機動戦士ガンダム EXTREME VS. part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
VS.シリーズ最新作「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」の本スレです
荒らし・釣り・アンチはスルーしましょう(sage進行を推奨)
・次スレは>>950が立ててください。次スレが立つまでは減速を心掛けましょう

ティザーサイト
http://gundam-vs.jp/ac-new/
wiki
http://www29.atwiki.jp/arcgundamvs/pages/13.html
前スレ・機動戦士ガンダム EXTREME VS. part11
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1272377591/

■参戦作品
・機動戦士ガンダム
・機動戦士Zガンダム
・機動戦士ガンダムZZ
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動戦士ガンダムF91
・機動戦士Vガンダム
・機動武闘伝Gガンダム
・新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
・機動新世紀ガンダムX
・∀ガンダム
・機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダムSEED DESTINY
・機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
・機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
・機動戦士ガンダム 第08MS小隊
・機動戦士ガンダム00
・機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)
・機動戦士クロスボーンガンダム
・機動戦士ガンダム MS IGLOO
・機動戦士ガンダムSEED ASTRAY
2ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 00:55:15 ID:LN5GhpK+0
スレ利用の基本ルール
◆スレ住民のお約束。
 sage進行を推奨(メール欄に「sage」と入力)。釣り、煽り、荒らしは放置安定。専ブラ使用でNG推奨。
 基本ルールは住人みんなで作るので毎スレで修正対象とする。
 常時>>1にアンカーを付けてテンプレ案出そう
◆次スレ立て
 次スレ立ては>>950が行うこと。無理だった時は他の人をアンカー(>>960等の)で指名して下さい。
 立てる時はスレ重複を避けるため、必ず宣言を行ってから立ててください(ここ重要)
 携帯からは立てられない事が多いので>>950を踏まないよう注意
3ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 00:56:01 ID:LN5GhpK+0
452 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 17:14:12 ID:KWRnJj84P [6/6]
■「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス」の紹介です!
ttp://www.alpha-st.co.jp/column/clm_151.html
ttp://www.alpha-st.co.jp/column/clm_152.html
4ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 00:57:02 ID:LN5GhpK+0
◆内見会まとめ

システム
・覚醒(エクストリームバースト)は全押し
・アシストは個別武装扱い→無い機体も有る。
・コストは設定はかなり細かく合計は1000でコストオーバーは無い。
・ステップや格闘をBDやジャンプ、シールドでキャンセル可(エクストリームアクション)→ステキャン復活、有る意味ND続投。
・着地硬直とか硬直も全体的に減ったが、NDがBDCになったからパッと見の速度は控えめ。
要は「Gクロスオーバー以外の過去シリーズのシステムがぶっ込まれてる」。
・全機体にシールドガードあり。
・シャッフルシステムは続投。
・機体選択にランダム枠。現時点ではコスト400以下、コスト500以上、完全ランダムの3枠あり

携帯サイト
・月額制予定。
・アンケートをとり、「解禁したい機体を選択→選択した機体によってイベント戦の所属を決定→
対戦で勝利すると所属する勢力にポイント→ポイントが多かった勢力の解禁したい機体が次回解禁」というイベントを定期的にするらしい。
・ちなみに解禁されなかった機体やカード未使用プレイヤーにも救済処置がもうけられる予定。
・その他ナビゲーター選択、戦闘BGM選択などが出来るのは携帯サイトだけらしい。

その他
・今回はグラフィックはステージよりも機体重視で過去作より機体は大きめ。
・全体的なグラフィックはかなり上がってる。ステージも悪くないかも。
・サイド7の緑や、サザビーのメタリックカラー、シャアゲルのアシストのエルメスの巨大さとかは時代を感じるはず。
5ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 01:01:11 ID:LN5GhpK+0
現時点の参戦判明機体
1st->ガンダム、シャアゲルググ
IGLOO->ヅダ、ヒルドルブ
08->Ez8、グフカスタム
0080->アレックス、ザク改
0083->GP01、GP02
Z->Z、百式
ZZ->フルアーマーZZ、キュベレイ
ν->ν、サザビー
F91->F91、ベルガギロス
V->V2、ガンイージ
G->ゴッド、ドラゴン
EW->ゼロカス、ヘビーアームズ改
X->DX、ヴァサーゴCB
∀->∀、ターンX
種->ストライク、ラゴゥ、フォビドゥン
種死->ストフリ、隠者、ルナガナーザク
00->00、スサノオ、ケルディム
UC->ユニコーン、クシャトリヤ
非映像->X1改、アストレイ

AOUショーよりムービーで型式等が確認された機体
ジム、マスター、トールギス3

アルファ情報
グフ(1st)、レオパルド(X)
6ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 05:49:21 ID:AR2x+2dF0
>>1

ってか今回コスト細分化しすぎじゃないか・・・?
どう足掻いても強いコンビのコスト帯ってのが必ず出てくるから、細分化しすぎるといらないコストが絶対出てくるだろ。

ガンガンになってから3つに絞った事でコストという一番理不尽な性能差を無くす事が出来たのに、これじゃ悪い所だけ戻してる様なもんじゃないか。
あとコスト分け細かすぎると組み合わせが限られてくるってのも痛い、参戦機体やシステム面についてはとやかく言うつもりはないけど
コスト分けだけはロケテの内にもう一度考え直して欲しいな・・・。
7ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 06:42:24 ID:0pyhQuMS0
>>6
何も考えずに「昔に戻そうぜ〜」みたいなノリで適当にやったんだろうな
ロケテで批判しまくってきてやるよ
8ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 07:37:10 ID:qtqS6sNE0
>>1
フルアーマーZZのCSって味噌乱射だと思うんだが、
格CSってなんだ??まさか超巨大サーベルで乙寺時代のキャノン時の地ステ格してくれるのかなぁ
ってか生ZZに換装できるのかマジ気になる
9ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 07:37:55 ID:hLPj219O0
アストレイのロウの声が小野坂さんなら使う価値ありすぎるな てか8の声出るのかな?
10ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 07:48:52 ID:sT4v5Ei2O
相方の差を考えると560と530に圧倒的な強さの壁を設けないと560は対戦で活躍出来ないな
無印ガンガンで例えると覚醒使い放題自由に対しサテライト無しXくらいの差を
11ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 08:03:58 ID:zaBX9gXE0
あほだ
12ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 08:10:40 ID:hEKi5m310
>>8
内見会行った人が前スレに書いてたけど、馬鹿でかいキャノンから爆風つきの照射ビー発射するCSがあるんだと
んでそれ使ったら生ZZになるらしい
13ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 08:28:27 ID:FMm1wE9N0
コストを明確な理由も無しにまた細分化したのなら、無能と言わざるを得ない。
さぞかし素晴らしい案が出たのでしょうなぁ。
14ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 08:36:21 ID:gf0TN+lr0
コスオバ無しって低コスは使うなって事だよな
15ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 08:55:08 ID:Fqt7Oj9B0
ガンガンは訳ありゲーだからなかった事にしたいんだよ
16ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 09:40:51 ID:HtC77Ap50
ZZの掴みってどう投げるか決まってるのか
それとも維持みたいにまずは掴んで
前格派生、後格派生、特格派生…みたいな風になるのか気になる
17ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 10:31:21 ID:bV613Ckc0
前スレ1000グッジョブすぎるだろ。引き続き頼む
18ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 10:36:09 ID:xyYsBeC90
俺はサザビーが使えればなんだっていい

しかしサザビーの名が出るとコストがどうこう騒ぎ出す
19ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 10:36:16 ID:r9t/tn4I0
デスティニー使いてえよ
20ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 10:39:08 ID:zaBX9gXE0
ルナマリア様がみてる、で改めて種デス振り返ったら
シンこういう扱いでも何も問題ないことに気づいた
21ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 10:41:50 ID:7HrvD3DGP
それよりもレオパルドマダー
22ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 11:14:32 ID:6tMe4yWvP
DXよりハモニカXを
23ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 11:15:51 ID:FTghPyLF0
ランダム枠導入か。これは少し期待できるな。
後は対戦拒否システムを…
拒否システムを解除とか制限とか店側でできても良いからさ…
もっと安心して雑魚機体でCPU巡りしたい。家庭版待てって声は却下。
24ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 11:18:35 ID:xyYsBeC90
値段が値段だから客回すために対戦推奨するんじゃないの
25ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 11:36:33 ID:vuBA6Zn90
>>21
誤植じゃないの
画像はどう見てもヘビアカスタム
26ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 11:41:10 ID:nbiQaaqf0
>>23
今回めちゃ高いからその金を
回収する為に>>24の言うとおり
時間拘束の短い対戦を主流にするしかないわけで
CPU戦で時間掛かるお前が
どれほど売り上げに貢献してくれるんだよ


27ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 11:51:08 ID:zEyJ02bl0
今作は4ラインの台が減りそうだな
28ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 11:52:22 ID:6tMe4yWvP
カード制導入により月額10000円で対戦拒否権が
混み合ってるなか対戦拒否とか度胸いるよね
29ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 11:55:47 ID:9TKvQV5F0
援軍拒否つけてくり
餓鬼とか雑魚と組みたくない
30ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 12:00:36 ID:vpdt9lVx0
>>26
CPU戦全面廃止ってことでFA?(笑)
31ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 12:02:35 ID:xyYsBeC90
>>30
え?
32ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 12:07:19 ID:LpS+gdFq0
CPU戦だけやりたいってやつは、もうこのスレ見ないほうがいいよ。
発売が一年以上先の家庭用ゲームって認識でいればいいじゃん。

対戦ゲームなのに「ゲーセンでCPU戦がやりたいんだ!」ってwww
33ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 12:09:53 ID:nbiQaaqf0
>>30
フルアーマーです
大人しく対戦のみでお願いします(´∀`)
34ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 12:10:51 ID:xyYsBeC90
CPU戦は新規とか練習のためにも必要だと思う
が、対戦のペースを著しく落とすときもある

つまり何が言いたいかって言うと値段設定アホか
35ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 12:12:57 ID:Z7aKGTXb0
>>29
それだけは絶対無いと思う
完全身内ゲーになって終了
36ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 12:14:41 ID:j3D8zDFq0
>>29
援軍が来た時、10秒以内に200円入れれば拒否できます。
37ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 12:16:57 ID:nbiQaaqf0
>>34
>つまり何が言いたいかって言うと値段設定アホか
これに尽きるわな
38ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 12:34:17 ID:lebuuhyN0
値段って基盤の話か、1クレ200円になったかと思ってあせったw
39ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 12:34:55 ID:Ct/Ogpse0
CPU房にアツくなちゃってごめんね(´・ω・`)

ガンダムゲーが高いのって、やっぱ権利問題が一番でかいのか?
異常だよなぁ・・・
40ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 12:35:22 ID:idV3hYLT0
もう安めに売って早めに家庭用出してくれ
41ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 12:40:17 ID:6tMe4yWvP
家庭用はPS3らしいがオンラインとかあったらもうゲーセン涙目だよね
1年以上先だからまたガンガンに対するガンネクみたいな続編が出てるんだろうか
42ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 12:42:58 ID:p1LFe/Q80
ガンネクで既にオンライン対戦できるけどね
43ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 12:43:19 ID:wa6ika0q0
さすがに一年あれば家庭用出てると思うわ
たぶん来年の3月の決算期前あたりにだすんだろうな
家庭用

ってかVSシリーズも3ヶ月くらいから一部ゲーセン以外
過疎り始めるから
別に対戦拒否しなくても一人で出来るだろ
44ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 12:46:06 ID:idV3hYLT0
>>42
あんなガクガクなのはちょっと
45ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 12:52:46 ID:D/6QaK+sO
3ヶ月じゃ都会だと朝とかでないとCPU戦は出来ないだろう
PSPはオンラインめんどくさいな
46ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 12:57:19 ID:sw5048xh0
10台導入の所は2台CPU戦用になるだろ
今回の解禁機体は一年ぐらいかけて出すらしいから
家庭用も一年以上は空くのは覚悟せにゃならん
47ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 13:02:35 ID:TSuhOqWg0
コストは1500と2500追加で総コストが7000になったらいいのにとか
考えていた私が間違っていたということか・・・
48ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 13:07:11 ID:QBC/vL7R0
>>46
蛇のレポによるとラインシステムも変わるとかなんとか
4人集まると対戦が始まるシステムとかなんとか
あー、うろ覚えすぎて全然説明できない
49ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 13:14:28 ID:6QBEnUJ00
CPU台が無くなったら新規が期待できなくなる。
その分過疎も早くなる。
個性機体の練習ができないので対戦もマンネリで飽きが早くなる。
その分過疎も早くなる。

対戦台しか置かない店はCPU台を置いてある店に謝礼を払ってもいいぐらい。

ということでCPU台を置いてある店には何か特典を与えるといい。
50ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 13:20:55 ID:+vbBn5Li0
10円1クレの特典をおごってやろう
51ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 13:34:49 ID:Z7aKGTXb0
>>48
4人集まると始まるって相方いないと無理ゲーじゃないか
少なくとも1人でいても援軍入ってくれないウチじゃ……
52ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 13:54:35 ID:SMCH+NAy0
三人固定台にいて他に人はいるけど援軍する気はない
なんて状態だったら対戦が始まらないわけか
53ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 14:14:06 ID:qtqS6sNE0
>>12
トンクス
爆風付き照射ビームってなんだろうね
ハイメガは特射で既出だし
腹メガは出るなら多分拡散だろうし
まさかのFAZZの青色ビームなのか?
54ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 14:14:43 ID:6QBEnUJ00
コスト再細分化、コスオバ無しへ退化するおかげで組み合わせが限定されるから、
援軍は今以上に減りそうだ。
55ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 14:19:01 ID:fW9XM7uT0
>>53
馬鹿でかいキャノンからって書いてあるし、やっぱりFAZZの担いでる方のハイメガじゃ無いかね
けどあれフルアーマーZZ持つっけ、俺ZZ見てねえや
56ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 14:21:43 ID:G1ocf5mJ0
>>55
持ってないはず
多分射撃チャージがミサイルで格闘チャージが腹部ハイメガだろ
腹部は設定でも一発限りだし
57ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 14:29:04 ID:vpdt9lVx0
ゼロカスがロリバスするらしいし、持つんじゃないの
58ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 14:31:47 ID:YmI3EF9S0
ガンダムvsガンダムでせっかくコスト単純化、シャッフルで途中参加しやすかったのに。
今更また敷居上げてどうすんだろ。一部の客から搾り取ろうってか。
59ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 14:33:35 ID:wRMmhmWd0
担いでなかったっけ?原作では使ってない気がするが
スパロボとかでは普通に担いでくるね
まぁファッツのHMカノンとフルアーマーZZのHMランチャーは
同一の武装らしいし、爆風+照射なら出力からしてHMランチャーでしょ
60ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 14:34:25 ID:qtqS6sNE0
まぁビギナもショットランサー使ってたしねw
61ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 14:38:09 ID:HjjDMRKe0
略称はエクストでいいのかな?
62ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 14:39:46 ID:QfNBUw/O0
EXvsでそ
ガンガンEX とか
63ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 14:47:46 ID:6QBEnUJ00
特定の常連グループ以外は客じゃない。という発想のゲーセンが多いから、
ゲーセンがメーカーに切り捨てられて騒いでも自業自得としか思えないね。
64ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 14:56:48 ID:vpdt9lVx0
>>61
エバでよくね?
65ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 15:04:00 ID:P2o24BNSP
普通にUCvs.がよかった
66ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 15:08:26 ID:fW9XM7uT0
>>65
作品単体でも良かったな

ロンドベルvsネオジオンを…無理ですね。
67ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 15:11:23 ID:Z7aKGTXb0
アムロvs.シャアで逆シャアまでをND追加で……
68ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 15:15:50 ID:G1ocf5mJ0
オールスターをやったことでシリーズの寿命は縮まりそうだな
単体で集客力のある奴ないよ、ZZや逆シャアもいまさらだし
69ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 15:17:52 ID:PIO1aUtG0
ガンガンはオールスターだったから今更単体は厳しいな
でも次のGジェネ最新作は宇宙世紀だけになりそう
70ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 15:21:32 ID:dX8iSXch0
次のGジェネには00入って来ると思うよ
71ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 15:24:34 ID:PIO1aUtG0
次はPS3になるだろうからまた宇宙世紀だけになるんじゃね
機体データ全部作り直しだろうしいきなりオールスターガンダムは厳しいぞ
72ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 15:34:51 ID:gTkureZC0
オールスターなのにコスト細分化すると違和感あるなw
1000,2000,3000の3つならゲーム性重視の分け方なんだろうって思えるが
細分化されてZの470、F91の450だと何が基準でこうなってるのか
73ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 15:39:13 ID:ouILpHZm0
宇宙世紀は飽きられつつあるしね
なんて言うかゲーム出し過ぎて
74ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 15:55:48 ID:PIO1aUtG0
430があれば最高コストの560とも組めるから一番需要ありそうだな
450が不人気になるだろうけどw
75ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 16:02:04 ID:qtqS6sNE0
確かにガンガンコストは大まかに分け過ぎたが、
今回の細分化は尋常に無くヒドス
なんで1500帯、2500帯、3500帯とかを追加しなかったんだ
76ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 16:23:22 ID:y2+d9tN80
いや普通に3帯でいい
死にコスト出るってのが最も糞だろ
77ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 16:24:55 ID:b1GaIDfL0
>>74
だが待って欲しい。高性能で安定するダブル450が定着する可能性もある。

でもノワランみたいなのは勘弁な!
78ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 16:26:31 ID:ouILpHZm0
ほぼ高確率で560×450が最強だろう
大体1st、シャゲ、サイサリスと450に居るのに
その下に何出すの?という感じ
79ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 16:27:48 ID:PIO1aUtG0
>>78
それコスト割れしてるからそこまで人気にならんだろ
80ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 16:28:53 ID:6QBEnUJ00
NEXTはバランス最高だから良ゲーとかいっていたNEXT信者に
コスト細分化・オバコス無しのEXTのバランスについてどう思うか聞いてみたい。
81ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 16:33:19 ID:PIO1aUtG0
細分化は別にいいけど組み合わせで有利不利が起りやすいから
バランス取るのが難しそう
82ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 16:35:02 ID:P0AqCsNY0
>>78
それだったら560×560選ぶと思うが
83ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 16:37:32 ID:qtqS6sNE0
そういえば連座2時代
ノワラン以外にも自由と変態仮面も俺んとこのホームで禁止機体だったが
あいつらって強かったか?
使う人がいなさ過ぎて知らん
84ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 16:38:22 ID:ouILpHZm0
>>82
560と530はコスト30程度しか違わないからそんなに差は無いと思うわ
85ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 16:39:35 ID:fW9XM7uT0
>>82
いや、うまくやれれば450も悪くは無いと思う

>>83
自由禁止は無い
変態仮面は強かったかもしれないが、無印のキラさんほどじゃない
今のゼロくらい…か?
埼玉そんなに遭ってないからそこまではわかんねえや
86ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 16:40:36 ID:i96+COaX0
>>83
変態仮面はわかるが自由禁止は無いだろ
NEXTのと同じであのゲーム屈指の良機体じゃね?
87ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 16:40:41 ID:nDjDWB2P0
ガンガンはスペック上で多少性能差あっても、個々それぞれ持つ特徴ある武装や機体のやり込みで
それぞれの機体の持ち味が出てトータルで見たら差は殆どない状況まで持って行けたんだよな
初代は例外だが。

コストだけはやり込みや腕じゃどう足掻いても埋められないシステムの壁がある。
連座で言うと顕著なのが450と420の差、個々で見れば生デュエルと450でやや有利ながら決定的な性能差があるとは言えず
30のコストの差が組める相方の差で戦力差が決定的になる。
88ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 16:42:46 ID:qtqS6sNE0
>>85
トンクス

あの頃のラゴゥはすごく強かったなぁ
まぁ、俺は使ったことないが(やられっぱなし
89ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 16:43:38 ID:qtqS6sNE0
>>86
トンクス

ちなみにラゴゥは禁止じゃなかった
90ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 16:44:44 ID:/McxJXPR0
シャゲキックからの薙刀切り薙刀回転できるのかな・・・
91ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 16:45:51 ID:nDjDWB2P0
>>85
飛ばずにステサブが出来て、サブ射でファンネルがダイレクトに敵に向かっていくキュベレイじゃね?
92ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 16:52:54 ID:i96+COaX0
>>89
ラゴゥはプロビと組むと強かったわけで単独だと・・・まぁ強かったけどな
ノワランだって別に禁止になったことは無かったけども。自重してくださいの張り紙が書かれたことはあったが
93ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 16:55:38 ID:/McxJXPR0
格闘をステップでキャンセル書いてあるけど特殊格闘とかの格闘モーションじゃないやつでもキャンセルできるってことなのかな
それによってだいぶ操作変わってくるけど
94ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 17:33:44 ID:6QBEnUJ00
>>81>>87
そんな感じだよね。

>>15
その訳ってなに?教えてプリーズ。

開発はコスト割れしない一落ち同士の組み合わせだけバランス取ればいいと思ってるのかな?
NEXTに比べて機体数が増えても実質的に組める組み合わせは激減。
先に選んだ相方に合わせないといけないから自分で選べるのは実質4・5機しか選択できなくなる。
95ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 17:34:43 ID:y2+d9tN80
格闘判定出たらステでキャンセル可能って事だろ
それにしてもステでキャンセルされるって事は前派生なんかが
前連打+格だとステに化けるようになるって事か・・・
96ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 17:39:20 ID:dX8iSXch0
コスト細分化は別に気にならない
シャッフルを残して欲しいだけだ
97ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 17:40:02 ID:fW9XM7uT0
コスト細分化でシャッフルは地獄だぜ
まあ、俺もシャッフルは欲しいが
98ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 17:53:29 ID:Hj6YwBrq0
コスト細分化・コスオバなしなら妥協策は「コストを使いきった後に撃破されると負け」
くらいか。
99ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 17:54:25 ID:i96+COaX0
「シャッフルのときだけ前作のコストになります」
100ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 18:14:58 ID:PIO1aUtG0
シャッフルの台では500超えの機体は地雷かもな
あと極端な低コも
101ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 18:23:14 ID:yXcrz2WOP
470使うくらいなら初代使った方が確実に強いという未来がたやすく見える
102ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 18:25:47 ID:6QBEnUJ00
今回のコストシステムみたいな先祖がえりの変更は
開発もメリット、デメリットを承知してのことだろうから
変更を望む意見を聞く耳はないかもしれないね。
103ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 18:33:07 ID:y2+d9tN80
>>102
いや考えなしにやっちゃったんだろ
デメリットは山ほどあるが今更細分化に戻すメリットってナニよ?
104ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 18:36:33 ID:i96+COaX0
サザビーとνのコストが違うのに納得がいかない!等への不満を解消できる
できる・・・のにしなかったけどさ
105ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 18:37:17 ID:Hj6YwBrq0
>>103
ロケテストである程度方針は変えてくるかも知れないけど。
106ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 18:38:44 ID:dX8iSXch0
マンネリ化から抜け出せるし
一つのコストに集中させると機体間の差異も付け辛くなる
107ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 18:43:18 ID:CX3pW/Zi0
細分化のメリットってほらあれだよ
なんかあるんだよ
108ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 18:44:29 ID:gf0TN+lr0
機体間の差異ってのはどこまで言うのかにもよる
特色ならガンガンの方が連座より遥かにバリエーションに富んでただろ
109ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 18:47:27 ID:8N445Law0
連座もエウティタとかに比べれば原作の動きや武装を色々取り入れて
機体毎の特色あるほうだったんだけどな、さすがにオールスターのガンガンと比べるのはかわいそう
110ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 18:50:04 ID:CX3pW/Zi0
デュエルのパージは不覚にも感動したよね
111ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 18:54:27 ID:PIO1aUtG0
全機体に覚醒入れるとなると差別化謀るのも大変だな
ジム、Ez8、ガンイージとかの地味機体は特にな
112ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 19:02:29 ID:ouILpHZm0
全機体も何も覚醒は一部機体の操作が少し変わるだけで
基本的には変わらない
113ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 19:02:34 ID:QBC/vL7R0
機体によって覚醒の内容が違ったら死に機体とか出てきそうだな
連ザUもスピ覚だけだったし
114ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 19:16:19 ID:vpdt9lVx0
ガンイージ→リーンホースJr特攻or仲間がやってきて盾になる
Ez-8→アイナと添い遂げられるようになる
ジム→なんか増える
115ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 19:33:18 ID:Z7aKGTXb0
和田→敵機体の移動制限
116ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 19:36:05 ID:qtqS6sNE0
かーらーのマルチロックでフルバースト
117ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 19:36:24 ID:8rvPe3cN0
2秒くらい相手の操作不可がいいんじゃない?和田の覚醒
これで原作通り確実に倒せる
118ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 19:38:33 ID:liUwr3tB0
連ザでシャッフルがあったと思うと糞ゲー以外の何物でもないよな・・・。
シャッフルが好評となった要因はコスト帯を3つと簡易化したおかげもあるだろう・・・、シャッフル続投なのにコスト分け細かいとか意味がわからない。
どんな組み合わせでも(限度はあるが)勝てると思えるからいいのであって
連ザで450や高コ相手にグーン2機なんかで行ったって負けるの前提で挑む身内限定のネタ戦にしかならない。

