ドラゴンクエストモンスターバトルロード 第57回戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ドラゴンクエストシリーズに出てくるモンスターたちがカードゲームになったぞッ!!
好きなモンスターのカードを専用の機械に入れると、カードのモンスターが登場!!
キミの分身である主人公キャラクターと一緒に、ハデでカッコイイバトルをくり広げるのだ!!
全国で稼動店舗増加中。 詳しくは公式ホームページを参照。


基本的なことで分からない事や質問は公式HP・wikiなどをちゃんと調べてからにしよう。
公式 ttp://www.dq-card.com/
wiki ttp://www31.atwiki.jp/dqmb/


−初めての人は>>2のルールを読んでから書き込もう
−嵐やカマッテ君は極力スルーしよう。スルーできないのは文章から相手を判断できない人。恥ずかしいぞ。
−次スレは基本的に>>950が立てること。
その他ルールについては>>2、関連HP等については>>3を参照の事。
初心者にも分かりやすいQ&Aは>>5-10にあるぞ
ゲームが終わったら冒険の書を忘れずに取るのだ
ならんでるお友達がいたら交代してあげよう、なかよく順番に遊ぶモリーとの、約束だぞ!
2ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 12:38:18 ID:rilvlPqpO
終了
3ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 12:38:57 ID:nSxp7rqj0
スレ運営上のルール
一:分からない事での質問があったら公式HP・wikiなどをちゃんと調べてからにしよう。
二:此処でのトレード及びオークション関連の話題はNGだ。
  ミクシィやブログの記事も持込まないように。ここではなく相手のHPで男らしく正々堂々と議論しよう。
  URLの直貼りも禁止。
三:次スレは基本的に>>950が立てること。 立てられない場合は引継をアンカーで指定する事。
  代理で立てる場合は重複を回避するためにも『スレ立て宣言』をする事。
四:嵐はスルーしよう。NG登録推奨。
五:キャンペーンに関する疑問等があったら、正確な回答を得るためにも
  各自でスクウェア・エニックス インフォメーションセンターへ問合せをしよう。
  書込まれた情報を鵜呑みにしないようにしよう。
六:スレへの書き込み基準は以下のとおりだ!
  1.書いて良い事
   1)職業・モンスター・魔王・大会等に関する仕様の考察
   2)新章始まってすぐのレア排出率の報告
   3)キャンペーンなど各種イベントの情報
   4)wikiへのメンテ方法のやり取り
   5)モリーセレクション情報


  2.書いたら【 ダメ 】な事
   1)日記(今日は××円で××が出た!)等の引き自慢
   2)ローカル限定ネタ
   3)DQN報告 →男児向けキッズカードDQN親子抜き店舗晒しスレへ
   4)ただの煽りや、カマッテちゃん
    「それは報告しなくて・・・  」「それを俺に言って・・  」等 、低脳丸出しコメント
4ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 12:40:22 ID:nSxp7rqj0
○関連サイト
公式 ttp://www.dq-card.com/
公式(T) ttp://www.dq-card.com/dqmb.php  こちらは前作バトルロードTの公式
モバイル公式 ttp://www.sqex-m.jp/
wiki ttp://www31.atwiki.jp/dqmb/
大魔王討伐 wiki ttp://www24.atwiki.jp/dqmb30/
チーム分析 ttp://www8.plala.or.jp/randomism/game/dq-card.html
レア一覧表 ttp://www.geocities.jp/soms_web/dqc_list.html
オフ会やトレード希望などはこちらで↓
したらばDQMB掲示板 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/38886/


○関連スレ
※レンコのパック情報はコチラに
【黒が出たって】DQMB別館【やめないモン】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1248421212/


○前スレ
ドラゴンクエストモンスターバトルロード 第56回戦http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1258064875/
5ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 12:41:03 ID:nSxp7rqj0
○第六章 すべてを滅ぼす者 レアカード排出率
1/800
新規 れんごくちょう ミラクルソード
継続 天空のよろい グリンガムのムチ

1/400
新規 天空のたて 光のよろい 秘剣ドラゴン斬り デュラハーン ダッシュラン
継続 ビッグバン

1/200
新規 魔人のかなづち 天使の眼差し ベレス ブリザードマン マンドレイク
   おばけキャンドル スモールグール アンデッドマン シャーマン ファーラット
継続 進化の秘法 めいそう 勇者のたて
6ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 13:00:11 ID:nSxp7rqj0
○よくある質問はこちらを参照↓

よくある質問
http://www31.atwiki.jp/dqmb/pages/21.html
7ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 13:36:30 ID:nSxp7rqj0
こんなもんでいいのかな


>>2
氏ねばいいのに
8ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 13:57:48 ID:aw3Cdo45O
>>1
とりあえずこっち?
9ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 16:26:44 ID:PVmfYHNsO
昨日忘れた今まで引いたレアカードのほとんどを入れたデッキケースを朝一で回収成功。
昨日店に電話しといたのに忘れた場所にそのままあったよママン
10ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 17:25:51 ID:73yVRH++0
冒険の書タイプCだけがどこにも無い
11ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 17:39:18 ID:p3DJBlfOO
>>1
>>氏ねばいいのに

半日やってきたがゾーマ出やしねぇ(#^ω^)
12ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 17:46:03 ID:WHXifgEOO
>>9
よかったね。
おれも大会用に持ち歩いてる
全SP全装備入ったファイルを筐体の脇に置きっぱ
だったのを届けてくれた人がいて助かった。
見つからなかったらモンバト引退してたと思う。
13ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 17:46:35 ID:ZxfA1jIwO
>>9
あってよかったな

鋼の剣と鋼の鎧を見て思い出したんだがそういえばまだ鋼の盾が無いな
14ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 18:17:02 ID:QyW5dStp0
結局、赤目ゾーマの闇の衣を剥がすのは進化の秘法でも代用出きるの?
もしくはいてつく波動とか・・・
15ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 18:18:05 ID:Z06c8cYi0
稼働日の翌日、奇跡的にゾーマに勝てた。
そのときはまだ、ゾーマの技の半分が呪文だった事を知らんかったので、
マホステは、使わなかった。
3ターン目に、いてつく波動がこなかったら乙な所で
本当にいてつく波動を使ってきて、
4ターン目に、ムチ使用。
こちらの最後の攻撃で、ムチの効果が発動され、
5ターン目にとどめの一撃で勝利。

マジで嬉しかった。
16ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 18:21:45 ID:bOHFIXyHO
初めてゾーマに移行したんだが負けた。
17ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 18:49:09 ID:qwEwQ7s20
バトルロードはトレード用のレート表とかスレとか無いんですかね?
18ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 18:51:50 ID:oXazcDoB0
DQNといえば…
娘がベンチに坐っていた時、脇に置いておいたアルバムを勝手にめくる知らないおばさんがいた。
娘は固まってしまい、私がそれうちのなんですけど?って言ったら、黙ってやめた。
モンバトやってる子の保護者なんだろうけど、ぞっとした。
19ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 18:55:49 ID:DFTWq7EL0
>>13
個人的には1からの古参である鉄の盾がいいなあ

レンタル装備は、旅人の服はいいとして
銅の剣と皮の盾にして欲しかった
鉄の剣なんて9にしか出てない、というか9よりこっちが先だからなぁ
20ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 18:57:27 ID:Lwgjnoo8O
大魔王1回倒したら帰ろう、倒せなくてもロト出たらあきらめて帰ろうと思ったら、なんと19ゲームもやってしまった。
結局、まけるどころか大魔王には行けず。
その間に隣の台にきた小学生が一発でシドー戦に移行。負けてたけどうらやましい。
出たロトもスモールグールで、余計に疲労感アップorz
21ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 18:58:56 ID:Ws5Wu0cgO
魔法使いつったら檜の棒じゃね?
銅の剣も出してくれないかなぁ?
22ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 19:00:15 ID:X1ZJx6w70
>>17
ないっぽいね
ほしいけどまったくないってことは
需要がないんだと思う
(たってないかたってもおちたか
23ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 19:00:16 ID:Bj9qyV9P0
何処ぞに貼られてる六章前期エンディング画像だけど、
ロトフルセットなのに兜無かったな。

職業勇者+ロトフルセットじゃないと駄目とかあるのかねぇ。
24ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 19:03:05 ID:OqU2dnLNO
>>20
シドー?
25ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 19:05:05 ID:p3DJBlfOO
トレードはしたらば(笑)
レートはヤフオク参考(笑)
26ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 19:23:34 ID:VBosSQ9YO
日記になるけどとんでもないことが起こった 

ゾーマ討伐の為にずっと賢者でプレイしてたら子供に絡まれてさ、子供が最後の100円の時にやりたいって言うから対戦したりもして、もちろん負けてあげた。
金が尽きた子供(妹の幼女付き)は隣でみてて(まるで親子)ずっとバラモス待ちだったけどなかなかでなくてさ……
隣の兄妹に車にあったあまりのカード30以上あげたり(なぜか余ってないきせきの剣をあげてしまう)
まぁ黒出たら辞めようとしたけど1500円越えても黒出ず…………
そろそろ黒かなと思ったところで事件は起きた 
仲良くなった子供は母親(ゲーセンの店員)のところに駆け寄り 100円GET 
サクッとバラモス倒したいからと、二人プレイを要求 
断るわけにもいかず まずおれが100円投入………
ノーマル…………… 
子供が投nあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

しかも子供がつばぜり合い全部かけて最低ゲージでバラモスに負ける
27ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 19:29:08 ID:NP4WWB4R0
>  2.書いたら【 ダメ 】な事
>   1)日記(今日は××円で××が出た!)等の引き自慢
28ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 19:36:18 ID:rU7/F3YKP
>>19
敵の打撃も特技もガード出来る皮の盾も想像すると恐ろしいほど頑丈だな
29ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 19:36:17 ID:VBosSQ9YO
日記だけど引き自慢じゃないわい……orz=3 プッ


ほんと泣いた…… 子供はめちゃくちゃ喜んでたが…………
30ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 19:46:00 ID:rU7/F3YKP
>>29
子供が引いたのは1/200のカードだと思って諦めるんだ
31ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 19:47:14 ID:UIzFRzowO
子供のエネルギーと遠慮のなさはすごいからねぇ。
嫌なものは嫌、ダメなものはダメと言わないといかんね。

>>1
おつ。
32ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 19:49:07 ID:VBosSQ9YO
>>30
裏の黒が見えた時にあれほどアンデットマン出ろと思ったことはない
33ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 19:57:47 ID:bOHFIXyHO
>>20
まだシドー出るの?
34ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 19:58:38 ID:15cI+dkw0
れんごくちょうと天使の眼差し
どっちが悔しいかな。
35ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 20:00:56 ID:VBosSQ9YO
>>34
ミレーユだろ常識的に考えて 

ああ……ミラクルソうわぁぁあああああああああああああああああああああああああああああああ
36ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 20:01:28 ID:WaOhy24U0
>>28
敵の打撃も特技もガードできる
木製のナベ蓋の方が恐ろしいと思う
37ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 20:01:53 ID:Lwgjnoo8O
>>24
シドーじゃなくてゾーマだったな。
もうモチベーションゼロでどうでもよくなってきた。
戦い方しだいで大魔王戦に移行できるらしいが、いい加減、ヒントだけでも欲しいよ。
今週末のVジャンに何も情報なかったら、とうぶん自粛するか
38ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 20:04:51 ID:bOHFIXyHO
>>37
魔王でバラモスがでればゾーマ確定じゃね?
まぁバラモスがなかなかでないんだが
39ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 20:11:06 ID:EUWDKefM0
前期の場合は場所によって大魔王が決まるんだよ
ゾーマだったら青い神殿みたいな所
デスタムーアだったらいばらの飾りがあるところ
40ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 20:16:01 ID:KyaL9xNcO
俺も日記。
天空のセットが二つでけた。
41ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 20:27:50 ID:WaOhy24U0
俺も後はドラゴン斬りぐらいしか欲しいのないなぁ・・・
今回の新顔モンスターってどれも微妙
つーか原作に沿ってない能力の奴が多すぎだ
キャタピラーは虫編成の壁役として期待してたのに・・・
なんでボミオス&追加効果つきで威力低い全体物理やねん
ちからの高さが泣いとるわ
42ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 20:30:44 ID:WaOhy24U0
そりゃそうと今日ダブルスキャンとちって毒針使う羽目になったんだけど
猛毒の息あんなに強かったんだな
全体に7〜80ダメージ+毒で追加140ダメージって
2匹引っかかってくれれば脅威の火力が発揮できる
まぁ魔王戦にゃ致命的に向いてないけどね(´・ω・`)
毒通るのかなぁ、まさか急所突きで即死はせんと思うけど
まぁバクチすぎらーな
43ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 20:35:50 ID:Lwgjnoo8O
今更だけど>>1乙と>>9オメ。
おいらも冒険の書を忘れた事があってモンバト辞めようかと思った。
レベルはまた積めばいいけどコツコツと積み重ねた大魔王250体以上の記録がふいになるとこだった。
さいわい、店員さんに保護されてて帰ってきた。
今まで他人の忘れ冒険の書を3回、見つけてカウンターに持って行ったことがあるけど、自分も他人の世話になるとは思わなかった。
まさに、情けはひとのためならず
44ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 20:36:05 ID:DDmtiFaG0
ゾーマ二回目の遭遇にして、今度は倒せた。
けど、コイツ倒すのはSP云々じゃないな。
ホント運でしかない。

倒したときのHPが112しか残ってなくて、
彩子キャノンを回避してなかったら無理だった。

マホステが成功しないかぎり、HPが3000近くないとダメでしょう。
それとも呪文耐性をどうにかするのだろうか。
45ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 20:36:19 ID:I+Lnz2zMO
>>26

とりあえず、ドラゴンの飾りの口の中に小麦粉を入れて逃げろ
46ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 20:47:43 ID:ZmpYCVbBO
>>44
戦士(はじゃのつるぎ、しのびのふく、みかがみの盾)、
はぐれメタル、メタルキングで楽に倒せたよ。
47ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 20:52:46 ID:A7LnUJYAO
天空セットでいいと思うバカでごめんなさいゾーマは!天空の盾2枚目でたよ
48ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 20:53:12 ID:DDmtiFaG0
>>46
え、何、あのスマイル軍団で倒せるのか。
大魔王の呪文は特別で、ダメージ受けるものだとばかり。

ほら、ボスには状態異常が通用しないってのがセオリーだったものでして。
まああれだ、楽に倒せる道があるならよかった。

やっぱ問題は移行率だけだな。
49ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 21:07:52 ID:EN2vtG8pO
>>1
やっとゾーマ討伐
出現時1/30体って…まじで出ないな
賢者Lv上げ中で、りりょく(+メイス)のときに限って出現しやがるw

50クレに1回の出現率って…
50ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 21:10:13 ID:OqU2dnLNO
たまには普段使わないカードで戦おうと思い僧侶、きめんどうし、ぐんたいガニでやってみた

ゲリュオンにフルボッコされた
51ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 21:24:28 ID:EieoIBn/O
6章入って最初のSPが、ハッサンだった俺は
今年中に彼女作れないだろう
52ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 21:30:47 ID:VmBiOJbw0
ハッサンがいるじゃん
53ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 21:32:38 ID:2B283CDwO
合体モンスターカード整理してたら
三章位でウルトラキメラと嫌になるくらい戦ったの思いだした。
最近は魔王戦にすら突入しないから泣けてくるよな。
ブオーンにも結構会えたけど最近合体モンスターわかんねぇ
54ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 21:38:15 ID:Ui99oULg0
べレスが全然出ないんだけど
そんなにレアじゃないよな?べレス
55ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 22:03:20 ID:VHwwqccW0
虚空斬がガッカリすぎる
56ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 22:03:31 ID:p3DJBlfOO
>>54
俺は5章の時勇者盾がなかなか出なかった
今回は既にコンプしたが苦労したのはハッサンw
57ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 22:05:44 ID:KKn7MQ9UO
>>39
あと、スパークが敵HPの近くならバラモス・ムドー
真ん中ぐらいに発生したら合体ね
58ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 22:13:47 ID:W7cyb71EO
>>55
カッコいいのに
エターナルスラッシュとか螺旋撃なんかより強いよ
59ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 22:22:10 ID:6mZu/6MRO
>>58
打つための武装もメンバーもネタすぎる
60ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 22:27:09 ID:k8gTJYkR0
ゾーマ、氷に強かったのな。
先週戦った時、青賢者の杖の氷結の杖当てたら、特技なのにたったの217ダメージだった。
2回目に遭遇時、いかずちの杖の電撃では270ダメージだった。
まだ賢者のレベル低くて、ちからが一桁だったからダメージ低いのかと思ってたら、wiki読んで氷耐性あり・雷弱点だと分かった。
やっぱり賢者でゾーマ戦はいかずちの杖がそこそこ使える感じ。
後、賢者はレベル60ぐらいまでいくとちからが20を超えるので、魔法使いよりも呪文以外の技の威力がそこそこ高いと思う。(フールブレイクは比較対象外。ちから依存ではない為)
賢者のちからはレベル99で僧侶ぐらいは上がるのではないか。
かしこさはレベル50で100超えてるので、レベル99賢者のフールブレイクはゾーマ以外の相手になら凄い事になりそう。
ちなみに俺はゾーマに全て賢者で挑んで全敗・・つばぜり合い調子悪い。
61ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 22:29:01 ID:W7cyb71EO
>>59
ネタじゃないよ
バイキルト裂空斬とか、かちあげでマヒさせたり強い方だよ
62ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 22:30:59 ID:VmBiOJbw0
>>60
2Pの背景把握でいかずちならいいけど
1Pの時は移行率考えると常にいかずちは厳しいんだよね
63ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 22:38:18 ID:bOHFIXyHO
魔法使いにゴールドマンがいいと聞いたがダメだな
ミスばっかしやがる
64ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 22:42:59 ID:iHJXE5we0
>>58
どう考えてもエターナルスラッシュや螺旋撃使うメンバーの方が強いです
本当にあり(ry
65ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 22:48:05 ID:NP4WWB4R0
強いかどうかなんぞPT構成やプレイヤーの腕にもよるだろjk
別にどうでもいいけど
66ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 22:54:36 ID:W7cyb71EO
>>64
使ってみれば分かるよ
螺旋撃出せる組み合わせではやぶさのツメで炎の戦士とオーシャンクローをよく使うけど、それよりは強い。
67ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 23:02:52 ID:mGLWqwet0
>>63
魔法使いにはミニモン
68ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 23:16:42 ID:PVmfYHNsO
>>12-13亀だがありがとう。
今までかかったお金と時間を思って目の前真っ暗になったよ…
69ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 23:19:29 ID:wKVggveV0
賢者になろうと久々に魔法使い使ってみたらレベルがまだ一桁でフイタっけ
>>67
ミニモン魔法使いがピクシー加入で更に凶悪にとよく聞いていたので
ピクシー+スライム(モリーから借りた)でやってみたっけな。
ビックリするほどよく避けるな。
70ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 23:29:24 ID:aAN2jXcF0
しかし魔法使いはマジカルメイス安定すぎるな
フールブレイクはまず300超える上に会心率も悪くないし呪文も撃てる
実によくできた武器だ

僧侶は色々試してるけど、
祝福は対戦でもないのに回復で粘って逃げ切り狙いしてもしょうがないし
海鳴りは属性も範囲も被ってて使いにくいし、どれもイマイチに感じる
ニューカマーの毒蛾のナイフは悪くないが、俺としては火力が欲しい
現状は裁きの杖がいい感じ、というよりは消去法で使ってるようなもんだけども
まぁ魔法使いとの差別化もあるし、あんま火力に寄せられないのも分かるけどね・・・
賢者セットでイオナズン使ってもいいかもなぁ、ダウンオールが余計だけども
71ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 23:46:47 ID:rU7/F3YKP
>>70
5章のころは僧侶はねむりの杖愛用してたな
ゆめみの精が会心よく出る上深い眠りにできるのが優秀すぎる
72ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 23:53:25 ID:r6VJuZfeO
現状ならマジカルメイスよりりりょくの杖が強いかも
フールストライクでミスさえしなければかしこさ120〜130程度でも合計ダメージ400は狙える
とっぷうも強い
73ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 00:18:14 ID:m14KZFNu0
>>20
その後黒天空の盾かも
74ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 00:19:56 ID:Xdszh5MX0
そういえば、赤目EDで3の勇者が出ていた様だけど
7章以降で勇者に転職した場合何のダブルスキャンが出来るんだろうか?
残っているのは防具位だよね。
75ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 00:25:56 ID:FJdkoM+x0
二人プレイでゲリュオン登場
せんぷうのキバ×4全て痛恨で負ける(1200強×4)
痛恨がデフォルトなのかと思ったが次に出会った時には通常ダメだった
76ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 00:26:22 ID:fTxWttYb0
ウェポンダブルスキャンとモンスターダブルスキャン両刀とか。
77ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 00:28:16 ID:F0gURcg3P
アーマーダブルスキャンとかシールドダブルスキャンかもよ
78ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 00:30:33 ID:m14KZFNu0
全装備ダブルスキャンとか
79ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 00:33:18 ID:O973sdTjO
全装備WSとかすげえ時間かかりそうだな
勇者セットでライデインうてるといいなあ
80ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 00:40:00 ID:KjaxxRKi0
はじゃの剣とマジカルメイスで「はじゃド」だろ。
81ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 00:42:12 ID:Xdszh5MX0
やっぱり77が妥当かな。
自分で考えて無いなと思ったのは
装備画面でSPスキャン→毎試合初めにその発動+別でSP使用OK
うん、無いな。
82ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 00:44:07 ID:Xdszh5MX0
×その発動
○そのSP発動

モチツケ俺
83ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 00:46:18 ID:cfA/25WsO
>>79 「ただし まほうは しりからでる!」
84ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 00:46:57 ID:1s5svsWJ0
Vジャンでグリンガムのムチの効果が耐性無視で50%マヒってあったんで
オクで2500円で落とした
安いのか高いのかわからんが届くの楽しみだ
85ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 00:48:52 ID:2fT8b5f3O
>>70
まふうじの杖の、のうてんいちげきの追加効果大混乱も魅力的
青ボタン技がマホトーンじゃなかったらなぁ……
本編でも使ったらマホトーンだから仕方ないけど

新章ロトで初登場の魔物は次章でノーマルになるのが今までのパターンだが
なぜか、しのどれいは6章排出されないね
5章でロトだったレッサーも6章でラミなのも、今までにないパターンだけど
86ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 00:49:07 ID:F0gURcg3P
>>84
オクならそんなもんじゃね
店だと倍近くの値段するな
87ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 00:52:28 ID:B8owcgtqO
思い出すと悔しくて寝れない
88ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 00:55:27 ID:m14KZFNu0
>>84
買ったらその後よくプレイで出るんだが
800なら大丈夫なのかな
89ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 00:55:51 ID:B8owcgtqO
ところで勇者認定大会って賢者使っていいのか?
90ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 01:14:34 ID:1ofJtJZP0
>>26
今日でもいいからその店の店長に話してみた方がいい。
その店員親子、普通に店の経営に悪影響及ぼすレベルの行為だから。

あとそういう時には、お金は二人分自分が払うからカードはもらうよ、でいいと思う。
それで嫌がるようなら、ハイエナ狙いなんだから容赦はいらんし。
91ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 01:15:04 ID:yBuO11CFO
>>84
オクでもそれは安い気がw良い買い物したなぁ
92ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 01:19:40 ID:3VfrSug50
>>85
マホトーンはなぁ
用途が限られてるわりに効く確率は他状態異常とさして変わらんのが泣けてくる
魔法持ちにはもうちょい高確率で効いてもバチは当たらんと思うんだ
どうせ原作と違って1ターンで解けるんだし・・・
93ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 01:25:52 ID:fpbegtGQ0
それハイエナ狙いなのか?
ふつうに微笑ましい光景だと思うけど
2pってことは自分で出たかもしれないし自分が後でお金いれてもよかったし
いやならちゃんとはっきり断ったほうがいいと思うよ
連ちゃんでやってても子供きたら普通変わるでしょ
それで勇者の盾出たときは一応へこんだけど・・・

でもちゃんとモリーさんの約束守ってれば
自分みたいにその日に天空の盾や鎧、ゾーマさんにあえたりするよ
94ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 01:26:13 ID:oWXJ+6Vc0
このゲームは補助がちょっと弱すぎるんだよなぁ
95ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 01:27:31 ID:3VfrSug50
>>72
そうかなぁ
確かに突風強いけど、俺の場合は肝心のフールストライクが避けられまくる
フルヒットは稀で毎回誰かしらに避けられる
流石に全ミスはまだないけどな・・・運がないのかなあ

ところで、杖によくある突風や
裁きの雷やマグマとかの特技攻撃があるじゃまいか
あれって何依存でダメージ決まってるの?
モノによっちゃちからの数字の割にいいダメージ出るけど・・・
96ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 01:36:44 ID:6YhNGxId0
>>95
たぶん、かしこさだと思う。

白目ゾーマ、裁きの杖+マジカルメイスでいけばいいような・・・。
97ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 02:07:48 ID:5Vx8aEbb0
モンスターのロトで喜ぶにはどうしたらいいですか
98ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 02:14:32 ID:5E5Yfb0k0
ダブルスキャンする
99ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 02:21:55 ID:oWXJ+6Vc0
>>95
全ミス無いだけまだマシじゃないか
毎回安定して3体ヒットしてたらただのぶっ壊れだw
ただでさえ全体攻撃で会心出ないからメタキン盾スルーできるのに
100ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 05:49:27 ID:Vaj5+64I0
黒3枚の内、ハッサンが2枚だったので卒業しました。
ありがとうございました。
101ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 09:49:55 ID:v1CwCUVf0
1/8→DQ9でムーア配信、モンバト7章稼動(ムーア退場、オルゴデミーラ登場)
3/12→DQ9でゾーマ配信、モンバト8章稼動(ゾーマ退場、ラプソーン登場)
5/14→DQ9でオルゴデミーラ配信
6/4→DQ9でラプソーン配信
7/9→DQ9でダークドレアム配信

8章終了直後にオルゴデミーラ配信されることを考えると9章以降もあるってことだろうか?
ドレアムはこれからずっと裏ボスで登場するだろうから配信が最後なのも納得が行くんだが。
102ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 10:01:09 ID:CGkZ6Pf80
>>96
特技って賢さ依存結構あったりするのかな。

そういうのがあるなら
カロンの避雷針が、もうちょっと出ても良さそうなんだけど。
103ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 10:47:14 ID:Ao89pn3MO
>>10
これ?
http://koideai.com/up/src/up32026.jpg
楽天で買った、買った店はもう売り切れだけど、他の店もあったし、尼でもあったけどね
104ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 11:06:35 ID:LnfgyObfO
>>91
2500安いか?
ギガデイン有るけど
ちょうどグリンガム+ビッグバンが出てたから入札したら2000で買えたぞ
105ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 12:00:26 ID:LnXo7FLp0
今は大体2500くらいがオクの相場だね
一月前なら安かっただろうけど
106ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 12:04:01 ID:EKIJaum2O
バラモス倒したらピッコロ大魔王がでた!
107名無し:2009/11/20(金) 12:04:32 ID:kCiyNULYO
モンバト卒業したから、誰か、俺の冒険の書買ってくれ〜
108ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 12:22:19 ID:WxUZyQDz0
おう!
俺が100円で買ってやるよ
109ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 12:27:33 ID:B8owcgtqO
カード紛失してもいいようにフリーコピー用のカードあったらいいのにね、俺が行くゲーセンは大会もするし並ぶことも滅多に無いがコーナーによっては治安が悪い 
随分前に車の鍵をトイレに落としていまだに届けないし
110ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 12:57:48 ID:1x0JzRWcO
よっしゃ!
毒針で光の玉ゲットぉぉぉ!!!!!!
これでゾーマを…
111ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 13:19:03 ID:m7k5Almy0
ライバルも伝説の魔物使いもライアンもバーバラも出てこない。
魔王なんて言わずもがな。
気晴らしに遊んでいるはずなのにひどい徒労感…
いい加減うんざりしてきた。
暫くお休みしよう。
112ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 13:19:51 ID:ieVnDrj3O
ダブルスキャンとか1のカードが無きゃ出来ないんだよな?
113ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 13:21:09 ID:ZRIF3ho5O
>>109
コピーの話は毎度荒れるので、心に秘めておいてください
114ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 13:22:55 ID:hPiqin6FO
>>101
モンバトTの再録カードが後20枚残ってるので9章まではありそう。

7章7枚、8章7枚、9章6枚
115ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 13:50:21 ID:M/en8L550
タイトーステーション新宿東口店タイトーステーション新宿東口店の変人
タイトーステーション新宿東口店タイトーステーション新宿東口店の変人
タイトーステーション新宿東口店タイトーステーション新宿東口店の変人にて
気持ち悪い人がいます。
坊主頭でメガネで、必ずといっていいほど現れ、事あるごとにニヤニヤ、堂々とプレイやカード排出ガン見
かといってプレイするでもなく、若干離れてガン見のためちゃんとならんでるわけでもなく、黒を目撃しだい、急接近
ニヤニヤしながら見せろといわんばかり。
あげく、人が連プレイ中おそらく黒が出るであろうタイミングでちゃんと後ろで並んでいないにもかかわらず
変わりますか?とか言ってくる。並んでもないのに誰がどくか死ねよと純粋に思いました。偶然かもしれませんが、その後の1プレイで黒ww
メタキン鎧でした。あやうく盗まれるところでした。超能力でもあるんでしょうか。
この間も昼休みに覗いたら、あろうことか居ましたし、仕事帰りによってみたらまだ居て、ちょっとパチであそんで11時ぐらいに
よってみたら、なんとまだいました。はじめて見た時はニートか知障かと思いましたが
それを超越するような何かを感じました。世の中には計り知れない変人奇人が
いるんだなぁと痛感。探せばもっと変なやつもいて、それらの被害にあわれた方も
少なからずいるのでしょうね。
平日(たぶん休日も)ほぼ出没するので、機会があれば行ってみて下さい。
友人の間ではもはや有名人です(関わりたくはないですが)

タイトーステーション新宿東口店タイトーステーション新宿東口店の変人
タイトーステーション新宿東口店タイトーステーション新宿東口店の変人
タイトーステーション新宿東口店タイトーステーション新宿東口店の変人

