【浮ついた】戦場の絆 第274戦隊【GW】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
□■関連サイト■□
・公式サイト
http://gundam-kizuna.jp/
・機動戦士ガンダム 戦場の絆Wiki
http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/
・戦場の絆戦術板
http://skyhigh.s3.xrea.com/msk/

・初心者(学徒兵)は本スレよりまず以下のスレへ
【戦場の絆】初心者・質問スレ68問目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1268709245/


・関連スレ

【機動戦士ガンダム】戦場の絆 連邦軍 第70拠点
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1271525341/

【機動戦士ガンダム】戦場の絆ジオン拠点135基地
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1271316292/

原則sage(E-mail欄にsageと記入)進行で。
スレ立ては>>950が行うこと、無理ならアンカ指定する。
アニメネタ、原作設定等の話題で熱くなりすぎない。
晒し、質問、妄想等は該当板へ。佐官以下は・・・の発言は将官スレへ
2ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 16:17:40 ID:DwZG5R3x0
前スレ
【春休みは】戦場の絆 第273戦隊【終らない】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1271246626/

晒しスレはこちら。
【TAST】戦場の絆統合晒しスッドレ【リザレクト1位】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1271238104/
晒し対象は基本佐官以上(佐官経験者の大尉を含む)。
但し、未通しによる等兵狩りや
PODを蹴る、殴るなどの悪質なDQN行為に対しては、
判定を仰いで、GOサインが出たら階級関係無く晒し可。

即決晒しは、基本佐官以上対象で判定無しで可。
地雷晒しは、基本佐官以上対象で判定必要。
DQN晒しは、全階級対象で判定必要。

腕前晒しは、基本将官以上対象で判定無しで可(将官晒しスレへ)。
【閣下】戦場の絆将官晒しスレ106【帰国】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1270897996/

愚痴は愚痴スレ、雑談はチラ裏スレへ。

【戦場の絆】愚痴スレ81言目【キャマダはできる子】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1271382666/
【ガンダム】チラ裏・日記スレ63冊目【戦場の絆】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1262266742/
3ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 16:18:53 ID:DwZG5R3x0
(=〇=) <こちらは絆の各カテゴリースレと階級スレだよ〜。

【近】戦場の絆 前衛機研究スレ25【格】(DAT落ち)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1250297344/
【価値ある】戦場の絆射撃機スレ12【考えを】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1269940007/
【8番機】戦場の絆 遠距離機スレ9【全機集合】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1259453189/
【長い射程】戦場の絆 狙撃機体スレ14【生かす戦い】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1253679137/
【覚悟】戦場の絆野良スレ11匹目【完了】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1261055028/
【少将】戦場の絆・まったり休憩所Rev16【大佐】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1256184191/
【07で】戦場の絆Aクラス時報スレその15【20刻み】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1259158073/
【07で】戦場の絆将官時報スレ81【20刻み】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1260788713/
4ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 16:19:33 ID:DwZG5R3x0
( 凸) <こちらは絆の各情報スレ・報告スレであります。

戦場の絆 感謝スレ ≪ありがとう≫×2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1245943787/
【ガンダム】連撃訓練所3連撃目【戦場の絆】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1236276734/
【戦場の絆】称号・名前総合 9文字目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1230979063/
【戦場の絆】アナザーミッションLv70
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1269314496/
【ニコつべ】戦場の絆 動画評論スレ take6【zoome】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1258516471/
【戦場の絆】海外の絆がひどい件【アジア版だお】
(海外稼働状況スレ)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1253633834/
5ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 16:21:43 ID:DwZG5R3x0
< 亞><こちらは戦場の絆のクソスレだよ。暇な人は1000まで埋め立て手伝ってね。

【地雷】戦場の絆 厨房スレ【即決】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1253003648/
【キモイ】戦場の絆■キモイ奴を晒すスレ【きもい】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1252442698/
【起動戦士ガンダム】戦場の絆 携帯情報晒しスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1232314429/
[ヒリック]戦場の絆地雷将官専用雑談スレ[ひりっく]
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1251222303/
【目障り】戦場の絆俺、こいつ嫌いスレ【帰れ!】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1260628102/
【残りカス】戦場の絆【掃き溜め】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1246026399/
6ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 16:23:02 ID:DwZG5R3x0
侍凸)<以下、クソスレその2じゃ。スレ立て主には切腹を所望致したい。

【馴れ合いは】戦場の絆隔離スッドレ【ここで】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1246558509/
【クソスレ】戦場の絆ジム改専用スレ【立てんな】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1217863854/
【戦場の絆】戦場の絆wikiを完璧にするスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1201171901/
【戦場の絆】葬送の絆【企業戦士バンナム】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1231686623/
【トレモか】戦場の絆セティング出し討議【実戦か】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1257668709/
【戦場の絆】感動したマッチ【ドラマ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1261820544/

だんだんとテンプレに入れるスレが少なくなってきているぞ。
いい事じゃ。
7ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 16:23:25 ID:DwZG5R3x0
以上テンプレ。

以下浮ついたBUの話題ドゾー。
8ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 16:26:58 ID:t4CqAs/V0
今度の軍勢力戦は、期間中に全国大会は無しだ。
軍勢力戦は午前10時から参戦可能だが、
それよりも早く開店する店はどうするんだ?
10時までトレモ専用機として運用か?
9ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 16:35:41 ID:DwZG5R3x0
それを疑問に思ったんだが

全国対戦=AM02:00〜07:00は選択出来るけど停戦扱い
という例から考えて、同じように停戦扱いになる可能性大。

っていうか期間中は全国対戦メニューの代わりにイベントメニューが
常に表示される、って考えたほうが良いんじゃない?

もしかしたら本当にトレモしか選べないとか・・・
あ、トレモもBU対象だったな、バンナムだけにトレモ強制体験戦略もありそうだ。
10ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 17:53:54 ID:DGPVWDn1O
がんたむ
11ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 18:42:57 ID:U5zgbXwnO
オーストコリア見たいなあ
12ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 18:43:49 ID:ORzBv40H0
ひでだむ
13ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 18:48:06 ID:oo2uET8vO
1乙
久々に良いセンスのスレタイ
14ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 20:00:42 ID:kvduYBTI0
ナハトのステルスだけど、狙と遠の大マップでは表示可能とかだったらどうだろう
戦場全体を見渡せる、優秀なレーダーを装備していると言う事でさ
15ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 20:03:56 ID:7T19wa5yO
>>14
お前はレーダーの原理を理解していない
16ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 20:18:17 ID:ozvLTc7m0
ナハトは目視圏内だけレーダーステルスにすればいい!

と原理を無視して言ってみる。
17ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 20:24:02 ID:CXMDSejtO
ピキ〜ン
ナハトステレスモードだと
ナハトのレーダーも使用不可にすればいい
えっ、筋脳格には関係ないって
それはそうだw
18ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 20:36:32 ID:ORzBv40H0
見える・・・・



勢力戦200コス以下縛りで新車の教習用消化し始める間抜けが・・・
19ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 20:42:13 ID:m6PUiKLZ0
>>前スレ988
投射じゃない遠か
場所によっては有効かも
ルナツーとか天井があって低い弾道が欲しいところだと拠点撃ちやすいね
20ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 21:01:25 ID:l+2qblP+O
>>18
コスト変わらんのだし性能も大差無いだろ。
ジムトレさんがマシやハングレ持ちだったりした日には
88の主役の座が危ないってウチの素ジムさんが沈んでるよ。
21ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 21:22:45 ID:CbuTngrI0
ジム・トレーナー/ザク・トレーナーは、セッティングも糞も無いと予想
すぐにジム/ザくUが支給されるんだろうから実戦はそちらで って事で
本当にバージンユーザー用に基本武装・Nセッティングだけで終わり
連撃アシスト機能が付加されただけの本当に練習機だと予想


22ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 21:33:34 ID:5H+z8iQMO
トレーナーはお祭り機体
23ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 21:36:21 ID:aEgXmHvW0
下手したら「オーストラリア演習場」しか出撃できないって縛りがあるかも・・・
24ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 21:42:30 ID:ByNRY3ExO
つーか、最初に乗るモビルスーツが演習場で教習機だと初期階級が民間人なのはおかしくね?
25ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 22:05:40 ID:DwZG5R3x0
体験学習だと思えばおかしくはないだろう。

教導機だから、民間人で乗って

戦う気がない→カード通さない→民間人ので終了。

戦う気がある→カード通す→二等兵になる→小隊に配属

って事じゃない?(笑)
26ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 22:53:29 ID:fnbkROQNO
トレーナータイプはコスト100とかにして欲しかったなw

ていうかバンナムさんよ…ゼフィランサスとか支給する気ないのかよ
27ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 22:58:42 ID:zf9agGpB0
ナハトの機能予想

装甲2以上でステルスモード装備
歩行中はレーダーに映らない。その代わり装甲セッティングとは
名ばかりでHPは増加しない。でも機動力だけはしっかり落ちる。

と前スレを見てないで公式動画を見ただけの俺が言ってみる。

つか、ナハトもストライカーカスタムも厨っぽい機体だな。
バンナムはファースト世代を見切ったのか?
28ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 23:03:03 ID:qwN7/mrcO
ジムカスにタクティカルリロード追加。
GP01にはサブ連撃システム。
鹵獲マリーネ
TT4階直行ジャンプのパワジム。
あと戦記の主人公機ね、ダブルBRだっけ?火力やばいな。
29ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 23:04:18 ID:ORzBv40H0
ダブルBR・・・ってダブルゼータ世代?
30ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 23:25:16 ID:Bpu84AKA0
あれ、FAのBRも2連装だった気が
31ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 23:32:29 ID:GqmM0Qm40
>>27
>バンナムはファースト世代を見切ったのか?
全く同感。世界観ぶち壊しもいいところ。
ジムストですらどうかと思うのに。
マルチロックオンBRとか出てくる日も遠くないかもしれないw
32ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 23:41:40 ID:gG//bQbQ0
出せる機体まだほかにもあるはずなのに、それ蹴っ飛ばしてストカスナハトだからなぁ
とりあえず高火力の高コスト機ばっか追加するのは簡便してほしいところ
33ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 23:43:13 ID:SZ5e+F6N0
嫌になったらやめればいいんじゃね?

俺は別にこういう機体好きだからやるけどね
34ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 23:47:50 ID:Zz89bUM60
世界観なんて関係ない 使えるか使えないかだけ それだけ



35ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 23:50:22 ID:l+2qblP+O
ザクもジムも滅多に見ない特殊機体と3年後から来た機体ばかりの一年戦争だからなぁ。
アッガイ祭り見ないな。
36ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 23:50:53 ID:KH58+3hz0
ストカスの3連QD170ダメも十分壊れだと思うがどうよ
37ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:02:27 ID:m6PUiKLZ0
どうよも何も特に取り柄の無い280格ならそれくらいやってもらわないと
38ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:05:12 ID:SZ5e+F6N0
格闘距離が長いとかありそうだけどね
特にナックルダガー威力低いし、64位あってもいい
39ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:07:03 ID:RAxc1S890
そろそろGガンダム系の機体追加しても
違和感なくなりそうだな。バンナム連邦にシュピーゲル頼むわ
ステルスモード搭載の280格な
40ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:13:38 ID:NPKwrY690
ファースト世代だけでは収益がだせなくなっただけだろ
新たな世代ユーザー開拓に いろいろしてるんだろうと思うが
どうなんだかわからん
41ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:18:26 ID:aOT/chuAO
>>40
絆に版権代をケチってるだけだろ
BBの時みたいに金が入らなくなったら
また手直し始めるぉ
42ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:20:31 ID:zDo75TNE0
じゃあ俺ネーデルガンダムで擬態してるわ
43ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:31:02 ID:t4UDb1gl0
ナハトステレスモードって最初のブースト踏むまででしょ。
ライン形成には取り残されるし、タンクには置いていかれるし、
1回噛んだら終わりだし
連邦にとってサイサ程の脅威では無いと思うんだが
44ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:32:27 ID:JWpPSBwEO
ストレスモード
45ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:34:47 ID:zDo75TNE0
ステレオモード
46ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:39:30 ID:JJgI/GjL0
ぬこみみモード
47ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:52:02 ID:kd1jmmiE0
エンジェルモート
48ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:54:45 ID:JiHwGLtX0
な、バーサーカーモードだと・・・?
49ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 01:02:43 ID:ttdB+u/T0
デストロイモード
50ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 01:04:44 ID:8eiwJg060
>>43
公式のナハトの動画100回見直してから来ような…
51ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 01:22:50 ID:aOT/chuAO
>>46
月詠かよ
>>47
ひぐらしかよ

どーもモード
52ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 01:28:35 ID:zyBYSt+70
イイモデード
53ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 01:33:55 ID:zDo75TNE0
ドラミちゃんアラモード
54ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 01:34:14 ID:p/Y+z14FO
ヴォルテモート
55ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 01:38:57 ID:6E2mHFsj0
つかジムカスやらアレックスやらガーカスやらジムキャやらミサリスやら
連邦に壊れ機体だ揃ってるのにステルス付ナハトごときで何をガタガタ言ってるのやら。
56ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 01:43:32 ID:OXYgZDSZ0
みんなも作ってアラモード
57ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 01:49:16 ID:OXYgZDSZ0
>>39
東方不敗はどっちの陣営だろう
58ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 02:02:02 ID:aOT/chuAO
>>55
ジムカスは焦げに越えられない壁があるし
ジムキャもザクキャ散弾持ちを越えられない

アレは確かに壊れ性能だが

サイサの度重なるミサイル弱体化で
昔に比べて脅威でもない
59ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 02:02:25 ID:VXS4Tg+O0
>>57
連&ジVS東
60ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 02:09:04 ID:jDMMpvDx0
ジムキャでザクキャを越えられないとかマジかよ
全バラに一発よろけ取れるBSG
壁に反射させてアンチにダウン取りながら拠点撃てるハングレ
サブの性能でザクキャ圧倒してんのに越えられない壁(笑)があるとか
61ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 02:11:25 ID:EIALDwHaO
>>60(ID:jDMMpvDx0)はスルーの方向で
62ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 02:13:06 ID:I9zy3VVJO
>>60
そのまま読んだらジムキャ出しただけで勝てそうな気になってくるなw
63ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 02:13:41 ID:jDMMpvDx0
よく見たらこいつの中ではジムカスも焦げより下の位置づけなのかよ
歩きと硬直取れる上一発よろけのジムライ
バルカンコンボで高バラ即死の寒マシ
どっちも焦げにはない超性能の武装だろ 使いこなせもせずに越えられない壁とかぬかすなや


焦げがジムカスに比べて強いのはクラを使った引き撃ち
地味に性能修正されてて近接戦もけっこう行けるようになってるが
64ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 02:13:53 ID:LT9Zi/jR0
新機体の支給条件で
貢献ポイントのほうはCPU戦含むって書いてないから
含まないって意味だよね?

【勝利数】 30勝以上(CPU戦含む)
【貢献ポイント】 220ポイント以上
65ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 02:15:29 ID:jDMMpvDx0
>>62
いや実際ジムキャは良機体だろ
ジムキャBSGなら護衛とマンセル組んでアンチ食いに行けるし
ハングレなら拠点裏まで長時間釣れる


犬キャは存在意義が分からん
66ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 02:18:25 ID:NPKwrY690
>>64 バンナム戦では 貢献ポイントは0なんだよ。
67ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 02:29:16 ID:dAZRqD0K0
>>58
アレだって別にシャゲに射撃戦では全然届かんよ。
68ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 02:36:44 ID:JYT/wO9cO
>>65
気分転換したい時にどうぞ、犬キャ。
戦闘終わると、やっぱジムキャがいいやって感じれる。

つーか仮にジムキャ>ザクキャだとしても、ギガンの存在がある分遠カテはジオン>連邦だろ
69ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 02:37:32 ID:aOT/chuAO
ザクキャも強いが

クラッカーなら
ふわジャンを落とせるし
ビッグガンなら緊急回避必要

あとノーロック散弾で出鼻挫いたり

撤退援護

ミリ敵削りと使える


まあノーロック散弾もできない奴には
パンチがお似合いw
70ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 02:46:27 ID:I9zy3VVJO
ジムキャのライバルはザクキャじゃなくて赤ダルマだからな。
ハングレ?
スプレー?
青6相手にしたら役者が足りんよw
71ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 02:57:58 ID:jDMMpvDx0
>>69
ザクキャのサブは糞だろ
サブ使う距離まで近づかれたら駄目だな
クラ置き撃ちは便利だが あとビッグガンはゴミだから使うのやめた方がいいぞ


>>70
ギガン青6は脆いからプロガンかアレにギガンに噛ませるのがコツだな
あとギガン硬直でかくね? 44は釣り能力重要だからギガンの有用性活きないだろ
66なら話は別だが66で青6ださんよな
72ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 03:00:19 ID:kd1jmmiE0
ザクキャの散弾って使い道あるの?
44でパンチ捨てるのと66以上でノーロック捨てるって事だよね
88のダブタンとかならわかるけどさ
ノーロック要らないMAPもあるし使う場面はあるかも試練が無くても困らないと思うんだけど
73ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 03:02:21 ID:zDo75TNE0
>>71
宇宙ビッグガン知らない人ってまだいたのか
74ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 03:04:28 ID:jDMMpvDx0
>>73
ブースト吹けよ
75ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 03:10:04 ID:kd1jmmiE0
>>74
ブースト使うと硬直が出来るんだぜ?
当然だがその硬直は味方にとってもらうんだぞ
ビッグガンはコストアップ相応の優秀な武装だよ
カット能力上がるだけでも相当戦いやすくなる
76ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 03:13:56 ID:jDMMpvDx0
>>75
枚数合ってる状態でビッグガン撃ってんのか?
護衛してる俺的にはビッグガンとかいいからさっさと抜けて拠点撃って欲しいんだが
枚数勝ってるのに撃つとかそれはちょっと考えにくいよな

枚数負けてんのに硬直作った所で大して意味ないだろ


そもそも宇宙ビッグガンとか言われても宇宙ってブーストゲージ余りまくるから
ブースト吹いた所でいくらでもリカバリーできるだろ
護衛に見られてるなら敢えて喰らってダウンして無敵使ってそのまま護衛噛みに行くとか色々あるよな
多分お前が思ってるほど役に立ってないぞそれ


てか野良のビッグガンが機能してるのを見たことない
大抵孤立してコスト無駄に献上してるだけなんだが
77ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 03:15:07 ID:dAZRqD0K0
誘導武器で1発よろけでそこそこ火力あるって
味方と共同で敵囲むにはいい装備だな。
78ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 03:16:22 ID:sDNHWqPN0
ジムキャBSGのは全バラよろけが強みだが最長150mしかない事もお忘れなく
敵が160mで距離とられると何も出来ませんがね
マンセル? 敵が賢明なら距離とって逃げますがね 敵が序盤拠点放棄で生存優先されるとBSGなんて役に立たないがね

ザクキャはBGでいいよ 55以下で万が一拠点3落としが出来るための最終兵器 カット&自衛優秀 但しパンチ必須
拡散弾? だったら白タン乗れや

79ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 03:19:32 ID:adf8PTaZ0
ステルスモードの問題点が分かってない人が多いな
ジオンが有利とかじゃなくてシステムが変わってしまうって事が問題なんだぞ
ミノ25%の時だけステルスモードでレーダーに映らなくなるとかなら
まだミノ50%や100%と同じように別ゲーとして楽しめると思うが
0%で効果があるとなるとナハト探しや味方が勝手にミノ行動を取り始めたりと
今までのようにレーダーを見て最速で動くのが当たり前ってのが崩壊するよ
80ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 03:21:01 ID:zDo75TNE0
>>79
まだ全然性能まだ分かってないのに、問題点分かるなんてすごいね
もしかして関係者?
81ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 03:25:44 ID:aOT/chuAO
>>79
ナハトのレーダーも使えなくすりゃ
問題ないじゃん
82ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 03:46:08 ID:WYYt0/X4O
ビッグガンは44限定かなー。
拠点割り終わった後のマンセルでアンチモビ回収する能力がやばい。
コストに関してはどうせザク改入れてインコストにするんだし。

66なら他に選択肢いっぱいあるからいらんかな。
83ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 03:46:26 ID:jDMMpvDx0
まあザクキャのクラよりジムキャのグレが優れてる理由だけでも書いとくか
俺的にグレはフワジャン強制できるのがでかい
ザクキャのクラなんざ投げるの見てからブースト全開で余裕だが
ジムキャのグレはフワジャンせんと刺さる
ジャンプすると硬直が生まれるしこれで逃げ撃ちされるとうざいんだよな


置くにしてもクラはすぐ爆発するがグレは一定時間その場に残る
クラは障害物越えるから壁越しにフワジャンたたき落とすのには強いがタンクでそれ狙う機会ってあんまない
ジムキャグレ使ってない奴は一回使ってみろ


>>78
拠点放棄強制してる時点で護衛側有利だろ
3アンチ行かせろよ てかその条件で役に立つサブなんて両軍ねえよ
アンチとの距離によって挟み込むか拠点裏抜けて釣るか選べる時点で超有利だろ


自衛優秀って、ブースト吹くかジャンプ落下使えば簡単に避けれるBGなんてタイマンになった時点で雑魚しか狩れんだろ
まあクラよりは自衛出来ると思うがどっちにしろ食われるんだからコスト20上げる価値ない
84ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 03:49:16 ID:kd1jmmiE0
>>76
枚数負けてるときこそビッグガンが強いんじゃないか
2アンチ相手に焦げが単騎護衛
この時ビッグガンとマシ、クラじゃ立ち回りに雲泥の差があるよ
ビッグガンをゴミと言っちゃう人初めて見たよ
数回しか使ってないんじゃないの?
ちなみに俺は44ならザクキャマシパンチ青4かノーロック有効な場所ならマザクBマシ青4
ケンプ焦げ焦げでコスト内になるし純粋にジムキャにコスト負けするのが痛いからビッグガンは積まない
その俺から見てもビッグガンは優秀な武装だよ
85ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 03:55:13 ID:jDMMpvDx0
>>82
ザクキャ無視してひたすら護衛に斬りかかられたらどうすんの
あれ命中するまでに二連は入るって俺の脳内で結論が出てるんだが
野良だとQDまで入ってからダウン貰えたりしてマジうめえ
まあ考えて使ってるならなんでもありと言えばありだが

>>84
コストアップしないなら優秀な武装だがジムキャにコスト負けするのが何より痛いだろ
そのメリットデメリットを考えた結果ゴミだと言ってる訳だが
例えばそのケースにしても枚数負けてる時点で普通は下がるだろ
相手が抜けさせてくれそうな雑魚ならともかく普通は下がるよな普通は
どうせ下がるならクラでもビッグガンでも結果は変わらんし
そもそもそのサブが命中する距離までザクキャがアンチに近づかれてる時点で駄目だろ
86ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 04:46:13 ID:7+gRzt28O
20のコストアップにより敵MSを1機多く取れれば問題ない。
3落ちでも60差、120円を落とすか守るかの差は出ない。
87ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 04:49:06 ID:k3rrrunpO
>>85
ザクキャがビッグガン持ってんのに護衛はインファイトすんのか?敵が近でインファイトくるならギリで距離取って射撃戦。ザクキャはビッグガンと拠点弾をタイミング見て両立。そのためのパンチ一択だよ
 
1護衛で2アンチ相手する時は勿論下がりながら。そこでクラとビッグガンに差がないとか使ったことがないとしか思えないレベル。
焦げがダメ取り兼フォロー役でザクキャがダメ受け兼潰し役になります
他の発言も黄色臭がプンプンするから少しは自重しる
88ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 04:52:58 ID:2MOhAdpB0
ストカスの動画さっき見たけど、バーストナックルとか連邦にもジオンにも無い感覚の全く新しいMSって感じがした
実際はピクシーとか指揮ジムの超強化版って感じだと思うけど44じゃ使えねぇなきっと
89ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 04:57:38 ID:k3rrrunpO
>>85
ああでも野良で引くやつは君の言うレベルでしか運用できてないやつがほとんどなので、結論としてはいらんね>ビッグガン
俺も野良じゃ連携取りやすいザクマシのが多いし
90ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 04:57:52 ID:kd1jmmiE0
>>85
だからその下がるときが違うんだって
サブが当たる間合いに近づかれてる時点でダメとか意味がわからん
ビッグガンの射程わかってるのか?
抜けて拠点撃破後1機釣るときも間合いがザクマシと違うから接近されるまで稼げる時間が違う
で、何回位つかったことあるの?
完全に否定する以上考え得る全てのケースで使えないって事なんだよな
ビッグガン使いこなした上で言うなら兎も角どう考えても君はそのレベルになってない
91ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 06:25:09 ID:ezFFGEFzQ
俺もザクキャ使う時はビッグガン+パンチだな〜
というかギガンより搭乗数多い俺のザクキャは全てビッグガンw
行きしは足止め等、拠点落とした後は囮や撃破狙いにホント使える
拠点復旧の時間はもちろん計るけど
拠点落とし後のが楽しいからビッグガン使ってるわw
ただ、ザクキャビッグガンは44でしかやんないけどね
66以上の時は基本、他より自分のが前衛力あるって自意識過剰してるから
タンク出さないのが専らw
92ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 07:29:12 ID:iTi+y87o0
>>61
キミは預言者か!?
スルーどころかNGにしちまったぜ。
93ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 07:36:35 ID:jSWk1arsO
ガンダムのスレなんだから預言者じゃなくてNTって言わないと
94お・まんグース ◆OZummJyEIo :2010/04/24(土) 07:45:32 ID:z8olNOSU0
見てて思ったが、君たちの会話前提条件が違ってないか?
>>85氏は拠点1stでの段階で話で、>>90氏とかだと拠点撃破後の話に
見える。

ビッグガンはいい武器かもしれんが、運用のタイミングを考えないと
いけないと思うね。だから状況に応じて使い分けるっていう結論で
いいんでねもう。

まあザクキャ乗ってるの三百手前ぐらいしか乗ってないから、
ザクキャ乗り的な意見ではないので悪しからず
95ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 08:49:34 ID:7Dp/s84L0
>>1
BUって何だよ?
バージンアップならVUだろ
96ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 08:56:09 ID:Y4VehxWKO
ほら、糞コテ湧いちゃった
97ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 09:39:47 ID:/kY5gzSFO
ああ、空気の読めないグースちゃんかw
どこへ行っても相手にされず、本人は正論吐いてるつもりだから痛い事痛い事
98ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 10:32:56 ID:k7QFaC1aO
真面目に答えていいの?
釣りするにも引っ掛けれるビル一つあれば十分だから別にザクマシでいいと思う
釣りして時間稼ぎたいなら障害物挟んでいればいいし
無駄なものに20コストはいらない
ビックガンこそいらない
99ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 10:37:14 ID:FQnaPsEa0
>>95
その質問見飽きたぞ
100ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 11:09:18 ID:sDNHWqPN0
>98
だったらマザクB砲マシ斧に乗れば?
無駄なものに40コストはいらない
ザクキャこそいらない
101ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 11:24:17 ID:kiIPXrW90
確かにビッグガンは強いね
それは認めるよ
実際に厄介だと感じるビックガン持ったザクキャはいるからね
でも「使いこなせないと、ただコストアップしただけ」になるのもわかるかい?
残念だけど、これも認めないわけにはいかない
上記と比べようもないダメなザクキャもいるからね
結局は、どっちも事実ってことじゃないかな?

こっからは、野良視点での体感の意見だけどさ
バーストしてるビックガン持ちザクキャは、比較的強いと感じる。特に44の日は
野良でビックガン持ってるザクキャは、逆にとても弱いと感じる。特に88の日は
うん、こんな感じなんだよ

そこで前提でバーストしてるかどうか?
44か88なのか?それとも66なのか?
そこらを、はっきりさせて議論したら?
このままだと見苦しい不毛な言い合いになるだけだよ?
102ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 11:33:15 ID:FBk/qIYv0
使いこなせりゃなんでもええねん
他人に強制しなきゃなんでもええねん
103ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 11:41:30 ID:kYuXjmsG0
ええねん♪
104ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 11:46:15 ID:7w2nzPInO
>>101
88でザクキャってありなの大丈夫?

俺ギガンしかありえない
105ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 11:48:09 ID:UBDneRS90
否定するために持ち出す例がおかしな場合ってあるよな
106ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 11:49:20 ID:JWpPSBwEO
流れ叩っ切るけど精力戦+HM吹雪って嵐の中出るんだよな?

