【新学期】Answer×Answerチラ裏スレ31【マターリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここはAnswer×Answerに関することを書き連ねるチラ裏スレです。

・マターリ進行推奨。頭のカワイソスな人は放置orあぼーんで。
・できるだけsage進行(E-mail欄にsageと入力)でお願いします。
・次スレ立ては>>970の方にお願いします。ダメな場合は断ってからどうぞ。

●前スレ
【如月】Answer×Answerチラ裏スレ30【マターリ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1265002114/


●公式ページ (公式の設置店舗情報あり)
http://anan.sega.jp/

●携帯版公式ページAnswer×Answer.net
http://i.q-anan.net/ docomo
http://ez.q-anan.net/ au
http://y.q-anan.net/ softbank

●まとめWiki (設置店舗情報、よくある質問、各種データなど)
http://www7.atwiki.jp/anxan2/ ... AnAn2
http://www36.atwiki.jp/answeranswer/ ... AnAn1
http://www38.atwiki.jp/answerxanswer/ ... キャラクタ
http://www11.atwiki.jp/anan2chteam ... チーム

●Wikipedia (詳しいゲームの説明あり)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%AF%BE%E6%88%A6%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA_Answer%C3%97Answer2 ... AnAn2
http://ja.wikipedia.org/wiki/Answer%C3%97Answer ... AnAn1
2ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:51:52 ID:wbATN+tH0
>>1

お疲れ様です。
3ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:09:33 ID:inkpr1470
>>1
お疲れ様で御座います。
4ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:16:52 ID:An3rsr5nO
スレタイに「新学期」なんて入ってたら、「学校」とか「スコーラー」とか「アカデミア」とか連想してしまうじゃないか。
5ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 16:04:15 ID:xHEF3PgY0
今度のタワーは、何大会にするのかね?
6ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 21:16:54 ID:HutVQy4g0
テクニカルの漢文で「元々は〜」などの「々」は画面には出ない ということを今日発見した。
学問的にも漢字ではないらしいが。
7ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 21:34:06 ID:UV3QyrRj0
>>6
佐々木健介は「佐木健介」と表示され誰なのか戸惑うこともなくなるな
8ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 22:26:40 ID:UNO/kxHnO
4月中はもう刺客出てこないのかな
レアタイトル一つも持ってないから欲しい…
9ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 00:57:59 ID:jQADHgD5O
平日に開催された東(西)日本大会は半日やってたのに、なんで土日開催の爆破大会は5時間の限定大会なんだろう?

しかも17時から20時って……
10ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 01:11:21 ID:EbGo4vVq0
>>6
準決勝進出数?
みたいな問題で4選んだら準々決勝で涙目だったことある
11ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 07:47:05 ID:Zt3Ew9rK0
>>9
問題を用意するにも限度があるんでしょ。あまり長い時間やってても同じ問題ばかりで萎えそうだしね。
ちなみに重箱の隅をつつくようで申し訳ないが、17時〜22時だよ。
12ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 12:26:06 ID:kX/TJG400
積み重ねチャレンジって順位決められるの?
全員に解答権あるうえ、理論値がきっちりとわかってるし
11人以上理論値出したらトップテンはどうなるんだろう。
13ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 12:27:01 ID:fEBwN06D0
たぶん獲得率で付けられるのじゃないか くらいの見通しは中の人はついてるんじゃないか
いくらセガでも
14ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 16:10:56 ID:VtI+OZlu0
あと、積み数でも差はつくわな。
15ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 19:25:22 ID:zbZNV7sOO
やはりSSSの積み重ねはパーフェクトが取れるのが当たり前だったのか…
16ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 19:38:11 ID:/IJXly/D0
>>15
SSSまで来ると超グロ問のオンパレードだからそうはいかない
2〜3個積んで他の解答者の誤答でタナボタってのがザラ

全国ランキングで上位の(形式別ランキング公開してる人の)パーフェクト率を見ると大体10%前後
積み重ねが得意そうな人でも15%くらい

俺も大体10%くらいなのだが
先日1日の中で5回積み重ねが出て
そこで解いた20問中7問でパーフェクトという奇跡が起きたw
その日に限ってはパーフェクト率35%w

本当に次から次へと知ってる問題やら間違い5個消せる問題が出たんだよなあ…
17ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 20:00:21 ID:L8UtQICx0
カード10枚近くやってるけど、60点取った人は1人も見たことないや。
カンストの心配はさすがに無用だろう。
18ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 20:15:47 ID:cGGuZ4x1O
俺でもパーフェクト率4%だし
19ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 20:27:11 ID:ZFjsfLUF0
普段パーフェクト率なんて気にしないけど、気になったので見てみたら
たったの2%しかなかった
アベレージ2.4位ならこんなもんかと思った
20ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 20:38:10 ID:XiOF4DimO
積み重ねはそうそう60点×10個とは行かないんじゃないかな
満点が並んで勝負にならなそうなのは漢字メドレーくらいかと
あれだけは無理だと思う
21ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 20:46:37 ID:/IJXly/D0
>>16自己レス
×形式別ランキング
○形式別データ

積み重ねでよく見る問題
「『世界の車窓から』について正しいものを選びなさい」
選択肢に「沖縄県でも放送している」ってのが必ずある
沖縄にはテレビ朝日の系列局があるし放送してても何の不思議もないから
なんでこんなのが選択肢にあるんだろうとずっと思ってた

沖縄に鉄道は通ってないんだねw
22ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 21:40:42 ID:WjrkgLPt0
いきなり県内の設置店舗数が3倍になったでござる

の巻
23ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 22:10:39 ID:XJ/JUtzl0
もともと出雲は経営変わっただけだから実質1.5倍だな。
しかしQMA不毛の地にAnAnが3店か・・
24ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 22:58:18 ID:WjrkgLPt0
>>23
逆に隣の鳥取はQMA設置店は4店舗なのにAnAnのサテ数は2台しか無い

どうやらセガもコナミも二つで一つの県と考えている様だw
25ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 23:08:03 ID:6OjsOUOY0
>21
モノレールはれっきとした鉄道ですよ?
26ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 23:11:01 ID:dSoozr9S0
えっ? モノレールって鉄道ってあつかいだったの?
27ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 00:10:19 ID:uuxGfEtRO
21時前に暫定950位くらいだったのがさっき見たら1600位くらいに落ちていた
3時間で何が起きたんだ
28ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 00:46:37 ID:QfiFehnYO
それは最終順位じゃなくて今朝の順位だぞ
29ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 01:13:13 ID:9Lcz3bjC0
爆弾というウンコクイズができてから約1年。
常に俺を標的に爆破し続けてきた。
実に600回も出現したにもかかわらず全クイズ形式で唯一の名人どまり。
それが今日ついに国宝をゲットした。
べ、別にうれしくなんかないぜっ
30ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 05:07:40 ID:HviujQl+0
>>6
本来は漢字じゃなくて記号ですよ〜
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B8%8A%E3%82%8A%E5%AD%97

>>21
我が県には電車が通ってませんが何か?('A`)
31ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 05:38:23 ID:uuxGfEtRO
>>28
今見たら1212位だった、ありがとう
32ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 06:59:35 ID:MYH6dYmsO
>>30
徳島県から書き込み乙
33ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 09:05:25 ID:seXRYNBM0
>>25
「世界の車窓から」にモノレールが出た事あるか?
34ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 10:43:22 ID:nUMLL2eI0
>>33
その反論はどうかと思うw
35ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 10:50:41 ID:s0n4XlxO0
>>33
今後出ないと言えるか。
36ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 14:15:42 ID:M5j0Es3qO
>>16

パーフェクト率って、誤答を含んでいても、正解選択肢全部積めば加算されるんじゃなかったっけ?
37ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 17:22:28 ID:b4mLY2EcO
本スレに思わず書いちまったがタワーマッチング中に通信障害…
スムーズにタワー登ってたのにどういうことだちくしょおおお!
38ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 17:26:08 ID:b4mLY2EcO
しかもリセットしてる間に暫定下がりまくってるよ
せっかくスタートダッシュうまくいってたのに……
39ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:16:51 ID:HviujQl+0
>>36
その使用だと毎回全選択肢を選んで10個積みすればパフェ率100%になるんだけど?
40ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 01:49:46 ID:dCdxGH1eO
80階超えた時60あった勝率が80〜100階の無限ループで5割切りそうだ
41ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 01:51:43 ID:10qxQ8wJO
>>39
頑張って下さい
42ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 02:59:38 ID:qpzcVf/1O
なるけど、何なんだろうね
43ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 09:28:49 ID:ZTbgcjaNO
そのかわり0ptのままだけどな
44ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 10:27:28 ID:Xaw1tgyS0
爆破タワーのランキング、今回は実力の高い順だな
一問もミスできないし、全ジャンルに深い知識ないと登れないよ。
っつーことでギブアップノシ
45ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 11:33:17 ID:uRoqLSBC0
俺みたいにSSSに上がれないヘタレな奴にとっては
爆破は運任せでいつもより上に行けるので少しうれしい。
それでも100階は無理かな。。。
46ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 11:38:08 ID:++OnvMvr0
運まかせで勝ってうれしいもんなのかな。
47ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 11:40:11 ID:uRoqLSBC0
もちろんうれしいぞ。
>>46は悲しくなるのか?
48ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 11:51:42 ID:++OnvMvr0
悲しくもうれしくもないな。
運まかせなんてじゃんけんとかくじ引きといっしょじゃん。
そんなので勝っても何の感動もない。
49ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 11:52:41 ID:PDBC3P2yO
>>47
爆弾押しつけなんかでも楽しめちゃうタイプか。
運試しに100円突っ込むのは神社だけでいいや。
50ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 12:06:01 ID:uRoqLSBC0
強い人はそうなのかもしれないな。
俺弱いからうれしいぞっと。
51ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 12:09:10 ID:++OnvMvr0
運に頼ってるから強くなれないんじゃないかな。
52ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 14:21:45 ID:ApCmLPiK0
金本のフルイニング出場数記録が確定、1492試合連続でストップ
53ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 16:28:25 ID:ktnuxFxr0
>>52
チキンなら、最初の1を聞いてくるだろうな
54ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 16:41:55 ID:RwkXT5oS0
>>53
……あるな、AnAnだもん('A`)
55ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 17:12:49 ID:qpzcVf/1O
それでもここで見なかったら、俺は3くらいで押してるな
56ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 17:18:54 ID:RwkXT5oS0
>>55
待て待てぇ〜いw
プロ野球って年間何試合やると思ってるんだ(^_^;)
57ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 17:24:07 ID:mWqh940jO
いよくに…なんかうまい覚え方が思いつかん。
58ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 17:25:36 ID:UeUW9ZrQ0
>57
おいw 歴地社苦手かあんた?
59ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 20:55:06 ID:fTjQiW/d0
>>57
そういう時は逆に読むんだ。
ちなみに野球板では金本(広島時代)を「肉」と略してた
60ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 21:52:54 ID:ohag7hhr0
意欲に燃えるコロン金
61ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:19:02 ID:YXrd840c0
年号ならいよー国が見えたとコロンブスだな
62ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:20:54 ID:9PE3FiwdO
強いと言われてる輩や爆弾毛嫌いする輩も早押し易問頼みだったり答え覚えてることが頼みの綱だから
自称弱いクンは運に頼るのもいいけこっちをどうにかした方がいいかもよ
63ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:23:31 ID:olXR40as0
>>62
日本語でおk
64ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:52:49 ID:9PE3FiwdO
すまん2ちゃんの書き込みでイチイチ文法とか気にすんのめんどくさい
意味が伝わればおk
65ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 23:01:40 ID:/Cl+dcNRO
>>57

いつも尻が国に見える
66ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 23:08:40 ID:I6lB6aFt0
>>56
確かにそうかw
ただ年間何試合やるかは見当もつかない程、スポーツだめなんだ
67ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 23:37:52 ID:/wBH//dGO
めんどくさいくらい気にしなきゃ文法が乱れるのは外国人と知障だけ。
68ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 23:44:14 ID:x40XdjM90
>>53
いやいや、問題4つ増やせてウマーだろ、kssg的に考えて・・・
69ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 23:48:55 ID:9PE3FiwdO
>>67
と2ちゃん脳が
70ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 00:17:22 ID:nKgU8uznO
1の頃、勝率3割台だった爆破で
トプ100にコヴァヤシ斬りまで取れて感無量です。
71ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 00:42:40 ID:rY/YYjhfO
次は全国でジャンジャン斬れよ
72ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 00:44:50 ID:H/opjWtp0
爆破タワー、初戦で勝ってから1分け12敗・・・
('A`)
CPで7連敗くらいした計算になるのか?
タワーで勝率10桁きったの初めてだったわ…

気持ち悪くなって、最後の1クレで何とかCP突破したけど、何で最終日のこり
一時間でシティにシルバーとブロンズばっかりなの?
段位が2人しかいなかったぞ、ラスト一時間のシティ

時間制限あるとはいえ、4000人くらいしか参加者いなかったし

前回の決勝R限定復活の爆破でかなり勝率高かったから、意気揚々と
昇ったらこのざま
73ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 01:05:26 ID:l+lBQcUj0
タワーまさかの6連勝!
こんな時に限って2クレしかやる時間ないとかorz
74ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 01:28:33 ID:cTxUXpM20
仕事早めに終わったら、
夜にサンタコスで、ポニテで誕生日切り配りに逝くよ^^
75ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 01:32:19 ID:jM2DuO++0
>>66
日本のプロ野球は大体3月末か4月始めからスタート
(それ以前は春の高校野球で甲子園が使えない)
で、長くても半年ぐらいで終了
もちろん基本は1日1試合(雨天延期などが重ならない限り)
そして毎日する訳でも無い(移動日などがあるため)
これで年間の試合数は大体分かる

次は年数
金本は現在42歳、大学卒業後の1992年に広島に入団
なので今年でプロ入り19年目になる
もちろん入団直後から一軍で連続出場し続けるなんていうのは考えにくいし
もしそうなら「連続試合フルイニング出場」の頭に「入団直後から」って付くはず
(因みに記録が始まったのは1999年7月21日から)

というか「連続試合出場(フルイニングに非ず)」の記録は衣笠さんの「2215」を知っていれば終了だけどw
76ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 01:34:28 ID:U9Qn9Gl30
そういうこと聞きたかったわけじゃないと思うよ。
77ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 02:25:33 ID:iyKRAkY0O
>>72
俺も10桁切ったよ。
多分参加者全員切ったと思う。
78ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 07:26:04 ID:78NsB2pLO
俺なんか、9桁を切ったぜ!
79ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 08:02:25 ID:pQf424i00
>>75
世界記録の場合、衣笠の記録はだいぶ前に塗り替えられたけど
80ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 10:27:14 ID:ryF7ye8y0
お前らスゲェな。俺いまだに12桁だよ。
81ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 13:23:04 ID:OoTBqKcQO
ウサギの〜耳も11桁〜♪
82ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 17:54:27 ID:Qv3AtQhV0
と歌っていたのはどっち?

ボブディラン ホフディラン
83ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 21:19:33 ID:LEgC7/fz0
ウド鈴木
84ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 23:02:00 ID:SzEdGUVJ0
今日2を始めて初めて逆転ラウンドで全員が歴史・地理・社会を選ぶという状況に遭遇した
いままで4人全員が得意ジャンル表示になっていることは何回かあったが4人全員が選択するっていうことはなかった
85ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 06:45:02 ID:oKncMPjQ0
>>81
11桁になったのは何年?
という問題は見た事あるな
86ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 00:27:24 ID:VKvXipyTP
何か第1、2Rで自分の調子悪いなーと思ってて、逆転ラウンドで相手3人の情報を見たら、
全員の得意ジャンルが自分の苦手ジャンルだった、ってことがよくある。
これって気のせい?それとも問題のジャンルや難易度って、そっち(大勢)寄りになったりする?

87ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 00:38:23 ID:ASB9pI0d0
全てはマッチング神の御心のままに。
88ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 00:59:05 ID:Jpd3EL1D0
>86
今日、3人の得意が自然科学だったのに
1・2ラウンドで1問も出なかったよ
89ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 02:11:32 ID:DYzXuaqW0
今さらタワーの話題ですが。
決勝限定復活時初期は全く要領わからず勝率10%チョボチョボ故、ますます
決勝で投げ続けられ「優勝率下がったやんけ〜」と恨み言いってた俺ですが。
今回「苦手形式にも慣れとくか」と日曜のみ1時間限定で何とか60F通過。
晩メシ食い終わって、「もうちょっと爆破やりてぇな」と思い直し
20:30〜再挑戦。終了時間までに何とかカンとか100Fクリア&
1つ勝ち越しに成功しました。
タワー登る前は気が進まなかった形式ですが、もし復活しても良いイメージ
で臨めるかもしれません。爆破タワーやってもらって良かったワ。
しっかし爆破、格上にはまず勝てませんな〜・・・チラ裏とはいえ長文スマソ
90ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 05:38:29 ID:pnTaslYyO
>>86
表示されてる得意・苦手ジャンルが本当に得意・苦手かは本人しか分からない
91ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 08:39:39 ID:BC7rybgD0
得意苦手表示よりもジャンル別タイトルを見るけどな
92ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 12:56:16 ID:ap8fH3MI0
J-POP&オリコンのおかげで
普段はエンタメが得意なのに
得意ジャンルがずっとグル生になってた
93ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 20:31:51 ID:pnTaslYyO
DX+になったせいで積み重ねが出ない率が増えたね
94ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:29:01 ID:lLEwuDQnO
4人奪取面白いwあと今日はやけに強い人多かったな
2時台なのに普段はGTに会う人ともよく当たった
95ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:42:32 ID:mjKjCV2x0
>>92
あ、それ俺も。
そんでそのままタワー登ったらグル生得意ジャンルってずっと表示されてて、
その割にはあんまり答えられなくて恥ずかしかった。だって、師範だもん。
96ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:17:21 ID:UHPkTvWR0
昨日初めてSSSに上がることが出来ました。
でいきなりジャンルランカーとランカーとシルプロに囲まれました。
よく見るとシルプロさんPO率50%切ってる。せめてこの人ぐらいには
と思いましたが甘かったです。シルプロさんぶっちぎりで決勝にいかれました。
私は早押し3兄弟がそろった状態で早押しボタンを押す事も許されず、
ただただ案山子とかしました。
でも不思議なものでジャンルランカーさんの自滅で何と3位で終われました。
まぁその後3回続けて4位で直ぐにSSに逆戻りでしたが、今度上がったときは
早押し系で1回ぐらいボタン押したいです。
97ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:27:10 ID:XKa9DnmN0
>>96
俺も同じような状況になり同じような事を思ったことがある。
そしてその後は全くSSSに行けていないw
98ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:48:38 ID:d7PK9Dak0
平日昼間のSSSは人が少ないので、
そんな感じで廃プレイヤーに拉致られて、ボコられるなぁ。
そして4クレイプで、SSに落とされるなんてよくあるわw
99ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:51:37 ID:qA2D+5ob0
>>96
SSの50%とSSSの50%とではまったく意味が違うからね
100ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:04:32 ID:S7bvPRMP0
SSにいるシルプロさんには何回か勝っていたのでPO率50%切りの人ならと
思いましたがとにかく押しが早くって。
SS1にいるときもSSルーキーに当たっていたのでサブリーグが機能していない
のは理解していましたが、余りにもマッチングがひどすぎました。
スピードが余りに足りていないようなのでスピード感を養って
また挑戦します。
101ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 01:06:21 ID:hZoDnRic0
>>100
その意気で頑張ればSSSでも粘れるようになるよ、頑張れ
102ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 04:38:12 ID:2Lc80nA70
>>100
早押し激弱で2度SSSから蹴りだされましたが、動画サイトにあがってるプレイ動画を観て
早押しのイメージトレーニングを積んだらなんとかSSS3で踏みとどまれるようになりました。
103ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 07:57:48 ID:hZoDnRic0
>>102
そういう努力もしないで上がれないとか嘆いているだけの
あいつに聞かせてやりたいわw
104ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 12:51:41 ID:Th25lBbbP
SSがそこまで否定される理由がわからない。
強い奴多いのにな。
105ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 17:40:33 ID:ONgnh5Hl0
強い奴多いったって、本当に強い奴はSSSでやってるわけだから
SSSには常駐できないけどそこそこ強い奴ってわけだ。
ちなみに俺はSS常駐組、たまにSSS3でフルボッコ野郎だけど。
106ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 18:53:28 ID:R+MyZhp30
チャレンジ期間は、SS1にもポイント目当てで降りている人のが
ぶっちぎり具合で一目瞭然の人が結構いるよね。
107ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 19:01:52 ID:sC54iGn/0
なんだって?
108ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 19:08:57 ID:1O86jffy0
>>104
確かに上には上がいるのだろうがバカにされたり、否定されるのは
如何なものかと。
109ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 20:08:14 ID:l2xxkZeIO
積み重ねチャレンジ真面目にやって0点余裕でした
110ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 02:38:27 ID:fzdx/ty1O
今日誕生日だ
マッチングしたら遠慮なく斬ってください
111ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 08:29:01 ID:RHEBJg7X0
>>109
昨日初めて1ラウンドで2回パフェできた。
ただしそのうち1回は4人パフェ、もう1回は3人パフェ取れるような
問題だったが。
そのラウンドで50点取ってた2人(俺じゃないw)
おいしかっただろうな。
112ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 21:42:56 ID:tFy8+5L10
自分は9割SSSにいて決勝進出率48-52パーセント程度だけどSS常駐ってどのくらいの
数字出てますか?
たまに落ちると50後半以上のプロやブロンズをよく見るのですが、意図的に上がらずに
いるのでしょうか。
113ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 21:45:08 ID:elTJnjpp0
自分同様たまに落ちた人がそれくらいいた という解釈が統計的に正しい
個々人についてはしらぬ
114ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 22:07:11 ID:G5hlZ9oY0
>>112
SSS9割キープで52%とSSで50後半なら前者の方が強いと思う。
115ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 22:43:40 ID:lmeZ2gkq0
>>112
5Sだけど、最近は50〜60%。
SSで2位多発すれば、60%近くになる。

確かに逆転ラウンド@SSで、ダイブ&誤答で順位調整してる奴はいる。

でもその他大半は普通にSSSから蹴落とされたor実力相応って感じ。
116ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 23:01:49 ID:ZOBuMKw50
>>110
遅くなったが誕生日おめでとう
117ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:42:26 ID:O1GNB1Ab0
長文ごめん
つい先ほど23時前後に数クレプレイしたら、3クレで各1回ずつ押し抜けした
他の店で同様の現象なかったか聞きたい
プレイした時間は今日はそこだけ、リーグはSSS、3回目は別の台で発生
押し抜けしやすい押し方(押しこみから指を滑らせるような)ではあるんだけど、
抜けに気付いて真上から押してもなお反応せず、自信ありまででようやく。
台を変えても、しかも続けてだったので※押し抜けはこれまでもあったけど続けては初めて
ちなみに成績画面などでの押しは問題なく反応した
台(店)と押し方を変えるかの判断材料にしたいので
特にそれと見られることがなかったならスルーしてくれ、
それもふまえてどう対処するか考えようと思ってる
118ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:49:29 ID:JGa6td5c0
押し込み過ぎ、以上
119ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 01:08:42 ID:Z0P/LSes0
俺も昨日今日と押し抜けがあったな
押し方は掌に引っ掛けて振りぬく感じ
対処法は考えてない。押し抜けに気付いたら2度押しする、ぐらいかな
120ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 01:33:39 ID:De2+M/vDO
押し抜けはセガに言ったらメンテが悪いか通信ラグって言われた

ならなんで1では発生しなかったんだろうねー?
121ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 03:07:26 ID:UbrAEkiTO
>>120
部品と基盤の劣化
って考え方もたまにはしてくれ。
なんも処置せずに故障しない機械なんて
一割あるか無いかだ

ゲーセン店員のグチでしたw
122ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 03:09:14 ID:5x06/+vIO
いや1でもあったよ。
ただ、2になってからのが多い。
123ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 07:52:39 ID:qpIYF6WZ0
>>121
1.4から2.0になった途端に激増したことを考えると
その考え方はちと無理があるような
124ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 08:54:09 ID:Fg7iAx000
やっぱり4にんってのは2人より負担がでかいんだろう
125ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 10:18:41 ID:De2+M/vDO
4人は大変だから押し抜け起きても仕方ない



