【QMA】クイズマジックアカデミー6 51問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
●QMA公式HP●
  QMAポータル ttp://www.konami.jp/qma/
  QMA6スペシャルサイト ttp://www.konami.jp/am/qma/qma6/
  QMA6公式設置店舗情報 ttp://www.konami.jp/products/am_qma6/shoplist.html (一部反映の無い店舗があります)
  e-AMUSEMENT PASS メンバーズサイト ttp://www.ea-pass.konami.jp/service/service_qma.html
 ▲QMA DS公式HP
   QMA DSスペシャルサイト ttp://www.konami.jp/qma/ds/
   DSスレは携帯ゲームソフト板へ http://jfk.2ch.net/handygame/

●まとめサイト一覧● ★質問する前に一読しましょう★
 ▲QMA6Wiki ttp://www24.atwiki.jp/qma6/ (店舗情報や各ゲーム情報のまとめ、FAQや用語集など)

●関連スレッド一覧●
 ▲動的更新リンク集 ttp://kolorz.tm.land.to/qma_list.html
 ▲前スレ
 【QMA】クイズマジックアカデミー6 50問目
 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1252077487/
 ▲QMA5以前のスレ
   【QMA】クイズマジックアカデミー過去作総合 1問目 (アケゲーレトロ板)
   http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/rarc/1228996594/
 ▲ゲームキャラ板 http://schiphol.2ch.net/gamechara/ (より踏み込んだキャラ談義はこちらへ)
   【QMA】キャラ萌えスレ55
   http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1245783389/

●QMAグラフもどき ttp://www.fusiagesan.com/flash/qmatools/qmagraphVI.html

★リディア先生との約束★
※次スレは原則として>>950が立てること。フライングは禁止、スレ乱立の原因となります。
 >>950が無理だった場合、立てたい人が必ず宣言をしてから立てに行ってください。宣言無しのスレ立ては乱立の元です。
 アルファベット表記は半角で、ひらがな,カタカナ表記は全角で。あと、スレタイのタイポには気をつけてください。
※質問する前にまずwikiをよく読んで、それでもわからなかったなら質問しましょう。
※空気が読めないゆとり、性別にうるさい変な人などへは、レスを返さず黙ってスルー。またはID、常套語句をNG登録へ。
2ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 21:55:34 ID:iGvfP9oJ0
 ★ 第5回全国大会開催のお知らせ ★

■大会名 「第5回全国大会」

■開催期間 9/18(金)10:00 〜 9/27(日)23:59

上記の日程で「クイズマジックアカデミー6」の第5回全国大会を開催します。
上位入賞者には、次回大会が終了するまでの間特別な称号やカスタマイズアイテム付与されます。
入賞目指して頑張ってください。生徒のみなさんの参加をお待ちしています。


 ★ コナミスタイルサマーキャンペーンのお知らせ ★

下記期間、コナミスタイルにて「夏だ!クイズマジックアカデミーサマーキャンペーン」を実施中です。

8/7(金) 〜 9/15(火)

期間中にコナミスタイルで対象商品を購入すると先着で「特製オリジナルうちわ」をプレゼント!
くわしくはPC、ケータイでコナミスタイルにアクセスしよう!
h ttp://www.konamistyle.jp/
3ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 22:09:16 ID:Wd5OSkCV0
>>1
さあ、お前の乙を数えろ!
4 ◆YANASEvY6Q :2009/09/09(水) 22:11:05 ID:PnXSjGPx0
怒らないで>>1乙してほしいんだけど
なんでこんな時間に新スレ乙できるわけ?
普通の人なら魔法学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った>>1は悲しむぞ?
>>1乙しようぜ
5ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 22:14:15 ID:OZgqY5z70
>>1乙奏上

>>3
狙ってたのにw
6ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 22:15:59 ID:zgP0OGXR0
>>1乙ぱいぼーん
7ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 22:46:46 ID:L+zqew/CO
やりました>>1乙ですすごいですぅ〜っ!
8ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 23:06:48 ID:D54pIM590
>>7
強く言っても>>1乙は>>1乙。
お前は何を言っているんだ。
9ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 23:11:26 ID:IRp94GD40
        _____
.       __`ヽ   ,トr,' ´ ,.へ   ,≡三< ̄ ̄ ̄>
.      ,イ,ィ'⌒"゙f''ト、!ヽ, ィ゙ ./       .≡ ̄>/
       バ, k,ゝ└ト、└ ''゙ ,ス     ≡三/ /
      j、 ` ーク'ー-‐ぅ7',´ ,ノ      ≡/  <___/|
     .f`'`ー-R,,__   `'<,グ.     ≡三|______/
      |    、  `' .、  
        ',  .  ',__    ゙Y
       ',    | ',   .|   こ、これは>>1乙じゃなくてソニックブームなんだから
    ,r''゙~    〉 . い  |   変な勘違いしないでよね!
  ,rァ弋   _,ァ-‐'゙  `'i"~i!
  ぃ_f_⌒"´.        ,ト、入_
  `'.ー┘.        └┴‐‐`'
10ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 23:16:51 ID:XPBgNiK70
>>1乙ハートはマジアカのしるし、>>1乙フレッシュ、キュア>>1乙!!
11ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 23:20:09 ID:GjGJSoMY0
                           ,,,,,,_
                     ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllll 山
                  ,,illlllll  iiiiiiiiiiiir
                 ,,illllllllヽoOOO''o_-
                  ,,illlllllll( <:::::::乙::::::::>ヽ
                 ,,illllllllll!/  ,|:::::::::::::::::|ヽ ゝ
                ,,illllllllll!゙ ,< )ヽ,━━./ ( /   liiii,,
             ,,illllllll!゙゜ ,lヽ i /::::::::::::::ヽ i .r     'llllllli,,
            ,,illllllll!゙     !!|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !!,     lllllllllli,,
           ,illlllllll゙      |::::::::∧::::::::|    ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_     .|::::::::| |::::::::| ,,,,illlllllllllllllllli,    こ、これは>>1乙じゃなくて
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiiii,,,|::::::::|  |::::::::|llllllllllllllllllllllllllll 瞬獄殺なんだから
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllll|::::::::|.  |::::::::|lllllllllllllllllllllllll  変な勘違いしないでよね!
              ゙゙゙゙!!!!!!llllll_ ノ;;;;;;;;r.  |::::::::レ_lll!!!!!!!l゙゙゙゜
                   'ーー"   "ーー'
12ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 23:43:21 ID:nR4KzMs90
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
13ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 00:10:43 ID:LEbcUHVm0
>>1
乙ットー・ヴァラッハ
14ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 00:11:45 ID:rPQO2DHU0
そんななかクーデレが>>1乙したっていい、自由とはそういうものだ
15ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 00:19:32 ID:oE7ee3mG0

         (⌒,,⌒)〜っ
        (⌒,_, ,⌒て ,,_,)
         ! ノ U。`yヘ_,、_ノ !
        し|~〜〜 。 ヘ⌒iヽフ
            |! ゚o 。.゚(・ω|・ ) >>1おつかれ
           |! 。o゚ ⊂ ゚ とノ
          |i 。゚ ゚ o .゚|.。|. |
         |i、..゜。。゚ ゚し|'J
.           |,,._二二二_,!
       。゚o
16ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 00:26:37 ID:UhVkml7d0
       /  ∠ヽ         ______           "ヾ*ヾ|i;;ii ;iiメソ"i",*
      /  ./_ \.    .||   | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  ./'′ ヘヽ \   .|| | .| 51スレ目もくまくまできますように
   /  .  r卯ミiiノノ)))〉、|\  ..|| 熊 | \______________
 /_____ . .iノ`(リ゚ ヮ゚ノiヾ! |_r..\ || 地 |   ∧∧゚        |;;;;::iii|/゙
 §||.§|| ||  |. (っ¢ )  |. ||§|| 蔵 |  (,,  )       ゚ .|;;;;::iii|
   || || || || ,, |,,/,,, | iii~  | .||  || 尊 |I⊂  ヾ    wjjrjw!;;;;::iii|jwjjrjww
  _| ̄ ̄ ̄|  ~凸 ( ̄)凸. ̄| .|| ̄ ̄  (   )〜  wjwjjrj从jwwjwjjrj从
17ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 00:27:26 ID:oE7ee3mG0
>>16
10円じゃくまれませんよ!
18ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 00:27:51 ID:VtjmILUe0
このゲーム、本当にやればやるだけ強くなるんだろうか…
5月から初めてハマり、基本フェニミノが定位置、たまにガー落ちしたりドラ行ったりする
これは今も全く変わらず、現在青銅10段。
アニゲ以外のパネルとタイピングの分からなかった問題については全部回収してるけど
回収した問題なんて1トナメに1問あるかないか、程度
それに、初期の頃に回収した問題でしばらく見てない問題はところどころ記憶が薄れてく
タイピングの速さが速くなったくらいの恩恵はあるけど、フェニミノの位置は変わらない。
結局このゲームは素の知識が殆どじゃないか?
それとも回収量がまだ全然足りてないのか?
19ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 00:32:24 ID:oE7ee3mG0
>>18
1トナメに1問引ければ平均順位が大きく変わるということに気づけ。
20ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 00:35:29 ID:xBiHAHvuO
>>1……
貴方はアケ板に咲く一輪の花……
21ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 00:39:42 ID:SKL/7tkQ0
>>18
はじめてあと数日で1周年になる俺でもまだ初見問多々見かけるのに・・・
まあ本格的に回収始めたのがつい最近だからだが
頑張ればドラフェニあたり行けるようになってくるぞ

それにしても実力テスト全然Sランク行かないorz
衆院選ネタは飽きたからマルチもっと来てくれよ・・・
実力テストのグラフ真っ赤な方々が神々しく見えてくるぜ・・・
22ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 00:45:40 ID:LEbcUHVm0
>>16
麻衣地蔵尊からコピーしてきたのがまるわかりだぞお兄ちゃん
23ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 00:49:21 ID:TUqTVoqD0
前スレでちょっと下ネタの話になったけど、そういうのって入れて大丈夫なの?
タイピングとかでネタに走りたくなっても、あんまり公序良俗に反する内容で遊んでるとコンマイの怖い人にカード止められそうで
その前に周りの人を不快にするだろってのは置いといて
24ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 00:51:18 ID:xAr4r/jW0
んなとこまで全部チェックできるほどの暇もマンパワーもなかろうてw
25ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 00:53:12 ID:0uJogwwO0
>>1からは猛虎魂を感じる
逆転CS出場あるで!!

>>18
QMA始めて1年2ヶ月になるけど、回収しなくても対人プラチナ3枚獲れたぞ
普段はミノにいるけどね
26ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 01:27:20 ID:Vw803bsV0
>>23
そういや、アニゲのなんかの漫画の学校名を答えるエフェクト問題で「金玉」が出て
案の定、大多数が・・・・・・になっててワロタw
27ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 01:43:02 ID:Y3DDobmfO
っ萬古焼
28ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 02:05:20 ID:J15iBHQl0
>>27
ばんこやきがとうしたの?
29ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 02:08:26 ID:xAr4r/jW0
そういえばパタリロ西遊記ではバンコランが盤古羅漢って名前で登場してたな
30ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 02:27:49 ID:5GrMMeNfP
>>26
初代ポケモンですらギリギリをついてきてるからな
31ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 02:44:39 ID:SooP5rodO
>>18
自分は4の頃から回収やってるけどまだまだ初見引くよ。

調べてみるとQMA2とかQMA3の頃の晒しサイトとかヒットするからびっくりする。
32ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 02:51:38 ID:rf+cKwdTO
1000ならアメリア先生のメガネ配信
33ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 02:59:38 ID:aA88gIj7O
>>31
参考までに教えて欲しいんだけど
初見と回収済みってそれぞれどんくらいの割合で見る?
34ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 03:01:09 ID:MN67pby60
>>18
単純に素の知識というより、興味や関心とかの影響が大きいと思う。
・2000年ごろのジャンプ漫画が好き   →  漫画に関する問題を覚えやすくなる 
・太宰治の小説が好き         →  美文の問題も覚えられる 
・ヨーロッパ旅行に行きたい(行ったことがある) →地理や歴史に関心が行く

みたいに興味がある幹の部分を苗床にして、回収で覚えた知識がキノコのようにニョキニョキくっつくイメージ。
逆に、アニゲクソナエ・ケマリクソナエみたいな姿勢だと、丸暗記しても次に見る頃は忘れてしまう。
と、QMA暦10ヶ月でそれなりにはまってる(もうすぐ宝石)俺は思う。
35ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 03:12:35 ID:MN67pby60
連投スマソ
今、回収した問題整理をしてるんだが、マルチで当て字を読ませる線結びで
「玉筋魚」が「いかなご」ってのがあった(残りは「杜父魚」と「翻車魚」)。
ドラとはいえ、画像を見るとほとんど外してないのも納得だ。
36ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 03:38:48 ID:q9u4NthOO
>>30
最近のポケモンはもう…

おじさんのき〇のたまをあげよう→おおっもう一つあったからこれもあげよう→最後に念を押すようにおじさんのき〇のたまだからね!

と言うキャラがいる
あとは遺跡マニアのイサジとか
37ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 03:59:15 ID:NMN6k8+e0
>>34
ああ、まさにそれだな。クソナエジャンルは頭に入ってこないし、
ベースになる知識が有ると、枝葉の様に知らない問題も頭に入る一方
基本が無いジャンルは個別に覚えても連動しないわ
38ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 04:08:27 ID:SooP5rodO
>>33
流石に初見はトナメ1回で大体0〜3問くらい。
回収済みはよく出るけど久々に見る問題も多くてよく間違える。

因みに某パネルを回収してるんだけど予習1500回してもまだたまに初見が出てくる


毎週新問配信されるから初見は永遠に無くならないと思う。
39ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 04:22:26 ID:VzbeDPfs0
>>34
何かひとつでも引っ掛かりがあると違うんだけどね。
俺はアニゲは全くの苦手だったけどゲームは好きなのでスパロボから知識を増やしていった。
40ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 05:52:13 ID:oE7ee3mG0
>>39
それは全くの苦手とはいわんだろjk
41ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 06:02:43 ID:hcBukqKnO
故意的にフェニステしてる奴見つけた。
ぶっちぎりで優勝されて連続マッチしたら今度は0点16位。
絶対わざとだよな?
42ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 06:26:44 ID:NxzzNzGL0
>>41
そこまであからさまにはしないけど、俺もドラに上がるのはやだなぁ
43ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 06:34:10 ID:hcBukqKnO
>>42
1位1位13位だと上がらないってのは問題あると思う・・・
44ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 07:31:05 ID:/26xxba50
かと言って優勝即昇格ってのも・・・
45ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 07:33:21 ID:oX6uHo4p0
あくまで上を目指さないと強くはなれないだろ

ドラで予選落ちや準決勝敗退の繰り返しでしがみつくよりは
フェニで決勝まで戦った方が楽しいとは思うけど…
46ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 07:47:22 ID:x4ihjbA30
逆に4位 5位 5位 とかで昇格してしまうと腹が立つ。
47ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 08:13:02 ID:JVRBgTj10
ここ最近でドラゴンに二回もあがれた
それまではずっとミノフェニを行ったり来たりだったのに
トーナメントやる人のレベル下がったの?
48ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 08:19:16 ID:zGV63wCL0
>>18
手広く回収しすぎなんじゃね?
自分の武器をひたすら鍛えるか、弱点を補強するかどっちかしぼるべき
反復してすぐ思い出せるように、ど忘れしても時間内に思い出せるように
定着させる方向でやったほうが伸びるんじゃないかと

あんまり参考にならんけど4の時雑学エフェクトの予習を2500回以上やってる
これのおかげでDS版の予習オンリーで999問以上(カンスト)連続正解できた
今では立派な茶臼です
49ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 08:23:08 ID:qqw/KLOo0
>>47
君のレベルが上がったんだよ
50ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 08:44:44 ID:nM2sOqO5O
>>47>>49
小学生になった男の子が思い出の幼稚園に遊びに行って、
「すべり台やブランコがちっちゃくなっちゃった!」
と言ってた絵本を思い出した。
51ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 11:01:10 ID:XCM72KwYO
>>47
俺もだ
運良く大穴ジャンルを予選で引いてないのが原因だと思ってるけど
あと前の大会を境に問題の難易度も1クラス分くらい温くなってる様な気が
52ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 11:07:59 ID:MN67pby60
>>48を読んでふと気になったんだけど、アケ版の「連続正解記録」ってレッスンを選んだときの予習3回も含まれるのかな?
もし含まれるなら、武器のみひたすら回せば高記録が狙えるような気がするんだけど・・。
53ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 11:15:54 ID:JN6tKS1B0
>>50
下がったというのか…

プレイヤーの密度は確実に下がったと思う。
54ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 11:21:29 ID:ImL87Q0o0
5初期からやってるけど 回収ノートは188冊まで増えたな

途中の数冊は忘れてるるのおおいけど まあ効果はあったよ ミノガー→ドラステまでになったし
55ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 11:22:25 ID:JN6tKS1B0
ノートは4から120冊ほど溜まったが…

ほとんど暗記できずに放置。
56ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 11:24:11 ID:qxCmtWg50
自分ドラフェニだが、まあドラのレベルは大して変わらない。
しかしフェニのレベルは確実にダウンしてきている。
結果ドラ滞在比率が上がっているが、自分の実力が上がってきてるとは考え辛い。
これは>>53の言うように密度の低下によるものだと自分は考えるな。
今のフェニはヌルいよ。
57ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 11:26:54 ID:ImL87Q0o0
回収したのをノートに書いただけで満足するのではなく 毎日眺めてるだけでも効果あるから
回収しようとしてる人は根気よくやれば 硬貨はでます
58ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 11:29:33 ID:OaC2y5I90
>>52
今はトーナメントだけ
昔は店内対戦とかでもOKだった
59ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 11:35:59 ID:4xpIU6KG0
>>57
ノートを毎日眺めていると小銭が出てくるという
メルヘンチックな光景を想像してしまった

回収はフェニステで満足しちゃってからほとんどやらなくなったなぁ
ドラは個人的にレベルが違いすぎるから辛いし
60ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 11:36:21 ID:Kv7VhDuTO
5から始めたんだがDS版は有効だろうか?
ミノガーからドラフェニにはなれたがドラとフェニの差が激しいな
61ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 11:46:11 ID:8HhBfxra0
それなりに
62ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 11:55:34 ID:2WZbZlGiO
苦手ジャンルのセレクト系や並べ替えだけでもやるといいかも
政治・経済や理系の各サブジャンルは選べないからそこは不便だけど
63ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 12:09:58 ID:8HhBfxra0
学ラン3やってるとマルチの選択肢が普通に四つ出て逆に新鮮
64ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 12:49:18 ID:zGV63wCL0
>>60
今の右4つジャンルに対してはかなり有効
左3つは旧問対策にはなる
65ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 13:13:05 ID:n7NAH5mK0
デジカメで撮ったものをエクセルで管理してるんだけど
PCの画面を見ても何故か頭に入らない・・・
66ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 13:18:41 ID:xAr4r/jW0
手で書いて覚えろ。
脳が司っている器官の中で一番リソースが割かれているのが手だ。
67ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 13:20:31 ID:zGV63wCL0
>>65
手書き入力でメモ帳かExcelにまとめるんだ
68ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 13:32:27 ID:MN67pby60
>>58
サンクス
69ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 13:51:47 ID:n7NAH5mK0
レスサンクス
やっぱり手を使うべきなのか
けど手書き入力でまとめるとかどんだけ時間かかるんだよwww
70ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 14:15:22 ID:KI32/zajO
気になった問題だけまとめればいい

と、5ページ書いた時点で疲れた俺が言ってみる
71ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 14:59:15 ID:K+NrcZgZ0
>>41
ドラ組のが圧倒的に楽しいのにな
72ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 15:00:42 ID:K+NrcZgZ0
>>54-55
デジカメ買えよ
今なら2万ぐらいでいいのあるぞ
73ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 15:04:32 ID:+yFSAXU0O
>>71
だな。
ちょっとミスすると即死という緊張感と、勝てた時の満足感はドラが一番だと思う。
74ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 15:14:07 ID:K+NrcZgZ0
ドラ組みの楽しさを知ったら中毒になるなw
75ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 15:19:19 ID:zGV63wCL0
>>69
まあ、オール手書きはさすがに冗談だが
タイピング入力でまとめると答えだけ調べて放置よりはかなりマシ
76ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 15:33:51 ID:SKL/7tkQ0
俺もデジカメ中心でノート全然取ってないけどノートも使うようにしていったほうがいいのかな・・・
77ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 15:36:46 ID:XwQP905g0
一度ノートやってみたが自分には合わなかったな
自分はPCで回収した問題を簡単なQ&A方式に書き換えて携帯に100問ずつ送ってそれを通勤途中に見るのが一番頭に入るわ
78ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 17:00:38 ID:3Ku+7fLS0
自分は撮影して教科毎に分別して、ジャンル毎に分別してる
後は答えを調べて、簡単なアプリ作ってそれで勉強してる
キューブやエフェクトも実装できればいいんだけど、難しいし
とりあえずタイピングと丸バツと四択とマルチセレクトだけは作って
後は新問を見たら、写真撮ってとりあえずプログラムにぶっこんで適当に予習してる
79ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 17:08:41 ID:2FrHSTNh0
俺オール手書きしてるんだが
パネル大好き人間で文字郡なしの問題文から答え作れるぐらいにはしてるわ
6はパネルの幅が広がったからタイプ問題もがんがん流れてきてるし、セレクトにも活用できるわでパネル万々歳だ
80ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 17:12:01 ID:zmIcgtHB0
元学四文字使いだが、3月頃は回収分が分散して涙目wwwだったな

撮影したファイルの名前を答えにリネームして復習してる。
かさばるし検索も不便だが手間は少ないぜ。
81ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 17:13:27 ID:zGV63wCL0
そういえば12日は何か発表とかあるんだろうか?
82ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 17:17:57 ID:XwQP905g0
>>79
そのアプリくれ
83ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 17:18:48 ID:XwQP905g0
>>78だった
84ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 17:33:42 ID:rf+cKwdTO
>>81
土曜に何かあった?
85ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 17:38:49 ID:nM2sOqO5O
>>81
今知ってる限りでは
映画『キラー・バージン・ロード』公開
ポケモン「ハートゴールド」,「ソウルシルバー」発売
AnAnでクイズの日刺客を倒せ!イベント

QMAはなんかある?
86ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 17:41:00 ID:DTYvVsw70
クイズの日だろう。ただ去年語呂使っただけで何も考えてないと思うなあ
87ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 17:46:30 ID:OAAObRs80
そういえば、DSのゲームが出てからもう1年も経つのか
88ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 17:49:39 ID:8iOrJkJq0
クイズの日は1月9日
89ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 17:57:23 ID:UXcXa76H0
2日前の時点で何も告知がないってことは何もないんだろう
90ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 18:03:28 ID:R+ZAe5Ww0
ブルーグッズ限定販売
とか
91ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 18:11:47 ID:R+ZAe5Ww0
夜間ビル警備の仕事は恐い
暗闇や克服できない
92ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 18:14:05 ID:nM2sOqO5O
>>86
メルマガで

□学園理事長から
夏休みも終わって、学びの秋到来! これから年末にかけては色々なトピックをお届けできると思いますので、ご期待ください。

とあったので、何かあることを一応期待。
93ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 18:15:19 ID:MTbT345Q0
獲得マジカ・魔法石・魔力2倍キャンペーンとか、案外ショボいの来そうだな

