三国志大戦3 群雄単で頂上を目指すスレ PART30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここは三国志大戦の群雄勢力メインでの戦術などを語り合うスレです。

・荒らし、煽りはスルー推奨。混色ネタは多色スレへ。
・各種検証結果および動画、写真を提供してくれる猛者達に敬礼。
・次スレは>>970。立てられないときはレス番を指定して引き継ぐこと。

【群雄wiki】
http://wikiwiki.jp/gunyu/
【前スレ】
三国志大戦3 群雄単で頂上を目指すスレ PART29
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1261802968/
【スレチーム】
・チーム名『群雄単で頂上』PASS『gunyuu』
・チーム名『群雄単チーム』PASS『gunyuu』

http://www.sangokushi-taisen.com/
三国志大戦 wiki http://www.wikihouse.com/sangokushi/
セガチャン(頂上対決動画配信:毎週金曜日更新) http://sega.jp/segachan/sangokushitaisen/
2ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 18:19:51 ID:LBprQPo5O
  (  ) >>1乙を
  (  )
  | |

 

 ヽ('A`)ノ 取り戻す!
  (  )
  ノω|
3ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 18:21:39 ID:DMBba4CF0
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。 ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。 かわいいねえ。 ふふ。」 
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」
それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。
君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。
天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む 

        2 ゲ ッ ト
4ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 22:11:50 ID:RQmWgAyF0
ギギギ・・・>>1

>>3
灰となれい!
5ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 09:34:45 ID:GjA2ObVbO BE:2149065959-2BP(0)
いや〜単色でも傾国は強いねぇ〜
ダメ計来たら半壊するけどさ!
6ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 16:45:08 ID:MJEispeA0
現状の群雄単最高峰デッキ紹介

R華雄,R高順,UC群ホウ徳,UC成公英,GR董卓
ttp://3594t3.akesta.com/deck/GU004_GU007_GU045_GU060_GUG006
7ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 19:10:43 ID:aLoZUFHO0
>>6
今超絶再起ってどうなの?
3.5コスしかないけどまともに貯まる?

というか、天啓みたいに一斉に全滅するような状況でもない限り普通の再起の方が汎用性高い分便利じゃね?
8ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 20:50:39 ID:JfHvMPE30
3.5コスじゃ無理だろ
最低でも5コスは無いとまともに使えない
9ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 20:52:11 ID:fibGVVlt0
>>7
たまらないんじゃあないかな?
俺のデッキだと
軍師L19 人6コスで 
残り35CでMAXだし
10ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 22:24:03 ID:Uzr+41tD0
アプデで属性システム廃止してくれたら文句言わないよ^^
追加の有用な武将は軒並み地属性になると予想
11ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 01:03:25 ID:QfhNix4eO
演習で格上に勝って
全国で格下に負ける


つかひっさびさにひどいにラグにあたった
迎撃表示ないのに兵力ほぼ満タンで全突中の呂布が瞬殺されたり
突撃してんのに相手兵力へってなかったり…
12ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 10:08:04 ID:lQlvZDkOO
群単傾国の軍師ってみんな誰にしてる?
俺はちんきゅーにしてるんだが…
13ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 10:25:22 ID:652zeVU10
ダシとカク入れてる
14ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 20:50:26 ID:j2fV9VzuO
>>12
リジュオススメ
張角も属性が合えば使いたいんだけどね〜
15ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 22:26:26 ID:hM1R7x/aO
>>12
最近のトレンドは超絶再起
16ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 17:50:04 ID:yiTDcDPTO
大会後の新ムービーに赤兎呂布らしきやつがいたな
17ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:21:02 ID:bALLrdDkO
今の無双の短さだったら赤兎のほうが強い気がする
天属性が揃えれなかったら赤兎の選択肢ができるわけか

ところでEX飛将はまだですか
18ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:54:46 ID:u/roxibkO
出来れば呂布は弓も出して欲しいんだよなぁ。
3は馬しかいないからちょっと寂しい。
19ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:58:14 ID:cdP1Zp430
飛将神弓は楽しかったなあ
もうお手軽エサの馬華雄はいないけど
20ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 00:14:27 ID:nnn2zp5O0
遠弓麻痺矢は昇華に持ってかれてるし、今復活したら剛弓、遠弓、麻痺矢、乱れうちのどれが組み合わさるんかな
剛弓乱れうちとかあったら・・・・壊れるか
21ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 00:15:50 ID:nnn2zp5O0
やべ、弱体弓わすれてた。守城弓はないよなあ
22ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 00:16:20 ID:zKZGp9leO
張繍で神弓できる分お手頃かもしれないぞ
23ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 07:28:12 ID:F0zv8KP50
移動速度up+徒弓乱れ撃ちで
24ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 08:53:16 ID:WrPLmKhbO
今日から馬超ワラ増えると思うと呂布使ってる身としてはだるいんだが・・・
25ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 20:22:33 ID:8Er14jHv0
大丈夫だ、一時的にしか増えないからw
26ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 09:47:47 ID:li2Glg9SO
無双呂布が乱持ってたら色々悪さできそうだとふと思った。
が、難しいかな? 気炎にしても3コスはやっぱ重い
27ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 12:17:04 ID:51tGq9TBO
>>26
単色で教え無双ができるな
セルフ連環かかるけど
28ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 14:10:14 ID:GLtVPXNaO
追加される馬超はきっと
孟起の一撃
とか
錦馬超の一撃
なんて安直な名前に違いない
29ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 15:09:10 ID:N1N2X+3SO
>>28
「○○○の○火」って書いてるな、範囲は赤壁と似てる
錦馬超の烈火とかそんな感じだろうか
30ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 15:44:10 ID:ydgE6OeyP
>>29
俺も「錦馬超の烈火」に見える
士気7で火計型の範囲だから、範囲内の敵全部に武力差ダメなのかな

まさか知力差ってことはないよな…
31ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 18:50:22 ID:XHom/BH90
武力差ダメの赤壁みたいな計略だと舞には強そうだな
舞姫の武力なんて1か2だし
32ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 01:09:58 ID:Kd5DRZPFO
突然ですが、群雄単チームオフ会の宣伝をさせてください。

4月25日新宿にて群雄単チーム主催のオフ会を開きたいと思います。

詳しくは

http://z.z-z.jp/?gunyuutan

にてお願いいたします。

今回は、参加者が少なめですので、興味のある方がいましたら参加していただけると幸いです。



スレ汚し、失礼しましたm(__)m
33ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 18:42:15 ID:Iubjy1+p0
wikiで臧覇がアレなスペックで出てるけど情報あった?
さすがに呂布が居て単色で2コス武力8の射もちはないとおもいたい
34ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 09:07:02 ID:wMjK0CX60
この時期のwikiは(ry
君は信じて待ってもいいし、疑って待ってもいい
35ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 15:00:52 ID:dLIkAIZC0
ああっと!
36ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 16:08:05 ID:8YiewKKrO
新馬超の計略が
武力ダメージ火計なら
完殺計とのコンボでフルボッコできるかもしれない
37ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 16:21:18 ID:7GXoVaPM0
>>36
その道は私が既に完殺気炎で通過済み
はっきり言って完殺2度がけ→退路遮断の方が余程強い
38ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 17:07:00 ID:8YiewKKrO
>>37
やはりか
ワラ相手や英知相手に
低武力一掃に使うほうが現実的か
39ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 19:31:18 ID:l57z/pxWO
>>38
赤壁と一緒でそんな簡単に一掃させてくれんと思うが

舞姫潰しが楽になるぐらいじゃね
40ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 16:38:37 ID:czdSlJkK0
呂布ワラで司空昇格記念パピコ
verupまで演習で丘っちゃうぜ
41ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 19:42:02 ID:DA2gsZZt0
ジプシーの俺だが太尉昇格記念パピコ
気炎、全凸、陥陣営のケニアでストレート昇格できるとは予想GUYだった
42ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 23:17:26 ID:gp14vIEAO
G王異がやっと手に入ったので呂布ワラで使ってみたら、個人的に苦手だった全突に割と勝てるようになった。
とは言え槍2で今までフルボッコされてたからここまでしてようやく、って感じだが…
でも実際呂布ワラと全突はどっち有利なんだろう。
構成に依存するとこが多いとは言え五分かな?
43ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 01:35:47 ID:irOB4PV20
大尉昇格戦に臨むたびに呉と手を組んだ御大将に潰されるでござる

ところで今日久しぶりに大量生産デッキを見たんだが、馬鹿陣を自城門に張ってると皇帝陛下が本気で鉄壁の守りと化すね
44ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 01:38:17 ID:XbrNBJeY0
脳筋呂布ワラで蛮勇引継ぎはどう立ち回ればいいんだろうか?
実際には有利みたいだけど何故か勝てないorz
誰か知恵を貸してください
45ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 04:26:33 ID:CmfpdxFy0
破滅陥陣営を作ってみたが軍師がきまらん・・・
属性が天単だし超絶再起でも入れるか?
46ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 09:37:39 ID:irOB4PV20
群雄の超絶再起は人属性だぞ
47ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 11:21:59 ID:CmfpdxFy0
偽装単色でやるつもり
幸いメイン計略が軽いから二色でも行けるし。サブは封印とか
48ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 12:04:56 ID:OoRL9fVF0
偽装単色…残念ながらスレ違いだな
49ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 13:04:45 ID:3WaKZzt30
2.5コス人属性が欠けてると大体残り30cちょいぐらいで溜まるはず。
チンQも入れるとなるとキツイね。

人属性8でデッキ組むと普通の再起感覚で選べるし、やっぱ超絶再起は強いぜ。
人属性単人馬号令で連勝中だぜ。
50ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 14:48:37 ID:REoLlVpbO
>>44
引き継ぎは城門来ても10%前後だから、最悪1スルー
で、カウンターにかける、それか引き継ぎぐまでに兵力削る
51ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 15:03:56 ID:szwXCeRV0
引き継ぐ相手を倒すのがまず人苦労w
正座無視で他を撤退させるようにすれば
人によっては正座で牽制を入れてくるので
その内効果が消えるでしょう
52ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 17:30:21 ID:nOq4DUJh0
蛮勇引継ぎは正座無視 攻城に来たら横弓入れるくらいで周りをできるだけ落とす
呂布は攻城に 残りの連中でそれなりに守るで結構いけるぜ 
…袁術陛下さえいなければ
53ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 04:07:41 ID:VY/hfBXLO
はじけば問題ない、典韋も大胆も正座もはじく
54ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 11:08:23 ID:w/c/HU+Z0
>>42
丞相あたりの全突の話でいいなら

槍が一本の時は有利、二本の時には構成次第では不利〜五分当たりかな
ただ俺からしたら呂布ワラも奥義車輪+大徳も赤壁も基本的な対応としては変わらん
中央からカード一枚分向こうの敵陣の位置で主要武将がぶつかり合えば不利でも何とかなる
呂布ワラならその位置で無双使わせて槍を殺して張梁の体力をミリにまで減らせば負けはないと思ってる
55ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 19:35:11 ID:ed772tG40
太尉昇格記念パピコ
気炎、ごっつん、世紀末、米
軍師:カク・李儒
武力10×2枚は偉大でした。
56ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 20:00:17 ID:ed772tG40
>>55ですが、大尉昇格後負込んだので(神速騎兵にはお手上げ)
気炎、ごっつん、白馬、米、軍師:王異・李儒
に変更するも品に降格…OZU
直後の大尉昇格戦は一発で昇格(笑)
現在大尉です。
気炎・ごっつんだと品には楽勝だけど、大尉クラスには通用しない?
象と騎馬の相性も…です。
スキルみがきつつもう少し頑張ってみます。
推挙呂布・大水計・漢号令(神速騎兵入り)はかなり無理ゲーです(泣)
57ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 03:21:04 ID:BanXKK/z0
>>56
一度大尉になっちゃえば品も大尉も変わらんと思うけどね。
ゴツリョフ米4なら1.5は呂姫でいいと思うよ。
58ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 13:49:41 ID:yMXwyuMo0
>>57
アドバイス有難うございます。
今度試して来ます。
59ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 18:42:06 ID:+EfJXJwMO
>>57
米4使ったことないのですが、残り1.5コスに呂姫だと開幕の伏兵処理に困りませんか?
60ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 20:31:49 ID:8w3cOxZHO
>>59
米でふむ
もしくはオフィス加藤鷹みたくトータル戦法
61ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 22:03:30 ID:m8UejU3C0
>>59
米で踏むか呂姫で踏めばいいんじゃないか?
武力10がふたり健在なら、そうそう簡単には撤退しないと思うんだけど
62ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 00:41:18 ID:dFsA+HVR0
青井の気炎デッキで覇者になった・・

もう気炎の使用回数1000とっくに突破してるし
あとは群雄MASTER取るだけだから
群単傾国にでも移行しようかしら・・・
63ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 01:10:54 ID:XY98RLZ8O
>60
>61
なるほど。
ただ、その構成だと相手は確実に伏兵を後ろに隠して来るはずで、そこまで中武力・低武力の二体を撤退させずにもって行けるのかなと思い…

とここまで書いて、開幕からガン攻めして踏む必要はどこにもないとやっと気づいた。そんな自分は悪鬼陥陣営使いw
64ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 07:08:34 ID:Orhnwq280
>>63
そこら辺は高武力をうまく牽制させてラインあげじゃないかな?
武力10が入れば出来ないこともなさそうだけど
ところで聞きたいんだが、悪鬼陥陣営で魏呉地勢にどう対応してる?
苦手意識もあるのか中々勝てなくて困ってる
65ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 09:23:34 ID:L39vrtvn0
>>62
青井デッキ知らない俺が「おめー」
66ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 17:40:19 ID:MsuXg7p/0
>>64
一品〜証0なので参考にならないと思いますが、
開幕ガン攻めで落城ないし大きく削れることが多い。
(なぜか開幕悪鬼を雲散してこないので)

相手の攻めも、悪鬼で防ぐか場合によってワンスルーし、
いい具合に自分の城を削って、後は火事場カウンター。
相手は最大武力でさえ所詮武力15〜21くらいしかないし、
疾風は麻痺矢で無効化できるので、火事場のゴリ押しで勝てる。

逆に、上の方だと魏呉地勢が悪鬼陥陣営にどう対応するのか知りたいです。

>>62
おめでとうです☆
67ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 17:41:26 ID:MsuXg7p/0
すみません。sage忘れました・・・。
68ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 16:10:20 ID:c8MkJvi90
>>58です。
先日呂姫入り米4試してきましたが、強かったです。。。
槍1枚いるだけで神速騎兵がマシになりました。
連環はお手上げですが(笑)
スキル向上に頑張ります。
69ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 23:05:13 ID:wt+Y90XqO
今日試したデッキ
軍師董卓 気炎 米 成公英 馬玩 成宜

武力で押すのに程銀と梁興入れようか迷うけど移動速度は大事だよね
70ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 23:31:14 ID:w3BTKtPL0
証11の壁が突破できないぜ。
人馬号令で丞相は俺のスキルではきついか…
3.51Bは人馬号令的にやりやすい環境ではあるんだがなぁ。
71ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 23:40:27 ID:yoMM1xjd0
君は今すぐ突破する努力をしてもいいし、verupに一かけらの希望を託してもいい
久々に白馬陣やったら速度うpがマイルド過ぎてアクビがでた
72ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 02:27:26 ID:YyzD5flfO
何故ゲームブック風なんだw

君のデッキが群雄単ならこのスレに書き込んでもいい

群雄以外のデッキで書き込んだのなら今すぐICカードを折ってブラウザを閉じること
73ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 12:48:44 ID:9SX+bMzQ0
(証)14へ行け
74ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 13:34:26 ID:dtuPEpAY0
卑弥呼のスペックは日本人補正で永久知力をもらったんだろうか。
…このスレどんだけオサーンだらけなんだw

まあマジレスすると、世界樹の迷宮でも使われたネタだからそっちかも知れん。
75ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 23:12:16 ID:6plkaCoG0
なんというスレストッパー
76ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:18:36 ID:2p9zlndf0
次のイベントはC・UCで9コスか・・・乱デッキか巨乳堕落がいけそうかな?
77ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 02:47:49 ID:KjS1c72P0
巨乳ばっかりな予感しかしない
78ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 09:00:38 ID:PRlpZaz/0
虚乳は今回、面子的に速軍使いにくいんだよねー

あと、シンエイ入り開幕乙が止まらなさそう
79ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 16:34:25 ID:jr1laYxQ0
開幕乙は韓遂でビタ止まりじゃないかと思うがどうか。
あの元気爺押し切れる開幕乙ってある?
80ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 22:10:32 ID:bST1ZING0
>>78
木鹿か忙牙長入れといたらシンエイは何とでもなるんじゃね
81ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 05:39:20 ID:WUrVLgrL0
象さんを入れておけば多い日も安心
82ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 13:26:32 ID:2aVwXRHj0
新カードよりも蚩尤の効果がどうなったか気になるぜ
83ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:51:17 ID:6edyXYmv0
俄何焼戈コスト2、歩、8/1、醒勇乱、卑屈な急襲

もうゴミカードは追加しないって言ったじゃないですかー!!
84ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:57:09 ID:C0snZqxE0
蜀は槍でほぼ同スペックだというのに>>83と来たら・・・

せめて計略で防護戦法ぐらいもってきやがれ
85ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:49:10 ID:tGcfrJYR0
卑屈って丁知力だと刹那な効果時間だったとおもってるが・・・

まさかの卑屈強化ktkr?
86ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:19:27 ID:c5/7aUfK0
仁王に乱をつける代わりに卑屈な急襲に格下げになって兵種も槍→歩兵なのか・・・
乱ってよほど凄い特技なんだね!瀬賀視点では。
87ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:18:50 ID:2dxkLNXM0
俄何焼戈・・・またお前はorz
槍兵だったら凶悪すぎただろうが
88ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:24:27 ID:2dxkLNXM0
てか、武将の朶思大王も復活するんだなと思ったら、1コス象か・・・毒泉ならコスト軽くても使いどころあるから悪くなさそうね

そして、赤兎復活!と思ったら、士気5ってマジかい?
89ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:45:30 ID:RpHQQ34W0
歩兵なのに>>83のスペックと計略じゃな
90ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:01:38 ID:1Y3Vcnup0
明日のという存在があるから死にカードにはならないだろ
スペックとか丙種込みでもそこまで悪いとおもわないけど
でも計略がひどいなw
91ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:35:12 ID:hdAzWd4Q0
ガカショ−カ、歩→槍でもゴミだよなぁ。
せめてバナナか群活持ってたら違ったんだろうが
4年経ってもSEGAは学習しないのか
92ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:44:54 ID:hdAzWd4Q0
ブンキッキ復活キテター!!
SEGA最高だな!
93ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:16:38 ID:etOkbWlE0
94ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:24:47 ID:etOkbWlE0
95ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 07:54:26 ID:EfCS4Qfg0
右下が呂布って事しかわからん…

左上はガカショーカ?で右上がダシかね?
左下の娘はまったく分からない
96ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:16:31 ID:nSbwsRvm0
久々にアケ板に来たが、もうバージョンアップの時期なのか。
これは楽しみ。

>>94
右上はでいこうに見える気もするな。
97ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:35:33 ID:+DhJdaFf0
全凸の速度上昇が1.8倍になるなんて・・・
98ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 01:34:37 ID:rOJS7B3z0
>>97
アリエナイ・・・
99ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 06:08:38 ID:USkl7d6X0
>>95
猛獲(日焼けしてへんな帽子かぶってるから)   張魯(これはお米をたべなさーいの場面だと予想)

スウ(この感じは踊りだな)               呂布(目が怖いから)         じゃないかな?

呂布使うと卑怯な気がするので
 R呂姫(1.5)槍 主力
 C阿会南(1.5)馬 or C董茶那(1.5)槍  最前線or攻城奇襲
SR猛獲(2)象    orUCホウ徳(2)馬     主力補佐
 C程遠志(1)槍 乱戦要員or陽動
 Cハイ元紹(1)馬                  乱戦要員or陽動
 C張魯(1)弓    or Rスウ(1)馬       計略要員 or 董白(1)馬 萌え要素(やる気出る)

ってやるといい感じだったな。
100ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 08:32:50 ID:5xQdk8Ma0
赤兎士気5ってのは賢遅の乱とかと組み合わせると
大変な事になるからかね?
101ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 13:04:48 ID:6h8fXaKl0
避難所より伝令

113 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 10/05/08 19:22 ID:???
群のスペック
赤兎:募追加
神弓リョフ:募乱追加
カンスイ:たぶん群と互換(知力7、卑屈)
全突馬超:乱追加、錦馬超の閃光
エン行:乱追加、一閃と互換
王異・ゾウハ・ホウトク・牛輔:変更なし
他のスペック
ダシ大王:1コス武力2に、毒泉の計
木鹿大王:変更なし
張燕(山賊):変更なし
猛優・蜀の自分と互換
張宝:呪詛の暴風互換、一騎討ちアリ
U櫨植:憂国互換
KDA、南華老仙、キバヤシなどは使用停止のまま
102ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 13:14:36 ID:6h8fXaKl0
木鹿大王(はじき):武力+4、3Cぐらい
張燕:6割程度回復
ダシ大王の毒はそこそこ強かった
金城:士気4、ため13~14Cぐらい、呂範壁2発分ぐらいの回復量
赤兎:士気5、5C程度?武力+25
錦馬超の閃光:槍兵になったので範囲合わせがやりづらい、武力2は満タンで落ちたが6は生きてた
猪突猛進:約6C、武力+9?
神弓:9,4,8を切って武力35に、6C
103ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 22:36:57 ID:ZrGqY87X0
張燕って誰だ?と思ったが、あの山賊か。2では見事な劣化ゴリだったよな・・・
104ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 22:57:03 ID:15MIKmwv0
>>101-102

シユウデッキのパーツを考えていたが、神弓が6Cなら十分使えそう。しかも乱追加とか
シユウ、神弓、賢遅、あと2コス

まさか魏続をデッキに入れるときがくるとは。
つか赤兎にも乱ついてるし、今回魏続ガチになりそ
105ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 23:59:29 ID:O3htrsnh0
歩兵の内部武力は戻るのだろうか…
106ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 19:45:02 ID:9mPClN+K0
お前ら白馬陣愛用しろ。
107ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 01:03:55 ID:I6iPPHie0
いくよ!!
108ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 10:31:26 ID:SWnC/ymP0
\ マスタァー!/
109ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 20:10:49 ID:FNN9Gybs0
1.5コスの馬呂姫復活と言うことでデッキを組みたいんだが
計略は火事場神速と同じ感じ(?)らしい

KJA、悪鬼、馬呂姫、ダメ計対策に馬岱
徐栄のがまだ使いやすそうな気もするが…
110ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 22:01:08 ID:cIcBN9Gp0
徐栄の居場所が、ますます無くなる・・・
111ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 23:10:07 ID:CdvFoQ3E0
>>109
ヴァルキリー呂姫いい感じですね。

次のverでは私も使おうかなと思っています。
私の考えているデッキ構成は、悪鬼・陥陣営・馬呂姫・張衛(軍師・陳宮+α)ですね。
普段、崩射と火事場麻痺矢にだいぶ助けられているので、彼だけは抜けませんw
地味に、悪鬼と陥陣営が落ちた後の攻城役になれるのも嬉しいです。

赤壁以外のダメ計なら知略陣でなんとでもなるので、
一閃に士気を回すより、むしろ尖らせた方が楽しめると思いますよ。

おまけで、ロケテで試した馬呂姫の情報を載せておきます。

スペック変更なし(6/3魅)
計略6c?
2悪鬼で武力+3
3悪鬼で武力+10
4悪鬼で武力+17
※2悪鬼ではまだ神速にならない。
112ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 23:53:41 ID:B2EI2bRF0
>>111
悪鬼厨の方ですかwww
113ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 00:24:21 ID:DYYSjqlC0
>>112
ごめんなさい。人違いです。
ただのファンのひとりですw
114ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 00:31:04 ID:FBF8OmCg0
前突が1.8倍速って大戦2の時と同じだっけ?
1.8倍だと初速で迎撃にはならないんだっけ?
115ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 00:51:27 ID:DYYSjqlC0
群雄スレでまだ載っていない計略情報を

ゾウハ 火事場の馬鹿力 効果時間6〜7c?
城ダメ5%毎に武力+1 半分で武力+10 ミリで武力+20
※他の火事場計略と違い、城ゲージが緑の状態から綺麗に比例

望郷蔡文姫 望郷の歌 効果時間(知力5の槍がこちら自陣中央から相手城前まで縦断するまで)
毒ダメは目算6割? 城ダメは、1体あたり8〜9%(3枚がけで悪鬼より少し城ダメが多い)

※効果時間など、素人測定なので、間違いあれば修正をお願いします。
116ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 04:03:30 ID:FvTW6ncm0
群雄で、というより董白で上を目指したいと思い、六枚全突を採用してデッキ組んでみたんですがアドバイスお願いします。
UC董白
SRホウ徳
Cハイ元紹
C成宣
C阿会南
Rスウ
117ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 04:32:15 ID:+EMOP4VN0
ホウ徳を馬超に変えるといいと思います
118ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 05:21:04 ID:BkK0Ns5j0
>>111
ニコ動に上がってた検証動画見たら
計略時間4.5カウントくらいだったね

ちと短いか?士気4だからあまり気軽にも使えないと思う
119ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 07:04:05 ID:ASJaxXgb0
知略無双が4cとか…どうしても赤兎を使わせたいらしいな
120ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 07:10:34 ID:D0fl7G/Q0
新verのことまだよくわからないんだけど新しい全凸バチョウってスペックが変更になるの?それとも全凸バチョウはそのままで新しいバチョウがでるの?
121ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 08:02:32 ID:BkK0Ns5j0
>>120
>新しい全凸バチョウって
全凸は多分カード自体はそのままで、計略に修正入るだけだよ
錦馬超なら涼の復活カード
122ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 10:22:42 ID:UgElNOXhP
所で赤兎呂布って強制前進のままなの?
陥陣営が2→3で強制前進が消えた前例があるから
もしかしたら強制前進が外されてたりしない?
123ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 10:25:23 ID:hjnk+TIh0
外されたら群雄の士気12計略だろ
124ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 12:01:35 ID:jCy8jTP/P
ランダム移動か攻撃判定を味方とも行うぐらいはセガならやりかねないけどね

新verカードまとめみたいなとこない?
125ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 13:36:47 ID:JceljN4R0
>122
跳ね返らなくなってると嬉しい
126ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 14:45:35 ID:ubwgnDLu0
>125 敵にぶつかるとくっつきます
こうですか、よくわかりますん
127ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 19:57:47 ID:ASJaxXgb0
>>126
それ強制前進より強いんだが
128ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 20:28:46 ID:ie6qGm5P0
錦馬超の閃光に時間停止効果ってマジか…
気炎もどうにかしてやれよ

>>126
残念ながら強制前進+突破だとよ
129ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 20:38:15 ID:pcnmLJhp0
まぁアレだ、強進の乱使って赤兎咆哮を城門にぶっこめってことだろw
130ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 20:42:58 ID:HY00cZXy0
閃光は兵種が槍だから気炎のがマシって事になりかねん
131ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 21:04:12 ID:zuHGyCoB0
知略無双が4Cとか・・・知力依存弱体して素無双を長くしろよ、と

>>129
ver.upしたら真っ先にするわw
132ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 22:07:02 ID:ePWw6cJ80
赤兎強進使ってみるやつ多そうだから、
verup直後は強奪使ってみるか
133ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 22:18:54 ID:hcp+/JpR0
突撃後の乱戦で溶かすのが赤兎の使い方だった俺にとって、突破効果プラスは・・・
134ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 22:45:57 ID:mgLVQZZD0
どう考えても刺さりやすくなっただけだよね突破付き赤兎
135ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 22:57:47 ID:D0fl7G/Q0
錦馬超時間停止ということは毒遮断はじまったあああああああああああかな?
ただ新馬超をどうやって入手するかだが・・・
旧カードは売っちゃったしなー
136ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 23:01:58 ID:RRUiMcXZO
強進赤兎、賢遅赤兎、速愚閃光、白馬閃光、とりあえず群雄は乱中心になりそうだな。
期待が膨らむけど、堕落虚誘の死にっ振りが…
137ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 23:47:32 ID:h+AVucHz0
新カードな流れを完全無視して覇者記念カキコ
やっぱりはじき象は厨カードやったんや

ところでロケテでの象の話あんま聞かないんだけど変更なしってことでいいのかね
138ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 23:48:36 ID:fDalN4XZ0
>>135
停止時間は一瞬だよ
それより威力が悲しいものになってる
139ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 23:52:03 ID:b/MkaIvm0
>>137
おめっとー
武将の朶思が追加なったのと、他軍孟優が蜀に互換されたぐらいしか情報ないしね
完全新規の象兵が追加されるかどうかは、3.59稼動してみないとわからんし
140ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 00:23:57 ID:ZK2c2Uc40
>>137
木鹿「オレノオカゲダナ」

おめー
141ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 02:39:10 ID:t5b4YFBz0
>>136
堕落虚誘下方修正喰らったの?
142ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 04:41:50 ID:7YG7YrAI0
>>141
噂によると範囲縮小(自身含まない前方円)の計略時間7.5Cらしい
143ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 07:58:14 ID:icvD6yqX0
自身除いて士気6はねーわ。
除くなら士気5にするなりカクに返すなりしてくれよ…orz
144ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 09:27:50 ID:b6azSB9j0
全突望郷遮断でも組むか…

ところで俺のおじいさまは修正なしですか?それだと厨デッキ扱いされそうで怖いんだが。
145ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 13:08:34 ID:wmQ7c/mL0
>>137
覇者おめっとさーん!ここぞの時のはじき強いよね
自分も悪鬼KJAに入れて大活躍してるわ
ロケテで3戦分試したけどあんまり変わった感触はしなかったよ
>>140
忙牙長「ガルルルルル・・・シャーーー!」
146ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 20:10:15 ID:8dNcYCKb0
無双も、無双改も、全突も下方だと・・・
もう赤兎使うしかねぇ!
147ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 20:35:17 ID:5K7bd3bv0
堕落の最大士気の減少値が増加したってガチ?

