三国志大戦3 漢軍で覇者を目指すスレ part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここは三国志大戦の漢軍の戦術などを語り合うスレです。
基本sage進行です。煽りや叩きはスルーしましょう。
次スレは>>970。立てられない場合、レス番を指定して申告してください。

・漢軍で覇者を目指すWIKI
http://wikiwiki.jp/kangun/
・前スレ
三国志大戦3 漢軍で覇者を目指すスレ part11
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1259125480/
・関連サイト
三国志大戦 公式サイト http://www.sangokushi-taisen.com/
三国志大戦 wiki http://www.wikihouse.com/sangokushi/
三国志大戦 カードリスト 検索機能付き http://f23.aaa.livedoor.jp/~wccf/san/
三国志大戦 セリフ集 http://www.geocities.jp/sangokushi_ism/
セガチャン(頂上対決動画配信:毎週金曜日更新) http://sega.jp/segachan/sangokushitaisen/
2ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 08:17:10 ID:lI2I0n25O
>>1
3ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 17:24:18 ID:qZpwl+yV0
宇宙忍者型の決起で丞相になれたよ〜
でもすぐ降格しそう
4ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 20:40:28 ID:1fQ+6uvL0
>>1乙です。

>>3
おめでとー。
5ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 00:27:03 ID:tjq3d9990
>>3
ome-
6ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 11:03:30 ID:Ol6gXuND0
>>1
乙であります

>>3
おめー
7ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:07:29 ID:eyjEnuQHO
個人最高の証52まで行ったが雲散求心にボコボコにされて証50に落ちたでゴザル

漢で雲散求心に対抗できるデッキってなんだろ?
やっぱ宇宙忍者型か張コウ型みたいに号令入りのデッキかな?
8ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:31:08 ID:mNHmzKM/0
むしろ号令なしの漢で52まで行けるほうがすごいわw
9ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:28:32 ID:eyjEnuQHO
最近英傑号令に当たってなかったからなくてもなんとかなったんだけどねぇ

文醜を回せば城門は守れるから精兵攻勢から文醜城門にシュッーゥゥウ!!超!エキサイティン!!!って感じで勝てたんだが雲散だけでほぼ積むとは……
10ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 19:00:32 ID:dyJgOaNN0
雲散多いし亡国いれようか考え中
11ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 20:11:56 ID:1Su/9k0o0
号令持ちがキーカードなのが大抵だけど
文醜は「文醜デッキ」と呼ばれる程ブンシューッ!と強いね。
貫いてくだされ。
12ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 21:51:02 ID:cPVb2cFt0
雲散対策ならやっぱり亡国だろうけど
1コスは曹皇后入れたいし1コス2枚入れるいいデッキがあまり思いつかない
13ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 22:28:11 ID:tjq3d9990
シンラクがいるじゃないか
14ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 00:05:39 ID:eyjEnuQHO
7ですが、今董貴人使ってみたが案外使えるかもしれんね。雲散求心には当たらなかったけどorz
というか誘惑が欲しい時の方がはるかに多いんで雲散求心はもうあきらめますわ………
覇業では10コス使えるからサイドに董貴人刺してみる、色々ありがとうm(_ _)m

チラ裏
宇宙忍者君主に当たって残り9c超絶再起を撃たれるもバースト神速行で劉備、皇甫嵩、朱シュンを倒す。文醜城門、献帝と劉備が壁を殴りパパが殴れば逆転!
だったのにパパ浅刺ししすぎで攻城してねぇ!!!

長文失礼しましたm(_ _)m
15ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 15:34:43 ID:ub19kvhW0
漢号令殿、逆境β、丁原、医者、王烈でデッキボーナス185だった
135と見間違えたかな。
16ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 19:37:30 ID:gM2BAzwtO
漢号令 逆境神速 トウ謙 決起車輪 誘惑 奥義封印
でボーナス55
サブカとしか当たらなかったが楽しかった
17ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 20:52:31 ID:imtvPnimO
漢号令殿、誉れイケメン、高覧、田豊、三兄弟なら210前後ですね

ちなみにイケメンを張コウにしてもほぼ同じ
18ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 23:29:26 ID:cM0rh+gm0
EX漢号令と陳琳使ってるときに255とかだった気が・・・流石に気のせいかな?
19ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 23:34:45 ID:t3uGpUaL0
陳琳使ってる人みたことないwww
20ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 00:18:36 ID:7VDvf6iW0
混色になっちゃうけど、クコとセットで運ゲーしたことがある
21ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 08:28:14 ID:6Ocu8HjYO
>>12
最近まで使ってたデッキ
決起号令、大進軍、劉虞、討伐令、シンラク、亡国舞/超絶再起とホーキ
シンラクは主にスペック要員なのでお好みでレキなどに。

ラインコントロールできないと死ねるけど、士気12からの
亡国→(精兵)→理→大進軍や
一気にライン上がったなら大進軍二度掛けや大進軍→決起号令など…できることはかなり多い。

最も自分は安定性を求めてシンラクと亡国舞を武安国にしてしまったがw
22ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 10:36:39 ID:LZrcd/FiO
陳琳かー
ネタでC単デッキ作った時に呉漢で組んで、毒→転進防柵とか考えたけど山頂布陣以外の何物でもなかった
というか、使う前に気付くべきだった
23ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 10:50:29 ID:JaIqaK450
陳琳は快進撃後の小華先ずらしに使え(ry
24ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 17:40:28 ID:XX9P+Yh/0
ようやっと司空になれたので帝への報告をば。
憂国袁紹、淳于瓊、R顔良、張任、曹皇后

ただその後の一戦で負け地位が危ういです。
25ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 18:58:12 ID:hgOvE0yI0
桃園奥義車輪閃光にコテンパンにされま-ww
こりゃトラウマになりそうだww
26ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 20:00:39 ID:g7RwAgu60
王美人入れておけばいいじゃない
27ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 20:54:48 ID:hgOvE0yI0
>>26
王美人か・・・

扱い難しくない?
28ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 21:10:15 ID:S0AcN9CL0
過保護呂布デッキ(呂布・浄化・推挙・米・残り2コス呉、知略陣)に勝てるビジョンが見当たりません
アドバイス求む
29ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 21:29:25 ID:bTEnTKQ10
R張飛で引っ張って刺して殺す
30ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 21:52:33 ID:rLUsiswm0
美人入れるのが嫌なら素直にあきらめた方が良い
31ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 22:30:58 ID:bTEnTKQ10
過保護だと美人入れてもきつくない?
決起落雷の威力の関係上初っ端の推挙無双止める手段ないし
後は米と知略陣の上で推挙無双されて守られるだけで終わりそう
にっぽりくんもカン沢入りだとキツイって言ってたし
まぁ入れないよりはずっとマシなんだろうけど
32ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 22:35:03 ID:bHd2GQ+q0
過保護だと王美人いれてもキツすぎるから呂布捨ててるって話だよ。
33ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 22:37:11 ID:8h8k5NI60
推挙無双に決起雷撃は
戦えるけどメタにはならないよねってレベル
無双中を範囲に入れるのも結構きついし
34ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 22:42:32 ID:JaIqaK450
諦めると楽になるよね
35ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 22:53:03 ID:bTEnTKQ10
そんなこというなよwwww
まぁ相手も人間だし、ミスに付け込めれば意外と何とかなっちゃう時もあるよ
特にワントップ型のデッキはお互いのミス一つで戦況がガラッと変わるし
諦めなければ意外と勝てるチャンスはあったりする
1試合にかかる疲労度と精神的負担を考えると割に合わないけどねw
36ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 23:31:06 ID:hgOvE0yI0
桃園くそおおおおおおおおおおおおお
37ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 01:47:30 ID:ZWFubUNh0
SRこうほすうがじわじわ武将カードランキング上げてきてるねww
単純に漢使いの9割ぐらいが使ってるだけかな?
38ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 06:55:06 ID:hOMwIwLD0
>>37
9割も使ってるかな
39ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 09:20:16 ID:g+IsDYt2O
R文醜ワラや大進軍や逆境はたまにみるな
憂国と漢号令と亡国はしばらく見てないが…
40ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 09:59:34 ID:p81g39eI0
昨日なんとか丞相になれました。
無理な相手は出来るだけ頑張る程度に、
勝たなくちゃいけない相手にきっちり勝てたのが良かった。
昇格戦が4/5だったらかなりきついかと。

皇甫嵩、武安国、劉備、董承、曹皇后、軍師沮授+蔡文姫
という普通のデッキです。
41ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 10:30:10 ID:eghF1EeF0
頂上で驚きの攻城力をみせたR憂国袁紹が勢力別ランキングみたら漢で10位につけてるな
袁紹は今憂国が一番つかわれてるんだなw
42ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 12:20:46 ID:RkKVHVxl0
>>40
おめっす!
漢のこの出世ぶり、頂上での活躍ぶりで
使用率どんどん増えるといいなー。
43ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 12:13:06 ID:99QmYFar0
軍師司馬徽育ててるんだが、Masterになると何が育つんかね?
知っている人いる?
増援が上がるならこのまま育ててもいいんだが、知略しか上がらないなら止めようと思うんだ。
44ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 12:22:13 ID:JHZLwzH00
水鏡先生はMasterで兵略+1、陣略+1の
統率9、兵略9、陣略9じゃない?
45ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 18:14:15 ID:WCM45Jyf0
シュシューン具合良すぎるwww
決起号令はもちろん、討伐令とも相性いいww
覚醒するから討伐令もこうほすうと被ってランダムにならないしww

問題は・・・・たまたまかもしれないけど・・・・・・
先日の頂上のせいだろね、今日演習10戦くらいしたんだけど半分くらいが憂国殿漢軍だたwww
こんなに漢軍と当たるの初めてw
ほんとは赤壁快進撃や二連大胆怒涛らへんと演習キボンヌ

憂国殿は難易だから、おそらく一過性とは言え漢人口増えるのやだなあ・・・・
『漢軍なんて使ってるの?連環でおしまいでしょwww俺が使うなら隅っこ歩いて連環回避するけどwwww』
とか言われながら見返すのがたまらんかった
46ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 18:38:48 ID:pc9IH3WQ0
普段は大進軍使いだけどSR皇甫嵩ランキング上昇と聞いて今日使って来た。
やっぱ攻城力上昇は偉大だわ。+9上昇も二度掛け大進軍の圧殺力を知ったら物足りなく感じる。

>>45
最近は「漢見てから奥義連環余裕でした」も少なくなったけどね。
47ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 20:54:01 ID:5uppjEEk0
大進軍の範囲だけどwikiでは
範囲は戦場中央辺りから攻城ゾーンにギリギリ届かない程度の位置を
横一直線に覆っており、特殊な号令範囲は健在である。

ってあるけど攻城ゲージでてると今でも範囲外になる?
今日使ってみたら浅刺しの部隊に号令かかった気がするんだけど見間違いかな
48ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 21:01:46 ID:IYBWQPpo0
大進軍は浅刺ししてれば攻城中でも範囲に入るよ
張コウもブログでそんなこと書いてたし、自分も試したが出来た
効果範囲そのものが攻城ゾーンに届いてないってだけ
効果範囲に半分くらいカードが埋まってれば計略の対象になるしね
49ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 21:11:29 ID:++98qFlJ0
>>48
47じゃないけど参考になりました、ありがとう。
50ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 23:56:45 ID:7daghQs30
宇宙忍者型の決起ってテンプレに載ってますか?
ぐぐってみたんだが宇宙忍者がわからんです。
最近漢使い始めて楽しくて仕方ないっ・・・
51ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 23:59:32 ID:CBgUWlrW0
皇甫嵩、朱儁、劉備、献帝、曹皇后、軍師盧植
52ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 23:59:49 ID:+d92oQKtP
宇宙決起は
朱儁 皇甫嵩 献帝 劉備 曹皇后 軍師盧植+蔡文姫
だったと思う
53ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 00:04:05 ID:5vl7cy/c0
>>51
>>52
ありがとうっす
しゅしゅんが宇宙忍者ってことですかね?

しゅしゅん。。。トレード入手がんばるかー
明日も漢王朝のために進軍がんばるぞー
54ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 00:12:51 ID:rfsrW1f70
構成は>>52の通りだね。

・献帝、曹皇后と雲散、反計、赤壁などのダメ計に対応しやすい。
・開幕、城防衛も柵2枚と献帝、曹皇后で守れる。
・天属性多めなので超絶再起が使い易い。全滅→超絶再起(兵書:速度上昇)で復活→ライン上げが容易。
・ダメ計に耐える超絶騎馬の朱儁が居るのでダメ計武将の掃除からMAX決起号令と重ねて押し込む、国力0でも最後の守りが安定する

デッキの特徴はこんなところかな?

宇宙忍者は君主名ですね
55ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 11:59:17 ID:QnD54T4z0
張任って超絶対策になりえますか?
鬼神関羽がとても怖いです。
56ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 13:15:35 ID:pNg0nopQP
>>55
国力 : 速度低下
0 : 0.7倍
1 : 0.5倍
2 : 0.3倍
3 : 0.1倍

なので、国力2or3なら、神速状態を止められる。天下無双は、国力3じゃないとオーラを纏われる。

快進撃みてから国力2決起麻痺矢で余裕でした、な状況は結構ある。
ただ、6〜6.5cしか持たないので、相手の持続時間によってはすり潰される。
57ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 14:30:09 ID:QnD54T4z0
>>56
ありがとうございます。
超絶対策は誘惑や雷のようですが
なんとか麻痺矢でもいなしたい所です。
58ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 17:47:11 ID:IXjjiE3F0
王殿デッキってコスト配分が難しいな
国力溜め要員と同じ1.5コスだから決起計略との併用が厳しい

2+1.5*4型の決起号令に入れるか、2.5+1.5*3+1の形になるかな?
59ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 19:43:31 ID:irJGqehi0
今の環境だと2コス以上の槍弓は欲しいね
個人的には2・2・1.5・15・1(2コスは槍or弓)が安定してていい
2コストのどっちかがダメ計で落ちたり雲散されても
片方の2コスは残るから攻城力がすごく安定する
60ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 20:19:17 ID:8mphdj7g0
殿が天属性だから超絶再起を仕込んだ
武安国、朱儁、曹皇后を入れたのが割と見かける。

自分は2.5コスのイケメン入れた2.5+1.5*3+1の郭図、沮授。
戦乱は使わないけど袁家力を高めるために沮授を愛するぞ。
61ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 21:09:39 ID:IXjjiE3F0
>>60
決起要員は曹皇后+1人で回るのか…

今週末にでも
王殿 関羽 孫堅 張バク 曹皇后
王殿 物件 孫堅 献帝 曹皇后
あたりで演習やってみる。
62ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 21:55:45 ID:uPmTAYzV0
沮授入れたら血判多用してしまったでござる
63ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 23:43:44 ID:1FYuki0y0
血判いいよね。軽いし遊びやすい。

血判と言えば先日決起対決でトウショウ血判先打ちされて号令打つ前に皇甫嵩脱落。
あああ・・・粘りすぎた・・・血判つえええ・・・・・をわた・・・・
と思ったけど、討伐令と傍若無人で一掃w
うろ覚えだけど朱儁は武力31ぐらいで神速持ちに。

王殿入りR文醜ワラと当たった時はもう終盤なすすべなく負け。
このスレにR文醜ワラを推奨する人いたけど気持ちがわかった。
経験上、王殿入りデッキは国力2決起号令でリード取ってグダグダに勝つ。
でもダメ系いないと号令と重ねられたR文醜をどうにもとめられんかった。
64ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 00:42:31 ID:6RGnOY2b0
>>63
試してみたいからデッキ構成をkwsk
65ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 19:21:43 ID:jbz/ksaH0

66ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 20:41:50 ID:88LLY6i50
大尉昇格戦失敗。
やっぱ演習とは違いますね。
証10と証9との連戦連敗だったけど、漢にこだわって勝ちたかった。

チラ裏すまそ。
67ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 20:44:45 ID:12qZL50u0
今は漢なら号令よりもブサメン+封印縛陣のほうが強い気がする
といいつつ証12から7まで落ちたが(;´Д`)
68ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 22:36:13 ID:88LLY6i50
>>67
過保護と暴虐だからしかたないです。
格上にメタじゃどうにもなりません
69ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 16:03:31 ID:dxaP2u1G0
朱儁の使用率がここ最近上がってきてる気がする。
このスレで絶賛した成果かねぇ、頑張れ朱儁。
70ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 18:19:16 ID:75W2dRVy0
>>69 魏武とか枚数が多いデッキが減ったおかげもあると思う。

「低コスを撃破しすぎた」という事故がまずない。
終盤の守りの強さはガチ。超絶再起や決起号令と相性も良い。

俺個人は、王子服採用時代より勝率上がってる。
71ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 00:10:55 ID:LX1wwZL20
4枚相手とかなら使いやすいもんな朱儁
守りつつ士気も減らせるから逆境のアタッカーにしてるわ
72ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 11:23:01 ID:YhdmRIXnO
決起の大蛇矛って、国力0〜2は
「範囲内で、一番武力の高い一体のみに挑発効果」
で良いのかな?

いつも国力3でだけ使ってたけど、国力0でも武力上昇値高かったから、
状況によっては、もう少し使っても良いのかなと思えてきた。

ちなみにデッキは、関羽張飛劉備曹操です。
全武将が覚醒w
73ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 15:14:03 ID:k00tdllS0
そうだと思ふ
曹操の居心地が悪そうなデッキね
74ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 15:14:42 ID:uCyWrzS60
全国で相手が決起だとほっとする。
負けすぎて荒んじまったのさ。

でもR文醜いると勝てる気しない。
4枚R文醜、R文醜ワラどちらもダメだ〜。
75ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 22:10:04 ID:wZw0YHLq0
陳琳の計略使えば文醜泣いて帰っちゃうよ。

冗談はさておき陳琳、いくらコモンカードとはいえ
武力4が持つ計略とは思えん、冗談じゃない。
まだ食糧番のが役立つ。
76ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 22:33:56 ID:JfgMRNGEO
>>72
俺も張飛入り四枚だ

R張飛、Rイケメン、パパ、ホウキ
弱点は軍師ホウキが使えないこと。軍師が田豊とカクトしかいないから辛い

バランスいい筈なんだが勝てない(´・ω・`)ナゼ?
77ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 22:42:41 ID:uVZtsjy90
test
78ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 22:42:42 ID:MgowOjPj0
>>76
逢紀が献帝になるだけでものすごく勝率が上がりそう・・・
79ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 22:46:43 ID:uVZtsjy90
>>72
曹操が献帝ならリアル漢王朝復活デッキだな

>>75
陳琳は張飛と典韋あたり対策だね
サジが長くなると陳琳サジもおもしろいのだが

漢4なら、関羽、皇甫嵩、シュシュン、献帝、軍師超絶と増援って
デッキは使ったよ

4枚だとぶつかり合いに強いが、攻城力的に足りない気がした

でもシュシュンと献帝いると、赤壁が苦にならなくていい感じだった
8072:2010/02/27(土) 22:53:47 ID:0SrkZQkN0
>>76
俺も曹操→献帝とか逢紀とか試したんだけど、

計略面では安定するんだけど、兵種的には4枚デッキで騎馬1は辛すぎる。
(槍1枚は、個人的に今Verはありえないし。げに憎しは崩射なりw)

もう、国力バースト上等で中盤に攻城取り、終盤もう一回守りにはいるつもりで戦ってる
81ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 23:01:59 ID:ueRuM19e0
張飛ブサメンの2枚槍にしてみた
1.5コス部分は献帝と劉虞
騎馬1でも神速系持ちならいけると思う
一騎打ちで事故死するのが嫌だから自分は劉虞派だけど
リアル勇猛持ちの人はパパの方がいいのかも
82ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 23:22:12 ID:JfgMRNGEO
>>78
献帝か・・・
RならあるんだけどなSRは持ってないwww
張任さえないしネ。マジで驚いたね、自分に。
IC10代目越してんのに持ってなかったんだから、漢も結構使ってた筈なのにそう言えば張任使ったこと無いなと

>>80
ホウキさん地味に崩射持ってんだぜ。地味に・・・
だから、パパさんいつも大活躍、時々刺さるけど
R劉備も持って無いけど、ほら不動でも代用できるし・・・




俺はどんなデッキで戦ってたんだろ(´・ω・)
・・・ちょっとカード買ってくる
83ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 23:33:58 ID:HA4TL3B/0
最近決起車輪をほとんど使ってない
・士気溢れの時にとりあえず打つ
・相手の速度上昇計略に迎撃を願いつつ打つ
・ライン上げてから相手に号令を打たせて逃げ車輪

最近デッキの運用に柔軟性がなくなって、パターン化してきた気がするんで、
このあたりから見直したいんだが、他にも車輪の運用法があれば教えて欲しい。
84ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 23:39:59 ID:dYcJtl6e0
初めて書きこみます。

去年末くらいから本格的にはじめて、漢軍だけで大尉まできました。
またICも2枚目なので全くの実戦不足の感じは否めないのですが・・・

デッキは 決起です。
皇甫嵩・曹皇后・劉備・王子服・張任/G盧植・Gカクト

でとりあえず大尉まできましたが・・・大尉昇格後の成績が3勝10敗と散々です・・・
とりあえず上のレスを見て、王子服→朱儁・張任→献帝に変更しようかと思っております。

上の決起を使用している時に一番きつかった相手が、雲散と天下無双です。

献帝を入れれば弱点の開幕を少し軽減出来るかなと思うのですが、やはり呂布無双が止まりません、同様にSR馬超等もそうなのですが
劉備大車輪の立ち回りが下手なんでしょうかね・・・

ご指導のほどお願いいたします。
85ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 00:15:18 ID:1QuI3V1f0
4枚の流れにのって覇者昇格記念カキコ。
やっぱ漢4というか文醜と献帝は厨だわw
86ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 01:04:13 ID:HKceHOQE0
>>84 そのデッキで天下無双は無理ゲー

麻痺矢で止まれば良いのだけどね。
討伐令を誘惑に変えれば少しはマシになると思う、白銀も緩やかになるし。

雲散自体は、決起号令の広い範囲を活かすこと。
多少雲散されるのは仕方がないと思ってラインを上げよう。
87ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 01:26:44 ID:b6FmGxZl0
>>84
似たようなデッキ使ってるが、
軍師超絶再起もいいけど、蔡文姫がお勧め。
呂布は、有利とは言わないけど、そこまで不利でもない。
序盤、城ダメを最小限に抑えてれば、終盤の封印陣から大号令でまくれることも多々。
88ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 08:20:24 ID:jqDPrP680
軍師ロシュクが使いたくてデッキ組んでみた。
R張飛、SR皇甫嵩、王子服、SR献帝
序盤は希望でしのいで、国力溜まったら血判状からの号令か大蛇矛。
国力3の決起大蛇矛で麻痺矢号令かかった弓兵4体引っ張ってきて殲滅できた時は脳汁出てきたわw
ただ時代は王子服→朱シュン、R張飛→R文醜の方がいいのだろうか?
89ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 11:23:10 ID:B1GSYPcz0
ようやく大尉昇格できた

>>72,76
俺も張飛入り4枚
R張飛・Rイケメン・盧植・沮授
90ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 13:21:51 ID:FE+FxMXUO
張飛人気だなw。ポイントは爽快感か。
91ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 13:52:59 ID:HKo660QLO
>>90
今の環境と四枚デッキには最適だからじゃね
大概の超絶状態騎馬国力なしでも潰せるし
溜まれば号令潰せる
92ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 13:57:48 ID:FE+FxMXUO
なるほど。赤壁どうすんだろと思っちゃうけど、
一方、快進撃に対する相性は良いのか。
93ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 20:40:25 ID:HKo660QLO
献帝とか献帝とか献帝?
後は封印
94ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 20:43:01 ID:tbWEPSgM0
端にぴったり付けるように封印貼ったら
逆サイドからの赤壁は届くの?
95ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 20:47:31 ID:S9RTMhjLO
>>84
終始守りで封印縛陣+大号令のワンチャン狙いかな?
王美人使うと張飛、呂布あたりは楽勝だが…
96ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 22:19:30 ID:FE+FxMXUO
R張飛・SR献帝で4コストだから、
ここに憂国入れるとなると、
・R不細工+パパ
・Rイケ面+劉備
・R盧植先生+血判(朱儁)
・R関羽+憂国袁紹
とかになるのか? ブサパパが一番強そうに見えるが。
97ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 09:52:50 ID:eDE2E1Va0
にっぽりくんのドリル討伐令頂上。
自分も使ってるけど強いよ!
二枚看板と言えば文醜文醜言われてるけど
顔良もパーツとしてはスペック良好、主役にはなれないけど。
98ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 22:05:53 ID:09V5xKCJ0
3.1途中から漢軍一本でやってきて、やっとこ丞相になれた。

ロディック3型決起号令 SR皇甫嵩、R劉備(漢)、UC王子服、UC蒯越、UC孔融
強くはないけど漢軍の逆転して勝つスタイルはたまらない
99ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:03:49 ID:3A+m1suiO
昇格二回失敗し気付いたら消失まで墜ちた

うわーん
100ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 10:04:35 ID:60TwJMSq0
>>98
おめ!
>>99
そんな時もあるさ、どんまい。
101ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 11:08:09 ID:TdKmzi1n0
>>98
おめー。孔融は使える・・・の?
試したことないなー

>>99
俺からすればいつものことですw
102ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 23:36:14 ID:mojO2iT20
今、奸雄けっこう強くないか?
103ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 23:46:58 ID:BIH0K4p50
範囲意外と広いしなー
真ん中悪地形でこっち手腕だったときはどうにもならんかった。
104ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 01:06:59 ID:r/oMDRxh0
1品になるまでは漢メイン(宇宙忍者型、ブサメン5枚型)とかですんなり来たんだが、
1品になってから急に勝てなくなった、序盤に削られた分がまくりきれないんよ
決起使いとか大襲撃使いとか、いかにも王道って感じの称号だったのに、気がついたら
堕落使い・・・ぬぬぬ
105ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 05:24:37 ID:7InOo9Hl0
>>104
堕落ってw
軍師変えてみれば?俺も宇宙忍者型だけど、超絶再起持ってないので
逢紀さん使ったら良い感じに。
精兵攻勢→国力2決起号令→MAX決起号令で後半まくれるよ。
106ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 07:19:36 ID:LKQgYUfoO
逢紀は使いこなす、パターンを組めれば強いんだろうなあ。
しかし攻守共に郭図が手放せない。
二人共腹黒いのに優秀やな。
107ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 10:26:39 ID:hrbNAyx40
誘惑を呂布にかける場合はどうしてる?

推挙型なら先がけ、単色なら後がけって感じかな?
108ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 12:53:37 ID:K+8GYK1P0
R献帝が楽しくて武勇が一切上がらなくて太尉に辿り着けないww
どうしよう。
109ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 12:57:43 ID:ZEWAHWJx0
知力3田豊に決起混ぜて悪さしようぜ

憂国戦計か封印のにらみで迷う
110ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 12:58:51 ID:RsygouaB0
世の中には象単で証35いくような人だっている
勅命で司空までGO!

ところで一転大会はどないもんでしょ
「攻撃あるのみじゃ」が流行りそう
111ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 13:02:27 ID:K+8GYK1P0
>>110
ろしょく・田豊・劉備・(かいえつ・ほうき・しんぱい・劉表から二枚)
の馬2槍1弓2でやろうと思ってる。
結構戦えそうな予感・・・がする。気のせいかもしれないが。
112ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 13:52:22 ID:loN8D3tY0
陳琳が輝く大会だと思ってる俺がいる
113ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 14:24:00 ID:Yb4wE1QG0
相対的に知力さがるし劉焉さんが割とガチな気がする
劉焉、田豊、逆境殿、王美人、陳琳、軍師十常侍とか夢想してるわ
114ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 15:08:20 ID:Wlgj4uEwO
だが結局の所みんな凡庸性に行き着く。
115ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 17:03:00 ID:loN8D3tY0
>>114
もう許してやれよwww
116ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 17:05:44 ID:IlS6Ea2cO
いやいや、知9決起蛇矛は誰も止められないだろ。
反計は金田一だけ、霧散はただいま視力0.2。
良い環境だと思うんだけどな。
117ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 17:39:26 ID:9mv/j39o0
奥義の転進はどうするんだ?
118ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 20:55:22 ID:NnoPGIZD0
転進再起を奥義に強要できるなら有りだろ。
119ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 21:12:52 ID:pIobTxTe0
>>116
大抵の場合、普段の知力で十分殺しきってるような気がするんだが
120ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 23:13:22 ID:ZKIgCKpL0
>>116
司馬懿のこと忘れてないか?
あいつも雲散持ちだぜ、しかも大会で流行する可能盛大
121ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 00:09:27 ID:Ub85zYazO
しかし司馬懿は、一体だけを霧散するのに向いて無いという。
挑発効果があるなら尚更。

>>119
決まれば勝つとはいえ、普段は曹植と周瑜、徐庶がいるせいで撃てないじゃない。
知9なら、相手に徐庶がいても、大会中は知4落雷だからゴリ押しで撃てるわけでさ。
122ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 01:10:55 ID:KiQI1Jgc0
張飛見てから鶏肋さんで余裕でした^^
123ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 09:12:40 ID:gUfsBhuU0
ぶっちゃけバースト蛇矛を転進・雲散されると涙目ってLvじゃねーぞ!

