【QMA】協力プレー専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
QMA7から登場の新モード「協力プレー」について語るスレです

協力プレーモードの概要
http://www20.atwiki.jp/qma7/pages/38.html
2ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 14:27:55 ID:AlF6JQtb0
2はもらいましたわ

とりあえず安くしてくれ
3ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 14:32:01 ID:BN3Vw3vX0
連コ推奨&正解率低い人が肩身の狭い思いする協力プレー
あまり好きじゃないんだよな実は
おもしろくなくはないんだけど
4ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 15:52:23 ID:9TApwaltO
>>3
ミノガーの俺は全国回すより寄生してダンジョン廻す方が賢者近そう。
くまふぃーはモンスばっかり増えるけど
今の全国は強すぎて、決勝すら残れんからパセリさまさまかな。
5ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 15:54:44 ID:4w3zRG/v0
12階くらいから急に問題の難易度が跳ね上るな
金が掛かる分無限迷宮10周よりきついぞ
6ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 16:16:20 ID:SI4cW+Kx0
ん?10階ぐらいまで突き進んだ作業報告が出来るスレができたって聞いたが、ここかね?(´・ω・`)
7ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 16:27:26 ID:9TApwaltO
>>6
どぞ
8ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 16:41:34 ID:BN3Vw3vX0
>>4
気にならない人はいいと思うけど自分はチキンなんで足引っ張るとやはり気まずい
クラス的にはドラフェニなもののアニスポが壊滅状態なんで
ノンジャンルの協力プレーだと正直使い物にならん存在な気がしてる
94:2010/03/28(日) 17:37:42 ID:9TApwaltO
>>8
俺より活躍できる人が何をおっしゃる。
アニゲで援護射撃を二、三回できれば御の字な俺みたいな人間で特攻かましていいと思う。
本当にできる人は一人で潜るみたいだし...
10ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 18:19:36 ID:VJhmwlWIO
社会・ライフ使いは肩身が狭いよ……。左辺ばっかり出るんだもの。
11ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 18:38:23 ID:RR4pXtZc0
モンスターへの攻撃台詞、まだwiki埋まってないね
とりあえずミューは、一人だと、なんたらデストロイヤー!、
他の人と一緒だと『マジパニッシュ!』(?)です
12ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 19:47:39 ID:JokgizMj0
3人で始まったんだけど
他の2人が易問ポロポロ落とすんでこりゃ見込みねえなと思い
2F終了時にPASELI切れを装って離脱しました
あのときの2人ごめん
13ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 20:23:00 ID:H0bjv5ld0
>>12
プレイに要する料金と時間を考えたらそれも仕方ない

俺含め万年フェニ組な感じのプレイヤー同士で悪戦苦闘しながら突き進むのも面白いし
致命的な苦手ジャンル持っててもお互いにフォローし合ったりしてね
1413:2010/03/28(日) 20:26:54 ID:H0bjv5ld0
すまん間違い
×フェニ組
○フェニミノ組
15ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 20:30:43 ID:Uf5LtoIl0
やっぱり4人でやるのが一番面白い
16ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 20:34:15 ID:HPzCPVqx0
4人居ないと多答リレー出来ないのが痛い。
アレの4人目にまわされた時の緊張感は異常w
17ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 20:40:49 ID:ocgTciRT0
多答リレーで自分の番が回って来た時
1.簡単なのでも良いから即解答して次に回す

2.簡単な選択肢を外して多少時間を使ってもグロ目のを取って行く

基本的に俺は1なのだが皆はどっち?

>>16
残り3秒で回って来た時とか特にヒヤヒヤするなw
18ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 20:52:58 ID:T+XD3rJO0
多答リレーのこり0.5秒で回ってきたこともあります…
わかってた問題だったからよかったもののなんかもうねw
19ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 21:09:36 ID:9TApwaltO
>>17
1 自信のあるジャンルならあえて、グロいトコ答えるけど 即答が基本。
20ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 21:24:17 ID:vzbfBTGY0
>>12
別に懺悔するほどでもない。
でも、そういうメンバーでどこまで進めるかを楽しむのもエエヨ。

>>17
得意分野なら2、そうじゃなければ1。

多答リレーは、問題の説明に回答時間について赤字で記載した方が良いよね。
はじめてやる人は、回答時間が共通だってことがわからない。
○×もパネルもそれぞれ時間あるから、なおさらだと思う。
21ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 21:54:09 ID:mc5QqpwZ0
3.自分が解る中で一番難しそうなのを選ぶ

1つしか解らないときはそれが取られないように祈るw
22ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 21:56:33 ID:EKlS7CS90
前に多答リレーで最初の解答順の時にぼーっとしててぎりぎりまで解答しなかったことがありました
23ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 21:58:39 ID:uuUVpCy80
>>22
あるあるw
問題読んで、さぁ誰の番だろう……あ、自分かって感じでw
24ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 22:07:14 ID:ocgTciRT0
参考になりました
考える事は皆大体一緒ですね

相手が解答してる間に自分が取れそうでかつ難しそうなのを考えておく
自分の番が回ってきた瞬間に候補から即解答

分からない場合にはそれっぽい答えを神頼みで選択
こんな感じで解答しています

>>22
意外と最初の解答って厄介だよね
25ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 23:06:37 ID:VJhmwlWIO
地下10階まで到達できたはいいけど、尽く苦手ジャンルで
他の人の半分近くしか点数取れなかった……申し訳なさすぎて泣ける
26ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 23:51:26 ID:N/kwMQD80
これ面白いよね
けどもっと人増えて欲しい。今日あまり4人でできなかったわ
料金下がってきたら増えるかな?
27ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 00:02:14 ID:oeZTQ1Zz0
というより
もっとゲーセンもパセリに対応してほしい
奈良なんて一カ所だぞ(キャノンではない)
28ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 00:03:22 ID:4w3zRG/v0
10階くらいに来るころには必ず誰かが回線エラーでいなくなる
どうなってんだよ
29ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 00:12:57 ID:Wq33YoWx0
あー回線エラー多いよな
トナメでもちょいちょい切断されるし…じきにこなれてくることを祈る

ところで初級の次はどんなダンジョンがでるのかね?
アニゲしかでない青の洞窟とか、色特化のダンジョンでないかな
30ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 01:40:05 ID:CitDll6d0
足引っ張るの怖くて手出しかねてる茶臼がいっぱいいると思うんだよなぁ…
最上位との差が2位で15%、最下位で40%な俺がそうなんだけど。

というわけで色特化は凄く欲しいな、回収にもなるし。
31ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 02:16:52 ID:KW34Zznz0
オレが足を引っ張ることはほとんど無いレベルだけど、
別に足引っ張られてもかまわんよ。
むしろどんどん参加してほしい。
32ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 02:35:18 ID:bY05bzia0
逆に「俺について来い!」みたいにやる気出るのでがんがんチャレンジおk。
協力文字パネルが楽しすぎるwww
33ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 03:18:13 ID:MI0w+5Sv0
多答リレーですでに不正解が選ばれた状態で順番が回ってくる
34ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 03:31:40 ID:o21reYc40
地下10階以降の多答リレーはちんぷんかんぷん。
ランカーにも刺さる問題を4人全員正解とか鬼だろ。
35ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 07:45:23 ID:Wq33YoWx0
多答リレーは、お手つきは1回までとかで間違えたら終了でもイイキガス
36ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 09:01:12 ID:VENc7drEO
そしてさらに短くなる四人目の解答時間
37ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 10:25:30 ID:Hi95SKTq0
モンスターが出現するたびにミューの「出ちゃった・・・」で何故か興h(ry

協力文字パネルは最後の文字担当だったらネプリーグの泰造みたいに楽できるかなー
とか思ったりもしたが、今のところそういうウマーな問題に巡り合えてないorz
38ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 10:26:52 ID:0GTJzM/a0
まあ後から解答する人間は回ってくるまでに
答え複数探しておけって話だけどね
自分の番にならなくても選択肢8つを見ることはできるから
順番早い人間ばかりが責められるのはおかしい
39ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 13:39:11 ID:4L66fUoeO
1番目が一番嫌だなー。慌てて難しいの取りにいってポカしちゃうこと多いんだよなー。
40ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 14:08:02 ID:MO7SNC0GO
多答リレーは1番めになると2秒ぐらい固まっちまう
だいたい気付かずに選択肢潰してるんだよな…
41ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 17:20:37 ID:QCBwr7pH0
今日、初めて4人でプレイできた。
個人的にはかなり楽しいがもう少し安いところ探さないとなぁ…。
42ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 17:37:38 ID:x4ySqyDaO
四人プレーで多数決を2:2で割らない為、回避をよく選択するんだが他の面子に伝える方法はないですか?
いつも 無回答だとアホな子として嫌がられてるんかな?
43ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 18:03:23 ID:4L66fUoeO
>>42
その発想はなかった。というか是非とも普及させたいな。
44ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 18:14:55 ID:hRq63glh0
>>42
え? 無回答だと問答無用で、不正解になるんじゃなかったのか・・・・・
とりあえず、10階まで突き進む作業しながら確認してくる(´・ω・`)ノ
45ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 19:01:21 ID:1V4gtrY60
自分がわかる場合→押せばよい

自分がわからない場合
・他のメンツが3:0の場合→押しても正解か不正解はかわらない
・他のメンツが2:1の場合→3:1になるか2:2になる。2:1で正解だったはずが2:2に引き分け不正解になる可能性がでてくる。
・他のメンツが2:0以下の場合→押さなかった奴が他にもいたケース。一番最悪。

普及させるより個人個人が罵倒覚悟でやったほうがいいと思う
46ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 20:03:20 ID:h3UfoAK20
なんか2人でやったときが一番成績よかったんだけど
そんなもんかね?
47ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 23:55:30 ID:4weiaYYU0
>>46
相手によるからな。
例えば、賢神なら4人でやるより1人でやった方が好成績を残せるだろう。
48ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 00:30:38 ID:TPeXKwZe0
それでも強い人がいるって事は・・・解るな?
強いだの弱いだのはどうでも良いのさ。
49ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 04:19:54 ID:64xsRn+60
協力四文字で
*□?*
となった時に?の方を答えちゃっている人が結構いる
改善できないかね、これ
50ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 11:53:00 ID:iuP5uaqL0
何か勘違いしている人が多いけど
協力◯×で無回答にしても誤答扱いになるだけだから。
無回答は捨てゲしているのと変わらない。
51ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 13:57:43 ID:ztFsofBOO
>>50
マジ!?9階しかいってないから ようわからん
52ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 14:00:14 ID:PerkO3zV0
10Fまではいけるけど11F以降鬼畜だろ…全員ドラフェニループ以上じゃないと死ぬわ
53ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 14:00:30 ID:O3JPeY4U0
>>51
階数は関係ないだろjk……
5451:2010/03/30(火) 14:09:25 ID:ztFsofBOO
Wikiに書いてありました。そっか、階数も関係なしか すまんこッテス。
55ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 14:59:42 ID:8EL9FYBN0
>>52
ドラフェニクラスでも正直死ねる
12階以上はドラステレベルかよっぽど面子と問題の引きに恵まれてないと突破できない
56ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 17:59:48 ID:6NdhkB+V0
一番面白いのは4人でプレイしてる時なんだけど、ダンジョン攻略という観点では
参加者の実力が皆同レベルならより人数が少ない方が有利?

4人…多答リレーがグロイ、協力パネルが4文字で厳しい、○×で2:2の悲劇が起きる
3人…多答リレーなし、協力パネルは3文字、○×は最低2人が正解していればおk
2人…多答リレーなし、協力パネルなし、○×で1:1の悲劇が多発
1人…完全実力勝負だが出題が苦手ジャンルに偏ると終わる

3人と2人、2人と1人は人によって評価が分かれるかも
57ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 18:13:01 ID:6NdhkB+V0
『○×の正解率が50%だった場合』の○×多数決の成功する確立も書いとく

4人…5/16通り 
3人…4/8通り
2人…1/4通り  

この条件下だと、3人の時の成功率は1人の時と同じになるね
58ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 18:38:59 ID:F+EnO+AuO
はじめてやったけど、緊張して初回ルールがよく分からなくて大パニックだった。「大丈夫、俺はできる子だから…」と自分で自分を励ましてしまった。
パセリ加盟が少くないせいか3人ばっかり&2階即抜けが多かったよ。
面白かったけど、近いランクでマッチングとか5階区切りで再挑戦できるとかして欲しいな。
59ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 18:13:39 ID:v+lWYxww0
3人でも多答リレーあればいいのに。

線結びリレーなんてのもあればおもしろそう。
60本日は・・:2010/04/01(木) 20:06:14 ID:qnDiUsnf0
本日限定。
10Fで30個、15Fで50個、20Fで70個。
それ以上は5階ごとに増分5個ドロップされる。
9F以下は従来といつも通り。
61ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 20:36:35 ID:GF5tMpVd0
>>59
線結びリレーなんか最後の人がつまらんだろw
62ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 23:49:52 ID:QfmFYYPiO
誤答の組み合わせを一つ混ぜればいい。最大3人しか挑戦できなくなるけど
63ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 01:54:26 ID:NbHay+FP0
線結びは3人のときに四択、2人のときに3択でだせばいいかもね
64ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 13:39:38 ID:KI9uWZqmO
多答リレーって答え5つになることがあったりする?
65ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 15:43:59 ID:ZWCYfYzN0
今のところ見たことがない。
おそらくないと思う。
66ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 16:05:31 ID:BljDC4BUO
>>63
いいね。

それなら順当てリレーにも応用できそう。
67ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 15:18:55 ID:pRp4FN460
>>66
順番当ては、多答と同じく回答郡を8つにして、
順番に選べさせれば良いんじゃないかな?
例えば、回答郡が数字の1〜8で「小さい順に並べよ」って問題だったら。
「1・2・3・4」「1・3・5・7」「5・6・7・8」のどれでも正解。

簡単な問題を例にしたけど、文系なら江戸の元号とか、
理系なら原子番号とか、芸能ならヒット曲の年とかにすれば難しくできる。
逆に、スポーツでプレー人数とか簡単な問題も作成きると思う。
こんな風に思ったんだがどうだろうか?
68ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 20:51:57 ID:kwkPLonT0
今日サブカ作ってとりあえずミノまで組上げしたんだけど、対戦者紹介で見る限り協力プレー
経験者は皆無だったな。ライトプレーヤーには敷居が高いのかもしれない。
69ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 22:58:35 ID:lEg5fkW30
協力やってると、あっという間に宝石たまるな
あっという間パセリ無くなるけど・・・

あと、定型分でいいから他メンバーに謝るコメント出させてくれ
70ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 23:16:25 ID:OGqzL5Hb0
>>69
答えが分からない時のタイピング位でしかメッセージ送れんからな…
以前本スレで提案された定型文は採用する価値あると思う
71ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 23:27:18 ID:81RYKmEs0
>>68
まあ、PASELIチャージする作業を行うこと自体、廃(ry

しかし、ドラっぽいメンバーに競り勝った時の達成感は異常。
勝ってもお互いに得だしね。
72ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 23:55:34 ID:eXw2xM0+0
今日は都井岬の問題で謝られたな
むしろ謝りたいのはこっちなのに
73ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 00:15:50 ID:yYa1vZG6O
以下、ゴメンワット禁止↓
74ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 00:19:41 ID:wW8Iez3n0
ドロワット
75ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 00:31:04 ID:hRcmvKwV0
コンティニューするところで、誰もすぐにコンティニューしないで
相手の様子を見る、あの間がたまらんな
76ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 00:34:27 ID:BDPaQP1X0
4人揃ってるときはすぐにコンティニューするけど
回線落ちとかで二人になったときは一応様子見だなあ。
77ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 10:00:40 ID:jl9sm5ab0
つか、2階をトップでクリヤした奴は、さっさとコンティニューするかリタイヤするか決めろやコラ
78ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 19:03:59 ID:6gUy2l4x0
というか、クマフィーしこたま持っている廃人は、さっさとコンティか(略
79ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 19:16:20 ID:rlpfuxOZ0
初めて4人揃ったのに即刻二階で3人リタイアされたでござる
80ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 22:27:34 ID:/MJxrOKI0
>>79
すまん、コンティニュー100P だったんで、リタイアしたで候
コンティニュー画面になって初めて料金が判るの巻
81ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 22:33:52 ID:j6+KCsuF0
今日大賢昇格を祝ってくれた人、コメント返せずに申し訳ない。
返そうと思ってたけど、結局最後まで余裕無かったのよ(´・ω・`)。
82ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 23:45:36 ID:bcooaGEa0
仲間集いたいけどここじゃダメ?
83ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 00:00:16 ID:6DNmpbN50
3人以上で出てくるパネルクイズの時未だにいつものパネル問題と同じ感覚で最初の文字から打ってしまうことを謝りたい…orz
84ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 00:51:49 ID:sPDTcAnei
>>83
漏れもさっきヤっちゃったよw

協力プレーって、閉店時間になってもコンティニューできるのね。
さすがに後ろの店員にいたたまれなくなって十階目前でリタイアしてしまった。すまんかった。>零時過ぎにマッチした残りの二人
85ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 02:31:19 ID:mtVDqrKq0
86ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 21:54:58 ID:wAfnGvW+0
クレジットカードを無理やり使わせる協力プレー
はぼった栗もええとこ。
87ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 00:30:59 ID:6ZyYOoMYO
そのままATMから振り込みを要求される協力プレーがあったらもっと怖いけどな
88ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 00:44:19 ID:SihjTiJu0
合格ラインの設定って、階級やそのプレイの正答率に依存してるのではないか?

自分はドラフェニ賢者で、他の3人も同等クラス賢者のパーティでの参戦、地下1階の合格ラインが1500を越えてた。
更に初手からグロ問が出て全員不正解、あせったよ。
でも地下2階では逆にラインが1100台になって、逆に下がった。

結局、地下11階でのラインは3950余りになって撃沈。
過去最高の得点にはなったが、弱めのパーティでも11階には行けているので、上記を推測した。明日から検証してみる。
強い人が集まっても上手く行くとは限らないのかもしれない。
89ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 01:27:41 ID:Dcuw82K2O
>>88
おそらく、その階で出題される問題はその階に行った時点で決まってる。
なので、その階における満点を基準にして設定してると思う。
90ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 08:34:39 ID:p6jr9i45O
一人協力プレーが意外に楽しいな



あれ?協力プレー…?
91ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 21:52:51 ID:wJZCfe4FO
今日フリーズ再起動しまくるんだが・・・
92ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:06:14 ID:8LhskSni0
コンティニューが45Pって安い方?
93ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:14:59 ID:x6cZtiVC0
合体魔法がマジパネェッスに聞こえる今日この頃
94ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 06:28:01 ID:y29oDzlNQ
昨日協力プレーデビューしてきた

協力四文字で、正解が解ってるのに不正解になったときの歯痒さと言ったらもうね…
多数決○×俺も単独不正解を何度もやってるからお互い様だけど
結局、地下12階まで到達した
協力してくれた
キ○
シャ○
あと一人名前失念
(敬称略、一部伏せ字)
ありがとう!
95ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 17:15:20 ID:mRGgEgA0O
協力プレーやべぇ…どんどんチャージしちまう…

初級地下9階の合格点が3620点はひどすぎないか?問題も難しくて半分くらいしか点取れなかったよ…
96ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 17:33:50 ID:SOPctrBeO
現状で改善しないといけない点は多々あると思う
パセリの消費ペースもそうだし
システム面でも協力多答問題なんかで自分の順番に気づかない人見かけるし
97ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 20:47:37 ID:yIszt2GK0
>>95
初級でこれだからな・・・この先中級や上級が出てきたらどうなることやら
98ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 21:30:55 ID:cn6Uu60D0
>>95
今日やったら9階は2400だった(3人)
何か条件あるのかな
99ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:26:54 ID:ak8ZQa5m0
>>97
称号クラスが突破できるかどうかなんてレベルが初級とは言えないのは
明らかだけどな。最初のダンジョンなんだからお試し的に敷居の低いのにして、
それでも突破したら何か貰えるとかにして、突破することの楽しみを作れば
いいのにと思う。

>>98
>>89も言っているが、満点の何%とかそういう方式で決定していると思われ。
言い換えれば点数が極端に高い場合はグロ問祭り決定。
3人でボーダー4700点とか出て、やってみたら一桁祭りで、終わってみたら
1500点ぐらいしか取れてなかったとかあったし。
100ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:11:47 ID:o9jgWM7O0
あとたったの2Fまで降りればランキングなのにな・・・・(´・ω・`)
たったの2Fですよ
101ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:13:46 ID:bITjhiHC0
>>97
物足りないかもしれないけど、初級なんだからフェアリー〜ガーゴイル
あたりの難易度でも良かったと思う。
102ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:57:19 ID:2X+UyGpRO
>>97>>99>>101
簡単にクリアできちゃったらすぐにやめられちゃう。
いかに初級とはいえ、はまらせるなら上は限りなく
高くするに限る。
103ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:17:33 ID:vnHEMoiU0
>95
今までの自分のメモで9Fの合格点
2232(3人)、2931(4人)、2564(3人)、2576(3人)
9Fは1人あたり700〜900?
104ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:39:30 ID:ejGevoEH0
>>102
上が限りなく高い初級って意味不明だろ。
極付けのダンジョンがあること自体はいいが、ドラステどころか
称号すら跳ね返す初級なんか、今後中級や上級を出した日には
「初級であれだったなら…」と却って敬遠されかねん。
「初級」が付いてなければ、良かったかもしれないけど。

個人的には、最初のダンジョンでもあるんだから、導入として難易度は
マイルドにした方が協力プレーの楽しさは伝えやすいと思う。
105ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 01:03:12 ID:ywct926GO
店内で称号クラス同士でやっても(もちろん教え合いはなし)クリアできなかったし、
協力で3Fから一人でやっても15Fで四択一つ間違えただけで討伐失敗でした。
106ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 01:06:17 ID:yu5IUwXV0
>>95
今日の自分のメモで9Fの合格点
3309(4人) 2808(3人) 3545(4人) 2845(4人)
107ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 01:36:58 ID:R/bSqYzjO
そろそろ、アトラス・バズズ・ベリアルの討伐隊の登場を期待したい。
108ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 02:19:22 ID:GkwdL1Gt0
単純に「初級」というネーミングが失敗だっただけじゃね?
だからイライラする人が出てくるだけで。

俺も実際楽しく協力プレイを遊んでいるが、
もし15Fクリアしてしまったら次の洞窟が配信されるまで遊ずに待ってると思うよ。
ま、そんなクリアしたい!って訳でもないのだが。


109ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 04:39:23 ID:PmsjpXZPO
ミノガーで使えない奴だけど
楽しくて仕方ないから一緒になった人ゴメン!
ミノガー参加とかやっぱドラフェニは嫌かな…
110ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 05:47:00 ID:dltDdds1O
>>109
もう15階行ったことあるからかもしれないし、
人にもよると思うけど、俺は大歓迎。
むしろ途中で抜けられる方が悲しい。
もちろん止めるも続けるも本人の自由だが、
せっかくなんで4人でやりたい。
111ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 07:34:43 ID:LQiAkkM7P
12〜13階まで行ったのが4人揃うと途中で通信エラー
7〜8階までしか行かないのが入ってるとエラーにならずにコカ様に虐殺
コンマイさんの本気を見たよ
112ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 10:43:40 ID:faziwMWC0
>>105
称号を跳ね返すのかよw
初級から防御高すぎるだろ!!

