ドラゴンクエストモンスターバトルロード 第74回戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ドラゴンクエストシリーズに出てくるモンスターたちがカードゲームになったぞッ!!
好きなモンスターのカードを専用の機械に入れると、カードのモンスターが登場!!
キミの分身である主人公キャラクターと一緒に、ハデでカッコイイバトルをくり広げるのだ!!
全国で稼動店舗増加中。 詳しくは公式ホームページを参照。

基本的なことで分からない事や質問は公式HP・wikiなどをちゃんと調べてからにしよう。
公式 http://www.dq-card.com/
wiki http://www31.atwiki.jp/dqmb/

【Wii】DQモンスターバトルロードビクトリー
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1271227669/


−初めての人は>>2のルールを読んでから書き込もう
−嵐やカマッテ君は極力スルーしよう。
−次スレは基本的に>>950が立てること。
その他ルールについては>>2、関連HP等については>>3を参照の事。
初心者にも分かりやすいQ&Aは>>5-8にあるぞ
ゲームが終わったら冒険の書を忘れずに取るのだ
並んでるお友達がいたら交代してあげよう、なかよく順番に遊ぶモリーとの、約束だぞ
2ゲームセンター名無し :2010/04/21(水) 08:34:58 ID:NTGfykEH0
スレ運営上のルール
一:分からない事での質問があったら公式HP・wikiなどをちゃんと調べてからにしよう。
二:此処でのトレード及びオークション関連の話題はNGだ。
  ミクシィやブログの記事も持込まないように。ここではなく相手のHPで男らしく正々堂々と議論しよう。
  URLの直貼りも禁止。
三:次スレは基本的に>>950が立てること。 立てられない場合は引継をアンカーで指定する事。
  代理で立てる場合は重複を回避するためにも『スレ立て宣言』をする事。スレの勢いによって臨機応変に。
四:嵐はスルーしよう。NG登録推奨。
五:キャンペーンに関する疑問等があったら、正確な回答を得るためにも
  各自でスクウェア・エニックス インフォメーションセンターへ問合せをしよう。
  書込まれた情報を鵜呑みにしないようにしよう。
六:スレへの書き込み基準は以下のとおりだ!
  1.書いて良い事
   1)職業・モンスター・魔王・大会等に関する仕様の考察
   2)新章始まってすぐのレア排出率の報告
   3)キャンペーンなど各種イベントの情報
   4)wikiへのメンテ方法のやり取り
   5)モリーセレクション情報

  2.書いたら【 ダメ 】な事
   1)日記(今日は××円で××が出た!)等の引き自慢
   2)ローカル限定ネタ
   3)DQN報告 →男児向けキッズカードDQN親子抜き店舗晒しスレへ
   4)ただの煽りや、カマッテちゃん
3ゲームセンター名無し :2010/04/21(水) 08:37:58 ID:NTGfykEH0
○関連サイト
公式 http://www.dq-card.com/
公式(T) http://www.dq-card.com/dqmb.php  こちらは前作バトルロードTの公式
モバイル公式 http://www.sqex-m.jp/
wiki http://www29.atwiki.jp/dqmb-legend/
大魔王討伐 wiki http://www24.atwiki.jp/dqmb30/
チーム分析 http://www8.plala.or.jp/randomism/game/dq-card.html
レア一覧表 http://www.geocities.jp/soms_web/dqc_list.html
オフ会やトレード希望などはこちらで↓
したらばDQMB掲示板 http://jbbs.livedoor.jp/game/38886/

○【Wii】DQモンスターバトルロードビクトリー
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1271227669/

○関連スレ
※レンコのパック情報はコチラに
【黒が出たって】DQMB別館2【やめないモン】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1259485690/
ドラゴンクエストモンスターバトルロード 雑談所
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1262273225/l50
ドラクエモンスターバトルロード 初心者質問スレ2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1268974252/

○前スレ
ドラゴンクエストモンスターバトルロード 第73回戦
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1270905468
4ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 09:45:20 ID:W3svlzhH0
>>1
5ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 10:12:09 ID:qsWPNIJMO
埋め際にぱぱの脅しがあったね
退院おめでとう
6ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 10:14:34 ID:X7Dp/ewC0
ああいう本人乙がある限り、叩きはなくならないだろ・・・
記念に貼っておきますね^^


999 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2010/04/21(水) 08:57:07 ID:BzFemXBB0
スレ立て乙であります!

新スレではブログの話題なし+全力スルーでやろうね
しつこくネタ引っ張る子は通報するよ
7ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 10:16:02 ID:70BMXXSDO
私は>>1を誇りに思っているぞ!
8ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 10:37:38 ID:JAF5CYzA0
最近合体モンスにはまってるんだが、IとIIの合体モンスを見比べてみるとインフレが激しいな
IIで出たやつらなんてほぼHPが3000近くあるようなヤツばっかだ。
9ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 10:58:14 ID:W3svlzhH0
>>8
エスカレートしていくばっかりなんかのぅ
ゲリュオンとかでさえUではHP低い部類に入る・・・
10ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 11:14:14 ID:LXszciT60
遂に持続性SP出るんだね。毎ターンHP回復。
1ターン目から使用することになるだろうが耐久戦目的なら
SPクリフトやメンバーに回復役入れるのとでは回復量に差があるだろか。
11ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 11:20:59 ID:7fTfC31W0
凍てつく波動があったね。天空武装や魔王戦ではその効果も発動しきれないか。
12ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 11:26:29 ID:fLsU1HeLO
>>10
使えないカード倶楽部入りだと思うけどね。
ただ絵柄がエロいから大きなお友達に人気で高値は維持しそう。
グランドネビュラも熱心に語ってたやついたけど
結局、ビッグバン以上のダメ与えるにはハイリスク、ローリターンで実戦じゃ使えないし。
13ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 11:53:55 ID:4KP6Y/Zx0
モンマスのCPUチームがネビュラつかってきた
5ターン目のとどめ相殺で、こっちHP残り600くらい残ってて6ターン目で勝てる!
って思うたらとどめにくらった
14ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 11:57:42 ID:W3svlzhH0
どんぶり勘定でやる要素強いからなぁ・・・
対人の概念もあんまりないし、SPは何となくビッグバンでFAっぽ
15ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 11:58:05 ID:TzWuzictO
さあ、とどめの>>1乙を放つのだ!
16ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 12:14:27 ID:vw6PcYmZO
>>15
俺シボン
17ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 14:50:30 ID:UGTa4pO80
タバサタソのオシッコがぶ飲みしたい
18ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 15:15:55 ID:8ttJx+5G0
>>14
ビッグバン持ってない俺はレジェンドスターターVのギガデインで
満足するしかねぇ。ビッグバンとギガデインだとビッグバンの方がダメージ高いんだっけ?
19ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 15:18:37 ID:EMfDdJLEP
>>8
IのころはHPの多かった暗黒の魔人とかでもII基準ではHP低い方だしな
20ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 15:32:11 ID:EMfDdJLEP
合体モンスターは種族特攻武器が効いてしまうのに魔物使いやモンマス相性が発生しないのが痛すぎる
ギガントドラゴンは相当強いけどドラキラあると狩られるし
つかなんで合体モンスターは相性発生しないんだ
21ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 15:51:12 ID:fLsU1HeLO
>>50
一緒
22ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 17:44:57 ID:Y8jBPdIZ0
レジェンド魔王の技って普通に2個だけかよ
23ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 17:51:37 ID:9psTJ/ON0
>>50
一緒
24ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 18:08:17 ID:fFHVPEKG0
>>50
一緒
25ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 18:19:06 ID:wmIprwvCO
>>50
一糸者
26ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 19:03:43 ID:gNhfMl0PP
尼でモンスターズ2予約しようかと
思うんだけど発売日にちゃんと届くんかな?
尼でゲームとか予約して買った人いる?
無難に店で買った方がいいかな?
27ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 19:11:33 ID:oWZItkrl0
konozamaという言葉がある
その意味を調べてから自分で判断すると良い

マジレスするとゲームショップでもまだ予約余裕
28ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 19:13:05 ID:75o9/iL6P
スレチ
余所で聞け
29ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 19:15:08 ID:3MllmqW9O
VJ見たけどバルボロスHP5000って魔王にしては高くないか?
ドラゴン斬りは有効だと思うけどさw
30ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 19:17:53 ID:RQHkj0U10
レジェンド魔王は会心無し、SP使用不可、敵魔王と大魔王にオーブ無しこんな感じかな
31ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 19:19:12 ID:5RoNCJTi0
次章の新SP聖なる祈りのカード絵がエロいのなんのと言われてるが
あんなんで「エロい」って、オマエラ昭和初期の純真美少年かよw
32ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 19:21:27 ID:Gm1mZZzJ0
おっぴろげだけがエロだと思うのは十代の頃によくあること
年を取ると価値観が変わる
33ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 19:24:30 ID:Y8jBPdIZ0
>>31
片腕を上げることによって左に流れた、あまり大きくない胸の見せる官能が理解できんとは
34ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 20:19:33 ID:BagKBpDqO
此処は紳士の多いインターネッツですね
脇チラいいよ脇チラ
あとバーバラのスパッツの良さが解らない奴大杉
35ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 20:32:14 ID:/6oEhaw90
>>31
あの腋とくびれのエロさがわからんとは…お前にはがっかりだ
36ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 20:35:58 ID:JAF5CYzA0
バトルロードの二回戦でポンポコだぬきが出てきてばけるを使ってきたが
こっちが合体モンスのSKMだったからか不発だった。
これじゃ大魔王戦につれていけそうにはないな。
37ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 20:38:51 ID:tvkR/x+J0
今日のプレイでついに魔物使いLv90に行ったぜ。
ついにメーダ・ガーゴイル・グレムリンの
飛行・悪魔・呪文・鳥使い・悪魔使いの賢さ五重ブーストが試せる日が・・・

グレムリンがメラミ使えればなぁ・・・
ラリホーは賢さで効きやすくなるんだっけ?

>>34
スパッツも良いものだが、俺は生粋のパンツァーなんだ・・・
38ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 20:41:16 ID:h0FowQtv0
マーニャに匹敵する露出度に脇

萌えない奴がどこにいる
39ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 20:46:03 ID:3MllmqW9O
ライバル戦ばっかでタヌキやタワーになかなか会えないぜ。
40ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 20:47:45 ID:tvkR/x+J0
>>39
タヌキには良く当たるがタワーは2回ライバルで上書きされたのみ・・・
あとレオコーンに会いたい。ブオーンはもういいよ・・・プラキンならおk。
41ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 21:00:46 ID:9tMtwMXJ0
_∧_                 、 
ヽ/`´ `iフ               iヽ、
<)  (>                   || |
  ヾ~/   .、        ,       、/;|  :|
  .| |    |;ヽ    / |      i'Y .:|
  | |     |;, |彡三ミ| ,;|   ,.,  |;|  |
 /ミノ i\,--、|;, |三三| ,;|,--//  |;| .:|
 (___) /::::  /l;, `'''''''´,;/ヽ:  ヽ  .|;| .:|
 \ ヽ!ヽ, .:i  i;,____,;| `!;;. ,;|   || ,;|
  `ー-^-:;;;;;<二|| O ||二>l;;;;イ、∠二_ゝ   出番まだー?
       ̄ゝ;;;;|`- -'|;;;;;∠\;;;;;(彡| ,:|
      ,,,>! ヽニニ/||<_  ̄ |;;|ノ.,;|
    -=ニ...:::ii::\ー' / !!;::...ニ=<ニノ
        ̄>┐,;!Oi;,┌ 、' ̄
      ∠ イ_‐┬‐`ヽ、_ゝ
       / \ヽ< ̄ー, 、 
     ,_ ||    \ ~゙‐<ノ} 
   <<=||二二二フ-,--λ} 
    `~ ||   ./─'‐‐'‐'  
       \/
42ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 21:08:39 ID:tvkR/x+J0
>>41
レジェンドクエスト6で海底宝物庫の章が用意されてたら笑えるな。
ガーディアン・マジンガ様・ガーディアンとか。
43ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 21:55:24 ID:eHts70870
キラーマジンガもガーディアンも既出のモンスターの色替えでやれるからなぁ
いまんとこ出てないグラコスよりは出る可能性が高いかも
でも、ジャミラス、デュラン、アクバーも色替えで出せるからこの辺激戦区か
44ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:03:07 ID:cbhtn9tM0
ポンポコの化けるではやぶさのつめ装備の主人公に化けられて四連撃を食らったが1回しか攻撃されなかった。
45ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:13:52 ID:IqGjzXXe0
ポンポコが眠っている主人公に化けたら同様に眠ってふいた
46ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:33:30 ID:tvkR/x+J0
>>45
状態異常もコピーするんだよな。
マネマネに麻痺リザードマンをコピーされたことがある。
47ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:35:35 ID:ElBtmf3G0
>>50期待age
48ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:36:35 ID:+zkjjRMQ0
新Sぱぱ情報!!

Sぱぱはつばぜり合い本当は弱い動画はSぱぱでは無く別人

大会勝利数=店員を脅して無理やり大会モードにして稼ぐ

自分の息子には虐待(暴力)

殴る蹴るは当たり前!!

知らない子供にも殴る蹴る。

大会では問題児

本当は乱対なんかしていない。

検証は全部嘘

デッキ=Sぱぱが考えるものは使い物にならない。

皆さんはどう思います?

コレは事実なことです。

証拠もあります。
49ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:46:37 ID:ElBtmf3G0
>>48
新スレにまでうぜぇな
もう糞ぶろがーwたちの話はいいんだよカス
空気嫁
50ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:49:15 ID:2MNuNQc60
合体モンスターカードで出す合体モンスターと
普通に3枚素材スキャンして出てくるモンスターって
性能一緒?
51ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:49:56 ID:+plPYrga0
触るな馬鹿者
52ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:50:28 ID:75o9/iL6P
> 基本的なことで分からない事や質問は公式HP・wikiなどをちゃんと調べてからにしよう。
53ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:52:45 ID:ElBtmf3G0
>>50
お前には心底ガッカリさせられた。
wiki見るなり、自分で試すなりすればいいじゃんそれぐらい。




ちなみに性能は一緒。
54ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:57:10 ID:+zkjjRMQ0
すいませんでした。
55ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:59:34 ID:+zkjjRMQ0
皆さんにSの本性(モンバト弱い)と

してもらいたくて・・悪口では無いんです。

やつは嘘つきなんです。

デッキはパクリ戦い方もパクリ私のもSはパクリました。

そんなやつなんです。
皆さんもドラゴンさんを助けて!!

炎上していますので助け舟を・・・
56ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:08:54 ID:eHts70870
本日のNG推奨ID ID:+zkjjRMQ0
57ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:13:11 ID:ElBtmf3G0
>>51
ごめん。
でもこういう馬鹿は、スルーしたらスルーしたで、いつまでも居座るからついガマンできなくて名・・・

>>55
どうでもいいんだよボケ
何を助けろって?馬鹿か?
痛い大人と痛いガキのブログなんて、どっちも炎上してなくなれ。
さっさとしたらばに帰れ。
もうガキは糞して寝ろ。
58ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:14:40 ID:gNhfMl0PP
俺だけかも知れんが誤字脱字ある時点で○パパにしか見えん。
てか、ブロガー同士の揉め事なんかどうでもいい。

竜神王の剣はやっぱり1/800なんだろうな・・・
モンバトU一章からやってるけど1/800のアイテムだけには縁が無いんだよな・・
まじんのよろい、メタルキングのたて、天空のよろい、王者の剣、全て自引きした事無い。
他のSPやロトはそれなりにプレイしてたら引くんだけどな〜
59ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:20:42 ID:CoMLjF3d0
>>58
自分は1/800の魔物を一度も見たことないよ
アイテムは天空を普通プレイで1枚、王者を2枚手に入れたけど
1/400より上になると1パック掘っても出ない可能性あるからしんどい
60ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:23:12 ID:Fp5nifWT0
とりあえずこのスレは削除依頼、次スレはなしで
61ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:24:20 ID:ElBtmf3G0
1/800と言えばSPが聖なる祈りだけなのか気になるな。
祈りのとどめの一撃が、PVに出てたサンディとは考えにくいし、残りのロト武器1枠と一緒にジャンプで発表すんのだろうか
62ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:26:51 ID:ElBtmf3G0
>>60
削除依頼したいなら自分でしとけ。

前から言われてるけど1/800魔物はもう少し使い道があってもよさそうだよなー
1/800に限らずロトモン全部に言えるが。
モンバトVがあるとすればそこら辺テコ入れしてほしい。
63ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:27:20 ID:tvkR/x+J0
800は天使の歌とネビュラ1枚づつだけだな。
逆に200はひたすらモンスターばかり引く。

そういやロトアイテム引いた事一度もないや・・・
64ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:30:51 ID:2MNuNQc60
普段は全然なのだがたまに800レア4種とも取れてしまう章が2度ほどあったなあ。
65ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:33:38 ID:gNhfMl0PP
>>59
レンコはしてないんでなんとも言えないけど。
たしかに1/400以上は手に入るカードにムラが出る。
俺は1/800のロトはプレイ中に結構手に入るが
1/400のロトは意外と引かない。

>>61
Tの7章、8章の時のように1/800をたくさんだしそうな気がするけど
Tの時は再録含めて7章1/800 6枚 8章1/800 6枚だったし。
66ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:35:54 ID:3+DSHnhP0
1/800とか都市伝説だろと思ってたらスターター3買った後に王者が出たな…。
どうせならネビュラかパペット出ろよと本気で思った。
67ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:39:48 ID:QhkSXoGi0
大会でもないのに大会モードにしてくれる店とか本当にあるのかよ…
68ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:40:44 ID:CoMLjF3d0
>>66
なんという俺
69ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:44:14 ID:ElBtmf3G0
>>66
あれ・・・俺がいる。
70ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:44:40 ID:gNhfMl0PP
>>66
物欲センサーってやつですな。
71ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:45:54 ID:DM6xpix/0
>>66
俺がいたwww
72ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:53:46 ID:XK6najFc0
>>66
流石に王者の剣には負けるが。

レジェンドモード用のギガデインが欲しくて
スターター3買ったら、EXでクリアした後の
掘りでレジェンドSP3が出たわ。
73ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:54:15 ID:COZBpRgC0
>>66
スターター3を買ってもらったばかりのどっかの子が後ろに並んだので
交代したら王者の剣を出してたの思い出した。
74ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:05:46 ID:+zkjjRMQ0
王者の剣スターター買取4500円で儲けました。

皆さん、S○○を潰しましょう。

2チャンネルさえも非難しています。

皆さんはどう思いますか?

7割が小中学生ですよ馬鹿にしています。

2チャンネルコメンテーターは馬鹿ばかりとののしっています。

今こそ立ち上がるべきです。

S○○(赤目)討伐隊結成しましょう。

75ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:10:42 ID:4oz1K3YoP
そういやVジャンプ見て気付いたんだが
レジェンドで赤目出るのも一応条件あるんだな。
レジェンドの赤目は完全に運だと勝手に思ってた。
76ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:11:33 ID:PV5dhULg0
2chからきますた へ
2chからきますた と言う奴がドラゴン様の所に来て

荒らしています。

皆さんどうにかしてください。

ドラゴン様ブログに足を踏み込むな消えろバーカ

ブロガー批判はするな・・・
77ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:14:54 ID:0gcwPMOR0
スターター3の尼再販予約まだかよ・・・・・
78ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:19:35 ID:xL51Q/4r0
キラキラの王者いらないなら精霊の紋章と交換してくれよ
79ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:22:04 ID:samMG70Y0
SPと装備品入れた2冊のマスタースキャンファイル落としたorz
ビクトリーも控えてるのに、もう死にたいお
ここ2、3年愛猫との死別、車上荒らしに次いで一番凹んでる。
みんなはカードの管理シッカリな。
80ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:23:56 ID:Vmg6tv6c0
本日のNG推奨ID ID:PV5dhULg0
81ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:24:42 ID:GVZL60jf0
あれ…今シリーズ装備見なおしてみたら
天空だけ1/200なしで1/400だけだったのか、とは言え1/800は必ずあるから竜神剣は1/800か…。
スタータ6で竜神盾か鎧が着いたらスタータセットが期待できるけどどうだろうなぁ。
82ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:24:47 ID:sXHTWiby0
>>74
S○○って聞くとハゲ親父を連想するからやめてくれ…
昨日魔神のかなづちでライアンを倒した俺は本気パネーぞ!
最初から最後までクライマックスだぜ!

83ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:24:57 ID:XXVMnNE60
1/800都市伝説(直後1クレバージョン)を体験した人って
俺以外にもいる?
84ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:26:55 ID:IckGmEPKP
口だけならいるともいないとも言える
85ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:27:36 ID:4oz1K3YoP
>>83
直後1クレバージョンってどういう事?
86ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:28:04 ID:GVZL60jf0
>>83
モンバト始めて初めて出た黒レアがドラゾンだった事なら…。
当時は倍率何ぞ分からず、SPカードじゃねーのかクソっ!と思ってカード屋でドラゾンの値段見て驚いた。
87ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:28:29 ID:4oz1K3YoP
>>81
メタルシリーズも1/200は無かったよ。
88ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:33:08 ID:XXVMnNE60
>>85
オクで無理して買って届いたその日。
トドメでも観ようかと1プレイ目の排出がそれだった。
89ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:33:32 ID:sXHTWiby0
>>81
メタルキングを忘れてるぜ…
盾が1/800、鎧1/400、剣1/400。
メタルキングの盾が有れば他の盾は紙クズ同然だ。
それは言い過ぎか…でも戦略によっては最強と言っていいかもしれない。
90ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:36:54 ID:GVZL60jf0
>>87
おっと、メタルシリーズも1/200なしでしたか。
シリーズで1/200があった勇者だけ異例だったのか。
この流れだとウロボロス系の鎧も1/400で剣が1/800になりそうで怖いな。
そして魔法使いとか僧侶関連の装備は一度も黒レアとして登場してないな…。
91ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:37:52 ID:Vmg6tv6c0
>>89
逆にメタキン盾は乱対しなかったら、紙クズ同然だがな。
魔王戦で役に立たないのが痛い。
92ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:38:54 ID:Vmg6tv6c0
ウロボロス系は竜神の盾の抜けた穴に入るだろうし、次出るのは1/200じゃない?
93ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:45:38 ID:dGfGpUA3O
>>92

え?
もしかして竜神の鎧の間違い?
94ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:47:35 ID:sXHTWiby0
>>91
魔王戦、大魔王戦で盾に頼っているようじゃまだまだ素人だな。
冒険の書残り155回でオルゴ7匹、ラプ12匹、ドレアム2匹を倒している俺の記録を超えてから物申すがよい。常にメタキン盾だぞw
95ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:49:37 ID:Vmg6tv6c0
>>93
鎧だったw間違えたスマン。
96ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:49:43 ID:4xqFNeax0
>>94
魔王戦なんてレベルが高ければ盾なしでも問題ない
97ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:50:08 ID:GVZL60jf0
>>92
竜神鎧(多分書きミスだと思うけど)が1/200だからウロボロ系鎧が1/200の可能性ありますね。
となると残りの不明なSPが1/400なんだよなぁ…7、9SPはレアリティだけは高いな。
と言うか7、9はキャラがはしょられ過ぎてるのが何とも。
98ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:52:33 ID:Vmg6tv6c0
>>94
その記録?のどこがすごいかよくわからんが、冒険の書残り155ってお前も十分素人じゃねーかw
サブでとかだったらすまんw
99ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:55:13 ID:4xqFNeax0
今回発表された新SPが400なんじゃないかってちょっと思ってる。
100ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:57:37 ID:sXHTWiby0
>>98
1冊目何だぞ。本気で強いんだぞ。
1度商人以外Lv99の冒険の書が紛失…
絶望を乗り越えてきた俺に勝てる者無しw
101ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:58:35 ID:Vmg6tv6c0
7はハッキリ言って人気なさ気だし、はしょられても仕方ないよな・・・。
色々惜しい作品だった。

9はリッカやロクさんとかキャラがいるにはいるが、他作品の仲間キャラに比べて影が薄い言わざるを得ない。
正直、ラヴィエルさんがカード化するなんて思ってもみなかった。
102ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 01:03:27 ID:Vmg6tv6c0
>>100
実質2冊目みたいなもんか。
経験者なら1冊目でその魔王討伐数は普通じゃね?
大魔王が出るか出ないかの運に大きく作用される思う。
103ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 01:03:30 ID:9FTNQCoQP
なあに3よりは
104ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 01:07:26 ID:XgjziREn0
タバサタソのマムコにたっぷり中田氏したい
105ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 01:10:45 ID:sXHTWiby0
>>102
2冊目とは失礼な…
5冊目と言っても過言ではない。
商人ももう少しで99になり大商人になる志し半ばで紛失。
106ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 01:25:03 ID:sdVhi/uX0
>>100
一緒
107ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 01:41:09 ID:LORHa6iu0
>>94
盾?
今はリッチやデンタに頼る方が素人じゃないの?