キーワードは「ボウズ・メガネ・ニヤニヤ」です。一応、人間みたいですね

とかいうレスを書き込んでるマイナーな板をみかけたので張り付けてみた。
今度いってみようww
116ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 14:01:45 ID:iVW8mqZX0
今日行く
絶対に行く
117ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 14:05:23 ID:MHQK/A1o0
土曜のビック池袋西口の午前にも居るぜ
たぶん新宿タイトーのと同一人物
118ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 14:11:19 ID:psL/htPJ0
そういうのは警察呼んで職質してもらえばいい
119ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 14:23:33 ID:7rcVG0WK0

前スレでロム修正の話が出てたけど、確認した人いる?
120ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 14:25:57 ID:xG8p5UyX0
僧侶が馬鹿みたく避けるようになった
121ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 14:39:43 ID:Pi0ALZ2n0
合体モンスターキャンペーンの情報でてるね
結局おにこんぼう、ブオーン、デーモンキングの3体だけか
122ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 15:18:05 ID:1arjlo8p0
マスタースキャンファイルと、
スターティングキットの新しいのが1月に出るようだ。

今度のスターティングキットは冒険の書無し
モンスター2枚+アイテム3枚+SP1枚
3ポケバインダ用のリフィール付
カードの種類は不明 SPはミラクルソードかビッグバンってとこかと予想して見る

マスタースキャンファイルはポケット数が3枚追加で21枚
モリセレ1枚付(何かは不明)

冒険の書の新柄も2種でるようだ。

1月にこの辺りの新製品が出て来るという事は、
8章で終わらんのかねぇ…
123ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 15:24:31 ID:coQleRmZO
>>121
情報さんくす
見に行ってきたが なぜかiアプリのドラクエ3を落としてしまっていた
ゾーマ討伐はモンバトとどちらが先になるかなw
124ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 15:26:58 ID:XjxdUjE50
公式HPの代表勇者東北大会
ペア戦の優勝者3歳だって、すごいね。
技選択とか鍔迫りとか自分でやれたのかな。
125ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 15:27:58 ID:UfjvSKwXO
10章まであるっていう予想も結構見るね
7章で勇者が出るっぽいから残りの章のネタが無さそうな気がするけど
126ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 15:29:34 ID:uNPH9EJnO
VJきた

前期は12月17日まで。
バーバラは魔法使い・僧侶どちらも50以上で出現。
マジックダブルスキャンは一枚目がベースで、二枚目で能力アップ。
まどうし・いかずち・ルーン・マグマ・マジカル・賢者:攻撃呪文の威力
さばき・しゅくふく・うみなり:回避
眠り:回避、状態異常耐性
りりょく:物理と特技威力
まふうじ:回避、攻撃呪文耐性

とどめ
引き換え券:ジゴスパーク
兄貴:超・岩石落とし
姉さん:マスタードラゴン

合体モンスター召喚キャンペーンは、デーモンキング・ブオーン・おにこんぼうで確定。

来月号はラーの翼神竜が付いてるから、売り切れしそうだな。
127ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 15:30:29 ID:7fdNi/EC0
>>122
8章終りでモンバトIIIに移行するのと、章が伸びるのとでは、どちらがいいんだろうな?
10章でモンバト自体が終了とか言ったら悲しすぎる
128ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 15:31:21 ID:8mTC+XN1O
杖はどれをスキャンしたら使いやすい?
マジックダブルと祝福以外で
129ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 15:32:33 ID:CGkZ6Pf80
>>126
ラーの鏡神龍ってなんだ?
と思った俺はドラクエ脳

遊技王だっけ
130ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 15:40:05 ID:ZYamqzjtO
スモール→デュラハーンときたから
次800だろとドキドキしながら商人したら勇者のたてだった

天空のたて止めのほうだった
131ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 15:50:39 ID:uNPH9EJnO
>>129
すまん、遊戯王だ。
前に遊戯王が付録で付いて、発売日に買えない人もいたからさ。

昨日は仕事ついでに普段行かないゲーセン行ったが、ゾーマのが未討伐だった。
子供が並んでるのは見たから過疎ってはいないんだろうけど……
ゾーマが強いのか、あまりにも大魔王に以降しないのか……
132ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 16:02:26 ID:0ouMURusO
遊戯王カードの場合一人3冊以上買われるからな
ラーだと人気高いカードだから品切れ続出だろう

れんごくちょう今月でよかったな
133ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 16:06:04 ID:Pi0ALZ2n0
定期購読3冊やってる俺に隙はなかった
134ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 16:12:09 ID:F0gURcg3P
ラーの翼神竜懐かしいな
135ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 17:01:17 ID:nR+FEJV3O
オベリスクに続く公式大会で使える神のカードか
いい時代になったな
136ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 17:24:45 ID:v1CwCUVf0
7章以降の展開が全く予想がつかないな
超連動の関係でオルゴデミーラとラプソーンが出るのは間違いないが
肝心の7キャラは赤目エンディングでも出てこなければ
チャレンジバトルでライアンやバーバラが使ってくる気配もない
モンバト1の7章以降みたいにボスと一部のSPカードだけ新規で
あとは今までのカードの再録になる可能性もあるかな?
137ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 17:28:49 ID:CGkZ6Pf80
DQMB3 あるいは 9章。あるいは8章で終わり。どれも有り得なくはないからなぁ。
魔王はローテーションでいいし、モンスターネタは残ってるが。
モンマス・バトマス・賢者・勇者と来て次が無くて、果たしてどれくらい客が途絶えないのか。

>>131
いや、情報有難う。
呪文威力上がる杖は、結構いっぱいあるんだなって分かっただけでもよかった。
138ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 17:41:41 ID:ZlW7A8L9O
大魔王が出ない。
六章稼動から火曜までで5/70で、あまり良くないと思ってたら、水‐金で0/80。
この一週間で冒険の書の半分を無駄に消費した。精神的につらい。
三連休あるけどプレイしないで他のことしてストレス発散しようと思う。
139ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 17:55:59 ID:7fdNi/EC0
宿王の娘リッカのSPカードとか欲しいな
確か仲間にできる予定らしいし転職可能だから、9技使っても問題ないし

10の構想がある程度固まっているなら、DQMB3で7・9・10のキャラってのもあるのだろうけど難しいだろうな
140ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 18:20:55 ID:CbMcQfg5O
オベリスクをヤフオクに出したら\430で落札された。Vジャンプがほぼタダみたいな値段で読めた。
141ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 18:21:06 ID:qDFJotZNO
今日…3回連続で魔王戦いけた
・バラモス→ゾーマ
・バラモス→ゾーマ
・バーバラ

普段まったくでない今日は運がいいのか?
142ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 18:24:52 ID:ieVnDrj3O
VJれんごくちょうは買いなのか?
143ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 18:48:58 ID:crok++QwO
>>142
あんな天空の剣の養分なんていらん
144ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 18:51:50 ID:B8owcgtqO
今日もゾーマに負けた 

「ためる」も「いてつくはどう」も使わない 
昨日子供にミラクルソうわぁあああああああああああああああああああ 取られた台でやったらアンデットマンだった・・・・・ 
(#^ω^)ビキビキ
145ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 19:12:30 ID:8xClAqWT0
れんごくちょうはMWSに使えば結構よさげだな
※ただしロトコレに限る
146ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 19:14:54 ID:0hY+5MIL0
れんごくちょうに会うたびに仮面ライダーWを思い出すぜ
ヒート!サイクロン!
147ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 19:23:06 ID:9OfROEjI0
Vジャン次号の
応募者全員サービスって
一体何をくれるんだろうなあ。

天空装備・ロト装備ってのは
いくらなんでも気前良すぎるだろうから
メタキン装備かな。
148ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 19:42:49 ID:B8owcgtqO
しかし魔王移行しないとつまらないな………
客離れちゃうじゃないかと心配じゃないのかスクエニは 

もし勇者職業があるならトリプルスキャンがいいな
武器二つに杖一つで魔法も使える剣士みたいな 
勇者の条件は大魔王討伐50体とか(1Pで記録つける)
149ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 19:46:47 ID:B8owcgtqO
考えてみたらトリプルスキャンじゃなくて剣+杖のダブルスキャンでもいいか
150ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 19:51:15 ID:1arjlo8p0
新グッズの予約 あみあみに来たけど
カードの画像が無いな、モリセレも謎のままか…

画像が載っているかと期待してたんだが
151ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 19:51:22 ID:Xot1zo9D0
>>74
魔法剣とかかも
152ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 19:55:58 ID:nR+FEJV3O
賢者の杖 賢者のローブ 聖女のたてイオナズン
きとうし イオナズン
アクデン 真イオナズンで何も無し
153ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 19:58:23 ID:CGkZ6Pf80
>>152
きとうしのをベビーサタンに変えて試してみるって人がいたな。
報告あったっけ?
154ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 20:00:51 ID:LnXo7FLp0
>>138
こっちは昨日今日で1/40だ…
1ターン目にサイコキャノンで主人公マヒしてそこからズルズルと負けorz
リベンジしようにも全然魔王は出ず…ホント何とかなりませんかスクエニさん
155ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 20:13:08 ID:KjaxxRKi0
>>153
イオ系必殺技はなし。
一日マターリプレイの予定が全然移行しなくて
20クレあたりにはボタン殴りながらモード選択とかしてる。
で、当然やめた。

156ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 20:18:56 ID:AzJjvcnOO
本当に魔王戦移行しないな
50やっても合体が2〜3回レベルだよこれ
またかなり下がってるのかな
157ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 20:19:01 ID:noAL3qbZ0
三章の頃なんてりゅうおう出たら「またかー!ゲマ出ろー!」だったのに
四章から急に全然でなくなっちゃったんだよね

LVあげしようにもボス出ない、なんかどんどんモチベが下がっていく・・・
うちのホームにいた超常連のおっさん達でさえ新章だというのにキャッキャしてないし、
子供軍団は夏休み頃からどんどん減っていった・・
今じゃ一家全員でやってるアレな家族様しか見ない

スクエニさーん! そろそろ気付いて元に戻してー! もう遅いけどー!


158ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 20:23:08 ID:FhH2vOs80
>>147
光の玉じゃないかな
159ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 20:23:58 ID:cdt5FFatO
20クレ魔王移行しないぐらいでイライラすんなよ
こっちは40クレ以上移行してないが落ち着いてしてるぜ
後、いくら頭に来てるからってボタン殴りながら選択とか痛いからやめれ
子供用ゲームを大人がイライラしながらボタンを殴りつつプレイしてるなんて不審者レベルだぞ
気持ちは分かるが少し落ち着け
160ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 20:36:44 ID:nR+FEJV3O
ゾーマ残りHP数百でサイコキャノンミスって勝ったと思ったら次のターン先制ジゴスパーク;y=ー(゜д゜)・∵.ターン
萎えた('A`)
161ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 20:38:41 ID:FhH2vOs80
ゾーマではないが、信じていたしっぷう突きが、
ライバルチームのほしふるうでわに負けた。

絶対最速だと、信じていたのです。
162ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 20:46:23 ID:coQleRmZO
おばけキャンドル
ダッシュラン
ときて 次は念願の新SPだとおもったら アンデットマンだった
今日は帰って酒飲んで寝る
163ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 21:06:24 ID:CyQGOQw0O
アンデッドマン嫌われてるな、そこそこ使えるいいヤツなんだけどw
164ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 21:21:49 ID:nJ9OQ5bYO
アンデットマン出たよ〜
o(^∇^o)(o^∇^)o連打〜
165ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 21:23:05 ID:6U7BQyzLO
前はしのどれい、今回はアンデットマンか。
166ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 21:24:07 ID:v1CwCUVf0
7章でオルゴデミーラが出るとしたら前座はどうすんだろ?
DQ7って無駄に長い割にはハーゴン、バラモス、ゲマ、ムドー、ドルマゲスみたいな
インパクトのある中ボスが全くいないよね・・・
167ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 21:28:07 ID:nR+FEJV3O
オルゴ・デミーラ人間体じゃないかな
あのオカマ口調の
168ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 21:28:20 ID:56fc5YBT0
ようやく戦士50になった俺は次は武闘家なんだが、ツメのラインナップが酷いw
他の職業に比べるとパートナーに恵まれてるからってのもあるんだろうけど、今章でスルーされたのが痛過ぎる
次章は王者の剣入るからまず無理だろうが、なんとか慈悲の心でツメのロト入りお願いしますスクエニさん
169ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 21:32:45 ID:h6RqZP1X0
糞仕様ROMは6章まで。
どうせ最終章で過去大魔王も出ると思うし、
今のままでは効率が悪すぎて金と時間の無駄だし、
ROM交換されるまでは封印だ。
今週一度もやらなかったが上のスレみてると正解だった。
170ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 21:35:06 ID:UfjvSKwXO
7章の中ボスは石盤だろJK
何度ババァにヒント聞きに行った事か…
171ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 21:36:31 ID:UfjvSKwXO
7章じゃなくてDQ7だった
172ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 21:42:52 ID:F0gURcg3P
>>165
俺の場合毎回決まって登場するのがマンドレイク
アンデットマン出ない
173ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 21:45:44 ID:v1CwCUVf0
>>167
ぶっちゃけ、それしかないかw
174ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 21:52:41 ID:coQleRmZO
いや なんていうか
あれだ
実は3枚とも初GETなんだ
まあ そんな悪くないかも

アンデットマンさんごめんなさい
175ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 21:54:22 ID:O973sdTjO
持ってるカードロトで貰っても使い道がものすごい限られちゃうからね
176ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 22:14:33 ID:Xot1zo9D0
ベレス持ってるけど送る予定だからロトで欲しいみたいなもんか
177ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 22:26:02 ID:d0i/kjFe0
ロトモンはファイルに並べると壮観だけどそれだけだなぁ。
ノーマルで持ってれば要らない、だんだん反ってくるし・・・
近所のショップじゃ売っても一部除いて50円とかだしなぁ。
魔物使いのレベルが上がってないうちは、使うモンスターのロトが欲しかったけど
相性でステも上がるようになるとさほど必要でもなくなってくるしね・・・

余談だけど、ロトのドラゴンゾンビとかキースドラゴンとかギガンテスとかが
近所じゃ売値1000円ぐらいでやけに高いんだがどうしてだろう。
ドラゾンはノーマルで出るようになったから売っちゃったけど・・・
178ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 22:33:37 ID:xG8p5UyX0
>>124
決勝戦は終了後にクレームがついた一戦だな
親が子のボタン押してたらしいが真相は不明
スクエ二が公式に載せたってことは不正は無しってことだがな
まあ東京行きは辞退じゃないの?
179ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 22:34:21 ID:Pi0ALZ2n0
>>177
普通に排出率が800だからだろ
180ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 22:37:23 ID:FhH2vOs80
モンバトって必死な親多いんだよな。
そんなに優勝したいのかな。
181ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 22:45:01 ID:v27PtfxH0
めいそう・・・4枚目・・・・チャモロイラネ
182ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 22:49:41 ID:frYKg8rvO
ドラゾンは近い将来化ける
183ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 22:50:18 ID:O973sdTjO
>>180
大抵の場合親が楽しんでてやたら必死だからな
184ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 22:52:15 ID:crok++QwO
ざっきーが大人しくなったと思ったら5family.lailu.aliluが現れたでござるの巻
185ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 22:53:00 ID:F0gURcg3P
>>181
もうピサロもチャモロもいらないからミレーユ来てくれ
186ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 22:54:28 ID:KjaxxRKi0
>>180
打倒定番で必死になるより
マジカルミニモンで気楽にやらせるほうが
スマートだよな。
187ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 22:56:47 ID:8Yc56DHl0
デスタ、シドーは勝てないけどたまにみるからモチベーションたもてた
ゾーマはまったく出てこない上に、黒の感覚も長くなり
モチベーションがいっきになくなった
188ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 22:57:30 ID:d0i/kjFe0
>>179
でも同じ800のSPや装備品より100円ぐらい高いんだよ。買い取りがね。
まぁ販売価格が・・・ビッグバンに3000円とかつけてるアホな店だけどな。
189ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 23:00:04 ID:Pi0ALZ2n0
>>188
それは売値とは言わねー
190ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 23:01:58 ID:v27PtfxH0
>>177
ドラゾン、オクでは2500円前後になる。次出たら速攻出品

>>185
禿げ上がるほど同意・・・。
191ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 23:02:48 ID:2fT8b5f3O
>>166
ドラクエ7で名前だけは印象に残ったボスキャラのデスターク
しかし、外見は覚えていない
あと、料理作りが好きなエテポンゲとか
どちらも、オルゴ・デミーラと関係ないけど
192ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 23:08:22 ID:UjE5dtfD0
あまりにも大魔王がでないんで、
バグなんじゃねーの? ってスクエニに問い合わせたら、
仕様です。って返事返ってきた。

まぁ、当然と言えば当然か。にしても、寂しいもんだ。
193ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 23:18:05 ID:JkRdCcWJ0
>>191
デすターク?

だれそれ
194ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 23:19:30 ID:Pi0ALZ2n0
脳内キャラ
195ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 23:27:44 ID:xDO4sCg/0
>>188
ビッグバン3,000円て、もしかしてフタバ図書?
ビグバン欲しいけど、あんなぼったくりで店員の態度の悪い店で3,000円
払うくらいならそのままゲームにつぎ込んで自分の引きにかけるゼ


ところで明後日、シングル年齢無制限の大会に出たいと思うのですが、
Lv99魔法使いゴースト・ピクシーとLv99バトマススライム・シールド小僧
はどちらが安定して勝てそうですか?もしくはこのふたつのデッキが当たったら
どちらの勝率が高そうですか?それともLv64の僧侶で挑むべきか・・・うーん・・・

196ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 23:29:09 ID:Pi0ALZ2n0
>>195
どっちでもいい
抽選で弾かれるから安心して行って来い
197ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 23:35:56 ID:2fT8b5f3O
>>193
スマン、デスマシーンだった
グラコスの方が印象強いか
198ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 23:40:13 ID:0ouMURusO
7は魔王オカマデミーラといっぱつギャグに命賭ける神様くらいしか覚えてない
199ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 23:42:22 ID:Ao89pn3MO
>>124
モンバト関連の商品の対象年齢はほとんど6才以上なんだから、出場も6才以上にしないとダメだよな
200ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 23:43:01 ID:JkRdCcWJ0
ああ。

デスマシーンとエビルエスターク混ざったんだな。
201ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 23:44:01 ID:dhwXC4C/0
>>185
禿げ散らかして同意

チャモロ五つ子だよ・・・・
202ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 23:48:17 ID:OBvLpUBV0
デスマシーン、最初の方に出てきたボスモンスターの癖に
モンスター職としては凄く上の方にいるんだよなあ。
203ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 23:55:31 ID:uNPH9EJnO
仮にもボスだからな。
変形してビーム撃ったりしてたっけ。

モンスターズ好きとしては、合体モンスターローズバトラーを期待する。
204ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 23:59:33 ID:naiUUdFHO
核攻撃がキツかったな…
205ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 00:10:58 ID:6ruC7ZxX0
『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII』最新情報
http://www.famitsu.com/game/news/1229777_1124.html
206ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 00:13:09 ID:pOF7F12I0
PC我物故割れた
207ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 00:13:55 ID:23pEZsSN0
祈祷師、ゴールドマン、ギマホーンでベギラゴン出せて驚いた
ということは、バヒャドとかでマヒャドとかバギクロスとか出せるんだな
ちょっと楽しくなってきた
208ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 00:16:32 ID:X2dFqxDkO
りりょくの杖にWスキャンマジカルメイスでかしこさ+30
これでかなり強いわ
209ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 00:54:45 ID:MqBfCtl20
>>205
何でバラモスとゾーマ載ってないんだろうな
最新情報とは片腹痛い
210ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 01:19:08 ID:nFySbdbj0
>>187
同じく
今日一黒に23クレ費やしてやる気無くしたわ
しかもバーバラ1回と合体モンス2回だけとかふざけてんの?
211ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 01:25:10 ID:kXBCFchpO
2Kでデスタムーアとゾーマ2回
おまけにグリーンガム
212ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 01:28:14 ID:vdPlHzP90
昨日1黒13クレ(1P)で

ギガントドラゴン×1
ムドー→赤目デスタムーア×1

進化の秘法(笑)

1Pで100クレ近くプレイしてるが、大魔王はデスタが数回だけで
ゾーマを全く見たことがないんだけど、本当に出てくるのかしら?

213ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 01:36:41 ID:oaCkluDn0
デスピ・竜王・ミルドは倒した回数99にすることも可能だったがゾーマは無理だな
10回倒すのに10万でもきついだろう
214ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 01:38:58 ID:iNKvHz+q0
>>195
バトマスに悪魔のつめWSでツメにしてスライム小僧が緒戦向き
2戦目に魔法使いゴーストピクシー
3戦目は魔法スライムピクシー
決勝は緒戦のに戻す

これで完璧
まあ抽選をがんがれ
215ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 01:47:53 ID:AlXyevdh0
>>195
どこのか知らんが態度悪いか?
まぁ高陽店の便所紙ヘラヘラ店員は氏んでほしいが
あそこは筐体のメンテ最悪だし、よく昼間からヲタが居座ってるから行かんほうがいいぞー
216ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 01:58:44 ID:ij3wk73O0
>>214
いばら僧侶きたら、高確率で終わっちゃいますが。
217ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 02:00:19 ID:pOF7F12I0
だから勧めたんだろ
察しろ
218ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 02:04:25 ID:PdDzKtAs0
タイトーステーション新宿東口店タイトーステーション新宿東口店の変人
タイトーステーション新宿東口店タイトーステーション新宿東口店の変人
タイトーステーション新宿東口店タイトーステーション新宿東口店の変人にて
気持ち悪い人がいます。
坊主頭でメガネで、必ずといっていいほど現れ、事あるごとにニヤニヤ、堂々とプレイやカード排出ガン見
かといってプレイするでもなく、若干離れてガン見のためちゃんとならんでるわけでもなく、黒を目撃しだい、急接近
ニヤニヤしながら見せろといわんばかり。
あげく、人が連プレイ中おそらく黒が出るであろうタイミングでちゃんと後ろで並んでいないにもかかわらず
変わりますか?とか言ってくる。並んでもないのに誰がどくか死ねよと純粋に思いました。偶然かもしれませんが、その後の1プレイで黒ww
メタキン鎧でした。あやうく盗まれるところでした。超能力でもあるんでしょうか。
この間も昼休みに覗いたら、あろうことか居ましたし、仕事帰りによってみたらまだ居て、ちょっとパチであそんで11時ぐらいに
よってみたら、なんとまだいました。はじめて見た時はニートか知障かと思いましたが
それを超越するような何かを感じました。世の中には計り知れない変人奇人が
いるんだなぁと痛感。探せばもっと変なやつもいて、それらの被害にあわれた方も
少なからずいるのでしょうね。
平日(たぶん休日も)ほぼ出没するので、機会があれば行ってみて下さい。
友人の間ではもはや有名人です(関わりたくはないですが)

タイトーステーション新宿東口店タイトーステーション新宿東口店の変人
タイトーステーション新宿東口店タイトーステーション新宿東口店の変人
タイトーステーション新宿東口店タイトーステーション新宿東口店の変人

キーワードは「ボウズ・メガネ・ニヤニヤ」です。一応、人間みたいですね

とかいうレスを書き込んでるマイナーな板をみかけたので張り付けてみた。
今度いってみようww

今日夜いってみたけど見つからなかった・・みかけたことあるやつ情報クレ
219ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 02:06:19 ID:R4v4zRfeP
コピペは度が過ぎれば規制対象だから気を付けるこった
220ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 05:12:50 ID:X2dFqxDkO
新しいスターターの発売決まったのか
武闘家かな
221ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 05:38:32 ID:88w3KgPmO
何の音沙汰もないが新章の月末恒例のイオンキャンペーンはないのか?
222ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 05:48:00 ID:YReBYlUOO
>>146
あなたがWを理解してないのは良くわかった。
>>153
メタキンの槍で遊んでたらゾーマ倒したんで忘れてた。
223ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 06:09:08 ID:X2dFqxDkO
>>221
あるけどプレゼントがカードじゃないから微妙
224ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 09:37:47 ID:DpFvGc39O
王者の剣と光の鎧と勇者の盾を装備すると出せる技って何だろう…
また必殺技も新しいのが有るかもね
225ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 10:08:28 ID:AdNZs63dO
ギガデインとか
226ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 10:11:04 ID:PrHLjkxr0
天空セットが凍てつく波動だから
ロトセットは光の玉かもしれんね
227ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 10:20:24 ID:PrHLjkxr0
>>222
…いや、ヒートとかサイクロンとか聞くとW思い出すってだけで
ヒートサイクロンなる形態があると思ってる訳じゃないだろ
(ヒートとサイクロンは両方右半身だからこの組み合わせはありえない)
228ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 10:21:51 ID:Z53aJ5jBO
>>226
いひょうをついて ふくびきけん
229ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 10:34:18 ID:xAExGEyz0
>>227
劇場版でサイクロンサイクロンとかやっちゃいますが無害です
230ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 10:44:21 ID:DpFvGc39O
モンバトってる?
231ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 10:45:19 ID:UDYiwKs50
イエェ!
232ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 10:48:01 ID:DpFvGc39O
もう一回…
モンバトってるかーい?
233ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 10:59:30 ID:DpFvGc39O
…orz
234ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 11:02:55 ID:NGCEJU1XO
Yeah!!!
235ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 11:20:47 ID:i6RRepg90
オリジナルゲーム内で天空の剣の道具効果はいてつく波動
王者の剣の道具効果はバギクロス


・・・地雷化だな・・・
236ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 11:26:32 ID:epOXyIog0
>>201
ウチはマヒャドじいさんが8つ子です
237ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 11:30:34 ID:0jNcIPmmO
5章後期から始めてやっとバトルマスターになれたから今度は賢者目標に僧侶始めたけど
1試合目のギガンテス、キース、死神の騎士が酷すぎる
大魔王どころか、たまに1回戦負けするわ・・・
238ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 11:34:38 ID:epOXyIog0
>>237
某デパートでやってるんだが、この前、はじめてかと思われる子がプレイしたら
相手そのメンツだった
もち負け・・・

1回だけやって親とかえっちゃったけど、何かカードあげたかったなぁ

もうちょっとバランス考えろよって思うわー
239ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 11:56:56 ID:X2dFqxDkO
ライバルで
モンスターマスター
ドラゴンゾンビ
てっきゅうまじん
メタルドラゴンが来た時の恐怖
賢者LV38で返り討ちにされた
240ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 12:05:57 ID:PrHLjkxr0
>>239
テリー「次からは俺を呼びな」
241ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 12:06:27 ID:DpFvGc39O
>>239
この前ドラゴン斬り使って削り切れなくてとどめの一撃で負けたよ…
242ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 12:14:36 ID:PrHLjkxr0
しかし、モンスターマスターに勝てないと言われる日が来るとは思わなかったなw
ドラゾンと鉄球とメタドラのチームで今度戦ってみようかな。
243ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 12:19:35 ID:G3wqywL6O
男の子でテン女の子でソラでプレイしてる人を見掛けると
一発で黒を引いたときの様な嬉しさを感じる
244ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 12:22:15 ID:AdNZs63dO
お供はミニデーモン…はいないからベビーサタンか
245ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 12:23:24 ID:sLU0g2Yc0
ライバルのモンスターマスターはけっこういやらしいな。
つばぜりできないのに勇気量がこちらより多く溜まる仕様だし、
逃げ切りとどめを狙いたいが、途中で痛恨もらってHPヤバくなると、
光の玉じゃなくて賢者の石に切り替えないと・・・ってことも。

まあ、テリーはお呼びじゃあ、ないかな。
ゴメン、テリー。
246ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 13:08:29 ID:AWodrrnj0
>>235
賢さ次第だが、かなり強くないか。
バギクロスなら。

轟く雷鳴が空気を引き裂くってテキストだから、
電撃系全体特技かと思ってた。
247ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 15:10:37 ID:DpFvGc39O
やたら引きの良い子供たち…orz
1/800が1/200に見えた。
今日はカード貸してあげたりしてちいさなお友だちと仲良く遊んだ。
ちいさなお友だちに神と言われたが神では無い。
しいて言うなら貧乏神。
248ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 15:33:09 ID:rU4daRj50
>>239
あれCPUだったんだ…別台でやってる人が居た上に1ターン目に風のマント張ってきたから挑まれてんのかと思ってた
ネタで呪い一式やってた時だったからHPとゆうきが離される離される
つばぜり出来ない上にHP3k、ドラ斬り食らわしても削りきれずにトドメ撃たれてあっさり死んだ
249ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 16:17:50 ID:e/1FKeJN0
ロトが全然出ないんだけど
まだシャーマン、ファーラットしかロト出てない。
べレス出してくれよ〜
250ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 16:22:19 ID:dVP5Xxr00
ミニモン狙いのいたずらモグラか耐性のかぶとこぞうか…迷うな
251ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 16:41:44 ID:6QfXY6030
>>246
雷じゃなくて雷鳴だけ轟いて引き裂かれた空気がバギクロスなんだろう。きっと。
まぁ雷神の剣も効果自体はベギラゴンだしな。
雷属性の剣ってのはまだないので、雷神か王者かどっちかで欲しいところ。
あと武道家にもちっと汎用性のあるいい武器をだな・・・
252ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 16:44:27 ID:IhHN9rLC0
>>251
そこはそれ、テリー関連で雷鳴の剣をだな。

IIIからやってる身としては、
黄金の爪がまだ来てないのが残念でならない。
出てきたとしても使い勝手は滅法悪そうだが、、、
253ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 17:13:06 ID:DpFvGc39O
>>250
俺的にはかぶとこぞうだな。
いたずらもぐらは天空のスコップが全体攻撃なので…
254ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 17:13:36 ID:xUm2sd+JO
チラ裏
6章多分25kつかってるけどゾーマ二回しか会ってないなぁ。一勝一敗。出現率低すぎだす。
今日は0.2kやってミレーユ、そしてライアン戦だったので帰ったっス。
255ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 17:24:18 ID:UkNZOSVg0
>>252
モンバトで黄金の爪だと、装備者に魔物の攻撃が集中するとかありそうだなw
256ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 17:29:05 ID:DpFvGc39O
>>254
ゾーマ2勝1敗。
3回しか出会えていない。バラモスには負けたことが無い。
1敗は斬魔刀のWWSを失敗してふぶきの斧で戦った時。
257ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 18:14:50 ID:0CwccDsW0
>>255
それはそれで利点にできる。
まぁ破壊の剣みたいに「アイテムののろいで うごけないぞ!」じゃね。
それか呪い付加。
258ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 18:23:18 ID:oaCkluDn0
まじんのよろいはすばやさ0になるでよかったのにあれじゃ割にあわないな
しのびふくなんてリスクが見当たらないのに
259ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 18:34:41 ID:y/p94iL3O
>>255
しにがみの盾、勇者の盾、フラワーパラソルと相性良い武器になりそう
260ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 18:38:33 ID:UDYiwKs50
>>221
検索してみたが、今回はスライムのチャームらしいね
というか、イオンのは恒例としてやってたのかと自分に小一時間(ry
261ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 18:46:31 ID:SK8ZPYkhO
今日初めて大会を目撃したんだよ
常連と思われる人たちを見た瞬間