ちなみに、これでもロケテより難易度落ちてるたりする。
ロケテでは、5Fでボーダーが一人頭1000点超えてたし。

人数が少ないより、人数が多いほうが一人頭の点数が低い気がするな。
まぁ、波があって統計を取ったわけではないのだが・・・。
しかし、多答リレークイズで知っている回答を、
前3人に取られた時の絶望感がたまらない。
113ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 10:55:05 ID:9g5I9LQ50
>>112
明らかに間違ってる選択肢を押された後の消化試合感に比べりゃマシマシよ
114ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 17:53:52 ID:IPEfs9PvO
どっかで第1の洞窟って表記されてたような
こっちの方が名前としては適切だったのかもね


もしかして引け目を感じてるのかもしれないけど、9階とかで消えないでくれ。折角一緒に頑張ってきたのに淋しいと自分は思う
115ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 18:13:32 ID:rAiXEWRv0
ランキングだと第一の洞窟って書いてあったような…?
しかし、11階から下が恐ろしい。
賢者×2、大賢者×2でいってきたけどぼろぼろだった。
116ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 19:20:35 ID:Bz8aHSMx0
15階には何がいるの?
117ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 19:52:42 ID:oveh5hGDO
真・ワイバーン


一問落としたら糸冬
118ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:06:09 ID:Bz8aHSMx0
サンクス  
2万パーティのうちそこまでたどり着いたのが30弱か。コンマイマジ鬼畜
119ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:21:32 ID:H+IKuWV00
トーナメントと、協力プレーとの損益分岐点は9F
120ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:22:53 ID:H+IKuWV00
>>112
確かに2人よりも4人の方が、頭割りして点数が低いと思う
121ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:25:17 ID:H+IKuWV00
協力プレイでの、関西のラジオの並び替え(答え: RADIKO) の
出題率と単独正解率の高さは異常。

多分、トナメと違って回収している人が少ないんだろう。
122ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 02:53:49 ID:nuvaypTc0
3回目くらいで15階までクリアできたんで、ふーん、そういうもんか、って
思ってたけど・・・。

ランキング見たら15階クリアできてる人数ってかパーティの少なさに、
ひっくり返った。どないなっとんのやろ。

よっぽど運(メンバーおよび出題)に恵まれたってことかなあ。
123ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 03:22:27 ID:vsa4hfrD0
>>122
あとは回線運。いけるかも!?と思うメンバーの時に限って回線落ちするんだよ orz
124ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 10:36:59 ID:DSWRTRzSO
毎回足引っ張ってるが今日も頑張るぜー
125ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 15:46:58 ID:TNLsyh2qO
>>124
10階のボスくらいは倒せたか
126ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 16:57:23 ID:3en3zBx10
9面で全滅します
127ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:24:08 ID:ouc69xgrO
4人で5000点とかムリポ
128ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:55:48 ID:X1STVyTp0
>>122
ランキング見ればわかるけど、15階行ってる連中の大半は同じ店でプレイ。
つまり教え愛。あまり評価できるもんではないよ。

四人がすべて別の店舗で上位に来てる奴らはフツーに凄いと思うけど。
129ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:57:27 ID:xO6D6jQh0
ランキング見ると「到達」としか書いていないから、
14階をクリアさえしてしまえば15階のボスを倒そうと倒すまいとどちらも「15階到達」となるの?
130ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:01:09 ID:rKThFU710
こないだ5階のボスで負けたよ
131ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:25:48 ID:n/bNMZ7X0
>>128
・・・そっかあ。なるほどな。俺自身は、フツーに1人でポツンと
参加したんだけど、確かに都道府県がかぶってる方たちはいたわ。
また確かに、点の出方は凄く似てたな(w
たまたま、そういう人らと同じ組にからめとられたってことな訳ね。

まあ15階では、その人らに一歩も引けを取らない点は出せたから
よしとしよう。

1人で達成を除き、全員違う都道府県で達成したパーティーは
二つだけかあ。四人全員が違う都道府県で達成したパーティーは
未だなし。

いろんな意味で難しいんだろうなあ。
132ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 01:11:21 ID:rTeTNElJO
都道府県かぶっても意味ねーだろ
133ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 01:11:54 ID:4/51vsNF0
10階コカは、8問正解で倒せた時と、
失敗だった時があるので、やはり討伐成否は点数だね。

何気に、11階以降のエクストラ敵コンプがしんどい。
1プレイで1〜2体遭遇できればいい方だけど、
運が悪いと、何度潜っても出てこないモンスターいるし。
1〜9階の敵は、正直もう見飽きた。
134ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 01:23:35 ID:wHU0N/ae0
アップデート後のコカトリス討伐と11階以降、
出題レベルが上がって難問率が高くなってる気がしないか?
135ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 07:42:54 ID:7x6zkdivQ
魔法石はトナメと協力はどっちが稼ぎやすい?
ちなみに今俺はフェニ組
136ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 08:15:12 ID:Ty0Lo676O
>>114、115
亀レスだけど・・・。
ランキングは、表示の問題があって「第1の洞窟」にしているだけだと思う。
こう表示しておけば、今後のダンジョンも第2、第3ですむから。
実際にゲームを始めると、メンバー紹介の所で「初級の遺跡」と出てる。
137ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 09:30:54 ID:L+6E7X0F0
>>136
>>114を翻訳すると
ランキングとメンバー紹介のところで違う名前を出すくらいなら
最初から統一しておけばいいじゃない

初級とは言えないような難易度だから
このダンジョンの名前は第1の洞窟の方がまだマシだったんじゃないか?
138ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 10:50:53 ID:vDDIbSNZ0
>>135
ドラ平均決勝クラスだろうと圧倒的に協力の方が溜りが早いね
139ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 14:16:23 ID:urRnYjoZ0
>>129
あくまで伝聞だがそうらしい(自分は到達してるけど倒してない)
140ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 15:19:22 ID:X8WKtT/10
初めて協力やってきた
パセリ減りすぎwwww

一人でコカ先生に挑んだけど負けた
141ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 18:12:13 ID:pgIMoCM/0
>>129
表記自体はそれっぽいが、ランキングの順位は、倒したかどうかも関係してるみたい。

ワイバーン倒したけど低得点 > ワイバーン倒せなかったけど高得点
142ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:01:05 ID:u5QlVG5IO
協力プレイだと単独正解を連発しても全く嬉しくないな。
深い階層だと自分の得点が半分を占めることがよくある。
143ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:29:03 ID:/IJFMxPWO
朝にやって初めてコカトリス撃破したんだが、11階が難しすぎる。何これ?
144ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:29:34 ID:HvEUnlGo0
自分はさくさくやりたいのでさっさとコンテするんだけど、
正直、相手の反応を窺って毎回長く考える奴にはちょっとイライラしたりする。
145ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:39:51 ID:kNX4jo2HO
>>144
まあそんなに焦んなさんなw
迷ってるやつだって、相手云々じゃなく4人がいい
とか思ってるかもしれん。

あんまり個人的な感情でイライラすると損するぞ
146ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:52:46 ID:u5QlVG5IO
階級の低いサブカでやると早い段階で階級の高い人がリタイアする確率がそこそこ高い。
メンツの階級を見ただけで諦める人は意外と多いようだ。
147ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 21:00:04 ID:58Vy5OmZ0
>>144
なぜかコンティニュー画面→コンティニュー完了 までが長い潜りがあるからそれかもしれんぞ。

大体5Fまで行ってそれ以降リタイアする人ってあんまいないよな
148ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 21:05:54 ID:X8WKtT/10
>>146
初めて協力やった時のメンツ

・大賢者
・大賢者
・大窓 
・初級 ←俺

で、大賢者のうち一人がさっさとリタイアしていった
149ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 23:03:06 ID:b+uEGtAdO
階級見なくても、最初の2フロアで実力は推し量ってるでしょ。
その初級がれお様のサブカだったら、みんな着いて行く。
150ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 23:15:54 ID:UnH//PDy0
>>149
いや、そうでもないでしょ(笑)
最初の2フロア全答したけど一番階級の高い人(その人2ミスくらい)に即リタイアされました。

メインで当たった時はリタイアしなかったのにね!
151ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 23:53:52 ID:rI2gfQs70
正直最初の2フロアでは完全には計れないよ
全答してても、確定ポイントより早かったり遅すぎるのは疑うかな。特に連想
序盤はセレクトが多いし、なにより余裕がありすぎて気が抜けてミスるw

あと、階級は正直飾りw
152ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 23:59:20 ID:jnBbwUOz0
最高到達階層を見るとか?
まあ、あんまり当てにならんけど・・・
153ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 00:06:13 ID:rrrP1PCc0
苦手分野だと正解率高い易問でも落とす事あるから上層で地味に点数低いのに
段々回りと貢献率変わらなくなっていく自分みたいなのもいる。
エース級の人がいきなり崩れ出した時に貢献率35%(4人の時)とか出したりする。
2Fできらないでー
154ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 00:40:30 ID:WQGZTB4H0
ちょっとお試しで2Fまでやってみたかったってのもあるかもよ
155ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 00:53:59 ID:2wWHkjCL0
>>152
参考程度にはなるよ
8〜10階って出るくらいなら未挑戦のほうが可能性アリ
13以上なら期待するかな

>>154
最近は、予習で星上げたいけど上ドラが怖いから協力入ってる
そんな俺みたいな奴もいるんじゃないか
156ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 03:08:00 ID:NSyid0vQ0
もうX万パセリ使っちまった・・・2ヵ月後に上がるカードの請求見たくないorz
157ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 04:57:07 ID:0PIHy/G5O
PASELIもう少し安くして欲しいよな
協力プレイは50くらいならうれしいが
158ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 09:00:04 ID:97q715kFO
>>152
到達回数12階以上→ドラステクラス
到達回数11階(一番見かける)→ドラフェニスパ
到達回数10階以下(9も多い)→フェニミノクラス

くらいだと思うよ、マッチしてみた感じ。
コカトリス先生がドラかそれ以外の壁になってる感じ。
ミノ以下の人は8階辺りから貢献度が下がりまくる。

あくまで参考に。
159ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 09:02:06 ID:97q715kFO
回数って…orz
階数ね
160ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 17:09:35 ID:vbpDLCrg0
13階まで他の人に連れて行ってもらった俺はどうなるんだろう・・・
フェニミノなんで、同じくらいの人とやるとコカトリスを越えたり越えなかったり。
一時期までだが、自分のCNがセンモニに載るなんて夢にも思わなんだw
161ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 18:11:41 ID:/5seUYZ3O
9階はたまにツンだからなぁ。後半6問中、3問が正解率一桁とかw
162ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 19:43:51 ID:wR4oVidP0
>>160
そういうもんだからいいんでない?いろんな人と組めるのも楽しみのうち。
163ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:00:18 ID:rKt7bRug0
さてと、今日も10Fくらいまで突き進む作業しに出かけるか(´・ω・`)ノ
164ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:01:56 ID:sdKhY8FM0
>>158
表示されるのは、あくまでも「最高」到達階数だからね。
つまり強い人がいた時の記録が残ってるだけ。
自分はミノ寄りのフェニミノだけど到達階数は11階だよ

トナメみたいに過去3戦とか5戦の表示だと信憑性上がるかもね
あといつも迷惑かけてスマン。
165ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:58:09 ID:I0ZzuvzEQ
全員正解のときって、たまに浅い階層でもかなりの点数が入る場合があるんだけど、もしかしてボーナスポイントが設定されてる?
166ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 03:21:41 ID:9Ljx1E3cO
到達階数は確かにアテにならない。ミノガーの俺でも他の三人が優秀だと12階ならけっこう行ける。むしろ、そんな時に限って単独正解したりするから他の三人が何故ゆずってくれたのかすごく気になる
167ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 10:57:03 ID:QssYQ1wz0
>>151
まぁ
二塁打
三塁打
で押したらそれは見切りが早いんじゃなくて知らない可能性があるからちょっとどうなのかな〜?って思う人がいるかもね
☆1〜2相当だから簡単なやつしかないと思っている人もいるかもしれんけど
168ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 15:21:14 ID:doPf3zrN0
11階以降のBGMがラスダンぽくて高揚感がパネェ
169ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 21:52:00 ID:Wo/641WDO
他店のプレイヤーとの同突を狙って
時報マッチやってみた事ある人いる?
170ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 22:16:19 ID:N2I+Dej7O
それ成功すれば、教え愛と疑われる事なく信頼できる仲間とハイスコアを狙えるのでイイかもね。
171ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 22:48:20 ID:K1HKzGEX0
「15階踏破を目指すオフ」か
腕に自信のある人同士ならいいんじゃね?俺には無理だけど
172ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 23:26:16 ID:3ATA2T8eO
15階突破出来る実力ある人なら1人の方が可能性高いと思う

現在1位の中で一番階級高い人とトナメで当たったけど酷かった
あれで倒せるとかあり得んw
173ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 23:44:48 ID:p4GEN1kw0
>>171
自信があっても相当きついんじゃないか?
172の言うとおりだと主

ランキング見てみると、
現状、15階到達パーティーが30組、そのうち単独が8組で、
同凸教え愛があり得ない(都道府県がバラバラ)パーティー2組…
さらに言うとその2組も3人、2人パーティーで4人パーティーは0
数が少ないんでぶれはあるだろうが、
15階〜完全制覇狙いならば、人が多いのはプラスにはならないだろう
174ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 00:29:51 ID:27c1KS9b0
結構いいPTだったのに、13階で通信エラーで一人ぼっちに・・・
175ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 01:09:51 ID:Qx9NpJwm0
この先は月1でダンジョン追加していくみたいだけど
これ以上潜入先のバリエーションが増えたらマッチングしにくくなるんじゃないのかな?

それよりも>>174みたいなのを防ぐほうに力入れて欲しいわ。
176ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 02:31:35 ID:/z6zgdfq0
4人で順調に探索、9階踏破してコンテ直後、回線切れ。
コカトリス相手に1人で戦えとか、そりゃないわ。

シャロン「シャイニングサンダー!!」

がはっきり聞けたのはちょっと得した気分だが。
177ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 02:33:40 ID:amzomTw20
最近は弱い人(失礼)とマッチングした方が楽しい。
例えば
『源氏物語』を書いた平安時代の作家は○○○?に
3人は即答で
( ゚Д゚)<むらさきしきぶ
( ゚Д゚)<むらさきしきぶ
( ゚Д゚)<むらさきしきぶ
・・・・カッチカッチカッチ・・・え?時間切れか?マジ?w

( ゚∀゚)<もりおうがい

・・・・いくらなんでもねえよw
でもこの人知らないなりに一生懸命考えたんだなと。
○が3個だから3文字の作家を時間一杯ひねり出してたんだなとか思うとキュって抱きしめてやりたくなるw
そうかと思えば思いもよらぬ鉄問で単独正解してみせたりして、見ていて飽きない。
人それぞれ苦手や得意があるから楽しいし、
トナメと違って一緒にいる時間が長いから個性もわかりやすい。
最近はトナメよりもこっちばっかだわ。

178ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 03:00:55 ID:iQmH/cab0
森鴎外だとキュッと抱きしめてやりたくなるかもしれないが
開高健とか泉鏡花とか高見順とか書かれたら頸動脈をキュッと締めたくなるな

協力プレイでガチでわからないときってボケるべきか否か迷うわw
179ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 03:37:22 ID:/Gt4ko4N0
日替かわったけど、潜ってて足引っ張りまくりだったが
タイピングでファイト!とかいわれて嬉しかった
最後もタイピング問題で、もうムリだったから、双方挨拶でおわったけど
簡易的な定形挨拶を、リザルト時とかに選べたらなぁとか思った
せっかくのちびキャラなんだし、モーション付きであるといいんだけど、さすがにそこまでやらないか…
180ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 06:14:02 ID:NecCJfQe0
足引っ張ってた人が、11階以降の難問セレクト系で
ダイブ単独正解してくれる事もあるし、とにかく諦めない事だね
ちなみに、1問の最高得点設定って、何点? 400点?
たしか4人正解で、1500点以上入った事があるような
181ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 08:39:53 ID:+bELTD/VO
頸動脈をキュッと締めたくなる
→ブラック過ぎてワロタwwww
182ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 09:10:02 ID:P4S5zqYm0
>>177
わかるわかる。自分が芸能苦手な廃人だからかもしれないけど、廃人じゃなさそうな人とマッチすると
みんな芸能の問題をよく答えてくる気がする。特にニュースw

思えばゲームのしすぎでテレビなんてろくに見てないもんなあ。
一生懸命知識を広げようとしているつもりでも、ほんと苦手なもんって見えてないので、
いろんな人と当たるのは勉強になるよね。
183ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 09:17:42 ID:cy+f1J+b0
>>182
お互い苦手の問題をカバーし合うのが協力のいい所
三顧の礼も知らないのかよ!と思った人が芸能グロ問拾ってきたり
184ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 09:59:53 ID:e8JxmGYm0
>>177
あるあるw
クリアか否かの最終問題がタイピング系で
ギリギリまで迷って「ゴメン」とか打たれると
こっちこそゴメンよ・・・ってなるなぁ・・

あとは協力文字パネルでネプリーグ顔負けの珍答出たりとかw
185ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 10:04:51 ID:bo0nEKHK0
>>184
田中大将は笑わせてもらった
186ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 12:02:57 ID:Rt2APaQnO
ドーミーがアーーーになった
187ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 12:51:48 ID:UXfYjTMXO
わからない時は確かにハイフン押すわw
188ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 14:05:34 ID:Bt4Pma5a0
協力多答って自分の番が回ってきたらほぼノータイムで押すようにしてるんだけど
これってよく考えたら最悪?
少しでも難いのを選んだほうがいいのか?
189ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 14:23:39 ID:cdRpTq8G0
>>188
賛否両論あるだろうけど、時間短縮のがいいかも
以前、残り1秒あるかないかで回って来た時は
手がプルプルしたよ・・・
190ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 15:17:38 ID:2N6ghC+aO
最近DS2をようやくクリアした程度の初心者なんだけど協力参加して大丈夫かな?
なんか自分が足引っ張ったらどうしようとか考えるとなかなかいけなくて…
191ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 15:23:15 ID:Fsn/bOsAO
何の問題も無い
存分に潜れ
ただ暴言と捨てゲはダメだよ
192ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 15:27:58 ID:SW2Jdu5b0
>>190
パセリの減りが速いから熱くならないようにな
193ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 15:28:48 ID:zC8ky0t1O
3人でプレーしていたら、ボスが出て協力文字パネが出たときに
何故か四文字の枠が出てフリーズした

もしかして罠問題がある?
194ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 15:35:17 ID:6B+fIQm80
自分の階級が低い場合、4人そろっていても
2Fで他の人たちにリタイアされる可能性は高いんですか?
検定などで無理やり階級上げてからプレーした方が良いのでしょうか?
195ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 15:36:41 ID:Bxj8HVEx0
>>194
俺は「こいつ階級が低いから」という理由で抜けたことはない。
じっさいに不正解を連発されると「おいおいw」とは思うけど
そういうとこまで含めて楽しむものだと思う
196ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 15:59:21 ID:BXGDoCu3O
>>193
わざわざ金を払ってのデバッグ作業ご苦労様です。

普通ならプログラマーが給料貰って果たしておかなきゃならんだろうが。

コンマイには素人グラマーしか居ないのか?
197ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 16:49:00 ID:GyTBw9U6O
>>194
2階までに正解率半分切るとか異様に遅答したりしなきゃ大丈夫だよ。
流石に2階までに不正解連発されると萎えて抜けてしまう人が多いかと。
198ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 18:18:20 ID:HjLsSoRi0
>194
俺は到達階数見て大体どれくらいまで行けそうかとは一応考えるけど、
それでリタイアしようと思わないなぁ。
ぶっちゃけ、パートナーは運だと思ってチャレンジしてほしいな。
199ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 18:43:12 ID:Bxj8HVEx0
>>198
階級はもちろん、到達回数だって目安にしかならないよね。
たまたまメンバーに恵まれていいところまで行けました、というだけかもしれない。
だから実際に一緒にプレイしないとそいつの実力はわからない。
最低でも5階くらいまでいかないと、実力はわからないよな。
11階で次の壁に当たるw
200ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 18:45:24 ID:1E6m9Ytq0
まあコカトリスまで行ければ、魔法石の効率てきにはおk
201ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 19:51:53 ID:Tk37bzIr0
やっとパセリ環境整えたからとりあえず1000円チャージして始めたら、残高がえらい勢いで
減っていってメチャメチャ焦った。
10階まで降りたとこで残高が170円ぐらいになって「やべー、あと1回しかコンティニューできねえ」と
冷や汗かいてたら、幸か不幸かそこで難問ラッシュになって討伐失敗に終わったけど
悔しいよりまずホッとしてしまった・・・w
202ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 20:59:51 ID:IazwzbJmQ
朝協力4クレ回した
1回目、2回目
→偶然同じメンバー×2。
しかしなぜか4Fあたりで正解率30パーぐらいのグロ問ラッシュで速攻死んだ。
3.4回目
順調にお互い回答してたはずなのになぜか2Fでリタイアされた。
2人だと非効率だと思われたかな。
自分の実力が隔たりすぎてどうもいい結果をだせない。
文系特に文学はドラ組レベルのグロ問も拾えるが
赤特に野球はガー組レベル。
楽天といわれたら野村ぐらいしかわからない音痴。
野球にいたってはイチローと松坂の名前くらいしか知らない。
野球回収しておこうかな‥今から不安を抱きつつ潜ってきます。
結果は後程。
203ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 21:05:30 ID:6msHGkYK0
間違えてる奴ほどコンティニューするの早いよね
204ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 21:10:05 ID:Ts8HIuYu0
>>190-191
ありがとう!早速明日デビューしてきます
205ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 21:35:55 ID:2aIE+QRr0
間違えてもいい問題と間違えたらダメな問題がある。

「カッコを外しても計算結果が変わらないものを選べ」
で俺以外の3人が間違えた時はさすがにリタイアしたよ。
206ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 22:54:27 ID:RTnrPiDyO
足一人だけ引っ張りまくってるやつは勇気ある撤退をして欲しい
3人が色々とやり易いし
207ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 23:02:00 ID:3UTdri5E0
料金設定がかなりあれなのがなぁ…
通常が50パセリでも、協力は90のまま設定とか多すぎる
208ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 00:56:03 ID:4K234qczO
2階までやってみて正解率80%↑の問題をポロポロ落とされたら、悪いがリタイアしてる…
209ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 01:01:05 ID:IHprQvV30
アイテムに攻撃力アップとかハンデつける機能があればいいのに(もちろん協力限定で)
DS2はそうだよな?
210ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 02:27:51 ID:IXZbr0kE0
んなことしたら携帯ゲー板のDS版スレみたいに「補正アイテム持たず手ぶらで来る奴うぜー」
って武器強要するのが必ず湧いてくるからいらん
211ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 09:30:16 ID:9j9uyU9Y0
>>203
弱い人ほど先にコンティニューした方がいいんだよ。
強い人が付き合うかどうか決めれるんだから。
逆だと「寄生か?」とか切れる人いるからね。


>>206
絶対辞めないわw
思いっきり足引っ張るんでヨロシク!
嫌なら顔見知りと店内で進むか、リタイアしてくれ。


総じて言える事は、ゲームなんだから楽しめ。
楽しめなんだったら、1回冷静になって考えたほうが良いよ。
212ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 12:22:57 ID:3rTVqpGC0
>>211
捨てゲーしなければおk、 できることなら9Fまでは突き進んで欲しい(´・ω・`)
と言いますかやはり、一人減ると一人頭のノルマが上がってしまうようだ。
213ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 12:36:58 ID:9Xpi8iNl0
>>212
しかし、協力多答が無くなるので難易度はグッと下がる。
10階以降はランカーにも十分刺さる多答を4人全員正解しろとかまず無理。
協力○×は2-2の不正解が無くなるし、協力文字パネルも3文字になるから難易度はかなり下がるしね。
214ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 12:40:39 ID:IqqonYXz0
>>211
悪いけど間違いまくって即コンティニューの方が寄生する気満々に見える
215ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 12:58:57 ID:tMUfeScS0
ランカーな廃人さんとかもトナメや検定に疲れたら潜りに来てちょ
トナメじゃ「廃人死ね!」と罵られても、協力なら喜ばれるんじゃね?
人気up間違いなし!
216202:2010/04/17(土) 13:35:09 ID:K9TXneRbQ
潜ってきた。
大賢者×2 青銅の人
俺でマッチ。
早くもお荷物臭ぷんぷんだったが9Fまで無難にいけた。
10Fコカ戦後半でかなりえぐい問題がきて刺さりまくり。
大賢者の一人の人がほぼ単独で善戦してた。
全員11F以上過去にいけているメンツだけに
自分の力不足を痛感した。
今週もう一回潜ります。
217ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 16:54:31 ID:p63Wdrhc0
>>214
個人的には、即決してくれるほうがマシかな
ダメそうならこっちから降りてもいいんだし
お荷物の癖に要らん駆け引きしてくる奴が一番ウザいわww

序盤のタイプ系で謝ってくる人見ると出来るだけカバーしてやりたくなるねw
コカ先生以降は無理があるけど
218ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 18:23:04 ID:X7hIqo8/O
アルファとか本気狩とか糞苗店舗引いたらワクワクするよなw
219ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 18:33:56 ID:R3S5k2NXO
>>217
寄生臭いかつ駆け引き様子見野郎にはとっておきの手があるぜ。

コンテ画面で即リタイア押さないでPASELIでコンテニュー押す

即コンテしないでしばらく待つ(キャラの下に「コンテニュー中」の表示)

寄生キャラの下に「準備OK」が表示されたらゲーム終了を選択

結構ひっかかるよ、これ。ただし関係ない人も巻き込む可能性大なので、あんま使っちゃ駄目だぜ。
220ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 18:34:07 ID:D7JcAkW1O
本気狩なんかとアルファ同列に並べんなよ雑魚が
221ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 19:16:26 ID:X7hIqo8/O
お前アルファ厨だろ
死ねカス!
222ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 19:24:13 ID:PuNznIpuO
さっきアルファの人と当たったと思ったら
4階くらいで回線切れちゃった。
223ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 19:25:08 ID:X7hIqo8/O
アルファ軍団=セブンデイズウォーから問題横流し
224ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 20:36:45 ID:23SBAA4sO
2Fまでの問題でガンガンこぼす奴なんて都市伝説かと思ってたらマジでいるのなw


こないだスーツ着てるリーマンみたいなのがフェアリー組でやってるのを見たんだが
良い歳こいて(6□3)×4=12みたいな問題で時間一杯考えて「×」を選択した時は後ろで吹きそうになったわwww
まず括弧がある時点で×と÷は消えるだろとwww
きっとこういう奴が協力プレーを選択するとああなるんだなと
案の定喫煙者だったし
何で雑魚の連コ厨って煙豚ばかりなんだろ
でももっと驚いたのはこいつが優勝するくらいフェアリー組のレベルがカスだったことだなw
225ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 20:45:46 ID:8U7VlnBSO
カッコがあれば×÷は消えるのか?


くそー7Fでリタイアされてしまった
結構頑張ったのになあ

もっかいやろー
226ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 20:46:05 ID:iEBLbIQGO
比較的浅い階で、俺単独正解(エフェクト)
→その後、偶然同じ問題が出題・・・全員正解
でなんか感動した
227ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 20:56:57 ID:PuNznIpuO
>>226
今日同じような場面に遭遇したな
俺は教えてもらったほうだが助かったわ
ちなみに「瑞洋丸」のエフェ
読めなかった自分が恥ずかしいけどねw
228ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:15:23 ID:3rTVqpGC0
>>226
漏れは先日
「セーラームーンは全員中学生以下である」 → (´・ω・`)つ [○]
おれ単独不正解ドンマイドンマイ

で、11Fで、「セーラームーンは全員"高校生"以下である」 (後で気づいた)
同じ問題キタコレ(´∀`)つ [×]
おれ不正解かたじけない、100点さでクリアできず (´・ω・`)ショボーン

あの問題は気のせいじゃないよな。
229ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:29:48 ID:owboPvOiO
協力クイズの説明を毎回スキップしないやつにイライラするんだが
230ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:54:25 ID:fsAP9clE0
牛乳飲め
231ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:54:54 ID:1hJGP4/Ui
一息入れるために、ワザとパスしないことはある。
232ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 00:17:06 ID:0imWd2N20
ぐっさんがテレビで重用されすぎて最近嫌いになった
233ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 00:17:46 ID:0imWd2N20
ごめん誤爆
234ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 01:56:33 ID:CnkxcHyjO
ガンガン正解する、難問もさらっと答えて貢献度ナンバー1。
そんな人が脇目もふらず即コンテしてるとなんか男気を感じる。
自分も頑張ってついていくぜ!てな気分になるw
235ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 12:28:19 ID:UasAqzQ6O
くそーコンティニュー画面のときトイレに行ったら誰かに押されてリタイアしてた
誰が押しやがったくそー
いい感じで進んでたのにパーティ組んでた人達申し訳ないです
236ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 12:33:53 ID:3Np2/Vdr0
料金が高いからやらないっていう人が多いんだろうな
実際、協力プレイは2階層ごとにコンテでもいいくらいだよ
237ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 13:14:48 ID:UasAqzQ6O
現金でもオンライン協力プレーできるようにしてほしいな
100円1クレとして2階ずつ進むごとにコンティニュー聞くようにすれば1階の値段が50円になるからパセリとの差がそれほどなくなる
それと同時にパセリは1コンテ45パセリくらいに設定すればパセリ販促もできる
このやり方だと現金の場合奇数階脱落だと50円無駄になるからパセリのほうがお得ですよということにできる
238ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 13:21:44 ID:ZJ8ye8SY0
>>235
明らかに悪いのはお前。筐体にサイフ置いて席離れてるのと一緒。
239ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 16:21:37 ID:adw7TFau0
HPから見る方で協力プレイ項目ってみれんのかな
すでに数回潜ってるんだが…
240ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 16:27:34 ID:T80z75X/0
>>239
PCから見る課金サイトなら見られるよ
俺はやってないから表示されてないけど
241ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 16:45:09 ID:3Np2/Vdr0
マイページから見れないのをなんとかして欲しい
てか協力プレイってもしかして期間集計対象?
242ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 16:46:24 ID:7J7AtqQg0
賢者複数とマッチすると気後れしてた
みんな>>206みたいな事考えてるんだろうなーとか
はやく上級者用のダンジョンできないかなーとか
コンティニューとか様子見しちゃったりして
でも>>211のボジティブっぷりにちょっと癒された
243ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 16:58:18 ID:pJGVMV8ZO
>>235
単に時間切れだったんじゃない?
244ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 17:36:59 ID:5RbnJG2jO
初めて12階に到達

