三国志大戦3の動画スレ 15うp

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ニコニコ動画やYouTube等の動画サイトの
三国志大戦の動画の動画投稿に関するスレッドです。
動画の投稿・エンコード、その他質問は一度スレ内を検索してから書き込みましょう。

なお、モザイクをあるなしの是非を議論するスレッドではありません。
そのような議論がしたい場合はYouTube@2ch掲示板か
三国志大戦の動画を名前を隠さずあげる奴を晒すスレでどうぞ。

【前スレ】
三国志大戦3の動画スレ 14うp
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1256366473/

ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/
ニコニコ動画まとめwiki
http://nicowiki.com/
三国志大戦ニコニコ動画wiki
http://www.wikihouse.com/taisen2525/index.php?FrontPage
YouTube公式サイト
(英語)http://www.youtube.com/
(日本)http://jp.youtube.com/

次スレは>>970に布陣した方が建ててください。
携帯やスレ立てしたくない人は>>960あたりから自重してください。
建てられない場合は速やかに宣言、他の方にお願いしてください。
2ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 21:16:00 ID:2/pFAyuW0
Q.大戦の動画投稿に興味はあるのですが、今まで動画投稿の経験等無く
 よくわからないのですが、どうしたらいいでしょうか?

A.お手軽な中画質レベルの動画アップロード方法ですので
 一度参考にしてみてください。

■PowerDirector6体験版でのflvアップロード方法

・PD6体験版 http://software.transdigital.co.jp/products/powerdirector/
・Mencoder http://blog.ebifunyai.com/archives/2007/03/post_44.php (ニコ動wikiより)
・QTConverter http://meetingpoint.jp/Hoppysoft/

(1) 撮影データをPD6へマウント
 デジカメのMotionJPEG方式なら直接PD6にマウント可能。
 MOV(H.264)の直接編集が重い&変な挙動を示す場合は、
 TMPEGEnc、MediaCoder、QTConverterなどで一旦MPEG2/4変換に変換。

※携帯の3gpファイルなどの場合は、
  QTConverterやFree 3GP Video Converterなどでaviファイルに変換する。

(2) PD6でモザイク処理
 モザイク開始終了時にモザイクが薄くなる仕様があるので注意。
 参考動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm941446

 処理完了後、ファイルをMPEG2/4など任意で出力。なるべく解像度は高めに。
 aviは4GBを超えるようなら他のファイル形式へ。
3ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 21:16:44 ID:2/pFAyuW0
(3) Mencoderでflv変換
 Mencoderを解凍したフォルダ中にある
 「FLV4enc_D&D_2pass_4:3.bat」にPD6で出力したファイルをドラッグ&ドロップ。

 音声ファイルのビットレートを聞かれるので、任意の数値を。(例:128)

 左上の「Bitrate」の部分に映像ビットレートの数値を入力。(例:450)
 Modeを「Two Pass - First Pass」にしてOKをクリック。
 もう一度同じ画面が出るので、今度は「Two Pass - Second Pass - Best Quality」に変更してOKをクリック。

 エンコードが始まるのであとはひたすら終わるのを待つ。
 PD6で出力したファイルと同じフォルダにflvファイルが出来る。

※ニコ動の仕様は、映像/音声合計ビットレート 600kbps、容量上限40MBなので
  10分以内であれば、映像450kbps/音声128kbpsや映像480kbps/音声96kbpsあたりが無難。

(4) flvファイルをニコ動にアップロード
  出来たflvファイルを、マイページから行けるSMILEVIDEOにアップロードすれば完了。
4ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 21:17:38 ID:2/pFAyuW0
三国志大戦演武場動画に自動でモザイクをかけるAviUtlプラグイン
ttp://red.cliff.jp/

三国志大戦演武場動画からニコニコ動画へ・改
ttp://holy.enyou.org/2008/09/14/enbujyo-to-nicovideo-2/
5ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 23:00:41 ID:gam6N+KK0
ケムマキ
6ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 23:10:02 ID:R8ePV99i0
>>1
7ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 00:27:23 ID:1J7HFxi2O
全スレの埋めがあまりにひどくと俺の怒りが有頂天なった
8ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 12:07:17 ID:DDAs01RR0
>>1

実況動画を作ってみたらその編集時間の短さに全俺が泣いた
普段サムネとか描いてるのが馬鹿らしくなるほど早かった…
9ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 12:12:10 ID:YZB6Yril0
前スレおかしいだろw
10ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 01:21:48 ID:pbZ20deD0
SofTalkの音声だけは虫唾が走るのでやめてくれよ
11ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 01:28:09 ID:pmoy5ohH0
SofTalk大好きだわw
12ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 02:11:05 ID:stbioXFh0
萌えシステムボイスが聞きたいんだけど、どこかにupされて無い?
13ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 05:41:52 ID:ixdtKaUy0
実況で面白いのは他の編集動画より割合的に少ないよ
中の人のしゃべりがモロに出てくるからなあ
14ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 21:15:33 ID:ZqKGzMwy0
魔がさしてサムネホイホイしてみたけどすんげー後悔中…やるんじゃなかった
15ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 23:38:27 ID:FvXNjKCD0
エロサムネ使ってるバカはきもいから死んでいい
キモイから晒すかな?
16ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 04:13:16 ID:BkZ9nxkL0
見て欲しいんですね、わかります
17ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 04:59:18 ID:MXBqyqFg0
なんというツンデレ
18ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 13:26:03 ID:pnUtaqiE0
>>13
ランカーとか上手い人の実況動画は伸びてるな
まあためになるし面白い
19ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 13:27:28 ID:+xp+LtX80
当たり前だけど実況にしたって上手い人でなければ動画として見る価値はない。
まして後付実況って何が面白いのかさっぱりだ。言い訳動画みたいになってるのもあるし。
20ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 13:38:54 ID:/SPdtvuOO
>>12
奥義時に2の萌え声を混ぜ込んでる俺参上!

キーワード「ケイコクプラス」で検索すれば出てくるかと。vol3がそうです。


自演乙サーセン
21ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 23:05:33 ID:lU0aJpBD0
サムネホイホイなんて一過性のもんだし気にしないほうが良いと思うけどね。
と、漸く再生数が落ち着いてきてチョット安心してる俺参上。

っていうか、再生数よりもコメ数よりも、マイリス数が引っかかる。
単発ならともかく、限りあるマイリスを俺の動画なんかに使わんでくれ・・・orz
シリーズ1作目ならともかく途中でいきなりマイリスが増えると、
嬉しい反面同じくらいいたたまれない気分になるぜ・・・
22ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 23:19:07 ID:rqUqK9Wn0
500件くらい登録できるから問題ない
23ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 23:27:21 ID:lU0aJpBD0
プレミアムの人なら良いんだけどね。

エコノミーの人だったらマイリスお気に入りに入れてくれれば・・・
いや、それ以前に見かけたら見る位で良いんだけどねw
24ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 23:28:41 ID:Omgl7Wwj0
どの動画か教えて欲しいな、もし登録してたら外すよ
25ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 23:35:02 ID:lU0aJpBD0
>>24
そうしてくれると有難いと言うか、
気持ちが楽になる。

ま、底辺動画だからそもそも見ているとも思えないけどw
メ欄にSM番号入れときました。
26ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 00:15:48 ID:czaXW61V0
見てもらえる事に感謝しなきゃ・・自分から投げ捨てても何の得にもならんぞ
27ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 00:59:58 ID:6nCUYnj+0
卑屈に受け取らないで、それだけのマイリスを取れたんだと自信もったほうがいい
増長さえしなければ問題ないよ
28ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 01:02:37 ID:t7tpKoFx0
だっせーw
29ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 01:14:13 ID:6f2XBfpT0
久しぶりに解りやすい自虐風自慢が来たと思ったら
他人の絵と曲を借りたのに勘違いしちゃった子な罠
今捕まえないと自分の力じゃないんだからすぐ減るぞー
30ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 01:14:22 ID:OrUqgTQZ0
>>25
マイリスって、その動画がどれだけ面白かったかの目安だと思うけどね
再生もコメも大した事ないのに、マイリスだけ異様に多い動画あるしな

マイリスが増えたなら自信持っていいと思うぞ
ちょっと卑屈が過ぎる気がする
31ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 04:56:29 ID:YIOJnpRv0
いやいや、卑屈と言うか、
>>29の言うとおり他人のふんどしで相撲とってるだけなのに、
過剰な評価を頂いた事に戸惑うって話。
マイリスに関しても自分がエコノミーだった頃に足りなくて困ったから、
勿体無いって話だよ。
結果的に荒らしっぽくなってスマン。ROMに戻るわ。
32ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 07:30:01 ID:t7tpKoFx0
子供かよw
33ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 10:38:50 ID:ZRiPEnZM0
料理人は料理をするのに材料を自分で作らないと駄目な訳ではないだろと思う。
素材を適材適所に選択し配置していくのも難しいのだから卑屈になることはない。
34ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 12:49:31 ID:mXGiWpAf0
>>25
あんたかw
見てるよw
35ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 21:04:48 ID:iP7jpZpk0
うーん・・投稿者米やタグに「マイリストご遠慮下さい」とか書けば良いと思うよ。
何もしないんじゃ只の自慢と取られても仕方が無いでしょ?
言われてからいい訳並べてるように見えるし、余計に荒れるかも。
36ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 21:07:53 ID:dAZvAbaq0
>>25
なんでマイリスに入れられてるの? ってすげぇ疑問に思うことは俺もある
再生数も更新頻度も落ちてきてる今日この頃なのに
気がつくとマイリス入れられてたりしてて吹く。どういう基準で入れてるのか
37ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 21:17:23 ID:NnOtn5Qr0
別に「とりあえずマイリスト」でもカウントされてるから
ちょっと押しとくか程度くらいいいだろ
38ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 21:50:38 ID:dAZvAbaq0
いや、ありがたい話しだし俺は大歓迎。純粋な応援コメと同じくらい嬉しい
ただ純粋に疑問なだけとりあえずマイリストで好きなデッキだからでポチって
後で観るとかしてるのかね。俺の場合は「三国志大戦」のタグで投稿順に
片っ端からアンテナに引っかかったやつをチェックするから「とりあえず」は使ってない
39ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 22:06:27 ID:0Z4U2A1i0
常にマイリス一桁な俺には関係のない話だな

ウッ(´;ω;`)
40ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:38:33 ID:HRKRQBIs0
演武場でエンコード中から6時間ぐらいたってまだ出来てないんだけどこれって良くある事なの?
こんなん初めてなんだけど
41ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:45:52 ID:JyPQaqJb0
月初め
後はわかるな?

俺もわかってないけどなんとなく混んでんじゃね?
42ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:50:05 ID:HRKRQBIs0
なるほど
平日なのに何でこんなに遅いのかと思ってた

あったまいいなお前
43ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 11:29:07 ID:lnLM0sLc0
演武場繋がらない・・・
44ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 11:30:40 ID:kZSItf3VP
演武場が逝ってるね
45ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 18:52:02 ID:1UTVAvI30
本スレでも聞いたのですが、あちらでは同じような状態になってる人がいなそうなので
こちらで改めて質問させてください

演武場、3月3日午前10時頃から午後14時頃にサーバ障害があったみたいですが
その少し前に動画発注してた人っていますか?

3月3日の午前2時頃動画発注したんですが、完成動画庫に
作成中にエラー発生
って表示が出たまま動画が出来ません

俺の他にもこういう状態になってる人っていますでしょうか?
このまま待ってれば動画完成されるんでしょうか?
46ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 19:24:43 ID:8VaS+5Mz0
たぶんセガに直接聴いた方が早いと思うよ
47ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 19:45:49 ID:1UTVAvI30
>>46
むむむ、今回の件以外で以前セガに問い合わせをした時
テンプレメールしか返ってこなくて結局何も解決しなかったので
もし他に同じような状態の人がいれば情報を交換したかったのですが
一応、セガにも問い合わせのメール出してみます
48ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 23:50:00 ID:GiMaQZ1j0
maxiでエラー出てるって書いてる人いたよ。あなたと同一人物じゃなければ他にもいるってことだな
49ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 13:05:27 ID:JnyEaaX/0
動画なかなかできねw
50ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 13:58:32 ID:q6B7WiIP0
そうか、動画出来ないのか
溜めこんだ動画編集してニコニコに上げてストック減らすか
51ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 00:18:15 ID:9KSbgBoW0
なんかBGMで非難轟々だよ!
荒らし米書くくらいなら音消してみろよカス視聴者^−^
人気シリーズに文句つけんなよ!!ああ!?
52ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 01:47:30 ID:Zp0fiq5c0
人気シリーズでは全くないが自分も昔BGMいれたら
非難囂々だったなあ…なんであんなに嫌われるんだろうね
53ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 01:59:39 ID:Y7hhfbqW0
BGMが元々の動画とあってない
大音量

こんなところか、とりあえず人気ならそのままBGMなしでいんじゃね?
蛇足って言葉通り
54ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 02:00:16 ID:fWwLzf3k0
BGM変えるのは基本的に蛇足
55ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 02:10:37 ID:oCemzQDbQ
自分で人気シリーズって言うのはどうなんだw
56ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 02:34:23 ID:ENyEGXrA0
勇者のテーマは定着し過ぎワロタ状態だけどな
57ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 03:05:40 ID:K4lkaIS90
演出として面白かったら非難は起こらないだろうよ
音量間違えてたら「うるせえw」ってコメだろうし下げればすむこと

要は投稿者の音楽的演出センスが悪いんだよ


で、その人気シリーズってなんだい?w
58ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:40:29 ID:eqxdrUF40
>>51
最近司空から大尉に落ちかけてその辺りをウロウロしてる方ですか?

BGMはやってる俺からしても蛇足なのは同意。所詮はオナニーだよ
大抵まず非難されてるな、BGMは。
ただ続ければ中毒性あるのも確か。どこかの特攻野郎は一度BGMが変わった時の
違和感の酷いこと酷いことw
59ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 03:10:14 ID:wxGAhMGF0
普段の大戦の音楽とSEからするとどうしてもBGMいれると浮くんだよね
殆どの人でそうだから仕方ない気がする
60ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 04:34:49 ID:7rlAA8AN0
なんか演武場混みすぎ
61ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 09:35:43 ID:W7nvl0jG0
俺も昨日の夕方発注したのがまだ出来てない
62ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 11:35:22 ID:Exi7VNFY0
>>59
つまり音楽OFF発注モードが
63ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 12:15:11 ID:8+kBMQl60
BGMというか、マイナーな歌をながーく入れるのは視聴者置き去り。
歌で自己主張も良いが、せめてOPで我慢しとけという。
64ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 12:53:27 ID:B0b/GHpq0
表現として必要だと思ったのであれば好きにすれば良い。
ただ、それを評価してもらおうとは考えないことだ。
65ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 17:57:26 ID:wxGAhMGF0
opやら蛇足でのBGMは気にならないけどな
プレイ中はなんか違和感
66ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 18:57:33 ID:+iXqawtN0
最後にくっつけるなら消せば済むから気にならないな
67ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 18:59:08 ID:Utzwuhn50
BGM変更・・・つーか動画あげる事自体オナニーなんだから・・・
と自分を納得させたら気が楽になった。
68ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 19:00:16 ID:+iXqawtN0
そらそうだ
別にコメでなんと言われようが気にしなければいい
69ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 00:29:30 ID:Y55h/qJK0
こそこそと超絶中にBGMを付けたりしてたんだけど、
推挙教えで発動したらBGMが先に終わってしまった事があったでござる…
幸い今まで文句は言われて無いけど、総音量は混ぜる前より抑えてるよ。
70ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 01:17:05 ID:BfnmUgtE0
気にしないようにしてるけど、
そもそも他の人に見てほしいから動画上げてるので、
やはりどう受け取られたかは少なからず気になるなあ・・・。
71ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 03:33:18 ID:+lyLEnT10
花関索ぐらい定番になれば勝ちだなあ。
個人的には呂布で踊り狂う人のBGMが一々ツボだ。
72ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 03:42:52 ID:bHpYm2yV0
>>67-68
そこまでオナニーを他の人に見せたいというのが理解できんw
73ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 04:22:41 ID:gKpx2Jea0
>>72
世の中の漫画動画小説絵画詩歌他
あらゆる創作者を敵に回すなよ



ん?
でっかい釣り針クマー
74ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 17:24:22 ID:5sT4Z//Q0
完成遅いなあ
75ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 17:33:31 ID:fxlecmW90
球があった週末の次だから発注多いよそりゃ
76ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 18:26:30 ID:JB3y2ps9O
ひょっとしてサーバ減らされてないか?
それかちょっと前にあったサーバ障害で逝ったサーバがあるとか?
77ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 18:31:50 ID:5sT4Z//Q0
玉のせいでここまで遅くなるかな
以前は週末でも丸一日かかるなんて無かったし
78ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 19:06:11 ID:iJvAXo1Y0
昨日の19時半に発注してまだ受付中だなぁ
79ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 21:55:27 ID:iJvAXo1Y0
あー、やっとエンコード中になってたわー
80ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 01:51:41 ID:ZF8ksTAH0
完成日時: [受付中]
発注日時: 2010-03-14 21:49:08

まじでこれはひどいなw
81ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 04:03:57 ID:tkqGLzLU0
>>80じゃ何が酷いか全く分からない件について
82ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 04:28:47 ID:JhfwQZ8h0
まだ受付中だってことか?
83ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 14:50:47 ID:ihUQbKoY0
        ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『エンコードしている動画がいつできるのかと更新したら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        受付中に戻っていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   サバ落ちとか出来る時間が長いとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
84ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 14:55:36 ID:mWlHMaQu0
>>83

あはははは、俺もorz
やっぱ昔に比べてサーバー減らされてるのかな...
85ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 15:10:13 ID:39JepeFG0
最近酷いな
まさか一部鯖が逝ってるけど
予算下りなくて身動き出来ませんとかだったりなw
86ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 15:11:29 ID:21Wqci1W0
大戦チームも数名しか残ってないなんて噂を聞いたんでありうる。
87ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 15:40:49 ID:xVrWwOc2O
>>85
この間のサーバ障害後にこんなに遅くなったわけだから、それじゃね?
88ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 16:55:13 ID:cPCyX/9V0
一晩経って完成してないからおかしいと思ったがいまはこれがデフォなのか。
何日くらいで完成か目安ある?
89ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 19:17:43 ID:mYypWU9d0
ちょっと前だけど
完成日時: 2010-03-12 02:32:08
発注日時: 2010-03-10 19:14:34
90ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 20:56:58 ID:R/n5BMp20
完成日時: 2010-03-16 18:47:45
発注日時: 2010-03-15 12:22:16

こんなもん
91ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 22:08:50 ID:IHlSw9ee0
昨日まだ受付中だー、エンコなってたーっていってたものだけども

完成日時: 2010-03-16 01:27:40
発注日時: 2010-03-14 19:33:17

結局こんな感じだった
92ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 00:31:00 ID:1XT66kiP0
エンコードから受付に戻ってびっくりしたが

完成日時: 2010-03-17 00:13:57
発注日時: 2010-03-15 18:26:18

今は2日かかるみたいだな
93ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 19:33:31 ID:tBQDc6kh0
まあ1時間で完成とかになる前に比べればまだ速いか
94ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 20:36:51 ID:PYT0rMgQ0
4日くらいなら我慢できるから別にいいや
カード追加の時ってどれくらいかかったっけ?
95ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 01:48:43 ID:jeXLFcsz0
>>94
と、いうか、あの頃並のサーバ性能になってね?
96ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 23:00:44 ID:de2k/ICW0
演武場、今そんなに時間がかかるのか
しばらく大戦離れてて久々に復帰、貯まった動画拳消化するぞーと思ってたら…
97ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 01:47:49 ID:6Hf1YDbl0
少し早くなったかな
完成日時: 2010-03-19 01:29:21
発注日時: 2010-03-18 12:29:13
98ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 09:47:29 ID:K1tRBJNN0
動画の転送スピードも遅くなってるきがするんだが
99ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 20:13:58 ID:wiMubdV30
完成日時: 2010-03-24 16:48:47
発注日時: 2010-03-24 15:59:43
早い早い
100ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 22:40:37 ID:SSRhmqvl0
あともう少ししたらまた重くなるな
月始めという作成ラッシュの時が近づく…
101ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 22:23:28 ID:RnXXJa460
復帰と称してものすごい狩り試合をニコ動にUPしている人がいるんだが…。
何がしたいのかわからん。
102ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 22:38:00 ID:ahkxEZ7g0
でっていう
103ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 00:45:41 ID:U9tCS+nz0
動画作成の会話画像用にと思って、春香様の顔グラを描いてみたんだがどうだろう?
ttp://para-site.net/up/data/26515.zip
104ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 01:05:49 ID:hErgTvZ60
個人的に好きな画風だけど首が汚く見える
105ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 22:42:29 ID:nzceeoi7O
動画券が消えるように意味がわからない
106ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 03:49:52 ID:y6ALpekY0
2009年6月に成立した「資金決済法」が4月1日より施行される
電子マネー(=ゲーム内有料ポイント)を発行する際、未使用発行残高の1/2以上を供託することが義務づけられた

未使用の動画券が増え続けるとセガが潰れるからしょうがない
107ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 04:03:22 ID:wxa7wNHM0
>>103
使いたいが春香さんを使う機会がない
でもありがたくもらっておく
108ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 05:33:50 ID:S1mjvQHd0
容量増えすぎワロタ
109ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 21:29:06 ID:31dsrgBu0
てs
110ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 00:35:31 ID:yiF67fKU0
kaso
111ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 03:31:42 ID:Hwficxft0
ニコニコの検索わかりにくいなぁ
112ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 13:59:04 ID:MdDPEhgv0
演武場に動画発注してきた
今日だと何日後に完成するかね
113ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 01:59:41 ID:ym9uSNbm0
過疎ってるなあ
新カード特需で再生数が全体的に伸びてるね
114ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 10:22:03 ID:0k3KDdvI0
普段通りの対戦動画上げたら再生がいつもの半分程度だった…
元から再生が微妙な動画はいまの時期見向きもされないな
115ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 11:58:47 ID:wUwBwKCT0
そらそうよ
116ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 17:47:15 ID:ym9uSNbm0
>>114
サムネを新カードにしてみるとか

俺は「新カードはありません」「新カードの計略は使ってません」
ってコメ入りの動画は初めからクリックしてないなあ
やっぱり新カードの計略とか台詞とか立ち回りとか観たいから
どうしてもそうなっちゃうなー
117ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 18:32:42 ID:0k3KDdvI0
木曜日に発注した動画は2時間でできたのに今日の午前に発注したのはまだ出来上がる気配がない…。
今日中に仕上がってくれるかなー。
118ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 18:49:43 ID:ym9uSNbm0
>>117
ver.upして始めての土日だから
平日行けなかった人達の発注が集中してるのかも
119ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 06:56:18 ID:oLEdQ/wj0
>>117
ver.upして始めての土日だから
平日行けなかった人達の発注が集中してるのかも
120ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 17:53:41 ID:vZ7z8FX+P
>>117
下手すると、明日までかかると思うよ。VerUp直後の土日で大量に動画作成が注文されただろうし。
今日の昼に2つ注文いれたけど、いつもならもうエンコード中にはなってるのに、今日はいまだに受付中だし。
121ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 21:52:00 ID:GTZiO+Ag0
日曜日昼の動画は14時間ほどで完成した。
動画撮れたら早めに作成頼んだ方がいいね。
122ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 09:53:05 ID:03uNHN+mP
2010-06-21 15:16:53 に発注した動画が、まだ[受付中]だわw
これは時間掛かりそう…
123ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:02:24 ID:K7+DcxFm0
動画予約してほぼ24時間たったが、まだ受付中である
124ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:04:42 ID:njgZot3w0
参考までに

完成日時: 2010-06-24 01:12:35
発注日時: 2010-06-22 21:20:00

完成日時: 2010-06-24 18:53:38
発注日時: 2010-06-23 16:40:48

1日〜1日半くらいかね
125ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 06:55:03 ID:xALZ/5+p0
時間かかるようになったなあ
土日だから更に待たされそうだ
126ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 02:15:50 ID:6wLSrlZg0
モザイク処理だけじゃなく
紙芝居的なコメントを入れる方法の解説サイトとかないですかね?
127ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 08:50:24 ID:rN+vqId00
ニコニコにその手の解説動画はたくさんあるよ
128ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 09:49:19 ID:nHfR8/PS0
「動画 字幕」で検索かけて再生が多い順にソートすれば出てこないかな
129ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 09:51:07 ID:nHfR8/PS0
出てこなかったすまん
マイリストにはあるけど一度も見てない動画をどうぞ