それでも俺は嬉しいが
94ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 18:17:03 ID:Ref4jLfB0
>>92
箒レースないし今までと違う全国大会に期待
95ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 18:17:13 ID:U1S/aN1l0
>>92
大会・検定追加ネタと予想…
96ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 18:18:46 ID:Zd2YtioHO
魔力2倍誰得
97ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 18:19:51 ID:FKLUAAOK0
魔力2倍ワロタw
98ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 18:26:11 ID:80t+wFEO0
魔力二倍wwwwwwww
99ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 18:27:17 ID:gXh9HA2z0
>>88
QMAとAnAnのアケクイズゲー界隈ではクイズの日は9月12日だよw
でなきゃAnAnで「クイズの日刺客を倒せ!イベント」なんかあるわきゃないだろ。
100ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 18:47:30 ID:oUiFVntK0
全国大会のボタンを間違って押したと思ったら店内対戦が始まっていた・・・
101ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 18:50:12 ID:8iOrJkJq0
>>99
Anなんとかはクイズゲームじゃないよ
102ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 18:52:17 ID:Mc5NB5wq0
今日の自分の幸運が怖い
○×4択どころかタイピングまで適当に打ったのに当たりやがる
今日誕生日ということもあって警察から青キップもプレゼントしてもらったし
最高の一日だった
103ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 18:53:57 ID:8JiIP0TE0
>>101
はいはい。クイズゲームは「An×An」だよな。いちいち細かいヤツ。
http://anan.sega.jp/about.html
http://anan.sega.jp/lounge_shikaku_912.html
104ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 18:57:22 ID:ns/h0Ad2i
>>101
強いて名づけるなら、心理アクションゲーム、かなあ。
105ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 19:01:54 ID:8iOrJkJq0
出てくる問題がクイズじゃないんだからクイズゲームじゃないだろ
あれをクイズなんて呼んだら本物のクイズに失礼だよ
106ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 19:02:54 ID:eES5418G0
ドラに上がっちゃった時は朝から昼にやるのが一番だな
GTだと即死でもこの時間帯なら準決くらいなら行けるし、圧倒的な負けでクラス落ちすることも少ない

上の方にドラが一番楽しいってあったけど やっぱりその境地に辿りつけるまでが大変だよな
107ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 19:05:15 ID:LHVjuVMJ0
>8iOrJkJq0
引っ込んでろ
108ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 19:11:23 ID:8JiIP0TE0
>>105
抵抗するだけ無駄。
残念ながらQMA6wikiにも「クイズゲーム」である旨が記載されてるよ。あしからず。
つ[ http://www24.atwiki.jp/qma6/pages/65.html#id_cdfe634f ]
>SEGAのオンラインクイズゲーム、ネットワーク対戦クイズ Answer×Answer
109ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 19:19:26 ID:EvXTuqZC0
まったく、きのこたけのこ厨は…
110ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 19:21:16 ID:omEjRHWl0
>>106
ぶっちゃけあんまりドラの過疎時間帯になっても面白いとはいえないなあ
COMもわいわい入ってくるし、単純にドラ組の問題グロくてついていけない

自分は結構魔力気にする人なんでそういうことすると魔力の値とかおかしくなるし、
分相応にさっさと負けて身の丈にあった組でやるのが一番だと思う
111ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 19:21:42 ID:eAPX/nn+P
>>98

魔蟹倍に見えた
112ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 19:22:00 ID:nM2sOqO5O
そもそもQMAのアニゲ連想にも第4ヒントの「Answer×Answer」で「クイズゲーム」を答えさせる問題がある件


俺は「虹色町の奇跡」で押したけど
113ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 19:33:16 ID:8JiIP0TE0
>>105
それなんて「高校生クイズ」?
まあ、そういうことだよ。
114ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 19:51:24 ID:XVGtMSCYO
昨日久しぶりにやった。
新宿で100円2クレなのにお客さんいなくて心配したよ…
プレイ人口減ってるの?
115ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 19:55:25 ID:fbr4r3WsO
たまたまじゃないの?
別にフルゲートになればええやん…
116ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 19:57:34 ID:cvYjoOsi0
せっかくの金土日なのに、AnAn2でTシャツもらえるイベントが詰まっているので
QMAやる暇がないわい(´・ω・`)
117ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 19:58:51 ID:99MgzKhm0
もう6稼働して半年経つのにこのスレもまだ51だし
明らかに人減ってるな
118ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 20:01:20 ID:emitUbodO
何度か話にあったが昼ドラは人数も結構いて人間のレベルはそこまで高くないから
石を稼ぐにしてもいい環境だと思う レベルがあまり高くない人にとってはね

フェニに戻るなら準決下位落ち×2→予選16位落ちがベストか
119ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 20:01:33 ID:3Ku+7fLS0
それにしても金属賢者とか宝石賢者よりも
真っ赤な大魔道士とかただの賢者が物凄く怖いな
120ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 20:07:04 ID:Q6AvbG//O
去年は仕事終わって11時くらいまでやってたが
今年は2ヵ月に1回くらいのプレイになった
マイやん子を賢者にはしておきたいかな〜
(´・ω・`)
121ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 20:18:40 ID:XCM72KwYO
17〜20にプレイしてるがこれはGTだろうか
122ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 20:21:47 ID:wITGplqc0
>>11
あれは去年から、「クイズ廃人なら回収していそうな問題」ばかりを出しているそうだね。
123ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 20:23:13 ID:wITGplqc0
違った。>>122のリンク先は>>113
124ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 20:47:48 ID:V/vfbgXT0
ドラってどの時間帯にも強い人がいるじゃん
昼間に4000オーバーの宝石4人に囲まれた時は笑うしか無かったよ
GTのほうが3クレイプな方々が下位を埋めてくれる分残りやすいわ
125ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 20:49:34 ID:FKLUAAOK0
4000くらいどうとでもなるだろう
126ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 20:51:46 ID:V/vfbgXT0
言うは易し行うは難し
127ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 20:56:45 ID:Zd2YtioHO
>>114
都会とか設置店舗多すぎて参考にならねーよ
128ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 20:58:59 ID:zdwoKBU10
なんかこの前までは階級上げるためにイライラしながら必死でやってたが
最近はもう宝石とか無謀なことに挑戦するのはやめて気分転換にサブカ作ったりしながら
のんびりやることにした 回収とかめんどうなこともしたくないしな
129ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 21:10:29 ID:jjjN7eBa0
>>127
島根じゃあもうだれもやってないよ
QMAオワタな
130ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 21:11:11 ID:+3yNaD5m0
魔力4000つっても要はアベレージ80だから、
ドラで平均8人のHUMを踏めればいいわけで。つまり、平均順位8位でいいことになる。

そう考えれば、そこまで強い奴でもないことが分かるであろう。
131ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 21:15:42 ID:Bz8UoKrY0
コンマイめ、ラブプラスと言うとんでもないゲームを解き放ちやがったな
ヒロインの一人、高嶺愛花。読み方が「たかねまなか」だと?
姓名両方読み方引っ掛けじゃねーか
132ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 21:18:03 ID:V/vfbgXT0
別に普通だと思うけど
133ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 21:19:49 ID:8ai39j+M0
>>131
高嶺の花っていう言葉があるから、苗字は一般人でも読める。
エフェで愛をまなと読むことは結構あるので、名前もQMAやってる人なら読める。
134ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 21:21:05 ID:ev8AJ2M30
あいか よりは まなか の方がありがちな名前の読み
愛美でまなみと読む名前は多いしな
135ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 21:22:03 ID:Vw803bsV0
読めるっつってもそんなん結果論じゃ(ry
まぁ漢字が表示されてるのに、カタカナを打たされるようなオワタ問よりかマシだろ
ダムブラスとかマスターピースとか
136ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 21:22:53 ID:Bz8UoKrY0
いかに俺に常識がないのか明らかになったようだな
137ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 21:24:17 ID:kYlYfcfb0
ラブプラスってポケモンかと思ってた‥‥‥
138ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 21:24:43 ID:kWLbvlkW0
ガッシュ読者としては、どうしても「たかみね」って言いたくなる・・・
139ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 21:25:14 ID:KI32/zajO
>>135
その問題がくると全く知らない問題なら
平仮名ボタンのハズがカタカナボタンになってるバグかと思ってしまう…
140ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 21:27:20 ID:8ai39j+M0
>>137
言うまでもなくラプラスだなw
確かアニゲ四文字に出るよ
141ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 21:28:41 ID:nM2sOqO5O
>>131
ときメモのヒロインです

美樹原愛
142ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 21:28:52 ID:VtXCTVv00
ラプラスってまだ現役なの?
つかポケモン今何匹いるんだ?金銀ですでに200は越えてたような
143ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 21:28:54 ID:TUqTVoqD0
今の世界の全部を認識して解析できる人は未来の世界も全部分かるとかそういうんだっけ・・・?ラプラス!
144ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 21:31:47 ID:8ai39j+M0
>>142
現役っつーか、ポケモンは下位互換だから初代にいる奴は第4世代でも全部現役だよ
145ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 21:32:56 ID:KI32/zajO
ラプラスに乗って〜♪

ポケモン名たまに来るが金銀までならなんとかなるがそれ以降は…
146ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 21:35:00 ID:UXcXa76H0
怪獣になったイトウチーフですね、わかります。
147ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 21:38:17 ID:Op4/2MKj0
ラプラスというとラプラスの魔ぐらいしか思い浮かばない
148ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 21:40:27 ID:q9u4NthOO
>>142
戦闘要員的な意味でもラプラスは現役
オーソドックス特殊型、竜舞物理型、耐久一撃必殺型、ねむねご型、滅びの歌型
等戦い方の幅はトップクラスに広い
まあ弱点の格闘が大安売りになったので若干使いづらいが

ちなみにポケモンは今493匹
149ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 21:40:39 ID:zGV63wCL0
>>135
カタカナなのに訓読みさせられるやつよりマシだろ

>>141
ヘルm(ry
150ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 21:48:34 ID:aWNVMX8b0
>>135
武装錬金も入れてあげて
151ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 21:52:41 ID:q9u4NthOO
第 七 音 素

魔 導 器
152ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 21:57:04 ID:CltPcZTn0
無理読みの局地は「ボク」だろ。
153ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 21:57:37 ID:DTEPylafO
ラブプラスとラプラス
154ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 21:57:42 ID:ZvftSv2i0
自然科学使いなのに今週末家族旅行なんてナンテコッタイ
那覇に行ってまで押すことになろうとは…
155ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 22:01:22 ID:aA88gIj7O
AnAnの誤爆乙
156ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 22:03:33 ID:9KjOdI1F0
俺の一押しは「冥王計画」だな
157ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 22:04:23 ID:PunPv2hE0
>>151
第七音素:セブンスフォニム
魔導器:ブラスティア
結界魔導器:シルトブラスティア
武醒魔導器:ボーディブラスティア
戦士の殿堂:パレストラーレ
158ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 22:06:25 ID:8ai39j+M0
禁書目録は実装済み?
159ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 22:15:29 ID:nM2sOqO5O
>>158
禁書目録も超電磁砲も実装済み
160ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 22:19:10 ID:kXFJJuGc0
今日、複数の対戦相手に「らぶぷらすかえよ」とタイプされたんだが
161ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 22:21:13 ID:DfM4k3mY0
鋼鷹をメタルホークとかスチールバードとか
カッコよく答える人がいるのが笑える
そのままでいいのに
162ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 22:23:18 ID:wITGplqc0
カタカナなら、知らなきゃそうするでしょ。
163ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 22:24:49 ID:ciRfpOX00
ラブプラスのゲーム中のQMAコスプレってどこかで見れる?
164ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 22:25:55 ID:V/vfbgXT0
常識でもない問題の答を知らない人のことを笑うのはちょっと
育ちを疑う
165ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 22:35:56 ID:97/3RTsT0
>>161
メタルホークといえばナムコの体感ゲーだな
「目標接近!目標接近!」
166ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 22:45:02 ID:BNbfDgjo0
>>163
ラブプラスのゲーム中じゃね?
167ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 22:58:11 ID:XVGtMSCYO
>>127
山手線内で100円2クレなんてやったら昔は激混みだったんだよ。
それとも都内でも100円2クレでやる店舗が増えたのかな。
168ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 23:00:13 ID:5GrMMeNfP
平日はお前みたいに暇な奴少ないだろうからな
169ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 23:02:29 ID:XVGtMSCYO
だから昔は平日朝からでも混んでたんだよw
だから客減ったのかなーちょっと寂しいなーって思ったんだよ。
170ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 23:04:52 ID:TolNGcvX0
ゲーセン自体に客がいないんだから仕方ないだろ
もうアーケードゲームの時代は終わったんだよ
171ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 23:12:22 ID:WCEv9xJM0
今日5か月ぶりにやった
6も検定試験あったんだね
三国志検定でS取れてうれしかった
172ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 23:20:20 ID:nM2sOqO5O
173ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 23:30:19 ID:ciRfpOX00
>>172
サンクス
174ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 23:47:52 ID:llS5E/Y20
お前平田だろ
175ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 23:54:34 ID:5ct2pFiV0
ガルーダクエストをクリアしたいんだけど
実力テストの競馬と五輪ってどっちがSランクをとりやすいかな?
どちらも素の知識がほとんど無いので悩んでる。
176ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 23:54:41 ID:mqd3NvC20
ネタでしか知らなかったが、画像で見ると面白いな。
177ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 23:59:22 ID:mqd3NvC20
>>175
競馬の方が問題数少なくて楽な気がする。
178ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 00:02:59 ID:eykirsxR0
>>172
何か怖い
179ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 00:07:12 ID:PunPv2hE0
というかギャルゲーなのにキャラがかわいくないな
180ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 00:09:41 ID:diFRUX9C0
アイマスもかわいくないのにあれだけ流行っているからよくわからん
181ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 00:11:44 ID:hv/8CcnD0
アイマスはかわいいだろ
やった事ないけど
182ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 00:14:03 ID:5L4yKHm70
あいさつコメントに「天青」とか「翡翠」とか使ってる人がいた気がするんだけど
あれはどうやったら出来るんだろう?
やっぱりローブとかロッドみたいに宝石賢者専用なんだろうか
183ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 00:14:18 ID:i5Mb3gF/O
アイマスは仁もイチ押しだろ
最近はドリクラみたいだが
184ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 00:15:07 ID:yw15NWxC0
>>179
とりあえずやってみろ
185ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 00:16:22 ID:JTbXfw+s0
かわいさなんて単なる目安だ!後は勇気で補えばいい!
186ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 00:16:24 ID:90OpC4Nm0
Q.声優ユニット「スフィア」のメンバーの一人です。

豊崎愛生
187ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 00:16:38 ID:diFRUX9C0
188ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 00:19:04 ID:S5kRnktY0
まあギャルゲなんていかにキャラに思い入れが出来る(シナリオorシステムが優良)かが重要な訳で、
意外と絵なんて飾りですよ。
ときメモや東鳩(初代)も当時でも割と酷い絵だったけど大ヒットになったしね
189ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 00:27:00 ID:i5Mb3gF/O
>>188
ひどいというか、当時はあれが最先端の可愛さだからじゃ無かろうか…
190ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 00:28:17 ID:q8L91aZd0
初代DOAも、当時は画期的だったな…
191ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 00:29:09 ID:g9Cuz5v0O
>>180
アイマスはタッチパネルや連動メールとかによるコミュニケーション面も大きいと思う。
実際やらないとわかりづらいかも。

初プレイでよくわからないまま崖っぷちの状況。
そこからから必死にいろいろ調べまくって奇跡的に女の子をトップアイドルに。
そしてお別れコンサートの後でその子に告白されてそれを受け入れエンディング。
その後携帯にメールで「これからもずっと…」と来たのはいい思い出。
192ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 00:29:16 ID:lHAXafAZ0
>>183
一瞬音ゲーの話かと思ったが、ヨシオカの事かw
193ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 00:30:16 ID:f+0Mit8KO
宮内レミィはかわいい。やったことないけど

まあパイオニア作品は粗があろうとヒットする。QMAしかり
194ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 00:32:23 ID:wTF/58pl0
>>186
とよざきあいなま
195ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 00:44:01 ID:mX2TIgWd0
>>189
定評のある絵描きが出張ってくるのは、ジャンルが確立されてからで、
たまたまチャレンジャーとして成功したのがそれらの作品だったと見るべきかと。
196ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 00:46:53 ID:Zzg/1XwS0
この流れでいたる絵が出ないとは
197ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 00:48:00 ID:mX2TIgWd0
>>196
並べてみると絵柄の変遷と洗練がよくわかる。
198ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 00:51:18 ID:DkWkhBduO
>>186
あいなまさん出るのかw
199ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 00:55:50 ID:Z2xn2TAE0
>>197
画集のページめくるに従って下手になっていくわけだな。
200ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 01:32:06 ID:lwYTUhGw0
コメントでよく見る“と肆秋”って何? 
201ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 01:35:24 ID:mX2TIgWd0
ふたばちゃんねる二次裏板の名無し(としあき)のことか?
202ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 01:47:00 ID:Hqt1Gkrs0
ラブプラスそんなにイイのか?
ヒロインの顔色が、もう病人にしか見えなくてパスしてたけど・・・
アマガミ買おうと思ってたけどラブプラス買ってみるかな?
203ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 01:51:46 ID:HuQNa00rP
>>202

正直タッチペン操作が激ムズでストレスたまるかも・・・
すぐに嫌われちゃうよw
204ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 01:52:12 ID:XCF2FQ7N0
病人に見えるんだろ?
何で買うの?
205ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 01:53:49 ID:30Xpi5HCO
>>191
マジか。ちょっくらやって来るわ。
100円1クレだと普通の値段?
206ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 01:59:40 ID:mX2TIgWd0
>>205
アーケード版の稼働は残り少ないよ。
http://sfrenatezze.com/establish/pukiwiki.php

有志で資金を出し合って、筐体を稼働させている話もあった。
http://www.kotaku.jp/2009/08/project_ac_imas.html
207ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 02:05:10 ID:lHAXafAZ0
>>205
俺のホームに1サテ置いてあるんだが、ここまでレアだったのか……
208ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 02:09:33 ID:mX2TIgWd0
Xbox 360版を買った方がいいのではなかろうか。
209ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 02:13:50 ID:4AzYu9870
箱版は綺麗だが、AC版のドキドキ感は無い
それにメールも来ない
実際プレイしたあとに自分のケータイに担当アイドルから定期的にメール来る悦びはAC版じゃなきゃ味わえないぞ
210ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 02:14:11 ID:sSVgKVcL0
>>205
100円1クレだと少し悩む
100円2クレじゃないと手を出しにくい

どっかで100円4クレとか100円ランダム1〜4クレとかあるらしい
211ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 02:16:32 ID:4AzYu9870
フリープレーとかやってる店舗もあるしね

100円1クレだけど、1クレでもレッスン+コミュニケーションだからそんなに少ない感じは無いよ
212ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 02:29:43 ID:hQvXY30T0
フリープレーなんてただの罠じゃん
最悪、1時間300円で4プレイしか出来なかったこともあるし。

隣のゲーセンは1プレイ50円なのに。
213ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 02:45:41 ID:XeY9Duvu0
>>212
タモリ「計画的にやりましょうよ」
214ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 03:12:03 ID:W3nrF4sV0
>>202
顔色の悪い一枚絵より
動いてしゃべる3Dのほうが573倍可愛いから安心汁
215ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 03:45:27 ID:uNcAmwKm0
>>212
検定のみならがんばれば元取れるんじゃね?
詳しく計算してないけど

こっちはフリプ1時間500円なんてところ知ってるぞ
レッスン賢者だけど普通に100円2クレのほうが安上がりだから使ってないけど
216ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 05:11:29 ID:GM5UJvV+O
兵庫には4時間1000円の店舗があってだな…
217ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 05:46:51 ID:Qqfmxzva0
俺の地元でwikiに載ってないが
3時間700円フリプごちそうさまです。
検定だけ回せば確実に元は取れる。
218ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 07:12:41 ID:teTiQGm8O
100円2クレが50円1クレに変わってて吹いた。
レンコ対策?
219ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 07:13:38 ID:dN76ZDA30
>>216
どこだ?Kwsk
220ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 07:24:00 ID:qOOkKw3d0
>>219
子午線通ってる所
221205:2009/09/11(金) 07:39:13 ID:30Xpi5HCO
みんなありがとう。
撤去店舗が多すぎて吹いたけど、幸い近くに残ってるからメール貰えるまでやってきます。
222ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 07:46:11 ID:dN76ZDA30
>>220
子午線通ってるってことは明石あたりか?
223ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 08:08:55 ID:0x59Go0GO
韓国と北朝鮮の停戦位置は?と聞かれ
「ぱんむんじょむ」
と答えたら不正解を食らった
不服だ
224ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 08:19:55 ID:ReTS53vmO
今日何か更新くるかな?
青帽子や青制服や青ロッド再配布してくれたら俺歓喜!
225ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 08:30:30 ID:SNn8vC77O
>>221
初プレイは攻略情報等を見ないでやるのがオススメ。
226ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 08:35:37 ID:g9Cuz5v0O
>>221
サイト登録してメールプリーズの手続きしないとメール来ないから気をつけてねー
227ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 08:46:41 ID:OVcx/U6lP
そろそろ何も着飾ってないmyヤン子の装備を変えようと思うんですが、何かオススメの装備ってありますか?
マジカは2500くらいしかないですが…
228ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 09:01:19 ID:9HraIZ4t0
>>227
学生服
髪型バリエーション1
学生カバン
丸メガネ

マジオススメ
ちなみにこれ俺の標準装備な
229ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 09:11:55 ID:diFRUX9C0
>>227
デフォルト
230ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 09:15:26 ID:M2Y5eY/l0
>>227
人に聞くより自分で選べ
231ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 09:22:36 ID:F4dxBJCp0
リエルにロングヘアのウィッグがほしいなぁ。リエルのウィッグってどっちも微妙すぎる
232ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 09:26:48 ID:z3Bukwpa0
たれみみみたいなウイッグかわいいけど使い続けるのは飽きるな…
233ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 10:06:45 ID:PFySvbjq0
>>231
ルキアより遥かにマシだと思うぞ。
234ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 10:52:04 ID:MD8wSH8C0
タイガはウィッグが普通にいいと思う
235ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 11:24:52 ID:aKwajjOQ0
カイルのポニテ愛用の俺。
今は貴族ヅラだけどな
236ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 11:26:11 ID:2nhkABzq0
シャロンのポニテは正義
237ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 11:34:37 ID:i5Mb3gF/O
>>236
そこはツインテだろ
とは言えうちのシャロンはネコミミだから装備出来ないが

アロエの初期アロエウィッグは神
238ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 11:49:09 ID:Pf2aXwS6O
どうせツインテとポニテだろ、と思ったらどっちもこなかったでござる@クララ
239ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 12:08:27 ID:T6P6eBxjO
>>227
地毛アフロは絶対おすなよの人と被るから、絶対選ぶなよ!!

でも地毛アフロってかなり減ったよなあ。
キャラごとにアフロだったら誰なのか特定出来るくらいに。
240ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 12:16:20 ID:5GvAyfbRO
ポニテが可愛いので第二弾は絶対ネタウイッグだと思ってたら、まさかのツインドリルで大満足でござる、の巻@マラ様
241ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 12:24:39 ID:z2K7QrezO
初代からアロエ使ってるんだが髪型はツインテのままだわ
こっちのが好きになっちゃったんだな
リエルも使ってるけどツインテあったっけ?
あれ、単にツインテ好きなだけだなw
242ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 12:27:17 ID:2sAbgX2C0
QMAの女生徒の衣装は総じてダサイからな
けいおんとかまにまにみたいな女子中高生の格好に変えろ
243ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 12:48:10 ID:etVst6QVO
>>239
昨日なぜか地毛アフロのレオンと大量にマッチしたぞw
244ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 12:48:18 ID:jdfNY2DR0
もっと評価されるべき動画をご紹介致します
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8147621
245ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 12:48:25 ID:ReTS53vmO
ライラの制服はかなりイケてるて思うが
246ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 12:48:45 ID:g9Cuz5v0O
アカデミー掲示板より

★ 「シルバーウィーク」マジカアップキャンペーン開催のお知らせ ★

下記期間にて、
プレー時の獲得マジカが1.5倍になるキャンペーンを開催します。
9/19(土)00:00 〜 9/23(水)23:59

憧れのあのアイテムや新アイテムをゲットするチャンスです。
この機会に是非どうぞ!
247ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 12:54:51 ID:MfqoFIhhO
>>246
いらねぇぇぇぇぇぇ!