自分がチームを引っ張るときの快感ったらありゃしない
245ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 19:56:02 ID:xbPxGxV6O
チラ裏ゴメン、今日初めてプレーしてきた
2人スタートでなんとか10階まで行ったけどコカトリスで撃沈、自分の実力不足を痛感
途中で投げずに引っ張ってくれた賢者さんありがとう、そして足手まといでごめんなさい
でも楽しかったです
246ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 20:08:31 ID:cNBehBWC0
さてと、 俺もそろそろ10階まで突き進む作業をしに出撃しようかな。
247ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 00:41:36 ID:XB7hjWbSO
多答リレーで「軍人将棋で使われる駒を選べ」っていう問題がでたんだけど、
真っ先に騎兵を消したのはまずかったかな?
飛行機、地雷、工兵は軍人将棋の核になる部分だからその3つ残し…のつもりだったんだけど、よく考えたら全く軍人将棋を知らない人は、
将棋=昔のものだから、近代的な兵器はない
と思われたのかもしれん
248ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 07:47:37 ID:/k1k7OlO0
>>247
間違って何を選んだのかわからなので、何とも言えないけど・・・。
騎兵・工兵・スパイあたりがベストじゃないかな?
飛行機・戦車・地雷・階級ゴマあたりは、特徴的なので。
でも、やったこと無い人には暗号でしかない。

ツノのある動物で、4人目がヤギを選ばずカバを選んだときは、流石にずっこけたw
よほどテンパってたのか、キリンを選んだのを見て捨てゲーされたかのどちらか。
とりあえず、相手が間違っていると思っても、
捨てゲーせずに自分は正解を選ぶのが無難。
249ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 08:48:50 ID:Njs4edfS0
むしろ、騎兵を先に消化しちゃった方がいいんでないかな
も一人だれか知っていれば、近代兵器のコマを選んでくれるだろう
250247:2010/04/19(月) 12:50:24 ID:XB7hjWbSO
>>248-249
一番手(俺)っ騎兵
二番手の方っ歩兵

勿論、間違えた人を責める気は毛頭ない。知らない事もあって当然
俺だって、韓国人の名前を羅列されて「東方神起を選べ」なんて問題が出ても、チェ・ホンマンが違う事ぐらいしかわからん
ただ、先頭打者の答えによっては全然知らない人でも正解できたんじゃないかと思ってね。

そこが多答リレーの楽しいところなんだけど…
251ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 13:18:13 ID:JXfbLEuj0
あんまり深く考えない方がいいぞ。
仮にあんたが最初に地雷を選んだおかげで次の二人が
飛行機とタンクを選べたとしても、最後の一人が歩兵と騎兵で
歩兵を選んでしまうかもしれん。
どの選択肢がイミフかは本当に人に寄りけりその問題に寄りけりだからね。
252ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 17:19:25 ID:GgLoKaFg0
多答リレーは面白いよね。
この前はぶどうの品種を答える問題で1,2番目がマスカット、巨峰ときて、次の人が女峰でオワタ。
残ったのがデラウェアとピオーネだから無理もなかったか。
地元が山梨の俺に任せろー、だったのに回答順が最後とか罠ですよねw
253ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 18:21:22 ID:kHhAyLWn0
今日は1回の潜りで、多答リレーの同じ問題が2回出た。
「関東地方の空港を選べ」って問題で、新千歳を選んだ人がいて終了。

まあテンパったのかな、問題文読みそこなったかな、お互い様だし、
しゃーないね…と思ってたら、しばらく後で同じ問題が。
今度は大丈夫だろ、落ち着いて…と思ってたら、またまた新千歳が
選ばれて、さすがにずっこけた(w 同じ人かどうかは確認できなかったけど。

…ま、まあ、お互い様だし…
「国際空港を選べ」とかって勘違いしてたのかな?
254ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 18:55:35 ID:zwNXkTXK0
1人だけが他のメンツと1000点ほど差をつけてコカ行く前に失敗
…さすがにこれはどうかと思わざるを得ない
255ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 19:09:20 ID:2Eu3ChGW0
今更だが、前のレスの方で出て居る3人なのに4人パネルが出てきてフリーズするトラブル経験したわ。
勿体ないな、こういうの。
256ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 19:39:39 ID:UminiYSD0
簡単そうなところを残そうとするのは、考える時間のある2番手3番手の仕事だと思う。
トップバッターはそんな事よりあまり時間を食い過ぎないようにする方が先決。
257ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 19:58:35 ID:bWHqAxlg0
>>253
世の中には山梨と山形、福岡と福島を間違える人がいるんだから、
千歳は千葉のことだと思ったのかもしれない。
これはギャグじゃなくて本気であり得る。
258ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 20:16:46 ID:XB7hjWbSQ
今日、北海道が舞台のマンガを選べっていう問題が出た
(やべぇ、動物のお医者さんしかわかんねぇ…)って思ってたら、みんなそれ以外のを選んでた

以上、簡単なのを残してくれて助かった例でした
259ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 20:57:09 ID:RHr2CRdR0
多答リレー

「次の中からアメリカ出身の力士を選べ」
全部答えられるわwww一番難しそうな戦闘竜選んでやるから早く回って来いwwww
→他の人が誤答した状態で4番目に回ってくる

「次の中から天然記念物を選べ」
1番目→ごめん、知らんわ→トキを選ぶ→後の3人が悩む→不正解(俺にはどれが誤答なのか解らない)

「次の中から東映の戦隊ヒーローを選べ」
テレビ見たこと無いが、ダミーが解りやすいな、楽勝だ→他の人が誤答した状態で4番目に回ってくる
誰だ「ゴレンジャイ」なんて選んだ奴wwww


多答面白い。スポ問だと熱い!
260ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 22:18:31 ID:GzPxqSiX0
昨日はじめて協力プレーやってみた。
思ったより難易度高いんだな、フェニドラだし足引っ張ることはないかな
なんて思ってたら10階で他の人と300点くらい差をつけて足引っ張ちまった。

あと思ったのは多答リレーなんだが回答権が自分にあるのかどうかちょっと分かりづらくない?
おいおい、一番手なのにずいぶんと長考してんな・・・。
とか思ってたら自分の番でした。
なんてことを昨日だけで3回くらいやらかしちまったよ
261ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 23:14:57 ID:Hw7vMDZJO
解答するタイミングになると「解答してください!」って出るような気がするんだが
262ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 23:34:05 ID:GzPxqSiX0
>>261
そうだったか・・・。
問題や選択肢に夢中になってて全然目に入ってなかったよ
263ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 23:44:25 ID:WFoxI0NkO
そうだよな。
視覚的にもっと分かりやすくしてほしい。
264ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 00:32:04 ID:mnPrUZ5r0
十分分かりやすいような…^^;
265ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 00:54:51 ID:/Dsujsse0
>>260
俺も自分が一番手だと気付かずに
長時間使ってしまったことがある。
でも何度かやってたら慣れてきたよ。
266ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 01:04:55 ID:7tnWpclQ0
>>259
ワロタw
多答面白いよな

っつー訳で俺も大好きな多答をやりたい。
で、最初から3人や2人だった場合、抜けちゃう人がいたら俺かもしれん・・・皆スマン。
別に強いとか弱いとか全然関係無いんだ。
そんな理由で2階でリタイヤ→やり直しをよくやる。
267ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 01:58:54 ID:7hbfqjwn0
えfd
268ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 03:38:14 ID:iWt0inQF0
協力プレーは金を気にしなくていいDS向きだね
269ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 07:19:33 ID:EEN8dXr00
なんか、協力プレーって回線切れが多い気がするわ。
はじめは、ゲセンの回線が弱いせいなのかとも思ったが、
変えても起こり始めると頻発するし・・・店舗側の所為だけでは無い気がする。
トナメでもそこそこムカつくが、協力プレーだと詐欺られた気分。
例え切れたとして、再接続すればいいだけだと思うが?
もうちょっとうまく作れないのか・・・コンマイさん。


>>266
確かに、3人は続行しないかも。
協力の問題が○×だけだとちょっと寂しい。
4人でも○×連発するとチョット萎える。
リレーがやりたいからといって、わざと間違えるわけにもいかんしな・・・。
270269:2010/04/20(火) 07:33:22 ID:EEN8dXr00
間違えた。
×:確かに、3人は続行しないかも。
○:確かに、2人は続行しないかも。
3人の場合は、パネルがあるのでとりあえず続行する。
271ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 07:56:19 ID:Pq1bBAXa0
3人でも多答リレーが出来たら良いのに(選択肢は減らして)
次のダンジョンで追加されんかな
272ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 09:13:09 ID:VZN+SlBg0
で、ますますクリアが遠のくわけだな
273ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 09:37:36 ID:wBLXUi260
○×多数決:
デーブ・スペクターは埼玉県出身である

○を選んだ奴が2人。お前ら…
274ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 09:59:51 ID:eDE1+HTn0
並び替え問題

ドイツのプロサッカーリーグは?

俺の答え「ブンデスリーガ」(正解)
他の2人「デスブリンガー」

どこの魔剣だよ!
275ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 12:21:32 ID:cqppSo5Q0
>>273
名倉の出身地はもちろんタイですよねw
276ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 15:14:44 ID:SNmw7mK8O
ネタ問は作り手のセンス勝負だよな。

>>275の問題も、原田・ホリケンは日本人ですが(wait)
という分岐にしてほしかった。
277ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 15:45:19 ID:/cZNTY9O0
多答リレーで
現在発行している紙幣に描かれている人物を選べ
ってのが出てきて
「福沢諭吉」→「野口英世」ときて
俺が一番影の薄い「紫式部」を選んだら
最後のひとりが「聖徳太子」選びやがったw
さすがにこれには萎えた

あと4文字で
太平洋戦争中に日本兵が飛び降りたサイパン島にある崖の名称は〇〇〇〇クリフ?
で「バヨナラ」(俺は1番目の文字)
これじゃあ俺が間違えたように見えるじゃねえかw
278ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 16:48:13 ID:VZN+SlBg0
>>273のどこがネタ問なのかわからん。
「早見優はハワイ出身である(○/×)」と同じようなもんじゃないのか。
279ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 19:26:21 ID:nat8nw01O
12階まで連れてってくれてありがとうございました!

「みんなごめん><」って打ったあなたが一番頑張ってたじゃないですか。
こちらこそ足引っ張ってごめんなさい…
280ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 21:52:08 ID:9pT0aC1h0
多答リレーは確かにずっこけ回答も味わいの一つだが、やはり
厳しそうな問題をうまく繋いでクリアしたときが堪らんね。

「爆風スランプのメンバーを選べ」ってのが出て、フツーは中野くんしか
知らんだろう、と思いながらも、最難と思われる和佐田を選ぶと、
二人目三人目が中野くんを残して選んでくれてクリア。

逆に「アンパンマンの仲間を選べ」って問題はさっぱり見当が
付かなかったが、アンカーで回ってきたときに「しょくぱんまん」を
残してくれてたので、さすがに拾えた。

こういうときは画面の向こうとハイタッチしたい気分だね。
281ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 22:32:00 ID:SNmw7mK8O
>>280
で、中野くん残しで回答権が回ってきた4人目はこう考える。
「こんなあからさまな選択肢がここまで選ばれなかったのは、
これがミスリードを誘う巧妙な選択肢だからだ!
ここは、前の三人に追従する意味でも中野くん外しに違いない。」

ドーン!
282ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 23:26:49 ID:Udznsq5m0
サッカー漫画を選べで、最後までキャプ翼が残ってたのに
リベロ革命を選んで死亡とか・・・
深読みしすぎ、はあるかもな
283ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 23:33:04 ID:w8ABdEhf0
>>282
他の3人はずっこけたに違いない
284ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 01:04:24 ID:Y7v8kurO0
日付的に昨日の昼くらいに賢者以上3人と当たった、初級か中級魔術師だけどホント足引っ張ってすんません
11階まで連れて行ってもらってありがたかったです

やっぱかなり足引っ張ってる場合ってリタイアするべきなのかね。個人的には一回組んだら誰でもパセリ切れるとか以外は
いけるとこまでは行きたいって感じだが、その場合出来る人には迷惑掛けるし、どうせなら、集める時間増やして組ごとや
魔術師ランクで分けてくれると、やりこんでる人には迷惑掛けないような気はするんだけどね。
やっぱ協力プレーは出来る人以外気軽に参加しにくい雰囲気は感じた
285ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 01:09:35 ID:aHQWPcBw0
>>277
斉藤清六を思い出した。
286ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 01:12:44 ID:1mu9Dree0
暴言はいてくる人もいるんだろうな・・・
トラウマものだな
287ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 01:19:49 ID:1mu9Dree0
リタイアシロとか打たれたらもうこわくてできないよね・・・
288ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 01:47:36 ID:lT4dKUTx0
新しいダンジョンが追加されたら、もう以前のダンジョンには入れなくなるのかな?
じゃないと過疎るよね。
289ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 07:16:23 ID:f123H4YIQ
>>284
多答リレーがしたいので、むしろ途中で抜けられると困る。

同じ理由で最初から4人揃ってなかったらリタイアしちゃうかな
相手が即続行したら付き合うけど
290ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 07:19:46 ID:L4whyxaR0
暴言吐くやつはいる。
その階で言われた人がリタイアしてしまい、
やるせない気持ちになった。
291ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 07:40:22 ID:mfl0H9o70
>>284
一部痛い人を位で、殆どの人は気にしていない。
暴言吐かれてまで続ける必要は無いけどね。
結局、トーナメントでも暴言吐く人はいるし・・・。
「(ジャンル名)ウザイ」みたいな。

どちらかというと、階毎に行くんだか行かないんだか、
悩んで流れを止める方が嫌われるかも・・・。


>>288
過疎ると思うね。
マッチングが4人とはいえ、30分位やってるから、
分散すると流石にきつい。(特に古い協力プレイが)
実際、DS2の協力プレイも古い協力プレイは過疎ってる。
新しい協力プレイが終わると、とたんに増えるけど。
292ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 08:21:57 ID:/4phhF2b0
>>284
どんどん級が上がっていくのを見るのも楽しいので気にしなくていいよ
293ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 11:40:32 ID:aT9G3NBO0
真面目に15F狙ってる人から見れば>>284みたいなのは当然邪魔だし、
俺だってあまりにあまりな問題を落とす人とは御遠慮したい。
だが2Fで即リタイアとかしたら、なまじある程度名前が知られてるだけに、
2chとかに何書かれるかわかったもんじゃない。
結局サブカでしかプレーできないというこの状況。

現状ダンジョンが1つしかないうえに、やたら難易度が高いってのが問題なんだな。
マターリ用とガチ用の2つを用意してくれるだけでも違ったんだが。
294ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 12:19:27 ID:E++pcouz0
>>293
名前が知られてるからサブカでやるって、どれだけチキンなんだよ。
せめてメインでやれ。
295ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 12:28:17 ID:aT9G3NBO0
>>294
トナメは全てメインでやってるが、何か?
296ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 12:35:06 ID:ecdR+FPH0
自意識過剰
297ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 12:50:19 ID:aT9G3NBO0
>>296
かもな。
ま、お前らが問題間違えるのを気にするのと同程度には、
強者はリタイアするのを気にするってことを知っておいてくれってこった。
298ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 13:20:09 ID:zDtyofee0
足を引っ張る事を考え始めたら、それこそランカーしか潜れなくなるな。


299ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 13:32:23 ID:M7BOwlnaO
なんか最高到達階数が10階〜13階ぐらいの奴らが多分、一番必死
自分も大して凄くないのにメンツが悪いせいと思ってるからね
300ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 13:52:04 ID:Pr/iySDZ0
もう称号経験者以外は協力プレイやるなということだな。
301ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 13:56:56 ID:E++pcouz0
だからマッチングされた人に文句言う奴は自分でメンツ集めればいいじゃん。
どんな人と当たっても結構おもしろいと思うのになあ。もったいない。
302ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 13:58:24 ID:ecdR+FPH0
俺は全国大会で称号取ったことないし、ランカーでもないけど、15階クリアしたぞ。
運がよければこういうこともある。
他のメンバーは確かに凄かったけど。(でも、名前変わってるせいか、誰かわからんw)
303ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 13:58:38 ID:+bLP21GOO
>>288
ディズニーシーが出来ても、相変わらずディズニーランドは流行ってるから大丈夫。
304ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 14:23:03 ID:WxBnoZFw0
ところで、所持ランクか在籍組の違いで問題傾向やノルマが変わるかも?とか検証されてたっけ?
305ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 14:38:33 ID:M7BOwlnaO
確かに3人で11階行ったらノルマ点数が全然違う時があったな
306ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 15:39:16 ID:eCZhzH/A0
俺、足引っ張りすぎだよなぁ・・・
二回やって10階と11階だったけど
307ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 15:45:28 ID:JohgdB1D0
結局はその人の度量しだいということか、人間性がより一層出るモードだね
308ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 18:47:25 ID:LiTe7Min0
さてと、今日も10Fぐらいまで突き進む作業でもしに行こうかな(´・ω・`)
309ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 19:47:28 ID:azGVr3rG0
>>304
通常問題で全員不正解があると、次の階のノルマが今の階より減る傾向があるような無いような…
どうだろう?
310ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 19:52:15 ID:M7BOwlnaO
これノルマ高すぎるだろ
すげえいいメンバーだっなのに…
311ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 20:25:03 ID:ZFgSo4xq0
さすがにノルマ4000オーバーだと詰む
グロ問一つで阿鼻叫喚だ
312ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 21:28:37 ID:f123H4YIQ
通常階、それまでずっと俺が足を引っ張ってて、最終問。
→自分が単独正解でクリア
って、喜んでいいんだか申し訳ないんだか
313ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 21:48:21 ID:BI2jgNaC0
>>311
4人なら、12階以降は6000オーバーが出てくるぞ
真ドラ維持クラスが3人いれば、4000台はまだ何とかなるレベル
314ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:05:52 ID:2KUq2zqk0
>>312
喜んでいい。
つーかお主が単独正解しなかったら終わりだったんだから、他のみんなも感謝してるだろ。
315ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:19:46 ID:+bLP21GOO
>>312
WBCのイチローみたいでカッコイイ!!
316ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:51:28 ID:zDtyofee0
>>312
男ってのは普段はゴミでもドブネズミでも、いざって時に黄金に光ればそれで良いんだよ。
317ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:10:48 ID:rlEu879Y0
>302
ランキングを見ると、同突コピー無しで15階をクリアしたと思われるパーティーは皆無に思えるんだけど・・
他のメンバーが強力という事はそれなりの人数がいるわけで、そうなってくるとほぼ特定できる。

別に特定しなくてもいいんだけど、特定出来るくらいの超レアケースなわけで、運がいいとか
そういうレベルでは15階をクリアするのは無理だと思う。
318ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:35:25 ID:lT4dKUTx0
そういえばランキングに載ってる階数って、踏破階数じゃなくて到達階数なんだな。
つまり、15階を踏破できなくても、取りあえずたどり着けば15階と表示されるわけか・・・
319ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:03:25 ID:4rjlMnXW0
同突って必ずしもコピーじゃないと思うんだけど。
320ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:06:54 ID:Gi+OmG8IO
ゲーセンにメールしたら協力コンテが90P→45Pになった!
駄目元でも行動するって大事だな、半額はお財布に優しいよ

そのついでに今日ようやくコカ初撃破
ほぼ同じ実力3人だったからとても楽しかったわ
せっかく楽しいモードなのに値段・難易度設定とか改善点が
色々あるから次の洞窟ではしっかり見直して欲しいな
321ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:10:21 ID:IdRXphWu0
>>320
デフォルト設定が200Pスタート、コンテ90Pだからな。
スタートをいじればコンテも連動すると思っている店員が少なくないから、意見すれば変えてくれる可能性は低くない。
322ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:14:22 ID:z7ZEwhce0
デフォルト90なのか・・・うちの近くのゲーセンは180だった_| ̄|○
323ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:19:48 ID:P3YGhS5e0
>>322
180!?ひょっとして全国最高値じゃね?
324ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:24:24 ID:Zb3yIXOp0
>>322
ぐるぐる屋志免店か?
それなら108の間違いじゃね?
いずれにしても全国最高値であることには変わりないが・・・
325ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:26:06 ID:IdRXphWu0
>>322
下限は50%らしいけど、それが本当なら上限は200%なのかもねw
326ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 07:33:09 ID:eMW9uc580
>>322
180は流石にきついな・・・。
10階まで潜れば、戦場の絆や三国志に匹敵するんじゃね?

PASELIが高いのもアレだけど非対応店が多い。
もう、現金でも出来るように変えて欲しいわ。
327ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 08:09:14 ID:HP6UaxWf0
東京レジャランPTが初回220Pだったような・・・
コンテは分からない
328ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 10:59:00 ID:fipKiw9R0
初回220ってことはコンテは100かもね
329ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 11:30:56 ID:fipKiw9R0
規制が解除されてた!

コカ戦とかやってて思うのが、協力問の重要度結構高いと思う。
前に3人で一人頭1000点近く取ったけど協力全×で失敗。
4人で一人頭800行かないぐらいで協力2問○で成功。
3人と4人のノルマの違いかもしれないけど、協力は1問でも正解しとかないと
討伐は厳しいなあと思った。
330ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 14:47:00 ID:kePrk6Jx0
今日久し振りに協力したら仲間が募れず1人で周ってきたんだが、
貰える魔法石の量かなり少ないのな…すごく損した気分だよ。

paseliのプレゼントキャンペーン終わっていたとは不覚だったぜ。
331ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 15:11:22 ID:JxbS7cdT0
>>330
平日昼間じゃ、なかなか4人揃わないぞ
332ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 16:34:43 ID:eq7XlUS9O
ソロ活動は足を引っ張る奴が居ないので
自信がある奴にとってみたらチャンスかもな
333ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 18:20:38 ID:W1cHHpNV0
ソロで行くなら最初から店内でやれよ
334ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 18:50:38 ID:5vPag3Vi0
昼休みに1クレ2クレ遊ぶ人もいるだろうけど、
さすがに潜ろうとは思う人は少ないだろうな。
335ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:08:48 ID:JTN6jtA5O
昨晩4人とも13〜14F到達の良さげなメンツを引いて俺やる気まんまん。
途中「もぐるぜー」「ちょーもぐるぜー」ってボケつつ5Fまで進んだんだが

続行画面で押し間違えてリタイアしたの俺ですごめんなさい
336ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 00:04:42 ID:nKvghRzI0
14〜15階の面子を引いたけど、2階終了時に回線切れた・・
337ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 00:44:22 ID:7FZ14Vo/O
自分も>>335と似たような事やってしまったな。
滅多なことがない限りは途中リタイアはしないつもりだったのに二階終了時にコンティニューした後、間違えてゲームを終了するを押してしまった事が…
あの時のレオン、アイコ、リエル使いの方々ごめんなさい。

今日は一回だけ潜ってきたけど、一人だけ操作がおぼつかない初心者な人とマッチした。
その人をなんとか十階までは連れてってあげたいと思いながら四人で力を合わせて途中危なっかしい場面もありながらなんとかコカと対面出来た。
結果的には負けちゃったけど良い思い出にはなったかも…
338ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 00:50:27 ID:FpFK84ShO
>>336
TANGAるじゃね?
339ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 01:08:56 ID:hi7DHTrC0
さっき11階まで潜る途中、賢者になった人おめでとう
足引っ張っちゃったけど楽しかった
340ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 01:58:41 ID:7nxr8/Oz0
>>335
>>337
みんなもやってるんだな、安心したw
自分せっかちなのかつい画面タッチ連打しちゃうんだよね

せめて「本当にリタイヤしますか?Yes or No」
とか出れば良いのに、いきなりリタイヤしちゃったからビックリしたよ
341ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 09:10:38 ID:GzF4b7Y6O
12階で全問不正解やらかしたしにたい

元々足ひっぱり気味だったし、リタイアしとけばよかった…三名様ごめんなさい
342ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 22:03:47 ID:vqo0OdRG0
むー、今日のパーティは一瞬、夢を見た。
白銀・白銀・大賢・賢者で、到達階が15・13・13・13だったから(到達階は
特定予防のため順不同)。どっちもアテにはならんとはいえ、多少の目安には
なるだろう。カタログデータ的には、これだけ揃ったのは初めてだったな。

バラバラ都道府県4人(しかもキャラも別々)で、15階初クリアいけるかと
期待したんだが・・・。11階で死亡。どうもお一人、不得意な方向に出題が
振れた方が大苦戦してたようで。

まあ出題のベクトルが違ってたら自分も逆の立場になるし、それは
仕方ないこと。むしろ、自分ともう一人の人が、『奥飛騨慕情』の人を
二人揃って「りゅう"た"つや」ってやっちゃったのが痛かった。

みんな同じ夢を見たんだろうな。全員コンティニューの早いこと早いこと(w
このパーティでもう一回やれればな、と、つい思ってしまった。
343ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 22:28:32 ID:sNqBJvGEO
昔まで、トナメで賢王とか賢神とかと
マッチングしたら絶望感でいっぱいになったが、
このモードでマッチングしたら頼もしい事この上ないだろうな。
344ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 22:56:41 ID:HIL1StFT0
大賢以上の階級で13階までの到達階数ぐらいだと実力的にまったく当てにならない
ソースは俺。ミノフェニクラスの俺でもアップデート前は13階でランキングに載ってた。
345ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 23:07:50 ID:vqo0OdRG0
>>344
だから「多少の目安」と言ってる訳なんだが。
それでも到達階ごとに実力比較すれば、有意差はあると思うけどね。
そういうこと。
346ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 23:14:52 ID:V1HU9TumO
>>341頼むから死んでくれ
347ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 23:18:15 ID:hi7DHTrC0
>>346
勇気ある辞退はほめられるべきだが
身の程知らずが!って構えるのはちげーぞ
348ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 23:21:27 ID:sNqBJvGEO
>>341
次の13階で挽回すれば、メンバーも見直すだろう。
349ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 07:36:24 ID:eLb1qfDQQ
昨日地下9階で、あと100点くらいで踏破しそうなときに最後の問題

俺<「正解」
他<ゴメン
他<サヨウナラー
他<オツカレー

地下9階踏破

協力プレーでの教訓
「最後まで、希望を棄てちゃいかん。諦めたら、そこで試合終了だよ」
350ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 08:14:21 ID:Z7Tw7OPf0
>>349
それがあるから面白い。
ごめんって言う立場になったことも、自分だけが正解して最後の最後クリア出来たこと両方あるけど
351ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 08:41:17 ID:ZBeDIxeMO
これって協力じゃなくて連帯責任なんだよね
一人でも間違えたら許さないよっていう
協力パネルでも仲間の答えを隠す必要ないと思うんだけど
352ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 09:04:37 ID:8qb2+o0f0
>>351
あの仲間の答を隠すのはスリル演出のためだろう。
4文字全部出る瞬間まで答えは分からない。
わかったしゅんかんの「お前が! お前さえ間違えなければ!」という感覚も楽しい。
353ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 09:41:13 ID:GbPsokw50
そういえば協力する要素皆無だよなw
足引っ張ることはあっても役に立てることがないというか
354ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 10:05:46 ID:CxOMYG560
ボス時の協力パネルにはボーナス点ついてるのか判らんけど
通常探索中に1個か2個しこんでおいて(例えば4問目までの点数次第で5問目が協力形式に変更とか)
正解できればノルマ減ボーナス、もしくは問題+1ボーナス、単純に点数ボーナスとかの特典つけてくれれば
もう少し楽しくなるかもと思ったけど
これはプレイヤー有利になる改案だから無理だな
355ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 10:27:53 ID:aEggyFUc0
>>349
全員正解しても無理って時にはメッセージ入れてるけど
そうじゃなかったら最後までガチ(というかダメモト)で答えてるなあ。
356ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 10:30:18 ID:aEggyFUc0
>>351
仲間の答えがヒントになる可能性があるからじゃね?