んなワケあるかw
126ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 11:07:49 ID:3d9mw9Sj0
まぁ、経年によるスイッチの劣化とver.2からの処理落ちの複合要因だろうね
127ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 11:24:24 ID:KQgu/p5v0
あとはその店の通信状態とか?
128ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 16:33:45 ID:t0v6gmUn0
日頃の行い、というのも重要な要素だな
129ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 17:42:51 ID:UrdSdSZb0
あぁ、きっとそれだな
130ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 18:11:14 ID:WkBLGaJOO
押し抜け対策に
チキンレース→ボタン3連打
自信のある問題→ボタン2連打
自信のない問題→ボタン1回
でプレイしてる
131ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 19:29:30 ID:8oh56V0IO
押し抜けと言えば、チキンレースで何かの文学賞の賞金を答える問題で
300万円と思って押したらスカして、仕方なく4で押したらビンゴだった時は思わず声が出てしまった
132ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 19:47:18 ID:De2+M/vDO
mixiでわざわざ2つのトピに
「落書きクイズを考えた(キリッ」
とか書き込んでる香具師は何なのw
そんなにAnAnを百人一首にしたいのか
133ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 21:47:34 ID:68jq6U+s0
>>130
二重どころか三重の極みを会得しただと……!?
134ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 22:58:19 ID:n62f5lGe0
今日6連続4位とったから
カード折って帰ってきた
135ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 23:32:14 ID:z2sJh+2J0
山分けクイズのパンチンググローブ不発に遭遇してちょっとワロタw
「とにかく正解しろ」といい変なところだけはこだわってるなw
136ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 23:36:14 ID:czprxOrjP
>>135
不発って、全員不正解だったらなるの?
山分けクイズで全員不正解なら、次の問題
全員休みになるのか?と疑問だったけど
137ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 00:17:32 ID:hUSke3Y6O
>>136
パンチンググローブが空ぶって、何事も無かったかのように次の問題が始まる。
138ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 02:06:04 ID:Mj5efHbS0
ニコ動に意気揚々と「名誉挽回500回記念」の動画を上げている人がいたが、
これがなんとB1在籍。で、400万G以上持っていながら十段のまま。

楽しみ方は人それぞれなのでこんなのもありかなと思っていたが、否定的な
コメントをされた直後に即効動画を削除。かっこ悪過ぎ……。
139ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 02:20:27 ID:WTjJ0Cmm0
>>138
それ俺も見たけど、2位と3位の回数が異常に少なかった。
実力はあるのにタイトル狙いでわざと負けてたのが明らかすぎるから
そりゃ叩かれるの当たり前だろうに。
140ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 02:27:43 ID:mvYCUCJN0
>>138
その動画に「プレイ回数が・・」ってコメしたの俺だわ
否定的というか、純粋にプレイ回数が多かったからコメしたんだけど、
消すほどのもんかね
その後にもっときついこと書かれたんかな
141ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 02:34:36 ID:5Iz0cGOAO
2nd正解で悔しいリアクションは叩かれますか?
142138:2010/04/25(日) 02:34:45 ID:Mj5efHbS0
>>139
その日カードも作らず始めたような連中とああいうのが戦っている時点でもう驚いちゃって。
ちなみに「anan2」「至高の初心者狩り」ってタグ付けたらやっぱり消されました、その日のうちに。

>>140
きついコメントは
「B1というぬるま湯状態にいるのならやめたほうがいい。くやしかったらSSS3まで上がってみろ!」
「プロアンサーを目指さない、やる気のなさを感じた。こんななら辞めたほうが身のためだwww」
あたりだね。まさかブラボーでも貰えると思ってたんじゃねえだろうなw
143ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 02:50:42 ID:mvYCUCJN0
ちょw
コメントよりタグの方がきついがなw
144138:2010/04/25(日) 02:53:22 ID:Mj5efHbS0
>>143
だってCNで調べたらジャンル別月間ランキングで39位に入ったこともある
元プロだったんだものw 初心者狩り以外の何物でもない。
145ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 04:03:20 ID:fANGaBcpO
>>138
あからさまな狩りカードだな
どう考えても叩かれるわw
自分が保存してたなら晒すために再うpするかもw


>>141
その程度なら問題なかろ
自分は逆転ラウンドで投げたジャンルが単独正解できなかっただけでくやしいアクション取るw
146ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 06:30:23 ID:bdpIeUyy0
SSS1、SSS2・・・の在籍数を円グラフか棒グラフで
表示するようにしてくれんかなあ。
あと、やった時間帯、10時台、11時台・・・のグラフもほしいな。
147ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 07:25:18 ID:SZnNa7Wy0
>138
ひょっとして群馬から接続?
148ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 10:08:11 ID:9JsgbuCI0
群馬って、GPクレ校のあの人がいるとこだっけ?
149ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 10:20:13 ID:rvZI/TCB0
名誉挽回500回ってことはそのためだけに1000回以上のプレイか。
おまけに動画即削除と。
絶対に友達になれないタイプだ。
150ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 10:38:12 ID:kRivVk2m0
>>142
「Answer×Answer2」「至高の初心者狩り」のタグを消したのは俺だわ。
こんな不愉快な動画が「Answer×Answer2」のタグで上がってくるのがイヤだったし、
「至高の・・・」は本人が粋がってやってるんだと思ったので。
151ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 10:50:03 ID:xfDyiX7h0
完全版と称して上げ直しているな
見事に開き直ってやがる
152ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 10:53:34 ID:kRivVk2m0
>>151
晒しスレにリンクをうpしといた。
リアルで会って「バカ」って言ってやりたいので情報キボン
153ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 12:08:42 ID:fANGaBcpO
積み重ねチャレンジ
10戦どころか5戦もやれずに終了
154ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 13:28:49 ID:u3uMHTku0
>>149
セガ的にはいいお客なんじゃないの。
155ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 14:59:42 ID:fANGaBcpO
>>154
狩られた側が二度とやらなくなったらセガ的に痛手だろ
ってか本人か?
156ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 16:53:36 ID:0QmTaNOyO
今日3回プレイしたら
3回とも積み重ねが出た上すこぶる絶好調でビックリ
157ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 17:03:16 ID:+QtDGI8S0
>>156
なんか怪しい幸運グッズの宣伝みたいだなw
158ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 17:33:48 ID:TKUX6LKI0
>>155
ビギナーだらけのBリーグで狩られたと実感する奴はいないだろう。
4位2000回だぞw 初心者にとっても美味しいとしか
159ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 18:08:25 ID:S4BWJezT0
気分転換に新規にカード作ってプレーしてたら、
いかにもサブカっぽい名前の奴に連続優勝記録阻止された。
ああいう非常識な下位リーグ荒らしは本当に許せない。
160ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 18:11:57 ID:WTjJ0Cmm0
>>158
その次も連続マッチになったら酷いけどな。
161ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 18:41:28 ID:VDNpXmC10
説明文にananが好きでプレーしてます、色んなプレースタイルがありますって
主旨が書いてあるが、モノには限度があるだろ。

完全に手を抜いて、弱いものイジメするなんて、
本気でやってて負けるのが嫌なだけなの?って思うわ。
162ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 18:58:45 ID:xHchk3AMO
なんか「このゲーム好きでやってる」「やる気もある」なんてことを
弁解として言ってるのが笑える。好きでやってるなら何やってもいいと思ってるみたい。
ていうかお前が好きでやる気もあるのは下位リーグでの俺ツエーと自己満足な名誉挽回集め(それも初心者相手の)だろう。
163ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 19:49:40 ID:fANGaBcpO
>>161
AnAn(で狩りをするの)が好きです
色んなプレースタイルがあります(から俺だけを叩くな)

こうだな
164ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 19:59:57 ID:/cXuvWsU0
>>159
釣り乙
165ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 20:16:29 ID:IIFZrOppO
>>138

すごく・・・資金の無駄遣いです
166ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 22:39:37 ID:9JsgbuCI0
まあネガティブ称号を追加してしまった瀬賀がなぁ
こういう遊び方をするプレイヤーが出てくることは用意に予測できただろうに。
167ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 22:41:57 ID:9JsgbuCI0
>>166
× 用意に
○ 容易に

1の時代の昇格ハンター狙い批判の時は予測できなかったのかもしれないけど
168ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 22:45:46 ID:4O6Q5lGD0
またイデアか
169ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 23:42:12 ID:VzVDrc1D0
すいません、質問です。
現時点で890万パワー程度の平プロですが、積み重ねが好調だったので、
来週300万か400万パワーを入手できそうです。

この場合、有無を言わさず1000万パワーでブロテが発生して、超過分は
なかったことにされてしまうのでしょうか?

170ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 23:46:17 ID:0PFoSuKx0
>>169
なかったことになるはず。
171169:2010/04/25(日) 23:48:33 ID:VzVDrc1D0
>>170
ご解答ありがとうございます。チャレンジイベントはなかったものと思って頑張ります。
172ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 23:49:52 ID:fANGaBcpO
なかった事になる

ソースは9900万の状態で、ウソつきチャレンジ10%ボーナスで100万しか貰えなかった自分
173ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 00:50:12 ID:5R0YYFHBO
SPはまた強制参加だろか
それならスタンプ増量もやってくれればいいのに
最近限定アイテムないしげんなり
ドレス再配布とかでいいからやれ
関係ないがこの間SS1で漢字の評価がBの人だけでマッチングがおきた
ギリギリ評価がAの自分は2回程タイポしたがまさかのタイトル獲得ができた
174ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 00:54:35 ID:q6wUGCpW0
チーム名あ変えられるのに、CNは変えられないのは何でなんだろうか?
いつでも、変更可能にしても良いのに。
175ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 00:58:03 ID:RUM/FXKl0
チーム名変えられたっけ? 一度解散して立て直すことは出来るけど。
176ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 00:59:04 ID:zEupbwfY0
おたんちんな質問だな
そんな仕様にしたらどうなるか想像もできんのか
177ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 01:07:46 ID:59NZ2USl0
最初5プレイくらいの間は変更できてもよかったと思う。
178ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 01:26:59 ID:q6wUGCpW0
まあ、常時可能にすると、おかしな名前や中傷的な名前にしたりして荒れるしね。
だから、バージョンUPごととか、1億パワー貯めたら変更権利獲得とかにしても好い気がするけど。
皆、名前飽きたらサブカに走るでしょ?あれ、また1からやるのが萎えるしね。
179ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 03:56:42 ID:GfCnpHSRO
たった2つの書き込みだけで怖いくらい伝わってくる異常者ぶり。
180ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 12:26:55 ID:funIOgAo0
ザワ・・・ ザワ・・・
181ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 14:01:23 ID:WLF6nBDV0
そもそもクイズゲームがやりたいんだろ?
飽きる名前って何やねん。お前は自分の本名にも飽きてるんだろ。
182ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 17:51:49 ID:jMo3frUO0
本日SSS3クラスにて14時30〜40分頃あきらかに譲ってくれていたであろう方どうもありがとう
おかげさんで5度目くらいにしてようやっとブロンズテスト合格しました 長かった………
183ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 18:47:22 ID:CnmGfYmO0
とおりすがりだが、確かに本名って、飽きる。いままで気づかなかったが…
184ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 23:42:39 ID:zEupbwfY0
春日って苗字だったら変えたい
粕が!って言われてるみたい
BYオードリー
185ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 23:45:05 ID:o54p6zUg0
アメ横で2クレやってたら
連想で上野・平山郁夫・浅草
が答えに出てきてチョット怖くなったわ
186ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 01:44:45 ID:nDg1+0s80
俺、今日新橋でやってたんだけど、
「山手線の駅で『新』がつくのは新宿、新大久保と…」
って問題で答え出てこないでTIMEOVERだったぜ
187ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 02:45:58 ID:H+THosOt0
何回も引っかかってやっとわかった。
モズクガニじゃなくてモクズガニだった。
188ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 04:56:18 ID:bdDTMfOJ0
モズクの気持ちも考えろ
BY田村淳
189ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 04:59:54 ID:iEdRXEbm0
SPお笑いが近づいてきている…
鬱だ…
190ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 05:03:56 ID:zj1Ca/g60
>>176
おちんちんに見えた
191ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 05:45:14 ID:NPVD2hc90
お笑い関係の全然問題見たことないけどそんなにストックあるのかな?
192ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 05:46:09 ID:NPVD2hc90
全然の位置まちがえた…
×全然問題

○問題、全然
193ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 06:37:56 ID:GNGI0iG50
お笑いに落語が入っているかどうか、それが重要だ
194ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 07:17:11 ID:q1suIdbuO
>>191
1でやったから問題ない
195ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 08:19:33 ID:lomRKlBFO
>>193
童謡がJ-POPなんだから落語もお笑いだろう
196ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 08:20:00 ID:YUUwTLo70
えっ、1でやったんならちゃんと問題はあるんだろ?古いのかもしれんが
197ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 08:34:00 ID:GWA0FBTK0
SPサッカーもやってくれ
198ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 09:35:25 ID:MEO2npeE0
んじゃディズニーも。
199ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 10:22:27 ID:+hUEEZnj0
自分はサンデー・マガジンの52周年を
200ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 12:27:13 ID:q1suIdbuO
んじゃあドラえもんで
201ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 12:52:59 ID:/oyWibCN0
SPセガきぼん
202ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 13:39:51 ID:p0VyYZCZ0
サンデー・マガジンの次はチャンピオンに決まっているだろ。
30年前に天下を取った頃の名作群問題に、最近のをちょろっと混ぜてくれれば
申し分ない。
203ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 14:30:30 ID:5cr2BfVb0
750ライダー主人公のバイク車種とか、バギ大擂台賽編の海王積み重ねとか出るんですね。
204ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 14:51:39 ID:gqRYQK4x0
SPワンピースなら俺は海賊王になる!
205ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 16:29:37 ID:VFAk1IC80
>>202
チャンピオンの前にジャンプだろw
206ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 18:20:16 ID:lzFNx4jm0
SPルーピーズなら俺は脱税王になる!
207ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 19:17:11 ID:QWqPrph30
SP第二次世界大戦

歴史好き、ミリタリー好きが立ち上がる!
208ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 19:35:25 ID:dSl9q5v/0
今日の問題の選考基準ってなんなんだろうな・・・
209ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 21:25:57 ID:kGml4YRC0
そりゃあ君ィ、気まぐれビーナスだよ
210ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 21:35:58 ID:q1suIdbuO
>>208
エンタメスポーツの時事で早い者勝ち
後は適当
211ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 21:50:52 ID:kGml4YRC0
>>209
中三トリオ乙
212ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 21:59:51 ID:VgRRQ1ou0
プピルピププピルア♪
213ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 22:10:13 ID:dSl9q5v/0
>>209,210,211
元ネタが全然ワカラネw
214ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 23:05:33 ID:ly1lz2XQP
今日初めて山分けやったが、単独正解で2倍カードが決まると気分いいな

まぁそれでも1位取れなかったんですけどね(´・ω・`)
215ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 23:08:00 ID:ly1lz2XQP
カードって何だよorz
2倍チャンスだた
216ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 05:27:13 ID:s3pgsI9D0
和歌山の壁紙がビーチクに見えるのは
自分だけですか?
217ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 07:16:19 ID:GL1Is2yw0
最近決勝進出率が15%くらい下がりやがった
好不調の波があるとはいえ、これはもうだめかもわからんねw
218ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 09:36:32 ID:i9bPtIBDO
今の最近100戦の進出率なんて飾りだろ
51%→一週間後70%とかザラだし
219ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 12:18:33 ID:7XJGMvc7O
俺はザラじゃない
大体同じ時間帯に一人でやってるからか上がるにしろ下がるにしろ10%程度。
220ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 14:04:05 ID:s3pgsI9D0
朝だけやってたら一瞬92%までいったけど
普通に夕方から晩にやっていると50〜60%です。
221ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 14:13:43 ID:2M/4z82O0
自分は元が低いからだいたい変動は5%くらい。
48%〜52%をうろうろしてる
222ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 21:30:28 ID:gbF1DhvjP
最近は46%で安定してます\(^o^)/
223ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 21:40:14 ID:D6eok7bb0
実力が50%にちかいんなら偏差はふえるだろうし
実力がそれより極端に上か下なら偏差は減る と思う
224ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 21:56:20 ID:FvDdw3Tq0
42〜50で変動。51には行きそうで行かない。
225ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 23:02:17 ID:RpXlIjNG0
100戦こえてから一度も銀色になったことない
スパイラーには55%も厳しい
226ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 01:52:33 ID:3PTXqa3U0
チャレンジの一位の人どうやったらそんなに
ポイント稼げるの?
全部一番で正解でも60×2.2×10で1320までしか
行かない計算になるけど
逆転ラウンドの単独正解だと何ポイント入るの?
227ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 01:55:26 ID:g9OnGBcd0
星1つにつき5ポイントだから単独正解なら25ポイント
228ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 09:14:38 ID:3M0EAaEL0
昨日も漫・アゲ使いの単独正解ってのを何回か見たが暫定ランキングも、そんな感じに
なってきてるな。
229ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 10:53:25 ID:w27v1p5a0
でも単独正解って完全に運任せだから
ひたすら金をつぎ込むしかないんだよな。
230ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 11:40:29 ID:B7kjlUxr0
>>229
人のいない時間帯にCOM相手の逆転ラウンドで荒稼ぎすればあら不思議
231ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 12:51:58 ID:U8BXRzpIO
>>230
自分が分からない問題を単独正解されて自分は決勝に行けずに涙目ですね分かります
232ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 17:35:51 ID:/pTileJQ0
昨日初めて店舗ランキング一位とった
月曜日に2位で再び水曜日に行ったら「店舗王者」の文字が
うれしかったが、別のファンファーレやら、称号やらは無いのねw

まあ店舗称号なんてあった日にゃあ、ランカーや4億シルプロあたりが
各店舗を荒らしに行くかもしれんので、それでいいんだが

めし食いに一度席をはずして、改めて「店舗王者」の画面を写メしようとしたのだが、
各サテのランク表示が1日一回だったのを忘れていた…
orz

次に行けるのが5/5だから、連休中にもう抜かれているかもな…
233ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 19:32:56 ID:LEVmPYEg0
年末に店舗王者がSLT目前で
ホームからananが撤去された。

漏れは周辺店舗いくつかで
出かけたついでにチビチビと続けてたが、
店舗ランキングでそのプレイヤーを見かけることもなく
完全引退したのかと思ってた。

そしたら昨日県ランキングを見たら
そのプレイヤーが車で1時間ちょっとの店舗で
銀プロになってた。

ブラボー。
234ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 20:43:27 ID:NOeyk0Dr0
>>232
なんだ“荒らす”ってw
自分より上はすべて悪質プレイヤーかよ。
お前が弱いのが悪いんだろ。
235ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 21:17:05 ID:B7kjlUxr0
>>231
榊さん、仕事中に携帯からお疲れ様です。
236ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 22:13:51 ID:wNGlY+ZW0
通勤途中に7時開店200円3クレの店見つけたから
早朝3クレやろうかなと7時10分に意気揚々と入店したら
4つ全部埋まってて全国ランカー勢ぞろいワロシ
237ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 22:50:23 ID:agmkD0DT0
俺はホームが過疎店なので、
廃プレイして維持しなきゃとプレッシャーを勝手に感じてるw
238ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 22:58:05 ID:8GcCFYHE0
>>237
数日プレイしないだけで撤去の判断下されそうだなw
239ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 23:04:13 ID:HX3jFlgJ0
今日SSS決勝、語学・文学で「朝三暮四」の読みは何?という問題にあたりました。
俺は朝三暮四の文字が出切ったところで押したので何を問われているのか分からず誤答
押したときは朝三暮四の出典を聞いてるのかと思ったのにまさかの「何と読む」問題('A`)
確か足利尊氏の読みを問う問題もあったよね。上位リーグで出す問題じゃないだろ・・・
240ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 23:12:24 ID:8GcCFYHE0
>>239
間違う人がいるんだから出す価値あるじゃないw
241ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 23:42:32 ID:0+shfWyi0
>>239
昨日SSSでスポットライトで出たよ
押し負けた
242ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 00:01:57 ID:shc5O/Qe0
本スレの雰囲気が何か怖いというチラ裏。
243ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 00:07:26 ID:P35SbYkz0
4人カード奪取の評価がBになった
6回中5回も出るものだから全部予選落ち 山分けも出すぎ
この頻度で出るならしばらく控えたい
244ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 01:01:54 ID:h+bE0aSP0
>>233
俺なんて周辺の環境が良すぎてどっぷりこのゲームに嵌っちまったぜ…。
なまじ100円2クレ店があるもんだから惰性でコインつぎ込んでしまう。
245ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 02:13:56 ID:JF3Yg6mFO
バージョンアップによる新クイズの頻度調整は無ければ無いで
新クイズ目当てにやる人(特にライト層)には面白くないし
偉人、超人などの上位形式タイトル獲得戦も全然発生しなくなる

まぁもう少しの我慢だ
じきに落ち着くさ
246ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 02:33:22 ID:4UXI+1hL0
>>236
松戸?
247ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 09:47:51 ID:x9VJt6SH0
>>239
「杜撰」「杞憂」は何と読む?という問題もあるぞ
248ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 09:59:02 ID:8GfSxgh90
「乾坤一擲」もあったわ
249ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 10:03:48 ID:bSVicNp0O
おととい「ドラゴンクエストなどで使われる「MP」は何の略?」という問題が出て、
「マジック」まで解答したらポの字が無い。かわりにパの字があって
しかも文字数が7文字だった。
もしかしてマジックパンチ?
250ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 10:05:22 ID:mJjWfbYN0
ぐぐれよ。
251ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 10:05:32 ID:PboF1t0hO
パワー
252ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 10:38:01 ID:yUYcXu3D0
>>249
フルパーワー♪
253ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 10:51:10 ID:8GfSxgh90
>>252
メロ自重
254ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 13:17:24 ID:FmhSYQiw0
バージョンアップによる新形式追加はいいけど、
それよりも既存形式のバランス調整や問題追加に力を入れてほしい
255ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 13:44:31 ID:vDWSWSGB0
>>233
もしかしてスタンド使いのCNのひとかな?
だとしたら同意ブラボー!