マジカとか70000以上あるのに。
248ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 12:57:43 ID:etVst6QVO
>マジカが1.5倍
>マジカが1.5倍
>マジカが1.5倍

('A`)
249ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 13:04:05 ID:VCQO3WcG0
ネタも尽きたって感じだな…
250ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 13:06:51 ID:5GvAyfbRO
>憧れのあのアイテムや新しいアイテム


宝石装備が階級関係なしに買えるのか!!!
まぁそれはそれとして新アイテム…なんか来るのかな?最近追加されてないよね?
251ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 13:07:06 ID:i5Mb3gF/O
特に欲しいの無いのにどうしろと…

PC限定商品が割高ながらゲーム購買で解禁、なら喜ぶんがなぁ…
252ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 13:09:09 ID:v3h4pEfy0
一度メガスマイル買ってみるか 
スマイルの100倍なんだからさぞかし素晴らしいものに違いない
253ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 13:19:01 ID:isCVSRbgO
想定の範囲内だな
254ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 13:29:47 ID:faokHCzF0
>>246
> マジカが1.5倍に

マジカ!?

マジカ!?マj
255ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 13:34:24 ID:5dYaObbXO
ラスク1より酷い髪型は無いだろう
そろそろまともな髪型が欲しい
256ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 13:36:01 ID:Rk3A7z+W0
マジカ1.5倍なんてどーでもいいから、魔法石1.5倍にしろや、(゚Д゚)ゴルァ!!
257ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 14:03:28 ID:4y8076cEO
>>256
もちろん減少量も1.5倍ですよね
258ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 14:11:02 ID:uNcAmwKm0
むしろ獲得魔法石10倍とか思い切ったことやってみろよと思う俺はいったい・・・
259ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 14:15:38 ID:teTiQGm8O
>>247
今日あたり10万超えそう。


以前、達成しそうだったのだが宝石アイテム買い込んでしまったからなあ。
260ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 14:39:57 ID:Nj2cFFG80
>>252
ツッコもうかと思ったが、ネタバレOKかどうか判らんかったので自粛。
ありゃ、きっとリエル(ゴットゥザ)のファンなら萌えるんだろうな、と思う。
俺は苦笑しただけ。
261ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 14:56:29 ID:i5Mb3gF/O
>>260
と言うよりリエルがやってくれたので満足だ
勿論中の人も込みでないと成立しないが
262ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 15:00:16 ID:92E4Sg2lO
待てあわてるなシルバーウィークは広告代理店の罠だ
263ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 15:05:40 ID:vACEAlrZO
マルチセレクトに遭遇する確率

ミノ 75%
フェニ 60%
ドラ 50%
264ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 15:15:08 ID:T6P6eBxjO
>>256
全国大会=魔法石2倍キャンペーン
265ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 15:28:21 ID:f+0Mit8KO
理系予選はマルチしかみたことねえや
266ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 15:31:10 ID:BpgnpGooO
>>258
こんなのやったら一ヶ月で宝石が大量に生まれる
267ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 15:34:51 ID:E4yDT5eO0
>>266
現在ぎりぎり宝石コースの黄金高段以上は1ヶ月でいけるなw
宝石が1000人以上増える。
268ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 15:43:20 ID:i5Mb3gF/O
>>266
宣伝文句とはいえ宝石専用商品を大量入荷と言うくらいだから
実際にやりそうだがな
269ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 16:24:44 ID:RnRX2bZRO
>>242
格闘科なのにスカートとかどうかと思う
270ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 17:20:35 ID:TeJ/PS0s0
魔法石10倍とか宝石作り放題じゃんw
ドラフェニくらいだと200クレあればなれるって…。
271ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 17:23:34 ID:5ZpBP/Eb0
魔法石2倍キャンペーンなら毎月一週間開催されてるけどね
全国大会は上手く行けば150個近くてに入って美味しいなぁ
272ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 17:28:40 ID:7W2bNna90
実際、降格の心配がない全国大会が頼り。
273ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 17:31:23 ID:y52l5wAJ0
セメンヤ、両性具有と判明=陸上女子性別疑惑−豪紙
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/20090911-00000069-jij-spo.html

これどうなのよ・・・
274ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 17:33:41 ID:PFySvbjq0
>>258
検定試験でも適用されたら、Sで500個。
トナメがますます過疎りそうだな。
275ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 17:39:35 ID:E4yDT5eO0
>>274
トナメなら1000個だが?
276ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 17:50:53 ID:wTF/58pl0
>>275
ドラ決勝に行ければの話だろ…
277ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 17:56:43 ID:nhQQ1/LV0
マジカって日本円でいくらぐらいなの?
278ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 17:57:34 ID:TeJ/PS0s0
金の多寡を考えない、若しくは時間貸しなら
ドラ決で1000個より検定S安定500個の方が全然効率いいよ。
まあ10倍しなくても同じことだけど。
279ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 18:00:51 ID:yRHLHuvx0
ポケモン金銀リメイク今までの伝説のポケモンの大半がゲーム内に出るようです
ディアルガ、パルキア、アルセウス、グラードン、カイオーガ、ラティアス、ラティオスが出ます
更にファイヤー、フリーーザー、サンダーも出るほかハナダの洞窟が復活しミュウツーも出ます
そして今までのシリーズのジムリーダーが大勢ゲスト出演しているほか、なんとあのライバルと共闘も実現!
もうシリーズ全部ひっくるめたようなお祭りゲームになっております
新キャラ問題に出ないかな・・・
280ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 18:10:28 ID:aKwajjOQ0
ポケモンなんて

トランセル→かたくなる

くらいしかしらねーよ
281ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 18:11:04 ID:PqPXFh1lO
>>279
やべえぇぇ!ちょっと買ってくるわ!
282ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 18:11:38 ID:q8L91aZd0
ファイアーか…
283ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 18:16:21 ID:z2K7QrezO
>>280
VIPで俺のトランセルが○○○○○っていってたやつ思い出した
284ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 18:19:21 ID:yRHLHuvx0
>>281
早まるなー!発売は明日だw
285ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 18:21:26 ID:q8L91aZd0
でも、アレな所や懇意の所は売ってるかもね
286ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 18:21:44 ID:T6P6eBxjO
>>274
30分で賢者になれるなw
287ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 18:38:33 ID:i5Mb3gF/O
>>282
初代赤緑でファイヤーの名前変えたが
元に戻そうとしたら「ァ」が無くて涙目になったのは俺だけじゃないはず
288ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 18:41:15 ID:6k7MoQtb0
マジカとか7万ぐらいあるが

コメントとか衣装とかデフォのままだな…
あれは弄ると楽しいのだろうか?
弄るぐらいなら一問でも予習したいと思ってしまう
289ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 18:41:18 ID:jb1FZvp10
Lv51で(ry
290ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 18:42:08 ID:PqPXFh1lO
予約してないと明日来ても無理って言われたお(´:ω:`)

>>287
俺も適当にひのとりって名前を付けて涙を飲んだよ
291ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 18:42:27 ID:Vmqwhq8r0
キューブでラギアクルスが出たけど正答率10パーだった
モンハンのモンスター問題ってどのくらいあんの?
292ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 18:45:36 ID:ReTS53vmO
ブルー系装備解禁ならずかよw
マジカ1.5倍になってまで欲しいアイテムが無いでござるの巻
293ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 18:46:09 ID:sSVgKVcL0
個人的にはネギま!問題がもっと欲しい

今までにネギ・スプリングフィールドは何の教師かって問題しか見たこと無い

危うく数学と答えるところだったのはここだけの話
294ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 18:49:40 ID:6k7MoQtb0
漫画ノベルを回してるとそれなりに出てくると思うが…
295ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 18:49:55 ID:+IoY7TYaO
青制服とかは解禁されないんじゃないかな、DSキャンペーンだし…
とかいってジーニアス帽子○は解禁されてたけどな

(;゚∀゚)<アミノウッチ帽子復活マダー?
296ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 18:54:20 ID:alHKxwsIO
>>280
したでなめる
かたくなる
いとをはく

というバトルが成立するトンデモゲームだぜ
297ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 18:57:01 ID:5GvAyfbRO
>>293
超鈴音?だったっけ?のエフェくらいしかみたことないな。
タイプひらがななのは何の罠なんだ。
298ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 19:00:58 ID:yRHLHuvx0
金銀リメイクでルビーサファイヤのチャンピオンがルビーサファイヤの最初に貰う3匹のうち1匹をくれるらしい
どんだけレアポケモンの安売りしてんだよw

299ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 19:00:59 ID:NMjXm8h40
ネギま問は多いよ
エヴァンジェリンの異名とか刹那の流派とか生徒名と正体?の線結びとか
他にも結構あった
300ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 19:01:15 ID:i/rdUWL9O
今日ミノ決勝でグロすぎワロタって打った奴ここ見てるだろ
301ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 19:03:04 ID:CO5elnBU0
青服装備だけは持ってる自分にとっては絶対解禁してほしくねえわ
302ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 19:03:17 ID:KO/fFZbX0
マジカ1.5倍ってのは初心者の頃にはおいしかったけど、
普通に欲しいものを一通り集めたいまではクエストで消費するぐらいだからね・・・

>>293
キャラとそのキャラがパクティオー?で使える道具の線結びならみたことある
303ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 19:07:47 ID:LtaZ1b+NO
>>293
○○部所属の生徒とか学園祭のグループとか
結構あるぞ
304ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 19:09:13 ID:yRHLHuvx0
>>298に引き続きオーキド博士が初代の御三家(ゼニガメ、ヒトカゲ、フシギダネ)をくれる
これ一本で全ポケモンゲットだぜwww
305ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 19:10:01 ID:E4yDT5eO0
大してやりこんでないくせに、
〜に関する問題少ねぇっていうやつはスルーでおkだろ
306ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 19:17:45 ID:sSVgKVcL0
店内対戦とかのアニメ・ゲームジャンルだとネギま!問題少なすぎる

最近はトーナメントとか実力テストより友人と店内対戦の方が多いし
307ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 19:22:06 ID:q8L91aZd0
自分で問題考えて友人に出してやれよ
としか言えねえ
308ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 19:22:09 ID:i5Mb3gF/O
ポケモン久しぶりに復帰しようかな…でもDSないし…

ところでドラえもん中のCMでマジックペットってあるのね…
309ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 19:24:06 ID:Ae2NCemH0
>>288
27秒で購買・マイルームを出れば予習は消費しないよ
310ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 19:29:35 ID:nmm4UQkS0
>>308
この際だからQMADSと一緒に本体ごと買ってしまえ
311ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 19:43:59 ID:0KEd4DjM0
ここは間違ってカードヒーローを買うべきだ
312ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 20:00:05 ID:ReTS53vmO
皆はほとんど忘れてると思うけど5のクエストコインって結局なんだったんだろうな?

6で引き継げたっけ?
313ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 20:07:03 ID:J84FTUFW0
未だにネギまと聞くと、
美味しんぼの話を思い出す。
314ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 20:25:07 ID:fMsJ1YdR0
アンキモ
315ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 20:41:19 ID:a/CuYN1D0
ttp://blog.livedoor.jp/maxell011/archives/991048.html
ときめもとのコラボ作品が出るらしい
316ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 20:43:23 ID:4AzYu9870
明日タワーに行ってMONO輸入版あったら買うわ
317ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 20:47:05 ID:+IoY7TYaO
ときメモのキャラがオールスターとなりQMA界に突撃する訳だな

魔法学園の戦い
クイズマジックアカデミー軍VSときめきメモリアル軍
318ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 20:52:58 ID:aKwajjOQ0
昔、「765プロvs573プロ」って同人誌があったなぁ…w
319ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 21:00:01 ID:h9xvOvru0
フェニ組アイスで決勝に行けたのに、決勝で3位になった俺は、単なるアホですね・・・。サーセン・・・。m(_ _)m
320ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 21:00:22 ID:i5Mb3gF/O
仮に恋愛物としてもときメモの世界にQMAが行くのか
QMAの世界にときメモが来るのか

つかなぜときメモとコラボ…
321ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 21:03:29 ID:nmm4UQkS0
予選の区間賞とか本当無意味だな
区間賞で準決勝行くより10位ギリギリで入ったほうが断然嬉しいわ
322ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 21:04:32 ID:q8L91aZd0
新問で、お台場の「ガンダム」から、馬山市の「テコンV」に分岐する問題が来ると予想
323ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 21:26:35 ID:fMsJ1YdR0
>>315
どこをどう見たらQMAなのか問いたい
324ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 21:30:05 ID:SNn8vC77O
>>315
QMAキャラにもときメモキャラにも見えん
325ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 21:30:20 ID:jMCtjrwe0
>>323
俺もそれ思ったけど、言っちゃいけないのかと思って黙ってたんだ・・・
このブログ主QMAやったことないんちゃうか?
326ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 21:31:21 ID:fMsJ1YdR0
なんかのギャルゲーの夏服と冬服にしか見えん
327ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 21:32:47 ID:i/rdUWL9O
久々にTVつけたらどのチャンネルもQMAで見たことある番組ばっかりだな
そりゃ芸能勝てないわけだ
328ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 21:44:22 ID:i5Mb3gF/O
>>323
>>325
俺も思った
QMAのキャラだけ使って世界観は現実的な世界が舞台で制服も新しく合わせたのかと思ったがな…
329ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 22:03:08 ID:J35FwpBS0
>>279
はぁ・・・またニュースで大量ネタバレすんだろうな('A`)
330ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 22:05:30 ID:tgW5cw0U0
331ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 22:08:25 ID:tgW5cw0U0
332ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 22:13:14 ID:yRHLHuvx0
http://imepita.jp/20090911/772030

サンダーwww伝説なのに外www
333ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 22:21:27 ID:A703+l1v0
ネギまは何故か1〜10巻まで持ってるが
どうやらそれだけじゃ不十分みたいね・・
334ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 22:22:54 ID:PqPXFh1lO
>>332
ただの鳥になってるw
335ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 22:26:23 ID:VoMtQ2D20
ネギまのパクティオーは原作とアニメじゃ全然違うから、
その時点で覚えるの大変なんですが

個人的には「はじめの一歩で一歩と対戦した順」みたいな問題の方がもっと厄介だけど
336ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 22:27:36 ID:NPrLlIHZ0
なんでポケモンがこのスレにきてんだよ ポケ板行けよ
337ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 22:28:34 ID:WInSHCq/0
語ることないんだからいいだろう

いっつも脱線してるスレだし
338ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 22:29:36 ID:VYbCqhJ80
>>335
普通に難しいけど原作通りならいいじゃない
339ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 22:32:15 ID:G8CXoXc50
脱線と言うか何でもクイズの問題になりうるからスレ違いになる話の方が少ないと言うか
340ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 22:32:56 ID:jVBaWuij0
>>335
鷹村とホークの試合まで位なら大丈夫だけど
その後からが大分空白期間なんだよな・・・
再びマガジン読み出した時は一歩がジミーと戦っててびっくらこいた
341ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 22:33:38 ID:tgW5cw0U0
>>335
対戦した順?
そんなんあったか?
これのことじゃねえの?
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko000805.jpg
342ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 22:34:32 ID:mFWpkY6B0
受験生でQMAやる代わりにポケモン買うの自重するんだからネタばれやめてー
343ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 22:38:42 ID:aKwajjOQ0
>>341
マルチで「一歩と対戦したことのあるボクサーを選べ」ならあったな
344ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 22:45:18 ID:tgW5cw0U0
345ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 23:00:10 ID:ORrOQ/IU0
>>342
バカ 夏も終わったんだぞも少し危機感を持て
346ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 23:01:59 ID:A703+l1v0
QMAなんて大学に入ってからいくらでもできるから今はストイックになった方が
347ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 23:02:11 ID:0QaoSfuj0
トランスフォーマーの問題ってある?
348ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 23:03:00 ID:tgW5cw0U0
>>347
ロボットアニメ検定に腐るほど
349ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 23:10:35 ID:pnGN3d2h0
大岡山でアニゲ晒してる院生もいるからな
350ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 23:19:22 ID:CO5elnBU0
大岡山?
大都会岡山の略か?
351ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 23:20:10 ID:Q9YeH4+i0
DS版のスポR2ってアケ版のサッカー対策になるかな?
352ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 23:23:25 ID:lHAXafAZ0
>>351
最新事項には対処できないが、基礎を固める上ではやっといた方が良い
353ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 23:27:01 ID:Q9YeH4+i0
>>352DS版で見た問題がアケで出たことも何回もあるからな
やっぱやらないよりはやったほうがいいのか
354ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 23:28:55 ID:7P6Uvkem0
>獲得マジカが1.5倍になるキャンペーン
AnAn2の方がもっとええのくれるわ
355ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 23:32:05 ID:VYbCqhJ80
>>353
間違いなく力になる
なるが俺のためにやらない方がいい
356ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 23:32:46 ID:jMCtjrwe0
>>343
上の問題、途中までしか読んでない人がジミー・シスファーとか出されたら悶絶するな
357ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 23:33:32 ID:jMCtjrwe0
アンカー間違えた、>>344だw
358ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 23:33:44 ID:rROB/dsy0
>>354
An×An板に(・∀・)カエレ!!
359ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 23:34:39 ID:Q9YeH4+i0
>>355最近なぜかわからんがスポグラフを1から5にしてみたくなった
アニゲと文系はやる気でねぇ
360ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 23:54:26 ID:nmm4UQkS0
サッカーはスポの中でも要対策だからな
間違いなく全ランダムで一番よく飛んでる
361ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 23:56:00 ID:hHnknhvr0
>>358
板じゃなくてスレだろう。

QMA板だって無いのに。
362ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 23:56:29 ID:5ZpBP/Eb0
苦手な科目だけは、覚えようとしても右から左に抜けていってしまう
文系の人名はすらすら覚えられるのに、スポーツとなると1分先には忘れてしまう
逆にスポーツとか芸能得意で文系が苦手な人は文系の名前を覚えるのが大変なんかな?
363ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 23:57:13 ID:jVBaWuij0
サッカー好きな俺からすれば選手名とポジションの線結びとか
苗字と名前の線結びなんか余裕すぎるけど
本気で苦手な人は全然ダメってのをこないだ友達と店対した時痛感した
364ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 23:57:24 ID:tgW5cw0U0
365ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 23:58:15 ID:tgW5cw0U0
366ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 23:58:57 ID:tgW5cw0U0
367ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 23:59:39 ID:Pf2aXwS6O
必死になるならアニゲスレでなってくれwww
368ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 00:01:06 ID:Zzg/1XwS0
ゴミに触らないように
369ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 00:02:04 ID:iUp9qjze0
>>360
投げてるのは多分俺です。

>>363
ああいう問題を間違える人を見ると何か切なさを感じる。
370ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 00:02:49 ID:KO/fFZbX0
>>359
自分は苦手ジャンルのうち文系と芸能はなんとかしようと努力し始めてはいるけど、
スポーツは格闘技と馬問がネックでなかなか手が出ない、というか無理
371ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 00:05:44 ID:FjF90qCJ0
>>321
>予選の区間賞とか本当無意味だな
>区間賞で準決勝行くより10位ギリギリで入ったほうが断然嬉しいわ

なんでギリギリで嬉しいんだよ
10位ということは、予選通過の中で一番劣っているというわけだ
そんなのより、トップになって誇ったほうがいい
372ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 00:09:22 ID:skLsUSL60
373ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 00:11:32 ID:8K96fMyrO
予選区間賞→準決勝ぶっちぎり10位

区間賞は準決勝敗退フラグだったりするから困る
374ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 00:14:24 ID:zOYUExPlO
来週はポケモン関連の問題たくさんでそうだな
 
まいったぜ。
375ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 00:14:42 ID:X+NihQFx0
>>373
ありすぎて困る
376ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 00:16:08 ID:AeSD7J0S0
確かにサッカーはスポーツの中で一番よく飛んでくるな。
ところで、他のジャンルで一番飛んでくるサブジャンルって何だろう?
個人的には
芸能=音楽
文系=美文
残りのジャンルは特にどれが多いってこともない気がする。
377ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 00:18:05 ID:pKJUgf3s0
そりゃ区間賞取ったってことは得意が二つでた可能性が高いから、残ってる
苦手が出る可能性が高いわけだ

準決でアニゲが出ると通過確率が10%以下です。何とかしてください
378ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 00:23:09 ID:skLsUSL60
アニゲで死んだことないわ俺
379ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 00:23:10 ID:+YZO0wDv0
準決勝で苦手なスポマルチが出るとなぜか区間賞取ることが多い
グラフがそこだけ凹んでるから迷彩だと思われてそう
380ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 00:26:19 ID:1+Hr64NA0
スポーツ苦手なんだが、
○×問題でやべー俺だけ不正解だーと思ったら単独正解したことが何度かある

余計な知識があると間違えるってことか?
381ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 00:26:43 ID:e4Aae5jx0
>>373
どこの世界の俺だよ、一体
382ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 00:35:57 ID:pKJUgf3s0
俺だって理系で準決落ちたことねえけど。
一番正答率が高い文系では3回ほど落ちてるな。謎だ

QMAやってると、パネルが反応しなくなることがあるんだけど、あれは指先の
水分がなくなってるから?
少しは湿らせてやったほうがいいのかね?
383ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 00:37:21 ID:FIFcq/i+0
>>380
スポ得意だけど
ランダム除くと
セレクトが一番低かったw
マルチより正解率低いってどういうことなの‥
384ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 00:42:03 ID:CXw/kQjH0
セレクトは○×が意外といやらしいからな
間違えた時のロスもでかいし
実力テストや検定だと別の意味でいやらしいが
385ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 00:43:35 ID:0bfQVkHR0
○○のジャンルで落ちたことないとかありえるのか?
どんなに得意なジャンルでも落ちることくらいあるだろう
まあ9割超の廃人は本当にないのかもしれないけどさ
386ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 00:44:37 ID:5kqpq4qdO
新しい検定の追加っていつ?
387ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 00:46:44 ID:e4Aae5jx0
>>384
ああ、実力テストや検定の○×って点数配分低いからな
実力テスト政経でSランク目指そうとしてて何度うんざりしたことか・・・

だからエリーザ先生クエストは地理でクリアを目指すことにしたよ
388ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 00:46:55 ID:pajmnn3C0
>>385
スポで落ちたことはないなあ
タイポって危なかったことはあるけど
389ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 00:46:58 ID:s+NnRORJ0
>>371
区間賞もしくや4位以内に予選通過し、
準決勝で敗退すると、なんかすげー悔しくないか?

