ドラゴンクエストモンスターバトルロード 第69回戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ドラゴンクエストシリーズに出てくるモンスターたちがカードゲームになったぞッ!!
好きなモンスターのカードを専用の機械に入れると、カードのモンスターが登場!!
キミの分身である主人公キャラクターと一緒に、ハデでカッコイイバトルをくり広げるのだ!!
全国で稼動店舗増加中。 詳しくは公式ホームページを参照。

基本的なことで分からない事や質問は公式HP・wikiなどをちゃんと調べてからにしよう。
公式 http://www.dq-card.com/
wiki http://www31.atwiki.jp/dqmb/

−初めての人は>>2のルールを読んでから書き込もう
−嵐やカマッテ君は極力スルーしよう。
−次スレは基本的に>>950が立てること。
その他ルールについては>>2、関連HP等については>>3を参照の事。
初心者にも分かりやすいQ&Aは>>5-8にあるぞ
ゲームが終わったら冒険の書を忘れずに取るのだ
並んでるお友達がいたら交代してあげよう、なかよく順番に遊ぶモリーとの、約束だぞ!
2ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 00:30:11 ID:CeV9bFzl0
スレ運営上のルール
一:分からない事での質問があったら公式HP・wikiなどをちゃんと調べてからにしよう。
二:此処でのトレード及びオークション関連の話題はNGだ。
  ミクシィやブログの記事も持込まないように。ここではなく相手のHPで男らしく正々堂々と議論しよう。
  URLの直貼りも禁止。
三:次スレは基本的に>>950が立てること。 立てられない場合は引継をアンカーで指定する事。
  代理で立てる場合は重複を回避するためにも『スレ立て宣言』をする事。
四:嵐はスルーしよう。NG登録推奨。
五:キャンペーンに関する疑問等があったら、正確な回答を得るためにも
  各自でスクウェア・エニックス インフォメーションセンターへ問合せをしよう。
  書込まれた情報を鵜呑みにしないようにしよう。
六:スレへの書き込み基準は以下のとおりだ!
  1.書いて良い事
   1)職業・モンスター・魔王・大会等に関する仕様の考察
   2)新章始まってすぐのレア排出率の報告
   3)キャンペーンなど各種イベントの情報
   4)wikiへのメンテ方法のやり取り
   5)モリーセレクション情報

  2.書いたら【 ダメ 】な事
   1)日記(今日は××円で××が出た!)等の引き自慢
   2)ローカル限定ネタ
   3)DQN報告 →男児向けキッズカードDQN親子抜き店舗晒しスレへ
   4)ただの煽りや、カマッテちゃん
3ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 00:32:04 ID:CeV9bFzl0
○関連サイト
公式 http://www.dq-card.com/
公式(T) http://www.dq-card.com/dqmb.php  こちらは前作バトルロードTの公式
モバイル公式 http://www.sqex-m.jp/
wiki http://www31.atwiki.jp/dqmb/
大魔王討伐 wiki http://www24.atwiki.jp/dqmb30/
チーム分析 http://www8.plala.or.jp/randomism/game/dq-card.html
レア一覧表 http://www.geocities.jp/soms_web/dqc_list.html
オフ会やトレード希望などはこちらで↓
したらばDQMB掲示板 http://jbbs.livedoor.jp/game/38886/


○関連スレ
※レンコのパック情報はコチラに
【黒が出たって】DQMB別館2【やめないモン】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1259485690/
ドラゴンクエストモンスターバトルロード 雑談所
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1262273225/l50
ドラクエモンスターバトルロード 初心者質問スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1263405282/l50

ドラゴンクエストモンスターバトルロード 第68回戦
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1266827954/l50
4ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 00:32:34 ID:CeV9bFzl0
○よくある質問はこちらを参照↓

よくある質問
http://www31.atwiki.jp/dqmb/pages/21.html

1/800
新規:王者の剣、天使の歌、ナイトリッチ
6章からの継続:ミラクルソード

1/400
新規:精霊の紋章、プロトキラー、なげきのぼうれい
6章からの継続:光のよろい、天空のたて、秘剣ドラゴン斬り

1/200
新規:竜神のよろい、ロトの血を引く者、悪霊の神々、
(新モンス)デビルアーマー、モーモン
(ロト化)キャタピラー、エリミネータ、シールドオーガ、
ぐんたいガニ、リザードマン、イーブルフライ、ずしおうまる
6章からの継続:天使の眼差し、魔神のかなづち
5ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 00:34:48 ID:ec/Eo5Jb0
6ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 01:27:05 ID:CzCqRveO0
グランドネビュラの意味がよく分からんな
瀕死時につかうとそれまでうけたダメージ
2000とか与えるのだろうか
7ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 01:53:06 ID:HGBllVrN0
>>1
>>6
破壊力は良く分かりませんが、そんな感じなんじゃないでしょうか?
元の技とは何やら全然違う気がしますが・・・
8ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 01:53:26 ID:k9saqyWd0
2000はねーよw
9ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 02:08:06 ID:swK3ihrz0
450〜650くらいかな?
10ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 02:12:42 ID:KywdR0u/0
どうせ稲妻の剣互換とかじゃないの?
11ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 02:31:12 ID:nnxs1RPR0
前スレ>>986
群馬で3/2に尼で頼んだ廉価版が仕事から帰ってきたら、
今日つーか、厳密には昨日?ポストに突っ込まれてた。
予約したのがギリギリだったからちょっと心配してたけど、
6と同じく商品タイトルに特典表記無くてもちゃんと同梱シール付きで封入されてたよ。
しかも最低価格保証効いて予約時見た値段より若干安くなってたし、
ステ見たら3日発送だった様でメール便のタイムラグが今回は無かったから良かった。
家空けてるとメール便のポスト投函は面倒がなくていいが、在宅してても佐川はピンポン鳴らさずに配達だけして行きやがるから油断ならねぇ。
おまいさんのも明日あたりちゃんと届くといいな
12ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 02:36:52 ID:KywdR0u/0
佐川は来てもないのに「6:30 不在」とか入力して不在扱いにしやがるから始末が悪い。
13ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 02:49:27 ID:k9saqyWd0
あるある過ぎて困る
14ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 03:07:37 ID:59R5cfJYO
うちの地域では時間指定が向こうの都合優先でシカトされる
15ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 03:08:42 ID:8N06KVU5P
どうでもいい
16ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 06:24:14 ID:mgyP5WOfO
しっかし赤目のダークドレアムが出てこないなー
赤目の討伐記録残したいのに、もうすぐいなくなっちゃうじゃないか
17ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 07:45:36 ID:fNWJIpHe0
ttp://www.youtube.com/watch#!videos=arQqTPE_ddI&v=fm2pnjTM7UA


オカ魔王は結構肉体派なんだな
18ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 07:55:09 ID:AmS/ChErP
オカ魔王はおぞましいカマ時のヤギの様な嘶きが笑えるw
19ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 10:21:49 ID:gIEs3uVf0
伝説の三神器(王者の剣、光のよろい、勇者のたて)
オークション検索結果↓
http://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search?p=%c5%c1%c0%e2%a4%ce%bb%b0%bf%c0%b4%ef&auccat=2084019347&f=0x2&alocale=0jp&apg=1&s1=bids&o1=a&mode=2


20ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 11:52:09 ID:cM/A+7Wl0
合体キャンペーンのも届いた@大阪
21ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 12:01:36 ID:UHXPGhuX0
このゲーム内で一番大切なステータスって、やっぱり素早さなのかね
22ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 12:15:22 ID:WWlqqtSE0
ドラクエの「素早さ」ほどあてにならないステータスはないと思うが……
23ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 12:27:09 ID:qhbniMDG0
うちのはぐれメタルは、大魔王戦でたまに後だしヒット・アンド・アウェイをやってくれます
意味無いっつーの
24ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 12:30:44 ID:UXe5hXJSO
ピオリムもボミオスも見向きもされないけどな
25ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 12:32:40 ID:xfUsSraHO
>>16
また次の章の後半になったら出てくるでしょ。

エスタークも五章では赤目オンパレードになってたし、そのうち嫌でも赤目ドレアムだらけという事態に
26ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 12:51:17 ID:1elaHyke0
>>21
スライムのミラクルフラッシュには世話になってる
27ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 12:51:35 ID:NuDvuDOO0
廉価版9をカード抜いて売りに行ったら400円だったw
その後ブックオフに行ったら800円
昨日1200円で売れたって奴がうらやましいぜ
28ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 12:54:41 ID:7K2f6c0UO
合体モンスターと三神器届いたぜ

次回のキャンペーンの応募用紙は無かったけど当然か
29ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 12:57:29 ID:HqNwGD9s0
>>25
やっぱり!?
グレイス城内に切り替わらないたびにガッカリして
もうオルゴ討伐数が20超えちゃったよ…
30ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 13:28:37 ID:/ZTLRBPi0
>>27
俺は600円だったぜ・・・
店員がドラクエに詳しそうな男性だったから、
カード抜いたのバレたのかもw
女性だったら、モンバト知らんやつ多いからまともな査定してくれたかもな〜
31ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 13:42:31 ID:xfUsSraHO
>>29
大丈夫。
ブロガーではオルゴ40〜50体なんてざらにいる。
かくいう俺も30体越えてるけど気にしてないよ。
32ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 13:59:06 ID:aAA+0rQV0
>>27>>30
査定ヒドいなw
20クレ〜掘ったモンだと割り切るしか無いな
33ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 14:13:20 ID:9cGiswKIO
俺もカード抜いてすぐ売るつもりだったけど、女主人公でしばらく遊ぶことにしたよ
1ヶ月後でも500円ぐらいにはなるでしょ
34ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 14:15:08 ID:D4HSagACO
俺は2780円で勇者カード買った
おまけのドラクエ9売ったけど1300円買い取りだた
PCで買い取り値検索してたからカードの有無は関係ないんかも
35ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 14:16:14 ID:D4HSagACO
てか1000円以下ならカード無しでオクに流した方がよくないか?
36ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 14:17:05 ID:hAHIE8aPO
同梱物扱いでパッケージのシールでしか判断できないから、
買取も気付かない初日に売るのが当然だろ。
二日目以降は店側も情報が回ってきて、しっかり減額される。
37ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 14:24:49 ID:gNr3c6mm0
大手のsofmapで1600円古本市場で1500円買取なのに
査定と買取拒否をせず500円とかで売っちゃう男の人ってかっこいいと思う
38ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 14:27:31 ID:9cGiswKIO
買取が安くても郵送の手間のかからないほうがいいからなあ
500円ぐらいの差ならトルネコしてノーマル5枚引いたと考えるさ
39ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 14:28:57 ID:stIGSCcmO
ゲオなら今の内は1500はいくんじゃないのか?
と思ったけどIX自体セールとかで2000円台で売ってるからな…
40sage:2010/03/05(金) 15:00:27 ID:Okn/MtVbO
カード切れ・・・。どんだけ買ってんだよ!
41ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 15:22:00 ID:O+kL+ixVP
昨日、2580円(ミドリ電化)で買って
カード抜いて今日ブックオフに売りに行ったら
1500円だった。
カード代1080円。
バーバラに比べて出回らなさそうだから
オクで買ったと思ったら妥当な値段かな?
42ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 15:36:38 ID:axL/Owgc0
在庫を大量に掴まされる中古販売店が可愛そうに思えてきたw

今更ドラクエ9なんかやりたがる奴なんか殆どいないのに・・・
43ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 15:45:52 ID:AmS/ChErP
カード目当てのファンに廉価版\を大量に買わせ、中古販売店にデッドストックで大打撃
流石和田さんやでぇ・・・
44ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 16:06:29 ID:hAHIE8aPO
>>37
大手はすぐに同梱物情報が回ってきて減額対象になるよ。
特にソフマップは同梱物の欠品で1000円減額でソフトの方が安いとか、よくあるはなしだよ。
45ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 16:15:54 ID:doDKX8Ef0
>>34
マジレスするとカードの有無は関係ない店が殆どかと。

例えば限定特別パックでそれにしか付かないフィギュアが付属してないとかは別だけど
通常版の初回特典系は買い取り査定には関係ないと思う
46ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 16:20:31 ID:mgyP5WOfO
伝説の勇者 ソフトごと買おうかと悩んだがバーバラ買っても全然使わないし、すぐ飽きそうだからやめた 

それよりもギガデインと王者の剣が入ってるスターター予約した
こっちのほうがテンションあがるわ
47ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 16:22:45 ID:gNr3c6mm0
>>44
祖父は限定版ならともかく明記されてない封入特典で減額されたことないぞ?
1600円てのは現在の買い取り価格な
48ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 16:29:51 ID:bSitxewc0
今日こそはと思ってレジェンド挑戦したが結局Aランクどまり
レジェンドの最難関はやっぱ魔王戦だな
大魔王なんてどうせとどめ打つから相性考える必要なかった

Vのレジェンドはバラモスブロスにバラモスゾンビにドラゴンらしいから
たぶん魔王は打撃に強くて大魔王は呪文に強いとかいう事になるんだろうな
49ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 16:49:10 ID:hAHIE8aPO
>>47
ソフマップの場合、記載以外でも同梱物があった場合、わかった時点でデータが追加されて、減額対象に追加されていく。
現在の価格ってのは完品の場合の価格を表す。
もし、今売った値段のことを言っているなら、まだ追加されてないだけのはなし。
50ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 17:00:36 ID:x8Y6XTcI0
昨日Vジャンの応募者全員のが
今日さっき合体モンスターキャンペーンのカードが送られてきたんだが、

昨日のVジャンのは雨が降っていて家の郵便受けに入れられた時点で封筒
が濡れていたのでまさかと思って封筒を開けたら、中の硬い紙も湿ってふにゃふにゃ
なっていて、ロト3点装備とプロトキラーも湿っていた。

ストーブで乾かしたがカードが汚くなってしまった・・・
51ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 17:17:21 ID:UHXPGhuX0
今届いたけど、確かにこれ梱包が甘すぎるな
52ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 17:34:33 ID:4pGTT3uC0
今日も届かないVジャンin都内
53ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 17:39:52 ID:Y2VG9mv20
合体と全員応募両方とも今日届いた
確かにどちらも包装は甘いけど、今日は天気良かったから問題無かった
54ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 17:48:53 ID:mgyP5WOfO
モリセレSPはまだまだこないっけ?
55ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 17:56:01 ID:AmS/ChErP
一応4月上旬って事になってるが、もう少し速いかもしれん
56ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 17:58:32 ID:mgyP5WOfO
>>55
そっかサンクス
57ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 18:03:43 ID:gJHNR2olO
ロトセットと合体同時に来るとか配送はまとめて渡したいのか
伝説の勇者白ゾーマより赤ゾーマの方がやりやすいかもしれんな
58ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 18:35:16 ID:gO+ADece0
レジェンドVはノーマルバラモスとバラモスブロスの
とどめの一撃がどうなるのかな
バラモスブロスは色違い、ノーマルバラモスのほうもゾーマがでるのか
59ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 18:42:02 ID:bSitxewc0
>>58
バラモスの技名表示が普通だったのがちょっと気になる
60ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 19:14:37 ID:7K2f6c0UO
オーブ持ってない普通のモンスター扱いだったりしてなw
61ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 19:35:42 ID:UHXPGhuX0
>>60
冗談じゃなくてマジでそうかもね
62ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 19:36:50 ID:dDmKbX9WO
自分も今日売ってきたけど1000円いかなかったよw
結局オクで買うのと変わらない値段にw
まあ手間と発送日数考慮すればいいかな
昨日売った人は勝ち組
63ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 19:38:21 ID:UXe5hXJSO
真の勝ち組は勇者を手に入れ廉価版9をちゃんと楽しんでる奴だろ…
64ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 19:43:19 ID:e/ky5cCbO
1200円で売って、差額をパチスロで回収した俺がが勝ち組だろ!
65ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 19:44:29 ID:KywdR0u/0
L2では風林火山の軍配が出るのかよ
両手に持ってるけど、もしかして爪あつかいになるのか?(;´Д`)
66ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 20:01:44 ID:UHXPGhuX0
風林火山がもし爪だったら人型特攻とかになるかもね

・・・・・・・そしたら人型モンスターは爆死だな
67ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 20:10:32 ID:D4HSagACO
いいからゾンビ特効寄越せよ…
68ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 20:15:17 ID:8N06KVU5P
もうあるだろ
69ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 20:22:39 ID:Ax6VSn150
メタキンがメタル特効で天空が鳥特効なら王者はゾンビ特効でもよかったはずだが
70ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 20:32:39 ID:smNFi87y0
DQ6を3つ買って7040円だった
初日の10時に即売りで1500、1400、1400だった
カード2枚売って1900円だったからタダで1枚ゲット
71ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 20:37:54 ID:mgyP5WOfO
バーバラ高いな
72ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 20:42:35 ID:z9PM6OPx0
ゾンビ特攻はすでにあるけど、ナイトリッチだとダメージそれほどでないから微妙
しかもたいてい違うやつに行くし

伝説の勇者で竜王に挑んでみた
竜王人型はドラ斬りつかえばいける
その際攻撃はロトの剣技(竜王に2回あたれば1000程度いくのに対してデインブレイクは合計700~800程度しかいかなかった)
若干運が必要だが、無理ゲーではない
竜型に関しては赤目が出てきたらほぼ終了(かがやく息とベギラゴンでそれぞれ1200ダメージ食らうので)
通常は運がよければいけると思う(闘ってないけど)

ハーゴンはつばぜりを打つ必要が出てくるのでたぶん無理っぽい
73ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 20:44:13 ID:smNFi87y0
>>71
ごめんDQ9だった
74ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 20:50:45 ID:dDmKbX9WO
9が3本で7000円て安いね
カード買い取り値で1枚1000円か
いくらでそれ売るのやら…
75ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 20:56:41 ID:+gslE48S0
勇者LV28の冒険の書を使い伝説の勇者でバトルロードをプレイ:10プレイしてもライバル出現せず
箱使って勇者LV35にしてから伝説の勇者でバトルロードをプレイ:箱を投入した次のプレイで即ライバル出現

レジェンドヒーロー使用時のライバル出現条件は
対応する職業のLVが35以上かつ1回戦の評価が☆6つ以上でFAのようだ
76ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 21:01:35 ID:zQw+16iF0
伝説の勇者使えるだけでいいや
77ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 21:02:01 ID:ihVzmYa80
LV29から34やLV35で☆5つ以下の場合を調べた上でFAと言ってるの?
78ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 21:02:36 ID:UHXPGhuX0
>>75
検証乙
79ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 21:05:14 ID:e/ky5cCbO
レジェンドヒーローのカードは、ロト仕様にして欲しかった。
せっかく裏が黒でも表がノーマルじゃあな。
文字が箔押しの盛り競れにも劣るな!
80ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 21:08:16 ID:ZYVDWO190
オレは今の仕様でよかったケドな
ロト仕様だと、カードが曲がってくるからな…
まぁモリセレみたいに、文字箔押し背景ありが一番いいが
81ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 21:18:37 ID:JYu/ytCd0
モリセレはモリーさえ写ってなければいいんだけどな
後ろの絵が見えないんだよ!
82ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 21:40:20 ID:Ax6VSn150
勇者と3勇者は暗黒を普通耐性にしてほしいわ。これじゃバトマスの陰に隠れたままだ
大魔王はみんな暗黒もってるから特に痛い。シドーにごうけんで殴られたときなんか痛くて痛くて
83ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 22:08:52 ID:urYFx2YbO
>>82
伝説の勇者はともかく普通の勇者なら暗黒耐性のお供を連れて行けばいいじゃない
ナイトリッチとかなげきのぼうれいとか優秀なモンスター多いんだし
84ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 22:11:41 ID:bZxizkKx0
SPカードが一回もでない・・・
85ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 22:12:58 ID:xfUsSraHO
>>83
そんなの連れてたら、ゾンビ使いっぽいなw
勇者というより魔王の手下みたいだ
86ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 22:20:35 ID:Ax6VSn150
暗黒に強いやつつれて行ったところで単体暗黒攻撃・ドルマは高確率で勇者に当たるからな
バトマス・賢者も苦手な属性攻撃ないのに勇者だけあるのは困る
87ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 22:31:25 ID:UHXPGhuX0
>>86
不思議なボレロと魔法の盾のダブル装備はどうっすか
88ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 22:32:14 ID:8N06KVU5P
まじんのよろいでも着てろ
89ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 22:39:32 ID:V5Ph/sf10
ねんがんのモンスターマスターになったぞ!

で、ゾンビチームでマスターダブルスキャンやってるけど難しいですね。

ナイトリッチ+天空のたて
しにがみのきし+ドラゴンキラー
なげきのぼうれい+ドラゴンライダー(ノーマル)

でやってるけど、どうしてもなげきのぼうれいの打撃と、しにがみのきしの呪文が
きつい。本当に体性がついているのか分らないぐらいにきつい。
90ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 22:39:46 ID:jqKaOht+0
>>88
魔神斧・破壊剣・死神盾はあるんだが鎧は高くて・・・
91ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 22:43:16 ID:zQw+16iF0
そういえば魔神のよろいだけ自力ツモしなかったな
92ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 22:44:21 ID:yVoc+l+a0
(´・ω・`)第2回の合体モンスター届いた…
タバサが風林火山両手に持ってる絵が気になる…
結局伝説の勇者にフラパラ使うとどうなるんだお?
93ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 22:52:31 ID:UXe5hXJSO
>>85
逆に勇者っぽいお供ってどいつらだ?
94ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 22:52:57 ID:mgyP5WOfO
明日は土曜日か、伝説の三神器なんて使ったら子供に囲まれそうだな
95ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 22:57:16 ID:7K2f6c0UO
>>92
物理と特技はちゃんとガードできるよ。(勇者の盾と同じ)
物理・特技でも痛恨の一撃になった場合だけはガードできないけどね
96ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 22:59:10 ID:yVoc+l+a0
>>94
(´・ω・`)伝説の三神器いいなー…
明日は伝説の勇者使ってみる。3枚ゲットした。
97ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 23:02:48 ID:nF08SStr0
風林火山はツメなのか、バトマス専用武器の扱いかってところかな
IXと同様に盾貫通の攻撃があったらいいだけどな。
会心ものればメタキン盾優勢のバランスも変わるし、面白いと思うんだが。
98ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 23:03:36 ID:Ax6VSn150
ロト装備は剣と盾は性能いいけど鎧がお荷物だ。天空・竜神に比べると弱点が多すぎる
99ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 23:09:45 ID:KywdR0u/0
>>93
勇者と言えばオルテガ。
となれば、勇者っぽいお供といえばエミリーとごろつきしかあるまい!
100ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 23:10:29 ID:yfv/STVp0
>>93
さまようよろいとホイミスライムとかじゃね
・・・あれ?
101ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 23:12:49 ID:mgyP5WOfO
スライムナイトとキラーパンサーだろ・・・・・・あれ?
102ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 23:14:54 ID:CeV9bFzl0
伝説の勇者のガード率…勇者の盾より性能良しなのは気のせい?
バトマス99相手でも余裕だった

>>93
戦士、武闘家、魔法使い、僧侶に商人


あれ?
103ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 23:18:27 ID:9aH2lILd0
勇者見習いのももんじゃはまず決定
104ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 23:19:07 ID:dDmKbX9WO
連れがもうモンバトじゃないじゃんw
ってか主人公のガキどもいらない
105ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 23:40:29 ID:xdSvtOAmO
Vジャンプのカードと合体モンスターのカードが届いたんだけど
あれが入っていたリフィルって今度発売するトルネコカードがおまけに付くバインダーに収まるのかな?
106ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 23:41:05 ID:mCDADq/yP
>>89
なげきのぼうれいをしにがみきぞくに変えるだけでも随分と楽になるよ
107ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 23:59:07 ID:KywdR0u/0
>>105
3ポケだから使えるはず。

デザイン的に、各スターティングセットについてくるインデックスを使ってレイアウトすると格好良さそう(´・ω・`)
108ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 00:07:35 ID:HolPqNZw0
伝説の三神器きたので本気ではじめてみようと思うんだけど
どういうカード集めればいいかな?
109ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 00:09:05 ID:khkUW5/hO
ん?
110ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 00:18:12 ID:ONX1otSeO
>>107
ありがとう!
トルネコカードも欲しかったからちょうどよかった。買うことにするよ。
111ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 00:19:03 ID:0X5U41pG0
>>93
ウィッチレディとヘルヴィーナス
しかないだろjk
112ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 00:19:47 ID:pODEjxxQO
>>108
とりあえず伝説の賢者。これは必須。
それにぱふぱふとゆうわくの踊りとフラワーパラソルも欲しい。
あとは好みでマジックバリア・水のはごろも・ラーの鏡・ほしふるうでわ・キラーピアス・銀のタロット・ドラゴラム・炎のリング・水のリング・グリンガムのむち・天使の眼差し・天使の歌なんかを集めればいいと思う。
113ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 00:20:16 ID:BgZGukz70
>>89
ナイトリッチ+アンクル(ノーマル)
なげきのぼうれいい+プラキン
後、自分がゾンビチームでやる時は上に加え腐った死体+賢者のローブ又はドラゴン(プラチナ)

ナイトリッチのドルマが約80アップで対ドレアムで約275で安定
なげきはナイトリッチより打撃耐性アップ
腐った死体はかしこさアップか火力を取るか(死神の騎士でも同じ)

