【春休みは】戦場の絆 第273戦隊【終らない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
□■関連サイト■□
・公式サイト
http://gundam-kizuna.jp/
・機動戦士ガンダム 戦場の絆Wiki
http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/
・戦場の絆戦術板
http://skyhigh.s3.xrea.com/msk/

・初心者(学徒兵)は本スレよりまず以下のスレへ
【戦場の絆】初心者・質問スレ68問目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1268709245/


・関連スレ
【機動戦士ガンダム】戦場の絆 連邦軍 第69拠点
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1266289115/
【機動戦士ガンダム】戦場の絆ジオン拠点134基地
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1268668494/

原則sage(E-mail欄にsageと記入)進行で。
スレ立ては>>950が行うこと、無理ならアンカ指定する。
アニメネタ、原作設定等の話題で熱くなりすぎない。
晒し、質問、妄想等は該当板へ。佐官以下は・・・の発言は将官スレへ
2ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:06:04 ID:HpgDHOksO
できる1乙
3ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:06:05 ID:B/A2ZHOT0
前スレ
【絆の】戦場の絆 第272戦隊【春休み】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1269777695/

晒しスレはこちら。
【TAST】戦場の絆統合晒しスッドレ【リザレクト1位】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1271238104/
晒し対象は基本佐官以上(佐官経験者の大尉を含む)。
但し、未通しによる等兵狩りや
PODを蹴る、殴るなどの悪質なDQN行為に対しては、
判定を仰いで、GOサインが出たら階級関係無く晒し可。

即決晒しは、基本佐官以上対象で判定無しで可。
地雷晒しは、基本佐官以上対象で判定必要。
DQN晒しは、全階級対象で判定必要。

腕前晒しは、基本将官以上対象で判定無しで可(将官晒しスレへ)。
【牛丼】戦場の絆将官晒しスレ106【護衛】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1270897809/

愚痴は愚痴スレ、雑談はチラ裏スレへ。
【戦場の絆】愚痴スレ79言目【野良の勝率降下中】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1268690446/
【ガンダム】チラ裏・日記スレ63冊目【戦場の絆】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1262266742/
4ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:08:50 ID:B/A2ZHOT0
(=〇=) <こちらは絆の各カテゴリースレと階級スレだよ〜。

【近】戦場の絆 前衛機研究スレ25【格】(DAT落ち)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1250297344/
【価値ある】戦場の絆射撃機スレ12【考えを】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1269940007/
【8番機】戦場の絆 遠距離機スレ9【全機集合】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1259453189/
【長い射程】戦場の絆 狙撃機体スレ14【生かす戦い】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1253679137/
【覚悟】戦場の絆野良スレ11匹目【完了】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1261055028/
【少将】戦場の絆・まったり休憩所Rev16【大佐】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1256184191/
【07で】戦場の絆Aクラス時報スレその15【20刻み】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1259158073/
【07で】戦場の絆将官時報スレ81【20刻み】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1260788713/
5ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:11:03 ID:B/A2ZHOT0
( 凸) <こちらは絆の各情報スレ・報告スレであります。

戦場の絆 感謝スレ ≪ありがとう≫×2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1245943787/
【ガンダム】連撃訓練所3連撃目【戦場の絆】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1236276734/
【戦場の絆】称号・名前総合 9文字目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1230979063/
【戦場の絆】アナザーミッションLv70
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1269314496/
【ニコつべ】戦場の絆 動画評論スレ take6【zoome】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1258516471/
【戦場の絆】海外の絆がひどい件【アジア版だお】
(海外稼働状況スレ)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1253633834/
6ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:14:04 ID:B/A2ZHOT0
< 亞><こちらは戦場の絆のクソスレだよ。暇な人は1000まで埋め立て手伝ってね。

【地雷】戦場の絆 厨房スレ【即決】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1253003648/
【絆のゴミ】絆SNSブラックリスト【永久保存】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1236726875/
【キモイ】戦場の絆■キモイ奴を晒すスレ【きもい】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1252442698/
【起動戦士ガンダム】戦場の絆 携帯情報晒しスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1232314429/
[ヒリック]戦場の絆地雷将官専用雑談スレ[ひりっく]
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1251222303/
【目障り】戦場の絆俺、こいつ嫌いスレ【帰れ!】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1260628102/
【残りカス】戦場の絆【掃き溜め】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1246026399/
7ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:16:17 ID:B/A2ZHOT0
(侍凸)<以下、クソスレその2じゃ。スレ立て主には切腹を所望致したい。

【馴れ合いは】戦場の絆隔離スッドレ【ここで】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1246558509/
【戦場の絆】西軍作戦本部
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1239042094/
【クソスレ】戦場の絆ジム改専用スレ【立てんな】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1217863854/
【戦場の絆】戦場の絆wikiを完璧にするスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1201171901/
【戦場の絆】葬送の絆【企業戦士バンナム】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1231686623/
【トレモか】戦場の絆セティング出し討議【実戦か】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1257668709/
【戦場の絆】感動したマッチ【ドラマ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1261820544/
【すき】戦場の絆クソスレ【かって】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1262768182/

・・・でも実はこのうち1つは>>1が立てたんだ。てへっ☆
8ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:21:12 ID:B/A2ZHOT0
連続投稿と怒られながらも、かく多くのスレを記載する。
他人はそれを糞スレと呼ぼうとも、ただ人々の為に真実のリンクを伝える。
人、それをテンプレと呼ぶ。

テンプレ終了。
9ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:40:34 ID:A+M5sAnU0
>>1-8
<<お疲れ>>
10ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:43:24 ID:PKgiyy/r0
                    。・゚。・゚。・゚。゚・. ・。゚゜。゚・。.
              。・゚ 。・゚ 。・゚。         ・゚.
             。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。
            。・゚ 。・゚ 。・゚              ゚・゚
           。・゚ 。・゚ 。・゚              。・。・゚・
          。・゚ 。・゚ 。・゚                。・。・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚               。・゚・゚・ ・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚           。・゚・。・゚・。・゚・ ゚・。・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚       。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・ 。・゚ 。・゚・
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚     ・。・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・゚ ・。・ ゚・。 ・゚。
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J
         >>1の為に作ったんじゃないんだからねっ!?
>>10
11ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:54:40 ID:YXimN+0hO
>>1
12ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:22:58 ID:HMX077na0
      グラッ  旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
     _ノ    旦 旦 旦 旦 旦
    '´´ ノlヾヽ. .旦 旦 旦 旦 旦
  从!イノiノヘilト. 旦 旦 旦 旦 旦   お茶はいったわよー
  ゙ヘ(!|´ヮ`ノリ. 旦 旦 旦 旦 旦
    /!、乎i}.  .旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_)) ガッシャーン!
  ,. -―-.、
 <-‐ヘ、9ノ‐>
.  「((从从)〉  
  j lゝ゚ △゚ノ!   でっかい
. ノ j(_j乎i)l{ 乙      危険
. ( ( .ノUU{ ))        です!
.   く/ti,_,ゝ
>>12
13ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:35:15 ID:PKgiyy/r0
>>12それ間違ってるぞこっちじゃないとホップアップしないぞ
      グラッ  旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
     _ノ    旦 旦 旦 旦 旦
    '´´ ノlヾヽ. .旦 旦 旦 旦 旦
  从!イノiノヘilト. 旦 旦 旦 旦 旦   お茶はいったわよー
  ゙ヘ(!|´ヮ`ノリ. 旦 旦 旦 旦 旦
    /!、乎i}.  .旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_)) ガッシャーン!
  ,. -―-.、
 <-‐ヘ、9ノ‐>
.  「((从从)〉  
  j lゝ゚ △゚ノ!   でっかい
. ノ j(_j乎i)l{ 乙      危険
. ( ( .ノUU{ ))        です!
.   く/ti,_,ゝ
>>13
14ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:38:54 ID:DA832kYw0
>>12-13の違いも趣旨もわからねぇ・・・

あ、>>1
でも、関連スレとかもういらなくね?
公式、前スレ、wikiだけあれば十分な気がする。
あとはせいぜい晒しスレ、質問スレぐらいあればいいとおも
15ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:16:27 ID:Jy5RnvAC0
>>14
専ブラにはポップアップ機能というものがあってですね

関連スレはいつも同じ人が貼ってるだけだぜ
今回は>>1がたまたまその人だっただけで
16ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:15:00 ID:69eNM8RLO
そういや今日昼に2バーしてたら4バー引いてその中に遠S取得ランキング一位に入ってる人引いた

驚きもあったけど青緑バーを引っ張ってくるってAも人いないのかな?とも思った

ちなみに連邦
17ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:41:20 ID:5dv+H/Mr0
>>1のIDがZガンダムHOTスクランブル。
18ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:44:24 ID:lVAPJrZe0
再来週の26日以降のスケジュールまだかなあ
バンナムさんゴールデンウィーク対応で
5月のスケジュールがかかる再来週の分すべてが未決ですか?
新機体先行支給は?
バージョンアップは?
バンナム社員さんもお休みしたいのだったら
そこらへんはゴールデンウィーク明けでしか?
19ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 07:54:55 ID:LFk9m7J/O
26日から2週間はエリア勢力戦で勝った方に新モビ追加ってペーターが言ってた。
20ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 08:06:22 ID:g6fnBhjrO
>>19
また遠征できる暇人と県境が勝ち組ですね
わかりたくありません><
21ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 10:46:13 ID:y+KG05vP0
久々にTD砂嵐ミノ50がやりたいなぁ・・・
見慣れたマップが一変するから結構好きなんだよね
22ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 11:10:14 ID:g6fnBhjrO
今出撃してるわけだがジオンAクラス、聞きしに勝るな
枚数有利でないと前に出ない奴、ポイント取ったら後はどうでもよさそうな奴
残り60秒から完全に諦めてる奴、射選んで予想通りの奴
とにかく前に出ようとしない
今日はちっとはやりこもうと思ったけど次で考えるわ

とか書き込んでるうちにタンク決定後に格3枚orz
帰るわ
23ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 11:59:36 ID:WYVp6BD3O
連勝かつ高リザルトを重ねると、負け越しや何を考えてるかわからない悶絶マッチに招待されるのは仕様なんだろうか?
24ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 12:01:54 ID:bgWRdpN30
俺、連敗かつ低リザルトの残念さんですけど
その罰ゲームをよくさせられますw
25ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 12:02:08 ID:UigC8FwDO
>>19
オンジなら信じた
26ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 12:15:55 ID:BDhGKPsdO
>>22
このマップ、ジオンなら格3でもなんとかなるだろ
護衛格2、アンチ格1近1射1までなら俺は諦めない
27ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 12:26:54 ID:ELhGCRIgO
今のジオンAは良く解らんね
1戦目はハイゴとか混じりつつも2拠点落として勝利
2戦目はタンク0落ちで2拠点取ったけど
自分以外の前衛が揃って2落ちDで敗北
別に編成崩れた訳でも無いのにな
28ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 12:28:38 ID:fuueUga40
>>22
>>26に同意する、その程度なら何とでもなるだろ?
ずっと前から連邦は、そうだったんだぞ?
今までジオン贔屓っていわれてた理由がよくわかったかい?

まあ、マッチングが先週末あたりからだいぶマシになってるからな
ジオンメインのユーザーには反動が大きいのかもしれんが・・・
自分がイカにぬるま湯に浸ってたか思い知ってるだけだろ、と
29ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 12:39:56 ID:QMmlkAkYO
>>26
昨日俺がタンクで、ゾゴ、Hが護衛に、格トロ、イフ、ガルマがアンチに向かったぞ

結果?完敗寸前でしたorz
30ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 12:42:07 ID:AOM4isAv0
>>22
RCなら格多目でも問題なし
31ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 12:51:06 ID:vbQDFs6eO
>>29
ある種の祭りだったんじゃね?w
32ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 12:52:26 ID:WYVp6BD3O
Aクラスの格は前ブーばかりの我慢できない格が多いから、格3は無理ではないけどきついことはきついだろ。
33ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 14:38:12 ID:gMT8vE9E0
http://www5b.biglobe.ne.jp/~takei/america2006/2/pic13.jpg

グレートキャニオンの地形発見!
34ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 14:40:23 ID:j/xCUlxlO
むしろAクラスの方が噛まれてくれるからいいんじゃね?
アンチ2格でもなんとかなるし
35ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 15:27:16 ID:BDhGKPsdO
>>29
ゾゴ、トロが護衛なら俺も諦める
36ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 15:35:58 ID:m1ryzkYZO
>>33
タンク乗ったら崩壊するなw
37ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 15:53:53 ID:D7WO8yBIO
>>33
Wikiの画像に使えばええやん
38ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 16:11:31 ID:F56co7cYO
>>33
良かった。乳首山が写ってなくて。

>>28
これ、釣りだよな?
マッチングやプレイヤーの質に対して『贔屓』とか抜かしてるリザレクトちゃん。
39ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 16:18:52 ID:uQQEYG+A0
春休み真っ盛りのクラッカーちゃんは放っておけ
>>29
旧はともかくゾゴックさんは一体何を考えて・・・?
40ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 16:41:36 ID:vUY9N1QM0
ああ、BBSASABSAときてキタ!!昇格キタ!!これでSクラだ!!と思ったら最後にC取ってしまった・・・
せめてBにしとけよ俺・・・・
41ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 16:53:17 ID:TKcNvBW7O
Sクラ22で黄色にズゴ出された俺よりマシだろ!
42ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 17:09:25 ID:nzIU7D3VO
Sクラ22でタンク出されました。キャノンじゃなくタンク。
43ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 17:09:50 ID:/8oEOk4NO
ジオンで左ルート護衛に行く時に開幕すぐに橋を落としてもらうと護衛は楽になるね
特にクラ持ちだと助かるよ
44ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 17:16:12 ID:D7WO8yBIO
>>40
動画用に作ったサブカで1戦目Sを取ったから2戦目でAならSクラ昇格て時に迷わずタンクを出したんだよ俺 
さすがはAクラ 
俺の為に全護衛で余裕の昇格キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! 


おまいも欲を出さないでタンクに乗れば良かったのに………
45ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 17:29:02 ID:vUY9N1QM0
>>44
一戦目に乗って他に乗りたい人がいたから譲ったんだ。
その人もA3で昇格狙ってかも知んなかったし、一戦目ゲージ飛ばせたし。
Hで護衛すっかと思ってH選んだら2落ち139pt。引き気味だった相手に突っ込んだ俺が悪いんだけどさ・・・
まあその人はしっかりどっちもA以上取れてたし昇格出来てたらいいな。

ああB取れてたらまだ希望はあったのに・・・
46ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 17:41:52 ID:PAm4huPB0
今日もBU告知なしか
これだけ待たせるんだから岡田JAPANよりは期待していいんだろうな
47ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 17:47:47 ID:q2e7gDvQ0
>>44
フラグ立ってタンク乗ったら俺の前に味方の姿が見えることはなかった…
ムカついたから次の日ザク改のみで昇格してやった



最初からザク改乗ってろよ俺…orz
48ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 17:49:18 ID:4g1p95OzO
>>45
前衛をしっかりやれる腕はあると思うし、焦げで0落ち心がければ楽に上がれると思うけどな
やっぱり焦げは強いよ、使いやすい
Aクラで一定以上の腕あるなら無双できると思う
49ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 17:54:12 ID:/8oEOk4NO
無理してSクラスに上がっても楽しくないと思うけどね

黄色なら南無戦、Aと然程変わらない腕と新茶テロだけは一流な味方w
50ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 18:02:15 ID:vUY9N1QM0
>>48
この十戦の機体順番に行くと
FZFZ焦げケンプゲルキャ焦げH焦げギガンでHなんだ・・・。
ゲルキャは牽制しようと思ったら時間切れでアッー!!!の結果だから好きで乗ったわけじゃないよ?

焦げ乗ったら基本落ちないようにはしてる。まあたまにチキン気味になってるかも知れんが。
レーダークラコやロック外マシも当てる様にはなってきたし。
こうなったら44リボコロタンクのみで昇格してやろうか・・・、正直こっちのほうが楽だと思う。
51ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 18:26:56 ID:h/koMkNKO
なんで昇格かかってる時に低コ格なんて乗るんだよwww

オヌヌメは低コ近、バンザイアタック \(^O^)/
52ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 18:27:59 ID:fotovmR3O
44で焦げorジムカス乗って1護衛してればいいじゃない
Sクラスでやれる自信があるなら2アンチが来たって問題ないでしょ
53ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 18:30:19 ID:jlrsChUAO
ジオン黄色でSクラ上がると…
→S1の間はほぼずっとバンナム戦
→S2以上になってもフルカウント待たされるのは当たり前で、かつ半分はバンナム戦か少人数戦

連邦だとS1の間こそバンナム戦があれど、
S2以上に上がればバンナム戦は全く無い
54ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 18:34:18 ID:FeMLUhdt0
かといってもな緑になるまでSあがらないという訳にもいかないしな
700か800勝くらいで上がり
その後経験積んでほしいと思うけど
55ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 18:34:38 ID:gRN3ZBShO
いや、44でアレシャゲ乗ってれば、狂おしいほどに昇格しちゃうよ。(▼皿▼)Ψ
56ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 18:43:17 ID:/8oEOk4NO
最低でも2000勝くらいはしてないとホントの将官戦は経験できないと思うよ

まぁ青でもカスはいるけどw
57ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 18:47:13 ID:vUY9N1QM0
正直Sに黄色が来ても意味無いとかよく聞くが実際どうなん?
400勝もしてない俺に教えてエロイ人
58ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 18:58:14 ID:3SJsoz0R0
>>57
逆に、黄色の将官なのにSクラで渡り歩いていけないようならヤバイ
59ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 19:00:18 ID:bJVliHchO
>>48
Aクラの俺は、
壺焦げ白タン焦げ壺壺白タン壺壺ザクキャ

なぜか、義眼と鮭は避ける傾向がある。
8連ニードルを返してください
60ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 19:02:06 ID:4g1p95OzO
>>50
まぁ、また昇格フラグ立てればいいさ、基本出来てればまたチャンスあるはずだし

>>57
ジオンは300勝手前の黄色だが、相手も黄色が殆どだし腕磨きしたいならSの方がいいと思う
連邦は緑なんだけど、相手バースト組とかなりやすく憤死するw
61ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 19:04:59 ID:L4EU4ws70
黄色のジオン大佐だけど10戦の戦績見たらS1A6B3で9勝1分だった。
Sなんて滅多に取らねえよ畜生。
62ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 19:15:45 ID:Xg8sI94d0
昇格に四苦八苦してるうちは上がるべきじゃない
意識してなかったけど上がりました、くらいじゃないとどうせすぐに落ちる
63ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 19:41:56 ID:WYVp6BD3O
確かに昇格は意識しない方がよい。
でも、Aクラスの閉塞した世界で励むよりも、Sクラスの世界を体感した方が伸びると思うよ。
機会があれば狙ってでも上がってみるのも一つの手だと思う。
64ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 19:42:23 ID:iivcI/hi0
Sクラスにも黄色無しでもAクラスみたいな奴等ばかりだがな。
65ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 19:46:41 ID:m1ryzkYZO
射に乗ってりゃ
SかA固定だもんな

格に乗るとA固定orz
近に乗ると護衛とかでたまにCがあり

タンク乗ると…


まあ、ザブカは大佐でいいと…
66ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 19:46:48 ID:/8oEOk4NO
流れぶった斬るけど
今、今週号のジャンプの『めだかボックス』見てたら絆のPODが描いてたw

この作者もやってるのか?
67ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 20:01:40 ID:vUY9N1QM0
Sに行ったら編成崩壊が少なくなる
そう夢見て上を目指すのさ
68ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 20:07:52 ID:alrN4ZVl0
>>57
両軍合わせて1000以下だと実戦経験足らないがどこかで経験積まないといけない。
だから、まだ敵もあまり強くない黄色将官戦で経験積んでもいい。
シンチャテロぐらいは覚悟して上がってこいよ。
69ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 20:08:59 ID:9hoFReZtO
射尖りが射を出そうとするのを牽制するのはよく見るが、格尖りが格出そうとするのは牽制しないね
ってより格祭りになる場合が多々あるんだよね
どういう事だろう
70ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 20:23:28 ID:pchO/fmL0
>>57
Aクラスで大尉相手に無双するより、
S黄色でがんばった方が腕は上がるだろうな。
71ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 21:12:53 ID:NFA8XzAW0
>>69
敗戦や失敗の原因を射に押しつければ色々と楽だから。
72ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 21:14:32 ID:HzjPGG7p0
>>69
本人たちは射尖りも格尖りも同じ穴のムジナだって事知らないのさ。
ま、俺はどっちも嫌いだし射嫌房・格嫌房の言い争いも見飽きた。

何が言いたいかと言うとこれ以上ループさせんな。
73ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 21:24:05 ID:alrN4ZVl0
>>69
味方の格は敵の的になってくれるから。
その格次第で勝敗に大きく影響するのにな。
74ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 22:01:54 ID:o+Sw96GeO
格が活躍すれば勝てるけど射が活躍すると大抵負けるからな
どちらが迷惑かは言うまでもない
75ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 22:11:27 ID:vUY9N1QM0
格は近のアシストしだいでそれなりに緩和できるけど
自分より後ろにいる馬鹿はアシスト出来ないじゃん

話変わるけど両軍ともカード持ってる奴て多いの?
76ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 22:12:56 ID:kODkak+k0
今のバージョンだと高コ格の火力が高すぎるから連携とれればS楽だよな・・・

ザクU改でSとって将官復帰が普通だと思いたいんだけどねぇ。
とかいってるけど44ではBばかりでした。
しかし、S2回はいいとしてもまたC混じりの昇格か・・・
77ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 22:24:55 ID:a5lUAf5q0
今日も勝ち星稼いでしまったぜ

勿論バンナム

負け越し分バ。ンナムで返済しないと
早朝バンナムで稼ごうとしたら天将時報に何度かぶち込まれて完敗3回

78ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 22:28:55 ID:E1fLncFqO
>>69
一戦目に格不動で地雷カマして二戦目にまた出そうとするヤツには、流石に牽制するよ。
射尖んがりにも同じ対応してる。

だけど、そうゆー連中をムリヤリ近に乗らせたところでロクな働きが出来るワケもなく、二戦目の勝敗は察しの通りとなるワケだよ・・。
79ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 22:33:12 ID:FeMLUhdt0
ていうかな
初期G-3ダム乗っていた射厨はアレに移行しているだろ
支給されてBR使ったらぶっ壊れ性能で
なんだよこれ本当に射BRいらねとなるから
未だ乗ってる馬鹿はデジムかサイサくらいなもんだろ?
80ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 22:39:32 ID:LbHHF4V4O
>>55
普通の将官には少将→中将→大将と2回しか昇格の機会はない訳なんだが…

狂おしいほど昇格するってのは何回降格してるんだ?まさか毎回昇降格を繰り返してないか?
81ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 22:43:59 ID:WYVp6BD3O
即決や不動の人には好きに乗せておけばいいんじゃない?
牽制したとこで腹が立つ結果になりがち。
あとは他の味方と立ち回りを工夫して勝ちを目指した方が精神的に楽。
82ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 22:47:21 ID:WcUypYBZ0
>>75
お前が言っても説得力0
400勝もしてないくせに。

普通は両軍持っている。
実際に敵の機体乗れば詳しくわかる。
83ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 22:58:14 ID:umlQuPcVO
もうこのゲーム禿げるからあまりガチでしないほうがいいぞ
SもAも
84ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 23:15:42 ID:6QeL87RP0
焦げしか乗らないサブカ造ると、味方にバズリス鹿乗らないやつとか、
オッゴ即決とか、楽しい編成ばかりだぞ。
85ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 23:17:27 ID:QJ16PCLc0
>>13

ちょ、なんだこれすげぇw
86ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 23:18:15 ID:6Nce8COd0
射に乗ってたいした実力もないくせに
そこそこにポイントを取って上にあがってくるのがマズイんだよ。

射の獲得ポイントを現状の半分にすれば
それなりの実力がつかないと上に上がって来れなくなる。

リザレクト的にもいいだろ?w
87ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 23:32:58 ID:DFVZDrR10
>>83
禿げるって?
88ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 23:41:52 ID:v2zeHutIO
既に禿げてる場合は関係ない
89ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 00:01:51 ID:BwfGRdGf0
>>85の安価で気がついたwこんな事出来るんだ
・・・で、>>12が間違ってる事を理解
90ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 00:28:00 ID:EHc/CMkZO
>>75
最近は少し愚痴ると必死に青芝言って利点並べ立てるの増えたからオレが思ってるより少ないかもな。
ただ、実際に乗って利点も弱点も体感せんと対処も出来んでしょ。
400勝ならそろそろ良い頃合だと思うから両方やんな。
S目指してるか知らんが方軍だけの経験でSに上がったら間違なく地雷だぞ。
駒とザク改も結構違うんだぜw
91ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 00:36:26 ID:ci0oZiAQ0
かといって尉官程度で別軍作っても大して意味はない
92ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 00:40:24 ID:3oBc07eS0
色グラフ導入直後は味方のレベルはそれなりに近いマッチングだったんだけどなあ
あのバージョンのマッチングシステムに戻してもらえないものだろうか
93ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 00:51:21 ID:hTJ0eiCtO
>>86
射程を近と同じにすればいいと思う
94ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 00:52:27 ID:PAbtIUXPO
連邦専の俺のジオンメイン300勝黄色Sで昨日今日でケンプ出して来た。

24勝6敗でサクッと子宮その後連邦の青Sで出たら2勝10敗…さらば連邦。
95ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 00:57:55 ID:RqSsfYM/O
ゲラザクは肩と胸のアーマーだけでなんで+40もコスト上がるん?
96ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 01:05:07 ID:K2/1UoOi0
その昔、赤い塗料代だけで+60もコストが上がる機体というものがあってだな(ry
97ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 01:08:21 ID:ci0oZiAQ0
しかも当初メイン武装は6マシとバズのみと言う当時ではステキ武装だったな
98ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 01:20:08 ID:8mk5CEKVO
でもそこがいい
って感じで使っていてだなぁ
99ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 01:34:37 ID:tb3mQ7qy0
そして>>98はド地雷扱いを受けてだな
100ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 02:17:10 ID:C2Xb3WEkO
>>97>>98
逆軍だと同じ条件で厨性能のガンダムが貰えたりと罰ゲームみたいな専用機だったなw
101ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 02:28:00 ID:jriZ0BVz0
しかし今は
主役機  =出すだけで地雷と呼ばれそうな悲しい冠機体
ライバル機=タダ赤くてキックが強いだけの微妙な脳筋機体
に。
誰がこんなゲームにした。

ダムとシャザクの性能はREV1が一番バランス取れてただろ。
マシで追い込むシャザクか、BRで詰めるダムか・・・
今からでも遅くないからREV3ではせめて両方とも近距離に戻してはくれまいか・・・
102ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 02:41:25 ID:s6iOqatB0
REV3では是非ジオングを
103ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 02:45:55 ID:jriZ0BVz0
>>102

POD内が(自粛)まみれになるがよろしいか?
104ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 03:29:29 ID:TlJOU+dHO
タックル追撃は強いっつーの
105ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 03:51:05 ID:kCRUXDWZO
話豚斬り

「戻れ」だが、タンク以外は言わないで欲しい

よく、近とか格で「戻れ」を連呼する
自称ベテランがいるが
全体をレーダーで見れなきゃ
全機が戻ってる間に逆転負けする可能性がある

タンクの指示が少なきゃ

「優勢だぞ」
「無理するな」

程度ならいいが…


後、撤退支援しない奴が「了解」新茶テロするな
これだけは言いたい

皆さんどうよ?
106ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 04:23:02 ID:TlJOU+dHO
だいたい予測できるけどなぁ。味方の名前は見えるし。
指示出しはタンクつってもタンクに頼りすぎじゃ?全体レーダーつっても最前線の細かいとこまでわからないっしょ。
少しは自分で判断したら?昔に比べたらタンクにマーカー点いたし敵拠点のゲージもわかる。
別にタンクは拠点を叩く意志があるかどうかだけ言ってくれりゃそれでも構わんよ。

シンチャテロて了解連打だろ?拠点に戻って連打するようなヤツているの?
107ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 04:58:32 ID:kCRUXDWZO
>>106
逆に「戻れ」で再逆転のタイミングを逃すのが痛いんだ

自己判断なら
「優勢だぞ」
「無理するな」
で各自がすればいい

タンクは全体マップが見れるから
囲まれそうな見方がいるか?