【初心者用】動画に字幕、画像、音声、動画などを入れる方法【無料】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6201937
130126:2010/06/27(日) 19:32:23 ID:6wLSrlZg0
ありがとう
観ながら作ってみるよ
台詞枠とかの設定や素材も探してみる
131ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:16:53 ID:Ej5ytNPE0
余計なお世話だと思うけど、最初はうpする前に知り合いとかに一度見せるといいよ
せっかく会話つけてもセンスないとか叩かれる人多いから
132ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:41:38 ID:/83YoK6QP
うちの友人は見せても「つまんねーから上げるな」とナチュラルに言って来る
133ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 04:35:34 ID:QVqnYdrK0
みんながみんな同じ趣味じゃないから、
いろんな編集はしてもいいと思う。
「主と一緒に酒飲みたい」なんてコメが
一つでもつけば最高の賛辞ジャマイカ

欲を言うならせっかく会話にするんだから
同じような性格・話し方の人はいらない。
つまらない動画には「誰が喋っても同じ」なトークが目に付く。

だがリアルグロダンス、
wで誤魔化す奴がいるがおめーはダメだ さっさと消せ
134ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 05:56:55 ID:kHWSz9aA0
コンスタントに上げ続けるのも大事だね
最近は叩きコメ付かなくなった
135ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:58:54 ID:17CkZPbz0
>>133
>みんながみんな同じ趣味じゃないから
中略
>さっさと消せ

「俺は好きじゃない」でなく「さっさと消せ」
このへんでニコ厨らしさが出てるな
136ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:55:24 ID:ewI/Fkjg0
突撃闘陣の効果時間知りたいんだけど使ってる動画とかないかな。
137ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:00:47 ID:/kESNjna0
荒くれが陣略の効果時間を説明していたな
138ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 02:55:15 ID:OKfPmUZo0
>>135
好き嫌いによるが
結局はリピーターの数が全てだからな
新規で開拓とかきつすぎだろう
139ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 23:28:07 ID:AVNC4WNn0
会話系とか編集入れるやつは相当うまいの以外は基本叩かれてナンボだしな
ひたすら上げ続けてればBGMイラネとか発言あってもすぐ擁護がつく

あと証を上げて黙らせる、というのも一つの手かもな
140ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 16:24:00 ID:OAfffBLr0
ニコニコに上げようと思ってるけど、x264GUIのダウンロードページが落ちてる orz
探してもミラーが見つからないし(みんな本家へのリンクしかない)、どこかにミラー置いてますか?
141ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 21:17:56 ID:apH7z4zR0
アップローダ4284に置いてみたがこれでいいかね?
パソコン詳しくないんでわからん
142ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 22:50:34 ID:G2auXHFj0
今更な質問だと思いますがスレ内でなかったので。
相手視点動画で自動モザイクをつける方法はありますか?
143ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 23:33:02 ID:CDDTc0610
animation.txtをred.txtにするだけだったはず
144ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 23:50:42 ID:G2auXHFj0
できました、ありがとうございます。
145ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 12:13:44 ID:TxKPRvw+0
海外勢をモザイクにするべきか否か

俺はモザイクなしでいいと思うんだよな〜
146ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 12:16:55 ID:R3h5grDx0
俺もそれは悩んでいるが
日本人はモザ有りで海外はモザ無しっていうのは正当化が難しそう。

モザイクを掛けて相手の地域はtwnでした、とかコメントに書いておくかね。
147ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 12:31:13 ID:vZLRelHd0
海外からでもニコ動は普通に見れるんだから必要だろ
後は各国のプレイヤーが名前出しについてどう考えてるか
148ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 22:11:38 ID:Ixy2qpch0
まあ、同じ君主なんだから変に差別化する方が不自然だわな
でも今の時期だと海外プレイヤーって多くの大戦勢の興味の的だし、
投コメで相手の地域くらい書いてもいいかもね
149ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 23:59:43 ID:v9n8/y+F0
うpしたいけど特定されたくない

自分の名前も消すと観辛くなるよね?
君主名を上書きした方がいいのかな?
150ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 05:22:43 ID:kNV2mj6mO
>>149
じゃあうpするな
対戦相手だって勝手にうpして欲しくなんかないだろうに
151ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 06:20:18 ID:2SPbl1mL0
両方の名前を消して投稿する奴の動画なんて見ない

臆病者のクラウザー動画氏ね
152ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 06:26:54 ID:VYOPvxb40
>>149
君には向いていないからやめた方が良いよ
そんなゴミ動画うpされても検索の邪魔だし
153ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 07:45:55 ID:MnOWZ8EDO
クラウザーの人はクラウザー動画以外名前出しる気がしたが…

まあ、キャラ付けだろ
154ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 12:19:24 ID:XhhE754oP
見る立場からすれば、互いの君主名なんぞどうでもいい。動画の内容が面白けりゃそれでいい。
155ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 13:42:01 ID:E7TxGFd+0
自分では一切うpしない奴ほど偉そうにしてるもんだ
156ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 06:50:22 ID:3rGG2vwI0
大体、名前消す意味なんか無いだろ、なんなのあれ?
157ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 07:07:11 ID:VMHmzymZ0
相手の名前を消すのはマナーだからわかるけど
自分の名前を消すと動画うpした試合以外では
空撃ちとか狩りとか電プチしてるとかやってるんじゃないかと
あらぬ噂を立てられるからなぁ
158ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 20:56:07 ID:6rS++tVX0
いまだにプラグイン落とせねぇ
159ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:20:48 ID:INmiD+5E0
>>158
以前うpを始めたい人向けにプラグイン等まとめたzipがあるんだがそれでもよければ。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/121756.zip
PASSは「myon」
160ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 10:18:07 ID:/niinlJ60
みょんさんマジ神
161ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 20:13:28 ID:pz4NDCEH0
ありがとう
つかわせてもらうよ
162ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 20:49:11 ID:eSJ+x7HWO
>>151
名前出ない掲示板で「名前出さないのは臆病」とかカッコイイですね(笑)
163ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 11:51:19 ID:hkVMn/gV0
つーか演武場発注から動画できるまでおせえ
うp直後だとはいえ2日はかかりすぎだろう
164ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 19:27:49 ID:tStspufQ0
いつもの事だから仕方がない
敢えていうと昔に比べたらまだマシだ
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:50:15 ID:GS9Kv+/R0
県名も隠す必要があるのか?
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:53:57 ID:BIm51Phy0
必要は知らんがモザイクスクリプトだと勝手に隠してくれる
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:55:26 ID:BIm51Phy0
銀河鉄道
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:56:13 ID:BIm51Phy0
誤爆
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:37:50 ID:wYhqyy1h0
だめだ
どうやってもエンコード中2pass目で突然PCの電源が切れる
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:42:55 ID:DPs/eOjH0
>>169
デスクトップの何もないところで右クリック→プロパティ→スクリーンセーバー→電源...→
電源設定の下の方にある「モニタの電源を切る」「ハードディスクの電源を切る」「システムスタンバイ」を
全部「なし」に変更してOK
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:34:23 ID:wYhqyy1h0
>170
そういうOSの設定の問題ではないなぁ
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:04:01 ID:C7E8yzb20
システム外なら熱暴走でもしているんじゃないか?
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:11:44 ID:DPs/eOjH0
それなら、
・筐体を開けて内部を掃除する(ファン周りは特に念入りに)
・筐体カバーに開いてるスリット周りの埃を綺麗に除去する
・エンコード中はクーラーを最強でかけて、それでも足りないなら筐体カバーを外したまま運用
これで熱暴走は何とかできるはず

あと、ノート使ってないよね?
ノートPCにはかなり荷が重い仕事だからね?
174ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 14:00:41 ID:6KOLlpGC0
つか演武場エンコード中で18時間経過とかww

素直に作成中にしとけよw変な見栄張ってんじゃねぇよww
175ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:08:19 ID:iNnTo+qT0
>172-173
ありがとう
どうも熱暴走だったようだ

他の動画のエンコードじゃ問題なかったから油断してた
176ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 23:12:45 ID:XMA0lYpL0
発注日時: 2010-07-10 22:51:58
まだエンコード中…さすがに今回ちょっと遅すぎね?
177ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 03:31:15 ID:1loUwSJU0
エンコード中になってからが本当の地獄だ・・・
178ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 23:30:58 ID:yCepHAHE0
質問なんですが、演武場で完成した動画は購入しないと削除できないんでしょうか?
179ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 23:34:48 ID:FuxVDPoj0
>>178
できません
どうしても買いたくなければ一応1ヶ月待てば消えます
180ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 23:51:59 ID:yCepHAHE0
>>179
ありがとうざいます。
もう少し考えて発注すれば良かった・・・
181ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 10:48:48 ID:ttdkJ+2T0
maxi探して対戦相手見つかったら「名前出してOK?」ってメッセージ送ってるんだが
「そもそも俺の試合動画にすんな」って意見の人もいたりするかな。
182ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 13:21:18 ID:PClSgPBD0
>>181
殆どどんな動画でも馬鹿にするコメがつけられる現状(ランカークラスにですら下手とか平然と)
匿名だろうとなんだろうとうpして欲しくないって人はいるだろうよ

さらに、試合内容によってはしょうもないミスで負けてたりするし、そういう対戦を晒されるのは嫌な人もいるだろう
183ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 18:54:33 ID:v8bAkgpR0
thx.
いつも動画発注してからメッセージ送ってるから
まず相手君主を探すのを先にするよ。

探さずに全部モザイクでもいいんだけどさ。
184ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 12:00:11 ID:owDbv23YO
お、動画完成速度もとに戻ったかな?
185ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 01:38:39 ID:uN+5SpVQ0
二試合繋げようとするとエンコード中にエラーがでるよー
186ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 08:12:21 ID:QDHaFbZG0
編集と繋ぐのはツールは何を使ってるんだ?
187ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 08:54:05 ID:iVJ40h930
武将会話に挑戦してみたいんだが文字や画像を挿入するのって何を使えばいいの?
現在モザイクなどに使っているのはaviutl
188ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 12:06:48 ID:jV2Js07m0
画像なんかが用意してあれば、aviutlだけで出来る。
拡張編集の設定→出て来たウィンドウ上で右クリ→メディアオブジェクトの追加
で画像なりテキストなり選んでやればOK。
189ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 19:40:47 ID:97su/7+V0
thx
abiutlって使い方がわからないだけで万能だったんだな…
190ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 07:40:38 ID:kOWU5q4q0
音声編集もエフェクトを付けるのも出来るし
編集後の動画の結合や音声の抜き出しなんかも簡単に出来る万能ツール
191ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 20:22:58 ID:wUkwypln0
今日動画発注したら、1時間くらいで完成したな
スムーズなのは良いことだ
192ゲームセンター名無し:2010/07/30(金) 09:15:05 ID:neIDJdhc0
1本1本のモザイクは普通に出来るんだけど2本続けてUPしている人ってたまにいるよね?
動画同士の連結(?)ってどうやればいいの?
193ゲームセンター名無し:2010/07/30(金) 12:35:06 ID:EFnWg0lU0
>192
aviutlなら追加読み込み

「三国志大戦演武場動画に自動でモザイクをかけるAviUtlプラグイン」使用時に
二試合目のマッチ画面でモザイクかからないのを言ってるなら
animation.txtにモザイク追加を書き込めば良い
一試合目のマッチ画面のモザイク部分コードをコピペして、時間を二試合目に合わせるだけ
194ゲームセンター名無し:2010/07/30(金) 14:09:51 ID:xCiiJHuh0
無知な俺の方法は
2本目を先にモザイクしてavi出力
1本目をモザイクかけてから処理済みの2本目を追加読み込み
195ゲームセンター名無し:2010/07/30(金) 14:15:57 ID:DHd1PCq20
>>192
自分は編集する絡みもあるから
一度編集した動画をそれぞれaviutlでavi出力
それをavidemuxで連結
音声ズレとかないか確認してから再びaviutlでmp4出力ってしてる
196ゲームセンター名無し:2010/07/30(金) 23:48:54 ID:99Ksg+s20
演武場のプレミアム終了だって
俺はスタンダードだから関係ないけど、
「コース変えてください。でも料金は二重取りします」とかどうにもならんのかねぇ
197ゲームセンター名無し:2010/07/31(土) 01:01:49 ID:h6tolDNG0
サービス向上の為ってどういうこっちゃ
プレミアムが存在する事はサービス向上につながらないのかね
198ゲームセンター名無し:2010/07/31(土) 01:26:09 ID:+0b/5+xK0
サーバーの負担が限界なんだろう
199ゲームセンター名無し:2010/07/31(土) 19:02:32 ID:j5j6EJ+O0
>>192
自分は個別にモザイクかけてMP4で出力してからMP4BOXでOP+1試合目+2試合目ってつなげてる
200ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 01:38:21 ID:UXY2wVve0
>>196
現在プレミアム登録してる人達で本スレ等で示し合わせ国民生活センターて(消費生活センター)に相談したらいいんじゃないか?
件数が集まると瀬賀に勧告してくれるかもしれない
瀬賀にメールで嘆願してもテンプレメールが返ってくるだけだろうからね

国民生活センター
ttp://www.kokusen.go.jp/
201200:2010/08/01(日) 01:39:27 ID:UXY2wVve0
うお、すまん

○本スレ等で示し合わせて国民生活センター
×本スレ等で示し合わせ国民生活センターて
202ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 02:01:35 ID:0YgOE78K0
ネ実のコピペ思い出した
引継ぎに関してはオレも動く〜みたいな
203ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 03:32:32 ID:mD0CPmBW0
ケータイのコース別課金ってどこの会社もそんな感じだった気がするから、セガだけってのはキツイんじゃないかなぁ?利用規約にも同意しているわけだし。

プレミアムって動画券の単価が安いんだっけ?
204ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 10:01:27 ID:+JCxJqka0
>>203
.net基本コース315円を差っ引くと1枚120円くらいになるかな
205ゲームセンター名無し:2010/08/02(月) 01:24:03 ID:GcS5OTBa0
>>203
今回は瀬賀の一方的な都合によって強制的に変更を迫ってる場合だから
一般的な携帯コンテンツの課金の場合とは違うんじゃないの?
206ゲームセンター名無し:2010/08/02(月) 02:01:54 ID:LIGm+X/T0
>203
あれ?
携帯の料金コース変更は
日割りだったり、翌月からの適応だったりするよな?
207ゲームセンター名無し:2010/08/02(月) 03:03:31 ID:qbM/sGG10
動画券の問題もあるから仕方ないと思う
208ゲームセンター名無し:2010/08/02(月) 10:17:09 ID:/MNa+qhI0
サービス停止は仕方ないとして
動画券追加配布なしの無料移行期間を設けてくれないと困る
209ゲームセンター名無し:2010/08/02(月) 10:29:34 ID:jA25Cr7R0
>>206
2重課金
210ゲームセンター名無し:2010/08/02(月) 13:50:27 ID:pa6betQu0
.netのみの基本コースがある以上
他のコースもそのサービス+演武場サービス+動画券の値段な訳で
平時であっても動画券以外の部分は二重取りになってる
211ゲームセンター名無し:2010/08/02(月) 18:11:24 ID:qbM/sGG10
500円で兵士カラーと.netポイント買ったって考えれば良いんじゃないのって俺は思うけど
龍玉はやるくせになんか変なとこでこだわるよね
212ゲームセンター名無し:2010/08/03(火) 06:54:32 ID:8Y1FJ4LW0
>>211
兵士カラーとか.netポイントとかいらないんでどうにかしてほしいな
213ゲームセンター名無し:2010/08/03(火) 07:04:35 ID:eBQawFR5P
プレミアムが無くなると、どうあがいても1動画200円以上確定だもんな。やってらんねぇ。
214210:2010/08/03(火) 12:14:17 ID:c1m3anpe0
二重取りになるってのはコース変更の際の話な
215ゲームセンター名無し:2010/08/03(火) 17:21:22 ID:oy3G9sQy0
>>212
それはもうどうしようもないな
凸ってどうにかなる問題じゃないだろうし
まあ粗品ぐらいはもらえるかもしれんがw
216ゲームセンター名無し:2010/08/04(水) 01:17:41 ID:Sr04Mb2d0
消費者センターに相談すればいいのに
相談が何件も集まれば動画券追加配布なしの無料移行期間を設けるよう警告されるんじゃね?
217ゲームセンター名無し:2010/08/04(水) 20:08:15 ID:eAVAMxlW0
三国志大戦の効果音ってサントラとかに入ってる?
218ゲームセンター名無し:2010/08/04(水) 20:14:00 ID:24xkNPMP0
ないです
219ゲームセンター名無し:2010/08/04(水) 20:42:57 ID:eAVAMxlW0
そうなのか
使用してる人は動画から抜き出してるのかな?
220ゲームセンター名無し:2010/08/04(水) 21:20:27 ID:hRk3CMfm0
DS版からとか?
221ゲームセンター名無し:2010/08/07(土) 14:26:52 ID:Xqe2DcSJ0
演武場って動画券補充したい場合
追加動画券買うよりもうひとつコースを30日利用権とかで申し込んだ方が安いのか?
222ゲームセンター名無し:2010/08/08(日) 10:30:07 ID:KyLLz9470
それくらい自分で計算しろよ
223ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 12:30:06 ID:Iio97QtS0
ランカーにモザイクかけて叩かれている動画を見かけたんだが
わかりやすいときは隠さないほうがいいんだろうか?

むしろギャグとしてOKなんじゃないかと思ったんだが。
224ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 12:38:20 ID:Yt0cMzh+0
これでもかってぐらいの対応してきたなw
225ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 00:11:51 ID:Zs4upuaZ0
久しぶりに動画あげたけどサムネ選択が面倒臭くなったね
前までaviutlの時間をそのまま入力するだけで良かったのに

何か良い方法ある?
226ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 22:08:22 ID:A8pIWIK6O
自分はその方法で大体の時間を入力して
後は、最後の欄の所で微調整してるかな

・・・普通の答えでごめんよ
227ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 00:59:17 ID:aKvut5pb0
>>226
レス感謝
突然上手くいくようになった
久しぶりだったから何か変な事してたのかも
228ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 21:50:09 ID:xAtwWRNh0
tes
229ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 01:41:52 ID:N7Y7HVeY0
age
230ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 01:50:10 ID:lCDDCXEF0
sage
231ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 02:05:37 ID:8602FnAw0
mage
232ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 02:19:29 ID:grudzHeM0
もうmaxi内で完結してるからこのスレの意味なんて無いよ
233ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 02:38:05 ID:/Vghry0N0
内輪へ逃げたって意味?
234ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 03:24:50 ID:N7Y7HVeY0
maxiやってない俺には意味があった
235ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 03:28:51 ID:Ah0Y9DzN0
maxi八分の君主は人生を引退すると良いと思うの
236ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 10:55:56 ID:60iJP82o0
maxiなら匿名にかこつけた無駄な煽りや釣りを気にしなくていいからな
ここよりは有意義な話ができる
237ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 20:17:56 ID:+6YKK7Rh0
なんか演舞場、動画の完成に時間がかかってるね
238ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 22:46:22 ID:bB8uCcnVO
土日の後はたいていそうだし今回は局地があったからなぁ…
239ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 22:10:03 ID:cGEMg5cu0
動画まだかーーー
240ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 03:02:42 ID:EuDxcEWX0
たしかに完成遅いね
戦国関連のせいかなきっと
241ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 16:28:59 ID:ApV1fdK60
なんか最近周りの動画見たら再生数500以下多くないか?
ちょっとした編集が見えるサムネとか顕著にそれが出てる気がする。あと丞相以下デッキ画面サムネのとか
一年くらい前は500再生当たり前ぐらいあった気がするんだが・・・もう視聴者は固定されてきてるのかね
242ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 17:33:18 ID:Y6KZsL67O
あれだけ動画があれば視聴者は分散されるだろう
243ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 22:10:19 ID:ApV1fdK60
それも一因だろうが検索画面見て思ったけど「見たいな」って思う動画あんまないな
タイトル平凡なのとか何を使ってるか見て分らないの多すぎじゃね?
特に手乗り虎とか言うの何を見せたいのか全く分らん・・・
244ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 22:12:01 ID:lC/TDdzq0
それをここで言ってどうする
245ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 23:45:02 ID:pF3/8+Fp0
せっかく動画うpしてるんだから見てもらうように工夫したほうが良いんじゃないのかなー
って注意喚起のつもりだった
ここ見てる人は自分の動画の再生数に満足してるのかな
246ゲームセンター名無し:2010/10/06(水) 00:02:34 ID:pCWKHeEG0
なるほど……手乗り虎とかいう個人の動画をあげつらってるから微妙に叩きに見えた
まぁ今はデッキに変わったアイデアがないと難しいと思う
247ゲームセンター名無し:2010/10/06(水) 01:31:26 ID:/Y6Qh6VB0
別に優越感や僻み根性で言うわけではないが、
再生数を増やすことってそんなに重要かな

桃園とか開幕乙とか流星とか、人気はないが一部の人はずっと使ってるデッキあるだろ
そのデッキ使い同士が動画にコメントつけ合うことで参考になることってあると思うのよ
その動画は同系統のデッキ使いの常連でもつし、いくら続けても再生数はほとんど増えないだろうけど、
最初からクリエイター(笑)気取るつもりもないのだから
少しはうpする動画に工夫しろ、なんて言うのはお門違いだと思うんだ
248ゲームセンター名無し:2010/10/06(水) 02:06:49 ID:v1IiXdiZ0
そんな下らん話題ばかりだから皆maxi内でやるんだ
249ゲームセンター名無し:2010/10/06(水) 10:49:45 ID:bbgI2OtlO
ぶっちゃけ見る人によって求めるものが違うからな
俺は自分のデッキに近いデッキの動画を見て立ち回りを参考にしたいから
自分のデッキに近いデッキの動画しか見ないな
編集の有無やサムネには興味ない
250ゲームセンター名無し:2010/10/06(水) 12:24:28 ID:FqOM45X/O
一時サムネや動画にネタ仕込んだこともあったが
再生やコメは増えたけどコメのほとんどがネタ部分で
試合内容へのコメが減ったからやめた

再生は減ったけど、やっぱ試合見てもらってなんぼでしょ
251ゲームセンター名無し:2010/10/06(水) 12:28:17 ID:3oCMyQcdO
まあ、件の動画はチームで共有のタイトル、階級、デッキの説明無しだからな
叩くつもりはないし、大きなお世話だろうけど身内専用の公開でよくね?と思わなくもない
252ゲームセンター名無し:2010/10/06(水) 13:05:56 ID:u0/Wry7d0
大喬(大流星)サムネ増えたなぁ
253ゲームセンター名無し:2010/10/06(水) 13:10:09 ID:SeUfw7gT0
>>251
デッキの説明がないのはよくあると思うが。
階級、って自分の階級にモザイクいれてんのか?
254ゲームセンター名無し:2010/10/06(水) 22:43:07 ID:9E0+CeJT0
デッキや立ち回り参考にしたい時にタイトルで内容判別できないのが多いのが面倒に感じるな
タイトル見てどんなデッキか判れば参考動画も探しやすいんだが
255ゲームセンター名無し:2010/10/07(木) 01:33:24 ID:NajF7cxN0
自分は使いたい武将の研究に
武将名でキーワード検索してるから
自分や相手のデッキ内容書いてくれてると助かる
256ゲームセンター名無し:2010/10/07(木) 09:08:26 ID:sjc/Ulg50
サムネにめずらしい武将いたら敵側味方側問わず見てみる
257ゲームセンター名無し:2010/10/07(木) 21:46:11 ID:sFnFyiqG0
>>247
スマン、動画自体を工夫しろじゃなくて、サムネやタイトルを工夫しろって言いたかった
上で言われてるように、何を使っているかの情報+@がサムネとタイトルで分るようにした上で個性出せれば伸びるだろうにな−と
特にサムネなんかは>>256みたいな人結構居ると思うから重要だと思うんだよね
ただ前述の通りコメント付け合いetcで本人が満足してるなら俺の言ってることは大きなお世話になるね
俺は常に動画投げっぱなしだからその発想がなかったよw
258ゲームセンター名無し:2010/10/09(土) 21:55:20 ID:eBtnrZG+0
Zoomeの投稿がすごく増えてきた
動画コメント無しは偉大だな
259ゲームセンター名無し:2010/10/09(土) 23:16:22 ID:tWnZOCil0
あれ、有料化じゃなかったっけ?
260ゲームセンター名無し:2010/10/10(日) 03:19:36 ID:p0ELdnyQ0
Zoome動画増えてるのか…
俺はむしろ有料化してから使うの止めたクチなんだが
261ゲームセンター名無し:2010/10/10(日) 06:40:15 ID:G5J203j/O
有料たって100円からだから、1000円のウェブマネーで10ヶ月投稿できるよ
見るのは無料だし