いよいよか、胸があつくなるな。
107ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 11:56:54 ID:jCwTEP3yO
88のザクキャが、通じるのはAクラスまでかな?
拠点を落とすまでの、時間がかかりすぎる
2ndは、まず狙えない
よってモビ戦で負けると負け確定
108ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 12:13:43 ID:JiHwGLtX0
>>106
アイナと風呂に入るのは俺だ!
109ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 12:18:55 ID:dAZRqD0K0
すべての遠はフリーで撃てるなら拠点攻撃力同じだろ。
砲撃のたびに射撃浴びるような状況なら義眼の方が攻撃力高いだろうが
赤降りタンクで一カ所にとどまって毎回射撃もらうより
ザクキャで動いて被弾減らした方が効率いい場合もある。

多人数戦でタンク安定なのは散弾のアンチ力だろ。
88でタンク1枚の2拠点はまず無理だから88タンクは半分くらいはモビ戦やることになる。
逆にWタンやるならタンクにこだわる必要はない。

まあ、ジオンは少々変機体変編成でも勝てるだけの余力があると思うよ。
110ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 12:28:51 ID:lXosxuxLO
88でザクキャとかwビッグガンとかww

連邦のスパイだよな…
111ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 12:38:29 ID:h3FFDEE60
ギガンはコスト160にしては、性能良すぎだろ
コスト200にして、コスト相応の性能にしてやれ


>108
中の人がオバ○んだと思うと
テンションダウン
112ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 12:42:08 ID:N8Nmnh6QO
中の人なんていない(キリッ
113ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 12:43:06 ID:kd1jmmiE0
>>101
普通に考えて44の話だろ
少なくとも俺は44前提で話してると思ってたよ
66ザクキャはMAPによっては有り、程度で基本ノーロックの出来るタンク安定
>>71から見ろ。>>71でビッグガンゴミと言ってるのに反論してるだけ
ザクキャビッグガンはゴミか否か?
君もゴミじゃないと言ってるじゃん
ザクキャならビッグガン一択と言ってるわけじゃない
普通に使える武装だと言ってるだけ

>>109
キーパーって知ってるか?
114ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 12:59:07 ID:aNcXV8Qo0
>>113
手が使える人のことですよね
115ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 13:02:10 ID:HcqUb0F/0
>>111
二次元は歳をとりませんよ
116ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 13:12:26 ID:v2/9GmVl0
66以上だと単純に撃つ回数が少ないってことが決定的な差になりえるからタンク
44だとそのままMS戦できるからキャノン
シンプルな話だと思うが
117ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 13:15:18 ID:dAZRqD0K0
>>113
開幕からキーパーする分けじゃあるまい。
それに44でもキーパーされるときはされる。
118ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 13:20:32 ID:I9zy3VVJO
88ダブタンこそタンクだろうがよ。
どんだけ前衛に負担掛ける気だよ。
あと、青6タンクなめんな。
119ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 13:48:47 ID:8eiwJg060
>>111
貴様!永遠の17歳に向かってなんて事を!
えぇい、実年齢の差が魅力の決定的な差でないことを教えてやる!
そこになおれぃ!
=======以下1時間説教======
120ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 13:54:46 ID:ezFFGEFzQ
>>119
17年と400ヶ月ぐらいなんだっけ?
121ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 14:15:00 ID:jDMMpvDx0
>>90
お前とマッチしたくねー
ザクキャが2アンチに200mまで接近された時点でもうダメな理由から説明しないといけないの


タンクの機動力でそこまで接近されたら確実に回収されるだろ
2アンチ相手にはそもそも接近されずに引き撃ちで時間稼いで味方の枚数有利組にモビ喰わせればいいの
レーダー見て抜けれる所探しながら下がって時間稼ぐならクラでもビッグガンでも変わらないよな
そこで両軍ジムカスジムキャと焦げザクキャ回収した時にコスト負けする要因自分から作ってどうすんだよ


回収される要因から書かないといけないの?
BR持ち格の乗り方からまずそこから説明しないといけないのか?


拠点落とした後の釣りとか言ってる奴も俺の話まるで理解できてないな
122ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 14:29:29 ID:SrX6tdmb0
>>121と同意見
ザクキャビッグガン使うならタイマンで何が来ても撃破出来る
ってレベルになって使ってくださいね
ってのが俺の意見

釣れる時間
とか
粘れる時間とか

格上相手には関係ないよね
「これだけ枚数有利提供したのに味方何やってんだよ!!カスが」ってのがよくある文句だと思うけど

ぶっちゃけ相手側からしてみればこっちもジムキャ捨てて逃げますね^^って感じ
それでザクキャとジムキャが死んだら
ジオン軍はもう−20コストが永遠にまくれず負ける可能性も有る

すべての話において同等か格上相手を想定してかないと意味ないと思う
123ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 14:40:00 ID:kd1jmmiE0
>>121
後ろに下がれる状況で200mからやられちゃう腕なら無理してザクキャ乗らなくて良いよ
引き撃ちで時間稼ぐってビッグガンですら当たらない間合いと言うことはMS弾か散弾で良いんだよな?
ビッグガンなら200m付近で有効な射撃が出来る
焦げと一緒に200m付近を維持しながら2アンチ相手に射撃戦できるんだよ
ザクキャビッグガンとマンセル組めないとか44単騎護衛はするなよ

恐らくビッグガンをゴミとか言うのはお前くらいだよ
ビッグガン使わない人もコスト相応に使える優秀な武器だと思ってる人が大半だろ
コストアップが痛いから使わない、とか言えばいいのに使うな、ゴミだとか言うからおかしくなる
一つの武器を完全に否定するなんてのは簡単にできる事じゃない
本気で産廃武装だと思ってるならお前は相当レベル低いと言わざるを得ない
124ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 14:42:15 ID:v15rcRvX0
>>121-122
このレスを量キャブルパを野良で出すゆとりちゃんに10回書き取りさせたい
125ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 14:46:29 ID:jDMMpvDx0
>>123
>引き撃ちで時間稼ぐってビッグガンですら当たらない間合いと言うことはMS弾か散弾で良いんだよな?

レベル低すぎワロタ
ザクキャはそこに居るだけでアンチに強制力あるからいいんだよw
極端な話ブースト吹いてるだけで敵アンチへの攻撃になる



なんか話噛み合わないと思ったらタンク乗ってアンチ攻撃するしか能のない馬鹿だったか
こんなゴミにビッグガンがダメな理由説明しても分かる訳ない罠
126ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 14:50:47 ID:jDMMpvDx0
まあ煽るだけ煽って放置してもこのバカは成長しないだろうから
馬鹿にも分かるように分かりやすく書いてやるか




左右に広いマップで端っこの方にタンク居たら困りますよね?
だって放置して護衛行ったらフリーで拠点抜かれますし
かといって追い掛け回したら逆側で味方が枚数不利押し付けられて苦しいですよね
右側拠点奥まで釣られた挙句撃破して左リスタされたら味方は枚数不利になるわ拠点抜かれるわでもう最悪ですよね
タンク側としてはそういう立ち回りを狙いますしアンチもそれをさせないように中央で2アンチが枚数合わせて1アンチにしたり
下がらせないように囲い込み狙いますよね



俺はそういう前提で話してるのにID:kd1jmmiE0ときたら

・ビッグガンで立ち回りは変わる
・MS弾か散弾当てる

マジ話ならん
俺的にタンクが釣りつつ拠点抜け狙う上でコストアップするビッグガンもクラも変わらんからゴミって言ってるのに
でもビッグガン誘導凄いよ!当たるよ!って言ってる奴と話噛み合う訳ありませんよね
127ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 14:54:27 ID:4yeIjj000
>>126同意

ビッグガンやら量キャブルパやらはAクラで俺ツエーしたいときにしか使わない
ナメプレイ用だろ
128ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 14:58:41 ID:Y4VehxWKO
ジオンに塩送る様な真似するなよカス
楽出来なくなるだろ
129ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 14:59:51 ID:kd1jmmiE0
>>125
で、焦げに負担掛かって後半負けるわけだな
一人下がってブースト踏んでるだけで攻撃です!とかマジ辞めて欲しいわ

確かに話はかみ合わないな
お前のレベルはわからんが最低限度のレベルがある人ならビッグガンの強さはわかる
ビッグガンが産廃武装ですって言う奴は殆ど居ねぇよ
お前のレスから少なくとも緑S以上はあると踏んでいたんだがな
自分で使わないけど選択肢としては有りだな、程度には思ってくれるようレスしが残念だ
44でザクキャビッグガンは使う人多いからきちんと会わせて動けるようになれよ
130ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 15:02:06 ID:jDMMpvDx0
>>129
>>126読んでもまだブースト踏んでるだけで攻撃です!が通じないんなら
Sクラ緑で勝つの厳しいと思うが
俺も緑だが普通に相手に天将時報だのフルバーだの引くだろ
そういう格上相手に勝っていくにはお前の考えるタンク戦術じゃ絶対無理
131ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 15:03:04 ID:jDMMpvDx0
つか焦げで負担かかってとか泣き言言うなよ
引き撃ち最強機体中機動型ゲルググさん乗って2機相手に引き撃ちして負担かかるレベルの奴がS居ても辛いだけだろ
132ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 15:04:58 ID:SrX6tdmb0
もし仮に。

俺がジムキャで、相手がビッグガンのザクキャなら、3拠点捨ててもいいから
味方にザクキャ狩らせに行って、俺も死んでコスト+20の状況で

あとは味方延命+拠点交換でコスト差で勝つ

というような行動をとると思う
133ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 15:05:35 ID:kd1jmmiE0
>>126
散弾、MS弾はお前の引き撃ちしつつ、に対しての皮肉な

もうわかったよ。
↑で言ったが俺はビッグガン使わないけどコスト相応には優秀、と思ってる
お前は産廃だから使うなって人なんだろ
どうせお互いマチしてもビッグガン使わないから問題ないだろ
俺もそろそろ出かけたいから辞めようぜ
134ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 15:05:54 ID:8eiwJg060
>>120
そんなに多くねぇ〜〜〜〜〜〜っ!!
17歳と343ヶ月だYO!
135ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 15:08:34 ID:jDMMpvDx0
こいつが天将や4バー相手に土付けた回数を知りたい
格差だから仕方ないとか泣き言ぬかしてないよな?
野良の意地見せてるよな?
そういう奴の意見なら俺は聞くが思考停止してすまない打ってる奴がいくらビッグガン褒めても俺的には産廃だな
136ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 15:16:59 ID:UBDneRS90
馬路基地
137ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 15:28:41 ID:kd1jmmiE0
>>135
お前はw
もう出かけようとしてたのに
通算は携帯入ってないからわからんがREV2でジオン2000、連邦600勝。
両軍緑でREV2勝率はジオン6割5分、連邦6割弱
REV1で一回カード無くしてるが多分それを足しても青には届いてない
搭乗18%でマカク400回位乗ってたんだが勝率5割強だったから恐らく勝ちは1200程度だし
REV1時代に一回辞めてた時期あるけど恐らく相当やってる方だと思う
まず天将を格差だと思ってない
REV1の中将44を経験してれば有名どころと当たるのは当たり前だったし
何回土付けたかとか正直わからん。回数だけならたくさん勝ってるよ
相手が強いときは味方も強い時多いし
ただREV2では減ったかな。昔ほどトッププレイヤーとマチすることも減ったし

では鬼武者打ってくる
138518 :2010/04/24(土) 15:36:15 ID:Al3ZNyLi0
>>137
聞いてガッカリな経歴w
139ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 15:55:52 ID:FQnaPsEa0
ずいぶん未来から来てますね
140ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 15:57:47 ID:uu8U3WAo0
相変わらず
想定なしのあおり合いが繰り広げられているのか
とりあえず
人数
MAP
敵味方の編成
クラスとか
その辺前提で話せよ
じゃないとさっぱり話は平行のままだろ
141ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 16:08:49 ID:rBbNISm80
.>>140
本スレではいつものことだ


さて、ちょっとアッガイタンでホワイトベース占拠してくるか
142ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 16:11:27 ID:HcqUb0F/0
ビッグガンといえばダリオがジオンSで出た時に俺ツエー用で使ってたな。
最低でもダリオぐらい使えるようになってから選べよ。
143ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 16:21:15 ID:rkZGeT6f0
>>141
おまいのアッガイタンは宇宙でもでれるのか?
おれにもくれ
144ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 16:25:14 ID:fjQpIq8q0
ジムキャとザクキャより、アレックスとシャゲの格差をなくせよ。
145ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 16:27:35 ID:HcqUb0F/0
>>144
BRのか?
146ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 16:37:22 ID:IsvwF+bm0
>>144
それ言い出したらいつぞやのクラッカーと同レベルだぞ
147ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 16:37:58 ID:jDMMpvDx0
俺もシャゲとアレックスだとシャゲのが好きだわ
運用の差だけどな 斬りに行くならアレックスでいい
148ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 16:47:25 ID:JWpPSBwEO
>>141
木馬で思い出したけど拠点で木馬アルビオンっていつでんの?

オーストラリア演習でコソーリアルビオン、コムサイとかこねぇかな。
149ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 17:03:56 ID:I9zy3VVJO
初期マップで演習場なんだから固定の的とかガラクタ戦車とかMSモドキとかあるだけじゃね?
一通り壊したらMSとタイマンとかさ。
それよかサイド7どうすんだろね。
150ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 17:21:40 ID:oeO+hgDzO
鮭とアレはコスト相応だろ
鮭はBR入れてコスト280(素コスト240)
鮭のBRがアレより性能がいいのは+20の差
アレが鮭より機動力がいいのは+40の差
151ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 17:23:53 ID:jSWk1arsO
ガンダムAに記事あったんで需要ないだろうけど貼っておく
http://imepita.jp/20100424/625660
152ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 17:30:47 ID:rQzHapnhO
>>144
鮭はBR貫通があるし、疑似外しもある鮭の方が俺は使いやすいぞ
アレは機動性は上だが貫通ないからいざという時のカットができないし
153ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 18:22:17 ID:dAZRqD0K0
基本的にトータル機体性能の高さよりも
強い武装とその武装を使う事に特化した機体性能があった方が使いやすいんだよな。
運用の方向性も見えやすいし。
154ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 18:37:25 ID:emOtqZCS0
【お知らせです】

HM吹雪ステージは
ブースト移動が吹雪の為に妨害されます。
通常前進移動、横移動も吹雪の為に妨害されます。
旋回、ジャンプのみ吹雪の影響が免れます。

そして、寒冷地MSのみ吹雪による妨害がシャットアウトされています。
155ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 18:49:09 ID:oeO+hgDzO
>>154
妨害ってどういうこと?
燃やされた時みたいに移動が遅くなるってことかな?
156ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 18:56:31 ID:uu8U3WAo0
>>154
マジで?
寒いザク消化しよう
157ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 19:00:43 ID:nqxHJwk40
知らない人も多いだろうが、
砂嵐のときはデザートザクとデザートジム以外は砂嵐の為にブースト移動が妨害されてた。
158ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 19:04:37 ID:h3FFDEE60
>199
もう娘が17歳でも、驚かない年齢だよね

>154
(・寒・)<俺達の時代が来たのだ
159ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 19:11:34 ID:AJjXTvt/0
>>154
ソースくれ










言っておくが長門ソースやブルドックソースじゃだめだかんな
160ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 19:20:16 ID:oeO+hgDzO
>>159
つタルタルソース
つミートソース
161ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 19:27:53 ID:9MZZiRxsO
ソースは無いソオッス


ナンチャッテ
162ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 19:32:56 ID:nqxHJwk40
そーすっか
163ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 19:38:37 ID:idQYrvnX0
そーなんです
164ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 19:44:13 ID:6E2mHFsj0
そーんなバナナんぼー
165ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 19:48:54 ID:3CtF0Jj6O
>>157
ドムトロも?
166ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 20:14:30 ID:LXdRzFhe0
>>23 で、適当な予想をして者です
トレーナーは地上/宇宙の両ステージ出撃可能みたいなので
>>23 はありえませんね
どーーも すみません
167ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 20:34:15 ID:JJgI/GjL0
ところでバンナム春の新製品商談会はどうだったんだろ。
話題無いところ見るとRev3はまだ先・・・ていうか
あるかどうかすら怪しいってことなのかしら
168ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 21:24:49 ID:kiIPXrW90
>>157
そうだったの?
視界悪化への対処に手一杯で、そこまで気が付かなかったな
もっとも、わかりにくくて、すぐ実感できるほどの制限じゃなかったろうけどさ

また、そういう制限があるなら、もっと宣伝すればいいのにね
伊豆の斜め補正も、やってみて初めて信じられたしね

バンナムさん、なんでも「サプライズすりゃいい」ってものでもないですよ?
169ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 22:01:13 ID:6uq6XyQd0
>>167

今REV3なんて発表したらコンテンツ・店舗ともお陀仏だぜ。
タダでさえバンナムも損益悪化でコンテンツ展開を集中しているというのに
これで新商品開発したらみんなご破算に願いまして−ではだ。

2006年9月ににREV1発表して2年後の9月にREV2の発表をしたと考えれば、
10/下期に業績が回復していればREV3の発表はあるやもしれん。

ただ、Zの鼓動が近づいているかも知れない。
それだけはまだ勘弁して欲しい。
170ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 22:09:50 ID:uu8U3WAo0
言われてみれば砂嵐
GMキャで出てなんかブーストの消費普段より激しいなと感じたな
171ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 22:09:52 ID:0YuVY14eP
>>167
守秘義務があって詳細は喋れないですけど、絆Rev3の出展が無かったとだけは。
メインはEXTREMEVS.でいろいろ批判されている価格設定や稼働時期も発表されましたが、
…絆4POD並の価格設定の筐体10台セットが完売していたのには驚きましたけど。
172ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 22:12:05 ID:JJgI/GjL0
マジ?
全国大会決勝(笑)後にプロモビデオぐらい流すだろjk

と思ってたんだがRev3ないのか・・・どーすんのよPOD
Rev1時代から廃プレーしてる俺しかいないんだけど、絆コーナー。
173ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 22:18:49 ID:BVRprNX7O
>>133
ビッグガンとか正直どうでもいい。
88以外はマザク120コストで十分。
タイマンなら負けないし、2機釣れればそれはそれでよし。
1落ちでも120コストだから痛くない。
既にマザクの登場回数がギガンとザクキャの合計を超えて、四桁になりそう。
174ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 22:22:44 ID:sDNHWqPN0
>173
それじゃ明日66でマザク120コストで出撃 よろしく


連邦将官より
175ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 22:26:42 ID:I9zy3VVJO
>>172
いや、今日明日は基本出ないだろ。
連邦メインのヤツはあまり気にしないみたいだがジオンメインのヤツは格差マップに酷く敏感なの多いし。
来週からの2週間で両軍+サブカまで貰おうと思えば貯金しときたいしw
176ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 22:27:37 ID:uu8U3WAo0
まあこの青葉区
ギガンMS弾がほかのMAPより当てやすいことも考えると
66だろうが88だろうがギガンMS弾ででるな
拠点落とした後のケアも考えると
177ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 22:29:06 ID:emOtqZCS0
>>171
今後の絆に未来はありますか?
運営サイドの考えは?
178ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 22:47:08 ID:6uq6XyQd0
>>177

そんな回答こんなところで言う訳無いだろ。
自重しろ自重。
179ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 22:56:05 ID:iTi+y87o0
>>173
見捨ててフルアンチ行ってきます・・・。
180ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 23:23:16 ID:E69SzHZi0
エクスト、結構クオリティ高いゲームっぽいしね。

ターミナルつきカードつきACガンダムゲーって意味では絆涙目。
主に値段的な意味で。
たぶん若い子は結構そっちに流れるから絆廃れるだろうなぁ。
181ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 23:48:39 ID:JJgI/GjL0
俺はPOD+レバー&ペダルっていう入出力デバイスに魂を惹かれた存在だから
今更ジョイスティック&ボタンの世界には戻れないなぁ
毎時00分に天将↑限定の公式時報やってくれればそれだけで終日ゲーセンにこもれる自身がある。
具体的にはまず天将になるために。


ていうかガンガンとかなんか最初から箱●なりPS3で出せばいいじゃん、としか。
182ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 23:55:01 ID:fKkeTrBl0
とりあえず、軍勢力戦では
バンナム戦でもプレイヤーには貢献ポイントを入れて欲しいよなあ
全体の軍勢力ゲージへは加算しなくていいから
個人にはポイント加算して欲しいよ
平日の昼間に出撃する機会の方が多いと
どーせAクラス・ジオン・大尉・野良なんて
バンナム戦が5割以上になるんだろうさ、下手こいたら7割とか
30勝はバンナム戦で簡単にクリアできるだろうけど
貢献ポイント220はクリアできそうにもないよ。
183ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 23:56:04 ID:dAZRqD0K0
絆に置き換わるとすれば、チーム対戦型の戦術ゲームで
軍属があり勝敗が非常に明確なゲームだろうな。
ガンガンがBUすると何故絆が廃れるのかが分からん。
184ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 23:59:16 ID:emOtqZCS0
ガンガンは家でもできるゲーム
絆は外出しないとできないゲーム
185ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 00:09:43 ID:ab0Y0+/50
>>182
30勝したあとに貢献ポイント220取ってどうする?
186ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 00:10:15 ID:ot9TSA5U0
ガンガンと絆は別ゲーだろう。
最近は格ゲーの新作が出たらカードゲーから客が離れるのか?
そんぐらいゲーム性が違う。
187ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 00:11:58 ID:TNL7x0Tb0
>>185
ナハトを貰う
188ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 00:18:32 ID:ZJ7cYRdB0
>>186
MS戦で撃ち合い斬り合いしたいだけの奴も大量にいるがな。

ガンガンでもやってろ!と。
189ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 00:21:27 ID:3dOMlR9h0
五月4日の大会どこが優勝すると思う?

個人技で有名な人たくさんいるけど、レベルの低い俺には分からない。

ただ、ZOOMで有名な祝のいるジャイロ軍団を推したい!
190ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 00:27:21 ID:qw/rY/Pi0
別スレに書いててふと思ったんだが
今回のバーうpでA→Sも昇格試験が出来たじゃん。
これって中将経験があってもやる羽目になるんだよね?
とすると中将経験があって何かしらの事故でA転落してSに復帰する場合
今までは最短で4クレで戻ることが出来たが
バーうp後は最低でも10クレ掛かるって事じゃん。
しかも試験失敗すると更に5クレ+5クレ掛かるって言う・・・
そのくせ大将中将はEでしか降格なし。
アホ将官淘汰よりもバンナムにお布施しなさい的な意図を感じるんだが?
191ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 00:28:42 ID:oQXOsFlz0
>>190
BBパクっただけのように見えるんだけどな。
192ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 00:34:38 ID:itLAIidn0
何気にトレモに最強モード追加されてんだけど必要あんのか?
193ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 00:37:48 ID:0O6cIaR80
>>192
どうせならバンナム無双を強制的に最強モードにすれば良いのにな
間違いなくここがバンナム市ねで埋め尽くされるw
194ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 00:41:12 ID:VCvufsdL0
>>190
ただのサブカとSラン行きたくないリアルの保護だろ。
少将(中将)みたいな、
いまや一山いくらのライト層がお布施と疑うとか無いわー。
195ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 00:42:23 ID:VsptnthXO
追加されたね
トレモ導入と同時に
196ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 00:52:52 ID:ot9TSA5U0
>>188
いやそれはそーだがw
言ってやるなw
197ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 00:54:06 ID:mnRqFi03O
お布施ってもRev1の頃は10位以内じゃないとカード通したとたんに大佐にされたんだけどね。
大佐から少将は5クレ必要だったし。
今の過疎り具合で10位キープしてないなら立派にライトなんだから文句言う権利無いと思うがな。
198ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 01:15:05 ID:tNcu7f1H0
もう街下げ上等で
マッチングはRev1でいいんじぇね?

馬鹿は回される、狩られるそれが普通じゃん
リアル世界でもねw
199ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 01:22:30 ID:YckMXCqe0
>>189
> ただ、ZOOMで有名な
このZOOMってひょっとして成田のゲーセン?
200ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 01:37:04 ID:W232nApA0
っていうかこれだけトレモを充実させるならBSポイント比90%に引き上げてくれよ・・・
バーストしたときだけ階乗してその他は通常ポイントじゃやりきれないよ。

特に最近はイフとかBDとかで平気でK単位のBS要求するんだから。
格闘機でも1000とか越えるためには相当考えて動かないとレベル中でも大変だよ。
201ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 01:51:33 ID:tNcu7f1H0
>>200
つーかトレモ禁止にしろよ!

NPC相手に俺ツエーやっても
意味無し!

Aクラの実践でやれよ!
202ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 01:59:30 ID:T/w6BQkkQ
>>201
聞 え  /ヽ  ∧
こ ? ‖ | ‖|
え   ‖ | ‖|
な 何 人ノ―亠<
い ?/  _  _\
  /  (● (● ヘ
  |― r ▽  |
  |二_ 丶_人_)\|
 ∠\   LL/ \/
 レヘ \____/
 | \_\/_/|
 | | `ー只イ |
203ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 02:03:29 ID:n1me+zMb0
まさかこのスレでそのAAを見るとは思わなんだ
204ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 02:13:41 ID:3dOMlR9h0
日本語OK?

シナ人か
台湾人か
朝鮮族か
205ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 02:17:11 ID:W232nApA0
>>201

あのな、トレモって俺ツエ-するためにやるんじゃないんだよ。
武装支給のために作業兼練習の為にわざわざ金だして
「他人に迷惑を掛けず」プレイするんだ。

お前アレか?、イチロー選手は練習しなくたって安打200本達成出来るとでも
思っている口か?
アレックスには最初からビームライフルが装備されていると思っているのか?
余りにも痴れ者のゆとりすぎる。

ちょうどREV2.14でBクラが完全に隔離されるから今のカード折って
そこからやり直して来いよ、自称将官殿。
トレモイラネっていっている奴に将官を見たことがない。
将官は多かれ少なかれ、トレモでプレイしているからな、REV2では。
206ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 02:20:57 ID:lABZ9UGh0
連撃安定させるとかQD外し覚えるとかなら
むしろトレモで練習したほうがいいと思うけどなあ...
207ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 02:22:10 ID:3dOMlR9h0
ある意味トレモ必要ないよ。

支給直後の状態でジムカスなら青4ライフル、ハングレ装備であればいい。
これをバンナム推奨装備とする。

この状態で実線投入されればいい。

その中で、青2や寒マシなどを支給されるようにすればいいと思うよ。
そうすれば、プレイヤー不在によるバンナム戦を回避できる。
トレモは10戦やってワンチケットもらえればいいんじゃないか

そこでトレモの意義はまさしく武装出しじゃなくて、訓練になるね
208ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 02:22:35 ID:aq+Ri1Lf0
トレモにはお世話になったなあ
主にケンプの支給で
209ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 02:26:22 ID:oPaDJ4m4O
重要武装をなかなか支給しないナムが悪いんだよな。
ジムカスライフルやBD1胸ミサが最後とか明らかに悪意あるだろ。
BD1については初期武装がコスト不相応なマシAってのもひどいが。
210ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 02:28:03 ID:8M+hKhjC0
ID:3dOMlR9h0はタンク経験なしと見てよいな
タンク乗る人間には初MAPはトレモ検証必要だよ
211ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 02:28:12 ID:lABZ9UGh0
トレモは避難所でもあるから10戦に1チケットじゃ無理だわ。
トレモが必要になるケースで残回数5回じゃ少なすぎだ。

最新機体を速攻で実戦投入したいわけじゃないなら
消化はバンナム戦でいいしね。
212ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 02:33:42 ID:mnRqFi03O
>>207
厨臭い屁理屈言ってんな。
ジムカス青4ジムライ初乗りで実戦出して地雷踏まないヤツなんているかよw
213ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 02:45:47 ID:qw/rY/Pi0
またセッティング出しで揉めてんのか
そんなに討論したきゃせっかくの糞スレがあるんだからそっち池

【トレモか】戦場の絆セティング出し討議【実戦か】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1257668709/l50
214ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 02:51:07 ID:lABZ9UGh0
セッティング出しでもめてると言うより
狩る相手が欲しいジオンメインが
連邦がトレモに篭るの嫌がってんじゃね?
それで屁理屈付けてトレモに文句言ってる。

連邦はジオンよりきちんとやらないとどうしようもないからね。

まあ、ジムカスのカスライ最後とかBD1の胸ミサ最後が
バンナムの悪意って言うかジオン脳の一環なのは俺も同意するけど...
215ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 03:18:25 ID:rxu9BQrcO
>>205
すまない、2のピクシートリントン30勝からやりだした者だが、最初の数クレ以降トレモにいってないんだが?
ちなみに将官で勝ち越し6割、最近緑に入った、AクラならBRなくてもガトAでも余裕なんだが

トレモなんて初心者の3連撃の練習意外いらないと思う俺
216ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 03:46:40 ID:naNpw4IF0
俺も最近トレモ使ってないな
BD2がやっとコンプ終わったw
バンナム戦で青4胸ミサまで出したよ
ケンプの時はすぐ実戦出したかったからトレモ籠もったけどね
現状タンク、キャノン、アレ、ジムカスがあればなんとかなる
トレモ使ってまでセッティングだしする気になれない
ナハトは強そうだしトレモ使うかも
217ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 03:52:18 ID:rxu9BQrcO
実戦派な俺にトレモに金を使うくらいなら実戦に出します、迷惑かけてサーセンwww

仕事すれば文句ないよね?
218ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 03:56:29 ID:W232nApA0
>>215

タンク乗ってないっていうのがバレバレ。
>>210の発言通り。

緑で勝ち越し6割だからトレモに「行かなくて良い」という免罪符はない。

いらないのはトレモじゃなくて格闘しか乗れないお前のカルカン地雷プレイだ。
その腕でNY4vs4の拠点すら落とせないだろう、格闘プレイしたいならガンガンやってくれ。

やっぱりどうして格闘乗りってこういう奴ばかり何だろう。
いつも射撃と格闘の不毛な討論はどちらのプレイヤーにも言えることだが
遠距離の経験不足から来るものか・・・
頼むから10回に1回はタンク乗って拠点を落としてくれ。
でないと前衛3カテゴリが遠距離にどれだけ負担を与えるかが分かってもらえない。
219ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 04:26:39 ID:sqUL+On70
そんなことより

貢献ポイント220ってAクラスだと40勝以上必要なんだよね
220ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 04:30:32 ID:639P6JJAO
バ「負けなし40勝できる人間ならSクラ行ってくださいw」ってことだろ
221ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 05:12:27 ID:rxu9BQrcO
>>218
勝手にタンク乗ってないと、バ格とか決めるんだなw

ちなみに新MAPは他人プレイのセレモニで撃つ場所、回り込み等を何回か見ればわかるぞ?
タンクはジムキャ150は乗ってる
んで近乗りで粕を400以上乗ってる

人を批判しないと会話できないなんて寂しい人ですねwww
222ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 05:14:34 ID:rxu9BQrcO
>>218
言い忘れたけど、人を簡単に批判するんだから、きっとあなたは味方が信用できなくなったらテロや捨てゲーする常習犯ですねwww
223ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 05:29:02 ID:SU8k0CA20
>>219
そんなことより

貢献ポイントはバンナム戦じゃあ入らないだよね
224ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 06:07:25 ID:7kyQyhxBO
トレモとかやんねーよw
どんだけ回避してもたまに引くバンナムと、萎えゲーで消化すればいいじゃん
そんなに早く実戦に出したいのか?みんな早漏なんだな
225ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 06:12:45 ID:69DrD+goO
勝率高ければ確かに40勝ぐらい必要だが、勝率が低ければ30勝するまでに先に220ポイントに届く。
要するに金を使えって事なんだな
226ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 06:16:44 ID:TOcGJZ5+O
人の金の使い方にケチを付けたくはないが、新品は辞めてくれ
227ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 06:19:42 ID:Dyzli4bTO
誰か知ってたら教えてくれ


今回の勢力は、朝10時から夜23時59分までの時間内で行われるよな?
仕様上、勢力の最中は全国対戦を選べない。

じゃあ期間中、朝7時から9時59分と、夜0時以降の時間にクレジットを投入したら…トレモしか選べないの?


