【戦場の絆】どんな質問にも全力で答えるスレPart3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 22:10:08 ID:DbUjIIdT0
サブカ作って駒つかってるんだけどザク改青4にぜんぜんあたらない・・・
BSGもってもついつい連射気味になってしまうんだけど

BSGでスベリ機体の硬直狙うタイミングはどこら辺ですか?
また、当てることだけ考えた場合100以遠であてやすいのはどこら辺ですか?
953ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 23:54:19 ID:bjGoyM8KP
>>951
全ての読みあい、駆け引きに勝ち、ジャンケンでも負けなければ処理できる。

が、その武装なら格だと思って動くべし。
つまり護衛は・・・ せめてマンセルを組むんだ。

>>952
止まり始めたなと思ったらトリガー、でOK
そこまで弾速が速くないことを意識しよう。少し遅れたら逃げられちゃうからね。
954ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 00:00:42 ID:rL0reDOP0
キャマダで拠点叩きに来る時のの対処方法がわからんですたい
フルバーにやられるとさらに辛い
955ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 00:10:10 ID:WdddOpwz0
>>954
正直本当に無視していいのか迷うよな
リスタした後とかだと特に
956ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 00:14:35 ID:GCE4znrjO
携帯規制解除ついでに質問

近距離機で、バルカンを上手に使ってる動画、youtube以外で教えてください。
シムカスみたいな特異なのじゃなくて、一般的なやつです。

うまく使えるようになりたいんだけど、手本がなくて…
957951:2010/06/03(木) 00:34:06 ID:wUKPafy70
>>953
3バーさん達が二護衛に行っちゃった時の出来事だから
相方はいなかったんだぜorz
まあ、できるだけ護衛を削っておく、防衛は時間を稼げたらラッキーという方向でなんとかしたがな
うっかり乙らないよう気をつけるわ、
「ありがとう」「次もよろしくな」
958ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 02:11:00 ID:AvSzedadO
>>951
44での単騎アンチの話ね
よく勘違いしている人がいるが
アンチの第一目的はタンクを落とすことではなく、砲撃を遅らせること
タンクにダウンを取りながら砲撃を遅らせて
敵2拠点撃破後、味方護衛がアンチ合流してからが勝負


なぜこんな消極的なアンチが求められるかというと
現状コスト取るのは護衛側が主流だから
アンチは死なずに敵護衛を削るのが基本となる
理由としては護衛側での即死はワープアンチという選択肢が残っているが、アンチ側での即死はただのコスト献上であること
護衛側での前衛撃破はコスト回収だが、アンチ側での前衛撃破はワープアンチで事故を招くことが挙げられる
ワープアンチの意味が分からないならまた質問してくれ

この文章の意味が分かれば寒バル装備は適してないことが分かるはず
高バラキラーで焦げに対応しやすいライグレ推奨です

また、頭の良いキャノンは1拠点撃破後、護衛とマンセル組んで単騎アンチを落としにくることがある
ダウン取りやすいライグレはこのキャノン、護衛のマンセルを捌きやすい
そういう点でもライグレ推奨
959ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 02:31:16 ID:AvSzedadO
補足だがタンク取れるなら取った方が良い

って、もう解決してるっぽいな…
全力で答えたからちょっと寂しい
960ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 02:31:22 ID:/ccFgi0x0
実際敵タンクだけ余裕で抜けさせて護衛中コだけソッコーリスタワープさせて
味方タンクと護衛に刺客送り込んで全滅フラグ押しつけてくるスパイよくいるしな
かといって味方タンク組も敵タンクに抜けられてるもんだから引くわけにもいかずで
961ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 07:23:29 ID:/qowbU0kO
いい流れだと思う。
佐官以上はモビ操作慣れたら、事後の展開を考えながら動くといいよ。
敵を落とすタイミング、自分が落ちるタイミング、コスト計算、砲撃ポイントとリスタ位置(敵、味方とも)…とっても重要。戦術シュミレーションゲームだからね。
962ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 08:49:34 ID:7hrGCQN6O
ど素人のリアル兵卒ですが質問させて下さい。