モンマスは面白いのに使っている人が少ないね
デッキとマスタースキャンを工夫すれば、今の大魔王(真を含む)簡単に討伐出来るのに
ドレアムもSP無しで倒せるぜ!!
ただ、対戦は勿論、ライバルに負ける事があるけどね
114ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 00:22:04 ID:WTg1HgLl0
>>93
みんなのアイドル スライム
アイドル克つ騎士 スライムナイト
1では街を守っていた善のモンスター ゴーレム
こんなもんかな
115ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 00:27:08 ID:j37NEiHi0
たくさんカードを持っている人の隣とか萎えるよな・・・
116ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 00:28:13 ID:KJ9scOLk0
>>105
ロゴが異なるだけで、大きさや形は以前の物と同じなので
今発売されている、キースドラゴンのモリセレがついてる
バインダーにセットして使うこともできます。

なお、VジャンプのはVジャンプのロゴ入りなので、一般販売はないと思いますが
合体モンスの方は、モンバトレジェンド2のロゴが入っているので
トルネコ付きバインダーに付いてくるリフィルと同じものだと思います。
(同時発売の追加用リフィルも同じデザインになるものと思います)
117ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 00:30:20 ID:TnzHQqSoO
ギガデインやらなんやら古いカードも沢山もってる人の隣で乱入待ちしてても入って来ないから 覗いたらLv30〜の武道家鍛えてたでござる
118ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 00:32:26 ID:RujI/7310
元中ボス:ゴーレム・ドラゴン・ボストロール
中ボス:なげきのぼうれい・アルゴリザード

他にカード化した本編の中ボスいるっけ?
オセアーノンが欲しいが、きっとプチアーノン+大王イカ+ダゴンなんだろうな・・・
119ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 00:32:31 ID:++c9lmCWO
親切な方、グッズのモリセレの発売時期と付属カードを教えてちょ
120ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 00:32:50 ID:KD4kaHzY0
>>113
腐った死体はダブル相性があるから、いつもMWSなしでやってますがどんなもんですかね?
121ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 00:36:31 ID:9Zh6cD++0
>>111
まほうおばばがお前んとこ飛んでったそ
てかファイナルコマンド後3回攻撃食らったプロトキラーが
天使の歌で復活したら元に戻って自爆しなかった件
122ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 00:39:39 ID:MYXxmf1KO
カードなんて主要SPと使う職業の装備とモンスター数セットあれば十分だろ
アルバム持ってきてる人見たけどそんなにカード要らんだろwって思った

なんかの検証するならわかる気もするけどさ
123ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 00:41:35 ID:9Zh6cD++0
>>122
交換用とか見せびらかす様じゃね?
沢山持ってるとチビッコホイホイになるしwww
124ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 00:44:16 ID:BgZGukz70
>>120
腐った死体はモンマスレベル99ならマスタースキャン無しでもOK
防御面はナイトリッチとなげきで十分
125ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 00:48:58 ID:ONX1otSeO
>>116
すごい丁寧にありがとう!
やっぱりキースよりもトルネコ欲しいかもw
126ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 00:49:24 ID:xr2WLFj20
>>122
意外とあれこれ試すのが面白いんだよね、会心の一撃デッキとか組んでみたりとか気分しだいで代えてみたり。
あと、レジェンドモードでEX狙いとかやると、章毎に最適なデッキが変わってくるんである程度は組み合わせを考慮できるぐらいのカードが必要になったりする。
127ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 00:58:14 ID:V8cVSZ7AO
毎回同じモンスター使うと作業に思えてくるからじゃね?
128ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 00:58:43 ID:l5EDSdju0
>>126
漏れの場合、マスタースキャンファイルを新旧2冊。
新に各デッキ、旧にSPを揃えてる。
129ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 01:19:11 ID:zeAfQaDNO
SP用にスキャンファイル買ったけど10枚ぐらいしか普段使うカードなくてスカスカしてて悲しい
130ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 01:31:16 ID:95axDzc40
(´・ω・`)伝説の勇者とフラパラをマスタースキャンファイルに入れたらハッサンが出て行った…
会心の一撃デッキ飽きてきたからちょうどいいや
バトマスと勇者でひとくいサーベルとデビルアーマーとキラーパンサーが一番強かった
他はイマイチ…
131ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 01:49:34 ID:3v5rpQ3H0
一つの機体しか無いところで交代でやってるときに
もう1人の人がやる時同じのしか使わない場合は見ててつまらない
ほとんどナイトリッチかライノソルジャーかダッシュランばかりで
SPカードもとどめも毎回一緒
132ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 01:54:01 ID:RujI/7310
行きつけのゲーセンも6章排出になってしまった。
5章後半から始めたんで6章のカードが1番持ってるんだよなぁ・・・
都内に6章以外の排出筐体とかないものか。
133ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 02:01:14 ID:zjbwJnZe0
DQ MBUレジェンド 伝説の勇者vsゾーマ の動画があるみたい
DQ MBUレジェンド 伝説の勇者vsゾーマ前半
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9908280
DQ MBUレジェンド 伝説の勇者vsゾーマ後半
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9909007
134ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 02:39:21 ID:F1eB5R+YO
>>132
上野のヨドバシはレジェンドだった
135ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 04:57:12 ID:M3TXeoW80
レベル上げ中(50未満)の人の所には乱入禁止だよな?



レベル99なんだが
136ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 04:59:43 ID:SDwpc4fWP
わざわざ対戦モードにしてる時点で文句は言えないだろjk
嫌ならやるな
137ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 07:01:47 ID:Gji99at/0
>>132
高田馬場のタイトーステーションは第二章だった
138ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 07:24:06 ID:CrEZNFAD0
伝説の三神器欲しい。
なるべく500円で欲しいところなんだけど、
なかなか無理かな。
Vジャン代+送料+カード代
でいくらくらいかかったんだろ?
出品者ってそれより高い値段付けるでしょ?
しかも梱包弱いとかだと、これからイイ感じで届いたカードがレア
ってことになってきたら嫌だし。
どうかな、相場誰かわかる人います?
これから安くなるか高くなるかも併せて推理
お願いします。
139ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 07:34:59 ID:61ZcH7wK0
小為替が500円かかってるのに500円割ると思う?
140ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 07:39:30 ID:2TZDZlzx0
2000円くらいだろ
根拠なく勘だけど
141ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 07:43:19 ID:TnzHQqSoO
俺のくれてやんよ
142ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 07:43:43 ID:1om8ofmo0
Vジャン代500円+小為替500円+送料80円?
だから元手だけで2080円
転売目的で出品しているからそれ以下で売る理由がないと思う
143ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 07:48:55 ID:V8cVSZ7AO
500+500+80=1080だろ
144ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 07:50:54 ID:AJtsleC40
DQやっている大人の偏差値の低さが分かった気がする
145ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 08:17:02 ID:RBrYaji50
転売目的なら仲介業者への手数料も含まれるだろうから損益分岐点は大体\1300か
1年ぐらい待てば\1000ぐらいは切れるだろうが\500は無理だな
146ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 08:53:04 ID:+LOnU5x20
小為替500円だったか?
もっと微妙に中途半端な金額だったと思うけど
147ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 08:57:48 ID:zeAfQaDNO
小為替は400円で手数料100円の500円じゃなかったっけ
148スライム内藤:2010/03/06(土) 08:58:53 ID:95axDzc40
(´・ω・`)出身地アリアハン周辺
149ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 08:59:55 ID:MYXxmf1KO
>>146
小為替400円+手数料100円
150ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 09:06:14 ID:+et9ROO+0
タバサのドラゴンキラーいまさら2枚目が欲しくなってきた
151ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 09:09:51 ID:su2grK6T0
コレクションとして欲しいなら3000円くらいだしてもいいだろ
ただ性能がほしいならスターター買えばいいのに
152スライム内藤:2010/03/06(土) 09:17:24 ID:95axDzc40
怒れる大地のバトルロードで出る魔王はドルマゲスとオルゴ・デミーラ人型、大魔王はラプソーンとオルゴ・デミーラでいいのかな?
レジェンドモードVでバラモスとゾーマは出る訳だし…
12日が待ち遠しいぜっ!

153ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 09:24:01 ID:8Y1a91lW0
>>134>>137
サンクス。
2章いいなぁ、魔神鎧・・・は無理そうだが
ベレスとアームライオン、神秘鎧がホスィ・・・
154ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 10:03:06 ID:1uYNcHlGO
レジェンドVのスターターっていつ出るんだ?
まったく情報つかめないorz
155ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 10:08:21 ID:Eui7RviYO
>>154
どこの情弱だよw
ググれよw
156ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 10:11:14 ID:j37NEiHi0
まだあみあみなら間に合うな

あみあみでググッてドラクエで検索で出る
157ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 10:20:41 ID:nokEC4LBO
>>153
ノーマルのベレス アームライオン
神秘鎧なら腐るほどあるけど‥俺、都内じゃないしな‥
158ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 10:21:57 ID:TnzHQqSoO
3月中旬だけど詳しい日にちはわからないな 
俺は近くのゲーム屋で予約したから前日入荷で手に入るが
159ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 10:25:37 ID:j37NEiHi0
20日発売でしょ?

Amazonは1日遅れになる地域もあるだろうけどさ
160ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 10:34:57 ID:Ev8HiM1U0
モンバトのグッズは基本第3土曜日発売だね
161ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 12:34:25 ID:VjaclRXX0
早売りジャンプの情報まだー?
162ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 12:45:18 ID:X4ygRAyhO
>>161
未発表の新魔物が楽しみだ
新魔物が1/800の器じゃない魔物だったら
ヘルビーストが1/800カード有力か…
163ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 12:54:14 ID:xwVkvGZa0
>>153
アームライオンは来月天空のよろいと抱き合わせででるじゃないか
164ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 12:59:10 ID:BXkPpEbh0
みんなよく魔王までいけるね
俺魔物使いLv40だがレジェンドIはスターキメラ・だいまどう・ドラゴンのチームにどうしても勝てなくて
最初からやり直して1〜2章の繰り返しでレベル上げに徹することにした…
165ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 13:12:25 ID:X2QUMLEeP
>>164
魔物使いはきついだろ
俺は箱でそだてた

試しに魔物使いでプレイしたら余りの脆さにびっくりしたよ
伝説の魔物使い戦はメタドラナイトリッチドラゴンゾンビでゴリ押ししたなぁ……
166ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 13:19:43 ID:8Y1a91lW0
>>163
神秘鎧がスターター3で出るのも知ってはいるけどな・・・
167ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 13:24:04 ID:iYmVtdfF0
ジャンプには
・サーベルぎつねがロト
・アイテムおうごんのツメ
・クエストにだいまじん等
ぐらいしか載って無かったよ。
それよりも今回のジョーカーも買いだな。
168ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 13:26:34 ID:H58eSaC4O
伝説の勇者、強いけど鍔ぜり合いで1ターンロスは痛いな
大魔王4ターンで削らないといけない
合体モンスターお払い箱にならない適度なバランスだな
169ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 13:41:29 ID:8amX9vMnO
VJロトセット、合体モンスターが一気に届いた
なんでブオーン2枚にしたんだっけか…
まぁ強いから良いけど、レジェンドが始まってから魔物使いやらなくなったんだよなぁ
地図もシドーで楽々ゲットだし
170ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 13:41:35 ID:f0KYRk4JO
黄金の爪
呪いはどうなるのかな
171ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 13:45:06 ID:8amX9vMnO
>>170
対戦相手のチームが12体になります
172ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 13:49:43 ID:bLllI5fBO
黄金の爪は多分相手の攻撃が自分に集中しやすいとかじゃないだろうか
173ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 13:52:39 ID:8Y1a91lW0
>>170
HP回復なしでバトルロードが
1回戦→2回戦→準決勝→決勝戦になります
174ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 13:55:19 ID:v+J+NmQx0
>>170
自分が行動する度に敵の攻撃を受けます(逆カウンター)
175ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 14:00:42 ID:WZB5fpYP0
>>132

大阪のサ○ィーでは4章のカード排出してる
けど変なおっちゃんがレンコしてたりでやりづらいんだよね・・・
176ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 14:07:51 ID:bLllI5fBO
ああ、よく見たらVジャンプ付録の怒れる大地の記事のイメージイラストの下の方にサーベルきつね居るな
177ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 14:23:23 ID:bizMXucz0
やっと自分のところもカード切れのお詫びで
5章キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
レジェンドから始めたのでありがたい。
けど、店側が冒険の書使えないようにしててレベル上げできねー。

とりあえずメタルキングのよろいとめいそうげとしてきた。
グリンガムとビッグバンと天空( ゚д゚)ホスィ…
178ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 14:25:02 ID:6AYxJCD80
>>177
・・・それは一回50円とかか?

100円で使わせないなら詐欺じゃね?
179ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 14:26:16 ID:Q/h53GLu0
天空装備はスターターに付くだろうからいらんし
グリンガムはメダルキャンペーンがあるからいらんわな
180ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 14:40:59 ID:bizMXucz0
>>178
50円ではなく100円だったよ。
店の人に聞いたらメーカーの方から連絡があったみたいで
冒険の書は使わせないようにとの事。
場所によっては使わせてるところもあるみたいだからよくわからない。

>>179
自分はレジェンドからはじめたのでスターターと言うのも方法だけど
せっかくのチャンスなのでがんばります。
181ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 14:46:18 ID:bLllI5fBO
>>180
冒険の書使用禁止とか聞いたことないぞ
別にゲーム内容自体が過去の章になる訳じゃないから問題ないだろうに
182ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 14:51:57 ID:Q/h53GLu0
そういや6章の筐体に今現在の冒険の書を入れたら勇者は認識され・・・・・るわけないか
バグってデータ消えそうだな
183ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 14:59:27 ID:MYXxmf1KO
排出するカードを6章にしたら筐体もレジェンドから6章になるなんてハイテクだなw
つまりデスタムーアと戦えるのか
184ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 15:02:07 ID:FxIaUkagO
新アイテムで「おうごんのツメ」確認!
もちろん「サーベルきつね」も…
レジェンドモードでは「だいまじん」
来週発売のジャンプから
185ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 15:12:42 ID:FxIaUkagO
「サーベルきつね」はロト「おうごんのツメ」はノーマル
ピラミッドに眠っていた金のツメ。呪いの力を持つらしい…。
186ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 15:20:43 ID:Q/h53GLu0
相手を呪いにするってだけで、装備すると呪われるとかじゃなきゃいいのに
187ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 15:34:15 ID:pODEjxxQO
レジェンドモードで黄金の爪を装備すると一章辺り百戦位になるんだよな?
188ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 15:39:00 ID:SSYBBOF30
100円で100戦
189ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 15:42:23 ID:erTNjWFZ0
ただしHPは回復しない
190ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 15:45:23 ID:vnQedvAJO
>>148
顔文字止めようぜ
191ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 15:48:38 ID:BCQEteld0
サーベルきつねが800はないな
192ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 15:53:59 ID:JxTvjVHi0
流石はファラオの呪い
193ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 15:56:20 ID:bLllI5fBO
原作ではピラミッドのみでの呪いだし、呪い装備じゃないかもな
FC版はピラミッド以外でも呪いだがw
194ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 15:57:37 ID:FxIaUkagO
虫メガネで確認

呪われた ピラミッドの奥底で発見された 黄金の爪
高い攻撃力と引き替えに 歩くたびに魔物を呼び寄せる。
しょくぎょう (武闘家)とくちょう 呪いとくせいのこうげきができる。

195ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 16:05:06 ID:X4ygRAyhO
>>191
やはり1/800魔物はヘルビースト?しかし何かれんごくちょう並にインパクトがない
次号のVジャンプに付かないし、レジェンドから黒から黒の間隔変えてきたし
1/800魔物無しもあり得るかな?

次章1/800
マリベル、王者の剣、守り人ナイン、ウロボロスの盾
SP2アイテム2の、こんな感じとか
天空の盾と光の鎧消えるから両新アイテムが1/400なのは確実だと思うけど
196運営サイドの人:2010/03/06(土) 16:07:13 ID:x6hGPt470
>>177
冒険の書の利用禁止なんて話は一切出ていませんよ。
今回の連絡は最新章に近いカードからの排出をして
次章の発売日前日まで運営して下さいって内容です。

ソコの店舗にキッチリ聞いた方がいいかもしれませんね。
で、曖昧なことを言ってるならスクエニのお客様SCに連絡を入れて
お店の名前と対応した責任者の名前を伝えておくといいです。
後日タイトーから厳重注意が行なわれると思います。
197運営サイドの人:2010/03/06(土) 16:12:41 ID:erTNjWFZ0
というのは嘘です
198ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 16:52:06 ID:K2hWFYju0
>>177

店員やってる知人に>>196と同じ内容聞きました。
自分の推測だと、冒険の書側の読み取りの故障が考えられるが
それなら[故障中」の札出して稼動停めると思います。

考えすぎかもしれんけど、店側が在庫一掃してる事もあり得るかも・・・
タイトーにバレたら確実にペナもんだな。恐らく
199ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 16:59:47 ID:CrEZNFAD0
>>139-149
考察ありがとう!!
じゃあ、あと6時間くらいで500円くらいの
伝説の三神器がたくさんあるんだけど、これって
買いってことでいいのかな?
普通に正規で買うより安いってことだよね!

http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search?p=%c5%c1%c0%e2%a4%ce%bb%b0%bf%c0%b4%ef&f=0x2&alocale=0jp&apg=1&s1=end&o1=a&mode=2&thumb=1&aucmaxprice=999999999
200ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 17:04:08 ID:D2Vp4L4+0
このスレはオークションの話題禁止と書いてあるだろ


まぁあと六時間あるなら最後までその値段であることはほぼ無いと思うけどな
カード来たばっかでホットな物件だし
201ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 17:30:17 ID:8ylIVeYF0
きっとここに張ったことで値上がりするだろう
202ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 17:48:52 ID:8XHyV4w/0
近所の店は2章のカードが入って1プレイ50円、冒険の書OKだよ。
超連動開始組だからこれは嬉しい措置。
203ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 18:01:17 ID:TnzHQqSoO
>>196
最新章に近いカード入れるよりも古いカード入れた方が売り上げあがると思うんだが、なんか理由あるの?
204ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 18:02:34 ID:WTg1HgLl0
>>202
3章以降全部カード切れしてるのかw凄いもんだ
205ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 18:07:54 ID:WTg1HgLl0
>>203
普通は古いカードの方が価値ないって思うんじゃね?
一部の超人気カードは例外として。
206ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 18:08:26 ID:SSYBBOF30
ID:CrEZNFAD0は転売厨だろ
207180です。:2010/03/06(土) 18:26:43 ID:fEY8uLKk0
みなさん、いろいろな意見ありがとうございました。

とりあえずスクエニに今回の件でメールしました。
休み明けにスクエニに電話してみますね。
208ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 18:29:42 ID:T1e24VewO
>>203
先週中にメーカーから配給されたカードは六章だそうだよ。
ある程度まとめてメーカーが用意できるのが六章で、足並み揃えたいから他の店も六章にしろ、ってことじゃないの。
ユーザーとしては昔のカードのほうが嬉しいし、店も古い在庫を先に処分したいだろうに。
でも、そうすると「古いカードを捨てずに保管してた店ほど繁盛する」という事になる。
スクエニとしては店と店の間で不満やトラブル起きたら困るわけで。
メーカーの横槍は全く余計なお世話だよな
209ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 18:31:33 ID:RBrYaji50
配給ってことはメーカー側からロハで送られてきたってこと?
むしろそれは太っ腹な措置では・・・
210ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 18:38:29 ID:TnzHQqSoO
なら値段も50円統一にしてほしいな 
同じ値段でちょっと前のカードならやりたいと思わない
211ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 19:00:12 ID:xr2WLFj20
某デパートで6章のカードが入ってますってなってたけど、
おおめだまのカードが並んで出てきてた。店側かメーカーがソートしたのかは知らないが、
もしかすると、黒のカードが並んでたりするのかなw
ちょっと気になる。
212ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 19:10:39 ID:T1e24VewO
>>209
無償配給かどうかまでは知らんよ。店員じゃないから。
ただ、ブログ見てたら「メーカーから六章のカードが送られてきた」って書き込みは複数あった。
>>205
俺の知ってる店、4台中1台だけ3章カードが入ってたけど、その日の夕方には売り切れたw
213ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 19:18:00 ID:++c9lmCWO
am-net見たらレジェンド切らしたら6章以前のカードを入れてくれとの事。

今まで旧カード入れたら撤去とか脅してたくせに、自分がきらしたらやれとかどんだけ殿様なんだよ。
214ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 19:25:21 ID:CrEZNFAD0
値上がりした。
うかつでした。
215ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 19:33:19 ID:h0HBcGE20
>>214
半年ROMってろ
216ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 20:01:04 ID:n44KJSAt0
ウロボロスの盾があるならしんわのよろい・ぎんがのつるぎもありそうだな。しかし
9のモンスターやアイテムが入ってるなんて予想できんかったな。稼働したの去年の12月
だっけ?まだ9発売してなかったような気がしたが
217ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 20:04:43 ID:f5fkgtrB0
お、あみあみのIIIスターター画像差し替えられたのか。
いいねいいね、予想通りだけど天空剣がめっちゃ値上がりしそうだなオイ
218ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 20:07:13 ID:96wrwqjz0
近所の店3台中全部Tのカードだったぞ
隣町の同じ系列の店はUの3章とか
どういう基準なのかわからん
219ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 20:08:30 ID:h0HBcGE20
>>216
は?2009年の7月には発売されてんだけど?
220ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 20:09:20 ID:j37NEiHi0
SPカードが出ません
221ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 20:12:29 ID:n44KJSAt0
そうだっけ?発売日とか全然覚えてないわ。9も全然プレイしてないしな。ラプソーン出るから
久々にプレイすることになりそうだけど。エルギオス出すなら地図もほしかったな
ラスボスのくせにパワーがなすぎるんだよね。エルギオス
222ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 20:14:36 ID:f5fkgtrB0
で、IVスターターになんでオーシャンクローが入ってんだ。

>>221
IXの発売日は7/11だ馬鹿
多分次のシリーズがエルギオスと中ボス参戦で何かが起こるんだろうって感じ
追加クエも佳境なはずだから、SPゲスト配信とかねじ込んできたりしてな
223ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 20:27:47 ID:ubRC878w0
224ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 20:33:23 ID:H58eSaC4O
モンバトUが稼動したのが2008/12と言いたかったんでは?
×去年○一昨年
225ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 20:33:24 ID:WTg1HgLl0
9はバトルロードと地図の連動もあったというのに
どんだけ鈍いんだw
226ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 20:34:53 ID:WTg1HgLl0
>>224
ああ、バトルロードが始まった時にはまだ9が発売してなかったからあれれぇ?と思ったという事か。
227ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 20:42:56 ID:DWVVdhMU0
ドラクエ9はもともと2009年3月発売予定だったし、
すでにモーモンほかキャラやアイテム周りは
とっくに開発完了していただろうから
モンバトにも入れられたんだと思う。
ぎんが剣・しんわ鎧もきっと来るはず!
スライムタワーも次々章くらいには来てほしい。
228名無し:2010/03/06(土) 20:53:44 ID:Y7m6zfxBO
誰か!俺の賢者LV83モンバトLV83勇者LV51のメモリーカード買って下さい
229ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 20:58:34 ID:RBrYaji50
伝説の勇者を20プレイほど使ってみたがバトルモードでの事故死率がバーバラより高いな
ライバルでもなんでもないナイトリッチ・しにがみ・メーダのチームにドルマ連発されて死ぬ
230ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 21:02:26 ID:WTg1HgLl0
暗黒弱点さえ突かれなければ強いと言いたいが
凄く増えたもんなあ、暗黒使いw
231ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 21:17:48 ID:f5fkgtrB0
とりあえず殺られる前に殺れ、でいいんじゃないか?
暗黒属性の攻撃はフラワーパラソル、マホステ、メガネ辺りでカバー
232ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 21:20:03 ID:3h56/q4aO
伝説の勇者&バーバラでダークドレアムに勝っちゃった
233ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 21:30:28 ID:sSTfKT0CO
>>232
バーバラもってない
勇者でオルゴとゾーマ(白)に勝った
弱点はちゃんとカバーすればよし

おかげでフラパの価値向上
234ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 22:08:19 ID:UXpO64K70
UじゃなくてTのカードが入ってくれないかな
超人気カードの揃う8章だと歓喜なんだが
235ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 22:20:23 ID:7alcnvXr0
ロトSPのある1の7・8章とか入れたらあっさり狩られそうだよなw
王者の剣効果でカード完売なのか、単にゲームやる人が増えたのかはわからないけど、
次章は完売にならない様に生産するだろうから、もうこんな機会はもうないだろうしなー
236ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 22:33:42 ID:pODEjxxQO
>>235
あと1週間もあれば旧章カードは刈り尽くされそうだしね
237ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 22:34:47 ID:Zvl5m+uI0
伝説の勇者、3600円で入札してる奴らってバカなんだろうか?
それとも凄い欲しいけど家の近くにゲーム屋とか無いけどモンバトはなぜかある環境なんだろうか?
238ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 22:35:43 ID:hvK4NA2L0
どうでもいいわ
239ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 22:39:00 ID:pODEjxxQO
>>237
ヤフオクできるならアマゾンで注文できるだろww
240ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 22:42:52 ID:Zvl5m+uI0
>>239
だよな。
てか、ここまでくると情弱ってレベルじゃないよな。
9がもう発売してなくて手に入らないなら、まだわからんでもないが・・・

241ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 22:47:45 ID:H58eSaC4O
せっかくだから明日はVジャンのセットや合体モンスターで遊ぶか
切り裂きピエロとプロトキラーを勇者で使うとすっごいギャンブル
242ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 22:48:55 ID:9Zh6cD++0
>>241
おいおい爆弾岩さんディスってんじゃねーぞwww
243ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 22:56:48 ID:Eui7RviYO
>>237
ヒント
・価格操作
・つりあげ
・身内
244ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 22:58:23 ID:UXpO64K70
>>235
そうか、転売厨に速攻狩られてしまう危険があるなwそれにしても待てど暮らせど値が下がらん

>>237
モンバトはしないけどカードが欲しいという層もいるからなあ
廉価9の値段を知らないとかかな
245ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 23:02:21 ID:VTuV/NOu0
今日渋谷で2章、4章、6章があった
2章やったことないから簡単にプレーしてちょっとレンコしたけど
ほしふるうでわ、ゆうわくの踊り、みかがみのたて(スターターで持ってる・・)と微妙なのがでたけど
ロトモンで出たももんじゃがどこさがしてもいなかったから凄く嬉しかった
やっぱ新しいカードでやると楽しいな
こういう売り切れシステムを今後の章以降もやってほしいわ
246ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 23:06:26 ID:CWEEIt4W0
今入れてるのって今までの残ってた在庫分?
それなら今回のレジェンドは売り切れだから
これから一切出てこないレアものになるんだろうか?
247ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 23:11:50 ID:7alcnvXr0
>>246
完売したってだけで結局切り替え時期になれば手に入らなくなるんだから、
結局価値は変わらないとおもうぜw
248ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 23:17:29 ID:JxTvjVHi0
Tの7、8章なんて再録で噴飯ものだったんだけどな
メダルまで黒メダルとかスクエニ氏ねの嵐だったし

つか昔のカードなんて入れられて喜ぶのは新参層だけでしょ
モンバトに大金落としてる層の大半は旧カードじゃ見向きしないと思う
249スライム内藤:2010/03/06(土) 23:28:28 ID:95axDzc40
強いけど流行の内藤リッチはリッチじゃないから使わない
伝説の勇者とフラワーパラソルの組み合わせはやっぱり強かった…
250ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 23:58:59 ID:fq3z77mF0
>>248
その大半の人も新規も後期の中盤くらいから人いなくなるよ
それなら昔のを入れといたほうが新規さんがやってくれる
251ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 00:47:41 ID:b4NC3bIt0
Tまで遡れば、今は手に入らないカードも沢山あるしレジェンドモード制限SPもあるから需要ありそうだが
Uの3章ぐらいとかだと、本当に最近始めた人じゃないとあまり魅力感じないと思う。
252ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 01:02:01 ID:ard/5tdT0
〜の〜章とかいわれても、レジェンドから始めた俺にはどの章で何が排出されていたのか全く分からん。
wikiにもいつ排出されていたってのはアイテムぐらいしか書いてないし。
253ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 01:04:27 ID:EqOS3AuJP
攻略本でも読んでろ
254196です。:2010/03/07(日) 01:05:40 ID:Y3aA3Cbr0
>>203
タイトーからの指示が6章が無くなったら5章、5章が無くなれば4章を
といった指示が出されている為です。
が、208と212の書き込みから察するにメーカーに6章の在庫が大量に余っていて
ソレを何とか処理をしたかったのではないかとも考えられます。
6章は最終発注締め切りが12月の中旬で、正月明けにも若干は注文を受けられる
というような話だったので、どこのお店も6章の最終発注を抑えたのかもしれません。
結果メーカーには在庫が大量に…まぁ自分の憶測でしかありませんが><

>>211
旧カードは箱から出された状態では無く、残ったカードを重ねていたりすることも考えられます。
ウチのお店もこれでお客様にカード抜いてるのか?と言われました。^^;

>>218
系列店でもお店毎に在庫の量が違うことが原因ですね。
いずれ一方の店でカード在庫がなくなれば、もう一方のお店から
在庫のカードが流れてくると考えられます。
255ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 01:06:28 ID:suAhdO410
>>252
お前はレア一覧表を見た事が無いと見たm9(^Д^)
256ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 01:12:03 ID:2FyZQ5xLO
中学生以上の大会開こうぜwwww
257ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 01:21:52 ID:WnILPTWA0
>>252
Wikiにもしっかりと書いてあるよ
カードリストの項目よく見てみ

あと「も」とあるように公式にも一覧表がある
調べてないのを人のせいにしてはいかん
258ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 01:23:35 ID:njFCw+hUO
>>252
公式いけ

>>254
系列店でも他店から補充ってありえるのか。
在庫一掃できるからむしろ願ったりか……
259ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 01:29:02 ID:ard/5tdT0
うへ、書いてあったのか。
スマヌ
260ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 01:37:41 ID:9Qtqyosy0
┐('〜`;)┌
261ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 02:08:48 ID:/vmGA6IU0
>>245
誘惑の踊りって当時なら歓喜だろうけど、今はだいぶ下がったからなあ
262ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 02:17:11 ID:bB9mehrVP
これと同じでナイトリッチもノーマルでたら価値下がるだろうな
マスターダブルスキャンが凶悪だから一応需要はあるけどな
263ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 02:20:12 ID:fJps2D6P0
昨日、レジェンドクエストTの竜王人間体のワザの竜王の杖 と
レジェンドクエストUの真シドーのワザのじゃしんのいかり を
メタルキングのたて でガードしたんだが、
これって、バグなのかな?
264ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 02:22:09 ID:bB9mehrVP
>>263
その手のバグならストーンマンが先手で立ちふさがるしたのに死霊の騎士のヒャドがストーンマン無視して他のモンスターに当たったってのはあったな
265ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 02:23:30 ID:WnILPTWA0
>>262
個人的にはMWSで使う機会がそもそもそんなにない気がする
ナイトリッチ「を」じゃなくナイトリッチ「に」でつかったほうが安定しそうだし
266ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 02:34:59 ID:tte+tl/d0
知人の見た目40歳ぐらいの禿げてるオッサンが小学生に紛れて
「人多すぎ・・・小学生ウゼェ」とか呟きながら
ほぼ毎日連コでプレイしるんですがそこまで面白いんですかコレ
267ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 02:42:13 ID:nzzkcXtjO
>>266
とりあえず騙されたと思ってはじめてみろよ。な?
268ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 02:48:22 ID:whx4LslRO
>>266
周りの目が気になるならやらなけりゃいい。

269ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 02:52:42 ID:Two9yrE30
見事に携帯だらけでワロタ
270ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 04:27:07 ID:IkSvT+uN0
カード切れになってる店がチラホラ出始めてるな
271ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 04:33:23 ID:ybIyX84k0
>>245
ほしふるうでわ、いいじゃないか
最近HP低くて特殊攻撃多用する組み合わせ増えたから
使い勝手あがったし
モリセレのしか持ってないから欲しい
272ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 04:48:50 ID:i75uRmU40
新モンスター
Vジャン発表8体プラス
ジャンプのサーベルきつねと残り1体って分かる?
273ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 05:42:19 ID:fJps2D6P0
>>272 新モンスター
アルゴリザード  パペットこぞう:ロト  メタルハンター デスストーカー
デスゴーゴン デンタザウルス ヘルビースト:ロト さそりばち
サーベルきつね:ロト のこれだけしかわからない。(新モンスターは、)

再録モンスターは、デンデン竜 と きりかぶこぞう です。
274ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 05:50:20 ID:fJps2D6P0
>>273 のつづき、
きりかぶこぞう は、普通のノーマルか、ロト です。
275ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 06:00:07 ID:zVuD73t3O
再録 グレムリンも確認!
デンデン竜もあるから竜王、シドーの召喚救済措置か?
276ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 06:02:19 ID:mwRURbqq0
これって何処の情報なの?
277ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 06:14:24 ID:zVuD73t3O
最新のジャンプに新章の広告ページが掲載されている。
278ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 06:28:51 ID:mwRURbqq0
早売りジャンプか、サンクス
279ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 07:08:42 ID:aOEJwJt3O
>>251
Tのカードは、Uでカード化されてないモンスターもいて、結構評判いいね。
子供と交換したりキャンペーンに送ったりしてるうちにいつの間にか在庫が減ってる。
最近ではいばらドラゴンを小学生にあげたらそれが最後の一枚で、仕方がないのでロトカードを使ってるw
それで予備カード確認したら、プラチナソードがあと一枚とか、ぶとうぎがあと三枚とか、そんな状況。
この機会に補充できるならありがたいね。
ただ、連コしてまで欲しいとは思えないんだが
280ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 09:41:25 ID:VmGC4zC/0
ロトとかってこれはロトですって表記されてるの?
281ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 09:44:17 ID:bB9mehrVP
>>280
デザインが違う
裏が黒い

主人公ありで使う分にはノーマルで十分
282ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 09:45:29 ID:2FyZQ5xLO
カード排出時に筐体のドラゴンが教えてくれるんだよ
283ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 10:49:17 ID:tZi6hxxg0
一番プラチナキングに手も足も出せないボスといえばゾーマっすね
打撃、爆発弱点で呪文しかしないとか救いようがない
284ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 10:53:14 ID:1SV5ty69O
京都駅近くで、23時ぐらいまでやっているところない?
もしなければ、京都付近のJRの駅の近くでもよいのだが。
285ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 10:53:56 ID:LY7pF9DG0
>>283
勝てる要素がない時点で他の大魔王も同じだろ
286ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 10:59:48 ID:9+IEnpqh0
昨日メラガイアーでやられたな・・・

ゾーマのオーブが満ち溢れる前につばぜり合いしないとダメなんだな・・・

オカ魔王はいらなかったから必要ないかと思ってた・・・
287ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 11:19:35 ID:2FyZQ5xLO
基本すぎて逆に何言ってるのかわからない
288ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 11:27:11 ID:Srbk6tO4O
>>284
公式の設置店見て片っ端から電話すればいいんじゃね?
289ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 11:28:38 ID:7bUTWUM8O
2章排出の噂を聞いて高田馬場まで来たが、ここも6章になってた、残念。
290ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 11:29:44 ID:yLSXw4GV0
このゲームってどうしようもないくらい弱いモンスターってあまりいないのでは?
HP最低のギズモも耐性が優秀だったりするしどれも何かしらのセールスポイント持ってる気がする
291スライム内藤:2010/03/07(日) 11:31:57 ID:bQejAT9y0
基本と言えば皆はセット装備とかにこだわっていたりしないかな?
各鎧にも弱点が有るので主人公を使う場合には弱点を補う盾やモンスターの弱点を補う鎧を選ぶといいぞ
例えば魔法が弱点のしんぴのよろいにみかがみの盾を装備したり炎弱点のモンスターを使う場合竜神のよろいを装備したり、メラゾーマやマヒャドだけでチーム全体が大ダメージを食らうようなことは避けよう
292ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 11:44:57 ID:bB9mehrVP
>>290
高HP=耐性ボロボロ・高火力
低HP=耐性優秀・標準火力

ってのが多いな(ナイトリッチ除く)
293ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 12:00:34 ID:EIqRtYENO
なげきのぼうれいナイトリッチと同時に出たのに打撃弱点勇者だとバギマなくなるからあんまり見ないけどこれでも十分強いよなあ
294ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 12:25:50 ID:b4NC3bIt0
>>292
HP600ぐらいのモンスターがバランスいいの多いよね。
鉄球魔人とダースドラゴンがスターターに入っていたのも分かるわー
295通りすがりの京都人:2010/03/07(日) 12:50:16 ID:C2wuqlV/0
>>284

JR二条駅のBiVi京都二条店なら24時までやってるが
296ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 12:53:16 ID:xBrjqcXBO
しのどれい…
297ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 13:13:30 ID:aOEJwJt3O
京都駅といえばビックカメラに設置しないのな。
バトリオは置いてあって、外人さんがよくプレイしてる。
乗り換え待ちとかにも便利な場所だけどね
298ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 13:20:37 ID:xBrjqcXBO
今日は4台置いてある店に行ってみたが、全てレジェンドのカード排出してたぜ

3台は小学生くらいの子供達がちゃんと順番待ちしたりして盛況だった
1台だけ親子連れがどっかから持ってきた椅子にどっさり座って連コしてた
299ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 13:26:07 ID:BKTPXI0nO
伝説の勇者試しに使ってたら子供が台の脇から湧いてきよった

つばぜりしづらいお(#^ω^)
300ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 14:36:03 ID:pUTgLbZl0
伝説の勇者はそこまで食いつき良くなかった
後期が始まって最初の土曜日にシドー使ってたら
まわりにたくさん子供が集まってきてプレイしづらかったな
301ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 14:42:26 ID:Srbk6tO4O
集まって来たちびっ子のほっぺぷにぷに楽しいですo(^-^)o
302ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 15:15:45 ID:xBrjqcXBO
今日は周りの子供がスライムのミラクルストライクに食い付いてたな
303ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 15:49:00 ID:1SV5ty69O
>>295
本当にありがとう。早速行ってみるわ。
304ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 15:54:34 ID:chBOVkeSO
名古屋で5章以前排出してる所を探してるがどこもレジェンドか6章だぜ…。
やっぱり都内か大阪くらいじゃないと無いのか…。
305ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 16:02:52 ID:nzzkcXtjO
「連打しても避けられないよ」って教えるのは
「サンタなんていないよ」って教えるようなもんですかね
306ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 16:19:11 ID:Srbk6tO4O
ボタンの寿命問題的に教えた方がいいんじゃね?
307ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 16:33:37 ID:P7tjOPIU0
ゲームの要素に連打があるんだからつばぜリで連打しようが
どこで連打しようが勝手
308ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 16:46:39 ID:nzzkcXtjO
いっそのこと相手の攻撃に対してタイミング良くボタンを押せば
5とか10とかダメージが軽減される仕様にしちまえばいいのにな
309ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 17:02:27 ID:b4NC3bIt0
何をやったって、ガチャガチャボタン叩きまくる子供は出てくる。
100円入れてないのにバンバンボタン叩いて遊んでる子も見た事ある。
310ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 17:11:41 ID:U0kOEmgx0
結局、つばぜり合い連打がある以上、ある程度はボタンの反応が悪くなるのは必然。
攻撃時勇気回収時、ボタンの効きが比較的良い台でも、安心しきって「ポン」と軽くボタンを押すのを繰り返してると、稀に無反応で勇気回収失敗する事もある。
普通のバトルでは軽く押す感じで良いけど、大魔王確定の魔王戦、大魔王戦での勇気回収時はベストタイミングの時にボタンを3〜4回バシバシ押して確実に勇気回収しないとあと一歩の所でトドメが撃てずに敗北とかになりかねない。
311ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 17:29:03 ID:2XtmZNuC0
ボタンの効きが悪いと、油断しててダブルスキャン失敗するのが痛い
312ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 17:29:15 ID:nzzkcXtjO
つばぜり合いで連打するっていっても
平均2プレイに1回くらいだろつばぜりなんて。相手の攻撃は1ターンに3回あるんだから頻度が全然違う。
余計な連打をすればその分ボタンが馬鹿になるのは物理的に考えて当然な事を踏まえれば、
安易に「連打したいガキはすればいい」で済ませたかないんだよな。

ゲームやってないのにバシバシ叩いてるほど事理弁識能力に欠けてる赤ん坊はどうしようもないけど
ゲームのルールを理解しているにも関わらず、
連打する事で相手の攻撃をかわすことができると本気で信じてるお子様が多数いるわけだから
その集団になんとかその辺のことを教えてあげてはくれないかねモリーは。

>>310
ベストタイミングで4回連打ってもはや16連射のスピードじゃね?
313ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 17:34:18 ID:nzzkcXtjO
>>311
そうそうそうそう
それが困る。

勇気回収1回分くらいはどうでもいいけど
ダブルスキャンに失敗すると100円と1プレイ分の時間を無駄にした気になる
314ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 17:42:13 ID:njFCw+hUO
モンスターボールぶん投げたあとA連打するみたいなもんだなw
何もしないより連打して気を紛らわしてるのかね?

>>313
WWSミスったときに限って大魔王移行したりなw
それで負けた日にゃ枕を濡らすほかないw
315ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 17:45:21 ID:P7tjOPIU0
連打少年
「あんまり必死になるなよ、たかがゲームじゃん」
316ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 17:51:32 ID:oepW/EhGO
総じて親がDQNだから仕方ない
普段の行動は教育レベルがもろに出るから
317ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 17:52:11 ID:b4NC3bIt0
>>315
効果もないのにバシバシボタン叩く奴が一番必死だってばw
318ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 17:55:53 ID:nzzkcXtjO
>>314
まぁ、その気持ちもわかるんだけどね。
喰らったら負ける、避ければ勝てるって時に相手の攻撃を何もせずにぼーっと見てろ
ってのはお子様には難しいかもしれん。

だからこそ、相手の攻撃のタイミングでボタンを押すと‥!!
みたいな要素があるといいと思うんだけどなぁ
319ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 18:02:44 ID:HA8Vo9pf0
>>317
筐体とか画面に書いて欲しいね。(´・ω・`)


あと、毒とか状態異常になった時とかでいいから、無駄に連打するとこっちのHP減るとか。
320ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 18:10:02 ID:ZJ8/Mrmw0
押す度に勇気減れば良いよ
321ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 18:11:37 ID:P7tjOPIU0
たまに不必要な連打はしないけど
毎回強打する子もいるよね
322ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 18:14:02 ID:b4NC3bIt0
関係ないところで連打してるとランダムにモリーがアップになって
「こらー!ボタンを乱暴に扱うんじゃない!」と叱りつけるだけでいい。
323ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 18:18:02 ID:wnPzkGis0
そんなことやったら面白がってやる餓鬼が増えるだろjk
324ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 18:30:19 ID:HA8Vo9pf0
>>323
警告数3でゲーム終了すればいい
325ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 18:49:28 ID:mwRURbqq0
後ろのガキに押されて、喧嘩になるわけですね
326ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 18:56:28 ID:whPr+ji/0
>>325
後ろに並んでる子いるのに屁こいたの思い出したwwwwwww
327ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 19:02:19 ID:+pB/5hx40
amazon見たらVスターターセット1500円ってマジかよ
廉価版9といいどんだけふんだくる気なんだ
328ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 19:04:59 ID:YB5t56bb0
子供は仕方ないとして
いい年したおっさんが画面切り替わりの度にガチャガチャおしてる
事があるな、意味ないのにw
スタイリッシュに赤青同時に1回押しぐらいにしとけよ
しかもガチャガチャやるおっさんに限って
プレイ中に舌打ちしたり下手したら蹴り入れたり最悪なんだよな
329ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 19:05:03 ID:gLZa84rB0
>>327
もしかして:マケプレ
330ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 19:08:02 ID:mv7Crems0
カチャカチャ←普通の痙攣打ち
ガチャガチャ←オーバーアクションでこうなる
パシパシ←痙攣打ちができなくて涙目
バシバシ←ビシバシチャンプやってんじゃねぇぞ

手をチョップ形にしてやってる奴はガチャガチャと音出してるな
331ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 19:08:50 ID:xBrjqcXBO
つばぜり見て叩くもんなんだと思った子供を見て真似して叩いてるんだろうなぁ
332ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 19:09:47 ID:7+sTZwnl0
>>327
低下は600円とかでしょ?

あみあみで頼んだらそんな値段だったはず
333ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 19:10:11 ID:njFCw+hUO
>>327
予約開始時、王者の剣確定時にそれぞれ注文したが、800円ちょいだったぜ。
マケプレはいつもボッタだからあみあみにでも注文しにいけ。
334ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 19:10:25 ID:+pB/5hx40
あっそうなの
安心した
335ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 19:13:43 ID:M48kuHJ50
>>327
定価は820円ぐらいだろ
アマゾンのマーケットプレイスは業者が売ってるからほとんどが値段が高い
発売日当日になったらアマゾンが直接売るようになるからそれまで待つか他の店で買うのがいい
336ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 19:17:27 ID:njFCw+hUO
確認したらあみあみは22%offだった。
konozamaは今送料無料だから、総額はどっこいになるかな?
337ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 19:18:07 ID:xBrjqcXBO
子供に「このカードをここに差して…」みたいな感じでやってる親子連れはほのぼのしてるな
338ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 19:18:36 ID:b4NC3bIt0
「amazonめ!定価の何倍とるつもりだ!」じゃなくて
1500を定価だと思ってたのかよw
339ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 19:19:14 ID:Nypvfqse0
マケプレは出品者が好き勝手に値段付けられるってことを知らん人がいるのか
340ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 19:22:49 ID:l7dTTv9+0
あみあみといえば「伝説の商人」画像アップされてたね。
HP:1909 力:88 賢さ:85 身の守り:51 素早さ:26
赤:せいぎのいちげき(打撃・全体)
青:あしばらい(打撃・全体)
微妙な感じ・・・
341ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 19:27:14 ID:Nypvfqse0
素晴らしいまでに既出だったりする
342ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 19:29:35 ID:b4NC3bIt0
あしばらいによるダメージと行動不能率の高さ次第では化けるかも。
343ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 19:30:12 ID:zVuD73t3O
ライアンも数字わかるゾ!
344ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 19:33:42 ID:xBrjqcXBO
遅いしHP少ないし能力高くないし本編の売りの一つの転んで会心も無い
345ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 19:35:40 ID:whPr+ji/0
商人のステがプラスされるとかだと面白いんだけどな
346ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 19:41:56 ID:ZJ8/Mrmw0
どう考えてもお供居るだろう
347ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 19:45:00 ID:whPr+ji/0
>>346
あぁサーベルきつねか
赤:うんこやくそう
青:檜のサーベル
348ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 19:56:36 ID:2XtmZNuC0
全体技で会心ありかもしれない
349ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 20:20:10 ID:fepQXGq9O
>>346
ロレンスと犬か
350ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 20:26:06 ID:+7IyuNEC0
ドラゴンゾンビがゾーマの素材ってのと
王者の剣の量産
は確定って事?
351ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 20:35:12 ID:i1LooQKI0
>>340
×打撃○物理な。
352ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 20:48:02 ID:HrHFlMQr0
昨日初めてバトルロードやり始めて、冒険の書買ってセーブしたら
2回目で「データが壊れかけています」って出たんだが、その後20回回しても
もう警告は出なかったんだが、さっさと新しいやつにデータ移しといたほうがいいのか?
353ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 20:51:27 ID:tHz+hyRU0
3勇者かなり強いな・・・バトマスキラーになりそう
今日、乱対ででてきたが、こちらバトマスLV99でグレートアックス、ダッシュラン、ナイトリッチで赤ダーク討伐狙いだが残りHP300くらいまで削られた
回避率高いし、打撃耐性高いし、ロトの剣技で1回でも会心でると700もってかれてかなり苦しくなる
354ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 20:57:39 ID:whPr+ji/0
>>352
俺なら書き換える
ちょっと勿体無いけどやり込んだ後に「壊れてます^^」とか出るよりは安心を買いたい
355ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 21:02:50 ID:HrHFlMQr0
>>354
うーむ。やはり大事を取って書き換えたほうがいいのか。
あの冒険の書は300回記録できるように作られているのか疑問を感じるな…。
356ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 21:03:09 ID:pX8Mnrjd0
真ゾーマのワザの サイコキャノン と
真オルゴ・デミーラのワザの たたきふせる と
レジェンドクエストUのハーゴンのワザの じゃしんかんの邪拳 を
メタルキングのたて でガードしたんだが、
これって、バグなのかな?それとも痛恨ありなのかな?
357ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 21:05:47 ID:HA8Vo9pf0
サイコキャノンはともかく、邪拳は痛恨あり。
358ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 21:08:01 ID:C2hdAkljO
昨日までは全台六章だったのに今日行ったら
2、3、4章とばらけて入ってた。
やっぱり古い章入ってると超連動からスタートした人には嬉しい!
359ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 21:21:02 ID:aOEJwJt3O
>>320
以前に同じネタの話になった時「ゆうき量が多い時に調整できて良い」という意見があった。
ついでに、魔王などのオーブがじわじわ増えていくようにしてやればw

最近、あちこちの行く店で小学生の知り合いが増えてるんだが、そいつらには
「無駄にボタン叩くのはヘタクソのやる事。かっこ悪い。もっとスマートにやれ」と指導してる。
そいつらが他の子がガチャガチャやってると「ヘタクソやなー」と指導するから、無駄なボタン押しする子が減ったよ。
問題は、親父連中をどうやって教育するか
360ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 21:27:08 ID:Im7c5qB30
鍔迫り合いが存在しなかった1の頃ってどうだったの?
みんな静かにやってた?
361ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 21:37:17 ID:Ive+209y0
状態異常ばかりで静かでした。
362ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 21:48:22 ID:+7IyuNEC0
つばぜり合いが一番好きな機能だな

周りから見たらうるさいだけかも試練が
363ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 21:49:11 ID:7Y7jiVZZ0
今考えると1ってすごいつまらなそうだな
冒険の書は無い、つばぜり合いもない、ろくなSPカードもない・・・・・モンスターしかいない・・・・・・
364ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 21:54:41 ID:+7IyuNEC0
>>363
資本主義の国に生まれてきてよかったよな
365ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 22:03:25 ID:Nypvfqse0
>>363
銀のタロット、ミラクルソード、リング2種、メダパニーマ、凍てつく波動、天使の歌、賢者の石、グリンガム
それほどSPは有用なものが増えているわけでもないんだけどね
366ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 22:05:25 ID:Xf5FzX9M0
成長要素はともかく、SPはあんまり変わってないんじゃ。
状態異常の種類は増えてるが。