「彼女が出来ないと悩んでいる世の男どもにこの光景をみせてあげたい」

と思ったんだよ
262ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 18:56:47 ID:lv+KUwkcO
ふーん
263ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 18:58:21 ID:cpDCK/UZ0
>常連と思われる人たち
まぁなんというか・・・・・・・よく言えば、すごく個性的な人たちだよね

一家全員で筺体を囲んでるのも珍しくない
ベビーカー横において、父ちゃん両替で札を順番に100円玉をたっぷり、
お腹が大きい母はトルネコ爆掘り、子供Aはカタログを眺め、
子供Bは積まれていくノーマルカードを整理

他人事なんだが、いいのか?それでいいのか?!と正直思う。でも他人事
264ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 19:06:46 ID:oEgiDCM/0
10時過ぎまで小さい子連れでゲーセンほっつき歩いてる一家とかないわー
と思う俺の方がおかしい世の中なんだろうか
265ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 19:29:21 ID:DpFvGc39O
ゲーム一家だろ?
266ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 19:48:50 ID:wEKwtHJp0
最近始めたばかりだけど流石に1/200のカードでさえなかなか巡り会えない
1週間に5回くらいのプレイじゃ流石に無理か

ゲリュオンと初対戦したけど2連続痛恨は痛すぎる・・・いきなり6割も持っていかれるって
あとちょっとの所でコマンドミスで初めて負けが付いた
267ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 19:51:42 ID:f1rcHCLZO
夜に子供を盛り場に連れ回してると夜遊び癖がついて中学高校あたりから不良化しやすいそうだ。
幼稚園の児童育成講座でその話を聞いてから我が家は条例とか関係なく日が沈んだら家に帰るようにしてる。
同じ市内の保護者ならその講習は聞いてるはずなんだけど、モンバト以外でも子供連れて夜遊びしてる親は多いね。
ひどいのになると、夜8時すぎて子供が一人でモンバトやガンバライドやってたりする。
268ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 19:58:25 ID:f1rcHCLZO
夜に子供を盛り場に連れ回してると夜遊び癖がついて中学高校あたりから不良化しやすいそうだ。
幼稚園の児童育成講座でその話を聞いてから我が家は日が沈んだら家に帰るようにしてる。
同じ市内の親ならその講習は聞いてるはずなんだけど、モンバト以外でも子供連れて夜遊びしてる親は多いね。
ひどいのになると、夜8時すぎに子供が一人でモンバトやガンバライドやってたりするんだよな。
余計なお世話だとも思うが、犯罪に巻き込まれる前に警察に通報して保護してもらおうかな
269ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 20:04:55 ID:T3Zr0jBIO
夜中にガキ連れてゲーセン来るよーな親が講習なんて行くわきゃねー
ガキが育ってグレたら好きなだけ苦労するといい
270ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 20:07:57 ID:aVvK5otaO
自分の子供がモンバトやってる姿はかわいいよ!
271ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 20:38:00 ID:W8+4PCmF0
モンスターペアレンツと呼ばれる連中が多数存在した上で、
そいつらがドラクエのバトルロードやってるんだろう。

日本の未来は暗いのさ
272ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 20:44:26 ID:aVvK5otaO
子供がモンバトやってる姿はかわいいよ!でも夜は最高でも6時くらいまでだね!8時に1人でやってる子供なんてほんとにいるの?
273ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 20:45:08 ID:RevimINW0
ショッピングセンターとかはお母さん待ってるとか
事情はそれぞれじゃない?
アンタがモンバトやってるのを他人にとやかく
言われるのと同じかもよ。
274ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 20:46:52 ID:4Q5xOYUI0
今日バーバラ相手に、とっぷばかり使って見た。
会心出たが期待通りにならなかった。


・・・吊って来る
275ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 20:50:09 ID:W8+4PCmF0
昼間の方がDQN親やMAD子は多い気がするぜ。

平日は知らんが。
276ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 21:05:48 ID:epOXyIog0
ついに赤目デスタんを討伐成功。
やはりバトマスは頼もしいと思った。
だが30プレイでやっとボス1だもんなぁ・・・
中ボスは5〜7回、バーバラ1回(賢者中)

さぁ、ゾーマまでのクレジットを数えろ・・・!
277ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 21:41:12 ID:f1rcHCLZO
今日は4台設置店で4時間ほどやったり見たりしてたけど、都合4×4=16時間分で大魔王が4回しか出てなかった。
いつもは半日くらい遊んでいく常連さんも、2〜3回やって、さっさと帰ってしまった。
ダーマの神殿や合体モンスターはたまに出てくるんだけどね。
278ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 21:49:30 ID:mUAOTOSL0
ダッシュランが出たということは、シーザーのカード化はないのかな。
シーザー大好きなので悲しい…
コロやプチ達もないのかなあ…可愛いのに。
279ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 21:57:02 ID:W8+4PCmF0
コロプチ系は、4人一組だからバベルボブル式かねぇ。
合体モンスターグレイトドラゴンは、ネタ元としてはドラゴンキッズと何か2体適当にかな。
280ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 22:12:23 ID:Pwzfq+8C0
ここはよく半分こヤローが出没するな
281ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 22:18:07 ID:oaCkluDn0
ドラゴンゾンビが800で出るくらいならシーザーも出ると思うんだがね。
息子も400で出てるんだしシーザーが800ならみんな納得するだろう
れんごくちょうが800はありえねえ。MTGで言う極楽鳥みたいだけどさ
282ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 22:19:02 ID:DpFvGc39O
赤目ゾーマを倒した強者はいないのかな?
バトマスより戦士の方が強い。
283ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 22:19:42 ID:Z00QD7IFO
今日初赤目デスタ行って絶対無理と思ったけどなんとか勝利。自分は弱いと思ってたけどいつの間にか魔王に勝てるようになってたんだなあ…。
ギャラリーで見てたお子様が「さいきょうたおした!さいきょうたおした!」と我が事のように喜んでくれたのが内心嬉しかった
284ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 22:25:09 ID:DpFvGc39O
>>281
どうでもいいけど極楽鳥と一緒にしないでほしい…
285ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 22:37:23 ID:+woMnizC0
>>274
次はルースタッフの しめつける か
いばらのドラゴンで(ry
286ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 22:41:13 ID:bEVR02mAO
>>285
いやいやそこはおばけキャンドルのろうにんぎょうで
287ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 22:41:31 ID:TQJN1qQQO
>>274
>>285
お前らみたいな奴…嫌いじゃないぜw
288ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 22:43:55 ID:e/1FKeJN0
メドローアがあるならべタンも使えるようにしてくれ。
289ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 22:51:04 ID:UgYx7X5P0
フールブレイクがベタンに似てる
290ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 22:51:41 ID:kBQJMgDD0
ひさしぶりに少し遠いつくばエクスプレスのY駅のゲーセンにいった。
ついた時大会が終わり表彰中だった。
片づけが始まり台が空くかと思い遠くで眺めていたら
大会参加者の父ども三人が獣のようにスタッフが片付け中のところに
座り込みやる気まんまん・・・・

1時間後ぐらいにまた見たらまだやってる・・・
あの2台は3家族の独占台なのか
しかもゲームに興味のない子どもは近くで飛行機飛ばしまくり・・・
母は近くでずっとPSP

はあ・・・・
と思い都内に戻った今日・・・
悲しくなった1日でした。


291ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 22:53:32 ID:UDYiwKs50
そういや今章では、バラモス様の指に炎を一個ずつだして打ち出す技に吹いた
三本指なので、ポップバージョンだけどw
292ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 22:55:26 ID:G2WAU3aF0
今日ライバルチームで魔法使いと当たった
構成はれんごくちょう、キャタピラー
装備はリりょくの杖、ダークローブ、盾忘れた
使ってきたSPは水のリング
キャタピラーがメラミ撃ってなかったら負けてた
293ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 22:56:01 ID:DpFvGc39O
>>290
馬鹿親連中には負ける気がしない。
294ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 22:57:02 ID:9iJe+9v8O
>>291
破滅の波動かな、破滅の歌と連発されたときは全滅させられるかと思ったわ
295ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 23:18:53 ID:DpFvGc39O
本日15クレ。うち7クレはトルネコ。
ゾーマ討伐1回、プラキン討伐1回、ライアン討伐1回。
カードはマンドレイク初めて引いた。ブリザードマン2枚目。
あと無いのがファーラットとデュラハーンと光のよろいグリンガムのムチだけだ。
296ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 23:20:35 ID:DpFvGc39O
>>295
あとれんごくちょうも無かった…
297ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 23:22:44 ID:Y2sXLCP00
WIKIのボスターンのあいてるとこって
ここに書き込めばのせてくれるのかな?
バラモス3ターン目にはめつのうた、4ターン目にはめつのはどうを見ました
298ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 23:27:58 ID:DpFvGc39O
バラモスなんてとどめの一撃とビッグバンで楽勝なので戦士とバトマスは攻略する必要が無いけどね。
299ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 23:40:34 ID:dxZ/mpxi0
ゲリュオンの会心率は異常だなあ
自分で使ってもあんななのかね
ダッシュランさえ手に入れば試せるんだけども・・・
300ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 23:43:25 ID:CyrkVgl60
>>290
八潮乙
たまには守谷にも・・・
301ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 23:57:30 ID:JhFDqzu60
>>264
それがゲーセンなら通報だな
風営法違反だ
302ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 00:06:27 ID:/+uB0owY0
>>297
自分は一応ここも見てるけど、Wikiに直接書いてくれたほうがありがたい。
ページ一番下にコメント欄があるから、そこから1言でも。
303ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 00:09:46 ID:jFgUjg/SO
攻撃SP通常ビッグバン、ライバル魔法の盾orみかがみの盾時ギガソード、ドラゴンいたらドラゴン斬り。
防御SPドラゴンオーブorルビスの守り
他は要らない気がしている今日このごろ
304ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 00:23:02 ID:yv7wQnDW0
賢者のメンバーとして、リリパット+てっきゅう、を使ってるのだけど、
新たにアークデーモン+ねこまどう、を使ってみた。
呪文でのパワーは文句なし。
ただ打撃方面だとちょっと物足りない?

もしくはアークデーモンに何か、がいいのかな・・・
305ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 00:28:13 ID:kB/FKjZxO
いばらドラゴンのしめつけで麻痺するゾーマ萌え
306ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 00:31:11 ID:FFjOJQU4O
>>304
俺はアークデーモン+しにがみきぞくにしてるよん
307ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 00:32:50 ID:yv7wQnDW0
>>304
サンクス!しにがみきぞくは盲点だった
次回プレイ時にやってみる〜
308ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 00:32:51 ID:yHj6gojHO
>>304
ずしおうまるとアークデーモンかリザードマンでやってる
309ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 00:34:59 ID:zP8IqCmy0
大魔王や魔王に状態異常ってどうなんだろう
通るのは決まってるのか、それともどれでも低確率ながら通るのか
白エスタークと赤デスタムーアに物理的行動不能(鉄球魔人の大鉄球)
赤デスタムーアに幻(スライムのミラクルフラッシュ)
自分がこの目で確認できたのはこれだけだ
310ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 00:35:08 ID:B8+WGQvN0
賢者が99になったからりりょく+マジカル使ってみたけどつえーなw
ほとんどミスない上に合計400は軽く与えちゃう
とっぷうも安定300会心付きだし
311ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 00:35:25 ID:mENM9NyVO
>>304
真イオナズンが強いアクデンは固定であとは
あくましんかん
リザードマン
ゴールドマン
ずしおうまる
てっきゅうまじん
ぬこまどう他いろいろ使ってる
312ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 00:35:46 ID:yv7wQnDW0
>>308
サンクス!
ずしおうまるって、技がどっちも全体だけど、
分裂系とかにあたった時って苦しくなったりしない?
パワーキャラだから問題ないのかな
313ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 00:44:58 ID:yv7wQnDW0
>>311
サンクス!
アークデーモンはやっぱ賢者にはいい相棒のようですね〜
改めて使ったときに「ほほぅ」って思えたし。
ゴールドマンも面白そうだ。

ゴールドマンのちょっといい話(?)
少し前に、ちびっ子数人が二人用時にドラゴンオーブがでた。
その頃2000円くらいの相場。(ヤフオク)
A(出した子)「どらごんおーぶ、だぶったよー」
B「いいな〜、こうかんして〜」
A「じゃぁ、もんすたーがいいなぁー。」
B「それならこれはー?(Tのゴールドマン)」
A「それもってないからいいよ〜」

汚れを知らない、純粋に楽しむ子達をみて微笑ましくなった。
314ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 00:47:40 ID:/+uB0owY0
自分が賢者で使ってるのは、
既にあがってるの(アークデーモン、ずしおうまる、ゴールドマンとかよく使う)
に加えて、趣味的に
キラーマシン、ドラゴン、ダースドラゴン
辺りかな。

賢者、ドラゴン、ダースドラゴン
バトルマスター、キラーマシン2、キラーマシン3
とか、合体モンスター召喚できる組み合わせが気に入ってる。
特別弱くもないしね。
315ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 00:50:45 ID:yv7wQnDW0
>>314
おお、そういう楽しみ方もいいなぁ〜
開幕ビッグバン固定だと飽きてくるし、色々みせるバトルもできそうだね。
316ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 00:57:43 ID:2IHUQ4WCO
>>309
ゾーマ:眠り泡 ころばせ 猫の麻痺は可
まぁいずれにしても低確率
317ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 00:58:47 ID:WRMQ/QrTO
赤目ゾーマ2Pだと闇の衣纏ってるようだけど
1Pだとどうかな?
318ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 01:52:13 ID:9UFjHBJM0
勘違いしていた様だ。
メタルキングのヤリの完全先制攻撃を生かした必殺技になるにはしっぷう突きが
絡まなければならないのだが超さみだれ突きもライデインもはてはリーサルウエポンも
雷光一閃突きなのでしっぷう突きが絡まない。
風属性があるようなのでバギクロスに絡めばいいけどまだ検証してなかった。

昨日の大会でメタルキング入りのライデインデッキで逆転勝ちを狙ったが、
しっそう突きはともかく、シールドこぞうに先に動かれて撃沈してしまった。
すばやさ250はあてにならないと実感した。
319ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 03:11:03 ID:u4lF6Ni40
後衛職オススメモンスターズ。

・鉄球魔人(魔)
魔法使いのスターターにも入っている、頼もしいパンツ一丁のおじさま。
HPがそこそこ高い上に硬く、物理攻撃に対してはかなり頑丈なので
打たれ弱い魔法使いの補強にぴったり。攻撃力も折紙付き。
大鉄球は低確率ながら物理的行動不能の追加効果を持ち、威力も高いという逸品。
呪文にはどうしても弱いが、相性の賢さ補強と他のメンツで補おう。

・悪魔神官(僧・魔)
こちらも魔法使いのスターターに入っている。呪文使いとしては超一流のスペックを誇る。
普段はモンスター中最高の賢さを生かしてベギラマで攻め、ダブルアタックは
呪文の通りが悪い敵へのサブウェポンとして運用しよう。
打たれ弱いのはしょうがないとして、状態異常にやや弱いのは泣き所か。相手に応じて。

・大魔道(僧・魔)
悪魔神官と似通ったタイプだが、こちらは回避率や各種耐性に優れ
代わりにHPや技の性能で若干劣る。相手に応じて使い分けよう。
また、人型タイプなので主人公と織り交ぜて力の補強をすることも可能。
打撃のできる人型モンスターといっしょに運用しよう。

・アークデーモン(僧・魔)
呪文と打撃どちらもいける生粋のアタッカー。
HPは高めだが、属性に弱点が多く、身の守りも低いので見た目よりだいぶ打たれ弱い。
それでも高い火力とHPを両立しているのは実に魅力的。攻撃の中核としてうまく使おう。

・メタルドラゴン(僧・魔)
とにかくその圧倒的な硬さが魅力。最高クラスのHPと身の守りに、物理耐性まで併せ持つ。
逆に状態異常や呪文にはからっきし弱いが、技はどちらも強力で打撃戦に投入すれば
攻防に大活躍する。使う場合はそのへんを割り切って使おう。
320ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 03:14:38 ID:PlwP/VnLO
321ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 03:49:51 ID:R/qQfJ9p0
>>304
ベレスとかカニとか
322ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 03:53:45 ID:6O2xjKgs0
>>319
アークデーモンとメタルドラゴンも漢字で記載して欲しかった
323ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 04:17:50 ID:0yyECv5H0
メタルドラゴンは金属竜と書けばいいのかもしれんがアークってなんだろうね
324ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 04:22:01 ID:B8+WGQvN0
悪悪魔かな
325ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 04:24:40 ID:xyfUDo+U0
テキトーに調べたが「高等悪魔」らしいぞ。
………何のスレだwww
326ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 04:37:38 ID:fMfv/pgC0
随分とサマナーの多いスレだな
327ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 04:41:16 ID:ItIfCyMI0
arch
━━ pref. 「首位の,主…」の意.
328ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 05:34:33 ID:jOmHOt69O
>>309
一章の頃、デスピサロにSPみわくのまなざしを使ってみたが、2割くらいの確率で効いてた。
329ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 06:09:13 ID:LBSI4UBC0
>>319
後衛職にこいつらも加えてやってー

・ゴールドマン(魔、僧、賢)
HPが高く、大魔王戦で貴重な灼熱属性の攻撃が使える。
賢さは低いが光、氷、雷、爆発、暗黒呪文の耐性があるので結構堅い。
状態異常の耐性は悪くはなく、良くもない。

・ダースドラゴン(僧、賢)
ドラゴン系モンスターだがHPは他のドラゴンよりも低め。
HPが低い代わりに素早さ以外の能力が高く、高い力を生かした攻撃が強力。
打撃に強く、暗黒属性の呪文にも強いのでHPの低さは気にならないかも。
状態異常耐性は優秀だけどマヒに弱いのでマヒ効果のある攻撃に注意!

・リザードマン(魔、賢)
ドラゴン系っぽいけど実は人型モンスター。
HPが高く、魔法使いと組むと雷呪文のデインが使える。
身の守りと賢さが高めなので打たれ強く、状態異常耐性もそんなに悪くない・・・が
氷に弱いので真デスタムーアが開放されている台では使わないように。
人型モンスターなので鉄球魔人と一緒に組んでみよう。

・ずしおうまる(僧、賢)
HPが高い獣型モンスター。命中率は低めだがどちらの技も威力が高く
打撃に強いモンスター相手にもそれなりのダメージを与えることが出来る。
身の守りは高いけど賢さが低いので雷属性以外の呪文には弱い。
特に炎に弱く、ゾーマのメラゾーマ(1ターン目)が来るとまずいかも?
雷神波でマヒが出るので運がよければ大魔王もマヒするかもしれない。
状態異常耐性は不明。弱いような気がするし普通のような気も・・・
330ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 06:19:51 ID:rEwt1pot0
ずしおうまるの状態異常耐性は結構いい方だぞ
…ってwikiに無いから書いとくか
331ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 06:50:34 ID:A3+rLsEj0
やっと賢者で大魔王倒せた!
・・白目デスタだけどさ。
それでも達成感あるぐらい大魔王出なさ過ぎ。
332ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 07:16:58 ID:B8+WGQvN0
>>330
すぐ寝るしすぐ混乱するぞ
333ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 07:18:28 ID:f/wX8zHYO
アークデーモンが上級悪魔
レッサーデーモンが下級悪魔だな
334ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 07:36:53 ID:k6jYUCqA0
とりあえず前期は赤目ゾーマになるまで二人プレイでレベル上げてる
赤目ゾーマ登場もしくは後期に突入したら一人プレイに切り替えて討伐記録を付けたいところ。
今章の後期はエスターク続投か、それとも新隠れ大魔王なのか知ってる人いる?
335ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 08:14:36 ID:X3S8cvAvO
初歩的な質問ですまないのだが、呪文の威力って賢さ依存なんですか?
また、相手の賢さは関係ないんですか?
336ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 08:44:54 ID:t9TrPwqf0
モリセレの合体モンスターでMWSした時に上がる能力って、攻略本とか買えば
分かるのでしょうか?
337ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 09:00:58 ID:YKN6QTjZO
呪文とフール系の技は賢さ次第で威力が上下する。
賢さがかなり高いシドーやゾーマ相手に呪文で弱点突いても効果が薄い。
338ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 09:31:33 ID:/+uB0owY0
>>336
今現在発売されている攻略本には、
マスターダブルスキャンの上昇能力は載ってない。

次に発売される攻略本には載ると思うけれど、
こればっかりは発売されてみないと分らない。
339ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 09:34:10 ID:/+uB0owY0
以前検証した人によると、↓のような感じらしいよ。
色ってのは、MWS時の枠色の変化で、紫は何らかの耐性上昇ぽい。
参考にしてくれ。

暗黒の魔人 色:黄 HP+300
プラチナキング 色:紫 HP−150 打撃耐性UP
ギガントドラゴン 色:赤 力・物理威力UP
他の合体モンスター 色:紫
340ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 09:40:19 ID:t9TrPwqf0
>>338
>>339
ありがとう!
モンマスって楽しいけど、考えれば考えるほど複雑で全部試してる余裕ない・・・。
341ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 10:07:52 ID:jOmHOt69O
>>330
どれに強いか弱いかも分からんのに「結構いい方」ってのもなぁ。
wikiをチラシの裏にするのはやめようぜ
342ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 10:20:48 ID:1QzPY3uA0
「結構いい方」なんて表現しちゃう時点でもう信憑性なし。
ほんとに自分のメモ代わりにつかうのやめてほしい。
343ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 10:33:48 ID:Yfi6X6cj0
まあ、2割が何分の何か知りたいところだが。
344ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 10:43:56 ID:LBSI4UBC0
信憑性がないからとムキムキするのはやめようぜ。
まあ、大会に出るならどの状態異常に弱いか調べる必要あるけどね。

しばらく2Pでプレイするので一部の状態異常しか調べる事が出来ないけど
それでよければ何発中どれだけかかったかまとめてみるよ。
345ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 10:44:48 ID:rEwt1pot0
>>341,342
何を勘違いしてるか知らんが
Vジャンプの小冊子に載ってる情報をそのままうつしただけだぞw

結局これといって目立った弱点の状態異常無いのは事実なわけで
346ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 10:46:18 ID:D/HopkYkO
>>334
赤目エンディングを見る限り隠しボス枠がエスタークからダークドレアムに差し替えられるのはほぼ確定
347ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 11:17:02 ID:yv7wQnDW0
カード少しでプレイしてるちびっ子達に、あまってるカードで職業セットあげようかと思うのだが、
オススメ的なのはなにかあるかい?

一応作ったのは、
戦士:破邪+しんぴ+聖女、ひとくい+かぶとこぞう
武闘:ドラキラ+しのび+聖女、オーシャン+てっきゅう

魔法はフールいれればいいかなと
僧侶の武器は・・・なんだろう??
348ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 11:22:37 ID:t9TrPwqf0
>>347
戦士は覇王のオノじゃない?
武闘家でドラゴンキラーあげるのは、凄いね・・・。
魔法使いはフールかりりょくだろうね〜。

僧侶は・・・。
ちびっ子前提だから、さばきの杖か賢者の杖?
どっちみち、ちびっ子には人気が無い職業だと思うけど・・・。
349ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 11:28:27 ID:yv7wQnDW0
ああ、覇王があったかー
そっちのがよさそうだねぇ

ドラキラは8枚くらいあってね・・・
当時バカみたいにやった名残・・・
どうせ安いし、ちびっ子喜ぶならそれでいいし

あとはりりょくとさばきでつくっておこう。
モンスターが悩むなー
HPあるほうがいいかな
350ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 11:32:33 ID:t9TrPwqf0
>>349
ちびっ子に使わせるなら、やっぱり簡単に戦えるデッキじゃないとね。
そうなると、草原/森のミニモンがメインになるんじゃないかな〜。

僧侶は・・・難しいね〜
もともと、使うのが難しいデッキですし。
ちびっ子にはやっぱり戦士が人気ですよね!
冒険の書も持ってない、カードもほとんど持ってないのに、天空の剣だけは持ってる
子、結構見ますよ。
351ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 11:43:49 ID:yHj6gojHO
子供に使わせるなら必殺技は必須だな
なぜかやたら使いたがるし
352ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 11:52:25 ID:yv7wQnDW0
情報サンクス。
一応でけた。

戦士:覇王斧+しんぴ+聖女、ひとくい+かぶとこぞう
武闘:ドラキラ+しのび+聖女、オーシャン、てっきゅう(螺旋撃暴発防止)
魔法:賢者杖+賢者服+聖女、メタドラ+メイジキメラ、おまけの王者マント
僧侶:さばき+みかわし+聖女、リリパット+メタドラ、おまけで進化秘法

こんな感じ?
353ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 11:52:29 ID:jFgUjg/SO
必殺技の出る組み合わせしか使いたく無い。
もう必殺技の後のキメポーズが無いと無理。
ギニュー特戦隊みたいに…
354ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 12:21:15 ID:Wc3G5nd4O
>>341>>342
はいはい同一人物同一人物。
他人まかせで確定情報クレクレしてる暇あるなら、
Vジャンくらいよめば?
355ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 12:36:11 ID:ShvrbTr00
ところでモンバトのwikiてお勧めデッキとか書いてないよな。
自分で考えれってことか。
356ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 13:00:03 ID:IwF0/CQs0
自分が好きな組み合わせが全てオススメ。
答えなんてないさ。

なのでバトマスでスライムナイト+ダークランサー
賢者で鉄球パンツ+ブリザードマン

がオススメ。
357ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 13:20:52 ID:A2hcs8YZ0
奇跡の剣+神秘の鎧+何かで第3の技ありそうだと思ったんだが何も無いのかな
力の盾があればそれっぽいんだけど
358ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 13:22:50 ID:6MVh6JO00
ちびっ子にあげるくらいなら
オクで売ればいいのに
359ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 13:29:21 ID:yv7wQnDW0
>>358
売ったって所詮雀の涙。
送料だしてもらっても、出品や配送の手間がー
どうせ売るようなものでもないし、いつかはカードがゴミになるだけの話。
上記のセット、どれも1〜300円くらいだし。

>>356
パンツとブリザード面白そう。
360ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 13:41:10 ID:ItIfCyMI0
出来上がったもん貰ってもそれは果たして・・・
あげるならロトかSP一枚でいいと思うわ
361ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 13:45:19 ID:2IHUQ4WCO
パンツとブリザードで
メラゾーマ打たれて冷や汗だけどな
362ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 13:46:13 ID:yv7wQnDW0
あげたものをどうこうするのはその人の自由だ。
だからいらないカードセットだ。

まぁやりこんでるガキにはやらんよ
363ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 13:46:42 ID:jOmHOt69O
>>355
Vジャンとかに書いてあるし、スターターデッキというモノがあるから別にいらないでしょ。
カード系アーケードゲームのスレでこれがいいとか書き出すと、これ最強オレTUEEEEの厨が湧いて、
歴史的に荒れる原因になってきたから、すべきではない。
「個人的にこんなのが好き」という程度の話を2ちゃんでやるのは構わないけど
364ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 13:51:35 ID:ZEXk8mga0
>>363
普通に弱いデッキを最強と言い張る奴がスレに沸いた事もあったっけなw
365ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 14:05:31 ID:2IHUQ4WCO
>>364
そんな君のオススメデッキは言わないのかw
366ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 14:15:23 ID:YHzsr4ZAO
最近は合体モンスターで遊んでる

ギガントドラゴンとかで…
367ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 14:26:25 ID:IcPZBmxsP
>>366
俺は今はゲリュオン使ってるな
その前はプラチナキングだった
368ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 15:06:44 ID:jFgUjg/SO
俺TUEEEEE〜
369ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 16:39:36 ID:a36ZGG/70
真ゾーマ情報流れてるのに一向に動画上がらんな

それはそうと2P用に組んだ武闘家チームが偶然キラパン+アームライオンとゲリュオン召還パーティーになったんだが
召還技と追加効果確認した人いる?いないようだったら今度検証してみようかと思うんだが
370ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 17:02:08 ID:NMDohG6h0
真ゾーマは時空の穴みたいなの空けて1000オーバーダメージ+状態異常の2回攻撃が強烈。。
371ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 17:04:17 ID:p2okdYIi0
真ゾーマの情報があやふや過ぎる
弱化制度が継続らしいが進化の秘宝でもできるのか?
372ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 17:19:36 ID:NMDohG6h0
>>371
開放台でゾーマ20:真ゾーマ1くらいしか出ないから進化の秘宝とかギャンブルできないw
光の玉を使ったターンは闇の衣が剥れた演出の後に、もう1度技選択画面になってSPカードも使える。
魔法よりも特技が強烈なので、瞑想又はドラゴンオーブを使った方がいいと思う。
373ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 17:31:48 ID:WRMQ/QrTO
真ゾーマどころかゾーマにもまだ出会えてないw
たいかんwだと5章より出にくくなってるわ・・・
374ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 17:44:09 ID:6O2xjKgs0
ゾーマ「やみのころもねーし、さみーし」
375ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 18:07:30 ID:EPm5pANu0
甥っ子と遊ぼうと思うのですが、安価で揃えられてそこそこ戦えるデッキをいくつか教えてください
シングル販売で合計1000円程度、2Pプレイ時に対魔王戦で勝ちを狙えるような組み合わせです

素人発想で選んでみたのですが、↓のようなライデインデッキは難しいでしょうか
魔法使い(いかずちの杖+みかわしの服+まほうの盾)、メタルキング、メタルドラゴン
376ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 18:15:15 ID:WpN9opvcO
>>375
2Pでもデッキより、とりあえずレベルアップしないと辛い仕様になってきたからなかなか難しいかも
サクッと遊ぶだけなら合体モンスの素材を集めるのが手っ取り早い
377ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 18:15:19 ID:Oeyy0aFiO
スターター買うべき 

ところでwiki見たけど新しいモンスはダッシュランしか戦・武・バ の相性ないのか………
378ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 18:34:27 ID:QuKwdIXw0
レベルとか関係ない合体モンスターがいいんじゃね
使えるかどうかは知らんけど
379ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 18:43:08 ID:EPm5pANu0
>>376-378
レスありがとうございます。スターターを買ってレベル上げするほどやり込むわけでもないので
合体モンス(ギガントドラゴンやプラチナキングあたり)+手頃なSPカードを探してみようと思います。
380ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 18:58:24 ID:Oeyy0aFiO
>>379
合体モンスターはあれだとしてSPカードは甥っ子の借りたらいいと思うんだが
381ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 19:06:33 ID:xNCOkCSB0
>>375
いばらドラゴン+ダースドラゴンにすればベギラゴンもできるよ。
賢者じゃないと相性付かないけど。
382ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 19:14:49 ID:UgUQZ9DXO
一番手軽でそこそこ戦えるのがスターターだと思うが、1000円位で買えるし
やってると「欲しい」とか言うかもしれないからプレゼントするつもりでスターター買ったほうがいいと思うよ
そっちの方が喜ぶだろうし
383ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 19:24:13 ID:IcPZBmxsP
>>377
調査中のやつはここに載ってる
http://www31.atwiki.jp/dqmb/pages/404.html

今日バトマスと賢者のれんごくちょう以外のモンスターが相性あるか調べてくる
384ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 19:38:56 ID:dUJgdpiS0
>>379
2Pのときは冒険の書を2枚させるので、冒険の書を買っておくと名前付けられるので楽しみが増えるかもしれない
385ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 20:18:33 ID:Ra8/+YqNO
進化の秘宝が光の玉の代わりになるのか気になると同時に
ドラゴンオーブも玉なわけだし気になります
386ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 20:22:22 ID:yHj6gojHO
2Pで20回挑戦したがゾーマ出て来たの6回ってどういうことだよ
赤目ゾーマ出したいのに邪魔だよデスタムーア
387ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 20:41:43 ID:dUJgdpiS0
来月のVジャンプで全員応募特典のカードか

というか、11月発売なのに2月号が届くとかw
388ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 21:23:29 ID:jOmHOt69O
>>375
ちょい遅いけど「おじさんもやってみたいからやり方を教えて」というのがベターだと思う。
組み合わせはそれでいいんじゃないの。
半年前にも似たような話があったな。あの時のお題は「甥っ子にカード買ってやりたいけど何がいい?」だったかな。
389ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 21:31:08 ID:dUJgdpiS0
>>371
現在の
390389:2009/11/22(日) 21:31:20 ID:dUJgdpiS0
ミス
391ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 21:37:36 ID:dUJgdpiS0
>>371
現在のwiki見ると、進化の秘法じゃダメみたいね

オク他で買う(2000〜3000)か、新品がいいとかオクが嫌ってんならオフィシャルアルバムボックス(\5200)を購入するか
392ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 21:44:39 ID:8yr4babW0
>>387のが、真ゾーマ対策のなのかね。やっぱり。
393ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 21:50:42 ID:0Iuvcs9x0
そういや、前のメダルキャンペーンのはいつごろ発送だっけか。
送った奴はもう全部引いちゃったな・・・(´・ω・`)
来月のVジャンのは何だろうか
394318:2009/11/22(日) 21:50:57 ID:9UFjHBJM0
>>318 について
しっそう突きはともかく→修正 しっぷう突きはともかく

でメタルキングのヤリでおともをアンクルホーン、サイコロンにしてみたが
バギクロスは発動しなかった。

あと賢者でミニモンライデインデッキになるかと思って
いかずちの杖、カロン、ピクシーを組んでみたが避雷針ではライデインにならなかった。
人型でちからアップするのでこれはこれでいいデッキだとは思うが...