GW中だし、通常より早い時間から開店する店もあると思うんだ。
逆に閉店時間を延長する店もあると思う。


バンナムにメールしたら、6時59分までは前日のmapが選べますとかふざけたメールが来て、馬鹿さ加減を思い知ったよ。
228ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 06:26:36 ID:T/w6BQkkQ
トレモは新車の慣らし運転に欠かせないなぁ
トレモで一挙動一つ一つに集中して、
どういう機体なのかよく理解しようとする
驚愕もあるし落胆もある
そういうのも楽しみの内だし、ティン!ときた時なんか愛着も湧くよ
初めて触る知らないモノはよく知っておきたい
慣らし運転ってのは自分が慣れるためでもあるからね
229ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 07:33:42 ID:oARPoBlM0
春休みが終わったと思ったら今度はゴールデンウィークか…。
230ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 08:30:35 ID:V+K3xAZK0
トレモいらないとかいってるやつは自称NT様なんだろwww
ほっといてやれよwww
そういうやつに限ってポイントだけとって仕事した気になってるやつなんだからさwwwwww
ボク早漏なんで新機体とかのセッティング出すのにトレモ使わせてもらってます^q^
231ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 08:48:50 ID:TaFIG9Ja0
>>223
年末の軍勢力戦では入ったとの未確認情報有り。誰ぞ検証求む。

バンナム戦入るのなら、Aクラ・勝率5割・毎回1拠点として、
4+1+2+1=8ptが1クレで入る。よって、30勝で240ptになるのだが…
pt稼ぐのなら今回は護衛過多の方がいいのかねぇ。
232ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 08:54:04 ID:57xPJtwh0
233ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 08:54:53 ID:57xPJtwh0
で、昨日のバンナム新作なんたらでレプ3のこと出たのか?
234ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 09:05:51 ID:T/w6BQkkQ
235ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 09:07:17 ID:v7MLYmVf0
>>227
店ごとに統一してるならともかく店ごとでバラバラである以上バンナムだろうがどこだろうが店の営業時間は考慮せんぞ普通は
この場合7時〜9時59分はその日のMAPって事だろ、多分
236ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 09:16:48 ID:dmL1EvW80
トレモ一択だろ
237ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 09:23:08 ID:mnRqFi03O
>>231
入ってねぇよ。
30勝か220Pのどっちかで貰えたからバンナム無双でも良かっただけだ。
238ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 09:25:04 ID:y0VS79+gO
>>231
護衛が多いからって拠点が落としやすいわけじゃないぞ…

相手からしたら
じゃぁ2アンチしますね
ってことになるんだし。
1アンチ1護衛と2アンチ2護衛なら
1アンチのがタンクにとって嬉しいだろjk

まぁ1アンチにフルボッコされる奴が護衛の場合は知らんが

239ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 09:26:32 ID:v52xe17P0
ところでいい加減装備品の支給までに必要なポイントが高すぎると思うんだがどうか(トレモでキャマダーポチりつつ
240ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 09:32:41 ID:ARbmfeTL0
その為の支給クジ
241ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 10:01:59 ID:v7MLYmVf0
バンナムが呆れを通り越して乾いた笑いが出るくらい商売熱心だから仕方ない
商売熱心というのは客にとっては悪い意味で
242ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 10:15:26 ID:JBcTiIPJ0
>>235
その日のマップってなんだ?
その日のマップなんてないぞ。
243ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 10:33:08 ID:pSA8JbMj0
つかトレモ以外で新車乗るなんて苗捨てゲーの時だろ。
無意味なクレにせめてもの意義を見つける。

でも基本的に使えん/乗らない機体のセッティング出しても意味ないがな。

俺のトレモはNL位置と射線の確認用が主だな。
最近MAP増え過ぎて微妙な位置を忘れんだよな。
244ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 10:37:33 ID:pSA8JbMj0
>>238
拠点落としたいなら2護衛で良いと思うぞ。

下手したら両軍2アン同士のタンク涙目戦になるぞえ。
245ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 11:12:49 ID:8zT81VJw0
なんか昨日、やたらとリックドム見かけたんだが何なんだ・・・?
いきなり性能向上でもしたわけじゃあるまいし
246ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 11:17:54 ID:ZJ7cYRdB0
>>245
土曜日だしな。
247ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 11:18:38 ID:TP2mMtTp0
ドムは元から性能だけは高いんだけどな
でもきっと次の勢力戦でドムタンクする為の消化なんじゃね?
コスト200以下ならドム止められる機体はいないし悪くはないと思うが・・・まぁ乗り手次第だよな
ドム乗ったらここで愚痴られる程度の連中にドムタンクされても、なぁ・・・
248ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 11:19:03 ID:mnRqFi03O
>>231
も一つ突っ込むが
バンナム戦とフルアンチが計算に入ってないな。
佐官戦でも3〜4割はフルアンチな気がするが。
まぁサブカだと自分で全くタンク出さないってのも有るだろうけどさ。
249ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 12:28:52 ID:3gJpFhsx0
e
250ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 12:31:30 ID:3gJpFhsx0
ミスった

>>248
バンナムはいると勘違いしてたのがその後発覚してるからいじめてやるな
Aクラでもお互い拠点pt入るのが分かってれば、負けても拠点落としは優先するんじゃないのかね
むしろ普段よりタンクと護衛厚そう
251ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 12:35:50 ID:ot9TSA5U0
まあ、アレコレ考えても始まらん罠。
いつも通り戦って、いつも通りに勝ってくれば良いんだよ
252ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 13:17:17 ID:zA1MfP5D0
トレモの是非か。コスト240〜の機体消化するのには最適だ。
ジオンSはバンナム戦が多いから別だけど、連邦Sは確実に必要だろ。

ただ、Aクラは・・・44の日以外なら何使っても問題無い気がする。
消化する意味が無い(現行で明らかに使えない・使いにくい)機体を除けばだけどw
253ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 13:23:41 ID:i59XbfZV0
土日Aクラだとタンクの5人に1人くらいが
開幕直後シンチャで集合とかいってフル護衛を誘導するrev2.14の新しいリプレイで少しは学習してくれるといいんだが
姫タンがみてもアンチの必要性を考えもしないんだろうなあ
254ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 13:30:11 ID:3dOMlR9h0
ジオンメインの俺はトレモ使わない。
バンナム戦でコンプ目指す。
だから、最近までイフショットDがなかった。

トレモ使うのは、次支給武装がコンプ3000必要だとかんぐらい。

初期状態で実戦投入しても、丁寧に乗ればそつのない結果になるし
大概、断トツのリザワンだし

まあ、初期設定から戦える武装にしとけばいんじゃね
BD1ならおっぱいミサイルとマシC青4から始まれば、乗っている内にコンプされてるでしょ
255ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 13:49:33 ID:rRxMr/H20
トレモは必要だとは思う
でも、あれだけで500円は「高すぎて金の無駄」と感じる
これは当然のかんだろ?
どこぞの社員と違って無料でやれるわけじゃないからな

ぶっちゃけ、カード入れてから・・・
対戦かトレモかを選んでから、お金入れるシステムにすればいいんじゃね?
対戦は300円、トレモは店内だけで通信使わないと規定して100円とかでさ

あとクラス分けは、対戦するときS・A・Bのどのクラスに参戦するか選べる形式にかえるといい
将官はS・Aに、左官はS・A・Bに、尉官以下はA・Bに参戦可能でいいんじゃね?
その上で、勝敗で貰えるポイントをSは多く、Aは今までどおり、Bは少なくすれば・・・
プレイヤーの意思で、楽に住み分けできるだろ?

意味わからんVUするより、よほど客が戻ってくるよ
256ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 14:04:50 ID:76HPynTr0
>>255
武装出しなんてとっくに済んでいる勝率至上主義が下のクラスに行って、武装コンプ厨が上のクラスに行くだけだと思うけど。

オレは、Bクラスのトレモにストーリーモードを入れたら良いと思うよ。
例えば平山の格闘機体でQD3回、敵機撃破3回で温泉が出現するとか。
蛇風呂でドム使ったら拠点がミディアになるとかさ。
257ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 14:09:55 ID:8h/LSeIl0
実際の軍隊でも機種転換時の慣熟訓練ってのは欠かさないモノだしなぁ。

あのシャアでさえゲル初乗りでガンダムとやりあって不具合出た時に
 「慣らし運転もせずに乗るから!!」
と、自らにグチってましたなぁ・・・

ぶっちゃけ仕事してくれりゃナニ乗っても構わんと思ってるけど機種ごとに最
低限出しといて欲しい武装レベルってのは有るよな。
258ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 14:19:24 ID:JBcTiIPJ0
>>252
Aクラ舐めんな
まじめに勝ちにいっている人だっている
やたら強いやつと戦うこともある
259ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 14:30:37 ID:F5Irc08q0
言うほどバンナム引かないし消化は山のように残ってるよ
今度の勢力戦でバンナム多発するかもしれないけどな
260ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 14:38:59 ID:FVPDC8Lo0
>>258

Aクラで真面目に勝ちに行くとか、勝ち負けにこだわらず気軽に楽しみたい人にしてみれば迷惑でしかないだろ。
勝ちに行きたい奴やガチやりたい奴はS行けよ。
何のためのクラス分けだと思ってるんだ?

やたら強い奴はただのサブカだろ。
261ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 14:40:40 ID:3Q3MtmLz0
>>258
激しく同意
お前と味方マッチしたいぜ。
262ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 14:43:16 ID:hX6Cl09nO
>>258
はいはい、真面目にやってりゃ
勝手にSクラスに逝っちゃうよw

Aクラスで熱くなるなよ
263ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 14:58:35 ID:OULI5cpFO
>>258
そんなに勝ちたいならさっさとSに来いよ
まさか真剣にやってAクラ卒業出来ないなんて事は無いよな?
264ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 15:01:23 ID:NXVFfV3Z0
>>262
そう言うのならAクラで遊んだ奴がSに上った時に
「敵味方に黄色猿ばっかで禿げる」とか言うなよ?
そもそもAクラでも勝ちは重視させとかないと猿のまま
S行った瞬間に意識変わるわけねぇんだからよ
265ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 15:10:27 ID:v7MLYmVf0
>>258
動き自体は良くても技量が全然着いていってないって印象のリアル左官は稀に見るが・・・
でもまあSに上がれる奴は上がっていってるぜ?玉石混合でまともなのは少ないが
266ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 15:12:55 ID:OULI5cpFO
>>262
何言ってんだw
黄色が猿なのは当たり前
Sになったからって即まともになるなんて誰も想っちゃいないよ
S底辺のgdgdマッチを繰り返すうちに見所のある奴が成長して来る
そんな程度だよ

リアル初心者が混じるAクラでいくらムキになった所でまともな戦術など身につく訳がない
昔から言われているだろ?
「将官になってようやくスタートライン」ってな
このゲームは将官になるまでよりも将官になってからの方が遥かに長いんだぞ
267ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 15:14:43 ID:ORO9WjoF0
真剣に勝ちに行きたい下士官とかもいるんです…サーセン
268ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 15:20:01 ID:OULI5cpFO
>>266>>264宛て
269ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 15:22:08 ID:cguINRfk0
Aクラは遊びとか言う奴は今Sクラで本当にマジな戦いを知ってるからそう言える。
Sにまだ行けないけど勝ち狙う本気大佐は自分達が思うそれより上に本気の戦いが有ることを知らない。
だから話が噛み合わない。
ただ今Aクラ馬鹿にしてる奴の何割かはちょい前に楽に将官になって、自分に実力が有ると思い込んでる馬鹿だと思うんだ。   
270ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 15:26:41 ID:hX6Cl09nO
>>266
激しく尿意

Aクラスの戦術なんてSクラスじゃ
通じないしな

Sクラスグダグダ戦で勝ちに逝く
動きを学んだ奴が
グダグダ戦から脱出できるよなw
271ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 15:29:03 ID:3dOMlR9h0
北斗の券って漫画知ってるか
最強の敵ラオウを倒して安堵と思いきや
まだまだ強い敵がゴロゴロ出て来たんだよね

絆もそうであるべきだと思うんだ。

だから

現状の佐官がラオウクラスうじゃうじゃ混合玉石クラスで
ラオウ以後の島に渡った後の世界が将官クラスでいいと思う。
272ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 15:30:06 ID:mv54APSa0
そうそうタンク戦はSから始めればOK
273ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 15:36:42 ID:OULI5cpFO
>>271
例えが違うのでは?
北斗の拳でラオウより強そうだったのはカイオウくらいじゃなかったと

例えるならドラゴンボールの方が良くね?
Aクラ最強クラス→桃白白、天津飯
Sクラ入り口→マジュニア、ラディッツ
Sクラ標準→ベジータ
そこから先は強い奴がいくらでも出てくる感じ
274ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 15:38:19 ID:cguINRfk0
つまりウーブはサブカだと
275ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 15:40:28 ID:naNpw4IF0
>>274
誰が上手いことを言えt(ry
276ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 15:49:32 ID:6sXi8NygO
勢力戦でのジオンバンナム多発するメカニズム

勢力戦=連休中=餓鬼多発=連邦にアホばっか増える=まともな人はジオンに逃げる=ジオン過多=ジオンバンナム戦多発

ちなみに普通の日はマップが有利陣営のほうに偏る=連邦でもジオンでもバンナム戦は起こる
277ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 16:05:04 ID:NXVFfV3Z0
ちょい亀>>266
S底辺から緑中期までどれだけ時間と金かかるかわかってて言ってるんだよね?
その苦労をかける価値を「今のS底辺」で感じられると思うか?
俺はREV1の上位プレイヤーともマッチできた時代に訓練積んでたから
いつか高みへって思えてたけれども、今のAとS底辺は只の生き地獄だろ
高みを見ることも殆ど無いし戦術のセオリーすら学べねぇんだから
多分、そういう事が理由で緑負け越しとか増えてるんだと思うぞ
278ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 16:18:02 ID:zA1MfP5D0
>>258
別に舐めては居ないが、Sより質が落ちるのは厳然たる事実だ。
元バーストメンツ(古参だがライト化)の関係で、AもSも両方出ることがあるけど根本的に違う。

Aクラのガチって何なんだ?
成る程、機体選択は重要だ。
しかし、一定(最低限)レベルで使いこなせるのか・・・
一定レベルに届いていない、高コスト機動MAXとか鴨だぞ。

しかも、44は別と書いた。
Aクラの66〜88で、セッティングがシビアに要求されることあるのか?
ある程度の評価受けてる機体なら、何を出そうがNでも戦えると思う。
カテ毎の使い方レベルで、詰んでるなら知らないけどw
279ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 16:30:04 ID:mnRqFi03O
>>278
あまり必死に反論するとMr.サタンのTV中継にケチつけてるクリリンみたいだぞw
280ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 16:36:50 ID:OULI5cpFO
>>277
確かにそれはあるね
「Sクラスに上がっても上位プレーヤーとは戦えない」現実がプレーヤーの質を下げている面はある
しかし上位プレーヤーからすればS初心者等とはマッチしたくない

何か良い解決策は無いものかね・・・
281ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 16:39:43 ID:zdPT7gKb0
>>278
S基準で語られても。
Sクラス(下位除く)を経験していない人にとってはAクラスがすべてであり、
好きに遊びたい人もいるが毎回毎回負けてもいいと思っているのは少数。
一応勝敗数が記録される以上腕がなくても勝ちたい人もいる。
個人的には目先の勝敗だけに囚われず、いろんな機体試してほしいと思うけどね。
BR使いこなせない人が近マシ使って無駄弾多くなるのはよく見る。
282ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 16:41:10 ID:n1me+zMb0
上位プレイヤーはすでに
土台が時報やらバーストに移行してるからもうマッチすることはないだろうね

Sクラスでうまくなりたいならバースト推奨。44の日に。

野良じゃ無理だよ
283ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 16:42:37 ID:zA1MfP5D0
>>279
そだね。
しかし、クリリンか
あれはあれで勝ち組だしいいかもw
284ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 16:44:07 ID:naNpw4IF0
>>283
二回死ぬけどなw
285ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 16:45:14 ID:NXVFfV3Z0
>>280
クラス分けじゃなくて戦績分けに変更すると
今度はAクラの勘違い君引いちゃうしなw
もう上位の人達に少し我慢してもらって下位ともマッチするようにするしか
この先に繋がらんかもしれないね
286ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 16:54:52 ID:6sXi8NygO
>>283
地球人の中で最強だろ
287ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 16:57:32 ID:OULI5cpFO
>>285
よくよく考えると「上位プレーヤーとマッチして勉強になる」のって敵マチした時だよね
味方に上位プレーヤーを引いても動きを見ている訳にはいかないし

問題解決
これまでより格差マッチを増やせば良いんだ
格差マッチで虐殺する側なら上位プレーヤーの不満も溜まらない
S初心者プレーヤーも上位のテクニックを自らの体で体感できて良い勉強になる

これなら簡単に対応出来るしな
288ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 16:58:06 ID:rRxMr/H20
バンナム「絆で何とかしてください」
そう同店舗マッチングを推奨しておきながら、やったことは「クラス分け」
階級が違う人が同店舗マッチングできなくしてしまった

同店舗マッチングを利用した狩り行為の抑制が建て前だったようだが・・・
結果は、以前より狩り行為が横行している

他の人もしてきてるようにクラス分けなどせず
ただ「同店舗マッチングしたら高い階級に合わせてマッチング判定」だったなら・・・
こんな問題は起きてなかったのにね
289ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 17:03:05 ID:v7MLYmVf0
え?
290ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 17:06:12 ID:W9kOX9ul0
>>284

確か3回じゃなかったか?
昔、GTという黒歴史がだな・・・。
291ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 17:09:20 ID:zA1MfP5D0
>>281
S基準って訳でもなかったんだけどね。
Sに来てから消化されるよりAで消化を終わらせてくれてるほうがありがたいけど。
トレモを使ってくれるなら良いけど、金の無駄とかいう人も居るから。

それと実戦消化はトレモ消化と違って、人に有効かどうか(ある程度)知ることも出来る。
ただ、Sで試そうにも中途半端な機体出すと負けフラグ。
しかし、Aの66〜88だったら然程影響無さそう。
色々機体を試すことにはなると思うんだ。
292ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 17:12:39 ID:29IQ//S30
>>253
3・3・2バーで3バーがザクキャ出した後に近からマザクB砲マシ斧に急遽変えて

中央ルート全機集合!

って言った青グラフ大尉にマチして萎えた・・w
293ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 17:35:42 ID:otKUCPOZO
正直バーストVS野良はなんとか改善してもらいたい。
連邦俺青一番手で以下緑で、相手天将〜小覇王バーストとかね。

戦意というかやる気というかシンチャのやり取りで味方もやりたくないのが伺えた試合があったから。

せめて青揃えろと
294ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 17:48:10 ID:YckMXCqe0
>>293
それでもREV2初期よりはマシになっただろう…
いちばん最初の青葉区の時なんか
(敵)大佐フルバー対中佐1(俺)リアル尉官2バンナム1
なんて酷いマッチもあったんだぜ
295ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 18:01:50 ID:97o2QHfI0
Sクラスにおいて、格差などありえない
少将〜大将しかいないんだから当然だよね
なんでSクラ行ってまで、格差とか言うやつがいるのか不思議

REV1初期なんて、連邦:バンナム混じりの尉官
ジオン:ALL将官なんて良くある話だったな
マッチングはずいぶんと改善されたよね
296ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 18:08:23 ID:FKv5TNgX0
今更、今度のBクラルール改定のバンナムを一機強制で入れるという意味合いを
なんとなく考えてみたのだが、もしかしてこのバンナムって編成時に誰も
タンクを出さない場合にタンクを選択して必ずタンク編成になるとか妄想してみる。
297ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 18:15:16 ID:9NdygBe00
>>293
気持ちは分からんでもないが、無双引くよりマシだと思うんだ。
298ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 18:27:06 ID:Ptt2VaaB0
常時イベントモードで今のクラス分け、全国大戦でS・A混合マッチで良かった。
勝利数をイベと全国で別集計でな。

その上でイベの出撃回数制限つけるかわり、上限までやった奴の勝率上位を晒せばいい。

昇格判定は全国のみ、降格はイベ・全国両方ともカウントで。
個人的な好みいれるなら、野良時とバースト時も別枠に。
299ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 18:32:30 ID:HWetdiQw0
>>298
>常時イベントモードで今のクラス分け、全国大戦でS・A混合マッチで良かった。

全国で「おまえさん以外の味方全員尉官VS敵軍全員将官」というテラ格差となる可能性があるがよろしいか?
300ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 18:33:41 ID:2RS/inUj0
パイロット名晒されてもだから何だという感じな気もするけど
そもそもSとA混ぜる意味って何?
黄色将官と当たるならバンナムの方がマシとか言ってる人すら居るのにA混ぜてどうするの?
301ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 18:39:54 ID:mnRqFi03O
敵にAが混ざらんと勝てない最底辺の方々だろう。
あまり突っ込んでやんな。

まぁ今の佐官vs尉官が普通に当たるAクラスから来たヤツならたまには格差で狩りさせろとか思うんじゃね?
302ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 18:41:21 ID:iPukdSq3O
Sクラの人ってAクラの人をバカにし過ぎだよね。
303ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 18:48:44 ID:2RS/inUj0
なまじ階級とかがついちゃってるからねぇ
上官の言う事は絶対(キリッ
クラスも階級もなくレーティング制にしてくれたほうが良かったな俺としては
304ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 18:52:17 ID:mnRqFi03O
>>302
青将は緑将以下をバカにしてんの。
緑将は黄将はAクラスだと思ってんの。
黄将はAクラとは違うと思って必死なの。
AクラスはBクラスをどう思ってる?
305ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 18:53:25 ID:OULI5cpFO
>>301
クラスが上がった途端に自分達が最底辺になる訳だからな
それが嫌ならAクラでの尉官下士官狩りに満足していれば良いものを
306ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 19:01:25 ID:Anr1l49OO
>>304
そんなに格付けしないと、このゲーム遊べないものなのか…
そこまで行くと現実社会でどんだけストレス溜め込んでんだって思うわ
307ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 19:05:55 ID:c8sQyEs7O
AクラはBクラのことは単に初心者だとしか思ってないだろ
ずっとBクラに留まってるとか聞いた事がないしただの通過点という認識しかない
308ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 19:06:45 ID:f5RSqgNV0
ナハトって先行支給なんだよね
正式支給っていつになるのかな
309ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 19:22:12 ID:OULI5cpFO
>>306
ちょっと違うね
上が下を見下しているのではなく下が過剰反応しているだけ
例外はあるにせよ赤>青>緑>黄、S>Aなのは事実
それを言われて不満に思う事がナンセンス
そんな暇があったら上手い奴の技術を盗めば良いのにね
310ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 19:23:31 ID:KP37Pnl70
>>307
現状じゃあAクラスの一番下の軍曹までは(実際はその上の方の大尉までだけど)
パイロットポイントを累積していけば、いやがおうにも階級は上がっていくから
Bクラスに留まろうと思っても出来ない
REV.2.14からは、昇格試験を受けない(又はわざと不合格になる)事でBクラスにずっと残留できるようになる
ああ、そう言えば「優秀パイロット」認定で強制的にAクラスに放り込まれる制度も
REV.2.14からは廃止かな? 今までサイトに記述してあった「優秀パイロット」が全部消えているから
Aクラス昇格試験が必須だよねー
311ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 19:28:18 ID:HWetdiQw0
優秀パイロットに関しては、たまたま高得点取っちゃった初心者プレイヤーがご招待
される事もあったからなぁ。
サブカの狩り対策として「400ポイント以上取った場合」とかにしてのこして欲しいが。
312ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 19:31:58 ID:dmiL2oKp0
誰か助けてくれ。
ついにAに上がったんだがみんなの足ばかり引っ張ってる。
友達みんなBだから一緒にできないし・・・。

5対5位の乱戦のときになに格ですればいいかがわからない。
敵の後ろとろうにも別の敵にやられる。
313ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 19:39:31 ID:OULI5cpFO
>>312
レーダーをガン見しなさい
切り掛かるタイミングはレーダー見てれば分かる

あと、乱戦の最外辺の敵を狙い、すぐに離脱出来る位置取りをする事
314ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 19:40:06 ID:mnRqFi03O
>>306
現実にはストレス無いからこそこんな処の格差意識してるんじゃないかね。
自分で書いといてなんだが気ばらしにやってる人は『好きなMS乗ってわ〜い』がデフォだよ。
緑大尉のおっさんが鮭乗ってA取れたって嬉しそうにリプ待ってるの見たこと無い?
315ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 19:42:49 ID:IIFZrOpp0
>>312
軍とか書いてないとアドバイスしにくいが
キーワードを拾って状況を予想した上で
55野良で自機格で乱戦になった場合は
出来るなら1ドロ2ドロで敵を捌くとか
出来ないなら歩きながら射撃ばら撒くとか
そんな感じで一ついかがでせうか
316ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 19:45:12 ID:c8sQyEs7O
まずなんで格限定なんだよw
近に乗れ
そしてレーダーを見る
下士官に少年サッカーするなとは言わんけど
レーダーに写ってるやつが何人で写ってないやつが何人か確認して
他のやつが何してるかとかも考える
317ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 19:46:25 ID:vPexf8h1O
>>312
乱戦なら後ろとる暇ないだろ。とりあえず手当たり次第切れ。
そしてたまにフルオートでマシ撃ち込め。
タックルはどっからでも弾が飛んでくるので危険。
318ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 19:47:27 ID:HqQv2AMU0
>>312
来週カード作り直せ
319ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 19:49:10 ID:Ptt2VaaB0
>>299
俺はそれでもかまわんよ。その中でどんだけ自分ができるかってだけだから。
昔は88で将官4残りバンナムvs尉佐官8とかもあったしな。
味方が人間ならフォローする気になるわ。

>>300
今の黄色将官・緑大佐(昇格をわざわざ折ってる層)のマッチングが重要。
黄色とあたるぐらいならって奴等はイベに籠るだろうし、引退も長引くだろ。
320ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 19:52:49 ID:lvpcuVyG0
連邦野良Sなんだが140カウントで即飛びすると
まず間違いなく青がチョロチョロ+残りは緑・・・どころか半分黄色まである。
逆に飛ばなかった場合は大抵赤入り〜オール青、緑は居ても1・2人の豪華マッチだわ。


もしかして野良赤のみがマッチ優遇されてるのか?
優遇っつっても緑いれる位なら即飛びせずにちょっと待つ、程度だろうけどうらやましすぎるわ。
そもそもオール緑で揃ってるところに青1人無理矢理入れることに何のメリットがあるんだよ、と。

緑いっぱい入りでもやむを得ない場合もあるだろうが、
ともかく即飛びはやめてもうちょっと申し訳なさそうにマッチ成立させろよ。
321ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 19:58:41 ID:oLvkp3tLO
プッ
何を今さら
322312:2010/04/25(日) 20:01:15 ID:dmiL2oKp0
みなさんありがとうございます。
自分は連邦です。
格にしたのはとりあえず基本的だからこれなら大丈夫かなと思ってやってます。
今は低コストのジムで後方から弾撃ちまくってるんですけど、2回は死ぬし、スコアは100前後しかいかなくて・・・
323ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 20:05:20 ID:p3ziW1g20
今日の昼、ダルマ乗って拠点叩きに行こうとしたら回線切れた
店の回線全部いかれたらしい

あの時一緒した人マジすまん
よりによってタンク乗った時に落ちるなんて・・・
324ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 20:07:26 ID:FVPDC8Lo0
>>322
格が基本とか脳筋にだまされたのかな?
基本は近。

無駄死にを減らすには、無駄被弾を無くすべき。
そのためには、必要以上にブーストをふかさないように気をつけるべき。
325312:2010/04/25(日) 20:13:49 ID:dmiL2oKp0
ああああ、ごめんなさい格と近を間違えてました。近でいってます。
両者を間違える位初心者なんです。
Aにきてほんと大事なのは技術よりも立ち回りだと思い知らされました。
今度はレーダーに注目して立ち回りや周りの動きに注目してみます。
326ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 20:21:40 ID:8Z1Z9DaC0
>>302
稀にAクラスのサブカで出たとき、格の連撃中にドムの胸ピカで
味方に被せを入れられたりした。
味方殺しだなぁとは思ったが、特に文句をつける気もなく戦闘続行。
SクラスとAクラスの違い、というよりも合理的な比率がSとAでは違うだけなんだよね。
Sで合理的な考えを学んだ人がAクラスに落ちて合理的な考えのできない味方に
ぶーぶー文句を言うだけだろう。
ほんとのSクラスの人はAクラスを馬鹿にしたり文句を言ったりはしない。
半端にSを齧った人がAクラスに行って「やっぱAクラスだな」と言うだけよ。

あえて言うなら昔の佐官は〜という言い方はREV1将官&佐官だが
あの当時とはもはや別ゲーム。
327ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 20:33:11 ID:zgt8VUsI0
>>326
確かにそうだな。


勝つ為に、自分を犠牲にという精神が、薄れているのも確かだ。(Rev1に置いてきたから)

今の状態だと、俺のPの為に動け。
これが、主流になってしまったから愚痴りたくなるのも解る。
328ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 20:35:46 ID:vPexf8h1O
>>325
なんだよ、近かよ。しかも乱戦の中じゃなく外かよ。
駒マシA手当たり次第ばらまけ。理想的なイメージは、敵は全員よろけて中の味方は自由に動ける状態だ。
あとは外の敵をタックルで転ばせたりな。なにも考えずに中にハングレ投げ込むとかするなよ。
329ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 20:39:06 ID:mnRqFi03O
>>325
Bクラスの時に一戦毎に画面に出てたガイド覚えてる?
たまに変なの混じってるけどあれ全部頭に入ってたらどうにかなるよ。
PCサイトに乗ってるから取りあえず見て来ると良い。

一緒に始めたんなら友達も直ぐに上がって来るだろ。
来週から昇格厳しくなるから良かったじゃん。
330ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 20:41:22 ID:hJtrwTkB0
>>329
最近の新規プレイじゃあ
あのガイドって出ないんだぜ
どのバージョンで廃止になったか定かではないけど
331ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 20:42:55 ID:hJtrwTkB0
あ、少尉まで出るプレイ後のアドバイスか・・・
バージンプレイのときのチュートリアルと混同したわ
あのアドバイスは今でも
公式ホームページで纏めて見られるよね
332ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 20:45:31 ID:639P6JJAO
>>329が言ってるのは戦闘後アドバイスのことでしょ
>>330はサイド7内部でのコンテナを壊せとかいう奴と勘違いしてない、そっちはなくなってる
333ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 20:47:29 ID:639P6JJAO
>>331
ああ…行き違いになった
<すまない><後退する>
334ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 20:48:11 ID:mnRqFi03O
>>330
マジか。
あれバンナムにしては良い仕事だと思ってたんだがなぁ。
335312:2010/04/25(日) 20:55:25 ID:dmiL2oKp0
>>329
ガイドってゲームオーバーの直前位に出てくるやつですか?
あれは大体意識して出来てると思います。

こんなに早くAに上がるとは思ってもみなかった・・・。
周りにいくらでも自分よりうまい人いたし、タンクもたまにしかつかわなかったのに。

みなさんいろいろ教えてくれてほんとにありがとうございます。
WIKI以外で何か言いサイトが良かったら教えてください。

なんか荒らしてる気がするから初心者スレ行きます。
336ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 21:21:28 ID:vHppt1XL0
いつになったらオペ子の戦闘終了時の評価による個別メッセージが実装されるんだ?ん?
337ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 21:27:36 ID:2RS/inUj0
タンクたまにしかってタンク受領してから結構プレイしてるんだったらAクラは普通だよ
初心者スレもあまり初心者におすすめできないけど頑張れ
338ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 21:34:33 ID:naNpw4IF0
>>336
4回も撃破されたって・・・大丈夫なの
べ、別にアンタの事が心配だった訳じゃないんだからね
戦いに負けたら私が困るだけなんだから!