ニコニコはエンコし直さないと上げられないから、生ですぐ貼れるZoomeは早い
最近みんなが貼りまくるから、再生数伸びる前にすぐ流れていっちまうぜ
262ゲームセンター名無し:2010/10/10(日) 09:38:17 ID:p5swQTeD0
maxiの身内動画ならZoomeで十分ってことなのかね。
俺は自分のデッキ宣伝したくてニコ動使ってるが。
263ゲームセンター名無し:2010/10/10(日) 09:49:30 ID:9u9j9QM20
初めてアップしてみたが
特に編集とかもつけてない司空動画だけど
500再生くらいは入るのな
もっとスルーされるのかと思ってた
264ゲームセンター名無し:2010/10/10(日) 14:06:54 ID:p5swQTeD0
part1は誰もが初見だからチェックに入る人もいるだろう。
階級見てから戻るをクリックされても再生は増えるしな。
265ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 00:20:15 ID:pRJQa99m0
ニコニコなら500は稼げるね
他んとこだと100取れれば結構なもん
ニコニコはユーザー数多いしモバイルも強いから見る人多い

タイトルに「三国志大戦」とかデッキ、カードの名前を入れておくと
googleでヒットして見に来る人が増えるよ
やらない人多いから書いてみた
266ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 00:26:40 ID:i/euKQkn0
昇格記念動画だから多少ひどい試合でも
許容してもらえるかなと思ったが世間は厳しかった
267ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 00:34:26 ID:pRJQa99m0
Zoomeなら何も言われん
酷い試合だろうが良い試合だろうがバグ動画だろうが晒し動画だろうが……
特定ユーザーブロックできるから、動画を見るために荒らさないのが暗黙のルール

良い動画の時にgoodの数が増えるだけだな
268ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 03:16:05 ID:SwubY6bdO
何も言われないのがズーミの物足りないところ
不特定多数に見てもらうんだからガンガン叩いて欲しい
269ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 03:17:58 ID:mpR/jjtZ0
とんだドMだなw
270ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 03:41:29 ID:PUahWdR40
良い動画ってのもニコニコに比べてハードル低いんだよねー
気軽に押すだけだから、コメントより簡単にもらえる印象
良い悪い全部指摘欲しいから俺はニコニコかなー
271ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 08:22:31 ID:KN61fKahO
ニコニコはコメントやタグでワイワイやるのが良いよね
人気シリーズ作ればあっという間に人が集まる

ただ、名前消しルールが根付いてるのと容量制限のせいで、自分でいちいち編集しなきゃいけないのが大変だ
匿名でIDが定期的に変わるから、動画が荒れやすいのもある。俺は頂上のコメは必ず消してるな
272ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 13:57:48 ID:SwubY6bdO
名前隠しはルールでも何でもないが…ありゃ気遣いの範囲だ
273ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 14:38:24 ID:KN61fKahO
名前出すと荒れるのはニコニコだけ
カットインひとつミスったら、名前隠してねーぞ!コメントで埋まるよ
だからニコニコはルールになってるという認識
他のゲーム動画は名前なんて隠さないんだけど、大戦だけは何故か暗黙のルールになってるから不思議だ
274ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 14:41:43 ID:7HR3cXFO0
自動モザイクあるのにカットインでミスるとかありえん
275ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 15:10:52 ID:ubMz2zna0
>>274
稀にあるよ。ありえなくないよ
276ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 15:22:30 ID:vp4lJTpo0
気遣いであり気違いである、>>272上手い事言ったな
277ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 16:14:00 ID:65lVA6h30
>>273
>他のゲーム動画は名前なんて隠さない

っ[ストリートファイターIV]

カードゲームで名前なんて気にしすぎな気がするんだがな。
ちょっとした判断の違いで強弱騒ぐ方がおかしい。
名前隠しすべきなのはこういうのじゃなくクイズゲームの方だろう。
278ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 16:24:52 ID:V6J1k99u0
スト4にはオンライン対戦なんてないんだから、
対戦相手に許可を得てから上げるだろ
279ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 17:16:01 ID:7HR3cXFO0
えっ?
280ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 17:22:22 ID:JqVyhSHP0
つーかローカルルールに文句付ける方がおかしいだろ
そうまでして最大規模の動画サイトで自分好みのマナーが通らないとイヤなのかい?
281ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 17:23:41 ID:jXXj9yiI0
一行目と二行目が矛盾しててワロタw
282ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 17:24:23 ID:i/euKQkn0
この場はお前の指示に従ってやるが
俺はお前を認めたわけではないからな!

とかそういうノリ
283ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 17:24:26 ID:y5aqyUtG0
名前にモザイクかかるのが嫌なら、動画内でモザイクかけんなってコメし続ければいんじゃね?
284ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 17:27:44 ID:jXXj9yiI0
それぞれ好きにすればいい
コメもモザイクも所詮ローカルルール
285ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 18:09:58 ID:fymCRbeZ0
モザイクしたくなければそのままで上げればいい
荒くれみたいにずっとそうしてればそのうち認知される
286ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 21:24:10 ID:pRJQa99m0
ランカーは隠す意味がないキリッ
がニコニコ理論らしいです
287ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 21:35:33 ID:ziJs1APa0
名前だけ隠して称号や戦績を隠さないから特定出来るって意味で
隠す意味がないって話だろ?
そこらも配慮している人もいるけど特定出来るんなら隠す意味がないわな
288ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 22:29:28 ID:XHbzpxsV0
なんだかスレが進んでると思ったらこの話題か

お前等も良く飽きないな。
好き勝手うp主が自己判断して勝手にやれよ
289ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 13:00:24 ID:VivK+oyZO
新規さんが結構居るんじゃネーノ?
まぁ久しぶりのこの一連の流れで涙出るわ
290ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 19:35:45 ID:SnztrvG60
まぁしっかりレスして釣られてるお前らが言える事でもないがな
291ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 23:07:57 ID:Rxl/4epJ0
よいぞよいぞ
292ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 23:58:40 ID:k0/Atc600
なんか動画投稿数減ってない?
293ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 00:05:05 ID:PFtoRCwN0
そりゃプレミアム廃止されましたもの
流石に別個に金払ってまで上げる人なんかいないでしょ
294ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 00:24:41 ID:MT+FSee60
6枚までなら追加券買っても
プレミアムの頃と同額以下の月額ってのはわかるんだけど
なんか抵抗あるな
295ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 00:49:52 ID:L+o4CI2U0
特に見どころも無いが大量に上げてますってのが淘汰されただけじゃないか
編集とかで作り込む人は関係なさそうだし
296ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 08:56:42 ID:gVCdfmmi0
むしろ月に10以上もうpしてた人があり得ないと思う俺エコノミー
297ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 21:39:10 ID:EHm2RSLu0
概ね同意だが、甘皇后の人は無編集でもサザエさんみたいに惰性で見られるから
ちと更新減るのは残念かな
298ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 23:11:30 ID:MT+FSee60
うp君主まとめとかってある?
299ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 01:05:33 ID:8G+4kyea0
無い
300ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 03:38:47 ID:F3FCe3RA0
更新はちょっと古いが有志の作ったうp主まとめwikiなんてものがある
ttp://www.wikihouse.com/taisen2525/index.php?%A4%A6p%BC%E7%A5%EA%A5%B9%A5%C8%A1%D2%BF%B7%C8%C7%A1%D3
301ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 06:39:03 ID:pYSbKfpbO
外部出力可能な店はまだ有るのかね?
動画券カツカツだから手頃なら利用してみたいな
302ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 06:51:19 ID:3+iSdqP/0
>>301
あるっちゃある
303ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 10:54:58 ID:3dYDz7d+0
頂上うp主とか外部出力じゃないのか?
そもそも外部出力ってどうやっているのか知らないけど。
304ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 19:26:09 ID:U3IOSeFH0
モニターに映してるのをビデオデッキ等で取る方法
これなら英傑伝でもちゃんとした動画として取れる
やってる所は少ないけどね
305ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:25:36 ID:d+h6Ho00O
外部出力は店員と癒着してないと難しい
306ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 20:02:20 ID:ioZ1AVRX0
しかも経営に余裕がないと出来ない
307ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 22:07:13 ID:5VOKa9+U0
店員と癒着してるとこだけど機材とか自前だと面倒だなぁ、って。

>>300
あいかわらず俺のれるとこねぇw
308ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 17:26:14 ID:p2d8A5pz0
>>307
君主名記号のみですねわかります
309ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 19:36:56 ID:pOtk6YjW0
ニコの全突動画シリーズは修正を受けて全滅してしまったのか…
310ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 17:27:51 ID:p8s9dCQ/O
大戦動画が飽和状態になっているとは思うけどこれ以上増える事は無いだろうね
最近は楽しそうに大戦してる動画を見るのが楽しい
アニメの絵入れる動画は最初気持ち悪くて堪らなかったが、今はネタ動画(むしろMAD)として見てる
皆さん楽しみにしてます
311ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 12:52:45 ID:olcoUM9PO
今更ながら、ニコ動へのアップにチャレンジしようと思ったのですが、
必要なファイルをアップしてたHPが閉鎖してしまったようで、x264とかいうプラグインをダウンロードできません
どうしたら良いでしょうか?
312ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 12:55:09 ID:xXGKqzR10
>159も確認してみ
313ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 21:33:28 ID:olcoUM9PO
>>312>>159
ありがとうございます
帰宅次第落とさせていただきます
314ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 09:55:39 ID:T1JP8UyeO
>>312>>159
ありがとうございました
皆さんのお陰とニコ動のハウツー動画のお陰で、無事、動画のアップに成功しました

o(_ _*)o
315ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 11:00:44 ID:Km6FwROz0
おめでとう
これからが本番だから頑張れ
316ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 13:57:52 ID:T1JP8UyeO
>>315
ありがとうございます

ただ、ニコニコのやり方でやるには>>159のプラグインだけでは何か足りていないようでした
勘違いかもしれませんが、後続の方のために一応申し添えておきます
317ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 07:45:57 ID:E+WBYWre0
4桁再生はまだまだ遠いな・・・
318ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 17:08:30 ID:+nsUY+620
本当に動画減ったなぁ
チェックするの楽だけど何か寂しいわ
319ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 17:38:40 ID:3nu+zSCt0
俺は逆に一時より見るタイトルが増えて困ってる。
編集した動画の方が好きだから、そっちの割合が増えてるのかな。
新シリーズとかだと、再生数200くらいだけど面白い動画があったりする
320ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 18:10:57 ID:MR8q1pP50
Zoomeにずいぶん投稿が移ったな
ニコニコはネタやサムネを追いすぎて廃れてきてる感じ
野試合なんて上げられたもんじゃない
321ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 18:12:47 ID:gAH65s3VO
無編集だと覇者辺りでも200台とかあるから
やる気なくしたのが多いんじゃね。アドバイスより罵倒が圧倒的だし

編集系は俺も大戦動画というよりはMAD感覚だな
322ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 18:54:15 ID:ik3WZjch0
ニコニコは視聴者の低年齢化が進み過ぎた
323ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 22:52:24 ID:E+WBYWre0
証20程度の俺の無編集の動画に500再生も集まるなんて・・・
村の人口より多いよ
324ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 23:12:58 ID:ro6NLozu0
>>321
馬騰はニコニコの華だしね。それが快感にならんと辛いかもね
デッキが珍しくないと覇者でもそんなもんだわな
逆に珍しいの使ってそれを前面に押し出せば丞相でも500は硬いな


んで質問、久々に編集しようとしてるんだけど
こんな感じで→ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12644194
動画に字幕乗っける方法を教えてください
最低限のaviutlとWindowsムービーメーカーしかなくてね・・・
325ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 23:44:56 ID:g1V3V1Cy0
>>324
AviUTLで説明するけど、
キャラ絵はメディアオブジェクトの追加=>画像ファイル
セリフ欄もメディアオブジェクトの追加=>画像ファイル
セリフはメディアオブジェクトの追加=>テキスト

全部拡張編集のプラグインだけでできるよ
326ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 23:50:57 ID:FgTKMDXl0
字幕はAviUtilの拡張編集の「テキスト」で配置できる
少なくともAviUtilのみで↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12597664
くらいまでできるらしいから「しかない」とか言うな
327ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 23:50:59 ID:jMKG3GoM0
編集で字幕突っ込むのが面倒で
結局字幕用の編集だけして投コメで済ませてるなぁ
328ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 23:56:56 ID:g1V3V1Cy0
投コメでやると「会話・解説嫌いな人は消せる」ってメリットはあるんだよな・・・
自分は編集でやってしまっているけどさ
329ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 01:08:33 ID:iyOi/gKn0
aviutlで何でもできるよ
やり方はググれ
その動画の編集も多分そうだね
330ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 01:10:06 ID:iyOi/gKn0
リロってなかったすまん
331ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 01:19:32 ID:D2C1vc6S0
ありがとう
拡張編集入れてやってみるよ
332ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 01:34:14 ID:3dbF8uL/O
>>326
無理だよ
あの人はかなり高い編集ソフト使ってる
光系?のやつとか花びらとか無料のでは無理

多分だけど
333ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 01:58:37 ID:zjeT81YJO
いや、出来ると思うぞ
編集自体は素材とセンスで誤魔化してるだけで、難しいことはしていない
ただ、やり方分かっても手間が半端ない
そして試合がいらなくなるジレンマが…
334ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 12:46:05 ID:AT/NOsCgO
個人的にはゆっくり実況で字幕代わりにしてるのは好きだな。
あれ字幕に比べてどれくらい手間かかるか知らんけど
335ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 18:22:09 ID:2cD5bP+n0
>>319
俺は大幅に減ってしまったわ
プレミアム廃止は痛かったな・・・
336ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 00:22:07 ID:DhAN50VZ0
>>334
ゆっくりは生理的に無理
あれなら生実況の方がいいわ
337ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 03:04:09 ID:0TFwqJDIO
今、無編集動画で、毎回ある程度再生数あるうp主って、どんな人いるんだろう。
ランカーとかしかいないのかねえ。
338ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 03:10:52 ID:7u72CLY30
にぃと

と思ったら字幕始めたんだな
339ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 04:44:21 ID:ui6kfd9a0
個人的にあんまり編集有り無しとか気にならないがみんな結構重視してるんだなぁ
再生数とかみても大分違うし
340ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 06:44:42 ID:6G6IFUAh0
視聴者の間口は広がるよな
特に低証になると試合内容よりも重視されると思う
341ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 10:58:55 ID:P+BRZA8wO
無編集で1000再生出せれば満足だなあ
342ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 12:51:25 ID:wnQm6qM/0
ニコ動の4枚表示最新10ページ分で無編集1000超えって10も無いのな
1000超えてるのは一発ネタかながーく続けてる固定客獲得派くらいか
343ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 13:00:48 ID:zWslnsQP0
そりゃあよほど人気動画でもないと数日で1000再生は…
344ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 23:58:55 ID:HmypxkRN0
>>343
無編集が一日で1000行く時もあるが人気かって言われたらそんな人気じゃないぞ
再生数が700安定してるなら、投稿時間によっちゃ1000行ったり行かなかったりするんじゃないかな
適当だけど、『帰って見るとエコノミーだったから明日見よう』なんて人結構居そうな気がする
345ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 00:03:32 ID:a9az5a/z0
自分は無編集動画で300〜600くらい
対戦相手が流行のデッキだと500超える感じ
346ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 00:04:47 ID:nmZwWJys0
>>344
流石に「安定して1000再生出せれば満足」って意味だろーさ
無編集でも1000と1500↑にはなんかまだ見えない壁みたいなのが存在するな。

っていうかむ編集で1500とかの見た後に必死に編集して300とかの動画を見ると
編集してりゃいいってもんでもないんだな、と思う。
347ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 01:20:09 ID:TCQfL20rO
編集って必死なの?
348ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 09:34:02 ID:Ll57JxET0
1本目からやったら必死な編集入れて、
続ける気力が燃え尽きたのか1〜3本目で終わった人は結構見るね。
349ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 10:13:47 ID:wFum27c/O
編集は別に再生数稼ぎたくてやってるんじゃなく、やりたいからやってるんだと思うの。

俺、いつも無編集でだいたい1000再生超えるけど、たまに編集したくなって、全く違うIC、名前、デッキで上げてるよ。
350ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 10:15:16 ID:D49f5uNi0
それなりに手間隙掛けてたら再生やコメ数増えて欲しいって思うだろうからな
無編集と大差なかったりしたら心折れる奴も出るだろ

俺は編集自体に楽しみを見い出せてるんで続いてるな
最近は勢い余って人の動画弄らせてもらったりもするし…
好みの分かれるネタばかりなんで再生数とかはお察しだけど
351ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 18:12:11 ID:IBVWPJ3E0
ミクソでなんで○○(特定君主名)の糞動画のほうが俺より上いってんだとか描いてた神聖もいたしなぁ
352ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 20:49:11 ID:e/bqlD0P0
自分は編集と無編集を気まぐれでうpしてるんだが
再生やコメはともかく、会話編集している方がマイリス率は高い。
てかサムネホイホイしなけりゃ再生数なんて無編集と変わらん…。

デッキは同じだけど動画タイトルは別にしてる。
353ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 21:28:19 ID:hA1cDUHO0
OP以外無編集でだいたい1000超えるくらいだなぁ
1回ネタでトリプルパレードでサムネホイホイしたら7000超えてゲームデイリー62位とかになったことはあるけど
354ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 01:01:23 ID:i042JBzB0
会話編集ばかりにしてると
再生数はそれなりに稼げるけど
会話が本編とか言われるようになるよ

あと好きな武将を悪い扱いにすんなと怒られる
355ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 03:36:13 ID:irgFPysD0
編集したくてしてるんだし会話が本編でもいいんじゃないか
356ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 09:04:28 ID:xORo/zNv0
怒られて路線変更したり編集やめるならそもそも編集に向いてないかもな。
357ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 14:34:36 ID:KOpn5LcQ0
拙者、無編集シリーズの方が再生・コメントとも圧倒的に上でござる
ただマイリス率は会話編集したときの方が上には成る
358ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 21:30:57 ID:663+quVN0
編集、無編集verがあるのってバカマスターしか知らない
359ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 23:07:51 ID:dX9D7VWO0
知らんがな
360ゲームセンター名無し:2010/11/12(金) 13:00:35 ID:8RCXLKOu0
俺の動画が一番面白い

俺の中では
361ゲームセンター名無し:2010/11/12(金) 23:07:59 ID:B4/DEjVM0
>>337
亀だが甘皇后が該当するな
362ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 21:47:39 ID:iZDT3S8/O
いつも三国志大戦でキーワード検索にしてるけど、
これが一番動画がひっかかる検索かな?
363ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 22:05:28 ID:x05up1tf0
タグ検索の方がいいと思う
364ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 22:16:39 ID:iZDT3S8/O
タグのがいいのか
今度からそうしてみる

最近どんな動画を上げたらいいのか混乱してきた
365ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 22:23:21 ID:Fsdl2VIP0
>>364
V字空撃ち、投コメで対戦相手を罵倒、舐めプレイ

この辺は基本じゃないか?
366ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 22:31:46 ID:KxVf53ae0
とりあえずやってみたいコンセプトを列挙してみて
いけそうなのを検討する感じで
367ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 22:41:04 ID:iZDT3S8/O
>>365それをできるくらいの腕と余裕があればいいんだけどね(´・ω・`)

>>365やっぱやりたいことをやるのが一番かね。
色々試してみます
368ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 23:23:55 ID:KxVf53ae0
タグ見てみたが、
・三国志大戦
・三国志大戦3
以外に
・会話付き三国志大戦
・三国志大戦検証動画
ってのもあるな
369ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 01:27:37 ID:kSM4gyox0
>>368
上二つは検索用ワードだけど
下二つはどっちかというと視聴注意だと思う
会話嫌いな人とか検証はどうでもいい人とかの注意用に
370ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 20:37:49 ID:rnn/wN8e0
うp用にエンコしたけど見直してみたらひどい試合だった時の絶望感は異常
371ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 22:11:59 ID:OSQbcNhy0
他の試合と繋げるとか
無編集にしても投稿者コメで解説入れるとか

絶望は誰もが通る道だw
372ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 22:26:41 ID:1jILK1hv0
発注して落としたらガッカリっていうんなら解るが、エンコ後に絶望ってw
373ゲームセンター名無し:2010/11/15(月) 09:49:26 ID:5RCHzqh00
よくあるよなw
そもそも何故こんなの予約したし的なの
374ゲームセンター名無し:2010/11/15(月) 09:59:25 ID:IXr3GMw80
むしろ予約したつもりが忘れてたって時の方が絶望度が高いが…
ええ、昨日の時報ですとも・゚・(つД`)・゚・
375ゲームセンター名無し:2010/11/15(月) 10:21:44 ID:q1lx+aj10
予約はしたけど1日に20戦くらいしてうっかり古いの削除しちゃったり…
376ゲームセンター名無し:2010/11/15(月) 12:02:04 ID:RhIQ4Od/0
シーソーゲームをギリギリ勝利したりした時って
ふぅ…… よし……!!
みたいな賢者タイムに入りボタンをよく押し忘れる
377ゲームセンター名無し:2010/11/15(月) 21:58:12 ID:0HXZ0rKSO
賢者タイムわろたww
ランカーに勝ったときとか、よく突入するよなそれw
378ゲームセンター名無し:2010/11/16(火) 12:47:07 ID:GaAfB6dd0
ここ見てたら久しぶりに無編集で上げたくなってきたw
単発だと伸びにくいだろうが・・・タイトルとサムネが悩む。

>>360
自分で見てつまらないのは他人が見てもつまらないのが普通だから、いい心がけだとは思う。
379ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 22:23:08 ID:Ib3BFX/40
ニコニコモザイクスクリプトのソースってどこかにないかな…
画面下方に黒枠を追加するコードを足したい
380ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 23:02:55 ID:wa16NyCd0
某ランキング1位の人とマッチした動画うpろうかと思うんだが
名前だけのモザイクとモザイク無しどっちがいいんだろうか…。
順位まで隠したらうpする意味無い惨敗試合だし。
381ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 23:06:48 ID:aUbgg3lP0
>>380
サウザーの絵を伏せ絵にすればいいと思うよ
382ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 23:08:21 ID:wa16NyCd0
なぜに媚びぬ退かぬ顧みぬ?
383ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 23:48:14 ID:83dYhWwi0
>>380
ランカーとの試合は隠しても意味ないよ
どうせすぐわかるから
384ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 00:39:54 ID:BW3tCo3W0
モザ無しで叩かれることもないかね?
ザはmaxiにも登録してないみたいだし許可もらえん
385ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 01:24:57 ID:H9j2Md/T0
むしろ隠すとコメで
「これ誰だろ」「ランカーの誰々だろ?」「いちいちバラすな」「ばらさなくてもわかるんだからいいだろw」
的なやりとりが出るのが定番だから逆に鬱陶しいと思うが
それどころかザの字なんて誰が見たって一発でわかるしな
386ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 03:00:01 ID:uCtY9b9O0
そこまで突っ込むのが様式美だしな
387ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 11:55:26 ID:rdY3NDKX0
ザの字は以前晒し動画やってたから隠す必要なくね?
むしろ、自分(手前)だけ隠す勢いで
388ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 13:38:19 ID:4Igpy8W40
ああ、プロ活動の他にそういうのもあったのか。
とりあえず参考になったthx.
389ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 20:19:40 ID:cZlzwgDi0
>>381
なんか前にどこかで見たなそれ
390ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 23:39:51 ID:4Igpy8W40
検証動画うpろうと思ったが発注した動画がなかなか完成しないな。
Verうp当日の昼間だったら1時間で完成したんだがw
391ゲームセンター名無し:2010/11/29(月) 05:41:48 ID:jDqVlYYX0
大会効果だなー
392ゲームセンター名無し:2010/12/06(月) 15:26:10 ID:VdmIABKk0
そろそろアップしてる動画にうp主失踪タグが付きそうだ
393ゲームセンター名無し:2010/12/06(月) 17:30:01 ID:Rw4IBjPMO
1ヶ月近く更新がないとかチョコチョコ出てきてるからな俺含めて
394ゲームセンター名無し:2010/12/06(月) 19:51:13 ID:30nTCnCtO
へー誰?君主名は?
395ゲームセンター名無し:2010/12/06(月) 20:06:06 ID:R2KQNN6x0
元々月一ペースで上げてる俺に隙はなかった
396ゲームセンター名無し:2010/12/06(月) 21:39:04 ID:w2WGkMqT0
今の俺
ゆとり仕様で昇格
→ボコボコにされるけど証争奪には勝っちゃって降格も出来ない
→うp出来ないような試合が続く
→ウボァー
397ゲームセンター名無し:2010/12/07(火) 12:33:37 ID:rZJuPr+YO
デッキ変えたら勝ち負け含め相性ゲーが増えて発注頻度が大幅に下がった
398ゲームセンター名無し:2010/12/10(金) 10:26:28 ID:Z5qZJhJ50
減ったなぁ 動画
399ゲームセンター名無し:2010/12/10(金) 11:40:06 ID:DUKy+Tco0
戦国に流れてった層も多いからねぇ