今回470とかなんの為に居るのかわからないし、480とのコスト10の差を明確に出来るのかと言われたら絶対無理と断言出来る。
同コスト内えも調整難しいのに10なんて微妙な差を埋められる訳がない。

連ザは死にコストがあってもほぼモブキャラの脇役機体だったからまだよかったものの(運命ドンマイ
ガンガン以降ほぼ全作品網羅してる今作で死にコストなんて絶対あっちゃいかんだろ。
119ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 19:41:14 ID:ELBXxabbP
>>114
最終行はサクとシムのみが可能でございます
120ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 19:45:44 ID:y2+d9tN80
中途半端に?な作品になる気がするは今作
機体チョイスも?バランス調整も?カード導入も?で無印みたく明確な糞にならず
変なモヤモヤで滅入るよくわからんVSって位置に行きそうだな
121ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 19:45:46 ID:8N445Law0
>>118
480はなくなったみたいだよ
122ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 19:49:21 ID:Hj6YwBrq0
もうちょっと内見会組のコスト設定とかの報告を聞いてみたい。
このスレで出ている不満を吸収できるような設定になっていると良いのだが。
恐らく開発スタッフもこのスレを見ていると思うし。
123ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 19:57:38 ID:omV0WBcO0
>>122
>>恐らく開発スタッフもこのスレを見ていると思うし。

・・・何度見たことか、この発言
124ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 20:00:27 ID:m20d06es0
現時点でわかるだけのコストの中で良い組み合わせって
530×450、530×230、470×470、560×200
かな?
125ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 20:00:40 ID:i96+COaX0
もしかしてもともとは単独作品のvs.になる予定だったのかもなぁ00とかユニコーンとかの。
で、不満が多そうだからオールスターに変えたけどシステムは練り直さずそのまま・・・とか
126ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 20:06:02 ID:HjjDMRKe0
>>118
そろそろ
死に作品という概念が必要だな
127ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 20:06:31 ID:WFtkv/mP0
コスト200って連ザで言うプロトタイプジンとかだから
ヅダの将来がすごく不安だわ…
128ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 20:10:19 ID:QBC/vL7R0
ラゴゥは弾切れが深刻な問題になりそうw
129 ◆r9tCrDO9wg :2010/05/04(火) 20:21:22 ID:uAE+F4R6O
案外見てるんだけどね。
130ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 20:21:59 ID:liUwr3tB0
>>121
そうなのか、にしても>>87の事もあるし、組み合わせが限られるって問題もあるんだよな
同コスト内での調整すら難しいってのは変わりようがない事実だし、そんな状況で細分化する必要性を感じられない。

コスト差をやり込みと個性で埋められるというなら、そもそも細分化する必要がないし
コスト差は絶対的に埋めようの無い性能差とするなら、連ザ同様総コスト的に効率よく組める560or530の高コ絡みが有利になる事必至
おまけにシャッフルじゃ低ココンビはネタ戦にしかなれないという不遇となる、超コと最低コストが淘汰されるのは目に見えてる。

デメリットはいくらでも思いつくが、メリットになる事なんてひとっつもないと思うんだが、なんかあるかな?
131ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 20:23:39 ID:fW9XM7uT0
>>127
ヅダ×2でおk

マジレスすると俺も不安でならない
132ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 20:27:37 ID:zaBX9gXE0
ヅダなんかが僕のフリーダムとまともにやりあえるわけないだろ
133ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 20:30:07 ID:vpdt9lVx0
や、やめてよね
134ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 20:42:01 ID:i96+COaX0
>>132
お前ちょっとネクストこいケンプファーで蜂の巣にしてやんよ
135ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 20:43:16 ID:3RGEvL920
コスオバありだと、
1か2の倍数 x 1000とかの基底数がバランスとりやすくて
よいよなあ。CPUを半分とすると
もうコスオバありで
コスト2,4,6、8で総コスト16でいいよ。w  

コスオバなしだとコスト効率良く割り振るにはもっとシビアで
1か2の乗数 x 1000とかの基底数じゃないと無理かもな。
2、4、8、16で総32 とか。テイコ16落ち。
136ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 20:44:39 ID:Z7aKGTXb0
ヅダはスピードだけになりそうだな
ブースト吹かしてる間常時加速して、5秒以上吹かすと爆散
137ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 20:47:43 ID:ouILpHZm0
そりゃ自由はリストラだからやり合えるわけ無いだろ
138ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 20:47:56 ID:fW9XM7uT0
>>134
俺のザク改さんも手伝うって言ってる
139ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 20:49:29 ID:zaBX9gXE0
>>137
キラはストフリのことフリーダムって略してるよ
140ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 20:49:43 ID:x/3EUbxH0
ステラァ……
141ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 20:50:18 ID:zaBX9gXE0
ステラェ……
142ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 20:54:30 ID:CX3pW/Zi0
エクステンデッドは犠牲になったのだ…
143ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 20:55:12 ID:vpdt9lVx0
地球ェ……
144ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 21:00:03 ID:Hj6YwBrq0
>>129
よぉ関係者
145ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 21:33:34 ID:3RGEvL920
次作は祖師ェお嬢さんもいないのかね?
プル姉妹も消えて炉利枠は何がくるのか?
146ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 21:49:37 ID:QBC/vL7R0
ルイス
147ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 21:53:03 ID:CX3pW/Zi0
ルイスとか1期ならともかく2期はオバサンじゃん
148ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 21:56:07 ID:p1LFe/Q80
>>147
2期しか見えない俺に喧嘩を売ることになるがよろしいか?
149ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 21:56:27 ID:QBC/vL7R0
>>147
お前ちょっと網走まで来いよ
150ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 21:56:46 ID:Iyo3J/Ln0
高橋名人
151ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 22:00:39 ID:ELBXxabbP
( ´д)チワ(´д`)チワ(д` )
152ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 22:03:32 ID:QfuxusCk0
ロリ枠はマリーダさんが取って変わりますよ
153ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 22:04:43 ID:wbRLvRtW0
NEXTのUCのキャラ絵はどっちも似てない
154ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 22:06:36 ID:y2+d9tN80
EXvsのバナージよりマシだろ
155ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 22:07:39 ID:wbRLvRtW0
EXは似てない奴多すぎてワラエナイ
156ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 22:08:42 ID:6QBEnUJ00
>>130
メリットだと。
可能性なら

ある日、酔っ払ったガンガンスタッフが役員にゲロをかけてしまう。
翌日
役員 ”ガンダムVS.ガンダム?そんなものはない”
EXTスタッフ ”はっ”

メリットは生き残り
157ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 22:59:22 ID:P2o24BNSP
>>154
バナージは安彦顔(小説表紙)、虎哉顔(小説扉絵)、アニメ顔と書く人によってどれも別人の顔になるからあまり違和感はない
158ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 23:01:17 ID:fZtUgKgo0
マリーダの顔はNEXT・アニメ共に、寝起きって感じがする
159ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:15:57 ID:QEDRjx/D0
ニコニコとかで動画の検索がやりにくくなるな
vs.だけだと関係無い動画もヒットするだろうし
英語かカタカナかで統一するといいなぁ
160ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:20:30 ID:7e1ibiyJ0
ルナザクでるなら、ネオンダムもでねーかな

メインBR6発 CSに連ザ特射のミサポ
んでサブがカオス呼び出し、一定時間相手のまわりにメインと連動してビーム撃つポッド
特射がアビス呼び出しで連ザサブの一斉射撃
特格がガイア呼び出しでブレイド展開して突撃(ビギナのアシストみたいな感じ)

こんなアシストばっかの機体もあっていいと思うんだ
161ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:23:26 ID:bnPIxPQb0
>>160
>こんなアシストばっかの機体もあっていいと思うんだ

フォビがそうなると思う
162ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:28:39 ID:QEDRjx/D0
フォビは特射がカラミティ、特格でレイダー呼び出しになりそうだな
サブで曲がるビーム
ビーム跳ね返すのをどう再現するか気になるところ
163ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:28:42 ID:7e1ibiyJ0
フォビかぁ、特赦はアシストっぽくなりそうだけど
特格がビームねじ曲げるあれっぽそうになりそうな感じがするんだよな
164ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:31:49 ID:+FEGdFnx0
各ボタンかガードで敵or味方にランダムで反射したら面白そうだな
165ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:35:55 ID:JgndSZyd0
アカツキみたいになるだけじゃね
166ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:44:05 ID:QEDRjx/D0
アカツキとか面白くて使用人口もそこそこいる機体が削られたのは
今作の仕様だと凶悪になると判断されたからだったりするんだろうか
167ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:47:13 ID:43YK4Ofl0
射撃バリア有り格闘カウンター有り…ということかね?
168ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:48:29 ID:ZSTt+0i00
今回もバンナムブランドなんだっけ?
業績メタメタで、徹底的に安売りするなとか経営陣に凄まれでもしたんかねぇ…
169ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:59:08 ID:3i4Z/+zx0
システムとかはやってみないとどうとも言えないが…。
機体選出がやっぱり微妙だね。出すべき機体となぜそれを出すって言う機体が多すぎ。
というか、もうオールスターって飽きたよ…。こんな中途半端な機体参戦させるなら、宇宙世紀全部とか…アナザーのみ全部とか、もう少し絞れって感じだ。
170ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 01:03:18 ID:P0QN7Tc70
アカツキは劣化νだししょうがない
171ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 01:06:14 ID:mfq4HD6p0
暁とか種の機体は使いこまないでもすぐ使えてそこそこの強いから使う人多い
172ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 01:09:28 ID:ICtym+fq0
暁の代わりはケルディムさんがしてくれる
と思う
シールドビットの仕様次第で
173ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 01:25:00 ID:JX2BGvvT0
ケルディムさんはDQN砲の継承者じゃね
格闘はないと思うが
174ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 01:25:15 ID:y6uEZ9b30
アカツキは器用貧乏というか、強そうに見えて意外に強くないというか
格闘がどれも使い物にならんと感じたな、そもそも格闘戦をしかける機体じゃないんだが
175ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 01:27:39 ID:9RI20Vwy0
アカツキは素性のいい万能機と見せかけて上級者向けだった気がする
インパルスあたりの万能機と勘違いして前線に出て先落ちされるのは良くあること
176ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 01:39:03 ID:QEDRjx/D0
>>174
カットが来ない状況でBR>NNN>CS使うと楽しい
177ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 01:39:08 ID:neM2bKgu0
ガンダムヴァサーゴ・チェストブレイク

メイン射撃 クロービーム砲 
格闘     ストライククロー
サブ射撃  トリプルメガソニック砲拡散モード
特殊射撃  サテライトランチャー
特殊格闘  アシュタロンHCで何か


こんな感じになるかな?
つかヴァサーゴなんだからもっとストライククロ―を使える性能にしてくり
欲を言えばナタクのメインみたいな感じで使いたい
ずっと中距離でビーム撃ってるだなんて・・・もっとインファイトな機体だろコイツ
178ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 01:44:13 ID:LcVXg7V80
>>174
はじめて暁使ったときに連ザのノリで格闘振ったら
すごく残念な気持ちになったな
しばらく狂ったようにCS討つだけの機体になってた
179ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 01:49:47 ID:64NC8mUz0
連座のオオワシは格闘性能良好だったからなw
180ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 02:05:20 ID:jR2+pJCZP
内見会で確認したがヅダのパイロットの顔グラは当然あるよ。
もちろんアニメ絵。ギレンなどでのそれとは違う感じ。
181ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 02:09:53 ID:OJEXU0g70
>>180
誰が乗ってたんだ?
まさかワシヤか?
182ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 02:17:52 ID:3IId7Df30
リアル頭身キャプテンガンダムが追加される夢を見た…
あってもいいんじゃね?
183ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 02:18:56 ID:QEDRjx/D0
もしも武者ガンダムが出るとしたらパイロットはサトシ?
184ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 04:03:01 ID:OJEXU0g70
>>183
ガンダム無双じゃカトキが喋ってたぞw
185ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 07:26:57 ID:ECScv+V20
>>184
意味がわからない
186ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 08:11:01 ID:QqrNsTSa0
ガンダム無双では武者ガンダム自体がしゃべってて
ボイスは加工してるけどもとの声はカトキだった。といっても今作に出るわけないけど
187ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 09:56:48 ID:a9iwtfby0
>>181
ヅダが一番機なんだからデュバルに決まってんだろ
188ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 11:29:20 ID:ohDkvCbf0
第1期ロケテスト

o 会場 :  プラボ中野店(東京・中野区)~

期間 : 2010年5月7日(金)〜2010年5月9日(日)~
アクセス方法 : JR中央・総武線&東京地下鉄東西線「中野駅」北口より徒歩5分~
住所 : 東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ別館~
営業時間 : 10:00〜25:00~

o 会場 :  東京ガリバー松戸店(千葉・松戸市)~

期間 : 2010年5月7日(金)〜2010年5月9日(日)~
アクセス方法 : JR常磐線・新京成電鉄「松戸駅」東口より徒歩1分~
住所 : 千葉県松戸市松戸1230-1 ピアザ松戸B1-2F~
営業時間 : 10:00〜24:00~
189ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 11:34:01 ID:8TXIsjJ20
わかってると思うけどロケテストは先行体験会とかそんなんじゃないから
行く人はちゃんとテスターとしての役割果たしてくれよ
過去勘違いしてる奴がチラホラいたから
190ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 11:41:13 ID:khUd5dIyO
ロケテを過信し過ぎじゃね?
短い期間に不特定多数の人がくる。正直ゲームのすべてを把握するのは無理。

ロケテは場所・時期で仕様が変わるしね。
191ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 12:09:56 ID:0ivfM7EI0
そういや青運命が出るとどっかで聞いたがマジか?
ロケテ行けそうにないから気になるわぁ〜
192ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 12:17:55 ID:3AS3RVwb0
今回は通信出来るから機体性能はまぁ心配しすぎなくてもいいよ、数値いじるだけでいいから。
ロケテの内にやっとくべきは、ゲームの大本となるシステム面の改善。

具体的に言うとコストの細分化によって起こる問題とか、コスオバの有無とか。
俺も詳しい訳じゃないからどんなのが当てはまるかは言及出来ないけど
ロム変えないと変更しにくいって物があるから、そういう所をロケテの内に改善すべき。
稼働後に大本の基本的なシステムについてポンポン調整が入るとは思えないしね。
193ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 12:48:20 ID:Rk1zkhuh0
毎回ロケテの時に思うが、金かかるし並ぶしで
好きな機体or強い機体しか選ばれないんだよな
今回はどうなるやら
194ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 13:04:25 ID:gjgBwJUv0
>>192
よく言った!そのとおりだ!!

俺は行けない...
だから、行ける奴らはホントに頼んだぞ
195ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 13:12:24 ID:ob37xPYN0
昔はロケテやってても、関西でやってるのが本調整のためのロケテで関東でやってるのが先行体験会みたいになってるのが名残だろう、ロケテが勘違いされがちなのは
Z時代のが実際そうだったし、色んな箇所でやる割りには意見投書される箱がなかったり、言いたくても社員らしき人が一切いないなんて感じだったし
噂じゃ関東でやってたのはインカムを見るためのと、バグを見るためだけのテストって言われてたぐらいだし


まあNEXTを見てる感じそこは流石に改善されたぽいから、私情に流されないで冷静に意見書いてくるぜ
ところでガリバー周辺で飯食うならここがお勧めってところあるかね
隣の吉野家とかすぐ近くのミスドーとかそういうのは無しな
196ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 13:39:28 ID:EubJqOZw0
通信有りだとは言うけれど、通信で機体性能の調整するなんてソースあったっけ?
そんな虫のいい話があると思わないんだが
197ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 13:47:18 ID:49xpw64DP
毎度ロケテってカプコンお膝元の大阪が最初じゃなかったかっけ?
198ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 14:02:33 ID:khUd5dIyO
ということは、開発がカプコンじゃないという噂は本当だったってことか?
199ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 14:17:21 ID:ob37xPYN0
俺もいつも最初はシャトーからだからロケテって聞いてサイト見たら関東が最初であれ?ってなった
あと毎度言われるバンナムだけど、確かNEXTからバンナムのロゴが入るようになったのはバンプレがバンナムの傘下に入ったからじゃない?
バンプレがバンナムの元に下ったのはNEXTロケテやってた頃にバンナムの知り合いに直接聞いたから多分間違ってないはず
だからガリバーなんじゃない?
プラボ中野も確か絆のロケテやってた店だよね?あそこ確かナムコ系列の店だった気がするからバンナムってことであそこだと思う

とは言っても前回ロケテをやってたHEYはタイトー系列?だし、ロケテ実施する店を決めてるシステムをよく知らないから何とも言えない、情弱でサーセン
ロケテも今回1回きりじゃないだろうしね
200ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 14:32:04 ID:yRtWo8vd0
出来が悪かった→バンナム製作
出来が良かった→カプンコ製作

これでいいよ
201ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 14:54:17 ID:QEDRjx/D0
勝利時のカットインはなくさないでほしい
202ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 15:08:15 ID:gjgBwJUv0
>>201
エクストリーム発動の時にカットインがあるらしいから
勝利時のは絶望的だな
203ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 15:11:05 ID:49xpw64DP
ちなみにバンナムは品川
204ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 15:13:47 ID:myTeom0g0
ロケテには行くがゲーム内容はともかくコストシステムを叩きつくしてきますYO
205ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 15:21:07 ID:QEDRjx/D0
・後ろブーストの消費量
・ブースト回復の仕様(一瞬か徐々にか)
・ストフリで宙返り→着地に宙返りのループでガン逃げできるか
・ファンネル・ドラグーンがちゃんと回避できるか
この辺をチェックしてほしいです
206ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 15:25:25 ID:7QM7Kwrm0
ネタ画像存続頼む
207ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 15:55:10 ID:ICtym+fq0
今回のロケテはお披露目だろ
期間が短すぎる
208ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 16:19:03 ID:5Y0G75rn0
開発の方と、このスレを見ているアーケード板の方には、突然の無礼を許して頂きたい。
私はロケテスターのキャスべルであります。
話の前に一つ知っておいてもらいたい事があります。私はかつてゲーセン歴が20年もある男だ!

私はこの場を借りて、ロケテスターの自覚を持つ者として語りたい。
ロケテスターの本質は、プレイしたいだけの輩の欲望に根ざしたものではない
現在その大半の多くが、ロケテストを我が物にしている事実は、
かつての格ゲー廃人のやり方より悪質であることに気付く

我々はガンエクをロケテスターの手で汚すなと言っている
プレイしたいだけの輩は、勝利に魂を引かれた人々の集まりで、
ガンエクを食い潰そうとしているのだ!