と言うわけでみんなE狙いに行くわけですね。わかりm(ry
339ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 21:34:57 ID:lMaA9JMe0
>>335
とりあえず。この掲示板は、原則sage(E-mail欄にsageと記入)進行で。

WIKI以外だと、情報を定期的に更新してるサイトは知らない。
このゲームは、バージョンが変わる毎にモビルスーツの性能やらが変更されているから、定期的な更新がないサイトはあまり意味がない。

WIKI以外で情報を得たければ、初心者スレ・質問スレで質問するか、「ニコニコ動画」「youtube」で「戦場の絆」を検索して動画を見る。
上手いのも下手な動画もあり、煽りや誹謗中傷。勘違いなコメントもあるからあまり信じすぎないように。一つの例として参考にする。
画質がいいものでは、レーダーもを意識してみているといい。
340ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 21:35:07 ID:zgt8VUsI0
>>336

格でS オペ子「すごくうまいね。でも、それをフォローしてくれる味方を忘れちゃだめよ。」
近でS オペ子「敵をうまく抑えてたわね。やるじゃない!」
射でS オペ子「後ろから撃ってるだけって、楽だよね^^」
遠でS オペ子「拳で、格闘機を返り討ちにしそうなくらい頼もしいね。」
狙でS オペ子「凄いカーソル裁きね。ビームサーベルの出番はいつ?」
341ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 21:41:34 ID:cguINRfk0
勝ち
S この勝利は<階級>のお陰です!
A <階級>が居たからこそですね!
B 勝利、おめでとうございます!!
C 戦闘お疲れさまでした!!
D 調子が悪かったのでしょう、お気になさらずに。 
E この勝利、<階級>のお陰とは思わないで欲しいですね。

負け
A <階級>のせいではございません!!今は後退して下さい!!
B 生きているだけでも・・・、早く撤退を!!
C 何をしていらしたのですか!!
D 負け戦の原因、わかっていらっしゃいますか?
E 貴方さえ・・・貴方さえ居なければっ・・・!!
 
みたいなのを妄想した
342ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 21:44:23 ID:oQXOsFlz0
>>340-341
妄想力に脱帽だよ・・・・・・・・
343ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 21:52:18 ID:j0RGGZkP0
>>341
負け-Eの時、SEで銃声が聞こえるんだろ?
そしてカードのデータはクラッシュ


そういえばオペ娘の原典・ガンダム戦記だと
部下2人が撃破された状態+特定条件を満たしてると
なんかなじられた記憶があるんだが
344ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 21:57:42 ID:uaJpxPmd0
格でS 「こんなに機体をボロボロにしながらも倒すなんて強引ね。でも嫌いじゃないのよ。」
近でS 「あなただけの力で勝てたわけじゃないんだから!べ、別にあなたのこと見直したりしないんだからねっ」
射でS 「すごーい!次も大活躍期待してるねっ」
遠でS 「お帰りなさいませご主人様。食事になさいますか?お風呂になさいますか?・・・」
狙でS 「コンピュータより正確な射撃ですね。後ほど今回の戦闘データをお持ち致します。」
345ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 22:04:18 ID:tON8MxSs0
>>344
んな言葉より仲間と連携が上手くいって快勝したと時の
<<やったな!>>の方が嬉しい。

あとは護衛成功してタンクからの<<○番機 ありがとう>>も
護衛して良かったと思える瞬間だ。
346ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 22:09:16 ID:TOcGJZ5+O
キリッ
347ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 22:20:17 ID:kdc0/EC1O
野良専なのだが、VCの誤認識の多さに禿げるorz

撤退支援で
「(自)番機、囮になる」
って言ったのが、なんで
「(自)番機、戻れ」
になるんだよぉ。

『「(自)番機、撃墜されました』
「すまない」はちゃんと認識されるのに。
348ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 22:44:15 ID:3dOMlR9h0
今度から、Sクラス昇格基準が変更になるわけだけど
現状の緑A大佐は何を考えて其処に留まっているのだろう?

Sでの限界を感じて、多少活躍の素地のあるAを選んでいるのだろうか?
それとも
黄色Sの混入を嫌っているのか?反対軍に対する青芝であるからなのか?

VU後、Sが過疎にならなきゃいいのだが
349ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 22:48:48 ID:VCvufsdL0
>>345
キングオブ房ゲーと一緒の仕様はまずいだろ…。
そんなにシンチャテロされたいのか?
>>341のE項目の内容を人間にされるんだぞw
350ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 22:49:13 ID:uaJpxPmd0
>>348
緑Sだと敵に青引くこと多いからじゃね?
単にSで通用しないだけ。
351ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 22:52:05 ID:PbgvJT0OO
>>348
昔は毎日のようにやってたが今はかなりライトになっちゃったしマッタリやりたい
ソースは俺

誰もがガチでやり続けたいと思ってるわけじゃないでしょう
352ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 23:07:11 ID:OULI5cpFO
>>348
Sで通用しないと悟った奴、ガチガチの戦いに飽きた奴、色々いるんだろ?
俺だったら自分より強い奴と戦えなくなったら引退するけどね
353ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 23:11:29 ID:iPukdSq3O
>>351
俺も同じだな。昔は月に何万って使ってたけど今は数千円になっちまった。Aも普通に楽しいよね。
354ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 23:24:46 ID:rRxMr/H20
>>348>>350
DXになった直後から、しばらくの間な
明らかにプログラムのバグで、Sクラスは強制バンナム戦しかできなかったし・・・
おまけに今まで一緒にプレイして来た友人とメインでバーストできなくなり・・・
しかも将官の維持判定基準の緩和、MS支給条件の緩和もされて・・・

そう、サブカを作りやすい環境になったんだな、これが
後は、周知のとおり「朱に交われば赤くなる」って流れでね・・・
355ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 23:35:03 ID:dq9DRPfXO
野良専緑以下でSは普通につまらんぞ
特に連邦
ナムは最近ほとんど引かないがフルマッチ率低いし
味方はそこそこなのに敵に中低コが普通にぞろぞろ出てくる
いくら勝ててもこんなんばかりじゃ流石に飽きるって

バースト専のジオンはまあぼちぼち
356ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 23:42:04 ID:WcWDGGxN0
>>355
黄色Sだが44以上のマチはしっかりするぞ。
中低コが出てくるのはA行くと解決するのか?
357ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 23:47:03 ID:aOjDmsW20
>>348
んまぁ、バージョンアップ後はSは絶滅危惧種になって過疎るね。
そして、Aクラでは左官が大量発生。

そして
AクラでのALL左官 vs ALL尉官とかの格差マッチは減るのか?増えるのか?
358ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 23:59:26 ID:ZS4Qas+20
階級でも段位でもいいから勝敗で判定してマッチングの基準にすべきだよ
SとAのたった2つのクラス分けなんてのは大雑把すぎるって
359ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 00:00:20 ID:UOrvAnMiO
>>356
平日44だと二割はバンナム
66だと半分は44以下
休日は野良やらないから知らない

前に天将ズに降格させられた時はAもなかなか面白かったぞ
常時多数撒かなきゃいけないし敵も味方もカオス編成だから
なによりAだからってので寛容になれる
360ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 00:09:23 ID:PQBTQLq00
>>358

そうだねちょっと大雑把だね。
Aクラは、左官と尉官はマッチングしないようにしたほうがいいかな。

Aクラに上がったばかりの友人が全然勝てないからって、
絆を全くやらなくなってしまったよ。
361ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 00:10:23 ID:/ITBlc+L0
今日、将官昇格リーチのA3のときバンナム戦3連続ひいたわ。
A3のたびにこれじゃお金がもったいねーなほんと。
362ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 00:21:16 ID:rPGIYhS3O
>>361
昇格リーチの
バンナム戦って金と時間の無駄だよなw


消化機体でもSとれるし
363ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 00:31:04 ID:PQBTQLq00
>>361
えー?まぢで?
最近のAクラはジオンパイロット過多なのかな?
連邦で出るときは平日でもバンナム戦はほとんどない。
364ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 00:52:16 ID:mzIavWDE0
真面目なAプレイヤーはS来いS来い言われるが野良でも絆を感じつつ楽しく迷惑かけずやりたい、
でも金や時間の都合がどうしてもつかないっていうプレイヤー層の中では社会的にも人間的にも恐らく一番真っ当な人間の事は全く考えて無いよなその考えw
365ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 01:04:31 ID:mv86Dzd/0
Sの底辺?
俺底辺野良黄色将官だが、勝率5割
400勝で天将マッチするんだぜ

なんかその試合は勝ったけど、
6戦くらい後に降格したよ。
・・・またか。C4連なんて人類のするもんじゃねー。
366ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 02:20:57 ID:J33Ggjm90
昇格試験の導入により20戦連続で条件を満たす必要があるから
昇格の難易度はこれまでの何倍以上にもなるんだろうな
金銭、時間、実力、運などトータル的にさ
まず申請しなきゃいけないし、完全に隔離されたという事だろうか
逆に大佐が最高階級のゲームに生まれ変わったともいえるか
367ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 02:23:43 ID:RDh4qTb30
Aクラはカオスのままの方が良いかもな。
降格組み(故意の大佐維持も)が参入すればレベルは上がるかも知れないが・・・
リアルAクラにとっては迷惑千万だ。
368ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 02:44:41 ID:YNus8vLb0
そう言えば今日はAクラスジオン3バーストもバンナム引いてたね。
結局はABQRもジオンマップ過ぎるわ。
これで宇宙の全マップがジオンマップ確定したね。
前回はABQR連邦有利っぽかったけどBD2の影響で連邦の人が増えてたのが原因か。
369ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 02:53:26 ID:KELnrnyz0
青芝と言うか何というか。 地形的に言うと要塞側有利だと思うぞ。
連邦には思考停止のタンクが多いから負ける希ガス。

実質ジムキャと元旦しか選択できないしな。

370ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 03:26:43 ID:YNus8vLb0
>>369
スタートとリスタのポイント修正されてからは
昔ほど要塞側有利じゃないけどね。

脳死タンクって言うか基本的に枚数合わせたい連邦が
ジオンの奇策による枚数差に振り回されてる感じがするなあ。
連邦は攻めなきゃキツいし。
奇策が使いやすい点であれば進入ルートや
砲撃ポイントが豊富な点では外側も決して不利じゃない。
普通のABQも44だけはゲームになってたからね。

まあ、22/33の勝率は悪くなかったけど44以上がキツい感じだった。
変な格差さえ付けなければ22/33でも俺はいいけどね。
しかし、連邦の方が人数多いはずなのに22/33頻発するのな。
371ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 03:29:05 ID:1FsAFbpdO
そういえば過去の最高階級ってもうシステム的には必要なくなるんだな。
372ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 03:33:41 ID:IXX+qYFKO
宇宙全般がジオンマップとか初めて聞いたな
格乗りの俺は伊豆とルナは野良で8割程勝ててるんだがこれは俺マップってこと?w
でも確かに周り見れないレベルの連邦近はつらそうね
373ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 03:51:10 ID:YNus8vLb0
Aクラスで狩りとか赤青なら8割勝てても不思議ではないけど
大半のプレイヤーは狩りはしないし赤青でもないから基準にはならんだろ。

ただ、L2/伊豆は確かに使える格乗りなら勝率上がると思う。
374ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 06:28:47 ID:mR9O5ig00
初めて青葉区出たときはまたジオンマップか勝てねえよ、とかほざいといて
リバースになっても自分が勝てないからリバースもジオンマップとか
連邦の青芝気質は変わりませんね。 
いい加減自分の腕のせいと気づいて欲しいですね。
375ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 06:34:06 ID:PZJ89EDx0
全国対戦、今日からのステージのオデッサ(R)はこれが初披露かな?
376ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 06:42:11 ID:dU1ow4piO
昔みたく大佐だけ将官戦に放り込んじゃえばSクラも過疎んないんじゃない?
377ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 06:46:56 ID:PZJ89EDx0
大佐のサブカが
中佐のサブカになるだけです
378ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 06:50:10 ID:IVRoQetdO
昨日はずっとジオンで出たが普段より連邦が弱く感じたのは事実
379ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 06:59:54 ID:45ZjMve9O
最近は土日でも違いがあることに気が付いたよ。
日曜はSでもドムだのダムだのよく見るしフル護衛が頻発する。
380ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 07:38:46 ID:aBfZuciRO
>>374
初めて青葉区出た時は管制塔からゲルJで拠点攻撃可、しかもスポットガンBに修正が入ってなかったわけだが。
381ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 07:52:30 ID:IXX+qYFKO
その後もジオン有利でしたよw
多人数戦は基地側優勢は変わらん。Rで連邦不利とかゆとりもいいとこ
382ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 08:34:54 ID:8Rb691hP0
てか青芝は毎回同一人物だろ
383ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 08:36:10 ID:A735lUw00
籠りが強いと言われるマップで、Sクラでタンク戦が絶滅してない理由を考えてみな。
前衛の腕やタンクの判断の難易度はあがるが、それでもコストリード奪えるからだろ。
384ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 09:05:21 ID:Ns0L7mAF0
GC88とか両軍が拠点落としに行く展開はもうほとんど絶滅してね?
タンク入りでの篭りが強いんだって。
先にモビ取られた方がしかたなく拠点叩きに行く感じ。
385ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 09:37:32 ID:rPGIYhS3O
タンク無しの隠りは
バ格が突っ込んで終了がパターンだしなw

両軍隠り哀宇宙とかもある
386ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 11:53:50 ID:j7rVXoihO
過疎るとかバンナム多発っていうけど、考えたら平日昼間からこんな高いゲーム、毎日誰かがいつでもプレイしてる状況のほうがおかしいんじゃね?
387ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 11:59:41 ID:xpY0xILA0
>>386
朝一ホームはいつも一人だけど
バンナム戦はほとんど引いたことがない
世の中広いんだなっていつも思うw
388ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 12:13:32 ID:OXk9p1gd0
>>387
俺も朝一でやってもほとんど引かないな
33以下にはなりやすいけど
逆に昼間や夕方でもバンナムを引くし
当然だが両軍のプレーヤー数が一致しない場合で発生してんだろうな
とりあえず人が居ないって事はまずないんだと思う
389ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 12:14:08 ID:XS4UW2qK0
実際すごいよな
俺はもう2ヶ月は連邦Sでバンナム引いてない

390ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 12:17:05 ID:xpY0xILA0
で、水曜休みなんで朝から出るつもりなんだけど
どうもジオンだとバンナム戦になりそうな予感はするw
391ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 12:22:59 ID:0qhc9tVr0
以前はABCはジオン側の要塞ステージが有利だった
問答無用なくらいにね、そりゃ連邦メインは騒ぐよ

ところが、R付いたと思ったら・・・
要塞側が有利じゃなくなってましたよっと・・・

実際、バンダイナムコゲームズのジオン贔屓も半端ないよな
392ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 12:38:42 ID:IQw702evO
だってフルアンチでバズ溜めてるジオンにわざわざ全員で正面通路出口まで出向いてぴちぴちやるのが連邦なんだもん
393ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 12:42:15 ID:45ZjMve9O
日曜に出たら相変わらず天井撃ってるミサイサ見るしな。
394ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 12:49:49 ID:v+Pm72UBO
そういや初期青葉区のころはミサイサAが卑怯なほど強かったな
395ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 12:50:31 ID:OXk9p1gd0
アバRは連邦スナツー強すぎだったんだけど
普段は砂乗りじゃないけどこのマップじゃこればっか乗っててほとんど勝てたぞ
要塞側なのに不利だと感じるなら戦い方に問題があるんじゃないかな
396ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 13:15:32 ID:Ns0L7mAF0
>>395
出窓突入とか右ルート上エリア突入とか奇策繰り返されて
アンチが後手になりグダグダって感じが多かった。

通常連邦は44以外では奇策ルート使いたがらないけど
ジオンは一歩間違えばアンチ枚数不利で壊滅な
護衛付き奇策ルートを使ってきた。
その辺に違いがあるんじゃないかと...

マップ有利じゃなく単にいつもの人数偏りによる
格差マッチ連発なだけの可能性もあるが、
ABQRが連邦有利ならそこまでジオンに偏った理由も謎。
397ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 14:28:56 ID:wBmrXkUB0
両軍でやっているが
連邦は要塞防衛戦になれていないとは思う。動きに迷い?が感じられる。

ジオンは要塞側の有利を熟知した上で攻め込んでいる感じ。
まあ中身の問題って言えばそうだよなwいつものことだ、、、、


398あ、クマの囁き:2010/04/26(月) 14:57:48 ID:0qhc9tVr0
勢力戦、交互に出撃陣営を偏らせてバンナム戦祭りを開催しないか?

28日はジオン、次は連邦って感じでさ
お金の節約になるかもよ?
また、熱い戦いをしたい人は逆の陣営に出れば、対戦しやすいかもよ?

どうよ?
399ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 15:00:06 ID:XGqO7cT50
勢力戦イベントに参加し、所属軍の勝敗に関係なく、【大尉】以上で下記条件を両方達成する。
400ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 15:30:43 ID:33K5OIWsO
ナム戦でpt貯まらないから無駄に時報すんな
401ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 17:08:52 ID:AXX/7lLb0
>>398
いいね、賛成だわ
俺は逆時報やるけどな
402ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 17:13:40 ID:ibNOcI7n0
>>398
・勝利数と貢献ptの「両方が」必要
・Sクラは勝利すればptは足りるが、Aクラは「勝利してもptが足りなく」なる
・貢献ptは「バンナム戦では手に入らない」

→今回の勢力戦においてバンナム戦はハズレ
403ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 17:23:04 ID:cW5HSm2f0
武装籤もバンナム戦じゃ引けないみたいだしな。
あれ?バンナム戦で消化すれば同じか?
404ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 17:30:03 ID:AXX/7lLb0
Sクラスでバンナム引くのはハズレ以外の何物でもないよ
405ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 17:40:57 ID:PZJ89EDx0
たった今、本日のプレイを終了して帰宅
あのリプレイ画面を見納めて来ました
敵を撃破している俺カッコイイーのシーンも見納めてきました
406ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 17:41:26 ID:XS4UW2qK0
そういや明日アップデートか
407ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 18:00:29 ID:YqpPc2/R0
昨日ジオン側で33になったのだが、タンク無し1戦目にオッゴ使う緑中将ってどうよ?
408ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 18:04:26 ID:C/pf/lFCO
イベントはSでポイントとって勝利足りなきゃA落ちればいい
で新機体消化もAでやる、と
格だからAクラならウハウハ……かもよw
また上がれないコは……まぁAクラいればいいかな

>>397
基本負けた側が愚痴書き込んでるからなw
そりゃ地形差とかもあるだろうが結局腕で圧倒すれば……そんなに上手くはいかないけど
409ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 19:09:07 ID:Has+3lKt0
>>388
俺が朝出ると大抵タイマンかバンナムだった。
ぶっちゃけ、7時台は特に引く人が固定されてる気がする。
410ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 19:42:55 ID:gKjEPmWG0
>>396
ABQR、メインSジオンじゃバンナム戦なぞなかったが、サブカS連邦じゃバンナム多発してたぞ。
バンナムバンナムと続いてやっとマチしたと思ったら22……
むかついたんで2戦ともFA乗って拠点潰して無双させていただきました。
22でFA使って870Pも取ったのは初めてよ……まあ黄色ならこんなものか。
411ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 19:50:07 ID:AXX/7lLb0
たまに週末に出てみると、自分がものすごい強いんじゃないかと錯覚するよな
412ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 20:45:38 ID:hb2AfjbgO
>>408
Aクラに落として、クソマッチでドツボらなければいいけどなww
413ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 21:01:16 ID:a9PvBsfJ0
>>411
お前は運が良いからだよ
焦げで瞬間の2対1を無難にこなしつつ0落ち700点とか取って負ける
自分の強さを錯覚する前に味方の弱さに絶望できるぜw

>>412
そこから上がれない腕ならそれはそれでみんな幸せだろw
414ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 21:03:44 ID:oppK7FEK0
そろそろABQは拠点のある円形部の天井を開けてくれないかな。
出口近くにサラミスが浮いてる感じで。
415ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 21:05:20 ID:Qny0Gz6l0
>>414
横の抜け道からランチが出てくるんですね
416ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 21:05:36 ID:AXX/7lLb0
>>413
そういうのを含めてw
417ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 21:07:48 ID:a9PvBsfJ0
>>416
なるほど
納得したw
418ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 21:12:35 ID:oppK7FEK0
>>415
護衛にギャンと鮭?w
419ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 21:15:02 ID:ROYBgTbg0
半年振りにゲーセン行ったら
絆のプレイ料金が500円から300円になっていたけど、いつから値下げ解禁したの?
教えてください
420ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 21:21:41 ID:F1Ue4bPpQ
>>419
素で思ったんだが
そのゲーセンで聞けばいいんじゃないのか?
421ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 21:21:56 ID:Yp1+ehMS0
>>419
もし値下げ禁止してたら独禁法違反。
最初から禁止はしてない。値下げやめてねのお願いの通達が来てただけ。
422ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 21:30:29 ID:rPGIYhS3O
>>421
でも、バンナムさんにばれたら
お高いんでしょ〜





次のウプ代がorz
423ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 22:55:20 ID:7mdrQs8b0
>>418
そしてギャンが「アッー!」になるんですね?
424ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 23:00:35 ID:AXX/7lLb0
3Dに対応したプロジェクターが出たらしいな

球面スクリーンに3D…ゴクリ・・・
425ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 23:03:17 ID:Qny0Gz6l0
それに合わせて筐体が揺れるようになれば…ゴクリ
426ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 23:06:44 ID:oppK7FEK0
R-720を超える時が来たのか…
427ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 23:09:20 ID:YqpPc2/R0
プロジェクター部分だけなら、現行品でも3Dに対応してるのあるよ?

   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  `´  \

2D、3D切り替えモードを搭載して、専用メガネを1万円で販売すれば…ゴクリ
428ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 23:09:23 ID:7rnurKg90
何人戦死するだろうな・・・・
429ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 23:16:21 ID:B+64Y4Tf0
揺れるねぇ・・・
自分の隣のPODに入ってるやつがペダルガンガン踏んでると
こっちのPODにも振動伝わってきて地震でも起きてんのかと錯覚してしまう
そんな強く踏まなくても・・っていつも思うんだが俺だけか
全然関係ない話でスマソ
430ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 23:36:04 ID:gy1Xc3hk0
今日の夕方以降、野良連邦Sクラは異様にクオリティが高かった。
いつも混じってくる緑級がプレイ控えてるせいか?
オール青とか、混じってもせいぜい緑1とかだったわ。
久々に楽しい一日だった希ガス
431ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 23:38:28 ID:5nw+qSvZ0
>>429
それだけ熱中してるんだろうけど筐体痛むし他の人の迷惑になるしやめてほしいよな
432ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 23:48:28 ID:wBmrXkUB0
うちのホームなんて画面の下あたりをガンガン蹴りまくり
ガキじゃないんだから物にあたるなと、、、

睨みきかせて追い返すが、また何日かするとガンガンガン、、、またかよorz
そいつ医者なんだぜw
433ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 23:51:37 ID:oppK7FEK0
時々行く店のPODはスクリーンの真ん中下が凹んでるよ。
どうやればそこに蹴りが入るのやら。
434ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 00:11:23 ID:xfUxOE730
その部分が足の大きさに穴が開いている店を知っている
DQN多いし、店の雰囲気も悪い
435ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 00:12:01 ID:Hsr0K7d40
360度全天周モニターにならないかな

436ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 00:16:04 ID:ggWTR7840
全天周モニターになるのが早いか
R360化するのが早いか
437ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 00:24:38 ID:Rckb9BQY0
俺が3D酔いでくたばるのが早いか
438ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 00:41:43 ID:WtoCFZmH0
ゲームに慣れても3D酔いが治らないとかならやめたほうがいいんじゃねw
439ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 00:55:35 ID:TkYB3KU80
さーて、今日は
ジム・トレーナー/ザク・トレーナータイプを
支給してもらいに行くとするかな
とりあえずは支給申請だけだろうけど何ptで支給だ?
まあ、連撃ガイドがどんなもんか確認したら倉庫行きだけどな
貰える物は貰っておくぜぇ
ゲーセンが開くのは10時からだけど
440ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 00:56:16 ID:qh5RHUCE0
R360は3Dじゃないやん!
441ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 01:19:51 ID:X8HD2nyO0
スペースハリアーなら・・・
スペースハリアーならきっとなんとかしてくれる・・・
442ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 01:55:21 ID:YTWVWRge0
今日のNGワード。

「GP-01/ガーベラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
「BD03/ニンバスキタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀」

この2つでほぼ封じられるだろう。完璧。

え?ゾックキャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!?

誰もそんなネタで釣ろうとしないからあり得ないよ。
443ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 02:32:25 ID:G+l5wz+Z0
>>441
じゃあ俺はアフターバーナーIIに賭けるぜ


>>442
鹵獲ゲルMキターとシーマ専用ゲルMキターは?
444ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 06:30:47 ID:06b0FOPAO
不具合で勢力戦中断キター



が可能性高しw
445ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 06:56:54 ID:Tq7m5hZw0
>>444
おっと、それは明日のNGワードだ
446ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 06:58:22 ID:yDZ7td7rQ
>>444-445
おいやめろw
447ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 10:12:38 ID:Ly0wUPKD0
浮ついてねえなww

448ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 10:13:12 ID:KRWHzR5gO
新マップにガンダム発見ww
449ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 10:18:42 ID:kz9lqxk2O
昇格しちゃった
450ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 10:52:29 ID:KRWHzR5gO
初NY時にチュートリアルみたいなのがある
5番機はタンク乗って拠点叩くから援護しろってさ

しかも対人11だたww
451ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 11:10:12 ID:umIiA5ka0
新砂漠試した人いないの?
452ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 11:51:39 ID:YTfB1oVS0
ターミナルの告知で勢力戦は7:00〜25:59となってた
10時までトレモオンリーとかじゃなくてよかった

ジムトレとザクトレはトレモで1クレでも配備申請されたよ
支給ポイントは100

オーストラリアは宇宙専用機体は出撃不可だけど
66と88も選べる
セッティング出しには便利
453あ、クマの囁き:2010/04/27(火) 12:25:43 ID:lhoYXXzp0
勢力戦の、貢献ポイントは以前と変わらずなのかな?

バンナム戦30勝で貢献ポイントが220溜まらないようなら・・・

バンダイナムコゲームズ
会社倒産したで、社員全員が路頭に迷えばいい!
と、プレイヤーに恨まれて、今後の商売に差しさわりが起こる・・・
そんなことも予想できないの低脳なのか?と疑っちまうぜ・・・

日本の至宝、SDガンダムの版権に外国を食い込ませたり・・・しかも中華に・・・
いくらなんでも、何も考えない、目の前のえさに飛びつきすぎだろ、と
454ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 12:48:51 ID:QDsTi1DIO
>>452
乙。
試し乗りした?
455ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 13:03:17 ID:Ly0wUPKD0
黄色MS実戦投入できるの?

