頭文字D5 タイムアタック攻略スレ part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
アーケードゲーム頭文字D5のタイムアタックについて語るスレです
キチガイ、糞コテ、晒し、荒らし、全国対戦ネタはスルーすること

【公式サイト】
頭文字D GAMES OFFICIAL WEB SITE
http://initiald.sega.jp/
頭文字D.NET(有料登録は携帯のみ)
http://sega-initiald.net/

【前スレ】
頭文字D5 タイムアタック攻略スレ part3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1245136974/

次スレは>>950が、無理なら>>955>>960と5刻みで
スレを立てる時は、類似スレが無いか良く確認すること

↓触ってはいけないモノ↓
・まりか ◆Ck/jz51Ib.
・◆FANTA/M8CU
・その他糞コテ
2番車&準番車一覧 左側が番車:2009/08/24(月) 16:14:20 ID:OaiuA3LL0
秋名湖
左回り:エボ9 S13
右回り:GDBF RPS13

妙義
下り:EG6 エボ7
上り:BNR32 RPS13

赤城
下り:FC3S S14
上りFD3S EC3S

秋名
下り:86T 86L
上り:GC8 FD3S

いろは坂
下り:SW20 カプチ
逆走:エボ3 エボ4

八方
往路:EK9 FD3S-6
復路:DC2 NA6CE

筑波
往路:AP1 SXE10
復路:BNR34 SE3P

長尾
下り:ZZW30 NB8C
上り:JZA80 エボ7
3ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 16:16:07 ID:OaiuA3LL0
>>2はスレ立て時のデータなんで準番車は次スレで入れ替わる可能性あり
何卒ご容赦ください
4ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 16:25:30 ID:O07hqM9B0
TA車種別ランク&タイム閲覧アプリ
http://www25.big.jp/~ryouma/download/lime.cgi?AS5
5ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 17:06:19 ID:+DkuKg5zO
>>2
S15がいないのが意外
晴れ、雨で変わるって可能性はないかな?
6ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 17:31:45 ID:B1hJGOA7O
>>2

妙義下の準はシルエイティじゃね?
7ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 17:38:39 ID:DlNaYrOK0
C3Sって何の車種?
8ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 17:40:53 ID:pxpJDWncO
>>2
基本下りしかやらないんだけど、RPS13乗るの向いてない?
入れようと思ってたんだけど
9ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 17:41:39 ID:DlNaYrOK0
EC3S

Eが抜けてた;;
10ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 17:42:55 ID:VRcmtmD/0
>>6
しかしランキングを見る限りエボ7が2位になってる
どうなんだろう・・・
11ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 17:57:50 ID:kslfwiO20
雨のTAは晴れと走り方変えてる?
とりあえず>>1乙。
12ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 18:07:42 ID:gmg28VgiO
>>10
汁が準番車です
13ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 18:20:05 ID:a5LXo3iR0
雨なら長尾上下で全国100位クラスのタイムがでるようになった
んで上り晴れも19秒前半とまずまずのタイムがでるんだけど
下り晴れだけ15秒前半のタイムしかでない…謎は深まるばかりだ…
14ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 18:28:33 ID:3ItyMW590
>>13
上りと下りじゃ性格がほぼ真逆だからな。
俺は下りで13秒7くらい出ているけど上りは25秒wwww
どうしても上りは3セクで対戦走りしてしまう('A`)
15ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 20:28:14 ID:pxpJDWncO
イベントの決戦、ボーダー越えてないけどステッカーもらえた人いる?

あと、誰か>>8これ教えてください
16ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 20:36:27 ID:cB7jf+/W0
全1動画ってどこにうpってるの?
Youtubeみた感じだとなさげなんだが。。。
17ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 20:38:11 ID:KZTM5s7P0
>>15


サブカ含めて4枚
18ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 20:43:47 ID:720yjjE80
へー。
俺、イベントポイント1000点未満だけどもらえるのかな。
あとで確認してみよう。

19ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 21:02:58 ID:iSYhiz420
イベント決勝は1回でもプレーすれば入賞。
ランクインは、ただ全体の何十%かの入ったっていう目安。

ところで、東京・神奈川近辺で録画出来るゲーセン知りませんか?
デジカメ撮影許可店とかじゃなくて、ビデオなりDVDなりで録画する方法のやつ。
20ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 21:07:38 ID:jflSANxVO
清瀬でDVD録画(´・ω・`)
21ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 22:21:13 ID:g615IMd90
>>15
参加したカード全てで、一回だけ対戦して負けた結果、ポイント300で全国9023位だった。
同率で同じ順位の人が沢山いると思うけど、これよりも下の人がいたのは、恐らく
自分よりかなり低いランクの人に、一回だけ対戦して負けた場合かな。
とにかく、ステッカー貰えましたよん。
22ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 01:55:29 ID:Ztx/Su8VO
>>15ですけど、遅くてすみません
レスありがとうございます

へー、ちゃんともらえるのか
ボーダーより下だったから不安だったけど、安心した
23ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 04:10:38 ID:upD92lG70
ステッカーが貰えるのは、
TA予選を通過して尚且つ決勝に一度でも参加したカード。
決勝のランクボーダーはステッカーには全く関係無い。
24ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 04:41:46 ID:/Cke9N3a0
イベントの要項も確認しないで参加したやつって意外と多いんだなと思った。
25ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 08:34:03 ID:KdmQrtx60
>>20
レコーダーが故障していて録画できないって聞いたけど。
もし直っているんならぬっころwww
直ったら連絡してもらうよう言ったのにwwwwww
26ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 08:44:09 ID:px+oLYIiO
>>19
ランクインは1000位以内
27ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 10:09:29 ID:KdmQrtx60
フロンティア清瀬に電話してみた。

・DVD録画可能
・しかしD5の録画問い合わせが少ないため今は湾岸のほうに設置
・問い合わせ当日に録画できるわけではない


なんかめんどいことになってる。
レコーダーじゃなくてコンバーターが壊れてたみたい。
28ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 10:31:30 ID:nCoXBdTL0
19です。情報ありがとうございます。

湾岸の録画できるとこは結構あるけどD5は少ないよな・・・。

録るとしたら遠征orデジカメか・・・。
29ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 12:05:34 ID:z2C30UP8O
>>21
違うよ
イベントで連敗して、ポイント減らせた俺みたいなのが居るのさw
30ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 17:35:12 ID:0kKeG3lEO
誰かS15の可能性を追究する勇者はいないか?
イベントでシルビア(系)祭りでもやってほしいところだ
31ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 17:47:30 ID:Ztx/Su8VO
>>30
ホントだよなー
下りでも見込みあるのかも教えて欲しい
32ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 18:44:31 ID:upD92lG70
1月3,4,5日でシルビア祭りやりそうw
33ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 19:06:37 ID:p01jDXHiO
シルビアよく乗ってるプレイヤーいるんかい?www
34ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 19:47:17 ID:ZKYONF9E0
>>33
昨日、くおん氏と対戦したがS15乗ってたよ。
まぁ、あの人は車種別でも全1取ろうとしてるから、どんなに遅いと言われてる車でも乗るだろが・・・
35ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 20:15:14 ID:2B8W/UBWO
>>21
お前は俺かw
まぁ今回のイベントの仕様では俺みたいなプレイヤーが複数いても不思議では無いけどさ(苦笑)













因みに俺の今回のイベント成績は

予選TA46秒前半(通常車種)→決勝対戦スコア300点ww

お陰様で【どんだけ対戦やる気0なんだよ】とイニ仲間に突っ込み食らったwww
36ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 20:31:41 ID:NI1BvtxIO
↑でっていう
37ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 20:36:54 ID:apHzMS3Q0
妙義についてだなぁ
38ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 23:04:58 ID:Dhd9+BXnO
>>21
俺も300ポイントで9023位だった。やる気無くなる。
Bクラスで20戦くらいやって勝率80%くらいだけどイベントはAクラスの一敗の奴に完封された。

39ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 23:07:04 ID:W2DA1aCn0
俺も順位9000台だったな。辛うじて4桁だったw
40ゲームセンター名無し:2009/08/26(水) 02:19:32 ID:FdisuD7XO
>>30
S15だけ死ぬほどブレーキング我慢したらタイムが出る仕様だったら笑える
41ゲームセンター名無し:2009/08/26(水) 06:30:45 ID:bnPOc9ucO
そういえば
超絶ウルトラスーパーレイトブレーキング
だったなw
案外あったりして
42ゲームセンター名無し:2009/08/26(水) 11:31:25 ID:PsTwC8CWO
今度の妙義は全国対戦下り上りですか?

じゃあ〜R32で作って準備だ
43ゲームセンター名無し:2009/08/26(水) 13:37:44 ID:3NPRBCOuO
>>42
今週末の妙義は下雨夜じゃないの?
44ゲームセンター名無し:2009/08/26(水) 14:13:03 ID:UEPeAcam0
今度の妙義イベントはルーレット無しで下雨夜の固定です
45ゲームセンター名無し:2009/08/26(水) 17:19:23 ID:PsTwC8CWO
>>43
アリガト
じゃあ〜遅いシビックEG6 作って準備するど
46ゲームセンター名無し:2009/08/26(水) 17:42:19 ID:r75j9xhuO
>>45
EG持ってもない奴に遅いとか言われたくない…

これからわざわざ作るぐらいだったら、今持ってる車で練習した方が良い
イベントまでにあまり日にちないからな
47ゲームセンター名無し:2009/08/26(水) 18:34:46 ID:VK4UcbvIO
妙義下雨昼じゃなかった?
48ゲームセンター名無し:2009/08/26(水) 19:15:54 ID:mruJIADg0
このゲームは謎解きゲー。

タイヤの消耗やらブレーキ、アクセルのタイミングやらを
ひたすら金を使いながら
追及していくだけ。ドリフトゲーじゃねえな。
もっと爽快感あるゲームやれよ。
49ゲームセンター名無し:2009/08/26(水) 20:19:02 ID:UEPeAcam0
>>47
公式見てないのバレバレ
50ゲームセンター名無し:2009/08/26(水) 21:42:01 ID:Hc+ToU4/0
51ゲームセンター名無し:2009/08/26(水) 22:40:15 ID:JyCA2eiD0
妙義下雨はしってみたら3分きれねええええ。
俺しょぼすぎるorz.orz.orz.
52ゲームセンター名無し:2009/08/26(水) 22:54:51 ID:r75j9xhuO
>>51
多分温存しすぎだと思う
53ゲームセンター名無し:2009/08/26(水) 23:11:03 ID:JyCA2eiD0
たしかに結構温存してる。
きつめのコーナーは80km/hくらいで曲がってるし。
もっと強引に行っていいのか。
542chの厨乱:2009/08/26(水) 23:18:31 ID:KHx3o3hu0
この作品は謎解きゲー
走りこんでそのコースの理想の
ラインを自分で見つけていくしかない。
速い走りってのは人からきいて
はい わかりましたってっやっていくもんじゃない
日々の努力が自分の絶対的な自信になってくる。
俺なんて夢でも峠を攻めてるくらいだぜ。。
55ゲームセンター名無し:2009/08/26(水) 23:19:24 ID:r75j9xhuO
>>53
ヘアピンは雨だし80ぐらいで良いけど、それ以外はアクオフだけで抜けるコーナーが多い
56ゲームセンター名無し:2009/08/26(水) 23:25:56 ID:PsTwC8CWO
>>54
夢でも女子高生を責めてるなら認めよう!
57ゲームセンター名無し:2009/08/26(水) 23:27:19 ID:JyCA2eiD0
なるほど。
あと、かならずしもインベタにこだわらなくてもよくて、
四角いコースを三角に走る?みたいなのもありかとおもってまふ。

58ゲームセンター名無し:2009/08/26(水) 23:33:24 ID:W04YENGsO
俺なんか常識では考えられないようなことも試したな…
10クレやって9クレは使い物にならなかったがそれでも懲りずに走り続けたぜ
59ゲームセンター名無し:2009/08/26(水) 23:55:19 ID:tuMuZWmU0
>>58 どんなの?
60ゲームセンター名無し:2009/08/26(水) 23:57:18 ID:/r4diNtO0
>>59
原作にある文太のセリフを改変してるだけじゃん
61ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 00:25:49 ID:7tvdmc9PO
>>59
ドリフト厨にタバコに火をつけるとか
62ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 01:30:01 ID:K0byv+JS0
>>61
よく見たら禁煙台で、店員に注意されたとか?
63ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 01:39:18 ID:9lVQ9yK90
>>62
ドリフト中に煙草吸うと横に乗ってるGSの店長がうるせーからな
最近は缶ビールにしてらぁ
64ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 04:07:17 ID:HUe0hydwO
文太が軽く流すようです
65ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 06:39:08 ID:zbcQmDuX0
もまいら今日もゲームするつもりかも知れないが、そんな金あったら
すきやで牛丼でも食べて来いよっ。

このゲームは謎解きゲー。

タイヤの消耗やらブレーキ、アクセルのタイミングやらを
ひたすら金を使いながら
追及していくだけ。ドリフトゲーじゃねえな。
もっと爽快感あるゲームやれよ。


54 :2chの厨乱:2009/08/26(水) 23:18:31 ID:KHx3o3hu0
この作品は謎解きゲー
走りこんでそのコースの理想の
ラインを自分で見つけていくしかない。
速い走りってのは人からきいて
はい わかりましたってっやっていくもんじゃない
日々の努力が自分の絶対的な自信になってくる。
俺なんて夢でも峠を攻めてるくらいだぜ。。

66ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 23:54:57 ID:zbcQmDuX0
もまいら今日もゲームするつもりかも知れないが、そんな金あったら
すきやで牛丼でも食べて来いよっ。

このゲームは謎解きゲー。

タイヤの消耗やらブレーキ、アクセルのタイミングやらを
ひたすら金を使いながら
追及していくだけ。ドリフトゲーじゃねえな。
もっと爽快感あるゲームやれよ。


54 :2chの厨乱:2009/08/26(水) 23:18:31 ID:KHx3o3hu0
この作品は謎解きゲー
走りこんでそのコースの理想の
ラインを自分で見つけていくしかない。
速い走りってのは人からきいて
はい わかりましたってっやっていくもんじゃない
日々の努力が自分の絶対的な自信になってくる。
俺なんて夢でも峠を攻めてるくらいだぜ。。

67ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 00:29:51 ID:/sluUrax0
8/30には必ずイニDせずに募金すること。2000円くらい。
選挙は、珍獣ハンター・イモトに投票すること
68ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 13:44:00 ID:478x706RO
>>66
そんな金あったらナンパでもして来い!
69ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 19:11:00 ID:PZodoKN+0
秋名下りで、86を使用する場合、
エンジンチューンでターボ、スーパーチャージャー、レーシングでは
どれがいいでしょうか?
70ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 19:13:40 ID:3OCMFJO10
秋名下りの神
71ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 20:08:35 ID:E24boDiR0
>>70

そういう名前のやつと今日マッチしたぞw
72ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 20:18:03 ID:Dai0oZuQ0
>>69
どれも同じ。
湾岸みたいにチューニングゲーじゃないからね。
73ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 20:24:27 ID:PZodoKN+0
>>72
そうですか、どうもありがとうございます。

動画見ると、タコメーターが8000回転くらいの物が多いので、
ターボの方が最高速とか早いと思ってました。
ちなみに、今、86作ってチューンの最中です。
74ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 21:15:33 ID:MfWFD+g1O
86やインテグラのレース仕様はタコメーターが11000回転や9000回転まであるけど
シフトのタイミングはターボとかと一緒なの?
針の動きが速いだけ?
75ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 21:23:52 ID:3OCMFJO10
>>71
脳みそ壊れてるんじゃねえの?ってくらい筐体に金を突っ込むやつのCNだ
76ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 21:40:31 ID:+ES09FaEO
>>75
そんな有名な人なのか…。
今日隣でやってんのちらっと見たけど。


同名が何人か居るの?
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:20:36 ID:yJyv0w210
>>76
○○の神というCNつけてる奴の行動や行為は周りを失望させるようなことばかりだよw
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:16:29 ID:WQPG3sAz0
>>71
脳みそ壊れてるんじゃねえの?ってくらい筐体に金を突っ込むやつのCNだ
あんなの見てると

もまいら今日もゲームするつもりかも知れないが、そんな金あったら
すきやで牛丼でも食べて来いよっ。

このゲームは謎解きゲー。

タイヤの消耗やらブレーキ、アクセルのタイミングやらを
ひたすら金を使いながら
追及していくだけ。ドリフトゲーじゃねえな。
もっと爽快感あるゲームやれよ。
って思ってしまうよな
79一匹狼の厨乱:2009/08/30(日) 10:50:37 ID:gwJXHlMq0
>>78
お前素人だろ
お前は頭が悪いから
いつまでたってもうまくならねぇんだよ

利口なやつらからすりゃ
このゲーム十分楽しいからな。

テメーは少し謎を解いた気になってんだろうが
テメーはまだまだなんだよ
おめぇ-が解けた謎はタイヤ位しかねぇんだよ

よく考えてみろ
自分なりに解いた謎を実際に
やってみてA2以上キープできたか?

・・・だからテメーはいつまでたってもA2以下の
   素人なんだよ
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:50:35 ID:hXlc20pUO
そもそも頭のいい奴はこんなゲームやらない

まあ俺もバカの一人なわけだが(笑)
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:03:09 ID:WFDCPNLPO
>>77
神のくせに全1ではないんだよな
何が神なのか分からんわ
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:16:34 ID:HTaZm4Bt0
>>80
IQ160で誰もが知る大手企業の正社員ですが、SSになったほどやりこみましたww
まあ、精神年齢は低いので・・。
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:42:47 ID:WQPG3sAz0
>>79
謎っていうか尋常じゃない金の注ぎ込み方を見ると
「マゾ」って思うw
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:08:39 ID:CPXn2SxnO
>>82
IQがそこまで高い人はまだ本当に頭がいいか証明できてない。
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:08:46 ID:c+aDUDpG0
>>82
その書き込みが「自分は馬鹿です」と言ってるようなもんなんだが
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:32:29 ID:WQPG3sAz0
なんかもう「馬鹿っていったやつが馬鹿」程度の話になってるんだが。

とりあえず常識ある範囲(金)でイニDしようなってことで。
はいはいこの話終わり。
87ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 21:24:15 ID:yJyv0w210
妙義の溝走りがやっと出来るようになってきた。
最初の頃「あんなに細いとこに入れるの無理」とか言ってたのが嘘みたい^^
タイムはまだ全1から8秒くらい落ちだけど;;
88一匹狼の厨乱:2009/08/30(日) 22:13:02 ID:gwJXHlMq0
>>87
いくらギャグでも遅すぎだろww
89ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 06:58:21 ID:hnYqUmLb0
もまいら今日もゲームするつもりかも知れないが、そんな金あったら
すきやで牛丼でも食べて来いよっ。

このゲームは謎解きゲー。

タイヤの消耗やらブレーキ、アクセルのタイミングやらを
ひたすら金を使いながら
追及していくだけ。ドリフトゲーじゃねえな。
もっと爽快感あるゲームやれよ。
って思ってしまうよな


90ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 10:02:31 ID:dcc2fQYA0
いろは下り雨がまたカプチになった。

個人的にいろはしか走れないもんで、今回の更新タイムは絶望的だ。
一応持ちタイムは12秒前半だけど。
下りの4セクがわけわからん。
91ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 19:13:42 ID:/WHrka0uO
筑波往路がようやく問い詰まってきたな
92ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 22:11:44 ID:hnYqUmLb0
老いた親が今 部屋のドアを叩いても
画面だけを ただ見つめて 微笑んでる あなた
暇を潰すもの レスすることに夢中で
就職さえ ままならない 痛いだけの日々

だけどいつか気付くでしょう その暮らしには 遥か未来目指すための 夢がない事

残酷なニートのテーゼ 窓辺からやがて飛び立つ
ほとばしるやる気の無さで 両親を裏切るなら
このドアをいまだ出られぬ 青年よ ニートになれ!

ずっとパラサイト 家は私のゆりかご
また今夜も 夢の2ch(ニチャン) 眠らず朝が来る
細いケーブルを 月明かりが照らしてる
世界中の人と共に 消え去りたいけど

もしも友と逢えた時に 語り合うなら 奴は聞くよ 「お前は今 何をしてるの?」

残酷な社会のルール 苦しみがそして始まる
両親の他界目にして 現実に目覚めたとき
誰よりも世間を知らぬ 青年よ ニートであれ

親は金を残して逝き 未来を憂う 社会なんて出れないまま 私は生きる

残酷なニートのテーゼ 窓辺からやがて飛び立つ
ほとばしる無気力感で 両親を裏切るなら
このドアを永久に出られぬ 青年よ ニートであれ!

93ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 19:26:56 ID:XYE8wUWY0
http://m-on.fq01.com/inid5/event/200909.html

>地方最速長尾タイムアタックコンテスト
>長尾 下り 晴れ 夜
94ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 20:05:21 ID:B814pb800
イベ公開ありです。
タイムアタックイベは良いけど対戦は八方か・・・。また苦手なとこ来たぜ。
95ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 22:39:09 ID:N1m8ghXj0
湖で200km/h出した奴いる?
96ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 23:40:23 ID:Prf0E7Z60
リアルはどうだか知らんがD5でフルチューンカード使って200km/h出ない奴は論外
97一匹狼の厨乱:2009/09/02(水) 00:13:55 ID:kerBUL5A0
>>96
確かにww
>>95の言ってる意味がわからへん
98ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 04:10:44 ID:ifcurzZX0
湖で200km/h出るような走り方は最後までタイヤが保つかあやしくなるんだが。
とりあえずドノーマルで出たことはある。
99ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 07:46:57 ID:CilPWA3O0
は?コーナーで200でも踏みっぱなししてたらそりゃタイヤ乙るよ?
でもいくら寄せゲーだからって200出さない走り方してたらタイムでねーぞ
100ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 11:59:01 ID:ReVkCV8sO
ハチロクのATのNA乗ってる。先月免許取得して車選択の画面見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど湖で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらハチロクのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
101ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 12:24:59 ID:TVwi/Eix0
>>100
良く読んで見ると・・イニDの中の話っぽいね。
免許は実際取得したとして、それこそイニDの中なら、いろいろ購入出来るからね。
店員さんは・・わからないなw
とにかく、実際でもゲームでも、自分の好きな車に乗るのがいいよね〜♪
102ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 12:31:52 ID:Rl7lYgRAO
>>101
>>101
>>101

wwwww
103ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 14:01:42 ID:4w+Sw8hOO
湖は206が出せて初めてスタートライン
104一匹狼の厨乱:2009/09/02(水) 14:45:55 ID:kerBUL5A0
>>103
こいつまじ素人丸出しww
105ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 16:15:05 ID:4w+Sw8hOO
>>104
ペース配分は人それぞれだから他人の最高速がどれほどかは分からないが、俺の走り方ではそれがポイントだったから書いただけ。
だったらタイム書いてみろという追求はナシな。
特定されたくないし。
106ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 16:20:25 ID:p0gtyZxlO
パターン1
A『秋名湖速いんだ』

B『ふーん』

パターン2
A『長尾速いんだ』

B『凄えぇぇえタイム!』
107ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 16:54:58 ID:ReVkCV8sO
男「俺早いんだ」
女「たまにはイカせてよ」
108ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 17:56:24 ID:g+eDiYBA0
>>107
遅すぎても文句言われるんだぜ…
まったく、女ってのは難儀な生き物だ('A`)
109ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 19:08:47 ID:60xpc1D50
>>105
特に湖はヘアピンでブレーキ踏むような走り方か、使わずアクオフ活用で走るかってのには別れると思う
ブレーキ踏む人はその分トップスピード高いだろうし
110一匹狼の厨乱:2009/09/02(水) 20:20:41 ID:kerBUL5A0
秋名湖右ならS1までなら余裕でぶちぎりwww
111ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 20:27:46 ID:ifcurzZX0
>>110
恥ずかしすぎることをwww
112ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 23:18:32 ID:VDBmMuXSO
>>110
ダサいコテをまずやめれW リア厨
113ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 00:39:39 ID:7ZNKoqiA0
最近、アクセルとブレーキを同時に半分位踏んでコーナリングする、と言うのを試してる。
コーナーによっては上手く抜けられることもあるんだが、詳しいことしってるひといない?
114一匹狼の厨乱:2009/09/03(木) 11:29:04 ID:A2W19iRR0
>113

そんなことを練習
しててもいつまでたっても
上手くならないぞ
115ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 12:48:47 ID:EmDQ1nT20
と万年Bランクの雑魚がほざいています
116ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 13:48:25 ID:z5E51A4z0
>>114

カモネギwww
117一匹狼の厨乱:2009/09/03(木) 14:54:28 ID:A2W19iRR0
>>115

Aランクキープがやっとの雑魚が
ちっちゃな虫ケラのように喚いてます。。
118ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 17:48:16 ID:EmDQ1nT20
>>117
図星を突かれてオウム返しか
実に分かりやすい( ´,_ゝ`)
119ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 18:47:30 ID:RJzSGcKEO
万年Bランクのコテ厨が湧いてるスレはここですか?
120一匹狼の厨乱:2009/09/03(木) 19:20:23 ID:A2W19iRR0
・・・・????
Bランク・・・・この俺がァ・・!!??

しょうがない明日仁をやりにいく。
俺がSランクだってことをみせてやる。
確認したいやつは明日ゲーセンへ来い!!
俺が相手になってやる。

まぁ>>119>>118みたいな
生涯Sランになれない奴らは
マッチすらしないと思うけどww
121ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 19:40:30 ID:z5E51A4z0
>120
Sランクの俺はお前とは当たりそうにないなw
122ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 19:52:14 ID:gBT+rntB0
>>113
対戦ならいざ知らず、TAでそんなのはあんまり見ないような・・・
それやるんならアクオフやったほうがよっぽど有効かと
123一匹狼の厨乱:2009/09/03(木) 19:53:52 ID:A2W19iRR0
>>121
こいつってガチで頭悪いな 汗
124ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 19:59:11 ID:z5E51A4z0
>>123
対戦成績が勝ち負け共に4桁のB2が秋名湖選んできたらお前で確定だもんよwww
B3のドノーマルで相手してやんよw
125ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 20:06:40 ID:lFgNdmt3O
>>123
お前が一番頭悪いな。荒らすなよ お前のランクなんてどうでもいいよ人間的に万年Dクラスだから全くコテはろくな人間いないな…
126ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 20:14:21 ID:z5E51A4z0
間違えた、
選択させないと意味ないな。
A3のカードがあったんだったw
Sクラスのカードだと当たらないしwww
127ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 20:17:54 ID:cCHv0lYU0
>>123
カードデータ写メ撮ってうp、コレが一番手っ取り早い。
今すぐ出来ることなんじゃないか?
CN晒さなくても一筆添えてくれれば分かるし。
128ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 20:40:47 ID:dt2gbKAz0
いい加減>>1読め
129ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 20:46:42 ID:z5E51A4z0
厨乱がランクの話しだしてからおかしな流れになってたな。
ここはTAのスレじゃw
130ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 21:56:01 ID:RTb5MhPgO
>>129
対戦四桁の万年Aクラスが多い不思議
131一匹狼の厨乱:2009/09/03(木) 22:00:05 ID:A2W19iRR0
カードぅpりたいのは
やまやまなんだけどちょっとわけありで。。

ちなみに俺の転がしてる車種は
最強の4WD!!しかもランエボZ!!!
FR小僧なんてアウト・オブ眼中!!!