ニコニコだと
○○(特定武将名)で××(階級・状況)を目指す みたいな動画も
全武将を網羅してんじゃないかってレベルであるから新規参入もやる気出ないだろうし

殆どが1〜2アップして伸びないor荒れるコメで頓挫して諦めてる印象があるが
400ゲームセンター名無し:2010/12/10(金) 12:39:37 ID:1bS7Z2/p0
そういう人はzoomeでうpりゃいいのに
401ゲームセンター名無し:2010/12/10(金) 12:40:04 ID:r6lXKWQAO
ゆとり仕様のせいか、覇王レベルくらいにならないと普通じゃ再生数のびなくなったしな
ニコでアドバイス欲しさに動画あげてる低品ってまだ生存してるのかね
402ゲームセンター名無し:2010/12/10(金) 17:58:28 ID:mYdtgJQk0
単純にプレミアが消えたのも大きいけどな

15本動画とってうpに値するものって1/3くらいだったりするし
コバンの追加購入は10枚単位で面倒だし

別にいいやーって気分になる。
403ゲームセンター名無し:2010/12/10(金) 18:18:28 ID:Z5qZJhJ50
というかプレミアがなくなったのが全てだと思う

低品、低証の動画が伸びないのなんてずっと前からだし
404ゲームセンター名無し:2010/12/10(金) 23:48:13 ID:Mk9NWXkz0
バージョンアップがクソだった
405ゲームセンター名無し:2010/12/13(月) 22:52:58 ID:m/ID4W950
撮った動画を全部上げるやつもいるし、プレミアはなくなって良かったな〜。
低品で月1でも質の良い動画ならちゃんと伸びる。
406ゲームセンター名無し:2010/12/13(月) 23:55:13 ID:hGJ28Abs0
上げるたびに引退推奨動画タグがつく奴もいるけどな
407ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 07:52:09 ID:TbVxdGKeO
そんなタグあんのか…
408ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 09:46:48 ID:+chZyC640
>>407
前に受験生が大戦を頑張る的な動画に付いてて軽く吹いた記憶がある

にしても最近面白くも無いのに武将のセリフ編集が多すぎる
なんであんなに多いんだ 再生数取れんのか?
409ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 09:55:14 ID:mf2bXGs60
自分の場合だと
・サムネホイホイの言い訳
・投稿者コメより解説しやすい
・うp主(自分)の考えよりも武将に言わせた方が理解を得やすい

てなところかね。
無意味なギャグ入れて自分で恥ずかしさのあまり悶絶することもあるが
武将が喋るならある程度ユーモアは必要だと思う。
410ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 10:21:00 ID:KoqB1b7n0
229 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2010/12/13(月) 21:49:42 ID:zCSO0Fp10
ニコニコとか人気の流星のどあんかいとかいうやつがいるけど
マキシィでみたらただ人気をかさにきたイラストこじきじゃないの
ネームバリューにさからえない奴おおすぎ


キチガイの言う事を真に受けるのもなんだが
絵を頼みまくるのも良くないんだろうか
411ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 10:45:45 ID:k/xzTbK60
どうでもいいけどやたら平仮名が多いな、その書き込み・・・

まぁ、別に度を過ぎているなら自然と人が離れていくだろうし、当人たちが楽しめてる範囲ならいいんじゃね、たぶん
412ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 10:54:13 ID:mf2bXGs60
頼める間柄ならいいだろうけど
ネット上だと勝手に友人認定されてたりする絵師も多そうだな。
413ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 12:20:49 ID:yA/2IlMHO
土安改はプレイスタイルがいいんだろ
414ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 16:00:38 ID:0OB1eXNU0
まぁ毎回イラスト募集してますってのは萎える
大戦じゃないが

まぁゆとり世代は人にタダでやってもらって当然って意識が根底にあるから難しいな
415ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 18:07:55 ID:HMXhBlrr0
大戦じゃないならどうでもいいから
416ゲームセンター名無し:2010/12/17(金) 14:50:17 ID:TmhLqWq70
サムネなんてよほど下手な絵でもなきゃほぼ外注だろ
417ゲームセンター名無し:2010/12/19(日) 16:36:29 ID:cTxOjCES0
大戦動画うpし始めてからもう二年経つのか・・・
人気になろうとして色々試行錯誤したのが懐かしい
418ゲームセンター名無し:2010/12/19(日) 16:37:21 ID:+d1QeqaC0
人気というと
どれくらいが人気なんだ
419ゲームセンター名無し:2010/12/19(日) 17:16:45 ID:CpanwCFR0
再生1k超えてコメ60↑もらえればもう満足です。
特に編集もしてなくて1k以上見てもらえるならもう、他に何を望もうか
420ゲームセンター名無し:2010/12/19(日) 17:28:26 ID:xG6EbxqT0
ストーリー作ってイラストも描いて編集してmaxiで宣伝して再生1万コメ2000オーバーを目指す
という果てしない道のりもあるゾイ
421ゲームセンター名無し:2010/12/19(日) 19:05:54 ID:kvIl4mwe0
頂上対決のMAX再生が10万か
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1968253
422ゲームセンター名無し:2010/12/19(日) 19:15:42 ID:tGHHvgzX0
昔のランキングでは1000再生100コメって基準はあったな
423ゲームセンター名無し:2010/12/19(日) 21:45:25 ID:cTxOjCES0
本スレで名前出るのが人気だと思っていた
424ゲームセンター名無し:2010/12/19(日) 22:11:29 ID:xG6EbxqT0
それもバロメーターの一つではある
425ゲームセンター名無し:2010/12/19(日) 22:20:33 ID:kvIl4mwe0
悪鬼厨の人とか末謙さんか
426ゲームセンター名無し:2010/12/19(日) 22:28:38 ID:OdMNvYzX0
サムネを自分で描いて他の人のプレイ動画に
載せてもらって再生数とコメを気にする微妙な人間もここにいる
会話編集とか時間かかるから自前は中々難しい
ネタバレして勝率下げるのもなんか嫌だしなぁ
427ゲームセンター名無し:2010/12/19(日) 23:40:12 ID:D+z084Oq0
試合を見て欲しいのか編集を見て欲しいのか…

その線引きも難しいよな
428ゲームセンター名無し:2010/12/20(月) 00:10:21 ID:vXC2etzVO
自分を見てほしいんじゃないの?
429ゲームセンター名無し:2010/12/20(月) 00:31:21 ID:l0raqyik0
多かれ少なかれ動画投稿者は自己顕示欲あるだろうからね
430ゲームセンター名無し:2010/12/20(月) 07:14:21 ID:e1aSMZ660
人は何かを表現せずにはいられない動物だって偉い学者さんが言ってなかった
431ゲームセンター名無し:2010/12/28(火) 17:31:03 ID:VjvrKvKO0
三大の動画うp主で面白いと思ってる人の殆どが戦国に流れて行ってしまった
やっぱり新しいモノを取り入れたり流行に敏感じゃないと面白い動画は作れんのか とか考えてみた

うん オラは三国でいいや
432ゲームセンター名無し:2010/12/30(木) 14:58:12 ID:x8OmCFfz0
あまり注目されてないカードだが
俺のような低位でもここまで勝てるカードパワーを秘めてるんだ
というのを訴えたい
433ゲームセンター名無し:2010/12/30(木) 17:59:45 ID:cNSO6PFk0
>>432
雲散惇はまだ現役だゾイ動画を早速あげてきた
434ゲームセンター名無し:2011/01/01(土) 00:12:44 ID:jC37KVzt0
雲散惇は今でも充分強いと思う
435ゲームセンター名無し:2011/01/01(土) 18:05:16 ID:U932OUdL0
7/7勇魅の何がアカンのですか
436ゲームセンター名無し:2011/01/01(土) 20:09:11 ID:x62UU5kS0
絵師がアカン
437ゲームセンター名無し:2011/01/02(日) 11:49:35 ID:+4nF0mZQ0
>>436
ワロタ
438ゲームセンター名無し:2011/01/11(火) 20:31:59 ID:tn0man2m0
手違いでAviUtlのプラグインを一からDLし直しているんだが
MP4Pluginまで本家が消えてるとか…。

プラグインのバックアップも大事にしないとヤバいな。
439ゲームセンター名無し:2011/01/13(木) 20:03:45 ID:H97J5VjI0
再生減ってきたなーと思って他の対戦動画を見てみたが
200〜300程度が並みになってるのか…。

人気の動画以外はどんどん悲惨になっていくな。
440ゲームセンター名無し:2011/01/13(木) 21:16:49 ID:uhxRlEff0
格差社会である
441ゲームセンター名無し:2011/01/13(木) 21:29:13 ID:nVA5UMwK0
プレミア廃止が効いてるね
元々減少傾向だったけどあれを境に明らかに減った
442ゲームセンター名無し:2011/01/13(木) 21:31:45 ID:uhxRlEff0
むしろプレミア廃止前の乱立でもう知ってる人以外新規開拓やめた視聴者が多いんだろう
あとサムネバグでマッチ画面まともに見えないからマッチ画面で見てみようって人が減った
443ゲームセンター名無し:2011/01/14(金) 03:32:32 ID:3dIvEID90
マツケン、花関索、やよい、毒蛾のナイフ、etc...

皆戦国にいってもうた・・
444ゲームセンター名無し:2011/01/14(金) 04:16:38 ID:eLAMAi8j0
再生数減ってるのは自分だけでは無かったのか
445ゲームセンター名無し:2011/01/15(土) 21:14:38 ID:t8Rg9KBZ0
うわ、ついに塩動画とか引退しろみたいなタグつけるようなksに粘着されちまった('A`)
446ゲームセンター名無し:2011/01/15(土) 22:43:15 ID:7wZOxMm10
安心しろ。俺もだ
447ゲームセンター名無し:2011/01/16(日) 07:32:25 ID:gWABggnD0
卑屈になる必要はない。
時間が経てばそういうの消えるから、めげずに続けるんだ。
448ゲームセンター名無し:2011/01/16(日) 10:57:02 ID:a+P/AX+d0
NGIDにしても動画一覧だとサムネの最新コメントで見えてしまうから、
速く消したくなるんだよな
449ゲームセンター名無し:2011/01/16(日) 11:24:12 ID:d1NPFD+t0
俺なんて地元で嫌われてるコメントで粘着されるようになっちまったぜ
450ゲームセンター名無し:2011/01/16(日) 11:51:57 ID:egXJPx/l0
もしかして三国志動画全部荒らしてるのか?
451ゲームセンター名無し:2011/01/16(日) 13:32:08 ID:gJFbj4Ap0
にしじまんが戦国に人がいくようにしむけてんじゃw
452ゲームセンター名無し:2011/01/16(日) 16:07:18 ID:LhRgfG8P0
戦国動画サービス始まるか地元に録画可能店舗があればやるけどさ
ないんだよな……
453ゲームセンター名無し:2011/01/26(水) 23:49:07 ID:VrlJgo4H0
ニコニコのサムネバグが直ったっぽいのは地味に嬉しいな
これで最初の画面にサムネを戻せる
454ゲームセンター名無し:2011/01/27(木) 00:18:51 ID:3yeGpGUA0
最初の画面ってあの頂上と同じマッチ時のをサムネに?
455ゲームセンター名無し:2011/01/27(木) 10:06:36 ID:NkExOvri0
というかバグってなに
456ゲームセンター名無し:2011/01/27(木) 12:31:41 ID:pEl7S4T6O
>>454の言うとおり頂上動画と同じサムネ
しばらく前からあのサムネにするとノイズが入って見づらくなってた
一目で対戦カードわかるし個人的にはあのサムネでじゅうぶん
457ゲームセンター名無し:2011/01/30(日) 13:10:29 ID:RECAqOLq0
最近再生数の伸びが悪くなってきた……
戦国始まったからと言い訳もしたいが、自分の動画が普通に面白くないor飽きられたという事なんじゃないかと悩んでしまう
ウォッチリストこそちょろちょろ伸びるけど、やっぱり再生数だよなぁ
458ゲームセンター名無し:2011/01/30(日) 14:59:54 ID:CpL/Ei6E0
戦国に演武場ができないうちはまだ安心していい。
459ゲームセンター名無し:2011/01/31(月) 08:42:16 ID:s5BT4dwK0
再生も気になるがコメントが20〜60くらいだったのに
最近は一桁だったりするのが怖い

感想読ませてくれ…
460ゲームセンター名無し:2011/01/31(月) 08:58:39 ID:+QvcfgSIO
上げ始めは、どんなデッキや編集が有るのか見るだけの人が多いだけじゃないの?
461ゲームセンター名無し:2011/01/31(月) 10:30:12 ID:s5BT4dwK0
そんなんPart60を超えてから言われても困る
462ゲームセンター名無し:2011/01/31(月) 11:42:48 ID:Yd0z/ENiO
飽きられておるのか…?
463ゲームセンター名無し:2011/01/31(月) 15:28:02 ID:5CxIS4cC0
動画種類が完全飽和な今
征覇王以上の腕である、特殊な戦い方をしてる(ただし爽快感がある)、見所のある編集をしている
この三つ以外では再生数は取れないしコメントもしづらいと思うよ
というか会話編集増えすぎて会話編集はもう再生取れないんじゃないかとも思う
464ゲームセンター名無し:2011/01/31(月) 15:46:20 ID:/3ugGH9P0
見る人自体も確実に減ってるしな
動画減って探すのが楽になったと思ったら探す行為すらあまりしなくなったでござる
465ゲームセンター名無し:2011/01/31(月) 17:24:52 ID:+QvcfgSIO
>>461
数上げれば良いって物でもないでしょ
60回以上だとタイトルバイバイされて新規視聴者少ないだろうし
コメント一桁を巻き返すのは無理じゃね?
466ゲームセンター名無し:2011/01/31(月) 23:57:15 ID:ad3U9faz0
新規も中弛みも、まずタイトルかサムネで動画を開いてもらわない事にはどうしようもない。
で、たまたま開いた動画が面白かったら、その人が次回も見るようになるんだから。

全く見てなかったシリーズものでも、最新回でタイトルに「vsザビー」とか付いてるだけで
part1から全部追っちゃうことになったりするし
467ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 00:01:38 ID:en22MB4L0
それはない
468ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 00:09:20 ID:g6rpYHmd0
腕で見せる系は戻ってもVerUp直後までだなぁ
紙芝居系は面白かったら紙芝居編集はじめた所まで戻る

文章が面白い動画がもっと増えて欲しいけど
そういうの嫌いな人も多いんだよなー
469ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 07:16:20 ID:Tyb3CPiC0
タイトルや本文で工夫しないとgoogleで探してもらえないぞ
過去動画が再生増えないのはそのへんだ
最低でも「三国志大戦」「○○デッキ」くらい入れたらといつも思う

あとは流行を作っていくことかな
テンプレデッキの動画を上げて、再生してくれる人は初心者が多い
いまどき初心者なんぞ少数派だから再生数は伸び悩む
中級上級のコア層掴むなら常識を覆す新しいテーマ研究していくしかないよ
470ゲームセンター名無し:2011/02/03(木) 16:26:01 ID:mcPRWrNwO
久々に1000再生100米いったお

やっぱ飽きられてるのかなあとは思うが
ここまで無編集できた以上
下手に編集入れたくないなあ
471ゲームセンター名無し:2011/02/03(木) 17:25:35 ID:vTpzRO3a0
>>470
おめでとう

ゲーム自体に飽きてる人が多いのは仕方ないとして
色々と自分で飽きられない努力くらいは出来るのよ
自他のデッキ、階級を上げる努力をして強い相手との試合 とか
スキル的にも内容的にも停滞してるのが一番面白くないんだと思う
472ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 15:26:25 ID:C8gQpTlqO
今は覇王以上の投稿も多いし
無編集ならランキング三桁くらいじゃないと厳しいのかな
473ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 15:50:32 ID:GPWlpyqQ0
久々に投稿したら読み込みエラーばっかりでコメ編集できねーy
474ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 15:53:00 ID:m1QJ8FPf0
ニコ生でやる時はアクセス過多でつながり辛くなる
来週夜は俺妹垂れ流しやるからもっと危険
475ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 23:29:20 ID:8JkmNTGI0
見る側も目が肥えてきてるからねぇ、
月1うpだけどインパクトで勝負できたらとは思うわ。
476ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 02:47:11 ID:36ZgPMhS0
同じシリーズで70本以上・1年ちょいやってきたけど
もう飽きられて来てるんだろうなぁ と思うと凹む……

でも作るけどね
477ゲームセンター名無し:2011/02/06(日) 02:51:50 ID:OVvNsbVn0
演武場スタートからずっとうpし続けてる功労者(勇者)をまとめた動画がうpされる!

といいな
478ゲームセンター名無し:2011/02/07(月) 14:11:20 ID:XVogZWX7O
とうとう戦国も始まるか…
479ゲームセンター名無し:2011/02/07(月) 18:34:03 ID:XVogZWX7O
もう友人が戦国サービス動画うpしてた。早いし…


それは良いんだが、戦国動画スレってないよな?
新しく作るか統合するか決める時期じゃなかろうか
480ゲームセンター名無し:2011/02/07(月) 19:12:51 ID:72VVMVYfO
三国志大戦動画オワタ\(^o^)/
481ゲームセンター名無し:2011/02/07(月) 19:49:06 ID:uX8Yf7ga0
むしろうちの地元じゃ戦国がオワタだけどな…
排出無しで半額すでにやってるわ
それでも三国志より人いない
482ゲームセンター名無し:2011/02/07(月) 20:30:28 ID:hNhtNzTR0
>>479
分けてくれ
483ゲームセンター名無し:2011/02/08(火) 09:24:08 ID:sw/tmCTS0
戦国は値下げして少しましになったな
見た感じだと

>>479
ここでいいと思うが次スレに移行するのもずいぶん先になりそうだしどうしたものか
484ゲームセンター名無し:2011/02/08(火) 11:42:29 ID:tUx9cabN0
もし同じスレになるなら自動モザイクスクリプトとか三国用テンプレとして分けなきゃならん
485ゲームセンター名無し:2011/02/10(木) 08:34:39 ID:c2kT8cj90
ノウハウは同じだが、人の層が違うから分けるかどうかは好みの分かれるところであろう
486ゲームセンター名無し:2011/02/10(木) 13:45:35 ID:A+a8pKWZO
三国志動画上げてた人たちが戦国動画上げだしたよね
飛天の編集覇王の人や土安改の人も最近あげてないし三国志終わってしまうのかな…
487ゲームセンター名無し:2011/02/10(木) 14:10:25 ID:OpHiQOMP0
>>486
俺は三国を続けるよ!!
488ゲームセンター名無し:2011/02/10(木) 18:46:22 ID:872r/BRE0
FF14かよw
489ゲームセンター名無し:2011/02/11(金) 04:14:39 ID:b6NdswYR0
俺の好きな人はまだ三国やってるからセーフ!

ここにいるぞの人も戦国動画うpってたし
ゲームとしてはともかく
動画としては三国が劣勢になってるよね

戦国動画もパイオニアになりたいからなのか
○○を使う的なタイトルを入れる人が多いなぁ
490ゲームセンター名無し:2011/02/11(金) 06:57:04 ID:/LC1NHah0
単純に飽きた
さらに追い打ちでプレミアムやらも無くなってうpも減りさらに人が減る悪循環に

戦国はよく知らんけど料金改定後は以前よりやってる人見るね
491ゲームセンター名無し:2011/02/11(金) 09:59:03 ID:t/U1PyksO
今無料テストだし戦国に流れるのは仕方ない事だろう
しかも30分で完成するからほぼ作り放題だしね
492ゲームセンター名無し:2011/02/11(金) 11:43:27 ID:pECA3pHq0
>>486
短絡にもほどがあるだろ
プレイ人口考えろよw
493ゲームセンター名無し:2011/02/11(金) 11:58:48 ID:8icWAWKt0
戦国はプレーしてると低確率だが.NET小判が入手できるのも追い風
わざわざ買わなくても動画が作れるという
494ゲームセンター名無し:2011/02/11(金) 14:10:08 ID:b6NdswYR0
無料期間終わったらプレミア終わったときみたいに一気に減るんだろうなぁ
いや、取り溜めしてる人多いみたいだし、しばらくはもつか?
495ゲームセンター名無し:2011/02/11(金) 22:51:30 ID:k6x7OyN40
小判なんてほぼ来ないよ
あんまやってないから確率しらないけど
496ゲームセンター名無し:2011/02/15(火) 08:29:20 ID:y9N+9A8q0
この前パソ変えて7にしたら編集のプラグインとかインストしたのとかどっかいったw
また入れるのめんどいわー
497ゲームセンター名無し:2011/02/15(火) 10:11:17 ID:E2kyJLVS0
まだこのスレ探せばプラグインまとめうpしてくれた人のリンク残ってるぞ
498ゲームセンター名無し:2011/02/17(木) 22:12:39 ID:nLTH11uL0
なんとか編集してうpできた!ありがとー
499ゲームセンター名無し:2011/02/17(木) 22:26:26 ID:7rzqTAfR0
おめでとう。がんばってくれたまえ
500ゲームセンター名無し:2011/02/20(日) 05:17:30.13 ID:533+kHtw0
戦国本サービス早くはじまらないかなぁ
楽しみでしょうがない
501ゲームセンター名無し:2011/02/20(日) 08:59:55.08 ID:0R8PC+fc0
だいぶ前からコメやタグが酷いな
永遠の品とか塩動画とかタグついてる動画あるし
プレイヤーを人間じゃなく機械かなんかだと思ってんの?コメしてる奴は完璧なの?
賛辞してるのも気持ち悪くておかしいけどさこれもおかしくないか?
502ゲームセンター名無し:2011/02/20(日) 09:11:22.99 ID:lzRoJVGN0
あの動画はカードデッキに妙なこだわりがあるから
いつまでも粘着に付きまとわれてるのだと思う。
粘着しないでほっとけばいいのに、とは思うが・・
503ゲームセンター名無し:2011/02/20(日) 09:24:36.50 ID:0R8PC+fc0
その動画のシリーズって見てないけど俺が見た奴と違うシリーズなんだろうか
それのタイトル教えてくれ
504ゲームセンター名無し:2011/02/20(日) 18:12:06.92 ID:K3AmLizEO
いつも思うが塩動画って何を意味するのかわからない
しょっぱい動画って事?
505ゲームセンター名無し:2011/02/20(日) 21:16:09.72 ID:zi3N/CI+0
頂上見てても思うけど子供ばっかりだから仕方ない
暇なんだよ お金もなくて
506ゲームセンター名無し:2011/02/21(月) 00:34:16.47 ID:38qaro430
伯方の塩とか若本動画につきそうなタグじゃないか普通>塩動画
507ゲームセンター名無し:2011/02/21(月) 04:32:46.50 ID:FdmS61yj0
それよりデッキのアーキタイプによってタグ分けしてほしい
計略名だけでいいから
508ゲームセンター名無し:2011/02/21(月) 04:36:23.85 ID:wHGvN9kv0
>>507
今更タグの有効活用とか望めないだろ
509ゲームセンター名無し:2011/02/21(月) 06:52:52.68 ID:9NPAVPUE0
>>507
自分はいつもメインの計略をタグにつけてるよ
タグ検索かけてもほとんど自分の動画しかなくて悲しくなるけど
510ゲームセンター名無し:2011/02/21(月) 13:20:18.43 ID:44nWA11N0
アーキタイプの意味わかってるか?
511ゲームセンター名無し:2011/02/21(月) 14:06:35.19 ID:ZH3NTMkq0
会話付きが増えすぎて面白いのを探すのがめんどい
再生数で絞ってもいくつかのシリーズ物が引っかかりすぎる
512ゲームセンター名無し:2011/02/21(月) 21:29:56.26 ID:3hcvZ19t0
対戦相手のデッキも主コメに書いてあると
対策考えたいデッキの検索がしやすい
513ゲームセンター名無し:2011/02/23(水) 05:07:56.82 ID:kCmL78KvO
自分が使って楽しい、見る人も是非使って欲しいデッキしか動画投稿してないわ、無編集だけど
514ゲームセンター名無し:2011/02/24(木) 17:04:46.06 ID:ozQJuNbW0
25から戦国動画本格稼働だね
上の方にも話題出てたけどスレ分ける?
分けるほど伸びてる気がしないけれども、タイトル三国だし
515ゲームセンター名無し:2011/02/24(木) 17:26:43.71 ID:RgUH2Igs0
まぁ分ければいいんじゃね?
ここでって言ってもスレタイが三国だから結局誰かが立ててしまいそうな気がするし
516ゲームセンター名無し:2011/02/24(木) 21:07:24.54 ID:pS/PnpVJ0
んー
このスレ埋めて
大戦動画スレで立てるとかの方がいいんじゃないか
わけでもしゃべること無いだろ
517ゲームセンター名無し:2011/02/24(木) 21:39:20.74 ID:AyGii7+Z0
ツールも基本同じか。
モザイクのかけ方は戦国勢にアドバイスできないがw
518ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 09:09:59.52 ID:MDarnqEQ0
>>516
800ぐらいまで進んでるなら賛成するがまだ500だからなぁ
519ゲームセンター名無し:2011/03/01(火) 03:24:59.87 ID:mHKPpKtC0
戦国の動画、テンプレじゃないデッキで二位以上とかが非常に少なくて泣ける
やっぱりカードプールが少ないからテンプレが強いんだとは思うが、はっとするコンボとか見せて欲しいなぁ
520ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 07:15:19.78 ID:na79XfW40
土曜の朝にうpするのと日曜の夜中にうpするのとでは再生数が1.5倍近く違う
521ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 10:10:22.16 ID:qY1MASpm0
土曜の方が多いんだよな?