やられたことあるから言うけど。
124ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 10:49:25 ID:kFSP1JM9O
大会はSR献帝が凶悪な予感
復活計略だから知力依存低いし
125ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 13:14:46 ID:w761GlYa0
張コウ☆○□さんが漢カードの評価してるの
今さらながら気づいた。ttp://blog.yuyu-tei.jp/

知ってる方のが多いかもしれませんが参考にどうぞ。
UC逢紀を大プッシュしてますね。
126ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 14:52:43 ID:gUfsBhuU0
>>125
R献帝が評価されてないことに全俺が泣いた
127ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 15:10:10 ID:Ub85zYazO
憂国謀略はマジで強いからなー。
ごく最近、曹操が強くなるまでは謀略撃ってた。

俺は下手くそだけど、上手い人なら孫パパや理を生かせるだろうし。
128ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 21:16:22 ID:z/QoBb1w0
>>125
十常侍の同盟付く点だけでも評価してやれよ、馬鹿☆○□
129ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 22:57:01 ID:FrQ0CY5yO
意見はともかく人の事罵るのいけない
130ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 03:57:54 ID:nUz6ukFS0
ぱちろ〜対もんぎゃはがみたいわ
131ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 12:21:30 ID:cKuJtsza0
>>125
トウショウとオウシフクが入ってないのはどういうことだよ
132ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 12:39:21 ID:wJ10L/5V0
>>131
仲良く並んでるじゃねいか。
133ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 13:32:42 ID:WZCBkXmz0
一転大会は妨害計略が輝くと見た
134ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 14:18:10 ID:C0PVND40O
妨害持ち、馬鹿ばっかじゃん
135ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 14:29:11 ID:ibe9WUA7O
大会、機略や八卦ばっかり

どうしてこうなった
136ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 15:20:31 ID:C0PVND40O
>>133
トウガイ求心、トウガイ機略に業炎と、
敵のほうが知力高くてやってられない。
知略昇陣来たし。
137ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 16:46:10 ID:cKuJtsza0
>>132
あれ本当だ、見落としてただけか
138ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 19:57:59 ID:nUz6ukFS0
決起で20戦ほどやってきたけど7割ぐらいが大徳八卦だった
決起なら大徳は9割方勝てたな
ちなみに参考にならん気もするけど決起落雷は
国力0で知力1に対して半分ちょっと
国力2で知力3だか4に対して半分ちょっと
国力3で知力10に対して半分ちょっと
ぐらいだった気がする
間違ってたらスマソ
139ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 20:43:56 ID:gDUZBH6Mi
決起の普通のデッキでやってきたけど勝ちまくりワロタ
140ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 22:06:16 ID:VupfRWht0
>>135
テンプレ的な考えで機略とか大徳が多いだけで
別に決起とか呂布が勝てない環境じゃないぞ?
141ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 22:24:41 ID:C0PVND40O
つまり、大会中の決起落雷は、
国力1〜2時に、2SR黄月英落とすの専用、って感じだな。情報あり
142ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 22:46:33 ID:xC263cUf0
大会でススメくらったが、盧植に3〜4cくらいしか
もってなかった気がする

刹那過ぎてワロタ

6勝4敗だが、玉璽たまるの早いね
セガ的にサービス期間なのかな?
143ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 23:23:51 ID:xwlAt/VQ0
>>142
ツレが8戦してまだ6個なんだがwww

大会は機略>大徳>>魏武が多いな。わかってたけど・・・
144ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 23:50:29 ID:DWfcb2Ch0
ついに念願の軍師SR櫨ショクを手に入れたぞ。
会社がもうすぐ無くなるけど金をかき集めて使ってやるからな。
145ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 00:10:06 ID:GmXhk3be0
ようやく司空になれたよ〜
デッキはR文醜、SR献帝、U顔良、SR朱儁
やっぱ2枚看板はいいねぇ
メインは文醜と献帝だけどw
146ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 09:32:18 ID:kWoEK+Ze0
>>144

ロショクに大きな期待はやめておけよ。
147ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 09:54:08 ID:bafpqdHV0
>>145
おめー

あまりに超絶強化が嫌で蔡ヨウ入れ始めたけど
いや〜封印良いっすわ。
国力関係無い漢号令デッキだと便利、決起でも便利かもしれないけど。
148ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 11:01:50 ID:AcJFUOMQ0
>>146
速度上昇がつくからかなり活躍するぞ。
精兵に期待してるなら微妙かも知れんが。
149ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 11:14:15 ID:PeJB97U8O
今でも盧植先生は強いぞ。

軍師Lv14(統率7)+天属性6コストは無いと駄目だけどな。
150ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 13:25:58 ID:87miMKw0O
赤壁快進撃多すぎる…。

槍2枚でやってくのは辛いのかねぇ?2枚じゃ心細いから3枚にしようかとも思ってる…。
151ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 13:37:16 ID:91DM7AHVO
赤壁快進撃なら朱儁と張バクか劉備いれば安定する。崩射警戒出来るなら曹皇后入れても中々いいよ。

赤壁は朱儁で打たせる、うまく焼かれる。快進撃は車輪と槍もう1本使いながら国力上げて凌ぐ。

証20前半位までなら通用してますよ。
152ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 15:12:21 ID:PeJB97U8O
快進撃は、車輪中の劉備を乱戦で殺せない。
ってことを覚えとくと楽になる。
劉備入り決起号令で槍2枚あれば充分さね。槍3になると、今度は春眠赤壁が火を吹くよ。
153ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 17:05:15 ID:k7c3+o9bO
超絶対策に貂蝉を入れようと思うのですが
誘惑は相手が超絶撃ってからの後だしでも良いのでしょうか?
154ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 17:22:11 ID:8FyTNjzB0
>>153
良いけど、無双には相性よくないらしい(?)
155ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 17:26:02 ID:k7c3+o9bO
>>154
ありがとうございます、これで安心して使えます。
無双はもう諦めてるのでいいです。
156ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 17:28:51 ID:JieYM5Kp0
あきらめんなよ!

一応誘惑して誰か囮にしたら1〜2人くらいは生還できなくもない
157ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 21:33:40 ID:fXGJ8l6s0
王允なら推挙無双にも対抗できるかな?
158ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 00:20:17 ID:aKL/xDr+0
>>157
無いよりあったほうが良いけど根本的な対策にはならない
小連環かけてもぬるぬる動くからそのまま城門や味方部隊に突っ込んでくるのを止められない
素無双なら直ぐ切れるからいいけど、推挙かかってると無理
現時点で推挙無双に対抗するならなら多分張飛しかいないと思う
無双打たれた時に士気6残して張飛が槍オーラ出しておくこと前提だけどね
159ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 01:03:47 ID:3A7G024i0
最近ドリルがきになってるんだけど
使ってる人いたら使用感を教えてほしい
160ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 01:08:11 ID:uaFWzYQU0
一騎討ちセリフがかっこいい
以上
161ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 01:15:54 ID:cSpQvE190
>159
長い、早い、こんなヤツに勝てるわけ無いと思ったがそうでもなかった。
相手に使われて強かったデッキは、
あんまり攻城力がないので城を守る柵持ちやコスト高めの槍兵と組むのが良いようだ。
曹皇后とか号令皇圃嵩とか。
162ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 01:18:11 ID:pQVSEQxi0
>>160
うちの丁原さんが1試合で2回やられた記憶が蘇った
163ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 01:38:17 ID:kpiTzS+90
>>159
赤壁増えて計略叩くのをためらうようになった。
気が付いたら朱儁に変わってた。
164ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 08:14:28 ID:PJHUs41IO
昨日大会漢軍で頑張ってきました。SR皇甫嵩、R田豊、審配、カイ越、(董承or劉表)軍師増援(速度上昇)。
諸葛亮入りに7勝1敗と予想外の良い勝率でした。
柵弓が多いので相性良かったのかと思いますが気のせいですかね?
1負けは開幕大徳→回復奮迅で終了しました
165ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 12:52:34 ID:qVbCoeel0
漢号令はいかがな物ですか?
166ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 21:15:04 ID:RsV8jgqS0
>>159
沮授と組むと乱発できて荒すのにいい感じ。

ただ超絶強化には対応できないのがネック、
2.5が相手の超絶に対応できないのはなかなか苦しい。
167ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 23:15:31 ID:M92am98PO
皇甫嵩、朱儁、王美人、劉備、曹皇后
軍師 盧植、蔡文姫

で覇者昇格できた
雷撃つよいよ
168ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 23:23:35 ID:NqSmrXnr0
>>167
おめでとう。

ちなみに天属性5コストでレベル15の盧植の超絶再起って
残り何カウントぐらいでたまるのでしょうか?
169ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 23:27:34 ID:8ciTAvPN0
>>168
横レスだが167とは違うデッキで5コス天だけど、残り約30cぐらいで溜まった記憶がある
具体的な数字じゃなくてすまん
170ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 23:29:03 ID:NqSmrXnr0
>>169
ありがとう。
残り30か・・・
マスターでもあまり変わらないよね?
171ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 23:52:20 ID:tBbLt2120
>146
確かにデッキ組むと微妙だったな。
超絶再起目当てで天単にしたら、張任、劉備、孫堅がそろって入らないし
劉虞、張バクも駄目と来たもんだ。

一応、王子服、SR皇圃嵩、SR献帝、SR曹皇后、曹操で組んだけど。
超絶再起は終盤の時間稼ぎに限定して使うことにして誰か武力枠の士気4決起入れないと
戦えないね。奥義は全く問題ないが
172ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 00:14:38 ID:mSLdALcD0
天コス7の決起使ってるけど゙皇后がいるだけで充分なんだが
173ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 01:22:05 ID:TPOz27Gb0
それは計算がうまくいってるんだね。俺はまだ駄目だな。
174ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 01:27:33 ID:baWbpbED0
>>171
天6.5コストの統率Lv7あれば、残り37cで超絶溜まるぞ?
1.5コスト1枚ぐらい、天じゃなくても組めるんだが。

>>170
Lv16で統率Lv8になるから、そこまでは育てとくと良い。
マスターにする必要は無いと思うわ。確か最後に統率上がるのはLv19だし。
175ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 08:44:38 ID:YSgqkptDO
>>168
天6.5コス、レベル16で35〜40カウント位

奥義は残り20カウント位で使うから天5コスでも問題ないとおも
176ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 14:24:46 ID:4xEWYP5x0
>>168 残28Cだと思う。俺は天属性5.5コス入れて残32CMAX

5〜6コスは欲しいかなと毎回思う。

177ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 22:49:49 ID:3YXZLmZHO
軍師が盧植先生なんだけど、裏に封印縛陣を選ぼうと思います。
今、レベル13兵書無しなんだけど、狙う兵書は「時間延長」と「範囲拡大」どっちが良いですか?
178ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 22:54:15 ID:jKWfdjMb0
縛陣は範囲から敵を逃がさないことが重要だから連環派
速度低下ショボいから連環ないとあっさり逃げられるのよね
179ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 22:59:05 ID:mSLdALcD0
俺も連環にしてる
180ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 23:05:09 ID:yiQMG/TC0
ぶったぎって申し訳ない。

一品 皇甫嵩、朱儁、劉備(ちょうばく)、孫堅、曹皇后、軍師マスター盧植/ブンキッっき

狙いは国力2で決起で奥義を誘発。
国力2で踏ん張って残り20Cから速度上昇超絶再起。
後は決起号令。
+傍若無人でマウント。

連敗後降格ゾーンのマッチングで二品には勝てるんだけど、一品に効率よくかてない。
一度大尉昇格戦失敗した先月末くらいからほんとダメですね。

いい基本戦術ありませんか?
あるいはKJA入り暴虐と張飛ぶっ込み八卦に対して。
デッキチェンジも取り入れます。

よろしくお願いします。
181ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 23:21:52 ID:ffoujH020
とりあえずどっちも王美人を推してみる。

ただ、KJA入りはともかく、魅力を積んで開幕暴虐してくる相手に
>>180のデッキだとどうしたらいいか、俺も聞きたい。
文姫を入れればある程度マシになるだろうけど盧植/郭図なもので・・・
182ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 23:37:20 ID:fd3BuI5a0
1.5を献帝とかの天属性にしてもう少し早いタイミングで超絶再起たまるようにする
そうすると士気12で中盤に攻められる
再起も保険として残せる場合があるし

八卦は討伐令+城内ローテと横弓で城門だけ死守してるわ
暴虐は漢軍ツンデル気がするけど部隊落とさないように気をつけて城殴らせてカウンターとかかな・・・
183ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 00:06:44 ID:6nZSGbcjO
>>180
ブッコミは自城前縛陣しか無いだろうな

あと漢覇王が2コスを袁ショウにして決起号令→漢号令にして破壊力ましてる形もある
これだと八卦は確実に磨り潰せる
184ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 00:36:48 ID:/cOZqKh50
あー。確かに、元暴虐KJA使いとしては、漢軍は基本お客様だったな……。
何とかしたいんだったら、曹操入れてみたら? 後は、憂国盧植先生。
王美人まで行くと、他のデッキ相手の相性が悪くなりそうだから、微妙かも。武3は辛いよね。

暴虐使いは、普通の号令使いと比べて、ラインを少しでも上げてから撃ちたい。
という思いが切実なので、高武力弓がいると、ライン攻防で楽になるかもしれません。横弓出来るしね。

防衛に関しては、まず劉備回して、瞬間的に一番武力高くしてから、曹皇后重ねてみたら?
敵の壁突撃を阻害出来るので、「敵の自城ダメージ>こちらの城被害」になる可能性は上がると思う。
こっちのほうが消費士気多いけど、そこは、その分国力2増やしたと思えば。
(だから、重要なのは、敵が、士気5即暴虐出来なくすること。積極的に、痛み分けに持っていきたい)

ちなみに軍師が連環だと、暴虐は喜びます。止めたほうが良いです。
後、開幕端攻めは、城ダメと引き換えに、良い戦線ラインを手にいれられるので、止めたほうが良いと思います。
(KJAの火事場条件が厳しくなったので、下手な端攻めは逆に美味しいんですよ。
 4枚がけ×2だけだと、50%切らないので。ここに端2発ダメとか足すとKJA始まります)
185ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 01:34:40 ID:f6HqUpba0
暴虐KJA対策なー
俺は宇宙忍者型のデッキ(決起号令 傍若無人 決起車輪 希望 討伐令 軍師盧植蔡文姫)
を使ってるが結構勝ててるな。柵二枚と横弓がいい感じに機能してくれる
とりあえず序盤〜終盤までこっちはガン守り。向こうから城ダメ削ってくれるんで攻める道理がない
国力バースト決起なら暴虐も返せるしね(KJAは朱儁でなんとかする)
軍師は相手のデッキ構成にも依るけど基本は超絶再起

八卦の張飛ブッコミは傍若無人で城門守って終盤MAX決起号令で捲くる形が一番多いかなー
186ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 08:48:23 ID:l1PvAxfIO
開幕暴虐はどうやったら痛み分けにできるんだ?

士気4車輪くらい?
187ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 11:41:32 ID:c5Ab+buYO
ザンボットを、撤退上等で前出しして柵を守る&敵を削る
→撤退即希望
→暴虐来たら柵破壊させて少しでもスルーを
→横弓、低コストが突撃食らって死ぬ隙に高武力を城内乱戦にねじ込む
ってのはどうだろう?

それか張飛入れて沈塋に蛇矛w
188180:2010/03/10(水) 15:17:30 ID:08Hg0Ibe0
>>180-185 
みなさんお返事ありがとう御座います。
色々参考になりました。

意見を総合したところ、宇宙忍者型を試してみようと思います。
柵2と希望でかなり堅固そうなんで楽しみww
後でやってきます。

マッチングが張飛ぶっこみ・赤壁快進撃・暴虐KJA・過保護のループなんで2種類くらいには勝ち越せるようになりたいとこですね。
189ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 16:22:43 ID:JlUfIKwH0
最近のマッチングは
雲散入り○○
張飛ぶっこみ
赤壁入り何か
何かしら保護されてるギギギ
いやーほんと地獄だなぁ
190ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 16:45:03 ID:6nZSGbcjO
そんな貴方にSR献帝入り四枚デッキ
191ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 16:55:18 ID:c9EOYVkv0
ただ、ワンチャンの爆発力がでかいからデッキ対策と立ち回り
徹底すれば相性詰んでる相手にも割と勝てるのがこの勢力の良いところ
前半やりたいほう題されても、最後に封印縛陣+大進軍2度掛けで全部無かったことに出来たりするしね
まぁ、上手い人相手だとそのワンチャンすらこないわけだがw
192ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 19:21:36 ID:or1ipTfC0
大進軍のチャンスってラインを上げられるかどうかかねぇ。
使ったけど相手のほうがライン上げてきたら辛かった。
193ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 20:40:49 ID:c5Ab+buYO
そりゃまぁ、王者の時からそうよ。
使い方としては、暴虐に近いかもしんない。ただまぁあっちは、
城ゲージ差に余裕が有れば、一応割り切って防衛に使うことも可能、ではあるけど、
こっちはそもそも無理。という差はあるが。

昔は、だからドリルや物件で、カウンター気味にライン上げれば良かったんだけど、
今は二人とも、国力消費するのがなぁ。
194ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 21:09:59 ID:y7BgH0Gk0
色んな天決起試してみたけど、
>>167のやつが個人的に一番強いわ
195ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 21:43:20 ID:AP1ckMKL0
今の劉表の回復量は前と変わらずでいいんですかね?
196ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 23:21:48 ID:l1PvAxfIO
>>194
雷撃があると張飛、呂布がお客様にできるから重宝する

武力、柵の枚数的に序盤弱いけど魅力×3だから開幕張り付かれた位には士気5たまるし
197ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 01:31:48 ID:xFEziZajO
漢張飛いれば、呂布はお客様だよ。
少なくとも、国力2蛇矛は先撃ちしても、対応乱戦後に撃たれた天下無双に勝つ。
(理由:向こうが先に切れるため、武10に戻った呂布をすり潰せる)

ちなみに国力0先撃ちだと、蛇矛&無双が切れたら、
兵力ミリの張飛と、死にかけっぽい呂布が両方残った。
そのまま連続乱戦で張飛死亡。

武9知5+国力1蛇矛。辺りが、天下無双呂布と互角になるボーダーかもね。
↑注:蛇矛で迎撃取れた後に、乱戦天下無双撃たれたって場合は、
 国力0でも勝てると思う。上は、あくまで蛇矛と無双が、ただ乱戦した場合の話なんで。
198ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 05:26:30 ID:s6PFvcsb0
今の張飛は超絶メタとして機能するよね
コスト圧迫するしダメ計に弱くなるけど、天属性で超絶再起選びやすいのがまだ救い
王美人だと流行の推挙呂布、疾風、大胆、快進撃辺りに対応し難いのがキツイ
コスト軽くて小回り利くのが利点だけどね
199ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 08:58:20 ID:UYr1B+I+O
漢張飛、献帝、孫パパ、イケメン

これで勝てる、雲散だけは勘弁な
200ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 12:27:45 ID:xFEziZajO
イケメンいるなら、パパ→曹操でも良くない?
201ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 14:25:20 ID:UYr1B+I+O
憂国はポンポン連発出来ないからなー
あくまで国力調節用
202ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 14:32:45 ID:SbnGWqN10
ドリルは国力調整用の様だ…
キャッシュバックは優秀だから無理なく調整できる
>>199のデッキからパパ抜いて曹操いれると
誰かを無理やり撤退させないと国力上げがきつくなる
203ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 17:38:55 ID:g0t26KJf0
雷撃使ってきたけど範囲入れるの難しいな
カード少しズレるだけで範囲が大きく動くから誰も居ない所に雷撃とかやっちまったorz
範囲もう少し手前でもいい気がする・・・

あと封印縛陣に兵書連環ついたが範囲拡大よりも使い勝手良いいね
相手が城に戻るまでに兵力削れるし撤退させることもできるようになったよ
204ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:50:23 ID:ci4thKQy0
相手号令のいない決起デッキで国力3になっても特に警戒してなかった
「逃がしゃしねーぜ!」
か、壊滅・・・
205ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:59:49 ID:UPwUQpnmO
>>199
軍師は?
縛陣なら雲散でも張飛城門一発いれてなんとかならないか?
206ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:10:05 ID:s6PFvcsb0
>>204
国力3の孫堅はマジで強いからな
大進軍使った後の最後の守りでよくお世話になってるわw
何気に知らない人多いけど、国力3だと移動速度も2.5倍くらいに上がってるしね
207ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:13:59 ID:UYr1B+I+O
>>205
蔡文姫かダイゴ

一応相手城前縛陣張ってるけど、序盤から中盤がキツいんだよな。
最悪、献帝で国力は溜めれるんだが国力調節のイケメンとメインの孫パパを気軽に撃てないのが痛い、奥義消耗させれないからなー

大分陳グン減ったけど、 局地は許す
208ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 23:00:10 ID:NkJFB03m0
>>206
やっぱりバースト神速って他より速いよな?
普通の感覚で城内突撃しようとすると城に引っ込むんだよな…

普通の5枚決起で4戦して
4枚寡兵咆哮→過保護呂布→中央悪地形で大徳→業炎推挙無双
とか中の人鬼畜すぎだろ…
209ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 23:52:21 ID:/l2MyBeL0
>>208
決起ならどんな地形だろうと大徳には有利だと思うんだが
210ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 00:52:57 ID:FNjG0RtU0
やぱ超絶が腹立つんだんよね
最近鬼神関羽だめ
計画的に殺しとかないと国力3決起号令でもせん滅される
211ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 01:20:09 ID:jWRFWrZZ0
王美人にたのめ
212ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 02:15:02 ID:uMM6zLkoO
張飛で吸え
213ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 07:01:31 ID:MXDp7afx0
>>209
開幕双方様子見→伏兵込みでライン上げ→張り付いて士気6で大徳
で、城6割持っていかれる

あとは
森を避けて片側から全員攻める→逆サイドから攻めれば張り付いて落城
森も込みで左右と中央に分けて攻める→森で遅くなる皇甫嵩をスルーして各個撃破
とやられましたよ…

まぁ完全に開幕で決まってたわけですがねw
214ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 07:16:41 ID:QEbaq4eK0
士気6大徳なんて狙ってくるのマッチング画面の時点で見え見えなのに単純に止められないってどうなのよ

戦力差あるのを無視して城無傷で守ろうとして全滅するタイプの人だろうけど
ちゃんと抑えるとこだけ押さえたらそこまで致命的に壊滅する事はないけどな
215ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 12:48:49 ID:QWI4kqW8O
>>213
とにかく高いラインで大徳うたせるしかないな。

相手と同時に出城して戦場中央あたりで車輪して低武力槍に突っ込むのがオススメ

張り付かれてもすぐ切れるし
216ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 16:42:39 ID:jWRFWrZZ0
でも大徳対決起も構成だよな。
騎馬大目だと伏兵と槍衾で進撃されるけど、誘惑と張壬とか入ってれば真ん中の悪地形で
弓撃ってるだけで大徳側うんざりだろうし。
217ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 21:47:13 ID:IOrVnUUV0
逆境号令って何度も頂上出てるのに大進軍ほど人気出ないね。
218ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 22:03:18 ID:uMM6zLkoO
そんだけ玄人好み。ってことでしょう。
最大士気がどんどん減ってくわけだから、運用難しそうだし。
219ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 22:13:16 ID:CEK9FMB10
SR殿もパーツも持ってないから出来ないorz
220ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 22:14:29 ID:W7nvl0jG0
慣れたら簡単だよ、慣れるまでに俺はIC1枚使ったけど
221ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 22:33:10 ID:N7N8FAFm0
逆境は爆発力、計略範囲、奥義の封印、優秀な漢軍パーツ。
全てのデッキに対応できる力はあると思うよ。

ただ、募兵だけがどうしてもほしかった・・・。
222ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 22:37:41 ID:jWRFWrZZ0
>221
それなんて大驀進
223ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 22:39:49 ID:CEK9FMB10
ハーッハッハッハッ!
224ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 23:09:48 ID:N7N8FAFm0
>>222
昔に戻りたい気持ちはあるが、知力1取られるくらいなら
募兵なしでもやむなし。赤壁で一発退場あるのは流石にきついわ。
225ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 23:29:45 ID:jWRFWrZZ0
曹操にボロ負けして兵隊はいなくなったけど、賢くなったんだな。
226ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 00:03:37 ID:Wkx96Qph0
呂布、大胆疾風(イク様)、機略テンイ、赤壁、
袁家の強さに各勢力流行のデッキは袁家を押さえ込もうと必死だな
227ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 00:12:05 ID:NVRqMQMi0
そういえば頂上の天啓デッキは二連剛弓だったね。
228ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 01:23:59 ID:Nyp329jY0
>>227
赤壁より弐連剛弓が怖い今日この頃
229ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 08:00:13 ID:99YtQA2zO
>>213どんなデッキ使ってるの?
伏兵も掘れずに大徳とか、開幕の立ち回りがおかしいんじゃないかな
230ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 08:47:49 ID:V68D/6ZQ0
>>229
使っているのは皇甫嵩 朱儁 孫堅 劉備 曹皇后 軍師文姫/逢紀のよくある決起号令。

開幕直後は相手が左右に振る→こっちも対応で双方自陣から出ないまま。
相手の凡将が右サイド、他の主力部隊が左サイドから攻めてきたので、
「凡将を止めに行ったらホウ統踏むんだろ」と凡将を横弓で対処し、残りで主力部隊の対処にいく。

で皇甫嵩が白髪踏んで、槍撃で白髪を殺すも皇甫嵩が殺され、槍のプレッシャーで馬が機能せずライン上げられ。
そのまま張り付いて大徳→城パリン

もっと引きこもって大徳まで守って、朱儁なり皇甫嵩なりに討伐令(場合によっては二度がけ)で城門だけ守ってワンチャン狙いがよかったのかな?
231ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 09:15:15 ID:gpxtasu+0
決起が大徳に有利…それはないと思うんだが…
立ち回りがわからん
232ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 11:43:57 ID:w3lLobME0
大徳には田豊封印の計マジお勧め
233ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 13:14:48 ID:rSWCZ+XSO
漢四使っているけど
大徳は何とかなる

序盤の大徳は柵と一人犠牲にして完スルー
中盤は孫パパで最小限
終盤は縛陣絡めて殲滅
234ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 13:43:27 ID:RU+D4edg0
>>233
どんな漢4使ってるか知らないけど一般的なブサ希望なら、
なんとかなるっていうより勝たなきゃダメな相手だろ
機略、雲散入り求心、魏武以外の号令デッキには大抵有利だろうし
235ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 13:43:56 ID:urNq6iCR0
流れぶったぎりで申し訳ない

wikiの情報が古かったり間違ってたりするのはわかってるんだけど
ドリルの国力0の時の速度上昇値は1.5倍じゃないよね?
1.5倍あれば強そうだなと思って使ってみたら鈍足だったでござる…
236ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 13:53:53 ID:rSWCZ+XSO
>>234
イケメン、孫パパ入り
237ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 14:29:13 ID:WNg5VhH80
とりあえず伏兵にビビリ過ぎ、伏兵1枚なら開幕速攻で踏んだ方がいいよ
相手がライン上げてくる頃に復活するし
それに馬を乱戦させて皇甫嵩、劉備で槍出してれば開幕は痛み分けには出来ると思うよ

序盤引きこもったらさらに大惨事になるぞ。

238ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 17:08:15 ID:mQzJTCi70
しっかりと対策詰めてれば決起で大徳には勝ち越せると思うが
大幅有利と言うわけでもないが少なくとも不利は付かない
239ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 19:35:07 ID:a5VZ/pt30
>>228
二連は蛇矛で呼べばいいからマシだなぁ

>>235
速度上昇しなかったような
誤爆した時くらいしか使ったことないから確かではないけど
240ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 20:21:38 ID:d9lsD/aq0
>>232
ずっとおらのターン出来そうだべか
241ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 21:25:14 ID:gAm1BEjr0
>>234
一般的なブサ希望入れた漢4使いが一つ言っておくが、
機略、雲散入り求心、魏武、ついでに呂布よりもキツいのが曹皇后入り決起号令。
242ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 21:51:55 ID:j1/UdaKm0
2.5コスカード出る前
このスレでコスト余りの漢4やってた、って人いたけど
追加されて良かったね。
なぜ漢にこだわるのだろうと思ってた、帝は偉大ね。
243ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 21:58:38 ID:U3/TUmbn0
昔ほどのパワーは無いけどな
244ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 09:30:42 ID:/xXlUHVf0
>>241
討伐令決起そんなにきついかな?
過保護とか魏武の方がこっちのプラン崩されるからキツい気がする

昨日テンプレ漢4で覇者昇格戦まで来たけどビビッて挑戦せずに帰ってきてしまったww
覇者は太尉と同じで五戦中四勝だっけ?
245ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 10:04:25 ID:UqVMXda/0
>>244

