今だに五百円だよ。たけーよ!
近隣は、三百円だぞ。
だから、過疎ってんだよ。気付よ!店長さん!
587ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 18:10:58.39 ID:vyCjzeZI0
>>584>>585>>586

グッジョブ( ̄▽ ̄)bありがとう♪
588ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 19:16:12.19 ID:0lRMJMu70
>>579VAMOSは300円4POD、落ち着いた雰囲気、メンテまずまず。だけど処理落ちで重い日がある
アーバン大須は300円8POD、子供多い、賑やか。処理落ちはないけどレバーとか
プロジェクターはメンテ悪い
あと栄にキングジョイっつーとこがあるけど400円8PODだった俺が行ったときは
589ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 20:11:15.83 ID:F/foHz8jO
>>588
VAMORUのpodには小型の扇風機完備だぞb
うん、どうでも良いねww
590ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 20:29:53.20 ID:0lRMJMu70
受付の近くにウエットティッシュもあるけどな!
591579:2011/03/31(木) 00:37:24.74 ID:00nJzXc00
>>588
>>589
情報ありがトン
592ゲームセンター名無し:2011/04/01(金) 10:24:56.29 ID:xpvHJn0Q0
今回の震災でうちの地域300円がデフォだったのにどこも500円に戻しやがった
593ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 23:58:18.33 ID:hWY19oey0
ナムコランド王子が8台中4台が2クレ500やってた
ちなみに残りの4台は1クレ300だった
594ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 19:06:23.60 ID:wvhBlcPiO
安くてもあのメンテじゃ
595ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 08:06:32.44 ID:a4+w6bzVO
仕事転職の都合上、池袋→町田にホームが変わりそうなのだが、メンテゃ価格でお勧めある?
駅前4店舗ほどは確認しますた。
596ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 08:19:23.13 ID:XB0zLfFii
店舗のデイリーランキングってこれ明らかに一日遅れでスコア集計されてるよね
昨日捕鯨連打してて帰りクロニクルやる人と交代してきたのに
クロニクルの新着情報はあるのにデイリースコアが3億しかなかったわけなんだが

ところでホームで常連さんに14日と聞いて小躍りしてしまったわw
あとはこの振動極小がなくなってくれれば最高なんだが、どうにもうちのタイトー200円なのにボディソニックの振動がちょびっとしかないんだぜ。
597596:2011/04/06(水) 08:20:37.65 ID:XB0zLfFii
誤爆しましたバーストm(_ _)m
598ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 19:33:59.13 ID:ihTLsQEH0
【場所】東京都北区東十条
【店名】東十条リボンの絆
【1クレ】300円
【捕捉】京浜東北線 東十条[北口]から1分
カード更新時に1ゲーム無料&カードケースがもらえる
(大隊が東十条リボンの絆、武蔵小金井J&B、ZYX西新井大師前であることが条件、カードケースはなくなり次第終了)
狭いが扇風機あり、スクリーン明るい、メンテ良いと思う、インカムあり、晒しモニター1台、中にお手拭がありレバーをふける、
絆の本、ガンダムの本がある、あとフィギアも飾ってるww ラッキーな人は首からさげるカードケース、携帯スクリーンクリーナー、クリアファイルがもらえるwww
599ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 19:56:49.06 ID:ihTLsQEH0
【場所】東京都北区東十条4−4−23
【店名】ゲームリボン(大隊名…東十条リボンの絆)
【1クレ】300円
【捕捉】京浜東北線 東十条[北口]から1分
カード更新時に1ゲーム無料&カードケースがもらえる
(大隊が東十条リボンの絆、武蔵小金井J&B、ZYX西新井大師前であることが条件、カードケースはなくなり次第終了)
狭いが扇風機あり、スクリーン明るい、メンテ良いと思う、インカムあり、晒しモニター1台、中にお手拭がありレバーをふける、
絆の本、ガンダムの本がある、あとフィギアも飾ってるww ラッキーな人は首からさげるカードケース、携帯スクリーンクリーナー、クリアファイルがもらえるwww

600ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 22:45:46.96 ID:lgRBiKhtO
600
板垣ます
601ゲームセンター名無し:2011/04/12(火) 06:55:10.19 ID:eMFIwVlsO
なかなかサービスしそうな優秀店舗か!?
駐車場詳細キボンヌ
602ゲームセンター名無し:2011/04/12(火) 07:00:17.97 ID:eMFIwVlsO
駅前だな
603ゲームセンター名無し:2011/04/12(火) 07:13:59.46 ID:fIt9UWV90
せまい商店街だと思う
604595:2011/04/12(火) 08:44:40.98 ID:9KicgWiHO
どなたか町田近辺の情報も頂けたらなぁ…と
良い噂の無い地域としか知らないのょ
605ゲームセンター名無し:2011/04/12(火) 14:41:11.85 ID:3xCY/uQqO
〉〉601
東十条リボン
自転車、バイクは店の前に止められる。
商店街の中で駅から徒歩で1〜2分、昼間は商店街には車が入れない、
絆の本を置いてほしいと言ったのは自分ですが翌日には置かれてたので対応は早いと思う、
インカムはそのばで交換してくれた 悪い店だったとは思うけれど以前他の店でインカムが壊れてると
店員に言ったら壊したから弁償しろと言われた事があってしばらく絆やってなかったが
ここは近いので自分は大隊を東十条リボンにかえて最近は毎日行ってます
知りたいことあったら聞いてください

606596:2011/04/12(火) 14:59:56.13 ID:Xb9jEYcr0
東十条にあったのか・・・
万年中大佐の近遠専の友達になってくれるような優しい将官様はいますか?
607ゆましー:2011/04/12(火) 18:36:15.33 ID:gUmiQCU+0
いきなりスイマセン。
みなさんの店ってワンクレで二回の戦闘ですよね?
608ゲームセンター名無し:2011/04/12(火) 19:10:56.30 ID:eMFIwVlsO
東十条に直接行って確かめるべし、優しくても俺みたくチャテロする奴はいるしそこは自分の目で判断するしかないな

このゲームはカード挿してカード返ってくるまで@クレだから定義は@クレA戦で良いはず
カキコミ情報入れる人は気が利くから?クレ?戦?円と書いてくれる
609ゆましー:2011/04/12(火) 19:13:21.95 ID:gUmiQCU+0
>>608
ありがとうございます。
610ゲームセンター名無し:2011/04/13(水) 00:31:13.93 ID:43wsOB+/0
>>608
「このゲームは」じゃなくて「このスレでは」な
611ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 11:47:36.30 ID:NXQ3EcTaO
ナムコランド渋谷、期間限定?300円2クレ
612ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 14:34:12.58 ID:W/u62CGXO
つまり、1マチ150円?
無いだろ、そりゃ
613ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 21:08:08.78 ID:l5+kPzUgO
熊本城近くの日航ホテルに泊まってんだが、近くの価格教えてもらえますかm(__)m
614ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 21:17:39.74 ID:yUduGSWJ0
コイン投入するとPOD下部に映し出された「*/5credit」の数字が動くから
これに準拠するとこうなる。