敵で囲めそうな敵がいるか判断できるしね

全体マップ見ながら
ヤバい状況で
タンクのオイラが
「いくぞ」を言ったのに
拠点回復中の格が
「戻れ」連呼して
落とされて
終了までとリザルト(今はリザレクトw)で
「了解」連打されたからな…
108ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 05:55:27 ID:trEAeqQoO
俺は自分が後方にいるのに《戻れ》を撃つ時は最低でも1機分以上のゲージ差がある時か、遠目でも全機撤退可能なのがわかる時だな。あとはダメ元
普通は最前線で指示だしますがな
109ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 07:03:20 ID:EHc/CMkZO
タンクが一番危ない位置にいるのに撤退時に全体マップなんか早々開けんだろ。
タンクだって全員のAP見えてる訳じゃねぇし自分が戻るか釣るかの判断も有るし何でもタンク頼りってのもどうかと思うぞ。
危ないヤツが戻れ言われた時に自己主張すりゃ良いだけじゃねえ?

それよか戻れんと判断したのか点数欲しいのか何も言わんで突っ込んで自爆するバ格が気になるわ。
高コ乗ってコスト意識低過ぎなんだよ。
110ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 07:31:26 ID:TlJOU+dHO
>>107
あー。ゲージ差がないときの判断は難しいわ。
戻らずいったとしても、敵味方のAP次第でどうなるかわからん。
でも残り30カウントぐらいなら戻れ連打で仕方ないだろ。
111ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 08:07:03 ID:a7KrJWPCO
タンクだけとかねーよ
そりゃ拠点壊せそうなときは言ってほしいが
なかには昇格かかってて血眼になって追い掛けるのもいるんだから
そんなのを止める意味でもまわりが言わないと我に戻らないだろ
ビービーなってるのに戻らないのもタンクだけじゃなくまわりも言わないと
お前が落とされたら逆転するのもわからないのもいる
112ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 08:22:37 ID:3Jfq1THp0
タンクだけは無い。www
だれかが戻れ打ったら、タンクが全体を見渡して上手く番機指定で戻したり、APある機体が殿やってくれたり、スイッチが入るだろ。
しかし、もどれの一言で前線崩壊して逆転されることもあるから、戻れ打ったらきちんとコントロールな。
113ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 09:54:36 ID:9mwGD94KO
前衛で『もどれ!』言うやつは自拠点付近にいて前線の状況が全く分かってないヤツが多い

アンチ組は絶対に言うな!
114ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 10:27:32 ID:09oesOWJO
>>113
Aクラスの池沼は黙っていようか
115ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 10:54:56 ID:yPpFdMlFO
終盤の撤退戦なら前衛でも<もどれ>はありでしょ。タンクのみってのはない。
下がるにしても個別に下がるから事故るんであって、ラインを下げるようにみんなで下がれば簡単に喰われない。
116ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 11:22:18 ID:AtdNLdvE0
タンクが一番偉いって戦術的に語りたい時期での発言だと思う
もうちょっと成長すればまた違う意見になるだろうし
だから大目に見るっていうか集中砲火しないでおこうよ
117ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 12:14:34 ID:ORZj5wNaO
俺は前衛でも自身のAPに余裕があって全員を引かせたい時はしんがりをしつつ「戻れ」うつなぁ
118ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 12:20:13 ID:Jkz8Z/x+0
微妙に勝ってる状態での撤退は難しいんだよな。

終盤で逆転した直後とかそのままゲージ飛ばした方が
安全なケースも多いし
撤退に入って崩れると取り返しが付かないし。

ただ、撤退した方がいいケースもあるし難しいよな。
119ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 12:21:25 ID:Di/aYbRo0
つーか戦闘しながら「ここから何をすれば勝てるか」考えていれば撤退タイミングなんて自ずと分かるだろうに
勝っていれば「残り時間と敵タンクの位置」「落とされそうな味方がいるかどうか」
負けていれば「どの敵を追えば逆転できるか」「味方タンクは拠点を今から落とせるか」
その辺が頭から消え失せる奴らが撤退戦で無駄に落とされるんだろうな
120ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 12:27:07 ID:UQMImCmLO
全体で戻る時は、瀕死の味方や足の遅い機体をサポートしつつ自分も下がる。
近距離視点だとこんな感じだな。
格だととっとと帰らないと捕まる危険性があるんでさっさと戻っちゃうけど。
121ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 12:27:59 ID:/A0y+RCkO
Aクラでやってると<<優勢だぞ>>とか<<もどれ>>は逆転フラグなんだよな・・・
だいたい数カウント後に<<〇番機撃破されました>>が聞ける
122ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 12:30:48 ID:RqSsfYM/O
意外に≪優勢だぞ≫は使う機会多いな。
逆転してるのにも関わらず突撃ラブハートする奴を下がらせる時には≪もどれ≫よりも効果的だったりする
まあ緑Sでの話だがw
123ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 12:30:56 ID:f/D3A2GMO
だが、確かにいち早く戻って状況判断も撤退支援もしない雑魚に限って
<戻れ>は結構多いかと。
そして捲られると<行くぞ>連呼するのがデフォwww
124ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 12:31:24 ID:m/8hKB/oO
朱雀乗ったらよくやるよな。
ここまか、もどれ
前衛がもどれ打つなとかレベル低すぎて話にならない
わかってるタンクなら番機指定で囮やれって言ってくる
125ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 12:35:50 ID:Di/aYbRo0
まあ、ただ「戻れ」と打つよりも「○番機、援護する、戻れ」って打ったほうが打たれた側も素直に聞けるわな
援護する気がない時もそう打ってるよ
126ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 12:56:40 ID:EHc/CMkZO
>>113
だから両方から打つんだろ?
相手のタンクのことはアンチ側しか知らんのだし
無理なら《瀕死だ・すまない》か《応援頼む》で余裕の有るヤツが駆け付けるよ。
ついでに拠点まで帰ることは無いんだぜ?
墜ちてる拠点の裏にピリって隠れなきゃならんのがいたら弾届かん位置にライン張るんだから。
APMaxのヤツが拠点の上から打ってる状況想定してないか?
127ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 12:59:18 ID:byGRjo3NO
テスト
128ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 13:06:01 ID:3Jfq1THp0
リザレクト072、来たな。w
129ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 13:12:14 ID:FIpncmkaO
あげ
130ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 13:28:58 ID:blpGTL78O
てす
131ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 13:31:59 ID:5fz6aEjOO
>>87みたいのが勘違いしてくれば、まだまだカオスが続くな
132ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 13:43:02 ID:alkI8k/D0
ギリ優勢で<もどれ>打つと、体力のあるヤツも一緒に戻ってきて、自拠点まで押し込まれて負け
てゆーパターンもあることを知って欲しい。
枚数不利で前線維持がきついのはわかるが、少しぐらい回復できる時間は稼いでほしいな。
133ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 13:44:11 ID:z3rT46x30
優勢なら基本的には戻った方がいいよ
例え落とされて逆転されても自軍付近なら追撃で再逆転しやすいし
優勢でポイント取りに敵陣に突っ込んで撤退できなくなって壊滅ってパターンもあるからな
突っ込むバカが居たらしつこくシンチャを打つぐらいでちょうどいい
134ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 14:10:13 ID:yPpFdMlFO
俺は拠点ニートは嫌なんだよね。
拠点周辺を乱戦にすると回復もままならないから、タンクの支援弾を受けつつ徐々にラインを下げる方がいい。
そうすれば敵の侵攻速度は落ちるし、残り時間が少なくなればなるほど敵の行動は荒くなる。
135ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 14:59:32 ID:KwEGIW7AO
その辺はケースバイケースだろうな
136ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 15:57:19 ID:ecO4Hdo0O
戻れ言うと全員拠点上に集合する今のSクラクオリティ(青)
137ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 16:09:01 ID:15QpRKPgO
「優勢だぞ無理するな」でも全員拠点まで帰っちゃうからね
138ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 16:35:55 ID:X8Y3HT+1O
拠点落ちて負ける時間でも《もどれ》でライン下げるしなー
139ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 17:15:02 ID:wKYWN6uZ0
第一の目的が敵機を撃墜する!事だからこうなるんだろうなw

仲間と協力して目標を達成する!という意思もないしメンドクセーと逃げる。
その困難の先にあるものがワンピ、、ではなく絆の至高の喜びなのにな、、、
140ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 17:20:04 ID:KhuSuLh90
パチッてる奴は拠点まで下がる。
余裕がある奴は撤退支援するでダメなの?
141ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 17:36:46 ID:rv3AZ1OzO
バズリスで0落ち1撃墜15点を見かけた 
そいつが最後にミリの陸ジムを落としたから勝てた 
とても複雑です
142ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 17:52:53 ID:L40kJrM5O
>>141
取りあえず《了解》連打しとけ
143ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 17:53:51 ID:GQOo/YQlO
相手、赤〜青
こちら青、緑緑黄黄黄


ゲームになんねぇ。
144ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 18:07:01 ID:FqCrXaVeO
てす
145ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 18:15:34 ID:TeUhm801O
あう期間限定復活
146ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 18:20:09 ID:UQMImCmLO
>>136
体張って味方を守って得る勝利の味よりも、
体張って間違って落とされて晒される恐怖の味の方が強烈なだけよ
147ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 18:45:31 ID:ZdVhOOgwO
>>136
66でやったら、ある意味六神(拠点)合体だな
148ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 18:45:44 ID:h1sYkzdGO
>>83 BBならいざ知らず、ポイントマイナスにならない絆でどうやって禿げるんだよ
そんな俺も絆よりBBの出費の方が多いがな・・・
149ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 18:47:07 ID:rsq3uQkw0
>>143
昨日6番機まで全員天将ってのがあったぞw
どこにそんなに天将いるんだよってw
150ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 19:03:53 ID:kLi41avI0
今日、開幕後退タンクよく見たけど流行ってるの?
GCの開幕アンチとか強いとかいうネットの意見に踊らされているの?

敵タンクが開幕後退してるゲームで負けた事ないんだけど
151ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 19:07:25 ID:/A0y+RCkO
>>149
まるで天将のバーゲンセールだな・・・

でも最近じゃAクラスでも天将見るしな
「稀に見る」んじゃなくて「たまに見かける」程度になったってトコ?
152ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 19:18:13 ID:X8Y3HT+1O
>>143
あれ、オレが居r…
いや、1クラス違うな。

Sクラス、全野良44TT
最高500勝(1番機オレ)
vs
最低5,000勝(6番機)

ってのがあってな…
完敗まぬがれるのが精一杯だったよ。
153ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 19:19:30 ID:X8Y3HT+1O
↑訂正、敵4番機。
154ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 19:23:53 ID:LzC1M7HSO
GCってさこんなにラインの上がらないステージだっけ?
低コさんは後ろでちょろちょろするだけだし、
下ルートで2枚釣っても砲撃ポイントまで来れず全滅する始末。
上エリアをまず速攻で制圧するって考えは古いのか?
155ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 19:28:42 ID:Ubeu3FMIP
敵一機落としたら、戻れ連呼されんだが・・・

全員200点以外でallcランクとか
勝てばそれでいいのか?
156ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 19:31:22 ID:+M6MEoyv0
フルアンチが絡んでくる試合なら普通だな
ガン下がりのタンクがいてもあるときゃある
157ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 19:33:47 ID:TiH85I530
>>155
Aランなら知らん。
もしSランであれば、
その疑問が湧くならAラン推奨。
158ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 19:36:35 ID:9WRaC7IBO
俺のホームこの時間にまだバンナム戦の映像を流してる・・・ 何があった
159ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 19:43:46 ID:e+nY1GqNO
>>158
回線が安定しないとかで再起動かけるとリプデータって消去されなかったっけか?
160ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 19:44:14 ID:x+nXxRR9O
≪やったな!≫
連コしても全部お前さんのリプが流れるぜ!
161ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 19:45:50 ID:Ubeu3FMIP
Sランなら勝利にこだわるけど、わてらまだ佐官でっせ?

ホンマCしかとれんでかなわんわぁ

中佐に落ちてたら凹むがな
162ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 19:50:53 ID:kLi41avI0
>>161
うーんAかぁ
でも、コストアドバンテージ取られて敵に引き篭もられる展開になった場合
もっと不味いんじゃないか?
163ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 19:54:18 ID:zk5F5u2d0
まあ、タンク出せってことだ。
164ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 20:10:54 ID:9mwGD94KO
>>161
C二連続とったら散弾積んでタンク乗ればいいじゃん
B以上は確定するんだから
165ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 20:19:13 ID:TlJOU+dHO
>>150
>>154
1年以上前からGCなら普通のことだろ。

俺はいままでどのMAPでも文句なく出撃してきたけど今のGCだけは無理。
166ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 20:24:54 ID:Ubeu3FMIP
タンクに散弾詰んでSクラ行ってもいいですか?
167ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 20:59:34 ID:med+PSicO
>>166
良いよ
今時はSクラスでも黄色ならGCは篭り合いになる
どうせお前程度ではそんな連中としかマチ出来ないよ
168ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 21:08:52 ID:Ubeu3FMIP
カルカンするアレプロが居ると勝てる気しないなぁ・・・

挙句乱戦に突っ込んでサーベルフリフリして2落ちとか

えぇただの愚痴ですよ
中佐に転落人生
169ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 21:09:28 ID:Y4jPyhwU0
>>167
無理に前進してコスト献上されるくらいなら篭もりのほうが遙かにマシじゃないか
170ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 21:38:21 ID:QiKyeaqP0
>>148
おまえはポイント厨か。
ポイントしか基準がないならそりゃ気が楽だわ。
171ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 21:44:12 ID:9mwGD94KO
GCは格闘機1枚でもいいのに、常に3枚出るのが連邦クオリティw

脳筋はGC自重してください
172ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 21:49:53 ID:9WRaC7IBO
>>159
そうなのか

>>160
結局やらずに帰ったw 最近は少し控え気味でな
173ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 22:07:43 ID:mCwgcVHsO
>>172
いいんじゃね
そんな漏れも最近ライト化してるw
最近野良で絆なんてあまり感じないからなぁ

絆ってモノはドコへいった…
174ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 22:47:51 ID:OEIKDAn8O
>>173
知るかボケカス






お前さんの胸ん中にあるだろが
175ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 22:47:55 ID:m/8hKB/oO
味方全員C以下
敵は450を筆頭に4人が250上

流石GCだ。これで勝ちだが何ともないぜw
176ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 22:51:48 ID:k0EoGeGUO
GC…もう、おなかいっぱい
上がらぬライン、籠もりあいの両軍…
勝っても負けても楽しくない。
来週まで出撃ひかえるかな
177ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 23:07:06 ID:YUKJCswL0
>>174
全俺が泣いた
178ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 23:12:06 ID:kLi41avI0
>>176
陸ジム乗れよ面白いぞ
179ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 23:34:07 ID:fQ2tfcHLO
そういや今日4落ちしてる陸ジ見たわ
180ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 23:40:49 ID:4pT/jrr60
あ、それ俺かも。
いや、外しを練習していてさあ
無理にでも突っ込んじゃったんだよ。
181ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 23:41:07 ID:pg3RITNDO
今週はチ近しか引けないな……

つか残り約40カウントでゲージ負けてるのに誰も前に出ないとか……
しんがりのグフカス落としたけどピリッてた鮭&ザク改、ゲルビーがAP8割ぐらいで囲まれて絶望したよ。

マシカットも何も無く終わった……グフカスはともかく鮭&ザク改落とせばゲージ逆転出来るのに前に出ないとか…連邦は終わってるね
182ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 23:58:45 ID:kLi41avI0
外しの練習すんなら、サベS持ってトレモに篭れよ
183ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 00:02:54 ID:C+AuQHuNO
>>180
外せない奴が陸事務乗るなや
大人しく赤パンツ乗っとけ
184ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 00:05:57 ID:c3ZIoymy0
>>183
じゃあアレ乗って4落ちしてきますね^^
185ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 00:09:48 ID:0YFpenuq0
>>184
いやいや、鮭乗れよ
186ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 00:18:34 ID:sBlxdtYK0
久しぶりに出たけどGCすげー
いきなり両軍コスト280機が4落ちする惨・劇・館
次のマッチでは中央でグレ・クラの投げ合い「のみ」で終了
中央の穴を抜けた敵・味方それぞれ一機に一斉に飛ぶマシ・ビームの洗礼
時間半分過ぎると敵・味方の配置が最初の遭遇時の位置に戻る→以下gdgd→終わり



注:将官戦(青混じり緑マチ)です
やっぱ何も変わってないな・・GC。
187ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 00:33:05 ID:1WoFTqKp0
スナ2のNビームが大分弱体化したからなー
お見合いが硬直したまま終わりがち。
ほんとつまらない機体になったよ、スナ2。
188ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 00:42:19 ID:ZaJFi4FOO
やっぱ最近連邦S優秀じゃね?
こちら全野良で相手にバースト組引いても勝てるし
さすがに有名所引いたら負けたけど、最近のジオンおかしいよー
189ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 00:43:46 ID:c3ZIoymy0
>>188
むしろAも強い見方多くなってる気がするんだが…
190ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 00:55:32 ID:SOydW4+u0
GCは44専用でしょうに
191ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 00:57:47 ID:KXcLsfl+O
チラホラ色々なスレでラグ報告見るけど結構全国区でラグ発生?
各言うマイホームは今日は酷かったわ。
ラグなんて滅多にない店だから通ってたんだが今日のは酷過ぎてゲームが成立せんかった…。
立ち上げ直して貰っても治らないし。
敵機体の移動や弾の飛ぶ過程が全部ぶっとんで時間がたった後の未来位置しか画面に映らないからマジでキングクリムゾンって表現がよくわかるね。
恐るべしドッピオ少年………。
192ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 01:20:32 ID:zv2fn/kv0
Rev3でラグも治してリフォーム欲しいな

ラグが多少あるだけでサーベルSはキツイから
もうちょっとゆとりにして欲しい
193ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 01:26:42 ID:9LccOt420
ラグがひどいってレス見かけるけど、俺のホームでは全然起こらないなぁ
そういえば今日店に行った時、ターミナルに
通信速度、データロスにあと一つ何か忘れたけど、それらが書かれた紙が貼ってあった
データロスの値は2%以下が推奨で、俺のホームは1%とかだったか
ラグがひどいって人は店の人に調べてもらったらどう?
194ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 01:38:05 ID:GBx2Q1LlO
せっかく格乗れたのに開幕ブーストからラグ発生。
射撃で牽制が限界でしたわ。
最後オイラがF2落して逆転だったから許して欲しい。

ここ見ると全国的みたいだけど格×2が平気で決まるから地域限定かね。
ちなみに東京の端っこ。
195ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 01:40:39 ID:h/aJTpmh0
完敗しそうな時に「無理するな」「もどれ」を打ったら
「劣勢だぞ」「いくぞ」って返されたわ
何か勝つ見込みがあって突っ込むならともかく
被害を最小限にとどめるのも重要な事だとわかってくれ
巻き添えはゴメンだ
196ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 01:59:19 ID:x7m0+RpN0
今日ミサリスBとピクシーAB装備でトレモをプレイして、ネメスト支給まであと
39
と表示された俺に一言。

だから地雷大佐のままなんだよ・・・OTL
197ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 02:42:08 ID:YAcarUSN0
半年以上GC出てないが
デザクでもりもり前線上げて砲撃ポイント確保する戦いは
今はもうないの
198ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 03:59:36 ID:0cFxTEKo0
>>193
ラグの出る店の店員ですが、
今までラグの発生原因について各方面に問い合わせてきたものの
その「データロス」が何%とかが関係あると聞いたのは初耳です。
全国で多くの店がそうと思いますが、原因不明でお手上げです。

ラグの出ない店って都市伝説だと思えるようになってきました。
199ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 04:25:33 ID:zlk1WziSO
>>197
もうないよ
デザクも昔の方が個性あってよかったのにね
200ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 06:16:07 ID:hnXn5pwBO
>>197
古き良き時代だね
REV2スタート組の新参共にとってGCはタンクが散弾撒きながら籠城するマップ
そんな奴等が「将官ですが,何か?」ってのたまうのが今の絆
201ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 06:19:24 ID:XGBB4ItKO
>>200
籠城は結果論だハゲ!勝ってるのに行く必要があるのか?お前らみたいな迂闊な奴がぼこぼこ落ちるから行く必要がなくなるんだよ。
202ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 06:19:34 ID:+gDDRK+A0
逆に、1機でも上から開幕上エリアラインを上げるで突っ込んで
タンクが来てくれさえすれば勝てる試合が多い。

まぁ、出来ればもう1人上から援護してもらえるとかなり助かるんだけど・・・
203ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 06:36:42 ID:YAcarUSN0
デザク突貫F2護衛アンチ焦げ遊撃ギャンという
ジオンらしい戦いのスタンスはもう過去のものか
204ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 07:09:38 ID:hnXn5pwBO
>>201
新参は黙ってろ
お前みたいなカスが増えたからGCはローテから外れたんだよ
篭り合い上等なんて絆開始当時のレベルまで退化してるぞ
お前と比べたらREV1当時の下士官のがまだ頭を使ってるよ
205ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 08:26:57 ID:10OdHOzIO
GCでデザクとか選ばれたらやるきなくなるけど
先にモビとって下がるのが必勝パターン
ここで先落ちは確実に戦犯
射牽制して格とか萎える。66なら射入れた方がいい
開幕30カウントで元旦散弾を5発は当てられる
ここから行くか行かないか判断すればいい
いきなり砲撃ポイント直行とかマジでやめてほしいよ
最悪引き分けでいいと思えないならAクラスでやった方がみんな幸せ
206ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 08:47:36 ID:HiwvgVbX0
最近のAクラでGC出ると、開幕突貫で砲撃ポイント確保って、なかなか
お目にかかれない。
突貫すると自機だけ囲まれてアボーンが何度かあって、まわりの展開見な
がら合わせるようにスタイル変えてみた。
タンクの時もメガネ岩の付け根で、敵味方の動きを大マップで見ながら
突っ込むタイミング見ていると、どちらも前衛がお見合い状態でしょうが
なく後退して散弾まいた。www
207ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 08:55:04 ID:hnXn5pwBO
>>205
射厨の自称Sクラスがどんな事を考えているかよく分かるw
208ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 08:57:31 ID:BCvVq1Fc0
>>207
煽る暇あったら具体的に反論しろよ。
それすらできんのならBクラにすらいる資格はない。
209ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 09:01:35 ID:JUdmV8syO
この天気でミノ50%なGC88とかマゾ過ぎるな
流石に控えるか
210ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 09:02:56 ID:D10ew6LGO
流れブッチしちゃうけど
今グレキャ、次NYR、その次青葉区で
そっから先はまだ未公開なんだっけ?何が来るんだろう
211ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 09:05:22 ID:SQcywx690
GCは最大55にすりゃいいのにな。
拠点攻略が難しくなるほどフルアンチ有利になるし。
212ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 09:10:06 ID:HyW/CHvbO
>>210
月曜日から勢力戦ちゅう噂だぜ…??? ヽ(・∀・)ノ
213ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 09:10:47 ID:rmUv5kmHO
GCは連邦で出撃するべきじゃないな
機体性能だけで上がってきたような奴らだというのがよくわかる
214ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 09:20:39 ID:D10ew6LGO
>>212
勢力戦かぁ
二分されてバンナム比率上がるからイマイチな感じ
好きなMAPの時には勢力戦やらんでほしいな

まさかとは思うけど前スレのレスにあったように
勝った方に新機体とかない・・・よな・・・?
215ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 09:53:13 ID:HiwvgVbX0
>>214
30勝以上で角付き=バズルック正式支給ジャマイカ?
216ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 11:09:51 ID:GBx2Q1LlO
大会差し置いて正式支給は無いわ。
217ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 11:15:44 ID:Lwsf9zEFO
格闘機の新規体は期待薄だ
近距離だしてよ
ガンダム頭もナハトもみるからにメジャー機体になりそうにない。
下手したら、270円6連機体に思えてならないよ。

BD1とかイフぐらいのそこそこ機体でいいから使えるの出して下さい!バンナムさん!応援してるよバンナムさん!

パワードジムとかゲルぐぐMとか出せないの?
218ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 11:29:27 ID:SOydW4+u0
ナハトのクナイは作中じゃスタン効果あったけど、絆じゃ機動低下にとどまるかな?
ボールのワイヤーAみたいな
219ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 11:33:24 ID:krPn4rer0
GCひどいひどいって良く見るけど、あまり実感ないな。
自分がタンク乗った感じじゃ、大抵ちゃんと拠点の落とし合いになっている。
敵のアンチ側がそれなりのバーストだったりするとひどい目に逢うこともあるが、それって結局どこでもいっしょだと思う。
220ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 11:46:32 ID:fRhFIpO00
>>218
スタン効果=ダウン+なぜかモニター損傷に。
221ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 11:49:37 ID:GBx2Q1LlO
>>217
ゲルMは欲しいけど240のトラップ機体になりそうだよな。
焦げ3墜ちが怖いヤツが乗って戦犯増えそうだ。
222ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 11:50:41 ID:PXq2VGSwO
それなんてジム改?
223ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 11:59:45 ID:NYTEygkE0
まあ何にせよ早め早めに機体の追加or調整をしないと駄目だろう
秋頃には大作ゲームが出るみたいだし
そっちに人が流れるのは目に見えてるんだからね
224ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 12:02:45 ID:i9G6tsjTO
指定機体限定やればいいんだよ 
225ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 12:07:00 ID:D10ew6LGO
>>217
270円6連機体?イフ改のことか・・・?
イフ改のことか────────!!
226ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 12:09:24 ID:eVa8AgLh0
三国志の全国大会は盛り上がってるのに
絆の全国大会は...