明日、模擬戦闘になりそう
不安だおww
456ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 13:26:49 ID:zFt+XFZcO
おい
撃破シーンあるじゃねーか

全体的に見にくいけど
457ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 13:31:21 ID:o7sWsmu7O
おいトレーナー強いぞwww
458ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 13:31:40 ID:Ha5P3skI0
ターミナルでの昇格・降格判定画面がこっそりとマイナーチェンジされたね
前は
(新・10戦目)←←←←←→→→→→(古い・1戦目)
だったのが、今バージョンから
(古い・1戦目)←←←←←→→→→→(新・10戦目)
になったね
あと、文字色は灰色のままで、
オレンジ色表示&降格条件で文字色が青で表示されるのは復活しなかったね
あれ、分かり易かったから復活を願っていたんだけどね、残念

459ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 13:34:03 ID:N2lUNM1HO
新演習場、88設定でやると敵が一斉にワラワラやってきて迫力w
ザクトレはガイドついてるだけで普通にザクだな。セッティング出しもある…なんか隠してないだろうな
460ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 13:42:13 ID:YTfB1oVS0
ザクトレは初期武装が6マシで装弾数が18発しかなかった
普通の半分しかない。3トリガーで弾切れとか勘弁してほしい

最初の支給が200でザクバズ
朱雀よりも安くて、順番も違うみたい

ジムトレの初期武装はハイバズだったかな
461ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 13:47:09 ID:+42R79XL0
66で3体もトレーナー出すなよ
高ゲルやザク改に追いつけるわけもなく2落ち3落ち
もちろん何もできず100点以下
毎回出てくるし。
野良専は2、3日は出撃しない方が吉。
462ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 13:48:04 ID:5uyWsdLp0
こないだ昇格条件を満たして取っておいたカードがあるからターミナルに通してみようかな
463ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 13:53:49 ID:WtoCFZmH0
>>462
結果どうだったか報告よろしく
464ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 13:57:07 ID:zFt+XFZcO
>>462
普通に昇格するよ
ソースは俺
465ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 13:59:27 ID:rqWTLTiT0
>>461
明日から勢力戦だしAクラならともかく
Sクラはそんな事がないと信じたい
明日明後日は200以下だし出してくる人多そうだけど
466461:2010/04/27(火) 14:04:56 ID:+42R79XL0
>>465
信じられないだろうがSクラなんだよ。
もっと信じられないのは、

ソイツら緑だった…

当然のごとく消化。
だからこそ野良専は気をつけてくれ。
467ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 14:16:42 ID:xRErBeFw0
ゾックキタコレーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

初のマルチカテゴリ機体だってよw
セッティングによりカテゴリ変わるぞ、これ。

Nで射撃
機動1,2で近  3,4で格
装甲2以上で狙
なんじゃこりゃw

468ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 14:18:17 ID:oD/24/qa0
>>467
どこだそーすは
469ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 14:21:53 ID:rqWTLTiT0
>>466
S緑で今日消化か
明日には出さないでくれるといいが
野良専だけど気をつけようがねぇw
470ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 14:51:52 ID:5uyWsdLp0
春の称号ガチャは100種類あるのか
コンプ率が表示してあって1個獲得するにつれて1%ごとに上がった
471ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 15:00:09 ID:zFt+XFZcO
>>470
緑称号で2%あがったから100より少ないと思う
472ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 15:01:00 ID:V7AN98ttO
まあばーうpして感じたのは

ジムトレがいっぱーい♪
ジムトレがいっぱーい♪

ぽーん
上へまいりま〜す

だな。
473ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 15:08:22 ID:s8eqDwk7O
>>468
ブルゾックソース…
474ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 15:14:21 ID:V7AN98ttO
ラグがすごいんだが
うちんとこだけ?
475ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 15:55:41 ID:OPm/HlHM0
ザクトレは知らないけど
ジムトレはコンプまで1200らしいから
さすがに消化は今日だけでしょ
476ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 15:57:48 ID:KT9tUbCp0
リプレイ格段に良くなったな
ゲージに撃破ごとのラインが入るのも良い

ただ個人的には撃破リプはいらないなぁ
左右の隅にでも表示するほうがいい
撃破リプよりも全体を見たい
477ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 16:23:20 ID:2mwyaeRoO
レーダー下表示にしたら酔った……
478ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 17:52:53 ID:WtxH5LjcO
>>475
甘い
479ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 18:04:01 ID:irIgxvwu0
ゾックより先にアッグかアッグガイがでなきゃおかしい
よってネタ
480ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 18:22:51 ID:t5qF3qmy0
新リプ面白いなー
敵タンクに3ジョイントかまして、見事に3機とも護衛に食われてるアンチとかまるわかり
481ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 18:55:31 ID:8Xe85LM+0
リプいいね。ボイチャ荒らしが相手にもハッキリわかる
誤認識なんだろうけど相手のボイチャとか見るとワロスw
482ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 19:06:07 ID:IeNyBJtE0
>>481
3回目のアレや鮭を落としたときに、敵○番機下エリア行くぞ、とかやれるな
これは戦況しだいじゃ邪魔になるから大差じゃなきゃやらない方が無難か
後は下がれば勝ち確定の所で下がらず落とされた敵に、敵○番機ありがとう
みんなで下がりながら連呼したらリプが面白そうw
ずっと同じ敵引いたときに、敵○番機発見。リプで敵軍とコミュニケーション取れるw
483ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 19:10:06 ID:gkjPff4r0
つかジオンSで出るとここにいるような奴ら引かないんだが
知障しか居ない
484ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 19:21:10 ID:W17JSaEN0
前回のイベントに参加できなかったから、知らなかったけど「貢献ポイント」ってなんですか?
485ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 19:22:28 ID:+IbA54yO0
486ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 19:23:09 ID:+IbA54yO0
487ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 19:23:33 ID:ICLKYyWT0
なんか今日の連邦Aクラス凄かったな
どうしたんだよお前ら、普段俺の命令聞かない癖に、今日はやけに聞き分けがいいじゃないか
おかげで10戦10勝だったぞ
勢力戦前だから、頭に湧いてるのが出撃控えてて居なかったからなのかな
なんにせよ気持ちの良い戦いだったぜ
誰一人としてタンク出さないから、俺が全部乗ったのはいつも通りだったけどな!

自分の番号確認しようとしたらいつもの所に無くて焦った
リプレイはバンナムGJと言えるいい出来だった
488ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 19:30:04 ID:gkjPff4r0
>>487
ここはまかせろ無視してずーっとタンクについてきた挙句
二戦目ヘビガンと砂出してずっとテロしてたキチガイ2バー引いたぞ
糞の役にも立たなかったがジオンがそれ以上に弱すぎて勝った
489ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 19:33:11 ID:8Xe85LM+0
>>482
敵○番機ありがとうは流行るかもねw
490ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 19:33:34 ID:e6KYKPX00
ウチんとこのゲーセンもラグ酷かった
8台中2台しかプレイしてる奴いなかったから変だなとは思ったが
まさかあそこまでラグ酷いとは…
ブースト吹かしたら切れるまで画面動かないとか動いたら目の前に鮭いるとかイジメすぎる
491ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 19:35:30 ID:W17JSaEN0
>>486
アリガd
Aクラスだと220ポイント以上がきついな。
492ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 19:37:48 ID:l/UQHbf70
ガード入れて階級認識&表示の新演出かっちょいいね
あと、出撃の時に自機の機体番号が
中央から右上にズサァーーって感じで表示される演出も
なんかかっちょいいね
あんまり意味は無いけど
493ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 19:38:22 ID:w5kmIPb00
リプレイが大幅に変わったけど
最初から勝敗まるわかりの謎仕様は変更しなかったんだな
494ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 19:40:46 ID:+IbA54yO0
>>493
えっ?
495ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 19:46:47 ID:zFt+XFZcO
>>493
おまいはリプレイに何を期待しているんだ
496ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 19:53:45 ID:ST3fUsjV0
大戦から来たせいか昔から気になってたんだよね
だって全然意味なくね
497ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 19:54:26 ID:8Xe85LM+0
>>492
マチ時間PODから出る俺としては金入れるタイミングが伸びて
無理な姿勢でいる時間が延びてキツかったw
498ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 19:54:54 ID:gkjPff4r0
何処がダメだったか
何が勝因だったかを見直すためのリプレイなのにアホかこいつ
499ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 19:59:00 ID:LCWsneFrP
>>493
           ワハハハ
   ハハハ              ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧_∧
 ( ´∀`)< >>493あほか.> (・∀・ )
 ( つ ⊂ ) \____/  ( ⊃ ⊂)
  .)  ) )             ( (  (
 (__)_) (-_-)ゲラゲラ   (_(__)
500ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 20:02:06 ID:KT9tUbCp0
リプ変わって茶テロ減った?
俺のときは1戦目だけテロる奴いたんだがw
501ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 20:04:20 ID:8Nj678at0
>>500
シンチャテロカッコワルイとは思ってるのなw
502ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 20:07:16 ID:4SjmjPFH0
>>498
お前はやったばかりのゲームの勝敗を速攻で忘れるのか?
いや、マジな話
503ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 20:08:07 ID:+IbA54yO0
あと、今日負けなかったから分からないんだけど
負けたときの新茶ってどうなるの?
504ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 20:09:14 ID:QDsTi1DIO
今日のBUで佐官もA1まで
落ちる仕様になったんだな。
佐官、尉官混合マッチが多発しそうな予感!
505ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 20:09:57 ID:+IbA54yO0
>>502
いや…客観的に人のリプレイ見れるだろ
連邦が勝ったのは、ここでこうしたからか〜参考にしよう
ってな感じで
506ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 20:10:08 ID:i977Wj780
「次こそは勝とう」と「すまない」だけ
507ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 20:11:08 ID:oWjpFwYR0
>>502
ヒント  : プレイした本人経ちだけじゃあ無く、センモニのその場に居合わせている他プレイヤーの存在
508ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 20:32:02 ID:xqIMvVGV0
いやぁあれじゃね、アレ


つ【MyPod&センモニ持ち】
509ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 20:34:08 ID:anahzTca0
へえーお前らは他人のリプレイをそこまで考えながらみてるんだー


嘘くせえw
大体それでも最初から知ってる必要性は全くないね
510ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 20:36:43 ID:YN9gyEni0
まぁ最初から勝敗が分からない必要性も全く無いが
511ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 20:41:55 ID:Z2DwCuXx0
>>509

これこそ「ゆとり乙」だよな。
512ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 20:42:02 ID:8Xe85LM+0
>>507
どっちが勝つかドキドキ感があっていいなw

ってそんな風に人のリプ見ないだろw
513ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 20:43:58 ID:xqIMvVGV0
ここまで書かなきゃわからんか?


負けた要因、勝った要因、どれも見る場所は違うでしょ。
撃墜リプレイに邪魔される以上、ある程度目星をつけながら見ないと、はっきりした原因は見えづらい。

それならどうしたら見過ごす可能性が減る?



514ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 20:44:21 ID:+IbA54yO0
>>509が使う単語一つ一つから
俺は頭が弱いですっていうニュアンスが出てきて対処に困る
515ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 20:56:51 ID:kz9lqxk2O
516ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 20:58:31 ID:bgaG0nm00
512
????
wなんて付けて笑っているけど
あんたすげぇ勘違いしてるぜ
517ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 21:15:42 ID:8Xe85LM+0
わかってるつもりだから言わなくていいよ
518ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 21:17:40 ID:yqHwBS5x0
なんか噛み合ってないな
>>502がそもそもレス番間違えてて>>493宛の発言をしたが
>>507がまじめに答えて>>512は507=493と誤解した

と見たが違ったかな?
519ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 21:24:38 ID:hgqATRKe0
             ∧..∧
           . (´・ω・`) < 最初から勝敗まるわかりの
           cく_>ycく__)     謎仕様は変更しなかったんだな
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
520ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 21:28:31 ID:b/gXIuGQ0
>>493
これは流行る
今月のMVPだ
521ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 21:31:29 ID:nD/Z4gnZ0

ジムトレは壊れ機体だったのかい
522ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 21:31:46 ID:XyfGLAxr0
でもまぁ、編成見てどっちが勝つか予想するのも楽しいやも
ほら、格ゲーでHPゲージ隠してるゲーセンとかなかった?
523ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 21:36:37 ID:umIiA5ka0
低コスト戦を待たないと両軍のトレーナーの判断はつかない気もするなぁ。
メインの与ダメの低さは仕方ないとしても、実戦で使うとなるとどうなのやら?
524ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 21:43:04 ID:5UjhkGQP0
>>493
いやいやいやいや、自分が出てた試合見ててどっちが勝つだろうってドキドキ感が欲しいじゃん。
525ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 21:45:58 ID:umIiA5ka0
まぁ、もともとそんなに目立たない位置に勝敗を表示してるんだし、
そう目くじらを立てることもありますまい。
526ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 22:04:56 ID:SE/pDA4z0
一応ジムトレの動画は上がってたけどね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10525138
マシグレ装備になってるから素ジムよりは使いやすそう?
527ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 22:05:51 ID:5UjhkGQP0
>>526
ダメージ知っている?
528ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 23:05:56 ID:KT9tUbCp0
連撃タイミングガイドの動画観たけど、今ってあんなに受付時間長いのな。
Rev1やSサベだと受付時間1/4くらいじゃないのか
529ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 23:42:57 ID:fM0cInOZ0
微妙にマッチング変わってね?
パイロットランクの横棒1〜2クレで変わるし
一度デススパイラルに入ると一気に2階級くらい落ちる様な感じ
リプ見ていい動きしてる奴はしっかり上がるし残念はちゃんと降格してる
530ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 23:50:33 ID:GNwEz80m0
リプレイ変更は悪くないね
正直、思ったより綺麗にFCSが表示されてたのには驚いたよ
腕の良し悪しも、今までとは別の視点でわかるしね
次の展開を読んで、警戒してたり牽制してたり、捨て駒になったり・・・
ポイントにはなってないけど、勝利には貢献してる人って結構いたんだね

それに機体の旋回速度の違いも比較しやすくて面白かったな
531ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 23:54:26 ID:P8E3TrvT0
リプレイGJ
撃破シーンが削除されやしまいか不安だったけど、ちゃんと残してくれたバンナム仕事したな!
これがないとリプレイの醍醐味がないぜ。
・・・これで俺はあと10年は戦えるw
532ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 00:14:24 ID:TeAbfPId0
さーて今日はドムキャさんでがんばるか!
533ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 00:14:25 ID:EraMLSlc0
リプレイは、勝敗どころか
各自の獲得ポイントも
名前の横にでも示しておいて欲しいわ

そうすりゃ、なおさら>>530 みたいなのも分かるってもんだ
534ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 00:15:02 ID:ezp7TtkN0
ジムトレは連邦待望の120コストでマシハングレ持ちだけど
思った以上に機体性能良いね、66以上なら十分出す価値あるかも
取り敢えず黄色S初期設定縛りで乗り倒してみた感想ね
武器のダメはカスなんでダメソースにはならないが
低コとしての役割は12分に果たせるよ
535ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 00:26:55 ID:fBsSCiVu0
ハングレはともかく100マシ&ハイバズはゴミ性能だった。
青4までセッティングがあればともかく、今のままなら素ジムのがいいとおもた。
536ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 00:33:04 ID:OosU3uyz0
どうしても素ザクと比べてしまうジオンサイドよりかは恵まれてる気もするけど、
気のせいの範疇なんだろうかなw
537ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 00:45:32 ID:6VxCAOlr0
敗北のシンチャとして「了解」が無くなったのはかまわないけど、
「おつかれ」が無くなったのは、ちょっと残念。

どうにも勝ち目がない格差でも、
ガチ編成で勝利を目指した後の「おつかれ」は、
絆を感じられて良かったのだが。
538ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 00:54:47 ID:rBI6/J3x0
すまないだらけのリザルトが嫌いだから
俺もおつかれは欲しいな
539ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 00:56:50 ID:fBsSCiVu0
シンチャ削除は明らかに改悪
すげーつまんなくなったよ。
最終的に勝ったら「ありがとう」負けたら「すまない」しか無くなるんじゃねーの?

了解連打のつもりですまない連打されたらどーすんの?
打ってる方も打たれてる方も何を言いたいのか通じる日はくるんだぜ?

無菌室みたいなお行儀のいい世界にしたいならシンチャオフボタンでもつけてやれよ。
どうせゲーム中のシンチャもまともに通じない連中が対象なんだろ?
みんな幸せになれるんじゃねーの?
540ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 00:58:10 ID:fBwAcJY+0
>>534
俺は陸ジムに乗るわ
541ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 00:59:02 ID:s8But18A0
勝利後にボイチャの「おつかれ」が認識されずに、
何回も言ってしまったのは俺だけじゃ無いはずだ。
542ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 01:04:07 ID:cIx96B9D0
負けのときは「俺のせいだ」って言葉くれ
543ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 01:09:59 ID:fBwAcJY+0
>>542
「いや、俺のせいだ」も追加で
544ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 01:10:53 ID:AgasHTTJ0
単純に同じシンチャは連打出来ないようにすればよかったんじゃ?
今回のシンチャ減らしたのがテロ対策だったのかは知らんが、
他にやりようはあったはずだろうに、バンナムさんよ
545ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 01:15:41 ID:BdZO1d950
REV1の時には新茶はなかったことを考えると
バンナムは徐々にREV1のシステムに戻そうとしているのだろうか。

でもREV1の時にトレーナーMSとオーストラリア演習場が実装されていれば、
相当のプレイヤーが挫折せずに済んだだろうに・・・

流石に余りにも今更過ぎる観がある。
せめてREV2の初期にでもこのアイディアは実装して欲しかった。

ライトプレイヤーを取り込むには遅すぎるし、
元将官ズを引き戻すにはまだ今一足りない。

後は適切なマッチングとMS性能のチューニング次第で
未来が決まるな。6月にREV2.15を出すなら。
546ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 01:31:04 ID:rBI6/J3x0
>>543
「じゃあ、俺のせいだ」も入れてくれ
547ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 01:39:10 ID:JFR2nJK00
どうぞどうぞ
548ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 01:47:17 ID:0KJ/OO0m0
そのうちザクトレーナー(マゼラトップ砲)なんてタンク教習機も出るんじゃね?
拠点のロック取れないメインで、発射すると射角の残映が2cnt残って、レーダーには着弾するまでの間着弾地点に同心円マーカーが出るとか。
もちろん、対拠点能力は通常の半分。射角移動も魔法ザク並みかそれ以下。
549ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 01:48:03 ID:3ra4ylct0
↑なに漫才やってんだw
550ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 01:56:25 ID:tHpuXoE+0
>>547
そこは「どうぞどうぞ」も入れてくれだろー
551ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 01:57:18 ID:UFHS8aolP
ある意味コレまでで一番絆を感じられるかもなw
552ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 02:01:30 ID:0a4td3kV0
リザルトのボイチャとか元々要らなかった
以前はホワイトアウトしてる所でプルダンしてるだけで絆感じれてたんだからさ

普通の次こそは勝とうテロとお前ら下手糞どもを勝たせてあげられなくてすまないテロが流行ることになるな


レーダー下表示どう?
553ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 02:01:59 ID:EraMLSlc0
っていうか他店間でも音声そのまま寄こせ

いやならOFFすればいいだけ
554ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 02:04:51 ID:tmmG41zr0
やたらとA1とマッチしたんだけど、俺がA3なせいなの?
別軍Sで出たらCPU戦になって、S2→S3になったのも変更なのかな?
555ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 02:18:20 ID:AruxqJJM0
>>552
>レーダー下表示どう?
個人的にはダメだ。
まぁ今までの上に慣れてるからってのもあると思うが
上ならレーダーガン見してても視界には、なんとなく目前で何が起こってるか判るが
下だと視界の問題かレーダーに視線が行ってると目前の出来事が把握できない。

あとリプのチャット表示自体はバンナムGJなんだが
出撃リストの横ではなくMAP上のアイコンの所に出た方が判りやすい気がした。
それと、せっかく良いリプ画面にしたのだから撃破シーンは無し、
もしくはMAP画面はそのままで、どうせならガンダムらしくカットイン表示にしてくればよかったのに。
556ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 02:24:39 ID:nihbvQyS0
 バンナムへのお願い
ご新規さんの中に、PODに入った後カードの作り方が分からなくてそのまま帰っちゃうのをよく見るんだ
なので、ゲーム開始時にシンチャの青いボタンを押すとオペ子が
「カードを通して下さい」って説明するけど、そこに
「カードを持っていない方はお近くのターミナルでカードを作成して下さい」って一文も付け加えてほしい
557ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 02:28:53 ID:SPi2GXK30
>>555
下はヤバイな、酔いやすいと思う
チャットはログをメンバーの上のところに流して欲しい、MAPとシンチャを両方見ることが厳しい

>>556
それはメールしておくべき
558ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 02:35:14 ID:0a4td3kV0
レーダー下表示は空中や上を見なきゃいけない状況があるこのゲームじゃきついのかな
559ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 02:37:54 ID:nihbvQyS0
>>557
そうしとくわ、ありがとう
560ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 02:37:56 ID:/6X7LSZL0
新リプおもしろいな
ドムキャの拠点弾積んで右ルート爆進したら
連邦が一斉に左向いてた
その後放置で拠点落としてからライグレとBD2を釣りなが終了

久しぶりに圧勝したのも嬉しかったけどそれ以上にリプが楽しかったよ
561ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 03:21:19 ID:w4OMNCU90
「次こそは勝とう」連打は叱咤激励の効果があったのに
これからは単なるテロになってしまいそうだな
562ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 03:21:35 ID:ZdbvVtCf0
今日は全体的にラグの日?
店舗と時間帯変えても変わらずのラグだったんだが

明日以降は大丈夫かなぁ
563ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 05:02:18 ID:SPi2GXK30
勝利すればptも足りるSクラは置いておいて
Aクラで新機体を狙うなら・・・

・MAPの不利陣営(以前から有利側はバンナム多発)
・少人数(拠点2落としが増えて拠点撃破ptが多く入る)
・バースト(勝ち易い)

これが一番良いと思う
特に今回はバンナム戦が完全にハズレだから有利側はバンナムの多さに泣くと思う
564ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 05:28:00 ID:tHpuXoE+0
Aクラスはセッティングくじ10回引いたら終わりでしょ
220Pとかさすがにやってられん
565ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 05:57:30 ID:tmmG41zr0
10回当たったらでしょ?
566ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 05:58:33 ID:YHRlmaye0
>>518
全然違うよ
>>502は自分がさっきやった試合の勝敗忘れるバカなんているわけないだろ?
だったら表示するだけ無駄
って意味だから>>493宛なわけない、そもそも>>493=>>502
567ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 06:01:21 ID:Pe0Sptq80
>>512
他のゲームのリプレイは大概そうだぞ
絆が特殊
まあ絆しかやってないと違和感がないのかもね
568ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 06:55:21 ID:O0ArWznT0
ちょっくらバンナムに貢いでくるわ
569ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 07:37:44 ID:1/iueCO9Q
>>568
いや、俺が貢いでくるよ
570ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 07:54:45 ID:64iYu95v0
待ちに待った時が来た!
571ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 07:56:24 ID:tNW9A0z90
前から思ってたんだが、雨とか雪の日って

みんなが家にこもってネット使うから

回線が重くなって、ラグるって可能性はない?

ゲーセンに人は居ないのに、昨日のラグは酷かった

…ギャンで2落ち<すまない>orz
572ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 07:57:03 ID:fqLzp1QN0
>>567
そりゃ特殊だろ。
他はデモンストレーションだが、絆は反省会がメインだから。
573ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 08:45:35 ID:W+zVfvwW0
公式に全国大会決勝進出チームの写真がUPされてるね。
中国・四国エリアの少し目を引くTシャツの人wwww
優勝目指してがんばってねwwww
574ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 08:46:48 ID:ZxLbnVhD0
>>561
どんな行動してた奴かで印象が変わるシンチャだけどな>次こそは勝とう
まともだった奴ならともかくそうでなかった時は・・・うんアレだな
575ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 09:45:46 ID:SPi2GXK30
>>567
他のゲーム(三国志大戦やらLoVやら)と絆じゃあ全然違うよ

そもそも絆は自分たちのリプレイを見て盛り上がる、作戦を考える、まで含めてゲームとして考えられている
だから、自分たちのリプレイを見るのが前提になっているわけ(公式にちゃんと書いてある)

三国志大戦やらLoVのリプレイは全国ランカー(店内TOP、競った試合)を一般プレイヤーに見せるために流している
だからどちらが勝つかは分からなくていい(店内TOPは分かってしまうが)

同じリプレイだけど、絆と上記のリプレイじゃあ位置づけが違う
576ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 09:52:30 ID:kPX1X3Xg0
>>569
いやいや、俺が貢いでくるよ
577ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 10:24:15 ID:IxIenJdw0
>>564>>565
くじ10回当たる頃には40勝くらいしちゃってないか?
578ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 11:02:25 ID:0/Iimo5N0
>>577
100勝くらいしなきゃクジ10回当てられる気がしない
579ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 11:13:12 ID:fBwAcJY+0
夜勤だったから今から絆やりにいく気力が無い
ストカスとナハトの情報が出回ってきたら起こしてくれ
580ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 11:14:11 ID:fBwAcJY+0
ID被ってんな
一時とか二時とか仕事中だったっつーのに
581ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 11:18:54 ID:rok7LGYU0
>>579
5/12まで寝てていいぞwww
お休みzzz

582ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 11:19:42 ID:DgGxuaN/O
>>579
起床はGW明けか
ゆっくり寝てるがいい
583ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 11:22:37 ID:5sZJIiZ/O
>>577-578
世の中には運の強いヤツもいてな
前回7連続当たり前々回8連続当たり、MS支給も外したことがない・・・
なんてヤツがウチのホームにいるぞ
腕はまぁなんなんだが・・・



宝くじでも買えばいいのにww
584ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 11:24:41 ID:1/iueCO9Q
当たり前の話なんだけど念のため報告

バンナム戦で貢献ポイントは入らない事を確認
支給ポイントには勢力戦ボーナスは入る
とりあえず今まで通り
585ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 11:27:11 ID:DgGxuaN/O
>>584
やっぱ初日はステージ的にジオン過多?
586ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 11:46:59 ID:nsflAPtN0
>>583
宝くじとちがってさ
腕悪い=装備クジの当選確率UP=腕ないやつは早く支給して金しぼりとる
腕良い=当選確率ダウン=金使う奴からはどんどんしぼりとる
これだろ
勘違いして宝くじとかなにをいってるんだか
587ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 11:53:26 ID:1cG0+kBG0
オフィシャル全国大会のエリア大会・代表決定戦の結果が
全チームの詳細な対戦結果で表示されているのね
これをみると、全敗で敗退しているチームが結構あって
代表チームでも各チームでかなりの実力差があったんだろうなあ
なんて勝手な想像をしちゃった
588ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 11:54:34 ID:1/iueCO9Q
>>585
とりあえず80カウントかフルカウントで一応マッチはするけど
ホーム見渡すと自分を含めジオンばっかり
バンナム戦はこれで2回目

ちなみにAクラジオンしんどい
常に前線で戦って無双してるつもりでもキツい
拠点先落としと1stアンチ(自分)成功、自分700ポインヨ1落ち
これでも負ける
589ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 11:56:16 ID:5sZJIiZ/O
2Chの雑談にマジレス返ってくるとは思わなんだww

すみませんでしたね
あなたが正しいですねww
590ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 11:58:52 ID:26D6XSfh0
とりあえず知り合いにエリア代表のヤツがいるから
早くても新機体レポは5月4日になりそうだ
591ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 12:13:42 ID:mVddAdE40
>>587
そりゃ普段から大会出てる奴らvsオンライン強者って感じになるとそうなるわな

都内の天将様がいい例
592ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 12:20:49 ID:4X8BbBgQ0
バンナム戦、やはり貢献ポイントなしか

バンダイナムコゲームズさんへ
がんばってVUして、けっこう好意的だったのに・・・
これからバンナム戦を経験する、全ての客から大なり小なり恨まれるぞ?