IIの5章から参戦、1枚目残り50回。
竜王15・オルゴ15・ラプ2・ゾーマ1・デスピ1
真撃破は竜王のみ、レジェクエ2と3はSP無いので未プレイ。
俺は間違いなく素人。
108ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 02:29:41 ID:iRzjl9d+0
今日、稲妻雷光斬を使った直後、
ポンポコだぬきに「ばける」使われて、
自分のチームのずしおうまるにばけられて、
稲妻の追加効果3体くらった(笑)
109ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 07:21:14 ID:3Sev3O+k0
ぼうれい剣士の第三の技で使ってる剣は皆殺しの剣?
110ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 08:03:00 ID:yw3yjRl70
>>109
そうだよ、呪いの効果でちゃんと守備力が下がる
111ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 09:47:08 ID:1ahLvdKn0
二回もSP化されたキャラも少なくないのに、7や9の不遇っぷりは・・・
112ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 10:12:18 ID:K5DxmfdT0
>>111
9はこれからって時だが7がひどい
オルゴさんは最弱クラスの大魔王にされちゃったし

カードにも書いてあるでねえか、神を超えてるって
113ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 11:35:50 ID:PV5dhULg0
Sぱぱ新情報!!

退院したが・・ブログ引退せず・・・・・・

2chの皆さんはどう?思われますか?
114ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 12:15:36 ID:4xqFNeax0
>>113
本人乙(笑)
115ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 12:27:36 ID:RHHVi6zgO
キモい(≧ω≦)
マジキモい(≧ω≦)
ただのジャイアンのくせに腐った卵臭するし半端ないっす。
116ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 12:29:53 ID:PV5dhULg0
Sぱぱ新情報2

Sぱぱは実はオリジナルカード通称オリカをカードショップ店で

販売していた(事実写真有り)

こんなブロガーどう思われますか?
117ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 12:33:56 ID:PV5dhULg0
Sぱぱ新情報3

子供相手しか乱対戦しない
自分が弱いから大人に勝利できず・・・

メモリーカードは実はオークションで購入した。

LV上げしてないし実は優勝もした事も無し(事実話)
118ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 12:35:29 ID:229MdAHu0
>>117
消えろ
雑談所に書き込め
119ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 12:42:31 ID:gOFQTUCyO
昼休みに学校のパソコンから書き込んでるのかな?
まあ、大人を甘く見ない方がいい
120ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 12:45:39 ID:4xqFNeax0
本人の自演にもうお腹いっぱいだよ
121ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 13:53:02 ID:2z+IibvBO
スターター、1と3はどこにも売ってないねー。
ちょっとプレミアついてるみたいだし。
1のレジェンドがクリアーできないから欲しかったのになー
122ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 13:57:27 ID:GVZL60jf0
>>121
スタータ1は流石にもう時間たってるから探すのきつそうだけど
3ならヨーカドーとかザラスに行けばまだまだ売ってるよ。
123ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 14:19:05 ID:AChPHLTx0
>>121
レジェンドSPの1入手の方がよくないかい?
124ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 14:53:12 ID:1ahLvdKn0
>>112
そうだな、順序的にヒドいよな
メルビンは?アイラは?ガボは?
そして大魔王扱いで神様とかも出してほしい・・・
125ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 15:11:50 ID:O4hSmIGdO
スターター1は来月再販だろ?
あみあみとかでじたみんで予約受付してるぞ

今月…じゃなかったよな?
126ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 15:44:04 ID:7EAzqPak0
9章のSP残り枠はアイラにしておけば良さそう
そうすれば4回メダルキャンペーンとレジェンドSP7のリリース時期の都合から考えて自動的に7と9のキャラ単体SPは2枚で打ち止めになりレジェンドSP9が1と3みたいに便利になるし
7キャラはとどめ演出を入れれば全キャラ出演したことにもなる
で、更にアイラ400ラヴィエル800になれば
おまえらの「ラヴィエルKONEEEEEEEEE!!」の絶叫が聞けて楽しいし言うことなしだ
127ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 15:46:47 ID:gOFQTUCyO
俺はラビエルのために
GW散財しないことを決意した。
5/14に全て投資
128ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 15:48:07 ID:7EAzqPak0
間違えた
アイラがくれば7のキャラ単体SPは4枚だ
7は既に3枚あるからレジェンドSP7は使い物にならないし上の通りで問題ないか
129ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 15:54:51 ID:7EAzqPak0
そして開店直後勇んで連コしだすも30分後呆然と立ち尽くす>>127の手には空になった財布と何故かパペットこぞうばかりが数枚
130ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 16:15:06 ID:62vvRHdl0
ゴールデンゴーレムじゃなかろか
131ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 16:42:03 ID:gOFQTUCyO
>>129
新章なのに、なんでロトモンスのパペットが継続してんだよw

新章朝一のレンコはワクワク度が半端ない。
132ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 16:45:26 ID:IckGmEPKP
ノーマルカードだろ
言わせんな恥ずかしい
133ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 17:06:52 ID:FIdtfXps0
パペット小僧ロト継続します!
まだ持ってない皆さん、お子様のために、コレクション用に、ぜひゲットして下さいね
134ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 17:11:30 ID:1ahLvdKn0
こういう時に外回りの仕事の連中が羨ましい
有休を使わないで朝一のレンコをしようと思ったら
相当知恵を使わないといけないんだぜ
135ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 17:15:42 ID:i+3c7aKy0
よみがえる伝説がメーカー品切れになるくらい売れたからって
各店が怒れる大地を同じノリで仕入れてたら
以前の4章みたいに将来不良在庫化する可能性がなくもない
136ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 17:17:24 ID:y1xvT7Hn0
>>134
学生はズル休みしかやる手立てが無いから大変です
バイトで稼いだ6万円をつぎ込みたかったのに・・・・・遅刻しちゃえばいいか
137ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 17:30:05 ID:6k8k1I6g0
>>131
よく見たら、まだ章が変わってなかったでゴザルの巻、じゃねーの?
138ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 17:35:49 ID:yypfdt/GP
>>137
俺もそうだと思った
139ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 17:35:52 ID:1ahLvdKn0
>>136
そこはあえて勉強しといた方がいいと言っておきたい
140ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 18:45:16 ID:KC0Na3TF0
てんばつの杖のダブルスキャン効果ってどうしたらわかりますかね?
141ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 18:50:45 ID:gOFQTUCyO
新章朝一レンコは、いつも目の前で入れ替え作業を見届けてからやってるので
その発想はなかった。

パペットのくだりは、レンコするとノーマルカード数枚のダブリなんか当たり前なので
てっきりロトモンスの事かと。

ま、どうでもよすぎ。
ワロススマソ
142ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 18:54:18 ID:xL51Q/4r0
新章っていつから開始なのですか?
143ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 19:10:35 ID:IckGmEPKP
他人に聞く前に少しは自分で調べましょう
144ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 19:21:49 ID:FJtKWcVa0
ここでは情弱はカス以下の扱いをされる
良く覚えておけ
145ドラゴン反対派:2010/04/22(木) 19:22:10 ID:PV5dhULg0
自称カリスマはいつ消えるのかな???????????????

皆で盛り上がろう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
146ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 19:31:52 ID:y1xvT7Hn0
>>145
お前昨日の夜の0時からずっとここにいるのかよwwwwwww
147ドラゴン反対派:2010/04/22(木) 19:46:25 ID:PV5dhULg0
いねぇよ

>>146馬鹿ですか?

学校行ってマスヨ[[[[[[[[[
148ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 19:56:50 ID:O4hSmIGdO
下げねぇし安価はでけーしお前すげぇな
149ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 20:20:29 ID:2z+IibvBO
>>122
え?そうなんですか?
池袋のザラス、ビック、山田みたんですが4章しかなかったもので

>>123
そっちのほうが安いですかね?

>>125
再販ですか?
ビックとかも入荷してくれるといいんですが

みなさん解答ありがとうございます
150ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 21:07:59 ID:yRxRfAhC0
アイラのSPは無し
PVのレジェンドクエストZのロゴをよく見ると、アルス、キーファ、マリベルの3人しかいない
151ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 21:20:00 ID:62vvRHdl0
>>149
>>122も書いてるが
都心のでかい量販店より、そこらのヨーカドーとかのほうが売れ残って置いてある
152ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 21:32:46 ID:0gcwPMOR0
トイザラスは見てなかったな・・・3スターター尼でも再販予約出来無いし、
おまいらありがとう!!
153ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 21:46:21 ID:2KRntPDl0
ラヴィエルか…
天使たちが星になってからエルキモス倒すまで一気にやって
セントシュタインに帰ったらカウンターに取り残されてたからな
存在をすっかり忘れてた
154ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 22:01:36 ID:kRpdu1iR0
レジェンドWをEXでクリアしたので、あとは赤目ピサロを討伐しないと。
・・・と思ったんだけど、7章のピサロ、つばぜり強い。
毎回黄色MAX近くで止めてるのに、なかなか勝てん。
つばぜりしなくても削り切れるデッキとか、ありますか?
(つばぜりに勝てれば、とどめなしで普通に削れるんですが・・・。)
155ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 22:02:57 ID:/EAA2NMz0
魔物使いでも使ってろ
156ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 22:02:58 ID:ryV/uy3k0
>>154
魔物使い
157ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 22:18:27 ID:luJJmT9QP
>>134
俺のイオンのモンバトプレイヤーには自営業の人がいてたな……
自営業なら都合は付けやすいな
158ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 22:20:42 ID:luJJmT9QP
>>154
普通に削れる=相手に負けずにとどめ打てるくらいのパーティー構成

その章は進化の秘法が指定SPだからそれ使えばとどめ打てるハズ
159ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 22:23:23 ID:+xSyz0eX0
>>154
マジカルメイス+ドラゴンときとうしアンクルホーンでごりおし
160ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 22:34:54 ID:RjYh2zNT0
七章ピサロ八章白目デスピサロなら破邪の剣で安定したダメージ与えられるけどね。
161ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 22:37:32 ID:PV5dhULg0
Sの新情報;;;

何と?アメブロの限定記事ではブロガーの悪口だらけ?

ドラ○○情報!!

実は本人も画像を他人から添付?
162ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 22:46:02 ID:4oz1K3YoP
黄色MAXって事は2ターン目で
つばぜりしてるのかな?
俺は3ターン目にして黄色MAXを超えた所ぐらいで
剣刺してる。
それであんまり負けない。
で、4ターン目の進化入れて
6ターン目ぐらいにとどめかな。
163ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:03:49 ID:kRpdu1iR0
>>159
ホントはマジカルメイス(MgWSドラゴンの杖)、ダースドラゴン、きとうしで
ゴリゴリ行きたいんだけど、まだLV6なんで・・・。
(EX取った時は勇者でした。)
そういえば灼熱効いたし、SPドラゴラムでギガソードよりもダメージ与えられ
るのかな??

>>162
そうです。赤ゲージは目押しで止められないんで・・・。
特につばぜりが苦手ってわけじゃなんですけど、赤目ピサロどころか7章で負け
るのがウザくて・・・。

>>158
とどめは余裕で打てます。
赤目ピサロが出てきたら、つばぜりで負けても確実に倒せるように、1ターン目
でとどめ打ちたいんです。

・・・まぁ、7章で負けてちゃ意味なんですけど。。。
164ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:09:06 ID:LEKS86rn0
IDにレックスキターー!!!!
165ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:25:25 ID:kRpdu1iR0
>>155
>>156
モンマスですか。。。
しばらく使ってませんでしたが、アリかも知れませんね!
つばぜりで相手を1ターン止める事が出来ないので、ある程度タフさも必要かな?

まず盾役でナイトリッチ(MWSドラゴンオーブ)
削り役で、きとうし(MWSビッグバン)
あとはソルジャーブル(MWS精霊の紋章)
とか??
HP低くて耐えられないか・・・。
166ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:34:10 ID:XXVMnNE60
削りきらなくてもいいんだから弱点補正しろ
167ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:44:13 ID:kRpdu1iR0
>>166
あ、そうか。
向こうのとどめは気にしなくて良かったんですね。
要は、6ターン耐え抜けるようなデッキ構成にすれば、イヤでも削れるって事か。
168ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:50:54 ID:Ma2gr7C70
VジャンみたがレジェンドXのザイルを見ると笑いが止まらんw
確かに似たり寄ったりの姿だけどなw
169ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:53:37 ID:dGfGpUA3O
>>164

どうでもよすぎバロスwww
170ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 00:05:02 ID:jLX3dY+UO
お前がバロスの意味を理解していないことは分かった。
171ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 00:06:52 ID:EPkizIFm0
こんばんは
レア一覧表の管理人です
前スレ終了まじかに聞きましたが
需要がありそうなので継続します
で、質問ですが
一覧表のフォーマットは今のままでいいでしょうか?
次章から○○したほうがいいなどご意見ありましたら
このスレかか一覧表のゲストブックなどご意見いただけるとありがたいです
よろしくお願いします
172ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 01:55:02 ID:mkvjl/8Z0
ついにドレアム様初討伐。
リッチ・メタスラ・デンタのカッチカチデッキ。
いてつく2発にギガデイン2発と運も多分にあったけど。

・・・しかし魔物使い以外での大魔王討伐記録が
ほとんど無いのはどういうことだ。
173ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 02:05:28 ID:jLX3dY+UO
そういうことだ。
お休み
174ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 02:27:54 ID:ErVxrgxcO
そういえばこの間はぐメタ、おおめだま、ギズモのPTでデスピサロしばいてた人いたな。かなりの接戦で見てるこっちも燃えたわ。
175ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 03:38:29 ID:crevfcyuO
今月のVジャンプはバトルロード的には買った方がいい?
176ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 03:54:30 ID:8YiOsJWIP
知らんよ
買いたきゃ勝手に買え
177ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 05:27:28 ID:/kB+qdb50
>>172
魔物使いで勝つと勝った気がしないのは俺だけではないはずだ。
前に赤目エスタークに魔物使いで勝っても、正直つまんなかった。
4連敗ぐらいしてようやくバトマスで倒せたけど。
178ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 08:11:01 ID:WQwGt4Hv0
>>161
ここの住人で余計なちょっかい出してた奴もいたな。
179ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 08:22:54 ID:XuNWm3iE0
>>174
逃亡デッキか、魔物使い後モンマスで試してみようと思ってたんだが
最後の一匹を誰にするかで迷ってるんだよな
メタキンで驚きの脆さと呪文耐性を狙うか、レジェンドから登場した耐性&能力の鬼たちを使うか
いっそモンマスでなく主人公で組むか・・・
180ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 08:55:42 ID:KFMnbhnZ0
新情報・・・・

とうとう問題の当本人ドラ○○

コメント申請拒否だね。

やはりブロガーがウザィね。

Sは逃げたかのように記事での関与無し

それでも大人かよwwwwwwwwwwwwwwwwww
181ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 09:02:46 ID:KFMnbhnZ0
此処は自由な国////

ドラゴンクエストモンスターバトルロード 第74回戦管理人より

伝令:::問題あるブロガーを排除せよ。
182ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 11:11:51 ID:nAiszsFW0
Sキラーマシン「S○○ヲハイジョスル…」
183”管理”人:2010/04/23(金) 11:26:08 ID:KFMnbhnZ0
ドラゴンも排除せよ
184ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 11:33:21 ID:mCP029RK0
別スレを誰か立てろよ
Sぱぱとかどうでもいいわ
185ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 11:47:17 ID:7PVf3Msv0
友人が初ドレアムに遭遇
かなりの激しい戦いのようで、お互いのHPもギリギリだった

だがこっちの勇気が溜まった!
あと1回ダメージ与えればとどめで勝てる!

勝利を確信した瞬間、画面に映し出されてたのは「マッスルダンス」だった
恐るべし肉体美
186ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 12:59:43 ID:jLX3dY+UO
次号のジャンプに銀河の剣確認。

おそらく1/400
187ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 13:04:53 ID:70nzJLuG0
DQ9系武器は錬金前のがカード化されると思ってたが…
188ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 13:16:10 ID:mfh2lSpB0
ウロボロスの盾「なに聞こえない」
189ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 13:32:22 ID:K6N+RIpV0
>186

今までのレアリティパターンを踏襲すると
次章は1/200アイテムと1/800アイテムが新登場のはずなんだが、
1/400で来ると、1/200無しで1/400が3種と言うユーザーに厳しいのになるのか

186が1/400と思う根拠が知りたい
190ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 13:38:51 ID:70nzJLuG0
>>188
防具は錬金大成功だよ

ソードブレイカー
そうてんのトーガ
ウロボロスのたて

ひかりの杖(Vジャンプ情報)
セラフィムのローブ(Vジャンプ情報)
191ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 13:48:03 ID:ne2cWZRR0
休みだから久々にちょっとやってきた
魔王戦にすらなかなか移行しなくて散々だった

幸いだったのは1/800と悪霊の神々(持ってなかった)が出たことか
……パペット小僧だけど……
ロト&そして伝説へ…がほしいです安西先生…
192ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 18:03:14 ID:udSIAgey0
タバサタソの下痢便を肛門から直飲したい o(^-^)o
193ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 18:06:45 ID:XwKcx+C30
セラフィムのローブは死の技に強い抵抗力持っているとの事。
よりにもよって次章で撤退する真オルゴのザラキ対策用ローブ・・としてだけでなく毒針の急所突き食らった時の急所ダメージ発生率が下がる可能性もあり?(元々発生率低いけど・・)
しかし、即死や急所ダメージに強くなるだけだと、割と微妙・・。
194ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 18:58:42 ID:70nzJLuG0
ttp://www31.atwiki.jp/dqmb/pages/404.html#id_61958f5e
これ完成させたら敵チームごとにダメージ期待値計算できて有用だと思うんだけど…
調査してる人は少ないのかな?
195ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 19:46:09 ID:dsj9sCfm0
>>179
勝つだけならギズモout内藤inあたりで勝てそうな気がするけどやっぱちっさいモンスターたちでギリギリで勝つのが最高に熱いんだよな。
俺もモンマスになったらギズモoutメタキンinで大魔王討伐やってみたいね。
196ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 20:01:07 ID:8Y0AQvWX0
三枚貰えるキャンペーンでグリンガムのムチ当たったうまうま
197ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 20:01:49 ID:QHwGizV/O
>>193
そうてんのトーガと逆の耐性になればなんとか使えるか・・・と思っている。
198ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 21:48:46 ID:weU/CQMI0
>>195
前シールドこぞう+アルミラージ+ゴーストの草原/森ミニモンチームで
真オルゴデミーラに当たったんだが、シールドこぞうが2回ミスったおかげで
削りきれずに最終ターンで負けたぜorz
たたきふせるを1回よけた時はいけるかと思ったんだがなぁ

こういうギリギリの試合は次のターンどうするべきか真剣に考えるから
結構熱中するよな
199ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 21:59:24 ID:clnL2Gho0
処理落ちのせいで(言い訳臭いけど)ナイトメアソードが4個玉出せなくて、
そのせいでめちゃくちゃギリギリで勇気が溜められず9999ダメージを喰らったのは嫌な思い出だったな
200ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 22:03:45 ID:HxnTs40I0
処理落ち多発技に関しては、ちょっと長めにボタンを押しっぱなしにしておくといいんだっけか
201ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 22:21:32 ID:fbSZZCckO
赤目ドレアムに会いたい
202ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 22:23:36 ID:8YiOsJWIP
だったら会えばいいだろ
203ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 22:27:57 ID:fbSZZCckO
規制解除か…

うちのホームには赤目ドレアムがいるかどうか分からなくて困る
討伐数が出てないから解除されてると思うんだが…
設定で出ないよう仕組まれてるのか、それともまた数値の分だけ倒すのか…

その辺り、はっきりしてほしい
204ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 22:44:27 ID:jfvFVun5O
Sパパは埼玉の恥!

同じ埼玉人としてこっちが恥ずかしいわwwwww


ブログ覗いたけど、都合悪い話は一切書かないし、全体的に頭悪い内容なのが笑える。

2チャンネルとかさ、カタカナ表記なのが正に頭の悪さ露呈しまくりだよね。

ブログでコソコソやってないで、酉付けてこっちに降臨しねーかな?
てか見てるんだろ?ミズガキさんよ?

出てこいや

Rより
205ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 23:15:43 ID:aTFJk5Wi0
ブロガーなんか、ほっとけよ。
206ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 23:27:02 ID:94nSM/TfO
>>204
粘着乙
207ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 23:50:28 ID:XXX7WPYi0
>>203
ドレアムはカウンター非表示だからやっかい
エスタークのときみたいにバージョンUPで強制解放とかしてくれても
いいと思うんだが
俺は1台に絞って去年の12月からプレイして、自力で白目12体倒して
先週やっと赤目ドレアムに遭遇できたよ、初戦は負けたけどw

ホームっていうぐらいなら、自分でなんとかするぐらいの心意気でがんがれ
208ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 23:53:53 ID:P0xgnWRCO
マスタースキャンファイルが破れてて中のグランドネビュラの端がめくれてた
中にスラーブいれるとスキャンミスあるしまいったな
209ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 23:55:53 ID:KboB9uCd0
黒カードでびっくりサタンが出た時のガッカリ感は異常だな
210ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:00:47 ID:fbSZZCckO
>207やはり非表示か…
今から間に合うかな?

それともお店の人に強制解放してもらうか…
211ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:09:32 ID:BXZEKnnA0
幻の大地編はミラクルじゃなくてビックバン確定か
持ってないから嬉しいぜ
212ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:13:19 ID:Jbim0IjE0
ソースくれ

>>209
3枚目の王者が出た時にがっかり感の方が
王者3枚に対して天使1枚しか出ていなんだから

>>208
マスタースキャンファイルは使い潰すやつ(ダブってるSPとか)入れてるな
使い方が雑なのもあるんだけど
213ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:15:26 ID:BXZEKnnA0
214ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:19:37 ID:Frtkq7eH0
なんで・・・なんで・・ビックバンなんだよ、スクエニ・・。
ミラクルソード持っていなくて、ビックバン持っている俺はどうすればよいんだよ(´・ω・`)
215ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:19:49 ID:rX7KdPiU0
6のスターターはビックバンなのかよ

ミラクルもビックバンも両方持ってないけどミラクルでよかったのに・・・
216ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:20:14 ID:/fCrhdJIO
何このマスタースキャンファイルww
217ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:21:07 ID:Jbim0IjE0
thx
DQ6のスターターよりSP再販の方が驚きだわ
でもDQ4〜6はどうするんだろうな
カード枚数が26枚とマスタースキャンファイルに入りきらん
218ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:23:22 ID:Frtkq7eH0
しょんぼりしてから一転、むかついたから、オークションでミラクルソード買ったぜ(`・ω・´)
219ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:24:10 ID:fXbYfET60
マスタースキャンファイルやりすぎだろw
220ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:25:32 ID:rX7KdPiU0
>>213
何か凄い形でマスタースキャンファイル発売されるな・・・

Amazonで予約できるようになったら買うわ・・・
221ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:27:01 ID:rX7KdPiU0
>>213
下のマスタースキャンファイルは2冊買うか・・・
222ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:28:44 ID:c4iG1kCO0
マスタースキャンファイル酷すぎるwww
久々にwwwを語尾につけたくなった
223ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:30:38 ID:axIIir3IP
>>213
うわ、もうちょい早く知ってればオクで無駄な金使わないで済んだのに・・・(´・ω・`)
224ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:31:16 ID:fXbYfET60
高い金出してこっちのラーの鏡買わなくて良かった・・・・・
ロト版だったら即死だったw
225ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:32:01 ID:MjtMsnP30
ワラタ
モンバトVでは過去カード使えなかったりしてね
ここまでやると
226ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:33:22 ID:DTUxCJZI0
おいおいマジかよ…
無駄にカード買わなくて正解だったわ
227ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:34:04 ID:rX7KdPiU0
Amazonで早く予約して楽になりたい・・・
228ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:34:24 ID:Jbim0IjE0
>>219
本当の意味での新参救済なんだと思うよ
特に必須の光の玉はレアリティ低いっていっても運悪いと1/200あたらない人もいるわけだし(自分は今章で王者3枚でたけど1/200のLSP4はでてない)
\1000だせば手に入るんだから

カード中古で買って、マスタースキャンファイル4冊もある俺より涙目なやつはどれくらいいるんだろう
229ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:35:33 ID:axIIir3IP
メタキン盾もスターターで出ないかなぁ・・・チラッ
230ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:38:52 ID:/fCrhdJIO
終幕近付くと昔のレジェンドクエストが遊ばれなくなるから、
T〜VのSP出して遊んでね。って事だろうか・・・

UだけSランク止まりだから隼手に入れてEX狙ってみるかな。
ロト紋はちゃんと勇者終結でるんだろうな・・・
231ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:40:42 ID:c4iG1kCO0
マスターファイルはロトシリーズのSPでまとめてあるな
こりゃ下手したら天空シリーズのファイルも8月あたりに出るかも
232ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:42:24 ID:rX7KdPiU0
これってゲーセンで出る仕様と同じ黒仕様でキラキラなのかな?
233ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:44:44 ID:fXbYfET60
>>228
俺も水のはごろもだけ送料回避とは言え買っちまった・・・・
箔押しホロってことは昔と同じだろうし、だぶってるの即売れば高く売れるかな?w
234ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:46:03 ID:c4iG1kCO0
>>232
金文字だから黒仕様かな
235ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:46:18 ID:9KpOxQy5P
書いてある日本語も読めないならもうどうしようもない
236ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:47:01 ID:rX7KdPiU0
>>234
ほ〜そうなんだ

かなり嬉しいね
237ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:47:14 ID:MjtMsnP30
レジェンドモード用なら
7月に4,5
8月に6から8とか…
238ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:48:08 ID:y/O30HdB0
最近始めたばかりだからこれは嬉しいね
239ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:48:58 ID:fXbYfET60
>>225
逆に売るからこそ使えるかもよ?
これで買って使えないってことになるとそっちのが不満多そうw
240ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:48:59 ID:/fCrhdJIO
>>231
8月に出すなら4000円近くするアルバム系統だろうなw

>>233
裏面はレジェンド仕様になるんじゃないの?
241名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 00:51:05 ID:ncPSbALY0
マスタースキャンファイルクソワラタwww
これはモンバト2から入った人用の救済セットだな。
DQ9連動から入った私としてはスゲー助かる。悪霊の神々のみでSとか無理すぎるし。
この調子で8セットも出してもらえると助かるわ。
242ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:51:17 ID:c4iG1kCO0
>>235
良く見たらちゃんと商品説明にホロ箔押しって書かれてるな
243ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:52:00 ID:fXbYfET60
>>240
ああ・・・確かにそうなるだろうね。
まあだぶってるのはコレクションとして置いとくか。
244ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:53:36 ID:rX7KdPiU0
>>235
すいませんね

興奮しちゃって・・・
確認みたいな感じです・・・
245ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:54:45 ID:51uL1pYa0
もしもこの流れでSP再販が続くとしたらぱふぱふってどっちの絵柄になるん?
やたら高いだっちゅーのタイプなの?
246ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:57:40 ID:fXbYfET60
>>244
まあみんな興奮してるさw
>>245
だっちゅーのじゃない方
247ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:57:45 ID:Jbim0IjE0
>>245
それはいわゆるロトSPだからないと思われる
1〜3は普通のSPだから
248ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 01:03:19 ID:51uL1pYa0
>>246 >>247
さんくす。
だっちゅーの絵が欲しいなら買うしかないのね。
友人が欲しがってたのであわよくば待てば安く手に入るかと思ったんだが無理っぽいな。
大人しく買っとけと伝えるよ。
249ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 01:08:30 ID:VJC2OszOO
全部持ってるのに興奮し過ぎて3個注文した
250ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 01:49:20 ID:Rc4a9AnC0
クソワロタwwwすごい事になっとるw

>>240
モリセレ光の玉&ロト紋の大型ファイルみたいなのかな?
アルバムもういらねー!でも厚紙ボックスはもっといらねー!
251204 :ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 01:49:26 ID:GKFkZAlH0
204>>
お前は阿保ですか?