1絆=5〜3credit(500〜300円)=2戦


でも絆スレで「1クレ」というと「1絆=2戦」を指すことがほとんど。
615ゲームセンター名無し:2011/04/17(日) 12:11:06.43 ID:0ghSVHwI0
絆の場合、5クレジット=1ゲームなんだから
1ゲームを1クレって言うのマジやめて欲しいよな

カードが入ってから出てくるまでを1絆に統一しろよ
616ゲームセンター名無し:2011/04/17(日) 14:43:15.61 ID:g5I7RUdPO
神奈川では
2絆500円が最安かな
617ゲームセンター名無し:2011/04/18(月) 12:47:29.64 ID:ZKgaUO3q0
ここは先人の知恵で1絆(=2戦=1ゲーム)がいいんじゃなかろうかと。
618ゲームセンター名無し:2011/04/21(木) 17:47:39.09 ID:pOO4iVm70
ロケテの頃から1絆で通じてたしな
619HTF:2011/04/21(木) 21:45:25.79 ID:3DPveR5I0
千葉の津田沼エースはポイント付きで
1絆=300円

どう思う
620ゲームセンター名無し:2011/04/22(金) 22:56:43.31 ID:y04g6eXh0
松戸の東京ガリバーは1000円で4絆 4人同時出撃で16絆3000円
621ゲームセンター名無し:2011/04/22(金) 23:32:16.19 ID:1IZmUW8l0
5000円6時間フリープレイのウチはどうでしょうかね?
622ゲームセンター名無し:2011/04/23(土) 05:25:29.63 ID:9XEUvmHzO
武蔵小金井J&B
1500円で2500円分だったのが
1000円で2500円分になった
623ゲームセンター名無し:2011/04/23(土) 22:42:02.92 ID:PDN9wNjrO
今のZIPPY南越谷の料金分かる人居る?
624ゲームセンター名無し:2011/04/23(土) 23:36:42.67 ID:YhfPoqxLO
>>621
ケツが死滅するわwww
625ゲームセンター名無し:2011/04/23(土) 23:47:00.78 ID:JtsBGnbnO
1絆12分として(5分+5分+マチ時間諸々)も6時間って安いな
買得だな
626ゲームセンター名無し:2011/04/24(日) 00:55:12.49 ID:zwzen/IqO
六時間連コで25絆なかぁ

体力無い俺は無理だな
あと飯も用意しなきゃだな
627ゲームセンター名無し:2011/04/24(日) 00:56:24.83 ID:zwzen/IqO
間違えた30絆だぁ(>_<)
628ゲームセンター名無し:2011/04/24(日) 11:34:59.93 ID:uBiCJv3o0
最近1クレの値段が250円を切るところが増えてきたな
いよいよ店舗にも終末ムードが……
629ゲームセンター名無し:2011/04/24(日) 18:25:01.21 ID:96I5i+hb0
ぶっちゃけサーバー接続に100円かかってるから、1プレイ250円なんて狂気の沙汰だよ
プロジェクターなんて消耗品のくせに、1個ウン万円もかかるんだぜ
300円だとしても終日稼動しまくってないと黒字にはならん、つーかほぼ無理
経営側としては500円に戻したいけどな
どっかの牛丼屋とかバーガー屋みたいに値下げ競争スパイラルにハマると共倒れ必至
630ゲームセンター名無し:2011/04/24(日) 20:48:34.79 ID:uBiCJv3o0
うお、マジで終末な雰囲気じゃねえか
なーんか、プレイヤー以前に店舗が諦めてる感じなんだな
無理せんようにな
631 ◆SIDE7RozHU :2011/04/29(金) 11:03:29.55 ID:jIjDXK2Y0
200円終わっちゃった。
632ゲームセンター名無し:2011/04/29(金) 11:13:05.94 ID:YpOL+pVm0
正直、全国一斉で公平が保たれるなら500に戻してもいい、
もともとその値段でプレイしてたし、大人値段にすればプレイヤーの質も治るしな
ただ自分の地域が400円で他地域が300円だとバカくさくなってシラける
633ゲームセンター名無し:2011/04/30(土) 01:50:32.56 ID:brOHFJWF0
しかしイベントってだけで死ぬほど金使って必死にプレイしてる馬鹿たちはなんなの?
朝9時から閉店24時までずーーーーーーっとプレイしている廃人が数人いるのに驚いた
店としては有難いけど、基地外を間近で見て反面教師としている
634 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/01(日) 23:02:21.24 ID:yJAj8hGX0
tes
635ゲームセンター名無し:2011/05/02(月) 12:37:15.21 ID:onOv7XL6O
REV3になったとたん500円に戻しそうで怖い
636 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/02(月) 23:34:03.75 ID:4n7nkWv/O
確実に客減るだろうから値上げは無理だろjk

\500キープしたかったら、もっと早くバーウプすりゃよかったのにな。

バカバンナム
637ゲームセンター名無し:2011/05/02(月) 23:46:38.47 ID:Ug0/TcfE0
500円に戻ったら、辞めれそうで歓迎な面もある。
ただ、バンナムとしては集客する為に何が必要か考えていないのかね?

射ゲーにすりゃ人離れるわなwww
638 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/05(木) 08:18:55.57 ID:/WQ1iCLT0
テスト
639HTF:2011/05/05(木) 19:18:07.18 ID:jFjycPiz0
>>621
その店は一体どこにあるのかね?
640 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/05(木) 19:50:19.22 ID:GUF8iGG00
641 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/08(日) 01:12:52.83 ID:yxy+DwRz0
>>635
REV3でも300円が良いな。
642 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/11(水) 17:43:46.60 ID:vyXfNAkK0
ただでさえ最近馬鹿射乗り増えてるのに500円になったら引退するわ!
忍び込む場所間違えたでござるW
では失礼して
良し誰も居ないみたいだなW
ここを梅るか
よし味方に合図をだすかえ〜っと狼煙狼煙
『右ルート応援頼む』
『右ルート応援頼む』
『右ルート応援頼む』
絆では上げても来ないんだよなぁ〜
645ninja!:2011/05/14(土) 00:14:03.51 ID:GWdQqWnK0
tes
646 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/05/14(土) 00:14:39.05 ID:GWdQqWnK0
こっちか
647ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 00:20:01.92 ID:IfeNwraOO
にぱー☆
648ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 00:20:52.28 ID:XCVvHFJGO
テスト
649ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 00:25:29.53 ID:zWWdoeMu0
その前に埋めるべきか多数決とろうぜ、野良スレの二の舞になる
このスレは不要か必要か