俺は基本的に平日昼間にうpするが金曜とか休日の前の日が再生増えやすい気がする。
522ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 13:42:51.92 ID:Qd/qhElO0
俺はいつアップしてもあんまり変わらない気がする
大事なのはサムネとリピーターが取れる内容の二つだと思ってる
523ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 16:33:49.09 ID:+gNt22qv0
運悪く動画投稿数多い時にかちあったらそのまま流れて終わる
524ゲームセンター名無し:2011/03/02(水) 21:07:42.97 ID:9eMNK54I0
俺、垂れ流してるだけだからあんまり再生数とか気にならんけどな
525ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 06:45:45.92 ID:b4st9aD90
>>524
俺もだ
動画90越えたあたりから投稿者コメとかめんどくて一行になった
俺は媚びない(キリッ
526ゲームセンター名無し:2011/03/03(木) 16:18:52.08 ID:qGr6OWyUO
編集とかはしてないけど
1000再生いったらちょっと幸せ
527ゲームセンター名無し:2011/03/05(土) 01:33:30.77 ID:Zc/6DZh+O
正直ゲームが仕事な自称神様が増え過ぎて動画荒れ過ぎ
528ゲームセンター名無し:2011/03/05(土) 08:02:37.47 ID:Hxa4ltiQ0
>>527
学生はもう春休みの時期か
529ゲームセンター名無し:2011/03/05(土) 08:59:44.10 ID:whiKFHsN0
受験も終わって解放された気分の人も多いな
530ゲームセンター名無し:2011/03/05(土) 09:07:57.54 ID:Zc/6DZh+O
実りのないただの暴言コメとか一年前か半年前から酷い感じがする
本スレで少しはこれ議題にしてくれたら辞める奴が出てくれるかもと思ったけど
本スレは動画勢が寄ってくるのが嫌だから議題にしない
征覇王クラスと台詞付きしか残らなくなるぞ
531ゲームセンター名無し:2011/03/06(日) 12:18:29.38 ID:yUJ52Ucq0
>>530
荒れるのが嫌ならzoomeやYouTubeにアップすれば良いじゃない と思ってはいけないんだろうか
ニコニコに頂上すら貶す見る専脳内天帝が出没するのは今に始まったことでも無いんだし
やる側のモラルが悪いのは当然としても、うpする側でも対策は出来ると思う

荒れるコメ付いても良いや って心構えが無いならニコはやめておいた方が無難な気がする
532ゲームセンター名無し:2011/03/06(日) 20:57:09.57 ID:NHdhjpyp0
まあ荒らすやつが悪いとはいえ
無法地帯のモヒカンに
「君たち、暴力はやめたまえ」とか言っても
何の解決にもならないということだな
533ゲームセンター名無し:2011/03/06(日) 21:28:47.84 ID:Mm7dbJow0
ニコニコは脳内覇王どころか、明らかにシステムすら理解してない
一度も大戦やったことないであろう脳内プレイヤーすら出没する有様だしな
534ゲームセンター名無し:2011/03/06(日) 23:02:37.40 ID:coi5NLxu0
まともな奴がニコニコから去るから
質の低いコメントが残ってるだけ
今暴言を吐く奴は昔から吐いてた奴だから、何を言っても無駄
535ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 00:09:10.41 ID:zOq2/OFK0
プレイヤーもコメンテーターも童貞揃いだしね
536ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 08:53:46.84 ID:JeOMSwVQ0
>>533
東方ならともかく一ゲームの動画にシステムも理解してないような奴がいるとは思えん
537ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 11:07:35.34 ID:mCDOytO40
>>536
思えんとか推測で言われてもなw
実際にいるんだから仕方が無い
何を考えてやりもしないゲームの動画を見に来てるのかは本人に聞いてくれよ
538ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 12:19:36.75 ID:Bup7j/kB0
そういえば象さんの動画に対して「統率高い」ってコメントしてる人がいたな
539ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 12:30:36.45 ID:gHYG2R8h0
マジコメの可能性もないではないがネタだろそれはw
540ゲームセンター名無し:2011/03/07(月) 19:59:32.20 ID:jzzFvxzj0
「こんなんだから下位ランカーなんだよ」

ってコメにクソ吹いたw
541ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 11:30:50.57 ID:TQjtVdhw0
そんな発言が許されるの(・ザ・)だけ
542ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 22:19:05.68 ID:swi2pSou0
今日の頂上とか反計の範囲も仕様も知らない奴が湧いてたなー
やっぱ頂上のコメントはいろいろひどいわ
543ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 22:33:07.77 ID:d8OGfTdH0
DSから来た奴にゲーム内の公式チートデッキに勝ってから動画あげろとかあったなw
あと回数合計200くらいのにはアドバイス求めてるのに罵倒だけとかな
あぁいう人達って解説君の進化系っていうの?
544ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 05:12:50.39 ID:NIHXw6Wt0
>>544
ぶっちゃけ新規開拓してまで荒らしコメを残しに来るヤツって
ヒマすぎてやること無いニートか
身内か
他のうp主
この三つのどれか
545ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 08:18:38.50 ID:Ikj04V0k0
私怨はあるだろうな・・
大戦って妙なグループあるしまるで政治の派閥だ
546ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 11:39:20.37 ID:FZTXrwox0
たぶんホームの人だろうけど
・リアクションうぜえ
・解説うぜえ
ってコメされたことなら。

解説するような友人が一緒のことなんてほとんどなソロプレイヤーなのにな…。
547ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 13:59:28.49 ID:LbMOsQ630
プレミア復活してくれ
548ゲームセンター名無し:2011/03/16(水) 19:48:30.52 ID:6gouK9+30
「なんでこの動画あげたんだ」的なコメが心底意味わかんねー

金払ってみたんならわかるけどタダ見なんだからそんな文句言うなよ
549ゲームセンター名無し:2011/03/16(水) 19:51:15.75 ID:srLNSKDc0
だが相手のミスしか見所がない試合だと文句言われても仕方がないと思う。
俺は動画券が月1枚だった頃は甘んじて受け入れていたがね。
550ゲームセンター名無し:2011/03/16(水) 21:20:28.86 ID:GrAGOUqd0
何の見どころもない試合だったら、文句というより純粋な疑問として
「なんでこの動画あげたんだ」と言いたくもなるだろう
551ゲームセンター名無し:2011/03/16(水) 21:27:37.12 ID:SCFNaHh30
限りある寿命のうちの8分少々も消費してしまったと思えば
言いたくなる気持ちもわからん
552ゲームセンター名無し:2011/03/16(水) 21:39:16.88 ID:9ZOSps6A0
意味わかんないならなんで動画あげてんだw
コメもいらないならニコニコにあげるなよ
553ゲームセンター名無し:2011/03/16(水) 21:43:23.45 ID:ykLZ8isd0
全部人の勝手で済む話だな
見なきゃいいじゃない
554ゲームセンター名無し:2011/03/16(水) 21:52:01.57 ID:GrAGOUqd0
>コメもいらないならニコニコにあげるなよ

実際そういう人はzoomeにあげてるんだろうな
意外とzoomeにも大戦動画多くてびっくりした
555ゲームセンター名無し:2011/03/17(木) 00:13:20.00 ID:2v7sdQzN0
zoomeはニコの叩きに堪えれない弱者ども
チキンカス弁当だよ
zoome動画は証低いのばっかで本当に時間の無駄
556ゲームセンター名無し:2011/03/17(木) 00:44:36.15 ID:VEbgn6rV0
一番理解できないのは身内用とか書いておきながらタイトルに三国志大戦って入れてること
557ゲームセンター名無し:2011/03/17(木) 00:57:52.12 ID:2v7sdQzN0
代理うpってやってるやつの半分以上が本人
あれ書いとけば叩かれにくくなるし
558ゲームセンター名無し:2011/03/17(木) 02:04:27.20 ID:pNUvzUG2O
>>552
こんな糞動画で晒された相手が可哀相と思うから
559ゲームセンター名無し:2011/03/17(木) 02:06:12.83 ID:pNUvzUG2O
ごめん間違えた
>>548
×>>552
560ゲームセンター名無し:2011/03/17(木) 07:21:23.47 ID:gb11ckl80
何を上げても自由だし
何をコメしても自由で
何をNGしても自由

しばらくは手動撮影動画が復活してくるのかな
561ゲームセンター名無し:2011/03/17(木) 13:42:18.42 ID:IXDUcLmJ0
代理うpの目的って何だろう
プレミアム会員だとか代理主の方がうpしろと必死だとか?
562ゲームセンター名無し:2011/03/17(木) 18:29:52.48 ID:pnQB/KgS0
スカイプで同時再生してあーだこーだ言ってた後に「これニコ動に上げていい?」って聞かれたことならある
俺は断ったけどそういうのどうでもいい人なら許可して代理うpになるんじゃね
563ゲームセンター名無し:2011/03/17(木) 21:34:27.96 ID:gb11ckl80
依頼主のニコアカウントが容量限界まで上げきったという可能性もあるかな
564ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 01:04:03.42 ID:/MKS0Gj70
>>555
君はいくつなの?
あ、そもそも証ないんですかw
これは失礼しましたw
565ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 06:18:28.54 ID:IwKFtg3s0
>>562
見所のある試合なら叩かれ辛いし賞賛コメとか付くからね
上げてて気分が良いから聞かれたんじゃない?
自分は定期的にうpしてるけど、中身のしっかりしてる試合なんて1/3もあるかどうかだよ
デッキコンセプトと会話編集で誤魔化してる凡試合しかうpってねぇ
566ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 07:11:14.82 ID:HbSmFp390
頂上対決でもあるまいし
それほど中身気にせず見てくれればいいんだけどね
ご町内の草野球を見る感じで
567ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 07:19:37.62 ID:xKiKhwmw0
頂上ですら下手とか言うレベルの人達だからな
聖帝天帝いっぱいいる
568ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 18:49:36.42 ID:nA9OJxze0
本当は何上げてもいいんだけど
ニコニコの厨どもが動画を選びすぎる。しかも叩くし荒らすし
面白くなきゃ見なきゃいいんだ

1動画1000アクセスもいかないけどZoomeで上げた方が面白いよ
569ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 19:09:36.91 ID:xnoa7AWS0
いや面白くはない
570ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 19:41:34.51 ID:uYzm4mRX0
「嫌なら見るな」はニコ厨の常套句
571ゲームセンター名無し:2011/03/18(金) 22:23:23.34 ID:jm/0jPZk0
572ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 11:33:16.75 ID:+j2puQRlO
ZOOMEでも皇帝クラス何人か居るよ
勇とか
573ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 17:34:59.46 ID:Vz/x29bG0
久しぶりに検索かけたら珍しくレス進んでるな
見に来て中身の無いコメする奴は何がしたいんだろうなw
574ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 17:43:08.33 ID:wN2GVjAl0
「お前のやり方(編集・字幕会話含む)は俺の考えと違う
 だからお前のためを思って批判する(キリッ」
575ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 18:01:22.00 ID:tY3+X4fI0
こっちが何作るのも自由なんだからそれに対して何を言うのも自由でしょ
気に入らなかったら罵倒して面白くなかったら批判してくれりゃええねん
576ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 22:44:44.01 ID:LIAnj4Ik0
むしろ批判コメは未熟な点として素直に受け止めるけどな

寒いデッキだとか言われるのはどうしようもないが
577ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 22:49:01.32 ID:Z7v8PpdR0
まあ批判と荒らしは違うしな
578ゲームセンター名無し:2011/03/19(土) 23:33:23.64 ID:YZXfOj5K0
意外とみんな動画ストック持ってるな
579首71号 ◆detyiCRmJOMP :2011/03/20(日) 00:17:30.36 ID:XVB7tOfI0
批判は大半アドバイスだからいいけど
580ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 01:48:55.36 ID:m7W84SIo0
技術的なことなら真摯に受け止めるが
キモイとか言われてもなぁ…

わざわざサムネで判るようにしてるんだから
見に来なければいいのに^^;とは思う
581ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 02:27:59.76 ID:QO18oqieO
仲間からアドバイス貰う用に動画上げてる
まあ最近はアドバイス貰ってないけどもとりあえず上げてる
アクセス見てみたらタイトルで品とわかる動画でも100こえてた
意外とヒマ人が多いのかな?ちょいと不思議
582ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 04:50:27.25 ID:QNaye4Xx0
>>581
何が面白いかは見ないと解らないから、とりあえず新規開拓する層は確実に居るよ
何回も上げててリピーターが居るならそれなりに面白みがあるんじゃないのかな
583ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 07:42:50.79 ID:BBOD1uMz0
マッチング画面で構成だけ見て消す作業で再生数増やしてごめんなさい
584ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 10:53:04.11 ID:XVB7tOfI0
どんな動画あげても三桁いくしそれで十分だな
NGタグ機能つけてほしい荒らしうっとおしいし反応したらしたで余計に
罵倒コメはもうあきらめるしかない
585ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 10:57:40.06 ID:fGU6ewY20
三桁いかないことはないな…。
階級次第か?
586ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 12:32:48.33 ID:AsP9smzw0
何が三桁なんだよw
587ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 13:16:49.94 ID:rZ7nIMK70
マイリスだろうjk
588ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 14:45:25.90 ID:l4rY+zYZ0
どこの人気動画だよ
589ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 15:01:43.64 ID:XVB7tOfI0
ちょっと調子がいい動画をあげると相手が下手・相性がいいだけ等
ぼろぼろに負けると手前下手すぎ等
黙って見るってのができないのかな 口を開けば文句ばかり
ゲーセンにいる赤の他人解説君がかわいくみえる
590ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 15:05:05.03 ID:l4rY+zYZ0
落城系動画もコメント酷い
そういうのを期待してみている人も多いのに
591ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 16:31:50.09 ID:QNaye4Xx0
マイリス3ケタなんてたまにしかない
592ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 17:36:05.86 ID:KXiyrBE40
まあ結局何やっても酷いコメは付くわけで
無料サービスだからそういう人が来るリスクもあると思うしか無いな
593ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 18:48:08.76 ID:JoazFvIu0
>>589
お前さん粘着されてんじゃねーの?
594ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 19:48:49.46 ID:r1XfhPn90
毎回「なんでこれあげたの?」ってコメントが付く
ある意味リピーターかも知れないと思って見てる
595ゲームセンター名無し:2011/03/20(日) 20:48:13.78 ID:XVB7tOfI0
今って動画発注できないんだな・・・
596ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 07:33:14.33 ID:c3t7UJJS0
最近の大戦動画はネタ勝負になってきた
いかに相手をわからん殺しするかというせめぎ合い
どんなに城を割られようとも最後には俺が勝つ的な何かです
597ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 09:37:20.84 ID:EEyqhe5K0
俺は最近視聴者に媚びなくなった(キリッ
まあ再生100〜300の間にいるよ
598ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 10:12:38.37 ID:BZJ/vxIg0
あんまり使われてない武将使ってるけど
ネタになるほどでもない中途半端さ
599ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 10:54:16.04 ID:8qSOwNzk0
マイナー路線で俺かっこいい(笑)、だったはずなのに
maxiを見ると他人のマッチング感想で○○使い寒いとか言われてる謎。
ミラーマッチなんてしたことねえよ。
600ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 10:57:26.80 ID:h9D2tmnv0
動画撮れなくなったんで過去動画上げたけど思いのほか好評で安心した。
あんまりver気にする必要ないのかな?
601ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 11:00:04.21 ID:BZJ/vxIg0
みんな娯楽に飢えてる
602ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 21:13:19.28 ID:8qSOwNzk0
ニコ動プレミアム会員の人に聞きたいんだけど
画質と音質どれくらいにしてる?
603ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 21:27:43.59 ID:BZJ/vxIg0
>>602
画質:1500〜1700kbps(試合時間の長さで変動)
音質:AAC-LC 40kbps
でファイルサイズ98〜99Mくらいになるようにやってる。
604ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 21:29:17.12 ID:8qSOwNzk0
thx.
音質は上げる必要あんまりないかね。
605ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 21:37:09.79 ID:BZJ/vxIg0
一度2試合詰め込んだ時に画質を極力下げないために
音質を>603より下げたら「ちょっと音質悪いなー」ってコメが付いたんで
気にして見てる人はいると思うよ
まあでも、大体の人は音質より画質重視になると思う
606ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 22:13:20.62 ID:h9D2tmnv0
OPつける事が多いので音はAAC-LC 64kbpsでやってる
607ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 22:23:52.80 ID:He+d/khs0
再生数増えたと思ったが単に皆が動画に飢えてるだけか
608ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 23:57:51.23 ID:3gdLz84N0
画質上げすぎても見てる人がハイスペックPCとは限らんので、そこそこにしてる
609ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 06:19:25.10 ID:VA8M70c00
過去動画とかもだらだら再生数伸びてる
通して何周かみてくれている人がいるっぽくて嬉しい
610ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 20:57:13.17 ID:SArqeuCQ0
再開
611ゲームセンター名無し:2011/03/22(火) 21:52:29.28 ID:HuXi5rIu0
戦国だけじゃね?>再開
612ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 04:03:42.34 ID:0yrbF4yd0
久しぶりに大戦の動画でも上げようかと思ったのだが、編集・コーデックセット丸ごとなくなってて再設定。
何とかAviUtilにwmv入れれるようにしてAVI吐き出したんだが相手にマスクかかってねぇ・・・animateion.txtは作成したんだが

前はXP(home)で作業してて今はWin7(Pro64bit)だけれどそれが理由・・・なわけないか
使ってるAviUtilは99i8
力尽きそうだorz
613ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 04:27:25.09 ID:eoHJpzI90
>>612
ファイル名が落としたときのままだとanimation.txtが正常に機能しない
昔(ファイル名が全てmovie.wmvだった頃)の感覚でやっていたなら、
落としたファイルをリネームする習慣を付けよう
614ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 04:37:37.76 ID:0yrbF4yd0
>>613
なんと・・・やってみたら即解決した。これぞ孔明の罠か

さんくす!!
615ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 14:33:06.01 ID:bQZG8AlF0
三国止まってる反動か戦国動画が溢れかえってるな
616ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 13:27:48.59 ID:D9n3vdDG0
しかし三国の方もみんな結構撮り溜めしてたんだな
617ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 03:52:38.93 ID:AvY3fCrC0
スレ違いでしたらすみません。戦国大戦動画の方の質問をしてもよろしいでしょうか?