ガチだったら堕落虚誘糸冬
148ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 21:51:36 ID:k6hmhwG40
>>147
2色だと最大士気4になったと聞いた、他は誰か情報頼む
149ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 22:43:35 ID:0mVP7E6x0
端数切り上げが切り捨てになったとかそんな感じじゃない?
150ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 23:35:49 ID:XhLk1WC80
>>147
単色なら6、2色で4だそうだ
堕落としては強化だな

それより素無双が2.5cとかマジか、1の頃の瞬間湯沸かし器レベルじゃないか
151ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 23:48:20 ID:5K7bd3bv0
147だけどサンクス
堕落面白くなりそうな予感

素無双って今も2.5cじゃなかったっけ?
ばーうpで知力依存が下がったとか(知力6で5cだから知力1ごとに0.5c?)
152ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 23:58:47 ID:twQAZrOw0
マジかよ
更に知略無双が短くなるんかw
153ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 00:00:54 ID:XhLk1WC80
>>151
マジか・・・てっきり3cあるもんだと思ってたよ
全突や気炎に浮気してる間にそんなことになってたのか


まあ追加来たら赤兎復活記念で呂布関係者で組むんだぜ
呂布・呂姫・厳氏・傾国・董白
なんというハーレム
154ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 00:01:03 ID:e+E5Uwwb0
そこまでするなら素無双ぐらいは3.5欲しかったな
次の次バージョンに期待するか
155ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 00:06:00 ID:Q9YavH3v0
3.5は無理だろうが3は欲しかったな
知力依存下がると陳宮の価値も下がるから困り者だ
156ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 00:17:16 ID:Y580PS3H0
>>153
トウハク関係ねぇー
157ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 03:02:50 ID:7eTKkVao0
>>117
ありがとうございます。カード屋で馬超買ってきたらその日に自引きしました。ついでにSR祝融も買ってきたんですが
Rカクで武力下げて董白で逃げ道塞いで火神の一閃でトドメ刺せば槍も怖くないってことに十連敗くらいしてから気づきました。
董白カクコンビは群雄デッキの肝だと確信しました。
158ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 08:55:53 ID:oy0z7bWn0
>>156
義理とはいえ姪だからおk
159ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 16:21:59 ID:b7WXKX6WP
>>158
兄の孫なんだから又従姉妹とかじゃね?
160ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 20:15:25 ID:tLvpkYug0
3.59Aやってきた。

全突は体感で2倍速ぐらい
今よりは遅かったと思う。
5・5cで6cはないと思う

猛進の大号令
武力+7、3倍速で5cぐらい

教祖竜巻が仕様変更
竜巻が若干前進して結構はじくようになった
4cぐらいで消えたけど

無双改
武力+8、回復2割程度、6cぐらい

出てないので気になったのはこれぐらいかなー
161ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 20:23:26 ID:73q3By9t0
>>159
義父の孫だからあってるんじゃね?
>>160
162ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:36:15 ID:c9z7mmk40
>猛進の大号令
>武力+7、3倍速で5cぐらい
ちょっとまって、これマジなら相当やばいと思うんだが
163ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:47:12 ID:OIWas0rS0
>>162
セガは暴乱計略を強くするんじゃなくて乱持ちの計略を強くする方向で来たか

賢遅→猛進→強進→衝軍で一発落城もありえる
164ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:58:18 ID:5KqEh3DZ0
ゴツは2.5コス武力10、象だから武力10+相当だろ
でその計略だと少し強すぎる気もするが、他国の超絶強化持ちを見たらどうでもよくなってきた

>竜巻が若干前進して結構はじくようになった
なにが始まるんですか…
165ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:32:01 ID:JlSQWB0E0
>>164
大惨事三国志大戦だ
166ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 02:24:16 ID:UkRfeX/40
せがわ馬超がたのしみすぐるぅぅぅぅ

大尉昇格できる気がしない・・・
167ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 02:54:26 ID:xLkuZzT+0
堕落なんで1勢力だと-5なんだよ…
虚誘も自分含めないし
堕落虚誘終わった…
168ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 05:28:19 ID:GYb25Q980
>>167
厳しいなー、赤壁とか打てるのか
堕落虚誘とか悪鬼が多くなった結果がこれか・・・
169ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 08:21:49 ID:P4f655Sc0
暴乱Boy達に吉報か。今の状態で決起デッキに勝てる気がしない。
ぬすんだバイクで走り出してえぜ
170ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 10:48:50 ID:hubhT9aE0
堕落呂布も終わった臭がするな・・・
一応二色連環は確実に防げるようにはなるが
171ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 13:23:40 ID:puXSpQqJ0
単色相手に堕落−5なのは
次のカード追加で士気7計略がたくさん出るよ!って事なのか
あるいは堕落虚誘が悪さした思われたのか
正直−5じゃほとんど意味ないよな〜堕落虚誘もそこまで流行ったとも思えんが

>>168
悪鬼は厨カードやからな・・・
172ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 14:25:28 ID:q+3zVwO+0
士気7残っておいしい計略が無いんだよな
呂布ワラの選択肢からは抹消もんだな
追加で期待するか
173ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 14:35:40 ID:UIs12Wj/0
チョウコウバラとか八卦とかかなり流行ったデッキがやや下方修正されて、使用率の低い堕落虚誘がどちらとも死に修正くるなんて…
堕落は赤壁打たれるようになるし、虚誘は範囲縮小&自身含まず
群雄使いは泣いていいな
174ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 15:42:27 ID:T8Wc0D6K0
>>173
使用率低くなかったし結構暴れてたじゃん。
2色デッキのメタとしての居場所はあるんじゃないの?

号令がえしは出来るしまだ死んだわけじゃないと思う。
175ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 15:45:57 ID:fs4Fe6AP0
そこまでハンデ背負ってやるより、他の可能性を探したほうが良さそう。

堕落前提なら本人含まないとかかる部隊が少なすぎて無理。
176ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 16:07:33 ID:YfUKYo/G0
ランキング70程度を暴れてるというのは、神速や孫武が大流行してると言うくらい無理あると思うぞ
177ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 16:12:24 ID:SnwVHv2x0
虚誘の円自体も狭くなってるからかなり部隊を入れにくくなってる
先出しできる計略じゃないのにあの範囲はきついよ
178ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 16:19:10 ID:PLwb4mVX0
無双は効果時間減少、虚誘は自身含まず、
堕落は舞っても最大士気7、全突は速度減少

まさに氷河期

verうpで強カードが出ないことには単色なんてやっていけんな
179ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 16:29:32 ID:Sv6i26gU0
何もかも頂上に載ったせいで・・・
気炎撃も修正食らったんだっけ?
180ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 17:13:48 ID:T8Wc0D6K0
>>177
そんな狭くなったん?
虚誘前提じゃなくて堕落をサブ計略にして他で何とかするって感じ?
ロケテいってない俺が適当に言ってすまんな
181ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 17:16:53 ID:gwR5RSxD0
堕落虚誘相手って必ずgdgdになって凄くつまらないから死に修正喰らってザマァ、って気分だな
182ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 17:31:58 ID:pudG/IzC0
 そうか? 俺は舞姫ぶっ潰してザマァってなるから
舞入り相手にすんのは楽しくて好きだが。

 でも、飛天だけは勘弁な!


 まぁ、群がついでで死に修正を入れられるのは何時もの事でしょ。
次次Verまでひっそりと生き残ればいいんだよ。
お、群雄単かワロスwwww とか思ってる奴を蹴散らすのがいいんじゃねぇか!
(今はもう、群雄もメインになりすぎててそんな風に思う人は居ないが)
183ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 17:37:35 ID:YfUKYo/G0
>>181
それって局地戦で相手のペースに持ち込まれてるだけじゃね?
群雄のお家芸だと思うんだが。
184ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 17:37:38 ID:hz5vHP550
頂上に載ったせいっていうか、
たしか上位だとかなり勝率良いんでしょ?堕落虚誘って。
185ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 20:30:39 ID:qQoTiwLR0
大会でも開発に「上位だと虚誘多いんですよね」って露骨に死に予言されてたからな
186ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 21:25:20 ID:q+3zVwO+0
しかし堕落と虚誘両方に下方を入れるのはさすが瀬賀だぜ
逆境修正と同じで士気1のラインが一番重要だと言うのに・・・
無双も知力依存落して弱いと言われた素無双はそのままとかも相変わらずだし
次Verの群雄は隙間産業に戻るな
187ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 23:13:13 ID:Y2sEVqXD0
このスレで4枚全突使ってる人いる?
居たらどんな構成になってるかな?
自分は馬超、KJA、ホウ徳、董白なんだが。
188ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 23:26:51 ID:YfUKYo/G0
>>187
馬超、気炎呂布、カク、董白
某動画のパクりだけど意外となんとかなる
189ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 23:50:47 ID:qQoTiwLR0
>>187
華雄 全突 ホウ徳 董白
華雄城門に貼り付けて全突マウントしたら最強じゃね? と思ったらそうでもなかった
190ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 23:59:40 ID:cBTViNQd0
堕落はデッキによってはかなし強力にロックされるから心象悪いのかも知れん
堕落にかかわらず知略無双もそんな理由だろうか
SEGAは大人しくコスト2.5でそこそこの超絶強化とまともな号令出しとけよ
191ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 00:31:25 ID:l5Gztola0
張遼と馬超
192ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 01:13:01 ID:vS8vTNt00
どっちも弱い
193ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 01:24:48 ID:xyQa/ipA0
逆に隙間産業化したほうが呂布とかはやりやすいかもしれんがな
今と今後の呂布は連環の流行次第では死滅すると思う
194ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 01:36:03 ID:l5Gztola0
>192
まともな号令とそこそこの超絶ってどのくらいだよ?

195ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 01:40:50 ID:dmdYKPfU0
そもそも「群雄」の時点でシンプルな英傑号令は望むべくもなく
張遼がそこそこの超絶強化に入らないなら、それを持ってる国は蜀くらいになるな
196ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 02:06:16 ID:vS8vTNt00
孫武と鬼神あたり
197ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 03:23:24 ID:h4PY/6CD0
3.5から始めた素人だが、
群雄は他勢力に嫌われる計略流行らせて修正の繰り返しが宿命なのかもね。
それは仕方ないと諦めて、諦められないなら他勢力に移ったほうが賢明かな。

とりあえず、「群雄にまともな英傑号令」云々のネガキャンは聞き飽きた。
198ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 03:25:00 ID:vNJr0nEe0
>>187
馬超、張遼、完殺、馬岱
号令、超絶、妨害、ダメ計、全てが備わり最強に見える
199ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 06:24:24 ID:m3pLr0zp0
マトモな号令なんて要らんから、
2コスト以上で崩射持ってる弓と、味方回復する計略持った1〜1.5コストと(乱以外の武将も回復できる奴な)、
董白やら李儒やら張宝やら、ランク外のテクいカードをちょっと上方してくれるだけで俺は幸せになれるんだが

>>187
全凸、暴虐、ウホ徳、董白 G陳宮&李儒
漢のパパと疾風さんが怖い
200ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 07:12:07 ID:S2z3id+10
せめて毒遮断くらいできるようにして欲しいな
今の毒はさすがに使えない
201ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 10:11:42 ID:1iQAevs60
一度殺されたカードはそのまま放置だからな
どんどん選択肢が減る
202ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 10:20:29 ID:HuyxdcTb0
そして、まったく話題にも上がらない人馬ウホ・・・以前の魔王様が万能すぎた反動か
203ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 10:44:25 ID:tRhh43NYP
>>188
おお、まったく同じデッキだ!某動画とやらを見たことないけど
普段どんな立ち回りでやってる?

あと4枚全凸なら馬超、馬騰、ホウ徳、馬岱の純正馬騰軍デッキもオヌヌメ
204ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 11:21:33 ID:MgMF6uxX0
号令よりも2コス騎馬で、
ホウ徳以外にも汎用性のある単体強化持ちがこないかな。 
いっそ1のEX張遼でも構わない。
でも2コス騎馬が追加されても、悪逆とか卑屈とか持たされそうだな・・・。

>>202
武力が+3になるとは言え、速度が据え置きだからね。
3から始めたから2での暴れっぷりはよくわからないけど、
下手に暴れて弱体化されるよりはいいかな・・・と、
人馬号令でようやく太尉に定着できた俺が言ってみた。
205ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 13:40:16 ID:PkuDSmJaP
お前ら2コスがなかったときも2コスがくればもうなにもいらないとかいってたじゃん!
群雄単使いのネガキャンはひどいな

いやぼくもなんだかんだで文句言いながら群雄つかってるんですけど
206ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 13:42:00 ID:e2bGj/290
赤兎が帰ってきてくれただけで満足です
呂布軍ケニアの御大将を赤兎に変えるだけだ
207ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 13:50:02 ID:sAOyUTkx0
>コスト2.5でそこそこの超絶強化とまともな号令出しとけよ

その全てを備えた上、
武力10勇猛持ちで乱戦においては最強兵種のカードがあると言ったら
キミは信じるかね?
208ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 17:16:57 ID:4lXKL+zH0
>>187
俺も>>188とおなじく
馬超、気炎、賈ク、董白でやってる
2品うろついてる下手くそだけど
209ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 21:35:46 ID:ytzA3HQz0
行くたびにデッキ変えてて、今日は全凸の日。
5枚、3枚もやってみたけど、やっぱ4枚が個人的にちょうど良いな。
全凸、陥陣営、完殺カク、馬岱。
飛翔人馬に負けたけどな。このスレの人だろうか。

2コス超絶騎馬が欲しい。悪鬼並に城ダメ減って良いからさぁ
210ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 21:42:20 ID:nxtTBLoU0
城ダメ減った後に超絶騎馬な2コスの人がいるじゃないですか
全突の攻城力で取り返せるかはしらんが
211ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 21:47:19 ID:NDlH6eXT0
ばかな・・・次回verではまともな号令が復活するというのに
君たちは忘れたのか? たった1ヶ月で使用不能となった伝説のカードを!


てかEX董卓持ってる人のほうが少ないか・・・
望郷復活してくれるだけで俺は半年以上離れてた三国志に復活する希望がわいた
212ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 21:56:24 ID:1/vzyE7Y0
そういや昔は2コスすらなかったんだよな
213ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 00:14:34 ID:sCnCtwkn0
無双呂姫が馬のままなら
全凸はまたかわってたんだろうなぁ・・・
214ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 00:24:52 ID:87CyMZdl0
>>210
アイツはせめて高知力とかもう一個アピールポイントがあればなぁ

Verを重ねるごとに選択肢が磨り減る様は2末期の他勢を見ているかのようだ
とりあえず次の有力候補は下方なしでパーツ追加が期待できる乱デッキか?
215ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 01:36:55 ID:9HlDbt1X0
>望郷復活してくれるだけで俺は半年以上離れてた三国志に復活する希望がわいた

おや、こんなところに俺がいるw
216ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 03:29:49 ID:si1wo5Dg0
>>205
あの時の性能ならな。さんざん死亡修正されて今更それを出されたら流石にいらっとくるぞ
今は地味に2コス以上の弓がほしい
217ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 05:02:09 ID:PfkrQWFe0
>>216
っ 弓呂布
218ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 06:55:46 ID:sYQWb9JF0
>望郷復活してくれるだけで俺は半年以上離れてた三国志に復活する希望がわいた
ここにもいるぞぉ!

忠義全盛時に離れたが、望郷復活と聞いて、今日再出撃する予定
219ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 12:07:50 ID:81Y4lbWjQ
暴虐 KJA 閻行 堕落
で出陣しようと思ってるんだけど
他に単色でやってる人がどんな感じのデッキ使ってるのか知りたいな

ダメなら諦めて呉群にしてみる
220ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 13:24:35 ID:5Q+Iu5g+0
>>219
暴虐 KJA 呂姫 一閃馬岱
もしくは
暴虐 呂姫 気炎撃  堕落でやってる。
221ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 14:42:33 ID:D7sNvh7e0
>>219
悪鬼 高順 張衛 後1.5コス好きなの
城門を目指して士気3になったら悪鬼を叩く簡単なお仕事
どなたでも出来ます(ただし個人差はあります)
というかその型の暴虐は結構安定して強いよね
222ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 19:07:46 ID:81Y4lbWjQ
端っこにおいてたG周姫読み込んで2色になっちまった…
1戦だけやって悔しいから徒弓選んだ
明日こそ頑張る
223ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 20:57:53 ID:wv689LKT0
>>216
SR張角がそちらを見ていますがどうしますか

まああれは弓がどうとかいう話のカードじゃないが
224ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 21:44:58 ID:79kLlnqq0
>>215 218
同士多すぎわろたw
ただ高順が2.5になったから2のころやってたデッキが組めないのが痛いわー
火事場系の新カードに期待するしかないかな

除栄?せめて軍か知力5ならいいんだが・・・
225ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 22:58:29 ID:rrd+HfLY0
僕なんだかんだで徐栄好きです
226ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 17:28:56 ID:FMZ+zUxi0
好きだからこそ今の姿はツライな。せめて何かひとつ…って部分が多いし。
どこぞの呉群大流星にぶち込むと強いかもしれないと思ってやってみたらしっかり焼かれました。
227ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 17:48:53 ID:EPiqkbaKP
次Verでせがわ馬超入りの暴虐に火事場要員として徐栄採用すれば強いんじゃね?って思った
高武力中知力の肉壁と神速は相性良いし

神速になれるくらいの城ダメも、高コス槍がいれば取り返すのは難しくないはず
228ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 18:52:20 ID:PwJvm31s0
徐栄さんは昔の1.5コスの6/4で出たらどれほどよかったか、と思う
ただ火事場計略持ちでそれだとスペック良すぎるんだよね
2コス7/3乱軍だったら群雄っぽくて素敵だったと思うの
229ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:20:38 ID:R55WTmcT0
崩射号令使いが他にいたとは…丞相定着出来ないけど

多勢が修正される前は曹真、リカクシ、楽就、紀霊、牛、ゴリ、軍師王異&羊コで
白馬が戻ってからは曹真、白馬、呂姫、KSJ、牛、堕落or旧陳羣、軍師郭嘉&荀イク

>>606みて呉と組むのもいいなー というか決死の攻城が便利そう
230ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:21:22 ID:R55WTmcT0
誤爆ったすまん(´・ω・`)
231ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:38:53 ID:oGfBG0Da0
崩射号令は弓持ちに崩射追加で誰でも+1
よし 群雄に乱付加ですでに乱持ちには武力+1する乱号令がくれb・・・
232ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:46:41 ID:40YxdmzL0
>>231
ただし、ランダムに移動する
233ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 12:27:56 ID:DkmcocPX0
>>231
ただし、移動速度が0.4倍になる
234ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 06:29:04 ID:MkFytQJk0
もしかして今の環境って群雄単呂布ワラより
推挙入れた二色の呂布ワラが流行ってる?
235ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 09:11:47 ID:dasSmsKH0
もしかしなくても流行ってる
236ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 09:47:05 ID:RumtAneC0
>>234
次のverで何故推挙が効果時間半分になるのか考えてみるといい
237ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 10:01:53 ID:er1d7s6C0
推挙だけで済んで呂布まで飛び火しないだけマシかと
238ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 10:06:22 ID:dasSmsKH0
迷惑掛けたのはこっちだってのに、ひどい奴だな

ちなみに無双も若干知力依存下げられたからまったく無傷ってわけじゃないぞ
239ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 10:41:51 ID:XN5wUxlI0
呂布、虚誘、全突と群雄のメインどころは弱体ばっかだな
あれか次verは強化するので暴乱や人馬つかえと
240ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 20:18:03 ID:GUPnEYJG0
そして次のVerで殺される。人馬に至っては前科持ちだし。
241ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 20:26:26 ID:xvhXPyOG0
少しずつでいいから元に戻してくれよ
ゴミカードを増やすなリサイクルしろ

今日もラグ酷かった
計略押しても全然反応しない
1Cも無双が遅れたら前衛の壁が崩れるっての
242ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 21:55:12 ID:QyjBi6j40
2色で飛将呂布を使っている者です。
群雄単で組みたいと思っているのですが、なかなか上手く組めません。
使ってる方はどんなデッキで使ってますか?
今は呉と組んでいて、飛将、サジ、米、大胆、推挙、でやってます。
群雄単だと裏の手に何を仕込むのがいいのでしょうか?
243ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 22:13:46 ID:njmVvW+l0
最近飛将使ってもないけど、組んでみた。
飛将だと総武力が高くていいよね。ダメ計・妨害は諦めてください。
裏の手は無双改で、飛将はほとんど撃つ必要ないと思う。

飛将、呂姫、コシャジ、リカクシ、ゴリ

馬が2体欲しいなら
飛将、呂姫、韓遂、リカクシ、程遠志

作りながら思い浮かんだデッキ
飛将、閻行、呂姫、成宜、ゴリ
244ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 22:14:57 ID:fYsp6OKj0
呂布と呂姫と鄒が入ってればいいんじゃね
そんで基本呂姫ゲー
245ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 22:17:39 ID:GUPnEYJG0
>>242
無双改を入れて武力10超え親子で押し込むとかってのが多いかなぁ
裏の手としては堕落入れると諦めなきゃいけない相手が減ると思う。その場合は飛翔を封印して素武力と卑屈系メインになるけど。

計略を使って戦いたいなら悪鬼や暴虐と組んでコンボ押しとかがテンプレかと。
246ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 22:32:26 ID:oWDvRPcT0
シユウや2コス人馬なんかも良いよ。スペック的な相性も良い
あとは張シュウやリカクシもオススメ。小回り効いてくれる
成宜、陳蘭、ゴリ、波才、T&Cは王道。毒スウも、せきとばないならアリ
意外な所では馬元義。大穴だけど、結構面白い
247ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 02:19:46 ID:wORG7An60
今日、マッチした飛翔デッキ

飛翔、強奪、呂姫、ゴリ、正義/軍師トウタク・オウイ

強奪飛翔もロマンがあってたまにはいいと思います。
それにしても、この人はダメ計対策をどうしているんだろう?
248ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 02:58:17 ID:bqhv5+uL0
堕落虚誘で呉群傾国に勝てません
かれこれ20連敗くらいしてます。何か対策教えてください!
249ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 08:55:14 ID:9llEIzgP0
>>248
序盤で無理さえしなければ、相手は2色なんだし士気差を生かせば勝てるよ
250ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 09:42:43 ID:bqhv5+uL0
>>249
序盤は相手が舞うまで攻めないようにしてますがほとんど勝った事ないです。
奥義は何が良いんでしょうか?
251ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 11:02:27 ID:WOknGxu80
>>248
堕落虚誘は使ったこと無いヤツの妄想でよければ、

開幕は伏兵探しとできる限り柵の破壊

中盤は舞われたタイミングによりますが、舞われた後に
カウンターで堕落(傾国で削られるけど我慢)

その後、士気溜めてからライン上げでいい気がする。
相手が士気つかったら虚誘。士気使わなかったら武力差で
潰せないかな。

堕落待っておけば、2回目の傾国は飛んでこないので
攻めるタイミングと引き際が大事だけど。
252ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 13:56:26 ID:jr2yXJ/i0
>>248
自分も使ったこと無いが、
相手の舞見て堕落虚誘で潰せるのではないかと思います。
傾国は荒くれ曰く号令系に弱いらしいですし。
罠陣だけには注意して、柵前には行かないように攻城ラインから裏に潜りこめば如何でしょう?
253ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 20:30:05 ID:+E+KzIqF0
>>248
士気7、8くらいで堕落ちらつかせて傾国舞ってきたらすぐ攻めて虚誘でつぶす、舞いそうにないなら本当に堕落とか
あと虚誘に限らず傾国(と流星)は敵陣知勇張ると地味に楽になるんでお勧めしたい


ものすごく極論を言うと華雄をKJAかゴツ突骨にすると一気に楽になる
というか自分が一時期華雄→ゴツ突骨の堕落虚誘をやってたが傾国はお客様でした
一部で流行りの自爆皇帝入り以外は
254ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 22:48:06 ID:Wf+4BtlJ0
 横山呂布が大好きなので、
活躍できるデッキを考えているが
一つも思い浮かばNEEEEE!!
255ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 22:54:06 ID:0lrOQxMo0
横山呂布って赤兎だっけ?
次Verの追加にもよるが、乱ワラにいれるとかかね
256ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 23:55:38 ID:k2Z3cZzx0
計略は一応未知数としても他呂布と比べてスペックが辛すぎる
業炎と同じくファンがうるさい&計略が厄介なので復活しますよ感が…
257ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 01:36:09 ID:8fYRyLD70
>>249
士気差?なにそれ状態(汗 具体的にはないですか?
>>251
堕落しても遠弓サーチ余裕でしたって感じで2回目の傾国きます。武力差もこっちは武力2弓1体と低武力馬2体残り5.5コス槍、相手は弓6がコスで柵5枚と奥義再建。お互い尖った兵種バランスなのがいけないんですがやっぱりきついです。
>>252
使ってみてもらえば分かるのですが虚誘の効果時間が号令のなかでも結構な短さで、主力が槍なんで柵割ってる間に3割くらい兵力けずられて効果きれちゃいます。奥義って再起と増援どっちがいいかな?

258ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 07:26:02 ID:K7Rp4/Zj0
>>257
>士気差?なにそれ状態
単色や堕落虚誘使うなら、一番考えないといけない所だよ
こういうのは悩むのもゲームの駆け引きを楽しむものなので、「勝てない・わからない」で完結してしまうんじゃなくて
勝つには・有利に進めるにはどうなるか考えないといけない

今のVerは堕落虚誘がある程度戦えるから使ってるのかもしれないけど
Ver3.59で違う強デッキが流行ったら、また戦い方を全て教わるのかい?
そうやってると、いつまでも先には進めないよ

例えば、自分の書いたレスにもヒントは有るよ
>堕落しても遠弓サーチ余裕でしたって感じで
2枚3枚で重ねて必死に守っても良いと思う、相手が遠弓使ったなら尚更

>相手は弓6がコスで柵5枚と奥義再建
馬がしっかり弓を集める、柵5枚でも左右どちらかに穴を空けて一発入れれば、最悪堕落舞死守で勝てる

>主力が槍なんで〜効果きれちゃいます
序盤である程度柵を壊していれば、虚誘が先に効果が切れる事は無いかな

あと、自分に苦手意識があるなら、呉群傾国メタっぽいデッキに作り変えても良いと思う
別にデッキのレシピは誰に強制されるものでもないし


最後に、本当にちゃんとアドバイスを聞きたいならデッキを書いたほうががいいよ
堕落虚誘だってバリエーションは色々あるし、KJA入りなら柵は問題にならないし
259ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 12:03:50 ID:8fYRyLD70
>>257
一応覇者なので士気差や魅力差は必ず計算してますがそれでも勝てないって意味です。
他のデッキ相手の戦い方は自分で考えてやってますし戦い方を教わってるのは傾国だけですよ。
遠弓にはもちろんたくさん重ねてますがそれでもサーチされます
堕落死守がかなり難しいです(汗 しっかり弓集めしてますが遠弓+他の弓3部隊のライン上げで誰かしらの弓が当たっちゃいます。
序盤全滅覚悟で行っても柵2枚破壊位が限界ですし、死なない程度っていうと主力は槍なのでほとんどつっこませられないか、撤退させられます。
序盤である程度柵壊しても更に再建などで虚誘はすぐきれますよ。使ってみてください。KJA入りでも模索してみてもいいですね。

260ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 12:23:30 ID:6GmTKqZY0
>>256
特技は募兵がどれだけ活かせるかだな
小落雷相手に知力2が役立つかと思ったが乱デッキだと強毒かかってたら死ぬのであった
今のところ赤兎強進以外は気炎でおkになるのがなんとも
261ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 13:21:58 ID:/doo56of0
>>259
面倒くさい奴だな
呉群傾国相手にお前のデッキは槍中心で舞なんだろ
もうやる前から詰んでるんだよ
相手が舞を潰せないのに賭けて堕落を舞えば運が良ければ勝てるだろ
必勝法は諦めろ全てのデッキに有利が付くデッキなんて存在しない
262ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 14:22:40 ID:unGmIW/Z0
だいたいの士気計算しかできない覇王〜覇者ルーパーの俺って一体・・・
263ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 14:28:28 ID:BhS7HR570
式計算とか回数でしか覚えて無いわ
こっちが1回で相手が2回だから士気差あるな、程度
264ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 14:47:19 ID:HUPVIIoT0
>>260
強進より賢遅じゃない?遅い状態で刺さらなければの話だが。
知略賢遅赤兎とか、仮に赤兎の属性が天じゃなくても、他でカバーできるし。

まぁ俺は人馬赤兎やる予定なんですが
265ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 15:17:33 ID:pu1ZAwWc0
なんか蔡文姫復活につられて、前使ってた蚩尤デッキ片手に一年ぶりにやってきたけど、負けまくってしまった
18連敗とか初めてした気がする
知らないカードばっかりだし、カード操作間違えまくったわ

今蚩尤ってどうなんだろ。使ってる人居る?
なんか、前より短くなった気がする
266ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 19:30:08 ID:U5CGgqzRP
>>264
同志発見!
赤兎、人馬号令、モヒカン、正義、軍師王異&陳宮で行く予定

1コス枠に妨害計略かなんかで、高知力暴乱伏兵持ちの騎兵が追加されれば俺的には完璧
成公英が騎兵だったらよかったのになあ…
267ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 13:04:19 ID:8lRdl6A00
>>265
先日勝率8割の丞相にシユウデッキつかってるやついて負けてきました
268ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 20:41:04 ID:Xs1/2HcV0
久しぶりに復帰して以前から使ってる、
董卓・董白・リカクシ・呂姫・貂蝉、軍師:カク
でやってきたらボッコボコにされたでござる。
暴虐減りすぎワロタw
269ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 20:49:14 ID:dvF37g8M0
減りすぎって一人1%程度しか増えてないはずだが…
貂蝉が一回多く攻城すれば取り戻せるレベル
270ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 21:13:55 ID:Xs1/2HcV0
その一回が死活問題なわけで。
途中で暴れたりしたのか?
271ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 21:19:12 ID:dvF37g8M0
別に暴れてはない。ただVerが進むごとに少しずつダメが増えてるだけ。

暴虐師範程度の話で悪いけど、1回で死活問題っていうほどギリギリの勝負はその1回がなくても負けると思うんだ。
272ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 23:57:54 ID:ce3kj0De0
ぶっちゃけて暴虐のダメージより、呂姫のパンチ力が無くなった方が響いてるよね
防衛も攻城も
273ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 23:27:14 ID:Z3tdbC5x0
>>272
うむう、かといって変えようにも他にいいのいないんだよね。
魔法のランプデッキで一回やってみるか
274ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 19:05:06 ID:yl5tJiyh0
うわあ兀服なんかでてたのかああああ
昨日気づいれば・・・・

とれる時 ないぜ・・・
275ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 19:09:27 ID:8eSUPy0j0
            _     _
       , -─ゝ `ヽr'´    `>
     ∠   -─- ミ   二 ´ ̄ >
    , '   ニ-‐ r─ ミ  -‐    、\
   / /    | r;ニV三、 ヽ ヽ.  l  \
.   l /       :|     |    l  | ヾ`    どうなさいました‥‥‥‥? お客様‥‥‥‥
  │    /    l |     :|. トi     |     さあさあお気を確かに‥! がっかりするには及ばない‥!
  │   / / ,1 L_    :!│l ト、ヾ |     π服獲得期限の残りはまだ3日もある‥‥!
.   ! !   / / レ'  `ヽ   ゝ!´ヽ! \ 、|     まだまだ‥‥ 獲得の可能性は残されている‥!
.   | |   ノヾ、二raニ   ('ra二フ"レ′    どうぞ‥‥‥‥ 存分に夢を追い続けてください‥‥‥!
    |  _,、イ|            `ー-;  :|       我々は‥‥‥‥ その姿を心から‥‥ 応援するものです‥!
   |  ヾニ|:|           - /   |
   | | |  |  ヽー----------‐ァ :|
    | |  |  |   ` ー-------‐´  ト
.   | l/ヽ. ヽ     ー一    / |
  _レ':::;;;;;;;;ト、 l.\           ,.イ , l
 ̄:::::::::::;;;;;;;;;;| ヽ. l l ヽ、..__.// |ル^::ー-
:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|.  \!         , ' :|;;;;;::::::::::
::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    \   /  :|;;;;;;;;;:::::::
276ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 19:16:03 ID:yl5tJiyh0
>>275
それでも人間かッ・・・・・・!?


次の休みは31日 ほかは10:00〜22:30までだから見事に無理なんだよねぇ・・・
流石に今からも無理だなぁ・・・
277ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 21:16:10 ID:xUS3OJPa0
>>276
知り合いにやってもらうとか。
大戦知らない友人に「これで7戦出来るから適当にやってくれ」って1500円渡してやればいいよ
278ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 21:29:28 ID:yKVmNex80
たりねぇw
279ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 21:30:19 ID:yl5tJiyh0
>>277
最悪はそれしかしかないなぁ・・・

昨日気づいていれば問題なかったのになぁ・・・・
280ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 22:36:41 ID:55gLYZaw0
深夜開いてるゲーセンないんじゃきついなぁ
大戦やる友達とかいれば問題ないんだろうけど
281ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 22:37:57 ID:eyivoj5c0
>276
いいじゃないか。
まだ取れるチャンスがあるだけ・・・・

ロケテIDに救済は来るんだろうか。
282ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 23:11:14 ID:k87ZoPa90
何故このスレで教えてくれなかったしふざきんな!
283ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 23:22:29 ID:mkR4fBmB0
7戦で取るのはまず無理だぞw
重複があるから10戦〜15戦くらいと見るべき
284ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 23:43:20 ID:D87c+iKJ0
俺は16戦かかったよ
7戦はかなり運がいいねw
285ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 00:25:56 ID:DEuMdhHg0
流れぶった切りますが
暴虐、陥陣営、カク、コシャジ、軍師リジュと王異で現在やっているのですが
暴虐と陥陣営は固定で
@カク、コシャジ  W完殺からの暴虐
Aカク、呂姫    バランス型?
Bコシャジ、呂姫  槍2の安定感
なかなか決めかねてます
それぞれ一長一短なのでしょうが、この中だとどれがベターでしょうか?
286ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 00:36:53 ID:MObfkzfS0
個人的にはBかな。デッキ相性で無理ゲーが少なくなるんで
槍1だと乱戦されたり、崩射がきついしね。
287ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 00:42:00 ID:oguX/ICh0
>>285
火事場麻痺矢試すつもりはない?
コシャジ、火事場麻痺矢とか案外お勧め。
288ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 02:18:48 ID:FmxkZrLF0
>>285
胡車児、呂姫 
あとできれば軍師陳宮

289ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 03:20:27 ID:zR/svzNN0
その中だと3だろうけど、
閻行+1コス槍のほうが安定すると思うんだけどどうだろ
290ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 07:23:14 ID:FmxkZrLF0
完殺が欲しいんだろう
どうしてもガッツリ攻城取りたい自城削り計略、火事場と完殺の相性はいいしな
291ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 09:27:57 ID:GFHOlYe10
>>287
張衛結構いいよね
崩射を使いこなせればスペック以上の働きをするね
まぁ強化計略ばっかりだと雲散がキツイからカクが欲しいのは分かる
292ゲームセンター名無し:2010/05/29(土) 22:30:41 ID:A7nvRxh50
対魏群傾国の戦い方を教えていただけませんか?

現在、証7の太尉で
「悪鬼・陥陣営・張衛・忙牙長/軍師・陳宮&李儒」を使用しています。

太尉以前でしたら武力ゴリ押しで勝ちを拾えたのですが、
ここ数戦は相手の守りをうまく切り崩せません。
構成上、弓に弱く、開幕もその後の攻め上がりも、弓&象→槍と各個撃破され
攻城まで続きません。単体強化ばかりなので雲散連打で攻めが止まります。

アドバイスなどありましたら教えていただけませんか?
特に似たデッキを使用されている方で自分はこういう風に戦っている、もしくは、
傾国デッキ使用者でこういう戦い方をされたら困るという方がいれば、
教えていただけると助かります。

※傾国以外には勝率がいいので、基本的にデッキ固定でお願いします。
293ゲームセンター名無し:2010/05/29(土) 22:34:36 ID:VyxXm/dl0
開幕KJAと象で柵割って、以後士気3強化計略で押して士気使わせるor攻城取る
294ゲームセンター名無し:2010/05/30(日) 00:34:54 ID:GJO2dolEO
開幕に全員柵に向かって行ってぶち壊して全滅する
傾国舞ってくるから士気10程度まで我慢する、城ゲージが甘かったら悪鬼で城削りつつ雲散させる
火事場で雲散射殺→傾国射殺→増援→落城

雲散は射程ギリギリなら届かないから近づいてきたら走射で逃げつつ倒す
悪鬼を城門に差し込んで麻痺矢と陥陣営で弓兵潰す
象は開幕の柵壊しくらい、後は適当に攻城するなり傾国が空いてたらはじきで猛ダッシュするなりで

って感じ?魏群より呉群のが再建と剛弓があるからウザい
295ゲームセンター名無し:2010/05/30(日) 02:13:44 ID:LzC9k7Kg0
>>293
アドバイスありがとうござます。
傾国相手に自ら城を削らない戦いは試したこと無いので試してみます。

>>294
詳しくありがとうございます。
だいたいの戦い方はイメージできました。
悪鬼や傾国で自分の城を削りつつ、城ゲージ半分から4分の1で攻勢をかけ、
麻痺矢でまず雲散を、続いて周りの弓部隊(傾国含む)を潰していく感じですね。
雲散されない弓の位置取りや、攻城できる状況まで自部隊を撤退させない(特に華雄)など、
立ち回りにシビアさが要求されそうですが、今度、挑戦してみます。

>対呉群傾国
再建・剛弓に加え、罠陣のせいで不用意に城門を攻城できない、また、
遠弓で敵陣に入るまでに兵力を消耗させられるのが辛いですね。
ただ、太尉レベルですと、剛弓で正確に一部隊ずつ落とされることがあまりないため、
罠陣にさえ注意すればまだ戦いやすいかなという印象です。
296ゲームセンター名無し:2010/05/30(日) 23:24:36 ID:b+DDCEzs0
七度目の司空昇格だけど、群単としては初なので記念カキコ
李カク&郭シ、程銀、胡車児、呂姫、張梁、成宜、軍師董卓です
気炎、無双、桃園、暴虐は無理ゲーだけど、他にはなんとかなります
最初は胡車児でなく阿会喃で人単でしたが、槍欲しいので胡車児になりました
297ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 18:50:56 ID:CUifockp0
せがわ馬超の絵がかっこいい。
>>296
おめでとう。
298ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 11:27:58 ID:jcMPR3qr0
デッキのアドバイスをほしいのですが、
全突・馬騰・ホウ徳・完殺(かく)の4枚デッキを使っているのですが、
1試合平均の計略使用回数が、↓の通りです。

全突:0.5回 西涼:3.1回 人馬:1.5回 完殺:1回

開幕リードを無理やり取り、後は局地戦をひたすら繰り返し、
相手の兵力を削り続け、攻め上がれない状況を作り続け、機を見て馬超・人馬を殺す
相手が攻め込んできたら馬騰ゲー開始→カウンターという感じです。

最近の流行りデッキにも5分以上に戦えている状況なのですが、
全突を打って無い事に最近気づいたので、違う武将に変えようかと考えています。
何かお勧めのカードはないでしょうか?
それとも、全突のプレッシャーを信じて入れ続けるべきでしょうか?
299ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 12:08:38 ID:yNr7sQV90
>>298
外すと騎馬単が無理ゲーになるから入れといた方がいい。
居るだけで相手は全員城に貼り付けないから、4枚の欠点を補ってる部分があるし。

勝ってる内は基本変えない方がいいね。
300ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 14:34:49 ID:Nkds3bSe0
wikiに載ってるR於夫羅は本当かね〜。
本当なら結構うれしいぞ。閻行以外の選択肢ができてうれしい。
301ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 14:47:29 ID:r8xgKAuh0
>>300
オフラんすさんはTwitterで公式がカード紹介したからガチ。
突発的なうっかりのお詫び企画が良い感じにverupまでのモチベになって嬉しいw
302ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 18:31:44 ID:AqEZdyv90
7軍って耐久力は8以上って認識であってる?

於夫羅さんは卑屈、完殺か効果時間が気になるところだけど
なんにしろ嬉しい1枚だな
303ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 21:00:14 ID:E/lNASy40
>>302
同じ知力のコシャジは6cだよ
卑屈のほうはわかんない
304ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 21:16:31 ID:8L32bSRG0
ttp://twitpic.com/1swmar
於ッ夫羅〜
305ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 22:54:51 ID:Rvfa8RRB0
董卓と董白2枚入りで組みたいんだが、
董卓・陥陣営・猛将・董白がベストかね。
306ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 23:04:06 ID:RaK3Vz+e0
>>304
於夫羅の計略はどんなのだ?
307ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 23:41:28 ID:MSbtz7e50
前向いてれば卑屈 自陣向けばカンサツ かな 多分
計略名が違う分どれだけ効果時間があるかはわからない

てか俄何焼戈が完全涙目すぎるだろ・・・
歩兵で覚醒でも槍で軍で計略ひとつ多いわけだし・・・
308ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 02:06:00 ID:qUkW2hgN0
オフラなにこれめちゃくちゃかっけええええ

候センも兀とかと合わせたら強そうかも
309ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 04:59:32 ID:6nFTIIlbO
オフラかっこいいし、猛将との入れ替えも考慮してるけど
誤爆怖いチョーコワイ

計略ロックの仕様に期待かな
310ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 09:22:46 ID:exbMaU9cO
ルーピー退陣で規制解除
311ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 14:52:16 ID:uFnyjbXzO
>>302
武力8と乱戦で同時撤退ぐらいだったはず


UC高順の卑屈が4C程度
まあ計略自体が違うからどうなるかわからないけど
312ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 18:06:19 ID:hjJ1b2It0
武力8と7軍が同時撤退だとすると
武8が武7軍を削りきる時間=武7が武8を削りきる時間>武8が武8が削りきる時間
であるから、武力7軍は武力8より耐久力では上ということだな
313ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 19:52:11 ID:GQHNISbK0
まあ、そんなもんなんじゃない?
兵種アクションは武8>武力7なわけだし
314ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 21:14:41 ID:yOuwLkL40
コスト2の武力8か1,5コス武力6の士気4城削り神速でないかなぁ。

火事場ばっかあっても城削りするカードが使いにくいのが多いんだよねぇ。

あとコスト2暴虐が帰ってきてほしい今日このごろ。
315ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 22:39:34 ID:fQW39obH0
>>299
遅くなりましたが、ご意見ありがとうございます。
全突を外して、高順or呂布を入れようかと思案していたのですが、
全突のプレッシャーを活用する方向でいってみようと思います。

しかし、4枚デッキだと傾国に勝てる気がしない・・・
316ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 22:48:10 ID:muN5MDS00
>>314
個人的には1.5で城削りでの車輪がほしいかな
そうすれば火事場呂姫ともうまいこと使えそうだし
317ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 23:44:28 ID:uFnyjbXzO
>>314
今こそSR馬騰の時代なのにな…
排停でいいから使わせてくれてもいいのに


1.5武力6の城削りならもういるじゃん。しかも士気3だぜ?
318ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 23:51:05 ID:uFnyjbXzO
って、城削り神速か
要は単体暴虐みたいな計略が欲しいと


多分期待するほど城は削れないと思う
がっつり削るために超絶性能にしちゃったら叩かれるだけだし
319ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 23:56:00 ID:vskyWwMWO
ゾウハはなぜ排停なのか
ああいう使いやすいカードは再録か完全使用不可にしろよ
320ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 00:09:33 ID:sNFZtP1v0
俺様のKDOA復活ktkr?
321ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 01:23:02 ID:5t04jlm/0
フクウバッテイイアルカ・・・
322ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 06:32:16 ID:WoBHmBcYO
もう糞スペックでいいから、武1/1歩兵でいいから
一発で自城を95%くらい削れる奴こねーかな、2コス以内で
323ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 07:06:00 ID:+6t/lnJXO
>>322
つサブゼロ献帝
324ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 08:52:04 ID:fYTPcg9M0
>>322
さすがにそんな計略いらねえだろw
325ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 10:20:49 ID:hv1dj1cqO
金城鉄壁王異復活するんだよね?群雄で。全突に入るかな。
326ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 14:05:02 ID:IjKcKi1z0
>>322
もう対戦前に自城ゲージを100%・50%・25%の中から選べるようにすればいいよw
んで、デメリットとして、それぞれ最大士気が−0・−1・−2になる、と。
327ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 15:25:40 ID:aaWC9l3CO
>>322
刹那の火事場特攻?
効果カウント0.5未満的な?
328ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 17:26:56 ID:qi2+UAYf0
>>327
何か読み違えてないか?
自城に特攻はそれはそれで新しいが。
329ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 17:30:24 ID:aaWC9l3CO
>>328
あぁ自城だったのか
完全に見落としてた

じゃぁ城内でのみ使える自爆とかで
ただし城内の武将も巻き添えで
330ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 05:09:04 ID:pNCmBMe9O
>>322
全員城内待機でじっとしてろ
331ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 11:53:58 ID:5C4U1iNe0
>>330
火事場系いれてたら高確率でワンパンで帰ってく
低確率でボコボコに殴ってくれるけど・・・

その後火事場でボコボコor大暴れしたら、もう…次からは殴ってくれないよね
332ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 12:27:19 ID:2T7oSAvi0
>>331
ではこうは考えられないか?
火事場系入れて置けば相手はガッツリ殴っていくのを躊躇う
つまり普通のデッキに張衛を混ぜておけばいいのだよ!

・・・・まぁ自城削りなければ相手は半分近く殴ってくだけだろうけど

火事場に見せかけたなんかするにも良スペックの自城削り役が欲しいなぁ
悪逆無道が性能うp、自城削り力もうpでもいいけど


333ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 14:31:13 ID:UyZxO7nvO
シユウバラに張衛を混ぜて序盤にワザと刺さればガッツリ殴ってくれる…ってそこまでするなら暴虐使えよ!
334ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 14:42:36 ID:GWtTrGr3O
というか火事場で戦いたいならば暴虐なり悪鬼なり使えばいいしね。
徐栄はともかく張衛に関してはそこまでスペ悪くないし城削るの相手が躊躇えば上々だと思う
335ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 15:44:21 ID:yn6WqT6T0
火事場相手のときは大体4割殴って引いてるな
ワンパンだとミスって普通の攻城で負けそうで怖い
336ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 23:29:48 ID:etCGVLyv0
司空昇格記念カキコ☆

悪鬼・陥陣営・張衛・忙牙長/軍師・陳宮&李儒

某悪鬼厨の方の動画が好きなのでデッキをお借りしていますw
337ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 00:04:52 ID:J61kISdq0
>>336
おめでと〜☆


連ねて司空昇格記念カキコ♪

董卓・華雄・呂姫・白馬 軍師:カク・李儒

ずっと5枚暴虐でやってたんだが、やっぱ今Verは4枚が安定するなぁと感じる。
338336:2010/06/06(日) 02:20:42 ID:fzxA4KlV0
>>337
おめでとうございます。
そして、ありがとうございます。

自城削り計略が二枚入っていてしかも火事場計略がないのはすごいです。
暴虐デッキであり白馬デッキとも機能するので、対応力は高そうですね。
339ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 04:46:57 ID:8PH5LKpa0
>>336>>337
おめでとう

あと二週間で新VERか。俺の跡目猪突デッキが火を噴くときが来たようだな
340ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 05:05:23 ID:WIFygbKB0
張横 3/4 騎馬 攻弱の乱

貰ったな、俺の徐栄がブチギレ無双するわ…武力20↑が攻城1.8倍とか胸が熱くなるな
341ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 11:36:00 ID:o5hFQlErO
>>336
maxiに書き忘れたけどおめでとう

>>340
1.8倍になるなら知略強奪して無双してくるわ。
この前76孟獲出来た時は笑いが止まらなかった
342ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 13:49:00 ID:AR0+1B6EO
気分転換に、演習で
暴虐、人馬号令、無双、軍師速軍
楽しかった
楽しいだけだった
343ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 16:40:40 ID:UaQhy6CYO
>>342
楽しいって大事だと思うぞ。演習ならなおさら。
防御王異を活用したデッキを組んだ。

防御、破滅舞、陥陣営、悪鬼、張繍、軍師ダシ

二人踊ったらあとは士気3たまるたびに超絶強化撃ち放題w

まあ勝てないけど。
防御王異入りで安定してる人いないかなあ
344ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 16:44:06 ID:4SNLJSKH0
正面からのぶつかり合いでは絶対に負けない気持ちよさ
城がバリバリ削れる気持ちよさ
暴虐は気持ちよさでは最強です
345ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 16:50:50 ID:8QXdr8Sp0
勝つときも負けるときも落城ってのも楽しいよな
暴虐、エン行、呂姫、董白、鄒でやってるけど、やりたいことを全力で出来る感がめっさ楽しい
346ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 19:31:12 ID:GAPFsLSK0
暴虐は号令同士のぶつかり合いやマウントで相手をすり潰すのが楽しくてしょうがない

最近史実お爺様軍でがんばってみようと思って
暴虐 華雄 徐栄 董白 軍師カク&李儒 でやってるが俺では扱いきれないらしい
槍一枚って結構つらい・・・
347ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 21:00:17 ID:bL/EESmz0
>>346
それ扱いきれないというより馬鹿が集まりすぎだからじゃね?
348ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 21:46:51 ID:LMO2c6Uj0
太尉初昇格記念カキコぉぉぉぉ
な、長かったぜ…2から始めてIC20枚目にしてやっと・・・・・

349ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 23:43:33 ID:bAR0uoc1O
センス無さすぎワロタw
350ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 23:50:54 ID:rkN0JX2aO
>>348
おめ
俺は10枚目だけど1品と2品ループしてるぜ
351ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 00:36:51 ID:hLw9HTvPO
>>348
おめ
諦めなかったあんたの勝ちだ
352ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 00:44:07 ID:fSPL6k+mO
魏続の一騎打ち台詞を考えた奴は天才
「オラオラァ!俺が魏続様だ!!」
とか自分の名前を叫んで一騎打ち

一騎打ちしにくい弓兵なのに一騎打ちでこの台詞を追加するとは魏続愛を感じる
マジでレアだから一回聞くことをお勧めする
353ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 00:50:21 ID:rG9mrJFm0
 今まで何回も一騎打ちしてるけど、
そんな台詞言ってたっけなぁ?
(最初の馬走らせてる所でしょ?)

 「お前如きにゃ興味はねぇよ!」
354ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 01:34:50 ID:MOoBsVt2O
>>346
史実とはちょい違うが、董卓と徐栄を合わせたいなら
董卓 徐栄 エンコウ 胡車児 軍資王異李儒
がオススメ

5分前後の相性が多いから、力任せの中に自分のスキルが活きてきて楽しいよ
355ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 01:58:04 ID:P11CM7v20
>>352-353
SUG3の情報によれば、
「きくかよ!」「おらおら、俺が魏続様だ!」のふたつあるみたいだね。
ちなみに、勝利台詞は「てめえには興味ねえな!」
356ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 02:26:06 ID:L+AwCf0dO
>>348
おめ!だが油断めさるな、上がった矢先に落ちるのはよくある事、ソースは俺
357ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 10:19:11 ID:6TLcpPL50
演舞場だと一騎打ちの台詞や攻城の台詞がプレイ中と変わることがあるから困る

358ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 22:47:32 ID:niHTbNio0
セリフとか強化訓練って乱数調整かなんかで決まってんのかな・・・?
もしそうだとしたら色々悪さできそう
359ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 23:46:59 ID:MbmTfKwW0
なんか、滅多に勝てない武将の固有勝利セリフは格別だよなー
裴元紹の「おいおい? 勝っちまったぜ!?」とか
厳氏の「あなた、良かったわよぉ」とかな

蔡文姫の「やったぁ♪」は格別だった。いっつも囚われまくってるから滅多に聞けないんだがね
360ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 00:49:06 ID:+nrpLRkc0
全凸で天下二分に勝てる気しない
相手が騎馬単でもダメそう
361ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 01:45:43 ID:7eIS1e5Q0
相手が騎馬単なら余裕だろw
362ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 02:23:52 ID:+nrpLRkc0
そうかね?向こうは蛮勇だの快進撃だのもあるのに…って天下二分関係ないな
まあ呉騎馬単は趣味だし見ないだろうけど。

なぜ馬超の移動速度が下げられるのか
363ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 14:11:52 ID:UFrkPgjK0
>>362
乱持ちじゃないからさ
乱持ちは、人馬↑ 猛進↑ 気炎→ 一閃→
乱持ち以外は、無双改↓ 無双↓ 全突↓ 堕落↓ 虚誘↓
364ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 14:25:41 ID:miJFVlS50
全突は「人馬号令、及び決起神速のために隠居しろや」ってのもあるかも
365ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 18:49:38 ID:4aIOQ6k50
完殺陣と気炎呂布で遊んでみたけどどこまでいってもロマンでしか無かった
366ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 19:52:44 ID:EkEn4lW5O
セレクションで魔王の右肘さんまさかの大活躍
いやまぁ混色だが
367ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 23:03:33 ID:gWLKHhDj0
>>363
ランクイン常連組で無事なのは乱持ちとスペック要員だけか
よっぽど乱計略使わせたいみたいだな
368ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 23:12:53 ID:CX6o6wx60
追加カードで、全凸に相性の良いカードか、全凸が天敵になる号令とかが出るのかね

そういえば、今日閻行の一閃が反計されたんだが、あれってダメージ跳ね返るのな
なんか7割食らってびびった
369ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 23:15:44 ID:72ava0CS0
あれ?相手が同じ計略使用した場合のダメージだった気がするけど
370ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 23:19:15 ID:CX6o6wx60
>>369
司馬炎に向けて一閃→イク様が反計→跳ね返ってダメージ
満タンから3割まで減ったから、閻行の武8→武8で、最低ダメージ保障分食らったと解釈したんだぜ
371ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 23:33:40 ID:72ava0CS0
一閃使い込んでないから分かんないけど、武8が武8に使って最低保障なのか?
最低保障で7割も食らわないと思うし、その時の炎とイクの武力が気になるところだな。
372ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 00:58:28 ID:diP04Ydf0
でもイク様が受けるダメージなら即死じゃない?
武力8の一閃で武力1殺せないわけないし
でも同武力には七割も削れないし武力8が受けるダメージとも違うような
373ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 19:06:02 ID:LGBTqUF+O
知力で計算されてるとか何かしらのバグだけど一閃使う人が少なくてろくに修正されてないとかそんなのだろうか

もうじき毒泉とか完殺閃光とか出来ると思うとソワソワする
374ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 19:11:22 ID:nyHVRkA20
もしかしたら事前にダメ受けてたのを忘れてたとか…?
375ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 19:28:16 ID:34sCEXYN0
人馬号令で今日証23になったぜ
相性良い相手ばっかだったぜ
376ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 20:42:19 ID:nfLANL55O
錦馬超の閃光が使いたくてうずうずしてる
新VERになったら衝撃波動のデッキ組もう
377ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 20:48:08 ID:wjeIfVTx0
>>374
炎もイクも弓だから、事前に少し食らってたのかもな

一閃のダメージは正直よくわからないから困る
自身の武力が下がると、効果が激減するのは解かるんだが、暴虐中等々でもあまり威力が上がらない気がするし
378ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 20:50:01 ID:Bhxrol180
ダメ計も自身の知力上げるより相手の知力下げたほうが良く効くし同じことなんじゃね?
379ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 13:26:12 ID:Q+ke/QzjO
武力あげるのは簡単だし、知力ダメ計よりきつく調整されてるかもな
380ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 02:37:19 ID:Toue+b+e0
新Verのデッキってもうみなさん考えました?