これで本当に、ゲーセン売り上げ1位なのか
227ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 12:20:58 ID:PXq2VGSwO
ヒント「1クレ500円」
228ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 12:34:20 ID:upvW/Q410
単純に年齢層が高い。
それに個人技だけ幾らあっても、バーストメンツの4人が大会の日に揃わないと参加できない。
4人揃えるとか、学生でもないと敷居が高いw

普段から全国対戦だし、盛り上がらないだろ。
まだ、個人エントリー&即席バーストで大会やってくれたほうが参加者多いよ。
229ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 13:05:28 ID:SQcywx690
>>219
拠点の落とし合いした結果が負では意味ないだろ。
勝つことを追求した結果、タンク入りフルアンチ有利って結論なんじゃね?
その結果がGC酷いなんだよ。

特に連邦はフルアンチ前提にすれば
普段は微妙なヘビガンやFA、ミサイサも十分使えるしね。
こいつらばかりじゃダメだけど。
230ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 13:20:48 ID:S8aY/PH4O
>>229
建て前乙。
では、あえて言わしてもらうと、面白くないゲームにやる価値は有るのか?
しかも、面白くないゲームをやったとして、それで勝てるのか?
敵も同じことをしてくるだけじやん。
231ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 13:21:09 ID:PXq2VGSwO
タンク、、スナ2、イェーガー、バズリスが新スナの一撃で溶けなくなった、あるいは外しループで瞬殺できなくなったのが悪い。
食らったら帰ればいいんだから籠もりあいになるのは必然
しかも籠もったほうが有利とかクソゲーにも程がある。
ライトプレイヤー(笑)向けにマイルド調整した結果がこの有様だよ。
232ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 13:22:28 ID:LfA2f2G60
即席チーム大会もそれはそれで楽しそうだけどそれじゃいつもと同じだからなぁ
233ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 13:27:26 ID:rmUv5kmHO
本日Sクラスでの出来事

焦げ乗って敵拠点付近から瀕死状態で撤退してたらPGとピクミンが追ってきたので、適当にあしらいながら撤退したら満タンだったピクミン撃破してしまいました。
その後、自拠点まで追ってきてくれたPGも仲間内に殺されてしまいました。

教訓
二兎で追う者一兎も獲ず







ちがうかw
234ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 13:29:41 ID:S5XgNXJ30
レプ3の有無マダー?
235ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 13:32:27 ID:bV5sYbfIO
バンナムが拠点を割った回数、次にコスト差で勝敗判定ってのを試してくれないかな。
コスト差で負けても拠点を割った方が勝てば簡単には籠もれないと思うが。
236ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 13:34:42 ID:PXq2VGSwO
24日の新作商談会で発覚、全国大会決勝後にプロモビデオ流して「製作好調!」とか宣うに違いないから待ってろ。



というか、なかったら深刻にやばいだろ。
空台大杉
237ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 13:36:13 ID:9iAJNB/nO
>>234
バンナム内見会が来週?にあるらしいが、それで出なければ無いんじゃね

…ってな事をゲーセン経営者スレで以前見た
238ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 13:46:48 ID:sVGt/Xhz0
連邦Sだけは44なのかな?
3回連続44だったんだが。
5勝1敗アザース。
ジオンAは88オンリーで13勝3敗でした。
さーて降格するかな。
Sだと迷惑かかるしなー
239ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 13:49:05 ID:pcmGkhoI0
モビ戦やりたい奴はミノ88である今日がチャンスだろ
頼むから今日出撃してくれ!!!
240ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 13:49:43 ID:fRhFIpO00
>>238
日本語でおk

>連邦Sだけは44
そのとき敵マチしたジオンSは44じゃなかったのか?
241ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 13:56:27 ID:Lwsf9zEFO
特別カラーの事務カスは、ハイネ機みたいなオレンジがいいな〜
242ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 13:57:19 ID:acrAHOepO
>>240
十分わかるだろ
連邦Sで出ると88なのに44にしかならないって言ってるんだろ?
そんなとこに突っ込んでる暇があったらハンガーで埃被ってるアッガイたんに乗って恋
243ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 14:51:34 ID:P+IfkKO70
ウチの近所は今朝からオフライン
店員曰く
全国的な回線異常

ホントか?
244ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 14:51:52 ID:PXq2VGSwO
サンパチとサルーキ。
Sクラ来てわざとEとるぐらいなら大佐の時にEとって中佐にしとけ。
245ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 14:54:09 ID:LfA2f2G60
急な寒波で異常が出ることも無いとは言い切れないが
246ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 14:57:55 ID:a/OVH1Jh0
>>242
連邦Sで出ると88なのに44にしかならないってことは
ジオンSで出ても88なのに44にしかならないのでは?
連邦Sで44にしかならないならジオンで88になったらどこからその敵は沸いてくるんだ?
247ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 15:02:57 ID:QiryHncqO
来週勢力戦あるの?
携帯サイトにお知らせがないね
248ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 15:08:33 ID:D10ew6LGO
>>247
何かあるとしたら26日の週じゃないかと。
だからその告知は来週ぐらい?って話
それとバンナムが土日に仕事するとでも思ってるの?
249ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 15:20:06 ID:sVGt/Xhz0
>>246
ハイハイ。
わかったわかった何にでも噛みつくな。
アンタの勝ちアンタが大笑これで満足か?
250ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 15:35:37 ID:rmUv5kmHO
>>246
日本語覚えたての方ですか?
251ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 15:36:51 ID:pcmGkhoI0
こりゃひでえ
252ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 15:45:26 ID:a/OVH1Jh0
>>250
文盲乙ですwww
253ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 15:51:28 ID:x7m0+RpN0
>>246

余りにも不憫すぐるから何を指摘されておくか書いておくよ。

絆のプレイヤーって、連邦とジオンのプレイヤー数は
「全く一緒」じゃないんだぜ。

連邦プレイヤー待ちが800人いても、ジオンプレイヤー待ちが400人いたら、
どうなるか、流石に分かるだろ。
ましてや絶対数の少ないSクラならな・・・
254ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 15:52:21 ID:0nacdioh0
>>238は、連邦Sの人だけは44に100%なってジオンSはそんなことない。
ジオンAは100%88になる。
ジオンSは88にもよくなるって話だろ?
そんなこともわからんの?
255ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 15:55:42 ID:0nacdioh0
>>253
その通り。
連邦Sで出ると44にしかならない。
でもジオン人口多いからジオンSは88にもなる。

連邦Sで44やっている人とジオンSで44やっている人が同数とか
連邦Sで88やっている人とジオンSで88やっている人が同数とかゆうのは机上の空論でしかない!!
256ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 15:57:11 ID:zaRnPZUn0
ゲルMは格でもいい、ジオン待望の280格ってことで
257ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 16:01:35 ID:0nacdioh0
>>253
アレレェ?連邦のが多いのか?なら
>>連邦プレイヤー待ちが800人いても、ジオンプレイヤー待ちが400人いたら、
>>どうなるか、流石に分かるだろ。
ジオン待ちが400人全員88になって、連邦待ち800人のうち400人が88になって残りが44って意味かな?
258ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 16:01:36 ID:LDsn30T8O
鮭が>>256の頭に銃口突き付けてるぞ
259ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 16:01:51 ID:x7m0+RpN0
>>255

後楽園ゆうえんちで僕と握手。

だからバンナムさん、こんな>>246の妄想悲劇被害を防ぐためにも、
ターミナルにクラス別プレイヤー待ち人数の表示
(リアルタイムじゃ鯖が死ぬから5分前程度の統計)を実装してくれませんかね。

2010/04/17 16:10分現在
Sクラス 連邦 7543人:ジオン8094人

Aクラス 連邦15405人:ジオン2100人

Bクラス 連邦100人 :ジオン53人

とかみたいに。

これだと俺ならAクラジオンが今空きだと考えるからそっちに入るよ。

人数が偏る可能性がある?
今でも十分偏っているし、今更人数を表示したところで、
Sクラス 連邦    0人:ジオン10000人
っていうことには、まず、ならないから。
260ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 16:05:13 ID:0nacdioh0
>>259
ごめん意味がわからない。
もう少しkwsk頼むよ。
261ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 16:12:27 ID:EbQZ8P+DO
>>256
>>258
鮭はBR込みのコストだからでしょ?
素体コスト240+BR40だから、素体でコスト280の動きができる機体が欲しいって事じゃない?

おれはそれよりジムライ対抗機が欲しいが
262ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 16:15:04 ID:x7m0+RpN0
>>260

5分前のデータで

Sクラス 連邦 7543人:ジオン8094人

と、マッチング待ちをしていた実人数を表示させる機能。

上の例だとジオンが連邦より500程多いから、ジオンプレイヤーが
待たされる可能性があるっていうのが分かるだろ?
だから連邦に入って直ぐマッチするか、それともちょっと待っても良いから
ジオンをやりたいってプレイヤーが「コインを入れる前」に判断できる。

反対に

Aクラス 連邦15405人:ジオン2100人

となっているAクラでは圧倒的にジオンプレイヤーが少ない事が分かる。
だからバンナム戦を期待して連邦に入るか、直ぐマッチングするジオンかを
「コインを入れる前」に判断できる。

この「コインを入れる前」にマッチング状況が分かるって言うのが重要なんだ。

極端な例で

Sクラス 連邦    0人:ジオン10000人

となっていたら、おまいはコインを入れてまでジオンSカードでプレイするか?
つまりはそういうこと。
263ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 16:18:58 ID:0nacdioh0
>>262
みんな連邦に移動してしまったらどうすんの?
264ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 16:27:50 ID:x7m0+RpN0
>>262

世の中の事象って言うのは、特異点って言うのがあってな。
片側1000人待ちだからもう片側に1000人全員移動するって言うことは、
ほぼあり得ないんだよ・・・

先の状況でも、「これで連邦に何人か行きそうだからもう一回ジオンでやる。
”またバンナム戦でもいいや。消化できるし。”」って考える香具師が確実にいるから。
そして、連邦Sカードプレイヤーはその時点で全国では0ではない。
多分1000人とかはいる。

だから極端な例って書いたのさ。
265ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 16:34:02 ID:0nacdioh0
>>264
それでなんで連邦Sが44にしかならないのが解決になるん?
266ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 16:41:31 ID:SQcywx690
そういや最近の連邦は66/88の日でも44/55多いな。
数が多いのかわざと44/55成立させてるのか...
267ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 16:42:23 ID:uTOTNGvDO
5分前のデータとか全く役に立たん。
268ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 16:43:07 ID:x7m0+RpN0
>>265

根本的な解決にはならないよ。
でも、解決にならなくてもプレイヤーの意志で全国をプレイするかどうか決められる。
酷い人数だったらじゃあトレモやるってやつも出てくるだろ。

もし5分前に100対50でも、今の時点で75:75だったらフル肉入りマッチが期待できるだろ?
それで4vs4を”引かされる”事は少なくなる。
(ずれがあるから確実ではないという点を忘れちゃダメだよ)

重要なのは連邦とジオンのプレイヤー人数の傾向が表示され、
自分で"4vs4"のリスクを負うかどうか、決められる事だからね。
269ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 16:45:33 ID:x7m0+RpN0
>>267

イメージとしては軍勢力戦のポイント表示円グラフなんだよね。
でもリアルタイムで人数を表示させるのは相当負荷かかることだ。
実現してくれりゃ言う事無いんだが・・・
270ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 16:49:07 ID:2Q4BV9JQO
>>266
ジオンでバンナム戦ばかり掴まされるよりはマシだと思って連邦やってるよ〜。
271ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 18:04:22 ID:IquUVgZh0
グレキャ88ミノ50%はどう?
やっぱカオスか?
272ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 18:06:55 ID:vMiRVVD10
流れぶった切るけども、タイマンの儀式って
抜刀後プルプルダンスか抜刀後2回小ジャンプのどっちだっけ?
昨日久々に格タイマン勝負になったとき、儀式のやり方忘れてちょっと困った
273ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 18:11:12 ID:N5D08Vzx0
>>272
タイマンの儀式なんていうのは都市伝説。
274ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 18:39:16 ID:D45gi6MUO
>>272
小ジャンプ1回だったと…
まあ最近はそんなんやらない人多いけど
275ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 19:02:27 ID:C+AuQHuNO
>>246は正論を言っているのだが

連邦が44になるのならジオンで出撃しても44になる
人数の多い方はバンナム戦
276ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 19:11:22 ID:N5D08Vzx0
>>275
>>253の理論からしてジオンSで出れば88になるはずだ
277ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 19:17:24 ID:e47wfJbPO
んで、ここまで月末の勢力戦について詳しく書いてないので記載するね。

28日より2週間開催。
スプリンターバトル?みたいな名称。

機体支給等は記載されてなかった。



バージョンアップもそれまでないっぽい?
278ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 19:27:37 ID:PXq2VGSwO
で、ソースは無し、と。
279ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 19:48:15 ID:DNAgFkc/0
ジオン44=連邦44
ジオン88=連邦88
ジオンバンナム≠連邦バンナム  ←人数差はここで回収される
であってるよね?
280ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 19:53:18 ID:pcmGkhoI0
>>275
論理的に考えるとそう
最初の発端になった発言が煽りや愚痴の類だから
あまり気にしないほうがいいと思う
281ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 20:02:33 ID:10OdHOzIO
この前のルナツーでタイマン一回あったな
その時は小ジャンプだった
一戦目消化のBD2乗ったら相手鮭
先に落としたが迎えに行って最終的に負けた
二千目鮭にあわせようとアレにしたら相手240に合わせてきてギャンw
二落とし同士で負けた
明らかに俺より上手くて面白かったよ
282ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 20:27:39 ID:Lwsf9zEFO
タイマンたのしーよね
相手のが強いと勉強になるし。

とりあえずREV3では、3VS3以下の試合でバンナム消して、プレイヤーだけにしてほしい。

バンナム邪魔だろ
283ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 20:31:57 ID:YAcarUSN0
>>277
機体支給よりも
武装くじにしてくれと思う今日この頃
284ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 20:33:57 ID:/dygENT2O
負け越しのアホ大杉
285ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 20:58:34 ID:C+AuQHuNO
>>282に同意
11はいいんだけど22や33ならバンナムやってた方がいい
286ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:05:26 ID:PXq2VGSwO
33以下はサイド7でバトルロイヤルになり、最終pt上位半分が勝利です、とかでいいよ。
287ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:40:22 ID:srVvw+TI0
>>277
ソース出せ、ゴルァ!!
288ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:53:43 ID:NxmkLKOF0
>>272
一応以前は
抜刀小ジャンプ→タイマン申し込み
プルプル→(バンナムだと思って消化機体出しちゃったから1戦目だけは見逃して)
だったと思うんだが?
289ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:01:30 ID:kRLhf6lm0
>>282
むしろ33以下ならもう1人1人タイマンでいいよ。
正直、22や33だと「なんでカットしないの」とか「シンチャ無視して突っ込むなよ」って他人のせいにできるけど
11なら負けるのは自分だけのせいだから負けてもスッキリする。
290ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:16:48 ID:LDsn30T8O
44未満はナム戦含めてトレモ移行でいいよ。
11で篭る糞敵引くと糞ゲーすぎる。
1戦目は仕方なく特攻して両者Bの相手勝ちを献上してやったら、
2戦目もガン引き撃ち篭りモード。
さすがに2敗もしてやる義理は無いと無理しない範囲で戦ってたら両軍ゲージ不動の引き分け。
タイマンだと楽しいと思える相手よりもただの金と時間の無駄になる相手が多過ぎる。
291ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:22:19 ID:FKCPjeGS0
>>277
ネタにしてもスプリンターはないだろw
スプリングの間違いか?
292ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:23:59 ID:1kLcVEViP
格闘機オンリーイベントだな
293ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:43:09 ID:XGBB4ItKO
やっぱさあ、俺常々思うんだが>>285みたいな日本語理解できない奴って結構マジでいるんだよな。

そう『戻れ』打つと何故か突っ込んでくみたいな。
294ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:57:44 ID:Lwsf9zEFO
確かに、タイマンで篭るやついるね。そこまでして勝ちたいかって感じ。

どんな相手でも全力で試合したい。
タイマンは純粋に技術を相手にぶつけ合って、いい試合にするのがマナーだと思うよ。まあ、格たまに近限定の技術だけど
295ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:02:38 ID:x7m0+RpN0
>>294

つMAP勝利数

もし俺がTTとかHMでタイマンになったら悪いけど
どんな戦術を使っても勝ちに行くよ。
いつローテされるか分からないMAPでタイマンやら
マナーなんて言ってられないしね。

ただ、NYとか今回のGCとかだったら、流石にマナーは考えるな。
でもすっかりGCは籠もり戦術が定着しちゃったようだね。
REV1の頃は砂で籠もっている敵を燻し出すことも出来たのに・・・
296ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:14:50 ID:LgRC0bnwO
確かにタイマンのルールなんてあって内容なモンだし、勝とうが負けようが全部自分のせい。
嫌なら籠るし、ルールに従う必要は無し。

相手が要求してきたら俺は応えるし、それで感じる絆があるのも事実。
その後フレ登録してみるとREV1経験が長かったりするとなんか感慨深い。

携帯長文すまない。
297ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:20:44 ID:fblVTBwkO
11で間違って砂出した時に相手の前でプルプルしたら見逃してくれて引き分けたよ。

2戦目はお互い格同士で切りあったけどね。
298ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:23:42 ID:JGxxKLV6O
要するにバランスが悪いんだよきっと
砂だって1でも乗り手多くはなかったのに弱体とか謎
特に新砂

多分バンナムは外し含め瞬殺が嫌いなんだろうな……ゆとりがクソゲーと騒ぐからw
リスク背負ってのハイリターンだったのに……
今の砂はハイリスク・ローリターン

どうでもいいがGCで昔砂2で開幕敵ザク砂落としたらリプでアップにならなかったことがあるw
299ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:32:38 ID:TgbbYXEN0
バンナムが瞬殺嫌いなのではなく、ゆとりが瞬殺嫌いなだけだろ?
散々ゆとりが騒いだからバンナムも対応しただけじゃん
300ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:32:41 ID:HNsY1tf20
とりあえずガンダムとドムを修正してくれ・・・

空気機体すぎて乗るにのれない
301ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:34:59 ID:1WoFTqKp0
いや、ダムは普通に強いだろ・・・
302ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:36:50 ID:dDIJJYTFO
お、英雄で書けたよ。
随分と長い規制だったな・・・
とりあえずGCの愚痴。
Aクラの話なんだけど、両軍あんな戦い方じゃ楽しくとも何とも無いだろうな。

山側は中央アーチから両軍出て行きやしないし、水側はと言うとやっぱり中央でバチャバチャ・・・

たまにジオンの水泳部が水側から突っ込んで行くけど、せっかく前線上げてるのに、後ろが来ないから引き気味の連中に即喰われて負けのパターン。

REV1の時はGCはNYと並んで色々と勉強出来るマップなのに、いかにREV2になってから教えてくれる人が居なくなったかが良く解るマップに成り下がっちまったな。


Sクラ行ったらマシになるのかな?
303ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:47:52 ID:HNsY1tf20
44は勝利重視
88は乱戦でガンダムごっこ
Aクラ88なんぞもう無法地帯♪
304ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:48:28 ID:qhRJa10y0
なんで愚痴スレがあるのに本スレに愚痴を書くのだ・・
まあ別にいいけど・・
305ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:54:09 ID:6MFhg4jpO
ふと思ったんだが最近G3見ないな。もしや連邦不人気機体NO.1になってる?
306ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:55:01 ID:GBx2Q1LlO
>>302
グレキャはルート沢山有るのに基本上、捻っても下しか使わんからな。
回り込まれると対処出来んでモビ戦続けるの多いけどアンチって何か理解してないのかね。

それにしてもタンク見ないバ格増えたね。
鮭に譲ったら一回噛み付いただけでダウンしてる間に
オレが押さえてたBDに釣られてったから焦ったよ。
モビ戦したいだけならガンガンでもやってりゃ良いのに。
307ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:55:27 ID:zv2fn/kv0
ガンダムとか【近】にして欲しい。
これなら【近】マシの射程で勝負できる。
308ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 00:17:54 ID:rEEniPOf0
>>297
以前NYだったかのミノ100時に旧スナ同士でタイマンになって
半分冗談でタイマンの儀式やったら向こうも受けてくれて
旧スナ同士で斬り合いになったのもいい思い出。

で、2戦目ももしかしたら・・・と思ってムキャで出たら
あっちもガンキャでまた殴り合いになった。

敵マチだったがやたら絆を感じた。
309ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 00:26:04 ID:lu22vyZCP
そういう敵と会話できる人間がガンダムでは主役になるんだぜ
310ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 00:26:51 ID:Q31LVnIoO
いいな〜
絆だねぃ
311ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 00:27:08 ID:nKkix5WRO
>>308
1の頃タイマンで2戦目グフLAでずっと格振りあいこしてたことを思い出した
敵軍との絆深まるのもいいよね
312ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 00:35:39 ID:yy0Qa5v30
時には勝率より大事なものがあると
313ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 00:37:56 ID:lu22vyZCP
金だな
314ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 00:41:55 ID:zLCtaTy70
>>305
存在価値が不明だから。
315ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 01:57:32 ID:Hgg2dq/EO
爺さんよりデジムの方が良く見るな。
正直射バズもたいして良いもんでもないと思うがな。
316ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 02:08:02 ID:ZB04fg0wO
でもホントなにかしら救済処置しないと低コス微妙機体は使われないからね。

低コで高コ撃破、高コ側がリスタペナルティー。
高コで低コ撃破、BP若干ボーナス…くらいしか思い付かん。
317ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 02:18:47 ID:lu22vyZCP
全ての機体が使われるようにバランス調整するのは、無理があるだろ
318ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 02:25:59 ID:Uf70Lpdr0
今は一部の機体しか使われていないだけだろ
319ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 02:30:13 ID:LR4j2vrG0
でもさデジム使うくらいななら機動面、耐久力考えると
素ダムハイバズの方がよろしくない?
っていつも思うんだが
320ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 03:54:02 ID:YH3GsNUOO
>>317
ない
やれば出来る
321ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 04:14:36 ID:lu22vyZCP
>>320
そうだな
お前も小さい頃、「やればできる」
って言われ続けたんだもんな

辛くても頑張れよ
322ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 04:22:12 ID:YH3GsNUOO
仕事しろ糞社員
323ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 05:56:06 ID:X7VNMB2dO
>>321
おいやめろ
324ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 07:09:01 ID:S0QNaWdLO
やらないだけ


やればきっと出来る子
325ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 07:13:02 ID:qOLcsG460
勝てば楽しい、負けたらつまらない
モビ戦やりたいならミノ88に出てくれよ
326ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 09:43:34 ID:YZuyAuhd0
両軍で80機体くらいあるのに全部を一線級に使える調整なんてムリだろ
327ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 10:46:42 ID:MNRl7KKz0
ノーロックしてる達磨に崖上からバズを撃ち込むだけの簡単なお仕事です
328ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 11:02:29 ID:6L1yjCRiO
連邦の拠点はキーパーしやすいのが多いな

それに比べてジオンは尖りや突起物が多くてキーパーやりにくいよ
329ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 11:11:57 ID:9+grzaVn0
>>298
1の頃はJGとかGCで旧砂での撃ち合いがあって、
開幕でどちらかが溶かされる緊迫した撃ち合いが楽しめたんだけどなぁ。
旧GCで旧砂対決で相手を5落とし1000ポイント以上取ったのはいい思い出。
330ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 12:54:24 ID:LR4j2vrG0
あーおれもゲルG(狙撃)入手したのも
旧GCだったな
とうじはJGに次ぐスナイプ天国だったわ
331ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 14:15:51 ID:o9ctGkmP0
狙撃機による十字砲火がオヌヌメと記載されているマップがあってだね・・・
332ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 14:21:30 ID:oX9XBwFk0
>>331
俺もあれにはびっくりしたわw
狙撃で十字砲火とかどんな状況だよという
333ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 15:01:59 ID:RZIiz1QiO
連邦とジオン両方天将時報するなら時間あわせろや。
おもしろいマッチをしたいんじゃなく狩ゲーしたいだけなのか?
巻き込まれたあげく番機指定で無理するな連呼とかさすがにイラつくわ。
334ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 16:41:40 ID:GxXY1DuIO
次のイベントで特定条件を満たせば新MS支給(両軍格〜狙1機ずつ)
Fbやステイメン、テトラやザメルが支給されるぞ!









って夢を見た
335ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 16:56:54 ID:LdkUUP7hO
イベントで特定条件っていうか、勢力戦で30勝ってトコじゃないの〜('A`)ダルイ
複数の候補機からどれか1機だけ選択支給だったらちょっと面白いかもね
336ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 17:39:56 ID:okquLOjv0
>>307
同意 そしてハンマー追加と!
337ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 17:47:44 ID:L6N2lWXTO
それはイラン
338ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 17:58:20 ID:BtxaFcr00
>>307
まともなBR使いなら近カテ時代からずっと近マシと変わらん間合いで勝負してるんだが
339ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 18:20:49 ID:TLihVqIAO
>>338
そういやそうだ近マシの距離で戦えない理由はなんだろうね?
340ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 18:28:00 ID:BtxaFcr00
経験と腕と反射神経の問題でしょうね
ヘタクソなBR乗りはいきなり敵にダッシュされて斬られるのが怖いから?エライ距離をとるとかね
341ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 18:37:43 ID:oX9XBwFk0
君らそんな知識で射カテのことを叩いてるのね
ウケるわー
342ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 18:41:28 ID:07P9DP4hO
44でドムタンクにつられるとかアホか!
343ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 18:43:09 ID:0DV/HJkX0
>>341
最近だと ID:vUY9N1QM0ようなレベルでも
>自分より後ろにいる馬鹿はアシスト出来ないじゃん
って分かったようなレスする始末だからな。
344ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 18:53:06 ID:KSWL/zZh0
射うまい奴で1アンチで護衛チンチンにしてるけど
その間にタンクが無傷で抜けちゃって戦術的に敗北とか結構あるからね。

拠点なし戦ではまあまあ使えたし、
決してモビ性能が低いのではなく、
ラインを上げるのに適さないってだけだと思うよ。

あの硬直で接近すると火力が微妙では接近戦するメリットないでしょ。
345ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 19:07:25 ID:0DV/HJkX0
>>344
1アンチだと?
346ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 19:12:41 ID:TS4KN4d7O
BRに限った話ではないが、近いと弱くなるイミフな距離補正を無くせばいろいろ良くなると思うよ。
ハイエナチ近は点取れなくなるから立ち回り考え直すかもしれないし、
射BRも射程が長いという強みは残したまま、近距離だと劣化格BRということも無くなる。
射程外で消える直前の弾のほうが発射直後より強いって直感的にも釈然としないし。
ミサイル系なら分かるが、マシンガンが遠距離で強くなるってどんなやねん。
そもそもバンナムは何の目的でヘンテコ距離補正をつけたんだ?
347ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 19:21:28 ID:R0h5U7l40
今日はホっっントバズリスによく出会った日だったなぁ。
348ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 19:49:49 ID:cS1ybAHOO
>>346
射BRは近い程威力を増せば問題は解決するだろうよ
これで嫌でもインファイトせざるを得なくなるので引き撃ち厨も撲滅
被撃破リスクは高くなるが、格3連撃並のダメージをワントリガーで与えられるなら悪くはない
距離減衰があるとは言え最大射程をこれまでと同様にすれば射撃戦、カット、追撃に生かせる

ついでに格BRの威力も近>遠にすれば尚良い
349ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 19:50:19 ID:KSWL/zZh0
まあ、少なくとも初期の開発者は接近してマシ連打するのが
最良のゲームにはしたくなかったんだろうね。
ある程度距離を取った牽制戦とここぞという時の格闘戦的な...