俺は不要に一票な
650 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/14(土) 00:57:15.18 ID:MNpsy8MJO
こっちに引っ越し
いや集まるの早!W
絆でもこれくらい早かったら良いのにW
拙者の侵入から24時間たってジャクもびっくりW
住民は居ないとみた
不要梅対象と判断
拙者の侵入以前は2日前内容も雑談
今更出てきて梅るなは説得力無し
>>647
ジェロニモ君?
あっ雑談してたの別スレだったW
653ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 02:02:57.19 ID:FAcnmNMk0
不要に一票
654ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 06:11:31.96 ID:5RMvXuWu0
同じくすでに役目は終了したスレかと思ってるがどうだ?
655ジェロニモ:2011/05/14(土) 12:23:26.90 ID:IfeNwraOO
ちゅうしょうさんお久しぶりなのですよ☆ここは不要なのでみんなで埋め埋めなのですよ☆にぱー☆
656 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/14(土) 12:27:39.89 ID:MNpsy8MJO
657ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 12:38:02.48 ID:eSYrxo2q0
都内は価格破壊無いよね。
俺が良く行くところは300円 + お茶無料 + 傘貸し出し有り
環境で勝負だ
658ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 13:03:57.94 ID:U4yz1r+R0
攻略本付き 待機場ソファー付き お茶無料 作戦マップ全種完備 スタンプサービス インカム完備 レバーメンテ&清掃完璧 
コクピットモニター8台 ステーションモニター2台

ウチはこんな感じですな
>>655
やはりジェロニモ君かお久しぶりW
さて新しいお店も決まったしまったり行きますかW
!!気付かないうちにLV9だと・・・・中忍になるのもすぐだなW
661 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/14(土) 14:45:04.98 ID:MNpsy8MJO
よわな、よわない梅ッシュ〜
さて最近出撃してないんだが相変わらずカオスなのかな?
663ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 18:46:53.99 ID:WbWts8Ky0
俺のホームは\300
コスプレ店員の乳もみ放題
最後は手こき付きだ。
そう言えば秋葉原に行ったら1プレー400円の店が有ったなぁまぁ当然やらなかったけどW
うちのホームは300円で椅子テーブル?灰皿
出入口付近自販機が側に有ってトイレも近い
野郎の店員が圧倒的に多いW
ところでカード更新するときの値段100〜200円にしてくんないかなぁー何で1ゲーム分・・・値下げしろ!
665ジェロニモ:2011/05/14(土) 19:01:19.65 ID:IfeNwraOO
両軍共にBD2の祭りに遭遇したのですよ☆どれが味方??状態wにぱー☆
666ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 19:04:07.02 ID:zWWdoeMu0
ジェロニモ君のPNはきっと
ふるで りか だなw
667ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 20:25:06.52 ID:5RMvXuWu0
都会は安くて羨ましいな
そんな中持って無い俺はグフで参戦したかったW
あぁフレデリカだったっけ懐かしいなぁ店長元気かなぁ〜W
ん?ちょっと違う?
郊外は500円なの?
670ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 23:14:53.01 ID:WbWts8Ky0
遊びで寄った河口湖、御殿場
\500でビックリしたw
671ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 23:33:36.45 ID:zWWdoeMu0
埋めようとして移動すると、思い出したかのように機能しだす
672ジェロニモ:2011/05/15(日) 00:18:01.79 ID:Jf1snloXO
PNは残念ながら『ふるで りか』ではないのですよ☆サブカは一応ひぐらしの登場人物なのですよ☆
今更だけどトレモのポイントがMS支給ポイントに反映されるの初めて気付いた…wにぱー☆
それが駄スレなのだW
流石に500円はやらないなぁ〜
!!ついにLV10に・・やっと中忍でござるW
様々なスレに忍び込んだおかげか?W
トレモ?あぁそうだねNLの練習しかしないからなぁ〜W
675ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 00:37:03.06 ID:N5LNzMyaO
>>670
一応店内対戦なら200円なんだがなあ……御殿場ACTマジで糞
さて今日は出撃してみるか青いゴキブリが大量発生してるみたいだけどW
677 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/15(日) 10:01:32.51 ID:pQaocvLpO
おはうめ
678ジェロニモ:2011/05/15(日) 11:58:17.98 ID:Jf1snloXO
ヴィクトリアマイルなのですよ☆にぱー☆
うむ先週はガチガチだったからなぁ〜どうかなぁ〜W
680 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/15(日) 15:30:32.32 ID:wr42MYz40
テス
あらBD取れてるW
連邦編成グダグダだねWW
682 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/15(日) 18:08:17.20 ID:dQGYS70t0
てすてす
リボコロでザメルは定番なのか?無い俺にはリボコロ出るなって話?
でも今日は敵さんフルアンチだから拠点行かないで散弾撒いてる率が高かったけどね
青葉区は勿論拠点叩きに行きません
じゃなくて行けませんW
ドム祭久しぶりにやったW拠点叩きには行かなかったけどねW
最後にトレモでBD試乗うん外れませんW
684 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/15(日) 21:46:36.76 ID:trgLdrfW0
てすと
685 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/05/15(日) 22:44:17.83 ID:P2d4bjek0
にんにん
686ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:44:53.05 ID:e5+X/AMt0
>>683
リボコロ
ザメルでA砲は地雷
それは断言できる。
687ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 22:50:26.50 ID:wr42MYz40
埋め
>>686
そうかまぁ持って無いから関係無いや
タンクが拠点を叩くのは過去の産物なのか?
全くライン上がんない前衛
タンク餌にも出来ないチ近
俺の『前衛ラインを上げる』×3がシンチャテロみたいじゃ無いかW
了解も無しラインも上がらん
A3からA1に・・・さらに大尉に落ちそうだW
689ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 23:34:50.32 ID:e5+X/AMt0
>>688
チミの言ってることは
良く分からないのだがw

・B砲NLはA砲のロック距離より飛ぶ
・45°で当たる障害物はリボコロには無い

これで俺の言ってる意味分かるかなあ?
分からなかったら
コテハン付けてる池沼認定するわwww
690ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 23:38:10.08 ID:wr42MYz40
ちゅうしょうさんをバカにするな!
この方はアレだぞ!お前!あれ、あの〜…埋め職人
691ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 23:44:19.91 ID:e5+X/AMt0
>>A3からA1に・・・さらに大尉に落ちそうだW

ゴメン、マジごめんw
そんなレベルがコテハン付けてるとは
思わなかったwww
>>689
?A砲B砲?ザクキャに有ったっけ?
タンクの後ろにしか入れない奴が多すぎるタンク乗るの止めるかじゃなくて絆また引退するかW
へぇ〜Sクラス位にならないとコテハン付けちゃいけないんだW知らなかったよWっで今Sはちゃんとマッチするの?
693ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 23:57:48.00 ID:e5+X/AMt0
>>692
ウム、分かったら二度と
コテハン出てくるな!