でも誰がどこを担当したかは分かるようにして欲しい。
どうせオーラ(?)が出たタイミングである程度分かるんだから。
分からないのがキモ、というならオーラも隠せと。
357ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 10:46:21 ID:m1DiPiAW0
ヒントになったっていいんじゃないか?
むしろ協力ってそういうもんだと思う
358ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 11:48:23 ID:4o75oNtc0
コンティニュー→ゲーム終了をされると残されたメンバーがかなり長い時間放置されるんだが
あれ何とかできないのかねぇ
359ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 13:08:17 ID:eLb1qfDQQ
ワイバーンやコカトリスを最後に攻撃するときの台詞
あれ何て言ってるのかな?
360ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 13:11:46 ID:Lkz1yyZrO
>>349みたいな状況でガチで答えたら不正解で他の人見たら
今まで引っ張ってた白銀賢者が
<するーぱす
他の二人が
<ごめん
<ごめーん
になってて噴いたw決定力足りねえw
361ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 13:33:33 ID:4o75oNtc0
協力魔法とソロ魔法掛け声が違うのがカッコいいな。

ま、ナニ言ってるかは分からんけど
362ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 14:53:03 ID:8qb2+o0f0
複数でボスを攻撃するときは
「マジカルシュート!!」に聞こえる。
363ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 15:09:22 ID:Utl60u2C0
協力プレーの予習回数ってトナメの時の予習回数と同じ?
364ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 15:18:22 ID:gG5pZ4w90
>>351
でもさ、

プリウスが答えの四文字で自分は絶対にわかっていたとする

自分の担当は1文字目でプを選択する前に誰かが4文字目をラ(カローラのつもり)としたらやる気なくなるぞ?
わからない方が楽しいと思う、個人的には
365ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 15:32:10 ID:4o75oNtc0
皆が回答後に出るハチャメチャな解答を見て笑うのも一興。

答えがカローラ(確定)の問題で自分は「カ」を打った。
他の3人はプリウスだと思い、答えが「カリウス」になった。
あれ、どう見ても間違ってるの俺じゃねっ!? ってのも楽しい。
366ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 15:35:23 ID:zRd6UCevO
アンパンマンの仲間でカレクックはさすがにないわ…
367ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 16:02:43 ID:GtanklfjO
パネル人気みたいだけど一問多答も面白いよね
3人でも出来るようにならないかな
368ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 17:33:57 ID:U6K+xDp8O
協力文字パネル
風景を描く事なんたら。

スケッチだぞ…デッサンじゃないぞ…


「スケサン」


ちょ、割れたw
369ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 19:03:17 ID:CxOMYG560
みんなで言ってるときは「マジパニッシュ」
シャロン単独のときは「シャイニングサンダー」
370ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 19:18:09 ID:eGZ4Q3cR0
協力なんて名前だけで助け合い(笑)なんかさせるわけないだろ
みんな貢献度やらで競い合ってるよ
371ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 19:22:03 ID:H6zTDIiP0
後半でも一興で済むならいいんだけどね・・・
372ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 20:18:20 ID:UjuBEWY/0
逆に自分は全くわからないけど、適当に解答を入れたら
他のメンバーもがんばってくれて正解ってこともあるからまた楽しいと思うんだけどなぁ
373ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 22:25:18 ID:JjQB+1wuO
確かに多答クイズは面白いんだが
いかんせんルールを把握してない奴が多いんだよな
【次のうち、パ・リーグの球団が本拠地にしている球場を選べ】
って問題で
俺が最初に日本ハムの東京ドームを選んだら
2人目の奴が何も選ばずに時間切れ
ルールが全くわからなかったんだろうが
せめて何か押してくれよw
374ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 22:26:52 ID:4o75oNtc0
ミュー単独のときは「何とかデストろいやぁ〜」とか言ってた
375ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 22:32:58 ID:kn8KTamT0
>>373
本拠地は北海道でね?<公
376ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 22:41:08 ID:+dawmHZI0
多分>>373の回答見て、ハムのホームが東京ドームとか
いつの時代だよ・・・とフリーズした3人
377ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 22:42:20 ID:K0BSaoQc0
協力多答の熟語問題で間違える人をよく見かける
まあ別に他で当ててくれればいいんだけど
問題の意味すら分かっていないのだとしたらちょっと悲しい

例えば
「問題」…「問」も「題」も「問い」という意味で使われている熟語→同じような意味の漢字で作られた熟語
「協力」…「力を協(あわ)せる」という意味の熟語→2文字目が1文字目の目的語であるような熟語
「専用」…「専ら用いる」という意味の熟語→修飾・被修飾の関係で作られた熟語

間違ってたらゴメソ
378ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 22:46:33 ID:4o75oNtc0
協力多答で一番最初に順番が廻ってきたら何も考えず速攻で確実な答えを取る。
先行した者の権利。後は知らん!
379ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 00:05:47 ID:9Vj5+7GQ0
>>377
ごめん俺も意味がわからない
380ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 00:34:02 ID:+n9PfJov0
ランキング、15階到達チームが大幅に増えてたけど一位のチームはどこの戦隊だよw
381ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 00:40:58 ID:T0SZvs4W0
>>373
頼むからネタだと言ってくれ
382ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 01:01:20 ID:HKoSdcju0
>>373
無言の抗議だな
俺も今度機会があったら使ってみるわww
383ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 01:03:09 ID:iRynaijCO
>>368
そのパーティーがまた同じ問題に遭遇したら、
「デッッチ」とかやらかしそう。
384ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 01:06:51 ID:m/OinHdX0
一番笑ったのは
ウルトラマン「エロス」だな

全員真面目なんだろうけど
385ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 01:11:38 ID:9JsgbuCI0
Anのサバイバルクイズの「あなたのターンです」みたいな
音声による案内があったらいいのかも……

でも>>373については>>376だと思うが
386ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 03:33:14 ID:temskyTh0
多答リレーで「10画の漢字を全て選べ」みたいな問題が出たときの4人目はきつい。
387ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 05:34:44 ID:EWRz+Ep/0
>>377

問題って 「題(ヲ)問(フ)」で
漢文表記だと

.問
 フ

.題
 ヲ

じゃないかと思ってた
388ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 05:43:12 ID:EWRz+Ep/0
[オンラインアップデートの内容]
■仕様の追加
 ・新生徒キャラクター2名(「リック」、「マヤ」)を追加致します。
 ・PASELIで購入できるカスタマイズアイテムの仕様を追加致します。
 ・カスタマイズアイテムを追加致します。
 ・「協力プレー」モードの背景やモンスターを追加致します。

■仕様の改善
 ・「全国オンライントーナメント」の「ミノタウロス組」と「ドラゴン組」の難易度を
 ・調整致します。


協力モード楽しみ
389ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 08:05:08 ID:PBrUZqDzO
>>387
1文字目が動詞なら熟語も動詞として使うわな
問題する、とは(少なくとも今は)言わない
390ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 10:20:33 ID:iB24gfEbO
あと2問残して11F踏破絶望ってときに出てきた政経とサッカーのグロ多答を
連続で単独正解して乗りきった俺のドヤ顔を3人に見せてやりたかった

12Fで足引っ張りまくって死んだけどな…
391ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 11:18:12 ID:3eZLz1OX0
>>322
協力プレーを現金でも出来るようにすると
小さい子供がわけもわからず入ってきて
問題文の漢字も読めずに全問不正解とか
やりそうだからやめてほしい
ガンダムvsガンダムで味方の俺に攻撃してきた
クソガキを思い出す
392ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 12:53:20 ID:UJgotsHS0
どちらにしても現金化はありえないでしょ

パセリはコナミが売り上げの10%を徴収できる
協力プレーはコンテ早くて回転早いからゲーセン側もドル箱
協力面白いと思ってる奴、単純に石稼ぎたい奴はちょっと高くてもやる

この3つが揃ってる限り現金はありえない
今後もコンマイが力を入れてくるのは協力だろうし
393ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 13:57:02 ID:ssbrrHV8P
パセリは登録簡単だし、コンビにでも買えるからクレカ嫌いな人でも簡単に作れるのはいいが
デフォが90円だから2階ごとの課金に変えて欲しい。10階まで行くのに900円は高いだろ。1階12問程度しかないのに
全国やってるほうが時間つぶしにはちょうどいいし
ライト向けじゃないよな。協力プレイって、廃人に金使わせるためにやってる感じがつええ
394ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 16:18:50 ID:QXlz4DTu0
リレーで序盤で出ると易問でも、
中盤以降で出ると難問化するのがあるよな
7の倍数を選べとか、素数を選べとか
3桁4桁になると、瞬間的には分からんw
395ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 17:29:37 ID:FoLoscKO0
>>382

「3画の漢字を選べ」 という問題で、いきなり「水」 を選んできたナイスガイがいたんで、
俺も4画か5画ぐらいの漢字を選んだことはある。
396ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 17:31:28 ID:FoLoscKO0
リレーでだらだら時間消費させず、なんでも良いから早く選んだ方がいい。
で、順番待ちで待機している香具師はボーと見ておらず、選択肢を連打しててくんさい
397ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 17:55:41 ID:IZRCzY+h0
>>395
 
それ、僕かもしれない……。
押した後に、真っ白になった気がします。
仮にあの時、ご一緒した方なら大変ご迷惑をおかけしました。
398ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 18:02:58 ID:xKpXRl4c0
今日は賢者2人に青銅1人のパーティに入れた
ミノガー大魔道師を12階まで連れてってくれてありがとう


399ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 19:00:24 ID:EWRz+Ep/0
>>389
なるほどな、理解した

今日協力で潜った人ごめん、自分が一番足ひっぱってコカに負けた
9階だったか、ラス問単独で突破出来たのはいい思い出
それ以前の問題でしっかり正解すれば良かったとも言う…
400ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 20:25:08 ID:ZW8D6PdyO
>>380
全然面白くねーだろ
自演すんな死ね
401ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 21:31:39 ID:loylzado0
その程度のことで死ねとかいっちゃう携帯の人って…
402ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 22:43:25 ID:erwsWiYU0
それなりに潜り人がこなれてきた感じがする。
弱い人でも、工夫してると思うわ。
トナメよりダンジョンのほうが強くなれるんじゃないか。
今日は、12階で、最後のグロいキューブが取れずに落ちてしまった。
変な問題をビシビシ取って。芸能やスポの簡単をガンガン落とすスタイルの俺だから
403ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 00:40:06 ID:sXxpVLK80
>>397
何の何の。その後12F位で、
1000点*3人 + 500点(俺) で終了してしまってかたじけない(´・ω・`)
404ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 02:53:28 ID:FNTcIkte0
そこそこの面子だなぁ、コカトリス討伐はキツそうだけどまったり楽しめそうだ、と思ってたら
地下2階で自分以外全員リタイアした…。まったり楽しんでもいいじゃないか…そんな殺伐としなくても…
405ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 05:45:47 ID:87navtTu0
感じたんだろうな、その上から目線を
406ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 18:23:06 ID:TgyeZaae0
一回3Fで貢献度51%を記録した次の4F貢献度53%を記録した。
んで結局4Fが踏破できなかったという、なんか珍しい物を見た気分。

407ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 20:32:27 ID:tdka/2iQ0
今日なんか回線切れまくりで酷かった。アップデートのせいもあるのかね
2階で2回切れてそれ以降1人でやめて、3階でも2回1人切れて3人、んで3人になった途端抜ける人いたし
やる気もなくなったしあまりにも回線切れるので止めた。結局1回しか5階までいけなかった・・・
408ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 20:56:12 ID:w9jhgKYFO
しかし難しいなw
409ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 21:11:17 ID:TOf7ZbSw0
11階までいったけど、それほどかわりなかった
難易度的にはちょっとゆるくなったのかなぁ?
たまたまかもしれないけど
410ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 21:34:04 ID:gVaLoN+y0
回線切れ以外で途中で抜けられた事無いんだけど、そんなに抜けられるもんかなぁ?
411ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 21:56:22 ID:7i/QPQ0H0
>>403
なんというさっきの俺・・・
GTはやっぱドラ組多いのかな・・
412ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 22:16:09 ID:Q8WZMyHwO
頻出する回線落ちのボトルネックとなっているのは何処なの?

・コンマイのサーバのハードウェア
・コンマイのサーバのソフトウェア
・全国に敷設されたネット網
・店のネット環境
413ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 22:21:21 ID:Q8WZMyHwO
・QMAのハードウェア
・QMAのプログラム

これらも追加で
414ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 23:02:51 ID:Mm31oU23i
漏れの経験則から言うとサテが多い店ほど問題が起こりやすいように思える。
415ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 00:13:29 ID:2OPDMG5y0
そだ、アプデ直後に協力潜ったときなんだけど
パセリの確認入ったあと、パセリ引き落とし時の音がキャラの声になってたんだが
前からだっけ?

アイコつかってて、「よしっ」とかほかと比べて小さめ、音もすぐきれる感じで
パセリ窓消えたときにやっとSDキャラがなにもしゃべらずに動いてた
バグってるくさい?
416ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 01:12:17 ID:8ou2V20W0
>>415
変わったよ
「パセリ」って言うようになった
使用キャラの声ではなかった気がする、セリオス使いだけど
417ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 01:21:06 ID:2OPDMG5y0
>>416
今ニコに上がってるパセリでのプレイだとパセリっていってるね
ゲーセンだとよく聞き取れなかった
418ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 02:47:17 ID:YOVf4KvJ0
今日あったことなんだが、11階を超えてグロ問だらながら最後の問題で
正解したら抜けられるかもって時に最後がスロットだった。
答えは二つに絞れたが正解がどっちかわからなかった、
多分一つの回答は他のプレーヤーも作ってるハズだから、俺はこのマイナーな方を答えるぜ!
で、案の定他のプレーヤー2人くらいは俺が選ばなかった方の回答をしてくれた。
で、結局は俺が正解だったが3点足らずで失敗だった。
迷わずにこっちに飛んでたらクリアしてただろうな。
419ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 07:57:02 ID:zYQXVHx70
「あと1問」が遠い・・・
420ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 22:23:43 ID:+BD8nhKm0
協力プレー怖すぎw
トナメ→協力→トナメ→協力→ ってやってたら
2日で10k溶けた……
421ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 22:27:18 ID:usN4nyaZ0
必ず4人で始まるようにしてほしい。2人だとテンションが下がる。
422ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 22:36:38 ID:c36ZvfFH0
>>418
協力プレーの問題は易しい順(☆順?)に並んでるような気がする
12問目とか後の方の問題はマイナーなものを答えた方がいいのかも
423ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 23:05:47 ID:ToRAWnWT0
今日15階到達済みの人と2人になって
足引っ張りそうで申し訳ないからリタイアしてしまった…
タイピングでついていっていいか聞けばよかったと、激しく後悔

最高12〜13階位の、自分と似た人と潜る方が気が楽でいいなw
424ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 23:15:25 ID:+BD8nhKm0
>>423
確かに最高到達13Fと14Fの間にものすごく高い壁を感じる……
トナメでも14Fや15Fの人はやっぱり強い。

でも自分から降りる必要はなかったんじゃ?
425ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 23:38:28 ID:ToRAWnWT0
>>424
うーんそうかも、チキンすぎたなw
その人1人だったらランキング載れるかもとか
2人きりだと協力◯×の負担が大きいかなとか、色々考えすぎた
426ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 23:48:30 ID:MShTXWy00
>>425
15階行ってる時点で間違いなくランキングには載ってるんだし、
あまり気にせずに到達階数更新してもらうくらいのつもりでいいんじゃね?

ところで何時ごろ当たった人?
同じ人と当たってるかもw
427ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 00:00:06 ID:WveJ/1Hj0
>>426
たしか15時ごろでした
428ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 00:03:25 ID:TJv9RgiO0
>>427
昼すぎか、同じ人っぽいね
俺のときは俺ともう1人が足引っ張りすぎてコカ先生倒せなかった(´・ω・`)
429ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 00:12:56 ID:exvaPxBb0
>424
フェニステ(たまにミノに落ちる)で14階まで行った俺は、周りから一体どう思われているんだろう・・?
430ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 01:09:25 ID:wTX5eQWF0
確かに今日は回線切れが多かったな。
1回目はフルゲで始まるもB8Fくらいで一人回線切れ、
そのまま一人で×量産しつつB10Fで絶命。
2回目は開始直後に回線切れて4人→2人になった後、
前に続き連続でマッチした大賢のユリ氏が
「よにんがいいなー」「でなおしませんか」
って打ってきたので賛成して2Fリタイア。
俺ずっと足引っ張ってたから「避けられたかな?」って思ったけど
結局そのユリ氏とは3度目もマッチ、最後は4人揃って12Fで爆死。
本当にありがとう。
431ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 01:18:00 ID:9yAF3QGW0
他の人の最高到達ってどこに載ってるの?
注意して見てるんだけど、全く分からん
432ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 01:23:43 ID:AlJnAr+S0
情報切り替えボタンをポチポチするんだよ
433ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 01:25:50 ID:wuM58BaX0
>>431
右下の「情報切り替え」ぽちぽちしてたら、最高到達層の表示がでるよ
トナメの対戦者紹介中とか決勝前とかと一緒
基本情報→問題正解率グラフ→協力最高到達層→所持クマフィー一覧→基本情報
の順で変遷した気がする、順番まちがってるかもしらんけど

最初の協力プレイ参加者紹介中はいつでも?おせた気がするけど
途中のリザルト中は、魔法石がチャージされた後でないと情報切り替えボタンが効かないハズ
434ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 01:40:08 ID:9yAF3QGW0
>>432-433
ありがとん!!
情報切り替えボタンある意味ねーwって思ってたけど、効かない時ばかり押してたんだな
435ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 20:08:22 ID:OM2a04uSO
14階までご一緒した皆さん、お疲れ様でした。
途中アイスで一人居なくなったのは残念でしたが…

インドのボンドガールw
436ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 20:52:41 ID:fVKmj3s70
ホームが協力値下げしてくれて
やりやすくなった

またパセリ食べすぎちゃうお・・・
437ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 22:16:21 ID:5WaMbTsb0
>>433
検定の事も忘れないであげてください…
438ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 06:44:31 ID:fEGEnycy0
階級の浅いユリ使いと潜ったら
毎階踏破する度にリザルトであの笑顔を披露される件
なにこのウザ可愛い・・・
439ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 20:55:29 ID:shc5O/Qe0
ゆっくりしていってね!
440ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 22:59:29 ID:JVQBBU4P0
階級の浅いユリを使って潜ったら
毎階踏破する度にリザルトであの「ばんざーい!」を聴かされる件

賢者になっちゃって頻度が下がっちゃった(´・ω・`)
かといって1からやり直すのもなぁ
441ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 00:37:15 ID:n+8lcY3p0
そういえば協力プレーランキングが今日までだけど
明日から新しいダンジョンが追加されたりするのかしらん

っていうか、表示されるフロア数が3桁だけど
本当に3桁ダンジョンが実装される日が来るのだろうか?
もし福岡のぐるぐる屋志免店で100階まで潜ると10684円……w
442ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 00:52:48 ID:7p/hBY2o0
>>441
それより何時間かかるんだよwww
443ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 01:39:48 ID:jADyRLVPO
マジレスすると、プログラムの基本として
バッファを広めに確保しておくもの。
その確証として、学籍番号の桁数を
見てもらえれば判ると思います。
444ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 06:18:17 ID:NEq3+/fx0
いや、最終ダンジョンは永遠洞(地下100階)が登場し、
最下層には「ぬし」がいたり、リストラキャラが敵として襲ってくるんだろ

あるいは地下1000階まであったりして、踏破したあと
コンマイに応募すれば、認定証がもらえるんだろ

などと、色んなゲームの記憶を振り返って楽しむ為の3桁です
445ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 08:24:54 ID:9sWNJAR70
10階、20階、100階、1000階のダンジョンを踏破すると
10000階のダンジョンが出現したりして。
446ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 16:05:45 ID:m3bTCWXT0
既に本スレにも貼られているけど

第2弾「協力プレー」ランキング実施!

開催期間 : 2010年5月1日(土)00:00 〜 2010年5月31日(月)23:59

大蛇の洞窟
「協力プレー」第2弾ランキングを実施します。今回は前回のダンジョンよりも深くなっている模様?!
複数人で協力して進むと1人あたりのノルマも下がるので、皆で協力して最下層のボスを倒そう!


難易度の方はどうなるのかな…
447ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 17:02:03 ID:3R37Kbai0
料金システムはそのままなのかな
448ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 17:54:05 ID:l3j5haH30
上位陣とライトの住み分けできたらいいな・・・
449ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 18:00:20 ID:jADyRLVPO
初回プレイで2フロアーまで進めることを考えると、
コンティニューは約半額にするのが適正価格だよな。
450ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 21:19:20 ID:Of4Eykhs0
ホームの協力プレイコンテが45Pになって俺歓喜
451ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 22:36:13 ID:jADyRLVPO
センモニでランキングを閲覧する時の、
スクロールの速度をどうにかして下さい。
452ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 22:49:16 ID:smCqyNZ30
>>451
遅いってんなら、<>同時押しすればいいじゃん?
軽くポンポン同時押しすれば早く見れるよ

早すぎるってんなら、なんども同じ項目押せばいいこと
453ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 22:57:27 ID:LXEf8LIW0
>>452
それって筐体とかには全く書かれてないよな
普通に使ってる人は気付きようがない
454451:2010/04/30(金) 23:06:55 ID:jADyRLVPO
>>452
いや、俺が不満なのは、協力プレイのランキング閲覧で、
ボタン同時押しをしても申し訳程度に速くなるだけで
個人ランキングのような超速スクロールをしてくれないって所。
1位をすぐに見たい時とか、もどかしい。
455ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 23:40:41 ID:sCKXb+V20
ところで、偶然集まった4人で14階クリアした人っているのかな?
14階どころか13階をクリアしたパーティーも少ないよね。

初級にしては難易度高いよなぁ。
456ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 00:08:33 ID:1tBoAT430
昨日1回もぐってきたけど
ついに11階以降のモンスター1匹も倒せなかった…
サラマンダー強いよう

中級の人が面白いように階級上げてたのが印象的だったなあ
意外と強かったし
457ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 02:27:57 ID:zbMhchG70
とりあえず、今日から新ダンジョンだね
休みだし、だらだらプレイしてくるか
458ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 02:36:26 ID:/6pSqwtC0
なんか昨日は9階の難易度が異常だった。
459ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 07:50:22 ID:jCkc20Xg0
ミノガーを悪く言うわけじゃないが
深層で何もできずにただ見てるだけの人を見ると微妙な気持ちになるな

せめて得意ジャンルなり武器の1つくらい作ってから協力に来てほしい
そのほうが本人も楽しいだろ
460ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 10:06:43 ID:YKS0KBj00
>>459
そしてその得意ジャンルなり武器の1つが全然出て来なくて
ただ見てるだけの人扱いされるんですね、わかります
461ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 11:10:02 ID:I+CgX1pC0
賢者以上3人とかで潜ってる時の9階10階がマジグロで、
レベル低めの人と潜ってる時はすんなり11階まで行けるのは、
単なる「あるある」なのか、そういうシステムなのか気になる
462ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 11:28:44 ID:BC16rbAe0
階級なんて飾りだから
463ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 11:35:10 ID:1lo1Q+P70
>>459
その考えを徹底させていくと最終的にはランカークラスから

せめて苦手ジャンルを克服してから協力に来てほしい
そのほうが本人も楽しいだろ

となるぞ。
小金持ちが貧乏人をあざ笑っても大金持ちから見ればどっちもどっち
そして大金持ちが「皆、俺のようになれ!」と言うのも間違い

ミノガーで参加する人に対して微妙な気持ちになる人の方が微妙だと思うよ
464ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 11:40:04 ID:I+CgX1pC0
>>462
階級は便宜上使っただけで、問題となるのは正答率だなあ
正答率が高めの3〜4人の時と、1〜2人正答率低めの人が混じった時の
11階達成率が、後者の方が高い気がして他の人はどうなのかなと
465ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 12:07:41 ID:L9ItRLG80
すぐクリアしたくない(PASELIを考えると)から正答率低い人がいた方がうれしい
466ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 12:54:01 ID:Zir+eVA9O
早速潜ってきたが4人だとかなりノルマ下がってるな
初級は12階止まりだった俺でもいきなり19階に行けたよ
そこで保存失敗するとか何の冗談ですかコナミさんorz
コンテ後は無事保存されたから事なきを得たけど…
467ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 13:13:45 ID:XiAioJoR0
つーか何階まで潜らせる気だよ・・・
またB3F以降は1段階ごとにコンテなの?
468ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 13:36:31 ID:xgQ+RM7p0
そうっす
パセリのチャージは多めによろしく(笑)
469ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 14:28:26 ID:QZNvEevx0
一回で2000円前後吹っ飛ぶとか、どんだけ搾取するつもりなんだ…
トレカ系のは5クレ1000円とか、カード排出あってまああの価格ってわかるけどさ

現状一本道だし、クマフィも虹熊だけストーリーに関係してるだけで、何ら特典ないし
協力プレイで中ボスを倒したときに、何らかのアバター装備品をポロリ(参加者共通か、サテ別に抽選)
したり、ボスレア装備を仕込むとかさー
それに加えて常時表示出来るユニーク称号(コメと別個)もランダム取得できる可能性があるとかさー(厨二臭いが

そういうリターンもあってはじめてこの価格ってんならまだ…
こんなんじゃ、一ヶ月に一回潜れたらいいかな、くらいじゃないすかね
一回行ってくるけども
470ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 14:45:07 ID:i7JCcy2b0
471ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 17:25:17 ID:BDuKM3rZ0
>>469
コンテ90Pってのはデフォ料金なんだし、交渉すれば下がるんじゃね?
つか、俺のホームは事情話したらコンテ45Pにしてくれた。
472ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 17:26:20 ID:CmCtLpyi0
早速2回潜った。体感的に、初級の11階と今回の16階が同じくらいの難易度?

低い階のタイピングで「よろしく」と打とうとしたら、5階までタイピング系問題でなかったw
4階までは出題形式限られている? 2回やっただけでは断定できませんが。
473ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 17:26:53 ID:YvJ+mhXCO
岡山の同店から接続したユウさん&マヤさん
途中13Fあたりでリタイヤしてしまった本厚木の青銅さん

18Fまで行けたのはあなたがたのお陰です
初級洞窟11F止まりだった私には奇跡でした

最後の最後、力になれず正直スマンカッタです


また会ったらよろしくねっ!


東京のアイコより
474りえーる:2010/05/01(土) 18:58:20 ID:9c1pFrdx0
いやー今日の昼頃のパーティーメンバーが激すばらしかったw

自分の不得意な部分はフォローしてもらえて、相手の苦手ジャンルはこっちがフォロー
ボス戦でも息がピッタリでした

だけど火喰い鳥で全滅w



475ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 19:26:31 ID:WfqxOYE00
せっかく20階まで行ったのに俺の所為でクリアできなんだ…orz
476ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 20:00:21 ID:q4vNqDTc0
よーし、協力プレーの結果が出たから、
最高到達時のメンバー1〜3のホームに
ゴールデンウィーク使って訪問しにいっちゃうぞ(´∀`)
477ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 22:57:40 ID:e3IvcgG/0
協力はじめてやった。はまりそうで怖い。
問題はパセリを食うこと。コンテ45でも17階で755消費…

今回同突した魔道士シャロンさん、賢者メディアさん、モーニングスター持ち青銅リエルさん
(地域は覚えてない…)
初めて参加の自分を17Fまで連れてってくれてありがとうございます。
スポ芸で足引っ張りまくってすみませんでした。

また会うことがあれば宜しくお願いします。
どこかでみたレス「うちのリエルがパセリを食いすぎて困る」を思い出して吹いた渋谷のミュー
478ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 23:41:30 ID:eeRNvYLM0
結局、今度のダンジョンは
難易度上昇スピードを抑えていっぱいパセリ溶かせる仕様
ってことでいいのかな?