そもそもフルオート以外のマシがあるとか普通ありえんしw

ただ、マシはいまでも接近すると火力上がる物の方が多いよね。
離れた方が強いのは6連100mmと3連ブルパと3連ザク改マシくらい?
350ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 20:15:03 ID:EPlow6npO
>>349

> ただ、マシはいまでも接近すると火力上がる物の方が多いよね。




なん…だと?
351ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 20:22:33 ID:Hgg2dq/EO
Rev2.03以降に始めた人随分増えたんだねぇ。
352ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 20:29:02 ID:1h+x1wI00
俺、Rev2.08から始めました。
353ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 20:32:50 ID:tAp2d0OlO
ジオンでアッガイ祭流行ってんの?
一時間で三回目なんだけど
354ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 20:34:36 ID:L6N2lWXTO
マジで? いいなぁ。
ジオン始めて半年だけどまだ一回もアッガイ祭遭遇してない…
355ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 20:34:42 ID:o9ctGkmP0
久しぶりに水辺があるマップだから水浴びでもしたかったんだろ・・
356ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 20:40:18 ID:tAp2d0OlO
オレ連邦なんだけど、皆タックルばっかりしてくるからちょいとバルカンで…

う…撃てん…
357ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 20:42:12 ID:mCJr2EbpO
>>353
水の中限定ルートでギガン、アッガイ×5は以外とガチ
358ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 21:12:44 ID:oX9XBwFk0
ゴッグ祭りでひとりだけシャアザクの奴がいてちょっとかわいそうだった
359ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 21:14:58 ID:mvwLZhZLO
今マチした連邦の人すまない。
マジですまない。
最後に落ちたBD2。油断した。最後の最後で気が抜けた。

あー!ホントにすまない。
360ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 21:57:07 ID:19D53A2GO
書き込みの内容ざっとしか見てないけど、
本当にレベル下がったんだね…

みんな周りも引退して、自分もライト化して、どんなもんかと見てみたら。

昔は脳筋が多かったけど、今はチ近が多いのか…
361ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:13:50 ID:SUFY/ZJRO
チ近どころかタンクが砲撃してるのに護衛にビビって引き撃ちしかしない奴多いぜ。
敵も味方を中央でチマチマ削りあって皆でC以下とかざら。
そんな連中引いたら量タンモビ弾の雨をプレゼントするのが俺のジャスティス。
362ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:24:12 ID:cS1ybAHOO
>>360
レベルの低下具合は凄まじいぞ
昔に比べてゆとり化の著しい今のGCでさえ拠点を撃ちに行くのは稀
ならばフルアンチかと思えば敵タンクを押さえもせずに少年サッカー
Sクラスでさえこんなゴミは珍しくない

今の将官=昔の下士官 って所だよ
363ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:39:47 ID:fqHlmGfAP
>敵も味方を中央でチマチマ削りあって皆でC以下とかざら。
他マップはともかく、GCは昔からそういうマップだし
364ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:41:33 ID:MNRl7KKz0
昔々、そのまた昔はグフ4機で突っ込んで敵拠点上まで追い込んで蹂躙するゲームだったんじゃよ・・・
下手にスナとか出すと復帰ポイントで待ち構えてる奴に回されて8落ちできるゲームだったんじゃ・・・
365ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:44:07 ID:fqHlmGfAP
>>364
それ最初期もいいトコだろw
懐かしすぎて茶吹きそうになったwwww

あの頃のゴッグ先生は大変だったねぇ・・・・(とほい目
366ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:44:36 ID:hjet4RPLO
>>363
そうだね、以前から残念な奴等はどこでもみんなそう言うよ。
367ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:48:52 ID:uyqHzykC0
>364
その頃はガンダム強い、ダメージ25%カットとかずるいとか
ジオン軍人の与太話があったよね
すぐ後の砂漠でダムのメッキは剥がれたんだけどね

あとGCとTDの間に、伝説のNYでしたー(笑)があったんだよね
368ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:50:26 ID:JcjylRvZO
>>360
さあ次はあんたが引退だwww
369ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:52:52 ID:vumfjOEaO
クラッコで護衛を転かして突っ込んでも味方がチ近で涙目とか当然のようにとかザラだもんな 
370ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:59:35 ID:rEEniPOf0
>>353
【07で】戦場の絆将官時報スレ81【20刻み】
151 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 2010/04/16(金) 23:48:58 ID:sssE9oHDQ
春だグレキャだアッガイVSジム祭☆ポロリは無いけどフレキシブルアームあるよ!のお知らせ

4月17日(土) GC88 (ミノ50%)、14時55分〜21時55分の30分ループ

4月18日(日) GC88 13時25分〜18時55分の30分ループ

両日ともにAクラスで開催します。

00秒コイン投入、10秒マップ決定、各時間帯の25分・55分の30分刻みで開催です。
自分の都合の良い時間&ゲーセンのpodに空きがある時に出撃してみましょう。

00秒でコイン投入、10秒でマップ決定

連邦は近距離機体はジムのみ選択 遠距離機体はどの機体も可能(セッティング・武装は自由)。 ジオンは近距離機体はアッガイのみ選択 遠距離機体はどの機体も可能(セッティング・武装は自由)
参加者の確認目安として称号に連邦は白系、ジオンは緑系のカラーを加える(強制ではありません。可能な方だけでOK)

参加の際の注意事項
時報参加アピール方法は、機体選択画面で、@狙撃に移動、A射撃に移動、B近距離に移動
ここでタンク乗りたい人は選択、残り10秒過ぎて揃わない場合は無理に祭りにしない。これ重要。祭が成立しなかったからといって捨てゲー、味方タックル、シンチャテロはもちろん厳禁。これも重要。

皆さんの参加をお待ちしております。
---------------------ここまで----------------
だそうだ。
371ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 23:00:10 ID:eg8GS4Nm0
護衛が居たらビビッてタンクに手を出せないなら簡単に拠点落とせるじゃん
まあ多少そういうのはあるし、今は無理に突っ込んで爆散するのはバカって風潮もある
そもそも絆スレ以前に2chでは話半分に聞いて自分で判断しないといけないよ

>>364
それ今やったら完敗コースだな
良くも悪くも以前とは違うのは当然だろう
個人的にはrev2になってからの方が勝敗重視になった気がする
372ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 23:09:46 ID:3W4116WKO
だからもうガチで野良やるのやめなよ

ハゲすぎて頭蓋骨はみ出てきても知らねーぞ
373ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 23:17:21 ID:hjet4RPLO
>>371
勝利優先になったんじゃなくて落ちるのを極度に嫌う奴が増えた→全員そんなだと“勝つために”て言い訳できる不思議。

rev2になってから明らかに連携の概念が無くなったのはシステムのせいだけじゃなくて、階級に腕がみあわない奴が激増したこと。
374ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 23:21:15 ID:fbblz0uS0
>>371、勝敗重視になったのかな?
高コスで地雷してすまないもうたずに、続けて「違うんだ!こいつならいけるんだ!?」
見たいな感じでまたアホするやつもいるし、同じ機体選んで続けてアホるのもいるし
一戦目よかったけど、二戦目地雷かましてすまない打たない川崎のダホゥ(これはPNじゃないが)
とかもいるよ
375ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 23:25:09 ID:SUFY/ZJRO
>>371
だから簡単に拠点が落ちる。
拠点が落ちたら逆転負けするのにリードしてるからと皆で拠点に引きこもり
挙げ句に砲撃地点付近にいる俺らに引き撃ち。タンク撃ち放題。
もちろん敵拠点撃破逆転勝利。
376ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 23:29:45 ID:jH4/o8iM0
まあ順当に行って明日は最低限GW中の予定が出るだろうな。
ちらほらとソース無しで聞こえてくる勢力戦だが、まあ火のない所に煙は立たない、
だから本当にありそうだね。
ちなみに5/4(火)が有明の全国大会。だからイベント組むとしたらその日までは
最低限組むと思う。
ばーうpは優勝者が確定してGWぼけが治った5/12(水)頃実施するに
タン塩10人前をかける。
377ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 23:46:40 ID:wBnW+KVh0
>>376
ならば俺は5/12にアプデが来るにカルビ10人前を賭けてもいい
378ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 23:53:25 ID:cX+oAyHr0
稼ぎ時のGW前だから今月中ばーうpにロース1皿
特上じゃなく並でな
379ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 23:54:55 ID:Hgg2dq/EO
>>376
明日メンテだから木曜から来週始めくらいにはUPるだろ。
ゴールデンウィークにインカム稼ぐために新機体+通常支給入れるだろうけど
休みに入ってトラブル発覚は対処出来んしな。
幾らなんでも連休無視して明けてからUPはマヌケ過ぎね?

イベントやるならNYにしてくれんかな。
伊豆は楽しくないわ。
380ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 00:03:35 ID:jg/T3nRi0
Rev3の情報だが格がなくなるらしいぞ
バズやBRをなくすことはから
現状の近にQD能力を付与するんだと

ここだけの話だ。内緒だぞ by関係者の又ともだち
381ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 00:09:37 ID:9vLBtDx8O
なくすなら射だろ。
近カテすべてのメイン射撃に射程200以下の物マシ・BR系と300以上のバズ・キャノン系を選べるようにすればいい。

382ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 00:20:11 ID:a9IC697i0
今週の水曜にBU情報が公式サイトに出て
来週水曜にBUじゃない?
まあ正直、クナイはいらん
383ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 00:25:49 ID:frNCQNxI0
>>381
痴近の為の射

ハイエナ御用のニュー金閣
を共存させたいんだと
384ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 00:59:16 ID:LT3CQg+KO
>>373
味方殺しの“こうせい”の事ですね
解ります^^
385ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 01:07:32 ID:rY9wW/2o0
チ近が増えたのは、初心者に落ちるなと教えた馬鹿が原因かもね
初心者は前に出て、落ちて落ちて落ちまくって経験値増やすのが上達の早道だ
REV1と違って、狙射は乗らなくても機体揃うんだから
佐官になるまでは近格袁に乗って、攻8防2のラン&ガンで頑張れ
386ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 01:36:06 ID:S3F+FCzj0
機体も増えすぎたし後から始めた人ほど大変だと思うよ
387ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 03:23:36 ID:HLPY7fA3O
ランキング不人気機体ほど投げ売りで安く集めやすくしてあげるとかな。

犬 100
寒 110
量タソ120
射 150



アレク 55356
388ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 04:19:19 ID:Bu7F4qE+O
>>385
と思って稀に初心者スレで叫んでたんだがな‥
まぁでも本人次第だよ。俺も尉官の時教えて貰ってた将官に落ちるな的な指導受けてたけど、大佐になる頃には立派な脳筋よりになってたもんだw
でも確実に上達は早いよね
389ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 06:52:55 ID:c0ytrRi+O
タックルの出がかりって何時から連撃で潰せるようになったの? 
2年ぶりにプレイして驚いたんだが
390ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 06:56:55 ID:WizNNgSiO
>>389
いや、稼動当初からそういう仕様だろ
391ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 07:02:13 ID:6tRu/9QKO
>>389
Rev.2のいつからだったか、タッコーの出が遅くなった
後出しタッコーずるい!って脳筋様が叫んでたからじゃね?
先読みフェイント入りじゃないと、難しくなってる
392ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 07:49:31 ID:f8X+wh4aO
普通にジャンケンの要領だろ
見てからタックル余裕でしたとかそりゃ格闘涙目じゃん
嫌格しないで客観的に見ろよw
393ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 08:02:18 ID:xYcNvi6t0
>>392
正面からしか斬りかからないなら涙目だわな…。
今の状況だと格闘が他に比べてリスク小リターン特大だし。
394ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 08:08:21 ID:nX/3o09qO
>>385
サブカが外しで狩りしまくる→スレで泣き言・対策を聞きに来る→テンプレ「孤立するな」
この一連の流れが原因じゃないかと踏んでる。


>>389
rev1初期から。最初期はマジで見てからタックル余裕。
395ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 08:23:35 ID:1lMlX21lO
rev1初期の頃のタックルといえば、
タックル同士でのアイコ時に、格闘アイコみたいに硬直無しで再度じゃんけんが出来たんだよな。
なんかジムとアッガイがひたすらじゃんけんやり合っている試合を見た覚えがある。
396ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 08:30:21 ID:UuAO2aUZO
初期はタックル安定だったからな
カウンターダメとかなかったし
397ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 08:42:18 ID:9vLBtDx8O
マシにタックルして5ダメ、起き上がり無敵おいしいです・・・だもの。
拠点落としが楽だった。
398ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 08:56:18 ID:c0ytrRi+O
教えてくれた人達ありがとう 
昔ギャンに乗るために作ったカードだからタンクも砂もない笑将だけどマチしたらよろしくです 
399ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 10:37:53 ID:TcJ81yy4O
初期にあった面白い仕様って
・タックルカウンターダメージ=5
・大ダメージ攻撃を受けても何故かHP1残る
・拠点の側にいれば何をしていても回復できた
・バンナム戦の獲得ポイントが通常の1/4
・直角に曲がる近トロのラケバズくらいかな?
補足ヨロ
400ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 10:47:31 ID:UuAO2aUZO
拠点弾でダウン出来たからキーパー楽勝
401ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 10:56:56 ID:R3BP//hr0
散弾選択するとタンクが拠点砲撃能力を失う。
402ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 11:04:00 ID:9vLBtDx8O
バンナムがシンチャ無視する
事故バーストした人にボイチャが通じない、マッチ終了後神速でいなくなる
戦車とマゼラ
403ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 11:11:24 ID:HLPY7fA3O
誘導が鬼なマカクのサブ、格闘機とタイマンもこなせる鬼ストンパー、V6ターボで最速伝説だったあのころ
404ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 11:24:49 ID:pw8f6sEC0
初期だとたしか連邦格(陸・寒・スト・LA)の連撃の威力が全員同じで
近トロもシュツルム3発くらい持ってなかったっけ?
陸ガンもマルチ6発だったし
405ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 11:51:55 ID:7KmJgq3t0
・180mmキャノンが普通のMS弾と同じエフェクトで高誘導だった
・タンクを最初に出すときB砲を出すために味方に一度泣いて貰う
・ミサイリスのBミサが一度かわしてもブーメランの様に曲がってぶちあたる。
・中コストタンクと重コストタンクでは拠点を落とす速度が違った。
・自分が前衛機を選択するとバンナムがタンクを出す。
・マルチやビッグガンに青や赤のエフェクトは付いていなかった。
・連続攻撃補正で3連撃後のBRの威力が糞だった。
・プロガン初登場時、至急条件がジム系フルコンプだった為消化厨が跋扈して祭り化。
・初ミノ100のNYで鮭の嘘画像が出回り、ジオン一斉バンナム祭り

ってこれ全然初期じゃないな・・・
406ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 12:04:53 ID:IJHkeo8eO
全てが懐かしい…
407ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 12:21:27 ID:0wpGafem0
>>333
時報ってのは狩するためにやってるんだぞ?
両軍で一斉に、なんてやってない確信犯が最近多いからな

>>385
上記の理由で、野良でやってるライトユーザーはそうなる
ばれないように狩りを推奨するなんてな・・・
これがSEGAとバンダイナムコゲームズの差なんだろうが・・・
408ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 12:22:27 ID:1lMlX21lO
初めて絆をやったのは2006年の9月末だったか
あの頃の様な高揚感はもう味わえないんだろうか…
409ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 12:22:47 ID:Zuf21+IfO
冷静に評価すると現バージョンは残念パイロットが目立つだけでシステム自体はなかなかいい調整なんだな
410ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 12:25:18 ID:fcmyqza+O
初期GCキャンプ地獄
バンナム戦で近選んだら昇格絶望
ズゴのミサイルかわせない。対策はタックルで一発ダウン
411ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 12:29:28 ID:ixSg2Jy4O
高バラに利点が出たのも装甲でタックルダメージ上がったのもRev2からだっけかな。
412ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 12:30:34 ID:XlyD1qQ9P
稼動当初2時間待ちは当たり前だったな
あの頃はドム即決5〜600ポイントとって活躍した気にしてたわ
4131番機:2010/04/19(月) 12:32:39 ID:5W7kFy6xO
クレナイ、見てる?

1戦目グダッたのはゴメン。ケンプと噛み合わなすぎた。

2戦目なんだけど、キャノン落としたあと、あの体力で回復は無いと思う。
1戦目は完全に前衛が悪かったと思うけど、2戦目は反省して欲しい。
414ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 12:41:27 ID:rY9wW/2o0
>405
>プロガン初登場時、至急(支給)条件がジム系フルコンプだった為消化厨が跋扈して祭り化。
あれ、格全期(陸ジ、寒ジ、LA、スト、簡8)とダムフルコンプじゃなかったけ?

最初のバーうpで、ジム頭のミサランが謎の下方修正
持っている人、使ったことある人があまりにも極少数だった為
どんな武器だったか不明である
415ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 12:48:17 ID:b/rpJeYRO
>>414
貴様〜!
ジオン側なんてHだぞ!w
飛び道具は弾が尽きたらそれで殴るという斬新な仕様の。

名人が何人もチャレンジして降格しかけたという伝説の機体だ。
416ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 12:55:35 ID:zSX/HJCQO
やっぱ、時がすぎてレベルの上がった古参(笑)プレイヤーに新規が追いついてないんだな。

難しいねぇ
417ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 12:58:16 ID:BnSGlCHOO
>>405
最後のシャゲの嘘画像ってどんなの?
すごい気になるんだけど
418ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 13:09:09 ID:nX/3o09qO
タンクの拠点弾鬼連射を忘れてるぞ。44で3落とし半余裕。
419ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 13:31:07 ID:ChzptkbLO
昨日、2年振りに復帰したんだが……
3絆くらいは、立ち回りなど酷いものだった。
それ以降は、割り切れば楽しく遊べた。
かなりレベルが下がった印象……ノーロックが出来なかったり、無駄に被せたり、そんなところが萎えた。

高台にアンチ4、護衛2(グフ×2)の状況で、掃除できたのが笑えたw
ザクキャに数機群がるからクラッカーでコカして、他を斬る感じで!
拠点落として3人でダイブして籠って終わりでした!!
次は、全機高台とか笑えたwww
穴空岩からノーロックで落として籠って終わり!!!!


色が違うのがわからなかったけど、解決しました。
緑大佐でまったりします。
420ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 13:42:59 ID:wjQJ5ZLl0
装甲でタックルダメージが上がるってのは今でも無理矢理すぎると思う
421ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 13:50:25 ID:a6nSYDD7O
Rev1の話が出てるのを見てそういや自分がタンク乗り始めたのはRev1の終わりだったんだよなぁ

タクラマカンでタンクを覚えはじめ、最後のジャブロー地上で白タン出して試合終わりに敵拠点に複数籠ってるからロック合わすのに苦労して拠点を落とせなくてマチしてくれた人にすごく申し訳ない思いをしたなぁ

あの頃はマカクが欲しくて頑張ったよ

その時からタンクの楽しさを覚えたそん時俺は少尉w
422ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 13:50:48 ID:XlyD1qQ9P
鉄の板拳に付けて殴ったらダメージ増えるぜ?
423ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 13:51:58 ID:09Mo/mbI0
旧ザクのクラッカー射程190mってのもすごい強肩だよな
424ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 14:05:03 ID:HLPY7fA3O
携帯サイト更新無し
425ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 14:10:07 ID:WizNNgSiO
メンテ明けたんで履歴見てみたんだが・・・負け越し非公開3人引いてるとか。
つか、デフォで負け越し入ってる
なんだこれ?普通のやつはどこへ行った?
426ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 14:21:05 ID:tj0P/aGBO
俺なんか初乗りタンクはNYで拠点弾でMS打ちまくってた

そんな俺も自称タンク乗りです
427ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 14:25:17 ID:bCIOKlRyO
ばーうp情報無いな…。
いや、四時には更新があると期待して待とう。
428ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 14:33:45 ID:uLtBvdlMO
>>425
そりゃ昼間だから暇ある負け越しが多いんだろ。
429ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 14:36:59 ID:Jzz6N+Bq0
>>428
お お お おでの事かぁーーーー
430ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 14:48:59 ID:ZPAexMTnO
>>425
さっき携帯見てたらジオンの佐官で400勝900敗を筆頭に負け越しすぎが並んだ試合があったな。
431ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 14:50:21 ID:XlyD1qQ9P
携帯iPhoneなんだが、
自分の勝率見る方法教えてけろ
432ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 14:56:03 ID:AMztsivVO
>>431
え?
433ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 15:04:26 ID:9vLBtDx8O
>>431

見るんじゃない。
感じるんだ。
434ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 15:06:47 ID:fcmyqza+O
噂によると負けなければ勝率十割らしいよ
435ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 15:07:13 ID:BAh8YjR0O
>>431
iPhone電卓ないの?
436ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 15:13:19 ID:sXJt4hGjO
なんでみんなして回顧してるん?
437ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 15:16:46 ID:7KmJgq3t0
>>414
すいません、全くその通りです
(ダムはあるだけで良かったけど)
(凸') 
∨)
((
>>417
「ミノ100%」 「シャアゲルググ」で画像ググってみてくれ。
多分出る
438ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 15:18:44 ID:XlyD1qQ9P
いや、バンナム戦とか抜いて対人の勝率とか、ケータイサイト登録しないとわからんくない?
439ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 15:31:40 ID:XpBC+JwjO
>>431
携帯サイト登録している人にカード登録してもらうしかない。
自分の携帯で見るのは無理。
55日経てば他の携帯にも登録出来るから誰かに頼んでみたらどうだろう?
440ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 15:46:25 ID:+Sw3eZRy0
>>419
>無駄に被せたり
コンボ補正が無くなったから今は被せが基本ナリよキテレツ。

お陰で回り見れないのが沢山。

つか昨日GCやってて思ったがあそこって
ダメ補正前提なMAPな気がしないでもない。
441ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 18:27:43 ID:mNQIj2e+0
また茸規制キターorz
442ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 18:27:43 ID:je84osYVO
そもそもスマートホンて携帯サイト登録できなくね?
443ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 18:29:59 ID:KUS5IVDr0
コンボ補正の計算してみたけど
6マシのマシタックルで60ちょいしか入らないんだな。
それが今や6マシでマシマシタックル100オーバーが日常。

昔は弾幕戦してもそこそこポイント走ったけど
今は正面からチマチマやるより不意を突いてまとまったダメを与えた方がポイント走る。
それが原因でチ近というか近の動きしない奴が増えたのかな?

昔はマシが1発カスるだけで14ダメとか入ってたんだな。
444ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 18:34:58 ID:AYZpYBWg0
連邦Aクラ限定なら
ここ30戦無敗だが
流れで自慢してみた
445ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 18:49:25 ID:Wz9nAXEg0
PHSから携帯サイト見えるようにならないのかな?
446ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 18:52:53 ID:XlyD1qQ9P
iPhoneからもモバイルサイト見れるようにして欲しいなぁ
447ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 19:06:16 ID:W46l6T+90
それよりもスケジュールを更新してほしいなぁ
448ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 19:29:13 ID:OdsKkb/A0
明日更新するんじゃね
449ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 19:32:49 ID:TcyForO5O
6マシタックルさんパネェぞ
昨日それだけでデザクで1000Pおいしいです^q^
450ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 19:35:08 ID:WizNNgSiQ
スケジュール隠してるって事は何かやるんだろうと思うんだが
新機体支給とかやるなら来週水曜じゃなくて月曜からしてほしい
水曜に逃して木曜からの連休に入りでもしようものなら地獄だよ・・・
451ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 19:37:54 ID:mNQIj2e+0
勢力戦はBU関係無しにできる。
全国大会(笑)の最中に余計な調整・追加はしないだろ。
よって、全国大会(笑)のある連休も含めて勢力戦実施、
終わったあたりでBU&モビ追加

が正着
452ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 20:28:53 ID:WizNNgSiQ
誰得な全国大会(笑)の影響なんぞどうでもいいんだよ
その他大勢の方が大事だろうに。
それにホームの閑古鳥具合が酷いんだよ
verうpが来れば人が増える、内容が良要素ならしばらくその状態も続くんだ
店長が良い人なだけに今のままだと可哀想で仕方ない
撤去もされかねないしな
453ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 20:51:21 ID:UG7ewowm0
全国大会よりGWのインカムの方がバンナム的にも大事だろうから
連休前にばーうp来るだろ
454ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 21:56:05 ID:U6IQF1Z/0
>>453
バンナムがそう思ってたら、全国大会なんぞに手間と資金をかけず、大規模VUやるだろ。
455ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 21:57:02 ID:cd+I7RjIP
>>453
分かり切ってるのを敢えて聞くが。
そのパターンできちんとうpされたことがあったか?
456ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 21:59:29 ID:mNQIj2e+0
GWなんか暇なオッサンが黙ってても金落としてくれるんだからBUなんざしねーよ。
勢力戦で話題ぐらいは提供、称号とご褒美MS貸与で乞食ゲッツ

で、連休明けに財布が薄くなったところでBUして最後の一滴まで搾り取るのさ。
457ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 22:12:02 ID:K4JX3fp70
26日27日やり
翌月10日くらいまでやらんと思うわ
大型連休や長期休暇があるたびに全体の質が落ちていくような気がする
458ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 22:18:06 ID:uH9AL/Do0
>>457
全体の質が落ちていくのは初心者狩りを排除したせい。
初心者狩りしないと初心者が成長もしないまま尉官になりその尉官と敵街した初心者が佐官になる。
その初心者佐官を倒すだけで将官になった人があふれそうゆう人達の戦場になるんよ。
459ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 22:36:57 ID:mNQIj2e+0
殴られもせずに一人前になった奴がどこにいるものか!


まぁ、そういうこと。
腕も金も無いけどお客様扱いして欲しいってのがライトプレイヤー。
ノリスやシャアは好きだけど努力もしないで端役じゃ嫌ってのがゆとり。
金も時間も頭もないから先達を廃人(笑)と笑って自分を慰めるのさ。
460ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 22:45:43 ID:EVGsiXgk0
今はろくに拠点砲撃ポイント覚えないまま佐官以上になっちまうのがなあ
461ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 22:50:48 ID:0kCTccZQO
なんかリプのカメラ位置変わった?
気のせい?
462ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 22:52:22 ID:uVYMaA6y0
昔は姫タンクでも最適な拠点砲撃ポイントには自己判断で辿り着けていたはずなんだけどなぁ。
463ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 22:56:08 ID:XlyD1qQ9P
砲撃ポイント制圧して、
拠点落としたら勝てるのに
全機敵拠点カルカン&1機悠々と抜けてきてなます切り
ゲージ吹っ飛びかけてキレそうになった
464ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 23:09:17 ID:cegzyr/l0
>>431
もう1台携帯買うか糞バンクの携帯借りるかしてSIM入れ替えて見る。
俺はX05HTだがオカンの携帯借りて見てる。
465ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 23:24:04 ID:XlyD1qQ9P
残念ながらiPhoneとソフトバンクはSIM違うんだわ

勝率見るには携帯サイト登録せんといかんよね?

流石にパケフリもう一台は気が滅入るわ
466ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 23:33:25 ID:27Izb95X0
オレもiPhone買ったおかげで携帯サイト解約した。
携帯サイト見れるアプリがあってもいいのにな。
携帯サイト登録してない人の情報って他の人は見れんの?
467ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 23:42:35 ID:r9t5gEKi0
また大尉に落ちたー
緑大尉はバンナム戦になりやすいから落ちたくなかったのに
頑張って少佐に上がらなくては
みんなよく階級維持できるね
勝率は良いし点数もたくさんとれるが落ちまくるからEが減らない
楽しいからいいんだけどさ
468ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 23:45:26 ID:XlyD1qQ9P
>>467
釣れますか?
469ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 23:46:05 ID:wnmlEmK90
Eが減らないとか意味がわからないw
470ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 23:56:32 ID:ctl68TSo0
別にどうでもEじゃん
471ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 00:05:00 ID:frNCQNxI0
>>470
君が一番どうでもE
472ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 00:07:01 ID:qwn9jF3aP
おまえらE加減にしろ
473ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 00:09:51 ID:Z891vz+k0
E気持〜〜〜ち〜〜〜〜
474ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 00:10:29 ID:LGj3lgDH0
鉱山都市がやりたいな
475ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 00:16:01 ID:l2D1HlfM0
GCの評判悪いけど
めちゃくちゃGC楽しいんですけど

編成が壊れたらやりたい放題すればいい

強引に拠点犯そうとするタンクがいれば、絆が生まれそうないい気分になれるし

強引に拠点割らないなら、いかにも勝ちを目指すのだ!と思えるし

なんにせよGCは他のステージと違って色々な気付きを僕らに与えてくれやしまいか?
476ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 00:20:34 ID:XESk/sA+0
>>475
錯覚だ
477ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 00:50:39 ID:Lg00VOf80
今日からNYか。

ちょっと楽しみができたかな
明日ばーうpの詳細くればいいんだけど
478ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 01:23:12 ID:RiQQRah70
最初から何も期待しなければいい
そうすればばーうp来たときそれなりにモチベ上がる
斜め上の修正が入っていてもまぁバンナムだしなと諦めつく
479ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 01:51:45 ID:cRC3fiPJ0
みぃちゃーん!
480ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 02:04:34 ID:Gu68xQ5I0
ガンダムちゃーん!
481ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 02:36:37 ID:bRUXz1XD0
今の高バラってメリットとデメリットどっちがでかいの?
ver1ではデメリットしかなかったと思うけど
482ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 02:46:37 ID:F2/nkH/WO
Case by case

タイマンとかならよろけにくい高バラは活きやすいし、
囲まれた場合はダメージもっさり喰らう高バラは短所になるし
483ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 02:51:28 ID:1iuY3YgM0
高機動高バラならメリット、低機動高バラはデメリットw
焦げくらい速くて低硬直の高バラならよろけ取るのがまず難しい。

中バラは特にメリットない。
特に連邦は中バラばかりだから武装相性が厳しいわ。
484ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 11:34:53 ID:jdN4/bJqO
バーうp情報こねえなあw
485ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 12:00:53 ID:gbO9+VpR0
せめてマップのスケジュールくらい更新してくれ・・・
486ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 12:00:54 ID:ZHDoViTf0
店舗には情報来てるやつだが
勢力戦でくじ引きで例の2機支給だな
487ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 12:05:33 ID:ZHDoViTf0
正確にはくじ引きあり(武装)で参加特典が例の2機ね
前レスだと誤解招きそうだ
488ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 12:07:32 ID:GQWF543E0
ばーうpもいいがラグどうにかなんねぇかな。
ここ2週間くらいホームのラグが治ってなくって絆ガラガラだぜ。
俺もやってねぇし早く直してもらいたい
489ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 12:24:44 ID:Opj5/cnN0
全国大会か
稼動半年後から毎年一年周期でやるとか・・・
ちゃんと運営してれば盛り上がっただろうにね

バンダイナムコゲームズさんへ
今までのツケが受けが回ってきてるんだぜ?

まずは、マッチングシステムを根本的に見直せよ
クラス分け、色分けは完全に失敗だぞ?
デメリットと言う形でしか表面化してないだろうが?