ミニモンでライデインにこだわるのであればカロンの変わりにメタルスライムになるが
相手が全体呪文系ならダメージを減らせるメリットはあるがHPが低くてやっぱり使えない。
ギズモもミニモンだがデインがメダパニになるので使えない。
 
賢者はロト紋向きの全体攻撃のみのデッキが結構組める。
賢者相性ありのモンスターだけで
アームライオン、きとうし、カロン、ずしおうまる、
低確率でダメージの無い技が出るが
パンドラボックスとマンドレイクも両方全体攻撃だ。
杖はうみなりの杖かルーンスタッフ、賢者の杖のダウンオールは試してなかったので
ダメージがあるのか分からない。

 
395ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 21:57:57 ID:SOzEZr3p0
>>392
届く頃にはゾーマいないとか
396ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 22:06:15 ID:s05JrlOGO
賢者とメタスラとピクシー。
ゾーマを倒してから今のメインデッキになった。
397ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 22:15:34 ID:s05JrlOGO
[sage]忘れスマソ。
398ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 22:28:28 ID:Oeyy0aFiO
体感だけど一回戦に2ターン終了 
決勝はとどめを攻撃SPで終わらすと魔王に移行する気がする
399ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 22:40:08 ID:KenCAqw8P
12月のファイルについてくる天空の三神器のカードってオクでいくらぐらいになるだろ?
大きいファイルいらないからカードだけ欲しいんだけどな・・・・
天空のよろいと盾持ってないからオクでこの二枚買うか、三神器のカード買うか悩む・・・
ウェポンダブルスキャン出来る事を考えるとバラバラの方がいいんだけど、
わざわざ持ってない2枚買ってまで天空セット使うか考えるとい今の所そんなに使わないしな。
値段的には3神器買う方が安いんだろうけど・・・
400ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 22:51:49 ID:PKUp39Gi0
どのくらい欲しいのかとか経済状況とか
一番的確に判断できるのは

自分
401ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 23:00:54 ID:GZ/Wo4EdO
真ゾーマ秘宝じゃ駄目とか…
カラーコード印刷しとくか
402ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 23:02:01 ID:+VE7qi530
冷静に考えれば駄目に決まってるだろ…
403ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 23:35:36 ID:Oeyy0aFiO
新参だけど光の玉&ロトの紋章カード買っておいた俺に隙は無かった
404ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 23:49:56 ID:7ujsjoR70
MWS検証報告
最近懐事情が貧しくてなかなか出来なかった…。
申し訳ない…。

今回はTのSP

ギガスラッシュ 枠色:桃 HP125
スーパーハイテンション 枠色:桃 HP100
魅惑の眼差し 枠色:紫 HP125
マジックバリア 枠色:紫 HP125
大防御 枠色:紫 HP125
ぱふぱふ 枠色:紫 HP150
ステテコダンス 枠色:桃 HP100
ほしふる腕輪(ククールVer) 枠色:紫 HP125
秘剣ドラゴン斬り(T勇者Ver) 枠色:桃 HP100
風のマント 枠色:紫 HP125
ギガデイン 枠色:紫 HP150
水の羽衣 枠色:紫 HP125
稲妻の剣 枠色:桃 HP125
ラーの鏡 枠色:紫 HP125
隼の剣 枠色:桃 HP125
ルビスの守り 枠色:紫 HP×
光の玉 枠色:紫 HP150
ロトの紋章 枠色 HP150

ルビス以外のSPにHP上昇ありでした。
405ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 00:02:33 ID:7ujsjoR70
書きミス…
ロトの紋章 枠色:紫 HP150

ご存知かと思いますが、
TのSP、通常・ロトコレ・モリセレ・Vジャンプ版光の玉+ロト紋
全てカラーコードが同じです。

個人的に再録回数が多かった通常がメインで
ロトコレ・モリセレは予備とコレクション向けか?
モリセレは初期の一部配送失敗があるにせよ
結構出回ってると思うが
Tの7・8章は800モンスター等の再録もあってか
800ロトコレはあまり排出されてない気がする。
(最後までロト紋を引き当てる事が出来なかった上に
負けレンコした輩の戯言だけど。)

いずれにせよ、Wiki作成する上でこれは非常に楽なのでは?
どのあたりに載せるかは分からないので助言頼む。
(現在、WikiはUのカードしか載ってないので…)
406ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 00:10:59 ID:uHVv+ELa0
使ってみて個人的に感じた事

今回MWSに使用したモンスター:ブリザードマン
HP検証のために使用した他のメンバー:メタルドラゴン、ドラゴンライダー

隼の剣=キラーピアス?
氷の刃、リリパットに325ダメージを与えた。

ルビスの守り=ドラゴンオーブ?
呪文は分からなかったが、全体的にダメージ量が20、30程減ってた

ステテコダンスは会心率上昇?
この時の氷の刃、2・3回は会心出しました。


紫は謎のままになりそうだ…。
桃はまだなんとかなりそうです。


これはバグ?
忍びの服 枠色:紫
上昇してるのはHPと回避率なのに何故?

他の検証サイト巡回にて
ボストロール(ロト) HP275
今度確かめてみます。
407ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 00:50:08 ID:TmTW9NrY0
今日でゾーマ30討伐と思ったけど25で閉店になってしまった

勇者のためにモンマスも99にしておこうと思ってゲリュオンずっと使ったんだけど
CPUと違ってエクスプロージョンのミスが目立ったなぁ
408ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 00:51:36 ID:irdIzhsn0
CPUゲリュオンは補正かかりすぎだ
二人プレイで会心4連発されて2ターンで死んだ時とか開いた口が塞がらんかったわ
409デボラ大好き:2009/11/23(月) 00:54:40 ID:mgkH6+sQO
けど未だに引けてないです。
410ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 01:18:27 ID:Lid0SaOnO
>>399
大阪のあるお店では10万円買い取りになってた
>>401
ゾーマ様をドキッっと驚かす事はできそうだ
411ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 01:22:46 ID:4Wqn6LWN0
バトマス+シールド小僧+切り株小僧でものすごいステータスアップがあった。
結構使いやすかった。
412ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 02:32:28 ID:JPWbFGN50
ゲリュオンは7でも猫パンチ(痛恨)連発してきて結構厄介だったな。モンバトでも
使ってみると会心・すばやさ・耐性もあるから合体の中では高性能だな
おにこんぼうなんか遅いし攻撃の命中率低いわで使えない
413ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 03:29:17 ID:Oq68TjmU0
合体モンス評。使ったことがある奴だけな。

・キングスライム
バランスが取れていて使いやすいが、やや攻め手を欠く。
回避率がそこそこにあり、弱点も少ないので強い方。

・バベルボブル
ステータスは高いが、正直生かしきれていない。平凡な印象。

・怒りの魔人
弱くはないのだが、行動が後手に回りがちで毎ターンのフルボッコに耐える必要があり
結果として踏ん張りが利かない。呪文に弱いのもマイナス。

・スーパーキラーマシン
スペックは高く、技の性能もよい。強い方だと言えるが、
それでも引きが悪いと1回戦で苦戦・敗戦することがあるのが泣けてくる。

・キングミミック
なんと物理弱点。回避率は高めとはいえ、フクロにされる運命の合体モンスターには辛い。
攻撃力は極めて高いが、尖りすぎて脆い。運に自信があれば。

・ブオーン
圧倒的に高いHPと攻撃力。ひとり協力プレイの相方にはもってこいだが、
普通に使うと守りが豆腐。強い方ではあるのだが。

・プラチナキング
敵の時とははっきり違う弱体ぶり。攻撃性能はそれなりにあるが、特にブレスに対して脆く
相手次第で2ターンも持たずに終わってしまう。回復や防御のSPを活用すれば道はあるが、
それなら主人公入りのメタル編成の方が安定する。
414ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 07:46:12 ID:tt1ySZ7WO
いきつけの店がリセットして、デスタムーアのカウンターが10/30になってた。
店の配慮で本当は駄目なはずだけど、現場としてはそうせざるを得ない状況ではあるな。
今の設定では1Pでは大魔王でない、2Pでも油断してると負ける。子供にはきつい仕様だわな。
そのせいか、DQ\の地図狙いも先週中にゲットしたのか、今週末はあまり見ない。
休日プレイしやすい状況ではあるけど、大魔王移行率は相変わらずで、遊ぶ気がしない。
三章の時がいちばん全体のバランスがとれてて、客も多かった気がするけど、どうしてこうなった
415ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 07:59:32 ID:yw9eL/oeO
1)それでもまだまだ遊んでくれる人が沢山いるから。
2)直接スクエニ言わないでここで愚痴ってるから
416ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 09:34:25 ID:JPWbFGN50
1〜3章は大魔王ですぎなくらいだったからな。大魔王が出てこない日なんてなかったし
417ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 09:41:47 ID:hOG3Rkx00
時期考えると超連動関連でのバランス調整・・・
まさかここまで下げるとはあこぎすなぁ
418ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 09:43:53 ID:A+r9jgo50
月末に予定されてるアップデートで魔王移行率に変更がなければ2ではもう絶望的だね。

>2)直接スクエニ言わないでここで愚痴ってるから
直接言える窓口も無いし、言ったところで対応する気は全く無いのが■e。
ブロガー達はフロントマンと接する機会があった時に再三抗議したらしいけど、現在に至るまで何も対応していないんだよ。
419ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 11:00:41 ID:mgkH6+sQO
大魔王討伐競ってたブロガーが占拠するから下げたんじゃ?即解放されたんじゃ難易度もあがるし。お子様向け仕様?w
420ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 11:02:56 ID:zM6pd6jK0
真ゾーマの闇の衣を剥がすのって進化の秘法じゃダメらしいが
代わりにいてつくはどうはどうだろ?
421ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 11:05:39 ID:jw5rDtSMO
そして地獄の帝王スクエニは勇者の条件に大商人99・・・
422ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 11:06:05 ID:hOG3Rkx00
DQ9絡みで新規ユーザ増やしたうえでプレイ時間短縮して回転数増やしたかったんだろう
423ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 11:18:10 ID:ut0otKwDO
昨日、遊びに行った福井のバイパスレジャーランドのゲーセンで大人限定のペア大会してたやけど、一人相方居なくて店員とペアで組んで出て、冒険の書やカードも借りてしてた!こんな事は 他の大会でもあるの?
ルール違反ではないですか?
424ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 11:37:00 ID:tt1ySZ7WO
直接言える先がないんだよな。
キャンペーン応募用紙にでもコメント欄つけてくれればいいんだけど。
どこでユーザーの意見を反映してるのかね。
モンバト以外でも新章稼動初期はほっといても売れるから今は移行率を下げて回転を良くしてるなら分かる。
でも今まで移行率が下がることはあっても上がることはなかったから、これから余計に厳しくなる。
425ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 11:38:41 ID:SUjUxtPlO
休日は混んでいてなかなか出来ないとです…
426ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 11:44:01 ID:UtCVU7fvO
新ROMに移行したのって確か3章後期だったよな?
となると6章後期あたりでまた新ROMに変更するはあるかな?
超連動効果も早くも落ちてきたし、バグか仕様かは知らんが今の移行率を維持しても客離れが進むだけだと思う。
427ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 11:44:17 ID:kjkClx5T0
そういや、ドルオーラってまだ出てない?
428ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 12:06:32 ID:3aQenoO50
子供向け・DQ9地図向けにするなら、真大魔王ってのを止めるのが一番なんだけどねぇ。
あるいは、真カウントは1Pのみ・出現率それなりの仕様に戻すか。

現状、ゾーマ相手じゃ目が白くても運ゲーだけど。

>>421
かなりウザいなw

無難に、賢者とバトマスがLv50か
戦士・魔法使い・武闘家・僧侶の全部がLv50か、その辺だと思ってる。
429ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 12:11:33 ID:iEXgMzoIO
チラ裏
僧侶に続き、やっと魔法使いがLV50を越えたので1人プレイで1000円使ってきた

バーバラさん、出ねぇ・・・
魔王クラスも、ゲリュオンが1回出たのみ
今まで2人プレイでレベル上げしてたから、移行率の低さに驚いたW
430ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 12:39:44 ID:zM6pd6jK0
>>428
今の移行率が仕様ならやってることがかなりチグハグなんだよな
真大魔王なんて諸廃人用の要素出しておいて廃人否定の移行率ってのはなぁ・・・
こんなユーザーにストレス与えるようなやり方じゃなくてもっとうまい落とし所は
いくらでもあったと思う
431ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 13:29:09 ID:yw9eL/oeO
廃人ゆえに、移行率落としてもついてくる習性利用されてるんじゃ?
今の移行率で討伐伸ばそうとしたら、以前よりも金使う訳だし。
432ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 13:40:48 ID:fc8nPUU/0
モンバト3が出たらまたやろうかな。
でもいままでの冒険の書は使えないとかなりそうだな。
そのほうがスクエニは儲かるし。
433ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 13:51:04 ID:rjv/eMtZO
>>432

そんな事したら大暴動起こるぜw


いや、起こすぜ
神様こと俺がwww
434ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 14:07:35 ID:KPsYI4E2O
>>432
新規要素を増やすため止むおえず変更します
コンバートはできるので新しいカードに移してください

だったら気にしないな
435ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 14:19:16 ID:VgtIK5IJ0
田舎はバトルロードの
設置数、設置店が少なすぎるから
増やして欲しいな。
436ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 14:21:30 ID:p1EX0fRe0
モンバト3って
何のシリーズになるんだ?

ロト、天空の他って、8や9の竜シリーズなのか?
437ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 14:27:01 ID:kQAKraj0O
次があるなら冒険の書が引き続げないってことはないだろうがレベルやじゆ初期ステータスの優遇とかオマケ程度のもんだと思う

いくらなんでも全部マルッと引き続げたら次でやることなくなるだろうし…まぁ今のお子様キャラだけじゃなく冒険の書によって歴代のメインキャラ使い分けられる仕様になるなら話は別だが
438ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 14:31:36 ID:5WSV2bX90
モンスター配合に重点を置いたモンスターズの章だったらいいな
武具?そんなもんUで終わりですよwww
Tから入った人はUになってゴールドコレクションとかプラチナコレクションが無くなってどう思った?
439ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 14:41:47 ID:BPpZPhS2O
モンバトTで2P一万以上突っ込んでゾーマにあえなかった
(キャンペーン参加できなかった)

モンバトUでゾーマがでてくるとのことで
久々モンバトでリベンジはかるも
2P10回やって全部デスタムーア
ナニコレ
440ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 14:47:57 ID:3aQenoO50
天空シリーズといいつつ、勇者試験はロト勇者っぽいしな。
1勇者がドラゴン斬り、3勇者がギガブレイク使ってるしな。
あんまり考えなくていいと思うけど。

考える所とすれば、コントローラな剣のデザインくらいか?
441ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 14:59:34 ID:4Wqn6LWN0
ウェポンダブルスキャンで、斧×斧試したんだけど、
合体モンスまで行って一度も会心が出なかった。

アレ、意味あるの?やっていて物凄くむなしかった。
442ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 15:02:20 ID:Lid0SaOnO
>>432
バーチャファイターは4かは5のアクセスカードは引き継ぐ事は出来なかった
当然勝敗も0勝0敗、アイテムもまた1から集め直しだが、4を初めてやる時の様な、新たな気持ちで楽しめた
バトルロード3があったら冒険の書はリセットで良いと思う
バーチャはファイトマネーは引き継げたので、バトルロードも
2の冒険の書も3の冒険の書を作る時に一緒に差すことで経験値以外の特典があるとか
会社に送ると中身の記録によってカードが貰えるとかはして欲しい

>>438
1つの魔物に4種類のカードがあるので
遊び用カードを入れるファイルがパンパンだった
どうせロトWスキャンばかりしてたけど、有る分は全部入れとかないとスッキリしない
2で魔物はロトとノーマルの2種類と発表した時は嬉しかったよ
443ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 15:03:22 ID:u2wlZv3JO
>>438
裏の色ダブルスキャン云々はどうでもいいが絵柄が少なくなったのが寂しい。
あと章によって排出されないモンスターや絶版になったやつ(ノーマル・ラミ・ロト・モリーすべて出尽くしたアンクルホーンみたいなの)がいるので中途参加のプレイヤーに優しくないと思う。
444ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 15:46:49 ID:Sj5jP0wCO
行き着く先はスターターか
445ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 16:14:38 ID:GtFnKFXD0
流れ読まず質問。
皆は賢者の呪文で何が好き?
俺はギマホーン。
自身にバリア張る動作と火の玉を豪快に砲丸投げするのが何か好き。
446ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 17:05:19 ID:IU4TFIAkO
バトルロードVでモンスターズ編になったら面白そう。
MWSの応用で血統いばらドラゴン+相手?=ローズバトラーとか決められたモンスター同士をWSすると全く別のモンスターになったりして。
447ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 17:14:40 ID:u60f48Y80
お前ら未来の話になると生き生きすんのな
448ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 17:32:23 ID:7NTfcS15O
アケゲーにはよくあることです
449ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 18:10:23 ID:YpuZZ+oT0
今日俺はトンデモないものを見てしまった
推定中1くらいのやつが2Pプレイのムドーに負けそうになっていたんだ
そのとき横でごちゃごちゃ言ってた小1ぐらいのガキをその中1が負けた腹いせに
ぼこぼこにしてた
それを見て俺は、止めることもできず逃げてしまった
俺は勇者になれないみたいだ
450ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 18:14:12 ID:Sj5jP0wCO
先の話なら勇者の転職条件が大商人以外の上級職99ならいいなあとか
王者光勇者での第3の技何かなあとか
今第3の技ないモンスターは勇者との組み合わせで発動しないともう見る機会ないのかなとか
451ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 18:26:08 ID:hacGDEO40
勇者はきっと、上級職(バトマス、賢者、モンマス)のどれか1つがLV99じゃない
かな?
ただ7章で出るとは限らないですけど・・・。
メタキンの槍も、実際出たのは予告した章の2つ後でしたし。
ただ、今回は何章まであるか分かりませんけどね。
新モンスターが出なくなったら、その次の章で終わりかな?
(新モンスター出すと、最速でも3種出すにはその後2章分必要なわけだし。)
452ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 18:33:23 ID:6JfA7Vrx0
>>449
いいからほっとけ
礼儀もクソもないガキに横でごちゃごちゃ言われりゃそうもなろう
そのガキにゃいい勉強になったんじゃね
他人は助けてくれないってのも含めてな
453ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 18:40:34 ID:hacGDEO40
>>449
注意もなしに、いきなり暴力かよ。。。
しかもその子供の態度自体が問題じゃなく、勝敗で結果が変わるのが恐ぇな。
そりゃ、間飛び越えていきなり殺人とかってニュース流れるのも、頷けるわ。
小1の子の礼儀がなってないのは確かだが、もはやそういう問題じゃないような。
454ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 18:48:53 ID:IU4TFIAkO
流れ切って悪い。
前々から思ってたが裏青カードに書かれてるモンスターの絵って何かしらの技を使ってる場面だよな?
ぐんたいガニとかキラーマシン2とかの絵なら見た目で何の技か分かるがドラゴンとかベビーサタンのカードって何の技を使ってる絵なんだ・・?
455ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 19:03:17 ID:JPWbFGN50
モンバトでリアルファイトかよ。ストUのブーム時代じゃあるまいしありえねえだろ
まあそれでもあの時代に比べればたいしたことないか。
456ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 19:16:54 ID:oAxdu+4oO
>>454
ドラゴンは尻尾振り上げてるからテールアタック
ベビーサタンはエフェクト的に冷たい息じゃね。
むしろ棒立ちしてるギガンテスや死霊の騎士がわからんw
457ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 19:37:48 ID:bKhLeKxiO
>>452
お前キモヲタだろ?
若しくはいじめられっ子か?
とにかく自分より弱い奴にしか向かっていけないキモヲタだろ。
家から出るなよ。
458ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 19:40:06 ID:iLfFNsnu0
なんだ、やっぱり携帯か
459ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 19:53:23 ID:8oOlWwa60
>>457
自分より強い奴に向かっていくと
どうなるかって勉強できたって話じゃね
挑戦頑張ってくださいね
460ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 19:58:19 ID:J0TVM1X0O
今日は500円でゾーマ、ゲリュオン、赤目デスタ出て、ダッシュラン引けた。
ゾーマは負けちゃったけど今日はいい日だ。

給料日前で金無いから次800っぽいけどお子様に教えて帰った。
また今度800引けるよな・・・
461ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 19:59:34 ID:yzLzq+ve0
SPの天使とみわくの耐性って違うんですか?
天使の男と女の耐性はどんな感じですか?
462ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 20:01:07 ID:4UpwwdcrP
ガキ同士ならいいが(流石に>>449の状況なら止めるけど)
いい大人がミニモンに狂乱脚かましたら流石に人生にとどめの一撃だわな
463ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 20:02:01 ID:iS01wyWd0
群がってくるガキは正直ウザイな
こっそりカード盗もうとするのもいるから油断ならんw

順番待ちしてる大人でもアホなのいっぱいいるからな・・・
体温伝わるくらい近くにくる奴とか、プレイを解説、酷いのにもなるとアドバイス(笑)とか・・
せめて画面に映らない位置で待っていて欲しい
464ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 20:04:15 ID:tt1ySZ7WO
>>432
DCDのDBZ2が爆裂IMPACTになった時、今までのDBZのカードが使えなくなった事がある。
タイムマシンカードで以前のカードも使えなくもないけど実際にはエラー出まくりで使えないも同然だった。
このせいか、常時4〜5人は並ぶ状態から、ガラガラになってしまった。
あの凋落ぶりを見た人間としては、今までのをリセットしてモンバトVを作るのは阿呆か神のどちらかとしか思えない。
465ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 20:16:04 ID:xzJBR3fh0
>>454
Iのモンスターのカードはロトコレ絵の使い回しだから
必ずしも技を使っている時の絵とは限らないよ
しのどれいのノーマルはなぜ出ない(´・ω・`)
466ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 20:20:58 ID:P6Yf+LtX0
天使の眼差しは命中しても100%深く眠らせられるわけでは無いのは既出?
敵CPUチームの内2体に命中時、片方は攻撃当てたら起きて、片方は眠ったままだった。
必ずターンの最初に眠らせるわけだから、100%深い眠りに出来なくても、敵の動きを止められるか、こちらが先制攻撃しても敵の攻撃力は戸惑い状態で大幅ダウンなので、効果は十分だが。
467ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 20:28:51 ID:xzJBR3fh0
深い眠りは「攻撃してもなかなか起きない」だけだよ
ムドーの悪夢で眠ると全然起きないけど
468ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 20:52:15 ID:8oOlWwa60
まさに今日、ライバルの眠りの杖で熟睡くらったけど
行動までに2回殴られたら起きて戸惑いながら攻撃してたな、うちのデュラハンは

>>465
出ても使い道あるのかあれ
ステータスと技のゴミさは屈指だしパワーも普通、物理耐性ぐらいだぞ利点は
469ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 21:05:56 ID:NjaIi4kJO
たまに店行って普通にプレイするぐらいなのにアンデットマンが三枚あるでござるの巻
470ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 21:25:04 ID:MSsaA7m/O
ロトコレしかないわりに200円くらいで売られてるしのどれい

どうしてこうなった
471ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 21:28:41 ID:P6Yf+LtX0
>>467
>>468
深い眠りでもマヒや行動不能みたいに完全に動きとめるわけじゃないわけか。
敵の耐性次第でどれだけ攻撃当てたら起きるかは分かれるようだが、2回当てたら大抵は起きるみたいだな。
472ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 21:29:37 ID:Pxo8I0DwO
アンデッドマン・ブリザードマンとファーラットとハッサンとめいそうが2枚ずつ…
473ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 21:40:18 ID:NWNOadjZP
バーバラ出無さ過ぎ。
やっと賢者になれた。
魔法使い99だから僧侶55でやってたんだけど
賢者になれた時77になってた・・・
途中で何回か魔法でやってもだめだった。
で、また僧侶に戻して何回かやったらやっと出てきたわ。
もうね、必死で戦ったわw
次いつ出てくれるか分らんから。
474ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 21:50:03 ID:TmTW9NrY0
バーバラは弱すぎる
つば競りが強いわけでもないし
お供つけてもっと手強くしてほしかった
475ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 21:52:55 ID:hacGDEO40
>>474
2回攻撃があるわけでもなく、HPも低いのに1人だからねw
完全につばぜり合いの餌食だよね。(勝ち負け関係なし。)
476ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 21:55:07 ID:iEXgMzoIO
今日のプレイ中、厨〜高くらいのデブが後ろでこちらのプレイ内容をごちゃごちゃ解説(独り言)してたから、
「少し黙っててくれんか?」って注意したのだが・・・
赤目デスタ出現と共に、再び解説再開・・・(=_=;)

・・・>>449とまではいかないが、ちょっと吠えてしまった
今は反省してるんだが、DS所持のハイエナ共や、マナーの悪いプレイヤーたちの行いは、何とかならんのか?
地図欲しいなら、自分で100円入れてやれや!