三国志演舞場動画では、下記サイトのanimation.txtをそのまま使わせて頂き、相手君主名にモザイクをかける所まで成功しました。
ttp://holy.enyou.org/wp-content/uploads/2008/09/animation1.txt

座標の範囲だけ変えて戦国大戦動画にもモザイクをかけたいのですが、動画のサイズも違い、最適な数字が分からず、場所の指定が上手くいきません
戦国大戦動画をアップしてる方が居られれば、座標のテンプレ等あればお教え願いたいです
618ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 10:26:47.10 ID:qhSdpR8I0
ぐぐれ
そうすれば出てくるから


ただ自動モザイクって大筒に対応してないケース多いんだよね
619ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 16:29:11.12 ID:K9zA1i0y0
本スレにも書いたけどこっちにも書いておきますね
現段階で三国志大戦の動画を発注できるようになってます
620ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 21:19:25.76 ID:8bTSu0jb0
621ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 10:02:38.15 ID:nnGfqjB90
戦国もそうだけど
最近とにかく会話付き大戦が増えて来てる感じがする
面白い会話付きなんて面白い試合撮るより難しいだろうに
622ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 15:35:44.75 ID:Mk0yP4Ln0
だってもう普通の動画なんて溢れかえりすぎてて見ないもの
623ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 19:40:29.86 ID:UpeEVqIv0
半年ぶりくらいに会話編集してみてるが
過去の動画を見ても自分の会話つまらねー。

好き勝手にやればいいのさ。
624ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 22:50:04.60 ID:nVqlSYf40
せっかく見てくれてるから何かしら目を引きたいというのはあるな
会話付き・実況系etc

まあ動画予約して5日目に突入なわけですが
エンコード中にすらならねぇ・・・
625ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 23:45:34.88 ID:kQO270DL0
グヘェ、そんなに混んでるのか、今週は見送るかのぅ・・・
626ゲームセンター名無し:2011/04/01(金) 03:07:30.92 ID:/caPbXFsO
>>621
戦国だとランカー動画よりも会話付きの方が伸びるからなあ
カードプールの影響で変わったデッキで上位にいる人が少ないってのもあるが
627ゲームセンター名無し:2011/04/01(金) 03:18:56.30 ID:vp0ZxfxB0
はいはい槍4馬1はいはい槍3馬1の世界だからデッキでオリジナリティwとか生存できないしな
628ゲームセンター名無し:2011/04/01(金) 12:49:31.82 ID:bbZYE2Py0
ランカーの試合は強デッキ同士の試合しか見ない上に
強デッキのパターンも3〜4しか無いからな(信玄は意図的に頂上から外してるから)
そりゃこだわりデッキ(笑)とかやってる会話付きのが見てて面白いさ
629ゲームセンター名無し:2011/04/01(金) 15:55:41.66 ID:EFprHlFT0
戦国は史実ネタもやりやすいしなあ
その点はカード枚数が少ないのが良い方向に出てる
630ゲームセンター名無し:2011/04/01(金) 22:55:52.55 ID:TRt2bUD90
ああ会話動画つまんねぇwww
でも何も無い動画はもっとつまんねぇwww
631ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 04:23:40.65 ID:PQaqCeUr0
>>630
そんなキミのオススメは何だ
632ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 05:42:10.75 ID:Qry+cI+O0
デジカメ時代から動画うpしていた
うp主達の内数名が東関東大震災以降うpがないから
心配だぜ・・・
633ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 06:10:56.52 ID:eVJXbNSW0
流行った動画のパクリが多いし、それでも面白けりゃいいんだがそうですらないのは困る
634ゲームセンター名無し:2011/04/02(土) 11:05:07.04 ID:HgceztYN0
コンセプトをパクるならいいけど
デッキから動画の作り方まで丸パクリするようなのもいるからなあ
635ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 02:19:16.21 ID:wSt6bznM0
サムネにAAでも貼っとけば伸びるだろ
636ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 02:21:22.99 ID:gd99u6YJ0
pixivから適当な絵を貰ってくれば伸びるだろ
637ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 10:25:52.34 ID:p2TWNTT/0
勢力別オススメシリーズを晒すスレ
638ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 10:54:17.70 ID:F0rmAK5F0
>>637が自演で自分の動画を晒すんですね、わかります
639ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 10:59:33.02 ID:p2TWNTT/0
さすがに再生500行かないような自作品を晒す勇気はないんだぜ・・・
640ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 11:16:55.51 ID:1Gdkuj7H0
荒れて肥やしにもならない罵倒コメもらうくらいなら500いかなくてもいいや
641ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 14:06:53.03 ID:reCt/n+N0
最近ろくにプレイもしていないような脳内軍師しか居ないしな
642ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 15:16:34.47 ID:eAMLJDD+i
質問なんだけど
動画の視点は、相手視点と自分視点では
どっちの方がいい?
643ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 15:34:07.32 ID:vDFY5IgQ0
>>642
基本は自分視点
ただ奇策を用いたり、忍者の虎口が勝負を決めたりした試合なんかは相手視点のほうが面白いかも
644ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 15:48:52.94 ID:p2TWNTT/0
相手視点のほうが、自分の動きのミスとかがよくわかる
ってよく言われてる

動画UPまで考慮するなら、普通は自分視点でいいけど
罠陣略とかの奇策を見せたいなら相手視点で隠した方がいいかも
645ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 17:41:13.59 ID:zLXh4ml10
>>642
相手視点動画は見た瞬間消す、うざい
奥儀隠しも自己満足かつ隠してる時点で推測されるし無意味

ただ伏兵単や忍者単なら相手視点の方が面白いんじゃね
よほどの事が無い限り相手視点にはしない方がいい
646ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 18:17:05.66 ID:vq45qo4Z0
基本俺つえー動画や「俺凄いでしょ?」動画は伸びないからな
会話付きが伸びるのもその要素を隠せるからだろうな
647ゲームセンター名無し:2011/04/03(日) 20:23:05.53 ID:A0f91CmP0
単に自分視点だとマンネリしそうだからたまに相手視点混ぜたりするけどな。
後は相手の伏兵どこにいたんだ、とか確認したいとき。
648642:2011/04/03(日) 23:26:23.85 ID:NvA9mDDB0
なるほど

最近は、相手側からの動画ばっかりだから
どうかなと思ってたんで
ご意見ありがとうございます。
649ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 06:55:56.44 ID:ONYn3kRr0
>>646
面白くない会話付きは見ててイライラするから
俺つええ動画のがまだ・・・・・  そっちは面白くないだけだし
どっちにしても最後はいい試合かどうかに収束するとおもう
650ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 10:20:00.34 ID:fKEdw1aTO
面白い会話付きってどれだよw
池田は元ネタ知らないから何が何やらわからない
651ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 10:44:53.52 ID:ONYn3kRr0
上にもあったけど動画の個別タイトルを言おうぜみたいなのは
好き嫌い・自演宣伝乙等で荒れる原因になるからやめとこうぜ

元ネタが解る紙芝居が面白いんじゃないか? 
作ってる人と趣味あってるなって思うと面白いよ
652ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 00:19:28.65 ID:rsrVw+aaO
スタンダードな英傑号令デッキで解説付きで立ち回り参考にできるシリーズってありますか
653ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 23:55:35.47 ID:RqDV2VL50
絵が上手ければ会話がつまらなくても許される風潮はある
654ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 00:14:14.84 ID:5A6ahIH+0
自分で描いてる動画は武将への愛着も感じるよ
655ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 02:20:53.29 ID:SoRR+W+F0
絵うまいのに再生コメ少ない動画って・・

あれか?鮑三娘の後追いじゃダメってことか?
656ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 05:37:11.57 ID:sexRghCI0
それが>>633>>634ってことだろ
動画は飽和状態だから二番煎じは飽きも早い
657ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 06:03:36.59 ID:G1Vqm5h30
>>653
再生数は黎明期に抱えた信者量で決まる
658ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 07:08:51.78 ID:jIUfUHUe0
あとはデッキのインパクトで押すのがいいな
一見強そうなのに使用率ランク外の武将を主軸に据えてるやつは
それなりに伸びてる気がする
659ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 09:22:28.07 ID:iRpEYOdA0
逆に流行りのデッキ+絵描きが皆無だな
需要あるかどうかはわからん、上手いのを見たいって人は
絵なんかいらないだろうし、逆に絵だけ見たい人にとっちゃ中身なんか
いらないのとかアレルギーなものもあるだろうし
660ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 09:46:53.22 ID:OZzVYiMw0
面白そうなデッキはかたっぱしから見るから証や絵は気にしない
661ゲームセンター名無し:2011/04/07(木) 13:55:26.91 ID:S2fG+1Wi0
>>655
鮑三娘以後は一気に手書き紙芝居が増えた感じがあるのは間違いない

手撮りで実況付けてた一号二号?だっけかの男の方が
それに苦言を呈してたのを思い出した
662ゲームセンター名無し:2011/04/07(木) 22:33:57.04 ID:db5XAduS0
>>661
あれこそ絵の上手さだけで持ってる動画じゃないか?
内容は凡百
663ゲームセンター名無し:2011/04/07(木) 23:13:36.02 ID:YCL+LBIO0
内容の面白い会話つき自体がねーだろ
664ゲームセンター名無し:2011/04/07(木) 23:25:34.26 ID:t7DNXFvl0
なんだかんだで連載中のやつって63シリーズもあるんだな
665ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 00:23:42.75 ID:Lii2TQDU0
63と聞くと多いのか少ないのか微妙だなぁ
全部見るとおか言うと異常に時間かかりそうだけれど
この中から好みを探せとか言われると少ないなぁと感じる数字な気がする
666ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 00:34:55.17 ID:BZ9Bm9Ig0
戦国も増えてはいるが
4桁再生いく動画すら稀な状況では厳しいな
667ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 00:58:29.98 ID:V/WdBkhq0
>>666
頂上除くと150くらいしかないのなw
668ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 01:08:09.39 ID:NkkLWTDM0
プレイヤー数の絶対数が違うから仕方ない
三国志と両方上げてるうp主が継続してくれればいいがな
現状だと盛り下がる一方だし
669ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 07:04:30.16 ID:ufQzVWMk0
覇者覇王くらいがちょうどいいな
670ゲームセンター名無し:2011/04/08(金) 17:49:36.33 ID:Lii2TQDU0
戦国、群雄のバグ取りだけだって聞いてたから昨日幾つか発注したら
大幅修正だったよ・・・
671ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 13:42:27.35 ID:jJr7aNiP0
動画の再生数って生放送での引用もカウントされる?
672ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 00:28:57.04 ID:TAALUlSa0
テンプレにあるPowerDirector6って9でも代用できますか?
673ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 01:29:13.48 ID:m71h9ko70
>>671
生放送で見た動画も再生履歴に入ってるよ
つまりカウントされてる
674ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 02:02:15.95 ID:fN3kLXJ30
>>673
あんがと。
一本だけ妙に伸びたのがあって謎だったんだが、謎はすべて解けた。
675ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 05:03:03.27 ID:nkEDxLs3O
>>674
ちょw673を殺すなw
676ゲームセンター名無し:2011/04/12(火) 11:04:33.40 ID:wdYUOTri0
戦国に公式自動モザイクが追加か……
三国には未だ無いと言うに
677ゲームセンター名無し:2011/04/12(火) 11:50:43.28 ID:2V3Qxxjq0
これで戦国動画も賑わうかな
678ゲームセンター名無し:2011/04/12(火) 13:58:38.93 ID:PsLG/pGT0
俺がメールで訴えたかいがあったな
679ゲームセンター名無し:2011/04/12(火) 21:21:12.48 ID:UQQLV1C+0
名前出しの良し悪しは置いといて公式が声のデカい人に媚びちゃう姿勢はあんまりなぁ
680ゲームセンター名無し:2011/04/13(水) 00:29:53.94 ID:7W97Xpld0
ありがたいっちゃありがたいが、ほぼニコ動うp用の追加機能だもんな
うpする人が手間掛ければモザイク等は出来ることだからメールする程でもないなとは確かに思うね
まぁ他にも来たメールが、うpされたけど名前見えて嫌だ。って視聴者側(?)からのも多かったのかもしれない
んで更に宣伝費タダでニコ動で布教出来るかもしれないし、うpする敷居が下がってうpする人が増えてその人たちのモチベーションが上がり盛り上がりを見せたりするかもしれないしなー

結局俺は何を言いたいかって言うとセガありがとう。でも大丈夫なの?
681ゲームセンター名無し:2011/04/13(水) 10:53:44.58 ID:YHJyV/zG0
名前隠せよ、マナーだろ→その技術が無いのでzoomeにうpってるんです
的な事が言えなくなるな
実際は好きにすればいい筈なのに、声の大きい奴がマナーマナーと叫ぶ感じになっていく未来が見える
682ゲームセンター名無し:2011/04/13(水) 11:27:40.79 ID:r9JwL2Wh0
対戦相手の名前を隠すことをそんなに嫌がる理由ってめんどうくさい以外になんかあるの?
683ゲームセンター名無し:2011/04/13(水) 16:31:08.00 ID:cncrpNFO0
俺は自分のしたいようにする(キリッ
とか
他の奴がしないことをする俺KAKEEE
とか
684ゲームセンター名無し:2011/04/13(水) 18:23:24.10 ID:kKfLodFqO
>>683
火計がどうしたって?
685ゲームセンター名無し:2011/04/13(水) 18:25:05.41 ID:xJGcUEu50
隠す必要があるかどうかは置いといても
隠さない人の意見って「俺は流されませんwww」とか煽ってるようなのが多い気がする。
686ゲームセンター名無し:2011/04/13(水) 21:38:59.67 ID:iBEI10PO0
まあどっちが正解とか無いから
2時間くらい荒れてうやむやのまま終わる話題だけどな
687ゲームセンター名無し:2011/04/13(水) 22:10:05.56 ID:YHJyV/zG0
自分に合わないなって思ったら見てる動画閉じれば良いのにね
ニコニコは荒れて相手に悪い事があるから隠すのは必須だとは思うが
688ゲームセンター名無し:2011/04/14(木) 01:04:15.50 ID:Dn9WvXHJ0
別に名前隠さないでもいいと思うけど
「名前隠せ」「別にいいじゃん」って本筋と関係ない話題で盛り上がっちまうからな
それなら最初から隠しちゃおうってなる
689ゲームセンター名無し:2011/04/14(木) 09:12:16.70 ID:DtmpgpHB0
案の定動画が増えすぎて観切れない
690ゲームセンター名無し:2011/04/15(金) 00:33:19.09 ID:/OIUh7CC0
3.59_B_2とかで検索したほうがいいかもしれんね
691ゲームセンター名無し:2011/04/17(日) 14:23:03.00 ID:v3XQDcQe0
あぁいう動画には必ず相手が残念だとか書かれるわけだ
同じlv帯からしたら○○はカモだと認識される上にホームでもどういうプレイヤーか見られる
名前ありにしてる動画に対戦相手本人が見てる確率なんて低いけど気分悪いじゃん?
692ゲームセンター名無し:2011/04/17(日) 14:30:08.87 ID:SZqXRwxc0
自意識過剰がすぎるな
対戦相手の名前なんぞいちいち覚えてないよ

戦国大戦動画でフィルター開発前のは相手の名前出てること多いけど
どれだけ覚えてる?
693ゲームセンター名無し:2011/04/17(日) 15:58:12.25 ID:QSpxchmf0
注意することはあってもストーカーじゃねえし
いちいち相手の名前を記憶するなんてあり得ない

名前があろうと伏せられようと相手を馬鹿にすることは慎むべき
694ゲームセンター名無し:2011/04/17(日) 18:17:42.28 ID:KU6PFFlq0
>>691
よほど印象的な名前ならともかく
対戦相手の名前なんていちいちメモしてるやついるかよw
695ゲームセンター名無し:2011/04/17(日) 23:06:21.92 ID:v3XQDcQe0
ホームが同じだったら興味が沸くだろ
証か位が高い場合だけだけどさすがに名前めもったりしないけどこんな人いるんだな位
up主がタグ固定してないのも悪いけ必要なタグ削除して罵倒タグつけてるアホはなにがしたいのかわからんな
696ゲームセンター名無し:2011/04/17(日) 23:10:17.58 ID:+3zF83/t0
しかし戦国は浸透する前に公式モザイクで動画の数ばかり増えたから4桁再生すら稀なのな
4桁いってるのもほとんど会話付きだし
697ゲームセンター名無し:2011/04/17(日) 23:16:04.95 ID:QiKCh7bX0
戦国はデッキタイプが少なすぎるんだもの
槍大量に並べてワントップ騎馬が殴るデッキか槍大量に並べてワントップ騎馬が殴るデッキしかない
まれに槍大量に並べて銃撃つデッキがあるくらい
698ゲームセンター名無し:2011/04/18(月) 01:17:02.20 ID:fu0tBWxY0
会話編集が無いとランカーでも4桁いかないよ
この辺が三国と違ってネタデッキの少なさ、戦えなさが出てる
699ゲームセンター名無し:2011/04/18(月) 11:08:09.74 ID:5XqyoeKW0
>>699
三国志みたいな変態ランカーもいないしな
700ゲームセンター名無し:2011/04/18(月) 11:23:14.65 ID:kYbht+jG0
つーかスキルゲーじゃないし
701ゲームセンター名無し:2011/04/18(月) 12:17:09.45 ID:RynyPqIz0
デッキゲーだし
702ゲームセンター名無し:2011/04/18(月) 14:57:47.30 ID:vaeg/+8cO
今の三国志もデッキゲーになってるじゃん
703ゲームセンター名無し:2011/04/18(月) 23:37:06.63 ID:HBdqdOI30
今はバランスいいだろ
むしろ昔のほうがよっぽどデッキゲーだったはず
704ゲームセンター名無し:2011/04/18(月) 23:53:29.14 ID:X6JZhfsl0
しかし今日の頂上を見たらスキルゲーが一部については存在すると考えざるを得ない

ジュウザスゲェ
705ゲームセンター名無し:2011/04/19(火) 03:04:12.86 ID:vOcAuawXO
>>703
前verはバランス良かったと思う
今は…
706ゲームセンター名無し:2011/04/19(火) 11:51:47.76 ID:xpNNMUiz0
前verがバランスよかっただと……!?
前々verの間違いじゃないのか

あとたぶん贅沢すぎ
昔はもっとカオスだぜw
707ゲームセンター名無し:2011/04/20(水) 04:47:07.21 ID:XEbkOmfiO
>>706
前々Verはトウ芝の時代だろ
トウ芝の一つ前のVerならバランス良かったと思うよ
スキル介入要素が少ない環境を好む奴は前々Verや今Verがいいと言うんだろうが
708ゲームセンター名無し:2011/04/20(水) 14:32:16.98 ID:P+XX+iRgO
カードゲームである以上、やっぱカードで勝つのが面白い
弱いカード使って勝つスキル派ですキリッみたいのはつまらん
現行カードで代用のきかないカードをデッキと戦略で上手く運用してます、なら面白いんだが
709ゲームセンター名無し:2011/04/20(水) 20:51:08.20 ID:l/0Qw4UB0
公式モザイクサービス以降動画増えすぎ…
710ゲームセンター名無し:2011/04/21(木) 02:07:16.89 ID:uMlDZooB0
>>707
あ、すまん前々というとそれか
その前だったかなあ
俺は正直前Verの賈キもトウ芝レベルのクソ調整だと思ってるからどっちもどっちだな
711ゲームセンター名無し:2011/04/21(木) 02:09:09.89 ID:uMlDZooB0
まあ今より前のバージョンがバランスよかったはさすがにないと思うわ
712ゲームセンター名無し:2011/04/22(金) 15:12:59.96 ID:GMdKK5n90
何故バージョン議論に
713ゲームセンター名無し:2011/04/22(金) 21:58:31.05 ID:qKJjNOSt0
動画のネタが無いってことかね
714ゲームセンター名無し:2011/04/22(金) 22:38:55.29 ID:V31qcGmC0
そりゃ動画ネタといっても固有名出すと宣伝になるし
公式モザイクサービスで動画の数は増えてよかったねーとしか
715ゲームセンター名無し:2011/04/24(日) 22:43:40.37 ID:P4HKCuxM0
こんだけ過疎ってたら戦国と別ける必要もなさそうだなw
716ゲームセンター名無し:2011/04/26(火) 12:28:39.47 ID:4PmvNbok0
動画、特に戦国動画は異常に本数増えてるから
スレッドが過疎るのはきっち別の理由だな
717ゲームセンター名無し:2011/04/26(火) 15:31:19.77 ID:NxF80sI3O
本数だけ増えたから再生数が全然伸びないな
500越えれば御の字ってとこか
718ゲームセンター名無し:2011/04/26(火) 17:47:51.95 ID:UVb5Qk4g0
戦国は見るのは楽しいわ
719ゲームセンター名無し:2011/04/26(火) 17:49:31.12 ID:z9Cogv0D0
戦国動画も謙信ばっかりでつまらんな
720ゲームセンター名無し:2011/04/26(火) 20:13:19.40 ID:9um9LInD0
戦国動画は本当に多すぎてどれ見ていいかわからんくらいになったな
これからも増え続けるのか再生数に幻滅して減っていくのかはわからないけど
721ゲームセンター名無し:2011/04/26(火) 20:19:07.83 ID:0320AY/O0
こうなると三国志大戦で名の知れた(ウォッチリスト公開している)うp主が有利だな
722ゲームセンター名無し:2011/04/26(火) 20:22:48.92 ID:wNNqgU230
だろうなー
戦国から参入した人で4桁再生安定してる人はほとんどいないな
ま、4桁再生いくのは全部会話つきなんだけどw
723ゲームセンター名無し:2011/04/26(火) 21:15:19.19 ID:0a4t8C07O
出力中に熱暴走で電源が落ちるようになっちゃったぜorz
クーラー付ける季節でもないし何か良い手は無いかな?
724ゲームセンター名無し:2011/04/26(火) 21:20:50.81 ID:GGfAQVCW0
買い替え
725ゲームセンター名無し:2011/04/26(火) 23:11:45.42 ID:tcXTRnc40
>>722
会話付きも人気シリーズが織田家に偏ってるからなあ
他の勢力でも人気動画が出てくればいいのに
726ゲームセンター名無し:2011/04/26(火) 23:54:45.58 ID:Z8YGf9O60
>>725
それはあるな
ただ武田・今川はたいがいのキーカードを入れるだけで厨デッキぽく見えそう
水手絶ちとか富士でも入れるとか
727ゲームセンター名無し:2011/04/27(水) 13:22:40.56 ID:A0mkhJuG0
戦国やってないけど動画は見てます ってコメをたまに貰える
その影響でか三国やってないけど戦国見たので来ました ってコメも
なんか嬉しいよね 会話つきだけど
728ゲームセンター名無し:2011/04/27(水) 17:41:33.03 ID:WRKy6rSH0
俺はただのプレイ動画を見たい派
動画編集凝るよりかあまり見ないカードを使ってほしいなー
729ゲームセンター名無し:2011/04/27(水) 17:46:44.50 ID:SUefNLj00
いまさら「あまり見ないカード」を使ったプレイ動画っつってもな・・・
鍾離牧とか?
730ゲームセンター名無し:2011/04/29(金) 16:02:58.91 ID:PrnU+8WrO
特攻号令とか車輪の大号令とかそういうのか
731ゲームセンター名無し:2011/04/29(金) 16:48:23.35 ID:8f2q0Lr30
>>730
その二つも2〜3シリーズくらいある
732ゲームセンター名無し:2011/04/29(金) 17:05:02.01 ID:Svvyc4hN0
今車輪やるのなら、飛天車輪ぐらいしないと再生伸びないと思う
733ゲームセンター名無し:2011/04/29(金) 17:40:20.48 ID:7wMs4lcW0
戦国は義信穴山禰津横田辺りか?
どれもキーにはならないからどうしようもないがなw
734ゲームセンター名無し:2011/04/29(金) 20:38:24.98 ID:P1mDmqkN0
ちょっと質問いいかな

動画をニコニコ上げたんだけど、一部の人にはモザイクがかかってるように見えるらしい
でも動画を上げた私は特に問題なく見えるし、他の人も特に問題ないひとが多いみたい

変換形式はH.264で映像 1500kbps 音声 128kbps 垢はプレミア
エコノミーでも見てみたけど特に問題はなかった

何が原因か分かる人いないかな?
735ゲームセンター名無し:2011/04/29(金) 20:44:29.20 ID:gu/nAoGq0
動画を右クリック→設定→ディスプレイ→ハードウェアアクセラレーションを有効化、のチェックを外す

視聴者の設定の問題だが大戦動画だと発生しやすい気がする(体験談)。
次回の説明文にでも書いとけ。
736ゲームセンター名無し:2011/04/29(金) 20:48:05.93 ID:PoymUBSj0
URL
737ゲームセンター名無し:2011/04/29(金) 20:50:31.11 ID:P1mDmqkN0
>>735
ありがとうございます
今から書いてみます

>>736
戦国だけどいいかい?
738ゲームセンター名無し:2011/04/29(金) 21:29:43.36 ID:HdatjKaM0
おk
739ゲームセンター名無し:2011/04/29(金) 21:39:24.06 ID:P1mDmqkN0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14295808