10位通過だと、ダメで元々だからどの順位でも満足って感じになる
それで決勝行ければラッキーって感じだし

区間賞=マジカで賞金とか貰えればいいのにね
390ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 00:47:02 ID:1f9QmkqLO
しんぼるの服を着せ替えでくれ
391ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 00:47:24 ID:+tqUvX7M0
いやらしくない形式があったら教えて欲しいわ!
392ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 00:49:04 ID:piV281ss0
キューブだけは慣れない・・・というか見切れない・・・・

あれ見切るの無理・・・・
393ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 00:54:46 ID:VWhfbUxf0
>>382
あのパネルは一箇所が反応してる状態だと、他の場所は反応しなくなる。
で、パネルにつばが飛んでたり、ゴミがくっついてたりするとそこで反応しちゃって他の場所でも反応しなくなることがある。
394ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 00:56:03 ID:ylLyikP40
>>358
でもぶっちゃけマジカ1.5倍なんかよりもオリジナルアイテムもらえるananの方が羨ましいわ
395ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 00:58:39 ID:RU6khVazO
ドラで
スポーツ94点2位 平均点64点から
文系学問17点13位予選落ちならある
396ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 01:10:10 ID:/w5MLYPfO
>>376
自分は
文系:歴史
理系:物理・科学
社会:地理
LS:グルメ・生活
芸能:その他
スポ:サッカー
アニ:ゲーム

って感じ。

少ないのは理系その他、TV映画。ほとんど投げられた事ない。

397ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 01:11:48 ID:/gRI5Gqp0
100円5クレって書いてあるから久しぶりにプレイしたけど

隣が一人でブツブツ言いながら写メとってて激しく気持ち悪かった
こんなんだったっけ?必死でメモは居た気がするけど、ここまでキモくは無かった
398ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 01:12:39 ID:pKJUgf3s0
隣の客はどうでもいいが。100円5クレはすごい
399ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 01:16:15 ID:t/HfXV2NP
100円5クレってトーナメントだったら1時間以上台占有か。
時間貸しよりもすごそうだな。
400ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 01:16:51 ID:20SW4dpT0
>>380
なんか分かる
初心者のころは中級者以上にも感で結構渡り合えたり、ダイブ躊躇なくできたセレクト大好きだったけど、
それなりに力ついたらセレクトが一番嫌らしく感じる

>>392
キューブの8面体の奴はパッと見て答えが浮かばなかったらもうアウトって感じだ
401ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 01:18:19 ID:GJMfDY9P0
>>277
25マジカ=100円とお考えになると目安となるでしょう

>>312
マジカに換算されて引き継がれるんじゃなかったっけ

>>393
水気の多いおしぼりで拭いた直後に反応しなくてあせったことがあったなー
402ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 01:21:44 ID:HvwHZSRb0
>>400
○×は本当に奥が深い。

嘘臭いとおぼしき方にあえて突っ込むと、正解率2割くらいでほとんど間違えていたり。

大抵、単独不正解に終わるが、決まった時の快感はかなりのもの。
403ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 01:23:07 ID:skLsUSL60
アニゲはマルチぐらいしかマトモに使える武器がない
ランダムなんてもっての外

他のジャンルはランダムでも通用するのに
アニゲだけ簡単すぎて不公平だ
404ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 01:25:02 ID:HvwHZSRb0
>>403
そりゃ青い人に当たっただけだ。
405ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 01:25:28 ID:9JZC43nSO
はいはいそうだねガンダムはみんな知ってて当たり前だね
406ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 01:28:07 ID:pKJUgf3s0
まあ誰でも自分の武器は刺さらず、他人の武器は刺さるなぁと思うもんだ

俺が使ってる美術文学も人から聞くとそれなりに強い武器らしいが、自分では
刺さらんなぁとしか思わないな
407ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 01:28:37 ID:pajmnn3C0
アニ・芸・文・理はタイピング使ってくる人それなりにいるけど
スポ・ライ・社タイはほとんど見かけないなあ
408ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 01:29:51 ID:20SW4dpT0
>>403
アニゲーで死んだことが無いならかなりの青い方と見受けられるが、
それほどなら十分武器になりえると思うけど
409ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 01:30:52 ID:y2wYLtoT0
>>364
それに比べて、銀英伝の超絶易問ときたら・・・・・
写真いる?
410ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 01:36:06 ID:pQHei9kd0
>>341
ガキの頃オッサンにいろいろされたラユルみっけw
http://www.konami.jp/am/qma/qma5/webranking/ranking_ken_19_00.html
89 ラユル 5103 大賢者十段 京都 100円2クレ どらごん校
411ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 01:36:34 ID:20SW4dpT0
>>409
易問と言われても自分は見たこと無いから「銀河英雄伝説」の並べ替えしか分からないな
412ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 01:39:51 ID:brWs+Xmk0
>>407
タイピングの使用頻度ならスポがダントツで少ないと思う。
413ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 01:40:52 ID:BADPTJ6B0
準決勝までずっと1位だったからマークされて、決勝で3人からアニゲー投げられレて
ぶっちぎりの最下位だったことあったな。
414ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 01:40:54 ID:oFZD6l5I0
スポタイは多くないか?
スポ使い自体多いし、その中でも結構な比率で投げてくるぞ
415ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 01:42:51 ID:brWs+Xmk0
>>414
多いのか。
サッカー野球のイメージが強すぎて紛れたのかもしれんw
416ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 01:45:22 ID:pKJUgf3s0
タイが飛んでくる割合が一番多いと感じるのは理系だな…
417ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 01:49:50 ID:skLsUSL60
>>409
べつに

銀河英雄伝説の多答は暗号だな
418ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 01:51:31 ID:A5HMg8mp0
>>411
読んでたら易問てのもあるよ。俺がみたのは姓名の線結びかな。
ナイトハルト・: :ミュラー
オスカー・フォン・: :ロイエンタール
ラインハルト・: :フォン・ローエングラム

みたいに、フォンが左右ともにあってちょっと嫌らしいとは感じた。
419ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 01:53:20 ID:9JZC43nSO
>>413
準決勝スポランで線結びや順番当てで123ドーンで単独正解。
パネルでわからないので知り合いのハーフの子の名前を作ってみたら単独正解。

運だけでぶっちぎりの区間賞を取ったが実はスポーツは一番苦手なジャンルだった
けどみんなスポ使いっぽかったのに警戒したのか投げられなくてラッキーだった
420ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 01:55:29 ID:pKJUgf3s0
他人をみて武器を選ぶなんて器用な真似できません…
他人のゲージを見て投げるのを決める人ってどれぐらい投げるものの
精度があるのだろう?
421ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 01:57:42 ID:HvwHZSRb0
QMA6でゲージが8つに増えたので、他の人のを見るのが面倒になった。
422ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 01:57:53 ID:V4FQnLX00
>>420
むしろ武器がないからグラフ見て投げ分けてる
もちろんHARDなんて選びませんw
423ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 02:00:12 ID:A5HMg8mp0
>>420
精度はないけど、相手の苦手分野に自分の得意分野をぶつける、くらいの
ことはしてる。
いちおう、ゲージ5が二つと4がひとつあるので、相手のゲージでこのうち
一番低いのを投げてるかな。
相手側の魔力が高いと刺さらないこともあるが、それは覚悟の上でね。
424ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 02:00:14 ID:HvwHZSRb0
違った、7つ。
425ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 02:00:50 ID:pajmnn3C0
>>420
強形式使いなので他人なんて関係ありません
426ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 02:02:23 ID:pKJUgf3s0
強形式?なんだろ…スポその他とか?
427ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 02:03:34 ID:C122kA5B0
ライパネか理パネ辺りだったりして。

……この辺り、HARDは自爆率高すぎる気がしてならんが。
428ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 02:06:38 ID:pajmnn3C0
>>426
あたりwww
429 ◆YANASEvY6Q :2009/09/12(土) 02:07:48 ID:5OviXQjG0
政経って強形式かな?
でもみんな社会のグラフ高いんだよな・・・。
430ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 02:10:54 ID:2cvxwinG0
政治家のタッチ問題が出たら必ずちんこ周辺を狙う
431ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 02:13:21 ID:PweGwnEK0
>>420
投げるのは決まってるから俺の場合は難易度調整
他の人のゲージ次第でノーマルかハードか決めてる
432ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 02:21:32 ID:e4Aae5jx0
迷ったらノンジャンルランダム難易度気分次第にしている俺はただの馬鹿ですかそうですか
433ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 02:26:31 ID:HvwHZSRb0
迷ったらノンセレクト

ノン○×が選べなくなり残念至極。
434ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 03:30:31 ID:wvOGnUNxO
>>385
あるんじゃね?
ライスタ7割くらいだけど、落ちた事ないよ
435ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 03:44:08 ID:7yOsFtu7O
終了して、カードに記録をセーブするときの効果音がミンサガの街に入る時の効果音に酷似してる気がする。
436ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 03:48:14 ID:TGuIAuPo0
新作情報まだかよ
去年のこの時期はなんか画像上がってたと思うんだが
437ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 03:59:41 ID:C122kA5B0
それは流石に気のせい
438ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 04:15:59 ID:0zeOq7U9O
去年の今頃というか去年の今日はクイズの日で
DSやらOVAやらいろいろ出たもんじゃったよ…
遠い昔の話よのう
439ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 04:28:31 ID:ShxH7mBO0
>>420
並べ替えを信じてパネルHARD確定だから
あとは相手3人のゲージと最優先マーク対象の有無で決めてる
自分がスポゲージ1でも他3人もゲージ1なら死なばもろともじゃー!
440ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 06:31:14 ID:uHO/MtDH0
政経は今民主党の新人議員覚えなきゃいけないから大変だ
441ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 06:48:10 ID:RsutR8Ow0
新人どころか閣僚レベルでも誰それなやつが多すぎて困る
議員一覧まとまってる本が出るまで手をつけないほうが得策
442ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 07:17:07 ID:YtY1VXCk0
亀だけどネギまって店内対戦のアニメ&ゲームジャンルでも時々出てくるよ
あれ、問題共通じゃないか?
443ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 07:22:01 ID:9RAh2f1YO
各党のトップの名称(委員長・代表・総裁等)がどれがどれだがすら分からないのに…
444ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 07:22:32 ID:e4NfPonDO
>>438
タコのA子
445ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 07:56:05 ID:Lo9S+xsW0
去年のロケテの情報っていつ頃出たっけ?
446ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 07:57:30 ID:C5L5JAYa0
>>445
いつだったんだろ

サントロペで別のゲームのロケテやってるようだけど
447ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 08:17:41 ID:+GKxxaZh0
決勝でたまに気まぐれで苦手ジャンルぶん投げてみると意外に刺さってくれることがある
逆に得意投げると単独不正解食らうことがある
448ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 08:23:27 ID:UfvmMsZA0
準決勝で芸能来たら何故か決勝確率高い俺。
芸能は大抵皆できないから、1・2人ぶっちぎって3位以下団子が多い。
で、年の功で問題拾って4位通過とか。

ライスタ準決勝は団子っぷりが半端ない。
449ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 08:59:16 ID:yNHAZUyx0
>>382
タッチパネルの、指の届かない隅・端にゴミや汚れが付着していると反応がニブることがあるな。
あまりに酷い場合には、店の人に言って清掃(場合によっては画面周りの飾り板外して)もらうのが吉。
前に、秋葉のトライタワーでそういう台に当たっちまって、店の人に言ったらクレジット返金してもらえたが……。
落ちた正解率や魔力は戻らないのがキツイな。

>>392 >>400
キューブってやつぁ知識よりも「空間把握能力」が要求されるからな。
俺はすげー得意で、苦手な芸スポがあるにも関わらず総合で80%超えてる人だったりする。
ちなみに「ゴッドハンド輝」で、テル先生に足りなかったのもこの能力。
テル先生はプラモデル組み立てまくってこの能力を鍛えてたけど、そんなんで鍛えられるんかね?
450ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 09:57:56 ID:e4NfPonDO
>>449
宇宙空間に長い間いると、空間把握能力など飛躍的な進化をとげる人がいる、とガンダムでやってたな

それがニュータイプ
451ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 10:01:38 ID:z49TFTSSO
キューブは把握もクソもないグロ用語人名に出くわしてばっかりだ
452ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 10:04:40 ID:610EUkuz0
キューブも所詮、文字の組み合わせ回答じゃないか。
空間もクソもねーよw
453ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 10:07:59 ID:FIFcq/i+0
つまりキューブをやりまくると
空間把握能力があがり
いずれかはニュータイプになってテレパシーとか使えるようになるってことだな
454ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 10:21:31 ID:EtXVTvhp0
キューブには空間把握能力が必要(キリッ

これは恥ずかしいw
455ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 10:27:20 ID:GoCdvHcU0
キューブなんてただの頭の中でやる並び替えだろw
456ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 10:42:17 ID:y/uu6lxj0
>>455
それをやるのに空間認識能力がいるということ。

8文字だと、文字列を読み取っているだけで20秒経つことはざらだが、
瞬時にそれができる人がいるってわけだ。
457ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 10:44:23 ID:Pnzj1RO90
キューブとか如何にそれっぽい言葉を作るかだろ。
並べ替えと大差ない。ま、同じ文字が多い時が多少厄介なくらい。
458ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 10:45:25 ID:ZyDk+zmx0
>>456
だから、それをやるのに空間認識能力は要らないって事。
要は2秒足らずで6文字とか8文字とか覚えられる、単に瞬間的な記憶力が求められるだけの話。
459ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 10:46:44 ID:dizHbzxO0
空間把握って3次元の処理能力だろ?

各面の文字を記憶して並べ替える

これのどこに必要なの?
460ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 10:50:05 ID:y/uu6lxj0
>>458-459
どこにどの文字があるか、認識能力がないときついぞ。
ぱっと見でどの文字があるか把握できるってことは、つまりその力があるからだ。
461ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 10:56:56 ID:dizHbzxO0
>>460
2〜3秒回転する立方体を見せられ、画面が消えた後に
この面の裏にある文字はなんですか?というなら必要。

今の問題形式は見える範囲で文字を記憶する。つまり2次元的で
かつ瞬時の記憶力の問題だよ。
462ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 11:19:01 ID:0Bh93L4LO
>>442
えっ
463ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 11:19:31 ID:UfvmMsZA0
キューブはメモ用紙用意しておいて
最初の5秒ぐらいで見えた文字全部メモっちゃえば
あとは並べ替えです!と思う俺参上。

まぁ大抵メモ帳持ってく事自体忘れるけど。
464ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 11:23:29 ID:BdG7xnd00
同じ文字か2個以上ある時は空間認識しなきゃいけない気がする。
465ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 11:25:31 ID:OS66hfsF0
キューブ八文字とか答えられるのは答えをわかってないと
連想では無理でしょう

で気をつけるべきは自分の思い込みとコナミの用意した答えを
比べること グ、クとか、ーがイだったりとかあるから

何度も泣いたわ
466ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 11:26:25 ID:KCQjstfd0
>>463
キューブのメモして並び替えは一部から批判が出そうだよなと思いつつ、俺いつの間に書き込んだっけ?
467ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 11:31:19 ID:20SW4dpT0
>>465
でもドラステの超人たちは連想とかもできてそうだな
自分は マ ・ ン が見えたら 〜マン だとか、 ラ ・ ン ・ ド が見えたら 〜ランド とかの連想ぐらいしかできない
468ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 11:35:24 ID:ZOzt34Fg0
>>465
8文字でも勘で答えられることあるよ。
正解率高いのじゃなくて20%ぐらいのとかもっと低いのも。
でも問題は2回目にそれを見たときに答えられないことが多いこと。
1回目は初見だからものすごく頑張るんだけど
2回目だとあれだよあれとか思いつつも結局出てこない。
469ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 11:57:38 ID:s+NnRORJ0
ポケモン買ってこようかな、新問出そうだし
でもあれもやり込もうとするとQMA顔負けの廃人ゲーなんだよな…
470ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 12:13:23 ID:wv9/lwquO
>>465
日本人名とかだったら想像で正当率低くても意外と当たったりする
ただ調子悪いとまったく見えなかったりする。
ちゅうぶちほうがわからなかった時は泣きたくなった
471465:2009/09/12(土) 12:47:49 ID:OS66hfsF0
確かに以前どこかで観たり聞いたりしたことが問題文を
読んでキューブが回ってるとき急に答えが降りてくる
時はある

でもやっぱり答えをしってないと前三文字と後の三文字が
丁度逆だったりとかしょっちゅうだよ、固有名詞では特に外国人の
名前は難しいね、ィとイなんて八文字だと区別つかんよ

あと「ほくとのけん」が答えの問題、問題文がひどすぎてわからなかった
事がある
472ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 12:55:03 ID:HsOMPsZH0
キューブは見えた文字全部打ち込んであとは並べ替えるようにしてるな
頭の中でやろうとすると俺の場合詰む
473ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 12:56:53 ID:sBZIupkDO
キューブ・並び替え共通だけど、問題文を見ずに脊髄反射で答えてしまうから、前後逆の凡ミスをよくしてしまう…
(ボールデッド・デッドボール等)
474ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 12:58:01 ID:KCQjstfd0
キューブはひらがなカタカナは単語がひらめくことはあるが、アルファベットは問題文から答えが導けないとどうにもならん。
前述のメモって並びかえでも難しそうだ。
475ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 12:59:34 ID:eKlbfbDl0
>>472

なるほど、その手があったか
476ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 12:59:44 ID:Nf+G3YjGO
クリムゾンスターとかクリスタルガラスとかならわかったけど英字は無理だわ。
答えられたのはゼビウスくらいだ、七文字だけど。
477ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 13:14:05 ID:9RAh2f1YO
シとツ、ソとンがあるとどっちだったか分からなくなる
両方あると尚更混乱する…
478ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 13:16:48 ID:kTWnq2Ef0
>>472
俺の知り合いも難しいキューブはそれでやってる。

俺は意地でも読もうと躍起になるがw
479ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 13:18:11 ID:/F/UZMl9O
キューブだと「し」と「つ」も中々アツいね。
落ち着いて考えれば向きが違うんだけど、回転していると…。
480ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 13:48:49 ID:9M8lujj20
キューブは「や、ゆ、よ、つ(ヤ、ユ、ヨ、ツ)」が大文字なのか小文字なのか解らん時があるな。
よく見れば判断出来るんだが、8文字キューブで知らん問題が出てきた時はクソナエ状態になる
481ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 13:55:34 ID:20SW4dpT0
>>480
自分はイとィ、エとェが分からんことがある
482ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 13:56:30 ID:tyNQkl4W0
ィエーィ
483ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 14:03:09 ID:eKlbfbDl0
ぅゎ ょぅι゛ょ っょぃ
484ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 14:04:09 ID:hViC5OE40
トェェェェェイ
485ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 14:12:00 ID:iVvRtA2YO
ィェァ ィェァ
486ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 14:16:48 ID:VuYoAe6K0
ュゥ
487ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 14:45:16 ID:liK1WuZJ0
ごめん、覚えてない
488ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 15:02:00 ID:3l0t2SCU0
>>480
あれで分からないならDSなんて・・・・・
489ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 15:20:33 ID:ORcXD/gDO
ィエスタデイ
490ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 15:21:13 ID:k61/pWUQ0
少し前に空間把握がどうとか出て来たがそうじゃなくて
キューブで要求されるスキルは
「文字がどの角度(向き)でも正しく読み取れる」だと思った
エフェクトでも回転の時に役立つ

普段から上下逆向き状態で説明とかしてる人は強そう
491ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 15:22:11 ID:Fb/ZElw90
1のときにあったキューブの法則はいつのまにかなくなってるね
492ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 15:24:50 ID:z49TFTSSO
今更だがキューブに三文字なんてあるんだな
493ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 15:30:39 ID:rOqKKbCA0
俺は単純に並べ替える力だと思うけどな
知らない単語を頭の中で「何となく、それっぽく」作れれば20%台でも少数の正解者に入れる
それこそ常識単語を知らないとかじゃなければ速度でも問題数でもリードを奪えるよ

一文字ずつ口に出して読むと語感でティンと来ることも多い、特に右3つはそう思う
傍目ブツブツ言っててキモいとか思われても気にしない
494ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 15:47:35 ID:HvwHZSRb0
>>443
総裁 - 自由民主党、幸福実現党、日本スマイル党
代表 - 民主党、公明党、みんなの党、国民新党、新党日本、新党大地、改革クラブ、新党本質、世界経済共同体党、森海党
党首 - 社会民主党
議長 - 日本共産党(ただし現在は空席、No.2の委員長が実質トップ)
495ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 16:54:22 ID:9JZC43nSO
ゆりしーディスガイアの新作に出るみたいだな
この時期にまだ引退してないなら7もほぼ安泰だな
496ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 17:00:36 ID:LALoOzXMO
アロエ「負けないも〜ん!」(CV.望月久代)
497ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 17:01:15 ID:S6JNM4LK0
空間把握能力ネタの大元を書いた人だが。
どれだけ依存するかという点には議論の余地があるが、必要かどうかで言えば必要だと俺は思うぞ。
単にキューブ表面の文字を読み取れるのもそうだが、「し」と「つ」などが見分けられるかどうかとか、同じ文字が複数あっても(ちなみに俺は「ー」が3つある6面体キューブに遭遇したことがある)混乱しないとかいうのもこの能力だし。

悪い例で持ち出してすまないが、多分>>472は、空間把握能力はあるが短期記憶が苦手なので文字を頭の中に並べられない人なんだと思う。
498ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 17:13:15 ID:C5L5JAYa0
>>494
共産党のトップって委員長じゃなかったんだ
499ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 17:15:28 ID:XQ5tjmvt0
「ー」が3つとかボーナス問題じゃねーかw

個人的にキューブで初見がきついのは、
日本人名と非ヨーロッパ、非東アジア系の全般。
数は少ないが8面体のアルファベットもきついな。
500ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 17:19:16 ID:C5L5JAYa0
キューブは見ただけでパニックになってしまうから駄目だな
エフェクトもズームアウトするたいぷは最初の1文字が見えるのに時間がかかるから
タイピングが間に合わないし
501ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 17:32:15 ID:S6JNM4LK0
>>499
ボーナス問題だと思えるのは、空間把握能力があるから。
本気で空間把握能力が無い人は、「ー」が3つもあったら、そもそも「ー」の個数すら把握できないはずだよ。
502ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 17:36:04 ID:pKJUgf3s0
ガチャ目の俺にはキューブは無理だ…
503ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 17:49:25 ID:JwYrD9Cb0
>>496
アロエ「負けないも〜ん!」(CV.金田朋子)
504ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 17:54:30 ID:GDFatzDf0
キューブはアルファベットが無理ゲーすぎる
NとZの区別がつかないw
505ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 17:59:43 ID:UtEAJ09pO
>>503
いや聞き取れないでしょw

もしくは筐体がぶっ壊れるか。
506ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 18:26:36 ID:sQQHaCbJ0
>>502
ガチャ目って何?
ガチャ歯なら知ってるけど。
507ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 18:31:15 ID:Fb/ZElw90
アロエ「負けないも〜ん!」西村知道
508ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 18:34:23 ID:R33ePYFp0
>>503
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/金田朋子
>浅野真澄や松岡由貴等が金田の物真似を得意技とし、ラジオ番組等で多用している。
浅野真澄吹いた!www
509ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 19:06:36 ID:17VUR9er0
>>506
テリー伊藤みたいな人
斜視
510ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 19:11:19 ID:hViC5OE40
アロエ「負けないも〜ん!」(CV.玄田 哲章)
511ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 19:31:02 ID:8DvXGuTJO
今まで見たキューブではムニンナキリスゲが難しかったなあ…
512ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 19:34:25 ID:xmvd9TH9O
>>511
( ゚∀゚)<ムリゲキニスンナ
513ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 19:43:33 ID:2Zy4CDxs0
514ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 19:45:41 ID:C5L5JAYa0
2,3日前からgoogleの検索結果からwikipediaのページに行くと
リダイレクトがおかしな状態になる
515ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 19:48:38 ID:zyRCVxmv0
>>514
うぃきぺでぃあ様の祟り。
寄付金を納めてお祓いしてもらわないと直らない。
516ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 19:57:34 ID:2Zy4CDxs0
やっぱマイナーキューブNO1はこれだろ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E3%83%A9%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9E%E3%82%A4&lr=&aq=f&oq=
86件って増えてるな・・・
2のときは10件しかなかったのに
517ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 20:19:34 ID:/F/UZMl9O
リディア「もう終わっちゃったの?早いわねぇ」(CV:北都南)
518ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 20:26:16 ID:Ua326KtxO
ロリディア(CV:こやまきみこ)
519ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 20:29:55 ID:xUcSmNWo0
アロエ「負けないも〜ん!」(CV:セメンヤ)
520ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 20:38:16 ID:tyNQkl4W0
いい加減ウザい
521ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 20:40:53 ID:kTWnq2Ef0
声優ヲタだから空気読めないのはしょうがない。
最近逮捕された奴も居たしな。
522ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 20:42:12 ID:FxGi/SL2O
今日ミノ組で魔力2500付近の白金賢者に遭遇
コメントが「ミノタウロス組最強?」
決勝でも自武器と思われる美術文学ランダムのハード投げて無双してた
なんつーか、凄いと思うより先に大人気ないなぁと思った
子供のゲーム大会に大人が参加してムキになってるような感じ
523ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 20:45:06 ID:HAU+Kzqq0
ドラで勝てないからミノで粋がってんだろ。そっとしておいてやれ。
つか、白金で魔力2500でミノって時点で指差して笑えるレベル。
524ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 20:52:50 ID:XQ5tjmvt0
3月以来行ったことないからわからんけど、ミノステで魔力2500は無理じゃね?
コメントもミノに落ちたから変えたんだろ。