我々がゲームセンターを、勝利至上主義で制圧したのも悪いのです。
しかしプレイしたいだけの輩は、そのゲームセンターに自分たちの味方である
ロケテスターがいるにもかかわらず、その無知で破壊しようとしている!
209ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 16:20:08 ID:NW9nXuEn0
コスト細分化、コスオバ削除って何がしたいんだ
ZDXみたいな空気コスト&固定組み合わせゲーにしたいのか
細分化するとバランス調整も難しくなってくるし
210ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 16:37:08 ID:o4ZyCy720
コスト細分化自体は構わんのだが、それでも色んな組み合わせが実現できるようなシステムが欲しかった
コスオバ無くしてどうやってそれが実現できると…
そしてお祭ゲーであの機体はこの機体と組まなきゃ無理という展開は萎えるわ

いや、NEXTでも機体相性的にそういうのは結構あったけどさ…
211ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 16:37:34 ID:3AS3RVwb0
>>208
ロケテスター「本当に排除しなければならないのは、勝利に魂を引かれたロケテ廃人だろう!けど、そのために大勢の人間が負けるなんて間違ってる!!
ロケテ廃人「生の感情を出すようでは、一般(笑)を動かすことはできても、我々には通じんな!!」
ロケテスター「稼働後を大事にしないロケテをやって、何になるんだ!」
ロケテ廃人「天才の足を引っ張ることしかできなかった一般(笑)に何ができた!!常にロケテを動かしてきたのは一握りの天才だ!!」

こうか
212ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 16:48:47 ID:3AS3RVwb0
>>210
NEXTはヴァーチェ相手にシャアザクとか鬼畜な相性でもない限り頑張ればなんとかなった。

細分化してコスオバ無しのシャッフル実現はぶっちゃけ無理だよな
シャッフルと細分化・コスオバ無しは両立できないだろ。
細分化するなら最低でもコスオバは必要、まぁ組み合わせが細かすぎて厳しいだろうが、その位は最低ラインだな。

個人的には200・230を低コ、420・450・480を中コ、530・560・580を高コと
コスト3つに分けてコストをガンガン仕様に戻して欲しいが。

開発的にはNEXTで同コスト内での強弱関係がハッキリしていた機体を更に細分化したかったんだろうね
理屈はわかるけど、それはユーザーがそれぞれやり込んで行った結果分かって来た事であって
開発が最初から意図した通りに設定出来る訳ないだろう。
213ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 16:55:39 ID:ICtym+fq0
もう無理だ
諦めろ
そしてコスト580はない
214ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 16:55:49 ID:o4ZyCy720
前にコスト残り分で「まだ終わらんよ」が発動、とかいう妄想を見かけたけど、案外良さそうだなとは思った
コストが0になる時に、残りコストの数値の割合で耐久値が回復とか…
それはそれでまた糞めんどくさいバランス調整が必要なんだけど
215ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 16:56:57 ID:7HWjRjgC0
そもそも細分化がいらない
コスオバやシャッフルを糞にしてまで導入すべきシロモノじゃない
コスト10や30違いの性能差とか調整が難しいとかいうレベルじゃないし
安定する組み合わせによって死にコスト帯が出るしでゴミすぎる
216ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 17:01:26 ID:QEDRjx/D0
コスオバ廃止するなら余ったコストを消費して体力に上乗せさせてよ
基本的には低コが恩恵受ける形で
450-450なら先に落ちた方
560-200なら、落ち方(560の0落ちとか)に関係なく、残コスト200以下になる状況で200が復帰したときに体力上乗せ
560-230みたいな組み合わせの場合は落ち方ですげー面倒になるけど、余ったコストがもったいない
217ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 17:02:29 ID:3AS3RVwb0
>>213
何が無理なのかと、何の為のロケテだよ。
218ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 17:37:30 ID:QqrNsTSa0
一度細かくわりふったコストをまた前作仕様に戻すなんてありえないと思うけど
というか連座までこのコスト割りでやってきたのに何を今更文句言ってるのかが分からん
219ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 17:43:45 ID:QEDRjx/D0
でもガンガンとNEXTでコスト見直されたのは死にコストが出たからでしょ
220ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 17:45:56 ID:ATOLI3tW0
死にコストって?ケンプとかのべが弱いだけ
221ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 17:46:17 ID:zyZd5t9x0
>でもガンガンとNEXTでコスト見直されたのは死にコストが出たからでしょ
はい家庭用発言入りました〜
222ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 17:48:02 ID:8TXIsjJ20
死にコストが出たのは単純にその機体がカスみたいな性能だったから
現状で2000x2000と2000x1000で比べたとき
コストオーバーする可能性あるにもかかわらず後者のペアを使う人だっているわけでしょ
223ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 17:48:37 ID:uZuXwkDO0
530+450ばっかになる予感
224ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 17:50:16 ID:7HWjRjgC0
オールスターで死にコストとかあっちゃダメだろ
連ザまでは1作品に的を絞ってたから雑魚が死にコストになっててもまだ割り切りようがあったが
一作品あたりの参戦機体がそう多くない中で更に死にコストに入ったりするのはお祭りゲーとしては糞
225ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 18:02:09 ID:QEDRjx/D0
>>221
226ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 18:25:30 ID:o4ZyCy720
>>225
触るな触るな
227ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 18:42:21 ID:ohDkvCbf0
制作スタッフはここを見ているのは確定したし、
ここの意見を適当に受け取って、ロケテスト時には大半の人が納得できるようなシステムにはなって欲しいわな。

EXアクションとかの仕様はほぼ本決まりだろうけど、コストシステムとかはまだ改善の余地があるはず。
228ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 18:46:53 ID:o4ZyCy720
でも既存のコストオーバーシステムは無理だよな
大幅にコストゲージが余るって事が無いからコスオバしたら耐久力がほとんど無い状態になる

まあ残コストゲージ10に付き耐久力50とかいう設定なら何とか出来るかもしれんけど…
なんかバランス崩壊な組み合わせとか出そうなんだよな
229ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 18:54:30 ID:xqKJBlFs0
ネットの書き込みを「意見として反映する」アホ制作がいると思ってるのかよ
そう見えたことがあるのなら、それはきちんと意見をいう権利を得た人間(例えばゲームソフトならばパッケージ添付アンケート)が出した意見と、ここに書かれた事が一致しただけだ
230ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 18:56:34 ID:vhYwLT8/0
ロケテ土曜日にいてくる。
ぶっちゃけ工房なんだが、きちんとロケテをしたい。
しらべてほしいことを一通り書いてほしい。
できることをやってくる。
和田、隠者をプレイしてくるつもり。
231ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 18:56:42 ID:8t6cGstA0
まあどうだろうな
バージョンアップの差別化で新しい物にはいくつか不満点残したりってのも売り方だろうし
232ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 19:00:27 ID:vhYwLT8/0
ところでみんなオバコス廃止はどう思ってるんだ?
俺は良いと思ってるんだが
233ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 19:01:35 ID:JgndSZyd0
ちょっと上みてこい
234ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 19:03:13 ID:43YK4Ofl0
ところでプルプルツーリストラでロリ枠はどうなるんだ?
俺は欲しいと思ってるんだが
235ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 19:04:06 ID:emFPaEHe0
オバコスはイラネ
236ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 19:05:03 ID:1oQzrc4p0
コストオーバー無かったら20002000が30002000のせいでゴミになってしまう
237ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 19:05:39 ID:vhYwLT8/0
>>233
おk。読んできた。流し読みでまったく目に入ってなかった・・・
238ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 19:06:42 ID:vhYwLT8/0
>>236
そして俺みたいなのにマジレスthx。
落ち着いて考えてみればたしかにそうだ・・・。
239ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 19:14:36 ID:K52Vovbz0
270って高コストと組めないしいらない気がするんだけどな
240ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 19:17:29 ID:9RI20Vwy0
てめえジェットダガーLさんディスってんのか
反応最速疑惑がwikiでまことしやかに囁かれてたんだぞ

落ちるタイミングさえ調節できれば、450・270は悪くない
241ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 19:25:54 ID:nmqtERTA0
海アッシュアビスは絶対に許すな
242ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 19:26:57 ID:hengKXFL0
コスオバなくていいってどこがいいんだよ
組み合わせも楽しめないじゃん
連ザでは〜ってまともな理由な奴がいねえぞ
243ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 19:28:54 ID:guVU97FK0
ゾノとワスプは許してくれますか
244ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 19:29:59 ID:OF8Y9yI00
>>234
V2にシャクティ乗せとくからそれで我慢してくれ
245ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 19:30:17 ID:7QM7Kwrm0
ここ数スレステージが話題になってないが、資料に映ってた以外に真新しいのあったら報告頼む
246ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 19:31:14 ID:8t6cGstA0
>>244
正直シャクティよりティファの方がロリに見える
247ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 19:32:25 ID:K52Vovbz0
450270自体いらない組み合わせだと思うんだけどな
248ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 19:34:34 ID:QqrNsTSa0
>>242
いや300020001000ならコスオバは面白いと思うけど
560〜200ってコストでコスオバあると基本となる高低、中中の組み合わせは
どれも後に落ちたやつの耐久力が何十とかになっちゃうじゃん
そうすると560・560一択になってゲームとしてまともに機能しなくなる気が
249ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 19:41:22 ID:hengKXFL0
>>248
俺はコスト細分化も反対だ
そこ書いてなかったら意味ないな
すまそ
250ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 19:42:43 ID:sYCp5DHM0
なんというか連座は560-420と450-450でまぁ機能してたしそれと同じ仕様でいいと思うけどなぁ
大会でも590-280とか420-280とか結構見れて面白かったよ
でも何故か450-270はあまり見なかったな・・・
251ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 19:49:44 ID:QqrNsTSa0
280はやたら耐久が高いゾノとかネオンダムと大して変わらないウィンダムとか
中コ相手にも程度には戦える機体があったけど、270はまともに戦いにすらならなかったし
252ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 19:50:39 ID:nmqtERTA0
>>250
結局使用に耐えうるコストの組み合わせってZDXとか連ザでもそうだったけど、せいぜい
中・中
やや低・やや高
低高
の3つくらいなんだよな
無理に下層コスト帯を作っても使えないし使われない
そこを極端にしたのがガンガンシリーズ
253ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 19:51:04 ID:b36/gDn90
ソードとカラミティのコンビがまた見たいな
254ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 20:06:44 ID:1QDDFWP10
連ザ以降しかしたことないんだけどZDXまでの水中系MSコンビはどうだったの?
255ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 20:14:31 ID:43YK4Ofl0
ゾック無双
256ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 20:20:38 ID:01pghaFNP
コストはカプコンvsSNKのレシオシステムを導入すれば良かったのに。
すべての機体が高コスト・中コスト・低コストを選べれば、シャッフル時に困ることは無いのに。
257ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 20:32:22 ID:dp2kK1hy0
一瞬ネオンダムがネオガンダムに見えて参戦したのかと思っちゃったぜ
258ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 20:40:13 ID:Zqoupcyt0
別にさぁ、中・中低・高・高上 に数いればイイんだけどさ

   無 い ん だ ろ ?


で、意味不明な枠取って「頑張りました!」じゃネーヨ
機体数足りてネーンだよ
いいから釘ガンだせよオラッ! それで満足だからヨッ!!
259ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 20:46:14 ID:ohDkvCbf0
>>258
釘宮信者必死だな
260ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 20:47:54 ID:01pghaFNP
>>257
連ザ2やらないと、その勘違いは多そう。

映像化はされてないけどね。
261ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 20:49:01 ID:7QM7Kwrm0
>>257
SF出ないもんかね
Gジェネでのトキオの中の人トロワだから声優使い回せるし
262ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 20:54:37 ID:a5DbzyhP0
釘ガン個性ないし他にもっといい機体いるからイラネ
263ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 20:56:43 ID:FVb++7Wr0
くぎゅはナビ子で居るからそれで我慢しろよ
264ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 20:56:57 ID:7QM7Kwrm0
むしろひろしが欲しい
ケルディムいるんだからアルケーでガンダム同士によるとんでもねぇ戦争を味わいたいのだ
265ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 21:01:05 ID:Mecja9p90
アルケーは隠しで出るかもな
クアンクいたらないか
266ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 21:03:25 ID:FVb++7Wr0
アルケーが隠しであるけ?
まぁ、ケルディムとの絡みで出るかもしれないが
クアンタはほぼ確実に次回作行きだろう
267ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 21:04:14 ID:OVxKrOX90
268ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 21:05:00 ID:Mecja9p90
>>266
00は劇場版からの出演になってるらしいじゃないか
だからたぶん出るんじゃないかな
誤植なら次回だろうけど
269ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 21:05:03 ID:ohDkvCbf0
稼働時期から考えて追加機体枠の可能性が高い
・劇場版00から何機か
・UC追加枠
270ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 21:05:59 ID:SSB3I3bF0
真っ赤になる>>266
271ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 21:07:28 ID:43YK4Ofl0
そうクアンタんに駄洒落に走るなよ
272ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 21:09:22 ID:o4ZyCy720
タアンク
273ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 21:13:44 ID:sYCp5DHM0
ガンダムダブルオークアンタ
ガンダムダブルオータアンク
=ガンダムタアンク
=ガンタンク
274ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 21:15:12 ID:8TXIsjJ20
タンク同盟
275ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 21:15:18 ID:9RI20Vwy0
ハヤト「GN粒子開放…!」
276ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 21:18:22 ID:43YK4Ofl0
ハヤト「GNリュウ子チャージ!」
277ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 21:23:57 ID:vhYwLT8/0
ハヤト「ガンターーーンク!!」
278ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 21:32:33 ID:8t6cGstA0
ハヤト「俺がガンタンクだ!」
279ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 21:34:54 ID:9RI20Vwy0
ハヤト「この世界の歪み…俺とガンタンクが断ち切る!」
280ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 21:37:06 ID:WKhlpuOL0
ハヤト「ドリルアーーーーム!」
281ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 21:38:08 ID:vhYwLT8/0
ハヤト「俺たちがガンタンクだ!」
282ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 21:39:27 ID:P2uADZ6L0
気持ち悪い流れだな
283ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 21:40:35 ID:JgndSZyd0
ハヤト「俺このガンタンクが終わったらガンタンクになるんだ・・・」
284ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 21:42:36 ID:lKSyBHzT0
お前らあんまガンタンクを馬鹿にしていると
初代のアシストのガンタンクがNEXTで言うところのザメルみたいな性能になったらどうすんだよ。
いや、なんかなってそうだけどさ。
285ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 21:48:29 ID:n9Xm/ZDE0
早くプレイ動画がみたいな・・・
286ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 21:48:59 ID:NW9nXuEn0
>>252
細分化すると必ず空気コスト出来ちゃうからなぁ
ZDXの単機しかいないコスト帯とか当時からおかしいと思った
それと単体作品の場合は作品のイメージから
固定の組み合わせでも容認された面があったと思う
287ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 21:50:03 ID:n9Xm/ZDE0
普通に6000のままで良かった気がするんだよな
288ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 21:58:48 ID:Tlcy1nse0
久々に見にきたらカード導入なのか
全機ボールとか全機ノーベルとか、ネタが後腐れなくできるのは戦績記録無いからだと思ってたけど
今後はガチな人が増えちゃうのかなあ
289ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 22:04:30 ID:QEDRjx/D0
>>288
んなことないって
ガチはガチ、ゆるい奴はゆるいまんま
290ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 22:13:00 ID:u/FFW/Iu0
ネタで戦績なんて気にしてたら面白いものも詰まらなくなるからな
戦績なんて気にしないのが一番、バーチャみたいに勝ち続けないと貰えないアイテムとかあると死ねるけど
291ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 22:15:06 ID:E4WkD/sP0
階級があるんだってな
それに応じた何かがあるのかもしれん
292ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 22:50:44 ID:/MUK1P+80
階級に応じて

指揮官の心構え
増長
上から目線
えっと、命令です

などのスキル開放
293ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 22:56:43 ID:HklgFPim0
今度こそZは攻撃的な仕様にしてほしいな
カミーユ「カプコンさんハイパーメガランチャーの調整は無印Zでお願いしますよ」
プレイ中
カミーユ「一方的に撃たれる痛さと恐怖を教えてやろうか」
294ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 22:57:50 ID:nmqtERTA0
>>293
今の陸ガンみたいな動きでハイメガ乱射するZとか勘弁して欲しい
295ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 23:11:24 ID:8TXIsjJ20
無印Zの調整って砲撃モードのことをいいたいのか
あの銃口補正のことをいいたいのか
296ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 23:37:56 ID:LudVSGG80
>>293
ZはNEXTくらいの落ち着いた性能にして欲しいと俺は願う。
使いたくても使えなかった無印の悲劇は二度と繰り返されてはならない。

原作並の攻撃性も見たいけどアレを忠実に再現すると格闘機っぽくなりそうだw
297ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 23:53:38 ID:khUd5dIyO
強すぎると厨機体になって対戦では使えなくなるからなぁ。
無印ガンガンみたいなのは勘弁。

っていうかNEXTのZって十分使っていて楽しい機体だと思うんだけど。
298ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 23:58:24 ID:vhYwLT8/0
>>297
別に弱くないしな。
けっこー使えるし。俺は百式より使いやすくて助かる
299ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:03:42 ID:nQoG1Nor0
>>298
確かにCSさえ強くなくてもいいから使える物にしてくれれば
Zは文句ないわw
300ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:07:37 ID:XEQ54SRk0
Zは格闘特射派生>ハイメガが拘束力ばつ牛ンで好きだな
お前今ハイメガ投げたじゃねーかw ってよく思うけど
301ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:11:12 ID:593wC0/o0
種死の主人公はシンのはずなのにまだ機体の確認取れてないって
そうだよヒーローはあとからやってくるものだよな…

種系のBGMは西川で固定してくれないかな
302ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:11:53 ID:XJf7chyH0
>>301
それだとなんかハイネ専用運命でそうなんだが・・・
303ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:19:56 ID:+XV97Wqe0
ハイネってそんな活躍したっけ
キラ様マンセーの踏み台にしかなってなかった希ガス
304ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:20:15 ID:593wC0/o0
>>302
ハイネデスティニーはヴォワチュール・リュミエールのやつがオレンジでかっこよかったからありで
シンリストラなら無しで

ミゲル搭乗ジン、ハイネグフ、ハイネデスティニー、ミゲルジンが全部出たら祭りなのに…
305ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:21:50 ID:593wC0/o0
>>303
高山版だと登場シーンがすごくかっこよかったよ!!
やられたあとの展開も感動できるけどあっさりやられるところは変わってない
306ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:28:45 ID:XEQ54SRk0
高山版を持ち出すと
「これがデスティニーの力だ!」:運命に不足してるカット耐性大なトランザム格闘
「あんたが正しいっていうのなら俺に勝ってみせろ!」:右手→左手の二段パルマ
とか熱すぎて燃える

まあないけどな・・・
307ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:29:59 ID:vCyOtjHx0
ふっ… だーかーら、ハイネだって…
308ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:31:39 ID:7jCqvdRM0
>>306
それなら負けた後の台詞で「やっぱ強いよ、アンタは…」って言ってくれるなら何度負けてもかまわない

ステラ出してよ…
連座Bルートで何度も涙目になるくらい好きです
309ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:33:08 ID:DdWP/ejk0
>>304
運命出たらカラー変更で見た目はハイネ運命にできそうだな
310ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:34:51 ID:7jCqvdRM0
>>307
ハイネェ!!

サスケェ…のせいでネタにしか見えなくて悲しい
311ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:35:37 ID:7jCqvdRM0
>>309
出たらとかいうなよ不安になってくるだろ…
312ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:36:53 ID:Gh/w3erj0
ここで種死枠の解禁機体はルナインパとかいう斜め下展開、とかフツーにありそうだから困る。
313ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:39:18 ID:PyvVGtTm0
ハイネとかステラよりもさ
そろそろジャミルとかクロノクル出してもいいじゃろ
折角のオールスターなんだから普段出ない人に出て欲しいよ
最新のユニや00はあまり機体出ないのに
何故SEEDはこんなに優遇されてるんだろう・・・
314ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:42:54 ID:3k8K03O00
クロノクルなら日曜8時に頑張ってるだろ
315ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:43:42 ID:otuF60ZL0
コスト細分化は死にコストもそうだけど、組み合わせが限定されてくるのもつまらないんだよな
ガンガンだったらどんな組み合わせも立ち回り次第で十分な力を発揮できるから
色んな組み合わせを試せる楽しさがあった
連ザ以前のコストになると相方に420選ばれたら、ほぼ560の数機しか選択肢がないのは正直つまらないわ。

面倒だから計算してないけど、同機体を含まない場合でもガンガンならどのコスト帯選ばれても
選択出来る組み合わせは連ザ以前のコストとは比較にならない程の数になる。
数ある組み合わせによって立ち回りが変わったりする楽しみもあるのに、選ぶ楽しみを削ぐような事はしないで欲しいわ。
316ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:44:07 ID:7jCqvdRM0
>>313
それならビルギットも昇格してほしいっす
317ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:45:24 ID:DdWP/ejk0
>>313
2作分だから
318ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:47:13 ID:H/WIObPo0
>>313
Gジェネとかで無駄にシナリオ数多くて腹立つこともある
もっと他にシナリオ割けよ
319ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:47:37 ID:xpKaEne5P
00はグラハムとロックオン2号なのか
アレハレさん使わせてくれよ
320ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:47:51 ID:MATSISWj0
とりあえずロケテノートに3回書くわ。
コスト細分化やめてGvsG仕様にしてください。x3
321ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:49:02 ID:qcJJkPXv0
>>320
そういうやり方はやめろ
見苦しい
322ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:49:33 ID:yhi9humh0
>>313
それは種に解禁が無いからじゃないか?
3機居る三作を除いたTV作品は7+1(EW)
正直それ以上に機体が追加されるとは思えない
次回作になれば別だけど
323ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:50:01 ID:7jCqvdRM0
>>320
たのんだぞ、このままだとルナザクが死にコストになる確率があるからな

ナビゲーターは勿論メイリンだよな!!
最初はハロとかだろうけど
324ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:57:15 ID:tnZ3Zq6S0
>>320
頼むよ、秘境の人間には祈る事しか出来ん

とりあえず今までの要素ぶっこんでみましたって段階だろうし
それを試してもらう為のロケテだろうから、ここで改善要求が多ければコスト単純化も叶うかも知れん

>>323
スサノオ使用時のみナビゲーター無しになります
開始セリフ「干渉、手助け、一切無用!」
325ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:58:29 ID:Ot1fqKh40
>>306
このデスティニーが参戦したら
一生バンナムについていく
326ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 01:00:06 ID:3k8K03O00
>>318
つっても旧作はF以前でほとんどやっちまったからな
いろいろ詰め込まれまくったZ最終戦とかもうやりたくねえぞ
327ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 01:08:17 ID:rmRWEtTI0
Gジェネでもこっちでも旧機体は使い倒した感じがするし
ユニコーンや00分多目にして欲しいよね
いろいろと
ジャンブロだっけ?MA?
328ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 01:44:05 ID:a43M8zjK0
AOUショーの時の発表でプロデューサーが言ってたからなぁ
我々はSEEDはSEED世代という新たな客層を獲得したと言う事で
SEEDは1stと並ぶ別格だと考えていますって
329ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 01:46:06 ID:T4UZU2+10
種が人気なのは事実だからな
いくら後から00やUCが作られてもこっち優遇する理由にはならんよ
330ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 01:53:58 ID:SNIxRh200
西川関連全部出たら基盤買うレベルだけど公式にそんなことやってほしくないな
331ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 01:54:06 ID:xpKaEne5P
00とUC優遇する必要はないけど
もうそろそろ種にも食傷気味だな
332ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 01:55:10 ID:rmRWEtTI0
人気を持ち出すならシンが出ないのに人気のせいって事で
それ以上文句を言わないで欲しいね
333ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 02:03:09 ID:io0b0pOj0
まぁ、馬場Pは無能だから仕方が無い
無印で自由強くして総スカン食らったのに懲りてないし
アニメの製作陣が種は飽きられてると判断して劇場版種を切ったのは正解だった
334ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 02:12:30 ID:DdWP/ejk0
劇場版は脚本家がサボりにサボった結果だから、切ったってのも違うような
335ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 02:17:23 ID:0YPmW2+A0
シンの待遇でこうして
何年ももめ続けるのね
こりゃ10年続く
336ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 02:21:38 ID:3k8K03O00
そもそも制作陣が切る切らないとか判断する時点までいってないからな
337ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 02:24:13 ID:io0b0pOj0
それがそこまでいってたらしいんだよ
コラムで言うには脚本進んで絵コンテ入ってたとさ
338ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 02:27:52 ID:DdWP/ejk0
続きはこちらでどうぞ
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1271092766/
2008年6月 シナリオ製作途中
10月 シナリオ「あがりはじめた」 絵コンテの製作に「入ろうと思う」
339ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 02:34:18 ID:yhi9humh0
まぁ、種の映画なんかやっても誰得だしね・・・
大画面でパンク見せられても困る
Wの小説が動き出したらしいしZ方式で映画化して欲しいな
340ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 02:39:48 ID:DdWP/ejk0
大画面で謎のバルカンフラグ
341ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 02:42:19 ID:t9INQP840
劇場版ならそろそろXさんをだな…

Xは今やれば売れる、多分売れる
342ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 02:49:07 ID:io0b0pOj0
黒本なんかも良いよね
OVAでも良いけど
343ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 02:51:47 ID:6koJyRB80
>>339
やるんだたらZガンダムみたいに昔のやつの使いまわしは簡便してくれ・・。エヴァ新劇場版みたいにストーリーの大幅変更がない限りは難しいと思う。