峠の王者はランエボだぁぁぁァ!!!!!
132ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 22:45:14 ID:z5E51A4z0
>>131
大体誰か分かったw
TAが俺より5秒くらい遅いwww
133結衣 ◆DuMMtr7n4w :2009/09/03(木) 23:09:12 ID:UzA3Y1zu0
FD3s6で筑波 復路 雨
3:14秒から更新できない(泣
どこが悪いんだかさっぱりだww
134ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 03:02:52 ID:mfVeYiPF0
仮に>>132がSSだったとしても、そこから5秒てAランクか、せいぜいS3じゃねえのか?
135ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 04:49:32 ID:Fqs6bNkj0
>>134
まだランクとTAタイムが同列だと思ってる馬鹿がいたかw
SSより早いAクラスの奴もいれば、
Cクラスよりも遅いBクラスもいるってのw
ちなみに厨乱はB2な。
A2より上の状況をまるで知らない奴だしw
136結衣 ◆DuMMtr7n4w :2009/09/04(金) 07:59:04 ID:mmJaD4/r0
TAなんてセナ足 ハーブレ後は壁にぶつからず
綺麗に寄せが出来てれば下のクラスでも早い奴いるね
まぁ車の性能差もでるけどね
137ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 09:31:10 ID:9A7TBUGQ0
>>135
131への煽りだよう(´・ω・`)
138ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 12:08:10 ID:5QKPtWqEO
>>135
SSより早いAクラスの奴もいれば〜

俺はその典型
SSより速いコースが何ヶ所もあるけどA1安定レベルだし

対戦の強さはまた別物だよな
139ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 12:15:42 ID:7gucoSlcO
SSのタイムの基準は?
140ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 12:35:53 ID:1jZuef1FO
Rがきついカーブと緩いカーブ同じ曲がり方してたわ 通りでタイム伸びない訳だわ
141ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 12:42:44 ID:5QKPtWqEO
地元のSSの方々です>>139
142ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 12:54:12 ID:5QKPtWqEO
それと車種1から1秒ちょい落ちのコースもあります

連レススマソ
143結衣 ◆DuMMtr7n4w :2009/09/04(金) 14:24:28 ID:oQeWAnPJ0
長尾16秒から更新できないし
144ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 20:49:09 ID:1jZuef1FO
赤城上2セク終わりまで全一いけたけどその後のあの左右の繰り返しで3秒は置いてかれるっぽい まだ寄せが足りないんだろうか
145ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 21:06:20 ID:fWP1QiNUO
>>131 今日は10時前? 対戦させてもらいました どっかで見たようなぐらいで意識してなかったので県店は見なかったですが 赤エボですよね? ランクは言いませんが十分早いですよ
146一匹狼の厨乱:2009/09/04(金) 21:19:52 ID:TqBtPlCL0
>>145
あれ 汗
おかしいな。。今日やったの午後から
なんだけど。。全然ランク言っても構わないですよb
その時のランクなんでした?
今日使ったのはサブカの方なんですけど。。

147ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 21:25:36 ID:Fqs6bNkj0
スレタイもう一度見てこい
148迅帝:2009/09/05(土) 10:25:27 ID:DQBLY0uQ0
>>144
タイムなんですか?
3、4セクで全一から離されるならタイヤが温存できてないと思います
149ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 13:51:03 ID:+dIjpxMKO
>>148
書き方見たら3セクだけなんじゃね?
150ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 21:01:01 ID:24+JxX240
秋名下り13秒から縮まらない・・・
ようつべのみぃ〜や?っていうインプ乗りの走り方丸パクリなんだが、寄せもっとやるだけで10秒切れるんかね?
151一匹狼の厨乱:2009/09/05(土) 21:11:32 ID:jAtev7Po0
>>150
13秒って 汗
お前何円使った?
いくらなんでも遅すぎだろ 汗

13秒から縮めるのなら簡単だから
もっと金使って練習しろ
本当に大変になってくるのは
9秒台切ってからだぞ 汗
そんなレベルの低いことで質問すんな!

152ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 21:35:26 ID:IVlqe3E/0
>>151
お前は15秒が限界だろうがwww
153ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 21:58:24 ID:ZNcf3/fl0
秋下ならマキちょんなさんの走り方が役に立つよ
俺はハチロク(フルチューン)でTAして、14秒→12秒→11秒→11秒後半を連発→10秒台かな

ちなみに秋下TAだけに使った金は1500円ぐらいかな。
154ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 22:27:35 ID:24+JxX240
>>153
マキちょんなさんですか、ぐぐってみます
アドバイスあざーっす

今更ですが車種はカプチです
155153:2009/09/05(土) 22:43:47 ID:ZNcf3/fl0
>>154
タイム的にはAskaさんの動画が一番速いかと思う。
マキちょんなさん 3分7秒台
Askaさん 3分6秒台
156ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 22:55:42 ID:24+JxX240
>>155
たびたびどもっす
その人は前々から名前上がってたんでつべで検索してみたんですが、なかったんですよねー
別のとこにうpしてるんですかね
157一匹狼の厨乱:2009/09/05(土) 22:57:53 ID:jAtev7Po0
>>156
お前A3以下の素人だろ
158ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 23:02:50 ID:24+JxX240
>>157
そうっす、まだ始めて3週間ぐらいっすね
ようやくS3になれたんでTAでもやってみようかなと思いまして
159ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 23:11:14 ID:tGLcNmln0
チーム内で八方復路TAが流行って燃えたら
FDで3秒前半から1秒切れそうなレベルになれた。

1セクで温存して4セクでスッ飛ばすほうが全然タイム出易いんですね。

特にニコニコの58秒の動画を参考にして1セク中盤の緩いコーナー
をブレーキ&寄せに直したら効果抜群だった。

でも動画見なければあのコーナー3つとも3速アクオフでいってまうわ
160一匹狼の厨乱:2009/09/05(土) 23:27:36 ID:jAtev7Po0
>>158
こいつガチで頭わるいなww
161ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 23:34:25 ID:24+JxX240
>>160
どーぞ、なんとでも思っといてください
最初から万年Bクラスの人にアドバイスもらおうとは思っちゃいません笑
162一匹狼の厨乱:2009/09/05(土) 23:37:16 ID:jAtev7Po0
お前何もわかってねぇよ
峠の王者はランエボだ!!←

コーナー二つも抜けりゃ
バックミラーから消してやるぜ!!!!

・・・・てか俺完全に万年Bランクキャラになってない?(汗)
163ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 23:44:25 ID:IVlqe3E/0
ここはTAスレだと何度言えば(ry
164ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 01:39:48 ID:XCNI76Y+0
まず車種聞きもしないで頭ごなしに「遅い」の一点張りってのはちょっと・・・^^;
165ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 02:30:22 ID:0aezf6Ep0
>>164
まぁ中学生だし、彼
166ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 03:00:50 ID:vY6/RMlQ0
>>165
中学生をバカにするでない
167ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 08:48:38 ID:IiB44X8z0
消防でもしっかりした奴はその辺の工房よりしっかりしてる
その落ち着きと問い詰め資産はどこから出てくるのか薄気味悪いがな
168一匹狼の厨乱:2009/09/06(日) 09:52:26 ID:cmqXYWBQ0
>>165
こいつマジ大人げない
こういうやつを人間のクズって言うんだろうな。。
169ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 11:39:40 ID:A2iKh/iG0
>>168
人はそれを「図星」と言うwww
170ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 12:12:37 ID:Icpq6EcT0
えっ?わざわざ「厨」って言葉を使うあたり、中学生じゃないの?
文章内容や表現から考えて納得してたけど・・!?
171ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 12:16:29 ID:otAXPXe10
図星わろた
172ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 12:47:02 ID:IF8USVSSO
>>170
えっ嘘?俺からすると小学生に見えるんだけど…
173一匹狼の厨乱:2009/09/06(日) 12:54:27 ID:cmqXYWBQ0
>>172
そろそろ老眼鏡の
買い時なのでは?
174ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 12:59:24 ID:wwjb7LG5O
妙義が制圧し終わったくおん氏が
今度は秋名湖左晴も、全1奪取したな
晴雨共に全1で、秋名湖左の王者にも君臨だわ
175ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 13:53:37 ID:xPIAX6rRO
本人は黙ってろ
176ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 16:17:48 ID:AQhkPmCoO
自演に定評のあるくおん氏
177ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 18:05:32 ID:A2iKh/iG0
>>173
お前は老眼鏡+補聴器が必要だろwww
178ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 18:10:51 ID:IF8USVSSO
>>173
老眼鏡?どうして?
文を読んで推測してるんだから目は全く関係ないだろ?
もし本当に中学生ならお前は随分と幼いなw
179一匹狼の厨乱:2009/09/07(月) 00:16:55 ID:D2IsI3O90
>>178
そういうお前はもう定年近いから
俺の若さが羨ましいんだろ ニヤニヤ
180ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 00:21:22 ID:oJiGMvOI0
このスレに対戦?何それ?おいしいの?
な人が俺以外にいるのだろうか
181ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 00:56:04 ID:lIZR1XSbO
>>180
相手がいるとラインが狂ったり、タイム出なくてイラつくんですね
分かります><
182ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 01:42:23 ID:Igi4qdjaO
>>179
定年近い?なんで分かるの?

お前は頭が悪いのか?
お前みたいなのは「若い」んじゃなくて「幼い」って言うんだぜ。

定年〜とか、老眼鏡〜とかただの罵りじゃん、
もっと理屈的な反論をしろよw
てか、反論にもなってないんだけど…

中学生って俺みたいなのスルーもできないほど幼いんだっけ?
本当に小学生じゃねーの?w
183ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 02:37:51 ID:8SO1q6nH0
>>179
小二みたいな文章だなwww
184まりか ◆Ck/jz51Ib. :2009/09/07(月) 07:10:41 ID:X4/9utRMO
>>179
おい厨、2chの煽り上等!叩き上等!


でも実生活ではいい子になるんだよ
185ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 08:40:26 ID:TmeoJgq0O
毎日クイズで文太倒すのも大変だ ネットで答えは見つけないけど
186一匹狼の厨乱:2009/09/07(月) 09:29:21 ID:D2IsI3O90
>>184
ああ.

てか、全対スレが終わったけど
続編はもう発表しない感じで終わるのか?
187ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 12:24:26 ID:yzG07wJxO
>>146 あれから対戦やってないのでかろうじて履歴に残ってました 対戦は午後でしたね 自分がつい午前中からやってたもんで…。

間違いないとは思いますが赤エボZ チームメンバー2人みたいですよね?
188ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 12:31:01 ID:PVNS41Ra0
このスレの皆さんに単刀直入に聞きます。
速く走るコツは何ですか?
何卒宜しくお願い致します。
189一匹狼の厨乱:2009/09/07(月) 13:30:26 ID:D2IsI3O90
>>187
詳しいことは言わないでくださいノシ
でも、まぁこれでBランクではないことが
みんなも分かったと思います。
>>188
ズバリ!負けたくない!!という
思いですかね!!これでとりあえず
A3くらいまではいけると思います。

ただ・・残念なことに・・
このゲームもユーザーが何万人もいるんで・・
A2以上をキープするには多少の才能が必要です。
偏差値みたいな形式をとってるもので・・
全員が全員上位ランクにいけないようになってます;;
190冴えない中年のオッサン:2009/09/07(月) 14:16:58 ID:g0+3+obKO
俺みたいなのでもS3まで上がる時がある位だからなあ
まあ今はA1〜A2ループだが
191188:2009/09/07(月) 16:00:01 ID:PVNS41Ra0
>>189
タイムアタックメインなので全国は考えてません。
タイムアタックの極意をお願いしますm(。。)m
192ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 16:58:36 ID:9u12/Ln/0
>>191
基本的にどこにも共通してるのは寄せとかライン取りだとおもう
あとは速い人の動画参考にしてみるとか
ただやっぱり一番いいのは生で見聞きすることかなぁ
193191:2009/09/07(月) 17:14:24 ID:PVNS41Ra0
>>192
寄せとライン取りですね?
あとD5だとタイヤの概念が有るとか無いとか
詳しく分かりますか?
異常に速度落として曲がってる人を見たんですが
関係あります?
194ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 17:39:57 ID:EEEUWYqb0
>>187
さあ、奴のCNとチーム名を暴露してみようか
195ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 18:16:52 ID:Yj6R9UreO
ハンドルをなるべく切らない事が大切かと。その為の減速。
196一匹狼の厨乱:2009/09/07(月) 19:07:56 ID:D2IsI3O90
>>191
それならお金をたくさん使う
のが手っとり早いぜノシ
>>194
Bランクじゃなくて残念だったなノシ
それどころかまさかのSランクでビックリか?
197ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 19:09:12 ID:ZU5p50Kx0
>>180
私もです。イベント以外では対戦しませんね。理由は>>181でも言っておられる
様な感じです。また、A1くらいから走り方自体がいやらしくなり、とにかく
相手の嫌がる事を狙う戦いになると感じます。
 前に出た車が、後ろの車に対して、ブレーキを踏みながら「濡れたビニール」
の様に纏わりつく様に走ったり(それはそれで高度な技術)、まぁバチコン祭りも
年がら年中開催されますし・・正直疲れます。
個人的に感じるのは、TAが好きな人は「走ってて気持ちがいい」事が重要視され、
対戦が好きな人は「相手に勝つ」事が重要視されるのではないでしょうか?
私は格ゲーもやりますので、対戦はそちらで満足しております。
>>193
このゲームには、仰るような「タイヤの磨耗」や「速度超過による加速ペナルティ」
が盛り込まれています。まさに仕掛けられていると言っていい内容で、正直分けの
わからない事も多いです。ご覧になられた様子は、上記の現象を極力回避するため
の行為に当たります。
198一匹狼の厨乱:2009/09/07(月) 19:16:50 ID:D2IsI3O90
>>193
なにコイツ(汗)
普通に恥ずかしいんだけど(汗)
199一匹狼の厨乱:2009/09/07(月) 19:17:41 ID:D2IsI3O90
>>197
なにコイツ(汗)
普通に恥ずかしいんだけど(汗)


200ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 19:21:56 ID:ypUQuJsJ0
質問ですが、ビューでタイムの違いはありますでしょうか?
車を見るビューでプレイしてるのですが、
タイムアタックでどう詰めても、秋名が10秒を切れません。。。
201ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 19:22:34 ID:m0hPAfy7O
大事な事だから2回言ったんだよな
202ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 19:34:11 ID:yzG07wJxO
>>194 自分でどうにかしろ ぼんくら
203一匹狼の厨乱:2009/09/07(月) 19:47:24 ID:D2IsI3O90
>>200
車種がハチロクではないのでは?
ハチロクでアタックすればすぐ10秒なんて切れますよーノシ
204ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 19:47:25 ID:8SO1q6nH0
>>196
当たった相手がお前のランクまだ明かしてないのに「Bランクでない」?
最大級の恥ずかしさだなw
今日1度B3からの降格戦で負けてただろw
いいからもうTAスレを荒らしにくんなよ。
205ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 20:00:45 ID:PrFFggf20
ID:yzG07wJxO=ID:D2IsI3O90=一匹狼の厨乱
携帯とPCで自作自演乙
206一匹狼の厨乱:2009/09/07(月) 20:02:25 ID:D2IsI3O90
・・・・。
わかった・・・・。
明日久々に仁やってやるよ!!!

俺がSランカーだってことを見せてやる!!

だが・・・もしかしたら気が変わるかもしれない。。
明日はサブカのB1で雑魚狩りの嵐かも。。
因みに勝率90チョイだからなノシ
覚悟しとけよノシ!!!
207ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 20:04:26 ID:PrFFggf20
>>206
負け犬宣言wwwwwwwww
208200:2009/09/07(月) 20:38:11 ID:ypUQuJsJ0
>>203
いえ、恥ずかしながらハチロクです。。。

他のコースでも番車使ってるんですが、
例えば、筑波でも6秒切れないし、
長尾でも16秒切れません。
なぜか全て全1より5秒落ちくらいです。

youtubeで動画を見て完全にトレースしてるつもりですが、
全くだめです。

センスが無いという線ですね。。。。。
209ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 21:17:28 ID:9u12/Ln/0
>>208
ビューは個人の好みだとは思うけど、ドライバー視点のほうが視界変わるのもクイックだし、寄せやすいとは思う
動画そっくりって言っても、寄せが甘かったり溝に落とし損ねたりとかはあると思う

その辺はやっぱり繰り返し練習するしかないかと・・・
210200:2009/09/07(月) 21:22:45 ID:ypUQuJsJ0
>>209
確かに視点が、車の周りに集中してしまうので、
寄せた後のラインが甘くなったりしてしまいます。

やはり、ドライバー視点にした方がいいんですかね。。
211一匹狼の厨乱:2009/09/07(月) 22:22:33 ID:D2IsI3O90
なっ!!??・・・なんだ!?このスレのレベルの低さ!!??
もう少しまとまな話しようぜb!!


212ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 23:03:26 ID:4yyXhJevO
>>211
もういいから喋るな。
それともお前は友達居なくて、かまって欲しいだけの『かまってちゃん』か?
お前みたいな奴って居るんだよな〜男でも女でもさ。
ぶっちゃけ友達って呼べる人いないだろ?
ごめんな心に刺さるレスになったら。
213ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 00:15:24 ID:+z/g6Zn20
>>212
誰もあなたとは話したがりませんよ。
さんざん「総合作れよ!」とか喚いておいて、実際作って貰ったのに礼の一つも言えない・・
実際にそう言う人いますよ、ホント。飲み会の幹事とか・・自分では「出来ない」って
言っておいて、実際苦労してやってる人には文句だけ言う人。
中学なら代議員とか学級委員とかあるよね!?でもそれ、あなたやったことないでしょ?
出来ないんでしょ!?でも文句だけ言う。あ、でも実際に自分の考えとか、代替案を提案
出来る人の場合は「苦情」って言って、それはまた別だけどね。
中学は、そういう礼儀とか感謝とか、既に身に付けていなければならない年齢ではないかな?
それから感謝ついでに言うけど、携帯代は誰が払ってるの?小遣いだって、元を辿れば親
から貰ってるんじゃない?
イニDに嵌るのもいいけど、もうちょっと人間的に勉強する時期なんじゃないかな?

>>210
俯瞰図で走れるのは、逆に凄いと思います。個人的にはドライバー視点の方が、
路面が近く捕らえやすいので、走りやすく感じます。寄せ具合などはリプレイで
チェックすると、結構わかりますよ。しかしビューを変えるとなると、ステアの
切り始め等、様々なタイミングを変えなければならないため、結構苦労する事と
思いますが、いろいろ試して下さい。

214ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 00:17:08 ID:+z/g6Zn20
うは〜上はアンカー間違えました。>>212さん、大変申し訳ありませんm(_ _)m
本当は・・いや、察して下さいw
215200:2009/09/08(火) 00:35:19 ID:Lu9nZgYY0
>>213
番車補正みたいにビュー補正があれば考えたんですが、
セガラリーからこのビューでやってるので、今更変えられませんw

不利で無いと言うことがわかったので、言い訳がなくなったので、
更に詰めていきたいと思います。

対戦でもブロックが出来ないので悲しいですが、
目には優しいのでこれで頑張っていきます。
216ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 00:39:43 ID:w2AzdbIJ0
>>215
その視点、対戦だと結構強そうだけどな

まあココじゃスレ違いだけど
217200:2009/09/08(火) 01:00:54 ID:Lu9nZgYY0
>>216
D5を5月から始めてA1〜A3スパイラルなんで
大したこと無いですが、多分、下手くそがやるなら
この視点の方が自分が置かれている位置がよくわかるので
コースを憶えれば多少は有理かと
218200:2009/09/08(火) 01:01:53 ID:Lu9nZgYY0
ちなみにこの視点でプレイしている人は
自分含めておっさんばっかですけどね。
219ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 01:32:06 ID:lIb/pA5nO
俺は車の後ろからの視点の方がイン突きやすいと思うんだけどな
自分の位置がよく分かるから、溝にも落としやすいし
ドライバービューは滅多に使わないから比較できないけど
220ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 01:54:18 ID:IEChuTOa0
やっぱり人それぞれなんだなー

AS5の俯瞰は前のよりは見やすくなってる気がする
4の時は車が横向いて前が全然見えなかったからなぁ・・・
今回のはちゃんと正面向いてくれるし
221ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 02:42:31 ID:JvpH5z3n0
昔のレースゲームはデフォでリアビューが多い
アウトランとかみたくリアビューにしないとどこ走ってるかわからんのも多かった
だから必然的にオサーンはリアビュー使いが多い

ドライバービューはグランツーリスモ以降じゃない?
222ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 02:46:37 ID:yV5bL8450
>>221
1980年代にすでにドライバービューあったぞ
223200:2009/09/08(火) 08:25:25 ID:Lu9nZgYY0
youtubeでリアビューで早い人の動画ありませんでしょうか。
探したのですが、さすがに無かったです。

例えば、コーナーの横の向け方とか、
ドライバービューの角度と、自分の車の角度が
もしかしたら、かなりぶれてるかもしれなくて、
それでタイムが出てないのかと思って。
ラインはインベタで外してないはずですが。

あと、インベタにするときに、壁ペナが無いかすって
火花が出るのはリアビューではよくわかりますが、
ドライバービューの方はどうやって判断してるんでしょうか?
224ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 13:07:19 ID:JvpH5z3n0
>>222
ドラビューがあったか無かったかの話してないんでね
ビューチェンジ押さないでいきなりドラビューは少なかっただろって話
ドラビューがデフォのゲーム増えてきたのは極最近だと思うぞ
225ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 18:07:32 ID:gc+ilNyj0
>>200
つ〜か貴方は多分リアビュー視点なら全国トップ3に入る腕前だと
思いますよ。そんなレベルに誰もアドバイスできないでしょw
226ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 19:12:28 ID:+z/g6Zn20
>>225
同意ですw 
A「うわっ!?この人リアビューなんかでやってるよ。いるんだよね〜偶にw」
B「いるいる、体もこう〜傾いちゃったりなんかしてw」
A「・・・あれ!?」
B「・・何か速くない!?」
そしてゴール!
A・B「どっひゃ〜〜っ!!」
的な展開が想像出来ますね。
因みにドライバー視点ですと、火花が散ってる事はわかりません。
ペナっているかどうかは、ステア反力の感触・アクセルに対しての
エンジン音の変化、それに伴うスクロールの送り方で判断していると
思われます。
227200:2009/09/08(火) 21:05:45 ID:Lu9nZgYY0
なんか、おちょくられているような気が・・・

>>226
ご回答ありがとうございます。
今日、ドライバービューを試しましたが、
ゴリゴリこすって全くだめでした。

3セクが異様に遅く、全1から2秒ほど遅れてしまいます。
5連溝と、3セク開始の直線で171kmしかでてないのが
だめなんですね。
228ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 22:40:44 ID:zwUmVX3TO
くおんが妙義の車種別やってるw

もはや独壇場もいいとこ

タカヒロ氏やハムタロー氏に迎撃してもらいたい…。


何故やらないんだ?


特にハムタロー氏は、くおんがTA始めたら、スッと引き下がったのか?!
229ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 23:13:04 ID:uVaAaK8p0
>>227
1つ上のタイムを目指したいのなら、1人称視点に慣れたほうが早いかもしれない。
俺は湾岸やグラリスでは3人称だけどイニDでは1人称、っていう感じで使い分けてる。
230ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 02:56:20 ID:qpiJIchZ0
スレと全く関係ないがグラリスって略し方は始めて聞いた
231ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 03:50:08 ID:Y+Te2lse0
>>230
普通はGTだよな
232ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 05:40:25 ID:TN+QtWfAO
湾岸厨はかえれよ
233ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 06:28:17 ID:PyKZ0BRCO
>>228
金の無駄に気付いた。馬鹿の競い合いにあきた
234ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 12:28:33 ID:q4pMPgMvO
タカヒロ氏は知らんが、ハムタロー氏は、くおんが帰ってくるまではやるって、モバに書いてあったぞ


むしろ普通車エボ7で最初に44秒たたき出したのに番車でしなかったのは何故だw
235ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 13:48:24 ID:bnMiRbIxO
そのくおん氏だが
今、なんと!
長尾下り晴をやってるじゃないか
しっかり全国一桁順位に入ってるし
くおん氏ってテクニカル系コースも凄腕なんだな
236ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 14:26:06 ID:jmJGyE3hO
本人黙れ
D5はセンス関係なしにお金だから
237一匹狼の厨乱:2009/09/09(水) 15:12:25 ID:csFBbMld0
くおんっていちいち自分
の情報を2chに伝えに来るよな
238ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 15:26:22 ID:jmJGyE3hO
くおんは自慢厨だからな
239ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 16:04:56 ID:u2G1waBaO
いろは勝てないと勝率全く上がらない 勝てんな〜 ブーオフでやったら500m近く差がついて負けるしな どうしたものか。。。
240ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 18:25:53 ID:qpiJIchZ0
動画公開するとすぐ宣伝しに来るアスカといい
なんか更新すると自慢せずにはいられないくおんといい

ランカーってどうしてこう自意識過剰な奴が多いんだろうな
241ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 18:38:40 ID:jmJGyE3hO
アホな奴等ばかりだよな
242ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 19:10:22 ID:LhWpYOP/O
自慢したいから必死でランキング上げてんだもんw
反応なきゃ寂しいんだろ
243一匹狼の厨乱:2009/09/09(水) 19:12:20 ID:csFBbMld0
特にTAなんて自己満でしかなもんなww
誰かに自慢しなきゃ気持ちが
おさまらないんじゃないか?
244ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 19:38:20 ID:jmJGyE3hO
てかこのスレいらなくね?
245ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 19:50:17 ID:Y+Te2lse0
TAは1000位までなら公式ランキングに結果として残るからなぁ。
ただ自慢気にここに書き込むのは全くの無意味。
動画があるならそこに誘導するだけでいい。
246ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 19:52:10 ID:tTgd83tf0
自己満だろうがなんだろうがそういう動画を参考にしてる人がいるってこと忘れてもらっちゃ困るわな

第一自慢だの何だのって言うんならそれ以上のタイム出してアップすりゃいいだけの話なんじゃないの?
247ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 19:56:12 ID:S+CJG4LzO
このままだとまたこの様な展開になる。

くおん本人もしくは関係者によるスレへの書き込み→住人(本人自演含む)がたまに反応→ある程度の火が付いたら日記のネタにする→そして多くの同情コメ等が寄せられる→くおんニンマリ

これまで何回もこの繰り返しが行われてきたw
248ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 20:07:13 ID:jmJGyE3hO
とりあえずくおん消えろ
ここはお前の日記じゃないんだよ
249ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 20:34:43 ID:qpiJIchZ0
>>246
不特定多数に公開された動画を参考にしようがしまいが見る側の自由、動画をうpするのは自己責任
うpしてやったんだから俺の言うこと聞けとか文句があるならタイム出せとか言うくらいなら初めから公開すんな
同じようにひたすら上を目指すのも自分の範疇で遊ぶのも遊び方は人それぞれ
トップタイム出さなきゃ何か言うことすらできんとか考えてるのはよっぽど痛い奴だけだぞ

まー本人とその取り巻き乙だな
250ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 20:51:11 ID:LhWpYOP/O
まぁなんだ、俺みたいな雑魚は更新した時のピコッ♪が聞けりゃ満足だわ
251ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 21:02:55 ID:df4GZs2p0
>>250
あー、それはめっちゃ分かるw
必死にTAやって例の音を聞いたときは物凄く達成感あるよな(*´Д`)
252ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 21:26:39 ID:VNam6YHm0
あのちょっと遅めのタイミングがミソだよな
赤0.8とか出てて来るか来るか!?って思ったら4セク乙ってて更新できないで凹んだりとか
逆に全然期待してなかったのにピコッて鳴ってビビったりなw
253ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 21:44:30 ID:LhWpYOP/O
会心の走りで、鳴るタイミングをスルーされた時のガッカリ感は異常
254200:2009/09/10(木) 00:42:57 ID:xeC5+uRp0
質問ですが、4セクの最後から2番目の左コーナーは
アクセル全開なのでしょうか?
今まで、アクセルオフで曲がっていたのですが、
どうしても減速または、壁ペナをくらってました。

動画を見ていたら、アクセル全開のような気がしてきて。
超温存走りをしても、全1のセクションタイムに勝てないので
なんでだろうと不思議に思ってました。
255ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 01:36:15 ID:eK0qMLMb0
>254
俺は5速車だが全開。
こういうところで無理するためにタイヤ温存してきたわけだし。

256ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 01:43:21 ID:IoPtjjNpO
>>254
今回の質問は多分秋名下りだろうけど、彼処はアクセル全開では確実にペナるので最低限アクセルオフが基本。
つか厳密にはP抜けた後のコーナーはアクセル全開では全部ペナるけど…俺の場合秋名苦手なんで、ペナ覚悟で速度維持とペナ回避のどちらが正しいかは解らんからクロスライン以外のP後の処理はもっと上手い人に聞いて下さいな。


因みに…このゲームの基本は

1.出来るだけハンドル切らずに曲がる
2.立ち上がりでスライドの発生を止める
3.出来るだけインに寄せる
4.ハンドルを切ってる時間を出来るだけ少なくする
5.ブレーキでいち早く車体を旋回させる

の5つなんでこれを意識してラインを決めれば普通に10秒は切れるので頑張れ。
257ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 02:35:39 ID:rPla2+hB0
>>254
あそこを全開で行くとハンドル目一杯切っても外壁に激突して次の右で大失速したことがある。
258ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 12:19:00 ID:lFIJjJpfO
>>257
もっと手前からハンドル切り始めればいいと思う。
259ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 17:33:46 ID:MQvtFWo2O
峠なんてPS2のゲームがあったが
これ、峠以下だな
260ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 19:11:04 ID:DJ8Oc9JJ0
>>250
禿同w あの思い出したようになるタイミングが何とも言えんw
最近は聞けないなぁorz
261ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 20:20:02 ID:9B1h4l9B0
秋名下り3分11秒前半しか出せない、A3のハチロク乗りです。
動画を見たりしているのですが10秒が切れません、どうすればいいのでしょうか?