>>522
雑魚乙。
525ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 20:55:16 ID:2OaICgv60
逆に考えればフェニもドラではもっとハイレベルな戦いが
繰り広げられているのかなと思った。

そういえばドラ組フェニ組の人って何千、何万問って問題回収して
頭に叩き込んでるんかな?ここにいる人たちは大体どれくらい叩き込んでる?
526ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 21:06:26 ID:EntWkreY0
アロエ「負けないも〜ん」(CV:平野綾)
527ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 21:19:52 ID:FxGi/SL2O
>>524
俺が雑魚なのは自分でも認めてるよw
そいつが一番強いのも魔力と階級見た時点でトナメ集まった全員が分かってたと思うし
ただ決勝が他に魔導師と上級魔術師しかいない状態でだったから、なんとなく大人気なく見えた
528ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 21:22:36 ID:tSJ57cefO
今日はクイズの日だったはずだが
529ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 21:28:26 ID:XQ5tjmvt0
>>527
手を抜いたり捨てゲしても舐めてるってぶーたれるくせにw
530ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 21:30:49 ID:GDFatzDf0
>>528
そーいやそうだな
去年はなんかイベントみたいなのやった気がするんだがコナミもやる気ないのかねえ
QMAも6までかな・・・
531ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 21:42:40 ID:Vn3M90LS0
こん、まいはラブプラスでいまウハウハ
だからQMAはどうでもいい
532ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 21:44:17 ID:t/HfXV2NP
>>530

4月からはQMA6EX R2で・・・
533ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 21:46:45 ID:H2c5NSJL0
>>532
Windows Serverみたいだな…>R2
正直7にしなくても俺はいいんだけど
534ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 21:48:16 ID:YoY0giDn0
ラブプラスのキャラでクイズゲームを出す…かもしれない
535ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 21:52:16 ID:QK/W4seYO
>>530
去年はDS版が出たからだろ
536ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 21:52:54 ID:t/HfXV2NP
>>534

それならラブプラスに攻略対象としてシャロン様とかマラ様出演させればいいんじゃね?w
537ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 21:53:35 ID:O3Ve4qBj0
コ「9/12は本当のクイズの日じゃなかったんで、
  本当のクイズの日である1/9になんかやろうかと思ってるんでヨロシコ」

そういえばAnAnでは9/12クイズの日イベントやってるんだよな…
538ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 22:04:18 ID:axotL0n80
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/   そんなことより「クイズの日」でググろうぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
539ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 22:06:47 ID:1hT8ouWx0
アロエ「負けないも〜ん」(CV:豊崎愛生)
540ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 22:17:01 ID:1cQ57Z/f0
(CV:たまのドラム)
541ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 22:41:39 ID:xGVgyHmG0
>>525
自分ドラフェニだけど、回収なんてしてませんよ。
はずした問題の正答があったら覚える、苦手分野は巣の知識強化のために
勉強する、くらいのことしかしてません。
542ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 22:44:23 ID:gCK0ZlOc0
元々クイズとか雑学が好きなある程度年齢のいってる人なら
回収しなくてもドラフェニぐらいにはなれる
543ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 22:47:08 ID:xGVgyHmG0
>>542
それ、まさしく俺だわw

強くなるためには、もっと勉強せなな。

さて、次はどんな本を借りてこようか……。
544ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 22:48:14 ID:2cvxwinG0
ゆりしー降板ときいて納得しながら来ました
545ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 22:50:14 ID:C5L5JAYa0
>>543
俺もそんな感じだ
546ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 22:51:32 ID:wvOGnUNxO
フェニに落ち着いてるけど、俺も回収とかした事ないな
10年前に読んだ雑誌の記事とかそういう下らない事を結構覚えてて、それが意外に役に立つ

専門卒22歳
547ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 22:52:49 ID:gwMOGIuN0
俺多動性なんちゃらのADSLだから
連想とか凄く焼くわ。気が散るのもいいもんだな
548ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 23:00:14 ID:eKlbfbDl0
>>547
それゆーならADHDじゃないのかw
549ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 23:13:02 ID:y649MzmhO
ADSL噴いたww
550ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 23:18:34 ID:k61/pWUQ0
>>547
悪化するとFTTHになるんだなw
551ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 23:21:04 ID:8upt/1vZ0
なんか最近サブカとメインの正解率が逆になってきた
メイン:1125414
サブカ:3332155
552ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 23:21:45 ID:BF7oGq9b0
新型iPod nanoが出たときにこれで回収できるかもと思った奴正直に手を上げろ
553ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 23:28:49 ID:JwYrD9Cb0
毎日新聞読んでるだけでも結構知識はいる。
ニュースクイズとかの対策にもそこそこなるし。
554ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 23:31:46 ID:HvwHZSRb0
Web版も個々の記事を読むにはいいけど、ぱっと全体に目を通すには、
まだまだ紙には敵わない。
555ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 23:33:31 ID:uaO50Sx10
最近、魔力2000台前半以下の宝石をよく見かけるようになったのだが、
彼等は一体何クレプレイしているのだろうか。
検定が加わってから1ヶ月半程度しか過ぎてので検定の恩恵はあまり受けていないだろうし。
556ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 23:36:09 ID:RU6khVazO
メイン:3445212
サブカ:2534111

なんだ同じか
今日右ばっかりでてガーに落ちそうになったよ
魔力2000で・・・
557ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 23:38:05 ID:rOqKKbCA0
>>525
ドラフェニだけど千はあるかもしれないが万とまではいかないな
それよりもアンテナを張って事あるごとに(ここで話題になった、とかね)調べるようになったのが大きいと思う
今までも気になったら調べることはやってたがQMA初めて顕著になった
結果として旧問と思しき問題はポロポロ落とすが要所要所で一桁拾ったりしてどっこいどっこいで渡り合えてる
558ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 23:40:31 ID:vRe9m7poO
>>553
初め、読売や産経ではだめなのかと思ってしまった
559ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 23:46:20 ID:n2SyZ3pZ0
>>558を見るまで>>553の内容を勘違いしていた
560ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 23:48:47 ID:QK/W4seYO
俺って雑学王なんだぜ?、みたいな奴が多いゲーム
であることは間違いないw

プライドが高い奴ばかりで色々めんどくせーよw
561ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 23:51:47 ID:2OaICgv60
ドラ組の人ってもっとしゃかりきと問題を覚えているのかと思ったら
意外と物凄く回収してる人って少ないんだな
でもそれでもドラ組になるのはかなり大変そうだが
562ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 23:55:47 ID:uaO50Sx10
>>541
>はずした問題の正答があったら覚える

それを回収と言います。
563ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 23:55:46 ID:HsOMPsZH0
まあ武器か苦手 どちらか一方を回収しつつ
トーナメントを重ねる中で対戦相手が正答してるのをできるだけ覚える
これだけでも結構違ってくるもんだな
564ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 23:59:30 ID:JwYrD9Cb0
>>558
毎日の後に読点を入れるべきだった。
指摘ありがとう。
565ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 00:00:31 ID:djzkH3H90
スポーツで武装した奴にスポーツで殴られた
566ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 00:00:34 ID:dPwFg9un0
素でもドラ組ステイ(時々フェニ)くらいなら人によってはいるだろう
ドラ組でコンスタントに優勝に絡むとなるとさすがに何らかの対策はいるかと
567ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 00:13:38 ID:1iw7cU+60
回収の話題は荒れやすいから本スレでは避けた方がいいよ。


ttp://www.konamistyle.jp/sp/qma/
コナミさん、サントラとマジアカ通信の商品説明が同じなんだけどw
568ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 00:14:52 ID:oVTbEAk+0
初歩的な質問だが「原産地を東から順に並べなさい」みたいな問題は何処を基準にしてるんだ?
569ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 00:20:37 ID:WAonlMEb0
>>568
社会派の俺から質問だ。
例を挙げてくれ。
国内ならともかく、海外でそんな問題あったっけ?
570ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 00:20:54 ID:SzbhmjkA0
>>568
日本、インド、イギリスなら日本→インド→イギリスだろうけど。
日本、イギリス、アメリカならワカンネ。実際に出ちゃったら東経180度から西経180度に向けて選ぶかな。
571ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 00:21:28 ID:9EnGxot2P
>>568
緯度じゃね?
572ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 00:25:52 ID:SzbhmjkA0
ん?
573ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 00:41:08 ID:rHQCiJNaO
緯度?
574ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 00:42:17 ID:6lh/LxmU0
IDO?

って言っても最近の子は知らないか・・・・
575ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 00:43:12 ID:w/3o39HN0
劇場とか市場とか洞窟だっけ
576ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 00:46:07 ID:HSCmK0lG0
イドラなら高一で習ったな
577ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 00:48:37 ID:rmhs/pCj0
>>574
ぁぅーの前身か
578ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 00:53:19 ID:SzbhmjkA0
IDOはタイピングで出るからなー
KDDIになった3社は・・・って問題で
579ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 00:57:51 ID:vGD8oI1qi
>>552
ところが、動画しか撮影できないってな。
580ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 00:58:25 ID:r8MTRKXIO
001のCMでピンと来ない奴らとの間には厚い壁が。
581ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 01:01:07 ID:NhAEydwH0
>>580
あのCMの音楽聴いたとき、涙が出そうになった。
582ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 01:06:19 ID:POjQ7w2O0
みんなサブカとか持ってるもんなのか?
俺は5の初期から時々プレイする程度だけどカード一枚しか作ってない

さらに言わせてもらうと、問題をカメラで取ったりノートに記録したりしてる奴って羞恥心無いの?
気付いてないだろうけど、かなり異様なオーラで一般の人みんな引いてるぞ?
見た目がアレだとなおさら

特にあの店のあいつ、見た目もオーラもキモい
583ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 01:07:41 ID:gtEg/deO0
江原さんがいらっしゃった
584ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 01:15:48 ID:ky2qSAUt0
レインボーオーラとか出てるんだろうなぁw
585ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 01:21:23 ID:J9O/Ft7h0
シーラ様、浄化を!
586ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 01:25:18 ID:StLGbZaOO
人が輝く瞬間だからな

4つのイドラというと新オルガヌムしか思い付かないのに意味? を答えろとかまじ勘弁
587ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 01:29:44 ID:Zzu/VdKG0
イドラって文字を見るとアイマスをなぜか連想してしまう
588ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 01:29:53 ID:CRDpmeBD0
>>580
ゼロゼロワンダフォー?
589ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 01:37:57 ID:Jy1O+xhi0
流れ豚切って悪い


稼働直後にこのスレで話題になってた(と思う)、一旦6に引き継いだカードの
6のデータが消えて5のデータが残ってる時の引継ぎはどうなるか、っていうのを
試してみたんだ。
つまり、1枚のカードで2回の引継ぎはできるかどうか。

結果は、5のデータが残ったまま6では新規カード扱いになった。
魔神の鎧とか持ってたデータだっただけにちょっと残念だ。


需要なかったらスマン
590ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 01:49:30 ID:u+tnhIRLO
6ってプレーヤー数どんぐらいになったの?
明らかなより減ったよな
591ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 01:54:21 ID:G8F0oZMLO
>>589
要は金鎧の取り直しできる、でFA?

カスタマイズとか取り残しあれば半年待って引き継ぎ直せばいいのか
一部の5居残り組には朗報…か?今から半年後とかもう3月になってるがw
592ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 01:56:31 ID:CJvO4U3F0
男が使ってて一番ましというかなんというか大丈夫な女キャラって誰だろう
一番アウトなのはアロエだろうけど・・・
593ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 01:58:27 ID:POjQ7w2O0
>>592
名前忘れたけど、あの武道家っぽい女キャラじゃね?
594ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 01:59:45 ID:yXphwmJj0
>>592
全員アウト。
差なんてあっても五十歩百歩
てか、男なのに女キャラ使うキモヲタって…
595ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:00:18 ID:S0S3JmOtO
>>592
ユリかヤンヤン、マラリヤあたりかなあ

シャロンはいかにも萌えアニメにいそうなキャラだしなあ
596ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:00:19 ID:6lh/LxmU0
安心しろ、2chしてる時点でキモオタの仲間入りだ
597ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:01:09 ID:WDhDRU3TO
>>593
ユリかヤンヤンかハッキリしろ
十中八九ユリだろうけど
598ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:01:11 ID:6uWC29Nv0
かと言って、男キャラ選んでゲイと思われたく無いし・・・
599ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:02:14 ID:3Yf17bowP
>>592
五十歩百歩な気もするがアロエ、シャロン、リエルの3人がアウト側筆頭だろうな

そんな俺はアロエ使いです^^
600ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:03:25 ID:1TyMvPr30
もう肌寒いので、水着着てトーナメントに出てくるキャラを見るとなんとも…
まだ南の方では暑いのだろうか
601ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:04:41 ID:oADcSDG0O
俺はクララ使いだけど声がなぁ…
あの声でおっさん率高いのは謎だ
俺は19だけど
602ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:04:45 ID:PZQAuYJC0
ユリじゃない?
603ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:05:24 ID:eGcCLJTu0
男が女キャラ使ってるのにキモイって言うやつ、基本同族嫌悪だと思う。
604ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:08:34 ID:0TYSoiyD0
俺は春から水着だぜ(男キャラだけど)!
予選を抜けた後、自分と水着の女子キャラ以外にタライを落として水着DEデートを楽しんでるんだけど、
そろそろ「より取りみどり」じゃなくなってきたかな・・・。
605ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:08:51 ID:WjNiTSjW0
QMAは元々オタに使ってくれと言わんばかりのキャラっぷりだから
別にどれ使っても恥ずかしいと思わん それくらいで恥じらいを覚えるならQMAやること自体に恥じらいを覚えるべきだ

逆にAnAnあたりで女キャラ使うのが恥ずかしいっていうのは分かるが
606ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:09:45 ID:Jy1O+xhi0
>>591
俺の書き方が悪かったかもわからんね
取り直しはできない。

新規カードってのは、もう引継ぎはできなくて、
5のデータとは関係ない6のデータを新しく作ることになった、ということ。
一旦引き継いでしまったら、もうそのデータで続けるしかないってことになるね。
607ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:12:13 ID:rmhs/pCj0
相変わらずどうでもいいことで盛り上がるインターネッツですねw
608ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:12:31 ID:kUbgUKo40
>>592
気に入ったキャラを使えばいいだけ。
そんな事気にしてたらゲーム楽しめない。
そんな俺はルキア使ってる。
609ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:16:25 ID:Zzu/VdKG0
ルキア ○オッパイが大きいのが好きは普通
ユリ   ○元気っ子がいいのは普通
ヤンヤン ○チャイナ服が可愛く見えるのは普通 
シャロン ○ツンデレ+ヒンニュウ好き 普通
クララ  ○眼鏡属性は皆もってる 普通
アロエ  ○人類皆ロリコン  普通
マラリヤ ○あの雰囲気が好き 普通
リエル  ○ゴトゥーザ様がすき 普通

正直どれを選んでも問題ないな
恥ずかしがるのが一番ダメ
堂々と自分の趣味を主張しとけ
610ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:17:44 ID:T3aKHBbo0
新キャラというだけでリエル選んでる俺みたいなのもいるぞ

サブカはタイガあたりで作るか検討してるけど
きめえのはサブカ含めて女キャラのカード3つ以上所持してるあたりからじゃないかと思ってる
611ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:18:59 ID:FoR4Zb4D0
>>594
お前さ、このゲームがなんなのかわかってねぇな
クイズしながら女の子を鑑賞するゲームなんだよ?
俺に言わせれば男のくせに野郎なんか使ってるヤツの方が異常だと思うわ
よくこんな見ててもつまんないキャラでやってられるな、と
612ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:21:51 ID:8fcNYf9S0
男なのにアロエ使っててCNアニメキャラクターでガイドはマロン先生なのにグラフはアニゲ1の俺が来ましたよ
613ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:22:27 ID:UmJBHZt3O
>>610
俺の悪口はやめろ
614ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:22:52 ID:OJBfAKdG0
【俺式女キャラ(+α)使う男の特徴プロファイル】

ルキア=当然おっぱい好き、ムッツリスケベ、正統派
シャロン=ぺったんこ好き、高飛車なお嬢様に罵られたいM男
アロエ=言わずもがなロリコンヲタ、ピザ、犯罪者予備軍。
クララ=オッサン、ハゲ、キモメガネ、最も冴えない一番の負け犬と思われる
マラリア=ミステリー女派、ネタ台詞好き、ほどよいおっぱい、俺は他のヤツラとは違うんだぜなオーラ
ユリ=ヘソ、ワキ、ほどよいおっぱい、声、そんだけ。要は体目当て
ヤンヤン=細い腕とふとももとほどよいおっぱい、中華人とかは意外とどうでもいい、要は体目当て2
ユウ・ラスク=快感をより共感できるパーツのついたボーイッシュな幼女が好き
リエル=新キャラ、ミーハー、決勝絵と優勝絵のワキ好き
615ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:22:57 ID:viaEJwSuO
最近スレ見てなかったんだけど、
トップ絵の人消えたの?
616ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:23:01 ID:PeWMsdvL0
一つだけ確定的なのは
こんな話題に、こんな時間にこれだけレスがついてるこのスレがキモい
617ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:24:34 ID:1TyMvPr30
もう白金8段なのに、いまだにコメントが「よろしく〜」で、衣装はデフォのまま

変かな。自意識過剰か
618ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:25:41 ID:POjQ7w2O0
>>616
そしてお前もキモい

俺は言わずもがなキモい
619ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:28:05 ID:UmJBHZt3O
人間はみんなキモいんだよ
620ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:31:15 ID:0/yMR7G30
大体82か73くらいで女キャラの方が多い感じがする
男キャラだとセリオスとかユウ君ぐらいしか人気無いんだろうな
ラスクとか全然見ることが無いわ、クエスト達成が難しそうだな

まぁサテの前の顔を見られるわけじゃないし女キャラを使っててもどうとも思わないな
ただ同じ店舗の人は多少きになるけど、それにしても軍曹かっこいいな軍曹
621ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:32:47 ID:/eqzoNC80
>>612
CNアニキャラじゃないが他の点は同じだww
622ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:33:07 ID:OJBfAKdG0
>>620
たしかにラスきゅんは用済みだからな
声を演じてるのも声優とは言えない代物だし
伊瀬茉莉也か遠藤綾あたりに変わってくれないかなぁマジで

あ、軍曹の人口はラスきゅんよりも少ないから^^
623ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:34:18 ID:Zzu/VdKG0
3ダースってレアキャラだったのか 

目立つから結構いるのかと思ってたわw
624ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:34:38 ID:OJBfAKdG0
まぁこのゲームじゃ男性ホルモンに蝕まれた汚い野郎キャラは存在価値のないゴミ置物、それは事実
625ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:36:20 ID:8fcNYf9S0
女キャラは男よりカスタマイズ金かかるのがなぁ
626ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:37:01 ID:OJBfAKdG0
>>623
QMA5で1月23日時点での宝石の数

レオン:99人(9/11/23/21/8/27)
セリオス:103人(10/11/22/25/8/27)
カイル:94人(11/17/20/19/10/17)
ラスク:84人(12/13/10/12/10/27)
サンダース:76人(5/13/24/14/6/14)
タイガ:59人(6/7/16/9/9/12)
ユウ:132人(13/27/26/21/17/28)

ルキア:235人(19/49/47/41/22/57)
シャロン:302人(18/78/53/46/31/76)
クララ:139人(10/37/32/26/13/21)
アロエ:217人(25/56/42/25/30/39)
マラリヤ:176人(13/38/23/36/26/40)
ユリ:200人(15/41/47/32/34/31)
ヤンヤン:121人(10/21/18/35/15/22)

計:2037人(176/419/403/362/239/438)
627ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:39:26 ID:StLGbZaOO
コンマイの戦略ですもん

つーか使用キャラ談義なんて不毛だからスルースキルみがこうな
まあリエルとユウ君と軍曹は俺のだが
628ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:40:08 ID:8fcNYf9S0
>>626
アロエは天青が多いなぁ
629ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:49:25 ID:8fcNYf9S0
私服水着はいつ店頭に並んでくれるの?
マジカ余りまくってるから早くマジカで買えるようになってほしいんだけど
630ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:53:55 ID:oADcSDG0O
サンダースはモンモン先生が100人分くらい稼ぐからなw
しかしクララのランカーは紫宝が多い感じがしたが実際は少なかったのか
631ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:56:16 ID:06mNzWvU0
俺は自分がメガネかけてるのと、青色が好きという理由でカイルを選んだ。
別にキャラ萌えだけで選んだわけではない。
もし、7が出るならユリにチェンジしようかと思っている。
俺は男が男キャラを使っても何とも思わんし、女が男キャラ使ってもそれはそれでいいと思う。
632ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:58:49 ID:8fcNYf9S0
誰が何を使おうが勝手だとは思うがただ女キャラはカスタマイズに金がかかるのが欠点
俺みたいにマジカ余らせてる奴には関係のない話だが
633ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 03:02:06 ID:06mNzWvU0
連レスでスマソだが、セリオス使いって少ないな・・・。
この前セリオスクエクリアするのに11クレ掛かったぞ!!
こんなんじゃ残りのラスク、タイガ、軍曹クエがクリア出来るかどうか心配になってきたぜ・・・。('A`)
634ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 03:07:10 ID:8fcNYf9S0
ラスク以外は心配する必要ないと思う
635ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 03:14:20 ID:1TyMvPr30
クエスト失敗声を誰でもいいから聞いてみたかったのだが、結局一度も聞かなかったな…
636ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 03:19:22 ID:V+G12pndO
アロエとシャロンでクエスト失敗とか、どうやるんだよ
637ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 03:19:22 ID:0TYSoiyD0
>>635
全国大会中に通常のトナメばかりやってたら普通に失敗したよ。
以外にも男キャラの一番手と思ってたレオンが少なかった。あとヤンヤン。

今ふと思ったけど、金属でヤンヤンな人ってウケ狙いみたいなCNの人が多くて俺は好きだ。
638ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 03:19:28 ID:PZQAuYJC0
>>635
サンダースとタイガだけは聞いたけど。

最近はトナメが過疎ってるので逆に狙って聞きやすいかもね。
でも女子キャラはまだまだ難しそうだ。
639ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 03:19:42 ID:A9R6jIc30
>>612
>>621
自分も男でアロエでマロン先生だ・・・

原作知らないのに女キャラのプライズ取っちゃうタイプの人かな
640ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 03:20:42 ID:qsqasVCi0
おとこのこで一番最後にしたユウくんが一番手こずった。
これは失敗かと思った15クレ目で滑り込みセーフ。

てか、ユウくんだけでなくリエルさんもアレだったのね。
641ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 03:22:22 ID:vyFk4iH00
>>640
というかアレ、エリーザ先生がさりげなく・・・
642ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 03:29:21 ID:qsqasVCi0
自分で自分のクエストを受けても、特に反応に変化がないのが寂しい。

プロトタイプから見れば「自分のそっくりさんが大量に湧いてる」状況だというのに。
643ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 03:29:30 ID:TJIfnc/V0
サンダースの声がアッキーオだったらメインにしてたのに・・・・・
中の人で考えてレオンにしたよ子安にするか迷ったけど
644ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 03:33:31 ID:rYQyziU10
男が女キャラ使うとキモいと言う奴の気持ちは分からなくもない
でもそれを言うと男で女キャラ使ってるヤツからの総攻撃に遭うだけだから止めときな
645ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 03:34:26 ID:XyPu9L9W0
>>628
サンダースは紅玉が抜けて多いね。
キャラ選びにも性格がしっかり出ているということだw