バズーカの当たり判定の事なんですが、画面左上に飛んで来てそのまま通り過ぎる様な軌道だったんですが被弾してしまいました。追尾した感じはなかったのですが、弾が完全に画面外になるまで避けないと当たってしまうという事なのでしょうか?
表現が拙く分かりにくいかと思いますがよろしくお願いします。
963ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 09:33:55 ID:/qowbU0kO
>>962
バズの種類(誘導能力)によって違うしなんとも
まあ体感で覚えていくしかないとおもうよ
リプで確認した?直撃じゃなくても爆風に当たる時あるよ
964ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 09:37:54 ID:/CUvIBOFO
バズは弾頭が当たらなくても、地面着弾や射程による破裂時の爆風が当たるってことがあります。
基本バズは160〜以遠で歩き回避は無理。ブースト使った方がいいですよ。
965ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 09:53:48 ID:7hrGCQN6O
レスありがとうございます
>>963
リプは見てなかったのですが、爆風に当たったという事ですね。体感で分かるよう精進します。

>>964
ブースト使った後にその位置に飛んできたんです。自分の場合とにかく回避が下手で、マシは歩き回避、バズはブーストと分かっているんですがとっさに出来なくて…。回避にコツの様なものはあるんでしょうか?何度も質問してすみません。
966ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 10:25:40 ID:/CUvIBOFO
>>965
バズは斜め前に潜り込むようにすると回避しやすいですよ。
距離を詰めて、誘導と弾速を発揮する前に回避する。
バックブーストだと、誘導に食われたりします。 あと、発射と同時にブーストではなく、少し引き付けてからブーストをする。
あとは物陰に隠れる。これが一番簡単にして基本ですね。
967ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 10:44:45 ID:7hrGCQN6O
>>966
重ね重ねありがとうございます。距離を詰めて引き付けてから斜め前にブースト、建物に隠れる、ですね。アドバイスを元に頑張ってみます。ありがとうございました!
968ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 14:48:41 ID:FVQ12AsnO
あとバズは発射されてからだんだんと誘導性能と速度が増すから、そこも考慮して避けると良い
バズ自体撃てばだいたい硬直するから近距離機体で捌くのは楽
969ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 18:32:15 ID:o7Fn10qTO
バズは近距離で硬直取れると何度言えば(ry
970ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 18:51:05 ID:ENPM1u5T0
>>969
誰だよ!拠点弾で歩きは取れないとか言ってた奴は…
拠点弾で歩きは取れないだ…取れ…t(撃破されました)
こういう能力が必要かと
971ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 19:21:33 ID:42vsfxMHO
ごめん、君の日本語力が圧倒的すぎてついていけない
972ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 19:36:34 ID:jqoQgaRBO
ミノフスキー100%濃度のステージっていつ頃やるんですかね?
このゲーム始めてからいまだにやった事ないんですけど。

特殊な時期にしかやらないのか?一回やってみたいんで教えてください
973ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 20:20:36 ID:gK7jg+MMO
両軍の遠の拡散の範囲とダメージを全部教えて下さい

ちなみに拡散垂れ流しでオススメの両軍機体もお願いします
格差ばかり引くから拡散しないとボロボロばかりでして…
974ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 20:30:29 ID:h2LSN/X00
>>973
ダメージについてはWikiを読んでくれ
範囲については自分で調べろ、としか

散弾垂れ流というのは正直お勧めしないが、ジオンならギガンか白タンかな
ギガンは1発ヨロケの為前線への迷惑が少なくて済む
とはいえ、あんまりばら撒いてると嫌がられるだろうが
白タンは2発しかなく1発ダウンだが、リロが早くて回転がいい
連邦は散弾装備が2機しかいないから、お勧めもへったくれもないと思うけど
まあ普通に散弾を撒く、と考えるなら元旦だろうな
量タンは水平撃ちが使えるようなマップ(ヒマラヤ・JUで拠点上占領して洞窟に向けてぶっぱ)くらいしか
使い道は少ないような
まあ1発ヨロケなんで上手く使えばギガンと同じくらいのことは可能、かな
975ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 20:56:03 ID:gK7jg+MMO
>>974
よろけ拡散とか初めて知りました
有難うございます
976ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 21:19:21 ID:BBetM+RL0
当方ジオン大佐なんだが勝117負57引き分け2なんだがコレって勝率良いほうなのか?
977ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 21:31:12 ID:SrM4znHb0
0からスタートならよくやってる方だと思う
サブだったら普通
978ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 22:24:32 ID:BrkmNHo10
世の中にはバンナム戦という物があってだなw
対人6割勝ててるなら良い方だろうね
979ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 01:45:08 ID:rE5GSb4R0
そいや携帯サイトに入らないと勝敗数って分からないんだっけ
対応外機種だからどうすっかなぁ
980ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 02:52:52 ID:/ZC6W5F/0
>>973
ミノコ100は基本的に大事な要素の「レーダー」が全く効かないため、変なクセ付けないためにあんまないんじゃないかなぁ?
ちなみにミノコ100%の時は大体夜。NYか鉱山都市でイベント戦(別で全国戦があった)が俺の記憶。