彼とは1年前くらいからよく対戦させていただいた。
改めて復活&シルプロ合格おめ!
256ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 23:13:09 ID:xu4gQLpgO
超人ってそんなに簡単に取れるもんじゃねーだろ…
257ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 23:27:14 ID:wFICjbf60
(苦手ジャンルでなければ)簡単じゃないけど絶望するほど難しくもない。
ちょうどいい難易度じゃね?
258ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 00:03:25 ID:dEAB4IS60
AnAn2になったばっかの時の超人取ったとき、
涙出るほど嬉しかったけどな。

今でいうと、1800ptぐらいの難易度。
259ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 01:17:55 ID:73KehmeV0
はじめてゴールドプロに決勝で勝てた うれしい!
決勝の早押し勝率が目を覆いたくなる数字になったけど 気にしない
260ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 05:15:03 ID:wpcIVIwW0
4人奪取で自信なく押したら追随されてそれが間違いだった時の申し訳なさは半端ないw
261ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 14:04:43 ID:8jZQGHCt0
>>260
追随するのも自己責任
それで文句言われてもただの逆切れ
262ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 15:32:12 ID:JyioyYDh0
先日の4人奪取でのひとコマ
3枚目まで完璧に違うので全員スルー、4枚目に1人押すが誤答
5枚目に2人ダイブで誤答、6枚目俺ダイブで1stウマー 
263ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 17:04:58 ID:7/ydUcW30
SSSで追随押しってあんまないような気がするが。
単独正解も総スルーも多いような。
新形式後にまだSSには落ちてないけど、SSだとバンバンつられ押しとかしてきそうだな。
SSはダウトも一番積んでるやつがターゲットになるしなぁ。
264ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 17:39:53 ID:IQ2fBnu70
サブカ作って無敗でリーマスゲット!
265ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 20:02:50 ID:a6ZgRJ8Z0
昨日、誕生日の人に当たったので開幕ブラボーしたんだけど、
誕生日だとやっぱ開幕ブラボー多くもらえるの?
266ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 20:20:17 ID:0YDXyRAb0
.>>265
もらえるね。
俺も誕生日がいると2回はブラボー送るし。
267ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 07:51:30 ID:JtUX05q8O
>>265
そうでもなかった
つまり相手次第
268ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 10:15:04 ID:nG25s9dn0
俺は開幕ブラボー欲しさに笑えるチーム名にしてるw
269ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 14:51:42 ID:ie9InkWdP
ヤター 初めてリーマスになれたよー\(^o^)/
PO率52%とかワロスwww
270ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 14:52:50 ID:y+NelxFe0
おれなんて昨日48%でリーマスだったぜ
昨日はたまたま勝ったけど、ここのところ負け続きですよ
271ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 15:36:39 ID:JtUX05q8O
リーマスとかロケテでしかなった事ないや
おまけに5回も持たなかったし
272ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 18:51:53 ID:NfMPv2cd0
昨日から結構やってるけどGジャパンの刺客全然来ないわ
273ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 19:01:54 ID:Ov4+vZ1T0
連想チャレンジ。
920pt積むのが俺の限界だった…。
得意だから百傑いけるかなぁ、と思ったんだけどなぁ。
フリークまでいけたからよしとしよう。
しかし、全然単独正解にならない。みんなすげぇ。
274ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 00:37:55 ID:TEGUIIgP0
連想は前週の積み重ねよりptの上がり方が速かった&全体的に点が高かった。
原理的に高い点を取り易いからだな、と自己完結。
(連想が逆転で出れば最大★5x5点xSSS2.2x4問=220pt/1クレ)
700pt台中盤が限界であった
275ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 00:41:49 ID:drJUWqpS0
チャレンジは失点を加算しないからな
テクニカルのときも思ったが、自分の普段の平均順位は悪くない方だったけど
チャレンジはそれほどでもなくて、自分は低得点低失点だったんだなあと。
276ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 00:49:52 ID:aoUDKkdHP
>>272
昨日からトータル90クレ費やして、やっと終盤にマッチしたわ。
SSリーグだったけど、刺客の決勝進出率60%でガチっぽかった。

第1ラウンドは漢字で、刺客が空気読まず1位通過。
第2ラウンドがダウトで、刺客が(空気読んで?)毎回嘘を積んで
ダウトされまくり。奇跡的に刺客以外全員1位になったおかげで、
最終的に全員ゲットできた。

とはいえ、3位の人と刺客は、決勝ラウンド終了時に星が同じで
危なかったね。第2ラウンドでの得点差が効いたみたいだけど。
277ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 01:47:09 ID:gNaWocXjO
今日からオリコンに引き続いてまたエンタメ使いの無双が始まるのかよ…
北海道東北大会今日からだったらよかったのに
278ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 02:03:09 ID:8Up+y3wn0
逆転ラウンドでスペシャルジャンルを選ばないとエンタメランカー連中に
「チクショー」連呼されるんすかね?
279ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 02:22:46 ID:gNaWocXjO
>>278
実際前のオリコンの時に、スポーツ選んだら
エンタメトップテンからチクショーされた経験あるからな…
はっきり言って凄く気分悪かった、敢えて名前は晒さないでおくが絶対忘れん
苦手な奴はプレー控えるのが正解かな
280278:2010/05/03(月) 02:46:24 ID:8Up+y3wn0
>>279
ありがとうございます。特別苦手でもないですが、それより得意なジャンルがあるので
できればそちらで勝負したく……。

万が一●咲と当たったら大人しくチクショーの洗礼を浴びようと思いますw
281ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 09:44:26 ID:/BKHrK9QO
エンタメランカーならスペシャルよりエンタメ選ばなきゃちくしょーされそうな気がするが
282ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 10:06:49 ID:x0XyaMYE0
今回のチャレンジ(ウソ・テク・積み・連想)で
4つともタイトル取った人って、どれくらいいるんだろう?
283ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 12:56:54 ID:isuAdy+U0
お笑いあるからSSSでも勝てるようになった
初めてSSS1に上がったぜ

まあチャレンジ終わったら急降下だろうけどw
284ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 13:29:08 ID:cvNp+KaV0
>>283
その急降下がつらいんだよ。
俺も幕末の時、SSS1という未知の世界に踏み込んだけど・・・
285ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 14:52:07 ID:TJdy6m1n0
J-POPチャレンジのおかげで PO率70まで行きました。

今は50切りました
286ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 15:10:32 ID:kgKroN9a0
>>285
そんなに違うものなのか?
チャレンジ中でもPO率なんて50〜55をさまよっているけど…
287ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 16:28:54 ID:K2H2GJ+DO
違う。ソースは>>285と逆に推移している俺。
お笑いは始まってからまだ押していないが…どうなることか。
288ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 19:21:00 ID:B+2lD0mi0
お笑いを投げまくったおかげで、PO率40まで行きました。

このままSLTに突入したいと思います
289ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 19:36:00 ID:/LkVPvRj0
俺SSSスパなんだが、SSだと叩きのめされるのが常なのに
Sだと楽勝に連勝できるって何か微妙だな…
SSから落ちるとそりゃ悔しいけども、その後3クレで舞い戻ってしまうのが
面白くないな。来週になったらまた叩きのめされ、舞い戻るの繰り返し…

あと関係ないけど、ブロンズテストってS1で受けるものなのか?
うっかり一回コテンパンにしてしまったんだが…
290ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 19:46:52 ID:60LhlRN90
>>289
何が言いたいのかよくわからん。
291ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 19:55:58 ID:bXrGcemN0
やりたくもないエンタメ系のお笑いが連休中開催なのはつらい。連休に
やりこむつもりだったが自粛します。
292ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 20:11:43 ID:/LkVPvRj0
・・・あらためて見てみると、上と下の言ってることが関連してないなあ。
上はただの愚痴。

下は、そのせいでまたS1に飛ばされたときにブロンズテストをやっている
やつを見かけたってこと。ちょっと低い場所でやりすぎではないかなあ?
受かるためにわざとリーグ落としてる?
293ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 20:20:44 ID:60LhlRN90
人の勝手じゃね。
S常駐の人かもしれないし。
他人にどうこう言う前に自分の腕を磨けよ。
SSSで待ってるぜ。
294ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 20:22:53 ID:uj7LYeFF0
>>292
そういう空気を読もうとか受かりたいからリーグ調整しようとか考えてる人いるけど
自分としてはそんなの考える暇あったら目の前の問題に集中力と糖分使えと思う私さくらんぼ
295ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 21:01:52 ID:R6845mFP0
いくつかの店舗順位見てると、
SSSスパで、メインがSの銅プロもそこそこいるよ。
もうそれなりに2が出てから時が経ってるから
素で、SでBLT受けるプレイヤーがいてもおかしくはない。

あとチャレンジクイズのボーナスののおかげで、
昔はSメインの銅プロはパワーが伸びなかったが、
クレ積んでる良いお客さんは伸びがいいなぁ。
296ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 22:33:13 ID:+CAJ65rA0
お笑いうぜえ。テレビなんかみてるような情弱に媚びるなkssg!

俺もうこれやめる。
297ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 23:03:11 ID:ZV0NZQRs0
うぜえw情弱ww
宿題終わったか?
298ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 23:32:21 ID:/BKHrK9QO
>>296
セガはエンタメスポーツ問題は出来て当然と思ってる


そういやマニアクスでもスポーツ好きが一番多いとか言われてたな
299ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 00:14:36 ID:+mjSlL/J0
>>296
まあ俺も苦手だから
この1週間後に備えて有意義に使おうぜ
俺は回収しきれてない問題思い出してまとめるわ

まだカード折るのは早いぜ
300ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 00:15:16 ID:+mjSlL/J0
日本がアレなのは気にするな
301ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 00:31:35 ID:Jd+NJRy60
決勝進出率41%でションボリしている所へ同じ進出率の相手が出てくると親近感を覚える。
こんな自分ですが、もうすぐブロンズテストいってきます。(お笑い終了後に)

地元大会が地味に楽しみ。同県対決ってあんまり来ない地域なもんだから。
302ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 00:40:42 ID:Cs5NjIvO0
>>301
そういう自分なりの楽しみを見つけるのもいいと思うよ
成績ばかりだけ気にしていてもつまらない。
303ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 04:06:30 ID:U/cg3hs10
(SSSの早押しで)「…は東京ですが」で押されて迷いもせず正解してるのを見ると、「回収乙」と愚痴りたくなる
304ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 08:08:33 ID:f/BHxQG80
>>301
地区予選、多くの人と対戦したいなら初日だぞ。
2日目は強い奴みんな上に行って人がいなくなるから、
20階までCOM戦しかできないと思ったほうがいい
305ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 09:05:02 ID:ZNIdBhk+O
>>303
とある歴地社ジャンルマスターが何かの問題を例に出して
「○○ですが…の分岐先が分からない香具師は糞」とかmixi日記で言ってた
見ている世界が違うんだなと思いつつも見下すのが好きなんだなと思った
306ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 09:59:42 ID:cNZVi55Y0
>>303,305
クイズ文法ってのがあるから前振りから分岐先が類推できるのもあるんだよね。
それが通用しないのがAn×Anなんだけどw
307ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 10:00:19 ID:Xm4tghq+0
>>303
…の部分によっては初見の問題でもそこで迷いもせず正解することは可能。
100%可能とは言わないが。
308ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 10:03:27 ID:Jd+NJRy60
>>302 dクス。強くなくたって楽しかったらいいよね。
>>304 マジすか。今までの傾向からして初日は強い人ばっかりで歯が立たないから
敬遠しようかと思ってたけど考え直すよ。情報ありがとう。

北海道や東北の皆さん、予選お疲れ様でした。
309ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 11:51:29 ID:+PGuBL8yO
「人気グループ、オフコースのリーダー」で「ヨッシャー」と押したら、
問題の続きに「小」が現れたので、一瞬しまったと思ったけど、
9割以上の確率で一文字目は「ざ」だろうと思ったら、案の定選択肢の中に含まれていたので、迷うことなく正解。
相手は多分「回収しやがって」と思ってるんだろうなと、少し後ろめたかったけど、
きちんと普通に作られた問題ならこういうことはよくあること。
310ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 11:57:21 ID:klQp2rzh0
人気グループ、オフコースのリーダーは小田和正ですが、
日本フルハップのCMに出演中の元吉本新喜劇のコメディアンは誰?
311ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 12:59:08 ID:xVlbci9OP
>>309
オフコースと小田和正のWikipediaを舐めるように見たけど、
そこから"ざ"で始まる9割方の回答が判らん。

AnAnだし、俺なら9割は「出身県は?」だと思ってしまうが・・・
312ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 13:01:48 ID:cNZVi55Y0
オフコースのリーダーは?だから同時期にあったチューリップのリーダーは?だな
313ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 13:10:19 ID:xVlbci9OP
>>312
はあなるほど、当時はオフコースかチューリップか、っていう感じだったのかな?
サンクス
314ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 13:23:19 ID:5JeGeK8A0
釣り合いのいい組み合わせってあるからな。
高倉健ですが、と来て前田健には行かない。
315ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 14:11:56 ID:z8wVR+sH0
なんでもかんでも「回収乙!」はなぁ・・・
ただ、本当に回収してるか直前で同じ問題見たんだろうなぁってポイントで押す人はいる。
自分も休日廃プレーした時、さっき見たぞ!って問題に遭遇した時はつい(確定前に)押してしまうが、相手に悪い気はする

関係ないけど、マンガ「ドラ・・・でボタンに手が当たってしまい、最初の4文字から技名だと分かってしかも正解した事はあるw
316ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 14:19:12 ID:OzKaxS7B0
最初の4分の1に当たり、さらに次の言葉の4分の1にも当たって2文字出れば知ってる言葉なら正解することもあるよね
317ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 15:03:32 ID:+PGuBL8yO
>>312
フォローサンクス。
>>314
まあ古来より、「杜甫と李白」「ソクラテスとプラトン」
「長嶋と王」「馬場と猪木」みたいに「並び称される人物」というのは、
いろんなジャンルにあって、問題も作りやすいからよく出るよね。
318ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 20:55:17 ID:hb0izDjb0
金払って不快な気分になるのもアホくさいので
SP終わるまで一切近づかないことにした
319ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 22:30:25 ID:ZKs0Yhux0
なんとか「ものいい」を思い出し答えたらジャンルがSPでなかったでござるorz
320ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 23:21:27 ID:nUh9mNEL0
>>319
・・・なんてね。
321ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 23:30:41 ID:TZGreFkW0
>>セガ
もぉー空気読めやー フンッ!
322ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 01:35:15 ID:NXebbIrl0
漫アゲの問題に「およげたいやきくん」はないわぁ…
まぁ確かにアニメーションといえばそうだけどポンキッキはエンタメだろjk
323ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 01:55:15 ID:jBLs4EmS0
逆転RでSPジャンル選ばないのにサクっと1stで持っていかれると凄く凹むorz
324ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 03:56:03 ID:q2IT5DdO0
>>319
DRAW寸前で押して正解された方ですね。
実際の対戦の時には、解答っぷりが
あまりに素晴らしくて、「ブラボー」するのを忘れてたかも知れないので、あらためて、
「ブラボー!!」
325ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 18:56:49 ID:FYug1EHI0
お笑いチャレンジのおかげでまだプロアンサーにもなってないのにSSSリーグまでこれたぜ
でも三回連続でフルボッコされたからスピードワゴンはクールに去るぜ
326ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 19:26:39 ID:Y1Z1RWgb0
2008年にhomeでデビューした歌手は木山…

これで分岐を読みきった時のうれしさは異常
327ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 19:46:30 ID:cenXkXpC0
では同じ2008年に「HOME」でデビュー…で、
正解はあの89年生まれの身長の低い歌手ですかね。
328ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 20:50:21 ID:+54IJBZR0
スペシャルジャンルの出題率低すぎワロタ
ここでお笑いに悪態ついてる連中にも自信を持って推奨できるレベルw
329ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 20:54:49 ID:4py3ay9gP
>>328
今日は少なかったなー
逆転Rでも投げる人少なかったし
330ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:02:03 ID:hFcWSVBu0
カード無くした…(´;ω;`)
2枚目残り50回くらいでブロンズプロに上がれて喜んでたのに…
一通り探してダメなら諦めるしかないが諦めたくないよ〜
331ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:53:50 ID:iCkAHGjO0
>>330
最後にプレイしたのが新宿界隈なら2件「カード届けました」情報があがってるぞ
332ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 01:40:51 ID:OjRqJXsw0
>>331
情報ありがとうございます。
ただ、最後のプレイは神奈川県の古淵なので他の人のカードですね。
333ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 02:04:35 ID:BpJwHcxI0
>>330
とにかく見つかる事を祈る。
.netに入れない人がカード紛失した時のフォローも、セガに望みたいところだ。
334ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 02:06:56 ID:P8fJc3c60
>>333
カード番号控えるってのが一番じゃね?
335ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 08:12:12 ID:K3BqiVTP0
>>334
.netに加入してなかったらカード番号控えてても駄目だよ
336ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 09:10:13 ID:Omvn/PMW0
>>335
なくしてから.netに入って再発行するってことじゃないの?
337ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 09:45:47 ID:sNcpdpEO0
>>336
番号控えててもカードの現物がないと入れないんじゃないの。
http://www7.atwiki.jp/anxan2/pages/89.html#id_dbf1771c
338ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 23:33:54 ID:4EPMBgCv0
>>333
いいこと言ってくれました
「.netに入れない人」です ケータイ持ってないから
でもパソコンは持ってるのでパソからでも .net に入れたら
助かるんですけどねえ

339ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 23:38:05 ID:y8UQQQuw0
ケータイ持たないで仕事できるの?
340ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 23:49:27 ID:sNcpdpEO0
会社から支給されたりするじゃん。
341ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 00:13:05 ID:Xi/Jih+h0
請求書は会社に行くのでやめた方が無難
342ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 01:02:44 ID:UqInv+Jt0
AnAn.netとか言うと、語感がいやらしいからな。
会社に請求されて変な噂になると恥ずかしいし…
343ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 01:13:58 ID:9PV9PpDF0
>>342
確かに知らん人から見たら怪しさ爆発だなw
会社の携帯では登録しないほうが吉だな
344ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 08:19:43 ID:/VdavFr+0
本当のチラ裏を…
SSS常駐のブロンズプロなんだが、月曜に「連想チャレンジフリーク」と
更に1つ2つのタイトルを取って合計タイトルが160個になってから、
1つも新しいタイトルをゲットできていない…。
4日もタイトルが取れなっかったことは記憶に無いし、1週間以上「VIPカード無し」という
経験もこれまで多分無かったと思う。
でも、簡単に取れそうなタイトルはあらかた獲得してしまったので、
これからはVIPになるのは相当苦労すると思う。
(総タイトル数が300を超えている方々、スゴイです…。)

そこでこれから獲得するであろう165個目のタイトルは何か予想してみたい。
【クイズタイトル】
12の形式で獲得していてそのうち超人は5つ。「テクニカル」と「ビジュアル」が未獲得で、
そのうち「テクニカル職人」のタイトルマッチはGW中に3回ほどあった。(現在勝率44.26%)
もう一つの未獲得のビジュアルは平均順位判定B。54戦して一度も1位がない。
これから永遠に取れないであろう(泣)
そのほか「山分け偉人」のタイトルマッチが1回あったが、惜しくも2位だった。

1.テクニカル職人…12:1
2.テクニカル師匠…20:1
3.うそつき超人…12:1
4.チキンレース超人…30:1
5.山分け偉人…15:1
6.山分け超人…35:1
7.1〜6以外のクイズタイトル(「あまのじゃく国宝」「押しつけ超人」etc.)…25:1
345344:2010/05/08(土) 08:22:15 ID:/VdavFr+0
【プレイタイトル】
優勝回数系は、優勝が199回、完全優勝が27回、逆転優勝が9回。が、逆転優勝はリーチがかかってから
10以上獲得できていない。(完全優勝も9回目と10回目はかなり間が開いた)
連続系は、優勝が5戦、決勝進出が10戦、リーマスが5戦と、今の自分の実力ではMAXのものが既に
取れているので、これ以上はまずムリ。
斬り系は「全国王者」は未獲得。(これまで1回だけ対戦経験あり。向こうは予選1位で、こっちは3位だった。)
「トップテン」が8回なので、これから100クレ以内には10人斬りを達成しそう。
その他「絶好調」が74人、「ジャンルランカー」が36人、「リーマス」が37人なので、
これは少なくても150クレ以上、多分200クレ位かかると思われる。
ジャンル別は、「語文」と「スポーツ」だけ超人獲得済み。
「お笑いチャレンジ」が終わった後、逆転Rで「歴地社」を投げ続ければ超人を取れるかもしれない。
一番取れる可能性があるのが、現在695pt、最高923ptの「自然科学国宝」
「趣味雑学国宝」も過去最高902ptまでいったので、運が良ければ取れるかも。但し現在248pt。orz
「エンタメ国宝」、「漫アゲ国宝」は、好不調の波が大きくて獲得するのはハッキリ言って難しい。
「グル生名人」は、正直取れる気がしない。

8.「逆転優勝10回アンサー」…15:1
9.「全国王者斬り」…1000:1
10.「全国トップテン斬り」…12:1
11.「歴地社超人」…60:1
12.「自然科学国宝」…100:1
13.「絶好調100人斬り」…35:1
14.「ジャンルランカー50人斬り」…40:1
15.「リーグマスター50人斬り」…40:1
16.8〜15以外のプレイタイトル…50:1
346344:2010/05/08(土) 08:23:04 ID:/VdavFr+0
【レアタイトル】
タワーはこれまで5回上って累計426フロアなので、今度の「An祭り」の地方大会で、
500Fは突破しそう。
「お笑いチャレンジ」は現在563ptで、1000以内が苦しくなってきた。
「ウソつきチャレンジ」で116位、「テクニカルチャレンジ」で1082位という実績があるので、
今回のチャレンジイベントでも、競合いでの弱さを発揮する可能性大。
でも、イベント絡み以外ではタイトルを取るのが難しくなってきたので、
頑張りたいところではあるのだが…。

17.「お笑いチャレンジファン」…200:1
18.「お笑いチャレンジフリーク」…500:1
19.「山分けチャレンジファン」…25:1
20.「山分けチャレンジフリーク」…20:1
21.「山分けチャレンジ百傑」…15:1
21.「山分けチャレンジ十傑」…200:1
22.「山分けチャレンジ四天王」…500:1
23.「山分けチャレンジ帝王」…2000:1
24.「中国・四国大会20F突破」…10:1
25.「中国・四国大会60F突破」…8:1
26.「中国・四国大会100F突破」…12:1
27.「中国・四国大会トップ100」…20:1
28.「中国・四国大会出場」…15:1
29.「中国・四国大会優勝」…3000:1
30.17〜29以外のレアタイトル…100:1
347344:2010/05/08(土) 08:25:58 ID:/VdavFr+0
【1DAYタイトル】
「5回優勝」「10回決勝進出」「2回逆転優勝」「3回完全優勝」を持っているので、
取れそうなのは限られている。

31.「名誉挽回50回アンサー」…50:1
32.「1DAY3回逆転アンサー」…150:1
33.31,32以外の1DAYタイトル…300:1

【その他】
34.嫁にカードを折られて続行不能…15:1
35.結局165個目ゲットできず…30:1

※実行期限は「中国・四国大会」のボーナスパワーを受け取ったクレジットまでとします。

ま、当たった人には何にもプレゼントは無いけど、以上チラ裏でした。非常にスマソ

>>345
>が、逆転優勝はリーチがかかってから
>10以上獲得できていない。
正しくは「10日以上獲得できていない」ですorz
訂正します。
348ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:06:20 ID:vihL3hPz0
俺SSのブロンズだけど、もうタイトルはイベントの時しか増えないよw
あとはせいぜい絶好調、ルーキー、誕生日切りとかが増えるかなぁ、って程度。
VIPなんてもうほとんど見かけなくなった。
349ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:06:41 ID:LyRU38dG0
>テクニカル師匠

レアタイトルktkr
350ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:08:00 ID:qTlvvPui0
よくちゃんと読むなぁ。
おれは完全に読み飛ばしたよ。
351ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 14:46:35 ID:4p78rj6u0
ビジュアルってコンピューターまざったら簡単に1位取れそうなイメージだが
かくいう自分もカード無くしてやり直さなかったらタイトルは獲得できなかったと思う

こっちは山分けがB判定 1位が一度もなく2位も2回だけ
平均が3.3位になってしまった 
山分けばっかり出るおかげでSに落ちてしまった
352ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:29:28 ID:ys9PDC4F0
>>351
早押しで絶対出し抜いてやる、という気概を持とうぜ
山分けだけでリーグ落ちの言い訳にはできないよ

ビジュアルはそもそも元から出てこないから上位タイトル戦が発生しない・・・
353ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:52:45 ID:/a+t7+Z/O
>>351
山分けは間違えないことが大切。間違えるくらいならパスしたほうがいい
ような気がする
354ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:51:04 ID:KlR/kNG30
山分けは1問の制限時間をあと3秒長くしてもらいたい。
おじさんにはあの速度はなかなかきつい。
爆弾押しつけはそうでもないんだけど。三択と四択の差か。
355ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:52:30 ID:P9e/a1iG0
>>354
分かるw
問題文が長いと全部読みきれないんだよね。
パス後に読み直すと知っている問題でショックを受けることがある。
356ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 20:08:33 ID:BHgJCFvrP
確かに山分けで問題文が長いとあの時間じゃ厳しいよな