つばぜりあいは、とどめの一撃が対戦において絶対過ぎるからなぁ。
367ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 22:10:19 ID:P7tjOPIU0
>>360
Tの頃もボタン連打の子はいた。当時は他のゲームで
そういうのがあるのかな?と思った。
>>363
モンスター3体(個性3体)も面白かったよ。
でも俺TUEEEやりたい人はUじゃなきゃ厳しいかも
368ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 22:23:11 ID:P8Ndrcqc0
竜王とか6体合体は大会でつかえる?
369ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 22:32:20 ID:Two9yrE30
> 一:分からない事での質問があったら公式HP・wikiなどをちゃんと調べてからにしよう。
370ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 22:33:16 ID:UcifbDN50
>>353
>>368
レジェンドヒーローも6体合体も大会では使用不可
371ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 22:35:32 ID:+7IyuNEC0
6対合体はしょるカードは出るのかな?
372ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 22:44:59 ID:gwCbJl/00
2章排出でオーシャンクロー・アームライオン・ベレス・しんぴのよろい、
さらにロトプテラとはじゃのつるぎまで入手できた。ラッキーすぎるw
373ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 22:45:18 ID:ld4uOD5q0
Tの大魔王カードがそのうち使えるようになるんじゃね
374ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 22:54:56 ID:+7IyuNEC0
>>373
そこは作り直してほしいな
他の魔王もどんどんキャンペーンで出るだろうし
375ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 23:09:27 ID:HA8Vo9pf0
>>371

↑こちらを先にスキャンするのだ
↓こちらを後でスキャンするのだ

的に上下が違う3体ずつスキャンできるカードなら出そう
376ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 23:16:57 ID:+7IyuNEC0
>>375
そっか 一気に6対出しちゃうと一人プレイに使えないか
377ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 23:17:18 ID:zVuD73t3O
ゾーマ召喚予想
◎ドラゴンゾンビ
◎さまようよろい
◎ボストロール
×ぐんたいガニ
×キャタピラー
×アルミラージ
あと何かいる?
378ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 23:24:46 ID:gwCbJl/00
>>377
なんとなくシャーマンが入りそうな気がする
379ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 23:34:52 ID:P7tjOPIU0
だいまどう、ナイトリッチはどうよ
380ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 23:36:15 ID:wG6aVzAx0
>>377
ゾーマ様って衣装が派手で貴金属つけてそう
(実際はネックレスと腕輪くらいだが)なので
おどる宝石を推してみる。3にもいたよね。
381ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 23:38:14 ID:U+IllpEi0
なげきのぼうれい
シャーマン
くさったしたい
ナイトリッチ
マミー
しにがみきぞく
と予想してみる
382ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 23:48:27 ID:+7IyuNEC0
>>377
ボストロールはもれる気がする
383ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 23:50:09 ID:HA8Vo9pf0
>>380
出たかどうかは関係無いと思うんだ。デンデン竜が根拠なだけだけど。

あやしいかげ
きめんどうし
だいまどう
きとうし
カロン
しにがみ

あたりを予想してみる。
384ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 23:55:15 ID:gifVXOf70
>>272->>274
きりかぶこぞう、グレムリンは次章のイラスト見ると
ノーマルとは違うイラストなので次章ロト濃厚
前章か今章のEDで出てたびっくりサタンもそろそろロト化かな

アイテム、SPの継続は
精霊の紋章、天使の歌、王者の剣、竜神の鎧
王者の剣は価値暴落?裏が黒ならある程度貴重にはなると思うが

レジェンドも継続するのなら次章では4枚排出か
ロトの血を引く者、悪霊の神々
そして伝説へ、導かれし者たち
前者2つガッカリ黒だな…
385ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 23:57:39 ID:fOBi5Y9jO
レジェSPは全て1/200だよな
386ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 23:59:46 ID:whPr+ji/0
拘らない人は王者すらもがっかりだな
てかレジェンド1のコンプしちゃった人は新カード意外がっかりだな
当たり前だけど
387ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 00:00:00 ID:fOBi5Y9jO
売り切れで継続なかったりして^^
388ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 00:01:45 ID:lFYL7pc90
そして伝説へ
ギガデイン・光の玉

導かれし者たち
ギガソード・マホステ

導かれし者たちは、他のカードが結構あるし
それで色々補える事出来るから、これでOKか?
流石に悪霊の神々みたいなランダムは無理だろ…?

そして伝説へは
光の玉が赤目ゾーマ戦必須の事を考えると
400になる可能性は秘めているかと…
389ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 00:03:00 ID:SFOIulZ0O
>>374
時期的に次は合体モンスターキャンペーンだけど
そろそろ魔王カードきてほしいよな
作りなおしてほしいけど、それより先にまだカード化されてない魔王を出してほしいな
390ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 00:12:00 ID:4d7dmZLV0
使用出来ない(人がいる)カードは出さない約束
出すとすればレジェンドS以上クリアという
条件撤廃後(はじめて遊ぶ子でも大魔王使える仕様)
391ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 00:13:43 ID:f9lM1idB0
392ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 00:17:33 ID:SEmDJrlO0
イベントでドレアム使った時はどうだったんだろ
393ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 00:17:34 ID:4d7dmZLV0
>>391
つ現実的
394ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 00:20:46 ID:mMtqg0eP0
シドー達と同じ手順でスキャンしていって最後の一枚を赤を押しながらスキャンして
その後にゾーマカードをスキャン事で赤目ゾーマが仕様可能にとかならないかな
395ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 00:43:42 ID:MbNJuF8Y0
モンバトやりに行ったら『4章のカードが入っています』とあったからやってみたら
1の四章のカードがでてきたww そこまで在庫ないのかww
396ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 00:44:48 ID:zA/Wt1Jo0
>>388
DQMBUレジェンドプロモーション映像にでてくる 
白目ゾーマでも たしか HP12500 だったはずだから、
そして伝説へは、200 じゃないかな

>>392
イベント用の台だから、つかえたじゃないかな
397ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 01:04:38 ID:vtgtk0ZV0
>>377
なんで魔法使いの一人も入ってないの?
398ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 01:22:30 ID:PJ44o9zd0
>>392
オルゴでミーラはたしか魔王カードスキャンだった
能力地のってるカードをピサロが見せびらかしてたと思う

大魔王カードはなんらかの形ででるとは思うけど
1では黒メダルだったんだよね?
SPや合体モンスよりハードル高くしてもいいと思うから
メダル100枚やメダルつき素材モンス6対や素材3対+他200枚等等
399ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 01:22:38 ID:SRkszYQrO
さすがに新潟にバトルロードあるでしょう、と思って、
バトルロード設置店のサイトを使って探してみたのだが、
なくね?
ヨドバシカメラ=100%バトルロードがあると思っていたのに(´・ω・`)
400ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 01:28:41 ID:JtnVa5gt0
>>399
ヨドバシ札幌は、公式には載ってないけど置いてあるし、稼働してるんじゃね?
401ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 01:31:53 ID:SRkszYQrO
え?そんなことあるのか。
じゃあ明日見てくるわ
402ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 01:56:49 ID:KoTv31jP0
魔力上昇後の魔法とためる後の魔法って与えるダメージって一緒?
明日あたり試そうと思ってるけど聞いてみる
ためる+魔法のモンスターとか出ないかなー
403ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 02:02:41 ID:usyd7NcrP
そういう時は試してから書き込めばいいと思うよ
404ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 02:03:23 ID:zWk8J7FZP
>>402
検証したことあるけど前者の方が上だった
両方の効果がのるかどうかまでは調べてないから試してみたら
405ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 02:52:35 ID:XgTwvWyL0
>>340
何ていうか、キャタピラーの強化型にしか見えないなw
406ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 03:08:00 ID:zWk8J7FZP
>>405
ボミオスをダメージ技に変えたって感じだな
407ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 03:18:23 ID:N9/k7sTY0
>>340
今見てきたら本当にそのステータスだな、でもHPはどう見ても3体分だし
これもしかしたら商人lvで装備が変わって強くなるのかも
408ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 03:42:20 ID:jrALkpo+0
>>407
ゲーム中に100円入れると、
スペシャルクレジット発動!軍隊が現れた!相手に1000ダメージ!
ならいいなあ。
409ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 04:03:45 ID:zWk8J7FZP
毎回モリーからカード取るように催促されるわけだなw
410ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 04:06:36 ID:sNhPC+XT0
大会で使用禁止なんだから実装して欲しいわw
レベルあげの時間効率だけは上がりそう
411ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 04:12:24 ID:zWk8J7FZP
マイクマン「白熱のバトルです!」

100円入れる

モリー「カードを取るのだ」

モリー「スペシャルクレジット発動! とどめの一撃を放つのだッ!」
412ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 04:21:19 ID:zWk8J7FZP
ピサロもレジェンドヒーロー化したらステータスどうなるんだろうな
413ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 04:23:40 ID:9l++4/Iv0
レジェンドヒーローは大会禁止なんっすか?
414ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 04:46:13 ID:zA/Wt1Jo0
>>413
レジェンドヒーローも大魔王(6体合体)は、大会禁止です。
公式HPに書いてあるよ。
415ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 05:14:23 ID:usyd7NcrP
真上の書き込みも読めないようならもう駄目だ
416ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 05:34:26 ID:v68RtFGHO
>>399
なに市だか知らんがめちゃくちゃあるじゃねーか
417ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 05:45:35 ID:OLpuAxiW0
>>397
種族すら関係無い
さすがに0匹は無いかもだけど

シドーになぜか「キースドラゴン」
2に出てないし悪魔系でもない
418ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 05:46:42 ID:N9/k7sTY0
公式の設置店舗とかならアテにしない方が良い
419ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 05:49:31 ID:N9/k7sTY0
>>417
シドーの色と鱗と似てるからだと思うぞ
竜=悪魔って事でもあるだろうから、あながち大ハズレでも無い
420ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 06:24:41 ID:v68RtFGHO
しのどれい「ゾーマの顔部分になる時がきたか・・・」
421ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 06:28:54 ID:sNhPC+XT0
しのどれいはデスタムーアの骨格やな
422ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 07:32:13 ID:/uKUcPRAO
>>399
俺市内住みだけど新潟ヨドバシにはモンバトないよ。
てか公式で確認すればいいと思うんだ。
423ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 08:14:30 ID:zMxDXbceO
>>422
あそこはDQ9すれ違いの館だからな
424ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 08:25:51 ID:pzPV4bGfO
1シーズンと3シーズンの大会結果が消されてるのは何故なんでしょうか。
代表前だからかしら?
425ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 08:48:32 ID:QgFYZI04O
>>340
技の威力が☆×8とかだったりしてw
普段から重い荷物を背負って足腰が鍛えられてるから、へたな戦士より力があってもおかしくない。
まあそれでも防御が低くて使いづらいだろうけど
426ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 09:50:59 ID:UjwycykrO
>>388
それいったら悪霊の神々の対象カードはSP、ロトSP、モリセレと、多く出ている。
普通に8種(4種×2)でランダムだと思う。
427ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 10:01:44 ID:v68RtFGHO
大会出たいのに年齢制限だらけでつまんない 
乱入待ちしても対戦台が隣同士でだれも入ってこなくてつまんない
428ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 10:11:14 ID:HXvwzSjo0
>>427
前忠乙
429399:2010/03/08(月) 10:15:29 ID:SRkszYQrO
>>422
ご報告ありがとうございます。
そうですか。やっぱりないのですか・・・。
一番近いところでイトーヨーカ堂、しかも徒歩20分だからわざわざ行きたいとは思わないな…。
新潟駅からシャトルバスでジャスコ行っても金かかるし。
新潟のモンバトは車を使わないと、かなり不向きかもね。
430ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 10:15:39 ID:l6Bo3v+gO
エビルスピリッツがゾーマの顔担当だな!
431ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 10:17:52 ID:EfzvWp2lO
>>399
新潟イオン(南?)に10台くらいあった記憶がある
432ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 10:45:05 ID:aoigtdjrO
今週末からレジェンド2章か
433ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 11:07:59 ID:9iJfjXk+O
レジェンドヒーローや魔王、使ってて楽しくないって人も結構いるが、俺は何かツボった。
もう少し種類が出たら非公式のレジェンドヒーローと魔王限定の大会でも開くぜ。
434ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 11:18:40 ID:BdR22eJYO
>>429
徒歩20分とかどんだけ近所なんだよw
435ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 11:21:38 ID:v68RtFGHO
レジェンド稼動数日後に竜王使ってたら、子供はもちろんリア充カップルの男や普通のオッサンまで覗いてきてたな
436ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 12:26:23 ID:Y8U93R0+0
伝説の勇者ゲットしたんで使ってみた
盾のガード率より回避率の方が高い気がする
1回のバトルで2,3回は避けるね
それにしてもパラソルがこんなところで活躍するとは
437ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 12:26:46 ID:F3lZMpb00
徒歩20分とかチャリなら10分だろwww
隣駅ぐらいの距離じゃねえか
438ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 12:28:31 ID:9zoOzpZkO
>>429
車で30分の俺に謝れ!
439ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 12:29:37 ID:Tvgnq7HEO
20分は夏場の時間で冬は雪で2時間かかるとかじゃない?
440ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 12:38:55 ID:zMxDXbceO
>>431
モリファン5台 おもちゃ売り場1台 ゲーセン3台
じゃなかったけか?

よく南イオンにいく
by長○人
441ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 13:32:30 ID:BdR22eJYO
>>438
橋を二つ渡って1時間かかる俺に謝れ!
442ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 13:43:22 ID:zzyWi/PH0
またしても埼玉県民の大勝利か
443ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 13:46:05 ID:SRkszYQrO
>>434>>437-438>>441
申し訳ない。江戸っ子の俺にとって、新潟の寒さの中、徒歩20分はきつすぎる・・!

>>439
新潟市内は海沿いだから、意外にも雪が積もってないらしい。
そこまで心配はしていないよ。

>>440
そんな凄い場所なの!?
じゃあ暇だったら行って見ようかな・・。
444ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 13:51:12 ID:f9lM1idB0
>>442
埼玉ってそんなに多いの?
俺県民だけど俺の市には3つしかない
445ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 13:57:31 ID:zWk8J7FZP
【DS】RPGツクールDS Part20
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1267974461/
362 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/03/08(月) 08:42:02 ID:1Zon7lOT
情報が公開された時、情報系サイトには「開発:スマイルブーム」となってた。
「どういうわけか」後日どのサイトにもその表記は消えた

387 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/03/08(月) 09:16:42 ID:q/A+kE38
>>362
おい、その会社たしかロケットスタジオの近くにあるよな
446ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 14:14:18 ID:td+sVf0yO
駄目猫スレ
447ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 14:20:31 ID:1//LbVa8O
また携帯か!
448ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 14:30:34 ID:F3lZMpb00
市が広すぎ、近くには一か所しかない
毎度毎度カード切れたら発注するようなクソ対応
メーカーカード切れのお達しが出る1週間前に切らした

結論:俺、終了
449ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 15:05:07 ID:yhnhRz7/O
>>429>>434>>437>>438>>441
という事は車で5分の近所に早朝5時まで営業しているゲーセンに2台(しかも通信対戦台)ある俺は勝ち組みというわけか
450ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 15:08:49 ID:pTI8qYVj0
マジレスすると興味無い
451ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 15:20:37 ID:kWlM6D1X0
既に誰かやってるかもしれませんが
魔法の法衣の検証(というほどでもないが)をしてきました。

魔法の法衣の特性「自分たちの補助呪文効果を強化するぞ」の確認。
攻略本では、バイキルトを使っているらしき写真で、
そのことが紹介されていたので、バイキルトの効果で調べることにしました。

賢者Lv99、武器は祝福+魔道士の杖、盾は勇者の盾。
デュラハーンがバイキルトを使い、鉄球魔人がアイアンスローを放つ、
という手順で、ゴースト、爆弾岩、パンドラボックスを攻撃。
なお、ダメージ値は左から、ゴースト、爆弾岩、パンドラボックスです。
A)魔法の法衣装備
  1)バイキルトなし:111、 67、 109
  2)バイキルトあり:144、 86、 140
B)ドラゴンローブ装備
  1)バイキルトなし:110、 68、 110
  2)バイキルトあり:134、 83、 134
でした。なお、バイキルトありですがAは2回、Bは3回測定分の平均です。

Aの場合、ゴーストに対し、139・148とばらつきが出ました。
148の方が、バイキルト2回がけになったからかも、と思いましたが、
パンドラボックスや爆弾岩の方は2回ともまったく同じだったので、
単なる数値のブレだと判断しました。
A,Bを比較して・・・何とも激しく微妙な結果が出てしまいました・・・
強化されているといえばされていますが・・・
452ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 15:22:35 ID:58BIPQ/jO
昨日モンバトしに行ったら6章のカードやったので、あまりテンションが上がらんかったが、2クレでバーバラ出てビックリ!
初めてのバーバラだったので、うれしさのあまり記念カキコ!!
453ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 15:24:16 ID:70ZhOuUP0
バトルロードモードの バラモス のワザの じゃあくのツメ と
バトルロードモードの ゾーマ のワザの サイコキャノン を
メタルキングのたて でガードしたんだが、
これって、バグなのかな?それとも痛恨ありなのかな?

それと、レジェンドヒーローの伝説の勇者で 
ボストロールの痛恨の一撃をガードしたんだが、
これって、バグなのかな?それとも低確率でガードできるのかな?
454ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 15:28:53 ID:v68RtFGHO
歩いて五分のデパートに3台 
仕事場と家の間(車で15分)にあるゲーセンに4台+トレカショップが3件 
By埼玉
455ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 15:30:11 ID:usyd7NcrP
お前がバグの意味をわかってない事だけはわかった
456ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 15:38:54 ID:zzyWi/PH0
なんでこんなに携帯の餓鬼の書き込みが多いんだよ
テスト帰りで暇なんですか?
457ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 16:12:50 ID:BdR22eJYO
パソコン様こそこんな時間に何やってんですか?
仕事首にでもなったんですか?
458ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 16:18:21 ID:YTDJY9B40
>>452
おめ
俺も続くぜ
459ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 16:21:04 ID:GUZGR3Ft0
雑談したいなら雑談スレ行ってろカス共
有意義な書き込み以外認めないってんならしたらばでも行ってるクズ共
こうですね?
460ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 16:22:09 ID:Y8U93R0+0
最近「メタキン盾で痛恨以外の攻撃防ぐんだけどバグ?」って書き込みよく見るな
俺はメタキン持ってないから知らんが仕様でも変わったのか?
461ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 16:45:10 ID:XWu0EV9NO
SPカードでせいじゃくのたま出ないかな
効果はマホトーン、成功率高め

マホステでいいですかそうですか
462ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 16:46:47 ID:zzyWi/PH0
>>461
どうせ口を封じるならブレスも封じられれば実用性はある
463ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 17:26:11 ID:FcesN3NI0
>>461
マホステじゃ防げない相手のバイキルトを封じられるぜ
464ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 17:39:35 ID:TBcv8ufO0
>>463
デス様を相手にするときくらいしか実用性ががが
465ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 17:44:04 ID:UvN49uut0
・味方を対象とした補助・回復呪文を防ぐ
・とまどいながらこうげきをさせてゆうきの増加量を減少させる
・いてつくはどうと攻撃呪文を同一ターンに発動させられたときダメージを減少させる
2Pチャレンジバトルなら普通に使えるな
466ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 18:40:17 ID:HNcq7AvP0
回復防ぐカードはほしいな。僧侶との対戦はつばぜりで僧侶が勝った瞬間勝負ありだからぶっちゃけ寒い
467ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 19:00:35 ID:EypRFNpq0
モンマスのマスタースキャンで、かしこさ+100で約70ダメージアップ
かしこさ+50で約35アップ
物理の威力やら特技、呪文の威力又は諸々耐性等がアップするものは10%アップ(例外あり)
数値に置き換えると約+50ほど
ダメージ計算式は前に俺が貼った物で近い数値が出るので参考程度に

468ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 19:00:47 ID:Z73gQc340
マホトーン使うモンスターってサイレスだけだったっけ?それとまふうじの杖くらいか
ごろつきのは成功率がそんなに高くないけど一応呪文封じか
469ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 19:23:35 ID:5WD7Ue+PP
くちふうじはマホトンよりも会心率が高いw
470ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 19:30:22 ID:zzyWi/PH0
対僧侶チーム考えてみた

賢者Lv99 装備 祝福の杖 (MWSは)行動不能耐性/マホトーン耐性がつく魔封じの杖がよろし
と安らぎのローブ ドラゴンシールド(天空の盾でもいいかも)

モンスターはマホトーンが使えるサイレスと、焼けつく息が使える夜の帝王。
ちゃんと賢者チーム相性も発生するし、もう一方の技は会心が出やすい。


これでいいかな。
471ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 19:40:55 ID:GUZGR3Ft0
>>451

バイキルト自体が元々アレな上に強化して誤差の範囲じゃ意味ないな
472ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 20:47:22 ID:l6Bo3v+gO
「伝説の三神器」のカードどうせなら「メタル」や「天空」と同じデザインにして欲しかった。
473ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 21:30:15 ID:DybdotET0
>>470
僧侶っても、どんなデッキかもわからないのにそれの対策デッキっておもろい。
さすが机上で考えただけある。

マホトーンそんなに僧侶に効くわけじゃないから。
それよりもごろつきの口封じの方がよっぽど効く。

マホトーンががんがん効いたら、それこそ誰も魔法系使ってこない。
結局マホトーンが効くのは魔法使わない脳筋モンスターばっかw
474ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 21:36:33 ID:gztu80Z+0
>>468
おどる宝石も。
そういえば、どちらも今のところTのモンスターだな。
475ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 21:37:32 ID:68ofh4aG0
魔封じの杖とおどる宝石&サイレスのマホトーンで必殺技が発動すれば良かったのになぁ
476ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 22:07:10 ID:Gr1hwjBd0
そういえば、戦士チーム組んでた頃はメンバーの動く石像が面白いようにマホトーン喰らってたなあ。
まあ、全く意味ないわけだがw
477ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 22:40:52 ID:GQTM9pGS0
都内の何処かで第5章排出してるとこってありませんか?
478ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 22:45:50 ID:pTI8qYVj0
自分で探せクズ
479ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 22:57:51 ID:I8lySyCI0
>>477
新宿南口の方のタイトーステーションが第五章だったような
480ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 23:06:32 ID:GQTM9pGS0
>>479
ありがとうございます!
481ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 00:05:25 ID:t6WoUXGp0
4章なら町田ヨドバシにあったりする
482ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 01:10:26 ID:vImqo/OS0
レジェンド3の起動日を1週間のばせ
そのまえに3章いれろ
483ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 01:16:18 ID:0rGuYX9s0
黙れ
484ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 01:33:55 ID:xEaigK990
2章排出からギガソとソロバンゲット!