>>469
>常時表示出来るユニーク称号
「斬りチョコ」とか「ちょwこれww」とか?w
479ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 00:04:58 ID:HgwOwEyt0
)478
斬りチョコ持ってるw

ネタ系の称号あっても面白いけど、みんな掲げちゃうとやっぱりつまんなくなりそう。
それに例えば20階クリアでいろいろ貰えたりとかすると、上位が強い人の同突ばかりに
なりそうだから、無くていいや。
480ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 00:21:47 ID:Fq9uU7Hz0
20階行くのに必要なもの
時間=2時間
費用=2000パセリ
運=ランカー2人

こんなもん?
481ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 00:24:13 ID:DrYevF+k0
2時間もかからないよ
482ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 00:26:05 ID:m5favmQy0
30分くらいだな
483ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 00:27:39 ID:a/nF/Okd0
一時間半もかからないな。金は安いとこでも1000円か
難易度は初級に比べればましと言うかノルマさがってないか?
484ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 00:37:08 ID:WtDyWP2g0
階数が多いならノルマ下がっても仕方ない気もする。
初級と同じ難易度で階数だけ増えていったら、完全に無理ゲ。
485ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 00:39:03 ID:a4maneV10
踏破失敗確定か濃厚な状況になったら
タイピング問題が頻出するよう調整してほしいな

「おつかれー」とか打ちたい
486ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 00:43:25 ID:WtDyWP2g0
安直にノルマだけ下がってると、1クレ1フロアは高すぎる、ってなるだろうけどね。
487ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 02:01:29 ID:Vf03UHzH0
1回しか潜ってないけど思ったこと

最初3人だったんだけど、11階ぐらいで一人リタイア
そこからノルマ達成の厳しいことwww
白銀さんが一人奮闘で点数稼いでたんだけど、
全員正解のボーナスがかなりデカイ気がする
しかも人数が多い程にデカイ

>>485
こっちはまだ行けると思ってるのに、
残り3問から全部おつかれーって打たれた時はちょっとムカっときたから、
あんまり出ないでいいなあと思う人もいるんだぜ
488ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 02:27:14 ID:jErsJJiGP
>>485
最終問題で、
漏れ「おつかれー」
他三人「(正解)」
で、ステージクリアになったことがある。
その後とっても気まずかったので、気を付けた方がよいw
489ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 02:29:40 ID:h74d8tTE0
他県の知り合いに呼びかけてオンオフよろしく時間調整して同時突入狙ったけど、
休日だと人が多すぎて結局はぐれてしまいった。
他県の知り合いと同突するなら、深夜とか午前中のほうが余裕があるのかも。
まぁ、個々人のスケジュールを合わせるのが大変だけど……。
490ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 10:43:01 ID:1/+FRkvH0
最終問題グロくても、グロければなおさら点数高いから
達成できそうなら挨拶自重するのも必要やねぇ
タイピングだけじゃなくて、定型文挨拶できるように工夫して欲しいよね
すぐリザルト入ってさようならじゃちょっと味気ない
491ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 10:44:43 ID:cXAbzadr0
e-pass有料会員になったら、協力プレーの詳しい戦績も振り返れるようになる?
492ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 10:57:09 ID:t3n59HjQO
>>491
俺は会員じゃないが、かつてオウムが信者から
御布施を巻き上げて、収容所まがいの生活を
強いていたのを考えれば、自ずと答えが見えてくる。
493ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 12:04:36 ID:1/+FRkvH0
>>491
一戦一戦振り返られるならいいだろうけど、最高記録が一個見れるだけ
PTメンバー表記も今バグってるぽいし、必要性はないんじゃない?
494ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 12:40:50 ID:DUvs07H90
次回作では協力にギルド的な物とか
495ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 14:24:45 ID:DSoinUiy0
協力4文字、グロ問と思われる問題の選択肢に
「ー」が出てきた
「とりあえず『ー』押しておけばもしかしたら当たるかな?」

と思ったんだろうな。最初の一人以外の3人は。
だがいくらなんでも「ドーーー」はねえよw
496ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 14:40:48 ID:MkFo+GHK0
paseliにしなけりゃもっとプレイヤー増えたんじゃないかね?

2回進むことに1クレにでもしておけばさ
497ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 14:41:47 ID:MpZhazsF0
トップメニューにはないけど、Webから大蛇ランキングが(ry
498ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 14:47:50 ID:1/+FRkvH0
499ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 15:08:07 ID:DUvs07H90
協力文字パネで何文字目は誰が打ったって即座に分かるもんなん?
500ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 15:10:05 ID:WBUtsibI0
>>495
それ俺も一緒にプレイしていたww(ユウ)
珍回答が作れたから「ー」押して後悔はしていない
金曜の夜だっけ、あの時はお疲れ様でした

501497:2010/05/02(日) 15:16:58 ID:MpZhazsF0
う、昨日から早速出てたのね。スマソ。
502ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 15:22:22 ID:zOc9q1bh0
>>501
もっとも今まで誰もその事に触れてなかったけどな
503ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 15:55:02 ID:8VEWmGrs0
青銅3人と魔導士1人のパーティーで18階まで行けてびっくり
初挑戦にして最高記録にならないことを祈るw
一緒にいた人、セレクト系で足引っ張ってすまんかった
504ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 17:14:04 ID:poBLSIPf0
今って18階もあるのか
505ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 17:32:18 ID:h74d8tTE0
20階いけたけど、サーペントはさすがに強かったんで討伐失敗しますた。
506ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 18:40:37 ID:5YqL4eg00
>>493
トン
なるほど、協力プレーの為に有料会員になる必要性はなさそうですね。
507ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 19:43:47 ID:fQtJuVXi0
とりあえずお試し気分で討伐入ったら面子の一人が20階踏破者でガチでびびった
その回は14階で普通にコケたのでもう一潜り…と思って入り直したらまた20階の人が居たw
今度は引きと面子に恵まれたのか苦戦しながらも深いとこまで進み「これランキング入れるんじゃね」とか思ったら
18階にて問題覚醒+ボーダー4500オーバーであえなく撃沈
ランクイン出来なかったのは残念だったが、その時の方々、お疲れ様でした
508ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 19:59:31 ID:9WS5vw0J0
今回20階到達がかなり楽になってるっぽいね
ランキングが20階で埋まっちゃうかも
509ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 20:05:10 ID:h74d8tTE0
このペースだと、たぶん20階到達でかつ4人パーティがランクインの最低条件になりそう。
現時点で19階到達は50位以下だし。
510ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 21:33:00 ID:2OnuUdee0
同じ20階でも踏破と到達ってどこで見分けるんだ?
511ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 21:43:26 ID:VG08ZBpc0
>>495
>>500
どーーーも
一緒させてもらった「ド」担当ですw

その場で笑わせてもらって、
そして今書き込みを見て友達と爆笑してました。

GWに笑いをありがとうw
512ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 00:56:44 ID:e617D3dW0
15階の最終問題、引退した棋士の名前を答えさせる問題で
最後の文字だけ押すところを、間違って1文字目から押しちゃいました
これが取れてたらと思うと・・・申し訳ない!
513ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 01:03:12 ID:ad9Egu+N0
あるあるw
514ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 02:31:16 ID:CGhwNo500
今回は4人ならば初回洞窟12〜3階レベルで20階行けそう
ただ3人以下だと本当に実力無いと無理かも
とりあえず火喰い鳥のノルマだが、2人だと平均800で×
4人だと平均700いかないぐらいで○だったんで相当違う
515ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 03:51:47 ID:Q3Wk++mM0
ランキングって左上から得点高い順でいいのかな?
見てると有名な人が左上に載ってることが多い気がするんだが
516ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 05:21:26 ID:L8kGFfX/0
18階で壮絶にやらかして死んでしまったorz
0時過ぎに一緒にやってたアイコの方ごめんなさい
517ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 05:57:34 ID:0CU3KqPE0
しかしこんなに強くなりたいと願ったのは初めてだ

今月からはミノフェニでも15階くらいまではそこそこ戦力になれますね

ただそれより深いと何がなんだか
518ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 06:03:45 ID:CGhwNo500
今回は本当に「4人でいること」が大事だから
2階で即リタイアする黄金より、粘ってくれる修練の方がうれしいよ
519ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 06:08:57 ID:WvIOTLk60
必死にリタイアをとがめるような空気を作る奴がうざいな。
リタイアしようがしまいが自由だ。
520ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 06:17:33 ID:c799hmUW0
リタイヤ率によってマッチング組んでくれよ
4人で一斉に2階でリタイヤしてればいい
521ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 06:17:57 ID:Z/Gvic2qO
>>516
許しません!もう少しでクリアだったのに!おかげで眠れないぐらい悔しいです!
貴重なお金が!お金が!あああ!お金が!お金が!
ドラゴン組じゃない人はやらないと暗黙の掟があるのに!
522ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 06:25:02 ID:gEp7WfiT0
馬鹿な携帯は永遠に寝てろ
523ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 06:53:20 ID:Z/Gvic2qO
あなたPC厨ですね!携帯ないの?w
まあ私程のネッターになると携帯メインが基本です
PCだと速く打てたり専ブラ使えたり利点はありますが彼女の寝顔を愛でながら書き込めませんからね
まあPC厨はエロゲーでもやっててくださいよww
524ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 08:58:56 ID:+GpBy8/t0
そこまでの内容だと逆に誰も釣れやしないぞ。
525ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 09:00:53 ID:DuJLJSbi0
>>520
ああ、それいいな
明らかに手抜いたプレイして揚げ句2階でリタイアするバカが多すぎる
526ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 09:26:07 ID:+GpBy8/t0
リタイヤなんてするもしないも個人の自由だっての。
527ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 10:02:10 ID:x0XyaMYE0
今日、協力プレー初めてやるんだけど、注意点ある?
528ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 10:06:27 ID:P8UnLZDb0
>>527
・多答リレーは全員であの制限時間だから自分の番(選択肢が灰色→白)になったら
ちゃっちゃと答える
・協力パネルは自分の答える場所を間違えないように。ついつい頭から押しがちorz
529ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 11:12:26 ID:L8kGFfX/0
>>527
胃カメラ、カラオケ、デジカメ、自動改札機
530ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 11:19:14 ID:g00Co/RY0
>>527
・多答リレー追加
 ネプリーグと同じで、自分が先に選択権がある場合は、答えが解るなら、簡単な選択肢は後の人の為に残してあげる
・なるべくリタイアしない。参加人数が多い程ノルマが楽
531ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 11:22:09 ID:2Evs+dpa0
>>527
パセリはたっぷり食っとけ
始める前にトイレいっとけ
協力問はタッチしないと始まらない
532ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 12:47:52 ID:CGhwNo500
トイレ重要なwwwwwwwwwwwwww
俺もいいメンバーと組んでた時に5階で超腹痛くなって
泣く泣くリタイアしたわ・・・・
533ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 13:10:30 ID:CyZEDler0
>>532

7階ぐらいで「ウ○コーーーーーー」とタイプされてリタイアされたけど
あれは、漏れらがウン○過ぎてリタイヤじゃ無かったんだ(´∀`)
534ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 14:38:26 ID:FVBGV3Ty0
さっき協力プレイやったがハルトの人だけ単独正解多くて非常に申し訳なかったわ
でも13階あたりで全員不正解ラッシュがきてわろた
とりあえずスポアニを鍛えないとな・・・
535ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 14:39:07 ID:L5kghmm10
一回座ったら30〜60分はそのままだからな。
体調管理も重要なスキルだ。
某ゲーセン、冷房の温度調整してくださいorz
536ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 17:11:26 ID:8ELRzH9gO
宝石さんや賢者さんがミノガークラスにあいそつかすラインってどこらへん?
・得意武器がないのが見えた
・協力易門にまさかの誤答、無回答
・タイピング遅すぎ
・全体的に正答率低すぎ
・おふざけにムカついた
その他とかかな?
537ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 17:21:26 ID:krTtn8Gb0
>>533
クソワロタw

ウ○コだけに。
538ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 17:41:38 ID:21x74T3x0
>>533
今作ってウ○コってタイプしても相手は見れるのか
下ネタは…になると思ったけど
539ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 17:53:37 ID:4CWSz9mC0
今日地球連邦軍のメンバーと堀内恒夫間違って御免よ
一人だけ間違うと逝きたくなるなこれ
540ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 18:14:44 ID:Qv6Bjx4f0
昨日うんこしたくなったのオレだけじゃないのか…
541ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 18:41:03 ID:FH7+sVVe0
アニエフェで答えさせるのあるでしょ<うんこしろ
なんのゲームだっけ?
542ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 18:42:43 ID:pXIYmKX00
かってにシロクマ
543ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 18:48:21 ID:ad9Egu+N0
ドラ決勝で何度もボコられたこともある人とマッチして、
これはいけるかもと思ったら、2階でリタイアされて悲しかった。

それ以来、どんなに易問をこぼす初心者さんがいても
同行者が自分とその人の2人にならない限り見捨てはしないようにしてる。
イライラするときはあるけどね。
544ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 19:41:31 ID:BbPzqTfL0
初めてやったけど面白いね
パセリはモリモリ減ってくけどw

なんか要所要所で微妙に足引っ張ってるのに気づいて8階くらいで
リタイアしてしまった(´・ω・`)
545ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 19:43:30 ID:9Jr5FrK50
ナムコのゲームを選べという多答リレーで折角最後にゼビウス残ったのに
それがコンマイのゲームだと勘違いして…
サーペントに殺られた後で気付いて氏にたくなった。
(自分(中級→)上級→窓 他3人大賢者以上)
結構深い階でのことだったから3人とも抜けるに抜けられなかったかも…
まあ「空気(約29)より軽い気体全て」のリレーでアンモニア(17)と窒素(28)を残しても(自選はCO(28))塩素(71)を選んだ人もいたから実際どう思っているかは何とも言えないな

ぶっちゃけ自分はそれ以外の所でも散々足引っ張ったけど(特にサーペント討伐で)
546ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 20:18:34 ID:jD0DWQtT0
e-pass有料会員で結果見たが、メンバーだけでなく順位もおかしい。
殆どデバッグしないでリリースしていそうだなぁ。
547ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 20:18:45 ID:FH7+sVVe0
>>542
ありがとう
548ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 20:19:33 ID:Ilp7t3UD0
20階踏破したが、1人は12回終了時にリタイアし16階から完全に自分が足を引っ張っていた
1人ランカーがいたが、強さをまざまざと見ることが出来た
正直、サーペント討伐で足を引っ張らずにクリアできてホットしている

ところで踏破した後スタッフロールが流れたが、あれは踏破すると流れるの?
それとも潜っている途中で賢者に昇格したから流れたの?
549ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 20:37:40 ID:3uFzoqLC0
>>548
踏破すると流れる。

……で間違いないかと。
俺も他のメンバーのおかげで踏破できたけど、潜り始めの階級は賢者だった。

自分の時は、協力問題1ミスのみ、全員正解5〜6問、自分のミス4〜5問で
倒せたので、まったく役立たずだったわけじゃない……と思いたい。
550ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 20:45:53 ID:7m4Kr+bOP
コンティニューでOKでてるのに回線切れで、次の階行くといないのにクリアすると急に出てきて
回線切れ以外のメンバーがコンティニューすると回線切れのキャラをシカトして次の階に進むのが微妙に笑える
つうか回線切れ多い。どうにかならんのか
551ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 20:47:00 ID:bgC9RNcU0
>>546
俺以外のメンバーみんなハルトで、CNが「エンヤトット」だったよ・・・
552ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 21:06:56 ID:y5YC3Tnl0
>>536
露骨な捨てゲ
それ以外はヘボくてもおつきあいする
553ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 21:28:35 ID:u1RQL6Dd0
折角いいメンバーと潜ったのに、18階止まりだった
あと40点だったのに

他の3人が1000点以上あったのに、俺だけ500点台・・・
どう見ても俺のせいだ・・・
「腐男塾」くらい普通に読めよなぁ、俺
勿体無い事した。皆すまねぇ、特に稼ぎ頭だった青銅ミューにの人には申し訳ない
554ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 21:29:35 ID:8B5r0j+c0
なんで懺悔スレになってんの
555ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 21:33:57 ID:vQyYxqaV0
>>546, >>551
情報ありがとう。取り敢えず、金払って見る価値はなさそうなのね。
556ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 21:59:49 ID:WQwcpBu20
>>536
分岐にひっかかりまくってた奴がいた時は
頭にきてリタイアした。
557ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 22:07:40 ID:H/6ERcqzO
正直、メンバー見てすぐリタイアしたいんだけど
ここの住人かもしれないと思って絶対リタイアしないようにしてる
558ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 22:10:00 ID:xhBcMe3z0
>>541
エフェじゃなくてキューブね
あとNGワードでも正答の一部分の場合は通る
559ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 22:12:04 ID:3uFzoqLC0
4人いて、3人が「準備おk!」、4人目が「コンテ中」となったら、
その状態のまま2分以上経過。結局、その人を置き去りにして3人で続行。
てなこともあったなぁ。
560ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 22:32:59 ID:dfuFHGOt0
メンバーのレベルに依らず、コンティニューする様にしている。
今日一人弱めの人が混ざったパーティーで、他の一人が2階でリタイアしたが、奇跡的に20階まで行けたよ。
17階以降はラス問でクリア。ぎりぎりの戦いが楽しい。ラスボス倒せなかったのが残念だったが。
561ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 22:46:00 ID:c+axX7X00
18階(自分)、5階、9階、10階のメンバーで
真っ先にコンテニューした俺以外が2階で抜けた時はガチで切なかった
やたら金かかるから仕方ないけどさ
562ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 22:49:37 ID:+4eZTFRD0
20階まで行けた。
黄金、白銀、青銅の方たちと組めてかなり助かったよ。
自分は魔導士でサーセン。
それにしてもパセリの消耗ヤバイなw
563ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 23:18:31 ID:H9OKdiN/0
2階で平然とリタイアする奴そんなにいるのか…
俺なら捨てゲとか空気問を間違えでもしない限りはコンテするのに
564ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 23:20:54 ID:NoO3Q4Ob0
2Fリタイヤは店の設定確認のためもあるってのを理解してくれ
通常プレイ50パセリなのにコンテが未だ90なんだよorz
店の人間に話したけど、まるっきり取りあってもらえないし…
565ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 23:26:31 ID:d22fzaL/0
>>564
そもそもMFCみたいにパセリ設定がデモ画面で流れればいいんだよ。
表示されないから一回やらないとわからない・・・ってそれが狙いなのかね。
566536:2010/05/03(月) 23:27:27 ID:8ELRzH9gO
>>ALL
「捨てゲしない」と「落ち着いてやる」をこれからも心掛けるわ。でも、5問連続単独間違いとか平気でやらかしちゃう
見捨てないでね。
567ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 23:55:25 ID:Uz7Seh6P0
弱い人と組むと、それはそれで面白いけどね。4人パーティーで時には自分の貢献度が50P近くなるような
面子で15階まで行った時は、何か俺頼りにされてね?みたいな感覚で気持ちよかった。
単独正解を連発してぎりぎりクリアした時の気持ちよさといったら・・w

まだ一度もドラステ級と組めていないけど、ドラフェニとフェニステくらいの4人で19階まではあっさり
行けたから、それなりに強い人が2人くらいいれば、自分でも20階狙えそう。
568ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 00:11:05 ID:EUcJ2j2C0
協力クイズの説明をスキップせずに毎回最後まで見るのはできればやめて欲しいなぁ
(協力モード初めての人が浅い階で見る分には構わないけど)
569ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 00:47:16 ID:R3Pv+8u80
すまん、たまにボケーっとしてて、
タッチしないと説明が消えないことを忘れてるときがあるw
570ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 01:30:10 ID:xmLFPsWz0
別にゲームだし、いちいち足引っ張ってるとか気にせずに楽しめばいいと思うけど・・・
そういうの嫌でまともなメンバーとしかやりたくないなら、強い人は気にせず抜ければいいしと思うがな
へたくそが協力プレイすんなとか見切ってリタイヤしたからって叩くのはおかしいと思う
いくら貢献度がどうだろうが全員金払ってるんだから、貢献度低いからって無駄に気負って抜けるのって
協力プレイやらないほうがいいんじゃないか?強い人と組んだら常に途中で抜けようと考えるんじゃ本人も楽しくないだろ
571ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 01:36:40 ID:Gsi9o/AI0
いきなり宝石の人と一緒になってびっくりした。
まさか全国に2人しかいない宝石と一緒になるとは思わなかった。
572ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 01:41:45 ID:TX7/f61NO
これ以上ないと言うくらい頼もしい仲間だな。

もちろん20階まで連れてってもらえた?
573571:2010/05/04(火) 01:52:25 ID:Gsi9o/AI0
>>572
残念ながら17階止まりだった。
それでも自己最高記録になったのは嬉しかったな。

宝石の人の記録は20階だったよ。
574ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 01:56:48 ID:JJoLpbN30
19階まで進んでた金属
賢者(俺)
後は、言い方悪いかもしれんがまだちょっと
勝手が分かりづらいかな?といった魔術師系2人

と言う場面で、1、2階と金属に喰らいついて点数こそ数点差で
及ばなかったけど、2階終了時に金属に速攻リタイアされた。
そんなに俺相手じゃ不満か?何もかも丸投げで投げ出された感じがして気分悪い。

協力プレイ始まってからmixiやツイッター見る限りだが、
やれついて来んなだのやれゆとりだの、
ランカークラスの傲慢さがここに来て散見されるようになった。
今までは思ってて口にしなかったと言うのもあるんだろうが。
575ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 01:58:49 ID:GybVYNdV0
傲慢なのは二言目には自分より強い人間を叩くことしか考えてないお前だと思うが。
そもそもランカーで協力なんか熱心にやってる人いないから。
576ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 02:04:47 ID:JJoLpbN30
>>575
QMAの強さ=人間性か。ああそうかよくわかった。
577ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 02:05:53 ID:r0eK7I0A0
>>574
ツイッターで、相当数、しかもランカークラスはかなりフォローしてるが、
協力プレイでそういう発言してる人みたことないぞ?事実ならば具体例頼むよ。
もちろん散見というくらいだし、複数だと思うんだが。
そこまで書いておいて、貼れないってことないでしょ。特定なんてまずされないんだから。

まあ、何が言いたいかっていうと、「ランカークラスの傲慢さ」、つーか、
たまたま金属にリタイヤされたからって、それから捏造してやしないか?ってこと。
こういっちゃなんだが、本当のランカークラスには逆にそういう迂闊な発言するやつはそんなにいねーのよ。

mixi内は・・・まあそういう発言してるやつもいるかもね。クローズドだと勘違いしてる人いまだに結構いるし。
578ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 02:08:58 ID:r0eK7I0A0
つーか、そうだな。そもそもランカークラスで協力プレイを熱心にしている人間自体すくねーよなぁ・・。
579ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 02:09:33 ID:FHKFIjc+0
プレイ目的の違いかなぁ。

大半は踏破が目的だろうけど、踏破よりも高得点記録を目指すプレイヤーも
わずかだが居そうだ(当然、踏破は達成してる)。

その金属さんが574さんを不満に思ってやめた、とは確定できないんで、あまり
気にすることないかも。
580ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 02:13:26 ID:lbqsk7p40
文句抜かす奴って、手前は弱いけどみんなに連れていってもらうの
狙ってる中途半端野郎なんじゃないのかねぇ
じゃなきゃ、他人が弱いのどうこうで罵声飛ばす必要ないし
強い奴の先抜けをギャーギャー抜かす必要もないもんな

どこぞの地方プレイヤーの
「俺が実力つけられないのは天体メンバーに恵まれないせい」
並の発言だわ
581ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 02:13:58 ID:38O3aSf+0
>>576
可哀想すぎる

ランカークラスで協力を熱心にやってるのは数人思い当たるけど、
記録狙いというより当たったメンバーと楽しんでやってる感じだが。
582ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 02:37:09 ID:XrhfNnfTO
俺はほとんどリタイアはしない
ただあの変な目隠ししてる奴がいると気持ち悪いからリタイアする
583ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 02:43:51 ID:R3Pv+8u80
ランカーかどうかは微妙だけど、特定ジャンル(特に特定形式)全一クラスの人が、
「オンラインだと不満しかたまらん」「2階でリタイアするお仕事を繰り返してた」
とかtwitterでつぶやいてたのは知ってる。
584ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 03:22:52 ID:tKymjHQq0
>>582
あのアイテムを作るヒマがあるなら、もっと他に作るやつがあるだろうとは思ったなw
まあ俺は装備してるが
585ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 04:33:31 ID:sSD7rtt70
>>580
テリーメンwww
586ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 05:22:43 ID:RlGcQ8f+0
いつの間にかランキングが20階で埋ったな
こりゃ60000超えてても最終的にランキングに残るか微妙なレベル
587ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 06:01:35 ID:ZmVsQWF60
きのう初めてやったけど
4人でやって17階でエース級が落ちてしまったが19階までは余裕で行けた
このダンジョンは結構簡単なんじゃないのかしら
588ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 06:03:40 ID:M17/Pggn0
俺は20階まで行きたいから明らかなお荷物がいたら直ぐに去るよ
自分が4人いればギリギリ20階いけるかもな実力だから
見るからに初心者の奴を20階まで引き連れる実力もないからね
589ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 06:51:34 ID:69z1IHkgO
マヤ使いに聞きたい
コンテしたときって(自キャラのみ)2回同じ動作繰り返すよね?
590ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 06:54:11 ID:VMZO27TQ0
それって全キャラそうじゃないの
メディアだけど2回繰り返してるよ
591ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 07:12:21 ID:nSAzcrcN0
>>553は一緒に潜った方かも。
最後が油田の問題だったらそう。
その問題をもっと早く正解していればなあ…とは思った。
なかなか思い出せなくて…ナチラーですまん。
ま、お気になさらず。また機会があれば。

後1問、で泣くことが多い。
そんな場面で単独取って届いたりすると脳汁出まくるんだけどなあw
592ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 07:45:32 ID:7QtVJ12i0
>>559
それ多分、「コンティニューしますか はい/いいえ」で「はい」を押した後で
パセリの画面で「パセリでコンテする」の代わりに「ゲームを終わる」を押しちゃったドジっ子

2人同凸して自分がやらかしたときに隣の画面を見たらそうなってたので多分間違いない。

コンマイ早く直してくれ…
593ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 08:03:08 ID:faaDDGnP0
>>574
>>588みたいに中途半端な実力のやつがメンバー見て途中抜けする。
別に非難してる訳じゃないよ。自由だし。