誰に言ってるんですか?

笑えますね。
252ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 01:57:05 ID:uszVKmie0
>>171
文字コードを何とかしてください
UTF-8を指定してますが、実はEUCではないでしょうか
253ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 02:14:35 ID:/cwgJzcu0
まじんのよろいもこねーかなースターター
254ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 03:26:11 ID:/w0mWUCA0
スターターYなにげに今までのレジェンドスターターの
なかで一番バランスいいな
255ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 07:15:11 ID:7/NJkVOE0
しかし武器は武闘家装備なのに天空の鎧って、素早さ下がるんじゃないの?
結局レジェンドスターターは2つとか3つ買って組み合わせてナンボという印象
256ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 07:28:20 ID:Jbim0IjE0
IVが4
VIは6
257ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 09:00:12 ID:/fCrhdJIO
>>254
ボレロに魔法の盾ってのがどうも・・・
そこまでして魔法避けたくないw
258ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 09:06:04 ID:Nz8y3DDc0
レックさんビッグバン避けるとかマジぱねぇっす
259ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 09:07:36 ID:c4LAdX0/0
個人的に、1つぐらい呪文攻撃があった方がいいなと思ってる。
260ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 09:39:21 ID:8ZhgHDYF0
マスタースキャンファイルの復刻版SPは
通常SP仕様ではなくスターターと同じキラ仕様で
裏にはレジェンドの刻印有り。
つっても1Kちょいで10枚はやりすぎだわなwww
夏休みと共にモンバト筐体はさようならかな…
261ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 09:42:32 ID:kw5/v2RW0
マスタースキャンファイルw…流石に終わる気配プンプンだなぁ
続編やるにしても小出しする気全然無いし
262ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 10:07:42 ID:c4LAdX0/0
もしこれで絵柄がロトVerだったらここはどんな叫び声で埋まっていただろうなw
263ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 10:17:57 ID:DTUxCJZI0
>>260
スターターはメタリック仕様で、今回の復刻版はホロ仕様ってあるから表面は通常SPと同じなんじゃね?
264ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 10:27:35 ID:JEOkQzVkO
あの人はやっぱり末期みたいですね。2ちゃんねるは相手にしないと宣言した翌日にこの記事。
さすがに仲良しのふりしてた自称仲間も今の所呆れてコメント無し。
やっぱり鍔ぜりは他人のやつだったみたいだしただのヘタレ認定でいいでしょう。おそらく自慢げにみせてた優勝カードとかも3/1(真似表記)以外は他人の奴でしょう。
265ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 10:28:20 ID:Nz8y3DDc0
排出のギガソードと戦士/魔法使いのギガソードで裏面に書かれてる年度が異なる
さらにレジャンドスターターも異なる
スクエニはコンプ厨に何枚ギガソードを持たせる気なんだ…
266ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 10:31:52 ID:wSNZYRhk0
>>213
ロビン2とドランゴきたww

さってモリセレミラソ買ってくるかー
267ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 10:36:42 ID:wSNZYRhk0
>>262
中古やオクでちくちくロトSP集めてたおれに隙は無かった
ラーとはやぶさがやけに高かったがもはや悔いは無いぜ
紋章と玉は流石に高すぎるから諦めるがな…ww
268ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 10:38:55 ID:wSNZYRhk0
>>208
あとマスタースキャンファイルは異様に劣化が早いんで
何冊あっても困らないぜ。
269Sぱぱ:2010/04/24(土) 11:58:57 ID:4zjI7SN10
ムキー!
270ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 12:57:32 ID:3K3BiCDm0
>>269
煽るなって。
しかし携帯番号まで晒しちゃってまぁ・・・。
家族もいるってのに、個人情報バラ撒くなんて正気かね〜?
得意の忍者ツール様は、こんな時にチカラを発揮するんじゃねぇのかよ。
271ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 13:01:54 ID:PgdlWpXVO
この前スターターの1と3がないと言っていた者ですが、教えていただいたおかげで1、3を発見できました。
ホントにありがとうございます
272ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 13:39:30 ID:SVNR9hEH0
>>257
しかも、魔法の盾は魔法使いスターターにも入ってるんだぜ…。ロト風ホロ仕様で。
273ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 14:08:51 ID:RKaZ7Uq40
最近400円300円でマントと羽衣買ったのにそれ+8枚で1000円だと・・・
ど、どうしてこんなことに
274ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 15:13:07 ID:tX5E2z8W0
玉、紋章、ラーの鏡のどれかだったらかなり痛かっただろうなw
しかしレジェンドと再録が目的なら次は8勢がほとんどだし出ないかもなあ。
ぱふぱふのが欲しかったぜ。
275ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 15:15:17 ID:5AmzmGfA0
4ポケットファイルとカードアルバムに分けて付けて来るだろう…
276ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 15:16:26 ID:JEOkQzVkO
ウヒャ

忍者ツールスゲー

2ちゃんに書き込みしてブログのコメントは擁護しかしてないのにフレ解除&登録不可にされた(^O^)

まじはんぱねっす
277ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 15:25:52 ID:CszF4zib0
8レジェンド出てからとなるとかなり先だろうなw
278ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 16:07:52 ID:8meoMhDvO
>>276

Kwsk

279ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 16:08:38 ID:oNhhmWDb0
さてそろそろ出陣するか・・・
280ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 16:51:05 ID:XlLZUrkg0
>>276
2chを見る時くらい専ブラ使えよ
281ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 17:54:31 ID:Zrn/uzsw0
エスパパ伊東
282ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 17:56:44 ID:Zrn/uzsw0
清水エスパパス
283ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 18:37:50 ID:wSNZYRhk0
>>275
4・5・6(計26枚):カードアルバムタイプC
7・8(計11枚):4ポケットファイルタイプB
こんな感じかね
284ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 18:47:47 ID:/fCrhdJIO
今回のはあくまでTの復刻だからな〜
[が復刻されるのはわかるけど天空シリーズまで復刻されるのかはわからんな。
285ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 18:49:14 ID:/NU9C1p50
>>283
9ェ・・・
286ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 19:23:04 ID:NOcy3P7p0
DQ9との連動開始前までのやつが復刻されたりしてな
287ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 19:33:43 ID:xzrHhEWjO
新規ばっか優遇すると古参が拗ねるぜスクエニさんよ



俺とか
288ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 19:37:29 ID:H2B6HAcx0
天空シリーズで括るととんでもない数のSPになるよなw
ライアン、アリーナ2、ブライ、クリフト、トルネコ、マーニャ2、ミネア、勇者2、ピサロ2
伝魔2、ビアンカ、フローラ、デボラ、パパス
レック2、バーバラ、ミレーユ、ハッサン、チャモロ、テリー
26枚かようっわw
289ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 19:56:18 ID:RKaZ7Uq40
でも新規を優遇するほうがやりたいユーザーが増えるよね
DQ8好きな人がやろうと思ったのにもうカードショップ以外では手に入らないとか萎えるし
290ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 20:41:37 ID:EssK7axa0
古参の新参叩きは世の中のすべてに当てはまることだからな
会社でもバイトでもゲームでも

まあ古参はお疲れさまでしたwwwwwwwwwwwwwwwwざまあwwwwwwwwwwww
291ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 20:49:13 ID:wSNZYRhk0
>>285
9は排出中で最終的に何枚になるかわからんからねぇ。
7月最終章(?)を待たずして引退するグランドネビュラだけは何らかの救済があるかも。
292ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 20:50:18 ID:H2B6HAcx0
>>289-290
一番涙目なのは古参よりも
カードショップやオクで高値出して
Tの頃のカードを買っちゃった新規なんだよなと思った
293ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 21:03:07 ID:D2PTjm920
>>292
呼ばれた気がした
2942chは害児だらけ?:2010/04/24(土) 21:13:03 ID:GKFkZAlH0
ブロガー相手にしてるの・・・・・・

馬鹿だろスルー・・しろよ

本人Sに何も言えない度胸の欠片の無いヤツのたまり場になるじゃんか

言いたいヤツは電話してやれよ・・・待ってるらしいぞ。
295ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 21:20:09 ID:5AmzmGfA0
極一部しか知らんローカルな一個人の話題を2chみたいな場所に持ち込まれても
その、なんだ
困る
296ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 21:28:39 ID:Fu8EXMNl0
やっと真オルゴ倒せた。
チームは斬魔刀・キースドラゴン・ナイトリッチ
2ターン目つばぜり勝ち、3ターン目凍てつく波動で自HPに余裕あったので、4ターン目にSPビッグバンで削り、5ターン目にトドメでサクッと勝利。
割と楽に倒せたが、実は今回6回目の遭遇で今日まで5連敗だった・・。
真オルゴはSPは4ターン目と決めておき、自HPに余裕あるときは攻撃SP使ったほうが倒しやすいな。
残りは真ドレアムか・・。
最強と名高いらしいが、どんだけ理不尽な強さなのか・・。
297ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 21:37:46 ID:Wfm5mRYWO
高い金払ってオクとかで王者買ったのに、すぐスターターに付きましたとさ…って人にしてみたらマスタースキャンのSPセットなんざ大したことないと思うんだ
俺はそう思う。






俺がそうだから。
298ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 21:37:55 ID:EssK7axa0
真ドレアムは1ターン目にめいそう3ターン目につばぜり合いでなんとか倒した
むしろ通常ドレアムの方がウザい
299ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 21:52:37 ID:Q1B1Prx50
いま大人気wらしいのでSパパのブログを久しぶりに見てみた。
後悔した。半年ぶりに見たが、相変わらず頭悪いね。全く成長してない。

昔から「朱に交われば赤くなる」という言葉がある。
Sパパに関連すること書いてるやつ、気づいたらSパパみたいなしょーもないオッサンになってた、てことになるぞ。
質の低いものは見るな。つまらんことは書くな。自分のレベルが下がるぞ
3002chは害児だらけ?:2010/04/24(土) 21:58:49 ID:GKFkZAlH0
もうここはLV低いよ。

十分な・・・299も同じ穴の狢だろ・・・・・・

後悔するなよ。

この神聖な場所で書き込んでいる事自体・・・・・

笑い>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>。。
301ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 22:01:36 ID:Fu8EXMNl0
>>298
そうなのか・・。
俺はドレアム戦は通常ドレアムにしか会ってないけど、3ターン目つばぜり負けた時以外は負けてないが・・。
攻撃バリエーションは通常の方が多彩だから確かに防御SP使うのが難しく、うざったい。(ルビスという手もあるが)
wiki読んだけど、真ドレアムは1ターン目か5ターン目はめいそうで完全防御可能だけど、どっちのターンでめいそう使うかが悩みどころだよな。
魔神の咆哮でダメージ30%増加ってどんだけ鬼畜なんだよ・・。
その前に地元で真ドレアム開放しなきゃならんけど・・15回も倒されてない気がする。
302ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 22:02:26 ID:lolTkwW40
個人叩きは最悪板でやれというに
303ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 22:09:08 ID:l8KyxxwF0
>>300
こういう何ともいえない不思議な文体が出てくるので2chはやめられん。
304ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 22:13:56 ID:SVNR9hEH0
一番人間Lvが低いのは>>300だと思った。Lv1にすら届いてないだろ。
最悪板で叩かれても仕方ないレベル。
305ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 22:20:18 ID:9KpOxQy5P
お前らほんとレス乞食に餌やるの好きだな
306ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 22:22:15 ID:Wfm5mRYWO
下げない・全角数字・アンカおかしい・文章おかしいあたり、先日「昨夜から粘着ですか」に対して学校行ってたとか言ってたドラゴン叩きのゆとり厨だろ?コイツ

いつまでたってもブロガー叩きしかできねぇんだな。哀れだなゆとり…
307ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 22:29:45 ID:H2B6HAcx0
今更なんだが
冒険の書がついてないくせにスターターって名乗るなよって思った。
カードは青ボタンでモリーから貸して貰えばいいけど、SPはあったほうがいいけど
冒険の書の方はどうにもならんからな…
308ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 22:45:53 ID:XhlGGccU0
だったら一緒に買えばいいだけの話だろ
別売りとはいえ大抵は似たような売り場に置いてあるだろうし
309ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 22:48:14 ID:wSNZYRhk0
今回は同時期発売の冒険の書のカラバリが多いから
ワザと付けなかっただけだと思うよ。
レジェンドのだけでも紋章絵柄のと勇者絵柄の、さらに5月には大魔王絵柄のも出るし
310ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 22:51:31 ID:Ty0G8jHg0
冒険の書1枚目の残りが50回を切ったが、
魔王大魔王デザインの冒険の書発売まで待つべきか
3枚目に回すべきか・・・
311ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 22:55:19 ID:lolTkwW40
>>307
付いてたら「毎月300回何かプレイできるかよwwww」って人が沸くでしょ

漏れ的にはキットとセットは別物だと思ってる
312ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 22:57:29 ID:NOcy3P7p0
>>307
×スターター
○スターティングカードセット
あくまでカードセットだぜ・・・
それに毎回冒険の書がついても困る

と釣られてみる
313ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 23:00:37 ID:L8Pkb96E0
意表をついて引退すべき
314sage:2010/04/24(土) 23:19:59 ID:J8bVeZmj0
テスト
315Sの代理:2010/04/24(土) 23:29:22 ID:GKFkZAlH0
完全引退します。

モンバトには飽きれたそうです。

ブログも・・・・です。
316ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 00:07:15 ID:UFJ3fsP2O
今日初めて僧侶ミニモンデッキで対戦したが
伝説の勇者や自分よりレベルの高いガチ相手を余裕しゃくしゃくで喰った辺り、野良ならまだまだ頑張れるな

対処法知らない相手にとって、いつの間にかライフが大差で逆転されていたなんて、驚愕以外の何者でもなかっただろうに…

ただこっちも勇気ブーストにSPが絞られるのは痛いな
鍔ぜり合いに勝っても、いつ押し切られかもとドキドキだったよ
317ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 00:29:42 ID:2P8bnKwN0
まあ鍔ぜり勝って削りきられるのは「事故」と割り切ろう。
そんなゲームです。
318ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 00:31:13 ID:AGXqHDp3O
>>316

詳しく
319ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 00:38:20 ID:kBfQJcfAO
下げろ
おかしなアンカどうにかしろ

代理で答えてやる自分で調べろカス
320ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 00:39:15 ID:kBfQJcfAO
あと全角数字

日付かわって即特定できんのお前くらいだぞ
321ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 00:45:42 ID:UFJ3fsP2O
>>318
レベル69で祝福・リリパ・小僧のミニモンデッキ

・勇者戦
1 敵の素早さを想定し回復をねらうも先に動いてしまう。しかしロトの剣技が1ミス+リリ会心
2 相手攻撃SP
回復重視で
3 鍔ぜり合いで勝利。小僧回復
4 光の玉使用
デインブレイクを主役回避。しかし勇気貯まり切らず
ライフ こちら1650 敵 1200
5 回復重視 ライフ100減るのみ
6 止め

デインブレイクで麻痺ったらヤバいと思ったけど、1度のみで助かった
322ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 00:48:17 ID:lgAHDT6n0
>>319-320
いや、アレなら

316>>

って書くだろ
323ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 00:50:59 ID:S4BWJezT0
ぶっちゃけ専ブラから見れば>>323でもちゃんとアンカー打ててるから問題無い
324ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 00:54:30 ID:wOHUQdm30
レジェンドセット=デアゴスティーニ商法
325ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 00:54:55 ID:2P8bnKwN0
伝説の勇者を使う=子ども

それにつばぜリを仕掛けた>>316  で桶?
326続き:2010/04/25(日) 00:57:02 ID:UFJ3fsP2O
2 リッチ・レベル99のロト武具戦士・ギガンテス

1 最初は普通に打撃…にしたらリリと小僧が会心連発、ギガンテスがミスという以上事態(笑)
リッチのドルマが300ダメ
2 相手ドラゴンオーブ
会心連発に恐怖した為と思われる。おかげで余裕で回復。
3 敵鍔ぜり合い+光の玉
会心連発を見て一気にオーブ充電を狙うも失敗
ここでもリリ会心、かつ回避。小僧ホイミ
4 回復重視。終わってみれば、3000を超えていた敵ライフも800前後。こちら1600くらい

ちなみに初期ライフ2344
回避も多かったが、やはり回復重視の効果は大きかった。
327ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 01:13:06 ID:2MkIcOEI0
>>326
そんなの今頃自慢げに言われても困るぜw
回復逃げ切りデッキなんて、前からあるっつーの。
つばぜり勝ち=勝負も勝ちってのは大会じゃ常識だろ?

2の相手のデッキなんて、子供レベルじゃんか。
328ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 01:17:47 ID:lgAHDT6n0
>>327
既出なのを分かって「野良相手ならまだまだいけるな。」と言ってるのを詳しく聞こうとした>>318に文句を言うべき
329ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 01:27:37 ID:2MkIcOEI0
>>328
大会とか野良なんて関係ないんですよ。
『ガチデッキ相手に余裕で勝てた』ってところが?なんですよね。

普通に考えれば、>>326が使ってるデッキをガチと呼ぶもんで。
野良相手なら使えるっていうか、相手のデッキ見て乱入してるから勝てるんでしょ?
なら、別にいらない日記じゃんと思ったもんで・・・。

ちなみに、モンマスでリッチ入りの逃げ切りデッキ倒すの、楽しいよ。
330ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 01:43:37 ID:UFJ3fsP2O
>>329
そうかなぁ…
今はリッチ入りの高火力デッキが主流で、こちらのホームのガチは皆そう。
逆に逃げ切りを使う人なんて全く見なくなった。
様々な弱体化が原因なんだろうけど、今はもうこんな逃げ切りデッキはガチとは言わないと思うが…

331ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 01:43:42 ID:KB6wcBwl0
>>252
すみません
geocitiesの仕様でeucになるそうですので
metaにeuc-jpを埋め込んでおきました

またなにかあれば教えてください
332ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 01:48:19 ID:JmRtUTZM0
:2MkIcOEI0は日本語わからないのか

>>318に詳しくって聞かれたからレスしただけだろ>>316
316の言うガチデッキと:2MkIcOEI0のガチデッキの価値観が違うのは別問題なw
333ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 02:53:58 ID:j2rOcbfn0
何なの?みんな何の話をしているの?

まあ、ガチつーか守備面がカチカチでライフとやらが3000超えのデッキを削りきるのは難儀だぜ
いまは「連打の早い奴=強い奴」という赤青ボタン連打ゲーになっとる
334ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 02:56:35 ID:8SCnyQQS0
tesu
335ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 03:00:42 ID:8SCnyQQS0
>>333
だね、うちの子供はガチャガチャのカプセルにしてから殆んど負けないかな。
336ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 03:06:17 ID:7SkJ1Ir40
ガチャカプセルって何?一応聞いておく
337ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 03:16:15 ID:u/zw+gZG0
>>333
読解力の無い馬鹿はとりあえず黙ってろ
338ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 03:16:20 ID:8SCnyQQS0
>>336
すまん
http://dai4.com/shop/A188/tzjb4Fhsh/syoinfo/255
これで左右に・・・
339ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 03:18:03 ID:+EPYU3Kc0
定規ではじくハイパーオリンピックとかそんなノリだな
340ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 03:30:15 ID:R6tE0LAQ0
>>338
そういうのボタン壊れるから今すぐやめろ。
341ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 07:56:16 ID:JmRtUTZM0
マイクwwwww
342ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 08:01:04 ID:JmRtUTZM0
誤爆orz

>>333
親ならやめさせろよ
ゲーム筐体の連打に道具使っちゃダメなのは常識だろ
343ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 08:35:45 ID:rwtnv6bA0
なるべく控えてるけどつばぜりあいの時はちょっと早めに連打しちゃうな・・・
344ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 09:09:50 ID:J+adsODoO
職業のステータスが平均より低い時ってカード作り直してますか?
345ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 09:13:27 ID:oWX6PDjj0
電マ2コイチ改造で連打マシーンを作ろうとしていたが流石にダメか。
346ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 09:14:56 ID:s6eZDltw0
親指と中指の連打だけどつばぜりで特に負ける気がしない
347ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 10:04:55 ID:lX6SYJUpP
>>344
平均が分からんから作りようが無い
レジェンドガイドの職業の数値も一例でしかないからなぁ
348ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 10:20:40 ID:8/aDYnz+0
ていうかそこまでこだわる気になれん
育てた愛情もあるしな 
349ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 10:51:05 ID:AGXqHDp3O
てす
350ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 10:52:48 ID:A4YmBQ1L0
昨日誘惑が1200円で売ってたんだが、相場はどのくらいなんだろう?
351ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 10:57:54 ID:TlFQeDKtO
オークションならモリセレで700円以上。
ロトなら1200円以上だったはず。
352ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 11:38:51 ID:7Mzsp9UL0
そういやUにSPロトは出ないのかね。
353ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 11:48:09 ID:yTezRrF60
>>352
レジェンドSPやレジェンド魔王がその代わりだろうね。
ダミー絵師とはいえ、描き下ろしさせるには今回枚数が多すぎる。
354ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 12:31:36 ID:cVTvB9590
>>353
絵師の労力よりも枠がなあ。
聖なる祈りで32枚目ぐらいだろ。これら全部ロト化とかとんでもないw
355ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 12:38:40 ID:MftNf1i00
レジェンドモード救済のためにロトSPは欲しいがなぁ
VIIIのSPは>>213のSPカードセットの次に出そうだが
IV〜VIはどうなるのやら
356ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 13:25:21 ID:bEap+emi0
レジェンドクエストXがこうなったらうれしい


1章ゲマ
2章ゲマ
3章ゲマ
4章ゲマ
5章ゲマ
6章ゲマ
7章ゲマ
8章ゲマ

Sランク以上でクリアでゲマが使える
357ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 13:59:02 ID:j3XZDvlH0
原作での登場シーンですら5回、回想シーン含めても6回だぞw
358ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 14:17:34 ID:lgAHDT6n0
原作では2回じゃね?
リメイクで出番が増える。
359ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 14:19:30 ID:s6eZDltw0
主人公は子供達ということでまさかのグランバニアからスタート
360ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 14:47:48 ID:cVTvB9590
でも、氷の女王と戦うスクリーンショットあるから幼年期はあるはず。
あとはラマダも確定だったっけな
361ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 14:48:58 ID:zv3SADRf0
マスタースキャンファイル付属のSPカードの裏も忠実に再現して欲しいなぁ

(C)2007 ARMOR・・・というところもw(さすがに2010になるかな?)
362ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 15:07:30 ID:H6iWI5NP0
モンバトI稼働期間は、2007〜2008であるが、
カード裏の西暦は全部2007

モンバトII稼働期間は、2008〜2010であり、
カード裏の西暦は2008,2009,2010の3種類

スターターのギガデインの裏は
IIレジェンド仕様で2010表記

新マスタースキャンファイルを売りたいスクエニからしたら、
スターターと差別化を図らないと×なので、
表のデザインが完全復刻であるとともに、
裏までモンバトI仕様というのは充分ありえる