とりあえず初日は使えるようになる。神弓でいこうと思うんですが
1.神弓、人馬、呂姫、ゴリ、ハイゲンショウか
2.神弓、モウカク、アカイナン、テイエンシ、陳蘭orハイゲンショウか
3.神弓、完殺カク、リカクシ、トウトナ、董白で考えてるんだけど、
どれが一番良さそうだと思います?
381ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 10:38:59 ID:MpYOSPxPO
新verは
蔡文姫の威力が2並だったら
二度掛けで国力3決起号令を2コス城門1発くらいで
抑えて壊滅できるはずなんで、それを試すかな
乱戦ありきだけど
382ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 16:46:40 ID:5tZKzwGv0
望郷の範囲と決起号令の範囲的に2部隊以上入れられる気がしないんだが……
383ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 17:36:13 ID:/RpCXms20
>>382
神弓入れて密集させたり、ごっつん入れて弾くとか
384ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 17:58:03 ID:HFAM0Z860
まぁ蔡文姫出す→相手バラける→超絶強化で各個撃破
の流れが良いかもな

>>380
群雄スレで言うのもなんだけど、神弓なら蜀と合わせた方がいいと思うなぁ
単色なら馬呂布で十分だし
385ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 22:05:21 ID:99lQsShz0
>>380
食事の素材として猪突も視野に入れてみては?
士気3で2コスで使える
でもまぁ馬と違って一人で殲滅しきれるものじゃないから武力10弓としての運用が一番かな?

そして自分のカード見たらUC?徳残ってないでやんの
EX張遼ならあるんだけど・・・1のEXだからまず通らんよな・・・
386380:2010/06/11(金) 23:19:46 ID:Toue+b+e0
>>381
蔡文姫が強かったらゾウハも復活するし火事場の新たな可能性が見えますね。

>>384
わかっていたけどやっぱ混色なのかなぁ。

>>385
猪突強いっすよねぇ。
ただ2コスを猪突させるのは結構勇気がいる作業な気がして・・・

皆様ご意見ありがとうございます。
とりあえずいろいろ試してみますね。

387ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 23:53:54 ID:cjmPOsEO0
やっぱ全一は何を使ってもうまいんだな

気炎、閻行、米、成宜、波才で
疾風バリバリ玄妙に普通勝てないよな・・・
388ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 01:05:30 ID:WWYgi4tc0
>>343
楽しいって大事だよね・・・
ってことで絶対、KJA、一閃、破滅舞、破滅献策+衝軍or馬鹿で行ってきたよ!

先に絶対+献策で凌がないと先に破滅舞しても士気差でつぶされることが・・・
そして献策の城ダメ忘れて自爆が何回かorz
凌げた後の武力31のKJAは凄く楽しいけどそこまでが凄く大変だった
389343:2010/06/12(土) 10:54:19 ID:+6zV1gW1O
>>388
おお同志か。
陳宮入れるなら木鹿や徐栄の方がいいと思うぜ。
柵ならリカクシ入れれば、高武力かつKJAもしくは徐栄の武力も稼げる。
何よりも知略が助かる…
知略の上なら赤壁来ても望みはある。
他のやつの時間も延びる。
悪鬼すら生き残ったことがあるからなw
大流星や傾国はボーナスゲームなんだけどな…
390ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 19:02:39 ID:P+IIeJAM0
コラボカードの闇金李儒かっこよすぎるだろ

コラボは群は全体的にかっこいいね
391ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 19:43:30 ID:Z09ic8uD0
群は間違いなく当たり
李儒も今までで一番いいんじゃない?

祝融
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org958991.jpg
李儒
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org958993.jpg
呂姫
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org958995.jpg
392ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 19:53:00 ID:HUOs7knw0
SR龐徳を長く使ってきた身としては人馬号令+3は強化しすぎな感じがする。
乱持ちも増えてパーツの選択肢も増えるし、据え置きか効果時間延長するぐらいが丁度いいと思ってた。
嬉しいような悲しいような。
人馬で全凸や神速を蹂躙したときのどや感はもう味わえないんだな…
393ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 19:55:52 ID:GIiM6bxrO
ヤミ金の計略は触れてる相手が強くなるが倒すと士気を奪えるとかかね?
名前的に暴虐と相性良いとうれしいが
394ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 20:26:57 ID:jXKQcyly0
暴虐としては高コス高知力槍ってだけでも嬉しい
しかし祝融まじ可愛すぎる・・・
395ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 22:42:32 ID:g3jpOAKP0
暴虐なら号令打てば素武力少し低くてもなんとかなるしリジュは嬉しいな

個人的にリョキの計略のダメージ具合も気になるところ
396ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 22:48:14 ID:6dIBzFi30
今回2コス槍2枚追加確定か、胸が熱くなるな・・・


で、2コス弓はまだかね?
あとOPの舞姫が呂姫って可能性はこれでなくなったと見ていいだろうけど・・・・じゃぁ文姫?まさかのまた鄒?
397ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 23:16:56 ID:vfDKyT8j0
祝融に乱がついていないのに計略名が「暴乱の悪霊」ってのが気になる
曹真みたいに乱を持たせる号令だったりするのかな
398ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 23:30:06 ID:29Sv8RsZ0
暴乱持ちに対する妨害計略と予想


>範囲内の最も武力の高い敵部隊 すべて の武力を下げ(-3)、兵力を徐々に減らす。
wikiの朶思大王の計略が軽く意味不明な上に、士気5…だと…
399ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 00:03:59 ID:mEXDp3RQO
士気は5で合ってる
文章もそのまま。範囲内に最高武力が複数いたら、その全員にかかるってこと
400ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 00:29:40 ID:qNVjjp5a0
取立ては暗殺の陰謀的な計略じゃなかろうか
それだと知力的に効果時間がやばそうだけど
401ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 00:36:25 ID:RtO06Oqe0
騎馬号令で一番重要なのは速度だと思ってる。せめて2倍速ないとなあ。
人馬も+2でいいから速度を2倍にしてほしかった

な ぜ 全 凸 を 1.8 倍 に し た し
402ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 01:02:35 ID:xe9prBQB0
・上の方で暴れたから
・人馬を使わせたい
・決起全突を使わせたい

は建前で多分ラグゲー要素が強いから
403ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 01:46:10 ID:PBKGirhS0
祝融いいね

ところで猪をかかえた男が倒れてるんだが
404ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 01:55:58 ID:bN5jVs3W0
>>401
いや全凸って結局2倍って話だった気がするけど
人馬って使ってみるとそんなに弱くないんだよねぇ
405ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 03:26:58 ID:rU50DCuTO
開幕完殺オフラが流行るっぽいな
406ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 03:38:54 ID:6rIYkGhRO
開幕完殺は今でもできるだろw

暴乱の悪霊(4) 号令範囲 は暴乱追加号令だったらやだなー
牛島くんは6/9の槍だから計略次第、結構期待してる。高知力最高や!!
407ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 05:01:26 ID:/fxFYxcU0
もうずっと丞覇ルーパーが止まらない
もう赤い壁画見飽きた
まじで助けてくれ
408ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 06:43:21 ID:xe9prBQB0
堕落舞えよ
409ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 06:48:12 ID:EHRhTcge0
>>404
3.59と3.59Aがあって、速度1.8倍にされている方と効果時間5.5cにされている方があったと思う
410ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 07:13:10 ID:L0gw0v/40
>>406
仮に暴乱追加号令だとしたらホント嫌。というか、
そのあと暴乱計略を絡めるとしてもすさまじく微妙じゃないかなw

>>392
参考までにデッキを教えていただきたい
人馬でちょっと連勝すると4枚八卦、文醜、推挙無双と
ひたすらマッチングするのは仕様でしょうか・・・
411ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 09:12:15 ID:0S6O+8ET0
>>410
SR龐徳、馬玩、世紀末、成宜、チョウシュウさん  軍師王異、董卓
号令と乱の効果を存分に味わいたいならこっち。文醜、推挙無双辺りにマッチングすると苦戦する。

SR龐徳、馬玩、世紀末、R馬トウさん  軍師同上
馬トウさんがいるので苦手なデッキにもある程度戦える。4枚八卦、文醜、推挙無双も無理ゲーではない。
活持ち二人がいるので西涼の乱と相性も良いし、人単で再起もすぐ溜まるから安定感だけはバツ牛ん。

でも次Verは5枚が主流になると思うから普通に前者で練習した方がいいかも…
412ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 10:51:08 ID:gRM+1gS60
攻弱の乱は騎馬多目だと嬉しいな、どうせ壊滅させてからだし攻城力強化はうめぇw


あ…ば、馬超さん乱持ってな・・・
413ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 15:02:44 ID:L0gw0v/40
>>410
最後の一枚を長州にしているのですね
馬トーさん入り人馬は飛将と組み合わせてやってましたが、
ひたすらSR龐徳食べさせるのもなんだかなぁと思いやめちゃいました
しばらく4枚でやってたので五枚の練習してきます
ありがとうございました
414ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 04:19:29 ID:/pKNvh3v0
>>410
ほんとそれだけはやめてほしい
何が悲しくて士気使ってまで乱を付けなきゃならないのか
415ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 06:49:24 ID:VQiRjuXz0
暴乱の悪霊は必要士気、範囲、計略名的に崩射号令のソレにそっくりだからなぁ
416ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 11:08:42 ID:vItfWRIJ0
崩射号令同様長時間武力上昇があればまだいいんだが。
417ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 11:27:21 ID:bbNWyx2HO
崩射号令の乱バージョンならかなり有りだと思うなー
3兵種のバランスが難しい崩射号令より自由度高いし、最悪乱計略は裏に一枚だけで他にメインやスペック採用してもいい
単色では微妙かもしれないが、俺はかなり期待してるよ
418ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 11:35:14 ID:5JxJ5uHb0
崩射号令使うくらいなら最初から崩射持ち入れた方が早い
しかも崩射と違って暴乱の場合、特技単体に価値は無く、暴乱計略重ねて初めて役立つ上、今のとこ重ねたい暴乱計略も無い
重ねたい暴乱計略が追加されたとしても、暴乱持ちより明らかに優れているのはゴリカクシの三人組くらいだから、暴乱計略使いたきゃ最初から暴乱持った奴らで組めばいい
419ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 11:38:34 ID:ZbXDZmUO0
暴乱の悪霊が士気4ってのもな・・・崩射号令の乱バージョンとしても
暴乱は乱計略使わない限り価値0だし、2色にしちゃうと最大士気の問題でコンボできない。
魏武なみの長時間でもないと実用的とは言えないんじゃないか?
420ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 12:00:27 ID:SMQyBdTEO
暴乱の悪霊はほぼ間違いなく乱追加だよね…
祝融に乱付いてないし…
3.5以前のカードの救済的意味があるんだろうな
421ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 12:33:28 ID:xynR8Z+oO
まさかの効果時間40Cとかなら使われると思う。
色々悪さしそうだが、これぐらいぶっとんでてもいい気がするし、デッキ組むのも楽しい。
422ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 14:35:47 ID:5JxJ5uHb0
というかそれくらい長くないと無理
今の魏武並に長い崩射号令ですらゴミみたいな評価
崩射付与でゴミなら暴乱付与はもっとゴミ
特技単体に価値は無く、暴乱計略重ねて初めて役立つ特技なんだから
423ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 14:38:18 ID:f+WNMbrLO
長時間にしたら2色の士気フロー対策で使われるから
効果対象を群雄のカード限定にすればいい
424ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 15:26:34 ID:vItfWRIJ0
曹真はそれでも使われないけどね。
乱持ちが極端に少ない他勢力を考えたら群雄限定は少し寂しいな。
425ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 15:49:41 ID:rXCtJ+AJO
崩射号令と比べて使えないってのはおかしくないか?
あれは付加効果つくの弓だけで、崩射の性質やバランス的に弓ばっかり入れてられないうえ、
元から射持ってる奴が一人入れば事足りる場面が多い

その点暴乱は乱付いた全武将にダイレクトに効果あるし、兵種バランスも自由
本人スペックも邪魔にならないし、曹真よりは確実に需要のある計略だと思うぞ

祝融の計略が暴乱号令、崩射号令と同じ武力+1で長時間持続したらという仮定の話だけどなw
426ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 15:58:42 ID:SMQyBdTEO
>>425
だな。兵種問わずなのが大きな違いだろう。
スペックの良い群雄勢に付いたら結構ヤバい気が…しないでもない。
新乱計略に期待するか
427ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 18:27:26 ID:Rs013dm00
でも知力4の時点で崩射号令程の効果時間は望めないのは明らかじゃん
長くて20c、崩射号令の前例的に15c程が妥当、最悪だと10cもたない

10c持たなかったら、コンボ前提の計略だから糞、小戦の指揮が良い例
15c持ったら効果時間=士気だから 武力+1(未定)目的+コンボ前提で可能性のあるカード
20cもったらスペックで他の1.5馬を抑える活躍が期待できる

問題は 効果時間の長さ・武力上昇(短ければ+2期待、武力+1だろうけど)
コンボ前提の特技追加だから長時間+武力上昇だと壊れ、短時間+武力上昇(+1)だと糞

でも俺は暴虐みたいに自城削りだと予想してるぜ
勢力限定、武力+4、一人当たり自城9%くらいで!!速度上昇なしでも全然いいです
自城削ろう、悪霊なんだしそれで
428ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 18:45:41 ID:ZbXDZmUO0
>>427
1人当たり7%弱削りで勢力限定なし、武力+7で速度1.5倍の士気5暴虐があるのにその計略に価値はあるのかね。

でも確かに知力4じゃ長時間の期待は出来ないよな……それで長時間だったら知略陣敷けばぶっ壊れかねんし。
429ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 18:58:09 ID:bbNWyx2HO
専用計略に知力は関係ないだろ
速毒は知力5で20C持つし、知略陣使う効果でもないから
崩射号令と同じ25C位+1なら十分実用じゃないかな
主流になるかは別として、構築幅広げてくれそう
430ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 20:50:46 ID:UpY4omlf0
動画見てて思ったんだが・・・コシャジと木鹿大王強くね?
雲散にも反計にも強いし。
431ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 21:22:43 ID:nG0U/Zd30
もし暴乱の悪霊が長時間乱を付加する計略だったら、もうやることは決まっている。
癒壊の乱+陥陣営!
君が落城するまで、殴るのをやめない!
2色ですが。
432ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 05:25:27 ID:zJEf+OBi0
>暴乱の悪霊
もし、暴乱付与+武力上昇だったら、それこそ武+2、50カウントぐらいぶっ壊れてないと使われないと思うけどな
コンボするにしても、単体で実用範囲じゃないなら、他の暴乱の足引っ張る
そもそも群雄は足並み揃える勢力じゃないし、乱持ち武将は撤退しやすい低知力か、
復活持ちだから長時間系と相性悪いし

乱付与+知力上昇なら話は別だけどなー
433ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 12:21:18 ID:5uFgqy2lO
+2が長時間は強すぎ。
祝融だけ撤退させて二度掛け強いですねってなる。

スピリッツについてくるレアってこれなんだろうか。
434ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 12:57:31 ID:otJgoIbl0
スピリッツ関係は
・コラボが11枚で応募+抽選で11枚セットをプレゼント
・7月5日発売号にEXカード(高橋留美子絵、内容は不明)が付く
435ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 16:40:09 ID:ePrRq6mBO
前回の高橋絵が群祝融だったから群単勢としては抑えておくべきか…
とりあえず赤兎と望郷は用意した。

俺、完殺望郷試すんだ…
赤兎は乱持ちとのことだが、程銀とかで動きは制御できるのかねえ。
436ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 21:20:02 ID:NiSMLfGK0
せがわ馬超、ストライダー、呂姫、シャギペロッペローン、董白 馬2槍3
俺、Verうpしたらこれで演習するんだ・・・

いきなり全国とか怖くてできんよw 
437ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 21:29:44 ID:otJgoIbl0
そもそも群雄単じゃないし
438ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 21:30:26 ID:NiSMLfGK0
>>437
コ・・・コシャジ・・・orz
439ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 22:00:49 ID:cNltPhogO
まあストライダーの計略は呉軍限定なわけでだが
440ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 22:18:15 ID:NiSMLfGK0
コシャジの事をストライダーって呼んだりしない・・・よね
カッコイイのになぁ
441ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 22:24:35 ID:pqBAFCQU0
>>438
確かに胡車児もマスク?してるけど、ストライダーって言ったらNOWのことだと勘違いするよw

俺は人馬号令、バーディー、モヒカン、馬岱、張横でやるんだ
442ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 22:26:30 ID:egJxKbzhO
自分しか使ってないあだ名で語りたがる奴にロクなのはいない
443ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 22:32:54 ID:NiSMLfGK0
>>441-442
ですよねーw
どっかで奴の事をストライダーって呼んでる人がいたからてっきり主流なのかと
群雄スレ初心者ですまない
人馬どうなるんだろうな・・・いちお上方修正らしいが・・・w
444ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 22:37:27 ID:HtYNk+ki0
さて・・・暴乱の悪霊はどんなものやら・・・
445ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 22:38:05 ID:e/+JRfQG0
Verうp直後は呂布ワラでプレイしとくのが安定してていいかな?
決まってたら、みんなの次Verのデッキおしえてくだしあ。
446ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 22:44:51 ID:egJxKbzhO
知ったかぶりして場に入ってこようとする奴にロクなのはいない
447ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 00:18:14 ID:V3H7fsTlO
女剣三国志貂蝉みたいな
武力もそれなりにある貂蝉はまだか
448ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 00:27:24 ID:hd6XLgXT0
>>445
相当厳しくね?推挙で5cって知略昇陣で4cいくかいかないかだろ
どの国も槍充実してるし、群雄でさえどんどん槍兵追加
ぶっちゃけ素の無双とかもう糞だしな、だから推挙無双に流れたんだろうけど

あと次verも火事場、夢がある!新カード次第でどんどん強くなるデッキ!
しかも使用率的に弱体化はありえないからなw
449ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 00:33:06 ID:qb59SLng0
>>448
やっぱ槍が跋扈しそうかな。
上方修正の人馬号令+KJAでデッキ考えてみまする。
450ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 00:36:13 ID:SvA81oW80
シユウが上方してくれれば群バラで行けるんだがなー
呂姫が下方濃厚なのが痛いぜ
451ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 02:01:53 ID:6Uql3ukY0
明日、使いたかった西涼勢が戻ってくるから興奮しすぎて寝れないんだぜ

西涼スレで言いたかったが残念ながら大戦2西涼スレは消えていたんだ…
452ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 02:52:19 ID:IVKEey890
>435
今の高橋ってナニやってたっけ

張繍が五代君でカクが四谷さんのめぞん苑城でもやるのかな?
453ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 03:01:28 ID:9pvPLKwi0
赤兎+程銀で城門前に武力39のの呂布が…
454ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 03:15:55 ID:GQS/9Vlx0
知略陣+賢知+強進+赤兎+猛進号令の一発屋デッキが案外強かったりしないだろうか
455ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 03:22:13 ID:9pvPLKwi0
攻弱+強進+赤兎で城門に突っ込めば…
456ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 03:22:57 ID:ZY7eXaqT0
焼き払え!
457ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 03:27:05 ID:IVKEey890
漢軍に外堀決壊が復活
458ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 03:50:40 ID:XDT7BP2H0
>>448
糞ってほどじゃないだろ。
推挙無双がチート過ぎたからそう感じるだけで。
やっぱり兵力回復とあの殲滅力は頼りになるよ。
通常時のスペックから気炎のが使われそうだが。
>>457
スレ間違えてるぞ。
459ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 08:49:03 ID:B33NEdoCO
>>452
漫画ならサンデーで連載やってるね。境界のリンネとか言う奴。
460ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 09:02:27 ID:IVKEey890
>458
外堀決壊もそろそろ城門突っ込み系への対策として復活するかと思っただけだよ

>459
スピリッツじゃあないんだ。
EXなにやるんだろ。無くなったヤングサンデーから1ポンドの福音かな
461ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 12:57:59 ID:rtH3RSxKO
>>460
スピリッツに付いてくるのならめぞん一刻だろ。
462ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 13:05:26 ID:IVKEey890
やっぱり めぞん苑城か
463ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 19:25:33 ID:EGSPh50a0
近所のゲーセンがバージョンアップ(オフライン)してたので、
バルキリー呂姫をためしてきたぜ!
見間違いとかあるかもしれないので、参考程度に。

【戦姫の怒り】
城ゲージ緑 武力8(+2)
城ゲージ約45% 武力11(+5)
3悪鬼 武力16(+10)
4悪鬼 武力23(+17)

カウント 約5c
知略で 約8c

速度 1.5倍?


【その他】
暴虐 約6.5c
悪鬼 4回使用で城ゲージがミリ
白馬陣 約10c 知略で約14c
無双改 武力13(+8) 約6c 回復量は見逃した
速軍 Masterで約16.5c
464ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 20:04:25 ID:cqTC+Cs30
>>463
GJ
劣化徐栄で全然おk でバルキリー呂姫使おうと思ってたけど
普通に徐栄並じゃねーか!wktkが止まらん
465ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 20:15:02 ID:7QMnFGeYO
>>463
GJ
必要士気は大戦2のまま?
466ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 20:31:53 ID:EGSPh50a0
>>465
士気は4のままだったぞい!
467ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 20:49:56 ID:48L00UGE0
>>463
お早い情報ご苦労様です、結構使えそうね〜
>>464
流石に計略性能は徐栄のがいいけどあやつは1.5コスだからね
十分使えるレベルだよな〜w

自分も明日は 悪鬼 KJA 張衛 呂姫 でやってくるぜ
悪鬼タンハァハァ
468ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 22:34:51 ID:B33NEdoCO
オフラインでやれたので牛金刈ってみた。

とりあえずゾウハさんは城ゲージ0で+25だった…
防御舞で試したから間違いないと思う。
一緒に望郷もやってみたが、兵力半分以上残ってた騎兵は帰れなかった。
うまく説明できないな…
469ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 22:42:15 ID:mps6NtlA0
望郷はじまったな
470ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 22:47:57 ID:EGSPh50a0
同じく望郷に期待
471ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 22:50:03 ID:kTrKBVjM0
>>467
奇遇ですね、自分も同じデッキで出陣予定w

>>468
+25? +20の間違いではなくて?
最終武力28の1コスト・・・wktk
472ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 22:54:22 ID:B33NEdoCO
見間違ってたら許してorz
473ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 22:56:14 ID:TdLcE9IA0
精兵戦陣がクソ長いんだけどアレ何だ?MAX時推定30c以上
非MAXで+2だけどMAXだと+3になるのか?やばくね?
474ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 22:59:24 ID:UMiKSesoO
ゾウハさんは排停だっけ?
とりあえず入れとけな火事場持ちがいなかったから2をやってない奴はカワイソスだなSEGA氏ね
475ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 22:59:59 ID:OqDJOPv90
>>473
その代わりMAXだと10C持たない
諸刃もそうだけど、一部陣略は短強か長弱か選べる感じになってるね。属性量もその辺考えて調整する必要がある
476ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 23:04:45 ID:HcbArwu80
ウシジマくんと暴虐の組み合わせが楽しみすぎるな
477ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 23:14:46 ID:B33NEdoCO
>>471
あーごめん。ひょっとしたら衝軍に入ってたかも…
時間なくて焦ってた
478ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 00:01:39 ID:FLZ0e1T/O
戦陣に関しては明らかに長弱のが強くね?
例えば開幕人単ぶっぱなしでも15cは持つわけだし
仕様によっちゃかなり荒れるぞ今回は
479ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 00:14:53 ID:Mew3BUCT0
新祝融+人多目戦陣で開幕殴って、後はダラダラ守るって戦法が強そうかな
稼動初期は新超絶武将と英傑号令が流行るから、素武力で勝てるだろうし
480ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 02:48:04 ID:BPByBbR70
やっぱ火事場が楽しそうだな
流行ることはないと思いたいが・・・
ゾウハと望郷復活はうれしすぎる
乱も馬超追加でかなりやれるようになりそう
群雄夢がひろがりんぐ
481ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 04:02:02 ID:LGaTkYOmO
今日一日は望郷とゾウハを使いまくってくる

新カードに槍火事場か象火事場でもきたらおもしろいなと思いながら寝るよ
戦場で会おう
482ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 04:05:37 ID:j1aFhClZO
臧覇は排出停止のままだと持ってない人は可哀相だなw

3/4勇猛だっけ?の騎馬だから中々熱いポジションにいるし
間違いなく俺の臧覇は悪いことする
483ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 04:29:59 ID:siSpg6Gb0
悪霊は+1で20Cぐらい続いてくれるんなら候補に入るんだがねえ
484ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 10:33:08 ID:7MeSH3LqO
本スレより転載

群 SR賈ク 1.5 馬 地 伏乱 3 10
暴乱の傀儡師 6
↑撤退中の味方武将コストに応じて武力上げ、一定以上で速度上昇。
ただし、撤退中の武将の復活時間延長。

↓撤退中の味方を復活・武力上げ。
戦場に"いる"味方コストが多いほど効果が大きい。
485ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 12:33:28 ID:r6Xgt9HPO
群カク好きの俺はすごく欲しいな…
486ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 12:38:50 ID:XG/SvOCHO
微妙だなw

早く動画上がらないかな〜
あと火事場が人気だけど神弓も結構良さそうだよね
487ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 13:25:15 ID:DBW3GA88O
既出かもしれんが…
馬超一閃
武力4確殺?満タンのジョショが即死
武力5がミリ残り

知略赤兎5c
488ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 13:41:04 ID:e+DFnGq20
>>487
それエンコウとほぼ同じくらいのダメだな
489ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 14:04:21 ID:l9sZjkiL0
>>484
これは・・・教祖と組み合わせればいいのか?
490ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 14:21:00 ID:DBW3GA88O
>>488
ダメージより時間停止が凶悪かもしれん

>>484
3コス落ちでどれだけあがるんだろうな
武力によっては呂布入り四枚人馬に入れてみたい
491ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 14:29:57 ID:FxxBkrOJO
既出覚悟で報告

Rオフラ
完殺は武力+4
どちらも7c

UC李儒
洛陽の炎は四体焼いて城ダメ半分目盛りまで行かなかった
知力3はとりあえず確殺。知力5は残った気がした
492ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 14:34:42 ID:0oDNvtuSO
カクは4.5落ちで+10確認
復活は3コス落ちで+3確認
493ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 15:38:27 ID:Ci5WGYA7O
SR孟獲
2.5
地属性
8/4
活勇乱
http://imepita.jp/20100617/560840

計略:南蛮の極意(士気6)
必要なら裏も載せるよ
494ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 16:03:06 ID:14TGXkdtO

閻圃、於夫羅、賈ク、厳白虎、侯選 76、呼廚泉、祝融、張曼成 81、陳宮、董卓、トウ茂、杜氏、馬超、ハン氏、孟獲
李儒 90?、李儒 91、李粛 92、呂姫 93

他はダシと赤兎呂布と何でしょうか
495ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 16:12:51 ID:O6NT0RmhO
赤兎使ってたら引いちゃった・・
人属性、4カウント位?顔がおっさん。誰かガチデッキを考えてくれない?
496ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 16:18:56 ID:U6OHAWwWP
徐庶は知力2くらい倒せるのだろうか
497ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 16:21:10 ID:O6NT0RmhO
ナンバーは94ですた
498ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 16:23:40 ID:HFu3pmcq0
>>495
レアリティはSRですか?
499ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 16:26:39 ID:ukbb2KA10
行ってきた
馬超一閃 武力4兵力満タン近くのジョショが残った。時間停止は1秒くらい。範囲は火計くらい
望郷 範囲が城門と端を両方入れるのが厳しいくらいの自分中心円。城の削れはそれほどでもない
    減りは結構早いので普通に使えると思った
速愚・援弱 体感変更なし

新カードは1枚しか引けなかった
群086 杜氏(トシ) 騎1/6魅 天
小封印の舞い ため計略・舞い 士気4
 敵は必要士気が一定以下の計略が使用できなくなる。

旧SR暴虐を使えてテンションがマッハ
500ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 16:28:34 ID:O6NT0RmhO
SRす。
ふんばれってまだ生きてましたっけ・・・
501ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 16:34:05 ID:oHj0FmMh0
本スレにも書いたが、こっちにも

神弓呂布で戦姫、金城、白馬陣、望郷を斬って武力31
効果時間もそんなに短くはない

金城はタメ長すぎ効果低すぎで微妙

SR祝融で賢遅でもかけて神弓使ってみると面白いかもしれん
502ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 17:21:40 ID:zfxQU+s60
洛陽の炎を1回だけつかってみた
知力5に8割くらい、城が15-20%くらい割れた(一体がけ)
503ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 17:22:25 ID:ZhWEuBgZ0
本スレにはかけるような内容じゃなかったのでこちらに・・・
新火計李儒試してみました
計算してみたら一体あたり9.4と出ました
もし違ったらすいません
プレイ自体はだめだめですが火計を打ってみたので
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11092435
504ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 17:23:57 ID:ZhWEuBgZ0
>>502
まさかの・・・w
一体でそこまで割れましたかね?どうでしょう・・・私が間違ってるのかな・・・
505ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 17:27:04 ID:zfxQU+s60
>>504
あーこっちの見間違いかな、焼けない、割れるでショックがでかかったのでw
506ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 17:35:53 ID:ZhWEuBgZ0
>>505
動画でもあげたんですけど
知4のバリバリがちょいへってる状態で落ちないとか・・・
ってなりました
使いどころが難しいかな・・・
507ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 17:43:54 ID:bwSJbBKR0
結局堕落は1色の最大士気はどうなったんだろ
508ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 17:54:10 ID:siSpg6Gb0
SR蔡文姫は終わっていた
知力8に二度掛けして8割程度減るぐらい終わっていた

武将愛とかそんなチャチなモンじゃあ扱えない
509ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 17:56:34 ID:i7sgzMH00
>>508
しかり李儒より強い。城ダメも少ないらしいし
知力8相手ならそんなもんじゃないかね。脳筋相手のダメージ次第だけど
510ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 18:02:09 ID:zLG62fJ40
>>508
それなら乱戦で十分じゃないか?