客に嫌われたら、当然影響は絆だけに留まらないだろうな
これ以上、最悪な経営上のダメージってあるのかい?
593ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 12:28:28 ID:DgGxuaN/O
>>592
Sクラだと勝利数ありがたい
が、現在5クレでバンナムなし
Aのがバンナム多いのかね
594ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 12:38:28 ID:rfjJQ09gO
機体支給条件だけみればAは勝利数の方が早いがSのバンナムなんてなんの旨味もないってことだな
595ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 13:21:09 ID:nsflAPtN0
>>589
お前のレスもマジレスだろうに煽り方もアホみたいだな
596ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 13:50:48 ID:XgyTHGLi0
そもそも期間中に出たいと思える日が5/5NYくらいしかない
ミノ無しと有りを1戦目・2戦目で組み合わせるのやめてくんねえかな
どっちかに統一した方がミノ派・反ミノ派の両方が幸せだと思うが
597ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 14:25:42 ID:zIhq3LBx0
条件有利で残念が集まるジオンか
バンナム戦なしの連邦か迷うな・・・今日はどっち行くかな
598ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 14:38:46 ID:1/iueCO9Q
頼むから対人戦やらせてくれ・・・orz
599ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 15:41:08 ID:O0ArWznT0
あと10日もあれば30ポイント行くだろと思い帰ってきた俺
600ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 15:42:40 ID:WAdQMhLj0
>>597
上から順にマチられるから
連邦上澄みでもない限り悲惨だと思うけどな。

まあ、対人戦引きたいなら連邦で出ればOKでしょ。
601ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 16:35:34 ID:ptxwV64Z0
すまん
久しぶりにやろうと思ってカード引っ張り出してきたんだが、Sクラカード(残り回数0で更新してないやつ)だった
連れがAクラだからオフライン降格してこようと思うんだが、千葉あたりでオフライン稼働日があるゲーセン知ってる?
602ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 16:37:52 ID:JbooC3Vl0
今回の勢力戦でストカス、ナハト取れなかったら、新たな条件になるのかな?
603ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 16:42:55 ID:tHpuXoE+0
店員が暇なゲーセンで頼めばオフラインにしてくれるんじゃないの
604ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 17:42:11 ID:ptxwV64Z0
>>603
頼んでみればやってくれるかねえ・・・

確か停戦時間では出来なかったよね?
605ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 18:07:57 ID:pVXF7HA2O
てかリプ見ててなんか懐かしい感じがして何かと思ったがアレだな
GCBだな。
606ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 18:08:22 ID:eGP10j3W0
>>602
正式支給までチャンスはないんじゃない?
607ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 18:13:12 ID:alr19Ry0O
ふと思ったんだが……


TTのリプどうなるんだ?
とりあえず明後日はないが


まさかのフルカウント天井眺めて……
608ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 18:27:22 ID:ZxLbnVhD0
>>592
ジオン過多の状況でバンナム戦時の貢献ポイント有りにした時どうなるかも想像できないのか?
>>607
今まで通りのリプに今回の改良点がプラスされるくらいじゃね?
多分前よりマシじゃないかな?
609ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 18:34:15 ID:chX0YN6J0
よし、今から出撃してくる!
三時にコーラ飲んでから気持ち悪いんだが大丈夫だ!大丈夫だ!
ケンプの時は9割近い勝率(もちバンナム含む)ですぐ取れたが今回はどうなるかな

で、ジオンは対人引けてなさそうなんだが連邦ならほぼ対人?
610ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 18:37:08 ID:ga/MH+Ge0
>>609
SでもAでも連邦は対人だった
ただし味方に酷いの多いから気をつけなされ
611ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 18:40:41 ID:mC9TRZ7Y0
流石に新機体ゲットの報告無いね。
アレ・ケンプの時には昼前位から情報が流れてたのに・・・

私? 今回はお布施が過ぎるので、正規支給マチ(・∀・)ノ
612ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 18:41:33 ID:rv5GNRC9O
勝ち負け有りで昇格あり降格なしくらいサービスしないと出撃してくれません
イベント=サービス期間にしてあげたらどうかな
613ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 18:44:35 ID:fA6aB4c9Q
イベ将官とな
614ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 18:57:29 ID:kt/3shFJ0
貢献ポイントって携帯登録していなくても確認できる?
615ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 19:17:40 ID:LmYwWaUB0
>>611
新機体は勢力戦終了後
5月12日〜18日の間に支給
616ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 19:25:53 ID:imzCdAABO
>>611
NYNとMTN両方で30勝だったりして…。
617ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 19:26:31 ID:BoZAZmznO
バンナム最後の一稼ぎをしようと、企んだが時既に遅そし。
10戦勝利位で、良いのでわ?
618ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 19:41:32 ID:TeAbfPId0
ジオン緑大佐だけど開店から14時位までやって、一度もバンナム戦なかった
でも同じ時間やってた黄大佐はバンナム多発だったみたい
勝利数多い順からマチ組んでるのはよくわかった

しかしポイント数えるのがめんどくせー
ターミナルで確認できるようにしてよバンナムさん
619ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 19:48:38 ID:mC9TRZ7Y0
>>615
Oh My God!
素で条件完了で配給かと思ってた(爆)
GCの崖からアッガイタンに遭いにダイブしてくるゎ
620ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 20:38:13 ID:6Bu+scQU0
Aクラはどっちの軍も3バーが酷過ぎる。
ネメスト4落ちとかゾゴック4落ちはイベント出ないでくれ。
621ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 20:40:36 ID:aBjU9/lRO
五連バンナムか……心が折れそうだ
622ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 20:43:56 ID:sFGfg5kA0
15連バンナムでサクッと30勝したぜ
これでナハトはいただきだナ

(´;ω;`)
623ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 20:45:36 ID:thlcyqIm0
>>620
Aクラで何カリカリしてんだよ
624ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 20:45:54 ID:IZsyxICg0
>>622
よぉ…10クレ無双で心が萎えたぜ俺は

今までの結果からわかってる事なのに何で両立させる条件にしたかねぇ…
あからさま過ぎてゲンナリ過ぎるわ
625ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 20:49:58 ID:Iw7HAGmx0
>>622
俺も似たようなもんだ

29勝1敗

1回だけ対人引けたのはラッキーなのか?ラッキーなのか?
626ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 21:06:49 ID:2b8EvwHz0
そんなにバンナムになるのか?
まだ寒ザク貰ってないから明日はバンナム祭りでも出撃するが。
627ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 21:18:34 ID:fBsSCiVu0
いいこと思いついた。
おまえらバーストしろ。
628ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 21:20:06 ID:2b8EvwHz0
バーストしなくても同じ独立小隊入って時報すればバースト扱い。
629ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 21:23:59 ID:fBsSCiVu0
あぁ、それでいいんじゃね?
捨てアカ?じゃないけど、
「今度の○曜日Aクラ時報してくれるひと募集」
みたいな小隊募集すれば。
630ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 21:25:13 ID:rJd+32KUO
wiki落ちた
631ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 21:41:10 ID:bBc4Dspg0
>>620
俺は超イイ3バーに引っ張られた。
「編成から何乗ってもいいよ」的な感じで、開幕「無理するな、よろしく」で気楽に乗れた。
やったことといえば、中央先行で枚数合わせただけ。
滅多に乗らない格なんだが、2戦とも600↑で気持ちよくゲームできた。

やっぱ格を生かすも殺すも近次第なんだと、格残念な俺が言ってみる。
632ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 21:42:27 ID:imzCdAABO
15クレ連続バンナム戦とか…本当か?信じ難い話だ…。
Aクラスなら人口が多くて当たり前のようにマッチするものだとばかり思ってた。
633ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 21:53:14 ID:CiX1qWDd0
レーダーの下表示って、そういうことかよ。
てっきりちょっと下にずらして、バトルタイムのワイプに重ねるぐらいだと思っていたけど。

足場の変化の目まぐるしい動きが、レーダーのワイプと左右のAPとブースト量のワイプに隙間から見えて酔ってしまうな、俺は。
634ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 22:13:16 ID:aBjU9/lRO
をK、もう勢力戦やめた

バンナム多発で貢献ポイントなんて取れるかボケ

635ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 22:15:06 ID:xhK4tee30
>>634
休み入ればなんとかなるだろう
機体支給は勢力戦終了後だし今すぐ手にはいるわけではないしなぁ
636ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 22:16:52 ID:XmoRkLWSO
ジオン野良SA共にバンナム
連邦肉入り全野良敵4バー
バーストすりゃしたでライトプレイヤー化したカスがワケわからん動きをする

もうやだ誰か助けて
637ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 22:21:36 ID:9y31sSxX0
公式の全国大会のページで詳しい成績とかみれるんだな



埼玉勢は拝島同士で戦ってたかんじなのかwww
638ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 22:27:28 ID:Iw7HAGmx0
普段と同じ時間帯でプレイしてんのに何でこんなにバンナム引くんだろうか?

支給条件100勝でいいから貢献ポイント0にしてくれよ
639ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 22:34:51 ID:eaQuEIHD0
wiki開けねぇぞ
640ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 22:41:44 ID:O0ArWznT0
これでAクラ220ポイントも取ってね
という条件は地獄だろ
Sは開幕スタートダッシュ組が明日か明後日から反対の陣営やるだろうけど
Aは月曜あたりまでアンバランスな陣営過多のままじゃないかな
641ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 22:52:39 ID:4nfAJp+sO
連邦Sクラ7クレやってたったの1勝…

ポイントなんかやってりゃ入るよ…

勝利欲しいス…(TДT)
642ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 23:00:01 ID:Iw7HAGmx0
>>641
ジオンSクラから言わせてもらうと
勝利なんてやってりゃ入る、ポイントくれ。なんだが
15クレやって17ptだぜ?
643ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 23:04:23 ID:PiE8/TRq0
今日のジオンS
10クレやって33p

2クレだけ対人
あとはALLバンナム
ジオンが少なくなるマップってあるのか?

644ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 23:05:30 ID:DyaZA8ec0
ジオンはAで勝利かせいでSでポイント稼ぎ
連邦は逆・・・じゃなくてバンナムで勝利稼げばおk
645ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 23:08:03 ID:Z5yIgMKvP
ジオン大杉なのはやる前から判ってただろ
早々に見切り付けて連邦回してたらAクラスで条件半分までこなしたぜ

まあ脳味噌が湧いてるとしか思えない糞な味方が多かったけどな
周りのPODから怒号と絶叫とペダルを蹴りまくる音が鳴りまくりで
リアル修羅場だったぜ・・・
646ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 23:08:02 ID:2b8EvwHz0
明日、英雄基地の誰でも隊員募集中系の独立小隊からジオンSで出撃すると言ってみるテスト。
たぶん夕方から00、20、40分。
勝手に出撃してるから大隊移動してポイントリセットしてもいい人はどうぞ。
647ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 23:29:15 ID:TeAbfPId0
MS予報です

明日の平山では連邦ジオン共にトレーナー機が発生しやすいでしょう
特にAクラスでは警報が出ていますので出撃する方はご注意ください
648ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 23:34:55 ID:BdZO1d950
明日はバンナム戦でもうれしいぜ。
なんてったって寒ザクまであと28勝しなきゃいけないんだよ。
寒ザクは名機、トレーナータイプと合わせゲットだぜ!!

・・・なんか申請している頃には相当ポイント溜まっていそうな気もする・・・
649ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 23:46:15 ID:eGP10j3W0
今回の称号って980Pいるのな。
有利マップはバンナム無双だろうし
劣勢マップでは時間かかるしで無理ぽ...
650ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 23:50:22 ID:zwaqA0DJO
連邦野良Aクラ44でSAクリアして昇格試験にチャレンジしてきた
普通に昇格試験でも赤青グラフや相手バーストとマッチした
4勝1敗1分でA3B2C1
後1勝で撤退…
ここから4連敗したらリセットで終わり
やっぱ厳しいと思うよ昇格試験
初期からあったら違ったのにな
651ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 23:57:32 ID:thlcyqIm0
>>650
AからSの昇格試験は厳しいくらいが妥当だと思うが。
Sクラってのは良くも悪くも廃人隔離だろ?
そこに行くのは困難でしかるべきだろ。
ただ、B→Aの昇格試験はなぁ。
要らんと思うし、あったとしても超簡単くらいで良いと思うのだが。
652ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 00:01:10 ID:eGP10j3W0
そういえば俺は連邦野良緑1500だけど
10クレ出て昇格試験に巻き込まれてないわ。
味方に赤青引いてるとしたら足さえ引っ張らなければ
順当に勝てるようなマッチングを優先的に組んでるのかね?
653ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 00:10:29 ID:DEClKYf5O
>>652
いや昇格試験3クレやって自分1番機が2戦
相手バーストと連戦だったし野良マッチングはいつも通り
この試験普通に厳しいよ
654ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 00:15:57 ID:VUkACoA90
>>651

いや、逆にいいと思うぞ。
Bクラスではある意味何をしても許されるが、その上に行くと
許されざる行為が出てくる。

Aクラスに行くためにはBで安定した成績(=絆の基礎)を残す必要があるから
そこでふるいを掛けてちゃんとしたプレイヤーを選ぶためにもちょうどいいんじゃないか?

今後のマッチで仮に「軍曹」とマッチしても、「お、こいつはちゃんと試験受けてきた
それなりの成績の奴だな」って基準にもなるだろ。

問題は今の軍曹〜少尉との見分けが付かないことだな・・・

ちなみにマッチングの改善は図られているかい?
655ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 00:17:10 ID:qSwBU84i0
なるほど。普段と同じか。
656ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 00:22:00 ID:qkg7hQVdO
昇格試験って受験料2500円するし試験時間長くなるし超ダルいよねー
それに受験会場にいる付き添いの先輩?上官って言うの?あれさーマジ感じ悪いんだけど
アタシの相棒のゲル美使わせてくれねーの酷くなーい?
何ピロピロ近射動かしてんの
アタシのビームキャノンで今までどんだけ連邦メロメロにしてきたか知ってるわけ?

って感じで試験受ければ合格するんじゃないかな
657ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 00:25:02 ID:r6HtmV7a0
コスト制限で南無戦引くと消化もコスト制限かかるのが痛いな

しかしストカス人気ねえなw
658ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 00:32:16 ID:QN7qKpgx0
>>645
確かにそうなんだけど
Aクラって池沼の集まりだから
Aクラなんて怖くて出来んよ
659ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 00:44:16 ID:nOymgCKd0
>>648
夕方から始動で現在442pt
ジオン黄色Sクラだとバンナムみなかったんだが・・
緑Sクラの友人は8割バンナムだった
660ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 00:48:47 ID:etBlKKsz0
寒ザクもらってないからHM出ようかと思ったけど
あそこにはいい思い出がないし地雷ばっかで散々だからなぁ
もっと腕を磨かねば
661ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 00:51:48 ID:VUkACoA90
>>660

MAPを確認するのそうだけど、明日は新フューチャー「吹雪」があるからな。
タダのミノ粉と思って突撃するとアレックスでした-って可能性もあるから要注意だ!!

でも犬ジムと犬キャの視覚性が悪くなっているのだろうか。
だとしたら吹雪面は正にステルスモードでの戦い、格闘機大活躍になりそう。
662ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 00:55:21 ID:y29tQDIH0
>>661
明日もコス200戦だと思ったが
663ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 01:01:15 ID:qSwBU84i0
なんかジムカスが懐かしくなってきた...
664ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 01:01:15 ID:VUkACoA90
そうか。じゃあ

タダのミノ粉と思って突撃するとネメストでした-って可能性もあるから要注意だ!!

に修正しておくわ。スマソ。

でも吹雪の時には寒冷地仕様以外のMSのブーストに影響が出るって仕掛けは本当なんだろうか・・・
665ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 01:09:11 ID:A2R3W7jh0
流石にそれは嘘だろ。
TDの砂嵐でデザクデジム以外ブーストに影響でますたーとか無かったし。
666ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 01:13:44 ID:g3DmOd5t0
>>664
ネメストは青いし目立っちゃうよ、やっぱりEz-8が一番目立たなそうだよ。
667ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 01:48:58 ID:P5NuiNM70
全機白ザク白タンで突撃してぇ
668ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 02:20:32 ID:P3yVUdF00
昇格試験って拒否できるの?
拒否できるならサブカ通すんだが強制的に受けさせられるなら放置だな
669ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 02:22:41 ID:VUkACoA90
>>668

拒否るも何も、Dとれば試験不合格だから
適当にプレイすればいいじゃない。

E必須な訳じゃないんだから。
670ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 02:25:00 ID:ZWDRjSEB0
>>666
寒ジムも思い出してあげてください
671ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 02:31:58 ID:P3yVUdF00
>>669
D取るとか無理
どうやったら取れるんだよ



一回や二回D取るだけでいいなら取るが
昇格フラグ立つたびにD取れとか無理
大佐になると未通し維持できないらしいしやっぱ中佐のまま放置か
672ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 02:36:01 ID:BRZbb7+v0
試験拒否→可
試験合否→D1個で終了
673ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 02:37:21 ID:P3yVUdF00
>>672

ありがとう くじ引いてくるわ
674ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 02:50:09 ID:S/eVgrSY0
今日正午あたりにジオン黄色Sで出たんだが、
やはり昼間は廃人が多かったってことか

8クレやってバンナムなしだった。
チラ裏で失礼。
675ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 02:57:11 ID:q/N28odK0
もう、ナハトかストライカーカスタム出した奴いる?
676ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 03:11:02 ID:S/D1bUQI0
そもそも大会の結果報告時に配布予定じゃなかった?
677ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 03:22:48 ID:VUkACoA90
以下テンプレ

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ストライカー・カスタムとイフリート・ナハトの支給は
軍勢力戦終了後の5/12(水)〜18(火)の間になります
※量産型ガンキャノン・後期型ザクIも同様
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
678ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 04:04:53 ID:qNY5OoBS0
ジオンでバンナム引きにくいようにする為には
数少ない連邦有利MAPトリントン(伊豆)、さらに制限なしの30日にジオンで出るしかない

当然今日、29日のヒマラヤも下りのジオン有利+200以下でジオン有利
=ジオン過多でバンナム多発だからね
679ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 04:15:08 ID:Nw0/5Gfq0
おまいらそんな有利不利で出撃するか決めてんの?
ジオン一択でジオンカードしか持たない俺にはよくわからん
680ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 04:27:11 ID:r6HtmV7a0
両軍無理なら
取り敢えずナハトだろうからジオン過多
681ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 07:53:55 ID:1fqL11Zv0
ヒマラヤほどの〜〜〜〜〜♪
ケシゴムひとぉ〜〜つぅ〜〜〜♪
682ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 07:57:52 ID:dBnUbaMSO
たのしい事を〜〜〜〜♪

たくさんしたいぃ〜〜♪
683ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 07:59:33 ID:drXLraxi0
昇格試験は条件満たすとカード通した時に聞いてくる
そこで「いいえ」選べば試験は発生しない(体験済み)

・・・でも確かスレの報告でBU前に条件満たした状況でカード通すと問答無用で
昇格するんじゃなかったっけ?
684ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 08:32:35 ID:zyO0T+W50
質問 
イベントモード選択バンナム戦でも30勝すれば
ナハト支給?
685ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 08:44:44 ID:RfnXSxhyO
>>684
貢献が足りない

バンナム戦は貢献0
686ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 08:46:56 ID:fz7OQlrq0
>>684
HPより

勢力戦イベントに参加し、所属軍の勝敗に関係なく、
【大尉】以上で下記条件を両方達成する。

【勝利数】 30勝以上(CPU戦含む)
【貢献ポイント】 220ポイント以上
687ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 08:53:51 ID:zyO0T+W50
酷くないか
年末はどちらか片方で条件達成だったよね

Aクラに落として、マッチング率上げた方がいいのか
バンナムの罠 つまりふるいかね?
688ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 09:11:59 ID:algJrsUc0
だからバーストしろって。
でなけりゃ>>646みたいな捨て小隊時報やれ
689ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 09:30:35 ID:dRFMIoS80
ちと教えて
携帯サイトずっと前に解約しちゃったんだけど
勢力戦の勝利数と貢献ポイントって携帯サイトで見れる?
あと勝利数と貢献ポイントクリアしたらターミナルで分かるの?
新MSの支給って勢力戦終了後みたいだから、クリアしてても無駄にやってしまいそうで・・・
690ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 09:38:25 ID:algJrsUc0
見れない
金を払うか、金を払ってる知人に縋るか
691ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 09:39:17 ID:bFpvKTugO
>>689
モバイル公式ではわかる
ターミナルではわからない
692ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 09:42:40 ID:dRFMIoS80
>>690
>>691
ありがとう
素直に再登録してくるよ
693ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 11:17:16 ID:j5rblWzp0
メインの緑Sだとバンナム地獄でポイント入らねー
サブの黄Aだとカオス過ぎて勝利数伸びねー

もうハゲる前に諦めて素直に正式支給待つわ。
694ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 12:03:20 ID:jGXASDSQO
連撃のタイミングがさらにシビアになってない?いつもと同じ感覚ですると失敗することが多かったんだけど
気のせいか
695ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 12:14:34 ID:ASX5EPg3O
>>694
昨日やった限りは普通だったが…。
696ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 12:22:53 ID:AzJoPN+00
>>694
たぶん変わってないと思うけど
ポキり出すと、なんかもう連続でポキりだすよね
ポキリ病というか修正が効かなくなるというか
697ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 12:33:04 ID:BjWaGixf0
>>694>>696
軽くラグってるってたんじゃないか?

にしても、貢献ポイントと30勝が両方必要って設定は酷すぎるな
年末のどちらか一方でも、諦めてそのままほぼ引退って人がいたのに・・・
バンナム社員、いったい何を考えているんだ?

社員や、その友人はSクラスだから、か?
698ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 12:33:25 ID:1kZSJ/WT0
画面見ながらタイミング合わせるだけじゃん
落ち着けといわざるを得ない
699ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 12:37:06 ID:1uaQJV5JO
>>693
ホントジオン野良は地獄だぜぇ……
まあ勢力戦終わるまで貯金出来るから良いけどね。バンナムは今回の支給条件を即刻変更すべき
700ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 12:38:17 ID:i3Sa7lt40
>>697
新機体なんてなくてもゲームはプレイできるし、そもそもあれは先行支給。
「新機体欲しければ金払え。早く欲しければもっと金払え」ってことだろ。
仕方ないじゃん、向こうも商売。

……社員乙って言われそうだがなw
701ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 12:41:36 ID:8u+rHGmK0
今日のマッチング具合ってどんな感じ?
それなりにマッチする?
702ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 12:44:01 ID:8hIBFX2wQ
先行支給のみが面倒な条件ならまだいいが、
恐らく正式支給も酷い条件付けてくるんだろうな
703ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 13:03:52 ID:Gk8Nujs10
>>702
別にいらないし。
条件厳しいなら今ある機体で十分だし、
今回の条件でわざわざ狙う必要まるでないな。
704ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 13:08:14 ID:+aY0Gwnq0
Sクラスは通常のクラスじゃなくなったって事だろう
正真正銘の隔離施設という位置づけになったわけだ
最高階級が大佐というAクラスで競い合えって事なんだろう
705ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 13:15:08 ID:A/N4vT1z0
貢献ポイントってどこ見ればわかる?
携帯サイト見渡しても見当たらなかった・・・

上辺りとか、下あたりとかおしえてくだちぃ
706ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 13:15:52 ID:3/G0g7Mu0
ここまでSクラスの昇格条件厳しくするなら
いったん全員Aクラスに落とせばいいのに。
試験中はSAでマッチできるからバンナム戦多発ってこともないだろ
707ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 13:28:18 ID:Gk8Nujs10
マッチしないのはバンナムの責任なのに対人戦じゃないから、
貢献ポイントは入りません(キリッ
って言えちゃうところが凄いよな。
バンナム戦なんて金捨てたようなもんなんだから、
むしろ貢献ポイント多くよこせよ。
当然勢力戦にはポイント入らないようにしてな。
500円無駄にさせたお詫びとしてバンナム戦になったらMS支給ポイントとして貢献ポイントもよこせよ。
708ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 13:32:54 ID:P3yVUdF00
Sでやってりゃポイントなんざすぐ溜まるだろ
バーストで出たが一回もバンナム引かなかったぞ
709ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 13:39:15 ID:P5NuiNM70
はい
710ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 13:52:02 ID:ASX5EPg3O
昨日のコスト限定戦44楽しかったなー。
週1でスケジュールに加えてくれないかねぇ。最悪イベント戦でもいいから。
711ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 13:53:43 ID:P3yVUdF00
ジオンゲーが週に一回できるのか
シ・ライが熱くなるな
712ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 14:24:37 ID:qNY5OoBS0
>>705
結構既出だけど、携帯サイトの中段のスプリングバトル開催中のところをクリック
その先の画面で戦績表示にいくとあるよ
自分も最初告知だけの画面だと思ってたから見逃した

>>710
NY-NYRの制限なし44は週1で加えて欲しいと思うけど制限ありはいらないなあ・・
713ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 14:30:48 ID:P5NuiNM70
イベントの裏でNYやる余裕もないのかねバンナムさんは
714ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 14:37:25 ID:+aY0Gwnq0
なによりスケジュールが酷いよな
全国対戦がないのも痛すぎる
裏にNY44でも用意しておけばいいものを
715ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 15:48:08 ID:uxtg2rlCQ
イベントを先行支給条件としてるから、イベントと全国を二分したら
最初の勢力戦みたいにバンナム無双しかなくて支給条件以前の問題とかになる
今回のイベント統一は個人的に評価してるけどな
それでも貢献ポイントで支給は今後絶対やらないでほしい
Aクラが更に地獄になってんだよ
716ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 15:54:33 ID:2g8clkJu0
今日もジオンゲーですか?
717ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 16:27:49 ID:A/N4vT1z0
>>712
見逃してた
dクス

全国もやっちゃうと、回線パンクしちゃうんじゃない?ラグとか
俺もイベント統一はいいと思うよ
一週間程度のお祭り、楽しもうよ

Aクラスはポイント足らないとかいうけど、俺は現在
27勝
貢献ポイント255だったよ?

勝ちたくて、率先してタンク出して2拠点しまくったりしたから、タンクにポイント多く入ってるのかな?

負けた場合はポイント入らない?
718ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 16:42:55 ID:ASX5EPg3O
限定戦ってそんなにジオンゲーか?
両方やったけどジオンでも普通に負けたし、連邦でも普通に勝てたけど…。
200以下のMSのバリエーションの点だと確かにジオンの方が多いけど、昨日みたいな44で実際に使われるのなんて限られるんだから大して差は無いように思えるんだが。


>>715
勝利と貢献ポイント両方加味するならAクラスのポイントをもうちょい増やしてあげればいいのにね。
勝ったら6ポイントくらいあげてもいいんじゃないかなぁ。6は緩いか?
719ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 17:25:04 ID:8FiI2xYS0
ヒマラヤミノつまらね
720ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 17:42:16 ID:fCmAtlUq0
レーダーの表示位置って変更できるんだね
慣れてないから右上見ちゃうけどw
721ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 18:23:08 ID:Gk8Nujs10
>>719
吹雪というか(キリッ(霧)だよなw
722ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 18:24:27 ID:ReCnIDgzO
Aクラってそんなに貢献ポイント低いのか?

Sは勝ち+9で拠点1撃破で+1だよね
11クレで支給
723ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 18:33:55 ID:dPwjCKS90
Aは勝ち+3負け+2拠点撃破+1だったかと
724ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 18:39:18 ID:AUWkB27h0
http://www.gundam-kizuna.jp/mode/event.php

ここにポイントかいてあるよ文句が多いのは
Sの負け>Aの勝利なとこ

あと、拠点は落としたら味方全員に+1というのを聞いたことがある
725ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 18:40:05 ID:ReCnIDgzO
「ありがとう」

27.5クレかよ…
サービス無しだと13750円とかスゲーな
726ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 18:47:38 ID:/Z1BuAT6O
平均1.5回くらい拠点落としてると考えて…
あれ、>>717はいったい何敗してるんだ?
727ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 18:51:22 ID:6Su4Q30ZO
連邦アホしかいねー
まさにジオンゲー
728ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 18:52:40 ID:6Su4Q30ZO
マッチングなんとかしろ
負け越しのアホと連続マッチさせるな
729ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 19:01:04 ID:P5NuiNM70
はい
730ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 19:22:03 ID:pPhc/dYy0
30勝達成+ポイント220達成はキツイね

前回リアルタイプ(ガンダム・ゲルググ)の時は、どちらかでなかった?
731ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 19:24:11 ID:AzJoPN+00
YES
私は30勝で貰った
220ptなんて夢のようだった
今回は既にバンナム戦多発で
勝ち数は伸びてもポイントは伸びない
732ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 19:29:52 ID:drXLraxi0
>>717
>>726
計算してみた(拠点撃破1.5回と考えて)

27勝×(4+1.5)≒149P
(255P−149P)/(2+1.5)≒30敗

>717がこの位負けてれば可能なポイントではあるようだが・・・
733ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 19:41:43 ID:AUWkB27h0
ちなみに1クレで1勝1敗、拠点2落としすると
Aクラでも1回あたり8pたまる
イベント14日あるから120pたまる計算
一応あと1回かてば遠距離もらえる

そう思っていた時期が私にもありました・・・
2日目で祝日なのにバンナム戦ひくとは
734ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 19:49:07 ID:e+JZ8ctr0
Aクラス、ジオンで出撃したが
2回ともバンナム戦…
220Pを貯めるのにいくらかかるのか
735ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 19:50:20 ID:aKXzZqP/0
Sクラでやるとフルカウントバンナム祭り
Aクラでやるとリアル下士官orS落ち納得の味方しか引かない
吹雪が無かったら二時間もゲーセンにいなかったな
736ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 20:00:46 ID:1kZSJ/WT0
S負けよりA勝ちのがポイント少ないのはA狩りでポイントうまー防止だろ
S拒否できるようになったのと同時にそんなことが起きたらどうなる
737ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 20:05:02 ID:ytiIN3C20
バンナム戦多いぞ。
うぜーわ、この支給条件。
738ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 20:28:15 ID:UGGshhWK0
本日4クレ連続バンナム戦だった左官が通りますよ。
気付いたらバンナム戦と順番待ちの繰り返しで1時間半も消費していた。
氏ねバンナム!
739ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 20:30:58 ID:DbRbbI6E0
ジオンはバーストしる
そしたら、後は楽勝じゃないの?
740ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 20:32:08 ID:DEClKYf5O
Sまで4戦で後1勝のリーチだった者けど
4戦とも味方に捨てゲーされてたような形で終わっちまったよ
マッチ上げた赤グラフのヴォクシーが2戦タンク即決しなきゃ1勝はできた試合だった
ヴォクシー引いてガッツポーズとって損したぜw
2クレ目はキラトマトと連続マッチした奴らにジムトレで捨てゲーされました
開幕から最後まで下エリアのシンチャテロされたし
昇格試験やっぱ問題だな、次は44のみで目指すよ
741ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 20:40:22 ID:ytiIN3C20
前もそうだったけど、バンナムで勝ってもクジすら引かせないとか、マジで糞。
742ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 20:49:23 ID:pPhc/dYy0
ジオン(緑)/連邦(黄色)共佐官だけど、
2日間で、昼間20クレ以上やったけど一回もバンナムないよ

で、大尉(緑)の人見てたらバンナム連発してた
30勝だけで条件達成と思い込んでたから、なんか裏山なんて思ったけど
貯金できても、今回機体狙いだし困るね
743ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 20:54:40 ID:UGGshhWK0
頼むから人と戦わせてくれ。
格差マッチで元大将と戦ってズタボロにされたっていい。
その方がポイント貰える分まだマシだよ。
試しに自腹でいくらかかるかやってみろよバンナム!
744ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 21:16:09 ID:QAhf3Qhq0
連邦Aクラだけど6クレして全部肉入りだった。
勝率は50%くらいかな。
とりあえず今日で11勝まで稼げたから
残り19勝と不足ポインヨを頑張らねば。

昇格はガチでやっても失敗したけどな。
まぁいいや。
745ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 21:17:39 ID:KwWfkcu9O
ジオン黄色Sクラス普通に対人マチだったよ
14勝2敗(内圧勝3)でジオン強いと言うより連邦弱かった・・・

明日は逆に連邦多いんじゃない?
746ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 21:18:50 ID:P5NuiNM70
1枚のカードで連邦ジオン両方プレーできるようにしたらいいのにね
あなたの希望はジオンでしたが人いないんで連邦でマッチングしますねとか
階級やクラスも連ジで統一してしまえよ

といっても本当にこんなことされたら今までやってた人が困るね
まず新しく始めた軍のMSはどうなるんだろう
747ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 21:21:57 ID:kbArl9Pv0
バンナムバンナム言ってる奴が信じられない

昨日今日と22クレやったけど全部肉入りだったが…
野良連邦緑大佐でね
748ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 21:24:15 ID:1kZSJ/WT0
ストカスがもう少し魅力的な前情報が流れてればバンナム緩和されてたんだろうけどね
俺連邦メインだけど今回はナハトの方が欲しいくらいだし
そこら辺はうまく情報リークしとけよ社員さん
749ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 21:36:12 ID:snfjNKkVP
連邦はマッハでマチする、中身糞だけど
ジオンはマッチしねぇ
750ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 21:40:59 ID:cVNoX5S30
連邦A即飛びで安定した格差だったよ
751ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 22:13:10 ID:zyO0T+W50
ジオン緑Sだけど即飛びが数回あったぜ

>>740
おまいさんの話を聞いていると
Rev1.0の頃もそんな感じだったな!と思い出す。
味方にゲーム潰されるのは、当時から・・・
それでもみんな将官になってきたわけで
みんなが経て来た道なわけさどさ

がんばれよ
752ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 22:17:39 ID:y29tQDIH0
ジオンSクラマッチしねぇから連邦行ったらスゴイの引いた
連邦野良6、ジオン2バー×2+バンナム2
バンナム入れる枠あるなら野良入れろや
753ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 22:43:02 ID:i3Sa7lt40
>>752
流石にそれは酷いだろw
2バー×3だったけど一組回線落ちしたとかじゃないのか?
754ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 22:43:19 ID:nWl/lGc90
こちら連邦緑将官
8勝4敗の99PT貯まったぜ
一回WATERとXIAOを同時に引いて「死んだ」と思ったら1勝1敗。
こっちはみんな緑だったけど頑張って勝ったんだっていう気分になってちょっとうれしかった
755ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 22:48:44 ID:KdZ3Hj0n0
ジオンS緑だが野良で半分以上はマッチしたな
履歴見たら午後7時から4連続で肉66だったし
他の人も野良でマッチしてるようだった
普段よりバンナムが多いのは間違いないけどね
何とか支給条件は満たせそうだよ
756ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 23:06:50 ID:VUkACoA90
今日の結果を報告。

連 邦緑大佐:24戦全部肉入り。17勝。109p
ジオン黄少佐:32戦中6戦のみ肉入り。26勝。26p

ジオンは今現在完全に人が飽和しているね。
ジオンは寒ザクが出ていなかったからバンナムでも平気でプレイしていたけど
ネメストある連邦側でこんな結果だったら発狂するわ・・・

明日もAクラはジオン過多の傾向が強そうなので、
ゾゴック持っていない人以外は連邦に回った方がいいんじゃないかな。
757ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 23:12:06 ID:VUkACoA90
あっと忘れてた・・・

明日はトリントン→アイランドイーズの流れだから
0からゾゴック申請する為には30クレ消費する必要があるんだった・・・

明日ジオンで出るの止めようかなぁ・・・
758ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 23:14:58 ID:jWSM6rPk0
吹雪の向こうからゾゴックの群れがやってくるのはインパクトあるなぁw
759ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 23:34:23 ID:u9+QskiC0
もうさ正式支給の予想しようぜ
両軍同条件で支給とみて
ジャブロー両MAP30+30勝とみた
760ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 23:40:07 ID:fhxAN+Hx0
あれ?今回の勢力戦にあるNYN(R)って何気に新MAPじゃね?