富野監督が手がけたリング・オブ・ガンダムも稼働中に公開できれば、ACE2のリーンの翼のような形で参戦してほしいな。
まあ可能性は低いけどね・・。
344ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 03:18:32 ID:T4UZU2+10
Wこそ今更映画化なんてしても失敗するだろw
ぶっちゃけ00ですらすでに下火なんだしよ
345ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 03:39:00 ID:k1N57EUR0
劇場版種のポテンシャルは凄いと思うんだが
アニメがああだったから相当思い切った方向転換をしないとオオゴケする可能性も孕んでるな
346ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 03:46:08 ID:+XV97Wqe0
種はパンク無しのガチ作画だったら化ける
マトモな脚本家が書いても化ける

はず
347ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 03:51:14 ID:T4UZU2+10
劇場版Zと同じでいくらあれな内容でも固定ファンがいれば大転けはないだろ
どうせこういった劇場版なんてのはTV版のファンぐらいしか観に行かないしDVD買わないんだから
348ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 03:57:25 ID:+q5Kc1S20
低予算制作費なら兎も角それなら別に種やる価値ないって事だろう
それにサンライズ社長は海外見てるしみたいだし北米では種死打ち切りだし
349ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 04:07:30 ID:+q5Kc1S20
それとアメリカでガンダムWは人気だから失敗するとは限らないよ
今はTV媒体自体が厳しいから割とあると思う
350ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 04:16:27 ID:I3aKCg070
>>346
その二点がアレ過ぎるんだよな。キャラやメカのデザインは悪くないし曲は割と良いの多いし。

SEED嫌いじゃないけど製作者に恵まれなかったね。特に脚本家(監督もか?)
スタッフやキャストをあそこまで無駄遣いしたガンダム作品も無いよなあ…

あと99.9%有り得ないと思うけどアビス解禁希望
351ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 04:16:32 ID:T4UZU2+10
アメリカでガンダムの劇場公開なんてしてないからw
それに人気と言ってもガンダムの中での話であってロボアニメ自体そこまで人気じゃない
352ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 04:22:34 ID:T4UZU2+10
あとガンダムWは設定的に続編が難しく新型ガンダムが出せないから
どうしてもサブストーリーとか過去編しか作れないのでバンダイ的にうま味がない
ガンダムで商業的に成功するというのはプラモが売れることだしな
最初からアメリカとか論外だよ
353ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 04:22:39 ID:p14V7cq90
監督は単品だと割といい仕事する
言動はどうしようもないがきにするな
354ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 04:31:37 ID:fDs32Zox0
>>320
じゃあ俺含めて6回は確定したわ
頑張ってクソシステム撤回を目指すのだ
355ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 04:32:57 ID:+q5Kc1S20
ユニコーンの全世界同時配信も海外を見据えた物だし
00の監督は向こうのアニメエキスポに足を運んだりしてる
プラモに関しても別に新しくせずとも最近平成作品のMGHGが出始めたし
EWの映画版みたいに皮だけ変えるのもあり
356ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 04:38:25 ID:T4UZU2+10
>>355
UCは海外じゃ人気ないしその戦略は失敗でしょ
それに悪いけど今更Wを新作劇場版作るぐらいなら種の劇場版の方が確実に売れる
あと個人的にWはもう手を加えて欲しくないな綺麗に終わってるんだし
357ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 04:47:42 ID:2fbPOQUg0
もし本当にバンナムが開発だったらアンケートに俺の代わりに
「お前らじゃ無理。カプコンに代われ」と書いてくれよ?マジで。
できれば皆書いてくれ。バンナムがどんなにゴミ会社か知ってるだろ?
358ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 05:06:12 ID:kl7wNccw0
イメージ操作も結構だがな
取り合えず スローネドライ出ねーから糞 って書き捲くろうZE

面白いか面白くないかはその後だ
359ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 05:11:19 ID:/L9aLLi3Q
>>357と同じこと、Ζの時から毎回言ってるよねw
360ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 05:24:56 ID:2fbPOQUg0
いくら釘宮とはいえネーナじゃ用無しじゃないか。シャ○や三千○○ギじゃないんだから

>>359
カプコンでもダメなのか?連ザ無印以外無印は不満が強くて毎回叩かれてたらしいがバンナム
になったらもっと酷いことになるぞ。機体のモデリングがバンナムらしくのっぺら感
がないからバンナムじゃないと思うが
361ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 05:50:21 ID:0YPmW2+A0
ウイングは総集編を中心とした映画なら安上がりだろ
後半に不満が集中してるんでちょっと
新規作画小さじ一杯とかアテレコで改変してもいい

種総集編映画というのはさすがに出がらしがすぎる
362ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 05:55:32 ID:T4UZU2+10
劇場版種はF91以来の完全新作映画って触れ込みだったな
最近は総集編をスペシャルエディションと言うらしい
363ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 05:58:30 ID:bv3I/8tf0
コスオバだけは良システムだと思ってたんだがなあ・・・
364ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 06:12:49 ID:gUqCOZYs0
00はF91以来19年ぶりの完全新作が謳い文句
つうかまだ三本しかないよね
少ねぇな
365ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 06:13:55 ID:R8/OGgoM0
スレ違いの話題もあと1日で終わりだけどな。


あと10分書き込みがなければ1プレイ9.5円課金撤回
366ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 06:23:43 ID:+XV97Wqe0
げんじつはそうあまくない
367ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 06:24:00 ID:fDs32Zox0
じゃあ次5分書き込みが無ければはウンコストシステム廃止な
368ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 06:26:59 ID:o7IMW6SY0
今のコストじゃ死に作品が出るとかいうけど
どうせもとのコストに戻ったって弱いやつは使われないし強いやつは使われる。
369ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 07:01:30 ID:ZVcAZ1WG0
その使われ無いのがより顕著になるって事だろ?
最悪ジャネーカ
370ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 07:01:33 ID:2fbPOQUg0
バルドフェルド「ティエリア・アーデ。君はイノベイターだ!!同類を打つと言うのか!?」
ティエリア「違う。ぼくは人間だあッ!!」

ティエリア引き続き参戦させたらこの掛け合いがあったかも知れないのになんでリストラにした
371ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 07:02:26 ID:02E6zQF90
???「俺は人間だ、人間でたくさんだ!」
372ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 07:10:15 ID:2fbPOQUg0
サイサイシー「おいおい俺の真似事かよww」
373ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 07:11:13 ID:bRJogNfC0
ガンダムカタナのストライカーカスタムに一目ぼれした。
出ないかなぁ。明日書いてみるか。
374ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 07:28:43 ID:2fbPOQUg0
相変わらず反逆者うぜえな
375ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 08:10:04 ID:ISgnPNjP0
高コスト機が少なくなるのはいいことだ
が魅力的なのがいないな。結局同じ面子じゃねーか
CBかなぁ
376ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 08:27:10 ID:2fbPOQUg0
作業ゲーしか作れないバンナムが悪くないモデリングで50機も作れるわけがない
からバンナムの可能性は低いと考えていいのか?
最悪でもナムコだと思う
377ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 11:14:12 ID:xpKaEne5P
ヒゲは格闘弱くしていいからビームライフルをメインに据えてくれ
本編であんなにハンマー使ってないだろ
378ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 11:32:01 ID:/L9aLLi3Q
>>360>>376
Ζの頃から基本的にはずっとバンナム制作。
379ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 11:36:17 ID:j/bkNFss0
>>378
Zスタッフは連ジのタンクの弾道計算を再現できなかった。
と聞いた。技術力は連ジの時が一番高いみたいだね。
380ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 12:11:23 ID:/L9aLLi3Q
連ジのスタッフ(=ガチャフォのスタッフ)は種の時に戻ってきた
以降は混合チームで、カプとかバンナムとか関係ない


ちなみに俺は乙寺が1番神バランスだと思う
調整をロケテで全部やってる作品に今んとこハズレはない
381ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 12:14:47 ID:Iwk1K6fc0
>>379
それって組んだ人のプログラムが独特だったとかそんなんで技術のあるなしじゃないだろ
382ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 12:29:13 ID:jas5pk8xO
>>378
無印連ジ〜NEXT
発売元:バンダイ(バンナム)
開発元:カプコン

実際に作っているのはカプコンなんじゃないの?
構図的にはバンダイ(バンナム)が親会社、カプコンが下請けって感じかと。
っていうか、昔からバンダイってソフト開発・制作はあんまりしてないんじゃね?
バンダイの名前がつくソフトでも実際には名も無い下請け会社が作ってる事が多いような‥‥
それがバンダイがクソゲー量産してた原因かも。
383ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 12:43:43 ID:jas5pk8xQ
>>379
ただの仕様変更じゃない?
Zの時の旧機体って軒並みコストが下がって、性能も下がってたし、
Zになって視点の位置も連ジの頃より引いた位置になっていたせいで雰囲気もだいぶ変わってた。
タンクの弾道が違う=技術力がない
にはならないかと。

あと時々、「連ジの頃のスタッフが一番」みたいな事を言っちゃう人がいるけど、無印連ジはガンダムvs.シリーズの中で一番クソゲーだと思うよ。
384ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 12:48:52 ID:F5irSZIl0
連じは他vsと違って一般にもう受けたからめちゃくちゃ売れたからな
385ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 12:49:05 ID:j/bkNFss0
>>381
要求された仕様を実現した連ジスタッフ
要求された仕様を実現できなかったZスタッフ
これは技術力の差そのもの。
386ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 12:53:36 ID:j/bkNFss0
>>383
タンクの弾道は連ジの仕様を再現できなかったから仕様変更された
と聞いた。
あくまで聞いた話だけどね。
ちなみにその仕様とは
障害物を避けて着弾する弾道計算
387ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 12:56:23 ID:Iwk1K6fc0
>>385
書いた本人には分かるけど、他人にはまったく読めない字とかあるだろ?そういうやつなだけ
他人が見づらい独特のプログラミングする人もいるんだよ
技術のあるなしとは別
388ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 13:00:31 ID:Iwk1K6fc0
あ、あと昔はわざと他人に分かりにくくする傾向もあったみたいだけどね
389ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 13:05:03 ID:5qnJeyQP0
>>384単純に飽きたり世代が変わっただけでしょ
シリーズ物で売り上げが伸び続けたり全く落ちないゲームなんてまずないし
390ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 13:07:13 ID:Sdlhafcu0
タンクの弾道とかwww正直ネット情報を鵜呑みにしすぎじゃね?
FPSで実銃の弾道、風の状態とかを限りなくリアルにシミュレーションするとかなら分かるが、
架空の兵器相手に今作は攻撃モーションを違うからスタッフ違う(霧なんてちょっと…
単に連ジ>Zで微調整しただけだろ。
391ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 13:12:57 ID:j/bkNFss0
>>387
読めなくても、仕様がわかってるのだから自分で考えて仕様を満たせばいいだけだ。
連ジスタッフが満たした仕様を自分で考えて満たすことができなかった=技術力が連ジスタッフより無い。
この一点だけで判断するのは良くないが、この点では技術力が無いといえる。

>>383
オリジナルと続編(模倣)の違いを考えようね。
392ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 13:16:09 ID:w1Q8z8sf0
確かに無印連ジはクソゲーだな
393ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 13:19:50 ID:j/bkNFss0
>>390
聞いた話と書いてあるだろ。
連ジのその部分のまねがどうしてもできなかったから仕様を変更した。
と聞いた。
嘘か本当かなんて知らん。
394ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 13:40:25 ID:j/bkNFss0
>>389
有名なファイナルファンタジーは続編の[・シリーズ8作目まで売り上げは伸び続けたよ。
vsは連ジを超えたことは一度も無い。この違いは何?

23 :それも名無しだ[]:2009/02/03(火) 15:21:54 ID:E89sX+I+
vsシリーズ(wikiからコピペ ガンガンはファミ通の2008年売上げ)
機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオンDX(PS2) 81万
機動戦士Ζガンダム エゥーゴvs.ティターンズ 64万
機動戦士ガンダム ガンダムvs.Ζガンダム(PS2) 35万
機動戦士ガンダム ガンダムvs.Ζガンダム(GC) 6万
機動戦士ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T. 44万
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合vs.Z.A.F.T.II PLUS 51万
機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム 357,783
395ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 13:54:30 ID:yIETw/5S0
ずっと連ジやっとけ
396ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 13:56:53 ID:qcJJkPXv0
>>394
目新しさじゃないの?
397ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 14:00:45 ID:j/bkNFss0
>>395
SEEDUの頃まで連ジをしてた。
ガンガンで帰ってきた。
EXTREMEに期待。
398ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 14:02:49 ID:Bb8S20fd0
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 今回はコスオバ無しのコスト細分化だ     >
 /        ヽ  <シャッフルの組み合わせで喧嘩しないようにな>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ 
            


  ∩  ∩
  | | | |
  | |__| |
 / 一 ー\   人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
/  (・) (・)  | < ずっと野良の僕はどうすればいいの!?   >
|    ○     |  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
\__  ─  __ノ




    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 死ねってことだよ    >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ

399ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 14:13:42 ID:OUOo+MR/0
最後の台詞がそれじゃモンテだとカバ殺されるぞ。
400ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 14:35:36 ID:qcJJkPXv0
1階の固定台に群がればいいだろ
401ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 14:41:38 ID:WsXJBapj0
>>377
NEXTではハンマー使ってるプレイヤーは居ません
402ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 14:47:50 ID:j/bkNFss0
< 今回はコスオバ無しのコスト細分化だ     >
<シャッフルの組み合わせで喧嘩しないようにな>

なぜ???
余計喧嘩になると思うんだけど・・・
403ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 15:05:01 ID:5qnJeyQP0
>>394[ってもう10年ぐらいだ前じゃないか
それに売り上げ結局下がってるじゃない
まああの時はゲーム全般がかなり売れてた時代だしなぁ・・・

>>401そんな頻度ではないけど普通は使うだろjk
404ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 15:06:25 ID:utaVh8Y20
まったくガノタはアンチの集まりだな
405ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 15:07:41 ID:t+r7UJoh0
コスオバとか細分化の理由って自由→ストフリとか
X→DXとか後継機なのに同じコストというのは不自然って理由かと思ったら
今回後継機だけだからなぁ、本当になんでだろう
406ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 15:10:23 ID:WsXJBapj0
時代が変われば同コストで後継機が作れたりする
407ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 15:12:27 ID:RSm8jR590
FFとガンダム比べるのはちょっと酷すぎるんじゃないの
408ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 15:20:45 ID:DdWP/ejk0
>>401
ハンマー使わない髭とか全然脅威じゃない
409ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 15:23:10 ID:Q74S5L9P0
当時の情勢も分からず存在するデータだけで物事を考えるだけの馬鹿に話を合わせる必要は無い
410ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 15:26:21 ID:Mzk0JZHQ0
>>401
ハンマー使わないのはただの空横厨
411ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 15:36:06 ID:WsXJBapj0
ああ、それで俺のホームの∀使い共はタイマンなら対処できるレベルの強さでしかないのか
412ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 16:03:57 ID:Mzk0JZHQ0
まあどちらにせよアシスト無くなったら髭も日陰者だよな
413ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 16:10:35 ID:sKb8sR2B0
弾道ってよっぽど
高度な数学でも使ったんじゃないか?
それをガンダム物理の世界でやってどうなるかといっても微妙だしなあ
414ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 16:25:53 ID:5qnJeyQP0
そういや明日ロケテ行くと思うけど何か調べた方が良いかな?
今のところはあまり使われない機体中心にやっていこうと思ってる
415ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 16:33:09 ID:ok6a7G6J0
>>373
お前戦場の絆やってるな
416ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 16:33:38 ID:DdWP/ejk0
BD格の仕様(BD中に前格か、単に前格か)
V2アサルトの武装、後格があるかどうか。光の翼の出る速度など
F91のMEPEの仕様、後格があるかどか
この辺が知りたい。あと各機体の派生技とか
417ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 16:35:42 ID:t+r7UJoh0
>>414
俺も明日行く予定でストフリ大回転とシステムの詳細が前に出てたから調べるけど
それ以外だったら機体性能の詳細じゃね?

携帯で書きこめたらいいが規制なんだよな
●だかで書き込めるらしいけど訳解らん
418ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 16:39:30 ID:j7s7NM+i0
>>414 ヒルドルブの使い道がとてもきになります、もしロケテで使えるようでしたらお願いします、なにとぞ、なにとぞ。
419ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 16:43:08 ID:DdWP/ejk0
>>417
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50102/1267711568/
したらばにスレあるから規制ならここにでも報告ヨロ
420ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 16:44:36 ID:DdWP/ejk0
あ、そうだ
BRのリロード時間が長くなってるかもチェックしといてね^^
421ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 16:46:58 ID:WsXJBapj0
またステージ固定化の空気が流れてないか心配だ
どうせ稼動したら逆らえないんだろうな、と諦め半分ではあるが
422ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 17:02:52 ID:DdWP/ejk0
どのステージ固定になるかだよ
サイド7は建物なさすぎて好きになれなかった
423ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 17:06:15 ID:WsXJBapj0
固定しないでほしいんだよねぇ
まあこんなところで言っても焼け石に水だけどさ
424ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 17:08:13 ID:Q74S5L9P0
UC時代の宙域がアレすぎた
425ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 17:13:49 ID:xpKaEne5P
ヅダがちゃんと空中分解するか調べて来てくれ
426ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 17:24:02 ID:mVL9LXBR0
そういや発表のときに行ってた人から聞いたが
ゼロカスの飛翔が着地した瞬間すぐにブースト回復するから
そこでまた飛翔すればずっと飛翔し続けて逃げ続けられる
って聞いたんでそこんとこ調べといてほしい
427ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 17:36:35 ID:nkNHZXxa0
>>426
それってまじかよ
それだけ聞くと自由の時を彷彿とさせるんだが
マジならテスターの方々調査&アンケたのむよー
428ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 17:55:57 ID:+q5Kc1S20
今回はネクストと違い接地した時点でブーストが回復するし
着地硬直はあるものの攻撃は受け付けてくれるとか聞いたな
これは和田も一緒らしいから確り修正して欲しい所だ
429ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 18:05:42 ID:P8g4NrbU0
>>426が本当だったら
Ζの着地特格と他にも
ハイパービームサーベルの
仕様とかも調べてほしい
430ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 18:21:28 ID:DdWP/ejk0
「ビームコンフューズ!」
431ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 18:23:58 ID:t+r7UJoh0
>>419
d

和田とかWOとかは無印自由のヤメロービシューンの二の舞にならないように厳しく見てくる
432ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 18:33:38 ID:tFsjL/m20
頑張って和田貶しまくって性能下げてくれ
こいつがいるだけでも腹立つのに強かったらやってられん
433ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 18:37:17 ID:bv3I/8tf0
ガンネクの微妙性能でまだ満足せぬと申すか
434ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 18:40:23 ID:tFsjL/m20
ガンネクで微妙だったから上がりそうだしな
ガンガンでも自由がトップだったし俺見たいな奴多いだろうし種が強いと良い事なんてないだろ
435ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 18:43:32 ID:DdWP/ejk0
多かったら連ザ成立してねーよ
厨機体はどの機体でも勘弁
436ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 18:45:37 ID:tFsjL/m20
オールスターと連ザは違うだろ種の中で和田が無双してても別にどうでもいいが
まあきっと種嫌いが頑張ってくれると思っとくわ
437ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 18:49:26 ID:3k8K03O00
種嫌いが多かったらそもそも連ザに人がつかないって話だろ
438ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 18:50:42 ID:mQmJBa330
そもそも連座じゃコスト的に和田さん死んでたし
439ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 18:51:13 ID:P8g4NrbU0
>>437
連ザプレイしてから種みて嫌いになった人多いと思うが
440ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 18:51:37 ID:tNFKUX0Z0
オールスター作品で種優遇しても人来ないって事だろう
種好きは連ザに比べて中途半端感しか感じないし
かと言って種だけでやる人気はもうないし
441ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 18:53:19 ID:F1JJph350
バランスの話じゃねぇのかよ
種とかどうでもいい
442ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 18:55:35 ID:mQmJBa330
そもそも無印の自由以外の種勢ってバランス的には弱い方なんじゃないの?
無印でもNEXTでも
443ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 18:57:59 ID:MrVKAiDT0
連ザ時代にゲーセンで知り合った人みんな種知らなかったよw
そういう人と一緒にいると種だ和田だと騒いでいる人が馬鹿馬鹿しく思える
444ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 19:01:13 ID:bv3I/8tf0
種機体も良調整されてるのがベストだろ?
俺は理想を追い求めるぜ
445ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 19:01:33 ID:H/WIObPo0
正直各作品出番貰えそうな強さなら別にかまわない
どれかがハブにされなきゃ和田が出ようがどうでもいい
446ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 19:14:12 ID:554yB/KF0
ガノタの話に合わせるとろくなゲームにならんからな
447ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 19:19:09 ID:oUCnG6Km0
ところで明日のロケテ野良で行く人いるだろうか。
前にロケテ行ったら2対1で公開処刑されたから不安だぜ。
448ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 19:21:46 ID:P8g4NrbU0
>>446
×ガノタの話→○ロケテ後のネガキャン
449ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 19:27:09 ID:5qnJeyQP0
>>447俺は野良だけど
前作AOUや新宿ロケテの時は誰かしら入ってくれたけど相方いないとやっぱまずいか?
450ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 19:50:37 ID:R8/OGgoM0
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up54482.jpg

画像下の参戦タイトルのロゴに注目。
00はロゴが劇場版のものになっている。
451ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 19:52:46 ID:utaVh8Y20
コストオーバーなくさないでほしかった
452ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 19:57:19 ID:MATSISWj0
>>447
松戸か中野どっちだ?
松戸なら、一人の方いませんかー。とか言ってくれたら入るよ。
夕方から行く予定
453ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 19:57:24 ID:mQmJBa330
>>450
ロゴないならもうTVWは絶望的だな・・・
454ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 19:58:09 ID:Q74S5L9P0
あったら560と420の組み合わせとかどうすんだよ
耐久いくつで復活するんだw
455ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 20:02:22 ID:MATSISWj0
>>454
もう、そもそも細分化をだな・・・
456ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 20:02:34 ID:VqNtsV1z0
劇場版00かた出演ってのもなんか変な気がするが

>>454
420なんてコストないんじゃない?
じゃないと200は死にコストになる
457ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 20:03:14 ID:Djh80WpB0
明日のロケテで飛翔からのCSorロリでゼロカスが最強仕様になってる姿が私には見える
458ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 20:20:16 ID:viEfMDQ30
>>447
前作野良だったけど問題なかったよ
たんきゅんにプレイ動画うpされてある意味公開処刑されたがw
459ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 20:39:13 ID:6P26t2Cx0
今日新作のこと知ってスレ来てみたら…
運命どころかインパルスもいないの…?
460ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 20:54:26 ID:L35M4G+X0
既に三機出てるのに主人公ェ・・・
461ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 20:57:34 ID:evPc3v3a0
1stからは初代、シャアゲル、グフ、ジムの4機で確定なのか?
462ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:00:30 ID:yJ7xrznh0
ロケテとかまだかのう
463ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:01:00 ID:R8/OGgoM0
中野 ニュータイプキャンペーンセット(10台+ライブモニター2台)
松戸 DXセット(4台+モニター1台)
で実施予定とのこと。ソースはさっき届いた知り合いからのメール
464ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:02:12 ID:yJ7xrznh0
すまん、いまwikiみて知ったがもうすぐだったんだな