魔王移行率も低いし・・・
・・・モンバト、辞めようかな
カード処分は、オクが一番かな?
477ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 22:01:41 ID:u60f48Y80
元いじめられっ子って、こういう所で武勇伝言いたくいなるんだね〜
詳細に状況説明しちゃって。
478ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 22:08:50 ID:x8AooJCR0
今日初めてバラモスと闘えたが、
あれって攻撃力低いエスタークだな。
地味に歌声の行動不能うざいし。
479ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 22:23:15 ID:Q11cXewB0
結構2Pでバラモスに負けてる常連っぽい人(カードがモンバト1から集まってる)を見かけるな

そういやトドメの1撃って溜まれば2回撃てるよね?
ゾーマ相手に温存して負けてる人がいた
480ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 22:24:41 ID:IU4TFIAkO
バラモスは賢さが高くて呪文が利きにくいし行動不能技も持ってるからある意味エスタークよりもウザいかも。
2P体力がなかなか削れないし。
ただ、弱点の爆発属性で攻撃してればさほど苦にはならないが・・。
481ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 22:26:14 ID:8oOlWwa60
>>478
そうか?
結構呪文が多いから困る・・・

こないだトルネコしようと思って近くの店行ったら、プレイするでもなく
筐体前にはりついてる子供が一人
近づくと退いたが、カード買ってるのを近くでじっと見てて
裏が黒いのが出た瞬間に「あ、レアだ!」と素早く抜き取りにきた
表見ると筐体の上に乗せてた排出カードの上に戻してきたが
SPや装備だったらそのまま持って逃げてたのかなぁ
抜き取りの手伝いにしちゃ黒限定で素早かったぞ坊主?
ガキは何しても許されるとでも思ってるのかね・・・下手に捕まえるとこっちが悪者にされるし
親や店員引っ張ってきても
「子供のやることですし^^;」「いい大人がこんなのででムキになるとか・・・^^;」とか
こんなんばっかり
482ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 22:26:28 ID:x8AooJCR0
>>480
爆発攻撃も弱点なのか?
アークデーモンのイオナズンで300オーバー出てるのがスッゴクありがたかったが。
483ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 22:26:39 ID:MSsaA7m/O
物理攻撃メンバーで行くと結構辛いものがあるしな>バラモス
484476:2009/11/23(月) 22:27:45 ID:iEXgMzoIO
>>477
この程度の事で武勇伝扱いされると、反応に困るんだが・・・

バターのような臭いがする飲み物(?)が入った水筒片手に、前後左右に体を揺らしながら、
こちらのプレイ内容に解説いれるヤツに背後に立たれた身にもなってくれw
注意するだけでも、勇気がいったんだ・・・

赤目デスタに勝てたのが、せめてもの救いだ
485ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 22:28:45 ID:IGKprPBm0
>>476
売れそうにない雑魚カードをまとめて安くゆずってくれ
486ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 22:31:12 ID:x8AooJCR0
>>481
確かに、バギクロスとイオナズンで的確に当ててくるのウザイです。
前の章までは回避ミニモンマンセーって思ってたが、
バラモスとゾーマのおかげで中々使う気になれないな。
487ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 22:42:37 ID:mdj7rpSf0
グリンガムのムチがうまく発動すれば大魔王戦も余裕だな
1ターン目に
味方→大魔王→味方の順番で行動が回ってムチの効果が発動することが条件だけど
つばぜり併せて3ターンは無効化できる
運だけど〜ターン目にいてつくはどうを期待するよりは遥かに討伐確率は高い
488ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 23:01:23 ID:P6Yf+LtX0
>>474
>>475
ライアンにはつばぜり負けて、何度か負けたことがあったが、バーバラには負けなし(つばぜり負けても普通に勝てる)
やっぱりバーバラ弱いな。
油断してると月光連発されて、HP中々削れなくてうざったい事があるぐらい。
初めてバーバラ出た時、あまりのHPの低さに「まさかこれで勝ったらこちらのHP回復無しで、パワーアップしたバーバラともう一回戦わなきゃいけなかったりするんじゃ・・」とか思って、
開幕SPビッグバンからのゴリ押しで容赦なく叩きのめしたが、2ラウンド目などあるわけも無くあっさり賢者になれた。
とにかく、ライアン戦よりは気合が入るけどな。
オッサンの相手するよりは、大魔法少女と戯れる方がよっぽど良い。
最近はうざったくて、「お前もハズレ魔王かよ!」と思う時もあるが。
489ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 23:19:10 ID:7NTfcS15O
>>484
>>477はいじめられっ子だったんだろ多分
じゃなきゃ迷惑行為を注意したって話だけでこんなに卑屈にならない
490ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 23:25:15 ID:FPEPlRZyP
顔も名前も住所もわからん他人の事でどうしてそんなにムキになれるんだ
491ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 23:50:20 ID:NjaIi4kJO
つまり自分が似たような事してるから訳わからん事言うんだろ
>>477はプレイしてる奴の背後でぶつぶつ解説するのが日課って事だ
492ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 23:55:54 ID:H1gEofef0
つばぜりあいに勝てなくなっちゃったんだけど、なにかコツとかないかな?
片手で赤と青のボタンを一緒に肘を固定した痙攣連打してるんだが、最近負けてばっかりだ
493ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 23:56:01 ID:idswX3+30
>477の人気に嫉妬
494ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 23:59:28 ID:Sj5jP0wCO
>>492
ちゃんと押せてないんじゃないの?
495ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 00:26:50 ID:7/IQX9V00
>>494
ありがとう
そうかもしれないんだけど、あまりにも負けまくっててね
もう少し痙攣幅を長くして、ガチャガチャ押したほうがいいのかもしれない
496ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 00:44:37 ID:NWykRP0M0
恥ずかしいので、あまり音を立てないようにやってます。
ボタンがおかしくなければ、つばぜりもちゃんと勝てます。
497ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 00:59:17 ID:R6al6cXF0
ゲージ超えてた+猛連打   それでも負け
ゲージ超えず+リズム重視っぽく交互に押して勝利

うまいお子様の連打をみて研究するといいかも
498ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 01:04:09 ID:wS0NnpZ/O
>>492
捻りはどうしてる?

自分も片手チョップで置いて痙攣打法でやってる。
一回捻りでゲージは+5付近。
ゲージが+−ゼロでも大魔王以外は勝てるよ。

自分の所はほぼ外に設置されているから、この季節は凍えパワーが加わって負け無しw
499ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 01:11:58 ID:6hI4L/SQ0
カードの排出順って,ルールあるのか?
過去のレスとか見てもわからん・・・

教えてエロい人。
500ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 01:16:05 ID:Y/GvU2QT0
大人は質問に答えたりしない
501ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 02:02:05 ID:IPGumv9c0
第2回メダルキャンペーンUのカード 
はやければ来週中に届くのかな?
502ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 02:05:55 ID:fMclRYzK0
MWS検証報告
前回分を編集してくれた方、本当にありがとう

先日、Wiki見て思った。
光の玉と進化の秘法の上昇効果が同じだ…。
つまり
『同じ効果のSPはMWSの上昇効果も同じなのでは?』

使用モンスター(使用したMWS・枠色は全てピンクでした)
ずしおうまる(隼の剣、キラーピアス)
キースドラゴン(秘剣ドラゴン斬り(T勇者Ver)、稲妻の剣、ドラゴラム)
鉄球魔人(スーパーハイテンション、戦いのドラム)


おどる宝石、びっくりサタン、よるのていおう

結果
はやぶさの剣、キラーピアスをMWSして雷神波
どちらもおどる宝石、よるのていおうにそれぞれ約100ダメージ

スーパーハイテンション、戦いのドラムをMWSしてアイアンスロー
どちらもおどる宝石、よるのていおうに149ダメージ

こごえるふぶきでおどる宝石に与えたダメージ
秘剣ドラゴン斬り(T勇者Ver)MWS時:約180
稲妻の剣、ドラゴラムMWS時:約170

威力
ドラゴン斬り>稲妻の剣=ドラゴラム

テリー版ドラゴン斬りはまだ持ってないが、多分T勇者版と同じでしょう。
503ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 02:09:14 ID:grQMy/eNO
COMの使うゲリュオン何気に強すぎ。
勇気ゼロの状態でメタ槍+アンクル+レッサーのチームで以降したが、技は効かんわ避けまくるわ状態異常にならんわ会心ばかり出されるわでゲリュHP1000以上残した状態で瞬殺された・・。
こんなに強いのに、なぜ大会で使用されない。
504ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 02:11:05 ID:nKnnO6+90
COMのって自分で書いてるじゃん
505ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 02:13:27 ID:fMclRYzK0
と言う事で、結果は全く同じでした。
はやぶさの剣=キラーピアス
スーパーハイテンション=戦いのドラム
稲妻の剣=ドラゴラム

気がかりだったのが
ドラゴン斬りMWS時のキースドラゴンが
黄金の波動で428ものダメージを受けた事
通常は350とかそのあたりの筈だが…?

あと、前回も書いたけど
カラーコードが同じカードは上昇効果も全く同じだから
これは独自に編集しておきます。

次はUのSPかな?
通常とモリセレのカラーコードが違うから
少々厄介かも…。
506ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 02:17:49 ID:Y/GvU2QT0
そう思うなら自分が使えばええんちゃう・・・?(AAry
507ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 02:26:17 ID:jwJsWYlK0
>>505
超乙です!
うわ…コード違うんだ。知らなかった。
モリセレは絵柄が気に入ったのしか揃えてないよ。
効果が違ってたら面倒すぎるね。
508ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 04:46:00 ID:u6HuHZW50
Vジャンプコミックスを購入してみた

いまさらながら、四章の娘の絵は可愛いな
509ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 07:46:43 ID:KpSbfARmO
相手の攻撃受けるときボタン叩きまくるガキが多すぎて、ボタンの反応が悪い
ボタン叩くとダメージ少なくなるなと思ってるみたいだわ
510ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 08:39:30 ID:7/IQX9V00
>>508
あ、あれ?チャモっさん200だっけ?すまん……てっきり400だと思ってた
マジすまん

>>509
すごい勢いで剣のスロットルをぐるぐる回したり
剣を抜こうと筐体を持ち上げんばかりの勢いのひどい子もいるけど
だいたいが「そうやったときに相手の攻撃がミス連発した」って偶然があるみたい

ってか、俺が行ってるモンバトそばに、筐体を壊す勢いでボタン叩かれてるマシンがあるんだけど
アレに比べたらマシだと思ってしまう
511ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 10:07:42 ID:N8B+SWQX0
>>505
偶然、あるいは
ドラゴン相性付与、とか?
512ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 11:56:35 ID:6IxjZtDl0
>>505
もしかしたらロト悪魔神官MWSみたいにみのまもりが下がったのかも
513ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 12:13:44 ID:VoIJ/JEGO
俺が行くところは両ボタンききが悪くて、カードのスキャンも感度悪い
店員に言ったらメンテ入れてくれるかな
514ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 12:22:08 ID:Nq/hPZVmO
勇者の盾なんかはスキャン通りにくいよな。
ミレーユのとどめしようとしたらピラァ・オブ・バーン落ちてくるし。
店員にメンテをお願いして帰るしかないね。
515ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 12:25:08 ID:2v8mOcCxO
>>514
俺んとこも勇者の盾の読み込みが悪い。
機械が悪いのかカードの不具合なのかわからん
516ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 12:33:15 ID:26S0lEdsO
数店舗で、ボタンの調子悪いって店員に言った時の対応は、
・箱あけてテストモードで動作確認して終わり
・↑に加えてスイッチの掃除+接点オイルスプレー
・↑*2に加えて、後日ボタン交換
の三種類だった。
とりあえず何も言わないよりはマシ。
517ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 12:55:50 ID:O7Q4TVjNO
>>514
ロトは結構カード反りやすいけど反ってない?
518ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 12:59:39 ID:sp0A0IVbO
大会やってるような店は別として、大半の店はいちいちチェックや定期メンテなんてしてないから、
気づいたら客から言わないと分からないし直してくれない。
519ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 13:12:02 ID:U+k4Niq/O
やっぱり勇者の盾って読み込みにくいんですね……自分は勇者の盾読み込ませる時はいつもテンパってる;;
520ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 13:23:43 ID:olmKBIKpO
勇者のたてが読み込み悪かったことないな
二つあるうちの片方のコードだけ読み込み悪いとかはよくあるけど
521ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 13:30:24 ID:pWK94mln0
俺も勇者の盾読み込み悪いな
読み込み悪いくせに1回読み込むと、モリーに「同じカードはスキャンできないぞ!」とか言われて腹立つw
522ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 14:25:31 ID:u6HuHZW50
仲間が結構いる
勇者の盾、なかなか読み込んでくれない
523ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 14:28:58 ID:nwKAG28/0
攻略ウィキの真デスタムーアのれんごくのたつまきは結局物理なのか特技なのかどっちだよ・・・・・・・・
ジャンプには物理とか書いてあるらしいけど(俺は知らん)俺はめいそうでガードしたことがあるのは紛れもない事実だし・・・・・・・・・・
524ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 14:30:24 ID:UWRlLldOO
モリー「私をスキャンするのだ
出来れば下側をスキャンしてくれ」
525ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 14:46:36 ID:LT4MAmhkO
勇者の盾ウケたw

俺もよくテンパる
526ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 14:47:57 ID:grQMy/eNO
れんごくのたつまきって岩を投げて来るやつか?
あれなら大防御と青銅の盾でガード出来たから物理だと思う。
風のマントを使っても防げなかったし。
527ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 14:53:00 ID:gpNfUwMhO
>>523
物理に変わったらしいよ
528ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 14:54:54 ID:olmKBIKpO
エスタークの地獄の竜巻とごっちゃになってるんじゃ
529ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 15:03:52 ID:2v8mOcCxO
>>517
反れてないしプロテクターに入れてあるんだが
他のカードはすぐ読み込まれるんだが勇者の盾だけが時間ギリギリでやっと読み込まれる。
530ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 15:11:22 ID:yGayPBTm0
盾といえば、盾を持っているモンスターが盾ガードすることってあるの?
忘れられないうちにデボラさんを売り払ってしまおうか悩んでいます
531519:2009/11/24(火) 15:13:07 ID:U+k4Niq/O
モンバトやり始めて間もない頃(5章)に使ってた勇者の盾は「中古のモノを使ってるから読み込み悪いのかも…」と思ってたけど筐体からゲットした勇者の盾も中古のと同様だったから今は読み込みにくいカードって印象しかない…orz
読み込ませる時は少しでも読み込みやすくする為に毎回、プロテクター外してますがそれでもだいたい時間ギリギリで成功orおなべのフタ。
532ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 15:19:41 ID:2v8mOcCxO
>>531
俺は六章からだけどなw
さっきやってみてコツがわかった
勇者の盾は折れない程度に押し込むように入れれば読み込みやすい


ような気がする
533ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 15:29:25 ID:pWK94mln0
まぁおなべのフタもそれなりに優秀だからいいよね
534ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 15:32:33 ID:F2jiff71O
ゾーマまでいって
鍔ぜり合いの時
勇気スロットル2回ひねりフルパワー出来たのに
鍔ぜり合い負けた

ゾーマの鍔ぜり合い
強すぎる
535ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 15:37:01 ID:K5HTsLYCO
ごく最近になって始めたんだけど、カードショップ見たりしても、どのモンスター、装備を使えば良いのかさっぱり。
今魔法使いでてっきゅうまじんとリザードマンとあくましんかんを適当に二匹選んで使ってる。

誰かアドレスをお願いします。
536ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 15:38:28 ID:K5HTsLYCO
アドバイスの間違いだ…スマン
537ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 15:39:07 ID:8w2eyqhd0
魔王全然出ない…
もうROM修正までやんねぇ
538ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 15:46:10 ID:2v8mOcCxO
魔王というか合体は出るんだがバラモスが出ない
1200円やっても合体三回だけorz
ロト出たけどシャーマン二枚目
539ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 15:53:29 ID:TIxXHCa9O
>>535
アドレスはこちら
ttp://www31.atwiki.jp/dqmb/m/

携帯でもwikiは見れるから魔法使いチームのページを見れば編成は間違いないと思います。
チーム相性さえあればどんなモンスターでもちゃんと戦えるので相性みて、好きなモンスター選べばよいかと。
装備は魔法使いならマジカルメイスが優秀で、後は好みでいいんじゃないでしょうか。
引いたカード順番に使ってみるとか、スターターの装備でもまったく困らないと思います。
540ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 15:58:00 ID:/B6dFDlLO
勇者の盾はスキャンしづらい所(メンテしてない)だとかなりの確率でミスる。

裸で差し込んで暫く(2、3秒)そのままにしとくと読みやすい。

うちのホームは勇者の他にギガデイン、ドラ斬り(Tの方)が読み込み困難(ビッグバンとテリーはバッチリ読み込める)
541ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 16:16:43 ID:/7YK4Vfr0
白目ゾーマ討伐記念パピコ♪
よかったら参考にして下さい。
バトマス(覇者の剣+みかがみの盾+忍びの服)
お供は、メタルキング+シルバーデビル
メタルキングの呪文無効はゾーマにも有効でした。
・・・が、マヒャドしかしてこなかった。
サイコキャノンばっかりorz

1P赤目ゾーマとも戦いましたが、
光の玉絶対必要!
しかし、光の玉でHP7000まで落としても
勝てる気が全くしません。
死者のなんたらで2回攻撃計1600くらいましたorz
1ターンで残りHP400って何をすればいいのか・・・

個人的オカルトですが、1回戦が夜の外の背景の時にしか
ゾーマ移行したことがありません(過去5回全て)。
勿論、地下鉱山のような背景のときも同じように戦ってます。
もしかしたら何かあるかもです。

長文すいませんでした。
542ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 16:39:19 ID:v6kgqN6PO
>>534
CPUのつばぜりは運ゲー
2P2回捻りMAXで対戦でつばぜり負け無しな2人でも負けることもあるし
ゲージ最低で適当にぽんぽん押してるだけで勝てるときもある

剣差しのタイミングでCPUの数値が決まるのかな?
同じタイミングで刺して連敗、刺すタイミングを変えたら勝つようになったりしたし
3章あたりで検証しておけばよかった・・・
543ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 17:02:35 ID:a875ujuHO
ライバル 
はぐメタ メタキン メタキンフル装備タバサうぜーwww 
危うく負けるところだった 
ところでやっとゾーマ出てさ 2ターン目ためるしてきたからいけると思い3ターン目つばぜり合い勝って
興奮してたせいか5ターン目でとどめをしてしまい(あと1ターン削らないと倒せない)
しかしゾーマの攻撃を耐えて残り78
6ターン目で賭けに出てマホステ 
なんとメラゾーマ来てよっしゃと思いこっちが攻撃終わったあとゾーマも残り100以下だったのに7ターン目攻撃選択移行せずに2回目の攻撃くらって負けたんだが 

どゆこと?
544ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 17:04:32 ID:nKnnO6+90
7ターン目はねーよ
545ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 17:05:28 ID:O7Q4TVjNO
>>543
最終ターンの文字が見えないのか
546ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 17:09:43 ID:a875ujuHO
でもなんで同じターンで2回攻撃してくるん?
こっちの攻撃終わって倒せなかった気がしたからどっちにしろ負けだけどさ
547ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 17:15:45 ID:inR2QBqX0
ドラクエシリーズやったこと無いだろアンタ
548ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 17:17:25 ID:v6kgqN6PO
仕様
6ターン目の大魔王は最後に2回目の攻撃で必ず死ねるダメージ
6ターン目のこちらの攻撃で削りきれなきゃ負け
549ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 17:44:34 ID:mVt01GOoO
台移動しつつやってたらめいそう出過ぎで泣ける
3黒中2枚めいそう…
最初にめいそう出た台にもどってレベル上げしつつ掘ってたら次の黒がブリザードマンだったんだが、
この次は光の鎧で合ってる?
550ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 17:51:17 ID:/7YK4Vfr0
>>549
セオリー通りなら光の鎧。
551ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 17:55:53 ID:mVt01GOoO
>>550
ありがとう
10クレ以内で出たらいいなぁ
552ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 18:00:19 ID:/7YK4Vfr0
最近はパック構成に変更はないけど、
パック内配列が50枚ずつ位の単位でずれるから、
要注意です。まあがんばって。
553531:2009/11/24(火) 18:02:54 ID:U+k4Niq/O
>>532
折れない程度に押し込むようにですか……次にプレイしに行く時にそれで何度かやってみます!
 
>>540
自分がいつもモンバトしに行く所も勇者の盾の他にギガデインも読み込みにくいです。というか、ギガデインの方はとどめの一撃の時にスキャンしてもウンともスンともいわない…orz
そのパターンでいったら先日、中古で購入したTのドラ斬りもあそこでは全然読み込まないのだろうか;;
554ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 18:14:50 ID:a875ujuHO
>>548
そうなんだ……
ありがとうございます 

よりによって気分でいかずち杖変えてメヒャドなんぞ見たいと思った時に出やガる
555ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 18:59:18 ID:F1XFiD8zO
>>550
10クレじゃ無理でしょ…
最近間隔が長い時が有るから大げさだけどトルネコで1黒出すのに30クレは用意してやるよ
556ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 19:14:19 ID:v6kgqN6PO
俺は6章だと最短で黒間6クレ、最長だと黒間26クレw
557ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 19:15:59 ID:tYiK0deG0
レンコしてて思うんだが商人レベルは結局何の意味もないのかね。商人98まできたけど
なんかしらメリットがほしいのが本音だわ。モンマスの主人公のステータス同様何の意味も
ない称号なのかね。
558ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 19:34:19 ID:mVt01GOoO
>>555
11クレ目ででた
トルネコ使ってないからかなり時間かかったけど光の鎧出て満足
でもたしかにめいそうからブリザードマンまでは長かった気がする
559ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 19:42:59 ID:KpSbfARmO
光のよろいはすでに6枚あるから、もういらないわ
6章で唯一でないのはミラクル、全く出る気がしない
560ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 19:44:49 ID:F1XFiD8zO
商人レベル28
6章になって16も上がった。
1/800を3枚引いたけど天空の盾と光の鎧がどうしても引けない…orz
1/400はダッシュラン2枚とテリー3枚
誰か天空の盾と光の鎧ばかり引いてる人がいるんだろうな…orz
561ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 19:45:08 ID:F2jiff71O
>>542
ありがとう!
結局なすすべなく
玉座メラガイアー見るはめになったよ
562ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 20:03:42 ID:a875ujuHO
近所のぼったくショップ 
天空盾6800円光の鎧5600円 
800より高い
563ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 20:06:54 ID:puLdqJgL0
>>543
俺は今日負けた
たまたま、ベスの使い勝手どうだろうとベス入れてたら出現
SP時もつばぜり時もすばやい敵が散々攻撃した後
バーニングハート使いやがってぼこぼこ
賢者レベル上げ中だったので主人公もバギマ連発・・・
564ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 21:04:28 ID:ErZownjMO
1人プレイでゾーマと2度目の対決が出来たが、つばぜり合いに負け2度目の敗北
武道家・ヘルパイレーツ、おばけキャンドルで戦ったがバラモスは物理に強いね
勇気0からの戦いだったのに、とどめ放ってもHP残ったよ
あと、バラモス本編で喋ってたからハーゴンやピサロの様に無言かと思ったけど
ゾーマのとどめの時に鳴き声が聴こえたような…
565ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 21:50:31 ID:s8ePZBrM0
そーいや、敵のとどめの一撃も総ダメージが決まってて
協力プレイでこっちの頭数が増えても受けるダメージは一人の時と変わらないんだな
こないだ赤目ムーアを二人でやってて、つばぜり負けてあきらめムードで
はいはいとどめとどめ・・・って感じで撃たれたけど55残って逆にあわてた
そこから何と逆転勝利で2度びっくり
566ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 21:53:04 ID:nKnnO6+90
2Pなんてつば競り負けても戦い自体はそうそう負けないな
567ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 22:20:33 ID:2XiD55Ga0
魔王も2回攻撃してくるけど、SPも2回使える。

デスタムーアくらい単純な攻撃パターンだと負けることは無いな。
568ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 22:33:31 ID:O7Q4TVjNO
2Pでも赤目シドーは安定して勝てなかったなあ
569ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 22:50:25 ID:MdUxe8Kk0
>>546
6ターン目=最終ターン。(コマンド選択時にも最終って書いてある。)
魔王&大魔王戦以外は、最終ターンに敵味方全員が行動後、残りHPが高い方が
勝ち。
魔王&大魔王戦では、最終ターンに相手と自分が行動終了して決着が付かなか
ったら、強制的に相手に約9000ダメの攻撃を受ける。(負け。)

勇者の盾は読み込みにくい方だけど、メンテが良ければ普通に読み込む。
勇者の盾が読み込みにくくなったら、スキャンする所に思いっきり息をかけろ。
大量のホコリが出た後、バッチリ読み込むようになる。
100均かどこかで、中が拭けるような物とか買えばいいかも。
570ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 22:59:52 ID:MdUxe8Kk0
>>564
ゾーマをどうしても倒したいのなら、HPと力が高くて単体物理攻撃がある奴で
いった方がいい。(打撃でも、灼熱か雷以外の属性が付いているとNG。)
1Pの時は、決勝戦をオーブ満タンで終わらせるのが基本。
バラモス戦で開幕とどめ→SP秘法or光の玉→つばぜり。
ゾーマ戦では、マホステ(マジックバリア)でキッチリ防げれば、倒せる確率
は高い。
571ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 23:06:39 ID:heGLDgmH0
>>562
俺が見たところと、だいたい同じくらいの価格だな
それでも買う奴がいるのか売り切れてたが
572ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 23:15:21 ID:g+X4Vr0r0
赤目ゾーマ

サイコキャノン
マヒャド
まかいのごうか(炎呪文・暗黒呪文)
死者のよびごえ(打撃・麻痺)
はめつのほのお(炎・暗黒)
いてつくはどう
573ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 23:29:35 ID:2XiD55Ga0
物理*2 呪文*2 特技*1 波動?
なんっつーか、メタルで頑張れ路線継続化。
574ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 23:56:41 ID:CxSRANe10
モンバト3があるのかないのか気になるが、再録の1のモンスターの収録状況から行って
7、8章でどーんとカード種類を増やさないと9章までかかる。
かといって新職業が勇者のみだと2,3日でレベル99まで上げるような猛者が多いので、
8章、9章で新職業を出さないと客足は離れる。
上級職2つなら魔法剣士やパラディンを出して最後の9章で勇者というパターンになるのかな?
新機構はウエポン+シールドWスキャンとかマジック+シールドWスキャンで融合防具登場
勇者はマジック+ウエポンWスキャンで魔力を帯びた融合武器登場
個人的には虐げられてきたモンスターマスターに光を当てる意味で
勇者はすべてのモンスターと相性があるが職業相性そのものはHP100程度で
そのかわりモンスターマスターの称号分だけ追加でHPや能力が上がって欲しい。
以上妄想すまん。
575ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 00:01:45 ID:hD7eRQYQ0
まーた始まったよ
576ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 00:02:03 ID:vlF7CpI90
廃人目当てにしないとレンコで金落とさない。
しかし、間口がどんどん狭くなって新規がこない、と。

勇者の条件満たせる親資金注入無い子供って、
日本に何人だろうな。
577ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 00:06:06 ID:0l2Vj33n0
まだ理解してないやつがいるけど職業はあと1つな
Tのまだ第3のワザが出てない分から見て
578ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 00:10:02 ID:zRlecLjP0
>>574
冒険の書に、あと3つも職業を表示させるスペースあったかな?
あと妄想にツッコミ入れても意味ないんですけど、何で勇者がマジックウェポンw
魔法戦士じゃないの?

あと全然関係ないけど、今日1Pでモンバトやってたんだけど、7クレぐらいやったら
隣で2クレぐらい2Pでやってた親子(母&息子?)が後ろに並んできた。
この店は4台あって、他の3台空いてたからそのままプレイしてたら、
『ちょっと、こっちは並んでるんですけど。』と言われた。
だから
『いや他の台空いてるんですから、ハイエナみたいな事しないでくれませんか?』
と言ったら、その親が
『別にいいじゃん。ねぇ?(子供に向かって)いいよこんな人たち放っておい
てアッチ行こ。』
といって居なくなった。

後で考えてみたんだけど、やっぱり俺が悪かったのかな〜?
579ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 00:10:16 ID:obXXD6HFO
もうこうなったら第4の技でいいんじゃね?
魔法戦士パラディンレンジャースーパースターとまだあるぜと思ったが上級職が下級職より多いのはダメか
580ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 00:16:30 ID:0l2Vj33n0
Uも7・8章で終わるな
Vがあるならモンスターもレベル上げが出来るようにならないと
581ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 00:21:45 ID:C5QXUPxe0
>>578
もうその手の話と対処法は先週で終わったから、チラシの裏にでもかいとけ。
582ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 00:55:43 ID:qKRmKZDfO
>>580
モンスター1匹1匹が職に就ける廃人仕様だったらお金が足りなくなるw
583ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 01:12:34 ID:iCo+OWSv0
職なんぞいらん、種族が職だ
レベルアップしてクラスチェンジでいいじゃん
さまようよろいをじごくのよろいにしたいぜ
584ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 01:24:55 ID:mT3xm5A6O
>>578

俺はダイの魔法剣のイメージがあるから違和感ナシだが。

あとハイエナ親子は単なる捨て台詞だろうから気にすんな。
585ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 02:35:41 ID:39LV54nj0
>>578
そんなのいるんだな。
まあ、黒出るまで掘って譲ってやればいいんじゃない。
「もうちょっとカード買ったらやめるんで」みたいなこと言って。
586ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 02:46:59 ID:c3HnwyXlO
昨日、メイス+きめん+きとうしのチームでプレイしてた時にバーバラが出たんだが魔法がメインのチームにとっては鬼だな。
呪文で攻撃しても200ダメも出ないし、フールも持ち前の回避率で全部避けられた。
バーバラは弱いと思ってたがチーム次第ではかなりの強敵なんだな・・。
587ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 03:09:11 ID:U9UxwygB0
んなこたぁ〜ない
588ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 04:18:14 ID:faYT98QYP
月曜に見た大人達。
乳児連れてA大人がモンバトやってると
A大人の友達B大人がやってきて談笑。
A大人終わったからB大人と交代。
なぜかA大人の乳児と一緒に椅子に坐る。
カードスキャン時に乳児が青ボタン押してまう。
B大人マジ切れ。一瞬で二人の間が凍りつく。
結局A大人がB大人に100円払ったみたいだったけど、
なんか、色々つっこみどころ満載な一場面だった。
589ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 06:03:07 ID:QPhjwWE40
̃͋̓͟͠誰か͇̦̭̯͍̱͖̾助けて̛̼͔̣̲͙͋ͪͣͦ͑̍ͅ誰か̧͇̼͈̃͊͟
く̧̛͇̦̭̯͍̱͖̼͔̣̲͙͇̼͈̃͋̓̾͋ͪͣͦ͑̍̃͊͟͟͠ͅ
͇̦̭̯͍̱͖̃͋̓̾͋ͪͣͦ͟͠なま̛̼͔̣̲͙͑̍̃ͅ助けて̧͇̼͈͊͟
̃͋̓͟͠しぬ͇̦̭̯͍̱͖苦しい̧̛̼͔̣̲͙͇̼͈̾͋ͪͣͦ͑̍̃͊͟ͅ
͇̦̭̯͍̱͖̃͋̓̾͋ͪͣͦ͟͠ぎゃ̛̼͔̣̲͙ͅください̧͇̼͈͑̍̃͊͟
̃死͇͋̓͟͠助けて̦̭̯͍̱ずぬ̧̛͖̼͔̣̲͙͇̼͈̾͋ͪͣͦ͑̍̃͊͟ͅ
̛͇̦̭̯͍̱͖̼̃͋̓̾͋ͪͣͦ͟͠助けて̧͔̣̲͙͇̼͈͑̍̃͊͟ͅ
̃͋しぬ̓͟助けて͇̦̭̯͍̱͖̾͠うぐ̧̛̼͔̣̲͙͇̼͈͋ͪͣͦ͑̍̃͊͟ͅ
̧̛͇̦̭̯͍̱͖̼͔̣̲͙͇̃͋̓̾͋ͪͣͦ͑̍̃͊͟͟͠ͅくるしい̼͈
590ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 06:30:41 ID:qu6zpTroO
とうとうアンデッドマンとおばけキャンドルを引いて悲しくなる夢にうなされて起きるようになった
591ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 07:45:06 ID:T7TLl4wG0
おばけキャンドルって結構いいリーチ目じゃなかったっけ?
2度寝したらいい黒ひく続きみれたかも?
592ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 08:14:03 ID:zRlecLjP0
>>584
俺もダイは好きだけど、ドラクエ本家(特に超連動の\)やってる人からだと
違和感あると思ってね。

ハイエナ親子の件に関しては、子供にかわいそうだったなと。
子供は後ろに並んでた時、俺のプレイみて『すげー。』とか『あ、そっかぁ〜。』
とか言って、純粋に勉強してたみたいだったからさ。
593ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 08:30:12 ID:e0pYYq9P0
レベル上げそのものが、廃人と新規の差が開く要因なんだよな。
アーケードの初心者狩みたいなことは、
バトルロードのシステムでは起こらないが。
594ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 08:47:14 ID:T7TLl4wG0
メドローアが好きなので賢者でメヒャド使ってるけどいまいち強さが報われない気がする・・・
LV50台じゃまだ甘いって事なのかな・・?

