【ジオン勢力は】戦場の絆第242戦隊【世界一ィィ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前スレ

【RCは】戦場の絆第241戦隊【燃えているか】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1251109673/

乱立防止の為に新規スレ立ては慎重に

□■関連サイト■□
・公式サイト
http://gundam-kizuna.jp/
・機動戦士ガンダム 戦場の絆Wiki
http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/
・機動戦士ガンダム 戦場の絆Wiki2
http://www19.atwiki.jp/barujiraiotu/
・戦場の絆戦術板
http://skyhigh.s3.xrea.com/msk/

・初心者(学徒兵)は本スレよりまず以下のスレへ
【戦場の絆】初心者・質問スレ60問目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1251252748/

・関連スレ
【機動戦士ガンダム】戦場の絆 連邦軍 勢力戦61敗目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1250764627/
【機動戦士ガンダム】戦場の絆ジオン拠点121点差
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1251291087/

原則sage(E-mail欄にsageと記入)進行で。
スレ立ては>>950が行うこと、無理ならアンカ指定する。
アニメネタ、原作設定等の話題で熱くなりすぎない。
晒し、質問、妄想等は該当板へ。佐官以下は・・・の発言は将官スレへ。
2ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 00:42:34 ID:cU6UJ0hx0
晒しスレはこちら。

【旧砂】戦場の絆晒しスッドレ10【赤2一択】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1250185000/

晒し対象は基本佐官以上(佐官経験者の大尉を含む)。
ただし、未通しによる等兵狩りや、PODを蹴るなどの悪質なDQN行為に対しては、
判定の上で、階級関係無く晒し可。

即決晒しは、基本佐官以上対象で、判定無しで可。
地雷晒しは、基本佐官以上対象で、判定必要。
DQN晒しは、全階級対象で、判定必要。

腕前晒しは、基本将官以上対象で、判定無しで可。(将官晒しスレへ)

【POD内】戦場の絆将官晒しスレ74【動物連込禁止】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1251248089/

その他、愚痴は愚痴スレ、チラ裏はチラ裏スレで
【戦場の絆】愚痴スレ66言目【タンクは盾です】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1250965215/

【ガンダム】チラ裏・日記スレ59冊目【戦場の絆】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1250931273/
3ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 00:49:04 ID:Bm2GVWht0
>>1乙 Sieg ZEON!!
4ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 00:50:15 ID:BUEDLSVKO
>>1

以下シュトロハイム禁止
5ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 01:04:40 ID:xqJijFSG0
>>1

ぽーわーわー
浮わつくBU
ポマン
プッシャー
6ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 01:07:13 ID:NKMUq7z0O
>>1にプッシャーを感じる
7ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 02:30:43 ID:D8lvtdPxO
>>2の晒しスッドレ10は糞コテ隔離スレ

↓が晒し本スレ
【クズほど】戦場の絆統合晒しスレ REV.9【常駐】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1249397534/
8ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 02:49:13 ID:MgzXQbqdO
前スレ870の人気に嫉妬及びプッシャーを感じる
9ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 04:39:53 ID:a73RNG8M0
>>1

最近のMSはプッシャーとかBAzoookaとかシュゴオォォォ(旧ザク)とか何なの?いぢりすぎなの?分離帯とか飛ぶの?
10ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 05:38:26 ID:5vxA04RFO
禿げあがれ〜
禿げあがれ〜
禿げあがれ〜西軍
今日も〜連敗〜ワ〜ワ
まだ怒りに燃える闘志があるなら〜
敗戦覚悟で〜やれよ〜やれよ〜やれよ〜
敗戦の怒りを〜ぶつけろ〜西軍
東軍バンナム〜バンナム〜バンナム!!
11ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 05:38:55 ID:bUND3yFjO
だってプッシャーですから
12ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 08:34:28 ID:/+76FyTKO
私にプッシャーをかけるパイロットととは一体何者なのだ。
13ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 09:37:20 ID:Z8SjZ/tS0
お前らプッシャープッシャー騒いでるけどさ、意味分かって言ってる
わけ?ディスってんの?
オサレなイケメンかつNOWなヤングに馬鹿受けのこの俺様が教えて
やるとな、プッシャーてのは麻薬の売人っていうスラングなんだゼ?
俺みたいな地方HIPHOP育ち、悪い奴とは大体トモダチな人だか
ら言えるけど、お前らトーシロはあまりプッシャーって言わない事だ。
無用なトラブルに巻き込まれちまうゼ?のりピーみたいにはなりたく
無いだろ?
お前らは今までどおり、アッガイたん萌え〜とか言ってりゃ良いんだ
よ。分かったな。






後、ぬるぽ。
プッシャー
14ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 09:41:37 ID:XZ86ULTl0
>>13
練馬だろ?今ディスとか言わないしw

大根とディスってください
15ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 10:15:25 ID:PVEqhkny0
む?このプッシャーは・・・まさかジム頭か?
16ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 10:15:43 ID:SS3yaLKZO
練馬ザプッシャー

きたなプッシャー!
17ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 10:19:35 ID:0eVeFB760
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
           >  シャア♪  シャア♪  シャア♪  <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
     ll     ll          ll     ll          ll     ll
     l| -‐‐- |l  __     l| -‐‐- |l  __     l| -‐‐- |l  __
    ,イ」_  |ヽ_| l、〈〈〈〈 ヽ  ,イ」_  |ヽ_| l、〈〈〈〈 ヽ  ,イ」_  |ヽ_| l、〈〈〈〈 ヽ
   /└-.二| ヽ,ゝl.〈⊃  } /└-.二| ヽ,ゝl.〈⊃  }./└-.二| ヽ,ゝl.〈⊃  }
   l   ,.-ー\/. 、l |   |. l   ,.-ー\/. 、l |   | l   ,.-ー\/. 、l |   |
  |  /.__';_..ン、!   ! |  /.__';_..ン、!   !|  /.__';_..ン、!   !
  / /<二>  <二>!゙、 // /<二>  <二>!゙、 // /<二>  <二>!゙、 /
 //--─'( _●_)`ーミ /.//--─'( _●_)`ーミ / //--─'( _●_)`ーミ /
<-''彡、   |∪|  / <-''彡、   |∪|  /  <-''彡、   |∪|  /
 / __  ヽノ /     / __  ヽノ /    / __  ヽノ /
 (___)   /     (___)   /     (___)   /

>>13
ガッ!
18ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 12:14:16 ID:2DxYFyAPO
何この流れ。

すまんこうたいする。
19ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 12:15:32 ID:+B+F/0ug0
>>17
クマシャアとかネ実3から持ってきたんじゃあるまいな
20ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 12:29:58 ID:dP1SUfROO
>>18
すまんこ うたいする。


♪(*'-^)-☆ すまんこ♪ すまんこ♪
21ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 14:11:12 ID:62m/Y4opO
前スレ1000やったな!
動画UPよろ
22ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 14:12:29 ID:iik23uQVO
14時00分
東 S 354868 A 514340 全 869208
西 S 352039 A 517343 全 869382
差 S 東優勢 2829 A 西優勢 3003 全 西優勢 174


前回の差からの進捗
西の追い上げ S 40
東の追い上げ A 68 全 28
23ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 14:22:31 ID:3eh/gwTkO
リアル少尉の自分が、大佐の友人のカードを借りてジムカス使わせてもらったんだけど、
旋回とダッシュ速すぎワロタw 結局機体に振り回されて0落ちCの空気かましてしまった。
友人はジムカス使うと毎回SA取ってるが、自分があの機体を使いこなせる日は来るのだろうか?
24ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 14:25:05 ID:LH6n/WUj0
>>10 噴いたwww

>>22 いつも乙であります 夜には逆転してるな
25ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 14:25:42 ID:jgo29uLa0
何か急に差が縮まらなくなりだしたな
26ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 14:33:04 ID:6s+FUZMkO
BUでポマン機体のトムキャを強化すればプッシャーでレザルトトップ間違いなし
27ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 14:34:18 ID:PZhLTPe2O
前半は東Sジオン頑張ってたのに、今は逆に東Aジオンが支えてるって事は
まともな将官はメインはすでにケンプ出してサブカでケンプ出そうとしてるな
28ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 14:38:17 ID:tXI/lVuqO
>>27
昼間っから出撃してる上にサブカまで狙う将官が
先々週に取得してないとも思い難い。
29ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 14:42:03 ID:OLyqYp+yO
>>28
サブカの武装支給に便利だ
…とホームの将官殿が言ってた
30ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 14:43:58 ID:SBFja6WOO
ここ2〜3日、即飛びの22や33が多発して
更にこのポイント変動の少なさ

どう見ても、バンナムのマッチ率マイスターが勢力戦に武力介入し過ぎだよなぁ。

REV2移行初期と同じ。

31ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 14:45:18 ID:pNFoAXjh0
>>30
バンナムマイスターがそんな気のきいた事やってるんだったら
世界はこんな状態にはなってないさ
32ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 14:50:46 ID:5vxA04RFO
そろそろ逆転するぞ〜
後12P
33ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 14:56:39 ID:jgo29uLa0
逆転きたな

まぁレベルが低下しすぎててもう俺は出てないから関係ないんだが
34ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 14:57:33 ID:AiP+zTPsO
東逆転
現在60ポイントほど引き離し中
35ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 14:57:42 ID:1Ita14oKO
逆転した〜!
36ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 14:59:57 ID:dP1SUfROO
バカナムからのお知らせ


31日に夏休み最後のプレゼント

31日まで勢力戦を延期して
なんと31日は勢力貢献ポイントが100倍!!

31日まで勢力戦に目が離せないぞ


※注意:個人や機体ポイントは100倍にはなりません
37ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 15:00:04 ID:8osMe+JsO
今逆転したら西のモチベーション下がって週末は過疎るんじゃね?

しかしバンナム介入露骨すぎ
接戦演じて週末に総力あげて・・・みたいにしたいんだろうな
38ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 15:07:01 ID:iik23uQVO
全体で東軍逆転

15時00分
東 S 356533 A 516832 全 873365
西 S 353585 A 519675 全 873260
差 S 東優勢 2948 A 西優勢 2843 全 東優勢 105


前回の差からの進捗
東の引き離し、追い上げ S 119 A 160 全 279
39ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 15:08:37 ID:l86BF2Js0
サブカをメインにする作業が8割終了した。
皆ありがとう。そしてさようなら。
Sに戻ります。
皆の事は忘れないよ。
40ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 15:11:54 ID:XfqSYVAmO
東抜いたな
41ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 15:18:12 ID:BUzwVNP+O
俺もぬいた







・・・・ふぅ
42ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 15:20:04 ID:iV72D+nk0
>>41
そのまんまで抜いたのか
43ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 15:25:04 ID:7TJOfpmLO
ついに逆転!
44ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 15:25:52 ID:GYxrGL+sO
今日のメガBは妙に白いな…

それにクィックすぎる…
45ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 15:41:11 ID:izGs8cV7O
東軍逆転記念カキコ
46ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 15:49:00 ID:BUzwVNP+O
俺のイチモツは低バランサーた!!!
そして俺の右手は一発よろけ、二発ダウンだ
後は、分かるな?
47ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 15:50:25 ID:ecbmI9ITO
俺も、ジオンの為に貢献してきたぜ!…一勝一敗だた。
48ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 15:54:08 ID:k5R/V9J40
誰か俺の中佐カード大佐にあげてくれないかな
報酬2Kぐらいで
ジムカス使いたいんだ
49ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 15:56:58 ID:9dC4eYBJ0
>>48
タンク乗ったらすぐあがるだろJK
50ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 15:57:10 ID:XL95dzx8O
ホームの将官にでも頼め
断られても、ごもっともなので泣かないように
51ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 15:57:53 ID:izGs8cV7O
>48
何この清々しいまでの地雷カミングアウト。
52ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 16:03:48 ID:+su3E3RE0
バンナムからの緊急連絡

勢力戦も佳境にはいったので特別支給機体を
BDとイフリートに変更します




とかないよな、妄想スマン


53ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 16:05:10 ID:tp+Wx5kwO
>>52
また格闘機とかワロス
54ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 16:07:11 ID:iik23uQVO
16時00分
東 S 358217 A 519594 全 877712
西 S 355291 A 522127 全 877418
差 S 東優勢 2926 A 西優勢 2632 全 東優勢 294


前回の差からの進捗
東の引き離し、追い上げ A 211 全 189
西の追い上げ S 22
55ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 16:08:34 ID:qISpo80v0
ふはははは
彼女から「お台場のガンダム、観に行きた〜い」ってデートの誘いが来たぜ♪
デート代捻出の為に、一足お先に勢力戦から【後退する、よろしく】


問題なのは「夜の精力戦」だが…バズリスB,チャージ間に合うか?
56ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 16:08:46 ID:XL95dzx8O
BD出すにしてもEXAMはどうするつもりなんだろ、バンナム

ピリピリしだすとループ制限なくなるとか、得意のリミッター解除とかじゃない…よな…?
57ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 16:09:57 ID:OLyqYp+yO
>>48
連邦も大変だなw
こんな奴が大佐になって高コス乗りたがるなんて
58ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 16:12:39 ID:EXtPIeo6O
>>48
A3ならトレモでポイントかせぐ
A2ならタンク乗る

これが1番早いと思う
てか自力で中佐になれたなら
中佐になった時のこともう一回やればいいだけじゃない
59ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 16:17:48 ID:PB0qsWDTO
>>55
空気入れ貸そうか?
60ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 16:19:52 ID:PZhLTPe2O
>>58
不思議だよな
少佐→中佐になったときのことをやれば良いだけなのに他人任せなのがね
61ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 16:22:14 ID:v+i5i6BLO
ちょっと気晴らしにJGいったら連邦カスしかいなかったぜw
砂即決×2も引いたぞ。Sクラスでだぞw
62ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 16:26:19 ID:0eVeFB760
>>56
プルプルダンスが高速で出来るようになる
63ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 16:30:55 ID:kpulu0640
>>62
質量のある残(ry
64ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 16:32:40 ID:blw5vc4WO
>>48
〜あしたのために〜
大佐になる為には。 





まず、パンツを脱ぎます。
65ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 16:35:47 ID:85ACKtD4O
連邦Sクラスひどいな、マジ勝てる気がしない
俺と友人の2バー(西日本両軍Sクラ・腕はそこそこ)で勢力戦参加したが、
ジオンの勝率は9割超え、連邦の勝率は5割だった
将官クラスなら両軍プレイしてるだろうから中の人は同じはずだし、
機体性能で負けてるとも思えんのだが、とにかく恐ろしい負けっぷり
何で連邦はこんなに弱いのか…
66ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 16:38:18 ID:WgnU/zxqO
俺達がプッシャーだ
67ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 16:50:20 ID:XfqSYVAmO
>>64
次にプッシャーを放ちます
68ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 16:59:47 ID:xQz2nPl0O
>>65
お前もあやしい
69ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 17:02:45 ID:zfHPAp6o0
>>65
複数対複数での争いで競り負ける可能性がかなり高いからじゃないかね。
近マシの使い勝手はジオンの方がいい→フォローがききやすく他機の生存率も上がる(被弾率は下がる)
という流れだと思う。

あと、連邦機は不利になると一発逆転を狙いたくなる性能設定だから
返り討ちにあいやすいと。
70ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 17:07:01 ID:iik23uQVO
17時00分
東 S 359893 A 521913 全 881806
西 S 356863 A 524549 全 881412
差 S 東優勢 3030 A 西優勢 2636 全 東優勢 394


前回の差からの進捗
東の引き離し、追い上げ S 104 全 100
西の引き離し A 4
71ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 17:31:41 ID:xQz2nPl0O
さっき1戦目グフカスで地雷勝利 
2戦目拠点撃破後は空気ギガンをした者です

圧勝ありがとうございました 
地雷なのに棚ぼたサーセンw
72アカギ:2009/08/28(金) 17:33:44 ID:lOSriCitO
倍プッシャーだ
73プシャラティ:2009/08/28(金) 17:37:57 ID:WgnU/zxqO
『スティッキィィィフィンガァァズ!』
74ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 17:41:32 ID:RH9ZrTkf0
初めてEとったわ
75ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 17:50:32 ID:Ug5KP0nAO
両軍拠点を落とした時点で連邦がゲージ負けしてる事が多いように感じる。
76ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 17:51:02 ID:TIoYcttA0
今更ながらココが本スレだったのな
サブタイ見てたらジオンスレかと思ってた

普通に自力で大佐になれもせんやつが、機体ほしさに無理やり大佐になっても地雷かまして晒されるだけだろ
ヒトに頼むなんて恥ずかしい事はやめとけ、もし叶っても後々降格なんかした日にゃ自分が恥ずかしくなるだけだぞ
つうか今のAクラなら、ジム駒ザク改の6連マシ・グレ・青3以上で4連投すれば普通にA以上4回連続は確定だろ
77ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 18:07:36 ID:UHWNfKye0
JGが色々とやばすぎるので勢力戦やってきた
ジオンはマチしにくいけど『勝ちたい』という意思が感じられる
普通のことなのに涙が出てきた


前スレ>951
閣下!元が少将だとその方法が使えません><
次の機会があれば試してみます、ありがとうございます
78ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 18:09:49 ID:iik23uQVO
18時00分
東 S 361738 A 524519 全 886257
西 S 358552 A 527101 全 885653
差 S 東優勢 3186 A 西優勢 2582 全 東優勢 604


前回の差からの進捗
東の引き離し、追い上げ S 156 A 54 全 210
79ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 18:18:06 ID:U+XnrOGiO
西軍はやる気あんのかね?
6クレすべて番南無戦だったわ
西軍諦めたか?
80ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 18:21:19 ID:iS82reHm0
神奈川のゲーセンで落とした俺のジオンサブカが山形県米沢のゲーセンで出撃してるってどゆこと・・・?

一人旅恐ろしい
81ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 18:24:31 ID:wQFskZ1HO
>>79
これ以上やっても引き離されるだけ
勝敗はもう決まった様なもんだろ
82ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 18:29:15 ID:BUzwVNP+O
>>80
カチコミGO!
83ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 18:30:52 ID:8l+TX8miO
>>74
状況はよくわからんが立ち回りを見直すいいきっかけと思って頑張れ。
84ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 18:45:02 ID:tXI/lVuqO
次の勢力戦はNY反転の同軍マッチを切望する
85ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 18:45:33 ID:y5Q+PVSX0
>>79
アレケン取った後に、セッティング貰えるってだけで負け越しのお守りをしろと?
86ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 18:47:46 ID:5HdXLzcC0
いつの間にかジオン逆転してる
今回は東が若干優勢だったみたいだな
87ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 19:09:48 ID:iik23uQVO
19時00分
東 S 363827 A 528037 全 891864
西 S 360448 A 530477 全 890925
差 S 東優勢 3379 A 西優勢 2440 全 東優勢 939


前回の差からの進捗
東の引き離し、追い上げ S 193 A 142 全 335
88ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 19:12:27 ID:6s+FUZMkO
>>56
BD(近)とBD EXAM仕様(格)を別々に支給とか…
8974:2009/08/28(金) 19:15:15 ID:O5GuXakd0
>>83
ありがとう。もう地雷しないように頑張るよ。

ところで北極での焦げってどう動けば良いんだ?高台上ってマシAばらまき?
リボコロでは右ルートでアンチが安定かなとは思ってるんだが
支給されて日が浅いからマップ毎の立ち回りがいまいち分からん。
90ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 19:17:42 ID:cwRfm8YE0
>>88
連邦:BD1号機(近)、3号機(格)
ジオン:BD2号機(近)、イフリート(格)

とか
91ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 19:21:28 ID:vHXeB8Co0
西軍Sクラ目も当てらんね〜〜!!もう出るな!!
ボイコットで東軍Sクラバンナムのみにしてやんよ!!
92ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 19:21:55 ID:+JpCsSt90
>>89
アンチ?なら高台に登る前に敵の進軍を押さえる
右からでも左からでも高台を迂回して坂道を登り始めた敵軍にマシを全弾撃ちこみつつ高台へ
高台で待ってるだけのアンチは3流と心得るべし

無論敵がまともなら、押さえられじと向かってくるからそこで複数機釣れればしめたもの
釣れなきゃ釣れないで前述通り鉛弾をプレゼント。クラッカーのお土産も忘れずにな
93ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 19:25:20 ID:OxoTIyTXO
逃げるもなにも、先週から客は逃げてますから。
更に今週は、ジオン専までいない。
居ても地上だから顔だけ見せてトレモして帰ったし、いつもより閑古鳥が。籤も確率悪いし。
バンナム戦が羨ましい。
オッゴがまだなので月2までお休み。
94ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 19:31:37 ID:dP1SUfROO
>>56
ピリピリしだすと
バンナムCPUが勝手に操縦しますw
95ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 19:39:03 ID:+Tv8x+JOO
>>59
wwwwwwwwwwwwウケルwwwwwwww
96ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 20:10:34 ID:vHXeB8Co0
>>56
ブースト消費量半減とか?
97ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 20:12:40 ID:iik23uQVO
20時00分
東 S 366095 A 531997 全 898092
西 S 362398 A 534259 全 896657
差 S 東優勢 3697 A 西優勢 2262 全 東優勢 1435


前回の差からの進捗
東の引き離し、追い上げ S 318 A 178 全 496


こうして見ると絆のコアタイムがよくわかりますね〜
98ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 20:41:51 ID:X5yxVeB40
>>96
そこは一踏み95%消費くらいでw
99ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 20:49:52 ID:v0kEp/Bc0
現実は目の色が変わるくらいだろうな
チョバムアーマー的に考えて
100ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 20:51:31 ID:Z28+0YNHO
ホームの雰囲気が殺伐としていると辛いな
「一緒に出撃しませんか?」
の一言が言えない俺も悪いんだが軽く声かけても「うん」か「いや」のどちらかしか返ってこない…
いつまで野良でやればいいんだ

もしかして俺嫌われてる?
101ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 20:58:20 ID:SgPMsmCA0
嫌われてる
102ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 20:59:14 ID:ipZUrk+z0
地雷だと思われているな
地域にもよるが
103ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 20:59:50 ID:w8R6uyr9O
Sクラバンナム多いお

自分にプロジェクトEやっちゃ駄目ですか・・・orz
104ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 21:00:28 ID:aIkknIzoO
>>100
嫌われてるんじゃなくて怖がられてるんじゃね?




冗談だから気にしないで。
105ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 21:03:16 ID:1r25rEtV0
>>100
バーストで出ても、終わって他店を罵るだけだから野良で良いやと思う。
106ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 21:06:55 ID:ipZUrk+z0
>>100
AクラスならRev1含め両軍通算1000勝
Sクラスなら将観戦1000勝してないと信用できないからな。
107ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 21:08:23 ID:Z28+0YNHO
>>102
そうなのか
プレイ中POD覗かれることも無いし、モニター見てる人が俺以外ほとんどいないから自分のスキルが知られているとは思わなかったぜ
108ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 21:09:34 ID:ipZUrk+z0
1000勝してても地雷はいるが最低限この程度ないとそれ以前の問題。
109ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 21:09:58 ID:iik23uQVO
21時00分
東 S 368719 A 536201 全 904920
西 S 364667 A 538400 全 903067
差 S 東優勢 4052 A 西優勢 2199 全 東優勢 1853


前回の差からの進捗
東の引き離し、追い上げ S 355 A 63 全 418
110ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 21:11:26 ID:DEuto2ZhO
>>100
お前以外は皆友達がいるんだろ
遊び相手に困っていない奴が良く知らない奴と組みたがるか?
111ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 21:19:50 ID:8lIfLMW20
>>100
基本知らない相手だから嫌われてるって事は無いと思う
野良の人だったらバーストはしずらいから曖昧な返事になってるんじゃ
ないか。

簡単なイベントでもあってCPU戦拠点撃破勝利、4バーで
ポイント+200とかそんなのあれば声掛け易いと思うんだけどな。
・・・くじでも良いがなw
112ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 21:24:16 ID:U4LNAmarO
東軍ガンガン突き放してるなぁ
113ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 21:25:58 ID:awfcRLmsO
俺も稼働初日からの野良専だが
バンナム連発してる時ぐらい、バーストしてもいいんじゃねって思うなぁ…
晒しモニター見て腕前に差があるとは思えんし
嫌われてんだよって?だよなーw
114ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 21:30:10 ID:+JpCsSt90
自分の社交性に自身があるならともかくバーストしたいって思ってるんならズバって言ったほうがいいんじゃね?
今日はいい天気ですね?みたいに言われたら「この人バーストしたいのかな?いや、でも・・・」ってなると思うがw
115ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 21:38:40 ID:8lIfLMW20
>>100みたいなのは嫌われるタイプでは無いから
野良専みたいなのとか酷いなとか以外なら様子見て声かけてみれば。
116ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 21:43:12 ID:yKQAoa3FO
バーストしませんかって聞かれても雰囲気的に危ない人でなければバーストしちゃうかな。
ただ階級差がある場合はちょっと戸惑うかも。
Sクラなら別に困らないだろうけど、Aクラで大佐と軍曹とかなるとマチ下げ言われかねないし。
117ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 21:50:20 ID:+JpCsSt90
バースト中の暴言はかなり嫌だからPODから出てくる時「ざっけんな糞チンパンがっ!」とか言ってるのを聞いちゃうと遠慮したくなるなw
118ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 22:07:08 ID:mEzDDj5BO
連邦軍の近距離のスキルの無さが元凶です
射撃(狙撃も)好きーの多さと アンチ大好き連邦のツケが今になって出てきてる
タンクも近距離も乗れなきゃ戦術も解らんだろうからね
119ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 22:16:15 ID:uxaX/vCd0
勢力戦が終わってNYになるとSクラのジオン野良はバンナムしか
引かないような気がして怖い・・・・・
120ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 22:17:24 ID:5Guhedv60
僕は○○カテ専門で極めてますから!(キリッ
って奴は大抵役にたたねえ

格ゲーで自分以外のキャラの技知り尽くしてるのと同じだ
自分の機体しか分からない奴じゃ先が知れてる
121ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 22:24:46 ID:9HsVFk3/O
普段「ザク改つえぇw」
とか言ってるくせに、勢力戦で連邦やると「ザク改強すぎ修正しろよ」とかぬかす奴らって何だろうな
122ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 22:32:00 ID:WhE0XLTw0
ジオン強いのにさらに全野良VSバーストとか勝ち目ないんですが
123ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 22:33:23 ID:v+i5i6BLO
ザク改修正されたら焦げに乗る

焦げが修正されたら引退する

以上!
124ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 22:33:33 ID:aIkknIzoO
>>121
厨房に決まってるじゃまいか。
125ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 22:35:47 ID:ELg6tOaI0
>>122
5クレ連続でバンナムの俺よりマシだろ、ゲラザクで拠点にタックル秋田orz
126ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 22:38:03 ID:WgnU/zxqO
ハァ、精力戦終わったらほんとになんも無いな。
斜め上修正だらけの糞BU、アレケンその他産廃達も浮かばれないよ。

もうすぐ1年立つがこんな糞ゲーに投資してしまう自分にも腹が立つがバンナムはそれ異常に糞。
もはやムキになっていい街する為だけに俺は続けてるが、近い内にやめれそうだよ。
着実に投資額が減ってきている。
127ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 22:39:42 ID:eP+zUnkU0
東で先週サブカがSに上がったもんで下げるために
ジム機4で出たのに護衛でA取った残念が通りますよ

ザク改がつえぇ?SでもF2ミサポの方がウザイ

って書くと明日Sでミサポ機体ふえるんだろうなぁ・・

つーかジムカス使いこなせないなら陸ガン乗れwそうすりゃ西の勝ちだ
128ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 22:47:38 ID:M5r4Ma7TO
>>125
俺なんか、24クレやって6クレ連続、8クレ連続、6クレ連続だったぜ。
絶対乗らないだろうFSで拠点特攻してきたぜ。あのバズ誘導しやがらねぇから、めんどくさくてしかたねぇ。
クジも全く当たらんしよぉ。マッチしないならせめてクジは2択にするとか救済してくれよ。
129ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 22:47:46 ID:v+i5i6BLO
戦記買ったら引退or超ライト化できるだろう
130ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 22:52:17 ID:WgnU/zxqO
>>129
けども戦記もバンナムだからマヂで悩んでる。

バンナムに踊らされてる
131ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 22:53:27 ID:M5r4Ma7TO
>>129
戦記ってPS3だっけ?
本体買って9ヶ月たったが、未だにソフトを一本も持ってない俺にとって、初ソフトになるな。
132ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 22:53:44 ID:qVkWOGfC0
トロイが超絶地雷だったから戦記も悩む・・・
133ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 22:55:00 ID:X5yxVeB40
新型PS3は買うつもりだけど、戦記同梱版はどうしようか迷ってる。
そんなお買い得感があまりしないんだけどなぁ。
134ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 22:57:12 ID:GjKZqe/N0
プレイしてるトレーラー動画とか無い?
135ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 22:58:04 ID:v+i5i6BLO
戦記だけなら20クレ分で買えるw

あのアッガイが買う決め手になりましたw
136ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 23:01:05 ID:GjKZqe/N0
しっかし9月入ったらBBも本格稼動だし
戦術や勝利を楽しむゲーマー層は確実に離れてくでしょ
残るのはライト層とガノタ層
もう戦術ゲーとして成り立たなくなりそう

どうすんだバンナムさん
137ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 23:04:44 ID:M5r4Ma7TO
あの3機で〜とかフォーメーションが〜とかって、昔全く同じゲームがあったような・・・。
トロイは最悪だったなぁ。あっという間に捨て値になってたから踏んでみたが、数時間で飽きた。
それを考えると次のも心配になってきたな。
138ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 23:09:11 ID:y5Q+PVSX0
>>137
基本は以前の戦記と変わらんだろ
PS2でもWiiでもあるからやってみれ

それほど良いってわけでもないが、トロイやターゲットよりはマシってくらい
139ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 23:10:27 ID:6J/hiDXaO
連邦ってホントにアンチ大好きなのか?
格射と水ジムの3機が護衛行って2アンチ相手にタンク落とされたりするんだが。
で、護衛用機体でやむなくアンチ行って不利な中粘ってた2機より高いリザを見て、
また勘違いポイント厨が増長すると。
140ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 23:10:43 ID:dP1SUfROO
>>136
バンナム「絆で何とかして下さい」
141ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 23:18:31 ID:xQz2nPl0O
>>125
尉官5バーに放り込まれた俺にあやまれ
142ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 23:18:44 ID:iik23uQVO
23時00分
東 S 373997 A 544266 全 918263
西 S 369197 A 546166 全 915363
差 S 東優勢 4800 A 西優勢 1900 全 東優勢 2900


前回の差からの進捗
東の引き離し、追い上げ S 350 A 160 全 510
143ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 23:19:07 ID:v+i5i6BLO
今年中にrev3開発しないと箱が撤去される店舗が増えるだろうな
144ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 23:26:31 ID:ERfAlmT9O
戦記買うか俺も迷ってる
トロイみたいにこけそうなら値段落ちる前に売却
145ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 23:32:00 ID:0FJ2mlIJ0
>>136
BBってなに?
146ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 23:36:28 ID:x8q1tkzF0
>>145
ベイブレード
147ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 23:39:12 ID:naA8r+8l0
>>145
BB戦士
148ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 23:41:03 ID:T7I4aTiQ0
>>145
ミケルの恋人
149ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 23:42:55 ID:0FJ2mlIJ0
野良でマッチングできる気配がしない
150ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 23:44:03 ID:vHXeB8Co0
>>145
空気銃の弾

151ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 23:47:36 ID:M5r4Ma7TO
>>145
バーニングブラッド
152ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 23:50:17 ID:M5r4Ma7TO
上げちまったorz
《すまない 》
153ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 23:50:32 ID:NTq5bNSX0
>>145
ボインボイン
154ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 23:53:50 ID:U2U3bxm/0
>>145
コミック≪ボンボン≫

155ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 23:54:33 ID:Bm2GVWht0
>>145
バズリスサベB
156ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 23:56:28 ID:1K7L2xKHO
>>136

待ち時間にチャロンして絆するようなメカ厨的には両立させる自信あるぜ!