西暦表記だってわざわざ2010に修正する
手間を考えると2007かも?
(2007表記でどこぞの偉い機関に文句言われたりしなければ)
363ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 15:12:24 ID:s6eZDltw0
排出ギガソード:2008
戦士/魔法使いギガソード:2009
レジェンドギガソード:2010
364ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 15:14:51 ID:TaNdqvUs0
商品説明の備考見りゃいいのに…
>(C)2010 SQUARE ENIX CO. LTD. All Rights Reserved.
365ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 15:29:32 ID:JmRtUTZM0
>>362
手間とかいくらかかろうが、そういうのは修正しないといかんのが(C)関係ってもんなのだよ
立体物の足の裏の刻印とかはそのままの場合もあるが、印刷物はおおむね修正されるな
366ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 15:40:28 ID:lfjSF8cl0
>>364
たとえば、モンバトIのアルバムボックスは
ttp://item.rakuten.co.jp/es-toys/4988601215275/
にあるとおり、
(C)2008 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved
なのに、添付カードの裏は「2007」なんだぜw

つまり、モンバトIは2008年物でも全部2007表記w

裏がモンバトII(レジェンド仕様含む)になってから、
排出&発売年とカード裏の西暦が一致するようになったのさ

今度のカードの裏が、もしモンバトI仕様なら、
西暦表記はどうかな?ということね

>>365
印刷物取り締まりの人に怒られて、モンバトIIでは
直ったのかもしれませんねぇ
367ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 19:19:24 ID:oOxPfSpJ0
つばぜり合い、もう少し自分が相手を追い詰めているか、自分が追い詰められているかわかるようにならないものか。
一応、お互いの勇気のバーが押し合っているのは見えるが、連打数に関係なく殆ど同じような動きしかしてない・・。
結局はっきりと分かるのは、決着が付いてせり勝ったほうが相手の勇気バーを画面端へ追いやるシーンだけ・・。
勇気バーをもう少し見やすくして、こちらの連打にあわせて押し合うようになってくれれば魔王・大魔王戦は勝ちやすくなると思うのだが。
368ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 19:21:10 ID:s6eZDltw0
>>366
2007の時点で既に刷ってたんじゃね?
369ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 19:57:04 ID:lfjSF8cl0
それはありうるね〜

ただ、2007年7月正式稼働開始、翌2008年7月に一億枚突破したから、
2007年時点で1.5憶枚?ぐらい印刷しておく勇気が必要だけど

ゾーマカードなんて2009年配布だから、2年近くも在庫に
なってたことになるから経営的には微妙なやり方・・・

あ!
予測が外れて莫大にカードがあまっているので
今回ファイルにつけるとかw
370ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 20:02:14 ID:7Mzsp9UL0
三国志大戦みたいに音ゲーにすれば良いねん
371ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 20:02:44 ID:M+a/bf450
そ れ は ほ う こ く し な く て い い で す
372ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 20:03:46 ID:M+a/bf450
訂正
>>369
そ れ は ほ う こ く し な く て い い で す

>>370
それは報告していいです
373ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 20:19:02 ID:CQ9L1GK+0
タバサタソの目の前でシコシコしたい
374ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 20:46:50 ID:j3XZDvlH0
>>358
バトルロードから見た原作っつーことで、リメイク版でw
遺跡(負け試合)、石化(登場のみ)、回想、ボブル、イブール(登場のみ)、エビル山の計6回。

バトマスLv99で貯めた経験値をモンマスに移そうと
モンマスPTでプレイした時に赤目ラプが出てきて焦ったが、
ナイトリッチのおかげで勝てた・・・ドルモーアが12とか何だよw
375ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 21:07:42 ID:rwtnv6bA0
ゲリュオン
カンダタを試してみたが二つとも強いな

魔物使いはこの二つでレベル上げするかな
376ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 21:11:23 ID:K5UkzL5XO
LoVみたく…何ゲーにすれば良いんだろう

>>373
あにめ館でも行ってこい
377ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 21:11:56 ID:wpHrIPC8P
レベル上げしようと思ったら
レジェンドヒーローって手があるから嬉しい
378ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 21:15:06 ID:s6eZDltw0
賢者でゾーマ道場やって魔物使いに貢いでる
379ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 21:21:56 ID:eG5RoEok0
対ドレアムのつばぜり負けた…。(3T目)
赤ゲージMAXだったのに、信用できなくなった。
380ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 21:28:06 ID:Sf47kTkz0
大抵の大魔王相手には2ターン目風のマント安定なの?
それともオルゴとドレアムだけなのかな
381ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 21:38:37 ID:+/SjBc8v0
大魔王戦はグリンガム一択だなぁ、最近は。
防御系SPで外れた時が痛いし、グリンガムならうまく行くと2ターン封じられる。
382ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 21:41:32 ID:Sf47kTkz0
あー
ここで聞く内容じゃなかった
383ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 22:04:55 ID:oWX6PDjj0
>>382
そうですね、ここで聞く質問じゃありません。
初心者スレかバトルロードで地図をゲットスレで聞くといいでしょう。

ちなみに大抵の大魔王には2ターン目に風邪のマントが安定なのかと言う質問はノーです。
大魔王にはそれぞれのターンでの行動パターンがあるので、wikiを見ながら適した防御SPを選択するとよいでしょう。
384ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 22:09:14 ID:oWX6PDjj0
>>331
グリンガムもハズれると痛いからなー
俺の運が悪いだけかもだが、2ターンどころか1ターンすら動き封じれないことが結構あって使ってないな。
2ターン動きを封じたいほど攻撃がキツイ魔王っていない気もするしね。
防御SPつかわずに攻撃SPで押し切っちゃう場合もあるな。
385ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 22:12:00 ID:cdHC6Gbe0
レジェンドドラゴンクエスト5

1章 ゴースト おばけキャンドル おおきづち
2章 ゆきのじょおう ザイル ドラキーマ
3章 キラーパンサー ビックアイ メタルライダー
4章 ブオーン
5章 ゴンズ アンクルホーン メタルドラゴン
6章 ラマダ シュプリンガー あくましんかん
7章 ゲマ
8章 ミルドラース
386ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 22:18:52 ID:BSvMVaXo0
出張で出かけた先で対戦台見つけたから対戦初プレイしたよ。
ロトセット勇者Lv20・メタスラ・リザードマンのライデインデッキで対戦者待ちしてたら即乱入。
バトマスLv99にフルボッコにされました。
ドラゾンが入ってたのはこっちのデッキのメタ?いてつく風痛いです。

地元にも対戦台入らないかなぁ・・・
387ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 22:31:59 ID:JmRtUTZM0
ドラゾンは呪文以外の耐性はかなり優秀
あとバトマス&勇者ならボーンネイルの物理行動不能がそこそこ便利
個人的にはナイトリッチの相方にはデンタよりドラゾンの方が好きだな、デンタ命中低いし
388ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 22:32:39 ID:lgAHDT6n0
>>386
ドラゴンクエストモンスターバトルロード 雑談所
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1262273225/
389ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 22:38:58 ID:yTezRrF60
>>385
ようがんげんじん×3は…ドロヌーバの攻撃モーションにブレス系が無いから無理なのか
390ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 22:47:09 ID:BSvMVaXo0
>>387
ドラゾン使ってるプレイヤー見たことなかったから驚いた。
でも対大魔王用と対戦用でデッキ違うなんて当然だよな。

>>388
ごめんね(・ω・`)

>>389
ドロドロビームをラヴァブレスとか名前変えてブレス扱いにしちゃえばいいw
391ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 22:48:41 ID:jGbCVKTO0
>>383
何様www
392ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 22:51:51 ID:j3XZDvlH0
アルゴリザードの宝石必殺技なんて見つけるヤツすげーな、
普通こんなチームで組んでゲームやんねーよwww
と思ってたが。

レジェンド4のキングレオがあまりにも弱く時間切れでの自害にすら
失敗したんで、非ダメージの状態異常を持つメンバーを3匹調達しようと
その日のプレイで入手したカードから適当に選んだら、
アルゴ、パンドラ、おどる宝石という構成に自然になってたわ。
393ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 22:54:43 ID:K5UkzL5XO
ダークドレアムにブレスがそこそこ通るし
オルゴは魔法見ないしラプソーンは闇多いから
あとは全体攻撃だから隼の爪装備で紋章と相性も良い
最近はマチルダさんとドラゾンしか組んでないわ
394ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 23:54:46 ID:UFJ3fsP2O
恥を忍んで

赤目ドレアムが出るお店、知りませんか?
出来れば関東地域で
395ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 23:59:42 ID:S4BWJezT0
関東って広すぎんだろ、せめて何県か程度は書いとけよ
396ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 00:01:36 ID:EL2Q2Q370
>>394
前、カード切れで2章が入っていたときお世話になった、亀有駅降りてすぐのヨーカ○の左台で赤目パンツ確認。
397ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 00:19:41 ID:YlNSraZ3P
恥を忍ぶくらいならハナから自分で探せと
とんだ恥知らずだな
398ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 01:01:31 ID:5s0dH6Es0
ナイトリッチロトのマスターダブルスキャン効果スゲーな
さすが800だ
399ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 01:07:09 ID:xZbuVxKp0
WikiのMWS、現状ほぼ編集完了しました。
調べ始めてから約4ヶ月かかってしまい申し訳ありません…。
上昇能力に対して何色かが分かれば
大抵の同じ上昇能力も検討がつきます。

但し、まだ一部の枠色が分からない。
特に以下は持ってないので調べようがない…。

SP:天使の歌、グランドネビュラ
ロトモン:ドラゴンライダー、れんごくちょう
モリセレ:アルミラージ、メタルハンター

持ってる方いましたら、代わりにお願いします。


『よみがえる伝説』みたいに『怒れる大地』も在庫切れにならないかなぁ…
400ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 01:12:59 ID:RINROpCQ0
メタルハンターはまだ売ってんじゃね?

ぁ、昨日で入れ替えか?
401ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 10:37:55 ID:/Of2XwAZO
また規制?
402ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 11:00:32 ID:2qJvATNdO
ジョーカー2のフラゲは来るかな?
伝説の魔物使いは自分のモンマスのレベルの称号効果が付くのか
カードのままのステータスなのかどっちだろうか…
403ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 11:49:17 ID:1uFtOxzX0
>>402
他と一緒だぞ。絶対
404ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 12:07:41 ID:YlNSraZ3P
ヒント:PV
405ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 12:21:45 ID:jCA4XaDv0
今度のメダルキャンペーンでレジェンドSP「星空の守り人」くるみたいだけど、
今のところ\に関係あるSPって、グランドネビュラと聖なる祈りだけだよね?
406ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 12:27:05 ID:/Of2XwAZO
これからも増えると思うけどな。
サンディとかまだ出ていないし、天津飯も出てくるかもしれない
407怪盗リッチ:2010/04/26(月) 13:02:52 ID:8Rqdl1AR0
ディーノは居るか?
408ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 14:20:24 ID:3KkJUO/+0
>>407
地獄の魔術師 SP「奇跡の杖」
409怪盗リッチ:2010/04/26(月) 14:33:17 ID:8Rqdl1AR0
>>408
意味不明・・・・・

人間的にクズ?
410ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 14:52:39 ID:3KkJUO/+0
怪盗リッチとか名乗ってる割には心が貧しい奴だなあ
411ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 15:07:46 ID:w6ITybQ90
>>398
ただ今度は、ナイトリッチを戦闘に出すのかMWSで使うのかで迷うw
412ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 16:17:23 ID:3Z9ncvDe0
>>409
お前も十分イミフw
外人みたいな文章だなお前。
413怪盗リッチ:2010/04/26(月) 16:33:20 ID:8Rqdl1AR0
Sぱぱが・・・・ある輩に挑戦状を・・・・出したよ・

知り合い談ですが・・・

お相手は・・・・闇の一門です。


馬鹿だよね。

此間は・・・3歳児に乱対戦負けてたよ。笑いWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
414ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 16:43:08 ID:rq/MLZMp0
今日やってきたが、子供優先で席譲ったらその子供が精霊の紋章出してたな…
別の台でもやったからちょっと悲しかった
つか今日月曜なのに地元のゲーセン子供多かったぞ
授業参観の振り替え休日か…?
415ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 16:55:02 ID:2Q5YNcwU0
意外とお子様でもレアまでの間隔を計算してたりする

もう配列はないけど、6〜9クレほどやった人の後ろでプレッシャーかけたりw
お子様おそろしす
416ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 18:10:12 ID:nb4rT2TV0
そして、ただ普通に並んでる子どもにまで
疑心暗鬼という構図
417ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 18:16:52 ID:4Oq1OTrzO
>>410
交通事故だと思ってあきらめましょう。
コテハン、下げないやつにレスしたのが間違いってことで
418ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 20:51:19 ID:VMUYYJdG0
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/163578
>「レジェンドクエスト」攻略に役立つ「バトルロードI」のSPカードを復刻し、マスタースキャンファイルに同梱!

>・ファイルはカード21 枚を収納可能
>・SPカードは10枚入り。箔押し、ホロの豪華仕様。
>(SPカードの裏面は現在稼働中のレジェンド仕様となります)

やはり裏面レジェンド仕様で差別化か
419ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 20:53:52 ID:KO3k6bAq0
あみあみもきたか・・・

アマゾンまだかよ・・・
420ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 21:20:16 ID:QmsEyo280
>>418
わざわざ括弧つけてコメントがあるなんて、
2ch見てんのかよって感じだよなw
421ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 21:39:45 ID:TWXfVP+wO
>>408
男爵?
懐かしい。
422ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 21:41:50 ID:KO3k6bAq0
>>418
レジェンド仕様ってことは通常仕様も集めないといけないな・・・
423ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 21:49:42 ID:VMUYYJdG0
>>422
おれはそこまでこだわれん…
424ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 21:59:19 ID:KO3k6bAq0
>>423
俺は集められたら集める程度の考えだけどね・・・
425ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 22:11:43 ID:WtPNgFk40
集めるにしてもロトだけにしとけw
426ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 22:14:20 ID:RINROpCQ0
SPのロトって、モリセレみたいな単なる絵柄違い?
427ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 22:16:58 ID:nw7HV7jG0
>>426
ムーンブルクは集める価値あり
428ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 22:17:40 ID:WtPNgFk40
>>426
おう
コード同じ
429ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 01:18:38 ID:1e2NFNma0
430ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 01:20:17 ID:e559SKQ6P
触るなっつってるのがどうしてわからないんだ
431ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 01:28:48 ID:DzL0Vvu90
触ってるのも本人だろ
432ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 02:16:19 ID:Q/I/xA/h0
>>420
どう見ても見てるな、こりゃw
433ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 09:11:33 ID:T2ndWfZT0
大したネタじゃないけど。
今日、夜勤明けにコンビニ行ったらこんな物があった。
http://imepita.jp/20100427/326600
イメピタな上に既出ならスマン。
http://imepita.jp/20100427/326840
http://imepita.jp/20100427/327060
6種類でカラーverとメタリックverの全部で12種類らしい。
で、俺が出たのが
http://imepita.jp/20100427/327340
個人的にはスライムナイトの第3のイオをやろうとしてるのが欲しかったんだがな・・・・
携帯で撮った画像なんで見ずらかったらスマナイ。
434ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 09:16:02 ID:hjbXYUvK0
435ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 09:25:08 ID:T2ndWfZT0
>>434
あれ?12個で4200円?
一個350円?
オレ、コンビニで368円だったんだけど・・・
まさかのコンビニでぼったくり?
436ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 11:31:34 ID:oSxkW1MDO
消費税と言うものがあってだな・・・
437ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 11:36:16 ID:ssS+gOKG0
>>407
男色ディーノか。

そんなキャラいたっけ?
438ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 12:22:36 ID:gtwiRKRBO
完全にゲームの中身に関してのネタは枯れたな。
終盤らしい雰囲気にあってる
439ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 12:53:57 ID:MOKn8+l60
ttp://imepita.jp/20100427/413060

ジョーカー2買ったついでに伝説の魔物使いを使ってきた
伝説の魔物使いはモンマス称号が適用される(ドラゴンマスターでHP2836)
レベル99になれば中々使えるレジェンドヒーローだと思う
440ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 13:11:44 ID:VRGOgAXPO
乙です。
トルネコよりステータス低いから心配してたけど称号効果乗るなら安心だな。
主人公は人形モンスター扱いだっけか?
441ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 13:29:02 ID:hjbXYUvK0
スライムナイト:540+150+15=705
キラーパンサー:624+150+15=789
伝説の魔物使い:x+150+15=x+165
草原/森チーム:240

x+1899=2836
x=937
442ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 13:31:44 ID:e559SKQ6P
ドラゴンマスターだっつってるんだから+15はおかしいだろ
443ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 13:38:49 ID:hjbXYUvK0
すまん、じゃあ982か
カードに書いてあるHPって何の値なんだろう
444ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 13:52:55 ID:LQsvrTXQ0
モンマス未取得時の基準HPじゃない?
445ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 15:51:55 ID:HK/ggNka0
カバシラーとか面白いモンスターが追加されてるみたいだね。
バトルロードにも欲しかったけど、ビクトリーに追加されないかなw
446ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 15:57:26 ID:hEbGQQM50
それよりもローズダンスとじごくのマドンナをだな…
447ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 16:04:40 ID:Hx0A06jv0
カバシラーとかどこが面白いんだ?w
あんなのカード化されても何の魅力も無いだろw
448ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 17:19:34 ID:HkYwI3UK0
>>445
画像くらいうpしてからそういう事を言わんと
449ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 17:39:54 ID:exYaTtlo0
http://www.uproda.net/down/uproda019813.jpg
これだろ
まさに誰得
450ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 17:42:14 ID:kyLCbhtq0
竜神王の剣が待ち遠しい
鎧、盾、ドラキラはすでに準備完了

あとは次章で引き当てるだけ・・・
451ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 17:43:58 ID:exYaTtlo0
ていうかむしろリップス系はなんでバトルロードに出ないんだ
452ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 18:51:36 ID:t+KqDasJ0
>>445-447
DQモンスターズシリーズにしかいないモンスター
モンスターバトルロードには出てないんじゃなかったかな。
モンスターズって、無理矢理水増しして作られたモンスターも多いし。
4532chに喧嘩売ります:2010/04/27(火) 19:06:04 ID:M7zSEcVe0
かかって来いよ
454ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 19:22:54 ID:c++5ij/g0
「喧嘩売ります」って名前なのに、かかって来いよって
それじゃあ「喧嘩買います」だろ
455ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 19:31:24 ID:1hEcPuhU0
>>451
ドラクエ8に登場してるからモデルはあるのでそのうち出るでしょう

ブチュチュンパ出してほしい
456ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 19:33:43 ID:BpHnXSXZ0
>>451
6で初登場してから7、8と連続出場してんのにな、堀井のお気に入りらしいし。
6では仲間モンスター、7ではモンスター職にもなってる。
そもそもモンバトなん元々は8登場モンスターのリサイクルゲーだってのに。
457ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 20:28:29 ID:P7xQp4gI0
しかし、大会が少ないな。
それでも東京だからまだまだ多い方だけど。

抽選の競争率も上がる一方で、全然抽選通らないから、いい加減うんざり。
移動の電車賃やら、車のガソリン代ばかりかさむ。
458ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 21:21:10 ID:bIl3k7Ch0
電車賃やガソリン代のかからない大会に行けばいいのに
459ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 21:42:33 ID:BgBkFoD80
>>458
待て。
大会自体が少ないから電車賃・ガソリン代がかさむ場所の大会にしか行けないんじゃないか。
その突っ込みは酷だ。
ちなみにうちの微妙に田舎っぽい街は、今は大会開く気配も無い・・。
そのくせいざ開かれると、人集まりすぎて抽選もれするし。
460ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 21:45:42 ID:+aDeKGyg0
>>439
やっぱりそうだったんだ。
使ってみたら物凄い勢いで能力アップしたんだ。
モンマスLv.99まで上げといてよかった。日曜日にやっと上げ終わったんだよね。
461ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 21:52:03 ID:8/QeiodP0
DQMの発売日は明後日だろ・・・・・イライラ
462ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 21:56:10 ID:c++5ij/g0
ジョーカー2は明日だよ
休日を避けたみたい
463ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 21:56:39 ID:mQNLdd7f0
>>439
まだまだ弱い魔物使いだ・・・

夏以降このゲームが撤去されたらたぶん俺のバトルロードは全職業中途半端な能力で終わるな・・・
464ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 22:10:39 ID:LmGy1Wzb0
>>461-462
明後日は祝日だからね。今週のほとんどのゲームソフトは明日発売
ナンバリングじゃないから休日じゃなくて通常の木曜発売(今週は水曜)
465ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 23:26:06 ID:mQNLdd7f0
頼むから夏以降も稼動し続けてくれ・・・
466ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 23:32:49 ID:G7MIviXM0
するだろ。
家庭用との差別化で3にはなるかもしれんが
467ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 23:40:32 ID:DzL0Vvu90
カラーコードの横幅が倍になって「家庭用でスキャンできるのはIとIIだけです。」っていう仕様に変更されたりして
468ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 23:43:13 ID:EeNK6vAp0
こんだけ稼いでるゲームを家庭用が出るからって終わりにするわけない。
むしろ家庭用と連動させてもっとむしりとろうとするはず。
469ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 23:46:00 ID:mQNLdd7f0
>>466
武器防具なりのカードがもう無いじゃん?(再販、再発行してほしいカードはたくさんあるけど)

ガボ、アイラ、メルビンのSPとかは出して欲しいけどさ
470ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 23:47:33 ID:RFmn66rm0
思い込み必死だなw
471ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 23:48:16 ID:DzL0Vvu90
まだまだ出てない装備はいっぱいあるけど、効果が出そろってるよな
属性か、攻撃分類が増えるような事でも無いと
472ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 23:48:31 ID:t+KqDasJ0
>>468
売り上げはよくても利益はどうなってるか分からんぞ。
色々拡張した割には会社が期待してた程ではなかったりして…
473ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 23:55:59 ID:sYEfVoVp0
んなわきゃあるかい
474ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 00:02:05 ID:DL8/96i4O
>>472
前章はカード完売してるんだぜw
475ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 00:09:37 ID:H2P80vyZ0
まだFFコラボって手もあるしな
476ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 00:12:12 ID:9UY/0Axu0
何のために家庭用でカードスキャン出来るようにしたと(ry
477ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 00:27:56 ID:L+u9zC9t0
>>452
プラチナキングじゃなくてゴールデンスライムが出たらよかったのに
478ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 00:35:48 ID:kOMGoQi50
IIIであるとすれば職業系の見直しだろうなぁ…
後から足してってバランスも何も無くgdgdになってるし
479ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 00:42:58 ID:4C6VOdgo0
IからIIになって、経験値が増えたんだ。
次はゴールドとアイテム購入の実装だろう
480ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 01:36:10 ID:YTbf29l5O
いつぞやのジャンプフラゲ情報だの言って、銀河の剣確認とかほざいてたやつが懐かしいwwwwwwww
481ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 05:39:04 ID:4sbOYXjd0
>>475
FFコレボはまずないだろうな、LoV2というものがあってだな・・・。
コラボがあるとすれば逆にスライムがLov2参戦とかかな。
482ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 08:49:52 ID:9UY/0Axu0
消費アイテムカードの実装とかじゃねw
483ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 09:33:26 ID:4sbOYXjd0
やくそうとかせいすいかw
やくそうが1/800とかだったらおもしろいのにな
484ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 09:40:57 ID:1T1oPN1R0
やくそう、どくけしそう等の道具カードもいいな!
と思ったが1ターン消費するなら意味がないな・・・
485ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 09:42:56 ID:A6FJaWWo0
最寄りにの店の
ジョーカーの販売価格が。4680円でカードなしでも買い取り
4200円だw すぐ買って売ってくる

486ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 09:43:40 ID:Ih5oYebW0
寧ろトルネコの攻撃がそれで良かった
商人lvによって良いアイテムを取り出して使用
どうしてああなった
487ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 09:56:10 ID:pzhdi4eK0
やくそうとか普通に考えたら劣化賢者の石だけど・・・、
回数無制限とかにすれば差別化できるかも
488ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 10:37:14 ID:MTL4MbUgP
>>484
ポケモンみたいにモンスターに持たせるとか
489ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 10:58:25 ID:BZ61wOKEO
>>485
こちらは4580販売
カード無し4070・TP131の
実質差額379円だ、気が済んだか?
490ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 11:10:57 ID:B7IgehKw0
お前らドラクエスキーなのにジョーカーやらんの?
ありえない
確かに前作はたるいとこも多かったが
それでもアレはいいもんだぞ
491ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 11:21:45 ID:MTL4MbUgP
>>490
確かに前作散々だったしな……
特典云々は別にして2が良評価じゃないと買えない
492ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 12:15:05 ID:OcSisxNgP
>>490
保存用に伝説のハーレム男カードを2〜3枚欲しいんだろ
493ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 13:24:12 ID:1T1oPN1R0
>>489
ワロタ
494ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 13:50:08 ID:x85WH8GC0
ハーレムではないだろうハーレムではw
495ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 14:08:53 ID:v4VzYQ5o0
俺も速売りしてくるわ。
ブックオフでいくらなんだろ?
買取高いの探すのめんどくさいからブックオフでいいかと思ってる。
496ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 14:29:19 ID:uXlNzeUbO
ジョーカーも主人公が戦える仕様なら勝ったけどモンスターだけの戦闘に興味ないな。