昇格戦自体はマッチング変わらないので無駄に緊張したりとか集中力切らしたりしなきゃ上がれる

上がった先のほうがだるい
そもそも覇者以上の絶対数が少ない上に丘って(もしくはtopランカーの放置サブカで)プレイ率少ないICが多いから
狙撃マッチングとか格下安定勝利うめぇとか別ゲーになってくる

あと証50付近でランカー予備軍やってる廃人はプレイ数多くてやたら当たるから名前でデッキ分かるようになるよ
よく売名行為だ!とか言われる名前+デッキって名称も勝手に覚える(自分が丘らずにプレイするなら、だけど)
246ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 11:48:01 ID:LU1uG7MJ0
号令無しで覇者以上になれそうな漢のデッキは漢四ぐらいか
247ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 11:53:38 ID:vUhcgAj2O
テンプレ漢4って

ブサメン、希望、あと何?
248ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 12:10:46 ID:a8zqaDVX0
>>247
孫堅、イケメンor関羽
249ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 12:14:08 ID:vUhcgAj2O
>>248
サンクス

当たった事無いなぁ
250ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 12:41:20 ID:XG57DCiO0
おい王允めっちゃ強いぞ
251ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 13:09:33 ID:W8ZdYHfT0
王允って勇者相手に特攻して小計するだけの存在やとおもてた
252ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 14:00:45 ID:WRsr27VPO
ブサメン、イケメン、プギャーって誰のことですか?
計略名でもないし見当つかない…
253ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 14:13:39 ID:a8zqaDVX0
>>252
文醜、顔良、SRエンショウ
254ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 14:25:13 ID:AiMtU8SY0
所以もある程度書いてあげようぜw
顔良=顔が良い=イケメン
文醜=相方で醜=ブサメン
逆境殿=2のときの絵が m9 してた=プギャー

ぐぐったら出た画像
http://livedoor.blogimg.jp/amaterasu0903/imgs/8/9/8954b9a5.jpg
255ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 14:35:48 ID:ULwOf33XO
漢の2、5コストなんて4枚しか存在しない(内2枚が関羽張飛)
なんだから、見当つけようぜw
256ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 14:43:38 ID:WRsr27VPO
>>253-255
なるほど、ありがとうです
まだ3級の初心者ですが大逆転の頂上とか見て漢に惚れました
漢で頑張ります。でも色々見てると、旬が過ぎてしまったのかな…
257ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 14:45:17 ID:iAxwpJaj0
厨デッキと言われてた頃は過ぎたな
八卦でも使うと良い
258ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 14:48:59 ID:AiMtU8SY0
せめてお前が絶賛する漢4の希望文醜でも薦めろよ
259ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 14:51:25 ID:iAxwpJaj0
ちょっと初心者スレで名前上げたくらいじゃねーか
260ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 14:57:43 ID:AiMtU8SY0
初心者に4枚英知とか、漢スレで漢使いたいって人に八卦を勧めるとか
おかしいと思わないほうがおかしい
261ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 15:45:22 ID:r+YViCjK0
>>244
どう立ち回ってる?
俺にとっては過保護とか魏武よりキツいわ。
262ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 16:39:09 ID:iAxwpJaj0
機略かけて英知うっときゃいいんだよ
厨デッキじゃねーか
旬過ぎて嫌なら今の旬使えばいいじゃねーか
何言ってるんだ
263ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 16:46:09 ID:ULwOf33XO
漢軍スレから出てけキチガイ
264ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 16:53:24 ID:/xXlUHVf0
>>245
言われたとおり気を楽にして挑戦したら台の不調で回線切れて失敗したww納得いかねえwww

>>261
基本はひたすら文醜を犠牲に希望ゲー。上手く援護して計略は必ず敵陣で使わせる&兵力を削る
終盤のMAX決起は中央〜敵城前の縛陣+大襲撃できっちり潰す
ブサメンの城門にこだわらず希望ゲーに徹する感じかな
あとは中盤の傍若無人と、相手の超絶再起前に縛陣を使ってはいけないことに注意するくらい
265ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 16:59:49 ID:iAxwpJaj0
キチガイとかちげーよ
266ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 17:05:28 ID:a8zqaDVX0
まぁ漢デッキで初心者に薦めるなら漢4が一番いいだろう
4枚ってのもあるし基本は文醜だけ落として希望の繰り返しだし
267ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 18:21:02 ID:WvvnW7uL0
ただそういうデッキを使ってるとスキルが全く上がらない罠
漢軍は初心者がやるデッキではないよなー。決起号令もラストの前出しゲーになっちゃうし。
268ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 18:38:23 ID:r+YViCjK0
>>264
ありがと、マッチングしたら試してみるわ。
269ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 20:57:36 ID:QGXVQLL70
最近、張任が気になるわん
270ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 21:46:22 ID:BwhdtbmM0
最近、劉備・張ホウ・周倉・ジョショ・厳岩の5枚大徳が多いから漢で真似てみた
憂国R袁・文醜・劉備・王美人・孫堅の5枚、開幕は叩かせて即カウンターで取り返す戦法

・・・使ったら意外に安定しててワラタ、号令が端から端まで有るのはやっぱ便利だわ
こっちは攻城力がupするから純粋な叩き合いでは有利なのも便利
271ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 22:01:08 ID:a8zqaDVX0
>>270
どこらへんを真似てるのかイマイチわからない
272ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 22:06:46 ID:BwhdtbmM0
>>271
武力6槍: SR劉備:漢R劉備
武力8槍:R張or魏延:文醜
武力4槍:周倉:憂国R袁
武力6騎兵:厳岩:孫堅
落雷+騎兵:ジョショ:王美人
下手に工夫するより、総武力高めにして号令でごり押しが使いやすいって事
273ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 22:14:46 ID:cdzo9+Zk0
自分は号令役の劉備と袁紹かと思ってた。

大徳っつたら気軽にバンバン使える英傑号令デッキでしょう。
さ、このお肉屋さんでバンバン攻めよう!
274ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 22:33:08 ID:342Kr9Z50
>>270
孫堅劉備は勝ってるが他のパーツで負けてるなw
でもいいデッキだと思う
275ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 22:39:26 ID:FymjPR/x0
276ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 23:45:56 ID:8ewsgQkq0
>>275
同じデッキ使ってるけど・・・・負ける時は似てるwww
パパ刺さったり、パパが一騎討ちで負けたり、パパが伏兵踏んだり・・・
パパが残念だと負けちゃう感じ

正直漢4に乗り換えようか悩んでる
悲しい
277ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 09:27:00 ID:NoH2y4Jz0
>>267
亀だけど、どこかのスレ見た時は
「初心者は漢で練習したほうがスキル上がる」って書かれてたなあ。
序盤の辛さを体験する事によって鍛えられるのか、はたまた。
278ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 10:19:49 ID:vw3wyCfv0
漢軍基本的に前だしというかスキルよりも立ち回りだから
ずっと漢軍つかうんなら初めから漢軍もいいんじゃないかとおもうけどなー
ただ大戦初めてでカード動かすのに慣れたいとかいうならやっぱ大徳とかじゃないかなー
279ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 11:11:27 ID:Xu40pVTZ0
初心者に漢はお勧めしないぞ俺は
なぜなら初心者は決起号令裁けないので、上達しないまま1品ぐらいにまであがってしまう
ソースは俺
280ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 11:28:48 ID:vw3wyCfv0
そういや憂国の大進軍って知力依存度どんなもんなんだろ?
憂国水計と進軍の2択かけるデッキ組んでるんだけど知略水系が強いのはわかってるんだけど
知略大進軍が知力依存多いならアツイかなって思って、
まあ素で9cもあるみたいだからたぶん知力依存低いだろうけど。。。
281ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 11:35:38 ID:GRM6scX7O
英傑号令の時点で、知力依存度は低いだろうね。
でも、王者は移動速度下がる→妨害ダメ計の的に
を防げるから、知略張る意味はあるんじゃない?
(+3もすれば、流石に2cぐらいは増えそうだし)
282ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 12:01:42 ID:vw3wyCfv0
ただ組んでておもったのがどうしても1,5コス武力4と3が絶対はいるからそれで曹皇后もいれると総武力が20前半ぐらいになっちまうからもう割り切って6枚デッキにしようかなー
どうせ5枚で組んでも5枚デッキ相手に総武力大きく負けてるから数の暴力で(’’
283ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 12:17:18 ID:ktKdMFMe0
6枚大進軍は城門死守されるだけで厳しい
って結果がずいぶん前に出てた気がする
284ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 14:44:06 ID:GRM6scX7O
いっそ謀略にしたら?
敵バラける→袁紹
敵固まる→謀略
285ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 15:38:12 ID:vw3wyCfv0
いや憂国水系さん人気ないからせめて使ってあげようかなって・・
あとあの曹操の4/7覚とかいうスペックもやだw
なんかいろいろ考えたんだけど結局
大進軍 憂国水系 2.5ブサメン 曹皇后 パパと
大進軍 憂国水系 曹皇后 パパ 車輪劉備 王允 
とかいう2つのデッキになった
上のほうが強そうではあるんだけどとりあえず下でちょっとやってくる!
なんかパーツかえたほうがいいのあったらいってください個人的には下のほうの曹皇后がいらないとおもうんだけどとりあえずいれとく!
286ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 16:15:24 ID:dYLgntz80
下の方、曹皇后をコウホレキにするのはどうかな
1コスとはいえ騎馬だし、3/3→4/4になるし
287ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 16:19:13 ID:GRM6scX7O
ごめん曹操も、計略名謀略だったね。
憂国謀略のほう。武+1するし、国力1の時点で士気5離間だし、
知略張るなら知10だから、イケそうな気がしてさ。
288ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 16:49:21 ID:RCz2DI5g0
大進軍デッキ組もうとすると最終的に張コウの型が一番安定するんだよねぇ
武力高めで白兵戦と武力勝負に特化させて、ダメ計超絶は全部立ち回りで対処
っていう割り切った構成だから中途半端にに計略要因突っ込むよりも呂布とかに勝てたりする
289ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 18:56:33 ID:8o+llhZy0
今さらだけど決起落雷の基礎威力上がった?
以前は国力0だと知力2が落ちなかったけど、今日は3回ともMAXテンイが落ちた
290ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 19:09:44 ID:NFLfEpDn0
元々落ちたり落ちなかったり
291ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 19:39:49 ID:4zFv5UmWO
今日3級から10品になれました
今までで蜀のSR2枚・R3枚引いてきたけど、漢で出たのはサイブンキだけ
手元の大徳見てると蜀に浮気しそう…

ちなみに漢で頑張ろうと思ったのは最初のRがサイブンキだったから
やっぱ女性軍師の『奥義』はいいね!
292ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 20:25:03 ID:9ZwGz6AA0
>>291 おめ

再起、縛陣は優秀なのでメインよし、サブ良しと良い軍師カードです。

漢軍はデッキ組むと「気が付いたら全部光ってる」パターンが多いです。
都内等のカード屋を覗けるなら、ある程度揃えておくと良いと思う。
293ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 21:03:58 ID:NoH2y4Jz0
>>291
( ;∀;)イイハナシダナー
手持ちの資産が少なくて漢を挫折しそうな時は
カード屋へGO!新たな可能性が広がります。
294ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 21:06:27 ID:NoH2y4Jz0
あ、トレードのほうが愛着が出るかも。
トレードで手に入れた張コウは現役です。
295ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 21:07:22 ID:GRM6scX7O
漢は、超優秀なカードが1〜200円で揃えられる、
とってもリーズナブルな勢力ですw
(朱儁120円の、劉備曹操R顔良R文醜張飛関羽、全部100円だからなぁ……)

新SRを除けば、軍師蔡文姫が一番高いんでね?w
296ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 21:12:16 ID:LtbkzD+g0
後は郭図だな
297ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 21:14:14 ID:128X5LsV0
3.1の頃は最高に金が掛かる勢力だったなw
298ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 21:35:54 ID:36AFRUol0
>>246
亀だが大襲撃、劉備、孫堅、献帝、誘惑、軍師文姫とホウキで覇王まではいける

ソースは俺

まぁ今は覇者覇王ルーパーですがね
俺には漢4より使いやすい
299ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 22:11:35 ID:8o+llhZy0
>>297
決起号令や漢王朝の希望がSR、決起神速・決起車輪が高額R
おまけに軍師の蔡文姫は唯一の女Rかつ貴重な再起持ち
300ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 22:13:55 ID:gHyn1jNY0
あの頃のテンプレ決起って
皇甫嵩、献帝、劉備、孫堅、張任、軍師郭図
だっけ?
301ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 22:53:09 ID:wAr+FzSy0
あの頃は文姫の価格が大変なことになってたからね…

>>300
俺は麻痺矢が機能しなかったから、代わりに劉虞いれてた。

>>298
よかったら運用教えてくれ…
最新20戦で4勝まで落ち込んで、デッキを変えようにもぜんぜん機能しない…



今日は中の人が優しくしてくれて久々に勝てた…三戦全部1品相手(自分大尉)だから声望はほとんど増えないけどな!
302ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 22:53:12 ID:8o+llhZy0
>>300
そうそう、国力3からならその場復活が出来るから
希望→決起でほぼ万全の状態で号令が打てた。もしくは国力3の神速や車輪で安全にライン上げが出来た
303ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 23:51:42 ID:6vwPVAly0
3.51Aから復帰してちょくちょく漢軍を使い、先日丞相に就任しましたので記念カキコさせていただきます。

憂国殿、孫堅、劉備、カイ越、武安国で行けましたが序盤の攻防&ライン上げに苦戦していたので
昇格戦3回ミスから思い切って演習で遊び用に使っていた盧植先生を組み込んだところなんとか丞相に

デッキは憂国殿、先生、弟子(劉備)、武安国、曹皇后 軍師:逢紀、文姫

国力2までは車輪、討伐令、荒稼ぎで防ぎ終盤に兵法と憂国計略で一気に逆転にかけていました。
漢デッキは国力管理など難しかったですが使っていて楽しかったです。

気がついたら荒稼ぎ、大進軍の称号が達人になるほど使い込んでました・・・

現在は休憩も兼ねて憂国戦計メインの新デッキ模索中です。
304ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 23:54:21 ID:vw3wyCfv0
今考えたらあれはすさまじかったな
あとは王私服ワラとかもやばかったな
305ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 08:55:59 ID:zvALQ4dS0
>>303
おめ
でも憂国戦計メインのデッキって難しそうだなあ、頑張れー
>>304
sageい!
306ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 13:17:00 ID:HpUA8QXe0
>>301
高証に勝っても増えないんだぜ? 灼熱のシャナと連続で当ったけど大して増えなかった

自分はR文醜・王美人・R曹操・R袁ショウ・コウホレキで証28だけど立ち回りはさして難しくないよ
相手が固まってたら曹操で妨害して文醜で突っ込む、バラケテたら低知力に落雷落として連続突撃
中盤まで守りに従事して、最後の30カウントから攻め上がって王者か文醜の車輪
307ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 15:03:50 ID:nfayyPt80
>>306
大進軍とRぶさめんorR張飛って相性いいよねww
308ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 11:00:16 ID:BDparq6EO
級の時は2敗しただけで品になれたけど
品に上がったら8戦中3勝です。心が折れそうです
封印縛陣さえ、きちんときまれば逆転できるかもしれないんだけど
使わず落城するときが多いです
これってロマン奥義?
309ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 11:11:38 ID:eXhhSmY30
超絶再起と封印縛陣は漢の奥義の2強
310ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 11:17:52 ID:BDparq6EO
そうですか…
設置場所変えてみようかな
311ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 11:18:00 ID:VX3kjDP+O
使い方か配置が下手なだけだと思います
312ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 11:19:41 ID:PLSiSveQ0
凄い今更な質問だけど、決起の討伐令とかの投げ強化って、
同じ武力の武将が2人居た時ってランダムになったんだっけ?

以前は登録が先の方にかかってた気がするんだけど。昨日デッキ変えて
試してみたらどう見てもランダム臭かったので教えてくれまいか。
313ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 11:26:34 ID:eXhhSmY30
完全ランダム
登録順制は2の中盤くらいには無しになってた気がする、正確な時期は知らんが少なくとも今はランダム
314ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 11:41:35 ID:PLSiSveQ0
>>313
ありがと。やっぱランダムかぁ。今のデッキが

β、誉れ顔良、金殿、不動、曹皇后だから状況によってβと顔良にかけわけたかったんだけど、
帰城を上手く使うしかないかー。

315ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 12:04:45 ID:UAXBqajy0
>>308
デッキはどんなんですか?
悪いデッキなら改善すればもっと勝てるかもですよ。
316ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 12:29:47 ID:BDparq6EO
>>315
皇甫嵩、献帝、張飛、許ショウ、曹皇后と封縛陣です

許ショウと献帝でひたすら張飛をこき使う感じで、最後に敵陣を封印して張飛で皆殺しにする感じです

皇甫嵩と曹皇后は少し高いお金出して買ったのでなんとなく入れてます


終始押され気味でなかなか敵陣に行けないんですよね…
317ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 12:33:54 ID:quSRrRrr0
終盤にチョウヒの城門1発はいったら逆転なんだから開幕中盤ダメージとられてもいいから部隊殺さないようにして
最後に封印→決起号令でチョウヒ城門つっこめば1品まで初心者でも勝率60パーぐらいでいけそうだけどw
318ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 12:56:44 ID:UAXBqajy0
>>316
張飛をこき使うのは皇后だけでも十分だから
許ショウ外して、騎兵が欲しいんじゃないかな。
相手の弓矢を騎兵が全て受け持てば他の部隊を敵陣に前進させやすい。

国力が3になったら張飛だけで殲滅のパターンじゃなく
皇甫嵩の号令を使うのも強力ですよ。

あまり大したアドバイスじゃなくすみません。
何はともあれ後は経験でしょうか。
319ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 12:59:58 ID:a+86VivH0
このスレ的に柵逆境はどうなの?
厨スレでは一人が騒いでるだけに見えたが
320ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 13:14:53 ID:BDparq6EO
>>318
孫堅持ってるんですが5枚だと、槍に突撃してたり画面に写ってなくて棒立としてるかが多くて…

許ショウがいると、投げ計略すれば弓二人固定して
左手で皇甫嵩、右手で張飛で楽だったんです

実戦繰り返して5枚扱えるようにします
321ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 13:35:14 ID:KcAlTEud0
過保護呂布だめだ〜倒せないwww
2回目の大尉昇格戦だっつ-のに早速の1敗。

はあ・・・
322ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 14:07:48 ID:lsweECQnO
>>321
そんなあなたに張飛タン
323ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 14:47:06 ID:KcAlTEud0
>>322
やっぱそうなるよねw
あるいは雷撃かな

演習で9か月目の浮気してるぶっ込み張飛が調子いいから・・・・

でも自分、決起号令で上がりたい不器用な男です
324ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 14:52:06 ID:BDparq6EO
ブサメンほしいな
呂布はまだ出会ったことないけど強いんだろうな
雄飛と大胆が苦手
応戦しないで城門も殴らせて、カウンターに賭けた方がいいのかな…
325ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 14:53:37 ID:lsweECQnO
>>324
そんなあなたにも張飛タン
326ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 15:08:34 ID:BDparq6EO
>>325
やっぱ張飛は強いんですね。浮気せず使い続けます
327ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 15:21:29 ID:lsweECQnO
>>326
国力1でも溜まってて同じ条件ならまずは大丈夫

実質士気2使って国力貯めれて相手コスト2以上撤退だから元は取れるはず
328ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 15:36:39 ID:lsweECQnO
>>326
と、思ったが君のデッキならブサメンに変えて投げ車輪を騎馬にしないと後々キツそうです
槍は上下に並ぶようにして二枚同時に扱えば片手余るし槍先消えにくい
329ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 18:28:53 ID:BDparq6EO
今日は12戦3勝でした
皇甫嵩、曹皇后、献帝、孫堅、Cブサ
曹皇后がどうも足引っ張ってる気がする

うちのホームは魏が多いからかギャラリーが数人いました
アドバイスとかはもらえなかったけど、漢がめずらしいからかな…
330ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 18:40:48 ID:BDparq6EO
>>327-328
アドバイスありがとうです
級の時は人いなくてCPUばっかりで、6勝2敗だったけど
やっぱり人間は上手いな…
331ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 19:20:56 ID:lF6SyeQx0
>>329
デッキは悪くないと思う。
320の書き込みを見る限りカード操作に慣れてないとかかなあ。
まあそれは何回もこなして慣れていくのと
後はニコニコ動画を見て立ち回りを参考等々・・・

漢は人口少ないからねぇ。
昔の袁家のように来る者拒まず膳を差しだしますぞ。
332298:2010/03/17(水) 21:53:09 ID:oBm0WVsy0
>>301
また亀で申し訳ない...
立ち回りだけど相手のデッキによって違うから何ともいえないね

一応書くと基本は文醜と劉備突っ込ませての献帝ゲー
号令がない以上泥仕合にするしかないもんでww

基本槍二枚を壁にして神速行で相手を減らしてく感じです

大徳など槍メイン相手には国力2〜3から精兵、車輪or大襲撃で前田氏
求心など馬メインには神速行でひたすら突撃

国力2からライン上げて車輪打って大襲撃orバースト神速行か
国力3からライン上げて大襲撃打って車輪、バースト神速行につなげるのが勝ちパターンかな?

分かりづらいね、役にたてずに申し訳ない...
一応八卦、単色呂布ワラ、神速などには相性いいんでここらに勝てない他人にはオススメです
ただ強化一辺倒なんで雲散がかなり辛いですが...





333ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 22:33:22 ID:WznRPpTm0
上のほうのレスと動画を見て、
天属性5
盧植レベル15(兵軍レベル7)
で、残り26カウントでゲージがたまるのは
分かったのですが、
盧植レベル16(兵軍レベル8)
盧植レベル19(兵軍レベル9)
だとそれぞれ何カウントでゲージがたまるのでしょうか?
334ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 22:50:57 ID:VX3kjDP+O
+1cだろ?
335ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 12:11:30 ID:k8n+IDmF0
>>332
誘惑って使いどころ多い?あと特に何に有効でしょう?
似たようなデッキ使ってるけど、ついいつも1コスは董貴人かシン洛にしてしまうわ
336ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 13:12:12 ID:/lDcuf0cO
誘惑は、ワントップ型デッキに有効。
特に槍策は、誘惑と当たったら両替だねー。
知0雄飛は、確か効果時間2、5cだったはず。
337ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 13:19:04 ID:NSZ0FmQw0
浄化なしの槍策、無双、白銀などなど、入れておくとかなり使いどころはあるよ
特に漢だと雷撃でも入れないと対処できない種の超絶に
338ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 13:55:03 ID:pczX7POZ0
誘惑は便利なんだけど、逆にそっちに士気使って他がかつかつになると
大変なことになるので、対策になるけど難しくもあると思う。

でも、単体超絶への良い妨害カードだよね。
339ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 19:27:44 ID:/lDcuf0cO
マジで張飛がいると、バリバリも快進撃も怖くなかったわ。
特に快進撃は、敵が小喬使っても、張飛の高武力ストーキングが終わらないから、
結局轢き潰した。敵が士気2損とかマジ美味しいわー。
340ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 19:41:54 ID:bpnA5Y5b0
張飛とR文醜は数少ない漢のワントップ武将やねぇ
341ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 20:24:09 ID:HwjCsM/g0
張飛が強いのはわかるのだが、雲散と赤壁多すぎて採用に躊躇する自分がいる。

ここ最近、雲散or反計入りの覇者求・テンイ機略・疾風二連のマッチが多い
赤壁は立ち回りでなんとかしてるけど、2.5コス焼かれるのはな……
蛇矛使おうにも、あんまり活かせそうにないと思っているのは私だけでしょうか?

赤壁見てから、希望ゲーは大襲撃の方が強そうだし
342ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 20:40:55 ID:/lDcuf0cO
>>341
・封印縛陣を貼れば確実な皆殺し(ワンチャンアレバカテルー
・蛇矛は、一部デッキをメタるための、裏の手と考えるほうが妥当
(襲撃は、ガンガン使っていく表の一手)
・天属性2、5コストのため、漢軍師と全体的に相性が良い
・(覚醒後)武9槍・勇猛「募兵」。というのは蜀にもいない
・国力0でも強いため、実はバースト後の防衛にも使える

結論:文醜のほうが使いやすい

↑完璧だな
343332:2010/03/18(木) 21:21:39 ID:FNMMA1p/0
>>335
誘惑は単色呂布ワラに異常な強さを発揮するよ

あとは不死鳥型機略も誘惑あると勝ちやすくなる
もちろん快進撃には完璧メタれるし意外と使うところは多い

それに個人的に伏兵ってのがいいね

雲散が辛いから董貴人もいいけどやっぱ誘惑のほうがいいかな、俺は
344ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 21:40:05 ID:uyJLrlmd0
久々に漢軍使おうと思って、張飛が強いみたいだから色々考えてみたんだが
赤壁対策に希望、号令に憂国袁紹、ワントップ殺しに誘惑、あとはとりあえずパパ
軍師はホウキと文姫で精兵か封印狙い

どう思う?
345ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 21:44:01 ID:U7c1SO+x0
>>344
総武力低いな…大徳に押しつぶされそう。
まあまずはやってからじゃね?
346ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 21:50:23 ID:ZoKGh/us0
>>344
ワントップ殺しの誘惑が要らん。張飛を何だと思ってる。
その1コストを袁紹orパパに足して、2.5コスト入れとけ。
347ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 22:03:53 ID:uyJLrlmd0
>>345
総武力なあ・・・みんな癖あるんだよな

>346
すまん、張飛の計略まったく考えてなかったw
というか漢の1コス癖強いやつ多いな・・・
348ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 22:04:25 ID:jJYlm6Dy0
ワントップ殺しの性能だけなら王美人と漢の中で1、2を争うからな張飛は
349ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 22:27:31 ID:ZoKGh/us0
>>347
武3知3覚醒の騎馬と、武2知8文官扱い・計略の回復力断トツの騎馬がいるよ。
後、張飛の計略考えてなかったのなら、正直そこは文醜のほうが安定する……悔しいがw

武力に困ったらR劉備がいいよ。張飛と顔良のプレッシャーでライン上げて号令撃たせ、
車輪劉備をポイ捨てして時間稼ぎ、ということを何回やったことかw
350ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 00:27:32 ID:pC7cuk1b0
>>342 なるほど、やっぱり張飛は玄人好みのカードなんだな

せめて士気5にしてくれたら
351ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 01:16:35 ID:k+1gJ6ir0
頂上で柵逆境が出てきたと聞いてry
アレ使ってる人いるか?すっげえ難しそうんだがwまあ丁原さんを持ってないことに今更気づいたんだけどry
352ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 01:16:53 ID:6IyXEHOa0
344のデッキを張飛じゃなくて文醜にするなら1トップ殺しに誘惑欲しいよね、総武力は本当に悲惨だけど
自分は一品ブサメン使いなんだけど最近は
文醜(攻城役)、王美人(呂布対策)、孫堅(殲滅)、献帝(赤壁対策)、曹皇后(ブサメンと合わせれば号令も跳ね返せるよ!よ!)で組んでみようと思う
大尉になりてぇ…
353ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 01:30:30 ID:10E8SIGIO
>>352
王美人(呂布対策)、曹皇后(ブサメンと合わせれば号令も跳ね返せるよ!よ!)を張飛に変えれば解決
号令も超絶対策も出来るよ
354ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 01:44:11 ID:6IyXEHOa0
>352
4枚デッキで槍2本!?機動力が足りなさすぎないかい?
でも面白そうだ、ちょっとやってみる
張飛使ったことないんだけど国力3以外だと何人引っ張れるのかな
355ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 01:49:00 ID:10E8SIGIO
>>354
一人ですb
戻れなかったら希望があるじゃん

まぁ、頂上でも騎馬1のデッキは見るけど四枚だとネタだよな
356ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 02:00:13 ID:6IyXEHOa0
>355
でも範囲内の最高武力を引っ張れるのね
時々文醜、関羽、献帝、孫堅で遊ぶけど、張飛でも遊んでみます
357ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 13:59:04 ID:8Obvnaxj0
大蛇矛の仕様が謎なんだが
国力3大蛇矛→ 全部隊浄化の計される→ 挑発効果のみ切れる
国力1大蛇矛→ 対象部隊が小華される→ 挑発効果切れる&武力upわずかに持続(上より短い)

っていう状況があったんだけど国力とか敵知力によって効果時間違うのかな
358ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 14:36:38 ID:hE8RHgkdO
小華されたが、武力18のままだったぞ?
それ、覚醒による効果時間の差じゃねぇの?

それより、封印縛陣の中で計略撃てるバグなんとかして欲しいわ。
359ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 14:58:44 ID:10E8SIGIO
>>358
ラグじゃなくて?