タックル暴発で涙目はあるが、、
157ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 00:00:04 ID:qpytEhPOO
現在東軍が僅かに優勢だが、バンナムは膠着状態と表示している

もしバンナムが最終的にこれを引き分けと判定するならば
東軍ユーザーは一度も限定ザグ&ジムに乗れぬまま
絆から離れてしまう奴もいるだろうな
東西土日ユーザー達の動向が楽しみだ
突き放すか維持するか。

俺はバンナム判定で最終的に引き分けと予想する
158ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 00:10:22 ID:osNySNxDO
24時00分
東 S 377069 A 548515 全 925584
西 S 372041 A 550446 全 922487
差 S 東優勢 5028 A 西優勢 1931 全 東優勢 3097


前回の差からの進捗
東の引き離し、追い上げ S 228 全 197
西の引き離し A 31
159ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 00:13:05 ID:9MdVka3M0
>>145
バンナムの馬鹿
160ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 00:17:15 ID:zKIM30NAO
>>157
初日は直ぐに『僅差劣勢』になったんだがな。
まさかABクラスで負けてるからまだ互角とか言うつもりじゃあるまいな。

クジは1割以下しか当たらんしマジでサービス悪すぎるぞバンナム。
161ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 00:23:23 ID:OgT0rnHNO
自分のクジは当たらないけど、人のクジ代わりに引くと当たるんだぜ?
何回ありがとう言われたことか
162ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 00:23:59 ID:PD0P4jzG0
>>157

どうやらバンナム的には1.0%以上の差で有利と不利を決めるらしい。
今週49.1%vs50.9%で膠着状態になったからなぁ。
まあ9000pts離れたら東軍の勝ちだろう。が、土日で行くかなぁ。
14時間開催で300ptsレベルの流れだったから、このペースが
落ちたら多分引き分けで終わる。

ちなみに今日ジオン1回だけ乗ってきましたがまたバンナムで
セッティング3つ頂きました。
ゲルJ1回しか乗っていないのにもうビムスポBが来そうです・・・

まあ、リボーあと7勝なんでこの際バンナム連続でも文句は言いません。
チンパンと組まされていらいらするよりはマシ。
でもケンプ申請したら9月は本当に消化試合だよなぁ・・・

ちなみに、前回の性能のままだったら、隊長ザクとバズーカジムには
ステータス以外のめぼしいものは見いだせないから,乗る意味も無いけどね。
(これがサブ武器でコスト+だけど両方ともバズーカ使えるということなら、
 話は又違ってくるが。)
163ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 00:25:44 ID:y5oS6C1c0
>>161
自分の場合、3は絶対ハズレ、2は7割方当たり、1は押したことが無い。
164ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 00:37:11 ID:PD0P4jzG0
>>163

お前の運に対して、乙女座の俺に、センチメンタリズムな運命を感じずにはいられない。
2しか押してないが、今のところ5戦4勝。

>>161

まあオカルトの種類ではあるが、くじの法則としては全く同じ番号を
ずーと押し続けると最終的に50%まで当選確率が上がるというのがある。

2.03でずっと2を押し続けた結果
デジム→1回で当たり
ネメスト→3回で当たり
盾ジム →2回で当たり

という形で、綺麗さっぱり3/6になった。
165ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 00:41:45 ID:S/LuqWgEO
東軍優勢になったせいか、今日は急にジオンは編成がおかしくなるようになったな。
射2枚、両方ザク1Sとかタンクいるのに66でゲルJとか…頭にうじ沸いてるんかね?
166ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 00:59:06 ID:qEf+B2FW0
今日JGで22になったんだ。
一戦目
連邦
俺ジムカス
もう一人ジムスナWD

ジオン
焦げx2

結果はなんとか先にモビとれて勝ち

2戦目
連邦
俺ジムカス
もう一人ジムキャ

ジオン
焦げx2

・・・拠点落として勝ったよ。。。
Sクラ、もう駄目だね。。
167ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 02:04:53 ID:nYwSYqOkO
リブート!
168ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 02:11:05 ID:jiM78xgxO
>>165
ちょい前に4バーしたとき他店ペアがそんな感じだったよ
でも俺たちはその二人の選択に感謝こそすれ怒りはしなかった
例えば四人揃ってそいつら二人とも射を選べと大声援、なぜかって?
前に出られるより連撃の邪魔をされる方がマシだったからさ
169ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 02:32:00 ID:cOkXre+ZO
>>162

NYの次はスカービですねわかります。
不況もあって、マップ限定出撃も増えそう
170ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 02:48:51 ID:jM/MlJQk0
>>166
おまえアホか?

焦げ×2なら、ジムキャで余裕の拠点落としできるってw

これだから新参将官は馬鹿なんだよw
171ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 03:01:53 ID:RUfCKEMkO
>>170
JG連邦で22ならキャノン出せるね。
これが33だときつい。

キャノン出されるとこっちはポイント取りにくいのが困るけど。
172ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 06:51:43 ID:l/gMnOm3O
>>170
お前がアホだろ。リスタ詰めくらいしろカス
それで他人を新参呼ばわりできるくらいやってるならセンスないから辞めた方がいいぞ
173ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 06:56:07 ID:l/gMnOm3O
>>171
2vs2はよくて3vs3がダメな理由を書いてみろ
2ちゃん見てるやつでこのレベル‥
マジで連邦終わってるな
174ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 07:20:42 ID:h8wuW2C/O
今回の勢力戦で西軍将官に地雷が多いことが判明したな。
175ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 07:21:40 ID:qXwsJkMPO
他の絆関連スレ見てたら、タイマンだと射>近ってカキコミがあったんですけど
もしそういう状況になった場合近はどう動けばいいですかね?
176ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 07:28:34 ID:6sugdWhM0
>>145
ボーダーブレイク で ググレ
SEGAのアーマード・コアっぽいロボットを操るアーケードさ
好きな世にカスタマイズできるのが売り・・・らしい

こいつが絆のPODでできればな
そうすりゃぁ・・・
絆も引退できそうなんだが・・・
ああ・・・デンジャープラネットが早く実現しないものだろうか?

もっともSEGAが出すだけに絆より敷居は高いと思うけどね
177ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 07:47:42 ID:l/gMnOm3O
>>175
じゃあ俺がいいことを教えてやろう。
タイマンなら近>射だ。
で、その状況になったらお前どうすんの?有利だと聞いたから突っ込むの?不利だと聞いたら逃げ回るの?バカなの?
 
回答
自分で少しは試した上で少しは考えろ。考えてその質問なら病院へGO
178ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 08:18:20 ID:WS6yWTTPO
低レベルで泣けてくる
179ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 08:19:13 ID:Q6XpsqwsO
>>177
落ち着くんだ 
≪ここはまかせろ≫
>>175 
連邦でなら射がデジムが最強だ 
早い者勝ちだからどんどん即決するんだよ
180ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 08:23:39 ID:DbubWTz70
>>179
おいおい本気かよ
射の最強は犬砂だろ

ジオンの場合はザクTSがガチだな
2機以上いれば勝利は間違いない
181ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 08:42:55 ID:6QW4n18x0
ここにジム頭が上がってこないということは
本当はジム頭は産廃などではないってことだな。
みんな、じゃんじゃんジム頭を即決するんだ!!
182ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 08:45:53 ID:6sugdWhM0
>>179
なーに寝言を言ってるんだ?正気かい?
新米どもが本気にしたら困るだろ?
本気で鵜呑みにしかねない勢いだからなぁ・・・
今の若い奴は・・・ブツブツ

腕に自信がないんだったら・・・
連邦、陸ガン機動4&マルチ
ジオン、デザクN&ダブクラ

そして腕に自信があるなら・・・
連ジ共にGP02即決!武装はB一択!そして装甲MAXだ!

いいか新米ども!即決で!メインはBで!装甲MAXだぞ!?
183ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 08:47:35 ID:AErIt3pVO
>>181
ジム頭
特に180mmキャノンは強すぎるので封印指定だぞ?

対MSをこなせるのに
拠点攻略も出来る超兵器だからな。
184ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 08:50:20 ID:IRk5B1z2O
あれでリロードが一桁台ならマジで超兵器なんだけどなぁ
バンナムが射の武器=リロード長いにした理由がわからん
185ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 09:01:03 ID:hnNa6xgF0
ここは初心者スレか?
ついでにタンクの乗り方も教えておくか。
最近はSクラスでも拠点をたたけない棺桶タンクが多すぎる。

護衛の数=アンチの数の場合
タンクの位置取りは下の図のように意識すること。

タンク    敵アンチ    味方護衛

敵アンチがタンクを狙えば味方護衛に背中をみせてしまう位置取りにすること。
これなら味方護衛もラインを上げて行きやすい。

但し相手のリスタ位置を把握しておかないと

敵リスタ  タンク     敵アンチ  味方護衛

となって、泣きを見るから要注意だ。
186ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 09:11:35 ID:hnNa6xgF0
護衛の数+タンク=アンチの数の場合

タンクの位置取りは

         タンク
敵アンチ    味方護衛

味方から離れれば、フルボッコ確定。
とにかく味方のカットをもらいやすい、あるいは自分が味方への
カットがしやすい位置取りを意識。
いきなり砲撃を始めずに、味方護衛のAPの減少を防ぎつつ、
敵アンチのAPを削るのを優先で。
砲撃:味方へのカット=2:8くらいの意識で。

ライン上げは障害物を利用しながら。
NL使うなどして障害物の陰から拠点を叩く。
平地でラインを上げるのは相手との腕の差が無い限り無理。
187ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 09:13:37 ID:qXwsJkMPO
>>177->>185
みなさんアドバイスありがとうございます
参考にさせていただきます
ってのは冗談で、隔離スレの教祖様がまた迷言を書いてたから紹介したくなっただけなんだすまんな

てかジオン軍人多すぎじゃないか?
もっとゲラザク最高ですとか装甲MAXドムはAP高いし、滑るから最強だとか言ってくれよ
188ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 09:18:28 ID:Ly0Nsy6t0
>>184
リロード早くすると超兵器とゆーか厨兵器になるなw
さすがにバカバンナムも垂れ流しばっかりになるのはヤバイと思ったんだろう。

射は全体的に連撃ダメが高めに設定されてる。
バンナムの意図はリロ中はサーベル抜いて前に出ろ。ってことなんだろう。
まあドムでサベ抜いて突っ込んだら死ぬまでピクピクさせられそうだがw
189ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 09:20:17 ID:hnNa6xgF0
以上がタンク乗りの基本の動き方。

あとはレーダーをよく見て、敵アンチに噛みつかれない位置取りを意識すること。
拠点砲撃ポイントは「点」ではなく「線」なので動きながら砲撃すること。

基本砲撃地点から一切動かずに3落ち0点の残念タンクはカード折れ。
おまえがSクラスにいて良いはずがない。

敵アンチの数>味方護衛の数+タンク
となったら死亡フラグなので、護衛に負担をかけない立ち回りを心がけること。
190ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 09:41:42 ID:WGaVr7D60
昨日、東軍Aクラスで出たら大変なことになっていた。

こちら大佐x2、少佐x2、下士官x2というマッチングが多かったが、佐官としての動きが出来るのは大佐1人と少佐1人だけ。
下士官はザクで4落ちとか当たり前。
もう1人の大佐は寒ザク乗ってましたが、少佐の方がまだがんばっていた。
ジオンの崩壊ぶりがすさまじい。

相手連邦は大佐x3、中佐、下士官x2。 大佐は動きがあからさまに将官。
下士官もタンク乗ってきたりで、まともでうらやましすぎ。

ジオンAクラ野良はまじでマゾゲー。
連邦はS出るくらいなら、A出た方がボーナスゲー。
191ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 09:55:13 ID:WMjXUIyXO
>>190
どっちもどっちだぜ、一昨日Sクラスでバンナム7連続引いて、Aクラスサブカの機体出しをしてたが
連邦ミサイサ2機、蛇ガン2機とかボーナス過ぎたわwww
192ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 10:02:03 ID:q1NdGCGWO
ジオンAは野良のほうがいいぞ
2バー3バー組んでるのは地雷多すぎてやばい

逆に連邦はバーストのがマシ
193ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 10:14:55 ID:osNySNxDO
おはようございます

10時00分
東 S 377333 A 548837 全 926170
西 S 372246 A 550747 全 922993
差 S 東優勢 5087 A 西優勢 1910 全 東優勢 3177


前回の差からの進捗
東の引き離し、追い上げ S 59 A 21 全 80
194ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 10:39:08 ID:wX2iwnBd0
>>193
乙カレー。

さすがに10時だとそんなに差もつかんか
195ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 10:40:32 ID:E0nxY9bwO
>>185>>186>>189
初心者にデタラメ教えんなw
お前がSクラスって・・・ネタだよな?
護衛=敵アンチならタンクとアンチの間にラインを作り(拠点に対する)アンチとタンクの位置を入れ替える
以降タンクは拠点に近付きながら砲撃
こうすれば護衛は引き撃ちをしながら(低リスクで)タンクを守れる

お前はラインの意味、役割を間違えているぞ
196ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 11:00:31 ID:Bpc3xhedO
勢力戦は下手すると膠着→引き分け判定かね?
197ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 11:00:39 ID:wVVjM0NSO
Aクラスの話で申し訳ない。
4バーで出撃、味方は2バー(大佐、中佐)。相手は3バー×2。
これは綺麗な展開が期待できると思ったのだが、アンチに行った2バーから《応援頼む》
枚数はあってるはずなんですが…
結果は負け。リザルトはアンチのピクミンが3落、F2が2落でした。

こういう時どんな顔すればいいですか?
198ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 11:04:06 ID:wz6djNXyO
>>197
おでん食ってけば良いと思うよ
199ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 11:06:48 ID:osNySNxDO
11時00分
東 S 378136 A 550774 全 928910
西 S 373046 A 552488 全 925534
差 S 東優勢 5090 A 西優勢 1714 全 東優勢 3376


前回の差からの進捗
東の引き離し、追い上げ S 3 A 196 全 199
200ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 11:07:55 ID:haH12dEx0
>>197
PODを出たら「びっくりするほどユートピア!」て叫びながら踏み台昇降をするといいよ
201ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 11:16:05 ID:Pw740N8sO
>>198
本スレ
202ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 11:26:28 ID:vQeMPTFpO
もうこのゲーム辞めます〜

連邦弱すぎ

んでわノシ
203ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 11:28:02 ID:1WBrhVhj0
スレタイに惑わされて、勘違いジオン兵が量産されてるなw
204ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 11:29:22 ID:9RL3OxbwO
>>192
ジオン野良(俺A3)も昨夜は悶絶したぞw

ジオンマチメン
大佐(少将)2戦寒ザク不動
中佐(未登録)1戦目ドム即決C、2戦目ギガン開幕後退する
キーパーもノーロック散弾もせず2落ちC
少佐(中佐)非公開
大尉(中佐)非公開
大尉(少佐)300勝500敗
205ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 11:32:38 ID:9RL3OxbwO
連邦のバーストは田舎のヘタレ将官のA落ち組みが増えてるなw
所属は北陸とか中部が多いが、フラグ取りで名古屋辺り
のカスのカードの可能性濃厚
206ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 11:34:21 ID:SYYlFymr0
>>197
ピク出してる段階でお察し
207ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 12:06:25 ID:osNySNxDO
12時00分
東 S 379458 A 553639 全 933097
西 S 374357 A 555304 全 929661
差 S 東優勢 5101 A 西優勢 1665 全 東優勢 3436


前回の差からの進捗
東の引き離し、追い上げ S 11 A 49 全 60
208ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 12:52:01 ID:OPq1sPnxO
この時間のSクラヒドイw
ジオン野良で出てるがタイマンと22と33ばっかでまともな戦闘にならないんだがw
じゃあ降格するかと思っても33以下じゃ降格対象にならないしでどうすれってんだwww
209ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 13:10:13 ID:osNySNxDO
13時00分
東 S 381036 A 556879 全 937615
西 S 375778 A 558406 全 934184
差 S 東優勢 5258 A 西優勢 1527 全 東優勢 3731


前回の差からの進捗
東の引き離し、追い上げ S 157 A 138 全 295
210ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 13:10:53 ID:WMjXUIyXO
>>208
勢力戦は66かバンナムだぞ
JUは知らん
211ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 13:17:59 ID:OPq1sPnxO
>>210
把握した。
とりあえずジャブロー出てみて、それでも駄目だったら今日は帰るわ…
212ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 13:23:39 ID:hnNa6xgF0
>>195
あくまで主体はタンク乗りのつもりで書いた。
タンクが>>185で書いたように動けば、>>195みたく護衛が動いてくれることもある。

Sクラスは実力が拮抗すればするほどタンクが考えて動かないと勝てない。
護衛に何とかしてもらおうという甘えた考えで、護衛の後ろで拠点砲撃
する事しかできない姫タンクは正直いらない。
流れを創るのはタンクだと理解してくれ。
213ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 13:29:47 ID:84OusqxaO
>>208
しばらく昇格しないように気をつけるわ…
というかE取って中佐にしとくかw
214ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 13:43:15 ID:h8wuW2C/O
今回の勢力戦はバンナムの苦痛が比較的低いところが救いだな。
215ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 13:46:12 ID:WMjXUIyXO
>>214
いや、同じくらい苦痛です。
216ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 14:10:09 ID:HRMQHGhq0
そのバンナム戦で必死に勝ち星を稼いで「勝ち越し将官」を
維持しようとしてるのがホームにいるけどな。
対人戦はほとんど負けてるのにバンナム戦だけで50ぐらい
貯金したとか嬉しそうな顔で喋ってたわ。
217ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 14:13:02 ID:osNySNxDO
14時00分
東 S 382733 A 560330 全 943063
西 S 377352 A 561703 全 939055
差 S 東優勢 5381 A 西優勢 1373 全 東優勢 4008


前回の差からの進捗
東の引き離し、追い上げ S 123 A 154 全 277
218ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 14:16:01 ID:iDKIxQo/O
バンナム戦で勝ち越しはどうでも良いが
バンナム戦でもアレックスケンプの支給条件満たせるのと
セッティングくじ出せるから悪くはない
ザクキャで1落とし→ビッグガンで敵アンチ撃退→2落とししても負ける街体験すればバンナム戦でいいやと思うさ
219ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 14:20:51 ID:9MdVka3M0
次は比較的気に入ってるNYとヒマラヤが出るまでは俺は出ねえ
220ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 14:30:17 ID:Pw740N8sO
>>219
それでも神将称号が欲しいから西軍勢力戦に出る俺になにか一言
221ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 14:32:52 ID:E0nxY9bwO
>>212
だからタンクが考えて動くってのはお前が考えているようなレベルじゃないっての
もう一度聞くが、お前はSクラスなんだよな?
タンクはどうすれば味方の損耗を抑えて拠点を撃てるか考えなくてはならないポジション
偉そうに講釈垂れるなら少なくとも1000回は乗って来い
1000回乗っても先程の内容しか書けないならセンス0だ
お前は2度とタンクに乗るな
222ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 14:41:12 ID:eJfsLWXz0
>>220
バンナムの餌に釣られるバカ乙




俺も欲しいけど東だとバンナムオンリー・・・
223ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 14:43:20 ID:84OusqxaO
顔も実力も階級も分からないから少佐でも偉そうに書けるこのスレっていいよなぁ。
224ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 14:51:13 ID:TwymXDxP0
>>221

212やったな
俺だったらタンク乗らなくて済むならそれでいい。
タンクより他カテの方が楽しいし
タンクは難しいよ。ルナ津で第二次拠点砲撃するかどうか迷って負けたし
タンクで前に出るか、後ろで支援するかなどの点で迷う俺はまだ語る四角ないだろうけど

225ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 15:15:10 ID:osNySNxDO
15時00分
東 S 384611 A 564066 全 948677
西 S 379107 A 565404 全 944511
差 S 東優勢 5504 A 西優勢 1338 全 東優勢 4166


前回の差からの進捗
東の引き離し、追い上げ S 123 A 35 全 158
226ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 15:15:14 ID:X90w/GDgO
>>221
第三者だが、その頭ごなしのケンカ口調何とかならんものか?
正論を言っていても、説得力半減だぞ…。
<よろしく!>
227ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 15:16:08 ID:Fj8AVqPO0
>>226
イラついてるんだよ
察してやれよ
228ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 15:26:29 ID:hnNa6xgF0
>>221
なんかいろいろとカワイソスな奴だな。
がんばれ。
229ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 15:27:41 ID:rphbPwNi0
イラついてれば何書いてもいいわけじゃないけどね
洒落で書き込んで逮捕された人間もいるわけだし
230ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 15:35:35 ID:MfwjsSLc0
>>221

すごいねータンク1000回も乗ったんだ。

えらいえらい。

231ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 15:48:42 ID:4uNp5wpO0
タンク200回以上乗ってるけど、1000回はまだまだ先だなw
232ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 15:49:37 ID:P5zbTtZK0
今日土曜だけど野良マッチできそう?
233ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 15:55:11 ID:nchPaxy/0
実際のところタンクを1000回のるより
タンクの護衛を真面目に1000回やったほうが
タンクにやってほしい事、タンクの動き方が見えてくると思うけどねー
234ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 16:01:45 ID:iZ4XNU4vO
>>232
半々かな
肉入りは地雷だから
235ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 16:03:16 ID:llKC/t5L0
アンチに1000回出れば、タンクがこの時これすると拠点が割れるっていう動きが見えてくるよ
236ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 16:03:29 ID:rphbPwNi0
タンクも護衛もアンチもやってそれぞれの視点で考えないとダメなんじゃないの
タンクのみ1000回とかタンクにまったく乗らない人なんてあてにならないし
237ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 16:05:42 ID:OPq1sPnxO
つまるところ、タンク1000回、護衛1000回、アンチ1000回で合計3000回やれば一人前と。
うはww
238ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 16:07:09 ID:Fj8AVqPO0
>>237
合計で75万円キタコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
239ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 16:08:28 ID:osNySNxDO
16時00分
東 S 386753 A 568174 全 954927
西 S 381089 A 569308 全 950397
差 S 東優勢 5664 A 西優勢 1134 全 東優勢 4530


前回の差からの進捗
東の引き離し、追い上げ S 160 A 204 全 364
240ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 16:09:39 ID:YbM/du5e0
ホームにPP10000の民間人カードが飾ってあったんだが
タミ通しても民間人って維持できんの?
241ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 16:11:03 ID:zKIM30NAO
おまいら暇なら勢力戦でれや。
膠着状態のまま引分けにする気じゃねぇだろなバンナムよぅ!
242ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 16:13:42 ID:l/gMnOm3O
ちゃんと脳味噌使って色々考えるならそれでいい。多少の間違いとかなら全然許せる
指摘されて気づけるんならまた成長できるしね。
一番死んで欲しいのは思考停止してるやつ
243ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 16:20:29 ID:llKC/t5L0
しかし今更だが、本当タンクを生かす殺すが鍵の、将棋のようなタンクゲーだな
桂馬(タンク)を持ってく為に歩(120)や銀(200)・金(240)・飛車角(280)は好まれるけど香車(狙)は要らない
244ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 16:24:42 ID:rphbPwNi0
拠点のない狭いステージ、サイド7とかなら篭りあいもないしタンク出さなくて済むし射狙に悩まされることもないんじゃない
245ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 16:29:33 ID:nOJrs7Y/0
>>240
Rev1の民間人カードをRev2にコンバート
246ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 16:30:39 ID:zKIM30NAO
>>244
ガンガンで良いじゃん。
247ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 16:33:43 ID:4uNp5wpO0
単にモビ戦やりたいなら他のロボゲーでいいじゃない。
タンク戦術ゲームな上に自分も
駒のひとつに過ぎないからこそ絆やってるわけで。
248ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 16:38:45 ID:rphbPwNi0
>>246
ですよねー
絆から戦略性とったらガンダムしか残らないよね
でも33以下になったらステージはサイド7にして欲しい
タンク出しにくいし篭り合いつまんないし
249ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 16:43:44 ID:llKC/t5L0
ガンダムしか残らない・・・?
俺にはジムカスしか残らないヴィジョンが見える

タンクゲー戦略ゲーが楽しいのは同意。
ただそれを知らない初心者が狙を出して舌打ちされる現状はなんだかなーと思う
ていうか俺も狙を出されたら舌打ちする
250ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 16:48:05 ID:rphbPwNi0
ごめんただのガンダムというキャラゲー、ガンダムゲーになるって言いたかっただけです
今もそんなもんかな
 
251ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 17:03:30 ID:zKIM30NAO
>>250
バンナムの目指してんのは間違いなくただのキャラゲーなんだろね。
最近はろくにテストプレーもしてないみたいでバグばかりだし。
252ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 17:06:45 ID:osNySNxDO
17時00分
東 S 388974 A 572334 全 961308
西 S 383159 A 573352 全 956511
差 S 東優勢 5815 A 西優勢 1018 全 東優勢 4797


前回の差からの進捗
東の引き離し、追い上げ S 151 A 116 全 267
253ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 17:11:39 ID:llKC/t5L0
>>251
でも勝ちを意識するプレイヤーもいる現状
バニング小隊のジムカスが大人気だったり、
映像化されてないプロガン・焦げが大人気だったりする点では
ただのキャラゲーとは逸脱してるかもしれない。根本はキャラゲーだが
PODの臨場感や二本の操縦桿が射幸感を煽るってのも考えられるし

バンナムはもっとプレイヤー視点を意識するべき
254ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 17:16:41 ID:DxmoHGOp0
>>197
遅レスだが、ピクミン、F2だけのダメ2機体にアンチやらせたならお前らの判断がいけない。
護衛枚数2にしてまともな近を1枚アンチに回さないといけない。
連邦F2はまともな近ではないからな。
255ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 17:22:29 ID:E0nxY9bwO
タンク1000回について皆さんから色々ご意見頂戴しているようだが、あの基準は将官の話
AやBのライトプレーヤーは関係無いよ
どうせMSごっこでキャッキャウフフしてれば楽しめるのだろうから
しかし>>185は自分からSクラスを名乗りタンク戦を語ったので将官としての最低ラインを示したまで
まああれから出てこない所を見るとAクラスから間違って上がってしまったなんちゃって将官だったみたいだけどな
256ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 17:23:41 ID:DxmoHGOp0
人格三流のクズのID:E0nxY9bwOは将官スレへ帰れ。
257ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 17:31:15 ID:Fj8AVqPO0
バンナムがBクラス幅を広げてくれたら復帰する

流石にAランクが酷すぎる
もしくはCラン作って(今のB)そっからうまい奴がBラン、そこで実績出した奴がAラン
廃人がSでしいよ
258ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 17:31:26 ID:Ro4HN/km0
>>255
タンクの話以前にお前の人間性を疑う。
259ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 17:35:57 ID:4uNp5wpO0
なんか、ランク分けより戦歴にカウントされない
ワイワイモードとかほしいなあ。
もっと、いろんな機体乗ってみたいけどガチで乗るのはちょっとなあ。

260ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 17:37:02 ID:Fj8AVqPO0
>>259
ザクはBRで一撃死、サーベルでかまれたら死決定
ですね?