その山分けでSPジャンルで2問独り占め出来たが、
出題率低すぎてワロタ

ようやっと1000超えたがもう無理('A`)
357ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:27:54 ID:UuK6F7xy0
つい最終問をパスしようとして、パスが押せなくて焦ったのは俺だけじゃないはずだw
358ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:12:27 ID:GMVHT1Ku0
山分けのタイムオーバーが自動的にパスになる事をはじめて知った。
不正解にならないならギリギリまで考えられるな。
359ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 23:25:49 ID:3Wb7LVak0
最近、形式の勘違いが多い。1問目とか。
爆弾押しつけなのに、サバイバルと勘違いしてボ〜ッとしてPASSになってー5とか
積み重ねなのに、あまのじゃくと勘違いして1個だけ積みとか(その逆もあるかも)
しかし山分けが自動パスになるのは、へぇ〜
サバイバルもそうだったっけ?すると爆弾押しつけのー5だけ違うのか。・・・形式おおすぎ&ルールばらばら?
360ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 00:41:30 ID:ITlAdrc60
>>357
よう俺w
361ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 00:55:32 ID:JlguyMqh0
さんざん言われたことだけど、
多答系クイズの再編がいよいよ必要になってきたか・・・
山分け、もとい仕分け人の出番かな。
362ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 00:58:41 ID:pv73sWpT0
再編よりもAn3がいいなぁ
363ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 04:33:44 ID:6oeRCY0Z0
>>359
全国は右上に形式出てるからそれはあまりないけど、
問題はタワーだよな。見逃すと、1問目まで何の形式かわからん
364ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 06:38:24 ID:e8RKoQbj0
未だに山分けの最終問でパスをしてる人が多いよね
2倍チャンスを使わない限り、最終問は誤答してもデメリットはないのに
365ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 06:52:39 ID:IvqD9lUK0
>>364
最終問はパス出来ない仕様だが???
366ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 07:03:27 ID:e8RKoQbj0
>>365
タイムオーバーするとパス扱いになる
367ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 07:05:35 ID:jmbUYH9W0
>>365
タイムオーバー→自動的にパスということではないかと。
368ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 10:38:35 ID:A+r3+sB/0
2倍を使わずに終わる人も結構見かける。
もったいなす。
369ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 10:54:26 ID:eA7eaEsK0
半減のリスクがあるから、
タイミングを逸したと思ったら
無理に使わなくてもいい気がする。
370ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 14:41:11 ID:98VOBL5o0
山分けの4択は問題の難しさが丁度良くていい感じだな。
まだ、名人しか獲れてないが・・・
371ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 17:55:55 ID:16XEKD3DP
>>370
山分けがリリースされた頃の問題は難しい問題が多かったけど、
最近は易問との割合がちょうど良くなってきたよね
372ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 18:55:18 ID:pDvSIQUu0
なかなか山分け偉人が3人揃わないんだよな
まだ当分SSをキープできるからそのうち取れるとは思うが
373ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 21:12:24 ID:VMznd0Ug0
地区タワー上ってるけど、118戦中19回も引き分けがあった。
多すぎだろこれorz
374ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 21:31:33 ID:n55uo8yq0
各予選成績で平均2.4位以内がAからS評価(またはSからSS)に
変わるのは対人成績が何回からだろうか?
375ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 21:50:55 ID:pDvSIQUu0
>>374
何回からじゃなくて、100回に満たない分を2.5位として計算する。

初回から7連続1位とればS判定になって国宝と偉人になれる。
376ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 22:01:46 ID:0Y4R/56M0
>>374
平均が2.4位なら100回目に決まってるだろうがw

それを聞くなら、平均1.00位だと何戦目でS評価やSS評価になるでしょ。
答えはSになるには7戦かかり、SSになるには10戦かかる。
377ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 22:05:21 ID:0Y4R/56M0
リロードすればよかったOTZ。。。
378ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 22:14:32 ID:pDvSIQUu0
>>376
SSは初回から20回連続1位じゃね?
379ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 22:30:41 ID:0Y4R/56M0
>>378
あ、そうそう。200+20だから20戦だね。
380ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 22:38:59 ID:NfiEYDB70
ようやく悪夢のお笑い週間が終わったな。
逆転ラウンドで残りの3人がスペシャルを選択したとき、自分の得意ジャンルの問題に答えないと
絶対に勝てないっていう緊張感ともこれでおさらばだ。

それにしても、俺以外の3人の選択が、スペシャル、スペシャル、芸能となったときに、
芸能の問題までもがお笑い関係だった時の絶望感は凄まじかった。
381ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 23:10:01 ID:rfmI6ZWO0
うむ ちっとも笑えなかった1週間
382ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 23:42:58 ID:J66gVbKt0
J-POPよりは少しだけマシだったとは思う
383ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 23:43:34 ID:qGWALe4P0
自分以外がSPの状況でSPを単独1st正解したのは
気持ちよかったな。まさに「ゴメンね、ゴメンね〜♪」
384ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 22:55:05 ID:oXILR0cm0
連休明けにプロアンサーになれた。
今日、カード更新をした(2枚目)。
ブロンズになれるのはいつだろう…?
385ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 23:05:20 ID:pfM+yfyP0
>>384
あっという間にブロテ来るよ。
386ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 08:47:58 ID:WZnVhGKh0
コヴァヤシ氏、押し合い爆破チャレンジの時は三千万パワーだったのに、
あれから一月経ってないのにもう七千万パワー超えてるのか。
おっそろしいなぁ。
387ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 17:04:22 ID:LkS9FeiT0
今日の問題

先日、独自技術での核融合に成功したと発表した国はどっち?

【西ローマ帝国】 【北朝鮮】
388ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 20:48:50 ID:KHfGO+iC0
今日、夢でAnAnやってたら、答えが9択になってた。
連想のマス使ってなんか解答してた
389ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:01:23 ID:FKzL31u00
1R目が漢字メドレーだったんだけど、とあるプレイヤーが1問目はパス連打、2・3問目は無回答だった
で、2R目のうそつきダウトでも一問も積まない
席でも外してんのかな?と思っていたけど、逆転ラウンドではしっかり押してきた
なんだこりゃ?
390ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:08:37 ID:5/Btaeow0
>>389
ちょっと考えればわかるべ
391ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:17:52 ID:M1BIGDqi0
トイレ行ってたんでしょ
392ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:20:48 ID:OA9Q9IUu0
逆転優勝300回のメイクミラクル狙いかも。
393ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:19:59 ID:6xOrfLzj0
>>389
石川の漢字6文字の人?
その人はそういう戦法。
394ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:24:32 ID:G3LYuLne0
>>389
金沢接続で名古屋関連CNのあの人かなw
と打っていたら先越されたw
395ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 01:06:23 ID:xAcYmBnF0
しゃ○ょ〜♪の格好をしてプレイしたらなんだかアニゲが調子よくなった。
どんどんプレイしていたらアニゲ超人が取れた。そしてアンサラーを手に入れ
そっくりさんに…こっちはヒゲだが…歴地社が得意なのに何やってるんだ…俺
396ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 01:15:51 ID:imOjTYw20
いいんじゃない? ファンなら当然の事。
397ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 01:21:47 ID:6ustzH1i0
>>395
ひょっとしたら今日あなたと対戦したかもしれないw
今日しゃ○ょ〜♪と2連続で当たったから余計にあの格好が記憶に残っててね
398ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 01:31:15 ID:xAcYmBnF0
ほほう、頭文字が「ヤ・ユ・ヨ」のどれかから
はじまるならワシの可能性が高いぞぇ。
399ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 01:37:09 ID:6ustzH1i0
4文字のシルバープロだと記憶しています
私はその時4位でしたがねw
400ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 01:47:08 ID:xAcYmBnF0
ほほう、ワシの可能性が高いのぅ。
次回マッチングした際も宜しく頼むぞぇ。
401ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 01:51:30 ID:6ustzH1i0
いえ、こちらこそ
まさにチラ裏な話でした
402ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 12:30:46 ID:XC9/0MGA0
ごきたんは漢字普通にやってるよ
403ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 18:01:53 ID:6G+G9ENX0
今日ついに「トレーニングマイスター」ゲット!!
平プロで始めたのに、もう銀プロに…。長かった。
94連続で途絶えた時はもうムリかとw
チェホンマンに感謝。
404ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 19:07:39 ID:uwpvpEGw0
>>403
おめでとう!
俺は絶対に無理だわ。狙うならケータイでググりながらやるようだw
405ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 20:03:19 ID:GYvY0gaN0
むしろ平プロの時点でトレーニングマイスター挑戦権を得てるのが凄いと思う
406ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 20:58:46 ID:B3hDzbEW0
今日は関東大会のおかげか、全国で糞ダイバーに当たることが少なかったな
407ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 23:44:35 ID:bbzwx/GOP
>>405
トレーニングの消化はほぼ回数(クレ数)依存だから、
平プロ以下の期間が長い(昇格が遅い)ってことで、
凄くはないと思う
408ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 00:58:19 ID:o6sHxpp20
SSリーグでだけど、やっと(7〜8回目くらいで)ブロンズ合格できますた
「SSSで」みたいな縛りがあったら絶対ムリだったw

これで決勝行けたら合格という逆転ラウンドの連想の1枚目で
「教育的」と出たので「しどう」かと思って押したら当然そんなことはなく
「やっちったー!」と己の浅はかさを嘆きつつテキトーに選んだら通ったので
「あれ?じゃあこういうことか?」とそれっぽく繋げていったらできてしまったw
こういうミラクルでもないと合格なんてできないのかもしれんな自分・・

合格後の最初の対戦で、シルバーとブロンズの人が開幕ブラボーをくれたけど
1100万パワーって数字で合格直後だとわかってしてくれたのならうれしいな、考えすぎかw
409ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 01:21:11 ID:6TyLqSpV0
いや、合格直後だと分かるよw
ブロンズ試験はプロ試験と比べてずいぶん難しいよね
その苦労が分かるから、ついブラボーしちゃう
おめでとう!
410ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 05:02:22 ID:uPo5CL7r0
昨日4人奪取での一コマ

2枚目の次にENDがでて思わずふいてしまったw
6枚目まで行く問題も確認したと思いきや

>>408
ブラボー
俺もなんだかんだで650万パワーまでいったから、あと数十クレで
ブロテに突入モードですので、参考になります
1100万パワーなら、わかりますねw
100万の平プロにブラボーして帰ってこなかった苦い思い出がよみがえる…
411ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 06:36:10 ID:sP4qqqxr0
♪これから始まる 大レース
♪ひしめきあって いななくは
♪天下のサラブレッド ”4”歳馬

「ブーッ!」


…今日はダービー めでたいなorz
412ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 12:14:06 ID:DDKqNBsY0
JRAで馬齢の数え方が変わったのっていつからだっけ?
413ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 18:14:24 ID:phbLfGBs0
>>412
2001年
414ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 20:50:37 ID:hoDJ1j4n0
>>412
ピコーン!
「は」!!
415ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:47:53 ID:T6LmVdTJ0
葉鳥ビスコの漫画、桜蘭高校何部?(大意)

押したら4択で選択肢の中に「ゲイバー」があったw
まともに4択作れないなら4択にしなければいいのにと思った
416ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:55:57 ID:DDKqNBsY0
>>413
d
最近のことだと思ってたら、結構前なのな。
417ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:57:13 ID:V+6g7TTuP
>>415
ホスト部の問題ってよく見るよな
先日山分けで部長の名前を聞く問題が出たわ
418ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 23:09:54 ID:o6sHxpp20
>>409-410
ありがとうございます!
今度同じような人がいたら俺がブラボーしてやるぜー

カード奪取の2枚ENDは自分も見たな、確か阿佐田哲也作の小説だったかと

積み重ねでドラクエのモンスターを答える問題があったが全員パーフェクト
さすが国民的RPGw
419ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 23:40:38 ID:hoDJ1j4n0
>>415
……ハルヒの父親がゲイバー勤めじゃなかったっけ?
420ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 10:45:27 ID:pGO5DXHL0
スレの前のほうに、極端にお笑いやJ-POPのSPジャンルを嫌ってる奴ら
がいたが、いったいどうしたっていうんだ?

なんか学生時代の嫌なこととか思い出すのか、単なる典型的テレビ見ない自慢
のねらーアンサーかどっちだ?
421ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 10:54:23 ID:8KXSkbpTO
他で取り返せばいいという気概の無い人達
422ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 21:48:52 ID:1gEziKiG0
>>420-421
これはいい自演
423ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 02:41:38 ID:ot0LNws80
まあスペシャルジャンルが3連続でエンタメ系ってのは
さすがにどうかと思った今日この頃。
424ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 08:29:44 ID:Y4zf21i90
かろうじてSSSにしがみついてるんだけどPO率が45%切ってしまった。
いっそSS落ちしたら楽になるのかなぁ・・・・・・
なんか少しだけSS故意ステーヤーの気持ちがわかる気が・・・・
いや何とかしばらく力の限りSSS維持してやる。
425ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 16:32:30 ID:EtQpIEoHO
その意気やよし
426ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 20:59:56 ID:dd4+tnyg0
>>422
>>420は俺だが、なぜか自演扱いされてしまったw
427ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 21:30:43 ID:qgomTKgR0
俺もその気持ちは身をもって体験してるから424が同士に思える
428ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 01:30:59 ID:8sTS/W4a0
424・427さんと同じレベルのものです

SSSを44223で落ちてSS1を1121で復帰
何もしないのでけは嫌だと積極的にいったら
自己初のSSSでぶっちぎりからの優勝
全国ランカーも対戦相手にいたから嬉しかった
連想で押してから考えたラッキー正解もあったけどね
429ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 03:49:48 ID:By4zysbk0
チャレンジとはいえ奪取出すぎ
結構な廃プレイして、数えてみたら2回に1回出てるわ
430ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 09:15:06 ID:Ai7kZXtj0
始めてから2ヶ月ちょっと
今銅プロだけど、やっぱ速押しとかの全員が解答できない仕様はちょっと納得できん・・
1〜4着で点数配分に優劣つければ済む話なんじゃなかろーか
百分の何秒差で押し負けて、こっちは確実に正解できるってーのに
押し勝った人らが誤答してるのを見るのはなんとも・・
せめて解答権を移動させるとか、決勝ではやってるのになんでそれが予選でできんかねえ

431ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 09:57:15 ID:J8rjVwV2O
俺は今の予選の早押しに解答権移動がないことについて
まったく不満はない。むしろ、これぞ早押しという感じがする。
解答権移動は1対1限定でいいと思う。
432ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 11:04:05 ID:Pk8uju6K0
>>430
点数配分どうするの? どんな案を考えてますか。
1問目2問目で4着で誤答したら絶望するしかない。
1着2回取れたら残りはじっくり問題見て正解できる。相手の誤答確率も上がるだろう。
回答権取れない代わりにマイナスもない仕様のほうがありがたい。
433ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 11:32:40 ID:/zAsbkxJ0
競争相手3.00で押し、最下位独走が3.20で押し、俺が3.30で押し
競争相手が単独正解で☆五個の差に

次問
俺が3.00で押し、最下位独走はペナで沈黙、競争相手が3.30で押し
☆差は一つしか縮まらず。

やってる事は一緒だけど、間に変なの入るか入らないかで
結果が全然変わるのはイラっとくるよな。

あと萌え問での両者誤答、あれはストレスが半端ない。
434ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 11:35:06 ID:VO7lVcO60
最下位は存在価値なしですか。
435ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 11:53:06 ID:L8qOGHbv0
4位の馬鹿押し禁止のために、☆2で逆転ラウンド迎えたら強制退場、とかどうよ

誤答は☆−4個でもいいくらい。より慎重になると思うよ。
436ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 12:09:38 ID:J8rjVwV2O
>>435
誤答は現状のままで、☆2になったら退場はどうだろう?
☆-4は短気決戦だと厳し過ぎるんじゃない?
437ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 13:09:16 ID:UH8GLCHy0
>>435-436
予選2回とも4位の時点で脱落ってこと?
438ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 14:26:09 ID:L8qOGHbv0
>>437
そういうこと。

☆2で逆転突破するためにはとにかく1st正解で取り戻す必要があるけど、それでもかなりキツイ。
(2、4、8、12)(2、6、6、12)(2、4、10、10)・・・

(3、3、10、10の場合もあるだろうけどさ)

前のほうで出ていたけど、分からないのに押して回答権潰されるのは嫌なんだろ?
だったら、より差の小さい上位3人でやれば、と思うのだが・・・

個人的に2ラウンド敗退でアクションがあればもっと面白いと思った、それだけ
439ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 15:47:29 ID:jZ3EcfqQ0
俺の水曜日でのケースだと、SSS3で銀プロ×2 銅プロ×1で
第2R終了時で (2(俺)、8、8、8)だったかな…
もちろん逆転優勝狙いでも何でもなく、普通にプレイして

逆転R1問目・趣味雑学で「手紙の追伸という意味の…」
で1st押して、頭の中で2者択一と思い勝負をかけて文字を押したら通ったのでそのまま正解まで押す
もう一人が誤答なので俺+5 誤答者-2
逆転R1問目終了時で

(7,8,6,8)

といったケースもあるので、一概に☆2で予選敗退はどうだろうかとも思う
☆-1以下になったらありかなとも思うけど

>>430
実はAnAn1のときはサシ勝負で解答権移動がデフォだったから、その辺のストレスはあまりなかったんだが
ポイント先取制ではなく、時間制限内でポイントの多いほうが勝者という制度だったから、とある問題があったんだ
440ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 18:42:00 ID:MJBEC4KP0
隣においてあったQMAに2台に減らされてて笑った。
あれって4台セットでなくても設置できたのね。

成績悪くても予選は最後まで戦えるほうがいいと思う。
そういう変なプレイヤーがいたとしても条件はみな一緒だし。
441ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 21:14:17 ID:mj0OM49G0
そもそも馬鹿押しや糞ダイバーなんて最下位独走の奴に限ったもんじゃないしな。
トップ独走で誤答しても通過確定の奴がGP目当てにやるケースだってあるだろうし
ついうっかりとか嫌がらせ目的とかだったら順位も状況も関係ない。

問題は、そういった行為が特定の誰かを押し上げてしまう利敵行為になり得る今の仕様だと思う。
何とかして欲しいとは思うんだが「条件つきで3番手にも回答権を与える」以外に方法を思いつかない・・・
442ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 21:25:32 ID:J8rjVwV2O
解答権を一人だけにすればいい。それなら自己責任で済む。
443ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 22:02:06 ID:pJz8s1Xi0
2R終了時☆2でも、強豪だときっちり4問とってまくってくるからなぁ
444ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 23:23:35 ID:WwRXjcj80
きょうもえすえすいちとえすえすえすさんをおうふくしてつかれました^^
445ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 23:25:52 ID:fdS0vbj80
>>444
きょうもきゅうせんきゅうひゃくまんぱわーと いちおくぱわーを(ry

いつになったらシルバーになれるやら(´;ω;`)
446ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 23:39:10 ID:OV9Fs0C70
☆2でも、どうやったら3位になれるかで気合いを入れるのって少数派なの?
そこに問題運が絡めば、決勝進出も望めるけど、とにかく一つ順位を上げたい。
☆2の奴は死ねみたいな事言われると、悲しくなっちゃうよ。
447ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 23:43:37 ID:bZ/4uQu30
あきらめたらそこで試合終了だよ
448ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 00:24:14 ID:7VVf4IyP0
>>446
俺は3位も目指してるよ。
何しろ4位の回数が一番多いヘタレなので3位になりたいw
449ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 01:04:53 ID:hHWTtF4d0
>>446
An1でプロを経験してるプレイヤーは大抵4位を避けるように立ち回っているはず
ソースは俺
450ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 01:07:40 ID:qiVjcORT0
問題潰し無理ダイブや順位操作誤答はともかく
それ以外で押し負けたのに答えられるとか言うのはちょっとねw
基本的に答えられる難易度の問題をどこまで先読みするかが勝負のキモなのに。

そこが不満ならQMAやればいいだけの話だと思うぜ。
回答スピードで点差つくし、全員回答権ある。
451ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 01:44:57 ID:VtJw5l9/0
「最下位の奴に巻き込まれる」と下らない泣き言を言わず
ラウンド1&2でたっぷり☆を稼いでおけばいいだけの話
452ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 01:48:38 ID:VFMqeqcw0
結構似たような考えの人いるんだな
俺はボタン押した人全員がタイピングできて上位二人が得点できるってのがいいな
押し負けた結果が全員正解で得点無しでも十分に納得できる
453ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 02:06:00 ID:ZJounlXO0
まあ3人以上で対戦するゲームには常につきまとう問題ではあるな。
それが自分の勝ち(順位の上昇も含めて)を目指しての行為であるなら、
たとえ結果として利敵行為になったとしても文句を言われる筋合いじゃない。

ただ、中にはそうじゃない奴もいるからなあ。
自分の有利不利を度外視して動く奴が混じると、ゲームとしての前提が崩壊するんだよ・・・
454ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 02:21:08 ID:tokZpuMSO
>>452
1番最初に押した人が押した所で問題が止まらないと後から押したもんがちになるな。
455ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 02:46:02 ID:+A1Y0jga0
今のルールを改変するなら3位まで回答権有りで、正解順に15点、10点、0点でいいかな。
456ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 02:50:48 ID:VFMqeqcw0
>>454
なるかな?現状でも2番目に押している人のほうが問題分を長く読んでるんだけど

>>455
4位も一応回答権ありで15・10・0・0じゃまずい?
457ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 03:04:48 ID:tokZpuMSO
>>456
それぞれのラグはどうしようも無いけど、一番目は早めに分かって、後の人達は確定ちょうど分かるケースもあるかも。

そもそも、AN2の早押しは、二つしかない椅子を四人で争ってるのに、奪いとれなかった二人にも解答権を与えるのは納得いかない。
458ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 03:38:08 ID:1Xv4/7f00
AnAnはライト層取り込みのため、
まぐれ勝ちを積極的に容認するスタンスだからなあ
実力差=順位にする修正なんて、QMAに近づけて
棲み分けを曖昧にするようなことはしないでしょ
459ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 04:00:38 ID:g8kkGdeL0
漢字メドレーができるまでは俺もそう思っていました。

つか早押し系好きとしては、漢字できてから
「漢字だけガチ仕様のくせに、早押し系はなんで大味仕様なの?」とか思うようになった。

>>457
誤答よりも先に押して奪い取れってのも無茶な話じゃないか?
正答で奪われるなら何も文句はないんだが。
460ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 04:03:25 ID:hHWTtF4d0
回答権を得ると言うことは、1着2着と同じリスクを背負うと考えていいんだよね?
15-10-0-0でも間違えたら一律マイナス10p+ペナルティー。
獲得0pってことはGPも0pになるけど、それでもリスクを背負ってまで3着以下で回答する意味あるの?
461ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 04:16:44 ID:g8kkGdeL0
>>460
2着までで誤答した者がいれば3着に10ポイント
共に誤答すれば3着に15ポイント4着に10ポイントって事だと思うよ。
462ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 10:25:09 ID:+A1Y0jga0
>>460
1番に押したのが明らかにおかしなタイミングで押してたりした時は狙いに行けるという考え。
まあ分岐の問題で不公平感が出るかもしれないけどね。
463ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 10:51:14 ID:kxzVzxZ40
ここはあえて10-6-3-1で。

つーかいい加減、早押し系奪取積み重ねあまのじゃく6問、ダウト4問に増やせやkssg
464ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 14:22:16 ID:tokZpuMSO
4人目が問題の一番最後まで進んで押した場合、一番目は余計に待たされてテンポが悪くなるし、解答権は現状のままでいいよ。
465ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 16:49:11 ID:g8kkGdeL0
>>463
今やると、あまのじゃく4問って異様にあっけないよなw
当時はセガが勝手に4問縛りとか考えてたみたいだが…。
あまのじゃくが追加形式なら、6〜7問にしてるよな。
466ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 08:28:19 ID:Kp7jQ2Cd0
ゴールドプロの上がスーパースターってのはやっぱ違和感あるな。
467ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 17:47:48 ID:rAl7gMwl0
>>466
うお、ランキングなんか見ないから気付かなかった
いつからなの?
468ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 18:58:55 ID:zappJz8L0
漢字メドレーチャレンジはないのか。
ベスト100に唯一入れる貴重なチャレンジだと言うのに。
469ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 19:53:08 ID:y8J2vF/E0
そろそろAnAn3が近いのかな?
ほとんどの形式のチャレンジ連発だし、
1の終わりには「レジェンド」という称号が登場した…。
470ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 20:07:18 ID:97AOqBwP0
>>468
今のシステムだと下手すると百傑でも450Pで埋め尽くされそうだw
471ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 20:14:03 ID:ydkAtfd5P
>>470
しかもトップ50くらいはポイント獲得率100%とかになりそう
472ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 23:36:52 ID:/HQlAW8B0
爆弾押し付けも爆破のポイント半減が考慮されないんなら、
トップ100は全員70×2.2倍×10の1540ポイントになりそうだけど。
まあ、ポイント獲得率には差が出るだろうけどね。
問題パスしても獲得率は下がるんだよね?