雑魚がwwwwww
ぷっ何様WW散弾食らわすよW
A1凄くヤバイよ拠点撃ちに行けないもんW
散弾撒くしか出来ないもん無論NLでなW
695ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:06:04.38 ID:1rkua0O60
>>689
サンタ「・・・。」
696ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:10:07.53 ID:uUurxRtu0
>>694
お前、大尉とかはザブカ?
メインはS???

二度と出てくるな、と
言ったはずだが?

・腕も無い
・頭も無い
・日本語も分からない

もう、お前はい消えろよw
雑魚は良いよ
釣りでももう少し」腕を磨いてからなwww
697ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:13:57.17 ID:1rkua0O60
ザブカ? 洗剤のことかな
698ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:20:45.28 ID:uUurxRtu0
分かったから涙拭けw
そして、自分を磨け!

馬鹿はハンデな事が分かったら
ゲームなんて辞めろよw
>>696
いやサブカじゃ無いよW
一回引退して民間人からまたやり始めたんだよW
まぁサブカって言えばサブカだなW
前のカードは半分に折って捨てたけどW
Sクラス?引き撃ちチキンがポイントに必死でタンク何か知らん!って世界だからSクラスに行きたくないW
昔から言うだろ?階級なんて只の飾りだってW
サンタさん最近破壊して無いなぁ〜W
最初の一行消し忘れW
いや梅に付き合ってくれてありがとうW
自称将官さんWW
701ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:33:07.48 ID:uUurxRtu0
>>699
あぁ〜、そうゆう奴居るねw

Aクラでしか出来ない雑魚w
だったら最初から言いなよ。

ポクはもうAクラでしか出来ません
ってねwww
>>701
うんAクラスしか出ないよ何か?
君はここじゃ無くて隔離スレの住人じゃ無いの?
ババァに捨てられた?WWWまぁ埋めには感謝するW
703ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:44:56.15 ID:uUurxRtu0
>>うんAクラスしか出ないよ何か?
いやw
何も無いよwww



大文字のwの時点で気付くべきだったwww
無いなら別に構わないよ
今日のビクトリアマイル アパパネなのねガチガチかぁ〜買わなくて良かったW
じゃそう言う事で
さよな大西ライオンW
705ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:55:45.72 ID:moatiffhO
手堅くアパパネ・ブエナで買いました♪
706ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 00:57:25.58 ID:KU6d/cfr0
うめめめめめめめっめめええ
707 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/16(月) 03:02:49.94 ID:oibWDG3RO
>>705
ド本命W手堅W
まぁ買うとしたら穴狙いと保険でどっちか軸で硬め買ってただろう
気付いたんだけど民間人からコテハン付けてここ埋めてた事になってるW
良いのかな?WW
709ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 12:11:21.84 ID:1cm9m0nU0
こんな馬券獲っても他人に言わず自分でひそかに喜んでりゃヨロシ
「丁・半」や「赤・黒」に当たった程度のレベル
そんなので「オレSUGEEE!」してても馬鹿丸出し
まぁ保険で買う人も居るし本命一点買いで掛け金上げればそれなりに利益になる
当たってなんぼじゃ無いかW
711 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/16(月) 13:03:17.66 ID:JbH9sz3gO
テス
712ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 14:52:41.29 ID:NQaocRCp0
埋め
713 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/16(月) 16:49:49.21 ID:X5APtgdW0
ふっぶっちゃけ絆の階級と駄スレの梅は関係無いからなぁ〜
これからもコテハン付けて埋めて行くとするかのうW
715ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 20:25:55.86 ID:KU6d/cfr0
むめえ
716 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/16(月) 22:28:57.86 ID:3eQ/DtcbO
梅を兼ねてテス
717 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/16(月) 22:31:03.56 ID:3eQ/DtcbO
やっとレベル2かよ
どんな基準でレベル上がるんだ
718 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/16(月) 22:39:36.20 ID:oibWDG3RO
一日一回、必ず書き込むこと。
719ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 22:42:00.96 ID:KU6d/cfr0
俺レベル1に戻ったんだけどなんで?
720 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/16(月) 22:56:07.10 ID:3eQ/DtcbO
>>718
d

んじゃ毎日寝る前に梅に来るか
俺も一回レベル1に落ちたよ理由は判らないけど
けど1になった後はレベル上がるのが早い気がする・・のは気のせい?
722ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 23:05:04.74 ID:KU6d/cfr0
>>721
体が覚えてる!ってか
723ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 23:12:11.88 ID:imFKcaVli
>>719
水遁された
復活の呪文間違えたから?W
多分メタルスライム倒したからW
もうLV12?あぁ昨日俺様将官殿に構ってあげたからかW
たかがゲームの階級に何熱く語ってるのやらW
今一度言おう階級何て飾りだ
726ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 03:35:21.42 ID:nQe6QSBY0
たしかにそうだな
ガンダム乗ってたアムロとかでも曹長だしな
ホワイトベースで「塩がねぇ」とか言いながら料理作ってたコックですら中尉なんだしw
727 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/05/17(火) 10:31:39.70 ID:PaypoS/P0
ume
728 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/17(火) 11:10:59.37 ID:dYmmGKB6O
体感だけどLv5までは一日書き込まないだけでリセットされてしまう模様。
Lv6からは一日一回書き込めばメキメキLvが上がっていく。
Lv10からはそんなに簡単にはリセットされないようだが、要は一日一回書き込んでればリセットはされないみたいだよ。
729 忍法帖【Lv=1,xxxP】 梅の屋ちゅうしょう:2011/05/17(火) 12:02:48.15 ID:d+lYSb9+O
タムラさんって中尉だったのかW知らんかったW
?あのまたLV下がったんですけど?
731抜け忍ちゅうしょう ◆tr.t4dJfuU :2011/05/17(火) 12:24:36.50 ID:d+lYSb9+O
水遁なんだねW
やってられるか!W
732抜け忍ちゅうしょう ◆tr.t4dJfuU :2011/05/17(火) 16:57:35.32 ID:d+lYSb9+O
よし追っ手は来てないでござるなW
733抜け忍ちゅうしょう ◆tr.t4dJfuU :2011/05/17(火) 18:04:38.73 ID:d+lYSb9+O
むむ!追っ手は居ないでござるな・・・・
734ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 18:06:23.69 ID:PaypoS/P0
ホントだw
ちゅうしょうさんのレベル良く下がるねw
735抜け忍ちゅうしょう ◆tr.t4dJfuU :2011/05/17(火) 19:36:09.80 ID:d+lYSb9+O
やはりコテハンは狙われ易いのか?
拙者は既に抜け忍でござるW
とりあえず暁に入るでござるW
736ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 20:02:09.33 ID:eX0IhEay0
とりあえず、忍者しておくか・・・
737 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/05/17(火) 20:02:22.75 ID:eX0IhEay0
失敗したw
738梅の屋ちゅうしょう ◆tr.t4dJfuU :2011/05/17(火) 20:55:07.86 ID:d+lYSb9+O
むむ!追っ手か?
いえ私は居酒屋の店主でござ・・・・
739梅の屋ちゅうしょう ◆tr.t4dJfuU :2011/05/17(火) 21:39:32.88 ID:d+lYSb9+O
しまっ・・・いや拙・・はぅあ〜