>>629
私服水着がコンマイサイト限定品のはず。
リアルマネーで買いましょう。
646ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 03:46:17 ID:ygvQIF6P0
>>644
総攻撃?そういう発想自体が既にキモい。
647ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 03:47:18 ID:qsqasVCi0
異性キャラを使う人の方が多いというのもおなじみのネタ。

初めてしばらくの頃はびっくりした。
648ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 03:47:47 ID:yr3os6GK0
>>644
大体、はっきり言ってるじゃねーか
649ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 03:48:05 ID:S0S3JmOtO
>>626
この各ジャンルの並びを教えてくれないか
いまいち覚えてない…
650ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 03:49:51 ID:OJBfAKdG0
2までのサンダースの声=ナッパ(改)、ルード
3からのサンダースの声=ドクター・ゲロ
651ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 03:50:51 ID:OJBfAKdG0
>>649
金剛・天性・紅玉・翡翠・黄玉・至宝
652ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 03:52:58 ID:XBYDdiz/0
>>623
2回連続でサンダースクエに失敗している俺の怒りが有頂天になった
653ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 03:59:20 ID:pdqotmhd0
>>635
裏山
レオンで1回、クララで1回、ラスクで2回
タイガの声なんぞ、4回聞かされたwww

>>633
がんば^^
軍曹は意外に、ミノでの遭遇率が高いぞ
654ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 04:00:41 ID:OJBfAKdG0
まぁ男性ホルモンに蝕まれた男キャラのクエストなんて萌え要素皆無でやるだけ時間の無駄だし
やらんでいいよ

あんなのやるのは女とホモぐらいでしょ
655ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 04:18:48 ID:vyFk4iH00
>>645
なにげにラスクの紫宝・ヤンヤンの翡翠も多いな。
逆にタイガ・レオン・セリオスは天青が少なかったり、アロエは翡翠が少なかったり。
656ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 04:22:06 ID:V+G12pndO
>>644
何日前のAnAnスレだよ
帰れカス、死ね
657ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 05:40:01 ID:2cedZmhC0
>>626
マラリヤは昔からスポーツ使いが少ないよな
紅玉<黄玉なのはマラリヤだけ!
658ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 05:44:05 ID:OLZ8amC10
>>642
クエストの説明のところで反応あるじゃん。
ボイスは付いてないけど。
659ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 05:46:05 ID:StLGbZaOO
倒すんだか捕まえるんだか知らんが
大量にいるのにたかだか三人捕まえてもねえ
660ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 06:19:16 ID:EDDPr3cQO
今更だがメイン・アロエ、サブ・シャロン、使用停止中・リエルだ
なにこの三姉妹
661ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 07:38:06 ID:phfZiWhVO
少年突破の次は少年激覇か。
バトルスピリッツ少年激覇ダン池田
662ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 07:40:35 ID:jyYL+2o/O
上位2つに絞ると
レオン:学問スポーツ
セリオス:学問芸能
カイル:スポーツ芸能
ラスク:学問アニゲ
サンダース:スポーツ芸能学問
タイガ:スポーツ学問
ユウ:学問アニゲ

ルキア:学問アニゲ
シャロン:アニゲ学問
クララ:アニゲスポーツ
アロエ:アニゲスポーツ
マラリヤ:学問アニゲ
ユリ:スポーツアニゲ
ヤンヤン:芸能学問
で男キャラは学問 女キャラはアニゲ率が高い
あと天青より紫宝の方が多いんだな
663ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 08:39:46 ID:WKYOKqPy0
俺はシャロン使いマロン先生ガイドだったりする。
いや、CNの元ネタとマロンの中の人の出演作が被ってるんで……。

>>662
ちなみに得意ジャンルは良い順に雑学・アニゲ・社会・理系学問だな。
宝石なんかまだまだ先だけどw
664ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 09:14:34 ID:Q39TQT8v0
>>662
分かりやすいな
自分は宝石なんてはるか届かないけど、ユウ使いで得意が学問アニゲってところは一緒だ
665ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 09:27:44 ID:4xG039GN0
>>662
ユリ使いだが俺は全然違うな
ライスタ、文系だし
理系とアニゲはぼちぼちだが
666ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 09:30:08 ID:kLB8PK1bO
おまいらの自己紹介なんて興味ねー
667ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 09:32:58 ID:4xG039GN0
>>666
なら自分で流れを変えるか、別の流れになってからまた来ればいい
668ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 09:37:31 ID:EUYcL/TT0
俺の周りがそうだからか
アニゲ得意な人はスポーツ苦手、スポーツ得意な人はアニゲ苦手
とずっと思ってたが>>662とか見る限りそうでもないんだな
669ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 09:45:21 ID:ekgXbYuZ0
>>668
お前は何を言っているんだ
670ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 09:47:07 ID:rmnvkFtm0
>>664
よう同類 といってもアニゲは好きなだけで得意ではないけど
671ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 09:51:52 ID:fHlfxAch0
>>617
ナチュラルスタイルいいじゃないか

>>662
クララ→アニスポはおっさん層の多さかな
若い人でクララ使ってる人あまり見ない気がする
672ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 09:55:13 ID:Zzu/VdKG0
アニスポが強いのは結構いるだろ

実パ ウイイレ ダビスタ やってりゃ
スポの基礎はできたようなもんだ
673ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 10:24:56 ID:g9VjZqgN0
夜通しキャラ談義とかお前ら本当にQMAが好きなんだな
そういう話題はこういう場だけで、一般人のいるような所では控えとけよ
674ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 10:36:41 ID:EDDPr3cQO
>>673
キャラ談義できる友人がいないから安心しろ


ちくしょう…
675ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 10:40:53 ID:EVOo3rEq0
スポできないとか人外にもほどがある 特にサッカー、野球は常識っすよ
676ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 10:53:27 ID:wJqMy/W70
リアルのスポーツ好きって
QMAのスポ問が出来るもんなのか?
677ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 10:55:22 ID:Q39TQT8v0
>>675
そりゃあ一般的な常識レベルの知識はあるよ
でもQMAではそれを凌駕するマイナー問・グロ問が飛び交うから苦手なんだ
678ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 10:57:47 ID:Qcvw8OEPO
>>676
決勝のノーマル、星☆☆☆レベル位までなら普通に出来るかと
実際サッカー好きの友達にレッスンやらせたら野球とサッカーはA安定だった
それ以上はなかなか厳しいと思うけど
679ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 11:14:14 ID:cDTT4vs10
675 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 10:40:53 ID:EVOo3rEq0
アニゲできないとか人外にもほどがある 特にガンダム、声優は常識っすよ

ちょっと変えたら印象激変…でもないかw
680ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 11:19:10 ID:OLZ8amC10
痛いことってところは全く変わりないな。
681ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 11:58:32 ID:vyFk4iH00
>>677
高校野球検定から放流されたのとか、30年以上前の選手の問題とか、
もう眩暈がするよなw
682ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 12:47:06 ID:CjRpyS370
俺、カイル使いだけど、芸能アニゲが得意ジャンルだわ。
スポーツ?学問?何それ美味しいの?レベルだもんな・・・。
あ、ちなみにガイドはマロン先生。
683ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 13:02:09 ID:kjckMfts0
あっそ
684ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 13:38:47 ID:Rd8BY7fzO
以前、父親にサッカーと野球をやらせてみたら、1桁代もバシバシ答えられてびびったわ。
ゲームをしないおっさん層のスポーツ知識はすごいと実感した。
685ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 13:44:35 ID:IN0WKctRO
野球はともかくサッカー一桁まで素で解くのはただの超人
686ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 14:01:08 ID:sxWUz5wS0
QMAなら白土三平は全員正解レベル
687ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 14:06:54 ID:G8F0oZMLO
688ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 14:35:33 ID:bXbW+WfRO
俺の指示でノーパンで一日過ごしたアロエたん。
家に帰るなり俺に抱きついてくる。涙目で濡れた割れ目を見せるアロエたん。
そんな可愛らしいアロエたんと俺とで毎夜、子作りに励むのであった。
689ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 14:43:35 ID:OJBfAKdG0
俺の指示でノーパンで一日過ごしたサンダースたん。
家に帰るなり俺に抱きついてくる。涙目で隆起した剛棒を見せるサンダースたん。
そんな可愛らしいサンダースたんと俺とで毎夜、子作りごっこに励むのであった。
690ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 14:50:14 ID:G5zgbvEl0
リディア様の指示でノーパンで一日過ごした俺
外に出るなり警官が俺に抱きついてくる。涙目で伸縮した警棒を見る俺
そんな可哀いらしい俺とリディア様で毎夜、(以下自主規制)
691ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 15:13:38 ID:hj5fP/WK0
一日中ノートパソコンで過ごすなんて俺には耐えられないな
692ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 15:21:35 ID:87jVZoy30
俺の指示で、俺の股間のエントリープラグをその豊満なバストでパイズリするルッキー。
エントリープラグから放出された白いLCLをバストと顔をベタベタにするルッキー。
涙目で、「ご主人様、そのエントリープラグを私の初号機に入れてくださいませ!!」と言うルッキーいや、ルキア。
その後俺とルキアは獣のように互いを求めるのであった。
693ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 15:26:57 ID:VIhQTYVK0
>>614(=>>689
ガキの頃汚いオッサンにいろいろされたラユルみっけw
http://www.konami.jp/am/qma/qma5/webranking/ranking_ken_19_00.html
89 ラユル 5103 大賢者十段 京都 100円2クレ どらごん校

おまえ子供の頃にキモイおっさんのナニをしゃぶらされたりカマ掘られたりしてこうなったんだってな。
無理やり銜えさせられたおっさんのナニの味はどうだったw

チャイルドマレスター
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC

性的虐待を受けた人間の一部が性的虐待を起こすメカニズムについては虐待者に対する同一視というのが最も一般的である。
投影同一化の働きにより「無力な自分」と「加害者の自分」とのスプリッティングを起こし、
加害者となることで自身の主体性を取り戻そうとする一方、被害者に自身を重ね合わせ「痛みの共有」という一方的かつ主観的な共感に浸り、慰めを得ようとしているとも言われる。

「スプリッティング」とは防衛機制の一つであるが「抑圧」や「昇華」と違い、自我が脆弱な時期におけるものであることが特徴的である。
この状況においては「悪い自己」はネガティブな情動として切り離され、 それにより「良い自己」を温存しようとする。また、この二つの自己を外界の対象に投影することを「投影同一化」という
694ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 15:34:01 ID:il9FXKCg0
アロエ「負けないも〜ん」(CV:宮崎羽衣)
もし、本当にこうなったら、7からはアロエ使いに転向し、CNをアイシアにする。
695ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 15:58:21 ID:tPKV8f4gO
あれ、いつのまにキャラスレに???
696ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 16:14:20 ID:gW+mZn670
>>694
声オタうぜー

こうですか、わかりません><
697ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 16:34:28 ID:SPZMsRoWO
生徒クエストが始まって約3ヶ月
今週辺りそろそろ追加配信来るねきっとたぶん
698ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 16:38:56 ID:oVTbEAk+0
○×で「○○の直径はちょうど1cmである」みたいな問題はどうも納得がいかないんだが
一般的に考えても丁度1cmになるのはありえなくね?
これを言ってたらキリがないのかもしれないけど、これだけは腑に落ちないわ
699ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 16:39:43 ID:CsVyAaUJ0
TGSのQMA画像っぽいの流出って既出?
700ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 16:42:21 ID:EDDPr3cQO
ときメモっぽいやつか?
701ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 16:44:33 ID:CsVyAaUJ0
>>700
そうそう。

画像以外の情報はまだないっぽい?
702ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 16:54:06 ID:t3/sg3N00
>>701
どう見てもQMAではないので終了
703ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 16:59:13 ID:OLZ8amC10
>>701
QMAやったことある?
704ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 17:01:27 ID:ZnadeY5J0
QMAったもんだ
705ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 17:09:03 ID:bjexs7xF0
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /    /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | 704‐─‐/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
706ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 17:17:56 ID:bphhMQPQ0
>>704
フランシス先生、阪神が昨日負けたのがそんなにショックだったんですか?
707ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 17:25:20 ID:t3/sg3N00
            ,,_
      r'''` -― ´ .ヽ
     ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;;ノ
     /;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;l;;ヽ
    _,/;;;;;;;;;;;;;;;(-〜);;;;;;;;`;;ヽ
  ,r';;;;,、;;;;;;;;;;;;;;l`ヽ、,〃l;;j` -'
  `~´ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
     ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
      l、_/ ーヽnnl
708ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 17:44:33 ID:wJqMy/W70
>>698
中高生か?
709ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 18:23:04 ID:1WV/KiUO0
>>698
1円玉の直径はちょうど2cmである
5円玉の穴の直径はちょうど5mmである
あたりかな、QMAのクイズになってそうなのは。

「ちょうど」という言葉に「厳密性」を要求してもしょうがない、というのが解らんあたりがガキんちょだのう。
710ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 18:26:13 ID:zgxrX2/P0
そんなこといいだしたら市販の定規の目盛りだって完全に正確な1ミリ1センチじゃないよね
711ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 18:30:17 ID:TbvXfpkl0
うおおおおお、全く勉強してなかったFPが合格してるうううう
これも、普段から○×や4択をQMAで鍛えていたお陰だよ
ミノガーだけど5から続けててよかった(´;ω;`)
712ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 18:32:52 ID:ng0ibTLN0
1円玉は
直径2cm、厚さ1mm、重さ1g、製造コスト1円以上

だっけ?
713ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 18:33:40 ID:XBYDdiz/0
拾うときにロスするエネルギーも1円以上だったっけw
714ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 18:35:49 ID:1WV/KiUO0
つ [ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/一円硬貨 ]
>現在では1枚製造するのに2円のコストがかかると言われている。
715ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 18:40:06 ID:W5q2WSVh0
一見、作れば損をするような気がするが、
その「2円」は無くなるわけじゃなく、アルミ屋さん等に儲けが入る、さらに国も一円手に入れる
よって、三方一円得という諺が成立するのだ
716ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 18:41:20 ID:ng0ibTLN0
なんか公共事業や年度末の道路工事みたいな話だなw
717ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 18:42:49 ID:L+A7nGUm0
>>711
まあこういうのは受かったもの勝ちだからな、とにかくおめ
「さあ、次は勉強するという技能を身につけるんだ!」
718ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 18:55:41 ID:1WV/KiUO0
>>715
製造する国の側の視点『だけ』から見れば、2円で製造した硬貨を1円で流通させるのだから、1円につき1円の損。
そしてそれは、国民の税金から捻出されるわけで、何処にも得するヤツなんか居ないわけだが。
719ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 19:03:06 ID:FcyZWMK10
魚類や鳥類を「地球に誕生したのが早い順番に並べよ」というのも
コンマイは全知全能の神なのかと言いたくなってくる
こっちはまぁ許されるレベルか。五十歩百歩でどっちもどうでもいいが
720ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 19:03:07 ID:zgxrX2/P0
1円硬貨だけ見ればそうだけど
一万円紙幣の製造コストは確か約15円ぐらいだから余裕で埋め合わせできるんじゃないの
721ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 19:10:46 ID:W5q2WSVh0
>>718
アルミ屋が儲かるだろjk
722ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 19:24:09 ID:rmnvkFtm0
これ予選とかのジャンルってどう決めてんの
芸能5回連続で、一個間あいてまた3回連続とかおかしすぎるんだけど
おかげでミノフェニ安定なのにガーゴイル落ちるとかもうね…
723ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 19:24:43 ID:qsqasVCi0
現在の廃人王(全国首席)(2代目?、再、防衛中) 9/13 18:06更新 のべ332301人中

モンモン@サンダース      433158個 紅玉賢者

2位との差11351個。

1万ちょっとのまま膠着状態。次の全国大会前の静けさか。
724ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 19:26:04 ID:qsqasVCi0
>>722
気持ちはよくわかります…
725ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 19:50:43 ID:6pkBwhsDO
>>722
フェニから下に落ちるのはただたんに自分が雑魚だからだろ
726ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 19:59:18 ID:Qcvw8OEPO
日曜日の芸能率は異常
727ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 20:04:44 ID:Q2CbRZNZ0
>>722
まあジャンルのかたよりはよくあること
自分も準決勝で得意の理系が全然来ない気がするけど、
大局的に見れば予選で理系が出ると準決勝に上がれる確率が上がる→準決勝に理系が出る確率が下がるわけで

確かに予選は運だけど、芸能が出たからってガー落ちになる方が問題
728ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 20:06:48 ID:7I/xlfoh0
BS11でZZの1話見たけど
先週のZの最終回より画質が汚い…
729ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 20:07:53 ID:Zzu/VdKG0
>>728
アニメじゃないからしょうがない
730ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 20:18:16 ID:2FZ1GpCiO
アニメじゃないなら仕方ないな
731ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 20:26:36 ID:274aj09c0
フェニより下は雑魚か…。
人生のレールを踏み外した廃人がよく言うよ。
732ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 20:33:47 ID:Np8xDf2D0
称号経験者リア充>>>>>>称号経験者廃人>>>>>>
>>>>【越えられない壁】>>>>>>フェニ以下のゴミ>>>>>>冴えないドラステ廃人

だから安心しろ
733ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 20:43:29 ID:/QxGklNrO
(笑)
734ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 20:53:56 ID:qsqasVCi0
まあ、>>732はゴミ未満だよな
735ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 20:54:49 ID:9ytTwF4e0
50円玉の穴の直径はタイピングであったな。
736ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 21:05:23 ID:rmnvkFtm0
>>727
魔力は1300後半だけど芸能の正答率は47%切ってる 無理ゲー
TVとかニュースしか見ないからなぁ
737ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 21:12:40 ID:qsqasVCi0
芸能は一番、単独不正解の危険性が大きい。
738ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 21:17:37 ID:12w5K1Lf0
>>736
おまえのようなのもいれば、
俺のように準決勝で8クレ中6クレ得意引いて、茶臼の癖に無双できちゃう奴もいるわけだ。

そのうちいい日が来るさw
739ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 21:24:51 ID:Qcvw8OEPO
TVなんかよりネットしてる方が楽しいもんな
芸能人の誰と誰が結婚したとか、どの映画で主人公は誰が演じたとか
そんなくだらんことに関心持てる奴は凄いわ
740ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 21:25:00 ID:nuj+WEVl0
アニゲ48%の俺だけどミノにはどう転んでも落ちないから
ガーにならない程度には頑張ろうぜ。
741ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 21:28:50 ID:0/yMR7G30
予選に得意が来て全問正解で90点とか取ったのに後半に苦手の芸能とかが来て
全問不正解で予選落ちというのが多々あるな

とはいえガーミノレベルまでなら見たことや聞いたことがあるレベルが結構あると思う
タイピングでもエフェクトとかキューブでどことなくわかるし、パネルでも並べ替えとか
スロットもどことなく分かる、まぁマルチセレクトだけはきついけど

けどフェニだと正解率40〜70%ばかりの問題が多くて、自分だけ答えられなくて
周りは普通に正解するレベルだから困る、グロ問だらけで皆答えられないとかならまだましだけど
742ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 21:29:15 ID:jyYL+2o/O
だが単独正解の可能性も高い
芸能1だが最近の歌謡曲の代わりに90年代バンドとか来るとたまに勝ち抜ける

まあ大抵は単独不正解だけど
まさか予選で女子アナの所属局でやらかすとは思わなかったぜ
743ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 21:29:38 ID:AgZGS9Ei0
芸能は正解率・グラフが安定しない 分かるものばっかりのときもあれば
えっ・・・って問題も多数あるからなぁ 音楽室が出たときは微妙だ
744ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 21:30:38 ID:mS3FbAbh0
底ジャンルが47%ならむしろ出来てる方と思えて仕方ない
745ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 21:33:21 ID:SW2knrx/0
底ジャンルが60後半でも雑魚扱いされるのが日常なんだぜ
746ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 21:35:31 ID:/eqzoNC80
アニゲ42%のわしが通りますよっと
747ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 21:36:17 ID:AgZGS9Ei0
一番上が60の俺はどうすれば・・・
下に至っては38だし・・・
748ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 21:36:44 ID:yDUPVGhV0
自分が生まれる以前の問題は難しい。
映画とか音楽は普段から関心が無いときつい。
ドラマの放送局とか主演俳優なんかはそこそこのテレビっ子なら実際にそのドラマなんか見てなくてもCMとかバラエティの番宣とか見てるしフィーリングで分かる。
テレビっ子にアナウンサー問題は易問。
749ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 21:44:50 ID:nuj+WEVl0
アニメはほとんど見ないし、ゲームはドラクエとポケモンしかやらないし、
漫画もジャンプ・マガジンの一部しか読まない俺にどうやったらアニゲが得意になるか教えてください><
750ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 21:49:23 ID:TBFSy+820
>>728
ZZの1話はマスターテープを紛失したみたいで、どこで放送されても
あんな感じの画質になります。ZZ本編と直接関係ないからよいかと。

ダンバインの最終回も若干画質が落ちるんだよね。(DVDでも同じだった)
751ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 21:49:33 ID:274aj09c0
有価ってもう29かよ。
752ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 21:51:46 ID:AgZGS9Ei0
>>749一部どころか全く読まないしドラクエすらやったこと無い俺が居るから平気だ
ワンピースとかもう勘弁してください・・・
学問・雑学は回収でなんとかなりそうだけど左3つは素の知識が結構無いと厳しい気がする
753ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 21:54:31 ID:4LOI+DEtO
アナウンサーなんて気にして番組見てない。空気みたいなもんだから
超有名どころ以外きつい
大抵単独不正解やらかすのがアナウンサー問
754ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 21:55:58 ID:WjNiTSjW0
1円玉を作るのに1円以上のコストが掛かるって流れで思い出したけど
小さい頃は1万円札を沢山作れば日本の景気よくなるんじゃね?って思ってたな
まぁ実際はインフレするだけなんだが…今のデフレよりはマシだからもっと作ってほしいという気持ちに変わりはない
755ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 21:56:09 ID:HSCmK0lG0
得意がない・・
理系とアニゲが57あとは55だ
756ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 22:23:56 ID:4tG5gX8V0
>>739
芸能できない俺かこいいって自慢にもならないけどな。
757ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 22:28:03 ID:AgZGS9Ei0
どうでもいい話だが今日同じキャラ使いでCNが全く同じ人に出会った
758ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 22:32:25 ID:0XY1yJXe0
お笑いコンビのマルチが一番死ねる。15人1・3で自分だけ2とか泣きたくなる
そして中途半端にドラに引っ張られる→即たたき出されるを繰り返し
総合正解率55切ったw
759ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 22:36:00 ID:TJIfnc/V0
>>749
つBOOKOFFに篭る

俺も武器がアニゲだからよくBOOKOFFで磨きかけるし
ただ同じ青でも特撮は無理
760ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 22:36:25 ID:MfPHYpcQ0
98 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 21:58:21 ID:EMIpM6WU0
今日ブロンズ試験になってけど、2回やって2回とも決勝進出5回中3回
パワーが積み重ならないって結構ストレスだな
こちとら100円払ってるのに

でQMAもやってる人に質問です
QMA5には同じようにライセンステストがあったようですがどれくらいの難易度だったんですか?
黄金試験(最上位組優勝)=SSS優勝
白金試験(最上位組優勝2回)=SSS優勝2回
宝石試験(最上位組グランドスラム)=SSS完全勝利
こんな感じですか?