1セクで温存?して全国と+1.3秒くらいの47秒しか出せません。

やはり1セクでもう少し攻めた方がいいのでしょうか?

よろしくお願いします。
262一匹狼の厨乱:2009/09/10(木) 21:01:14 ID:lL64wox80
>>261
まぁA3でそのタイム出せるなら
ええ方でしょう
しかし,正直言わせてもらうと
秋名は9秒台までは結構簡単にでます。
8秒への壁が高いので
11程度ならお金の方で解決してください
峠の攻め方なんて人から聞いて
どうにかなるようなもんではありません
263ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 21:39:34 ID:rPla2+hB0
>>262
馬鹿丸出しwww
264一匹狼の厨乱:2009/09/10(木) 21:44:08 ID:lL64wox80
>>263
「自分」を入れ忘れてるぞノシ
265ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 22:06:40 ID:rPla2+hB0
>>264
我流のままだといくら金つぎ込んでも無駄w
そんなんだからいつまで経っても秋名湖しか走れねぇんだよwww


>>261
攻め方にもよるけど、
むしろ温存するところと攻めるところのメリハリをつければいいと思う。
1セクで差が出来るのは大抵終わり間際のミニコーナーの処理の仕方。
とにかくそこでも温存って人はギア下げてでも減速、
他で温存量を調節すればいいって人はそのままアクオフで抜ける。
ちなみに俺はあそこをアクオフで抜けたとき1セクだけ全1より速かったことがある。
266一匹狼の厨乱:2009/09/10(木) 22:56:26 ID:lL64wox80
>>265
そういうお前は秋名湖すら
走れねぇから僻んでんだろ
分かりますその気持ち。
267ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 23:03:18 ID:lFIJjJpfO
>>264
(´・ω・`)ノシ
268ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 23:05:02 ID:lFIJjJpfO
>>264
(´・ω・`)ノシノシ
269ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 23:05:47 ID:lFIJjJpfO
>>264
(´・ω・`)ノシノシノシ
270ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 00:25:46 ID:E+L0/jwIO
筑波復路雨荒れすぎ
八神の前歯乙
271ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 00:50:11 ID:53FVxYZg0
>>269
随分気に入ってますねw
彼はその「ノシ」もくどい様に乱用しますが、「 汗) 」もやたらと多用します。
きっとイニDをプレイする時も、背中がドボドボなんでしょうね。
かなり携帯に依存してしまっており、病的ではあるのですが、本人は気付いていません。
ちょっとした昼飯時に、10分でもいいので携帯を取り上げたとしたら・・
多分彼には耐えられないでしょう。家に忘れて帰ったりしたら、当然取りに帰ります。
何よりも携帯が大事なんです。そう人間よりも・・そして人として大事な物を
どんどん失って行くのです。でもその事に気付いて無いので、彼の中では幸せだと思います。
ここはTAスレなので、対戦のランクにしか反応しない彼はもう来ない筈ですが、
と言うより来ている事自体おかしいのですが、良ければ対戦板で相手をしてやって下さい。
272ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 02:33:06 ID:VoMtQ2D20
厨乱は秋名湖でも勝てなくなってるんだろw
だから各関連スレすべてを荒らしてるんだよwww
273ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 03:10:25 ID:F2/D1l66O
筑波復路雨の8秒6って桁はずれだな
274ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 03:14:54 ID:ZpPxn9dj0
本人乙
275ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 05:06:27 ID:VoMtQ2D20
>>273
現時点で本人か取り巻きにしか分からない情報だなw
276ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 08:19:38 ID:E+L0/jwIO
タダゲーだよな?
277一匹狼の厨乱:2009/09/11(金) 10:13:47 ID:9Olx3l3o0
>>271
長々書いちゃって
よっぽど暇なんだな。
それとも構ってほしいのかよ
278ハチロク:2009/09/11(金) 11:47:19 ID:jX3g8VBvO
>>261
秋名下りTAのコツは、アクオフの状態を少なくすることです。
あと突っ込みですね。
Aska氏の動画を見れば分かりますよ(^-^)


自分は真似しただけで3'07"3**出たんで、見て研究して下さい。
279ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 12:50:24 ID:G6lzegMuO
○○ケント氏が理論値で長尾下1位いきそうだな
280ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 14:48:36 ID:kcUKQrgd0
何でくおんは動画消したんだ?
281ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 14:59:32 ID:E+L0/jwIO
ゴミだから
282ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 15:45:57 ID:St3f89VU0
>281
くおんをゴミ以下という前に、奴のタイムを抜いてから言おうか

ゴミと言う人間がゴミなんだよwww

283666:2009/09/11(金) 16:21:22 ID:YzfHr1+B0
始めまして 私わ666と言います
284ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 17:55:30 ID:fqOLdzGM0
長尾下りで前は3分25くらい出ていたが、27〜30秒台に落ち込んだ。どうすれば上のタイムが出るようになるか教えてください。因みにきついコーナは2速やゆるいコーナでは3速でやってます。
285ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 18:02:15 ID:YX6FbqEu0
>>282
本人乙氏ね
286ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 18:23:31 ID:p2q7wNRT0
1.まずyoutubeでnagao dhと打つ
2.すると「Aska」と「もりやすわこ」って人が12秒台の動画配信
  してるから10回は繰り返し見る
3.そして真似して何回も走ってみれば15秒までは出せると思われ
  そこから先はセンス無いとキツイけどね

ちなみに1セク2個目の溝は使わない方が安定するので無視したほうが吉
287ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 18:27:16 ID:hGkUIQI50
>>284
動画を見てみな。
どのコーナーも同じように攻めていてはダメ。
288ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 19:28:26 ID:fqOLdzGM0
>>286>>287                                              アザース 
289ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 19:46:18 ID:F2/D1l66O
>>286
長尾下りの1セク2個目の溝は
利用したら、でかいメリットがあるんだろうか?と
判断つかなかったんだが
使わない方が安定するなら
その方が助かる
290ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 22:13:41 ID:uAEce9g20
つか、自分がイ二Dに使った金を冷静に計算してみたらハイスペックノートパソコンが買えるくらい突っ込んでたw
くおんとかトップのプレーヤーはリアルGTR買えるくらい突っ込んでるんだろうか?
291ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 22:24:29 ID:ePjSmIWyO
GTRどころか一軒家買えるやろww
292福岡:2009/09/12(土) 15:58:35 ID:DfAiz84vO
くおん は滅多に走らないからあまり銭使ってないみたい。
293ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 16:20:09 ID:qvKcegD6O
本人乙嘘つくな
294餐歳の化身M:2009/09/12(土) 16:36:00 ID:n/H8Q8gw0
>>293
まんまと釣られたなwニヤニヤ
295ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 16:47:55 ID:qvKcegD6O
くおんはタダゲーだからお金使ってない
296福岡:2009/09/12(土) 16:51:59 ID:DfAiz84vO
アホ!くおん には義理も恩もないが本人じゃないぞ。
297ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 17:13:35 ID:qvKcegD6O
お前みたいな金魚のフンがいるからくおんの評判が悪くなる

氏ねコテハン野郎
298福岡:2009/09/12(土) 17:26:49 ID:DfAiz84vO
くおんはタダゲーだからお金つかってない。これウケた(笑)
299ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 17:33:42 ID:AhB7udGd0
「最初に筐体を購入してしまう」と言う選択肢もあったのでは。
知人に聞いた話だが、全国対戦で稀に店舗名が空欄になっている人を見掛けたらしい。
もしかしたら個人で所有している人の場合、そういう現象が起こるのでは?等と想像。
歴代のランカーなら、D5がゲームとしてどれ位の寿命を持つか・・そして自分が
どれくらいやり込むか・・この辺りを計算して、元が取れそうなら、筐体購入して
しまう可能性も否定出来ないのではないだろうか?
300福岡:2009/09/12(土) 17:50:55 ID:DfAiz84vO
299>ピンポーン。正解だよ。
301ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 18:19:50 ID:w1CT7/xTO
>299
アホ乙www
こんなアホが2chにいたとわな。
302餐歳の化身M:2009/09/12(土) 20:10:15 ID:n/H8Q8gw0
なんか厨乱がいなくなってから
ターゲットにバラつきがでてきたよな。。
303ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 21:13:12 ID:ODoY9zfK0
>>302
厨乱がいなくなった代わりにお前というコテが沸いてきたけどなw
304ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 21:35:07 ID:uUzZYf82O
>>302
あれ?君蟲卵じゃないの?
305ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 21:40:47 ID:FXtvcK5B0
金の話はおいといて

くおんは4改の頃から妙義速かったし、コースを熟知してたから、あの速さは普通に考えれるレベルだろ

上り雨は500回ぐらい練習したらしいがな。
306餐歳の化身M:2009/09/12(土) 21:48:01 ID:n/H8Q8gw0
>>304
漢字間違えてるww
お前のことをクズみたいな
人間っていうのかもな
307ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 21:50:34 ID:+haFb2fe0
糞コテはNG
これで安定
308ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 21:58:35 ID:uUzZYf82O
>>306
1匹の蟲卵かノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシ
309ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 22:22:03 ID:q+seWAua0
>>301
日本語もまともに使えないのか〜ww
ゆとりケータイ乙
310ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 22:32:49 ID:qvKcegD6O
改の妙義下りくおん全1じゃない
311ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 22:38:27 ID:1+Hr64NA0
>>306
中身透けてるぞwww
312ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 22:59:04 ID:0I/0vQCRO
http://m.youtube.com/watch?v=dRohvuyNOBc&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google 筑波復路の実際の道路 相当コーナーきついなあ
313ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 23:16:00 ID:qvKcegD6O
N@YUKI秋名上り全1
314ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 01:12:27 ID:9s2qjZDP0
>>313
公式に反映されるまで待てばレス主バレないのにw
315ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 01:35:13 ID:Tty262IJO
>>314
もう反映されてるよW
上位は更新したらすぐ反映されることを知らない>>314乙W
316ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 01:37:28 ID:9s2qjZDP0
すまん、
晴れの方見てたw
天候書いてないんだもんw
317ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 05:03:48 ID:BVGjauoPO
秋名上り晴れ全1映像配信
期待して待ってます
318ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 05:05:38 ID:BVGjauoPO
間違えました
晴れじゃ無く雨の方ですね
319ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 06:57:09 ID:BVGjauoPO
早速、秋名上りじゃないが
筑波復路の映像配信してくれてる
320ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 07:36:22 ID:7hPpODHUO
筑波の上位は殆どアクセル連打の新走法だから映像で広めたりしない気がする。
321ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 09:49:22 ID:Rt17Cm4l0
アクセルパタパタ走法は、ウルサイ上にみっともないから
あれでタイム早いとかマジ勘弁して欲しいのが本音
322ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 10:07:51 ID:YyJs7staO
パタパタ走法、最初はうまくラインが取れなかったけど慣れたらタイム1秒縮んだ。
だけどカッコ悪いからあまりやりたくない。
ハーフアクセルじゃダメなんかなアレ?
323餐歳の化身M:2009/09/13(日) 10:09:59 ID:rH19xa6f0
なんかもうこれかなり
現実離れした走法がタイムに
大きく影響されるよな(汗)
324ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 10:22:59 ID:FvTjmxjrO
>>299
確か個人には売ってくれないよ
325餐歳の化身M:2009/09/13(日) 11:03:15 ID:rH19xa6f0
売ってくれたら
買うけどなww
326ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 11:39:01 ID:7ebBPjtF0
>>324
それもそうだし回線も個人契約は出来ないって話きいた
327ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 11:57:32 ID:X+g3ChN+O
家にあって好きなだけできたら最初はいいだろうけど、元取れる前に飽きそうだなw
それに夜中やってたら近所から苦情来るだろうしw
328ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 12:27:55 ID:SmglF67x0
へぇ〜個人的に購入するのは、いろいろと制限がありそうですね。
ホームのエリアでは、イニD5設置店舗に掲載されているにも関わらず、
店内対戦・全国対戦が出来ない仕様にしている店もあります(常時オフライン)。
この場合、TAの記録はカードにのみ記録され、次にそのカードをオンラインの
店舗で使用した際に、自己ベストが更新されています。なので、もしかしたら
そう言う遊び方が出来るのかな〜と、寧ろ疑っておりました。
あっ、家に置いた場合、当然メンテは「爺や」がしてくれたりして。
ついでに聞いた話ですが、TAの達人ともなると、店員でもないのにメンテを
買って出て、細かく調整されている方もおられるそうです。しかしその場合、
他人が使用する際に、遠慮や躊躇してしまいそうな・・(^^;)
329ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 19:13:15 ID:7gFRtH5FO
タイムアタックと関係ないですが、たまに走行している時に動物が横切ることないですか?
自分は、八方ヶ原と筑波で見ました。
330ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 19:15:57 ID:7gFRtH5FO
タイムアタックと関係ないですが、走行している時に動物が横切りませんか?
毎回出てくる訳ではないですが、自分は八方ヶ原と筑波で見ました。
331ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 19:26:57 ID:Hj4ml7cZO
俺も見たよ
マジで邪魔だよな
332ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 19:28:40 ID:qQkleq2mO
筑波で路面の真下からいきなりカラス?が出てきた時はビビった。
333ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 19:34:37 ID:HZOl9KlxO
秋名湖の夜はホタルが飛んでる
334ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 20:49:26 ID:9s2qjZDP0
真剣に走ってたら何が飛び出してきても気付かないなぁ。
335ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 21:01:03 ID:FvTjmxjrO
>>328
実際に暫定全1の人がオフラインで更に上の隠しタイムを出しておいて
誰かに更新されたらここぞとばかりにオンライン店舗に行って
タイムをランキングに叩き込むって話を聞いた事はあるw

しかしオフライン店舗とか今でもあるのか
こっちの地元にもあれば東京のナンバーの車をガレージに入れ放題なんだがな
336ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 22:20:04 ID:SmglF67x0
>>335
仰る通り、予めタイムを叩き出しておいてから、「○日までに絶対自己ベスト更新してやる!」
と宣言しちゃったり等、姑息な手段も取れますw
ただ、ウチのエリアのオフライン店舗は、店内対戦も出来ないために、普段は小さなお子様達が
お金を入れずに席に座り、ステアをグルグル〜シフトをガチャガチャ〜と、筐体的には宜しく
ない風景が見られます(^^;)
337ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 22:32:25 ID:FvTjmxjrO
>>336
普通のオンライン店舗でもそんな光景は日常的に見れますよw
もともと店内対戦はやる人がほとんど居ないので問題はありませんけどw
338ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 22:58:48 ID:PfDM4UqR0
モバでいついつまでに更新すると断言して
「今日どこそこで何クレ余裕でした」系はだいたいそんな奴ばっか
実に下らない
339ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 23:17:23 ID:SmglF67x0
>>338
きっとこんな店が他にもいろいろあるんでしょうね(^^)
で、その店でプレイしている現場を押さえられたら・・・
何て説明するんだろうw 
あれ?でもそこに居合わせたとなると・・その人の目的も同じだったりw
340餐歳の化身M:2009/09/14(月) 00:33:19 ID:J5G9+e9a0
秋名湖ホタル・・綺麗やなぁ〜・・
秋名湖選ぶとロマンチックすぎて
バトルにならんわ〜

ってか最近まりかは??
341ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 02:22:07 ID:5YVhQdSz0
>>337
ショッピングセンター内にある台でやると、
十中八九ハンドルとギアがバカになってるねwww
342ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 07:20:38 ID:vRu6W7NS0
一回ハンドルとか壊れると店員では直せないっていうねw
343ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 10:14:11 ID:2kssmCRjO
>>335
それを集計の最終日にやられたら、元全一の人涙目だろーなw
344ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 13:17:52 ID:m/lP4AWD0
長尾下りってやっぱり溝のあるコーナー全部把握しておかないとしんどいよな
345ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 15:35:28 ID:yF2/22OIO
秋名下り晴の全1が、ついに入れ替わったな
6秒552だわ
346ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 15:39:53 ID:l4GIPk02O
元全1のやつ涙目wwwww
347餐歳の化身M:2009/09/14(月) 16:44:28 ID:J5G9+e9a0
俺8秒台でグラついてんのに
6秒台とかマジ意味わかんねぇからノシ
まぁ正直そんだけ速けりゃ相当
すごいけど、正直TAは自己満でしかないから
トップ30までに入ってない奴は
ほんとのほんとによくわかんねぇ奴らだよな
348ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 16:47:08 ID:5YVhQdSz0
>>347
お前は18秒台だろwwwwwww
349餐歳の化身M:2009/09/14(月) 16:50:49 ID:J5G9+e9a0
>>348
訂正
お前は→自分は
350ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 16:55:43 ID:l4GIPk02O
自分は18秒台だろwwwwwww、これだと日本語がおかしい
351ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 17:03:07 ID:5YVhQdSz0
>>349
図星だからって頭噴火さすなよwww
352ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 17:11:07 ID:TjYGNisUO
>>344
当たり前田のクラッカー
353ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 17:16:34 ID:941Rn/iU0
A1の長尾苦手な者だが
長尾下・晴れで18秒台後半ってどうなのかな?
対戦であまりにも負けまくるのでコース覚えるために長尾TAはじめたんだが
自分のレベルがどれほどのものか分からなくて・・・
ちなみに車はMR2のフルチューン
354餐歳の化身M:2009/09/14(月) 17:21:29 ID:J5G9+e9a0
18秒とか
バトルの時でさえそんな
かかんないからww

きっとお前らはA3以下の雑魚だから
18秒近くかかっちゃうんだろうな
まぁそういう雑魚のおかげで
楽しく走らせてもらってますww

355ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 17:24:19 ID:l4GIPk02O
>>353
16秒はないとキツいよ
356餐歳の化身M:2009/09/14(月) 17:28:27 ID:J5G9+e9a0
>>353
正直俺秋名以外のTAやったことない
だから自分がどのくらいのタイム
で走れるのかわかんないし
どのくらいのタイムで走れれば
速いのか正直わからない。。

でもバトルにかんしては
タイムなんて関係ない
もうA1なんだからそのぐらい分かるだろ?
357ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 17:43:57 ID:941Rn/iU0
>>355
ありがとう
俺は長尾TA詰めていく気はないし、自分のレベルがどんなもんか聞きたかっただけだから。

>>356
タイムが関係ないぐらい分かってんよ
制限時間ギリギリでも勝てばいいんだからな。
それと、奇遇だな。
俺も秋名TAやってるんだw
俺はとりあえず最近5クレやって9秒5**だけど、お前は何秒だ?
358ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 17:47:34 ID:l4GIPk02O
8秒らしい
359ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 18:10:03 ID:5YVhQdSz0
厨乱は1が0に見えてたらしいwww
18秒を8秒と言い切る辺りがまさにw
360ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 18:12:54 ID:DNykLhjf0
>>356
ここはTAスレですよ。他人をコキ下ろす前に、TAやっとけ ってな話ですよ。
それからさ、なんて言うのかな・・皆恥ずかしくて言わない事を敢えて言うと、
名前変えたって中身が変わらないから、隠せてないんですよ、「厨」が。
言ってる内容や厨的主張が同じで、元々コテ使ってた人がいなくなって直ぐに
別のコテが現れ、同じ様に喚き散らしている・・もうちょっとさ、何か捻ったり
できなかったの?まさかと思うけど、バレて無いとか本気で思ってないでしょうね?
って言うか、名前を変える理由とかあるんですかね?
もし何故バレたかがわからないようなら、それこそが、あなたが中学生である所以です。
後・・汗)は頑張って封印してますが、相変わらず「ノシ」はお気に入りですかそうですか。
とにかく、携帯代や市民税とか、せめて自分で稼いで払える様になってから、偉そうな事
言って下さい。
361ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 18:31:45 ID:pQ4sfzgm0
長尾下やっと14秒フラットまで削れた(´ー`)y─┛~~

このレベルになれて12秒台の人達の凄さを改めて感じた。尊敬します
362ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 18:39:11 ID:5YVhQdSz0
>>361

おめでとう^^
363ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 18:56:18 ID:l4GIPk02O
>>361
番車なら遅い

364ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 18:58:20 ID:kDYvItdd0
筑波復路の雨が15秒切れねえorz
番車じゃないけど遅すぎるよなぁ('A`)
365まりか:2009/09/14(月) 18:59:56 ID:1VrPlxwLO
>>360
俺とか厨乱みたいのはどんなレスでも相手されると興奮する真性キチガイだから無視するに限るぜ!叩かれる度に勃起してるんだぜ!
366餐歳の化身M:2009/09/14(月) 19:25:18 ID:J5G9+e9a0
偽まりかは黙ってろ
367ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 21:41:20 ID:rI2r+2tj0
>>364
筑波 復路 雨ならFD3S6で14秒だが
368ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 22:12:43 ID:l4GIPk02O
全1、8秒っておかしいだろ
369ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 22:43:30 ID:5YVhQdSz0
>>368
どうおかしいんだ?
370ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 22:57:10 ID:0PdTK6oF0
>>354
あえて釣られてみるけど対戦だと18秒は軽くかかる。
Sランク対戦では良くあること。
371ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 23:05:42 ID:l4GIPk02O
>>369
速すぎってことだ、普通ならあのタイムは有り得ない
372餐歳の化身M:2009/09/14(月) 23:14:40 ID:J5G9+e9a0
>>370
お前素人丸出しだなwww
373ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 23:39:07 ID:ts8+2B0DO
>>372
早く寝ろ穀潰し
374ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 02:45:58 ID:zEeg0zkR0
>餐歳の化身M

恥の上塗り乙wwwww
375ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 09:11:47 ID:JOu4jTvHO
アクセル連打走法は
D5のタイム短縮の、必殺技になったな
これから大流行するか?
376ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 09:18:35 ID:y5mvr1w5O
それ考えると筑波の上位陣は汚い
377餐歳の化身M:2009/09/15(火) 10:35:23 ID:ccMynM1k0
>>360
こいつ頭悪いのに
なにを長々と話してんだ?
378ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 12:46:08 ID:JOu4jTvHO
筑波の前神の福島県の人が、反撃の動きが無いのは
アクセル走法に嫌気がさしたのかな?
379ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 13:27:56 ID:/WybsFFjO
金の無駄に気付いただけでは?
380ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 13:48:53 ID:SVQ750f4O
>>378
あれ使ってあのタイムが限界なんだろ
381ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 14:36:44 ID:zQPoFwpkO
アクセルペタペタは隣でやられると気が散る…

ニヤニヤしながらアクセルペタペタされるとイラっとくる

そんな俺は全国一本
382ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 14:42:25 ID:zEeg0zkR0
ゲーセンをハシゴしてるとたまにアクセルペダルがバカになってる(離しても完全に戻らない)とこがあるけど、
バタバタしてる奴がいるのが原因?
383ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 14:54:16 ID:/BRO9slzO
ガンガン踏み込むにわかSランカーが原因
384ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 16:48:24 ID:EzJtx7arO
>>375
さぁ…とりあえず大流行したらパタパタ五月蝿過ぎて他のゲームのプレイヤーから苦情が来るだろうけどww

>>376
パタパタ五月蝿いから俺の趣味では無いが…色々試して行き着いた結果なら卑怯とは言わないっしょ。

385ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 17:39:29 ID:c3HHnfl7O
秋名もパタパタ。
386ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 17:51:21 ID:CNAM1yovO
http://m.youtube.com/watch?v=TSZs-myn5xg&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google 実際ドリキンもパタパタしてるしw 跳ね返りは実際のペダルより少ないけど
387ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 17:53:33 ID:Py0i8PAA0
>>385
筑波に限らずパタパタできるコースあるのかー
388ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 18:04:21 ID:Ica4J/XuO
妙義なんかどうだろう?
ヘアピン2速のあのじれったさったらないんだけど。
389ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 18:16:49 ID:JOu4jTvHO
>>388
妙義上り辺りは、連打箇所結構あるので
効果ありますね
390ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 20:37:10 ID:uiurxQVT0
>>362
ありがとうございます(○´∀`)ゞ

>>363
もちろんMR−Sです。youtube動画を見たり、県で1番速い人に会いに行って
話を聞かせてもらったりしてこのタイムが限界でした

13秒、12秒の世界に足を踏み入れるには何が足りないのでしょうかね?
391ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 20:49:19 ID:WMkBfnV2O
>>390
具体的にアドバイスしたいから4セクのセクタイムを教えてくれ
392ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 22:33:24 ID:XTb2rvRh0
>>387

いろは、長尾、八方などはどう?