>>499
よう俺
511ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 18:18:52 ID:r6Xgt9HPO
厳白虎の車輪は五割切ってくらいでいいのかな…?
最大は+20。
ゾウハ、厳白虎、張エイとそろったな
512ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 18:58:28 ID:7zcowgPd0
人馬号令勢の報告がないようなんでSRホウ徳大好きの俺が報告するぜ!

人馬号令:範囲変わらず時間もまんま。しかし武力+3。強い。
秘策:変わらずの模様。強い。
速愚:変わらず。強い

新カード引いたから人馬に入れて試した。
コストは1.5、武力5知力2で軍乱、属性は地。
計略は寡愚の乱とか言う奴で乱みんなの武力が兵力が少ないほど上がる。
兵力は個々の物を参照して武力上昇。寡兵戦法号令の乱って感じ。
兵力100%で+1
兵力60%くらいで+2〜3
兵力40%くらいで+4〜6
兵力20%くらいで+7〜8
効果時間は5〜6カウントかな?いずれにせよ要検証。
強い。

あと回線がよく切れた。
513ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 19:07:50 ID:hxt46uVj0
闇の取り立ては全てにおいて暴虐とマッチしてるなー
514ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 19:15:37 ID:ombAf3sH0
全突は?全突はどうなったの?
515ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 19:22:40 ID:ZhWEuBgZ0
>>514
対全突だけどこれでよかったら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11093416
516ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 19:27:45 ID:ombAf3sH0
>>515
みてくる
517ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 19:38:03 ID:ombAf3sH0
orz

6c 1.8倍
のような気がする
518ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 19:44:58 ID:CejPDplCO
3.59での1.5コス弓の城門攻城力わかる方教えてくれませんか?

兀が城門に20なのが痛いけど5回落城とわかりやすいな。
519ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 19:52:42 ID:d7jg4snzO
取り立ての詳細希望
一体何を貸し付け、何を取り立てるんです?
520ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 19:58:51 ID:Hd+W56qx0
>>519
武力と城攻城力があがって効果中に与えたダメージに応じて自城回復
521ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 20:03:57 ID:Mew3BUCT0
攻城兵董卓引いたんで使ってみました
計略は旧SR猛穫と大体同じ、武+10で速度上昇確認、刺さらない程度の速度上昇でした
素で4c程度。正直微妙
522ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 20:14:26 ID:G9uZFj0y0
SRカクをひいて使ってみたんだが結構強い
ごっつんをとりあえず前に出して生け贄→カクで乱持ち+6
523ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 20:17:46 ID:i7sgzMH00
>>522
あれ…どっかで見たことあるなその流れ。どこだったかオモイダセナイ…
524ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 20:22:46 ID:3nEjGRfG0
動画みたが毒泉結構強いじゃん。望郷と扇動の計涙目状態。
ボイスも健在だし普通に使えると思う。
525ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 20:26:30 ID:d7jg4snzO
>>520
ありがと
胸熱だな!
526ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 20:32:34 ID:GPtxOMQW0
誰か知略陣の仕様と無双のカウントを教えてくだされい
527ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 20:40:01 ID:CejPDplCO
>>526
知略陣は3.51と変わってない気がする。
528ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 20:42:23 ID:ukbb2KA10
小封印、士気5計略は使えるのか・・・漢メタとか群雄にはいらんよな
キョユウと組ませて大型計略を誘えばいいんだろうか
529ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 20:50:28 ID:d1uQ11oG0
見てる感じ
コチュセンは結構使えそうな感じだね
530ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 20:59:17 ID:Xv6WXcHy0
UC歩夫人の慈愛の広がりを使用し、
範囲が広くなった気炎撃を撮影してきました。

http://www.taisen2.x0.com/card/upload.php
531ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 21:01:01 ID:l7+fOnTNO
流れに遅れたんだが、バリキリー呂姫は排出停止のまま?
532ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 21:02:36 ID:Xv6WXcHy0
まさかのリンク先ミス

http://www.taisen2.x0.com/card/img/up4243.jpg
533ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 21:10:12 ID:d/GEBFV4O
割りと予想していたとはいえこのお通夜ムードはどうしようもないな。
534ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 21:18:30 ID:ukbb2KA10
冷静に考えれば雲散反計挑発を封印できるのはでかいな
535ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 21:21:25 ID:2rYZNezdO
SRカク引いたんだが、こいつどんなデッキ組んでやればいいんだ?
6、7枚くらいのワラか?
536ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 21:29:17 ID:qC/qhP9T0
UC閻圃(えんほ)引いたんで使ってた
弓で計略範囲が横長なんで、妨害をかける時が意外と大変
味方への強化は+5で6.5カウントぐらい持ってたな
妨害は割と早く解けたイメージ。武力低下は−3他は覚えていない

で、この計略、先に味方強化を使うと妨害は効果終了まで使えないんだよね
普通に考えれば強化効果時間中には2度使えないから当たり前だけど・・・
旋略に関しては変えて欲しかったな
537ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 21:38:18 ID:RmDv4UaP0
群雄版手腕みたいな感じか
スペックはイマイチだけど妨害もついてるし士気5でこれはお買い得じゃないか?
538ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 21:41:24 ID:IFhfzPPD0
使えるガチカードは何枚追加されたんだよ
539ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 21:43:29 ID:i7sgzMH00
>>538
追加されて1日でガチの判断がつくほどハッキリしたぶっこわれカードは今のところない
540ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 21:50:03 ID:jHB7J/JNO
明らかにゴミなカードは何枚かあるけどね
排出停止のゾウハが一番使えるってオチ
541ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 21:56:47 ID:2OxF4osP0
赤兎強進やってみたけど微妙だな
武力38なのに無双で殴るのとあまり変わらない感じ
542ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 21:59:29 ID:mAqfmku50
さすがに1コス乱で騎馬の妨害持ちは来なかったか。
きてたら人馬が厨デッキに認定されて今まで使ってた猛者がかわいそうなことになってた。
よかったよかった。

SRカクを人馬に入れてみたいけど武力が…
人馬デッキは馬玩ありきだと思うんで、強毒の部分が汎用性薄い計略になっちまうし無理ぽいな。
そうなるとあんまり弄るところがないなぁ。
543ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 22:03:55 ID:qC/qhP9T0
>>507
あーちなみに既出かもしれないけど、1色では最大士気6 2色では多分5だね
どの2色の相手も6の計略使ってこなかったし

ただ虚誘のUC李儒が死んでた
自身を含まずになって前verより計略範囲が1回り狭い
効果は変わっておらずだけど、スウを使用した場合は、士気6使ってコスト5.5分しか強化しないとか・・・
オワットル
544ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 22:03:57 ID:Hd+W56qx0
結局ダシ追加あった?
545ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 22:06:52 ID:3SsHuXDn0
賈詡さん李儒さん陳宮さんは群雄で過労死しそう
546ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 22:11:47 ID:LwYwxXaIO
堕落さっき使って来たけど変わってなかった
よかったよかった
変わったのは台詞だけだ
547ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 22:36:35 ID:cl3+G+Xo0
te
548ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 22:45:37 ID:cl3+G+Xo0
あれ?書けたww

ぬあー、新カード、闇金と赤兎だった俺が来ましたよ、と。
赤兎狂信は微妙かあ。残念。高コス攻城が明らかに威力落ちてるよね

強遅と合わせてみるとうまくひき殺せる感じでした。
赤兎は乱との組み合わせで活路を見出しせる・・・といいなあ(´・ω・`)
549ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 22:48:02 ID:sXRNcD84O
昨日の深夜、本スレで旧R呂姫を試すと言ったものですが、使用感とグラフィックを書いてくれとおっしゃった方がいたので感想など
・グラフィックはEX弓呂姫の使い回しではない。
・城ダメ半分くらいで雷確認。効果時間が5cくらい

ただ、あまり試せなかったので話し半分くらいで・・・。すいません。
あまりなんとかなる感じではなかったです

バーディー引いたので試してみましたが、範囲は半径が1.5枚くらいで武力4時の漢Rチョウセンに5割程度でした
550ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 22:58:31 ID:aiXTHLLoO
誰か祝融試した人いる?
551ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 22:59:04 ID:NHKybQNY0
>545
いや、呂布と雛だろ
552ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 23:09:42 ID:0JgVkqaJ0
攻弱は武力-4で攻城力2倍だった
張横はじまりすぎだろ・・・
553ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 23:11:44 ID:5XKx1d0RO
飛翔が6cくらいだった

基礎か依存が延びたのかは不明
554ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 23:12:20 ID:0cCGVddq0
攻城2倍?!

そりゃすげぇな
555ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 23:14:21 ID:oHj0FmMh0
>>552
董卓で1発落城とな?
556ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 23:24:24 ID:ukbb2KA10
攻城2倍で取立てとか夢が広がりすぎだろ
557ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 23:28:57 ID:byVfGUbD0
とり
558ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 23:37:44 ID:/j0PKlv30
1セット目でR呼廚泉引いたから2セット目で使ってみたんで使用感報告、キッチリ計ったわけじゃないから堪忍な
旋略・怪力強兵  士気3
旋略↑自身の武力が短時間、大幅に上がる。 +9(合計16) 約3カウント 刹那怪力が使えるようなもん
旋略↓自身の武力が長時間上がる。      +3(使用後10)約17〜20くらい、正確なカウントはわからないけどかなり長い、
                             魏武の強兵みたいなもん
軽い士気で嫌がらせするにはいいかも?って程度かな、群単で高武力崩射が欲しければどうぞ
559ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 23:40:24 ID:byVfGUbD0
>>557
ごめん、間違えた。

本当は今日行くつもりはなかったけど、スレ覗いてたら気になって少しやってきた。
既出もあるかも知れんが、以下検証

悪鬼 自城削り一回あたり24.7
破滅舞 17回攻城して55カウント後に落城
KJA 城ミリで武力31 計略使用中に2回、未使用で一回城門殴って77.9 効果時間7カウント?
絶対防御 溜め時間1〜2カウントくらい
飛将 効果時間6カウントくらい
猛進 効果時間5カウントくらい 武力+5
天下無双改 武力+8、6カウント、回復量は見てなかった
TENGA レベル15・地属性4コスで残り40カウントでMAX 兵書無しで再起が17秒くらい

検証なんか始めてやったから、間違えていたらすまん

結局群雄の新カード一枚も引けなかったな。
というか9枚中7枚が呉ってどうなんだ? しかも3枚は歩シツだし
560ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 23:49:08 ID:dVL8eANQ0
小封印と対戦したけど・・・
舞われたら、決起が号令以外全部使えなくなった;;

雲散、反計に対しても強いので、もしかしたら群雄始まった?
561ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 23:50:49 ID:mojedxTj0
単体は強くても鉄板編成が少ないのがな
ゴリカクシワラくらいだろ現状は
562ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 23:51:09 ID:l9sZjkiL0
最大の敵であるダメ計が止められないからな・・・
563ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 23:54:25 ID:QoehDDAwO
李粛ひいたんだがこいつやばくないか?
士気5で+7が6〜7カウント続いたぞ
しかも人属性だから超絶再起と相性いいし…
バンザイアタック→超絶再起→守りにもう一回とか!
賢遅とかと組み合わせたらどうなってしまうんだああ
564ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 00:01:14 ID:BPByBbR70
神弓と猪突TUEEEEEEEEE
これは楽しいわw
565ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 00:01:57 ID:oHj0FmMh0
>>564
神弓つえーよなw
普通に単機で殲滅できる性能
566ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 00:04:45 ID:evDafNcV0
無双の知力依存度がまだ調べられてない・・・だと・・・!
567ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 00:36:40 ID:FpgCkk/FO
ロケテと同じで死亡しててお通夜なんじゃないの?

というか臧覇つえーな、黄色で武力+13だし、_で+20かな
小封印がボチボチ使えそう、というか士気4まで封印ならある意味決起メタ
そして俺の火事場も封印でメタられると…なんかしら対抗策練らないとなぁ
1コスが臧覇・攻弱・望郷・小封印・誘惑の旋略
なんといってもゴリに程遠志、二枚しか選べないのが悩む…
568ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 00:44:27 ID:evDafNcV0
>>567
決起って群雄からは元々お客様だからなんだかなぁ
呉は大型計略揃いだし、蜀は挑発やら無くなっても1コス落とすと素武力で負ける
魏に対しては結構有効な気はする
569ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 00:46:23 ID:SRIj3nIm0
>>568
魏相手は反計を封殺できるからな
570ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 00:46:55 ID:KmzIyZuj0
蔡文姫のポリゴンがちゃんとメガネ付けてる。かわゆす
しかし、2.1と比べてかなり弱くなってるな。毒が非常に緩やかだし、範囲も1回り狭い
実用レベルではないな

>>566
2+知力×0.5で多分あってる
2色の話になるけど、魏の張春香の舞(お互いの知力が上がる舞)との組み合わせが、やたら嫌らしかった
推挙に代わって、こっちが主流になるかも知れぬ
571ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 00:55:46 ID:2k6J89ut0
地味に米弱体化してるのが痛いな
呂布前だしからの米がやりにくい
572ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 00:58:22 ID:/8kNolna0
>>571
米の弱体化って・・・あの計略がどう弱体化したの??
573ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 01:02:19 ID:lgDPUVIY0
使って無いけど予想としては復活時の兵力ダウンとかじゃない?

R撤里吉がかなり気になるんだけど性能どうなんだろう、使った人の使用感はいかがか
574ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 01:07:21 ID:2k6J89ut0
>>572
復活時の兵力が減ってる
3〜4割くらいになった
575ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 01:10:43 ID:Y3uKUtIwO
徹さんはなかなかの瞬発力
カードくるくる回せば無双や快進撃ともやり合える
576ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 01:15:49 ID:lgDPUVIY0
>>575
マジで!?
今verは群単鉄車バラでいくわ・・・手に入ったらの話だけどな!
577ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 01:27:37 ID:gtp1fZ4z0
>>549
それ俺だ!書き込みありがとうな(゚∀゚)

まーあのスペックでその効果なら十分といえる・・・かな・・・使うなら6枚デッキか
バーディうらやましす。俺も引きてー
578ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 01:31:13 ID:YBaH5e4g0
>>568
前バージョンだと堕落虚誘と推挙リョフでレイプされてきたけど小封印はそこまで不利じゃないね。
これからどうなるかわからんけど、今はほとんどの決起に曹皇后がいるからとりあえず国力上げは出来んことはない。
士気4決起しかない場合は決起号令で国力上げるしかないけどww
579ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 02:29:09 ID:PZPRqqT20
本スレより

鉄車の騎術(徹里吉)消費士気5
武力+3の2倍速、効果時間6.5cほど
カード回転でさらに武力+5でミニ白銀に
(武力4に突撃で5〜6割ほど削った)
1回突撃すると元の神速に戻るっぽい
580ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 03:15:21 ID:ETRdxucmO
鉄車ぶつけられたらすごい痛かったわ

単体瞬発力でみたら無双に次ぐかな?
581ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 03:39:10 ID:oNnHogLFO
ただ…回して突撃って結構難しい。

マウント時はまだしも城内凸しようとしたら、
城内から飛び出して刺さってしまった。
582ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 06:40:47 ID:tx5K+vjEO
強滅の神弓喰いこれは流行る
583ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 07:05:02 ID:eHS80boE0
簡単に武力60ぐらいの呂布作れるな
まあ攻城とれなきゃ意味ないけど
584ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 07:57:21 ID:7fBT/9Xy0
Cハン氏の歓迎の策略↑向きを知力10相手に使ってみたが3〜4cぐらいしか保たなかった。
移動速度も下がるしその間に始末しろってことなんだろうが…本人のスペックも酷いしなー。
585ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 08:10:07 ID:SRIj3nIm0
>>583
天啓の1人残しみたいに使えば良いんでね?
強滅→敵武将倒す→残りを呂布で落として攻城
586ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 08:32:54 ID:eHS80boE0
神弓より飛将の方がいいだろうな
飛将+乱4人で強滅で攻城とりつつ時間切れ前に切って呂布でさらに攻城兼カウンター阻止
弓1体残っても生還しにくいし攻城もとりにくい
587ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 08:47:14 ID:VXR9j1Hv0
既出だったら申し訳ないです。
新SRの孟獲の検証をしてみたので参考にしてください
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11100227
588ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 09:34:41 ID:Hur1ZGTL0
>>559 で「猛進 効果時間5カウントくらい 武力+5」ってなってるけど、
発注動画見てみたら武力17(+9)の6cだったよ?
589ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 09:47:12 ID:opBPu6bKO
>>586
飛翔より神弓の方がいいと思ってる奴なんかいないだろ
西涼の時はデッキパーツが噛み合ってただけで今の神弓は馬の飛翔がいる限り使おうと思わん
590ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 10:05:43 ID:Aho/kbxa0
飛将降臨
飛将の神弓

ん…・?
591ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 10:37:10 ID:0S5ywonn0
神弓・攻城兵董卓・大将軍・偽帝・陳蘭/軍師再起?

知略陣→神弓で攻城兵食う→大将軍→神弓で援護射撃しつつ攻城を取る

まさに生兵法・・・
592ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 10:42:35 ID:MGNi2OB/0
>>591
ロマンティック溢れ過ぎじゃないですか・・・
相手に速馬がいるだでてガツガツ突撃食らって神弓死にそう
593ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 11:41:34 ID:7Ug0SK6O0
そろそろ既存計略の修正と歩兵の乱戦力も検証する時期だな
とりあえず堕落調べてくるか
594ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 12:17:14 ID:SRIj3nIm0
>>589
R董卓も出たし、群雄単開幕乙組むときのパーツとしては優秀だと思うがね
群単開幕乙なんてデッキが出てくるかはともかく
595ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 13:50:44 ID:qe/z33P0O
誰かも書いてたけど、やはり望郷は弱くなってたね。
可愛さは増し増しだけど。

だがしかし2の頃のメインだったヴァルキリー呂姫と蔡文姫で頑張ってみよう。


そういや毒連計って使えるんだっけ?
強毒と互換?
596ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 13:59:52 ID:T7tXa2ZnO
>>586>>589
士気4ってのはでかいと思う
当然ながら攻城力も弓のがあるし
涼時代と違って護衛に槍つけれるし、むしろ昔より強くなってね?
597ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 14:34:41 ID:ETRdxucmO
>>595
ヴァルキリーは25%くらいまでは微妙な感じ
ヒャッハーは互換だねぇ
598ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 14:43:04 ID:SRIj3nIm0
バルキリー呂姫はコスト安い火事場神速と見ればまあまあ
悪鬼や暴虐に放り込むのが手っ取り早いか

悪霊の祝融って使い道あるかね?
士気4で付与してまで使いたい乱計略が思い浮かばない
暴虐に入れて攻弱でダメ取り返すくらい?
599ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 14:50:10 ID:JHD2tB3uO
さっき悪霊・速愚・KJAで組んだデッキの人とマッチしたが、
それなら白馬でよくね?って敵ながら感じた


攻弱+ヤミ金で取り立てが凄いことになりそう
600ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 14:59:49 ID:SRIj3nIm0
>>599
士気7使ってやる事でもないしな…
白馬が微妙に強化されてる気がするし、そもそも暴虐には速度あるし

闇金って元から乱付いてたっけ?
601ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 15:07:32 ID:qe/z33P0O
>>597
互換か。サンクス。
602ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 15:08:02 ID:Q0UZ2V/j0
元から乱付いてる
士気9使うとはいえ城門で6割近く割って自城回復もできれば強いんじゃね?
どれだけ回復するのか知らんが、攻城入るときなら有効だろうね
603ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 15:30:38 ID:odZ/ZbkTO
>>602
ヤミ金は与えた分をそのまま回復するんだったっけかね

元から乱付いてるなら、祝融は要らない子
604ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 16:17:26 ID:rRsyc69aO
神弓死ぬ、弓じゃ死ぬって使わずに言ってる奴は、使ってから言えよ。
敵に突撃ボーナス持ちでもいない限り、神速号令すら跳ね返したのが落雷した神弓だぞ。
605ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 16:26:40 ID:KmzIyZuj0
最盛期の神弓は、全凸+神速の大攻勢全部を返り討ちにして余裕で城門レイプできたからな
突撃した方が大打撃食らって撤退とか何の冗談かと

今日攻城兵董卓試してみたけど、これかなり強いな
計略は強いとは言えないけど、そこそこの武力と火計に耐える知力が非常に頼もしい
陥陣営と陳宮、ゾウハ入れて無双出来たわ
606ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 16:34:52 ID:odZ/ZbkTO
>>604
1部隊なら余裕で潰せるが、号令は流石に無理だったぞ…

>>605
計略は時間がなぁ
知力依存次第じゃコンボもありかもだが
607ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 16:54:13 ID:82WDtrW4O
誰か軍師陳宮限界突破させた人おらん?
知略陣がどれほど強化されるか気になる。
608ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 16:56:24 ID:BfOPexcq0
オフラは卑屈と火事場の抱き合わせでよかった
完殺打つ士気があったら暴乱打つし
609ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 17:02:09 ID:ZAxuLwTf0
火事場だと士気4だから組み合わせれないだろ
それに完殺が欲しい状況は他の計略だと代替不可能じゃないか?
610ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 17:08:10 ID:ETRdxucmO
完殺は完殺でいいとは思うけどなぁ
いや火事場だったらだったで嬉しいんだけども
611ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 17:23:56 ID:+UQNYaKu0
>>606
604じゃないが使ってた人間の感覚で言えば、武力30台になったら覇者クラスの神速号令は返り討ちにできたぞ?
乱戦でも減速するから、うっかり突っ込みすぎた馬は神速でも逃げられずにそのまま溶けたし。
全突+神速攻勢を返した記憶はさすがにないがw


当時も今も小落雷が天敵なのは変わらないな。
612ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 17:38:34 ID:odZ/ZbkTO
>>611
武力30で神速とやりあったが、凸ダメで簡単に溶けたぜ…
護衛に火事場車輪でも付ければ良さそうだけど
613ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 18:58:49 ID:L//UdJKm0
今Ver最初の群雄Rが張曼成・・・単色ではどうしようもなさそうだな
教祖、大将軍、マンセー、ゴリ、冥土、長州でやった!群単張性デッキデキタヨー

亀レスだが>>503
動画みて李儒使いたくなった。KJAと組み合わせてみる予定。
赤壁でも満タンの知力4は確殺とれないっぽいし、
知力8の火計で知力4が焼けないのは仕方ない・・・と思いたい。
賢遅や秘策、馬鹿と組み合わせれば悪さできそう、と妄想しております。
614ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 18:59:50 ID:DTX08CaT0
赤兎咆哮ってガチかな?
乱計略と組み合わせて軽く司空でも目指そうと思ってるんだが
615ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 19:12:48 ID:ETRdxucmO
>>613
馬鹿火計が単色で出来るのは有り難かった
主力1、2枚を焼くのが一番いいように感じた
城ダメの調節にもなるし何より知力が高い
616ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 19:13:08 ID:v3stL82dO
>>614
現状、赤兎単体で使うなら無双でおk状態。
赤兎強進はコスト比が下がったからあまりメリットはない。

デッキ待ちかと。
乱戦してる所に咆哮で突っ込んで、撤退したらSRカクで全体強化+増援か全員撤退後再起、撤退しなかったらそのまま磨り潰すという所までは考えた。
ダメ計は例の如く、わりきる方向で。
617ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 19:33:44 ID:L//UdJKm0
>>615
なるほど KJAと組ませるとはいえ、焼きすぎには注意するよ。
KJA、李儒、雲散や挑発封じに杜氏、まではすんなり決まった。
残り3コスをどうするか・・・考え中です。

>>616
SRカクの、↓の復活させるヤツはダメ計対策にはなりえないかな?
618ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 19:59:49 ID:QPsJaOoUO
新Rちんきゅう引いたんだけど弱くない?
619ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 20:06:45 ID:iFDiHRKP0
>>618
皆がある程度カード引いて、色々なデッキを試さないと判断できないかと
効果からして扱いづらいから、わかりやすく強い武将ではないことは間違いないけどね
620ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 20:37:08 ID:9o2JfLNY0
神弓の蒸し返して悪いが両方とも言ってることは正しいな。
武力30だとあんまり慣れてない神速デッキなら潰せるがうまいと無理だった。
50越えたあたりから全突も余裕で返り討ちにできるようになってきてた。
99だと雲散、ダメ計以外じゃ何もできなかった。
621ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 20:38:18 ID:eHS80boE0
SRカクが糞弱い気がする
え、士気6とデメリットありでこんだけ?って感じ
622ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 20:54:02 ID:Q0UZ2V/j0
動画で見ただけだけどシユウは11cで変更なしっぽいな
623ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 20:54:25 ID:4Abl0oF7O
俺はまあまあ強いと思ったなあ。まだ引けてないから動画見ただけだけど。
コメントでもカクは意見が二極化されてる気がする。
624ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 21:00:06 ID:WL5Uv6GrO
神弓を2のころ使ってたが、そもそも30以上にする事がめったになかったがな。
神速号令に弓の超絶で対応しようとか、アホかと。
デッキがクソなんじゃないかと。
体を張ってとめて、撤退したらUC馬騰で復活させればいい話。
神弓は諸葛瞻に封印かけて桃園を潰すくらいにしか使わなかったな。
サイヨウじゃなく諸葛瞻の2色、いわゆる呂布李厳型デッキの奴は
いつ使ったんだろうかと思う
625ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 21:02:23 ID:iFDiHRKP0
噂にしか聞いてないけど2の飛翔は悪鬼飛翔が多かったんだよね。それだと30いかなかったの?
626ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 21:18:56 ID:E9zLDlaV0
新群雄カードは武将ダッシとバーディだった・・・何も出ないよりはマシだった
627ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 21:36:22 ID:FpgCkk/FO
>>625
昔の華雄は8/3の騎馬だったんだぜ!槍兵いない勢力だったからな

知力何故下がった…
628ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 21:41:58 ID:E9zLDlaV0
>>627
2までの華雄は8/4だぞ〜。マジでおいしいエサだったな
629ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 21:52:11 ID:WxzM1i++0
全突の速度が物足りなくなったんでちょっと白馬人馬デッキで遊んでくる
630ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 22:07:57 ID:lYn57dQt0
アイツはぁ・・俺がやってくらぁ・・の人はいないのかぁ・・。
631ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 22:17:09 ID:yeO9458V0
闇金使ってみたが意外と効果時間が物足りないな
攻城まで持って行かないと意味無いから特攻戦法みたいな運用で2コス武6はちとキツイ
やはり外付け武力強化は乱計略より自城削りの方が明らかに良い
破滅献策2度掛けと合わせて武力30で城門ノックするとお互いの城ゲージが愉快なことになる
632ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 23:15:08 ID:q9Kh+7bA0
人馬号令の速度がもっさりしてたのは気のせいだと思いたい。
633ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 23:15:54 ID:jlVF7WKg0
人馬はゆとり武力なんだからそれくらいでいいんだよ
634ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 23:19:19 ID:WxzM1i++0
前からもっさりしてなかったか
どうせ安全運転なんだし
635ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 23:25:58 ID:eUKjyLbk0
>>625
華雄のみでも32
全突とかは無理だったけど騎馬4とかなら普通に勝てた
まあ下の方での話だが

>>628
今でも餌にできないことはないが2.5コス知力2が2人は何となく不安になってしまうw
W武力10は強そうではあるが

今やるなら神弓、悪鬼、Uホウ徳、米あたりかねぇ
636ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 23:32:42 ID:VfEuDQODO
>>607
マスターしたけどそれじゃダメなの?
637ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 00:05:02 ID:z3zU70azO
神弓入れたいいデッキ無い?
638ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 00:24:38 ID:yP49l2nyO
>>636
俺は動画でしか見たことないんだけど、
セリフがマスターっ!て言った後に限界突破!ってセリフ付で表示される。
動画は春華知略陣だったんだけどすごい伸びてたな。
兵書購入の時に買うのかね?
639ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 00:46:36 ID:rFfj5lCJO
とりあえずSRカク☆☆☆
まで使ってみたけど丞相維持がやっとだぜw
悪くわない悪くわないないんだが有利になる相手がほとんどいないのがつらい
640ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 02:57:29 ID:4ZV+ULY90
あれだろ、ぶっちゃけ↑向きは飾りなんだろ?
↑向きされたけどあんなの使うなら英傑のが数倍強いし、使い勝手もいい
↓向きの復活はされたことないからわからんけど、あっちが実はメインなんだよな!