・・・ギガソはスターターのがあるし、
ソロバンはレジェクエ4に向けてつい昨日買ったっちゅーねん orz
485ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 01:38:02 ID:t6WoUXGp0
ギガソードもソロバンも4枚以上持ってるんだが・・・
486ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 01:40:30 ID:ooVGSmIW0
ギガスラッシュがほしい
487ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 01:47:55 ID:Tulor5C50
3章のところでドラゴンオーブが出たけど、嬉しいようなそうでもないような
メタルキングの盾持って無いから出したいのに(´・ω・`)
まあモリセレじゃないドラゴンオーブは買うとそこそこ高いし持ってなかったから大事に使おう。
488ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 02:34:34 ID:gDdQaw7S0
レジェンド2が3月12日に稼動するって聞いたんだけど、何か情報知ってる人いる?
489ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 02:37:31 ID:iKW0f50F0
質問が大雑把すぎる。
490ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 03:10:41 ID:gDdQaw7S0
>>488
じゃあ、何の新しいカードが出る?
に変える
491ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 03:12:06 ID:nsUpqo/TP
ググれカスと言わざるをえない
492ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 07:25:56 ID:ArG1P6LY0
過去レス嫁とも言える
493ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 08:11:34 ID:Gl3GnAcDO
ブログ巡りしろ!とも言える
494ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 08:46:36 ID:0rGuYX9s0
Vジャンを見ろとも言える
495ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 11:22:58 ID:Dk0p6pxr0
レジェンド3空気よめ
今はちょっとでも昔のカードいれるのが先決
あと一ヶ月くらい後でいいんじゃないか
100歩譲ってゲーム内容は更新してもいいけど
カードは古いのいれろよ
496ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 11:35:00 ID:uv/0oWn30
ナイトリッチってなんであんなに強いの?
497ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 11:43:08 ID:VZ6x/Gvb0
マチルダさんが憑依してるから
498ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 11:46:25 ID:uv/0oWn30
マチルダさんって誰ですか?
499ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 12:36:54 ID:4H/gN41S0
>>498
ミデア知らんの?
500ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 13:28:43 ID:2AYbm9i70
>>498
ドラクエ7の冒頭でいきなりぶっ殺される女戦士
501ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 14:03:41 ID:1mF4u1/80
村人を守るために出て行った戦士の娘だっけ
なぜ魔物になったか忘れちまったよ
502ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 15:36:41 ID:yYG4yNUn0
>>498
子供のころに兄貴(パルナだっけか)が魔物と戦って殺されたんだが
他の村人は、一緒に戦うと約束したのに臆病風にふかれて裏切った
その恨みにオルゴ・デミーラが目をつけて魔物化
戦ってくれないので強さはわからん

オルゴの6体合体に入るかも
503ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 17:04:20 ID:P+oDX8Mf0
マチルダ懐かしいな……花の種とか、木の人形とか思い出した。
漫画版では、現代の村人たちがゴーレム退治を手伝ってくれた。

あと、今日近所の店に行ったら、カード切れで4章入ってた。
メタルキングの盾を狙ったけど、出た黒はピクシー。
そうそう上手く行かないか…。(でも未所持だったので良かった。)
504ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 17:12:09 ID:R9KTZWwx0
近所の店がカード切れで6章からだんだんさかのぼっていってて
1章の次はIのカードが入るのかと思ったら、Uの6章が入ってた。
505ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 17:17:44 ID:CZpjzQGp0
カード切れって、レジェンドモード大好評じゃなくて
堀廃人が配列不明で連コしたからだよな。
506ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 17:21:53 ID:ag/nfkhn0
このゲーム初めて間もないんだけど
>>505
連コって、そんなに自殺行為なの?
507ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 17:21:54 ID:tKCIG4Ah0
いつも行ってるとこは現在5章2台に1章1台、あと1の8章が1台だな。
人気あるとこだからコロコロ変わってるけど。
508ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 17:35:42 ID:CZpjzQGp0
>>506
何故自殺行為に結びつくのかが分からんのだが。
509ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 17:38:35 ID:2AYbm9i70
とりあえず王者の剣関係で泣いているアホは多そうだ
510ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 17:56:41 ID:Tulor5C50
今回のカード切れによって12日からのカードを過剰に仕入れ
それが大量にあまり、次以降の新章のがカード切れを起こす度に
またUの4章のように12日からのが入れられるんじゃ


ふと書いてて思ったけど12日からのってなんて呼べば良いんだ?
レジェンドモードのとごっちゃになりそうで紛らわしいし
511ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 18:02:09 ID:76NrXJPi0
古いカードがあるとこはいいけど、うちの近所は6章入れてそれがなくなったら13日まで稼動停止って言ってたな
512ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 18:09:38 ID:yYG4yNUn0
>>510
?怒れる大地だろ?
513ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 18:18:14 ID:Uq9oQfS80
>>512
今までみたいに2章とか3章とか呼ぶと
レジェンドモードのそれらと紛らわしいってことじゃないか?
怒れる大地って毎回呼ぶのは確かにちょいとめんどい
514ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 18:19:48 ID:yYG4yNUn0
じゃあイカダとか・・・・・・・・
515ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 18:39:46 ID:tKCIG4Ah0
怒章で。
516ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 18:42:44 ID:Vs3nEMw40
レジェンドツーだな
517ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 18:57:17 ID:AGJtEi9p0
たまに現在稼働中のを7章と呼ぶ人もいるがわかりづらい
バトルロードIIが終わって裏面もレジェンド仕様だから
次のはレジェンドII(ツー)と思ってる
518ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 19:26:37 ID:R9KTZWwx0
レジェ2章でいいんじゃね
519ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 19:31:45 ID:1QE8hvVa0
じゃあ今日からDQMBL2な
520ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 19:57:08 ID:obq7isXU0
DQMB2L2だろ!

もはや何が何だか・・・
521ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 20:14:20 ID:m6JPvM4E0
>>513
今のが「LEGEND 1 よみがえる伝説」なんだから、次はそのまま「LEGEND 2 怒れる大地」でしょ
筐体に差し込んである「排出されるカード」のサブタイトル表示が根拠
522ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 20:21:04 ID:iU7e/KQJ0
レジェンド3のゾーマ、光の玉だけで倒せるだろうか・・。
1も2も最後に出てくるのは大抵白目の確率高めだし、多分3も白目の確立高そう。
白目ゾーマはサイコ砲以外の攻撃手段が全部呪文だから、バンバン呪文撃たれたらトドメ撃つ前に殴り倒されそう。
稼働日に「レジェンドSPそして伝説へ」を引ければ、ギガデインも使えるようになって楽なんだが、引けそうに無かったらスターター出るまで待つしかないんだよな・・。
523ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 20:24:56 ID:Vs3nEMw40
550ダメより光の玉でとどめのほうが確実だと思うけど
どうせまた7章でとどめ撃たされるだろうし
EXやS狙いじゃなくて倒すだけならギガデインでもいいか
524ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 20:33:59 ID:1mF4u1/80
光の珠無くてもS取りにいけそうだけどね
525ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 20:39:02 ID:yYG4yNUn0
>>524
点数のシステム的に無理な気がする
526ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 20:51:46 ID:ArG1P6LY0
>>523
ギガデイン使ってとどめ撃つとかww
どれだけ攻撃力減らして挑むのやら・・・またやり直しで放置自殺の日々
527ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 21:08:47 ID:gRS973i50
>>522
公開済み写真だと、レジェクエ3のゾーマは、白目でもHP12500だから
赤、白関係なく、最初に光の玉を使う仕様かと思われます。
白目はもしかしたら、モンバト1の弱点だらけ仕様かも・・・
(モンバト1やったことないけど、動画を見てたら哀れなくらい
「凄いダメージだー」を連発されてた・・・)
528ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 21:14:39 ID:gRS973i50
そういえば、今週のジャンプにカンダタ子分が出てましたね。
青技は、さまようよろいと同じ、つるぎの舞でしたが
赤技は、少し読みにくかったですが、スティールソードとかいう技名でした。
スティール=盗む、わけですが・・・いったい何を盗むのか・・・
モーションはキングダムソードと同じになると思いますが
すれ違いざまに盾を盗んでいくとか、そんな技だったら面白いのですが・・・
529ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 21:16:20 ID:ArG1P6LY0
HPとかかな?盗むのは
530ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 21:23:29 ID:FQgoVCcH0
うーん……

「心」じゃね?
531ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 21:25:30 ID:ZQC6BGt50
ここはやっぱ服だろ
532ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 21:26:43 ID:qDeO8qsR0
「10G盗まれたー!」
とかアナウンスされるだけで特に効果はなかったり
533ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 21:26:57 ID:nsUpqo/TP
面白いと思った?
534ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 21:27:47 ID:yYG4yNUn0
クレジットを盗まれた!!

続けるときは100円をいれてね!
535ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 21:48:54 ID:P+oDX8Mf0
「ゆうき」が減るとか。
536ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 22:13:41 ID:LxoCPrPB0
stealでなくsteelの可能性もある
537ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 22:14:58 ID:69x4lpve0
あーっと、カードが盗まれてしまったー!

*裏の黒いカードを排出口に入れてください*
538ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 22:39:32 ID:Mr+mv+mZP
ツクールDSが4よりも酷いゲームらしいから12日は朝から行こう

……7年ぶりの携帯ツクールなのにorz
539ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 22:41:04 ID:XOXakjhC0
モンスターの職業相性を、みんなはどうやって調べてる?
例えば戦士の相性を調べるのに、新モンス2体入れるのか
それとも戦士スライム固定(すでに相性があると解ってるモンス)+新モンス1体入れるのか

オススメの調べ方を教えてください
540ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 22:52:34 ID:uFEmKV090
>>539
1体ずつ地道にやるしかないんじゃね?
541ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 22:54:35 ID:ywRLT8o80
>>539
小学校の算数レベルの問題だと思いますが3行目の方法が一番効率がいいです
542ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 22:56:02 ID:3bAE5wFU0
レジェンドモードが追加されても、基本はシステムの章で呼ぶべきだと思うが。
筐体の上にも「第7章のカードが入ってます」って書いてあるし。
「ややこしい」とか言ってる人がいるが、そんな事言ってる事自体がややこしくさせてるとは思わないのだろうか?

つーことで13日からのは「DQMB2第8章」が ”普通” だと思う。
543ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 23:01:20 ID:fctOG4fk0
>>505
普通にそうだろ。必死に王者の剣ほったから
まあレジェンド売り切れでU過去章の余った在庫もはけて良かったんじゃね
新参が喜ぶだけで誰得だがな
544ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 23:02:09 ID:cWaFALf10
勇者対真ゾーマ、トドメの一撃のつばぜり合いで負けちまったぜ、
そのまえも、攻撃2回ミスって削り切れなかったり、呼び声で動けなくなったりで負けてたりで、
どうも、ゾーマ戦は流れが悪いぜ。

あと、魔王戦でデミーラがでるとうんざりするな、まだドレアムが来ればいいんだが、
大概真デミーラとかだし、今更お前なんてお呼びじゃねーよって感じで。
545ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 23:12:53 ID:I7feffPh0
>>542
>筐体の上にも「第7章のカードが入ってます」って書いてあるし。

自分はそんな筐体見たこと無いぞ
今は「@よみがえる伝説のカードが入っています」のはずだけど(カード切れの筐体除く)

次は「A怒れる大地のカードが入っています」とかになるんじゃないの?
546ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 23:26:19 ID:yYG4yNUn0
>>543
新参得じゃないかw
>>544
デミーラさん舐めんなよ
>>545
手書きだったんじゃないの?
547ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 23:27:55 ID:tKCIG4Ah0
1の7章かも。
548ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 23:30:57 ID:C/fnvRid0
怒れる大地まであと2日=一部での旧カード排出終了まで残り2日
とは言え、よみがえる伝説は残ってる店では残ってる

自分が見てきた旧カード排出はUの旧章がほとんど
特に5章と6章。4章が今日ようやく見つけた。

それ以前に1プレイ50円で
モンバトTの3章と5章が排出されてる台を見つけてマジビビッたわ…
今時需要あるのだろうか?
少なくとも、どこかではTの7章・8章がすぐ無くなったららしいが
未だに在庫保管してた店側もある意味凄い…
549ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 23:32:16 ID:C/fnvRid0
怒れる大地は3日後の金曜日だった…orz
550ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 23:33:40 ID:yYG4yNUn0
フライングするところってあるのかな?
551ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 23:58:24 ID:iU7e/KQJ0
>>544
気持ちは分からんでもないが、贅沢言うなよ・・。
俺は真デミーラ倒したかったけど、結局遭遇できたのは一回・・天地邪砲、たたきふせる全部くらってつばぜり勝ち+ルビスでも惨敗だぜ・・。
それ以降は前並んでる子供が真デミーラ、次俺やったらノーマルデミーラでがっくりばかりで結局地元はカード切れでそのまま12日まで稼動停止・・。
ところで、結局赤目デミーラ倒してもエンディングはモンスターばっかり出るエンディングなのか?
552ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 23:59:15 ID:iU7e/KQJ0
赤目デミーラ=×
真デミーラ=○
553ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 00:00:57 ID:FNqj1Ham0
>>551
キャラクターが出るED(最後にナインが出る)
レジェンドクエストEXランククリアと同じだったかと(Sランク以上だっけ?)
554ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 00:21:37 ID:A23Wqd4d0
デミーラなんてどうせ継続するんだから、倒せなくてもいいじゃない
ゾーマだってレジェンド3で腐るほど戦える訳だし…

というかいずれレジェンドモードで好きなだけ大魔王と戦えるって考えたらバトルロードモードいらなくね?
討伐記録分けられてるならまだしも、現状地図取りとレジェンド解禁より早くに冒険の書に刻めるってくらいしかやる意味ないよな・・・
555ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 00:34:28 ID:4Ty9TjoJ0
1プレイ50円いいな〜 
556ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 00:34:46 ID:J9bO/XaU0
次章も売り切れになるのかなぁ・・・
557ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 00:36:57 ID:2TYf6mDd0
>>554
バトルロードモードが無くなったら、どうやって上級職になるんだ?
558ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 00:39:03 ID:J9bO/XaU0
そういえば・・・レジェントSPは怒れる大地では4種なのか?
559ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 00:41:19 ID:/dm/pou50
カード切れで稼動停止とか勝手な話だわなぁ
直仕入れじゃなくて問屋が咬んでる所は余計に酷い
1週間カード切れってどういう事ですか
560ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 00:56:53 ID:wBgnIfZd0
この匡体って分類的には自動販売機だっけか。そうでなければカードなくても遊べそうなのに・・
他のカードつかう匡体とどう違うんだろうか。
561ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 01:00:42 ID:haTWW89VP
>>560
カードなくてもモリーが貸してくれるよ
562ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 01:04:25 ID:yfOO55K/0
今日ふと思ったんだけど、
とどめの一撃以外の攻撃で最高のダメって、
どうやって出すんだろ?

竜相手でレベル99のバトマスにドラゴンキラーWWSオノを装備させて、
SPカードのスーパーハイテンションを使って、
バイキルトかけてから竜滅拳の会心の一撃位しか思いつかないんだけど、
そもそもスーパーハイテンションとバイキルトの効果が重なるかわからない。

過去スレで1500位でたってあった覚えがあるけど、
あれってどうやったんだろう?




563ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 01:06:57 ID:/dm/pou50
>>560
自販機扱いなのに国民的ゲームが題材のアケゲだからなぁ
カードが無いから云々なんて客から見れば至極勝手な理由だわ

と現役店員が思うw
564ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 01:14:47 ID:lhk7fWuE0
カード排出なしで稼動させてても誰もプレイしなかったりしてな
565ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 01:16:38 ID:A23Wqd4d0
>>557
ああ、それがあったな
でもそれも一度なってしまえばそれで終わりだしな

正直レジェンドモードはモンスターもモーションも使い回しの手抜きクソ仕様だったし、モチベーションが上がらなくなってきた
通信対戦とか出来れば楽しそうなんだけどな
566ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 01:19:07 ID:g0gor1CJ0
そもそもスーパーハイテンションじゃ会心出ないぞ
無知乙
567ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 01:21:23 ID:mMntf54a0
レジェンドモードは出るモンスターが毎回変わらないんだからやり続けたら
普通のバトルロードモードに比べて遥かにあきやすいだろ
568ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 01:49:58 ID:LyZS0DUb0
今日、バトルロードで2Pでやろうとしたんだ
出てきたカードを取ったあと、1Pか2Pの選択画面がスキップ
されて、勝手に1Pになった・・・
しかたないからバトルして終了後、カード切れの画面が出た

匡体で最後の1枚しかない時は、強制的に1Pになるんだなと知った
569ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 01:53:20 ID:/dm/pou50
>>564
めちゃ並ぶよ、いつもは見ない層がプレイしてたりもする
20台後半位の女の人とかね
570ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 02:00:32 ID:6OcdEURv0
レジェンドモードの最後に、全部S以上だった場合だけとか条件で出現する、大魔王と8連戦(2連戦x4回)なモードが欲しい。
経験値は本来の1割くらいでいいし、討伐記録もなくていいから。
571ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 02:02:12 ID:g0gor1CJ0
その計算だと3人ほど余るわけだが
572ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 02:09:37 ID:Ic4sSqpQ0
女っていっても
豚のような女か知的障害者みたいなのしかいないけどな・・・

573ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 02:19:48 ID:/dm/pou50
>>572
いや俗に言うカップルの綺麗な女の人がやってたよ
今日はヒゲ生やした格好良いお兄さんがちょっと恥ずかしそうに遊んでて
最後に4000円分位ファイルとかグッズを買って帰ってたくれた
今後は今の層を維持しつつ、この辺の潜在層をどう取り込むかが課題だろね
574ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 02:23:27 ID:/yM9vT6i0
>>562
俺は大魔王相手に29997のダメージくらって負けたぜ
575ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 02:27:32 ID:6OcdEURv0
>>571
隠しボスは大魔王じゃないだろ?
576ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 02:37:31 ID:yfOO55K/0
>>566
お〜、スマンスマンそういやそうだった。
指摘サンクス。
99バトマスの竜に対しての竜殺での会心が1050位だから短絡的だったよ。

ダメ1500代。
難しいなぁ〜。
577ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 03:49:29 ID:aIhFqIVb0
>>574
それは6ターン粘れば誰でもできるな

>>562
竜王にバトルマスターでドラゴンキラー装備してかいしんでれば
それくらい普通に行かないか?
578ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 03:54:30 ID:A23Wqd4d0
>>567
そこなんだよな
レジェンドってタイトル変えてまで目玉っぽくしてあるのに、実際は一度クリアしてしまえば、それ以降何度もプレイしようとは思わせないがっかりな出来

かといってバトルロードモードは一応目的は大魔王撃破がメインなのに、レジェンドモードの存在でそれすらも薄らいでる
レジェンドや超連動から入った新規ならやる事も沢山あるだろうけど、始めの頃からずっとやってる層はもうやる事ないんだよな
対戦したくても対戦台の設置店少ないし、大会は年齢制限ばっかだし
ま、キッズゲーだから仕方ないっちゃ仕方ないんだが
579551:2010/03/10(水) 05:55:12 ID:8wSIJ0820
>>553
サンクス。
赤目デミーラは次も継続だろうけど、今回は真ゾーマ倒しても勇者エンドにならなかったから、怒れる大地でも真デミーラ倒しても勇者エンドにならないかも・・。
>>554
既にレジェンド1・2でSランククリア済みで勇者エンドも見てるんだけど、バトルロードモードでも勇者エンド見れるんなら真デミーラも倒しておこうと思ってたんだ。
レジェンドモードだとSランク以上でクリア時にのみ勇者エンド見れるけど、Sランク以上を取ったからと言って、次に魔王戦から始めるでプレイして大魔王倒してもモンスターエンドにしかならないし。
後、上で書いてある通り、真ゾーマ倒しても勇者エンドにならなかった事を考えると、真デミーラを今倒さないと勇者エンド見れないかもと言うのも倒したかった理由。
まあ、レジェンドモードでSランク取得プレイの方がわずかに楽だけどね。
大魔王出現は確定してるし、SP発動失敗したらわざと負けてやり直せばよいし。
バトルロードは以前よりはマシだが、大魔王の出現はあまり安定しないので、結局勇者エンド見るのは手間がかかると言うことに変わりは無い。
580ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 07:19:11 ID:1GAnd8lh0
>>573
人の彼女なら綺麗関係無いなw
>>572
このゲームなんか。
挙動不信の人が多いですね
581ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 09:23:50 ID:Hcv/zwC+0
普通のバトルロードも、合体モンスターすら出ないと飽きるよ。
だって、バトルロード部分は基本的に対戦ツールのvsCOM戦だもの。
582ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 10:29:49 ID:SXYnlfIlO
>>580
> このゲームなんか。
> 挙動不信の人が多いですね

自分がそうみられてないか注意した方がいい。
583ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 10:35:20 ID:sR3EPZz60
俺なんか1クレ終わるごとに並んでる奴がいないか
いちいち後ろ確認するから確実に怪しい奴だと思われてるわ
584ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 10:56:16 ID:8Y1OFClX0
>>583
お前は俺かw
1台しかない時とか回り見るよな

あと、デパートのゲーセンとかって通路側設置とか多くない?
対戦以外のつばぜり合いとか恥ずかしいんだがw
回りの一般ピーポーが

Σ(゚ω゚;)

って感じになる・・・orz
585ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 11:10:38 ID:jdVIOK5Y0
ロトれんごくちょうとか今更いらねえ・・・
どうせなら12日に引きたかったよ1/800・・・
586ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 12:30:38 ID:haTWW89VP
>>585
つマスターダブルスキャン
587ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 13:03:14 ID:jdVIOK5Y0
>>586
モンマスどころか魔物使いでまだレベル13だぜw
でも折角だからこの機会にそろそろ手をつけてみるか魔物使い
588ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 13:16:34 ID:AfrSxOHxO
そろそろ全職業レベルマックスになるから新職業を出して欲しい
589ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 13:36:34 ID:8Y1OFClX0
>>588
その新職業も幸せの箱で、すぐにLv50代になるんですね。わかります
590ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 14:03:30 ID:/yM9vT6i0
新登場する風林火山を装備できる職業って何なんだ?
まさか、、新職業???
591ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 14:10:38 ID:NH49OMzT0
新職業:はぐれメタル
風林火山を装備で転職可能
必ず先制できる
592ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 14:26:21 ID:Hcv/zwC+0
9に則ると扇は武闘家
593ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 14:35:58 ID:tlh/FR100
そ〜れハッスルハッスル
594ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 15:02:52 ID:jKOeYODt0
レジェンドモードが一章ごとに2作品解禁とすると
我がオルゴさんは4章までお預けか
595ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 15:06:07 ID:bHiz0yPT0
5月のUPでXY
7月のUPでZ[

ん?7月が最後のUPになるの?
596ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 15:11:16 ID:jKOeYODt0
モンスターズとかドラクエソードとか

つなぎのねたはいっぱいあるでしょ
597ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 15:15:12 ID:u6i46y/7O
とりあえず代表戦が五回まであるのは確定だそうだ

それを踏まえると今年いっぱいはもつよね

来年からは通信対戦確定してるしまだまだ
598ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 15:16:29 ID:jKOeYODt0
>>597
通信対戦kwsk
599ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 15:18:31 ID:bHiz0yPT0
>>597
そうか代表戦が年末まであるなら、今年一杯は平気だね

通信対戦kwsk
600ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 15:31:19 ID:tVZ3Fz0J0
それより勇者の魔法使い系互換として天地雷鳴士を出してほしい
もちろん全モンスターと相性あり、HPは1000越えでだな・・・・・・
601ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 15:52:21 ID:NPVppapPO
で、通信対戦のソースまだ?
602ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 17:01:53 ID:/yM9vT6i0
ふぅむ…醤油ならここにあるんじゃが………
603ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 17:23:54 ID:jKOeYODt0
じゃあソースが来るまでみんなで

決勝戦終わった後画面が青くなってきたときのガッカリ感

に名前付けようか
604ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 18:00:41 ID:rur51ZhK0
顔面蒼白
6057し:2010/03/10(水) 18:05:38 ID:VSHydzm+0
>>603 ブルーメンタル
606ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 18:14:01 ID:5jYqemfm0
唖然
607ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 18:14:21 ID:YLmmmwPL0
>>567
Tの2章のころはラプソーンに2Pプレイでメドローア当てたら
軽く3000は超えた気がする。
T7・8章で再登場した時は試してないからわからないけど・・・。
とりあえず下手な止めの一撃より食らった。
608ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 18:18:44 ID:D8Cd4EFv0
>>603
モリーまだ早ぇよ。
略してモリっぱや
609ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 18:19:38 ID:+0MdflAV0
勇気が溜まってるほど決勝で終わりやすい気がしてならない。
610ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 18:33:10 ID:jKOeYODt0
決勝で終わりなら終わりでさっさと知らせてくれよっておもう

結構真っ暗画面続いた末に記録にいっちゃうともう発狂しそう
611ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 18:34:39 ID:rur51ZhK0
No残業デイ
612ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 18:34:40 ID:ig1dihx4O
ロト剣ついたスターティングセットって3月の何日発売か知っている人いますか?
613ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 18:35:15 ID:znDp8Yic0
3月31日に決定してるよ
614ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 18:40:33 ID:jKOeYODt0
>>611
このゲーム社会人多いほうなのだろうか?

とりあえず対象年齢に対してかかる金が半端ないが
615ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 20:00:52 ID:avEVwo310
>>614
と、思われがちだが
別に金をかけないでも遊べるよ。

カードをコンプリートしたり勇者をレベル99にするにはそりゃあ金はかかるけど
もともとは出てきたカードを使ってプレイして、バトルロード優勝おめでとう!→やったー!ってゲームだろ。

ノーマルラミは揃えて当然、相性や属性攻撃や耐性を考えてデッキを組んで、青画面かよふざけんな!
っていうプレイをしてるから金がかかるわけで
616ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 20:06:29 ID:NPVppapPO
新章前に冷静に考えてみるか

まず冒険の書、7枚目が1、4枚目が1、2枚目が1
それぞれ大商人80、商人60、商人50

けっこう使っちゃったなぁw
617ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 20:17:41 ID:tVZ3Fz0J0
>>616
絶対に100万円は使ってるな
618ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 20:32:43 ID:xXm1Z1sW0
100万もあったら筐体毎買うわwwwww
619ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 20:34:47 ID:+pkmj0e30
日にちを分けて30回ぐらいやったけど一度もSPカードが出ない・・・
620ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 20:38:38 ID:SXYnlfIlO
>>616
よう!
廃人父さん!
自分のと、子供2人分で合計三枚か。

俺もだ。
今週はどこの大会いくかなっと。
621ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 20:39:07 ID:NPVppapPO
>>619
目指せ毎日黒止めw

>>618
筐体、2年契約のレンタルで300万、なんて話を店員から聞いたことあるよ
622ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 20:46:41 ID:+P1e2ex40
魔物使いでのプレイがちょっとやりづらくなってきたので今日から戦士チームでやることにしたんだが
魔王戦でのつばぜり合いは相手の勇気がそろそろ満杯になるってタイミングでしたほうがいいのかな
一応オカマ相手に3ターン目くらいで発動しても倒せたけど
623ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 20:54:35 ID:NPVppapPO
>>620
1枚は魔の5章のときの2Pレベル上げ用だったりするw

今週末は代表勇者前のテストかな?w
うちのほうは抽選人数が少なくなってきて、次シーズンの大会開催があやしい店が増えたよ・・・



>>622
ウィキみて、1〜3ターンで相手の一番嫌な攻撃のときにつばぜり
ただし、相手のオーブが6割ぐらいになったら迷わず仕掛けるのがいい
624ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 21:03:59 ID:jKOeYODt0
6体合体の素材そろえて流行る気持ちを抑えながら200円いれて

冒険の書を忘れたことに気づいた俺に一言
625ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 21:09:14 ID:6C7HmryI0
>>624
「流行る」じゃなくて「逸る」な 
626ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 21:31:35 ID:5jYqemfm0
逸る気持ちはわかるぞ。
オレは今日12日レンコのために100円玉を大量に作ってきた。
店員に業務用のための両替はご遠慮願えますかって言われたぜ。

違うんだオネーサン、ちゃんとここでプレイするんだ。
明後日ちゃんと朝から来るから・・・。
627ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 21:33:52 ID:jKOeYODt0
12日のやる場所はみんな目星つけてあるのか?