縛陣敵陣張りすると大体出城と同時ぶっぱだから中々はめれない
同時発動で計略通ったり
360ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 17:49:37 ID:ut2ZyPDJ0
>>357
覚醒で知力変化してたとかじゃなくて?
361ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 19:57:01 ID:/4d9vlmR0
>>358
あれは計略が撃てるバグというよりも、
封印陣のエフェクトと効果の発現にラグがあると言う方が正しい気がす
まあ何とかしてほしいことには変わりないけど
362ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 20:22:53 ID:ut2ZyPDJ0
計略とか奥義のカットインと実際の効果の適用に若干の差があるのは1のころからだし
未だに修正されてないって事はシステムの仕様上直せないんじゃないの?
仕方ないって割り切るしかないと思う、痛い目見てるのは封印縛陣だけじゃないしね
363ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 20:43:32 ID:DY8w9Van0
何で昨日の柵逆境の話題がでない・・・
364ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 20:52:04 ID:B3wexozI0
話題に出来るほど俺は訓練された漢使いじゃない
もう何が何だか分からなかった
365ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 20:52:41 ID:gpd1D19l0
柵逆境は俺も当った事ある・・・アレ、試合運びが難しいよ
頂上みたいに綺麗に決まる事は稀、赤壁で焼かれたり、単体超絶強化に崩されたり
ライン上げの最中に高武力1体突っ込まれるだけでもプランが狂う事多い
366ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 21:09:11 ID:/4d9vlmR0
やったことはあるけど、あれは無理w
367ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 21:23:14 ID:pC7cuk1b0
>>363 最高武力5、赤壁で死ねる、超絶計略に弱い

現環境、逆境で証貯められるのは正直尊敬する
368ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 22:25:31 ID:pplQL3Ch0
>>367
にっぽろくんは尊敬どころか畏敬まである
369ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 00:14:29 ID:voVeqL480
昨日の柵逆境はすごかった 全然真似できる気がしないけど

今日の頂上もすごかった
二色だけど盧植先生が輝いてたし、劉虞もイキイキしてた

審配か逢紀使えば俺も劉虞活躍させられるかなあ・・・
370ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 09:10:14 ID:xeQTPdPn0
ここまで柵逆境が絶賛されてるなんて・・・
サトツ涙目www
371ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 11:36:32 ID:dX3sQubDO
柵逆境使いこなせる人は、もんぎゃはやラスボスと同じレベルに見える
372ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 14:10:23 ID:uebLChAf0
作ったのってサトツじゃなくて時津風親方じゃなないの?
373ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 17:18:58 ID:q5HpgYMW0
>>372
そうだよ
374ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 18:05:46 ID:oaLgDJdr0
さて、SRキョウイを引いたから使ってみたけど兵力50で武力16の車輪なんだな
1割程度まで減らしてようやく19〜20、撤退ぎりぎりでも22が精々だし・・・

文醜の兵力回復+安定して武力15の車輪が少し頼もしく見えてきた
375ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 18:33:12 ID:BQoQmkc+0
>>374 一番の違いは、知力ではなく、勇猛の存在だろう

今日、皇甫崇が開幕に討ち取ってくれてマジ助かった。
376ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 19:01:22 ID:xeQTPdPn0
>>372
どちらにしろ涙目だろw
張コウ方とか言われるンかなこれ
377ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 19:06:35 ID:qbJko3c00
ちょうこうが親方が作ったってゆうゆうていブログの頂上解説で言ってるから
378ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 19:48:32 ID:uebLChAf0
なんかサトツが作ったみたいに思われてるの?
サトツはデッキ丸パクリしてたけだろ?
379ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 20:11:13 ID:KetyoQuI0
Sランク 何太后、蔡夫人

Aランク 甄洛、伏皇后

ぺったん 王美人、貂蝉、曹皇后、董貴人

? 蔡文姫

叶R配調査機関
380ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 20:28:12 ID:dX3sQubDO
>>374
ただし蜀には、軍師山頂と移籍がいるから。麒麟児見て蛇矛余裕でした。
と思ったら、覚醒前の国力0じゃ、流石に負けました。
(まぁ敵は投げバナナ使った分だけ、士気多く使用してるんだけどね)

山頂姜維相手って、張飛いない人ってどうしてんの?
あいつ知力高い分だけ、計略時間も長いっしょ……。
381ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 20:50:10 ID:oaLgDJdr0
>>380
使えば分かるけど、効果時間は8Cしか無いよ
ちなみに知力が6しかない寡兵R魏延は9C

3稼働当時に投げ車輪+張飛が暴れたせいで、車輪は効果時間抑え気味
382ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 20:53:19 ID:BQoQmkc+0
>>380 

城門に傍若無人やら討伐令で凌ぐ。国力1〜2の不動車輪
横弓で時間を稼ぐ、1発だけなら必要経費
兵力減っているので落雷を使う、気休めだけど誘惑
蛇矛ではがす

こんなものかな?一騎打ちが起これば、相手の事故が期待できるかもしれない
383ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 21:08:17 ID:0XQxUnAl0
淳于瓊使えば比較的簡単に排除できるな。
食料番かわいいよ食料番
384ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 22:16:13 ID:8dQ+A1QkO
たびたびお邪魔してます8品の初心者です
はぁ…今日は9戦2勝。なんか全然いいとこないし
今日のメンツは
武安国・廬植・孫堅・ジュンウケイ・曹皇后
孫堅・廬植を交互に計略使ってました
いい試合は孫堅で一騎打ちで董卓・高ジュン?に2連勝した時だけ
ジュンウケイの毒使えると思ったんだけどなぁ

25戦位にSR1枚でるって聞いたけど、3枚出てる
超雲・劉備・変態諸葛亮…むぅ…
385ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 22:23:47 ID:kPMUKINn0
>>384
廬植にたいして拘りがないのなら
普通にコウホスウのほうがいいんじゃないかな
もし無いなら当たったSRでトレードかショップで200円ぐらいで買えるし
386ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 22:23:56 ID:dX3sQubDO
いや、8cって充分長くね?
まぁ城門1発なら25%ぐらいだから、開幕なら必要経費か。

敵の軍師が、まず山頂だ
というのも利用しないと駄目だよね。
運ゲーで勝ったから、次回はもうちょっとうまくやってみます。
(運ゲー=守りの麒麟児投げバナナを蛇矛したら一騎打ち)
387ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 22:33:14 ID:dX3sQubDO
一言いいたい。
「孫堅→盧植ループなら、曹皇后要らないだろ」
槍一枚&唯一の槍が知3だからなー。赤壁快進撃からすればお客様だし、
暴虐陥陣営からすれば、楽勝に感じる兵種構成だね。
毒が陥陣営からすればいやらしいけど、落雷ほどじゃないし。
388ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 22:33:27 ID:8dQ+A1QkO
皇甫嵩、曹皇后、献帝、孫堅、Cブサ のときは12戦3勝で
その時に憂国入れた方がいいよと言われたので
もうすぐRブサメンとR劉備が届く予定なので
そうしたら勝ち星増えるかな…
389ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 22:36:36 ID:dX3sQubDO
その場合の憂国って、絶対盧植先生じゃないと思うぞ。
国力バースト防ぐためなんだから。

つーか、そっちのデッキのほうが強いと思うわ。
曹皇后入れるなら決起号令だろ。
390ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 22:46:17 ID:8dQ+A1QkO
レスありがとうです
伏兵・号令あるから強いと思ったんです
さてと、ニコ動でも見て勉強しようかな…
391ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 22:54:18 ID:HtOtf91B0
計略とかデッキも重要だけど戦略も重要だよ
とりあえず引き際とラインのコントロールを考えてできるようになるだけで勝率はぐっとあがると思うから頑張って
392ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 23:17:36 ID:oaLgDJdr0
ちなみに、決起号令と組むならR顔良は意外と便利な選択肢
士気バックがあるから国力3で憂国→士気バックから国力2の決起→決起号令が撃てる
393ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 23:38:12 ID:K/pTketW0
>>390
伏兵・号令持ちだけど、武力が足を引っ張るのを忘れずに。
あと>>388ならブサを王子服にする方がいい気がす。
394ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 00:37:28 ID:2Z3QWWtr0
>>379

特別枠:沮授・献帝
395ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 08:05:05 ID:kb/44MKV0
>>378
サトツも初めから親方が作ったって言ってるんだけどな
maxiもzoomeも見てなくてマッチしたことのある人間がそう思って書いてるんだろ
396ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 08:06:07 ID:CWa9ZQ/g0
>>370>>376
とか見るにサトツが作ったと勘違いしてるよね。
397ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 08:50:18 ID:pc0i2fcf0
>>395
むしろzoomeだけ見てるやつが勘違いしてそう。
398ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 09:06:26 ID:EWdbYjB50
つーかだが作ったとかどーでもいいだろ
399ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 09:07:14 ID:EWdbYjB50
すまん「れ」が抜けた
400ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 09:17:31 ID:iBAnptiu0
それを知ってると誰かの優位に立てると本気で信じてる奴が世の中には居る
なんの価値もない情報を振りかざして「えー!知らないの?」って言いたいだけ
401ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 09:29:12 ID:CWa9ZQ/g0
サトツが作って頑張ってたのに張コウが頂上流して涙目みたいな感じだったって話だけど
一番涙目なのは誰も知らない親方だよね
402ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 10:19:51 ID:ddsxZCqO0
自己顕示欲の強い奴なら涙目になるのかもね
まぁそんな考えにいたる奴も同類か
403ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 17:23:16 ID:HJ3XX7ti0
そういや今漢軍のデッキってどんな奴があるんだろ
決起とか逆境とかRブサメンワラとかはよくみるけど
他のあんまりみないデッキどんなのがある?
404ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 17:32:43 ID:0/uOzbLKO
後はブサ漢四枚ぐらいじゃね
405ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 17:53:22 ID:8GGn0NGO0
>>403 他には大進軍デッキ、亡国デッキ、漢号令デッキがあるよ

2色は亡国とR孫策に投げ車輪等がある
406ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 18:04:14 ID:hLmU/KxfO
亡国デッキか。先日引いたから使ってみたいんだけど……。
国力2が強い計略と組み合わせて、枚数は5枚、軍師は増援と封縛って感じなのかな?
407ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 18:29:51 ID:8GGn0NGO0
>>406 漢6亡国ワラもあるが、難しいデッキだね

通常の群漢2色亡国だとワラと亡国の弱体化で少々厳しいかもしれない。
漢5枚の場合は、決起号令を反計雲散されるくらいなら、精兵攻勢+亡国という裏の手とかかな?
または、1コス馬だから計略使わずとも仕事は出来る……R貂蝉とSR曹皇后の1コス鉄板がいるけど
408ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 19:42:56 ID:RHM15hda0
発想を変えて亡国+憂国R袁でもどうだ?
国力1でもあれば良いんだし国力0でも武力+1はされる
舞をライン上げに使って、敵陣に乗り込んだら全軍+7以上で攻勢
409ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 20:16:07 ID:ByCHnb850
なるほど。反計霧散が最近ウザくて参ってたんだ。
魏相手の裏の手として、亡国+精兵コンボを使えるようにしとくのね。
となると、皇甫嵩+董貴人+2+1.5+1.5かな。

ふと思ったんだけど、亡国舞ってから軍師に繋げるんだから、
精兵攻勢じゃなくて、戦乱猛攻もありなのか?
(効果時間知らないから、効果時間の関係上、精兵攻勢のほうが良いというならすみません)

SR皇甫嵩+UC顔良+R孫堅+R劉備+SR董貴人で、地が3.5コスト……。

うーん。やっぱ、SR皇甫嵩+SR朱儁+R曹操(←拘り)+(R劉備orSR献帝)+SR董貴人で、
天属性積んで、精兵と超絶再起の二択にしたほうが安定しそうだ。
410ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 21:20:51 ID:RHM15hda0
戦乱猛攻は効果時間が短め(6C?)な上に発動が遅め
まあ最後だから士気を気にしなくて良いし、上手く使えるなら選択肢かな?

そして号令役は憂国の二人も有りでしょ。どの道、舞の効果で国力減ってくんだし
袁ショウは攻城力upが魅力だし、先生は武力差を8も付けれて範囲がでかい
411ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 21:25:35 ID:8GGn0NGO0
>>408 大進軍に+1するのは悪くなさそう。
守勢で亡国使うのも選択肢になるかな?

>>409 戦乱猛攻は溜まるの遅いし、発動に4cかかる割には効果時間が短め(6cぐらい?)
ソジュは、蔡文姫と違って、速度上昇が付く再起があるのでそれ目当ての採用はあり

精兵は決起号令デッキの第二軍師候補にしていても良いと思う。
精兵+国力2号令→国力3号令という流れも選択肢の1つにはなる。

皇甫崇・朱儁(武安国)・曹操(孫堅)・(劉備or張バクor献帝)・董貴人
5枚決起亡国なら、こんな感じかね?
412ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 21:33:04 ID:HJ3XX7ti0
ソジュの戦乱猛攻って速度上昇ついたっけ?
今日柵再建ついたからそれでもいいかなっておもったんだけど速度上昇つくならそっちのほうがいいな
413ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 21:38:52 ID:ByCHnb850
wikiを見る限り、兵力増援や速度上昇がつくみたいだよ
414ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 21:39:36 ID:qHdpAj6p0
軍師盧植に速度上昇が付いた・・・世界は変わった
415ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 21:42:21 ID:DVSTR3MJ0
過去の頂上でも付いたのが載ったね
2009/12/29 ○ アルキデス 67 5枚逆境号令 SR沮授(戦乱猛攻) 速度上昇
416ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 21:58:29 ID:ByCHnb850
12/29頂上か。効果時間知りたいから探してくるわ。
417ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 22:39:42 ID:ByCHnb850
戦乱猛攻って、マスターでも6cしか持たないんだな……。
戦乱デッキで地属性集めやすいならともかく、決起亡国に足すなら精兵で良い気がしてきた。
こうやって組んでると、董貴人のスペックの高さが素晴らしいなw

再起は別に良いや。3.0から増援or連環→知勇兼陣→転進増援→速軍 と使ってたので、
むしろ再起の使い方がもう分かんないw たまに超絶腐らせるレベルだし。
418ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:10:36 ID:E/PRm3Be0
ちなみに、蜀の質実陣も実は6カウントしか持たない
だからwikiにある通りに桃園を使うと、1.5カウント程無防備になるからダメ計で全滅する
まあもっとも、殲滅3カウント+攻城3カウントと考えたら最後に叩きこむ1発としてはギリギリ
419ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 02:09:35 ID:y7FkCs2W0
質実陣と戦乱猛攻はあと1cくらいあってもいい気がするけど、速度上昇付くから危険かな?
でも全国で一回も当たった事無いんだよなあ・・・
420ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 02:13:24 ID:YX5K55uo0
久々に城門ブサメンゲ−してきたが軍持ちとはいえ2.5コス8/5って数字だけ見ると結構乙スペックな気がせんでもない
計略と存在感は強烈だけどなw
421ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 03:06:26 ID:E/PRm3Be0
大車輪戦法(車輪・武力+3):強化戦法(武力+4):黄族の群れ(兵力回復)
これだけセットになってたったの士気5! お得だね!
422ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 11:18:03 ID:0xO4voMN0
普通のっていうか 1.5一番槍馬 1.5一番槍弓 SR袁紹 パパ 劉備
でやっててブサメン城門ぶっこみデッキにあたったんだけど中盤までに検定で国力2ためられてその後城門につっこんできたブサメンに2回回られてかなりしんどかったんだけどみんなどうしてる?
423ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 11:22:17 ID:Rb4iGCN60
>>419
張コウがまともだったころ、逆境デッキで使われたことがある
424ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 11:43:16 ID:hT2+h6mc0
>>378
オフィスも使っててわろた
おふぃす作になりそうだw
425ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 12:54:19 ID:uI3PGIOK0
>>422
8コスじゃない時点で普通じゃないし、
R袁紹じゃ一番槍入れても使えないし、
SR劉備じゃデッキとして意味ないし、
まさか…そも?!

つーかブサに限らず超絶でフルボッコにされそうだが
426ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 13:22:06 ID:T3cwx7uq0
高コスト城門ぶっこみ対策はチョウセンに任せてるな
1トップ相手への誘惑はやっぱり強い
あ、魏呉地勢と魏呉疾風バラはやめて!
427ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 13:42:34 ID:KEDlPnODO
俺は張飛だな
蛇矛強いよ
428ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 13:54:30 ID:uC2ISaxr0
>>426 俺は城門のディフェンスは不動車輪まわしたりもする

城門と壁だとけっこう差があるから、避けられても必要経費レベルで凌げたりする。
騎馬マウントも怖くないし、柵で時間稼ぎも出来ます。
429ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 15:38:14 ID:Kz1IcxtkO
漢4を組んでるのですが、迷ってます。
R張飛を絶対固定、曹操を基本固定として、

1、関羽+献帝を入れて、天属性で固める
(国力がバーストする。車輪しない槍が1枚だけは不安定)
2、↑献帝を劉備にする
(やっぱり国力がバーストする)
3、関羽を顔良にして、顔良+張飛+曹操+献帝
(現在使ってる形。国力が上げ辛い)
4、↑献帝を劉備に
(天属性が減り過ぎる)
5、いっそ、盧植の超絶再起を諦めて、顔良+張飛+劉備に、憂国の謀略。
(憂国計略、二つもいりますか?)
6、↑ならば関羽+張飛+劉備+ホウキ。天属性5コストまで回復。
(4枚デッキで、騎馬が高コスト1枚のみ&速度上昇なしって弱くない?)
7、関羽+張飛+曹操に、憂国は袁紹の号令を。
(素武力低過ぎる気がする)

と、只今迷走中です。

軍師は、盧植16・蔡文姫15・田豊14・カクト13・
オカマ13・ホウキと司馬先生が6の、ソジュ未所持です。
430ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 15:57:48 ID:E/PRm3Be0
文醜が強いのは車輪の安定と兵力回復による戦場への居座りだからねぇ・・・
それに張飛がマウントに回っていると攻城役にこまるし、もし持っているなら傍若無人+決起神速どう?

固まった相手なら曹操掛けた後に張飛つっこませればどうにかなるし、その隙に騎兵2体で攻城出来る
傍若無人も意外とリスクが気にならないよ。倒し過ぎたら今度は決起神速が使えるし
431ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 16:08:35 ID:hUIjLU94O
>>429
張飛+文醜のWワイパーおすすめ

残りは献帝+孫堅or曹操で
432ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 16:20:11 ID:p4dIrLB4O
7品初心者です
当たる人によって強さが全然違う感じがする

Rブサメン、献帝、Cイケメン、SRシュシュン
9戦4勝、最初に4連勝したら後は全部負け
伏兵踏んで開幕に壊滅しちゃうことが多かった…
赤壁に焼かれること多くて、これはダメだな…
433ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 16:28:57 ID:p4dIrLB4O
今カード開封したらまた蜀のLE出た…張飛
う〜ん、軍師は蔡文姫しかないけど
大徳・LE諸葛亮・張飛揃ったし蜀に移民しようかな
434429:2010/03/22(月) 16:33:41 ID:Kz1IcxtkO
・出来るだけ軍師盧植を活かしたい
(妨害枠に、ホウキではなく天属性の曹操を入れ、
 車輪文醜ではなく張飛を入れるのはこのため)
を追記します。軍師のレベルだけじゃなくて、
何故属性で悪戦苦闘してるかも、書くべきでした……。
(勿論、超絶再起捨ててでも、張飛と組ませるべきカードがあるなら別ですが……)

・関羽+張飛+孫堅+ホウキ
というのも有りなのかなぁ。

>>432
伏兵踏める人いないのと、
献帝は相手に依存するから、自発的に国力上げられないのが気になる。
435ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 16:45:27 ID:Nxz2KSTx0
>>430
曹操 張飛 パパ 傍若無人ってコスト割れてない?
文章読んだ感じだとパパじゃなくて張コウの間違いかな?
436ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 17:05:52 ID:KEDlPnODO
>>429
漢四は献帝を入れるかどうかで軍師が変わる
入れて超絶なんて過保護過ぎる 再起で十分
入れ無いなら超絶入れる選択肢がある程度かな

張飛固定でバースト狙いなら憂国は一人つか一回で十分

選択するなら3の張飛、献帝、曹操、顔良かな

基本的に号令を自陣で打たれなあ限り希望連打で国力貯める
437ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 17:10:08 ID:CoD/XDceO
どうしてもチョウヒ使いたいなら漢4にこだわらずに5枚デッキでいいと思うが

とりあえず漢4ならチョウヒ、R顔良、献帝、パパ、軍師サイブンキ、ホウキで丞相までは問題無いけど、覇者はキツそう
438ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 19:21:49 ID:Rb4iGCN60
>>432
おまいさん>>388だろw
武将のレアリティの間違い方の傾向として
439ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 19:22:47 ID:4M1hUE110
漢4ならブサメン必須な気がする
2枚看板+献帝+パパで軍師封印使えばそこそこ行けるような気もするけどな
440ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 19:49:35 ID:E/PRm3Be0
>>435
悪い、間違えた。逆境神速+傍若無人ね、
この二人はスペックも計略も悪くないから、高コスト槍を入れるなら悪くない選択肢
441ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 20:10:58 ID:E/PRm3Be0
>>439
確かに平均的に強いけど、雲散入りとか機略入り英知相手だと詰む
逆に張飛の場合は封印陣から国力3の蛇で全員引っ張って城を叩ける

相手が再起を使ったとしても、超絶再起+速度upでも無い限り1回は叩きこめる
終盤の1回に賭けるなら張飛、安定して強いならブサメン
442ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 20:13:34 ID:Kz1IcxtkO
献帝入れるなら超絶再起は要らない。
超絶再起入れるなら、献帝以外(の天属性)を。ですか。

(今使っている)張飛+顔良+曹操+献帝に、でも軍師は蔡文姫とホウキが、
迷走しているデッキ構成の中では、マシみたいですね。

どうもありがとうごさいました。
443ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 20:40:39 ID:6CscyrXO0
曹操固定と書かれてるのに、普通にパパ入れられて追い出される曹操w

>>440
その二人入れると国力3行かないから、Rブサで良くね?
後、国力0時の曹操は使えないから国力上げには向いてない
444ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 21:10:34 ID:Nxz2KSTx0
>>440
正直逆境神速と傍若無人は相性微妙、逆境が最大士気-7からになったせいで
傍若無人だけだと最大士気4まで下げないと使えないってことになる
4まで下げると張飛も曹操も計略使えなくなって張コウしか使えなくなる

正直張飛と曹操固定なら
7.関羽+張飛+曹操に、憂国は袁紹の号令を
これが一番安定すると思う

曹操が固定の時点で素武力に不安を抱えるのは仕方ないと思う
張飛も他の勢力から考えたら覚醒するとはいえ2.5コス 武力8だから低目だし
445ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 22:02:34 ID:xLcmqboH0
流星に負けて悔しいのは俺だけではないはず。
446ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 22:37:33 ID:6CscyrXO0
関羽と憂国袁紹って、相性良さそうだな。序盤に関羽で国力2溜めれば
中盤に大進軍重ねがけから無理矢理攻城持って行って、全滅→超絶再起が出来る

残り4コストはSR朱儁、SR曹皇后、C王允とか
447ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 22:41:17 ID:E/PRm3Be0
>>445
王者デッキ使っているけど、勝つ時は僅差だわ
それに諸刃か柵再建か再起かが読ないと負ける事が多い

本気で傾国は厳しいな。妨害も兼ねるRロシュク使っている人なら話は別だろうが
それか決起落雷かな? 0→1を連続で当てれば撤退確実
448ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 22:48:48 ID:E9B9nMID0
>>447
傾国はダメ系意外だと朱儁で潜るくらいしか
449ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 23:17:28 ID:LBAktF9m0
>>448
最大士気が凄いことになりそうだな

普通に妨害2度掛けではダメなの?
俺は、浄化入ってる形見ないし、
相手がバラければ単体強化メイン、
まとまれば妨害2度掛け狙いで
つぶしにいってるが
450ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 23:48:30 ID:Kz1IcxtkO
呉群傾国は蛇矛でどうでしょう。
それとも、バリバリ型より勇者型のほうが一般的?

勇者なら、ため開始みたら謀略かね。知力減るし
451ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 00:17:58 ID:78a9+alk0
そもそも大進軍の攻城力なら
傾国無視で城門ぶっこみとか無謀か?
試してないからわからんが・・・
452447:2010/03/23(火) 00:30:58 ID:klulqaro0
>>451
残念だが城門に諸刃陣がある事が多いのよ、槍兵だと機動力も無いから逃げにくい
勿論、勝手に諸刃だと踏んで迂回したら遠弓陣とか再起とかも有り得る

読み合いに勝たない限り気軽に城門突っ込んで勝てる相性じゃないわけ
453ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 02:56:47 ID:8rH+Fwb10
傾国といっても群単、呉群、魏群とあるから話がなかなかかみ合わないな
454ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 03:04:48 ID:cvmtcr7C0
雲散入りの魏群傾国が1番無理ゲー
455ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 03:25:29 ID:Vt/VqbROO
魏群だと、それほど柵も確保出来ないから
傾国+霧散=士気10消費
漢王朝+大襲撃=士気9消費+1人城内復活済+文醜兵力回復
ってやって、攻めの手を継続すれば勝てるんでない?
456ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 07:35:45 ID:RanZ2HfMO
魏群−傾国+丁夫人+淵+リカクシ+雲散+他好み…3枚以上確定

呉群−傾国+グホンorゴコクタイ+程普or鍛冶君+小虎+柵爺+他好み…4〜5枚以上確定
呉群があやふやすぎてすまん。
まぁ呉群よりは少ないだろうが、魏群にもそこそこあることには間違いない。

魏群は衝軍置かれること多いから、舞姫無視の逆サイド攻めがいいかと妄想したが
固まったら雲散いるし、後半攻め傾向の漢軍にとってはそれまで舞われた城アドバンテージが痛いな…。
呉群も固まったら焼かれるわ、遠弓陣置かれて辿りてけないわ、つけても防柵奥義余裕でしたとか。


あれ、考えただけで絶望的だな(◎A◎)
457ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 10:49:21 ID:jqF82vc60
傾国ってシン洛で攻城力落とせるの?
458ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 11:04:16 ID:am7qnHBA0
敵城崩壊系は全部無理
459ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 11:15:49 ID:jqF82vc60
そりゃあ不便だな。ありがとう
460ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 11:27:15 ID:Vt/VqbROO
敵城崩壊系は固定ダメだからね。
昔、小喬に馬鹿かけたことあったわ(笑)
461ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 11:49:33 ID:am7qnHBA0
>>459
全然不便じゃねえ、とだけ言っとく
462ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 21:15:27 ID:G3M/epOtO
UC劉虞ってどうですかね?
孫堅の代わりに使いたいんですが毒ダメって何割位減るんですかね?
463ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 21:22:54 ID:AK+McEMw0
6割ってwikiに書いてあったよ。
464ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 21:25:49 ID:G3M/epOtO
ありがとうございます
孫堅、効果時間短すぎて。6割か…けっこうキツイですね
465ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 21:33:18 ID:klulqaro0
案外イケるよ、8カウントも続くし
1〜2体倒すだけであんまり兵力は気にしなくて良い
466ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 21:43:33 ID:am7qnHBA0
6割いきなり飛ぶわけでもなし、ミリとかから使わない限りそこまで気にならない
467ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:03:38 ID:RJD+Jn3p0
使ってみればいいと思うよ
国力1の時が強いし
めったに出ないけどワラを狩れるのは楽しいよ

俺は孫堅に戻したけど
468ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 23:13:56 ID:Vt/VqbROO
パパ
・武6知4勇猛という、魏からブーイングが飛ぶ廃スペック
・地属性
・国力0からでも、とりあえずで使える安定感

・弱点は見当たらない


劉虞
・武5知5魅力と、悪くないスペック
・武5神速計略持ちなのに、一騎打ちしないという超メリット有り
・人属性
・国力1からが熱い。国力2になれば、毒も強毒の乱程度で抑えられるのでは?
(2体倒せば4割回復してるわけで)

・国力0時がねぇ……w
・兵力が少なくて撃てない時があるので、ちょっと錬兵っぽいとこがある
・知力6ならば、ダメ計耐性でも住み分けが出来たのにな
469ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 23:15:29 ID:i6pJLY440
劉虞は5/7ぐらいあっても良かったね。董承的に考えて
470ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 23:17:53 ID:31YmkWVM0
>>464
パパは短いのもそうだけど、速度1.8倍ってのもあってそんなに突撃できないんだよな…
そういう意味では劉虞もいいんだけど、やっぱり武力6は便利なんだよな。
471ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 23:29:56 ID:MWl37Sz00
劉虞食わず嫌いなんだけど体感ではパパとどう違う?
472ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 23:31:37 ID:xY/Rey4/0
>>469
劉虞が知力7あったら相当使用率伸びてないか?
ダメ計流行ってる今のverだと尚更
473ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 23:43:24 ID:klulqaro0
>>471
早い、効果時間長い、国力1から兵力回復が付くから状況次第では逆に回復する
一騎打ちが無いのは個人的にデカイ。高武力あいてに安心の突撃できる
474ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 23:54:05 ID:x55kKqDy0
国力ひくけりゃパパより劉虞強いよね。
でもスペックがパパのほうが良いのと短いけど国力3の時パパがなんとかしてくれる事が多いからパパが好き
475ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 23:56:37 ID:4bzyPhAn0
俺はパパ派かな、素武力もそうだが国力3神速行の爆発力が段違いなのがやっぱ大きい
移動速度も2.5倍に上がるし、1回の突撃で兵力8割吹っ飛ぶ威力は他の決起と一線を画してる
大進軍とか使っても残り12c前後には国力3の決起神速打てるし
国力2でも結構なダメージを与えられるしね