だから俺はモンバトも1はやってなかった。
497ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 14:48:09 ID:pJ2fQ/I2O
つばぜり合いがなくなったら
このゲーム面白いと思う?
498ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 15:23:54 ID:kRfeE1vP0
>>467
リモコンふるんだぜ
499ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 17:20:56 ID:MLfO17xx0
モンマス!!
500ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 17:51:10 ID:15ms4Z6f0
ジョーカーはステに限界があって萎えた
501ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 17:53:56 ID:zVr12FJ50
ここで話す事じゃない
502ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 18:12:44 ID:4C6VOdgo0
>>494
嫁、娘、エミリー、キャシー、ミステル
これだけの女性キャラに囲まれた主人公はシリーズ初だと思う。
503ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 18:26:27 ID:boGtb5iX0
遊戯王5Dでとどめの一撃発動w
504ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 20:52:31 ID:0cpaJxZXO
伝説の魔物使い、モンマスLV99でHP2917なんだが
どういう計算?
505ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 20:57:02 ID:JYEZx7IU0
>>504
モンマスのHPを教えて
506ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 21:15:53 ID:NWENVcs20
何かジョーカー2、ベタンが逆輸入されたらしいな。
個人的にはバトルロードでビッグモンスター特攻の
呪文として来ると妄想していたが・・・

・・・風林火山のミニモン特攻に比べ何と役立たずな特攻・・・
507ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 21:16:27 ID:f+pjr8SnP
ブック〇フに買取してもらいに
行ったら2200円って言われた・・・
当然、止めたけど。
508ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 21:58:40 ID:Qi3WUSJS0
ジョーカー2買って同時にバトルロード本格参戦しようと
スターターキット探したが売り切れていた。週末には見かけたのに残念
509ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 22:09:57 ID:Zzoq8ZvK0
>>508
Amazon使えばいいじゃない
510ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 22:11:08 ID:NWENVcs20
ファミ通大会のエントリーネームが決まらねえ・・・
ダイ大かDQM+ネタで何かひねり出したいが・・・
511ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 22:17:21 ID:Zzoq8ZvK0
おっさんでエントリーやっちゃうもんなの?
512ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 22:22:36 ID:NWENVcs20
>>511
参加資格は高校生以上だから。
俺はオッサンだけど。

一度人型ドルマゲスと戦ってみたいんだよね。
513ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 22:35:57 ID:8/7DpxoF0
そういえばF通大会で動かすモンバト1
排出カードは7章と8章どっちだろ
まぁ黒レアなんて引けっこないだろうけど
514ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 23:17:18 ID:NWENVcs20
とりあえず応募完了。
まぁ当たるかどうかは期待しないで待ってみる。

そういや今週のファミ通はナイトリッチ対策だったな。
515ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 23:19:49 ID:Zzoq8ZvK0
バトルマスターでひとくいサーベルとメタルハンターのデッキをやってる子供がいたな

強かった
516ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 23:56:50 ID:4C6VOdgo0
どっちも相棒としては鉄板ランクの優秀さだもん
517ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 00:01:58 ID:uIRE0gtl0
楽しいんだけど固い敵出てくると辛いんだよね
518ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 00:26:29 ID:yxN/81xuO
ジョーカー2クリアしますた^^
519ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 02:14:26 ID:+wb91Gz70
しらんがな
520ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 07:42:35 ID:5TNbQAr4O
ひとくい強いんだけど暗黒ゾーンで飛んでくからなぁ…
対戦相手のデッキにほぼ内藤さん入ってる時代だからちょっと厳しい。
521ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 07:48:31 ID:2M8gzHe60
ナイトリッチとひとくいサーベルを組ませるのはありだと思うけど
やっぱデンダザウルス相手には厳しい感じ?
522ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 09:18:09 ID:ZQ9gJoJJO
対戦経験値低い人にデッキだけ教えてもしょうがない。
Sパパに弟子入りしてこい
523ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 09:50:54 ID:YdyWM6N60
>>521
鉄板の1つとしてはグレアク+剣・ボレロ・メタキン盾・リッチ・キースかな。
リッチデンタだとキースのこごえるふぶきがちょっと痛い気がする。
524ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 12:47:34 ID:m8kc1fPV0
>>521
本人乙
525ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 13:00:23 ID:YdyWM6N60
>>524
>>521はひとくいサーベルの自演だったのか・・・
526ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 17:52:29 ID:e3s+07J00
おれがシールドこぞうだ!
527204 :ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 17:53:42 ID:nf0u9Mhw0
Sぱぱに弟子入りしても

弱くなるだけだぜ!!

今は・・・・・・マル・・・でしょう・・・


モンバトの神様ですよ!!
528ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 20:19:57 ID:5TNbQAr4O
勇者って状態異常かかりにくいとかある?

バトマスで食らいまくったメダパニが一回しか当たらなかった。
529ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 20:20:54 ID:5fVzA2l+0
>>528
気のせい


少なくとも3000回試行してからの結果なら分かるけど
530ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 21:17:08 ID:BCAHqsyN0
鎧の差とかじゃないの?
バトマスん時そうてんのトーガ装備してたとか
531ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 22:20:25 ID:5TNbQAr4O
>>530
バトマスが忍びで勇者が光の鎧だった。

特に状態異常耐性に差は無いと思うけど、明らかに食らいまくったからちょっと聞いてみた。
532ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 23:06:42 ID:4FuXWMkr0
>>531
俺もバトマスの時より勇者使ってる時の方が、状態異常にならない感じがしてた。
533ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 23:38:08 ID:5TNbQAr4O
>>532
職業別状態異常耐性が優秀なのかもしれない。
検証はしてないからわからないけど、ホントに強いなら勇者も悪くないね。
534ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 23:58:09 ID:P+NFLdHo0
使い道全然無い言われてるレジェンドSP
MWSなら1枚で2体分の上昇補える。

参考例
1体目にそして伝説へ…上をMWS
2体目にそして伝説へ…下をMWS 可能
3体目にギガデインをMWS 可能

カラーコード違う上に
あくまで『そして伝説へ…』のカードだから

まあ、それでもあんまり使い道無いかな…?
535ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 00:07:12 ID:r0rolkXn0
上と下で上昇能力違うけどな
536ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 00:40:20 ID:4VeS9EVh0
>>534
キラーマシンにギガデイン、キラーマシン2にそして伝説へ…上、メタルハンターにはバベルボブルあたりを
537ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 00:56:33 ID:E+V24hAX0
そもそもレジェンドSPカードのMWS効果が
そこまでする程希少でも強力でもないという話
538皆、ここに行きなさい:2010/04/30(金) 01:44:01 ID:j+3BaQ0q0
http://blogs.yahoo.co.jp/marumaru_catadash

勉強にナルヨ!

行くべしwwww....
539ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 06:38:51 ID:790HrW4F0
2512+マスター称号数×36+45(モンスターロード)かな?
540ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 11:00:51 ID:inFgddle0
荒らしてくれ、と言ってるようにしか見えない。
541ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 13:17:04 ID:O+NUoZcd0
レンコ中毒市ね。
割り込みレンコ、並んでても無視レンコ
また、40代50代の大会中毒者も市ね。
このやからが特に子供の夢を奪うレンコをしやがる。
注意しても期間から今度、しばく
542ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 13:18:54 ID:QbkQn2Wy0
>>540
そいつは最近ずっと常駐してる病気君だから相手しないでね
543ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 13:41:58 ID:/k4OIlNK0
>>541
通報しますた
544ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 14:00:41 ID:O+NUoZcd0
本当にいつから金持ちゲームになってしまったのか・・・。
小学生のおこづかいでレベル99なんてできない。
大会やめても時々遊ぶが、マナーの悪い大人が多い。
545ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 14:11:17 ID:O+NUoZcd0
今、大会本気でやってる奴は高収入である30代後半から40代後半の者が多い。若いのは共働きだね。貧乏人はほんと近寄れなくなったね。
546ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 14:14:40 ID:DoDDPGocP
それここで熱く語って何か変わるとでも思ってるの?
547ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 14:15:46 ID:X3ZUC/wx0
>>544
普通にその辺の子供にある程度やらせて、ハイエナとかする奴もいるからな。
乱対台で小さい子供が分からずに赤ボタンでプレイしてても、勝ち星欲しさにガチ
デッキで殺しに行く奴もいるしね。
勝負は勝負とか言って正当化してるのが笑えるw
ゲーム以外の世界で同じ事言ってみろ。
(相手に乱入された場合は仕方ないにしても。)
俺も大人だが、モンバトやってて一番ムカつくのがこういった大人どもだな。
548皆、ここに行きなさい:2010/04/30(金) 14:18:03 ID:j+3BaQ0q0
かわるさ

>>544みたいな

大人が1番ムカツク!!
549ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 14:34:24 ID:QbkQn2Wy0
>>545
何かを犠牲にしてつぎ込んでるっぽいから高収入とは言い切れない
まあ趣味に金つかうのは別に構わないし、元々カードゲーは財力勝負だから…
550ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 15:22:10 ID:FUKpR2B40
自己擁護乙
551ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 15:23:12 ID:UT6pGKPaO
>>545
年収800ですけどレンコするほど余裕ない。
レンコする人はそれ以上の年収か、あるいはやっぱり何かを犠牲にしてんだろうな。
552ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 15:33:59 ID:/k4OIlNK0
連コしてる奴は普通にパチ中毒とかと一緒だろ
何かが壊れてる
553ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 16:23:29 ID:3eHNY6/c0
連コと言えば前誰もいない状態でひたすら買ってる人(40位のおっさんだけど)がいたけど
連コ頻度は分からんけど、そういう人でもまだ商人80後半だったな。大商人とか今まで見たことないけどいるんかね…?

台が空いてる時レジェンド魔王マラソンしてるけど、レジェ2がちっとも安定しないぜ…。


554ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 16:29:57 ID:QbkQn2Wy0
トルネコの技で商人LVが下がった、実は2枚目のオチかも?

「新章で8万円分掘りました。新1/800も数枚ずつゲット済み」という人を知ってる
家族みんなでやってて、人生かけてる感じ
そんな金あるならまずはまともな服を買えよ・・・とは言えない
555ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 16:37:44 ID:o5EaD4ZYP
>>554
俺の近所の廃人レンコ師ですら初日のレンコ一人2万に抑えるのに……
上には上がいるんだな
556ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 16:43:23 ID:3eHNY6/c0
>>554
家族全員が「まともな服買えよ…」状態だったら色々怖いな。
>>555
一人2万って…何人かのグループで行ってレンコしまくるのか?
新弾稼働初日に配列とか晒してる人とかは、そういう人たちなんだろうなぁ…。
557ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 16:52:33 ID:QbkQn2Wy0
新章開始のときは朝10時の開店前から並んでひたすら連コ!
両替&カード整理役、掘る役と分担してやってる人もいる
(ベビーカー横においてやってる夫婦もいるw)

何万円も使ってアホだな・・・とは思うけど、話しかけると色々情報もってたりするので便利w

そういう人達が配列かいたり、オクに出品したりするんだよ
まぁ他人がどうしようと関係ないがな
558ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 17:36:59 ID:o5EaD4ZYP
レンコ師は金銭削ってまで初日にレンコして800とか報告してくれるからなぁ
彼らを蔑ろにすることはできない
559ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 18:01:41 ID:KdfIdjww0
test
560ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 18:46:34 ID:D/in37gX0
まものならしってどう見ても殴ってるのに状態異常技なのがなぁ
おかげで他のレジェンドヒーローと比べてちょっと使いにくい
単体打撃で、状態異常は追加効果の方がよかったような
561ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 20:17:27 ID:51oIIVnR0
誤爆してラプに負けた>まものならし
もう一個が属性攻撃だから微妙に使いにくい
でも、モンマスだとかなり上昇するからその点はいい
562ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 20:33:40 ID:podaoMkW0
魔物使いLv99になったんでダーマ用に
カンダタを出したら、まさかの1回戦負けw
イオラギラベギラマダブルアタック痛恨の
フルコースには流石に耐え切れなかったか・・・
563ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 21:11:50 ID:5fPDwdTi0
クエスト第8章のとどめの一撃でスキャンミスorz
ちゃんとスキャンされたか確認する方法は無いものか
シュピーンて鳴ったと思ったのに
564ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 21:19:40 ID:podaoMkW0
>>563
音とともに剣の柄の赤ランプが点滅する

・・・が、俺も刺す直前にスキャン切られたことがある orz
565ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 21:34:57 ID:Thu+iewB0
SPが10枚入ってるマスタースキャンファイルをAmazonで予約しようと思ったけど高かったからあみあみにした
566ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 22:02:38 ID:DKvez/g/0
お、アマゾン予約始まってるな

ちなみに、値段だけ考えると送料がつく分他のショップの方が高く付く
どうせ尼は予約開始時の価格より下がるし
567ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 22:21:55 ID:UOPLKIQP0
この手のはあんまり価格下がらないかもね。
でもまあ住所とか登録してあるから尼で買うけど。
568ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 23:14:40 ID:tQJhXM5p0
公式でモンスター人気投票始まったけど
・・・選択項目のモンスター、次章のような気が
569ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 23:35:29 ID:DKvez/g/0
>次章の
ホントだ、ロトまで書いてあるわ
エリミネーター、ロトごろつき、ロトデスストーカーってパンツマスク特集かいな
はぐれメタルようやくきたな

そして
グレートオーラスもねこまどうもしのどれいももういらないお・・・
スライムつむりとかももんじゃのラミはまだか
570ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 23:39:26 ID:tQJhXM5p0
Vジャンではスライムタワーはロトっぽかったけど
それでもロトモンは6体(7体?)か
今章のロトモンは12体だったから残りの4、5体は魔王カード?

アルゴリザード、デスゴーゴン、デンタザウルスのロトは最終章?で登場かな
571ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 23:54:58 ID:tQJhXM5p0
んで、Iのモンスターもこれですべて登場か
572ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 00:11:07 ID:U/m+wn2K0
ttp://www.dq-card.com/rb_popup/100430.html
月刊少年ガンガン5月号
『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードIIレジェンド』
付録カード「メタルハンター」に関するお詫びと交換対応のご案内
573ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 01:01:22 ID:6m4Kobkt0
すばやさ表記なしのメタルハンターの方が価値あるんじゃないかな?
わざわざ交換する人いるのかね。
574ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 01:03:38 ID:3hcClTKD0
どっちも価値なんてたかがしれてるってw
575ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 01:20:16 ID:V50TXtZT0
次章の…
あれ…パペット小僧一般カード化なしかよ!?
1/800なんてどうせ出ねーと思って次弾のラミか普通のカード化待ってたのに!
576ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 02:08:30 ID:Lljy510X0
パペット小僧なんてどうせ使わないだろ。
577あぼーん:あぼーん
あぼーん
578ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 02:19:11 ID:C1vULOe8P
そろそろ通報するか・・・
579皆、ここに行きなさい:2010/05/01(土) 02:28:51 ID:gILXa6Gg0
無理だなwww

>>578には度胸がないですから・・・

580ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 02:41:12 ID:RMxhAqpT0
試しに何回かやってみて、見事にハマってしまった
今まで気付かなかったけど、俺こういうカードとか集めるの好きなのかもしれない
でも本格的にやろうと思ったら金と時間が全然足りない…
春休みにバイトで貯めた金が早くも無くなりそうだ
581ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 03:10:37 ID:QVJTTskR0
外部のブログを荒らせ!って相当不味い気がするんだが
もし本当にF5アタックとかやる奴が居たらプロバイダー側から訴えられるぞ
582ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 08:30:57 ID:bzBU6CmD0
あぼ〜んでいいじゃない
文章から頭の弱さが滲み出てるし、構うだけ無駄
583ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 08:52:43 ID:DGPoM3oz0
怒れる大地の、と言いながら逆襲の魔王のモンスターリストとかスクエニ自ら情報漏らしてどうするのかと
あとRパペットこぞうが真価を発揮するのはMWSだとおも
Rナイトリッチほどじゃないけど地味に使える
584ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 11:12:41 ID:V50TXtZT0
CPUのパペット見てると攻撃バリエーションが何個かあって面白そうだな―と思ったんだが…。
対人戦とかしないから別にそこまで強さは求めてないし。
585ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 14:30:59 ID:U/m+wn2K0
モンスター人気投票のページ、画像を残してほぼ消滅か
公式ブログからも記事消滅
586ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 14:37:17 ID:C1vULOe8P
結局タヌキとVジャンソース以外に新モンスター無しか・・・
さすがに4体は少ないぜ
587ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 14:53:52 ID:pAd94T+O0
まぁその分魔王カードってことなんだろうけど・・・
これで多分モンバト2のモンスターは全部なんだろうな
10章はどうなんのかねぇ
全モンス全アイテム復刻とかか
588ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 15:47:25 ID:lFurBicJ0
1と2で出たSP全部乗せとか
589ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 18:07:53 ID:Im3bdUFE0
_∧_                 、 
ヽ/`´ `iフ               iヽ、
<)  (>                   || |
  ヾ~/   .、        ,       、/;|  :|
  .| |    |;ヽ    / |      i'Y .:|
  | |     |;, |彡三ミ| ,;|   ,.,  |;|  |
 /ミノ i\,--、|;, |三三| ,;|,--//  |;| .:|
 (___) /::::  /l;, `'''''''´,;/ヽ:  ヽ  .|;| .:|
 \ ヽ!ヽ, .:i  i;,____,;| `!;;. ,;|   || ,;|
  `ー-^-:;;;;;<二|| O ||二>l;;;;イ、∠二_ゝ   確実に出れる方法思いついた
       ̄ゝ;;;;|`- -'|;;;;;∠\;;;;;(彡| ,:|  デュランの横にならべばいいのだ
      ,,,>! ヽニニ/||<_  ̄ |;;|ノ.,;|
    -=ニ...:::ii::\ー' / !!;::...ニ=<ニノ
        ̄>┐,;!Oi;,┌ 、' ̄
      ∠ イ_‐┬‐`ヽ、_ゝ
       / \ヽ< ̄ー, 、 
     ,_ ||    \ ~゙‐<ノ} 
   <<=||二二二フ-,--λ} 
    `~ ||   ./─'‐‐'‐'  
       \/
590ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 18:18:13 ID:LXgpJpxK0
キラーマジンガ
テリー
ランドアーマー
HP:600+2500+410=3510

キラーマジンガ
デュラン
ランドアーマー
HP:600+3000+410=4010

そのままバトルロードデビューできそうなHPだな
591ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 18:54:20 ID:TCbhoxOS0
隠しボスの色違いとか出すわけ無いだろjk
Vにバラモスブロスが出てWに青エスターク出なかった理由を考えましょう
592ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 19:31:56 ID:VWu6aNSsP
>>591
ロトシリーズはともかくそれ以降は8章じゃ不足だもんな
593ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 19:36:34 ID:/9siRudE0
>>592
DQ1の収まりっぷりは本当に綺麗だよな
594ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 19:46:29 ID:pv7+GsPH0
>>587
もう次の大魔王のエルギオスでバトルロードで出せる大魔王は最後だし、第10章は全復刻で済ませるんじゃない?
wii版出るけど10章が全復刻になったらモンバト2として続いてはくれない気がする。
595ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 19:59:37 ID:pdgZbRYq0
復刻はモンバトIIのノマモンスだけにとどめといて良い
それだけでも160枚以上だし
596ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 20:00:04 ID:wqMRV0Yo0
エルギオスが出ても大魔王は11体。冒険の書の討伐記録の欄は12枠入るから、
後もう1体は大魔王が来ると予想している。
597ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 20:08:59 ID:9Y9Rxh+t0
ナイトリッチってキャラバンハートだと一番強いSSランクなんだよな
流石だ
598ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 20:22:40 ID:pdgZbRYq0
>>596
ジョーカー2のラスボスとか?
そういえばジョーカー2とMBIILってやっぱり連動仕込まれてるのかねぇ
何らかの形で仕掛けてくるのは間違いないだろうけど
599ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 20:31:01 ID:5gqmwOYQ0
>>598
ネタバレになるからあまりいえないけど、ファーストエンドのボスは「どちらかといえば悪」なので登場させるには微妙だ
600ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 20:40:47 ID:pAd94T+O0
今までモンバトにはモンスターズ由来の奴って出た事ないからなぁ
ドークもマガルギもギスヴァーグもガルマッゾも
ていうかボスに限らずモンスターですら

もし12体目が出ることがあるとすれば、フォロボスあたりだろ
601ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 21:29:05 ID:W9czuhmu0
出現不明のバルボロスだったかグレイナルのドロップアイテムに
モリーセレクションってのがあるらしいから次で連動じゃないかな
602ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 21:41:39 ID:lFurBicJ0
グレイナルだっけかなんだったかはエルギオスの前座として出るんだっけ
603ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 22:45:40 ID:XbkpXFMq0
たしかそうだったZE
604ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 23:06:52 ID:xjdTXPnm0
DQ10
魔王 脱税王ポッポ  大魔王 独裁王オジャワ

レジェンド最終章はこれでいいよ
605ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 23:52:20 ID:7Zw2bipu0
次章の新モンスがタヌキとタワーとかまっちとゴールデンゴーレムだけなら
この中のどれかがレオコーンの素材になるわけだよね?
606ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 23:55:33 ID:+8l9on5s0
デビルアーマー・死神貴族・ゴルゴレあたりかなー
607ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 00:27:06 ID:Rg+CdV3p0
ナイトリッチ・死神貴族・かまっちと見た
608ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 03:11:15 ID:7orWzwyR0
一人プレイでバトルロードに優勝しても低速(魔王)が引けなくて困っています。
チャレンジバトルで二人分のボタンを操作して無理矢理での真大魔王を解放するべきか迷っています。
強い人だったらLV1でも余裕で大魔王を討伐出来るチャレンジバトルで自力解放。
これだと初心者が涙目になってしまいそう(1Pで大魔王討伐したい人やLV1の魔王の地図がほしい人)
これだったらWiiでDQMBVの発売待ちをした方がある意味勝ち組かな?
609ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 03:27:06 ID:RvXXCt+40
チャレンジバトルでいくら倒そうが開放されんよ
610ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 04:50:07 ID:2Txdxit90
低速って何だ?
まぁ魔王戦に移行しないで終わる愚痴だろうけど日本語でおk
あれは「運」しかないよ
611ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 06:15:11 ID:GDqaDdpgO
ゲームって勝ち組、負け組意識してやるもんなのか。
バカみたい
612ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 06:51:38 ID:wrAv/Zi60
ダークドレアムの赤目はオルゴデミーラならアルス、ドルマゲスならエイトでとどめの一撃を決めると出やすくなる気がする。
613ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 10:28:48 ID:KGLvSJ1zO
ドレアムなら1〜3時間に1回は出る
大魔王戦移行率が最低でも5〜6クレ(1時間弱)に1回として、
1日6時間40クレぐらい通しでやれば2回は会えると思うから
1週間頑張れば解放できる、かもw
614ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 11:38:38 ID:7orWzwyR0
青画面(ハズレ)
高速スクロール=中段フラッシュ(合体)
低速スクロール=上段フラッシュ(魔王)
ついでにダーマ(転職)は合体よりマシだと思う。
条件を満たしていてまだその職業が入っていない時は魔王より最優先で起きてほしい。
チャレンジバトルでも大魔王を倒せばその台の討伐カウンターが増えるけど(DQMB2の4章からそうなった)
615ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 13:57:25 ID:CxUYgpktO
ようやく念願の勇者になったぜ
けど選択肢が幅広過ぎてなに使うか迷う……みんなは何連れてる?
616ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 14:05:01 ID:ni69VLjr0
好きなモンスター連れて歩けばいいのに
617ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 14:24:58 ID:FKCzIAu00
>>615
第3の技出ると攻撃技減る奴は止めといた方が良いとしか言えないな。
後、一つの属性の技しか使えなくなるのも出来れば避けたい。(その属性の耐性持ちの大魔王戦がキツイ)
デビルアーマーやオーク、サイレスとかも割りと良い。
呪文ダメージが気にならないならメタルドラゴンやごろつきも悪くない。
全然搾れないな・・。
とにかく、第3の技が使いにくい奴は止めとくのが吉。
対戦なら別だが。
618ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 14:45:51 ID:JIGtd0300
>>615
第三の技が如実に上位版になるやつを好んで連れて行ってる。
ギラ→ベギラマみたいになる奴
619ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 14:47:52 ID:zHHLUn3XP
モンマスって後になればなるほど
レベル上がりにくいな。
上級職だからバトマスや賢者みたいに
前半上がりにくいと思ってたら
90台になると1レベルに1300とか経験値いるって・・・
620ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 15:05:52 ID:1/MDMUl30
>>614
低速高速とか自分用語で語られてもちょっと・・・
初心者の内に赤目出て負けるのは通過儀礼みたいなもんだろ
俺もはじめたばかりの頃、赤目デスピサロやエスタークなんかにフルボッコにされたしな
大体赤目は家庭用ゲームで言えばラスボスみたいな位置づけなんだし、初プレイで倒せる方がおかしい
これはあくまで俺の意見だが、子供は10回戦って10回勝つ敵より、たまに勝てるぐらいの敵が出てくる方が燃えると思う

後sageろksg
621ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 18:11:08 ID:CFTH5tpA0
ナイトリッチ「女性の身で戦いとは感心しませんな。最近の女性はやんちゃで困る」
622ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 18:35:58 ID:4km7hoh20
1Pチャレンジバトル専門の人間から言えば、自力で解放しようとするなら
地道に積み重ねるしか方法は無いです。特に1Pでは。
何時間も続けていれば、流れに乗り連続して大魔王戦ができる時もあるから
粘り強く続けるしかないです。
1Pにしろ2Pにしろ出現されても勝てないと意味無いけど。

