【煽り合い】戦場の絆将官晒しスレ102【宇宙】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 01:08:06 ID:c9NXCfAAO
>>941
前衛力負けててまともな将官ならデジムの選択はない
そら黄色に下エリアいわれるわw
典型的なホームに戦友のいない痛い負け越し将官の匂いがプンプンする
953ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 01:14:45 ID:Mx3whbid0
そうですか わかりました射の 選択 は まずないんですね。
954ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 01:28:35 ID:piioT3Xo0
>>953
いやそうではなく
デジムの運用方法を聞きたいんだよ
なんでそこで選んだのか
誰も射の選択はないとは言っていない
955ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 01:30:19 ID:H1gBjMV90
そもそも、rev2出て1年経ってるのにまだ1000勝以下なんぞ信じられない
サブカ以外はどんだけ強かろうが場数が足りて無さ杉
956ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 01:33:58 ID:x1IdkW2P0
ジムキャで中央ノーロックしかしないカス引いて負けた
しかも壁に弾が直撃しててノーロックできてねえの
60カウント完全にフリーなのになんで拠点落とせてねえんだよ 死ね
SNSで超探したのにいねえし心当たりのあるカスはマジで死ね
957ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 01:36:13 ID:9O2YPUQX0
>>955
その考えがおかしいんだよ
自分基準で考えんな
小学生で大将もいれば社会人で佐官もいる
人それぞれ趣味に割く金や時間は違うんだよ
経験はあって損はないが出きない分を動画を見たりで補って知識を蓄えて生かす奴を評価できないのか?
958ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 01:45:04 ID:JW03Xa2S0
デジム厨将のおかげで盛り上がってるなw

マジレスすると結果出して勝ってくれたらおk
88で射一枚入るぐらいでシンチャテロするのもおかしいがな

選んだ射がデジムだと「え?w」と思うのは普通だとおもうがw
959ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 01:48:07 ID:svNdsIrBO
>>952
何吠えてるかと思えば黄猿達の逆襲か?w
黄色、REV2新参はマジ勘弁w
くだらない新茶覚える暇あったら腕磨けよ。
960ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 01:52:31 ID:BtmsmEur0
まあ、なんだ。黄緑論争は定番だな。
「緑より上手い黄色はいる」っていうのは間違ってはいないけど、「赤より上手い黄色もいる」って言ってる様なもんで
実にナンセンス。
実際、「黄色は〜」って言ってる人は黄色を全否定しているわけじゃない。ただ、総じてクソ率は「黄>緑>青>赤」だから
それに基づいてそういってるだけ。いちいちそこに突っ掛るなよ。
961ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 01:52:38 ID:Mx3whbid0
じゃ今後気をつけますよ。ただ テロは 開幕はまじ きついから
終わり頃 負け濃厚の時にしてくれ。それだけ。
>>958 恥じついでに 仮に ガンダムハイパーバズーカ・ジム頭ロケットでもえって感じか?
962ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 01:58:01 ID:BtmsmEur0
>>959
これは個人的な意見だが、例えば
500勝で通算2000勝と1500勝で通算2000勝だったらどっちが上手いか?
っていったら後者の方であることが多い。
963ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 02:01:23 ID:BtmsmEur0
酔った次いでに更に連レス。
このゲームの一番の癌はSクラスの黄色なんかじゃなく、
「Aクラスの緑佐官(将官)」だ。

おやすみ。
964ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 02:03:42 ID:U+EhhXu+0
>>962
どっちもどっちにしか思えんが、その数だと
前者は初期からやってるライト、後者はRev1後期のゆとり将官
これを比較してどっちが上って言うのはナンセンスじゃなかろうか
965ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 03:07:40 ID:2FBeXHeL0
つか前衛力デジムを出すっていう緑も黄色と変わんないだろw
そこはミサイサ出すなりスナ2出すとか頭使えよw
デジム出すんなら壁役に低コスト赤振りとかを突っ込ませて
後ろから垂れ流しでコスト稼ぐとかだろうけどそんなの野良で無理だろw
まだミサイサとかサイサBバズのがみんなが理解できて現実的だろうけどな。
ま、88でそのMAPに適した射出すんなら問題はあんまり無い。
でもみんなにデジム批判されただけで、射はないんですねって
すぐ引っ込めちゃうようなやつはなおさら射乗っちゃいけないよ。
とりあえず自分は緑って名乗りたいなら3000勝くらいしてきてね。
逆に3000勝以上しててそれならセンスないよ。
966ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 08:01:18 ID:n/aWplg40
緑左官戦より黄色将官戦の方がレベル低いぞ
967ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 08:05:09 ID:TcMwMwbw0
>>956
晒せよ
968ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 08:09:19 ID:narQ/xZ+0
>>962
通算2000勝クラスで例えを出されてもw
そのクラスだと同じようなもんだろ。
500勝で通算2000勝の方がサブカの可能性あるわ。
969ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 09:44:13 ID:XwN6KTG/0
>>968
まあ>>962はRev2で1500勝してる通算2000勝の緑なんじゃないか?
とはいえ俺も通算3300程度の緑だが

