【麻雀格闘倶楽部 我龍転生】昇段できない玄武弐段

このエントリーをはてなブックマークに追加
2868
うまく届いたようなので引き続きシベリア郵便局に代行してもらっています(2/2)

>>272
>>打ち方見てたけど上達はすごく感じた。
ありがとうございます。まだまだ未熟です。

>>ただ20:24の東1局でまた俺からダマでピンフドラ1、2000点をあがったでしょ? あれはリーチだよ。
>>平場でリャンメン待ちを先手取ったらリーチ。確かに下家がマンズの染めしててもう危なそうではあったけどピンズ待ちならなおのことリーチ。
ドラ1マンポンの下家に刺さるのが怖くて‥

>>最後、俺にハネマン振ったけど、トリはラス目だったしあの仕掛けからしてピンズで染まって満貫以上はあったんでしょ? ならしょうがないよ。
じ、実はマンガンあったのは北のトイツを落とす前までで、C振り込んだ時点では雀頭が北から5マンに替わった白發の2600でした。
よーするにオリ切れなかったんです‥
それはそれとして、俺のトびっぷりは華麗でしたかー!? 師匠にトばされてトリは‥トリは本望です〜!!

>>ダマが全然ない奴よりはいいけど、リーチよりダマが多いってのは行くべき時に躊躇してしまってんじゃないかな?
師匠のカキコ読んで改めて師匠と俺の差というものを認識できました。
ついダマに頼るのも結局は他家への観察力・洞察力が遠く師匠に及ばないからだと推察しました。
場数を踏めば俺にも身につくかなぁ‥

>>ま、色々能書きたれてしまったけど今言ったことを少し意識してメリハリつけて打ってみな。先手を取ったらリーチ(愚形はいかんよ)。
>>先手を取られたら降りるか、回すか、勝負手なら押すか。
アイアイサー!! ところで近いうちまた胸貸してくださいね。