一騎打ちに関しては正直かなり意見が分かれると思う
俺は相手を事故らせたり出来て、袁紹とか非勇猛持ちの事故死を防げるって考えてるけど
メインアタッカーが一騎打ちで死ぬ可能性があるって考える人もいるしね
476ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 00:26:55 ID:E+7gRNCD0
>>473
1からじゃなく0から回復してる件
1と0が違うのは武力だけ

国力0の凸ダメほぼ無し武力9孫堅と国力0劉虞にそんな馬鹿にするほどの差が存在するのか
477ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 00:59:41 ID:uA0Ntijf0
馬鹿にするほどの差はないけど
馬鹿にできない差はある

俺の腕じゃ0で使うと大抵死んで帰ってくるか
イマイチ活躍できないから0時は他ので国力増やすのが楽
478ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 09:27:23 ID:Yjk9omijO
国力0の時ってどの決起で上げればいいのかな?
0でもそこそこ使えるって何があります?
479ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 09:56:28 ID:3V/xtQ4S0
>>478
なめてんじゃねーッス!
480ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 10:05:42 ID:4Z47hn7t0
まあ0で一番使えるのはパパか曹皇后だとおもうなー
他はたぶん国力0だとかなりごみ
開幕攻めたあと逃げ車輪で劉備うつとかもいいかもまあ漢軍じゃなかなかせめれないけど
481ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 10:09:05 ID:Yjk9omijO
>>479

廬植をメイン計略とした憂国デッキ作りたいんだけど
なかなか国力維持がキツイ。士気3で国力上げるのがあればなぁ…
482ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 10:14:20 ID:Yjk9omijO
>>480
すぐ終わっちゃうけど、やっぱりパパなのかな

コノザコガーが欲しいんだけど、全然出ないし。リサボにもない
排出の面でも修正されたのかな…
483ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 10:42:16 ID:/ahLicU2O
>>481
つ[R関羽]
484ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 12:12:44 ID:nDB8Aefb0
>>482
慣れがちょっと必要だけど張任は良いよー。
国力0でも騎兵などで連携を組めば相手を逃さない。
485ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 13:15:04 ID:UlIuLkIW0
スレみて劉虞使ったがなかなかイイw

噂通り国力1から使用。
初めはパパの感覚だったから計略時間長い長いw
兵力の減りはさほど気にならない。

確かに一騎打ちなかったし安心w
討伐令との相性も良さそう。
486ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 13:34:01 ID:E+7gRNCD0
食わず嫌いせずに0からも一回使っとけ
完全に思考から外してると勿体無いぞ
487ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 19:21:18 ID:Yjk9omijO
6品初心者です、今日は9戦5勝です
やっぱり最初に連勝した後は後半全部負けで、とぼとぼ帰宅しまてきました

盧植、武安国、Cブサ、沮授、王烈
でなぜか3連勝、沮授で国力上げて先生の憂国が大活躍でした
やっぱ号令は強いな

噂のUC劉虞使って見たけどまあまあよかった
488ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 20:58:23 ID:ZjyMt8PV0
>>481
いろいろ試した揚句、沮授にたどりついた俺ガイル
先生・沮授・張飛・ドリル
489ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 21:23:25 ID:UzAmUe4O0
今さらネタだが、士気集積の士気バックを完璧に扱えば
国力3から憂国R袁の3回掛けが可能となる。武力+18が8.5カウント、攻城力は4倍チョイ

具体的には、文醜の城門1回で相手の城が落ちる。そうでなくても全員で1回ずつ城を叩けば普通に落ちる
490ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 22:20:19 ID:us2JPk+10
>>479 誰も突っ込まないが、R張飛の計略台詞だな
国力0でも強力なのは確かである……士気6の重さと釣り合うか別だが
491ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 22:34:48 ID:BCxLsVLH0
逆境殿で十戦ほどしたけどおもしろいな
ただ、SR張コウがないんだよな・・・朱儁でも代用出来るかね
492ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 22:37:48 ID:UnW2zwBY0
むしろ逆境に張コウはお呼びでない
2コス馬入れるなら顔良とかの方がいいかな
493ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 22:41:18 ID:/ahLicU2O
>>490
相手が単体強化使ったら潰すのに使う

大体序盤士気溜まり次第速攻でパパ使うけど
494ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 22:43:46 ID:BCxLsVLH0
>>492
そうなのか

20Cあたりで逆境x2と奥義→張コウで守りってイメージがあったんだけど、今はいらないこか
495ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 22:56:04 ID:xsVG9ildO
>>490
双弓型快進撃が相手なら、士気6即撃ちして良いぐらい。
後、迎撃取れるタイミングなら、無双撃つ前の呂布相手に勝てることを確認した。
(↑蛇矛→迎撃→接触対応無双→乱戦で勝てるって意味ね)

敵デッキ次第では、全士気蛇矛もありえるカード。
496ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:04:33 ID:UnW2zwBY0
>>494
どうせ残り士気4になっちゃうからそれならパパでもいいやってなる
その頃にはどうせ残り10c前後ってこと多いし

終盤だと確かに張コウの方が強いんけど、逆境は中盤の守城なんとかしないと後で捲れないから
1.5の攻城力が低い現verだと特に
逆境は構成にもよるけど
【序盤】 一番槍使ってライン上げ、柵壊し伏兵暴きして帰る(攻めすぎるとカウンター食らうのでアウト)
【中盤】 相手が攻めてくる、一番槍+決起神速で城ダメを抑える(撤退はなるべくさせない)
【終盤】 一番槍→逆境号令→逆境号令で城削って終了(奥義があれば大体ここで使う)、もし相手に攻められるようなら決起で守る
って流れが理想じゃないかな
一応上のは陶謙、パパが入ってること仮定で書いてるから適宜自分のデッキに合わせて脳内変換してくれると嬉しい
497ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 13:24:04 ID:z9VtQVGFO
たびたび出没する低品初心者です
蔡文姫の封印陣がイマイチ使いこなせないので、新しい軍師カードを購入しようと思ってます
再起なら蔡文姫使うので、陣略系で何かオススメありますかね?
498ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 14:58:11 ID:/ZHKHyE50
>>496
詳しくありがとう。今のデッキだと終盤の計略がないから構成いじってみるよ

>>497
使える陣略だと封(ry

逢紀でいいんじゃね
499ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 15:03:07 ID:/ZHKHyE50
間違えた。逢紀は陣略じゃなかったね
500ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 15:03:25 ID:RIA/AyqkO
封印が使えないとか御冗談をw
いいから早く連環強化付けてこい

ホウキで良いと思います。一応、裏が増援でもあるし
501ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 15:04:13 ID:z9VtQVGFO
ありがとうです。沮授が気になってたけど、安いのでそっち買ってみます
502ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 15:23:23 ID:8Fy2gbfm0
>495
無双にかてるってそれは国力いくつからの常態から?
0からならかなり実用的なんだけど国力2からとかならあんまり実用的じゃない・・

あとさっき考えてておもったんだけど逆境に決起号令いれるのって意外とありじゃないかなっておもったんだけどどうだろう
決起号令国力2でも武力4あがるしスペックも悪くないし・・国力3でうつことにこだわらなければありなきがしてきた

503ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 15:26:06 ID:RIA/AyqkO
ソジュは、このスレのログ見りゃわかるけど、
癖強い&効果時間短い&地属性だからねぇ。
ホウキなら天属性だから、集めるの楽だけど。

ところで何故セガは、司馬先生の属性を天・地にしたんだか……。
劉備との縁もあるんだから、地属性増援+人属性知略にすりゃあ良かったのに。
504ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 15:32:32 ID:RIA/AyqkO
>>502
・呂布に、知略や推挙等がかかっておらず
・敵に、他の武将の援護が無いとして
・張飛の蛇矛迎撃→乱戦無双が起きた場合
なら、国力0でも勝った記憶が。
505ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 15:45:10 ID:/ZHKHyE50
司馬徽「よいぞぉ、この属性でよいぞぉ」
506ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 18:08:50 ID:cuhJz5My0
>505
増援はやめて欲しいな。転進増援とかのがよかったな
507ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 18:16:21 ID:z9VtQVGFO
今日はとあるブログの人の真似してみました
SR皇甫嵩 SR曹皇后 R孫堅 R袁紹 U武安国

2戦1勝、大徳デッキにフルボッコされた…
何回大徳しかけてくるんだよって感じで
決起号令でなんとかしのごうと思ったけど全然ダメ…


隣の7品の人のプレイ見てたら
カードボロボロなのに、30勝4敗と19勝2敗のカードを交互に使ってて
なんだか萎えて帰ってきました…
508ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 18:58:54 ID:UWlU/+l70
漢は初心者向きの勢力じゃないし、環境も向かい風だよ
アドバイス希望ならもう少し詳しく

軍師書いてないけど、そのデッキは超絶再起+速軍ないと旨味少ないからね
509ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 19:03:52 ID:jHc7UJ090
>>507
30勝4敗と19勝2敗
おそらくメインは証20〜35ってところの上級者だから気にするな
大徳は理論上は5回、実際には4回が最高ってところかな
ある程度スルーしつつ城門は守って城ダメ抑えて、終盤に逆転するのが漢だから難しいかもね
510ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 19:32:02 ID:05Ste9Fi0
>>507
使い方が悪いぞ絶対、武安国に曹皇后まで居るし
大徳相手なら問題ない面子にしか見えない
511ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 19:54:35 ID:Wv1er/NR0
大徳なんて曹皇后居れば城門守ってカウンター号令で余裕
512ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 20:20:31 ID:JVdNjn8d0
>>507
最悪なのは待ち過ぎて1回目の大徳でライン上げ、2回目の大徳で攻城

これをどうさせないかだね
513ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 20:20:46 ID:wsosLlQR0
>>509
大徳4回と最後の落雷まで使えるはず
ダメ計は最後の士気を使いきれるのが便利

>>507
城門だけ守ろうとすればいいと思うよ
余裕があれば1コス槍もついでに
ブアンコク引っ込めて、皇甫嵩に城門節子
ブアンコク出して横弓
国力0からなら+で神速行もありだと思うけど

士気が12ないならブアンコクに節子でもいいと思う
514ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:16:22 ID:/ZHKHyE50
>>507
大進軍でいいジャマイカ
515ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:31:55 ID:97yko4D70
新たな戦術が発見されたらしい!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10148352

516ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:41:16 ID:1WmIIxwaO
まあ待て
>>507のデッキは俺も使ってたけど、コレは上級者用のデッキだと思う
状況に応じて最適な行動を迷わずとれるなら強いと思うが、他の決起デッキと比べて運用難しいぞ

ヘタレな俺はこれで覇者は無理だから諦めてデッキ変えたよ
517ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:44:58 ID:/ZHKHyE50
>>516
俺も使ってた。知人から「デッキ変えたほうがいい」って言われたわw
518ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 23:28:56 ID:KkY+9ekq0
>>507
まぁ何だ。初心者のうちはデッキコロコロ変えるの止めとけ。
基本的なカード捌きのスキルが身に付きにくくなる。
519ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 00:08:10 ID:c96BndPlO
>>507
遊遊亭&そのお方のブログ読んで立ち回りをなるべくまねしてみるがよろし

大徳とは五分五分でいけると思うよ
520ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 06:05:54 ID:wRN94RKA0
そろそろランキングから張仁、文醜あたりが消えそうな落ち方だな
曹皇后もかなり伸びてるし、漢は決起号令一択な感じになってきたねえ
521ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 07:19:40 ID:NiF10k6uO
そのころ、俺はしこしこと最大士気を減らしていた。
522ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 09:11:43 ID:lEIhtWEW0
>>507
王美人、張バク、劉備、張任、亡国、シンラクオススメ
覇者までは保障する
523ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 19:37:28 ID:xog6GKH50
>>520
個人的に大進軍はもう少し増えてもいいと思うんだけどね
やっぱスペックの低さと癖の強い計略だからか敬遠しちゃう人多いのかなぁ
524ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 20:44:19 ID:9pf5frjZ0
>>523
自分も良いカードだと思う。
でも、微妙絶妙うーむ・・・
525ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 20:49:17 ID:EqQTtGXC0
コストの軽さの割りにバランスよくデッキ作ると自由度が低いのもあるんじゃない?
計略範囲も不自由だし
俺はテンプレのチョウコウ君主型の弓2が合わなくてやめた
526ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 22:04:38 ID:q5uX5UE+0
元王者使いとしては
国力衰退効果あるんだったら、武力1上げるか、知力1&大軍ぐらいつけろ
と思ったわ。

王者のスペックはとても素敵だった。戦器も強かったし。
527ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 22:10:54 ID:UEqfby5N0
ホームの孫武号令の人が宇宙忍者デッキと当たってたけど、決起号令使わない試合もあるのな。魅入ってしまった

でも俺は逆境でプレイした
528ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 22:22:37 ID:xog6GKH50
2の王者の本体スペックは7/6募兵だっけ?確かに神スペックだったよなぁ
今の憂国殿のスペックは・・・、でも天属性ってとこだけは褒められる点だと思う
というか、憂国計略所持者はなんであそこまで著しく武力低く設定されてるのか
529ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 22:40:52 ID:LmIQOfWD0
王者は栄光と合体して漢号令になったんだよ
530ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 23:03:03 ID:Aw7uwn640
>>528
多分国力使うから計略強くしないとね、でスペックは低めと…
あ、でも国力バーストするようになったから、計略も強くできないな…
って感じに両方下げられたと予想
531ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 00:15:43 ID:vZ5/KoAM0
2.5コス武8 大軍 の槍馬とか
2コス武6 伏兵 募兵の 馬とか
1.5コス武3 崩射 防柵の 弓とか

人馬趙雲とかシュウ張遼、大徳、機略、大水計と見比べてさほど劣るとは思えないけどな
532ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 00:21:19 ID:4QT1QJaq0
>>531
スペックがさほど劣ってると思えない上に、
計略が明らかに劣ってるもんだから性質が悪い…
533ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 00:39:38 ID:vZ5/KoAM0
>532
それはさすがにひどいよ。
計略が使いにくいのって審配くらいだし、アイツだって鐘会を考えればあれ以上強くすると
まずいレベルだろ

本当に駄目なのって憂国袁紹くらいだろ
534ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 00:42:40 ID:hrRFarH8O
騎馬の持つダメ計というか、ダメ計持ち騎馬と比べないで下さい。
535ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 00:46:25 ID:aLS8KrzH0
>>533
憂国袁紹は強いだろ
536ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 00:46:37 ID:l0gEJvv/0
審配が騎馬になれば問題ない!

・・・決起の雷撃で結構です^^
537ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 00:54:54 ID:vZ5/KoAM0
結局憂国持ちはスペック低めで計略弱目っていうのには賛成なのか?

>528とか>530とか嘆いてたけど
538ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 00:56:55 ID:l0gEJvv/0
>>537
SEGA次第だから嘆いてもどうしようもない。今のままでも使えるし
539ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 01:23:42 ID:RPXRTKxq0
審配はなぁ・・・水計マウントするデッキがイマイチ環境に合ってないと言うか
大水計は両端まで届く範囲があったからこそデッキが成り立った訳で
540ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 01:49:05 ID:re2iF6Ln0
今日も大尉昇格戦2回も失敗したお・・・
1品前後いろんなデッキいるから難しいですよねー
まぁ、スキル不足もあるんだろうけども。

魏の国に逃げ込みたくなってきt(決起の蛇矛
541ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 02:17:49 ID:mDIxuRVS0
>>540 ここに3.50から本格復帰で、3品→大尉→司空→丞相まで漢軍オンリーでがんばれた君主いるから

負けないでください
542ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 02:18:17 ID:4QT1QJaq0
>>539
国力を使う意義を見いだせないのがなぁ

>>540
大丈夫、俺は10回以上は余裕で失敗したからw
543ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 03:24:02 ID:RPXRTKxq0
審配は憂国でいいから外堀決壊のままでいて欲しかった
あの計略だったら最後の守城に大活躍しただろうに
544ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 09:06:51 ID:nHCgVrVZ0
>>540
実質6戦5勝はきついけど、正直マッチ運だと思うよ。
あと、格上とマッチしても気後れしないことかな。
スキルだって太尉と1品なんて大して変わらんよ。
デッキが分らんが、がんばれ、超がんばれ。
545ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 10:23:41 ID:NV9ExNOF0
>>540
頑張れー。
546ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 10:30:03 ID:LK7q1ib20
水計はそもそもライン上げに便利な計略だから弱かろうともデッキにはいる余地があるよ全然
別に打たなくても相手が1列には並べなくなるし、ただ魏は馬が多くてライン上げが楽だしもっと優秀なら1,5が多いから水計があんまり使われないだけで
547ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 11:18:39 ID:hrRFarH8O
知8外堀決壊か。絶対使ってるなw
548540:2010/03/27(土) 19:14:16 ID:re2iF6Ln0
思いのほか応援の声が届いたので作りかけてた魏のデッキをそっとカードケースに戻しましたw
オレ、もうちょっとこの国でがんばってみるよ・・・
ちなみにデッキは
決起号令、しゅしゅん、劉備、曹操、曹皇后

がんばるぞー
549ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 20:15:31 ID:lpds2Q/70
>>548
昇格戦の最中にバージョンアップ→デッキ死亡で失敗した俺でも最終的には昇格したから大丈夫だよ!

大尉になったときのデッキは皇甫嵩 王子服 孫堅 劉備 甄洛だったな。
当時は曹皇后持ってなくて甄洛入れてたけど、武力2と憂国舞が案外働いてくれたんだよな…

今は無理だな。士気6とかの即号令を凌げないぜ
550ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 20:21:49 ID:RPXRTKxq0
>>549
開幕に5割取られるのが普通な上に、一騎打ちで負けた挙句、決起落雷まですかしても
普通に8割削って勝っている俺の様な漢使いが多いから大丈夫だよ!

・・・ちなみに証は27〜8、憂国R袁は使いにくいんだが、変な魅力があるから困る
551ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 22:51:12 ID:FfaDzG1L0
大進軍で高コスト槍を城門にぶち込めたときの快感さは異常
この味を覚えると、もう憂国殿は外せないw
552ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 00:26:53 ID:s1LemwpF0
そんなあなたに決起特攻
553ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 00:49:24 ID:FZwN1Us90
あれは士気4なら良かった。
554ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 01:39:10 ID:pP4rqgKu0
決起特攻は、士気と名前とスペックがな

決起号令デッキには、汎用性の劉備、攻守活躍できる張バク先生がいるし
大進軍デッキには、大進軍掛かった文醜がいますから
555ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 01:42:24 ID:JCYdfyGcO
アレを士気6に決定した社員は、懲罰としてボーナス無しにして良いレベル
556ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 02:02:55 ID:FZwN1Us90
とはいえ面白そうな人ではある。
憂国戦計か2色の亡国に入れるか
557ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 02:07:40 ID:qbsjm/bg0
>>554
いいところ一つも無いじゃねーかw
558ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 03:22:03 ID:pP4rqgKu0
>>557 実際、そうなんだから仕方ない

R献帝と並んでデッキに入れるのが厳しいカード
まあ、どちらもSRが優秀だから問題ないよね
559ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 06:47:22 ID:uwHeF9/Q0
決起特攻は多色で混元とか車輪攻勢とかと組ませたら面白かったよ

まあ面白かっただけだけどwwデッキからしてこっちの意図バレバレだったし
560ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 10:58:16 ID:P7m+lhZN0
封印陣で一発狙える余地があるし
割と実用的な浪漫があると思うよ
俺は使わないけど
561ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 11:11:12 ID:J1WzLbg00
国力3城門特攻で6割ぐらい削れるならちょっとデッキ考えてみてもいかなーってレベルだよねー
562ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 11:44:04 ID:m7qpyEEh0
それって大進撃で国力3→2を維持しながら全員の武力上げちゃ駄目なのかってレベルだよねー
563ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 13:01:31 ID:LXaVYJvc0
ちなみに、R文醜に憂国の大進軍を掛けて知略陣(攻城強化)の上で城門を取ると
攻城兵の時みたいにぶち破る効果音に変わる。つまり半分以上減らせる訳
564ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 14:30:49 ID:Vv5JeMi00
漢号令を使ってるのですが
今は増援より精兵攻勢で押し込んだほうが良いでしょうか。
565ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 14:55:25 ID:rR8RuY22O
>>564
増援外伝武力上昇でおk
566ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 15:43:40 ID:JCYdfyGcO
攻城の話してるから、
士気MAX文醜→王者→城門85%
のトラウマ対戦思い出しちまった……。

あれがきっかけで袁紹軍始めたんだよなぁ
567ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 18:56:30 ID:8/aiQbj70
決起号令で、基本的に超絶再起+速度上昇なのですが
沈瑩とか、特に開幕から拙そうなの相手に蔡文姫の再起を使います。

再起の兵書は、士気上昇と武力上昇、どっちが使いやすいですか?
568ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 19:56:21 ID:Vv5JeMi00
>>565
遅くなりましたがレスありがとうございます。
今付いてるのは士気上昇なんですよね・・・
でも郭図に望みを見出します。

>>567
自分は武力上昇が付いてますが腐りぎみです。
全然参考にならずすいません、一つの意見って事で。
569ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 20:01:06 ID:VoHqZ38H0
>>567
正直どっちも大差ないかな、個人的には櫓再敷設を進める
地形(ステージ)に依存する形になるけど、櫓のある地形だと
櫓再建で相手が変な方向に吹っ飛んでくれたりして攻城防いでくれるときがある
570567:2010/03/28(日) 20:58:07 ID:8/aiQbj70
>>568-569
ありがとうございます。
どうせ滅多に使わないから、櫓がたくさんの時に再起って考え方もありですね。


兵書兵力増援が、再起で復活した後に適用されるもんだと思って
武力→櫓→士気→増援と書き換えてしまった。

蔡文姫の持てる兵書では、一番意味がないのかも…。
571ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 21:02:32 ID:rR8RuY22O
>>568
精兵攻勢は元から武力上昇値が高い漢号令では微妙な気がする
それにダメ計妨害がいると固まれないから使いづらいしね


俺は何も考えずに赤青赤できる増援の方が好き
ただ頂上では精兵攻勢漢号令も出たことあるから一応それとかも見て参考にすればいいと思う

前バージョンだけどFOX元帥か誰かの頂上だから探せば見つかるはず
572ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 11:46:59 ID:SsepcnehO
低品初心者だけど
最近はゲーセン行かずにオクでカード買って
あれこれ考えて、ニヤニヤしてるなぁ
決起・憂国・逆境・亡国のテンプレ、超絶再起、何でも組めるくらい揃ったけど
行くと、赤壁と疾風にフルボッコされるんだろうな…
573ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 14:03:43 ID:WpZ4mgP70
>>572
今の全国で赤壁、疾風にマッチしない日はほとんどないぞw

逆境の軍師に逢紀ってありかな?
574ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 14:27:26 ID:SsepcnehO
憂国殿の計略時の台詞カッコイイなぁ
他国だけど『〜、我がニクリン?を』とか喋る人かっこよかったな

頂上とか見れる真ん中のモニターが、音が出ていなさそうなんだけど
みんなの所も聞こえない?
575ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 14:29:43 ID:HWAE73EfO
>>573
最大士気がまだ減りきってない時や反計いる時の選択肢としてはありじゃないかな
あとは守りに使うとかかな
でもデッキの編成次第かな〜
576ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 14:43:01 ID:WpZ4mgP70
>>574
ホームはセンモニだけ音が出てる

>>575
編成次第かー。終盤のライン上げにと考えてたけど素直に増援の方がいいかなw
577ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 14:55:42 ID:8z7M0my3O
>>576
逆境なら士気バックからの逆境×2でライン上がるね
578ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 15:00:12 ID:SsepcnehO
>>576
なるほど、ちょっと店員呼んでみる
579ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 15:56:47 ID:0gZBBT7B0
戦モニとか筐体の音量は店側が意図的に小さく調整してるんだと思うよ
他のゲームやってる人の迷惑にならないようにって感じで
店員に言えば音量上げてもらえるかも知れないけど
580ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 17:06:57 ID:SsepcnehO
>579と同じこと言われて音量は上げてもらえませんでした…

今日は8戦2勝で6品キープ
柵敷いて置き槍って言うのを2枚置いてみたけど
イマイチ効果あったのかわからなかったな…
581ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 17:10:11 ID:tbdk0zbr0
一品宇宙忍者型/超絶再起速度上昇でやってるんだけどライン上げで質問があります。

例)相手デッキ大徳
開幕攻めらるが凌ぎき切り
味方三隊残り(決起車輪、討伐令、希望)
相手二隊残り(R張ほう、UC厳顔)自城に戻るようす。

追いかけないと大徳二回分の士気が溜まり詰むんですが、追いかけても素武力の低さで死んで終わりそうな予感。

開幕しのいだ直後はどうしたらいいんでしょうか?
判断の基準みたいのを教えてもらえるとうれしいです。
582ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 17:24:27 ID:2ixP1kjAO
>>581
こっちの兵力差や士気状況とかわからんし何とも言えん

こっちも12あるなら一回目大徳がハーフラインなら劉備回して希望
自陣なら劉備回して討伐重なれば被害は最小限だろ
583ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 17:48:37 ID:tbdk0zbr0
>>582
なるほど。
車輪で対応してみます。
584ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 18:50:07 ID:2ixP1kjAO
>>583
因みに敵陣の時は逃げ車輪
国力さえ貯まれば後半幾らでも巻き返しが出来るから落城さえしないという意識さえ持てばなんとかなる
585ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 19:02:30 ID:tbdk0zbr0
>>584
ありがとうございます。
逃げ車輪で抑えられるとかなり良さそうですね。

実はさっき大尉昇格戦で大徳→大徳から残り30Cくらいでやられちゃってwww
大徳は基本的にこちらに分があると思っていたで反省の意味も込めて質問しました。
相手が70%くらいだったからうまいのかな。
586ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 00:41:33 ID:GlIykf1p0
最近は赤壁疾風当たらないなぁ
代わりに暴虐沈瑩とかバリバリとかに当たって困る

>>580
置き槍は馬単相手だとテキメンだよ
槍だけ出す→ビタ止めした馬に突撃で相手の兵力を削ると開幕楽になることが多い
ただし伏兵とか槍とか弓とかがいると突撃しようとして惨事を生むこともあるから困る
587ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 04:14:05 ID:PNZKePJQ0
一応スレタイにあるように目標の覇者に昇格したので記念カキコ
デッキはテンプレ漢4だったけど、マッチング良くって初挑戦で昇格できました〜

漢4はなかなかしんどい時代だけど、せっかくだし丘らずに上目指したいものです
588ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 10:09:19 ID:tTHFEasQ0
>>587
おめでとー。
知り合いが漢4やってたり、自分がマッチしたりするけど
結構良いデッキだと思うなあ。
589ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 16:05:08 ID:8IGPCnbL0
漢4ってーと
張飛・関羽・武安国・1コス
の漢4か。
590ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 16:24:40 ID:8kbXxIFuO
>>589
違うよ、張飛・関羽・劉備・献帝
の漢4だろ
591ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 17:35:07 ID:+g/B3xF5O
>>587
おめー
漢4やろうかと思ってるんだけどよかったらデッキ教えて。
592ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 17:44:25 ID:w4l84kRP0
漢4って言うとR関羽 R文醜 R孫堅 SR献帝 
ってのを思い浮かべる
まぁ何にせよ漢4じゃ何指してるかわかりづらいね

そういえば漢軍でエリア大会突破してる人いるのかなぁ
幾ら調べてもエリア突破者に漢軍使用者が見当たらない
593ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 19:17:46 ID:iS6lZ1oD0
R文醜、R張飛、R孫堅、SR献帝の一品です
前はR張飛が関羽だったけど、変えてから呂布とかに勝てるようになったんで上に行けそうな気がする
新c追加までにせめて太いにはなりたいなぁ
594ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 19:31:05 ID:ByDk5smiO
6品、廬植・関羽・武安国・劉備、で8戦3勝
今日も負け越した。みんなは勝ち越してるのかな
覚醒後の体力7割関羽も赤壁に焼かれるなんて、ひどい…
595ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 19:42:08 ID:RcvhWwIzO
そりゃあ残り7割まで削られてたら、焼かれて当たり前だよ。
献帝入れないでおいて、焼かれるなんて酷い。なんて愚痴は、
ぶっちゃけ、戯言にしか聞こえない。

どうせいつもの日記君なんだろうけど、Wiki見てこい。
日記書く暇あったら、知力差ダメージ表見てこい。

後、そのデッキ何したいのか分かんない。
596ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 20:14:37 ID:8IGPCnbL0
上に書いたけど、
張飛・関羽・武安国・孔融
で太尉昇格戦中。赤壁とかのダメ系は一枚焼かれるだけなら上出来と割り切ってるな。
素武力でも優位に立てるからってのが理屈だけど、いざとなったら回復できるってのもある。
あとは・・・武将配置を考えることかなー?
597ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 20:28:38 ID:GVpDVmX80
>>592
ロディック3が漢軍
598ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 20:46:38 ID:jcWv4Jp0O
蟻恢もWパレードで漢軍だぜ
>>594
ここは君の日記帳じゃないから
599ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 21:04:02 ID:8kbXxIFuO
>>598
あいつ白馬じゃね?
600ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 21:21:17 ID:KZAoEPvq0
>>596
kilinだろwwww
定期的に蛇鉾マンセーしてたのおまいかwww
601ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 21:28:48 ID:8IGPCnbL0
>>600
蛇矛はメインだが、「〜〜ッス」的な書き込みしたことは一度もないんだぜ?
というか、長所短所がよくわかるから人にあまり勧めなくなった・・・
今は武安国を進めてる。
602ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 21:43:46 ID:x+rvJEhz0
>>592
太門が漢軍で突破してるな
603ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 21:44:05 ID:f2sIvX2K0
堕落で戦乱で削った士気分を失うのを忘れてた
阿呆なことしたわorz
604ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 22:17:49 ID:tohXO4YN0
堕落虚誘に有利な漢デッキってあるんか?
決起だといっつもボコボコにされるんだが
605ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 22:39:01 ID:8kbXxIFuO
>>604
決起で負けたこと無いな。大体相手、兵法速軍だし組みやすいパパがいれば楽勝だな。

序盤は士気が6~8になると適当に決起使うと相手も舞うのを止める、舞っても新たに計略被せられるから。ここで強引に舞ってくる奴なら相手士気が6になるまでに壊滅的ダメ与えれる
中盤は強引に舞ってくるがその頃には国力2位たまってる、で、相手陣でパパ使うと相手は速軍と虚誘合わせて攻めてくることが多いのでそのまま逃げる、相手は城に届く位で切れる
その頃には此方士気4になってるから、バーストで別隊で槍消して高武力から蹂躙

もし、速軍だけで城にくるなら両端から二枚出して釣る。大体一枚は釣れるな。後はローテで城前の兵力七割まで削り、バーストでなんとかなる

俺は城前に縛陣敷いてるが
606ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 00:20:17 ID:1J35JnJ70
>>604
カイ越入れてた時は六割は勝てた。今は入れてないからキツイ・・・
607ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 02:46:17 ID:AVtKTD3E0
>>604
曹操入り決起で負けた事無い
608ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 07:00:32 ID:drP+DEt80
漢4といえば
R顔良 R文醜 R憂国袁紹 SR献帝
ってのとマッチしたぞ

ドリルってなかなか強いな・・・
609ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 07:13:33 ID:CsfeDxd/0
>>608
献帝は袁家の犠牲になったのだ

そのデッキってものすごい殿が浮きそうな感じじゃね?
610ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 08:09:30 ID:CGqiCCI0O
>>608
軍師なんだった?