高度なテクニックが要求されるけど、その分速くなるよ。
特にいろはは、なかなか縮まらないから、効果大と思われる。
393ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 07:06:25 ID:8C2LOUTl0
ガチャ然り、アンキャン然り、そしてD5はパタパタか
なんでこう現実ではありえない、かつ筐体にすこぶる悪い走り方が速いんだイニDは
少しでも車かじってる奴はダサすぎてできねーぞこんなの
明らかにゲーセン側から修理費せしめるための仕様だろこれ
Ver.2のときはロケスタなんてバグっぽいのもあったしセガ守銭奴にも程がある
394ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 09:05:34 ID:+uEjlxRdO
俺がばらす、パタパタのやり方
。いつもより早めにブレーキ
いつもより2〜3キロ速度残して、コーナー中アクセル連打。

筑波の場合チョンアクセルで寄せてた微妙なコーナーはすべてアクセル連打。
傾く車体をアクセル連打とハンドル操作で寄せる。

パタパタの利点、
コーナー中の速度が速いのに、パタパタをやることにより、タイヤ消費が少ない。
よって、速度を多めに出しているのにタイヤが通常より温存可能





上位はすべてこの方法でTAやっている。特に筑波は、往路も復路も、この走り方である
395ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 09:55:08 ID:ymQQw0sZO
秋名湖辺りは特に
アクセル連打がしやすい状況があるし
くおん氏の秋名湖左全1は使い捲りじゃないかな?
右も同じで
八方往路も3セク迄なら連打しやすい
396ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 12:13:56 ID:VFkaVWOHO
>>395
くおん氏はパタパタのやり方を知らない
397ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 13:34:35 ID:z4dI9TebO
セナ足のつもりなんだろうけど
露骨すぎるわ
398ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 16:37:57 ID:hrtgFhfwO
まぁ現実でもアクセルで曲がるしな
399ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 16:53:54 ID:r83cuQx8O
>>396
本人乙
モバに帰れ
400ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 17:17:15 ID:+uEjlxRdO
今後のトップ10更新はすべて、パタパタである
401ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 20:28:49 ID:Lu2m88Jg0
アクセルバタバタした跡っぽい台が最近ちらほら出てきてて困る。
アクオフしてブレーキ踏んでもアクセルがわずかに踏んだままになってて、
以前よりブレーキ多めに踏んでないと速度が落ちきらないしコーナー途中で変なスライド起こす;;
402ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 21:11:31 ID:u3XfB/yXO
長尾下り18秒から短縮出来ません。教えて下さい。お願いします。
ちなみに番車です。イベントは20秒でした。
それと全国対戦の動画がアップされてたよ。負けたけど凄い嬉しい。(^〇^)/ちなみに秋名上り雨です。
403ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 22:27:07 ID:DN7baWoLO
上手い人だとパタパタで、下手な人だとバンバン踏むように見える
イニDだけにやるならまだしも、湾岸にまで同じようにやるDQNをなんとかして欲しいものだ…
404ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 22:29:52 ID:crmAAQ930
アクセルパタパタって何だよ…
ブレーキもパタパタするべき?

405ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 23:06:10 ID:RGDNzR8J0
>>402
セクタイムが無いとどうにも言えないけど、
温存走りで15秒までは出るから頑張れ。
ソコから先は寄せやむしろペースを上げるコトを意識する。
406ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 23:08:36 ID:RGDNzR8J0
連レスサーセン

パタパタってそんなに強くアクセル連打するものなのか?
407ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 23:17:53 ID:+uEjlxRdO
0.5秒に1回踏むくらいで連打
408ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 23:22:06 ID:RGDNzR8J0
>>407
そんなもんか。
引っ切り無しにガシガシ踏みつけるのかとオモタ
409ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 23:39:47 ID:5JtkJEsfO
2chって本間ガセネタ多いなww
410ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 23:56:38 ID:JKQ8zi4N0
ほんとうのパタパタは、音がしないよ。

効果音などが小さかったら、聞こえるけど普通の音量(ちょっとうるさい感じ)だと
踏み込む音が聞こえない。

アンキャンみたいにガンガン踏んだら、そりゃペダルも壊れるだろうし
うるさくて迷惑だ。
411ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 23:59:48 ID:+uEjlxRdO
パタパタをばらしてやるぜ。
隠してたASKAざまぁ(笑)
412ゲームセンター名無し:2009/09/17(木) 00:01:04 ID:oLmBKSufO
>>402
ステア舵角を最小限に押さえつつブレーキでいち早く車の侵入角度を決めてスライドしながら侵入し…立ち上がりはスライドを押さえていち早く完全に車を前進させる。
長尾に限らずこれが出来さえいればセクション毎のペースアップとタイヤ温存を両立する事が可能になる。

コレと寄せを意識してラインを組み立てれば確実に速くなるよ。

>>403
その辺はお互い様って奴だ。
レースゲー全体の対戦マナーの質が底辺まで下がったのは湾岸のDQNプレイヤーのせいだからな(苦笑)

413ゲームセンター名無し:2009/09/17(木) 00:12:31 ID:BJhtWK6o0
パタパタって、全開>全閉のくりかえしなの?
それとも全開付近でちょいオフ×Nなのか
全閉付近でちょいオン×N>全開なのか、その辺がわからない。
414ゲームセンター名無し:2009/09/17(木) 00:26:23 ID:uZRuR3QtO
>>410
んじゃ俺が入り口と立ち上がりでたまにやるアクセル開度を小刻みに微調整してスライドをコントロールする事で寄せるやり方もパタパタの一種なんかな?
俺がソレやる場合はアクセル全開と全閉無しでのアクセル開度調整だから殆ど音はしないんだけどさ。
415ゲームセンター名無し:2009/09/17(木) 03:34:17 ID:yRc87aH/O
手っ取り早く言うと、アクセル連打としか言い様が無い。
スライドするのを連打で安定させて走る。
416ゲームセンター名無し:2009/09/17(木) 08:27:29 ID:pf0vRMmmO
赤城上り5月から動いてないな
417ゲームセンター名無し:2009/09/17(木) 08:29:21 ID:Ei9jhAUh0
赤城をやるやつはウンコ以下
418ゲームセンター名無し:2009/09/17(木) 08:39:07 ID:pf0vRMmmO
なぜだ?
419ゲームセンター名無し:2009/09/17(木) 08:45:08 ID:Ei9jhAUh0
道が広くてつまんないから
420:2009/09/17(木) 09:24:41 ID:DgSGoT+dO
>>417

赤城厨ですすいません
421ゲームセンター名無し:2009/09/17(木) 09:38:30 ID:UlyT+pAPO
>>417

妙義と秋名湖はどうなるんだよwww
422ゲームセンター名無し:2009/09/17(木) 09:59:54 ID:Ei9jhAUh0
赤城はウンコ

妙義はしょんべん

明菜湖はチンカス
423ゲームセンター名無し:2009/09/17(木) 10:09:19 ID:Ei9jhAUh0
そういえば、赤城上り厨サブカード野郎で
20勝0敗のやつに、ブレフラされたが
前に出て急ブレーキ、バチコン繰り返したら
最後の直線で勝ててしまった。
上り勝率1割の俺がw
424ゲームセンター名無し:2009/09/17(木) 13:46:18 ID:7GxNuMKP0
>422
とりあえず自分の勝てないコースは全部だろw

半年たって、まだ走れないようじゃ、Aクラス程度だろうなwww

話にもならんな
425ゲームセンター名無し:2009/09/17(木) 16:32:27 ID:sEibzAYW0
正丸峠だけはガチ
426ゲームセンター名無し:2009/09/17(木) 17:27:32 ID:b6fwCHjJ0
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/081211/tky0812111202001-n1.htm

湾岸DQNってこいつらのことか。

武器は使わなくとも、こんなことしてるやつ沢山居そうだがな。
427ゲームセンター名無し:2009/09/17(木) 17:55:48 ID:uZRuR3QtO
>>426
ソレは極端すぎるw

とは言え湾岸マキシからリアルファイトになりかねない程酷い対戦のやり方するプレイヤーが爆発的に増大したのは事実だよ。
428餐歳の化身M:2009/09/18(金) 19:01:29 ID:FkMjNH0F0
このスレもういらないだろ
429ゲームセンター名無し:2009/09/18(金) 23:50:36 ID:XMSkCAQlO
うん君は要らないね
430餐歳の化身M:2009/09/18(金) 23:52:47 ID:FkMjNH0F0
>>429
訂正
君→僕
431ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 00:48:35 ID:uRjt1geq0
餐歳の化身M

出すタイムすべてランク外(県別でも)の真性の雑魚www
432ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 06:47:20 ID:noFZ22gj0
>>431
マジかよww

俺の県なら、ゴールさえできれば1000位以内入るぞw
433ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 21:54:05 ID:XebSIS2fO
秋名下で6速10秒切りしたいんですが5連等で溝入れたとき擦ってる音がするのはスピード出しすぎなんですか?
434ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 22:58:10 ID:dbsbBYw90
>>433
その書き方だと溝の内側にぶつけてる様な感じがする
435ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 00:10:58 ID:8P25bnM90
スピードが出すぎてると溝に入れても外に吹っ飛ばされると思う。
となると擦ってるとすればむしろその逆なんじゃないかと。
私もあそこの溝入れは自信ないけど。
436ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 03:03:50 ID:rAwf9lPH0
溝について簡単に聞く奴居るけど歴代秋名の溝は最大の難所
7秒台出してるランカーですら言葉で正確に答えられる奴少ないと思うぞ
速いのは結構感覚で走ってる奴多いから
437ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 03:30:38 ID:uG4cs1hk0
>>436
仮に説明できるとしてもせっかく自分が習得した技術をほいほい他人に教えはしないだろうしね
438ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 05:37:22 ID:RaWtHEihO
今日はロードスター20周年記念日らしいのでNA6CEでアタックしてくる
439ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 08:32:57 ID:V0rpNC7s0
いろは下り雨は完全にカプチになったな。
自分カプチ13秒前半なんだが、ブレーキのタイミングとかが他車と違うからやりにくい。
今までと違う走り方あるのかな?

タイム上げようとして速度上げるとペナるし、温存しようと早めブレーキで
曲がると今度はタイム落ちてタイヤ使い切れないし・・・
440ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 12:22:28 ID:w4GAUbLq0
ダーク@S
秋名下り晴れ全一
441ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 12:27:26 ID:WOZhbGQzO
全1維持はできんだろ
あすかも本気でやってないし
442ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 17:57:11 ID:sCO3hy2y0
長尾下り16秒3で詰まった・・・ orz
(車種DC2)

15秒台への壁は厚いな・・・
443ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 18:31:49 ID:IVAeIv1x0
>>442
セクタイムCOME ON!!
444ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 18:39:25 ID:sCO3hy2y0
大まかに書けば・・・

1セク 54秒
2セク 57秒
3セク 43秒
4セク 42秒

こんな感じかな。
4セクで42秒切れていないということは温存が足りないみたい。

445ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 18:42:13 ID:IVAeIv1x0
>>444
2セク57秒は遅い。
3セクも42秒入れて欲しいかな。
大まかすぎて何言えば良いか難しいけど
446ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 19:16:43 ID:+/t2QbOJO
>>442
特定されっぞww
インテは比較的マイナー車種なんだから








タイム該当者は現時点で一人
明日になれば特定完了するであろう
447ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 19:25:18 ID:sCO3hy2y0
>>445
サンクス!


>>446
そりゃまずいねww

今日中に15秒台出さないと!
448ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 01:16:12 ID:Qfxc00XRO
>>444
どう言うラインで詰めてるか解らんからアレだけど…コーナー出口で無駄なスライドが発生してる様なら、まずはヘアペン全部そのままの速度で出口はスライド止めてインベタで立ち上がる様にする。

出口で無駄なスライドが多い様ならこれだけで15秒はすぐに出るよ。
449ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 01:18:18 ID:Qfxc00XRO
忘れてた…勿論ステア舵角は出来るだけ最小限に留める事も忘れずにな。
450ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 07:52:21 ID:EaBZWjQk0
この中で勝ち組は?
1、仁Dに朝から夜まで金注ぎ込み、TA全国1位を取った男。
2、ゲーセンデートで店内戦で盛り上がるカップル。
3、の、カップル(勝ったほう)にガチ対戦を挑む男。
451迅帝:2009/09/21(月) 08:10:08 ID:+TbB9Cir0
>>450
2だと♪
452ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 08:24:53 ID:EaBZWjQk0
やから、もまえらこんなゲームに金使わずデートしなよ
453ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 08:59:59 ID:26aqv4M/O
>>450
3は香川にいるな。
JKKと言うかなり痛いおっさんだ。
初心者相手でも容赦なくプレイし、ゴール前で止まって待ってる嫌なやつですよ。
454ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 10:40:54 ID:EaBZWjQk0
やから、もまえらこんなゲームに金使わずデートしなよ
俺いってくるよ
455ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 10:44:50 ID:cpKg7IkHO
秋名下り晴もついに4秒台だな
456ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 11:09:05 ID:xwYHUxu40
>>453
店舗どこー?
近々香川に引っ越すからひまな時に行ってみるお
457ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 12:04:47 ID:tevi1ZlZ0
アクセルをバンバン踏む奴って気でも狂ってんのw

台が響くほどガシガシバンバン踏み込んで馬鹿かとアホカト
458ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 13:47:30 ID:26aqv4M/O
>>456
アミュージアム高松
CN:S2000〜
CN:JKK@
459ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 14:51:41 ID:xwYHUxu40
>>458
情報thx
460ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 17:26:32 ID:DaDKpj7nO
今まさにプレイ中だなw
461ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 17:30:48 ID:5XxihCeQ0
>>460
まりかの事かと思ったら>>458の方かw
462ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 20:44:35 ID:UC8oXyZe0
S2000~ってたしか消防だった気がする。
背が低い厨房かもしれないがw
463ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 22:35:46 ID:ewg9rWIQO
S2000って、名前だけでFD使ってる奴?w
464低速:2009/09/21(月) 22:45:34 ID:W1i6o/Ki0
今日始めたけど池谷倒せません。
465ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 22:49:49 ID:tamvhMfx0
コーナーではブレーキ汁。
466ゲームセンター名無し:2009/09/22(火) 02:22:48 ID:SPbc2fq/0
450 :ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 07:52:21 ID:EaBZWjQk0
この中で勝ち組は?
1、仁Dに朝から夜まで金注ぎ込み、TA全国1位を取った男。
2、ゲーセンデートで店内戦で盛り上がるカップル。
3、の、カップル(勝ったほう)にガチ対戦を挑む男。


451 :迅帝:2009/09/21(月) 08:10:08 ID:+TbB9Cir0
>>450
2だと♪


452 :ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 08:24:53 ID:EaBZWjQk0
やから、もまえらこんなゲームに金使わずデートしなよ
467ゲームセンター名無し:2009/09/22(火) 03:18:28 ID:oeY6GMyH0
少なくとも俺は彼女持てるほど顔良くないからなー
468ゲームセンター名無し:2009/09/22(火) 03:35:25 ID:SPbc2fq/0
ハート、ハート
469ゲームセンター名無し:2009/09/22(火) 05:59:36 ID:SWXvuwFVO
栃木の軍手巨匠さんから、新規映像配信で
筑波往路晴で0秒971来たね
470迅帝:2009/09/22(火) 06:56:37 ID:Nr8lvdjt0
>>469
マコツさんですね(^^)
ツンデレーシングどうなったの?
この前ツンデレーシングの人と当たったけど
471ゲームセンター名無し:2009/09/22(火) 07:08:04 ID:SPbc2fq/0
472迅帝:2009/09/22(火) 07:25:22 ID:Nr8lvdjt0
>>471
俺はゲーセンでデートしませんよw
473ゲームセンター名無し:2009/09/22(火) 09:05:49 ID:imI4Lus+0
>>469
本人乙
474ゲームセンター名無し:2009/09/22(火) 09:12:07 ID:imI4Lus+0
http://www.mbga.jp/.pc/_u?u=6413910&_root=fmark_list
宣伝必死すぎるWWWW
475ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 07:15:30 ID:J78omAiz0
476ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 07:47:16 ID:xIHtoPwpO
栃木の軍手巨匠さんから映像配信
赤城上り晴 48秒636来たね
477ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 07:55:15 ID:PC2shZzO0
>>476
ここまで溝つかえるもんなのか。
素直に驚く。
478ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 08:09:29 ID:T6pQ0Wd8O
くおん氏がようやく秋名下り6秒台に入れてきたな。
479ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 09:09:42 ID:1KTe88q4O
>>476>>478
本人乙
自演必死だな
480迅帝:2009/09/23(水) 14:05:23 ID:W8n9stWn0
>>479
そんなこと言うとマコツさんの動画まで消える〜
くおん氏の動画が消えたのはここの・・・
481ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 15:03:01 ID:J78omAiz0
482ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 22:06:43 ID:pUb+GwRP0
くおんが動画消したのはここで書かれたことが事実だったってことだろ

動画上げて全国レベルを上げるどうのこうの言ってる偽善ランカーは
結局神認定されなきゃ逆ギレな奴が多すぎる
ぶっちゃけ走法を隠し続けるケチランカーより遥かにキモイ
483ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 22:43:31 ID:PC2shZzO0
まわりのレベルが上がられちゃ困る奴が必死でくおんを叩いたってことかいな?

484ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 23:13:16 ID:Zd0GWaoP0
いろは逆走晴れひでぇな。
重複か代走か知らないけどトップ20人中宮城13人w
485ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 23:19:32 ID:1KTe88q4O
くおんの自演キモい
486ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 23:20:52 ID:1KTe88q4O
>>484
岡山と福岡も重複
487ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 00:17:59 ID:Xp6oJgFPO
>>482

自演が上手いな、くおんwww
488ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 02:19:53 ID:vFNqvxmK0
「俺うまいでしょ!見て見て!」ってのはきめえよなw
489ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 03:23:39 ID:RKryWB7DO
俺うまくないよ
見て!見て!
490ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 06:52:09 ID:ckPbfvAn0
491ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 07:07:20 ID:33vdeGeIO
>>482
くおんの自演は神
492ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 08:14:31 ID:ZOU5pmLy0
皆、くおん叩いてるくせに、ようつべでは動画見てるんだろw

俺はくおん君の動画見て、参考にさせてもらってるよ

こんだけレベルの高い妙義の動画ってあがってないから頑張ってくれよb

ちなみに俺はくおんじゃないからな。
493ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 08:51:39 ID:33vdeGeIO
>>492
お前程度が動画見ても全国ランキングに入れないだろ
妙義は糞コースだからな
494ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 15:07:53 ID:eRwbwOdcO
自演の神WWW
495ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 16:11:05 ID:CyakQTm00
>>463
FD以外にエボ3とEG6
使ってますね。
名前の車は持ってませんね。
496ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 17:02:03 ID:f4Z8rEuR0
>493
自分が走れる・対戦勝てるコース=糞コースではない

自分が走れない・勝てないコース=糞コースと吠える

自分が糞以下っていうことに気づきなさいwww

負け犬の遠吠えほど虚しいものはないんだから

497ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 17:21:04 ID:33vdeGeIO
妙義とか糞コース以下
498ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 17:27:01 ID:pFQb4oVKO
>>486
大阪も重複の巣窟
499ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 17:58:52 ID:33vdeGeIO
タダーク@S重複氏ね
500ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 19:34:53 ID:FyQSB/tHO
>>1-1000
くおん氏乙
501ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 19:43:58 ID:33vdeGeIO
くおん@自演神
502ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 21:10:55 ID:ckPbfvAn0
452 :ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 08:24:53 ID:EaBZWjQk0
やから、もまえらこんなゲームに金使わずデートしなよ
503ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 21:20:43 ID:Xp6oJgFPO
くおん@自慢神
504ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 21:54:56 ID:33vdeGeIO
くおん@タダゲー神
505ゲームセンター名無し:2009/09/25(金) 07:38:14 ID:dxyeKInS0
ダークさんの秋名下りのタイム、アリエナス(>0<
506ゲームセンター名無し:2009/09/25(金) 08:03:38 ID:9aSyIEhyO
タダーク@S氏ね
507ゲームセンター名無し:2009/09/25(金) 22:09:02 ID:uQhFixFr0
452 :ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 08:24:53 ID:EaBZWjQk0
やから、もまえらこんなゲームに金使わずデートしなよ
508ゲームセンター名無し:2009/09/25(金) 23:33:10 ID:MnVHrXiJ0
全国スレもここも、めっちゃ荒れてるな。

皆、そんなに叩くの面白いか?

タダゲー叩くのも、自分がタダゲー出来なくて悔しいだけだろ。

俺はタダゲーされても、店側じゃないから何の損害も無いから叩く気しないがな。

それに、自分の金でやる方が何倍も価値があると思って、見下せるんじゃねーのか?
509ゲームセンター名無し:2009/09/25(金) 23:36:28 ID:6Azoa2nY0
ブレーキングが解らんくなってきた。コーナー出口まで踏むのがいいのか
3分の2ぐらいまで踏むのか。
510ゲームセンター名無し:2009/09/26(土) 01:37:01 ID:ooMaMZny0
>>508
タダゲータダゲーと確かに五月蝿いな。火の無いところに煙は立たず とは言うが、
実際は知らん。確かに妬みとかもあるだろうし、過去に実際にあったかも知れん。
だが、「自分は店側じゃないから、タダゲーされても何の損害も無い」って考えは、
人として間違ってると思う。見下すのもいいが、怪しい奴がいたら直接確認しようぜ。
「なんや?金つまりやすいんか?」って聞くだけで、結構どっかへ消えて行くぞ。
わざと店員呼んできてやったりしてな。
しかしそれからすると、やっぱり全国のランカーが出入りする店は、比較的プレイするには
良好な環境が整ってると思う。俺の周りではそんなタダゲー馬鹿もいないし、店員自体の
メンテスキルが高かったりする。そんな中、常連の達人方は礼節を持ちつつ仲良くやってるようだ。
とにかく、客と店が筐体を労わり、互いに気持ちよく過ごせる店が理想だな。
511ゲームセンター名無し:2009/09/26(土) 18:50:24 ID:tCPGlfLF0
>>508
この馬鹿はタダゲーは窃盗罪に該当するって分かってないね( ´,_ゝ`)
コンビニやスーパーで万引きするのと一緒なんですよwwwww
512ゲームセンター名無し:2009/09/27(日) 04:18:19 ID:vHnPPXgq0
ここは「タイムアタック」スレだよな?

そろそろ理解力のある書き込み頼むぜ。
513結衣@FE ◆DuMMtr7n4w :2009/09/27(日) 12:37:27 ID:oFKhAIIl0
いろは 下り FD3S6で10秒きれない
514ゲームセンター名無し:2009/09/27(日) 12:42:48 ID:ZUHsjgYt0
僭越ながら、個人的には「全国一から5秒以内で完成」を心情としている、私的TA調整法を。
まず狙いを定めたコースに対して、一日目は取り敢えず走り込んでコースを覚える。
この時、所持していても番車は使用しない。で、帰宅後動画にて研究。
二日目は動画のイメージで走り込む。帰宅後に動画との相違点を研究。
三日目、殆どタイムが揃って来る。全国一から7秒程度まで近づいていたら、初めて番車を導入。
四日目、コースと車種の相性が良ければ、この辺りで完成間近。
四日目以降、一番運転しやすい靴に履き替えて、トドメの完成。
ポイントは、一日目と二日目くらいまでは、多少遠くても「100円2クレ」の店で調整している事かな。
それぞれ2時間は走りこみたいのですが、状況的に難しかったりもします。
三日目以降は、ちょっと帰りがけに、空いてる店で調整 程度で良かったりします。
番車へ変更した時が場合によっては1.5秒程度、靴を変更した時が0.5秒程度縮まる事が多いです。
私個人的には、「全国から3秒程度」が最も得意とするコースとなっていますが、TAの達人の方は
どんな調整法をしておられるのか気になります。
515ゲームセンター名無し:2009/09/27(日) 15:02:55 ID:tfEgQa/IO
やっぱり直接速い人と交流したほうが効率がいい。動画見てるだけじゃ分からないとことかかなり分かる
5162chの厨乱:2009/09/27(日) 15:10:52 ID:9XSguZCl0
>>515
当り前のことをww

てか、もうTAスレヲワタな。。
517ゲームセンター名無し:2009/09/27(日) 16:01:22 ID:nGeL95Kl0
>>516
スレ荒らしの張本人が何言ってんだよ。
このスレに対戦の話ばかり持ち込んできといてよくもまあぬけぬけと。
5182chの厨乱:2009/09/27(日) 16:04:50 ID:9XSguZCl0
>>517
なに言ってんだ?コイツ
俺TAスレに関してはそうとうカキ
してないし、おれよりも
圧倒的に他の奴らの方が
荒れてるだろwwはい乙ww
519ゲームセンター名無し:2009/09/27(日) 16:32:18 ID:ifyJPXVoO
>>513
とりあえず45〜40で曲がって寄せれば7秒は出るから頑張って
520結衣@FD:2009/09/27(日) 20:16:29 ID:FJFWrhlH0
>>519
4セクも?
521ゲームセンター名無し:2009/09/27(日) 20:41:55 ID:kXe+sq8vO
>514
基本的には日にちが、掛かりすぎだ

やる手順は自由だが、番車投入が基本

TA速い人達の話によると、3日あれば、最低全1から1秒以内ぐらいには、出来なければ基本動作が解ってないとのこと
センスというか、集中力が全てらしい

タイムが出ないのは何故か考えて、失敗する頻度が、他の人より少ないから上手くみえるらしいよ
522ゲームセンター名無し:2009/09/27(日) 21:34:20 ID:sB/kB3uU0
3日で全1一秒おちって、くおんとかのレベルだろJK的に考えて。
523ゲームセンター名無し:2009/09/27(日) 22:09:47 ID:AIdqrFPd0
自分が出来ないのに大口を叩く奴が多いな。
524ゲームセンター名無し:2009/09/27(日) 22:21:33 ID:sB/kB3uU0
俺なんかメインで走ってるコースでも全一5秒おちだっつのに、
3日しか時間がなかったら全一10秒おちくらいにしかならなそう。

525ゲームセンター名無し:2009/09/27(日) 23:43:29 ID:ZUHsjgYt0
>>521
全国トップ級の人が偶に隣に座ったりして困ったりする事があるけど、やはり
彼らはセンスが違うと感じるよ。どのコースでもそうだけど、溝嵌めしたまま、
ガリなしでRを抜け続けられるのは、やはり才能だと思う。画面には映らない
車幅とかを、手に伝わる振動から読み取ったりしてるんでしょうな。また達人同士が
連携を取っておられる様で、何かわからないところで首を傾げたり、お互いアドバイス
しあったりする光景が凄いと感じます。
因みに私の動画研究は、速過ぎる人の動画よりは、実際の目標タイムに近い人の方が
為になる事が多かったりします。達人の方々のやり方は、それこそかなり近い実力でないと、
私が生半可に真似をすると、痛い目に会う事が多いと感じましたw
526ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 00:12:47 ID:dvavRNlk0
俺は得意コースで4日で全1から5秒落ちになった。

それで試行錯誤を繰り返して、2ヶ月で2.8秒落ちだ。

TAのTOP10に入ってる人は全国もめちゃ強い人だから、詰めなくてもそこそこの
タイムが出るんだろね。
527ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 08:37:48 ID:PI6gsIMr0
>525
確かにTAトップランカー同士が連携とってる現場は俺も見たことあるが、センスも必要かもしれないけど、それなりの努力もしてる。

勇気もって、教えてくださいって言ったら、あっさり教えてくれることも多い

俺は、それで、
長尾17秒後半→14秒後半
秋名11秒後半→9秒後半
八方復路 3秒後半→59秒後半
しかも本当に3日で更新したし・・・。

A2安定から、一気にS2安定になった

感謝の気持ちで一杯だ
それと同時にコンマ1削ることが、どれだけ大変かも知った

対戦でイライラしてたが、自分が下手以上に考えてなかったことを実感したよ。

長文失礼した
528ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 10:57:16 ID:PyunW/z80
>>526
TAでは全国1〜2秒落ち(秋名7秒後半・いろは4秒後半など)だけど全国勝率5〜60%の俺が来ましたよw
AランクまではTA走りで勝てるけど、S3以上は対戦用の走りをしないといけない。
自分は対戦では秋名下りで勝率80%以上あるけど、他ではさっぱり。いろはも勝率60%台だから。

>>527
そこの先が物凄くシビアなんだよな。全1から数秒落ちになると、
あとはどこで無駄なペナをもらってるか、インに寄せきれてないかが重要になる。
俺の場合、全1に近い人の走りを見て、理論的には理解できてるんだけど、
実際に自分でやろうとすると走れなくなる→スランプの罠にかかる。


俺の地域ではで盛大にハンドル全開にしてバキバキにする人とか、
ペナ喰らって加速させようとアクセルガンガン踏む人が多いんだが、
みなさんの地域ではどう?そのせいでメンテがひどい状況になるんだが…
5292chの厨乱:2009/09/28(月) 12:20:32 ID:nKakcND0O
>>528
何を長文でと思ったら…

自己紹介→初心者の筐体使いが荒いんだけどお前らんとこもそうか? ってか?