普通の杖Wスキャンでオススメとかあったらお聞きしたいのですが。
2枚目はまふうじがよさげ?
耐性UPがどれくらいなのかがあれだけど。
595ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 09:48:16 ID:JzCnqhBk0
本当に誰もやってないなw

大魔王の一件でみんなのモチベーションが
落ちまくってるのが目に見える
596ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 10:03:35 ID:fvgoyCrZ0
決勝止まりじゃあ、やってて面白くないしね。
魔王戦に行けるのが運次第ってのは不公平でしょ。
なんで選択できるようにしないんだろうね?
597ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 10:14:00 ID:jFfaUT2MO
>>570
魔王移行率あげるための「戦い方しだい」によっては、決勝でとどめ撃っちゃった方が確率が高いことあるから、
一概に満タン終了がいいともいえないけど。
満タン終了のほうが魔王戦は確かに楽だ。
598ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 10:18:52 ID:TAoGGNBzO
>>594
攻撃重視ならマジカルにりりょくか、りりょくにマジカル
で賢さ+30、つまらないかもしれないがw
呪文耐性ならまふうじか、雷呪文狙いでさばき、ただしマジカル+さばきはバヒャドになっちゃうけど
599ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 10:22:52 ID:T7TLl4wG0
>>598
サンクス〜
りりょくは普通でも強いからねぇ
でも今度りりょく&マジカルつかってみる〜

いかずちの杖が好きだから、それにも合わせてみる
600ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 11:11:04 ID:4Hc65vi10
>>599
コンビを組むモンスターで決めるって言うのはどうだろうか?
ギラや灼熱を持ったコンビなら、ベギラゴン撃てるようにいかづち+マジカルか、魔封じでギマホーン
ヒャドや氷持ってるコンビなら、マヒャドが撃てるようにマジカル+りりょくか、さばきでバヒャド

個人的にはパルプンテの唱え方がかっこいいので、どうにかしてパルプンテで勝ち抜けるようにしたい
601ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 11:33:02 ID:Ee5wNlJw0
>595
確かに減ったが、地図目当てで5章から女性も増えたのは嬉しい

そのままハマッてるのか、6章初日にレンコしてるのには吹いたが
602ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 11:37:02 ID:T7TLl4wG0
>>600
おお、それは楽しそうだ。
賢者用のモンスターいくつか候補があるから、その中で面白そうなのをやってみる〜
603ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 11:46:26 ID:4Hc65vi10
>>602
個人的オススメは祈祷師+ゴールドマン+ギマホーン
今は他の必殺技を探してカードとにらめっこしてる
604ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 12:13:00 ID:uWIvY2i5O
決勝後の青画面来るたびイライラする
マジでどうにかしてくれ
605ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 12:16:55 ID:EdK6mIxCO
>>603
俺のオススメは、いかづちの杖+メタルスライム+ピクシーのライデイン。
バラモスやゾーマにも対応出来て良いよ。

でも1Pだと大魔王出ないので、悪夢の杖+ひとつめピエロ+イーブルフライのバッドブレスも使ってる。

ぐんたいガニのバブルボムで何か必殺技でないかなーと組み合わせ中。
606ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 12:19:22 ID:ezKALrX2O
バブルボムに対抗して
しゃぶる噛む
607ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 12:25:44 ID:DQrQeUl/O
>>606
ウォンビーロン♪ウォンビーロン♪
608ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 12:27:20 ID:U9UxwygB0
>>604
やめる
2Pやる

選べ
609ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 12:34:32 ID:w3cnXFgUO
>>604
すぐ青が出るのはまだいい
さんざん黒で放置しといての青は精神的によろしくない
610ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 12:39:21 ID:L3GTfyH40
経験値の画面をスキップすると最後の黒画面がちょっと長いよね
611ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 12:41:03 ID:U9UxwygB0
スキップしておけば黒画面すぐ終わるだろw
612ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 12:46:15 ID:bkO681RkO
以前書き込みあったが決勝後ルーレットか何かで当たれば大魔王戦へってのが健康的でいい鴨試練
613ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 12:57:57 ID:fvgoyCrZ0
100円投入後に
モンスターと戦う
ライバルと戦う
???と戦う
を選べるようにすれば全てのプレイヤーのニーズを満たして、プレイ時間も長くならなずに済むんだけどね。
ROM変更でなんとかならんのかな?
614ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 13:02:08 ID:hDzZTZ6M0
決勝後宝箱3つ並べて1つ選択で
中はハズレ・合体モンスター・魔王のどれかとかにしてほしいわ
実際全部中がハズレの設定でも遊び要素あれば少しは気が和らぐ
615ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 13:07:37 ID:krXd64Sn0
ハズレだらけでまた文句ループというオチな気がしてきた

まぁ単純に3章くらいのボス出現率に戻せばいいだけ
LV99カンストしても「よーし、2枚目も頑張っちゃうぞー^^」だろ?
616ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 13:38:56 ID:NXId4X4I0
四戦は確かに時間かかるが、
それなら二戦目が決勝・ライバル・合体・魔王のどれかになればいいんじゃ。
魔王の時は大魔王までボーナスステージ。
617ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 13:39:03 ID:+PXhT+93O
そんなのは極一部のブログネタ欲しくてやってる人だけ
618ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 15:24:45 ID:4Hc65vi10
>>605
いいなぁ、ピクシー
俺もピクシーがいるならそれを使いたいけど、売ってないんだよな
はぐれメタルとかそのアタリが賢者チームに配属できるなら、それでやってみよう
619ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 16:01:25 ID:6wFr5B6d0
このまえ下関の大会に参加したときすれ違いでロトの鎧を含むフル装備で
オルデ・アミーゴの地図を配ってた馬鹿がいた

不正地図は配らないで・・・
620ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 16:12:44 ID:8vfuuBWXO
スレチだアホ
621ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 16:14:05 ID:4GIiiXA40
>>619
なんて言うか・・・

サンバdeアミーゴ!!
622ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 16:15:18 ID:DQrQeUl/O
子供たちが頑張っているのに黒だけ引くのは気が引けるな…
物欲センサーがはたらいて20クレハマりすればいいのに…
623ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 16:16:24 ID:fvgoyCrZ0
おるで、アミーゴ←友達がいるよって意味じゃね?
624ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 16:16:57 ID:krXd64Sn0
>>619
× オルデ・アミーゴ
○ オルゴ・デミーラ

勝手に新ボス作ったらだめだよー><
625ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 16:34:02 ID:qu6zpTroO
もう駄目猫のスレ
626ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 16:49:21 ID:DQrQeUl/O
誰か掘って次のチャモロを引いてくれ!
5章で出まくって20枚近く有るんだ…
6章でまだ1枚しか引いてないけど引くと物凄く萎えるから誰か引いてくれ〜
627ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 16:51:50 ID:Y8wUsdh30
俺めいそう一枚も引いた事無いぞ
628ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 17:03:50 ID:9ow64Q9uO
カードファイルでチャモロページをめくるとさらにチャモロページは結構面白い
そして続くピサロページ
629ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 17:24:19 ID:hD7eRQYQ0
とっくに駄目だっ蛸のスレ
630ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 18:35:29 ID:bb4CJQ180
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII
「ふたりであそぶ」モードにおけるご注意とお願い
2009年8月7日
いつも『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
このたび、稼動中の『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII』において、「ふたりであそぶ」モードプレイ中に、ゲームが進行不能に陥る場合があることが判明しましたので、ご報告いたします。
■確認された現象
1.ゲームモード「ふたりであそぶ」をプレイ。
2.プレイヤー2のみ「合体モンスター」を使用する。
3.大魔王など、敵が「魔王ゲージ」を持っている。
4.スペシャルカード「いてつくはどう」を使用する。
上記4つの条件が重なったとき、ゲームが進行不能に陥る場合がございます。
※乱入対戦モード・大会モードにおいて、対人戦を行っている場合は発生しません。
※ひとりであそぶ・とどめの一撃チャレンジバトルでは発生しません。
●上記現象の回避方法
「ふたりであそぶ」で「合体モンスター」をご使用になられる場合、プレイヤー1でご使用いただくことで上記現象は発生しません。
※プレイヤー1とプレイヤー2が両方とも合体モンスターの場合は発生しません。
『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII』をお楽しみいただいているお客様には、多大なご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
当現象に対する対応状況につきましては、追ってご報告いたします。
【製品・サービスに関するサポート情報はこちらまで】
スクウェア・エニックス サポートセンター
http://support.jp.square-enix.com/
※上記サイトでは、各種検索機能を利用して、製品やサービスのサポート情報を確認できます。ご意見やご要望などもスクウェア・エニックス サポートセンターをご利用ください。
631ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 18:36:40 ID:bb4CJQ180
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII
「ふたりであそぶ」モードにおけるご注意とお願い
2009年8月7日
いつも『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
このたび、稼動中の『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII』において、「ふたりであそぶ」モードプレイ中に、ゲームが進行不能に陥る場合があることが判明しましたので、ご報告いたします。
■確認された現象
1.ゲームモード「ふたりであそぶ」をプレイ。
2.プレイヤー2のみ「合体モンスター」を使用する。
3.大魔王など、敵が「魔王ゲージ」を持っている。
4.スペシャルカード「いてつくはどう」を使用する。
上記4つの条件が重なったとき、ゲームが進行不能に陥る場合がございます。
※乱入対戦モード・大会モードにおいて、対人戦を行っている場合は発生しません。
※ひとりであそぶ・とどめの一撃チャレンジバトルでは発生しません。
●上記現象の回避方法
「ふたりであそぶ」で「合体モンスター」をご使用になられる場合、プレイヤー1でご使用いただくことで上記現象は発生しません。
※プレイヤー1とプレイヤー2が両方とも合体モンスターの場合は発生しません。
『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII』をお楽しみいただいているお客様には、多大なご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
当現象に対する対応状況につきましては、追ってご報告いたします。
【製品・サービスに関するサポート情報はこちらまで】
スクウェア・エニックス サポートセンター
http://support.jp.square-enix.com/
※上記サイトでは、各種検索機能を利用して、製品やサービスのサポート情報を確認できます。ご意見やご要望などもスクウェア・エニックス サポートセンターをご利用ください。
632ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 18:38:55 ID:bb4CJQ180
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII
「ふたりであそぶ」モードにおけるご注意とお願い
2009年8月7日
いつも『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
このたび、稼動中の『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII』において、「ふたりであそぶ」モードプレイ中に、ゲームが進行不能に陥る場合があることが判明しましたので、ご報告いたします。
■確認された現象
1.ゲームモード「ふたりであそぶ」をプレイ。
2.プレイヤー2のみ「合体モンスター」を使用する。
3.大魔王など、敵が「魔王ゲージ」を持っている。
4.スペシャルカード「いてつくはどう」を使用する。
上記4つの条件が重なったとき、ゲームが進行不能に陥る場合がございます。
※乱入対戦モード・大会モードにおいて、対人戦を行っている場合は発生しません。
※ひとりであそぶ・とどめの一撃チャレンジバトルでは発生しません。
●上記現象の回避方法
「ふたりであそぶ」で「合体モンスター」をご使用になられる場合、プレイヤー1でご使用いただくことで上記現象は発生しません。
※プレイヤー1とプレイヤー2が両方とも合体モンスターの場合は発生しません。
『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII』をお楽しみいただいているお客様には、多大なご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
当現象に対する対応状況につきましては、追ってご報告いたします。
【製品・サービスに関するサポート情報はこちらまで】
スクウェア・エニックス サポートセンター
http://support.jp.square-enix.com/
※上記サイトでは、各種検索機能を利用して、製品やサービスのサポート情報を確認できます。ご意見やご要望などもスクウェア・エニックス サポートセンターをご利用ください。
633ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 18:39:06 ID:krXd64Sn0
大事なことなので2回言いました(キリッ

てか、そのバグ情報は古いよ・・・ゲーセン等でも張り紙してあるよ
634ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 18:40:18 ID:KE+2kCu10
3回だな
既出すぎる話だから鬱陶しいことこの上ないが
635ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 18:46:45 ID:5b5oSrcqP
コピペは通報だーっ!!
636ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 19:01:01 ID:NXId4X4I0
何かおもしろいと思ったのかな
637ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 19:40:19 ID:pXnwHrDA0
MBV出るとしたら、本家ドラクエと同じくターン無限にして欲しい。
つばぜり合い勝利、SP防御成功していても5ターン目にこちらの総攻撃後凍てつく波動で詰むとか理不尽すぎ。
まあこれでも5ターンしかなかったTよりは良いけどさ・・。
ターン無限無理なら復活システム入れて欲しい。
体力ゼロになっても稀に復活できるシステム。
大魔王は出現率低いんだから、大魔王にもう少し勝ちやすくなるシステム入れても良いと思う。(理不尽な強さの大魔王は赤目シドーとゾーマぐらいだろうが・・)
638ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 19:41:37 ID:ezKALrX2O
しゃぶる噛むぶらぶらする
639ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 19:45:53 ID:EwGc/ICG0
アーケードゲームで無限ターンとか
640ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 19:48:36 ID:cWwOlzTF0
>>637
とどめ先に撃てばいいじゃん。
俺は今ぐらいの難易度で丁度いいな。ぬる過ぎるとモチベも上がらないし。
つか移行率さえなんとかなればそれでいい。
641ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 19:52:45 ID:pXnwHrDA0
>>640
言葉で書いてないから分からんかったと思うが、魔王移行率が高ければ今の難易度でも文句はないし、上で書いたシステムもいらないと思う。
でも、今の移行率じゃ・・・負けたらその日はもう終わりって気持ちになるし。
642ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 19:55:42 ID:U9UxwygB0
後付有利
643ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 20:14:26 ID:DQrQeUl/O
>>626
見事チャモロを誰かに引かせる作戦に成功しますた。
前の人がやめて1クレでブリザードマン引いたので迷わずトルネコで光のよろい引きますた。
マンドレイク→ミレーユ→めいそう→ブリザードマン→光のよろい
めいそう引いちゃった人ゴメンなさい(-人-)
644ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 20:35:57 ID:AHmOoRMK0
次作あるならスクルトやピオリムなどは
3ターン効果&2回重ねがけおkにしてもらって日の目を浴びてほしい
645ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 20:53:06 ID:m19ofaqgO
6章で伝説の魔物使い出た人いますか?魔物使いLevel99にしてやってるけど全く出ない
646ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 21:00:35 ID:U9UxwygB0
いる 終了
647ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 21:39:28 ID:8tAohaJW0
真大魔王は対策しっかりすればどうにでもなるよ。だめなときはそれでもだめだけど
真デスピサロも出た当初はみんな倒すの無理とか言ってたけど研究が進んで
みんな倒せるようになってたぞ。
648ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 22:11:21 ID:mbKgjeECO
>>647の1行目にすごく矛盾を感じます。
649ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 22:14:46 ID:HC5gUwA90
どれだけ対策しても、攻撃の7割くらい回避されたら負ける。
必殺技や呪文でどの魔王も倒せるんだってなら話は変わるが。
650ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 22:22:55 ID:TAoGGNBzO
赤目竜王と赤目エスタークはいてつく等のノーダメターンがなくても勝つ方法がある
赤目デスピ、赤目ミルド、赤目デスタ、赤目シドーはノーダメターン待ちの運ゲー
てな感じか
651ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 22:23:27 ID:stkRJmdY0
まぁ赤目大魔王はどいつもこいつも
よっぽど構成練ってない限りほぼ運ゲーになるけどな
1Pだと特に

で、そういう練った構成でプレイしてると会えないっていうね・・・
652ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 22:25:33 ID:KE+2kCu10
対策で思い出したんだけど、ゲリュオンにとどめ使わずに勝つ方法ってあるの?
今日ちょうど対戦したんだけど、正攻法で勝つ方法が分からなかった
今回はたまたまゆうきが結構たまってたので、秘法→とどめで勝ったんだけど
653ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 22:28:50 ID:6iPF1WDNQ
ああ、赤目デスピサロは無理ゲーとか言ってたなぁ。
赤目エスタークなんか、画像が出ても都市伝説とか
ネタ扱いだったっけ。
あれから1年たってないのに、懐かしい。

懐古厨な俺乙。
654ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 22:29:25 ID:qu6zpTroO
ゲリュオンよりプラキンだろ 
魔王移行しないから頭にきて決勝でとどめの一撃使ったらプラキンとか………
一回も攻撃当たらなかったわ
655ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 22:33:19 ID:PL1yOjho0
5主に会いたくてモンマスやってるのに全然出てきてくれない。
寂しすぎる…orz
656ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 22:35:26 ID:U9UxwygB0
>>654
秘法使えばとどめ間に合うぞ
657ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 00:08:28 ID:ZoUezR3F0
プラキンは先に玉や秘法使っちゃうと、
あとで痛恨連発とかくると終わるのが怖いのよね。

勇気はとにかく決勝で満タンにして終わってる。
どーせ出ない魔王なら、いざ出たときにあわせたほうがいいかなと。
658ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 00:13:45 ID:ycDSnFpj0
勇者への転職条件が分からないので放置していた魔物使いLV99でモンマスになるべく
魔物使いで挑んできた。まだ賢者のLV32だというのに...
実は過去トータルで30クレほどやっていたが伝説の魔物使いがさっぱり登場してくれなかった
今日は今までの沈黙がうそのように良く出てきてくれたがゲレゲレの連続会心や
ピエールのジャンプ斬りでマヒしたりで3連敗、いろいろデッキを模索して4回目、
いばらドラゴン、メタルドラゴン、ずしおうまるでやっと勝てた。
ずしおうまるが3連続でまものならしを回避していなかったら勝てなかったと思う。
結局2黒分プレイしてビッグバンと天使の眼差し、どちらも初引きでした。
次はマンドレイクかめいそうあたりかと思って深追いはしなかった。
659ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 00:20:20 ID:hZfWcS1tO
自分はどうせ行かない魔王戦なら、決勝戦でとどめの演出を見て楽しんでいる
最近やっと、バーバラを手に入れたって喜びの理由もあるけどね
今日は6回遊んで6枚目に出たのがバーバラだったからめちゃくちゃ嬉しかったんだけど
みんなもやっぱり1/800のカード出た台は暫くやらないよね?
660ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 00:21:38 ID:ycDSnFpj0
そういえば、まものならしを食らったあとそのターン内に思いとどまったになってばかりだったので、
はじめて技選択画面でばってんに戦意喪失の表示を見た。
これってWikiに載ってなかった気がするが編集したほうがいいかな?
661ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 00:22:01 ID:WK8oBooH0
毛呂日記
662ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 00:28:04 ID:DrXkiyYGO
大会に出たいんですが普段のプレイとの違いはあるんでしょうか?
コツなどがあればお願いします。
職業やデッキのアドバイスお願いします。
663ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 00:43:51 ID:3CyZo7RQO
ここであえて地雷な構成を勧めておけばライバルを一人蹴落とす事も可能なんだけど
それでも聞きたい?
664ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 01:13:33 ID:L3zQyi/D0
>>659
自分は1/200しか出たことがないからわからない
665ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 01:45:39 ID:kbuj+Q9h0
れんごくちょう出たならひくいどりとホークブリザードも出して合体で虹孔雀とかやってほしいな

3回目のメダルキャンペーンは全部YのキャラのSPだろうし、
それに合わせてジャミラス、デュラン、グラコスあたりから合体モンスター出して錬金キャンペーンやってくれりゃ喜んでレンコするのに
666ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 02:02:49 ID:rOCPMSKa0
ttp://www.famitsu.com/game/news/1229821_1124.html
エスターク氏、引退を表明「今はゆっくり寝たい」
667ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 02:03:38 ID:1/aS2dsd0
>>662
単純なところで、相手もSP使ってくる、相手も相性を揃えるので接戦になりやすい・・・らしい

有名どころのモンスターの弱点や、自分と相手の職業で使うSPを変えるなど抑えておくといいらしい
自分は、あんまり深く考えるとダメになるので適当だけど
668ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 02:54:50 ID:SIHaQAIg0
こういうのはメタゲームつーんだが、だいたいの場合は
主流(この場合ミニモン)とアンチ主流(いばら僧侶など)、
当たればでかい大穴狙い、我が道を行く、など3〜4パターンに大別される。
どれで行くかは自分のいろいろと相談しよう。
669ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 03:17:16 ID:aLIPU5t00
>>598
りりょく+マジカル強いね
Lv20賢さ110くらいで350前後ダメージいく
670ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 03:25:49 ID:aLIPU5t00
>>652
呪文中心でロト紋使うとか。
呪文は回避されないからうまくいけば360追加ダメージ
相手の攻撃痛いけどね。
671ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 03:26:08 ID:ylNgfJhh0
>>669
90くらいになれば400超えるよ
672ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 04:04:41 ID:FpcRHvI10
フールブレイク安定だなあ
まぁ後衛には特効武器ないんだから
釣り合い取るにはこれぐらい強力な技もあっていいんだろうけど
ますますモンスターとの釣り合いが取れなくなるな
673ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 04:11:19 ID:XOGmEmyBO
賢者LV55でりりょくの杖+マジカルメイスのフールストライクで赤目デスタムーアに400与えて吹いた
674ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 06:02:01 ID:Fu8zgXU80
第2回 ちいさなメダルキャンペーンII
11月28日より順次発送するらしい。
675ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 07:09:37 ID:Ltj8SJqxO
昨日行ったら魔王戦が4/7、5戦目にバラモスきた。
試しに他の店に移動してみたけど、魔王戦4連チャンで4戦目にムドー。こちらの店では移行率4/5。
このくらいの確率で大魔王に行けるなら文句ない。
一昨日は20戦以上かけて一度も大魔王に移行しなかったからなぁ
676ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 07:30:59 ID:YJ7aKOAX0
>>673
ゾーマ、バーバラには200しか与えないけどな
677ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 07:51:09 ID:ylNgfJhh0
とっぷうでいい
678ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 08:36:17 ID:RhM/M84T0
マジカルメイスだとヒャダルコと両方賢さ系だったのが
突風のおかげで使い易い
679ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 10:03:30 ID:lz1Nfmkh0
昨日、突風でバラモスに「あまり効いてないぞ」って言われたけど。
wikiは風ってなってるが
打+風かな?
680ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 10:33:57 ID:Qi/jaWdLO
ちっちゃい情報だけど一戦目にきりかぶこぞう マンドレイク おばけなんとかの植物チームにSP炎のリングめっちゃ効くな 
一匹に200ちょい出るからこっちのチーム編成によっては1ターンで終わる 

それとマネマネ 
ロト紋使った後にモシャス成功されてずしおうでさみだれ使われたんだけど、向こうにもロト紋の効果あるのな
681ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 11:46:31 ID:gMEy8Fto0
バーバラゲットしたんで早速使ってみたらなにこの使える子
白目とはいえデスタムーア無傷で倒してしまった…

あとずしおうまる攻撃引き寄せすぎだろ、1回戦からライバル戦の相手の攻撃全部こいつに来たぞw
682ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 12:04:00 ID:Ng0siRqaO
>>680
モシャスは、状態異常等含めてコピーらしい。
で、spも状態変化として処理されているそうな。

狙うのは難しそうだけどな、、、
683ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 12:20:01 ID:zSxq1f8yO
敵マネマネがうちの呪われたぐんたいガニモシャスして何もできなかったとかあったな
684ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 12:24:48 ID:o/kRflYpO
赤目未解放なんで試せないんだけど、赤目ゾーマの衣、ミラクルソードで切り裂いたりできないよね?
このままだと1/800SPで出した意図がわからないw
685ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 12:32:06 ID:qP7THM60O
>>684
3勇者以外は闇の衣は剥がせない
686ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 12:38:42 ID:K08w8eQa0
>>685
その根拠は?
ちゃんと全部試したのか?
687ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 12:43:55 ID:rdKdspyCO
>>679
バラモス風耐性無かったっけ
バギ系もあまり効かなかった気がする
688ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 13:16:48 ID:A7rTz5qZ0
そういえば前回のROM変更の時って公式のアナウンスはあった?
689ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 13:17:49 ID:XOGmEmyBO
ROM変更って言えば今度の変更でミニモン弱体化って話も聞いたがどうだろ
690ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 13:38:30 ID:gMEy8Fto0
ミニモン弱体化はともかくとして
さんざん言われてる大魔王移行率なんとかして欲しいよねえ
691ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 14:02:39 ID:W9hq004v0
初めて書き込みます
昨日1kやってなんも来なかったし今日学校休みだったからから朝一番で行ったら
知らないおじさんがミレーユとメタキン鎧交換してくれた
これ当たりづらいけどいいよ
だって
持ってないって言ったらきせきのつるぎとかうみなりとかノーマルだけど色々くれた

これってすごいことですよね??
692ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 14:14:11 ID:hpryORHaO
伝説の魔物使い討伐でオススメモンスター教えて下さい
693ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 14:26:16 ID:YXNtFq4a0
>>691
君は、中学生かな?それとも小学生?
よかったらおじさんにオチンチンの写メを送ってくれないかな。
もし送ってくれたらいろいろなカードをあげるよ。お金でもいいよ。
694ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 14:45:49 ID:lj14bZTa0
これはさすがに・・・児童ポルノは犯罪ですよね
ガチで通報しときますね
695ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 14:51:19 ID:EshNjfpD0
ついにゾーマ降臨した!
そして討伐完了・・・!
やっと・・・やっとだ・・・
後半になるとおまけボスのおかげでバラモス出てもゾーマいかなくなっちゃうかもだし・・・

ゾーマはマホステやドラゴンオーブが良いって聞くけど、自分はグリンガムで行ってみた。
まぁムチ用のチームだし。
バトマス(キング斧)+メタドラ+ひとくい。

1ターン目:ムチ使用。だが効果が1人しか出ず、とめたのはこのターンのみ。
2ターン目:とどめ発動。相手はマヒャド(主はみかがみでガード成功)
3ターン目:打撃攻撃。相手はジゴスパーク。
4ターン目:つばぜり合い→勝ち。
5ターン目:サイコくらう(500くらいHP残った)。主のかいしんでとどめ!