あっあれは何だ?
えい煙玉!
740抜け忍ちゅうしょう ◆tr.t4dJfuU :2011/05/17(火) 21:45:31.08 ID:d+lYSb9+O
あれ?何か臭うな?しまったこれはこやし玉・・・・まぁ良いや臭いでもがいている今のうちに・・バイバイキーンW
741抜け忍ちゅうしょう ◆tr.t4dJfuU :2011/05/17(火) 22:10:02.01 ID:d+lYSb9+O
ふぅ何とか逃げ切れた?
忍者部隊が今日は少なくて助かったW
このまま逃げ切れるかな?
742ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 22:17:53.91 ID:p43dNz6M0
おい、大尉w

まだ、やってんのかwww
743抜け忍ちゅうしょう ◆tr.t4dJfuU :2011/05/17(火) 22:57:09.28 ID:d+lYSb9+O
ん?なんだ俺様将官殿かW脅かすなよW忍者部隊から逃げてんだからW
744ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 23:07:06.98 ID:p43dNz6M0
>>743
wは小文字の方が良いよwww
745抜け忍ちゅうしょう ◆tr.t4dJfuU :2011/05/17(火) 23:14:42.29 ID:d+lYSb9+O
変換面倒だから良いよW

746抜け忍ちゅうしょう ◆tr.t4dJfuU :2011/05/17(火) 23:29:34.73 ID:d+lYSb9+O
えぇ〜い暁の事務所はまだか!確か3丁目のコンビニの角を曲がって左側の雑居ビルの2階・・・
747ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 23:34:44.45 ID:PaypoS/P0
う〜め(`・ω・´)ゞ
748抜け忍ちゅうしょう ◆tr.t4dJfuU :2011/05/17(火) 23:39:04.10 ID:d+lYSb9+O
むむ・・・ほっ只の通行人か
749抜け忍ちゅうしょう ◆tr.t4dJfuU :2011/05/17(火) 23:48:15.32 ID:d+lYSb9+O
おぉここか下は喫茶店? フルデリカ?何か聞いた事有るような無いような?
あの〜2時に面接の予約したちゅうしょうですけどW
750抜け忍ちゅうしょう ◆tr.t4dJfuU :2011/05/18(水) 00:00:27.50 ID:d+lYSb9+O
暁の面接に落ちたでござるW
2時に予約して今来たら流石に無理かW
さて追っ手も居ない事だし喫茶店で一服でもするかW
751ジェロニモ:2011/05/18(水) 00:17:04.62 ID:4fV7KzbaO
ちゅうしょうさんこんなとこで一服中なのですか☆ボクはじゃあワインを…にぱー☆
752抜け忍ちゅうしょう ◆tr.t4dJfuU :2011/05/18(水) 00:30:31.58 ID:Ku1hSgxQO
おぉジェロニモ君かぁ拙者は今忍者部隊から逃走中のため長いはせんが付き合おうW
銘酒赤鬼殺しを・・何?日本酒は無いだと・・・
えぇ〜コンビニ行って買って来る!
753ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 00:35:46.03 ID:xkTCLQys0
大尉殿!
仕事は何をしているんでしょうか?
754抜け忍ちゅうしょう ◆tr.t4dJfuU :2011/05/18(水) 00:40:35.66 ID:Ku1hSgxQO
は?赤鬼殺しが無いだと・・・じゃぁワンカップ小結でW
人の職業聞いてどうすんの?
755ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 00:42:28.18 ID:xkTCLQys0
>>754
流石、ちゅうしょうw

闇の職業なんですね!

(自宅警備とか。。。。)
756抜け忍ちゅうしょう ◆tr.t4dJfuU :2011/05/18(水) 00:48:47.86 ID:Ku1hSgxQO
だたいま〜
あれ?ジェロニモ君居ないW

ぷっ予想通りのリアクションW
どうせ職業言っても負け犬とか言うだろ?WW
君は典型的なワンパターン荒らしW
うん無視しようW
757ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 00:51:47.04 ID:xkTCLQys0
>>756
>>756
図星だったんすかWWW
758抜け忍ちゅうしょう ◆tr.t4dJfuU :2011/05/18(水) 01:08:04.24 ID:Ku1hSgxQO
さて忍者部隊から逃げ切れたから今夜の宿で休むか・・・
759ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 01:23:29.16 ID:7ilqJQ/B0
図星 って書けば勝った気分にねれるもんねwwww