いいなそれ
261ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 17:38:28 ID:GEAzGDP2O
搭乗機体は産廃、中身は似非ですね。
わかります。
262ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 17:43:57 ID:Hy1/AdUD0
タンク1000回がそんな偉いもんだったとはなあw

タンクは護衛と自分とアンチと砲撃地点を把握しといて動くもんだ
その中の選択肢として>>185のような状態もないわけじゃない
てか結局はMAPの理解度が物を言う
砲撃地点だってラインで動けることもあればいくつかのエリアなるMAPもあるし

てかこれ何の話?^q^
昔っから続いてきた、野良でタンクとか
相変わらず自分より敵味方の腕とか思考能力に左右されるってお話?
263ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 17:45:03 ID:Fj8AVqPO0
いまTTの同が見てて思ったけど結局はこのゲームどれだけMAPを把握してるかだね
近なら連撃だって硬直トリだって簡単にできるし
264ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 17:47:00 ID:UOOmAqdxO
スマブラにすりゃいいんだよ。
ステージの仕掛けも特色出ていいしな。

ソロモンなんか一番下の足場に一定時間経過でビグザムゲロビorソーラレイ。
265ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 17:47:30 ID:DnAnh/wn0
プレイポイントとかいうの作って10ポイントで一回無料
ポイントカード押すとかじゃなくてPCでできて全国どこでも使えるっての
できればいいと思うんだがなぁ
Bクラスは2ポイントとかにすれば初心者喜ぶだろうしね
けど、他のカードゲーでみたことないし無理ですかねぇ バンナムさん
266ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 17:48:45 ID:Fj8AVqPO0
おいバンナムの社員マジでここ見てるんだろ?
Aクラス何とかしてくれよぉ
二落ち以上150点以下はBに下げてくれ
267ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 17:50:19 ID:baZZ8wouO
今日のJGのマチ具合はどうですか?
268ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 17:50:51 ID:kp4zpH4L0
>>263
逆に言えば敵味方の位置取りを意識してない人が大杉って話

中塩素も乗ってりゃある程度わかるはずなんだが
連撃できないマシ垂れ流しかしない奴が大半
ちょっと考えりゃどこでナニをすれば気持ちよくイケるのかわかるもんなんだが
269ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 17:53:21 ID:Fj8AVqPO0
>>268
いや私ね
もう絆がこの先生きのこるには「免許制」これしかないと思うんよ

技術の前にマナー悪い奴多すぎ
ずっと近の近くにいて、3連撃の最後入る直前にタックル入れて撃墜数だけ稼ぐ糞ヘビガンとか
もうマジで死ねよ
270ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 17:57:43 ID:baZZ8wouO
>>269
それは中々の技術だと思うけどw
271ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 18:03:21 ID:Fj8AVqPO0
>>270
うぜえだけだよ
1落ち4撃ポイント…170(笑)
マジで死んでくれ
トレモで死ね
272ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 18:05:26 ID:osNySNxDO
18時00分
東 S 390799 A 575667 全 966466
西 S 384910 A 576538 全 961448
差 S 東優勢 5889 A 西優勢 871 全 東優勢 5018


前回の差からの進捗
東の引き離し、追い上げ S 74 A 147 全 221
273ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 18:07:58 ID:s1YZzxLp0
>>269
それはダメージ底上げしてくれているんじゃ…
まぁ他にすることあるだろうしヘビで出てる時点でもう
あと撃墜数は別にいいんじゃないポイントはもらえるわけだし
ハイエナ狙いの悪質な奴は困るけど
274ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 18:11:54 ID:E0nxY9bwO
>>262
俺がいつ「タンク1000回が偉い」なんて言った?
文盲か?
俺が言ったのは「将官として戦術を語るならタンク1000回は最低ライン」という事

まあお前は頭は悪いがタンクについて件の自称将官君よりは分かってるみたいだから許してやるよ
275ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 18:13:08 ID:wZe0Q7ri0
過去最高のハイエナ野郎のスコアw
グフ粕・1落ち6撃破198、忘れもしないぜ。
276ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 18:13:53 ID:bDjroDgT0
昔のS条件とかならともかく今は撃墜数なんてどーでもよくね?
277ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 18:14:02 ID:7GEqixovO
>>272
お疲れ様
このペースなら引き分けだろうね…


>>273
>>269の言う蛇がハイエナ狙いの悪質な奴に思えるのだが…

278ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 18:18:59 ID:HmYMIZ5WO
何で頭おかしい奴はタンク1000回とかいうのかね。

古参有名将官ですらタンク1000回は乗ってないだろうに。

誰もタンク語れなくなるぞ?
279ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 18:22:04 ID:wZe0Q7ri0
1000回っていっときゃ黙るとでも思ってんじゃね?
自分1000回乗ったのかと言いたいわw
280ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 18:26:09 ID:xJ0Xpmqt0
>>274
そういう乱暴な言い方はあまり支持を集められないと>>226にも言われているのだが
上から目線で言われても強いかどうかもわかんないし
281ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 18:27:55 ID:Fj8AVqPO0
>>273
何言ってんだタックルの30とサーベルの30だ
タックルは仮に相手が生き残っても即ダウン
まじでうぜえ
282ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 18:27:59 ID:Ro4HN/km0
>AやBのライトプレーヤーは関係無いよ
>どうせMSごっこでキャッキャウフフしてれば楽しめるのだろうから

↑こういうやつはいなくなって欲しい。
283ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 18:32:46 ID:Fj8AVqPO0
>>282
いやいやライトはマジでいなくなれよ
死ねよ
コロ落ち民死ねよ
なにが犬だよ
死ねよ
284ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 18:35:23 ID:VGMbOKAd0
>>281
えっ近でしょ別に格で外してる最中じゃないならいいんじゃいの
三撃目入る直前にタックル入力すれば三連+タックルじゃないの
もしかして三撃目当たる前?それはゴメン
285ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 18:37:56 ID:llKC/t5L0
>>284
蛇がそんな正味10点もいかない底上げで仕事した気になられちゃ困る
286ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 18:42:08 ID:Fj8AVqPO0
>>284
>格で外してる最中じゃないならいいんじゃいの
ああ〜〜この文章見ただけでイライラしてきた…

それと3連撃目はあいてミリノコだからほっといても死ぬ
それなのにタックルで撃墜を奪うヘビガンってことなんだ

それよりも素人うぜえ…
外し最中にバルカンでダウン取る素人うぜえ…
死ねよ
287ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 18:42:14 ID:84OusqxaO
>>279
この手の輩は、搭乗回数の証拠画像うpしろっていっても
なんだかんだ言い訳して絶対にしないしなw
288ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 18:44:11 ID:DAPItlQ80
>>284
近の3連撃後にタックルを当てる方法を詳しく。
289ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 18:44:52 ID:pEq+7YpE0
死ね死ね言って奴うぜぇよ
290ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 18:46:17 ID:GqhzIZuI0
>>278-279
じゃあ1000回乗った俺が言わせてもらうよ

オマイラしばらく黙ってろ
291ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 18:49:17 ID:d8R+wEog0
1000回位タンク乗ってるだろ・・・
古参の定義がわからんがREV1で1年以上野良将官やってるなら1000乗ってない方が少ないと思う
有名な人は逆に1000回も乗ってない可能性はある
バーストならタンクはほぼ決まってるだろうからね

戦術語るなら1000回乗ってからにしろってのは乱暴だが的はずれでもないよ
搭乗2割だとして5000回出撃。2500絆=125万
100万以下は初心者なんて言う人もいる位だしな
それなりにやってる奴から見たらタンク1000回でやっと初心者卒業って所だろ
昔の将官基準だからな?今の中将、大将レベルでの話ね
292ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 18:49:41 ID:Fj8AVqPO0
>>289
連撃の邪魔すんなよ糞が視ね
293ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 18:52:45 ID:aaGzC8zg0
1000回タンクのってる奴なんて将官でもそうそういねーよなんてほんとに思ってる奴いたの?w
294ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 18:54:01 ID:VGMbOKAd0
>>284
三撃目と同時にタックルしたのかと勘違いしただけです
あとほっといても死ぬとかはしらなかったので、てっきり三連+タックルでちょうど撃破だと
それから別に被せやそのヘビを擁護したいわけじゃないです
295ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 18:55:24 ID:DAPItlQ80
>>293
Rev2になってから1000回越えてる奴は案外少ないと思う。
296ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 18:56:20 ID:F9RDx1XQ0
連撃の邪魔されたくらいでそんなに怒るかな?
もし自分なら起き上がる間に離脱して他の敵に向かい
そいつの処理は被せてきた奴に任せるけどな
297ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 18:57:29 ID:EtTyfb+50
夏休みも終わろうとしてるのに夏真っ盛り
明日選挙です
298ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 18:58:09 ID:0cw5lHZdO
Ver.1からの将官ならタンク1000回なんて普通だと思うけど。
多い人なら2〜3000乗ってるんじゃない?

299ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 19:01:40 ID:VGMbOKAd0
アンカー間違えたorz
>>284じゃなくて>>286です
300ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 19:01:40 ID:3MMm+20KO
>>278
いや古参なら余裕で乗ってるだろ
野良古参有名将官で1000回乗ってないやつは何かしら足りてない
タイマンは強くてもチーム戦になると脳筋で足引っ張る人とか多い
ま、バースト専で仲間にタンカーがいるなら古参でも1000回乗ってない人もいるかもしれんが、バーストしてる分タンク戦はわかってるはずだからそういう人は大抵問題ない

実際野良メインで大軍師程度の俺でもトータルで1300回近くはタンク乗ってるし、誰もタンク語れないとか言ってる君がタンク乗れてないだけじゃないの?
まさか砲撃を極めし者すら持ってないとか言わないよね
301ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 19:03:00 ID:aaGzC8zg0
>>295
ver2からの話の流れだったのならスマンカッタ
302ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 19:04:43 ID:bDjroDgT0
>>296
邪魔されたことで不利になるなら怒るかもしれんが撃墜できたなら俺は気にしないな
誰が落とそうが勝てりゃいいんだよ
303ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 19:06:42 ID:8JhvLCxxO
近距離で3段目30ある機体があるなら教えてほしいものだ
あと蛇のタックルダメを30で抑える方法も教えてほしかったり
304ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 19:07:23 ID:3MMm+20KO
俺も敵を落とせたなら被せられても気にしないが、味方タンク斬られてるのに放置でこっちに被せてくる奴は死ねばいいと思う
305ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 19:08:12 ID:WMQT+cpmO
ここはゴミが多いですね
306ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 19:09:45 ID:osNySNxDO
19時00分
東 S 393323 A 580312 全 973635
西 S 387104 A 580963 全 968067
差 S 東優勢 6219 A 西優勢 651 全 東優勢 5568


前回の差からの進捗
東の引き離し、追い上げ S 330 A 220 全 550
307ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 19:10:38 ID:EtTyfb+50
アンチでタンクを先に落とす=タンクしか見ない
なんてのが増えすぎて、もうどうでもよくなってきた
308ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 19:10:50 ID:iDKIxQo/O
Aクラも追い抜かれそうだな
309ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 19:13:05 ID:D8me8pXQO
Rev1でもタンク1000回越えのが珍しいよ
500回〜800回ぐらいはいたけどカンストしてんのは一握りだろ
310ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 19:14:47 ID:DAPItlQ80
>>301
Rev1からなら1000回程度は掃いて捨てる程いるだろ。
311ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 19:15:11 ID:tD5ECWRR0
まだ夏なのか?
312ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 19:17:25 ID:Hy1/AdUD0
>>310
俺はそういうつもりでレスしたんだがw
313ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 19:22:35 ID:2UANgcQw0
絆の現状をみれば、Sクラスは上級者の集まりなんて口が裂けてもいえないんじゃない?
能力知性を問わず誰でも簡単にSになれてしまうんだから。
野良は味方にピン引くかキリ引くかのくじ引きゲームなんで、他人には特に期待せず、自分の出来ることを精一杯やればいいと思うよ。
愚痴ったって何も変わらないんだから時間と労力の無駄。
314ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 19:24:19 ID:DAPItlQ80
>>312
俺はRev1から1000回位は当たり前過ぎるからRev2からだと思ってた。
315ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 19:53:35 ID:sab8L9FKO
1000回=25マソ

愛がなきゃ乗れない金額の域だな
316ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 19:57:28 ID:2UANgcQw0
そういや、携帯サイト見たらタンク搭乗Rev2でギリ1,000回いっていたわw
コレ当然お前らには確認できないわけだが、タンク語っちゃっていい流れ?
317ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 20:01:26 ID:wacbbJNj0
もしかして今の絆って新規お断り、廃人専用ゲーなの?
Rev.1は10kぐらいでも楽しめたのになぁ
318ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 20:05:17 ID:Fj8AVqPO0
>>317
バンカスがAラン昇格ハードル下げまくりんぐだからな
319ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 20:08:13 ID:YbM/du5e0
俺稼動直後からやっててこのあいだようやく大軍師取ったレベルだけど
通算でも搭乗回数1000↑なんて素ザクだけだ
2番手がトロ800弱だし3番目グフが500ちょい

ところで上記3機のrev2搭乗数合計が50回にも満たない件について
320ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 20:08:25 ID:osNySNxDO
20時00分
東 S 395467 A 584302 全 979769
西 S 389043 A 584786 全 973829
差 S 東優勢 6424 A 西優勢 484 全 東優勢 5940


前回の差からの進捗
東の引き離し、追い上げ S 205 A 167 全 372
321ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 20:08:44 ID:HmYMIZ5WO
拠点弾連射時代やタックルダウンで一人で余裕でしたなRev1の話をだされても…
マップ数も圧倒的に少ないし。

運用云々いいたいんでしょ?過去の栄光は要らないよ。
今の地雷の話しなんだからRev2で考えようよ。

ここには幸いにもタンク1000回以上がゴロゴロしているようだから、
上手く行った動画とか上げられないかな?

今の時代の通り、足りないのは教育だろうから、
手本があれば…変わる……かも?
322ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 20:12:57 ID:2UANgcQw0
>>317
むしろ、ご新規さん大歓迎の廃人お断りゲーだなw
技術戦術ともに未熟なままでも階級だけは簡単に上がっていくから一部廃人がキレてるってところかと。
323ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 20:13:17 ID:zDDjRifnO
rev1のJGお蔵入りの時期から始め、主に野良で3ヶ月後には将官になり何度か大将にも
タンクは主にマカクで400程搭乗

rev2では仲間も増え主にバースト、最初の新モビをAクラスで支給埋めしてから先ずっと大将で各種タンクに400程搭乗


もうすぐ大軍師になりますがタンクは語ってはいけないようだ…
324ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 20:16:08 ID:d8R+wEog0
>>309
俺は両軍合わせてだと思ってたんだが
みんな片軍で語ってたのか?

>>317
きちんと読んでからレスしろ
REV1将官それもまともな部類の人が基準の話だ。
AクラスでMSごっこするならなんの問題もない

将官とかSとか書くからおかしくなる
少将=REV1大佐なんだから少将にタンク1000回とか無理言っちゃ駄目
「将官なら」、じゃなくて「まともな将官なら」って書かないとおかしくなる
325ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 20:21:17 ID:qpytEhPOO
>>320
休日専がいる為か伸びがいいな
この調子なら最終日の明日には僅差優勢になるか?
東軍初勝利は休日専の働きにかかってる
326323:2009/08/29(土) 20:24:56 ID:zDDjRifnO
>>324
あー、サブの連邦合わせれば丁度1000ぐらいかも

つーかジオンのサブもあるからよく考えたら余裕で1300ぐらいはいっとるわ

ここでタンク語る気にはならないけどなー
すまんこってす
327ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 20:27:54 ID:wwQGZU7J0
ところでたった今3択を12回連続で外したわけだが
この後4回連続で当たるフラグだよな
確率は収束するものだし
やったね
328ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 20:28:57 ID:VJ1/jij5O
>>321
教育云々は完全なクラスわけでなくなったんだろな。
稼働初期は強制バースト店なんかは新規とやらされたりしたし。
俺も稼働初期組だけど今さらAクラに基本から色々教えるのめんどいよ。
やっぱり勝敗を階級の上げ下げに綿密に絡ませるのが一番だと思うよ?
最初はやっぱり地雷によって足引っ張られる人いると思うが長い目でみれば並以上の腕や戦術意識ある人間がずっと負けつづける訳ないと思うし。
自然にそれぞれ適正階級に落ち着くと思う。
んで前みたいにより近い階級の人間とマチするようにして、
バースト時はもちろんバーストメンツの最高階級基準にマチするようにする。
狩りしてるやつは勝つから未通し対策さえすれば低階級にはいられないと思うし。
329ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 20:30:52 ID:FVMgLOjH0
>>327
えるしってるか
へいきんってのはこじんではなく
ぜんいんでのへいきんだ

>>327が12回連続で外している分、どこかで3連チャンしているのがいるんだよ
「その単発は 隣のおじさんの7連チャンと合わせて 平均4回」
という格言もあるからな
330ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 20:56:14 ID:llKC/t5L0
>>329
それは正しい考えだ、だがしかし、
その考えを許容してしまったら、
個人では全体の平均を知る事が出来ず、バンナムの悪行を黙認してしまう事になる
仮にバンナムが当選率を1/3未満に設定して自分が連敗しても、
それに対しバンナムへ不満の声を上げるどころか、1/3と信じきる事しか出来ず
「自分の代わりに誰かが当たってる」と、ユーザー間で嫉妬と怨嗟が交差するだけだ

せめてこの抽選連敗は後の当選連勝へとめぐり戻ってくるものと信じさせてくれ
331ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 21:05:40 ID:osNySNxDO
21時00分
東 S 397774 A 588516 全 986290
西 S 391224 A 588817 全 980046
差 S 東優勢 6545 A 西優勢 301 全 東優勢 6244


前回の差からの進捗
東の引き離し、追い上げ S 121 A 183 全 304
332ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 21:06:48 ID:qZ3muEkLO
クジなら俺も昨日から日付をまたいで14連敗したよ。
その前の日は、3→2→1のループで8連チャンしたんだがなぁ。ここで使いきった・・・のか?

ジオンでのリボー30勝、ほとんどバンナムで取れた。たぶん、26勝くらいはバンナム。それくらいマッチしやがらねぇ。
今月はもう出る予定なし。トリントン支給のMSが両軍と、オッゴがまだだなぁ。
マップ限定支給は本当にダルいわぁ。
333ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 21:26:27 ID:SYYlFymr0
>>332
えるよくけいさんしろ
8/22 = 0.3636.... ≒ 0.3333 = 1/3

むしろおまいさん、良い方だぞw
334ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 21:27:28 ID:84OusqxaO
>>330
初日にクジ2勝26敗(最大11連敗)だった俺だけど
翌日からずーと1/2くらいであたってる。
数こなせば収束に近づく、ガンガレ。
335ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 21:34:36 ID:2UANgcQw0
>>330
バンナムの悪行ってなんだよw
クジの当たりが不当に少ないってのかww
自分が当らないのはおかしいとかどこまで自己中心視点なんだよ。
思い通りにならないのは全部他人のせいって責任転嫁ばかりしている奴の発想はこうなんだろうな。
勉強になったわ。
336ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 21:39:27 ID:llKC/t5L0
>>335
よく読め、俺はお前と全く同意見の事を言っている
337ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 21:52:33 ID:M/V4ArqxO
噛み付きたいだけの馬鹿なのか文盲なのか
夏休みっていつまでだ?
338ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 21:55:59 ID:aaGzC8zg0
おまいら明日選挙いくんだぞ
339ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 22:00:16 ID:wX2iwnBd0
なんか知らんが最近本スレもギスギスしてんなぁ
とにかくお前ら餅付け
340ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 22:00:24 ID:lcOSIVW20
>>338
俺は今日行ってきたが何か?
341ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 22:02:23 ID:4T7YT4uL0
>>328
それが一番いいと思う
何回Sを取っただとかそういうバンナム的なシステムでは簡単に階級調整できるしな

クジもやめてくんないかなあ
3回勝利したら1つセッティングを増やせるみたいに確実なものにして欲しい

ジオンSクラってそんなにバンナム引くか?
5クレに1回くらいだったぞ
他のPODを見ても肉入りが多いみたいだったし
342ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 22:04:05 ID:EZpv65zEO
>>321
今の新規連中はむしろ学ぶ姿勢もないし、馬鹿過ぎて俺ですら教える気にもならん。
343ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 22:10:11 ID:nxi8t0f70
>>342
そーいう馬鹿こそクラス分けすべきだったのにね
今からでも遅くない、大尉以下はBクラスだ
344ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 22:14:48 ID:YaAl+X5i0
勉強してない奴がAで済む話
345ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 22:19:05 ID:osNySNxDO
22時00分
東 S 399831 A 592160 全 991991
西 S 393146 A 592542 全 985688
差 S 東優勢 6685 A 西優勢 382 全 東優勢 6303


前回の差からの進捗
東の引き離し、追い上げ S 140 全 59
西の引き離し A 81
346ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 22:19:57 ID:zE6pfz+K0
たかがゲームで負け越してる連中に何を教えろと

人間としてのポテンシャルが低い奴に
何を言っても無駄
347ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 22:36:36 ID:0W/ry3PlO
能力云々より、自分勝手なだけだと思う。
チームの勝利より自分がやりたいことをやるって姿勢だから、人の忠告も聞けないし、状況判断力もつかない。
そんなんで上手くなれるわけ無いのになぁ…
348ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 22:39:20 ID:9RL3OxbwO
>>338
期日前投票を済ませたおいらに隙は無かった

駅前で2大カルトの片割れで頭悪そうな学生風味の
キモメンが10人ぐらいビラ配ってたから言っておいたw

「カルトきも〜い」
349ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 22:45:25 ID:VJ1/jij5O
>>341
後、付け足すなら階級によるモビ取得条件ってのは戦場の有利不利生むから、
始めからいままである全モビ取得できるようにして取得ポイントを調整すればいいと思う。
例えば高ゲルとか支給25000ポイントぐらいでグフとか4000みたいに…。
ポイント貯めて買う感じかな。
やっぱりモビの差は勝敗に絡むし降格経験者だけモビ分有利なのは勝敗主義においてフェアじゃないと思うし。
まぁ特定マップ○勝みたいな追加機体は据え置きでも構わないと思うが。
350ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 22:49:00 ID:EZpv65zEO
有名将官に教わり行って怒られながら必死に認めてもらえるよう食いついてた頃がなついw
厳しかったけど馬鹿だったな俺まで育てられたあの人は偉大だったと思うわw
351ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 22:50:32 ID:1WBrhVhj0
両軍中将経験者だが、大将には未だにお世話になってます
タンデムさせてもらったりしてるぜ
上手い人見てると、自分はまだまだだと感じるね
352ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 22:57:14 ID:UOOmAqdxO
マシカス時代にも同じ様な事書いてあったが被せタックルダメ上乗せより違う敵を抑えてくれたほうが幸せなんだが。

ましてや蛇とか…ホント蛇使いって頭お菓子射奴しかいないよな。
あんな糞機体削除でいいよ。
353ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 22:58:08 ID:vfLSn53R0
>>349
>降格経験者だけモビ分有利
それは一概には言えないかと。
この間敵対した降格ガンダム大尉なんて腕前上等兵だったぞ
朱雀に2落としされてるしw
さすがに連邦の人達が可哀想だったわ
何が言いたいかというと、そんなの敵にいたんじゃ明らかに自軍有利だろ?ってこと。
354ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 23:00:07 ID:aaGzC8zg0
>>340>>348
<<やったな>>

俺は23日にいったら周りのジジババから<<ここは任せろ>><<戻れ>>っていう視線感じたわ
355ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 23:01:04 ID:84OusqxaO
>>349
つか基本的な操縦技術がおっついてない人が高級機に乗ったからって
戦況が改善するとはとても思えないんだが…
低コストは初心者向けにブースト周りがマイルドになってる事を忘れてないかい?
ブースト切らしっぱなしの焦げカスに280の価値はないぞ。
356ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 23:14:09 ID:osNySNxDO
23時00分
東 S 402922 A 597290 全 1000212
西 S 395865 A 597307 全 993172
差 S 東優勢 7057 A 西優勢 17 全 東優勢 7040


前回の差からの進捗
東の引き離し、追い上げ S 372 A 365 全 737
357ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 23:18:18 ID:8cBWXbTg0
格好きって何で近乗らないんだろうな。
格過剰で近不足な編成多すぎる。
格乗ってるなら尚更、近がいないと困ると感じないのだろうか。
358ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 23:21:29 ID:4T7YT4uL0
>>357
大当たりした時の記憶しか残ってないんだろう
ギャンブルと一緒だ
359ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 23:23:59 ID:32NznWv10
>>357
ケンプやゾゴック出たばかりだから出しまくるって風物詩にそれ以上の理由は無いと思うが
2連続格出して2落ちDばっかりたたき出すアホは謎だ

グフゴッグシャザクギャンに多い
360ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 23:28:45 ID:vfLSn53R0
>>357
俺基本格乗り、編成見て近、遠も乗るけど
なんでみんな格乗らないんだろ?って思う
例えばTT66で遠1格(俺)近4って編成時点で負けフラグだろ
アンパイしか乗らない奴多いなぁと感じてる
361ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 23:38:26 ID:bDjroDgT0
>>356
ついにAでも逆転きそうだな

>>357
まぁ今は格支給が続いてるから何とも言えんな
どっちでやっても毎回ピクゾゴアレケンプのどれかが出てるし
これらが全部近なら近ばっかになってただろう
362ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 23:38:32 ID:VJ1/jij5O
>>355
だからこそだろ?
似たような腕の連中通しの対戦の中でこそ初心者がそういう機体を練習したらいいんじゃねーの?
前提条件に勝敗による階級の上げ下げによって同等ぐらいの腕の者同士の対戦が可能になるならって事だからな。
扱える扱えないなんてのは個人の問題でやれば扱えるようになるって環境を整えといて有利不利を無くすのが目的だから…。
つまりゆっくり色々な機体を使ってうまくなるか、
ハナからピーキーな強機体にでうまくなるかは個人の自由だろと。
前者は一定階級までくるときっと中低コへの機体愛だけじゃ勝てないとわかり勝つ為に練習するだろうし、
後者は機体が制御できずに負け続けてしばらく低階級が続くだろうが慣れてゆけば勝ちも増えるだろうし。
初心者だからとか周りも初心者だから別に関係ないんじゃね?
363ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 23:53:37 ID:v7O7rM720
>>362
やはり低コスト機が基本であって、高コスト機は応用だよ。

自動車教習所だって、カチカチのチューン車なんかで教えないだろ。
トリクラで「じゃあ今日は坂道発進してくださーい」とか、練習にならんでしょ。
まあ、別にそれで自分の敷地で練習して、一発試験受けに行くのは自由だけどさw

そもそも、階級による機体制限のせいで戦場に有利不利が発生するって>>349で言いたかったんじゃないの?
ピーキーな機体で基礎機体以上の戦果を出せるようになる頃には、とっくに大佐になんてなってると思うんだが。

全ての機体に乗りたいからって理由で早く開放しろって要望ならまだ分かるんだが
不利だから開放しろってのは見当違いと思いますです。
364ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 00:04:44 ID:y5oS6C1c0
>ドリクラで「じゃあ今日は坂道発進してくださーい」とか、練習にならんでしょ。

に見えた。今日はもう寝よう…
365ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 00:08:21 ID:osNySNxDO
Aクラス逆転、全カテゴリーで東軍優勢に

24時00分
東 S 405271 A 600956 全 1006227
西 S 397986 A 600793 全 998779
差 S 東優勢 7285 A 東優勢 163 全 東優勢 7448


前回の差からの進捗
東の引き離し、追い上げ S 228 A 180 全 408
366ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 00:11:04 ID:rNaY1k980
>>360
格枠は元々少ない上に格乗りたがる奴が多くて格多すぎ状態だから
積極的に格乗りたがる人間以外は乗らないうちに階級に対して経験値不足になる。
俺の場合、格練習用にサブカ作りました。

あと、絆プレイヤーの多くはタイマンで敵を瞬殺するよりも
枚数不利戦場を支えたり味方のフォローしたりするほうに楽しみを見出してるんじゃないか?
そういう行動の方が勝ちに結びつくし。
367ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 00:11:51 ID:e794d74LO
>>363
現実の話じゃないんでどう転ぶかなんてわからないが…。
例えばジムカスって大佐支給だよな?

単純に中佐戦でジムカスあるとないじゃ違う気がしただけ。
実際には現実の話じゃないから中佐戦がどういうものか予測でしかないんだけど。
あくまで勝ち負けによる階級上げ下げシステムになったらなかなかみんな上がらなくて中佐あたりが今のSクラの入口になりそうな気がしたんでな。
まぁしつこいようだが予想だよ?
つまりモビによる有利不利が出るぐらいの腕がどの階級から表れるのか今の階級基準じゃ計れないと思うんだよ。
計れないなら最初から与えておけばいいかなと。
368ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 00:12:21 ID:FcIiqG+S0
>>339
アンチで真っ先にタンクにアタックする近と組んだとき
俺はキーボードクラッシャーになる
369ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 00:16:44 ID:DhfgRlSY0
>>366
俺今まで近乗りだったけど、格の動画で
新品のグフカスに噛み付く→3回外して即撃破

アレ見てからマジ、もうね…
近飽きた
格で無双したい…
370ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 00:19:22 ID:SM4JUecs0
>>367
現実に中大佐戦を経験してる人間から言わせて貰うと。ジムカスあってもなくても変わらない。

だって基本の歩き・硬直隠し・ライン維持ができない香具師ばっかりだぜ・・・・。
餌にしかならねーよ
371ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 00:21:18 ID:SKeEaBU+O
IDに浮ついたBUがあったよ記念カキコ

忙しくて勢力戦出れてなくて、昨日ようやく何回か出たけど…バンナム多いな@東軍ジオンS
みんな引いちゃったのか?まだまだ勝利数足りてないから頑張ろうと思ってたんだが、あまりにバンナムが多いと萎える…。
372ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 00:24:18 ID:cWhvwMXq0
>>366
どうかな
rev1の頃はそれこそループ瞬殺俺TUEEEEで溢れてたし
単純に階級上がるのが早すぎて技量の追いついてない奴が多いだけじゃないかと
で、アンパイの近に逃げる。近が悪いとかそういうことを言ってるんじゃないけど
近×5、タンクとかでどうしろと?と感じる場面はある。
まぁ選択機体がちゃんとしてればなんとかなる編成ではあるんだけど、まともな格がいれば楽できると感じるな
373ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 00:25:10 ID:qr38D7iU0
>>367
つまり、大げさ極端に言えば
Rev2.0稼動直後に大量発生した大尉(大佐)がジムカス鮭持ってるのはずるい!という話だな。
あと大尉(大佐)がA1で無双A2で地雷し、少佐⇔大尉ループするのはどうよそれ?って話だな?
俺はそう解釈したが間違ってるなら指摘してくれ

大体同意。だが、
大佐以外はジムカス・鮭・サイサ封印という方向でもいいのではないだろうか。
サブカ将官がアッガイも出てない状況でA2で戦っても、それは不利には思わない。ていうか自己責任。
374ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 00:26:42 ID:Tc6YEegPO
>>367
ジムカス乗りこなせて大佐止まりはいない。
焦げ乗りこなせて少佐止まりもいない。
大尉が出して地雷するあたりからその機体のAでの位置付け解らんか?
将官サブカならザクジムでも変わらんだろ。


で、いつまで『膠着状態』なんかね。
何クレ分の差が付いてるか解ってるだろうに無理矢理引分けにする気じゃねぇだろな?
半期決算狙いで客眼中に無いのがバレバレだぞバンナムよう!
375ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 00:28:46 ID:e794d74LO
>>369
稼働初期からバージョン1でグフ2000回+その他もろもろの格機体も合わせると7000回格乗った俺は格闘機というものに限界を感じた。
どんな味方を引いても安定して勝ちに持っていきたいという常勝思考から程遠い機体だよ。格闘機は…。
376ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 00:29:18 ID:rNaY1k980
もうここまでくれば普通に東軍優勢でいいと思うけどな。
377ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 00:30:25 ID:cIsZPcrP0
>>366>枚数不利戦場を支えたり味方のフォローしたりするほうに楽しみを見出してるんじゃないか?