久しぶりに熱くなってしまったよ・・・
まぁ、参考までにー
696ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 14:53:12 ID:Qi/jaWdLO
>>691
結論から言ってやる



おまえは騙された
697ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 14:54:58 ID:KRQb3cIj0
>>683
俺は賢者と組んだマネマネがバラモスに変身してくれたけど
グリンガムのムチでマヒってるバラモスだったから何も出来なかった
それ以後2人プレイで3戦バラモスとゾーマにモシャスしまくったけど
1回も変身成功することは無かった
698ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 14:55:37 ID:lj14bZTa0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org397821.jpg.html

ドラクエ バトルロードIIは(大きいお友達以外にも)
小さな子供さんが遊ぶゲームなのでガチ通報させていただきました
699ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 15:05:34 ID:W9hq004v0
まあいくらかによりますね
まともな答えはこないと思ってたけどこれはひどい

あとここに書き込めんでる人は少ないけど
見るだけの人とか普段友達とモンバトについての話が出来ない人とかを含め需要は高いと思う

みなさんいつもありがとうございます
700ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 15:33:44 ID:qP7THM60O
>>686
だから3をプレイしろって。光の玉以外で剥がせるものは無いだろうが
701ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 15:34:36 ID:5b/i6tti0
今賢者になるために僧侶を育成してるんだけど
何か良いチーム無い?
702ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 15:35:08 ID:jnmEffdP0
>>699
自分がそれで良かったと思うなら、それで良いんだ。
不特定多数に言う事でも、聞く事でもない。
情報を仕入れ、自分の価値観を構築すれば、他人の意見なんて気にする必要がなくなる。
物の価値なんて人それぞれなんだから、交換してもらって良かったかどうかを
聞いても、まともな答えが返ってこないのは自明だよ。
703ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 15:36:47 ID:5b/i6tti0
すまん
704ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 15:49:48 ID:yzDsiTLA0
>>702>>701に向けて言ったものじゃないと思うがね

>>701
自分は悪魔神官とリリパットで最初やってたけど結局悪魔神官メタルドラゴンで安定した
705ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 15:53:49 ID:ylNgfJhh0
>>701
俺のキラーパンサー+リリパットをお前に預けよう
706ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 15:54:22 ID:HdZUPc6P0
>>701
シールド小僧とリリパット、祝福の杖のマホイミチームが意外と強い
どくがのナイフも状態異常の確立が高くて結構使える
707ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 16:47:19 ID:Jg1osON40
スモールグールのカウンター強いな
会心出まくり。
全体攻撃ばかりのチームにはかなり強い。
708ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 16:51:12 ID:o/kRflYpO
>>701
HPが心細いときはギガンテス
きとうしは回避率高くて攻撃も安定、ゾーマとメタル系は諦めるw
キラパンも会心率が以前より下がったけどいいね
709ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 17:07:31 ID:CGaJBsjEP
>>701
今章手に入る範囲ならギズモ+タホドラキー、ずしおうまるorゴールドマン+シールドヒッポorひとくいサーベルあたりかな
前者はミニモンなのでHPが高めになるのとギズモ自体風以外にかなりの耐性を持つ
後者はHP高いのと攻撃能力が高い+打撃耐性が優秀な組み合わせ
もしあるならタホドラキーをシールドこぞうに、ずしおうまるorゴールドマンをアークデーモンにすると殲滅力が上がる
710ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 17:28:59 ID:CJBKdoQaO
お前ら大魔王戦に一向に移行しないこれ楽しいか?
711ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 17:31:23 ID:CGaJBsjEP
>>710
移行率修正するまで待機してるよ
20クレやっても合体モンスター2回とかさすがに露骨すぎる……
70クレ目でやっとバラモス戦行けた
712ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 17:56:28 ID:HdZUPc6P0
>>710
だから最近さっぱりやってないわ
713ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 18:06:26 ID:YViKCl5GO
バラモスに負けた。
やっぱり魔法使い30じゃきついのかな。

っていうか鍔ぜり合い、どうやって連打してます?勝てないw
714ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 18:16:02 ID:YXNtFq4a0
みんなすまん、ちょっとお騒がせした693です。
冗談で書き込んだつもりだったんだが、やはり限度があるな。申し訳無い。
後、691の人も、申し訳なかった。2ch初心者っぽかったからちょっとからかいたかっただけなんだ。
気分を害したならごめんな。2chには俺みたいな意地悪な奴じゃなくて、優しい先輩が沢山いるから安心してくれ。

715ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 18:20:46 ID:zSxq1f8yO
なにこいつキモいマジで
716ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 18:27:22 ID:ylNgfJhh0
>>713
左人差し指+中指で青
右人差し指+中指で赤
タカタカタカタカタカ・・・
717ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 18:28:25 ID:IopnCqbJ0
ビビって謝りに来てもおせーって
吐いた唾は飲めないの、あとはその唾がどこに行くかだ
そういや昔、ここでじゃないが通報されたのに恐怖して
何故か近所のゴミ拾いして証拠の写真とやらをupしてたアホもいたっけなあ
確か電車にイタズラするとか何とか書いた奴だったっけか
結局しょっ引かれて見事に前科者になれたらしいが
718ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 18:31:05 ID:YXNtFq4a0
>>717
お前の言う事は正しい。
今ビクビクしてるよ。凄い後悔してる。

本当はおじさんでもなんでもなくてただのそこらへんにいる厨房なんだよ。
2ch初心者なのはこっちだった。
719ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 18:33:34 ID:tzVplO6iO
wiiに移植してくれ。
性能的に無理?
720ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 18:35:05 ID:Qi/jaWdLO
vipなら普通の煽りで済むようなレスだけどな 
721ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 18:42:19 ID:zSxq1f8yO
>>719
あの筐体でやるから楽しいってのもあると思う
リモコン突き刺してもいまいち盛り上がらんよ
722ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 18:56:34 ID:MtCzWVao0
>>718
おっさんでも厨房でも関係ない。冗談でもやっていい事と悪いことがある。
書き込む前に出てくる注意書き読んだ? すべての責任を〜ってやつ。
残念だけど、あとから謝っても遅いぜ・・・

このスレ以外だけど、過去にもあなたと同じような人が沢山いる。
結末はググればわかる。ついでに、これから先どう対応したらいいかもわかるはず。
しっかり反省すべし。
723ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 19:02:44 ID:lz1Nfmkh0
筐体が置いてある内は要らんが、
それが無くなる日が来てカードがカードとしてしか機能しなくなる日が来たら。
あのキャラムービー集代わりに買いたいと思ったり。
724ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 19:03:02 ID:VwW5fxWm0
と中学生に説教されるおっさんの図でした
725ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 19:04:19 ID:hZfWcS1tO
>>713
左手が少し不自由な自分は連打は右手だけが頼り
人差し指と中指で赤、薬指で青を交互に連打
ゲージが多くても負ける時は負けるし、低くても勝つ時もある
>>719
家庭用に移植してるキッズカードゲームは大怪獣バトルぐらいかな?
向こうはNEOで戦い方が多少変わってから、無印版大怪獣を移植した感じだけど
バトルロードの場合は3が稼働したら、2までの内容で発売かな?
726ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 19:07:02 ID:YXNtFq4a0
>>722
取り合えずビクビクしながら大人しく警察なりインターネット・ホットラインセンターの対応を待ってみるよ。
わざわざ返信ありがとう。
727ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 19:11:41 ID:A1VOIaCz0
何がすごいって、>>693>>714のIDが同じこと!
夕飯食ったあとなのにメシがうめぇw
728ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 19:14:14 ID:YXNtFq4a0
>>727
あれ、何かおかしいか?
同一のパソコンなんだから当たり前だと思うんだが。
729ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 19:16:01 ID:aObwydz/0
今日、マジカルメイスにメイジキメラ、死霊の騎士の編成で
ゾーマに出くわしてマジ涙目。
フールブレイクもヒャダルコも200いかねーし、メイジキメラはもっと酷くて完全に役立たず。
死霊の騎士が一人で頑張って、呪いの乱舞で前座のバラモスとゾーマで
それぞれ1回ずつ呪いで動き止めてくれたのはビックリしたけども・・・
つーか呪い効くのね、3主従。
あいつらを念頭に置いた上で後衛の武器選びはどうするべきなのかなぁ。
前衛だとバトマスのキングアックスがうってつけなんだけども
呪文じゃ弱点でもダメージ与え辛いのもあって、後衛だとこれぞって武器がない気がする。
モンスターだとアークデーモンとかがバッチリなんだけどなあ。
730ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 19:16:39 ID:3CyZo7RQO
しょうもない流れだ
731ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 19:18:42 ID:Qi/jaWdLO
殺人予告と違ってちょっと見れば冗談だってわかるし

むしろ通報通報って脅迫してる方が危ないぞ
732ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 19:20:36 ID:K08w8eQa0
これまたスゲー流れだなw

>>700
「DQ3がそうだから!(キリッ」じゃ何の説明にもなってねーよwww
そんな判りきった答えを求めたわけじゃない
733ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 19:22:55 ID:A1VOIaCz0
>>728
うん、そう、当たり前なんだよ。
ちなみに、同一IDで謝罪までしたってことは、>>693の書き込みの意図を自ら認めたってことになる。乙!

>>731
ネット掲示板 犯行予告 事件一覧
ttp://netjikenbo.no.land.to/hy/
734ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 19:24:35 ID:aObwydz/0
そろそろ放っとけよ
735ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 19:28:23 ID:maJCYQrP0
試したいけど試せない。

赤目どころか、普通のゾーマにもあった事ないぜ、、、
赤目が解放されていても、真の方の登場率は低いらしいし、
なんともかんとも。
736ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 19:31:03 ID:tzVplO6iO
>>723
カードは取って置くか、売るかのどちらかだし、仮に家庭用出てもゲーム内のポイントで交換みたいになるだろうから
737ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 19:32:36 ID:tzVplO6iO
連投すいません
>>723
カードは取って置くか、売るかのどちらかだし、仮に家庭用出てもゲーム内のポイントで交換みたいになるだろうから売るしかないかな。
738ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 19:35:47 ID:yzDsiTLA0
6章になって何百枚とカードを引いたのにダークローブだけが全く出ない
もはや実はこいつが800なんじゃないかと思えてきたぜ…
739ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 19:42:14 ID:JE9zVhU8O
つばぜりあいって
ふたりプレイしてて2×2をひとりで連打しても、めったに負けないから
片手でもどうにかならないかしら
ていうか、ひとりプレイのとき天空剣がじゃまで
座り位置変えないと、うまく両手連打が出来ん
740ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 19:46:28 ID:YFv0MLEA0
お子様は立ってやる子いるよね
741ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 19:47:34 ID:lz1Nfmkh0
子供にとって1Pが丁度良い位置で設計されてる。
当たり前のことだが。

大人、っていうかまぁ高校生以上な体格だと
スピーカーが耳の真横に来たりしてうるさかったりもする。
で、1人2Pプレイだと押し易い配置だと思ってる。
742ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 20:11:28 ID:VLqR9YhzO
赤目デスタ討伐記念カキコ
本当に次はダークドレアムなんだね。
流れ的に王者の剣として出るのかな。
最後のVの勇者は何かな?前回テリーがドラゴン斬りだからSP光の玉復活とか?
743ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 20:16:24 ID:4jdcU9Hf0
>>738
昨日レンコしてレッサー、ダークロ、レッサー、ダークロと出てきたときは筐体を蹴り飛ばそうかと思いました
ちなみに次はなんだか忘れたけど、その次がまたレッサーだった

ところで、ダークローブをダークロと略すのは俺だけか?
744ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 20:27:33 ID:KRQb3cIj0
>>738
6章は3万円程使ったが
やっと今日ラミのマネマネが出た
こんなにラミで苦戦したのバトルロードT6章のバーサーカー以来だ

ここ見てると決勝戦でトドメを使わず、魔王戦に持っていく人が多いみたいだけど
決勝戦の相手がメタル×3でも勇気調整しますか?
自分はビックバン使って1ターンで倒してしまう
745ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 20:46:24 ID:1/aS2dsd0
>>744
メタル系にビッグバン利くのか
ギガソードに変えてたわw

1ターンで倒しちゃうな
746ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 20:47:50 ID:jzPt7Q0N0
魔王に全然移行しないから最近は決勝で大抵はトドメの一撃を発動している。

この前賢者でレベル上げしたんだが10クレで魔王移行無し、バーバラ4回ってなによ!?
しかも黒がべレス(笑)

レベル上げはし易いが、15,000円位使っても1Pでゾーマ見たことがないんだが
馬鹿らしいから俺も移行率変わるのを期待して様子見です。

747ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 21:08:53 ID:Ltj8SJqxO
>>744
自分はメタル×3は調整して3〜4ターン目で倒してる。
五章まではこの方法で1/2位の確率で魔王戦に行けてたけど、六章では20戦ほど試したけど全く行けない。
メタル×3を1ターン目で倒して魔王戦に行けたとこは、今のところ見たことない。
748ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 21:11:41 ID:ylNgfJhh0
>>747
1戦目★8個、決勝メタル系1ターン★5でバラモスゾーマいったよ
749ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 21:13:30 ID:FxTwqbSA0
>>745
敵のプラキンの設定が妙なんだよなぁ
まあ6章になってから見てないが・・・編成によっちゃ詰むからね
750ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 21:17:15 ID:qP7THM60O
>>746
ベレスってあるの?
一枚も出ないんだが
751ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 21:17:32 ID:Ma5P391U0
公式見ろカス
752ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 21:19:39 ID:On/y/dOx0
>>729
遊び半分の編成のときに限って出くわすよね…
自分も後衛上げしてるけど、もう主人公の武器は諦めて
アークデーモンを固定メンバーにすることで対応してる・・・んだが出ない。
マホトーンがゾーマやバラモスに通るならまふうじの杖がよさそうなんだけどなぁ。
魔法使いの超兵器フール殴りはゾーマにゃさっぱりだし、
ベギラマ使えるいかずちの杖も賢さに阻まれてまともなダメージが出ん。
電撃とか、さばきのいかずちとかって打撃成分含むっけ?
753ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 21:22:39 ID:rdKdspyCO
>>746
わざわざマルチしてまで愚痴言わなくてもいいよ
754ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 21:23:21 ID:qP7THM60O
>>751
いや、見たけどさ
800なんじゃないかってくらい出ない
755ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 21:23:46 ID:4jdcU9Hf0
>>750
昨日自分出したわ、それ
使えるのかどうかわからんけど

>>749
自分怒りの魔人で当たって詰みそうになった
とどめなかったら確実にオワタ
756ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 21:27:15 ID:NzHwUfXK0
>>750
俺も今日出た。
wikiによると火力不足ってあるね。
757ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 21:30:11 ID:B3sTAiSB0
実質1/200一枚だけって言うのは1/800くらい出にくい
でも出る人は出るし出ない人は出ない 
俺はべレスがよく出る
758ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 21:58:12 ID:maJCYQrP0
ステータスバランスがいいモンスターは、
弱点がキツイか、火力が低いか、って感じだね。

火力の低さが、威力ではなく命中率に来てると、
なかなか気づかないが、、、
759ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 21:58:52 ID:74QPfaQV0
>>687
wikiで、風属性の呪文としかなかったので
てっきり風属性の攻撃には耐性無いかと思ってたんだ。
さっき、バラモス→ゾーマって戦った結果、
バラモスが風耐性で
ゾーマが風の攻撃には普通で、突風は風オンリーってことだとわかった。
お騒がせしました。

>>752
裁きの杖のは、打+雷かと。
バラモス相手に弱点じゃなくて普通なダメージなんで。
760ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 22:05:12 ID:Ltj8SJqxO
>>748
dクス。じゃあ試してみるよ。鰯の頭も信心と言うし。
ちなみに記録を確認したら記憶違いで、4ターン〆は一度だけバラモス出てた。
761ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 22:20:43 ID:WK8oBooH0
ノーマルカードでも

新モンス、新アイテムはわざと封入率低く。
その上、メダル率高く。(キャンペーン行き)

それだけでも醜いと思ったが…

もしかして召還キャンペーン用モンスまでもか?
762ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 22:24:05 ID:74QPfaQV0
>>761
五章の時はビックアイサクサク引けたなぁ。
六章のだと、どいつだ。
763ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 22:24:52 ID:ylNgfJhh0
被害妄想
764ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 22:27:31 ID:WK8oBooH0
一応五章ビックアイは新モンスではないが。
ギズモやきりかぶあたりも出てもメダル付きが多いかな?
765ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 22:42:27 ID:ylNgfJhh0
既存モンスター・既存装備の数>>>>>>>新モンスター・新装備の数
なんだから出てないように思えるだけだろ・・・
766ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 22:52:13 ID:gMEy8Fto0
>>764
確かにギズモはメダル付き多いね
5枚持ってるけどその内4枚にメダル付いてる
767ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 22:54:49 ID:o/kRflYpO
初回出荷分に限らず、ノーマル・ラミは結構偏りがあるね
1/400から1/800を推測できないようにしたかわりに、ノーマル・ラミのソートをおろそかにしてるんだろうね
768ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 22:59:48 ID:4jdcU9Hf0
>>766
そんなのただの偏りだろ
自分は5枚中メダルは1枚しかないわ
769ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 23:00:22 ID:IEkoy2U30
フローラとチャモロ5枚、なのになぜピサロが出ないー!?
きっと嫌われているに違いない…orz

今週末はゲーセン行く気にならない…
娘はレベル上げ終わって魔王出無いからやらないって言い出したし、
自分はというと楽しさよりお金の無駄でしかないと感じるようになってしまったし…
770ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 23:24:42 ID:f6g/zu4eO
典型的な子供をダシにしたモンバトバカ親だな。
俺もだw
771ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 23:25:46 ID:vzy5jf6KO
今日同じ媒体2K位で3回ゾーマ出た。つばぜりミスって、3回目でやっと討伐。
今まで全然出なかったのに。隣の台は他の人が赤目デスタ出してて、自分も後でやったら赤目デスタ出た。
台によって出やすい大魔王や出やすい日があるのかね?
772ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 23:31:09 ID:VLqR9YhzO
無駄使いの天才が来ますたよ♪
ハッサン2枚目出たので使ってみたいです。
今日1Pで赤目デスタムーアを倒してデスタムーア10体目倒しますた。
ゾーマなかなか出ないです…
773ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 00:21:30 ID:szfSpK640
バトマスのダブルスキャン用に近くで売ってた武器カードを買ってきた
メタルウイング以外は全てできるのだがどれが一番いいんだ?
wiki見てもよくわかんない。
普段はフルメタキン装備+剣をスキャンしてるがバトマス用武器は
まだ使ったことないんだよ
774ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 00:24:15 ID:MPqN0iFw0
>>773
一通り使ってみた方がいいよ
どれも強いから
775ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 00:24:26 ID:BfdzgJW30
カードあるんなら自分であれこれ試せばいいんじゃねえの
どうせ馬鹿には何言っても理解できないんだし
776ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 00:26:53 ID:zQz4UFOR0
こういう自分の馬鹿を宣伝して他人の脳みそ借りようとするのは
一体どういう人間なのかな
wiki見てもよくわかんないならここで何を言われても同じだろうに
試しもせずに何を言っとるのかとしか返せん
777ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 00:35:59 ID:xfvCYcCGO
>>773
えっと、はやぶさのツメか斬魔刀が強いです。
778ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 01:47:11 ID:sjVh/RyK0
>>713
どっかでみたけど
聞き手と逆手ではどうしても差が出てしまう
なので聞き手で手刀みたいにしてやるといいらしい
最近やってないから試したことないけど
779ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 02:11:08 ID:2mlb+8Ja0
>>710
するときはそれなりに移行するし
組み合わせ考えたりしながら遊んでるので
楽しい
780ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 02:14:45 ID:2mlb+8Ja0
>>746
ベレス賢者相性あるし
HP結構高いし使えるじゃん
最近良く使う
781ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 02:56:12 ID:lsiZ5UEi0
べレスは攻撃に暗黒属性があるのがなぁ…
基本的に大魔王の弱点つけないやつは使い辛い。
まあ今の移行率じゃ何使っても一緒か。どうせ会えないんだし。
782ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 05:45:04 ID:vYgxjmPgO
上級職になっちゃうと基本職のレベル上げがかったるいんだけど、みんなはとっくにレベル99なの?
783ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 06:46:05 ID:GbKCaY/u0
とうとうゾーマ倒せずに賢者レベル99になっちまった・・。
写真撮り忘れたからステータスの大体の数値を書いてみる。
HP900以上
力30以上
賢さ140以上
身の守り20以上
素早さ60以上

バトルマスターの時のように、魔法使いと僧侶の中間のステータスで、若干魔法使い寄り。
力は俺の場合、31だったので、29とかで止まる場合もありそう。
見ての通り、HPは呪文を使う職業の中では一番多いが、やはり低め。
ただ、マジックダブルスキャンで2枚目に祝福の杖スキャンでのHPアップでHP1000超えるので、まあまあって所か。
次章の勇者の試練、モンスターマスターもレベル99でなきゃダメとかだったら涙目・・。
冒険の書5枚目にして、ずっと魔物使いレベル70で放置したまま・・魔物使い面白くない。
784ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 06:57:15 ID:lUOiKQDAO
みんなはイオンキャンペーンには行かないのか?

景品は相変わらずダサいけど毎回朝一に報告してるスネークこと僕だお(^ω^)
785ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 08:43:28 ID:lUOiKQDAO
開店17分前…
まだBGMすら流れてない。


えっ!?火災?
786ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 08:46:45 ID:lUOiKQDAO
高崎イオンで火災発生


3Fのカフェだそうだ…


プィーンプィーンうるせー
787ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 08:47:33 ID:QFQ1WyZnO
くそざまあwwwwww
788ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 08:50:36 ID:lUOiKQDAO
>>787
うるせーwww

でも警報終わってBGM始まったから大丈夫か?
789ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 08:54:21 ID:xfvCYcCGO
>>713
(o^∇^)oこんな感じで連打してます。
790ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 08:57:48 ID:lUOiKQDAO
よかた^^

無事開店できるみたいだ(´・ω・)=3
791ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 09:07:27 ID:XAyf+PMO0
>>778
>つばぜりあい

だいぶ前にみたお子様はチョップ叩きしてた
手刀の形にして筺体の正面からではなく横から赤青を両方叩くみたいに連打
正直「何それw」と思ったが意外と勝率が高く、うちの友達も真似してる

ゲージ超えでも勝てない、ゲージ低くても勝てたetc色々だけどね・・・
792ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 09:23:40 ID:7cxNZEkB0
今日ROM Ver.UPって本当??
793ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 09:29:14 ID:xmzivPlE0
さっき、ひさしぶりに公式のムービー見て思ったんだが
主人公が天空の剣持ってピサロとつばぜりあいする場面があったんだが
天空の剣が出た4章にはピサロはもう出てなかったから
そうすると今後ピサロ復活もありえるんだろうか?
それとも、ただのムービー用の画像だったのだろうか?
794ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 09:38:46 ID:QFQ1WyZnO
そんなもんこんな所で聞いたってわかる訳がない事くらいわかるだろうに
関係者じゃないんだから
795ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 09:39:00 ID:U17XRf8s0
DQMB2第八章では、8体の大魔王からランダムで選ばれます。
後期に+2体で、さらに全部に赤目がいます。

ってことかもね。
796ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 10:05:53 ID:GbKCaY/u0
>>793
第1章出たばっかりの時の店頭プロモムービーの使いまわしだと思うんだが・・。
天空剣は武器カードで出たんだし、全ボス集合もありえるとは思うが。
>>794
いちいち煽るなよ。
大体、正式にピサロ復活させる日まで公式が教えてくれるわけ無いだろ。
作り手としてはネタバレすると売り上げに影響出ないとも限らないんだし。
ここに書き込みたい奴の気持ちも察しろ。
察したくないならスルー。
797ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 10:21:02 ID:n5bkbrzO0
>>781
悪魔系はステ高いけど技が微妙ってのが多いなあ。
ベレスは魔法使いと組めばデイン撃てるようになるからまだマシだけど・・・
つーか現状、暗黒属性って足枷でしかないよね。
798ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 10:35:06 ID:hLVdxzb40
たまに見るイオンキャンペーンってなんですか?
799ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 10:55:15 ID:l3PJSB1/O
>>798
イオン系列店であるバトルロードでやってるキャンペーン
当たりシール付きカードが出ると、シールと交換で今回はオリジナルメタルチャームが貰える
黒カードに当たりシールは付いてた経験はない
今まで200枚中5枚が当たりだったから、今回も同じだと思う
しかし、だからといって40枚に1枚のタイミングで出るわけではない
パック頭から当たりまで20枚前後で出る事も良くあるので、途中で当たりから当たりまで長いハマりもある
200枚中最後の1枚が当たりシール付きなのはいつものお約束
800ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 11:02:59 ID:4jXF6GcFO
デーモンキングも使い辛いよな
801ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 11:28:20 ID:qUv5B8Fm0
>>799
店員さんが貼るんじゃなくて、そういうパックが用意されてるの?
802ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 11:36:19 ID:n5bkbrzO0
シャーマンもドルマじゃなくて他の魔法だったらもっと使われてただろうしなぁ
死霊のツメも全体技に暗黒が絡んでなければもうちょい使いやすいだろうし・・・
いっそ暗黒の属性耐性自体を廃止してはどうだろうか
誰の弱点も突けない代わりに誰に対しても同じ効果、みたいな魔法にすりゃいいのに
803ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 11:36:37 ID:xfvCYcCGO
>>713
参考になるか分からないけど…右手と左手の手の平で叩いてるんだけど右手で叩くとき左足を上げて左手で叩くとき右足を上げる。
それを素早くやってる子がいたよo(^∇^o)
804ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 11:40:06 ID:rH5D5KHPO
そういうパックにごっそり入れ替える。
パック頭からレンコできるから、配列が判明してる今の時期は
800を無駄なくゲットも出来ちゃう。
800まで遠い配列とわかれば深追いしなくて済むし。
805ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 12:02:48 ID:U17XRf8s0
>誰の弱点も突けない代わりに誰に対しても同じ効果、みたいな
それなんてフールブレイク
806ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 12:30:49 ID:ACFahQDKO
れんごくちょうとピサロきました!1000円でこの2枚はラッキーですか?
807ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 12:34:59 ID:4jXF6GcFO
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前の中ではな
808ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 12:41:34 ID:p/1LuksMO
書いたら【 ダメ 】な事
1)日記(今日は××円で××が出た!)等の引き自慢

低脳丸出しだな
809ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 12:46:39 ID:QFQ1WyZnO
もうテンプレいらないな
810ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 12:52:19 ID:ACFahQDKO
テンプレ読まなくてすみません。バトルロードは今月始めたばかりでレアとかわからなくて、自慢したかったわけではなく嬉しかったのでつい・・
811ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 13:01:55 ID:TCwJQ31pO
テンプレはいるだろう。見てるやつはちゃんと見てたりそれなりに見てたりする。
横断歩道の信号機みたいなもんだ。見ないオバカサンを基準に考えても仕方ない。

ところで、六章だけでもう冒険の書を一枚つかいきりそうなんだけど、
大魔王がときどき出る台と全く出ない台、はっきり分かれてる気がする。
812ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 13:08:46 ID:0lSyOQFU0
5章終わりの頃、あと277あったのが、
昨日でのこり35・・・

その間、赤目デスタ1、ゾーマ1、中ボス適当、バーバラ少し、おっさん少々

んーん
813713:2009/11/27(金) 13:12:45 ID:4l+FwOgXO
みなさん、ありがとう。

頑張ってみたけどゾーマには勝てませんでした。

練習してみますー
814ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 13:12:46 ID:syXZP//y0
今回のイオンキャンペーンはなにが当たるんですか?
リストバンドやカードケースならスルーしますがVのファミリー集結のカードなら
直ぐにでも掘りにいきます!
815ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 13:16:57 ID:BfdzgJW30
黙って引きこもってろアホ
816ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 13:19:27 ID:yZaMR/ZV0
>>814
少し上のレスくらい読めよ
メタルチャームって書いてあるだろう
817ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 13:24:52 ID:T1HAvoiQ0
>>816
早速の返答ありがとうです。メタルチャームですか。スルー致しますです。
818ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 13:48:35 ID:BaT6R0sHO
ゾーマを倒しました。
パーティー
武闘家レベル22
シャーマン
プテラノドン
戦術1ターン目にめいそう
2ターン目につばぜりあいで勝ちました。
あとは物理攻撃のごりおしでかちました。会心の一撃もでました。
印象バラモスには物理攻撃があまり効かなかったんですけどゾーマには結構効きました。
なのでゾーマはバラモスとくらべて柔らかいかんじがしました。
僕は一人プレイで倒しました。皆さんは倒せましたか。
819ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 14:00:39 ID:DEVyinKHO
これ新手の荒し?アク禁とかできるかな
820ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 14:18:10 ID:U17XRf8s0
テンプレ呼んでほしいのは、そりゃそうだが。
>嵐やカマッテ君は極力スルーしよう。スルーできないのは文章から相手を判断できない人。恥ずかしいぞ。
>四:嵐はスルーしよう。NG登録推奨。
821ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 14:23:13 ID:CTeCtv8WO
最新のROMってver3.02?
起動画面で一台3.01があったけど、できれば何が変わったか
知りたい
822ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 14:30:30 ID:xfvCYcCGO
>>818
はい。2回倒しました。
823ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 14:35:35 ID:qUv5B8Fm0
>>818
日記風に書かずに、箇条書きにした方が印象はいい
最後の一行はいらない、書くとしても「皆はどんな感じ?」などフランクでいい
その文章だと「喧嘩を売りに来ました」としか読み取られない

僧侶のレベル上げ中でまだレベル30なので、移行しても魔王クラスだけだなぁ
824ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 14:38:05 ID:5fMcNpTXP
>>820
携帯電話持ってないからわかんないけど今でも携帯って文字の転送料掛かるのか
そうでもなければテンプレ読まないとかありえん
825ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 14:41:35 ID:JzhTN5Cn0
>>821
いてつくはどうで勇気が減るって内容じゃね?
それか新ROM
826ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 14:52:52 ID:ZSqfEdyKO
賢者になるべく僧侶Lv上げしてたらLv9なのにバラモス来た…
バラモスには勝ったが祝福の杖にシールド小僧おおきづちだったんで見事にゾーマに最終ターンに強制喰らったわ
827ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 14:55:52 ID:5fMcNpTXP
>>826
ゾーマが打撃に弱いと言っても会心しか出せないおおきづちだと打撃弱点の恩恵も少ないしな……
828ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 15:22:02 ID:jFdp3VkRO
何故おおきづちを使おう使ったのかが知りたい
博打好きか?
829ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 15:23:34 ID:jFdp3VkRO
あれ変な日本語になっちまったい
830ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 15:23:41 ID:LigSuZrM0
最終章は全魔王集結で、1回戦が魔王、決勝戦が大魔王、だったら今の移行率を許してもいい

と思ったけど、やっぱり現状楽しくないから堪忍ならん。
831ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 15:24:38 ID:ZSqfEdyKO
ふわふわしてて可愛いからです
すいません
832ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 15:28:15 ID:U17XRf8s0
好きなモンスターだから、というのは大事なことだと思うわ
833ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 15:28:38 ID:5fMcNpTXP
>>828
純粋に相性とバラモスの打撃耐性無視できるからじゃね

……って>>831で答えが出てる
834ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 15:30:16 ID:U17XRf8s0
バラモス相手だと、会心orミスの特技持ちは
普通に殴るよりもそれなりにいいかもね。
835ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 15:32:24 ID:au/8G6qR0
3度目のゾーマ戦でやっと討伐成功
つばせり合い負けた瞬間1人乱入大戦してやり直しした結果だけど
もっと大魔王戦に行きやすかったら、こんなセコイ手使わなかったさ…
836ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 15:32:27 ID:x5IeeBgz0
自分も賢者になれたらファーラットをメインに使う予定
6で一番好きなモンスターなのに僧侶と魔法使い両方相性が無いのが悲しい
837ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 15:33:38 ID:jFdp3VkRO
>>831
あーなるほど、そりゃいい理由だね
俺もよくずしおうまる使うからなあ
838ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 15:36:37 ID:U17XRf8s0
キラーマシンが好きで使ってるが、
雷神剣・エクスプロージョン・キングブラスター
雷の息・イオナズン・ジゴスパーク、というラインナップを見て
多少腰の引けてるこの頃。

移行したらザクザク削られそうです。
839ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 15:39:03 ID:hX+jNslHO
>>837
おまえはずしおうまるがふわふわしてて可愛いと思ってるのか?

ぼくは思ってます(^Q^)
840ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 15:40:00 ID:QvmAYLwR0
グレイトドラゴンが出たら全力で使うのに
841ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 15:46:52 ID:NI8y+x1O0
なんか良モンスって最近少ないよね、新顔に魅力がない
今回も使えそうなのはいなかったしなあ
842ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 15:49:24 ID:BfdzgJW30
新顔で何が出たところでどうせ主人公最強は揺るがないしな
843ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 15:52:05 ID:rH5D5KHPO
対戦となると話は別
844ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 15:58:26 ID:NI8y+x1O0
ダッシュランは能力そこそこで使いやすいかと思いきや
属性弱点が多いキースドラゴンの下位互換だったしなぁ・・・ドラゴン斬りも効いちゃうし
5章と6章はほんとパッとしない
845ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 16:05:10 ID:xfvCYcCGO
かぶとこぞうカチカチしててかわいい(^Q^)
846ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 16:37:32 ID:Ar07L4FU0
>>818
はい。赤目ゾーマ1回だけ
バトルマスター レベル99
メタルキンングのヤリ 光のよろい 天空のたて
シールドこぞう ひとくいサーベル
1ターン目 とどめの一撃で、赤目ゾーマのサイコキャノンを天空のたてでガード
2ターン目につばぜりあいで勝ち、
シールドこぞうが会心の一撃で、ひとくいサーベルの仲間をよぶが会心の一撃で赤目ゾーマを行動不能にして、
3ターン目 全員が会心の一撃で、赤目ゾーマのサイコキャノンを天空のたてでガード
4ターン目 全員が会心の一撃で、ひとくいサーベルの仲間をよぶで赤目ゾーマを行動不能にして、
5ターン目にギガデイン
最終ターン目でとどめの一撃のつばぜりあいで勝ち
赤目ゾーマを倒しました。(光の玉なしで)
847ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 16:40:20 ID:dARBVOsR0
>>846
釣り下手だなwwww
848ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 16:53:05 ID:QFQ1WyZnO
さすがに突っ込みところが多すぎる
849ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 17:09:26 ID:jxHZycvm0
ブオーン俊敏すぎて迫力ないな・・・ぬいぐるみみたいだった
850ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 18:12:56 ID:+VAKh3xh0
かぶと小僧って誰と組み合わせるといい?
職業な兜の相性がいいので
851ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 18:55:29 ID:l3PJSB1/O
>>850
個人的にかぶとこぞうは、さそりアーマー、ラリホービートルの虫×3で組ませるのが楽しい
相性有りで全員状態異常技有りのメンバー、HPは少ないけどね
852ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 19:56:49 ID:hOmbPESuO
イオンのキャンペーンの当たりシールってどのくらいの割合ではいってるんだ?