漢字は仕様を変えてチャレンジやってほしいけどね。
他の全部やって、漢字だけやんないとかすげーむかつくわな。
473ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 23:41:11 ID:mr113E7T0
パーフェクト目指すことになるんだろうからパスはありえないのか。
SSSだと妙な駆け引きが繰り広げられそうw
474ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 00:41:06 ID:Kr3kz1l80
漢字やるならビジュアルチャレンジも出してください・・・。
475ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 01:02:31 ID:cYqK/unt0
規定回数まで貯めるだけで一苦労だろうなw
476ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 01:06:38 ID:maXGzPd20
>>467
1ヶ月以上前からだが、なんで今更話題になってるのか
477ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 07:33:00 ID:WX9tWNhX0
>>476
バグじゃなく実際に昇格したから
478ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 07:52:57 ID:h4WSiHsB0
スーパースターハムスター
479ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 08:17:08 ID:rLETD6mf0
YURIMARI乙。
480ゲームセンター名無し:2010/05/30(日) 06:04:10 ID:pUNF/evNO
決勝の早押し、早めに押してくる相手が苦手。
481ゲームセンター名無し:2010/05/30(日) 13:08:52 ID:QZZyqfQL0
最下位で落ちブラされたけど、そいつも消費時間差で予選落ちしたのは笑った
482ゲームセンター名無し:2010/05/30(日) 17:01:23 ID:pIgLfqvSP
3連勝したら4連続でラスった
自分でも何が起きたのかわからなかった

得意ジャンルが4人とも歴地社で逆転Rで全員歴地社選んでたのには笑った
483ゲームセンター名無し:2010/05/30(日) 17:17:04 ID:VQ+Ott9d0
今週全然プレイしなかったのでプレッシャーイベントは2回しか溜まらんかった。
484ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 21:03:33 ID:AvpRr4Ro0
最近SS1に初めて昇格したけど問題自体はそんな難しくないね
S3〜SS1て問題のレベル自体はそんな大差ない印象
485ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 21:10:53 ID:kZA+wDDB0
>>484
SSSでも「愛媛県の県庁所在地は何市?(大意)」のような、剛速球もあるから。
486ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 21:14:49 ID:QmStFj1j0
積み重ね、嘘つき、あまのじゃくなんかは、明らかにグロいというか、
どうでもいい問題が多い@SSS
487ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 21:20:23 ID:+GjBDmgyP
>>485
SSSで金プロと決勝で
「元素記号でHは何?」
って問題が出てお互い一瞬固まったのを覚えてるわ
488ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 22:47:48 ID:2CAiyRD8P
早押し系は易しいの多いね。
489ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 23:09:00 ID:sA8KIWBY0
ラスを連発したら「只今絶不調・・・」の表示が欲しい気もする
490ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 00:19:32 ID:CKUq+WTI0
絶不調の人に負けた場合に「絶不調斬り」成功になるんですかね?
さすがに故意にタイトル狙う人はいない… よねぇ
491ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 00:26:44 ID:Ffj3zP780
虹原ぃんくならやってくれる
492ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 00:27:48 ID:/hVBP+wC0
こういう信じられないプレースタイルの人もいるので…ねぇ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10494929
493ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 00:29:32 ID:d8x4bdtH0
>>488
早押しってそういうもんだから
問題見ても答えられない問題なら「早押し」の意味ないし
494ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 02:48:36 ID:D/yxgkOQP
わからない方がおかしい、というレベルの超易しい問題が多すぎるのが問題。
バカにされてるのかと思うくらいの。
もう少し割合少なくしてもいいんじゃない。
早押しが売りのクイズゲーだから4人で解答権奪い合う問題もそれなりに必要だけど、
仮にも最上位リーグなんだからそういうのが多過ぎてもちょっとなあ。
2、3人がわかり解答権を奪い合う問題や1人だけがわかり
解答権を取れる問題がもう少しあっていいのに。
495ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 06:24:54 ID:2CaOg0kQ0
>>489
優勝した次に4位に落ちたら「盛者必衰賞」とかね
496ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 07:40:26 ID:ANVwT8pO0
>>494
強いだろ。自覚しろよ。
SSSSSスパより
497ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 07:42:38 ID:wLI0vY4H0
そんな、どこぞの回収必須ゲーみたいなのはいらない
498ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 08:03:43 ID:GcVAzC2U0
既に十分回収ゲーだろこっちも

それを打破するにあたり、QMAは問題を大量追加し
AnAnは運要素を大きくした
そんだけの違い
499ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 08:25:22 ID:k9uXOS1R0
>>498
ゴミ以外の何物でもなかったQMA6が終わり、QMA4以来の細かい形式分けになったQMA7に対して
運要素で集客って・・・かなり無理があるんじゃないだろうか 逆にその運要素に萎える奴もいるだろうし
カルトQにしろとは言わないが、そこそこ難しいぐらいの問題を追加してバランスをとるとかしないと
500キャンプ鴨川:2010/06/01(火) 10:12:00 ID:Ywjx880f0
漢文の糞ダイブ正解とかもはやクイズじゃないと思うけどね。
とにかく問題作成面での質が低すぎる。
チャレンジ連発で姑息な延命をしたところでもう手詰まりじゃないかな。
501ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 14:08:27 ID:aATBbIUEO
>500
漢文の糞ダイブて具体的には?
個人的には分割強い人はこれも強い気がする。
502ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 16:30:00 ID:Waxmt+ry0
漢文は充分問題予測できるよねえ。
むしろ、漢字を隠してひらがなテクニカルをやってみたい。
503ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 18:50:10 ID:qw/otjwd0
あまのじゃく、複数の答えがあるはずなのに
知らない作家や漫画家の作品は不正解の奴もそれっぽく見えてしまう
504ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 19:02:06 ID:nyg13/ul0
誕生日だったら表示されるのかー、そういや最初に設定したっけ?
おお早速ブラボーが、サンキューサンキュー

「ブラボー、ブラボー!」 うれしいけどちょっとしつこいような・・
まあ悪い気はしないからサンキューサンキュー

「ブラボー、おおブラボー」  なんなんだこのポルナレフは・・
まあ厚意でしてくれてんのかもだから無下にはできずに返事は返すが・・

「ブラボー」「サンキュー」「ブラボー」「サンキュー」「ブラボー」「サンキュー」・・・・・・・

問題に集中できねえーーーーーーーーーー!

予選落ち・・・シクシクorz
505ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 19:20:46 ID:9ncd2v4EP
>>504
そうやって誕生日切りを獲得していくのか・・・ゴクリ
506ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 19:36:14 ID:Hj0d7ekH0
多答系選択の問題は明らかに違う答えが多すぎるから
もう消去法で考えてやってる
そっちの方が時間もかからないし正解率も高い

カード奪取は答え分からなくても勘と雰囲気だけで何か当てちゃうwww
大体3枚目か4枚目が正解の傾向が多い

当方SS1ですが早押しは最近は易問ばっかな気がする
ひっかけも以前に比べて少ないし、
507ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 20:35:34 ID:OvssT1cl0
>>501
元素記号炭素何
みたいな感じじゃないの?
508ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 20:41:28 ID:uI+ihh2C0
リンとかナトリウムとかに分岐してるってことか
確かに糞ダイブだが実際に座ってると押してしまう自分がいる
509ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 20:58:53 ID:wLI0vY4H0
>>500
肥料三要素酸何?
と言う問題で押されても糞ダイブ正解と言いそうだな。
510ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 21:16:17 ID:QizzzWhm0
漢文自体が糞だからな
511ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 21:17:13 ID:nIngshxE0
後一歩でQUIZだったのに>ID
512ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 02:06:21 ID:UI/oExCQ0
誕生日斬りなんて貴様等にはやらん
513キャンプ鴨川:2010/06/02(水) 09:37:00 ID:nbknLDhL0
>509
それは窒素に限定できるから別にいいませんけどね。
何を根拠に発言してるのか良くわかりません。
514ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 09:45:46 ID:o2vQXND70
>>513
なら具体的にどんなの?
515ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 10:16:46 ID:3IeYOK7v0
上位リーグの癖に問題が簡単すぎて興ざめする
昨日早押しの決勝であまりにも簡単な問題連発で出てきてあきれた
自分はSSリーグでSSSの方々からしたらひよっこかもしれないけど
一応Sが2つもついてるんだから
中学生レベルのアホみたいな問題を頻繁に出すのは辞めてほしい
516ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 11:35:28 ID:ggujl4oR0
>>507
元素記号炭素何

元素記号で炭素はCですが、カルシウムは何?

ってのもあったはずだから怖くて押せないw
517ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 11:51:36 ID:lAcCABh80
>>514
年映画出演女優出身国?
漫画作品後映画化題材何?
円表時中心角度何度?
こんな感じだろ。
上の問題全部ダイブで正解されたことあるw
完璧指運の世界だな。
518ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 12:05:03 ID:hr+lCZROO
>>515
いつもそんな感じの問題レベルなの?違うならまあ、運が悪かったと
519ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 12:26:57 ID:o2vQXND70
>>517
それはまぁ漢文の問題ってより4択タイピングの問題だな。
だからって選択肢増やすと表記ゆれ問題が出てくるし。
難しい。
520ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 18:37:48 ID:et6b4MDq0
決勝で、多答フィニッシュとかインフレとかやりたいな
521ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 19:48:45 ID:1chJe/Uv0
決勝にインフレ・・・ないだろw
やっぱり決勝は早押し系がいいな
522ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 20:04:40 ID:o2vQXND70
決勝であまのじゃくを
523ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 20:30:11 ID:mU3O1nqK0
>>517
1行目は間違いなくダイブ行っちゃうな
524ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 20:49:47 ID:RlLcudNm0
全国王者斬りタイトルゲット記念パピコ
予選で勝っただけでももらえるんだね
決勝でタイマンだったら絶対負けてたわ
525ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 21:21:42 ID:45mL2W5N0
>>523
4分の1通ったら正解できるもんな
俺も押しちゃうかも
526ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 22:23:18 ID:IaVD/WiA0
福島県のランキングが元に戻ったのか、前日比で20位上げた人が続出w
527ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 22:26:23 ID:ggujl4oR0
決勝限定でいいから、テクニカルにスライド復活させてくれないかな
決勝なら処理落ちとかしないと思うので
528ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 22:31:10 ID:iTnBEhidO
超同意!
1の頃テクニカルが勝率6割あったのはスライドのおかげでした
今じゃ4割切ってるよ…
529ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 22:33:18 ID:gH9iGXqO0
>>525
1文字目が 「イ」で、2文字目に「タ」と「ギ」がある罠

でもAn×Anではそのパターン見ていないかも……
530ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 01:47:32 ID:IfVAuboa0
>>502
とともの とか けよりな とか はにはに とか
531ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 02:15:16 ID:h1njXWKeO
ぃんくは最悪板で叩かれてもいいレベル
532ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 07:05:23 ID:i70erccUO
SSSルーキーが交じるとやりづらい。
533ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 08:25:03 ID:8U/rQJftO
>>529
文字数アシストなければインドもあるぜ。
534ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 12:34:34 ID:AvmxVeKTO
>>532

概ねサブカ
535ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 12:39:41 ID:WSY9FLkZO
イスラエル
イラン
イラク
インドネシア
536ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 13:12:59 ID:RwyZyxRw0
今の時期は新学期や五月ころから始めた学生が上がってくるから、案外サブカでもない
537ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 14:04:59 ID:6bGsitto0
決勝進出率8割とかだとサブカとして警戒
まあサブカでも(そうじゃなくて素で上がってきたとしても)
SSまで無双してたけどSSSには通じない感じの人も多いけど
どっちにしてもやりづらい気はしますな
538ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 20:54:10 ID:RwyZyxRw0
押しのスピードのデータみて、早いかどうかだな決め手は
すなおに下から上がってきたのならムダに早い人はほぼいないから。

きょうは押し抜けやら不可解な押し負けやら不思議な押し勝ちが続出した
雷あると結構不安定になるな
539ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 08:50:15 ID:3rInSPBbO
決勝で、始めて間もないプロアンと対戦なのに、優マークがどのクイズ選んでも相手にすべてついてるあの虚しさったらないね。

そんな9000万ブロンズの俺
540ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 10:26:15 ID:06fmuWTHO
サブカで進出率8割はそこそこじゃないかな。
やはり9割以上は要警戒だな。
541ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 22:00:23 ID:P5LrNvHJ0
カードを失くしたと思ったのでサブカを作った。

サブカでどこまでいけるか試してみた。
7クレでVIPカードげt、ここでアンサー3級。

そして現在、20クレ到達時点でタイトル50個獲得。
VIP有効期限が本日から10日間になっていて激しくワロタw

A1リーグでアンサー3段までたどり着いた。



そして…メインカードが見つかったw

VIPがほとんど取れなくなったメインを動かすべきか、
VIP期限が10日もあるサブを動かすべきか迷うところ。
542ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 22:05:25 ID:P5LrNvHJ0
ちなみに、Bリーグのスペシャルマッチでアンサー1〜3級ばかりが集められた回があって
対戦者の決勝進出率が軒並み83%以上、しかも100%3人というからサブカ乙w
543ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 22:35:27 ID:eLIFKQKd0
プレイスタイルにちなんだいいCNを思いついたので
新たにカード作りたい。

でもせっかくメインは銅だし、態々作るまでか・・・。

3への移行まだー?

っていうか、.NET加入者には変更制限厳しくていいから
1度ぐらいは変えさせてくれないかなぁ。
544ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 22:49:19 ID:wgVJTUXL0
>>543
アンサー10級でSSS1スタートでもいいのか?w
545ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 23:13:04 ID:pqa+63h80
>>544
階級リセットしたいとは言ってないみたいだけど
546ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 02:02:47 ID:5O1PHmOeO
羨ましい
547ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 06:37:22 ID:1A2uJWY/O
>>544
むしろ新規カードでリーグを選べるようにできたらいいね
サブカ作りたいけど狩る気はない人もいるだろうし
548ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 07:26:12 ID:AS8ywrtE0
>>547
俺シルバーでたまにCリーグで遊んでる。もちろん勝ちまくる。
狩り嫌いな奴は、初心者がナメてSSS1スタートで乱入したら萎えるんじゃないのか。
サブカで下位リーグのときは2位を多く取るようにしたらいい。
予選をぶっちぎりで勝ち、決勝で負けて対戦相手に花を持たせたら罰は当たらんだろう。
549ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 08:51:49 ID:pGFnxyxqO
通報しました
550ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 10:39:42 ID:xmg5b8XCO
今さっき気づいたんだが、近畿大会って三重も含まれているんだな。
括り的には中部の気がするんだけど
551ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 11:41:02 ID:bi1PuC9PO
そろそろ2飽きてきた
やっぱり1の方が(演出とかも含めて)断然面白かったから、3では1に戻すような形でやってほしいな

遅答の問題が度々指摘されてたけど、過去対戦したプレイヤーからマッチしたくない人を選べるようにしたら無問題!
552ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 11:48:26 ID:h59kXt+T0
あまのじゃくが出ねぇw
553ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 12:14:26 ID:Pn7iGPMe0
>>551
衣装関係は2の仕様に。
1のGPによるハンデは初心者離れに繋がりそうなのでやめる。
遅答問題は、短くなった2の制限時間に青ケージつけたら最早、遅答なんてする時間はない。

1に2のいいところ足したら楽しそうだよな。
554ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 13:00:07 ID:e3kAeazJO
ブロテ6回目で恥も外聞も捨ててブロの友達に
一緒に押してもらったら友達が誤答しまくってまた落ちた…。
自力でがんばれってことですか(´・ω・`)
555ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 13:26:00 ID:jxB11YEVO
>>551
それ、普通に強い人が割り食うんだが
556ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 13:56:05 ID:nD7bQhCBO
マッチング人選択制なんぞいらん、てか1のスタンプ形式選択も糞だろ
もうインフレ地獄はいい、1ジャンル100問あるか怪しい欠陥形式だし
557ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 14:23:38 ID:naPiJRV4O
2の方が面白い。虫食い、フィニッシュ、インフレ、奪取、チキンはつまらん。2は爆弾とチキン我慢すりゃあとはそこそこ楽しいもん
558ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 14:34:00 ID:Ehew+MZOO
ブームに乗っかっただけの漢字も楽しいかい
559ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 15:56:51 ID:dV/Ys6gt0
そこそこできるので楽しいけど、AnAnらしくはないなw
560ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 16:03:53 ID:y5kf+VoWO
>>549
そんなCNの人いたな。
自然科学マスター1位で「こっち見んな」がでっかく表示されてワロタ
561ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 16:22:54 ID:cMPMoThv0
>>557
フィニッシュは面白いんだけどなぁ。
微妙な選択肢が2つぐらい残ったときの緊張感がたまらん。

まあ好き嫌いは人それぞれだが。
562ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 16:27:50 ID:6SYTjCMz0
>>561
後手の時に易問が来た絶望感さえ解消できれば良形式になるんだが……
563ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 17:29:35 ID:bi1PuC9PO
それは自分にも言える事だろ?
結局は知識量が多い方が勝率高いんだから、自分に有利になるようにしろ!発言はやめい
こういう自分が勝てばいいと思ってるやつが遅答とかするんだよな
564ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 20:05:14 ID:uGA96LJCO
それにしても本当に金プロ多くなったな
以前はマッチしたら「うわ…金プロかよ…」と思ったが、
最近は金プロが2人混じっててもなんとも思わなくなったなー
565ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 21:58:09 ID:6SYTjCMz0
>>563
これは俺にに対して?
運要素があるのはまあ仕方ないとは思ってるけど別に自分が有利になるとかそんなことは考えてないんだけど。
どっちかって言うとお互い平等の条件で勝負に挑みたいと思ってる。
566ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 22:33:00 ID:YBDaRFQH0
あまのじゃくが頻繁に出ている中で山分けが出ると
まったく分からない問題なのに反射的に適当押しをしてしまい自滅してしまう時があった。
567ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 23:44:14 ID:wc3iOdTg0
>>551
それだと
風船おじさん
32
自主規制神
ノーバディー
の対戦相手が居なくなっちゃうよw
568ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 01:12:05 ID:UkZZgDhG0
>>557の言葉を借りると俺は
1の方が面白い。爆弾、チキン、漢字、ダウト、あまのじゃくはつまらん。1はインフレとチキン我慢すりゃあとはそこそこ楽しいもん

>>556
>てか1のスタンプ形式選択も糞だろ

1が良いって話になっても
スタンプ形式選択を評価している人はあまりいないから、それは誰も否定しないと思う。
あのインフレ地獄は、本当に嫌だった。
569ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 01:13:03 ID:AxMR7p6P0
その人達は、ちょっとタイピングが遅くなったからといって
自分のブログで罵倒するような真似はしないから、別に対戦してもそれ程嫌じゃないな
570ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 02:46:58 ID:HfgSp8EZO
昨日はゲスト無双してすいませんでした
571ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 04:34:00 ID:AdmPKDhj0
>>569
そのブログ、俺も晒し者になってて噴いたわw
572ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 13:26:35 ID:ZQ2krFri0
近畿大会いざ出陣!ちょっと遅れたけど!
573ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 17:02:10 ID:I0BTXEo2O
近畿タワーのトップ100のボーダーってどのへんだろう?
ギリギリのポジションにいる自分は心が折れそうです
毎度遠征してる暇人ニートどもは自重しろ
574ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 17:14:18 ID:ki56RXeV0
>>573
遠征者ぐらいの人数でトップ100落ちする実力なら大したこと無いだろ

他人のせいばかりしてないで精進したら?
575ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 17:38:59 ID:hRwBegsYO
俺今108Fで100位…
さて打ちにいくか

当たった人お手柔らかに
576ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 17:57:26 ID:2HvwQKC4O
Rareはスタカンどころか代打ちまでやってる。
失格にしてほしい。
577ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 18:03:28 ID:amBP7c1SO
>>574
タワーは実力よりまずプレー数。
578ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 18:09:24 ID:MwyUqIgJ0
王者は滋賀まで言って押してるのか
579ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 18:41:10 ID:hRwBegsYO
ベスト100入りたい…
今やってるからonnomという人物を見たら皆さんお手柔らかに〜。ちなみに前日66位です。
580ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 20:20:29 ID:VMWhwyw5O
>>576
負悔カコ悪い
581ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 20:21:21 ID:WwKeucZIO
王者なんてもう2年くらい空位だろ
582ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 21:20:26 ID:zyvjvPAh0
100位ボーダーは110位台後半くらいになりそうかな?
583ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 21:25:17 ID:r2alEccz0
>>576
本当なら失格だろ。だれか通報したら?

>>582
日本語でおk
584ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 21:49:56 ID:zyvjvPAh0
>>583
すまん。「か」が抜けてたw
近畿大会100位ボーダー115〜120階くらいかなってことです
585ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 21:50:11 ID:5xSWvp+X0
>>563
問題数が奇数で終わる場合、先行を先に引いた方がかなり有利になるのは事実なわけで。
いくら知識量多くてもサービスエース3本で終わられたらそりゃ萎える。
586ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 22:54:27 ID:Hlbuwm7F0
中部大会は116階で100位だったけど、
近畿じゃ参加者多いだろうからもちっと上じゃね?
587ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 23:15:32 ID:Ip1En38d0
中部より参加者少ない。今見たら1333人になってる
588ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 23:37:28 ID:Wx2sNGaQ0
サブカでどこまで連続して決勝進出できるかチャレンジしてみたw
31戦目で挫折…30戦連続のブロンズで止まってしまった。

今のところはアンサー四段、VIP残り日数14日。

サブカの癖にSS3で予選落ちだなんてヘタレだな…orz
589ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 23:38:58 ID:ZQ2krFri0
115階で切り上げたんだがやはり駄目ぽか
6時半では80位ぐらいだったが
590ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 03:43:49 ID:KW9Rj5CvO
>>588
初心者・弱い者いじめを笑い話のように語る神経は理解出来んな。
>サブカでどこまで連続して決勝進出できるかチャレンジしてみたw
591ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 03:44:30 ID:PzitMQelO
今日自分が来てから3時間ずっと台占領してイベント大会してたやつウザ
頻繁に列ができて他のプレイヤーは譲り合ってたのに
店員がなんとかしてくれんかなー
592ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 04:08:06 ID:ZwyQ4gTO0
>>591
いやだよな、こういうやつは
俺の行く店にもたまにいるんだけど、店員にいえば交代するように言ってくれる

ああ、金入れちゃったかと思ってみていても振り向いてから「すいません!」
って感じで慌てて台の上片付けてやめてくれる人もいる
客同士で100円玉手渡しするレアな瞬間
593ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 07:23:17 ID:/1+2pr5gO
あとは周辺の店をチェックしておくとかかな。
歩いて5分程度の店がガラガラとかよくあること。
594ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 07:39:48 ID:dwuuWKV6O
公式Twitterで
「ちなみに、あまのじゃくクイズは右手の法則というのを見つけてから獲得点数は良くなった気がするぜ!」
ってあったんだがあまのじゃくに法則とかあるのか
というかもしかしてあまのじゃくに法則があるとか今更すぎるのか?
595ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 08:00:40 ID:WnHHsgO20
>>585
俺、結構やってるがその負け方した記憶がないんだが。(当然マグレ当たりは無しな)
むしろ尊敬するわ
かなり有利になるってほど問題簡単か?フィニッシュは(完答するの)難しい問題多いと思うんだが
596ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 09:16:43 ID:wTq8TbUh0
>>594
だいたいの人が右上から見始め、左上を最後に見るために
右下にあるのが多少選ばれにくい、って話なのかな

っても安パイが3つとかそういう状況じゃないと役に立たないけど
597ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 10:02:48 ID:WPXXymbP0
Uの字(左上、下、右上)に見る自分は異端ですかね
598ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 12:24:11 ID:ZdJxG7se0
漢字が全然出ないなぁ。
いちいち記録取ってないけど、感覚としては30クレくらい出てない感じ。
昨日は12クレやったけど、ダウトも出なかった。
599ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 13:02:47 ID:0UKjEzCV0
チャレンジ期間中だからな。特定の形式の出番が増えれば、何かが犠牲になる。
600ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 13:24:19 ID:nOKajfmO0
さて誕生日 切られてくるか
601ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 13:26:10 ID:lkC6lRj8O
上から順に見ていくのはおかしいのですか >あまのじゃく
602ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 13:39:19 ID:WyP7iM1r0
だってあまのじゃくですからw
603ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 18:59:56 ID:EWyqNq6u0
サバイバルチャレンジ期間中は駆け引き無視して全つっぱ
1/4だろうが1/5だろうが指運にかける
604ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 20:02:50 ID:yqcYsoq+0
大会に参加できる地域