ただ本人も言ってるように、もっと実力上のやつならいつでも下まで潜れるし、引っ張っていくことも出来る。
記録狙いたいならわざわざそんな効率悪いことしないから、ランカーが放漫だというのはお門違い。
594ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 08:16:45 ID:FXWPi8og0
敬遠をけいおんってタイポしちゃったのに
一緒に潜ってくれた人に感謝
595ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 08:37:39 ID:FTiSdTdQ0
今更前ダンジョンの話で悪いが、15階の真ワイバーンって、
引継ぎデモ画面で一瞬出てきた、赤色のやつだったの?
596ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 09:04:59 ID:oKj53lTO0
いちいち足引っ張っただの申し訳ないだの報告されても
邪魔だからくるなと言ってるのとそうかわりない
597ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 10:08:33 ID:RlGcQ8f+0
多答リレーで「価値のわからない者に高価なものを与えても無駄」を意味するものを選べって問題が出たんだけど、選択肢が

犬に論語、坊主に花かんざし、猫に小判

獅子にひれ、釈迦に説法、盗人に追い銭、暖簾に腕押し、弁慶に長刀

だった。
前者3つしか正解がないと思うんだけどどうなってんの。
598ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 10:19:53 ID:69z1IHkgO
>>590d
そういう仕様なのね
599ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 10:54:51 ID:6Mka7roLP
>>597
盗人においせん?じゃないの?
600ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 11:07:44 ID:6Mka7roLP
ぐぐったら釈迦に説法だったわw
601ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 11:45:51 ID:vf4g/PdLQ
釈迦に説法だと、問題文の「価値のわからない者」の部分で違ってね?
602ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 12:08:17 ID:PWLwstih0
>>599
さらに損を重ねることのたとえだから×なはず。
>>597の通り3つしか正解がないと思う。

>>598
ミューではそんなことは無かったようなきがする。1日にやったからうろ覚えだけど
マテウスは2回繰り返していた。
603ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 12:13:09 ID:PWLwstih0
>>600
見落としてた。
消去法ならそれかもしれないけど(ほかは鬼に金棒や糠に釘)
もしそれで正解ならバグ問ではなく悪問だな。
604ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 12:23:20 ID:eSDNpKd20
その理屈で坊主の花かんざしは正解なのですか?
605ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 12:33:52 ID:RlGcQ8f+0
やっぱこの問題よくわからんよなぁ・・・。

>>604
正直微妙だったんけど他が有り得なかったんでとりあえず正解に入れてみた。
選択肢は坊主「に」花かんざしで、そんな言葉ググっても引っかからないていうおまけ付きだけど。

誰かに正解確認して欲しいけど1人で出来るもんでもないしなぁ。
ここ見てるコンマイ社員はGW休んでないでとっとと修正してくれ。
606ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 12:41:55 ID:My6NvDuw0
なら釈迦に説法も入れとけよ
問題文変だけど無意味な事言ってる諺だって変換できてるんだから
607ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 15:39:35 ID:gAZQlv890
>>589
シャロンもだけど、高速連続髪をかき上げをする。
608ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 15:46:48 ID:gAZQlv890
2階でリアイアされる場合の9割は、コンティの値段が90Pぐらいだったから。
609ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 15:48:28 ID:Ae8wO7CT0
デモ中にパセリ価格設定くらい確認させて欲しいよなぁ
610ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 16:10:12 ID:wzTHBALW0
1プレイ50円なのにパセリで1F進むのに90円なのが痛くて
2F繰り返しプレイしてたわ
611ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 19:18:36 ID:h7AYjjsp0
一昨日のことだが、多頭リレーで同じ問題が出たことがあったな。
それで二度ともミスってるんだから難しい。

一度目で仲間が選んだのを正解だと思って2度目で俺が選んだが、
今調べたらそれははずれだったという……。
612ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 19:50:46 ID:RlGcQ8f+0
道中でも同じ問題が2回出ることあるよ
さっきコンスタンティヌス連想が2回出た
613ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 21:37:49 ID:zd8a8t+80
亀だが
>>477
最後のセリフ俺が言ったやつww
614ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 22:17:22 ID:EUcJ2j2C0
>>608>>610
贅沢言うなぃ
こちとら1F108円払ってんだ
615ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 22:42:50 ID:XSNzOfSZ0
亀がしゃべった!
616ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 23:18:09 ID:ZmVsQWF60
東京に行ったついでに45円のとこでやったけど
90円なら絶対やらんわ
617ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 23:22:24 ID:CmEVbXH00
90パセリの店しかねーんだよ、こっちは
618ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 23:54:54 ID:ovI20iMz0
他のゲームでもこんな「タカイタカイ」言う書き込み多いのか?w
619ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:00:10 ID:b2Dn0yJ90
うちの近所は1クレ100P、B3F以降は100P支払いだった
620ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:03:23 ID:TgqMRZea0
コンティニュー25ぐらいだからまじ助かるありがとう
621ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:10:11 ID:usztXrBw0
>>597
俺が見たときは獅子にひれの変わりに豆腐に鎹が入ってたな。
どうにせよ変わらんが。
622ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:37:34 ID:joYMU3MH0
>>614
動画撮りにいかないかぎり、あそこでやるメリットないだろw
623ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 01:12:57 ID:Ic2MzQE+0
準ホームが半額になってた。45Pで潜れるー
近所のアドアーズマンセー
624ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 01:13:03 ID:NjMzOKdj0
そもそも1時間で1900円も取られるビデオゲームなんて無いわな
90P以上なんて設定ミスといってよいレベル

それはそうと、噂の3文字パネルバグに遭遇してみた
ttp://qmasenyouup0.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100505010549.jpg

他の3人は即答でしたが、自分のところはどこも赤く光っておらず
???(回答前)→***と表示されているだけでした。(撮影時の光の反射で見えにくいですが)

とりあえず「は」を押してみたところ、普通に回答オープン。
他の三人は「はるみ」と答えてましたが、なぜか不正解扱いでした。
一応この後は何事もなくゲームは進行しましたが……。
625ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 01:16:01 ID:ugJ6RKZN0
むしろ光っててよく分からない
626ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 01:21:22 ID:tSnAzLP80
>>623
アドアーズ総合窓口に協力コンテ半額にしてメール以前送ったんだけど
そういう流れになったのかな…
Wikiみると都内アドアーズ各店で45にさげてるね
だが一番のホーム店が…
627623:2010/05/05(水) 01:27:42 ID:Ic2MzQE+0
>>626
当方北海道ですが、東京も45pなら
まさにアドアーズはそういう対応としたかもしれませんね
628ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 01:31:00 ID:GcuGicJ/0
>>626
要望メールGJ
おかげでホームタウンのアド以外も価格見直しの動きが出たっぽい
629ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 02:47:14 ID:r7k8OBhE0
自分以外皆都内アドアーズというのが2回あった

あとはスポルァとパセリを育てる〜の所が体感的に多い気がする。
630ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 02:48:53 ID:dIax1pdv0
ダンジョンの階数が増えたこととも関係してるかもな、コンテ価格見直し。

それはそうと、6万点越えが20パーティー越したな。
ランキング残るには6万1000点以上がボーダーになるかも。
631ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 04:36:50 ID:l5ngTfCMQ
>>618
SFC高いよ。安いとこは半値で倍の時間あそべるし
632ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 05:49:12 ID:zfvkxZV80
アドアーズ某店の店長に予習回数を増やして欲しいっていうのと
協力プレイが高すぎると意見してみたら「上に通してみます」って言われたよ。
店長でも決定権ないんかいって思ったがどちらも要望通してくれた。
633ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 08:38:50 ID:E1EeXzqDQ
>>611
同一プレー内で逆の問題が出たこともあったな
多答リレーで、「元素記号が2文字の物を選べ」と「1文字の物を選べ」みたいに
634ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 08:41:27 ID:MBv7Q/540
現在のランキング入りのボーダー: 20階:54521点

昨日は20階*2、19階*2のチームでドンジョンやって
極端に成績悪い人もなく、サクサク進むのでこりゃクリアできるかなと思ったけど
18階ぐらいでノルマ4000課せられてオタワ。

感覚論だけど、16階以上の次階ノルマ設定は
速攻でクリアするとと高くなり、逆にようやくギリギリクリアで
低めに設定されるような希ガス。
635ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 10:06:18 ID:xwPlkg5L0
>>622
他にハンビーと5$くらいしかないのがねぇ
もっと対応店舗増えてくれればいいんだけど
636ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 11:35:53 ID:aS3s5LT+0
今回は簡単すぎっていうか、ランキングに必死になるのがやだから
初級ほどやらなさそう
1回にかかるパセリも半端ないし、今まで3回やったけど3回とも
誰かしらが途中で回線切れるとかコンマイどうにかしてください
637ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 12:31:57 ID:ptti2cWR0
>>636
俺も4回やって3回回線切れたな。内1回は自分が落ちた
自分が落ちたのは4階だったが18階くらいまでいって一人はぐれた人はかわいそうすぎる
638ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 16:01:01 ID:1hYEsCzt0
やっぱり半端な奴ほどランキングに必死になるんだな。単につまらないからリタイアする人間のことを
ランキング狙いとか決め付けてる奴もいたけどまさに語るに落ちるってやつだな。
639ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 18:01:38 ID:mUDiKj3h0
同突が居たらリタイヤするようにしてるわ
答えコピペとか見ててつまらん
640623:2010/05/05(水) 22:21:55 ID:Ic2MzQE+0
一概には言えないが、連れ同士まじめに競っていることもあると思うんだ。
641ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 22:23:58 ID:Ic2MzQE+0
名前直すの忘れてたorz
642ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 22:35:27 ID:pgO2TuW30
2階で20階まで潜った人が離脱
5階で初級の人がなぜか離脱
17階で通信切れorz

淋しい…
643ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 22:40:52 ID:T6oXZz520
初級15階同突到達でもコピーと教え愛やって無い人達も居るよ
その代わり面子はX魔人も逃げ出すレベルだが

>>642
1つ目はランキングしか頭に無い人
2つ目はレベル差に遠慮したか押し間違いリタイア
644ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 22:56:28 ID:IzNW6Yq60
今日は一人通信障害、もう一人は準備OKだったけどなぜか階の始めで消えた
残ったミューさんと2人で続行したが協力プレイが○×しかないのが悲しい

でも途中の階で2人で全問正解できたから満足ですっと
645ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 23:07:54 ID:NjMzOKdj0
15階まで宝石賢者さんと一緒だったのに
次の階開始時に回線切れで仲間3人が後方にすーっと消えていったときは泣いた
ノルマも4人で約2900->1人で約1060に変化してあっさり撃沈

協力プレーの回線切れする時って、コンティニュー時→次の階の第1問出題の間がほとんどですな……。
なんかバグっぽいので、できればどうにか直してください><
646ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 23:11:26 ID:ijjB9i7B0
5階でオーバーキルすれば「ワイバーン討伐」の金クマフィー取れると誤解してて
延々5階リタイア→再挑戦繰り返してた俺みたいな奴もいるからあんまり気にスンナ
647ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:41:11 ID:h6/hosWs0
6月のダンジョンは初級の洞窟リターンズがいいなぁ
648ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:54:56 ID:ZiLhhsdt0
宝石賢者って2人しかいないのに目撃情報が多いんだね。
649ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 01:02:33 ID:GOs0GwoI0
だって最初は検定で、次が協力でなった人だもの(ほぼ間違いなく)。

で、協力でなった人は精力的にプレイしてるっぽいから、それなりに目撃されるでしょう。
つーかぶっちゃけ、協力で目撃されるのはその人だけかもしれん。
650ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 01:06:29 ID:TT219N4U0
>>648
3日前にフェニで当たった
予選で落ちてたよ
651ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 02:16:49 ID:hJckDzas0
全国最大手のあそこがなぜ頑なにPASELI導入を拒むのか
それが気になって仕方ない
652ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 18:12:48 ID:g6c8GXb+Q
>>651
某何とかランみたいに従業員が邪魔しにきたり、わざと電源落としたりしないだけマシ。そんなに夜間営業 嫌ならボーリングとカラオケだけやっとけよ
653ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 20:12:11 ID:KXVlEyhV0
>>652
>某何とかランみたいに従業員が邪魔しにきたり、わざと電源落としたり

…それ本当なのか?
654ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:05:36 ID:vh9ZmedL0
>>652
よくわからんけど、風営法で深夜はゲームできないとこの話か?
それなら仕方ないと思うが
655ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:37:27 ID:mY7GU0c60
今日宝石と協力当たった
途中で3人になって14Fで終了したけど
昇格したら祝いコメもらっちゃった
すごくいいひとだった
656ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:45:43 ID:O2nlA0i90
スレ違いかも知れませんが...
5日朝にエニグマデウス戦でようやく勝利できたお礼をここで。
9:10〜9:15くらいの時間帯でご一緒だった石川県のアイコさん、
富山県および千葉県のユリさん、おかげさまで魔神を倒すことができました。
ご覧になっているかわかりませんが、本当にありがとうございました!
やっとエンディングに到達できた...
657ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:59:03 ID:0rYlzDn50
ランキングの4人の名前って貢献度順?
強い人が1番上に来てるケースが多そうだけど。
658ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:59:21 ID:/7vz1+B/0
>>654
風適法がらみならちゃんと営業時間区切ってるから、案内だとかするんでないの?
それに気がつかずに嫌がらせとか言ってるならアレだが
カラオケとか同時に営んでる場合、いわゆるビデオゲーム系を停止して、稼働割合を下げて続行させてる場合もあるな
プライズ系を優先させるかどうかだけども

てか風適法絡みの脱線だけど、通常のお金でのプレイだと1プレイ100円とか掲示してあるが
パセリでの協力プレイが総額いくらになるかは一切書いてないな
初回スタート時の金額がほぼ同一ってんなら問題はないかもしらんが、違っている場合とか
あと追加階に行くにはいくらかかるとか。
風適法17条にひっかかってんじゃねこれ?
一応わかってるゲーセンはパセリでのプレイ料金も張り紙だしてるな
659ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:07:20 ID:4ZE0vrLM0
>>657
貢献度順か得点順のどっちかだと思う
660ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:13:35 ID:/7vz1+B/0
>>659
総得点(貢献は階毎)に対する自得点の割合が貢献度だから
結局どっちも同じ順番のような気がする
変わってた場合は最終階の貢献度だけ見てるのかなって感じ
661ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:18:59 ID:EOWBf87I0
>>660
自分の位置を鑑みるに最終階の貢献度はあり得ない
662ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 23:02:07 ID:aJiCgI7O0
>660
最終階がやたらとグロくてランカーが炎上して、最終階だけ自分が上回った事があった。
それでもそのランカーが2番目だったよ(1番目は称号級)。

強い人と潜ると、文字パネルの打ち込みが皆速すぎてズババァ!みたいな感じになるのが
何か笑える。
663ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 01:07:04 ID:IxBMfaxR0
複数の分岐先の「賭け」に走るランカーもいるよね。それでも見事に当てるから驚きだ。
運も実力の内というのを思い知らされたよ。
664ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 01:14:08 ID:cULTOlrB0
>>663
それは恐らく運ではないと思われ・・・
ランカーが賭けに出るかよw
ミノガーのダイブとは違うんだぜwww
665ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 01:18:52 ID:17HMeXB30
分岐の傾向まで予測できるのが、真の使い手やランカー
複数分岐に見えて、実はこの出題パターンでは、この分岐しかない、とかね
やりこめば、そのあたりまで気付く問題は、結構あるよ〜
666ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 01:26:49 ID:FTsX1QnU0
昨日オンライン協力モードやったんだが、
予習終わってすぐ収集かかって1人で潜るってのが何度も続いた
GTだったのにそんなに人いないのか、回線がおかしいのかどっちなんだ
667ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 01:27:55 ID:nSWAsSpd0
画面連打しちゃだめだよ
668ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 01:36:14 ID:gX/JEHRX0
ランカーは問題文の開始位置で分岐見定めるからな。
669ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 01:56:06 ID:69FJ1lGh0
>>655
宝石って琥珀の人?
それなら昨日一緒になった。

最初に「よろしくー」とあいさつされたのを覚えてる。
670ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 17:00:39 ID:Fx6PyKno0
>>668
前に誰かのブログで、検証画像があったなぁ。
あれを見るまでは全然気付かなかった。
671ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 17:20:55 ID:2oUWOpuk0
毎回確実に見切れるかどうかは別として
一番長い行で中央揃えという事を知っておくと便利
672ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:26:58 ID:FkcxsYHu0
>>669
そうだよー
大窓のくせに足引っ張ってすいませんでした
673ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:15:49 ID:htBfUXvX0
頻尿で協力プレーが辛い
674ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:24:28 ID:XaGmBKyP0
>>673
っおむつ
675ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:25:23 ID:oSPLMDUQ0
洋式個室WCに設置してあればいいんだけどねぇw
676ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:25:49 ID:htBfUXvX0
おむつか…
大学受験以来だ
677ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:43:05 ID:w6nC64Ao0
頻尿で思い出した

まさかゲーセンでボトラー見るとは思わなかったわ…
もうトラウマでそこのゲーセン行ってねえよorz
678ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:54:03 ID:s7TQvPY+0
マジかよwwwwネトゲならまだしもww
QMAとかタッチパネルなら、ちんこ触った手でタッチパネル
触ってるのか、おお嫌だ
679ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:09:00 ID:kv6X7e1Z0
>>677
ボトラーなんて甘いよ
5のころ、トナメ中にちんこしごき出して画面にぶっかけた奴がいたそうだぞ

680ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:09:55 ID:sZs/cofH0
逆に考えるとQMAやった手でチン○コ触ったら病気になりそうだな
681ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:10:35 ID:NxFD+AEg0
始める前にタッチパネルを拭くのは基本だろ
682ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:28:35 ID:gX/JEHRX0
マイ画面拭きは紳士の嗜みですよ。
683ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:43:37 ID:hSYANC/N0
>>679
懐かしい話だがそれは都市伝説じゃなかったか
684ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:02:28 ID:JPVQqYXF0
91 :最低人類0号:2010/05/07(金) 13:44:13 ID:PeO61vkC0
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1478794884&owner_id=14967947
ミューマスターあとらさんの日記
[仕事][QMA]虎記【6】 2010年05月05日02:03
協力プレイやってると、「ごめん」とか「モウシワケナイ」とかタイピングする人がいる。
気持ちは分かるんですが、こういう謝罪にはあまり意味がないと思う。
そうタイピングするのなら、実力をつけてからチャレンジしてほしい。
強い人と当たって腰巾着のようについて行くのをよしとするか、そうでないかは人次第。
大半の人はラッキーと思って降りないでしょうけどね。
分不相応と感じたら降りるのも礼儀でしょう。
17階か18階にて。
ごらんの有様だよ。
ダブルスコアどころの話じゃない。いくらなんでも酷すぎますね。
3人でやるときは、五割取っても上に行けない時があるので要注意。
あ、この回は石90個もらいました。
で、左の人が気になったので調べてみたらミノ組という…。
せめてドラ:フェニ=1:1くらいじゃないと、足引っ張るだけだと思います。
今日、リタイヤした階層でノルマ取れなかったのは2回。
一回は、難しすぎて、誰もノルマ達成できませんでした。
もう一回は、別の人が全く論外の10%でした。
ある程度のメンツが揃っていなければ、非常につらいものがあります。


晒しスレより晒しあげ、今現在は削除した模様ですが・・・
こういう選民思想な人がいるのはただただ残念なだけ
685ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:04:59 ID:kv6X7e1Z0
>>684
選民思想でもなんでもなく、筋の通ったことを言ってると思う。
じっさい、迷惑で仕方ないんだから。
686ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:21:37 ID:MqdVWExw0
>>685
じゃあなんで日記消したのかな?
本人が後ろめたかったからじゃないの?

迷惑でしょうがないというならお前のCN教えてくれよ。
マッチしたら2階でリタイヤするようにするからさ。
687ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:22:52 ID:bT8mI+Do0
だから強い奴同士で潜りたいなら、人数集めて店内協力やるか、
それが無理なら午前中とかの人の少ない時間帯に、
自分の知り合いと連絡とってオンオフやればいいだけ。

それができないというのなら自分のコミュ力不足にも問題があるんじゃないのか?
688ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:25:21 ID:JPVQqYXF0
何で自分が下りるって選択肢が無いんでしょうね?
それも礼儀なんじゃないの?
明らかに自分より弱いって分かってるなら
こうやって書いてるくせに2ちゃんにちょっと晒されただけで日記削除するなよw
自分の意見を通せよ、筋通ってると思うなら削除すんじゃねーよヘタレが

あとらとか>>684こそ協力プレイ向いてないんじゃないの
つーか仲間募ってひたすら同突だけで協力プレイしたらどうですか?
そうすれば「自分より弱い人w」と当たらずに済むからいいんでないの
689ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:25:33 ID:KcTvnGhG0
内心何を思おうが構わないが
外に出したら負けだな
690ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:31:09 ID:tKK2tKLw0
>>686に同意。
>>685に限らず、「弱い奴は付いてくるな」と思ってる奴は自らCN晒してくれ
691ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:31:43 ID:91XrGx7R0
>>684
最初の3階くらいで、相手の実力は解るよな?
自分から降りるという選択肢は無かったのか

どんなに弱い人でも、このゲームを楽しむ権利はある。
パセリを補充してまで売上に貢献してくれる、大切なお客様だ
だいたい熱心なファンでないとパセリ補充しないだろ
692ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:36:35 ID:eOPncD6D0
確かに晒してもらったほうが双方のためになるな
693ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:49:10 ID:tJNHvuHV0
どこぞのミュー使いみたいに2階で即抜けすれば良いのに
相手が弱くても問題の偏りや得意苦手次第で自分が足引っ張る可能性だって十分にあるのだから
相手を雑魚呼ばわりするのはどうかと思う

同じ面子で潜っていると貢献度が10割ったり40超えたりするなんて良くある事なのに
694ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:55:45 ID:qofMY+LX0
仮に過疎を考慮せずに2部屋用意したとする
A:まったり部屋
だれでも気軽にOK
B:上級者専用部屋
ハイスコアやランクインを狙いたい人向けの部屋

簡単に予測できる
Bの部屋の中でも当然実力差はあり、「弱い人は出ていって下さい」的な空気が流れる。
ドラフェニ→ドラステ→地味賢者とだんだん追い出されて最後はランカーしか残らない。
>>685みたいな人はランカー3人に囲まれ単独不正解を連発でもしてやっと人の気持ちがわかるのだろう。

695ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:28:57 ID:pHXU7JDB0
地味賢って久々に聞いたな

野良でやってんのにフェニ以下の雑魚当たって文句垂れるのは間違いなく基地外
696ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:32:01 ID:amnKkM7i0
とりあえず「あいさつコメント」での自己主張オヌヌヌ
697ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:43:39 ID:pIBf8hjU0
今日、協力プレーデビューしてきたが、正直緊張したわ。
東京の社論さん、リタイアしないでくれて、ありがとうございました。
698ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 23:51:37 ID:+93YZ7vn0
>>691
3階くらいじゃ同行者の実力は量れないこともある
こないだは同行者A・B・Cといて、Aは1〜3階で遅答や間違い連発の魔道師、Cは即答で間違いもなかった黄金。
初期の印象では、自分ドラフェニでCが同等以上、Bはフェニ、Aがミノって感じだった。
ところが進んでいくうちにCがおかしくなってきた。逆にAは貢献度が上がって来て、10階を過ぎると立場は逆転。
最終的に自分とAが1300、Bが1100、Cが300で18階で終わった。

この経験で反省して、人数が揃わなかったときか、途中で人数が減ったときしかリタイヤしないことにしたよ。
699ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 00:31:28 ID:30UPKhJs0
はじめのほうは余裕あるからダラダラやる人たまに見るけど
よろしくとか挨拶打ったり余裕かまして遅答とかしてるのはそんなタイプじゃね?
中盤から終盤も回答速度遅かったら教えあいやのカンペとかの人の可能性もあるけど

ミノやフェニ、ガー(ガーでやる人はまずいないか?)あたりで足引っ張る意識がある人は序盤から真面目にやるから
ドラではじめ適当に流す人より序盤の貢献度高いときある。俺は協力プレイは集中力切れてきたときの
息抜きでやってるから、誰が足引っ張っただの気にしないけど。別に人に迷惑掛けてなんぼでいいんじゃねえの?
石も下位で1位取るより多いだろうし所詮ゲーム。つってもドラにギリギリでしがみついてる俺の意見だから
本当に強い人はどう思ってるか知らんが。強い人はドラで魔人倒したり1位とってたほうが石の数多いから
協力プレイなんかやってないかもね
700ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 01:04:47 ID:/QBEoGqc0
>>696
「実力ない賢者は勘弁な」
「弱い賢者とは継続ない」
「弱いのも強いのも歓迎」
「来い!強い仲間来い!」
「ヘビへの勝ちを目指す」
「鳥をけちらしてやる!」
「不正解でも泣くなよー」
「タイピングでも全力な」
「スポーツは俺に任せろ」
「社会は君におまかせ!」
「君たち芸能よろしく〜」
「毎日協力プレーなので」
「洞窟を↓に行く毎日…」
「登校コースが洞窟です」
「強い人とだけやってるんで…」
「天使ちゃん本当に天使」

適当にwiki見て作ってみたけど色々出来るもんだな…w
「なんか一つ推奨コメ作って○○スレでオンオフしようぜ」とかも出てきそうだなw
701ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 01:07:46 ID:+PYRgGBf0
> 「天使ちゃん本当に天使」

おっ一軍来たな
702ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 01:11:14 ID:ExenBxmi0
10文字超えてね?