中野かー、上野からいくのめんどくさいなー
465ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:16:01 ID:FHVYBEsq0
560・200×2
530・450
(450・470のいずれか)
やる前から530・450ペアが最強ってわかる
466ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:19:43 ID:WsXJBapj0
ストライクフリーダムにインフィニットジャスティスにデスティニーで鉄板だと思ってるようだが
またお前らかって言われるだけだよ
467ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:22:56 ID:NaYIYB+20
じゃあ誰ならいいんだよ
468ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:23:41 ID:554yB/KF0
やっかいな奴だよ君は!
469ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:23:46 ID:mQmJBa330
>>466
「またお前らか」ではダメなのか?別にその3機でも文句は出にくいと思うが
470ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:25:32 ID:WsXJBapj0
3機まるごと揃えてくる必要はないな
471ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:26:26 ID:Ot1fqKh40
鉄板だろうがなんだろうが
待ち望んでいる人はたくさんいると思うが
472ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:26:28 ID:Sdlhafcu0
ロケテいく奴は頼まなくても機体の情報をあげてくると思うけど
格闘の入力方式の情報はお願いしたい。

BD核はBD中に前核入力より、SEED時代のBD中にN核のほうがよかった。
あと、純粋に前核って復活しないかな。前がなくなった代わり後ろ持ちは多くなったけど
473ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:27:57 ID:+q5Kc1S20
待ち望んでる人が少ないから外されたんだろ
しょうがないよ
474ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:28:30 ID:6P26t2Cx0
これで運命でないとかなるとなあ
インジャは嫌いではないけどやっぱ運命押しのけてまで出てこられるとちょっとね
一応主人公機なわけだし…
475ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:29:08 ID:Djh80WpB0
Zの覚醒後の性能もキチンと調べて来てもらいたい
476ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:29:32 ID:WsXJBapj0
過去に連ザやガンガンがあっての今作なんだから
前作でアスランにも最新機欲しかったって意見が多くて隠者が出たわけで、まあそれはしょうがない
似たり寄ったりの万能機ばっかそろえるより見渡せばいろいろいるじゃん
477ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:30:10 ID:5qnJeyQP0
>>469まあいくらなんでもルナザクは無いよな
武装もアクスとライフルとゲロビというただの砲撃機だし

>>473待ち望んでる人がいなきゃなんも言われないでしょと釣られてみる
ルナザクなんて妄想スレでも見たことあるかどうか
478ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:30:11 ID:+XV97Wqe0
種死の主人公はシンとアスランじゃないの?
運命隠者+ネタ機でいいじゃないか
自由は埼玉と一緒に種枠で
479ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:30:34 ID:Gxwvj7Lk0
>>466
運命、∞、虎ガイアぐらいがベストだったね

無能の馬開発は斜め上行ってるけど
480ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:31:05 ID:F1JJph350
開発がユーザーの意見通してくれると思ってんのかよ
ルナザクの存在で機体チョイスが開発の勝手て事がわかりそうなもんだが
481ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:32:37 ID:Sdlhafcu0
運命は無印PSPを含めれば三作連続出場だし、ここいらで一回くらい初期メンバーに含まれてなくてもいいだろ
仮にも主人公なんだしキャラ追加か案外NEXTストフリみたいにボス枠からこんにちはするかもしれないしね。
482ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:34:29 ID:Ot1fqKh40
>>481
ストライクが五連続で参戦してる件について
483ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:34:46 ID:5qnJeyQP0
売上関わるから多いものはある程度は通すよ
484ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:35:19 ID:WsXJBapj0
>>479
どうかねぇ
ストフリ残してストライク消せばいんじゃね?と思う
代わりに誰がとは言わんが

ルナザクはザクだから出したんだよ、あれ
485ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:35:48 ID:L35M4G+X0
これで良かったんじゃないかと
種 ストライク ジャスティス
種死 ストフリ デスティニー
486ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:36:52 ID:mQmJBa330
>>482
そういや5連続ってストライクぐらいだよなあるいみすげぇ・・・
487ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:37:07 ID:5qnJeyQP0
>>482一応種で1番プラモ売れた機体らしいから
今は抜かれたとかなら知らん
488ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:38:49 ID:NaYIYB+20
個人的には隠者よりセイバーが好きなんだけどな…
489ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:39:53 ID:+q5Kc1S20
そもそもシンが主役を降ろされたのは不人気による物だし
全てが脚本家や監督のせいじゃないよ
490ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:41:23 ID:CSJmjYOt0
脚本家や監督のせいで不人気になったんだろ
491ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:41:34 ID:Sdlhafcu0
>>482
そういやストライクはもっと上いってるなw
けど、主人公機ではあっても看板を張る主役機じゃないし勘弁してやろうぜw

主人公機は宿命的にスタンダードなデザイン=万能ガンダムになっちまうけど
序盤の機体=性能が突き抜けてない分個性的な要素持ちで楽しい奴が多いから嬉しいや
492ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:41:37 ID:WsXJBapj0
アスランがザクに乗って出ればよかったかもな
493ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:43:25 ID:tdr/T0bZ0
主人公が人気ないからって理由だけで降板するようなアニメなんてそうそうない
494ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:44:23 ID:0YPmW2+A0
大抵は路線変更したり
番組自体が終わってしまいますものね
495ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:44:32 ID:Ot1fqKh40
>>489
九分九厘、負債のせいだろ・・・
それにシンは人気高い方
496ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:44:44 ID:Gxwvj7Lk0
とりあえず和田が残念性能だったらいいな

ロケテに行く方DXとCBの感想よろしく
497ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:45:00 ID:Sdlhafcu0
しかしルナザクだけは機体的にもパイロット的にも本当にキャラが立ってないなw
ぱっとしない量産期で中の人も重要なライバルやボスでもない…それどころか影が薄いくらい。
案外落ちたらインパルスで再出撃とかなんないかな・・・
498ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:45:59 ID:UDxdiL9o0
シンの人気ってほとんど同情や憐れみからだよね
軍人のくせに私情優先しまくりのDQNだし
499ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:46:05 ID:5qnJeyQP0
>>493人気が無いというより無くさせたというか・・・
まあこういう話は新シャアでやるべき
500ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:46:12 ID:NaYIYB+20
主人公なのに不人気という呼ばれ方をされていた第5ドールだっているんだぞ!
501ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:46:53 ID:WsXJBapj0
シャアザクの代わりだと思えば問題ないっしょ
種死枠1個潰して初代枠が1個増えるんだと思えばいい
502ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:48:41 ID:F1JJph350
おいおいそれはシャアザクに失礼な上ルナザク持ち上げ過ぎってもんだろ
どこが問題ないんだよ
503ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:48:49 ID:Gxwvj7Lk0
エールのブースター気持ち悪いから今度こそインパと交代して欲しかった
パイロットもどうせ和田だろ
504ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:50:06 ID:mQmJBa330
ひょっとしたら漫画版の台詞とか入れてくるんじゃね?シンが一番活躍したのってボンボンやジエッジだろうし
ウッソやシーブックがとんでもないことになるがまぁそこは臨機応変に
505ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:50:10 ID:UDxdiL9o0
種さえなけりゃなぁ…
無駄だろうがアンケートに今後種入れないでくださいって書いてみるか
506ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:50:19 ID:NaYIYB+20
>>503
パイロットが和田…?
和田ってストライクフリーダムのことじゃないんだっけ?
507ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:52:04 ID:DdWP/ejk0
1号機のコストがどうなるか
508ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:52:21 ID:evPc3v3a0
>>507
初代よりは確実に上だろうな
509ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:53:00 ID:ePKnEQvi0
明日ロケテか
510ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:54:17 ID:5qnJeyQP0
>>501一時的に高機動になれる万能機と鈍重そうな砲撃機だし全然代わりになって無くね?

>>506にわかなのさ
まあNGですっきりすればいい
511ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:55:14 ID:Sdlhafcu0
>>501
シャアザク枠は明らかにヅダだろw
機体が空中分解するほどの最大加速とか絶対に3倍的な武装で再現されるよw

それに比べてルナザクは大砲以外は斧にグレネードだけ…
砲撃機に含むにはあまりに寂しい射撃武装…Lストだって大砲以外に3種射撃あるのに
512ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:55:23 ID:Ot1fqKh40
>>504
シン「あんたが正しいって言うなら!俺に勝って見せろっ!!」
シーブック「これでゲームオーバーだド外道ー!!」
ウッソ「よお!オレ、ウッソ・エヴィン!ヨロシクな!」

・・・インパクトはあるね
513ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:59:37 ID:NaYIYB+20
NEXT同様勝利時にカットイン入れてくれるかな…
あの演出大好きなんだけど
514ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:00:09 ID:5qnJeyQP0
>>512貴様は電子r(ry

下二つは本編何それな状態だからなぁ
515ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:00:13 ID:Gxwvj7Lk0
>>511
斧ブーメランでも搭載されるんじゃないの

つうかルナと和田って絡みが全くないけどいいのか?
516ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:02:17 ID:L35M4G+X0
ID:Gxwvj7Lk0は何を言ってるんだ?
517ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:02:39 ID:mQmJBa330
>>512
その台詞だけだとシーブックは違和感ないかもしれん
キンケドゥとして見れば
518ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:03:39 ID:1ta22ryA0
トビア・・・
519ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:04:00 ID:0YPmW2+A0
>>516
そいつの言う
エールのブースターのキモさだけは同意する
520ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:04:33 ID:DdWP/ejk0
サイサのアシストのドムが白幕のアシストみたいな追尾タイプだったらかなり強くなるな
521ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:05:28 ID:WsXJBapj0
>>510
赤いザクとして、だよ
シャアはジオングもサザビーも百式も出たから今度はゲルググで出てるわけでしょ
ズゴックが残ってるけど
522ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:07:14 ID:L35M4G+X0
クロスボーンの主役は
523ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:07:59 ID:+q5Kc1S20
キンケドゥなう
524ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:10:57 ID:Sdlhafcu0
そういやフォビドゥンのアシストなんじゃろね
無印で他ばかりでアシストが目新しい頃は次回作になれば1回ごとに違う奴が出てくるのとかいるに違いないと思ったけど
3馬鹿は回数4で初回はA、次はBとか出来そうなもんだけど
それよりフォビならBDで変形レイダー乗り、足で絡みビームとかが案パイか…
525ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:14:19 ID:F1JJph350
アシストは武装化されたって知らんのかよ
526ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:16:37 ID:5qnJeyQP0
>>525実は盛大な釣りという


ない・・・はず
527ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:17:43 ID:Sdlhafcu0
>>525
え…いや、あの、個別武装になってもアシストはアシストだろ…
使いきり仕様で誰かを召喚するのには変わりないんだし。
というかその文脈だとNEXTのアシストもどの道武装化に入るんじゃ…
528ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:21:24 ID:UklGUdR40
NEXT+のF91ラフレシア勝利時セリフで専用セリフなかったのが寂しかったからなー
「これでゲームオーバーだド外道ー!」が入ってたら色々問題はあるけど楽しかったろうなw
529ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:22:17 ID:F1JJph350
>>527
いや使い切りじゃなくリロあり(つまり理論上無限に使用可能)で武装ゲージに追加って聞いたが
効果は知らんがシャゲのエルメス召喚とか初代のタンクとかそれぞれ特格とかに配置されるらしい
530ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:22:25 ID:kiNimMBG0
カードって何が出来る予定なの?
勝敗数だけとかじゃいらないんだがww

カラーリングようか?
531ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:22:43 ID:+XV97Wqe0
>>527
ちょっとなに言ってるか
532ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:23:30 ID:KMI2x1Fw0
超スパー凄えどすばい
533ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:29:41 ID:9wS16w3m0
正直貴重な武器欄をつぶしてまでアシスト残すなら、廃止でも良かった
アシストのシステム自体は好きだったけど、あくまで補助システムとして使いたかった
通常の武器欄はやっぱり本来の武器が使いたい
534ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:35:09 ID:5qnJeyQP0
>>533ルナザクアシストでインパが出て射撃キャンセルで誤射できるとこまで妄想した
535ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:35:36 ID:kelnNbKW0
>>524
フォビって乗ったっけ? うっせーよ!な人しか記憶にないな。
近距離ならレイダーでハンマー。遠距離なら辛味のフルバースト。
それか一機目がレイダーで滅殺。2機目なら辛味のフルバ。
3機目は…ランダム?
536ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:36:49 ID:nCwZbd5EP
ついさっきまでプラボ中野にいた。

・もうロケテストの準備はほぼ完了済み。あとは朝一に起動用のドングルを付ければロケテが開始できるとのこと
・撮影禁止。ライブモニターはロケテ台とプラボ入り口に設置済み。
・設置していたスタッフによると、機体調整のアップデートのテストとかもやる予定。
・カードシステムのテストは次回以降。

こんな感じでした。
537ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:43:01 ID:ePKnEQvi0
>>536
スネークに期待するか
538ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:43:58 ID:cv57Q7CJ0
>>536
今ロケテ知った
これも縁だし明日行ってみるか
539ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:45:39 ID:kelnNbKW0
>>536
盗撮期待。
こういうのってやっぱり夜中に店員さんがキャッキャできるのかね。
明日の朝まではパスないとかだろうけど、明日の夜とか。
540ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:51:33 ID:R8/OGgoM0

304 名前:名無しEXTREME VS.さん 投稿日: 2010/05/06(木) 22:33:02 ID:0.wl.AeUO
今作では『連勝制限』が付くらしい。

ソースはたんきゅんブログ。
541ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:55:58 ID:+XV97Wqe0
>>540
制限とはどういうことなの……
542ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:57:14 ID:R8/OGgoM0
>>541
「10連勝したら強制的にゲームオーバー」とかそういうたぐいだろ。
すでにGGとかには実装されている。
543ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:57:27 ID:ePKnEQvi0
>>541
スト4だったかな
ゲセン側の設定で○連勝すると強制ゲームオーバーってことが出来るらすぃ
544ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:58:20 ID:Ot1fqKh40
連勝補正じゃなくて?
まさか、仮に10回勝ったら強制的に終わりなんてことは無いよね?
545ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:59:12 ID:NaYIYB+20
>>544
そういう設定もできるってことじゃないの?
546ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 23:00:54 ID:Ot1fqKh40
>>542
既にあるのか!

>>545
ゲーセン次第なのかな・・・?
547ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 23:01:14 ID:9wS16w3m0
それってどうなんだ
アホどもが連れで一人を粘着して強制的にゲームオーバーにする嫌がらせとかするやつらが出てきそう
あと単純に金払ってやってるのに強制終了とはどういう了見だとかいう文句が出るだろ
548ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 23:02:16 ID:mQmJBa330
設定できるってだけだからしないところが大半なんでは?
549ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 23:03:10 ID:+XV97Wqe0
強制とかあるのか……
なんとも言えんな
550ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 23:05:26 ID:VqNtsV1z0
これは斜め上展開
551ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 23:06:25 ID:F1JJph350
斜め下の間違いでしょう
552ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 23:07:55 ID:bn1f8WDC0
連勝補正だけは無くしてほしい、あれのせいで勝っても負けてもやきもきする
553ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 23:18:24 ID:554yB/KF0
連勝補正のおかげで
「あーしかたねえな、あれ補正だろw」
って言い訳ができました!
554ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 23:23:09 ID:9wS16w3m0
3連勝しかしてないのに補正どうこう言ってる奴がいたわ
連勝補正ってたしか10勝からだろ?
555ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 23:26:38 ID:ePKnEQvi0
>>554
5じゃね
556ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 23:38:09 ID:dthp3nKY0
補正がダメージじゃなくて例えば覚醒ゲージの溜まり易さとかに影響すれば良いのに
557ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 23:39:36 ID:+XV97Wqe0
補正無しで連勝制限なら納得できる気もする
補正有りで制限有りとかモチベが……
558ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 23:42:30 ID:yYaanbZH0
あっ実況でイグルーハジマタさいなら
559ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 23:59:36 ID:kiNimMBG0
補正ないと1セットしかない地元じゃ勝てない奴がいたら人が減る
560ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 00:11:37 ID:Fz0xSAjK0
1人を1回辞めさせるために10回金入れるなんていい金づるじゃないか
561ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 00:22:58 ID:VE6DWLo70
そこで帰るまでCPU待ちの鬼コンですよと
562ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 00:33:14 ID:zZ49s4SG0
間違いなく種死枠は運命、∞、ネタに一匹で良かった。
ストフリはもういいよ…。吉良は種の主人公だろ…。
運命で∞をボコりたかったな。
563ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 00:35:11 ID:Jjwb+9jt0
ロケテってのに行くのは初めてだ。結構並ぶのかな?
もしかしてできなかったりして
564ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 00:40:00 ID:VE6DWLo70
何度でも書くが、
逝くなら朝一 or 閉店際

それ以外は2時間越える事もあるから注意ナ



中野は8台?らしいし最長で1時間かもシレンが
565ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 00:40:52 ID:9M54AMNA0
>>559
それは店に複数ライン設けるよう頼めよ
566ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 00:43:03 ID:9M54AMNA0
>>554
補正が付くのは4勝目から
気になってくるのは被与ダメが1割変わる7勝頃から
567ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 00:46:45 ID:A3Au0FT10
どうかざまあ祭りとまあ、祭りのバーゲンセールにならないといいけど
568ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 00:49:34 ID:9M54AMNA0
マスターのハエが強化されてそうだな
569ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 01:05:19 ID:Nv/lLUM40
また割り込みしまくるやつとか奇声まげまくるやつとかが大量にいるんだろうな・・・
570ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 01:06:36 ID:rbxrPyp10
>>409
持論がデータ付で否定されたのに脳内情勢(笑)を元に誹謗中傷とは見苦しい。

>>539
無印Zの時はロケテ開始時点で既にランキングが埋まってたよ。
571ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 01:14:56 ID:9M54AMNA0
商談じゃ換装武装のリロード早いって言われてたけど、お披露目用のリロード速度なのかな
572ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 01:20:36 ID:wwbT82FV0
持ち機体の半数以上がリストラされた今、俺はもうZにかけるしかない
どうか厨機体未満中堅機体以上でありますように
573ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 01:23:01 ID:kTivNNYg0
だいぶ不人気だが、ルナマニアの俺としてはルナザクは歓喜以外の何者でもない。
574ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 01:32:49 ID:A3Au0FT10
いい加減反逆者うぜえんだよ
575ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 01:35:56 ID:iUcFETeG0
明日ガリバーでスネーク予定
店員情報じゃ>>536にかなり近いんだが相違点はカード関連かな
・疑似カードが設置される。使用機体のデータとアンケートが以降のロケテへの調整材料になる(おそらくアップデート関連)
・松戸のほうのライブモニターは1台
・あとロケテでの連勝制限は3

キュベでいくからよしなに
576ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 01:39:29 ID:rbxrPyp10
下半身が写らなけりゃルナを出す意味は半減だぞ。
577ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 01:41:18 ID:YJnDlQLa0
むしろ9割減だね
578ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 01:46:04 ID:WfLQ7vRt0
シンはもう出ないって本当ッスか?
579ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 01:46:44 ID:9M54AMNA0
>>575
>連勝制限は3
少ないなぁおいw
せめて5だろ…
580ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 01:48:58 ID:D6EM5faU0
シンは死んだのだ
581ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 01:50:31 ID:opYjhzJP0
誰かDXを頼むぜ、遠すぎて俺は行けない
サテ以外でも戦えるレベルだったGXは居なくなったし
サテライトだけの機体にはもうなって欲しくない
ガンガン無印のGX、NEXTのDXの過ちは繰り返すな・・・
582ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 01:50:50 ID:9M54AMNA0
相方と一緒にガリバーに行く人は2勝したら(どうせ終わるんだから)ガン逃げしてくれない?
タイムアップになるくらいガン逃げできるのか知りたい
583ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 01:51:51 ID:A3Au0FT10
ルナマリアはオペレーターで出た方がよかったのに。勿論制服姿で
584ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 02:17:17 ID:VE6DWLo70
3確の状況で止めさして(終)
これは空気読まないっていうか読んでるのかな?
4席空くしどうなんだろ
585ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 02:20:06 ID:fwJHA2Ki0
連座2のように最高コストがガチ対戦じゃ使い物にならなくなるのは勘弁
586ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 02:53:29 ID:4kPUTAdD0
思い返してみれば乙寺時代はガチ戦でも結構色々な機体見れたよな
俺はZ、ゴッグの2択だったが
587ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 02:59:30 ID:lu8qSTymP
野良だけど中野行こうか迷う・・・・・・
588ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 03:03:07 ID:4kPUTAdD0
                   ___  「\_
                 _,.:'´____::::`ソ  / ̄|
           ,,.. ‐::'':::"´:::::::::::::::::::::::::`゙''::<.,_ /
         ,..:'"´::::::::::::::::::_;;:: -‐‐、_;;:: -、:::::::::::::::::`:::...、
       /:::::::::::::::;:-‐'"´         ヽ-、:::::::::::::::::::\
       '.,:::::::::/          ハ、    \:::::::::::::::::::ヽ.
        \/  )   /__,   / -`ヽ-    ト、:::::::::::::::::/ いつも動画撮影禁止って言われてるけど
         ! /    ´!._/ / ァ‐テ‐'ム     | ヽ:::::::/  注意されたことないは
         )八   ./ァr'、´    !__,り|  rヘ./  .|イ    今日、明日連続で松戸の方にいくは
         '´ ./  ,ハ ! lり .   ´ "゙'| ,ハ.    ,レ'
          | / ,|"    ,  -、   ∨ |   //´ ` '⌒ヽ
          レ'´) 八   ヽ⌒ノ   / ∧. (  '、    /
        ,. -ァ/ `メ、 ,>.、, `   イ ./__.)ノ  \ /
        ! 〈/|/.| , \,.イ`てi´ /|//´  ̄`ヽ. /ヽ.
        \    レ' | _/>イ:|/::::/r‐'   ,. -‐ヘ    〉
          ` 、   ア´  「!::∧:::::/r'    i/    | /
              `7 i   }レ〈〉∨_」   ./      レ'
             / /    \ ,. -‐-、/ |     .|
             ./  ,'   〈〉 ! ー-‐ |  !      !
            /  |      ' 、_.ノ  |/      | 
          ,.'_  ./    〈〉      ./       |
        ./   ,rト、           /         ',
      r<´   /   `> 、_  _,. イ         ∧
589ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 03:09:30 ID:1yCozlnN0
友人に誘われて明日ロケテ行く事になったんだが。
・コスト細分化?死にコスト出んだろ、選択肢も狭まるし。ふざけんな。
・コスオバ廃止?シャッフルあるのに?ふざけんな。
・運命発表まだ?金スモーだせ。ふざけんな。あ、髭は地走にしてね。

アンケートに書くのはこの位かな?
システム面で抜けてるとこある?
590ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 03:11:23 ID:9M54AMNA0
Zが地走になってたりして
591ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 03:13:30 ID:1yCozlnN0
あと、トイレ離脱とかなら別にいいけど
あからさまに割り込みとかしてる奴発見したら問答無用で店員召喚するからよろしくな。
正論振りかざして黙らせるの大好きな人間なのでwwww
592ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 03:30:16 ID:esHqi6FL0
Wikiのあの大量のアフィは何なの?
593ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 03:39:40 ID:D6EM5faU0
世界の歪み
594ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 03:43:21 ID:TCYQiXPg0
そういやロケテっていくらかかる?
NEXTの時は100円必要だったけど
595ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 03:46:22 ID:aGqHtxcn0
>>586
パラス・アテネの拡散で天下を目指したのは良い思い出。
ホームで組んだ数多の人々には白い眼で見られ煙たがられたがw