平日だし問題ないと思うが一応9時開店の3台あるところでやろうと思う
628ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 21:34:45 ID:Ljq1hDca0
春休み始まってるところもあるから注意は必要
629ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 21:35:53 ID:tUd42vfa0
真ゾーマがでたんだが、筐体が光の玉を読み込んでくれなかった。
次のレジェンドででるからいいんだが・・・
なんかやるせない
630ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 21:39:51 ID:jKOeYODt0
ゾーマさんの合体素材何になるかな

二番目がドラゴンゾンビであるってのだけわかるが
631ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 21:48:34 ID:tVZ3Fz0J0
>>624
632ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 22:02:03 ID:+pkmj0e30
よみがえる伝説のSPカード一枚も出ずに新章か・・・
633ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 22:17:32 ID:8Y1OFClX0
>>632
でもさ、ホラッ!ほとんど再録じゃん?キニスンナよ
・・・
・・・
ィ`
634ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 22:18:48 ID:jKOeYODt0
レジェンドSP2枚はそのまま出るんだっけ?
635ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 22:19:06 ID:m8RzCXu70
あさってか

しあわせの箱の不具合直ってるといいな
636ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 22:19:22 ID:+P1e2ex40
>>623
ありがとう、今度オルゴ変身体と戦うことがあったときは1ターン目にしかけてみようと思う(行動不能避けたいから)
637ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 22:51:20 ID:8Y1OFClX0
>>632
あぁ「レジェンド」SPか・・・あの2枚はそのまま持ち越しじゃないの?
638ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 22:52:16 ID:5jYqemfm0
復刻なんだから次で停止でいいよ。
引いてもうれしかないだろうし。
639ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 23:00:27 ID:m8jQh8RI0
コレクション的に一枚欲しいところ。悪霊の神々のランダム要素は馬鹿だがw
640ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 23:02:22 ID:sSpK1AG70
641ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 23:03:23 ID:+pkmj0e30
7のSPカードは継続でそれにキーファが加入されるのだっけ?

次こそはゲットしてみせる・・・
642ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 23:05:19 ID:8Y1OFClX0
>>641
あと「そして伝説へ・・・」「導かれし者たち」で6章組が消えていく・・・
ミラクルソード欲しかったなぁ
643ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 23:06:39 ID:sSpK1AG70
あ書き込めた
うちのとこのヨドバシとうとうレジェンドのカードが切れなかった
どんだけ仕入れてんだよ
新章切り替え時は昼すぎないと変わらないのに
いつも(後期含め)10時くらいにすぐできてる人って都内の人?
644ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 23:07:22 ID:W4f64Cu00
キーファのとどめは何になるんだろうな
645ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 23:09:13 ID:MkkcTKHu0
原作だと火炎斬りが彼の得意技だったな
646ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 23:10:23 ID:urDiC1rvP
>>643
まさか横浜?
647ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 23:15:20 ID:7+Mq7t4J0
そういえば12日稼動のやつは1/800なんだろう?

マリベル、王者の剣は継続だとして、Vジャンにモンスターがつかないこと、レア盾が2枚あることを考えると
9盾、ナインorキーファだと思っている。モンス1枚もしはいるならストーンビーストがその貫禄ありそう。
648ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 23:39:59 ID:m8jQh8RI0
>>647
ストーンビーストって序盤の雑魚なんだけど
ゲーム的に最初にベギラマを使ってくる敵だから結構怖いんだよな。
649ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 23:44:29 ID:fB692NHS0
今日は、マンドレイクが二枚も手に入った。

……いらないんだけど。

嘆きの亡霊はちょっと嬉しかったが。
650ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 23:44:33 ID:Rk+ho6v80
>>647
Vジャンに付かないだけで他に800ロトのモリセレがつくんじゃね?
バトエンとかファイルとか
651ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 23:58:22 ID:dR8t2csM0
ホイミンやさまようよろいの再録?800で
一応ライアンのお供でVジャンについてるんだし
652ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 23:59:06 ID:WlUMqn+/0
新章の稼働日が迫ってきたな・・・今回もまたくるのなぁ?あのGEO店員w
653ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 00:00:49 ID:h8E8myJM0
ゲーム初回特典につきます(キリッ
またこれかな?
654ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 00:04:55 ID:MkkcTKHu0
>>648
2体でると全滅覚悟します

>>653
ドラクエのソフト予定は当分ないだろ
モンスターズでるし、廉価版もこの前でた6以外全部出したし
655ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 00:09:21 ID:URErAdEQ0
>>647
ストーンビーストじゃなくてヘルビーストだよな?
たぶんダブル相性持ちなんだろうけど、技はどうなるんだろなー。片方の技が状態異常だと使いにくいんだよな
656ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 00:20:34 ID:CZt9WC250
片方が異常技で強いモンスターって何か居たっけなぁ
ミミックは主人公が居なかった1の頃に猛威を振るったらしいけど
657ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 00:20:49 ID:A8lobJoI0
>>654
ご好評にお答えしてよみがえる伝説3部作、1・2・3の廉価版を発売しませう
初回特典としてローラ姫


次の合体モンスターはなんなんだろ
バルザックとかキングレオとかだろうか
658ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 00:24:27 ID:8QDLm1K00
キングレオは色違いになりそう
659ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 00:30:59 ID:rnPom2mE0
キングレオは炎はかない(吹雪をはく)から色違いの場合はさすがに変えてくれるよな
660ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 00:45:29 ID:clouyBYJ0
>>654
ドラゴンクエストモンスタージョーカー2
661ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 00:52:34 ID:Nw9mLPjD0
明日からラプソーンか
レジェンド2は一番乗りでシドー使用モンスターを載せることできたが
ギガデインないから3はみんな一番乗りがんばって
SP2種類だけだからランクよりゾーマでの水鏡のガードに架かってそう
662ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 01:13:10 ID:I6pmgd8/0
モリセレパラソルが1000円で購入できたので
伝説の勇者と併用してみたが、大魔王の物理/特技のターンで
ノーダメほぼ確定ってのは何か嬉しいな。

・・・だが白デミ残HP3600で5ターン目にマヒャド来て勝ったと思ったのに
何で剣技を2回とも外すかな・・・9999ダメ喰らって反省しなさい。
663ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 01:18:51 ID:KQlr4mvV0
1章 さそりばち アルミラージ キャタピラー
2章 カンダタ カンダタ子分×2
3章 トロル おどるほうせき ミニデーモン
4章 バラモス うごくせきぞう×2
5章 スライム スライムベス キメラ
6章 だいまじん ドラゴンゾンビ トロルキング
7章 バラモスブロス バラモスゾンビ ドラゴン
8章 ゾーマ
664ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 01:23:19 ID:I6pmgd8/0
>>663
上世界を4章で終わらせるかwww
やっぱりドラゴンは浮いてるなぁ・・・
665ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 02:44:51 ID:yFCpyLyW0
>>655
へルビースト
今発売中のVジャンプ新情報にて
モザイク入ってるけど、画面を見た限りでは
片方の技がマホトーンかラリホーマに見える…
もしラリホーマなら、これまで第3の技限定だったから
初の通常時使用可能モンスターになるのか

以下はこれで確定だな
800
継続:王者の剣、天使の歌

400
継続:精霊の紋章

200
継続:ロトの血を引く者、悪霊の神々、竜神の鎧
新規:きりかぶこぞう、グレムリン

もしいつも通りなら
今回、400の新規が5枚も必要になる
ウロボロス、竜神盾、そして伝説へ、へルビースト
パペットこぞう、サーベルきつね、導かれし者たち、グランドネビュラ
この中から400が5枚、800が1・2枚となるな
666ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 02:46:44 ID:hSn0vgLlP
きりかぶこぞうやグレムリンが400という可能性も全く無いとは言い切れないわけで
まぁ他にも既存のロトはあるだろうし要はどの道当日になればわかる話だ
667ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 03:06:51 ID:VgwU24m60
ロトの血を引く者、悪霊の神々が継続無し、そして伝説へ、導かれし者たちが200になるって思ってるのはおれだけ?
竜神盾は400で、ウロボロスの盾は800か。
668ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 03:10:53 ID:8hrkWdv00
>>667
シリーズ初の慣例破りが出るかどうかって話になるから、それは微妙。
669ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 03:15:18 ID:faKxQXmP0
>>667
それだと、効率よくレジェンドSPを揃えたくて
今回連コを自重して小遣いを温存した俺が困る
670ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 03:35:58 ID:7yFd0GaI0
しかしコンシューマに移植してくれないかねこのゲーム。

前にDSiのカメラ機能を使ってカードをスキャンしてって書いてる人いたけど
とどめの一撃を完全再現して欲しいからwiiかプレステがいいな。
アーケードのカードもそのまま使える仕様なら、いずれ筐体が撤去されたときにも
今まで集めたカードも思い出という名のゴミに成らずに済むし
専用スキャナ付きで1万位で何とかなりませんかね。

カードをさしこみ、wiiリモコンでつらぬくのだ!!みたいな感じで
671ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 03:41:19 ID:DgdZgAN10
>>670
通常版、スキャナ同梱版で
カード持ってない人はゲーム内レンタルで廃人達は実物スキャン
リモコンなら捻り動作が出来るし、子供用にもWiiかな

まあとどめの一撃のズドン=あの重さ再現は無理だが
無料のWi-Fi対戦ができればそこそこ売れそう
バトルロードが終了する寸前でもいいから出して欲しいね
つぎこんだカードがゴミにならないで済む
672ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 03:49:59 ID:AoYF6adJ0
筺体が一時的に撤去されたとしても
新しい筺体に変化してVになったりしながら当分は続くだろ。このゲーム
こんな儲かる商売やめる訳がないよ
673ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 04:03:52 ID:tTCmSN7J0
アプリ版でもやってろ
674ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 04:22:46 ID:25mCXT9M0
今まで通りの法則だと
グランドネビュラ800
稲妻雷光斬 竜神の盾 ウロボロスの盾400
ロトモン400が2枚800が1枚だろう
4章みたいにロトモン400が3枚って可能性もあるけど
その場合は稲妻雷光斬が200か
流石に稲妻雷光斬が800って事は無いと思う
675ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 05:16:26 ID:HHHy5PyS0
>>590
まぁ普通に考えりゃ武道家かなぁ
676ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 08:52:10 ID:THlSzbNO0
>>675
オレはバトマス専用のWWS武器と見てるが、
風林火山のアイテムカードって、まだ公開されてないよね?
ハンマーや鎌みたいな特殊武器って、全部WWS専用武器だし

ソードブレーカー+黄金のツメあたりで出来そうだと予想
677ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 09:31:32 ID:0YXUXS9I0
ヘルビーストについて、
青技は、敵単体、技名が5文字(おそらく)、4文字目が延ばし棒
から>>665さんのいう、ラリホーマの可能性が高いですね。
もしかしてメラゾーマかも、という期待もしましたが・・・

赤技の方は、呪文、敵全体、文字数が7文字以上
からジゴフラッシュくらいしか思いつかないです。
敵を幻惑する悪魔の像という、Vジャンの肩書からも
幻の追加効果のあるジゴフラッシュの可能性は高いと踏んでいます。

あと現在サーベルきつねも含めて9体の新規モンスが判明していますが
これまでのパターンだと10体新規モンスが登場してますので
後1体が何かが気になるところです。
678ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 09:38:49 ID:HEoY4MXb0
シールドタブルスキャンまだー
679ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 11:35:04 ID:lU30nxr3P
>>674
俺もこれだと思うわ
ロトモン800なしより、盾2枚400の方が現実的かな
680ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 12:04:52 ID:IJW91gY+0
モンスターズ系からのモンスが全く出てこないのは版権的な事情でもあるんだろうか
681ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 12:13:01 ID:WP9QI0Jm0
モンスターズから7を経由したのは出てるけどな。
682ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 12:26:42 ID:AKnskYUmO
ゲオ店員です
おはようございます
さっきの便で明日の朝一番にいれるパックが16パック届きました

確認のため4パックを丁寧に開け枚数と等の確認をしたところです

今の所わかったことを伝えておきます

1/400はグレムリン、ヘルビースト、パペット
聖霊、稲妻、ウロ盾
1/800は天使、天使、王者、竜盾

他はわかり次第報告します
683ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 12:39:16 ID:VQEfaunW0
>>682
でたな。
日暮熟睡男
684ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 13:03:37 ID:tTCmSN7J0
↓以下、釣られる馬鹿ども
685ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 13:05:18 ID:AoYF6adJ0
>>682
あれはいつも期日指定(稼働日当日の朝指定)のはずだ
明日の朝一番にいれるパックが今日届くのはおかしいぞ
船が一日一便の離島でもない限りな。
686ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 13:09:41 ID:ivey6G080
>>682
400ロトモン今章から3匹に増えたのか、その分800ロトモンなくなってるからいいけど
400SPがないってことはナインSP引くしか新SP効果楽しめないんだな
687ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 13:14:19 ID:AoYF6adJ0
キーファ稲妻「・・・。」
688ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 13:14:49 ID:wNkFk+jq0
>>686
キーファ・・・
689ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 13:58:46 ID:oMxWQVqb0
>>685
mjd?
徹底してるんだな
690ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 14:51:59 ID:fCtT3XBl0
グランドネビュラのダメージは自分のHPが減ると増えるらしいけど、最大ダメージはどのぐらいだろうね
少なくても800ダメージぐらいじゃないと使う気が起きん
691ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 14:56:40 ID:AoYF6adJ0
>>689
ああ、稼働日の朝一に行ったら新カードがまだ到着してなくて
そのとき店員から期日指定だと聞いた。ずいぶん前だから今は変わってるかも知れんが
692ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 14:58:09 ID:AoYF6adJ0
>>690
新SPグラネビュはミラクルソードの前例があるから怖いぜ・・
693ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 14:59:16 ID:th4FWr/J0
>>690
ミラクルソードがアレだったんで全く期待してない

今日でよみがえる伝説終わりか・・・結局真ドレアムには会えそうにないな
694ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 15:30:18 ID:rkIl70x+0
グランネビュは最大でも600程度だろう
800とかアホちゃう?
695ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 15:36:32 ID:lU30nxr3P
コンスタントに600以上出る、全体攻撃デッキでの紋章さんおいしいです
早く終わりすぎて勇気全然たまらないけどなw
696ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 15:41:51 ID:eoRqqDtB0
>>694
会心喰らって負けるリスクを負ってギリギリまでHP減らしたのにビッグバンと比べて50差は酷いだろ。
使うタイミングが露骨にならざるを得ないから対戦だと防御SPされやすそうだし。
697ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 16:01:45 ID:XZsawB85O
そうであって欲しい事を当たり前の様に決めつける方がおかしいだろ。
698ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 16:07:43 ID:WP9QI0Jm0
無意味なSPやモンスターや武器なんて、今に始まったことじゃないしな。
699ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 16:19:54 ID:th4FWr/J0
しのどれいの事かー
700ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 16:23:15 ID:1n+AtqiS0
>>697
使えるSPか使えないSPかの線引きの話だろ?

少なくとも800ダメは与えるに違いない(・∀・)!!と言ってるわけじゃなく
少なくとも800位は与えられないと単なるハズレSPだって事。
わかる?
701ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 16:27:45 ID:WP9QI0Jm0
「使う気が起きん」と書いてるからわかる。

ナイトリッチみたいなのになる可能性は捨てきれないしね。
702ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 16:29:23 ID:S7AlrPrd0
SPで800ダメも与えられたらバランス崩壊だろ
703ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 16:35:00 ID:AXXtE8dh0
仮に終盤で800ダメのSPだとして、お互いにそれを警戒するから、
お互いにそれを狙うか、どちらかが防御SPにするか。
どの道対人システムにセオリーが加わってしまうな。
回復逃げ切りで最後にネビュラとか。

回復した分はダメージが減るとかならまだしもだが。
704ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 16:37:06 ID:27YJ/mfX0
一方俺は銀のタロットで800ダメージを与えた
705ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 16:38:21 ID:tTCmSN7J0
自爆狙いチームの最終兵器としても使えそうだな
まぁどの道状態異常喰らったら破綻するが
706ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 16:47:22 ID:GQTTWEPv0
伝説の勇者って相場いくら?
ゲーム買ったけどいらないから売りたい
707ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 16:55:00 ID:hUhDOS/VO
受けたダメージの20%か25%くらいかな、ネビュラ
708ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 16:58:20 ID:xqvrzSeD0
残りHPに反比例してダメージがでかくなるとかならいいな。
残りHPが1000だと300ダメ
残りHPが250でも320ダメとかだけど
そこら辺からの上昇率が半端なくて
残りHPが100だと550ダメ
残りHPが10だと900ダメとか

これなら狙って大ダメージ与えるのは難しいけど
ギリギリのところから大逆転が可能で面白いんじゃないかな
709ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 16:58:31 ID:tTCmSN7J0
てめえで調べろks
710ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 17:00:15 ID:th4FWr/J0
>>707
2000食らったとしたら400〜500か
割に合わない気もするがまあそんなモンかもね
でもせめて6、700は欲しいなあ
711ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 17:01:16 ID:wNkFk+jq0
712ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 17:56:59 ID:L9EblM8m0
明日以降バージョンアップしてない台でダークドレアムって出るの?
713ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 18:00:23 ID:JgJHPvJoO
なんだよ今回新しい剣無しかよ…
短剣ちから低すぎだし…
もうスライムトレイはいらないってw
714ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 18:00:54 ID:uOFiiEOxO
とりあえずレジェンドモードVSランクは楽そうだな!
UはSPのランダムに左右されまくって苦労したが…それが無い分、気が楽だわEXはきつそうだが…
715ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 18:16:46 ID:th4FWr/J0
>>714
8章以外はひたすらギガデインかな
ただ防御SP無いからゾーマはキツそうだ・・・ナイトリッチとなげきのぼうれいに頑張ってもらうか
716ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 18:20:46 ID:1KkzDjh60
とりあえず俺は光の玉しかレジェンド3用SP無いけど、一周プレイはする。
一周プレイ中にそして伝説へ・・が引けたら涙ものだぜ。
717ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 18:22:13 ID:L9EblM8m0
バラモスの前の章で光の玉使ってとどめ撃つ、バラモス戦でギガデインつかってとどめ撃つとかなりそう
718ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 18:28:34 ID:+zp1yp5n0
レジェンドSPは継続するのかなぁ
719ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 18:52:40 ID:lU30nxr3P
ロトの血は継続でもいいけど、悪霊はいらないw
720ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 19:08:37 ID:uOFiiEOxO
新SPが2枚しか無いから継続だろ
竜神のよろいも継続か?
721ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 19:14:38 ID:CwxER47P0
いよいよ明日か、ワクワクがとまらない
「そして伝説へ・・・」を引くために9の勇者装備でゾーマとタイマンしてくるか
722ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 19:16:23 ID:JgJHPvJoO
レジェンドSPも竜神よろいも継続

http://imepita.jp/20100311/692610
723ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 19:19:18 ID:/oJefW9KO
ギガデインないから明日は光の玉だけでちょっとレジェンドやってくる
724ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 19:28:15 ID:/Yf+ftqc0
>>722
全部うpれよ
725ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 19:29:10 ID:uOFiiEOxO
勇者722様
全体の画像が見たいです。
726ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 19:29:47 ID:wvll4vLC0
オーク、60円でシングル買いしたばっかだったのに〜
727ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 19:29:57 ID:hSn0vgLlP
どうせレス乞食だろ
触るなよ
728ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 19:34:24 ID:JgJHPvJoO
http://imepita.jp/20100311/703600

まだ勇者になれてないけどね…
729ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 19:35:20 ID:o69GbNQW0
>>702
しかし、秘剣ドラゴン斬りでドラゴン2匹いれば800越える事を鑑みれば
このスレの一名無しの提唱するバランスを崩したっておかしくない。

>>707
予想としては、一定以上HP残ってると一律120×3で
一定値を切ってからやっとダメージが増える仕様じゃないかなと思う。
例えば、500とか300とか、狙ってたらうっかり死んでしまいかねない数値でw
730ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 19:44:27 ID:v8ooHWke0
グランドネビュラ期待し過ぎじゃね?
どうせ前のターンに食らったダメージの半分とか
使ったターンに食らったダメージの半分をターンの終わりに位にとかそんなもんじゃね?
>>728
もうちょい画質上げられない?
731ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 19:45:53 ID:v9rueQt30
>>728
パッとしねーラインナップだなぁ
つーかイーブルフライとかシールドオーガとかリザードマンとか再録ってマジ勘弁
ついこないだ普通に出た奴らじゃないかよー・・・腐るほど被っとるわい
デンデン竜復刻は竜王のパーツ揃ってない奴にゃありがたいかもな
鎧は天のトーガだけか・・・これ扱いは服(全職業向け)かローブ(後衛職向け)のどっちだろう
しかしSPの枠がレジェンドSPに食われて少ないなー・・・
3のレジェンドSPは光の玉&ギガデインの超鉄板構成だろうが
4のがどうなってるかだなぁ
732ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 19:47:10 ID:JgJHPvJoO
ソフバン&イメピタじゃこれが限界
帰ってからスキャニングするから待ってくれ

先にだれか高画質あげられたら頼む
733ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 19:49:11 ID:qIzO6K3e0
>>732
乙ー期待してる
734ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 19:50:06 ID:VQEfaunW0
ロトの血と悪霊の価値はがつんと下がるだろうな。
それにしてもはぐメタいつでるのかと。
735ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 19:51:57 ID:v8ooHWke0
>>732
あぁ携帯だったのかスマンコ
帰るの待ってるわ
.         _____
.         `ヽ  ,」_ァ'"´ 
.      f'て}. ̄ rY   ト、  __ 
.     | r个 √`>‐.k } f゙)ヾ> 
      }l r ''"`ァ'゙  ,ノ、ム'^'ァ'゙
     人.ヒ,ィ゙ ァ弌__,,>'´゙ヽ
     い,  `'<,   ,r'^  ,ノ
.   }⌒'‐\ ,、    ゙'くョr.''"´
736ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 19:53:25 ID:v9rueQt30
ロト血はまだ引いてないんだよねー
実用性もそこそこ、というか持っていくカード枚数を減らせるから地味にほしい・・・
と思ったが、ロト紋は勇者集結用に必要(ロト血のだとVカッターが出る)だし
ドラ斬りはスターターのがあるしで結局使いそうにないなぁ
737ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 19:53:50 ID:HEoY4MXb0
はぐれメタルが再録されるのはバトルロード最終章
738ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 19:54:23 ID:Wvq/9Jam0
確かにぱっとしないなぁ
新モンスも結局9種だし
1の再録もなんだかなぁ・・・海竜なんかいらねぇよ
739ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:08:00 ID:yiOaXleZ0
ロト血と悪霊神継続決定なら、そして伝説は1/800の可能性が強まった気がする・・。
光の玉とギガデイン持っていない人にとっては、レジェンドクエスト3攻略に必須のカードなんだし、1/200であって欲しいが。
モンバト1の頃、ゾーマ破壊に1/800の光の玉必須とか何事かと思った頃が懐かしい。
結局Vジャン買って光の玉手に入れて倒したことも含めて。
740ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:23:26 ID:hUhDOS/VO
ミラクルソードのガッカリ具合からあまり期待してないけどね、グランドネビュラ
とどめの一撃の演出には少し期待してるけど、やっぱり箱舟から登場かな、ナイン
741ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:23:39 ID:fCtT3XBl0
おお、オークも再録されるのか
勇者チームでこき使ってやろう
742ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:30:31 ID:JgJHPvJoO
743ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:33:24 ID:lU30nxr3P
再録ロトと色違いばっかwww
744ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:35:04 ID:lVTbImmv0
見ちゃった><
745ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:35:52 ID:NyRDrYDh0
黄金の爪ノーマルなのか
モンスターは誰得感が・・・
746ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:36:03 ID:v8ooHWke0
>>742
激しく乙!
うちへ来て俺をファックしていいぞ!
747ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:37:25 ID:KQlr4mvV0
かもめ返しは飛行系特効付きなんだろうか?

あとヘルビースト使いにくそうだね…
748ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:40:53 ID:WxHnjwmY0
アルミラージ(ロト)がかわいいなw
ナイトリッチとなげきのぼうれいもノーマルであるし、割といいセレクトだな。
749ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:41:59 ID:cJcld5Rf0
黄金の爪強そうだが
なんかリスクがあるのか?
750ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:42:10 ID:S7AlrPrd0
デンタザウルスの物理耐久やばいなw
風林火山はWWS確定か、素材は何になるのかな
751ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:43:42 ID:XqbHiuy30
ヘルビースト、ジゴフラッシュ&ラリホーマって
ちから96が完全に持ち腐れじゃねーか(ノ∀`)
752ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:44:59 ID:qIzO6K3e0
>>745
随分優秀な武器に見えるな
やっぱ呪い系武器かね
753ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:46:24 ID:XqbHiuy30
デスストーカーのマッスルダンスは・・・味方1体対象になってるな
ホイミ系とは考えにくいし、カウンター技か?
754ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:46:52 ID:qIzO6K3e0
しかしヘルビースト兄貴にベギラマが無いのはどういう了見だ
第3技であるかどうか
755ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:47:23 ID:AXXtE8dh0
>>751
きっと第三の技が強力なんだよ!