今日も少しやったが、ドラフェニ程度の俺が引っ張る展開だと、鳥さんを越えたあたりできついね。
3人だと鳥さんも厳しい。
両手の指であまるくらいの回数だけど、俺より明らかに強い人引いたことがなくて困る。

あと、店内でやったらガチで3Fで落ちたのは内緒にしておきたい。
703ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 01:15:11 ID:2qc5K2W40
>>699
強い人間はまず石効率も気にしなければランキングも気にしないから。
704ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 01:41:04 ID:U9j4ypiJ0
潜るのは一日一回ぐらいだけだけど、協力プレー楽しいな。
同じ4人っていっても、トナメの決勝とは全く違って

トナメ…「外せ!」「刺され!」で精神的によろしくないけど
協力…「頼む…当てて!」だから
基本性善説でプレーが出来るのはなんとも有り難い。

今日一緒に潜ったアルファの首席さんはじめみんなありがとね。
19階突破まであと40点…惜しかったね!
705ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 01:51:22 ID:U6E+R9Vi0
まあ、序盤は急がなくてもいいし、数問程度でサクサク進んじゃうから
そこまで気合いれてやらなくてもいいけども
20問正解ごとの次階10%引きがあまりにも小さく見えてるのかな
5回割引適用されれば90p店なら45p節約にはなる、ちっさいと思うだろうけど



706ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 16:11:32 ID:gKZAIYzE0
今日4回過ぎた辺りでまちがってコンティニュー中で終了ボタン押しちまったorz

12時頃に協力プレーでマッチングしてた人たち申し訳ない。
707ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 17:07:04 ID:6oMVDBVv0
>>705
序盤で遅答連発して獲得できる点数減らせば解答数増やせて割引ボーナス的にお得じゃね
とか力説してた人がいてこいつちっさいなぁとは思ったが
708ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 20:33:47 ID:wFLe0k2m0
他の3人が準備完了になるまで絶対にコンテしない奴って微妙にウザイな
しかも貢献度はほぼ常に最下位だったから尚更だ
709ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 20:45:07 ID:ymn3a7WD0
3人でもできる多答リレー作ってほしい。
710ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 20:50:47 ID:1AnNWxdR0
>>708
ほんとそういう人、何様って感じだよな。
周りの誰かがコンテしてるのを確認してから…って人が多すぎる。
だから2階突破後はいつも一番最初にほぼノータイムでコンテすることにしてるよ。
それだけで結構みんなついてくるようになる。
711ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 20:51:35 ID:35/7egNq0
他答リレーって絶対答え4つ固定なのかな
712ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 20:58:21 ID:Dh9HItl80
>>711
そうだお
713ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 21:04:23 ID:UxaZYIQy0
問題はトナメでのものを流用してるんだっけ?
そうなら案外選択肢回収には有効なのかな、用意されてる問題数少なそうだけどw
714ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 21:16:52 ID:77EFcLdn0
>>711
なんか5つのもあるような気がするよ
自信ないけど

>>713
流用してる問題とそうでない問題があるような
問題文の語尾が「1人1つ選びなさい」になってるし
715ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 21:20:30 ID:i/7rTgsD0
誰も彼も攻略至上主義じゃないんだよ
一番迷惑なのは一緒に楽しむ気がない人
716ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 22:54:19 ID:Og66o4YP0
一回は最深層行きたいから強い人だけっていうのも嬉しいけど
そうでなくても「俺って貢献してる!」感を楽しめるから弱い人がいてもリタイヤしないな。
717ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 22:57:31 ID:bh5L6s690
しかしこの協力プレー。

ドラじゃなくても洞窟で宝石が稼げるから、ドラに残るための
問題回収作業が疎かになってきた。

全く、洞窟に潜るたびに堕落していくぜ
718ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 23:03:58 ID:LK0DFORf0
実力が自分と互角っぽい人がいたら密かに勝負してる
719ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 23:52:07 ID:+DmHobRD0
4人or2人での○×で、3問すべて割れる時の気まずさ…
720ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 23:57:38 ID:35/7egNq0
>>719
協力文字パネで自分が遅答したあげく、自分だけ間違ってたのもなかなか気まずい
721ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 00:03:37 ID:1ybis5xu0
>>720
逆もだろ
自信満々で即押ししたくせに自分だけ間違い
722ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 00:04:28 ID:LK0DFORf0
協力4文字で、正解は「花『の』色は」だけどみんなの答えは「春『の』ぎて」
自分は一応合ってたがいかにも間違えたように見えるのも結構つらい
723ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 00:10:32 ID:y1tlcumU0
ベトコン ベトミン 両方あるけど
悩むのは3番目の奴だけだなw 
724ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 00:11:29 ID:cMBQ2AYL0
>>722
今日そういうのあった

パラドックスの問題で、答えはゼノンで引っ掛けが多分タレス って問題で、
「タノス」 ってなったんで、あたかも自分が間違ってるように見えるから困る
725ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 00:15:39 ID:OtX2fYYa0
正解を教えろとは言わんがどうにかした方がいいよな
TVでもやってるように正解の部分だけ色つけてくれればそんな事にならないものを
726ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 00:32:33 ID:FiLrF9km0

「協力を協力と想えないと(協力プレーをするのは)難しい」

(キリッ
727ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 00:32:53 ID:iFRhBzzu0
>>719
俺わからない時は必ず×押すようにしてるんだけど
この前組んだ相手が「わからない時は○」の人だったらしくて
2人で不正解を量産しまくったw
プレイ中に相手の癖を見抜けてれば良かったんだが……
728ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 00:35:07 ID:tQxjsjz/0
それは普通に答えが○ばっかだった可能性も
729ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 00:42:50 ID:iFRhBzzu0
>>728
そうかも。
でも多数決ではない○×の難問で×が正解の時でも○押してたからなぁ
730ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 00:49:41 ID:k3OT833v0
JR西の最長路線を問う問題も鍵を握るのは2人目だね。
731ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 00:52:53 ID:tQxjsjz/0
>>729
つーかそれは自分だったかもしれん
11階くらいから○×多数決3問とも不正解ってのを繰り返して
当たったら「おお!」とか言って喜んでた

まあ相手の癖を見抜いても、相手が同じことしてるとまた気まずいことになってしまうからなあ
難しいところ
732ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 00:57:27 ID:cXYZHw9I0
>>730
そんな問題出るんだw
陰か陽かってところか。。
733ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 01:41:02 ID:b7S6HQ5m0
8個から1人1個選ぶ問題で、日本の遺跡を聞く問題とよく出会う(弥生時代の遺跡はどれ、とか)

登呂遺跡は知ってる人多い。ここでマイナー遺跡を押せれば正解にグッと近づくな。さて、久々に資料集を…
734ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 02:25:52 ID:QcbzpMwx0
ウッドペッカクフェスティバルには参った。
クが間違ってるように見えるからなぁ。
735ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 09:11:59 ID:ued4Csog0
>>711
表示された選択肢に正解になるものが必ず4つかということなら○
1つの問題に対して用意された答えが必ず4つかということなら×
736ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 09:48:28 ID:rJX4ViA90
ニコニコにサーペント討伐動画あがってるな
737ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 09:57:29 ID:lFN16PPi0
最悪スレにまじめに回答しない奴晒していかないか
途中でリタイア出来てPASELIが無駄にならない
たまに意図的に捨てる迷惑な奴いるだろ
738ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 10:02:37 ID:mgFSiBEE0
>>737
そんな理由で晒そうとしてるお前
739ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 10:36:42 ID:b9/ycet60
>>737
おまいさんがまず晒したら良いよ
そうしたらあなたとマッチしたら2階でちゃんとリタイアしてあげる
740ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 15:58:20 ID:0p0jVCES0
>>737
お前に晒されたいからお前と当たったら捨てゲしてやるよ。
だからお前のCN教えとけ。
741ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 16:18:24 ID:rJX4ViA90
ニコニコにあがってる動画だと、
4人でサーペントを撃破したときは6695点、
失敗してるときは5171点か。
だいたい6000点は取らないと厳しいのかな。
742ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 20:38:25 ID:FHO+EAyQ0
今日多答リレーで二人で合体するヒーローを選べとかいう難しい問題が出たんだけど
最後の人が悩みに悩んで正解した時は感動したなあ
このゲームやってて初めて感動した
743ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 21:56:01 ID:Fghh58ma0
「もうこの階無理じゃね?」みたいにチーム全体が諦めムードのときに
最後の一問を誰かが拾ってギリギリ通過できたときは感動してしまう
744ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 23:47:55 ID:2rCNwd880
何かこのスレ見てると店内協力が最強な気がしてきたな……
745ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 23:55:56 ID:y1tlcumU0
男性3名のユニットを選べで、
しれっとアンダーグラフが入っているのが酷い
746ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 00:10:24 ID:Gb+vnVWS0
ふと思ったんだけど、店内協力で上級者4人揃えたら、浅い階で
「6問終了時に目標マイナス1点になるように皆で調整→7〜11問目スルー→12問目に4人で正解」
をやればハイスコア目的の点数稼ぎできるんじゃね?

実際にはいろんな意味で無理だろうけど。
747ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 00:17:32 ID:ybki/aes0
店内協力って、前回は知らんけ第2の洞窟だとランキングに載らないんじゃないか?
知り合いが早い時期に店内協力でサーペントを倒してたけど、
ランキングには載ってなかったし。
オンラインで同突すれば載るんだろうけど。
748ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 00:51:05 ID:Z1Jh6h6C0
>>744
何かこのスレ見てるとぼっちが最弱な気がしてきたな……
749ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 00:53:56 ID:XRnV1e760
>>747
前回も載らなかったよ。サーペント討伐のクマフィーはもらえるけど。

>>748
たまに1人でやるとメンバーを募集するありがたみがわかる。やっぱきびしいよ。
750ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 01:13:23 ID:T20LhTL30
スコア目的ならありかもしらんけど、魔法石目的なら店内はボーナスないからなー
@3人つよい人と一緒にできるなら安定の意味でアリ
べつに3人同店舗で1人外の人引き込むとかでもいい
過疎時間に同店舗4人オン上でできるのかどうかは知らない
やるにしても25時〜の超過疎時間ね
751ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 01:26:15 ID:S73Lqwvk0
ああ店内協力ってランキングに載らないのか情報d
って事は同凸が最強だね、ドラクラスの友人2人位と教え愛の精神があれば20階も問題無く行けそう
でも俺にはそんな友達は居ないがなw

752ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 01:29:50 ID:87lKFMbR0
見知らぬ人とやったほうが楽しいよ
まあ見知ってる人がいないんですけどね・・・
753ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 01:48:36 ID:3U9QjkcI0
「合」担当だったけど「盟」選んでごめんなさい
754ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 04:05:06 ID:EWVQZ/Nn0
協力4文字で分からない問題が出ると、「−」を選ぶ人が多いね。
「ア−−−」とか「ガ−−−」とかでいつも吹かされるw
755ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 06:43:04 ID:0/HRv6qM0
>>754
こないだ、一文字目で「ー」を選んでた人がいて吹いた
さすがにそれはねーよw
756ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 07:10:11 ID:g/le+Ug20
>>754
ふむ。分からなくても先頭に小文字を持ってくるのはやめて欲しい…
757ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 08:47:47 ID:ybki/aes0
店内協力だと最大で1時間以上4台を占拠することになるから、
台数が多いか深夜・早朝営業をやってる店でないと申し訳なく思ったり。
758ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 08:53:28 ID:jgyzH3bi0
>>757
心情的にはそうなんだけどね。

店側にとってみれば100/45だとしても1時間4台で3000円以上入るなら
交代でトナメやられるよりも遙かに美味しかったりするw
759ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 09:34:20 ID:T6xqo61q0
20階に到達するだけなら人数さえ揃ってればそれほど大変じゃないけど、
倒すとなるとそれなりに強い人が集まった上で引きがよくないと厳しいね。
おおよそ5の魔神戦レベルかな。
760ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 17:22:53 ID:LTaoolzH0
20Fまでは楽々到達したんだが、サーペントにボロ負けしちゃった
761ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 18:24:09 ID:FZD1XxS/0
パジャマのまま出るのかw
762ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 18:24:58 ID:FZD1XxS/0
ごめん。誤爆
763ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 18:25:47 ID:ybki/aes0
明日のアイテム配信でパジャマを出せということか。
764ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 18:57:49 ID:xae4+EsL0
1人目が俺で合弁花で即押しで手が滑ってたんぽぽを選んだとき
2人目からのテンションの下がりっぷりったらなかった
765ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 19:52:40 ID:87lKFMbR0
三角大福を選べで一人目が康夫を選び二人目が赳夫を選んだのは精一杯の抗議だったのかな
766ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 23:34:32 ID:y5r5q5Kv0
テスト
767ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 02:07:12 ID:7ybm6fSl0
明日あたりからPASELI導入してやろうと思うけど大丈夫かな
フェニが主でほんとたまにドラに上がれる位なんだけど
足引っ張りそうで怖い
768ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 02:44:06 ID:19iF09C80
>>764
もしかして一緒だったかも
1人目がたんぽぽ選んでGJと思ったけど他の人が間違った

実はたんぽぽは合弁花
花びらとおしべがたくさんある一つの花に見えるけど、
解剖してよく見ると一枚の花びらとおしべ・めしべがセットになってる(舌状花)
一つの花に見えるのは舌状花の集合体(頭状花序)
花びらには先端に切れ込みがあって元々5枚の花びらだったことが分かる
ヒマワリとかワタブキは先端が丸いけどくっついた跡の筋が見える
その辺に咲いてるのを観察してみよう

アレの答えはタンポポ・カボチャ・アサガオ・あと何かだと思う
理系得意でも生物は苦手な人が多いから正解するのは難しいね
769ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 03:43:16 ID:19iF09C80
偉そうに書いたけど間違ってたら恥ずかしいな
770ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 11:11:01 ID:v+Kz3XPb0
キク科は分かりにくいな
771ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 11:17:54 ID:jggNbgdD0
セガのボーダーブレイクみたくチャットしたい相手キャラタッチして
「ありがとう!」とか「がんばれ!」みたいな選択肢が出ないかね
772ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 12:15:22 ID:qy3+6cSB0
ポケモン選ぶ問題で最後にピカチュウ残したのに最後のやつが外しやがった
773ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 12:16:43 ID:+MkIwKp+0
最後に一番楽そうなの回したのにはずすのってずっこけるよね。
774ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 12:21:55 ID:zQSKrHpNP
中田が所属したクラブを選べって問題で一番目がベネチア選んだので二番目が無回答時間切れで終了させたw
自分は多分四番目だったが、それで問題ない
775ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 12:39:43 ID:xYtwhFW/0
何々の東京都の区は?
みたいな問題で最後のパネル担当だと軽く原田泰造ごっこだよな
776ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 12:57:14 ID:cPpkA9O/0
>>771
精一杯頑張ってるのに、みんなから「がんばれ!」「がんばれ!」「がんばれ!」
なんて来たらリタイヤするしかなくなるだろうw
「ありがとう!」とかは猛烈に送信したくなる時あるな。
777ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 12:59:23 ID:uBY+GLFO0
「ブラボー!」だけでいいわ
778ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 14:02:09 ID:XUjhsdzr0
「うんこー!」はいると思う。

協力オンラインを選択した後、便意をもよおして予習中にトイレに駆け込んで
帰って来たらコンテ画面になってて3Fから協力プレーに参加したのは俺ぐらいだろう。
他の御三方はよく辛抱強く待っててくれたもんだと思う。
779ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 14:39:11 ID:Igf5ZSYN0
今日みたいな平日だと何時くらいが一番人がいるのかな?
やっぱりやるからには4人で潜りたい。
780ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 14:40:01 ID:K544N+Zz0
>>767
クラスがどーとかそんな小ちゃいこと気にするな!


私は頭一つ貢献度が低くてもコンティニューの速さは誰にも負けない自信がある。
その位の軽い気持ちでいけばいいと思うよ
781ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 15:12:21 ID:qy3+6cSB0
>>767
フェニくらいなら足を引っ張ることはもちろんあるが引っ張りっぱなしということは滅多にないと思う。
明らかにミノ以下という人も結構いるよ。
>>780の言うとおりわかちこしようぜ!
782ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 16:26:43 ID:ug4XaH040
>>779
深く潜ろうとすればそれなりには時間がかかるのでやはり夕方以降じゃないか?

ちなみに昨日昼休みにやったときは2人しかいなく、相方が10階突破後リタイア
したので合わせて俺も落ちた
783ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 16:46:31 ID:Hq71KdLP0
昼間でも割と4人集まるけどな
ただ階級は低めの人が多い気がするから記録目指すなら夜だろうな
784ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 18:46:29 ID:z0NcYjEc0
やってて一番楽しいのは4人プレーだけど
潜る事考えると他答リレー出ない分3人が一番楽な気がする
785ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 19:20:33 ID:QH1V2nIe0
>>784
前回はそうだったかもしれないが、今回は多人数の一人当たりのノルマが下がったんで、
平均戦力が同じくらいなら4人の方が倒しやすいと思う。

クリア後のボーナスステージのことなら確かに3人が一番いいが。
786ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 21:32:49 ID:qAWMDqfQ0
>>772
正解のように見えるが誰も選ばなかった
  ↓
ひょっとして何かの引っ掛けか?
  ↓
その手は桑名の焼き蛤
  ↓
(´・ω・`)ショボーン

と見たw
787ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 22:04:52 ID:eYGp2BH30
日本一協力プレーが高かった「パセリ溶かそう」のあの店がが値下げしたぜー!

1F108円がなんと!

……100円にw
788ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 22:08:09 ID:rcM2nnTR0
その値下げで何が変わるんだ
789ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 22:09:53 ID:ysXMW0/s0
>>767
今日パセリ導入
明日自分も協力プレイデビュー
不安いっぱいだけど頑張ってみる、ううう
790ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 22:25:17 ID:QLVnM/lm0
>>787
パセリ溶かそうクソワロタ
791ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 01:17:12 ID:EM++N28B0
昨日のバグ(?)
3人揃って「準備OK!」で階段を降りる。
始まってみると2人しかいない。
踏破失敗でリザルト画面。
何故か3人いるw
しかもその人にも演出上魔法石が支給されているように見える。

プレイ自体には支障がなかった(と思う。もしかしたらノルマは3人分で計算されてたかも?)
792ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 01:28:44 ID:ou0Qtqd20
回線切れじゃないの
793ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 02:16:49 ID:DX1jDYX+0
回線切れだろうねぇ。

ちなみに出発直前に情報切り替え連打してると切れやすい気がする。
操作できなくなるところでなにかバグがあるんじゃないかと思ってるんだが。
794ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 02:19:36 ID:ou0Qtqd20
みんなコンテニューしたはずなのに一人減ってる悲しさと言ったらない
まあ一人になってしまった人が一番かわいそうだが
795ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 02:42:59 ID:iyc+JLxZP
回線切れると2分くらいフリーズするのがうざい
つうか回線切れすぎ。パセリ高いし回線切れやすいじゃさすがにプレイ人口増えなくても仕方ない気もする
平日昼間に4回やって2回切れるのは酷い。店のせいかも知れんが
796767:2010/05/13(木) 03:08:38 ID:dBaOBHvo0
>>780,781
ありがとう
明日から特攻してくるよ
芸能問題で( ゚д゚)ポカーンってなるけど、理系でカバーするぜ

>>789
一緒に頑張りましょう
797ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 09:13:39 ID:EM++N28B0
いや、回線切れで2人に減ったはずなのに何故魔法石分配画面で3人いるんだ?
ってことが言いたかったわけなんだが

>ちなみに出発直前に情報切り替え連打してると切れやすい気がする。
>操作できなくなるところでなにかバグがあるんじゃないかと思ってるんだが。

そんなこともあるのか。
798ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 09:44:47 ID:w8MHXKKX0
回線が切れた階のリザルト画面には残ってるだけの話
799ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 11:59:15 ID:fBYR44Oq0
>>787
何であの店、あんな変な設定にしてんの?
本店の方は普通に90円なのに。
800ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 20:41:29 ID:2zdbtBr+0
さっき初めて、自分の単独正解でギリギリ踏破成功ってのを経験した
最終的には19階で終わったけど楽しかったわw
801ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 02:09:51 ID:0G46L5l10
>>799
単純にその方が儲かると思ってるからでは。
802ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 02:53:27 ID:j13j6hLk0
ノルマクリアまであと1点だった時は凄い凹んだ。
803ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 13:34:20 ID:vJ1IE1Bi0
なあ協力プレイ中にウンコがしたくなったらどうすればいい?
804ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 13:37:41 ID:ZK06H/5D0
ウンコスルノデオチマスと打つ
805ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 13:50:24 ID:9lYvOQKZ0
11文字は入らないな
ウンコデルゴメンでおk
806ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 13:53:31 ID:oxJWaWX10
今日も協力するぞー
807ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 14:08:55 ID:63G9iNZP0
その前に「ウンコ」って打った時に相手の画面に表示されるっけ?
これだと「トイレ行きたい本人は「伝えた」と思っているのに、画面の向こうの同行者には伝わっていない」
というあまり宜しくない事態になるような気が

となると「トイレオチゴメン」あたりが無難なのだろうか
ただ、どんな文を打つにしてもそんな切羽詰まった状態でちゃんと打てる余裕があるかは甚だ疑問だ
808ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 14:18:11 ID:+tQrpjM60
トイレイク
ベンデル
この辺ならお手軽
809ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 17:21:16 ID:gcgiRlRw0
>>808
ベンデルとか人名タイプの答えに有りそうな感じだな
810ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 17:27:24 ID:ZK06H/5D0
トイレイク・ベンデル
811ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 17:34:36 ID:8WluVN+n0
>>768
そうだったのか、俺合ってたのかw
すげー詳しく教えてくれてありがとう!
812ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 17:38:07 ID:8WluVN+n0
813ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 20:11:19 ID:WZvPRkmL0
協力プレイ未到達フロアのコンティニューできるようにするべきだよな
814ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 20:45:13 ID:UiDh0iQN0
>>813
需要あるのかな、それ
815ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 20:54:25 ID:k9r5/vPy0
オハナツンデクル
816ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 21:14:08 ID:UCZfwhj00
>>813
そんな儲けが減るようなこと出来ません><
817ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:39:13 ID:nbxlnFxy0
15階以降のBGMにヤミツキ
これ聴くために協力行くよ
818ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 01:02:53 ID:nuvXvdSt0
うかうかしてたら初級の遺跡クリアするまえに終わっちまったからな
でもサーペント退治は難しそうだな
819ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 01:03:04 ID:YQQCCI0t0
>>818
ニコにもあったりするけど、やっぱやりながら耳に入るとテンション上がる
でもラスボス戦の専用曲はゆっくりきく暇が無い
820ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 15:23:51 ID:q3CbIC4W0
コンティニュー中…で通信中になって2分くらい待たされることが多すぎる

考え中…なら落ちてる可能性が高いが、上の場合は
コンティニュー画面で下を押しちゃったってこととなのか

もしそうなら間違って押さないように工夫して欲しいね
821ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 15:30:54 ID:AI4ndjop0
連打すると危ない
822ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 21:41:29 ID:hKLs2/NI0
初めて地下20階まで行ったけど、サーペント強いな。負けたわ
相方3人のうち2人(青銅)がグラフがノーデータだったんだけど・・・協力と検定しかやっていないのか
823ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 22:47:39 ID:mTPpmcs+0
先ほど一緒に潜ってた賢者の方ありがとうございました
ミノ見習いだったので「うわ…」とか思われたかもな
でもどうにか貢献度は最下位にならないようがんばってたぜ

やっぱ賢者多いっぽいのか?
824ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 22:54:42 ID:AI4ndjop0
階級はそんなに関係ない
825ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 23:07:55 ID:mTPpmcs+0
>>824
あー、スレ読み返したら確かにそんな感じだな
知識フル動員して頑張るだけか

しかし協力楽しいわ 低クラスだとガンガン級上がるしw
826ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 01:35:33 ID:1WdbV9g80
協力のおかげで明らかに6より階級が上がるペースが速い
金がなくなるペースも速いけど・・
827ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 01:44:32 ID:b9q4R+Yk0
>>826
稼働2ヶ月のこの時期で1時間約1,000個はでかいよな。
6での検定だって捨てゲしないとこのペースは無理。
828ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 02:53:43 ID:nhA8eA400
一度倒したことあるモンスターって勝利することに意味あるの?
829ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 03:22:19 ID:I5Esf3ak0
>>828
>>1くらい読んでこいボケ
830ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 06:13:51 ID:nhA8eA400
>>829
サンキューカス
831ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 20:50:14 ID:Y/2Wa1sQ0
ちょww
協力人いなさすぎww

3回連続ひとりぼっちwww
832ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 21:10:34 ID:wcq50yLU0
6連続1人…
もう帰ろう…
833ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 21:15:31 ID:Et+NqmGp0
今日午後2回潜ったけど両方4人だったけどな?
回線おかしくなってんのかな?
834ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 21:41:46 ID:pbNQXKix0
3回やって全部4人でしたけど。
店の問題じゃないの?
835ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 21:54:38 ID:SmVqLF0W0
>>831、832
同一人物かな?
書き込み時間から考えて、午後からやっていると推測するけど、
2階でリタイアして回しているのに、マッチングしないのであれば、
別の原因があるのかもしれないよ。

マッチングできない事とは別件だけど、
5台以上設置している店は、回線落ちが多い気がする。
(他の人も書いていた気がするけど・・・)
これは、個人的な感想で根拠は無いんだけれどね。

14日には、大規模なサーバ落ちも発生したし、
なんか、不安定だよコンマイのサーバ。
836ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 21:55:50 ID:/UGa2AB70
ID末尾0だし、どうやって書いてるのかな?とは思った
837ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 22:09:34 ID:REpGPfsB0
>>835ー836
同一人物、PHSからです。

うーん、結局あと1回試して7連続ひとりぼっちでした。
その後トナメ試したところ、フルゲではなかったものの普通だったので、
回線のせいではないような。
タイミングが悪かったんですかね…
838ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 22:33:09 ID:ma6sb8x20
土曜日の昼は3回やって全部4人だったけど
839ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 22:40:32 ID:98jx8uY/0
>>837
あなたの行った時刻くらいうちのホームの2台とも協力だったけど、4人フルだったよ。
840ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 22:56:40 ID:/UGa2AB70
>>837
PHSだと末尾0になるのか。すまんかった。
日曜は分からんけど、土曜の夕方から晩にかけて3回とも4人フルだったからタイミング悪かったのかな?
841ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 02:40:19 ID:2gy8rmlz0
PHSはPC扱いだからなぁ。携帯専用サイトが見れないし
モバとか携帯認証登録できないし、結構泣かされるぜw
842ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 06:16:58 ID:ScioDUkz0
P パーティが
H ひとりぼっちだ
S さびしいな
843ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 10:01:14 ID:ctsyhSkc0
P ぱんつ
H はいてない
S しゃ・・・せりおす
844ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 16:06:36 ID:kMqvsPSF0
P ペー
H はや
S しや
845ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 16:08:38 ID:kMqvsPSF0
P POPHAM
H ほむら
S しんほむら
846ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 18:36:25 ID:AP9ZcStE0
今日は4回やってフルゲ1回。
平日昼間なんてこんなものなのかな……

最後の1回は「デーモン木暮」を選ばなかったばっかりに踏破失敗したっぽいし。
「小暮」じゃないから押せないよねぇ
847ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 01:22:21 ID:lQRgQLh60
誤変換を予想して押せないの?
848ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 06:28:44 ID:TZbcTVfX0
ほとんど平日の昼くらいにやるけど、9割くらいは4人集まるけどな。
30回以上やってるが2人のときは1回しかないし
3人も2回か3回しか見たことないな。回線切れでメンバーが消えていったり一人になったりしたことは
10回くらいあるけどな。回線どうにかしろやコンマイ
849ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 08:28:19 ID:H5QVCuJL0
これ本当に階級関係ないな
昨日、雑魚青銅のリエルにめちゃくちゃ足引っ張られたわ
それだけやり込んでるなら少しは強くなれや雑魚
850ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 08:40:57 ID:lJnz7hro0
>>849
昨日は協力やってないけど、俺も雑魚青銅@リエルだわwww
貴殿と一緒になったら2階で降りるからCN教えてくれ
851ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 10:13:26 ID:CIxZUktt0
協力プレー最高や!トナメなんて要らんかったんや!
ってことで協力ばっかやってるが、唯一の難点は○×が多すぎることかな
協力問題も○×多数決多すぎ、文字パネルもっと出ろ
852ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 10:53:28 ID:MixTOnRj0
2階抜けやる人はPASELI切れ装わないでとっとと抜けてほしい。
待ち時間がもったいない。
853ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 11:31:57 ID:PFvWVxIT0
協力形式の説明はさっさと飛ばしてくれ
最初の数フロアだけなら初挑戦と考えるが、10階以降でもやり続けるのは困る
854ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 11:45:18 ID:CIxZUktt0
毎回出て入力待つ仕様のほうが甘いでしょ、あれは
てかあれって所要時間にカウントされるの?
855ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 12:50:30 ID:8q5b/btWQ
俺はその時間を、頭の中を協力モードに切り替える時間にしてる
でないと、協力文字パネルで始めから打ってしまいそうで
856ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 12:52:41 ID:O0hktdaP0
協力プレーで他プレーヤーが雑魚か否かを判断するには、階級じゃなくて虹クマフィー見る。
いまならある程度トナメやってるドラフェニスパ以上ならだいたい7個持ってるし。
857ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 14:25:02 ID:2IG6Sob40
だから階級は飾りなn
858ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 14:27:56 ID:n5yjN/uB0
今日はいつもに増して頻尿気味だから協力はやめとくかな
859ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 15:21:38 ID:FYC2iqf50
>>858
っ[ペットボトル] ※ただしイケメンか女性に限る
860ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 15:42:14 ID:CwJWkfzu0
こないだモンスター討伐の間に小便してきたわ。
規定点数超えを確認して便所行って戻ってきたらまだモンスターと戦ってた
俺のせいで協力多答、協力パネルが時間切れになったけど
861ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 19:20:38 ID:TqqENLKV0
協力プレイやっていると、2階〜4階辺りで、ンコしたくなるんだけど何とかならんものか・・・
862ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 20:06:20 ID:n/miqsBS0
本屋行くと腹が痛くなるのと同じかな
863ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 20:18:26 ID:3ak8KGzP0
個人的には最上階を10回ぐらいに設定して欲しい
20階を1度よりも10階を2回潜りたい
トイレ的な意味も含めて