俺は自称そういうプレイヤーなのだけど、勝率は悪いよ。
いつも不利な方で負担を背負う状況が多い。

で、やはり、格の瞬殺力を得た方が勝利に結びつくと思っているから
格乗るようにしている。元々、下手の格好きだから
378ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 00:35:22 ID:cWhvwMXq0
格は所詮爆撃機
制圧されてない場面ではなかなか結果を残せんよ

戦況を一変させるような、たとえばギャンで瞬殺マーシンみたいな格乗りを変態と呼ぶ
379ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 00:36:36 ID:NOBI7Uyy0
マーシー瞬殺と聞いて
380ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 00:37:15 ID:y9n0dt7S0
今のAクラで大佐戦も何も無い気がするがな
Rev1の頃の大佐戦は楽しかったな…たまに将官も混じっていい感じの緊張感だった
まぁ将官になった後は大佐混じるとテンション下がったものだが
381ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 00:39:13 ID:pdgypHHI0
>>377
枚数不利の戦い方がわからんだけじゃねーか
382ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 00:41:31 ID:hXdng4+D0
枚数不利で真っ当に粘ってると枚数有利側が壊滅したりするんだもの。
383ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 00:42:52 ID:NOBI7Uyy0
>>382
それは格闘云々の問題じゃなかろう
384ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 00:44:38 ID:e794d74LO
>>370 >>373 >>374
いいか?前レスをアンカで追って前提条件理解してくれよ?

今のカスみたいな佐官の話はしてないぞ?


『仮に階級の上げ下げが勝敗で決められるようになったらいいね』って言う夢物語から繋がってる話だからな?
もしかしたら今の勝率6割将官が中佐あたりにどっと流れてくるかもしれんし。
あくまで予想だし今の佐官基準の話ではくくれないかなと?
そこんとこ理解してから書き込みしてくれ。
385ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 00:49:35 ID:qr38D7iU0
>>384
あぁ、理解した。曲解したようですまないな

じゃあ改めて。皮肉に聞こえるかもしれないが、素直な意見を言うと、
仮定の話に仮定の話を被せたってどうしようもないんじゃないか?

単純な勝率のみで昇格降格を決めたら、狙い通りに動く所もあるだろうけど、
おまえさんも理解してる通りそれこそカオス化してしまう。
これについては論じるに術がござらん。
386ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 00:50:18 ID:cIsZPcrP0
>>380
ないよ。大佐戦というものは現状はない。
200勝かそこらで少佐や中佐になった味方引くと佐官戦ですらない。
クラス分けは即刻廃止汁
387ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 00:56:51 ID:ivIn+LqB0
3連撃が安定しない大佐だ。

ザク改の3連撃安定。
ケンプに乗る3連撃ができないので練習してできるようになる。
ザク改に乗る。3連撃できないので練習してできるようになる。
格いないのでケンプに乗る。3連撃できないので練習してできるようになる。

という感じで違うMSに乗るとどのタイミングでボタンを押すか不安定になってしまう。


388ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 00:59:07 ID:xMz1qlxF0
>>366
俺はさ、格のループが楽しいってわけじゃなくてさ
一瞬の隙をついて連撃入れたり、フェイントなんかで連撃入れたときが楽しいんだよね
敵の裏かいたりとか、ヨミがスッゲェ楽しい
これはタンクも同じなんじゃないかな?
近でもフェイントとかするけど、リスクとリターン考えるとあんまし楽しくないし、
緊迫感もあんまし感じないんだよね
389ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 01:02:42 ID:e794d74LO
>>385
そうその通りなんだよ。
誰も分からないんだ。
つまり多少うまくてもなかなか階級が上がらなくなる壁がどの辺の階級で生まれるか分からないからこそ、
モビ性能による有利不利が生まれないように最初から支給は個人の自由になったらいいんじゃないかという意見なわけ。
390ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 01:10:34 ID:Tc6YEegPO
今のS1の過疎っぷりを見るにA3が組むべきはA1じゃなくてS1だろうな。
大佐がSにって話が流れた時はヤメレと思ったが
時々出る元バンナム将官に『Sに帰れ』ってのと
現バンナム大将に『A行け』って愚痴見る度に思うわ。
上手く機能する下地は出来てるのに何で上手く使わないのかね。
ホントに運営のやる気の無さが解るわなw
391ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 01:20:18 ID:NOBI7Uyy0
>>390
というかS1とA3が欠員出た街を相互に補完して街率上げろってのはRev2初期から出ていた案のひとつだったり。
まあ運営のやる気n
392ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 01:28:18 ID:rNaY1k980
>>388
タイマンで敵を倒したりスキを突いて噛みついたりってのはそれはそれで重要だと思うよ。
味方優勢戦場では当然敵は劣勢時の戦い方をしているので
それを瞬殺するのも重要な事。
393ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 01:39:49 ID:DhfgRlSY0
実際ミノ粉50の88ってどうなの?
怖くて行った事ないんだけど

戦場がカオスでゲームにならないってんなら明日は行かないつもりなのだが
394ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 01:42:35 ID:DhfgRlSY0
>>375
そうなのか…
でも素で700P以上出すの…憧れるなぁ…

格以外でそれできるのってサイサくらいじゃない?
395ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 01:50:14 ID:DhfgRlSY0
>>166
なるほど
しかし勢力戦の北極、リボってどっちも連邦不利じゃないか?
396ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 01:50:58 ID:DhfgRlSY0
誤爆
397ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 01:53:32 ID:SM4JUecs0
むしろ現在連邦有利なMAPがあるのかと。

JUくらいか?
398ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 01:59:45 ID:qr38D7iU0
>>394
ゲルググ系を食えればジムコマでも出せる
というか高バラの多いジオンに対する連邦のジムコマはそのチャンスが多い
でも、いくら格だからって700オーバー安定するような事はないと思う
399ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 02:01:01 ID:FcIiqG+S0
>>398
ゲル狙いたいならジムカス出せよって話
400ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 02:07:31 ID:qr38D7iU0
>>399
えーと…
当然ジムコマでも出来る事はジムカスでも出来るけど…
401ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 02:38:16 ID:CsxKY7uq0
>>400
弾幕張りつつカット要員をお願いします。
402ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 02:47:11 ID:bqLNBQsVO
>>397
サイサBバズが機能するなら連邦はJUでも不利だよ
籠もったら焼かれてしまうし
403ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 03:04:21 ID:hXdng4+D0
リボーはジオン中央のリスタ位置さえ調整すればずいぶん良くなると思う。
連邦で中央から拠点撃ってると目の前からワープアンチがわらわら湧いてくるし、
逆にジオンならタンクが落ちても一瞬で砲撃地点まで上がれてしまう。
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:39:42 ID:E+e8Vbxx0
戦場の絆における時期定義

新規 = 2008/12(Rev2リリース)以降にやり始めたプレイヤー

新参 = 2007/10(REV1.09_DASリリース)以降にやり始めたプレイヤー

中堅 = 2007/02(REV1.03_GP-02テスト支給)以降にやり始めたプレイヤー

古参 = 2006/11(REV1_正式版リリース)以降にやり始めたプレイヤー

長老 = 2006/09(中野などのロケテ時代)からのプレイヤー

異論はあるだろうが、古参はもう殆ど絶滅危惧種だろうな。
405名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:43:43 ID:cIsZPcrP0
戦場の絆における時期定義

希望 新規 = 2008/12(Rev2リリース)以降にやり始めたプレイヤー

熟練 新参 = 2007/10(REV1.09_DASリリース)以降にやり始めたプレイヤー

駄々 中堅 = 2007/02(REV1.03_GP-02テスト支給)以降にやり始めたプレイヤー

化石 古参 = 2006/11(REV1_正式版リリース)以降にやり始めたプレイヤー

標本 長老 = 2006/09(中野などのロケテ時代)からのプレイヤー

異論はあるだろうが、古参はもう殆ど絶滅危惧種だろうな。
406名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:44:57 ID:SM4JUecs0
>>404
その基準だと俺古参かw
せいぜいジムカス乗ってF2二機捌くのが精一杯なんだがwww


あの頃みたいな強い奴とは、もう戦えないんだろうな・・・・
407名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:40:29 ID:Ext0cwsTO
俺ギリッギリで中堅だw
その基準だとたぶん新参の中でREV1時に将官だったやつが現在の平均レベル一番高いと思う(週末将官とREV1末期将官は除く)
エセにやられながらもスキル磨こうと必死で上げてきた層だ。ちょうど戦術ががっつり変わった時期でもある。
古参からずっとやってるのはレベルの2極化が激しい。まったりおっさんプレイヤーも相当多いし
408名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:00:01 ID:yFZ05jb1O
もう糞カスマッチだらけで続けるだけのモチベが無い。

REV1かループ復活か階級リセットしないとカスは淘汰できない。

ループさえありゃカスの免罪タンクとか速攻で叩き落とせんのにな。
409名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:36:58 ID:Pb68CdpNO
俺のホームは中堅すら少なくなってきているぞ
410名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:39:07 ID:88Y9U6aeO
連邦のカス共ジオンの糞虫共を淘汰すべくループを早く復活させろよ
411名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:01:21 ID:ysD6zSSH0
俺は古参に該当するが似非に狩られて、ってのは少なかった
ループ出始めは2chのおかげで対処できたし尉官の頃には自分でループしてたから
中堅あたりが恐らく一番狩りに合ってる
古参の人たちがループ練習でカード作っていたんじゃないかな
俺はそこそこ出来る方だったからわざわざそんな事しなかったがいつの時代もカスはいる

>>394
TTやJUで低コスト近に乗ってマシタックル
馬鹿でも200はとれる。普通にやってりゃ300〜500位結構行く
相手が弱かったり高コスト機が向かってくれば1000点狙える
412名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:20:05 ID:WMCkq7EOO
割と合ってそうだなそのリスト
ただ化石と呼ばれる古参にはおっさんが多いよな?
長く続けるには金もいるし、ガンダム好きと経験だけで戦ってる奴も多いから中堅のがマシな場合もある。
長老に関しては10人切るんじゃないか?
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:21:57 ID:yV9fqnnM0
どうしよう、長老だ・・・俺激レア存在・・・。
414名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:29:24 ID:Y0k+HC1w0
そうそう。2ちゃんとか野良先とか停戦時間で、ループの仕方や対処教えてくれた将官様達ありがとう!
おかげでバンナム戦はぐるんぐるんだぜい。に・・・なんでもない。
私はタンクくじ引き直後からだよ。
名前のせいで「サブカでしょ」て言われまくったwそして「違います」と言ってるのにバーストしてみんな悶絶w(爆笑)
415名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:42:19 ID:gdm4dt0iO
俺って絶滅危惧種だったのかw
当時ループ出来なくても陸ガン全盛期でもサブカ作らなかったけど
今、同軍サブカを必死こいて育ててる
というか、こっちをメインにしたい
今の階級制度なら1乙してりゃ大佐どまりになれるからな
Sクラ出撃の度に神経すり減るのはもう辛いんだよ・・・
つか、もともと佐官あたりが腕相応なんだよ・・・
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:50:33 ID:gbr69UHa0
>>404

その基準だと古参だが、Rev.1時代は万年大佐。
Rev.2稼働直後のドサクサと、第1回精力戦で頑張り過ぎたせいで
何をトチ狂ったか中将になっちまったが…
あぁ、今は適正階級の大尉←→少佐ループ中だよ。
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:56:28 ID:NBintsTR0
はいはい、似非に狩られまくってた中堅ですよと
初出撃は封印前のJG、ジオンで始めたから似非陸ジムにちんちんにされてたのも懐かしい
連邦は陸ジムすぐにもらえたから等兵狩りがやりやすかったんだよね、ギャンなんてまだ産廃だったし
赤鬼が強化された時は嬉しかったんだけどな、ちょっと切なくなるぜ
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:04:17 ID:Pb68CdpNO
ここには結構古参いるんだなw
最近夏休みでアレな書き込みが多かったから心配したよ。

俺は中堅かな88実装ちょい前から初めたから。

再度7で狩られまくって、直後のNYでまわされまくって瞬殺された二等兵時代…よく辞めないで今まで続けれたと思うよ。

419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:45:42 ID:2I7ALRiZO
新規カード作って1ヶ月程度でRev2バージョンUPだった俺はまだ新参か
必死で搭乗回数稼いでマカク出した日々がもう懐かしいぜ
420選挙行かない派:2009/08/30(日) 08:53:13 ID:EDbxN7OTO
うーん
2006の12月からだが…
2年近く将官やって来たが、今は殆どライトだなうん

確かに歳だし、回数減るに従い腕も下降しとるなw
タンクはまだまだ若いモンにゃ負けんがwww
421名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:54:23 ID:8vVqxe/E0
ごめん俺、実力下佐官の標本だわw
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:57:50 ID:2FFOR7Qx0
>>420
回数は減ったがテクニックは負けないと・・・?
42340目前:2009/08/30(日) 09:01:21 ID:EDbxN7OTO
>>422
あー

確かに夜の180mmは砲撃硬直デカくなったなorz

って、ほっとけw
424名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:03:49 ID:aJlvA14kO
夜2回、朝2回な俺は、今年41になるオッサン。
425名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:04:29 ID:J/gI+zRFO
鮭、焦げは高バラ
アレ、ジムカスは中バラ

なんでだよ?
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:05:06 ID:NReOy4sy0
俺も一応古参になるのか
似非に刈られたってのは、多分中堅が生まれる前くらいだから、俺も経験ないかな
もっとも、当時の廃プレイヤーにぐるんぐるんに回されてチクショーと思ったことはあったが
当時は少尉になったら連撃は最低条件、QDは当たり前、外せて一人前って感じで
俺も必死こいて外しの練習したなぁ
LAでダッシュのゆとり外しで初めて赤ザクを蒸発させた時のあの達成感が懐かしい
リプでギリギリ斬りはじめから蒸発するまでが映ってて、すごく満足してたよ

あの時戦場を共にした戦友たちは、まだやっているのだろうか…
427名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:11:04 ID:SsLLxn+C0
古参でいわゆるサブカに狩られたやつは少ないだろ。
当時はジオンメインだった人が連邦始めただけで、ジオンでグフ乗りまわしてたやつが連邦カード作ったら狩りになる。
マッチングの格差はひどかったな。オール将官vsオール佐官、佐官vs尉官が普通。
428名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:22:53 ID:eT6BeC4LO
おはようございます集計人です
自分は古参に該当するのかな?中堅なのかな?始めた頃は44GCだったなぁ
でも気付いたらサイサが砂漠にいたような…中堅なのかな?

今日も10時からスタートです
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:30:16 ID:vYwAqXSQO
私はF2がロールアウトしたころに始めたから古参でいいのかな?
430名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:30:22 ID:gdm4dt0iO
>>425
mjd?
風呂の立つ瀬ないなw
つか、アレックスは異常だと思うんだが
使いこなしてるのがいないのが救いか
431名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:30:33 ID:SsLLxn+C0
>>428
毎日乙です。
あまり無理するなよ。
432名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:33:37 ID:SsLLxn+C0
>>429
どうみても中堅です。
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:35:56 ID:2FFOR7Qx0
>>423
毎晩4回はNLの練習をしてる俺に死角はなかった

>>430
風呂は重装甲が売りな感じか
今はまだ配備数が少ないけどゆくゆくはNTR-1がデフォになるんかね
434名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:50:52 ID:/rPObAmY0
新参・大佐固定の俺がとおりますよ。

DASは慣れずに使いこなすまで時間がかかった。。。

Hは絶望的までにクソ機体だったが、中毒性がある機体だった。。。。

機体GETに必要な機体コンプ作業に、永遠を感じた日々。。。。

将官交じりの戦いに放り込まれた時の絶望感。。。。


何もかもが懐かしく、ゲーム的には楽しかった。
rev1に戻してくれないかな。バンナムさんよ。
435名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:56:56 ID:NReOy4sy0
>>433
>NTR-1
連邦の格の地位を寝取られですね、わかります
アレックスってRX-78 NT-1だっけ
436名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:58:21 ID:51Un3EUaO
>>425
>アレ、ジムカスは中バラ
マジ?って事は…
(―◎-)マシA2発よろけウマー
437名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:59:26 ID:Cfy1ScSxO
正式稼動初日からやってた俺は古参か。 
大将まで行ったが、現行バージョン初期のバンナム笑官枠大安売りの惨状に嫌気が差し、下野に下った。
都会じゃないからロケテは越境して福島でメインカードを作った。 
つまり、最古参とか長老とかでは無く、珍種の古参という事で、珍古参とでも・・・。 


・・・はい、分かってます刑事さん。覚悟はしてました・・・。でも、俺ぁ後悔なんざしちゃいませんよ?さぁ・・・行きましょう。お世話になります・・・。
438名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:02:23 ID:2FFOR7Qx0
>>435
ja
NTR専用機の割りに風呂よりブースト管理とかマイルドなんだよな謎
そのくせBRQDはGHQDに匹敵するしw
439名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:03:15 ID:Pb68CdpNO
>>437

無茶しやがって…www
440名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:08:53 ID:eT6BeC4LO
10時00分
東 S 405502 A 601180 全 1006682
西 S 398193 A 601032 全 999225
差 S 東優勢 7309 A 東優勢 148 全 東優勢 7457


前回の差からの進捗
東の引き離し、追い上げ S 24 全 9
西の追い上げ A 15
441名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:09:17 ID:/rPObAmY0
>>437

下野(しもつけ)に下って福島??

地理おかしい。
442名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:11:54 ID:vkkqwGEf0
誰ぞ>>441に、クマが釣り針眺めてるAA貼ってやってくれ。
443名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:13:19 ID:wJIWfJCM0
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

444名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:14:03 ID:y2/54D7B0
なんだよ!古参結構いるんじゃねーか!
安心したぜチクショウw
445名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:15:14 ID:Pb68CdpNO
さて投票行ってからゲセンに行くか…
446名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:26:01 ID:S/Fspm0qO
>>437
珍古さん!こっちです!
こんなこともあろうかと、新宿中央公園に隠れ家を用意しておきました!そこで夜まで休憩し…身を隠しましょう。
447名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:35:32 ID:zZUfxLoJO
そういや180mm(夜的な)はよく聞くけど、普通はどれ位なん?
一度考えると気になったまんまだぜ

最大チャージで220mm前後なんだが…
年式も書いてくれるとありがたい
448名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:37:46 ID:NBintsTR0
スレタイに騙されるな、ここはジオンスレじゃないぞw
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:39:27 ID:NReOy4sy0
>>438
アレックスはまだ申請中で止まってるから、まだよくわかってないんだよね
BR装備なら青抑え目、腕ガト装備なら青3〜4で飛び回り、くらい?
ま…あんまり乗れないんだけどね

>>440
1週間の集計、乙であります!
あなたの集計を頼りに頑張ってきた気がするよ
マジで携帯サイトのあれ、見難くて…
言葉でしかねぎらえないけども、本当にお疲れ様でした
450名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:41:58 ID:PZce8swL0
2次ロケテ組みは古参?長老?どっちなのかな?

ちなみにRev1は万年大佐、いまは少将⇔大佐辺りが定位置です。
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:42:53 ID:CsxKY7uq0
一応、古参か。

サブカとか外しとかより、キャンパーを思い出すがな。
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:44:33 ID:m89Y4Pj9O
長老の俺様もいるぜ?
もうね、超惰性。
勝った負けたを超えた悟りの境地に居ますよ。

東に瀕死のプロガンがいれば行って看取ってやり、
西に焦げに釣られた陸ガンが居れば番機指定で「ラインを上げる」と言い、
北に特攻タンクがいればライグレで時間を稼いでやり、
南に素ザク絡まれたスナが居れば行って助けてやる。
そういう人に私はなりたい。





つまり何が言いたいかというと、自分が8機操ればかつる!
453名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:45:22 ID:Cfy1ScSxO
>>446
なんだろう。お尻がムズムズする。
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:50:43 ID:Suc8l4j40
>>404
ドムキャのポスターが貼ってあった時期だから俺は新参か
こないだ近で1000点とったけど
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:53:29 ID:2FFOR7Qx0
>>452
大佐・・・このサイコミュ式PODを
大丈夫、大佐ならやれます!
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:54:12 ID:5atnL8Ij0
>>451
GC44時代のキャンプ議論は熱かったな
あの頃の超回復仕様で篭られたら逆転不可能だったもんな
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:55:51 ID:NBintsTR0
>>454
おめでとうと言いたが、そう言っちゃうのも新参っぽく感じちゃうこともあるわけで…
なにはともあれおめでとうだぜw
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:00:00 ID:e6floTp2O
>>454
アッガイで1153点でS取ったこと有るぞ、GC水と砂狩って。


ちなみに、みんなは戦場の絆で手にタコ出来てる?
軽く恥ずかしい…
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:06:18 ID:2FFOR7Qx0
点数なんて取れる時は取れるんだから絆タコよりそっちをカキコしちゃう方が恥かしいよ
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:13:03 ID:eT6BeC4LO
11時00分
東 S 406383 A 603272 全 1009655
西 S 398990 A 603066 全 1002056
差 S 東優勢 7393 A 東優勢 206 全 東優勢 7599


前回の差からの進捗
東の引き離し S 84 A 58 全 142


絆たこありますね〜右中指の第一関節に
カッターで削ると地雷化するジンクスが発見されたので最近は弄らないようにしてます(笑)
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:18:28 ID:1Z7S8dvZ0
>>460
乙であります!

たこ、みんな持っているんですね。
自分は、左手小指真ん中、左右の中指第一関節、左手親指人差し指付け根。
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:31:18 ID:ihnapiFQO
タコまで行ってないが薬指の付け根にしこりみたいなのはあるなw
どうでもいいけどお前らも選挙いけよ、俺は行った。
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:37:58 ID:H9aDDxhC0
>>460
いつもご苦労様です。

やっぱ右手中指の第一関節にタコできますよね?
俺だけでなくてほっとした。
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:39:44 ID:NReOy4sy0
太鼓を習ってる俺には、ちょうどその位置にたこが出来てるから
どっちのたこなのか分からなかった

>>462
期日前投票してきたよ
今仕事中
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:42:17 ID:qIeMi7jR0
おいィ?新参でも@1ヶ月ちょっとで2年間プレイすることになるんだがお前それで良いのか?
まぁDASあたりから面倒になって分割するの諦めたんだろうけどさw
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:47:23 ID:S/Fspm0qO
タコまでできるのは力入れ過ぎなんじゃないか?
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:50:06 ID:SM4JUecs0
絆タコはプレイヤーの勲章、とか言ってみるテスツ。

左人差し指にタコできてるのいないのか?
格闘トリガー引くときに・・・・
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:50:19 ID:2FFOR7Qx0
>>466
いや逆に優しく握ってるから当たってるんだけど・・・になってタコが出来てるんじゃないか?
力入れすぎると細かいマニューバは出来ないし

>>464
のどっちのたこす?
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:56:40 ID:CsxKY7uq0
>>456
ドムトロ4vsガンキャ4とかな。
絶望。
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:57:42 ID:SM4JUecs0
>>469
懐かしいなw
砂で拠点落としとか一時期、流行ったなぁw
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:05:58 ID:S/Fspm0qO
>>470
砂で拠点合体も流行りました。
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:09:31 ID:cIsZPcrP0
どこのスレもそうだが

思い出話ばかりで

お通夜だな

せめて 最後にRev1.0のアカザクに乗りたい
473名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:09:46 ID:eT6BeC4LO
12時00分
東 S 407670 A 606436 全 1014106
西 S 400280 A 606160 全 1006440
差 S 東優勢 7390 A 東優勢 276 全 東優勢 7666


前回の差からの進捗
東の引き離し A 70 全 67
西軍の追い上げ S 3
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:16:18 ID:gdm4dt0iO
初期NY44当時、タンク出されて
「はぁ?タンクぅ?何の役に立つんだよksg」とか思いつつ
両軍タンク無視で戦ってたら敵拠点陥落、
ゲージがやたら減って驚愕したのも良い思い出
それからタンクで拠点落とせばor僚機タンクに拠点落とさせれば勝つる!って思考になったな
475名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:19:16 ID:2FFOR7Qx0
情報も行き渡ってなかったからタンクに乗れる、更にはNL出来る奴は神だったな

そしてタンクの初期支給で拠点落とそうとしたあの日・・・
476名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:33:36 ID:vkkqwGEf0
ハウスルールで強制フルバーさせられてたのもいい思い出。
自分から声掛け辛い俺には、あーいったシステムの方がバースト仲間作りやすかったし、色々教えてもらったり。

いま?当時の面子は皆居なくなったよ。
俺も野良専になって極々たまーに事故バーするくらいwww
477名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:42:14 ID:Pnur9gpTO
>>475
俺は初タンクにてJG88フル護衛(ザクorアッガイ)で拠点落としたぜ

水の中心通って左進軍するとかいう馬鹿やってたがなww
一落としだが満足してた。
二戦目は初支給のザクバズで出たら、500とってAいったよ

あの頃は皆で群れてサッカーしてるだけで楽しかった
今は、44〜66だけしかやらんな……

アンチも知らないし、新装備のバズで護衛行ったのも良い思い出
478名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:49:01 ID:ihnapiFQO
>>475
初期武装だと拠点弾ないんだよな当時はwww
俺もやったわww
479名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:57:37 ID:B1kkmOToO
NYしか無かった頃に始めて、Rev1は
近所にオフラインやってくれる店を見つけるまでは大佐〜中将を行ったりきたりだったけど
三角外しを出来るようになったのって2ヶ月前なんだぜ…
480名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:02:44 ID:qIeMi7jR0
>>479
俺はさすがに格MAPのTTが出たときにゆとりしか出来なかったのを
三角外し左右両方使えるようにしたよ

無限ループでHP満タン焦げを食えたのは楽しかった
481名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:07:01 ID:Suc8l4j40
ところで9月のスケジュールではミノが無くなってるな
今後はミノやるにしてもイベントみたいに別枠で選択するようにして欲しいものだ
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:10:20 ID:eT6BeC4LO
13時00分
東 S 409262 A 609857 全 1019119
西 S 401759 A 609407 全 1011166
差 S 東優勢 7503 A 東優勢 450 全 東優勢 7953

前回の差からの進捗
東の引き離し S 113 A 174 全 287
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:10:26 ID:Kx0bUUeiO
44NYしかなかった頃からやってるが、あの頃が一番楽しかった気がするなぁ。
赤鬼青鬼にチンチンにされ、ザク砂のビームに怯えw

人が多かったから一時間待ちも当たり前。
だけどその分、待ち時間に自然と周りとも話すような環境だったし、その待ち時間中にプライズゲームで取ってきたお菓子を振る舞ったり、


プライズのキン肉マンマスクをかぶってゲーセンの外に飛び出してみたりwww




いつからかね?
新規が入りにくい空気になったのは……。
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:11:59 ID:qIeMi7jR0
>>483
全国展開されて半年でもうすでに古参というか常連が下士官見下してたはずだが?
485名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:12:24 ID:DhfgRlSY0
勢力戦逝って来るわ
486名無しさん@そうだ選挙に行ってきた:2009/08/30(日) 13:15:29 ID:QLECltZFO
昔はグフが怖かった

今は…
487名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:23:56 ID:Cfy1ScSxO
>>486
味方の大尉搭乗の鮭が怖いです!
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:26:53 ID:E7uEuItgO
>>486
怯える!竦む!MSの性能を生かせぬまま回される!