格4編成とかでタンク見つからないのはご愛嬌。なんてカオス編成上等な感じだったね。
981ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 07:47:41 ID:Jvn6xZqh0
自分の?
ターミナルで勝ち数だけは表示されるから
いままでの消費カード枚数から類推はできるよ
(引き分けは誤差の範囲って事でまあ無視ね)
正確な数字はやっぱりケイタイ登録が必要だよねー
982ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 09:54:27 ID:TbAqzFYgO
資金に余裕無いのに毎月沢山使ってピンチになる人や借金してまでハマる人居ますか?
俺は無職で家が貧乏なのに今年100万使ってしまいました
983ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 14:51:23 ID:KUsIKCvD0
>>979
カード登録枠余ってる人に1ヶ月だけ登録して貰う
んで一回でも携帯に登録してたら、カード登録解除してもマッチすると解る。

ので、携帯登録してる人tpバーストした時に
お願いして戦闘履歴から自分の戦績見して貰おう。
984ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 14:52:15 ID:9W6kCswCO
バーうぷしてから、勝率が六割から三割に減りました。
どうしたらまた六割に戻せますか?
ちなみにジオンリアル大佐、勝利数は250くらいです。
985ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 15:19:01 ID:Vimf+cIQ0
>>984
バーストしてください
986ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 15:39:16 ID:DjXFwRF3O
街した相手なんかを携帯サイトで調べるとカード一枚しか登録してなくて勝敗数が合わせて100前後なのに通算勝利数が1000とかの人がいるのはなんでですか?
なんの通算勝利数ですか?
987ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 15:50:13 ID:K3H7XPm80
>>986
確か、勝敗数はRev2以降の分だけで、Rev1以前の分は計算されてないはず
でも通算勝利数だけはRev1のも含まれてる

勝敗数が少なくて通算勝利数が多い人は、Rev2以降あまりプレイしてないって事だな
988ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 16:00:42 ID:KUsIKCvD0
>>986
通産勝利数はRev1からの数字。

今の携帯サイトで表示されるのは
Rev2始まってからの勝利数

通産3000勝でも勝敗300〜400の大佐等は古参半引退系とか多し
気をつけるよろし。

989ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 16:09:36 ID:9W6kCswCO
>>985
了解です。
野良での出撃は見合わせるとします。
平日はなかなか都合合わないんだよなぁ……。
990ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 16:27:16 ID:CAMjz87RO
降格リーチ状態でトレモ2回出れば
フラグリセットされるのですか?
991ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 16:29:42 ID:FUMLHtX3O
トレモ最強でE取ったら降格ですか?降格ならターミナル通しません。
992ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 16:37:57 ID:fTXC5A700
トレモは判定に含まれなかったはず
>>990のフラグリセットは無理だが>>991はEとったことないからわからん
993ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 17:29:37 ID:DjXFwRF3O
>>987-988ありがとう
994ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 18:33:57 ID:wS1rVNKPO
継ぎスレ建った?
995ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 19:45:17 ID:Vimf+cIQ0
行ってくるか
立つかわからんけど
996ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 19:51:02 ID:Vimf+cIQ0
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

だめだった。直下頼む
997ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 23:09:02 ID:eEIqgXY90
998ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 23:13:28 ID:eEIqgXY90
999ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 23:14:14 ID:I9S1IlJ0P
yay!
1000ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 23:16:37 ID:8qtJzc2x0
どん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。