普通に戦いつつ士気が余ってきたら黄巾の乱みたいにワラワラする
ぜってーそうだよ、相手は↑向きばかり使ってきたけど↓が強いことをしらないんだな
↓が糞だったら光るゴm・・・光る弱カードだよ
641ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 03:08:24 ID:sZJp6SDF0
>>632
ずっと人馬号令使ってるが速度は変更なしだよ。

>>634
安全運転いうなwww
正直今バージョンの人馬はいけるぞ。+3になったのは相当でかい
642ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 03:22:38 ID:3Dvl257qO
暴虐人馬軍師速軍で +11の刺さらない三倍速騎馬が誕生か
演習が楽しみだな!
643ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 04:13:55 ID:xodbj8kW0
SRカクは大戦3の初期の武将にも乱を付けてくれたら光ると思う
644ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 05:29:46 ID:5RpuHVtY0
>>643
ただでさえ光るゴミの祝融を更にゴミにする気か
645ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 06:39:52 ID:RRd4hOK90
>>641
ラグっぽかったし気のせいか。俺も達人になるまで使ってたけど愛がまだ足りない。
とりあえず難なく英傑号令を返り討ちにしたときは脳汁が少しでた。
攻弱はやくほすい・・・
646ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 08:05:01 ID:rFfj5lCJO
>>640

ちょっと違う掻い摘んで説明すると「↑で暴れて↓で生き返す」

復活時間が長くなろうと結局↓使うから関係ないし陣略と合わせればかなりいける



どうしても一発て場面はSRカク+誰か
にすれば2人超絶な訳だから強いんだぜ?












え?士気?12使いますがなにか?
647ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 08:29:09 ID:V5ljyWIY0
取り合えず↑は4コス撤退していれば速度上昇みたい(武力+9)
3.5コスは不明、3コスは確か速度上昇してない
 
↓は武力上昇はあんまり考えなくても良い、即時復活の方が意味が大きい
撤退カウントが延びていても即復活なので↑傀儡や快延のフォローに使える
ただし復活時兵力を考えるとやはりそれなりの犠牲を考慮する必要がありそう
 
他の乱計略や奥義との組み合わせでグダグダに引っ掻き回すのが良いんだろうな
648ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 08:36:24 ID:5RpuHVtY0
>>647
乱デッキって、元々グダグダにして勝つデッキだからなー
649ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 11:13:34 ID:zFPmCGQfO
>>646
↑使ってる間は↓は使えないんだよな?
カクが死んだら後がないわけだから超絶2人と言っても好きに動けるわけじゃないだろう
必然的に低人数で対応することになるし
↓も1.5コス以上落ちることになるし高士気復活としてはどうだろうか

まあ張角は排停でいい
SR枠食うな
650ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 12:01:02 ID:tqsFOhOP0
高コスト槍攻弱が楽しくてたまらん。
2コスで城門4割確定とか減りすぎだろ。
ちなみに2色だけどカマン攻弱城門は58%だった。
士気8使ってこの程度なんでロマンというほどでもないな
651ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 12:05:34 ID:rFfj5lCJO
>>649

まさにその通りなんですまぁ一応+12されてるから簡単には死なないが
挑発とか号令+なにかされると簡単にひっくり返されて泣ける

一応対策としてオフラさんを採用して卑屈で応戦するんだが、そうなると今度はSRカクが使えなくて攻城とれないし端攻めされるし・・・・・
652ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 12:07:06 ID:rFfj5lCJO
さげ忘れてました
ごめん
653ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 12:12:55 ID:5RpuHVtY0
>>650
攻弱は董卓にかけたら城門1発落城なんかね?
654ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 12:23:59 ID:tqsFOhOP0
>>653
持って無いので試せないが多分そうなる。
ちなみに2コス槍壁が20%だった。
研究してみる価値のある1枚だと思う。
655ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 12:30:22 ID:5RpuHVtY0
>>654
壁で20%か…
暴虐、闇金、攻弱の組み合わせが面白くなりそうだな
656ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 12:31:00 ID:hrmw5m5JO
>>543
ucリジュは犠牲になったのだ
657ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 13:07:22 ID:MvP8Z5QfO
樊氏の低下知力次第でダメ計と妨害対策になりそうじゃん?
−8ぐらいされればかなり使えそうだが…
658ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 13:17:56 ID:c9wAYCeVO
結局全突は速度↓されただけ?

多少遅くても突撃ダメージが3.51Aのときぐらいあるなら
なんとかなりそうなんだが

武力依存が3.51B並みなら完全死亡だけどなw
659ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 13:20:28 ID:5il6gpMdO
毒も巨乳も時代を築いたら死んだな
他のリジュは時代を築けるかな?
660ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 13:30:44 ID:b7cz+KXi0
UC閻圃が士気5 ノーリスク
範囲手腕レベルの
味方+5号令
敵掛けで劣化離間
661ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 13:35:09 ID:5RpuHVtY0
>>660
士気5ノーリスクで+5号令って、英傑号令の完全上位って事?
662ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 13:37:13 ID:qvg00PMBP
時間が5cしかない。本人が1.5コスト3/8柵募。
あえて言えばこの辺がリスク。
それでも十分に強いと思うけど。
663ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 13:42:13 ID:b7cz+KXi0
募兵が崩射なら完全にガチと思った
俺は暴虐と組んで+12にしたが
他になにかいい案ないかな?
664ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 13:50:16 ID:5RpuHVtY0
>>662
それでも普通に強そうだ…
何で群雄にそんな無難な性能の号令を追加したんだ

>>663
白馬陣で擬似神速とか
それなら暴虐で良いかね、やっぱ
665ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 13:57:17 ID:EMZzHac20
R陳宮の説明文に、「この特技を持つ〜」って入ってないんだが、
天なら乱持ちじゃなくてもかかるってこと?
666ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 14:02:35 ID:tqsFOhOP0
UC閻圃は士気5のおかげで最大3連打できるのが強みかもね。
ただこれといったデッキの形が思いつかないのが難点だ。
2.5、2、1.5、1、1の形が良いのかねえ?
667ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 14:17:34 ID:5RpuHVtY0
>>666
他に何入れたいかだなぁ
祝融で乱付けて暴乱ワラってのも面白いかも知れん

誰か祝融の使い道を教えてくれ
初日に引いたけど、どう見ても微妙なんだが
668ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 14:27:39 ID:1cT8EislO
効果時間が長いと聞いたんだけど、魏武っぽく使えないん?
669ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 14:28:57 ID:I5I9gTHsO
今さらまともな号令もらってもデッキが思い付かない…

暴乱付加は賢遅や援弱を無双や陥陣営にかけるためにあるんだと思う
光るアンコモンにはならないで欲しいな
670ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 14:33:27 ID:5RpuHVtY0
>>668
1.5コスの微妙スペックを使うほどの号令じゃないんだよね
+1、24cだし
計略考えないなら新R呂姫使った方が良いしね
671ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 16:03:51 ID:RraWQaY00
乱メインなら祝融入れないで乱持ち揃えれば良いし、
そうじゃないなら要らないんだよな。スペックも決して良いとは言えないし
使うなら、士気あふれ対策にもなって、乱持ちが不足してる2色用になるんじゃないかね

>>666
閻圃の最大の強みは軍師と被らないことだと思うな
精兵にも超絶再起にも組み込めるのは大きな利点だと思う
672ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 16:19:59 ID:5RpuHVtY0
>>671
多色だと、尚更乱付ける意味無いんだよなぁ
混色乱デッキなら、そもそも前提のデッキだし

女性単ならスペック+士気溢れ対策用号令になるか…?
673ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 16:20:17 ID:15rSrmmlO
わざわざ士気使って乱を付けたい武将がいないんだよな
乱で組みたいなら乱だけで十分組めるし
674ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 16:26:17 ID:azbjRajCO
結局は光るゴミか…
防御王異の方がまだマシだったかもわからんね
675ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 17:40:14 ID:4cGfSrQj0
SR全部つかったけどSRカクだけが当たりSRだと思うよ
使い道は正直人馬号令の1.5枠専用カードだけど

人馬号令 鉄車 カク 正義 横

でそれなりに戦えたわ
頭二人死んでても武力13が三体で速度も上がってるから何とかできる感じ
復活側は正直天下無双とか止まらない超絶用でしかないかな
2.5 1.5 1.5 1.5 1 でもいいかもしれないけど鉄車先生の破壊力がたまらんですたい

あとここで書かれてないみたいだから言っておくと祝融とカクの組み合わせは相性最悪
撤退した時点で乱計略が外れるので復活もできないし武力上昇にも加算されない
乱を持ってない1コスあたりに↑を乗せるぐらいしかできないので結局高コストは乱持ちにしないといけない
SR祝融は>>673-674の言うとおり光るゴミかもしれない・・・絵的にも他の女性SRよりレートがひk・・・

>>665
説明文の頭に「暴乱」と書いてあるはず
676ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 17:41:37 ID:4DoIy54HO
>>650
兵書攻城強化足せば70%行くぜ?

2.5馬門で14なかったし槍か象いればいいな。
677ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 18:36:20 ID:G3IfIW9Q0
>>645
達人すごいな。
俺もケータイ解約してなければ達人くらい人馬やってるかも。
人馬は乱で組んでる?俺は馬4槍1全乱でやってる。

>>675
鉄車楽しいよな。真剣に速愚とどっち取るか悩むくらい強いし
操術って実際すごい強い。結局ずっとカード回してるなんてなれれば楽だったし、これからどんどん使用率上がる予感。
SR新カクはそんなに強いのか・・・ちょっと欲しくなってきた。
知力10の伏兵ってのもいいね。
678ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 20:59:50 ID:h4JqsMXm0
魏続の速度低下率緩められたせいでごっつんが刺さる('A`)
城門万歳アタック死亡したんだけど・・・・・なんでこんなことするんや・・・
679ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 23:16:54 ID:M1MgY3vw0
>678
今日自分も同じ目に遭ったわ・・・
魏続に未来はあるのか?
680ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 00:04:38 ID:ftPA29bv0
>>678
瀬賀は赤兎用にしたかったんじゃね?
確かあれ3倍速じゃなかったような

破滅闇金をやってて思うのが士気3武力+10の偉大さ
・・・よりも1コス火事場の強さとはこれいかに
681ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 00:07:39 ID:/CzA+ASX0
旧カードで馬超と赤兎使ってみた
赤兎:2倍速+突破で遅い+乱戦で刺さるので前のままのがよかった。
   SR周瑜と同じで士気増やして何でこんなことするのorz

馬超:同武力で6〜6.5割ぐらい
   3まで確殺で4はミリかランダム値で倒せる
   最低保障は2割ぐらい
   破滅(武力19)で武力10に9.5割で武力13に8.5割ぐらい
   非Max精兵だと長時間武力+で面白いけど、赤兎とのケニアだとかなり辛い・・
682ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 00:12:28 ID:3xTQzANb0
待望の復帰組のはずだったが現実は非常だな
どっちも気炎と比べてしまう
683ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 00:15:13 ID:bvaZOg2V0
>>679
セガはそこまでロマンコンボ苛めたいのだろうか・・・
ごっつんを安心して城門にぶち込む方法はなくなっちまったか
684ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 00:17:32 ID:VDq1EatI0
呂布も米も2色デッキのせいで弱体化とかふざけてる・・・
呂布ワラ使いの人はどうしてる?
ダシ大王とか良さそうなパーツだけど、どんな構成にしてる?
685ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 00:41:10 ID:9o1u26bnO
>>684
一応いつも通り
無双 米 T&C ゴリ 成宜 波才
でいってるがますますワンパンガン守りになる。
水禍復活しないかな・・・

とりあえず1コスをどうするかを再考する必要があるか。
追加1コスが朶思、張横、張マンセー、杜氏、樊氏くらいか。
使えるのが朶思、杜氏、樊氏だが・・・既存の1コスのほうが使える気しかしない。
旋略誘惑の樊氏もいいかもしれんがやはりデッキ開発するしかないか・・・

686ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 00:50:36 ID:RmUTcrih0
>>685
1コス軍乱槍がそっちを見ようとして、諦めたように目をそらした

米の弱体化もあるし、当面は単色が多そうだから堕落もキツい。既存パーツも中々な…
俺はとりあえず次いけるときに波才→朶思でいこうかと思案してるところ
687ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 00:52:28 ID:k+ZHemi50
本当推挙無双使ってたやつ○ねよって言いたいくらいだな

新カードで強いなって思ったのは徹里吉と張横、呼廚泉かな
特に張横は凄く使える
688ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 00:57:54 ID:k+ZHemi50
あ、あとデイコウの馬鹿陣の秘伝書で知減+知減ガあって噴いた
思わず買っちゃったよ
689ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 01:02:06 ID:JJMaPvc20
>>687
推挙無双使いに呂布使いです(キリッって言われると、
なんかもの凄く腹が立ったなぁ・・・。

R董卓の落城シーンは必見。
SEGAめ、いらねぇサービス用意しやがって・・・。
690ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 01:57:41 ID:VDq1EatI0
ふうむ、やっぱりみんな苦労してるんだなぁ・・・
呂布ワラがこの先生きのこるには・・・
691ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 02:11:07 ID:ftPA29bv0
と言うか肝心の呂布自体はどうなん?
まったく無双呂布に当たらないんだが
群単対決で不利だから当たりたくは無いが複雑な心境だ
692ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 02:20:21 ID:n+qYyaBd0
無双呂布は3.5で十分暴れたじゃないですか。推挙であれだけ暴れて
まだ足りないのか?って言いたくなる。
693ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 02:22:20 ID:RmUTcrih0
言うほど暴れてもない気がする。相性ゲーを作ってはいたけど
694ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 02:43:33 ID:P5rSh4gP0
軽々しく呂布を撤退させる推挙呂布ワラと当たったときはちょっとイラッ☆ときたなあ。
私は別に呂布使いではないですが・・・
695ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 02:45:41 ID:IdccMIKHO
>>678
援弱も回復量落とされてるんだぜ?

乱は使わせたいのか使わせたくないのかマジでわからん
696ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 02:51:26 ID:CXGOBu1J0
>>691
素無双使いとしては全然変わってない感じ
新カード使ったデッキが増えたらまたかわるんだろうけど・・・
697ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 03:51:36 ID:IzMf9/ESO
ちょっと前にRトウタクのこと書いてあったので書いとく。
武力37か8で城門で一発落城。1コスの攻弱だっけ?あれも城門で一発落城だったとおもう。
武力81のトウタクを作るのは楽しいなー
698ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 04:38:16 ID:veB+O5ejO
>>692
この流れで推挙無双使ってる奴がいると思うか?
それにここは群雄単スレだ
煽るなら他に行け
699ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 05:15:16 ID:n+qYyaBd0
>>698
無視すればいいのに・・・
700ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 05:18:17 ID:n+qYyaBd0
って、俺こそ無視すれば良かったか。俺もお前もつまらん奴だよな。
701ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 05:34:19 ID:witl/K+WO
李儒の連環に秘伝で極滅つくって聞いたんだけど・・・さすがに釣りだよな?
誰かマスターの人確認してきてくれませんか?
秘伝書は買わなきゃ兵糧減らないし
702ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 06:26:27 ID:K/j/fieB0
呂布軍ケニアでやってる俺としては推挙はほぼ無理ゲーだったな
知略では推挙に太刀打ち出来んかった

今更なんだが、以前本スレに上げた陳宮の秘伝書の内容と
知略に増援+拡大を付けた知略範囲の画像って需要あるかな?
あるならうp駿河
703ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 07:20:56 ID:aWHZZlKNO
軍師陳宮マスターなんですけど限界突破ってどうやるんですか?
704ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 08:30:21 ID:vr2DR8KZ0
R陳宮試した人いますかー
705ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 08:42:46 ID:XnO0Jb7D0
昨日、知略無双しまくってたんだけど
効果時間って4.5c位ある気がする…

>>702
是非
706ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 08:54:17 ID:t8NjoMni0
>>704
すごく使いづらい印象
707ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 09:26:47 ID:vr2DR8KZ0
>>706
なるほど
知っていたら
速度を上げるには何コスト使えばいいか、教えてください
708ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 09:36:55 ID:K/j/fieB0
陳宮の秘伝書一覧
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up43330.jpg
増援+拡大の秘伝書を付けた知略範囲
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up43331.jpg

>>705
手持ちの動画で見ると5Cくらいだな
709ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 10:40:52 ID:fj1tx/JAO
乙です。
知略にも武昇+智昇があるんだ。
これは急いでマスターにせねば
710ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 10:55:38 ID:WnXq/xedO
賢遅を弱体化させた所為でごっつんまでゴミカードになったのはSSQとしか言いようがない

セガは一枚のカードの調整が他のカードの命運を握る事があるという事をいいかげん覚えろ
711ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 11:24:46 ID:ftPA29bv0
>>710
sega「速度低下を軽減したよ!これで使いやすくなったね!」
残念だが上方修正のつもりなのがSSQ
712ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 11:25:52 ID:OjgS6lOYO
>>710
南蛮の極意使えって話
713ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 12:50:18 ID:IdccMIKHO
強遅も速度緩ければ使いやすくなってるが、どうだろうか?
あと衝軍
714ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 12:51:12 ID:G0k1FbGTO
攻城力調整で四枚暴虐が辛くなった印象
攻弱入れて組み直さないとダメかなぁ

咆哮引いたけど使いにくいね。おもろいけど
715ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 12:55:47 ID:IdccMIKHO
>>714
攻弱使うならヤミ金が相性いいかね
716ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 13:06:43 ID:ChHYpih+0
>>714
暴虐、攻弱、闇金、新馬超
ちと微妙か
717ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 13:10:01 ID:Ij3M/Iql0
超絶再起の秘伝書ってどんなのがあるんですか?
718ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 14:21:59 ID:X1QLp4pG0
ちょいと群雄使いの人に聞きたい。
苦楽暴乱デッキってダメかね?
苦楽 SRカク 波才 成宜 オフラ 侯選 GR董卓 
苦楽で6枚だとか、使用士気多いだとか、いろいろ不安はあるんだけど、どうかな。
乱持ち武将に火事場計略があればUC李儒とかと組んで面白いこともできそうなんだけど、探したらいなかったぜorz
719ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 14:28:41 ID:iQuHIEdlO
>>718
徐栄「………………」
720ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 14:45:17 ID:DifDsrRs0
>>711
俺にとっては速度低下軽減は上方修正
721ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 14:48:20 ID:ZGfA+8viO
火事場車輪も麻痺矢も、乱がとても似合う武将だと思うをだがなー。
722ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 15:01:00 ID:ChHYpih+0
>>718
徐栄さん涙目

個人的に、ワントップ苦楽は悪くないと思うけどな
723ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 15:54:43 ID:PygJvSIY0
>>681
他と比べて武力依存高いんだなー使わないけど
724ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 17:37:31 ID:NZeQlEoo0
テス
725ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 17:41:13 ID:NZeQlEoo0
>>714
攻城力の調整って、攻城兵以外で入ってるの?
.netで見るぶんには変わってないと思うんだけどさ。かゆーとかエンコウとか。
726ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 17:47:32 ID:vSg5stVK0
鉄腕気炎撃、蚩尤、東呉の徳王、を、ちょっと検証してきた。

鉄腕・・・武力2に対して、使用したところ、相手ミリ残りで
     撃破できなかった。
     武力3に対しては、目測で7割ぐらいだった。

蚩尤・・・武力25になっても走り続けて、武力26に
     なったあたりで効果終了。

火事場車輪・・・悪鬼3回で、武力+12
          悪鬼4回で、武力+20
          効果時間は5C程度。

鉄腕というか猫パンチだった
727ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 17:56:17 ID:h+dvYuJ20
猫パン気炎撃か・・・


なんか萌えるぜ!
728ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 18:12:20 ID:ftPA29bv0
本当に鉄腕だと親父が泣くからな・・・
火事場車輪は効果時間がキツイな、軍持ちで車輪と攻城の要素は揃ってるんだが1.5コスだし
729ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 19:13:56 ID:meA5hToRO
大軍だからって、周倉スペックは絶対おかしい。
せめて知4か5にしろよ。
730ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 19:26:56 ID:dkbh+XnE0
自城崩壊と火事場
3になったときに片方は撤廃しておくべきだったな
二つが合わさると最強に見えるせいで両方微妙に調整されてる
731ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 19:42:35 ID:P5rSh4gP0
>>730
悪鬼陥陣営長く使っているけど、終盤の爆発力考えたら
これくらいのスペックで十分過ぎる気がしますが・・・
732ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 19:43:16 ID:EuqZWRi60
閻圃の範囲が手腕レベルって上のほうであったけど、かなり狭いね
妨害効果も武力-3、知力-3、移動速度0.8倍くらい?の上、UC呂蒙にかけても5Cくらいで効果切れたし
733ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 19:45:50 ID:abNegxPY0
>>731
上位で使ってる人がほぼ皆無なことを考えると十分じゃないんだと思うけど
734ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 19:47:13 ID:sU2MnZcN0
SR祝融25Cみたいだね。
残念SRみたいな扱いされてるけど、スペックもまぁまぁだし使いやすかった。
呉の諸葛カクとのコンボも今日だけで2回見たし、意外と化けるかもしれん。
735ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 19:52:02 ID:RmUTcrih0
>>733
それくらいが丁度いい時もあるんだよ…上だけが使ってるのに殺された全体強化の存在を考えると。
736ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 20:21:52 ID:IdccMIKHO
>>734
最初から乱単で組めば良くね?と思う
737ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 20:29:51 ID:jpkfW8Yr0
>>734
士気4でプチ魏武っぽく使ったりとか・・・でも+1じゃね・・・
738ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 20:30:31 ID:abNegxPY0
士気4使ってコンボ前提のデッキ組むよりは乱単で組む方がよっぽどいいよな
つーか群単じゃないけど強壊の乱は効果時間も長くて士気4で+5だから厨だと思う
モヒカンと一緒に入れて重ねられるようにするとなお良い
739ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 20:41:14 ID:X1QLp4pG0
>>728
マジか、つええな強壊の乱。
こうなると、マジで槍兵乱持ち火事場がいないのが悔やまれるぜ・・・。
740ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 20:49:14 ID:2N7JF0Wr0
完殺陣が+20秒になったってマジ?
741ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 20:51:04 ID:vSg5stVK0
流れを猫パン気炎撃して、群雄民の兄貴たちに質問です。

蚩尤、無双改、一閃馬岱、リカクシ、ゴリ

といったデッキを使っている者です。

高武力槍と高武力弓、あと柵が2枚ほどあるデッキ
(例として 孫コウ、ヘヤー、手腕、禿キャノン、浄化)
に対して、相手の守備の崩し方が分かりません。

新verにもなったので、デッキパーツ変更も視野に入れています。
良ければ一試合通しての立ち回りや、相手の守備の崩し方を教えていただけませんか?

742ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 20:54:22 ID:uDKFOg65O
>>702
2色と単色の士気差をいかせよ
ムリゲーとかいうほど差があるのは士気計算とか考えてないからだ
743ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:15:36 ID:RmUTcrih0
遅レス乙と言おうとしたら同じ日の書き込みに対してだった
こんなに伸びたの久しぶりにみた気がする
744ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:33:36 ID:0QquoayA0
ちょっとつきあえよ
まとめて回収してやる

原作読んでるとより楽しめるな
745ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:48:15 ID:uJXvL2jV0
ダッシは1コスになって小回り利くようになったな
士気5になったのは地味に痛いが、同武力ツートップ相手には同時掛け出来るってのは面白いわ。狙って出来る事じゃないがw
746ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:49:50 ID:K/j/fieB0
>>742
あの長時間の無双に耐えられなくてな
大抵っつか当たったほぼ全ての推挙無双にはレイプされてたわ
まぁ今ver,は知略無双もいないだろうから今更言っても詮無いんだけども
747ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:04:07 ID:ftPA29bv0
>>744
闇金引いたんで暴虐に手を出してみたらものの見事に散ったぜ
まさかここまで号令が使えない体になっていたとは・・・使うポイントが分からんぜよ
748ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:39:40 ID:Y15E0FOL0
闇金暴虐よさそうだが

コス2が武力ひくいし
何枚でくみゃいいのかわからんわ
749ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:00:33 ID:h2JsSSWcO
暴虐闇金悪鬼遮断とか?
破滅闇金苦楽にも期待
750ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:20:21 ID:/xcsy87A0
闇金デッキでいいのないかな
動画サイトとかだと同じ新カードばっかで
闇金全然ねえよ
751ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:29:16 ID:IdccMIKHO
祝融の動画が全く無くて困る
752ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:45:40 ID:JJMaPvc20
暴虐・闇金・人馬一体 残り1.5コス適当 
でやってみたけど、結構いい感じだったな
753ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:52:39 ID:/xcsy87A0
よく考えたら取り立てって自分が与えたダメージ分しか取り戻せないないから
暴虐や悪鬼と組んでもあんま恩恵ないのか
しかし攻城力の上がる乱計略は地雷だしな・・・
754ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:59:31 ID:TV2qRH5J0
徹里吉のじじい顔かわいいね
755ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:03:03 ID:jyb9Q4es0
お刺身食べたいなァ・・・
756ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:11:29 ID:J10iwa830
>716
まさにそれでやってる。決まると快感なんだが暴虐+闇金を通すのが結構大変。
相手は闇金だけを全力で防げばいいから。
757ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:13:25 ID:L/DNsvsS0
工弱の乱と取り立てのコンボ決まったらどれくらい回復するだろか?
758ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:14:43 ID:mNJvD5+30
>>749
ごめん、「破滅闇金苦楽にも期待」で吹いたw
字面だけ見るとすげーブラックだw
759ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:59:22 ID:8HvekK/2O
UC李儒の計略は一部隊につき11.7…かな

よえーw
760ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:01:45 ID:moYeW50r0
攻弱さんは全然地雷じゃない件
ちょっと一騎撃ちが多くてやる気がないだけで計略はガチ
攻弱取り立ては壁で敵城が25%↑削れて自城が同じだけ回復するはず

慣れてないのもあるけど、暴虐と組んだら取り立てが通らないor通す必要が無いことが多い印象
ダークサイドで強壊と組んでも同じような感じだった

でも決まると快感なんだよなぁ・・・取り立て
761ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 02:06:53 ID:zCmyFsbMO
なんとかR馬超使って勝てるデッキないかと思って
赤兎・SRカク・張横でやってたが、思いのほかカクが
強くてテンション上がってたのに評価低くて吹いた。

下メインだと思ってたが単純に上が9C上位号令に
なって相手涙目みたいな。
呂布馬超落とす時点で相手は何かしら疲弊してるはずだし。


正直、最速バーうぷで攻弱共々弱体化あるなと思ったんだが…
762ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 02:13:03 ID:A7GXYlvpO
誰か強滅の乱のカウントわかるひといない?
763ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 02:45:19 ID:t1Vs7O6wO
>>754
俺はジョン・ウェインにしか見えない
764ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 03:18:56 ID:ns6tmpy30
R馬超はシユウ、呼厨さん、遮断の4枚デッキでそこそこいけたな
群雄天敵の呂布も減ってるし、安定して勝てる

>>761
そもそも稼動直後なんだし、評価できる絶対数が少ないからしょうがないさ
765ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 03:24:59 ID:peCfXa/9O
>>756
狙いが丸わかりだからなぁ
何してくるかわかると、対処されやすいのよね
766ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 03:28:42 ID:5zbK1CrT0
群雄だけコンプ終わったけど強いと思ったのはとりあえずSRカクとR陳宮かな?
てか全体的に軍師武将が強カードな気がする 蜀の3軍師や呉の醤油など
攻弱は武力マイナス分を何かで補えば騎馬単でも半端ない威力あるし
R陳宮の弱点は移動速度上昇が着くから天騎馬乱を組み込みたくても群雄には少ないのが問題だわ
こういうときのための祝融なんだというのはよくわかった

>>761
カクは5枚デッキにしてかかる枚数を増やしたほうがいいかも
3.5コス撤退あたりから速度上昇がつくはず?
767ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 03:41:22 ID:vrp/hQqS0
>>761
遅効性のリスク号令だし一種の分からん殺しもあるんじゃないかな
少人数+復活時間増加って一時的にケニアになるわけだろ
タネがバレてきたらケニアと同じ対処でおkってなりそう
768ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 04:33:11 ID:ow9Hz5KN0
今日RKJA 闇金 陳宮 1コス適当 軍師適当
ライン上げて闇金から陳宮で前出ししてるだけで結構勝てた。蜀が多かったからかもしれんが
守りは城ゲージみながらKJAか陳宮。号令打てない人に結構お勧め
769ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 06:21:42 ID:wEyH7zwO0
>>762
使われたことしかないけどかなり短い、5〜6cだと思う
お前もう死ぬのかよってレベル
770ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 06:55:49 ID:iIicGSd90
>>766
コンプ早いな 羨ましいぜ
改めて調べてみたら
乱持ちの群雄天属性騎馬って気炎親子と張横しかいないんだな
771ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:02:07 ID:/RuDi+8X0
>>766
コンプ早すぎるw

祝融の使用感を頼む
攻弱や強壊のために入れる価値はある?
772ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:01:14 ID:ppV4qeIvO
攻弱強いって言うがそもそも攻城が通る段階までしないといけないわけだろ?
戦闘には全く使えないんだし修正が必要なほどではなくねえか?
もちろん敵を全滅させたときにガッツリ削るのには有効なんだろうが、乱デッキでそんな状況になるかは疑問
端攻めに使おうにも全部隊−4されちゃうから防衛が難しくなるし
はまった時の印象が強いだけでそこまで使える計略じゃないと思う
猪突強進なら…でも武力微妙になっちゃうしなぁ
773ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:20:12 ID:DELEXpCeO
遊武練10章で
R陳宮 SR気炎呂布 SRホウ徳 馬玩 SR猛獲
で陳宮使っても 呂布が武力17にしかならなかった
774ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:20:34 ID:rBNzJwT7O
丞相昇格&維持記念カキコ


どこの店でもSRカクが安くて悲しいお

速度上昇は4コスだと思ってたぜ…
775ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:17:56 ID:zd4qFuiKO
>>771 <br> 撤退するから相性が悪い <br> 呂布で食うには士気消費がでかいので乱単でいい <br> 相性がいいのは毒と速度とちんきゅうかな? <br> 仕事終わったら行ってみて座れたらいろいろ試してみるよ
776ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:24:14 ID:zd4qFuiKO
携帯のコピーそのままだったorz
777ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:00:52 ID:V8tdv1ns0
軍師王異って修正なし?
778ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 12:42:31 ID:x+lmkIEOO
>>777

少し溜まるのが遅くなったかな?程度
779ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 13:12:02 ID:V8tdv1ns0
>>778
サンキュ
問題なさそうだな
780ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 13:21:49 ID:/RuDi+8X0
>>775
速毒か…
それなら乱単使えばいいかなー
781ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 14:08:53 ID:TBDzEAxK0
初カキコ&話題遅れでで申し訳ない

闇金デッキで速愚一閃取立て攻弱強毒の22211デッキ使ってみた
常に速愚で乱してワラって殴り合いに持ち込むのが群雄っぽくていい感じ
暴虐闇金だと暴虐増援暴虐 後火事場でいいやってなっちゃって闇金いきない…
782ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 14:09:43 ID:moYeW50r0
袁姫の誘惑は知力1に10cッスね。当たること少ないだろうけど一応
783ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 14:39:59 ID:MjvxGGDyO
頂上にでてるが限界突破かっけえなwww
784ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 15:17:54 ID:ppV4qeIvO
袁姫はあんまり警戒しなくてよさそうだな

望郷が効果時間全部掛かったら城どれくらい割れるかわかる人いる?
望郷メインで火事場デッキ組むのは難しいかな
785ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 17:08:52 ID:sgSDVIEbO
結局群雄の射持ちは高定と張衛だけ?
786ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 17:14:13 ID:Rk+20sWkO
>>785
呼廚泉が2コスト7/3で勇猛/暴乱/崩射
787ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 17:23:05 ID:e3Zvortj0
望郷メインは無理、簡単に言えば悪逆無道(1部隊につき6%〜10%程度)で城削るようなもん
相手が10部隊くらい入れてくれて尚且つ城に帰らなければできるが

毒で死ぬ・相手が城に帰る・知力差で効果時間が違う、この三点で城ダメが不確定すぎる
大体相手も馬鹿じゃないから黄色になる前に引き篭もって望郷されたら即城に逃げて全く削れないことになる




788ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 17:25:26 ID:SH9PYKEKO
袁姫はあまり警戒の必要なしと
じゃあ樊氏は?って思ったけど、あれは呂布にかかる事が少なそうだから気にしなくていいかw
789ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 17:53:33 ID:iIicGSd90
>>788
呂布バラならともかく、ワラには博打すぎるわなw
脳筋槍(R張飛とかテンイとか)にはそれなりに有効そうだ
790ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 18:30:36 ID:w47xj/560
オフラとコチュウセンのおかげで、群雄でもバランス型が組めそうでウレシス

オフラ、コチュウセン、張横、SRカク、UC李粛 のW号令バラを早く試したいぜ
791ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 18:50:56 ID:DELEXpCeO
所でまったく話題に上がらないけど
SR猛獲の2体掛けには可能性が秘めていると思うんだが
どうだろうか?1体掛けは正直役に立たないが
792ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 19:07:38 ID:7SNKzXUdO
3体掛けのほうがやばいと思うんだが
793ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 19:29:41 ID:l2LZlOuR0
KJAは今どう?
794ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 19:37:16 ID:/RuDi+8X0
>>793
普通に強いけど、今回は乱が強そうだから出番少ないかね
795ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 19:50:53 ID:CLSTgDMz0
796ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 20:12:48 ID:cSo5OKZO0
>>795
最後のコンボ凄いな〜w
やっぱり暴虐の槍要員として入れるのが良さそうだね
797ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 20:14:27 ID:GWMwq+ES0
SRカクがなかなかいけそうな気がするね
798ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 21:03:54 ID:TmPcc6XGO
>>797
今日SRカク、梁興、程銀、忙牙長、成公英、波才で使ってきたが結構楽しかったw
デッキをもっと煮詰めて自分のペースに持ち込むような戦い方ができればやれる子かも
799ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 21:23:20 ID:FMU2BEllO
李粛の強滅って5C前後しかなくね…。
知力上がる系と組めって事なんだろうが、
そこまでして+7自爆号令が使いたいかって言うと…。
賢遅と組むと士気8で10C程+7で足の遅い乱部隊ができるのか。

…賢毒とならなんとかなるかな。
800ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 21:25:58 ID:7W3/zOGE0
SRカクの最大のライバルは軍師の自分かな。
ゲージ半分から発動で20cぐらいもつとか異常だよね。
801ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 21:30:53 ID:EnjMwNLJ0
>>799
飛将で食おうぜ
802ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 21:47:22 ID:l2LZlOuR0
堕落少封印にロマンを感じる
803ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 21:51:20 ID:peCfXa/9O
>>800
マジで?
神弓使うときは属性少ないのがメリットになるな

>>802
オフラと合わせて卑屈したら強そうな
804ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 21:56:59 ID:U3t+w6P60
>>802
それに十面埋伏も入れると相手は士気5計略しか使えないよ!
どう考えてもネタだけど…
805ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 22:05:25 ID:e/SU/UMD0
>>804
アレは短くなった代わりに+2になりました
他の妨害みたいにMAX発動しないと+1長時間のままかもしれないけど
806ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 22:46:11 ID:O1PtAeeG0
ニコニコに悪鬼動画上げました
低品でジプシーですが参考にどうぞ
後で知略KJAの動画も上げようと思うのでそちらも参考程度に


http://www.nicovideo.jp/watch/sm11142492
807ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 22:56:24 ID:2lKXHewc0
ちょーまんせー使ったが
5人で+3の4.5C士気6って笑えないわ
貴重な新Rがこれかよ
808ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 23:20:31 ID:OwN5RP/AO
え?
マンセーってレアだったの?
つか毎回ゴミカード追加するのやめろよモチベーション下がる
809ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 23:25:14 ID:CuW5bwoL0
12回プレイして、排出された群の新カードがケ茂だけとか・・・
810ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 23:27:15 ID:rBNzJwT7O
>>807
勢力を複数にしなきゃだめだよ
5勢力にすれば+7号令

知略使っても1cしか増えないがね…
811ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 23:32:18 ID:IJTsvpx00
友達が蜀のSR馬姫?をゲットしたらしく、使ってるのを見たんだが…


…いいなぁ、アレw
アレが呂姫だったらどんなにモチベーション上げ上げになっただろう


812ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 23:39:21 ID:ApRpXsZ70
R陳宮引いたけど
行きそうな高武力天がゴツしか持ってなかった・・・

張横なかなかだねえ ガカショウカも十分強かったよ
813ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 23:42:28 ID:SH9PYKEKO
ダメ計と妨害対策にならないか樊氏試してきた
結果は、上は武力−3・知力−8、下は武力−8・知力−3だった
知力−8だから一応対策にはなりそうだけど、効果時間が知力9に3Cぐらいしかなかった…
馬鹿先生みたいな使い方は出来ないね(´・ω・`)
814ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 23:43:34 ID:hKNhc8Av0
>>812
俄何焼戈が良くて高順がだめなところって何?
815ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:04:41 ID:kr85qaER0
寡愚の乱を引いたので色々やってみた
既出だったらスマン

上昇値は1〜9、効果時間は5.5cか6c程
兵力MAXでも白くなってても最低1は上がる
兵力半分ぐらいで5、1割りぐらいで9上がったので残り兵力の割合が正比例してるっぽい
正直士気5としてはかなり辛い
あと援弱とのコンボは考えない方が吉、物足りない効果時間を更に削ることになる

おまけ:攻弱闇金は城門叩いて約6割?大流星落されても最後にねじ込めば逆転できる
    精兵陣は人属性2.5コス分で残り35カウントでMAXギリギリ手前になる
    ここで発動すれば残り1,2カウントぐらいまでは持つので属性入れるときの目安にどうぞ
816ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:09:08 ID:9nQmOoa50
>>815
精兵陣いいな。貴重な情報ありがとう
817806:2010/06/22(火) 00:12:04 ID:NOnpFSli0
連投失礼します。
知略KJA上げました
Ver.3.59でもぜんぜんやっていけそうですね
まだ壊れが判明してないだけかもしれませんが・・・

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11143551
818ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:47:04 ID:2llNfrM6O
819ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 01:09:20 ID:I9vUDvmoO
飛将のエサは活乱の1.5コス3体がベストかな?

残りは米とか樊氏とか杜氏
820ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 01:20:43 ID:kr85qaER0
忘れてたけどSRカクの良く聞かれる点
↑の速度上昇は3.5コスから、3コス落ちだと+7で速度上昇は無し、落ちてる人数は乱持ちだけがカウントされる
↓はカクだけ生きてる状態で使って+1、復活時の兵力は3割ぐらいで即出しだと半分も回復してない、こちらも乱持ちだけ対象

速度上昇の条件から呂布よりも2.5コスやワラ風味で仕込んだ方がよさげ
821798:2010/06/22(火) 02:11:40 ID:jWXQrxQyO
>>820
情報サンクス
3.5からか
今ワラ気味6枚くらいで考えてる(試しに使ったデッキは>>798を)が結構色々試し甲斐がありそうで楽しそうだよSRカク
822ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 03:17:48 ID:f74j30WH0
>>811
鉄車を引けばいいじゃない!
823ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 04:15:45 ID:1663mwOHO
オフラの卑屈って知力3にしては7C程もつけど、
UC高順の卑屈はどうなんだろう、やっぱり刹那の卑屈?
824ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 07:32:49 ID:+Y7ul9rS0
KJAより徐栄のが楽しくない?
自分からバリバリ城わって徐栄無双が楽しすぎる
825ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 07:41:56 ID:l2GAqLB2O
>>824
削ったゲージを取り返す手段がKJA以外で用意できるなら徐栄もアリかもね
826ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 08:12:32 ID:erG8RnkLO
精兵陣非MAXの方が長いのか・・・・・もしや速軍侵攻もか


早速試してみるを

なにこの微妙な(´・ω・`)
827ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 08:12:51 ID:2cGkleyUO
SRカクは前にも出てたみたいにメイン人馬サブでカクが使いやすいかな
ホウトクが活だし+でそれ以外落ちれば速度上昇だし
あとKJAは小封印いれると雲散や挑発防げていい感じ
呉の雄飛昇華も防げるし
828ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 08:43:22 ID:xOhIrEFh0
乱デッキなら賈クは必須な感じか
祝融の効果は死んだら消えるよね?
829ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 10:19:22 ID:doC8Nrdy0
気炎撃について質問させてくれ。
呂布に強進かけて武力13。この時に気炎打ったら武力8(車輪魏延)
が即死したんだが、前ってこんなに威力あったっけ?
830ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 10:48:58 ID:I9vUDvmoO
俺も気炎使いだが、武力10で手腕のかかった伏兵中の張紘(武7)から7割強、素の伏兵周瑜(6)から8割近く持ってけた

かたや素の手腕や徐庶(武力4)はミリ残る

魏延が満タンで落ちたなら武力依存が増えたのか?
それともランダム幅が増えたのか…
831ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 11:01:12 ID:KNAyWgzl0
ランダム幅が増えたか、弓が当たってたとかじゃなかろうか
武力8が確殺だったら使い道広がるな
まあ、気炎以外に何と組ませても必要士気をペイできるかは微妙だが
破滅気炎とかロマンあふれる
832ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 11:10:14 ID:Kh4Ex5IUO
R陳宮って乱持ちじゃないと効果得ないの?
あとコンビを気炎呂布にしたら武力上昇値いくつ?
wikiに情報ないんでお聞かせください
833ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 12:26:06 ID:v7HAKi330
強滅引いたから、ちょっと人単超絶再起で進撃してくるかな

>>832
計略に【暴乱】って書いてある奴は、全部乱持ち対象と考えるんだ
つまりYES、SR賈?とかもね
834ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 12:53:25 ID:b0yvrtT70
今回張横も使えるな。

チキンレースだぜヒャッハー!
835ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 14:03:38 ID:0L71wSzk0
>>828
普通に暴乱使うならカク抜いて、
カク使うならスペック重視で専用デッキ組むほうがいいと思う
汎用的に使うには武力が残念過ぎる
836ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 15:07:28 ID:xmcd/ps/0
>>823
新verになって使ってないけど3.51Bの高順の卑屈は4cだったよ。
短い上に使える局面限られるからな・・・徹里吉のおかげで彼はもう・・・
837ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 15:18:09 ID:0K5KNCKW0
>>832
+7の1.8倍速位で7.5c前後
838ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 18:09:15 ID:xCnS9N/00
>>836
知略神弓やりたいなら採用するのもありかもしれん
属性も武力もちょうどいいしね
まあ槍に同じ属性、同じ武力の閻行いるし、
これまた同じ武力で、計略コンボすると
軽く武力30オーバーがつくれる猛進ウホ徳も使えるし・・・
(属性は他でカバーすればいいしな)
やっぱり厳しいな・・・(´・ω・`)
839ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 19:37:01 ID:nYa+1Ncu0
>>837
微妙すぎるな
840ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 20:07:35 ID:dHbxpYGv0
陳宮の知略陣の限界突破ってなにが起こる?
841ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 20:10:20 ID:tPM9AvF70
件の軍師カク試してみたけどハンパねぇなコレ
鍛えてなかったからLV1だったけど、逆にソレが発動タイミングの調整に丁度よかった有様

兵書装着で武力だけ付けたら即実戦投入出来るな
842ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 20:24:36 ID:nZzZH07j0
wikiで推挙無双のカウントが5cになってるんだけど
知略無双も5c位あるんだよね…

これは推挙が+3になったのか、知略が+5になったのか
それとも単にwikiが間違ってるのか?
843ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 20:33:36 ID:6e/gbkzVO
wikiは結構間違った情報が載ってるからね〜
樊氏もwikiだと武力−4になってるけど、実際は武力−3だし
自分で検証してみるのが一番かと
844ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:04:01 ID:Zx5Ci1+zO
暴虐KJA 閻行まで固定なら残り1コスは何が安定するかな?
845ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:06:11 ID:hRgSk/T50
>>844
堕落か米
846ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:06:45 ID:Jqiuwc/q0
前なら迷わず堕落だけど、今だとどうだろうな…環境次第だし
迷うなら堕落か董白辺りがいいかと
847ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:25:07 ID:Zx5Ci1+zO
>>845ー846
おー、ありがとう。堕落試してみる。
堕落ってどんな時に舞えばいいのかな?
数回試したことあるんだけど、舞うタイミングが全く解らないorz
848ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 23:04:54 ID:Tm8npX70O
・舞った結果、敵の士気を5以上捨てさせられるなら舞え
(例えば、敵が全員城内&士気10溜まってたなら、
 その後、敵が城出てぶつかるまでに溜まるはずの士気も、全部無駄に出来る)
・敵が、単色の士気7、二色の士気6計略入れてるなら舞え
(赤壁とか天啓とか傾国とか)
・お互い引く時、士気差でかいなら舞え
(敵にライン上げられて大徳→大徳、とか防げるしね)
・敵が決起デッキなら舞え

・敵が軽い計略で攻められるデッキなら舞うな
(例えば疾風大胆デッキだと、剛弓封じても大胆使われるだけ)

後、個人的には、敵が妨害もダメ計も持ってないなら舞わないなあ。
力押しなら負けない。って組み方して、ダメ計対策として堕落入れるから。
849ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 23:12:06 ID:y1VgrI880
群雄民なのに、群雄の新カードが全然出ないのは俺だけ?w
54枚中7枚しかひけない・・・orz
漢と呉の孫静がやたらかぶる
850ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 23:14:08 ID:Zx5Ci1+zO
>>848
詳しくありがとう。しっかりと参考にさせてもらうね。
851ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 23:23:58 ID:dTbtf/+W0
よく聞かれるR陳宮をガチ検証してきた
全武将が乱であることが前提で

効果時間8c 魏続を使って11c
属性人・地に差は無し(同様に扱われる)
戦場にいる天属性すべてに効果がある
(例 最大枚数である7枚デッキで6枚天にして+3 逆に最小枚数の天3枚でも+3)
武力上昇値の計算式は 【地・人コスト(少数切捨て)+2】
(例 人・地5コスで+7 5.5コスでも+7 よく言われてる気炎or凸に掛けたら+7にも当てはまる)
+6以上で速度上昇 逆に言えば地・人を4コス以上で本領発揮
槍兵は刺さらず 弓は刺さる

感想としては
天2枚騎馬を入れれば諸葛二人掛けの運用ができるぐらい
槍城門に刺す→陳宮発動→弓馬マウント の形まで持っていければそこそこ強い
問題は天乱騎馬が3枚しか存在しない点
祝融併用が基本となるためサブ計略が置きにくい
個人的には 2 1.5 1.5 1.5 1.5 でオフラ R馬呂姫 SR祝融 R陳宮 1.5 とかがいい感じかなと
852ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 00:14:20 ID:+NRjmL0I0
天乱騎馬・・・つまり張横さんがエースになる計略か。胸が熱くなるな
853ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 00:28:45 ID:kPEt0y4X0
>>849
まだマシだと思います…。
私は32枚中1枚。厳白虎だけww
他の勢力のSR・Rはよく引けるのですが
854ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 00:36:31 ID:LB4rd302O
>>849
42枚引いて群雄は張マンセーのみ、そういうヤツもいるんだよ…
855ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 00:40:45 ID:mLuOd2QlO
新ver初プレイ日に呂親子引けた俺は勝ち組か
レート的に負け組な気もするが

プレイ数稼げないんで、新Rはヤフオクで調達中だけどね
856sage:2010/06/23(水) 00:50:44 ID:NeY6hIAZ0
>>853>>854
ありがとう、なんか元気出たよ。そのうち、きっといいカード引けるよね
>>855
スレ的に勝ち組だよ

あとさっきサゲ忘れて申し訳ない
857ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 00:56:31 ID:NeY6hIAZ0
・・・連レスとミスでスレ汚しもうしわけないです・・・
858ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 01:02:50 ID:ZjEKZm1kO
なんだ、トウ茂だけで泣く泣く帰って来たらオレだけじゃなかったんだな…

てか人馬号令つえーなw
全凸が息を吹き返すまで人馬号令でやろう。
人馬号令>暴虐>精兵でバンザイアタック楽しいです。
859ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 01:05:45 ID:/pCuG41R0
人馬やったけど呂布と白銀八卦に対してストレス貯まりすぎ
860ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 01:09:37 ID:HmIiwHL9O
今日念願のR馬超引けた〜

絵が好きすぎるわw

彼をデッキに組み込むならどんなデッキが良いんだろうか?
861ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 01:10:36 ID:JfsU0XDPO
54枚中、群雄の新カードが3枚だけだった上、その全部がトウモだった俺が通りますよっと orz

無双デッキを今考えてるんだが、無双の他に入れるとしたら何がいいだろう
ボクロク、米、ダシ、エンコウあたりが候補になるのかな
862ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 01:15:52 ID:iVvMMZmD0
>>860
SR賈栩と組んだら馬超と鉄車を組んだデッキにボコボコにされたぜ!
863ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 01:17:47 ID:NgQS4lShO
初日に傀儡師と赤兎とオフラを引いた俺こそ勝ち組。レート?ナニソレ。
バーディーと鉄車は買ったけど。

しかし傀儡師強ええ。周囲の低評価がサッパリ理解できん。
赤兎と組んで超絶入れても良いし、人馬のサブ号令としても超優秀。
2色にはなるけど気炎父娘の天属性活かして漢と組ませてもかなりいいかんじ。
まあ、いずれにしても呂布の命を投げ捨てるデッキになるんだけど。
司空から丞相までノンストップで上がれたぜ。
864ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 01:20:57 ID:RvyjUGq0O
とりあえず米は必須
攻弱の乱で城ダメ稼ぐなら茂、波才、張横、出汁

米、程遠志、ゴリがほぼテンプレでお好みの1コスの騎兵を入れて残りはスイカ、陳蘭、象、堕落などで呂布ワラの出来上がり
865ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 01:24:47 ID:amIPBT780
ずっと人馬使い続けてるけど、呂布はそんなに怖くなくなった。
計略時間が乙ってる上に集団突撃ぶちかませばかなりダメージが通るようになったから。
八卦は最近当たらないからわからんけど、白銀と龐統のコンビは今も相手したくない。
正直な話、強壊の乱の厨っぷりが目立ってるおかげで叩かれてないだけ。
こりゃ次のVerが肩身の狭い思いをするかもしれない。


群雄初Rが巷で話題のオフラだったので、何も考えずゴリカクシセイギの三種の神器入れて
適当に白馬と成公英いれといたら人属性がいっぱい!軍師カクでおkってやってたら3分でガチデッキ完成した。
866ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 01:38:36 ID:rqavhU0p0
>>863
どんなデッキ構成にしなすった??
いまいちいいデッキが思い浮かばんのよ。
867ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 01:51:27 ID:HmIiwHL9O
>>862

サンクスじゃ鉄車と組ましてみるかね…

閃光馬超、鉄車…
あと3.5コスかぁ
4枚もいいな、出来れば利口な奴を入れたい
868ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 01:55:10 ID:JfsU0XDPO
>>864
サンクス。やっぱりワラになるよなぁ
久し振りに復帰するからワラが扱えるか心配だぜ
色々試しながらやってみるよ
869ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 02:02:19 ID:RvyjUGq0O
>>868
俺は無双から気炎に乗り換えたが頑張ってくれ

気炎で伏兵を除去した時の快感に取り付かれてしもうた
870ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 02:05:50 ID:b49zjdHMO
(言えない、回数少ないけどお座り一発でSRカク引いて、デッキパーツとしてトウ茂が欲しいだなんて)
871ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 02:28:34 ID:TXtagtC60
>>868
バラも強いぜ

というか呂布ワラの強さがいまいちわからない
昔なら攻城の手数稼げるのは大きかったんだが今の攻城力と武力依存ならバラのが強いと思うんだがな
米もワラよりバラのほうが呂布復活させやすいし
872ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 02:41:58 ID:CMtRufXcO
このゲームは城攻めるゲームだから、呂布デッキなら
バラよりワラのほうが怖いぜ。
壁役が5枚いる。って長所もあるしな。

頂上レベルの君主さんと店内させて貰った時に感じたのは

・ローテ上手い
・槍兵に壁武将ねじこむの上手い
・兵力管理すげぇ

=何か攻城出来ない

だったな。呂布の身代わりで死ぬ武将。って見切りもしやすいのかもな。
1コストだらけだから。
873ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 06:38:33 ID:z01/Dtna0
呂布は順調に減ってきてるな…
苦手だから嬉しいが、次は乱デッキが殺されそうで困る
874ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 10:27:33 ID:jSf8ufFwO
地味に流行り始めてる強壊精兵はどうしたらいいんだ・・・
精兵非max+強壊で+7が10cとか止まらないぞ・・・
875ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 10:44:55 ID:z01/Dtna0
>>874
こっちも精兵張って、魏諷に合わせて卑屈で守れるかな…?
876ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 11:23:47 ID:YlEpxFpl0
全盛時の魏武の強>曹操撤退>魏武の強を見ているようだ
無双使いならなんてこたないんだが超絶なしで守るのは至難の業
そこまでに人数、士気を揃わせないようにするしかないのかな
877ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 13:03:51 ID:+NRjmL0I0
魅力4で自陣精兵貼って開幕小封印で勝ちじゃね
乱デッキならまず魅力いないし、士気5以上の計略って入っても一閃くらいじゃね
878ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 13:07:06 ID:CMtRufXcO
昔流行った開幕+業炎と違って、伏兵も有効なんじゃない?
879ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 13:27:02 ID:z01/Dtna0
>>877
閻行型なら一閃だけど、大抵は於夫羅だしな…
後はスキル勝負か
880ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 15:02:24 ID:gaesGD7sO
SRカク引いたけどつえぇよコレ。+8は伊達じゃないな
人馬に入れるのもいいけど、オフラ型が安定して強かった。
881ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 15:51:46 ID:D1j7x2Q+O
おふら万能すぎワロた。
群雄ならどんなデッキにも入る。
2コストが居ない時代が懐かしいな。
なによりスペックと計略、キャラクターがいかにも群雄勢力らしくて厨が嫌いな俺も使いたくなる。
882ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 17:15:09 ID:yeNEnaEI0
新董卓って宿星称号ないの?
883ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 17:37:48 ID:9AsV/0CJ0
動画見てたら知力1の卑屈で4Cくらいだった。
前のUC高順(知力2)と同じくらいの時間だよなこれ。