バカがテメーは、もっとまともな事を書けカス。
530ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 12:25:06 ID:WuckZ4+rO
このスレは2chの厨乱以外アホばかりだな

オメェーらは一生全国ランキングに入れねぇよ(爆)
531ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 12:51:18 ID:Tk2y6rnu0
>>529=>>530
お前のTA全国ランキングが5桁www
初めて見たよ、
TAでタイムアップ予告シグナルwww
532ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 12:56:15 ID:C/6hl++LO
>>520
>>519じゃ無いけどレス。

伊呂波は無駄なスライドを出さずにインベタで立ち上がるのが基本で、それは4セクも変わらない。
だから最初は4セクもスクペナ無しのインベタ立ち上がりで一瞬でも速く前に進める様にラインを組めば良い。

それさえ出来れば普通の車種で7秒台前半〜6秒後半はすぐに出る様になる
533ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 12:59:34 ID:PI6gsIMr0
>528
ただ、TAが遅いながら多少速くなれば、幅は広がるということに気づいた

確かにS2以上の対戦メインの人には勝てない場合もあるけど・・・。

メンテは多少悪い程度でも、良いにこしたことはない

多少、距離があっても、最低限自分が納得できる場所探してやったほうがいいと思う。

TAメインでしてる人が多い店なら、そこまで悪くないはず。

むしろ、タイムが縮むと断然TAの方がやりがいあるわ

対戦みたいに苛々しないし
534ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 13:04:26 ID:WuckZ4+rO
>>531
悪いけど6個トップ10入ってるぜ
お前みたいな雑魚と一緒にすんな(爆)
535ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 13:36:30 ID:PyunW/z80
>>533
一応俺はTAをやる時は時間のあるときにメンテ良い店でやる。
それ以外のときはいつもの店で新しい走り方を試してみてる。

それだけ一気に更新すると、今までのはなんだったんだって思うくらい4セクの伸びが違うと思わない?

>>534
店の筐体のトップ10だろ?w
536ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 14:49:41 ID:PI6gsIMr0
>535
確かに、今までの概念は全て否定されたけど、新しい発見の感動が大きかった。

あっけないと思うと同時に、TAが速い連中の弛まぬ努力に脱帽。

今まで以上にTAの楽しさを教えてもらって感謝してる

前と走り方を変えるだけで、こうもタイヤが残るとタイムの更新幅が凄いし、各コースに応用きくようになった
537ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 15:11:31 ID:ZUzaPhxc0
俺も近所の店が貸切させてくれるようになってからTAに乗り換えたな
好きなコースを相手の事気にせず好きなように走るのが楽しいんだよね
今まで対戦でイライラしてたのがバカみてえだわ
5382chの厨乱:2009/09/28(月) 15:54:08 ID:nKakcND0O
対戦で勝てない雑魚どもはTAでオナニーしてろよww
雑魚狩り出来なくてつまんないけど。。。
539ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 16:32:24 ID:ZUzaPhxc0
プライド:D.netでないと確認できない
TAランキング:全てのオンライン筐体で確認可能
明らかにTAのほうが有名になれる

まあ、こないだトップ10から追い出されちまったけどなw
540ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 18:19:40 ID:Tk2y6rnu0
>2chの厨乱

ここのスレタイを1万回読んでこい
541ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 18:38:07 ID:PI6gsIMr0
>540
とりあえず、みんなスルーしてるから、喜ぶようなレスは、やめときましょう

542ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 18:44:16 ID:WuckZ4+rO
>>539
全1以外は有名になれないよ
注目されるのは全1だけ
543ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 18:58:37 ID:szn76OGyO
いろはのジャンプ4っつは飛ばないとTAのタイムに影響するんだべか?
ペナ扱い?
5442chの厨乱:2009/09/28(月) 19:17:06 ID:Jx9hHuL/0
>538
はい偽物乙ww
・・・テメーいい加減にしろよ
545ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 19:37:42 ID:wCv2egCTO
速い奴(全1〜3)の走り方見れば1日でトップ10は入るだろ?
546ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 19:38:00 ID:XAlFqwIaO
いろはゼロカウンターに近くないとタイム出ないなあ
5472chの厨乱:2009/09/28(月) 19:42:30 ID:Jx9hHuL/0
>>545
はい乙ww
>>546
はい素人丸出しww
548ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 19:50:51 ID:wCv2egCTO
いろは坂は40キロ以下を使いましょう。30キロ代を使え
549ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 19:56:09 ID:MOZO/G6P0
>>546は正しい
立ち上がりに大きくカウンターはかなりのタイムロスです

>>547
キミのほうが素人丸出しになってるよ
5502chの厨乱:2009/09/28(月) 20:17:15 ID:Jx9hHuL/0
>>549
はい乙ww!!!!!
やっぱなにもわかってねぇな ニヤニヤ
まぁいいや ずっとそうしてろよ ニヤニヤ
俺はテクニックは絶対教えない主義だから
言わないが、まぁお金いっぱい使ってくださいよノシ
551ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 20:20:06 ID:Tk2y6rnu0
己の過去IDに偽物とぬかした結果がコレ↑
552549:2009/09/28(月) 21:13:49 ID:NQ/i5K8wO
>>545
いきなりTOP10っていうのは厳しいものがある。
ラインと抜け速度はトップランカーならすぐ真似できるが細かいアクセルオンオフのタイミングやステア舵角は一朝一夕で真似できるものではない。
全1レベルの人間は走り込んでそこらへんの精度が完璧だから4セク最後でも伸びる。
3セクまで同じペースで走れても4セクでタイヤが残ってなくて1秒落ちというのはよくある話。
5532chの厨乱:2009/09/28(月) 21:14:16 ID:nKakcND0O
>>550
はい偽物乙ww

テメーら揃って素人丸出しだなww
だから対戦も勝てずにTAなんてくだらねぇ事してんだよ ニヤニヤ

雑魚どもが ニヤニヤ
5542chの厨乱:2009/09/28(月) 21:39:24 ID:HckspKXyO
>>553
はい偽物乙ww

偽物はガキ過ぎるww
もっと大人っぽくなってこいやww ニヤニヤ
5552chの厨乱:2009/09/28(月) 21:42:45 ID:Jx9hHuL/0
>>553 >>554
はい両方共偽物乙ww
5562chの厨乱:2009/09/28(月) 21:48:10 ID:nKakcND0O
>>554
はい偽物乙ww
お前うまい具合に俺の手の上で踊ってるぜ ニヤニヤ

俺に勝ってみろよ ニヤニヤ
俺のまわりも雑魚ばかり!!
俺は日本一の厨房だぁ!!
5572chの厨乱:2009/09/28(月) 21:53:29 ID:Jx9hHuL/0
>>556
はい偽物乙ww

まぁ日本一の厨防に関しては否定出来ないが・・。
558ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 22:52:12 ID:iISPyGU40
たかがゴミコテに本物も偽者も無い件。
荒らしている因子は全てクソコテ同等。
5592chの厨乱:2009/09/28(月) 23:09:17 ID:nKakcND0O
>>558
はい雑魚乙ww
カスは消えな ニヤニヤ
560ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 23:44:18 ID:wCv2egCTO
全1の走り方を見たらトップ10くらい余裕でしょ?

それで無理な奴は才能無いんだわ
561ゲームセンター名無し:2009/09/29(火) 00:06:40 ID:LHJLWvTf0
とりあえず
>>543
ジャンプは飛ばなくてもペナ扱いにはならない。
ただ、どちらにしろオーバースピードで曲がればペナ食らうし、
インに寄せるという考え方からすれば、ジャンプをしないとタイム短縮には繋がらない。
個人的には4連ジャンプ後の右左コーナーがペナに影響すると思う。
562ゲームセンター名無し:2009/09/29(火) 01:11:02 ID:dvMkohr6O
厨乱はそこまで他人を見下せるんならさぞ速いんだろうな。
カード晒しなんざ余裕だろ?
まさかネットで意気がってるだけで実際は忌み嫌う「雑魚」に分類されてるわけじゃないよな?
いろはのアドバイスも雑魚だから教えれない、なんてことないよな?
口先だけのA3以下プレイヤーじゃないよな?
563ゲームセンター名無し:2009/09/29(火) 03:15:36 ID:djQV7ZS50
厨乱は数日前下手にアドバイス書いたためにB3以下だったのがすでに露呈してるしなw
5642chの厨乱:2009/09/29(火) 06:57:00 ID:yc1uKWDmO
>>562
はい雑魚乙ww
お前のランクは?
相手に不足してるから遊んでやってもいいぞww
まぁ、俺はお前ごときカスには到底追いつけないレベルにいるがな ニヤニヤ
565ゲームセンター名無し:2009/09/29(火) 06:58:43 ID:104c5sCN0
>>562
スレチだが厨乱と全国当たったときクソ弱かったよ、FDのサブカだったけどさ
イン寄せも甘かったしTAも言うほど速くなさそうだなw
所詮2chでしか粋がれないお子ちゃまなんだよ
5662chの厨乱:2009/09/29(火) 07:07:08 ID:yc1uKWDmO
>>565
はいお前も素人乙ww
対戦とTAじゃ走りは違うんだよw
お前俺に狩られたやつだろ? ニヤニヤ
567ゲームセンター名無し:2009/09/29(火) 07:14:05 ID:vFsdeOYwO
厨乱さん^^
パタパタのやり方教えて下さい><
568ゲームセンター名無し:2009/09/29(火) 07:25:03 ID:dvMkohr6O
>>566
あのさ、でかい口叩く前にあんたが雑魚じゃないって証明しろって言ってんだけど。
あんたのレスとか見てても本当に強いのかどうか分からんのよね。
たまにコース攻略の事であれこれ言ってるけど大概他の住人に突っ込まれてるしな。
んで二言目には「素人乙w」
何がどう違うのか具体的な事言わないから口先だけって言ってるんだけど…
だから証明しろって言ってんの。
5692chの厨乱:2009/09/29(火) 07:29:04 ID:yc1uKWDmO
>>567
お前たぶんセンス無いからイニやめた方がいい ニヤニヤ
570ゲームセンター名無し:2009/09/29(火) 07:40:16 ID:Ktf/AB590
>>569
厨乱さんのサブカはオレンジ色のFDですか?
5712chの厨乱:2009/09/29(火) 07:42:00 ID:yc1uKWDmO
>>568
最近は偽物もいるからなww

お前のランクは?
雑魚じゃ相手にならないぞ ニヤニヤ
5722chの厨乱:2009/09/29(火) 07:44:04 ID:FbfsHOBI0
はい>>559からの厨乱偽物乙ww
おまえ一日中書き込んでよっぽど
暇なんだな(汗)
573ゲームセンター名無し:2009/09/29(火) 08:36:37 ID:vFsdeOYwO
>>572
本物キー(゜∀゜)
パタパタ教えて下さい><
574ゲームセンター名無し:2009/09/29(火) 09:25:39 ID:vFsdeOYwO
よく見れば…タがなかったorz
5752chの厨乱:2009/09/29(火) 09:57:25 ID:yc1uKWDmO
>>574
しょせん雑魚だから詰めがあまい ニヤニヤ
もっと努力しろよ雑魚 ニヤニヤ
576ゲームセンター名無し:2009/09/29(火) 10:31:39 ID:vFsdeOYwO
>>575
なんだ偽者かwww

で、偽者さんはパタパタ知らないんですか?^^
577ゲームセンター名無し:2009/09/29(火) 19:45:01 ID:u8b0KXTa0
インテで長尾15秒台狙っていたものだけど・・・

何とか最近16秒切れましたわ。といっても15秒9あたりだけど(笑)

ひと段落ついたんで、八方復路3分切り目指します。(現在3分2秒)

>>527みたいに上手い人に出会えたらなぁ
5782chの厨乱:2009/09/29(火) 19:49:07 ID:FbfsHOBI0
>>575
はい偽物乙ww
もう他の奴にもばれるんだから
いい加減やめろよ

>>576
残念だがテクは教えられない。
それにこういうもんは
教えて出来るようなもんでもないしな
579ゲームセンター名無し:2009/09/29(火) 20:10:44 ID:U270kv54O
>>578
強いんかどうかは知らんがD5になってからやってないのはとうの昔に判明している。
580ゲームセンター名無し:2009/09/29(火) 20:19:44 ID:O73yWXlKO
2chの厨乱よ
トリップを付ければ偽物はいなくなるぞ
581ゲームセンター名無し:2009/09/29(火) 20:47:11 ID:P/j/GeVs0
>>580
いや、ここはTAスレだろ。本物の厨はTA自体を馬鹿にしてるから、
きっとここには書き込んだりしない筈。もっとも、どれが偽者とか、
そういう論議すら必要ないくらいに、彼の存在は意味が無いな。
厨って名の付く奴は、一律スルーしてOK。
5822chの厨乱:2009/09/29(火) 21:32:08 ID:FbfsHOBI0
>>581
はっ?いつ馬鹿にした??
証拠がねぇのにでけぇ口叩いてんじゃ
ねぇぞオラ!!
5832chの厨乱:2009/09/29(火) 21:44:42 ID:viR5QYT7O
>>582
偽物は引っ込んでろ!

TAとかやってる奴は頭がおかしいww ニヤニヤ
5842chの厨乱:2009/09/29(火) 21:56:09 ID:FbfsHOBI0
>>583
はい偽物乙ww
585ゲームセンター名無し:2009/09/29(火) 22:03:36 ID:P/j/GeVs0
周りから見たらよ、どっちでもいいんだよ「厨」なんてもんはw
オリジナルの奴が偽者見て、「俺そんなキャラじゃねぇ!!」って思ったら、
それは間違いだぞ。あ〜そっくり、ホントそっくり。
元々厨はランクだけで他人を見下してたりするからな・・その点、俺からすると
厨学生ってだけで・・まぁいいわw
586ゲームセンター名無し:2009/09/29(火) 22:08:19 ID:viR5QYT7O
>>584
はい偽物乙w
お前必死すぎww
5872chの厨乱:2009/09/29(火) 22:27:02 ID:FbfsHOBI0
>>585
はい凡人厨学生乙ww
俺は100%日本一の厨学生の
自信がある!!!
お前は所詮頭の悪い雑魚
なんだから引っこんでろ!!
588ゲームセンター名無し:2009/09/29(火) 22:57:24 ID:dvMkohr6O
ぶっちゃけ偽物とか本物とかどーでもいい。
自演って考えるのが一番しっくりくる
589ゲームセンター名無し:2009/09/29(火) 23:03:05 ID:U270kv54O
>>587
またえらく皺くちゃな厨学生だな。
5902chの厨乱:2009/09/29(火) 23:04:21 ID:FbfsHOBI0
>>586
はい偽物乙ww
とうとうコテも使わなくなったな
591ゲームセンター名無し:2009/09/29(火) 23:08:35 ID:djQV7ZS50
厨乱の人格
×日本一の厨学生
○日本一のチキン消防
5922chの厨乱:2009/09/29(火) 23:19:28 ID:FbfsHOBI0
>591
ニヤニヤ
俺の才能が羨ましい
みたいだなwww
才能がない奴は人でも見下してろ ニヤニヤ
593ゲームセンター名無し:2009/09/29(火) 23:21:18 ID:U270kv54O
>>592
わかった
594ゲームセンター名無し:2009/09/29(火) 23:33:00 ID:djQV7ZS50
>>592
まさに自虐な厨乱www
5952chの厨乱:2009/09/30(水) 00:29:14 ID:7aIC/l9TO
>>592
はい偽物乙ww
俺のふりして自己紹介するのやめろ恥ずかしいだろww

もっと理屈で会話してみろ低能ww ニヤニヤ

あっ消防には無理だな ニヤニヤ
596ゲームセンター名無し:2009/09/30(水) 01:30:31 ID:eEcKD+C7O
プライド20以下はSSランカーとは言いません。さっさと3桁にしろ!雑魚共(笑)
597ゲームセンター名無し:2009/09/30(水) 08:32:15 ID:EByPcO/R0
>>596
21〜99の人は?
お馬鹿さん。
598ゲームセンター名無し:2009/09/30(水) 10:04:18 ID:9MUq1RdCO
>>596
「雑魚共(笑)」って言ってる時点でたかがしれてる
599ゲームセンター名無し:2009/09/30(水) 11:36:00 ID:9zyabzBh0
>596
ホントに上手い・強い人は、他人を雑魚呼ばわりはしないんだよ

そもそも、ランク高ければ偉いみたいに思ってる時点で人間として終わってるわwww
600ゲームセンター名無し:2009/09/30(水) 11:39:17 ID:9zyabzBh0
>596
ついでにいっておくが、TAスレでランクとか関係ないしさ。

対戦のスレに行ってカマってもらいなさいwww

TAスレって読めるか?読めないならしょうがないけどねwww
601ゲームセンター名無し:2009/09/30(水) 13:47:56 ID:pzTqbA0v0
糞コテの言う事など無視しろ
挑発に乗る奴がいるから、構ってもらったのが嬉しくて
いつまでも居座るんだ

こんな事言ってる事自体、ある意味荒らしに反応してる
ともいえるが
602ゲームセンター名無し:2009/09/30(水) 14:23:29 ID:GPEkokXyO
やっぱ西日本はミチアキか?ミチアキ超上手い強い!!顔は猿みたいだが!!!ぷっ
603ゲームセンター名無し:2009/09/30(水) 14:41:29 ID:vOfbbDdDO
くだらんお話しは

や め な い か ?
604:2009/09/30(水) 15:01:49 ID:HRXXVPWvO
>>602

自演乙

>>603

いい事言ってるけど最後が残念
605ゲームセンター名無し:2009/09/30(水) 18:04:52 ID:CnLeq8YoO
いろは逆10秒切りから8秒もあるんですが結構寄せてんだけどどこで稼ぐんでしょうか?
606ゲームセンター名無し:2009/09/30(水) 20:32:49 ID:vOfbbDdDO
>>604
よく解らんが
>>605
に答えを。
607ゲームセンター名無し:2009/09/30(水) 23:40:08 ID:pAcu6FZb0
>>605
俺も長い事やってないけど、確かライン云々よりも、タイヤ温存が一番影響が
あったと思う。極端な例だけど、コーナーを35キロとかで全部曲がってみたりして、
ゴール時に何キロスピードが出てるかを調べてみるのはどうだろうか?
確か温存の仕方で、メチャクチャ速度の乗りが違ってきたはず。ゴールまでの直線で
いかに伸びるかが全てだった様な。そんな低速で曲がろうと思えば、必然的にラインも
整ってくるんじゃないかな?
608ゲームセンター名無し:2009/10/01(木) 06:40:44 ID:xPIKw6Lm0
コーナーでステアをRに合わせて切ったまま曲がるのと小刻みに切り戻しして曲がるの、
どっちがいいんだろうか?
609ゲームセンター名無し:2009/10/01(木) 10:30:23 ID:Lz2yOh+bO
>>608
断然前者だ。
湖左で試したことがあるが、5速車でスタートして2つ目の左で進入171全アクオフで前者は157前半抜け、後者は155中盤抜けであれだけ緩いコーナーでも1.5キロの差が出たよ。
610ゲームセンター名無し:2009/10/01(木) 22:19:08 ID:00tCY5l80
戻すってのはそんだけ無駄に切ってるってことだからな
リアルでは滑らせるキッカケ作りによくやることだが
このゲームでは切りすぎは後で戻してもペナにしかならんのでリアルテクは使えない
4より現実に近くなったのにリアル乗りにすこぶる評判が悪い理由でもある
611ゲームセンター名無し:2009/10/01(木) 22:50:32 ID:aGOX2y/k0
>>610
同じくだな。
前、Z32で峠走ってたが、重たいZでもあそこまでタイヤ消耗しないし。
それにタイヤがへたってくる理由が分からん。
あれぐらいのスピードで走ったぐらいじゃ熱ダレせんし、ましてやあの距離で磨耗ってのも考えられん

しかも、ブースト強すぎで面白くないし、バチコンとか実車では絶対に使えないテクニックとかあるし

操作性だけリア車に近づけてもだめなんだよ セガさん。

5改でタイヤへたりの改善とブーストの改善を期待する。
612ゲームセンター名無し:2009/10/01(木) 22:51:17 ID:aGOX2y/k0
って、ブーストとかバチコンとかTAスレではスレチになること書いてしまってスマソ

ついでに連投スマソ
613ゲームセンター名無し:2009/10/01(木) 23:23:49 ID:6PISedISO
>>611
馬鹿みたいなソフトタイヤ履いてると思えば別におかしくない
リアルだとヘアピンで70km/h出してあそこまで安定しない
614ゲームセンター名無し:2009/10/01(木) 23:51:13 ID:iPNldLm/0
これってコーナー曲がる前に減速して曲がってる最中にアクオフがいいんですかね??
615ゲームセンター名無し:2009/10/01(木) 23:56:06 ID:aGOX2y/k0
>>613
そーだな。
でも、溝落としとかいう技があるようなゲームだから、なんでもありなんだろーな。
秋名もそうだけど、筑波や長尾の溝とかはめようとしたら、サスペンション、1発でオシャカだろーしな。


あと、タイムアタックの話なんだけど
秋名下りのTAは溝(5連ヘアピンみたいじゃなくてちょっと凹凸になってるだけの溝)はどれぐらいまで
はめたらいい?
少し触れるぐらいか、それともがっつり壁によせていくか。
616ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 05:39:37 ID:g6PY34saO
>>615
がっつり
617ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 06:10:30 ID:haTsk7MJO
>>613
そんなリアルに無い設定持ち出されてもw

リアルで無視させるとタイヤより、ブレーキが先にたれるんだよな
コーナーの立ち上がりでブレーキ入れる方が早いとかありえないしw
618ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 08:53:02 ID:zVn92BzX0
>>615
いや、アレはハメたらゲームでも失速する上にガッツリペナ貰うぞw
原作でもセブンスターのロドスタが溝ハメて廃車寸前までぶっ壊れただろ?
619ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 13:30:24 ID:ENih39aVO
いろは下りのジャンプもどうかと思うが、それ以上に逆走の崖登りとか何なのwww
620ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 13:37:13 ID:t9YdX8170
>>615
筑波と長尾の溝は秋名とは全く逆の方法で攻略するって涼介が言ってただろ!
621ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 21:23:21 ID:HVzcWGyq0
タイムを詰めようとすればするほど壁を不用意に擦ってしまって速度が落ちる;;
622ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 21:55:30 ID:19Y9zLTIO
>>611
ブーストそのものはそこまで掛かってないよ。

TAスレ的に言うと、あれはただのスクロール。
623ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 00:00:09 ID:O/TTtd+v0
>>619
崖登りっていつからだっけ?確か昔は出来なかったよな?
…といいつつ逆走の方が得意だから文句言えないけど
下りのジャンプは4つ目で良くインに引っかかる…
でもジャンプは原作にあるわけだから良いんじゃない?
624ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 00:04:49 ID:6nsgRe8F0
>>623
昔も出来たぞ
625ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 06:03:59 ID:viLd7dV3O
>>611
雨の方がタイヤ減るってのも納得いかないね
626ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 09:16:42 ID:1bZfA9n4O
>>625
F1では、レインタイヤであまり濡れてない所走っていたら
すぐにボロボロになるらしいけどな
このゲームの雨も土砂降りじゃなくて
チョイ濡れ程度のコンディションなんじゃないかな?
627ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 14:33:30 ID:o57uk/hfO
天気でいちいちタイヤ変えてる気がしないわ
628ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 15:01:55 ID:Bjap+Jm40
公道でレーシングタイヤ履いてるわけがないだろう
しかもF1のタイヤなんて超が付くほどのスプリント用ソフトタイヤだぞ
あの車重だから履けるもので市販GT-Rなんかで履いてドリフトしたらバーストすんだろ
629ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 15:04:37 ID:D/8Xy1oJO
>>626
昔のSタイヤの時代でも、ウェット用で晴れ走っても簡単に垂れねぇよw
コンパの違いより、まるで溝の無いドライに対して、雨を走るために溝を増やした感じに近いし
競技屋はウェット用削って使ったりしてたけど

まだまだ上級にすら程遠いのに、タイム伸びなくなっちまった(´・ω・`)
温存どこまでやればいいか分からなくなってgdgdに…
630ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 18:36:27 ID:O0t2SUlzO
>>628
知ったか乙
631ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 22:33:31 ID:qN/w31fQ0
だんだん、スレチになってきてるが、俺から言わせてもらうと
ワイパーを動かしてほしいな。

あと、タイヤの選択とかさせてほしい。
632ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 22:43:46 ID:iGu+7oKb0
リアビューの俺にはワイパーは関係ないな。
633ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 22:48:58 ID:qN/w31fQ0
>>632

リアビュー!?