あとグラフ表示も0からの線にしろよ?
勢力戦のグラフも、登場してるカテ分けのグラフもね
正確な情報でなければ、意味がない部分だろうが?
玉虫色の表示で、お茶を濁すべき箇所では断じて、ない
特に勢力戦は致命的だぞ?
490ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 13:04:49 ID:6tVRsgtz0
クラスわけ色分けは大成功だろドカス黄色佐官が
いまさら将官になっても味方伍長でした^^とかいうゴミマッチしたくねーし
新規から初めてジムカスブルパ強いと思います^^なんていうクズひいたらその瞬間回線切るわ
491ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 13:09:30 ID:f3bhP8M30
イベントで全国どこからでも参加できる大会やればいいのに
492ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 13:24:53 ID:f3bhP8M30
クラス分けを導入せずに将官と伍長のマッチングを無くせばいいじゃん
マッチングを2階級差までにするとかやりようはいくらでもあるんだけどな
クラス分けのせいで段階的に腕が上がるという自然さがなくなったのは致命的すぎる
色分けも長くやってるだけの緑やサブカの黄色とかが
同じ腕の相手と戦ってるとは思えないし
493ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 13:31:40 ID:WYHfQRp30
494ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 13:43:15 ID:SNcV3ULZO
>>493
ヒマラヤ(吹雪)キターww
495ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 13:48:59 ID:+Q+NHZVCO
>>493
サイド7がない…だと……!?
496ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 13:54:39 ID:38kULY3O0
>>493


全国ないのな

「優秀な戦績を収めたパイロットへMSを先行支給」って条件何?S?
497ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 13:56:50 ID:PVBYzDTF0
どうせまた30勝か220ptsだろうよ
498ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 13:58:40 ID:3o5jH0AH0
吹雪はやってみたいなぁ
499ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 14:27:01 ID:JnlqgDYF0
リボBが無い…
500ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 14:29:46 ID:f3bhP8M30
全国対戦選択不可の強制参加ですか
501ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 14:30:22 ID:gbO9+VpR0
あれ、今回55はなしか・・・
502ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 15:00:30 ID:Opj5/cnN0
クラス分け、色分けで、逆に格差マッチばかりになっているよ
そう思ってる人は多いし、実際狩りが横行している

クッラス分けではなく、同店舗出撃したら最高階級でマッチング判定を
色分けを廃止して、勝率を基準にする、とかでね

サブカやわざと将官落ちした仲間で時報して狩り、とかこれで減るはずさ
503ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 15:23:24 ID:ZAxFR6mSQ
カオスの真っ只中でやれってことか!?
4月28日で先行逃げ切りするか
5月10、11日で一気に追い込みかけるかどっちかだな・・・
支給条件はバンナム戦含めた勝利数での支給ならいいんだが

その前に>>493って何情報?
504ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 15:40:46 ID:BEMaHaIG0
>>493
強制参加の上にGWの真っ只中だと…
505ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 15:45:33 ID:hLXodzR+0
>>502
クッラス分けは確かによくないな。
506ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 15:53:44 ID:+Q+NHZVCO
507ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 16:05:43 ID:WYHfQRp30
もう店舗に配られてるヘンテコな紙切れだよw
508ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 16:22:15 ID:gbO9+VpR0
しかし強制参加とはね・・・搾取する気満々だな
勢力戦88の日とか裏マップに44持って来てほしかった
509ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 16:24:32 ID:6tVRsgtz0
>クラス分け、色分けで、逆に格差マッチばかりになっているよ
そう思ってる人は多いし、実際狩りが横行している

クラスわけ前のほうが格差マッチ多いわけだが?色分けで格差マッチって何?
まさか赤とマッチして負けて格差だーってSクラスでも言ってるの?
カード折れよm9(^Д^)プギャー

>クッラス分けではなく、同店舗出撃したら最高階級でマッチング判定を
色分けを廃止して、勝率を基準にする、とかでね

毎回その対象となる最高階級が敵にも味方にもいること前提だけどそんな都合のいいこと
起こると本気で思ってるの?中学生だから数の事象わからないかな?
勝率基準にしたら5割付近はマッチしやすいけど勝てば勝つほどマッチしにくい糞システムの出来上がり
あらゆるゲームでそういうシステムにしてないの知らないの?お前の脳では理解できないだろうけど
そもそもバースト推奨ゲームでバースト阻害させるシステム自体いらないだろ

>サブカやわざと将官落ちした仲間で時報して狩り、とかこれで減るはずさ
もともと見通しの悪用でとっくのとうに狩りなんて起こってるのに
中学生レベルの人間が考えたシステムで減少するはずないだろ

今の絆スレってこんな低脳しかいないんだな
ジムカスは高ゲルより強い(キリッ
とか平気で言う人間ばかりだし
510ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 16:26:13 ID:38kULY3O0
おっとww
初日にgetしても消化ができないのはいいねww

511ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 16:28:49 ID:GKZpkRRE0
強制参加か・・・GCに出てなければカオスウィークを楽しむのも有りって考えたかもな
期間中はしたつもり貯金でもするか
>>502
脳内理論の前に誤字直せ
512ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 16:34:06 ID:ZAxFR6mSQ
>>506
アルファかthx
あそこ相変わらず早いなw
513ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 16:56:40 ID:ZAxFR6mSQ
それにしても新機体を勢力戦の景品にすんのはなぁ
新機体取ったとか取ってないとかの方に偏るだろコレ
最初の勢力戦みたいに無双地獄なんて事にならないといいが・・・
未だに当時の16連続無双の記録は破れてないぜ
514ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 17:01:07 ID:3o5jH0AH0
そろそろロケラン持った陸ジムとマゼラ砲持ったF型ザクを…
515ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 17:15:56 ID:RiQQRah70
>>514
未だに出てないよね、それ
まぁ出たとしても66以上しか使い道なさげだけど

新機体、出るからには欲しいけど、コンプしたら即倉庫行きな産廃になってないことを祈るばかりだ
516ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 17:17:55 ID:GEEIpRSBO
>>509
お前がジムカスで高ゲに勝てないってのはわかった。

仮に高ゲが強いとしても、たいした差はないだろ。
毎回、高ゲのAPを少しも減らせず一方的に撃墜されるってならカード折ったほうがいいぞ。
517ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 17:21:28 ID:KprfnhSL0
こりゃ2.13アップデートの時点でナハトとストカスは実装されていたって事になるのか?
518ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 17:23:03 ID:gbO9+VpR0
>>513
16!?
REV1時代のTDでの7連続無双が最高だったが
上には上がいるんだな・・・
519ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 17:25:04 ID:dNHhe9ka0
>502
サブカでバーストして初心者狩る、精神年齢が幼稚園以下が跋扈してる
ゲームなんか引退しろ

BBやろうぜ
520ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 17:30:32 ID:VvH4yQV50
>>513
バンナム戦が続いても30勝で報酬取得できるんだから大丈夫だ・・・きっと・・
521ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 17:54:07 ID:38IV6wVnP
この間ゲーセンの社員に開発に要望聞かれてるから何かあればと言われたので
階級関係なく段位制みたいな感じでマッチングすればいいなって言った

1〜10ぐらいの段位みたいなのがあって
4戦中3戦勝てば1つ段位が上がる
4戦中3敗すると1つ下がる

マッチングする範囲は自分の段位とその上下2段ぐらい
バーストなら最高段位のプレイヤーの段位が適応される

こんな感じならガチと好きなMSに乗りたいプレーヤーが分けられる、狩りも減るかなと
522ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 18:02:48 ID:HHVa3Xaa0
RTダムとRTゲルみたいな感じか
この前の勢力戦で両方とるのきつかったけど、今回もきつそうだな〜
どっちとるかだったらストカスとナハトどっちがいいんだろ
523ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 18:02:53 ID:ZAxFR6mSQ
>>518
正確には8連続無双、翌日8連続無双だけどな
おかげで新機体一つもGETできなかったのはトラウマだぜ・・・orz
524ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 18:27:25 ID:L+anatlO0
これ期間中は勢力戦で別に東西分けはないんだよな
525ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 18:41:15 ID:SJaqIeF10
勢力戦中に30勝すると「勢力戦終了後に」機体支給だよな?
リアルタイプカラーダムゲルと同じ扱いだよな?
526ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 18:44:53 ID:1QiLtuwy0
>>523
俺は16クレ連続が最高
翌日オフラインでカード通して降格させました

527ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 19:51:48 ID:SJaqIeF10
これ、クラス分けなくしたら無双ばっか引くジオン将官は連邦大佐を引きまくるって事だよな。

ん?
意外といいんじゃね?
将官戦に味方で引く連中が多少なりとも鍛えられてくるって意味で。
528ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 20:09:18 ID:HHVa3Xaa0
決勝大会の司会 佐々木梨絵って誰?佐々木希だったらよかったのに

決勝大会のチームリプレイ映像を、本オフィシャルサイトにて公開予定!
おまいら よかったな またようつべだろうか?
動画の保存どうやったらできるんだろ 誰か教えといてくれないか
529ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 20:19:55 ID:SJaqIeF10
>>528
誰だろ、とwikiってみたらあざとすぎ噴いた

>>佐々木 梨絵(ささき りえ 、1983年8月24日-)は広島県三次市出身[1]のグラビアアイドル。
>>趣味は株、F1観戦、パソコン、ゲームセンターの「機動戦士ガンダム戦場の絆」をプレイすること。
>>父親に社会勉強にと500万円を渡され株を始めたものの、いきなり元手の半分を損失し、相当叱られた
530ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 20:28:50 ID:ZAxFR6mSQ
よく見たら勢力戦初日は一戦目NY、二戦目GCでコスト200以下限定戦か
高コスいない44、しかも平日とくればあんまり負ける気しねぇ
先行逃げ切り決定だな!ちょっとワクワクすんぜ
531ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 20:31:59 ID:GKZpkRRE0
>>528
動画 保存で調べて見ると良いんじゃね?保存といってもいろいろ種類があるし
532ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 20:37:11 ID:jdN4/bJqO
とりあえず初日44コスト制限出撃予定の連邦兵ゑ

キャマダーを追うなよ!絶対追うなよ!?
533ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 20:42:18 ID:ZOyU23VY0
この手の大会(普段のゲームでもそうだが)でいつも思うんだが
チーム名とか個人ネームが激しくセンスのカケラも感じられん、、、

中二病全開の名前も引くが、こんなテキトウ(照れ隠し?)なネーミングは
どうなんだと思う。

オレの感覚がおかしいのかなorz
みんなは昨今の「ゆとり病ネーム」に対してなんの抵抗はない?
534ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 20:45:56 ID:3o5jH0AH0
>>533
稼働当初からの種PNとかでもう飽き飽きしてるw
535ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 21:06:45 ID:KuipaVUw0
>>521
ヒント;パイロットレベル


あと、亀だが……
クラス分けが失敗した理由は、クラス分けの意味の解釈を個々のプレイヤーにゆだねてしまったことだろ。
運営が一言
「Sでは勝利を最優先してプレイして下さい。Aでは気軽に楽しんで下さい」
と公言して、それにあわせて細かな仕様を変更すればいいだけ。
将官は勝利最優先に見合うように昇降格を厳しくし、大佐以下は気軽に楽しめるよう誰でも昇格でき降格もしないRev2初期仕様に戻す。
こうすりゃ、ガチやりたい人はS、MS戦ごっこしたい奴はAでうまくいく。
ガチやりたいけどSに上がれない?そんな奴はシラネ。
536ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 21:13:32 ID:nNlOakEkQ
>>533
まぁいいじゃないか
自分が出場する訳じゃないんだし
未だに卑猥ネームが跋扈してるんだ
これくらい可愛いもんだと思うが
537ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 21:15:48 ID:SJaqIeF10
AクラだろうがSクラだろうがバンナム戦だろうがフルバーストだろうが
全部まとめておなじ1勝、S1回ってカウントするのは間違いだったね。
特にフルバーストvsフルバーストの戦績は強調して公式で煽るべきだった。

前月は○○店の勝率が一位だった、××大将が勝率一位だった、ってな。

「絆でなんt(略)」なんて寝言言ってる暇があったらやるべき事をやれっての。
538ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 21:23:29 ID:cCu+EvcS0
何気にこっそりと オデッサ(R) ってのが5月1日にスケジュースされているんだよなあ。
539ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 21:36:32 ID:3o5jH0AH0
オデッサなら拠点位置を入れ替えるよりも、
90度動かすだけでも楽しめるような気がするなぁ。
工場プラント裏と塹壕上に押し込んでみるとか
540ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 21:53:35 ID:tisl3+Lo0
>>533
神奈川の某店舗代表チームは「平和島はカス」とかふざけた
チーム名つかってる。そんな程度なんだから仕方ないだろ。

自虐なんだか、恨みがあるのかは知らんけど一応とはいえ
公の場で使う名前じゃないのは確か。
541ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 21:54:16 ID:uLzZhqNT0
>>517
いつ支給されると書いてある?
優秀なパイロットにBU後支給されるんだろ。
542ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 21:58:14 ID:l2D1HlfM0
>>535
good idea
543ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 22:07:27 ID:spaau1zU0
なんだ先行支給か
544ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 22:13:39 ID:SJaqIeF10
しかし、二週間もやったら僅差優勢どころか
初の「ジオン軍圧倒的有利」ぐらいまであるだろこれ
545ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 22:17:42 ID:tisl3+Lo0
>>544
圧倒的って表示できるのかな。一番最初のでたらめな差が
ついたときでも一部優位とかそんなんだった気が
546ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 22:29:41 ID:VsDTvNLy0
数字なんていくらでも捏造できる。
つまりそういうことだ。
547ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 22:32:32 ID:idO6cWcHO
>>546
バンナムの調整力を舐めてはいけない



突然逆になったりする鴨w
548ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 22:44:23 ID:SJaqIeF10
いや、ジオン強すぎ修正汁の世論を形成、
そして次回BUが超連邦上方修正がくる布石!


ぶっちゃけ、G3のBRをRev2.02時代に戻せばパワーバランスはあっさり逆転すると思うけどね。
549ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 22:44:29 ID:vB4477lh0
>>528
Rev1時代にオフライン戦や貸しカード、将官バーストマチ下げ全護衛等で昇格してたカス

ホームのピザ宅配伝説を面白いからと自分の話に変えてTVでネタにする
ガンダムに詳しい訳でもなく、自身の追っかけに違法コピーさせたDVDで知識を得る
TV番組の力を使ってバンナムにオフィシャル番組をやらせろと強要するなどの悪行三昧


最終階級は忘れた(少将?)が大佐になっても3連も出来ない腕前で、Rev2になってからは殆どやってないハズ
550ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 22:56:26 ID:tisl3+Lo0
>>549
ひょっとしてキリランシェロだかオーフェンとかいう奴?
昔なんかでみた事がある。
551ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 23:43:45 ID:vB4477lh0
俺の知ってるPNは「ぽん」だか「ポン」だったと思う
ジオン専だったかな?連邦もやってたかも?もう前の事なんでうろ覚え
多分、絆始めたのも当時渋谷のホームに来てた某人気グループのメンバーと仲良くなりたかったからだと
552ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 23:59:59 ID:cgkQLkPy0
今回のイベントスケジュールの多密さにwikiで鳴きそうになった・・・

それはともかく今回はイベントで切り抜けそうだねGW。
過去の期間中のうpデートは過去3年以下の通り。

V1.05 2007/04/18(水)
V1.06 2007/06/13(水)

V1.12 2008/04/16(水)
V1.13 2008/06/24(火)

V2.05 2009/04/22(火)
V2.06 2009/06/10(火)

狙ったように5月を外しやがる・・・

ストカス・ナハトが既に組み込まれているんじゃ、今回もまたうpデートは6月の気配になりそうだが
MS支給が通じるのは今回限りだぜバンナムさん・・・
553ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 00:18:09 ID:843jxkWKO
>>550
それってドコの奴?
554ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 01:17:52 ID:N9P/v3Ne0
雑魚がウダウダ文句言ってたみたいだがこっちとしちゃ黄色とマッチングしたくないんだよな
黄色引くぐらいならバンナムのがマシ
サブカなら許すけどな 勝率七割以上の黄色なら人類として認める
グラフの横に勝率も表示させてくれんかねバンナム
555ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 01:49:43 ID:teSAfGS00
野良の戦いで、その一部のプレイヤーが言うレベルの下がった将官(笑)相手に
無双することも出来ず
味方のせいにしてただ愚痴をいうのもどうかと思うんだけどなw

556ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 01:59:05 ID:N9P/v3Ne0
>>555
レベル低いね 無双なんざいくらでも出来る
熱い試合がしたくて金払ってるんだよ
バーストしても虐殺すぎて気持ち悪くなるし
敵軍時報狙ってもそもそもマッチしねえ
557ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 02:14:33 ID:I+ROD0op0
>>556
脳内将官様連れますか(笑)
558ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 08:03:37 ID:1wyBeS7k0
>>554
正直普通にやってる黄色が勝率7割越えとか人類どころかニュータイプだろw
今の現状だとお前よりある意味凄いんじゃね?
559ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 08:40:31 ID:i66LmqbaO
>>554

PNも晒さずここまで。。
釣りですか。。

半分食いついちまったよ
orz
世の中暇人が多いな
560ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 09:13:33 ID:d3I2zg3P0
>>277
この情報マジバレだったのかー
機体関連は間違ってたけどどうやって知ったんだ?
561ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 10:13:08 ID:z5AkX/KI0
Rev.2.14・新MS追加
新規プレイヤー用機体ジムトレーナー、ザクトレーナーだってお
562ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 10:18:28 ID:4zRSI/DZ0
うっせーソースだせやおらー
563ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 10:23:49 ID:Bbd554Y4O
釣りだと分かりつつも携帯サイト直行した自分が悔しい
564ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 10:28:32 ID:teSAfGS00
釣りか真偽は不明だけど、SNSで店舗用FAXに書いてあったって
情報は出てた。

まずそれが怪しいもんだけどw
565ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 10:51:21 ID:llf6UeIt0
4/27のやつか
566ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 11:10:46 ID:75prCeeK0
ダムRTとゲルRTのときの勢力戦まったくでてなかったからわからないんだけどそのときの30勝&220PTのときにはバンナム戦での勝利も数えられたのかい?
567ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 11:17:55 ID:kmzQhDmMO
>>562
なにがソースだクンニしろオラァァァアアア
568ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 11:18:16 ID:4zRSI/DZ0
>>566
勢力戦PTは入らないけど勝利数はカウントされた。
569ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 11:25:40 ID:75prCeeK0
>>568
ありがとう!
もし今回が前と同じなら先に済ましておいたほうがいいのかラストにやりまくるか悩むな・・・
570ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 11:42:52 ID:teSAfGS00
4/28(水) NY/GC 44 *200以下

4/30(金) TT/IE 66

5/1(土) OD/OD(R) 66

5/4(火) MT/MT(R) 66

5/5(水) NY/NY(R) 44

5/6(木) TT 66

5/10(月)  AB/RC 66

5/11(火・最終日) NY/NY(R) 66


こんな感じかな、出撃する日
でも5/10のAB/RCは連邦兵は出撃控えた方がいいw
571ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 11:45:43 ID:d3I2zg3P0
>>569
先に済ませておこうって人は
当たり前だが勝つ気が強くてやってる人ばかりだから
先行したい人達とマッチしたほうがいいかもねー
ちなみに俺は前の勢力戦で1日目7勝1敗だった
それ以降はやってないので不明
572ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 11:51:08 ID:N9P/v3Ne0
>>558
サブカだとそんぐらいいくだろ
俺のサブカ48勝6敗だぞ
3000勝マッチに黄色紛れ込んできたと思ったら750勝100敗ぐらいの奴だったし結構居るぞそんな奴
573ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 12:10:57 ID:kmzQhDmMO
>>569
ラスト付近なんて掃きだめの残りカスしか街しなくて地獄だろ
574ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 12:47:54 ID:6yG/Bfg2O
後半なんて
Sクラス>前半のマジ戦でとれなかった残りカス
Aクラス>メインの支給条件満たした将官のサブカだらけ

速い将官なら1〜2日でメイン終わらせてサブカで出だすから開幕ダッシュかけるのが無難
575ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 12:50:52 ID:JXOMdtGv0
>>570
そういやクライマックスのときもAB/RCで
連邦ひっくり返されたからなぁ・・・
576ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 15:28:56 ID:eyiMgxnG0
新型支給はとっとと取得しないと。。。新車で乗り回す地雷が後にどんどん発生するからな
577ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 15:43:39 ID:1JZmP9ev0
条件は何になるのだろうか。
勝利数??ポイント?
578ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 16:01:06 ID:XhtQpnQb0
30勝
220ポインツ

だろうねww
579ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 16:15:56 ID:1JZmP9ev0
>>578
ありがとう
580ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 17:49:38 ID:tnqoYk0nP
バ格が最前線でひたすら<タンク><タンク>
<拠点を叩く><タンク>

おまえがフリーなのは、俺が格機二体にフルボッコ受けてるからなのがわからんのか???

開幕からジムカスに狙われ続けるわ、アレックスに追われるわ・・・

まじ市んでくれ
581ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 18:01:10 ID:x1wlB32K0
ttp://www.alpha-st.co.jp/index2.html

4/27にバーうpするみたい
582ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 18:03:00 ID:x1wlB32K0
sage忘れた
583ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 18:10:37 ID:+zUJIjfO0
うむうむ、さっきまでプレイしていたけど
センモニの左上にDL率が表示されていたので
やっとキタって実感していたところです
584ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 18:13:02 ID:iXJeFenRQ
携帯サイトに更新来てまっせ
585ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 18:15:47 ID:d3I2zg3P0
>>581
張り乙
ステージの追加等が行われますってなってるので
どこなんだ?って思ったらヒマラヤの吹雪が
新ステージ扱いなんだな・・・微妙すぎる
586ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 18:19:08 ID:PZHpp4WGO
ってか……勢力戦だけどさ……GWも仕事で時間が無い人達はどうしろと?取るなってか?………
587ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 18:23:02 ID:IxYivggq0
>>●新規プレイヤー向けに「訓練用モビルスーツ」と「オーストラリア演習場」
これが気になるな。
訓練用MSとジムザクにどんな差があるのか
演習場とトレモにどんな差があるのか……
588ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 18:24:05 ID:d3I2zg3P0
公式にもMSの動画きてたわ
なんかナハトが色々すごそうな機体なんだけどw
ステルスモードとかあるし装甲4なのにAP260しかないし
普通に軽快に外してるしナニコレw
589ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 18:25:34 ID:tnqoYk0nP
ジムトレーナーとザクトレーナーだっけか

AP二倍とかそんなんでないかの
トレモ限定とかね

訓練場は拠点のあるサイド7と予想
590ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 18:28:04 ID:iXJeFenRQ
携帯サイトより
・リプレイの表示仕様変更
・クラス昇格試験
・MAP紹介画面にてスタートボタンによるオプション表示
・勢力戦によるストカス、ナハトの先行支給(両方コスト280格)
・ビギナー向けMSとしてジムトレとザクトレ追加
・ヒマラヤ吹雪、ビギナー用訓練ステージとして
オーストラリア演習場(サイド7扱い)追加

・Bクラスの仕様変更多々

とりあえずざっとこんなもん
591ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 18:29:04 ID:x1wlB32K0
携帯サイトより

軍勢力戦 支給MS
下記条件を"両方"達成すると獲得

○ストカス・ナハト
・【大尉】以上
・30勝(CPU戦含む)
・貢献ポイント220以上

○量ガンキャ・マザク
・【曹長】以上
・15勝(CPU戦含む)
・貢献ポイント110以上

○ジム(バズーカラック仕様)・ザクU(指揮官機)
・10勝(CPU戦含む)
(30日限定支給)
592ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 18:30:28 ID:ivMZOojTO
>>580
そーゆーときこそチ近になれよ。
無視して拠点まで逃げ帰れ。
593ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 18:31:31 ID:G1mip9jo0
強襲用・・・・じゃなくて教習用ジム・ザクの取得方法が書いてないな。
BU後にサブカ作らないともらえないって感じか?

ストカス・ナハトは30勝したらその場でもらえるのか、
30勝したら支給申請+pt獲得が必要なのか
そもそも勢力戦終了後なのか、ってあたりの情報もないし。


ていうか280円格なのか・・・
594ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 18:32:56 ID:wup5jg0X0
うん? 公式見に行ったらストカスとナハトを見れたが…
あれ? コスト280? 240じゃなかったのか両機とも…

新機体は嬉しいけど…
早く連邦にBD3を240コス、カテ近、地上宇宙対応機体として
出して欲しいもんだ(´・ω・`)
595ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 18:33:54 ID:z5AkX/KI0
新リプレイよくね?
バンナムやればできるじゃん
596ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 18:35:08 ID:iXJeFenRQ
あと、「戦闘終了後のシンチャリストの変更」と書いてある
597ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 18:35:28 ID:d3I2zg3P0
>>593
>そもそも勢力戦終了後なのか、ってあたりの情報もないし。
公式にちゃんと書いてある
結果発表期間に支給可能期間って
598ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 18:36:42 ID:xxAA5weQO
勢力戦の称号、最後のやつ取るのに980ってなんなんだよw
599ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 18:40:21 ID:iXJeFenRQ
加えて、これ携帯サイトのだと思うけど
今月27日のAM10:00より「季節ガシャ」機能追加
春ならではの称号がガチャで貰えるらしい
600ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 18:44:50 ID:x1wlB32K0
公式サイトにオーストラリア演習場の戦略Mapがあった。

ttp://www.gundam-kizuna.jp/system/stage.php
601ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 18:46:15 ID:rgMeor6p0
勢力戦の勝敗関係なく30勝以上か220ポイント以上で支給か
よく考えたらマザクと量キャまた正式支給じゃないんだな
602ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 18:49:04 ID:G1mip9jo0
>>597

あれ、マジで?
見逃した。

>>598
初回のエリア勢力戦も2週間で980点だったろ。
野良ジオンは対人戦引けなくてpt稼げず悶絶すること間違いなしだね。




PCサイトの公式スケジュール更新
26−27はオデッサ(R)
12−15はリボコロだってさ。


サイド7とオーストラリア演習場は無しっすか
603ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 18:49:48 ID:tnqoYk0nP
>>592
かなしいけど、俺って戦車なのよね
拠点を頼むよ地雷少尉
604ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 18:54:06 ID:G1mip9jo0
教習用のはPCサイトの支給リストにのってた。
ジム・トレーナー黄色いwwwwだせぇwwww

>>新規登録時より使用可能
>>※REV.2.13以前からのプレイヤーは、1プレイ後に配備申請画面に登場

最初の支給はジムじゃなくて教習用なのか。
605ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 18:58:24 ID:mX27biQ90
リプレイ改善GJ

ナハトにステルスモード って。。。
606ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 19:00:02 ID:IxYivggq0
クラス昇格試験についてがすでに公式に上がってる。
実質、Sへの昇格拒否機能だね。
607ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 19:16:59 ID:G1mip9jo0
>>?戦闘中のレーダー表示位置変更。(上/下)

なんだこれ
ついにレーダーが右下とかにくるのか?
解像度足りないからどうとかってさんざんゴネてたろ、これ。
608ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 19:18:19 ID:Yv7NnxJo0
将官の降格条件はEだけかい?
今のゆとり将官はずっとSのままなのね
609ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 19:24:43 ID:iXJeFenRQ
ストカスとナハトの支給条件
『CPU戦含む30勝』
これはまだいい
『貢献ポイント220ポイント以上』
これが俺にとってマズイw
『両方達成』はキツイな〜
Aクラスだと何戦やればいいんだ・・・
610ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 19:26:17 ID:tnqoYk0nP
貢献ポイントってどうやってもらうん?
611ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 19:27:01 ID:5zAXFLXUO
ナハトは欲しいわ

降格はEのみって全体の底上げでも狙ってんのかねー?
612ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 19:27:35 ID:PYdAgfkM0
公式重いな
てか、昇格試験きつ過ぎww
特に、Aクラスへの昇格
613ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 19:28:07 ID:s6kgR1qH0
公式が重いな
614ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 19:29:53 ID:G1mip9jo0
ナハトの動画見た。
レーダーの位置がちょっと右下にずれるだけか。

んで、StelthMode?とかって表示があるのな。
装甲4で歩き(レバー弱め倒し)の時に出てるから、その間はレーダーに映らないのかな。


ストカスはメイン射撃枠のスパークナックルが格闘扱いでモニターブラックアウトする感じ?
同じくメイン射撃枠のバーストナックルは射程の短いダムハンって感じだな
615ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 19:30:19 ID:661VWQqF0
>>608
その代りか知らんが、中将以上のボーナスがなくなったくさい?
まあ……あまり効果はないかもだが、それでも多少なりともいいかもしれん
更新ミスじゃないことを願う


あとリプレイ改変だけど、シンチャの内容も表示されるみたいだな
公式で画像見てたら、画面下部の連邦タンク(量タン?)のバーの横に「応援頼む」って
これ下手にシンチャテロしたらはずいなぁ……シンチャミスもだが
616ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 19:31:47 ID:d3I2zg3P0
>>607
レーダー位置を変更可能って事だね
ごねてるとかはわからんけど

>>610
普通にプレイしてれば貰える
評価内容は勝ったり負けたり
拠点落としたりが評価される
617ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 19:32:13 ID:+zUJIjfO0
>>610
「イベント」のページに載っている
ミリタリーポイントの事かな?
拠点撃破ポイントは直接自分が拠点を撃破しなくても
その軍にいたら加算されるのかな?
618ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 19:35:06 ID:s6kgR1qH0
B→Aの昇格試験はいらねんじゃね?
下手すりゃBクラ維持での狩りになる。
619ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 19:35:35 ID:G1mip9jo0
>>607

いや、ロケテ時代にさんざん言ってたんだよ。
あんな見えにくいレーダー場所に置くな、ポインヨ表示枠内とか足の間あたりにおけって。
で、プロジェクターの構造上、画面中央上あたりは解像度が高くて、下に行くほど密度が薄くなるから、
レーダーみたいな細かい表示は上の方にしかおけねーんだYOって感じだったんだ。