地味に上方修正入ってたんだなぁ。
884ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 18:10:07 ID:b49zjdHMO
>>880
ごっつんと組ませて見ても面白かったぞ
生け贄としてごっつん+適当な1コス突撃させてごっつんの排除で疲弊したところを上で追い討ちをかける感じで

……下の存在意義ってなんなんだろうな
上だけで十分強いのだが……
885ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 18:15:53 ID:mhXAI73aO
R馬超当たったんですが使ってる人いますか?
886ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 19:05:07 ID:SMs6HQHI0
15回やったけど出汁と黄巾の群れ奴しか新しい群雄でなかった…
887ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 19:32:13 ID:Y/raG4El0
オフラつえーしなんかキャラがいいし使いたくなるカードだよな
計略見たときは卑屈が残念かと思ったら効果時間なげーし
888ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 19:47:31 ID:5BQaqH8h0
高順は?!高順の効果時間も長くなったの?!
889ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 20:42:56 ID:Qpu49fxJ0
>>885

ノシ
890ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:04:36 ID:skHgOtBtO
気炎撃で気になったことがあったのでカキコ

素の状態の天下二分周瑜が残った
前は武力3確殺だったはずだよな・・・何度も撃ってるけど残ったことないし
全突も下方、気炎撃も下方とか4枚全突辛いなぁ・・・
891ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:10:10 ID:Qpu49fxJ0
>>890
俺が使った時は兵力8割弱のSR趙雲、SR劉備、R徐庶が吹き飛んだ。

武力差ダメ計は「満タンなら使うな、減ってたら高武力にも使え」が鉄則と思う。
ダメージのばらつきが大きいせいだが。
892ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:20:02 ID:L86ein2Z0
オプーナも徹っちゃんも大人気だな。
確かに卑屈完殺は使いやすいし鉄車も強い。

>>863
カクめっちゃ強いよな、俺も人馬デッキで運用してるが半端ない。
部隊が撤退してからの後出し計略でカウンターの流れは、昔のバトウ思い出すわw
低評価下してるやつはきっと昔のバトウを忘れてしまったに違いない。
893ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:23:06 ID:skHgOtBtO
>>891
今までと同じ感じに気炎撃撃って、高武力・中武力は読み通り撃破できた
ダメは低武力には減って、高武力には増えたってことかな?
・・・個人的に武力3確殺の方が良かった気もするけど・・・
八卦やアリエナイが死ななくなったのは痛い
894ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:28:22 ID:vL9gBtgS0
>>892
人馬だとやっぱり2.5 2 1.5 1 1の5枚?
2.5 2 2 1.5とかじゃ辛いかな?
895ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:36:13 ID:L86ein2Z0
>>894
2.5 2 1.5 1 1の5枚だよ。
ホウ徳、徹、新カク、正義、成公英の5枚。
5枚ならホウ徳と成公英落とすだけで+8の高速騎兵が3人出来る。
成公英がないと固まってくる大徳とか超絶強化とかに勝てなくなるからぜったいに入れたほうがいいお。
896ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 22:02:55 ID:amIPBT780
>>895
まってくれ、人馬に成公英入れるのは1コス乱騎馬が成宜しか居なかったのが理由だろ?
号令の威力と足並みの揃いにくさを考慮すると、今のVerは余程成公英ハァハァじゃない限り張横でFAなはず。
確かに成公英はカワイイ。呉の朱治や孫静のようなヤツらとは違い媚びて無いところがいい。
「優しくしてあげます」とか、何をやさしくしtって思ってしまうのも無理はないが…
人馬号令は残念ながら騎馬にしか効果がないんだ…
897ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 22:12:52 ID:jDgv1xXt0
>>896
カクがいるからこそじゃね?
強化されたとは言え人馬号令一本でなんでも捌けるほどじゃないし
カウンター狙いなら妨害入れて防衛力を強化するのもありかと

つーか↑↓使い分けた傀儡の防衛力は強いね、使ってみて分かるレベル
カードの裏面読んだだけだと想像できない
898ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 22:18:04 ID:NgQS4lShO
>>892
わーい、傀儡師の仲間がいたw
用兵は変わったけどかつての西方の号令版だもんねえ。
キーカードが知力上がって一騎打ちも起こさないから安全だし。

いろいろ試してみたけど、今は馬玩・オフラ・傀儡師・粱興・成宜@超絶再起に落ち着いた。
オフラと賈クがスペック、計略、属性で完璧に噛み合ってるのもさることながら、
相手のデッキに応じて撤退させる武将に幅を持たせられるのが大きい感じ。
落雷大徳・求心・英魂とか号令相手に有利付くのはデカいねえ。
899ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 22:18:35 ID:FOiUb5NG0
お前らが英魂つかったら多分強すぎて小便漏らす
900ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 22:26:33 ID:b49zjdHMO
実際傀儡の下ってどうなんかな
上の強さはわかってるだが、下の強さがまだイマイチわかってない俺ガイル
901ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 22:37:39 ID:NgQS4lShO
>>900
保険かね。士気損しない状況&2コスがどっちも撤退中&相手が敵陣ならたまに使ってる。
基本的に賈クが居ないと回らないデッキだから、撤退のリスクはちょっと怖い。

試合終盤のバンザイアタックからのカウンター対策としてはよく使うw
902ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 22:38:35 ID:wM48dVnaO
>傀儡の下

傀儡以外全滅したときとか?
武力18馬で戦ったほうがいいかもしれんが
903ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 22:55:12 ID:Ovfs84dQ0
ウシジマくんは結局ネタどまりか・・・・
称号おもしろいから使いつづけたいが
904ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 22:59:01 ID:+NRjmL0I0
敵城でしか使えない計略であのスペックだしな
縮毒とか速毒とか夢は広がるロマンカードではある
905ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:03:19 ID:jDgv1xXt0
要は変り種の特攻戦法だからね
スペックは低めの割りに適宜使える計略じゃないし
好きなカードではあるんだがなぁ
906ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:09:49 ID:b49zjdHMO
>>901>>902
やっぱ保険程度にしか見れないかな
兵力回復量とかがなかなか……
907ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:34:08 ID:Hwd+UHM20
初めて、群雄の新SR引いたぞ!孟獲だけどな・・・・・・
デッキを考えているんだが、孟獲、π、祝融は決まっているんだが、後、1コスが決まらない。
ちなみにオカマはまだ引いてない・・・・orz  

908ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:39:02 ID:b49zjdHMO
金環でいいじゃん
909ゲームセンター名成し:2010/06/23(水) 23:45:28 ID:iu6RzgZD0
>903
取立てを城門に通すと見せかけてR槍馬超の端攻城に攻弱で倍率ドン。
取立てを囮に使って狡猾に立ち回るんだ!



プレイ前は何時もそう考えるけど実際席に座ったら狙うのは一つだよな。
910ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:49:06 ID:+NRjmL0I0
攻弱で壁攻城が城門並みになると思えばすげー強いよな
と思ったがさすがにそこまでは無いんだっけ?
911ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:53:36 ID:H/k00oNm0
騎馬が槍兵並みになる感じかな
騎馬単てか人馬傀儡でしかつかってないから槍や弓ならさらに倍率ドンか

>>906
↓は手足も出ない単体超絶相手には使うかなー 程度
あとは完殺無効できるからそういう点では優秀かも
912ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:53:39 ID:kPEt0y4X0
攻弱で攻城力2倍って聞いたんだけど、誰か検証してくれたのかな?
913ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 00:36:50 ID:1dJaM/GFO
攻弱かけてワンパンすりゃNETですぐに何倍かわかるけど
閻行が城門でだいたい40くらいだから、wikiの通り1.8〜2倍なのは間違いないだろう

ただ正直攻弱は使いにくい、士気4で-4、二回殴る前に消える効果時間
コンボ前提(全滅させた後とか)だから士気が足りない時も多々ある
914ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 00:42:24 ID:4QfmVSUV0
強壊やばいな。
対策なかったんでなすすべなしで全滅したわ。
リサボで適当にくんだデッキだったのも悪いんだが。

SRカクの計略で復活と組むと悪さできそう。
915ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 00:44:39 ID:1AymtNzl0
流れスルーで悪いんだけど、流行についていけてない俺に教えてくれ…
オフラってなんでそんな強い強い言われてるんだい?
確かに卑屈も完殺も前々から隠れ強計略ではあったけど…
916ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 00:49:52 ID:Nko2GlB70
>>915
隠れ強計略を持った奴のスペックが上々すぎたからかな。
あとは新カード優遇か知らんが卑屈の効果時間が長いってのも
917ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 00:51:36 ID:3LFqcJS90
今の天下無双の効果時間の式ってもう判明してる?
知略無双が短くなってるのは確かだと思うんだが。
918ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 00:53:11 ID:ayOpWgwc0
>>913
ありがとう。
士気4がやはりネックになる感じですね。
919ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 01:01:13 ID:yXSxpD0G0
オフラ単体では只の強カードだけど
相方のギフウと精兵がヤバい
920ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 01:13:43 ID:1AymtNzl0
>>916
確かに「隠れ」強計略だったのはKSGとか韓遂が無特技微妙スペックだったせいか…
言われてみれば当たり前の話だったね・・・
921ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 01:18:57 ID:X49kng/UO
韓遂は綺麗、KSGは呂姫、トウトナ、楽就と比べるとどうしても劣るんだよな
922ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 01:27:59 ID:5P7GV44O0
>>920
しかも元の計略よりも効果時間長いのがな・・・
UC高順も卑屈が6c持てばぶっ壊れだった
923ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 01:47:16 ID:wU3Zc/AJ0
臧覇はどうですか?
924ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 02:36:59 ID:twyuN1JS0
wikiの追加宿星称号群雄だけあと3つ埋まってないからわかる人頼む
925ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 04:22:05 ID:1dJaM/GFO
>>923
どうですか?の意味がわからんが、強いよ
他の火事場は黄色だと+5〜+12、臧覇は黄色から+10〜+15

>>924
手持ちで調べたら閻ホが称号持ちのようだけど、wikiにのってるかはモシモシだから知らん
926ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 06:15:07 ID:zR/pLNCv0
ギフウいり群雄の話もここでしていいよね? ね?
オフラ、ギフウ、呼厨泉、杜氏、UC李儒
が、ギフウ対策になりつつ、こちらのギフウでオラオラできて強いと思うんだがどうか
927ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 06:41:00 ID:BrnFCy0m0
>>926
単色の話をしようというスレで、
何故2色デッキの話をしてもいいという結論がでたのか
3行で頼む
928ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 06:56:09 ID:TqXqblr8O
>>926
厨スレいくか2色スレを盛り上げてくるといい
929ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 08:10:44 ID:59IlbgCq0
ニコニコにも上がってた開幕精兵悪鬼がクソ強いな。華雄、厳氏、陳蘭、張梁、関平、張松のやつ。
伏兵枚数が沢山あれば話は違うのかもしれないが、群雄で組むと普通に悪鬼で先手を取られ、
その後は足並み揃えようと待てば破滅舞、攻めあがれば端から陳蘭発射して守りはひたすら挑発で剥がしにかかる。
挑発が知力依存になったと聞いてたが、董卓で守っても画面の横半分くらいは悠々と引っ張られるから守りきれんわ。
同じ開幕精兵陣で対抗するしかないのかね?
930ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 08:11:33 ID:7xu+3vtbO
強いって言われてるが、ギフラは速度上昇で潰せる気がするんだ
開幕凌げば良いんだし、暴虐とかで
931ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 08:55:56 ID:Q+tiJNEt0
>>929
杜氏が舞えれば計略は封殺できるがどうだろう・・・
932ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 08:56:38 ID:+Ub2M0pm0
>>929
徐栄さんで皆殺しにすればいいだけじゃないっすかね?
>>930
徐栄さんの出番ですよね、わかります
933ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 09:05:45 ID:DQsTRN4W0
>>929
張松のは挑発と別計略だから…
934ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 09:26:08 ID:n41Jp5pMO
ギフラはSRカクでボコボコに出来た。やはり速度上昇に弱いな。
糞長いし、うまい人が使えば化けるよねコレ
935ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 11:04:21 ID:eBDiPtRb0
あと、ギフラ対策は城殴らせてKJA連打でおk
流行ってくれるなら、露骨なメタデッキで美味しい
936ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 12:33:16 ID:yQ3/LbPhO
小封印舞えばギフウは防げそうだけど何気に守りにくいんだよね
堕落と運用は同じはずなんだけどやっぱり武力1の差はでかい
あと伏兵じゃないから舞のタイミングも難しい
937ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 13:16:44 ID:+Ub2M0pm0
強壊とか火事場計略で即死だしな、麻痺矢で止められ神速には逃げ切れず
攻めても負け守っても負け、頼みの卑屈於夫羅でも武力20程度だろ、相手にならん
あっちのデッキには小封印は絶対はいらねーし、尚且つ自分で城削るとか・・・

こっちぁは幾度となく城ゲージ取り返せないで負けてんのに
自殺行為としか言いようがねぇわw
938ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 14:28:05 ID:y8IBM50+0
>>890は覚醒後だったとかいう落ちじゃないよな
939ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 14:49:07 ID:7gOFCCs2P
まだテンプレ化はしてないけど
強懐精兵やばいと思うけどな
例えばこの動画とか
ttp://zoome.jp/kentoh/diary/2
940ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 15:24:59 ID:7gOFCCs2P
6/24 .net使用ポイントランキング
乱持ちの群雄と漢

第 3位 成宜    勝率53.1% 14/9\15/12/3
第15位 於夫羅   勝率56.6% _→_→_→_↑15
第24位 魏諷     勝率52.4% _→_→_→_↑24
第26位 閻行     勝率49.5% 97/87\89\97/26
第63位 程銀     勝率50.3% 247/228↓_↑251/34
第64位 波才     勝率53.1% 148/105\160/106/64
第66位 成公英   勝率45.3% 150\158\192/165/66
第74位 気炎呂布 勝率49.0% 96/84\101/84/74
第100位 梁興    勝率43.7% 227/200↓_↑246/100
941ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 15:32:51 ID:BCNWr1tOO
呂布ワラの1コスを乱主体の出汁、茂、破砕、農民にしてみた

肺減少と庭園師と金柑とゴリで良かった
942ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:47:14 ID:WmBtzD1S0
於夫羅さんもいいけど呼廚泉さんにも注目しようぜ
崩射持ちだし、旋略も地味ながら使い勝手がいいから便利だよ

…テキスト見たらこの2人が兄弟だということに驚いた
943ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:02:47 ID:u5Coj9tcO
>>942
演習で軽く使ってみたが結構良かったな
武力10で長時間マウントとるもよし、
17で城門に突っ込むもよし
ただ、どういうデッキに入れたらいいのやら…
やっぱシユウかね?
944ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:31:40 ID:G/RvPVpi0
>>943
鉄車は?
2コスだし計略も強いよ、乱計略も仕込めるし
945ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:39:54 ID:y8IBM50+0
傀儡↑の効果について聞きたいんだけど、撤退してる味方は乱持ちじゃなくても構わないの?
946ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:44:15 ID:tcadnoBg0
今日、於夫羅強壊の於夫羅ワラ?に当たったが
あれ強いのか?完殺の計でお疲れ様でしただった
947ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:48:56 ID:tdGNHGwm0
>>946
完殺ってそんなに広かったのか…乱持ちだからそうとう広がってくると思うんだけど
948ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:07:38 ID:tcadnoBg0
>>946
いやバラけてくると思ったんだが何故か相手端攻めで固まってたし
カクの伏兵で閻行落としてたし
まぁ相手の生兵法もあってだけど槍さえ完殺かけて落としちゃえばなんとでもなると思った

ちなみに俺は
全突、気炎、完殺カク、董白の4枚
949ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:08:19 ID:EJHta9fhO
3.51Aのばーうpの時に休止して3.59でまた復帰しようと思うんだけど
全突ってキツいかな
ちなみにデッキ構成
馬超・テツリキツ・完殺カク・セイギ・SR祝融
軍師 李儒 董卓

愛でカバーできるレベルなんだろか
950ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:09:00 ID:tcadnoBg0
>>948>>947あて
安価まちがた
951ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:26:53 ID:WcgPzXss0
>>943
個人的にはワントップワラでもいい感じだった
白馬に入れると槍に乱戦させておいて突っ込んで怪力使えるし
城門守る分には士気3連打で何とかなるのも強いね

>>945
暴乱計略だと何度言えば・・・

あとどうでもいいかもだけどSRカクの計算式は多分
撤退コスト×2+1(最低保障)
かなぁ?しっかり試してないが
952ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:45:16 ID:y8IBM50+0
>>951
いやだから効果がかかる対象じゃなく、「撤退コストx2+1」という武力上昇値の計算式にも乱の有無が関係するのか聞いてるんだけど。
953ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:47:25 ID:wtVsL05k0
954ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:49:00 ID:Ozobxr+i0
>>952
乱必須
なければカウントされない
955ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:54:32 ID:c0E2WBvD0
暴乱計略だもの…
956ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:02:30 ID:y8IBM50+0
>>954
やっぱり
まあそうでないと孟獲入れるとエライことになるからな
957ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:06:30 ID:WcgPzXss0
>>956
まぁ解決したみたいだけど暴乱って書かれてるテキストは撤退であろうと属性であろうと乱持ちであることが条件
ちなみに祝融で乱つけても撤退したら乱消えてるから同じく意味無し
てか同じこと考えて大王いれてみてできなくてさらに祝融かけてできなくてないたわww
958ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:11:11 ID:Gb6VHLOW0
攻弱のサンプル
こちら攻弱かかったエンコウ(武力4)の城門2発で82.6
向こう憤激車輪使った李厳(武力10)の城門2発で42.6
武力差考慮すれば2倍か2倍弱だね
959ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:32:44 ID:TobqOhu3O
持ってないからよくわからんのだけど鉄車って突撃オーラ
出てるときにカード回さないと武力上がらないんだよね?

んで武力上がった状態で突撃してオーラ消えたら回転による
武力上昇も消えるでおk?
960ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:34:48 ID:Hjokjq+A0
>>917
基礎時間2c+知力×0.5
だと思うが
単純に馬超ワラの式から基礎時間1c削られた
前バーとの違いは基礎時間が0.5c増えたから知力0でも微妙に長い
961ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:50:05 ID:kHF4/tFl0
ちょっと聞きたいんだが
SEGAから兵糧30000もらえるみたいだけど、君主カード更新したら貰えなくなる?
新規君主カードっていうのが何を指しているのかわからなくって
962ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:50:55 ID:khf2O2QS0
>>959
答えはNO,突撃中に回転すると一定時間突撃オーラとは別のオーラが出る
この別オーラは武将の状態に関係なく一定時間纏うので突撃してもこれが消えない限り追加の武力上昇も消えない
・・・と思う、何せ1戦だけだったので

所でSRカクで乱デッキ組んだら雄飛英魂孫氏入りにボコられた
傀儡撃つ→策潰す→火刑でアボン
相手は団子になっても平気だから策避けてパーツ潰すのも難しかったよ
なんか対策になりそうな乱持ちって居ないかな?
963ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:51:36 ID:kHF4/tFl0
ちょっと聞きたいんだが
SEGAから兵糧30000もらえるみたいだけど、君主カード更新したら貰えなくなる?
新規君主カードっていうのが何を指しているのかわからなくって
964ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:52:13 ID:WcgPzXss0
>>959
若干違う?
突撃した瞬間には下がってないと思う
カードまわして武力上がる→0.3cぐらいで下がるって感じかな
数使ってるけどまわすのに必死でそこまでみてないやw
965ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:03:53 ID:WcgPzXss0
>>962
孫氏はコスト3落ちで知力7ぐらい平気で減らしてくるから魏続でもきつい
そのデッキにのみ対策とるなら武力ダメ計でいいと思う
呂布 馬超 馬岱 閻行 呂姫 は全部乱持ち
あとは速度上昇馬を使うかじゃないかなー 鉄車や馬玩あたり?
高定も回復コンボ+活射持ちでなかなかいいとおもうけど現在のデッキ次第かな
966ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:10:19 ID:FEwFWIc30
>>963
これじゃだめ?

6月21日以降に作成した新規君主カードは含みません。
http://enbujyo.3594t.com/2010/06/post-99.html
967ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:18:49 ID:wFXIDFJGO
>>962>>964
レスd
回転オーラは突撃オーラとは別のエフェクトで一定時間経過で消滅というわけね

つまり回転させてから突撃せずにうろうろしてたら武力上昇は消えるし
回転後即突撃して乱戦すれば乱戦ダメージも高武力で与えられるわけだ

対車輪でカード回してからビタ止まりで乱戦すれば・・・
回転オーラ持続時間短いみたいだからどのみち車輪メタにはならないか

なによりそんな腕がないw
968ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:24:06 ID:t9mgGdCE0
>>965
やっぱ先に落すしかないか・・・
まあ馬だから突撃しに結構前に出てくれるのがマシか
馬岱にしてみるよ、dクス
969ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:24:23 ID:MMt7xfJB0
>>944
鉄車さんか・・・
確かに合いそうだが未だに引けてないんだ('A`)
>>951
白馬との組み合わせは考えたが、1トップとは・・・

もうちょっと試してみようと思う
970ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:28:45 ID:xMa/7YN70
気炎の時代が来たか!と思ったら
落雷と大水が物凄い増えてきてどうしようもなくなってきた

特に落雷はぶっぱされてるだけで何も出来ねぇや
971ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:45:20 ID:lvFmVlaBO
>>970
次スレヨロ
972ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:51:25 ID:xMa/7YN70
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1277394635/

踏んでるの気付かず寝るとこだった
後は任せた
973ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:55:39 ID:wtOejMMkO
スレ建て乙
974ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 01:19:45 ID:hqfUBpdsO
>>962
雄飛は知力依存度が非常に高いので、
溜め終わりに合わせて西涼の秘策でどうでしょうか。

ちなみに英魂火計は、雄飛落ちてると真っ白知5が落ちるらしいので、
うまく焼かせるしか無い気がする。それか軍師馬鹿?
975ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 01:23:53 ID:lvFmVlaBO
>>972
976ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 02:25:05 ID:Y/MYc9jF0
>>972
スレ立て乙です

>>962
>>972も言ってるけど耐えれるレベルの威力じゃないから
どうやってうまく焼かせるかが勝負じゃないかな。
それか馬岱でも仕込んで一閃で吹き飛ばすとかね
977ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 02:37:52 ID:5UDy47JeO
寡愚もうちょいどうにかならんかな
士気5も使うんだし
978ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 02:43:05 ID:lvFmVlaBO
ちょっと聞きたいんだが、馬超の範囲ってどんなもん?
気炎と同じ自分中心の円か?
979ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 02:43:40 ID:VGNMR45R0
>>978
愚者反計みたいな感じ
980ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 02:56:45 ID:lvFmVlaBO
>>979
サンクス
ちょっと太めな縦線かぁ……
多くの部隊を一気になぎはらうのには向かなさげだな
981ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 02:56:51 ID:8VbKMg5OO
>>978
玄妙反計と同じ直線
長さは端から横に向けて城門くらいだった気がする
982ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 03:42:45 ID:2yn5SvZLO
結構細短いよな
ロケテで赤壁範囲とかいわれて期待してたが
983ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 03:45:10 ID:dIYlbmFs0
いつも思うが今バージョンは英知や孫策が多いんだから秘策成公英必須じゃね?
>>962はなぜ成公英という選択肢(というか答え)が出てこなかったのか分からん。
相手が浄化入れてたりしたらちょっとアレだが。
984ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 04:35:41 ID:lvFmVlaBO
英知はともかく雄飛はだっしーのほうがよくないか?
短いかなあ……
985ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 06:49:44 ID:dIYlbmFs0
秘策は1枚でいろんなカードに対処できる。
さらについでに白銀の時間を短くできて号令デッキが固まってくるのを防げ、さらにダメ計の威力を大幅に下げれる。
そしてそれらは人馬号令が苦手とするものばかり。相性は抜群だと思うんだが。
というか前バージョンから人馬でやってきて成公英の計略使わない試合がほとんどないくらい強い。
986ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 08:06:33 ID:Lc7adKnvO
効果時間的に一瞬勝負になるのがね…それを掴めるほどの腕がある人なら強いと思う
987ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 09:00:17 ID:ewDfQV6G0
大戦wikiの張曼成が充実しすぎだろw
誰得w
988ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 09:18:19 ID:OX/gNROe0
>>949
ゆとり司空だけどまだいけると思う
馬超・テツリキツ・完殺カク・UC董白・SR祝融
軍師 李儒 陳宮
でやってる
全突デッキじゃなくて完殺でカウンターするデッキになってるけどw


関係ないけど徹里吉は城門から出して計略で回し続ければ高武力車輪を止められると思って
乱戦しながら必死に回して後悔したのは俺だけじゃないはず
989ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 10:38:10 ID:f52rM0VnO
人馬号令にセイコウエイが必要かどうかの討論ができるなんて胸が熱くなるな。
前は人馬の話題があまり振るわなかったからな。

確かに人馬の弱点を補えるよね。
相性が終わってたゼントツにも可能性を見出だしてくれてた。
でも新しい1コスト乱馬追加。号令強化。
どんだけ理論上の強さが挙がっても、これだけで彼が人馬に必要ではない理由になる。
強毒と速愚いればなんとかなるし。
990ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 12:24:11 ID:pvl8bE1ZO
むしろ人馬にはカクが入るようになったから士気がまわりにくい印象
秘策で補える部分の大半が傀儡で補えるしねぇ
991ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 15:00:24 ID:hqfUBpdsO
人馬に入れる成公英は、神速に入れる卑弥呼みたいなもんだと思ってるからなぁ。
メタゲームの結果の投入だから、馬じゃなくても(むしろ槍だからこその)選択肢だと思うわ。
992ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 15:33:12 ID:zKHEpf+P0
結局の所好みだと思うんだけどな
スペックはちとアレだが乱持ちだし運用次第では化ける可能性もあるしな
士気5でデメリット無しの妨害は群ではいいと思うんだけどな
二度掛けすれば長時間弱体化できるし
完殺カクも癖なくて使いやすいが軍師としての需要と傀儡の方が現状は使われそうだしな

望郷、だし汁、毒リジュはちょっと癖が強いしな

993ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 19:55:41 ID:wtOejMMkO
8 8 6 6 とかの構成の相手に
だっしー二度掛けすると楽しいことになるのかもしかして

や、固まってきてくれないだろけど
994ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 19:59:28 ID:EUwIx1fi0
2度掛けってそこまで長時間続かないと思ったけど
相手が知らないならプレッシャーになるのかね
995ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:02:12 ID:EUwIx1fi0
>994は秘策の話ね

毒泉は武力8と4とか9と5に2度掛けで重ねられるのがいいね
なかなか機会は無いけどw
996ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:19:44 ID:12Zho2bp0
脳内大戦か
997ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:36:41 ID:G2o1rXMp0
>>995
士気10毒泉2回使うなら、もっと効率の良い計略を使うか・・
そもそもデッキのコンセプトを考え直した方がいいねw
998ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:39:18 ID:lvFmVlaBO
毒泉は一回でいいよ
しかし1コス計略要員は成公英かだっしーの二択だよなあ
999ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:45:21 ID:VGNMR45R0
李儒・・・
1000ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:48:14 ID:zWHFh+1xO
城が危ない!!・・・こんなこともあろうかと、大乱の暴風を入れておいた

全滅させたけど攻城する時間がない!・・・こんなこともあろうかと、大乱の暴風を入れておいた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。