今回掘るのやめよう。
ラミのモーモン期待してたんだけどな。
756ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:48:23 ID:Bgj9tolj0
デストーカー微妙そうだな
おパンツマン2匹連れて戦おうと思ったけどゴロツキ以外2匹が脆い印象だな
757ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:48:37 ID:lU30nxr3P
黄金の爪は自分中心に狙われるようになるとかがマイナスかな?
まあ、それだと全然プラスに働くけどな
758ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:48:48 ID:K4PDSrW+0
密かにスライムとももんじゃ期待してたんだが・・・
錬金でゲリュオン応募できないじゃないかw
759ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:49:02 ID:XqbHiuy30
蒼天のトーガは性能的に「服」(みかわし、ポンチョなど全職種対応)か?
なんか装備の性能が全体的に無体なことになってるな。
過去の微妙武器の立場がないくらいに。
760ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:49:55 ID:XqbHiuy30
>>756
合体してしまう罠。
レジェンド1の2章の編成がこっちじゃ真似できないのと同じ理由だな。
761ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:51:58 ID:Bgj9tolj0
>>760
2匹連れてって書いてる通り主人公+パンツsのイメージだったんだ
エミリーあまりに柔らかいからストーカーに期待してた
762ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:52:03 ID:XqbHiuy30
む、稲妻雷光斬の対象が味方になってる・・・?
7知らないんだがそういう技なの?
763ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:54:27 ID:v8ooHWke0
>>753
解説が
じまんの〜〜〜〜でパワーアップするぞ
に見えるけどなんだろうな
764ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:55:13 ID:VslSN73J0
>>758
俺もスライムももんじゃアームライオンキラーパンサーの再登場に期待してた。
次の合体キャンペーンはカンダダ三枚応募するわ
765ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:56:12 ID:v8ooHWke0
てソードブレイカーバイキルトかよ
766ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:01:56 ID:v8ooHWke0
竜神のよろいにチェック欄が無い件
前回の王者の剣にも無かったし端っこは呪われてんのかwww
てかイマイチ盛り上がらないけどこんなもん?
767ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:02:57 ID:rnPom2mE0
>>766
新規カードのうち魔物に魅力がないのが大きいかと

>>762
そもそもそういう技はない
768ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:03:33 ID:8QDLm1K00
レアリティが不明な点もあるね
769ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:06:13 ID:v8ooHWke0
>>767
そうか俺的にはパンツにパペット、メタルハンターと大歓喜なんだけどな
きつねも意外と括弧いいしウサギも何か可愛い
770ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:06:20 ID:9+CFkmTy0
>>754
第3の技がベギラマだとちから96の意味がますます分からなくなるんだがw
771ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:09:44 ID:rnPom2mE0
>>754
ヘルビーストにベギラマはないんだ、これが
ストーンビーストにはあるけど
772ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:10:07 ID:WxHnjwmY0
過去のGEO店員の書き込みも加味すると、800モンスターはサーベルきつねで決まりかな。
773ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:10:42 ID:fCtT3XBl0
稲妻雷光斬って剣神ドラゴンクエストの技じゃん

・・・・・・・・・もしや、金髪繋がりか!?
>>762ちなみに効果は炎のリングの雷バージョン
774ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:11:27 ID:K4PDSrW+0
新登場ロトのレア予想
1/800はグランドネビュラとヘルビースト
1/400は竜神のたて、ウロボロスのたて、稲妻雷光斬
そしてびっくりサタンとサーベルきつねでどうだw
775ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:11:35 ID:RP/8mLCx0
色と形からソードブレイカー+おうごんのツメで風林火山ぽいなぁ
776ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:12:11 ID:KQlr4mvV0
>>767
というか人気所のモンスターはみんなカード化されちゃったんだから仕方ないんじゃないの?
もう地味なのしか残ってないでしょ

Vジャンプあたりでカード化希望投票とかしてくれたらおもしろいんだけどね
777ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:14:23 ID:clouyBYJ0
明日夜にいくつもりだけど人が多すぎてできるかわからないな・・・
778ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:14:35 ID:yiOaXleZ0
>>762
俺も7知らないけど、今回の稲妻雷光斬は炎のリングや水のリングと同じ属性つき追撃系SPだと思う。
多分、ロトの紋章と違って、ダメージ系物理・ダメージ系特技が敵にヒット時のみ雷属性の追加ダメージが敵に入るのだろう。
属性追撃系はどれも呪文・ブレスヒット時は追加ダメージが発生しない。
属性なし追撃SPのロトの紋章・聖霊の紋章は呪文・ブレス・物理・特技のどれでも良いのでとにかく敵にダメージを与えれば、敵に追加ダメージが入る。(入らない場合あり)
779ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:16:11 ID:rnPom2mE0
>>776
俺個人としてはごうけつぐまとかランプのまおうとか出してほしいのはいくらでもあるんだけどな
780ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:16:48 ID:hUhDOS/VO
かしこさ22
両方呪文なのに
781ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:17:11 ID:Wvq/9Jam0
>>776
いや、まだかなり人気どころ残ってるぞ
ガメゴンとかがいこつけんしとかリップスとかローズバトラーとかブリザードとか
782ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:17:26 ID:xmsaZu5O0
デスゴーゴンwwwかしこさ13でジゴフラッシュ(光呪文)とかwwww
稲妻雷光斬はリング系の雷ダメージ付与かな?

>>761
エミリーはなんか設定間違ってるんじゃないかってぐらい低性能だよなぁ
HPがあと200高けりゃまだ使えた気もするけど物理オンリーじゃあんま役に立たないか
ごろつき程のパワーはないし・・・
あと、かくしオノのどこらへんが隠してあるのか分かりません。
しかしデスストーカーもなんか残念なステータスだね。
783ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:20:03 ID:25mCXT9M0
にじくじゃくとかスカイドラゴンは800候補だな
784ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:20:18 ID:wNkFk+jq0
>>777
縁起良いレス番号うを踏んでるじゃないかw
俺もとりあえずプレイの為に行く予定
夕方行って10時までで5回プレイ出来たら嬉しいなぁ程度で
785ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:20:19 ID:xmsaZu5O0
天罰の杖が特技&物理の構成でかしこさ+38がほぼ意味ない件。
マジカルメイスの互換じゃないだろうしなぁ・・・
786ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:21:31 ID:o69GbNQW0
>>776
ようがんまじんとかゴールデンゴーレムとかヘルバトラーとかかなあ
787ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:22:02 ID:KQlr4mvV0
>>781
その辺りを人気所だと言うのなら、ヘルビーストやデンタザウルスだって十分人気所になると思うんだが…
788ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:23:13 ID:0YXUXS9I0
>>742
乙です
何とも微妙なラインナップですが、
ねこまどうのロトが、予想より良いデザインなのでぜひ欲しい。
200分の1だと思うからガンガン手に入ると思いたいが
6章2か月頑張ってファーラットを引けなかった実績があるからなあ・・・

しかし、ジゴフラッシュ持ちはなぜに賢さが低いのか・・・
デスゴーゴン、青:ジゴフラッシュ、賢さ13
ヘルビースト、赤:ジゴフラッシュ、賢さ22

>>758>>764
アームライオンはロト、ラミ、ノーマルすべて出てるし
スライムとキラパンは1の復刻モンスなので、
再録の可能性は無いと思います。
唯一ラミが出ていない、ももんじゃくらいは出ると思いましたが・・・
ちなみに、前の錬金キャンペーンの時も、
アークデーモン、おおきづち、ホースデビル、シャドーサタン
コングヘッド、アンクルホーンが期間中排出されませんでした。
(アンクルホーンはその時点で全種排出済み、アークデーモン、
おおきづちは1の復刻だから仕方がありませんが
ホースデビル、シャドーサタン、コングヘッドはまだラミが
出ていなかったのに・・・)
789ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:24:12 ID:v8ooHWke0
>>770
ほらあれだよ…戸惑いながら攻撃の時に役立つじゃん?
って書こうとしたら連続規制に引っかかった21時10分
明日に備えて寝ろって事か…
790ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:24:25 ID:qIzO6K3e0
>>771
そうだったw間違えてたぜ
>>776
それ面白そうだな
しかしグレイトドラゴンはいつ出るんだろ
出さないとは思えない人気モンスだけど
791ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:29:35 ID:Wvq/9Jam0
>>787
ヘルビーストじゃなくてストーンビーストならわかるんだけどなぁ
まぁなんにしたってデスゴーゴンはない、いくらなんでも
792ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:29:44 ID:fCtT3XBl0
明日は仕事サボってでもバトルロードやりてぇ・・・・・・・・・午前で早引きするか
793ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:32:04 ID:fLIOoN1n0
以前から名前が出てくるが
グレイトドラゴンも800候補だな
ドラゴンキッズの説明文にもあるのにいまだ影も見せない
794ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:32:36 ID:RjqX3iLE0
>>792
有給休暇使いきっちまったよorz
795ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:34:25 ID:xmsaZu5O0
いいトシなら素直に暇が出来るまで待てよ('A`)
情報出揃ってからでも遅くはないさ、後期まで引っ張ってもいいぐらいだ
もう春休みだしガキ多いぞー
796ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:34:43 ID:Bgj9tolj0
4のだいまどう出て欲しかったなぁ
あと3のライオンヘッドとか5のドラゴンマッドとか好きなモンスター言い出すときりがないな
797ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:35:49 ID:0YXUXS9I0
デンタザウルスの青技は、技名にぼかしが入っていたころは
てっきり、代理ぼうぎょになると思っていたのに・・・
HPと身の守りが凄く高いけど、打撃以外の属性耐性が不安になりますな。
798ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:36:29 ID:fBAX8OgK0
モーモンがいない…

そして
ももんじゃがあいかわらず来ない
799ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:37:12 ID:Ah1fnXTr0
ところで三章にしか出てないぶどうぎの再録はまだかね?
800ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:37:56 ID:fCtT3XBl0
>>799
装備品の再録なんて無いぞ
801ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:38:15 ID:RP/8mLCx0
グレイトドラゴンは合体モンスターになりそうな気がする…
802ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:39:02 ID:0YXUXS9I0
>>799
アイテムはノーマルで出た時点で、その章限りらしいですよ。
803ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:44:52 ID:o69GbNQW0
>>799
スターターに期待するしかないな
804ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:45:27 ID:JgJHPvJoO
グレートアックス級の入手しやすさと使いやすさをもった剣
なかなか出ないねえ
来週末の王者の剣セットしかないのかねぇ…
805ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:49:23 ID:f24CKm490
>>804
ぶっちゃけ王者よりグレートアックスのが強いしな(´・ω・`)
はじゃの剣あたりがスタンダード化してくれればいいんだが・・・
806ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:51:19 ID:0YXUXS9I0
そうてんのトーガがパラメータが良い感じですね
Vジャンの小冊子によれば、状態異常に強いらしいので
かなり使い勝手が良さそうです。

>>731
Vジャンの写真、カードの特徴のところに
「軽いので、とてもあつかいやすい」
と書いているのが何とか読み取れますので服扱いでしょう。
807ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:55:07 ID:rnPom2mE0
>>805
はじゃは両方属性つきなのが微妙だと思う

奇跡の剣なんか原作の人気アイテムなのにあのガッカリ性能だからな
剣は扱いが悪いとか言うレベルじゃない
808ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:58:06 ID:fCtT3XBl0
誘惑の剣の誘う踊りは吹いた
809ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:00:01 ID:clouyBYJ0
大体何ヶ月で新しい章に移るのですか?
810ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:00:42 ID:hUhDOS/VO
デスゴーゴン、ヘルビースト、海竜で究極光呪文が
多分無いだろうけど
811ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:01:52 ID:06UUrjoY0
WWSからはぶられてる破邪の剣に光を与えてください・・・
今回の新アイテムじゃどれも該当しなさそうだし
812ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:02:09 ID:LAySYoyz0
ノーマルレアを投入してくると予想
813ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:03:07 ID:rnPom2mE0
>>809
2ヶ月
後半1ヶ月はそれまでと出現する魔物や魔王のラインナップが変わる
814ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:04:24 ID:VJV9IYBL0
せめてヘルビーストの第3の技が物理か特技じゃないとそれこそ唯一神になるな…

その代償として耐性がナイトリッチ級とかか?
815ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:09:56 ID:VQEfaunW0
そろそろはじゃの剣もWWSたいおうしてほしいよね。
816ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:10:52 ID:IJW91gY+0
>>801
ベビーニュートとメラリザードがカード化されればあるいは…
817ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:11:35 ID:o69GbNQW0
>>814
消えるならラリホーマに消えて欲しいな。
ジゴフラッシュが消えた上に第三も呪文だったら本当にもうどう言ったらいいかw
818ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:13:30 ID:v8ooHWke0
…パペットこぞう社会の窓開いてね?
何かはみ出てね?これやばくね?
819ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:18:44 ID:hSn0vgLlP
アンクルホーンだってあのパラメータで十分戦えるんだから問題ないだろ
まぁ勇者のせいで今はクズだけど
820ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:19:44 ID:f24CKm490
>>807
構成的には、打撃&特技、打撃属性有り&無しが理想なんだけどな
キングアックスみたいに・・・
打撃属性なしの単体攻撃って、実はゴールドマンの黄金の波動と
サイコロンの鎌鼬ぐらいしかないのでそろそろ増やして欲しい
今回の新顔で持ってそうなのはいるかな?
メタルハンターが両方単体なんで期待してるんだけども
821ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:20:38 ID:o69GbNQW0
アンクルホーンはかしこさ高いし、両方攻撃だし…
822ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:21:19 ID:Wvq/9Jam0
>>814
なんとなく「死のおどり」な予感が・・・
823ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:21:55 ID:BB+ols5L0
>まぁ勇者のせいで今はクズだけど
824ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:27:24 ID:o69GbNQW0
公式ガイドブック確認したらヘルビーストの技は
冷たい息、ルカナン、ラリホーマだったわ。
やっぱり力技が無いいいいww
825ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:38:29 ID:+oBGxHdv0
800ロトは昔みたいなワクワクが無いな
はぐれメタルは正直心躍ったもんだが、最近の章のはいまいちパンチが弱いな
826ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:40:34 ID:wHU/sio40
はぐれメタルはなー
ガトリングアタックじゃなくてギラだったらよかった、というか
まだマシだったのに
827ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:40:44 ID:Wvq/9Jam0
>>824
それはDQ6の奴だな
DQ7が、こおりの息、まぶしい光、死のおどり
DQ9が、ヒャダルコ、スカラ、まぶしい光
モンスターズだとアストロン・ギラ・冷たい息

妥当なラインだと氷ブレスだが・・・さて
828ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:40:48 ID:0YXUXS9I0
>>820
2つの技が、物理・特技の組合せではないモンスターなら、
打撃属性を含まない、単体攻撃技がいくつかありますよ。
キースドラゴン:アイスクラッシュ(武闘家の第3技)・氷/物理的行動不能
メーダ:闇の触手・暗黒
びっくりサタン:サタンビーム(バトマス第3技)・暗黒
ファーラット:怪光線・光
アルミラージ:1000万ボルト・雷/マヒ
もう一方の技がブレスや呪文、状態異常の特技、という連中ですが。
829ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:45:11 ID:th4FWr/J0
>>819
アンクルは力も賢さも高いから呪文も第3も強いだろ
防御面はやや不安あるけど
830ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:46:33 ID:TYhrwSBV0
明日から仕事の合間に一覧表更新する仕事が始まるのか・・・
役にたってるんだろうか?

ということで確率のご協力お願いします
831ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:53:31 ID:clouyBYJ0
>>813
ありがとう
832ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:54:12 ID:TYhrwSBV0
ってリストの画像が上がってたのか
更新するべきか?
833ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 23:03:38 ID:clouyBYJ0
王者の剣のスターターは予約したけどそれでも王者の剣は引きたいな
834ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 23:03:53 ID:S7AlrPrd0
カード化するモンスターが微妙になってきてるなら、
モンバトオリジナルモンスターをもっと出して欲しいなー
835ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 23:14:46 ID:th4FWr/J0
>>834
微妙になってきてるというか微妙なのをチョイスしてるというか
個人的にはバピラスとヘルバトラーが欲しい
836ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 23:32:37 ID:DDhkQg+N0
>>833
すまん。差し支えなければどこで予約したか教えてくれ
837ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 23:32:50 ID:WxHnjwmY0
>>834
オリジナルをもっとって、まだキラーマシン3しかないだろ。
838ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 23:34:55 ID:8QDLm1K00
>>837
ダークランサー
合体のいくつか
839ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 23:35:15 ID:clouyBYJ0
>>836
Amazon

だからダメになるかも知れない

あみあみならまだ予約できるみたいだぞ
840ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 23:35:18 ID:3/a9hYSE0
ダークランサー涙目
841ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 23:38:04 ID:+oBGxHdv0
ドラゴンクエストモンスター集をさらっと見てみたけど
ガチンコで格好良くて強そうで子供受けしそうなモンスターって案外無いな
変化球なら結構あるけど、直球だと急に少なくなるな

>>836
まともにグッズを取り扱ってる店なら普通に入荷するから
近所にそれらしい店があるなら、まず店員に聞いてみるのが良いよ
売り場の責任者っぽい人に聞くのがポイント
842ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 23:42:04 ID:TYhrwSBV0
レア一覧表更新しました。ご利用ください。

レジェンドスペシャルカードが前まではSPカード扱いだったのに
今回から別枠になっているため
レジェンドカードについては明日の公式更新を確認してからにします。
843ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 23:44:02 ID:fLIOoN1n0
>>825
昔の1/800ロトは800枚に1枚のカードならではの器と魅力があった
全魔物でちからが最高のギガンテス、かしこさのあくましんかん
ヒットアンドウェイのはぐれめたる、イオナズンのアークデーモン
そういえば、各ステータスの最高値はバトルロードT初登場の魔物がトップなのかな?
HP:ボストロール
ちから:ギガンテス
かしこさ:あくましんかn
みのまもり、すばやさ:はぐれメタル、メタルキング
メタル系は無理だとしても、バトルロードUからの新魔物でこのステータス超えてる魔物いたっけ?
844ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 23:45:42 ID:clouyBYJ0
>>843
ドラクエ2最高ってことか
845ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 23:47:30 ID:Myyuc1ac0
>>843
耐性と合計値が鬼のナイトリッチ

1/800モンスいるとしたら、Vジャンつかないし今までにでたやつなのかな?
846ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 23:49:07 ID:8hrkWdv00
デンデン竜が帰ってくるのは嬉しいんだけど、ももんじゃ帰ってきてくれ。スラリンガルが作れないぉ・・・・・(´・ω・`)
847ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 23:57:42 ID:VbUPYvfY0
>>742
dクス
めぼしいカードが無いので初日に突撃しなくてよさそうだ。
次章でロトSPが出ることを祈りつつマッタリプレイかな?
848ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 23:57:42 ID:8FKzz0VL0
れんごくちょうが800ではやっぱりしょぼいな。耐性は高いんだけど
849ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 00:04:54 ID:RZbZR3c10
今はそうでもないけどドラゴンゾンビも出た当時は劣化メタルドラゴンとか言われてたな
850ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 00:07:06 ID:m5jlvG0h0
>>839>>841
トンクス。あみあみで予約してきたよ

ていうか天空の鎧もスターターに付くんだね
ググってる途中で嫌なものを見てしまったんだが
激レアをスターターに付けて価値をあえて下げる時って
打ち切った時に俺の高額カードはどうしてくれんだみたいなの予防線らしいね・・・
851ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 00:09:11 ID:S2WoL0BH0
>>843
コンテンツ開始時の客引きとして有名モンスターを使う必要があったんだろうなぁ
852ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 00:10:20 ID:pa0G2GE30
明日のことも考えて、そろそろ次スレ作った方がいいんじゃね?
853ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 00:13:40 ID:12ALIUBS0
>>850
そもそもスクエニとしての立場はどんなカードであっても1枚\100だろ
854ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 00:16:40 ID:S2WoL0BH0
有志で>>900辺りで立ててくれる親切な人が居ればそれも良いかもね
その辺は勢いを見て適時判断って事で良いかも

>>850
何よりも堀井自身が限定とかそういうのを物凄い嫌うから
もしかしたらちょっとは関係してるかもね
皆で楽しむってのがあの人のスタンスみたいだしね
855ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 00:19:14 ID:M5edPM7A0
もっと装備にバリエーションが欲しい…
でも棍棒とか出せないんだろうなぁ、武器のカテゴライズ的に
856ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 00:19:26 ID:A5d3MYLN0
>>854
伝説の勇者とバーバラ・・・
857ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 00:20:02 ID:gCjFo5Y90
今回モーモンいないのか
結局引けなかったよorz
858ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 00:20:35 ID:zI/vvgWw0
>>854
ドラクエ9でWifi限定がモリモリ出てますがwww
859ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 00:22:01 ID:A5d3MYLN0
>>858
あれは、マルチプレイでみんな一緒に楽しんでね(ニッコリらしい
860ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 00:23:26 ID:QM3WQPS2P
>>858
DQ9のはDSとゲームさえあれば出来るし追加クエストもwifiのある限り全てダウンロードしてるし
ショッピングも限定商品たまに再入荷してるだろ
861ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 00:24:10 ID:RZbZR3c10
>>855
槍が欲しいなあ
ドラクエは槍少ないよね
862ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 00:26:38 ID:M5edPM7A0
>>861
竹の槍とか、とがったほねとか…
いやどないせいって言われたらほんとそれまでだけどね
槍少ないよねぇ…鈍器ってカテゴリーで来ないかなぁ
でも魔人の金槌はSPカードで出ちまってるし…
863ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 00:28:10 ID:zI/vvgWw0
>>860
いつでも買えない=限定って認識だったよwww俺は
>>859
マルチする服がない
と思ったらチビッコが地図ハイエナと普通にマルチ開始して吹いた
864ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 00:29:27 ID:12ALIUBS0
>>862
デーモンスピアみたいな定番のやりが来てもたぶんどっちかが即死orしょぼダメの技だろうからいらんな
865ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 00:30:35 ID:5wmqfpcm0
残り150を夜明けまでに埋めろと…?