それでAランクやったら神です@_@
634ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 22:59:06 ID:eye40nf00

 リアビューとか、先みえないぢゃん

   ちょっと尊敬する時ある
635ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 23:00:06 ID:eye40nf00

 リアビューとか先見えないぢゃん
   たまに尊敬したりするほど・・
636ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 23:52:04 ID:iGu+7oKb0
リアビューは前は見えませんが、車の位置がよくわかるので、
寄せとか下手なドライバービューより上手に出来ます。

コースを完璧に憶えないと、ライン取りがうまく出来ないですが。
637ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 23:55:36 ID:D/8Xy1oJO
>>632
リアワイパー動かしちゃえよw
638ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 23:56:56 ID:iGu+7oKb0
それいいっすね。
ブレフラより腹立つでしょ。
639ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 14:12:15 ID:tLueukokO
リアビューでSランクなんて簡単だろ?
640ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 21:59:44 ID:CYZrqXjT0
>>623
VER3なら下りを選択してジャンプゾーンを逆走すれば出来た。
逆走を選択した場合は無理。
D4からは逆走を選択しても崖上り出来たはず。
641ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 00:10:40 ID:uNR2P5lQ0
今は手元にないが、PSP版(Ver3の家庭用移植版)は>>640のとおり、逆走を選んでの
崖上りは無理だったと思う。

ただ、D4は逆走選んでも崖上りできるよ。
642ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 23:18:46 ID:PxQy37t+O
秋名下りを10秒切りたいんですがこつを教えてください。3セクション以外は全部ベストタイム切れてるんですが、なぜか3セクションだけプラス1秒半も加算されてる。 
5連ヘアピンはいつもと変わらず溝使えてるんですよ。
643ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 23:29:39 ID:sFy87c2u0
3セク1秒半プラスで4セクベスト越えは無理だろ。
というか、タイム合計も合わないし。

ちなみに、2セクから3セクに変わる直線での最高速度は170kmくらいでは?
175kmくらいでて、5連ヘアピンではイン気味新入、溝、イン気味アウトで縮まるのでは?
644ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 23:54:28 ID:v/Eg2n9H0
>>642
3セクでスクペナを受けていませんか?5連ヘアピンの2つ目を抜けた辺りで、
やたらとスクロールが遅くなっている事はないでしょうか?私も偶に遭遇します。
2セクではマイナス0.3秒でも、3セクでプラス1.4秒とかありましたからね。
5連進入時に減速し切れていないか、2つ目の進入速度が遅すぎると(ブレーキ踏みすぎ!?)
この現象が見られた様に感じます。そうなったら即リセットしてますがw
私個人的には、最後の溝付きの右で泣かされています。溝から先で1秒は損してる筈(^^;)
645ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 00:14:25 ID:jkM/fDrKO
いや、本当に3セクション以外は自己ベストだしてるんですよ。5連ヘアピンは60キロ進入は遅すぎ? 最後の右の溝入れるの難しくない!?
646ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 00:42:04 ID:alpE3p0+0
>>645
10秒以内の動画を見ましたが、大体70キロくらいの方が多いですね>5連進入
でも中には60キロが見え隠れする方もおられましたよ。
最後の右の溝と言うか、皆さんゴールした時点で150キロは出てるんですけど、
私の場合これが出てないんです。最後の右をクリアしてからヌル〜っとなり、明らかに
おかしな状態。
今は手探り状態で、最終ヘアピン後のストレートエンドで161キロが出てない場合は、
溝へ特攻ダイブして、まず失敗してますw 161出てる時は安全策を取るのですが、
これも何故か・・現在10秒0○○ですw>86 お互い頑張りましょう!
647ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 01:12:52 ID:a6anOFv4O
>>646
最後の右コーナーでペナって速度が激減する場合は、明らかにタイヤが残っていない証拠。
無駄にハンドル切りすぎている、またはコーナー中のブレーキが足りないのかもしれないな。
648ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 01:30:42 ID:9DxYD5UQ0
秋名を番車使って9秒切れないって言う人はブレーキを早めに踏んでみることを意識すると縮まると思う。
例えばAを70k脱出するとしたら、コーナーの3分の2をブレーキ踏んで70k脱出するより
コーナーの半分くらいまでブレーキ踏んで70k脱出、にするみたいな感じ。
649ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 03:54:23 ID:jkM/fDrKO
むずかしいな…最後の右からは加速しないんだよ。

最後の長い直線の入り口で42秒って遅い?いつもこのタイムなんだ。
650ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 04:03:14 ID:9yUc4t5j0
最後の右に着く頃にはタイヤがギリギリの場合が多いから大抵避けてる。
それでもゴール時のスピードは150km/hを超えてる。
651ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 04:07:34 ID:jkM/fDrKO
おれ140前半だ…ヘアピンコーナーは抜けるまでブレーキ踏みっぱなしでいいの?
652長文すまん:2009/10/07(水) 07:54:33 ID:Zm7hVmHs0
自分は7秒後半だけど、俺は基本的にTAは上手い人の走りを直接見に行くor動画で研究する。
それでまずは何キロで走れば良いか大体つかむ。
動画を研究して走るだけで全1+2秒くらいで走れると思う。
あと、溝の話だけど、aska氏の動画見るとわかるけど、
4連は、1・3個目はブレーキングしながら溝ハメ、2・4個目は軽くブレーキしてアクオフしながら溝ハメ。
溝はただハメるだけじゃなく、インの壁ガリしないように軽くハメる。

ただ、全1レベルのマネしようとすると、抜け速度はマネできるんだが温存が上手くいかず、最後が伸びない。
8秒台とか出たら、あとは自分なりの走り方を編み出してみると意外に7秒台出るよ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=77_3idHXfns
↑3'07"305
ttp://www.youtube.com/watch?v=aSGvLm77q0M
↑3'06"717
653ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 15:37:13 ID:jkM/fDrKO
俺んとこ田舎だからA3が神みたいなもんなんだよ…
654ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 17:47:00 ID:9yUc4t5j0
TAにクラスは関係無いと何度言(ry
655646:2009/10/07(水) 23:47:28 ID:alpE3p0+0
皆さんアドバイスありがとうございます。明日台風がまともにやって来まして、
警報次第では半日は時間取れそうなので、その場合はちょっと試して来ようと
思います。ブレーキを早目に踏む事と、4連のブレーキの踏み分けを特に重点的に
練習してみますね。それでもうまく行かない時は・・・筑波往路イベントやります!!w
656ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 03:09:59 ID:V2vcoUzy0
>>655
警報が出てる中遊びに行く阿呆www
657ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 03:56:08 ID:PrLbh2XAO
台風の日にイベントかよ
セガ涙目やな
658ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 07:22:23 ID:ohmVY84S0
おはようございます。え〜現段階で・・・私の住む地域では暴風警報発令中につき、
「10時迄は自宅待機」という事になりました。台風の移動の様子から考えて、
このまま10時迄は、暴風警報が継続されると思われます。しかし、天気予報によると
『午後からは晴れ』なんです・・・フッフッフ さて、二度寝しよ〜
659ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 10:09:12 ID:kCY+PaRxO
秋名下りのEコーナーは
入口の1個目左が2速80キロ
次に来る左は110キロ位で3速
この辺りのやり方は
今も変わらないで、みんなも継続してやってる?
660ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 10:30:52 ID:ohmVY84S0
暴風警報が解除されましたw 予定変更余儀なしです(;;)
>>659
大体そんな感じでやってます。その次にくる緩い右までに、3速でレブるくらい (AE86)
の感じでやってますね。人によっては「次に来る左は110キロ位で3速」の所を、120位で
引っ掛けてる人もおられますね。私自身のタイムがまだ詰められてないので、
どうやればいいのかまだわかりません。悪しからず
661ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 15:08:29 ID:6BkG4SBV0
>>656
警報の中遊びに?何言ってるんだお前は
厨房・工房なんざインフルで学級・学校閉鎖なのをいいことに
ゲーセン行ってインフルうつされてくるDQNだらけだぞ
662ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 17:41:09 ID:n5YpmjY20
八方復路のタイムの出し方を教えてください。
3分6秒から伸びない・・・。
663ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 19:32:34 ID:d3nv0tdf0
>>662
これを参考にどうぞ

ttp://www.youtube.com/watch?v=tdGcqK0WpgM&feature=related

自分も参考にして
インテで1秒台、MRSとAE86で2秒台達成できました。
3分切りまでもう少しかな・・・
664ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 21:20:29 ID:gDaedpoH0
筑波往路14、15秒台止まりでタイムが更新できない・・・。
教えください!
665ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 21:43:08 ID:V2vcoUzy0
イベントの入賞ボーダーがいきなり13秒ちょいって(^_^;
しかも今見たらその13秒すら切りそうだし、
ノーマルだとワンミスでアウトなボーダー;;
666ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 22:22:54 ID:cQbbQSP3O
筑波往路は寄せと変形溝落とし区間を綺麗に決められればタイムが出ると番車以外で5秒台前半の雑魚が言ってみる>>664
667ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 23:19:26 ID:enn4Om2c0
>>665
スピード伸びないわ溝中の速度維持が辛くて脱輪しそうになるわで
筑波はノーマルだとかなり辛いな
昔みたいにノーマルランキングもねーし本当に好き者しかやらねーだろ
668ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 23:27:49 ID:zZkBiXjmO
>>663
セテアリングを90度以上切るとタイヤへたるのにその動画見てたら余裕で90度以上切ってるのが何度かあるけど、、、

っーかこのバトルすげー!SSはこんなにレベルたけーの!?http://m.youtube.com/watch?v=j43thYqcoq8&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google
669ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 00:38:44 ID:1gOm6hLU0
>>668
初めから終わりまで温存したって半端なタイムにしかならんだろ
無理したい所で無理するために他の場所で温存するんじゃないのか?
あと此処はTAスレだ
670ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 01:51:20 ID:PNQQxpFD0
筑波は車がぐにゃぐにゃよく曲がって、ぬるぽ走りしても自己ベストと4秒くらいしか違わないからイベント楽でいいな。
長尾イベントはアンダー出まくりで、手を抜くと10秒近く遅くなってしまって地獄だった。
671ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 17:24:42 ID:uLSusC6EO
TAはセンスが必須。
タダゲだの毎日やってるからとかバカじゃね??
672ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 19:19:14 ID:OGwJRMF20
今日筑波往路を流し気味に走ったら7秒台が出た。
ランクインに興味が無いのとイベントだとポイントをくれないのででこれで満足^^
673ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 22:08:26 ID:d3MMehPD0
秋下10秒切りはマニュアル化すれば誰でもいけそうな気がする。
674ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 22:28:05 ID:OGwJRMF20
カワサキって何者!?
どの車種使っても上位に来とる。
675ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 23:01:41 ID:GaGEDonfO
さっき筑波往路更新してたぞ
676ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 23:21:26 ID:OGwJRMF20
筑波往路晴れも3分切りが見えてきたのか?w
677ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 04:42:10 ID:S5Q300TKO
秋名下り晴で86以外の車で10秒台の人
2セクのEとFコーナーのやり方って
ASKA氏の6秒台映像と同じギア選択してる?
自分はホンダ車使用なんだが
11秒台が切れなくて、泥沼に嵌まってる状況
今、2セクの処理の仕方が不明で悩んでます
2セクが速いと3セクがタイヤ死亡するし
温存だと3セク速いけど
タイムが結果として、温存分届かずの連続

ASKA氏映像方法だと合わないのかな?
678ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 17:51:12 ID:HdfZE0Qo0
とうとう筑波往路晴れのトップが3分切ってしまったか
679ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 18:02:05 ID:UL5AlyRgO
今日、イベントしに行ったら1秒台の人の走りを生で見れた…
まず寄せが凄すぎるのと、切り返しが絶妙。
が、数回走って集中力が切れたのか脱輪してたww

ハンドルさばきや溝落とし、アクセルワークが参考になったので後日練習だな。
680ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 20:18:22 ID:0c94DtJtO
カワサキが抜き返した
681ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 20:29:46 ID:S5Q300TKO
>>680
カワサキ氏、59秒906って一体…
682ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 21:25:45 ID:5u6Qn3gr0
てか、ここまで必死にやるとかSSの自分でも痛いと思うよ。
683ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 22:17:26 ID:0c94DtJtO
嫉妬乙
684ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 22:20:07 ID:w+HyAvqu0
ただただ凄いとしか言えんな。
どんな寄せなのか想像もつかないわ。
685ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 22:24:32 ID:LdDEXQzLO
動画見て気付いたんだけど秋名みたいなヘアピンの直後に、ある程度直線があるところはがっちり寄せが必要だけど
長尾とかのきついコーナーが連続してあるところは無理に寄せる必要もないし、ハンドルも90度以上切ってるけど素早く戻してるのが目立ってた。
686ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 00:18:41 ID:ELJeM4FZ0
切り角90°以下でダラ〜っと曲がるより、
瞬間的に思い切り切って曲がってる時間を短くしたほうがタイヤの保ちがいいということか?
加速の違いなら試したことがあるから知ってるけど。
687ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 01:11:51 ID:EpJXB5890
今日、TAアタッカーがイベントをどのように走るのかを見に、達人たちが集う
店に行ってきました。でも誰もイベントをやっておらず、それぞれ決めたコースを
TAし続けている状況でしたw その中には全国トップクラスの人もいて、その人の
走りを見て感じた事を。
まずブレーキのリリースがうまい様に思います。減速した後、ワンテンポ置いてすぐに
タイヤが地面に貼り付く(グリップ回復)様な印象。目的の速度まで最小限の
ブレーキで、カッチリ合わせている感じ。そしてその結果、各コーナーのインを
攻め続けられている印象。「ここでもブレーキ踏むのか!?」と感じるくらい、
とにかく小まめに速度を合わせ、オーバーランしないようにしていました。
勿論コースによって攻略は変わってくると思いますが、やはりブレーキが一番
印象に残りましたね。
688ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 05:42:58 ID:ELJeM4FZ0
TAだけに限りませんが、
チューン状況によって走り方を変えた方がいい気がします。
フルチューンの時と同じ走り方をノーマルでやると3セクの終わりくらいで加速が鈍ってしまったので、
温存する箇所を若干増やしてみたら2秒くらい短縮出来ました。
689ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 07:55:16 ID:3ihnCCRX0
そもそもタイム出す気ならノーマルではやらん。ノーマル縛りでアタックでもしてんのか
690ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 07:58:51 ID:ELJeM4FZ0
>>689
ノーマルでも果たして入賞可能なのかくらいのスタンスでやってますよ。
今のところギリギリ圏内ですがw
691ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 10:38:34 ID:EpJXB5890
>>690
こっちも何とかまだ圏内ですが、番車&靴(運転用)変更での本気アタックですよw
セブンデー以来やっていなかったので、イベント更新=自己ベスト更新になってます。
いつもなら何枚かのカードで参加するイベントですが、今回の番車は6速車であり、
また唯一所持している6速車なので(他は5速車)、今回は浮気せずにAP1一本で
アタックします。正直言うと5速車はギアのタイミングがわからなくなってしまった
んですけどねw ランクインは恐らく3秒台になるでしょうね・・・それだと無理w
692ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 12:44:37 ID:deHh7M5qO
>>691
ペナ箇所・寄せが出来ればAP1で2秒台は安定する。
693ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 20:45:32 ID:37w7BhHp0
まりかはまだオートマなの?
俺も未だにオートマなんだが。
筑波イベントは10秒きるのがやっとだったよ。
ランクインするには4秒台まで詰めんといかんとはきついね。
694ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 21:17:16 ID:5KfCh3C70
サブカの非番車( FC ZZW GC8 etc・・・)
は2日目でランキング外に放り出された・・・orz

AP1のやつだけ生き残りそう。
まあ、発行したてのカードも全部入賞したからいいか(投
695ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 21:31:33 ID:ELJeM4FZ0
今入賞ボーダーが14秒5辺りまで落ち込んでるから、
このままの状態が維持されるならチューン0でも余裕で入賞出来るw
696691:2009/10/11(日) 22:49:58 ID:EpJXB5890
>>692
1セクで溝に落ちてしまった時に、諦め気味に3セクをいろいろ試したら、
一箇所ペナを回避するコツを掴み、現在は3秒台に入りました。
もう少し調整すれば、なんとかランクイン維持出来そうです。
いつもなら『全国1位から5秒以内に入ればクリアー』としてるのですが、
今回はランクイン目指して頑張ります。
697ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 03:53:16 ID:4oPtdxh10
カワサキはエボ3だけ車種1位取る気無いのかなぁ。
密かに期待してるのに・・・
698ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 13:42:13 ID:L2V+oPqdO
筑波往路のスタート直後にある左コーナーは
少々強目のブレーキ踏んでから侵入で大丈夫かな?
699ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 18:33:02 ID:vcdyGr9LO
>>698
アクオフで大丈夫です
700ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 20:23:55 ID:4oPtdxh10
>>698
後半に不安があればあそこもブレーキポイントにはなるけど、
3速アクオフでも大丈夫。
701ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 21:00:27 ID:BRkZaJjJO
シグナムRK筑波往路涙目ww
702ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 03:14:43 ID:5AvJobzFO
初めてAP1に乗りイベントやった。筑波は余り走った事がない。
初日は20秒すら切れず六速に馴れず苦労した。
次に全国やってチューンが二くらいになったら17秒くらいになった。

更に全国やって一敗のままBクラスに昇格した頃に13秒になった。
更に更に全国やって二敗のままAクラスに昇格した頃には10秒切れたが…

駄目だ俺は才能が無い。三分切る奴は神だなwww
もう辞めた。二度とやらん!

これからはマリオカーニバル満開〜

703ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 03:16:21 ID:/cqUoQCzO
>>702
自分より才能あるくせに止めるなクソが
704ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 03:56:26 ID:suVzq3Bb0
いろは逆走の動画来たな
705ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 03:59:55 ID:wK5DKhOC0
>>702
俺はAP1のチューンが3・0・0・0・2の時点で11秒台出したがw
706ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 07:59:41 ID:i2I8vCy4O
筑波往路全1は59秒757迄行ったんだな

スタートからゴール迄に
アクセル連打を1000回位やってんのかな
707ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 08:50:41 ID:FS/SfI1lO
スタンプ欲しいだけだったからいつもの86でイベントに挑んだが、
ランクインにコンマ3秒足らんかった…。

こうなると、素直にS2000作って詰めればよかったかなと少し後悔。
708ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 08:51:27 ID:6rp0UHEcO
ノーマルの非番車で入賞圏内にわずかに届かず…
って所でどーでも良かったから止めてたらボーダー下がってて入賞してた。
709ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 10:26:12 ID:G+F0jWOqO
>>708
ボーダーブレイクですね
710ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 10:35:26 ID:wK5DKhOC0
初日から最終日にかけて、
ボーダータイムが2秒近くも落ちていってワロタwww
711ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 13:42:10 ID:fjsELQg6O
>>706
アクセル連打はコーナーだけだぞ
しかも進入から脱出までずっとでもないし、抜くべき状況では抜く
多くても200〜300程度だと思われ
712ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 13:56:03 ID:2VaIzskTO
>>707
兵庫?新潟?神奈川?の人
713ゲームセンター名無し@:2009/10/13(火) 22:16:54 ID:QirOdB9D0
筑波もついに7秒台か?
714ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 22:47:59 ID:i2I8vCy4O
筑波往路も秋名下りも
とてつも無い領域に入って来たので
そろそろ動画配信に期待したい
715ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 23:52:40 ID:ybh4iwgX0
>>711
先日、TA早い人で「パタパタ」らしき走法で走る人を初めて見た。
周りでは同じ様に速い人も見掛けるけど、正直そんな感じで走る人は知らなかった。
って言うか誰よ「パタパタ」なんて安易な名前付けたのは? 
「ガンッガンッガンッガンッ!!」の間違いじゃないかとw その人帰った後、
店員さんが即効でメンテナンスするレベルだろ、あれ。あんなんが全国的に
流行ってるとしたら、筐体に良くない事この上ないだろ。ショッピングセンターの
チビッコトラップと変わらないよねw 筐体傷めるのは勘弁して欲しいわ。

>>713
0.7秒の事!?
716ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 05:55:44 ID:a4ZBvhur0
>>715
ウチの近所はとうとうペダルメンテは見限られたわw
あまりに頻繁過ぎて営業自体に支障をきたすのがその理由らしい。
まぁ置いてるゲームがイニDだけじゃないから当然の措置ではあるけど、
よくよく考えるとペダルを壊す奴を出入り禁止にすればいいのでは?と思ったw
717ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 18:19:13 ID:xznXv1Xq0
>>716
パタパタが速い走り方である以上、出禁は難しいんじゃない?
破壊目的でやってるカスはともかく、速く走れるなら
店としては対応しづらいかと。
718ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 18:26:20 ID:AoILbB8Q0
パタパタって何ですか?
C3の俺でもできますか?
719ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 18:32:11 ID:xznXv1Xq0
>>718
出来ない
720ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 18:50:42 ID:c5XY9GPP0
>>718
コーナー進入の直前に2P側コントローラーのマイクに向かって
「パタパタパタパタパタ」って全力で叫べばおk
721ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 18:54:20 ID:c5XY9GPP0
4回でも6回でも駄目だぞ、きっちり5回全力でシャウトするんだ
722シグナムRK:2009/10/14(水) 20:49:37 ID:UlfLvUbBO
パタパタ使わないと俺に筑波で勝てないヤツが全員ランクインしてる件について

実力で抜かしてみろカス共!

パタパタは実力じゃない
723ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 20:57:35 ID:X/DPHGw0O
負け犬の遠吠え乙
シグナムRKとか過去やな
724ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 21:00:31 ID:aipVlsL30
>>720
違うだろ
Bボタンをパタパタと1秒間に16連射すんだよ
725ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 21:28:00 ID:c5XY9GPP0
>>724
じゃあ間をとって
Bボタンを16連射しながら2pマイクに向かってシャウトという方向で
726ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 14:26:57 ID:ErojI7XlO
知らない間に筑波往路雨が、aska氏が全1だな
全1記念動画配信が、期待出来るじゃないか!?
彼は5になってから初めての全1じゃない?
727ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 17:56:40 ID:piGu0VlHO
>>723
たしかにシグナムRKさんは過去の人やね

昔岐阜のダイオウで会った
728ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 18:40:47 ID:H3fX5GXvO
シグナムRK誰そいつ?過去の雑魚に興味ないわ
729ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 20:27:17 ID:JBwfNF6GO
コーナーでの挙動を操作する為に、アクセルを踏んだり放したりするのはパタパタ?
730ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 21:16:07 ID:cwN8mr680
全国対戦で負けて、アクセルに八つ当たりしてたC3の初心者を見かけた。
パタパタじゃなくてガンガンだなこりゃ。

おまけにステアリングをブンブンぶん回して・・・
731ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 21:42:16 ID:7cZ2IMxqO
>>730
そんな雑魚は店員に言って出禁にしてもらいましょう
アク抜けやハンドルが壊れてたりすると、最悪ですよ
732ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 21:53:29 ID:bu7dO9Y60
>>730
ウチの行きつけの店にもそんな奴いるなぁw
アクセルガンガンは無いけど、
ステア半円回しの負けたらグーで殴るというwww
733ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 21:56:17 ID:cwN8mr680
>>731
既に4台中ステアの不良が2台・・・
ステアを右に切ると必要以上に切れてしまう仕様に。
自分もその台では絶対やりません。

話は反れるけど、
公道の涼介に負けて、ケータイを床に叩きつけていたDQNのほうが可愛く見える(笑)
734ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 22:07:20 ID:bu7dO9Y60
>>733
もっとすごいのが、
左に切ってるのに右に行こうとする台に出くわしたことw
店員に文句言いに行って見てもらったら、
「これが仕様なので直しようがないです」とwww
俺の頭の中が「え?え?えええええっ!?」だったwww
735シグナムRK:2009/10/15(木) 22:21:15 ID:dnitlucXO
>>728

パタパタなかったらカワサキとか楽勝だし
736ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 13:13:55 ID:7wRwCYHG0
560の連中うざいわ。

閉店なってから、小牧に我が物顔で筐体占拠はやめて欲しい

パタパタもするし、アレスは秋名湖ばかり選んでるし、五月蝿くてしょうがない

1人の時は大人しいが、集まってくるとダルイわ
737ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 13:29:20 ID:SR/m2/iXO
>>735
負け犬乙
738ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 13:31:49 ID:AwtEo8WRO
>>736
1人の時は大人しいが、集まってくるとダルイわ

典型的なヘタレが多いんですね。分かります
739ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 14:14:18 ID:Ou3AoT2jO
小牧もそうなったか・・
740ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 14:16:39 ID:Ou3AoT2jO
シグナムRK顔キモい
741ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 15:17:16 ID:SR/m2/iXO
シグナムRK顔面アンダー乙
742某ら:2009/10/17(土) 04:44:36 ID:AsRrHKmi0
ぱたぱたし過ぎて
台壊しましたが(ぉwww
アレスくんwww治安悪杉www
743ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 06:21:03 ID:ZeuxXFaiO
秋名上り晴で、インテのTA映像配信来たな
15秒227
上り映像では珍しい車種だから貴重だね
744ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 06:57:26 ID:ZVvS4moAO
車種は貴重でもタイムは平凡だなw

イラネ
745ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 08:05:12 ID:SmH8Eh+RO
>>743
お前、動画配信される度に報告してるよな

どんだけ暇なんだよ
746ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 13:00:59 ID:zlqjOyaSO
>>745
動画やらランキングやら報告してるのはくおんじゃなかったっけ?
前本人乙って叩かれてたじゃん
747ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 13:23:30 ID:VtTqDsrw0
動画報告装った自演で一番酷いのはAskaだろ
酷いと公開20分後、再生数1桁とかあったぞ

くおんが叩かれてたのはベタ褒めコメントが多くて
否定意見が出ると必ず何人かがフルボッコするからだよ
748ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 14:24:50 ID:HVzcWGyq0
終盤で加速が鈍ったとき、
仕様が分かってる奴は「温存が足りなかったか(^_^;」となるが、
分かってない奴は「この台ペダル壊れてるだろ!!」となるw

ペダルが壊れてる場合は序盤から加速しないだろうにwww
749ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 14:48:12 ID:iCEfKEQkO
秋下の番車で12秒切れない。
電装の7と車体軽量234567が全部残ってるんだけどフルチュン完成したら切れますか?
750ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 14:56:17 ID:HVzcWGyq0
>>749
まず電装を7にしなさい。
1だとエンジン・マフラーが全然生きてこないから。
それとボディは軽量じゃなくて剛性な。
751ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 15:00:03 ID:iCEfKEQkO
それとブレーキのかけすぎでタイヤへたることある?コーナーでの加速しすぎでへたるのはわかるが
752ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 15:00:56 ID:HVzcWGyq0
あ、電装は6までいってるのか。
だとするともう走り方の問題だけな気がする。
ボディは対戦のときに必要になるだけで、
TAだと壁にぶつけない限りあまり関係ないし。
753ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 16:40:20 ID:iCEfKEQkO
え〜。まじかぁ…
一番の問題は最後のゴール手前の右コーナーなんだよね。あそこはアクセル全開の4速でガードレールばちこんで通過してんだけど…最後くらいぶつかってもそんな変わらんしょ??
もしダメなら攻略教えてくださいよ兄貴
754ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 18:02:20 ID:xLxhd/aVO
>744
逆にどれくらいから速いってなるの?
そいつ14秒台が自己ベストみたいだからワザと自己ベストじゃないのをアップしたのかもね。
755ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 23:23:34 ID:C59ShJMH0
>>753
あそこが結構重要なんだぜ。
ガードレールに当たるんなら、4速でアクオフしながらハンドルをフルに切れば当たらずに
曲がれる。 だが、そのあと素早くハンドルを戻さなければ内側の壁に当たるがなw
難しいのは9秒を切るあたりから。
俺は全国メインのA1だが正直言ってなかなか大変。 
TAメインにしたいのだがそこまで金があるわけでもなくチームポイントも稼がなきゃいけないので
全国やってるわ。

ていうか、全国を全くやらずにTAばっかりしてる人って居るのかな?
756ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 00:35:22 ID:+lvhOj+5O
えっ。俺、TAだけでフルチュンしたことあるよ。1日5000円くらい使う
757ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 01:05:06 ID:DUT/d9Oe0
フルチューンまでの必要額は、
有料会員は4000円くらい、
無料会員&非会員は24000円くらいで、
対戦しようがTA・公道オンリーだろうがほとんど変わらないだろ。
4改までは人対戦で勝てば勝つほど倹約出来たけど。
758ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 01:40:12 ID:1dAZrx65O
>>746
本気で本人だと信じてるのか?
759ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 01:41:14 ID:+lvhOj+5O
秋下で12秒切れたら店内1位になれんだけどなぁ
あとホームエリア別って何??
760ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 01:48:37 ID:4oLkFlf7O
>755
D自体の頻度は週1〜2。TA9割対戦1割。
対戦はやってもS2〜SS安定。