白オルゴを倒して賞賛されるとかなり複雑な気持ちですが、
まあ、魔王を倒して喜んでいた後大魔王戦で涙目、よく見かける
光景ですから解放するのも良し悪しかと。
623ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 20:24:03 ID:ZOrsN8160
>>621
尖兵!最強の尖兵じゃないか!!
624ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 21:09:52 ID:fp/oZmoK0
バトルロードモードでの赤目の出現率はレジェンドになる前に比べると下がったと思う。
そのかわり、大魔王戦移行率自体も下がってるけど。
おかげで、俺は先週ようやく赤目オルゴ討伐・・。
滅多に出ないけど、赤目ドレアムとかは初めてプレイする子供だとまず倒せないと思う。
子供はつばぜり合いすら分からない事もあるから。
625ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 23:07:19 ID:19gsvt7FP
白目でも初見では無理ゲー一歩手前な気がするw
626ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 23:52:12 ID:ni69VLjr0
防御SPか耐性優秀な奴連れて行かないと3ターンか4ターンくらいで殺されるからな
627ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 00:52:56 ID:cIewnP7J0
>>608
赤目開放されてても白目は出る。さらに地図目当ての人は3月にはコンプリートしている。
だから初心者に配慮なんていいわけというか勝手な妄想でしかないと思うよ。

まあ正直言って今の段階で赤目開放されていない店は過疎ってるか他のプレイヤーのレベルが低いのかもね。
残り討伐数次第だけど、今なら開放済みのお店を探した方が早いと思うよ。
なんなら渋谷・新宿・秋葉原は開放されている所多いからお勧めよ。
628皆、ここに行きなさい:2010/05/03(月) 01:01:00 ID:fQ4YoBjO0
御馬鹿な・・・・○がまたデッキ公開しているぜぇwwwwww

http://ameblo.jp/mizugakis/

行ってみな・・・・・・・うざいぜぇ\\\\\\\

自分が何様なのか・・・
629ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 01:05:21 ID:/BhdZcuy0
あぼ〜んの意味解って無さそうだな
630ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 01:45:29 ID:f8H3e4OT0
そろそろナイトリッチ無双が終わっても良い。
ニフラム持ちさっさと出しやがれ。
631ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 02:32:15 ID:WJe6xZYy0
俺は実力(4玉出しや剣差し・連打)はあるのに、金(カード戦略)が無いから情報である程度カバー出来ても真大魔王で大苦戦します。
1Pで基本職LV1で真大魔王を討伐するにはどうする?(魔物使いは合体とか全ロトWCでそれ以外は職業相性などでなんとかなるかな?)
魔王戦で開幕とどめで3ターン目に鍔競り合いに勝って削り切るのが理想。
大魔王戦で状況によって2・3ターン目に鍔競り合いに勝ち、SPカードや凍てつく波動がうまくハマると5・6ターン目のとどめで討伐といった大波乱もあり得ると思う。
2Pのチャレンジバトルは上級者ならLV1でも真大魔王に勝てると思うので省略。
632ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 03:09:03 ID:kaLDMZ070
>>631
モンバト以前に
まず日本語を何とかしよう

前のカキコもそうだが、何が言いたいのかさっぱりわからん

あとsageろ
633ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 06:30:58 ID:uF/zDib+0
>>632
>>631はレベル1でも真大魔王に勝てる方法を自分で考えたけど、これで良いの?とでも言いたいんだろ。
魔王戦で開幕トドメが理想的なんてVジャンでとっくに出てるけどな。
634ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 07:36:46 ID:pGpTDsJR0
どうしても導かれし者たちがほしいという子がいたのでミラクルソードと交換してあげた
笑顔が見れてよかったよ
635ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 09:45:52 ID:KD/+DFubO
>>628
S叩きブームが終わってもまだ続けてるの?
636Sをこよなく嫌う者:2010/05/03(月) 10:02:10 ID:fQ4YoBjO0
ブームは・・・・・

おお終わってないぜぇwwwwwwwwww
637ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 20:11:21 ID:Y5B8YB1W0
Sは100年かかっても俺には勝てねぇー
638ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 21:13:42 ID:12hu4nEr0
今日フラワーパラソルが680円で買えた
これで5章の準備もバッチ氏
639ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 21:52:52 ID:SdfFvv6R0
マスタースキャンファイルのロトの紋章つかえば
とどめ勇者終結ができますか?
640ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 21:55:27 ID:+ctgbXy5P
まだ出回ってない物の詳細をどうやって答えろと言うのだ
641ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 22:18:57 ID:axrBqJ9q0
まあ、どうせ同じカード効果だろうから勇者集結すると思うけどね
642ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 22:27:07 ID:18u3nGEh0
>>641
したら駄目だろう。レジェンド的に
643ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 22:39:39 ID:WJe6xZYy0
ところで第4回勇者代表決定戦ってないのかな?
公式大会でのプレッシャーは毎試合が真大魔王戦以上だと感じている!
Vジャンプ杯は年齢の関係上無理だしどうすればいい?
早くWiiでDQMBビクトリーが発売しないとモチベーションが落ちるな…。
ゲームの中でもいいから王者になりたいな(ぶっちゃけ資金が足りないし田舎だから)
644Sをこよなく嫌う者:2010/05/03(月) 22:40:04 ID:fQ4YoBjO0
Sは西京だよ。

俺では勝てないな・・・1wwwwwwwwwwwwwww
645あぼーん:あぼーん
あぼーん
646ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 22:43:19 ID:IfCEMSCg0
ゲーセンいくとみんな職業のレベルほとんど99でしあわせの箱も満タンの極めてる人ばかりで
自分はまだバトルマスターになったばっかで魔法使いとか僧侶のレベルも低くまだまだだな〜と思うことはあるな

まぁでもこのレベル上げしている時が1番楽しいのだと思うしお金が無いからまったりやっていこうとは思うけどさ
647ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 22:49:31 ID:18u3nGEh0
つい最近始めた俺はまだ武闘家レベル30くらいだぞw
対戦する気力なんて無いw
648ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 22:53:16 ID:aK6/lupO0
レベルってそれほど関係なくね?
魔物使い・モンスターマスターを除けば
649ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 22:58:29 ID:axrBqJ9q0
TでいうところのWスキャンをするしないぐらいの差は出てくると思うけどね。
上級職になればマジでWスキャン出来る出来ないになってくるし。
650ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 23:14:24 ID:lHDj68uw0
>>648
魔物使いはともかく、モンマスはMWSを使えばレベルが1だろうが99だろうが関係ない
651ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 23:38:48 ID:CA2iqt6l0
強いカード弱いカードそんなの人の勝手
本当に強いゲーマーなら好きなカードで勝てるように頑張るべき
652ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 23:57:59 ID:axrBqJ9q0
>>651
別にそんな話じゃないと思うが
653ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 00:09:50 ID:8VZLFqPa0
>>651
バトリオスレかポケモン板に帰れ
654ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 00:37:29 ID:HqzShyF1P
>>651
ナイトリッチ抜きでナイトリッチデッキに勝てた奴だけが言っていい台詞。
それ以外はただの負け惜しみ。
655ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 00:46:21 ID:QH6huP/X0
>>647
俺なんてまだ僧侶30魔法使い15戦士11とかだぜ?
買い物行ったついでに1プレイだけやるから上がりゃしない。
焦ってもしょうがない、まったり楽しもう。

ちなみに将来的に魔法戦士が来ることを期待してたんだけど、
勇者がきてしまった以上もうその可能性はないんだろうか。
656ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 01:05:03 ID:tiqJ3E9WO
Sパパマジつえぇ
対戦で一回も勝てん。
つばぜり合いが特につえぇから、ゲージ同じでもせりまける
657ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 02:32:15 ID:/kg35OdHO
>>656
運要素が絡むのに勝てないのはお前が弱いから。
658ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 02:34:33 ID:iN5umWV1P
面白いと思ってやってるんだろうなぁ
659ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 03:10:33 ID:219tm6L90
>>656
脳内乙
660ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 05:47:27 ID:usuqAFQk0
>>658
相変わらずワンパターンな突っ込みだなぁ
661ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 06:36:10 ID:ADgyRvLH0
後期になって一気に過疎スレになったな
新章はじまるまではこんなもんか?
662ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 07:18:37 ID:l8jLVHC70
>>655
最近の大魔王道場やL99の職業で幸せの箱に経験値をためて
他の職業のレベル上げをしている人を見ていると、ふと自分が
かなりずれた感覚をしているのかと思うときがある。

レベルが低い時の方が何気に楽しいんだよね。
1から少しづつ積み重ねていくところやレベルが低い時の不安定な
ところをいかに負けないようにもっていくかが好きなんだけどなあ。

気が早い話だが、全職業L99になったら新しい主人公で冒険の書を
つくる予定。
663ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 07:59:54 ID:U/yHL1p30
ナイトリッチってそんなに強いか?
ファーラットの惑いの息が4回中3回もきいて楽勝だったぞ
664ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 08:30:42 ID:8HKhUWRQ0
>>663

ナイトリッチの役割は耐性の良さ。
だから状態異常だろうがなんだろうがあんまり関係無いと思う。
665ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 10:20:16 ID:/kg35OdHO
>>662
冒険の書2枚目なんぞ山ほどいるぞ。

>>663
そんな事は100回試してから言え!
666ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 10:36:23 ID:HFN5KZ850
>>662
稼動終了が間近なのに、マジで感覚ズレてんな。
LVカンストすると楽しみが無くなっちゃうのはわかるが、他にやること無いのかw
667ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 10:54:16 ID:qWqNuXbSP
>>664
一時期ナイトリッチは混乱に弱いって言われてたんだけどな
wiki曰くマホトーンになってるな……
668ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 11:05:07 ID:HFN5KZ850
>>667
眠りもよく効くよね。

>>663
まぁリッチは、ただいるだけですでに役立ってるからね〜。
最近はみんな主人公高LVだし、装備もかなり強くなってきてるから、お互いに
削り切れない事が多くなってきてる。
その結果、つばぜり合いに勝った方がとどめ打って勝ちってパターンが定番。
賢者メダパニデッキは、1ターン目でリッチ動けなくしてつばぜり強制緑ゲージ
にさせるのがほぼ全て。
つばぜり勝った後は、リッチをずっと止めてとどめに持って行く。
ファーラットやギズモ使ってても、実際は同じ事してるだけ。
要は、とどめまで持っていけるように戦うって事だね。

ちょっと前までは、こういったバランスじゃなかったんだけどな〜。
669ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 11:08:15 ID:T6HDzhYp0
俺は全体の勝率(安定感)が97%以上いっているのに、大魔王戦に限ってつばぜりあい負けや5ターン目後だし凍てつく波動やミス連発で勝率8割くらい…。
魔王(低速)を引いた時の取りこぼしを無くしたいです。
670ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 11:11:53 ID:qWqNuXbSP
>>667
つばぜりやとどめに頼らないデッキくらいしか思いつかん
671ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 11:12:35 ID:qWqNuXbSP
>>670
×>>667
>>669

orz
672ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 11:12:50 ID:4nQ/vPjN0
つい最近までつばぜり合いの出し方なんて知らなかった俺が通りますよー
竜王道場なんてほぼ使わなくても勝てるけど
673ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 11:43:44 ID:HFN5KZ850
>>672
むしろ竜王道場はつばぜり使わない方が良いような・・・。
7章はドラキラ&ドラ斬りでとどめなしでも削りきれるし、8章開幕でとどめ
打って、ドラキラ&ドラ斬りでさっさと削った方がいいしね。
(つばぜりは自分の残りHP見て、相手の攻撃を1ターン潰す目的のみで使用。)
674Sをこよなく嫌う者:2010/05/04(火) 12:19:01 ID:mx6pK1dy0
確かに強いね。

つばぜり合いだけでは無く、SP使用が上手いね。

デッキも流行デッキはあまり使っていなかったね。

誰かSを倒してよ(願)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
675ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 12:27:44 ID:9JdumyLs0
もう竜王は
悪の化身(涙)
闇の覇者(涙)という呼び名になりそうなぐらい弱いな。
ドラキラ+ドラ斬り持ってなくて、 主人公レベル一桁台の相性なしチームでようやく大魔王戦らしい強さを体験できるか出来ないないかぐらいだし。
676ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 13:10:10 ID:VSIyjDdD0
竜王にバーバラで挑んだら余裕で負けた
677ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 13:14:32 ID:4nQ/vPjN0
>>676
俺も俺もw
678Sをこよなく嫌う者:2010/05/04(火) 13:23:10 ID:mx6pK1dy0
竜王より

Sはムカツクほど強い・・・・

みんなでやっつけようwwwwwwwwwww
679ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 14:09:38 ID:E11arwX90
伝説の魔物使いのまものならしがちっとも成功しないけどこれ成功するとどうなるんだろ?
レジェ5が来たら魔物使いでクリアしたいなー。
680ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 14:42:48 ID:T6HDzhYp0
常連さんが少なすぎて自力でしか真大魔王解放が進まないがやっと全台終わった…。
途中から2P無理矢理解放も考えていたがエンディングを聞く(冒険の書に記憶する)為に1Pでやった。
廃人レベルだと魔王(低速)を引く方が大変だと分かっていて全大魔王99体討伐なんてやっている。
僕かよく見るサイトでやっている人は○○二ーさん、○○ゴンさん、○○じさんとか。
○○スイさん(停止中)のサイトから探せば見つかるけど荒らしはやめましょう。
正直、レジェンドモードで稼いでいる人もいるけど応援しましょう。
681ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 15:06:40 ID:+z3YoG+80
バトルロードやってないで脳みそ見てもらえ
682ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 15:32:11 ID:e95alf+q0
>>664
他にナイトリッチほどの耐性があるやつは
チームの足を引っ張るほどに攻撃力やHPが低いもんだが
高いHPにほどほどの攻撃力があるという仕様なんだよなあ。
683ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 15:33:44 ID:0XuCbRdeO
むしろ>>2を理解するだけの頭のない生物は保健所に送るべきじゃね?
684ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 15:36:57 ID:qWqNuXbSP
>>683
>1)職業・モンスター・魔王・大会等に関する仕様の考察

ナイトリッチの話はこれに入るよな……
685ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 15:46:17 ID:0XuCbRdeO
>>684
ああ、その話の事じゃないよ
686ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 15:50:09 ID:qWqNuXbSP
>>684
安価売って無かったからすぐ上のこと言ってると思った
スマンorz
687ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 15:51:49 ID:qWqNuXbSP
688ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 16:42:41 ID:og3s1Lrn0
>>680
低速かなんかしらんが E-mail(省略可)の横の空欄にsageと入力しろボケ
sageろとか言ってもわかってないんだろうなこういう馬鹿は

過疎ってるしこういうアホが沸くのは仕方ないが、>>680の書き方が何か無性に腹が立つw
低速とか誰も使ってない造語をずっと使ってるしキメェ、さらに誰も聞いてない自分語りをべらべらしてうぜえ。
「エンディングを聞く(冒険の書に記憶する)為」とか言い回しがおかしい。
冒険の書に記録するためでいいじゃねーか。
ダメなのか?
普通の文章に書き直してみた。

今更だが、やっとホームの全台赤目解放した・・・。
途中から2Pでの開放も考えたが、冒険の書に記録するため1Pで頑張った。

この2行で十分だろ。
この2行でも書き込む必要はないが。

俺の書き込みも大概糞なんだけどな。
689ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 16:46:47 ID:xd4zgqGS0
追加でゾンビ対策のお手軽カードが来なかったらまた暫くナイトリッチ無双が続くな・・・
690ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 17:24:23 ID:+z3YoG+80
聖騎士的なモンスター・・・思い浮かばん
691ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 17:43:33 ID:aozr4Era0
キーファのSPでゾンビ斬り出しゃ良かったのに
692ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 18:23:29 ID:9KwMR8Vh0
ゾンビキラー(武器カード)を投入すべきだよな…

炎のつるぎとかデーモンスピアとか、
後半〜終盤の有名武器があるのになんで入れないかな
693ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 18:33:56 ID:MbcnEDGA0
死霊のツメで何とかできるもんなのですか?
694ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 18:44:38 ID:ALSShgVF0
>>693
うん、それあるのはわかってるけど
なぜかナイトリッチには攻撃してくれない仕様です><
695ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 18:53:16 ID:qWqNuXbSP
>>689
そういえばDQ9にはゾンビガードという特技があったな
特攻は???系以外の系統にあるのにゾンビだけなぜかダメージ半減特技があるDQ9
696ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 19:23:18 ID:QH6huP/X0
>>666
出た終了厨、いつもいつもお疲れ様です。

なんかの動画でナイトリッチがドルモーアで2桁ダメしか食らってないの見た時は吹いた。
697ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 19:34:04 ID:Ayufk9gL0
知ってたらスマンが一応載せておく

5/29 5/30 6/5 6/6に限りハッピーセット「マック・デジ」1セット購入につき
モンバトUのWコードカードがもらえる、

種類は4種

スライム/天空の剣
ドラゴン/しゅくふくの杖
メタルキング/まじゅうのツメ
ギガンテス/いかづちの杖

http://picasaweb.google.com/lh/photo/nRp7zYe2PrrRg3_NTVRf_g?feat=embedwebsite
698ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 19:58:38 ID:+tyjHyKa0
>>697
乙。
朝昼晩とマックに行くとするか。

http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2010/promotion/promo0428.html
699ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 20:00:57 ID:qWqNuXbSP
>>697
天空の剣狙いで頼むやる出そうだな……
6のスターターにも天空の剣あるのに……

つかスクエニはプラチナソード完全にディスってるな……
wikiやVジャンで攻撃係数がプラチナソードのほうが高いという風になってて気になったので調べたら
攻撃力完全に天空>>プラチナソードだもんな
プラチナソード使うのはウェポンダブルスキャンかプラチナ天空鎧天空盾の組み合わせくらいしかねぇ……
700ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 20:01:20 ID:hiYpUzyN0
ハッピーセットを頼むおおきいおともだちが増えるのか…ww
701ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 20:15:33 ID:mpw8D1eo0
>>699
むしろ祝福タバサがじゃないのかw

完全ランダムだとコンプきつそうだなー
ナゲットセットなら軽いから楽なんだけどさw
702ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 20:17:22 ID:ALSShgVF0
カードの絵柄がやっつけ仕事過ぎw
お持ち帰り4人以上の大友が増えそう
あ、この商法で吉野家もだな・・!
703ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 20:48:19 ID:CvQFrxqL0
カードと一緒に買った食べ物は捨てずにちゃんと食べる。
モリーとの約束だぞ。
704ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 21:06:54 ID:FNTA+Aoq0
いくら大きいお友達がビックリマン世代だからってそれはしないぜ!
705ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 21:18:07 ID:AqZjuJbQ0
>>697
3装備セット以外で主人公の絵柄付きのアイテムカードは久しぶりだな。
モリセレか全カード復刻時のスペシャルイラスト版でも主人公書いたアイテムカード出ないものか。
706ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 21:22:27 ID:xd4zgqGS0
祝福タバサほしいいいいいいいいい
頼んでも無いのに0円スマイルされそうで困る('A`)
707ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 21:39:19 ID:HFN5KZ850
職業が金文字の子供、やっぱり強いな〜。
つばぜり黄色MAXで止めたのに、普通に連打負けしたw
こっちのギガデインも、ドラゴンオーブで見事に軽減。
成す術なしかと思ったが、会心2回出て削れた。
あっけに取られちゃったけど、相手はかなりショック受けてた。。。

何か、悪い事したような。


あと赤青ボタンでスキップする時、押しっぱなしで連続スキップできるの
今日初めて知った。
708ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 22:07:28 ID:MbcnEDGA0
>>697
集めるか集めないか迷う・・・
709ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 22:14:44 ID:jPo4U5sf0
>>697
ハッピーセットとか買うの久しぶりだな…
とりあえず4セット買ってみようか
ダブらずに出たらいいけど
710ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 22:21:17 ID:QH6huP/X0
あえて前半と後半で3セットずつ集めておもちゃのコンプも狙ってみる猛者はいないのか
711ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 22:40:32 ID:dBAvgRD60
どうしてこんな中途半端な時期なんだろう…
レジェンド開始時とかビクトリーに合わせてとかすれば良かったのに
712ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 23:06:48 ID:fPemErPa0
昼飯がハッピーセットか
貰えるのランダムじゃないよな
713ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 23:10:22 ID:RcgrTZgH0
>>712
残念ながら注書きに
※カードの種類をお選びいただくことはできません。
とある。
714ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 23:32:36 ID:pFh3PzSM0
通例通りなら一気に4つ買えば必ずコンプ出来る様に順番に並んでる
ただ店の人が適当に扱ってるとダブったりもする
715Sをこよなく嫌う者:2010/05/05(水) 00:10:40 ID:8SjR7GaY0
馬鹿なSがまたデッキ公開してやがるよ。

迷惑だよな。

また厄介なデッキ載せやがってwwww

http://ameblo.jp/mizugakis/(参照)

何様だよな。

あの闇軍団とも揉めていたらしいよwww

バック何とかと言う変な名前のヤツと・・・

大人は揉め事多いねwwww
716ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:11:32 ID:q61ftilU0
貧乏だからハッピーセットは無理だな

ショップに並ぶと嬉しいな〜
717Sをこよなく嫌う者:2010/05/05(水) 00:12:32 ID:8SjR7GaY0
追加・・・・

モンバト界から・・居なくなれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

最近、よく思います。

みんなwwどう思う?

賛同してね。
718ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:21:46 ID:8vuuGO+30
ハッピーセット♪
SとかMとかLとか正直どーでもいい。
ハッピーセット買いまくるぞ〜
719ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:28:01 ID:/JaUkC2z0
>>714
おいおい、順番に4枚な!バラじゃねーぞ?連続で4枚だぞ
・・・は?ダブってる。あの店員シャッフルしてんじゃねーの?最悪だな・・・

こんなうぜー客いそうだなw
720ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:38:09 ID:F0RXT/bk0
つーか普通に指定できるんだけどな
面倒だから種類指定できないとか言ってるけど田舎の暇なマックなら
言えば選ばせてくれる
721ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:45:35 ID:u8r4hlQq0
カード類はピローパックだろうから中見えないと思うぞ
玩具とかだと選べるけどね
722ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:46:26 ID:o0NZFhvQ0
ていうか、オモチャとか人形とかのオマケって対象商品を1個買った時に言えば残りは売ってくれない?
うちの近所の店だけなのかな?
723ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:53:12 ID:/JaUkC2z0
キャンペーン終盤〜終了後に余ってたら売ってくれる店もあるけど
>>721さんの言うとおり、中は見えないタイプだと思う
そもそもカード類が順番に並んでるわけないんだけどね
724ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 02:04:56 ID:U7b6/B700
以前ナルトのカード付いてたんで3個買ったけどダブリでたよ
朝5時から行って4個買えばいいのかな
725ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 02:09:43 ID:HwTNhxC70
朝のセットって付いてたっけか?
よく憶えてないけど
726ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 19:08:47 ID:l/hlLdBz0
あれ?