そんな俺が言うのもおこがましいが、正直な話Rev1中期以降開始の将官ってーのは
余程いい師匠なり仲間に恵まれてない限りは何色でも信用出来ないな
特に野良で引くと、そいつがどこかのバーストでもお互い野良でも「ああ」って感じ
もちろん例外はいるけども
一応初期稼動組だけど、自分で実力は中の中〜下くらいだと認識しているが、そんな俺でも
「こりゃないわ」と思わせるのが最近あまりにも多すぎる
やはり勝利数よりも開始時期が重要ではないか……というのは俺に対して都合よすぎか

そしてそれよりも>>967のIDがなんだか凄いな、と思った
970ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 10:26:52 ID:c9NXCfAAO
>>969
だな
周りの人間次第
次々上手い人が引退してるし、
居着くのは口だけ俺様戦術非公開がたむろしている状況じゃ色だけで判断できないない
連邦青色非公開脳死大杉
971ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 10:28:29 ID:h4a1EvkY0
黄猿とかワロスwお前は白人なんか?
972ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 10:45:50 ID:aOp+awVyO
堺中のムカンノテイオー下エリアいけよ
973ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 11:52:28 ID:AMzg/ddp0
わっしはピカピカの実の光人間
自然系だからねぇ〜
974ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 12:21:57 ID:NpI7bvta0
975ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 14:49:16 ID:OrK9uAMx0
>>966
同意。
フラグ無し時の事故でAランク出張した。
オール緑の佐官戦だと同じ様な奴毎回引いて、安定して勝てた。
時折ゾゴとか射厨のドムAとかゲルG混ざったけど。

Sランク黄色だと編成から荒れ出したら手が付けられん。
イフ改のミサポ仕様とか出てきたらもうね・・・。
976ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 15:13:48 ID:9O2YPUQX0
俺は黄色将官の方を信用する
緑の中尉がジムカスプルバ赤2なんて出すんだぞ
信用できるかよ
単機でアンチに行って焦げ相手に即効蒸発してたわ
977ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 15:37:30 ID:gu7vN6N40
>>976
文盲黄色将官乙。
緑佐官戦て書いてあるだろ。
緑で尉官まで落とす奴がまともなわけない。
978ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 15:45:10 ID:9O2YPUQX0
>>977
とりあえず、俺は黄色将官じゃない訳だが…
てか、佐官限定ってアホか?
もちろん佐官は少佐も入るんだぞ?
比較しても尉官と大して変わらないだろ
まあ、何で佐官で区切るんだか分からんな
だからAかSの違いだろ
979sage:2010/02/27(土) 16:02:57 ID:7LqCAZzF0
>>974
【ありがとう】
980ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 16:10:02 ID:2FBeXHeL0
どうみても978がアホの子についてww

一方的に何も説明せずにアホ言われたら可哀想なんで説明すると。
緑佐官ていうのは大体大佐中佐が多くて、分けると少将やってて
E取ったり、CDを連続で取ったりで降格して大佐やってるひと。
Sはガチすぎて嫌気がさして気軽にできるAクラスにわざといるひと。
その他ウサ晴らしに狩り目的やセッティング埋め勝利数稼ぎでAクラス滞在。

で緑で中尉となると緑ってことはメインの可能性も高い、緑まで全力でやって
中尉じゃセンス激無さ杉。
狩り目的にしても尉官に下げないと狩れないなんて残念すぎだし緑になるまで
狩してるって狩しすぎ。
ネタやアソビカードにしても緑になるまでやるってことは迷惑かけすぎ。
セッティング埋めにしても中尉まで下げるのにどれだけ味方に迷惑かけてんだよw

の違いがあります。


981ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 16:20:41 ID:xE3IHryM0
>>978
自分で緑の中尉と言っておいて、
>緑で尉官まで落とす奴がまともなわけない。
のレスになんで少佐の話に飛ぶんだよ!
982ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 16:29:26 ID:bmfE57R50
>>978
黄色将官じゃないにしても残念なのはよくわかった。
983ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 17:00:26 ID:H1gBjMV90
緑Aクラや黄色将官ならどっちも危険だわ
知識、経験、人格、腕前のどれか2つ以上は欠けてる可能性高い
984ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 17:16:44 ID:EYJ1lwBS0
>>983
人を卑しめる点でお前に人格が足りないことはわかった
985ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 17:26:48 ID:Mx3whbid0
今は 人格三流者 ばっかなんだぜ(一部の除く)
986ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 17:45:09 ID:JW03Xa2S0
ここはAクラスレだったか