TAはコースを絞ってやってる。
761757:2009/10/18(日) 01:53:04 ID:DUT/d9Oe0
訂正

X 無料会員&非会員は24000円くらい
○ 無料会員&非会員は20400円くらい
762ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 08:47:38 ID:vMGAJD7YO
>>755
筐体の貸切をしてる店ならTAメインの奴はいるだろ
一時間で500〜1000円が大体の相場みたいだから普通に走るよりお得
全国対戦で勝つためにはTAも欠かせないしな
763ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 12:53:31 ID:ovkCvtcnO
八方往路が59秒151迄来たが
いよいよ58秒台の領域に突入か?
764ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 18:22:08 ID:P1wVuSCJ0
>>763
いやはや、ホント凄いね。この辺りの人達って、前人未到の領域だから、自分自身を
信じてないと続けられない様な・・。俺は一応「全国一位から5秒以内」や「○○氏に勝つ」
と目標を決めてってるけど、それは実際にそのタイムを出している人がいるから、現実味を持って
挑戦出来てる。しかし彼らの前には誰もいない・・もしかしてトップの彼らは
「今の○○のもっとインをつければ・・」等、常に反省しながらプレイしてるのかも知れないと感じたねw
いやしかし凄いわ。あ〜そんなやり込める状況の店が欲しいっ!!(対戦しないんで、待たれると辛い)
765ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 19:21:34 ID:4QiobBsz0
>>764

自分のところは湾岸が隣にあるせいか、イニDが過疎っているんで意外にやり込めます。
今日も行ってきたが、湾岸は人だかりが出来るのに対して、イニDは自分以外人がいない・・・

まぁ、台が揺れるほどアクセルを蹴りまくるCクラスの初心者が良く出没しますがネ。

頼むから壊さないでくれよw
766ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 00:22:52 ID:tttyo9sJO
今回の八方全1の方
秋名下りも晴雨全1だし
赤城下り雨も全1で、50秒台突入に王手をかけてるし
とてつも無い人だな
767ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 00:24:13 ID:eBB90Yh50
速度だけ気にしてブレーキングしてたけどブレーキングをちょっと変えた
だけで簡単に秋下11秒ちょうどまできた。10秒切りまで楽にいけそう。
768ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 15:36:39 ID:DHSDWhh8O
相変わらず妙義上りはくおんの独占だな
769ゲームセンター名無し@:2009/10/19(月) 16:25:39 ID:0eYFzNG50
>>766
赤城下り雨なら今日の1時に50'758出てるよ
ダーク@Sって人

てか、タイム出せる人ってどんな走り方してるんだろう・・・
特別な走法とかあるの?
770ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 17:56:10 ID:XvExD8L7O
秋下のタイム12秒切れない!!あと0.3秒なんだけどこの壁分厚すぎる。
こないだも言ったけどラストの右コーナーをばちこんしなきゃ切れそうだけど全開でハンドル切ってしまう癖が治らないんだよなぁ
771ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 18:00:23 ID:dVGVP19zO
全コースパタパタ。
772ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 18:04:15 ID:uUUUUoKu0
>>770
TAでバチコンだと!?w
773ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 18:04:16 ID:DHSDWhh8O
>>770
今さら12秒とかネタだろ?
普通の奴が3月に出してるタイムだぞ
774ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 18:14:03 ID:XvExD8L7O
ネタじゃないんだよー。最後の右コーナーが苦手なんだよ。
コーナーのアクセルパタパタやったらめっちゃケツ振られるんだが。
詳しく教えてくれ
775ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 18:14:29 ID:uUUUUoKu0
>>773
己基準で語るのだけは止めれ
776ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 18:36:02 ID:UMpI3c/HO
>>773普通の奴……
普通の奴って…??
777ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 19:10:57 ID:uUUUUoKu0
>>774
きつめのコーナーでパタパタしたらそりゃケツ振られるだろ。
あそこはアクオフが無難。
778ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 19:48:31 ID:FGlSeRtK0
>>774
とりあえず10秒切りするまでは、最終コーナー云々より、
1・2・3セク温存、4セクでタイム伸ばすように意識した方が良い。
…っていうか秋名下りなんかTA動画いっぱいあるんだから、それ見ろ。
自分が思ってる以上にブレーキ使って速度落とさないと温存できないよ。
↓とりあえずうpされてる中で最速のAska氏の動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=aSGvLm77q0M&feature=channel
779ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 19:56:47 ID:XvExD8L7O
携帯で見れないのが悔しい。
ブレーキは強く踏むのと軽く踏むのでは違うの?タイヤの減りや温存の面で。
780ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 20:46:10 ID:a9oQUmlb0
最近まで「秋名下10秒切れない」と言っていた者です。皆さんのアドバイスのお陰で
走り方を変え(ブレーキ早目、アクオフ早目)、無事10秒切る事が出来るようになりました。
最終右はまだ溝を使っていませんが、溝が使えるようになるには、恐らく相当タイヤを
温存しておかないと駄目だと感じています。逆に最終溝をうまくクリア出来たら、9秒を
切ると思います(現在番車で9秒半ば)。
私の場合、速い動画を参照するのも勿論ですが、非番車でエンジン音の聞こえる動画も
ありましたので(FDで8秒後半だったかと)、そう言った動画で研究するのも、また
違った面が見れて良かったです。
781ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 21:02:36 ID:a9oQUmlb0
上述の動画ありました。
ttp://www.youtube.com/watch?v=M_J8nObToWc
UP主のコメントでもあるように、「飛ばし気味の場合」らしいです。
他にも86でエンジン音が聞こえる動画が何点かありましたので、それらと
比較するのも良いと思います。
782ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 22:08:11 ID:FGlSeRtK0
>>779
ファイルシークってので携帯で動画検索できるみたいだから試しにやってみたら?
http://fileseek.net/
ちなみにブレーキは特に関係ないと思う。
でも、キツイコーナーはやっぱり強く踏んで、秋名下り1セク最後みたいな緩い右なんかは軽く踏んで、そこは125抜けくらいかな。
783ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 22:19:17 ID:tttyo9sJO
秋名上り晴も
ついに11秒967の、究極領域に入って来たな
これもアクセル連打走法の賜物かな
784ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 23:31:30 ID:khEa7jD9O
そういやパタパタは生半可じゃないくらいペダル連打するときいたが本当か?
785ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 00:31:54 ID:pWPYg5kw0
>784
>そういやパタパタは生半可じゃないくらいペダル連打するときいたが本当か?

羽ついた赤いカメはどうだか知らんが、
俺は1秒に2回くらいしてる。
みんなはどれくらい??
786ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 02:02:55 ID:u1mMVCBmO
そうか…むずかしいなぁ。秋下の1セクション45秒台は早すぎなのかな…飛ばしすぎで最後がトロついてんのかな
787ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 07:15:38 ID:6QOPcLbJ0
>>786
少なくとも、10秒切れないレベルの時に、全1よりマイナス表示が出るなら恐らく飛ばしすぎ。
ちなみに昨日載せたやつのセクタイムは、
1セク46"023
2セク47"953
3セク45"237
4セク47"504
計3'06"717
あとはどのコーナーもインギリギリまで、あらゆる溝にハメるくらいまで寄せることかな。
3セク最初の左なんかもブレーキ遅くなってアウトに行きやすいから、
直前の緩い右でハンドル切ったくらいからブレーキ始めると上手くインに寄せられるよ。

長文すいません。とりあえず10秒切り目指して頑張れ。
何かあったらまた聞いてくれ。
788ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 07:23:31 ID:u1mMVCBmO
ありがとう!頑張ってみるよ!
789ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 11:36:38 ID:Ovb1BB6+O
今さらだがパタパタって何だ?教えて

あ、いや。教えて下さい。お願いします。
790ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 13:22:15 ID:n0l41RlQO
やるだけ無駄だと思う
791ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 17:05:09 ID:Ovb1BB6+O
無駄でいいから教えろ

いや、教えて下さい
792ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 18:00:40 ID:Bj8/i9z20
>>791
コーナー進入の直前に2P側コントローラーのマイクに向かって
「パタパタパタパタパタ」って全力で叫べばおk
793ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:17:39 ID:K66f+y4uO
>>791
マリオにでてくる羽生えた亀にきまってんだろ
794ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:59:09 ID:ShJsHpnVO
キノピオがくれるアイテムだろ
795ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 22:18:40 ID:u1mMVCBmO
秋下、近いうち5秒切れそう
796ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 22:25:43 ID:Ovb1BB6+O
>>792
お前のお陰で秋名9秒きったよ!ありがとうo(`▽´)o

でもなんで俺知らない奴に殴られたのかな?
797ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:27:25 ID:wdYjqiSg0
1〜3セクはいつも通りに走って、4セクだけコーナリング中適当にアクセルパタパタしたら
4セクのセクタータイムが自己ベストよりなんと1.3秒も
悪くなった( ̄▽ ̄;)
798ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 05:14:30 ID:LdIfwYtG0
>>797
1~3セクの「いつも通り」に問題があるんじゃ?w
799ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 05:44:33 ID:YeCA70UA0
4セク最後のコーナーで急激に減速するのは、ハンドルきり過ぎですか?
800ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 05:59:29 ID:LdIfwYtG0
>>799
タイヤが死んでると失速する
801ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 06:10:44 ID:W/uPKRetO
802ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 06:40:03 ID:LdIfwYtG0
>>801
コーナーの数ヶ所シフトサポートしてもらってるだろwww
803ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 08:02:20 ID:nuG/HVam0
>>802
俺はそうは見えなかったけど・・、どこをどうみればそうなるのか・・
ってか、シフトサポートって(笑)そんな言葉、久々に聞いた(笑)
804ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 12:41:00 ID:UoNuR89f0
>>801
ところどころ壁擦ってるし3セク結構飛ばしているはずなのになぁ...。
走り方変えてみるか
805ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 23:24:02 ID:wUTct+mh0
>>799-800
コースの中には〜魔物がす〜むの〜
た〜よ〜れ〜る〜車は〜タ〜イヤが死んでる〜
ラス溝にかけた青春〜でもタ〜イヤが死んでる〜

なんにでも応用可能ホント便利だなこの歌は
806ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 23:35:54 ID:eukdBYUC0
>>805
ギャグマンガ日和 乙
因みに最終右は、回避しようとしていたにも関わらず思っていたよりもタイヤが
残っていてイン側に向かい、突っ込みたくないのに溝に嵌ってしまい、焦って結局
減速してしまうのは仕様です。
807ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 21:26:48 ID:5MJ3XbHO0
イベントが対戦式な為か、ここは変化がないね。TA型の人は参加してないのかな?
808ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 01:23:43 ID:crXWmG1AO
【チラシの裏】
俺今日からTA専門になるって決めた。
半年ぶりに復帰して全国でA3までは行ったが、そこから上のブレーキパカパカ光らせて走るカプチーノと6型FDに愕然とした…
流石にTAにはそんな変なテクニックないよね?
809ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 09:30:47 ID:acf+OA5A0
>>808
お好きにどうぞ。
まずは全1から2秒落ちまで入れるように頑張ってみてください。
A3だと、秋名下り晴れを10秒切ってないくらいですかね・・?
810ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 09:49:18 ID:3jqB9+dsO
俺もそうしよう。イニDデビューから5ヶ月。総投資金額15万円前後。未だにA3。もう勝ち方がさっぱりわからん。
811ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 10:33:48 ID:ILrVq9aw0
>>808
理由はどうあれ、ようこそw
私が思うに、全国対戦が好きな人は「相手に勝つ」事に喜びを感じ、TAが好きな人は
「人より速く走る」事に喜びを感じるのでは。私は後者の方なので、イベント以外では
基本的に対戦しません。
対戦ではご覧になられた様な、「相手を遅くする」様な技が有効になってきます。対して
TAは、何より「自分が速く走る」事が必要になります。この方向性の違いが、人の好みを
左右するんでしょうね。
>>809
全国対戦のランクとTAのタイムとの関連は、一概には決め付けられませんが、秋下10秒切り
の場合、メインカードでA3以下の方は少ないのでは。
812ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 11:21:49 ID:lKXlqCJ7O
>>810
いろは坂卒業すればOK

15万使ったならコース覚えてると思うんで、あとは温存、ブロックを覚えましょう

Aクラスは無駄に飛ばすんで、離れても焦らずに。

どうせラグで4セク追いつくんで

813ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 11:22:50 ID:lKXlqCJ7O
>>812
スレチ失礼
814ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 21:02:24 ID:3jqB9+dsO
やたー!!こないだ秋名下りを1セクション45秒で通過しちゃう者だよ!もう少しで10秒切れそう!パタパタはいいね!あと何気を付けたらいいですか!?
815ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 21:18:08 ID:F8SntZCBO
>>814
パパやママから貰った大切なおこずかいの使い方。
816ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 21:59:07 ID:3jqB9+dsO
28歳、社会人なんだよ…文才なくてすまんな
817ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 23:12:17 ID:XKj8LAgI0
6月辺りに86でまだ慣れてないときに秋名下晴のTAやって以来全然秋名のTAやってないなぁ。
今は何とか対戦で溝走りにも慣れてきたからやってみようかな。
慣れてないときに出たタイムは3分11秒くらい。
818ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 08:23:50 ID:QIE6AnFgO
赤城下りの2セクの長い直線区間で
4速から3速へ下げる際には
ブレーキ踏んで速度落として、3速へ下げるのかな?
今はアクセル踏みっぱ状態で3速へ下げてるんだけど
これだと早くタイヤが死亡しちゃう?
819ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 11:14:02 ID:i1BRRUNd0
>>817
筑波のセブンイベント以来、筑波往をやってなかったんだけど、先日の筑波イベント
で走ったら約1.5秒速くなってた。やっぱり他のコースであれ、ライン取りや
溝を活用できるようになって来ていると、知らないうちに速くなってきてると思う。
そんなわけで、9秒前半くらいになるのでは?
820ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 18:39:45 ID:ar2FQ2fMO
流れを切って申し訳ないが、ここに公道の各ライバルのLevel10のタイムを上げてもいいですか?
ホントはwikiに上げたいのですが、なにぶん携帯しかないから編集出来ないし、本スレはあんな状態なので…
許可をいただけたら載せたいです(^^)
821ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 19:10:05 ID:o6nLMXiTO
貼るならここかTAスレだの
822ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 20:59:10 ID:ar2FQ2fMO
有志の方、後ほどwikiにて編集をお願いしますm(_ _)m
秋名湖は計り忘れてしまいましたので、(その他にも、タイムが不正確かなものもあります。その時は[以上]や[前後]の表現を入れてます。すまん…)妙義から
妙義(中級)
中村賢太(下り雨)3分12秒
庄司慎吾下り 晴れ)3分00秒
中里毅(上り 晴れ)3分01秒


赤城(上級)
健二(下り 晴れ)3分以上
岩瀬恭子(上り 晴れ)3分01秒
高橋涼介(下り 晴れ)2分54秒

秋名(上級)
武内樹(上り 晴れ)3分30秒以上
佐藤真子&沙雪(下り 晴れ)3分25秒
岩城清次(下り 晴れ)3分20秒
高橋啓介(上り 晴れ)3分24秒
藤原拓海(下り 晴れ)3分13秒

いろは坂(上級)
小柏カイ(下り 晴れ)3分19秒
須藤京一(下り 晴れ)3分14秒

続いては超上級です(^-^)/
823ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 21:01:51 ID:MAcXpv3c0
>>820
勝手に貼ればいいと思うよ
反対してる奴もいないみたいだから大丈夫
824ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 22:13:41 ID:ar2FQ2fMO
>>923
ありがとうございます。続いては
八方ヶ原(超上級)
二宮大輝(往路 晴れ)3分12秒
スマイリー酒井(復路 晴れ)3分12秒
高橋涼介(往路 晴れ)3分9秒前後
舘智幸(復路 晴れ)3分7秒


筑波(超上級)
東京から来た二人(往路 晴れ)3分15秒
秋山渉(復路 雨)3分22秒
城島俊也(往路 晴れ)3分10秒
星野好造(復路 晴れ)3分9秒


長尾(超上級)
小早川(上り 晴れ)3分28秒
大宮智史(下り 晴れ)3分25秒
小柏カイ(下り 晴れ)3分22秒
皆川英雄(上り 晴れ)3分25秒
高橋啓介(上り 晴れ)3分21秒
藤原拓海(下り 晴れ)3分18秒




…藤原文太(藤原とうふ店)
秋名 下り 夜 晴れ 3分10秒
825ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 22:20:07 ID:NH1ly4+a0
>>824

文太は3分10秒か・・・
ソレなりにTAのペースで行かないと厳しいか


スタートは速くなってるの?

スレチだったらサーセン
826ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 22:38:57 ID:ar2FQ2fMO
>>825
めちゃハイペースです。各ライバルはスタートから1セク〜2セク走り終わるまでに平気で100m〜200mの差をつけてきます。(偽プロDや東京の二人なんかひどい)
文太に限って言えば、スタブロは出来ます。ただ、最初の右ヘアピンで…(°д°;)



秋名湖や一部のライバルのタイムにつきましては、詳細が分かり次第また上げさせてください。



では、有志の方、編集をお願いしますm(_ _)m
827ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 22:39:30 ID:iXxwox1PO
>>824
乙彼

今4周目だが、タイムだけ見れば最後のプロD2人以外は俺でも勝てそうだ
行けるとこまで頑張ってみようと思ってるが、詰むとしたらプロDだな
828ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 07:24:53 ID:G+lQNTnF0
これよほど上手くすり抜けないと対戦みたいにぶつけ合ったりしてペナるからな
毎作CPUの方が当たり判定強いしTAなら更に2秒くらい速くないと勝てないだろうね
湾岸みたいに不敗だと馬力UPみたいなのはいらないから
ストーリー完全クリアで壁紙くらいは欲しいよなー、スレチだけど
829ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 23:12:30 ID:LacA0gGAO
文太の秋下10秒って…
俺TA10秒切れてないんだが…勝てないよね?
830ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 01:07:53 ID:Fp/d+n3xO
今日久しぶりに長尾の公道走ってみたが、俺のタイムじゃ大宮までだな
カイ以降には勝てそうもないorz
831ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 07:26:55 ID:pJmwRf5GO
筑波往路雨の6秒台
秋名下り晴の5秒台
来月には突入確実だな
832ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 22:51:05 ID:H1GjhRnP0
>>831
個人的には八方好きなんで、注目してみた。
往路は58秒台に突入すると思われる。復路は56秒が切れるかどうか・・
って言うか、何気なくロドスタが復路の上位にランキングされてるけど、
いろは坂下で言うところの「カプチ扱い」なんだろうか・・
833ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 23:39:20 ID:qM5YfZOU0
>>832
カプチは下り雨最速だから、どっちかっていうとFD6扱いが正しいと思う。
ロードスターって意外と早いよ。NA6CEの方ね。
来月のイベントはTAあるのかな?そろそろいろはイベが恋しい。
紅葉の季節だし、ありえそうだと思うんだが…
834ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 07:11:16 ID:c+n0wOz9O
835ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 08:33:23 ID:zfhIH/4v0
>832
八方復路の準番車=5速ロードスター
836ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 23:22:11 ID:UWG19/oF0
>>835
ランキング見てたらそんな感じですね・・・正直ショックです。
と言うのはNA6CE持ってて、自分的に復路とか上りが遅かったから、
もう廃車にして「ハイパワーターボ+4駆」の車に乗り換えようと、次の車
まで候補を絞ってたのに・・よりによって準番車とはw 
もうちょっと様子を見てみますf(^^;)
837ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 08:55:56 ID:CtJZ2Vz/O
秋名下り晴が5秒台に王手だな
838ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 16:27:15 ID:QTgob8AfO
TAイベントはいろは坂か
つけるステッカーが無い(´・ω・`)ショボーン

第1回ワンチャンス・チャレンジ<いろは坂>
・期間:09/11/20(金)〜23日(月)
・規模:地方大会
・ルール:一発勝負のタイムアタック
・コース:いろは坂/下り/晴れ/夜
【HKS関西】
http://initiald.sega.jp/ind5/img/eventst/eventst32.gif
【SUZUKI SPORT】
http://initiald.sega.jp/ind5/img/eventst/eventst61.gif
【TRUTH】
http://initiald.sega.jp/ind5/img/eventst/eventst69.gif
839ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 19:10:02 ID:jIaFftDgO
筑波往路四人も三分切ってるじゃん
840ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 13:46:43 ID:etOwCVSlO
いろは下3秒台を狙ってるんですが、ジャンプが上手くいかないです。
なにか上手い方法ありますか?
841ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 16:10:19 ID:tZHE8Eh4O
>>838
HKS関西のステッカーにHKSのロゴが入ってねえ・・・
842ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 01:20:55 ID:PGXrPNP50
>>840
そんな速いタイムにアドバイスできる人、ほんの一握りだけだと思いますw
因みに今日、複数の車種でいろは坂下のTAをしましたが、何れの車種も
一走目では自己ベストには遥かに及ばないタイムでした。
次回イベントの「一回きり」と言うのは、かなり緊張しますね。
あ〜しかし、やっとOCN規制が解除されて良かった。
843ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 10:47:16 ID:zUkPFvDN0
筑波のぱたぱた具体的に教えてください。
844ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 21:16:17 ID:xZIfRfjy0
>>843
まずはパタパタなしで往路1秒5、復路2秒台に入れよう
基本がなってない人にやらせても筐体悪くなるだけだから
845ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 23:10:56 ID:EwqT2QsoO
八方往路雨全1を、FDRSが奪取してるな
846ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 03:49:28 ID:Tq3v2c8yO
>>844
雨で非番車の場合は?
847ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 10:17:32 ID:c3JCOZVoO
いろは下晴、全1がカプチになりました。
848ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 20:52:46 ID:EcliP/6VO
N@YUKIが秋名上雨重複してるな
849ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 22:37:11 ID:pD78pup/O
>>848
スレ違いです
痛い奴を晒すスレに行って下さい
850ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 03:36:53 ID:Ao7OBfn20
>>849
TAでの話だから違ってないんじゃね?
851ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 08:34:21 ID:UH+uq41p0
832
復路55はあるよ。
852ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 00:03:05 ID:MFIJci3/O
いやあ低レベルだけどやっと長尾下19秒台だよ
未だに超絶レイトブレーキの位置が分からん 最後ヘロヘロだわ
853ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 21:21:16 ID:HHvxZtnw0
>>852
東京から来た二人よりも、はるかに手前では??
854ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 12:40:59 ID:NlcggNXVO
マジレスできる上級者に聞きたいんだが
全1に+4〜5秒っていうのはまだまだラインやタイヤマネが出来てない?
もしくは寄せが甘い云々の話?1セク約1秒ずつ遅くなってる計算なんだが…
855ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 17:31:04 ID:oSVCwbd1O
>>854
4セクも+1秒ならタイヤマネジメントは出来てるんじゃないかな。
タイヤあってもラインで一秒差が出てもおかしくない。

+5秒とかの人はたいてい4セク死んでるからね。
856ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 12:52:32 ID:aJubjdM90
>>854
ありがちなのが寄せとブレーキングとハンドルをなるべく切らずは
できるようになっていてタイヤ温存はできているんだけど、それを
上手く使えてないんじゃないかな?理想は4セクで爆発だけど、できない
なら1〜3セクでも寄せれて飛ばせる所は飛ばしてみる事

雨のTAが晴れ+4〜7秒ならこの可能性が濃厚
857ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 16:14:22 ID:lK+bh7weO
うお、レス遅れたd
B1〜A2スパしてるので、最近はTAで地力の底上げを行っているんだが、少々気になって質問させてもらった
いろはの予習しなきゃ…
858ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 20:29:35 ID:Lh4NevmSO
今更なんだが秋名下りでトレノはみんなスッチャーかなんかだけど、レース用エンジン積むと番車でも何でもないの?
859ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 21:29:54 ID:REwP8G4d0
>>858
86トレノっていうだけで番車だから、エンジンは関係ないと思う。
俺は前、トレノのレース用積んだやつと、ターボ付けてるやつとで比較してみたが
レース用で9秒150 ターボで8秒978 だった。
この結果だけ見てみたら、ターボの方が速く見えるけど、他の知り合いだとレース用のが
速いタイム出たこともあったし、関係ないと思う。
860ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 00:08:53 ID:sFn0e1EMO
〉〉358
イニD廃人達の間では、『レース用は糞』
との噂。
ついでに『タイヤのヘタりやすい車種がある』とも。
(エボ7、NA6CE等)
861ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 00:16:00 ID:U4yPlUIu0
>>860
エボ7、NA6CEはかなりマシなほうでしょ。
ヘタりやすいのは、
・ワンエイティ
・R32、R34
・NA8CE
とかでしょ。
862ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 02:14:18 ID:S88TGG7r0
まりか ◆Ck/jz51Ib.の顔写真

http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up7757.jpg

728 名前:名無し職人[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 01:42:07
まりかって奴ウザイから消えろよ
この前の変な中学の卒豪アルバムの写真晒すぞ

729 名前:まりか ◆Ck/jz51Ib. [sage] 投稿日:2009/11/16(月) 01:43:22
>>728
晒したら訴える
通報もする

757 名前:名無し職人[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 02:07:18
http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up7757.jpg

こうか

760 名前:まりか ◆Ck/jz51Ib. [sage] 投稿日:2009/11/16(月) 02:09:10
俺を泣かした
許さない

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1258204183/
863ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 16:19:52 ID:f682KhO80
86のレースエンジンが糞だと言ってる奴は、
馬鹿正直に11,000回転でシフトUPしてるだけなんじゃ?
レブでシフトUPしようと思えばもう少し引っ張れるはずなんだが。
864ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 17:08:03 ID:yPpuBjgE0
>>863
レース用でレブまで引っ張ってもスチャのほうがタイム良い俺ガイル
俺みたいなヘタレじゃ使いこなせないってことで勝手に納得してる

トレノにもバランス取り欲しいと思うのは俺だけだろうか
レース用はいらないけどNAがいい
865ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 18:14:02 ID:vYc676XoO
いろは坂逆走雨で15秒切っている動画あるとこ知りませんか?
866ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 22:55:27 ID:942mEc+M0
イベントの影響だろうけど、俺の所属エリアの「いろは坂・晴・下」のランキングが
毎日の様に変動している。「順位が上がった〜♪」なんて喜んでたら、次の日に
ランキングみて愕然とした事がもう何回もw 
元々ランク上位にいた人(自己ベストは遠い昔に記録されている)が、久々にTAして
トンでもないタイムを出すとか、そんなんばっかりf(^^;) 彼らが逆走してくれれば
こっちにもチャンスがあると思うので、ひたすら祈ろうw
867ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 12:25:23 ID:vuo1rX0IO
いろは坂3分10秒台(´・ω・`)大丈夫かな
868ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 15:45:06 ID:shsAMF7xO
過去のTAイベも足きりラインがだいたい全一から+13秒〜15秒とかだし
今回もせいぜい3分15以下だしときゃステッカーはもらえるでそ
869ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 16:23:52 ID:YK63L9kq0
>>868
今回はちょっと毛色が違うと思います。周囲に結構廃人を見かけますが、各自少なくとも7枚
くらいのカードで、最近TAの記録更新をし続けています。
いずれも4秒台や5秒台の猛者達ですが、それにはやはり「カード一枚につき参加一回」
と言う条件が影響してるのでしょう。それを考慮すると、いつものイベントよりも参加
「カード」が増えると思われます。また、この手の複数カード所持者達は、軒並み
廃人的な記録を持っていると考えられ、その結果上位60%の敷居は、いつもよりも高く
なると考えられます。
870ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 18:56:45 ID:X0GKwP3t0
いろは9秒切れない・・・ orz
久しぶりにやってみたら、腕が鈍ったのか10秒切れなくなった。

ちなみに、
コーナー出口までブレーキ踏みっぱなしで、
立ち上がり42〜45キロでやってます。
871ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 23:15:29 ID:jqjCuWlZO
南関東で1位狙ってみます!
872ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 00:32:50 ID:07lx5mru0
>>868
そのつもりで適当に走ったら、
長尾下TAで落選しそうになったぞwww
873ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 02:50:30 ID:Iy/ApoV3O
基本的なことで申し訳ない
いろはのヘアピンを45`くらいで抜けろっていうのは理解できるんだが、一体どのあたり?