書き込みがないのか?
727ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 19:47:32 ID:GHOP/jYB0
>>704
ウェハース担当だったな、俺。
728ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 23:13:00 ID:3at6GmYk0
今日ロトナイトリッチが845円の20%引きで買えた
一応1/200ロトは215円で売ってたので価値の差は分かってたと思うのだが…
ゴールデンウィークセールとかではないが遊び用がなかったので良い買い物した
729ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 04:27:13 ID:dIwc3CBJ0
>>728
激安!
俺はWii版も出るしそろそろ引退かな…
最後はプレイせずにコンプして終わりかな。
730ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 04:29:46 ID:10ntBieL0
俺も次の魔王カード揃えて終わりかな
次次章で大魔王とか来るならそこまで揃えるけど
731ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 08:11:07 ID:EoQjUWr90
スレと関係ないけどさ、こないだうちのコンビニにヤクザが来たんだよ。
レジ打ちするとき、会計が893円でおもいっきし笑っちった。
そのヤクザはメチャクチャ俺のこと睨みながら1003円出したんだけど、
そしたらお釣りが110円でさらに爆笑w
732ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 08:33:23 ID:M7GLwGfr0
Wii版オリジナルモードも収録--「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー」の最新情報をお届け!
http://japan.gamespot.com/wii/news/story/0,3800075348,20412484,00.htm
733ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 18:26:45 ID:Dyq3oJfl0
【ゲーム】DS「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2」“マックでDS”ではぐれメタルなどレアモンスター配信
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1273137721/
734ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 19:39:52 ID:WFvbS3b90
ジャンプに情報あるみたい

ぎんがのつるぎ(ロト)爆発属性の攻撃あり
レジェンド魔王カードにバルボロスも登場
レジェンドクエストVでミルドラース・エスタークと戦える
ジョーカー2と連動あり。魔王クラスの敵と戦うことが可能でスカウトも可能。一日3回まで
735ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 19:50:09 ID:bnEm4YXL0
レジェンドでエスタークと戦うということは魔王から始めた場合はゲマ入れて3連戦になるのか
736ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 19:50:22 ID:gczz9PUg0
だから画像をだな
737ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 19:58:04 ID:8IWviLwE0
特にぎんがのつるぎの件は、前回デマ書いた人がいたから信憑性ゼロだよな。
738ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 19:58:25 ID:MNYhuNUc0
そうすっと銀河のレアリティが気になるな
天使の歌→銀河のつるぎ
精霊の紋章→聖なる祈り
になるのか
739ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 20:10:53 ID:/2t0zJBx0
SPなの?
竜神のよろいのあとの200枠アイテムじゃなく?
740ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 20:23:15 ID:MNYhuNUc0
いや、レアリティの話
サンディのSPの話がまったく出てこないところを見るに
「逆襲の魔王」の新規SPはラヴィエルだけかもしれん
741ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 20:54:39 ID:1TQ2A7Lc0
>>732
これ見るとやっぱりキメラと海竜のモリセレは出ないのが分かる
絵柄が楽しそうなのになりそうな、バーサーカーとあやしいかげのモリセレは出て欲しかった
>>740
天空、メタルシリーズの法則性と同じなら武具シリーズの1枚は1/800になり
竜神王の剣が1/800だと思ってたけど、ここでぎんがの剣がきたか…
ラヴィエル、グランドネビュラ、竜神王の剣、ゴールデンゴーレムが次章1/800だと思ってたが…

近所のバトルロードがカード切れ台が増えてきた
赤目オルゴデミーラ討伐はレジェンドに持ち越しか…
しかしレジェンドモードだと新SPが出ない限りマリベル頼みになりそう…
早くモリセレ天使の歌出てくれ!手軽に手に入る方法で
742ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:01:40 ID:+odg09Dx0
>>735
ということは4章ブオーン、5章ラマダ、6章ゲマ、7章ミルド、8章エスタか
743ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:05:02 ID:CzARQ5fY0
>>742
7章ゲマ、8章ミルド、クリア後に再挑戦した場合のみ9章エスターク

とか
744ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:08:52 ID:/2t0zJBx0
クリア後魔王から再挑戦の時に
8章がミルド白赤エスタ白赤の4体からランダムに出現するぞ!
とか平気でやりそうで怖い
745ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:12:54 ID:xXWlTh1k0
銀河の剣がマジネタだとすると
ネビュラ・竜神剣・銀河剣・ロトモンor聖なる祈りで1/800終わるのか。
今まで装備枠に1/800が2個来る事ってあったっけ?

746ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:21:42 ID:xXWlTh1k0
>>4章ブオーン、5章ラマダ、6章ゲマ、7章ミルド、8章エスタ
ってあるけどラムダ(黄色いギガンテスみたいなやつだよね?)ってゲマ倒した後に倒さなかったっけ?
てかイブール(だっけ?)ってのもいなかったっけか…?



747ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:26:56 ID:RVoHY6JS0
>>746
SFCではゲマ→ラマダ→イブール→ミルドラースだったけど
リメイクではゲマ→ラマダ→イブール→ゲマ→ミルドラース
だから一応あっている
748ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:39:36 ID:MNYhuNUc0
レジェンドクエストの選択画面のロゴが
4、5、6の場合リメイク版のになってるしね
749ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:41:43 ID:MNYhuNUc0
>>744が一番ありえそうな気がする
750ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:54:27 ID:u/Xtsco+0
エスターク召喚スキャン公開はどういう形になるんだろう・・。
魔王戦からスタート限定で出るとしたら、Sランク以上でクリア後に魔王戦からスタートでエスターク倒したらスキャン順公開とかになるのか・・。
使えたとしても、HPの低さ故に使いやすいとは言い難い大魔王となりそうだが。
多くの攻撃属性に対して耐性持ってるけど、爆発耐性はやや弱め、雷には悲惨なぐらい弱いし。
751ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:15:46 ID:MNYhuNUc0
エスタークとダークドレアムはキャンペーンカード扱いの大魔王カードによる召喚オンリーになりそうな
752ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 23:48:41 ID:FGr9UnAY0
http://www.dq-card.com/rb_event/summer.html

夏祭り詳細きてるが…
このスレの住人で申し込む奴居るか?
753ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 01:06:48 ID:MmUKaTAG0
漏れは応募する
754ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 09:30:22 ID:u4UtdoH3O
最近スライムのシングルをなかなか見かけない…
やっぱキャンペーンで買い占められたんかねぇ
755ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 10:36:35 ID:4m9SNZEg0
>>752
大人1〜2名同伴必須ってことは
大人1名で応募してもいいってことですかねぇ…?

連れて行ける子供がいればいいんだけどな
756ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 10:43:34 ID:buflDJP50
やべぇ・・今更大人なのにやっていて恥ずかしいと感じてきたぜ。。
だが俺はやめないのだよ
757ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 11:02:27 ID:3E2ApKYw0
うんこどもめ
758ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 15:38:39 ID:n/IDyKgHO
レジェンド5のExにフラワーパラソル必要とかないよな?
今まで全部モンマスで来てるのに
759ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 15:39:36 ID:K5mpzHhQP
そんなもん稼働もしてないのにわかると思う?
760ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 15:51:38 ID:ZruW6XkQ0
レジェ5はレジェ2やレジェ4程じゃないにしろめんどくさそうだなぁ…
竜玉とドラムは兎も角、マント2回防ぐ、火・水リング2匹発動、フラパもあれば2回防ぐとかか?
レジェ4のキラピで10回位失敗してる身としてはリング発動が不安だ。
761ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 16:40:05 ID:cAVmKQhg0
レジェクエ5のSランク以上クリア時ぐらい「見事にパパスとマーサの仇を討ち取ったぞ!」ぐらいのコメントを頼むぜ・・。
モリーさんよ・・。
762ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 16:43:34 ID:AVPmnHnF0
>>761
アツいな、おまいwww
763ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 17:18:36 ID:qfcL7ajv0
未プレイ者へのネタバレを懸念してか
レジェンドIIIでアレフガルドのアの字も出さなかったぐらいだからそれはないだろう
IVのピサロもあんな扱いだしな・・・
764ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:49:46 ID:4m9SNZEg0
ゾーマ出しといてネタバレもくそもねぇよなwww
やはり8戦にまとめるのが難しいんだろうな
765ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:13:04 ID:icp7GjRl0
ネタバレとかバカじゃねえの
だったらレジェンドモードやるなよ
766ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:39:53 ID:4m9SNZEg0
さて、明日あたりにゃWJのキャプもくるかね
ぎんがの真偽はともかくとして、モンバトの記事は間違いなくあるんだよな
767ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:40:41 ID:25RxnqB30
次章では決勝戦の舞台も変わるのかな

ttp://blog.square-enix.com/dqmb2/2010/05/post_47.html
モンスター人気投票再開
768Sをこよなく嫌う者:2010/05/07(金) 20:34:20 ID:FIFH/w1h0
Sがファミ通大会に当選らしいよ。

これで、ドンだけLVなのか・解かるね。
769ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:51:47 ID:r3+rpbli0
そんなもん見に行かなくても、Sは強いって。
どんだけ乱対してると思ってんだよ。
770Sをこよなく嫌う者:2010/05/07(金) 20:57:44 ID:FIFH/w1h0
769>>

お前は対戦したことあるのか???
771ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:09:11 ID:4m9SNZEg0
他に当たった人おらんの?
けっこう倍率高かったのかな
772ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:18:19 ID:zE+vxoHl0
応募したけど今日ポストに入ってなかったから外れたっぽいな。
番号書いた冒険の書が残り30回だったからこれで安心して更新できる。
773ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:04:06 ID:FVE++Ssr0
昨日ファミ痛から当選電話かかってきたぜ
サポーター登録してねーし、他に当たった人いたら合流しない?
774ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:09:01 ID:FVE++Ssr0
>>770
sageもしねーし、いい加減うぜーからしたらばから出てくんなカス
引きこもってねぇでちゃんと学校で勉強しろ
775ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:03:40 ID:YVXKSll20
>>772-773
うちも電話なかったので外れたっぽい
あー、飛行機キャンセルしないと…
776Sをこよなく嫌う者:2010/05/08(土) 00:04:37 ID:FIFH/w1h0
S当選したよ・・・

会えば?
777ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:18:41 ID:Ux2hO3f50
ヤフーID:ryrns816、kerii1962は
フジグラン北島店玩具売り場のカードを横流ししている
778ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:19:51 ID:21hEvhUB0
そういうのはメーカーに通報してやれよ
779ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:23:17 ID:Q+ysafsj0
>>777
1/800とか抜き取って売るとかしてたら殺意が沸くな・・・
780ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:24:11 ID:Sd1SaFyR0
この前つばぜり合い初めて体験したが全敗だったw
781ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:26:18 ID:Hp+Z9emw0
Sをこよなく嫌う者さんへ。
ここはいい年こいたおっさんが多いスレなんで、糞ガキはしたらばへ帰れよ。
sageも最低限のルールも守れないカスはいい加減消えろ。
そんなにSが好きならしたらばで語ればいいんじゃね。
こっちはブロガーに興味ねーんだよボケ。

触っちゃいけんと思ったがいい加減うざくなってきたのでガマンできなかった。
782ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:38:14 ID:Ux2hO3f50
パックのままでは売らずにフルコンプやらで売りさばく悪名高い人たちです。
783ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:41:58 ID:CSIpS1fV0
>>780
小学生の子がほぼ100%の確率でつばぜりゲージMAXにしてたのは驚いたわ
親に仕込まれたのかな

つーか、つばぜり合いの猛連打はセーフなのに
ダメージ軽減とかミスしやすいとか知らないけど興奮して
まったく関係ないときにボタン叩くガキんちょを怒る人って何かおかしいと思うw
784ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:46:57 ID:dEMGzW8L0
意味が分からんが猛連打というのは何か道具とかを使ってするものなのか?
785ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:47:56 ID:KXTwHhto0
叩く事自体は別に何も思わないけど、何かにつけて
壊れそうなくらいバンバン叩く人もいるからそれは勘弁して欲しい
786ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:48:19 ID:Sd1SaFyR0
>>783
凄いな。

>つーか、つばぜり合いの猛連打はセーフなのに
自分ルールなんじゃねw
787ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:49:16 ID:Hp+Z9emw0
>>784
周りに響くぐらいの音で連打してるのが猛連打っていうんじゃないの?
ダンダンダンってやつ。
788ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:49:26 ID:Q+ysafsj0
>>783
ボタンを押されるとゆうきが貰えなかったり
関係ないときにボタンを強く押しちゃってボタンが潰れるかも知れないのが嫌なんだろ
789ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:54:01 ID:Hp+Z9emw0
3出るとしたら、勇気回収はタッチ画面で鍔迫りの時だけボタン使用とかってならねーかなw
キッズゲーでそこまで求めたら、逆に対象者である子供に対して複雑になりすぎるか。
しかし、竜神王の剣、曲刀だったのにカードじゃ直刀化してんね。
3が出るとしたら剣は竜神王の剣になるのかな。
790ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:02:51 ID:dEMGzW8L0
>>789
タカラトミーのワンタメはタッチパネル画面とボタン併用モードがあるからそれほどでもないんじゃない?
対象層考えるとなおのこと
791ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:16:42 ID:WAf5ItjMP
次章ついにエルギオスが出るのか
だとしたら9の戦闘曲はどうなるんだろうな
792ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:19:08 ID:Hp+Z9emw0
>>790
そんなのがあるのか、知らんかった。
ならなおさらタッチ画面とボタンに分けてもらいたいなw
それだけでボタンの埋まりがマシになるかはわからんが気休め程度に。
ボタンの効きが悪くても、勇気回収はタタンッとボタン2連ぐらいしたらなんとかなるが、Wスキャンや魔王戦での鍔迫りが痛すぎる。
793ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:24:59 ID:Q+ysafsj0
1Pが左側だから天空の剣の柄がにょきんと左側にあるのが鬱陶しいね
794ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:29:09 ID:CSIpS1fV0
100円入れた後に左側か右側か選べたらいいのにな
795ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:38:16 ID:2xan3GpT0
>>794
それいいね。
1P側って赤ボタンが傷んでて、ききが悪いことが多いから。
796ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 04:06:30 ID:ljEJnjWO0
タッチパネルは画面が汚くなりやすいのが難点だな
797ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 05:47:30 ID:M8LjIEC80
大会で勇者がどうのこうの良く言うけど
このスレじゃ魔法使いの方が多いんじゃない?リアルで
798ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:00:43 ID:9MjS6bQo0
>>796
(´・ω・`)つガム
799ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:56:53 ID:ssseYh2J0
逆襲の魔王は来週の金曜日稼動。
ソースはうちの地元のゲーセンの稼動予定ボード。
800ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:58:12 ID:mU2AeSMS0
先月のVジャンで判明済みなんだぜ・・・
801ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:00:50 ID:Sd1SaFyR0
公式が一切触れてないってどういう事だろ
802ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:23:27 ID:5keaS/S40
>>790
1回戦、決勝戦が通常戦闘
魔王戦がボス戦
エルキモス戦がラスボス戦じゃね?
803ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:36:00 ID:i2xnXoB20
ボタン以上にコード読み取り部がヘタレた筐体が困る・・・
Wスキャンに失敗するわ
勇気調整で残り時間ギリギリで入れたSP読まないわ
とどめの一撃が最低威力のが出るわ・・・
804ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:38:03 ID:Sd1SaFyR0
>>803
店員に言えよ
805ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:07:12 ID:6kPQsa8/0
_∧_                 、 
ヽ/`´ `iフ               iヽ、
<)  (>                   || |
  ヾ~/   .、        ,       、/;|  :|
  .| |    |;ヽ    / |      i'Y .:|
  | |     |;, |彡三ミ| ,;|   ,.,  |;|  |
 /ミノ i\,--、|;, |三三| ,;|,--//  |;| .:|
 (___) /::::  /l;, `'''''''´,;/ヽ:  ヽ  .|;| .:|
 \ ヽ!ヽ, .:i  i;,____,;| `!;;. ,;|   || ,;|
  `ー-^-:;;;;;<二|| O ||二>l;;;;イ、∠二_ゝ   アクバーの横になら出れるかな?
       ̄ゝ;;;;|`- -'|;;;;;∠\;;;;;(彡| ,:|
      ,,,>! ヽニニ/||<_  ̄ |;;|ノ.,;|
    -=ニ...:::ii::\ー' / !!;::...ニ=<ニノ
        ̄>┐,;!Oi;,┌ 、' ̄
      ∠ イ_‐┬‐`ヽ、_ゝ
       / \ヽ< ̄ー, 、 
     ,_ ||    \ ~゙‐<ノ} 
   <<=||二二二フ-,--λ} 
    `~ ||   ./─'‐‐'‐'  
       \/
806スライム:2010/05/08(土) 18:16:13 ID:LsYXLYfH0
こんちは。(*_*)うわっジゴフラッシュで目がっW
803>>同感です。店員に言ってもはねつけられるは、冒険の書出てこなくて10分待つはで、
信用できないんですよ。ボタン壊れそうでおちおちつばぜりもできないのが落ちでした。
807ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:24:28 ID:jIbbfKZX0
店員じゃなくて店長に言ったほうがいいよ

ボタンはまだしも、
冒険の書が出てこないのは怖いね
808ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:31:20 ID:21hEvhUB0
冒険の書はたまーに排出機構の爪が引っかかって出てこない事があるね。
「取り出してください」の画面で、冒険の書をもう一度押してやれば大概は出てくるけど
809ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:32:10 ID:bLp9bNxN0
810ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 20:42:46 ID:UdvU+DYO0
スラリンガルの作り方教えてくれ
811ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:10:38 ID:dEMGzW8L0
>>810
ググれ
812ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:16:54 ID:4nafCDxiO
ゲリュオンかデーモンキングも帰ってきそうだな。
813Sぱぱをこよなく嫌う者:2010/05/08(土) 22:57:56 ID:xpogWwrr0
Sぱぱは新しい章になると何故か?

店員と交渉して800分の1を格安で購入しているらしいよ。

許せないよねwwwwww
814ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 23:00:29 ID:JIMh28t40
俺、オチェアーノの剣がカード化されたら戦士始めるんだ・・・

しかしホント7は不遇だな・・・
815ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 23:18:06 ID:glUB/JVQ0
最近始めて夜は子供もいないし空いてていいなーと思うんだけど
やっぱ新章でたら夜も混雑するのかな
816ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 23:26:41 ID:zTRRLbRMP
んなもん店による事くらいちょっと考えればわかると思うが
817ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 23:37:41 ID:ljEJnjWO0
メンテナンス出来てない店って結構あるんだな
うちの所なんてすぐ修理してくれるし
直ってるかどうかの告知まで張り紙してくれるのに
818ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 23:45:22 ID:wlxw8cMH0
ガンバライドの次はモンバトがハッピーセット付属とか…
今年のマクドナルドは鬼すぎるw
ナゲット美味いからいいけど
819ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 00:00:00 ID:9FytT8w90
>>817
ゲーセンでボタンの効き悪いって店員に行ったらすぐに見てくれた。
しかし、何度調整してもボタンの効きが良くならず、倉庫から換えのバネ?を持ってきて治してくれた。
某おもちゃ屋でボタンの効きが悪いって言ったら「こちらでは触れないので、会社の方へ連絡しておきます。ゲームに支障があるようでしたら止めておきます」って言われた。
820ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 00:00:15 ID:0QtmgphU0
>>815
夜8時以降子供禁止のゲーセン行けば良いんじゃね?
821ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 00:13:59 ID:pvsdbvD+0
>>819
おもちゃ屋の方ひどいな、まるで他人事みたいな感じだ
822ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 00:29:57 ID:SVdEjVYL0
うちのゲーセン、他のゲームが外部出力動画録画対応してるから
もしかしたらモンバトもと思って聞いてみたんだ
今のところやってないが検討しますと言われた
これは期待していいんだろうか
823なまえをいれてください:2010/05/09(日) 01:32:12 ID:MkKJAV1/0
ぎんが剣マジネタだったのか。
武器枠に1/800が2個なのか、銀河が破邪とかドラキラみたいに1/200になるのか。
しかしレジェ5にエスターク出てくるとなると7章ミルド、8章エスタになるのかね?
824ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 01:45:36 ID:9FytT8w90
銀河は1/200じゃねーの。
竜神王が1/800として、剣が3連続で1/800とかさすがにどうかと。
正直\の武具はどれも1/800張れるような知名度ねーよなw
825ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 02:21:23 ID:R1H+EeHY0
ドラクエを一番プレイしたであろう20代後半〜30代後半あたりには
T〜Yあたりの武器防具が知名度高いイメージ
Z、[、\は印象薄い、特にZは全然覚えてない
826ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 02:25:38 ID:rje++WTo0
4までに出たのが有名なのは、それだけ沢山登場してるからだと思うが。
大体の武器がそこまでで出尽くしてる感じ。
827ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 02:32:43 ID:iPFqT4h80
ウロボロスの盾も1/800?竜神の盾も1/800?
828ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 03:00:34 ID:9FytT8w90
>>827
何を今更言ってんのかわからんが両方共1/400。
竜神シリーズは盾1/400、鎧1/200ときたので通例通りなら剣は1/800が濃厚。
829ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 03:02:44 ID:iPFqT4h80
d

出ないんだよね
2つとも・・・
830ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 04:01:46 ID:JoRrfRWO0
>>822
近所のゲーセンじゃ外部出力でふつーに30インチくらいの液晶に出してる。
VGA画質(?)をそのサイズの液晶に出してるからむっちゃ粗いのが難点だが。

間に録画機材挟むだけだから、録画も簡単にいけると思うよ
831ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 04:39:53 ID:pvsdbvD+0
大会用に外部出力付いてるんだよな
ポケモンのやつも確か付いてたはず
832ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 06:02:29 ID:0wnLrzbUO
>>830
リース匡体だから、録画してるのバレたら
スクエニに睨まれそう……
まぁビクトリーが出れば録画し放題になるが
833ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 06:04:54 ID:6+NyTDuG0
魔王カード楽しみすぎる

2Pで伝説の勇者とバラモスで組ませてやりてぇ
834ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 08:00:17 ID:HCfMwIzR0
後衛職大好きなんで杖の新武器や新合体呪文が毎回楽しみなのだが、
あとDQでメジャーな未出の杖ってあったっけ?

娘的な意味でストロスの杖が欲しい。
835ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 08:05:45 ID:oDhz/cJI0
ぎんがのつるぎは1/400位だろう
836ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 08:07:10 ID:Sx/tAwSE0
>>834
復活
837ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 08:12:02 ID:vs1zUK7H0
2Pなら伝説の魔物使いとゲマ組ませられるのか
838ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 08:42:31 ID:0wnLrzbUO
>>834
とりあえず新章でひかりの杖が出るな
9のS武器が初出だから知名度は低いかもだが
839ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 09:00:17 ID:HCfMwIzR0
>>838
9未プレイだが後衛職でのナイトリッチ先生突破のために
単体の光呪文か打撃の付かない単体の光特技が来ないものか。
「死を防ぐ」セラフィムローブがスライムトレイみたいに
ゾンビ系の打撃特技無効化したりしてなw
ナイトリッチ関係無しにゾンビ大好きな俺には辛い環境になるが。
840ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 09:05:30 ID:oDhz/cJI0
ゾンビキラーが出たら良いんじゃね
841ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 09:49:00 ID:gzcROw4Z0
ゾンビ特攻はすでに死霊のツメがあるって何度言えば、、、
攻撃スナイプ仕様が変わらないと、ゾンビ特攻武器が追加されても意味ないの
842ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 09:58:10 ID:HCfMwIzR0
>>841
赤青で単体全体両方にゾンビ特攻をつけるとかね。

ゾンビ特攻の必殺技グランドクロスとか、
ドレアム様を見るとよく考える。
843ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 10:09:49 ID:oDhz/cJI0
死霊のツメがあったのかw
ならドラゴン斬りのゾンビ版だな
844ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 10:12:46 ID:jrDTx6e80
武闘家はまだしも僧侶を使ってる餓鬼は殆どいないよな
リリパッド祝福の杖ボストロールのマホイミチームはなかなか強いのに
845ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 10:17:05 ID:oDhz/cJI0
ボストロールよりシールドこぞうが安定すると思うけど
846ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 12:39:06 ID:3PVyaeFrP
>>841
SPのゾンビガードでいいんじゃね
847ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 12:49:37 ID:W8v9h0kxO
メダルキャンペーンの詳細まだかな。
まさかVJの\LSPのみなのかな
848スライム:2010/05/09(日) 13:11:18 ID:aEE1946i0
847>>5/14からという情報がありますが、それだと7、8章&ナインスペシャルとなるでしょう。
849ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 13:52:51 ID:UX1nm6p+0
a
850ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 17:23:29 ID:h99UCT0z0
すんまそん
誰かアマゾンのSPカードセットのアドレス貼ってください
851ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 17:38:07 ID:DG2eI9Mx0
てめえでググれカス
852ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 18:13:19 ID:gIUGTzrQ0
俺・・・今週中におばさんを引くんだ・・・!
853ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 18:17:38 ID:YT4GcTdY0
>>850
検索すりゃみつかるだろ…

マスタースキャンファイル
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003JTH0DO

幻の大地
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003JTH0E8

天空の花嫁
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003GALSAC
854ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 18:18:41 ID:e5WT+XqO0
俺は、14日よりも29日が楽しみだな。
855ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 18:26:33 ID:tWQHK6kQ0
新章稼動前に悪霊の神々自引きできるかなぁ
さんざゴミSP扱いされてる悪霊と導かれだけど
やっぱり手に入れてはおきたいんだ
856ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 18:40:20 ID:HCfMwIzR0
>>855
悪神俺も欲しい。
導かれは2枚もあるのになぁ・・・
857ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 18:41:05 ID:tWQHK6kQ0
ごろつき ★
キャットフライ ★
メタルハンター ★
デスストーカー ★
さそりばち ★
ゴールデンゴーレム ★
スライムタワー ★

竜神のたて
ウロボロスのたて
竜神王の剣
ぎんがのつるぎ

稲妻雷光斬
グランドネビュラ
聖なる祈り

そして伝説へ
導かれし者たち
天空の花嫁
幻の大地

現時点で継続含めて18枚、レジェンド魔王含めると27枚にもなっちまうな、次章の黒
858ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 18:44:42 ID:oDhz/cJI0
龍神の鎧無くなるのか。困った
859ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 19:02:23 ID:NxuXyuQr0
>>857
27枚もあるのか。単純計算で1パック200枚だから
8枚に1回ぐらいは黒が出るな・・・・・











・・・・・って1/400、1/800を忘れてた
860ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 19:09:52 ID:tWQHK6kQ0
現状1パックあたり黒が18枚(1/800が1枚、1/400が3枚、1/200が14枚)
次章は1パック21枚入りになるのかね、1/200枠が17枚になって
…そんな単純計算で済めばいいけどね、レジェンド魔王のうち何枚かが1/400や1/800になるのが一番怖いわ
861ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 19:16:23 ID:fBMR/8+N0
レジェンド魔王が全部次章に出るとは限らないんじゃね?
もう一章あるわけだし
862ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 19:24:21 ID:tWQHK6kQ0
でもカードイラストまで公開されてて次章繰越になった例ってあったっけか
863ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 19:42:32 ID:SVdEjVYL0
>>830
なるほど。まあ期待しておくことにするよ。