…グフカスだけどf^^;)
憧れて、上手くもない格乗って支給された時は嬉しかったなぁ。

…近になってからは、ほとんど乗ってないけどorz
489名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:29:45 ID:riHzSrgLO
昔から常連は常連同士でしか話をしなかった。
そこに混じるためには飯使いか手下みたいにヘコヘコするしかなかった。
強制バーストの頃は、全く入る気ないのにワザワザ「俺ら固定だから入ンなよ?」とか言いにくる。
後入りしてくりゃ乗る機体に注文つけるためにPODに乱入してくる。
当然のように回しプレイをするし、店員もつるんでるから改善しようもない。
俺自身ロケテからやってるが、何回かホーム変えながらも、そういうのが群れてるゲーセンばっかり。その為「将官」とはそれだけで軽蔑の対象だった。
今に至るまでずっと野良専。先細りするゲームなだけに、今後もバースト仲間が出来る予定はない。
俺のマイインカムはバーストで使われることもなく、今もバックに入ったままだ。
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:31:09 ID:5atnL8Ij0
>>484
GC44時代に何も知らずにピットインに行き、強制バースト出撃させられたのは良い思い出
当時少尉の俺に「何でも良いのでマシでも撃ってて下さい」とおっしゃたのは誰だったのかは思い出せないが
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:32:38 ID:5atnL8Ij0
>>489
リアフレ作れよ
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:33:30 ID:n09fN+pqO
>>473
激しく乙!
ギレン閣下に投票してくるぞノシ
493名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:39:36 ID:zFHE40Lt0
ってか、一人でもマイインカムつかわね?
備え付けのは耐久&価格重視で
音声聞きにくい&拾いにくい。
なんと言っても、見知らぬ他人の使ってる奴だし。
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:41:43 ID:riHzSrgLO
>>491
高校当時から付き合いのある、10年来の友人達に声をかけたが、ガノタが俺だけだったのと、金が掛かりすぎるから誰もやってくれなかった。
カードの出るゲームはやるんだが、絆は興味がないからしい。
今は転勤もないので、1ヶ所のゲーセンでしかやってないが、そこの常連も空気が合わないので、会話も発生しない。
つーか、そこの常連は佐官しかいないので、マッチしない。
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:42:02 ID:EJJqlE/P0
>>493
ヘッドホンとスカイプに使ってたマイク併用したら
ゲーム音は聞こえないわマイク落っこちるわで散々だった
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:48:16 ID:SM4JUecs0
>>489
そりゃ店次第だろ。
俺のホームだと常連以外がバーストしても、それはそれとして勝ちに行くための方策を練った。
もちろん、乗りたい機体の希望がある人はそれを優先し、その上で俺らみたいなある程度経験ある香具師がサポートしてた
もちろん終了後はリプ見ながら検討会だ

引っ越したからもうそこにはいってないけど、少なくともその時まで、こんな感じだったよ
497名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:48:43 ID:ihnapiFQO
ABの護衛行って高台に上っ所で画面ブルーバックキターw
BGM切れてないし、目の前にいた敵に切られてる音は聞こえるから戦闘続行中みたいだが、
俺はNTじゃないので店員呼んでリセットさせてもらった。
マッチした味方すまん。
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:56:52 ID:voMdwIvqO
おまいら、選挙行ったか?
500円の前に紙切れ放り込んでこい
ちなみにみんなレビルとギレンどっちに入れる?
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:02:47 ID:B1kkmOToO
>>491
>>489じゃないけど、そこそこの歳になったらリア友誘ってゲーセンなんて行かなくなるもんだよ。

昔は格ゲー基盤買って集まってたりしたんだけどなー
500名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:04:58 ID:o2DP9ZV+O
>>489
おまいが上手くなればよかった話じゃね?
うちのホームでもRev.1の中佐レベルしかいかなかった奴も消えていったりした。
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:05:20 ID:NReOy4sy0
>>498
その二人だとどっちもどっちだよなぁ
意地とプライドで戦闘続行させた髭と、独裁で我の強い薄眉
今回は立候補してないが、俺はブレックスを応援しているね

しかしガンダム世界ってまともな為政者っていないんか?
UCじゃなくなれば、リリーナが多少まとも……か?
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:07:32 ID:eT6BeC4LO
14時00分
東 S 410880 A 613521 全 1024401
西 S 403301 A 612884 全 1016185
差 S 東優勢 7579 A 東優勢 637 全 東優勢 8216


前回の差からの進捗
東の引き離し S 76 A 187 全 263
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:10:05 ID:SM4JUecs0
>>501
ギレン閣下を非難するとは、反逆者め!(ZAP!ZAP!ZAP!


マジレスしておくと。
ジオン・ダイクンはそこそこまともだったんじゃなかろーか。
ちょっと偏執狂のケがあるけどw
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:10:42 ID:riHzSrgLO
>>501
あれがただの意地とプライドに見えてしまうのか。
報われないなぁ。

ブレックスも、同列に語るのも話にならんがリリーナも、政治に全く向いてない夢想家。寝言しか吐いてないぞ。
505名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:14:40 ID:B1kkmOToO
>>504
そもそも同じUC.0079でも作品によって印象がまるで違うからわからん。
オリジンだと結構痛い人描写じゃなかったっけか。
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:16:29 ID:NBintsTR0
オリジンだと、デギンは悪くなさそうな感じがするな
507名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:22:13 ID:Tc6YEegPO
ブレックスもジャミトフへの私怨臭く見えるがなw
508名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:22:36 ID:5atnL8Ij0
そもそもジオン・ダイクンを基地外扱いだからな
さすが安彦
509名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:28:59 ID:22nFfO/J0
>>498
ちゃんとジ○ンに投票してきたよ
510名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:29:35 ID:TNoU5bzGO
JGだれもおらんw
まあニコ動の人引けて満足
511名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:29:58 ID:NReOy4sy0
>>503
俺はサイド3と家族を守るためにMSに乗ってんだ、というのもいるんじゃね?
的な意見で言ってみた

>>504
まあネタで言ってみただけなんだが、ある一方項から見るとそういう判断しか
出ないよな、というところ
実際のところ、お互い良い所を挙げていけば良い政治家・為政者となるが
逆を挙げれば評価も逆になる訳で
ギレン暗殺計画なんかだと、マ・クベは「文官上がりの指揮官としては無能」と
「統合整備計画は見事な手腕」というのが同じコマで2人の人物から評価されてるんだぜ
どこを見るかってのが一番重要だよ
まあブレックスは好み、リリーナはなんとなく浮かんだから書いただけで、他意はない
512名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:21:23 ID:eT6BeC4LO
15時00分
東 S 412473 A 617720 全 1030193
西 S 405030 A 616808 全 1021838
差 S 東優勢 7443 A 東優勢 912 全 東優勢 8355


前回の差からの進捗
東の引き離し A 275 全 139
西の追い上げ S 136
513名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:23:11 ID:2FFOR7Qx0
俺はギレン閣下のようなカリスマに治めてほしいよ
あ、ギレンの野望ED後のきれいなギレン閣下なw
514名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:26:39 ID:E+e8Vbxx0
404です。

書いた張本人が言うのもなんですが、私も古参プレイヤーで
一時期中将まで上がりましたがあとはまったり大佐で連邦プレイしております。

今も大佐のままNTR-1の支給という名のお布施をトレモに投入中。
ちなみに、ジオンはREV2から始めたので、新規プレイヤーです。
(REV1カードを引退する人から譲り受けたのでチートですが)

個人的にはタンクBとキャノンBがあった中堅時期と、拠点攻撃が標準となった
新参で実力に大きな差が出たと思います。その時には低コスト硬直強化も
合わせて行われたので、これ以降の人たちはザクグフV6と陸ジムジム元旦で
勝負が拮抗する時代は知らないと思うので・・・

あとちょっとだけ

>>450
ロケテプレイヤーは長老に属するかと。第2次(10月頃)ってMSの役割に特徴が出始めた時期ですよね?

>>465
確かに、ちょっと大きく離れすぎ。
強いて言えば2008/08のV1.14のクラス制導入時の区分は必要かもしませんね。
二等兵が将官にいきなりレイープされなくなった時期ですし。こう直しておきますわ。

新規 = 2008/12(REV2.01_リリース)以降にやり始めたプレイヤー
新参 = 2008/08(REV1.14_A/Bクラス分け開始)以降にやり始めたプレイヤー
中堅 = 2007/10(REV1.09_DASリリース)以降にやり始めたプレイヤー
熟練 = 2007/02(REV1.03_GP-02テスト支給)以降にやり始めたプレイヤー
古参 = 2006/11(REV1.00_リリース)以降にやり始めたプレイヤー
長老 = 中野などのロケテ設置時にカードを作成したプレイヤー

では、投票行ってきます。
515名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:35:17 ID:hbIAnLvzO
絆始めた時期で差別して楽しいか?

だいたい周りを見ると、そんな奴ほど残念なんだが
516名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:40:22 ID:fcy6nKDP0
>>515
そりゃそうだろ。
新規新参でヘタクソはまだやりこみ時間が短いから。

古参で下手なのは残念かもしれんけど
それでも続けてるってことは勝ち負け上手下手以外に
魅力があるから続けてるんだろうな。
517名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:06:39 ID:eT6BeC4LO
16時00分
東 S 414431 A 622141 全 1036572
西 S 406922 A 1036572 全 1027942
差 S 東優勢 7509 A 東優勢 1121 全 東優勢 8630


前回の差からの進捗
東の引き離し S 66 A 209 全 275
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:07:18 ID:n09fN+pqO
>>512
激しく乙
西のS、頑張ってるな!
519名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:10:55 ID:v0TLL1Ak0
選挙を戦場の絆でたとえると
アッガイはタレント候補で
ジムカスはプライドの高い官僚出身候補かな
520名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:24:43 ID:B1kkmOToO
蛇=又吉
521名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:27:30 ID:o/ZRpDvkO
先週連邦で勢力戦出てたら近遠で将官になっちゃったから
週末はジオンの新米将官と未だに新機体フラグの無いライトが増えるのか

はたまた陥落したAクラスからサブカ組みから
Sクラスに戦場を替えた西軍将官が増えたのか

西軍にも意地はあるのかw絆の前に選挙は往けよな
522名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:41:34 ID:R/Zod9I60
>>514
日本語でおk
523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:44:39 ID:yFZ05jb1O
マヂでイベントREV1モードやりたいぜ。

実装されたら俺ゲルキャ4機相手に悶絶してくる。
524名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:47:22 ID:Ah9bGFtJ0
>>483
あれ俺が当時素ザクで拠点切っていた二等兵のひよっこの頃
そんな人うちのホームで見たんだが…

525名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:48:47 ID:TBQrcRH90
元旦「私が連邦遠距離党から立候補しましたガンタンクでございます。
   私が当選したあかつきには、最短で敵拠点を叩いて見せます!
   拠点撃破後には支援もします!キーパーもします!
   是非皆様の一票をお願いいたします!」


ΩΩΩ<格闘の連撃に拡散ぶち込むな!!!

ΩΩΩ<姫タン希望だと・・・?いらねーよ!

ΩΩΩ<おめーは拠点合体しないと何もできねーのか?

≪敵機撃破!!!≫
526名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:09:11 ID:uGisHOF1O
陸ガンはパラシュート候補。
527名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:16:53 ID:eT6BeC4LO
17時00分
東 S 416100 A 625761 全 1041861
西 S 408504 A 624504 全 1033008
差 S 東優勢 7596 A 東優勢 1257 全 東優勢 8853


前回の差からの進捗
東の引き離し S 87 A 136 全 223
528名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:16:59 ID:Kx0bUUeiO
>>524
現場は某兵庫の西の方ですが、目撃者の方ですか?

あの頃はお騒がせしましたm(_ _)m

今はすっかり落ち着いて九州北部でまったり少佐プレイをしております。
皆さまによろしくお伝え下さい。
529名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:18:33 ID:/nVgZCyeO
>>526
それ次のBUのネタだから
530名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:23:57 ID:TKgC4SYAO
絆にはプッシャーが足りない
531名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:38:28 ID:DOrRfD7a0
>>501
一つだけ指摘しておこう。
お前の本音は「リリーナが多少まとも……か?」じゃない。
お前の本音は「リリーナたんハァハァ」だ!
よく肝にめんじておくだ。、
532名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:45:52 ID:6Ti+afX4O
>>531
んな、この俺の本音を的確に見抜く奴が居るとは……!!
533名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:49:59 ID:WHDQyZKG0
既出かもしれないけど
ようつべに上がっているPERFECT MISSIONってやつが熱い!
30thの公式PVかしら?哀☆戦士かかってたし
あれ見たらなんかモチベーションが復活しました(笑



絆タコオレだけじゃないんだwちょっと安心
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:50:42 ID:Ah9bGFtJ0
>>528
ごめんもっと東の方です
どこでも似たようなひといるんですね
535名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:55:09 ID:Kx0bUUeiO
>>534
これはこれはご丁寧にどうも。

まさかネタ被りしてる人がいようとは思わなんだwww
536名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:00:39 ID:E+e8Vbxx0
>>533
ニコ動にあった。

30th GUNDAM PERFECT MISSION
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8071123

【GUNDAM BIG EXPO】歴代のガンダムパイロットが大集結!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8078090

なお、2番目の動画にはあるガンダムパイロットの中の人が出ていません。
絆ファンにとってちょっとがっかりの人でございます。
537名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:01:57 ID:nFVfIder0
今回の勢力戦
バンナム戦はミリタリーポイントに影響しないってのが唯一のGJだった

おかげで東西どっちが地雷が多いのかとか
両軍の機体バランスのおかしさとか

いろいろ表に出たからなw
538名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:08:30 ID:f2647rrd0
ジオンマップとやっぱりバースト有利が証明されただけ。
東軍野良バンナム多すぎ。
539名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:08:55 ID:eT6BeC4LO
18時00分
東 S 418594 A 630570 全 1049164
西 S 410893 A 629136 全 1040029
差 S 東優勢 7701 A 東優勢 1434 全 東優勢 9135


前回の差からの進捗
東の引き離し S 105 A 177 全 282
540名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:24:41 ID:7Y0gatSe0
>>536
JGから始まるのはしびれたな
もう少し長ければもっとよかったと思うんだが
かっこよすであった

541名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:26:14 ID:hF82huqp0
うーむ、それにしてもジオンって半端なく強いな
勢力戦でほとんど負けてないよ
味方にタンク即決したのに開幕から拠点と合体するような地雷を引いたとき、たまに負けたけどさ

それでも何とかなっちゃうときがあるのが凄い・・・
拠点が叩きやすいうえアンチがしやすい結果なんだろうけどね
542名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:39:28 ID:XOmLACpF0
でもよ
同じ尉官でもジオンはザク改に乗る奴が多いが
連邦はエセ以外はジム頭に乗りたがる
この差は地味にでかいんじゃないか
543名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:40:11 ID:8oiUxPDg0
ユーコンのキーパーが楽すぎる
ダブデの時はろくに防げない残念な俺でも普通にキャッチできるし
544名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:41:33 ID:qr38D7iU0
何故かジムコマみたいな優良機がスルーされてるしな
スカーレットの呪いか
545名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:44:28 ID:Suc8l4j40
もしかして膠着状態で終わるのか
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:44:37 ID:cIsZPcrP0
>>541
逆につまらんだろ
547名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:44:43 ID:f2647rrd0
ジムコマが優良機かどうかは判断がわかれるところだが。
548名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:44:58 ID:2KfyYrgsi
ジオンSクラス勢力戦6連続バンナムだ。金返せ
549名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:48:56 ID:cWhvwMXq0
ジムコマが優良機じゃなかったら両生類の糞以下の機体が溢れてしまうよ
550名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:50:49 ID:qr38D7iU0
200近にジムコマ以上の何を求めるんだ
ザク改ですらHPや旋回低下等のデメリットがあってやっと尖れたというのに
551名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:54:51 ID:Tc6YEegPO
陸ガン元に戻そうぜ。
最初期とは言わんが何回も性能ダウンしてるんだからさ。
552名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:59:54 ID:jFefBxyf0
勢力戦後のスケジュールがありきたりで面白みに欠けるが、
おそらく8月がトラブル続きだったためバンナム社員が夏休み取るためだろう。
NYとか一番安定してるからな。
553名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:01:39 ID:J/gI+zRFO
>>552
9月は戦記が出るからねw
554名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:05:25 ID:eT6BeC4LO
19時00分
東 S 420359 A 633783 全 1054142
西 S 412649 A 632190 全 1044839
差 S 東優勢 7710 A 東優勢 1593 全 東優勢 9303


前回の差からの進捗
東の引き離し S 9 A 159 全 168
555名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:05:48 ID:cWhvwMXq0
戦記は絆リスペクトっつか戦慄の青みたいなFPSならよかったのに
操作方法が適当なMOっぽい時点で嫌な予感しかしない

RCは出すならSWだろうけど・・・大型連休に当てられるとまたチンパンの飼育員か・・・
556名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:08:03 ID:hkaYw6unO
>>542
スナイパーも多いぜw

極たまに、180ミリライフルの放物線を熟知してる人がいるけど
大抵は切られて花火あげてるような奴ばかりだからなあ
557名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:10:32 ID:TKgC4SYAO
今日キャラホビで戦記やったがかなり面白かった
グフカスにザクスナのライフル持たせたりバズーカ二丁とか出来るんだぜ
俺はもう9月は絆やらんで戦記やるぜ
同梱版買うしな
558名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:14:06 ID:cWhvwMXq0
>>557
<<もどれ!>>
同根版はDLC2つつくが、それ以外はお得じゃないぞ!
値引きされた新型+値引きされた戦記+DLCの方が安いはず

・・・そんなに面白かった?
559名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:17:52 ID:X1ankmYV0
>>557
格闘は?格闘はどうだった?
560名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:21:19 ID:Ah9bGFtJ0
本来そういう楽しみかたしたかったよな
基本近距離で武装やセッティングで格になるとか射になるとか

まあでもそんなことしても産廃セッティングとか武装があって
結局皆同じようなセッティングしかしなくなるだろうけど
561名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:29:14 ID:TKgC4SYAO
>>558
よく分からんがとにかく買うお
>>559
4連撃ぐらいしてモーションもかなり良かった
562名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:46:58 ID:Suc8l4j40
絆は基本操作やシステムが単純だからこそいいんだよ
最近は例外的なものをどんどん追加してるけど
563名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:49:28 ID:X1ankmYV0
>>561
ありがとうタイミングとかあった?連撃みたいな
564ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 20:21:22 ID:gdm4dt0iO
スレチだが選挙が圧倒的っていうレベルじゃなくてワラタ
まるで前回の勢力戦だwww
565ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 20:21:26 ID:eT6BeC4LO
20時00分
東 S 422679 A 638051 全 1060730
西 S 415008 A 636297 全 1051305
差 S 東優勢 7671 A 東優勢 1754 全 東優勢 9425


前回の差からの進捗
東の引き離し A 161 全 122
西の追い上げ S 39
566ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 20:27:35 ID:J/gI+zRFO
もうろう中川乙w

自民の時代は完全に終わったな
567ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 20:29:36 ID:cWhvwMXq0
もう数年もしたらチョン国人参政権で絆っつかゲームどころじゃなくなるか
568501:2009/08/30(日) 20:39:40 ID:lelCvRDJ0
>>531
残念だが……俺はティファ派だ

Wならノインさんだな、これだけは譲れん
569ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 20:43:14 ID:TKgC4SYAO
>>563
絆が特殊なだけで大体のゲームは連打だろw
570ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 20:47:58 ID:okzh21riO
>>568
バカ言うな、ウイングならドロシー1択だろ
571ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 20:52:47 ID:vRkx+VRg0
だから戦記ならPS2なりWiiなりやってみりゃ大体わかるだろ
絆やってて、それすら買えんのにPS3に手出すはずもないだろうし

BB9/16入荷
実質家でFPSやってりゃいいだけだが、これで少しでも絆代が減るわ
572ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 20:54:53 ID:gE2zodzl0
今更ながらダムA読んだんだが
愚連隊終わって次の漫画始まるのね
これも絆とコラボらしいし、向こうはまだ機体出す気でいるんだな

とりあえず今月号に出てきたガンダイバーに期待
573ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 20:56:28 ID:X1ankmYV0
>>569
よし、戦記買うわタイミングウゼエでまいってたんだw

ちゃんと外しとかも出来る人だから一応w
574ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 21:16:54 ID:CJA9b5YdO
>>570
ヒルデ派の俺は恐らく希少。
575ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 21:18:28 ID:lmzykq0nO
戦記てネットただ?
モンハンみたいに月に払わなくていいの?
576ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 21:21:11 ID:wJIWfJCM0
PS3は基本無料じゃないの?ちがうの?
577ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 21:22:03 ID:nLSawPfN0
そうだよ
578ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 21:24:12 ID:lmzykq0nO
PS3だからって理由はわからないけど
PS2でもカプコンみたいに金とるゲーム会社とタダのゲーム会社あるからさ
それが心配で
でもタダなら戦記行ってきます!
戦記スレにあとは聞いてくる
ありがとね
579ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 21:24:26 ID:J/gI+zRFO
>>575
タダでしょ

戦記はどうみても連邦ゲーだよな。あのフルアーマーは壊れ過ぎだろw



話しは変わるが、自民て生い先短い爺ばっかりが候補してたんだな
580ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 21:25:31 ID:E+e8Vbxx0
絆で培ったオンラインマッチシステムを、こっちに転用したと言う事か・・・
ソフト代だけでただで接続(ISP代は除く)だったら、もう絆も微妙かも分からんね。

戦記はただでさえコアユーザーが多いからなぁ。
ストーリーで魅せてカスタマイズでコアなユーザへ対応して
4vs4の闘いで熱くなる・・・

そうするとPS3でクレカ切ろうか悩む。
581ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 21:27:50 ID:E+e8Vbxx0
>>579

年功序列政党だからしょうがない。若手は殆どいなくなっているし。
で、気が付くと大差で負け。

絆勢力戦は引き分けで終わりそうだが、リアル勢力戦は青の圧勝で
終わりそうだ。

どの局も赤を自民、青を民主にしているのは、偶然なのかそれとも
意図しているのか・・・
582ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 21:28:03 ID:bgJBOxhd0
テレビをつけると前回の勢力線のような展開になっていた
583ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 21:28:08 ID:wYSCtafCO
で、おまいら選挙行ったのか?
584ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 21:28:11 ID:eT6BeC4LO
21時20分
東 S 425684 A 642871 全 1068555
西 S 417980 A 640915 全 1058895
差 S 東優勢 7704 A 東優勢 1956 全 東優勢 9660


前回の差からの進捗
東の引き離し S 33 A 202 全 235

選挙速報見てたら出遅れた
585ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 21:31:00 ID:qIeMi7jR0
もうすぐ1万の差がつくのにバンナムは引き分け扱いにするつもりなのか
586ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 21:37:39 ID:X1ankmYV0
引き分けはありえないな、1ポイント差でも白黒つけるべき
587ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 21:40:47 ID:SM4JUecs0
>>583
逝ったが手続きの関係で投票できなかったorz

昨日までってなんだよw
588ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 21:42:06 ID:NBintsTR0
>>581
民主の方が赤なのに、不思議だよね
589ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 21:44:37 ID:8vVqxe/E0
>>587
なんだ?期日前投票か?
590ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 21:45:44 ID:SM4JUecs0
>>581
3倍に増やしてるんだよ、多分。
591ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 21:47:03 ID:B1kkmOToO
ジオンカードあと2〜4勝くらいで20勝だけど
意味なさそうだなぁ…

まあ諦めずにちょっとでもポイント貢献しとくか。
592ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 21:47:34 ID:J+JFb+9KO
東勝ったらバズーカジム貰えるの?前半負けていたのに?
593ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 21:47:42 ID:SM4JUecs0
>>589
そー、その通りorz
昨日まで、なんて封筒のどこにも書いてないぞっ!orz

おまけに今更、ホームにインカム忘れてるのに気がついた・・・・選挙の結果といい、今日は厄日だ。o... rz

<<回収してくる>>
<<いくぞ!>>
<<援護頼む!>>
594ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 21:49:09 ID:hkaYw6unO
>>588
サッカーや野球で日本のユニホームの色は?
595ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 21:58:18 ID:Kx0bUUeiO
おいおい
フジが議員の乱闘ベスト3とか流しだしたぞwww

なんだこの少年サッカーwww
596ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 21:59:21 ID:NBintsTR0
>>594
ユニフォームは青だな
政治の話題は荒れやすいし、これ以上はじじゅうしとくぜ
597ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 22:03:21 ID:wYSCtafCO
>>585
バンナムは引分けで終わらせるつもりで
勝利側の特別支給MSを産廃機体にしてるの鴨知れんなぁ…。
598ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 22:06:35 ID:eT6BeC4LO
22時00分
東 S 427269 A 645331 全 1072600
西 S 419462 A 643297 全 1062759
差 S 東優勢 7807 A 東優勢 2034 全 東優勢 9841


前回の差からの進捗
東の引き離し S 103 A 78 全 181
599ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 22:11:32 ID:o/ZRpDvkO
なんか最終日終盤を迎えうちのホームは何処に隠れていたのか
見慣れないやっばっかりになってる。ゴキブリみたい
へなちょこバーで所属も見た事ねー
野良に引くのも変なのばっかり、昨日まで勝率8割りくらいだったのに
今日なんて1勝9敗だよ。西のレベルが上がってるんじゃなく
東に変なやつが増えてるだけだ。勝ってるのにカルカン爆散とかね。
なんせ俺近遠でASしか取ってないからな。
600ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 22:11:53 ID:rv8zS2pF0
荒れる話題の3S
・政治
・宗教
・サッカー

これ豆知識な
601ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 22:12:58 ID:CsxKY7uq0
>>600
タバコを忘れるな。
602ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 22:15:22 ID:cWhvwMXq0
>>601
それじゃ3Sじゃないじぇ
603ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 22:15:51 ID:bgJBOxhd0
絆で荒れる話題3S
・即決
・将官
・サイサ
604ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 22:19:03 ID:1x1JltGw0
>>603
そこは
・砂
・射
・サブカ
605ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 22:20:12 ID:MrVjSsR6O
>>599
今日はジオン最悪だったな

バースト出撃したらくそ4バー味方に引いてタンクださないわハイゴだすわで散々だったよ

やはり地雷君はハイゴや産廃だすの好きなんだね
あらためて実感したよ
606ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 22:26:58 ID:DOrRfD7a0
>>574
レディ派の俺に死角はない!
607ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 22:29:01 ID:g5c34jFRO
一万まで後100切ったぞ!!決めたれ!!今出撃中の東軍ジオン!!
608ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 22:30:54 ID:cIsZPcrP0
おいっ! 此処にいる横須賀市民は馬鹿か

横須賀市民も絆やるんだろ! だから、言いてぇ〜

絆ばっかやってねーで、投票所いけ(もーおせーけど

在日4世小泉進次郎を当選させた横須賀市民は馬鹿ですか

自らを馬鹿であると表明したのと同じだよね

以後、横須賀大隊を引いたら、脳なし集団とみなす

ほんと 馬鹿よねー
609ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 22:31:27 ID:bXb/HH9g0
>>605
心配するな西も同じようなもんだ
やけにアクア乗るやつ多かったし、しかも護衛に来るし・・・
610ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 22:31:40 ID:SfcY+RtXO
地雷の好きなMS一覧
連邦
LABR・水凸・凸頭ミサラン・ガンキャSML
ジオン
格トロ・ハイゴ・ドム・坊や・ゲラザク・キャマダー
611ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 22:32:16 ID:NBintsTR0
>>602
タバコも入れて4Sでいい気がするね、Smokeだし
612ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 22:43:05 ID:HeZjx3qy0
>>610
ハイゴはBC装備、キャマダーさんは44での拠点弾装備で、なおかつ釣りができるんであれば
少なくとも地雷ではなくね?
613ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 22:47:37 ID:B1kkmOToO
>>603
昔なら
・即決
・スナイパー
・しんら
だった
614ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 22:50:54 ID:cWhvwMXq0
>>612
機体が地雷なんじゃなくて(武装によってはどうもならんけど)地雷がそういう機体を選びやすいって事
頭空っぽでもとりあえず当たることがある(たまにはいいスコアもでる)ミサイラー機体がお気に入りなんだろうよ
格トロはシラネw
615ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 22:51:11 ID:u+TXvTZS0
>>612
キャマダーに拠点割らせるのか?
素直にザクキャで良くね?

まあ「キャマダーに拠点落とされる」という精神的ダメージは
ザクキャにはないけどさ
616ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 22:51:52 ID:NBintsTR0
>>613
3つじゃなくて、1つじゃねーか
617ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 22:54:29 ID:o/ZRpDvkO
>>613
立川のエセしんらは雑魚だけど
本物は超一流だったよ^^

エセは立川で見たし、本物はバーストした事
有るから解る
618ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 22:56:54 ID:SfcY+RtXO
>>614
格トロはたまにSクラスで見掛けるんだよ。
ほぼ乗る奴は地雷なんだよね。
619ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 22:59:05 ID:HeZjx3qy0
>>614
そういう事ねw
スマソ、>>614の書いた文をよく読んでなかったよ

>>615
キャマダーさんを出すぐらいであればこの装備で、って事。
俺はまず出さんが。
620ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 22:59:26 ID:cWhvwMXq0
>>618
俺も見るんだが・・・地雷たちの中でどういう化学反応があって格トロが出るのか皆目見当もつかん

俺的3S
しんら
すず姉
祥子さま
621ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 23:00:02 ID:Ml0r3iNBO
>>602
タコス乙
622ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 23:00:15 ID:o2DP9ZV+O
>>581
テレ東は赤青逆だぜ。





tvkも
623ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 23:01:34 ID:1Z7S8dvZ0
>>617
いまなら、しんらの真実、書いちゃってもいいのかねぇ?
ま、知っている人知ってるし、いまさらなんで、どうでもいいんだろうけど。
624ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 23:01:57 ID:CsxKY7uq0
>>617
Rev1の時に見た時は全て尉官未満付けたマチ下げだったがな。
625ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 23:02:23 ID:SM4JUecs0
>>618
そりゃ、今更各トロなんてなぁ・・・・w
626ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 23:04:37 ID:NBintsTR0
>>614
駆け引きのない、後ろから撃ってポイント取るだけの機体が面白いと感じる人もいるんだよね
本当に不思議だと思う

偏差や置きクラ置きグレ当てたり、フェイント入れて空振り誘ったり、
片方サブでダウンさせながら2機釣って粘ったり、枚数見て支持出して砲撃ルート決めたり、
そういう楽しさが無い射に乗りたがる気持がよくわからないんだよなぁ

旧Verは赤ザクやガンダム出すために中距離の消化が必要だったからわかるんだけど、
今のシステムで射撃に乗りたがるってよくわからない
627ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 23:06:47 ID:SfcY+RtXO
>>620
俺も理解出来ないんだよね。
普通に鮭乗れば良いじゃんって思うけどね。
あと、祥子様って…俺のサブカじゃんw
628ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 23:08:55 ID:yFZ05jb1O
>>620
単純にトロといったらこのカラーだからじゃないか?
初めてトロ見た時何で茶なんだよって思った。
629ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 23:10:50 ID:eT6BeC4LO
23時00分
東 S 429543 A 648838 全 1078381
西 S 421754 A 646573 全 1068327
差 S 東優勢 7789 A 東優勢 2265 全 東優勢 10054


前回の差からの進捗
東の引き離し A 231 全 213
西の追い上げ S 18
630ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 23:12:58 ID:cWhvwMXq0
>>629
そのうちリックドムII(なぜか地上でも乗れる)が出るから我慢汁!
631ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 23:20:29 ID:8vVqxe/E0
所謂、陸ドムってやつですねw
632ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 23:22:17 ID:cIsZPcrP0
>>627
あぁ それは横須賀市民だな
633ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 23:23:59 ID:6ukVuz8bO
ひとつ聞きたい
差が一万ついたみたいだけど、ターミナルでは勢力戦の状況をなんて表示してあるの?
634ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 23:26:31 ID:SfcY+RtXO
>>632
いや、埼玉県だけど。
635ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 23:26:33 ID:cWhvwMXq0
>>631
俺(のカキコ)を踏み台にした?!
636ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 23:26:45 ID:xMz1qlxF0
>>618
鮭出るまではよく格トロ乗ってたけどな
今はケンプ一択だわ
637ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 23:31:00 ID:cIsZPcrP0
>>636
格トロ? おまえ 横須賀市民だなwww
638ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 23:44:49 ID:/rPObAmY0
今日、ブーボスボスで地雷見た。
晒しモニタの前でカード何枚か選んでたんで、やり込んでるおっさんかなと思ったら。。。

Hでマシ選んで引き撃ちしてやがる。
おまえ、B斧選んでんのに何やってんだ??