『すまない』
『後退する』
987ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 18:19:42 ID:g9MeC2EKO
連邦のみつこ
おまえ砂2乗ったくせにタンク援護放棄かよw
脳死のお前はAクラス逝ってろ
988ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 18:29:01 ID:fgPCs/010
梅ついでに書いておくか

今回の色論争はそもそもが
ID:nY4oSUO20=ID:Mx3whbid0が
「リアルの黄色将官は勘弁してくれ(リアルな) プライドばかり高く
扱いづらい。そんな奴と討論しても 話にもならん。理解不能
経験つんでからいってくれ」
ってな上から目線で話しを出した事に端を発してる。

で、本人曰く
「前衛負けした1戦目の後、自分がOD88やり込んで考えた末、
射でデジムを出した」ら「下エリア戻れとか 黄色に言われた」
って話しに続いてる。

纏めれば「緑将官はOD88でデジム出して黄色にテロられた」
訳で、そうなると最低でも「黄色将官ごときは納得出来るデジム理論」
は有るはずなのに未だに提示されてない、と

緑将官の方が「黄将や緑Aより良い」という方は
こういう緑将官をマチに組み込んでください
デジム理論で活躍していただけると思います

私ならOD88で前衛負けしてデジム出す緑将官より
黄色でもカス駒、射ならサイサかFA、砂出す方を引きたい
989ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 18:50:29 ID:Td9r8E8FO
今日の水様は本物??
990ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 19:02:18 ID:Mx3whbid0
はいはい
991ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 19:54:16 ID:h4a1EvkY0
>>988

何を言ってもムダ
緑は黄色を青赤は緑以下を猿だのカスなどと永遠にループするだけw
まあ負け越し青より勝ち越し緑の方が遥かにカッコイイと思うが
992ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 20:37:58 ID:fgPCs/010
>>991
♪弱い者達は夕暮れ、更に弱い者を叩く・・・♪
まぁ、それはしょうがない
勝つ事が至上の中で、黄色は経験値が絶対的に不足して
基本的に下手なんだから

でも・・・黄色が経験も無く聞く耳も無いと言うなら、俺は黄色将官で良いから
自分の過ちを正すために頭を垂れて切に聞かせて欲しいと思ってる

理論に納得できれば、ID:Mx3whbid0に全面陳謝するよ・・・
993お・まんグース ◆OZummJyEIo :2010/02/27(土) 22:16:09 ID:O9dQUMu30
デジムねぇ。使った事ないからなんとも言えんが、コストのわりに
火力がいいのかな? メインもクセのない基本的なタイプの
バズでデジムでMSとるんじゃなくて、あくまでアシスト。
それを乗りこなせるならもっと強いのを乗れ と言われそうだが、
味方に不安を感じると自分でコスト差が出来る機体に乗らず、
アンチにしても敵護衛をデジムに引きつけさせ、不安要素が高いとはいえ
敵がタンクなら味方も落とせると思って高コスを味方にまわす。
1戦目にヘマしてると味方が自覚してるならミスをする事をさけ、無理は
しないし、敵がタンクだけなら余裕もとれると・・・

何が言いたいかというと・・・

さっさと埋めろ
994ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 22:24:26 ID:6C6QeMhF0
デジムねぇ・・・サブのBSGが使い勝手が良いというだけの機体だなぁ・・・
と言ってもSクラで出すような機体とは思えないけどなぁ・・・

砂漠ならアリなのかなぁ?
個人的にはバズ選ぶならジムバズで出るけどなぁw
995ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 22:42:53 ID:n/aWplg40
緑大佐は44で味方に尉官引かない 敵にもまず無い
100勝台の大佐は44でも敵味方にリアル尉官を引く ので全然環境が違う

オール大佐戦でも勝ち星の少ない大佐相手とかだと最初尉官相手の格差マチ?
と勘違いしてしまうこともある。ぐらい差がある。もちろん例外もある。
んで黄色カードで将官になったら拍子抜けしたってのが本音。
勿論Aにはいないような鬼もいた。
996ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 23:41:11 ID:KG9hS1vW0
うめ
997ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 00:03:54 ID:2huR1hRm0
>>995

そうなんだ、サブ作ろうかと思ったがこりゃ一人で勝っていくのは44以外じゃ
難しそうだな。

998sage:2010/02/28(日) 00:15:59 ID:o5xjs9Us0
999ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 00:19:00 ID:iCUGMKAiO
\^o^/
1000ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 00:20:04 ID:qHGaloKk0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。