                        東京都


↑もっとフォントサイズを大きくしたらいいのに
  周りの無駄なスペースが気になる
605ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 21:37:59 ID:gTEXDg0u0
>>604
俺には神奈川や千葉とか見えているんだけど気のせいか?
606ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 22:06:51 ID:/waMIzrc0
俺には天王寺パスカも見えるぞ?
607ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 22:16:37 ID:Sd3nxvnXO
天王寺パスカワロタ
彼は無事に出場権取れるのだろうか
608ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 01:45:56 ID:JbBwU4qW0
なんか今日は決勝でマッチする人みんな連想をチョイスしていったな
そして思惑通り連戦連敗・・・連想なんかキライだーーーーーーー!
609ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 02:16:56 ID:9wR3aVmF0
>>596-597
えΣ
横書きなんだから
[1][2]
[3][4]
[5][6]
[7][8]
これがデフォだと思ってたわ(-_-;)
610ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 02:30:21 ID:jZFPB15YO
>>604
聖地イデア
611ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 03:24:30 ID:o1z6vtKKO
>>609と同じ見方をしている。
そのためかビジュアルやテクニカルのスポットライトが苦手です。
612ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 09:46:56 ID:W1vF2sj20
>>609
自分は>>597と同じで
[1][8]
[2][7]
[3][6]
[4][5]
で見てる。積み重ね・ダウトも同じ。
613ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 11:58:17 ID:xWNmr1Do0
>>612
そうそう。で右上にある正解に気づいたのに指が間に合わず積みそこなうorz
614ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 23:33:10 ID:H6uc+GEw0
関連スレで一番勢いがあるのがプレイヤースレってのはどうなんだ
しかもあそこなんだか異様だし
615ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 23:35:44 ID:GNtxaSs50
あそこは隔離スレだし
あんな話をこっちでされたら困るだろ
616ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 23:39:25 ID:iK5rik1o0
>>614
あのスレの書込みは同じネットゲームでも
違う鯖の話じゃ無いかと思うことはあるw
617ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 01:52:53 ID:FlTGp0vUO
>>599
チャレンジ期間中にチャレンジ対象の物が多く出るとは限らない
調整されたなら話は別だが
618ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 02:01:47 ID:msVy9Vpi0
サバイバルが半分くらい出たよ。いくらなんでもインフレだわ
619ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 07:54:18 ID:uAqr4Emu0
>>617
調整されてるようだ、というのが多くの人の実感だとおも
620ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 07:23:13 ID:+A22nKcy0
昨日6ゲームやって全部サバイバルがでた
621ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 10:45:30 ID:bJGTvOPE0
>>617
根拠は全く無いがイベント初日に出る率が高い気がする。
622ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 12:09:16 ID:zVX1vzn+O
>>619
最近調整されたのかな
先月最初の方あたり全然出ないって言われてたし
623ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 14:35:06 ID:q4YFHdOaO
サバイバルのジャンル偏りすぎ
624ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 20:37:38 ID:7gEI2m87P
>>623
グル生ばっかでるからグル生のGPがえらいことになっとる
625ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 01:52:57 ID:f4t1G+uIO
>>624
それはそれで羨ましい
626ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 23:22:13 ID:a5HU9aUl0
「早押し」の解答権を3人以上に与えろという、>>430の書き込みは
最初「釣り」かと思ったけど、結構多くの人間の反応があったな。
リアルクイズ歴が長い人間から言わせてもらうと、
2番目にボタンを押しても解答権が必ず得られるのだから
御の字、というかかなり恵まれたルールじゃね?
というのが率直な感想。
てか、リアルクイズなら、ボタンが16個か24個で、
少なくても5人ぐらい、多いときには20人以上解答者がいて、
基本的にたった1つの解答権をめぐって競ってるのが常だから
「ふざけんじゃねえw全員に解答権与えたら、もはや早押しじゃねえw」が本音。
でも、今「基本的に」と言ったけど、20年近く前に大学クイズ研で流行った
ルールの1つに、まず普通に問題を読んで全員で早押しをして、誰かが
ボタンを押したところで問題をストップ。(ここまでは普通の早押しと同じ)
その後全員で解答をボードに書いて一斉に答をオープン。
正解者には得点が与えられるが、最初にボタンを押していた者には他の者よりも
高い得点が与えられる−−−というルールのものがあったけど、
これなら、>>430>>452にも納得してもらえそうなのだが、どうだろう?
よし、早速公式の「ご意見・ご感想」に投稿しよう…と思ったけど、
明日朝がちょー早いので、また時間があるときに…。

627ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 23:24:42 ID:Xh1BqLLr0
>>626
早ボってもう流行ってないのか?去年の賢押杯で普通にやってたが。
628ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 01:56:33 ID:Mf5WyAn9O
>>626
ちなみに早押しクイズのゲーム内での説明は
「ボタンを早く押した人から順に答える事ができる」
実際は
「ボタンを早く押した2人が答える事ができる」
629ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 02:18:36 ID:KQY6Ljsw0
>>626

リアルのクイズだと何問正解で勝ちみたいなのが多いだろ
だから不正解を答えるやつがいると迷惑かかるけど次への切り替えができる
AnAnは問題数が限られてるからダイブはやられた側からするとつらいだろ

4人中2人、つまり半分の人間に回答権があるのは甘いとは言える
なので二人正解のときは1位と2位の差がもっとあっても良いとは思うよ

ただそれだと余計にダイブするやつ増えるから、全員に回答権はあって
正解者の中で1位20点 2位5点 3位以下は0みたいなのが俺の理想
630ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 07:28:14 ID:JSE4+TM20
ゴールドプロと決勝行ったんだけど勝ち負けの回数足したら5000以上だった。
こんな奴に勝てるわけねーよ
631ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 07:42:33 ID:PrKa17rX0
>>626
最後の問題をトップが0秒押しでつぶせばいいってルールですね
632ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 08:47:33 ID:AqPEYe7CP
今日の今日の問題はなかなかいいね。
生半可に検索すると間違えそう。
633ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 21:05:02 ID:RW0Wsvp+0
SSS3にはすぐ上がれるけど、SS1にもすぐ落ちる
ここしばらくこのループで行き詰まり感がハンパない
サブカ作りたいときってこういう気持ちなんだろうか
634ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 21:18:43 ID:xN5HnOg90
他のキャラクター使いたいからってのが一番だと思う
635ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 05:46:47 ID:7GcLPh870
斬りボーナスを与えない立場の人ならサブカ作っても対戦相手に影響はない。
本人の心だけの問題だな。
636ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 14:14:49 ID:Pve2fCebO
>>633
名誉挽回の称号欲しさにBリーグでずっと荒らすやつもいるな
637ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 15:58:35 ID:Pve2fCebO
隣の台でSSSの人がゲストプレーで下位リーグを荒らしてる件
というかCNどこかで見た気がする
638ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 17:21:38 ID:zt5ODAnkO
>>635
キリシタンにおける太閤様みたいな事言うなw

サブカ…3じゃ対策期待してるが、それやるとインカム下がりそうだしやらなさそう
一応COM戦が代わりなんだろうが、あんまり効果なさそうだな…
639ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 18:16:52 ID:NiZRO9yz0
>>629
逆転Rは問題数が限られてるから、
ダイブ誤答とかで潰されると、むかつく。
だから、☆○○個とった人から2位までが決勝に進むで良いんじゃないの?
上位2人が決められた星の数に届くまで問題は無制限だし、
間違えたら、誤答で☆はマイナス、さらにペナルティ。
そうすれば、慎重になってダイブは減るし、分岐にも用心してひっかかることも減りそう。
640ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 18:51:39 ID:bMJpfff/0
そんなことしたらプレイ時間が長くなってセガが困る
641ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 18:55:08 ID:hxVZ58h+0
>>639
リアルのクイズでその形式だとダイブの嵐になるぞ。
問題数無制限だと間違いなく今より酷くなる。
642ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 21:03:16 ID:hxVZ58h+0
>>639
あと、ダイブする人全般の価値観は、
自重してる間に相手が正解する<自分が回答権を取ったが正解できなかった
な場合がほとんど。
1問間違えても2問正解すれば取り返せる、という思考回路だから、抑止力の効果はない。
1×失格でも、リーチ止めるためにダイブするのが普通な世界だからな。あっちは。
643ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 21:12:04 ID:NnSG7uJz0
1のときの1vs1形式で誤答回答権移動が一番すっきりするんだよそれ自体はもうはっきりしてる

でもどうやらそれが売り上げ的にはプラスではないらしいこともなんとなくわかってきてるのが…
644ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 00:13:47 ID:q4a/Qgne0
2週間前に偶然まさろってぃを倒し、今日は偶然榊を倒した。王者交代をはさみ、何という引きの悪さ…。
榊に遭遇したのなんか半年ぶりくらいだよ…。
645ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 14:00:08 ID:WhxqcGF5O
敗者復活戦は本大会出場の人も参加可能なんだよね?
予選突破の奴が優勝したらどうなるんだよ
そもそも優勝したら本大会出場出来るのかも分からんが
646ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 14:57:56 ID:SJkXy6Cr0
>>645
ttp://anan.sega.jp/an_matsuri/consolation.html

よく読んでみれば分かるよ。
647ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 15:38:26 ID:WhxqcGF5O
>>646ありがとう
よく調べもせずに書き込んじゃってごめん
648646:2010/06/14(月) 18:38:14 ID:SJkXy6Cr0
>>647
でもこれって書いてあることが矛盾してるんだよね。

【決勝大会進出条件】
1位〜3位に入賞したプレイヤーが、決勝大会に進出する権利を得る事ができます。
ただし、下記の項目に該当するプレイヤーが入賞者の中にいた場合、次点のプレイヤーが繰上げで進出権獲得となります。

3.すでに予選大会で決勝大会への進出権を得ていた場合


とあるけれど、その下には

◦すでに決勝大会の進出権を得ている方、決勝大会進出を辞退された方、または、別の地域の予選大会で4位以内に入賞された方は、その後に行われる予選大会への参加は禁止させていただきます。
プレイヤーネームが異なるICカード(サブカード)でも参加は禁止となります。

と書いてある。
649ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 18:51:25 ID:esGCeffy0
>>648
ルールとしては参加は禁止。
でもシステム上は参加できてしまう。
禁止されてるのに参加して上位入賞した場合は
決勝進出の権利なしで次点が繰り上げ。

ってことかな。
650ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 22:03:42 ID:WQHdm1DZ0
セガは金さえ落としてくれりゃ何でもいいんだよ
決勝は頭数だけ揃えばいい
651ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 22:09:24 ID:xmaD50XPO
疲れてきたら、きっぱり休んだほうがいいね。
早押しで大事な所で問題ウォッチャーになる時がある。
652ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 23:33:49 ID:Huqbri52O
>>650
だから廃人が喜ぶ仕様になるだよなー
アンサー協会というかセガも人員変えたらどうだろうね
653ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 00:06:17 ID:fUTxSj3x0
廃プレーさえすればランクインできるタワーやチャンレンジイベントに
喜んで金を落としてくれるうちは危機感持たないだろう
654ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 00:53:05 ID:lbDX8Pq50
今日の問題差し替えられるかな
「日本」「カメルーン」の2択に
655ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 01:08:27 ID:9XkxIWsMO
差し替えることは無いに一票
656ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 01:42:07 ID:Sfh5HR7f0
>>654
問題文は「南にあるのはどっち?」ですね!
657ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 02:26:17 ID:UL3FQgpxO
とりあえず>>653がろくにタワーを昇ったことがないというのだけはわかった
658ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 02:30:28 ID:JPTdoOdvO
>>654
Twitter見る限りサッカー問題で確定
659ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 02:36:59 ID:+9JLlyH9O
差し替えだそうで。
設定ファイルが更新されたら、国旗の2択になっているんでしょうな。

次点で本田or釣男あたり。マニアックにするなら左足or右足。
ちょいとずらして日本代表W杯通算3勝目or2勝目。
俺の予想は当たる。
660ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 02:51:48 ID:LvmdCjcm0
ロスタイムは何分だった?とかw
661ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 02:56:50 ID:Sfh5HR7f0
佐藤藍子が昔からファンだったのはどっち?
662ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 03:03:46 ID:JVyNkrdU0
ベイスターズ!
じゃなかったヒルズダイエット!!
663ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 07:10:59 ID:hqI92cSG0
>>659の予想が外れた件w
664659:2010/06/15(火) 07:52:17 ID:+9JLlyH9O
(´・ω・`)

日本か本田をタッチして選びたかった
こんなのが国宝持っててすまない…
665ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 12:27:50 ID:JPTdoOdvO
俺の予想は当たる(キリッ

>>664
ドンマイだ
まあ今度また日本が対戦するならまた問題出るだろ
その時また予想してくれ
666ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 12:46:19 ID:sS4TjHnlO
はぁぁ、なんだかチャレンジ症候群だわ。
もう全国対戦はしばらくいいわ
667ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 18:20:38 ID:0WkZz7m1O
早押し三連続は救いがない
668ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 20:59:38 ID:Sfh5HR7f0
あまのじゃくばくだんがほのぼのしていていいんですね
669ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 21:51:22 ID:jfJC7Z/uP
「1kgは何g?」みたいな短かったり漢字がなかったりする問題が
テクニカルで見たこと無いのは、やっぱり文字数とか漢字数とかで
条件付けしてるのかな?
670ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 21:57:52 ID:7cZz/IPQ0
「1kgは何g?」が漢文テクニカルだったら問題文が「何?」になっちゃうなw
671ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 22:15:31 ID:JVyNkrdU0
「何何?」は報告なかったっけ?
672ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 22:57:48 ID:jfJC7Z/uP
>>671
へぇ、元の問題が全然想像できないね
「トランプのKは何かといったらキングですが、Qは何?」
みたいな感じ?
673ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 00:31:32 ID:WbTAuk130
何かといったらってwww
674ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 10:05:24 ID:wxur61aK0
たしかに「何」が2回ってありえないような

2の3乗は8ですが、3の3乗はいくつ? →乗乗? ってネタはあったけど報告はない、かな
675ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 11:21:20 ID:+Pdz6m8vO
そろそろ3へ移行するかな?もし3があるなら、タイマン仕様に戻して欲しい
タワーみたいに、一試合がすぐ終わるのは勘弁だけど。
実際タイマンと4人対戦ではどっちの方が人気あるんだろう?
676ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 11:25:09 ID:pEc9BWQHO
>>675
とりあえず本スレや.NETを見れ
677ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 15:35:40 ID:D/KPgDXHO
2人対戦になってたらAnAn引退するかも
678ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 07:22:47 ID:46nhyKjP0
先日調べたらアバターカラー入手に必要なトレーニング問題正解数多すぎて泣けた
なんだよ先日やっとショッキングピンク?もらえたと思ったが、白とか黒もらえる気しないわ
あといくらつぎ込みゃいいんだ
679ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 08:00:21 ID:GAmMIMB30
もうすぐリセットだからもう気にしなくていいんじゃね。
680ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 08:27:50 ID:sGWOSQUD0
衣装は引き継ぐのにカラーは引き継げないの?
だったらつぎ込むのやめるけど
681ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 09:01:30 ID:25v8mcfIO
3はジャンルの再編をして欲しい

現状だと語文が範囲狭すぎ、歴地社が範囲広すぎなんだよな

語文は歴史地理と統合で人文科学に

そして新たに社会科学という分野も設けて学問系は自然科学、人文科学、社会科学という括りにするのが一番スッキリする

社会科学は政治経済法律時事などなど、知って得する問題も多くて良いと思うんだけどなぁ

まぁ今更無理か…
682ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 11:58:03 ID:TqBfdBYCO
>>681
それだとQMAみたくなるから、やりたくないんじゃないかと思う。
683ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 11:59:56 ID:srIGktA30
社会科学はクイズになりづらいからなあ
684ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 12:11:02 ID:JFbcviTNO
歴地社から芸術をなくせ
685ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 13:06:45 ID:btBlEBgp0
ビジュアルを無くせ
686ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 15:03:46 ID:h40vqBUeO
漢字無くならなかったら引退するわ
687ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 15:49:52 ID:b3BWHZJlO
他で取り返せばいいよ。引退なんてもったいない。
688ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 15:59:38 ID:mVAM/t1ZO
問題数が少ないし高卒の俺でもデジカメ回収で勝てる
689ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 16:41:23 ID:BNgDx2PEO
趣味雑学に野球チームのマスコット当てとか明らかにジャンルと問題が合ってないのは直すべき

あとグル生にも他のジャンルの方がいいんじゃね?ってのが稀にあるな


そういや時事問題が出るとかどこかで見た気がするが、どうせエンタメスポーツだろうな…
690ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 16:59:39 ID:SgNZCLKN0
今日初めてSSS1に行けた
やっぱQMAと一緒で平日の昼は面子が温いんだな、金にも一人しか会わなかったし
ところで座席の後ろのパネルってどうやって変えるの?
691ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 17:04:11 ID:8QCoNGL/O
.NETに入れ
話はそれからだ
692ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 17:23:37 ID:ttg2FU3e0
漢字はなぁ・・・
嫌いな人は本当に嫌いだもんなぁ。
ホームでも漢字で一人来なくなった。
これだけで辞めてしまうほどの力を持つ、ある意味すごい形式。
同じくあまり好かれていない爆弾でも、そういう力はないのに。
693ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 18:05:17 ID:SgNZCLKN0
>>691
ありがとう、そういうことですか
携帯持ってないんでダメですねw

>>692
体感的に漢字ってそんなに出ない気もするんだけど、仮にそうでなくても
苦手なのが一つあるくらいでしないのもどうかなと思うけどなあ
俺なんかダウト、ビジュアル、爆弾と3つもBランクがあるぜw
ええいうるさい、ブラボーすんなorz
694ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 23:12:22 ID:EvBo9pde0
>>685
残留確定的だね。おめでとう!
695ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 23:14:26 ID:3uqwWqRIO
ブロテにかれこれ4回連続不合格。
SSS1・2で受けても受かんないわw

で、SSS3ならなんとか行ける!って思ってやるとゴールド釣るんだよねぇ…orz
696ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 00:06:51 ID:o5P2tGdWO
ロケテ行ったんで、
アイテム獲得権利取得直後の選択待ち、コンティニュー待ちのときの
カウントダウンをもっと長めにしてほしい
確か前者が15カウント、後者が同10。現2DX+もその傾向あるので
前者は複数選択可能なときに画像比較する余裕がない
後者はコイン用意しとけばというのもあるけど、
コインの受け付けが悪いと入れ直しの間にカウント0になる可能性もあるし
697ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 02:50:31 ID:hej2+aep0
スライドを返せ!
698ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 06:00:56 ID:vAKhOdCr0
>>693
ブラボー

ビジュアルがBだったうちは
まあ誰でも得意不得意はあるよな と諦めていたが
最近早押しまでBになってしまった
ちょっとヤバイような気がする 
699ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 07:31:46 ID:XY9p/vUE0
サバイバルは無くして欲しかったなぁ。
他の人間の回答待ちの時間が長くて退屈なのよ、アレ。
700ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 08:16:16 ID:/CdhMV5A0
ハラハラドキドキしながら他人のターンを見守るのがいいんじゃねーか。
701ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 09:37:23 ID:x6Phe6MP0
次に選ぼうと思ってたのを先に選ばれてやられたと思ったら
それが間違いだったときの快感がサバイバルの醍醐味
702ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 09:49:42 ID:hej2+aep0
>>699
その間に携帯でグ(ry
703ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 09:57:29 ID:FfV7bcrY0
サバとダウトは暇な時間が長すぎるな。

サバはまだ考える時間と納得もできるが
ダウトはマジで暇。
704ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 10:18:10 ID:e7mp7MHvO
Twitter見たらダウトで1問だけ3人にダウトされて4位になって不愉快とかワケ分からない事書かれてたの思い出した
705ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 11:05:00 ID:rIzxzHgqO
個人的にはサバイバルが一番好きだなぁ。
2になってからの新形式の中で唯一面白いと思える形式。
706ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 11:48:28 ID:pWy5IeGAO
サバイバルは知識勝負ではあるものの、分からない問題でもある程度対抗出来るので好き
ウソつきダウトは全く見当がつかなくてお手上げ状態になりやすい
707ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 11:51:09 ID:Rt3DdBvX0
ダウトこそ見当がつかなくても何とかなる筆頭じゃないか?
むしろ何とかなり過ぎて運ゲーじみてくるのが嫌われる要因だと思ってたんだが。
708ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 12:17:06 ID:hej2+aep0
ダウト、俺的には戦略性があって結構好きだけどなぁ
709ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 13:25:21 ID:x6Phe6MP0
ダウトは正解発表時に一人ずつちんたら開くからテンポが悪い
積み重ねのように一斉に発表すればいいのに
710ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 15:13:32 ID:ni878XQDO
ティンポが悪い
711ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 15:17:21 ID:zfJVqc+nO
昨日俺のホームに美男美女カップルが居たんだ
チラ見したら2億台のシルバーでSSS1リーグだった
負け組SSリーガーな俺は居たたまれなくてプレイしないまま帰った…
712ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 15:28:12 ID:e7mp7MHvO
なんかロケテのAリーグが鬼畜仕様に変わったらしいとか
713ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 16:53:51 ID:bnotsAdk0
>>711
それ俺だ
714ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 22:24:42 ID:sFIuF8hlO
いや俺だって
715ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 22:26:02 ID:ECRO5SaY0
>>713
俺とお前でいいよ
716ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 23:18:25 ID:3iAOtDAJ0
>>713>>715
それでどっちが美女なんだ?
717ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 01:37:09 ID:Wyr1P3cDO
714は大五郎ということで
718ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 07:04:48 ID:1HZx/VXT0
昼間だと漢字楽勝のオレが
22時過ぎにやると手も足もちんちんも出ない
そんなもんだよな
719ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 10:04:31 ID:JU9AOue80
ちんちん出しちゃらめぇ
720ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 10:12:29 ID:UU2ZtPA90
>>718
22時までは出してんのかw
721ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 11:22:35 ID:tWFkvQPr0
次の二文字の漢字の読み方を答えなさい。
猥褻物
ヒント:社会通念に照らして性的に逸脱したもの
722ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 11:36:47 ID:GU+W8NRB0
二文字だと……!
723ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 12:01:00 ID:tWFkvQPr0
こまけぇこたぁいいんだよ!!
724ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 18:56:23 ID:03sLVlkxO
ひな?
725ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 21:45:46 ID:7KpjshVT0
>次の二文字の漢字の読み方を答えなさい。

二文字ってのがキモ。
すばり「かんじ」ですね。わかります。
726ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 22:37:14 ID:h/stvddPO
ヒントの立場がなさそうだが。
727ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 01:21:04 ID:yeCWPadRO
>>721改訂版
次の二文字の漢字の読み方を答えなさい
『猥褻』物

ヒント:社会通念に照らして性的に逸脱したもの

(せ)(が)(な)(ら)
(い)(つ)(も)(わ)
728ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 06:34:55 ID:NJMFRDfXO
なるほど、ロケテのリーグ設定ミスってBリーグまでしかないはずがどこかのゲーセンではSSリーグまであったのか
そりゃセガはCOMを鬼畜にして落としたくなるワケだ



断り書きしてBリーグマスターに落とせばいいだろ…
なんで自分らの失敗をそういう形で返すかな…
729ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 07:58:49 ID:qSWg6M8O0
>>723
「俺のモノは小さいんだよ!!」
ということですね。御意。
730ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 09:19:24 ID:tnvc4KjZ0
>>727
せががが
731ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:24:20 ID:JmDk4Yxe0
頑張って!頑張って!ウンチ!
732ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:01:20 ID:mjlLtqd/0
おちんこでたりもしたけれど、私はげんきです。
733ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 02:45:04 ID:vYusU2DU0
今ブロンズ4500万なんだけど
バージョンチェンジまでにシルバーは無理かな
734ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 04:12:57 ID:OBk4e890O
毎日500万ずつ増やせば楽勝じゃん
735ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 04:29:29 ID:IHA+JgH0O
そうだね、プロテインだね
736ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 13:21:13 ID:wzyFFHZJO
敗者復活戦に参戦した決勝進出枠に入ったプレイヤーが処分されないと
「AnAnの大会はルールやマナーを破っても全く問題ない」
という事になるが、セガはどう出るのか
737ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 14:32:04 ID:jfPbOzNX0
禁止されてないけど嫌がられる事を行ったプレイヤーが続出したわけだ。
ルールの不備を突かれたわけだが、まさかそんな事しないだろうという常識論が
通用しないプレイヤーが上位にたくさんいたわけだな。

中には意図的にルールの穴を突いて楽しんでいる人もいる。
これって真面目にやってた他プレイヤーもそうだが、
セガもおちょくってることになるんだけど放っておくのかね?