ブーボス3人組の冴えないおっさんがいたら要注意。
こいつらとは事故バーストしたら回線引っこ抜くw

ジオンのAクラ勝利が伸びないのは、こいつらみたいなおっさんのせい。
639ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 23:47:46 ID:yFZ05jb1O
どこのブーボスだよ。
640ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 23:53:23 ID:cIsZPcrP0
>>639
横須賀のブーボスだろwww
641ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 23:53:44 ID:mtx4AmKbO
それが横須賀なんだろ?
642ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 23:56:20 ID:cWhvwMXq0
横須賀のID:cIsZPcrP0ウザイ
643ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 23:59:53 ID:Suc8l4j40
勢力戦は膠着状態で終了ですか
644ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 00:01:35 ID:cIsZPcrP0
>>642
すまんのう
おまえも選挙いかない猿か

あのな 教えといてやるがな

俺らの生活が四苦八苦なのは 国民が馬鹿だからだ

それは選挙で、在日4世に任期まっとうさせるようなことを国民が選んだからだ

まあ おまえは選挙権のない在日なのかも知れんがなwww
645ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 00:03:45 ID:UVl3w8NB0
スレタイすら読めない猿がいると聞いて
646ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 00:11:30 ID:OXK5OEAQO
最後の集計になります

24時00分
東 S 431358 A 651756 全 1083114
西 S 423573 A 649316 全 10728896
差 S 東優勢 7785 A 東優勢 2440 全 東優勢 10225


前回の差からの進捗
東の引き離し A 175 全 171
西の追い上げ S 4

皆さんお疲れ様でした。
647ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 00:13:56 ID:UpfhOJN30
>>646

<<やったな>>
<<ありがとう>>
<<次もよろしくな>>

648ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 00:16:03 ID:/qdKklJmO
>>646
お疲れ様です!
間違いなくあなたが今回のMVPです!
ありかとうございました!
649ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 00:18:05 ID:ztchfGVw0
ID:cIsZPcrP0
ID:cIsZPcrP0
ID:cIsZPcrP0
650ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 00:19:31 ID:HKTSb4kk0
>>646
画竜点睛を欠いたな…

乙!
651ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 00:20:08 ID:JsLWP9KM0
特にSランクで差が大きいねえ。
熟練度が増せば増すほどジオン有利ってことなのか?
それとも別の原因があるのかな。
652ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 00:20:32 ID:jDRMoy0y0
>>646
<<おつかれ>>
653ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 00:21:03 ID:G5nDKJiXO
>>646
おつかれ、精力戦期間中ありがとうな。

これで思いしったよ、連邦専の俺は階級リセットかバランスにテコ入れしない限りもうやらん。

特にカスとマッチングしないだけでもだいぶ違うハズなんだがな。
ジオンは精々1人。
連邦は自分以外全部とかザラ。
勝負にも遊びにもゲームにもならん。
654ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 00:22:28 ID:/2WSEcyv0
>>653
12/10にきっとrev3になるさ・・・きっと
655ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 00:23:19 ID:EmMxspvNO
なんだかんだ言っても今回の東西戦最大の功労者は>>646だな。

もし東軍勝利で限定MSを特別支給されたら、俺のバズルックと四季ザクを君にあげよう!!

な−に遠慮はいらんよ
656ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 00:28:57 ID:/qdKklJmO
44の日に一番点数が開いたのも気になるね。
人数少なければ連邦有利と思ってたけど単純にゲーム数に比例した結果になった。
正直コスト的にもビッグガンの分連邦に分があると思ってたんだけどな。
657ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 00:40:56 ID:SQhuPK+K0
>>646乙。

wikiにも数値だけは反映させて置いた。
この時点で「膠着状態」となったから、バンナム的には
無かったことにしたいのだろう、第3回は。

ま、バンナム的にはその方がうまみ有りだよな。
・リボコロのバグ取りが出来て工数( ゚Д゚)ウマー
・リボコロが2戦目しかないから連続投入( ゚Д゚)ウマー
・30勝しても10,000ptsの支給ポイントでトレモ5クレほぼ確定( ゚Д゚)ウマー
・30日レンタルMSの性能で文句のメール無しで( ゚Д゚)ウマー

今週はバグがほぼ枯れたNYR,NY,
来週はボール・オッゴで再投入が見込める宇宙面2つ、
連休前はネメストと寒ザクという微妙ながらも産廃まで行かないMSで
ある程度のリピーターが見込めるヒマラヤR(おそらく木曜日からはヒマラヤだろうし)
で手堅く攻めてきているし。

ちなみに昨年は9/17にV1.16がリリースされた。
REV2.09はやるんだろうか。ともかく連邦の武装改善をまずは何とかしないと
ジオン優位な情勢は変わりないと思うぞ。
658ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 00:44:04 ID:8B4/vZ8A0
今回の結果に
バーストできる環境かどうか
ってのが関係してる
と思うのは俺だけ?
いかに6バーできる
店が多く入ってるかとか・・・
659ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 00:44:35 ID:r8KPfSLFO
勝ててる奴は勝ててただろ
野良東軍連邦時は44二桁勝利で2敗しかしなかったしな
しかし熟練者の数の差と不利マップ
一部MSの性能差がトータルで、はっきりしたから良かったよ勢力戦
660ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 00:53:13 ID:JsLWP9KM0
>>658
東軍有利な理由はそうかもしれん。
西軍は8台店舗で普通にランキング1位だし。

その有利な東軍連邦を圧倒する西軍ジオンだったわけでこちらはまた別の理由だと思う。
661ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 00:54:52 ID:inFXoW3t0
>>623
しんらの真実ってなんだよ、気になるだろw
662ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 00:56:03 ID:8B4/vZ8A0
>>660
ジオンと連邦の差は機体とマップの差
東と西はバーストの差と見る
663ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 00:56:27 ID:+O+WQEoe0
膠着状態ってのを引き分けにするかどうかだな
まぁ膠着状態ではあったが東の方が得点多いんだから普通に東が勝ちになる気もするが
664ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 00:58:37 ID:uAI54wicO
>>663
俺は西軍だが別に東軍の勝ちでいいと思うよ。ポイントも一応、僅差?かしらんが勝ちでしょ
665ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 01:10:41 ID:Fazv+nGx0
6バーの出撃率なんて全体の0.01%もないんじゃないの?
そんなんで大勢に影響があるとは思えないんだけどな。

>>660
12台以上の店舗がないからとかじゃないのか?
店舗ランキングは「累積取得ポイント」らしいから、
10000勝20000敗の店舗の方がが5000勝1000敗の店舗よりスコアは上になるはず。

そういうこといってるんじゃない?
666ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 01:11:01 ID:ieqbmYGO0
>>646
<<おつかれ>>
<<ありがとう>>

結局ジオン>>>>>>>連邦というパワーバランスなことが証明されただけで終わったかw
まあ、コレで連邦が少しでもまともになってくれることを祈るよw
667ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 01:15:35 ID:Fazv+nGx0
>>665補足
ごめん、関東以外の12台以上の店舗の有無は俺は知らないから
その時点で違ってたらマジスマソ
668ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 01:16:06 ID:JsLWP9KM0
>>665
8台店舗が1位=12台、16台店舗がない=高バーストが出撃しやすい環境が少ない。
って言いたかった。
俺は4台店舗だけど4バーだって1~2組しかいないし。
669ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 01:22:09 ID:Fazv+nGx0
>>668
ああ、把握した。ありがとう。
それは言うとおりだ。
670ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 01:25:50 ID:+FqJHUPDO
東京都民だが、東軍勝利でも引分けでもどっちでも良いよ。
褒美が微妙な特別支給MSだけだし、
正直バズラック事務とか言われても……。
671ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 01:37:45 ID:lkr+fk+A0
機体差とかマップ差とか言うけれど、そんなの感じられるマッチ自体がありません
余裕で勝つか、余裕で負けるか
編成画面で勝負が大体見えるようなのばっかだ
672ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 01:53:17 ID:G5nDKJiXO
>>671
その結果がジオンの圧勝なんだが。

まぁ、まともな人はジオン移ったかやめたっしょ。
673ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 02:03:16 ID:JsLWP9KM0
俺は連邦でやってて前衛力は確実に勝ってるけど
敗北ってのを何回かやってるよ。

MAP差はRCの場合、リスタ位置が最大の差になってるんだと思う。
両軍とも中央ルートが一番リスタポイントから遠いから
中央ルートのジオンと左ルートの連邦ではジオンの方がリスタアンチの到達が遅い。
連邦が中央ルート砲撃を好まないのは地形のせい?
山のせいで格が接近しやすそうな割りに遮蔽物がなくて射撃も防ぎにくい。
歩き戦やるなら左の方がいい。
今回の勢力戦、連邦では35勝35敗だったけど、たぶんRCだけで見れば負け越してる。
674ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 02:14:36 ID:YJLcxJW0O
西軍の負けた別の理由は
前回がんばってレンタルMSもらったが結果残念なMSだったからいらねと思ったから
もらったはいいけど戦場でどれだけ目撃されただろう?
はじめからコンプ、素ジム素ザクとほとんど変わらない、取り上げられる
東軍この気持ちわかるよ
675ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 02:14:51 ID:68E4+WyR0
低コストしか乗らないクズ大佐
足手まといだから相応に降格しろ
676ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 02:19:44 ID:2xUi+Ob/0
>>656
44の日は酷かった…消化大会か?と思うほどデジムorジム頭や旧砂が普通に出てくるAクラス

これでは勝てんと初日で思ったよ
677ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 02:21:05 ID:9tIw1cUE0
>675
降格したとしてもAクラだから普通にマッチするよ。
あなたがSクラに行きなさい。
678ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 02:35:12 ID:hMKkhHu10
>>674といい、愚痴スレの>>805といい……

まあ>>674の言いたい事は分かるが、それを敗因として口にしたら
そもそも勢力戦をする前の時点で負けてたってのを認める事にならんか?
確かに餌が微妙じゃ本気出す気にはなれんだろうが、だったら最初から手を抜けよ、と思わんでもない
負けてからのその言い分は、本当に情けないぞ

愚痴スレの>>805は酸素欠乏症か重度の脳疾患だろうから、誰か早くその手の病院に
連れて行くべきだと思う
679ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 02:50:45 ID:HnR5Xj93O
今回の勢力戦で分かった事は、東西のどっちが地雷とかではなく

ジオンで負け越しな奴は鉄板で核地雷な事だけだな。

ジオン兵に負け越しは要らん!!
680ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 02:52:12 ID:PdHuluEI0
結局のところAクラスは将官サブカ多いほうが勝つだけ
あ、ちなみに俺東軍リアル中佐ね

特に2バーや3バーで出ると味方に強いサブカ軍団引いて楽勝が多かった
最大の勝因は結局サブカだろうよ
681ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 02:59:28 ID:SHJw5FkP0
東が後半ジオンで後追いの形だったっていうのもあるかもね
連邦で稼ぎづらい以上、先行逃げ切りってのは難しい
682ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 03:04:26 ID:hMKkhHu10
>>680
色々考えて書き込んでいたんだが、途中で結論が出たんでそれだけを言うけど
ジオンは東西ともサブカが多い で決着着きそうな予感

1週目は西軍ジオンSが1万ポイントほど、Aが2万ポイント勝っていたのが
2週目東軍ジオンSが金曜にひっくり返し、Aは週末でギリギリ追いついた、と言うところ
Sは東西どちらが上かと言うのはおいとくけど、Aについてはリアルとサブカがほぼ同じ割合で
東西にいた、と推測してもいい結果だと思うけどね
683ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 03:08:05 ID:hMKkhHu10
Aが2万ポイント勝っていた→Aが2万ポイント超勝っていた
に修正
気付いていて直したつもりが直ってなかった…
684ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 03:13:20 ID:TaZnui6yO
西軍はサブカより将官戦でリアル降格者続出だろw
週末が近づくにつれ野良将官落ち→将官落ちバースト
とマッチする割合が増えた俺東軍

マップは北極ジオン有利でリボコロはハンデ無し
685ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 03:29:28 ID:nkmyn4JnO
>>646
本当にありがとう!
686ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 03:35:23 ID:fJRshYbv0
rev1初期からのリアル大将だが勢力戦の為に大佐まで落とした

Aクラなんて素ザク旧ザクですらリザルト常にトップだったが何か?

むしろこの二機しか使ってないってゆー(笑)
687ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 03:48:19 ID:LkFxiBdFO
>>686 勢力戦の為に?
本当の事を早く言っちゃえよ?楽になるぞ

Sで負け越しそうだからAで貯金だとwww
688ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 03:48:57 ID:TaZnui6yO
>>686
そんなの俺でも出来た、よ朱雀で800とかな
古参の大佐ぐらいの腕ならば出来て当然だろ

ジムでこれが出来たらたいしたもの
689ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 03:54:16 ID:K6eoOzvT0
何となく、敵方のHPが見えなくなったらこのゲームどうなるんだろうと思った。
HP2割方になれば拠点なら煙噴くしMSなら火花散らすだけにして。
いっそ敵だけじゃなくて味方も自機もそうならカルカン格の乱舞かな?
690ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 04:44:31 ID:fJRshYbv0
>>687
ケンプの為に無駄金使いたくないけどバンナムは嫌だからだ
>>688
意味わかるか?「常に」な?
あと事務でも余裕でしょ。Aクラごときメインメインタックルで充分だし、ジャンケンなんて実質無い様なもんだしな
691ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 05:16:40 ID:y07NBCNRO
絆接待的な意味で階級を落とさないといけないんだが、
オフラインで更新すると少将は大佐になる?
あるいは停戦時間帯も大丈夫?
692ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 06:49:02 ID:vj0nPmHwO
>>691
中将以上じゃないと無理
693ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 07:08:15 ID:GSxeg/6gO
>>679、全ドムで14勝4敗の俺に一言
694ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 07:21:03 ID:9asYddkn0
>>693
バンナム戦お疲れ様です
695ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 07:22:57 ID:0dqhffjWO
勢力戦非参加の俺は勝ち組だな
696ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 07:23:36 ID:+rqbaRhb0
>>646
 ≪おつかれ≫
 ≪やったな≫
 ≪ありがとう≫
 ≪646のおかげだ≫

ホントーにお疲れ様でした
697ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 07:36:38 ID:CpWGaqtE0
>>686
狩り自慢とかwww
人格三流乙でありますwww
698ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 07:47:53 ID:O3eYSKOxO
一つ言えるのは、西のSクラスが一番残念ってことだな。
西のAクラスは頑張ったよ。
逆に東はSクラスが強いってことなのかな!?
699ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 07:48:54 ID:O3eYSKOxO
>>686
日本語でよろしく。
700ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 08:16:24 ID:71sCUoh1O
>>698
西のSクラスがAクラスで頑張ったからでは?
701ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 08:22:41 ID:S0twVGRd0
>>698
野良がバンナム行き、バースト組が貯金した。
バースト組は地雷が多いとか言われていたがやっぱり野良よりバーストの方が強かった。
702ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 08:28:57 ID:H3T4P8+i0
>>686 >>690
なんだこのおつむの悪い子は?
精神年齢低いすぎワロタ
703ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 08:31:32 ID:l9ZOr/AG0
Sクラスでは狩られる側だったから無双できたのが嬉しくて仕方なかったんだろう
可哀相な子だから生暖かい目で見守ってあげましょう
704ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 08:55:21 ID:EmMxspvNO
結局東軍勝利か…
705ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 09:05:37 ID:y07NBCNRO
降格しないのか…
ちなみに昇格フラグを持ってる大佐が降格フラグも満たしたら、相殺される
でいいんだよね?
706ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 09:06:31 ID:AwJwn5DzO
つまり連邦プレイヤーの方がウンコバエが多かった、というわけだ。
707ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 09:20:06 ID:rgcHDvklO
わざわざ残念とかどーとか言わんでも…東がジオンで巻き返したんだから、今回の精力戦は「東のジオンが強かった」で良くない?

素直に勝者を讃えようZE☆

まあ、西もジオンは勝ってたし結局はジオンが(ry
708ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 09:25:08 ID:SFAc0UVxO
やはりというか、総ポイント数で見ると前半戦>後半戦だったんだな。
つまりジオンの出撃回数は西軍の方が多かったのに、それでよく逆転したもんだ。
709ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 09:37:46 ID:nE72cAiuO
アレックスとケンプを取った者から、離脱していく。
この2体が居なかったら、どうなっていたことやら
710ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 09:45:50 ID:eC5DE4ELO
西軍野良Sでやってたが、
連邦で出るとほとんど相手がバースト組で、
非常にしんどかったよ
しかも味方の半数が負け越しなら尚更ね…
全野良に対して2クレ連続6バーとマッチさせるバンナムはドS
711ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 09:59:56 ID:BsGQELaoO
>>709
デザジムゲラザク出た時の勢力戦もそうだったが
アレケン取って止めた奴はマトモな奴
アレケン取って勢力戦で使う奴は高確率で地雷



新機体のセッティング出しとかトレモでやれよ
712ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 10:06:53 ID:OXK5OEAQO
バンナムの事だから膠着状態は引き分けだと思ってたけど東軍勝利って事になったんですね〜
713ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 10:07:20 ID:9wer5ipkO
勢力戦支給のエンブレムが新規デザインだったわ
騎士の頭部みたいなの
コミック調の鮫
渦型の三角線の上にBR、その下に『TRIGGER HAPPY』の文字が入ってるの
の三種
714ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 10:09:45 ID:1aWKGJjDO
今限定称号もらってきたけど分割できないよ・・・
715ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 10:26:08 ID:y+RnOq86O
称号分割できないんじゃ使う気にもならね〜よ
最初から言っとけよ
勢力戦なんかやらね〜から
分割してるのが当たり前だと思ってたわ
バンナムのセンスの悪さを甘く見てたわ
716ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 10:28:09 ID:XqtcqmSa0
pc公式、勢力戦の発表北ね。
717ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 10:34:09 ID:y+RnOq86O
あのエンブレムは小学生の落書きか?
ちゃんと一流のプロに作らせろよ
ださすぎて話しにならん
子供騙しにもならないで子供もグレるわ
718ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 10:35:00 ID:fot1YDrEO
>>708
本当だ。西軍ないなw
まぁ、バンナムもこれで今の現状がどんだけジオンゲーかわかったろ。
これでまたジオン有利な修正入ったらバカ過ぎるな。
719ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 11:18:29 ID:SFAc0UVxO
>>712
引き分けにするメリットも商売的にないだろうからなぁ。
もしこれで引き分けにしてたら相当モチベーションダウンしたんではないかと。
特典もバンナム的に配っても惜しくない産廃だしなw
720ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 12:01:22 ID:VJDQ0DYS0
つくづく北極はジオンMAPだなぁ。
ジオンの侵攻ルートは初心者にも判りやすい。
対して連邦の侵攻ルートは複数ある分、却って判りづらい。

まぁ連邦側は後進を教育すれば良いのだけど、何故か連邦って初心者に冷たいよなw
721ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 12:06:51 ID:frv4CiTd0
エンブレムと個人称号の必要ポイントは逆だろ
チームで200ptなんて余裕だし
個人で900ptなんて無理

>>720
複数あるほうが有利じゃねーか
それはともかく拠点の撃ちやすさでジオン側の方が有利だとは思う
アンチや護衛がしっかりすればほとんど差は無いと思うけどね
722ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 12:07:32 ID:0dqhffjWO
連邦は中身が残念なんだから、極端に有利なマップと、誰でも簡単に扱えて高性能な中コスト機体を配備しないと無理だなw
723ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 12:12:59 ID:Brg3cRGkO
>>722
陸ガンをrev1初期のマルチ6発、ダッシュちょい早、FCS広い、な性能に戻して、
一ヶ月くらい連続でJUやり続ければおk
724ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 12:19:06 ID:AVVXXaDUO
>>720
教育してみた事ある?あいつら今日日の小学生並だぞ
アドバイスなんざ聞きゃしねぇ
MSでキャッキャウフフしたいだけのくせして変にプライドだけ高いからポイント厨だったり無理に階級上げようとしたり

本気でやり込みたい奴は向こうから質問してくるしな
725ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 12:31:06 ID:CwyxGqYB0
>>720
リボコロニーの方がひどくね?
ジオンはビル利用しながら撃てるのに、連邦はあんま利用できるビルがない
加えて復帰ポイントが連邦はジオン砲撃ポイントからえらく遠い
726ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 12:41:32 ID:+szsLMoA0
>>686
安い機体だと粘着されないからな
727ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 12:41:48 ID:AVVXXaDUO
中央の丘は隠れられるが落ち戻りとコンニチワするしなw
右√はダグハントだし
728ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 12:45:30 ID:+KfUe6Pm0
勢力戦前にアレケン出してても勢力戦出まくったオレ参上!
Aクラだけど当然ガチで勝ちに行く。
アレケンは当然トレモでセッティング出してから使用した。
まあオレの目的は普段乗らない機体と産廃のセッティングをくじで引くためだがw
サイサのミサBもバズBもゲットだぜ!
>>724
ポイント欲しい階級上げたいならタンク乗れ、って言ってもわかってくれないんだよね。
まあ近すら乗りこなせないヤツがタンクだけで階級上げるのもなんだが・・・
729ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 12:47:39 ID:VJDQ0DYS0
リボの連邦アンチは格はもちろん何気に射狙が有効だから、今の連邦だと楽だったりするw
護衛は丘までの制圧を第一義に考えれば良いから動きやすいよね
730ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 12:50:34 ID:2onrQXRc0
>>725
連邦は平地を利用し弾幕を張っておけば格に噛み付かれての
瞬殺が無いから以外とタンクの生存率が高い。
逆にジオンは地形が複雑で格に噛み付かれやすく瞬殺されやすい。
この辺のメリットが判ってない奴が多くて困る。
731ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 12:51:06 ID:AVVXXaDUO
>>728
アレケン目当てで勢力戦出てた奴いるの?
ラスト5勝ぐらい残ってて追い込みならわかるけど最初からなんて倍かかるじゃん


最近のちびっこ(精神年齢含む)は自分には隠された能力があり
いつか目覚めるからって本気で信じてるから
近やタンクで下積みしろって言っても無駄なんだよね
732ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 12:57:30 ID:o+hG3msH0
>>730
その辺を考慮して格抑え目で行きたいのに格を平気で出すからな、ジオンは
しかも黒ザクとか意味不だし案の定引き撃ちで乙られてるし・・・

かといって連邦もマシBRを意識して弾幕張りつつ牽制すればいいのに
ゲルキャにタンク撃たせ放題だし・・・タンクもタンクで回避すら頭に無いみたいだし
メイン→タックルで位置ずらしぐらいしろよと・・・なんか色々悲しいね!
733ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 13:01:44 ID:CwyxGqYB0
>>730
どんだけAクラスだよw
拠点弾発射後膠着にゲルビー3・4発で終わるつーのにw
そもそも護衛がいて格が噛み付けるのなんて2連までだろ
2連だったら60程度だよ
ゲルビー1発の方が多いくらいだ
734ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 13:04:36 ID:swP7ptwu0
膠着?硬直だよな?素で間違えてないよな?
735ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 13:04:41 ID:/iivn9Q3O
>>730
その通り
アンチ格による瞬殺コースが無いだけでも平地ルートはタンクにとって有利なのに何故か丘に行く奴が多い
アンチに格(鮭orケンプ)がいれば平地、いなければ丘と使い分けるだけで拠点落としは楽になるのにな
736ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 13:07:06 ID:+KfUe6Pm0
>>731
身内には結構いたな、勢力戦でアレケン獲り。
勢力以前だと実質5日だっけ?しかなかったし平日だけだったし。
リーマンが仕事帰りでどんだけやり込めるかと・・・
東軍なんでバンナム戦であっさり獲れてるヤツが多かったがw
737ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 13:07:37 ID:w9lN4TUW0
>>733
Sでゲルビー出しちゃう男の人って^^;
738ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 13:08:16 ID:AwJwn5DzO
で、携帯サイトはいつまで更新しないで放置なのかね?
739ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 13:11:43 ID:VJDQ0DYS0
>>730 >>735
まぁ・・・こういう話を連邦スレでやれと・・・・
そうすれば少しでも楽が出来るのになw
740ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 13:13:32 ID:AnuISjQsO
>>733
護衛がいるのに、ゲルに何発も撃たれるタンクがいるのか?
Sクラスの話しだよね?
741ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 13:17:10 ID:TwqHBLGi0
>>733
どんだけAクラスだよw
ゲルビー発射後膠着に格闘3・4回で終わるつーのにw
そもそもタックルすればBRが当たる確立なんて2分の1以下だろ
2分の1だったらダメの期待値35程度だよ
マシでタックルダウンさせるほうがいいくらいだ
742ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 13:21:36 ID:CwyxGqYB0
>>737
おまいがリボコロで格に何をだせと言うのか聞きたいw
俺は格1ならSゲルださないやつは死ねと思う(ケンプは乗った事ないからしらん)

>>740
平地なら余裕で撃てるだろ
護衛がいて噛み付くより楽な話だ
743ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 13:22:02 ID:pGRZV01DO
連邦はもともと自己厨が多いので 射撃(中距離)スキーが多いだろ
だれかさんを筆頭にw

そうゆうやつらは自分が1番で他人は知ったこっちゃないし タンクも近距離も乗り込みが足りない
自己犠牲の精神なしだから自己厨戦術になる
そうゆうのが連邦に多いので 下も育だたんだろ

744ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 13:23:51 ID:CwyxGqYB0
>>741
近がSゲルの格闘間合いにはいってくるならそっちを先にチンチンにすればいいだけの話
745ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 13:31:12 ID:uAI54wicO
>>711
勢力戦前にはすでにアレックスフルコンプ済みだがなにか?
746ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 13:34:36 ID:+O+WQEoe0
ID:CwyxGqYB0がどう見てもゲルビー=鮭のBRと勘違いしている件
747ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 13:37:40 ID:CwyxGqYB0
>>746
なんだよ
その通りだよw
ゲルビーって一般的にはなんだ?
ゲルGかなにか?
748ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 13:38:07 ID:w9lN4TUW0
ゲルググBR装備の略称だろ
749ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 13:42:17 ID:vuTcDhdZ0
鮭にわざわざビーは付けないな
750ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 13:46:43 ID:Upf8M+ZeO
まさかゲルビーでシャゲと思う奴がいるとは
751ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 13:48:00 ID:CwyxGqYB0
そうか
そりゃあすまんかった
今度から鮭ピーって言うよ
752ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 13:51:51 ID:YtJNsV5J0
PCの公式に書いてあるんだがやっぱり連ジ共に東に特別機体支給なのか?
どちらもいらねーなw
753ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 13:54:49 ID:mXrh7xghO
>>751
柿ピーっぽい
754ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 14:02:46 ID:AwJwn5DzO
ハイごいっしょに!
ハッピーうれピー鮭ピーねー!
755ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 14:30:43 ID:wKdBUtOeO
>>733
タックルダウン美味しいですになるな。
軸線ずらせば、その撃ち方だとダメすら貰わないよw
まあ、この間馬鹿なゲルキャ相手にそれで拠点取れたし。
756ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 14:32:05 ID:jrte9tiqO
>>740
護衛枚数も合ってたしオレ(タンク)の後ろには駒が居たが、鮭BRだけで2落ちした。
タンクの後ろにはずっと駒がいた。
しかしタンクは2落ちした。
これが現実だ。
757ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 14:36:45 ID:uDb1Mg2M0
>>751
>>753-754

つまり鮭ぴーとハイゴが組んでらりぴーってことだな
758ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 14:41:18 ID:oglGrLbSO
シャブ中夫婦がなんだって?
759ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 14:41:52 ID:/iivn9Q3O
>>739
何度か解説に行ってやったがあのスレのチンパン共は全く理解しなかったよ
まあジオンメインとしては楽できるから良いんだけど

760ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 15:39:13 ID:lkr+fk+A0
>>751
鮭でドフリーなのに、3連QDもせずにBRしか使わないのが居たが、お前のような気がしてきた
761ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 15:43:54 ID:pGRZV01DO
4VS4 NY楽しみにしてたのに ただ突っ込んで2オチするケンプとか,2nd考えてないタンクとかジオンSも死んでるな
762ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 15:49:13 ID:xLognOeZ0
台風が直撃・・でもないかカス当たりしそうだがお台場ガンダムは大丈夫かいな?
763ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 15:52:36 ID:inFXoW3t0
>>762
なんだかんだで大丈夫だと思うわ。
30周年のホムペで製作記事みてたら、ガッシリしてるし。

ハァ
今日見に行きたかったよ…。
電車止まりそうなんで、リスキーで行けない。
764ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 16:09:31 ID:+O+WQEoe0
>>763
今日は公園立ち入り禁止になってるらしいぞ
765ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 16:20:25 ID:toCoYSSg0
台風が過ぎたらラストシューティングになってたらいいな

766ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 16:21:48 ID:uDb1Mg2M0
むしろ両足が吹き飛んで偉い人にはワカラン仕様になってると見た
767ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 16:23:56 ID:inFXoW3t0
>>764
まじか、情報サンクス

速攻見て、帰りはゲーセンで12時くらいまで待って
台風落ち着いてそうな時帰ろうかと思ってた。

明日撤去されちゃうんだろうなー。
40周年まで待つしかないか。
どうせガンダム好きで居るとは思うけどさw
768ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 16:45:56 ID:xqDycSYhO
あんな派手に金かけたもんを1年と置かず撤去ってどうなんだろうな
つーか部品どうすんだ 保管すんのか?
769ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 16:52:23 ID:9Mo0tyiI0
再利用して今度は陸ガン作るんじゃないかな
770ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 16:55:19 ID:ObiAZ3KmO
陸ガンなんてダッサイものに作り替えるくらいなら、塗り替えてG3にした方が遥かにましだろう。

どっちもガンダムに対する冒涜だがな。
771ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 16:56:29 ID:9Mo0tyiI0
じゃ陸ジムで
772ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 16:59:49 ID:+O+WQEoe0
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d625528.jpg

思い切ってこうしちゃえばイイ
773ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 17:02:40 ID:xqDycSYhO
せめてFAに…!
774ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 17:03:33 ID:eArjOo210
>>772
おもいっきりすぎw
775ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 17:06:13 ID:ObiAZ3KmO
>>772
その技術力は買おう。
しかし良くできてる。
776ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 17:20:47 ID:jrte9tiqO
>>761
そいつ間違いなく西だろ
777ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 17:48:45 ID:Sw+DHtvS0
ジオンで少佐と大尉いったりきたりしてる自他共に認める地雷なんだけど
勢力戦連邦でやってたらいつのまにか大佐になっちゃった
これってどういうこと?
降格してもサイサリスとか申請できるの?
778ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 17:49:55 ID:6rmpEw200
浅慮苦戦も夏休みも終ったしいつもの絆に戻ったな

近付く技術も無い奴が芋食らって突っ込んで来る、おまえが真っ赤になって
どうするよ。もうすぐ秋だな冬になったらチ近チ近と騒ぎ出す
全く進歩が無いったら・・・。
779ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 17:50:39 ID:87DcequB0
大佐機体を申請中に降格なら手にはいるが、
申請前に降格なら、大佐機体を申請できない。
780ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 17:56:12 ID:AVVXXaDUO
>>778
もうNYは穏やかな日々を取り戻してた?
NYR44行こうかな
一週間に2度も44あるなんてステキ
781ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 18:04:21 ID:6rmpEw200
>>780
良い事も悪い事も元通りな感じはしていたな、そういう意味でいつも通りだった
782ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 18:06:20 ID:AVVXXaDUO
>>781
あの夏休みの…ゲリラ豪雨のように沸いて来るチンパンどものいない
爽やかな初夏の陽射しのような街がしたいです
783ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 18:18:50 ID:nE72cAiuO
連邦の残念は相変わらずだ。
アレックス3乙とか……
俺が見たかぎりでは、アレックス出した奴は、7割地雷だった。
ケンプは見なかったなぁ。
784ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 18:21:58 ID:3a9guJ3tO
俺は一呼吸おいて明日出る
ここんとこ敵も味方も酷いマッチが多かったから期待しておくよ
785ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 18:49:45 ID:YvF+dqTT0
あ?勢力戦?初日の西4vsジオン出て
21−3で帰ってそのままだけど。

結局どっちが勝ったの?
786ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 18:50:45 ID:u+0R1NMG0
>>785
公式サイト見ろ
787ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 18:56:22 ID:87DcequB0

対拠点弾装備の時は、拠点を優先的にロック。
それ以外の時は、敵機体を優先的にロック。

にしてくれんかいのう。

あと、大マップはもう少し半透明にしてくれんかいのう。

タンク乗りの爺からの意見じゃ。
788ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 19:21:53 ID:3zACXiL40
>>787
タンク乗りならそれぐらいなんとも無いはずだが?
大マップ半透明はしてほしいがw
789ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 19:22:39 ID:AVVXXaDUO
>>787
ロックデコイは互いに有効だからなんともかんとも

大マップはどちらかと言えば大賛成
ついでに円レーダーも出っ放しに…
790ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 19:24:15 ID:AwJwn5DzO
どういう事だ?シュトロハイムが通じるのにジョセフが通じないとは…。
791ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 19:26:02 ID:3zACXiL40
>>789
IDがなんか笑える。
792ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 19:27:43 ID:zk9YRO4e0
>>768
再組み立てできる構造になってるから
何かイベントあれば使うって言ってた
次は40thかも知れんがw
793ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 19:33:24 ID:0zCXpjbC0
今日Sクラ連邦やったら4クレ連続バンナム戦だった
その後はちらほら対人戦ひいたけどね

44なのにやりこんでる感じの将官と

敵味方ともにマッチしなかったわ
794ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 19:34:49 ID:BSRPm71y0
ぶっちゃけ新機体と新戦場でもってるからな今の絆はw
795ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 19:40:11 ID:6rmpEw200
>>793
Aクラに何か大勢いたぞ、アレケンで地雷かますとかソレっぽいのが。
暫くSクラも静かになるんじゃないか

>>794
それ以外にモチベ上がらないからな、コス160戦とかやれば良いのに
とか思ってるんだがどうなんだろうね。
796ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 20:06:13 ID:3zACXiL40
¥160戦はやってもらいたいぜ!!コストうpは不可で
10月のイベント戦で1週間NYかL2でやってくれんかね?
797ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 20:19:18 ID:pMYCHI21O
>>785

ジオンが圧勝したよ。
今後はジオンの勝率自慢しても失笑の対象にしかならないくらい。
798ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 20:21:13 ID:/qdKklJmO
低コスト戦はやりたいが連邦160円以下にまともな近マシが無い件についてorz
単純に一番差があるコスト帯だと思うぞ?

まぁ宇宙なら素ジムとボールで楽しめそうだがなw
799ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 20:22:25 ID:BHedICkA0
マンネリになったところに勢力戦すればよかったのに新ステと新MS出すと同時にやったのがまずかったな
しかもリボコロ二戦中一回しかできなかったし
800ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 20:34:24 ID:2onrQXRc0
>>798
F2と犬ジムで十分
801ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 20:39:03 ID:0dqhffjWO
連邦の中身をどうにかしないと何をやっても無駄だな。

今日は44だから、夕方3クレしたんだが、マトモな味方を全然引かなかった。

44の日に格2てなんだよ

格で地雷したヤツが2戦目も格即決てなんだよ

あれ?オレ今日ジムキャしか乗ってねぇ
802ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 20:40:52 ID:YvF+dqTT0
>>797
ま、そらそうだろうな。
一昔前なら連邦が勝ったんだろうが。

あれ?東西戦じゃなかったっけ?
803ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 20:42:05 ID:SFAc0UVxO
次回勢力戦はソロモン追加直後。
ソロモンと青葉区の「星一号作戦」

そしてまたジオン圧勝ですね、わかります。
804ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 20:43:24 ID:dNdxs/Zl0
>>802
前半西軍優勢
後半東軍が押し返して東軍勝利
つまりジオン側になったときに両軍勝ってる
後半はジオン側に地雷が1匹くらい混ざってても勝てるくらいだった
805ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 20:46:17 ID:YvF+dqTT0
>>801
バーストするしか無い。

つっても何処の店でもやり込んでた奴なんて、
殆ど残って無いだろうけど。

野良やって愚痴言うのは、朝鮮玉入れで
『当たんねーぞ oi!』って叫んでる馬鹿と同じ。

他店を止める方法が皆無、意思も半端にしか伝わらんし。
ま、伝わった所で馬鹿がカチコミとか何とかするだけだろうし。

他のネトゲでは地雷を自ら排除出来る事を知って僕は元気れす(^p^)
806ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 20:55:45 ID:/2WSEcyv0
>>805
バーストしようにもまともな奴がいません!
1ヶ月に数度、県内で昔つながってた将官連中と集まってバーストするのが非常に楽しい
807ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 21:12:49 ID:3zACXiL40
¥160限定戦L2なら
連邦 、格>指揮凸・LA、近>素凸・F2・犬凸、射>なし、遠>玉、凸キャ、犬キャ
ジオン、格>H・赤鬼、近>オッゴ・朱雀・F2、射>ゲラ・坊や、遠>ザクキャ、ギガン

これならバランスとれてない?
808ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 21:17:24 ID:9asYddkn0
>>807
そのメンツだと、赤鬼が大暴れしそうだな
809ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 21:17:27 ID:inFXoW3t0
>>807
デジムの嫌い方に全俺が吹いた
810ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 21:23:25 ID:SusclCgVO
L2は宇宙ですから
811ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 21:28:36 ID:aZOoJ/vQ0
>>807
泣いた青鬼
812ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 21:29:58 ID:SusclCgVO
L2は(ry
813ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 21:31:18 ID:aZOoJ/vQ0
と、おもたが宇宙かw
814ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 21:34:49 ID:L2MyorIB0
よーしおまいら、良く聞け。
最後の鶴亀算。

Sクラス連邦の推定勝率。
前半戦:44.8%、後半戦:41.9%(!?)
累計で26735勝34355敗の43.8%とかですた。

後半戦は東軍野良は7割方バンナム戦だったから
バーストジオンvs野良連邦の狩ゲー続発だったとはおもうが・・・





こ れ は あ ま り に も ひ ど い



中の人がどうこうとか言い訳にもなってねーよ、これ。
「どうすればいいですか?」って素直にアンケートでも取れ。
バンナムは考えるのをもうやめろ。
低脳は無能より有害だってローエングラム卿が言ってたぞ。
815ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 21:42:19 ID:YvF+dqTT0
>>814

『 絆 で 何 と か し て 下 さ い 』


だーーーかーーーーらーーーーーー!

バンナムに期待するのは、
朝鮮人に期待するのと同じだと何度(ry


貴族連合の連中に何を期待するんだチミは?
816ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 21:55:24 ID:u+0R1NMG0
中距離機が地雷と言われているのはプレイヤーのせい
817ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 22:07:33 ID:JKw7Ih37O
今リプ見て気付いたんだが
橋を吊ってるロープって歩けるんだなw

まじ知らんかった
818ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 22:08:22 ID:fDWrGGWIO
そう思っていた時期が私にもありました。
819ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 22:10:36 ID:/qdKklJmO
単純に考えてジオンで勝率6割、連邦で勝率4割で平均的な腕とかw
バーストに関してはジオンだけがバーストしてた訳無いから誤差の範囲だと思うし
マップがってもABが超格差マップとまで言われたことは無いのに数値で見ると愕然とするわな。

個人レベルでみれば普通に勝越してるのは居るだろうけど
これだけ見れば連邦専ってMですかって感じだw






いや、オレ連邦専なんだけどねorz
両軍フラグ維持する時間なんて無いわさ。
820ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 22:14:42 ID:AgD8jD+V0
すげー遅くれて書き込むけど
地雷が格トロ選ぶのは
ブーストリミッターがないからじゃないか?
これなら近距離の感覚で扱えるとか思い込んで
実際違うんだけど
821ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 22:20:53 ID:JKw7Ih37O
連邦の野良だと腕で勝率上げるのは難しい。
俺は、Aクラなら6割り以上出来るけどSクラだと5割り切る

822ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 22:22:10 ID:ZBNI+vwY0
>>817
途中までな。
そこからフワジャンで上に乗ると優越感に浸れる。
823ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 22:37:45 ID:tm5haMJEO
>>821
評価:もう少しがんばりましょう
824ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 22:41:28 ID:l9ZOr/AG0
>>820
いや、格トロ支給されたてで使ってみたいから使っただけだろう
似非も格トロでは狩りしづらいのか選ばないし
格トロは1行目で下士官の初乗りって程度の頻度でしか見かけない
825ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 22:42:39 ID:Hfv4RAHx0
砂漠ではちらほら見かけた気がする
826ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 22:43:50 ID:OXK5OEAQO
>>814
鶴亀さんご苦労様でした
絆でなんとかして前半の東軍なんじゃないかと(笑)
827ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 22:44:32 ID:SFAc0UVxO
>>819
> マップがってもABが超格差マップとまで言われたことは無いのに数値で見ると愕然とするわな。

散々言われてたけど、ジオン専wが全力で否定してただけ。
両軍同じくらいやってるなら、互角マップなんて口が裂けても言えないわ。
828ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 22:50:36 ID:SQhuPK+K0
でも数値で残ってしまった以上、もう絆運営がジオンびいきだということが
判明してしまったな・・・・

連邦プレイヤーどうするんだろう。そいつらが2/3カード分の価格の
PS3と戦記に走ったら、バンナム的にはコンシューマ部門はハッピーだけど
アミューズメント部門は冬のボーナスは下がっちゃうだろうに。

連邦の射撃機の硬直を減らす、ブルパの攻撃力を戻す、マシの弾倉上限を
上げるなどして「火力」を上げないと連邦は絶望かと思われる。
あとは装甲に防御力を実装するか・・・

BBと戦記が出て、今回の自民党見たく蓋開いてみたら誰も居なくなってましたじゃ
遅いんだよ。ましてや戦記やBBは「まずは試してみてから」ですむ話だし。
しばらくジオンでプレイすっかな。連邦はたまにトレモプロガンで俺tueeeしてアレ支給されるの
待つようにするわ。
829ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 22:51:38 ID:vj0nPmHwO
マップの優劣はあるだろうが、勢力戦には関係なしでおkだよね?
両陣営入れ替え+総合Pで勝敗決めたんだからさ
西軍は最初の1週でもっと差をつけておくべきだったと
830ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 22:52:55 ID:AgD8jD+V0
>>824
ならそれでいいんだが
ていうかトレモで最低1回でも乗ってから乗るか乗らないか決めてくれよ
なんでAクラはまずトレモで試すという人が少ないんだ?
831ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 22:54:33 ID:IuiVmkMR0
>>830
トレモなんかで500円使うのはお金勿体無いと思ってる人間が多いんじゃないか?
832ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 22:54:46 ID:IoBHRTGw0
>>827
そうそう差が大きい訳ではないが、ジオンが優位なのは事実ではあるな>AB
ただ絶望的かといわれると、ちょっと微妙かなぁと

絶望的なのは、初期GCの方だと俺は思ってるけど
ABQなんかも彼我の編成次第では軽く絶望出来るが
833ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 22:58:19 ID:X7z2kAS40
別にどうもしないだろ
昔は連邦有利だったがジオンやってる奴は多かった
結果が出たからどうなるか?バンナムがテコ入れするに決まってる
問題はその中身だがあまり期待できないね
どうやっても不満は出るだろうけど大多数が納得できるだけの調整は恐らく無理
834ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 22:58:21 ID:IuiVmkMR0
>>828
人減ったら人減ったでまた餌でも撒くんじゃないの?
BDシリーズとかイフリート怪とか
それで両軍に人が戻るか偏りが加速されるかはわかんないけど
835ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:05:21 ID:8Qqb+Di00
まぁ、バンナムの肩持つ訳じゃないが、
ココで嘆くほど機体性能の差なんてねぇよ。
(MAP差が少しあるぐらい)

扱い易さ、機体と戦術の理解の違い。
後は地雷になり易い機体の数の違いだな。
836ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:05:22 ID:Fazv+nGx0
>>833
連邦有利だった頃は人口が均等ないし、連邦がちょい多いくらいだった。
今は圧倒的にジオン兵の方が多い。
これが何を意味してるかというのは自明だろう。

まあ万人が納得できる調整なんかは無理でも、やってみてダメならまた戻すとか模索する姿勢はみせるべきだわな。
バンナムがクソなのは、たまに「やってみる」んだが結果がダメでも意地でも戻さないところ。クラス分け然り。
837ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:06:41 ID:uAfbbcAy0
フルバの火力戻しとジムライの弾数をあと2発増やせば良いのでは。
あと陸ガンの機動を若干向上してもらえると連邦は負けないと思う。
838ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:09:19 ID:b6GJWySl0
とりあえず簡8とギャンだけでも外しループ無制限にすれば昔の連中が戻ってくる鴨試練
839ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:10:01 ID:DxEsheXOO
マルチのリロードを1.5カウント短くしてくれ
840ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:10:29 ID:8Qqb+Di00
>>837
ブルパは火力戻ってた筈。
Aマシ、3連よろけが無くなった方のがデカイ。

6マシ勝負になったらジオン優性と、意外な結果。

まぁ、何かと言うと絆のバランスなんて、
近マシ性能次第な所多いんだけどね。

あと、カスはジムライ2発増やすより、
ブルパ弾数増加とよろけ性能etcとか、取り回しうpすりゃ連邦有利に。
841ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:12:03 ID:r71PZimqO
>>829
> 西軍は最初の1週でもっと差をつけておくべきだったと

まぁ勢力戦全体を通して勝ちたかったならば…ね
今回のMapで後半連邦なら、無理に後半出ずに前半だけ出て、個人戦績だけって奴が意外に多数居たって事かと
勢力戦に勝っても特にメリットないしw
842ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:13:22 ID:0dqhffjWO
機体性能やマップなんか関係ない。今の連邦は中身が残念過ぎるヤツが多いからジオンに流れているだけだ。

タンク戦は出来ない、シンチャはテロの時しか使わないガキが湧いてる連邦で出撃する気なんかでねぇよ!
843ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:13:50 ID:/2WSEcyv0
マップの優劣以前に機体強化をまず掲げる辺り残念臭がきついですね
こういうチンパン黙らせるには全マップR導入か同軍対戦実装だろうな

勢力戦は初心に戻ってNY・NYRでやればよかったんだよ
844ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:14:39 ID:ztchfGVw0
連邦の方がゴッコしてるやつが多いと思うし
ジオンの方がガチでやりたい奴が多い気がする
勢力戦の結果=ジオンゲーじゃなくて
勢力戦の結果=プレイヤーの技術差
程度じゃね?
まぁ連邦はマルチ&プルバに頼りきっていたってのがでかいのかもな
845ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:16:44 ID:8Qqb+Di00
昔は陸ガンブルパ⇔ザク系マシの差
(取り回し易さ、使い易さ)で差があったから。

今は焦げマシA(ザク改も)⇔ジムカス(ライホゥ)+その他マシ
の取り回し敷居の差。

最上位クラスじゃ未だに連邦有利って言われる所もココ。
使いこなせばライホゥの方が圧倒的に強い。

が、

そんなの殆んどいねーーーw
846ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:18:15 ID:Fazv+nGx0
>>842
鶏と卵
847ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:20:03 ID:IuiVmkMR0
どっちが先かわからんって理屈か


848ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:22:03 ID:l9ZOr/AG0
ジオンゲーって言われ始めたのが露骨になった時期は確か
BRゲー豆鉄砲ゲー終了、豆鉄砲がマシに戻ったRev以降
極端に連邦が勝てなくなった
つまりあれだな、連邦はBR糞ゲーで勝ってたんだから自業自得だよ

BRマンセー時代はタンクイラネwww
66でG3やダム、FAを3機くらい出してBRゲーしてれば勝てるwww
とか言ってたツケが回ってきたんだよ
849ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:23:53 ID:uAfbbcAy0
>>840 そうだったのか>フルバ!
マルチとのコンボで減る量が以外と多いなぁとは思っていたけど
ちょっと前まで陸ガンが煙たがられていたから極力乗らないようにしていた。

850ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:24:56 ID:L2MyorIB0
どうでもいいが、中の人が同じで連邦ジオン入れ替えたときの戦績が連邦勝率4割強だぞ?

それともアレか?
君らのホームにいるジオンで巧い人らは連邦のターンお休みしてたのか?
いま貶しているような連邦の地雷はジオンで出ていなかったとでも?
851ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:25:08 ID:vj0nPmHwO
>>841
確かに勢力戦はメリットないな
指揮ザクもらったけどなにこれ?
すんごい手抜き機体じゃない

コスト120のままミサポが付けば乗るけど・・・トレモ1回でおさらばじゃん

GP01とかガーベラとかならまだ見た目だけで釣られるだろうに・・・
852ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:25:43 ID:8Qqb+Di00
つーか、今時Sなんて特に両軍やってる奴が殆んどだろ。
中身の差ってのも実はあまり無いと思う。

連邦の方が〜ってのは、上に出てた勝率の差(ストレス溜まり具合の差)

起因するのは、上に上げた近マシ性能の取り回し易さの差。
ここで与えるダメ総量の差と、

『 止めを刺す事が出来易い差 』=ゲージ差の作り易さの差。

ミリ敵を追うとしてさ。
焦げマシAとザク改マシA⇔カスライホゥと駒、陸ガンブルパ(3連も多々)

↑どっちが止め刺し易いかと。
853ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:26:51 ID:/2WSEcyv0
>>850
ヒント:東軍のバンナム祭り

>>849
知らずに批判するとかね
854ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:27:38 ID:ztchfGVw0
>>850
片軍しかやってない奴がいるんだから中の人同じとは言えない
855ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:29:30 ID:0dqhffjWO
>>848
連携なくても個々の力で勝てる時代だったからな。

それにrev2初期は水凸という厨機体もあって、技術なんか全くいらなかったからな。
856ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:30:08 ID:8Qqb+Di00
>>852
訂正。

『誰でも止め刺し易い』ね。
857ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:31:28 ID:L2MyorIB0
今回のバンナム戦はカウントされてねーだろ・・・

ついでにいえば前半週はバンナム戦多いとか聞かなかったが、
それでも勝率45%斬ってるんだぜ?

さらに言えばイベント以外でも全国ジオン野良Sはそれなりにバンナム戦ひいてたろ。
普段からジオンバーストvs連邦野良は結構あるわけで、
すなわち普段からジオン軍が勝ってることになるだろ?
858ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:31:45 ID:IuiVmkMR0
勢力戦をセンモニとかで流れてるのを見てだけど
ASクラス共に連邦の方が編成が??ってなるのが多かったとは思うよ

でもジオン側が毎回毎回ガチガチだったかと言うとそうでも無かった訳で
比率的に見て連邦の方が変な編成多目ではあったと思う

こういうのって全国的統計見ないとわかんないけどね
859ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:31:51 ID:r8KPfSLFO
ジムカスのブルパフルオート
ジム駒に上手投げのハングレB追加
陸ガン全体強化に量タンをギガンに近くしてくれりゃあ
860ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:32:44 ID:uAfbbcAy0
>>853
44で陸ガンいらねージムカス出せ的な話を鵜呑みにしていた・・・。
勢力戦はジムカスかプロガンかタンクしか乗らなかったよ。
861ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:35:36 ID:0dqhffjWO
両軍やってても、メインという軍があるわけで、メインには力(投資)を入れるが、サブ軍にはそれほど入れないだろ。
両軍満遍なくやってるヤツなんかいるの?
862ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:35:47 ID:/2WSEcyv0
>>857
西軍連邦の参加人数が少なかったって言いたかったんだけど頭に血が上りすぎですね、ちんちんですよ
863ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:38:04 ID:V2SVxycZ0
陸ガン190円、駒180円に戻してくれ。コレで勝つる!!!
864ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:41:47 ID:Fazv+nGx0
ん?陸ガンブルパってよろけもいつの間にか戻ってる?


>>861
Rev1から基本的にバンナムの少ない方でマップによって変更してたし
もし1クレ目バンナム引いたら逆軍とかしてたからほぼ均等・・・だった。

だから最近は連邦ばかりだよ・・・ジオンバンナム戦多すぎる。
865ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:44:58 ID:IoBHRTGw0
>>862
参加人数が少ないとか多いとか関係あるのか?
結局肉入り戦しかカウントされてないんだし、西軍の出撃数が少ないなら
対人戦の総数が減るだけで、割合的になにか変わる事でも?

>>864
陸ガンブルパは1セットじゃ高バラはよろけないぞ
866ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:48:00 ID:uAfbbcAy0
>>864
同じく。メインがジオンなのに連邦で出撃するしかない。
それもジオンの方が勝率良い理由でもあったりする。
ジムカス乗りまくったらザク改が上手くなった気がするのは気のせいかな?
867ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:48:05 ID:r71PZimqO
>>850
近隣の店舗は少年兵が圧倒的に多いなぁ
で、始める時は連邦
伸びる奴は、それからジオン始める

場所柄Sはジオンが圧倒的に多くて、連邦は嗜み程度ってのが大半w(オレは逆)
バーストでジオンは誘われるが、連邦は誘われない
オレ自身は勢力戦時間帯は出れないから、昔、ホーム&近隣将官でみっちり仕込んだ工房に頑張って貰ったがw
868ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:49:58 ID:lkr+fk+A0
とりあえず、どんなに機体が強化されようと、中の人がマトモにならないと戦いようがない
869ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:52:43 ID:uAfbbcAy0
>>868
>>845って事で。
870ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:53:24 ID:/2WSEcyv0
>>868
んで一定以上の実力を持ってて4バー出来るやつらが常勝街道か
871ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:53:58 ID:ztchfGVw0
>>861
少なくとも俺や俺の仲間達はどっちの軍がメインなんて決めていないし、
俺も仲間達もどっちの軍が有利なんて言った事ない
文句言う奴は両軍同じようにやればいいだけ
872ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 00:01:03 ID:fRgK3eHZO
>>865
理解出来ない様だから解説しよう
片方の参加人数が少ないと逆側はバンナム戦が発生する

バンナム戦回避したい→バーストなら肉引くだろ→相手野良の法則
あとはわかるよな?
873ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 00:07:31 ID:7ZqfmKgFO
>>867
> 昔、ホーム&近隣将官でみっちり仕込んだ工房に頑張って貰ったがw

なにそのリーサルウェポンwww
874ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 00:15:32 ID:7wAfVQpu0
そういえば相手はバーストばかりだったなぁ>西

いい加減野良じゃバースト相手は無理だって気づいてよ・・
875ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 00:16:30 ID:EnEKBv7tO
とりあえず連邦機体をガチガチに強化すればジオンSクラスもマチするようになるのかな?