それにしても勢力戦ではまだ1度もバンナムを引いた事無いんだが
そんなにも出るものなのか?それとも自分の運がいいだけ?
761ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 23:41:43 ID:2AV+of8n0
>>759
さらに2戦連続拠点落として
1戦目2戦目前衛後衛でSひとつずつ取らないとダメにしようぜ
762ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 23:45:32 ID:kYs3J2pS0
漸くナハトの条件満たした
10kもかかってしまったよ。300円の所が羨ましいw
勢力戦の時に限って普段より勝率悪いとか俺もまだまだだ
次はストカス取りに行かねば。
連邦は流石に10kじゃ無理だろうなぁ
763ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 23:52:42 ID:AzJoPN+00
>>759
半年後の”オータムバトル2010”で15勝&貢献ポイント110で特別支給
1年後の”スプリングバトル2011”で10勝で特別支給
764ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 23:55:20 ID:ySrkC5iF0
だからさージオングまだー?
765ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 23:59:54 ID:stsXKAMrQ
両軍緑Sだが
ジオンは10クレ中対人は1回

連邦は10クレ中全部対人だが半分が黄色だったりALL野良VSジオンバーストとかで中々勝てない…

こんな糞条件にしたバンナム本社にコロニー落としてくれ
766ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 00:03:57 ID:MCmbM/Ng0
>>765
養分乙w
バーストすれば全て解決できるじゃん
俺は野良でナハト終わったけどさw
767ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 00:06:22 ID:jWSM6rPk0
>>765
味方機も黄色だったりするのかい?w
768ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 00:10:20 ID:P7SCMkA90
>>766
そんな簡単にバーストできる奴ばかりじゃねぇよ

今の土地に越してきて間もないし
ホームでバーストしてくれる奴探したが朝から19時までいてジオンSクラ俺しかいなかった

どうすればいいと?
769ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 00:11:23 ID:5QZMGgWn0
>>767
デ、デジム。デジムだよな?
デジムならギリギリセーh・・・アウトだなw
まあ、ジムトレよりは良いだろうけど

最初何言ってるか分からなかったがジムトレが頭に浮かんだ瞬間吹いたw
770ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 00:16:25 ID:5QZMGgWn0
>>768
どうしようもないんじゃね?
世の中どうにもならないことの方が多いよ
欲しかったら正式支給まで待てば良い

あ、Aクラスに落としてみれば?
一回勝って5,6ポイントで220貯めるとか正気の沙汰じゃないがマチしないより良いでしょ
771ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 00:19:52 ID:gWtD39sN0
>>768
絆をやめる
いや、煽りとかじゃなくて
772ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 00:20:54 ID:p1PEjXN0O
絆関連のクソスレを転用して野良専で独立小隊つくればいいじゃない
773ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 00:23:48 ID:6/rW8LwA0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     >>768、そんなことよりBBしようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
774ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 00:26:29 ID:K6Z/AzJK0
なんのためのオープンSNSなのか分かったこっちゃないな

いつまでも待ってて、いつの間にかバーストできるとおもうなよ
775ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 00:27:29 ID:sgg2db5V0
バーストしても夜までまともな戦友が来なかったりとかだとね
4バー3バーでも普通に負けてる即席並将官チームも多いんじゃね?
バンナム無いだけマシか
Aに落とすのはお勧めしないなぁ
連邦は野良で出る予定だけど後半の方が良さそうだなこりゃ

776ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 00:33:11 ID:vqLYCsQB0
やっぱコスト200以下はジオンゲーだったわ
777ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 00:36:15 ID:g78RVRHJ0
グフカスの俺とグフの友達
ふたりで延々と鞭ビリビリしてたら8連勝してたわw
ナハトだけでいいと思ってたけどこのペースならカタナもいけるか
778ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 00:36:52 ID:sgg2db5V0
ホームの皆と話すきっかけを作ってくれた人と組むと中々勝てないとかね
4バーする時も暗黙の了解でその人は入らないとかね
そんな時の不自然な空気は異常www
その人が入る時は皆でAクラわいわいとかね
良い面もあれば悪い面もあるけど戦友は一人でも多く欲しいもんだ
779ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 00:37:48 ID:HwHri0iD0
>>768
>>770の応用で連邦なら対人引くんだから220ポイントまでSでやる
その後降格して勝利数はAクラで稼ぐ
と今日行った店でやってる人がいたな
逆のジオンだとえらいことになるが
780ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 00:38:43 ID:sgg2db5V0
>>777
ラッキーな奴め!!
781ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 00:50:42 ID:00DZWGG60
ポイントうんぬん以前に大尉になれない

なってもすぐ落ちる
782気付かずに765GET:2010/04/30(金) 00:54:50 ID:6b4zX5l/Q
>>767
俺以外味方ALL黄色VS赤青バーストとか
タンク出た後にDE事務即決とか出てくるんだぜw

ジオンは勝利数なら余裕だけど貢献Pが貰えないし連邦は勝つのが難しい

ホームの人も連邦で貢献P稼いでAに落としてたな…
Sなら負けても完敗さえつかなければ安定して1戦6Pは貰えるからな
783ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 01:13:49 ID:O8ECuNBO0
>>765
ジオン緑Sで10クレ全部対人をひいた俺は勝ち組
もしやS1とかで味方いないんじゃね?

>>779
Sで負けながらポイント稼ぐ→Aで勝利数稼ぐ→機体条件満たしてもS昇格戦を超えられずA残留
とかなってしまう奴も結構いたりしてw
784ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 01:19:09 ID:P7SCMkA90
>>782
俺が連邦ででたときはトレジム青振り訓練サベ出てきたぞ

1戦目タンク決定後、2戦目は即決
しかも2戦共3落ちときたもんだ

2戦目は流石に全員からテロ食らってたし
待ち客にも「編成で連邦負けると思った」って言われてたよ
785ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 01:27:25 ID:iTOwt+fX0
トレーナー機体はあくまでトレーナー機体
実用に耐えないな
786ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 02:16:45 ID:r56WMMyz0
そういえば今日の連邦はやけにS3とS1が目に付いたな。
S3は高コ2落ちが無くなって低コ2落ちでAが取れるからだろうけど
昇格試験難しいって聞いてたけどAクラス上がりが多いのか?
青のS1とかビックリしたわ。
787ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 02:25:41 ID:VqYK7lfs0
昇格試験制度ができたんだからついでに知識テストも入れて欲しいわ

QMAみたいな4択で
66の拠点コストは?
44で100カウント目で敵拠点を撃破した後の復旧カウントは?
動画で偏差クラッカーはこの後当たるでしょうか?
ツーマン時の自分が近で格が噛んだ後のフォローの仕方は?
自分がタンクで敵がフルアンチだったら開幕どうしますか?
こういう状況でレーダー見てますか?
この状況でBR偏差で撃てますか?
この状態で拠点弾NLで撃てますか?

こういうの10問くらい出してどれが正解かは表示されない方式で複数正解あるパターンとかも入れる


パイロットレベルは昇降が激しくなったな
SとらなくてもLV3になったりDとったら?LV1に落ちたりしてるっぽい
788ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 02:28:44 ID:zkiOFOLJ0
>>781

ポイント取ろうとするとまず昇格出来ないぜ。
降格ならあるけどな(笑)

今のアンタでタンク乗っても降格しかないから、
まずはジム/ザクをもう一度乗り直すことをオススメする。
連撃出来ないって言うならせっかく貰ったトレーナーが
あるじゃないか。アレでトレモ中レベルで1回やってみ。

ちなみにD10連取っても、全部勝ち続けていれば降格しないんだよ、絆って。
と言う事は勝ちに行けば降格しないし、ポイント取れるようになれば昇格だってできる。
勝ちに行くってことは

・自分が落ちないよう、誰かが気が付くところにいる。
・味方が落ちないよう、敵の攻撃をそげ落とす。
・味方タンクが拠点を落せるよう、砲撃時間を作ってあげる。

この3つを守れば良いわけだ。
そうなるように考えて、立ち回ってみな。
220点なんて考えもせず出るようになるよ。
789ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 02:35:51 ID:00DZWGG60
尉官はD4連で勝ち負け関係なく降格するだろ?
VUで変わったの?

いや、どっちかっていうと勝ち負け度外視で
ポイント重視してけば大佐までは行ける(実際過去最高階級は大佐)
だけど、もうちょっと勝ち負けとか周りの状況考えて乗ると
どっかでDとったりで昇格までいかないんだよな
790ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 02:40:45 ID:r56WMMyz0
なんかパイロットランク迷走してるね。
俺は直近数戦のリザルトだけで実力計るなんてめちゃくちゃだと思うけど。
791ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 02:44:24 ID:3TqjLyHc0
パイロットランクの増減が激しくなっても・・・
大元のマッチングは色基準だろうから、大差無いよな。
792ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 02:48:41 ID:x78Xv+bn0
味方タンクさんが拠点に行かず左手弾撃ってばかりです
向こうのタンクさんも散弾撃って拠点を落としに行く気配がありません
残った僕ら3人は向こうの3人と少し交戦してお互い体力が少し減っただけで戦闘は終了してしまいました
僕はどうしたらよかったのですか
戦場はグレキャでした
793ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 03:10:30 ID:r56WMMyz0
とりあえず第一段階として250カウント使って
敵を削り殺すみたいな戦い方を覚えてみたら?
794ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 03:45:39 ID:vqLYCsQB0
コスト200以下ってジオンゲー過ぎてまじつまんね
795ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 04:07:29 ID:6PFDYHzNO
D判定以下のリザルト最下位は電気ショックを喰らうPODにしてくれ
796ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 04:21:10 ID:N0VLtv550
>>759
ストライクは知らんがナガトはオデッサ30勝少佐以上とかじゃない?
797ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 04:32:50 ID:zkiOFOLJ0
>>796

お前がハルヒファンだと言う事はよーく分かった。
ちなみに、「ナハト」な。
nightという意味だ。
798ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 06:33:01 ID:Wl/7QJNbQ
宙域とミノとTDとジャブローは大嫌いだから出たくない
それを踏まえて仕事の都合を合わせると来月5、10、11しか出られないorz
早く条件クリアして安心したいんだけどな
あと100ポイント弱、2日間はかかると想定して無双分を考慮したら
結構ギリギリかもしれないぜ・・・
後になればなるほど無双が増えてく不安にかられるんだが大丈夫だろうか
799ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 06:50:26 ID:XgNwWsYw0
ナハト終わった奴はサブカの機体出しか、ストカス取りに分かれるし
今連邦で出てる奴もナハト取りに来るだろうから
後になるほど人数差は縮まるんじゃね?
800ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 08:07:50 ID:aztATtIn0
ちょっと確認。
Aクラで1戦(1クレじゃない)でもD取ると、A1になる仕様に変わった??
(昨日のヒマラヤで格差マッチ引いた上にヘマやってD取ってしまった。。。)

ここ6戦はAABBABだったが、DB取ったらA1(棒線なし)になった。
降格???条件変わったの??と思ったけど、降格もせず大佐のまま。
次にAB取ったらA2になったけど、棒線付く条件が変わったのかな?
801ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 08:12:26 ID:M100tjlhO
>>791
そこは大佐のマッチングは色基準だから大差ないよな、と書くべき
802ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 08:55:57 ID:d0wDZlNwO
>>798
ダメだろうな
無いものねだりばかりだと嫌われるよ
803ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 08:58:59 ID:FPUPa/1N0
棒線の件についてだが緑で棒2本黄色で棒2本を2人入れた3バーだったから
緑で千勝勝ち越しの佐官を3人引いたのかね?

てか千勝勝ち越しの緑佐官なんて野良で全員緑引いてもなかなかお目にかかれないのに
(青は微妙にある)
804ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 09:03:02 ID:GJJtGUYC0
>>781
QSタックルしか出来なくても大佐にはなれる
そこから苦労するだけだが
805ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 09:40:45 ID:LaKSxf0D0
>>781
腕が足りないなら教えを請うなり動画見て研究するなりで上達は可能。

基本的な事(隙を見せない・無理をしない・敵味方を意識して動く)が出来てて
その結果なら頭が足りない。
806ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 11:18:39 ID:5jQk54Sp0
そういえば昨日はS1をよく見かけたな
以前はS1は昇格したて以外はありえなかったけど仕様が変わったんだろうな
807ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 12:22:41 ID:JgYalF8q0
今S1の奴らはな
Sで貢献ポイント稼ぐ

Aで勝利数を稼いで支給条件達成

A勝とう頑張ってる他人の邪魔して楽しむ
運よく、自分より弱いのとあたったときは

って、優待接待が・・・
バンダイナムコゲームズから提供されたって気が付いたから

S2、S3のやつ等が、すぐに降格しやすいようS1に落ちてあるんだよ
808ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 12:25:06 ID:JgYalF8q0
にしても、またピンポイントの規制がきてるな

普段バンナムの批判ばかり書き込んでいるIDは軒並み書き込めないが・・・
こっちの社員用の回線はフリーだしな
809ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 12:37:12 ID:MJ0DBpyq0
センモニの成績判定のページおかしくなってね?
止まってるのか全く狂ってるのか解らんかったが
勝ち負けが正しく反映されてなかった。

昇格試験受けている人からの報告が出て無いから
オレだけかもしれんけどカード3枚全部だったよ。

810ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 13:02:53 ID:Ram/SLMs0
>>809
逆になってるんだよw
文字をよくみるんだ
811ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 13:04:08 ID:78HeM6Z00
>>809
確かこの間のBU以降左右逆になってたような気がしたぞ
BU前は
1戦前←→10戦前

って並びだったけどBU後は
10戦前←→1戦前

ってなってたと思ったよ
812ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 13:04:37 ID:66tt0MB70
そーいや逆になるってアプデ情報にあったね
地味過ぎて忘れてたけど
813ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 13:05:36 ID:78HeM6Z00
下げ忘れごめんよ・・・
814ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 13:27:49 ID:NzoCvzL1O
勢力戦:ジオン
10戦9勝
勢力戦:連邦
20戦8勝

おい








おい
815ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 13:36:04 ID:VqYK7lfs0
Dで一発LV1だよ
816ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 13:36:10 ID:Iauj0uZu0
>>814
まあ、今の連邦はそんなもんだよ
1人のアホのせいでほかの奴らも引っ張られて負ける

でもTTでは連邦で連勝しまくりだったけどね
ちなみにSクラスね
817ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 15:34:18 ID:gbpA66Xt0
ターミナルの「拠点が破壊されました!」の声がでかいよ。
新リプレイはすごくいいけど、あの声だけ削除してほしい。
818ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 15:37:54 ID:gbpA66Xt0
うちのホームじゃ、PODの中でも相当大きな声で聞こえるから、一瞬戸惑う。
819ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 17:12:14 ID:JgYalF8q0
ナハトとカタナを手に入れるのにSからAに降格しよう・・・
そう考えた、ポイントは取れるが勝率が悪い残念将官はAに移動する
ところが、勢力戦後にSに戻ろうとしても今までのようには行きませんでしたよ、と

これがバンナムの筋書きだろうな
階級リセットは反発が強いと判断して、新機体で誘導しようって腹だ

残念を押し付けられて一番割を食うのは、Aが適正で楽しんでる人たち・・・と

いい加減にしろよ、バンナム
820ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 17:24:36 ID:VDC0zVDD0
え?何が問題なの?
Sでは屑でも、Aでならある程度は戦えるんじゃない?
821ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 17:41:41 ID:K6Z/AzJK0
何が問題なのww

残念じゃない将官はAに降りたりしないからw
822ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 18:11:23 ID:AegYkZH+0
ここに書き込むだけなら降格しないからね
823ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 18:48:48 ID:K6Z/AzJK0
いま全国的に回線が、一斉に落ちたみたい。

各地のゲーセンは大丈夫ですか?
824ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 18:55:55 ID:zaw37lFP0
朝から昼過ぎまでやってた連邦緑S野良だが
ジオンヤバいの多すぎ
勢力戦のためにSに上げた残念だが
アレックス乗ったら毎回500〜600は取れてたぞ
途中からLAのポッキーしまくりのSサベで外しの練習してたが
それでも勝てるとか

昨日、一昨日はジオンは余裕だったけど
連邦でやってる時はさすがSクラって感じだった
今日はそういう連中が連邦に流れたのか?

でもバーストすると別ゲーだね
青の人とやってたってのもあるかもだけど

両軍終わったからAクラに落として
トレナーで味方から<<やったな>>されてくるよ
825ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 19:12:01 ID:LmVHcTeU0
バンナムが良いか悪いかは知らんがID:JgYalF8q0には触らん方がいいかと
こいつの今日のレス内容よく見てみ
>>817
バンナム的には拠点部分を強調してるつもりなのかもしれんが確かにうるさいな
初めて聞いた時は正直ビックリした
826ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 19:46:47 ID:66tt0MB70
今日ゲーセンに行ったら8つのポッド全部が青かった
その後も赤は多くて1つか2つ
まぁそういうゲームなんだって諦めるしかないんだろうけどなんだかなー

>>817,825
俺のホームのゲーセンだとターミナルの音が小さいからオペ子の声はちょうどいい感じだった
ターミナルの音がそんなに大きくないことが前提の音量調整なのかもしれんね
827ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 20:01:03 ID:aUKW/Gch0
既出だったらゴメン。
今回のイベント中、公式HPに全国対戦のMAPの記載がないけど10時前と24時以降って、
トレモonly?
828ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 21:05:23 ID:9N2WDukJ0
新機体支給時期にこの本スレの過疎っぷりは・・・・
このゲームも終わりか?
829ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 21:09:49 ID:wCT0xk5R0
いや、こういった場所って
イベントとか改変の前に盛り上がって
実際にその期間になると沈静化するものなのよw
830ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 21:14:06 ID:jSBKOmxq0
>>827
ターミナル見ればわかるが
勢力戦開催時間は7:00-01:59になってる
831ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 21:23:06 ID:qhTGwro10
新ステージ+新機体支給、とかでもない限り盛り上がりはしないだろう
今回新機体っていっても支給されたのはトレーナーだけだろ?
盛り上がりようが無い
832ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 21:29:46 ID:iTOwt+fX0
昨日は祝日だから回避して、今日るんるん気分でゲーセン行ったらメッチャ混んでて萎えた

有給取って絆かよお前ら
833ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 21:34:56 ID:Ram/SLMs0
ニートにはわからんが
今日休みの会社も多いよん
834ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 21:35:05 ID:ni/K5g950
>>832
コスト制限によるジオンゲーを避けた
連邦が多めに出撃した為混んだんじゃないかね
835ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 22:23:17 ID:KRNrwrgi0
今日は連邦で出るとバンナムばかりでPが全然稼げなかったな
まぁ、昨日までのコスト制限戦時は連邦兵の質が酷すぎたからそれの穴埋めと考えればまだ良いか?

しかし何時から200以下戦はジオンゲーになったんだ?
確かに連邦近160は微妙なのばかりが揃ってるが
だからと言ってジオン近160で連邦200に対抗出来るなんで幻想だろ?
一体どのレベルの連中がそんな事を言い出したんだ?
836ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 22:29:32 ID:oxuXU+KG0
>>835
44ドムキャ
837ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 22:38:34 ID:6PFDYHzNO
Aクラスで貢献ポイント稼ぐの大変だわ
838ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 22:49:54 ID:iyIiSBdK0
スレ見てて気がついたんだが支給条件30勝と220ポイントの両方なんだな
RTゲルダムみたいにどちらかだと思ってたよ

こんなひどい条件なら 
俺ぜってー無理だから高コスト乗って地雷しまくってやるぜ 
悪いのはバンナムだぜ ひゃっはー

とか思う奴、絶対いると思われ
839ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 22:50:17 ID:sbFR8YQCO
>>835
ただ単に低コス機の数がジオンより多いからそう言ってるだけだろ。
そんなこと言ったら通常戦の、特に44の方が連邦ゲーなんだが…。

>>836
ドムキャ1機でジオンゲーとか言ってるお前の頭が心配だよ。
ドムキャが出たなら戦い方変えるとか自分なりに工夫しろよ。

>>837
お前将官晒しスレにいたろw
降格して狩りゲーとかご苦労だな。
あとsageろボケ。
840ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 22:54:42 ID:sbFR8YQCO
すまん、

×低コス機の数がジオンより多い
○低コス機の数がジオンの方が多い


訂正。明日ザクトレで拠点割ってくるわ。
841ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 23:00:55 ID:oxuXU+KG0
なんだ頭おかしい類の人だったか
842ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 23:05:17 ID:WNwPacRI0
勢力戦で連邦が逆転したな。

低コ戦はジオン優勢なのは明白だが通常戦で逆転できるいう事は、
青芝連中はアレ・カスを扱えない屑だという証明ではないか。
843ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 23:07:30 ID:Hx3pLwGZ0
むしろ連邦が低コ見限ってる疑惑
844ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 23:09:43 ID:oxuXU+KG0
いや66なら200コスト以下でも別に問題ない
44が明確にジオン有利
845ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 23:15:42 ID:sbFR8YQCO
>>844
とりあえずお前がドムキャをまともに相手にできない残念であることは分かった。
846ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 23:31:11 ID:zkiOFOLJ0
今日は連邦もジオンもほぼ均等に肉入りだったな。
バンナム戦はジオンの1回だけだった。

そう考えると、
コスト限定戦→元々コストが低めのジオンゲー
限定解除  →280格闘機が強い連邦無双
って事になるよな。

しかし今日だけでボールが育ちきるとは思わなかった・・・
120コスト遠は使い方次第で最強かも知れない。
特にIEのようなほぼ拠点が開けたMAPではそう思える。

明日はオデッサ&(R)か・・・
射撃機&狙撃機登場の巻でござる。
847ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 23:34:14 ID:K6Z/AzJK0
× 280格闘機が強い

◯ ジムカスが強い

ただ、格闘機しかりジムカスしかり乗りこなせてないヤツが多いな〜
848ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 23:36:25 ID:P7SCMkA90
× ジムカスが強い

○ アレプロカスが強い
849ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 23:38:06 ID:K6Z/AzJK0
>>848
正解w
850ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 23:43:39 ID:WOr2pCTUO
マップを考えればトリントンでジムカスゲーにはならないよ
アイランドイーズだってジムカスゲーじゃあないな
単純に連邦の高コ格が強いのとマップ差が無いからだろう
後は休日中で中身の問題、今日は連邦残念が少なかったって事
どうせすぐにジオンが逆転するから安心しなよ
851ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 23:48:27 ID:Ram/SLMs0
>>839
でもまあ
44 200コストはドムキャだけでなくザク改もいるしねぇ
連邦の皆さんが絶望してもしょうがないよね
852ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 23:48:35 ID:qhTGwro10
機体だMAPだ言う前にプレイヤーの腕が絶望的
ここ数日のプレイでそれを実感したよ
853ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 23:52:05 ID:uGczQ3wA0
>>850
ジムカスがつよい・・・開けたマップ障害物少なめ
アレプロがつよい・・・せまいマップ障害物おおめ
854ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 23:52:18 ID:6/rW8LwA0
格闘はともかく、近距離タンクはジオンが使いやすいだろ
ジオンで負けるやつは、編成見直せ
格は1機でおk、44だろうが88だろうが1機で良いよ

焦げで格に斬られる(あえて斬られるのはおk)、
斬られた味方をカットできない奴はレーダー良く見ろ
着地をBRで取られる奴は、クラッカーの使い方考えろ
855ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 23:53:05 ID:oxuXU+KG0
レベル低すぎて話がかみ合わんな
いつもの事か
856ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 23:58:42 ID:WOr2pCTUO
アイランドイーズも格闘活きるマップだと思うよ
多人数戦では弱点あるし、ジムカスゲーってのはちょっと見たことないな
マップ差がなければ後は腕の問題
ケンプも鮭も焦げもアレプロカスに劣らない
857ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 00:00:49 ID:+jCm+ClN0
tesu
858ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 00:02:16 ID:Ram/SLMs0
>>855
ドムキャをまともに相手できない〜って言ってるけど
相手したら、味方の護衛側はどうなっちゃってんだろうな・・・
859ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 00:08:08 ID:DqeUB1gc0
>>858
連邦側が全護衛で対応せざるを得ない→ジオンゲー
って話なのに戦術変えろとか言ってる時点で相当なアホだよな
860ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 00:09:36 ID:h9iT8GgmO
>>855
ごめんね、レベルが低い人とは話せるけどレベルが低すぎる人とは話が合わないんだわw
861ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 00:10:36 ID:DqeUB1gc0
日本語のレベルも低いなこいつ
862ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 00:14:58 ID:P+OekCqU0
>855
ジオン有利と言うと、擁護が湧き出すのが世の常
クラッカー騒ぎの時もそうだった

ジオンゲーが本スレの要望だから無駄な努力はするな
ジオンゲーが嫌なら、他のゲームやった方が良いよ
サッカーでも、クイズでも、麻雀でも絆より金かからない
ゲームは他にもあるよ
863ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 00:18:29 ID:4OZo+FIV0
今日日クラッカーの射程が(いつのまにか)短くなったというのにねえ
864ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 00:19:00 ID:FoqLJuXl0
>>852
むしろ「機体だMAPだ」があるから少しでも勝てるほうに人がかたむく
負ける可能性が高いならサブカつかうだろうし
ないとしても他の日にまとめてやればいいとおもうだろうし
865ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 00:24:28 ID:OwDVlzHb0
久しぶりにいったらホームから絆が撤去されてたんだ
別の店にいったら400円ってかいてあって
ラッキーとおもったら実際には300円だた
866ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 00:28:32 ID:pYRFZuiv0
>>863
REV2初期
クラッカーの半端内あたり判定に驚いた
まあREV1時代のクラに戻ったと思えば何とかなるわ
867ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 00:31:38 ID:P+OekCqU0
>863
そもそも、バルカンより射程長いのが無理がある>クラ、グレ