どういう対応になるのか興味深い。
738ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 17:09:42 ID:w1Le4hsq0
昨日確認。自由が丘が2階に移ってた。階段上がったところになったので、
溜り場になってて、イス代わりに座ってるやつも多々あり。
1階に戻してくれないかなあ。
739ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 17:23:23 ID:pIcugcCS0
>>738
wiki更新しといて。
740ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 18:09:56 ID:XTX01oKQ0
出場権を得ているにもかかわらず参加をして、
100位に入れる人が入れなくなったら気の毒な感じはする。
741ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 23:15:33 ID:UScw5LiO0
それは入れない奴が悪い
742ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 23:55:28 ID:dFyAadOi0
>>741は十分強いから、やっと100位に入れるかどうかで頑張ってる奴の気持ちが分からない
743ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 23:57:26 ID:lmYOxXsF0
廃者復活戦だったら問題なかったのではないだろうか
744ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:04:12 ID:JO9keKDT0
100円入れると1Fアップ!最上階まで登り詰めるのは誰か!?

で、全国でチキンレースクイズ大会になるのかw
745ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:22:34 ID:VPJQ6BBmO
>>741は当然スタカンなんかはしてないよな?
746ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:31:51 ID:HC9j/ewK0
タワーは問題が比較的簡単な分、スタカン凄い効くからね
正直スタカンしてる相手に勝つのは至難の技
747ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 03:17:46 ID:t+A6B9z20
>>737
ルールに不備なんてないだろ。
あの書き方であれば、よほどのバカでない限り十分に内容は理解できる。
ルール破って廃者復活に参加した奴らの言い分はただの屁理屈。
たとえば、ひなが言っているような、あんなおかしな理論だったら、どんなに綿密な
ルール設定をしていてもケチをつけられることになる。
ああいうキチガイが相手だったら、どういうルール設定してもムダだろうね。
100パーセント完璧なルール設定なんてできないんだから、あとは参加者の良識しだい。
残念ながら、アンアンは強い奴に限って人格破綻者が多いということ。
748ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 07:18:39 ID:L0cGATv2O
決勝本当にやるの?
ぶっちゃけこんな状況だから
「一部の決勝進出者のマナーやモラルが酷いため中止します」
って言って止めた方が強引ながらも丸く収まる気がするんだが

まあでもカード停止処分くらいはしないとセガは決勝進出者にバカにされ続けるし、
他の人もセガはルールやマナー破っても何もしないのかとか言われ続けるぞ
749ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 07:32:07 ID:N32Go6oq0
カード停止したら停止した連中が離れるのを危惧してるんだろうね。
ここで名無しでしゃべってる人達合わせても、榊、みの、087の3人がSEGAに貢いだ額に負けるだろうから。
750ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 07:33:15 ID:tueNbZXc0
ルールを変更してはいけない、追加してはいけないというルールはない。
ましてやセガは会社だ。利潤の追求のために柔軟に対応するよ。
国会で法律作るってほどのレベルじゃない。
サブカ禁止のペナルティは書いてない。これからどうにでも出来るってことさ。
751ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 07:33:34 ID:9nXZr4Yp0
榊とかサブカ含めてカード何枚目なんだろね
752ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 07:34:49 ID:/WlBWyQP0
決勝大会のサブタイトルは
「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らな損々」
で決まりだな
753ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 08:16:18 ID:L0cGATv2O
>>752
あんた才能あるね…
754ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 12:18:41 ID:QH4wIkdFO
>>750
セガが営利企業だからこそ「利潤の追求」に走る可能性がある。
つまり、多くの一般プレイヤーより一部のお金をたくさん落としてくれるプレイヤーにいい顔をする可能性が。

「1」やタワーのスタンプサービスに端的に現れているように、本来一般だろうと廃人だろうと
セガが得られる収入はセガ税1クレ30円で等しいはずだが、
それを継続的に払うプレイヤー、つまり「連コ」者に優しい仕様になっている。

これまでの方針を180度覆す対応を、セガはしてくれる可能性はあるのだろうか。
755ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 13:22:28 ID:v/wJiERH0
ダウトで、答えを積まない人の意図はなんだろう。(全国ランカー)
まったくゲームを捨ててるわけではない感じ。
誤答率を下げるため?間違った答えで得点が入るのが嫌?

まあこちらが段位だったからタイトルプレゼントしてくれたのかな。
SSSはいろんなプレイスタイルの人がいて面白いね。
756ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 13:29:03 ID:qFDR5YLV0
たまたま携帯が入った ことはある
757ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 14:41:44 ID:laSrBUNiO
擁護してる人の理屈は、公式サイトの「予選大会」という言葉の定義に
「敗者復活戦」が含まれていないから参加した。


ということだから、逆に公式サイトで含んでいる
部分を示せばこの論争が終わるんじゃない?
758ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 20:28:26 ID:P3zqU44f0
ダウトで積まないのは、他の人へのダウト確立を上げるため。
自分が積まなければ、自分にダウトする人はいない。
よって、他の3人がダウトをくらう可能性が上がる。
759ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 20:36:16 ID:N32Go6oq0
>>757
携帯側のレギュレーションにそれが記載されてないのが問題なんだよな。
携帯サイトは.NET加入必須だから見てるだろうけど、PCサイトは見る機会あんまりないし。

まぁ、今回出た奴はわかっててやってるだろうから擁護する気はないけどね。
760ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 21:58:59 ID:2eEsiGJX0
引退して欲しい奴が多すぎる
761ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:17:19 ID:3uL0p6ufO
ゆとリーグの皆さん!こんばんは!
SSSリーグ以外のリーグにいる方は義務教育を受けてらっしゃらないんじゃないでしょうか?
これを機に一度、義務教育を受けてはいかがでしょうか?
762ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:18:28 ID:2eEsiGJX0
>引退して欲しい奴
例えば761
763ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:18:37 ID:czOlxVlMQ
SS1でゴールドと当たるとは思わんかったわw
764ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:21:50 ID:qySpUYOj0
>>763
勝った?
765ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:34:10 ID:mPbn7D/d0
あともう少しでシルバーだけど、あえてブロンズのまま置いておこうと思う
AnAn2老人プロかよwwwwww

766ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:38:22 ID:sxTZZ9gL0
>>759
PCサイトが問題なんじゃないの?

PCサイト敗者復活戦レギュレーション(その他のルール)から抜粋

・すでに決勝大会の進出権を得ている方、決勝大会進出を辞退された方、または、
別の地域の予選大会で4位以内に入賞された方は、その後に行われる予選大会への参加は禁止させていただきます。

・予選大会、敗者復活戦、決勝大会会場までの交通費等は、参加者ご自身でご負担いただきます。


これから敗者復活戦は予選大会に含まれないと考えているってことじゃないの?

まあ、自分も>>759と同じく出たやつを擁護する気は無いけどね。

767ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:39:53 ID:czOlxVlMQ
>>764
自分は底辺ブロンズなんで…決勝で負けました(´・ω・`)
768ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:44:24 ID:UjOKLnmB0
>>766
これ見て、「敗者復活戦は予選大会に含まれない」と考えられるんだったら、無限に解釈できる
ことになる。言葉なんてあいまいだからね。
普通の日本語解釈力と、良識さえあれば、こんなひねくれた考え方には至らない。
よって、榊、092、ひなは人間のクズ。
769ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:50:56 ID:sxTZZ9gL0
>>766
とりあえず感情論と規約の問題を分けて考えてみたら?

感情論で榊、092、ひなは人間のクズと言うのは別に否定しないけど
規約の問題に感情論をはさむのはややこしくなるだけだと思う。
770ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 23:12:53 ID:G/GsLd7s0
阿国って誰?
771ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 23:13:22 ID:5IkP484P0
ここはチラ裏だよね?
晒しスレぢゃないよね?
772ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 23:25:23 ID:UjOKLnmB0
>>769
感情論ではなくて、今回のルール違反行動を行ったことに対して、クズと評価した。
まあ、この3人は普段の発言、行動からして、ゴミ人間だが。
773ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 00:05:28 ID:COV1ijhu0
なんで予選を「全地区一斉開催・敗者復活なし」にしなかったんだろうな
774ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 00:09:50 ID:ZMmjS2Ay0
>>773
そりゃ廃人からインカムを搾り取るためだろ
775ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 00:45:26 ID:3BsnCjlM0
自分は100位にすら入れないヘタレなんだけれど
他の地域から来た人に、出場枠が取られるのはなんか悲しい
776ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 00:52:13 ID:7ncJwS910
閑話休題
テニスウェアの後ろ姿ってエロいよね
777ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 03:07:21 ID:1uYMAhl00
キリナは大会で「中部代表で〜すっ!」って名乗るんだろうか
778ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 04:47:07 ID:aS2kilKEO
ゆとリーグの皆さんおはようございます!
SS以下は障害者リーグとして運用するのはありかもですね
障害を持ってらっしゃる方々には不利ですからね
顔でボタン押したりするのは大変だと思いますが頑張ってください!
779ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 06:42:47 ID:QpcvKaBV0
>>778
ドブスを守る会の奴と一緒だな。

ここは最近殺伐としてるAnAnスレの中でも唯一のオアシスなんだから
あっち行ってちょ
780ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 08:53:04 ID:1rAtknw8O
つーか関東住みでも無いからロケテとか知らないし、プレイヤー事情良く分からないし
最近の本スレすら着いていけねえ…
781ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 17:17:15 ID:ivbdVYTWO
全国トップテン&リーマス斬りダブルタイトルゲット記念パピコ。

榊とくさぅめぇとかPO率70%越えが二人もいたからヤバイなあと思っていましたが…。
782ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 17:43:12 ID:0/VcWfaX0
>>781
おめ!!
4人対戦だと上位が潰し合って自滅してくれたりするからビビるこたあないぜ。
実力差があっても運と諦めない心があれば勝てる。
勝率8割でも5回に1回は負けてるんだからな。
783ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 18:08:15 ID:zA3BHZHPO
>>773
単にタワーが一度に2つ以上同時に開催できない仕様。
784ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 18:09:12 ID:acSttbk+0
>>782
5回に1回に負けるのはランカー相手の時なんだろうなとか考えてしまうよ。
まさか自分の時に負けるなんて実力差を考えると思えないんだ。
785ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:17:10 ID:uy1x7axRP
>>782
せっかく自分は特別だって自慢してるんだから、
誰でもあることだって事実を教えちゃダメ
786ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:22:31 ID:jIP/1gX70
トップテン斬りで一番斬られてるのって誰なんだろうな
787ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:52:24 ID:acSttbk+0
>>785
誰にでもねえよw
788ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:08:08 ID:RUIK1ZGc0
>>786
ノーバディーかのどかじゃね?
789ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:22:46 ID:Uq48i4U80
>>786
トップ10の2〜4位の数を数えてみればいい
というわけで勝手に集計しちゃいました。トップ10の皆さんだし別にいいよね
上から1〜10位の方々の優勝率です。23:20分現在
44.36%
71.97%
53.54%
54.75%
49.59%
48.98%
40.27%
60.65%
46.51%
57.91%
790ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:51:02 ID:N7+rpZ1j0
4位が少なければ斬られる数も減るし
そもそもCOM戦ばかりやってれば斬られることも減る
指標としてはあまりにも曖昧すぎるね
791ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:54:24 ID:ZMmjS2Ay0
>>789
別にいいも何も、携帯サイト見ればすぐわかることだしな。
ただ、トップテンじゃない時期が長い人は当然斬られる回数も少ないわけで。
792ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:54:36 ID:acSttbk+0
優勝率70%…恐ろしい。
793ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:56:26 ID:jIP/1gX70
>>789
.NETだとそこまで見れるんだね
iPhoneファックだわ
794ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:58:33 ID:6wzwJWx7O
>>789
王者の優勝率が低すぎだろ
795ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 01:06:21 ID:lSF558LB0
>>794
擁護する気はないが、前王者の優勝率が異常なだけ。
796ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 01:35:12 ID:5JT02+pxO
>>793
携帯用サイトも見られるならiPhoneも考えるんだがなあ
797ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 02:40:01 ID:tCHqmDKC0
>>786
リーチをかけてから、1ヶ月くらいかかって、ようやく「トップテン10人斬り」の
タイトルを先週獲得した。お相手は>>788でお名前が挙がっている人(のうちの1人)。
ただ、2ヶ月くらい前にその人を1日に2度斬った記憶があるので、10回中3回は
同じ相手w
11〜50位で、対戦したことがあるプレーヤーの中では、エ○ー○ル○さんがあまり強くなかった
ような印象が・・・。
(ま、お二人とも、雑魚ブロンズの私に比べればかなり強いですが…)
798ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 08:25:59 ID:Qpay2VG+O
おれシルバーなのにトップ1010人斬り持ってないわ
799ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 09:54:30 ID:h6JIDw010
トップ 1010人斬り という突っ込みを我慢できなかった弱い父さんを許してくれ
800ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 14:39:59 ID:4HsCnhiW0
我慢できずにとうとう漏らしてしまったのですね
801ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:29:51 ID:5JT02+pxO
ニコ動でロケテ動画見たが特番のラウンド1に多答出たら多答超苦手の自分はラウンド1でほぼ確実にゲームオーバーだな

ラウンド1で敗退したらそのままリザルトでコンティニューなんだろうか
100円入れて10問も回答できずに終わるのはキツいな
802ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:36:42 ID:WNQhIkyF0
どこで見れるの?
803ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:37:12 ID:9UEP/FQg0
Wikiによると早押し系しか出ないらしいよ。
ランカーに囲まれたら割とすぐ解放されそうだw
804ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:39:10 ID:DZD4Ptg30
805ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:39:19 ID:zVX3MDzc0
>>803
特番は積み重ねも出るって書いてるよ。Wikiに。
早押し、連想、テクニカル、ビジュアル、積み重ねのいずれからしい。
806ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:47:57 ID:9UEP/FQg0
>>805
ほんとだ…さすがフルオープンの問題文も読み間違えて誤答する俺orz
807ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:50:28 ID:WNQhIkyF0
>>804
超サンキュー
808ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:31:34 ID:rBj2WjXd0
>>801
1ラウンド目では終わらない、かならず2R目までは持つ
ライフ亡くなったら即リザルト画面でいいと思う
809ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:38:42 ID:dGDyIsG5O
>>808
1問目2問目で合計-2
3問目4問目で合計-4
結果-6で終わりじゃね?
810ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 01:03:38 ID:rBj2WjXd0
>>809
あれ、自分が押したときは1R目の倍問題1問で
1R→2R→3Rと倍問題増えてく構成だったが・・
バランス調整しなおしたのかな。スマン。
811ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 14:55:40 ID:uhnWOli1P
>>804
みんなレベルたけぇ・・・
812ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:29:48 ID:YL6vbvCq0
大きな買い物をして緊縮財政気味なのでここのところプレイを控えている
ちょっと前までほぼ毎日やってたけど、何だかこのままやめられそうな気もしてきた
最低でもバージョナップまではプレイせずにいられそう
813ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:20:12 ID:hLIYSdNT0
いつものように渋谷セガで会社帰りにやろうとしたら、既に運ばれていた・・・
814ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:09:55 ID:dGDyIsG5O
>>813
渋谷セガにはAnAnは4台しかないの?
815ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:17:01 ID:hLIYSdNT0
会場のハイテクランドセガは8台だけど、全部なかった@19時頃
816ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:49:42 ID:dGDyIsG5O
>>815
そうなのか
でも4台しか使わないのになんで8台持って行くんだろうな?
817ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:59:15 ID:XBgrMU8+0
センモニ持ってったから残り4台使えない、とかかな。
818ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:49:22 ID:TUshvO2vO
たまに動画でタイピングの手がないのはどうやってるの?
無人で回答してるんだが…
819ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:51:33 ID:H5M17LwF0
録画可能機
820ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:59:07 ID:aEQd3TQkO
>>818
ニコニコ大百科より

通常、Answer×Answer2のプレイ動画はデジカメやDVCを用いてブラウン管を直接録画したものであるが、
その為画質や音声が周辺の環境によって左右され、往々にして映像、音声共にノイズを含み、映像はどうしても湾曲したものとなる。
しかし、外部出力録画では環境音や黒線を含まず、湾曲もしないので、高画質、高音質の動画が容易に出来上がる。
またカメラや三脚等の機材を必要としないというのも外部出力動画の利点といえよう。
821ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 01:21:25 ID:TUshvO2vO
ほぇーそうなんだ。
田舎もんだから全然そういう機能あるって知らなかったよ。

ありがとうm(__)
822ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 09:12:21 ID:LAYAahsTO
携帯のGPSで最寄りの設置店舗がわかる素晴らしいHPのURLをどなたか教えて下さい。
823ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 10:08:33 ID:r/kzIAlh0
824ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 10:51:16 ID:LAYAahsTO
>823
ブラボー!
825ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 22:39:51 ID:0VsDwddK0
>>823
検索してもエラーにならないかい、これ?
826ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 08:52:20 ID:HYYDHZE+0
優勝率50% PO進出率80% 平均順位1.7とすると 50-30-20-0

化け物だわこりゃw
827ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:49:05 ID:PiA1dPBUO
>>825
なるね。Googleで店名検索するしかない。
828ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 04:48:48 ID:GcdsMCcFO
今日、答えが2つある問題で相手が確定前に押した。
2つの答えの文字数は違うんだけど回答の際、文字数アシストがあった。
イラッとしたわ。こんなのまだあったんだ

あと爆弾で、アメリカの首都は?って問題があったんだけど
正解がワシントンだった。これはいいの?
829ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 04:52:18 ID:Q/OU8T/s0
ニューヨークよりはいい。
830ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 07:17:03 ID:JQ/RdQIE0
>>828
あなた「ロンドンが首都の国」を答えるとき「グ」を探すタイプ?
831ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 08:27:33 ID:GcdsMCcFO
>>830いや、探さないけど?
前に友達が、ワシントンD.C.とワシントンは違うと言っていたので気になっただけだ
それにしてもあんたは何か嫌味な奴だな
832ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 08:40:54 ID:Scr6TXGe0
だったら最初からそう書くべきだよ。後から、実は・・・なんて言っても説得力ないし。
833ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 08:47:57 ID:vfM80vxi0
834ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 08:49:10 ID:vfM80vxi0
>>831
「ワシントンD.C.とワシントンは違う」というより
「ワシントンD.C.とワシントン州は違う」だ。
835ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 08:49:22 ID:F3AImDtF0
>>831
傍から見てどっちもどっち、強いて言えば貴方のほうが嫌味なヤツですよ
836ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 09:06:36 ID:Scr6TXGe0
そういや、冒頭の誕生日と絶好調って同時に表示されないのね。
誕生日しか表示が無かった。
837ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 09:52:42 ID:2oHP5tB4O
>>836
そういやリーマス兼ライテ受験だとライテ優先表示だったな
838ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 10:01:57 ID:cB3c3Tjg0
最初から言え、とか説得力ないとか言われても困る
単純な話、「いいの?」「いいよ」で済む話だと思ったからさ

ただほんとに嫌み言ってるつもりはないんだ<(_ _)>まぁそもそもそれくらい自分で調べろって話だよねw
せっかくのまったりスレで空気悪くして、ゴメン
あと教えてくれた人サンクス
839ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 10:05:39 ID:vfM80vxi0
>>838
> 単純な話、「いいの?」「いいよ」で済む話だと思ったからさ
それは思い込み。
説明しすぎくらいでちょうどいい。
840ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 11:02:47 ID:hnXOYW0FP
わたし「ポアロを生んだ作家」を答えるとき「ア」を探すタイプ。
841ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 15:24:49 ID:xNdVawFx0
わたし「ポアロを答えるとき「い」を探すタイプ。
842ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 16:27:57 ID:JvG4NkNa0
シャーロキアンとは何ていう名探偵の熱狂的ファンを指す言葉?
ってな問題で「シ」がなくて一瞬焦った
843ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 18:49:59 ID:uXzP+/cU0
mixiで奪取を見ず押しされて腹立つと書きこんだら
当の本人降臨で「すみません」だと
どうせまたやるんだろうから謝らなくていいよ

あとサブカ何枚持ってんだよ・・・
AD歌舞伎町はICカード1枚100円とかなんですかね?
844ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 19:00:49 ID:vfM80vxi0
>>843
お、本人か。
あの「気持ちはわかるけど」ってのがよくわからなかったな。
気持ちわかるの?
845ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 20:37:34 ID:2PrESC/P0
>>843
特定しますた>当の本人
846ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 20:40:59 ID:v/Ub8aaJ0
カード奪取みたいな実力関係なしの運ゲー選択するのが悪い。
選択されたんならご愁傷様だが。
847ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 21:06:24 ID:8MA2/kW6O
さて、今日も打(ぶ)ちに行くか・・・
メドレー超人のブロンズとマッチしたら多分俺だw

848ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 21:29:05 ID:8nnRikrdO
↑いくらでもいると思うがw
849ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 23:25:07 ID:o7+wztsSO
>>842
大阪にあるマラソンランナーの看板で有名な会社(大意)で「グ」がなくて焦った結果、押さなければ通過してた80階から落ちた事があった
ってか押すな自分w
850ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 11:25:46 ID:67yBGywl0
オレの場合競馬の問題で

「ダ」が無い??

「に」なのか!

に・・・  「ほ」が無い

ブブー

という悲しい出来事があった。



851ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 22:22:12 ID:aiGs8y3t0
よくわからんぞ。
もうちょっと解説しる
852ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 23:13:52 ID:1k+Sn5pRO
ダービー
日本ダービー
にほん
にっぽん
853ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 23:41:02 ID:EqjaRc9F0
以前、答えが明らかに「表参道」になる早起しで、
「おもてさんどう」って打って「貰ったぜ」と思ったら、まだ次の文字の表示が…
「駅」かとも考えたけど4つのひらがなの中に「え」はないし、と思っているうちに時間切れ。
で、質問文フルオープンになったら「…は何通り?」って問題だったことがある。
「おもてさんどうどおり」か…嘘問ではないけど、東京に20年以上住んでいて、
あの道を「表参道通り」って表現したことは一度もないよ。
854ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:53:32 ID:7E9+nUD90
悪問スレでやれば。
855ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 01:07:41 ID:Ghm/6XrEO
>>853
思い込みって恐ろしい
856850:2010/07/01(木) 09:14:06 ID:Bg77Eqje0
>>851
言葉足らずでスマンかった

>>852
代返サンクス
857とおせんぼ だろ!:2010/07/02(金) 05:39:58 ID:Ql0MRcCiO
イベント告知の「とうせんぼ」が気になって仕方ないのだが、どこにメルすればいい?
858ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 07:55:08 ID:azicpQB7O
墓場までもってっとけ
859ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 08:26:50 ID:9bDFgH+A0
860ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 08:42:03 ID:VuUMq9S1O
毎月のことだが、1日は段位の(ジャンル)ランキング入りが多いね
サブカばっかりで新規のプレイヤーって絶対減ってると思うんだよなぁ
861ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 10:41:19 ID:yDA2QiZSO
何のためにサブカでやるの?
862ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 17:13:02 ID:RDKHJgNzO
映画タイアップの今日の問題がクソすぎる
それで映画に関連するアイテム獲得戦があったりするとかならまだしも
糞問題を毎日見せられると映画に対する嫌悪感がわいてくる
863ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 18:07:08 ID:WnB5ClV+O
>>861
・下位相手が多く、優位な戦いをしやすい(GPも稼ぎやすい)
・サブなのでサブ自体の記録がたとえ不本意でも自身のダメージが少ない
(メインカードの記録に影響しない)
・メインでないので、えげつない行為をしても(以下同上)
…な、ところか?
864ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 21:25:47 ID:1o+IwaQi0
恥ずかしながらサブカ1枚作ったことあるけど、下だと無双状態で気持ち良いんだよな…。
PO率50%ちょいの銅プロな自分ですらそうだから、もっと強い人なら言わずもがなでしょう。
865ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 00:23:25 ID:YxHFmZ/KO
>>861
Bリーグで居座ってCリーグから来た人をコテンパンにするのが楽しくて仕方ないんじゃね?
866ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 00:32:25 ID:inmX24L00
サブカが続々出てくる現状を見てると2も末期なんだなぁって感じる。
今日はGTにSSS1で俺以外全員青札ってのに遭遇した。
しかも全員勝率80%超えとか、ま、現状で段位の場合は
勝率9割超えてないと全然怖くないんだけどね。
867ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 02:01:29 ID:x4aCx5UyO
SS落ちた時無双出来るけど気持ち良くはならんなあ。
むしろSS常駐の人に悪いなあと思ってしまう。わざと落ちたわけでもないのに。

そんな俺はこれからもメインカード一枚のみ。
絶対にサブカは作らん!!
868ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 03:04:26 ID:AcZ4IJ33O
〉867
お前となら結婚できそうだ。
おとこらしいよ。
869ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 07:08:54 ID:ApV12ZRA0
サブカって違うキャラクターやCNを使いたいとかいうのもあるんじゃない?
俺はメインがツインテだけどポニテやヒゲ使いたいからサブカ持ってるよ。
ヒゲはタワー専用とか使い分けてはいるけど。
サブカというよりは全部メインのつもりで使ってる。
870ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 07:42:12 ID:FvIv1Glk0
でも>>868の中の人も男?らしいよ
871ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 11:15:39 ID:MXUxapVeO
サブカ持ってる人って全部メインですって言う人結構いるけど、
あれはサブカっていう認識が本当にないの?