これなんだが、見れない人がいるのがやはり気になるので
740ゲームセンター名無し:2011/04/29(金) 22:40:21.02 ID:EZoZ/9hf0
見られるが画質良すぎてウチのロースペックではつらいなw
741ゲームセンター名無し:2011/04/29(金) 22:50:33.98 ID:HURg3JFcO
>>739
俺もどの動画も問題なく見れる
プレミアム回線、一般回線、エコノミーどれでも
やはり個人のPCの設定が犯しいのかね
742ゲームセンター名無し:2011/04/30(土) 00:31:51.80 ID:pCLUOYDT0
見れるひとが多いので一応安心しつつ、教えてもらったやり方をしばらく書いておくことにします
ありがとうございました
743ゲームセンター名無し:2011/04/30(土) 06:42:48.71 ID:Uq+b5z470
1500はやりすぎな気がしないでも無いw
744ゲームセンター名無し:2011/04/30(土) 08:18:31.16 ID:ehZAxAki0
画像がブロック状になるそのぎりぎりを見切れるのが職人
745ゲームセンター名無し:2011/04/30(土) 18:11:16.39 ID:14z+eDGr0
1000にしてから
悪いとかブロックになるとか言われることがなくなった気がする
長くなると600とかになっちゃうが、それは流石に悪いんだよね
746ゲームセンター名無し:2011/04/30(土) 23:35:38.92 ID:CTAtSZXG0
1500前後にすると、だいたい1試合100MBになってくれるんだよな
747ゲームセンター名無し:2011/05/01(日) 00:18:10.51 ID:zkWMUsOh0
100MBだと読み込み遅くてイライラするときあるわ。
エコノミーをベースに10分以内で40MB前後にあわせてる。
748ゲームセンター名無し:2011/05/01(日) 00:20:59.28 ID:dZb8DXiU0
>>747
それだと画質やばくならない?
ボヤーっとしてるのは微妙に見づらくて苦手だったりする
749ゲームセンター名無し:2011/05/01(日) 00:54:53.95 ID:o5rNmcESO
戦国もプレイヤーの大百科が作られる程度には賑わってほしいな
750ゲームセンター名無し:2011/05/01(日) 01:36:24.44 ID:1tZmtp3Y0
既存のキャラと名前が被る君主とか居るから大戦系の大百科は難しいだろうな
アイマスなんかはは末尾にPつけて判別するようにしてるが三国戦国とも末尾に何か付ける文化は根付かなかった
751ゲームセンター名無し:2011/05/01(日) 10:28:58.64 ID:wCMlrl350
三国は動画wikiがあったなそういえば
752ゲームセンター名無し:2011/05/01(日) 14:56:15.36 ID:EcFdauoa0
あれも自己申告制のお陰で名前載ってんのにわかばっかで廃れてんじゃん
戦国で大百科とか三国志の動画wikiの廃れっぷり目の当たりにしたら作れても作らんだろ
753ゲームセンター名無し:2011/05/01(日) 16:29:26.36 ID:RHxfC7VY0
再生数4桁いく動画も稀なのに載せられても恥ずかしいだけですしおすし
754ゲームセンター名無し:2011/05/01(日) 16:35:19.72 ID:Uday6mZQ0
30連敗して動画上げるどころじゃない件
755ゲームセンター名無し:2011/05/01(日) 23:55:03.33 ID:l79B7oOV0
知らんがな
756ゲームセンター名無し:2011/05/02(月) 00:58:49.92 ID:Td+6ccgV0
>>748
ボヤーっとしてるかはわかりませんが、特に苦情は無いですよ。
画質よりも内容で勝負したい(`・ω・´)
757ゲームセンター名無し:2011/05/02(月) 04:16:56.53 ID:vNnK/bU90
>>756
そういう動画は閉じて次からは見ないだけなんで、わざわざ苦情とか入れないです
再生数とコメ数を見比べて思うところがあれば画質も検討してみればいいんじゃないですかね
758ゲームセンター名無し:2011/05/02(月) 08:13:18.08 ID:F4YB9TEB0
画質も内容の一部だろ
759ゲームセンター名無し:2011/05/02(月) 11:43:22.18 ID:gH+icu+w0
画質が悪いと肝心の内容が見辛くなるんだけど
てか画質悪いとマッチング画面で見切る人がほとんどだと思うぞ、内容とかの次元じゃない
760 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/02(月) 13:45:06.35 ID:+BfDtwu/0
よっぽどひどくない限り気にならないな 画質は
ここで前に誰かが貼ってた設定のとおりにやればそこまで酷くもならないからそもそも酷いのをあまり見かけないけど
761ゲームセンター名無し:2011/05/02(月) 21:53:43.23 ID:NR8d5Lpe0
どんだけズームアップして見てんだよw
8分で40MB納めりゃ十分だろ
762ゲームセンター名無し:2011/05/02(月) 23:16:25.25 ID:fCg/8o3E0
戦国の40mとか汚くて見る気しないよ
763ゲームセンター名無し:2011/05/03(火) 00:35:34.38 ID:yadXRTqvO
動画をいつも三戦づつくらい入れてるんだけどモザイクツールが2試合目以降反応しなくなった..
いつもは戦績表示の相手部分画像で隠すだけでいいのに何が原因だろうか
764ゲームセンター名無し:2011/05/03(火) 14:31:57.92 ID:L3h5k6L60
最近「○○(武将名)仕事しろ」ってタグをよく見るけど
あれってタグ荒らしでいいの?
765ゲームセンター名無し:2011/05/03(火) 15:20:26.97 ID:7Ix/PIh/0
>>764
そのタグが付いてる動画には100%中傷コメも残されてるから荒らしでおk
766ゲームセンター名無し:2011/05/03(火) 20:36:42.00 ID:edyWMAmF0
>>763
3つまとめてモザイク処理しているって意味なら1つずつmp4変換してあとで繋げればいい。
ていうかまとめてモザイクツールってできたのか?
767ゲームセンター名無し:2011/05/03(火) 20:54:00.67 ID:N5dQDB5D0
試合2本分をまとめてモザイクかけるのはやった事ある
2試合目の対戦カード表示部分以外はそれでモザイク全部かかる
3つだと失敗するのか、なんでだろうな
768ゲームセンター名無し:2011/05/04(水) 01:02:06.68 ID:NqAwcnqm0
動画増えすぎ
769ゲームセンター名無し:2011/05/04(水) 06:26:26.87 ID:KROvjKPb0
どっちのだ
770ゲームセンター名無し:2011/05/05(木) 19:17:16.89 ID:E2IWvYNB0
戦国だろ
771ゲームセンター名無し:2011/05/06(金) 21:27:09.62 ID:Fe7+vxGk0
戦国の方、名前消し機能がついたのは良いけど
自分で見る分には名前が無いとすごく味気ない
772ゲームセンター名無し:2011/05/07(土) 11:49:52.94 ID:/dhDG97D0
某動画ネタが本スレのスレタイになる時代
773ゲームセンター名無し:2011/05/07(土) 16:35:01.23 ID:7qFbMNMiO
>>764
最近やたらと増えたよな
同一人物がやってるにしても多い…慣例化しないといいが
774ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 07:16:51.28 ID:w37E6WkbO
大会でマッチした証140ほどある人物に名前出していいか念のためメッセージ送ったが返事がない…。
こういう場合はランカーでも隠した方がいいかな?
投コメでその旨を説明するとかして。
775ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 09:37:15.86 ID:nnxIXzWDO
返事が無いなら出せばいいだろ
相手は答える権利放棄してるんだから
776ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 09:58:20.57 ID:w37E6WkbO
そういうもん?
後でいちゃもん付けられるのが怖い。
ランカーにとってはモザイク有無どっちが自然なのかね。
777ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 11:41:56.44 ID:wEYyZqCN0
メッセージ見てないって場合もあるからしばらくは待つこと
見てないかどうかは相手のログイン時間見ればわかるはず

見てるはずなのに返事が来ないなら名前出したままでOK
ランカーなんてむしろ隠してもすぐわかっちゃうんだから隠す意味あんまりない
778ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 12:41:28.01 ID:8UXKpaeIO
つか不安なら隠せよ
モザイクじゃなく階級や証や称号まで黒塗りならそうそうバレはしないし
モザイクツールで簡単にできるじゃん
779ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 12:46:40.11 ID:w37E6WkbO
いや、証差スゲーって記念で使いたかったから階級までは隠したくないんだ。
まあ大会でデッキもいつものと違えば証と順位だけじゃ特定されないか。
780ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 16:27:01.84 ID:hyg9Myrp0
モザイク入れるなら階級や証まで入れろよ
証の数でサムネホイホイしたいだけだろ
良いですか? なんて聞かれたら普通は断れる訳ねーだろ
不本意な試合晒すんじゃねーよ

とか前に言ってるランカーが居たな
その通りだとは思うが
781ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 17:33:23.81 ID:w37E6WkbO
正論だな、こっちの理由に関しても。
しかし前に何度かモザイクどころか動画投稿そのものを拒否されたこともあるぞ。
断る人は断る。
782ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 17:34:44.93 ID:kEymLReD0
ぶっちゃけ皇帝以上は、証の数とデッキ見れば大体誰か分かる。

それでも名前だけにモザイク入れるのは、一応隠してるからその辺空気嫁的な
ものじゃないかな。
783ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 19:01:42.81 ID:BDE0A5Bh0
隠すなら全部隠せよってのは同意
どうせコメで「相手誰々だろ」って書く奴が出るんだから
784ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 20:54:16.92 ID:X1iI1Arm0
相手誰であろうと全隠しは見る側としては面白味が減るなぁ
785ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 20:57:12.47 ID:pujqnLDL0
モザイクした相手を特定されたくないならヘタに言い訳しないで
名前だけモザイクでも視聴者は気づかずスルーしてくれるんじゃね?
786ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 23:20:05.31 ID:ckuVo1/OO
話変わるけど二試合三試合とか入れてる人は
一本づつエンコしたあとなにで結合してるの?

名前だけ隠せばいいと俺は思ういちいちランカーの名前確認しないし
787ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 23:29:33.58 ID:UsfpN8SX0
>>786
AVIUtilの拡張編集で並べるだけの簡単な作業

隠してる名前をわざわざコメで晒すのは
セーラームーンに「おまえ月野うさぎだろ」と
野暮なツッコミを入れるようなものではないでしょうか
788ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 07:12:47.15 ID:qR+C1dWh0
特定されない様に(=相手にとって不本意な試合を晒されない様に)という理由でモザイク入れるんだから
特定されやすい位置のランカー相手は階級も証も隠して然るべきでしょ

まぁ、応援してる動画のうp主が
ランカーとかと戦う!ってのをサムネや最初のマッチング画面で見ると
何かテンションは上がるけどさ
789ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 09:58:54.07 ID:/szfNYI0O
ランカーや称号持ちとの試合は基本全部隠すな
あとは少し時間おいて特定されにくくするとか

こっちの勝手であげてるんだからある程度の気遣いは当然
790ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 10:16:34.52 ID:sSQxrHo3O
相手が勝つ試合ならまた違うのかね。
791ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 14:13:16.91 ID:D56u+9Gb0
動画上げてる時点でかまってちゃんなんだから仕方ない
792ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 16:33:46.49 ID:sSQxrHo3O
かまってちゃんしかいないこのスレで何を言う
793ゲームセンター名無し:2011/05/10(火) 21:47:06.05 ID:T0pJ8MiK0
今のトレンドは名前の部分だけ隠してカットインの名前は
バンバン晒している人
794ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 08:29:43.94 ID:VYBvo4q4O
俺はXPのムービーメーカーで繋げてる
画質は下がるが内容的には問題ない
795ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 11:14:08.53 ID:3qMmWCbAO
aviutlでよくないか?
繋げる動画のビットレート設定が違ってもほぼ劣化無しだぞ。
796ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 11:52:16.18 ID:r1QcafLz0
aviutlは導入するまでが一番面倒だったりする
797 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/05/11(水) 18:48:46.77 ID:HbD/hEM70
連結にはUniteMovieってのを使ってるよ
簡単にできてオススメ
798ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 20:47:29.07 ID:ZQ8I1tM10
たぶんお前ら、操作の仕方はどれも変わらんと思うぞ
799ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 21:17:42.50 ID:8SZrtwBL0
俺には繋げる意味が良く分からないんだが・・・なんかメリットあんの?
800ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 21:29:39.44 ID:3qMmWCbAO
短い動画なら再生時間で結果バレになることもあるし
同じ日に二本も三本も投稿するなら一つにまとめればいいし。

気分の問題だがな。
漫画を掲載誌で読むか単行本で読むかみたいな。
801ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 21:35:49.32 ID:LlK/DHYB0
サムネが1枚で済む
802ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 01:04:35.83 ID:ArEeY0ihO
落城集とか大激戦集みたいのを作ったことはあるな
展開的には理想的なんだが時間が短すぎるとか大会の何戦かをまとめるとか
803ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 13:28:42.21 ID:8sk4BAFYO
動画分けて手間や投稿数増やすのがだるいからじゃないか?
一つずつコメ欲しい人は分けて投稿するし
804ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 14:16:23.50 ID:Aw/BMO2a0
画質が半分になるからなー
805ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 16:58:42.06 ID:O8M8mhPF0
100Mフルに使ったら動画重すぎてDLできないって怒られるぞ?
806 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/05/14(土) 17:20:12.97 ID:9I7fl6L10
それでなくても土日とか重いからなぁ
807ゲームセンター名無し:2011/05/15(日) 19:56:09.20 ID:KFk50ZJB0
動画3〜4本詰め込んだらすげえ重くなったので
多くても2本くらいにした方がいいと思った
808ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 11:59:18.40 ID:/M+Oc9Wb0
他人の動画丸パクリはどうかと思うの
809ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 13:17:15.95 ID:eHXVHZGtO
他人の試合を使うのか?
誰得
810ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 13:43:02.62 ID:tLMszPhaO
他人のネタや画像ってことだろ常考
811ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 13:45:44.90 ID:X/okidNk0
あれ無許可らしいな
812ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 14:14:16.83 ID:eHXVHZGtO
そんなにあるもんなのか。
ネタっていうのが何を指すか知らんが絵なら絵師の許可もらって使ってるのが大半じゃないの。
813ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 16:44:58.35 ID:gmendq6Y0
無断使用やパクリとはちょっと違うと思うけど・・・
検索引っかからないようにしる動画にわざわざタグをつけてるのを見た事あるけど、あれはあれで酷いと思うわ
814ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 16:53:37.49 ID:tLMszPhaO
森可成タグは荒らしだと思ってる
815ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 17:49:18.52 ID:mPOupKvE0
>>811
一応パクられた本人が仕方ないって言ってるからいいんじゃないのw
816ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 17:50:51.60 ID:T5C0rYPk0
>>811
何の動画の話だ
817ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 18:11:21.28 ID:t01czZ0b0
818ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 21:15:31.88 ID:itiV9JV90
消えてるwwwwwwwwww
まあ仕方ないか
819ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 21:20:56.93 ID:+s9NsYyo0
ちょ…再生数稼ぎの炎上商法だとばかり思ってたのにどういう事だよw
マジでリスペクトして作ってたのならそれはそれで頭悪いなあ
820ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 21:26:27.03 ID:tLMszPhaO
打たれ弱え奴だなw
821ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 21:34:31.96 ID:uzQ8jK8F0
しょっぱい奴だな…
消すくらいなら最初からやるなよ
822 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/05/16(月) 21:47:26.56 ID:fxCsuG7D0
消えてるからどういう事か全然わからんな
823ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 23:07:54.10 ID:ZQ1d8dQ/0
>>819
俺も炎上で再生稼ぐつもりだと思ってたんだが
許されるネタのつもりだったとは驚きだ
824ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 23:40:40.91 ID:F1EKbdgJ0
>>822
池田動画
画像素材が全部元ネタの動画の切り抜き
許可取ってやってるのかと思ったら取ってなかった
825ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 23:45:38.37 ID:VrQQ1u7N0
もったいねーな
そんな事しなくてもこのシリーズ結構再生数あったのに
826ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 23:51:24.39 ID:uzQ8jK8F0
クリムゾンのサムネ釣りでそこそこ再生数稼げて勘違いしたんだな…
マイリスとか他の動画残してる辺り、ほとぼり冷めたらまたやらかすんだろ
827ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 07:39:06.53 ID:sf/6Qqo80
結局アレだな
本人に一言あったか無かったかがすべてだったな
828ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 13:00:43.28 ID:WPy9FCcXO
見てないがクリムゾンなのか。
荒らされて悔しいビクンビクンとかネタにしてすぐ新作うpするんじゃないかね。
829ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 13:20:55.30 ID:wYk5Zb1cO
というか元ネタの人もあの動画はQBだしとっしーだし池田はフリー素材だし仕方ないとSNSで触れていたんだが…

明らかに荒らした奴が悪いってかやりすぎたな
830ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 15:35:12.93 ID:7iDwIii50
まあ怒っててもマジありえないんだけど死ねとか言わずに穏便に済ませようとするよね
良識があれば

>>827
あとはそこまでパクった割にはいつもより面白くなかったってのもあるんじゃね
面白かったらここまでは荒れなかった
831ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 16:34:42.49 ID:GyEmsj940
いつもの動画は見てないから知らないけど特に面白くもなかったし
パクってきたイラストに目線入れて口調を変えるくらいならカードイラストをスキャンでよくね?と思った
832ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 23:17:37.18 ID:3ImKy3MS0
よくわからんが逃げたのか
833ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 00:24:44.39 ID:L4jhs1XK0
なんかわからんが完全オリジナルのネタじゃなくて元ネタ動画にも元ネタがあるのか?
だったらどうでもいいが。
834ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 13:34:28.41 ID:9dkKBhyb0
戦国で面白い動画が撮れないというか
いい試合の基準が解らない
相性が強すぎるというか… みんなどんな動画を撮ってるんだ
835ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 15:46:11.82 ID:ULilCb550
蝮相手にナリマサとか虎御前に鍾馗レベルの相性ゲーでない限り気にする必要ないと思うが……
836ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 18:04:51.07 ID:69QYPNZ60
戦国の再生数が伸びない原因の1つだと思う>いい試合の基準がわからない
相性に関しては人三国ほど煮詰まってないから人によって認識が違いすぎるのもまた…
837ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 20:00:19.09 ID:eWS52p5CO
プレイしたことがない俺の基準だと
・特定武将が大活躍
・虎口攻めがある
・突撃とか銃とか固有アクション多め
・大筒の激しい奪い合い
・おにゃのこ活躍

↑の要素のどれかがあれば燃えるかな。
838ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 00:24:55.39 ID:KwUM9oKI0
虎口があると虎口ゲーとか言い出す奴もいるからなあ……
虎口ゲーもクソもそういうゲームですから
839ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 12:04:15.30 ID:+R1J+8QK0
三国志で大型武将を小型勇猛持ちが一騎打ちで討ち取ったり
壁一撃差の時に負けてる方の兵力MAX武将を残り_の武将が一騎打ちで討ち取ったりすると
それだけでクソゲー認定しても良いレベルで理不尽な試合になるが

虎口はそれくらい理不尽な装置だと思う
特に城持ちの城/兵糧庫の二択はどっちが決まってもクソゲーになる
840ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 12:27:46.07 ID:W46GHob+0
>>839
城持ちいれろよ
841ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 14:52:58.08 ID:f798FtKHO
戦国は見る専の俺に城持ちkwsk
虎口ってただの三択じゃないの?
842ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 16:07:30.17 ID:3GFFz16p0
通常は 内門攻め or 兵糧庫攻め の二択

攻城もちはそこに 本丸攻め が加わる
843ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 16:24:29.78 ID:2Dwyi6W50
マジレスすると戦国は普通の試合の需要が三国より少ない
カードプールが少なくてわからん殺し的なものもないし、正一位つったって同じようなデッキばかりだし
844ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 16:39:56.65 ID:518HI1K00
基本的に槍壁押し付けて騎馬で殴るデッキしか存在できないもんな
三国に例えると9割が槍馬構成の蜀デッキみたいなもん
845ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 16:40:00.68 ID:lsuDTyWQO
一騎打ちを理不尽と言っちゃう奴には虎口は許せないだろうな
846ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 17:31:12.00 ID:KwUM9oKI0
虎口は防ぐ方法あるし、確実に起こると分かっている物
いつ起こるかわからない上に防ぎようがない一騎打ちとはぜんぜん違う
847ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 18:26:20.80 ID:f798FtKHO
大戦動画は相手のミスでもない限りオナニーでも許されてるし
自分が格好よければ問題ないだろう。
そのためのモザイク。
848ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 18:55:37.09 ID:KdwKpM2qO
>>843
まあそれは再生数に如実に表れてるしな
編集入れないとスタートラインにすら立てない感さえある
849ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 19:15:52.88 ID:Zmw5LSou0
>>846
全員文官で組めよ
850ゲームセンター名無し:2011/05/19(木) 20:20:06.76 ID:klvVYA8p0
動画として面白いかどうかとゲームとして理不尽か否かで争ってて噛みあってないような気がする
851ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 12:47:16.94 ID:IE2Fnu7+0
>>846
俺に言われても困る
というかどんなデッキだそりゃ
852ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 19:20:43.93 ID:BNdk3M6E0
戦国は動画としては面白くない、それが再生数にも表れてる
853ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 20:10:17.21 ID:et8mb2pN0
戦国は状況判断とデッキ相性と家宝1チャンスが全てだからね。
ゲームとしては面白いが勝敗を分ける運やミスの要素が無いから単調なんだよなー

クソ要素でしかないラグや一騎打ちも、観るだけならスパイスとしてちょうど良いって事だと思う。
三国はミスしてもしょうがないって空気とハンドスキル(相手の不運ラグも含む)の介入度が高くて1ミスで流れ変わるし

後は大型計略の多さかね?三国は裏の手でも戦況ひっくり返せるのがゴロゴロいる
854ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 20:27:36.38 ID:m5bSUj+k0
虎口攻めはダイレクトに城ゲージ減っちゃうからな
しかも防衛側は三択当てても被害を減らせるだけでなんのアドバンテージも得られない、
攻撃側に一方的に有利なシステム
855ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 20:42:33.05 ID:SrbxZoDt0
なるほどなー、ランカーも動画上げてるのに何で伸びないんだろと思ったらそういう事か
そりゃ会話付きなりゆっくりなり編集入れた方が伸びるはずだわ
856ゲームセンター名無し:2011/05/20(金) 23:01:55.12 ID:RwKtJxSX0
まあ三国の方が見てて面白いのは確かだな
857ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 09:20:05.99 ID:VXZDP5Lw0
単純にカードプールの問題もある
三国志は旧カードも含めれば、使えるカードは600枚弱、戦国は200枚そこそこだ
ネタカードでデッキ作るにしても限界がある
動画として面白いものが作れるかというと、まだまだ難しいんじゃね
858ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 09:22:07.33 ID:tRdGC82F0
やっぱカードの数だよな
というわけで三国のカードうpバーうp来い!
859ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 10:37:13.10 ID:cGRQOOlf0
つまりカード数が3594枚になれば大流行ということか
860ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 13:15:27.92 ID:NihVEQfo0
言っとくけど単純なプレイヤー数の問題もあるからな
現状、戦国は三国の半分以下の人口しかいない
さらに昔はやってたが今は三国やってないって層も含めるともっと開きが出るはず
今やってない奴がどんだけ動画見るかは謎だが
861ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 21:01:44.30 ID:T+AVM6660
大戦国に参加してる君主の半分くらいは見てる計算になる
862ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 02:44:11.14 ID:/LMssvaN0
三国志はハンドスキルのミスが致命傷になるからな
そこが動画にして楽しいところだ
863ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 12:26:46.35 ID:Byr9J2amO
相手のミスで勝っただけというコメントが多いしな!
864ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 13:06:15.77 ID:rsO9OhAl0
三国志ならランカー〜征覇王クラス同士
戦国大戦なら正・従一位クラス同士じゃないと
相性が悪い方・ミスした方が負けるのは自明の理なんだけどね
双方ミスが無く相性も偏ってないのに勝つなんて試合は
頂上見るしか無い
865ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 18:38:01.51 ID:CYwGoL3x0
キリッ
866ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 00:57:04.55 ID:gDPBKS1q0
柵越よーこって動画に関してなにかいったのか?
867ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 01:36:29.76 ID:ouV6ERsJ0
ココデオワカレネ
868ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 13:18:51.79 ID:sH0Hbd8s0
最近編集付きの動画がやたらと増えてるな
やっぱり無いと伸びないのか
869ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 14:16:18.05 ID:tBXvXI66O
自分はサムネホイホイしてるが普通のデッキじゃそれもできないしな。
870ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 14:23:53.37 ID:o0BtAkof0
>>868
そりゃ今更編集無しの動画なんて余程強みが無いと伸びないだろ
ぶっちゃけ息してるのランカー動画と定評のある古参だけ
871ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 14:37:45.12 ID:AJ6mLHNN0
三国の話?
戦国の話?
872ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 15:08:35.66 ID:sH0Hbd8s0
>>870
戦国はランカー動画すら3桁で息してないから困る
873ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 19:39:21.88 ID:RN4PgPnT0
だって壁貼り付けてワントップで殴るデッキしかねえし
ランカーだろうが同じデッキしかなけりゃ観ない
874ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 20:44:11.05 ID:YK73wpFi0
ニコニコで映画上げてた人の逮捕者出たみたいだけど、
著作物の一部の映像とか使ってるうp主は大丈夫なんかね?
いや何があるかわからんし。
875ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 20:54:52.51 ID:s3manhRI0
それを言い出したら演武場動画も黙認されてるだけで実際はアウトだろ
876ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 20:57:43.04 ID:CfGJrJFU0
あの手のは親告罪だから権利者側がなんか言わん限り
警察は動かんのじゃなかったか
877ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 20:58:12.44 ID:CfGJrJFU0
あ、今は違うんだっけ?
曖昧すぎるわ。忘れてくれ
878ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 22:11:15.61 ID:BZMG2Rww0
演武場は名前消し出たし推奨してると思う
どんどん動画あげて盛り上げてくださいお願いします。みたいな
戦国だけだけど
879ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 22:30:02.72 ID:UJHh5Z4t0
演舞場のうpが禁止されてるって規約のどこに書いてある?
セレクションはダメって明記してあるけどな
880ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 22:50:51.28 ID:RK0c+vyE0
普通に制作物に関する著作権に関してじゃねぇ?
881ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 22:56:08.87 ID:n72h4J0L0
セガはユーザーにDLサービスとして提供した動画の著作権を放棄していない
なのでうpは正確にはセガの権利を侵していることになる
事実上黙認しているがそれを公式に認めてはいない

という感じだろうか
882ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 22:56:54.56 ID:RN4PgPnT0
世の中グレーのままの方が良いのさ
883ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 23:35:35.42 ID:YK73wpFi0
善意で黙認状態なら別に申告とかしないから安全だろうけど、
問題はセガ以外のどっかの著作物からOPに引っ張ってきてるような動画が万が一にもその著作物の所から…って。
まあ無いとは思うけど気になったってだけですた。スマソ
884ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 00:01:12.35 ID:RK0c+vyE0
だから自重って言葉があるんだけどな
885ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 01:13:20.74 ID:ndXRYVn/0
それでID:YK73wpFi0はどの動画を荒らしたかったんだ?
886ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 01:24:51.78 ID:j3F+m7s50
どこぞの出版社もニコニコにたいして言ってたが
「○○をアップしていい?」と聞かれたら絶対に「それはダメです」と答えるしか無いけど
上手くやってくれる分には知らないフリしておける(盛り上げやファン交流の意味的にはやってほしいと思う所もある)から
セガも上手くやってくれって所だと思うよ
887ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 01:48:04.96 ID:gs7C2h3u0
>>885
版権もので編集かけてるのが目障りだったんだろ
他の動画叩いても自分のが伸びるとは限らんのにな
888ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 01:57:54.71 ID:PhnXELRtO
戦国大戦動画で版権ものといってもアイマス東方総統閣下くらいしか無いだろうに
889ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 02:22:07.69 ID:ZCkgARVW0
とにかく著作権ってのは親告罪なんだからセーフとは言い切れないがアウトでもない
いわゆるグレーって奴
SEGAからしたら問題が出てくるかもしれないから公にはセーフともアウトとも言えないだけ
890ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 03:40:50.39 ID:ysh3MvHC0
例の逮捕者は海外の映画がメインだから厳しく見せしめにされたんじゃない?