EXには出るのかな…出ないんだろうな…ハンブラビも出ないんだろうな…
596ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 04:36:04 ID:D6EM5faU0
行く人は戦績入りませ〜んって言ってきて
597ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 04:42:38 ID:9M54AMNA0
いらないのはカード
カードがあるのなら、もう戦績もあったほうがいい
598ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 05:15:02 ID:oC5EY41z0
戦績なんて出したらガチ志向に拍車がかかるだけだろ女子高生・・・
599ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 05:16:31 ID:kJmxjhBA0
幾ら使ったか分かるし、
自分以上やってて下手だったら超YOEEEwwwwうえっwww な自己満足もできる

まぁ、取り合えず地雷の認識に役立つワナ
学習する気があるか無いか分かれば避けるか避けないかが決まるしね
600ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 05:21:46 ID:opYjhzJP0
いくら注ぎ込んだかなんて見たくない
こわい
601ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 05:28:24 ID:A3Au0FT10
オペレーターをフェルトや釘宮選んだら苦手な知り合いに会ってしまった時に
見られた状況によって「これお前の彼女?ww」とか言われそう
602ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 05:38:11 ID:9M54AMNA0
そうだよ^^
って言えよ!
603ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 05:38:12 ID:O+Z73J0l0
相方が来れなくなった・・・誰か野良いないのか
604ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 06:04:40 ID:A3Au0FT10
そんなこと言ったら

知り合いA「馬鹿じゃねえの?ww」
知り合いB「・・・・wwww(口を押さえて鼻で笑ってる)」

こうなってしまうに違いない。フェルトや釘宮絶対恥ずかしいから人気出ないって
605ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 06:18:34 ID:oC5EY41z0
最近はオタクってのをパフォーマンスの一種として自慢するバカが居るから、そういうのも珍しくないだろ。
恥ずかしいから人気出ないとか言い出したら、マユラなんて誰も使わなかっただろ、俺はしょっちゅう見たがw
606ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 06:25:32 ID:9M54AMNA0
ロケテ行く人は格闘をBRキャンセルできるかとか、そのへんも調べてね^^

>>604
後ろの巨大モニターが割れて本物のフェルトが出てくるシステム
…何書いてんだろ
607ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 06:39:56 ID:cQRj/dGH0
カードシステムいらない
今までどおりにしろ糞ボケ
608ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 06:44:09 ID:Sa16spxY0
明日いくひとしなないといいね。
609ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 06:56:05 ID:jXBKAuVN0
>600
カード通すの必須な絆だといくら使ったか丸分かりだぜはっはー


おかげさまで両軍あわせて20枚目突破しました
1枚=1クレ500円×100回分
100万+確定はっはー


まあ別に面白いからいいっちゃいいんだけどね
610ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 06:57:37 ID:n6YqKOOw0
携帯規制がかかっていることだしレポートはここでは望めないかもっぽいが…

・ロケテストの準備は完了済み。朝一に起動用のドングルを付ければロケテが開始できる見込み
・撮影禁止。台数はプラボ10台、松戸4台?ライブモニターはプラボは2台、松戸1台
・設置していたスタッフによると、機体調整のアップデートのテストとかもやる予定。
・・疑似カードが設置される。使用機体のデータとアンケートが以降のロケテへの調整材料になる(おそらくアップデート関連)
・連勝制限がかけられる。松戸は3連勝で強制ゲームオーバー

>>195みたいなロケテ勘違い君が現れないような配慮(疑似カード)が出来たのは大きそう。
611ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 07:33:51 ID:A3Au0FT10
自分がオタクだとアピールしてる奴は外見が平均以上の奴しか居ないって
平均以下のオタクは大抵女キャラを選ぶ勇気がない

>>606
もうオペレーターゲーだなw
612ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 08:20:12 ID:LM/nAwlR0
さて、仕事は午後からなのに目が覚めちゃったから行こうかな
お前ら行く?あんまりに多いなら一回も出来ないから行かないんだけど。
613ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 08:25:11 ID:LM/nAwlR0
カードあるとガチ機体しか使わないって人はアホなの?
それなら使わなきゃ良いだけの話じゃない
614ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 09:10:11 ID:FVqJSiY0P
そんなことはいいから行って来い
615ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 09:16:15 ID:9eta2Gd90
さて、どっかで朝飯くってから行…
ttp://pictoria.jp/cgi-bin/data/0150.jpg
うわああ
616ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 09:17:37 ID:O2slApH50
>>615
うわあああああああ
617ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 09:27:08 ID:LM/nAwlR0
で、でも十台あるんだろ?

こんなん15分待ちくらいだよ、な?な?
618ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 09:30:46 ID:T7138hHp0
まだ慌てるような時間じゃない

というか、慌ててもどうしようもなくなったのは分かった
619ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 09:32:13 ID:TCYQiXPg0
>>615
そろそろ俺も行こうかな〜、と思ったらw
620ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 09:33:18 ID:XOkWsUJI0
ロケテ情報マダー?
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 |淡路たまねぎ |/
621ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 09:33:36 ID:FQFq6xl10
10台ってつまりどういうことだってばよ
なんで2台余るんだよ
622ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 09:33:41 ID:JA62P3pf0
ロケテで開始直後は期待すんなって誰か言ってたろ
閉店間際にしとけw
623ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 09:34:29 ID:mg9URs4q0
>>615
何これ
どっかのパチ屋みたい
みんな必死すぎだろ

>>621
後の2台はCPU戦専用なんじゃない?
624ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 09:37:58 ID:FQFq6xl10
>>623
ロケテで普通にアーケードできるのかw
回転率あまりに悪くねーかそれ
625ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 09:41:10 ID:wGVthA4H0
マックで飯食ってたら隣の席のひとたちがバンナムの関係者さんたちだw

大した話はしてなかったけどビッグタイトルだけに気合はいってるっぽい
626ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 09:46:41 ID:8FSU+uYU0
>>625
おおおwww
627ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 09:50:09 ID:wGVthA4H0
ttp://pictoria.jp/cgi-bin/data/0151.jpg
147人までは数えた

…松戸いこっかな orz
628ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 09:54:16 ID:mg9URs4q0
松戸遠いだろ
629ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 09:58:27 ID:wGVthA4H0
160…170…バカなまだ増えるだと…
隣の西友の入り口完全に機能停止w
630ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 09:59:14 ID:mg9URs4q0
これぞキモヲタというのですね
631ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 10:02:11 ID:wGVthA4H0
632ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 10:04:19 ID:lu8qSTymP
撮影してないで並びなさいw
633ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 10:04:31 ID:yuEBmYkE0
さて10時になったわけだが・・・
634ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 10:06:34 ID:wGVthA4H0
8台
ライブモニタ2台で10台
ライブ画面は空撮別カメラ

それ以外に中継モニタ2台でみるだけなら並ばずおけ
635ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 10:07:07 ID:mg9URs4q0
動画撮れるの?
636ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 10:08:40 ID:uZvI3Vpp0
>>635
無理でしょ。
田代神の降臨待ち。まあ大抵が店員によるシャットアウトで終了だろうが
637ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 10:13:11 ID:lCR/i6+g0
撮影はむりぽw
監視きびしい
店員関係者あわせて10名以上

http://pictoria.jp/cgi-bin/data/0153.jpg
638ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 10:15:32 ID:wQKps9zIQ
気合い入ってんなw
639ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 10:15:35 ID:XOkWsUJI0
>>637
なかなか綺麗な手じゃないかスネェェェク
640ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 10:18:48 ID:lCR/i6+g0
フルアーマーZZ 450
べるがぎろす 230
がんだむ 420
きゅべれい530
V2ガンダム 530
シャー専用ゲル具具 420
vガンダム530
ゴッドガンダム 530
Zガンダム 450
サザビ 450
ウィングガンダムゼロEW版 560
百式 420
F91 450
ガンダムDX 560
ふぉびどぅん420
ケルディム 450
Ez8 230
ラゴゥ 230
アレックス 230
ヅダ 230
ストライクフリーダム 560
ザク改 230
クロスボーンX1 450
インフィニットジャスティス530
試作1号フルバーニアン420
ダブルオー 530
試作2号機 420
641ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 10:19:02 ID:dVhUlQEW0
>>637
機体は全部出る感じなのかスネーク!?
642ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 10:19:06 ID:opYjhzJP0
うわあああああ
DXが最高コストとか・・・・オワタ・・・・
アシサテ無くなってGXのGビットが増えただけかよ
弱機体まっしぐらェ・・・・
643ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 10:21:05 ID:mg9URs4q0
450 530 コンビ  バンザーイゲーですね わかります
連ザでいう560と420コンビ  みたいな
644ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 10:22:00 ID:lCR/i6+g0
ギャラリーのために広いスペースとってあって
みるだけなら自由
645ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 10:26:13 ID:lu8qSTymP
現地盛り上がってる?
646ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 10:34:06 ID:XOkWsUJI0
反応がない所をみるとスネークは犠牲になったのだ・・・
647ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 10:35:16 ID:lQLvZs8t0
合掌・・・
648ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 10:36:24 ID:6B+DZZ9t0
つまり・・どういうことだってばよ・・・?
649ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 10:36:32 ID:4htVj9Cc0
DXほとんどNextと変わってなさそうだな・・・
Gファルコン合体期待していたんだが・・・
650ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 10:36:52 ID:wQKps9zIQ
運命がない……だと……!?
651ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 10:37:08 ID:U1H2YG1E0
>>642覚醒ボタンでGファルコン合体で高機動、高火力、いつでもサテライト発射可能かもよ?
まあ弱すぎたらアンケはするから
今から行ってきますぜ
652ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 10:39:03 ID:U1H2YG1E0
>>646連レススマン、スネークというか現地情報はしたらばのがいいぞ
653ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 10:39:23 ID:UZ5mBLCX0
流石に変更無しはないだろ。機動性アップ、格闘性能アップ、耐久力アップと素でも強い機体になってるはず!
654ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 10:41:40 ID:FgyW+w5S0
ユニコーン
クシャトリア
スサノオ
グフカスタム
655ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 10:43:56 ID:XOkWsUJI0
>>652
サンクス
したらばも覗いてみるお!
656ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 10:45:15 ID:FgyW+w5S0
ビルドルブ
ターンズ
ヘビーアームズ
657ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 10:49:52 ID:xUpUZX4K0
スサノオのコストを教えてください
ついでにパイロット
658ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 10:51:10 ID:uZvI3Vpp0
>>654
スネークかな。
一応言っておくが、「ビ」じゃなくて「ヒ」ルドルブだ
659ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 11:09:30 ID:5pAoRxcD0
アストレイレッドブルーム
660ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 11:10:29 ID:ck1ynZcL0
スネークは潜入に失敗し、今朝未明に処刑されました。
661ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 11:10:49 ID:l1974BY/0
しかし静かだなw
待ち時間でも携帯いじれないのかw
662ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 11:13:32 ID:opYjhzJP0
したらばに結構情報来てるよ
GP02のレポが完璧すぎてワロタが
663ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 11:13:44 ID:EbfEDJo20
>>640のが最新のコスト表?
560420、530450が出来る代わりに中中的な470だか480の組み合わせがなくなってるな。
664ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 11:21:09 ID:NxDqllMu0
ヴァサーゴチェストブレイク

未実装の機体にカーソルのせてもパイロットとかコストは見えない
665ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 11:22:06 ID:QyrFmbKd0
>>664
グフカスも未実装ってことか?
666ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 11:23:37 ID:l1974BY/0
高コスでV2だけチャージがないことは許せるが、それを補うだけのものはあるんだろうか
667ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 11:24:09 ID:NxDqllMu0
ストライクガンダム

グレーの枠はこれで全部だと思
668ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 11:46:56 ID:QyrFmbKd0
ええいっ!ヅダのレポはまだかッ!!
669ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 11:47:29 ID:MzDnc8rX0
ターンズてなんじゃターンXじゃ

スサノオ 450!
パイロットは?で隠されてるけどコストふあでるみたいだ
670ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 11:50:52 ID:+yP6I4E30
なにこれコスト表マジ?!
ストフリコスト下がったやっほい!
耐久600でゴミコストとか、あれはいったいなんだったんだ・・・。
それと、530じゃないだけの強さはあるのかねぇ。
671ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 11:51:13 ID:MzDnc8rX0
レッドブルーム420
ヘビーアームズ420
ターンX 560 さすがターンエーのお兄さんッ
672ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 11:53:07 ID:FKywZXBy0
ブルームじゃなくてフレームな
673ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 11:53:26 ID:MzDnc8rX0
いまリブートかかったw
XMBw

思わず会場から「PS3だああ!」の叫びがwww
674ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 11:55:19 ID:MzDnc8rX0
ギャラリー用鉄拳モニタの前にギャラリー用ベンチが
ただし座ると首が疲れる罠w
675ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 11:56:33 ID:wT/brqsj0
まだ携帯規制かかってるからみんなしたらばに書き込んでるのか
676ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 11:56:35 ID:uZvI3Vpp0
V2コスト上がったガカーリ。まあ仕方ないかぁ…宇宙世紀最後のガンダムだしね。
使いたいMS程中コストに収まって欲しい俺。
677ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 11:58:19 ID:l1974BY/0
>>676

ちょっと……待ってくれ
530でなくなったということかい?
678ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 11:59:07 ID:opYjhzJP0
530→560になったってことか?
679ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 12:03:57 ID:uZvI3Vpp0
>>677 >>678
ああ、いや…すまない。
俺が多分騙されただけ。以前wikiかどこかにコスト載ってたんだけど、その時450くらい?だったからさ。
そんなに安いのか!wktk!! とか思ってたけど、違っただけ。
その時にコスト決まってる訳は無かったね。内通かと思ったが。
680ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 12:05:35 ID:ufjK6GrE0
中野の混み具合はどうなんだ?明日見学しにいこうと思うんだが
681ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 12:11:59 ID:AxRWCRLH0
あまりに混んでたから1回やって帰ってきた
とりあえずまた初代ゲーになりそうな件
全体的にほかの機体よりバランスよく高性能すぎ


弱体化要請案はだしたが・・・まあ今からバイトだし携帯は規制されてるから
あとは他の人に任せるか
682ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 12:15:38 ID:mMs/PEiw0
みんなとにかくプレイしたい一心で並んでる
ちなみに雨ふってきた
外には依然100人以上の大行列…

ギャラリーはいまのとこ余裕でできる
ただし1回プレイしてもう並べないっってひとで
徐々に増えてきているので
今後も見学できるかは不明

とにかくやりたい人は明日朝なるべく早く
ギャラリーする人も午前中には終わらせるつもりでいないとしんどい

5連勝設定なので連勝する人と一見さんの間ですでに差が発生中
683ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 12:18:53 ID:uZvI3Vpp0
>5連勝設定なので連勝する人と一見さんの間ですでに差が発生中

そうだろうなあ・・・連ザの時、BD操作が今までと違ってたから、
ろくに動けずにやられてた奴がいるのを思い出すわ。
勝ってる奴は勝ち戦がてら練習で更に磐石に…
684ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 12:21:31 ID:EbfEDJo20
5連勝制限とかつけるならいっそ2連勝くらいにすればいいのにね
勝ち機体ばっかり使われると低コストが日の目をあびなくて悲しい
685ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 12:34:47 ID:DomTbPeX0
V2ABはでてくるん?
686ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 12:35:38 ID:n6YqKOOw0
現時点の参戦判明機体、*付きはこの時点では使用不可
1st->ガンダム、シャアゲルググ
IGLOO->ヅダ、*ヒルドルブ
08->Ez8、*グフカスタム
0080->アレックス、ザク改
0083->GP01、GP02
Z->Z、百式
ZZ->フルアーマーZZ、キュベレイ
ν->ν、サザビー
F91->F91、ベルガギロス
V->V2、*ガンイージ
G->ゴッド、*ドラゴン
EW->ゼロカス、*ヘビーアームズ改
X->DX、*ヴァサーゴCB
∀->*∀、*ターンX
種->*ストライク、ラゴゥ、フォビドゥン
種死->ストフリ、隠者、*ルナガナーザク
00->00、スサノオ、*ケルディム
UC->*ユニコーン、*クシャトリヤ
非映像->X1改、*アストレイ赤
687ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 12:39:07 ID:ufjK6GrE0
混んでそうだなー埼玉ッハから出かけようと思ったけどやめとこ
動画のウプよろー
688ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 12:41:02 ID:n6YqKOOw0
>>687
現地組曰く監視が非常に厳しいので無理
らしい。
689ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 12:42:07 ID:opYjhzJP0
どうでもいいけど200コストって闇に包まれたんだな
690ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 12:43:05 ID:EnJdS0ES0
ペン型カメラとか腕時計型カメラ持ってる奴いないのか
まあ別の場所で職質受けたら言い訳できないアイテムだけど
691ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 12:45:38 ID:AXhQVXBO0
またもアレックスが最低コスト帯とは…

ロケテ班頼む、今すぐアンケートにテコ入れ要請を書いてくれ
692ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 12:47:07 ID:Zo/C3oIG0
楽しそうだなー
北海道仙台東京大阪福岡くらいに分けてロケテしてくれりゃいいのに
693ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 12:50:54 ID:WfLQ7vRt0
407 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/06/15(金) 13:21:13 ID:???
>>280
全員偽名だと思うぞ。あまりにもキリスト教の宗教色が強すぎる。

パプティズム…中世の騎士伝説に出てくる聖剣のひとつ。
       ちなみに「デュランダル」も同じく聖剣が語源。

ストラトス…成層圏(語源:stratosphere)
        ロックオン・ストラトス=「神以外に、飛空するものを許さず、逃さず」という文がそのまま古典にある。

アーデ…キリスト教でピンと来るのはアイルランドのアーダの聖杯(Ardagh Chal)

セイエイは英語が出ないとわからんが「say yes」の予感がする。
「say yes」は聖書で多く使われる単語。英語の発音は「セイエイ」と聞こえる。
『(神を)ほめたたえよ』のようなニュアンスが多い。
694ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 12:51:20 ID:YchEhwBx0
ストフリ下がったってまじ?
俺のキラきゅんが…
695ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 12:52:28 ID:4kPUTAdD0
松戸組ただ今帰還した
696ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 12:57:29 ID:ufjK6GrE0
なんだよ、動画は腕利きの探偵にでも頼むしかないのかなー何とか頑張って
697ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 13:05:53 ID:4kPUTAdD0
中野こんなに込んでたのかw 松戸朝方割りと空いてたぞ。
昼時にわらわら増えてきたから一旦家に帰ってレポまとめて
また夜に行って閉店までいるは。

あと1フレ〜2フレほど遅延を感じるのは俺だけ?
698ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 13:26:01 ID:P/WMSA8K0
ケルディムは530と組めば良いカンジらしいね
699ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 13:30:43 ID:LLi34+kz0
700ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 13:31:16 ID:n6YqKOOw0
176 :名無しEXTREME VS.さん:2010/05/07(金) 11:00:28 ID:hW0zb9WAO
ttp://imepita.jp/20100507/393410
ttp://imepita.jp/20100507/393830
機体名の右の黒塗り表記は変形可能表記?製品版では変更の可能性アリ

ガンダム 420
メイン ビームライフル(CSあり)
格闘 ビームサーベル
サブ ハイパーバズーカ
特殊射撃 ビームジャベリン投擲(CSあり)
特殊格闘 ガンタンク呼び出し

シャアゲルググ 420
ビームライフル(CSあり)
ビームナギナタ(CSあり)
ナギナタ回転
エルメス呼び出し
格闘カウンター

Ζ 450
ビームライフル(CSあり)
ビームサーベル
グレネードランチャー
ハイメガランチャー
ビームコンフューズ

百式 420
ビームライフル
ビームサーベル
クレイバズーカ
メガバズーカランチャー
ビームサーベルジャンプ斬り
701ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 13:32:45 ID:LLi34+kz0
702ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 13:36:15 ID:Nv/lLUM40
お、とりあえずシャッフルは確定してるな
703ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 13:36:35 ID:WfLQ7vRt0
ガンダムと組める560の未来は保証されたな
704ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 13:38:23 ID:n6YqKOOw0
ZZ 450
ダブルビームライフル(CSあり)
ハイパービームサーベル(CSあり)
ダブルキャノン
ハイメガキャノン
掴み

キュベレイ 530
ビームガン(CSあり)
ビームサーベル
ファンネル展開?/???
ファンネル???
プレッシャー

ν 530
ビームライフル(CSあり)
ビームサーベル
フィンファンネル
ハイパーバズーカ
ファンネルバリア

サザビー 450
ビームショットライフル(CSあり)
ビームトマホーク
ファンネル
拡散メガ粒子砲
ヤクトドーガ呼び出し
705ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 13:39:22 ID:517DlRbG0
攻撃警告マーカーでけえな
706ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 13:42:14 ID:w6f/BIMT0
フルバーニアンがいるけどコスト変化の仕様は廃止かな
707ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 13:44:09 ID:Nv/lLUM40
勝利時は機体がカットインしてるのかな?
708ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 13:44:17 ID:n6YqKOOw0
F91 450
ビームライフル(CSあり)
ビームサーベル(CSあり)
ヴェスバー
ビギナ・ギナ呼び出し
MEPE

ベルガギロス 230
ヘビーマシンガン(CSあり)
ショットランサー(CSあり)
シェルフノズル射出?
デナンゾン呼び出し
ショットランサー突撃?