760 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/18(水) 08:42:47.88 ID:q+vLFpecO
てす
761ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 09:01:25.06 ID:QDLzA0qv0
おは埋め
762 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/18(水) 09:49:50.28 ID:q+vLFpecO
うめ
763ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 10:22:07.20 ID:+DR3rAdW0
test
>>759
構っちゃ駄目だよW
765 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/18(水) 17:35:45.22 ID:q+vLFpecO
2対2になって相方射尖り引いたらアウトだねW
何も出来んよ
晒しに良く見かけるPNネームだったWまさか自称将官どののサブカ?W
767 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/05/18(水) 19:52:02.34 ID:n9PPt7Bg0
ume
768 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/18(水) 20:41:45.09 ID:q+vLFpecO
うめ
769 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/18(水) 22:18:06.46 ID:lYW+PMSi0
ume
誰も突っ込んでくれない忍者部隊に復活してるのにW
771 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/18(水) 23:48:10.68 ID:R025xvDb0
てすと
今は44でも射が普通出るんだね昔は射は勿論高コスト機出すだけで牽制やったな連呼味方撃ちもんだったのにW
今はやった方が晒される?
あれ?もうLVが上がってるW
そう言えば昨日になるのか?
変な奴居たなぁ即決BDに乗って俺が1回目落として直ぐに格なのに拠点を叩くって連呼してアンチどころかタンク護衛までも無視して拠点まで突っ込んで行った奴居たけどW
結局2回共俺(タンク)が落とした気がするW
2戦目もBD即決W
当然BD祭と思いきゃ3番機持って無いW
開幕すまない打ったよW
しかも何故か勝ったW
775 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/19(木) 02:03:42.08 ID:Yn9E0Kk+O
おやすみ梅
776ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 08:33:49.54 ID:C7CcZCZq0
うめ
777ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 08:37:11.57 ID:C7CcZCZq0
7 7 7 G E T
778ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 11:23:29.92 ID:j6ksG1Jk0
埋め(`・ω・´)ゞ
779 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/19(木) 11:42:42.72 ID:Yn9E0Kk+O
うめ
780 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/19(木) 13:34:33.21 ID:Yn9E0Kk+O
みんな水遁食らわないのね良いなぁ〜W
782 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/19(木) 17:37:31.72 ID:C7CcZCZq0
スイトン
遠足の時に水やお茶を入れる奴の事か!
784ジェロニモ:2011/05/19(木) 21:01:54.78 ID:pTlZJsB8O
あえてツッコミはしないのですよ☆にぱー☆
785 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/05/19(木) 21:18:12.08 ID:OWkcvZhD0
スルーで梅るんだぜ!!w
えぇ〜い食らいやがれ止まらぬマシンガンボケ・・・・・地震の時に止まって
自衛隊やらが変わりに水配ってたあれか・・・
あぁあれか甲府の名物W
それとも草薙の剣?で良いのかな?それともエクスガリバー?ロトの剣か?
何だ
養われた豚の事か?
あれバックか何かのブランドの名前かW
791ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 23:29:04.85 ID:C7CcZCZq0
宇目
そうか
原子炉の原因がこれが上がったせいだからかW
793ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 23:58:56.19 ID:C7CcZCZq0
そうかもな
何!
寝る事だと?
!!わかったぁ〜
酒を飲む度強くなる伝説の暗殺け・・・ん?ちょっと違う?
はい!先生!
孫悟空が乗って雲の事ですか?
わかった〜
パンダの名前だぁ〜
そろそろネタが・・
関東の電車の定期
今俺に襲いかかって来てる物
800ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 00:52:53.87 ID:mqi6iiy+0
ちゅうしょうさんスルーされすぎですw!
埋め(`・ω・´)ゞ
何!まだ突っ込みが無いだと?
てめえらの血は何色だぁ〜
ノルマ達成
離脱するW
802ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 00:58:16.70 ID:mqi6iiy+0
それ睡魔ですかぁ
おやすみなサイ
埋め
803ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 02:39:33.75 ID:CgetYbohO
二枚取らな勝てんよ
804 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/20(金) 07:02:55.13 ID:5XlSW4bqO
805 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/20(金) 10:11:06.70 ID:5XlSW4bqO
う〜め
むむ
あんだけボケといて突っ込みが1つなんて何て放置プレイW
流石絆のスレだタンク放置は当たりマエダのクラッカーW
807 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/20(金) 16:19:29.68 ID:YT59M8Z40
うめ
808 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/05/20(金) 16:56:53.04 ID:5XlSW4bqO
埋め
・・本気ッスかW
810 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/05/20(金) 20:41:24.26 ID:fAEwVolZ0
スルー推奨梅!!w
811ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 20:43:59.83 ID:/miKCdd90
コレ終わったら次はどこ?
>>811
それは900になってから考えようかと
だからてめえらの血は何色だぁ〜W
813 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/20(金) 21:55:57.56 ID:Rri+Qj+rO
4日も放置しちまった…
>>813
突っ込みに期待するW
くっこうなったら致し方無い・・・
UUえモーン忍者部隊がハブするよAA出して〜Wって訴えるぞぉ〜
816 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/05/21(土) 00:27:55.73 ID:6Tixg+IMO
うめっ
817ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 00:35:51.47 ID:ggF1lOjr0
てす
818ジェロニモ:2011/05/21(土) 01:09:54.01 ID:duJVCjCxO
今は絆より牙狼なのですよ☆にぱー☆
819ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 01:47:50.20 ID:ggF1lOjr0
うめ
820ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 02:04:11.88 ID:ggF1lOjr0
うめ
牙狼?いやいや海でしょW
822 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/05/21(土) 11:41:02.30 ID:6Tixg+IMO
生め
確かジェロニモ君は俺の前のPN知ってるよね?
今はそれに2付けたPNだからW
万が一マチしたらよろしくW
824! ninja:2011/05/21(土) 15:36:45.08 ID:/SeUDvXc0
teiki test
825 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/21(土) 15:40:16.85 ID:/SeUDvXc0
okasiina
826 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/21(土) 18:11:54.42 ID:tFhAjS0u0
うめ
827 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/21(土) 18:44:16.16 ID:MOeA2Jkx0
ume
828ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 19:23:53.07 ID:ggF1lOjr0
ちゅうしょうさんのPN知りたい
829 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/21(土) 19:48:23.53 ID:o4C8rOPZ0
うめ〜ッシュ
830 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/05/21(土) 19:49:17.91 ID:FOrzVXZZ0
ん?前引退宣言した時にPNと成績等全て晒したWそしてカードをホームの常連客の目の前で二つに折ってゴミ箱に投げ捨てたW
PNだが
サザエさんとガンダムのコラボと言っておこう
今思えばウメノヤにすれば良かったW
833ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 19:55:01.92 ID:ggF1lOjr0
わんもあぷりーず
834 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/21(土) 20:27:08.55 ID:6Tixg+IMO
うめっ
835ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 20:43:37.83 ID:ggF1lOjr0
うめっ
836ジェロニモ:2011/05/21(土) 21:03:48.43 ID:duJVCjCxO
にぱー☆
じゃぁ出ない連邦のPN晒して上げるよW
カツヲコバヤシだったかな?
838ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 21:56:52.86 ID:ggF1lOjr0
本名?w
んなぁ訳無いW
840ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 22:56:12.00 ID:ggF1lOjr0
ジオンジオン
841ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 23:00:32.82 ID:MOeA2Jkx0
う〜め(`・ω・´)ゞ
それは街したらわかるよサザエさん系はそうジオン居ないからW
843ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 23:08:58.36 ID:ggF1lOjr0
サザエさん系PNなの?カツヲは磯野だぞ
844ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 23:44:24.62 ID:ggF1lOjr0
埋めが
はい?
・・・・うんスルーするW
その手には乗らないよW
自称将官君W
847ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 00:54:37.77 ID:Ij12Q0DvO
次スレは↓ココをよろしく
マクロスシリーズ版戦場の絆を希望するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1249231787/
848ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 00:56:02.60 ID:Ij12Q0DvO
因みに海外スレには手をつけないでね
849ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 00:56:12.80 ID:pWYXmRt80
>>847
そちらは他の里のものに任すでござるW
>>848
海外は住人が居ると判断しました
851ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 02:42:15.70 ID:pWYXmRt80
852ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 09:38:29.95 ID:VPYYUMvIO
都内で期間限定200円
キター(д)
853ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 09:50:29.14 ID:pkePL6yD0
ume
854 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/22(日) 10:21:19.76 ID:NRE1jEuAO
おは梅
855 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/22(日) 15:56:21.33 ID:NRE1jEuAO
梅進行が遅いな…
皆出撃してるな、さてわw

