【LoV】 LORD of VERMILIONU魔種スレ9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 16:47:45 ID:X8kH1O8I0
アディション積むなら別にアーリマン出撃させなくても
・・・いやなんでもない
953ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 20:48:43 ID:A8Vob+v+0
本スレより転載
ソースはファミ通らしい

SRアウナス
魔種:コスト25
三速 シールド/無し
65炎複攻/35
特殊:火炎 敵2体ダメージ


やっぱ魔種の25コスはまだバルバリ姐さんが安定かなあ
954ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 21:35:46 ID:Ur9nqzvNO
ビューネイじゃなくてまさかのおじいちゃんがこっちに来たかw

だけど、何でだろう、高コストの使えそうな魔種って"初めて見た気がする"www

今のところ、バル姉とおじいちゃんで五枚型かなあ…
さっきゅんやフェアリー入れて「おにゃのこいっぱい揃えたんでおじいちゃんがーんばってくぅださぁーい」デッキで遊ぶか…
955ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 21:37:41 ID:Ur9nqzvNO
失礼。
○「魔種の高コストの使えそうな炎使い魔」ねw
956ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 22:05:36 ID:2x4XlQvq0
やっと闇以外で実用性のあるシールドを採用できる時がきた
今こそダリスと組み合わせる時!
957ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 23:47:39 ID:NKYvqG7F0
ルビカンテ涙目だな

さて、サタン様の出番だ
958ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 23:59:12 ID:JnaNP3iR0
バルバリ・アウナス・サキュバス・フェアリー・タイタン・主光剣
普通に行ける気がしてきた
959ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 00:03:51 ID:29Iu1e0K0
サキュバスタイタンだと神族つらくね?
闇の低コストにいいのが来れば主闇剣にしたいところなんだけど
960ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 00:07:02 ID:pPT3RuhI0
ここで、
サタンorダンターグ・アウナス・サキュバス・九尾・フェアリー・主雷剣

スキルは残念だが、能力的にはアテナに張り合える可能性もあるとみた。が・・・
961ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 00:12:04 ID:js9cdsdA0
連投スマン。
サタンのことな。
962ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 02:42:46 ID:3GQp4DAd0
なんで低コスの闇ピンダメ使い魔いないの?
963ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 02:50:36 ID:LKu1NzTm0
アウナス・バルバリシア・サキュバス・新リリス・フェアリー・主闇

高火力の撃範囲、拡散増えてくるし、新リリスはかなり候補に入りそう
称号狙いの四魔貴族、VPデッキ増えそうだし
この構成ならどちらにも対応できるかな…
964ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 14:08:29 ID:yYqkoJGZ0
シヴ山使ってみたよー^o^

シヴ山・闇の王・アーリマン・フェアリー・かまいたち・ルナ・主雷
サクリ・アディションI・キュアU
ルナかけてからシヴ山サクり→特殊ぶっぱでATK190くらい行くから破壊力はなかなか素晴らしかった
勝てたかどうかは聞かないでくれw
965ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:03:54 ID:dyo3cAVBO
>>964
乙〜
やっぱり、渋さん入ってる時点で「ある程度の狙い」が見えてきちゃうから厳しいのかねf^_^;
パンドラとかもどうようの使いづらさがあるんだよなー…
966ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:33:02 ID:t04kDfvv0
ビューネイ様は魔種だと信じていたのに・・・
しょうがないからジジィ使ってやるか
967ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:04:34 ID:1sVhwGkV0
しかしキーカードピン落としメインの戦闘が多い中ジイさんがどれくらい生きのこれるのか
むしろミールストームが弱体くらいそうで怖い
968ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:21:58 ID:dyo3cAVBO
レイピアも同様の危惧があるが、やはり範囲内に三体以上入ったらランダムなんだろーな…
また新しい回避方法や当て方が出来てくるな

なんにせよ、早く遊びたいw
969ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:20:59 ID:gmzOhBOW0
ああ^〜どの種族も撃40積みでつらいんじゃ〜
970ゲームセンター名無し :2010/07/15(木) 23:24:39 ID:lBSuLzYL0
今日発売のファミ痛に付いてるやつ、そこそこ使えないか?
3速シールド光複70でバハほど紙装甲でもないし、特殊は無属性範囲ダメ+移動速度DOWN。
971ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:01:22 ID:r+Esf90QP
スペックは高いが特殊の効果がわからんし、2.5の追加もわからんから評価し難い
てかシールドじゃなくてサーチな
972ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:06:06 ID:HE+TkUc80
ファミ通自身は使える性能だけど、フェアリーとで光40も積んじゃうと神族がきつくなる

4月から初めたんだが、いつから神族と魔種は仁義無き殺し合いをしてるんだ?

称号3から魔種にたどり着いていま6になる手前だけど、神の撃積みのせいで闇を30〜35はないとどうもならない・・・
973ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:08:58 ID:nNsLaLHbP
ファミ通って魔種47だから今回の追加はあと9枚で各種族10枚ずつなのかな
974ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:11:58 ID:r+Esf90QP
通常よりも遥かに大幅なアップデートと謳ってるんだから流石に10枚はないだろ
975ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:13:16 ID:HE+TkUc80
ところで、>>970さんにはATKを下げられながら全力でスレたてをしてもらおうか。
976ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:24:00 ID:nNsLaLHbP
>>974
いや俺も多いほうがうれしんだけど、ファミ通って通常排出じゃでないのに中途半端な位置に入れるかなと考えてさ
番号順にカード集めてる人多いと思うんだよね。
977ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:12:00 ID:a4eM7wjr0
大会で製作側がVを出すのに匹敵するくらい力入れたって言ってたし、
2.1以上、2.0稼動時未満ぐらいのカード追加はされると思う。
それこそNo.46まではUR、SR、Rだったりするかもしれないよ
978ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:29:34 ID:Y/ICtqYGO
Cの前にUR・SR・R・UCが入るとしてこの四種類が合計で8枚
発表されてるカードから考えてUR1・SR2・R2・UC3
って感じになりそうだな
979ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:46:52 ID:d2ShHMGg0
新カード情報も結構出揃ってきたってのに、魔種には「こんなカードもありますよ」的などうでもよさそうなもんしか見当たらん
ロキとか下手したらタイタンに劣るんじゃないか?笑