1:ハンドルを切る前
2:ヘアピンの真ん中くらい
3:アクセルを踏む時
4:その他

のどれっすかね?他のコースならまだしもいろは全1の+9秒は泣けてくるわ…
874ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 07:59:51 ID:SPh6IkFn0
いろは5秒台のS3〜A1スパイラーだけど、2にしてる。
875ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 12:52:02 ID:jPjknJTeO
4秒前半ですが、3ですね。
1は、曲がり切れません。
2は、曲がれるけど温存できません。

なので3です。

1セクは38で、2セクは43でやってます。
876ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 16:39:34 ID:Iy/ApoV3O
d、2〜3の間くらいで調整してみる。早速今日実践だ
しかしまあアウトインアウトを実行して壁にぶつからず(時々擦る)、キッチリブレーキ踏んでるのに12秒台って…

俺のFDだけセカンダリータービン止まってんじゃねーのか?
877ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 17:01:09 ID:C09ng5YVO
>>869
毎回のイベントでもステッカー目的で何枚もカード使う奴は居るし、
ランキング上位に挑戦する奴も限られてるだろうから
そんなにボーダーラインは上がらないと予測

伊呂波下りなんてBCランクの微妙な奴等が好きなコースでもあるし
そいつらが大挙して参加してボーダー下げてくれるやも知れんぞw
878ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 17:03:26 ID:C09ng5YVO
>>876
気持ちは分かるが、イン抜けが正解
879ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 19:40:48 ID:4EwnFqAB0
>>873に補足する形で質問です。

いろはのヘアピンを曲がる際のハンドルの切り方ってどんな感じかな?

1・少しずつ切り込む
2・コーナーのRに合わせて一定の角度
3・最初に大きく切り込んで、徐々に戻していく
4・その他
880ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 19:45:47 ID:Tr1bDHZjO
2
881ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 20:36:33 ID:jPjknJTeO
2

90度以上は切りません。
882869:2009/11/19(木) 21:16:45 ID:r5vK9+IS0
>>877
その後もタイム更新が続いているようです。 
自分の番車・順番車の記録(6秒前半)も、彼らの非番車に抜かれてしまいました。
しかし非番車で5秒台とか・・正直勘弁して欲しいですねw
ところで>>875さんの様にスピードを調整して試してみました。3セク以降をいつも通りに
走ったところ、大体トータルで1.5秒程遅くなりました。その代わりに4セクは40秒前半と
かなりスピードアップしてました。思うに3セクをもっと攻めないといけないのでしょうね。
今から走り方を変えて調整が間に合うか・・店舗の空き状況によって考えますw
883ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 07:43:17 ID:kLkTFmf2O
>>882

3セク、ジャンプは48、45、45、45で46秒後半出ます。
そのあとの、4セクが40秒半位なのでジャンプ区間は気持ち速度を上げても、4セクはタイヤが残ると思われます。
884ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 11:11:42 ID:xL+g5h4zO
3分18秒だったぜ!

俺オワタ
\(^〇^)/
885ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 14:44:31 ID:MiWwmg4OO
みんな最終日アタックじゃないの(´・ω・`)?
886ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 17:55:25 ID:TxHlXHIYO
今回のいろはTAイベは各地域で3分12〜13秒台位が入賞ボーダー

これが神レスになる事を祈るw
887ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 18:46:32 ID:kLkTFmf2O
南関東、初日に黙らせます!
888ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 20:20:28 ID:FBDS7OIXO
やっと10秒前半 9秒入りたい
889ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 20:27:47 ID:MiWwmg4OO
いろはTA 3分8秒ヽ(´∇`)ノ キター!
890ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 20:49:12 ID:qeJLhbAmO
イベントやってきた
T.Tでいくら練習してても縮まらなかったのに、本番で一秒弱縮まった…このスレ住民のおかげだな
891ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 21:34:55 ID:m1/VYdyRO
>>889
3分8って^^;
A1以上なら殆ど
みんないくだろ:<乙です。
892ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 22:22:10 ID:kLkTFmf2O
黙らせるまでのタイムまで至りませんでした。
893ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 22:49:06 ID:evzOSAvv0
いろはで3分8秒へ入るにはどうしたらいいの?
894ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 23:00:45 ID:kLkTFmf2O
>>893

8秒だったら、寄せ切れてません。
1セクを40、
2セクを43、
3セク入って2つ目の緩い左を60。単独ジャンプを48。連続ジャンプを、45、43、45、43で抜けて下さい。それ以外は48で。

4セクは、50、50、50、55、60、50、60で。

ゴール140です。
895ゲームセンター名無し@:2009/11/20(金) 23:12:24 ID:gB2hmjvc0
>>891 A1の時に(今A2)やったら3分12秒だったよ。
     ほぼノーマルのカプチーノだった
896ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 23:27:31 ID:HtiPOJH+0
全ヘアピンを45で走ったら3分9秒台だった。
究極は目指してないので入賞出来ればいいけど。
897882:2009/11/20(金) 23:54:18 ID:E47qVl+10
>>883>>894
詳しい情報どうもありがとうございます。本日は用事でプレイ出来ませんでしたが、
休み中に特訓して来ます。速度の数値だけ見させて頂いた段階で、3セクの緩い左・
単独ジャンプ・4連2個目に関して、速度が足らなかった感じがしますので、修正頑張ります!

因みにイベント初日にも関わらず、各地で4秒前半が出てますね。ボーダーも15秒台とか
見られますし。恐らく明日以降、一旦ボーダーは緩くなりますが、最終日の夕方から
また厳しい数値になると予想されます。
898889:2009/11/21(土) 17:36:49 ID:Kh/j4QTqO
>>883>>894の真似したらタイム出なくなった(´;ω;`)
899ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 17:53:51 ID:KabQTOGxO
>>898

あのやり方で問い詰めれば、5秒台は確実に出ますので、がんばって下さい。
900ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 18:08:20 ID:jLwVrCpOO
イベントに便乗して50回程TAしてようやく5秒半ばでした。
3秒台の走りを拝みたいです
901ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 18:24:36 ID:GJ5l9aKe0
地元のイベントランキングを見たら、同じCNで複数ランクインしてる奴が
何人もいやがった。ルール違反じゃないけど、男として格好悪いとは思わん
のか?

ワンチャンスイベントの意味無し
902ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 22:32:51 ID:KabQTOGxO
>>900

俺で良ければ…。

903ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 22:46:51 ID:3OBP8Jh2O
以前に3秒台の走りを見たが
1セク2セク辺りなんかは
晴の走りと言うより
イメージ的には
雨のTA走りをしてたな
セクタイムでも
今の全1のタイムを抜いてたし
だから一度、雨のTAの走りのイメージで
1セク2セク辺りは特に、重点的にやってみると
違った結果が見えるかもしれないよ

メーター表示の数字は低いが
タイムは桁外れ
このゲームの仕様を、象徴してる様な走りだったよ
904ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 23:15:02 ID:JEE+1mKq0
手持ちのカード9枚投入して(もちろん車種重複無し)
10秒〜12秒しか出せなかった・・・
番車のMRー2で10秒って・・・

長尾、筑波イベントはノーマル車でも余裕で入賞できたけど、
今回は無理っぽい。

とりあえず、5秒台の走りを見てみたい。
905ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 23:51:14 ID:7jZlYDVAO
>>904
今日はまだ16〜18秒じゃなかったっけ?
明日と最終日でどう伸びるか分かんないけど
俺も10〜11秒だけどまだやってないしねw
906ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 09:17:06 ID:4/Jr+vWfO
>>903
雨のTAと言うか、基本晴れも雨も走り方は変わらないんですよ。
雨の方が、若干ブレーキ早めに踏む位です。

1セクで40以下じゃないと、最後までタイヤが残らないです。
907ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 09:23:28 ID:pUfImQ0n0
このゲームはブレーキ踏めば勝つのか
908ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 10:21:54 ID:/vAGZJRLO
>>907

今さら?
909ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 10:35:26 ID:4/Jr+vWfO
>>907

ブレーキ踏まないと、車は止まらないでしょ?
910ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 15:39:12 ID:FeQtUqCqO
>>898
抜け速だけ真似しても同じようなタイムは出ない
ちょっと考えれば分かるだろ…
911ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 16:12:13 ID:yWXDjtTVO
群馬の魔界竜って奴はR32でいろは坂4秒台だぞ?
こいつが番車乗れば全一とれるんじゃないか?
912ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 16:15:49 ID:OidKdpMyO
どんどんボーダー下がって来てる訳だが…
これが明日1日で5秒位上がったりする?
913897:2009/11/22(日) 22:08:19 ID:kzAiSUtq0
>>899
お陰さまで5秒台出ました。どうもありがとうございました。ただかなり不安定なので、
4連ジャンプが安定する方法を自分なりに工夫して見ます(速度を落とし過ぎて引っかかったり;;)。

ところで今日、大事な事に気付きました。走り屋イベントって『夜』なんですね。
気付いて練習TAも夜でやってみたら・・自己ベストから1秒くらい遅くなってしまいますw
いつも目印を「葉の影」とかでやってましたから、これは痛い誤算です。もしイベントまだで
練習を積まれる方は、是非「夜」で慣らして下さい。
914ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 23:17:19 ID:yNWuib79O
>>913はここで質問する前は何秒台だったの
915ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 00:21:55 ID:LKZ8E+bEO
>>899
おらの使ってる車種1が5秒台
今日もTAやったが13秒
いろは坂よくわからん(´・ω・`)
916913:2009/11/23(月) 00:23:26 ID:KmHTjZ820
>>914
番車で6秒前半でした。ただどうしても6秒の壁が破れなく、いろいろ試行錯誤しておりました。
するとちょうど>>899さんでは無い方かも知れませんが、他の方へアドバイスされておられるのを
横から真似させて頂きました。文体から、一貫してアドバイスして頂いてる方が同一であるだろうと思い、
確信はないものの、念願のタイムが出た為お礼を述べてみましたw 
現在では、非番車・非準番車で6秒半ばの記録も出せました。
917ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 04:10:50 ID:Is8jkM5+0
俺は昼より夜の方がタイムが良かった。
といっても8秒の壁すら破れてないが;;
918ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 06:43:26 ID:U2zMUQ9UO
>>916

>>894>>899>>906は、全て自分です。
そうですか、おめでとうございます。
もっと縮むはずですから、がんばって下さい。
C.Nとタイムは晒せませんが、筐体に載っています。
晴、3秒台。
雨、11秒台です。
919ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 06:53:03 ID:Is8jkM5+0
1セクのヘアピン40キロ以下!?



俺乙;;
920ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 06:54:48 ID:U2zMUQ9UO
>>919

そうです。
40以下です。
921ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 07:54:23 ID:Hl9GP7UFO
TAイベントで初めてヤベッチが敗ける日がきたな
922ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 08:24:09 ID:U2zMUQ9UO
>>921

ヤベッチは、1位じゃないんですか?





923ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 09:39:14 ID:KmHTjZ820
>>918
本当にどうもありがとうございました。走り方を変える途中、特に3セク通過時なんかは、
自己ベスト時から-1.4秒とか表示されて不安でしたが、4セクで爆発するのを信じて
頑張りました。慣れるまでは爆発し過ぎて、最後の橋で壁に激突したり、ゴール時に
142キロくらい出てましたw しかし晴れ3秒は凄いですね!イベントでも3秒台の方もおられるし。
私はノミの心臓なので、1回切りというプレッシャーに負けそうです。安定して速いタイム
が出せる方は凄いですね(^^)
>>875>>883の方もありがとうございました。現状では速度をピタリとは合わせられませんので、
概ね皆さんの言われた速度域に調整して頑張ります!
924ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 11:55:26 ID:ToYOn71YO
>>901
北海道・東北なんかひどいぞ。
全1が重複とかさ・・・
自重してくれ。
925ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 12:28:25 ID:Hl9GP7UFO
ワンチャンスだからこそ重複するアホが出てくる
926ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 13:02:01 ID:PGI9CtAaO
ガチレス増えたな〜‥
927ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 13:45:40 ID:zEeo0zsS0
STEP3までしかチューニングしてないビンボーMRSでは…無理ですね分かります
しかも自己ベ23なのに一秒下がったし('A`)
でもワンチャンスってのは面白かった

しかしケータイが欲しい…
928ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 14:07:54 ID:uItfMlsG0
今回、カプチで重複してる奴多いよな〜

M2とカプチが1台ずつならまだしも・・・。

CN「っひ」の奈良の奴なんか、カプチ5台もやってるじゃねーかwww

ランクインギリギリの俺乙やわ(泣)
929ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 14:20:42 ID:9fnr6iQ0O
>>928
その奈良の奴は他のエリアまで荒らしてるから始末に負えないな
カプチばっか5台も作る根性よりもその厚顔無恥さに呆れるばかりだな
930ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 15:14:06 ID:LKZ8E+bEO
ボーダーsage用カード作れお
931ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 15:54:04 ID:K9BLt06OO
>>928
そいつに象徴されるように、このゲームはゴミクズしか残ってない典型例だな…

今日も昇格戦に勝率100パーのヤツに選択権奪われて終了。
せめて選択権くれ…
932ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 16:34:51 ID:U2zMUQ9UO
>>923
いつもならば、4秒ジャスト位安定なのですが、自分もチキンなもので…。

しかし、神奈川も重複がヒドイです。
933ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 17:08:18 ID:Hl9GP7UFO
いろは坂しか走れない奴は品がないな
934ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 17:15:43 ID:PGI9CtAaO
>>933
もともとキレイに走れる
コースじゃないだろノシ
935ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 18:05:43 ID:U2zMUQ9UO
>>933>>934

申し訳ない。
いろはしか走れなくて…。
そういう風にバカにするのであれば、3秒台入れてから言ってほしい。

936ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 18:12:20 ID:Hl9GP7UFO
いろは坂なんて速くても尊敬できないな

3秒?でっそれで?って感じだろう
937ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 18:25:42 ID:U2zMUQ9UO
ここは、TAのスレじゃないのかい?

3秒?それで?って、尊敬出来ないって?

自分は、どのコースであっても尊敬する。
全1がどれほど、凄いかわかっているから。
TAのタイム出ないからって、ひがむなって。

出せないヤツはこのスレで何を言ってもダメだよ。
938ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 18:37:57 ID:Hl9GP7UFO
重複するような奴は尊敬できんな
939ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 18:51:50 ID:h3sz1iGU0
ニコ動でAクラの動画にいろは下り全1ですがなにか?とかどや顔で書いてた方ですか?^^

>>932
>>935
>>937
がなければ尊敬しましたけどねwww
優勝確定で俺TUEE抑えられなかったんですねわかります
940ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 19:04:19 ID:Is8jkM5+0
B1の俺より2秒近くも遅いS2の奴がいたがw
941ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 19:07:28 ID:Is8jkM5+0
>>924
北海道は元々重複厨のアジトだろw
沖縄もそうだけどwww
942ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 19:25:22 ID:Hl9GP7UFO
重複する奴ってよほど暇なんだね
943ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 19:36:53 ID:U2zMUQ9UO
自分自身は重複していないが、他がやっている。
実際、タイム出ないのは自分が悪いわけで。
ニコ動がどうの?ってのも自分ではない。

教えてくれと言われれば誰にでも教えるし、ただ単にいろはが好きでTAをしているだけ。

人に、悪く言われる事は一つもやっていない。
944ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 20:30:18 ID:7BmlOWbBO
流れを切ってすみません。
先日このスレにCPU戦のタイムを上げた者です。
全キャラのゴールタイム計測が終わりまして、少し訂正等ありますので、もう一度ここに載せてもよろしいでしょうか?
(携帯厨ですのでWIKI等の転載、編集は有志の方におまかせします)
945ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 20:33:16 ID:ONAqEB+sO
>>944
本スレに書いた方がいい

ここはTAスレ
946ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 20:43:46 ID:KmHTjZ820
>>943
イベント行ってきました。結果は残念ながら、自己ベストからはかけ離れたタイム
しか残せず、非常に悔いの残る物となりました。あまりにも出来が悪かったので
暫くは休みにしようか、との落ち込み具合ですw(この連休中に腰に違和感がw)
ところで私は基本TAしかしません。全国対戦もブーoffなら参加したいのですが。
まぁとにかくTA好きなんで、TAアタッカーとしては「タイムの速い人」は羨望
の目で見ています。
私のエリアには凄腕のアタッカーがいて、且つその人はランカーでもあります。
その人のCN重複はかなり多いのですが、車種はダブってないし、ある意味潔いとすら思います。
寧ろ『CN・登録エリア』を変更して、何十枚と全国対戦に使用している人の方を、
なんだかな〜>阿藤カイ と思います。
話をTAに戻しますが、自分さえタイム出してしまえば、それでいいと私も思います。
別に「相手を走行不能にした」とかじゃないですもんね。基本は自分自身なんですから。
それにランキングがCN重複達人のサブカーばかりだったとしても、せめてそこに番車を
割り込ませてやる・・そんな気でいつもいます。もし、唯の一コースでも、先の達人の
番車に勝つことが出来たら、それこそきっと引退する日になると思います。
全国対戦好きな人の価値観が「強い人こそ絶対」であるとすれば、私の価値観は
「速い人こそ絶対」です。>>943さんは絶対的に「速い」。それは事実だと思いますし、
それでいいんじゃないでしょうか。絶対的なタイムの前に、他人がどうこう言うのも
変な話です。深く気にする必要はないと思いますよ(^^)
947ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 21:09:44 ID:rAl3jqbG0
もっとまとめろよ
948ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 23:43:04 ID:UQ7YS/aqO
俺の地方だけランクインボーダーが出なかった件(´;ω;`)
949ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 00:01:15 ID:HiiFedqyO
>>946
CN重複は別にいいと思うんだが
その人が出したタイムって他人が見て分かるし

一般に言う重複ってのは同じ人が同じコース&車種でタイム残すこと
俺も同じ車2台持ってるんだけど、後で作った方はTAしないって決めてる
↑違う色のがほしくなったから
950ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 00:08:34 ID:6iynGBkgO
なんかガチスレばっかだな‥。
951ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 04:37:21 ID:8oofxSKK0
有料会員で「違う色のがほしくなったから」という理由で新カードを作るのは、
対戦で勝てなくなったときの言い訳にしかならないけどなw
TAでも自己タイムが頭打ちしだしたら同車種の新カードを作って、
赤いタイム表示を見て自己陶酔するとかw
つまり、
同車種の新カードを作るのは重複厨になる初期段階。
952ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 06:58:47 ID:8oofxSKK0
それはさておき、
今回のいろはTAイベントでスタンプがカード4枚(すべて車種違い)で5個分到達したんだが、
3枚でクリスマスツリー/金無地/赤or青シートが選択肢で来てる中、
1枚だけなぜか長尾の食堂前/金無地/青シートが来たw
953ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 07:39:11 ID:qo6rtnR6O
そもそも、ここの住民は何枚のカードを持っているんだ?
自分は、D4D4改から引き継いだ2枚と、D5で新たに作った2枚。
全部で、4枚だ。

何枚も作ると金が掛かって仕方がない。
954ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 09:17:11 ID:wAF1ASXzO
ヤベッチがTAイベントで初めて負けたな
955ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 09:54:09 ID:tbkn5KfYO
D3まではバカみたいに20枚くらい作って必死でフルメンしてた
複数作ってもトップランカーでないと意味が無い、結局自己満の世界と開眼し
4D〜4改で作ったのは1枚のみで登録車種も1台だけにし愛情注ぐキモさ
D5では上記のを引き継いで新たに登録車種追加しただけで、いまだ1枚。

今回のイベで参加数16回/入賞16回達成ヽ(´∇`)ノ
956ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 10:47:06 ID:qo6rtnR6O
>>954

ヤベッチは、結局?
何位なんですか?
957ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 12:49:54 ID:8oofxSKK0
>>955
D3まではカードイラストコンプのためだけに何枚も作ってたw
958ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 12:51:53 ID:6iynGBkgO
>>955 >>957
959ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 16:55:08 ID:0bwQkNVkO
赤城下最初のヘアピン意外と寄せにくいなぁ
アウトに膨らむかインをガリっちゃうかだぜ…
960ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 18:01:31 ID:fNg05nrN0
>959
膨らむ=手前の左溝でスクロール貰えてるから速度が出てブレーキが間に合ってないだけ

インガリする=手前の左溝でスクペナ貰ってるから、見た目より速度が出ていないためブレーキで速度落ちすぎてガリってる

以上
961ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 18:25:19 ID:qo6rtnR6O
ここには、各コースの神はいないの??
962ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 18:52:41 ID:wAF1ASXzO
くおん妙義上り終わったな
ざまあみろ
963ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 21:36:39 ID:hM4WVifPO
くおんって妙義に30万以上使ってるんだっけ?

それを簡単に抜くASKAのセンスはヤバいな。
964ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 21:39:28 ID:qo6rtnR6O
>>962

どうして、ざまあみろなんだい?

ここは人を馬鹿にする人が多いのかい?
965ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 21:57:59 ID:zLe38Vzt0
ASKAは人の走りをパクルの得意だからな
1位とったらそのさき伸びない
966ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 21:58:26 ID:wAF1ASXzO
>>963
同感、稼働当初から必死に問い詰めてたくおん涙目

圧倒的なレベルの差だな

>>964
本人ですか?妙義乙〜
967ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 21:58:41 ID:6iynGBkgO
>>964
自演乙

Askaはタダゲーだからね〜
お金に換算すると150万
は使ってるんじゃないか?
968ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 22:02:42 ID:wAF1ASXzO
くおんもタダゲー
969ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 22:10:51 ID:hn6RF0FuO
まりお
970ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 22:20:57 ID:qo6rtnR6O
自演のハズないでしょうが。
率直に思っただけなのに…。

普通にASKAサン、おめでいいんじゃないの?
971てんか:2009/11/24(火) 22:54:42 ID:zcpPqi+XO
俺が最強だお( ^ω^)

くおんもAskaもかかって恋( ^ω^)
972ゲームセンター名無し@:2009/11/24(火) 23:05:45 ID:fmLWP9wD0
Askaさんおめでとう
973ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 23:08:54 ID:8oofxSKK0
走り方をそっくりそのまま真似てたらちょっとした拍子に追い抜くことがあるのは当たり前。
だが真似しか出来ない分その先の進歩は永久に無い。
974ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 23:14:07 ID:wAF1ASXzO
くおん必死やな
975ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 23:24:38 ID:6iynGBkgO
自演乙ノシ
976ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 23:47:56 ID:zMd01KFI0
そもそも、「真似する」「真似される」って事はどういう事なんだろう。
真似する本人が、真似したい人が走ってるのを実際に見に行くとか?
これなら真似される側は、「怪しい人が後ろから見てたりしたらTA走りしない
とかで防ぐ手立てはありそう。中には知人(スパイ)を潜り込ませて・・って
ケースもあるだろうから、真似される人は、とにかく他人に見られていないか
注意した方がいいのかな。でも中には「見られても構わない」と言う太っ腹な人も
実際におられるので、人それぞれでしょうか。
977ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 23:51:25 ID:zLe38Vzt0
TAやってるのに後ろに人いたらTA走りやめるとかアホじゃん
978ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 00:04:52 ID:zMd01KFI0
>>977
(^^;) フェイクって言うんですかね、いつもは あるコーナーを3速で抜けて
タイムを出してるのに、人が後ろで順番待ちだしたりすると、2速で抜けて
タイヤの変化を調べたり・・本来は4速でギリギリ駆け抜ける連続S字を、
途中でブレーキ&3速に落として見たり。常に変化を持たせたりして、
本来のTAアタックは控える・・そんな感じですかね。
979ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 00:08:58 ID:Sbc0jZJh0
>>978
そんなことしてたらいつまでも更新できないです
980ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 00:25:38 ID:MV5xhbt3O
自分はいくら見られても構わない。

多分、そう簡単に真似は出来ないだろうから。
981ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 01:28:37 ID:ul5zAheEO
ASKAすごすぎ!

くおんはマイナーコースの妙義に特化して、誰よりも金使って走り込んだのに、一瞬で抜かれるとか…

ASKAの職業とか何もわからないが、D5の神であることは確かだろ
982ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 01:33:16 ID:5uukaW8b0
アスカはカプチにずっとのってるから、32はあんまり寄せれてないんじゃね?
983ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 08:21:12 ID:CDIriNmU0
ここでaskaやくおんを評価しているやつらは、
どうせ、B2〜A3をフラフラしているウンコだろ。
984ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 09:21:19 ID:K/LdX9emO
http://www.youtube.com/watch?v=XEAW_HhLWjA
香港からの映像で、秋名上り晴
12秒994
985ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 09:27:26 ID:M03F2CKV0
>>984
総合ベストタイムのとこ、
2分59秒台に見えるんだが・・・
986ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 09:36:29 ID:M03F2CKV0
総合じゃなくて店内か。
にしてもD5にしては改造ツールでも使ってるかのような異常タイム。
987ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 15:20:12 ID:RVhI4jCeO
N@YUKIより少しはやいくらいだな
988ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 16:52:33 ID:w4+R0uSwO
テスト
989ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 17:05:13 ID:w4+R0uSwO
くおんお疲れ乙
990ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 19:47:10 ID:Ae/aETYq0
次のスレ立てちゃったけどよろしいかな?

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1259145977/
991ゲームセンター名無し@:2009/11/25(水) 21:21:59 ID:XZ2roefh0
この香港動画、店内のベストが・・・
992ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 21:33:45 ID:M03F2CKV0
>>991
キミも気付いたか。
D5であの店内ベストは明らかに不正タイムだよね。
993ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 23:17:48 ID:VV44LQc50
店内タイムが異常なのは日本でもあるよ。
なんかの不具合で、他コースのランキングが別コースに反映されるってやつだと思う。

行ったことのある店の中で2〜3店舗で確認してる。(母数は30前後)
994ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 00:25:49 ID:WCiYl1Ub0
でも>>984の動画自体、
走り方と加速の伸びが一致しない箇所が至る所であるけどな。
995ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 10:09:10 ID:Q0lrkdcC0
>>940
俺のことですね分かります。
TAとかマジで苦手だよ・・・。
996ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 11:00:18 ID:AUJ5sfpuO
対戦は気晴らし程度にしかやらないので、本当の自分のランクがわからない。
カードはAのまんま。
ランクあげたいと思わないしね。
997ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 18:10:34 ID:VrTmUqLgO
香港の秋名上り晴は既に11秒入ってるよ
日本のレベルの低さがよく分かる
998ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 18:49:10 ID:NwvuD4dOO
>>997
なんでわかるの?
999ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 19:00:41 ID:BX8TrejQO
在日乙
1000ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 19:11:21 ID:90SBE04sO
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。