4k使っても出ない
しまいにゃミラクルソードが先に出る始末
853ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 20:04:05 ID:FhOYgwVgO
光のよろいだしたけど、このまままた並んでもいいの?
854ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 20:07:08 ID:Qz/qLLHgP
日本語を話せ日本語を
855ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 20:17:49 ID:TCwJQ31pO
>>831
俺はビッグアイをよく使うよ。
大魔王相手につばぜりあいしてるのにようすをみる?KYにもほどがある。
ようすをみる→じゃれつく、ならもっと使いやすいけど、昔から言う通り「手のかかる子ほどかわいい」んだよ。
因果だな。使いにくいのはとっくにあきらめた。
愛だよ、愛。損得勘定だけならこんな糞ゲーとっくに辞めてるぞ、とメーカーの開発担当者に言いたい。
856ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 20:32:11 ID:FhOYgwVgO
光のよろいのあとはいいレア出ないの?
857ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 20:33:27 ID:FhOYgwVgO
ダッシュランでたあと天空よろいでたよ!
858ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 20:41:47 ID:RCoAL/uIO
イオンキャンペーン…前回のハンカチより欲しい…。
ハンカチ3枚くらい当たったけど、デザイン微妙orz
一応使えるから、出かける時いつも鞄に入れてる。
859ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 20:43:34 ID:ZnN7edV40
>>852
今までは4K〜5Kに1枚入ってたけど…
今日1パック抜いたけどパック初めから10K当り出なかったorz
860ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 20:45:06 ID:xfvCYcCGO
誰かシャーマンとブリザードマンとベレスを引いてくれ〜
その後トルネコで2枚目天空の盾引くから〜
861ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 21:07:18 ID:hOmbPESuO
>>859
10kだと…
てか今までのもそんなに数少なかったのか

資金少ない子供向けに、
レア出なくても景品もらえるかもよ!
って主旨のキャンペーンかと思って舐めてた
862ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 21:20:59 ID:BMZEA01VO
>>860
お前最近他人にめいそう引かせて光の鎧手に入れた!ってマルチで色んなスレに書いてた奴だろ?
チラ裏すぎるから止めてもらえないかな
863ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 21:22:02 ID:K6a2jHOW0
キャンペーン用のパック補充してなかったとか残ったパックまたいだとかそういうオチでは
864ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 21:24:09 ID:+inPXxGG0
人がカード引くたびに無言で覗き込んでくる気色悪いオッサンはそれ狙いか
今度から見せないようにしないと・・・
865ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 21:28:05 ID:xfvCYcCGO
黒いカードが透けて見える…
866ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 21:36:06 ID:65ROY+3gO
ハッサンの後にハッサン出た。
やりやがったなあのパートのおばちゃん。
867ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 21:37:39 ID:0lSyOQFU0
>>866
ハッサン「俺とお前とバトルロード」
868ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 21:37:59 ID:5ZF/2qfq0
>>866
いいおばちゃんだな
869ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 21:40:14 ID:qUv5B8Fm0
>>866
単純に200の切れ目じゃない?
というか、この手の話はアケ板の別館スレじゃね?

中には取り出したのをそのまま入れず、適当に手に取ったカードの束を入れて順番変えちゃう人もいるらしいがw
870ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 21:46:00 ID:65ROY+3gO
ハッサン好きだからいいけどね。
でもハッサン→ハッサン→スモールグールで辞めたけど今配列見たら次が光りのよろいとか。
財布にハッサン入れて明日も仕事頑張ろ。
871ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 21:49:13 ID:65ROY+3gO
>>869
はやとちりだった。
おばちゃんすいません。
そしてスレチだったゴメン。
872ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 21:49:53 ID:uXtXCZvMO
ダークローブ試してたけど結局しのびのふくに戻した
賢さはマジックダブルスキャンで補えるし、回避率が目に見えて違いすぎるから
873ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 21:55:22 ID:qUv5B8Fm0
>>871
こっちも配列の話が最近出てたんで神経質になって済まんかった
メインは配列話じゃないし、話のタネになるよね
874ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 21:56:35 ID:xfvCYcCGO
( ゚∀゚)o彡゚ハッサン!ハッサン!
875ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 22:04:18 ID:l3PJSB1/O
メダルキャンペーンって今日から届くんだっけ?
大阪だけど届いてない
876ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 22:20:13 ID:NBweJ9Rt0
>>875
明日から
877ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 22:29:13 ID:dTfgtvf/O
そういや次のメダルキャンペーンはSPだけじゃないって話聞いたことある?

今日常連の廃人同士の会話が聞こえたんだけど武器というかアイテムもあるみたいだよ

例の三神器かな?
あれはグッズ付属だっけ?

878ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 22:36:08 ID:DEVyinKHO
やるなら合体武器、合体杖かな、メタキンセット装備とか使わないけど欲しいw
Tだと大魔王カードもあったけど、どうかな
879ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 22:44:06 ID:p/1LuksMO
次のキャンペーンは3月かな?

3月にキャンペーンがあるとして品物が届くのが5月下旬……果たしてバトルロード稼動してるか微妙?
880ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 22:50:01 ID:4kB6wJTM0
もらえるカードが排出されるものだとどうもなぁ
俺、前のメダルで戦いのドラムで送ったんだけど
5章終了間際に自引きしちゃったよ・・・もういらねー
881ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 22:51:35 ID:8vBieVBEO
板橋サティでパチスロの椅子持ち出して座ってやってるおっさんが毎回俺のやった後掘りに来て気持ち悪い。
今日も移動してやった二台とも掘りに来てハッサンの後キャンペーン引いてニヤニヤしてた。光の鎧引いた後の台は何も出なかったらしく泣きそうだったが。
帰りに嫁さんらしき人に嬉しそうにスライムチャーム見せて凄い嫌そうな顔されてた
882ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 22:54:15 ID:qUv5B8Fm0
>>880
5章からのユーザも多い現状だと、Tの頃のSPカードとか需要あるかもね

( ゚∀゚)o彡゚ムーンブルク!腰!腰!
883ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 22:55:52 ID:tcg38gpc0
だれもやってねえ・・・
884ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 23:01:50 ID:Ok85PQ/J0
>>881
あんたも相当キモイです
885ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 23:09:16 ID:8vBieVBEO
>>884あれ?本人?sageくらい覚えてね(^o^)後出した椅子は閉まって帰ろうね
そして気持ち悪いです
886ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 23:15:32 ID:QPQ9vKP80
イオンキャンペーンってなんですか
教えてください神様仏様
887ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 23:15:55 ID:7k3jO57NO
鍔ぜり合いしてね〜orz
なんで2Pで倒した大魔王は記録に残らね〜んだ?
せめてソコだけでも修正入れろやボケ!
888ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 23:16:53 ID:cAviTmvM0
>>885
見苦しい
889ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 23:17:31 ID:wVNNTIpR0
メダルキャンペーンはYキャラのモリセレがいいな
キャラも6人だしピッタリだと思うんだが
890ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 23:25:51 ID:NBweJ9Rt0
>>886
>>799のレスを読んだらい。
891ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 23:33:24 ID:qUv5B8Fm0
イオン系列なので、イオン、ジャスコ、マックスバリュ、サティといったデパートなわけだけど、
デパート直轄ではなく、デパートに入っているゲームセンターのモンバトも変わる?
892ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 23:37:14 ID:8vBieVBEO
>>888わざわざ使いわけ乙
ハイエナはウザイから死んでね
893ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 23:42:16 ID:5fMcNpTXP
【レス抽出】
対象スレ:ドラゴンクエストモンスターバトルロード 第57回戦
キーワード:ハイエナ

抽出レス数:7
894ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 23:47:23 ID:TCwJQ31pO
>>877
オマケといえど、いったんモリセレ化されるからには、他のキャンペーン等では入手できない。
残念ながら。
なにしろこのゲームでは、モリーは邪神や破壊神や魔王すら越えた権限を持っているのだから。

>>811の続きを書いてみる。
夜に行った店で右の台でプレイしてる人がいて、左の台でプレイしたけど、どうも流れが悪い。
と思ってたら、右の台で遊んでた兄ちゃんが、俺の後ろに並んだのよ。
普段ならハイエナは無視するとこだけど、即座に台チェンジw
右の台は六章稼動2日目にゾーマ2連チャンした縁起のいい台。
案の定、交換即バラモス→ゾーマで運良く勝利。
交代した兄ちゃんはトルネコ開店して百円玉10枚以上は突っ込んでたけど、何が出たのか俺にはどうでもいい。
大魔王討伐のコツは「自分にとって相性のいい台を捜すこと」だと思う。
895ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 23:47:34 ID:NBweJ9Rt0
今日、赤目ゾーマを倒して、冒険の書に記録して冒険の書が出てから
電源がおちて、店員に電源を入れえてもらい。
次の人がゾーマを出したとき1/30になっていた。
896ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 23:58:02 ID:g3AUSD8d0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091127_331971.html

「モンスターバトルロード」は年明けにはカードの出荷枚数が2億枚を突破するという人気ゲームに成長していくことになる。
市村氏は「ドラクエ」の大きなアドバンテージとして「親が知っている」点を挙げている。親が知っているため子供にお金を与えてプレイさせる……
そこから広がっていくという連鎖がピッタリはまったことになる。
そしてこの“親子の繋がり”は「ドラゴンクエストIX」のマルチプレイのシステムにも受け継がれる。「ドラゴンクエストIX」における子供のユーザーは55万人で、
さらに細かく見てみると「モンスターバトルロード」の50万人の想定ユーザーの内25万人が「ドラゴンクエストIX」を購入したというデータがあるという。
狙った通りの展開というわけだ。
897ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 00:06:42 ID:qUv5B8Fm0
1月発売らしい新しい冒険の書、マスタースキャンファイル、スターティングキットの予約を一部で始めたみたい
画像はないっぽいので、モリーのカードは不明だけど
898ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 00:20:00 ID:UYyd1q/2O
アニメ「夏のあらし」の録画を見てたが、アニメスタッフからスクエニに言いたいことがあるらしい。
本来は公共の電波を利用してメーカーに個人的要望を出すなどけしからん、と言うべきなのかもしれない。
でも、スクエニってユーザーに対して閉ざされたメーカーなんだな、と再認識した。
899ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 00:29:06 ID:GVSRb8tJ0
シャフトが何言ったところで、売り上げで死んでる以上は何言ってるんだレベルだ
原作ベタなぞりでやってるならともかくシャフトというか新房の自己満足ネタ連発なんだからなおのこと
900ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 00:29:49 ID:oCR+dNe5O
>>889
キャンペーンでゼシカ、マーニャ以外のお色気カード出して欲しい
耐性はぱふぱふ、誘惑の踊りと同じでいいから
バーバラ・小悪魔のたくし上げ
ミレーユ・天使の谷間
ビアンカ・幼馴染みの手料理(絹のエプロン装備)
フローラ・お嬢様の寝顔(寝る時はエッチな下着)
デボラ・女王の足
ミネア・火薬のツボ
ムーン王女・犬のコスプレ
ミネアさんは思い付かんかった
901ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 00:33:40 ID:ts58wzlx0
>>900

何そのエッチなカード!
欲しいじゃないか。

誰か、オリカでもいいので作って〜!
902ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 01:05:12 ID:oCR+dNe5O
女性お色気カード
ターニアの「甘える」を忘れていた
903ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 01:20:33 ID:Ij7ubKy80
ミネアなら、分からない視線だな。
こっちを見ているのか見ていないのか分からない視線で、
相手を大混乱させる。

今日Vジャンプ読んだけど、デボラのとどめの一撃に
ブライが出てるなんて初めて知ったぜ・・・。
904ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 01:25:38 ID:AI3sBFuHO
アリーナが無いがな
905ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 01:29:59 ID:Ij7ubKy80
アリーナ(にはお色気)が無いがな
906ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 01:42:41 ID:oCR+dNe5O
>>904
普通に忘れてた
アリーナ・演舞
父親の目が届かない、サントハイム城のお風呂の脱衣場で
バスタオルだけのアリーナが見えそで見えない演舞
もしくは、天使のレオタード、光のドレス、水の羽衣で演舞
907ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 02:01:24 ID:tker++VP0
アリーナは、たまのおしゃれ(鏡台の前で)なんかもいいかもしれない
908ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 02:41:57 ID:rdoF2Tck0
おてんば姫もドラゴンボールのブルマの様に
履き忘れたまま外出すれば多少エロイナ。。。○ンチラ

ミネアは額の飾りの下に隠されたオデコが・・
デコ娘ギガフラーッシュ!!エロイナ。。
909ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 02:50:03 ID:IppzeSgi0
ヤローどもはお色気系のカード好きだけど
子供はネタ系や単純に強いカードや主人公が好きそうだから難しいだろうねえ
910ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 03:07:23 ID:EfM6eEi50
Tの大魔王カードは全4種だったが、Uは既に5種以上大魔王が居るんだよな
もう何体か増えそうだし、また大魔王キャンペーンがあるとしたら何枚メダルが必要になるのやら…
911ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 05:02:21 ID:Nqsx1U8WO
何か悔しいから今日は天空の盾まで連コする。
912ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 08:12:18 ID:q1ztvlPf0
IIの主人公3人のとどめをそれぞれ作ってくれ
913ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 08:25:35 ID:6mh7o5Sw0
ローレシア…はかいのいっせん
クッキー…ベギラマ
プリン…パルプンテ
って感じで?
914ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 08:32:07 ID:AI3sBFuHO
サマルはメガンテだろ
915ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 08:38:01 ID:o6gG7opc0
洒落のわかるスタッフなら病に倒れた隙にローレシアとムーンが敵を倒すとどめにしてくれる
916ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 08:39:34 ID:6mh7o5Sw0
SFC版のイベントか
917ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 08:42:20 ID:Ge78nLPHO
今日も今日とて糞な流れだ
918ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 08:47:01 ID:BDcdoIOC0
アニメキャラみてかわいいとか言ってるのが1人2人じゃないってことだ。
919ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 09:27:25 ID:Nqsx1U8WO
今食パンくわえて慌てて出たがお店まだやってなかった…
何かに付いてくる天空の三神器カード遅すぎ…
コレが有ればマスタースキャンファイルの空きを2枚確保出来るのになぁ
920ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 10:11:41 ID:tker++VP0
>>913
サマルトリアは破壊はやぶさだな、DQM+的に考えて
破壊の剣は装備できないはず?気にするな
921ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 10:59:16 ID:GleWHW+v0
名前は、バグの剣でいいよ
922ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 12:17:00 ID:rdoF2Tck0
懐かしいなwはかいのはやぶさ
923ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 12:37:33 ID:tOr99yXTO
光の鎧と勇者の盾ってひょっとしてメタキン装備みたく一つのグループなのか?


なんか同じマークっぽいのが入っているが、同じグループだとしたら剣はもう出てるのか?
924ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 12:40:23 ID:E2CaT2lFO
王者の剣
925ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 12:41:28 ID:GVoQWyXo0
うちの地元でははかぶさのつるぎだったな
926ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 12:52:29 ID:CPpcBfOzO
>>923
VやろうぜVって思ったがVはなぜか頻繁に移植されてないな
いわゆるロト装備で次かは分からないが王者の剣出るのは確定
927ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 13:00:45 ID:GleWHW+v0
携帯電話
928ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 13:03:48 ID:CPpcBfOzO
そういやドコモだとアプリで開始されたんだったか
素直に移植すれば売れるだろうに
929ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 14:09:51 ID:49j9ixM70
FC
SFC
GB(カラー)
携帯

これだけ移植されてて頻繁じゃないとか
930ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 14:11:28 ID:vvEsGG/x0
スレチだ
931ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 14:40:52 ID:qbXFw37kO
おばけキャンドルきた!これで勝つる!

めいそう…

これで6枚目
どうやらめいそうに取りつかれてるようだ
932ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 15:04:11 ID:eGkwgKe8O
ホームのゲーセン来たけど子供がやっててやりずらいなぁ 一台空いてるけど絡まれそうだし後ろで親がハイエナ狙ってるぽいし 
ちょっと待機
933ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 15:31:21 ID:U5eXTpbk0
大きいお友達は良い子が寝てからにしとけ
その方がお互いの為だ
さっきてめーハイエナかよみたいなイチャモンつけてる見苦しい喧嘩みたからさ
934ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 15:35:39 ID:hnecZETx0
2Pでゲリュオン使うと難易度が全然違うな
今日の大魔王戦全勝だった
白ゾーマ4 白デスタ2 赤目デスタ4
2Pだと討伐記録残らないのがやっぱり痛いなあ
935ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 15:42:20 ID:UYyd1q/2O
2Pだと倒しやすいからね。
三章途中からますます倒しやすくなったし。
記録に残す価値ない。
936ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 15:51:08 ID:o6gG7opc0
難易度とかいいからとりあえず1Pでも大魔王出るようにしてくれ頼む
937ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 15:53:42 ID:GleWHW+v0
2Pのは簡単というか、
どいつとどいつが出るか、ほぼ分かるのが大きいな。
ダークドレアムが変に間を縫うような性能だったら後期は辛くなりそうだけど。
938ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 15:56:22 ID:Nqsx1U8WO
予定通り1黒で天空の盾引きました。
後は9黒目が1/800です。
939ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 15:57:43 ID:/GqF9CP/O
わざわざ子供が立ち入り禁止の時間帯に行ってるのにいつも子供が凄い至近距離までやってくるぜ
それはまあいいんだが今の季節高確率でゴホンゴホン言ってるのが怖い
940ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 16:08:47 ID:Nqsx1U8WO
開店から5時間で3黒進んだ。
土曜日だからこれから早いかもしれない。夜だな。
6黒進んでたら3黒掘っちゃおう…
941ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 16:13:41 ID:Nqsx1U8WO
計算間違えた明日だた。
942ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 16:28:05 ID:6DPpQWqTO
こういうのは、やっぱり愉快犯なのかな。
うほwww俺マジうぜぇwwwwwwみたいな。
普通に電波なのかも知れんが。
943ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 16:58:16 ID:3qaMRWtfO
少ないおこづかいでハイエナ頑張ってる中学生かな?
高校生はやらないだろうし、成人は金の力でパック抜きするしw
944ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 17:03:40 ID:Nqsx1U8WO
だってロトモンとかたくさんダブっちゃうから1/200は引きたくないんだもん…
ハイエナじゃないよ周りから見てて分からないだろうし、1台カード管理してるだけだからw
945ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 17:04:02 ID:49j9ixM70
配列があるということを知って舞い上がっちゃってる子供かね
946ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 17:12:17 ID:Nqsx1U8WO
パック頭から2黒で配列が分かるとワクワクしない?あからさまに黒が出る前になるまで待ってるのがハイエナ。嫌な印象を受ける。
的確に欲しい1/400と1/800の前まできたらトルネコで抜くのはハイエナじゃないよ。何か黒出すまで買っていったなとしか思われないから。
947ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 17:17:30 ID:5nlBdFfwO
顔真っ赤にして言い訳してるがそれを世間ではハイエナって言うんだよ

あとお前最近他人に他のカード引かせて〇〇引いたってマルチして報告してる奴だろ?いい加減止めろって
948ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 17:18:47 ID:3qaMRWtfO
やっぱりハイエナw
949ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 17:21:36 ID:Nqsx1U8WO
気付かれなきゃハイエナじゃないもん…
950ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 17:28:51 ID:49j9ixM70
ハイエナ野郎はほっといて、スレ立て挑戦してくる…って思ったらそういや重複があったっけ
951ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 17:32:44 ID:3qaMRWtfO
>>949
スレ的には夜のDQN親子と同等の最低ランクだな
おまえ「隠れハイエナ」ってコテ名乗っていいぞ
あとここで報告しないでいいから、まずは家族に自慢しろ
あとは登校拒否やめてちゃんと学校行って、先生といじめっ子にも自慢な
952隠れハイエナ:2009/11/28(土) 17:38:48 ID:Nqsx1U8WO
いじめっ子元気かなぁーん…
何かカクレクマノミみたい♪ニモ
953ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 17:45:36 ID:Ge78nLPHO
もう次スレいらないな
954ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 17:48:50 ID:ZK301Cnw0
ID:Nqsx1U8WO
酉でもつければ
955ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 17:56:33 ID:P8LfzSxuO
マスターフドウの「俺様が一番TSUEEE」発言ww
956ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 18:19:37 ID:gA48DD3R0
>>913
ローレシア・・・稲妻雷光斬
サマルトリア・・・真空竜巻斬
ムーンブルク・・・イオグランデ

稲妻雷光斬と真空竜巻斬は剣神より。
ローレシアは稲妻の剣、サマルトリアは隼の剣と風のマントで
それぞれ雷と風のイメージがあるので。
957ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 18:41:38 ID:eGkwgKe8O
ぎゃぁぁああああ 

ゾーマつばぜり負けてもなんとか進化の秘宝で追い付いて、お互いMAXにしてつばぜり勝ったのに200残って負けたぁぁあああ!!!! 
何最後にミスしてんだよ糞主人公・・・・
958ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 19:05:47 ID:UYyd1q/2O
今日行った店はゾーマが3/30だった。
遊んでる子はいるんだが、平日とか過疎ってるのかな
959ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 19:08:03 ID:qMtC77t9O
うちの近所はまだ10回。
討伐記録も付けたいが、真ゾーマも解放したいんだよなぁ。

ところで新スレは重複スレ使うのか?
960ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 19:11:54 ID:HPr7PDpt0
新スレ誘導

ドラゴンクエストモンスターバトルロード 第57回戦
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1258601833/
961ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 19:20:17 ID:GVSRb8tJ0
うちの近所は結構(20回ほど)撃破されてたな>ゾーマ
今日も撃破している人を見かけた
自分は2回やってギガントドラゴンとゲリュオンがでましたよっと
962ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 19:33:00 ID:Q8GBVc4D0
そういえば、ボタンの利きの悪い台がゾーマ1/30で
普通にボタンが利く台ではゾーマ15/30と凄くはっきりしてて笑ったなw
963ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 19:35:41 ID:jgdzPwGz0
錬金用にカスカード安売りとかしてないかな
964ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 19:40:44 ID:GVSRb8tJ0
安売りってのはどのくらいなんだ?
自分は新参で、とりあえずワンダーグーで1枚\50のどうでもいいカードを買いまくった(同系魔物は抜きで)
店の人がめっちゃ迷惑そうに処理していた(合計50枚以上)
965ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 19:43:07 ID:o6gG7opc0
オクが一番安いんじゃないか
廃人さんがまとめ売りとかしてるぞ
966ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 19:50:46 ID:jgdzPwGz0
>>964
一枚50円て高くね?いきつけのところだと30円
一枚10円で売ってたらいーなー!とか思ってたけど流石に無理かしら

>>965
オクだと送料で結局トントンになっちゃうような気も
と思ったけどメール便なら安いな
967ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 19:51:03 ID:hAMsZoxOO
ゾーマ、1Pオンリーでしてるからか、未だに出会えずに、討伐数がわからないw
100プレイ以上して0って・・・
968ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 19:51:14 ID:ITxU0YzQO
勇者の盾読み込み悪すぎw
969ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 19:56:11 ID:QJirKbGZ0
今日、息子とカードを交換してくれたおっちゃんありがとう。
ついでにアドバイスもありがとう。
怪しい人だと思ってごめんなさい。
970ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 19:58:21 ID:vvEsGG/x0
特定した
971ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 20:00:57 ID:hnecZETx0
よく勇者の盾が読み込み悪いって聞くけど
うちの近所だとチャモロが駄目だ
デスタ戦で何度かタイムアウトでピンチになった
その日引いた新鮮なものを使ってるのになあ
972ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 20:04:04 ID:+A5pTi130
うちはビッグバンがちょっと…
とどめに使おうとするとしゅいーんしゅいーんっていわずに
しゅ・・・しゅしゅしゅ・・・しゅしゅいーしゅいーん
ってなるぜ
973ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 20:16:19 ID:AI3sBFuHO
うちはドラゴンキラーだな
974ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 20:34:22 ID:Q4l2q9aS0
>>960
乙と言いたいとこだが次スレは58回戦では??
975ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 20:39:54 ID:Q8GBVc4D0
>>974
重複の再利用
976ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 20:40:07 ID:49j9ixM70
>>974
前スレの最後でスレ立てる時に2つ立てちゃったんだよ
だから次は>>960の重複スレを使おうねってこと
977ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 20:40:33 ID:6CCbowgV0
前スレの時の重複だよ。

前スレも今スレと同じく、
誰も>>950で話題にせず雑談しまくってたから。
978ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 20:50:52 ID:49j9ixM70
いや今スレは思いきり俺が>>950で話題にしたじゃない
重複を使えばいいからその話題が続かなかっただけで
979ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 21:25:20 ID:HPr7PDpt0
さくせん:
 ガンガンいこうぜ
 いのちをだいじに
|>みんなでなかよく
 めいれいすんな
980ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 21:31:41 ID:jgdzPwGz0
みんな落ち着け!

    ふんどし!
981ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 21:42:29 ID:fGhTc8ZQ0
今日5回プレイしたかなぁ。全部ライバル戦。赤目デスタムーア(負け)ゲリュオン3回バーバラ一回と
すごい移行率だったなぁ。毎回こうであって欲しい。
赤目デスタにはHP20斬れずに負けたりライバルにドラゴン斬り使ったらチャモロ返しされたり。
ゲットしたSPがチャモロ&ピサロなのがなんとも。
982ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 21:58:23 ID:oCR+dNe5O
>>981
ライバルチームのドラゴンゾンビ・メタルドラゴン・てっきゅうまじんは
1ターン目にめいそう使ってくる事が多い
1ターン目は特技以外で攻撃して、2ターン目にドラゴン斬りがオススメ
983ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 23:31:11 ID:HGRQC0l0O
でも、ダブルアップで正直削りきれない体力と防御なんで光の玉を勧める。
理由?ダクラン、メイジキメラ、メタキンの槍、忍び、勇者の盾、レベル99で秘剣を使ってトドメを放たれた。
思いの外、ミスが目立ったのもあるが。
984ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 23:34:11 ID:ChvV6B0o0
ハイエナハイエナって連呼してる奴失礼だろ





サバンナの野生のハイエナさんによ
985ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 23:51:07 ID:6RCub3F80
ところでROM変更って本当にあったの?
何も変わってなかったみたいだけど
986ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 23:53:06 ID:fOBHkDLd0
俺は勇者の盾もそうだが、グリンワームの鞭も読み込みにくい。
とどめの一撃のときにカードを差し込んだら普通はちゅい〜んて読み込み音と
共に剣の上の玉が点滅するはずだけど、グリンワームのカードを読み込ませた
ときはなぜかちゅいちゅいちゅいとか最後まで上手く読み取れてないような音
がするんだけど。(上の玉の点滅も途中で何度も止まったり)
それで思い切って突き刺したら隕石が落ちてきて2400ダメージ・・・

この店の筐体だけだろうか・・・?

987ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 23:58:36 ID:/JBmdcZO0
>グリンワームの鞭

このまえのオルデ・アミーゴといい、本当に勘違いして覚えてるのか
それとも狙って書いたのかも書くべき
後者ならこのあと触手モノについて語るスレにバージョンアップします
988ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 00:00:22 ID:tZJubySN0
とりあえず読み込み悪かったら、スキャンする所に溜まってる埃を何とかする
んだ。
ハンカチやポケットティッシュでも持ち歩いてれば、どうにでもなるよ。
989ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 00:01:44 ID:qMtC77t9O
グリンワームって5の雑魚に似たようなのがいたな。
勇者の盾もそうだけど、カード読み込まない・読み込みづらい時は掃除してもらえば劇的に変わる。
ボタンの接触悪いときも直してもらうといいよ。
自分はよく店員さんに頼んでた。

閉店したサティのゲームコーナーのおっちゃん、元気かな……
990ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 00:05:04 ID:6RCub3F80
うちもビッグバンだめな時があるから、エアダスター持ち歩いてるよ。
効果があるのか分からないけど。
991ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 00:05:17 ID:qMtC77t9O
ホイミンに優しくなぶってもらうか、メーダに激しく犯してもらうか、か。
植物系に蔓や枝や根で締め付けられるのもいいね。
992ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 00:25:28 ID:tZJubySN0
メタルライダーって、何で魔物使い(モンマス)でメタル使いに含まれないんだ?
993ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 00:34:50 ID:61CxMlzl0
上の人はそんなに硬くないから
994ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 00:42:13 ID:tZJubySN0
>>993
いまさら不満言っても仕方がない事だけど・・・切ないね〜w
995ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 00:43:39 ID:My1SwCrO0
>>985
タイトーメンテナンスマンが店を訪問しての作業だから
全国一斉じゃないよ

>>989
DQUは埃がカメラアクリルが傷つかない分埃がたまり易い
だから掃除さえ徹底すれば良い設計だよね
996ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 00:52:39 ID:WUxtfwfe0
>>993
ドラゴンライダーは?
997ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 00:53:33 ID:SEM2/hfO0
基本的に操縦する人はカウントされないぞ
スカルライダーだけは別
998ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 00:55:34 ID:7N5YxVqYO
>>1000なら今日みんな3コイン目で黒が出る
999ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 00:56:17 ID:QKYfsvRjO
1000ならゾーマ討伐出来る
1000ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 00:56:49 ID:SEM2/hfO0
1000ならチ裏祭り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。