からの〜 埋め
856ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 16:02:26.11 ID:pWYXmRt80
ならば支援
サボってた訳では忘れ・・・いや何でも無いッスWしかしオークスは2着4着って微妙な結果に・・・
しかも外はどしゃ降りだったしW
またか!またなのか!
また一から出直しなのか?
本日唯一の勝ち星くじ一発ツモ!ゾック・・・ん満足W
JUでザメルって何かメリット有るの?持って無いから解らんW
861 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/05/22(日) 20:35:48.54 ID:erp/Q2Mm0
862 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/22(日) 20:44:25.33 ID:NRE1jEuAO
ザメルはバーストでしか使ってないし、JUでなんかでは使ったこと無いからわからん…

863 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/22(日) 20:59:47.08 ID:pWYXmRt80
いぇm
864ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 21:07:58.55 ID:pWYXmRt80
ちいい
865 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/22(日) 21:11:46.04 ID:sbUGvSM10
てst
866ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 21:12:56.47 ID:u1L/TQNKO
ザメルが欲しい!
867ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 21:16:44.70 ID:pWYXmRt80
が、駄目!
そうか既に砂が一枚出てる状態から何故かザメル選んでたから何か策有るのかとW
っで近俺だけって何の罰ゲームW
タンク見るの俺?
ザメルも砲撃P対して変わらない所から打ってたし
870ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 21:48:15.79 ID:pWYXmRt80
>>869
YOU射乗っちゃいなYO!
871ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 22:03:47.32 ID:pWYXmRt80
埋め
872 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/22(日) 22:12:30.45 ID:NRE1jEuAO
873ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 22:21:03.12 ID:pWYXmRt80
さっさと埋めようぜ
>>870
うん乗ろうとしたけど砂が先に決定したから止めたW
JUはタンクはただでさえキツイからフルアンチで良いかなぁってW
あれ?ごめ射って書いてあるW
射の間合い解らないのよねぇ〜W
876ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 22:49:10.20 ID:pWYXmRt80
射の間合いか
ザク改の間合いと同じだよ
お勧めはゲルG
ゲラも強いが扱いが少々特殊
877 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/22(日) 23:41:06.63 ID:pywk/jF80
そうかトレモか祭でしか乗らないからなぁ〜W
結局抜刀して斬り掛かってるW
俺には射程距離ギリギリで硬直取るほど器用じゃない
タンクの散弾はNLだから問題ないW
正直射乗るなら乗り馴れたザク改かF2乗るよW
護衛しやすいしW射程距離が遠いとカットしにくいしW
けど普段タンクしか乗らないから他のカテはダメダメだけどねW
JUはタンクで出ないと決めてあるW
赤蟹密漁時代は良く出てたけどW
882ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 12:34:32.55 ID:cY3LnyCU0
>>881
だから雑魚なんだよw
タンク乗らない人には解らないだろうけどW
ジャブロー青葉区TTは乗らないよ
前言撤回
乗らない→×
出ない→○
>>847さんのスレを視察に行ったらUUが居たWあそこは彼女?に任せようW
さてそろそろ次を考えるか
887ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 17:56:16.37 ID:N0HYL4b00
マクロスでいいんじゃね?
888ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 18:54:20.94 ID:N0HYL4b00
埋めr
>>887
マクロスはババァに任したW
今のところ候補は称号スレ
891ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 19:50:04.96 ID:N0HYL4b00
ほう?
892ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 20:19:25.80 ID:HYcQLytlO
イオン茨木(元MYCAL茨木)にも絆あるが未だに500円だぞ・・・
893 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/05/23(月) 20:23:43.64 ID:c5+Bhwrx0
とりあえず、梅
要らないだろうっと思うスレは幾つか有るけど住人が反対する可能性が有るまぁ無難に称号でしょW
895ジェロニモ:2011/05/23(月) 23:30:17.60 ID:7fM8oMaOO
次の引っ越し先はちゅうしょうさんにお任せなのですよ☆にぱー☆
896ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 23:35:57.29 ID:N0HYL4b00
にぱー
897ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 23:46:10.28 ID:iGYJqllx0
にぱー★
898ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 23:49:38.69 ID:IGLe4MXk0
アミューズメントビッグマーチ水戸の絆ポイントカードでフリープレイ応募券選ばない方が良いぞ
店員と常連5、6人がグルになってるから100%当選しない
にら〜★
にしー★
拙者の分身が各スレに忍び込んだでござるW
各スレに忍び込んだ理由は似た様なスレが有るから必要なのか?と思っただけでござる
902 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/24(火) 08:04:51.04 ID:zOa1Ecz2O
903ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 08:06:25.61 ID:rrd1e5/00
ちゅうしょうよ新しい地を頼んだぞ
分身からの情報だとやはり称号スレが良いとの事
LVが下がる理由がわかった気がするW
906 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/24(火) 19:22:18.93 ID:zOa1Ecz2O
うめっしゅ
907 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/24(火) 19:26:21.57 ID:BYflpgsb0
ume
称号スレに宣言したW
909 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/05/24(火) 20:48:47.92 ID:poRt215j0
梅々
ゾック様支給されてから一度も出で無いW
まぁ乗りこなせ無いだろうがW
いやネタが無いなぁW
912ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 01:27:42.39 ID:tQCSfmzm0
ふん
913 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/25(水) 02:12:13.36 ID:LuKd1rCGO
>>911
そんな貴方にLet's メルトダウン♪
914ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 02:58:10.34 ID:tQCSfmzm0
生め
915ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 09:30:28.56 ID:s3FekR8s0
うめ
916ジェロニモ:2011/05/25(水) 09:45:53.00 ID:8YqER8ynO
これから朝一パチなのですよ☆にぱー☆
917ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 12:58:24.10 ID:LmQFXYsy0
これから昼一パツなのですよ☆くぱー☆
・・・つまり一日中パチって事?
モンハンに飽きたから絆をやってる今日この頃
920ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 19:01:21.04 ID:tQCSfmzm0
埋め
921ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 19:21:34.56 ID:gY0sCLkp0
ちゅうしょうさんと街したい
埋め
922 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/05/25(水) 19:30:28.67 ID:pYCd4JK60
うめ
923 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/25(水) 19:32:29.33 ID:tQCSfmzm0
テスウメ
俺は土日にしか出ないよ
たまに気まぐれで平日も出るけどWW
925ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 20:39:01.67 ID:tQCSfmzm0
ちゅうしょうは魔法少女だから平日は忙しいんだ
今のこのゲームを昔みたいにやろうと思わない・・・
今日気まぐれでトレモで出撃Wゾック様試乗!・・・・うん無理W
何?あのチャージして撃つビームW当たらん
うん実戦投入は無いなW
祭位かな?W
928ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 22:30:28.71 ID:R8SFICvd0
馬鹿とハサミは使いようw
・・・って普通の人は平日仕事して土日はお休みじゃないの?まぁ職種によっては土日仕事の人も一週間休みの人も居るけどW
930ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 22:36:44.98 ID:tQCSfmzm0
一生休みの人もいるぞ
>>928
・・・使い方が違うのか・・・・なるほど射厨は使いこなせるが俺には無理って事か
一週間休みの人って書いたけどW
逆な時も有ったぞ一週間休み無し×三週とかW
月月火水木金金W
流石に死にそうになった
もうゾックには乗らないだろうさらばゾックW
後はザメルだな
935ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 23:32:13.83 ID:tQCSfmzm0
ちゅうしょうタンク乗りならザメル取らなかったのは痛いな
次の支給チャンスあったら全力で取った方がいいぞ
ザメルそんなに欲しいと思わなかったからなぁ〜
使えるのかな?
937ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 00:21:36.30 ID:8OaETMaM0
>>936
情弱乙
938ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 00:56:01.33 ID:RjOim+qh0
埋め
939ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 01:20:04.60 ID:SQ0nvoWv0
土日か・・・カオスだね(´・ω・`)
940ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 03:06:37.02 ID:RjOim+qh0
カオス
941ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 04:11:46.51 ID:RjOim+qh0
スオカ
942ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 05:27:40.49 ID:gkbf3Tr8O
 /⌒ヽ
</.=@⌒ヽ 100円にならないかな
`| 3 [∪ ̄]
<、・\[∩ ̄]
943ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 05:30:50.77 ID:gkbf3Tr8O
 /⌒ヽ
</.=@⌒ヽ 無理だよね
| 3 [∪ ̄]
<、・ [∩ ̄]
944ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 10:36:14.57 ID:64yqKVTp0
>>943
最低でも200円と言ったところか...。
カオスだなW
でもメイン(競馬)が走る前位は以外とまともな時があるW
その後はカオス
タンク=餌W
ザメルに関してはまぁ次回支給機会が有れば出来れば取りに行くW
あの射程距離は魅力
だかあのデカさは微妙
散弾無いの?・・ミサイル?
広いマップで拠点二落とし狙う時だけかな使うのW支援には向いて無さそうだなっと言うのが持って無い俺の感想
947ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 16:28:45.81 ID:RjOim+qh0
うm
ちょっと出てみた砂漠だから砂が多いのか?
俺がタンク乗ると勝つ乗らないと負けるなんでしょう
砂漠は開幕ジャンプして敵の編成見えるけど誰もやらない何故タンクの俺が報告するの?
949ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 17:52:22.73 ID:RjOim+qh0
950
950ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 18:02:47.06 ID:BUgmr3XRO
次スレ建てない宣言