V2 530
ビームライフル
ビームサーベル
マルチプルランチャー
アサルトパーツ装着 /アサルト+バスターパーツ装着
光の翼

ゴッド 530
ゴッドフィンガー射撃(CSあり)
格闘(CSあり)
バルカン
ゴッドフィールドダッシュ
ゴッドフィンガー
709ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 13:45:56 ID:rbxrPyp10
>>703
玉の輿ですね。わかります。
710ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 13:47:08 ID:mg9URs4q0
とりあえず
機体選択画面がどんなのか
その時のBGMも気になるね
今回も戦闘以外オリジナルでしょ?
ガンガン ガンネクと
オリジナルBGMは良かったから今回も期待大なんだよね
711ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 13:47:13 ID:atnKx11N0
遠くからだとあんまりNEXTと差が無いように見えるな
インターフェースのデザインとか

連ザ→ガンガンくらいに変わるのかと思ってた
712ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 13:47:16 ID:nvgrjNFu0
http://www.youtube.com/watch?v=k2cVvlu6ZHY
エクストリームの動画あった
713ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 13:49:45 ID:atnKx11N0
>>706
そういえば最初からFbだな
機体自体は好きだから前みたいな組みにくい仕様じゃないのはいいわ
714ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 13:49:54 ID:2GH3jMLN0
CS持ち機体を多くて指が疲れそう
715ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 13:50:04 ID:sdUl0UFn0
またサザビーの評価に文句でそうだなw
716ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 13:51:26 ID:Zo/C3oIG0
>>712
ダサいな
ディケイドと同じ過ち繰り返してないか
717ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 13:52:14 ID:n6YqKOOw0
ウイングゼロ(EW版) 560
バスターライフル(CSあり)
ビームサーベル
マシンキャノン
ツインバスターライフル
飛翔

ガンダムDX 560
バスターライフル(CSあり)
ハイパービームソード
ヘッドバルカン / プレストランチャー
ツインサテライトキャノン
GXビット呼び出し

フォビドゥン 420
エクツァーンレールガン
ニーズヘグ巨大鎌
フレスベルグプラズマ砲
カラミティ呼び出し
レイダー呼び出し

ラゴゥ 230
ビームキャノン
ビームサーベル
ビームキャノン連射
バクゥ呼び出し
?ピン射撃??
718ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 13:52:25 ID:jWq+Hvjs0
アレックスさんはまた低コストか
719ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 13:52:35 ID:mg9URs4q0
機体選択画面はガンガン仕様か
もうガンダムVSシリーズはずっと統一なのかね
720ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 13:52:50 ID:28JxdMkl0
>712
殺すぞ
721ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 13:54:01 ID:atnKx11N0
CS持ちが多いのはアシスト廃止→呼び出し系の武装が増えた関係なのか?
というか、シャゲのエルメス呼び出しが気になって仕方ないんだが
722ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 13:54:02 ID:FZ3C3KXH0
>>720
通報しますた
723ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 13:54:09 ID:Hr4nKO/h0
>>720
通報しますた。
724ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 13:54:44 ID:mg9URs4q0
νのCS、またカスな性能だったらいやだな
まあガンガンもガンネクもカスでありながら他で強かったけど
725ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 13:55:31 ID:n6YqKOOw0
ストフリ 560
ビームライフル(CSあり)
ビームサーベル
ハイマット・フルバースト
スーパードラグーン
?斬り??

隠者 530
ビームライフル(CSあり)
ビームサーベル
ファトゥム01射出
シャイニングエッジ
連続キック??

ダブルオー 530
GNソードIIライフルモード(CSあり)
GNソードII
GNサーベル
アリオス呼び出し
オーライザーとドッキング

ケルディム 450
GNスナイパーライフルII(CSあり)
GNビームピストル(CSあり)
狙撃モード移行
GNライフルビット
シールドビット展開
726ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 13:55:40 ID:ufjK6GrE0
スネークさすがだ…フルスクリーンで見ても見づらいHDで頼む
727ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 13:59:05 ID:jWq+Hvjs0
00の太いガンダムは呼び出されないのか
728ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 13:59:46 ID:mg9URs4q0
しかし平日にロケテってのもよくやるよなあ
ふつうに考えれば客なんてお昼に来るとか考えられないのに
ロケテに参加してるのってニートと暇な大学生ぐらいしかいないだろ
本当暇なやつらだな
729ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 14:00:07 ID:FVqJSiY0P
アリオス呼び出しとは
またアレルヤは解禁も無しか
730ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 14:00:36 ID:tEki8MzA0
>>727
ってことは隠しなのかな
731ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 14:01:01 ID:FZ3C3KXH0
>>728
カワイソー(;q;)
おいらが代わりに行ってきてあげるね
732ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 14:01:51 ID:mg9URs4q0
>>731
ニートか
733ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 14:02:31 ID:Zkq4pvWZ0
V2はアサルトとバスターも切り替えられるのか!?
734ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 14:02:43 ID:XOkWsUJI0
動画みると隠者からの格闘が168喰らってるように見える
んでBR2発?で150位かな
気になったのは味方が覚醒使っても自機側にも
影響あって一瞬固まるんだねこれって前からだっけ?
735ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 14:03:26 ID:/tOkJ+ly0
またキュベ>>>サザビーか!
736ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 14:03:43 ID:UNJBvL49P
とりあえずネクストダッシュは今回も採用されてるの?
737ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 14:03:51 ID:Nv/lLUM40
>>734
前から
738ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 14:04:44 ID:XOkWsUJI0
>>737
そうだったかさんきゅう
739ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 14:08:31 ID:cKahV5Ic0
ケルディムはケンプファーと陸ガンを足して2で割った感じかね
ライフルビットの性能が気になる
740▲ ◆SANUKI/VII :2010/05/07(金) 14:09:00 ID:thfbT8cRP BE:10872746-2BP(101)
>>693
一瞬の中の永遠。
741ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 14:09:21 ID:cQRj/dGH0
てか今回モデリングひでえ・・・
今までのVSのモデリングはガンダムゲーでも最高峰で好きだったのに

やっぱりカプコンがその辺関わってないのか
マジ糞バンナム
742ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 14:12:01 ID:ehHwSJI00
フォビどんな感じですか?

連座の頃はだいぶお世話になったので気になってます
743ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 14:28:29 ID:uMdeehC60
GP01はデフォでFbみたいだけど、バズなくして機動性上げた1stみたいな感じなのかな?
744ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 14:28:37 ID:rbxrPyp10
>>728
もともとビデオゲームのターゲットがニート廃人と廃人学生なんだから、
計画通り。
だよ。
745ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 14:34:06 ID:SV2gy9dO0
ダブルオーが530なのはクアンタが560フラグ
746蛇 ◆5pCnBootb6 :2010/05/07(金) 14:35:09 ID:WqpHYFlw0
只今
ストフリのコストの件は本当にすまなかった
コソーリ撮った装備表だと8に見えたんだ
ごめんね、使えない蛇でごめんね

今回のロケテVerは内覧会の時から若干調整入ってる印象
ベルガの特格がゴリゴリ入る上、相手に若干の硬直残せるから援護射撃からの伸びに期待できそう
軽コストとしての評価だけど
747ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 14:39:18 ID:4kPUTAdD0
>>735
だな
中の人補正でナイチンゲールになってようやく並べる感じかなw
748ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 14:39:43 ID:n6YqKOOw0
>>746
ご苦労。
まだ未実装機体が10機ほどいるが、それらは今後のロケテストで順次実装していく感じなんでしょうか。
ステージも現状7つしかないのでまだまだ制作中っぽい感じですが。
749ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 14:42:53 ID:cjxWI/IT0
まだまだ使えない機体居るって事は初期機体はこれで全部なんだろうな
後は解禁か
750ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 14:45:12 ID:xmKiSAs30
カテジナさんに期待
751ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 14:46:57 ID:Zo/C3oIG0
ケルディムにアシストないようだから解禁に俺のメタボワンチャンあるな
752ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 14:47:45 ID:XVYkwB590
Sガンて出そうにないのか?
インコムなら遠隔攻撃の単発攻撃だけにファンネルに無い操作を導入できそうだと
思うんだが
753蛇 ◆5pCnBootb6 :2010/05/07(金) 14:48:21 ID:WqpHYFlw0
>>748
名言はしてなかったけど、『一次』ロケテだから徐々に増やす算段なんじゃないかなと

以下は憶測だけど、
今回のロケテは、この時期に人をどれだけ集められるかをデモンストレーションする、言ってしまえば販売数確保の為のロケテなんじゃないかなと
ちなみにサクラ混ざってたかは定かではないけど、純粋なVSファン層として結構集まって居た感じではあったね
例の10台セットは好調だったようだけど、以降のDXセットとかは価格面もあって踏ん切り付かないオペも多い印象を受けるし
市場での感触を確認しつつ、以降のロケテで現状の登場機種揃えての本格ロケテをやって来るんじゃないかなと
カードシステムもアレだしね
754ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 14:51:49 ID:WspJuyJh0
ネットワークアップデートだっけ?
試すとかって話はどうなったんだろ
ロケテ中なのに機体増えたりするのかな?ステージぐらいか?
755ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 14:52:51 ID:Eqd1Dmao0
560
ゼロカス DX TX ストフリ ウンコ
530
キュベ ν V2 神 髭 隠者 00
450
Z FAZZ サザビー F91 黒本 CB ケルディム スサノオ クシャ
420
初代 シャゲ 百式 重腕 禁断 FB サイサリス 赤枠
230
ベルガ ラゴゥ EZ8 アレックス ザク改 ビルドルブ ヅダ
詳細不明
ガンイージ 龍 ストライク ルナザク グフカス
756ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 14:53:12 ID:28JxdMkl0

釣られてしまって逆上してしまった・・
やっぱ俺って、ゆとりなのか・・
757ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 14:56:12 ID:n6YqKOOw0
>>753
販売数確保のためのロケテですか。確かにそうなのかも。
実施期間がわずか3日というのもそれを裏付けられそうですし。

5月中にロケテ第2弾(本格的な調整も兼ねたロケテスト)が来て欲しいですけどね。
あとは全国各地のNTキャンペーンで導入を決めた店でのロケテとか…
758ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 14:56:17 ID:w6f/BIMT0
てかこの時点でもまだ出てない機体ある?
759ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 14:57:26 ID:n6YqKOOw0
428 :名無しEXTREME VS.さん:2010/05/07(金) 14:53:19 ID:hW0zb9WAO
コスト別各耐久、間違ってたらスマン
ZZ、ベルガギロス、ザク改が不明なので情報求む
-560-
神:700
DX:700
W0:680
ストフリ:620
-530-
ダブルオー:650
隠者:650
V2:650
キュベ:650
ν:650
-450-
Z:580
サザビー:580
ケル:560
X1改:560
F91:540
-420-
2号機:560
初代:540
Fb:540
フォビ:540
シャゲル:540
百式:520
-230-
ヅダ:320
Ez8:320
ラゴゥ:320
アレックス:280
760ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 14:58:31 ID:UoVnR0P/0
>>756
ゆとりっていうか異常者だな。
殺すぞなんてそうそう言えないし書けないでしょう。

これから中野行ってきます。
観戦だけでもしたいな。
761ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 15:01:22 ID:dadLuE3S0
ネットでアップデートできるんなら、NTセット買う店限定で、8月から先行稼働開始にして、
バグとか出たら、9月や10月でアップデートと共に、全国一斉稼働とかやればいいのにね
で、一斉稼働の際に、8月中には使えなかった機体解禁と、かなり大掛かりなバランス調整とかすれば、
NTセットでやってた人も、別ゲーwktkってなって、おもしろくなると思うんだー
何よりNTセットはいってる店に客が集中するから、上手い人のプレイを見れるだろーし、
交流もできるだろーし

良い案だと思うんですが、どうですか?ばんなむさん
ようは早く稼働しろって事w
バランスとかそういうのに、前より気を使わなくていいシステムなんだからw
762ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 15:02:03 ID:UytSW/Kv0
ケルディム格闘全く無いのか
せめてカウンターくらいないと格闘機相手にきつくないか
763ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 15:02:57 ID:n6YqKOOw0
432 :名無しEXTREME VS.さん:2010/05/07(金) 14:58:42 ID:46QLWPq.O
>>428
耐久は320。ザク改も320確認
アレックスは280

確認したものを箇条書きに
・初代の格闘にドム踏みつけ確認。派生と思われ
・BR二発でチョバム溶ける。もちろんゼロカスなら一撃& 本体にダメ100くらい。
・BGMは初代、Z、逆シャアは歌なし。ターンAはセンチュリーカラー

> ・BGMは初代、Z、逆シャアは歌なし。ターンAはセンチュリーカラー
764ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 15:03:11 ID:9M54AMNA0
覚醒時にブースト全回復してるね
765ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 15:07:41 ID:6B+DZZ9t0
>>762
ピストルについたアレしかないしな
766ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 15:08:44 ID:EbfEDJo20
ネットうpは今まさに改良しているデータを土日開催版にネットワーク経由で更新するんじゃね
機体改良とかは大事だけど、データの送信だけでも実地でやっておくのはテストになるんだろうし
767ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 15:14:23 ID:uZvI3Vpp0
フォビのシールドガード→ビーム系はぐにゃりと反射 があるのか気になる。
反射先は味方含めたランダムでもいいからさ…
768ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 15:19:32 ID:517DlRbG0
リロード速度はどんなもん?
また超速リロードじゃないよな
769ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 15:22:23 ID:nL1iOTca0
辛味レイダー呼出ありか
胸が熱くなるな
770ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 15:24:50 ID:mvzkiieD0
センチュリーカラーやっときたか
771ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 15:25:13 ID:9M54AMNA0
■方追いゲーかな?
X1改が強すぎる

ビームバリアにライフル装備。
高機動で格闘が強い
グフにライフルとビームバリア搭載した感じ

超必一覧
■ダブルオー
ライザーソード

■ストフリ
ミーティアフルバ

■ケルビム
ビット全展開
(メメントモリ攻略戦の時みたいな感じ
772ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 15:26:05 ID:xmKiSAs30
壊れ性能になったら使えないからなぁ
773ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 15:27:22 ID:uZvI3Vpp0
>>771
バリアってどんな感じ?
X3なら手のひら、X1、X2はマントってのは分かるけど…
774ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 15:29:04 ID:9M54AMNA0
>>773
盗撮たんきゅん(マーシー)のブログ転載しただけ
775ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 15:29:29 ID:hX1RBzO5P
>>773
ブランドマーカーだろ
776ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 15:32:11 ID:8P9XXQN90
センチュリーカラー残念すぐる。
777ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 15:34:27 ID:cQRj/dGH0
ZZサイレントヴォイスくるの?
778ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 15:36:15 ID:ehHwSJI00
「連勝制限」・・・だと・・・??
779ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 15:38:43 ID:Zo/C3oIG0
せっかくアプデで調整できるんだし弱体化より微妙な機体の性能を特化させてほしいけどな
NEXTは死に武装が多かったし
780ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 15:38:53 ID:n6YqKOOw0

453 :名無しEXTREME VS.さん:2010/05/07(金) 15:33:05 ID:0mm32k5.O
ステージ
エンジェル・ハイロゥ(平たくフロンティアT外壁ステージみたい
サイド7
ギアナ高地(ステージの触手一定時間で復活アリ)
メサイア
軌道エレベーター崩壊時アフリカタワー(ステージ外に破片が落下)
ロンデニオン

BGM
儚くも永遠のカナシ
CCAメインテーマ
  センチュリーカラー
INVOKE
STAND UP THE VICTORY
Zips
781ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 15:39:41 ID:xmKiSAs30
>>780
ゴトラタンきたな!
782ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 15:42:15 ID:Eqd1Dmao0
>>781
したらばによるとグラがまんま無双で使いまわしっぽいらしい・・・
ひょっとしたら・・・

てかターンAのコスト・・・
783ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 15:42:49 ID:+r2WfFcC0
開発コーエーかよw
784ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 15:43:06 ID:n6YqKOOw0
>>782
ガンダム無双ならコーエーの外注だろうに。

まさか開発がコーエーだったりして……
785ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 15:43:50 ID:xmKiSAs30
さすがにコーエーは関係ないだろうから無双とは関係ないだろ
786ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 15:49:39 ID:HaSoVDJM0
コーエーとかバンナムとかw
VSシリーズを作ってきた実績とノウハウのあるカプコン以外に作らせる必要がどこにあるんだよw
あ、ネタですよねサーセン^^
787ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 15:55:25 ID:4kPUTAdD0
全てグラ書き直すって発言はやっぱり嘘だったか
当然、利益出すには使いまわしですよねー。
788ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 16:06:00 ID:9M54AMNA0
ニューファンネル停滞できるのかw
789ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 16:06:38 ID:uZvI3Vpp0
>>781 782
ゴトラタンが無双そのままですと…
そんな手抜きならカテジナさんが武者頑駄無で出撃してまうぞ…
790ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 16:08:36 ID:xmKiSAs30
>>789
さすがに開発がコーエーなわけないから使いまわしじゃないだろ
791ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 16:13:50 ID:TCYQiXPg0
ロケテ行ってきたが誰もサザビー使ってなかったorz
νは多かったのにサザビーは皆無ってどゆこと・・・?
792ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 16:14:10 ID:nvgrjNFu0
使いまわしって言ってるのって、毎作恒例開発はバンナムになった君だろ
793ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 16:15:58 ID:Eqd1Dmao0
>>787
開発期間が異様に短いのもそれが理由かもな・・・
794ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 16:22:00 ID:Nv/lLUM40
そんなわけないだろ
795ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 16:23:53 ID:JA62P3pf0
動画見たところガンガン無印からの進化系として
NEXT→BD強化で基本的に射撃>格闘のvs
EXvs→ステ強化で基本的に格闘>射撃のvs
って感じなのかな?
796ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 16:24:08 ID:tEki8MzA0
Fbってホバーじゃなくて普通になったの?
797ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 16:24:14 ID:+r2WfFcC0
どのコストとも組める420が最強だな
798ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 16:28:30 ID:a9vAPjZv0
コスト470はマジでなくなったのか?
ということは450×2よりも530+450をみんな選ぶだろうから
実質中中の組み合わせは死滅…
799ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 16:34:54 ID:uZvI3Vpp0
>>798
490枠でも作ってくれればねぇ・・・
800ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 16:46:39 ID:chK/Y0LI0
今からサザビー使ってくるww
テンション上がってきた
801ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 16:51:10 ID:kn/D6/iuP
俺のデスティニーは?
802ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 16:51:51 ID:K0mF4XzC0
ディズニーガンダムとかいらねーし
803ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 16:53:26 ID:n6YqKOOw0
Mirai_normal nbgi_webmaster 『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス』のハッシュタグはこちらみたいです(今知った) #EXVS
804ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 16:54:34 ID:nL1iOTca0
>>802
お前……消されるぞ……
805ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 16:56:53 ID:9M54AMNA0
マウスの移動単位はミッキー
806ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 16:57:21 ID:kn/D6/iuP
デスティニーないとかありえん・・・
807ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 16:59:07 ID:mj+rIifK0
誰にけされるんだよ、seedの機体なんかで胸があつくなってるやつはこの村から出て行け。
808ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 17:00:31 ID:FVqJSiY0P
V2は最高コストかと思ってたが微妙に軽いのか
809ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 17:03:29 ID:xmKiSAs30
光の翼のバリエーションに期待してる
810ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 17:06:37 ID:/DAFgC0s0
シンは主人公(笑)だからいなくても問題ない
811ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 17:10:06 ID:WfLQ7vRt0
お前ら運命450とか420で
ライバルとの共闘可能な仕様になってたらどうしよう
812ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 17:11:37 ID:l/gSIrDZ0
無理にコスト合わせるよりも二機とも高コストのほうがロマンがあって好き
813ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 17:12:48 ID:WFZwuXVT0
和田の性能どう?
next見たいにガッカリな性能だったら諦める。
814ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 17:17:28 ID:n6YqKOOw0
572 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/05/07(金) 17:14:36 ID:gkBGLD9pP
EXVSキャラクター表 ロケテver
http://am-net-blog.sakura.ne.jp/sblo_files/am-net/image/gevs1.jpg
http://am-net-blog.sakura.ne.jp/sblo_files/am-net/image/gevs2.jpg

カラーで見やすい版来たよー
815ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 17:18:36 ID:uMdeehC60
テカテカ感がダム無双っぽいな
816ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 17:23:09 ID:79b79EEL0
>>814
乙です

Z キュベレイ 百式 ∞正義 ダブルエックスは
今作でも変形可能か 

817ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 17:30:41 ID:SPtV+oZK0
560 WゼロEW、DX、Sフリーダム
530 キュベレイ、V2、ν、G、∞ジャスティス、ダブルオー
450 FAダブルゼータ、 Z、サザビー、F91、ケルディム、X1改
420 ガンダム、シャアゲルググ、百式、フォビドゥン、GP-01Fb、GP-02A
230 ベルガギロス、Ez-8、ラゴゥ、アレックス、ヅダ、ザク改

基本 560+420、530+450、530+230×2
微妙 450+450、530+420、420+230×2
超過 560+560、560+530、560+450×2
こんな感じ?
818ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 17:35:59 ID:4XSYTZpn0
機体きれいだな
家庭用はついに据え置きでくるのかね
819ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 17:37:21 ID:xmKiSAs30
>>814
やっぱフルアーマーZZごつくていいな
820ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 17:40:29 ID:8vUZZZ5M0
00がEx−Sに見えた俺はもはや死ぬしかない
821ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 17:47:19 ID:nvgrjNFu0
初代はどうせならガンキャも呼び出せるようにしてやりゃ良かったのに
822ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 17:48:27 ID:+r2WfFcC0
>>817
コストの細分化もシンプルになったな
これぐらいなら問題なさそう
823ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 17:49:48 ID:JA62P3pf0
サザビーとかいろいろツヤがあるというかテカってるな
キュベレイがまともそうで何より
つーかアレにパージアタックとかw
824ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 17:53:50 ID:U0O/iGn90
ロケテスト始まったから盛り上がるかと思ったけど
書き込み少いな
825ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 17:54:51 ID:Zo/C3oIG0
>>820
アサルトサヴァイブで出たし解禁でこないかな
826ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 17:56:34 ID:SDPXkHUA0
Ex−Sがでるということはスローネツヴァイもか。

まぁ野原ひろし以外の藤原は微妙だけど。
827ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 17:56:58 ID:jWq+Hvjs0
低コストは大丈夫なのかな
828ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:01:30 ID:npsDZ+/L0
829ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:02:45 ID:TU5w2bxi0
MSのモデルがかっこいいね。今までは設定画重視で古い作品はダサかったが、今作はかっこいい。
ビギナがアシストって事はセシリーは使えないのか・・・。ナビキャラでいて欲しいなぁ。
830ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:06:51 ID:u+Gecx350
普通のプレイヤー視点のはないのか
831ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:07:13 ID:JA62P3pf0
>>828
ロリ太すぎワロタ
832ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:07:43 ID:cQRj/dGH0
明らかに今までのVSシリーズの中では
モデリングは最下位クラス
833ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:09:35 ID:w6f/BIMT0
フカン視点で戦況見渡せるのはいいな
見てるだけで時間も潰せそうだ
834ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:09:57 ID:Hr4nKO/h0
>>832
ロケテ段階で何言ってんだ?
835ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:10:24 ID:q8bHG7lS0
>>828
GJ
横の撮影禁止っていう張り紙がシュールだw

逆シャアの曲流れてたな、ボーカル曲以外も増えたか
836ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:13:39 ID:yi+zk2Rk0
ゲーム内にシンの名前データが入ってるのはあの画像からして確実
出し惜しみしてるんだろ
837ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:13:42 ID:+r2WfFcC0
アーマードコアのリプレイ観てるみたいだ
838ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:17:21 ID:grS0r1n/0
モンテはどんな風におくんだろうな。
もし入荷しないとか店員殴りかかられるぞ。
839ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:20:39 ID:cNMoklUg0
anoおいあの
>>609
カードって永久使用じゃない……の……?
そういうもんなの……?
840ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:21:54 ID:/K89nbSi0
おおお?メインテーマ流れとる
841ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:23:10 ID:kIa2D/7C0
ロケテのステージはサイド7か?