それとも単純に
黄金試験=ブロンズテスト
白金試験=シルバーテスト
宝石試験=ゴールドテスト
ですか?
761ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 22:45:45 ID:yDUPVGhV0
自分はアニメにしても漫画にしても見るジャンルが限られてるからこれ以上伸ばすのは無理だろうなぁ・・・
762ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 22:49:40 ID:AgZGS9Ei0
少なくとも少女マンガは勘弁 あんなのブックオフで読めねぇww
763ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 22:52:09 ID:g4Tqf50S0
>>762
買えばいいじゃないの
764ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 22:54:16 ID:AgZGS9Ei0
>>763男が桜蘭高校ホスト部とか買えるか?
765ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 22:56:54 ID:7I/xlfoh0
>>764
医者に通ってたときに待合室に置いてあった
ホスト部を読んだのがきっかけで興味を持ったな
766ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 22:57:21 ID:O67CHOdH0
>>753
別に俺も気にしてないけど、自然と目に入るだろ。司会なんだから。
767ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 22:57:42 ID:g4Tqf50S0
>>764
普通に買えばいいじゃない
ないしょのつぼみでも、純情ロマンチカでも何でも買えるぜ
768ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 22:59:54 ID:TtVX4NOYO
回収した問題は忘れた頃にやって来る。
769ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 23:00:18 ID:OLZ8amC10
>>764
エースを狙えだったら買ったことあるな。
あとクラスの女子に一冊貸してもらったことがある。
っていうかホスト部ぐらいなら序の口だろ。
770ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 23:01:30 ID:yDUPVGhV0
女も少年漫画読むし逆に男が少女漫画を見てもいいと思う
771ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 23:02:21 ID:TJIfnc/V0
ちびまる子ちゃんと赤ちゃんと僕は全巻所持
ホスト部は友達の妹が持ってるから友達の家に行けばおk
とはいえ興味が無いから特撮と並んで女性向漫画・ゲームは苦手ジャンルなんだよな・・・・
772ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 23:02:24 ID:AgZGS9Ei0
じゃあ明日本屋行ってみよう もしかしたらアニゲに興味出るかもしれないし
773ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 23:03:08 ID:g9vo5Nip0
メジャーな少女漫画なら余裕
のだめとかハチクロとか
774ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 23:04:12 ID:g9vo5Nip0
でも結局はカードキャプターさくらしか読んだことがないんだよな
775ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 23:07:59 ID:9s2qjZDP0
・少女漫画のタイトル「○○○○ストリート」
これで毎度得点稼がせてもらってますわ
776ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 23:09:27 ID:dOsERjTj0
体感だがフェニとかだと芸能は意外にみんな出来なかったりすることがある。
洋物が混じっていたりすると特にそう。
いきなり芸パネとかきて、これはオワタなと思ったら、
とりあえず単語そろえたら合ってたりして、
結果トップスリー内で、あるぇ〜!?ってことがある。

しかも今日は後半がぼろぼろで、芸能で稼いだおかげで、
予選通過できたトナメもあった。
慣れるだけでも苦手の通過率は上がるからあきらめないでがんばれ。
777ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 23:10:21 ID:Q2CbRZNZ0
さすがに漫画は買ってまで覚えようとは思わないな、wikiとかで調べるくらい
アニゲは完全に昔の知識と回収でやってる
778ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 23:11:15 ID:mJLrx5dP0
ハチクロがハチロクに見えて仕方がない。

有閑倶楽部とかしか知らんw
779ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 23:13:01 ID:AgZGS9Ei0
芸能はなぁ・・・ 本当に中立的立場だ
780ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 23:19:43 ID:Zzu/VdKG0
ハチナナなら知ってる。ミッキーの事だ

姉がもってた少女マンガ結構読んでたけど
人気タイトルは面白いの多いね。
赤僕とか一緒に集めたりしてたわ
781ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 23:25:03 ID:1ICo+YkpO
少女漫画といえば、「スケバン刑事」はブッ飛んだな。
いきなり少年院からはじまるんだぜ。
782ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 23:30:51 ID:1TyMvPr30
婦警を主人公にした漫画を選びなさいって言う問題で「スケバン刑事」を外したら
誤答になった…

スケバン刑事って婦警だったのか
783ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 23:39:26 ID:NIpvPubt0
>>782
婦警というのは婦人警察官のこと
刑事というのは犯罪の捜査を主任務とする警察官のこと

要するに、女性刑事=婦警で間違いない
784ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 23:41:25 ID:W5q2WSVh0
>>781
和田慎二は少女漫画家に見えて少女漫画家じゃない内の一人だからな
785ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 23:41:28 ID:VkjebWwu0
俺男だけどホスト部全巻買って今でもだいぶ好きなんだがおかしいのか?
漫画は少女漫画とか気にせずなんでも読むけどなぁ
786ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 23:45:58 ID:zCPqAZKe0
面白けりゃ漫画に貴賎なしだろ。
篠原千絵先生の作品群なんて読み応えあって少女漫画がどうとかいう話を超えて非常に面白いしな
787ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 23:47:29 ID:SPZMsRoWO
>>782
他が間違ってる可能性も
788ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 23:47:33 ID:J9O/Ft7h0
「パタリロ」はけっこう見るな
まあこれも少女漫画かと言われりゃ微妙だがw
789ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 23:52:40 ID:A5atO15+0
>>786
良い事言った
790ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 23:58:29 ID:NycAxa7W0
吉野朔実検定配信希望。
791ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 23:59:02 ID:/zQtJHx/O
>>785
あさきゆめみしとか全国の受験生が血眼になって読んでるぞ
792ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 00:00:36 ID:w5RD307O0
少女漫画検定マダー?
793ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 00:11:58 ID:mM5w+ItDO
俺も少女漫画検定希望!
漫画が好きなのに、少女漫画を読まず嫌いしてる人は絶対損してるよ。
794ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 00:14:47 ID:hhk2bmDt0
漫画はあまり好きじゃない
(特にジャンプ系)
795ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 00:19:51 ID:W1cju9H90
漫画は良い、アニメもまあ良い、だが特撮!テエメはダメだ
796ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 00:21:00 ID:KBsmpgU20
>>794

コロコロ派なんですね
797ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 00:23:21 ID:vKggNkSV0
>>795
喧嘩売ってんの?
798ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 00:25:28 ID:XsOLQl1b0
>>795
さあ、お前の罪を数えろ
799ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 00:30:57 ID:8xfW26uLO
戦隊はいいがライダーの腐臭はもう駄目だろ
800ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 00:35:06 ID:wMUNpQ410
筋肉少女帯ならいいのか?
801ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 00:43:42 ID:knOD5J1o0
だったら安全地帯もいいだろ
802ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 00:46:30 ID:tjfvyqo+0
うちに置いてある漫画

(俺)
・みどりのマキバオー
・たいようのマキバオー
・横山光輝「武田信玄」
・横山光輝「武田勝頼」
・横山光輝「徳川家康」
・ダービージョッキー

(妹)
・名探偵コナン
・金田一少年の事件簿

ジャンプはもう10年近く読んでません
青問やめて下さいお願いします
803ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 00:52:26 ID:GWzhre6M0
自分語りは程々に
804ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 00:56:56 ID:zNGpmpai0
少女漫画だったら、「しゅごキャラ!」は抑えていた方がいいかもな。
805ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 01:00:59 ID:BZ13WEpd0
あむちゃんがビッチになってから見てない
うたうは声が違いすぎ
806ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 01:04:27 ID:oNbMA9TQO
アニゲは少女漫画ならわかるのに少年漫画とゲームのせいで台無しだ
ドラゴンボール?ドラクエ?何それ?
807ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 01:09:12 ID:my3hVu9PO
>>805
いま1話から見てるんだけど、そんな悲しい展開になるのか…
808ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 01:10:42 ID:8xfW26uLO
女性でもなきゃ広く友達と話せよ
809ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 01:11:01 ID:AbJjIq810
>>792
実装されて欲しいが
回収されたら刺さらなくなる……
このジレンマはなんだwww
810ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 01:27:56 ID:W+Lf9q4G0
>>805
あれは、なぎを愛でるアニメだと思っとる。
811ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 01:28:11 ID:CNv++gSW0
ユウのおちんちん
812ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 01:33:56 ID:SRFIdqjT0
しゅごキャラはあむって子がいるのと
こげとんぼ原作ということしかしらん。
813ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 01:37:35 ID:sArNkH3u0
>>719
それは経済学について判っていないと思う。
君の考え方だと国債残高減らすには紙幣を刷ればいいって事になっちまう。

>>760
その二つの間くらい。
814ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 01:38:06 ID:GWzhre6M0
二重にダウト
815ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 01:39:21 ID:sArNkH3u0
×>>719
>>718

>>811
ラユルは早く死んだ方がいいと思う
816ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 02:00:52 ID:7A8tFeuR0
>>770
「少女漫画はスカートなんだよ」って意見を昔聞いたことがあるなぁ。
気にせず読むけどね!
わかつきめぐみとか山口美由紀とか星野架名とか出ないかなぁ。
817ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 02:13:04 ID:Y7tV7P6Y0
なあ、最近思うんだ。
ユリが実はおばちゃんキャラなんじゃないかって。
間違ったときの「なんなのよ!」とか。
そう思ってからすべてのセリフがそう聞こえてきた。
でもユリかわいい。
おばちゃんっぽいユリかわいい。

そうは思いませんか?
818ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 02:26:35 ID:LhjBw17C0
パタリロ!って少女漫画だったのかー
819ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 02:34:12 ID:1haqnpl+0
正直、映像化されてない少女漫画の問題がこれ以上増えられても困る
実売数≒読者数≒認知度 といえる漫画において
映像化されてない少女漫画なんてそれ自体がカルト問級だし

QMA5時代、線結びの「タイトルと主人公を〜」ってやつで
少女漫画縛りのが少年マガジン縛りのより正解率高かったのも
前者が実は全部アニメ化されてました、ってのが一因だったっぽいし

>>816
つい最近もジャンプの「いぬまるくん」で使われてたネタだな>スカート
820ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 02:56:26 ID:7A8tFeuR0
>>818
初期はアッー!なシーンがやたらに多いんだよなぁw
821ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 04:08:01 ID:TBIDV7o+0
山口美由紀はタッジーマッジーの頃の絵が一番好きだな
822ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 04:52:18 ID:jFRqJ0tMO
>>819
日本一いや世界一売れている少女漫画の多答は実によく刺さるからねw
少女漫画検定実装しちゃったらこの漫画からグロエフェが量産されることうけあいw
823ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 05:09:05 ID:Y4J1WWbC0
>>822
これのことかw


草摩楝
草摩晶
草摩紅葉
草摩綾女
草摩佳菜
草摩五月

★★
草摩夾
草摩日向
草摩?春
草摩利津
草摩依鈴

★★★
草摩杞紗
草摩紅野
草摩紫呉

★★★★
草摩楽羅
草摩燈路

★★★★★
草摩籍真
草摩慊人
824ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 05:19:25 ID:jFRqJ0tMO
>>823
吹いたw乙w
825ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 05:22:00 ID:MBBn/yE80
★2で既に無理ゲー臭がする件
826ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 07:10:08 ID:WhSwAHCz0
個人的には巻数が100巻近くあるのにちっとも問題にされない『あさりちゃん』問題があっても・・・と思う。

さんごのエフェクトとかの易問くらいしかないなんて・・・
827ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 07:19:03 ID:bN0ox/IW0
sageもできず文句しか言わない奴に限って
それが出るジャンルをろくに回してないってのは
もう法則と言っていいぐらい当たるな。
828ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 07:37:36 ID:5YVhQdSz0
「ガラスの仮面」問題ってある?
姫川亜弓のエフェクトと劇団○○○○しか見たことないや

というかガラスの仮面いつになったら終わるの?
某小説みたいに結末を天国にもってくのだけは止めてほしい
829ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 07:38:45 ID:UoyHB2pNO
あさりって100行ってたっけ?
10年前のてんとう虫既刊リストでは60すら行ってなかったが
830ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 07:53:07 ID:zexqnE3/0
>>828
確か主人公の父親の職業とか、劇中劇が全部オリジナルかどうかとか、そういう問題もあったと思うが。
831ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 07:58:56 ID:qARe3Tuq0
あさりちゃんは今90巻くらいだそうな。

ガラスの仮面問は少女マンガでは最大級に多いと思う。分岐含めたら10問以上あるんじゃないかな。
832ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 08:19:32 ID:3dFsjhRVO
>>817
好きなものが懐メロだし・・・・
833ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 08:22:35 ID:zdEeCp000
>>826
あさりちゃんの姉の名前を答えさせるタイピング問題があったような。
834ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 08:26:24 ID:jFRqJ0tMO
しか無いって言い切れるほど回してるとは思えないw
実際いくつかあるしな。
835ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 08:28:23 ID:zexqnE3/0
これはQMA5かな?
ttp://crossover.way-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/03/24/q294.jpg

あとは6に限定せずgoogle先生に聞いたところだと
・速水真澄が経営している芸能プロダクションは?(四文字)
・漫画「ガラスの仮面」の主人公は?(四文字)
・漫画「ガラスの仮面」に登場する北島マヤのライバルの名前は?(四文字)
・漫画「ガラスの仮面」に登場する大女優の名前は?(四文字)
・次のうち漫画『ガラスの仮面』で北島マヤが出演した舞台を全て選びなさい(多答)
・漫画「ガラスの仮面」で北島マヤに届けられる花は何色のバラ?(エフェ)
なんてのがあるようだな。
836ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 08:33:24 ID:K/wIAdqB0
あさりちゃんの姉の名前は知らなければシジミとかサザエとかの答えが多そうだな
イワシやサンゴもいて、独りだけタタミなのもどうかとは思うが

もうすぐ全国大会だけど、相変わらずというか最低でも16人中10人以上は賢者以上なんだろうなぁ
自分みたいなミドル層が前作みたいに制限かけられてないから賢者になれるんだろうし
魔法石も多くもらえるし、金属や宝石がずらーっと並ぶ画面は何時見ても爽快だと思う
837ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 08:40:59 ID:EQsw+ARW0
>>836
きっと↓この「たたみ」なんだと思うよw
ttp://gogen-allguide.com/ta/tatamiiwashi.html
838ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 08:46:48 ID:G5Gu2bp4O
>>835
あと
マヤに思いを寄せる人(四文字)
つきかげ所属の人(多答)
オンディーヌ所属の人(多答)
演じてる劇はすべてオリジナルである(○×)
ってのもあったかな?
839ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 08:47:44 ID:9KK7BgirO
>>821
私はタッジー・マッジーのキャラクターからカードネーム付けた。


君とは旨いハーブティが飲めそうだ
840ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 08:48:49 ID:vvN7/HWM0
あさりちゃんって現役だったのか、と思いながら公式サイト見たら
オレが小学生の頃と全く絵が変わってて驚いた
841ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 08:59:37 ID:w3lBuL71O
あさりちゃんで覚えてる話といえば
台風がきて犬を家の中に入れる話しか覚えてないな

同じ頃やってたチョコっとちょこちゃんを見てたのは俺だけだろうか…
842ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 09:02:00 ID:RETbGUcr0
ほかの家族は海産物の名前なのになんで一人だけ畳なんだよ、って思うわな
俺も子供の頃そう思ってたし
843ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 09:08:06 ID:jExlXm2g0
>>828
ガラスの仮面ヲタには感涙モノの
マヤが出演した舞台の早い順がでる
ドラでも全滅必至のグロ問中のグロ問です
844ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 09:10:50 ID:EQsw+ARW0
それ、当たったことあるわ。
そういや全滅だったっけw
845ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 09:15:28 ID:X9Rp5aClP
あさりちゃんはアニメだけ見ていたな。姉貴はコミック買っていたみたいだが。

オープニングでびんた(虐待?w)とか結構インパクトあったんだよな。
今じゃ再放送とか厳しいかな?
846ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 09:21:42 ID:oNbMA9TQO
花本修司で単独正解したいが16人いると1人は当ててくる・・・
847ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 09:22:57 ID:ZjY17iXL0
>>843
それ「ストーリー構成上この順番が自然だろうな」ってのを入れたら当たったことがあるわw
選択肢固定じゃないなら、たまたま分かりやすい選択肢に救われただけってことになるが。
848ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 10:10:39 ID:sArNkH3u0
>>817
なあ、最近思うんだ。
マロンが実はおばちゃんキャラなんじゃないかって。
こっちが間違ったときの「あじゃぱー」とか。
そう思ってからすべてのセリフがそう聞こえてきた。
でもマロンかわいい。
おばちゃんっぽいマロンかわいい。

そうは思いませんか?
849ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 10:18:49 ID:U+t7ApcZO
ババァの間違いj
850ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 10:23:11 ID:PZlqnag30
ttp://zokugo-dict.com/01a/ajyapa.htm
>映画『吃七捕物帖』(1951年公開)でうけたセリフ
だからマロンてんてーはおばちゃんどころかおばあ……うわなにをするやめdrftgyふじこlp;@:
851ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 10:24:39 ID:tpBcPUU80
                         ______
                         |  ,.へ、__,.ヘ/
                         | / \  ∠ヽ
                         |i^|「::::::ノ=l:::::ィ   / ̄ ̄ ̄ ̄
   ,. -‐- 、               |ヽ|   r_ \l   | 静粛に……!
  _/       \     ____/| ∧. (二二7!   < この男は今 まろんてんてーに対して
∠   ハヾミニ.r-、\∠L:r‐-‐-、:::::::::|/ ヽ_‐__.」`ー- |  真実でないレスをして 場を荒した
. /ィ ,L V∠ \l \\.)j j j j`二i\    /:|:::::::::::: | 最初に言ったはずだ
  W、ゞi ,、~ __ 「 ̄∧ ヾ´´´   |.  \ / |:::::::::::: | そういう行為は一切認めていないと・・・・・・!
    ,ゝし'/ ,ノ.|  / i  l.     l    \、.|::::::::::::   繰り返す! 真実でないレスは
   l 、`ヾニンl\./\|l、_」     ヽ、 /  ヾ::::::::::::   無条件で別室行きだっ・・・・!
.    | l    | _l\ト、  | \r──‐┐ト/ / r‐┴-、:::
.   |. |    7 l  ヽ | /..>>848 | | ∨ {ニニヾヽ
852ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 10:36:29 ID:w3lBuL71O
まろんせんせいは
ぴちぴちのぎゃるです
853ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 11:28:53 ID:u/HynG7b0
お前ら学問にスポーツに声優、アニメだけじゃなく少女マンガにも精通してるのかよ
歪みねえな
唯一芸能得意な奴だけはいなさそうだが
854ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 11:30:15 ID:myZlxmaf0
イチロー9年連続200安打おめでとう
855ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 11:42:27 ID:RETbGUcr0
>>853
決勝じゃ必死になって音楽投げてるぜ
それ以外はからっきしだけどな
856ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 11:46:46 ID:UoyHB2pNO
プロでも同日に2試合する事なんてあったんだな
857ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 11:53:27 ID:1Mbr8z+90
同日に2回仕事で和泉元彌が浮かんだのはオレだけでいい
858ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 11:55:52 ID:7A8tFeuR0
「でもギャラはおんなじ」
859ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 12:09:48 ID:qyCh1mv50
>>853
緑の実テと$検は全て3クレ以内にS取ってるよ。
あと昭和と言う名の昭和芸能もw
860ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 12:13:46 ID:7A8tFeuR0
>>856
ダブルヘッダーってなタイピングにあるぞ。
何度か遭遇してる。
861ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 12:18:58 ID:NVeEuijP0
10.19はダブルヘッダー屈指の名場面。
862ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 12:32:42 ID:lB0fiUPc0
>>861
確かキューブかエフェで
「1988年10月19日に川崎球場で行われたものが有名です」
ってのがあったな。
863ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 12:41:58 ID:lw1xTluMO
>>852
台詞が棒読みだよ。
864ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 13:04:18 ID:gcX2ww1BO
>>842
タタミが自分の名前を漢字で書いたら何だろうって想像する話みたいのががあった気がする
畳?いや多々美よきっとそうだわ、美がたくさん…みたいなやつ
865ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 13:06:29 ID:gcX2ww1BO
日本はドーム球場が増えたしダブルヘッダーが組まれるのは余程のことがないとおこらなくなったからな
866ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 13:20:36 ID:v1tL2ndxO
過去に日本でダブルヘッダーの試合が組まれたことはあるのだろうか
そもそもなぜ日本野球にはそれが無いのかも不思議だ

教えてガルーダてんてー
867ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 13:23:27 ID:8jd7AoEa0
868sage:2009/09/14(月) 13:25:36 ID:l5alEv6h0
10.19は滂沱した
869ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 13:25:39 ID:w3lBuL71O
>>864
関係ないがおぼっちゃまくんに美々美っていたな

>>863
そんなことはない
心から思っている事であって決して先生から強要されてなど…
870ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 13:27:17 ID:dELriSQl0
>>866
過去には結構組まれたよ
有名な10.19もダブルヘッダーだったし
現在ダブルヘッダーが組まれてないのは日程に余裕を持たせてるのと
>>865が言ってる様な事が主な理由
871ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 13:30:16 ID:7A8tFeuR0
>>864
多汰美…これじゃトリコロのハイエナジー娘か
872ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 13:30:51 ID:8jd7AoEa0
>>864
さらに全く関係ないが、R.O.Dに出てくる美少女高校生作家に「菫川ねねね」ってのも居るな。
873ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 13:36:58 ID:bN0ox/IW0
>>872
もっと関係ないが日日日ってラノベ書きがいて
笹瀬川佐々美って問題には絶対に出ることはないキャラがいるな。
874ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 13:41:45 ID:8jd7AoEa0
>>873
「日日日」で「あきら」か。「晶」にかけたジョークかね?