!?
勝利時のシンチャにやったなとか無いぞ?
620ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 19:38:38 ID:s6kgR1qH0
あとリプでのシンチャ表示はGJだな。
テロった奴が最大で16店舗でバンナム公認で晒されるわけだ。
621ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 19:39:42 ID:mX27biQ90
昇格試験ってB−>Aの昇格難しくない?
 AクラスマッチでBx2,Cx8って少尉への昇格条件じゃん。
 軍曹への昇格条件とは思えない。
 伍長で止まるヤツがたくさんでてきそう。

「昇格試験を申請しますか」に「いいえ」で答えて
Bクラスで狩りをつづける残念Aクラスとかも。。
622ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 19:42:59 ID:bKz7mbiY0
今回のBUはバンナムのやる気が感じられるな。リプレイ然り。
勢力戦称号のポイントが高すぎるのもある意味やる気の表れなのか?w
あと、新規を取り込みたいのが良くわかるBUだな。
それに昇格試験のおかげでSから降格志願者が消えそうで素直に嬉しいわ。
ま、Sに挑戦する大佐を叩くような流れにならないことを祈るわ
623ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 19:45:02 ID:sQOczftR0
昇格試験に勝ち負け加味したらどんなに個人が頑張っても徒労に終わる可能性が十分にあるぞ馬鹿
624ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 19:45:40 ID:d3I2zg3P0
リザルトチャット表示

勝利時 次もよろしくな
ありがとう
みんなのおかげだ

引き分け時 次こそは勝とう!
すまない

敗北時 次こそは勝とう!
すまない

なんか大分削られてるような
625ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 19:46:19 ID:G1mip9jo0
Bクラスはバンナム入りNY戦しかできない

>>Bクラスプレイヤーの戦闘ステージは「ニューヤーク」で最大4名までのプレイヤーにCPUを加えた5人のチーム戦に変更。
626ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 19:47:13 ID:Y33CBXbN0
ナハトのクナイが、なんか弾速がかなり速いような気がする
投げた瞬間中ってないか?
てかあれで装甲4かよ
これはNで機動4ていう盾ジムの逆バージョンかな
S武器があるってことはジオンにコスト280で回しやすい機体の登場か、早く使いたいぜ
でも条件がかなり面倒だ……

ストカスは射撃武器がバルカンだけなのかな
バーストナックルの射程次第だろうけど
スパークナックルのカメラ破壊も微妙だ
破壊時間約2カウントってあまり意味がない気がする
あとツインビームサーベルなんてのがあるからにはコスト+はされるだろう
コスト280↑のピクシーの誕生か……
627ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 19:54:10 ID:G1mip9jo0
連邦側はアレプロでいいじゃん、の予感がする。

一方、ナハトはかなり良さそうだなー
ギャンの上位互換って感じがするわ。
出が早くてダウンとれるメイン射撃、
ダウンしない3発1セットのマシで外せる、
しかもSサベ有り、とか至れり尽くせり。
628ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 19:56:37 ID:Y33CBXbN0
>>627
3連装ガトリングは5発1セットだぞ
629ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 19:57:36 ID:G1mip9jo0
3連なのに3の倍数でないとはこれ如何に
630ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 20:02:10 ID:U/2mC99h0
>>629
てめーグフさんの不発率ディスってんのか
631ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 20:04:21 ID:IxYivggq0
>>608
申し訳ないが、どこにそんなこと書いてある?
昇格はクラス昇格試験が追加されてるが、降格条件って変わらないんじゃないか?
632ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 20:05:44 ID:5zAXFLXUO
ストカスは別に欲しい機体でもないし
633ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 20:14:58 ID:Ve343JSw0
>>629
6連装って言っておきながら3発しか無かったり12発もあったりする武装もあるんだから今更気にするな
634ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 20:26:24 ID:JP0pIX4r0
>>627
お前が期待するのは構わないが、それを平気で裏切るのがバンナムだぞ。
その事を忘れたわけであはるまい。

思い出すんだ。
旧ザクとプロガンが支給された時の事を・・・
イフリート改(笑)とブルー2号機が支給された時の事を・・・
635ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 20:27:57 ID:N9P/v3Ne0
BDがガチ機体なのに対しイフ改はガイジ機体だからな
格はもう要らん
636ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 20:34:39 ID:1wyBeS7k0
機体のほうはまだわからんがそれ以外の部分は個人的には良いと思う
動画見る限りイフ改(苦笑)みたいな事はならんだろ、多分
まあどうであれ相当尖った機体にはなるような予感はするが
637ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 20:39:55 ID:5zAXFLXUO
やわらかナハトの予感
638ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 20:53:27 ID:wup5jg0X0
あれ、公式よく見たらナハト&ストカスの支給条件
30勝以上又は220ptどちらか達成じゃなくて
両方を達成…?
orz

ふざけんな! Aクラがどれだけpt取りにくいか分かってんのか!?
639ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 20:56:58 ID:8BnKnaMv0
そもそも公式HPが重くて見れない
中国からのサーバーテロ(笑)ですね、わかります
640ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 20:58:57 ID:+zUJIjfO0
オーストラリア演習場 の英略号は
Australia Maneuvering ground で (AM) かな?
641ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 21:13:19 ID:Nno1jkzr0
公式重過ぎて見返せないからナハトとストカスの動画はニコに転載しておいた
画質は許してくれ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10462114
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10462032
642ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 21:14:51 ID:zV8FIZYu0
>>638
Aクラじゃ普通に考えて絶対無理な条件だと思うよね「30勝+220P」とかさorz
単純に“全クレが44以上の街”になったとしてさらに“1拠点落として全勝”したとしても、11000円とか両軍確保なんて夢みたいん話じゃん。
特にジオンなんかバンナム多発で負けも込みにしたら20000円ぐらい簡単に飛ぶじゃん、しかもGWだからってそんなに時間ないし。
643ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 21:18:22 ID:rgMeor6p0
でもな
勢力戦先行支給機でこれガチ
っていう機体ある?かつて
そう考えるとどうでもいいかなとも思える
644ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 21:19:56 ID:z5AkX/KI0
>>641
おー助かる
ずっと公式探してたんだがどこにあるか分からんわタイムアウトするわで参ってたんだ
645ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 21:22:56 ID:biHIzk9l0
>>641


ストカスはオラオラ機体なんだな
646ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 21:30:09 ID:LFBev9uH0
ストカスのバーストナックルって武装はケンプのチェンマと似たようなものなのかな
ナハトのコールドブレードって奴もどんなのか気になるなぁ
647ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 21:30:18 ID:tnqoYk0nP
タックル⇒3連⇒外し⇒タックル⇒3連で夢の250コンボ
648ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 21:34:59 ID:ZLNaLjwa0
リプレイ画面の変更内容にバンナムの本気を見た気がする
担当スタッフがまともな人間に戻ったんじゃないか?
649ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 21:36:58 ID:G1mip9jo0
リプレイはかなりイケてる気がする。
全国大会とかのリプをこれで公式にのせたりしたら結構いいかもな。
その次は頂上対決として毎日更新だ。
650ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 21:41:08 ID:biHIzk9l0
とりあえずナハトの推定連撃ダメージを算出してみたら、

20→35→40だったぞ
651ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 21:41:32 ID:izPC0DL40
公式えらく重いな
リプレイの仕様変更気になるけど見れないぜちくしょうorz
652ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 21:43:14 ID:cA8LKpkw0
おお!!公式の外しがゆとりじゃない!!これは有り難い。

てかカタナのツインサベ威力高すぎね?
あと三連QDスパークナックルの後もう一連撃バルカンQDしてるように見える。
スパナックル→格闘
バースト→射撃かな。

ナハトのサブマシはサブマシの癖に外しやすそうだな
653ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 21:45:35 ID:ZLNaLjwa0
>>651
かなり凄いぞ
各機体のFCS範囲までリアルタイムに表示してる
654ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 21:48:10 ID:bWCN7a4U0
以前先行支給で未正式支給のを(量産型ガンキャノン/ザクT後期型)
特別支給その2として勝ち数・PTを低めで設定して支給するようだけど
今後の新機体&未正式支給機体はこんな感じにするんかな?
初回を逃して、次回(?)を待ったとしてもバンナムさんにお布施が必要になるのかな?

655ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 21:51:57 ID:izPC0DL40
>>653
マジか、そりゃ凄い
今回随分力入ってるみたいだが、また妙な斜め上の隠し修正とか入ってたりしないだろうか
なんてことを考えてしまう俺末期だな・・・
656ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 21:52:16 ID:rgMeor6p0
そうなると当時BD2支給条件じゃなかったやつ
涙目だな
657ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 21:54:29 ID:zV8FIZYu0
今更だけどさ、Map勝利数機体って階級とかはともかくVU後に30勝ならそんなに非難されることって無かったよね。
658ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 21:59:23 ID:cA8LKpkw0
今気づいた
トンファースパナックル→ゴッドハァンド!スマッシュ!!成敗!!!
ツインサベ→運命両断剣!!ツインブレェェェェド!!成敗!!
659ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:01:14 ID:biHIzk9l0
・リプレイが上空からの視点でステージ全体が見れるように固定
・各機体のFCS範囲が扇状に表示される。カードビルダーみたい
・ロックオンすると、ロックしている敵に向かって線が延び、誰が誰にロックしているか一目瞭然
・格闘武器装備すると、黄色いクチバシのマークが表示される  「>」←こんなの
・無敵かどうかもも分かる オレンジ色の「×」が無敵中の機体の上に表示される
・タンクだけ特殊マーカーが表示され、どこにいるのかが分かりやすい
・シンボルチャット表示

こんなカンジ?
660ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:07:26 ID:s6kgR1qH0
>>641
さんくす
ナハト、ステルスモード搭載とかやるなバンナム。
あとはアガーイにもステルスモード搭載を頼む。
661ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:15:33 ID:1wyBeS7k0
>>659
・ロックオンすると、ロックしている敵に向かって線が延び、誰が誰にロックしているか一目瞭然
・各機体のFCS範囲が扇状に表示される。カードビルダーみたい
普通に考えたらかなり良いんだが人によってはターミナル前でも戦場になりそうだ、愚痴や怒号的な意味で
この辺はプレイヤー次第でどうにでもなりそうな所だな
662ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:17:52 ID:e3rn0W2s0
公式は見れねぇ・・・ orz
663ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:23:21 ID:cA8LKpkw0
>>661
プレイヤー次第でまともになるだろうと言われてまともになった事があっただろうか
664ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:23:40 ID:vve5og7d0
>・シンボルチャット表示
これは良い
テロしている様子がセンモニに晒される事によって
同店でセンモニを観ている他プレイヤーの目を気にして
少しは抑止効果があるかも
665ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:24:56 ID:OUqjWtEi0
>>661
今回からシンチャも見えるみたいだから戦闘に参加していない第三者からもシンチャテロが見えるんだぜ…
666ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:25:59 ID:G1mip9jo0
あのねーに期待するしかないな
667ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:34:47 ID:ZLNaLjwa0
>>661
センモニ前で罵声が飛び交うのは今も同じ
それに関しては良くも悪くもならないよ

シンチャ表示はGJ
これでテロも自重するだろ
668ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:35:16 ID:Maw24Boh0
>>664
あのねーやこうせいが自重すると思うか?
脳味噌角砂糖でできてんのか??

考えがサッカリンやチクロより甘いわ。
669ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:37:39 ID:vve5og7d0
なんかよく分からない人を例えにだされて絡まれた
何かが気に障ったようだけど
なんかこえーー
こんな奴がテロってるんだろうか?
退散、退散
670ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:40:43 ID:gT+SGbuo0
リプレイかなり細かくなるみたいだけど、MSが小さすぎて見ずらいって事ない?
それと、撃破シーンのアップってまだあるのかなぁ・・・。
671ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:44:18 ID:ZLNaLjwa0
>>668
そこまで噛み付かなくてもw
極一握りの真性基地害以外は自重するようになると思うけどね
672ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:51:12 ID:9ln6Vzpg0
ナハトの歩きが早歩きになってるような気がする。
足音のせいで思うだけで歩幅が小さいだけ?
673ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:16:33 ID:i66LmqbaO
リプレイやり過ぎだな
正直客減ると思う
674ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:24:30 ID:G1mip9jo0
このリプレイが原因でやめるようなのは見方マッチしてもうれしくないレベルだからどうでもいいよ。
675ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:29:59 ID:vtHoKt1S0
フルアンチなのに誰一人タンクを見ておらず大爆笑
というリプレイが多発するだろうな
676ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:41:48 ID:izPC0DL40
リプでシンチャも表示されるなら、お通夜状態なリプも見れそうだ(タンク以外誰もシンチャしてないとか
いずれにしても、実装してみない事には結果がどうなるかなんてわからないんだし
このばーうpでいい方向に傾くといいな
677ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:57:10 ID:rgMeor6p0
なんとなく晒しスレが賑やかになると思う
678ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:01:57 ID:zV8FIZYu0
そういえば、新規カード以外のジムトレとかの支給ポイントってどうなんだろう。
まさかの10000Pとかだったら笑える。
679ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:07:57 ID:OUqjWtEi0
もらえないんじゃね?トレモ専用とか
680ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:09:41 ID:1XoA44pn0
ニコ動になぜかリプレイ動画が出てたけど、そういうことだったのか
681ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:11:21 ID:q2qOwDCE0
>>679
バーアプ後に1クレやれば支給申請できるって書いてあったけど、現時点では支給ポイントが不明なんだよ
682ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:25:28 ID:+Zq7TmgG0
しかし、Bクラスは、戦場がニューヤーク固定ってのは
サブカならともかく、初心者にはあまりにもかわいそう過ぎないか?
全くの初心者が、Aクラスにあがるまで(あるいは昇格試験に臨むまで)
下手したらカード半分くらいは
ずーーっとニューヤークだけをやらされるんじゃねーの?
(トレーニングはオーストラリアができるみたいだが)
新規の客が離れる要因になりそうだが
683ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:26:31 ID:HJV/gTjH0
>>681
新規カードに無条件で配られる機体なんだから100〜500の間じゃないのか?
684ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:30:55 ID:sewC/Kt30
>>682 リアルBクラスの俺にはその方が有難かったりする…
4、5日でMAPがかわるのも楽しいんだけど地形覚えるの大変なんだ…
MAPを覚えるより立ち回りとか3連撃とか覚えないといけない事が沢山あるんだ…
685ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:59:38 ID:rItfod8m0
これでBクラのうちにデジムをゲットでき……
ゲットしてどうするんだこれ?
686ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 01:01:27 ID:cl2gAkZM0
>>624
勝利時に
やったな
は残して欲しかった
687ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 01:04:55 ID:tggSdsiZ0
負けたときに了解連呼できなくなったわけか。。

688ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 01:08:24 ID:wWGyxooE0
公式HP見れる人居る?

俺見れないんだけど・・・
689ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 01:18:08 ID:vsz25Di50
勢力戦ってコスト200以下が多いから
またジオンゲーになりそうな予感
690ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 01:30:50 ID:aEEmlRjT0
リプレイの撃破シーン無くなるの?
あれ見るのが楽しくてリプレイ見てるのに

ストカスとかもうファーストの雰囲気台無しだな
あんなの追加するぐらいならGガンダムくれよ
691ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 01:31:22 ID:B8XrDrID0
ザク・トレーナー武装

ヒートホーク
ザクマシ
ザクバズ
胸部バルカン
スモーク・ディスチャージャー

去年の4月頃のダムAに既出らしい。持ってる人は見てみそ

つうか1年経って実装かよw
692ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 01:39:16 ID:SVwO9j7/0
>>691

つ GP-02
693ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 01:39:39 ID:cl2gAkZM0
>>691
キャマダーもそんくらいだったような
トレーナーは期待してる人が少ないだろうから
トレマダーの書き込みなかったなあ
694ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 01:40:03 ID:5/dtuPjVO
キャマダーとは何だったのか……
695ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 01:40:16 ID:5OgNbNJ10
モビルスーツリストのジムトレーナーがなんか可愛いw
696ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 01:47:53 ID:SVwO9j7/0
っていうかお前ら浮ついたBUだからって公式アクセス自重しろよ!!

重くて動画とか見られるってレベルじゃねーぞ!!

でもこんなに期待感のあるBUは本当に久しぶりだな。

―――――違うか・・・?
697ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 02:04:10 ID:CQ6yY0SH0
rev2になった直後はMSの支給体系が単純になっていいと思ったんだが
すぐに条件付の支給が現れて、今はそればっかりでうんざりなんだが

勢力戦称号も980ポイントとか
2週間あれば余裕で稼げるとでも思ったのか
698ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 02:16:25 ID:egERpJwI0
公式HPのMSリストで
陸GMが消えている件
699ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 02:29:29 ID:t1FYGmNs0
なにこのリザルトチャット・・・。

敗北時絶対無言になりそう。

これなら「みんなのおかげだ」って毒吐くヤツが居たRev203以前の砲がまだまし。
700ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 02:31:17 ID:CQ6yY0SH0
ストカスは世界観ぶち壊しだな
何よりダサい
701ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 02:34:57 ID:Zg9JeOZ90
Sクラス昇格試験やばくね?
これってSクラスの過疎化を早めてAクラス残留狩ゲー助長するだけだろ
702ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 02:35:23 ID:c5/jtIEj0
俺的にはBDとかイフリートもかなりキツい。
EXAMシステムとかモビルスーツに付いてる機能じゃねえよ。
703ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 02:43:05 ID:Kij8NzTw0
Sクラス昇格に中将経験が加味されなくなるんだな
降格したら20戦強制ってなると200コストのチ近が大量増殖しそうな予感
704ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 02:57:36 ID:SVwO9j7/0
でも昇格試験は思い切った事をやったなぁ。
Sクラスはこれで過疎化の憂き目を多少は回避したかもしれん。

ただ、REV1末期のように”大佐いれるならバンナムがマシ”とか
またほざくやつがいそうでいやだねぇ。

逆に言えば大佐にチンチンにされる大将とか出るって事だし
リプレイで恥をさらすことになるし、来週からの将官晒しスレには
”昇格試験中の大佐に負けた将官”も晒されそうだ(笑)
705ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 03:06:01 ID:Kij8NzTw0
>>704
66のときに人気ある方の軍で出て試験組3人が編入とかなったら勝つ見込みはほぼ0だなw
706ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 03:33:37 ID:arXXxOFdP
おつかれを無くした意味がわからない
707ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 03:39:54 ID:D634o+7U0
昇格試験で、Sの人数は結局減る。
試験中の大佐って現行だと、普通に少将って事だろ。
Aクラに居残れるようになったら、Sは過疎ってAは狩りの温床になる。

って、Aの上層は狩り場になった方が良いよなw
最近のリアル佐官とか酷いみたいだし・・・
レベルの底上げにはなりそうだ。
708ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 03:50:05 ID:SVwO9j7/0
>>707

Bクラスが完全に分離された上に、本当の初心者は軍曹以上に
まず上がれない仕組みになったから
新規ライト層がスマブラを楽しむ分には問題が無くなったと思う。

狩りが問題だったのは新規ライト層が慣れた中堅層と対峙させられて
一方的に持って行かれる事だったから、これである程度の狩りは避けられるだろうね。

Aクラスに上がった以上は狩りとは言えないだろ。
っていうかAクラで狩りしたら大佐・少将への道は堅いはず。
ていうかそれ位解決出来なきゃSには上がれないし。

マッチング改善されているといいなぁ。
709ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 04:31:29 ID:1nQdu5j40
クラスが上がりにくくなったことでリアルBクラスやリアルAクラスの質は上がる(多少語弊があるが)だろうし
Aクラスの知り合いとバーストするためという名目のサブカはA3大佐に留まり続けられるから
A1軍曹とかと格差マッチする可能性は減るはず
…そういう風にいい方向に向かって欲しいな

うまく機能すれば初心者保護とSクラスの質の低下を同時に防げる
ここでSクラスの質が低下したからやる気がでないとかいうレスがあるがそれが本当なら
Sクラスも引退が防げてそれほど過疎らないはずなんだよな
710ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 07:30:52 ID:t0DfvCL60
おかしい・・・バンナムがこんなに仕事するなんて・・・絶対何かの罠だ・・・
あるいはどっかに壮絶な落とし穴が・・・
711ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 07:42:37 ID:O21bHkFi0
勢力戦にTT〜IEの0083セット
北極基地〜RCの0080セットがあるな
ちょっとだけワクワクしてきた

ところで北極基地の略称って何だ?
712ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 07:44:47 ID:pGb7F5v70
>>668
ズルチンが抜けてる。
これだから田舎モンは・・・
713ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 07:46:49 ID:bsumTllG0
AB (The Arctic Base)
714ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 07:56:40 ID:pGb7F5v70
スケジュール見てたがオデッサRも初めてじゃね?

なんかあまりのバンナムのGJぶりにいやな予感がするんだが・・・・
715ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 08:02:20 ID:GYDrngDp0
BクラスはNYしかできないだなんて・・・
すぐ飽きそうだ
716ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 08:08:32 ID:/yrAF8090
>>715
Bクラスは基礎を叩き込むクラスだからちょうどいい。
NYはありとあらゆる要素を詰め込んだ基本にして究極のマップ。
NYで飽きるならその後も多分続かない。
717ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 08:09:13 ID:gQs/d0sv0
昇格は任意か。
よーし、射撃コンプしてからSに戻るか。
以前は牽制してくるから金閣乗ってたが、牽制してくるアホに限っておろしたてや消化しやがるから牽制は無視してくんで。
金閣乗ってるから消化でもいいでしょ?ふざけんな
718ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 08:10:45 ID:tRZC2lst0
バンナムGJ、リプレイはすごいがんばったな。
すげー楽しみだ。あとは野良のリプレイが途中でカットされることないことを祈る。

ちらっと新機体の動画みたけどレーダーの下のNo.って自分の番号だよね
番号表示が移動したってことはチャットウインドウがひろがるのかな?
新しい位置でも邪魔なんだけどな、普段つかわないんだからこの番号こそ解像度が低くても問題ない下の隅っこでいいと思う。
719ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 08:26:19 ID:31jY85nx0
公式やっと見てきた

>>698
ホントだ消えてる
まぁ支給条件の方にはいるからジムトレに上書きされたんだなw

しかしトレーナー機には連激タイミングバーなるものが実装されているとか
稼動当初にあれば・・・まぁ紆余曲折しながら覚えたのもいい思い出だ
720ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 08:29:40 ID:/yrAF8090
連撃は落ち着いてるときにはできるんだが、プレイ中には連打しちまうおれにはトレーナー専用カードが必要だ…。
721ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 08:38:01 ID:suQbBiPWO
季節ガチャにも触れてやれよw

実は近接ガチャだったら笑うw意味不明だがw
722ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 09:14:34 ID:3KSuFEEm0
>>720
で、トレーナーから降りたら連打に戻るんだろ?w
723ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 09:20:27 ID:P9SBUdybO
Sクラス昇格試験だけど連邦の野良で
Sクラス10戦中5勝でBって厳しくないか?
天将時報レベルの格差とか対フルバーとか連発するマッチングで
大佐が試験5勝Bは味方に捨てられたらマジ終わるなw
724ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 09:25:37 ID:6rfLRYm+0
a
725ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 09:30:41 ID:6rfLRYm+0
昇格試験なんていらんわ
ただでさえ今のSクラは糞なのに。まだクラス分け変更した方がマシだろ。
全く面倒な事をしてくれるわ

んなものAクラ狩りゲー増殖するだけだろ。そんなんだったら実質Sクラいらんし
726ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 10:00:14 ID:G5tON8wG0
昇格試験で不合格になったらどこからやり直しになるんだろ?
昇格試験だけを何回もトライできるのかな?
受験可能条件を一から取り直さなきゃあならないのかな?
そうなれば、不合格したら、昇格へのまた10クレジットの長い道のりが・・・・
「5勝以上」という、自分だけの責任ではいかんともしがたい条件を入れてられて
それはキツイ
「もうSクラスなんてどうでもいいや」の人が多発か?
727ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 10:11:43 ID:urlQdKL40
Bクラをいくらやろうが上手くならないような気もするが
初心者はBクラで飼い殺しか
728ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 10:21:40 ID:3XrEYcpC0
確かに5勝以上は
最近のSクラスでは運に均しいな
729ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 10:30:04 ID:tRZC2lst0
なんかすごい場所つかってるな
730ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 10:36:07 ID:urlQdKL40
とりあえずナハトのためにいまのうちメインカードSクラに戻しておくか
Aクラで220ポイントは地獄すぎる
731ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 10:44:55 ID:YZCMfs0e0
Sクラスで勝ち越せない奴はAクラスで狩りしてろってバンナムのお告げじゃね?
Sクラス安定は本当の上澄みだけにして、
他はS/Aループ組みにすれば負け越し将官も大幅に減るでしょ。

連邦SクラスとジオンAクラスはいっそう悲惨な状態になると予感w
732ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 10:45:20 ID:urlQdKL40
と、計算したんだが
Aクラで勝率6割と換算すると
32勝20敗で220P
勝率6割なら220P普通にいけね?
733ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 10:51:08 ID:TCoZSsTi0
オーストラリア上がりの新兵がAに放り込まれてボコられる被害が減る
Sランクは廃人お望みの「強い奴としかマッチしない空間」になるのでお楽しみください(笑)
あとはカオス化が促進されるAのマッチングをどうするかだな
734ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 11:04:07 ID:x5vsaVBQ0
ストカスの動画見てたけど装甲2で予想APは多く見積もっても270ぐらいとみた
機動5にいたっては230〜40ぐらいの気がしてならないww
まともな射撃武器がバルカンしかないと見るとかなりキツイ機体だと思うんだがみんなどう?
735ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 11:04:24 ID:zjCZW24QO
Bクラスいくらやっても上手くならないとか上から目線過ぎてワロチ
736ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 11:21:13 ID:vhu43YxY0
また30勝…ボリすぎだろ…
737ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 11:26:39 ID:NRAj/lgC0
>>732
計算結果と体感が合致! おいらは普通に獲れそうですw
738ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 11:28:35 ID:R0PrvRCqO
>>735
実際そうじゃないか?
機体の動かし方
MAP構造
3連撃

学べてこれくらいだと思ってるんだが

Bはタンクすらでないから立ち回りも勉強できない
着地にあわせて打つヤツいないから硬直隠さず
高コ格いないから3連ドローの怖さ、カットの重要さ学べず

MAPもNY固定で他MAP知らず

そんなんがAクラにほおりこまれても昇格無理だろ実際
739ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 11:43:36 ID:/v2YSYMGQ
>>732
26クレ=500円換算で13000円か・・・
加えてバンナム戦の事を考えると15000円前後ってところか?
俺が一月に使う絆代よりちょい多いじゃないか('A`;)
740ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 11:55:40 ID:cXzjRG6v0
さんざん失敗だって指摘されてるクラス分けにまだ固執して特殊な昇格条件を加えるとか
上の方に段位制にしろみたいな意見があったがあれをやれば単純で適正なマッチングになるというのにな
間違いを認めて修正する事が出来ないとどんどん泥沼化するだけだぞ、バンナム

近階級でマッチングさせて
大佐相手に6勝出来れば少将でいいんだよ
少将相手に6敗するなら大佐でいいんだよ
これほど単純な事が分からないのか
741ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 11:57:09 ID:YajJFGKw0
やらなければいいだけ
半年くらいで支給されるよ




稼働してればねww
742ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 12:00:57 ID:vhu43YxY0
勝率は個人の努力じゃ限界があるから、
貢献ポイントの方を穫りやすくしてくれれば、意欲もわくけど…。
野良はだめなのか…。
743ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 12:07:06 ID:VLCLYs6S0
>>734
正直、ストカスもナハトも微妙そう
てかなんで新機体がまた格闘機なの?

今回の勢力戦も微妙だからやらないな
744ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 12:08:43 ID:7yQaZ/5f0
ライトプレイヤーからしたら新モビはいらないけど武装くじは喉からコアファイターがでるほど欲しい
745ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 12:09:30 ID:zjCZW24QO
>>738
上から目線というか殿上人の目線って感じかな
それらと合わせてブースト管理…と言うのもどうかと思うような
ブースト踏んだら切れるまで踏みっぱ、常時オーバーヒート
こんな人達が尉官まで普通にいる
そんな人達に基本操作叩き込むクラスって事でいいじゃない
746ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 12:27:39 ID:nIS+ArNy0
相変わらず、斜め上どころかマイナスのVUだな

まず階級試験、失敗なのは明白だろうに・・・
「サブカ」でわざと負けたり粘着したりして昇格の邪魔する人がいないわけが、ない
「サブカ」だから、やった本人は痛くも痒くもないと言う、最悪なパターンだぞ?