ガンネクの対戦でも毎回サイド7一択の人多かったし、
高低差や障害物があまりないステージは何だか嫌だなあ…
842ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:23:24 ID:rgxjW2490
飯食ったらいてくらあ。
ケルディムと隠者でいってきまう。
オバコス制度取り消し反対と、コスト細分化反対書いてくる。
他に書いてほしいことあるかい?
843ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:25:42 ID:MhSeH3qV0
グラはどんなもんなの?期待していいの?
まぁ前がひどすぎたってのもあるが
844ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:25:55 ID:83fRxURc0
おいおいこのゲームさっき知ったけど
ルナマリアザクにシャアゲルググってどんだけ俺得ゲームなんだよ
845ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:28:29 ID:A3Au0FT10
なんかBDがアサルトサヴァイブっぽくて酷くね?
846ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:31:51 ID:DFwvIjod0
動画見てる限りじゃ動きが連ザチックでなんか気持ち悪いな・・・
847ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:32:52 ID:83fRxURc0
>>828見てて思ったが今回は主題歌使わんのかね
翔べガンダムとかメビウスとか好きだったんだがな
848ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:32:53 ID:cNMoklUg0
>>837
それっぽいな
やけに軽くて変態機動
849ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:35:13 ID:eupbW5Ch0
ダウンで地面を気に入ったけど軽いな、なんか。
850ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:35:53 ID:eupbW5Ch0
地面をすべるのは↑
851ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:36:26 ID:rbxrPyp10
ダークサイドに落ちやすいシンはボスキャラに適してるね。
852ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:37:42 ID:Y17Pz+e40
MSのツヤとかあまりいらない感じがする(安っぽい)
実際の戦闘機みたいなマットな感じを希望。
853ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:38:55 ID:+r2WfFcC0
自由、運命、青枠は解禁じゃね
854ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:40:00 ID:83fRxURc0
>>853
シン主役なのに隠しキャラですか
855ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:40:29 ID:o53PffWZ0
>>828
連ザで2on1で相方に挑まれた怠慢を眺めているようだw
移動距離はハンパないが
856ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:41:03 ID:xmKiSAs30
自由は解禁ないだろ 今回は前期と後期でわざわざ参戦機体わけてあるし
857ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:45:10 ID:fwJHA2Ki0
どうやら超高が使えないコストになる事は避けられたようだな
バンナムの社内でもこのコスト分は無いって話になったのかもね
858ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:52:25 ID:IAEEBpyp0
フィールド狭いな
859ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:54:18 ID:tEki8MzA0
ロケテでも徐々に使える機体を増やしていくのかな
860ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:59:59 ID:rbxrPyp10
>>876
連座チックなカメラ視点はやめてほしいよ。ギャラリーにはいいけどプレイしにくい。
861ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:02:04 ID:gxUOrWmQ0
862ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:05:53 ID:b9a65ZEX0
>>858
そうか?俺は結構広いと感じたんだが
俺の目が節穴なのか?
863ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:06:07 ID:LM/nAwlR0
ぶっちゃけコストなんかコロコロ変わるからどうでも良い

それより機体数が圧倒的に少ない方が気になるんだけど。
もっと言うと、少なくても良いんだけど偏りがマニアックすぎだろ。

Ζの時、変形機ばっか使われて主役機とかのプラモ売り上げに全く貢献しなかったという反省で
連ザは主役機がメインになるように調整されたと言うのに、今回はわざと?逆に行ってるよね。
864ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:09:02 ID:jqNl8Rjy0
おヒゲでステキャンできるならやりにいこうかな
865ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:10:26 ID:83fRxURc0
ガンガンに比べるとすこし変化球だな
シャアもザクじゃなくてゲルググだし
インパルス差し置いてザクだし
あとガンイージとか
866ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:11:13 ID:mCg9NSHF0
なんか思いっきりNEXTに劣ってんな、あらゆる所でwwww
867ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:14:52 ID:83fRxURc0
>>866
キャラ選は今回のほうが好みだなあ
ザコ機体的な意味で
868ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:15:32 ID:DFwvIjod0
UIは流石に進化してそうだけどな
解像度が上がって一番初めに改善されるのがそこだから
869ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:16:56 ID:4LGcp+hs0
ストフリ使ったけどサブやばい。一瞬で相手の方まで飛んでくし(DQN砲並?)、範囲広いから当てやすい。
あとガンダムは地上N格?で敵を踏み台にしてた。
870ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:18:42 ID:4KjbETao0
今のとこ560は影薄そうだが
やはり450に粒ぞろいすぎて560はスルーされる運命か・・・

運命?
871ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:22:28 ID:3n5YE35v0
またXMBでたw
初ロケテにしては安定してるほうかな?

ランキングはX1がぶっちぎりトップ
4機中3機がX1とかやめてよね
872ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:23:18 ID:ufjK6GrE0
LIVEモニターいいな…なかなかスピード感もあるし、グラをよくみたいな
873ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:26:18 ID:gxUOrWmQ0
オバコスなくなったら560+420or530+450の巣窟になるんじゃないの?

230は空気になるんですねわかります
874ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:27:21 ID:FWmT7rz40
クロボン 運命
主人公機がいねええwwwwww
875ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:27:52 ID:GYNOrz9X0
動画見た感じ
カスタムロボっぽく見えた
876ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:31:30 ID:w6f/BIMT0
>>847あれってよく考えてみるとすんごい金かかってたんじゃないの>主題歌
877ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:31:37 ID:FWmT7rz40
映像がガンダムアサルトサヴァイブに似てね?
本当にPS3仕様なのか?
878ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:34:11 ID:nvgrjNFu0
>>877
なにがどう?
比較画像持ってきて
879ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:38:34 ID:c6WD+Baw0
既存機体の格闘モーションが気になる
前作のままか、完全新規なのか
880ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:39:54 ID:a9vAPjZv0
>>875
ちょっとわかるw

それにしても450や230×2と組めるあたり530中心になりそうだなぁ
530+450って連ザUでいったら560が450と組めるようなもんジャマイカ
881ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:40:28 ID:KpNs9xpx0
動画見る限りクライマックスUCを思い出したのは俺だけじゃないはず
882ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:42:32 ID:nCPA3VKt0
つかドラゴンガンダムはまだないのか・・・一番気になるんだがなぁ
883ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:43:13 ID:OuTwuG7d0
>>825
センチと閃ハサはあっちと専属契約結んでるような感じだねw
あっちでいなくなったサクサムが出てきたり・・・しないか
884ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:48:27 ID:LM/nAwlR0
そもそもコスト数字を十の位まで設定する必要がまったく感じられない

だからこそガンガンでわかりやすくなったと思ったら、どうやら俺の勘違いだったのか。
885ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:52:14 ID:c+eA59Sf0
垂れ流しゲーではない感じ?
886ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:52:42 ID:/AWe3YaS0
>>878
触らないほうがいい
887ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:54:32 ID:FWmT7rz40
>>884
確かに
560と530とかどう機体性能に差を広げるんだろう

>>878
気のせいかもしれん
888ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:59:45 ID:z1fd/KgD0
使用率一位クロスボーン使用率16%
二位インフィニットジャス13%
三位サイコ8%

一位と二位だけで1/3

ちなみに最下位はザク改で
全国ランキングなんで中野松戸あわせてたった1回だけw
889ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:05:53 ID:c+eA59Sf0
使用率低い機体の調整不安だよな
890ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:10:04 ID:4kPUTAdD0
DX弱すぎて笑えたけど
最弱機似合ってるよなw
891ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:11:01 ID:4KjbETao0
そんなに弱いの?
892ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:12:15 ID:Tz6TBOvA0
>>890
もはや最弱が伝統と化しているエックスwww
しかしこれは髭や羽のように終盤にアッパー調整が入って強くなるフラグでもあるか・・・
893ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:13:56 ID:BxrBefr30
エピオン「DXお前に俺が超えられるか…」
894ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:14:45 ID:DPK79zXw0
オンラインアップデートで不具合とバランス調整をするだろ
895ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:15:06 ID:83fRxURc0
>>888
ザク改ってそんなに人気無いのか・・・?
前作は弱いなりにバランス取れてるしグレネイドが面白かったんだがな
896ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:16:02 ID:+r2WfFcC0
ロケテは新機体ばかり使われるんじゃね
897ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:16:04 ID:w6f/BIMT0
前作はゲーム自体がいろいろぶっ壊れてたんで
ザク以外のキャラも光らんかったな
898ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:16:49 ID:w6f/BIMT0
あ、ごめん したらばのスレと勘違いした
>>897無視してね
899ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:17:14 ID:Zo/C3oIG0
なんでGビットなんかつけたんだろ
プラモの方の追加武装つけてやればいいのに
900ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:17:24 ID:g9AcGN260
DXって原作でも微妙な感じの強さだったのに
何で最高コストにしちまったんだよ・・・・・
901ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:18:37 ID:DZPXGmX40
ttp://pictoria.jp/cgi-bin/data/0154.jpg
ミンナガンバレ
902ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:19:30 ID:FKywZXBy0
微妙というか戦略兵器だもんな・・・
サテライト3連発とか勘弁とは思うがもう少し安定した強さが欲しいよな
903ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:19:35 ID:c+eA59Sf0
しかしDX最強のゲームを想像すると過去最高のクソゲーに
904ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:20:57 ID:4kPUTAdD0
>>891
武装が少なく、読み合いに不利。
ブースト量、軽さがストフリ、ウイングに劣ってる。
使って直ぐに気が付いたよ、これ格闘強くなくちゃやっていけないって。
サーチ換え格闘2段目からカメラワークになって使えんw 後ろ格も無しw
これじゃ前作とかわらねぇww で何よりだw



905ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:21:10 ID:DPK79zXw0
>>901
うわぁぁぁぁ
906ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:22:03 ID:K0mF4XzC0
雨の中外にまで伸びる行列…
やはりガンダムは偉大だな
907ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:23:30 ID:FWmT7rz40
>>896
前作はνをたくさん見ましたけど
908ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:23:34 ID:2dYTFC+x0
サテライトキャノン積んでる時点で片追い確定なのに機動性悪いのか…
909ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:25:05 ID:+r2WfFcC0
したらばをさっと見た感じだとクロボン、隠者、ケルディムがやばい性能らしいな
910ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:25:10 ID:Tz6TBOvA0
まぁDXが最高コストなことについては違和感は無い。ただ原作でもそんなに強いイメージが無いんだよね。
たしか敵から奪った機体なもんで敵にデータが知れ渡ってて弱いんだっけか
911ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:25:29 ID:FWmT7rz40
初代の性能が気になるな
ガンネクがあれだっただけに
912ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:26:31 ID:83fRxURc0
はようゲルググとルナザクを使ってみたいぜ。
やっぱゲルググは連ジ以上にナギナタが映える機体になるんかね
913ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:27:00 ID:4kPUTAdD0
>>895
前作ザク改強かったろ MG最高性能だし、グレの誘導、範囲、威力も優秀、ボムの事故待ちからMGで200オーバー
ただグフ、シャアザク、陸が抜けて強かっただけで その次にV、ザクが来るくらい。下手な2000よりは性能高かったな



914ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:28:55 ID:fwJHA2Ki0
ガンネクは意図的に解禁機体を弱く調整したって開発が言ってたけど
それだと新鮮味が無くなるから今度は解禁機体を強く調整してほしい
915ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:29:01 ID:FWmT7rz40
ゲルググ、誰か使ってみてほしいな
乙寺や連ジの頃の性能をイメージしちゃうと
接近した時点でずっとシャゲのターンみたいになりそうで
接射とか大丈夫なのか?
916ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:30:05 ID:FKywZXBy0
DXは謎装甲の原作に比べるとあれだけの耐久では物足りないのかもね
917ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:30:07 ID:Tz6TBOvA0
>>914
ノワールとバルカンストライクの悲劇をまた繰り返すつもりか
918ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:30:41 ID:b9a65ZEX0
今度こそっ・・・今度こそインパルスにルナが乗ってくれるハズっ・・・
919ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:31:53 ID:BxrBefr30
>>909
各機どんな感じでヤバイのか詳しく
920ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:31:59 ID:FWmT7rz40
>>918
Vガンにマーベットさん、初代にセイラさん、GXにニート
ストライクにムウさん はまだかね?
921ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:32:10 ID:4KjbETao0
DX弱いのか・・・
ストフリはそこそこ強いらしいが
ゼロカスはまったく話題に上がらないし
922ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:32:45 ID:83fRxURc0
>>918
もうルナの援護がインパルスでいいよ
923ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:33:09 ID:IlJdeBvo0
本当なんでDXが560コストなんだろう
武装が微妙だから絶対530だと思ったんだけどなぁ
また無印ガンガンみたいに一弱にしたいのか……
924ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:33:35 ID:yJPWxYa00
ロケテで言われる強い弱いなんてあんまり当てにならんよな
925ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:34:21 ID:gafzTGmO0
なんかユニコが560てのも違和感あるんだよな…
926ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:34:30 ID:+r2WfFcC0
927ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:34:37 ID:Tz6TBOvA0
前作のロケテじゃウイングも髭もお葬式でした
928ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:35:25 ID:BxrBefr30
>>926
トンクス
929ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:35:44 ID:FWmT7rz40
>>924
確かに
結局V2もやばいやばいといわれてたのに普通になったしな
髭も弱いから月光蝶つけろとか言ったらああなっちゃったし
ガンガン自由みたいな明らかにぶっ飛んでなければ
研究や慣れでそうでもなくなる可能性あるわけだし
930ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:37:41 ID:Tz6TBOvA0
今のところ無印自由の覚醒みたいな明らかにぶっ壊れてる武装もちはいないんだよな?
931ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:38:06 ID:gQpP2R5b0
ぶっちゃけ、ガンダムゲーでのX勢冷遇はデフォだから、もう諦めてる。古くはGジェネFのガロードとかな。
NEXTのGXの神調整は何かの間違いだったんだよ、うん。
932ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:38:12 ID:4kPUTAdD0
>>915
まず初めにシャアゲル乗ったが射角が糞広い、ゲドラフ異常だったな。
BRの発生も早くていい感じだったは 格闘迎撃はメインでおk。あと再上昇が軽い
933ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:38:34 ID:fwJHA2Ki0
でも新キャラや隠しが弱かったら盛り上がらないじゃん?
Lストや埼玉は前作機体だったから新鮮味なかったけどノワールは新鮮味があったし・・・
934ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:38:58 ID:1Xbbq9zA0
NEXTのロケテで
ノーベル>>>>>デスサイズヘル(笑)
って言われてたのを忘れたとは言わせないぞ
935ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:41:31 ID:UZ5mBLCX0
ベルガやっすいなオイw
超高性能機のはずなのに・・・
936ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:43:42 ID:LLi34+kz0
937ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:46:07 ID:UZ5mBLCX0
みんなでカード総スカンして廃止させてやればいい
938ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:46:28 ID:Fz0xSAjK0
>>884
十の位いらないよな、一の位だけでいいよな


総コスト10 560→6 530→5 450→4 420→3 230→2 にしてさ

>>817
基本 560+420、530+450、530+230×2
微妙 450+450、530+420、450+230×2
超過 560+560、560+530、560+450×2



基本 6+3、5+4、5+2×2
微妙 4+4、5+3、4+2×2
超過 6+6、6+5、6+4×2

になって大体変わらない上に恐ろしくわかりやすい
939ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:48:14 ID:x/zfa+J30
コストレベル とかにすれば不自然じゃないな
俺のような逆コーディネイターは計算でたまに混乱することが
940ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:48:26 ID:JrIr+5SV0
ポリゴンがテカテカしているせいで
ゲルググの盾も深い艶があって
ゲンゴロウにしか見えなかった
941ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:48:39 ID:FWmT7rz40

>>932
それ、やばくね?
下手すると乙寺みたく初代使うよりシャゲつかった方がいくね?
になりそうなんだけど
正直心配

>>933
新鮮味より糞ゲーってなイメージが強く出ましたんですよね
それにガンネクの解禁は確かに弱いかもしれんが戦えなくもない性能だろ
942ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:50:02 ID:XOkWsUJI0
>>936
覚醒のウッソのカットイン顔なんかおかしいな
みんなこれを言ってるのかな変だって
943ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:50:50 ID:bm1TzDYz0
>>936
ウッソの顔wwww
944ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:51:40 ID:Eqd1Dmao0
てかもうあれ強いこれ強い言ってるけど稼動したら意見丸変わりだからなww
とりあえず隠者黒本ケルディムは犠牲になったなww
945ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:52:16 ID:Zo/C3oIG0
最初に騒がれる新機体は多く使われててやられるイメージがあるからなのかね
それにしてもノーベルはひどすぎるけど
946ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:52:41 ID:FWmT7rz40
いや、だからνだけはガチで強いままだったんだけど
ガンネクもガンガンも
947ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:53:34 ID:BqvgwF720
>>936
報告ありがとう。

でっかい画面で見るとかなりグラフィックはきれいだな。モデルの出来はわからないけど。
ただ、ウッソの作画がNEXTに比べたらすごく似てない・・。ちゃんとサンライズに仕事を頼んだのか・・。
948ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:53:55 ID:Tz6TBOvA0
>>936
ウッソの顔ひどいなぁ・・・
でもゲームはわりと面白そう。ネクスト+連座÷2って感じで
949ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:54:01 ID:DFwvIjod0
>>936
yappasyagekakkoiiwa
950ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:54:07 ID:KS9y5l6h0
ニューはまあ良機体の域だろ
騒ぐほどの強さは無かった、確かに強かったと思うが
951ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:54:42 ID:w6f/BIMT0
へー、カットインは新規か
952ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:55:26 ID:UZ5mBLCX0
>>936
ウッソ・・・
953ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:56:04 ID:DFwvIjod0
νはおそらく高コストの基準にしてるんじゃないの?
人気機体なんである程度強くても許されるし、なにより武装に癖がなくて調整しやすい
954ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:56:07 ID:FWmT7rz40
>>950
ガンガンの時のロケテはよく知らんが
ガンガンは7強いなかったらコスト3000で最強候補
ガンネクはロケテで騒がれてたけど実際アケでも弱くなったとはいえ
ガチでも勝てる機体
まあνは武装が恵まれてるからなあ
955ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:56:38 ID:UZ5mBLCX0
>>947
まさかのアサルトサバイブクオリティだったら嫌だなあw
956ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 20:57:07 ID:djgeYh4I0
和田のドラグーンはクビになったのか…
957ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:57:24 ID:l1974BY/0
>>936

怖い人になってる……
てか誰かV2レポよろ。アサルト単品可能?サブは爆風ついた?
動画ではアサルトバスターしかなってない。換装は時間制?なんもわかんね。
958ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:57:35 ID:jWq+Hvjs0
>>936
ゲームスピードはやいな
959ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:57:43 ID:+r2WfFcC0
ウッソのカットイン変だと思ったけど気のせいじゃなかったか
960ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:58:04 ID:K0mF4XzC0
なんかビームが光ってるしクソゲー臭がする
961ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:58:38 ID:Fz0xSAjK0
>>960
ビームが光って何が悪い
962ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:58:51 ID:cQRj/dGH0
そのアサルトなんたらと変わらんクオリティだなカットインは
質が落ちてる
963ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:58:54 ID:Eqd1Dmao0
おい動画の1分14秒あたりのステの硬直のなさww
ブースト回復遅いから大丈夫そうだがステ厨再来しそう・・・
964ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:59:02 ID:jmctmR9m0
>>936
ウッソがオリファーにしか見えないww
965ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:59:47 ID:FWmT7rz40
>>962
カットインは明らかにガンネクの方が良かったな
クワトロさんとかイケメンすぎる
966ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:00:21 ID:bm1TzDYz0
とりあえずウッソのカットインは調整が必要だなw
967ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:00:40 ID:KS9y5l6h0
宣言忘れてたすまん
スレ立ててくる
968ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:00:41 ID:Nv/lLUM40
きれえええええええええええええええええええええええい
969ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:01:08 ID:w6f/BIMT0
真のイケメンカットインはアカハナさんだろ
970ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:03:24 ID:k9vjvr0i0
V2nれぽよりしこ
971ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:04:10 ID:UZ5mBLCX0
>>961
ていうかこれまんまガンダム無双2に見えるわw
972ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:04:17 ID:XOkWsUJI0
>>966
いや全キャラ書き直した方がいいと思う
多分カットインは全員あのレベルなんでしょ
973ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:05:24 ID:cQRj/dGH0
今までのカットインはちゃんと原作基準の作画だったのに
今回のは…
974ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:06:00 ID:FWmT7rz40
カットインはアサルトサヴァイブ臭するなwww
ひどすぎる
975ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:06:14 ID:yJPWxYa00
今度こそOORでトランザム中に勝利したらカットインが全裸になるんだろ?
976ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:06:48 ID:kIa2D/7C0
>>936
アサルトバスターのビームシールド設置って使い道あるのか…
てか素人でも分かるくらい顔酷いなwwww
977ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:06:54 ID:eYbi7R/5P
中野ロケテ何時までやってる?
978ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:07:05 ID:k9vjvr0i0
そういやアスランとかドモンも変だったな
979ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:07:08 ID:Zo/C3oIG0
>>936
ND連発できないて聞いてたけど意外とズンダいけそう
マップ狭くて機体がでかいからなのか移動も楽そうじゃん
980ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:07:36 ID:Eqd1Dmao0
とりあえずステップの硬直は気になるな
シャゲの覚醒はパワーっぽいな
適当コンボで300近く減ってるww
981ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:09:02 ID:gxUOrWmQ0
ロリが重なってる
982ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:09:15 ID:WspJuyJh0
V2シャゲの攻撃で300近くくらってるけどなんぞこれー
983ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:09:32 ID:orK/qnKR0
種系、ガンガンと家庭用も含めてキャラ絵は満点に近かったのにな〜
984ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:09:54 ID:4kPUTAdD0
>>941
おれはこのままのシャゲが良いです
正直腕が絡んできて厨性能ではない
985ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:10:36 ID:Zo/C3oIG0
覚醒カットイン止まるしいらないんで勝利カットインをNEXTのまんま使ってくださいって誰か書いてきてヨロ
986ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:12:44 ID:fmG5GYwv0
覚醒の演出は、Zみたいに色調反転してほしい
今のやつだとなんか安っぽいと言うか、覚醒されたときに迫力がない
987ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:12:49 ID:cQRj/dGH0
光の翼だせぇ…
988ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:13:08 ID:UZ5mBLCX0
初代はもう見飽きたからシャゲが代用品になるのは別によい
良調整は一応期待するが・・・
989ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:13:29 ID:KS9y5l6h0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1273233574/

次スレ
連投引っかかったんでテンプレは誰かお願いします
情報でたし一部テンプレに加えてもいいのかな?
990ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:14:03 ID:k9vjvr0i0
格闘派生で光の翼使ったのほしいな
991ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:14:17 ID:gxUOrWmQ0
しかも2段目から当たってるし
992ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:15:49 ID:+Ekz4zWg0
これが……極限進化… まぁいくらか調整されるんだろうけど
にしてもグラ綺麗なのは分かったがあっさりしすぎてるというか
味気ないというか
993ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 21:16:26 ID:djgeYh4I0
アスランのバカヤローは健在か?
994ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:17:00 ID:Tz6TBOvA0
>>993
言う相手がいません
995ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:18:01 ID:orK/qnKR0
インジャ、クロボン辺りは強さに関係なく人気、コストで使用率高そうだな
996ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:18:38 ID:83fRxURc0
シャアゲルググってやっぱナギナタを華麗に振り回してた?
997ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:18:41 ID:XOkWsUJI0
>>989
>>780
これがロケテで確認できたマップ+BGM
>>817
こっちがコスト表

これ位は入れてもいいのでは?
998ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 21:19:10 ID:djgeYh4I0
和田や隠者の格闘変わってる?
999ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:19:24 ID:wKm6/6D80
1000ならコストが前作のシステムに変更
1000ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:19:38 ID:WspJuyJh0
1000ならシンはお留守番
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。