それと「リトバス」は全年齢版が存在するから、笹瀬川佐々美(ささせがわささみ)も、そのうちアニゲで出てくるかもしれんよ。
875ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 13:51:37 ID:X9Rp5aClP
>>873

狂乱家族の作者だよね アニメは見ていた。
最初はhihihiって読んでたw
876ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 13:56:30 ID:mM5w+ItDO
少し違うけど、口ロロってのもいるよね。
877ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 14:00:54 ID:ER+Qw/VpO
少女漫画問題の中で白泉社(花とゆめ、LaLa)作品の出題率は異常だぞ。
他誌の作品はドラマ化されたものくらいしか出ないのに。
878ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 14:05:04 ID:/FwRlTZ20
白泉社といえば「ふたりエッチ」問ってある?
あれ、ギリギリ成人向けじゃないでしょ。
879ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 14:07:10 ID:NVeEuijP0
>>878
タイトルは見るがそれ以外の問題は未見。
880ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 14:12:54 ID:NVeEuijP0
大リーグは試合数が多いし、ドームの割合も低いから、ダブルヘッダーが起こりやすい。
881ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 14:20:04 ID:b2Zn/2Mj0
>>878
パネル(並び替え)で作者名答えさせる問題あったよ
882ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 14:22:02 ID:w3lBuL71O
>>877
花ゆめは学園アリス(〜12巻まで)しか知らんな
アニメ化までしたが問題を見かけた事がない…
883ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 14:27:41 ID:3XkysMIj0
学園アリスの問題を見たことがないとかライトプレイヤーにも程がある!(褒め言葉)
884ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 14:29:14 ID:Sc2Zm2xG0
白泉社系は昔から男性読者が結構多いからね。
アニゲ出題担当の中にも若い頃川原泉とか那須雪絵を読んでた人がいるんだろうな。
885ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 14:38:55 ID:3PuRi0Vx0
>>812
こげどんぼじゃねぇよ!!
ローゼンメイデンでお馴染みのPEACH-PITだよ!!
886ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 14:52:38 ID:PwNbTCXLO
花とゆめの漫画はパタリロを始めとしてショタコン的な意味でおいしいんだ。
学園アリスは植田と釘宮が当ててたけど、当時は今ほど有名じゃなかった…のか?
887ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 14:59:23 ID:oNbMA9TQO
>>885
だれか指摘すると思って放置してたらだれもつっこまなかった・・・
888ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 15:06:23 ID:X9Rp5aClP
>>878

成年コミックマークは付いていないね。
どういう基準で付くか付くないかはみなさんの判断に任せようw
889ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 15:08:08 ID:w3lBuL71O
>>886
アニメは2004年だがその頃有名なのかは知らんなぁ…
890ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 15:14:11 ID:GnM4dTMtO
その頃から釘宮病が広がり始めたんだよな。

植田は個人的にチェックしてないからシラネ。
891ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 15:28:41 ID:FE1SUx/n0
>>884
「**男子」って4文字の問題にあった気が・・・。
892ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 16:33:20 ID:3PuRi0Vx0
オマイら的には、「ふしぎ遊戯」はあり?なし?
893ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 16:36:21 ID:myZlxmaf0
>>892
俺はありだなw
てか中学校の時にDQNみたいな奴がそのアニメを語ってきたわ
894ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 16:57:26 ID:d1/fWPLWO
>>886
釘宮が有名になり出したのはシャナ(2005年放送)をやりはじめてから。
続けざまにルイズ、三千院ナギを演じてちびっこツンデレ=釘宮ってイメージが定着したって感じ

植田さんは同時期放送のマリみてで名前が知れわたったって感じかなぁ
895ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 17:08:10 ID:w3lBuL71O
>>894
じゃあ2002年のミルモの頃はまだ無名な方だったのか…

無駄に叶姉妹とか使ってたっけな…
896ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 17:14:00 ID:4BHpA4IE0
>>892
むしろその渡瀬悠宇が後に『絶対彼氏』を描いていたと知って軽くショック受けたw
そりゃどっちもファンタジーなんだけどさ。
897ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 17:16:56 ID:U4BaGZ7x0
すまん、釘宮っつーと「恋する乙女と守護の楯」(2007年)しか思い浮かばん。
TVはほとんど見とらんのよ。
898ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 17:24:10 ID:ZQVaBLOF0
ハガレンではまだ名前そんなに出てなかったか
話はあんまり好きじゃなかったけど兄弟の声は印象に残った
899ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 17:25:04 ID:oNbMA9TQO
釘宮はりぜるしか知らん
絶対彼氏はドラマが始まる前に携帯コミックでみた
ドラマは見てない
900ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 17:27:33 ID:BZ13WEpd0
恋楯はドラマCDだけだろ・・・・

アルの声がくぎゅになってしまってるんだよな・・・ショタじゃなくて・・・・
其れが気になる
901ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 17:40:33 ID:U4BaGZ7x0
>>900
的確なツッコミ感謝w
シャナは、たしかフレッツスクウェアの無料放送で見たが、釘宮だって気づかんかった。
うーむ。
902ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 17:41:03 ID:gAJFDVGr0
恋楯とか相当マイナーだろjk
しかもそれのドラマCDにくぎゅが出てるとかほとんど知られてねーわ
903ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 17:47:10 ID:PwNbTCXLO
学園アリスは野郎どもには有名な人が多く、その一方で女子はあ
まり知られてない感じだったから気になったのよね。

誰もパタリロには突っ込まなかったな。
904ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 17:50:05 ID:4BHpA4IE0
パタリロ"だけ"例外だわな。
確かにマライヒは可愛い。
905ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 17:51:20 ID:G+9fOiMy0
>>900
PS2版もあるぞ
906ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 17:51:33 ID:aFQbH4lbi
>>874
CEで、EX相当の個別ルートがあるから、出題される可能性は低くないだろうね。
ただ、「知っている人」ほど、正解率が下がる傾向にある気がする。

もっとも、フィクションの登場人物名称なんて変読の宝庫だから、なんとも言えんよね。
907ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 17:53:09 ID:Q5eKiDB30
マライヒが男だって知ったときは、熱出すくらいショックを受けたぜ。
908ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 18:14:46 ID:+P4Mh0160
暇つぶしにやったら、見事に嵌ってしまった。
問題をウィキで調べると結構勉強になるな。
ラヴォアジエとラグランジュとマリー・アントワネット
とマラーの間でいろいろあったとか、
元は水素の名付け親の問題からだが。
しかしこれ、極めようと思ったら廃人になりそうだ
909ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 18:19:00 ID:zzlQWudh0
極めようという発想が既に廃人なんだが
910ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 18:24:43 ID:GnM4dTMtO
俺が釘宮ですぐに思い出せたキャラ

ミルモでポン!(ムルモ)
りぜるまいん(岩城りぜる)
金色のガッシュ!(ティオ)
鋼の錬金術師(アルフォンス)
学園アリス(今井蛍)
BLEACH(護廷12番隊副隊長)
マリア様がみてる(松平瞳子)
エレメンタルジェレイド(チルル)
灼眼のシャナ(贄殿庶那)
ゼロの使い魔(ルイズ)
銀魂(神楽)
うたわれるもの(カミュ)
ハヤテのごとく!(三千院ナギ)
ひだまりスケッチ(智花)
我が家のお稲荷さま。(月読)
Lovely Idol〜らぶドル〜(大路しずく)
武装錬金(ヴィクトリア・パワード)
ガンダム00(ネーナ・トリニティ)
ケメコデラックス!(早川美咲)
隠の王(六条壬晴)
とらドラ!(逢坂大河)
絶対可憐チルドレン(澪&モモンガの桃太郎)
咲-Saki-(片岡優希)
かなめも(久地院美華)



突っ込みは一応受け付ける。
911ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 18:29:26 ID:lw1xTluMO
次のうち、ときメモ(初代)関連に出てきた声優を全て選びなさい

A.堀江由衣
B.久川綾
C.国府田マリ子
D.緒方恵美
912ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 18:30:50 ID:L9YXPvvR0
前にネギま問題の話題出たけど、
実力テストの漫画・ノベルの項目で3問出たぞ


あと、全国オンライントーナメントとかでランダムクイズ選べるのって何級から?
913ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 18:30:54 ID:G5Gu2bp4O
>>910
マイアミガンズの神宮真弥(漢字違うかも)
ぽてまよの…名前なんだっけ、毒舌お嬢様
こういう役は結構貴重
914ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 18:31:51 ID:G5Gu2bp4O
マイアミガンズじゃねぇ、バーンナップスクランブルだorz
915ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 18:33:49 ID:lw1xTluMO
>>912
賢者から
916ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 18:34:51 ID:3so80V++0
声優はね・・・苗字ばっかで言ってるから案外フルネームが出てこない
普段 テラこやす ばっか言ってるから子安の下の名前ド忘れしたし
917ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 18:35:28 ID:bx3t6HDb0
ここまでアイマスの伊織が出てこない事に絶望
918ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 18:40:34 ID:LhjBw17C0
>>910
リヴィエラのエクセル

これは声優の無駄遣い

>>898
鋼といえばくぎゅのショタボイスが有名だが
個人的には水樹奈々の方が上手くて評価されるべきだと思う

あと5年前の鋼は原作が6巻程度しかない状態で4クール物作ることになって
ストックがなくなり
後半からオリ展開で非難轟々だったが

今やってるFULLMETAL ALCHEMISTは天才荒川先生の描く
偉大な世界遺産である原作をアニメ化しているので万人が楽しめる
素晴らしいアニメだからぜひ見るといい
919ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 18:43:33 ID:GnM4dTMtO
>>911
B・C・D
920ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 18:59:34 ID:b2Zn/2Mj0
>>910
そこまで出て龍が如くの遥が出てこなかったのにツッコムわw
921ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 19:01:28 ID:W1cju9H90
役を一つも知らなくてもアニメ特撮でSは取れます
922ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 19:05:02 ID:9cVqPF4jO
>>910
なのはにも出てた
>>918
奈々さんは何の役だった?
923ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 19:07:57 ID:LhjBw17C0
>>922
憤怒のラース

ハガレンラジオでくぎゅとナナニーが共演したけどあんま絡みなくて残念(´・ω・`)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4967699
924ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 19:19:37 ID:/4rBpM4g0
声優の無駄遣いと言えば、ラピュラスパニック
925ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 19:24:22 ID:EBifxAyK0
ここまでマイフェイバリットのエーデルワイス無し
926ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 19:25:38 ID:eiSOyMwj0
いいツンデレ
・シャナ、ナギ、エリカ

悪いツンデレ
・ルイズ、タイガ、優姫
927ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 19:25:50 ID:v8h0yM/q0
>>910
クイーンズブレイドのメローナを忘れてるぞ!!
貧乳キャラの多いくぎゅの演じたキャラの中では珍しい爆乳キャラなんだぞ!!
928ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 19:27:16 ID:c5dJUNQbO
TOSR→マルタ
インアン→ヴィーカ
VP咎→ティルテ、ミシェル、ミレイユ
929ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 19:35:16 ID:LhjBw17C0
ロリ役でもショタ役でもないくぎゅの声は斬新だ
http://www.grandiaonline.jp/member/gameguide/world/chara01.html
930ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 19:38:28 ID:bdWSjPo80
ここ数日声ヲタ湧きすぎ
931ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 19:39:48 ID:xbIeE9nT0
>>910
ぴたテンの小星…
マイナーですかそうですか
932ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 19:43:15 ID:LhjBw17C0
>>930
声はキャラの命だぞ
クララがはんにゃじゃなかったらホントのウンコになっちまうぞ
933ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 19:46:31 ID:q4tzgEzA0
>>911
b.久川綾 = 鞠川 奈津江
c.国府田マリ子 = 十一夜恵
d.緒方恵美 = 戎谷淳
懐かしいな、オイ。
934ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 19:46:57 ID:c5dJUNQbO
クララ使いだけど声なんてどうでもいい
ってかキャラなんか誰でもいいからランダムで決めた
935ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 19:50:48 ID:KBsmpgU20
>>934
声なんてどうでもいい
ただたんに眼鏡っ子が好きなんですって
正直にいえばいいのに‥
936ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 19:51:01 ID:W2hLxeV+O
>>927
カミュ……
937911:2009/09/14(月) 19:55:40 ID:lw1xTluMO
>>919>>933
俺の問題の出し方が悪かったのかも…

一応Aの堀江由衣も、宗像尚美(GB版スポーツ編追加キャラ)で出てます。
938ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 19:57:11 ID:5mw0uDOd0
>>937
その前にABCDじゃなくて1234だ
939ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 20:00:44 ID:eiSOyMwj0
話戻そうぜ


浦賀に黒いデカイ船が来たらしい
940ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 20:01:15 ID:SRFIdqjT0
ああ、がチャタラがでるアニメか。
オンカミヤムカイとトゥスクルとアルルゥ、エルルゥ、
うたわれるものが問題にあったな。他にあるのかな?
941ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 20:05:28 ID:KC5mMMeS0
>>939
太平の 眠りを醒ます 蒸気船 たった四はいで 夜も眠れず

なんてどうだ
942ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 20:21:01 ID:Hy/4HDjO0
>>941
上喜撰を蒸気船にかけてるのか!君川柳うまいねえ!

「………。」

…青い話も盛り上がるのもいいけど>>950踏んだ奴は次スレ立てろよ
943ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 20:24:28 ID:/4rBpM4g0
その言い方はどうかと思う
944ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 20:45:08 ID:DqcrthDd0
タイガ踏んだ奴は絶対クエストクリアしろよ
945ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 21:01:51 ID:knOD5J1o0
>>939
俺のエロフォルダの「19歳の股間に黒船襲来」ってタイトルを思い出したじゃないか。

よし、今夜はこれでナニしt(ry
946ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 21:03:06 ID:5YVhQdSz0
>>918
オリ展開やったアニメのなかじゃかなり出来良い方だぞ<ハガレン一期
というかマルタがまだ挙がってないとは驚いた

声優の無駄使いは獣神ライガーだと思います
端役豪華過ぎですよ
947ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 21:08:02 ID:lccO1w0l0
大賢者2体作るのと青銅賢者になるのではどちらが早くなりますか?
948ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 21:19:23 ID:u/HynG7b0
大賢者 9,382個
青銅賢者 18,682個

計算しろ
青銅1体の方が微妙に早い
949ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 21:22:07 ID:knOD5J1o0
>>948
最新の検定で作るなら、プレイ回数は一緒じゃね?
950ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 21:23:46 ID:LhjBw17C0
>>946
あんな粗だらけのシナリオのどこが?
あんなの黒歴史だよ

みんな勘違いしがちだけど
鋼1期があんだけ売れて賞を貰ったのは「それしか選択肢が無かった」から
エドやアルやウィンリィや大佐やホムンクルスが色つきで動いて喋ってるのが1期しかなかったから
あんな内容で本当は嫌で嫌で仕方ないけどそれしか選択肢がないからみんなそっちを支持せざるを得なかっただけ

試しにあんな小学生でも思いつくシナリオの低俗同人もどきである1期と
よく練られた大人向けの高レベルなストーリーを流してる2期を
同時に流してどっちが素晴らしい作品か評価を募ってみればいい
結果は一目瞭然

2期が売れないのも全部1期が悪いんだ
1期が鋼の名前を汚したうえに美味しいとこ全部持っていったから
2期がこんな苦労してるんだ
原作通りでこんなに素晴らしいのに
951ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 21:31:08 ID:3so80V++0
>>950
どうでもいいけど次スレよろしくね

>>947
ドラステの実力持ってるとして、大賢者2枚だと2枚目をドラ組まで昇格させるまでの数プレイ分青銅が有利とか?
952ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 21:41:57 ID:2R61xu8w0
>>946はろくに回しもしないで問題ないとか抜かすわ
明らかな基地外にレスするわ>>928をスルーしてるわでどうしようもねーな
953ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 21:44:05 ID:LhjBw17C0
次スレ
【QMA】クイズマジックアカデミー6 52問目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1252932081/l50
954ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 21:44:39 ID:i2O7kV5R0
>>953
乙ぬるぽ♪
955ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 21:45:31 ID:pRGycEX40
最初「ハガレン」は「ハガレンジャー」っていう戦隊モノかと思ってた(´・ω・`)
956ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 21:47:36 ID:lja+3ztD0
>>955
見たいwwwwwww
957ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 21:52:14 ID:3so80V++0
>>953
乙ですよ
958ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 21:57:57 ID:OCdM9YEVO
>>955
むしろ本家がやりそうなネタだ
959ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 22:04:03 ID:xxXV9QDbO
>>958
牛さんのことだからあり得る
960ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 22:45:50 ID:5YVhQdSz0
>>952
あれ?何か俺悪いことしてたのか ごめん
というか見逃してたわ

アニメに限らず、作品ってのは個人個人で評価違うから、
嫌いっていうのは別に良いと思うけどね
世の中にはガンダムやDB嫌いって人もいるし

ただし、作品を見てもいないのに評価する奴は許さないけど
961ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 22:48:13 ID:WHC8WN+i0
今日決勝行ったら全員アニゲがグラフ5になっててアニタイ投げて見たら

全員アニゲ投げてて吹いた
962ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 22:50:53 ID:lja+3ztD0
フェニ未満で二刀の方が少ないからね
なんというアニゲ杯
963ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 22:57:23 ID:WHC8WN+i0
俺は二刀だったが面白そうだからアニゲを投げた。反省はしていない。

一人タイピングでァォィュァォィュって連呼してた
964ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 23:00:26 ID:5YVhQdSz0
アニゲのゲージ高い奴ばっかりだったことがあって、
あえて芸能投げたら、皆芸能だった時は吹いたww
965ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 23:03:37 ID:CTtkrYO80
>>941
昨年G1を勝ったスリープレスナイトという馬の元ネタということで問題に使われそう
966910:2009/09/14(月) 23:09:25 ID:GnM4dTMtO
一応突っ込みを受け付けたので埋めがてらゆるゆるとレスしていくよー。
いいかげん声優板にカエレ!って言われそうなので新スレまで引っ張るなよー。


>>913
BURN-UP SCRAMBLEの「神宮真弥」と
ぽてまよの「春日野ねね」か。
確か「関とまり」も釘宮だったよね。
その2つはすぐには思い出せなかったなぁ…。

>>917
羅列したのはTVアニメの作品だけなんだ。
ゲームだけのキャラは個人的に
プレイした事無い作品までは分からんので除外したんだ、ゴメンね。
ゼノグラ? アレはキャストが違うじゃん。
箱版のOVA? 知らんがな。

>>918
大事な事なので2度言うよ。
ゲームは遊んでない物が多過ぎるので除外してる。
それにRivieraはプレイした事無いので
くぎみーが出てる事自体知らなかった。

>>920
大事な事なので3度言うよw。
ゲームは遊んでない物が大杉るので除外してるんじゃー。
ついでにドラマCD・OVAシリーズ・洋画の吹替えも除外しとりんす。
そこまでは流石に分からん……。
967ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 23:10:33 ID:5mw0uDOd0
これだから電話は困る
968910:2009/09/14(月) 23:12:00 ID:GnM4dTMtO
埋めがてらの続きー。


>>922
個人的に「リリカルなのは」は嫌い。

>>925
住めば都のコスモス荘なんか知らんよ。
つかすぐに思い出せるか〜。 (ノ`д´)ノ彡┻┻)´д`;)←925

>>927
あのエロアニメにくぎゅう出てたんだw

>>928
ラタトスクもインフィニット アンディスカバリーも
ヴァルキリープロファイルもやった事ねーよ。
つかその略称で即座にタイトル出てきた自分にビビったわ。

>>931
ぴたテン… Σ( ̄□ ̄;)
素で思い出せんかった、スマヌ……。 orz

>>937
ときめきメモリアルポケットなんて知識の範囲外だよ…。
つか、アレってときメモ1が舞台だったんだ…ハジメテシッタヨ。

>>950
2期アニメのDVD&ブルーレイが売れてない一番の原因は不況だから。
金を湯水のように使ってくれる層の収入が激減してる事を考慮しる。
969ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 23:14:39 ID:GDtNarsQ0
>>968
死ね
970910:2009/09/14(月) 23:15:45 ID:GnM4dTMtO
まぁ>>910でも最初に
『俺が釘宮ですぐに思い出せたキャラ』と言っているので
個人的な情報の隔りが在るのは認めるし勘弁してつかぁさい。

ところで釘宮病患者の定義ってどの辺りから患者扱いになるのかね?
971ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 23:16:55 ID:7A8tFeuR0
ときメモといえば、詩織の中の人ってミスメリ−クリスマスなんだよな・・・w
972ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 23:17:56 ID:LhjBw17C0
>>968
637 : ◆xrnEI7Hr4Q:2009/09/04(金) 20:52:47

2009/09/07付 DVDTOP100
**2 -- 21,812 *21,812 **1 涼宮ハルヒの憂鬱4 笹の葉ラプソディ(第1巻) 限定版
**3 -- 17,895 *17,895 **1 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 7
**4 -- 16,264 *16,264 **1 ガンダム OP/ED COLLECTION Volume 1 -20th Century-
**7 -- 13,356 *13,356 **1 ガンダム OP/ED COLLECTION Volume 2 -21st Century-
**8 -- 12,578 *12,578 **1 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1
**9 -- 12,536 *12,536 **1 銀魂 シーズン其ノ参 13
*12 -- 10,793 *10,793 **1 黒執事 VIII (完全生産限定版)


不況(笑)
オマケだらけのDVD+BD>oo後半DVDのみの売り上げwww
現実見ろよ
973ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 23:18:18 ID:XsyzpjWvO
>>966
こういうのがいるから携帯が馬鹿にされるんだよな…('A`)
頼むから自重を覚えてくれ。梅なら何やってもいいわけじゃない。
974ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 23:19:36 ID:W1cju9H90
釘宮なんて釘宮磐しかしらねえや
975ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 23:20:33 ID:SRFIdqjT0
釘宮といったらあれだ、
えーっとキョロちゃん。
アレのヘンなキャラやってた。
976ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 23:26:23 ID:5YVhQdSz0
ID:GnM4dTMtOのせいで基地外扱いされるとは情けない…

>>972
なんというか、2位でもそこまで売れてない
って感じだな
CDだけでなくDVDも売れない時代なんだな
977ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 23:27:42 ID:5mw0uDOd0
>>976
てめーは>>828を反省しろ
978ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 23:31:43 ID:AbJjIq810
少女漫画の話題から、女性声優の話題へ
何だこの流れwwwある意味ワロタ

>>959
カバー取ったらハガレンジャーですね、分かりますwww

女性漫画家を答えさせる多問に悩む
白泉ならほぼ女性だが、ガンガンとかスクエニ系が分からんw
979ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 23:34:26 ID:5YVhQdSz0
>>977
少女漫画→少女漫画といえばガラスの仮面
どこに問題があるか説明してくれ

少女漫画問題はアニメ化してる作品ならまだいいけど、
そうじゃない作品はどうやって学習すればいいんだ
wikiで調べても載ってないこともあるし
やっぱ原作見るしかないんだろうかねえ
980ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 23:43:19 ID:bN0ox/IW0
>>979
そこじゃねぇよ。
ろくに回しもしない癖に問題ある?
って聞くところを反省しろって言われてんだよ。
981ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 23:43:33 ID:5mw0uDOd0
>>979
>>952の1行目
982ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 23:48:35 ID:5YVhQdSz0
「ろくに回しもしない」ってなんだよ?
「○○の問題ってどんなのある?」「キン肉マン問題かなりあるはずなのに出会ったことない」
みたいな書き込みは前から結構見るぞ
それなのに今更俺を叩くって意味が分からん

これ以上言うとさらに空気悪くなるから、俺が手を引くわ
すまんかった
983ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 23:48:53 ID:LhjBw17C0
>>976
R2 1巻 25,955枚
00SS 1巻 23,813枚
FA 1巻 12,578枚

ギアスと00は売れてるけどな
984ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 23:50:37 ID:S373FmMBO
殺伐としたスレにヘーベルハウス(AAry
985ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 23:53:05 ID:X9Rp5aClP
>>972

ハルヒは2万程度じゃぜんぜん売れてねー って問題になっていたな
986ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 00:02:05 ID:t6LNXu3V0
ここ数日で、やっぱり声優ヲタはキチガイなんだなあと思った。
池澤のストーカーも含めて。
987ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 00:06:58 ID:UV+1ZEAC0
いまのご時世にBDリリースなしで2万って売れすぎだろ・・・
988ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 00:08:41 ID:+Rcwe+Z10
てめぇら、声優界の歌姫こと、水樹奈々様が声優で唯一「オリコンで首位」を獲ったことを忘れたとは言わせねぇぞ!!
989ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 00:12:39 ID:owLuza3T0
アニゲで「??問題が出ない」という奴は空気の読めない馬鹿だらけということが
よく判る書き込みでしたね。
どこぞではSO問題が出ないと騒いでたアホが居たっけか。
ザナドゥ問題出ないじゃねーかと突っ込まれたら黙ってたのが印象深いw
990ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 00:14:18 ID:D7WOTu/K0
ばかずきん
991ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 00:15:32 ID:OcbR81zFO
>>988
それ忘れてたら単独不正解あり得るからやばい
992ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 00:17:14 ID:+Rcwe+Z10
>>992なら、アロエのCVがゆりし〜から、宮崎ういういに変更
993ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 00:18:24 ID:OcbR81zFO
>>1000なら魔法石10倍キャンペーン
994ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 00:20:40 ID:J1hpUcf70
声オタはいい加減にしとけよ
995ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 00:21:56 ID:3vJ6WKWl0
罵倒とは往々にしてコンプレックスの裏返しである


>>1000ならロマノフ先生が若返る
996ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 00:22:06 ID:+Rcwe+Z10
>>994
てめぇをアニゲでボコボコにしてやんよ!!
997ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 00:23:14 ID:xNVlw0Yl0
LA LAWのCJラム役の一城みゆ希さんの声は艶っぽくて好きだった。
998ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 00:23:28 ID:+Rcwe+Z10
>>1000なら、俺はマロンしぇんしぇいとケコーン!!
999ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 00:23:48 ID:uGCMIbEQ0
>>1000ならマロン先生の見た目がなぜか成長する
そして次スレでは呼んでもいないのにフランシス先生が本気出す
1000ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 00:23:49 ID:zEeg0zkR0
>>989
>アニゲで「??問題が出ない」という奴は空気の読めない馬鹿だらけということが
じゃあスポーツの○○の問題が出ない と言ったら
スポーツ使いも馬鹿 ってことになるのか? おい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。