>>861
>もう一章あるわけだし
あれいつの間にか次々章で終了ケテーイなの?
864ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 19:43:34 ID:fWerLjWtP
むしろ魔王カード全員出して
その次どうするんだろ?って思う。
最後は大魔王カード全員かな?
865ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 20:04:07 ID:JoRrfRWO0
>>863
DQBMレジェンドは次章で終わりだろ?
次章でDQ8まで出るから、その次はレジェンドストーリーが無い。

もし「レジェンド」と銘打って出るとするなら、剣神は1扱いだから、残るはモンスターズか?
ぁ、ちっこいテリーいいかも。(*´ω`)
866ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 20:05:09 ID:JoRrfRWO0
(´・ω・`) DQBMじゃなくてDQMBな
867ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 20:06:56 ID:iPFqT4h80
>>858
ショップなら500円ぐらいだから買えば?
868ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 20:11:03 ID:oDhz/cJI0
>>867
金曜に行けるかどうかだからそれしか無いか
869ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 20:23:03 ID:SVdEjVYL0
>>865
そういうことか。
その次がどうなるかはスクエニさんのお手並み拝見ってところだなあ。
870ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 20:37:28 ID:VfpksGlQ0
レジェンドクエスト出尽くしたら、バトルロードモードで
魔王:リュータ+モンスター×2
大魔王:クイーンピサロ+モンスター×2
みたいなwii版予告的サプライズ無いかな。
どっちも魔王でも大魔王でもないし、まず無理だろうけど・・。
871ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 20:48:34 ID:HCfMwIzR0
バーン・異魔神・エビルシドーはまだか・・・
872ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 20:48:36 ID:JHzN4zLj0
次でラストならまじでナイトリッチどうにかしろよ・・・・
873ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 21:10:09 ID:urXdJnFc0
このままではアイラさんが死んでしまう
874ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 21:45:16 ID:tWQHK6kQ0
実際のところ9月で現筐体のリース期限終了とか言う話が本当なら
更新でもしない限り終了かMB3へのモデルチェンジか、ってことになるなぁ
少なくとも天空の剣をあしらった現筐体としては7月新章が最後になるのは間違いなさそう
875ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 22:04:05 ID:yFIYQg3w0
筐体壊れてとどめの一撃のときに剣が上がってこない。
文句を言っても直してくれない。
仕方が無いから自分で上げる。
876オクハラ:2010/05/09(日) 22:08:24 ID:2FM9Wkbe0
>>875
GJ!
877ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 22:21:48 ID:iPFqT4h80
>>855
俺も引けんかったな〜

俺はショップで買うかな
878ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 22:37:02 ID:iPFqT4h80
さっきいってきたけどもう2台カード切れ起こしててできなかったな

来週の金曜からは新章か
879ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 00:15:02 ID:UczS9yn60
エルキモス戦では決戦の時が流れるのかな
個人的にはかなり名曲だと思うから楽しみだ
880ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 00:46:41 ID:frFNHtbj0
>>874-875
それも噂の筐体リース終了が絡んでるのかもな
DQMBUが終わるか筐体入替でVにになるとして
今あるパーツ類は使えなくなるから修理もなかなか行届かないと
881ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 01:31:49 ID:5Qpt2quqO
7月だかにVジャンプのカードフェスタがあるからそこで3の発表があるかもしれん
882ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 01:34:41 ID:LQASKIUP0
オチェアーノ、竜神王、彗星はインパクト的に弱いし
メタキンはちと違う
剣廃止もあり得るかも
883ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 01:54:09 ID:nSmQYh2i0
>>874
DQMBU置いてある近所の店で聞いたが
どうやら引き上げは本当らしい
だとしたら最終章短すぎるだろ…
884ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 02:03:32 ID:2pN6BB4U0
引き上げか
故にこのタイミングで家庭用に移植するんだな
885ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 03:12:13 ID:nSmQYh2i0
>>884
まぁそうだろうが、にしても短すぎるだろう…
店の人も本気で驚いてたし。
個人的には>>881みたいなことがあると思ってるけど。
886ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 04:45:26 ID:rWJiJJlS0
ってか家庭用発表された時点でもう撤退ほぼ確定だろうって散々騒いでたじゃないか
887ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 04:54:10 ID:QaTCKBJ50
3に移行しても利益は見込めそうな物なのに
888ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 06:01:30 ID:HQHMkjkH0
一度MB3開発決定な発表があった気がしたが、結局wii版発表でしたなオチだったっけ?
MB3開発もなんちゃってで終わらないでほしいが・・。
889ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 06:24:37 ID:rXkNLK8VO
>>883
リース期限が9月いっぱいなら
最終章の期間は約2ヶ月半と
普段の章よりちょっと長いぞ
まぁ短いのは確かだけどな、今年いっぱいくらいは置いててほしかった
カード在庫のこともあるからいろいろ難しいんだろうが
890ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 06:37:22 ID:skqHc0Q80
来週開催のファミ通杯での質問に「モンバトのアーケード展開のこの後のついて」って書いたけど答えてくれねーかな。
運良く当選したから、会場で何か発表あったら書き込むわ。
Vジャンフェス前に発表はないと思うけどね。
891ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 07:47:42 ID:5AHCpuVu0
MB3かは知らんが、それなりに売れ線なんだから次が無いわけがない。
892ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 08:21:48 ID:yK/OP/NmO
夏祭り
カードフェスタ
ゲームショウ
ジャンプフェスタ

どこで次回作の発表が来るかな。
893ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 08:43:28 ID:Gm5JkYe70
家庭用は家庭用だろうw
家庭用が出るからって撤退はないと思うぞ
むしろスキャン付いてるから家庭用が出た後が稼ぎ所じゃね?
894ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 10:00:23 ID:hrzt4gy+0
>>892
夏祭り :開発決定告知
カードフェスタ :開発中画面公開
ゲームショウ :イベントステージで実機サンプルを使用したエキシビジョン
ジャンプフェスタ :稼動直前・実機サンプルを使用したエキシビジョン

みたいなスケジュールじゃないかね
895ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 11:28:56 ID:PgGywK8e0
ほんとうに、ほんとうにありがとうございました。
896ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 17:17:26 ID:V10rlk110
次の魔王はバルボロスだけど、どう見てもドラゴンだよな。
バルボロスは他の魔王よりもHP高いようだが、竜特攻効くならドラキラの竜滅拳+SPドラ斬りでトドメ撃たずに倒せてしまう気が。
バルボロス戦でドラキラドラ斬り攻め+つばぜり勝てば、エルギオス戦がかなり楽になりそう。
ここに来て竜特攻効かないドラゴンだったりしたら笑うしかない。
897ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 17:45:20 ID:nSdU86We0
3があるとしてSP、アイテムのネタがあんまりなくね?
個人的にはSPで3の職業キャラとか欲しいけど
「伝説の賢者」とかだとバーバラとかぶるしな
898ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 17:59:53 ID:yK/OP/NmO
アイテムは技を別のものにするとか?
ロトアイテムは名称違いがあるので、
王者の剣→ロトの剣 天空の剣→ラミアスの剣 メタルキングの剣→はぐれメタルの剣 とかw
にしても、盾や鎧は無理だな〜。
899ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 18:12:49 ID:frFNHtbj0
ジョーカー2も出たんだし順当に考えればモンスターのlv上げと装備かな
次があるなら、だけどね
900ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 18:28:57 ID:kx03zeGY0
モンバトTが撤退するしないと騒いでいた時期と酷似
このあとちいさなメダルでひと悶着あるなw
901ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 18:43:49 ID:1KqbYFmF0
また鬼畜仕様の黒メダルは勘弁してください
902ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 18:45:08 ID:rXkNLK8VO
>>897
もう別絵柄再排出でよくね
新参には優しいしコレクターはまた悲鳴をあげる
903ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 19:14:38 ID:eZIzIqYq0
9月で終わりなのか・・・

ショップ巡りをしてカード集めするのは10月ぐらいが良いかな?
904ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 19:17:06 ID:frFNHtbj0
>>903
Wii版でスキャン出来るからカード投売りなんて事は無いんじゃないの
905ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 19:30:22 ID:2pN6BB4U0
だから終了厨はいい加減にしろと
過疎って末期なゲームならともかくこれだけ人気あるゲームが終わるはずないだろ
906ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 19:38:02 ID:30Z0meeL0
まぁどっちにしろ明確なソースは無いわけだからな
あくまで妄想の域を出ない
907ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 19:43:50 ID:Gm5JkYe70
予想の域を出ないならソースが出るまで止めておけば
908ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 20:00:00 ID:1KqbYFmF0
決算報告でも、アーケード部門は減収したけどモンバトは健闘してるとか書かれてたし終了はないだろう
3へのバージョンアップはあるだろうけど
909ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 20:39:00 ID:VXf8DxiV0
単純なバージョンアップじゃなくて筐体ごと変えるようなので頼む。
剣イラネ
910ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 21:48:47 ID:V/LbiO0t0
3やるならもう開発終わってるだろうけど
冒険の書の挿入口の位置は変えてくれ
剣が邪魔で仕方ない
911ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 21:56:17 ID:SezyLSZ20
もう雑談ぐらいしかネタないし、金曜の新章まで現スレ使い切らないように調整ヨロ
912ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 22:36:02 ID:eZIzIqYq0
天空の剣は柄の部分が邪魔だから何とかして欲しいな

王者か竜神王にしてほしいな
913ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 22:43:33 ID:Gm5JkYe70
早く竜神王の剣とドラゴンキラー2刀流を使ってみたい
914ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 22:54:51 ID:wYCpEsZw0
915ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 22:55:59 ID:Gm5JkYe70
916ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 23:01:29 ID:1KqbYFmF0
ほ、ほしい
けどクソたけぇw
917ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 23:01:38 ID:La7GcBPq0
>>914,915
はいはい、よくできたコラ画像でちゅね・・・って、マジかwww

>2010年夏発売予定のこのコントローラ、気になるお値段は、12800円(税込)!!

128枚分か、余裕だな
918ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 23:02:57 ID:wYCpEsZw0
ボタン類がクラコンと同縮尺だったら天空剣・ボタンは8割程度のサイズかな
あ、DP用に二つ買いそろえるんだぞ
919ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 23:04:17 ID:yK/OP/NmO
高いよww
使わなくなった電車でGOのコントローラーだって眠ってるのにさ。
920ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 23:05:12 ID:LLTHACSu0
>>917
うわ。そうカード枚数に換算して考えると普通に買いそうだw
921ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 23:05:28 ID:wYCpEsZw0
問題ない。
某ゲームの専用コントローラーは10万
別のコントローラは3万
また別の奴は2万だ
922ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 23:06:55 ID:V/LbiO0t0
交換用のボタンとスプリングを別売りしてくれるなら考えるが…
923ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 23:10:26 ID:La7GcBPq0
>>920
ほほほ、あなたも立派な病気でござんすなぁw
「おい、2コン用も出せよ!!」とめちゃくちゃなことを言ってみようか

というか、それより筺体みたいなカードスキャナーをですね
924ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 23:10:28 ID:LLTHACSu0
ボタンはともかく、スプリングと接点は市販の規格品じゃないの?
925ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 23:11:23 ID:LLTHACSu0
>>923
この専用コントローラにDSiはめ込むオプションが初回特典なら更なる購買意欲が(´・ω・`)
926ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 23:28:32 ID:1KqbYFmF0
カードスキャナーがついてればこの値段でも買ったけど
927ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 23:36:30 ID:La7GcBPq0
だよなぁスキャナ付きだったらこの値段でも文句ないのに

今気付いたんだけど、剣は一応ちょっとは持ち上がるのかね?
あのズドンという重量感はさすがに再現できんわな
そのうち自力であがらず、うちのゲーセンみたいにセルフサービスになるのかな…
928ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 23:57:55 ID:YQ8fLdzG0
このコントローラで鍔迫り合いするのか?
すぐにボタン壊れるだろうな…
929ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 00:00:15 ID:hTRxNrnC0
現物を確認できて良さそうなら買いたいなぁ・・・。

ただこの手のは注意しないと転売屋の餌食になる。
PS3のアーケードとかも買い占められて枯渇した時があった
下手に迷うぐらいなら買っちまった方が良さそうだ
930ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 00:03:55 ID:62OZwR4H0
>>929
とりあえず転売厨占拠はありそうだな・・・

Wiiとソフトで限界だから俺は買うの遅れそうだな・・・
931ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 00:06:30 ID:bnAHggZh0
個人的には天空の剣単体がほしかったり
あの筐体に刺さってる剣を引っこ抜きたいと何度思ったことか
932ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 00:08:46 ID:4+mpZI5q0
>>931
それはプレイヤーに限らないと思うぞw
何度通りがかりの人がアレを抜こうとしたかワカランw
933ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 00:11:14 ID:AWTVU3070
>>931
ロトの剣なら20年くらい前に公式通販で1万円くらいで売ってたぉ
934ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 00:20:56 ID:62OZwR4H0
3があるならあるでフローラの子、デボラの子のカラーも選ばせて欲しいな〜
935ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 00:27:57 ID:z/a3faEq0
青はカラー的に微妙な気がしないでもない
黒は慣れの問題だけど違和感バリバリだったな
そんなことよりレジェンドヒーローカードもっと出せって感じだ
ダーマバトルの面子以外で出ているのトルネコしかいないじゃんか
7以降のキャラを出せ
936ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 00:32:27 ID:6U/ZfQMM0
レジェンドヒーローカード全キャラだしてほしいな
色んなキャラ組み合わせて2Pプレイしたい
937ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 01:07:03 ID:uIF6FzXF0
伝説の勇者
伝説の賢者
伝説の魔物使い
伝説の戦士
伝説の商人

と来たらあとは魔法使い武闘家僧侶バトマス?
希望はムーンアリーナククールハッサンだな
938ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 01:11:13 ID:1O8sKVNL0
伝説の大神官:フォズ
939ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 03:02:44 ID:H1t+hE2w0
PVでは1主がスライムとゴーレム連れて竜王さんと対峙してたな
940ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 03:24:23 ID:ct89nxuU0
ここで、売却相談というか相場相談しちゃだめかな?
>>2で指定されたとこ行ったんだが、
スレが見つからない上に板自体が質問できるような雰囲気じゃないんだ。
941ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 05:57:59 ID:L8lKMs6g0
雑談スレでやんなよ
942ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 06:18:28 ID:I9D+C9wa0
伝説の勇者ダ・ガーン
943ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 07:24:38 ID:ct89nxuU0
>>941
すまん、したらばのほう行ってた。
スレ汚しすまん
944ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 07:37:44 ID:62OZwR4H0
金曜から赤目ダークドレアムさんはしばらく会えなくなりますか?
945ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 07:48:03 ID:JnO/Gi+z0
ホリでこの値段なら筐体と同じボタンを使ってくれるはず!!
946ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 11:30:18 ID:/uxicM+B0
一番の問題はこの高額設備にモリセレ等のカードが付くのか否かだ
947ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 14:39:43 ID:bnAHggZh0
つかないだろうな
948ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 14:40:30 ID:SX2CPHWm0
発売元がスクエニか集英社でなきゃそういうのは無いだろ
949ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 14:59:42 ID:/uxicM+B0
何だ、ただのオナホか
950ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 16:19:25 ID:AB1Lo0Xl0
ジャンプの広告にも載ってるけど
魔王カードの竜王はレジェンド1と同じくダースとキースが付くのね
951ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 16:20:25 ID:SX2CPHWm0
じゃあハーゴンはバズズとベリアル付きか
952ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 16:23:10 ID:wL1vf0gG0
次スレを立てる作業に戻るんだ
953ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 17:24:18 ID:z/a3faEq0
>>950
対人だとドラ斬り使われて終了だな
954ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 18:03:36 ID:L8lKMs6g0
>>952
流石にまだ早い
955ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 18:13:48 ID:SX2CPHWm0
ぶっちゃけ逆襲の魔王稼動までスレお休みでもいいんじゃない
956ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 18:18:23 ID:wL1vf0gG0
>>954
> −次スレは基本的に>>950が立てること。

何お前が勝手に決めてるんだ
957ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 18:29:15 ID:tRVyV3ph0
>>956
>>スレの勢いによって臨機応変に。


新章稼働まで次スレはいらねえだろjk
958ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 18:32:46 ID:wL1vf0gG0
新章稼働直後にスレ埋まったらそれこそgdgdになるだろ、ちったぁ考えろ
もういい踏み逃げみたいだし俺が立ててくる
959ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 18:36:00 ID:wL1vf0gG0
つーわけで次スレ

ドラゴンクエストモンスターバトルロード 第75回戦
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1273570454/
960ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 18:43:21 ID:L8lKMs6g0
なんでそんなに攻撃的なのかは知らんが一応乙
勢い的に970くらい(多分今晩もうちょい遅くなってからか明日)でいいと思ったんだけどね
961ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 19:39:54 ID:F1wxjpZZ0
大魔王地図釣り待ちながら1Pやっていたら、真ラプソーンの地図釣れたは良いがドルマゲ戦で使った光の玉を挿しっぱなしにして、1ターン目再び光の玉発動。
この痛恨のミスで勝ちはほぼ無理かと思ったが、一応真剣に2ターン目つばぜり勝ちそのまま攻撃していったら運良く勝てた。
伝説三神器勇者・オーシャン・鉄球のチーム使ったんだが、オーシャンの会心と4ターン目の凍てつく波動のおかげで5ターン目トドメで勝てた。
962ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 21:53:13 ID:Z2aHjKWi0
レジェンド魔王カードがあるせいか新魔物少ないね
ゴールデンゴーレム、スライムタワー、かまっち、たぬきの4枚か
スライムタワーの究極技と、たぬきの合体技は楽しみ
963ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 22:06:00 ID:9RPO+stqO
竜神王+ドラキラ 銀河+王者? ソードブレイカー+??
融合武器も色々気になるな。
レジェンドのリング対策も考えないとあかんし。
とりあえず、ずしおうまるかな。
964ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 23:43:24 ID:iUa4UHFb0
情報を整理するけど、
逆襲の魔王(2010/5/14(金)から)
レジェンド魔王カード:悪の化身竜王、邪神官ハーゴン、魔王バラモス、魔剣士ピサロ、邪教の使徒ゲマ、魔王ムドー、
           魔王オルゴ・デミーラ、魔性の道化師ドルマゲス 、闇竜バルボロス
新モンスター:ゴールデンゴーレム(ロト)、かまっち、スライムタワー(ロト)、ぽんぽこだぬき
新アイテム:竜神王の剣(ロト)、ぎんがのつるぎ(ロト)、ひかりの杖、竜戦士のよろい、セラフィムのローブ
新SP:聖なる祈り(運命の天使ラヴィエル)
新レジェンドSP:天空の花嫁、幻の大地
継続アイテム:てんばつの杖、竜神のたて(ロト)、ウロボロスのたて(ロト)
継続SP:稲妻雷光斬(王子キーファ)、グランドネビュラ(守り人ナイン)
継続レジェンドSP:そして伝説へ・・・、導かれし者たち
ロトモンスター:ごろつき、キャットフライ、メタルハンター、デスストーカー、さそりばち
再録モンスター:おばけキャンドル、ドラゴンゾンビ、エリミネーター、スモールグール、グレムリン、
        しのどれい、れんごくちょう、グラートオーラス、ねこまどう、きりさきピエロ、
        モーモン、デスゴーゴン、ヘルビースト、
        バル、じんめんじゅ、いばらドラゴン、サイレス、くさった死体、ヘルパイレーツ、はぐれメタル
 
これであっているかな。
965ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 23:45:45 ID:62OZwR4H0
1/800とか検証するのはこれからですか?
966ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 00:13:11 ID:FsyUKbCMO
検証は新章始まってからでないと無理だろw
GEOの人とかリストのスキャンとかは前日にあるかもしれないケド。
967ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 01:09:03 ID:KuL1U+In0
新SP少ないねぇ
968ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 01:11:29 ID:GTtP8d1LP
>>967
次章のその次はIIの最終章っぽいから新規カードないかもな
969ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 01:27:50 ID:xhSq9X8v0
今度も全カードラミ化か
970ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 02:28:35 ID:4e/g53XC0
ビックリマンの終わりの方のヘッドだらけみたいになっちゃうんかな
971ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 06:46:40 ID:C9zjjCD80
次章で一通り終わる予定のIの再録モンスターカードや
アイテムカードがそれぞれノーマルかラミのどちらかにしかなってないから
逆にしてもう一度、はあるかもな
972ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 16:29:50 ID:wot0XsDb0
>>969
最後だし、SPもラミでだせばいいのに・・・・・。
973ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 16:57:54 ID:CfMrYLPT0
最終章では人気アイテムがロトアイテムとして新絵柄(キャラが武器構えてる絵柄)で復刻!

最終章のカードのみについてくる黒メダル15枚とちいさなメダル15枚をあわせて送ると
ここでしかもらえない大魔王カード(全10種類)がもらえるキャンペーンも開始するぞ!

とか平気でやりかねないから怖い
ていうかモンバトIのラストではやったしな
974ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 17:26:29 ID:fOZXeojgP
とっくに公式オープンしてるぞ。
975ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 18:18:34 ID:nPy7xZgs0
モンバトはUで終わりなんじゃないかな?
カードだって出尽くした感があるし。
Wii版は、Uまでのカードがムダになりませんよっていう事でしょう。
そもそもコンプしてるレベルの人間は、使える使えない関係ないし。

ただ、ドラクエ関連のカードゲームは新型で出してくるでしょう。
モンバトの続編で出すとは限りませんが。

T〜Uのカードを使えるようにしちゃったら、次で出来ることも制限だらけ。
基本システムも変えられないし、それじゃ余計にネタなんか無いしね。
976ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 18:24:53 ID:1B7K2mwj0
定期的に湧いてきて噴いたw
977ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 18:56:41 ID:i3MMvtDZ0
>>973
レックスタバサの公式イラストの入ったカードはもっと欲しいなー
とりあえず竜神王セット装備カードには期待してる
逆襲の魔王のPOPイラストの使いまわしだとは思うけどw
978ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 19:02:37 ID:eV5hXo110
ttp://gangan.square-enix.co.jp/next/
6/11発売 ガンガン7月号にモリセレ「ポンポコだぬき」
979ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 19:11:56 ID:FsyUKbCMO
家庭用が7/15発売って最終章の稼働前後って事か。
それでも筐体の方でオカマとデブはクリアするけどなw
980ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 19:27:34 ID:aNtSAVm10
実は次章が最終章で、つづきはWiiで!ってオチ。
981ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 19:41:37 ID:1B7K2mwj0
しかしあと二日で新章なのに公式が全然触れないってw
982ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 19:44:03 ID:i3MMvtDZ0
なぁに怒れる大地の時もそんな感じだった
983ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 19:48:31 ID:1B7K2mwj0
>>982
過去の更新履歴見ると開始日はちゃんと書いてたよw
984ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 20:16:13 ID:ka2YeLbd0
DQは前情報ほとんどださんからね。
985ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 20:39:39 ID:eqhNGP+K0
>>978
そんなことよりハガレン打ち切りか
986ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 20:42:49 ID:+Y6BunQM0
>>985
円満終了じゃね?
最終回150Pとか、ラスト2話で1巻分になるんじゃないだろうか。

早くレオコーン使いたい。
987ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 20:57:08 ID:0tyFbOwu0
>>985
残ってる敵が瀕死のホムしかいない(しかもほとんど詰んでる)のにどうやって引っ張れるのか
むしろアニメと同じ時期に終了させるためによく引っ張ったもんだと思うくらいだ
988ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 20:59:42 ID:CfMrYLPT0
バトルロードビクトリーの公式とか記事見てると
「アーケードのカードが全部使える」「全カード収録」とか書かれてるなぁ
まぁ、全カード対応なのは嬉しいが、
これで終了(だかバージョンアップだか)確定なのはちょっと悲しいな
989ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 21:06:05 ID:i3MMvtDZ0
レジェンド自体の開発は昨年末の時点で終了してるからね
解禁で小出しにしてるだけで…既にIIIの開発には入ってるんじゃないかな
990ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 21:08:36 ID:DPE5fath0
「アーケードのカード」という括りが気になるな
モリセレは当然の対応としてキャンペーンその他のカードがどこまで再現されているのか
991ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 21:24:22 ID:1B7K2mwj0
全カードは対応とは言ったが
全カードがゲーム内で入手出来るとは言ってない
つまり(ry
992ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 21:26:26 ID:IyRQgy+k0
どうでもいいけど全職業99の俺の冒険の書が無駄になるってことだけは勘弁してくれ
993ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 21:30:40 ID:1B7K2mwj0
>>992
冒険の書も何かいい事あるらしいよ
994ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 22:55:21 ID:0GN4FrV10
後ろのシリアルを入れると・・・
だったりしてな
995ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 23:01:39 ID:xhSq9X8v0
>>994
他に無いだろ
996ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 23:48:36 ID:ZXUmTSAE0
「なんと冒険の書の絵柄をあなたがお使いの絵柄に変えることが出来ます!」
997ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 23:51:20 ID:iI2gCPuD0
>>996
うわあ・・・これだよきっと・・・
998ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 00:00:11 ID:6e8VXuiq0
シリアル番号とセーブ内容の関連性が無い点に突っ込むべきか否か
999ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 00:18:41 ID:ZJA2UQzi0
「持ってるといいことがある」と書いてあったはず。
文面どおりだとセーブデータは関係ない。
1000ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 00:24:07 ID:d9BmMo3D0
ともあれ1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。