今回の洞窟は早々に20階に到達してしまったのでそれ以降全然潜ってない
協力は楽しいから好きだけど長すぎてかったるく思うんだよね
864ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 21:04:54 ID:n/miqsBS0
金もかかるしなあ
前半は簡単だからつまらないし
865ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 22:28:02 ID:MlpcHE7J0
18階踏破後パセリ切れ起こしてしまったorz
20:30〜当たったシャロン・マヤ・リックの方ごめんなさい…
866ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 23:21:39 ID:OC/xyNg70
協力はセレクト系が多いんだから
せめてノンセレを数百回はまわして来いよ。
867ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 23:43:34 ID:m5VSqE2e0
居残りスレ()民みたいな奴がいるんだなw
868ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 23:53:55 ID:J4Lc67As0
10Fじゃ物足りない気がするなぁ
869ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 00:00:53 ID:qWgmsO5I0
協力プレイは10階くらいまでの易問祭りが苦痛。
時間もかかるし、これ以上階層を深くするならセーブ出来ないとかなり辛いぞ。
870ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 00:11:06 ID:A393Qn6y0
セーブ(笑)
871ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 00:16:27 ID:5cyUNdIt0
筐体に張ってあるPOPのQRコードから飛べば時間切れまでにチャージ間に合うべさ。
872ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 00:28:59 ID:aevozQ9c0
23時前くらいにご一緒したメディアとマヤの方、ありがとうございました。
(協力文字パネで『あっっー』とやった時の1人ですw)
16階までしか行けませんでしたが、楽しかったです。
873ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 02:45:31 ID:ot0LNws80
>>856
あれは単にトナメでの撃破数だろ?
下級組だろうがCOMだろうが数さえこなせば貯まっていくものじゃアテにはならんと思うが。
874ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 02:49:55 ID:ot0LNws80
あ、7個目はエニグマデウスだっけか。すまん。
875ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 03:29:14 ID:rG8VxF4S0
サブカだったらどう見抜くんだよ
1,2階じゃ見分けんの無理だろう
876ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 10:44:04 ID:mUtDrEMu0
サブカで協力とか金持ちは羨ましいのう orz
877ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 11:51:35 ID:8sFwahO80
この前なんか宝石に足引っ張られたしな

878ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 12:32:37 ID:HLAcYCvy0
>>877
この時期にその発言は特定可能ですな
879ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 12:35:40 ID:/AhHaXLM0
2Fまでで十分強いか弱いかはわかるよ
880ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 12:37:45 ID:SE51YW4R0
いつもフロア1問目のサービス問題はずしててすみません。
881ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 13:03:18 ID:xDVqu+X00
>>880
あるあるwwwwwwwww
882ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 14:13:03 ID:8ZGd9SPb0
答えられる人にとっては正答回数増えるわけで
累計20問正解が早めに来ると思えば…
まあ、低層は魔法石の差もほぼ無いようなもんだし、15階以降への影響を考えちゃうんだろうね
883ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 14:18:32 ID:tEcv0wL30
>>880
3人で潜って、2階終わった途端他の2人がリタイアしたんだが・・・
嫌か!そんなに俺が嫌か!!
悪かったな芸能全部外して!!V6?はるな愛?俺がそんなの知ってるわけねーだろ!!
884ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 14:23:19 ID:R/YbFpPP0
>>883
きっと協力者ではなく強力者が欲しかったんだろうさ…
885ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 14:36:22 ID:9USWlgD60
雑魚は協力やるな、とは言わない。
ただ2階でリタイアされても文句は言うな。
886ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 14:43:27 ID:8ZGd9SPb0
3人スタートだと、協力問題はやりやすいが
終盤のノルマがきつくて20階いける確率は低い
全体的に時間もかかりやすいしなー
人集まりにくい時間ならともかく、4人フルゲートがいいって人は多いと思うよ
887ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 16:18:45 ID:adrklO/50
足引っ張られたの雑魚だの、なんかギスギスしてるなー
俺はいろんな人とやれるのが好きだから、○×が毎回2:2に割れようが
多答リレーの初手でいきなり誤選択しようが全く問題無し

フルゲにならなかった時に落ちられる分には気にならないけど
1、2階とこっちがトップ取ってるのに落ちる奴は何なの?とは思う
888ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 17:03:34 ID:ooosBra50
>>887
トナメと協力の予習回数は同じ。
なので武器の正解率を下げたくない人が予習目的で協力を選び、2階でリタイアを繰り返すことが少なくないようだ。
889ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 19:21:13 ID:/AhHaXLM0
ちょっと前に雑魚叩きを書いてた奴がいたときにさんざん
「嫌なら自分がリタイアしろ」という意見が出ていたのに
その一方でリタイア叩きするってのはおかしいんじゃないの?
どんなプレイヤーが参加するのも自由だしリタイアするのも自由。
890ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 19:55:04 ID:yI7BlSgv0
今日はやらかしちゃったというか

1回目は、7階まで行ったとこで間違えて
コンティニュー→やめるを押しちゃってリタイア
2回目は17階まで行ったとこで、一人が間違えたかパセリ切れでリタイア
リタイアする時は、「本当に止めますか?」的な事を聞いて欲しいなあ・・・
891ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 19:56:13 ID:adrklO/50
ごめんごめん、リタイアの理由なんて人それぞれだよな
>>888みたいなケースなんて想像もしなかったし、Thx

でもこのスレで雑魚って言葉はいい加減見たくないな
892ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 20:22:50 ID:yYzJO5+c0
>>887
「雑魚はリタイアしろ」を実践したんだろう。

あと予習したい奴は適当なサブカ作ってひたすら捨てゲしてろよと思う。
協力は他3人にある程度迷惑がかかってるってことを忘れるべきではない。
893ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 20:50:05 ID:adrklO/50
>>892
もしかしたらそうかも知れないし、いろいろ意見聞かせてもらったら気にならなくなった
俺は、その回の成績が自分・相手共にどうであれ、失敗なり全踏破なりまで一緒にやりたい派だけど
スタイルは人それぞれだし、お金も時間も結構かかるのはやっぱデカイよね
894ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 21:34:01 ID:uiH7dYNj0
まぁ雑魚がメンバーにいるとやめたくなる気持ちわかるよ。
っつうか2階で雑魚ってわかるような雑魚がいるとやめたくもなるさ。

特にこっちは既に20階には到達したが、ボスが倒せてないんだ。
せめて確実に20回にいける面子にしたいんだ。
2階で足引っ張るような奴がいたらサーペント拝む前に終わるんだよ。
895ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 21:55:39 ID:bnmMyT170
3ゲームばかし、試しに2Fまで1/3 位間違えてみたけど、リタイヤされたことないなー
896ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 23:30:42 ID:s+JhaiCQ0
もうこうなったら協力も組分けしちゃうとか

初級・中級・上級・超級の4つくらい作って
「1つ上の組に移行するためには、その組を『貢献度1位で』完全踏破しなければならない」
って感じにすれば、皆が分相応の組に落ち着くような気がする。


まあ俺は現行のままでも楽しめてるから別にいいけど。
897ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 23:43:44 ID:R/YbFpPP0
今まで何度も潜ってきたけど「貢献度1位で完全踏破」
なんて鉄人に逢った事が無い。

運も実力の内、っていうでしょう…
898ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 23:49:20 ID:+3VHDdJ60
10人くらいで協力プレーして
1階潜るごとに多数決で1人落とすゲーム希望w
899ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 23:51:39 ID:yI7BlSgv0
>>898
強いの1人と弱いの9人だと、強いのを8階まで引っ張って
そいつを9階で落とすという地獄絵図が見れそうだなw
900ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 23:57:21 ID:s+JhaiCQ0
>>897
ああ、いわゆるグランドスラム的な意味ではなく、トータルでの貢献度ってことで。
901ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 23:58:34 ID:xDVqu+X00
完全踏破すらしたことないわ
902ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 23:59:00 ID:uYocr/q70
>>898
それなんてThe Weakest Link?
903ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 00:31:05 ID:0uoWXym10
アムネット五反田の連中は協力やるな。迷惑だ。
904ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 01:58:50 ID:xK3ITf6E0
2Fまでやって相手3人の実力が判断できるレベルじゃないと20F突破できないと思う。
905ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 02:04:02 ID:OAWBNB8+0
>>872
ども〜アルファベットから始まる方のメディアです、
「あっっー」の「ー」担当でした。←
こちらこそありがと〜ございましたw
今度は三人のときに「ウホッ」作りましょう←←


こういう偶然の面白さがあるから協力は好きだけどねw
私信で失礼でしました〜。
906ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 02:06:04 ID:OAWBNB8+0
↑sage忘れました、
すみませんorz
907ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 02:52:45 ID:jyB4MoED0
だが中途半端な実力だと、最初は普通だと思っても、あとで失速するから困る。
まあ、途中までいって、ダメだと思ったところでやめる。
908ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 02:53:07 ID:adK+/ndR0
今日は2回やって14階と15階だったな
なかなかヒクイドリ以降行けないなあ
909ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 04:32:06 ID:4Ro80xfV0
基本フェニステだが16階前後が限界だ。めちゃくちゃできる人と組めば20階到達くらいはいけそうだが
個人的にマイナー問と苦手連発、タイポ+3問ほどタッチパネルが押しっぱなしになり利かなくて17階で80点出してしまったw
(たぶんちゃんと答えれても400点いかないくらい)もう一人も180点くらいで、あと二人は800〜900点前後だったが、
こういうのやるとやっぱドラ組以外はやるなみたいな雰囲気にはなるんだよな・・・
910ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 08:42:09 ID:j+QI2+6A0
誰かが上のほうで言ってたけど時間が長すぎるのも問題
10階越える頃には飽きて休憩したいとか思ってる人結構居そう
911ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 09:09:14 ID:JnOJocY90
2秒で1階クリアしたら先の階へワープしたり、
10階しかない代わりにボスオンパレードだったり
そんなコンマイは好きだ 後者はマジでありそうだが

台数減ってるのに、長時間占拠は気が引けるよね…
912ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 09:42:59 ID:/AeqybHu0
この間、ミノステ級の俺が2回やってみた
1回目 http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan103860.jpg
最初から最後まで俺がお荷物だったけど、他の人たちが文句言わずに引っ張ってくれたよ

2回目 http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan103861.jpg
それまで好調だった相方3人が、後半のスポーツ祭で崩れてしまった

>>910-911
20階まで行ったら1時間はサテ占拠するからな・・・待っている人に申し訳ない
でもこの先25階、30階とか平気でありそうな気がする
913ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 10:03:09 ID:4d7ldn6x0
普通は30分あれば20階まで行けるだろ。長くて40分。
1時間ってどんだけ長考してんの?
お前、実際待ってる人に申し訳ないって思ってないだろ?
914ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 10:09:12 ID:0/QOqKax0
>>894
確実に20階ねえ、そんな面子が何人いるか
19階までの各階の得点が(踏破ボーダー/4)を下回ったことが
お前さんには一度もないの?
でなきゃお前さんが身の程知らずの雑魚ってことになるが
915ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 10:22:49 ID:WrRjTck70
つーか、せっかく皆スルーしてるのに極論出してまで構うな。
916ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 10:52:04 ID:YFHa4W6S0
>>913
自分が長考してなくても他の人が長考するかもしれないだろw

あと、30〜40分ってゲーム内時間のことを言ってない?
あれは問題にかかってる時間を計測してるだけで、正誤アクションとかコンテ時間は含まれてないぞ。
今まで10回ほどやったが、17階あたりまで行くと実時間では1時間近くかかってるよ。
917ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 11:35:32 ID:VQp88qmL0
実際にサーペント倒してるニコの動画でも、10階から最終結果まで45分、
クイズ解答に要したゲーム内時間でも38分かかってるしなあ。
918ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 11:37:31 ID:wsnnvST90
>>916
こいつはザコと一緒にやるのがいやで、深夜に一人でやってるやつだから触んな。
919ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 13:03:14 ID:4d7ldn6x0
いつも強い人どうしでやってるんで、自分たちの時間が基準になってました。
時間かかる派が思ったより多数でびっくりしています。
雑魚の方々への配慮が足りず申し訳ありませんでした。
920ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 18:20:37 ID:VQp88qmL0
本当に強い人だからってすべての問題を即答してるわけじゃないんだぜ。
ロクにトナメも協力もやったことのない人間のただの煽りだな。
921ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 18:32:00 ID:/Db8Zq0P0
3階より下に行ったことのないただの雑魚だろ。
922ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 18:59:10 ID:Mivs5JXB0
出発前にメンバーのプラチナの枚数が見れるといいのにな。
50枚以下の人とは旅に出たくないよ。

あと1回だけでもいいからチェンジ権が欲しい。
923ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 19:16:48 ID:pp9rDTiU0
つかもう、全国大会は32人で潜ろうや
924ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 21:57:17 ID:MHaPBbdii
俺も初めてPASELI使ったときは相場がわからず最低の500Pだけで突撃したら
いいところでリタイアになったのはいい思い出
925ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 22:07:03 ID:7ycSXYT00
今日なんかの問題で「パセリ」が正答の問題でCOMしか正解してないのあったな
協力関係ないけど 問題文も忘れた
926ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 22:12:13 ID:49/DpXse0
アニスロのコナミ「ワイワイワールド2 SOS!○○○城」の事か
927ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 22:14:06 ID:7ycSXYT00
まじわかんね スロットだったっけ?
928ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 22:43:29 ID:Z7+LcVY30
和名オランダミツバだかのタイピングもなかったっけ
929ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 23:41:58 ID:Se8MYs5I0
てか、弱い奴と潜りたくないとか言ってるやつは協力やるなよ。
トナメだけやってればイライラする必要ないんでしょ?

930ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 00:32:31 ID:63spT0kw0
>>929
お前なに言ってんの?
931ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 00:43:37 ID:yOaRzsza0
雑魚と一緒は嫌とか言う人は、ここで募集しろよ
「○日○時に協力やるから本気でサーペント倒したい奴は来てくれ」とか
932ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 01:41:56 ID:XJFzRo+a0
☆但し、サーペント討伐したことの無い雑魚はお断り
933ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 06:08:52 ID:IN6m9BMZ0
ここにくれば、サーペントまで連れて行ってくれると聞いて(略
934ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 07:08:08 ID:0kUrjZTB0
あと10日程で大蛇も終わっちゃうけど
次のダンジョンはどうなるかな・・・
正直これ以上階数を増やすことだけはしないで欲しい
現時点で時間・金銭・体力的に相当きつい。

今はライト置いてきぼりの仕様だし
もう少し気軽に参加できる環境がほしい
935ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 07:16:52 ID:MVY+jQlp0
でも、地下20階到達のクマフィーが銀という現状を見ると
最低でも25階、おそらく30階までは行かせる気マンマンなんだろうな、コンマイは

936ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 07:46:02 ID:IN6m9BMZ0
ホウキレースのニーズと、キマイラ組のニーズを融合させ
協力プレーを16人にして、早く答えるとみんなより少し前の位置で行軍する。
なんてことはありえないだろうか。
937ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 07:47:59 ID:KSKwC+el0
最下層到達で1階あたり平均魔法石100個程度になるくらいの階数にはするんじゃないの
でないと今後他のモードに比べて旨みが少なくなってしまうから
938ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 09:45:10 ID:3jeyJgHD0
階数増やすのは構わんが、1クレの値段下げるか、それとも1クレ数フロアくらいに
変更すべきだよな。
100/45でも30フロアだと1360パセリ。
1ゲームでこれはやはり割高感が消えない。

それはそうと、討伐成功後のコンテ画面の曲、かなり好きだなぁ。
勇気を讃えよ、高らかに勝利を唄え、って感じで。
そのうち、作詞でもしてみようか…。
939ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 10:39:07 ID:Ir9nB7600
時間もきついし、序盤の易問を処理する作業がこれ以上増えるとさすがにダルいな。
940ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 11:04:51 ID:SZlfOTd10
ジャンル限定とかあるかな
941ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 12:46:16 ID:gbdJUtIC0
今はまだ稼働初期だから物珍しさでプレイしている人も多いだろうが、
今後もノンジャンルランダムのみの洞窟だと離れていく人が少なくないだろうな。
何かしら変化はつけると思う。
942ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 12:57:50 ID:Nym6eK9/0
トーナメントの調子が上がらないから全然協力プレーやってねーわ
943ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 13:14:09 ID:jGUS8ki30
調子も何も最低でも1000人討伐、
できればエニグマデウス倒してからじゃなきゃやる気がおきない
944ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 13:17:32 ID:Nym6eK9/0
そうなんだよ 魔神倒してないから協力できないんだよ
945ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 13:44:06 ID:AClrVv6w0
討伐はもう少し魔法石抑え目でもよかったかも
946ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 14:09:13 ID:6+6gZD/70
そんなことになったら過疎フラグだろjk
947ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 14:21:15 ID:NHusoDJ00
コンテ45以下じゃない限り、100円2クレのゲーセン探して
検定2回Sとった方が安いという罠 orz
948ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 18:27:33 ID:P8NZceDe0
ジャンル別洞窟さえあれば全力でやるのにな
949ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 18:35:03 ID:YvwyH32O0
いいねジャンル別
950ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 18:39:08 ID:P8NZceDe0
ああでもライスタとか芸能とかスポーツとか4人集まらないなきっと
951ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 19:21:56 ID:IN6m9BMZ0
>>948
おまい、頭いいな!
952ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 19:57:14 ID:PIL9/b0v0
明日からまた2階でリタイアする仕事がはじまるお(´・ω・`)
953東京アイコ:2010/05/22(土) 20:03:40 ID:2yUvNZ2L0
今日は回線切れリタイア2回‥
一緒だった人ごめんなさい
954ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 20:32:10 ID:qKbAh0Ka0
最初から一人でサーペント討伐成功って、どれくらい居るんだろう?
15階以降が4人の時と比べると、凄まじくきついなぁ
955ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 20:34:01 ID:Nym6eK9/0
一人でダンジョン潜りとかどこの苦行僧だよ
956ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 21:01:38 ID:mj0OM49G0
>>947
100円2クレなのにコンテは45より高い店なんてあるのか?

と一瞬思ったが、そもそもPASELI非対応、という可能性もあるか。
957ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 21:37:07 ID:iC3IxJf30
ジャンル別も何も、いまの段階で十分芸能ダンジョンになってるじゃねえか
958ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 21:44:09 ID:iAwXHndF0
>>956
100円2クレ、PASELIも初回50だけど協力プレーのコンテは90って店があったかと思う。
959ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 22:04:19 ID:NHusoDJ00
>>948
ただでさえ単調な作業なのにジャンル固定とか絶対無理。
ノンジャンルだからこそいいと思う
960ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 23:18:42 ID:w6o2sQGl0
なんか「こうするとつまんなくなるだろうなぁ」という提案ばかり書いてある気がしてならない
961Luna:2010/05/22(土) 23:23:44 ID:D7tRxHDeP
15階まで順調に来たら突然回線落ちて1人にされました。

ざけんなコンマイ
962ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 23:41:32 ID:9mAvc33w0
形式別のダンジョンが欲しいな。
問題数に問題があるなら個別形式でなく総合形式で。
サブジャンル別の洞窟を一度に複数用意するというのも面白いと思う。
963ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 23:50:37 ID:9JW1nna10
ぐるなびフード洞窟とか
964ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 00:23:34 ID:0eB4FwLo0
ジャンル別だと下層では難問が続出するだろうから
武器強化に使えそうだな
965ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 01:54:45 ID:63l6FuPx0
一人でサーペント撃破って全答しないとだめくさくね?

二人で通常問題合計3問協力問題1問落としで倒せなかった。
966ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 02:18:50 ID:90SVPIIM0
協力プレーの予習回数も変更可能なのかな?
967ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 02:44:33 ID:0Vmz5omZ0
>>966
トナメの予習と連動してるっぽいから、トナメの予習回数を変えれば協力プレーの予習回数も変わる。
968ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 03:10:27 ID:63l6FuPx0
>>966-967
設定は個別。
とある店でトナメ3周だから同じだろうと思ってやってたら、
1周目で呼び出されて、時間あわせて遠隔地同突失敗した。
969ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 08:21:14 ID:evQ5DZDt0
えー、知らんかった
970ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 09:36:22 ID:okc72Rk30
>>968
念の為確認するけど、その台が設定ミスってたってことはないよな
971ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 12:24:27 ID:C/iEjHeT0
勝手に次スレたてました

【QMA】協力プレー専用スレ 2階層
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1274584953/
972ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 13:06:52 ID:YbMKQZaLP
>>971
とりあえず乙

>>962
形式かジャンル別と難易度別で欲しいな。難易度は下位の一定以上の成績でクリアしないと上位にいけないようにして
上は上でガチンコしてりゃいいし下は下でワイワイしてりゃいいし
棲み分けできていいと思うんだが
973ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 13:28:12 ID:PCXexJzS0
DSのタイピングダンジョンは個人的にかなりヒットだったんだけどな
974968:2010/05/23(日) 13:42:18 ID:63l6FuPx0
予習が一回なのは隣の台もそうだったから意図的にだとは思う。
975ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 19:14:13 ID:a/OgKTr40
さっき階の途中でトイレ行ったせいで踏破失敗しました
本当にごめんなさい
976ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 19:40:56 ID:wbvNMLoB0
最終日は、平日でもそれなりにHUMいるよね?
977ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 20:37:53 ID:0rIh3j790
みんなほんと好きな格好でくるよなぁ
タキシード姿でばっちりキメたセリオス、
ウエディングドレス姿のシャロンとメディアと
いつもの格好のリエル(俺)
花嫁2人もつれて冒険ですかwって心の中でニヤニヤしてましたw

978ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 21:10:50 ID:YKcrn3aN0
そういえば協力多答で
「赤塚不二夫が産んだキャラを選べ」って選択肢に
「やる夫」が入っててクソワロタwww
979ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 21:23:29 ID:xJilspn20
>>978
違うの?
980ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 21:30:08 ID:ELcWkqqw0
>>977
花嫁2人にメイドを連れた勇者(?)か……。

エロ系でもいいネタになるかもしれんなw
981ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 22:42:58 ID:jxKTsyON0
DSの討伐とACの協力が逆だったらよかったのになぁ と思う俺

ところで、マッチング時間ってどうなってんの?
たとえば協力モードで予習3周の店で自分がホストになった場合
3周目が始まってから3周目が終わるまでの間?
だとしたら3周目はできるだけ長く予習に時間かけたほうがフルゲになりやすい?
982ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 00:20:43 ID:VlnVYKbe0
予習規定回数が終わってから募集開始じゃなかったっけ?
983ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 00:28:52 ID:Kp7jQ2Cd0
>>982
時間が何秒とか決まってんの?

予習1周の店で1周終了後2周目の形式を選ぶ間もなく召集されて1人ってことが結構あって
よく2Fでリタイアしたものだが
984ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 13:03:37 ID:1vu1O9H20
ちょっと回線落ちしすぎでしょこのモード
2F終わってさあやるぞって所に一人何分も考え中になるとすごくやる気削がれるね
985ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 13:11:18 ID:5rMcDogG0
2Fならまだ気持ちの切り替えも出来るが、15Fの鳥やっつけてからの回線落ちは萎える
落ちた本人も残った人達も

5の時も回線落ち多かった
6ではほとんど無かった
7でまた多くなった
なんなの?なんで?
986ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 13:22:07 ID:udVn/19iP
987ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 14:41:17 ID:YXG2fCw1P
>>984
落ちるのは仕方ないとしてタイムアウト処理が遅すぎる
5分近く待たされた挙げ句落ちてったことがあるよ
988ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 14:45:18 ID:eMPKhfdo0
ネットゲームである以上、途中落ちが発生するのは仕方ないにせよ
後からでも復帰できるシステム組めないもんなのか
無料の東風荘ですら復帰できるんだぜ?
989ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 15:07:32 ID:YXG2fCw1P
>>988
難しいね
COMを代打(協力は肉入りのみ)にするまでは思いつくけど問題なく復帰する方法が思いつかない
復帰する人は結果的に一部のフロアを飛ばしてるようなもんだしね
990ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 17:39:16 ID:ncaAiw3E0
>>981
もし逆になったら
またアニゲか とか スポーツ選ぶなよタヒね 
でQMA5の悪夢再来だな
991ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 00:34:41 ID:S1scFWMx0
協力高いと言われてるけど自分は逆に使う金減ったかも
Yに比べてトナメをだらだらやらなくなったからかな、時間も減ったね

992ゲームセンター名無し:2010/05/26(水) 00:41:49 ID:YKnmnTtY0
993ゲームセンター名無し:2010/05/26(水) 00:58:36 ID:yUMxS3JE0
994ゲームセンター名無し:2010/05/26(水) 00:58:55 ID:/L3kCtZS0
995ゲームセンター名無し:2010/05/26(水) 01:00:18 ID:AiplG7Z20
996ゲームセンター名無し:2010/05/26(水) 01:03:28 ID:aa3jDA+L0
              _,. -―――- 、
            /: : ‐: : : : : : :‐- 、: :\
            /: : /: : : : : : :\: : : : \: :\
         /: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ
         /: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',
        ,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!
          /: :.|: :./  V\: !   ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,
       /: : :ハ: :|     ヾ   ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
        /: : : : :.V:! x=ミ    x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
     /:/: : : : /: :! 、、  、       、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
     // |: : : /| :八    - 、    ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V
     {! 从: i'´ ̄::::>、 `ー '  イ!V /: : /: / |: :/
 _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く  V     
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  *
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/
     //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/  ヽ:::::::::::/
   /⌒〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::/    `ー‐'  *
997ゲームセンター名無し:2010/05/26(水) 01:08:03 ID:faJRv2Fu0
998ゲームセンター名無し:2010/05/26(水) 01:09:02 ID:6aFtKLFZ0
>>1000だったらマロンは俺の嫁
999ゲームセンター名無し:2010/05/26(水) 01:14:34 ID:AiplG7Z20
>>1000ならみんなはみんなの嫁
1000 ◆1000GET/xI :2010/05/26(水) 01:25:10 ID:Eq+/U3Iv0
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。