ドリルは強いよ。敵の計略を引きずり出せる点において。
ドリルでライン上げて曹操謀略とか、ドリル対応で敵計略来たら、
速度上昇活かして逃げて士気差取るとか。器用な計略ではある。
ただ、速度2倍じゃないから、神速には注意。
後、メイン張れる計略では無いかなぁ……文醜と違って。
611ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 09:51:07 ID:Tzrk5kzCO
イケメンは国力貯まってないときでもつかえるからなー
死なないと士気2での高武力だから序盤は活躍させれるかな
612ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 11:29:33 ID:3QVe+Nhe0
技の顔良、力の文醜。
613ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 12:36:54 ID:lXi7ejH4O
国力無しのドリルは武力+2で1.5倍だから疾風怒涛みたいに使える らしい
614ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 14:47:13 ID:bc7usT7o0
ステップアップガイド買ってきた

漢軍に10点のカードがありません
審配が5・4・7点とこう見ると好評価カードに見える

615ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 17:09:11 ID:ylDtX28A0
最近二色憂国がいい感じ
616ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 17:10:12 ID:rSQSdLn60
赤兎がやってるアレ?
俺も専ら逆境ばっかりだったし憂国やってみようかな
617ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 17:51:58 ID:ylDtX28A0
憂国は何処と組んでもいけるぜよ
618ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 18:38:10 ID:/zrGyqUm0
遊々亭ブログは後から修正かけたりできないのだろうか
呂布ワラ対策なのか騎馬単覇者求対策なのか…
いやまぁどうみても呂布ワラ対策なんだけどさ
619ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 19:50:09 ID:NiL6dyYm0
決起号令・決起車輪・討伐令・理・荒稼ぎ
これでやったらなんだかすごく楽しかった。

超絶再起→バースト決起号令&荒稼ぎ→キャッシュバック→決起車輪→決起号令
ここまで出来たwww

たまらんねww
620ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 21:14:18 ID:GB9izfje0
ソ授「もっと手軽に決起号令ニレンダァ!する方法があるのですが・・・」
621ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 22:12:32 ID:RKLdcrGO0
沮授使っても決起号令2回打つには士気30必要だけどなww
622ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 23:09:43 ID:CGqiCCI0O
ぶっちゃけ国力1なら、決起号令出来る士気があっても、
理か討伐に回したほうがよいのでは……?
623ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 23:23:03 ID:NiL6dyYm0
>>622
残り2Cくらいだったから景気良く決起号令打ったよ
不況だし
624ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 02:11:46 ID:dfsPzJqN0
沮授使ってたけど中盤で血判使えるから入れてたようなもんだw
625ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 10:39:23 ID:T+SAeQQB0
士気集積と鼓舞と沮授使えば頑張れば三回ぐらいうてるんじゃないだろうか
626ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 11:32:28 ID:DS32NHUYO
>>625
そこに荒稼ぎでさらに士気を増やすと…
627ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 19:46:34 ID:SSc2CRYYO
6品の君主カードを挿しっぱなしで帰ってしまい
今日ゲーセン行ったら、届いてないって言われてしまった…
せっかく廬植に速度UP付いたのに、探索ってなかなかでないよね…
628ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 20:53:18 ID:53/g2HeCO
今日の頂上はある意味凄かったな
つか、曹操重ね掛けが気になった
629ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 21:00:19 ID:dfsPzJqN0
>>627
即出る奴もいれば、俺みたいにフリプしまくって出ない奴もいる
630ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 21:46:48 ID:DA/on/R70
>>627
いざとなったら再発行がある。
あきらめちゃだめだ。
631ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 22:37:40 ID:SS4GAJx70
>>625-626
たまには撃破鼓舞のことも思い出してあげてください。。。
632ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 23:35:58 ID:dfsPzJqN0
>>631
鼓舞=撃破鼓舞なんじゃね?
633ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 02:55:54 ID:V3FuDNEt0
人属性集めて開幕鼓舞やったけどそれほど上手くいかなかったな
劉グ入りの漢号令で試したけど戦果は程々だった。まあ上手く行った時は

劉グ+顔良で相手殲滅→戻ってきた士気で漢号令 とか存分に出来たけど
634ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 11:02:51 ID:evJisJd5O
君主カード無くしたから新しいの作ろうと思うのですが
ネタ的な『漢』って文字を入れた面白い君主名ないですかね?
635ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 11:19:17 ID:JphTEoAM0
>634
漢中王にしようぜ。
漢王朝の創始者高祖劉邦が主君にもらった称号だ

あとゲーセンでなくしたんだったら違う店員にもう1回聞いてみたら?
あなたが聞いたあとで届いているかもしれないし
636ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 11:55:03 ID:evJisJd5O
>>635
そうですね、もう1回お店の人に聞いてみますね
実力がまだまだ低品初心者なので、そんな立派な名前だと恥ずかしいですよ
下ネタ的なのにしようと思ってます
637ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 12:13:35 ID:uZRWxZKvO
立派な名前のほうが、下ネタよりも対戦相手に失礼じゃない気がするけどな。
(つーか、「空撃ち」君主とか「手前雑魚」君主とか
 下品な名前の君主って、サブカなんだろうけど失礼だよな)
638ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 12:32:42 ID:evJisJd5O
相手に不愉快にさせてしまうなんてことを、考えてませんでした
真面目な名前を、自分で考えることにします
639ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 15:18:28 ID:N4u19q4R0
この私がが634の名付け親(ゴkツドファーザー)になってやろう
そうだな…
「メキシコに吹く熱風」という意味の
「漢単おかずレシピ」というのはどうかなッ!?
640ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 15:24:07 ID:X0LYEwQC0
やだ・・・ちょっとカッコイイじゃない・・・(キュン
641ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 15:35:13 ID:jloP4D+7O
日記漢
漢ベンしてくれ

とかどうよ
642ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 16:58:13 ID:iKVHmJBUO
間をとって漢厨王でいいよ
643ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 17:10:58 ID:PMomA4Cf0
漢(おとこ)好き
644ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 17:30:26 ID:U1yOLa4+O
漢魂曹葬
645ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 19:34:18 ID:N+pUABCRO
漢ジャニ栄斗
646ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 20:21:18 ID:DeTJNlLn0
ぴったんこ漢漢
647ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 20:27:28 ID:jloP4D+7O
>>645
これにしろ
648ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 21:25:41 ID:72BxwcJO0
センスありすぎだろjk
649ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 00:42:44 ID:anvzRzPk0
>>645を口に出して読んだ瞬間吹いたwwwww
650ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 13:05:08 ID:5lY2W2MUO
…すごい漢だ。
651ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 14:46:46 ID:dsegffwL0
漢漢諤諤
652ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 10:25:00 ID:EZllgT6zO
勝率2割の9品です、一応トータル50戦くらいはこなしてるんですが
舞いデッキに全然勝てないんです。馬1槍2弓2の構成なんだけど
相手の馬に弓を撃ってる時って、どうやって別の兵種に変更できるんですかね
舞ってる姫に撃ってくれなくて困ってます
653ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 11:17:52 ID:lXBd654ZO
wiki読みましょう
654ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 01:19:37 ID:R5TwopbT0
>>652
つ初心者スレ
655ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 09:31:46 ID:cA2AH2FVO
漢ランカーで性格のねじ曲がってない、まともな人で
有名なランカーさんってどんな人いますかね?

maxi入れてもらったので、軽いストーキングしてみたいです
656ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 09:46:15 ID:n5wwu1RF0
>>655
居ない
FOXでも見てろ
657ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 09:47:52 ID:9WXdaPwFP
>>655
筐体の上で奇声を上げて台パンしてる張コウさんディスってんじゃねーよ
腕は確かだから日記見たらいいんじゃね

宇宙決起使ってるなら宇宙忍者とかもオススメだけど
658ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 10:04:32 ID:cA2AH2FVO
>>656-657
ありがとうございます。その二人を見させていただきます
659ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 13:07:25 ID:qiqGrxVK0
漫画喫茶からこんにちわ
書き込めないって辛い
660ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 15:20:24 ID:yxSPCFJu0
その程度の書き込みができなくて辛いとかなんなの?馬鹿なの?

某氏がR張飛、R文醜、UC劉虞、SR献帝を漢4とか言ってるけどそれ漢4じゃなくね?(緑色の張飛を見ながら)
661ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 19:31:12 ID:NASXqGOt0
>>660 ……世の中、物件・ドリル・王者・希望で王者4枚デッキなんてものが

上は「蛇矛でよくね?」、下は「車輪でいいだろ?」と思っているが……

私は、物件・温杯(ドリル)・希望・王美人でやったりしてる。
まあ、司空クラスならそこそこ、丞相維持は厳しいぐらい(俺の実力もあるが)
662ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 20:38:39 ID:Yn7xyS7h0
ああ、誰かわかったわ

二人とも楽しんでプレイしてて
しかもその動画うpして二度楽しんでるみたいだし、いいんじゃね?
663ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 22:25:39 ID:Ae4haqvG0
柵逆境使ってる動画upしてる人いて、最新7〜8割出てるんだが
案外使ってみると扱いやすいのか、中の人性能なのか
664ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:03:23 ID:6SCaBSzGO
最近、柵逆境とマッチングするんだが、
張コウ型大進軍決起だとキツイような…
自分の腕もあるんだが、何より終盤の逆境連発
決起で対抗しようなら、柵転進で逃げられ…
やっぱ、中盤までに何とかしなきゃあ駄目なのかな?
ちなみに奥義は超絶再起です
665ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:15:37 ID:k3SHIE+yO
素直に封縛選択したら?
666ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:20:14 ID:LtDyH/0e0
>>663
サトツじゃなくて?
どれだい?
667ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:34:35 ID:Ae4haqvG0
>>666
ニコで逆境袁紹で検索、丞相を目指してるやつ
668ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 01:07:37 ID:3WHbI92eO
太尉昇格報告です
SR皇甫嵩 UC王子服 R孫堅 R劉備 SR曹皇后 GSR廬植 GR蔡文姫

規制解除されて書けたのは良かったけどもう司空に上がってしまったw
維持できるよう頑張ります
669ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 01:58:11 ID:OhFwqHO40
>>668 オメ

俺は、大尉は楽だった、司空はIC4枚くらい居た。
正直、朱儁のおかげで丞相なれましたが、もう上は無理だよ……になりつつある。
670ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 13:36:22 ID:MyvJTuCNO
覇者昇格できた!
シュシュン、R張飛、R孫堅、王子服 軍師はロショク

勝ちパターンは最後の超絶再起→血判書→バースト決起に繋げる

序盤さえ凌げればかなりいけるかもしれない。バースト神速チートすぎるw
671ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 14:45:57 ID:RYjLLxNSO
槍1なんだ。凄いなぁ
素武力は何気に高いから、序盤は大丈夫じゃない?
8覚・7覚・7軍・6だし。

それより赤壁と大胆疾風をどうしてるのか聞きたい。
672ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 15:33:25 ID:o8Xm9rQu0
俺は中盤の号令をどうさばいているのか聞きたいな、>>670に。
あと単体強化ばかりだから雲散入りには厳しそうだ。
673ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 16:41:41 ID:Ju+8xcc4O
>>670
大徳はどうしてる?自分も漢4なんだが中盤大徳二連打→再起→ガン守りがいまいち崩せないわ
674ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 17:47:59 ID:xwCdOBrH0
たしかに普通のブサ希望漢4なら大徳はカモだけど、
>>670のデッキだとどうしてるのかは気になる
675ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 18:57:26 ID:sq/KBbSh0
俺の知り合いも漢四やってるけど
皇甫嵩 朱儁 ブサメン イケメンだわ
676ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 19:04:51 ID:WCerORIyO
>>675
そのデッキって国力上がるの皇甫嵩だけだから漢号令にして逆境神速入れた方が良さそうだが…
677ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 19:07:45 ID:sq/KBbSh0
>>676
そもそも献帝いれた四枚のほうがいいと思うが、突っ込み不要といわれたから放置してるわ…
軍師は大体撃破鼓舞だし
678ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 20:26:34 ID:MFQHi3q30
>>676
逆境神速ってまだやれる?ほとんど見かけないからもうだめな子にでもなってるのかと思ってた
679ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 21:42:45 ID:3inAZvDoO
>>678
漢号令と組ませてるけど普通にまだ使えるよ。
前回までがぶっ壊れすぎただけで。
680ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 22:19:51 ID:RvfiBpy4O
流れ切ってすまんが
甄洛の憂国舞いが城ダメ減りすぎ
国力1の舞い中に典韋の城門食らったら城ダメ2.5だった
相手がカワイソ過ぎる
681ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 22:55:25 ID:MFQHi3q30
>>679
なるほど、スペックも中々だし漢号令+逆境神速+なにか憂国でいい感じのデッキできそうだなぁ
と思ったけど、文醜入れると4枚型か・・・
682ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 00:24:35 ID:BSy8nBIq0
逆境神速に憂国を加えて考えてみた
R袁紹、SR張コウ、R孫堅、UC逢紀、何かコスト1適当に
憂国抜いて決起劉備か陶謙でもいれときゃいいんじゃないかって気がしてならない
683ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 01:10:45 ID:IFs4BP2jO
>>671
赤壁は序盤リードとれないとかなり厳しいんで、序盤頑張って攻城します。大胆は蛇矛で対応。イク様いるなら自陣まで下がってローテ&神速行

>>672
大徳は蛇矛で城門守ってる。求心は神速行と城門ローテ

>>673
大徳も蛇矛で。大抵劉備が城門来るから劉備に蛇矛使って二連打防止と城門阻止。壁は余裕があれば守る程度

このデッキは最後に賭けてるので終盤までなるべく被害を大きくしないように国力溜めに徹してます。相手の足並みが揃わないように、相手主力に蛇矛使って潰すような立ち回りをする事が多いです。かと言ってガン守りするわけではありませんがw

ちなみに雲散入りは無理ゲー
684ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 01:18:12 ID:mnv3XICvO
>>683を見ると
コスト余りだが漢張飛四枚型のイケメン→王子服にしたらヤバそうな気がしないでも無い
イケメンと王子服のスペックは武1と勇があるかないかだしな
685ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 01:50:17 ID:fWrX2T53O
>>680
昔はな、号令撃たれたら城内に下がり、
攻城が入る寸前に出城して計略ぶっかけたら、
『殺されない内に』城内に引っ込んで号令が切れるのを待てる、
妨害計略型(範囲:自城前全部)の憂国の舞いがあったんだぞ。

それと比べりゃ、舞いなだけで有情極まりないわ。殺せば良いんだから。
686ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 04:21:12 ID:5kVJbh/+0
>>685 名君が壊れ計略だったからね……
まあ、大戦2時代にシンラク使用率4位の俺には関係ないことだったが
687ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 14:21:22 ID:fWrX2T53O
大戦2の甄は欲しいなぁ。妨害といえば霧散と春眠ばかりだけど、
でも最近、漢曹操と当たることが増えてきてさw
688ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 19:40:57 ID:6UsR24f4O
赤兎に習って放射wライダーで組んでみたが、結構いい感じだった
心配が武力低いからホーキでやったら計略が予想以上に狭くてがっかりしたがwあれなら柵もある心配でいいわw

張飛も入れてみたが赤壁ウボァーだったから普通に決起号令の方がいいようだ
689ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 23:41:29 ID:yCwC7wtYO
初めて大進軍を使ってみたが使いづらいな、あれ
なにより大進軍のコストが1.5なのがきつい
サブ計略や固有決起が入れにくい…
690ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 04:11:38 ID:vYh/+875O
>>689
大進軍はライン上げる計略ないし奥義か、白兵の技術ないときついよ。
裏の選択肢を入れるといいね。決起号令なり二枚看板なり。
691ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 11:32:00 ID:WcHDJXRV0
カイ越、UC二枚看板、朱儁、田豊
R文醜、曹皇后
ラインを上げるのに一役買うのはこの辺かねぇ
692ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 11:54:40 ID:wsAxUdnj0
シュシュンは士気重いし1コスぶつけられたら結局ライン上げられなくね?

田豊は・・・死んだのだ・・・
693ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 11:59:18 ID:TsVxrWtrO
そういや大進軍って国力0でも攻城倍率変わらないとか言われてるけど、
バースト決起号令→大進軍ってどうなんだろう
694ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 12:53:02 ID:V5S7a1zA0
大進軍2発でいいんじゃ?国力1残るし
695ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 14:24:19 ID:/1akWhcwO
本当にあの半円が憎たらしい
前と同じ2コスならもうちょいデッキ構築が楽なんだがなあ…

>>694
志村ー、速度低下速度低下
696ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 14:40:36 ID:q+kTJUE/O
城壁攻城部隊にもかけられるから問題無いだろ
697ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 15:54:16 ID:287vNcOb0
攻城中の部隊にも一応かけられるけど判定が凄くシビアだから実戦じゃ中々使えんよ
698ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 16:52:08 ID:tPrtIr6pO
カード半分が範囲に入ってれば良いから
そこはもうシビアにじゃなく攻城手前辺りで余裕を持って号令掛ければ良いんじゃない。
最大の問題はライン上げ。
699ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 17:14:16 ID:4E2opm/KO
でも全部隊範囲ぎりぎりで大進軍となると部隊のライン揃えたり現実的じゃない気が
どれくらい効果あるか知らないけど、知力あげて効果時間延ばしたりでもしないと二度掛けはなぁ
700ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 17:17:40 ID:287vNcOb0
いや、大進軍自体の効果時間は長いから範囲の
真ん中くらいで使っても相手殲滅してから攻城する余裕はあるよ
全員一発ずつ殴れば8〜9割持ってけるし
701ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 17:24:06 ID:dKV9c5yMO
殿は残念スペックなのに喧嘩っぱやくて困る
702ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 18:08:45 ID:q+kTJUE/O
だから、殿だけ後ろから二度がけとか、
逆に、一騎打ちする奴ばかり入れるとかがあんのかもね。

そういや3でも顔良は喧嘩っ早いのかしら?w
703ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 18:14:24 ID:cl6IaFio0
>>702 イケメンはどっちも勇猛あるから。
個人的に、好きなカードだけど雲散機略赤壁という環境と地属性が辛くてリストラした。
ドリルは、文醜を城門に突っ込んだ方が強いわ
704ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 20:34:25 ID:z8duS+Ab0
R二枚看板使ってると、この二人の人属性が役立たずすぎて困る
なんか有効活用できる組み合わせないかねえ
705ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:24:20 ID:q+kTJUE/O
なんでイケメン地→人になったのに、
ブサメンは人のままなのかね?

イケメンだけでも地増援なら、司馬先生の知略使ってみたくなったんたが。
そもそも天属性の増援って、劣化Gacktだし。SSQ
706ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:18:08 ID:XAjLNDHnO
曹操強くね?
丞相手前だけど結構スッポリ入ってくれるんだがw
脳筋相手に王美人との二択は結構えげつないぜ
707ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:39:59 ID:yrGWtDxl0
喧嘩っぱやい欠点を除けばな
708ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:40:22 ID:cl6IaFio0
>>706 何気に強化されてるから、デッキに入れるのは悪くないよ。
序盤の伏兵探しには十分な知力、ありがたい天属性、国力0でも武力−4は大きい

問題は、朱儁(王子服)&孫堅(or劉虞)の優秀な騎馬の存在。
兵種バランス考えると妨害するならカイ越がいることがやや評価を低めている。
後、1トップキラーの王美人とポジションが被るのが痛い。

王美人と曹操を両方入れているのは珍しいね、武力きつくないかと個人的に思う。
709ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:18:26 ID:FTUfDH0DO
王美人は脳筋殺し&端攻め要員と割り切ってるw
曹操じゃ呂布無理ゲーだし、1.5の天属性の馬いないからなあ
710ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:21:13 ID:Qo37F8Ec0
一番知力を下げたい赤壁、大胆辺りに浄化がほぼセットで入ってるからな
大徳はでかいからある程度妨害に対応できるし、英知相手は秒で切れる
推挙無双は打ったところで根本的な解決にならない
この辺が曹操に限らず武力や知力低下系の妨害計略全般が下火な理由だろうね
711ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:23:10 ID:nN9mlrlMO
>>705
謝れ、司馬先生を使ってる俺に謝れ
漢神医だから同盟が便利なんよ
712ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:24:36 ID:29IwwEg30
>>709 一応いるよ。C丁原

……いや、たしかに忘れて良い存在だけど。
パパと属性入れ替えて欲しいと思うの俺だけ?
713ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 01:34:32 ID:1B9ahyJPO
本当、国力バースト神速パパは頼りになるぜ
この間突撃したと思ったら、ラグって一発撤退したから流石だよ…
それでも自分の中では、不動の1・5コストポジ確定だな
714ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 01:53:39 ID:19FdJ6QAO
>>711
俺も逆境で水鏡先生使ってるよ
知略逆境神速が長すぎて楽しい
715ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 16:15:15 ID:c4NDTzlbO
>>712
孫堅天属性にされると漢4が存亡の危機なんだが。集中増援的な意味で

716ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:43:36 ID:UfA5fl2O0
決起号令 王子服 R劉備 R孫堅 曹皇后でプレイしていますが、高いラインで号令を打たせた後の動きがよく分かりません。
馬単求心なら逃げ車輪安定なのでしょうが、大徳とか手腕はどうするのか…

特に大徳は逃げ車輪しても車輪越しに号令つき槍撃で殺されて上手くいかず、
大抵ラインを上げさせてから城前で討伐令使って城門死守、端は無視というくらいしか対策できません。

ラインを上げて号令を打たせて、逃げている間に号令時間を浪費させるのがベストなのはわかるのですが…
717ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:17:36 ID:e75YEj3JO
>>716
どのような状況か詳しく書いてくれないとアドバイスがしにくい
士気6で即号令うたれたとか士気12の時とかその時の国力にもよってかなり話が変わってくるんだが…
718ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:27:21 ID:f9j5oWSWO
>>716
ニコ動に上げてる人かな?
さっき同じデッキの対大徳動画見ただけからたまたまかもしれんが

高いラインで号令打たせて、別に全員を城に戻す必要はないよ
というか士気0で士気6を被害なしに抑えられるはずがない
最近流行りの対茸大徳で話すと、
高いラインに足並み揃えておくと大徳を打ってくれるんで、
守る際にあまり使わなそうな劉備か孫堅どちらかをいけにえに全員待避
大徳だと広がってくるから中央を足止めしておけばいい
城につく頃には1回目の大徳は切れかけのはず

残りの連中で、2コスト槍の城門>壁の優先度で討伐令か血判状で守る
ローテとかしなくても、75%くらい普通に残るよ

城前で1回目の大徳使われると、落雷が飛んでくるから城門まず守れない
こうなると今の漢じゃ勝ち目ないんで、そうならないよう気をつけてな
719ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 01:31:27 ID:CfoljRJyO
開幕を無士気ですませられるなら討伐令×2で大徳半壊できるよね
720ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 13:04:59 ID:Bfk0Itvk0
10日くらい前の話だけど
ようやっと太尉に昇格したよ!
張飛・関羽・武安国・孔融 超絶
知力はそう高くないし単体強化ばっかりだけど、なんか戦えるデッキで困る。
721ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 16:56:46 ID:aNwpb3650
>>720
おめでとう。
SR献帝入れたらもっと楽になりそう。
722ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 17:19:38 ID:mkY3OWr4O
>>721
何処に入れるんだ
723ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 17:36:54 ID:kGNDQzRRO
今日の頂上は張コウ氏の大進軍
724ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 18:12:02 ID:0rUU+sZYO
R勅令か。残り5カウントで士気12あるなら確かに強いな。
725ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 22:21:41 ID:U0u9JQNRO
R献帝を使って勝った試合は使わなくても勝てる試合なんだとこの前使ってみて悟った
726ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 22:40:32 ID:V/1CXqRW0
>>718
たぶんニコ動に上げてる人です。
戦場中央で大徳に対抗して号令打って落雷されました。

城際では決起神速を結構頼りにしているので、
劉備を突っ込ませて乱戦で足止めして、距離を作って歩いて逃げる感じですね
今度試してみます

ありがとうございました。
727ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:12:49 ID:0rUU+sZYO
知1に、知7曹操の謀略が約17c持つらしいことを動画で確認。
士気12あったら、勅令使わないで謀略重ねがけするわw
728ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:33:30 ID:FOEW6DYA0
逆境張コウを使ってみようと思うんだが、逆境袁紹と漢大号令袁紹どっちと組ませると良いと思う?
729ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:50:13 ID:hUpLPZneO
>>726
動画見てみたいな〜
730ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 02:46:03 ID:qYhxD1djO
>>728
まずは逆境神速が最大士気5から発動になったのをどうとるかだと思う
あとは効果時間も減ってる事もね
でも相変わらず漢号令の方が相性いいと思うよ
逆境号令は終盤に攻めて号令で押してそこで士気使って、逆境神速に使う士気がない事多いからね
731ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 07:04:17 ID:/WxnH86z0
>>730
まあ序盤カバーしやすい朱儁のが逆境との相性いいよね。
逆境号令だけでも十分な爆発力あるから序盤から使える超絶強化のが俺はありがたい。
732ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 11:05:43 ID:aTD17zmrO
張βを逆境で使うなら必然的に最後の1チャンスに賭けることになるからな
俺は号令2発打ったあとの一押しや守りに使ってる
誰使うかで戦い方変わってくるからなんとも言えない

漢号令で使うなら戦乱計略1つ入れとくと中盤一気に押しこめるよ
733ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 11:57:57 ID:3Fk4xbWYO
>>728
コスト2騎馬は不要なのが俺の結論
734ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 12:51:52 ID:C2PzsgdqO
逆境張合βは基本スペックだけでも食っていけるところがあるからな

俺は漢神医の中に入れて使ってるが計略はおまけ程度に考えてる
二度の漢神医コンボで決め切れずに三発目の漢号令を撃った後に輝く感じかな
735ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 15:32:43 ID:n4t/BU7E0
おいおいニコ動でとうとう漢皇帝が動画あげ始めたぜww
736ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 16:23:41 ID:7rfLUtzDO
リンクも無しに
737ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 18:01:59 ID:YUT2AN9+0
>>734
そうなのか。
自分は医者いない漢号令、一番槍で1士気減らして
2回目の漢号令打った後は張コウにバトンタッチしてる。

ただ相手によっては一番槍使わずに
3回漢号令打ったほうが良いのかどうかで悩んでる。
738ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 18:24:44 ID:FOEW6DYA0
>>730
なるほど、よくよく考えたら逆境号令に士気使ってて逆境神速使う余裕はなさそうですな
>>731
逆境号令だと序盤が弱いから朱儁のほうがあってそうですね
>>734
とあるニコ動の人も逆境袁紹に張コウいれてましたが、スペックの関係なのかもですね

というわけで(?)漢号令袁紹と組ませたデッキを考えてみまする
ニコ動で何か参考にしたいが、憂国や逆境袁紹ばかりで漢号令の袁紹使いが少ないのは何故だろう
739ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 18:25:55 ID:j4G0Xtm/0
>>735 見てきた。希望で曹皇后復活×2が痛い。

C王允をR貂蝉にした方が良さそうだとは思うのだが……
知力6とはいえ、流行のR張飛・R華雄・R典韋が踏めば確実に撤退してくれるのは大きい。
後、反計外から使用しやすい誘惑の出番が多いと思うけど。
740ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 19:20:20 ID:n4t/BU7E0
>>739
崩射と速度上昇超絶が横行してる現状でワラでもないのに槍1本は自殺行為でしょ
属性考えると曹皇后と献帝を槍に変えるわけにはいかんし、顔良を槍に変えると騎馬の武力不安だしね
2連疾風大胆なんて反計と浄化両方入ってるからどの道意味無いし
741ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 19:50:13 ID:VroaqoNHO
そもそも、馬鹿が伏兵踏んでくれる、わけがない。
踏んでくれるのは、もんぎゃは馬超だけだからw

今、槍2枚は基本になっちゃったな
742ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:19:35 ID:j4G0Xtm/0
>>740 なるほど、よくわかった。R顔良の人属性はいらんよな、本当に……

>>741 地味に脳筋が踏んだりするよ。俺のランク(司空〜丞相)のせいか
スレが違うが、未だに2コスが撤退して先制できる理由がわからん
743ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 21:09:21 ID:KNZIdUe/P
てかあのデッキは流石にRイケメンが足引っ張ってるとおもうなーいくら皇帝が使ってるっていっても・・・
744ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 23:12:57 ID:C2PzsgdqO
>>373
それは状況と自分と相手のデッキ編成次第だな

ウチのデッキって殿と張合β以外に士気を削る人いないし
745ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 23:26:55 ID:C2PzsgdqO
俺どこに安価飛ばしてるんだorz
>>744>>737宛てな
746ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 12:09:14 ID:JyyohGFYO
新カード来るみたいだな
2コス弓柵で何か使えそうな計略持ち来ないかな
747ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 12:29:23 ID:EGjOgh/J0
今の所分かってるのは
袁家時代2の転進劉さんだね
http://imepita.jp/20100413/787080
748ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 12:31:55 ID:gw6F4sZNO
>>746
そんなの来たら劉焉さん涙目


とりあえず2コスに号令以外の決起がほしい
749ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 13:28:29 ID:MwQJOtXC0
コスト2で士気4の決起だと壊れになるだろうから
追加されても士気6かな?