そんな事よりお勧めの編集動画は無いかい?
会話つきタグで探してるんだが、同じシリーズばかり引っかかって新規開拓できん。
891ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 05:05:48.53 ID:ndXRYVn/0
671 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 03:11:29.05 ID:K7pBxBFW0
金森と池田ァと大河ドラマと一鉄とロリ将軍とロリ宇佐美と閣下×2と足裏と鍋と春香と
足裏とコモンジャー以外に何かおすすめの会話付き編集動画があったら誰か教えてくれ

673 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 03:37:55.45 ID:jXnM5P3L0 1/2
>>671
綺麗な鬼小島とか


ということで全部見たらどうか、たいした量じゃないし
892ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 07:59:20.00 ID:w5AGg07g0
そりゃアニメとか使ってる動画は、
その版権持ってる所から何か言われたらアウトだけど、それなら先にしょっぴかれる動画は他に山ほどあるだろう。
893ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 08:50:37.52 ID:ysh3MvHC0
>>891
すまん、三国でだ。
戦国は数が少ないし長期シリーズも無いから探しやすいんだ。
三国は最新コメで探すと人気シリーズばかりで、本数が少ないor期間が開いているものは引っかからないから
探すのが困難なんだ。
894ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 11:37:19.38 ID:kampWdjsO
新規投稿順で探せよ。
895ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 11:40:32.43 ID:wyzaTQMuI
魏単の会話付き動画でオススメの動画はないか?
896ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 12:05:30.94 ID:j3F+m7s50
オススメ無い? って発言は
俺のをオススメしろよor自演で俺のをオススメするよ
という流れに取られかねないので辞めておいたほうが良い
他人が面白いと思う物が面白いと思えるかも微妙だから、会話つきタグを投稿新しい順でソートして最初の1〜2分で判断すると良いと思うよ
897ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 13:13:51.07 ID:kampWdjsO
魏単でなら張春華をアイマスの春香(閣下)にしてるやつかな。
俺がそれしか知らないだけだが。

まあオススメは聞くだけ無駄だと思っている。
898ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 19:06:21.38 ID:PxKybE4T0
会話で長くやってるシリーズとか設定積み重ねすぎで一見さんお断りにも程があるからな
どこの動画とは言わんが
899ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 00:42:37.23 ID:jMe9DqyV0
別に無理して見なくてもいいだろwww
900ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 07:02:36.14 ID:vxmdpQEr0
正一位を目指す系が検索に引っかかってウザ過ぎる
901ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 07:16:23.65 ID:t6hfsGMZ0
正一位 ?正一位を目指す
とかで検索すればマシになるんじゃね
902ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 07:18:44.41 ID:6rrTV8Ga0
八品から動画始めた時に一品上を目指すってタイトルいれてた時は
「こんな腕で1品になんてなれねーよ」
とか勘違いコメもあったが今では覇者です
世の中わかりませんね
903ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 07:19:02.22 ID:t6hfsGMZ0
マイナスが文字化けしとる
詳しくは「除外検索」でググってみ
904ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 09:35:44.40 ID:JafhsG9/O
武将名で検索するとき軍師も引っ掛かるから
◯◯(武将名) -軍師◯◯ -軍師:◯◯ -GSR◯◯

って細かく除外ワード加えるな。
905ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 14:07:06.27 ID:YXnGh6Nh0
つかいつの間にこのスレは戦国も併用になってたんだ。
三国の事に関して聞いたつもりのレスに、さも当然かのごとく戦国視点のレスがつくという。
906ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 14:13:20.61 ID:JafhsG9/O
上の方で議論されてたからな。

夏頃には新スレになりそうだがスレタイとテンプレどうしよう?
aviutlのプラグインまとめうpしてくれたリンクもあったはずだし。
907ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 14:50:23.12 ID:cs+swjqnO
スレ分けようぜと何度も言ってきただろw
戦国は名前隠しサービスで動画の数も増えたってのに
908ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 16:13:48.61 ID:umjpqZi00
議論出てたときはまだ500くらいだったからな
900行ったしそろそろいい

かもしれないがわざわざ分ける必要があるかというとなあ
下手するとレスが少なくて速攻で落ちるかもしれないし
909ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 19:46:55.09 ID:lHcYNw3C0
いきなり質問すいません

x264 詰め合わせ
H.264 でエンコードするために使用します。GUI が付いているプラグインです。

x264.967.release01.rar をダウンロードします。展開して、 auo ディレクトリ中の x264gui.auo と x264gui.ini を plugins フォルダに入れます。

このサイトにつなげなくてダウンロードできないのですがどうしたらよいのでしょうか?

下のほうの質問コーナーで回答してあったのですがその代わりのサイトもいけませんでした
910ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 20:39:44.19 ID:sPN5RLrM0
>>159がまだ生きてるくさいぞ
911ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 23:35:56.97 ID:kEdRzCPM0
速攻で落ちるかもしれないが
またスレ途中で「だから分けろって言ったろw」みたいなレスが付くのもイヤだし
分けようぜ
912ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 23:52:35.03 ID:Ht9kbPt00
噂じゃ戦国のバージョンアップでまた何か新しい動画サービスが始まるみたいだし
分けても問題ないと思うぞ
913ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 00:15:39.18 ID:R+Vb6AQi0
ただ技術的な面では殆ど変わらないんだよな
うpする人も被ってるし
914ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 03:43:27.96 ID:523XNz5s0
個人的には分ける必要性を感じない
うpされた動画についてあれこれ言うのも、編集技術に関したことも、検索方法も
両方がそれぞれが似たようなことを扱うのに対して、二つに分けて共栄する未来が見えない

動画スレなんだから、大戦動画に関することを主題にするスレってことでいいんじゃないか?
うpする側も被ってるだろうし
915ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 05:34:00.70 ID:9vBx8QtB0
んじゃ次スレは三国志大戦・戦国大戦の動画スレ 16うp で
916ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 08:27:55.97 ID:t1762IWf0
分ける方に賛成だな。
どっちが面白いだのつまらないだのの話が必ず出てくる。
917ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 10:25:27.97 ID:VvsFNzWU0
【戦国大戦.NET】
・リプレイ動画の新サービスに向けた、システム準備。

分けるべきかと…
918ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 10:43:27.11 ID:CMbwzMX10
どっちかというと、動画のエンコードや投稿、再生数などに関する話題が殆どだから、
スレを分ける意味は薄く見える
むしろ、別スレにして情報を分散させるほうがデメリットだと思うよ
919ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 11:15:38.76 ID:KjclLMDEO
分けた方が良くね。
違うものになっていきそうだし。
一緒にすると荒れそう。
920ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 11:31:10.95 ID:nZceL0ZQ0
一回分けて様子見でいいんじゃないかな
落ちりゃ今みたいに統合すればいいし
921ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 11:33:14.77 ID:523XNz5s0
新サービスがどんなものになるかは知らないけど
スレを分けてもゲームの内容云々で揉めるときは揉めるし、比較や批判は出る
分割するなら見る人は減ってしまうんだから、アドバイスが減るデメリットの方が多いかと
922ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 11:51:25.88 ID:CMbwzMX10
>>920
一度統合して、荒れるようなら分けた方がいいと思う
落ちたスレの住人を別スレで拾いなおすのは思ったより面倒だぞ
このスレ自体勢い2.0と低いし、分割したら確実に落ちる
923ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 12:30:13.44 ID:OzwRrGR20
気軽に過疎スレ増殖させんでくれ
ただでさえ大戦関連のスレ乱立してんのにさ
924ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 12:45:15.49 ID:Vlt/gzrj0
そりゃ固有名詞出したら荒らしや工作認定されるのに何を話せとw
投稿やエンコの話なんてテンプレに載ってるところ読んで理解できないってどうなの?って話だし
925ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 17:23:17.63 ID:4/PnkjzlO
パソコンはインターネット専用機で簡単なことも知らない人ってのは多いぜ?
ショートカットとファイル保存場所の関係を知らなかったりとかさ。
926ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 23:18:36.31 ID:9BR/XRZU0
>>925
分ける場合でも二つとも同じテンプレ置いておけば問題ない気はする

上にもあったけど戦国の動画の話を振ったら三国のネタが帰ってきた(逆も然り)という事があるから
分ける方が良いと思う
927ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 23:24:18.51 ID:Ok/KdPuk0
一緒でいいよ
これ以上無駄スレを増やすな大戦民
928ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 00:22:14.32 ID:TkSWJW6gO
話題が被るくらいで済むなら分ける必要ないだろ。
荒れるわけじゃないんだし。
929ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 08:54:16.59 ID:x0Qx22vm0
とりあえず、分けた方が良いって意見が多いみたいだな。
テンプレ誰か作れば立てるでー、戦国の方。
930ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 10:08:20.99 ID:TkSWJW6gO
分けた方がいいって意見、多いか?
931ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 10:10:04.11 ID:qfDPEukN0
分けなくていい
932ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 10:20:24.81 ID:/oW2SHGX0
分けなくていい
933ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 10:34:48.63 ID:8wYI9ACq0
一緒で良いじゃない
>>927こういうのが沸くのがうざったい
934ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 12:28:43.14 ID:crs66cNQ0
分けろって議論が発生する方がウザいんで分けちゃっていいよ
それで落ちりゃもう議論起こらないでしょ
935ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 12:35:35.65 ID:BMPnBiwm0
どっちでもいいかなーとは思うが
平行して両方プレイしてない人のが多そうだし
別れてたほうがいいんでないの? という気はする
936ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 12:41:54.12 ID:eBOTRh7u0
なんか戦国で動画サービス追加されるみたいだし
一度分けて様子見でいいよ
937ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 12:47:47.61 ID:8wYI9ACq0
どんなサービスが追加されるんだろうね
公式で動画うpに対応するモザイクサービスなんてやっちゃってるから
それこそ動画うp場所サービスとか初めても驚かない
938ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 12:53:52.65 ID:os+vNjbx0
置き場作るのは金かかるから、ニコ動用エンコード済み動画を出力するサービスとか
939ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 12:58:11.66 ID:2aYjLoNp0
三国志大戦・戦国大戦の動画スレ でいいじゃん
人のいないスレを分割すれば片方ないし両方落ちるのは目に見えてるからね
過疎スレなんだからそれに見合った行動取ろうぜ
940ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 13:16:31.76 ID:caq8E0SP0
分けたところで住民はほぼ被るんだから
統合でいい気がする
941ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 13:23:30.35 ID:Os7sN/0U0
別のゲームなんだから分けろよって思うけどな
ガンダムなんだから連邦VSジオンもGCBも絆も一緒で良いじゃんって言ってるようにしか見えん

分けて落ちたらどうするか?
落ちたなら2chにその話題をするスレ自体がそもそも要らなかったって事で落としとけば?
942ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 13:35:05.16 ID:msrzn9GU0
いちいちこの話題が出る方が嫌だから分けてくれるとありがたいw
943ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 13:58:58.89 ID:lPyEPurL0
一緒でいいよ
944ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 14:20:46.21 ID:x0Qx22vm0
戦国のテンプレどうすんだ
945ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 17:29:15.05 ID:2nUv41h40
会話編集死滅しねーかな
好きな動画が勘違いしたのか会話編集してやがった…再生数稼げるのはわかるが勘弁してくれよ
946ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 17:31:00.68 ID:qfDPEukN0
本人に言え、メールなりSNSなりな
947ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 17:34:31.01 ID:UtEJpS52O
例の真田全一動画かw
大戦の腕と編集の腕は一致しないからな、面白けりゃ伸びるしつまらなけりゃ伸びない、そんなものだ
948ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 17:47:44.83 ID:lPyEPurL0
そもそも再生数なんて稼いでどうすんだ
一銭にもなりゃしないのに
949ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 17:48:51.36 ID:SgTNE1340
>>941
比べ方が恣意的すぎ
それをいうなら連ジとエウティタを分ける必要があるか、だろ
お前の言ってる例は「全部オンラインゲームなんだから悠久、LOV、大戦、絆、ボダブレを同じにしろ」ってレベル

とはいえ俺は>>934に同意だな
これ多分ずっとこの論争で荒れ続けるから一回分けちゃっていいと思う
落ちたらそれで既成事実ができるんだし統合でいいでしょ
950ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 17:49:01.91 ID:wB2uHbPi0
>>945
俺も嫌いだが残念だけど少数派なのよね、再生数から察するに
…あの動画そんな事しなくても再生数あるのに
951ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 17:57:39.33 ID:UtEJpS52O
>>948
そりゃモチベの上昇だろ
あと一般的に再生数が多い=面白いという認識だから新規が増えてさらに再生数が伸びて…という連鎖
952ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 18:39:46.17 ID:Os7sN/0U0
>>949
いやそのレベルの例えのつもり
そもそも他者から見て同じよなものなら一緒にしろって言ってる様にみえたから
変に細かくするよりあえて極端にゲーセンにシリーズ多くにあるあえて巨大すぎるガンダムって括りにしたんだ

e-amuのゲームなんだからQMAとファイトクラブとオトメディウスを一緒にしろって言ったほうがよかったか?
953ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 19:14:53.07 ID:lPyEPurL0
何言ってんだお前
954ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 19:24:30.76 ID:SgTNE1340
>>952
まず「他者から見て」ってのはどこから出てきた
ここの住人で大戦やってる奴以外いるのか?

同じようなものかどうかじゃないんだよ
分ける必要ないって言ってる人は質問内容とかも全部被ることが容易に予想できるからまとめようぜって話をしてるのに何を訳の解らんことを……

ちょっと流れよく読んで論点把握してくれ、あさってのこと言われても困る
955ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 19:38:32.88 ID:x0Qx22vm0
ニコニコ動画やYouTube等の動画サイトの
戦国大戦の動画の動画投稿に関するスレッドです。

ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/
ニコニコ動画まとめwiki
http://nicowiki.com/
(英語)http://www.youtube.com/
(日本)http://jp.youtube.com/

次スレは>>970に布陣した方が建ててください。
携帯やスレ立てしたくない人は>>960あたりから自重してください。
建てられない場合は速やかに宣言、他の方にお願いしてください。

やっつけだけど、もうとりあえずこんな感じで良いかな>>戦国
956ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 19:39:22.78 ID:Os7sN/0U0
>>954
>>927がまず他者だな

誤解しないでほしいのは、一緒にするのも分けるのにもそれぞれに根拠があるのも「俺は」理解してる

その上でだが正直俺は「動画編集」は「大戦」に限らず一緒だと認識してる
ツールの使い方やニコニコへのアップの仕方なんてむしろここじゃなくて
映像編集ソフトのスレがある板でやれって思ってる

でもゲーセンのゲームだからここでやりたい人もいるの解るから
俺は「別ゲームなんだからこの板でやるなら分けたら?」って判断をする

・・・俺が極端だってのも理解してる
957ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 08:43:08.58 ID:MGda9gXg0
んじゃ分けるって事で
958ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 08:58:52.09 ID:zuVmnOANO
分けてしまうと三国志の方は恐らく二年では1000レスいかないだろうな…俺はそれが怖い、つまらなくなる
あといちいち探すのめんどくさくなってしまうな…


という分けない方が良い派のぼやき
959ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 10:07:55.05 ID:9D+7zxy60
立てようとしたが無理だった
誰か頼む
960ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 10:08:17.91 ID:QZbtZXZA0
編集とか技術的な話がしたい→一緒でいい
特定の動画を話題にしたり荒らしたい→分けたい

ってことだろ
961ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 10:27:17.30 ID:xWW2A28m0
>>960
逆じゃないかな
962ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 10:31:32.15 ID:9D+7zxy60
>>960
荒らしたいならわざわざ分けないだろ
963ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 13:18:29.87 ID:AB2b5qWV0
>>960
どっちも違う
964ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 16:26:14.37 ID:U4tbog920
どっちも上げてるから一緒のほうが楽でいいかなー
話題の内容なんて8割以上かぶるだろうし、流れも速くないし住み分けなんて住人のスルースキルで対応可能。
最初に戦国、三国どちらの話題か書いて、気になったのに食いつけば十分だと思うよ。
965ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 16:42:50.04 ID:nEbzEa54O
モザイクにしろ編集にしろ必要な技術はほぼ同じだしな
特定の動画についてあれこれ言うスレでもないし
ただでさえ三国志関係のスレは乱立してるんだから
分けなくてもいい気がする
966ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 19:53:12.03 ID:DQ/U0Rzf0
どっちも言いたいことはよくわかるんだが
いつも同じことしか言わないから会話が平行線のままなんだよw
967ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 20:14:21.06 ID:9D+7zxy60
これで分けなけりゃどうせこの議論が延々続くんだろ?もう分けちまえって
どちらかが落ちたら落ちたで偉そうな事言えなくなるだろw
968ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 20:19:14.44 ID:DQ/U0Rzf0
いま議論が続いているのはスレタイが三国志大戦だからだろ。
分けずにスレ立てればそれでも解決するはずだが。
969ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 20:23:41.08 ID:QZbtZXZA0
三国志大戦3・戦国大戦の動画スレ 16うpでいいんじゃね
それならどっちも検索に引っかかるし
970ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 23:25:29.98 ID:ht1/kszv0
正直証70以下の動画なんて見どころないし
あげないでくれ 検索の邪魔 ズーミーにでもあげて身内でオナニーしてろよ
971ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 23:37:23.13 ID:9D+7zxy60
お前がそう思うならそうなんだろう
972ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 12:33:01.88 ID:GXn2j9NgO
970踏んだならスレ立てろよ。
分けるのか統合かは知らんが。
973ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 12:36:16.81 ID:Km+BSY03O
忍法帳リセットされてるから建たないだろ
974ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 12:39:22.52 ID:twWdSQMa0
ここは間をとって立てなければいいんじゃね?w
どうせ次スレもこの流れになるんだろ?もうよくねw
975ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 13:10:38.14 ID:fja+vMMB0
そういうわけにもいかんだろ。とりあえず立ててくる
俺の意見は>>958と同じなんで、統一スレタイで立ててくるよ
976 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 15:30:09.40 ID:fja+vMMB0
と思ったらLvリセットか、立てられなかったから別の人にお願いしたい
977ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 16:25:25.70 ID:twWdSQMa0
本スレすら満足に立てられない状況だから仕方ない
過疎スレは淘汰される運命なんだ…
978 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 18:12:14.93 ID:sxs9p5i90
数日間は連環して>>990くらいにスレ建てかね。
979ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 18:15:40.08 ID:Km+BSY03O
ちなみに、あまりに書き込みがないと落ちるので注意
980ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 19:46:12.41 ID:GXn2j9NgO
何ヶ月書き込みがないスレが残ってるのか見てから言おうぜ
981ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 20:03:08.48 ID:d5HABuMD0
とりあえず、

半年は余裕で持つんでね大体
982ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 21:28:58.71 ID:3UA938xN0
どっちも同じ編集なんだから分ける必要ないだろ
動画の内容の話についてはこことは別にスレがあったはず
983ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 22:51:36.11 ID:Km+BSY03O
>>980-981
>>950とか越えてたら落ちるだろ
984ゲームセンター名無し:2011/05/31(火) 00:00:28.18 ID:QjlUJN7G0
というか立てれるかすら怪しい
985ゲームセンター名無し:2011/05/31(火) 00:19:08.02 ID:vUwg0BEt0
思わぬ形で終了か
まあ不毛な議論繰り返すよりはいいんじゃないかなw
986ゲームセンター名無し:2011/05/31(火) 00:21:19.69 ID:/O+fy06o0
分ける分けない以前に次スレが立つことはありませんでしたとさ
987ゲームセンター名無し:2011/05/31(火) 00:22:39.67 ID:sMl9aV0jO
正直ここ最近は雑談ばかりだし別にいいかな
988ゲームセンター名無し:2011/06/01(水) 00:19:43.03 ID:yzjg6uut0
議論が白熱していたと思ったらこの過疎である
989ゲームセンター名無し:2011/06/01(水) 01:13:10.61 ID:uuYGwpx30
会話編集は試合以上に腕の差が出るから面白い
990ゲームセンター名無し:2011/06/01(水) 01:37:15.74 ID:8O17nVPaO
会話編集の腕ってのがよくわからん、好みは人それぞれじゃないのか

そもそも自作絵とかは抜きにして会話編集スキルだけで伸びてる動画なんてないだろw
991ゲームセンター名無し:2011/06/01(水) 01:38:45.86 ID:4dkGT0Dx0
要するに台本の良し悪しってことか、大戦プレーヤーに受けるネタを作れるっていう
992ゲームセンター名無し:2011/06/01(水) 09:01:19.28 ID:3X8ShZt60
俺の動画は会話センスに溢れてネタも豊富で見事な作戦を披露するよ

作ってる間だけは常にそう思ってる
完成した後は正直見返したくないレベル
993 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/06/01(水) 09:08:45.77 ID:b2plLb+50
他人の見るときは、試合の前後に色々入ってるのは飛ばして試合部分だけ見るわ
だって中の人は面白いのか知らんが、滑ってるの多いんだもん
994 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/06/01(水) 09:48:49.28 ID:DTgdadx+0
会話は難しいな
空気を読む能力と会話を客観視する能力が相当必要、そんな物ねぇけど

後一応スレ立てチャレンジ、失敗報告でもレス食うから15分立て報告なかったら次の人頼む
995 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/06/01(水) 09:55:06.57 ID:DTgdadx+0
三国志大戦3・戦国大戦の動画スレ 16うp
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1306889554/
996ゲームセンター名無し:2011/06/01(水) 10:01:17.13 ID:bjGO7Vb/O
>>995
乙おつ
しかし、一昨日までの議論を無にするかのように、戦国動画は新機能か。
便利そうだから、いいんだが、タイミングが
997ゲームセンター名無し:2011/06/01(水) 10:22:32.98 ID:w/dmWN8u0
新サービスはエンコいらずか
これでまた動画の数だけ増えるのか…いい加減再生数2桁とかになるんじゃないかw
998ゲームセンター名無し:2011/06/01(水) 11:01:13.57 ID:TjPC6MMQO
エンコいらずって最初からmp4だったり画質選べたりすんの?
999ゲームセンター名無し:2011/06/01(水) 11:14:11.87 ID:bjGO7Vb/O
>>999
試してないがNetを見る限り
画質は従来のに加えて、高画質(100mb)、通常画質(40mb)の3つから選択っぽいな
高画質と通常画質はmp4みたい
1000ゲームセンター名無し:2011/06/01(水) 11:16:11.42 ID:bKXNSj5g0
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。