>>950ゲットォォォ
951ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 18:07:21.73 ID:RjOim+qh0
だがそれがいい
あぁ950が次のスレを立てるのか梅専門の俺には関係ない事だW
953ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 18:49:39.00 ID:RjOim+qh0
今日中に1000いくか?
忍者部隊の集まり次第W
955 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/26(木) 20:35:05.49 ID:dGtvuR3SO
うめっ
956 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/05/26(木) 20:37:29.06 ID:XpjBDJdu0
梅梅
957 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/26(木) 22:31:38.58 ID:xSvXYiS80
ume
958ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 22:32:12.82 ID:RjOim+qh0
生め
うん無理だなW明日かな
960ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 23:08:06.57 ID:RjOim+qh0
あきらめるのか
961ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 23:09:10.71 ID:8OaETMaM0
ume
962ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 23:14:52.08 ID:RjOim+qh0
お前らの本気、俺に見せてくれよ
963ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 00:03:32.01 ID:RjOim+qh0
うっうー
964 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/27(金) 00:16:22.12 ID:/fcmXFuu0
ume
965ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 02:16:18.53 ID:wNSvIAO/0
966 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/27(金) 08:45:40.96 ID:mKjwe/CiO
うーめん
967ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 13:12:26.48 ID:nA+Cooy0O
埋めるの手伝うよ。
968 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/27(金) 13:37:59.85 ID:lp4brIqq0
バルサミコ酢
969ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 14:48:15.37 ID:PVz85HEB0
ume
う〜んネタが無いなぁ〜W
・・また1からやり直しなの?
ふざけるなよバンナムW
973 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/05/27(金) 19:41:41.20 ID:mKjwe/CiO
埋め
974ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 19:43:03.86 ID:t1s1rd5A0
次どこ
次は名前称号スレですW
やはりコテハン入れると水遁喰らいやすいのかな?
977ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 20:44:30.53 ID:t1s1rd5A0
把握
978ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 21:00:20.63 ID:lQAkL4G10
うめえ
979ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 21:02:52.15 ID:t1s1rd5A0
埋め
・・・言っておくがこれは押すなよ絶対に押すなよのフリじゃないからなW
981 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/27(金) 21:21:41.96 ID:lnNwTpfD0
クッキー消したとか?

ちゅうしょうじゃなくてちょうしゅうだと思っててゴメソ
いやクッキーは食べて無いッスW
っでクッキーって何?W
983ジェロニモ:2011/05/27(金) 21:43:12.86 ID:B6LwCWXEO
ダービーのCM最高なのですよ☆にぱー☆
984 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/05/27(金) 22:58:29.70 ID:cDeQSnrA0
ume
985ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 23:08:56.77 ID:t1s1rd5A0
うけ
986ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 23:57:03.13 ID:t1s1rd5A0
あま
ダービーのCMって確かトウカイテイオーだったっけ?
トウカイテイオーにはお世話になったなぁ〜W
988 忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆tr.t4dJfuU :2011/05/28(土) 09:28:40.98 ID:LjCyfZ+MO
テスト
989ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 10:14:15.55 ID:NPf2Y4dG0
後少しです
埋め
990ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 10:17:14.48 ID:NPf2Y4dG0
おやすみなさい
埋め
お休みなさいW
後は少し
明日は重馬場だなW
992ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 12:40:14.67 ID:cJ7OM0EYO
テスト
最後の直線!
逃げ切れるかちゅうしょう後ろからジェロニモ更に忍者部隊も虎視眈々1000を狙ってる
995ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 13:39:53.31 ID:F+uO1WZE0
うめ
更に名無し軍団も迫って来た!
あぁ〜っと武豊落馬〜ざまぁ〜W
さぁ残り5切ったちゅうしょう頑張る!ジェロニモは来ない!忍者名無しも狙っているW
998ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 14:03:03.22 ID:F+uO1WZE0
うめ
999ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 14:03:29.31 ID:16nwM6MiO
ここって埋めの対象だったの?
さぁちゅうしょう規制と地下鉄により書き込みが苦しい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。