煽りじゃなくて純粋に気になった。サブカ持ったことないんで・・・
872ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 20:34:36 ID:1BztMR7w0
サブカじゃないよ
セカンダリだよ

わしは男の子で始めたから
女の子のアイテム欲しくて2枚めを作った
ウェディングドレスとムームー、サンタ衣装を取っただけだが
873ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 20:38:56 ID:YxHFmZ/KO
>>871
全部ほぼ同時進行なら問題ないと思うんだけど

まあだからこそLiveでは開始リーグを選べるようにして欲しいな
荒らしのつもりでないなら適正リーグから始めるだろうし
874ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 23:09:00 ID:16LPjX4k0
まぁ、サブカ使いたい奴は全部ロケテからやってりゃ被害は少ないだろうね。
875ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 23:29:50 ID:MXUxapVeO
レスサンクス
この前友人にふと「あのサブカ今何段?」って聞いただけで、
「サブカじゃねーし」ってやや半ギレで返されて、凄い嫌な気分になったんだわ

けどサブカ使ってる認識が全く無かったら、しゃーないことだったのかも・・・と思ってさ。
876ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 06:34:55 ID:RAxFi7xhO
男一枚女一枚持っている。リーグは同じだが片方はプロで片方は段位。
正義感の強い人に見つかったら恫喝されるのだろうか
877ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 08:39:27 ID:qc9uIUMX0
>>876
2の仕様なら、どっちかがランカーとかジャンマスでもない限り実害はないはずだけどね。
878ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 08:56:27 ID:s9VrEUOl0
>>876
有名人以外のサブカは誰も気にせんよ
879ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 09:03:33 ID:lzs++jtR0
(最新)2010年、パチンコが原因の殺人事件、自殺

6/16 東京/上野のパチンコ屋の息子、SFCG・大島健伸(帰化朝鮮人)逮捕「ユダヤ人から資金の調達していた」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「大島になじられたことを苦に自殺した社員もいた」「SFCGの借金で自殺した主債務者や根保証人はいくらでもいます」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1275080546/280

大阪府で発生したパチンコが原因の殺人事件、犯罪
死者27名/重軽傷27名/ひったくり265件/強盗15件/空き巣15件/窃盗14件ぐらい
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1275080546/282

▲警察がパチンコ社会を作りだしている▲
▲パチンコを朝鮮玉入れと呼ぶのは間違っている・・・警察朝鮮玉入れが正解▲
http://news.livedoor.com/article/detail/4461070/
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html
880ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 12:26:47 ID:E0AKofBGO
女キャラ出ると、勝手に女性が相手だと思って楽しくなるが、実際はおっさんな場合が多いんだよな。
881ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 13:05:21 ID:LqiiKmv10
>>880
逆も多くはないだろうがいる
ホームに糸目使ってる女性が二人いるわ
882ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 13:24:33 ID:+W6QR4MZO
某有袋類の方がアタック25に出るのはいつですか?
883ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 13:24:57 ID:ruE+lIhk0
そうそう女性でヒゲ使いとかいるよなw
884ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 13:27:12 ID:ruE+lIhk0
>>882
今週は出ていないようだな
885ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 13:54:34 ID:ruE+lIhk0
青のウザさは異常だったw
886ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 14:00:13 ID:RAxFi7xhO
十代の女の子が男キャラで女の子の名前でプレイしてるのを見たことがある。
887ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 16:14:22 ID:K6JvdjvD0
へー、ドアラが渋谷の大会でなかったのって
アタック25の収録あったからなんだ
888ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 16:41:42 ID:LqiiKmv10
ドアラは勝手に可愛いやつってイメージなんだけど
889ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 16:46:07 ID:r5/XBze10
>>887
アタックの収録は原則として木曜日なのであまり関係ない
890ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 17:35:49 ID:mpIdzkqD0
>>889
アタックの収録日はそのとおりだが、社会人には週に何度も休めぬ事情もあるそうな。
891ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 20:40:45 ID:RAxFi7xhO
アンサーの強豪がアタック25に出るのか。放送が楽しみだな。
892ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 20:44:03 ID:LqiiKmv10
An×Anやってるってわかるような格好で出て欲しい
An×AnTシャツとか
893ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 23:02:58 ID:RAxFi7xhO
乙姫の格好で玉手箱持って出るとか
894ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 23:12:40 ID:wwlIP4L9O
ドアラの被り物に違いないっ!
895ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 23:13:43 ID:a584VZz30
学生服に包丁で
896ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 23:15:11 ID:LqiiKmv10
>>893
それだったら大尊敬だわ
897895:2010/07/04(日) 23:16:38 ID:a584VZz30
どうして俺を尊敬しないですかバカチンが
898ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 01:16:35 ID:8n5+2Ifb0
>>892
もう今から言っても遅いってw
899ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 15:10:00 ID:WBFaU7/+O
>>892
ヲタは嫌われるからそういうの止めて欲しいらしいよ
900カンニング竹山:2010/07/05(月) 16:15:37 ID:j3elT9jq0
>>884
今週ですよw
901ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 21:04:55 ID:f4TZs0zrO
話の腰をぶち折って誠に申し訳ないが、今日隣の席のプレイヤーが1000万で延々タワーやってて、大きなお世話だろうがものすごくイライラした。
今以上に効率よくライセンステスト受けられることあるか!?
902ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 21:07:17 ID:A3v++mym0
>>901
タワー上位を狙ってるんだよ
903ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 21:28:48 ID:Le02Zt4v0
>>901
たしかに大きなお世話だね。
904ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 22:09:34 ID:CDCCsajA0
>>901
Live!称号の「二代目プロ」狙いのプロアンステイかもしれんな
正直「2代目シルバープロ」より「An×An好き」の方が欲しい
905ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 22:26:25 ID:f4TZs0zrO
>>903
大きなお世話なのはホントにわかってるんだ。
ただせっかくこういう荒稼ぎ出来るイベントがあって、自分はLive!稼働目前に6000万という、鼻に入ったそば並みに気持ちの悪い位置にいるもんだから勿体なくてしょうがない。

不快にさせてすまんかった。
906ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 23:11:41 ID:7N3+mfPZ0
>>905
あと4000万なら、このタワーで余裕じゃね?
オレでも今日だけで3500万積めたから。
907ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 23:28:53 ID:Rl2dO/mj0
初日だけで、明日からは貯まらんだろう
908ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 23:29:47 ID:CjzKsUQ2O
特定した
909ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 23:40:53 ID:V5/fwdNO0
タワーは興味ないので全国ばっかやってたらテストの人が多かった
毎回1人くらいいるので、情けなどかけていたらやってられんと思った
910ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 23:48:52 ID:E+EBsp6S0
テスト斬りのチャンスでもある訳だなw
911ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 23:53:57 ID:koQPjD/v0
よし、わかた。
パワー3000万代のオレは全国でテスト斬り系の
タイトルを目指すことにしよう
912ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 23:56:40 ID:7N3+mfPZ0
160階越えたら、7000万くらい増えるから
シルテ目指せば?
913ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 23:59:48 ID:9AOLNyEmO
1日で3500万とか舐めすぎだろ
まぁ俺的にはanan2ブロンズプロ>シルバープロだから、テスト突入してもわざと落とす
anan好きはタイトルの色が嫌い。まぁどうでもいいか
914ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 00:07:51 ID:lX7vWJzC0
テスト斬りをとってもリセットされるという
915ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 00:49:53 ID:MjRgbmEw0
>>912
誰でも160階行けるわけじゃないんだよ
916ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 01:27:24 ID:cc2p7hci0
行けると思って目指さなきゃ、そもそも行けんわな。
917ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 02:06:54 ID:MjRgbmEw0
時間さえあれば行けるとかいう奴いるけどあれウソね
918ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 04:46:14 ID:7IFrW+JVO
時間がなきゃ上へは行けない
919ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 05:13:46 ID:3ZzYlOvh0
>>881
先週水曜日に、SC内にあるゲーセンでプレイしていたら
横に女子中学生の姉妹と思しき2人が座って、デフォ男でプレイしていた
緑プレートだった
920ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 08:32:01 ID:1St12f2cO
>>917
どこまで、かにもよる。
今の仕様なら100階までは行けるだろ。
100階まではローリスクでも勝ちで2階上がれて、負けても1階下がるだけなんだから。
100階のCPからは厳しいと思うけどね。
921ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 12:03:32 ID:FDw8jWBwO
100階を越えた辺りからハイとローを上手く使わないと昇れない
しかも勝率55%くらいでも厳しい
同じ勝率なのに昇ってる奴見ると根性あるなぁとは思う
ライテ何度落ちても次受かればいいや。って思うけどタワーは無理
922ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 14:44:23 ID:dYGy9PSp0
369 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2010/07/06(火) 07:39:39 ID:/qoGIUCIO
イェーイェーイェーーイェアーー
メイケ?

アンサーアンサー
プレミア-ム
プレミアムプラァス
デラーックス
デラックスプラス
アンサーアンサー2
2プレミアム
2プレミアムプラス
2デラックス
2デラックスプラス

アンサァァァアンサァァァラァァァァイィィィッッ!!!!!!!!!!!!!!!!

 ♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))   デンデーデレッデー! make it! make money!
 (( ( つ ヽ、   ♪ デンデッデレーデーレーデレー!
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


音ゲー板のチラ裏にこれ書いた人、怒らないから出てきなさい(´・ω・`)!!
923ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 14:48:42 ID:B6fSYguS0
2DX+のときにやっておくべきだった。
924ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 16:54:45 ID:rOqvdmHH0
考えてみたら大会の仕様って何年も変わってないよな
セガのことだからLive!ではライフ制タワーとかにしてお茶を濁すんだろうけど
タワー自体に飽きてきたし…
925ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 19:33:08 ID:ZWMBBTpO0
>>922
YOシステム
926ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 19:58:08 ID:xnSizxW50
多答フィニッシュでよくあること。
2問フィニッシュを決めても3問わからない問題が出て×くらって負け。
泣いてもよかとですか…
927ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 20:29:40 ID:cDsGWlu60
>>926
後攻スタートで3つサービスエース決められるよりよっぽどまし
928ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 20:51:20 ID:D8OFAKWP0
>>926
俺は全然わからん問題でよく即死するわw
929ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 22:09:47 ID:6WSyuEjpO
なんで銀プロテストの時に限ってランカーを引くんだああああああorz
930ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 23:53:55 ID:hZz19LBS0
タワーの大盤振る舞い杉に思わずワラタ

20階越えてタイトル貰ったので2の最終プレーをやったら、
PO率90%超の完全サブカ二人居てバロス

決勝には2位で逝けたけど、
サブカ様は完全に格上、押しの速さが違う。
10-20とリードされて、「フォアグラ」を答えさせる問題で
フォ・・・、あれ、ア、ない・・・?で誤答。
相手がすんなり正解で、敗退。

目の錯覚か、ただの見落としか。
こうして漏れの2の最終プレー終わった。
ある意味思い出に残った^^
931ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 00:21:22 ID:cD1ITLxD0
のこり30分で押しに行ったらとうちゅうさんと当たった!
20−30で負けたけどおもしろかった !
932ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 00:48:49 ID:fTjsW3Qr0
>>930
すまん…それ俺だわ。
ライテ斬り&浮き輪&パイロット&ソフモヒだろ。
早くSSSに上げたくて全力でプレイしてた…
いや…申し訳ない…
933ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 01:16:46 ID:j9yD6XwD0
>>932
CNが現役何某の方でしょうか?

魅せられて、を取った時はもらったと思ったんですが。

思い出に残ってよかったですよ^^
934ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 01:26:11 ID:fTjsW3Qr0
そです。現役営駅です。
ハネを広げるように…で美川憲一かな…と思って「み」を押しましたw
次回はliveでお手合わせ願います。
935ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 07:21:23 ID:m2cN7aWUO
>>924
「1」からのアンサーにとっては、タワーが「変わらない」事が重要。
2やLive!が4人対戦の中、ガチンコのタイマン勝負が楽しめる唯一の機会が「タワー」。
「1」の頃のタワーは、リーグやパワーをリセットして戦えるもう一つの場、
程度の意味しかなかったが、タイマン勝負がよかった「1」のファンからすれば、
タワーがあったから「2」もやってる
むしろプロ以上は1戦毎に勝ったらパワープラス、
負けるとパワーマイナスのシビアな仕様を復活させてほしいくらい。
936ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 07:28:44 ID:+JqUAX3VO
>>917のような奴に限って、いざ自分が実際に時間をかけると上まで登れたりするのが世の常。
937ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 07:40:15 ID:GrzGd6dRO
そんなのだけじゃなく普通に1の仕様に戻して欲しい
まぁ無理なのは分かってるから、せめて決勝がランカー以上ならチャレンジマッチや下克上マッチ復活とか
今のコスチューム自由自在もいいけど、固定の方が好きだった
938ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 08:36:29 ID:BPuRw30V0
S数字な人を渋谷で見たのだが、思ったより普通の人で安心した。
ただ何を気にしてるのか、あんまりキョロキョロするのはどうかと。
939ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 10:48:33 ID:dlc5mf6M0
>>938
後ろで誰か待ってるか確認してるんじゃね?
940ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 11:54:42 ID:UwFKC0LUO
キョロキョロするのは分かるわ。
有名人になると連コOK店でちょっと連コしただけでも晒されるからな。
941ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 12:03:43 ID:UrQUSIvEO
順番待ちを確認してたんじゃないの?
942ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 12:41:19 ID:BPuRw30V0
人は8台中半分程度だったかな。
特段足組んだりするわけでもなく、吹かしながらでもなくプレースタイルは好印象だった。
ただ隣りを覗いてるの?というような感じでやたら頭を動かしていたので少し気になっただけ。

軽いぽっちゃりの好青年という印象で、ああ普通の人なんだなあw、と。
943ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 13:39:16 ID:lSElBqSuO
>>930>>933
思い出に残ってよかったとか心が広いなあ。

俺だったら2の最終プレイがサブカとのマッチでしかも負けたりしたら腹立つだろうなあ・・・

しかし相変わらずサブカ使いはやりたい放題だな。
944ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 15:48:39 ID:10NKiG5/0
漏れはずっと画面見てると目が疲れるから、
できるだけ適度に遠くの方っていうか、適当にその辺を見回してる。
945ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 16:39:10 ID:HJLKbhx5O
あぐらかいてプレイしてるけど、印象悪いですか?
946ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 16:49:06 ID:UrQUSIvEO
最悪だな
947ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 22:23:53 ID:RpYP+TXAO
>>945

椅子の上で浮遊できたらOK
948ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:27:03 ID:eSYG+bpI0
>>935
>むしろプロ以上は1戦毎に勝ったらパワープラス、
>負けるとパワーマイナスのシビアな仕様を復活させてほしいくらい。

これ、なんで廃止したんだろうねぇ
「パワーは増えるもの」という2の考え方にそぐわなかったんだろうか
949ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:35:15 ID:UrQUSIvEO
カード作って全国では2戦しかしてない人がタワーの上位ランキングにいるね
明日になったらどれくらい順番変わってるかな?
950ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:47:14 ID:LEKA1fCp0
ダイブしたものがちの糞タワーで負けたらマイナスなら、正直やりこまんわ。
マイナスなくなってから、タワーにつぎ込む人増えたんじゃね
951ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 00:03:10 ID:eSYG+bpI0
>>950
プロなり立てのプレイヤーには需要があった。
プロテスト受かったらとりあえずタワー登って100万貯めるみたいな感じで。

格上(パワー的な意味で)のプロと当たると「勝てば+2・負ければ-1」だったりするので
途中のボーナスの存在もあって「タワー=減る」という図式ではなかった。

(ちなみに、タワーで格上のプレイヤーに3連敗しても-3だが、全国対戦だと-11)
952ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 00:47:58 ID:8sIsvSkqO
>>948
僅かでもパワーが増えればプレイを続ける人は増える。
シビア過ぎる仕様は人を選ぶよ。
強者やマゾだけじゃ商売は厳しいってことだ。
953ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 00:55:34 ID:XhRIf2KW0
自分基準でマゾ仕様を求める人って後を絶たないよね
954ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 01:10:09 ID:0vf8jx250
>>948
何でもQMAと比較するのもあれとは思うが、QMAも1の頃のガチバトルとか2初期の上級組とか
マゾい仕様はどんどん緩和されていったからなぁ。
955ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 01:10:24 ID:GJMFjmTZ0
自分基準でヌル仕様を求める人って後を絶たないよね
956ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 02:16:26 ID:KOuKwLRuO
おれ、1では一度もプロアン受からずに2に移行しちゃったからすごい悔しいんだ。
またあの1対1の緊張感を味わいたいよ
4人対戦だと自分のダイブで晒される可能性もあるから変なプレイできない→3戦戦ったっていう感じがしないんだよなぁ
957ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 19:53:25 ID:9yZ7CtoA0
今日の午後一ノ関から☆☆☆な人、渋谷からプロテストポニ子科学者です。
3連続お互い決勝でしたね。
予選・決勝とも運もありましたが、楽しかったです。ありがとうございました。
958ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 00:16:25 ID:tzA0P6rOO
東海地方のサブカ超人がサブカでタワー昇ってるの見たけど何のために昇ってるんだろう
サブカとメインを変えるとかそんな感じかな
959ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 00:36:04 ID:uCyThIVnO
暇だから
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:59:10 ID:SVmz4KyT0
BLTストレート合格記念パピコ
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/132558
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:07:31 ID:o7diHRjD0
>>960
おめでd!!!

で、何故斧に上げるんだw
別の何かを期待しちまったじゃねーかww
962名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:18:41 ID:MccQ72z90
>>960
SSS1での合格ですかー、すげー
俺はSSクラスでした・・・
963名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:24:14 ID:8J0ZOXA50
アンサーアンサーライブ、略して愛撫!
964ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:10:04 ID:vTTUv0QFO
最後のタワーが終わってスタンプ増量サービスやLiveの事が載ってるだろうと.NETを見ても何もない
セガのやる気のなさは異常だな
965ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:49:43 ID:hSJxO7A40
.netはいってない俺からすると、あなん2は終わりだからねってのはどこをみても書いていなくて
LIVEって何?DXに+ついたときと違うの?状態 (2chみてるからわかるけどさ)
966ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 21:52:47 ID:uby5s9YM0
漢字メドレーで回線切れCOMに切り替わった相手が椿事をちんぽと入れやがったw
967ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 23:28:16 ID:JV3PJj2e0
それが椿事だというダイイングメッセージだ そうにちがいない
968ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 10:09:06 ID:3oH5OJLG0
そういやAnxAnのCOMってQMAみたいに学習するのかな
969ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 15:10:31 ID:ItpR94xU0
>>968
Anの解答入力方式で学習する必要があるようには思えないんだが……
970ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 20:16:11 ID:XFOeo2XDO
榊「SSSのCOMはわしが育てた」
971ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:17:14 ID:Gz0w9tJy0
チラ裏ちょっと借ります
B1からA3に上がったんだけど俺以外みんな初段以上だったw
5段位の人もいたのだが、昔からそのくらいのレベルの人が集まってたのか?
しかもB1とA3じゃ全然解答者のレベル違うしwww
B1までは楽々決勝に行けてたのにA3になってからは決勝に行くのが大変になったw
因みに当方現在2級アンサー
972ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 07:53:28 ID:SjNUimiV0
ところで最近なんかラグが酷くない?
早押し秒数判定云々とかじゃなくて、ゲームの進行中に画面が一瞬固まるやつ
問題読み上げ中に起きたりもするんだが、ウチだけかな?
973ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 08:20:18 ID:6r4vwlFL0
それ最近だけじゃなくない?

>>971
要は慣れだよ
974ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 09:01:07 ID:aVKdiYYn0
SS無双SSS行ったら養分orz
975ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 12:17:22 ID:swwyIO/h0
>>974
SSSは修羅の国だからw
976ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 12:29:23 ID:LPljw9xV0
konamiのクイズゲーでもそうだが、
最上級の組とその次の組の差はとても激しい

頑張ってSSSステイできるようになってくれ
977ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 14:33:04 ID:Gz0w9tJy0
>>973
おk
978ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:02:42 ID:lIG0GQJv0
>>975
>>976
サンクス!
最近はSSS行って落ちてはSSでも不振を引きずり
あわやS1落ちの危機まであったよ 
979ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:06:00 ID:wSK3ffVU0
Liveってテレビ番組がテーマみたいだし、観戦モードでもありゃいいのになー
決勝まで見れて、ブラボー送れる仕様にして、1クレ2試合くらいにしてさ
SSSのグロマッチを観客席から缶コーヒー飲みながら気楽に見たいんだぜ
980ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:22:15 ID:yWpkZQWl0
>>979
観戦したいね
どっちが勝つか賭けて勝ったらボーナスとかね
981ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:38:58 ID:8iXlf5wpO
店舗用ポップ見たけど新形式のクイズは?
というか新形式のクイズなければ特番以外方式が全く同じだし、今のAnAn2DX+のただのバージョンアップにしか見えないんだが

>>979-980
クイズしろよw
982ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:13:05 ID:TDo9SRH/O
そこで最後に視聴者クイズですよ
983ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:38:09 ID:g5GgLjvX0
>>983
抽選で10名様に10万パワー差し上げます。とか?
984ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:41:51 ID:8iXlf5wpO
セガ「パワーだったら配布しなくてもバレないからいいな」
985ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:58:58 ID:LQyeUV0U0
>>980
はらたいらに全部!
986ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:30:25 ID:V+kRAyKV0
3席はそのリーグのプレイヤー
残り1席は他のリーグの観戦者16名ほど
早押し系は16人の中でいちばん先にボタンを押した人に解答権
非早押し系は16人の解答の多数決(積み重ねだと8人以上が選んだ選択肢が積まれる)
黙って見てるもよし、参加するもよし

……無理だなw
987ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 10:03:51 ID:Ai/B+kPW0
参戦してパワーを貯めるか、観戦してゴールドを賭けるか、って事ですか。
なんだか某競馬ゲームみたいだ。

しかし観戦できるとなると、初めてセンモニに意味が出るな。w
988ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 10:22:00 ID:Ai/B+kPW0
ある決まった時間になると現れる闇のリーグ・・・
そこに参戦する者と観戦する者が集められる。

参戦者が座らされる解答台は透明の筒状に覆われた中のイス。
クイズが始まると、どんどん注入される水。
勝ち残れば大量のパワー。しかし負ければ・・・あるのは死っ!
一発逆転を狙った者たちの戦いが始まる!

そして、その戦いに、ゴールドを賭けて観戦する者たちの想いも交差する。
観戦者たちが画面をタッチすると、ブラボーの代わりに「ざわ・・・ざわ・・・」。
989ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 10:39:19 ID:0vXAuagD0
>>980
つダービーオーナーズクラブ(1)
990ゲームセンター名無し
裏のクイズ賭博でセガ摘発か?w