若しくはリアルカラーガンダムでおっさんホイホイするか
876ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 00:16:52 ID:nmM96RDUO
今回みたいにランダムなプレイヤーで何万クレも投入された結果にもなると個々のプレイヤーの技量なんてのは誤差の範囲なんだわ。
東西に分けて両方で総計が取れてるんだからさ。


陸ガンが実質3マシしか選択肢が無いのは何気にデカいと思うよ。
グフカスバルBってもダメージ倍あるしジオンは6マシかフルオートが標準に対して
蛇も改も寒も標準的に編成入る機体じゃないしカスライ強いっても一気にはダメージ入らない。
やっぱ近マシのダメージ効率の違いは響いてると思うけどな。
あとはタンクだな。

877ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 00:20:34 ID:71pfYhDP0
なぜ陸ガンが実質3マシしかないと思うんだ
マシA使えば良いじゃないか
ブルパでよろけ取れなくなってからは
無理してブルパ使おうと思った時期もあったが安定せず
ブルパ見捨てて6マシに乗り換えたのが俺の中では正解だったぞ
878ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 00:27:00 ID:THOv53CAO
今ここに白状する。
rev1の頃、ケータイのアンケートフリー欄に、
「現状高バランサーがデメリットにしかなっていません。」
「マシンガンなどよろけづらくなるよう調整してください。」

な内容を送った連邦所属の俺。
自分で自分の首を絞めることになるとは思わなかったぜ。
879ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 00:29:02 ID:oA7jx4T70
Sクラで6マシは厳しくないか?
味方の編成に合わせてフルバと3マシの2択だけどなぁ。

>>875
リプレイの撃破シーンとか少し飽きた感じだし変えたらどうだろう。
あとシンチャもリプレイで流れたら面白いと思うけど。
ある意味シンチャテロしたくなるが。
880ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 00:31:37 ID:mSGHkPBe0
お台場ガンダムに突撃するザク2機。逃げる隊長機。戦記CMワラタ。
881ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 00:33:08 ID:a2bK0Hgk0
バンナムってさ
ガンダムの冠つけてるゲームなのに
すごくガンダムの扱いに困ってないか?
882ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 00:34:26 ID:r9W8jTOU0
>>876
文句言うぐらいなら軍変えるか、引退すりゃいいじゃん
やり続けるなら腕上げればいいじゃん
883ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 00:35:26 ID:vbIOCZ1d0
>>863

コスト下げればそれだけ落ちることに安心感を持つ奴が
多くなるだけだよ。意味ない。

かと行って、全MSで2オチ以上はB以上なりませんという事にすると恐怖政治になるし・・・。

あとやるんだったら、ランクに応じて2回分の出撃コスト範囲をパイロット毎に与えるようにする、ガンガン見たく。
最初は最低値の240から。戦果やランク・階級・勝利数に応じて+-40の単位で上げ下げして、最高800まで。
もちろん追加武装分もその中から差し引く。また、タンク優遇もしない。
出撃コストをシビアに考えるためにする。最初の出撃で2回目が120未満になるようなら
1戦目と言えどもその機体は出撃禁止となる。

これだと、自分が400だったら240:160にするか200:200にするか120:280にするかでかなり変わってくるしね。
完敗や2戦敗北になったらペナで-40する、逆だったら直ぐ+40とかにすると、
結構変わってくると思うんだよなぁ。

異論はよろしくお願い致します。
884ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 00:37:41 ID:3XedU6DfO
>859
量タンは白タンと対だからダメ。ギカンに負けないくらい見た目が残念な機体をハーモニーするべき。
885ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 00:41:59 ID:iTV5Bk6L0
>>879
シンチャミス多い俺は晒されるんですねorz
886ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 00:42:30 ID:gwFZybqw0
>>883
今までバンナムが優遇してきたライトユーザーに引退しろと言うようなもの。
それで今更引退者が戻ってくるとは思えないから、過疎化を促進してしまうことになる。
それじゃ試合そのものが成立しづらくなり、意味がない。
887ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 00:42:51 ID:LmKtLW+N0
>>882
やる前からハンデ戦だと分かってたら、どっちでやっても面白みにかけるだろ。
虐殺ゲー好きや、蹂躙されゲーが好きな奴ならいいんだろうが。

そりゃ片軍無敵ゲーじゃないんだから腕の差が軍ポテンシャル以上ならひっくり返せはするだろうけど
2枚落ち・4枚落ちの将棋を、普通は真剣勝負とは言わない。
888ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 00:43:20 ID:4rVsObPd0
>>885
VSC誤認識が多い俺もお供するぜorz
889ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 00:44:15 ID:71pfYhDP0
>>879
むしろ3マシで焦げ鮭などの高バラを相手にするほうがだるいっすよ
マルチが頼りなのは6マシでも3マシでも同じ
890ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 00:54:47 ID:r9W8jTOU0
>>887
結局自分が負けたのを人のせいにしてるだけじゃん
このゲーム、MSの差やMAPの差、腕の差よりもバーストがでかいのは分かるだろ?
文句言うならフルバーすればいいじゃん
バーストできません?そんなの言い訳だっつうの
ほんと、努力せずに文句言う奴ばっかだよな
891ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 00:55:39 ID:iTV5Bk6L0
>>888
VSC誤認で開幕<<もどれ>>も余裕ですorz
<<すまない>>の認識率が高いのだけが救いw

ゲーセンって元々騒音の多い環境だし、PODの防音性ってもう少し上がらないものなのかね。
そうすれば中でセクロ....じゃなかった。VSCの誤認率も下がると思うんだけど。
892ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 01:00:36 ID:oA7jx4T70
>>891
最近はインカム無しでは認識すらされないです。
以前は認識されてたのに何故?
893ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 01:01:54 ID:PaJF0Iz60
>>890
お前は全国の野良専を敵に回した
894ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 01:07:28 ID:LmKtLW+N0
>>890
「ハンデ戦じゃ勝っても負けても面白くない」と言ってるんだが、そのようには読めなかったか?
もし読めなかったのなら、これ以上易しく書けなかった俺を罵ってくれ。
895ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 01:14:59 ID:nmM96RDUO
>>890
いや、だからハンデ戦で勝ちたい訳じゃないっての。
フルバーストして野良に圧勝しても嬉しくないんだわ。
同じ500円使って遊んでるんだから逆に可哀相なことしたと冷めるわ。
機体差も同じ。
全く同じにしてほしい訳じゃないけど今回で明らかにバランス悪いってことが解ったんだから
多少は近付ける努力くらいしてほしいだけなんだわ。
勝てる方行きゃ良いって会話はしてないんよ。
896ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 01:18:27 ID:iTV5Bk6L0
>>892
あれ?ひょっとしてシートインカム以外でもVSCって認識されるの?
野良専だからインカムなんて使わないし知らなかったよorz
897ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 01:25:50 ID:vbIOCZ1d0
>>896

オマイはマチの間カウントだけ気にして画面左をちゃんと見ていないだろ・・・
野良専だろうが画面ちゃんと隅々まで見ていたら気が付くと思うんだが。

そういうお前が右上の例えレーダーをきちんと見てプレイしていますと言っても、
申し訳ないが説得力はない。もう一度Bクラス伍長までやり直してこい。
画面の隅々を見るのとTIPSも復習が必要だ。
898ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 01:25:54 ID:Z0seTFws0
>>895
今回のは明らかにMAP差だと思うけど、何故機体差にしたがるの?
899ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 01:28:21 ID:LmKtLW+N0
>>896
シートインカムじゃそりゃ誤認識するわw

俺は備え付けインカムないPODに入っちゃったらタンクは絶対に出さない。マジ無理。
前衛でだって「○ルート」「タンク」「 発見」ですら何度も言い直すはめに・・・

かといってバーストで使っても、とっさだとついバタフライを押し忘れたり、VSCの方を押してたりとかで
戦闘中ほとんど独り言になってたw
常にシートインカムオンに出来れば避難策としてまだ使えるのになぁ。
900ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 01:36:03 ID:YnskgmJrO
>>898
多少なりとも機体性能差はあるだろ。義眼とかザク改とかコスト差は地味に勝敗に影響してるし両方とも低バランサーだし。うらやましいわ
901ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 01:38:00 ID:r9W8jTOU0
なんか俺人気者だなw
有利状況で勝っても嬉しくないといいつつ負けたらMSやMAPのせいw
>>894,>>895
ハンデ戦いやなら逆軍やればいいだけだろ?
面白くないだとか文句や愚痴言うぐらいなら辞めれば?スッキリするぜ
902ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 01:38:47 ID:LmKtLW+N0
>>898
マップ差がもちろん最有力だが、機体差もないという結論は出てない。
だが、どちらが優勢だったのは数字として結果が出ている。

それに有効に機体が運用できるマップが多ければ、それは機体差と同義だろう?
決して切り離せる話じゃないと思うんだが。
903ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 01:40:36 ID:LmKtLW+N0
やはり地球の重力に魂を縛り付けられてるうちは、人は分かり合えないようだw
904ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 01:43:31 ID:Y/oCk6Ae0
今回は機体差よりMAP差だろJK
野良とバーストの数が東西でそう違うとは思えない
次回やるなら1戦目NY2戦目NYRみたいな形にしてほしいところだな
905ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 01:46:26 ID:Y/oCk6Ae0
>>901
野良専の奴の7割は負けたら/自分が落ちたら味方のせいって言い張るから分かりあうのは無理
リプレイ観てても自分の主観でしか観れない分バーストに比べて客観性で劣るのは仕様
906ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 01:48:02 ID:LmKtLW+N0
>>904
もし北極にNとRがあったとして微差程度の均衡になるかねぇ?
907ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 01:49:58 ID:Z0seTFws0
>>900
低バラは一長一短だぞ

例えばギガン
RCで左ルートのミラー付近で砲撃するケースが多いよね
ここでダウンすると再ロックのためにはジャンプが必要
中バラなら2発撃てるところを低バラだと1発で終わる
この差がどういうことか、タンカーならわかるよな
拠点1落としなら大差ないが、2落としを狙うなら無視できない差だ

MSに個性があるのはゲームとして面白い
要は特性を理解して運用できるかどうかだよ
両軍の機体差は殆ど無いと思うよ
908ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 01:50:45 ID:dY50r1ziO
もう鹵獲MSと称して全MS両軍使用可能にすれば?


…けど、ダムカラーの鮭は勘弁な!!
909ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 01:52:04 ID:iTV5Bk6L0
正直すまんかった。
すべてのシンチャ誤認の被害に遭った人にorz
基礎からやり直してくる。
910ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 01:53:30 ID:x2IuFAXcO
>>908
白ケンプカッコヨスwww
911ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 01:55:56 ID:JZ/oryY2O
ザク改がザク改がって言ってる連邦兵はジム駒使わないの?
ホバーはないけど機体性能は劣ってないと思うが
武装が若干劣ってるかもしれんが、ブルパAダウン値ほぼ一緒でしょ
弾速とかバラけはどうだったかはっきり覚えてないんで申し訳ないが

基本ジオン専のザク改使いだが、連邦で出るときは駒使ってザク改と同じ感覚で仕事できてるよ
912ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 02:00:54 ID:x2IuFAXcO
>>906
発射台にそびえ立つユーコン
座礁して乗り上げるシャトル




テラカオスw
913ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 02:01:12 ID:Y/oCk6Ae0
>>906
とりあえず北極Rがあるとするとしたらジムカスが直線で敵砲撃地点の崖を登って押さえられるな
あと上下の位置関係と狭さで焦げのアンチが多少つらくなる
逆にサイサBバズとか射線が通り可能性が広がりそうな気もする
やってみないと分からないけど
914F2:2009/09/01(火) 02:02:58 ID:luKIC0zQO
>>908
915ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 02:07:02 ID:Y/oCk6Ae0
>>911
ブルパの方が弾速と近距離ダメが上のはず
機動4ならザク改の方がダッシュ早いけど装甲値と機動性を合わせてみると駒の方が上
ダブグレ使う奴で巧い人見た事ないのでサブはどっちも同じハングレが鉄板かと

>>912
それはジオン最強だなw
916ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 02:07:33 ID:3nW0qxit0
>>910には青と白で飾られたアッガイをプレゼントしてやろう
917ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 02:11:29 ID:tIq2t5k50
西バー100 vs 東バー100
西野良100 vs 東バー100  ←ここで差がつく
西野良500 vs 東野良500
バンナム  vs 東野良500

バースト有利、バースト優先マッチングならば
人数が多いほうが有利というのは理論的に説明がつく
勢力戦の結果がこれによるものとは言わないが
918ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 02:13:32 ID:JZ/oryY2O
>>315
だよね?
連邦中コ近=陸ガン
のイメージが強くて駒の存在感が…
いい機体だと思うんだけどね 駒
919ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 02:15:19 ID:Y/oCk6Ae0
>>917
東の方が差がつくほどバーストしてるって証拠はどこにあんの?
それに東Sでバースト/野良の両方したけど西のフルバー対東の全野良も普通にあったし
920ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 02:16:20 ID:gGV0Esp50
>>917
東軍はバーストでも無双を引いているのがいたから
西野良100 vs 東バー100 の数はそう多くないんじゃないかな
西野良+バー vs 東バー100 とかはあったと思うけど
ただ、そこの差がとても大きく、戦局を左右したかといわれると疑問

むしろタイマンや22などの少人数マッチで負けてたんじゃないか、と予想するが
921ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 02:17:17 ID:9H44rSEB0
>>911
うん。実はザク改と駒ってほぼ違い無いんだよね。
AP等もほぼ同じ。

が。

やはり滑り付き。フルオートハングレ、
シュツルム持ってるザク改の方が万人の

『扱い易さ、対応力の高さ』で優るのさ。

実は駒も超兵器スプレーとビームガン持ってるんだが、
非常に習熟と、『対応力』が難しい。

後、陸ガン6マシとか頭茹ってるのは、
弾速と相互の着地取れる距離とか考えた事あんのかと、
小一時間問い詰めたい。

6マシ陸ガン乗るんなら白ザク乗れ。本気で。
922ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 02:19:30 ID:71pfYhDP0
東連邦の時で東のほうがバンナム多くても東連邦が負けてたんだから説得力無い
923ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 02:20:32 ID:gGV0Esp50
>>919
それは俺も経験した>東野良vs西フルバー
正直に言うと、腕どうこうよりもマップと機体性能の問題が一番でかいと思ってるけどね
東がまくって追い抜いたのは、追い上げる側だったからで、次もしやるなら
マップが同じで東西の軍を逆にしてみれば分かると思う
西が同じだけ追い抜くかはしらんが、似たような結果になるだろうし

…もしそこで追いつけなかったら、その時は「西の方が…」になるだけで
924ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 02:22:08 ID:71pfYhDP0
おいおい、陸ガンマシAよりも白ザク78マシのほうがさらに弾速オワタなんだけどw
今時3マシや3連ブルパ信者のほうが脳死してるから無理するなって
925ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 02:24:19 ID:9H44rSEB0
>>924
元より陸Aマシで止め刺されるようなアホ相手はどうだって。
お前等本気で弾速と機動力とか考える力無いのな。

機体性能とかMAP語る以前だってお前等は。
926ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 02:26:45 ID:Y/oCk6Ae0
>>921
滑り付きが対応力の底上げになっているか?は大いに疑問
機動3じゃ避けれるほどすべらないし機動4はAPの低下とトレードオフ
フルオートハングレは撤退戦とかでたまに便利だけどね

6マシ陸ガンは高ダメ+高ダウン値+ばらけを活かして乱戦をさばく機体であって
タイマン機体じゃないし白ザクの代用品でもないだろ
927ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 02:27:53 ID:9H44rSEB0
>>926
機動4はAPの低下とトレードオフ
↑タコスケ丸出しなんだよ。
928ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 02:30:55 ID:HnrR7uRoO
こういう奴が居るからジムカスのブルパ選ぶチンパンが居るのかな?
あと陸ガン6マシの代わりが白ザクとか言ってるのがやばいほど地雷臭がする
929ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 02:31:39 ID:Y/oCk6Ae0
>>927
・・・構うだけ時間の無駄だったみたいだな
280コストの焦げ鮭が入るの前提で200コストのザク改に求められる動きを考えると
APの低下が重要か分かると思うが
930ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 02:31:49 ID:oA7jx4T70
>>922
東連邦のSやりまくっていたが、バンナム殆ど無かったよ。
>>924
マルチ主体での6マシ運用になると思うんだけど弾切れの時間が
長くならない?上手い焦げとか6マシで削れるのが不思議。
障害物あればマルチ無理だし。クラッカー来るし。
シュツルムの距離だとマルチも6マシも駄目だと思うけど。


931ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 02:33:02 ID:kKYltgq1O
東vs西(東>西)の図式ではなく、
連邦vsジオン(連邦<ジオン)
で捉えるのが素直なんじゃないか?

両軍、機体欲しい人は勢力戦は2戦中1戦だけだから、ステージ勝利数も効率悪いし、リボコロに戦場移動が来るまでやらない人もいるんじゃないかな。
俺の主観はそんな感じ。俺は勢力戦に一度も出てないし。俺が地雷か違うかは別にしても。
そういう人を考慮したら東と西でレベルを対比するのは難しいよな。

他にも勝敗と実際の優劣を疑う理由は、夏休みだとか、帰省してる人もいただろうし。

バーストがどちらが多いとか、主観でしかないし、実際のところは分からないだろ

西の奴等レベル低すぎカード折ってタヒねだとか、優越感に浸りたいわけでもないだろうに。
まぁ、話それるけど優越感に浸りたいなら、ゲームではなく、リアルで勝ち組するのが一番爽快だと思うんだがなぁ。その難度に関わらずさ。
932ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 02:34:22 ID:q44Runa1O
>>917前半戦はいざ知らず、後半戦明らかに西軍は出撃を控えてたじゃないか

それでいて人数少ないとか言い訳
わかったかね?敗北した賊軍共よwww
933ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 02:35:30 ID:gGV0Esp50
>>930
時間とタイミングの問題じゃないか?
Aだと1/2、Sだと1/3くらいの確率で無双引いてたけど>東連邦で
もっと引いてる連中も報告がチラ裏とか愚痴スレにあったと思うけど

>>ID:9H44rSEB0
とりあえず相手を罵倒しているのは正直どうかと思うぞ
俺自身あんまり賛同したくはないと思ってるし


両軍やってるし駒も改も結構乗ってるけど、どうもなんか違うんだよなー
スペック上では変わりはほとんどないんだろうけど、だからなにが違うといわれると
すげぇ微妙なんだけど
駒のブルパAと改のマシAがまったく同じとは言えない気がする
非常に似ている武器ではあるのだが
934ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 02:38:23 ID:FrIlQ4Q60
東と西なんて所詮分ける方法で何とでもなるしな

問題にすべきはやはりジオン側が2回とも優勢だった事の方だろう
935ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 02:41:51 ID:39+yWybsO
所で次のスレタイだが
【東高西低?】【いいえジ高連低です】を押すよ。
936ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 02:43:59 ID:9H44rSEB0
>>928>>929

やばい

やばすぎる

お前等勿論Aクラだよね?

まかり間違ってもSとか言わないよね??????



俺チンパンでよかったよ。

君達。


毛ダニ以下。
937ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 02:44:05 ID:gGV0Esp50
>>935
多分オブジェクトが長すぎますって怒られるよ
【×東高西低】【○ジ高連低】くらいが妥当かと

関係ないけど、ジ高連低って自公連盟に似てるよな
いや、それだけなんだけど…
938ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 02:45:59 ID:JZ/oryY2O
>>933
弾の色とか…

冗談はさておき、ブルパの方がリロが0.5カウント長いとか、押しっぱ連射が無いとかの違いはあるよね
あと、駒のハングレの方が射程が少し長いとか
939ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 02:48:55 ID:luKIC0zQO
東西どっちが地雷とかどうでもいいから、みんなで負け越し拒否マッチョングができるようバンナムにお願いしようぜ。

Sクラにいて負け越してなお糞機体乗って地雷かまして新茶テロとか人の仕業じゃないんだが。
940ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 03:24:29 ID:10ncuHJ6O
>>939

その結果、バンナム戦引きまくる事になるが宜しいか?

Rev1時代の様に、A3大佐を将官戦(Sクラス)にご招待♪の方が良いと思うのだが。
小将に上がる為の洗礼になるし、わざとAに落として俺Tueee!してる連中に灸を据えられる。
941ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 03:39:33 ID:luKIC0zQO
プレイ回数も落ちてるし昼夜どっちかやってバンナムになったら帰ればいいだけ。
大事な1クレ無駄にしたくないからな。

ちなみに携帯サイトで設定、負け越し非公開拒否マッチ設定。
負け越しは負け越し同志で仲良く遊んで下さい。
942ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 03:44:06 ID:Y/oCk6Ae0
>>940
Rev1のA3大佐=今の少将
高コス化している今の条件で上がれないなら戦力として期待薄だからいらない
逆にわざとAに落としている数%がちょうど良くSへの洗礼となっているから問題なし
943ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 05:52:02 ID:k+T4n/3uO
ザク改は200コスだからってダメ負い役である必要はないぞ。
ジム駒の6マシとの当たり方の違いは軍でみた硬直作る多さと、機動性による引きつけ方の違いと、敵機の硬直時間の違いで性能が悪く感じるだけ
944ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 06:17:24 ID:zBTo879r0
>>943
細かく言えば、コマンドのブルパAは、
ザク改のそれより横に少し散るんだけどな。
945ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 07:37:06 ID:6Ahm2so5O
ジオンが機体性能、マップ有利というわりにはゲージ差が少ないと思うんだけど。
連邦の方が中身優秀てこと?



ありえねぇ〜w
946ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 07:55:24 ID:Y/oCk6Ae0
連ジ両方やる人が多くいて,かつ母数が大きいから理論上は人間の性能は無視できると考えてよい
逆にMAP有利といってもその差が僅差だってことなんじゃね?
947ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 07:59:53 ID:x2IuFAXcO
今月もまた0.2倍かよ、さっさとボーナスポイントよこせクソバンナム
948ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 08:09:41 ID:q44Runa1O
>>947
そんなにポイント必要か?
俺は無理やり称号買って毎月95万ポイントあたりをキープしてるぞ
949ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 08:38:01 ID:kKYltgq1O
ポイントはアナザーミッションで毎日カード読み込みして、補給ポイント→サイトポイントに変換すればけっこう貯まるんでないか?
1900補給p→380mp×30日でもけっこう行くだろ

とはいえ、そろそろアンケートで新機体やら調整の参考にしつつ、ポイント贈与もして欲しいところだな。
950ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 08:46:55 ID:TLbNtt+n0
今年は期間限定称号やらないのかな?
951ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 08:51:23 ID:rLKO4/5gO
とりあえずバンナムはいろいろ真剣に取り組むべき
952ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 08:57:31 ID:K5b3IjoTO
mpに関しては、欲しくなるような称号があれば話は別だが、もうどれぐらい放置されてるんだろ。

バンナムは色々とやらなきゃマズいのは確かだな。マジで全国のプレイヤーに一斉にストライキおこされる前に。
953ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 08:59:42 ID:6Ahm2so5O
携帯公式なんか辞めてしまえばいいんだ!
情報の速さ、的確さは
無料PC公式>>>>>>有料携帯公式
なんだから
954ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 09:05:43 ID:yJRb8BnpO
西は優秀だから勝つって言ってたお子さま達は今頃首つってるの?
ただ単にジオンひいきの調整し過ぎたバ開発のせいだっただけなのに大口叩いたんだから恥ずかしくて吊ってるんじゃないの?
955ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 09:13:57 ID:kKYltgq1O
前回は関東の奴等は埼玉に行くだけで両軍できるとかいう、関東地方の廃人びいきだったからな…

今回は東西分けるラインずらしただけの割には、よく僅差でまとまったものだと思う。
956ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 09:18:57 ID:9HLLRT/A0
携帯辞めると絆を感じるようになる、これ鉄板。
957ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 09:37:35 ID:eLKYNqASO
>>955
東のカードで西店舗やっても貢献P加算されなかったからな
これじゃどこに東西のライン引いても変わらないよ

むしろ東がバンナム多かったから、
今度は西が人数少なかったことになる
958ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 10:07:24 ID:deOMP8T+0
西のPOD数も去る事ながら、
過疎り具合が半端でない。

西の方が景気悪化の影響大きかったのもあるかも。

後は、前半のジオンで西の連中の殆ど勢力戦やる気なし。
砂漠ジオン出てる奴の方が多かった、
959ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 10:08:08 ID:gUnR9oDYO
勢力戦終わったらジオンに粕バーストしか引かないのはなぜなんだ?
指揮ザク二連即決とか〜一戦目二落ち二桁、二戦目もう一人が編成で遠合わせるも寸前で近、サッカー始めるし、終了間際番機指定でやったな打たれるしorz
44で地雷はバースト組むな
960ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 10:27:04 ID:qqQf1tJqO
今日は指揮ザク指揮ジム祭だな
せっかく使えるんだから
使えるうちに使わにゃソンソン♪
961ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 11:02:16 ID:uI/8iCF6O
エセ二刀流祭VSゲラザク祭ですね?
962「 【豚】 !dama:2009/09/01(火) 11:08:51 ID:5IBRR4nZ0
「!omikuji!dama
963ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 11:20:47 ID:luKIC0zQO
検証とかいいんで教えてください、バズルックは体感的に素より若干速いの?
964ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 11:29:13 ID:6aehb1pX0
>>963
結局APが3高くてBSGAを没収された程度の素ジム
965ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 11:36:49 ID:SSZ9AAzf0
威力(距離補正の弱さ)→コマのブルパA
集弾率→ザク改マシA
弾速=同等
機体の最高速度=コマ
1ブーストの移動距離=コマ(ただし機動4のザク改は滑るので逆転する)

機動3・4で使い分ける必要のあるザク改と、機動4のみで良いジムコマ。
どっちがという話じゃないと思うけどね。もちろんサブも含めて。

陸ガンのマシAがダウン値高いってのはどこの情報?
ダウン値4×6で、高バラにも5発当てないとよろけないと思うんだが。
あのバラけ&弾速で焦げに5ヒット望めるか?陸ガン自体すっとろいし。
あの集弾率と弾速があってこそ許されるってのがコマやザク改やトロの6発マシだと思うんだが。
966ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 11:57:38 ID:rLKO4/5gO
結局、夏休みが開けても状況は変わらず

まぁそうだよなぁ
ひいき目に見ても大学生にも見えん程度のトシの奴らが
ブースト踏みっぱ常時オーバーヒート
ロックしたら状況考えずに垂れ流し
ミサイル・バズ機体をこよなく愛する
シンチャはテロの時だけ使用
こういうレベルだもん
学生が、とかそういう問題じゃなかった
967ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 12:17:56 ID:n1u3nIdUO
>>964
じゃあ素ジム選ぶよりいいのか?

まあ今月は戦記飽きるまで出撃予定ないがなー
968ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 12:20:02 ID:H/pm7sMVO
>>949
レートを10倍間違えてるぜ
その条件だと10日で380pt、月に1140ptだ
独立小隊立てるのに10ヶ月だな
969ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 12:24:23 ID:k+T4n/3uO
まだ次スレ立ってないぞ
>>970よろ
970ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 12:39:07 ID:4lIH1l300
スレ立て行かない奴らが雑談で潰す前に、ちょっと試してくるわ
971ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 12:45:43 ID:4lIH1l300
【やっと終わった】戦場の絆第243戦隊【夏休み】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1251776591/
972ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 12:52:45 ID:HgncWWNh0
>>971


夏休み、か……本当に終わったのかなぁ……
973ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 12:58:22 ID:he+++d2cO
>>965
そうだ、陸ガンの6マシをフルオートにしよう
974ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 13:00:42 ID:h4MQmHxq0
1000mpのクジを10回やっただけでひと月分の稼いだmpが持って行かれる
8月に約12000パイロットポイントを稼いで10位以内に入れなかったらこんな感じだった
個人報奨    2400
独立小隊報奨 5000
入賞加算    5000
975ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 13:22:34 ID:lafRZrr7O
勢力戦の影響は下旬くらいまで続くと思うよ。
夏休みが終わってすぐにプレイヤーの質が変わるとは思えない。

正直春の勢力戦よりマッチングや戦闘が壊れてないから、
あまりストレスは感じなかった。
…まぁ今回の勢力戦はそんなにやらなかったってのもあるけどね。
976ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 13:24:06 ID:lafRZrr7O
安価入れ忘れた、すまない。>>972宛てね。
977ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 13:55:41 ID:joeiq9ELO
お台場ガンダム未だ健在
かなり間近で見られました♪
978ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 13:56:18 ID:S+p1KFhlO
>>971乙。
あと新スレも立ってないのに雑談しまくってた連中は>>971に向かってケツを差し出せ!
979ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 13:58:38 ID:JQyv/X9qO
>>975
良くも悪くも元に戻るんじゃないか?
980ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 13:58:45 ID:HnrR7uRoO
春は糞だよ
人数比おかしすぎて西のバンナム率が夏よりやばかったし
バンナム戦で増えていくミリタリーゲージにバンナム戦ではひけないくじ

今回は春のやばすぎる問題点は一応対策したからまだましだがそれでも良いイベントって言うのはあり得ない
981ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 14:05:03 ID:osHZswUL0
もう一県くらいは西でもよかった気がするなぁ。
982ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 14:22:48 ID:A69cg5tK0
あまり関係ないかもしれんが
日曜の最終戦で勝って
閉店でターミナル通せず
昨日プレイ前にターミナルに通したら
ちゃんとくじが引けました
983ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 14:28:24 ID:+kwH2zRoO
ジオンで負けたら連邦やろうと思ってずっとジオンやってたら10連勝した

こわかったのでやめてきた
984ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 14:30:34 ID:x2IuFAXcO
>>981
北海道引き取ってくれwww
985ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 14:50:20 ID:HGXGfemk0
>>983
かわいそうに、君はもう連邦できないよ
986ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 15:03:43 ID:rrb7hGAzO
>>984
あそこは無駄にでかいだけで1つだからな
あんだけでかいからいっぱいゲーム置いてる店あるかもよ!
987ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 15:10:57 ID:rLKO4/5gO
>>972
まだフラグ取ってないのでエンドレスでループです


プレイヤーの質が徐々に回復してまともになった頃に冬休みか…
根本的にマッチングクラスなり階級制度なり見直さないと
回復しきらない分が徐々に重くのしかかるな



とりあえずA3は中佐以上じゃないとなれないようにする
少将はA3戦にお呼ばれして教導街
今でいう教導街は廃止
988ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 15:18:18 ID:gwFZybqw0
「将官とそれ未満はマッチングしないように」
「大金を注ぎ込まなくても将官になれるように」
どっちもユーザーの意見をバンナムが汲んだだけなのにね……
989ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 15:41:10 ID:5McaGokuO
>>988
ナム戦で将官とか元中将以上は昇格楽々とかはどう考えてもバンナムのミス。
この2点ないだけでもまだSクラまともだったと思うね。
まぁ俺は勝敗のみで左右される階級制度を何度もバンナムにメールしたが受け入れられなかったがね。
990ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 16:34:16 ID:ndWToTJkO
野良連邦Sクラスでやっとの思いで勝ち越したんで、ジオンSクラスで焦げ乗ったら余裕で四連続Sとか
なんなんだろうね、この差は。とりあえず連邦勝敗非公開多すぎ
991ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 16:48:35 ID:1m4TlNjP0
>>972
今年の夏は∞8で決まりだね!
992ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 17:11:47 ID:V9OB8861O
>>990
中将以上の裏口廃止+降格緩和廃止(少将と同等)にして
さらに降格時の行き先を無条件で大佐とした上で
一回全員を大佐に戻したらたぶんSはまともになる

ただし半分はバンナム戦
993ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 17:14:15 ID:6Ahm2so5O
連邦で空気よんで機体選ぶと、ジムカスかタンクしか乗れないw
994ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 17:27:51 ID:ndWToTJkO
>>992
それいいね。自力でSに上がれない奴は将官にならないでほしいわ

20クレくらいやったのに、今日の連邦野良貯金4だけ…ジオン2クレで貯金4だったんで、馬鹿らしくなって帰った
NY(R)は連邦有利だと思ったんだけど、いかんせん味方の立ち回りがひどすぎ。開幕から護衛行ったりアンチ行ったり、ふらふらしすぎ
995ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 17:39:48 ID:C3owhXPXO
>>993
陸ガンがジムカスに変わっただけじゃん
REV1の時は陸ガンとタンクで使用率75%越えてたよ
996ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 17:42:22 ID:a5xZrW400

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もう一回夏休みにな〜れ!
      + ( =◎=) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

997ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 17:51:07 ID:hk3nYV2r0
>>1000なら戦場の絆の開発陣や運営陣交代!
998ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 17:51:48 ID:gui1CrTo0
取得条件

陸ガンは階級関係無し
ジムカスは大佐以上・・・
999ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 17:53:20 ID:zKI6uuWHO
1000ならバンナム倒産
1000ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 17:56:36 ID:7nFTwt4m0
1000なら次スレ>>55は次のカード更新までアッガイしか乗れない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。