もっとこう、すげえの来ねーかなぁ
10コス炎複数ピンダメとか10コスWシールド防御号令とか、置きシヴ山したらATK100くらい上がるとか
980ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 12:53:53 ID:+c3BXfeG0
いまんとこ優秀そうなのがジーサンくらいだしなあ。リリスはそこそこ使えるようにしてきそうだけど
981ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 12:58:41 ID:8TBOZ9cI0
魔ってたいていのカードが『〜の劣化』というイメージ
フェアリーとか一部を除いてね
けど各カードの相性がいいというか、無理なく属性をバラけてデッキが組める
982ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 13:23:23 ID:TAEm1FeqO
まさにバランス型ではあるが、フェアリーとタイタンだけ下方修正喰らい、戦闘種族の座はビューネイとともに何処かに行き、さらに上位互換として万能種族が…w

信じよう、「発表されなかった奴こそ大概ヤバイ」とw
たまには魔種が良い目を見てもいいと思うorz
983ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 13:27:34 ID:ovNRi30M0
>>982
今verは普通に強種族だったと思うけどな・・・
闇の王とか散々ゴミの王扱いされてたけどデッキに入れてたしなw
次verも戦闘は強い(はず)だから一生戦闘していようぜ
984ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 13:32:54 ID:+ICWXaIu0
VP単称号狙いが怖い
撃ピンダメで基本のATKも上がっていくヴァルキリーが本当に怖い
高ATKのカードを入れたら見事にコピってくる海のも怖い
バルバリ弱くする気満々のクセに

俺は本当に次のVerが不安でたまらないんだが
985ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 13:46:42 ID:8TBOZ9cI0
まるで1のver1.4の頃を見てるようだ
戦闘種族の座は結局超獣に劣り、何をあyっても3流という・・・
986ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 13:56:29 ID:HkYqYPVH0
全国大会でも優勝しちゃったし撃盛り神族の多い中上位ランカーはきっちり結果残してるし
開発側にも魔種強いって認識はありそうだなー
バル姐あたりは可哀相なことになりそうな予感しかしねえ
URでなんか尖った性能のゴキゲンな奴がこないかなー
987ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 16:23:50 ID:Y/ICtqYGO
魔種のURはTアルカナです(キリッ
って言われそう怖い・・・
988ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 16:30:58 ID:RWmxII9M0
>>987
10コスならワンチャンある…はず
15コスは激戦区過ぎてアーリマン採用はなかなか厳しいんだよな

10コスならTでいうところのドワーフ的な保険目的で入ると思うが
989ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 17:52:47 ID:TAEm1FeqO
>>987
パワー・ガード・Tアルカナの闇複数&特殊がジャンヌなら許すwww
990ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 00:06:16 ID:y1mv97I70
ATK40撃単DEF60、撃Lv制ピン+雲散の時点で涙目
カインとは違って硬いからLvがサクサク上がるな
そこにパワーとシールドか
バルバリの前例を見ると雲散後にダメージだろうね
何というパンドラ殺しw

ただ何だかんだで愛されてる魔種のことだから、
天狗みたいに骨のある奴が2~3体は出ると予想
バルバリは修正喰らうだろうが、弱体されても現役な気がする
ダンターグ様は罠の強化で俺歓喜
ルビカンテには特殊の強化入って欲しいな

バハは…エッジの煽りを受けたりしないかな?
シヴァの方が強いし、ダメージで見ると20コスのロリコンどもめと同じなんだよね
991ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 01:02:01 ID:3pnYWkoa0
アウナスがなかなかよさそうだけど
992ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 01:28:25 ID:VsvNgMaw0
>>991
ルビカンテにケンカうってるよね、あの3速シールドは
993ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 03:15:40 ID:tr1hsBqZ0
ニコルをちょっと強化してフェアリーをまた弱体化しますっていうビジョンが見えた。
バルバリは弱体化されるだろうね確実に
994ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 12:50:54 ID:Ej6aJWkE0
逆にバルバリ以外には弱体する理由が見当たらないな
全国大会で魔種強かったしアースドラゴンさんみたいな例もあるからわからんけど

フェアリーこれ以上弱体されたら流石に魔種終わる
995ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 12:54:36 ID:PgDwvA6L0
>>972
称号6手前の雑魚が
偉そうに語っておりますww
996ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 15:17:48 ID:oYJ0kGtj0
ファミ通ってワグナスの完全劣化だな
997ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 16:38:17 ID:tr1hsBqZ0
雑誌が七英雄を超えたらそれはそれで何か嫌じゃない
998ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 16:48:16 ID:tBDLIX+w0
いや、ダメージ量によっては完全にワグナスこえるんだが・・・
999ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 17:06:18 ID:ZWYr1hUx0
次スレすら立てないのが魔種クオリティ
1000ケームセンター名無し:2010/07/17(土) 17:57:35 ID:kkwuC5ya0
頑張ってくださーい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。