朱儁以外の超絶強化を追加ということで、
決起単体超絶強化とか欲しい。
750ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 13:34:45 ID:JyyohGFYO
士気6は張飛さんで十分なんで士気5で
751ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 13:47:40 ID:KjmGJ+3gO
張飛ディスってんじゃねーぞ
武18挑発効果強いっすよ
752ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 14:33:32 ID:R9Uhduon0
2コス8/4決起戦法とかでいいからほしい
753ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 15:00:31 ID:KjmGJ+3gO
……あれ? ぼやけてよく見えないけど、転進劉備特技3つ?
活魅に足されるから、やっぱ募兵か? 大軍は有り得ないもんな。
754ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 15:34:04 ID:R9Uhduon0
乱じゃね
755ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 17:57:51 ID:g6JrHuSu0
暴乱劉備ってなんか劉備っぽくないなw
756ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 18:48:10 ID:r/mAqPMg0
魅力と復活が堅いとすると、まーた1.5槍は劉備でおkかい。
ウケイ、張バク、高覧に謝れ!
757ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 19:34:50 ID:VSyrEZa7O
柵決起の張バクと逆境コウランは住み分け出来てるだろ。
ウケイはRになれる武将だから大丈夫!

…大丈夫だよ、うん
758ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:47:07 ID:pNjVnzCr0
国力を0→1→2→3→2→3・・・仕様にしようぜ
もちろん各計略効果調整でいいから
759ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:00:01 ID:bx3KpxnN0
>>758
しなくていいよそんなの
760ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:30:04 ID:8s2kl+zv0
>>758
なんのための憂国だよ。
後、国力3からR関羽で一人撃破すると、国力3据え置きじゃないか意味不明。

調整されて、死に計略出るほうがよっぽど国の衰退招く。
国力コントロールは、君主側で何とかしとけ。
761ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 05:08:16 ID:48tx8cKb0
とりあえず2コスに単体の決起&憂国を追加してほしいわ。現状デッキ組み辛くてしょうがない
762ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 07:49:43 ID:C5nb1GubO
6コス憂国、スペック、兵種構成とかイイカンジできたぞー。
2コスは決起要員いれるかー。

あれ、コウホスウしかいない(^O^)
は誰もがぶちあたる壁。
763ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 12:36:51 ID:KslFAFRxO
そうそう
前に2.5、2、1.5、1、1で大進軍組んだときに痛感した
2コスに決起がいればデッキの構築幅な広がるのになあと…
764ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 13:36:23 ID:I3EpT7wGO
2コス弓で柵崩 7/5 決起の遠弓麻痺矢とか欲しい

欲しい
765ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 15:45:21 ID:aLoZUFHO0
ゆとり脳すぎて恥に思う
766ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 15:49:04 ID:l8LT1/Zl0
上に同じく。
妄想するにも、もうちょい現実的に考えたほうがいいぞ。
767ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 16:12:55 ID:sU57vqG2O
流れぶった切って司空昇格の報告

軍師蔡文姫、水鏡先生
逆境袁紹、SR張β、UC文醜、Cトウケン、R貂蝉

推挙無双と賢母オケーイだけはどうしても勝てない・・・
768ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 16:31:22 ID:u5c051HLO
>>767
後、堕落虚誘と赤壁がきつくないかな?
ブサとβ、どちらも一発撤退だし…立ち回りで何とかなるのかな?
堕落踊られても何も出来ないし…
769ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 16:51:32 ID:YBfaTYSAO
賢母っぽい決起計略欲しいなぁ。
武力上昇値はかなり緩やかだけど、知力上昇値は国力に比例して上がる感じで
770ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 17:05:29 ID:sU57vqG2O
>>768
テンプレ堕落虚誘はそうでもなかったりする
堕落舞わないなら誘惑ゲー、堕落舞ったら封印陣から号令で終わる
むしろ呂布がいる型の堕落虚誘の方が無理ゲー

赤壁は確かに辛いけど、そんな時のための知略陣
張β以上の知力あれば号令で押し潰すだけの兵力は残るよ
士気12溜められたらさすがにアウトだけど・・・
771ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 17:21:09 ID:I3EpT7wGO
>>765-766
ネタもわからないコミュ障可哀想
772ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 17:21:57 ID:YRZJ709f0
張任でよくね
773ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 17:47:09 ID:aLoZUFHO0
>>771
後出しジャンケンじゃないんだから恥の上塗りなんてわざわざ自分からする必要ないでしょ
774ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 17:58:57 ID:ExYGi1tMO
劉備「喧嘩両成敗!仲良くな」
775ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 18:00:30 ID:I3EpT7wGO
>>773
つ【鏡】
776ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 18:05:00 ID:ExYGi1tMO
あ、>>767おめでとー!
777ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 18:07:17 ID:+2y3wkDdO
もうGWに入ったのかと思ってしまった

>>767
おめー
778ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 18:23:13 ID:YBfaTYSAO
>>771
ゲラゲラwwwwwwwww


晒しあげ
779ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 18:46:41 ID:KLUU4w6VO
>>778
グラグラに見えて髭が思い浮かんだ
780ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 19:05:37 ID:bblRfYMCO
漢って決起にしろ袁家にしろ大体のデッキで呂布きつくない?
王美人でも入れるしかないのか…
781ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 19:31:06 ID:V1yj8xMM0
>>780
自分は漢号令デッキだけど誘惑が良い仕事する。
城から出てこないで引きこもるのと
張鉱入りが面倒だけど。
782ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 20:09:57 ID:CqUi8cAR0
>>780
ちょーひ
783ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 20:14:41 ID:+2y3wkDdO
>>780
気合

まあ、誘惑かな。俺はホウキだけど
784ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 20:23:40 ID:KslFAFRxO
うちも誘惑
後、劉備
785ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 20:26:10 ID:a0OPuneu0
呂布に一番効果的なのは張飛だな
特に推挙無双は張飛以外メタれない
推挙無しなら王美人と誘惑でなんとかなる
786ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 20:42:54 ID:cVFl5UUh0
今日の頂上のデッキいいな
漢号令袁紹入りデッキを模索してたから参考になった
まぁ、漢号令は裏の手というかコンボ要員というかだったけど
787ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 20:52:22 ID:V1yj8xMM0
>>786
メインとしても使えますぜ・・!

まあ信天爺さんのような
サブ、Wパレードが今一番使われてるの良く見るな。
788ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 23:12:43 ID:J3TDYsx3O
終盤の呂布はバーストパパで対応。



他は気合いかw
789ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 23:32:11 ID:wnew+CuyO
にっぽりくんのニコ動、最後すごい気になる
790ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 23:50:59 ID:cVFl5UUh0
>>787
本当はメインとして使いたいんだがデッキ考えるとどこかに歪が出てきてしまう・・・
戦乱からの逆境号令はスムーズにいくイメージが浮かぶのに、漢号令からの逆境は上手くいくイメージが浮かばない
多分士気バックの差だなぁ
791ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 05:51:41 ID:lVEo5lvtO
漢号令だけだと有利つくデッキそんなにないのがな…
英傑より武力+1とはいえカウントは少し短いし最大士気も減るから、終盤にコンボで攻められたらきついし、漢のお国柄超絶にも強くない、赤壁もきついって感じだからな
だからW号令に入れるか神医入れるかって感じになるよね
792ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 12:15:55 ID:x7MAAhXsO
今の封印ジジイ二人はどうなんだろ?あんまりにも見ないんで効果時間覚えてないが、呂布対策にはならないかね
793ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 14:15:22 ID:fcju8lHu0
>>792
推挙と浄化混じってるけどどうすんの?

あとは後出しのリジュとかいるし対策にはならん。
士気3使って有利になるわけでも士気差作れるわけでもないしなあ。
794ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 14:53:43 ID:71Su45tNO
>>792
知5ぐらいまでなら、意外に持つ。
(結構イライラする)
特に睨みは結構広いので、まず、使えないカードってことは無いんだけど、
撃つ度に士気差出来る上、先撃ち必須だからねぇ。

過保護呂布相手に、(最大士気を活かし)浄化上等でぶっぱなすならともかく、
こっちは士気3すでに使ってるから、その後のカウンター考えると、これ以上士気は使いたくないでしょ?
で、それでも相手には武10騎馬がいて、となると、
素武力の高い構成で無い限り、封印だけじゃ攻城はそう取れないと思うんだよなぁ。

お互い士気5辺りで仕掛けて、浄化したら無双撃てませんよ二択を迫り、
その泥試合迫ってる間に、浄化爺さん殺す。

ここまでして呂布だけ対策するぐらいなら、俺は蛇矛入れるわ……w
他にも、双弓や快進撃を撃てなくさせる力はあるし。
(赤壁がくるけどw)

ところで最近山頂八卦に勝てない。軍師は自陣貼り封印とかにしたほうが良いのかな?
795ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 18:39:41 ID:p3K7SCiL0
封印計略は守りだとそれなりに活躍するんだが、攻めだと頼り無いんだよね
こっちが相手の武将を見てから計略使わなきゃいけないのに対し
相手に赤ボタン連打しながら出城されるとどうがんばっても封印が間に合わない

>>794
山頂八卦って回復奮陣入りの八卦ってこと?
お互いのデッキ構成が細かくわからんから詳しくは解らないけど
個人的には再起安定だと思う、軍師が山頂だと完全に解りきってるなら
自陣に精兵攻勢ってのも手、封印縛陣だと奮迅内で回復してる高武力を
封印縛陣の効果時間中に倒しきれるか不安だし
とりあえずこういうタイプのデッキには士気や奥義をケチらず一気に押し返すことが大事だと思う
796ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 20:06:45 ID:d/VxtKEpO
俺も山頂八卦は嫌だな
特に忠義、R張飛、八卦、1コス騎馬(張姫が多い)
俺は宇宙決起の献帝→パパだが忠義を城門挿して張飛マウントしてくる相手にはほぼ負けてるわ
ラスト決起+傍若無人でも八卦×2で城門だけ守られて城ダメが全然足りてない。
開幕の城被害は半分〜下手したら落城。軍師は超絶再起選んでるが蔡文姫の再起にした方がいいのか、それ以前の問題なのかもわからない
797ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 20:17:53 ID:lVrfmqKLO
封印敵陣張りはコンボや雲散、反計、浄化のサブや八卦一人掛けで城門死守するタイプに使うぐらい
798ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 20:51:44 ID:71Su45tNO
王美人入れろ。で解決する話なんだろうけど、
咆哮魏延八卦R張飛徐庶が、もう苦手意識強過ぎて両替走るレベル。
相手も霧散に対するリスク背負って組んでるんだから、文句言えないけどさ。
799ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 22:25:11 ID:9mJbihiAO
宇宙忍者型だとぶっこみは致命傷になるほど苦にはならんね。
800ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 23:58:45 ID:7dH3pZ5a0
>>796
いまどき業務用なんてまるっきりみないけど
801ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 00:11:45 ID:MgEWtNRCO
ゲームはほとんどやらんのだけどパチンコのリハビリの為に3.5からはじめて後少しで一年。
厨デッキ発生→メタ・対策OR修正→厨デッキ発生みたく循環するのはすごいなって思った。
802ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 03:03:31 ID:wP9+EAoe0
ふぅやっとログ読み終わった
位二品の武勇三品半ばのスキルなしなんだが、ぐんきっきはやっぱ育てておいたほうがいいのだろうか
今使ってるのが逆境、朱シュン、誉れ、陶謙、王インで軍師祖授とホウキか物件、大進軍、パパ、張任、シンラクで軍師同じなんだが
803ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 08:04:51 ID:Fd5c6vQzO
>>802
あくまで私見だが、ぐんきっき無しで漢単のデッキを組める気がしない
804ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 12:38:56 ID:cEWiMyUAO
>>802
文姫はどんな漢デッキにも入れれるから育てるがよろし
805ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 12:52:44 ID:Tknzsyc+O
封印陣が終盤に捲るコンセプトと合ってるからな
対反計にはもってこいで、裏が再起だから普通に入れても問題ないし

まあ、再起ほしいだけならそじゅ入れるべきだが
806ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 12:56:52 ID:z4hrxzn4O
宇宙忍者型in王子で証40前後ウロウロしながら神速計略が無くて(超絶再起依存症だからパパが入らない)爆発力に欠けるなとずっと解決策探してたけど、宇宙忍者型のテンプレ見て、考えてみたらシュシュン一枚入れるだけで問題が全解決だったでござる。
ありがとう宇宙忍者。
807ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 17:50:57 ID:lS2WZU3DO
>>802
ぐんきっきと郭図は育てといて損はない
他はデッキを選ぶからな
逆境使うなら水鏡先生もいい感じだよ、あれ増援に同盟がつくから
808ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:25:52 ID:wP9+EAoe0
>>803-805,807
サンクス
後者のデッキで運よく6連勝してようやっと二品圏内の武勇まで戻れたから祖授再起使いつつぐんきっき育てるわ
まぁ逆境でも朱シュンで減らして奥儀再起のパターン多いから水鏡先生でもいいんだけどなー
809ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:21:19 ID:s5RU/7nKO
漢軍はとりあえず軍師文姫入れておけば間違いは無いからな。
・天属性が多め(6.5で残40c弱で貯まるから6↑が目安)なら超絶再起
・安心と信頼の増援&連環のカクト
・サブ号令的なものが欲しいならホーキ

逆境以外ならこの4つから好きなものを選ぶのがベターかな
810ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:41:15 ID:wP9+EAoe0
やっぱ基本再起一択状態の場合祖授より盧植をがんばって育てるべきなのか
811ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:43:02 ID:wDiLPyEw0
沮授MASTERの俺が言っても説得力ないかもしれないけど、
沮授なんて使う機会限られてるからだったら盧植とか蔡文姫育てた方が有益な場合が多い
812ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:49:18 ID:wP9+EAoe0
やっぱりか……
まぁ出来る限り袁家の武将使いたいという意味のないこだわりあるし祖授も愛着あるからいいんだけど
でもやっぱ覇者とは言わなくても大尉くらいまで目指すなら素直に盧植に変えなきゃ厳しいかねぇ
813ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 00:06:41 ID:W9n6xzjnO
十裳侍と田豊は育ててもな…
正直、他の軍師よりMASTERにする意味が無いような…
漢の追加カード、SR田豊と武将十裳侍の出現に期待だな
814ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 01:27:18 ID:78383RAv0
十常侍は柵逆境で大活躍だよ
815ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 04:40:23 ID:GBSX7MXpO
しかし転進柵は、限界突破しても効果が変わらないんだ。
そういう意味で、MASTERに利点を感じないと言ったんだろう。

しかし知勇は、育てると効果時間も延びるらしいぞ?
816ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 06:02:18 ID:nJfgfHL00
撃破鼓舞とか撃破で士気+1だよ?
漢号令+決起号令+何進の大号令 とかも可能

最強wwwwww
817ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 09:01:49 ID:HgMpP7fzO
盧植に変えなきゃ厳しいってことは無いよ。単純に天属性が多いなら再起より超絶再起が優れてるってだけ。
決起号令入れると天属性寄りやすいけど>>802のデッキなら属性足りてないから軍師は基本的にそのままでいいよ。
後は苦手デッキに対して軍師でメタれるなら入れ替えるって感じかな。
あと大進軍は難しいからあんまりおすすめしない
818ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 11:40:52 ID:GBSX7MXpO
蛇矛・大進軍・関羽・曹操で大尉昇格しましたー。
槍兵が両方募兵だからライン維持が楽、終盤の超絶再起→王者の捲りっぷりが楽しかったです。

後、露骨な天属性8だから、敢えて終盤まで封縛を残すと、
再起じゃないのに再起ずらししてくれるので、敵の攻勢を緩められたのが大きかったですわ。
819ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 12:51:44 ID:3RaHYyxhO
>>818
昇格おめー

戦乱猛攻はタメ長くてもいいから効果時間伸ばしてほしいな。
820ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 13:18:05 ID:f0Hl5Djf0
>>817
なるほどサンクス
大進軍殿は栄光の端攻め要員と化してるから劉備入れたほうがいいんだろうか……

>>818
おめー
821ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 20:47:55 ID:7Q3BlyMqO
憂国袁紹のスペックが悪いと評判だけど
陳琳と比べると幸せになれる。
陳琳の存在意義これに有り!
822ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 20:51:46 ID:f0Hl5Djf0
>>821
いやいや憂国殿の存在意義は魅・募1.5槍という部分だから
栄光の端攻めは地味に勝敗を左右するから困る
823ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 20:52:26 ID:f0Hl5Djf0
連レスして申し訳ないがそういや陳琳も1.5槍だったな……
なぜか騎兵のつもりでレスしてた、スマソ
824ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 21:03:15 ID:2tJdsQkRO
袁紹は天属性が大きいよ
825ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 21:16:43 ID:yZyOdtI9O
>>824
でも陳淋が天属性なら使うかと言われると…
計略が一番大きいと思う。

つうか早く蒼天袁紹出せよ
826ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 21:27:08 ID:UD0vu5ei0
>>825
袁紹が居なくて1.5唯一の天槍だったら普通に使う
袁紹使ってる理由がそれだから
827ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 21:29:56 ID:GBSX7MXpO
蒼天袁紹は、新袁紹(4枚目)との互換カードで、
そしてその新袁紹は、何と2コスト攻城兵です!

……とか言われそうだなぁ。早速デメリット特技持たされそう。逆覚醒とか。
828ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 21:32:11 ID:f0Hl5Djf0
>>827
そういや蒼天で衝車が目立って登場したの官渡くらいだったな……

今のデッキがRブサメン・大進軍殿・パパ・張任・シンラクで軍師祖授なんだが、もしかしなくても劉備でおkなんだろうか
829ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 21:43:47 ID:7Q3BlyMqO
>>828
車輪は文醜いるからそのままで良いんじゃない。
個人的には気が向いたら曹皇后を使うのもおすすめ。
830ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 21:46:00 ID:f0Hl5Djf0
>>829
皇后は昔使ってた
が、最初張任枠に曹操入れててどうにも武力不足だったから駄目元でシンラクに変えたら偉くなじんでな……
国力なしでも槍城門を槍壁くらいにまで減らしてくれるからいざという時に頼りになるんだよな
831ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:45:59 ID:HgMpP7fzO
うちのホームの漢達人の人はランカーの張コウ型
(決起号令、武安国、パパ、大進軍、曹皇后/超絶再起)
を使ってるけど、むしろ大進軍がメインじゃないかってくらい王たる所以見せまくってるからな…
大進軍使うならスペック悪い分それぐらい使わないと割に合わないと思う。
ニコニコにも名前忘れちゃったけど何人かこの型で動画あげてるからそれ参考にするといいんじゃないかな。
832ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:48:55 ID:f0Hl5Djf0
>>831
サンクス
大進軍撃つ試合って基本負け試合になってるんだよなぁ
ちょっと見てくるわ
833ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 23:22:38 ID:rrsuj7L60
漢軍のチームってそういえばないんですか?
834ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 00:06:06 ID:5bjnx4an0
>>1にある
漢軍で覇者を目指すWIKI
を見る限りあるっちゃあるね
835ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 00:31:12 ID:odSwrzTv0
>>831
メインじゃないかも何もアレは大進軍がメインのデッキだよ
決起号令はサブ

>>832
遊々亭ブログで張コウが大進軍デッキの運用方法かいてるから見てみると良いよ
836ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 01:32:34 ID:BXmG2o7+O
その大進軍デッキは二択型で秀逸。城ダメ次第でさらにバーストパパでなんて選択肢もある。

けど実は扱い難しいんだよなw
837ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 01:39:58 ID:yC3UCM5I0
決起大進軍と決起漢号令はどっちのほうが扱いやすいんだろうなぁ

と書いてて思ったけど、大進軍のほうは決起メインじゃないから全然違うデッキか
838ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 08:44:29 ID:BXmG2o7+O
お手軽なのは決起漢号令だろね。
憂国殿の計略位置固定は相手も対策しやすいでそ。
839ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 12:31:57 ID:gH6tA/NmO
コウホスウを持ってない俺は蛇矛大進軍デッキです。2.5コスはやはり安定感ないかな?
840ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 14:18:35 ID:pNHiQVSvO
大進軍なら、関羽のほうが安定する気がする。
まぁ俺は関羽張飛両方入れてますがw
841ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 14:30:40 ID:DD7DPJMnO
カンヌ入り大進軍は4枚なら安定しそうだが、5枚はしんどいぞ
2.5、2、1.5、1、1だと対応力の低さに泣けてくるし、2.5、1.5、1.5、1.5、1だと当り弱いし…
842ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 17:07:11 ID:T2A5yAktO
なんだかんだで物件あんぱい
843ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 17:56:32 ID:odSwrzTv0
大進軍で2.5コス入れるなら槍兵欲しいとこだな、個人的には物件オヌヌメ
槍弓の攻城部隊が1.5コス↓だと大進軍かかっててもあんまり減らないし
大進軍使うなら多少対応力や安定感落としてでも押しの強さと爆発力重視すべきだと思う
張コウ型なんて5枚全部強化計略って言う特化構成だしね
844ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 19:03:54 ID:H1ofgHwS0
>>828だが、序盤から中盤の号令をさばければ結構勝てる
大襲撃が守りにも強いから最悪大進軍撃てなくてもリード守りきるとか

まぁそういう戦い方だから殿の計略が栄光の端攻めになるんですけどね
845ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 20:13:50 ID:IGN1qGN50
>>839
自引きするどきどきも楽しみだけど
皇甫嵩はやっぱ汎用性有りのデッキ構築幅も広がるものですよ。
ひねくれ者の自分は「頼るかー!」と袁家派に属してるけど。
846ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 20:24:30 ID:H1ofgHwS0
>>845
あれ、俺がいる>袁家派
いやまぁ3.1初期でいやというほどフルボッコにされたトラウマで使いたくないのもあるがw
847ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 00:03:07 ID:e2p/rUT00
物件、漢羽、希望、パパの漢4使ってるんだけど、どうにも覇者維持が出来なくてどうしたもんかと
覇者に上がる→ストレートで落ちる→またストレートで上がるを繰り返してる感じ
勝率普通にいいんだけど、覇者維持するための決定的な何かが欠けてるのだろうか・・・
848ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 00:08:13 ID:+wFah/Fj0
国力が希望とパパで稼げるなら漢羽よりイケメンかそれこそ騎兵をパパのみに割り切って張飛でよくねと思う俺低品
849ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 00:15:41 ID:O0F90oaB0
>>847
覇者以上の人達は、高武力前出しの対処が分かってるって感じ?
850ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 20:57:50 ID:7MtaA/bd0
やり始めたばっかでわからないんだけど
国力の凄まじさがよく分かる動画を教えてくらはい
851ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 21:02:27 ID:+wFah/Fj0
>>850
そんなんしなくても適当な決起持ち入れて牛狩りで国力3で計略使えばわかるよ
852ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 21:36:01 ID:DgZjAsnt0
討伐令いいよね
安定感ある
853ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 22:47:22 ID:ZDvB4CoW0
なんだかんだと決起の勅命だからねぇ
R献帝がそれだったら面白かったのに
854ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 17:58:39 ID:zdju9py20
物件って誰のこと?
855ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 18:06:08 ID:J5Rd4161O
Wiki見ろ、Wiki。人に聞く前に。

ちゃんと、由来付きで『文醜』って書いてあるから。
856ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 19:50:10 ID:NaHfnZpj0
水鏡先生……沈榮が憎いです……
いや、冗談抜きに沈榮入り開幕乙ってどうさばけばいいんだ
物件大進軍パパ張任シンラクというデッキの時点で諦めるべきなのか
857ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 21:53:27 ID:0BR6MCHFO
>>856
そのデッキのしんらく→曹皇后だけど正直開幕乙はめちゃきつい

俺はしんえいが城にたどりつく前に相手の低武力槍(歩しつとか)を倒すことに全力をあげてる

槍さえ倒せば決起神速でなんとかなる時もあるかもね
858ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 21:57:08 ID:NaHfnZpj0
>>857
低武力槍が入った方があるのか……俺が当たるのは大体高武力弓or槍+1コス伏兵型だな
張飛+R甘寧がマウントした沈榮とかどう止めろとw
859ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 21:59:32 ID:m88rP4580
その構成なら止めれそう
860ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:02:00 ID:J5Rd4161O
沈塋開幕ってまず暴虐じゃねぇの?
槍が低武力なんだから射殺せ。って思った。
その形は見たことないし、昔の開幕より楽にしか見えない。

妨害も伏兵もダメ計も入れてないんだから、相性と割り切ったら?
嫌ならどれか入れるべき。
861ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:07:00 ID:NaHfnZpj0
>>860
やっぱ割り切るかダメ計・伏兵か、サンクス
862ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:04:55 ID:4u3af61o0
士気4で舞うのはどうよ?
そのあとの展開については知らんw
863ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:05:41 ID:J5Rd4161O
>>858が苦戦してるデッキが、
とんだ欠陥デッキにしか思えない。

オケイ甘寧+沈塋+1コス伏兵(それは100%張紘だw)
で、残り2、5コストに張飛ってことは、つまり挑発張飛だ。

俺が、伏兵も決起落雷も無いデッキで、このデッキとぶつかるなら、絶対張紘を集中放火で殺す。
何故なら、その時点で槍が1枚=張飛の護衛の無い側(多分甘寧)に突撃し放題になる。
もし敵が挑発を使ったら、それは士気6即オケイという勝ちパターンを崩す行為。むしろ挑発使え。

沈塋は城壁エリア入るまで、一切攻撃しない。だって敵の軍師は、
増援+武力上昇(ホウ統)に決まってる。削る意味が無い。
(最初奮陣考えたけど、このデッキで奮陣貼る?)