クラス制を廃止して、同店舗マッチの最高階級に合わせたマッチングにするか
そのときに参加するマッチングのクラスを任意で選べるようにするかしてくれっての
747ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 12:37:34 ID:MKHbuMar0
1年半絆から離れてカードも持ってなかったので
カード作り直して半日プレイしてみたんだけど今のBクラスってレベル高い気がしたんだけど・・・
タンクはもちろんみんな3連撃も出るし・・・。俺がやってた頃に比べたら本当に試合になってたよ。
EZに延々回される事もなければ射・狙が出て変に試合が壊れる事もなかったし・・・。
748ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 12:44:53 ID:YZCMfs0e0
>>738
まさにそれを学ぶのがBクラスの目的だろ?
3D酔いしまくるレベルでAクラスマチに放り込まないように...
後はAクラスで人間に狩られながら覚えるしかないさ。

それと、Aクラスで学べるのも
せいぜい護衛/アンチに分かれるって事と効率いいダメの取り方ぐらい。
749ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 12:45:11 ID:a+gz3DvY0
ストカスとかナハトみたいな世界観ぶち壊す格闘機体出すより、
アレックスとの格差解消のために鮭にクラッカー追加してよ。
750ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 13:12:18 ID:+L1vbiQZ0
アレックスとの格差解消w
鮭の扱い方を分かっていないバカには荷が重いよw
751ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 13:18:43 ID:l+V5ZE3zO
終了間近にリスタした新品ゴッグが、ジャベリンに突かれながらEZ8に連撃被せられとどめにダムBRをもらい、一瞬で死んだおw

ジャベ→155ダメ
EZ8→70ダメ
BR→70ダメ
295ダメありがとうございました。
752ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 13:23:44 ID:1nQdu5j40
俺が始めた頃のBクラなんて殆どバンナムでたまに狩りに会うくらいだったもんなー
対人戦ていうのをろくに出来ずにAクラだった
そんなんだったらBクラいらなくね?って思ってたよ
VUでBクラが機能して初心者にやさしくなるといいな
753ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 13:29:06 ID:YajJFGKw0
ザクトレーナーって誰がデザインしたの?

股間が念入りに発光ダンパーで覆われていてワロタww

754ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 13:37:04 ID:cXzjRG6v0
しかし特殊な機体ばっか増えていくな
ナハトのステルス機能も気になる
今まではミノ有り無しは自分で選べたのにこれからはどうなるか分からんわけか
良くも悪くもレーダーゲーなのが絆の特徴だったのになあ
755ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 13:40:37 ID:p2K5MfDz0
まあ今の将官をまず全部大佐に戻さないと、
腕のある奴だけがSに残る事にはならないわけで、
金があって無駄に回数だけこなしてる奴が残るって事になるな。
756ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 13:53:09 ID:CdjnPtvWO
過去レスで出てたらすまん。Sクラスへの昇格試験内容を教えてくれ…。
757ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 13:56:02 ID:RcT0kYoP0
今回ので中将フラグ保持者の優遇措置が終わる訳だが、ついでにしがみ付いてる奴振り落とす為に大将・中将降格条件も少将と同じにしてほしかった
758ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 14:15:59 ID:a+gz3DvY0
>>750
せめて機動セッティングでも遊べるようにしてよ。
759ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 14:21:37 ID:CLCG+glA0
>>756
ボケナスの為に公式からもってきてやりましたよ

昇格試験中の過去10戦において「B以上を7回+C以上を3回」獲得した状態で、
更に過去10戦において5勝以上する、※4vs4以上の対人戦が対象です。
760ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 14:26:48 ID:CdjnPtvWO
>>759
>すまない
>ありがとう。


勢力戦初日はアッガイで護衛してくるわ。
761ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 14:30:45 ID:j2ZhJFwJO
>>759に追加で
昇格試験はSクラスマッチ
試験を受ける為の条件が今までSクラスに上がる為の戦績
つまり残念はまずSクラスに上がれない
762ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 14:37:53 ID:CdjnPtvWO
>>761
サンクス。
恥さらしついでにもう一つ。昇格試験は強制参加?
763ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 14:45:13 ID:CLCG+glA0
  _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)     受けるかどうかは任意だコノヤロー拒否も出来るぞ
  ⊂彡☆))Д´) >>762
764ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 14:51:41 ID:CdjnPtvWO
>>763
ギャース!

いや、ホントすんません…。
勢力戦中マッチしたらよろしく!
765ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 14:58:04 ID:CLCG+glA0
>>764
ヘ(゚∀゚*)人(*゚∀゚)ノ
766ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 15:15:57 ID:urllAjNf0
昇格試験って敵に佐官が混じるのはいいけどこっちにも黄色とか佐官混じんの?
マジやめてくれよ
767ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 15:17:31 ID:j2ZhJFwJO
しかし試験時ってバースト出来るんかね?
受験者と将官のバースト
受験者と受験者のバースト

1戦闘に受験者がゴロゴロいても困るし
野良で出て受験者がタンク選択
将官A「お、コイツ格トンガリの癖にタンクなんて昇格リーチだぜ」
将官B「護衛行かずに折ってやろうぜ」
なんて事もww

黄色受験者は黄色Sクラス、だったら上がれる可能性もあるけど
緑受験者は野良だとまず無理だな
768ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 15:27:10 ID:HfLv3snS0
>>767
そうやって今未熟というだけで昇格折れば
先々Sクラスがどうなるかわかりそうなもんだが。
あー社会の縮図だな・・・
769ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 15:35:57 ID:HQTWJ+z90
>>768
でもそれは格トンガリのくせにタンク乗るのが悪いと思うw
770ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 15:37:06 ID:nI8IMEtf0
昇格試験なんて言ったって特別なマッチじゃあなくて
Bクラ→Aクラは単にAクラスのマッチ
Aクラ→Sクラは単にSクラスのマッチに放りこまれるだけでしょ
例えばSクラスチャレンジ中のクレジットじゃあ
1ゲーム目のリザルトで●番機が大佐ってのが表示されたら
そいつは昇格チャレンジってのが丸分かりで
2ゲーム目には、そいつのフラグ折るように、大勢で粘着される悪寒
771ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 15:41:17 ID:RcT0kYoP0
>>770
粘着して陣営負けたらプギャーなんだが実際どうだろう
REV.1昇格戦でマチしても敵さん一々気にしてられなかったし自分の昇格戦も粘着された覚え無いし。
爺さん赤蟹では「お前フラグだな!頑張れ」編成&立ち回りを多く見たが
772ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 15:41:44 ID:urllAjNf0
フラグ折るってB取れば昇格できんのに粘着も糞もないだろ
アホなの?
773ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 15:48:48 ID:wWGyxooE0
そもそも、例外なく格トンガリは野良Sクラスにとって邪魔にしかならない
774ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 15:50:01 ID:YajJFGKw0
昇格試験中だけなのか不思議なのだが・・・

「ターミナルでのカードデータ更新を促す画面が表示され、カードが返却されます」

775ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 15:52:51 ID:93Lj6boN0
>>772
高コスに乗っていたら
3落とししちゃうよーーー

アホなのはオマエ
776ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 15:54:27 ID:P9SBUdybO
>>772
昇格試験はSクラスで5勝Bだが?
折ることなど容易いだろw
○○帝〜猛将やバーの格差マッチングや捨てゲー大将に折られる
777ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 15:57:20 ID:urllAjNf0
>>775
ワロタ
高コス乗って3落ちするようなガイジはSクラに要らんわw
普通に引き撃ちしてるだけで枚数有利作れるわポイント稼げるわで美味すぎだろ

>>776
格差はともかく相手に猛将ぐらいなら普通に引くのがSクラスだからそれは問題ないだろ
つか捨てゲー大将って何?いつも思うがお前らヘタクソの脳内には愉快な将官が住んでるよな
778ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 16:01:36 ID:P9SBUdybO
>>777
派閥争いしてるSクラスで嫌いな奴引いて
更に大佐見て捨てゲー余裕でした!
になる可能性もあるって言ってるんだよ
特に今の青マッチングは好き勝手やる奴らばかりだろ
大中将維持すりゃ余裕ならレベルは上がらないだろ?
バンナム戦が加速するだけだ
779ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 16:02:12 ID:C6sBynlg0
ま、とりあえず試験中の奴を狙い撃ちな。
780ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 16:05:24 ID:urllAjNf0
>>778
いや俺Sでやる時は勝ちしか目指してないし
そんな下らない理由で勝ち捨てる負け越し見たことないわ
781ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 16:08:40 ID:urllAjNf0
つか試験フラグ折ってやるには「勝たなきゃ」折れない訳で
粘着とか言ってる奴は軒並みガイジだな
782ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 16:08:58 ID:HfLv3snS0
敵の受験者を狙うのは弱点をつく作戦だしアリでしょ
であれば味方の受験者がタンク乗ったからって
護衛放棄とか捨てゲとか酷いと思う

そんなことしてるとSクラがどうなるか池○彰に教えてもらうといいよw
783ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 16:11:21 ID:T9HInGRgO
予想だけど
昇格試験マッチは黄色将官戦だろ
赤青将官様には関係ないんじゃないのか?
784ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 16:13:24 ID:R+Pp/UNc0
サブカ昇格戦で昇格阻止に来たやつらフルボッコにして晒し上げてやるよwww
785ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 16:16:21 ID:aEEmlRjT0
これはアレだな、昇格戦で地雷黄色佐官が
このまま引いたら勝ち確定ですけど
ぼくポイント足りないんで突貫しますねwの予感
お受験に巻き込まれる将官様ご苦労様ですw
786ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 16:18:44 ID:d1k7brwr0
つか護衛放棄とか捨てゲーとか敵の試験中の大佐に大勢で粘着とか
なんか面白いのか寒いのかよくわからん流れだな
787ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 16:20:52 ID:j2ZhJFwJO
>>785
まさに受験戦争
788ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 16:22:31 ID:wOfN+SsPQ
Sの連中がストレスが溜まりすぎて頭がおかしくなってるのはよくわかった
789ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 16:25:54 ID:urllAjNf0
自称Sの尉官だろ
790ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 16:35:01 ID:ZWmcE8wh0
黄色や大佐引くくらいならバンナムのがマシらしいからな
そうやって自分の首絞めてSクラの過疎の要因作ってるのに無双引いたら逆切れかましてるのが今のSクラ住人(全部とは言わないが
下の連中を育てるどころか切り離すような考え方してればそりゃ過疎るのも道理だろうよ
791ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 16:38:11 ID:urllAjNf0
黄色や大佐引くぐらいならバンナムのがマシだろ
安定して対人引くから過疎ってあんま感じねーけどな
792ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 16:40:21 ID:YZCMfs0e0
>>788
連邦のSは確かにストレス溜まるね。
ガチ路線が多い反面、射狙とか変機体が出ただけで捨てゲーするような奴も結構いる。
ジオンと違って使える機体が本当に限られてくるからね。

っていうか今ローテしてるNYR66がかなり酷くて
頭おかしくなってると自分でも思うw
793ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 16:42:54 ID:5OpupwGd0
昇降格について議論してる最中に失礼しますが、今日ラグひどくね?
そのせいで隣のPOD入ってるやつが叫ぶわ暴れるわで早々に撤退しますた(´;ω;`)
ちなみに兵庫県なんだけど他県のみなさんどうですか?
794ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 17:03:35 ID:nIS+ArNy0
おいおい、世の中捨てゲーしまくるサブカばかり、何だぜ?
それなのに10クレ連続でそのサブカ達とマッチングしないでいるってのが・・・
どれだけ大変なのか、わかってるのか?

この昇格試験は、地獄を見る人が増えるだけで・・・
他人に地獄を見せてせせら笑う、サブカが喜ぶだけだ
795ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 17:05:40 ID:3GOZB49O0
>>793
兵庫県ってもしかしてナムラン三宮?
時たま叫ぶ奴見かけるけど、あれは本当勘弁してほしいww
796ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 17:06:17 ID:1nQdu5j40
なんか最近ガイジって言葉を覚えた子がいるみたいだな
797ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 17:13:25 ID:5OpupwGd0
>>795
神戸市内だけど店は違うです

「なんで動かへんのやぁあああぁあああぁーーーーー!!!!」
怒号とともに揺れるPOD

後ろから見てて不覚にもワロタけど、やっぱり迷惑は迷惑だね
798ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 17:19:40 ID:YXJCkZyr0
ダムAマダー

と言いたいが流石にトレーナー機と吹雪ヒマラヤの既出情報だけだろうな。
今月はEXTREMEVSの情報の方が大事かも知れないが。
799ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 17:21:56 ID:MBiyP73c0
ヒマラヤで吹雪となれば、
初実装の時に皆が探したという温泉はどうなるんだろうw
800ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 17:23:38 ID:qWz3zNNSO
>>792
ガチで勝つのがS
ガンダムごっこがA

勝利と敗北だけで昇進や降格が決まらないから
捨てゲーする奴がでる

ポイトン坊やばかりじゃ
熱い絆はできない
801ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 17:30:15 ID:d1k7brwr0
>>794
試験が良いか悪いかは別にしてそんなに捨てゲーするサブカ多いか?
Aクラでやっときながら勝ち試合の時に他の人がありがとうとか打ってる中一人だけ了解打っちゃったり
リアル左官以下の判断かましときながら味方にやったな打つ強化人間は結構見るが
802ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 17:36:51 ID:/v2YSYMGQ
S昇格試験中はSクラスマッチに放り込まれるわけだが
その期間の貢献ポイントはどうなるんだろ?
Aクラスに居ながらSクラスの貢献ポイントだとオイシイんだけどw
803ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 17:43:50 ID:muTgq7Qf0
すてゲーするやつは昇格戦にこない、、、、と思いたいw
804ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 17:56:17 ID:wWGyxooE0
ダムAの発売日は26日だった気が
805ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 17:58:32 ID:YXJCkZyr0
>>804
もう新シャア板の00バレスレにはフラゲが来ている模様。
806ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 18:02:03 ID:4CVilAMs0
リプレイよくなったのはいいんだが
バースト優遇で野良差別して飛ばされるのも改善さてるんだろうな
807ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 18:05:59 ID:3GOZB49O0
>>801
わざわざバズリスBBBで4落ちかますアホとかいるんだぜ?
もう笑うしかなかったいw
808ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 18:08:12 ID:pKIvLujp0
Sクラ、Aクラ共にスキルが向上し、良いマチが増えると嬉しい。
なんて思えちゃう自分の頭は春なんだろうなぁ・・・
809ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 18:15:59 ID:wWGyxooE0
>>805
まじか
だいぶ早いのな
ちょっと明日探してみる
810ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 18:50:08 ID:au2tjPTz0
皆、逆に考えるんだ。
大佐戦が激戦になるゾ。
中身将官、昇格拒否ばっかでな。
811ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 18:55:38 ID:GTC02nmiP
とりあえず、イベモードのバンナム戦での貢献ポイント救済をしろと
500円無駄にした挙句ポイント無しとか頭が沸いてるとしか思えん
812ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 18:59:13 ID:XvIZ6Q/H0
ジオンが圧勝するからダメです。
813ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 19:12:05 ID:GTC02nmiP
本人にだけポイント付加で全体への貢献は無しにすれば問題無いわけだが
814ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 19:24:50 ID:CLCG+glA0
バンナム戦によるポインツ救済というか
取得ポインツと勝利数自体を見直すべきだとおもうな
だって確実に人が減ってるんだし
いつまでも同じ条件というのは微妙だとおもふ
815ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 19:30:10 ID:urllAjNf0
30勝っていう意味不明な条件をなくせば?
支給方式変えた意味ねえ
816ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 19:40:21 ID:XvIZ6Q/H0
バ「無双がいやなら連邦やればイイジャナイ」
817ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 19:51:44 ID:ZWmcE8wh0
30勝だけならまだいい
これプラス220ptってのが納得いかない
818ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 19:56:13 ID:wWGyxooE0
いやちょっとまて、普通に考えて30勝したら、勝手に220Pくらい貯まってるでしょ
819ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 20:02:46 ID:q2qOwDCE0
貢献ポイントのためにも2落としできる44の日に出るのがベストっぽいな。
820ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 20:05:38 ID:vbVmqlCV0
4vs4の日は2日しかありません
821ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 20:09:49 ID:CLCG+glA0
>>818
SならそうだけどAは足りないからねぇ
822ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 20:12:20 ID:ZWmcE8wh0
>>818
あー、悪い。とんだ思い違いしてた・・・
でもさ、順当に30勝できるとは到底思えないし、いつも以上に無双引く可能性もある
搾取するにしてもちょっとあざと過ぎないかと思ってさ
823ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 20:15:00 ID:CLCG+glA0
やべぇ俺も間違ってたw
Aでも240になるのか
酔っ払ってて2倍にしてなかったぜwww
824ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 20:20:56 ID:6R01VmAJ0
ガンダムAかてきた
ただ新情報はなし BA直後だしね
SPバトルのスケジュールとストカス、ナハトの配備

 漫画の方は小休止 ファレックスの扱いどうすんのかな

ガンガンEx 4面同時表示のライブモニタだってロケテが5月とか
825ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 20:28:16 ID:vbVmqlCV0
勝率5割として、Aクラスで
30勝x4pt + 30敗x2pt = 120pt+60pt = 180pt
220ptに40pt足りないけど、
まあ60戦のうち40回くらいは拠点を落とせているだろうから
なんとか行けそうか
でも、勝率3割程度の残念大尉の俺には足りない 足りないぜぇ
826ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 20:32:26 ID:GTC02nmiP
対人引けて負けてポイント無いのなら納得行くがバンナム戦が多いからなぁ
827ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 20:34:16 ID:vbVmqlCV0
あ、勝率3割程度でも
30勝x4pt + 70敗x2 = 120pt+140pt =260ptか
いける いけるぜ!
ただし、金がかかるぜぇ
828ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 20:35:55 ID:LQs+6pIh0
勝率1%でも金さえあれば可能だわな
829ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 20:40:52 ID:3GOZB49O0
資金的にストカスかナハトのどっちかだけになりそう
830ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 20:47:41 ID:5/dtuPjVO
44に全力投球するっきゃねえ
831ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 20:55:39 ID:q2qOwDCE0
>>830
ヤル気ある人が44に高確率で出てくると思うと興奮する。
832ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 20:59:17 ID:3wECzG8D0
よく考えてみろ、やる気があるだけで腕がある奴が出るとは誰も言ってないんだぜ?
833ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 21:20:15 ID:CQ99bl4+0
>>832
44でいきなり低コストとか選ぶ奴はいないだろうからまだ良いよw
編成でやる気なくすことが減るだけでも素晴らしいじゃないか

普通に考えたら44が一番効率良いだろうね
その日だけは2護衛が流行ったりしてw
3拠点はそうそう無いだろうが半分以上は2拠点行けるだろうし
834ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 21:57:20 ID:OK/S+Sjl0
とりあえず、動画を検証してみた
おおよその値だから、目安程度にね


 ・イフリート・ナハト
コールドブレードによる格闘3連は
20→35→40  計95ダメージ
QDは分からない


 ・ストライカー・カスタム
タックル(青5)→スパークナックル→2連撃
55→28→21→24  計128ダメージ

3連撃→スパークナックル→格闘1撃
21→24→23→29→21  計118ダメージ

ツインビームサーベル→バーストナックルQD(バックブースト)
34→32→34→35の135ダメージ
835ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 22:09:50 ID:OK/S+Sjl0
連レススマソ。分かりにくいから訂正

 ストライカー・カスタム

ナックルダガー3連撃.          21→24→23
ツインビームサーベル2連撃      34→32→34
スパークナックル(射撃).        28or29
バーストナックル(バックブーストQD時)  35

タックル(青5)→スパークナックル→ナックルダガー2連
55→28→21→24   計128ダメージ

ナックルダガー3連→スパークナックル→1連撃
21→24→23→29→21  計118ダメージ

ツインビームサーベル3連→バーストナックル(バックブースト)
34→32→34→35  計135ダメージ
836ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 22:18:04 ID:x5vsaVBQ0
>>835
ほんとに乙。
これを目安として考えるとナックルのダメージが低くてサーベルは逆に高いね
となるとサーベルはコストうpと考えるのが妥当か・・・
個人的にはタックルからの追撃が不可能になるとかそういうのがいいな・・・
ただでさえコスト高いのにこれ以上上がるとかww
837ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 22:20:07 ID:1nQdu5j40
見るたびいつも思うが連レススマソって意味ないよな
838ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 22:25:15 ID:OK/S+Sjl0
>>837
いや、なんかホラ
悪くないと思ってなくても謝っちゃう時ってあるでしょ?それだよ
839ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 22:26:06 ID:OK/S+Sjl0
もう日本語でおkだな、、、後退するわ
840ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 22:30:54 ID:xITPBKieO
えーゆー書けるや。
今更BR無しのサベB高コや紙ペラ高コ支給されても地雷が増えるだけだと思うがな。
格多過ぎなんだよ。
841ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 22:36:22 ID:+L1vbiQZ0
こうしてみると、ストカスはタックル連撃に特化した機体なんだな
青5でタックル55が新しい
ただこれだとQS武装が欲しかった
素体コスト280の割に微妙に使えなさが漂っているのも、ソコが原因なんだろうなぁ
これならぶっちゃけプロガンでよくないかと
842ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 22:46:59 ID:A0GO2vXeO
近は枠が無いから格か射しか。
どっちがよろしいか?
843ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 22:52:24 ID:aMBpk+VA0
>>842
射撃でいいよ。
ある意味、必死こいて取らなくて済むから。
844ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 22:55:51 ID:GbnVnX8bO
えーゆーが書けるようになったと聞いて

何かジオン過多でバンナム地獄になりそうだな…
待望の?280円外し格だし
845ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 22:55:54 ID:Z+XKKbHlO
ストカスってトンファー構えたアファームドに見えた
846ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:02:01 ID:x5vsaVBQ0
それでもあえて俺は連邦でストカスを狙う
ってかAPがいくつぐらいなのかとても気になる

ナハトは動画で260やっけ?セッティング忘れたが
847ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:08:28 ID:GbnVnX8bO
ナハトは装甲4で260
ストカスはどっちも既にダメージを受けた後なので不明

ナハトがわざわざ装甲4なのはステルスモード用の特殊セッティング(装甲4だけの仕様?)なのかな…とも思う
848ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:13:44 ID:dwZ5fLfm0
>>847
でも装甲4であれならマシじゃないか、と思った
ただ、青にした時ドンだけ薄くなるのか……それを考えると恐ろしいが
849ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:16:17 ID:XcG03cxI0
>>824
乙です。ストカス、ナハトの配備は公式サイトの動画の情報と同じなのかな
850ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:23:16 ID:x5vsaVBQ0
やっぱ忍だけに機動性を売りにしてやわいのか
動画見る限りじゃ装甲4にしてはナハトいい動きしてるしね

ストカスが機動5装甲3という設定ならナハトはその逆だったりして
前の簡8とグフカスみたいな関係
851ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:25:57 ID:HJV/gTjH0
自分的に今度の新機体はがっかりなのでまた妄想してみる

ジオン軍
MS名 ガルバルディα
カテゴリ 格
コスト 280
メイン BR(コスト+20貫通無し) MMP80 ジャイバズ
サブ 腕部3連ミサラン

MS名 ゲルググF
カテゴリ 近
コスト 280
メイン MMP80A B C
サブ 110mm速射砲

MS名 ゲルググJG
カテゴリ 近
コスト 280
メイン ビームマシンガン A B C(全てコスト+20)
サブ ビームスポットガン A B

MS名 ゲルググFs
カテゴリ 射
コスト 280
メイン 大型BR
サブ バルカン 110mm速射砲
852ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:27:23 ID:dwZ5fLfm0
>>850
Rev1の頃のEz戻ってこねーかなー
コスト240でいいからさー

今のEzにはロマンすら足りない(´・ω・`)
853ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:30:37 ID:eArTqTTrO
公式みたけど、Bクラスの昇格試験は伍長にはC以上安定ってキツイんじゃ?
階級あげないと機体増やせないってのに、表みたかんじAクラスにならないと軍曹になれなさそうだし。
俺は階級はゆっくりあげてこいと思ってたが、これはなんかかわいそ。

Sクラスの昇格は試験自体は難しくないだろ。昔の雰囲気味わえそうでいいんじゃね?
佐官以上、せめて大佐まであがったなら真面目にタンク戦してこいよー。
854ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:37:53 ID:qWz3zNNSO
>>851
ゲルググMが無いぞ

>>852
全弾発射の
「倍返しだ」
コンボ実装なら使う
855ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:39:42 ID:MBiyP73c0
14Fが所謂ゲルググマリーネでは?
856ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:41:37 ID:Z+XKKbHlO
>>854
ゲルググFの通称がゲルググM(マリーネ)じゃなかったっけ
857ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:44:32 ID:qWz3zNNSO
>>855
マリナーなら、サブにスパイクシールドだろ

近で3+2の5連撃

素直に格乗れって意見は聞かないw
858ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:49:05 ID:MBiyP73c0
>>857
それなら格闘武器にスパイクシールドでもいいのでは。
というか0083の劇中でサーベルの描写があるゲルググってガトー機くらいだったようなw
859ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:49:34 ID:vb8iJpVH0
久々に絆しに行ったら、こんな紙が貼られてた
この数値によってラグが出てるかどうかある程度わかるらしいけどどうなんだろう

ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/80164
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/80165
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/80167
860ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:50:06 ID:LL+y/aFNO
テトラはー?
861ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:51:07 ID:MBiyP73c0
あれガンダムだし。
862ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:52:48 ID:LL+y/aFNO
>>861
んなこと言ったらニムバスが泣くぞ

あとキャスダムとかいうお洒落ガンダムもいたような
863ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:53:21 ID:eSvIYRweO
>>851

個人的には
マインレイヤー
ザメル
マリーネ
に期待。
864ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:53:35 ID:2LFisDIT0
新機体&新MAPの追加は、素直に嬉しい
リプレイの変更も、まあ面白そうだとは思う

でも昇格試験は、ごめんだな
勝率もそうだが、味方のポイント修得の邪魔ができてしまう仕様なんだぞ?
残念だが、プレイヤー同士の新たな軋轢の元になるのが目に見えているよ

クラス制は、大失敗だって散々言われて・・・
それが元で、人が減ってこんな状況になっているのに・・・
まだクラス制に固執するのか?

バンダイナムコゲームズさんよ
根本的に、知らない同士で協力して気持ちよく楽しんでもらう為の配慮が欠けていないか?
865ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:54:46 ID:qWz3zNNSO
マリナーは
スパイクシールドなきゃ
焦げと変わらないよ!!

凸シールドみたいな連撃に混ぜるのは勘弁

5連まじで頼みます
866ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:55:19 ID:LeCoLxfwO
結局、高コスの格に求められてるのって高機動、高火力、BR持ちのどれかかなぁ。

H達みたいに格闘距離が長い上位互換機がいて高機動BR持ちがいたら快適だろうな。
867ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:55:19 ID:MBiyP73c0
>>862
そのあたりは忘れたままでいたいw

いつかはドラッツェ
868ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:55:23 ID:SVwO9j7/0
>>864

バンナム:「多人数で同時にプレイしてもらうゲームですから。
       そこは絆で何とかして下さいよ。
       こっちは1人でもプレイ出来る環境は作ったんで。
       知らない人同士?オンラインプレイで出来るじゃないですか。
       それのどこに不満が?」
869ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:59:22 ID:uovH/jNs0
まあ気持ち良く上級者同士で熱い戦いしたいのに雑魚まぜんな
ってのが原因なわけで。
ゲームだから自分のやりたいようにやらせろって言う奴のせいでもあるわけで。
だからポイント重視の乱戦使用と勝率重視のガチ使用を分けて欲しいわけで。
870ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 00:06:36 ID:l+2qblP+O
まぁナハトのステルスはほとんどレーダー見てないAクラスじゃ宝の持ち腐れな訳だし
Sクラ専用武器有るしで実質Sクラ専用機体ってところかね。
で、外しても5回しか斬ってないように見えるが効果は連撃制限解除じゃないんかね。
871ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 00:09:56 ID:Bpu84AKA0
>>859

そのデータロスが3や4%だとヤバイ感じなのに、超絶ラグる店だと7,8%だったりする
872ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 00:10:09 ID:CXMDSejtO
リックドムS(射)
メイン:ビームバズーカA(チャージなし対MS) B(チャージ付き拠点可)

サブ:クラッカー バズーカ
873ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 00:11:51 ID:fu6NhkHD0
>>865
じゃあ
ゲルググF
タックル スパイクシールド(全セッティングでダメ50)

これでどうよ?
正直格闘やサブに入れると盾ジムやストカスみたいになりかねんから回避w
874ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 00:13:46 ID:IYQCMoDS0
>>859
画像の値はターミナルのテストモードで店員が確認するのを見たことがある
ロスが2〜3%を越えるとラグが目立って戦闘にならないらしい
"パケットロス"でググると「今日ラグ多くね?」って掲示板で聞くのはあまり意味がない事がわかる
875ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 00:15:26 ID:CXMDSejtO
>>873
GJ!
スハイクシールドいいね!
876ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 00:15:53 ID:yHTAOx80O
メインがマシでサブが速射砲ならジオン版ジム改になりそうでちょっと怖い
877ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 00:33:03 ID:UMExPBFV0
結局、今回のBUはバランス調整なしか。
勢力戦はもっと44増やしてくれればいいのに...
878ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 00:40:11 ID:q534o2rJ0
>>859
画像でみる限りで、「混雑」時にのみラグが出ているということなら
その店の機械が原因ではなさそうだし、ラグそのものの対処方法に
この数値の監視が役に立つのかも謎です。

ラグはこうして解決できるなんて方法があったらいいのですが。
879ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 00:42:38 ID:WZ8A7j8s0
>>835
バーストナックルはどう見ても35以上ある気が…
あの動画見た感じ60以上はあるように見える。
どうだろ?
880ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 00:46:06 ID:CXMDSejtO
>>876
凸改は悪い子じゃないんだよ

凸最強の凸ライフル持ってる筈なのに
犬凸ライフルの方が威力あるし

凸ライフルは2連射可能で
1発50ダメ
低バラダウン
中バラノックバックピヨリ
高バラ ピヨリ
2発で中高バラダウンにすれば

使える子になれるんだよ


粕からは取り上げでw
881ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 00:47:16 ID:M+QVHvwn0
>>880
本末転倒って言葉知ってるか?
882ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 00:58:34 ID:CXMDSejtO
>>881
凸最強の凸ライフルはバンナムが
改紹介に書いたんだぉ
期待に凸ライフル出しまで我慢した
あのコインが泣いてるぉ
883ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 01:10:22 ID:CXMDSejtO
お前ら
ガンガンの新作に
ツダ確定らしいぞ

毎回500円も出してるのに
絆開発弾幕薄いよ!