REV1時代
赤蟹、G3登場で微ジオン有利>支給条件厳しいので、あまり問題にならない
焦げ、ジム改支給>圧倒的にジオン有利
赤蟹&G3支給緩和、プロガン&旧ザク支給>格闘だけは連邦に若干有利

なのに、連邦ずるいずるいの雨嵐
焦げ、赤蟹あるのにプロあるだけで非難轟々
これがジオンの戦略よ
868ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 00:38:50 ID:KG1si4bo0
機体だMAPだなんて何も考えずに、知り合いとバースト出来る日にまとめてやらざるを
得ない俺は負け組なのか勝ち組なのか…

とりあえず腕前残念も頭が足りてない連中もわんさかいた(敵味方問わず)。
以前は中身ジオンゲーだった記憶があるが、今は連邦もジオンも変わらんね。

ただバンナムさん、格差マッチ(腕前でなく階級)はやめてくれ。
オール尉官対オール佐官とか酷過ぎるだろうに。
869ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 00:45:14 ID:3bn0DY6h0
マップスケジュール更新されたな
リボコロ後はヒマラヤ、dd、グレキャ、鉱山都市を4日ずつ。
そのうち2日は44という神ローテ。

久々にバンナムGJ。
870ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 00:51:44 ID:MWrLqFRY0
>>867
実際プロガンは壊れだったけどな
ハイハンは投げればほぼ必中でダメ70だっけ?
俺は両軍少将かジオン中将連邦大佐って感じだった
44中将、大将戦を連邦で経験してないがハイハン斬り払いされたこと無かったよ
置きBRとハイハンだけでS取れちゃう性能だった記憶がある
871ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 00:57:03 ID:GjeuCUle0
週2日44とか神ローテktkr!
バンナムやるじゃん
872ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 01:00:00 ID:w3ged8fl0
>>860
お前の負けだと思うわ・・・
873ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 01:00:38 ID:DqeUB1gc0
>>870
斬り払い読んで前ブー格闘とか
もうふざけんなって機体だったな


つか今でも最強機体なんだがアレックスしか乗ってないな連邦
二回噛んだらギガンが落ちる神性能なのに
874ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 01:03:34 ID:GnbxBpfFP
焦げがそこまで強いかと言われると疑問なんだよなぁ・・・・。
ジムカス青一号で相手できないレベルじゃないだろ。腕前で負けてたらどうにもならんが、それは何に乗ろうと一緒だし


つか、ここで青芝してる連邦兵、ジムカスはライバルや寒バルだけあればいいです、とかほざいてるアホじゃないよな?w
875ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 01:04:45 ID:w3ged8fl0
プロガンは焦げに溶かされやすくてコスト高いからね
アレックスが定石になるのはわかる
876ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 01:07:10 ID:DqeUB1gc0
焦げは一時期クソみたいな性能まで弱体化されてたが
最近になってまた地味に強化されてきてるからな
877ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 01:08:35 ID:w3ged8fl0
>>874
そりゃサシならカスが圧倒的に上だけど
焦げは連携とるときの火力がすさまじいから
総合的に見るとカスと焦げは若干カスが上ぐらい

66でカスがいっぱいいると火力負けするけど
焦げはいっぱいいてもあんま問題ない
878ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 01:13:21 ID:pYRFZuiv0
昨日までもう勢力戦先行支給機体あきらめよ
と思っている人
かつて先行支給で大佐以上の支給という機体があってな
それはREV2にならないと正式支給されなかった機体があったんだぜ
もうみんな知ってるよなその機体名
879ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 01:13:36 ID:DqeUB1gc0
44なら連邦有利
66以降だとジオン有利な感じだな
まあ俺が出れば連邦だろうがジオンだろうが全勝だがな
880ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 01:19:55 ID:FWzyjq400
次の方どうぞ
881ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 01:24:49 ID:cEcKvd7H0
ジムストもバル外しが出来るなんて知らなかった。。。

しかし今日の連邦はバンナム5連続だったぜ
882ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 01:29:34 ID:LVJjrSMH0
いえいえ、そんなボクにはとても・・・
>>882に期待。
883ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 01:34:28 ID:22mRoGMp0
>>882
プギャーw
884ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 03:00:33 ID:U9UZMBCS0
>>878
サイサだよな?
早く欲しかったよなぁ
俺がやっと大佐に上がったら支給が終わってた
かつて俺が2chにサイサの支給のこと聞いてたのを覚えてる人いるか?
あれオイラw

う〜ん、懐いぜ!
885ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 04:01:35 ID:ALKFv7Yo0
>>878
ロケテ時代に期間限定で支給された事もあったな。

大尉なんぞが乗ってたから3乙させてやった覚えが・・・
886ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 04:33:32 ID:HcK26nQv0
やっぱり思うように勝てない人が増えると煽り合い宇宙になるなぁw
887ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 07:04:30 ID:MzOxPL7Y0
オデッサ(R)なんてオラ初めてだ。
ワクワクしてきたぞ。
888ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 07:10:38 ID:BRhOnNH8P
>>878
将官以上じゃなかったっけ?
10位以内に入らないと将官になれないド廃人仕様な頃で
今よりも凄まじい状況だったな
889ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 07:11:16 ID:zAPsadkp0
3日目で連邦が逆転したのは単純に上の連中がジオンの支給条件を満たして
連邦で出るようになったからだろ
890ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 08:12:57 ID:jcn2AaAk0
あらあら連邦が逆転したんだ
ま、軍の勝敗なんて関係ないから
どうでもいいと言えばどうでもいいんだけどね
891ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 08:50:01 ID:HaQZIUBc0
>>888
逆。
10位以内でないと将官に成れないときに、10位以内にしか支給されない先行機体。
一時期将官が半減しました。w
892ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 09:02:08 ID:MWrLqFRY0
>>891
腕は無いけどバカみたいに金つぎ込む尉官とかがフラグさらったからなw
そういう俺もフラグ取って将官にならなかったけど
サイサ一回乗って満足しちゃった
量タン初乗りでフラグ折れてその後は連邦ばかりやってた反動でジオンやりまくった
量タンの時点でフラグ折れるのわかってた(初期武装拠点弾無しw)が将官とかどうでも良かった
893ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 11:18:52 ID:9Y9Rxh+t0
>>892
rev1時代に絆はじめた月の月間ランキングがいきなり9位だったのは良い思い出
その後ホームの諸先輩方に悪いと思って月末だけ圏外確実になる渋谷ナムランに大隊移動してたよ
今それやるとポイントばっさり消えるからやらんけどw
894ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 12:07:19 ID:GnbxBpfFP
>>885
その三乙させられたサイサは俺かもしれんw
下士官時代に意地張って取っちゃったんだよ・・・・w
実際に支給された頃には大尉だったような希ガスるしw
895ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 12:10:10 ID:EAExnL6B0
俺も中佐で6位くらいで取ったけど、フラグあるのに将官に上がらなかったw
ランキングの意味理解してなかったしなぁ
896ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 12:21:07 ID:gUZRtw4kO
今日もジオンゲーですね
897ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 13:05:17 ID:CsACp9ZhO
44二日……だと……?
しかも土曜日ミノ無しになっとる

勢力戦リタイアしといて良かった……勢力戦がバンナム無双じゃなかったら既に貯金が飛んでたところだったぜwww
898ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 13:46:54 ID:HKPJjhK60
>>896
そうか?
アレックスさんとジムカスさんが解放されてAクラは大変なことになってるんだけどな。
899ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 14:16:20 ID:QgXCLmhr0
最近まったく応援頼むを打たなくなったなあ・・・
900ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 14:29:26 ID:gtp2M5hJ0
そりゃそうだろ

応援を頼むで花火を上げると逆に敵がよってくるからな
901ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 14:48:29 ID:P+OekCqU0
知り合いの古参将官のプレイ&その他リプレイみたんだけど
44で犬スナ乗るやついて連邦負けた
66で蛇ガンが2乙D取ってたけど連邦勝った、ゲルキャも蛇ガン並みの地雷だった
プロガンに背中向けてタンク斬る焦げ
焦げだと思ったらBR飛んできた、まさかの素ゲル
2落ちしてる鮭がなぜかBD1とタイマンして3落ちして降格してた

これ全部Sクラス、全て両軍タンク出てます
あなたは、これでも新機体の為に出撃しますか?
902ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 15:14:01 ID:87TT3sae0
>>901
これも付け足しておいて
後は拠点防衛でキーパーするだけで勝てるのに
なぜか敵タンクを殴って邪魔しているが
敵護衛に落とされて逆転されるタンク
903ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 15:19:24 ID:qSg2drfVO
野良で新機体の支給条件満たした人いるの?
904ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 15:26:24 ID:ALKFv7Yo0
>>903
連邦野良Aクラで初日の4vs4で条件クリアした。
支給日は12日だっけ?それまでマッタリする予定
905ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 15:34:36 ID:uQ1r7TtmQ
>>903
ジオン野良Aクラ
初日と昨日、分けて少しづつやってる
勝利数は越えてるからあとは残すところ60ポイントの貢献ポイントのみ
5日の44で終わらせて12日はトレモに籠もる予定
906ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 15:37:07 ID:bcKdYd/G0
44の日が増えたのは嬉しいが
88の日がほとんど消滅したのは残念だわ。
たまには俺だって88のカオスを楽しみたいんだよぉ。
907ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 15:39:10 ID:E9V/0IJL0
>>903
ジオンS緑で今さっき両方とも条件満たしてきた
ナムばっかで苦労したわ
908ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 16:23:18 ID:5Wve9UP10
>>903
ジオン野良Aクラス
4月29日の時点で勝利数オーバー、貢献ポイント218pts
明日足りない分やって、連邦に移る
909ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 16:59:32 ID:pauEob8s0
やっとこさ連邦Aクラでストカス条件クリアしたわ・・・
1回もバンナム引かなかったんだがお前らどんだけナハト欲しいんだよwww
910ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 17:15:10 ID:1zBzZiYy0
ザクトレーナーのおかげで三連撃が安定してでるようになりました
バンナムありがとう 
三連撃目のタイミングが早かったみたい

現在40回で13勝 106ポイントだったかな ジオンで連敗しまくったよ
911ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 17:45:11 ID:cfbLJekc0
むしろバンナム戦になったら、貢献ポイントを個人に2倍入れるべきだろう(軍には加算しなくていいから)
むしろバンナム戦になったら、支給クジを2回ひかせるべきだろう
そういった調整を上手いことやれよ アホ社員
プレイヤーの殆どが不満に思うような設定をよく考え付くもんだよ
ある意味感動するね
912ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 18:10:09 ID:BRhOnNH8P
バンナム戦になったらマチするまでバンナム相手させて
おいてマチしたら終了で対人戦移行で良いと思うんだが

低脳集団のバンナム社員には考えつかないんだろうな・・・
913ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 18:19:00 ID:HcK26nQv0
フルカウント待たせて面白みのないオフライン戦な上オンラインの特典は無しだもんなぁ
バーストしないプレイヤーは客じゃないとでもいうのかねバンナムは

あとトレモも改善して欲しいわ
自分からオフライン戦する勿体無い感があるから人気ないんだろあれ
トレモは3戦できるとかにしたら実戦消化も減ると思うんだが
マッチ時間とかは無いんだし3戦にしても回転率は同じくらいだろ
914ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 18:19:40 ID:SIWjvDyh0
>>912
そんな技術と知能がバンナムにあるわけない。
915ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 19:52:00 ID:cMjvASZ80
貢献ポイントって何だ…公式に30勝+貢献220とか書いてるけど貢献度について書いてなくね?
916ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 19:55:36 ID:Wq5UyFF60
6〜8連勝->味方の質が一気に下がり6〜8連敗->味方の質が上がり・・・を繰り返して勝率きっかり5割なんだがw。
ナハト1.5諭吉でしたorz。バンナムなんか細工した?
917ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 20:17:23 ID:FoqLJuXl0
>>915
http://www.gundam-kizuna.jp/mode/event.php
一応、軍勢力戦とおなじあつかいらしい
918ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 20:44:08 ID:U/CszrrM0
>>870

Rev1最終verのプロガンHHBRとジム改ライブルパとゲルキャB砲
ここいらは中々の壊れ仕様だったな
唯一の弱点は理解力の乏しい味方
919ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 20:45:50 ID:JPl1/zBC0
砂Uにドロドロ溶かされたのも懐かしいな
920ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 20:49:44 ID:3bn0DY6h0
フワジャン中に2発撃てるG3BRも忘れちゃ困るな
921ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 20:52:27 ID:+eMSfhdf0
>>903
Aクラ連邦で
初日4勝 30日に26勝 今日12PT稼いで条件満たしたよ
922ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 21:03:12 ID:l2vISR0M0
FAの火力もすさまじかった
923ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 21:25:35 ID:rx+E4ACrQ
勢力戦勝てる姫しねえ…
現在10連敗中だし、階級は大佐から少佐まで落ちるし…
924ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 21:41:47 ID:Cx4ywU9J0
>>903
ジオン黄色Sだけど今ちょうど20勝10敗
明日10勝して12日まで休憩するつもりですお
925ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 22:12:19 ID:FXpN2F7a0
>>903
連邦A野良 50戦35勝 丁度220P 全て肉入だけど廃人Pで2日間で・・・
ジオンA野良 22戦16勝 98P残りは更にジオン優勢になると思い前半に連邦クリア狙ったよ


全国大会、神奈川強そうですねー
926ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 22:24:11 ID:6KjKwO2t0
ジオンSクラス緑
37勝262pts
バンナム戦が多いといってもAクラスでやるよりは楽だった気がする
バンナム戦も消化する機体がまだまだあったから有効活用できたし
武者や忍の称号も欲しいけどさすがに必要ポイントが酷すぎて諦めるよ
927ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 22:29:23 ID:ZH5Mva9R0
>>926
全戦Sクラなら30勝でも最低270ptsたまるんだけど
昇格おめwww
928ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 22:33:41 ID:O0DPEl8p0
>>916
日程の問題じゃね?
俺もTT/IEの時は勝率二割位まで落ち込んでたけど
ほぼ同じ回数出撃した今日のオデッサは九割越えたし

まあそういうマチばっかりやらされると
糞ナムがなんか弄ってる気がしてしょうがないって事は同意だw
929ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 23:00:55 ID:6KjKwO2t0
>>927
何か必死みたいだがナム戦じゃポイント入らないんだけど
930ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 23:31:33 ID:r9Uk4FnJ0
ジオン緑S 72戦 51勝 235pt

ナム率多いのか?少ないのか??
931ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 00:13:38 ID:gCBv8Jkm0
滅茶苦茶多くないか
というか肉入り時の負けもちょっと多くないか
932ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 00:18:22 ID:Lo+WcHxn0
しっかり対人で勝ち越してる俺としては
>>930みたいな奴見るとちょっとやる気なくす
933ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 00:25:31 ID:9vo4qeHj0
>>932がなにを言いたいのか分からない


>>930はこのイベントで72戦やっても肉入りがわずかだった、と言う話であって
肉入り相手にお前さんが勝ち越してるとかはまったく関係ないだろう

あれ、釣られた?
934ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 00:39:56 ID:Lo+WcHxn0
バンナム相手に勝率稼いでるゴミ将官が増えたって話だよ
雑魚には理解できないかもね
935ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 00:46:13 ID:xFpODx8U0
>>933 ポインヨ計算したら肉入りの戦果がでるんじゃねーの?
72戦闘51勝21負235P
21×6=126(負け戦分のポイント毎回拠点1落)
235−126=109
Sクラスなら勝てばほぼ10P入るからだいたい11勝ぐらい

大雑把に計算しても対人戦11勝21敗になっちゃうから
>>932 の言いたいことはそこじゃねーの?
20クレ近くバンナム戦ひいたのはかわいそうだけど
俺も出来ればマッチングはお断りしたい。
味方が雑魚とか言う言い訳は流石に通じないよこの戦果じゃ
936ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 00:54:33 ID:NEq01kR/0
>>795
その時、1番機に電流走る・・・っ!
937ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 01:05:28 ID:Yha5AmsE0
>>932の翻訳

俺は対人で勝ち越ししてるのに、>>930みたいに対人で勝てずに負け数が多くても
ナム戦で勝ち数を稼いでるやつを見ると、対人でちゃんと勝ってる俺のやる気が無くなる

>>930はそもそも勝敗を別としてナム率の話がしたいだけだったのにね
938ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 01:08:24 ID:vdhnio5F0
どっちもわからんでもない
939ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 01:17:21 ID:Vw4PM15p0
俺はジオン軍の勝利のために戦果を上げているというのに足を引っ張りやがって!
それでもジオンの軍人か!

ってことですね
940ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 01:29:36 ID:UfZE9cpg0
まあ、ガトー様ですらテンパった時は味方を邪魔扱いするからな。

オールドタイプなんでそんなもんだ。
941ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 01:38:10 ID:u+f3F0wm0
本当にバンナム戦回避したいならマッチングシステム良くなるまでやらないって方法もあると思います
でも俺普通にマッチングするしwって人もいるからほとんど効き目はないかな
バンナムも人とやろうがCPUとやろうがお前らが金払えばどうでもいいわって考えだしね

バンナムさんは皆がどういう状況で出撃してるかこのマップではどの軍の出撃傾向が強いとか
その日のマッチング人数による人口の変化とかどのMSがどのマップでよく使用されてるかとか細かい統計とったら?
マッチング改善に繋がるとは思わんがなんか発見はあると思う
942ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 01:52:50 ID:qQA8iqbo0
>>941
人とやろうがCPUとやろうがお前らが金払えばどうでもいいわ
って思ってるバンナムさんがそんな面倒なことをする訳がない
943ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 01:58:59 ID:UfZE9cpg0
>>941
携帯サイト見るだけでもかなりの情報がサーバーに蓄積されていることがわかる。
普通は統計取ってるだろ。ましてやバンナムは上場企業。ノウハウはあるはず。

問題は分析側のおつむが足りてないことなんだよな・・・
どれだけ高品質の統計を提示してもそれが駄目だとどうしようもない。
944ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 02:15:43 ID:YQUswoxX0
2年連続赤字
というのは企業としてもまずいから
黒字に持って行きたいから今回こんな仕様の勢力戦とみている
つまりなりふりなんてかまってられないから
金吸い上げまっせがバンナムの本音とみた
945ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 02:18:15 ID:8hJYHDNZ0
青緑船勝てる気しねえ……
大佐から少佐まで落ちるしマジでどうしよう…
946ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 02:30:00 ID:E8GYF/w60
最近降格した報告をよく見かけるんだが勢力戦ってそんなに降格しやすいのか?


元将官が猛威を振ってて、在来種のAクラス住民がやられてるとかそういうことなのか?
947ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 02:39:03 ID:UfZE9cpg0
別スレで寝ると書いて書き込むのは恥ずかしいが・・
そのおかげでAクラ住民は編成のぶれない高品質な絆を楽しませてもらっている。
スレでしか見たことない様な美しい展開もけっこう体験させてもらった。

Sクラは毎日あんな充実した絆やってるんだな。うらやましいわ。
948ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 02:41:48 ID:RssyJAh90
>>946
俺のカードの体験から言って

連邦緑大佐→マッチングはまず緑メンバー、肉入り。
         黄色でマチしてくる奴は直近で成績が平均Aクラスの奴

ジオン黄少佐→ほぼ同じようなレベルのマッチとなる。平均Bクラスなので大尉以下にはぶち当たらず
          気が付けばバンナム相手に連撃をするだけの簡単な(ry

リプレイ見ていると他のPODでプレイしてる大尉さんとか曹長さんが連邦・ジオンでもマッチしているから
階級である程度区分けされている様子。

だが、一番注意すべきなのはバーストすると格差マッチが簡単にできてしまうと言う事。
連邦で2バー×3の尉官組がジオン3バー×2の佐官組に拠点2落としで誰もジオンを落とせず
残り40秒でゲージ吹っ飛びしたリプレイを見たときには流石に絶句したよ・・・

降格が激しいのはバースト組じゃない?
野良プレイの俺はそれほど格差のマッチにあったことはない。敵については。
味方には余りにも格差が多くて泣けるケースが多かったけどな(笑)

でそろそろ次スレの季節なんだが。
949ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 02:44:49 ID:u+f3F0wm0
俺が踏み台になるよ
950ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 02:52:30 ID:RssyJAh90
>>949

それは俺に次スレを立てろということか?
まあいいや、誰も立ててない様子だしちょっと行って来る。
951ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 03:02:53 ID:RssyJAh90
ほいさ、立ててきたでござるよ。

【軍勢力戦2010春】戦場の絆 第275戦隊【肉抜き】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1272736448/

実は俺あと6Pでジオン貢献ポイント220ptsになるんですよ。
明日ゲーセン行ってちょっと稼いでこようと思っています。
なーに、Aクラスでも6P位直ぐに稼げますって。
バンナム相手に30戦すれば余裕ですし。
952ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 03:04:13 ID:u+f3F0wm0
>>951 ありがとう
953ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 03:16:26 ID:SByfSMtK0
>>951
<ありがとう>

あと、肉抜きなのはジオンだけだろ。
どれだけジオン脳。バンナム社員は氏ねw
とか言えばいいのか?w
954ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 03:28:24 ID:NPlac7GWO
バンナムも遊んでくれてる人は両軍持ってて当たり前
軍の偏りはお前らの絆で何とかしろ
それが普通だと思ってらっしゃる
955ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 03:53:04 ID:RssyJAh90
>>953

ちょっと恥ずかしいけど俺の勢力戦の状況を晒す。

連 邦:30勝 258pts
ジオン:79勝 214pts

連邦は勝てないからポイントが溜まるだけ!!
ジオンは対人戦が来ないから勝利数が溜まるだけ!!
この上でジオンは後最低2戦はしないとナハトに近づけないんだが、何か。
956ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 04:04:33 ID:ts2kfLxD0
もう50勝または300ptsでも支給にしたらいいよ
30勝かつ220ptsって組み合わせはきつい人が多いみたいだし
957ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 05:14:10 ID:3kQSHMo0O
もうだめだ 引退する さいならみんな ボーダーブレイクちょーおもしれ〜
958ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 06:13:24 ID:vdhnio5F0
455 名前:ゲームセンター名無し[] 投稿日:2010/05/02(日) 05:10:01 ID:3kQSHMo0O
えぇ 分かります 18身合体の方ですね
959ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 06:13:59 ID:3LUpFQEm0
そういやジオン格バズの性能が軒並み低下されてると聞いたが

どうなん?
960ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 08:50:17 ID:E8GYF/w60
>>948
基本バーストで今までやってきてたけど、階級の格差は運よく引いてなかったなぁ。
中身の腕の格差は散々引かされたけど…
961ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 10:53:33 ID:Vw4PM15p0
>>951
<<おつかれ>>
そういや戦闘後のシンチャ少なくなりすぎだろう
今度は無言が流行るぞ
962ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 11:17:37 ID:4jck9xYE0
<<おつかれ>>も無くなったな。
俺勝利後のはあのシンチャが好きだったんだけど。
963ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 11:21:40 ID:5VUal0W10
勢力戦成績Aクラ野良

連邦
NY44 3勝1敗
OD66 4勝2敗
NY66 2勝    計9勝3敗

金ないし鼻から新機体諦めてる俺としては、とりあえず北極が久しぶりにしたいなぁ。
5日のNY44はカオス確定なんで勢力戦明けの44スケジュールに期待。
964ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 12:42:22 ID:UfZE9cpg0
>>962
「おつかれ」は凄い負担かかった人が使うシンチャだと思ってる。
使われるとプレッシャーだったわ。

無くなるのは悲しいけどな。

それより「クリア」とか「タンクなし」とか「ライン維持」のシンチャが欲しいわ。
このシンチャがあったらもっと戦いやすいのに・・・
965ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 13:18:09 ID:XHvlbUjc0
個人的には
「油断するな!」
「諦めるな!」
が欲しい、何度PODで叫んだことか
966ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 13:42:41 ID:UfZE9cpg0
964だが「ナイス!」か「グッドジョブ!」も欲しいな。
ナイス被せを貰ったとき「ありがよう」「やったな」は誤解を生む事が多少ある。
あと「各個撃破」「2機連携」〜「4機連携」もあるとタンクの指示幅が広がりそう。
967ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 14:01:23 ID:u+f3F0wm0
どんな良い言葉でも使う人次第で暴力的な言葉になる
それを避けたいために言葉が減ったのかもしれない
968ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 14:05:34 ID:CyWybPJP0
そして人は無言になる・・・・
969ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 14:06:45 ID:gkjSFpby0
>>943
データ集めるのはソフトで一発だけど、データウェアハウスを分析するのは知識と経験が必要だからねぇ・・・・
970ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 14:07:48 ID:BePD70f70
>>967
でも、そんなこと言ったら、どこの誰かわからん人たちとの協力プレイを強いる今のシステムの根本がゆらぐぞ。
バーストしない奴は客じゃない、とバンナムは思ってるのかも知れないがな。
971ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 14:26:19 ID:RssyJAh90
>>970

いや、シンチャの数がある程度増えるならVSCはいらないのかも知れない。

REV1では、VSCは無かったけどその文字列の工夫で野良でも連携して脳汁出るプレイが出来ただろう?
個人的は、リザルト画面のシンチャはいらないと思っているよ。結果論でしかないし。
結局REV1のシステムがある程度完成されたもの、ってことなんだろうな。
あらゆる条件(MSの性能は除く)がREV1チックに戻っているのもその証拠だと思う。
972ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 14:33:13 ID:gkjSFpby0
>>971
青蟹水凸「・・・・」
973ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 14:37:51 ID:Hoow9vlW0
>>928
過疎店で連コした場合の話で、1時間毎位に連勝と連敗を繰り返すんだ。
今回のイベント、3日続けて同じ状況だ。

勝率5割30勝でほぼ220ptだったから、ますます作為的なものを感じる訳よ。
974ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 14:37:54 ID:j79104dw0
>>967
下エリアがまさかシンチャテロ御用達に
なるなんて実装当時は思いませんでしたw
975ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 14:48:46 ID:yLCZhsHQ0
<やったな>と<下エリア><もどれ>がなくなったら

<○番機><ありがとう>がシンチャテロになると予想
976ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 15:11:11 ID:Ug409Hhc0
被せに「やったな」は
確実に「やりやがたなてめぇ」って意味にとられるだろうな
977ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 16:17:37 ID:csWi9XGWO
>>976
未だに《やったな》の使い所がわかりませんww
戦闘中に《やったな》は間違いなく悪い方だよね
978ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 16:25:11 ID:vP7W/yex0
>977
味方タンクが敵拠点を落としてくれた時に
《やったな》
《ありがとう》
って使うが・・・俺は使い方が間違っているのか?
979ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 16:27:13 ID:j79104dw0
>>978
バンナム機も使ってるし間違ってないけど
やったなのイメージが悪すぎるのよw
980ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 16:28:04 ID:xrIvmblA0
>>976
今の仕様を理解している人なら大丈夫だと思うが・・・
981ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 16:29:22 ID:DlTTcP450
負けた時のシンチャが2つしかないのは納得いかない。
「みんなのおかげだ」がなくなってからは了解了解連打打ってたのにこれじゃストレス発散出来なくなる。
982ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 16:35:50 ID:mb2DmCwx0
>>981みたいなのが多いからなくなったんだろうねw
983ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 16:40:52 ID:csWi9XGWO
拠点撃破は《ありがとう》だけでいいんじゃね? 俺プチタンカーだけど逆に自分がタンクの時はありがとうでもいらないと思う
逆に開幕《タンクありがとう》言うヤツは信用しない
開幕時はルートや枚数報告で忙しいのに要らんチャットでログ流すなって思う
984ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 16:48:28 ID:S4LvmMwf0
必要以上に言葉はいらん

男なら行動で示せ!



985ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 16:59:13 ID:7i3lFd9k0
拠点撃破にありがとうも言わんな
ゲージを見て次にどう動けばいいのかを気にして欲しい
自分がタンクでもありがとうを言ってもらいたいとは少しも思わないし
拠点撃破後にここまか打って囮になってくれたりするタンクには言いたくなるけど
986ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 17:06:29 ID:S4LvmMwf0
今のご時世、ほめなきゃヤダヤダ ってのもいるからなぁ、、、
それはそれでほめるラインが低すぎるのが問題だが。

男は結果をもって責任を果たせ!

よくがんばった で終わるな。
987ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 17:35:05 ID:gjuHZsHyO
俺は逆に、自分がタンクの時は、ガチ護衛してくれたヤツと、アンチ側で敵モビをギリギリまで釣ってくれてた全機に礼をいうな。
988ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 17:38:39 ID:W8KmmFdC0
うぉい!
ストライカーカスタムの支給条件達成したけど支給されないぞ!
またバグかよ
989ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 17:47:07 ID:KbLMLTrU0
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <こいつ最高にアホ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /
990ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 17:48:59 ID:csWi9XGWO
>>988
ナイス釣りww
このツッコミレスで埋めるゾ!

の梅
991ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 17:58:25 ID:Vw4PM15p0
>>988
お前バカだな!!!
生きてる価値ないよ

埋め
992ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 18:53:48 ID:3LUpFQEm0
>>988
お前みたいな奴が新茶見ずに戦況を劣勢に導いていくんだよ

梅眼
993ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 18:59:01 ID:XoPDEaf60
>>988
貴様みたいなのがいるから、戦争が終わらないんだ!!

膿女
994ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 19:12:31 ID:yLCZhsHQ0
>>988
きっと気のせいだもっと貢げ
995ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 19:31:13 ID:w2OO+BtS0
>>988
の人気に嫉妬
996ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 19:47:52 ID:XDXW4zJx0
>988
ゴメン、お前の支給分は俺が横取りしたからだよ。
カード折って、最初からやり直してくれ。
997ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 20:00:05 ID:0/k+A3ID0
>>988
50勝 400Pに変わった
998ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 20:01:40 ID:0/k+A3ID0
ume
999ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 20:02:57 ID:L11qt2wh0
ume
1000ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 20:03:29 ID:0/k+A3ID0
↓こいつアホ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。