>>742が表示されない…
>>728は向きが違うからよく見れない…

1の再録も残り7体か
バル、じんめんじゅ、いばらドラゴン、サイレス
くさった死体、ヘルパイレーツ、はぐれメタル
なんか微妙な面子だ…

2でまだラミ化してないカード
だいまどう、ポイズンリザード、コドラ、スライムつむり
いたずらモグラ、ももんじゃ、てっきゅうまじん、ガーゴイル
コングヘッド、ドラゴンライダー、ピクシー、シャドーサタン
ホースデビル、マンドレイク、しにがみ、メタルドラゴン
ソルジャーブル、おばけキャンドル、ビックアイ、ドラゴンゾンビ
エリミネーター、スモールグール、グレムリン、しのどれい
シャーマン、ギズモ、ファーラット、グレートオーラス
ねこまどう、ぐんたいガニ、アルミラージ、なげきのぼうれい
ごろつき、キャットフライ、ナイトリッチ、ドロヌーバ、モーモン

後半はともかく、どうすんだこれ…?
866ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 00:30:37 ID:QM3WQPS2P
>>862
デーモンスピアやらいじんのやりしかねぇ
ホーリーランスあたりは僧侶でも出て欲しいな

DQだとホーリーランスは聖職者のための武器というイメージが強いな
867ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 00:30:42 ID:+GN/BTtL0
そもそもキッズゲーに8万使わないと引けないカードがある時点でおかしいだろ
868ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 00:33:41 ID:V+z1n/Yc0
遊戯王だって似たようなもんさ
869ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 00:37:31 ID:RZbZR3c10
>>866
あとはサマル最強装備の鉄の槍、9の羅刹の魔槍とかか
でも武器がインフレ気味の昨今鉄の槍とか出されても厳しいかな
870ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 00:38:07 ID:QM3WQPS2P
>>869
そこで新職業パラディンの出番
871ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 00:52:19 ID:lb9DIQUv0
WWSで一応別カテゴリの武器とか出てくることは出てくるんだけどね
まぁ物足りなく感じるという気持ちはわからんでもないな
風林火山はドラクエ9の特殊効果再現してくれるのかな
さすがに4種全部は無理だろうけど
872ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 00:52:45 ID:bq4+C36TP
しかし、まあ泥やトドがロトで出ても全然欲しくないな…
何を基準に選んでんだろ
873ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 00:55:41 ID:QM3WQPS2P
>>872
グレムリンが400ってのも何を基準に選んだんだろうな
874ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 00:55:56 ID:S2WoL0BH0
>>872
総合値じゃないかな
ある程度のショボさは王者の剣でカバー出来ると見てるのかも
875ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 00:59:38 ID:xcczCbFI0
そういや、3スターターも明日・・・じゃない、今日発売なんだっけ?
876ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 01:00:04 ID:RZbZR3c10
4種全部は無理でも盾ガード貫通あったら対メタキン用になりえるかもね>風林火山
877ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 01:08:04 ID:4b/EQKeP0
>>875
一週間後でございます
878ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 01:17:46 ID:xSEYsFW00
レジェンドは8月で終了。7月に第4回代表勇者決定戦でフィナーレを迎える。
年末発売のドラクエ10でスキャン可能!?
879ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 01:18:45 ID:S2WoL0BH0
>>878
社員乙、いやマジで
880ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 01:19:19 ID:hmv16MtA0
新章になるたび新職業も登場してたけど、今のところ追加は無いのか。
全職99でEXP箱行きなプレイヤーは、めぼしいカード揃えたら退屈しそうね
881ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 01:20:06 ID:8b6IGxie0
10なんてどうせ5年後とかだろ
882ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 01:21:41 ID:vGMmuEn10
五年後だとコーイチ・スギヤマは死んでるかもしれん・・・・・・
883ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 01:36:00 ID:ob54XD+30
>>880
全職業99もしくは商人除く99の人ってモンバトユーザーのどれくらいの割合いるんだろうね?
ある程度の割合いるのだったらスクエニが放っておくはずはないと思うが、
一方で上級職にすらなれないチビっ子もたくさんいるしなぁ
884ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 01:41:02 ID:xSEYsFW00
>>878
勝手な妄想でスマン
妄想ついでに 1/800 グランドネビュラ  ウロボロスのたて
885ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 01:46:00 ID:HJEMjOGJ0
バトルマスターの上級職作ってくれないかな
レベル99でもウェポンダブルスキャン主軸だから使うけど
なんだかなぁ
886ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 01:47:24 ID:hmv16MtA0
>>883
割合的にはそうそういないだろうけど、
自分の見たところでは、子供の大会のためにお父さんが頑張っちゃってる系に
結構いたかな笑 複数冒険の書ですごい方もいた
小学生の単独プレイヤーとかだと、バトマスコース、賢者コースのどちらかを
追求してる子が多かったね。
887ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 01:51:57 ID:Ljm3Sa400
そういえば、アイラはキーファのとどめに出るんだろうか?
そして美人なんだろうか?
888ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 02:01:47 ID:7AuZKbut0
もうあと数時間でレジェンド3か。3のSPカードって何だっけ?
もう2のような運頼みはやめて欲しいと思いつつ、またEx狙いに走る気まんまんな自分がいたりするわ。
889ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 02:04:18 ID:Qzjsb5lA0
止めでキーファとアイラの競演あったらいいなー
890ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 02:06:45 ID:GLj5mPnW0
総カンストで毎回65536から動かない幸せの箱を眺める俺にすれば
LEのEXだけが楽しみなんだが
891ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 02:11:04 ID:XWtH79pl0
>>888  ギガデイン と 光の玉
892ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 02:12:21 ID:sNj/8Sl90
>>890
もう一枚作れば?
893ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 02:18:55 ID:XWtH79pl0
>>890 
最大は、65535 じゃなかったけ
894ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 02:19:02 ID:7AuZKbut0
>>891
サンクス。その2枚だけだったか。
なら1パック抜いて1/200の上下使い分けられるカードを早々に手に入れれば大丈夫そうやね。
運の要素も少なさそうだし、早々にゾーマ道場を開けそうかもね。
895ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 02:32:18 ID:Yx770jJlO
>>890
オイラも最近(勇者Lv99で…)、やる事無くて、2P攻略でもすっかぁ〜って2枚目始めたよ…
でも…やってる事は「伝説の勇者」で竜王道場(ちなみに15戦未だ無敗)だけどね…。
896ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 02:37:08 ID:JZpO/j9x0
さしあたって気にかかるのは4のレジェンドSPがどうなってるかだなぁ
テラカオスでないことを祈りながらいい加減寝る
897ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 02:37:10 ID:XWtH79pl0
>>888>>894
レジェンド4は、運頼みだと思う。
4のSPカードは、ギガソード、仁王立ち、ほしふるうでわ、賢者の石、正義のソロバン、
ゆうわくの踊り、マホステ、メダパニーマ、銀のタロット、いてつくはどう、
キラーピアス、ドラゴラム、進化の秘法  の13枚 だから運頼みだと思う。
898ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 02:52:16 ID:Kg+d/byY0
ヤフオクでグランドネビュラ出品してる奴が
そして伝説へと導かれし者たちを数量4で出品してるし
これはもうレジェンドSPは全部1/200で決まりだな
899ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 03:03:27 ID:2YAk1/+r0
会社…
めんどい
でも
行かないと
ゲーム代を稼ぐために
900ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 03:03:31 ID:v64Ks0MU0
でなきゃ困るわい
昔のカード持ってない奴への救済策なのにレアでどうすんだ
901ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 03:04:51 ID:2YAk1/+r0
導かれし者たちは救済なのか
コレクターズアイテムな気がする
902ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 03:06:16 ID:KYRziXuu0
ソードSP、ジョーカーSP、頭装備、手装備、足装備、アクセサリー、道具の登場はまだですか?
903ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 03:15:15 ID:v64Ks0MU0
>>896
オクの画像に
「↑方向を上にしてスキャンすると攻撃系SP発動だ!」って書いてあるのが見える('A`)
はいはいカオスカオス・・・なにこの銀タロ
レジェンド4で使うカード一枚も持ってない奴ぐらいしかこんなもん使わないだろjk・・・
904ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 03:25:47 ID:PBJOasyQ0
>>900
普通はそう考えるんだけど
中には「3のレジェンドSPは1/800に違いない(キリッ」って人もかなりの数いたから。
たぶん1と2のスターターの中身がわかった後も「王者の剣はスターターに付かない(キリッ」って言ってた人と同じ人種なんだろうけど。

光の玉が値下がりしちゃって残念でしたねー
905ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 04:18:47 ID:x/RKt0+q0
来月発売のジョーカー2に【伝説の魔物使い】のレジェンドヒーローカードが付くってのはガセなんだろうか?
906ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 04:19:54 ID:Iu0ywNHi0
実際、レジェWで使うのなんてギガソード、キラピ、誘惑、そろばんくらいじゃね?
これで、銀タロでメラゾーマ発動しないとEX取れないとかだったら…
まさに神頼みw

DQ9から流れてきた人たちは、苦労するだろうな…
907ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 05:27:13 ID:ncrd1iGv0
>>888 >>894
レジェンド5、6,8も、運頼みだと思う。
5のSPカードは、ドラゴンオーブ、炎のリング、水のリング、王者のマント、
フラワーパラソル、戦いのドラム、の6枚 で、
6のSPカードは、ビックバン、めいそう、グリンガムのムチ、秘剣ドラゴン斬り、
魔神のかなづち、天使の眼差し、の6枚 で、
8のSPカードは、ギガスラッシュ、スーパーハイテンション、みわくの眼差し、
マジックバリア、大ぼうぎょ、ぱふぱふ、ステテコダンス、ほしふるうでわ(ククール)
の8枚 だから運頼みだと思う。
908ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 06:50:24 ID:vGMmuEn10
なにが発動するかの運は旧カード入手で回避できるが
グレムリンが火の息を使うか否か・・・?の運の方はどうしようもないから困る
909ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 07:38:10 ID:lDrB8DOc0
>>904
「そして伝説へ…」は、LQ前のゾーマには使えなかったんだからから、残念ってこともない。
910ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 07:58:00 ID:mSIzJBUR0
カードリストのSPが4種でLSP4種(1と2は継続)の形って
今後はこの形式でいきますよって事かな?

ショップでLSPの値段下がりまくりそうだな
911ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 08:16:39 ID:QM3WQPS2P
>>899
俺が居る……
912ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 08:17:43 ID:MMrU+HfIO
元々レジェンドSPなんて高値じゃないし、スターター同様
新規救済の意味もあるでしょ
秋葉原じゃ1000円程度

そんな安価でギガデ/光玉は素直に嬉しい
913ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 08:24:52 ID:mSIzJBUR0
1/200なのに・・・1000円近くする・・・だと(ゴクリ

500円未満なのに10枚単位で在庫抱えてる店もあるってのに・・・
914ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 08:31:49 ID:GRLcSynk0
カンタダの素材がノーマルってことは・・・
今回の召喚キャンペーン4枚っぽいね。

っって言うことは・・・・
次章は新モンスターなさそうだな。
915ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 08:33:58 ID:GRLcSynk0
カンダタに訂正
916ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 08:46:22 ID:euTtvHbw0
そろそろ出かけてくる
継続800は天使の歌と王者の剣でいいんだよな?
それ以外が出たら1パックまる掘りしてくる予定だけどなんか報告した方が良い事ある?
917ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 08:47:53 ID:A5d3MYLN0
>>916
黒-黒の間隔もあるといいかも
918ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 08:51:33 ID:euTtvHbw0
>>917
了解
行ってくる
開店時でちゃんとバージョン変わってるといいんだけど・・・
919ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 09:05:04 ID:QM3WQPS2P
俺も行ってくるわ
レジェンド3の感想中心に伝える予定
920ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 09:07:58 ID:RuJAAU740
じゃあオレも掘ってくるかな。
10時開店だから、報告は11時過ぎになるかな。
921ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 09:13:20 ID:+A/m3UtO0
とりあえず8000円しか掘れないが>>917の報告ぐらいはするわ
922ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 09:18:20 ID:0DkDV1OZO
バージョンアップしてねぇ!!
カード数えてますってなんじゃ〜
923ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 09:29:13 ID:puyXA0nUO
7章の初期ロットは1パック内に、キラがダブり封入とかあったからなぁ。
連続黒とか。
今回も配列なしのランダムなんだろうな
924ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 09:39:27 ID:ZrQ5v5g+Q
グランドネビュラ
開幕 360
残り半分くらい 約480くらい
ドドメ
グレイナル(マスドラ)から飛び降りる

笛吹いて電車に乗る

ギャル妖精がボタン押して敵をグモッチュイーーン
925ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 09:48:12 ID:puyXA0nUO
頭から
15 びっくりサタン
2 そして伝説へ
8 稲妻雷光斬
2 竜神のよろい
22 きりさきピエロ
10 グランドネビュラ

新規sp二枚取れたんで終わり
926ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 09:50:46 ID:puyXA0nUO
ウロボロスは400以下確定。
グランドネビュラは400以上確定
927ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 09:55:09 ID:Ge9ORTBoO
パペットとネビュラが800との情報あり
928ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 10:04:53 ID:+A/m3UtO0
>>924
カデスの牢獄でバルボロスにかました箱舟体当たりかな
929ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 10:13:00 ID:fU1EfM9n0
ポンポコだぬき スライムタワー エルギオス あたりは次章ということか。

ナインとどめがサンディとすると、次のSPはどうなるのかねぇ。
新規の内2枚は天空の花嫁と幻の大地だろうけど。
930ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 10:19:32 ID:NrZ6L3iBO
八百竜盾確定
931ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 10:24:43 ID:J2Re9m+i0
ドラクエ9のものは引きたいな〜

でも毎回行ったら5回までと決めてるから無理かも・・・
932ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 10:25:46 ID:puyXA0nUO
黄金のつめは呪いで動けないことある
933ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 10:26:16 ID:IOruqe5I0
次章は
リッカ(カマエル錬金/冒険者呼び)
イザヤール(ライトフォース/ギガブレイク)とか


ネビュラは需要あるのかなぁ。
なくても使い続けたいカードだ
934ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 10:27:55 ID:RaZIZ4B30
黄金の爪はあっても何と組み合わせたら風林火山になるのか・・・
935ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 10:32:35 ID:pEi9Uo3cO
ナイトリッチ弱体化しないかな、、
936ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 10:41:25 ID:ZIjjzA610
800 パペット小僧 竜神のたて 継続2枚
937ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 10:41:31 ID:ZKFHeXGg0
みつめこぞうはいつ出るの?
938ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 10:44:26 ID:RZbZR3c10
竜神盾が800ならネビュラとウロボロスは比較的引きやすいか
良かった
939ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 10:48:18 ID:+A/m3UtO0
竜神の盾はいずれ7か8のレジェンドスターターに入るのかなぁ
王者の前例もあるし
そう考えるとあんまり必死にならなくていいような
940ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 10:48:47 ID:puyXA0nUO
頭から
15 びっくりサタン
2 そして伝説へ
8 稲妻雷光斬
2 竜神のよろい
22 きりさきピエロ
10 グランドネビュラ

ここみてグラネビが800じゃないようなので、引き続きレンコ。

6 ヘルビースト
16 悪霊の神々
12 竜神のたて

情報書いてくれた人ありがとう
941ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 10:52:00 ID:ZIjjzA610
1/800
パペットこぞう
王者の剣
天使の歌
グランドネブュラ


1/400
ねこまどう
ヘルビースト
竜神のたて
ウロボロスのたて
精霊の紋章
稲妻雷光剣


1/200
びっくりサタン
きりさきピエロ
アルミラージ
ギズモ
グレムリン
ドロヌーバ
きりかぶこぞう
サーベルきつね
グレートオーラス
竜神のよろい
ロトの血を引く者
悪霊の神々
そして伝説へ…
導かれし者たち
942ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 10:52:26 ID:7GQ4hYWo0
800パペット小僧w
死んでもいらねえ、継続パックより引きたくねえ
943ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 10:54:09 ID:sR0lcgyO0
3台有る所で掘って来た。
新1/800は竜神のたて・パペット小僧
新1/400はグランドネヴュラ・ウロボロスのたて・へルビースト・?
三人同時に掘って違うパックの結果だから間違い無いと思うよ。
944ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 10:56:27 ID:+A/m3UtO0
ウロボロスが400となると今後出るであろう
ぎんがとしんわはどっちが800になるんだろうな
945ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 11:12:30 ID:xz5RBroW0
稲妻雷光剣、そして伝説へ…、導かれし者たち、ウロボロスがでてくれたらいいわ・・・・。
日曜しかできない奴の書き込みでした。

あ〜・・・・ハイエナDS野郎が多いんだろうな・・・・。
946ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 11:13:32 ID:TpydNYma0
>>945
>あ〜・・・・ハイエナDS野郎が多いんだろうな・・・・

どうでもいいじゃねぇかwwwwwww
947ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 11:13:41 ID:MMrU+HfIO
サンディとまた逢えるのか
ネビュラ欲し過ぎる…!
948ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 11:18:24 ID:80OoIsuA0
レジェンド200、ネビュラ400なら嬉しいな

9から入った人多そうだし、800は辛いと思っただけに朗報だわ
949ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 11:20:56 ID:ZKFHeXGg0
950は次スレたてるの忘れずに!
950ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 11:28:04 ID:shgoWcVt0
稲妻雷光剣のとどめの一撃は?
951ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 11:30:29 ID:MMrU+HfIO
次スレ立てたら教えてもらえるよ
952ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 11:36:20 ID:shgoWcVt0
>>951
ドラゴンクエストモンスターバトルロード 第70回戦
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1268361276/


はい、教えてください
953ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 11:38:59 ID:wXXSDLTJ0
目の前でばーうpしていたので軽く掘り

13 グランドネビュラ
5 グレムリン
15 精霊の紋章

そして伝説へが欲しかったなぁ…
954ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 11:43:41 ID:80OoIsuA0
>>953
13 グランドネビュラ
5 グレムリン
15 精霊の紋章

↑の数字って

パック頭から13枚目 ネビュラ
ネビュラから5枚目 グレムリン
グレムリンから15枚目 精霊の紋章

っていうことでいいのかな?
結構SPって出やすいのね
955ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 11:44:58 ID:fU1EfM9n0
騙した上に>>952乙すらないって、お前ら何。
956ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 11:45:45 ID:C3EeHNZjO
レジェンド3なんだがとりあえず
6章にバラモス
7章は敵にゲージなし
ゾーマはHPのみ真と同じ仕様
隣ちらってしか見えないけど
ギズモ、?、だいまどう、きとうし、なげきのぼうれい、あくましんかんっぽい
957ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 11:46:53 ID:80OoIsuA0
>>955

>>952

お前こそ何様だよ
958ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 11:48:55 ID:RZbZR3c10
>>952

とりあえずスターターかそして伝説へ引かないとレジェンド始められないぜ
959ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 11:49:51 ID:fU1EfM9n0
他人から言われて逆ギレとかすげー
960ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 11:52:47 ID:8WPGIGBZ0
光の玉持ってないから、6章(バラモス)で止めてある。
とりあえず光の玉は入手しないとなぁ…。

3クレ目で黒引いたけどギズモ。装備かSPが欲しい…!
961ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 11:53:28 ID:N/dAGDib0
逆ギレっつか950踏んでスレ立てって
別に普通っつかやらなきゃならん事なんじゃね
951は踏み逃げせんようにクギ指しただけだろ
962ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 11:56:46 ID:80OoIsuA0
>>961
騙しておいてとか言っても、新SP持ってる奴なんてそんなにいないっつーのな
引いた奴は居ても、まだゲーセンで掘ってたり帰宅してないだろう
963ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 11:58:45 ID:wXXSDLTJ0
>>954
すまん、ミス
頭から13枚引いた次がネビュラ
ネビュラから5枚空いてその次がグレムリン
グレムリンから15枚引いてその次が精霊の紋章
だから正しくは

14 ネビュラ
6 グレムリン
16 精霊の紋章

かな?
精霊の紋章で26枚目
964ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 11:59:24 ID:shgoWcVt0
もしキーファ引いたら誰かお願いします
965ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 12:02:54 ID:80OoIsuA0
>>963
いやいや、報告あるだけで有難いよ

一枚分の誤差ならなんてことないし
そんなにSPって出るのね・・・人いないときにレンコしてみればよかった

>>964
夕方からやりに行く、引けたら報告するよ
966ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 12:07:14 ID:S2WoL0BH0
400枚の結果
サーベルきつね 1/200
グーレトオーラス 1/200?
ヘルビースト 1/400
LSPカード2種 1/200
ネビュラ 1/400or800
ウロボロ盾 1/400or800
パペット小僧 1/400or800

ネビュラとウロボロが同じパックだった
竜神の盾もあったがどっちのパックから出たか忘れた
パペットは居なかったから1/400以上は確定、多分800だろな
967ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 12:09:14 ID:80OoIsuA0
>>966
超乙

やはりレジェンドは200か、手に入れやすくてよろしいことだ
パペット800なら困る人は少なそうだな
あまり需要なさそうなモンスターだし
968ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 12:09:24 ID:gEjXlyQb0
1/800
王者の剣
天使の歌
グランドネピュラ
パペットこぞう

1/400
ねこまどう
ヘルビースト
竜神のたて
ウロボロスのたて
精霊の神々
稲妻雷光斬


1/200
びっくりサタン
グレムリン
ギズモ
きりかぶこぞう
グレートオーラス
アルミラージ
きりさきピエロ
ドロヌーバ
サーベルきつね
竜神のよろい
ロトの血を引く者
悪霊の神々
そして伝説へ…
導かれし者たち

某ぶろぐより
969ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 12:16:55 ID:BaVocjbZ0
竜神盾が800って人とネビュラが800って人が居るな
どっちだろう
970ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 12:22:55 ID:+qCQ1TnX0
王者がでた台で竜神盾が出たので、1/400で確定だとおもいます。
971ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 12:22:57 ID:BaVocjbZ0
レンコスレの481でパペット小僧と竜神盾が一緒に出てるからネビュラが800か
972ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 12:23:58 ID:8c6JAYA/0
1箱目
4びっくりサタン
7ヘルビースト
4グレートオーラス
20きりさきピエロ
21導かれし者たち
20悪霊の神々
7竜神のたて
4アルミラージ
14きりかぶこぞう
7ドロヌーバ
14ギズモ
8サーベルきつね
5竜神のよろい
8そして伝説へ…
6稲妻雷光斬
19ロトの血を引く者
5パペットこぞう
3グレムリン
6終
973ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 12:26:28 ID:S2WoL0BH0
近時の章だとSPカードは800が2種って法則にのっとってるから
多分ネビュラが800なんじゃなかろうか
974ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 12:27:06 ID:wXXSDLTJ0
>>972

これでネビュラ800確定かな
975ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 12:28:19 ID:8c6JAYA/0
2箱目
7きりさきピエロ
14そして伝説へ…
1ヘルビースト
15ギズモ
11途中まで
976ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 12:28:41 ID:SZcKUHIc0
キーファの必殺技はカムイ版エデンの技かな?
まさかのリーサ姫が登場とは・・・
977ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 12:28:54 ID:RaZIZ4B30
オリハルコン爪と黄金爪で風林火山って某ブログで
見たけどオリハルコン爪持ってきてなかったorz
978ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 12:38:21 ID:fxwft7/0O
開店直後に店に駆け込んだけど東北地方の雪のせいでカードが届いてなかった
せっかくの休みなのに…
979ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 12:49:42 ID:OW+HJn9m0
風林火山使ってきた

これ4種の効果ある、確認できたのは2種のみ
風:たつまきアタック、360ダメ
山:地面から土のやり:320ダメ
980ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 12:51:01 ID:OW+HJn9m0
ごめ、風林火山は説明不足だった

赤:疾風迅雷
青:風林火山

で、青の風林火山が4種の効果があるっぽくて、ランダム発動
981ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 12:54:09 ID:HBL7DBAk0
>>980
パンドラボックスみたいなもんか
内訳次第だろうけど安定しないな
982ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 12:54:20 ID:oKb1Pw/N0
EX
1から6 玉→ギガ
78 ギガ→玉→ギガ
ED この道わが旅
ギズモ
シャドー
だいまどう
きとうし
マドハンド?
悪魔新かん
http://imepita.jp/20100312/411460
983ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 12:56:23 ID:vDEwfkHu0
風林火山の盾貫通は無さそうかなこりゃ
984ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 12:56:31 ID:wXXSDLTJ0
>>982
wikiのコメ欄に
ギズモ、あやしいかげ、だいまどう、きとうし、なげきのぼうれい、あくましんかん
ってあったよ
985ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 13:05:44 ID:GRLcSynk0
俺もパペットとりゅうじんのたてでたから
デビュラが800
986ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 13:10:33 ID:Iu0ywNHi0
11きりさきピエロ
11ドロヌーバ
20きりかぶ
4サーベルきつね
14導かれし者たち
17稲妻電光斬
2びっくりサタン
21アルミラージュ
17天使の歌
2〜4悪霊の神々

持ってなかったから良かったが、継続でした…

ついでに、その後少年
20?そして伝説へ… だと思われ
その後数枚黒抜き

その後「子どもに頼まれて買いに来た」といっていたおば様に
子どもが欲しいと言っていたらしいので「悪霊の神々」をあげた。
買い方も、レアリティの説明もしてあげた。

結果
7?竜神の盾…

その内良いことある! …はずorz
987ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 13:12:59 ID:80OoIsuA0
>>986
明日、そして伝説へ・・・とネビュラ引けるさ!
988ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 13:14:58 ID:TpydNYma0
今回のガッカリ800はパペットでFAか・・・
989ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 13:17:40 ID:shgoWcVt0
>>976
どんな技ですかね?
あとアイラが出るかどうかも・・・
990ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 13:20:48 ID:wXXSDLTJ0
>>988
ひどい扱いだなw

個人的には20日に出回る王剣の方がいらないんだけどなぁ
991ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 13:24:56 ID:Mz7BTgg80
俺は8のパペット好きだったから、使わんだろうがちょっと欲しいぜ
勇者になるまでやりこまない(やりこめない)だろうし、王者の剣は別にいらん
ネビュラは欲しいが・・・
992ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 13:28:20 ID:XYKcPkoW0
一応、両方の王剣を揃えたい俺ガイル
有給取ったけど、姪っ子を押しつけられ
結局ツレと夕方から出陣の予定
993ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 13:29:59 ID:Iu0ywNHi0
>>990
いや、金押し、裏黒、おまけにキラ加工が違うから、能力は一緒だが格好いいと思うぞ

800モンスターは継続にはならないけど、モンマスwスキャンに使わないかぎり
永久にお蔵入りかってことになりかねない。

実際、オレの鉄球魔神やドラゴンゾンビがそうである…
994ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 13:36:45 ID:XYKcPkoW0
もうオクで出てるw
早いなw
ウロボロスの攻撃ガードは%次第かな
995ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 13:38:09 ID:rN7YB8mJP
やっぱり、新職業は無し?
もうプレイしてる人教えて。
996ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 13:39:15 ID:TpydNYma0
>>990
じゃあ俺の久しぶりの800、覆面漫談家を見てくれよ、コイツをどう思う?

997ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 13:40:16 ID:6stzTlT80
お昼を食べたあと近所のイオンへ行ってきた^^;
若い奥様が右の台で掘っていたので、自分は左の台で・・・。
店員に聞いたら今入れたばかりとのこと

パック頭から
8クレ アルミラージュ
11クレ ロトの血を引く者
4クレ パペットこぞう
終了。
http://imepita.jp/20100312/490560
気が付くと後ろに子供やおやじが数人並んでました。
撤収。
ラッキーでした。
998ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 13:43:49 ID:wXXSDLTJ0
>>996
すごく…大きいです…(がっかりが)










あれ?
999ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 13:51:01 ID:TpydNYma0
>>998
ガッカリはいいからさ
このままじゃ俺のこばなしがおさまらないんだよな
1000ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 13:51:33 ID:XYKcPkoW0
>>1000ならスレ住民は『排出カードの背面が黒くなる呪い』にかかる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。