折角柵1枚あるんだから城門前に置いて、張紘→張飛→甘寧→沈塋の順で撃破狙うかな。
ちなみに、甘寧の弓さえ当たって無ければ、袁紹の乱戦で沈塋は止められる。

戦場の状況にもよるけど、俺は最初に使う計略は麻痺矢かなぁ。張飛が馬鹿な位置にいたら神速で。
やるべきは各個分断、各個撃破だから、麻痺矢が良いと思うんだ。柵防衛時に相性良いし。

ちなみに張飛狙う理由は、後ろに下がってて逃げ走射も出来る募兵弓より、
前線に行かないと役立たずの槍兵のほうが、楽だと思うから。

ちなみにこっちに曹操がいたら、初手は謀略。浄化使って欲しいのと、
今の浄化だと集まる必要があるから、マウントが崩れるのと。
士気差2で国力1溜まるなら、開幕相手なら良い取引だと思ったから。
864ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:14:14 ID:NaHfnZpj0
>>862
節子!それおけーいで終了フラグや!
>>863
ごめん……奮陣張られたんだ……
あと、左手前森地形で森ん中にこもられたんだ……

しかしありがとう、今度当たったらそうやってみるわ
やっぱスキルと判断力がまだ足らんな
865ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:36:49 ID:J5Rd4161O
>>864
じゃあ尚更、甘寧無視だ。
オケイ使わない限り、右からの甄落横弓妨害出来る奴いないしそれ。
(つーか、左の森籠ったら、沈塋の判定右下で城内乱戦してる限り弓届かんぞそれ)
袁紹→沈塋と乱戦
甄落→奮陣上じゃダメージ与えられないけど横弓。最悪、走射→沈塋と乱戦の時間稼ぎするため距離は離さず。
物件→張飛を殺す
超人→張飛を殺す
パパ→麻痺矢中は、動けない張飛の合間を潜って沈塋に突撃。
   敵が挑発使った場合除き、絶対死なせては駄目。
   理由は「敵の士気計算して士気5.5になったら、甘寧に乱戦仕掛けるため」←オケイ封じ

ちなみに軍師は、増援選びました?
そのデッキなら超絶再起有り得ないから、ぶんきっきとカクトでしょ?
ホウキだったなら、ごめん。
866ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:44:37 ID:NaHfnZpj0
>>865
>右下で城内乱戦してる限り
城内乱戦がいまだに確実にできないから負けてたようなもんなのか……英傑あたりで練習しよう

軍師?ごめん……祖授なんだ……
867ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:53:55 ID:J5Rd4161O
ぶんきっき入れてるのに、再起目的にソジュ入れてること自体に問題があると思う。

軍師二人登録しといて、使うのが
・封印縛陣
・速度上昇付き再起
の二つだけじゃ、そりゃ相性悪いデッキも生まれて当z……

奮陣対応、逆境発動武+5でぶち殺しカウンターとか、有りじゃね?
と一瞬思ったんだが、溜まってないから3cぐらいで切れるわ。無いな。

速度上昇再起は確かに優秀だけど、正直ぶんきっき入れてるなら
諦めたほうが良いと思う。それか、封縛止める。

強化一辺倒なのに、軍師にまで「遊び」が無いと、
相性負けが激し過ぎると思うんだ……。
868ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:56:49 ID:NaHfnZpj0
>>867
ごめん速度上昇すらついてない……ってのは置いといてぐんきっき育成途中だったんだ
ちょうど強化訓練サービス期間だからKacktも育てるわ
ちなみにまともに育ってるのは祖授・ぐんきっきのみ(時点でホウキ12)という
869ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:04:04 ID:zkxjI5FN0
漢勢力をやってみたいから馬鹿でも比較的使いやすいデッキ教えてくれ
870ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:05:38 ID:TVkcN7jE0
>>869
漢張飛・パパ・SR献帝・曹皇后に何か一枚1.5決起で大蛇ゲー
871ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:10:38 ID:Dlikehfx0
>>869
パパ・希望・(張飛orRブサ)・(関羽orRイケ)の漢4に軍師ホウキ
872ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:15:29 ID:wJ9IXFF4O
>>868
祖 授 リ ス ト ラ

>>869
漢号令袁紹・決起号令・パパ・曹操か献帝・曹皇后
国力3まで溜めたら、漢号令→軍師→攻城エリア到達したら決起号令。以上。
873ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:17:06 ID:m49uGKVGO
>>869
SRコウホスウ、SR献帝、SRシュシュン、R劉備、R曹皇后
オススメ

討伐令、希望で守って大号令で勝てる。

バーストしても傍若無人がいるから幸せ
874ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:17:58 ID:TVkcN7jE0
>>872
必死で育てたのにwwwという冗談はさておき縛陣使いこなせる気がしないからなぁ
どっちかっつーとぐんきっきリストラしてKacktのほうが……

あとダブル号令は使いやすいといえるのか?w
875ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:19:33 ID:obgPIO7z0
ソジュは効果時間がな・・・衝軍なんて発動早くて+5で防柵再建まで付くのに
876ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:23:36 ID:TVkcN7jE0
>>875
祖授のために弁護しておくと祖授にも防柵再建はつくよ!
877ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:38:22 ID:p/liquPH0
>>869
R文醜 R孫堅 SR献帝 R関羽 で文醜ゲーと見せた献帝ゲー
878ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:39:30 ID:zkxjI5FN0
>>870-873
ケンテイ持ってないわどうにかしないと…
パパってのは?

っていうかソジュ俺GSRしか持ってないんだけど
女だよな…?
879ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:44:53 ID:TVkcN7jE0
>>878
漢孫堅
漢ならほぼ鉄板ではある

そしてお前にUC祖授という現実を教えてやろう
880ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:50:19 ID:zkxjI5FN0
孫堅もなくてワロタ

UCソジュ…
おい誰だこのイラストレーター性転換なんぞさせやがって
881ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:51:33 ID:3sXqD47/0
R関羽 Rロショク UC文醜 R劉備 軍師ホウキ

…いや、動画で見て面白そうだっただけだ。
882ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:53:00 ID:TVkcN7jE0
>>880
トウ芝とか陸抗とか羊コetcetcといった大量の前例に比べればまだ良心的なレベルだぞ祖授はw
まぁ買うにしても献帝とパパ合わせて今なら500円しないで買えると思うよ
883ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:58:38 ID:zkxjI5FN0
>>882
羊コは男だって分かった
トウ芝は女って思ってたけどだんだん男の子に見えてきて今では男の娘
近くカードショップ無いしオクは怖いしなぁ
884ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 01:00:45 ID:TVkcN7jE0
あんま書きこむと怒られそうだけど
っテムの休息所
っ遊々亭
885ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 01:14:35 ID:zkxjI5FN0
>>884
ありがとうwww
でもやめとくよ 自分でカード状態確認出来ないし女武将カード買ったらぶっかけされてたとか

パパ出るまで根性出すか
頑張ろうねスターターパック
886ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 04:26:56 ID:obgPIO7z0
俺も孫堅が出てこない上に劉グすらリサボでゲットした1枚のみ・・・
けっこうプレイしているつもりなのになぁ
887ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 04:40:33 ID:0KXGdE2eO
近くにショップなくてオクも怖いなら、ゲーセンで声かけてトレードやカード売ってもらうのもありだぜ
Rもただでくれる人もいたりするからね
ずっとやってる人はこまめにオク出したり、ショップに売ってなかったら大体カード余らせてるからね
888ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 11:34:07 ID:m49uGKVGO
だれか大胆疾風バリバリをメタれる漢デッキ教えてくれ

玄妙、雲散どっちのパターンでも無理ゲーなんだが
889ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 12:21:11 ID:1x90MMyH0
疾風バリバリ対策に挑発→張飛
雲散対策に号令→決起号令
玄妙対策→討伐令
馬が欲しい→パパ
1コス馬→孔融
天が6.5コスだから軍師超絶再起でおk

できたよー
890ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 12:36:14 ID:fNo0IrlvO
>>889
軍師はぶんきっきで玄妙にも完璧
891ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 19:45:08 ID:TVkcN7jE0
>>888
相手が大胆のみもしくは大胆疾風で突っ込んできたらパパあたりで回りこんで雲散or玄妙だけ落としてやれば後はご自由に
バリバリ?気合いだ
892ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 21:57:18 ID:wJ9IXFF4O
張飛がいると、敵がバリバリ撃てなくなるので楽になる。
疾風撃つと張飛ガン見になるので、他の計略を通しやすくなる。
後は、大胆を何とかすればおk
893ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 01:05:16 ID:5XRiPltY0
問題はむしろ崩射じゃないか? 槍が1本の場合や、分散してる時に
崩射→突撃をやられると結構厳しいんだよね・・・
894ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 08:48:39 ID:9P/krVJMO
魏4っぽく張飛 関羽 孫堅 曹操をやってみたいと思ったが……
やっぱり4枚は献帝いなきゃきついかな?
895ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 09:12:50 ID:XWjWf9+kO
超絶再起使えるからアリじゃない?
関羽温杯で凌いでカウンター出来そうだし。

ただ、
・どの計略で中盤バーストして、その後の国力0時をどう凌ぐか
・敵に崩射がいた場合
ってのが、大きい問題点だと思うわ。
曹操は国力2〜が強いので、憂国いるほうが使える。
896ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 09:17:21 ID:luRoCQMG0
思うだけじゃなくやってみないと結局何もわからん
897ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 09:20:38 ID:l/PZ+RKv0
次のVerで漢軍の董卓は出るんだろうか?というか出ないかなぁ…
出たら真っ先に何進、十常侍、袁紹、皇甫嵩と汲ませるのに
898ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 12:33:34 ID:gZ+Uc/hw0
公孫讃が先だろjk
899ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 14:57:37 ID:XWjWf9+kO
そもそも董卓に漢軍はそぐわないだろ、と思ったが、
それを言ったら、袁紹もおかしいんだよなw
憂国持ちとしてなら有りかもしれない。
900ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 15:14:17 ID:PB875Hee0
>>897
漢がそもそも反董卓連合中心の勢力だから難しいんじゃね
901ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 16:20:35 ID:C0jp/tWt0
呂布とかは丁原配下として出そうだな
ただSR献帝との兼ね合い考えると漢軍で武力10はきついかな?
902ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 16:42:48 ID:l/PZ+RKv0
>>900
>反等卓連合
え?そうなのか!?黄巾討伐の為に集まった群雄だと思ってたんだが…
903ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 18:15:27 ID:XWjWf9+kO
ヒント:関羽の計略名

そう考えると、自分以外の味方部隊に毒を与える(代わりに何か発生する)
計略持った袁術が出てきても良いな。味方にかける陳琳の計略みたいな。
904ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 19:00:53 ID:l/PZ+RKv0
>>903
それなんて偽帝の勅命?

昔の袁術の計略って今考えたら短いし(5C)毒は強い(8割)けど士気3で+10とか破格だなw
開幕に弱い官軍とか、寡兵計略の蜀とかにいれたら結構面白いパーツかもしれん。
905ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 19:36:57 ID:l6kas1da0
比較的真面目になんらかの号令(デメリットがでかかろうが浪漫だろうが)持ちの袁術参戦を待ち望んでいる俺が通りますよ

でも出るとしたら群雄な気がするんだよな……
906ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 21:35:31 ID:sn7PzJCF0
偽帝の勅命は、トウトンにかけると固定砲台で便利だったな

偽帝と言えば、号令持ちが居た気がするが、何度使っても勝てなくて諦めた。
907ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 10:52:16 ID:d7niNe71O
>>906

シフクノの事ですね、わかりまs
908ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 14:46:07 ID:WrWMAZag0
まあ昔の袁術なんて両方ネタカードだったろ
ガチで使ってた奴なんていなかった
909ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 15:02:45 ID:AEOKe76T0
今ハチミツが居たら咆哮と麒麟児の相棒として大暴れ出来たな
910ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 19:14:30 ID:6Fwnvn+2O
>>908
防衛時の偽帝勅命はなかなかの強さだったよ
911ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 21:00:41 ID:2wKbWDCV0
一方ガチでネタだったのは連合号令のほう
912ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 21:21:01 ID:39coWkcC0
>>910
調味料乙

>>911
Rホウトク 毒連計 転進 シフクノ 成公英 
をメインでやってたけど結構勝てたよ
913ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 22:04:47 ID:oAPwgiCPO
俺のシフクノ号令デッキは
弓呂布・隙なき・転進・シフクノ・閻象だったな。
とにかく弓呂布が強かった。連計封印は結構自分中心範囲広かったし。

……まぁ、メインデッキは、シフクノ→人参馬岱の、閻象→牛輔だったんですがね……。
914ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 01:24:18 ID:m/g4e8mcO
>>908
テメェは俺を怒らせた!
915ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 19:19:50 ID:/TTg7fKu0
>>902
黄巾討伐、反董卓連合諸侯、血判状で捕まった奴ら、劉璋配下まで漢で出てくるから
範囲としてはでかいよ。

漢董卓、馬騰、黄忠、魏延あたり出てもおかしくない。
ケイ道栄あたりも漢で復活するかもね。
916ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 19:22:27 ID:r/n4w1kq0
>>915
のちの蜀武将組は義兄弟以外厳しい気もするが……
まぁ英傑後漢の章を見る限り漢馬一族は出てもいい気がする

ケイ道栄は……1のころ他勢開幕乙でお世話になったから復活してほしいが今の環境だと活勇は持って帰って来てくれるかどうか
917ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 02:37:14 ID:oWBdOYbQ0
劉虞、田チュウ、袁遺?とかはRで出てもおかしくは無いと思う。てか劉虞はSRで出すべきだと思うわ
918ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 03:16:05 ID:pn+swhw10
それより白馬陣を崩した英雄がコスト1って・・・

あと今さらだが漢(旧:袁)ってバグが多いよな?
田豊の乱れバグとか、台詞の出ない一騎打ちとか
開発者の漢に対する姿勢がヒシヒシ伝わって来ますな
919ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 21:16:49 ID:BH27Mkvy0
丞相昇格に記念カキコ
決起号令 漢号令 パパ 奸雄 甄洛
軍師蔡文姫 逢紀

逆境とのマッチだったんだがこのスレの住人かな?
920ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 21:30:58 ID:aiYfz6Bp0
>>919
昇格おめ
というか甄洛を使ってる人がいたことに驚きと感動を覚えざるを得ない
嘘みたいだろ……甄洛を曹皇后に変えたらデッキボーナス30下がったんだぜ……

しかしダブル号令型ってどうなん?中盤相手が号令で勝負かけに来たらためらわずに漢号令撃つのが正しい?
921ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 21:40:34 ID:plO5AuEc0
>>918
あと憂国とかで国力3から国力減退させた直後に決起計略使うと
稀に国力3効果の決起計略に何故かなっちゃうバグもちらほら報告されてたよね
自分も一回確認したし

まぁ、士気バックやらなんやらで色々複雑なシステム組むからバグがおきやすいんだろう
決して手を抜いてたとかデバッグ適当だとかじゃない・・・はず
922ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 22:36:40 ID:BH27Mkvy0
>>920
オリボは100もらえるんだよw
憂国の舞で助けられた試合がちらほらあったよ。
それと曹皇后との決定的な違いは武力かな?

中盤は国力2・3なら、漢号令使ってたなー
国力1なら奸雄二度掛けが多かった。
923ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 22:41:05 ID:aiYfz6Bp0
>>922
漢殿と奸雄と甄洛ですね、わかります
武力1と2って大差ないように見えるけど使ってみるとものすげぇ差を感じるんだよな
舞いは舞いで国力0でも城門を壁一発分くらいまで抑えてくれるし

そして運用法サンクス
ようやっと舞い戻った一品からまたたたき落とされたら試させてもらいます
924ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 23:31:23 ID:IZFJj+K60
なんか曹皇后使いにくいよ。
同武力の時誰にかかるか法則あるの?
925ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 23:33:30 ID:LLqB2mkB0
>>924
法則はない。完全にランダム
926ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 23:36:24 ID:plO5AuEc0
ない、完全ランダム
だから使うときは味方の武力編成に気をつける必要アリ
でも討伐令の守りの硬さはガチ、特に武安国との組み合わせが最高
927ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 23:37:18 ID:aiYfz6Bp0
>>924
登録順が優先されるといううわさもあったが、ランダムだったはず
漢はどうしても最大武力7二枚(決起号令&漢殿or王子服など)になりがちだからなぁ
曹皇后が使われるのはブサメンや張飛を入れた型が攻城力のコスト依存もあってはやったからじゃね
928ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 00:15:50 ID:38a+qmd50
>>924 みんな書いているけど、完全にランダム。

討伐令は、1コスサポート計略持ちというところが強み。流行の反計には強い。
スペック・属性が優秀で武力1だが、弓兵で援護要員と考えれば十分。
単体決起を使った後に、さらに討伐令を使うのもあり(理+討伐令等)

まあ、使いにくいと感じたら他の武将にするのが良い(R貂蝉、R甄洛等)
929ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 00:17:09 ID:/TYRdpZC0
>>925
>>926
>>927
素早い返信ありがとう。
漢軍の武力が7ばっかでうまくいかせないからどうしようか迷ってました。
また新しく組んでみます。
930ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 00:19:19 ID:EMJrOcJj0
>>929
甄洛「さぁ、早く曹皇后の代わりに私を入れるのです!」

いや、武力2弓って結構大事よ?
931ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 00:27:37 ID:/TYRdpZC0
>>930
実は200円で買っておいた件について

まあ今のところ1コス枠はテイタイさんに任せていますが
932ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 00:32:04 ID:EMJrOcJj0
>>931
鄭泰に頼らなければならないほど武力に不安のあるデッキなのか、単にわざわざ1コスに計略担当を持ってくる必要がないデッキなのか……
933ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 00:36:39 ID:Jp9b9exD0
>>930
御主とは良き友になれそうだ。

>>931
1コス槍だったらテイタイより王允の方が良さそうだが・・・
934ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 00:45:25 ID:EMJrOcJj0
>>933
袁家デッキ使いなので、曹皇后使ったら負けかなと思ってる(キリッ

伏皇后も好きだが、いかんせん計略が地味……
935ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 00:53:59 ID:/TYRdpZC0
>>932
>>933
なぜか王允は持ってない。
後は献帝使ってみたくなって槍のコスト削ったから。

また一から組みなおしてみるよ。
936ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 00:55:56 ID:EMJrOcJj0
>>935
献帝使うならニコ動の「袁家は漢軍の犠牲になったのだ」シリーズオヌヌメ
まぁあの動画のデッキは尖ってるから参考にならんかもしれんが

昔献帝使ってた頃はRイケメン・王子服・漢殿・献帝だったな
一品半ばくらいまで上がれた時期もあったが号令に勝てなくて落ちた
937ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 08:47:01 ID:qdMqau+F0
>>936
宣伝乙
938ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 10:29:28 ID:dWj5hG7xO
でも、あの人以上にニコ動に漢軍であげてる有名な人いないんじゃない
袁家ってググッてみなよ
あの人の名前がトップで検索に引っ掛かった時は
マジパネェって思った
939ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 10:34:15 ID:elAeW0fH0
宣伝しなくても知名度あるだろ
940ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 10:48:49 ID:FzdCWGRf0
まあ参考にするのと動画が面白いのはまた別の話だと思うよ
お世辞にも上手いと手放しに評価できる動画じゃないし
941ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 13:31:09 ID:dW1GOU6l0
献帝無しの漢なら漢皇帝で検索すれば遥かに知名度ある2人が出てくるだろ
編集有りの動画だと他の人のコメント見返したりで再生することも有るから
再生数で知名度は計れないと思うぞ、基本的にアレはニッチ向けだ
942ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 18:18:17 ID:LMYeOOT10
>>940
所詮司空だしな
943ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 03:09:28 ID:Lswfg7Rb0
>>942
そういう貴方はどの位よ?覇者以上なら是非動画上げてくれ
944ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 03:49:40 ID:v6hOINej0
決起号令で司空維持中
やっぱり決起は楽しい
945ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 04:15:47 ID:PrKU+SVDO
>>943
脳内覇者に一々突っ込んでやるなって……。
頂上対決動画見れば、プレイしても無いのにランカー気取ってる馬鹿が、
痛いコメント残してるだろう?

アレと同類の輩だよw
946ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 05:00:54 ID:Lswfg7Rb0
>>943
ああ、すまん。夜勤がヒマすぎて眠すぎてつい引っかかっちまったwwww

しかし最近大進軍増えたよね。頂上見て思ったけど、やっぱ縛陣無しでも玄妙対策できるのが大きいのかな
947ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 07:32:42 ID:gv9RIo+d0
所詮司空だってのはすごく同意
司空程度のプレイングじゃ参考にならんだろ
948ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 07:43:11 ID:lXrdvMDl0
まぁ司空程度だよな
今の丞相もそうとう酷いし
949ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 09:31:06 ID:EIA55Wnh0
参考にするつもりなら最高峰とまでは言わないけどある程度一般層抜けて強い人間を見て
お互いちゃんとやるべき事やってる試合の流れを知るべきだと思うよ
司空〜丞相の動画とか行き当たりばったりだったり単純に相手が対処知らなかったりしてなし崩しで試合が決まる率が高すぎる
結果オーライな動画を見て「こうすればいいのか!」とか思って実践したら役に立ちませんでした的な無駄足を自分から踏みに行くことは無い

あくまで「参考にしたい」と思ってる場合な
「面白い大戦関連動画が見たい」だったら好きなの見りゃいい
950ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 09:52:28 ID:n8yV6MCr0
なあに覇者だってひどいさ
951ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 11:17:17 ID:PrKU+SVDO
つまりランカー以外はカスと

いい加減スレ違いだな。
本人が楽しんでれば良いじゃん。って俺は思うんだけどな……。
952ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 13:36:59 ID:FoW9cG7q0
低レベル動画なんかを参考にあげるから悪い
953ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 16:55:46 ID:TVuWxpyN0
脳内皇帝以前に今普通の奴が普通にプレイングしたらデッキがよっぽどカスじゃない限り覇者ぐらいまではいけるだろ
だから参考になるって動画はやっぱ証40~ぐらいじゃないかな個人的に40あたりから急にあがらなくなる
954ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 17:03:55 ID:3bK7eMlt0
>>951
「参考にする動画」に楽しさなんて一切関係ないだろ…
面白い動画の話をしてるんじゃないんだぜ
955ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 17:34:12 ID:+S5i2+cYP
>>953
安倍晋三が学校行事としての靖国参拝を解禁したから(施行は福田政権時)。
956ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 17:54:50 ID:shP8Yc5+0
なんか厨スレみたいな気持ち悪い文章多いな
957ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 21:12:18 ID:oU8xXElR0
厨スレからきた脳内ども
巣に帰れ
958ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 23:11:12 ID:eRpXC/Jm0
ちょっと、董貴人を使ったデッキで挑んでみました。

R関羽・R劉備・Rパパ・SR献帝・董貴人/G蔡文姫・Gカクト・G司馬徽いずれか
武安国・R劉備・Rパパ・SR朱儁・董貴人/G蔡文姫・Gカクト・G司馬徽いずれか

呉バラ(赤壁・手腕・快進撃)などにはあっさり勝てました。
あまり使われることのない朱儁が、超絶強化や号令対策として光るカードだったと思わされたプレイでした。
959ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 09:08:44 ID:BpjfJxXM0
真面目に勉強すると言いながら漫画読むなって話
960ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 09:21:57 ID:L39vrtvn0
脳内きめぇ

>>958
朱儁はガチだよ。昔、二色朱儁バラと当たってボコボコにされたw
961ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 09:39:14 ID:o9D25PhKO
>>958
亡国はいまでもなかなか強いよな。

+4なら奥義重ねれば号令潰せるし
962ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 21:12:17 ID:6qlKVxMt0
犠牲の人以降ここまで参考にできる動画の紹介無し
脳内覇王様の議論って説得力ないよね
963ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 21:15:34 ID:FX4VyyF/0
にっぽりくんと張コウがニコ動に上げてたろ
アレ見りゃ良いよ、タグで君主名検索すりゃでてくる
964ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 21:54:49 ID:9Olrt+8t0
>>962
結局は試聴側の求めてるレベルに寄るんだよ。
本当にトップレベルなら上の二人でいいけど、
はっきり言ってイイ意味で参考に全くならない。

良く言わているように
自分の位よりひとつ上のランクの動画を見るのが一番参考になると思うよ。
965ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 22:23:06 ID:fjqudKnx0
「え? 俺ならこうしたけど…」
「ここはこの計略のほうが良いんじゃ?」
ってツッコミを時々入れられるぐらいの、自分より少し上のランクの動画がベターでしょ。
失敗してる部分を反面教師にしつつ、学べるところは学ぶ。っていう。

上手過ぎて参考にならない人を挙げてもなぁ。脳内ランカー様じゃあるまいし。
966ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 22:54:40 ID:DDmZdRn30
なんで「うますぎて参考にならないから見ても無駄」って最初から投げっぱなしにするのかわからん
自分の理解出来ないものを脳内扱いで一纏めにして思考停止しすぎなんじゃね
967ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 23:10:57 ID:9Olrt+8t0
>>966
じゃあ聞くが、ランカーと同じ事真似出来るか?
ランカーの判断力とか戦術眼ってのはランカーのハンドスキルetc.があるから成り立つ物なんだよ?
例えば
「相手の万全の英傑号令を城を使ったローテで無傷で凌いで下さい」
って言われて実践出来る?

理解出来ないんじゃなくて、
立ってる土俵が違うから比較するのもおこがましいんだよ。
968ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 23:15:08 ID:DDmZdRn30
あー、そういう頭の人ね
969ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 23:42:52 ID:WIjGdmGWO
憂国水計が弱すぎて泣いた(´;ω;`)
これあれだな、謀略で知力下げないと無理だな

というか無理だな、スペック・計略共におわっとる
証3割って気づいた、コイツダメだ
970ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 23:45:46 ID:ZxxFkanc0
偽装バカ水計でも使ってろ
971ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 00:16:53 ID:gpEAKFBG0
>>967
ランカーのやることが全部超絶ハンドスキルありきで成り立ってるとか本気で思ってんの??
だったらちょっと頭がアレと言わざるを得ないな
全突みたいに一定以上のハンドスキルがあること前提のデッキならまだしもさ

ランカーの強い理由は、ハンドスキルよりも徹底したデッキ対策とか立ち回り研究によるとこが大きい
それを実戦させるには確かにそれなりのハンドスキルは必要だが、英傑号令を無傷で凌ぐレベル
のハンドスキルなんて殆ど要らないよ、ハンドスキルだけならむしろ中級者辺りでも出来るレベルのことが多い

このデッキの勝ち筋、やってはいけないことは何か、○○デッキにはどういう戦い方が理想なのかとかね
この辺を研究して運用と対策を詰めて理論構築が出来てるかの差が中級者と上級者の違いだよ
上級者は基本リスクを抑えてリターンを取る事を重視する、超絶ハンドスキルが光る場面ってのは
壁一発の削り合いとかの本当にギリギリな状況であって、基本的な立ち回りに超絶スキルを要求する事は少ないよ
972ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 00:45:23 ID:pF+wOYpHO
>>971
それがランカーの動画が立ち回りの参考になる理由だよね
ハンドスキルがある一定以上あれば結局使用デッキと立ち回りが勝負を大きく左右するし
973ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 03:15:31 ID:buMr5EU00
>>971
長えんだよカスが
974ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 07:49:22 ID:mk5weAkw0
変に絡んでるのがいるな

戦術管理がしっかりしてるから、ランカーの動画が参考になるってのは確かだと思う
でも、個々人によって理解してる部分も食い違うし、わかってても手がついていかなかったり
並列処理できなかったりで「それができりゃ苦労しねー」みたいのはあるんじゃね
975ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 09:30:49 ID:tsvCJ4GN0
こら、次スレ!
立てられたらやってみる
976ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 09:52:43 ID:tsvCJ4GN0
977ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 12:36:14 ID:TECIv7DMO
この流れ936が粘着してるっぽいな

978ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 12:53:04 ID:l18OPh3y0
>>976


>>977
多分信じてもらえねーけど俺じゃねーよ
むしろここの流れを見てためになるなと思ってる低品だ
979ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 13:16:59 ID:uPRFWzd50
今の自分に足りない部分や補う部分を知るには、自分の負け動画を見るのが一番だったりするよね
980ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 16:19:57 ID:TECIv7DMO
>>978勝手に決めつけてすまなかった
981ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 19:10:08 ID:uUskka8o0
>>979
僅差の負け動画は参考になるよね
ボロ負けした動画見てもヘコむだけであまり意味無いけどw
982ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 22:35:24 ID:B+sXmxHK0
決起、漢号令、漢4はそこそこレベル以上のがニコニコにあるけど、
憂国の戦計あげてる人っているの?
983ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 22:37:59 ID:WTBzKjLy0
なんとか丞相昇格できました。
SR皇甫嵩、UC武安国、UC董承、R劉備、SR曹皇后、
SR軍師盧植、SR軍師沮授です。
超絶再起+速軍はものすごく強いですね。
984ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 19:10:21 ID:qFk0mzhL0
おめっとさん
埋め
985ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 09:26:33 ID:FFGeOPve0
漢大会どうする・・・?
986ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 09:56:41 ID:+/aSytSA0
肉屋号令一択だな
987ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 10:20:56 ID:ZIAz2/9A0
大会オワタ
988ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 10:21:26 ID:qv3coseYO
>>985
理と王子服に小計、荒稼ぎ、ブサ、先生かな
989ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 01:51:37 ID:2v4JJuB40
大会カイ越強そうじゃね
990ゲームセンター名無し
漢英傑伝オールAランク取ると紫の兵士取得
漢らしくておすすめ。