ヒルドロフも可能性高い…orz
884ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 01:11:16 ID:lU/4KtNT0
高コス格が溢れ出してるのはバンナムの早くゲージ飛ばして回転上げる作戦に違いない
バーストナックルは発生時の攻撃範囲からして射程内なら回避不能に見えるね
885ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 01:12:00 ID:l+2qblP+O
なのにこっちはカタナのかorz
886ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 01:14:53 ID:DwZG5R3x0
>>883

MSが追加されても、VSシリーズは所詮2on2。
それに比べて8vs8が出来て臨場感ある絆の方が、
プレイ感覚がいいとは思わないかね。

ちなみにバンナムを擁護する訳じゃないがREV1.0から数えて
バージョンアップを3年で30回やっている絆は十分開発していると思うが。

まあ、開発だけは、な。

でも正直GP-01が出た瞬間に最終回フラグが来そうなのは気のせいか・・・
887ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 01:18:19 ID:SZ5e+F6N0
まだだ・・・まだガンダムは7号機まである!
888ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 01:26:10 ID:nGBCgIMX0
>>872
>サブ:クラッカー バズーカ
一瞬バズの砲身にクラッカーを詰める作業を想像してしまった。
889ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 01:36:30 ID:qwN7/mrcO
ステルスがどの程度なのかによるけど障害物多めかTTとかだとバーストナハト祭にタンクとかガチッぽい希ガス。
890ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 01:43:53 ID:D8p6VV6W0
>>886
失敗と思える修正も含めてね
891ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 01:54:21 ID:lU/4KtNT0
>>886
マップのリスタ位置なんていう初歩的なミスも含めてね
892ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 02:19:28 ID:CXMDSejtO
まだまだあるぜMS

ゲム・カモフ
メイン:
120mmザクマシンガン
ザクバズーカ
135mm対艦ライフル
サブ:
チェーンマイン

特徴
青ロックされない
(但し、機体を正面にロックすれば赤ロックされる)
ザクIを遥かに下回る紙装甲
893ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 02:41:05 ID:DwZG5R3x0
そろそろ240・280コスト帯の遠距離が欲しいところだね。
280帯は3連撃できる歩行系。ビームサーベル持っているジムキャとか。
240帯は拠点を4vs4で2セットで破壊できる強力なタンク。ガンタンクII・・・はタダの戦車か。

せっかくBとAの壁を隔てたんだ、Sクラス向け高級遠距離があっても
おかしくはないな。
いくらタンクが被撃墜コスト補正がないからといって280コスト3オチのタンクは
どう見ても国へ帰れ!!ってね。

280狙撃加えるなら当然距離は1000mレベルの奴にしてくれ。
でないと不憫すぐる・・
894ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 02:42:27 ID:QsE2AiR9O
俺はバンナム社員でもなんでもないがおまいら文句言い過ぎだろ

上が色々いうから、クラス分け導入して
更に今回で昇格試験導入
で、捨てゲ粘着云々で降格云々とか
88以外では希少な人種を例に上げてクレームつけられて

ガチと分けろ、バンナム多い、クラス分けいらね
とか、同時に達成がまず無理な要望しすぎだろ

そりゃ色々あったが、リプ改善とか今回のVUはGJと思う
895ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 02:44:30 ID:DwZG5R3x0
>>894

つ 絆プレイヤーはツンデレ
896ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 03:08:07 ID:Z6xJB1crQ
まぁ逆に考えればそれだけ皆絆にハマってるとも言える
本当にどうでも良くなったら誰も何も言わなくなるからなぁ

それ踏まえても言い過ぎ感が否めないが、
文句言われるだけのことしてるのも事実だから
どっちもどっちかねぇ
897ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 03:11:39 ID:n75q7hm40
開幕に大マップでナハトの有無を確認する作業が増えるのか
なんかつまんない事になりそうだな
898ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 03:13:28 ID:bwDYIqXE0
レーダーに映りにくいってのがどういうのか分からんけど、
おそらく完全に止まってるときのみ映らないって仕様だろ。

歩いても映る。
899ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 03:36:54 ID:Pj6f+O+MO
いやしかし、動画じゃ歩き始めた時からダッシュするまでステルスモードって表示されてたぜ
900ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 04:01:19 ID:pKTAQEVbO
わざわざ赤4の動画上げたっつーことはリミ解と同じく特殊セッティング扱いってことだろ。
感覚的にケンプの青5と赤3みたいな感じで。
901ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 04:34:12 ID:MwmBWTVIO
>>851ってか……ゲルググFってM(マリーネ)だから……Fは型式番号ん所……

あと…ゲルググJGはゲルググJだから……これもJGは型式番号だからな………ww


FSに関しても型式番号……指揮官用ゲルググMだからな……シーマ様Verもあるが………
902ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 06:55:09 ID:f2T+DFkT0
>>889>>887>>892
追加希望MSは、まだまだあるぜ!

地球連邦軍
ガンダイバー、ジム・クゥエル、パワードジム
GP01、GP03、GP04、RX−81ライトアーマー、ザニー
ジム陸戦用、装甲強化型ジム、BD3
ガンダム4・5・6・7号機、パーフェクトガンダム、GP00
ジムキャノンU、RX-81スタンダード、ジム・ジャグラー
ガンキャノン重装型、ガンタンクU

ジオン公国軍
ギャン高機動型、ギャン改、アッグ、アッグガイ
ザク・マインレイヤー、ヅダ、アクトザク、ザク・フリッパー
ギャン・マリーネ、ギャン・クリーガー、ジュアッグ、ドルメル
ゾック、ガルバルディーα、ガーベラテトラ、ゲルググ・マリーネ
ギャン・キャノン、ドワッジ、ジオング、サイコミュ試験用ザク
ザメル、ヒルドルブ、グラブロ、ザクレロ、ビグロ、アプサラス
ほんと、出し惜しみしすぎだってばヨ!

>>894
バンダイナムコゲームズの関係者が「仕事してない」のは、客側からの視点で確定してるよ
上から突かれる?
当たり前だろ?
それは、お客の大半が現状に納得できないから、大量のクレームが来て
開発・運営の仕事に満足できないお客が離れていくから、売り上げが減り
自ら仕事の失敗を認めようとしないから、改善すらできていない、と

そりゃー、給料をもらう資格すらないだろうよ
リストラ、減給当たり前!
903ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 07:37:35 ID:qh1tcR2t0
>>877
オフィシャル全国大会の開催中だからね
904ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 07:43:32 ID:sMH/OOY40
>>898
公式の先行紹介動画を見る限り
歩いている時にもステルスモードって表示が出ているから
歩きはレーダーに映らない気がする
ミノ粉50%の時と同じような扱いのような気がする
停止・歩きの時間が一定時間経過するとステルスモードに移行して
ジャンプ・ダッシュでモード解除とかかな?
905ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 08:13:37 ID:QK98rJFoO
リボBでナハト祭りとかちょっと怖いなw
906ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 08:21:42 ID:Es1Lyj2JO
ナハトは開幕歩くやつ絶対でてくるだろ。ジオンでも迷惑機体だよ(笑)
907ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 08:32:25 ID:g2zsDLVd0
EXAMよりは使い道あるな

EXAMは早いとこ発動体力底上げしてくれ
908ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 08:58:37 ID:AjCO0e120
>>904
多分そんな感じだと思う
停止or歩き状態ですぐ発動じゃなく、若干の待機時間は必要かと

あと、セッティングで発動までの時間が違うとかあったりして?なんて思った
909ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 08:59:48 ID:xBFxfr1+0
いくらなんでも常時ミノ粉50ってやりすぎだろ。
今後、連邦はミノ粉でもないのにレーダーに写ってない
敵の存在を意識する必要があるのか?
910ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 09:33:46 ID:DkXH/pY8Q
>>902
流石にギャンバリエーションは欲張りすぎだぞ?あくまで正史として見るべき。
まあ正史にしても当初とは大分変わっちまったが……

グフフライトタイプやシャイニングアッガイをだな
911ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 10:14:13 ID:pemcLIzU0
バ格だらけな現状でそんな機能持たせたら
ミノ無しの日はジオンだらけになるぞ。しかも格祭大発生
912ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 10:31:52 ID:rO7A+hrU0
常時、粉50%が本当なら
連邦で大マップ開いたら敵影なし・・・恐え
赤い点が1つ(タンク)とか下がれないし・・・恐え

913ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 10:37:44 ID:gP0fWqfk0
こっそりアッガイ赤4でも同様のステルスモードになる修正入ってたら面白いのになぁw
914ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 10:55:30 ID:WRH39tso0
>>913
それいいなー
915ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 10:57:17 ID:2Ml4KREX0
俺はTTでナハト祭りが怖いと思う・・・
レーダーに殆ど映らない上に気がついたら
後ろからバッサリとか・・・

そういやピクシーにビームステルスコートとかいう
効果不明の機能があったけどこの際あれもステルス機能にしたらどう?
916ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 10:59:26 ID:xBFxfr1+0
数少ない連邦有利マップもジオン超有利に修正かw
>TTナハト
917ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 11:11:20 ID:gP0fWqfk0
>>915
ドムピカにも対ビーム兵器の正面防御説があったねぇ。
切り払いみたいに相殺できるとも思えないけどw
918ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 11:14:51 ID:t/Nd4Hju0
ミノ25%の日を新設してその日だけステルスモードが生きるって事にしてくれ
ミノ0%の日までミノ入りみたいにされたら困るんだけど
ゲームの根本部分に関わるしこれは何気に大問題だと思うぞ
919ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 11:50:55 ID:/pBf4L3JO
そろそろか

>>1000ならゾック様ロールアウト
920ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 11:53:55 ID:772QsN1tO
MSにミノ粉付きがヤバイ事ぐらい普通の頭ならわかるよ
ホント開発者のジオン脳がヤバ過ぎだって
調整はジオン中心だけ考えてるだろ
ミノ無しのシステム崩壊だよ
ナハト効果で連邦勝率ダウン降格者3割増しだね
921ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 12:00:44 ID:UDlg7nflO
バーチャロンフォースのステルス機体の仕様だったりして
922ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 12:09:32 ID:l+2qblP+O
アッガイのステルスモードは体育座りしてる時だけだろ。
923ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 12:18:30 ID:H1Tg/H4tO
さて今日以降ばーうぷまでがんばっちゃうひとは
残念さんおおし
とみてよいかな
924ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 12:28:09 ID:dTKUE+5j0
>>923
おそらく野良の比率が高い、じゃないか?
それに「フルバースト前提」で調整しようしてるバンナムが悪いだけだと思うぞ?

それにしても昇格試験は、バンナムの愚かさを実証してるな
925ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 12:28:13 ID:2HX6I21pQ
全セッティングでステルスって訳じゃないと思うし
いくらステルスでちぃとばかし速くたって
ブースト距離短かったりしたら、メインとサブがアレだし要らないぞ?
案外リミットカットみたいになるんじゃないんかな?

とりあえずまだ慌てるような時間じゃない
落ち着いていこう
926ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 12:35:20 ID:Ov8e2IrOO
>>923
BUだからって出撃控えるほうが残念だと思うぞ
927ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 12:38:56 ID:l+2qblP+O
昇格試験で射カテ乗った大佐が〜とか
Aクラのつもりで高コ格乗ったバ格大佐が〜って愚痴が増えるのは間違ない。
試験なんだから近カテ縛りにしとけば荒れないのにな。

大佐が試験でE取ったらやっぱ中佐に墜ちるんかねw
928ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 12:40:40 ID:nMKk81fj0
レーダーに映りにくいってのは、1秒に1回うつるってことだろ
もしくは、赤じゃなくて薄い赤(ピンクとか)になるってことだろ?
929ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 12:42:33 ID:l+2qblP+O
>>928
は?
930ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 12:42:44 ID:QK98rJFoO
>>925
動画見た感じだとジャンプのブースト消費量多かった感じだしな。
931ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 12:43:32 ID:t4CqAs/V0
>>927
公式サイトの”マッチングと階級”より
>※試験中はクラス内の昇降格判定はありません。
932ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 12:44:18 ID:8ysO9E470
>>923
残念な俺は今日でてくるよ
933ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 12:50:04 ID:xBFxfr1+0
連邦にはネメストプロガンとリミッターカット機がいるけど
リミッタカットは唯一ケンプファーの物だけが実用されてるだろ?

常時ミノ粉50%もジオンの物だから実用レベルの可能性がある。
バンナムならやりかねないと言うより、バンナムならやるw

それに、攻めるしかない連邦にとって
普段からレーダーに映らない伏兵がいるのは致命的と思われ。
レーダーは攻めながら事故率下げる生命線だしねえ。
280円で200円並みとかならともかく240円並みなら
常時ミノ粉は十分実用レベルだろう。
934ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 12:53:37 ID:oo2uET8vO
>>927
「昇格試験は近以外に乗るな」って流れになりそうだな
俺も受験者が射や(姫タン狙いの)遠に乗ろうとしたら邪魔するだろうしな

射厨がSに上がれなくなって平和になるんじゃね?
935ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 13:12:15 ID:2HX6I21pQ
>>933
ケンプのリミットカットは実用か?
遅いし燃費が極悪で使い物にならないってのが俺の感想
バズバルでなら使い道もあるかもしれんが、それなら近選べよって話だし。
そんなみたいにナハトもステルスと引き換えに機動力がどうにかされるんなら
ステルスセッティング捨てるわ
もし全セッティングで機動力が強制的にそんなんならケンプ乗るわw
936ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 13:15:19 ID:m6PUiKLZ0
現段階で出てる情報見てると犠牲にされてるのは機動力じゃなくて耐久値っぽいけど…
赤4であれだし
937ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 13:27:25 ID:z2/FXz4I0
そして今度は「糞チ近が!!」と叫ぶわけですね、判ります
938ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 13:44:43 ID:CXMDSejtO
お前ら昇格戦で
邪魔とかするなよw

降格無いから、2戦目にサイサ3落ちとか
ゲージが速攻飛ぶぜw
939ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 13:51:16 ID:cMdwxu3u0
今嫌な推測が頭をよぎった

自軍
俺(S緑)+昇格試験中大佐×3〜7
vs
敵軍
赤青混成軍(フルバーストもあるよ!


まさかのRev1の「俺以外大佐未満、敵はALL将官」戦復活か……!?
940ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 14:01:53 ID:tjDv7fC50
>>939
今の条件だとその大佐は全員少将なワケだが
941ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 14:15:23 ID:pKTAQEVbO
まぁ一応勝利数マッチング(笑)が残ってるんだから、
試験大佐は黄色少将あたりのマッチングに吸われるんだろう。

…いや、
「試験期間中は受験者にバンナムを引かせないために赤青マッチにも優先的に容赦なくぶち込みます!」
なんてのもバンナムなら有り得るかも。
942ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 14:29:04 ID:Q4GnppOxO
てすと
943ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 14:47:31 ID:Q4GnppOxO
ステルスそんなにやばいか?
ミノ粉は全機が影響受けるから厳しいのであって、1機がステルスになったからって大した影響はないと思う。
格フルアンチにしてもTTでも開幕バレたら引き分けに持ち込まれて終わりレベル。

寧ろ、開幕歩いて存在をアピールするだけの馬鹿や、闇討ちだけ狙うクズが大量発生するんじゃない?

単機ステルスが生かされるのは遠狙くらいだと思うが。
944ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 14:57:35 ID:dTKUE+5j0
・クラス制を廃止して、階級に合わせたマッチングに
・射カテを廃止して近に統合、近仕様にしたビーム系武器の改善
・全国対戦を分割、無差別階級と階級準拠のMAPの二つから選ばせる
・昇格・降格条件はDX以前のに戻す

野良でも快適に楽しく遊べる環境整備のために・・・
最低限どれか二つは実施して欲しいね
945ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 14:58:25 ID:SZ5e+F6N0
さっき気付いたが、ストカスのタックルモーション面白いなw

アレなんて言えばいいんだ?
逆サマーソルト?前転宙返りカカト落とし?
946ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 15:09:16 ID:0Quq0a7/0
昇格試験の大佐を気にしている人多いみたいだが・・・
少なくとも、中将フラグ取り続けて何とかSにしがみ付いてる笑官より
Aクラだろうと、直前10戦平均良かった奴らのほうがマシかもしれん。

似非大佐がS昇格嫌なので昇格試験を捨てゲーするかとも思ったが、似非は受験すらしないだろうし。
947ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 15:09:41 ID:SZ5e+F6N0
あと、>>835の訂正

バーストナックルのダメージはおおよそ74。よって、

ツインビームサーベル3連→バーストナックル(バックブースト時)
34→32→34→74    計174ダメージ

目測リロードカウントは20カウント

でーした
948みのもけんじ:2010/04/23(金) 15:18:58 ID:+cPYwuJ+O
>>945
16文チョップ。
949ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 15:29:15 ID:pemcLIzU0
>>943
一機タンクで残りステルスされたらどうすんだ。枚数すらわからんぞ
ジオンにとっては開幕歩きの闇討ちしかしない屑だらけ
連邦にとっては敵だけミノ粉ゲーを強制される
有利不利とかいう問題じゃない
950ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 15:34:21 ID:rO7A+hrU0
>>945
聞いた感じはテリー・ボガードのクラックシュートっぽいな
951ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 15:39:01 ID:SZ5e+F6N0
>>950
ググったが、多分それでいいと思う

あと次スレよろ
952ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 15:42:37 ID:2HX6I21pQ
しゃがみ大パンクラックでハメですね?
わかります><;
953ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 15:50:01 ID:vGh0X1Uk0
>>949
相手を撹乱できる要素であり
選択肢を迫れる武装だから
普通に考えて脅威だよなー
954950:2010/04/23(金) 15:51:08 ID:rO7A+hrU0
ぐふっ、スマナイ、無理だったww

>>960よろしく頼む
955ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 15:55:27 ID:Q4GnppOxO
>>949
そんな編成が頻繁になると思う?
ジオンタンクは自分の位置だけバレバレの罰ゲームだし、連邦は闇討ちにだけ気を配るだけでいいし、枚数不利になっても格複数捌くくらいならあまり問題は無い。

TTやIEなら通用するかもくらいな微妙な編成だろう。格差でもない限りそんな編成にはならんだろうから無用な心配。

問題はステルスにばかりこだわった立ち回りする馬鹿が増える事だろ。
956ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 15:59:04 ID:/pBf4L3JO
TTなんてブースト使わない格なんて怖くないでそ

ジャミングモードの性能にもよるが、歩きで即起動とかじゃない限り
957ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 15:59:29 ID:2Ml4KREX0
>>955
IEは無理だぞ・・・
958ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 16:05:33 ID:LD34U8fQ0
ステルスモードは、今のEXAMモードみたいに名ばかりであってほしい。
そもそも、BDシリーズみたいなゲームの機体出すなよ。
ピクシーあたりから、バンナムの機体選びの見境がなくなった。
959ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 16:11:42 ID:pemcLIzU0
>>955
なると思うよ。今でも格祭とかなるときがあるんだから
じゃあ現実的な編成として例えば66で格2枚ナハトの編成はどうする?
開幕から一方的に闇討ち警戒、タンク単機抜けorナハト随伴の二択
突発的な枚数不利に直面してあっさり複数捌ける腕ならいいだろうけどな

んで繰り返すが問題はステルスにこだわるバ格が増えるのと、
連邦だけが一方的に闇討ちと不意の枚数不利を警戒しなきゃならんことなんだよ。別ゲーすぎるだろ
960ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 16:20:48 ID:aFcii1MG0
ジムだかガンダムだかの背中にボールが二機背負ったのが出てきたら悶絶するなぁ

Zが出てきたら引退
961ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 16:23:53 ID:DwZG5R3x0
華麗に960でスレ立て!!

【浮ついた】戦場の絆 第274戦隊【GW】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1272006926/
962ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 16:24:43 ID:DwZG5R3x0
リロードすべきだった・・・OTL

アレBRでサラミス近くまで特攻してくる・・・・
963ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 16:25:20 ID:Q4GnppOxO
>>957
いやだから「通用するかも」と言ってるじゃないか(汗

実際、通用するとは思ってない。ステルスごときでジオンゲーとか言うのはどうなの?と思うだけ。

俺だけか?ステルスに危機感ないの…
964950:2010/04/23(金) 16:28:51 ID:rO7A+hrU0
>>961

>>963
後手にまわるかもね
965ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 16:30:37 ID:vGh0X1Uk0
>>961
乙でありあます

>>963
IEは宇宙
966ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 16:32:55 ID:QHeZE71PO
俺はナハトよりストカスに魅力感じるけどね
高コスでタックルから追撃できるなんて最高じゃん
しかも全ステで使えるし
967ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 16:43:33 ID:2Ml4KREX0
>>963
そもそもナハト宇宙に出られない・・・

>>961
968ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 16:47:57 ID:85d/t6XTO
ステルスモードってジオンチート過ぎる
969ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 16:49:30 ID:1Lze7zl/0
\(=○=)/
970ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 16:52:23 ID:Q4GnppOxO
あ、そうだった。IE出撃可能適性をリボコロと同じだと勘違いしてた。
971ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 17:06:06 ID:qwN7/mrcO
>>966
噛みに行けるのにタックル狙いにいってタックルカウンターもらいまくる奴大発生だな。
972ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 17:10:17 ID:gP0fWqfk0
AP満タン時のみステルスモード発動だったらどうなのかな。
1ダメでも喰らうと無効化とか
973ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 17:18:33 ID:85d/t6XTO
連邦アホしかいねー
974ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 17:19:09 ID:RVKUhjkR0
つかナハト相当な紙だろうし外し主体だろうし基本が出来てりゃカット出来るだろ
カットが出来ないくらい好き勝手してるのが連邦のデフォなら話しは別だが

にしてもタンク以外ナハトって面白い想定だな、発想する時点でレベルが知れるくらい
975ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 17:19:51 ID:W7aNZ9xd0
>>972
まあ放電しててもステルスとか言われても、だな

>>950
懐かしいなおぃ
976ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 17:27:51 ID:Q4GnppOxO
>>959
いやその分接敵が遅れるし、ミラコロみたいに背景と同化しないんだから不意打ちもある程度問題ないと思う。まさか隠れていそうな場所を砲撃ルートにしないだろうし。
不意打ちが怖いのはタンクのルート選びが看板されている時。護衛の枚数不利が響いて勝敗に関係してしまう場合は一枚中央に配置して味方アンチ組が接敵後に枚数を合わせるなど前対処はできそうだが。

格祭は俺は月一あればいいほうだから頻繁に起こらんでしょ。支給一ヶ月くらいは格過多か格はナハト、ストカス固定になるかもしれんが

う〜ん。そんなにステルス脅威かな?
977ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 17:31:08 ID:gP0fWqfk0
脅威なのは味方にとってだと思うw
978ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 17:39:51 ID:xBFxfr1+0
まあ、バズリスなんかと同じで連邦にとって
戦術レベルでやばい期待がまた一つ増えただけだな。
書いてて思ったがバズリス餌にナハトで狩るコンボとか
ありえないレベルで凶悪だな。

ナハトは44ではたいした事ないだろうけど
やっぱ66/88だろうね。

最近みたいに88は常にミノ粉にしてくれるなら
88は問題ないけど(ナハトはミノ粉100%扱いとかならともかく)
66でどの程度脅威になるかだね。
1枚くらい潜む余力ある?

少なくともミノ粉以外の88はナハト出したらもう無理だろ。
ゲームとして成立するとは思えん。
979ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 17:41:44 ID:xBFxfr1+0
少なくともバランス調整って意味では
66以上のジオン有利が一方的に上がっていく
最悪の選択だなあ...
ストカスって多人数戦でアレックスより強いのかな?
980ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 17:44:20 ID:C+9Mrdcd0
ミノ100になるなら恐いけど、
50なら別にねえ。
1回噛むためだけに歩くのかい?
981ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 17:59:07 ID:2HX6I21pQ
>>979
>多人数戦でアレックスより

ゾゴッグやイフ改を見てもらえるとなんとなくわかる気がします
982ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 17:59:33 ID:EqPy5vlFO
装甲4でステルスか。これでクナイBが目潰し攻撃だったら笑うしかないわw


あとREV2.15でアッガイさんに水中時ステルス付加よろ
983ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 18:02:04 ID:2HX6I21pQ
うっかりゾゴックをゾゴッグと打ってしまったが
俺の機体一覧はゾゴック(0)だからなんともないぜ
984ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 18:15:12 ID:m6PUiKLZ0
そんなことよりもとっととゾック様をですね
985ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 18:18:59 ID:ZrM/3zFy0
>>933
お前、格トロさんがヒートサーベル両手で握り締めながら睨んでるぜ?
986ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 18:27:35 ID:Bpu84AKA0
ゾック、実装されたら
NYのひな壇の隣のビルとビルの間の細道入れそうにないなw
987ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 18:29:48 ID:X44b3YkK0
ナハトの仕様の次は絆初の
フレンドリーファイアされる機体ゲムの実装だなw
敵からも味方からも討たれレーダーには青で映る仕様で頼む
988ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 18:33:38 ID:fWj/YxBo0
ゾックはビーム型の遠距離で出ると面白いかもしれない
ほかと違って放物線じゃない分、位置取りが大事とか

連邦はジムキャUとかでさ
989ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 18:34:39 ID:C+9Mrdcd0
>>987
イラネ
990ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 18:41:54 ID:EnBGAIRZ0
アッガイたんにはサブにミサイル(両腕ミサイル装備可能)
        メインに機関砲・拡散タイプのメガ粒子砲
        &ステルス(50%)追加が必要だな

991ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 18:57:01 ID:zFyv4/P30
つーかステルスとかいらんよw
ほんとにそんな仕様だったら、なんで前提を覆すようなものを投入しちゃうのか意味わからん…。
992ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 18:59:27 ID:ORzBv40H0
そんなことより明日のバンナム新商品商談会に期待age
993ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 19:02:44 ID:oo2uET8vO
>>988
いっそ障害物貫通ビーム遠で出して欲しい<ゾック
994ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 19:09:30 ID:EqPy5vlFO
>>1000なら絆界の救世主ゾック様降臨
995ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 19:11:48 ID:xBFxfr1+0
>>991
バンナムが前提覆すような機体をジオンに投入するのは前からだろ。
996ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 19:15:58 ID:yHTAOx80O
ジュアッグは…
997ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 19:27:30 ID:gG//bQbQ0
>>1000ならトレモが100円になる
998ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 19:28:42 ID:/4GUOew90
ゾックは両ペダル同時踏みでぐるんと表裏入れ替え、踏みっぱなしで嘔吐確定とかがいい
999ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 19:38:30 ID:EqPy5vlFO
>>1000ならストカスは機動6リミット解除で1ブースト175m
1000ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 19:38:54 ID:aQcUmcBm0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。